ファミリーマートでバイトしている香具師 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1教えてるじゃん
いらっしゃいませ、こんにちは!!!
ありがとうございました、またお越しくださいませ!!!

前スレ
ファミリーマートでバイトしている香具師 Part4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1116093612/
2FROM名無しさan:2005/06/12(日) 21:12:22
自分で2ゲットしたら来月の給料間違って1桁多く入ってる
3FROM名無しさan:2005/06/12(日) 21:13:10
単調な毎日が僕の心をすり減らしていった。
あの頃の僕は2をとる事しか考えてなかった。
今は違う。2なんか>>2、お前にくれてやる。
>>4以下の君達には決してたどり着けないだろう気持ちさ。
胸を張って今高らかに叫ぼう。僕は3をgetしたのだと
4FROM名無しさan:2005/06/12(日) 21:27:28
余裕で4ゲッターロボ
5FROM名無しさan:2005/06/12(日) 21:39:19
>>1
6FROM名無しさan:2005/06/12(日) 21:58:31
1000ゲトした奴、前向きな書き込みにしてくれ
7FROM名無しさan:2005/06/12(日) 22:18:24
YAHOOゆうパックって、紙を封筒みたいなのに入れて客に貼らたんだけど
その後のレシートとかどうするの?
8FROM名無しさan:2005/06/12(日) 22:26:19
>>7
万札の下
9FROM名無しさan:2005/06/12(日) 22:28:35
やばい!なんかレシートがいっぱい入ってるファイルの中に入れちゃった!
10FROM名無しさan:2005/06/12(日) 22:31:54
>>9
8も間違いだよw
ヤフーゆうパック専用ファイルに、レシート保管するページがあるはず。
11FROM名無しさan:2005/06/12(日) 22:37:02
研修中って自給付くの?
12FROM名無しさan:2005/06/12(日) 22:39:06
余裕
13FROM名無しさan:2005/06/12(日) 22:41:44
廃棄登録のときに出るレシートってどうするの?
14FROM名無しさan:2005/06/12(日) 22:43:10
キャッシュボックスじゃないの?と2週目の俺がレス。
15FROM名無しさan:2005/06/12(日) 23:14:52
廃棄登録終わって出てくるレシートは
その店によって違うと思うけど、廃棄ノートみたいに
廃棄レシートばっかり貼ってあるノートがある筈だよ。それにテープでくっつける。
16FROM名無しさan:2005/06/13(月) 00:29:14
ファミポートBGMにオレンジレンジがキタね!
17FROM名無しさan:2005/06/13(月) 00:32:54
Salyuだけでいいよあれw
18FROM名無しさan:2005/06/13(月) 01:27:20
雑誌と新聞の返品について教えてください(´・ω・`)

日付書く欄【送り状?】には雑誌が次の日の日付で新聞がその日の日付でしたっけ?チャソでスマソ

ちょっと間があいたら忘れたよorz
19FROM名無しさan:2005/06/13(月) 01:46:40
>>18
あってるあってる。って適当でも誰も気付かないからいいよ。
雑誌はねは次の日くる量考えるんだよ。
週間返品リストが重要。翌日返品リストなんて雑誌名きれて分からないやつだけ参考にすりゃいい。
20FROM名無しさan:2005/06/13(月) 01:49:24
うちは廃棄ノートなくなったよ。店長が廃止したから。
うんこ店長早くクビにならないかな〜
21FROM名無しさan:2005/06/13(月) 02:02:43
>>19タソ
レスマリガ!
漏れは返品リストみたいなのは出来てるから、リストみながら引き抜きやって箱詰めして終了なんだ。
パチスロとかみんな似てていつもてこずるorz
引き抜けてないの結構あると思う(´・ω・`)

雑誌は苦手だ。。新聞は楽だけど。
22FROM名無しさan:2005/06/13(月) 03:15:50
俺がやってた店は雑誌抜く人が古いと思ったやつから抜いてった
だから本棚に本が少なくて整理のしやすいことしやすいこと
2319:2005/06/13(月) 06:39:02
自分は勝手に週刊だと4日、月刊や漫画だと2〜3週、文庫本は常に満杯程度で気が向いたら発行日見て大幅に減らす。
エロ本は一冊は撤去(一冊入荷は1週だけ待つ)4冊以上は売れ筋以外は3冊に減らす(発売日関係なし)
ただし、毎日同じだけ撤去したいから雑誌リストだけの日もある。
かごでいうと3ぐらい。
24FROM名無しさan:2005/06/13(月) 07:30:38
>>15
サンクス
廃棄ノートなかったよ廃棄の品と一緒に置いておけばよかった。
25FROM名無しさan:2005/06/13(月) 07:34:34
やべぇ。この前違う人のバッジでやってしまったかも。
研修中のバッジできづかなかったよ。おrz
26FROM名無しさan:2005/06/13(月) 08:26:52
まぁまぁ、その前にテンプレ張ろうぜ。
27FROM名無しさan:2005/06/13(月) 10:32:50
本棚がほぼ一杯でも納品されたときに来る返品リストのものしか取り出さない俺。流石に同じ雑誌で号が違う奴は取り除くけど。

おかけでたまにものすごく大変なときがあるよ。もうね、みんな立ち読みしないで本買えよ。


今日の返品リストは5枚もあったから大変だった。全部で3万以上になった。
28FROM名無しさan:2005/06/13(月) 10:48:27
今度初級試験受けます。
Jマーク目指して頑張る!
29FROM名無しさan:2005/06/13(月) 12:34:04
まだ給料振り込まれてないよ。
どうなってんだ!
30FROM名無しさan:2005/06/13(月) 12:55:41
手渡しなんだろ
31FROM名無しさan:2005/06/13(月) 13:49:13
この前辞めたんだが先月分給料振込まれてない…違法じゃないのか…
32FROM名無しさan:2005/06/13(月) 14:25:32
自分も給料振り込まれてなくて焦って電話したら
なんかの都合上で手渡しになったって云われた。明日取りに行く。
33FROM名無しさan:2005/06/13(月) 14:34:11
>>31
勝手にやめたんなら自分で取りに行かなきゃもらえんよ
34FROM名無しさan:2005/06/13(月) 15:38:27
いつも朝に来る女子高生がたまんなくかわえ〜
おだんごにしてさらにそこから髪伸ばしててめっちゃキュート
レジしてお釣り渡してこっちが「ありがとうございました、またお越しくださいませ」
って言った後でまたその女子高生が、
こっちの顔思いっきり見て会釈しながら「ありがとうございました♪」っていつも言うんだよね
あれかわいすぎ
超つきあいたい(*´д`*)ハァハァ
35FROM名無しさan:2005/06/13(月) 15:44:28
今月の予想給料は…5.8万!(84時間勤務)
O=======rz
36FROM名無しさan:2005/06/13(月) 16:50:30
>>34
ええなぁ。うちはたまにマターリとした感じのお姉さんがくる。でも顔とか覚えてないorz


>>35
時給710円というところか?
37FROM名無しさan:2005/06/13(月) 17:41:53
レジの客側の下のとこに、いらないレシート入れてもらうボックス設置してるじゃん?
あそこにレシートがいっぱいたまったら店員が集めてゴミ箱にすてるっしょ?
でさ、10回に1〜2回くらいの確率で、レシートといっしょに小銭が入ってることねぇ?
レシートもらうのウザがって慌ててる客がそそっかしくていっしょに小銭も入れちゃってるんだろうな
今までで一番多いのは100円玉だな
一度500円玉も入ってたけど、さすがにデカイんだから気付けよ客w
38FROM名無しさan:2005/06/13(月) 17:49:01
>>37
ぷげらwwwww
もらったのか?
39FROM名無しさan:2005/06/13(月) 17:50:36
>>37
ないない。今まで1回一円のみ。そんなにしょっちゅうある店いいなー。
うちの店すごいのは募金箱一杯になるのに何故か一ヶ月かからないこと。はやくない?レシートなんて数枚なのにさ。
さてと今日は久しぶりに陳列台でも全部拭くか!
40FROM名無しさan:2005/06/13(月) 18:58:53
>>39
カエレ!
41FROM名無しさan:2005/06/13(月) 21:33:26
こないだ、ヤクザが2万も寄付していったよ
あのちっちゃい入れ物の中に万札2枚は超浮いてるw
42FROM名無しさan:2005/06/13(月) 22:28:06
お初です。俺は平日(全部入ってる)朝6時から9時までの早朝勤務の男なんだが
去年1回、今年2回と(ちなみに今日)具合が悪くて休んでしまって店に激しく迷惑をかけてしまった...。ちなみに変わりは誰もいない。
今はもう体調はよくて明日からまた出勤するが正直申し訳なくて行きづらいわ...。

んでファミポートで流れてるCMで「台本は?」を連呼するあれ、いいかげんうざい...。しかも意味わからんし...。
あとサッカー選手の思い出話で「日本に帰ったらファミマに行くよ」で「来んな」と突っ込んだのは俺だけじゃないはず。
43FROM名無しさan:2005/06/13(月) 22:36:06
>>42
甘いな。
俊輔「日本に帰ったらファミマに行くよ」
俺「嘘つけ!氏ね」
44FROM名無しさan:2005/06/13(月) 23:13:02
>>10

うちも>>8と同じだぞ。だから店長によって違うんダロ
45FROM名無しさan:2005/06/13(月) 23:35:32
>>42
ていうか代わりが誰もいないってどうなんだその店
46FROM名無しさan:2005/06/14(火) 00:07:09
>>45
うちも変わりいねえよ。朝と昼はね。
47FROM名無しさan:2005/06/14(火) 00:17:53
やべーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
今日0時から夜勤だったのにもう0時17分じゃん!!!
急いで逝ってくる!
48FROM名無しさan:2005/06/14(火) 00:20:02
書いてる暇があったらさっさといけよ
49FROM名無しさan:2005/06/14(火) 00:29:30
sayonarasayonara流れすぎ
50FROM名無しさan:2005/06/14(火) 11:04:42
ミモザが流れまくってたのに比べれば全然OK
51FROM名無しさan:2005/06/14(火) 15:12:53
「日本に帰ったらファミマに行くよ?」
ウザスwwwwwwwwwwwww
52FROM名無しさan:2005/06/14(火) 17:16:59
中島流れすぎ('A`)
53FROM名無しさan:2005/06/14(火) 17:17:29
今も昔もFFはまずい件について
54FROM名無しさan:2005/06/14(火) 17:22:02
つか、ティターンズ仕様の新制服はまだなの?6月の終わり頃になるのかなぁ?
55FROM名無しさan:2005/06/14(火) 18:22:58
6/27とか言ってた気がする
56FROM名無しさan:2005/06/14(火) 20:26:12
本部よ、アーチをクビにして俺を雇え
57FROM名無しさan:2005/06/14(火) 21:46:04
>>53
からあげ串はセブンのからあげ棒よりおいしいと思う俺ニワトリ。
58FROM名無しさan:2005/06/14(火) 21:46:17
新制服なんてこのまま企画倒れでいいよ
59FROM名無しさan:2005/06/14(火) 22:02:01
みんな死にますよーに(・∀・)スネ!!
60FROM名無しさan:2005/06/14(火) 22:12:09
いい季節になってきました
オススメなのがレジ打ち時
大きめな荷物を持っていて、サイフをカバンの中に入れてるような人は
まず間違いなく会計の時に一度カバンを床に置いて、
そしてしゃがみこんでサイフを取り出してから支払います
そのしゃがみ込む時に、胸元見えまくりなわけですね
特に女子高生とか最高です
シャツを思いっきり開いてる子はもちろんですが、ほとんど開いてない子でも、
まず間違いなくブラチラします
時にはブラの隙間からチクビも見えたりします
その瞬間、ああ生きてて良かったなぁと幸せを感じます
明日もまたおっぱいを楽しみにバイトを頑張ろうと思います
61FROM名無しさan:2005/06/14(火) 22:25:46
バイト先の虫の多さときたら
あれは嫌がらせですか?
あとチラリズム万歳!!
62FROM名無しさan:2005/06/14(火) 22:49:24
一ヶ月近くたって、よくやく仕事覚えてきた新人なんだけど
どうしてもレシート替えだけは駄目だ。テンパる。
63FROM名無しさan:2005/06/14(火) 23:09:20
うちも虫だらけ あらゆる棚に虫の死骸
64FROM名無しさan:2005/06/14(火) 23:23:28
有り得ないよね、死骸。
デザートケースとか何であんなに死んでるんだろ
65FROM名無しさan:2005/06/14(火) 23:37:49
虫多いよな〜
今から夜勤行ってきます。
66FROM名無しさan:2005/06/14(火) 23:59:21
からあげ串ってジャンボフランクと同じ
細長い袋に入れてもいい?
67FROM名無しさan:2005/06/15(水) 00:28:25
つーかあれに入れるんだよ
ジャンボフランク、ジャンボチーズフランク、あらびきフランク、からあげ串、アメリカンドックはいっしょ
焼き鳥とか豚串(扱ってる店舗まだあんのか?)は透明な長細いビニール
68FROM名無しさan:2005/06/15(水) 00:31:18
最近の餓鬼は環境問題とか教わらないのかね?
資源を大切にせな
69FROM名無しさan:2005/06/15(水) 00:40:03
ファミマって固定シフトですか?
70FROM名無しさan:2005/06/15(水) 01:57:45
m9(´・ω・`)ミセニヨルガナ
71DJアーチ(34):2005/06/15(水) 03:16:35
やあ、DJアーチだよ。
何か質問とかあるかい?
72FROM名無しさan:2005/06/15(水) 03:38:01
>>71
一応ラジオらしいけど画面あるんだからゲストアーティスト写せばよくね?
意味わかんないCGで出来た背景なんて流す必要なくね?
つーかサッカー応援とかしてるなら試合中継すればよくね?
73FROM名無しさan:2005/06/15(水) 04:45:05
>>62ファミマのレジはレシートかなり変えやすいよー!暇なときにレシートすぐにかえれるように準備汁!
74FROM名無しさan:2005/06/15(水) 06:34:05
>>60
メリットばかり書いてあるがババァのビーチクとゆうデメリットを忘れてはならない
75つよし:2005/06/15(水) 06:48:22
バイトがごちゃごちゃ労働基準法とか給与が振り込まれてねーとか
いちいちうるせーんだよ。労働基準法なんか本人がよければそれでシフトに入ってんだろ??
給与が振り込まれてないのは1ヶ月以内に入ったかなんかだろ??
そういう場合は手渡しになるんだよ。わかったか??
76FROM名無しさan:2005/06/15(水) 07:05:58
>>73
そんな事は無い
レシートが切れましたのエラーはいらん。
ビーーーーーーーーーーーーーって言う警告音もいらん。
てか交換でふた開けたんだから無くて当然だろが
セブンではこんな事なかった
77FROM名無しさan:2005/06/15(水) 07:18:03
>>75
社員乙
78FROM名無しさan:2005/06/15(水) 08:01:44
亀井バーカ
79FROM名無しさan:2005/06/15(水) 08:24:49
レシートといえば・・・
毎度だけど応募コードうざくない?レシート長くなるだけだしさ。
さらにそれに「サッカー日本代表おめでとう!」だかなんだかって書いてある部分まで
追加されてて、2〜3個の買い物のレシートがクレジット払い並の長さになってやがる。
80FROM名無しさan:2005/06/15(水) 09:08:54
>>79
それ思ったw
取るのに時間かかるし。
ほとんどのお客はレシートいらないんだね
81FROM名無しさan:2005/06/15(水) 09:21:56
>>79
入ってまだ5日くらいしか働いてない夜勤明けの俺がきましたよ
確かに応募コードはいらないね。でも、烏龍茶キャンペーンの30円引きと引き替えはいる
ってか引き替え本当にあるのか?30円引きはわりと出るけど、引き替えは一度も見なかったぞ
82FROM名無しさan:2005/06/15(水) 10:05:14
ウチのバイトはみんな出来なくてやばい
パック・ヨーグルトは新しいのから
出して古いのロスるし
品田氏させれば出し漏れがヒドイし
こんなやつらと入りたくねー
83FROM名無しさan:2005/06/15(水) 10:15:01
アヒャーッヒャ
新しいウーロン茶の引換えレシート7枚(σ´∀`)σゲッツ!!
客、無意識にレシート捨てすぎw
引換えマーク出てるのに何も言わない俺も俺だがwwwwwww
84FROM名無しさan:2005/06/15(水) 10:48:38
>>83
わざわざ言うわけねーだろwww
捨ててく客が悪いwwww
85FROM名無しさan:2005/06/15(水) 11:09:14
>>83
俺なんてそもそもレシート要求されなきゃ渡さないぜ!
久々にタダ商品が拝めるな!
86FROM名無しさan:2005/06/15(水) 12:57:19
最近缶飲料の飲み口側に貯まった虫が非常に気になる。。
87FROM名無しさan:2005/06/15(水) 13:55:53
>>88
缶飲料があるのか…
うちの店はデザートとドリンク類に多いわ。
8886:2005/06/15(水) 15:40:37
↑レス番違うよ。デザートやチルド飲料なら払えばいいけど、缶の溝なら洗い流さないと口に入るからねー。夜だと買ってすぐに飲んでると中身と一緒に流し混んでるかもね。
89FROM名無しさan:2005/06/15(水) 19:20:07
害虫だいっきらいな俺にはなにもできないがな。
90FROM名無しさan:2005/06/15(水) 22:36:03
今日は人手不足の為、日勤と夕勤ダブルで入って14時間働きました。
死にそうでした。
91FROM名無しさan:2005/06/15(水) 23:08:30
うちの店も新制服になったらネクタイ着用だぁ! 都心のファミマは以前からネクタイ着用だったのかな?
新宿靖国通り店と新宿御苑駅前は昔からネクタイしてたな〜
92FROM名無しさan:2005/06/16(木) 00:29:24
よくご存じで。去年まで靖国にいたスタッフですさぁ(-ω-*)あそこはエリアが池袋だからひとつひとつうるさい。
93FROM名無しさan:2005/06/16(木) 00:31:22
蝶ネクタイでもいいでつか?
94FROM名無しさan:2005/06/16(木) 00:52:41
ワイシャツなしの蝶ネクタイならオケーですよ。クビに直接つけてください  それでは明日よりお願いします
95FROM名無しさan:2005/06/16(木) 00:57:55
客ウザス
96FROM名無しさan:2005/06/16(木) 01:15:14
小学生が遊戯王カード大量に万匹していきますた
97FROM名無しさan:2005/06/16(木) 01:44:37
万引きに気付いて注意するやつなんていんの?俺は気付いても店の損害になるだけだしいろいろモメそうだからしない
98FROM名無しさan:2005/06/16(木) 02:04:13
俺はそもそも気づかないからな…
99FROM名無しさan:2005/06/16(木) 05:22:53
昔どこだったか忘れたけど、万引きの瞬間の映像を販売して問題になったよな。
しかもノーモザイクで。
犯罪の被害にあってるんだからそのくらいしてもいいと思うんだけどな
100FROM名無しさan:2005/06/16(木) 06:39:00
万引きといえばエロ本のDVD抜いてくやつはアホだな。たいしてエロくもない詐欺みたいな内容なのにな。 チェックしたら5冊もぬかれてた。
101FROM名無しさan:2005/06/16(木) 08:24:17
>>100
そんな事するアホはDVDとLDの区別すらつかねえ脳みそスポンジ野郎だ。どうせ再生できん。

ファミマ初夏のウーロン茶タダ飲み祭り(主に店員が)開催中(・∀・)
102FROM名無しさan:2005/06/16(木) 08:24:23
万引きは手に取って隠す瞬間を捕まえるか、○○の会計は?と断定出来ないと厳しい。
ま、万引きしそうなのはほとんどかなり怪しい雰囲気あるから分かるけど捕まえるのは難しいね。
103FROM名無しさan:2005/06/16(木) 09:21:16
>>102
万引きは店出るまで捕まえちゃダメよ
あと日本は本当に犯罪者に甘いよな、犯罪者の人権とかぬかすヤツ等は
実際に自分が同じように被害受けたこと無いからそういうこと言うんだろうな・・・
自分の家族が殺されたり、万引きで月額数万の誤差出たりとかさ・・・
被害者のことをもっと考えるべきだよ、日本は
104FROM名無しさan:2005/06/16(木) 09:46:38
俺、よくジャンプ読んだ後にむかつく客いると「デスノートがあれば名前書くのになぁー」とか思っちまうよ。
105FROM名無しさan:2005/06/16(木) 09:57:44
この国の人権は人命よりも重いからね。

もうさ、会員制のアパレルみたいにしようぜ、
俺が認めた客以外入店禁止。
106FROM名無しさan:2005/06/16(木) 11:56:15
良い女以外立ち入り禁止。良い男以外立ち入り禁止。面倒臭い事は全面拒否。
107FROM名無しさan:2005/06/16(木) 12:00:17











店員以外立ち入り禁止・・・
108FROM名無しさan:2005/06/16(木) 12:33:00
辞めたら給料振込んで貰えない…何処に相談すればいいのですか?教えて下さい
109FROM名無しさan:2005/06/16(木) 12:36:13
108
労働基準局ですよ。
110FROM名無しさan:2005/06/16(木) 13:37:15
>>108
どうせ突然辞めて逃げた口だろ?お前
死ねよ
111102:2005/06/16(木) 13:46:28
>>103
あっごめん、知ってるけどうちの店のはパンツの中や靴の中に入れたりしてるし、口も態度も達者だからその場で潰さないと無理なんだよね。。。
112FROM名無しさan:2005/06/16(木) 15:49:16
ファミポートを廃止して、それからユピとかクオとかのカード禁止、
あと代行収納は1回につき2枚で、宅急便は暇な時間帯だけ。
FFは1会計につき2個まで。混んでる時はレンジ禁止。

店員としては楽だけど客からすれば利用したくないコンビニだな
113FROM名無しさan:2005/06/16(木) 15:59:17
とりあえず
ファミポートウザイな。
極端に時間かかる
114FROM名無しさan:2005/06/16(木) 16:09:10
ファミマってスイカ使えるようになるんだよね。埼玉のあたりではもう実験されてるとかΨ(┛´□`)┛マンドクセー
115FROM名無しさan:2005/06/16(木) 16:25:19
スイカ?なんてことを…

埼玉南部駅前ファミマだけどまだなんもないからいいや。
んじゃバイト行ってくるわ
116FROM名無しさan:2005/06/16(木) 17:17:01
はぁ?スイカ売るの?あんな重い物勘弁してよ……。袋詰もめんどいだろうし……


えっ?Suika?イオカードの方?
117DJアーチ(34):2005/06/16(木) 17:46:38
         ↑
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) つまらん...    (,,)_
.. /. |..            |  \
/   .|_________|   \
118FROM名無しさan:2005/06/16(木) 17:52:35
烏龍茶の話題が出てるんだが・・・それなに?
119DJアーチ(34):2005/06/16(木) 18:04:45
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)   烏龍茶   (,,)_
.. /. |..  商品引換券  |  \
/   .|_________|   \
120FROM名無しさan:2005/06/16(木) 18:23:57
いいからDJアーチ氏んでくれ。君のDJレベルはケーブルTVで十分だから
121FROM名無しさan:2005/06/16(木) 18:47:42
ひとつ質問。
ファミポートと買い物同時にしてくる人はファミポートしてからレジ打ったほうが早い?
122FROM名無しさan:2005/06/16(木) 18:51:07
>>121
そうかもしれない。でも俺は物からやっちゃう。今度からファミポートからやってみようか。
123FROM名無しさan:2005/06/16(木) 19:27:52
>>118
15・16日限定で、500円以上買い物したらランダムで、
「何も無し」「30円割引券」「商品引換え券」が印刷される
124FROM名無しさan:2005/06/16(木) 19:29:30
割引券は注意が必要だぞ
買い物の一番最後に割引券はバーコード通せよ
例えば、
ウーロンチャ商品バーコード
  ↓
割引券バーコード
  ↓
他の品物(←バーコード通らない!!!)


これ、ハゲしく面倒だから気をつけろ
客が並んでたりしたら最悪
125FROM名無しさan:2005/06/16(木) 19:32:53
他の商品だけじゃなくてファミマカードのバーコードも読めねえんだよなぁ。
誰だよんな馬鹿なレジ作ったの。死ねよ。
126FROM名無しさan:2005/06/16(木) 19:38:15
ファミリーマートに売ってるエロ漫画ラブコールとミセスリングどっちかう?
127FROM名無しさan:2005/06/16(木) 19:49:20
割引券ってタッチパネル→一番左下のボタンじゃなくても
普通にバーコードスキャンするだけでおkなの?
128FROM名無しさan:2005/06/16(木) 20:31:48
1516限定なのか・・・バイト入っとけばよかった
明日までやりやがれ・・・
129FROM名無しさan:2005/06/16(木) 21:17:57
>>127
そのタッチパネルを辿って、割引券の項目まで辿り着いてからバーコード
130FROM名無しさan:2005/06/16(木) 21:52:28
>>121-122
量によるんじゃない?
数品なら品物後。
131FROM名無しさan:2005/06/16(木) 22:01:19
>>129
ありがと。勘違いするところだったよ。
132FROM名無しさan:2005/06/16(木) 23:00:51
あなたはオリンピア
ぼくのユートピア
みんなのプラザ
あしたのローレンス

なんか高齢のお爺ちゃんがよく買うよね。
133FROM名無しさan:2005/06/17(金) 00:20:04
本部のメルアドわかる人いる?
134FROM名無しさan:2005/06/17(金) 00:58:17
クレームは窓口から出せや。
135FROM名無しさan:2005/06/17(金) 08:18:41
麺だけで15000円の廃棄キター!
136FROM名無しさan:2005/06/17(金) 10:58:33
ヨンサマウルセー(m`∀´)m
137FROM名無しさan:2005/06/17(金) 11:29:53
新しいウーロン茶のペットボトルのやつってさ、キャンペーンで原価値引き発注出来たじゃん
だからってダンボール60箱は発注しすぎじゃねーか○○さん。。。
おかげで倉庫パンパンで着替えるスペースねぇよ!
ウーロン茶もあんま売れねえしよ!
何ヶ月狭いままで我慢しなきゃいけないんだろうか
138FROM名無しさan:2005/06/17(金) 11:34:52
>>137
60ケースはいくらなんでも・・・w
うちの店は多くて10ケースで丁度いいくらいだぜ。
でも60ケースの在庫が収まる倉庫があるなんて羨ましいな。
うちの店は全部で50ケース以上きたら絶対5ケース以上はどうにもならなくなる
139FROM名無しさan:2005/06/17(金) 17:53:25
どうしてうちの店長は自分だけに対して敬語なんだろう。。。SVも同じく。
140FROM名無しさan:2005/06/17(金) 17:59:34
>>138
60ケースの使い方
とりあえず品ない壁に5〜6積み上げて一番上だけあける。入り口周辺のキャンペーン用棚に2箱のっけて残ったのは事務所の椅子とかウォークインにいれればいいよ。
141FROM名無しさan:2005/06/17(金) 18:25:15
60ケースってww広くていいな。
142FROM名無しさan:2005/06/17(金) 22:49:47
無印の新商品、抹茶とかのこのレアチーズタルトウマァァァァァァァァ!!!
143FROM名無しさan:2005/06/17(金) 23:49:50
バイトも終わりの時間が近づいて、レジの引継ぎをして帰ろうと思ったときに客が
どっと来たら殺意がわいてしまうのは俺だけではないはず
144FROM名無しさan:2005/06/18(土) 00:01:04
>>143
無視して休止中の札立てて点検してしまう俺はバイト失格
次のシフトの人がめっちゃ頑張ってるのを見るのはある意味壮観だ
145FROM名無しさan:2005/06/18(土) 00:08:07
>>144
オマイ・・・ww
146FROM名無しさan:2005/06/18(土) 00:14:14
>>144
レジふたつないの?
147FROM名無しさan:2005/06/18(土) 01:12:04
>>143
俺は残業出来るのでむしろありがたい
うちは10分区切りで時給900円だから、10分延長するごとに150円加算で(゚д゚)ウマー
148FROM名無しさan:2005/06/18(土) 04:32:28
>>147
そういう考え方もアリだな!
149FROM名無しさan:2005/06/18(土) 12:19:03
でも、あとで店長に細工されてしっかり定時上がり、遅刻はばっちり棒引きされてる罠
150FROM名無しさan:2005/06/18(土) 14:10:38
ファミリーマートはなぜちゃんとした給与明細を出さないのか?
151FROM名無しさan:2005/06/18(土) 14:36:36
は?
出るけど?
お前の店が出ないだけじゃないのか
152FROM名無しさan:2005/06/18(土) 17:34:33
>>146
あるよん。隣で必死に人さばいてる。俺はまったり点検。夜勤だからね
153FROM名無しさan:2005/06/18(土) 18:20:16
今日で遅刻5回目
もう俺の脳みそ駄目クセー
154FROM名無しさan:2005/06/18(土) 18:29:25
あー、明日12時間ぽい。朝10からとか、有り得ないからホント。
155FROM名無しさan:2005/06/18(土) 19:17:53
>>153
うちの夜勤の人、全出勤日で2〜10分程度の遅刻して来る
定時に来た事一度もない
156FROM名無しさan:2005/06/18(土) 22:10:53
うちの夜勤の人は30分前に来るよ
気合満点!
157FROM名無しさan:2005/06/18(土) 23:01:22
新入社員と新人バイトが仲良くバイトに入ったら





























ロス引き忘れてた・・・
ピーっと鳴ったよ。
158FROM名無しさan:2005/06/18(土) 23:43:09
物凄く気まずいとき〜

おにぎりが販売期限切れてバーコードー通らなくなってたので客に、
「すいません、新しいのと取り替えてきますので少々お待ちください」
と言ってレジを離れ弁当コーナーに行くと、そのおにぎりが品切れだったとき〜
159FROM名無しさan:2005/06/19(日) 01:45:09
研修時給っていつまでですか?
160FROM名無しさan:2005/06/19(日) 01:52:52
>>60
今日気づいた、
宅急便最強

161FROM名無しさan:2005/06/19(日) 03:16:18
>>160
神!!
162FROM名無しさan:2005/06/19(日) 04:20:51
>>156俺がそうですたい…
163FROM名無しさan:2005/06/19(日) 04:39:08
宅急便の時は、送り先とか書くのに夢中だから、
こっちが凝視しても全く気付かないからな(*´д`*)ハァハァ
164FROM名無しさan:2005/06/19(日) 08:36:04
>>154
8時〜20時より多少は楽だよ。そんな募集してだれが働くかい。
165FROM名無しさan:2005/06/19(日) 08:37:56
>>158
気にしない
気にしない

気にしないんだよ♪
166FROM名無しさan:2005/06/19(日) 08:53:42
違う7時〜21時だって。アフォか。。。
167FROM名無しさan:2005/06/19(日) 09:53:03
新人の女子高生が使えない。
入ってきて1ヶ月。宅急便は出来ないわ、ファミマカードやクオカードですら無理。
カードの発券もできないし、宅急便同様夕パックも出来ない。
タバコの銘柄ですらさっぱりで、本当にバーコードスキャンしてレジ打つしか出来ないんだ。





でも一番許せないのは、ブs
168FROM名無しさan:2005/06/19(日) 10:04:25
>>167それは酷いな…
まあ一週間に一回勤務で3、4回目とかなら仕方ないと思うが。でなかったらマジ役立たずだな

てか烏龍茶売れねー
まだ10ケース位残ってるぜ!
169FROM名無しさan:2005/06/19(日) 10:05:32
↑あげてスマソ
170FROM名無しさan:2005/06/19(日) 10:42:03
>>167
自分のことかとおもってめちゃ焦った
クオカードはなんとかできるからちがった

でもゆうパックはムリ
171FROM名無しさan:2005/06/19(日) 11:13:21
>>170
大丈夫。あせる時点で違うから。
その子はこっちが嫌な顔して「つーか仕事教わってないの?」って嫌味言っても
「誰にですか?」とかしれっとした顔で聞き返してきますから。
172FROM名無しさan:2005/06/19(日) 11:24:39
SVからクロネコメール便の研修受けました。
まず封筒に住所が書いてあるか確認して
封筒のサイズと重さを量る。
封筒の厚さは2センチまで。
そしたら伝票にカタログかその他のものか
チェックしてもらう。
(信書やハガキはおくれない)
宅急便ボタンを押してメール便を選択後、バーコードを
スキャンして重さのグラム数を選んで押して登録して精算。
伝票に日付、担当者のサイン、検収印を押して
お客様控えを渡してさよーなら。
あとはバーコードの付いたシールを封筒に貼る。
貼る位置は切手と同じ場所に貼る。
そして店舗控えはフォルダーに保管して終わり。
173160:2005/06/19(日) 11:50:44
>>161
4年以上2chやってるけど
始めて神って言われたww
174FROM名無しさan:2005/06/19(日) 14:00:56
172さんとこのSVいい人だねぇ(´・ω・`)うちなんかマネージャーにメール便どうやるんですか?って聞いたら、オペレーションマニュアル読みな。って一言云われただけ…ちょっとひどくない??
175FROM名無しさan:2005/06/19(日) 14:23:31
俺の所のSVなんて、「ヤローに教える義理は無いって
さ(´・ω・`)
176FROM名無しさan:2005/06/19(日) 16:19:01
(´・ω・`)
177FROM名無しさan:2005/06/19(日) 16:19:13
(´・ω・`)
178FROM名無しさan:2005/06/19(日) 16:19:24
(´・ω・`)
179FROM名無しさan:2005/06/19(日) 16:23:06
メール便≒宅急便

これでおk
180FROM名無しさan:2005/06/19(日) 16:35:03
メール便=普通郵便
宅急便=配達記録郵便(配達予定日あり)
181FROM名無しさan:2005/06/19(日) 17:04:03
いや、手順の話なw
182FROM名無しさan:2005/06/19(日) 17:41:53
>>180
メール便=普通郵便
宅急便=小包
183FROM名無しさan:2005/06/19(日) 17:51:28
漏れは分からなくなった時の為にレシートの裏に宅急便とか食おカードのやりかたを書いてカッチャンしているぞ
184FROM名無しさan:2005/06/19(日) 18:26:12
バイト面接行って、落ちても受かっても連絡入れますって言われたのに
予定連絡日をもう2日も過ぎてしまった。
あれか、遠まわしに落ちたって気付けつーことかな…orz
185FROM名無しさan:2005/06/19(日) 19:42:52
QUOカードとかの売り方教えてください。
186FROM名無しさan:2005/06/19(日) 19:56:53
カード発券機  つまりに注意…あれピーク中につまると白い目でみられるし
187FROM名無しさan:2005/06/19(日) 19:59:46
184>以外と電話忘れてるだけとかかも知れないからほんとにそこのファミマでバイトしたかったら 電話こなかったですけど不採用ですかね?って聞いてみるのもありかと‥
188FROM名無しさan:2005/06/19(日) 21:06:44
>>187
あーいえてるなそれ。結構聞く話だよ。
電話こないから確認したら「あ、忘れてた。採用です」みたいなの。
189FROM名無しさan:2005/06/19(日) 21:28:41
そんな適当な店で働いても面倒なことになるの目に見えてる
他の店舗探せ
190FROM名無しさan:2005/06/19(日) 21:53:16
>>159
一ヶ月くらいでは?
191FROM名無しさan:2005/06/19(日) 22:08:39
今日ランドルを背負った小学生のガキがビール片手にレジに来たから未成年は売れんと言ったら父にあげたいのにと泣きつかれた
泣かれても俺は犯罪の片棒は担がん。セブンで買えセブンで
192FROM名無しさan:2005/06/19(日) 23:08:51
俺も親父の好きなもんなんて酒とタバコしかわからんなあ
193FROM名無しさan:2005/06/19(日) 23:11:35
志望動機が中々思いつかないんですが・・・
今まで短期のバイトをしてたのですが
資格の勉強を始めることにしたので生活のリズムを作ろうと思い志望しました
とかじゃだめですかね?
コンビニじゃなくても言いじゃんとかおもわれそう・・・
セブンより好き だい学の近くにあってよく利用した とかも書いたほうがいいですか?
週4,3で深夜狙ってるんですが
アドバイスをお願いします。
194FROM名無しさan:2005/06/19(日) 23:51:01
セブンより好き、ってのは書かない方がいいかもよ。色んな意味で。
大学の近くにあって頻繁に利用するから…とかなんとかちょいちょい書いときゃいいよ。
195FROM名無しさan:2005/06/19(日) 23:55:46
>>193
普通にお金がほしいからでいいじゃん
金儲けがうしろめたいことだとでも思ってるの?
196FROM名無しさan:2005/06/20(月) 00:01:05
シフト入れりゃ
志望動機なんて何でもいいよ
197FROM名無しさan:2005/06/20(月) 00:57:08
志望動機なんて関係ないでしょ?たかがコンビニのシゴトで(´ι_`)
198FROM名無しさan:2005/06/20(月) 01:17:36
社員になりたいってならまだしも、バイトなんて金稼ぎたいからするに決まってんだろ
仰々しい志望動機とか言われても笑ってしまうw
199FROM名無しさan:2005/06/20(月) 07:23:18
志望動機……、経済的に自立したいからって書いたな。つまり、金欲しいから、だよねw
適当でも通るとこは通るよ。朝勤なら人が足りてなければ通る率高いっぽ
200FROM名無しさan:2005/06/20(月) 08:29:31
ネクタイ着用・・嫌だなぁ。
ネクタイつけるにはシャツが必要だし、シャツ着るなら下はそれに見合うズボンが必要。
お洒落好きな人には耐えられないだろうね。
201FROM名無しさan:2005/06/20(月) 09:33:08
うちの店の夜勤のやつしね。いやまじで。仕事しないもしくはできないならさっさと辞めろ。
202FROM名無しさan:2005/06/20(月) 09:35:27
ファミマでバイトしたあとセブンで買い物して帰る俺がきましたよ
203FROM名無しさan:2005/06/20(月) 10:00:20
うちは今日からユニ変わるらしいけど、うちんとこ
規制とかマジゆるゆるだから(仕事にティアラとか付けてくる子いるw
シャツネクタイいらなさそう…。なんも云われてないし。
204FROM名無しさan:2005/06/20(月) 10:06:58
昼勤夕勤の穴埋めに夜勤を使うくせに夜勤の穴埋めは夜勤しか出来ない件について
205FROM名無しさan:2005/06/20(月) 11:07:07
俺はクールビズ派だからな、
ネクタイなんてツケネーヨ

>>202
俺もファミマで買うことはほぼないw
206FROM名無しさan:2005/06/20(月) 11:53:35
エロ本大杉じゃボケ!並べんのマンドクセ('A`)

日本に来たときはファミマでイクよ。
207FROM名無しさan:2005/06/20(月) 11:57:41
数ヶ月前までここでバイトしてたら
若い兄さんがエロ雑誌立ち読みしてた。
それで明らかにジャージがモッコリしてて、
読み終わったら「トイレ使っていいですか?」
と言って来たので行かせて、その後トイレ当番だったので
トイレ行ったら、ティッシュ流してないし
便座に白っぽいものが付いてて気持ち悪くなりました。
208FROM名無しさan:2005/06/20(月) 11:58:58
↑ファミマでヌクのはやめてくれ。
209FROM名無しさan:2005/06/20(月) 12:05:14
>>207
俊輔じゃねーのか?練習帰りファミマでイクって言ってるし。
210FROM名無しさan:2005/06/20(月) 12:12:42
くだらないネタはやめてくれ!
211FROM名無しさan:2005/06/20(月) 12:25:08
>>209
中村ですか?
>>210
まじですよ。私が16歳で女なので本気で気持ち悪かったです。
212FROM名無しさan:2005/06/20(月) 12:29:10
あと精神的にちょっとショックになった。
213FROM名無しさan:2005/06/20(月) 13:07:32
ワロタ
214FROM名無しさan:2005/06/20(月) 13:32:12
はい、みんな一緒に〜


    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ セックス! セックス!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    

迷惑店!
       松村電機! 松村電機!
    迷惑店! 松村電機! !迷惑店
  松村電機! ∩   ∩ ノ)   松村電機!
 松村電機!  川 ∩ 川彡'三つ  松村電機!
迷惑店! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃     迷惑店!
松村電機!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ 松村電機!
松村電機! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    松村電機!
松村電機!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   松村電機!
 松村電機! (ノ ∪  川 ∪ミ)  松村電機!
  松村電機!      ∪     松村電機!
    松村電機! 迷惑店! 松村電機!
        松村電機! 松村電機!
            松村電機!
215FROM名無しさan:2005/06/20(月) 14:35:15
店頭や店の中のゴミ箱に臭いティッシュ捨てられるうちの店よりましだよ。。あげくのはてに「ウエットティッシュない?」など聞いてくる。はぁ。。。
216FROM名無しさan:2005/06/20(月) 16:19:28
つーかさ制服今日からかわるとかふざけたこどぬかしてんじゃねぇーよ 全国統一でかわるんだからさ 氏ね
217FROM名無しさan:2005/06/20(月) 16:37:09
なんでもいいがうちの店女少ない。
218193:2005/06/20(月) 16:41:07
履歴書に志望動機ってあるからさすがに書かないわけには。
聞かれないとも限らないし・・・

アドバイスさんくすでした
219FROM名無しさan:2005/06/20(月) 18:51:17
死亡動機なんてマジでなんでもいいよ
家から近いとかコンビニに興味があるとか
220FROM名無しさan:2005/06/20(月) 18:55:46
明日ファミマの面接でつ(゚∀゚)ノ
221FROM名無しさan:2005/06/20(月) 19:42:52
てか漏れは客だが此処のプライドチキン真剣にうまいな涙。わざわざ面倒なFF商品まで丁寧に包んでくれる。面倒くさからず笑顔でやってくれる、漏れは最近ファミリマに愛着を感じているぞ!おまいら「ファミリーマイト」に感謝している。さ今からファミマに行くか…
222FROM名無しさan:2005/06/20(月) 19:44:00
てか漏れは客だが此処のプライドチキン真剣にうまいな涙。わざわざ面倒なFF商品まで丁寧に包んでくれる。面倒くさからず笑顔でやってくれる、漏れは最近ファミリマに愛着を感じているぞ!おまいら「ファミリーマイト」に感謝している。さ今からファミマに行くか…
223FROM名無しさan:2005/06/20(月) 19:45:15
てか漏れは客だが此処のプライドチキン真剣にうまいな涙。わざわざ面倒なFF商品まで丁寧に包んでくれる。面倒くさからず笑顔でやってくれる、漏れは最近ファミリマに愛着を感じているぞ!おまいら「ファミリーマイト」に感謝している。さ今からファミマに行くか…
224FROM名無しさan:2005/06/20(月) 19:46:49
あら!いつのまにファミリーマイトに贈るエールがしつこい嫌がらせになっちゃった!どははは
225FROM名無しさan:2005/06/20(月) 19:57:17
お前よっぽど鶏好きなんだな
226FROM名無しさan:2005/06/20(月) 20:18:27
揚げたてポテトマジでオススメ。
ただし廃棄直前ポテトはゴミのような味なので注意。
227FROM名無しさan:2005/06/20(月) 21:17:23
フライドチキンだけはマジでうまい
ぶっちゃけケンタッキーよりもうまい
まあケンタッキーのチキンとは系統がちょっと違うけどな
とは言え、ファミマチキンの倍の値段払ってケンタッキー食おうとは思わない

しかしながら、販売時間6時間の割に、4時間をすぎた辺りから肉が急激にパサついてまずくなる
レンジであっためれば多少マシになるんだが、客の目の前でレンジにかけるわけにもいかんし、
そんな時に買った客は残念だったなと心の中で申し訳なく思っている
チキンの販売期間は4時間にするべきだ


あと出来たてのアメリカンドックもうまいぞ
228FROM名無しさan:2005/06/20(月) 21:24:42
>224 dクス

なんだな… どうせなら、やっぱ より美味いのを食ってもらいたいよ
3本以上まとめ買いで7分以上(その時のフライヤーの使用事情なんだがな)
待ってもらえるなら、言ってくれればその場で揚げて揚げたてを出すよ。
または 凍ったままのを持ってって、自宅で180℃の油で約7分揚げれ。>フライドチキン
そうすれば美味いのが食える。
229FROM名無しさan:2005/06/20(月) 21:26:46
にくまんってそのまま入れるだけでいいの?
230FROM名無しさan:2005/06/20(月) 21:29:31
チキン野郎 w
231FROM名無しさan:2005/06/20(月) 21:33:27
ふぁみまのフライドチキン業界二位とかいうけどあれ作ってんのニチレイだぞ(´・ω・`)
232FROM名無しさan:2005/06/20(月) 21:33:39
>>229
そのまま入れるだけでいい。
っていうかまだやってんの?うちの店もおでん未だにやってんだがいい加減にして欲しい。
233FROM名無しさan:2005/06/20(月) 21:35:59
時間がないときはレンジしてから入れてもオケー                        うまくないけどね
234FROM名無しさan:2005/06/20(月) 21:50:56
さーて、今日も夜勤だ
月曜は納品多くて大変すぎるぜ
せめて午前3時まで準夜伸ばしてくれよ
準夜が1時までで納品来るのが0時45分頃じゃ話にならんぜよ
235FROM名無しさan:2005/06/20(月) 23:06:15
>>234
大丈夫だ
昔は夜勤が一人でセンター便やってたもんだ
236FROM名無しさan:2005/06/20(月) 23:08:29
てかもまいら床掃除や外掃除や便所してる??







なんかだりいよな
237FROM名無しさan:2005/06/20(月) 23:28:55
>>236
俺が入ってるときは床清掃以外はやってる。

夜勤と朝しかはいってないが
238FROM名無しさan:2005/06/20(月) 23:29:11
便所掃除誰もしないからくっせーよ(´д`)
239FROM名無しさan:2005/06/21(火) 00:01:15


はっきりさせましょう。

■ニュースに投票。ワンクリック・アンケート■

「既存店ベース」で、売上が10ヶ月連続マイナスのコンビニですが・・・

■「最近、魅力を感じない」コンビニは? 複数選択可。(7月4日まで)
http://www.dotch.org/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=65

お邪魔しました。

240FROM名無しさan:2005/06/21(火) 00:06:38
>>232
ありがとう〜
おでんなんか絶対ほこり入ってるキタネー
241FROM名無しさan:2005/06/21(火) 00:17:48
うちの地元のファミマの夜勤者でかなりでかいというかデブな男の人がいます。制服からお腹がはみでててかわいそうです 誰か彼に見合ったサイズの制服を発注してあげてください 切実なお願いです(`L_`)
242FROM名無しさan:2005/06/21(火) 00:35:58
みんなはやっぱりバイトの時間はだいたい固定されてるん?
俺いま店が人手不足だから早朝はいったり昼はいったり準夜はいったりって
正直めんどくさい
まぁ稼げるからいいんだけどね
243FROM名無しさan:2005/06/21(火) 00:47:10
>>234
うちは駅前立地なんだけど準夜は残業当たり前。

0:30フライヤー清掃
0:45センター便店着
0:50〜1:15終電客ピーク
終電客ピーク終了後に引き継ぎ


ダルいわ。
244FROM名無しさan:2005/06/21(火) 01:35:19
入って2週間ちょいなんだが、気になる子ができちまった。
最初は夜勤、準夜希望で入ったんだが、学校の予定もあいてたので「今の間はガンガン入れますよ」といったら主に14〜17時で研修させられることに。カネニナンネーツノ('A`)

最初はおばちゃんばっかで(それはそれで楽しかったんだが)まさか気になる子とか考えていなかったんだが、他のバイトの人(タメぐらいな奴)と時たま話すと「○○さん見た?超かわいいぞ」っていつも言うので、
「そんな可愛いんか〜、楽しみやな」って感じで流してたんだけど、偶然その子と一緒に入る機会が一度あって、入ってみたら話も結構合って年下ということで結構イジられたり奢ってもらったりで、自分で言うのもなんだがいい雰囲気だと思った。
どうやら彼女はいつも朝勤と昼勤らすぃ。
よしよしこれから仲良くなれるな、と考えていたらそこに店長の一言。

「○○君、来週から夜勤、準夜固定ね」

・・・・・・orz

彼女は土日は休みで俺は金曜の夜勤。もう仕事中はあえん(´・ω・`)
幸せは短かったっす・・・
245FROM名無しさan:2005/06/21(火) 03:24:25
>>244
シフト増やしてもらえばよかろう
246FROM名無しさan:2005/06/21(火) 03:32:20
飲みとか池
ごめ、スレ違った
247FROM名無しさan:2005/06/21(火) 04:42:24
>>229
肉まんは蒸気あたらないように紙広げるか、広げても大幅にずれてるなら蒸気あたらないようにずらす。べちゃべちゃなのはいやでしょ。
>>236
床はやって当然。トイレは気がむいたらやる。 毎日やりたくても無理。
248FROM名無しさan:2005/06/21(火) 07:24:32
タイヘンダナモマイラナルヨウニナルサ
249FROM名無しさan:2005/06/21(火) 09:12:48
これが、後に300万人を感動の渦に巻き込む「ファミマ男」の始まりだったとは、その時はまだ誰も知らなかった。
250FROM名無しさan:2005/06/21(火) 10:02:07
どうでもイイ!
それよりまたタバコパッケージ変わったのかよ。喫煙は・・・表示もうぜー。
251ファミマ男:2005/06/21(火) 11:05:19
俺は人を感動させたり金を儲けるために恋愛をしているのではない!!!
252FROM名無しさan:2005/06/21(火) 11:23:02
>>251
ちゃっかり名乗ってるじゃねーかこんにゃろめこんにゃろめ2日放置した廃棄のいくら丼を食うがいい!
253下痢男:2005/06/21(火) 12:18:06
>>252
お前のせいだぞコラ
254FROM名無しさan:2005/06/21(火) 12:46:48
超かわいいならどうせ彼氏いるから無駄だろ
255FROM名無しさan:2005/06/21(火) 16:14:31
面接遅れます。すいませんorz
256FROM名無しさan:2005/06/21(火) 16:24:01
>>255
早くいけよw もうすぐバイトだマンドクサ
257FROM名無しさan:2005/06/21(火) 16:29:04
マンドクサイ マンドクサイ マンコクサイ
258FROM名無しさan:2005/06/21(火) 17:10:41
明日結果わかるみたい。なんか厳しそうなとこでした。
259FROM名無しさan:2005/06/21(火) 17:12:53
>>243
センターが来るのが遅いな。
うちは0:10ごろに来る。フライヤー清掃は毎回じゃないようだ。ある場合はとりあえず0:00までには終わってる。


ところでメール便が始まったな。何かそれにまつわる恐怖体験がある人はいるだろうか。
話によると他社では一度に100通だか200通だかのがあったらしい。一人のときにそんなの来たら俺どうすればいいんだろう。重さが同じだったらこなせそうだが。
260FROM名無しさan:2005/06/21(火) 17:20:09
頼むから一円十円のみでエロ本大量に買っていくな。。
261FROM名無しさan:2005/06/21(火) 17:54:15
すまん!以後バラ銭控える
262FROM名無しさan:2005/06/21(火) 18:18:41
やめてきた、店長にいろいろ文句言ってやった・・・!
くくくくくくくくくく・・・・・・・
ざまあみろ・・・・
あっはっはっはっはっはっはっはっはっは・・・・・
いーひっひっっひっひひっひっひっひっひっひっひ・・・
263FROM名無しさan:2005/06/21(火) 18:23:57
>>262
くわしく
264FROM名無しさan:2005/06/21(火) 18:32:36
>>260
一応法律だと硬貨20枚以上だと拒否できるんだっけか。
やってみたいけど絶対クレーム来るな
265244:2005/06/21(火) 18:33:53
>>249ファミマ男ってΣ(゚д゚lll)

用事で映画の恋愛モノを見なければいけなかったんですが、こんなん見たらどんどん気持ちが高まってくるっつのヽ(`Д´)ノ
彼女がこの時間に働いてるのをわかってて帰りにファミマ寄ってきました・・・
なんとか番号orメアド聞くの目的で、あわよくばデート誘っちゃおうと・・・(映画に影響され杉)

入った瞬間知らない男とレジしてた。・゚・(ノД`)・゚・。しかもなぜか店長の服きてるし、、
ビビって即雑誌コーナーで立ち読み始める。内心、どうやって帰ろうかな・・・とorz
読みたくもないジャンプを5分くらい読んで、内心デスノートおもれぇとか思ってたら例の子から「○○君でしょ?」

キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

朝映画見にいくときにファミマがある道を通ったんですが、ほんと遠くだったのに俺が通りかかったの見て「おーい!○○君〜」って呼んでくれてたらすぃ。
ちくしょうorz気づけよ俺orz
そんなこんなでジュース飲みながら10分くらいまったり話してますた。どうやら男の人は店長がいないかわりに営業さんが手伝ってたみたい(それにしても若くてカコイイ系だった)

ちょっと満足してしまい、当初の目的をすっかり忘れて帰宅してしまったわけだが、水曜の夜勤で木曜の朝に会えるので、なんとか番号は聞きたいところ(`・ω・´)

激しくスレ違いなのはわかってます。うざがられそうだったらやめときまorz
さぁ〜今日も準夜出勤してきま(`・ω・´)
266244:2005/06/21(火) 18:41:13
ちなみに他の人から聞くと、彼女は彼氏はおらず好きな人はいるらしい・・・
うちの店長はかなりのケチ&バカなんで人の意見をあまり聞かず、自分がだしたシフト表が絶対って感じで増やすことも_
まぁ昼はおばちゃんたちが独占だしね・・・

固定ってほんとやりづらいっすねorz
267FROM名無しさan:2005/06/21(火) 18:55:42
三年間固定シフトの俺ガイル
268FROM名無しさan:2005/06/21(火) 19:00:45
ウチのファミマ潰れた・・・
269FROM名無しさan:2005/06/21(火) 19:26:05
>>268 なぬっ うちじゃないよね
270FROM名無しさan:2005/06/21(火) 19:28:50
おいおい誰かファミリマ男支持してやれよ。場合によってはこれが300万人を巻き込む事になるかもしれないんだからよ!
271FROM名無しさan:2005/06/21(火) 19:37:56
ファミマでバイトしようと思っているんですがどうですか?
272FROM名無しさan:2005/06/21(火) 19:43:00
やめとけローソソにし9
273FROM名無しさan:2005/06/21(火) 19:51:41
>>271
店より一緒に仕事する人が大事
274FROM名無しさan:2005/06/21(火) 19:52:50
ファミマ男は百式Tシャツ
275FROM名無しさan:2005/06/21(火) 20:06:44
>>259
100、200もこられたら無理。
とにかく朝9時まで俺一人だからやめてくれ
276FROM名無しさan:2005/06/21(火) 20:21:49
制服の下は何を着てても大丈夫ですか?
277184:2005/06/21(火) 20:50:24
昨日、再度電話してみたら「店長は休みなので明日かけなおさせる」との事
そして今日、電話は来なかった

もうあの店2度と行かねー
278FROM名無しさan:2005/06/21(火) 21:11:06
もうすぐ夜勤だ
そろそろ行く準備しないと

こっちは21:30に加藤便が来て、
センター便は23:00過ぎに来る。
0:15ぐらいには雑誌で
2時ぐらいまではやる事ありすぎで大変

今日も加藤便20バットぐらいは来るのかな・・・
279FROM名無しさan:2005/06/21(火) 21:38:01
今日、レジ打ち間違えてちょっとだけ釣り銭返すの遅くなった。
それだけなのに「お前は愛想が悪い、ここのファミリーマートは潰れる!」と怒鳴られた。
おっまwww私にどれだけの権限があんだよwww
私が愛想悪いだけでファミマ潰れるとかテラワロスwwwwwしょぼいなファミマwwwww
280FROM名無しさan:2005/06/21(火) 21:38:01
バイトの面接で志望動機は何て言おう…?
281FROM名無しさan:2005/06/21(火) 21:43:56
>>262






ヤクザ愛
282FROM名無しさan:2005/06/21(火) 21:46:15
>>279
おまい女の子?
VIPPERにも女の子っているのな・・・


まあでもおまいの意見に同意。
てめえやってみろよテラワロスwwwwwwwwっていってやれ。
283FROM名無しさan:2005/06/21(火) 21:52:45
「しましまとらのしまじろう」 しまじろう役

死にたいと思った
284FROM名無しさan:2005/06/21(火) 21:53:47
俺愛想めっちゃワルスwwwwwwww夜勤中とか客に質問されても生返事だしwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwwww修正されるねwwwwwwwwwwwww
285FROM名無しさan:2005/06/21(火) 22:08:24
オープニングで受けて受かってまだ店舗が出来るまでは
違う店舗で研修するって言われて、月曜ってことになったのに
前の日に月曜の研修潰れたからまた違う日に連絡するっていわれたまま
まだ連絡こない・・。
どーしよう。自分だけ研修できなくてオープニングなのにいきなり
みんなと差ついたら。
ただでさえトロいのにしっかり事前研修しとかないと不安だよー。
286FROM名無しさan:2005/06/21(火) 22:18:42
>>285
こりゃまた見事にチラシの裏だな
287FROM名無しさan:2005/06/21(火) 22:34:06
ファミポートでチケットに付いてる店舗控えを間違えて客に渡しちゃったんだけど、レシートとバーコード4つ付いてるレシートだけじゃだめかなぁ・・・。
288FROM名無しさan:2005/06/21(火) 22:37:12
>>287
ダメ
289FROM名無しさan:2005/06/21(火) 22:49:17
>>287
それやばいよお前…
こんなところに書き込んでる場合じゃない、
早く本部に連絡して対策を聞いたほうがいいかも…





まあうちの店は結局捨てるけどな、あれ
290FROM名無しさan:2005/06/21(火) 22:52:54
皆の所ってまだ、おでんと肉まんしてる?
うちは今年から一年中やる事になったよ。めんどくせー
291FROM名無しさan:2005/06/21(火) 22:56:15
代行収納でお客さん用と用紙に止める奴以外に
もう一枚レシート出てくることあるけどあれってどうしたらいいの?
292FROM名無しさan:2005/06/21(火) 23:01:16
>>291
レジの中のその他レシート入れにうちの店は入れてる
293FROM名無しさan:2005/06/21(火) 23:06:10
>>290
憎まん&おでんは9月まで休止しますた。
294287:2005/06/21(火) 23:08:28
やっぱりまずかったか、どうしよ・・・。ていうか結局捨てるけどって、あれないとどうなるの?
295289:2005/06/21(火) 23:11:28
>>294
うちの店長いわく
「ホント紙の無駄だよなーこれ」

と、いうことでたぶん問題ない。
296FROM名無しさan:2005/06/21(火) 23:12:09
>>293
羨ましい…洗わなくていいし楽でいいね
>>294店長に負担かかるだけじゃない?
297FROM名無しさan:2005/06/21(火) 23:19:47
>>294
マジレスするとあんまり気にするようなことじゃない。
とりあえず店長に謝っとけ。
それでOK
298FROM名無しさan:2005/06/21(火) 23:37:30
ゆうぱっくとクロネコメール便・・・だっけ?
やたら焦ったな・・・
299FROM名無しさan:2005/06/21(火) 23:39:34
メール便いまだにわからない。
つーかどうしたらいいのか店長から聞いてない。
300FROM名無しさan:2005/06/21(火) 23:54:15
やべ、もうメール便始まったのか。
やりかた貼ってあったけど覚えてねぇ
301294:2005/06/21(火) 23:59:58
そうかわかった、とりあえずちゃんと報告して誤ることにするよ。アドバイスありがと、マジデ心配だったんで助かった
302FROM名無しさan:2005/06/22(水) 00:09:26
メール便って?何も聞いてない
303FROM名無しさan:2005/06/22(水) 00:29:50
>>302
クロネコヤマトメール便とやらだよ
304FROM名無しさan:2005/06/22(水) 00:31:47
音楽興味ないから、間違いがあったらスマソなんだけど、
久保田利信だっけ?最近流れてるよね?ラーブソーングってやつ。
あれはまあわかるんだけど、その直後に流れるブラックビスケッツ?だったっけ
ビビアンが歌ってる。あれはなんで流そうと思ったのか意味がわからん。
DJアーチの選曲?
305FROM名無しさan:2005/06/22(水) 00:33:57
ナンバーガールとか流して店を何とも言えない雰囲気にしてくれお
306FROM名無しさan:2005/06/22(水) 00:36:30
萌え歌流してぇ
307FROM名無しさan:2005/06/22(水) 00:39:17
>>304
流れてる曲のほとんどはなんで選んだのか意味わからん
308FROM名無しさan:2005/06/22(水) 00:52:42
うわさのJ-POPリコメンドだぞ
309FROM名無しさan:2005/06/22(水) 00:58:11
なんでスレがこんなに加速してんだ?
310FROM名無しさan:2005/06/22(水) 02:16:09
ハピマテとか流れたらワロスwwwwwwwwwwwww
311FROM名無しさan:2005/06/22(水) 02:26:24
ハピマテキボン!
312FROM名無しさan:2005/06/22(水) 05:49:15
エロそうな糞ジジィと3時位にタクシーの事でちょっとトラブってキレたら、そいつが最後に「このことは上に報告しとくからな」って言って帰ってった・・・(´・ω・`)
俺はどうなるんですか?
313FROM名無しさan:2005/06/22(水) 05:52:07
むしろ経過を報告してくれ
314FROM名無しさan:2005/06/22(水) 08:12:50
>>313
3時位にジジィ入店
ジジィ「おい、タクシーを呼べ!」
俺「少々お待ち下さい。」

裏から地域のカタログ持ってきてタクシーの電話番号を探してると

ジジィ「いつまで調べてんだ?コンビニの店員のくせにつかえねぇな。タクシーは9000番だろ!はやくかけろ」
315FROM名無しさan:2005/06/22(水) 08:15:02
>>312
大体の場合、どうにもならない。
第三者から見て明らかに客が悪い場合、上に報告しとくって言っといて報告される事があまりない。
報告されたとしたら本部→店長→店員て感じに連絡が来ると思うんだけど、店長が理解してくれれば
お咎めなしだろう。店長が糞なら残念でした。
まぁ程度によるだろうけど。
316FROM名無しさan:2005/06/22(水) 08:18:02
続き・・・
俺「すみませんが店の電話ではタクシーは呼べませんのでお客様の携帯か外にある公衆電話をお使い下さい。」

そこは素直に自分の携帯からかけたのだがジジィはタクシー会社と電話ごしにケンカしてまた俺を呼び付けた。

ジジィ「おい、何とかしろよ」
317FROM名無しさan:2005/06/22(水) 08:22:22
>>278
オリコン20はオレには無理ぽ。
加藤産業21:30って早くていいなあ。
318FROM名無しさan:2005/06/22(水) 08:25:54
続き・・・
もう正直キレてたので、なんとかしろよって言われた後カタログをレジの台にバンって叩きつけて
俺「となりにセブンあるからセブンに行ってください」
ジジィ「セブンイレブンはイトウヨーカドウだろ?イトウヨーカドウさんには困らせちゃ駄目なんだよ」
俺「てめーの都合なんかしらねーよ」っていったら上に報告って言われた。

説明下手でごめんなさい
319FROM名無しさan:2005/06/22(水) 08:34:49
報告されようがされまいが関係ねーよ。辞めろって言われたら辞めるだけだろ。
そんなゴミクズにはゴミクズ並の対応でいいんだ
320FROM名無しさan:2005/06/22(水) 08:42:24
頃師ちゃえばよかったのに
321FROM名無しさan:2005/06/22(水) 08:43:12
頃師ちゃえばよかったのに





凍ったままのからあげ串で
322FROM名無しさan:2005/06/22(水) 08:44:06
あ、スマソ
323FROM名無しさan:2005/06/22(水) 08:50:58
メンチカツ即死だったね
324FROM名無しさan:2005/06/22(水) 08:56:08
否!ファミマったら
フライドチキンだろ?
新聞一面にフライドチキンで撲殺!ってな
325FROM名無しさan:2005/06/22(水) 10:09:32
おーい、なんか今日9時の便の日用品で、変なネクタイ来たぞ〜〜〜www
ネクタイのかっこしててボタンかなんかでフックして首にかけるもんなんかな?
ネクタイやるなって言っただろがボケ!死ね!
326FROM名無しさan:2005/06/22(水) 10:48:50
>>325
まじかよ・・・もしかしたら今夜うちの店でも・・・
つーか嫌でもつけろというのならそんな糞みたいなネクタイ使わず、自分で用意するわボケ!死ね!
327FROM名無しさan:2005/06/22(水) 11:57:26
うちの店なんて習慣をつけさせるために、
1ヶ月前からネクタイさせられてるよ…。自前だし。
暑くて死にそう。

あとこれ質問なんすけど、代行収納で店舗控えを貼る方の紙を
客に渡してしまった。やばいの??
客が一番右を切って持ってきたから2枚しかなかったんだよorz
悩んだ末渡してしまった…
328FROM名無しさan:2005/06/22(水) 12:01:29
ちょっと今の店最悪なんすけど…。
月曜は新商品がいっぱい入ってきて大変で、
うちの準夜勤の時間の2時までにセンター・発注・オリコン・
お菓子の品だしなど全部しなきゃいけなくて、残しまくったら
朝の人にグチグチ言われるから4時まで2人とも残ってやるんだけど
サービス残業だって!
んで昨日店長に終わらないから人数増やすようにいったら
人件費高く付くから駄目だって。
どうすりゃいいんだよ!!
329FROM名無しさan:2005/06/22(水) 12:11:18
>>328
サービス残業を残業に切り替えるように交渉すれば
それで無理なら辞めろ
330FROM名無しさan:2005/06/22(水) 12:14:23
だよね。
やってらんねー!!
ここの人普通にサービス残業してるのがありえねー!
出来ないやつがほとんどでやめていってんだけどさ。
331FROM名無しさan:2005/06/22(水) 12:49:50
>>327 気が付いたなら、一部足らないのでもうしわけないですが、揃えてお持ちいただくか、
支払先の業者に直接お支払いくださいって帰す。>>328 毎日同じ量の発注してもらう。か、その同じ分だけかたずけて邪魔にならないところに次の日の方宜しくです。って買いて放置。
前者二つが嫌なら時間内におわるようにガンガレ。 ちなみにオリコンは企業名。折れるコンテナでオレコンが通称だよー。
332FROM名無しさan:2005/06/22(水) 12:57:43
ウォークインの方の発注任されてるんで
毎日同じは無理みたいです。
なんで入って2ヶ月でこんなに
任されてるんだorz
家帰ってまで仕事のこと考えたくないのに・・。
333331:2005/06/22(水) 13:20:51
じゃ、はやくかたずけるように考えて動く。 自分は八〜十箱くらいなら一時間〜プラス三十分もあればちんたらやっても終わるよ。
レジにいる時間にもよるけど、店長にレジに入ってもらえば?店長の戯言なんて叩き潰さないとさ。
334FROM名無しさan:2005/06/22(水) 13:24:03
追記
いかにして手数を減らすか、動く距離減らすかが品だしの基本だよ。いろいろ試したら?
335FROM名無しさan:2005/06/22(水) 13:33:24
店長は夜9時以降はいません。きっちり帰るので。
一応俺もスピードは遅くないんですが、
なんせ客も1時間60〜70くらいくるんでなかなか進まなくて。
DQN客がきて対応に時間かかるようなこと
言ってこようもんなら一発で時間内に終わらせるの諦めます。
休憩もろくにとれずに汗だくでやってるんですけどねorz

今度初級認定のテストして100点だったらサブリーダーにするから
時給20円くらい上がるよって言われた。
正直どうでもいいから、
「興味ないんでテストしなくていいっす」
って言うと思います。サブリーダーなんかなったら
さらに仕事増やされそうだし。
結局サービス残業増えて実質の時給は下がる罠
336FROM名無しさan:2005/06/22(水) 13:34:56
一応それも考えてやってますよ!
客が多い時間帯はレジ付近の
オレコンの品だししたりレジで酒に貼るシール
つけしたり。
正直これ以上のスピードアップは無理ですよorz
337FROM名無しさan:2005/06/22(水) 14:34:47
じゃ、一時間で60も70も来るのに人件費でないほうがうそだな。。或いはどこかの時間帯に無駄あるか。一日の売り上げは?
労働基準監督署にちくりにいく?
338FROM名無しさan:2005/06/22(水) 14:46:36
うち4月からネクタイしてるんだけど
みんなもう慣れたらしく、
色を変えたり可愛い柄にしたり
オサレまで楽しんでる
339FROM名無しさan:2005/06/22(水) 14:59:07
最近ファミマバイト始めてまだ研修5日目なんだけど、
たまにレジ任されるとお客さんが列作ってしまう・・・
代行とか出されるとわけわからなくなるし・・・
これってまずい?
340FROM名無しさan:2005/06/22(水) 15:00:33
わからなかったら聞けばいい
教えられてないことならそれは仕方がない、監督責任
教えられてるならお前が悪い
341FROM名無しさan:2005/06/22(水) 15:02:03
レジ打ってるときに、「105円が1点〜147円が1点〜」とか言ってる?
342FROM名無しさan:2005/06/22(水) 15:02:39
↑列作らせる相方がまずい
343FROM名無しさan:2005/06/22(水) 15:11:59
せいぜい何点で何円になります位しか言わないでいいかと。相手にとって必要な情報以外は忙しいときは不要。
344FROM名無しさan:2005/06/22(水) 15:49:56
>>328

|д゚)つ労働基準監督所に電話

つか全然前スレのテンプレ貼ってないのなw
もう前スレ見れないから誰か貼っておいてくれw
345FROM名無しさan:2005/06/22(水) 16:04:38
>>337
一日の売り上げは知らないんですけど、
昼間の2時〜6時あたりは楽らしいです。
うちは駅前なんで終電前とかありえないことに
なりますorz
346FROM名無しさan:2005/06/22(水) 17:22:41
じゃ二時〜六時店長一人で決まり! 解決
347FROM名無しさan:2005/06/22(水) 17:26:51
>>341
店長に言えって言われたー
物が多い時はだるいけーいわねー
348FROM名無しさan:2005/06/22(水) 17:41:27
中華旨味包み仕立てあっためた後やばい匂いがして うっ てくる
349FROM名無しさan:2005/06/22(水) 17:52:49
>>347
言えと言う店長が黙ってレジ打つこの業界
350FROM名無しさan:2005/06/22(水) 19:47:54
>>339
列は仕方ないけど、代行とかファミポトでテンパっちゃ駄目でしょ
五日目なら代行ファミポトとユピ・ファミマカードくらいはさくっとこなさないとね

ファミポートって他の商品スキャンした後には出来ないんだね……。つかえねーレジだ
351FROM名無しさan:2005/06/22(水) 20:16:56
さっきレジで100円玉何枚か飛ばしちゃって
探しても見つからなくて時間になったから
そのまま帰ってきちゃったけどヤバイ?
連絡しといたほうがいい?
多くても2枚か3枚だと思うんだけど
352FROM名無しさan:2005/06/22(水) 20:46:39
レジ清算の時にマイナスででるだろ?
上がる時に清算しなかったなら報告しといた方がいいな。
353FROM名無しさan:2005/06/22(水) 20:48:58
>>352
351じゃないが清算終わってからじゃね?
俺は一回50円玉を50枚エンゲルスからレジに戻そうとしたときはじけちゃったときあるよ。
結局なんとか回収できたが。
354FROM名無しさan:2005/06/22(水) 21:29:36
>>269
つっても、潰れたのは結構前だよ。2月くらいか…
友達の地元のファミマも潰れた。
355FROM名無しさan:2005/06/22(水) 21:41:28
廃棄持って帰っちゃだめなの?
その場で食べなきゃいけない?
356FROM名無しさan:2005/06/22(水) 21:56:51
金曜と土曜、どっちの夜勤が大変?
357FROM名無しさan:2005/06/22(水) 21:58:10
>355
店による。

てか、何度目だよその質問。
358FROM名無しさan:2005/06/22(水) 22:44:51
初心者でも深夜は入れるの?
明日面接だが・・・
やっぱ昼間に研修かな
いきなり1人で深夜は絶対無理だろうし
電話で深夜希望っていったからな・・・

みんなどんぐらいで仕事覚えた?

すげぇ心配になってきた
359FROM名無しさan:2005/06/22(水) 23:01:40
廃棄食って体壊したりしない?
360FROM名無しさan:2005/06/22(水) 23:02:39
SVに恋してるこの頃…
使えないSVらしく店長マネージャーがしょっちゅうSVの悪口言ってるのを聞いてるのが辛い…
361FROM名無しさan:2005/06/22(水) 23:04:09
>>356
うちの店は土曜日。雑誌が無いから確実に楽。客の数は平日よりちょい少ないくらい

>>358
俺は二件蹴られたけど、初心者で働いてるよ
レジ初めてだから、夕勤〜準夜一回やってから、先輩と夜勤二回やってから一人で働いてる
わかんないことは準夜の人に聞けばいいし、心配しなくていいんじゃない?がんばれ!
362FROM名無しさan:2005/06/22(水) 23:06:33
>>359
一回だけなら。廃棄して三日たったデザートを食って死にかけた。廃棄はすぐ食べなきゃ駄目だね……
363FROM名無しさan:2005/06/22(水) 23:14:11
準夜勤の方に質問なんですがシュークリームだけは他の食物に比べて一日分遅く廃棄でおkですか?
364FROM名無しさan:2005/06/23(木) 00:03:50
>>327
とりあえず、バーコードのついてる部分を手元に残しとけばOK
結局あれってあとから店長とかが、事務所のパソコンとかでチェックするためにあるものなので、
バーコードがスキャンできれば、ちゃんと払込済みになってるかとかを調べられるからね
バーコードの部分がないと、色々問い合わせしたりして調べなきゃいけないから相当面倒ぽい
まあ渡しちゃったもんはしょうがないから、とりあえず黙ったままはダメだよ
ちゃんと報告しよう

>>328
時間が来たらほっといて帰ればいいじゃんか
サービス残業なんてする気はないので、時間になったら帰ります。とはっきり言え
それを理由に解雇でもされたら不当解雇だから訴えろ

>>358
基本は、2回研修(深夜に2人で練習)してその後すぐ1人
店によってはもっと長い期間4〜6回くらい練習させてくれるけど

>>363
シュークリームとかは、うちは朝9時のハイキの時にチェックしてるけどな
例えば賞味期限6月22日ってなってるやつなら、22日の午前9時にハイキ
グリコプリンとかのファミマオリジナル商品じゃないやつは、商品タグのとこに
「-4」とか「-5」とか書いてあるでしょ
それを見て-4なら4日前にハイキ
365FROM名無しさan:2005/06/23(木) 00:44:51
廃棄のジャンボプリンアラモードとかそんな感じのを食べてみた。
ボリュームありすぎ、さすが450円。ウプ
366FROM名無しさan:2005/06/23(木) 01:09:42
シュークリームの話なんだけど。
おまいらの店シュークリームは朝の九時ロスにしてないの?
367FROM名無しさan:2005/06/23(木) 01:10:15
デザートは朝ロス
パンは夜ロスだよね
368FROM名無しさan:2005/06/23(木) 02:03:25
みなさんどうもありがとうございました。
日にちの下に24時Hってかいてありましたがそういう意味だったのですね。
これからは気をつけます
369FROM名無しさan:2005/06/23(木) 06:09:07
>>367
うちはパンも9時ロス
370FROM名無しさan:2005/06/23(木) 10:32:39
サンドイッチと麺類は16時と24時だよね
サラダや乾杯屋もだっけ
371FROM名無しさan:2005/06/23(木) 10:45:51
麺類は9時もあるっしょ
372FROM名無しさan:2005/06/23(木) 10:52:18
自分、夕方だからパン持って帰れないんだよなー。
弁当は別にいらないし、狙ってた肉をパートのおばちゃんに取られるし。
デザートの廃棄は、持って帰ったらぐじゃぐじゃだし(自転車だから)
帰る時間考えたら食えたもんじゃない。あー、つまんね。
373FROM名無しさan:2005/06/23(木) 11:00:59
雨の中45号の袋を2袋分満杯に廃棄を傘さしながらもって帰ってくるのは辛かった。
廃棄って本当に一人暮らしには助かるよね。俺一人暮らしじゃないけどそうおもうよ。
374FROM名無しさan:2005/06/23(木) 11:27:52
>>373
乞食と変わらんなお前
家族でハイキ食ってんのかよ
ホームレスかw
375FROM名無しさan:2005/06/23(木) 12:27:27
>>358
基本的なことなら数時間だったよ

昨日は暇だったから商事便?10箱40分でおわった。。
376373:2005/06/23(木) 12:29:32
>>374
おまい!わかってねーな!
たとえ賞味期限が切れていようと食えるもんは貰うにかぎるぜ。
別に廃棄が主食ってわけじゃねーけど、ラインナップは勝手に変わるし、余ったら捨てればいいし、
食いたい時にレンジでチンすりゃいいからな。便利だぜ。
ホームレスかだと!?捨てる前にもらってんだからギリセーフだろうが!俺の店に着たら賞味期限の切れた
アツアツのたまごを口に突っ込んでやけどさせてやるぜ!
377FROM名無しさan:2005/06/23(木) 12:35:21
バイトするのに茶髪はOKですか?
378FROM名無しさan:2005/06/23(木) 12:36:42
お客さん頼むから食パン新しい奴選んで買っていくなよ。ほとんどの人がそうだから仕入れも少なくなって悪循環だろ!
379FROM名無しさan:2005/06/23(木) 13:02:58
>>376 お前さんワロスww

>>377 度合いによる。
印象悪いくらい明るくなければ逆におk
380FROM名無しさan:2005/06/23(木) 13:51:25
廃棄の弁当は一日位置いてから食べるとご飯がパサパサになってて不味い…廃棄を狙うならヨーグルト類が良くない?正味期限の5日前に落とすから
381FROM名無しさan:2005/06/23(木) 14:16:30
>>380
おぉ、イカスじゃないか。ヨーグルトとジュースが賞味期限前に落ちるからオススメだな。
ただ俺は夜勤だから滅多に落ちないけど・・・。
廃棄のおにぎりはその通り最悪にご飯がぱさぱさする。痛まないように冷蔵庫に入れると余計に。
382FROM名無しさan:2005/06/23(木) 15:52:30
うち弁当と野菜しか廃棄したことないんだけど
ジュースって賞味期限の何日前に廃棄していいの?
383FROM名無しさan:2005/06/23(木) 16:37:25
K−?
384FROM名無しさan:2005/06/23(木) 16:47:10
朝九時落としのデザートを楽しみにバイトするなんて疲れたよ
385FROM名無しさan:2005/06/23(木) 20:44:20
みんな週何日シフト入ってる?
386FROM名無しさan:2005/06/23(木) 20:47:53
ファミマでバイトしたいんだけど、店頭に張ってあるチラシのシフトは固定?
17:00〜22:00とか短すぎるんだけど。
休憩挟んで9:00〜22:00とか不可能なの?
387FROM名無しさan:2005/06/23(木) 20:50:27
店舗のチラシに週2からOKって書いてあったから掛け持ちでやろうと思ってるんだけど週2で大丈夫かな?
388FROM名無しさan:2005/06/23(木) 21:12:03
>>318
お前はミスを犯したな
なぜそこでセブンに行けと言った???
普通に「これ以上は営業妨害になりますので警察に通報させていただきます」
でいいじゃないか
コンビニはタクシーを呼ぶサービスはやってないということをちゃんと言わないと

例えばさ、そのウザイ客が先にセブンに行って同じことをしてたとして、
セブンの店員が「となにファミマに行け!」と言ってこの客をお前の店によこしたらどう思うよ?
ウザイだろ?
389FROM名無しさan:2005/06/23(木) 21:13:34
>>386-387
店ごとの事情による質問なんかすなボケ
そのくらい電話して質問しろやヒッキーが
390FROM名無しさan:2005/06/23(木) 21:20:35
>>389
386だが、会社の方針で長時間入ったらだめとかあるのかなと思ってさ。
391FROM名無しさan:2005/06/23(木) 21:52:44
結局制服はいつから変わるの?
392FROM名無しさan:2005/06/23(木) 21:59:46
>>391
来週変わる悪感
393FROM名無しさan:2005/06/23(木) 23:09:56
うちの店は7月1週目の月曜日から新制服だそうだ
394193:2005/06/23(木) 23:14:32
来週から深夜入ることに・・・
仕事早く覚えないとな〜&DQN客こないといいな・・・

契約書に期間とか時給とかあるんだが書かなくていいんだよね?
なんもきいてないし店長が書いてくれるんかな。

もっと聞いとけばよかった・・・少し緊張して思いつかなかった
395FROM名無しさan:2005/06/23(木) 23:19:56
ファミマって給料何日〆だっけ?
396FROM名無しさan:2005/06/23(木) 23:46:30
月末締めだよ
397FROM名無しさan:2005/06/23(木) 23:52:00
>>394
残念だが深夜はDQN客しかこない
398FROM名無しさan:2005/06/23(木) 23:56:29
3回生でも採ってくれるかな
399FROM名無しさan:2005/06/24(金) 00:06:06
女性誌ってなんであんなに大量に一気に来た挙句付録つきなんだ?しかも返本がそのときに限ってリスト1枚にも満たなかったり。
なんとか二段重ねとか駆使して並べてみたけど、あれじゃ売れるものも売れなくなるだろうなぁ。
400FROM名無しさan:2005/06/24(金) 00:21:52
>>399
別に記事のひとつとして普通に印刷すりゃよさそうなもんまで
わざわざ別冊付録になってたりしますよね。
401FROM名無しさan:2005/06/24(金) 00:37:52
付録つきウザイよなぁ〜
うちの店は新規オープンだから見込みで雑誌入ってくるから多い多い・・・
しかも返本とかダンボール9箱とかなりやがる
3ヶ月くらいたてば減るらしいが・・・
402FROM名無しさan:2005/06/24(金) 01:20:56
うちの店廃棄食っちゃ駄目なんだけど orz
腹減ってる時なんか接客しながら涎飛ばしそう
403FROM名無しさan:2005/06/24(金) 01:21:31
俺1人暮らし。最近は弁当とかの米だけ捨てて、
飯だけ炊いて食ったりしてるよ。米がぼろぼろっと
崩れるとかホントどうすればああなるのかとw
404FROM名無しさan:2005/06/24(金) 01:22:43
新規オープンだと雑誌以外にお弁当なんかの数も多いからこまったもんだよね
405FROM名無しさan:2005/06/24(金) 06:33:36
>>401
埼玉?
406FROM名無しさan:2005/06/24(金) 07:39:14
セブンに行って賞味期限の切れそうな奴を後ろに並べなおしたり、パンを力強く握って戻したり、アイスの窓を開けっ放しにするうちの店長('A`)
ちゃんとサービスの向上と接客で勝負しろよ…でも言えない
407FROM名無しさan:2005/06/24(金) 08:02:00
>>406
ファミマクオリティを垣間見た
408FROM名無しさan:2005/06/24(金) 08:35:12
>>406
カオスティックワロスwwwwwwwwwwww流石ファミマクオリティ!!!!
409FROM名無しさan:2005/06/24(金) 08:39:12
そういえばこの前ストコンをいじってたら面接の質問内容が書いてあるデータがあったな。
印刷して持ち出そうかと思ったけど既に店員の俺がやっても意味ないからやめた。
410FROM名無しさan:2005/06/24(金) 09:46:49
↑クズ店長ワロス
411FROM名無しさan:2005/06/24(金) 10:05:19
>>409
覚えてる内容キボン
412FROM名無しさan:2005/06/24(金) 12:33:08
それうちにもあったよ
ストコンじゃなくてパウチされたかんじで置いてあった
413FROM名無しさan:2005/06/24(金) 12:53:58
>>385
週五〜週七。基本は週五夜勤で22〜8時
>>399
広くないけどほとんどかさならなかったよ。レディースコミックが際どかったけど。。。20日前から多めに返品したらいいよ。
414FROM名無しさan:2005/06/24(金) 12:58:18
>>413
時給1000円なら月給20万コースかw
でも税金とか引かれて17.5マソくらいか
415FROM名無しさan:2005/06/24(金) 12:59:16
>>412
ファミマのPOPないし広告&資料なんかは大体ストコンで印刷するみたいだね。
俺が見たのを印刷したのが>>412が見たものだと思う。
416FROM名無しさan:2005/06/24(金) 13:49:44
>>414 時給もうちょい高いから20いくよ。
先月は休みなしで22〜8時ダタ。毎日福利厚生で栄養ドリンクおとしてたら怒られた。疲れるっつーに!
相方の準夜さぼるし、発注とセンター三分の一のみと雑誌半分なんてなんなんだ。いらねーから一人でやるから時給1.5倍にしてくれ、。、。
417FROM名無しさan:2005/06/24(金) 14:48:59
>>416
おつかれさん。俺も夜勤で同じ時間帯に働いてるが、休み無しはきつくないか?
俺は今は週4で、夏から週5の予定だけど週6にする勇気はない・・・。
福利厚生か、なつかしいな。うちは親会社に文句言われて削減のために福利厚生なくなったんだ・・・
418FROM名無しさan:2005/06/24(金) 14:51:36
キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!
419FROM名無しさan:2005/06/24(金) 16:21:47
>>417
20日目にピーク来たけど、そのあとは徐々に消えていったよ。でも、過去で一番売り上げない月だったからなんとかたえきったよ。 毎日福利厚生フルにつかって栄養ドリンクのんでた。。
420FROM名無しさan:2005/06/24(金) 16:51:41
新制服最悪。今まで私服の上から旧制服を着ててもよかったが今回は












どの店もネクタイandシャツ強制らしい
421FROM名無しさan:2005/06/24(金) 16:52:30
ペットボトルなのにストローを刺すタイプの飲み物、ふわふわラテだかなんだかって名前の奴はおいしいな。
422FROM名無しさan:2005/06/24(金) 17:16:52
このスレってファミマ!!でバイトしてるヤシいる??
423FROM名無しさan:2005/06/24(金) 17:20:32
明日、初バイトなんだけど、
何分前ぐらいに行けばいいの?
もうマジ緊張する…orz
424FROM名無しさan:2005/06/24(金) 17:21:38
ファミマってネクタイ強制か嫌だな・・
425FROM名無しさan:2005/06/24(金) 17:22:31

いいから名前欄に#unkoって入れよう!なっ、なっ!
426FROM名無しさan:2005/06/24(金) 17:27:19
>>423
俺も明日初バイト!まぁ頑張ろう!5分前ぐらい前に俺は行こうとおもってるよ。
427FROM名無しさan:2005/06/24(金) 17:34:13

いいから名前欄に#unkoって入れよう!なっ、なっ!
428FROM名無しさan:2005/06/24(金) 17:39:49
>>422
ファミリーマートとファミマ!!って違うのか?そしてファミマ!!ってなんだ?


>>427
入れるとどうなるんだ?
429FROM名無しさan:2005/06/24(金) 17:42:16

入れたら分かる。いいから名前欄に#unkoって入れよう!なっ、なっ!
430FROM名無しさan:2005/06/24(金) 17:44:05
うちの店着替えるとこないのにシャツ強要着用!?
セクシーすぎるんじゃねえ?!
家から着ていくのは嫌だあぁ
431FROM名無しさan:2005/06/24(金) 17:44:48

いいから名前欄に#unkoって入れよう!なっ、なっ!
432 ◆9Ce54OonTI :2005/06/24(金) 17:49:04
で何?
433 ◆9Ce54OonTI :2005/06/24(金) 17:49:57
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何だこれは?
434(´,_ゝ`)プッ:2005/06/24(金) 17:54:51

バーカw
いいから名前欄に#unkoって入れよう!なっ、なっ!
435FROM名無しさan:2005/06/24(金) 17:58:18
↓↑
↓↑
↓↑
↓↑
↓↑
↓↑
↓↑
↓↑
↓↑
↓↑
↓↑
→↑
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
氏ね
436FROM名無しさan:2005/06/24(金) 18:38:12
初出勤は15〜30分早めに行こうよ
437FROM名無しさan:2005/06/24(金) 18:39:13
シャツネクタイ強制って何だよ



女子高生とシフト同じな香具師ウラヤマシスwwwwwwwwwwwww
438FROM名無しさan:2005/06/24(金) 18:53:09
>>437
女子着替えてるときは締め出されますwww
439FROM名無しさan:2005/06/24(金) 19:14:30
みんなファミマカード持ってるの?
440FROM名無しさan:2005/06/24(金) 19:30:11
ちゃんねらーに限りノーブラ、ノーシャツ強制で!
441FROM名無しさan:2005/06/24(金) 20:10:27
男はどうするべきなのか
442FROM名無しさan:2005/06/24(金) 20:41:40
たしか シャツネクタイを推奨しています って
冊子に書いてあった気がするが、強制なのか?
443FROM名無しさan:2005/06/24(金) 21:15:28
>>438
それでもうらやま。夜勤者の俺には縁遠いハナシだ……orz

>>439
持ってないけど、作ろうと思ってる。まずは銀行口座作らないと駄目だけど
444FROM名無しさan:2005/06/24(金) 21:29:20
>>439
俺はファミマで買い物しないから持ってない。
なにかいるときはバイト帰りに他のコンビニに行く
445FROM名無しさan:2005/06/24(金) 21:54:00
つーか女は裸でおねが(ry
446423:2005/06/24(金) 22:16:01
>>436
やっぱりそれぐらいか…thx!

>>426
ホントに!頑張ろうな〜!
447メチャメチャ:2005/06/24(金) 23:36:34
勤めて約11ヵ月目。今日で止めるかも。勝負の刻です
448FROM名無しさan:2005/06/24(金) 23:42:43
俺も辞めたい
449FROM名無しさan:2005/06/24(金) 23:58:41
>447-448
なんかあったの?
450メチャメチャ:2005/06/25(土) 00:22:35
夜勤はいりました。 が、なかなか言う機会がない(´・ω・`) あと事情カキコしますよん
451:2005/06/25(土) 00:31:53
あの!昨日の倖田久美って奴スンゲームカついたんですけど!バイト中ムカムかしてました
452メチャメチャ:2005/06/25(土) 00:45:07
今流れたがな
453FROM名無しさan:2005/06/25(土) 00:49:51
ファミポートコンセント抜いちゃえー 壊れても知るもんか(; ̄ゝ ̄)
454FROM名無しさan:2005/06/25(土) 01:27:59
>>428
ファミマ!! と ファミリーマートは違うものです
ファミマ!! は汐留と恵比寿にある。。
コーヒー飲めるスペースがあったり店の雰囲気が普通のファミリーマートと全然違う♪


ローソンとナチュラルローソンみたいな感じ♪♪
455FROM名無しさan:2005/06/25(土) 01:51:06
>コーヒー飲めるスペースがあったり

そんなコンビニ、絶対働きたくない
456FROM名無しさan:2005/06/25(土) 03:04:48
じゃ 俊介は汐留かエビスにしかいかないのだな。
457FROM名無しさan:2005/06/25(土) 04:22:48
俺も夜勤やってるんだけど、前に働いてた店では福利厚生出てたのに
今の店ではそういう話もされなかったし出ないっぽかったから店長に、
この店では福利厚生費は出ないんですかね?って聞いたのね
そしたら店長は、え?福利厚生ってどういうの?って素で知らないっぽかった
(まあレジに項目があるのに知らないのもどうかと思うが)
でもSVが来た時にわざわざ福利厚生費について聞いてくれたらしい
で、SVが言うには、「あー、ローソンではそういうの出てるみたいですね。500円。でもファミマではやってないですよ」
だってさ
おいおい、すぐばれる嘘つくなや糞SV
俺が前に働いてた店もファミマだったが福利厚生費出てたっつーの
俺のNET上での友達が働いてる遠くの地域のファミマでも福利厚生費出てるんだがな
出ないなら出ないで別にいいんだよ
ただ、本当は福利厚生費出るのに、店長やマネージャーが俺に知らせ忘れてて
俺が活用してないって状態だとしたらもったいないから確認のために聞いただけなんだよ
福利厚生費出すのケチって嘘までついてごまかそうとはなんて人間の腐ったやつだ
死んでいいよ糞SV
458457:2005/06/25(土) 04:24:19
スマソ
板移転してるの気付かずに、
>>417から更新されてなかった
459FROM名無しさan:2005/06/25(土) 04:27:17
>>455
同意
ミニストップみたいなもんか
飲食スペースでDQNな若者が大暴れするの目に見えてるしな
460メチャメチャ:2005/06/25(土) 05:35:05
やった…やったお!!辞めずにすんだお! ウチの店舗は本当にいいとこだ、ダメダメな俺を雇ってくれたし。貢献しなきゃ!(`・ω・´)
461FROM名無しさan:2005/06/25(土) 07:48:37
私の胸見てフライドチキンLばっかり頼むの辞めろーーー!!
好きでFなんじゃないよ!!
462FROM名無しさan:2005/06/25(土) 08:00:00
バカだね、名札見てんだよ、クレーム出す為にね。プッ
463FROM名無しさan:2005/06/25(土) 08:21:54
ブスの巨乳ほど気持ち悪いものはない
464FROM名無しさan:2005/06/25(土) 08:28:39
>>459
立地がオフィスビルの中とかだからそれゎないかと…コンビニと言うより雰囲気は喫茶店に近いかも?!

ちなみにコーヒーは注文受けてから店員がマックみたいな機械でつぐやつね♪♪
465FROM名無しさan:2005/06/25(土) 09:40:20
青山か???
466FROM名無しさan:2005/06/25(土) 14:32:56
とりあえず

店内で
店員使って
オナってる客
しかも目の前で

こんな奴は油に小一時間つけても良し
467FROM名無しさan:2005/06/25(土) 16:05:00
やばい、覚えの悪さにクビにリーチがかかった…どうしよう
468FROM名無しさan:2005/06/25(土) 16:17:21
>>464
>ちなみにコーヒーは注文受けてから店員がマックみたいな機械でつぐやつね♪♪

やってられるか
469FROM名無しさan:2005/06/25(土) 16:18:20
覚えが悪いだけならよっぽどでない限りお店からは解雇できないよ。真面目にがんがってみれ
470FROM名無しさan:2005/06/25(土) 16:19:47
コーヒーのみたきゃ喫茶店いけや
471FROM名無しさan:2005/06/25(土) 16:43:33
「ガラスの靴で」とか流れているのあるね
あれって「踊るきもさ」とか聞こえる
疲れているからだろうか
472FROM名無しさan:2005/06/25(土) 16:53:37
女子高生新しく入ってキタアアアアア
473FROM名無しさan:2005/06/25(土) 17:53:13
化粧気なくても、そんなに可愛くなくても、ちょっと無愛想でも
女子高生がいいのか?女子高生ってだけていいのか?ちょい疑問。
474FROM名無しさan:2005/06/25(土) 17:57:17
>>472
キタァァァーーーーー!!!着替え(*´Д`)ハァハァ
475FROM名無しさan:2005/06/25(土) 18:01:21
新しい制服のことで。
シャツとネクタイはいいとして、パンツはどうする?
チノパンとか履いてきてって言われたんだけど…
チノパン持ってないよ…
476FROM名無しさan:2005/06/25(土) 18:12:11
え?普通ジーパンじゃないの?
477FROM名無しさan:2005/06/25(土) 18:28:03
Tバックにするんだよ
478FROM名無しさan:2005/06/25(土) 19:35:20
休憩中って給料でないよね?
休憩なかったのにでなかった
479FROM名無しさan:2005/06/25(土) 21:06:41
↑自動で休憩分ひかれてるからそうなる
480FROM名無しさan:2005/06/25(土) 21:20:06
明日約8年振りに休みだ。何しよう?
481FROM名無しさan:2005/06/25(土) 21:30:56
>>473
ブスでデブじゃなければ女子高生ってだけでええんよ
若いオパーイはいいぞ〜
482FROM名無しさan:2005/06/25(土) 22:11:24
>>473
そこそこ可愛くて、無愛想かはまだわからんからおk
483FROM名無しさan:2005/06/25(土) 22:49:48
新制服は黒のズボンをはくのが望ましいって聞いたかも。
自分元々服少ないから今度ユニクロあたりで買ってくるかな。

>>474
うちも女子高生いるけど覗くなんてまず無理だ。
でも覗きはロマンだよな(*´Д`)ハァハァ
484FROM名無しさan:2005/06/25(土) 23:12:33
そんなお前ら様に
つ))監視隠しカメラ
485FROM名無しさan:2005/06/25(土) 23:35:04
もうすぐ新制服だ。。
小泉さんがクールビズと言っているのになぜファミマは逆行するようにネクタイ着用なんですか。本部は何考えてんだ
しかもシャツは実費とかありえないんですけど。



あと今日ファミマカード勧誘を店頭でやっていて社員に入らないか?と言われた。話だけでもっつーから聞いてやって断ったら説教されましたが。働いてるんだからカードの事を知りなさいって。(゚Д゜)ハァ?
バイトきてそうそうに怒られたー。ただでさえ暑くてイライラしてたのに気分悪っ

長文スマソ。
486FROM名無しさan:2005/06/26(日) 00:09:52
うちんトコはネクタイ着用なしだよ。
マネージャーが「んなもん付けるかいなー」つって断ったらしい。
487FROM名無しさan:2005/06/26(日) 00:15:39
まじ?うちも店長が言ったらしいんだけど、、弱いからな。言い負かされたんだろう。

つかうちの店直営じゃないし別にいいじゃん…
488FROM名無しさan:2005/06/26(日) 00:24:22
うちの店ずっと前からネクタイ着用してるんだけど…夏になるとクビにあせもができてかなりあついしかゆいんだよね。本当ネクタイなんてオススメじゃないしやめてほしい‥汚い話すいません
489FROM名無しさan:2005/06/26(日) 00:42:27
冷房ガンガン効いてるのに
コンビニでクールビズはいらん
490FROM名無しさan:2005/06/26(日) 00:43:52
いまだに店長に何も言われないから
うちはたぶんネクタイいらないな、よかった
491FROM名無しさan:2005/06/26(日) 00:46:10
クーラー効いてる店いいなぁ。ピーク時になると自動ドアあけっぱなのであちぃんだよなぁ
492FROM名無しさan:2005/06/26(日) 01:04:52
>>489
君、クールビズの意味わかってないね。
493FROM名無しさan:2005/06/26(日) 02:35:24
クールビズってあれだろ
COOLにビジュアル系
つまり
女の客をナンパして即ハメ中出し っと
494FROM名無しさan:2005/06/26(日) 06:18:44
ペットボトルの検品をするときにもう少なくなってるやつを
何本か冷凍庫に入れておくの?
495FROM名無しさan:2005/06/26(日) 08:46:19
>>494
一本もない奴なら、冷やしておいてくれると助かる。特に新製品ね。
496FROM名無しさan:2005/06/26(日) 09:34:57
そんなことはしないなぁ
あったかいままそのまま新製品として並べるよ
客はまだ冷えてないのを買って行くけど無視無視
497FROM名無しさan:2005/06/26(日) 10:46:01
>>480
社員?バイト?
とにかくすごいな〜
498FROM名無しさan:2005/06/26(日) 12:03:32
新制服の水色の線がダサくね?ジッパーの所のボタンもしっかり留めるゆうのも、めんどくせー
499FROM名無しさan:2005/06/26(日) 12:07:19
>>495
中途半端に冷えた飲料ほどまずいものはないよ。。。一部あまり差が無く飲めるけどさ。せめて買っていくときに「まだぬるいから再度冷やして飲んでくらさい」みたいなこと自分は言ってる。
500FROM名無しさan:2005/06/26(日) 12:17:53
新制服は新パジャマ
501FROM名無しさan:2005/06/26(日) 12:33:42
七色亜茶は温度によって味が変わるとか言ってたな
じゃあいろんな温度で発売しろよwww
とか思った
502FROM名無しさan:2005/06/26(日) 13:24:36
本部からのクーラーの設定温度は
28℃と言われているらしいので、
ネクタイなんてしていたらやってられない
503FROM名無しさan:2005/06/26(日) 13:52:09
DVD買って行った客の後に自分のファミマカードをピ。ってありでつか?
504FROM名無しさan:2005/06/26(日) 14:13:07
それ横領罪だから即解雇だよ
505FROM名無しさan:2005/06/26(日) 14:30:38
>>502
動いているとき24度であついのに。。。
506FROM名無しさan:2005/06/26(日) 17:04:56
>>502
クーラーつけて28℃って
正直暑いだろ?
上は本部でクーラーガンガンかけてるんだろうなぁw
507FROM名無しさan:2005/06/26(日) 17:24:41
漏れ暑がりだから勝手に23度にしてるw
508FROM名無しさan:2005/06/26(日) 17:49:53
うちは18度だから長袖着ないと寒いよ
509FROM名無しさan:2005/06/26(日) 18:10:44
俺はウオークインに引き籠もり。
510FROM名無しさan:2005/06/26(日) 18:31:07
あー明日から新制服だー最悪
511FROM名無しさan:2005/06/26(日) 19:10:28
また遅刻した俺を射殺してください
512FROM名無しさan:2005/06/26(日) 19:45:13
うちの店女子高生5人いますよ
513FROM名無しさan:2005/06/26(日) 20:24:46
今日買い物いったら新制服きてるスタッフハケーン(・∀・)
514FROM名無しさan:2005/06/26(日) 21:11:07
>>503
バレなきゃいい。
例えば客がDVDを買って代金を丁度渡され、客層ボタン押す前に店出たとかなら
まずばれないからポイントパクれるな。

ただ、前スレとかでも言われてるように調べようと思えば本部が調べられるみたいだし、
つい先月くらいに「店員のポイント不正取得について」とか言う紙がまわって来てたから
辞めといた方がいいといえばいい。何より面倒くさいし。
俺も昔はやってたけど、今じゃ自分の買い物ですら読み込むの忘れるよ。
還元率が低すぎだ。せめて5%にしやがれ。
515FROM名無しさan:2005/06/26(日) 22:36:11
新制服にジーパンて変ですか?
516FROM名無しさan:2005/06/26(日) 22:45:03
じーぱんしかもってないからどうしよう
517FROM名無しさan:2005/06/26(日) 22:49:04
みんなジーパンだよね?
518FROM名無しさan:2005/06/26(日) 23:16:05
>498

確かに線がダサい!!てかボタンわ閉めなくてイイんでない?
519FROM名無しさan:2005/06/27(月) 01:11:14
新制服あついし かたいし 着心地悪
520:2005/06/27(月) 01:21:28
あの今夜勤してる人新ユニホ来てますか?
521FROM名無しさan:2005/06/27(月) 01:29:57
新制服が来る気配が全く無い件
522FROM名無しさan:2005/06/27(月) 02:15:20
昨日新制服着てバイトしたんだけど、お客さんから
「なんかたるくなったなぁ、前の方がファミマらしくてよかったよ〜」
て言われた。
個人的には、今の制服けっこう気にってる。
ただ見慣れてないせいか同じ従業員が客に見える時がある。
523FROM名無しさan:2005/06/27(月) 02:51:33
新制服ださっ…
つかあちーよ。
それでシャツ着てネクタイしろと?
これからもっと暑くなるのに。やってらんね('A`)
524FROM名無しさan:2005/06/27(月) 09:48:14
はい、みんな一緒に〜


    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ セックス! セックス!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    

迷惑店!
       松村電機! 松村電機!
    迷惑店! 松村電機! !迷惑店
  松村電機! ∩   ∩ ノ)   松村電機!
 松村電機!  川 ∩ 川彡'三つ  松村電機!
迷惑店! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃     迷惑店!
松村電機!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ 松村電機!
松村電機! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    松村電機!
松村電機!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   松村電機!
 松村電機! (ノ ∪  川 ∪ミ)  松村電機!
  松村電機!      ∪     松村電機!
    松村電機! 迷惑店! 松村電機!
        松村電機! 松村電機!
            松村電機!

525FROM名無しさan:2005/06/27(月) 09:53:58
ふざけんな何がネクタイYシャツ着用だボケ!
強制されたらやめっからな!たかがコンビニの分際でなめやがって!
こっちはバイトしてやってんだよ!バイトなのにYシャツとかネクタイとか
ぬかしてんじゃねーゾたこが!ずっと文句言ってたら襟つきならなんでも
いーよ…。とのことです。ポロシャツで我慢してやるよクソコンビニが!
526FROM名無しさan:2005/06/27(月) 10:41:47
なんで実費?
シャツ買う金などどこにもないわ!!
527FROM名無しさan:2005/06/27(月) 13:30:59
新制服着てやるから給料あげろ
528FROM名無しさan:2005/06/27(月) 13:31:22
1500円のシャツと100円のネクタイ買っちゃったYo…
ほんとはシャツ1枚じゃたりないけど、ヘビロテさせる。
529客だけど:2005/06/27(月) 13:33:35
地元のファミマも黒の制服になってたよ!
夕方から勤務の女性(高校生ぽい)の事が好きになりそう!ちょっと可愛い子
530FROM名無しさan:2005/06/27(月) 13:50:58
やっぱ制服変更は不満の人のほうが多いみたいだね。
俺は最初はちょっと楽しみだったんだけどさ、ネクタイ強制と聞いて、ね・・・。
531FROM名無しさan:2005/06/27(月) 14:32:13
確かに給料上がるなら着てもいい。会社員でもねーのに
なんでワイシャツとかきんだよ!しかもワイシャツなら襟とか
すぐ汚れるから何枚も必要。なのに店が用意しないときた!
ふざけんじゃねーよ!不満に思ってないバカっているの?
532FROM名無しさan:2005/06/27(月) 14:47:26
シャツってアロハでもいいですか?
サラリーマンが着てるようなワイシャツじゃないとだめなの?
だったらやめます
533ファミマの向かいのセブン店員:2005/06/27(月) 14:48:30
政治家もノーネクタイの時代にバイトがネクタイってアフォじゃねーのww
プゲラ(・∀・) まぁタイでもして頑張れやwwwww
534FROM名無しさan:2005/06/27(月) 15:23:25
アロハシャツ着た17時からバイトの俺が来ましたよ
これで行ってやろうかな。
535FROM名無しさan:2005/06/27(月) 16:09:48
さぁみんなドンキの990円アロハシャツを着てバイトに向かうのだ!!!それなら文句ないだろ?
536FROM名無しさan:2005/06/27(月) 17:47:12
ごめん…
俺、ダボシャツで逝くわ…
537FROM名無しさan:2005/06/27(月) 18:01:13
新制服テラダサスwww
538FROM名無しさan:2005/06/27(月) 18:37:21
今日行ってびっくりした。
ネクタイするからシャツがいるんだってね
明日からきてきて〜ってんなもんねーよ
539FROM名無しさan:2005/06/27(月) 19:34:46
うちの店ネクタイなしだし前みたいに私服の上に着るだけだよ☆彡
540FROM名無しさan:2005/06/27(月) 20:07:41
ワイシャツにリボンじゃダメれすか?
541FROM名無しさan:2005/06/27(月) 20:30:49
>>537
俺も思った。マジアリエナスwwwwwwwwwwwww
542FROM名無しさan:2005/06/27(月) 21:14:14
>>541
あれたしか人気投票一位だったらしいよ。
投票した奴誰だよw
543FROM名無しさan:2005/06/27(月) 21:19:52
>>542
つまり他の候補がサザンクロスダサスだったんだろ
544FROM名無しさan:2005/06/27(月) 22:31:46
ワイシャツ&ネクタイが嫌でセブンイレブン無視してファミマに来たのに
死ねや糞
545FROM名無しさan:2005/06/27(月) 23:01:50
うち今日から制服変わったんだけど、下は私服。
誰もなんも云わないし、まずオーナーがだれてるしな。
マネージャーとかペンキジーンズ(ペンキ付いてるような柄のジーンズ)だし
穴開き、多少のだぼだぼはオッケーっぽい。…うちのファミマゆるいなー。
546FROM名無しさan:2005/06/27(月) 23:44:41
え、普通下は私服じゃないの?w
547FROM名無しさan:2005/06/27(月) 23:52:44
>>543
そういうことか…なっとく。
そういうパルプンテダサスなデザインってどういう奴が作るんだろうね。
>>546
黒パン指定とかいう噂がなかったっけか
548FROM名無しさan:2005/06/27(月) 23:56:58
早朝って忙しいですか?
549FROM名無しさan:2005/06/28(火) 00:09:35
>>548
ねむいだけ
550FROM名無しさan:2005/06/28(火) 01:11:09
新制服暑い
551FROM名無しさan:2005/06/28(火) 01:19:42
うちの店は店長とオーナーがSVに突っぱねてくれてて下は私服でおk。
しかしなんだ、175の俺でもLサイズでかいしパジャマみたいなあの配色はよwww
552FROM名無しさan:2005/06/28(火) 01:58:26
いや、ジャージっぽい
















ダセんだこんボキャー
553FROM名無しさan:2005/06/28(火) 02:04:13
事務所、バックルームとかに
監視隠しカメラってあるの?
554FROM名無しさan:2005/06/28(火) 02:05:18
隠してはいないと思う
そしてチェックしていないと思う
555FROM名無しさan:2005/06/28(火) 02:17:46
ありがとー
うちのとこは、たまに店内のカメラで働きぶりチェックしてるみたいだから
気になって
556FROM名無しさan:2005/06/28(火) 02:18:48
なんだ?糞社員が!!!
新制服どう?と聞かれ、
ネクタイやだとか言ったら、そうじゃなくて着心地だよ!とキレられた。
通気性悪い!素材悪い!暗い!と逆ギレしといた。

んでさらにネクタイやだと言いまくってたら、何が嫌なの言ってみて?だと。言いたい事言ったら元気だしてー。と言われたよ。
なんか気に食わね。何が元気だしてだよ!!ふざけんな!
557FROM名無しさan:2005/06/28(火) 02:21:23
それはウザ杉だな。
禿げ上がるほど同意。
558FROM名無しさan:2005/06/28(火) 02:35:06
皆もちつけ
俺は今日聞いてきた。
新制服候補の中に、タ ン ク ト ッ プ 的なものがあった事を(詳しくは知らん
それよりは今の制服で良かったとオモ…。
559FROM名無しさan:2005/06/28(火) 02:35:57
>>558
Tシャツの上に羽織ればかわいいからそれはそれで面白かったかもなw
ピザだとマズーだが
560FROM名無しさan:2005/06/28(火) 03:00:41
うちはあの黒制服は各自家で洗濯だってさ・・・
561FROM名無しさan:2005/06/28(火) 04:04:16
色落ちしないよね…
562FROM名無しさan:2005/06/28(火) 04:12:22
うちの店女のみネクタイじゃなくバンダナ着用…
563FROM名無しさan:2005/06/28(火) 04:41:59
564FROM名無しさan:2005/06/28(火) 07:44:49
ところで、みんな、ネクタイは何結び?
俺は、薄手のネクタイだったんで、ウインザーで派手目に主張してみますた。
565FROM名無しさan:2005/06/28(火) 08:54:51
>>550
あぁ、酷いよな。俺も今夜勤で働いてきたけどさ、なんだよあれ。
下着にするタンクトップとYシャツを買うだけでも6000円前後だったのに、
着てみたら暑いのなんのって・・・。
夏の糞暑い中学での授業風景を店の中で疑似体験できるとは思わなかったよ。
ちなみに俺はノーマル体型なんだが、デブ体型のやつなんてもっと酷いんじゃねーか?
クソ本部め。食中毒でも連発して倒産してしまえ。
566FROM名無しさan:2005/06/28(火) 09:07:00
金庫の金200万を盗んだ奴挙手ヽ(`Д´)ノ
567FROM名無しさan:2005/06/28(火) 10:24:39
ネクタイの結び方知らん
568FROM名無しさan:2005/06/28(火) 10:51:33
じゃあユニにネクタイ縫い付けろ
569FROM名無しさan:2005/06/28(火) 11:00:49
なんかうちの店にお笑い芸人が見習い店長としてクル━━━━━('A`)━━━━━!!!
ワタナベエンターテイメントの芸人らしいが、全然知らねぇぞ・・・
お前らの店にも来ますか?
20組くらいの中から誰か1組ってことだけど、どれが来ても盛り上がらなさそうw
570FROM名無しさan:2005/06/28(火) 11:01:58
うちはネクタイもワイシャツも不要だった
マンセー
でも新制服のデザインって、シャツのようなものを下に着込まないと、
Tシャツとかだと胸元のとこ禿げしくダサイよね・・・
571FROM名無しさan:2005/06/28(火) 11:02:00
>>569
そこまで書くとかなりどこの店舗か限定されるな。
もし1店舗しかこなければおまいの勤め先バレますぞよ
572FROM名無しさan:2005/06/28(火) 11:06:32
>>569
中国地方?
573FROM名無しさan:2005/06/28(火) 11:32:54
引継ぎ時、皆で新制服なのに俺ダケ旧制服
サイズねぇよ( ゚Д゚)ゴラァ俺一人浮いてるんだよ!
574FROM名無しさan:2005/06/28(火) 11:58:37
今日夜初出勤ですよ
緊張する・・・
どんな幹事で教えてくれるのだろうか

店入ったら
おはようございます 今日から〜
って感じか?
575FROM名無しさan:2005/06/28(火) 12:27:29
>>571-572
中四国地方全般でやってるので大丈夫っす
576FROM名無しさan:2005/06/28(火) 12:32:24
中四国どころか全国な罠
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2005/050623_3.html
【若手芸人達による「こだわり麺工房」即売会】

 キャンペーン期間中、「こだわり麺工房」の発売に弾みをつけるために、ワタナベエンターテインメント所属の若手芸人22組が全国各地のファミリーマート約600店舗に『見習い店長』として出向き、「こだわり麺工房」の即売会を実施いたします。
※若手芸人22組のプロフィールは別紙参照
※ 実施予定店舗に関しては、キャンペーン特設サイト(URL:http://www.ike-men.com
 にてキャンペーン期間中ご確認いただけます。
577FROM名無しさan:2005/06/28(火) 12:34:43
>>570
いーなー。俺汗かきだからワイシャツかなりやだ('A`)
578FROM名無しさan:2005/06/28(火) 12:37:50
は?お笑い!何が何だかおじさんには理解できません
579FROM名無しさan:2005/06/28(火) 12:37:51
また新しいドリンクの無料引換券発行中ですね
ウーロン茶の時は頻繁に割引券出たのに、今回は全然出ないお
580FROM名無しさan:2005/06/28(火) 12:39:43
どうせ来るならもっと有名な人がいいな
北陽の伊藤ちゃんとか希望
でも実物みたら勃起しそうだな
581FROM名無しさan:2005/06/28(火) 12:41:43
http://www.watanabepro.co.jp/
ファミマも軽く見られたもんだな
結構有名どころの芸人も所属してるじゃん
有名なのは出せません、雑魚で喜んでろってか?
ふかわ出せよふかわ
ファミポートでは散々出まくってたくせに
582FROM名無しさan:2005/06/28(火) 13:04:15
客がジュース取ろうとしてレモンティーソーダの瓶落として割った('A`)
ペットボトルにしとけやボケ
今の時代にビンとか( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
583FROM名無しさan:2005/06/28(火) 13:11:16
お笑いのやつの実施予定の店舗名前を携帯でもみれるように、うpしてくださいライアン様
584FROM名無しさan:2005/06/28(火) 13:19:52
どうか無知なオレにゆうパック〔ヤフーゆうパック?〕のやり方を一から教えてくれ。
先輩ほんと怖くてきけねえ!
585FROM名無しさan:2005/06/28(火) 13:46:57
マニュアル読み奈
マネージャーより
586FROM名無しさan:2005/06/28(火) 13:50:51
そんな怖い先輩がいるところ辞めろ
587FROM名無しさan:2005/06/28(火) 14:11:57
ファミマ飽きた
588あー:2005/06/28(火) 14:37:42
家の近くのファミマがバイト募集してたから電話したいんだけど、落ちたら次から行きにくくなっちゃうんだよなぁ・・・
589FROM名無しさan:2005/06/28(火) 15:04:03
落ちること前提で考えるなガンガレ
590FROM名無しさan:2005/06/28(火) 15:04:45
★★★本日のラッキースレ★★★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1119746092/
このスレに「>>50内勤乙ワラタ」と書き込むと・・・
彼女は出来るは、宝くじは当たるは、もう大変です。

書き込んだ人から幸せになったとの報告が続々と届いております。
皆さんも書き込んで幸せになりましょう!!!!!!!!!!!
591FROM名無しさan:2005/06/28(火) 15:17:27
おいぉぃ嘘だろと思いつつ 内勤乙とかいてしまった自分‥
592FROM名無しさan:2005/06/28(火) 17:12:22
>>548
1 お客さんが荷物&ファミポートから出したレシートをレジに持ってくる

2 レジにある、ファミポート関係の何かのボタン(プリケーカードでも使うボタン)押してからレシートのバーコードをピッする

3 多分料金でる。お金もらう(料金発生するか忘れた

4 ファミポートのプリンターからでる用紙のA・Bを切り離し、専用透明ビニールと一緒にお客さんに渡す

5 お客さんの作業。

6 割れ物って書いてあったり時間指定があったらシール貼ったりする

7 ありがとうございまひたー

8 あんまり覚えてない。あとは>>7-10みてくれ
適当でゴメン_ト ̄|〇


間違ってたら>>548も俺も可哀相なので誰か指摘ぷりーず
以外とお客さんの方が慣れてるし詳しかったりする
593FROM名無しさan:2005/06/28(火) 17:13:48
スマン、>>584だた… orz
594FROM名無しさan:2005/06/28(火) 17:14:06
約一ヶ月やってきたがもうやめたいよ。
もっと楽なとこやりたい…
595FROM名無しさan:2005/06/28(火) 17:15:02
大手コンビにチェーンではファミマがダントツで一番楽と聞いたが。
596FROM名無しさan:2005/06/28(火) 17:18:53
ヤフーは0円もあるぞ
597FROM名無しさan:2005/06/28(火) 18:22:10
今日マジキレるとこだった。12時から入ったら新商品のカレーうどんやドレシッングやテェッシュが出してなかった…。前出しもしてないから店がボロボロだし。みんな死刑じゃー
598FROM名無しさan:2005/06/28(火) 18:43:12
おまい動くの遅過ぎる。もう来るか。店長に言ってやるって言ってさった客氏ね。
あんたが俺の動き妨げたんだろ!手伝わないほうが速いってーの!
第一前の客の会計も大量の袋詰めもやる前にカゴおいて妨げるな。。。
599FROM名無しさan:2005/06/28(火) 19:39:10
>>595
コンビニ自体がだりーよ。世の中もっと楽で割りのいいバイトなんか腐るほどある。
ファミマがコンビニで楽なのかも知れないが普通にだるすぎんぞやってること。
600FROM名無しさan:2005/06/28(火) 20:05:06
「TMキティー入荷しますか?」って
問い合わせきたが、今月も発売するの?
601FROM名無しさan:2005/06/28(火) 22:04:47
カップチキンけっこう売れた。入れ物はファミポテの使い回しだけど
602FROM名無しさan:2005/06/28(火) 22:51:01
芸人、ネプが来るのかと思った
それに伴い頭の中でバクテンメンバーみたいなのが来るのかと思った

なんだ・・・
603FROM名無しさan:2005/06/29(水) 00:15:23
カップチキン、1本入りはちょっと貧相すぎる・・・
604FROM名無しさan:2005/06/29(水) 00:16:28
ファミマの面接ってどんな感じ?
605FROM名無しさan:2005/06/29(水) 00:22:46
キモい椰子が俺のお気にの娘の手に直接ワザとらしく金渡してた

男って店員が男だと直接渡さない癖にさぁ
606FROM名無しさan:2005/06/29(水) 00:23:29
なんだカップチキンて。
俺が行ってない間に妙な新商品を作るな
607FROM名無しさan:2005/06/29(水) 00:27:25
カップチキンうまい?見た目フライドチキンのちいさいのだよね
608FROM名無しさan:2005/06/29(水) 00:33:58
>>605
自意識過剰
被害妄想
609FROM名無しさan:2005/06/29(水) 00:54:28
★★★本日のラッキースレ★★★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1119523078/
このスレに「>>1氏ね」と書き込むと・・・
彼女は出来るは、宝くじは当たるは、もう大変です。

書き込んだ人から幸せになったとの報告が続々と届いております。
皆さんも書き込んで幸せになりましょう!!!!!!!!!!!

610FROM名無しさan:2005/06/29(水) 01:00:45
あーまじで店長氏ねよ!
むかつく。
社員も糞だし…

バイトはみんな社員か店長にキレて辞めていく。
こんな店潰れちまえよ!

とゆーか潰したい。

611FROM名無しさan:2005/06/29(水) 01:43:28
ファミリーマートの店長社員は殆ど馬鹿だろうよ。中卒でも店長になれるんだから。去年中卒のチャラチャラした19歳アルバイトに店長にならんか?と話を出してきた糞本部野郎がいたさ(゚□゚)モルァ!!中卒が悪いとは云わないが世間知らずが大杉なんだよな。
612FROM名無しさan:2005/06/29(水) 01:46:32
はぁ…地元のファミマの店員むかつくんだよなぁ
レシートくれないしストローくれないしトイレ臭いし店員不潔だし。直営みたいだからしっかりしてくれよ
613FROM名無しさan:2005/06/29(水) 01:52:00
まじか…
ファミマってほんと頭悪いんだね。

シャツ、ネクタイ着用強制なのに、省エネとか言って26度だったら除湿のみ、28度だったらクーラー一台使用、28度以上だったら二台使用とかあまり覚えていないが、そんなような事が書いてあった…
ありえないよ('A`)

もうファミマにはついていけないわ…
614FROM名無しさan:2005/06/29(水) 01:56:30
>>612
レシートとストローの事は自分で店員に言えるだろ
615FROM名無しさan:2005/06/29(水) 01:58:32
>>612
そうやって自分基準の客が多すぎてこっちも困る。
レシートは要らない人が9割以上。
ストローは普通何も言わなくても入れるけど入ってなかったら言えば済む話じゃん。

こないだいた自分基準がズレている客
「(週刊誌だけ買って)袋に入れますか?」
「当然」
だったらきかねーよという話。
616FROM名無しさan:2005/06/29(水) 02:16:45
一番むかつくのは袋に入れたあとに「あー袋いらない」とか言ってくるオッサンな
入れる前に言えっつーの
ところで7月は10日が日曜だけど給料日っていつになるの?
617FROM名無しさan:2005/06/29(水) 02:32:29
>>610 うちも店長のせいで今月3人やめた。終わってるようちの店は。
夜勤は店長に気に入られてるから好き放題やってて、その分の仕事を昼の俺らがやらなきゃいけないとかも腐ってる。
とりあえずみんな死んでしまえそして潰れろ
618FROM名無しさan:2005/06/29(水) 02:46:36
>>616
俺はタバコのソフトとボックスをしっかり言わない客がむかつく。
さも当然のように後でつけたしてんじゃねーよ!最初に言え!
あと旧500円を新500円に変えろとかもむかつく。
つーか何でもむかつく。死ねや客。


>>617
うちは逆に昼勤が店長に気に入られて好き放題やってるよ。
面倒な仕事は全部夜勤に押し付けて夕勤や昼勤が足りなくなったらドンドンシフト入れられる。
15時間勤務とかアホかよ!って思うよ。マジで。
619FROM名無しさan:2005/06/29(水) 04:37:37
新制服になってから徐々に荒れてきてんな
620FROM名無しさan:2005/06/29(水) 05:50:06
今日の八時からなんだが風邪ひいてしもた…
朝は店長がいないから休みの電話しても無駄だよな(;´Д`)
621FROM名無しさan:2005/06/29(水) 06:35:22
火水木と三連休してるからカップチキンとかさっぱりだ。
622FROM名無しさan:2005/06/29(水) 07:20:05
>>618
ワロタそして禿同。
客むかつく。
623FROM名無しさan:2005/06/29(水) 07:22:35
初勤務終わった・・・
結構覚えるの大変だな  慣れるまで
あとはレジか・・
624FROM名無しさan:2005/06/29(水) 07:28:17
>>615
確かに自分基準の客は多過ぎだけど
レシートは渡すのが原則でそのあと捨てるかどうかは客の自由だから
レジ前にあのごみ箱があるわけで、
必ず渡さないとクレーム入るよ。うち来た
625FROM名無しさan:2005/06/29(水) 09:08:16
最近 温めますか?→はい→レンジスタート→10秒くらいたってあれっ暖めなくていいんですけどって お客さんが多い。
パン類バーガー類じゃなかったからほとんど暖まってないですから入れてもいいんですか?って袋に強引に入れてやった。
626FROM名無しさan:2005/06/29(水) 09:37:44
みんな、制服変わったからやめたの?w
627あげだこら:2005/06/29(水) 10:00:09
クソが制服前の方が通気性良かったわ!あちーんだよ店内が!!
628FROM名無しさan:2005/06/29(水) 10:14:11
>>627
暑いのは店内ではない。




俺達店員だ・・・
629FROM名無しさan:2005/06/29(水) 10:16:51
カップチキン(゚д゚)ウマー
まあようするに手羽先やね
個人的にはフラチキより好きかも
ハイキ8本いっきにくいつくしてしもうたwww

あっ、新制服って手触りだけはいいね
630FROM名無しさan:2005/06/29(水) 11:09:31
7時から昼前までの忙しさってどう?
631FROM名無しさan:2005/06/29(水) 11:28:54
また、店によって違うことを質問をするヴァカがわいてきたな
632FROM名無しさan:2005/06/29(水) 11:38:14
>>625
そういう人いるね。
それと、「お弁当温めましょうか?」って聞いたら、うん、うん、とうなずきながら小声で「いいえ…」って人多い
わかりにくいです。
633FROM名無しさan:2005/06/29(水) 13:05:23
ぼやき
どうしてデザート全部密封じゃないんだ。蓋してラベルだけなんて賞味期限短すぎだろ。
バーコードの場所種類によって固定の場所にしてくれよ。全て表だとうれしい。日本バーコード協会とかでとりしまってくれろ
カップラーメンの賞味期限も同じく一平ちゃんとかみたいに固定にしてフィルムの色変えてくれるとベター。カップラーメン協会!?
634FROM名無しさan:2005/06/29(水) 13:26:02
>>632
それ朝いた。
レンジ入れてボタン押す前に「違くて」って言われた
635FROM名無しさan:2005/06/29(水) 13:28:35
廃棄持って帰れるって聞いた時、デザート持って帰るぜー!って思ったけど
デザートは正直、食えたもんじゃなかった。ぐちゅっとしてて、甘ったるくな。
仕方ないから野菜系と肉系しか持って帰ってないな。あとバナナ。
636FROM名無しさan:2005/06/29(水) 14:47:42
代行収入の紙無くしちゃった、レシートもw
店長がレシート検索始めたからトイレに逃げ込みますた
さぁてどうするかなorz
637FROM名無しさan:2005/06/29(水) 15:00:12
カップチキンって俺の店には入ってないよ…
手羽先なの?
638FROM名無しさan:2005/06/29(水) 15:15:24
ねぎ塩カルビ丼復活させたのはσ(゚∀゚*)
639FROM名無しさan:2005/06/29(水) 15:21:43
>>636
記憶にございません

これだ
640FROM名無しさan:2005/06/29(水) 15:23:45
うちんトコにもカップチキンないし、新制服の話も聞いた事ない!
今の制服ダサい過ぎよね…
641FROM名無しさan:2005/06/29(水) 15:38:40
>>640
新制服もアルテマダサスだから安心汁
642FROM名無しさan:2005/06/29(水) 15:40:08
今回のお笑いキャンペーンでお笑い芸人が来る店舗は、優良店らしい
つまり来ない店はダメ店ってこと
当然ダメ店のバイトはダメ人間www
643FROM名無しさan:2005/06/29(水) 16:00:49
制服せめてグレーにすればよかったのになー
644FROM名無しさan:2005/06/29(水) 16:10:54
俺がバイトしてるとこは、カップチキンがカップに入ってない。
カップに入ってないのにカップチキンって札が貼ってあるよ
バラ売りですよー!!
しかも売れない…ウマイのに
645FROM名無しさan:2005/06/29(水) 16:18:19
>>642
全国に何店舗あるのかは知らないが、たったの数十店舗しか優良店がないのもどうかと思う
646FROM名無しさan:2005/06/29(水) 16:23:55
>>576には約600店って書いてないかい?
647FROM名無しさan:2005/06/29(水) 16:32:01
>>646
若手芸人22組しかみてなかったよ。600店舗か。
まあ来ないからダメとも限らんよな。全国に630店舗とかなら別だが。
648FROM名無しさan:2005/06/29(水) 16:38:14
今調べたらうちのところには来ないがちょっと離れたところの店には来るみたいだな。行ってみようかな。
649FROM名無しさan:2005/06/29(水) 16:52:37
二万店舗だっけ?
650FROM名無しさan:2005/06/29(水) 17:10:43
カップチキンうめぇ
651FROM名無しさan:2005/06/29(水) 17:20:17
うちにも変な客きたー。朝って、大多数は弁当暖めないじゃないですか
一応聞くけどね。んで、そいつは、聞いたら無視してきたんで、そのまま袋入れようとしたのよ
そしたらさ、いきなり「早くあっためろよ!」とかキレられた
ちょwおまww答えろよwwとか思いつつ45秒暖めました。弁当小さかったけどwwww
652FROM名無しさan:2005/06/29(水) 18:42:32
中国人学生らしき団体が来るとびびるやつは俺だけ?
653FROM名無しさan:2005/06/29(水) 19:17:45
外人(主にアジア系)の奴らってさ、なんか妙に臭くねぇか?
キツイ香水のような、体臭のような臭いをみんな放っているんだが。
654FROM名無しさan:2005/06/29(水) 19:19:19
>>579
夜勤で引換券3枚ゲットしたお

うちの店FF販売ランキング1位だお

655FROM名無しさan:2005/06/29(水) 19:32:49
俺は夜勤で二枚げとー。 平均点はあげられる味で良かったw
656FROM名無しさan:2005/06/29(水) 19:34:24
>>644
マニュアルには、2本入りはカップに入れて、1本入りはホッターズに並べて販売とある
もちろん1本の方も売る時はカップに入れて販売するのだが・・・

>>654
引換券は1店舗辺り10枚出る計算だってね
657FROM名無しさan:2005/06/29(水) 19:36:59
>>647
優良かどうかというよりも、その地域で力関係が上の店舗に振り分けられてるらしい
本部直営だとか、店長が発言力あるだとか
まあ相対的にそういう店は優良店らしいが
658FROM名無しさan:2005/06/29(水) 20:41:32
最近普通に仕事する飽きたので来た客を笑わせることに力いれてる。さてと今日は何人いけるかな?
659FROM名無しさan:2005/06/29(水) 21:03:56
>>658
何をして笑わせてるんだよ。つかお前楽しそうだなw
660FROM名無しさan:2005/06/29(水) 21:21:41
今日うちに芸人来た!
面白かったよ!
客もいっぱい来た!
661658:2005/06/29(水) 21:27:06
>>659
だって相方無口だしむかつくからそうでもしないとやってられないさ。
取り敢えず故意に笑わせれるならなんでもあり。ほとんどトークメインだよ。
662:2005/06/29(水) 21:36:41
こういう勘違い馬鹿の店には逝きたくないな
つーかバイト仲間でこんなのがいたら殴ってる
663FROM名無しさan:2005/06/29(水) 23:09:17
>>642
ダメかどうかは客が決める事
アホ本部に決められても困る
あいつらは斜め上を行ってる奴らばっかりだからな
664FROM名無しさan:2005/06/29(水) 23:10:18
初級試験受かりました!
7/1から時給が20円UPします☆
665FROM名無しさan:2005/06/29(水) 23:33:05
☆とかキモっ
666FROM名無しさan:2005/06/29(水) 23:45:39
667あー:2005/06/29(水) 23:47:28
668FROM名無しさan:2005/06/30(木) 00:16:13
669FROM名無しさan:2005/06/30(木) 00:26:19
万札ばっか出しやがって!!!!!!!
670FROM名無しさan:2005/06/30(木) 00:37:45
不覚にもワロタw
だよな、5千円札足んねーし。
671FROM名無しさan:2005/06/30(木) 00:49:07
グレープフルーツスカッシュウマー( ̄∀ ̄)去年も今くらいのじきにオレンジスカッシュあったよねぇ
672FROM名無しさan:2005/06/30(木) 00:52:18
え!うまいのかあれ。
引換券先輩にあげちゃったよorz
673FROM名無しさan:2005/06/30(木) 00:56:58
>>656
俺一人でで6枚ゲットしてきた件について
674FROM名無しさan:2005/06/30(木) 01:11:35
>>673
後輩に笑顔で配ったら神
675673:2005/06/30(木) 01:49:20
>>674
帰り際、片方のレジを休止中にして
後輩が客をさばいてる間に
せっせと交換してきた俺は今日も友達がいない。
676FROM名無しさan:2005/06/30(木) 02:01:11
ワラスw
677FROM名無しさan:2005/06/30(木) 02:12:25
うちの店には服が一年中同じで鼻が曲がるほどの異臭を放ちながら1日に最低5回は来て数千円の
買い物をしていく常連客と名刺を20枚と1リットルのチルドのお茶を持ってきて「これで足りますか?」
と聞いてくる常連客が来る件について
678FROM名無しさan:2005/06/30(木) 02:46:21
今日初バイトしたけど客層押すところでいつももたついてしまう。
20と30の区別とか適当で良いんだろうけど
押そうとする一瞬に色んなこと考えてしまうよ。
679FROM名無しさan:2005/06/30(木) 03:11:50
無料引換券は客はもらえるん?
680 ◆9Ce54OonTI :2005/06/30(木) 03:17:21
ireta
681FROM名無しさan:2005/06/30(木) 05:46:08
>>678
俺の店は20代男しか来ないことにしてるから20代男しか押さない

>>679
500円以上の商品を買うとランダムでレシートに印字されてでてくる。

まぁ、今日までなんだけどね
682FROM名無しさan:2005/06/30(木) 06:08:07
>>678
あんなの適当でいいんだよ
厳密に考える必要なし
ぶっちゃけどれ押してもいい
683FROM名無しさan:2005/06/30(木) 06:20:25
雨の季節になると、澪緒はもどって来るんですよ。








フリスギ
684FROM名無しさan:2005/06/30(木) 06:29:14
客層ってさストコンにデータとして残るよね
女20代ばっか押してるからうちの店、女客が多いことになってる
685FROM名無しさan:2005/06/30(木) 06:37:15
>>684
どの店もそんなこと気にしてないでしょ。忙しい時に客の顔なんて見てらんねーし
686FROM名無しさan:2005/06/30(木) 08:19:38
新店でもないのにぼくのおやつシリーズ全種来た件について。
687FROM名無しさan:2005/06/30(木) 08:21:24
年代は考えないで心で感じとるんだ。
688FROM名無しさan:2005/06/30(木) 10:11:31
ファミマの深夜で働いてるけど、なんで強制的に1時間休憩ってことで
給料引かれにゃあかんのだ、飯食う暇だって、ないのに
689FROM名無しさan:2005/06/30(木) 10:23:50
>>688
うちの店は引かれないよ
0時〜9時までみっちり9時間分給料出るよ
690FROM名無しさan:2005/06/30(木) 15:31:58
22時30〜9時のうちの店は……
691FROM名無しさan:2005/06/30(木) 15:42:16
ふと気になったことがあったんだが、宅急便の配達予定日の意味がよく分からない。
配達予定日が7/2だとして、最速でいつの何時に届くのか分からない。


それはそうと、カップチキンの宣伝の安っぽい垂れ幕の写真のカップチキンは3本入ってるように見える。
692FROM名無しさan:2005/06/30(木) 15:56:04
>>691
>最速でいつの何時に届くのか分からない。

レジ画面に出るよ
693FROM名無しさan:2005/06/30(木) 16:24:38
客に「アレ買って。コレ買って。」とか言うスタッフが居るんですが


そっとしといてもいいですか?
694FROM名無しさan:2005/06/30(木) 16:32:18
>>693
その客とスタッフが友人とかなら問題なしだと思う。
695FROM名無しさan:2005/06/30(木) 16:34:05
土地柄とかもあるからな。
クレームきたらやめるんじゃない
696FROM名無しさan:2005/06/30(木) 17:10:26
客を笑わせるのそんなに良くないこと?店員も客もずっと無表情なんて店が普通なのかな?
不快にさせなきゃ俺はいいと思うよ?サボるわけでもないし

子供が泣きわめいていたらなだめてやる。乳母車での来店なら戸あけてやる。体の不自由な人いて困っていたら手伝う。
方向性が違うとか余計なお世話って思われるかもしれないけどね。
697FROM名無しさan:2005/06/30(木) 17:33:16
誰もよくないとは言ってない気がするが。
698FROM名無しさan:2005/06/30(木) 17:43:19
芸人が来た店の人レポよろ!
699FROM名無しさan:2005/06/30(木) 18:56:43
芸能人キタ━━(゚∀゚)━━━!!
700FROM名無しさan:2005/06/30(木) 19:33:55
>>698
http://www.ike-men.com
ここの下の方のリンク先見れば?
701FROM名無しさan:2005/06/30(木) 19:36:55
事前に行く店を掲載してくれればいいのに
うちの店には来ないから、近くの店に来るなら見に行きたいのにな
702FROM名無しさan:2005/06/30(木) 20:10:56
703FROM名無しさan:2005/06/30(木) 22:53:07
うえー・・・俺が入る時間にくるよ・・・だりぃ。
704FROM名無しさan:2005/07/01(金) 00:11:25
>>703
ガンバレー
うちはダメ店舗だからこないぜ
705FROM名無しさan:2005/07/01(金) 00:18:12
わぁーくるーなにしにくるんだろう
706FROM名無しさan:2005/07/01(金) 00:30:35
ポイントを貯めればお金がもらえるよ☆
他の懸賞サイト違います。本当によくあたります(・∀・)     
http://www.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi2328277
707FROM名無しさan:2005/07/01(金) 00:44:01
「あなたがた売れてるんですか?」と聞いてみるか
708FROM名無しさan:2005/07/01(金) 01:16:33
代行収入で30マンドジったアフォのお陰で出勤になったorz
709FROM名無しさan:2005/07/01(金) 02:31:10
代行収入で30万のドジ…ってどんなだ?つか、どーやったらドジるんだ?
710FROM名無しさan:2005/07/01(金) 03:12:54
なんだ30万のドジってww
ありえねぇwwwwwうぇwwwww
711FROM名無しさan:2005/07/01(金) 04:54:21
>>708
ウマー(゚Д゚)
712FROM名無しさan:2005/07/01(金) 04:58:48
そんなことより、
いつから制服黒!?
713FROM名無しさan:2005/07/01(金) 05:15:04
>>712
6月26日だか27日から既に黒だよ!!
お前の店ファミマの看板出してても実は登録されてないだろ!!wwww
714FROM名無しさan:2005/07/01(金) 06:59:31
やっと新制服着たー
旧制服より動きずらい感じだな…暑いし…
うちはネクタイ無しでヨカタよ
715708:2005/07/01(金) 07:02:20
>>709
>>710

税金一期しか払ってねーのに全期の所にハンコ押してたとかwww
716FROM名無しさan:2005/07/01(金) 08:58:47
税金払う用紙、バーコードついてないけど…

地域によってはバーコードついててコンビニで払えたりするの??
717FROM名無しさan:2005/07/01(金) 10:33:58
はい、みんな一緒に〜


    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ セックス! セックス!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    

迷惑店!
       松村電機! 松村電機!
    迷惑店! 松村電機! !迷惑店
  松村電機! ∩   ∩ ノ)   松村電機!
 松村電機!  川 ∩ 川彡'三つ  松村電機!
迷惑店! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃     迷惑店!
松村電機!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ 松村電機!
松村電機! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    松村電機!
松村電機!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   松村電機!
 松村電機! (ノ ∪  川 ∪ミ)  松村電機!
  松村電機!      ∪     松村電機!
    松村電機! 迷惑店! 松村電機!
        松村電機! 松村電機!
            松村電機!
718FROM名無しさan:2005/07/01(金) 14:16:53
うっせーよボケ
719FROM名無しさan:2005/07/01(金) 15:04:20
周りの人と溶け込めねー!
720FROM名無しさan:2005/07/01(金) 17:11:05
最初はそんなもんだ
721FROM名無しさan:2005/07/01(金) 18:14:41
うちのファミマめっちゃキツイ。つねに動きっぱなしで店長がいつも裏にいるからさぼれない。前サークルKのバイトやってたんだけど天と地の差だ
722FROM名無しさan:2005/07/01(金) 19:17:31
うちの店長色紙100枚くらい用意して、それに全部サイン書かせた
鬼すぎwwwwwwwwwwwww
723FROM名無しさan:2005/07/01(金) 20:08:55
何それ、売んのか?ww
724FROM名無しさan:2005/07/01(金) 20:20:46
燃やすんだよ
725FROM名無しさan:2005/07/01(金) 21:02:39
鬼だなww
726FROM名無しさan:2005/07/01(金) 21:55:10
うっわー!うちのコンビニも誰かくるって!
微妙な旗とか作って外に飾ってるし、恥ずかしいなぁww
その時間入ってないから行こうかな。
727FROM名無しさan:2005/07/01(金) 22:05:01
質問
皆は顔だし前だし完全にやってる?
うちの店かなり厳しいんだけど、一人でやってるんだから完全は無理がある。。。
728FROM名無しさan:2005/07/01(金) 22:12:14
悲しい時〜

サイン会先着100名にしてたのに、
終了時間粘っても20人にも到達しなかった時〜


悲しい時〜

おかげで用意してた麺類大量に余って、
ウォークインが大変なことになってる時〜
729FROM名無しさan:2005/07/01(金) 22:40:15
>>727
俺は廃棄見るやつ以外は前からつっこみます
730FROM名無しさan:2005/07/02(土) 00:24:47
今日30円引きの引換券もってきた客がいてかつファミマカードだされました。
引換券で値引きしてファミマカードしようとしたらできなかったです。
俺のミスでしょうか?
731FROM名無しさan:2005/07/02(土) 00:48:17
さー。引き換え券にほかの割引と併用出来ませんとか書いてない?
732FROM名無しさan:2005/07/02(土) 00:50:51
先にファミマカードいれて
引換券→現金 の順でやればできないか?
733FROM名無しさan:2005/07/02(土) 01:58:44
>>731
覚えてないです。

>>732
そうやればいいんですか?勉強になりました。
その人常連さんでやさしそうな人で「いいよ、いいよ」って言ってくれたのですがすごく悪いことしたなと思って。
734FROM名無しさan:2005/07/02(土) 05:13:42
>>730
あーあるある。意味わからんレジだよな。
たしか>>732の通りにやればできるよ。
735FROM名無しさan:2005/07/02(土) 07:11:39
割引券は、レジ打ちの一番最後にしなきゃダメ
割引券を通したあとは、いかなるスキャンも通らなくなる
736FROM名無しさan:2005/07/02(土) 08:41:08
>>716
地域なのか税金の種類なのかは知らないがコンビニで払えるぞ。ちゃんとバーコード付いてる。
自動車税とか国民年金とか払えるよ。
737FROM名無しさan:2005/07/02(土) 10:52:25
俺は客層ほぼ全て女にしてる。数字のとこの横だから押しやすいから。
だから俺が働いてる時間エロ本買ってく客は、みんな女ってことになってる。
738FROM名無しさan:2005/07/02(土) 11:14:56
カツカレーパスタ意外とうまかった
739FROM名無しさan:2005/07/02(土) 12:08:24
割り込み使ってるとファミポート申し込みダメなのは知ってたけど。。。
740FROM名無しさan:2005/07/02(土) 13:19:51
ファミポートのバーコードを読んでから
普通の商品のバーコードは読めないんだな。
741FROM名無しさan:2005/07/02(土) 13:30:26
しかしこういう時ってFポート時間かかるから先にしたいのに
商品スキャン中にポートの紙出す人けっこういるんだよなぁ…

それで「おせーな」みたいな顔されても
742FROM名無しさan:2005/07/02(土) 13:35:36
そうそう、今日なんてタクシーでファミリマに来ていた椰子に「急げよ!」とか言われた…タクシーでファミリマ来てんじゃねぇこのシンショウ!タクシーできたたいがいのDQNは遅くなるとばかみたいに叫ぶは怒るわで大変。
743FROM名無しさan:2005/07/02(土) 13:50:54
タクシーってああいうときも料金加算されるのか?つかタクシー待たせるっていうのが俺はよく分からない。
744FROM名無しさan:2005/07/02(土) 13:54:15
酔っ払いのOLに理不尽なキレ方された。
端数が2円の買い物で500円玉出されたからレジ打ってお釣り取って渡そうとしたら、
お釣り取ってる間に2円追加してて「はぁ?じゃあ2円返して」とか言われた。
アルコール臭かった。マジ勘弁orz
745FROM名無しさan:2005/07/02(土) 14:29:23
なんだかよく分からないが、後になって端数を出されるのはよくあることだ。俺はあまり無いけど。
746DJアーチ(34):2005/07/02(土) 14:55:31
ファミリマなんて変な略し方はやめて!
747FROM名無しさan:2005/07/02(土) 15:01:21
ファミマとテレアポ掛け持ちしてるんだけどアポの日にファミマに電話かけると大概引っ掛かるぞ!ばかどもがぁー
748FROM名無しさan:2005/07/02(土) 15:06:45
今週は深夜にsalyuタソのPVが見れるので癒されます
DJアーチ久々にGJ!!!
749FROM名無しさan:2005/07/02(土) 16:07:50
バイトしたいのですが月始めからじゃなくても働けますか?
今電話かけても8月1日まで働けないのかな?
750FROM名無しさan:2005/07/02(土) 16:11:15
>>749
お前がそう思う根拠を知りたいよ俺は
751FROM名無しさan:2005/07/02(土) 16:21:41
>>750
シフトとかの仕組みがわからなくて…途中からシフトいれたり出来るんですか?
結構前から募集してるんだけど受かるか心配だ
752FROM名無しさan:2005/07/02(土) 16:36:36
人いないから募集してるんだよ。多分受かるでしょ。いってら ノ
753FROM名無しさan:2005/07/02(土) 16:59:45
>>752
それもそうですね。がんばるよ。
754FROM名無しさan:2005/07/02(土) 17:19:48
ぁー暇すぎだようちの店
755FROM名無しさan:2005/07/02(土) 17:37:16
こっちはもう一人欲しいよ。
756FROM名無しさan:2005/07/02(土) 19:04:29
忙しいならカキコの余裕ないでしょw
757FROM名無しさan:2005/07/02(土) 20:28:33
バイトっていつでもやめれる?
758FROM名無しさan:2005/07/02(土) 20:57:14
代行わかんない
ファミポわかんない
袋の口うまく開けない
お札上手く数えれない

この先不安
759FROM名無しさan:2005/07/02(土) 21:32:32
クビにならんようにな
760FROM名無しさan:2005/07/02(土) 21:39:23
>>758みたいな香具師は、時給250円くらいでいいと本気で思う
こんなクズと同じ時給じゃやってらんね
761FROM名無しさan:2005/07/02(土) 21:46:05
>>760
バイト始めてなんだから仕方ないじゃん
入ってまだ2週間目だし
これから覚えてくからいいんだよ
人間性低い>>760よりよっぽどマシ
死ねカス
762FROM名無しさan:2005/07/02(土) 21:47:14
>>760
金出すのももったいない。

>>758
というわけで今すぐ辞めろすぐ辞めろ。
763FROM名無しさan:2005/07/02(土) 21:48:13
>>761
初めてだからどうした。できもしないにバイトしてんじゃねぇよ。人間性低いのはそっちだ。
764FROM名無しさan:2005/07/02(土) 21:51:23
>>763
最初は誰でもできないだろ
それくらいわかれ屑
765FROM名無しさan:2005/07/02(土) 21:52:13
>>760->>763みたいな奴らは
バイト先で嫌われてるタイプ
766FROM名無しさan:2005/07/02(土) 21:54:09
>>764
そんなわけあるかよ。最初からできる奴の方が多数だ。俺を除いて周りは全てそうだ。
767FROM名無しさan:2005/07/02(土) 21:55:12
>>766
そりゃバイトしたことある奴ならできるかもしれないけど
バイト初めての奴だっているんだぞ
何でも自分中心に考えるんじゃないよ
768FROM名無しさan:2005/07/02(土) 21:56:38
>>767
バイトしたこと無い奴のこと言ってるんだよ。
769FROM名無しさan:2005/07/02(土) 21:59:28
>>768
最初からわからない事何もなくて
どんな状況に陥ろうが全てできるんだな?
それが当然だって言うんだな?
出来ないことくらいあったって
やってくうちに出来るようになればいいじゃん
わからない事があったら聞いてやるし
それで何か文句あるの?
770FROM名無しさan:2005/07/02(土) 22:00:53
>>769
>俺を除いて周りは全てそうだ。
>俺を除いて周りは全てそうだ。
>俺を除いて周りは全てそうだ。
771FROM名無しさan:2005/07/02(土) 22:16:51
最初からできるわけが無いのは当然。
でもそれを本人が当然だと思うのはどうかと思うよ。

>>758
・代行収納
代行ボタン押す→バーコードスキャン→cで戻って会計→収納印押す→お客様控え(大抵一番右の部分)渡す
・ファミポート
famiボタン押す→バーコードスキャン→cで戻って会計→プリンタから用紙が出て来る
→収納印押す、お客様控え渡す(どちらも大抵紙に支持あり)
・袋の口
とにかく擦り合わせてりゃ開くよ、指に水分が無いと多少きつい。
・札の数え方
一緒になった人全員に聞いてやりやすい方法を探す。最悪一枚一枚でも構わんと思う。
772FROM名無しさan:2005/07/02(土) 22:24:37
メール便が未だ俺の時間に来ない。2:30頃とか客いないから誰か練習台として来てくれよ。
773FROM名無しさan:2005/07/02(土) 22:34:41
店名と名前をさらしてくれれば誰かが行ってくれると思うぞ。
100枚くらい。
774FROM名無しさan:2005/07/02(土) 23:14:27
代行は商品と一緒にスキャンおkで
ファミポートは別会計なんだっけ?メンドクセー
775FROM名無しさan:2005/07/02(土) 23:58:49
すいせいーわぁー
776FROM名無しさan:2005/07/03(日) 00:44:08
バイト初めて3回目のこの前。
預かり金額を間違って記入、レシート出してしてしまった為ぱにくり店長呼ぶことに。
客の女はすげー不機嫌そうな顔してたが(これは仕方ないのだけれど)
店長(男)が来た瞬間ころっと態度がかわった。怖かった
777FROM名無しさan:2005/07/03(日) 00:55:33
>>771
あんた、いい人だね
俺尊敬しちゃうyo
778FROM名無しさan:2005/07/03(日) 03:13:22
コンビニはじめてで一日で全部覚えさせられた俺は元外食系の店長。。。
779FROM名無しさan:2005/07/03(日) 03:33:30
自分は5時間ずっとマニュアル片っ端から言われたよ
無理だから。そんな一気に覚えらんないから。

レジとファミポートと代行と宅急便
あと掃除とか新聞返品、前出しFFぐらいしか覚えてない。
カードは教えられてないけど、多分店長は教えた気でいるんだろうなぁ・・・
誰かにきかんと
780FROM名無しさan:2005/07/03(日) 05:19:15
最近流れてる洋楽のPVで、ひげのおっさんが歌ってるバンドの名前知ってる人いたら教えてください。
781FROM名無しさan:2005/07/03(日) 05:44:21
>>758程度のことってそんな難しいことじゃないだろ
こんなの入って初日で覚えて当然のレベル
こんな段階でつまづいてるようじゃ先が思いやられるね
782FROM名無しさan:2005/07/03(日) 07:41:43
ファミポテって揚げたては結構おいしいよな。揚げたては。
783FROM名無しさan:2005/07/03(日) 07:53:44
>780 
FOO FIGHTERSのことですかね? あの曲名はBEST OF YOUですよぉ。そしてあの歌ってるヒゲのオッサンは元ニルヴァーナのドラムだす。
784FROM名無しさan:2005/07/03(日) 07:55:39
最近、ファミポートでやってるスパイシー・チキンのCM?ってさ「ファミリーマートのスパイシーチッキン!」って言ってるような気がするのは俺だけ?
785FROM名無しさan:2005/07/03(日) 07:56:53
>>780
漏れはヒゲのオッサンで思い浮かぶのは任天堂だけだ
786FROM名無しさan:2005/07/03(日) 08:23:46
>>781
それは主観的な考え方だろ。俺はそうは思わんよ。
俺は>>771に同意。



ただ自分でバイト始めてなんだから仕方ないじゃんとか言ってる奴は終わってるな。
そう思っても口に出したらだめだろ。初めてで出来なくて仕方ないから人より頑張りやがれ。
泣き言じゃなくて先を見た発言をしんさい
787FROM名無しさan:2005/07/03(日) 08:52:20
常連客に「甲賀か伊賀か?」と聞かれたから「甲賀」と答えておいた。
788FROM名無しさan:2005/07/03(日) 09:03:15
俺は伊賀だな。
ところでなんの暗号?
789FROM名無しさan:2005/07/03(日) 09:29:38
新制服が甲賀忍者か伊賀忍者ってことじゃない?
790FROM名無しさan:2005/07/03(日) 09:37:36
昨日、深夜で初めて入りました。(今帰ってきたばっか)
休憩もらえないで、8時間ほとんど立ちっぱ。
座ったのは飯を食った5分間くらいだけだよ・・・・
ほんとスゲ−疲れた。覚えることも多いし。
ファミリーマートは楽だって聞いてたんだけどな。
791FROM名無しさan:2005/07/03(日) 10:26:47
>>790
最初の頃は足も痛くなるけど、
続けてれば慣れてきて全然たいしたことなくなるよ
どうしても疲れるなら、夜勤の途中で栄養ドリンク飲みな〜
だいぶ違うよ
792FROM名無しさan:2005/07/03(日) 11:00:34
未登録商品は値段を打って入力を押して
食品や非食品を押せばいいの?
793FROM名無しさan:2005/07/03(日) 11:05:31
>>792
それで合ってたとおもた。


朝の未登録商品ほどうざいものはない。
794FROM名無しさan:2005/07/03(日) 11:09:19
東村山の某店でかなり可愛い子がいるんだが
普通に声かけても大丈夫だろうか。
今時黒髪で大学生っぽかったけど。
795FROM名無しさan:2005/07/03(日) 11:18:13
焦るな!焦るとキモがられるぞ!
うちのアホなおっさんみたいに店に貢ぐ事になるぞ!!
その綺麗な人は店員か?
796FROM名無しさan:2005/07/03(日) 11:43:39
店員で名前もチェック済み。たまたま知人の家の近くのファミマ行ったら
いたもので。行くまでバイクで1時間くらいかかるが・・・

俺は大学生だけども、コンビニでバイトしたことないから
そういうナンパみたいのはアリなのかも分からん。
797FROM名無しさan:2005/07/03(日) 11:45:34
服屋の店員(西武の中のラルフローレン)は大丈夫だったけど、コンビニってレジにいられたら声かけにくいなと。
バイトはしょーもない塾講師してるせいで女の子といえば外見厳しい子ばかりで
798FROM名無しさan:2005/07/03(日) 11:48:41
夜勤で酔っ払いに絡まれて非常ボタン押してしまったwwwwwwwww
だって一人で怖かったんだもん(^ω^;)
799FROM名無しさan:2005/07/03(日) 11:53:09
>>798
ギャハアハハアハハ
特定しますたw
800FROM名無しさan:2005/07/03(日) 11:54:23
品川の店舗ではタレントやタレントの卵がバイトしてるよ。
可愛い子がいるのは全然不思議じゃない。
801FROM名無しさan:2005/07/03(日) 11:55:08
バイトに可愛い子が入ってもすぐ辞めるのはなんで??
永遠のテーマだな・・・。
802FROM名無しさan:2005/07/03(日) 11:59:18
変なナンパが来るからだろ。てか客商売だとどこもそんなもん。
生き残るのはすれっからしだけ。
803FROM名無しさan:2005/07/03(日) 12:00:23
>>796
下手に声かけると怖いお兄さんが出てくるよ。
804FROM名無しさan:2005/07/03(日) 12:03:44
やっぱそうか。明らかにおっさんによく話しかけられてるからな。
ほんとブスばっかり残る。働きもしねーのにずうずうしく廃棄だけは持って帰りやがる。
805FROM名無しさan:2005/07/03(日) 12:59:16
働きに来てるだけなのに毎回DQNにナンパされてりゃ
そりゃ辞めるよね、そもそも店員の娘に声かけるヤツって見るからにDQNしかいないもんなw
で、その娘も無視するわけにもいかず笑顔でかわさなきゃならんし、
それが忙しい時間(品出し中等)などに起こると他のバイト仲間との関係も悪化する場合もあるからな・・・
カワイイ娘と一緒に働いてると思うけど、日常生活においてはカワイイと得だけど
接客業でカワイイとあんまいいことないんだなぁって感じたw
806FROM名無しさan:2005/07/03(日) 13:12:13
福利厚生が出ないよ。
807FROM名無しさan:2005/07/03(日) 13:15:12
>>806

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   それがファミマクオリティ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                       
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
―――――――――――― 
808FROM名無しさan:2005/07/03(日) 13:19:24
>>805
どこもそうだろうね。だから大学にも接客はダメって子いるでしょ。
ただの偏見かと思ってたけど、そういう実情もあるんだろう。
809FROM名無しさan:2005/07/03(日) 13:22:58
>>807
でもレジには福利厚生のやつあるんだよな。
廃棄も貰えないしやめよかな。
まだ一ヶ月ぐらいしかやってないけど。
810FROM名無しさan:2005/07/03(日) 14:02:46
なんで棚に値段張ってあんのにパックジュースとか値付けしなきゃなんねーの!
セブンとかローソンとか他のコンビニ値付けしてねーのに!ファミマバカ!氏ね!
811FROM名無しさan:2005/07/03(日) 14:53:28
>>810
それはお前の店だけだろう
ファミマのせいにすんな
812FROM名無しさan:2005/07/03(日) 14:57:32
上に同じく。
ラベラーもったいないし、時間ももったいない。新店?
813FROM名無しさan:2005/07/03(日) 15:17:36
客が他の商品のところに移動して「そういやこれいくらだっけ?」と思ったときのため。
814FROM名無しさan:2005/07/03(日) 16:26:05
探しものしてたり、値段知りたいけど分からなかったり、コピーやファミポートの使い方分からなかったりしたら察してあげたら不用ですよ。
815FROM名無しさan:2005/07/03(日) 17:59:21
ラベラーで値付けするのは、値段の分からないパンとかかしわもちとかまんじゅうとかの辺りとか、
あとは非食品くらいだな〜
816FROM名無しさan:2005/07/03(日) 18:00:13
あとプリン系の冷やしてるデザートにもしてるわ
817FROM名無しさan:2005/07/03(日) 20:38:08
別に値段分からんかったら置いてあった棚の値札見ればいいやん。
ラベラーのつけたら客は「やっぱこれいらない」とか思ってぜんぜん違う場所に置いてくからね。
818FROM名無しさan:2005/07/03(日) 21:00:54
>>796
・会計後に「ありがとう」を欠かさず!
・少しでも喋る機会を増やす!
でも世間話はしつこいとウザがられるよ
雑誌の取り置きとか換金とかさり気なく話すべし
以外と店員も顔覚えてる
4回も話せば挨拶もしやすくなる
・オマイが名前知ってても、呼ばれるとひくからそれはやめとく方がいい

1時間でも1日でも走ればいいじゃない!
ガンガレよ!!
819FROM名無しさan:2005/07/03(日) 21:32:37
>>796
ただし常連になったあたりで注意。
変に常連ぶってる客は店員から見たらうざいだけだからな。
店員ならおまいも分かるだろう?
820FROM名無しさan:2005/07/03(日) 22:32:45
あなたを口説きにファミリーマート
821FROM名無しさan:2005/07/03(日) 23:28:29
本日の夕勤での出来事。


男の客が来て
客「この封筒送りたいんだけど八十円で足りるよね?」

俺「このふくらみですと八十円で送れるか分かりかねるのですが……郵便局に行かれた方が早いかと」

客「は?郵便局休みだからここに来てんだよ。何考えてるんだ?」







貴様が「何考えてるんだ」だ馬鹿。
コンビニに郵便局並のサービス求めるなよ。
しまいにゃ

客「じゃあ念のため百円出しとくか?あ?」

…自分で判断汁!
何のために脳味噌ついてるんだよ?
無駄に酸素使ってんなブォケ!!




…はぁ、スッキリした。
822FROM名無しさan:2005/07/03(日) 23:40:53
↑それよくあるよね‥運が悪かった日にゃ外人に同じこと聞かれて。
私:「郵便局ではないのでわからないです」と答えたら
外人:「お前は外人馬鹿にしてるだろフザケルナ」「ここが郵便局じゃないのはわかってるコノヤロウ」
と大声で怒鳴られたし…あの日はお客も多かったし恥ずかしかった‥馬鹿にしたつもりはまったくないのに
823FROM名無しさan:2005/07/04(月) 00:44:46
昨日は、ミスというミスもなく廃棄もいいもの食べれた。
…さーて、今日は四連勤最後の日だぞー!週末は海だー!
824FROM名無しさan:2005/07/04(月) 01:53:32
新制服の候補に
赤 ノ ー ス リ ー ブ
があったってマジですか?
825FROM名無しさan:2005/07/04(月) 01:55:24
それは男子もか・・・?
826FROM名無しさan:2005/07/04(月) 02:24:23
あるファミリーマートが対応悪すぎたんで本部にクレーム言いたいんだがどうすればいい?
827FROM名無しさan:2005/07/04(月) 02:36:16
新制服の中私服な上に相方全員女子高生の漏れの店は神
828FROM名無しさan:2005/07/04(月) 02:40:43
>>826
詳細キボン
829FROM名無しさan:2005/07/04(月) 03:04:53
>>827
上位3人うp
830FROM名無しさan:2005/07/04(月) 03:30:31
新制服は前と変わらず私服の上に着てるけどな。ネクタイもつけないし。おれのとこは甘いのかな?
831FROM名無しさan:2005/07/04(月) 03:33:06
俺のとこもそうだよ
832FROM名無しさan:2005/07/04(月) 04:07:45
>>824マイケル マイケル
派手過ぎだったのね
833FROM名無しさan:2005/07/04(月) 04:08:10
どんマイケル
834FROM名無しさan:2005/07/04(月) 06:10:51
昨日ハミスしてちょっと怒られたし廃棄いいもの食えてない。
…さーて、今日は四連勤最後の日だぞー!週末はライブだー!
835FROM名無しさan:2005/07/04(月) 08:33:21
今日は雨降ってて客が少ないし揚げたてのスパイシーチキンも(買って)食えた。
・・・さーて、今日は3連夜勤最後の日だぞー!週末は仕事だー!
836FROM名無しさan:2005/07/04(月) 10:53:51
>>821
お前馬鹿だろ
そういう客にもちゃんと接客するために、
郵便局から、定形郵便(80円)で送れる大きさ・幅がはかれるプレートみたいなの預かってるし、
ハカリだってちゃんと置いてるだろ
お前の無知を客にやつあたりすな
このDQNが
837FROM名無しさan:2005/07/04(月) 11:12:42
>>821じゃないがうちの店にはそんなもんねーぞ。いや、あるのか?もしかして。
切手は売るだけ。宅急便は預かるだけ。普通のはがきや封筒なんて
預かれないんだからわかんねー死ねゴミめでOKだ。

というか、客なんてまともに対応してたらこっちがストレス溜まるだけ。
面倒な事聞いてきたら分からん知らん交番行けでスルーしなちゃい。

>>822
俺は外人馬鹿にしてます。
838FROM名無しさan:2005/07/04(月) 11:48:38
忙しい時間に「ファミポート使い方分からないから操作してくれ」と「コピーやりかた分からないから操作してくれ」と「宅急便の梱包してくれ」が一気に来たよ。その位自分でやってくれよ…
レジに客が並んでるから、そっちを捌いてからやろうとしたら早くしろよ!!とかキレるし…
839FROM名無しさan:2005/07/04(月) 13:11:50
さっきブスの分際でコンビニに行ってきました。
そうしたらそこに大学生風の男が二人いたんです。
何か言われるだろうなと思いながらそのそばを通り過ぎようとしました。
その時チラッと連中のことを見てみたら案の定私の顔見ながらニヤニヤしてました。でも何か言ってくることはなかった。
ホッとしてたところへいきなり私の背後で「ペッ」という音がしたんです。私の首筋にツバが・・・。
すぐに振り返るとさっきの二人のうちの一人が口のあたりを手でぬぐってました。
私は彼らの顔を見ましたが、平然としていて、しかも「なんならもっとかけてやろうか」みたいな挑発的なまなざしでこっちを見てるんです。
その横ではもう一人の男が私の顔を見ながらゲロを吐くマネを・・・。
840:2005/07/04(月) 14:41:39
ファミリーマートのラジオ中に流れる『台本は』って言うCM腹立つわ〜!『アツアツだ』とか言う奴まじ腹立つぜ
841FROM名無しさan:2005/07/04(月) 15:00:44
メール便が自分の時に来たことないんだけど、操作どんな感じ?
宅急便よりも簡単…とは聞いたんだけど、いきなりこられたらビビるし。
誰か簡単に教えてくれないかな。
842FROM名無しさan:2005/07/04(月) 15:21:17
>>839
ひでーな
クレームいれなよ
843FROM名無しさan:2005/07/04(月) 16:21:14
>>819
藻前がうざいよ!店員のくせに(笑
844FROM名無しさan:2005/07/04(月) 16:43:55
いつもお店が終わって深夜3時くらいに中国人ホステスが7〜8人くらいまとめてやってくる
ヤクルトとか豆腐とかどいつもこいつも2000円くらい買い物していく
そしてKDDIカード1000円分も買って行くかなりの優良客

それに何より、めちゃくちゃかわええ(*´д`*)ハァハァ
お店に行ってみたいけどどうにも高そうだ
845FROM名無しさan:2005/07/04(月) 16:45:05
>>841
マニュアルくらい読もーぜ
846FROM名無しさan:2005/07/04(月) 17:55:12
>>841
メール便の紙みたいなシールみたいなものの存在は知ってるな?知らないなら見てこい。
客が来たらそれを1枚切り取って真ん中の紙を書いてもらう。その間荷物の重さをメール便の秤で測る。
書いてもらったら(宅急便とは違って住所とかは荷物の方に書いてあるからすぐ終わる)宅急便コマンドでメール便を選ぶ。
入力する情報は荷物の重さぐらいだったと思う。複数ある場合はその分情報入力。連続入力がやりやすくなってるらしい。で、入力したらお会計。一番右の紙を控えとして渡す。
その後左の紙のシールを荷物に切手と同じ位置に貼り付けて保管。店舗控えにレシートみたいなやつ(宅急便のときも出てくるあれ)を貼り付けるかなんかして所定の場所に保管。
複数きた場合は、その分のシールみたいな紙を渡すか、複数受け付け用の紙を渡して書いてもらう。複数用の奴には当然荷物に貼るシールは付いてないので気をつけよう。

流れ自体は宅急便とほとんど一緒。住所入力とかそういうのがないので楽だと思う。といっても自分もまだ実際にやったこと無いので知らない。


ところで、ワンピースの新刊多すぎw
847FROM名無しさan:2005/07/04(月) 18:51:08
>>846
ワンピースだとか雑誌・コミックの仕入れ数は店舗次第だろ
あんたんとこの担当がいっぱい入れてんでしょ
うちは5冊だけ
848FROM名無しさan:2005/07/04(月) 19:39:38
>>847
まあそうなんだけどな。入れるのに苦労したぜ。他にはハンターハンターとデスノートとテニスの王子様がきたな。
849FROM名無しさan:2005/07/04(月) 20:00:02
メール便対策?簡単だよ。
セブンから店員引き抜くんだよ
850FROM名無しさan:2005/07/04(月) 20:05:28
>>847
雑誌コミックは日販が全て決めてますよ
851FROM名無しさan:2005/07/04(月) 20:42:11
今日単行本のマンガ来るの?
852FROM名無しさan:2005/07/04(月) 21:21:18
>>850
だからその地域の担当が決めてる
853FROM名無しさan:2005/07/04(月) 21:37:37
>>851
大体の店は遅くても5時ごろには来てるんじゃないか?知らないけど。昼とかに来るところもあるのかもしれないけど。
ぶっちゃけ単行本はほぼ毎日くる。
854FROM名無しさan:2005/07/04(月) 21:37:49
>>843
だったらコンビニ利用すんなゴミクズめ
855FROM名無しさan:2005/07/04(月) 22:48:59
自分は明日初の研修なんですが
気をつけることはありますか?
856FROM名無しさan:2005/07/04(月) 22:51:37
お会計後の正しいお辞儀の仕方を学ぶ

1.ローライズでお腹見えてるキレイなお姉さんにお客さんとして立ってもらう。
2.おつりを渡すまでは見たい心をぐっと押さえる。
3.おつりを渡したらそのまま視線を下へ、お辞儀しながら下腹部を食入るように見つめる。
4.もっこりがばれないように手は前で組んでおく。

これで適切な角度、背中はまっすぐに頭を下げない、手は前に組む、という3大要素が身に付きます。
声は興奮してるので自然と大きくなります。
857FROM名無しさan:2005/07/04(月) 22:57:06
>>856
ワロタw
858FROM名無しさan:2005/07/04(月) 22:57:53
>>856
一応サンクスですw
859FROM名無しさan:2005/07/04(月) 23:09:51
>>846
同じラインナップで大量に単行本きたよちくしょう。
もしや同じ店か?
860FROM名無しさan:2005/07/04(月) 23:12:32
>>859
全国にいくつファミマがあると思ってるんだ。それ以前にうちは夜勤一人体制だから同じ店はありえない。同じ地域の可能性は少なからずあるけど。
861856:2005/07/04(月) 23:12:32
>>858
文章書いてる間に>>855がレスってあっただけで>>855宛に
書いた訳ではなかったんだけど、タイミングよすぎたねw
でも実際このイメージでやるとかなりきれいなお辞儀になります!
862FROM名無しさan:2005/07/04(月) 23:17:53
どうもですww
863FROM名無しさan:2005/07/04(月) 23:53:05
休みたい時ってさ、なんか紙出さなきゃいけないのかな。皆の所はどう?
864FROM名無しさan:2005/07/04(月) 23:57:11
>>860
週7夜勤か?
労働基準法違反だなw
865FROM名無しさan:2005/07/05(火) 01:14:38
んで、ろーらいずってなーに?

>>863
うちは店長に休みたい日を書いた紙を渡して、直訴
866FROM名無しさan:2005/07/05(火) 01:39:00
ワンピースとデスノート超売れたな
おれ漫画読んでないけどさ
867FROM名無しさan:2005/07/05(火) 04:42:18
ローライズ=エロブランド
868FROM名無しさan:2005/07/05(火) 05:50:50
まじ眠い・・・。だれか近場の奴勤務交代して・・・
869FROM名無しさan:2005/07/05(火) 08:39:38
>>864

ゑ?
870FROM名無しさan:2005/07/05(火) 10:56:46
ゴミ箱いっぱいなるのはかまわんが、毎回チャリのかごをゴミで一杯にするのはやめてくれよ。。。
871FROM名無しさan:2005/07/05(火) 14:06:23
うちの店、夕勤の女子高生が激しく使えません。
従業員同士でくっちゃべってるだけに留まらず、店内に友達待機させてペチャクチャとかもうね。
当然品出しやゴミ箱の交換、ウォークインの整理に倉庫整理、何一つやってません。
ホント、レジ打ってるだけ。
店長に文句言っても「仕事さえしてれば遅くても〜」とか言い逃ればっかり。
皆のところには、こういうアホな奴って居ます?
ちなみにうちの店は、使えない奴が夕勤の七人全員デスヨorz
872FROM名無しさan:2005/07/05(火) 14:58:12
>>871
いるけどどうしようもない奴は放置して、おだてたり叱ったりしたらやってくれる奴なら動けるようにしてやる。どうしようもない奴はほんとにどうやっても無駄だよ。更に動かなくなった奴いるし。
ゴミは溢れてなければ夜勤に任せてもいいよ。ウォークインも前だしくらいやっとけば、後は俺(夜勤)がする。
873FROM名無しさan:2005/07/05(火) 15:09:07
>>872
>ゴミは溢れてなければ夜勤に任せてもいいよ

おいおい、なに勝手なこと言ってんだよ
874FROM名無しさan:2005/07/05(火) 15:12:40
ゴミ袋が勿体ない
875FROM名無しさan:2005/07/05(火) 15:24:57
>>871
ミスばっかしてるけどわざとじゃないんです
ボーっとしてるのは意識が飛んでるんです
共通点感じるその子達の代わりにごめんなさい
そろそろ自分クビかな(。´∀`。)
876FROM名無しさan:2005/07/05(火) 16:10:10
やる気ないのとミスするのは別問題じゃない?

しかしなんだな。俺以外煙草補充してないのがむかつく。暇でもないのに出勤と同時にカウンター内の煙草の補充しないといけないんだよな。1〜100のうち一割空なんてざらにある。
たまに・・・( Д )゚ ゚もんになる。苦笑
877FROM名無しさan:2005/07/05(火) 16:23:36
ウチの店でタバコを700カートン発注しやがったのは誰ですか?
878FROM名無しさan:2005/07/05(火) 16:23:45
でも新人(研修)の内は何していいか分からないんだよね。
なんか勝手にやって、「なに勝手にやっちゃってんの」とか思われるのも嫌だし。
(特に品出しとかウォークインや倉庫の整理)言われたらシャキシャキ動くけどさ。
879FROM名無しさan:2005/07/05(火) 16:28:44
871です
やっぱりどこも同じようなのいるんだなぁ、とシミジミ思ってみたり。

準夜で入ると、ウォークインなりお菓子類なりを出す前に、まず在庫整理してからですよ。
前の連中何もしてないから、その尻拭いからスタート。
バイト始めて一年目になる奴らが一番酷いとか、もうね。
こないだなんて、女子高生が知り合い(Not店員)をウォークに連れ込んでたらしいし。
その事を報告しても、店長の対応はお察しください、だったとか。
サッサと異動して欲しい。

追加で質問、23:00〜1:00の二時間枠とかわけの解らないシフトってあります?
同じ店の人ならピンポイントで特定できるかもなぁ、この事で不満書いてると(´ω`)
880FROM名無しさan:2005/07/05(火) 16:29:35
新人が育つかどうかは店長とパートナーによるね。前のコンビニは何も教えてくれず、お前はレジだけでいいから!って言われてレジだけやってたらやる気あるの?って言われた。
881FROM名無しさan:2005/07/05(火) 17:09:28
うちの店長の後はすごい。なーもやってない。主だから仕方ないけど週に何日も入られるし。時間内に仕事終わらなくなりそう。強引に全部終わらせるけど。
882FROM名無しさan:2005/07/05(火) 18:14:57
DVDってどうやって売るんですか?
883FROM名無しさan:2005/07/05(火) 18:19:44
スキャン
884FROM名無しさan:2005/07/05(火) 19:34:38
無印の商品取り扱わなくなると聞きましたが
化粧品だけですか、それとも全般的にですか。
885FROM名無しさan:2005/07/05(火) 19:55:34
@@@@@@@@@@@@@@@@ ファミリーマートは非常識な企業です @@@@@@@@@@@@@@@
ファミリーマート(本社・池袋)は大阪淀川区三津屋で超利己主義で、非常に迷惑な店舗を造り営業させて
金儲けをしております,この店には、車の客が多いのにもかかわらず、駐車場がなく道路を客や納品業者などの駐車場に
させ道路を私物化しております、この道路は交通量が多くバスの路線でもあり朝夕は駐停車が禁止されております
しかし、この店の為に、スムーズな通行もできません、また夜間の清掃車もこの店の為に周辺の掃除もできません.
それにこの店舗の向かいにバス停があります、そこにもこの店の客がよく駐車しておりバスも怒っております。
それにこの店の客の立ちションも周りでよくしております、またこの店は 客のゴミが散乱していても店の前しか掃除しません
近所にコンビニは、ありますがここまで迷惑な店はありません、それにこの店の考えは客の迷惑行為は店には関係ないと言った
考えをしております。ファミリーマート本部もこのような非常識な店舗を何ら改善させず営業させております、このような
迷惑店舗を放置すれば真面目な店にまで悪影響を与えます。このような迷惑な店をどうすれば大阪の街から排除できるのしょうか

http://gis.e-map.co.jp/standard/12130010/emapview.htm?ENC=070dBariB616GTQ2lLy7XlGfs3qAhoBBNWvwn98MUg%2F1LiLIMSZJ%2Fx3VpIH5yOWY0DJgw0tenaVl7seLIpnjKK0nYvU80OVVPntWtqWykuMFKlZVdtSt%2FyP%2B8l7T%2Fc11QKYDAJIoKeNoJ4imgYSLKHiAjhukFps3

886大阪市民:2005/07/05(火) 20:26:28
     ||  |      /         /
         三津屋店出て行け!  ,-‐-、  /   /
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、     迷惑ファミマ追放!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |
       |    リ /∧  V_i/   ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/  |-── '
       |0`    | /  ヽ_/|\   、   `| {|   |゛゛|   |
       |      |    /ノ |  \ リ     | ノ  ri  ノ  |
887FROM名無しさan:2005/07/05(火) 20:47:53
>>884
お前の店だけだろ
全国的には、ちょうど今日から無印商品キャンペーン始まったよ(w
888FROM名無しさan:2005/07/05(火) 21:16:14
なんで制服変わったの?
889FROM名無しさan:2005/07/05(火) 21:18:52
うちの店無印食品置いてないべ〜
890FROM名無しさan:2005/07/05(火) 21:19:58
あのっ.....大阪名物『迷惑駐車』を売っているのはこの変ですか?
891FROM名無しさan:2005/07/05(火) 21:21:35
知らない
衣替えじゃない
本部何考えてるか分からないし
892FROM名無しさan:2005/07/05(火) 21:57:30
ファミマの給料日っていつですか?
893FROM名無しさan:2005/07/05(火) 22:07:35
>>885
抗議するか皆で行かないぞ運動するか
皆がモラルを持つかどれかしかないでしょ。
あと、ファミマならネットでこの店の状況を記事にしますよ?とか
言っておけば少しは動くんじゃなかろうか。
まあ、DQN店長だったらやはりどうしようもないんだが。


894FROM名無しさan:2005/07/05(火) 22:18:29
>>872
ゴミは溢れてなければ夜勤に任せてもいいよ ←ココ注目
>>877
(ノ-*)ノ ハイ
>>892
店による。店で聞け
895FROM名無しさan:2005/07/05(火) 23:28:24
給料って、月末締めの10日だったと思うよ。そろそろ給料日だね。
896FROM名無しさan:2005/07/05(火) 23:50:44
うちは10日が土日だと前倒しだから今月は8日だな
897FROM名無しさan:2005/07/06(水) 00:00:24
>>894
溢れてるんだよなぁ、ゴミ
898FROM名無しさan:2005/07/06(水) 00:22:59
ゴミって店内の?
店内のはそんなにゴミ溜まらないし、1日1度夜勤が早朝に集めてゴミ出しするよ
早朝にゴミ収拾車が来るからその時に出す
店外のは溜まってても無視w
朝勤務の人が来たらやる仕事になってる
899FROM名無しさan:2005/07/06(水) 02:18:49
>>871
おまいはうちの店のヤシか?
違うと思うが間違いなく仲間だ、漏れはおまいの味方だ。
漏れたちだけでも真面目にがんがろう、あいつらは近いうちクビになる
900871:2005/07/06(水) 03:03:52
>>899
同志っ(´;ω;`)ブワッ
店長&夕勤|壁|夜勤&準夜勤
って状態だからなぁ、うちの店。
女子高生も店長もグダグダだけど、漏れもガンガルよ(`・ω・´)シャキーン
901FROM名無しさan:2005/07/06(水) 04:48:23
うちの店だと700カートンくらいならしまえるよ。。。
902FROM名無しさan:2005/07/06(水) 06:53:10
タバコは食品と一緒で期限あるからなぁ
期限以内に700カートン売るのは無理っぽくない?
903FROM名無しさan:2005/07/06(水) 08:09:45
短いので半年、長いのでハヶ月もあるからいけるでしょ。一日平均で10カートン位消えてるから、700カートンなら三ヶ月もあればなくなるよ。
アイシーン700カートンとかプレミアワン700カートンなら無理だけどね。何がどれだけあるかによるね。
904FROM名無しさan:2005/07/06(水) 10:52:16
アイシーン700カートンにワロタ
905FROM名無しさan:2005/07/06(水) 11:03:19
アイシーンとかルーシアを買っていく人って本当においしいと思ってるのかな?
吸ったことないけどなんとなくデザインとかイメージで買ってるような気ガス
906FROM名無しさan:2005/07/06(水) 11:33:31
それを考えるとフロンティアなんかは好きで吸ってんだろうなぁw
マイセン、マルボロ、セッタ、ショートホープだったら700捌けそうだね。
907FROM名無しさan:2005/07/06(水) 14:50:40
ロゼ700もありえないなー。
昨日ウォークインが麺類のタワーで埋まってて驚いた170センチ×5立て動けないからとりあえず全部外に出してからウォークインはじめたさ(´▽`;)
908FROM名無しさan:2005/07/06(水) 15:50:25
家のそばのファミマにあと10分ほどで芸人が来るみたい
909FROM名無しさan:2005/07/06(水) 17:31:52
よし、サインもらって写真撮ってこい
910FROM名無しさan:2005/07/06(水) 19:06:05
最近22時〜24時に入っているバイトの人が怪我で来られなくなった。
で、仕方ないから代わりに何日か入ってたんだが、
連絡役をしていた他の若いバイトが店長には何も連絡してなかったらしい。
それを知った店長が、普段は俺と俺の親父を比較して、無能だとまで嫌味を言いまくる癖に
ここぞとばかりに心配そうに電話して来やがった(その若いバイトとは仲が悪い・店長は親父と知り合い…入ってから知った)

数日前に、学校とバイトが両立できなくて、辞めさせて欲しいと連絡ノートに書いたが、
辞める事にして正解だと思ったよ。もう未練ねーよ。
911FROM名無しさan:2005/07/06(水) 21:38:54
よっぽど無能なんだろうなお前
たぶんDQNって言われる部類なんだろう
912FROM名無しさan:2005/07/06(水) 22:22:52
ノルマ嫌だなー
913FROM名無しさan:2005/07/06(水) 22:29:47

みんなどれくらいの時間で引継ぎ終わるもん?

ちなみにうちの店はレジ二台と両替する金庫のお金数えてる。
店長にもっと早くしろって言われた!ふざけんなー
914FROM名無しさan:2005/07/06(水) 22:35:46
>>913
5〜6分かなあ。日によるが
レジ点検やってる最中に隣のレジに2、3人客が並んだからって
ばばに「レジあけてくださーい」って切れ気味に言われた。
もっかい最初からレジ点検。。。そんなときはもっと遅い
915FROM名無しさan:2005/07/06(水) 23:31:33
客死ね
916FROM名無しさan:2005/07/06(水) 23:34:07
>>915
ワロスw
917FROM名無しさan:2005/07/06(水) 23:59:36
>>915
雑誌納品されて並べてるとそう思うな
あと並べてる横で立ち読みされた日には・・・
918FROM名無しさan:2005/07/07(木) 00:25:23
特にガキ死ね
おっさんも死ね
919FROM名無しさan:2005/07/07(木) 00:40:48
客商売に向いてないよ
お前ら塾講師でもやれ
在学中でもOKだぞ
時給で2000円以上じゃないと話しにならん
920FROM名無しさan:2005/07/07(木) 00:56:22
向いてないって言うけどさ、
たぶんコンビニ店員で
「ああ!お客様がいらっしゃったー!!うれしい!」
って思いながらやってる奴ほとんどいないでしょ
921FROM名無しさan:2005/07/07(木) 01:01:28
そいつは病気だ
922877:2005/07/07(木) 01:30:53
ウチの店には700カートンなんて入りません。 3ヶ月はタバコの発注は無しらしいんだが、事務所に入りきらんかったカートン達の入ったダンボールが事務所の入り口に6箱も積んである。通りづらくてかなわん
923892:2005/07/07(木) 01:38:45
>>895
>>896
ありがとうございました。
明日ファミマにバイト希望の電話します!
924FROM名無しさan:2005/07/07(木) 01:44:39
客死ね
925FROM名無しさan:2005/07/07(木) 03:25:42
>>913
レジ一台1〜2分×2
金庫1分
計5分
合わないと何分になるか分からない。途中集金の回数によるかな。
雑誌出す時うちの店邪魔な立ち読み客いないけど、返品の時は壁のようにうじゃうじゃいるぞ。そういう時は座りこんで読んでる方がとりやすいし見やすいね。
926FROM名無しさan:2005/07/07(木) 07:59:30
途中集金のとき50枚超えてるとめんどくさいよな。
927FROM名無しさan:2005/07/07(木) 08:10:02
今日プリペイドカード詰まって焦った。ただカードボタン押すだけで出て来たから解決したけど。
928FROM名無しさan:2005/07/07(木) 09:04:53
トリビア
廃棄の弁当(丼物も含む)のご飯はカピカピにかわいてるのに包み仕立て弁当のみ普通に食える位の水気がある。
929FROM名無しさan:2005/07/07(木) 10:39:39
今日、2回目の夜勤逝ってきました。
朝6時〜8時ってすごく客がきますね。
一時間70〜90人位きます。今は2人でやってますが
俺が一人前になったら一人でやることになってます。
とてもつらそうなのであと2,3回やったらやめて別の
コンビニに行きます。
930FROM名無しさan:2005/07/07(木) 10:48:43
止める前提かよ
931FROM名無しさan:2005/07/07(木) 10:55:50
>>930
ええ。
今度は二人以上で入れるとこか客が少ないとこに行きたい
と思います。
932FROM名無しさan:2005/07/07(木) 11:02:44
一時間90人研修あけ一人は無理だろ?みんな新聞だけ、雑誌だけ、ジュースだけみたいなのじゃないと。自分でもせいぜい三〜五品かな?そんな店にカゴ一杯の客三人並んだら終わりやんけ。。
釣渡さないでいい預かりジャストなら平均十品までいけるかも。
今日初めて9499円てお釣りかえした。しかも千円9枚と百円4枚で!
933932:2005/07/07(木) 11:08:53
10円9枚の間違い。100円4枚なんて普通だ。
934FROM名無しさan:2005/07/07(木) 11:36:47
>>929
これベテランだって列出来るっしょ
客からクレームとかないんかね?
935FROM名無しさan:2005/07/07(木) 12:04:39
研修って何時間くらいなのかな?
自分研修(トレーニング)なんだけど、もうちょっとで上がりそうだね
って言われたのさ。
936929:2005/07/07(木) 12:25:54
>>934
オーナーの息子が神速でこなしてます。
キャリアは10年近くで週7で働いてます。
937FROM名無しさan:2005/07/07(木) 12:37:01
>>928
俺は普通の弁当でもおにぎりでも全然パサパサだとは思わんけどなー
もしかしてハイキしたあと、常温保管してんじゃないの?
うちはハイキ処理後すぐウォークインに入れてるから全然問題無い
数日後にレンジで温めて食ってもおいしいよ
938FROM名無しさan:2005/07/07(木) 12:38:46
食中毒気を付けろよ
939FROM名無しさan:2005/07/07(木) 12:38:49

朝の客は急いでるからな〜
学校に遅刻しそうなやつや、バスの待ち時間に買い物にきてる客とか、
1分を争ってる客とかもいるから、さっさと接客しないとウザがられる
940FROM名無しさan:2005/07/07(木) 12:41:00
>>938
準夜の時は、
24時にハイキ処理、すぐウォークインに入れて2時に帰る時持って帰って、家に帰るとすぐ冷蔵庫
夜勤の時は、
9時にハイキ処理、すぐウォークインに入れて9時半に帰る時持って帰って、家に帰るとすぐ冷蔵庫

これで2〜3日程度で腐るわけがない
941FROM名無しさan:2005/07/07(木) 12:42:54
香具師ってどうゆう意味なんだ?
今までわからんと使ってたw
942FROM名無しさan:2005/07/07(木) 13:07:20
>>941
奴→ヤツ→ヤシ→香具師
943FROM名無しさan:2005/07/07(木) 13:52:33
>>941
おまいは馬鹿な香具師ですね
944FROM名無しさan:2005/07/07(木) 15:01:48
馬鹿の固まりにきまってんじゃねぇか笑
945FROM名無しさan:2005/07/07(木) 16:08:38
DQNよりかはにちゃんねらーの方が頭いいよ
946FROM名無しさan:2005/07/07(木) 16:21:20
DQNで2チャンネラが最強でFA?
947FROM名無しさan:2005/07/07(木) 18:07:55
ニートも足しといてくれ
948FROM名無しさan:2005/07/07(木) 19:15:28
ここの香具師はファミマっこだからニートではないぞ壁|∀`*)そのひとつ上のフリーターだろ
949FROM名無しさan:2005/07/07(木) 19:17:05
うちの店も七時〜九時はだいたい時間70人くらい来るよ
俺は一人で捌いてるけど。基本は、五人くらいまでなら列作ってもきにしなーいこと
客なんて関係無い精神で、がんがってやれば、いつか全員終わるよ
950FROM名無しさan:2005/07/07(木) 19:40:12
↑一人でやってると年々徐々に客減らない?

時間60人こえたら二人いるのが普通かと思う。。。
951FROM名無しさan:2005/07/07(木) 20:37:06
8時10分ぐらいにパンの結構多目の納品が来てしかもそれを一人でこなさなきゃならない朝の人はかわいそう。
まあみんなのとこみたいに時間70人だとかそんな数はこないけど。


ところで、自動ドアが朝の小学生によく反応するのだがロリコン?w
952FROM名無しさan:2005/07/07(木) 21:36:49
ロリコンワロタ
953FROM名無しさan:2005/07/08(金) 03:34:18
24時の廃棄の落としに一時間こえてしまったorz
一種日時確認する度に客がレジに来るって嫌がらせか?こんなに往復したのはじめて。
954都内某店員:2005/07/08(金) 03:47:21
↑おつ…きっついっすね。
うちは基本1人になることがないからわかってあげられないけれども(・Д・; )
逆に人件費ヤバそう…
955FROM名無しさan:2005/07/08(金) 03:48:12
イギリスのBBCが日本の右翼を取材した事がある。もちろんイギリス本国向けの放送だが、それをNHK衛星が放送した。

以下はBBCの女性リポーターのコメントである。
「日本の右翼の主張は天皇制の復活、それが日本民族の国粋主観等だが、実際には、右翼を構成する人たちは、
国粋主義者とは相容れないはずの韓国、朝鮮人、また天皇制と言う身分階級の下では最下層に位置され、
最も身分制度の被害者であったはずの被差別出身者で90%を占めている。はっきり言ってこの取材で、
彼らの真の目的を知ることは出来なかった。」

【本当の目的=日本の愛国者、天皇信奉者、改憲派の印象を悪くするため】
在日韓国朝鮮人は、愛国者の印象を悪くするために、わざと大音量で怒鳴ったり叫んだりして市民を威圧している。
彼らの収入源は主に恐喝すること。企業や政治家の弱みを握り、それを街宣車に叫ばれたくなければ金をよこせ、自分たちの機関紙を買えというもの。
つまり日頃の仕事は<ヤクザ><暴力団>なのである。

右翼のビラと街宣活動を注意して見てみるとおかしなことに気付く。

彼らはアメリカ、中国、ロシア、マスコミの悪口は言うが、韓国、北朝鮮の悪口はまったく言わないのだ。
韓国、北朝鮮の犬である野中や河野、土井の悪口も絶対に言わない。韓国が日本の教科書に干渉したときも、
靖国参詣で干渉のときも、また北朝鮮の拉致問題についても、韓国の不法な竹島侵略についてもいっさい無言である。
絶対に非難しないはしない。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=1492858&work=list&st=&sw=&cp=3

956FROM名無しさan:2005/07/08(金) 03:56:55
↑コピペ乙
957953:2005/07/08(金) 03:59:13
>>954
一応相方いるけどウォークインやいろいろやってたりしてた。嫌いだから忙しくてもあえて呼ばなかったw
958FROM名無しさan:2005/07/08(金) 04:46:02
あっ
>>954おつ 遅っ
959FROM名無しさan:2005/07/08(金) 09:01:26
ファミマって就業規則では辞めるっていったあとどのくらい拘束されるのですか?
一般的には2週間と聞きますが、店により異なりますか?
960FROM名無しさan:2005/07/08(金) 09:06:23
ばっくれだと当日
くびだと当日

但し給料もらえないかも
961FROM名無しさan:2005/07/08(金) 09:11:01
高速バスの往復チケットの帰りの分が無いみたいなんだけど、こういうミスってよくある? 俺が無くしたのかなぁ
962FROM名無しさan:2005/07/08(金) 09:17:02
↑あんたのミスだ
963FROM名無しさan:2005/07/08(金) 09:35:54
渡すタイミングずれて女性客の手を軽く握る感じになったら嫌な顔された。悪気あってやったんじゃないから許してくれよ。

氏ね
964FROM名無しさan:2005/07/08(金) 12:00:29
>>963
これさ女性店員が男性客にしたら喜ばれるんだろうねw
965FROM名無しさan:2005/07/08(金) 12:36:42
アイス全種一個づつなんて変な買い方するなよ。
966FROM名無しさan:2005/07/08(金) 12:43:01
>>959
バイトはたしか20日〜1ヶ月。
ただし普通は募集広告を出して新人が決まるまでが常識の範囲だろうね。
だから辞める時期が分かってすぐに店長に相談せずにいきなり止めるとか言ったら、
病気とか怪我とか警察沙汰とか余程の理由でも無い限りDQN扱いされて自分のせいにされても仕方が無い。
>>964
そんな事は無い。店員の顔がブサイクか美人かによる
967FROM名無しさan:2005/07/08(金) 12:55:09
>>966
契約書には就業規則によると書かれている
話し聞いたら1ヶ月やれと
ネットで調べたら2週間で辞めれる法律があるらしい
968FROM名無しさan:2005/07/08(金) 13:03:37
レジでマイナス一万。ガクガクブルブルBVLGARI
969FROM名無しさan:2005/07/08(金) 13:11:27
途中集金と金庫見た?
970FROM名無しさan:2005/07/08(金) 13:12:18
あとキャッシャーの下も
971FROM名無しさan:2005/07/08(金) 13:13:41
PCの就業規則にも一ヶ月とあった。
972FROM名無しさan:2005/07/08(金) 13:19:56
おまえのポッケの中も見たか?
973FROM名無しさan:2005/07/08(金) 13:23:40
財布の中にあったv
974FROM名無しさan:2005/07/08(金) 13:24:08
胃の中にあった
975FROM名無しさan:2005/07/08(金) 13:26:41
ヒント 女には体のどこかに一つポッケがある
976FROM名無しさan:2005/07/08(金) 13:28:58
ヒント 男には二つの袋がある
977FROM名無しさan:2005/07/08(金) 13:29:10
夏は客(土方orデブ)が臭い件について
978FROM名無しさan:2005/07/08(金) 13:29:35
かつらの中にあった
979FROM名無しさan:2005/07/08(金) 13:30:17
ヒント 人生には3つの坂がある
980FROM名無しさan:2005/07/08(金) 13:31:56
いきなり 進むのはやくなったな ワラ
981FROM名無しさan:2005/07/08(金) 13:33:19
という事で次スレよろしく>>980
982980:2005/07/08(金) 13:36:07
エラーになるから無理。誰か頼む。
983FROM名無しさan:2005/07/08(金) 13:40:36
テンプレ つ))
いらっしゃいませ、こんにちは!!!
ありがとうございました、またお越しくださいませ!!!

前スレ
ファミリーマートでバイトしている香具師 Part5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1118578268/

注意事項:
「深夜希望ですが週何回働けますか?」
「研修ってどれくらいやるんですか?」
「家から遠いんですが採用されますか?」
「近くにセブンイレブンとファミマあるんですがどっちが楽ですか?」
「廃棄もらえますか?」、「昇給ありますか?」
等の質問は →「店による&店で聞け」

ちょっと新スレ立てるのがんがってみるか λ…
984FROM名無しさan:2005/07/08(金) 13:51:39
985FROM名無しさan:2005/07/08(金) 14:15:25
>>971
ファミマのHPですか?
詳しく
986FROM名無しさan:2005/07/08(金) 16:21:22
店のファミマ専用パソコン?(発注等確認するやつ)いじったら就業規則どこかのってるでしょ。
987FROM名無しさan:2005/07/08(金) 16:37:46
>>986
使ったことない
紙とかはないんですか?
988FROM名無しさan:2005/07/08(金) 17:04:52
プリントアウトしたら出てくるかと。。。
989FROM名無しさan:2005/07/08(金) 17:31:27
でも使える雰囲気はない
店長しかいじっていない
990FROM名無しさan:2005/07/08(金) 17:54:38
ありゃ うちの店皆使える。パスワードなくても見れる奴あるから暇な時見せてもらったら?
991FROM名無しさan:2005/07/08(金) 18:25:12
もう辞めるし、行きたくない
でも、バックレはいろいろアレなので契約に書いてある就業規定に従う
問題は退職まで2週間か1ヶ月か
992FROM名無しさan:2005/07/08(金) 21:23:09
バイトして1年ちょっとなんだけど、2月頃に中級試験に受かって、
先月、トレーナー試験を受けに事務所まで行った。
うち、そういうのすごくうるさいんだけど、みんなもやってる?
993FROM名無しさan:2005/07/08(金) 21:46:47
俺は番長試験合格した
994FROM名無しさan:2005/07/08(金) 21:55:04
>>992 うちもうるさい。私もスタッフトレーナーとらされた。
995FROM名無しさan:2005/07/08(金) 23:32:21
995
996FROM名無しさan:2005/07/08(金) 23:32:35
996
997FROM名無しさan:2005/07/08(金) 23:32:47
997
998FROM名無しさan:2005/07/08(金) 23:33:00
998
999FROM名無しさan:2005/07/08(金) 23:33:35
999

↓1000ゆずってやるよ
1000FROM名無しさan:2005/07/08(金) 23:34:10
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。