バイトがなかなか決められない (((´・ω・`) 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
5スレ目。
2:2005/03/30(水) 18:00:36
【前スレ・過去ログ】
バイトがなかなか決められない 4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1107765762/
バイトがなかなか決められない 3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1100421817/
バイトがなかなか決められない 2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1090916500/
バイトがなかなか決められない
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1068052596/
3:2005/03/30(水) 18:01:29
【ステップアップリンク】
電話がかけられないぜ!! Part25
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1106600643/
皆さん履歴書には何書いてますか?5枚目
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1098866442/
【ルーク】アルバイトの面接 34件目【クイーン】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1106652986/

【情報】
Yahoo!リクナビ(fromA navi) http://rikunabi.yahoo.co.jp/
e-aidem http://www.e-aidem.com/
ユメックス http://www.yumex.ne.jp/
web an http://weban.engokai.co.jp/top/top.asp
ARBEIT.JP http://arbeit.jp/pc/
DOMO NET http://domonet.jp/
とーわ http://www.towa-f.co.jp/
クリエイト D-DJ http://www.d-dj.com/
アポルテ(特殊なアプリDLしないと見れない) http://www.aporte.co.jp/
4:2005/03/30(水) 18:05:35
5:2005/03/30(水) 18:12:17
【誰かが質問に答えるスレッド part27】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1110861329/l50

面接の採用結果待ち集合(;´Д`)ドキドキ Part8
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1108472060/489n-

皆ガンガレ!!!超ガンガレ!!
6FROM名無しさan:2005/03/30(水) 18:14:40
>>1
7FROM名無しさan:2005/03/30(水) 19:00:31
      __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   >>1さん
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
林真○美
8FROM名無しさan:2005/03/31(木) 12:36:46
1000 名前: FROM名無しさan 投稿日: 2005/03/30(水) 17:11:58
それが

VIPクオリティ?
9FROM名無しさan:2005/03/31(木) 15:52:46
>1
乙華麗
10FROM名無しさan:2005/03/31(木) 16:32:49
電話スレが立たないね
11FROM名無しさan:2005/03/31(木) 23:17:47

           :::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ株は上がるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
12FROM名無しさan:2005/03/31(木) 23:23:59
>>1
13FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 17:31:38
┌┐OO ┌──┐        ┌┐┌┐                 \ | /    / \
  ││┌┐ └─┐│┌──┐││││  ○  o.  / ̄| ̄ヽ   ̄ ̄| ̄ ̄ /‐┬┐\  | ‐┼‐
  ││││     ││└┬┐ノ └┘││ _____ノ|  |  /   |    ̄ ̄| ̄ ̄   ││   │ __|
  ノ_ノ ヽ_ヽ     ノ_ノ  ノ_ノ       ノ_ノ |____ノ  ヽノ   ノ  .   │    _/___|    し(_丿\
   __    ___   __    ____ .._____    .._______
   \  \_\__\ |__|  .._|      ||      ../   ../         /
    .\    \    ̄\     .| |__   ||__  ../..| ̄|_ / __    /..__
    .. \   _\____ .\__/. | . / /   ./ /| ̄  _|| ̄ |  |/   // ̄ . /
    ...  \  \ |     .|     /__/  \_ _/ / / . | |_|\   __//__/
    ....   \___\\__/|__/|__/\_||__///|___|    ..\_\


14FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 17:49:32
うんこでたメール

このメール内容をコピペしてください。
さもなければ、ある日うんこが急にでてきて
くそみそまみれになります。
うほっ♪
15FROM名無しさan:フリーター暦06/04/02(土) 13:44:24
新年度も始まってここの皆はバイト始めたのかな?
16FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/02(土) 16:44:52
はじめてない…ヽ(´Д`;)ノやりたい仕事がイマイチ見つからない………………………
17FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/02(土) 21:59:56
やりたい仕事やってる奴なんて一部だよ
18FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 03:56:35
>16
前スレでA型で神経質だとおっしゃってた方かな?
あんまり深く悩まないで!
バイトしたとしても人間関係で悩むかもしれない。
でもバイトしてない今でも自己嫌悪になってるよね。
同じ「イヤな事」でも、前者は確実に自分が成長してると思います。
ので軽い気持ちでやってみよう!
合わないな、と思ったら辞めれるし。
19FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 12:25:39
今日の求人広告もろくなのなかった。
載ってるの毎回同じだし
20FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 13:06:26
そして毎回載ってると「よほど環境が悪いのか…」と妄想してしまい就けないスパイラル
2116:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 13:13:22
18>あ、そうです、あ・・よく分かりましたね・・・。
でも一回辛くて辞めちゃったから、もしまた合わなくて辞めるとなると
親に申し訳なくて・・・
22FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 14:16:15
今日の求人見てたら前にバイトしてた2箇所がバイト募集してた 時給がなにげにあがってるのが許せない
23FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 14:41:53
>>16
> やりたい仕事がイマイチ見つからない

何様のつもりだよ?

>>21
> 親に申し訳なくて・・・

ハァ〜?働かずに家でプラプラしてる方が、親からすれば迷惑だろ
24FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 14:46:44
決まらないな。

よさげなもの見つけても次の時にはなくなってたりしてる。
即決したほうが良いのかなぁ。
面倒だし、定職につきたーい。
25sage:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 14:51:41
>>23
人のこと言う前に、そーゆーお前は正しい生き方してる人間なのか?
26FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 14:54:12
>25
>23はストレスを発散する場のないかわいそうな子だからそっとしておいてあげてね。
27FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 16:20:40
>>25-26
ごく当たり前のカキコに>>25-26のようなレスしか出来ないのは
図星だからか?
28FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 16:40:50
>>23
>何様のつもりだよ?
これはただ喧嘩売ってるだけにしか思えない。
アンタは仕事選ばないのか?

>ハァ〜?働かずに家でプラプラしてる方が、親からすれば迷惑だろ
これは同意だが、「ハァ〜?」という台詞はDQN丸出しで痛い。

くだらん
29FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 16:45:38
>>28
あっそ
30FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 16:59:04
>>28
アンタは仕事選ばないのか?って言うが、親に申し訳なくて・・・
っていう自覚が有る奴ならば、仕事を選り好みしてる場合じゃないって普通だったら思うはず
実際、生活のために好きでもない仕事をしてる人なんか世の中五万といる訳で
結局の所、16は何だかんだ言って甘ったれてるだけなんだろ
あと目欄にいちいち釣られてやるよとか書くのはダサすぎ
31FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/03(日) 17:14:53
明日はDOMOですよ
32FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 10:03:09
確かに家に引き込まれて年がら年中パソコンの前にいられたら
親からすれば迷惑だな
33FROM名無しさan:フリーター暦6年,2005/04/04(月) 11:58:24
パソコン☆
34FROM名無しさan:2005/04/05(火) 21:21:51
今年はまだ面接いってない  _| ̄|○
35FROM名無しさan:2005/04/05(火) 21:31:59
>>28>>30に反論しないの?
36FROM名無しさan:2005/04/05(火) 22:00:56
明日面接だ。。。
37FROM名無しさan:2005/04/05(火) 22:25:50
「アイ アム えーっと ニート」

「アイ アム えーっと ニート」

「ニートは要らんよ」

「('A`)」
38FROM名無しさan:2005/04/06(水) 10:19:38
ワロスw
39FROM名無しさan:2005/04/06(水) 15:20:22
新年度で心機一転。
バイトはじめてがんばろう。
40FROM名無しさan:2005/04/07(木) 06:47:40
うん。(・∀・)ノ
41FROM名無しさan:2005/04/08(金) 19:38:31
今年に入ってから心機一転、バイトを本気で探し出した。
今現在面接3連勝なのは嬉しいんだが、肝心のバイトが一ヶ月持たない。
採用してくれたのにすげー悪いなと最近思う。
42FROM名無しさan:2005/04/08(金) 22:13:57
>>41
今年になって3ヶ所のバイトをやって全て1ヶ月以内に辞めているにも関わらず新しいバイト探してるお前さんは偉いな。
私も今までのバイトは1ヶ月以内で辞めたのがほとんどなんだけど自分の使えなさに鬱ってバイト探すのが怖くなる。
43FROM名無しさan:2005/04/08(金) 22:24:24
>>42
はなっから使えるバイトなんているかよ。みんなその峠を越えて使える人材になるんだよ。
1年だけは絶対我慢するって意志を固めていけば何とかなるんじゃないか?
44FROM名無しさan:2005/04/09(土) 12:09:37
そうは言うけど焦ってしまうんよね。
45FROM名無しさan:2005/04/09(土) 12:38:01
考えただけで疲れるよ
4641:2005/04/10(日) 16:52:17
明日四つ目のバイトの面接を受けてきます。
今度は長続きするように頑張ろう。
>>42
俺の場合は学生じゃないから何かしてないとニートになってしまう。それが背中押してる感じ。
働こうとしている意志があるなら無理をしてでも一歩踏み出してみれ。がんがれ。
俺が言える立場でもないけどな
47FROM名無しさan:2005/04/12(火) 00:32:43
>46
面接どうだった?何はともあれおつかれ。
48FROM名無しさan:2005/04/12(火) 11:38:50
>>16,21
仕事見つかったのか?
49FROM名無しさan:2005/04/13(水) 09:31:58
明日は面接だけど気が重いよ(´Д`)
前に面接受けたところだから…
仕事の説明受けて、よし!働くぞと思ったら電話して下さいって言われて
結局電話しなかった店の違う仕事。
気まずいなぁ、面接する人同じだよ、なんだコイツと思われるかな
でもあの仕事すっごくやりたいから行ってくるよ
50FROM名無しさan:2005/04/13(水) 09:41:43
履歴書書いたけど面接いく勇気出ないよ…
ここ一年ヒッキー状態で外出かけるのも怖いのに面と向かってなんて…
51FROM名無しさan:2005/04/13(水) 09:42:33
48 面接行ったけど不採用だった…
52FROM名無しさan:2005/04/13(水) 12:33:58
腰の手術から一年。いい加減に社会復帰したいのでまずバイトからでもはじめてみます。
腰の手術の事を話して採用してもらえるかわからないけど…
何が出来るかわからないけど、興味のあるところ探してます
53FROM名無しさan:2005/04/14(木) 00:41:18
もしかして自分がADHDなんじゃないかと思ってしまい、
バイトに応募する勇気がない・・・。
時々集中が途切れたり、人の言ってる事が分かってない事に後で気付いたり・・・。
まぁとりあえずどっか受けてみるか。
54FROM名無しさan:2005/04/14(木) 12:19:26
給料激安で構わないから、肉体的・精神的疲労度が低くて
長期間続けられそうなバイト何かないかな・・・

(´・ω・`)
55FROM名無しさan:2005/04/14(木) 12:37:41
>>54
俺はやった事ないけどコンビニとか・・・
56FROM名無しさan:2005/04/17(日) 05:27:24
コンビニはトイレ掃除がキツい…便器外にうんこ落ちてた…
あと自分はタバコ死ぬほど嫌いだから灰皿掃除もツラかった…
最低な店なら全部新人にやらせてくる
二件やったけど一件目がそうだった
トイレの無い店、おばちゃんの居ない店狙ったらいいかも
おばちゃんはプライベートな事に首突っ込んで来るし、しゃべってばっかで仕事しないし、捨てなきゃいけない時間を過ぎてドス黒くなったからあげクンを捨てないし…

みんな仲良い店なら楽しいよ
店長居ないときは捨てる弁当とか食べ放題だし
57FROM名無しさan:2005/04/17(日) 05:32:04
>>56
どう考えても弁当を捨てるなんてもったいない。
店長が間違ってるね、食べ物を粗末にする奴はこの俺が許さん!って言ったれ!!!
58FROM名無しさan:2005/04/17(日) 12:49:35
多分本部の方針で持ち帰りも食うのもだめなんだろ
店によっては普通に食わしてもらえるよ
59FROM名無しさan:2005/04/17(日) 17:10:17
皐月賞大当たりしたからバイトはしばらくいいや
60FROM名無しさan:2005/04/17(日) 22:03:32
>>57
捨てる弁当をくれないのは、バイトが弁当買わなくなるから
バイトの昼飯すら売上のあてにされる

休憩中、外出ちゃダメだった
外で買えないからみんな中で買う

おまけにホームレスに食われないように洗剤かけて捨ててた
本当にもったいなかった…(´・ω・`)
捨てるんだからあげりゃ良いじゃんと思う

コンビニとかファーストフードでバイトすると日本は食べ物粗末にし過ぎだと本当に思う…

>>58
多分、個人経営の店なら大丈夫な所もあると思う
自分が経営者なら捨てるのイヤだからみんなで分けるなあ
61FROM名無しさan:2005/04/19(火) 22:33:06
バイトの事で親とケンかばかりになってきた
そろそろまじでやばいな俺・・・
そのうち夜寝てたらそのまま殺されそうだ
62FROM名無しさan:2005/04/20(水) 02:27:48
>>61
俺もそういう感じだよ。
殺されるかはわからないけど追い出されそう・・・
63大学2年:2005/04/20(水) 04:44:38
服買う金もないし教科書買う金もない。
クレジット2万円の引き落とし日が迫ってきてるし携帯も止まってる。
そろそろ本格的にバイト探さなきゃなぁ・・・
ただでさえ大学に行くだけで精神的苦痛を味わうのにバイトなんてできないよ。
コンビニもファミレスも牛丼屋も焼肉屋もケンタも
どこもうまくいかなかったもんな。
コンビニなんて基地外オーナーに当たっちゃったから
バイト=恐怖でしかないよ。

以上ちらしの裏でした。
64FROM名無しさan:2005/04/20(水) 04:58:18
>>63
かわいそうに。そんなキミにはコールセンターがいいよ。
65FROM名無しさan:2005/04/20(水) 05:57:46
>>60
ホームレスがゴミ箱漁ってるコンビニなんて行きたく無いじゃない
掃除の手間も増えるだろうし
66FROM名無しさan:2005/04/20(水) 07:54:44
>>64
ありがとう。
しかし栃木の地方都市じゃそんな洒落たバイトがないよ・・・・

スーパーの品だしがよさげ
67FROM名無しさan:2005/04/20(水) 08:11:22
求人情報のバイト接客ばっか
俺も品だしとかやりたい
68FROM名無しさan:2005/04/20(水) 14:59:18
>>61 >>62  私も今朝親に新しいバイトまだ決めてないの?
ねえ、このままで大丈夫なの?って呆れた顔して言われたよ。
家にいるのが辛い。前のバイトの給料ももう使い果たしそうだし
鬱気味だし もう嫌だ。こんな自分が(ノω・、)
69FROM名無しさan:2005/04/21(木) 03:02:52
ガンガろう…
あたしもだよ(´・ω・`)

ずっと良いバイトに巡り会えなくて…、鬱状態で働きたく無くなってたけど、やっと勇気を出して二個受けたら…両方落ちた…orz


もうだめぽ(´;ω;`)

気力無いけど、でも明日もバイト探しにいくよ…

起きられるかな…
まずこの昼夜逆転生活なんとかせねば(`・ω・´)
70FROM名無しさan:2005/04/21(木) 11:44:21
明日面接だけど、やっぱやめるわ・・・
またバイト探しか
でも今日はもう木曜日(´・ω・`)
とりあえずDOMOとってくるか!(`・ω・´)
71FROM名無しさan:2005/04/22(金) 13:45:56
給料もまあまあだしオープニングだし場所も近いし
自分にぴったりのバイトを見つけた!・・・が
親に反対された・・・もうやだorz
72FROM名無しさan:2005/04/22(金) 14:07:15
親にどう反対されたの?
73FROM名無しさan:2005/04/22(金) 14:38:11
娘はやらん!
74FROM名無しさan:2005/04/22(金) 14:57:26
働きたくないけど働かないといけない
そんな人は応募動機に何書きゃいいんだ…orz
75FROM名無しさan:2005/04/22(金) 15:00:25
お金が欲しいから
76FROM名無しさan:2005/04/22(金) 15:02:38
生活のため、でいいんじゃないの
77FROM名無しさan:2005/04/22(金) 15:08:25
面接官「当社への志望動機をお聞かせ下さい」
私「生活のためです。」
面接官「…では、数ある仕事の中で何故当社を選んだのですか?」
私「時給がいいからです」

でいいのかな?(;´Д`)
78FROM名無しさan:2005/04/22(金) 16:01:04
おいおいw
79ありんこの涙 ◆CKVj5Oj0n. :2005/04/22(金) 16:13:08
実際本音はそれなんだよな。
80FROM名無しさan:2005/04/22(金) 17:03:43
>>72
居酒屋でやりたかったんだけど
酔っ払いがいる所なんて駄目だ!と(´・ω・`)
81FROM名無しさan:2005/04/22(金) 20:23:50
いくつ?
18以上なら自分の意志で決めろって!(`・ω・´)
82FROM名無しさan:2005/04/23(土) 09:26:02
>>80
(゜∀゜)プゲラ
83FROM名無しさan:2005/04/23(土) 09:33:57
>>67
微妙に亀だけど、スーパーの品出しとかは求人誌より
スーパーの広告をマメにチェックしてたほうが良いと思われ(`・ω・´)
大型スーパーは求人誌にも載ってるけどね。
あとは、日曜日の折込広告とかも載ってるときあるよ!
84FROM名無しさan:2005/04/27(水) 00:38:28 BE:167703449-
求人情報をチェック(`・ω・´)シャキーン

「お、これいいかも.゚+.(・∀・)゚+.゚」

アルバイト板で該当スレチェック

「やめたほうがいい」「本部が糞」

結果、ママソが「ニート」という言葉を使うようになりました('A`)
いいかげんスレチェックせんで決めよう。

>>67
83に追加して、スーパーとかは店舗の入り口付近に求人募集出てるよ。
買い物に行ったついでに見てみるべし。
85FROM名無しさan:2005/04/28(木) 00:07:34
決まらないねぇ〜(←波ダッシュ)
だから決めてください。
ヒントです。
地方です。
歳は21歳です。
男です。
昼10時〜夕方16時位です。
夜は居酒屋でやってるのでぇ〜。
掛け持ちになります。
86FROM名無しさan:2005/05/01(日) 03:36:41
GWで求人は1週間休みか
87FROM名無しさan:2005/05/01(日) 09:54:24
1枚も折りこみ求人がないなんて  _| ̄|○  まぁいいさどうせまた決められないだろうし…
88FROM名無しさan:2005/05/01(日) 15:11:19
私もバイトできない症候群半年...
カード請求引き落としは明日...お金なかったとおもわれる。
現金もないや。
89FROM名無しさan:2005/05/01(日) 16:12:02
>>88
大阪だったら俺が食わせてやってもいいぞ
体の関係とまではいかんが、パンツ拝ませてくれるだけで俺はOKだ
90FROM名無しさan:2005/05/01(日) 16:24:05
一人称が「私」だからって女性とは限らんよ
91FROM名無しさan:2005/05/01(日) 17:25:02
>>89
男でも可?
一応妻武器似らしいんだけど
92FROM名無しさan:2005/05/01(日) 18:04:15
>>91
おじさんが相手しよう
ちなみにお尻の開発の方は大丈夫かね?
93FROM名無しさan:2005/05/02(月) 20:52:32
オマエラ楽しいか?そんなこと書いて。早くバイト探せや
94FROM名無しさan:2005/05/02(月) 21:11:45
ユニクロでバイトして鬱なことってなんかありますかね?
95FROM名無しさan:2005/05/02(月) 21:22:38
ユニクロ。3つの約束言えますか? 5分前行動
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1111191763/
9694:2005/05/02(月) 23:44:18
>>95
サンクスコ
97FROM名無しさan:2005/05/03(火) 08:30:45
今週ってタウンワークないの?
98FROM名無しさan:2005/05/03(火) 11:09:32
次は13日です
99FROM名無しさan:2005/05/03(火) 11:23:46
そうなんだ
GWってプーにはきついなぁ
10日間親に睨まれながら過ごさないといけない
お金がないから遊ぶ事もできないし
100FROM名無しさan:2005/05/03(火) 11:25:50
ここに来ている人は皆、大変暇なGWです
もちろん俺も…
101FROM名無しさan:2005/05/03(火) 12:36:54
採用の連絡来るまでが心臓に悪い
102FROM名無しさan:2005/05/03(火) 14:07:59
採用の連絡待ちか。
そん時が1番やる気あんだよな。
103FROM名無しさan:2005/05/03(火) 14:13:25
不採用でもテンションは下がるし
採用でもバイトが始まると思うとテンションは同様
104FROM名無しさan:2005/05/03(火) 14:17:50
どっちみち金稼ぐには図太くなったもん勝ちなとこはあんな
105FROM名無しさan:2005/05/03(火) 14:38:14
私もバイトがなかなか決められない者の一人です。自分の能力や性格に
問題があるのかなと思うと自分から行動できません。自分から応募したものはことごとく不採用で、
運良く決まったものは友達のコネとかキャッチとか登録制のものだけ。
近所の書店でバイトしようかな…とは思うものの、電話の時点で断られたらどうしようと
思えば思うほど勇気がしぼんでしまいます。
今は医療事務の勉強をしているので、それだけが救いです。

お金よりも勇気の方が必要かも…と思う今日この頃です。ちなみに20代の女です。
106FROM名無しさan:2005/05/03(火) 14:40:01
歌いたい、 ワンツー、 うが、うがうが、からおけ うが、 (´・д・`)
107FROM名無しさan:2005/05/03(火) 14:45:54
アルバイトさえ決まらないというのは,何かしらのジンカク的な異常が
認められるから……ではないでしょうか!?

まあでも,落胆しないでチョウラィ!щ(゚▽゚щ) それはアルバイトを募集するような
多くの業種・職種に限って,そのように見られてしまうだけではないでしょうか?

思い切って志望業種を変えてみられてはいかがでしょうか。
ttp://www.sod.co.jp/top.html?
の業界なんかはオススメですよ。
108FROM名無しさan:2005/05/03(火) 15:40:43
うがのCMかわいーよねー
109FROM名無しさan:2005/05/03(火) 15:46:17
うっせえデブ
110FROM名無しさan:2005/05/04(水) 09:03:22
なんとかってサイトで調べたバイトはどれも高コミュ能力を要求してて
無理っぽかったから近所の100均にしようかなと思ってる。
行ってみたら店内狭かったし、計算も楽だし俺でもできるかもしれない。
111FROM名無しさan:2005/05/04(水) 14:07:52
>110
100均は男が働いてるか確認しておいた方がいいよ。
俺みたいに「男は採ってないんですよ」とか面接で言われかねない。
112FROM名無しさan:2005/05/04(水) 16:03:00
兎にも角にも仕事がNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
いろんな求人サイトで検索かけまくってるがこの求人の無さはただごとではないな
113FROM名無しさan:2005/05/04(水) 22:24:00
決めれん、決めれん、きめれん。
応募する勇気を私に下さい

勤務先を選ぶ余裕はないだろう俺!!
114FROM名無しさan:2005/05/05(木) 21:13:45
うげぇもう5月 
115FROM名無しさan:2005/05/05(木) 22:17:04
>>63
と同じく漏れのバイト先も基地外オーナーだよ・・・orz
なんてこった・・・
116FROM名無しさan:2005/05/05(木) 22:33:30
GW中に決めようと思ったら、もう終わるw
117FROM名無しさan:2005/05/05(木) 22:47:33
>>116
終わってからで正解w
GW中は半日バイトでやすみなしだったからw
118FROM名無しさan:2005/05/06(金) 01:10:03
>>113
(`・ω・)ノ【勇気】
119FROM名無しさan:2005/05/06(金) 01:28:45
近所の個人経営洋食屋かチェーンのジュースバーかはたまた大きなデパートのごはん屋か…どこがいいんだ…
120FROM名無しさan:2005/05/06(金) 11:32:13
ジュースバーがいいと思います 
121FROM名無しさan:2005/05/06(金) 13:55:17
バイトの情報がないGWなんて嫌いだ
122FROM名無しさan:2005/05/06(金) 16:28:30
日払い高収入のバイトの案件が目の前にある…

だが勤務先が「佐○急便」なのが住所から想像出来る…

…体は壊したくないんだよなぁ…
123FROM名無しさan:2005/05/06(金) 20:05:58
ユーセイっていう登録制のとこどうだろう?
グッドウィルみたいに酷いのかなあ・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
124123:2005/05/06(金) 20:07:54
正直すまんかった。
ググったらこんなんになった。
http://www.google.com/search?q=%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%82%A4&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8
一番上にくるとはな・・・・・・・
125FROM名無しさan:2005/05/06(金) 20:18:50
ミンナ頑張ろ!!
126FROM名無しさan:2005/05/06(金) 20:20:51
時給22時〜深夜増額だが朝は何時まで高いままなのかな?
127FROM名無しさan:2005/05/06(金) 21:56:53
かけもちのバイトが決まらない。
カラオケが候補だけどギャル多そうで踏ん切りがつかない…。
128FROM名無しさan:2005/05/06(金) 22:27:41
>>127
レッツラゴー
129FROM名無しさan:2005/05/06(金) 22:28:24
ユーセイはやめたほうがいいと思う…一回登録説明会に行ったけどほとんど登録やめて帰ってた。私もその一人
130FROM名無しさan:2005/05/06(金) 22:31:04
なんにせよ派遣に楽を期待するな。
131119:2005/05/06(金) 22:53:47
>>120
ジュースバーがいいのかなぁ。明日下見に行こう。早く決めないと金がなくなる。
132FROM名無しさan:2005/05/06(金) 23:09:39
バイト下見ゎケッコー重要だょね(T_T)/~
133FROM名無しさan:2005/05/07(土) 01:53:00
>>119
漏れなら個人経営洋食屋だな・・・
まかないがうまそう。
デパートのごはん屋はやめたほうがいいぞ!
デパートほど忙しいものはない。
しかも老人が多い。
134FROM名無しさan:2005/05/07(土) 15:13:38
シフト自由な業種って何?当方♂18歳大1
135101:2005/05/07(土) 18:45:09
採用の連絡来ないのであきらめた・・・
でも採用されなくてよかったかも
なんか採用された人が一週間も立たずにやめちゃうとか
すげー厳しそうだったし
136FROM名無しさan:2005/05/08(日) 00:06:26
カジュアルの309ってどうだろ・・・
自給結構高かったからやってみようかと思うんだけど。
スレがないから内部事情がわからん('A`)
137FROM名無しさan:2005/05/08(日) 00:23:26
生まれつき病気持ちで体弱いというか体力が無い
ビールジョッキ1個持つだけで手がプルプルする

ぜってーファミレスとか居酒屋は無理だなorz
138FROM名無しさan:2005/05/08(日) 11:36:48
久しぶりに求人折込だー
・・・でも工場と飲食関係しかなかったー
139FROM名無しさan:2005/05/08(日) 11:42:43
>>137
トレーニングすれば?。
肉体上に欠陥のある持病じゃなきゃ普通にできるよ。
140136:2005/05/08(日) 21:16:37
309じゃなくて306でした_| ̄|○
情報キボン
141FROM名無しさan:2005/05/10(火) 11:22:05
さっき電話で自分の携帯番号きかれたのに、わからなくてあせった。しかもドタバタしちゃってやばかった、、。
142FROM名無しさan:2005/05/10(火) 12:34:25
あるある
143FROM名無しさan:2005/05/10(火) 14:55:51
勇気だして電話したらもう決まってた
144FROM名無しさan:2005/05/10(火) 15:13:14
>>143
よくある。気にせず次のへGO汁!!
145FROM名無しさan:2005/05/10(火) 20:51:59
スレ違いかもしれませんがすいません!
私は飲食店で初バイトをしようと思っているんですが。
はっきり言って私は森三中のメガネかけてる人ぐらいの
体型なんです。それで大概飲食店って制服がありますよね。
その制服って私でも着れるサイズがあるもんなんでしょうか。
それが不安で電話がかけられません。。
146FROM名無しさan:2005/05/10(火) 21:12:47
大概LLぐらいはあるだろ
147FROM名無しさan:2005/05/10(火) 21:22:16
雑貨屋さんでバイトしたいけど私服だからオサレじゃない自分には無理かなぁ…(´・ω・`)
148FROM名無しさan:2005/05/10(火) 21:30:56
84 :FROM名無しさan:2005/04/27(水) 00:38:28 ?
求人情報をチェック(`・ω・´)シャキーン

「お、これいいかも.゚+.(・∀・)゚+.゚」

アルバイト板で該当スレチェック

「やめたほうがいい」「本部が糞」

結果、ママソが「ニート」という言葉を使うようになりました('A`)
いいかげんスレチェックせんで決めよう。

ギガワロスwwwwwまったく同じ漏れ乙www
2chの情報はありがたいけど不幸になるよな。
裏情報ゲットできてうれしいんだけど・・良スレだねここ。
>>145
漏れもそういう体系で対人恐怖症とかないけど働くの怖い。
メガネかけてて汗っかきだし
149FROM名無しさan:2005/05/10(火) 22:43:55
高1の頃に初バイトでコンビニで働いたのですが
仕事がなかんか覚えられず、教育係の上司にも散々嫌味を言われ、
つらくなって1ヶ月で辞めてしまいました。
それから、自分にはどんな仕事も出来ないんじゃないかと自信を無くして
バイトしたくても踏ん切りがつかずもう大学2年生になりました…。
やっぱりやりたいのでバイト探しはするんですが、怖くて…。
コンビニより簡単なお仕事なんてありますかね…orz
150FROM名無しさan:2005/05/10(火) 22:47:51
引越
151FROM名無しさan:2005/05/10(火) 22:56:30
人付き合いが苦手な自分でもできるバイトなんてありますかね?
152FROM名無しさan:2005/05/10(火) 23:12:35
工場なんかどう?
153FROM名無しさan:2005/05/11(水) 00:17:26
>>149
まー、コンビニは簡単そうに見えて覚えることはたくさんあるからね。
数ヶ月に一回しかやらないような仕事が何個もある。
でも問題は仕事云々よりそこにいる人間だよ。
確認のために二回、三回聞く位で怒るようなのは頭がおかしい。
不必要に他人を不愉快にさせる人間がいるとこはとっととやめればいい。
154FROM名無しさan:2005/05/11(水) 01:06:39
>>122
佐川行ってこい。自分を変えるチャンスだぞ。
155FROM名無しさan:2005/05/11(水) 01:51:07
夜のバイト始めるかもしれん。初バイトなのに無謀だ俺ww
156FROM名無しさan:2005/05/11(水) 01:52:38
マスコミ系って倍率高いよね。
いつまでもバイトってわけにいかないのはわかってるけど
自分のやりたい仕事やってみたい。
157FROM名無しさan:2005/05/11(水) 03:23:03
>>149
高1の話でしょ。まだ子供だしやろうとしただけ偉いさ。
私なんてまともにバイト始めたの大学2年からだったよ。
私も昔から人苦手で怖かったけどさ。
158FROM名無しさan:2005/05/11(水) 18:31:45
受付に電話をしたところ、担当者がいないとのこと。
予想外のハプニングにとまどっていると、
「こちらからおりかえしお電話を」と向こうが言い出した。

思わずお願いしますって言ってしまった…普通はコッチが掛け直すべきなんだろうな。
終わったかな、俺…
159FROM名無しさan:2005/05/11(水) 18:54:33
>>158
その流れで俺はうかったのでそんなに気にするな。
たかがバイトでそんな細かい粗探しのような社会常識は問われない。
160FROM名無しさan:2005/05/11(水) 18:59:44
トライアルの夜間が募集してたんですが、量販店はやっぱ大変ですか?
161FROM名無しさan:2005/05/11(水) 19:08:45
土日はメールで応募しろとのことで、日曜にメールを送りました。がしかし、一向に連絡がこないのですがどうしたらいいんでしょう…。断るにしても連絡してくるのが常識だと思うし。
ダメなら早く言ってくれないとこっちだって金がないんだよー!
…グチでした。
162FROM名無しさan:2005/05/11(水) 19:16:50
別に複数受けて受かったほういけばいいじゃん
163FROM名無しさan:2005/05/11(水) 19:34:39
ここは俺にふさわしいスレだよ!最高です!俺は可愛い女の子がいて、
楽なバイトを探しています!そんなバイトはありますか?
164FROM名無しさan:2005/05/11(水) 19:58:24
>>159
そっか、ちょっと安心したよ、ありがとう。
なにせ初めてなモンで不安で仕方が無いんだ。

連絡こないし、明日のもう少し早い時間に電話してみるよ。
電話受付が、求人情報誌では午後8時までだったけど、
ホームページ見てみたら午後6時までって書いてあるから、コッチに間に合わせてみる。
165FROM名無しさan:2005/05/11(水) 20:34:51
>>163
カエレ
166FROM名無しさan:2005/05/11(水) 21:49:36
>>163
カエラ
167FROM名無しさan:2005/05/11(水) 21:55:37
>>163
カエル
168FROM名無しさan:2005/05/11(水) 21:58:01
DQN店長乙w発言野郎反対スレ
【予備軍】orzバックレました Part15【廃人】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1115526667/
169FROM名無しさan:2005/05/12(木) 01:49:43
165 :FROM名無しさan:2005/05/11(水) 20:34:51
>>163
カエレ


166 :FROM名無しさan:2005/05/11(水) 21:49:36
>>163
カエラ


167 :FROM名無しさan:2005/05/11(水) 21:55:37
>>163
カエル

baka?
170FROM名無しさan:2005/05/12(木) 15:48:33
>>161
忘れられてるんだよ 電話して催促しろ 
171FROM名無しさan:2005/05/12(木) 18:11:33
ああああああ、なんかいいバイトはないものかね・・・・・
俺は最高に可愛い女がいるバイトなら全然オッケよw
でもなんかそんな都合のいいバイトなんてないような気がするよ!
はぁ・・・人生はつらいな!でも俺は諦めないよ!
俺は可愛い彼女をゲットするために俺は・・・・
絶対に良いバイトを探してやる!自給なんて
安くても良い!それが俺様のモットーだよ!
そんな俺様を尊敬しろよ!
172FROM名無しさan:2005/05/12(木) 18:24:07
>>171
尊敬してやるから氏ね
173FROM名無しさan:2005/05/12(木) 18:25:44
>>170
小さい規模のとこだと一々連絡しないよ。
コンビニとかだと既に決まっていると連絡は来ない
174FROM名無しさan:2005/05/12(木) 21:35:57
>>171
バイトごときに悩んでるオマイがカワイイ女をゲットできるはずもなかろう
175158:2005/05/12(木) 22:04:44
今日、電話したところ、普通に面接が決まりました。
アドバイスくれた方、ありがとうございました!
176FROM名無しさan:2005/05/13(金) 00:36:45
夏休みに1ヶ月ほど実家に帰れる
バイトとかあると思う??
派遣がそうだと思うんだけど、
評判悪いから派遣以外で。
177FROM名無しさan:2005/05/13(金) 00:43:54
>>176
派遣
178FROM名無しさan:2005/05/13(金) 00:49:49
家から近いのがイイよね
179FROM名無しさan:2005/05/13(金) 04:37:49
来週もっといい募集あるかもよ〜
と、誘ってみる

当の本人は年末にバイトやめて以来探し中

何このグズグズ感orz
180PC ◆HUI0aGEfRg :2005/05/13(金) 11:08:45
なんかいいバイトないかな・・・・キット俺に合うバイトがこの世にあるはず

そのバイトを見つけるまで俺は探し続ける。
181FROM名無しさan:2005/05/13(金) 14:58:18
月曜日 さて、フロムエー買って、ついでにタウンワークももらってくるか。
    うーん、どれもイマイチかな〜。水曜のガテンも見てから決めようっと。

水曜日 うーん、どれもきつそうだな〜。バイトの求人少ないんだよ!
    日曜の折り込み広告の求人で探すか。

日曜日 うーん、悪くないけどもっといいのがあるかもしれないから、
    明日のフロムエーとタウンワークも見てから決めるか。


以下ループ
182FROM名無しさan:2005/05/13(金) 15:38:20
ハハハ・・・笑えねえ・・・
しかもそのループからやっと抜け出せと思って面接行けば・・・不採用
しばらく落ち込んでまたループ地獄へ
183FROM名無しさan:2005/05/13(金) 16:33:19
小さいカラオケ店て楽ですかね?
184FROM名無しさan:2005/05/13(金) 16:46:11
>>181
そのループ続けて半年以上経過してます
185FROM名無しさan:2005/05/13(金) 18:34:39
頑張って見つけたのに
不採用、当分探す気なんね
186FROM名無しさan:2005/05/13(金) 21:22:36
逆に採用されると突然行きたくなくなるのはなぜだろう・・・
187FROM名無しさan:2005/05/13(金) 22:15:45
カラオケ屋…面接受けたけど不採用
ネットカフェ…もう決まってた
電器屋…最寄り店では募集してなかった
188FROM名無しさan:2005/05/14(土) 13:15:32
>>184
四年目突入しました。。。4年働いてれば百万ぐらいあるんじゃないだろうか
もう何でもいいからやってみたいけど結局ループにはまる。

189FROM名無しさan:2005/05/15(日) 00:14:18
バイトしなきゃ色々と辛いのに学校と家との行き来だけでバテてる自分・・。
どうにかしなきゃ生活できなくなる・・
190FROM名無しさan:2005/05/15(日) 10:21:21
料理ができるようになるバイトありますか?
191FROM名無しさan:2005/05/15(日) 10:50:23
求人情報誌でコンビニの深夜探すも無い。仕方がないので自分の足で探したら普通にあった!しかも二件
明日電話かけてみよう
192FROM名無しさan:2005/05/15(日) 21:16:49
>>190
ファミレスの厨房でもそこそこ覚えられるよ。
マヨネーズとうなぎのタレでテリヤキピザソース作ったのには驚いた。
もっと本格的なのは職人系に行った方が良いかも。

>>191
がんばれ。
193FROM名無しさan:2005/05/16(月) 10:46:30
おまいら辛くてもなんでも何かやってないと後できっと後悔するぜよ。
194FROM名無しさan:2005/05/16(月) 15:24:49
それはわかっているのだけどさぁ…
195FROM名無しさan:2005/05/16(月) 15:28:49
>>188
四年も何してたの?
学生?ニート???
196FROM名無しさan:2005/05/16(月) 15:39:34
情報誌で探すより、足で探した方が良いね。
情報誌は掲載料が高いので、利用する店って少ないと思う。
足で探すと近場で5〜6件募集してたりする。
…で、無事に昨日採用されますた。
働きたくないけど頑張るよ。
このスレ当分戻ってこないといいなノシ
197FROM名無しさan:2005/05/16(月) 19:00:44

よかったな!慣れるまでしばらくの辛抱。
続けて仕事が楽しくなってきたらもうこっちのモン!

ガンガレ〜!
198FROM名無しさan:2005/05/16(月) 19:12:51
仕事が楽しくなったことなど一度もないのですが何か
199FROM名無しさan:2005/05/16(月) 19:40:53
接客業って誰でも出来るものなんでしょうか?
マニュアルさえ覚えれば簡単なんじゃ?
200197:2005/05/16(月) 20:06:31
198>>
いや、それはこのスレの住人みんなそうだと思うよ。俺もそう。
今は単発のバイトをリハビリ程度に何とかやってるけど、毎回出勤の時はホントに欝だから。
でもその仕事をある程度理解できるまで続けてみたら、いつか仕事楽しいと思える時が
来ると思って毎回出勤する。

すげー回り道だけど、やっぱり「継続は力」だと思ってね。
201FROM名無しさan:2005/05/16(月) 20:22:40
でも世の中には「バイト楽しい!!」って人もいるんだよね。
高校の頃、同級生が居酒屋のバイトの楽しさを延々と語ってた。
彼女はきっと今でも活き活きと頑張ってるんだろうな(´・ω・`)
202FROM名無しさan:2005/05/16(月) 20:24:22
あぁ、うちにもそんな女子がいたな。
働くのが好きで、ファミレスとか行ったら手伝いたくなるんだってさ
203FROM名無しさan:2005/05/16(月) 20:24:53
お好み焼き屋のバイト断っちゃった。
楽って言ってたけど
和気藹々な雰囲気で根暗な俺には
付いていけそうもないから。
20歳の社員の人ごめんよ。
てか根暗ってホントどこ行っても損するよねー
死にてー
204FROM名無しさan:2005/05/16(月) 20:47:25
>>203
自分も皆と一緒にワイワイ楽しく…ができないから、気持ち分かる(´・ω・`)
死にたいといわず、きっとどこかいいバイト先あるさ、と思って。
明日清掃のバイト面接行くんだ。2〜3時間だから、黙々と仕事して終わったら
さーっと帰れるといいな。
205FROM名無しさan:2005/05/16(月) 20:51:47
バイトの面接まではいい。
しかし、実際働くとなると恐くなり、
キャンセルの電話をかける。
今までこれを3回。
206FROM名無しさan:2005/05/16(月) 20:56:49
男性が多い職場ってどこかある?
自分、もう同性(女性)とうまくやってく自信がないよ…orz
207FROM名無しさan:2005/05/16(月) 21:04:28
力仕事ぐらいしかないのでは。
それぐらいしか男女差別化する意味がないし。
208FROM名無しさan:2005/05/16(月) 21:10:42
バイトを探す目的、世間体のため。金のためじゃない
だから体が動かん
頭は働く
209FROM名無しさan:2005/05/16(月) 21:52:14
>>206
女性全部が駄目なの?
ギャル系が苦手とか、タイプによってとかじゃなく?
210FROM名無しさan:2005/05/16(月) 22:35:24
デブで決められた制服だと汗かきで汗たくさんでるし接客苦手だから決められん。今はエアコンが自由に操作出来て制服はエプロンだけのホテルの客室清掃してる。出勤日は固定で行けなくなりそうと言ったら求人を出してクビになりそう。早く新しいバイトしたい。
211FROM名無しさan:2005/05/16(月) 22:37:26
>>209
ギャルとオバハンがダメなんです
でもそうするとほとんどの女性が該当してしまう罠…
212FROM名無しさan:2005/05/16(月) 22:37:29
でぶは他にいる。あなたは痩せていまつ。ふっ
213FROM名無しさan:2005/05/16(月) 22:46:56
身長165くらいで体重92前後の典型的なでぶです。
214FROM名無しさan:2005/05/16(月) 22:50:45
私もギャルとオバサンがダメです。ギャルはデリカシーがないから厭です。オバサンもデリカシーがないから厭です。

こっちがバイト探すんじゃなくて、雇いたい方が探す。とかないのかな
215FROM名無しさan:2005/05/16(月) 23:31:03
オバサンはともかく、本屋はギャルはいないね。
ただやっぱり多少オタ属性ある人が多いので、そっちも駄目ならおすすめしない。
(でもキモオタは少ないと思う。客商売だからいかにも過ぎる人はとらないし)
216FROM名無しさan:2005/05/17(火) 01:39:31
>>214
必死に探してるじゃないか、求人表出す先選んだり
217FROM名無しさan:2005/05/17(火) 02:51:41
>216
まぁそうなんですけどねぇ
218FROM名無しさan:2005/05/17(火) 03:36:54
自分もフロム・エー買い続けて何ヶ月経ってんだよOTL

自分太ってるから(17号)制服有りの所は拒否しまくり……。

居酒屋は割とサイズ豊富って友達から聞いたけど朝から働きたいからパス(死)


今週中にはみつける!!!…皆サンも頑張ロー。。。

チラシの裏でスマソ。
219FROM名無しさan:2005/05/17(火) 04:32:51
しょぼいバイトしかないよ…orz
220FROM名無しさan:2005/05/17(火) 06:17:22
>>215
いい情報をありがとう
ちょっとまわってくる
221FROM名無しさan:2005/05/17(火) 19:45:22
私も太ってて、普段着てる服は15号・・・。
いざ「これだ!」っていうバイト見つけても「制服貸与」
って書いてたらサイズあるのか心配になってなかなか
電話もできない。。エプロンだけのとことかがいいのに
なかなかそういうとこも少ないよね。
実際制服ってどのくらいまでサイズ用意してるのか気になる。
222FROM名無しさan:2005/05/17(火) 20:29:01
最近企業が明るい人ばかり求める
探す期間が長くなるとどうも暗くなりがちだから余計に決まらない
223FROM名無しさan:2005/05/17(火) 21:28:56
「明るく元気なひと」ねw
まあ暗くて不健康な人を欲しがる会社はないだろうけど。
224FROM名無しさan:2005/05/17(火) 22:19:15
明るく元気なフリーターというのもねえ
225FROM名無しさan:2005/05/17(火) 22:39:46
俺、友達に元気ないねって言われた。
元気なんだけどな。

だから面接落ちまくるのかorz
226FROM名無しさan:2005/05/17(火) 23:47:33
頭ではわかっていても
体が言うこと聞かない
227FROM名無しさan:2005/05/18(水) 01:03:09
工場で簡単な流れ作業がやりたいです
228218:2005/05/18(水) 02:30:39
>221さん
友達で私より巨がいるけど、なかなか雇ってもらえないみたい。
本人はヤル気◎の真面目サンなのに。

やっぱ制服のサイズがないってのはツライね……ってコトでダイエット中だけど、なかなか(/_;)
……スレ違いスマソ。


個人経営の、お店は割とエプロンだったりするからチェックしてるよ。

あと私は勇気を出して電話してみて制服のサイズがあるか聞いてるよ。
貸してもらって着れないよりはマシ。
229FROM名無しさan:2005/05/18(水) 19:04:37
落ちると思って面接行ったら即採用だった
ありえねぇ
230FROM名無しさan:2005/05/18(水) 20:10:15
落ちると思って受けに行く時って、「あと1ヶ月くらいダラダラするぞ」っていう密かな思惑があるよねw
で受かっちゃって「明日からこれますか?」なんて言われたらちょっとしょんぼりする。
231FROM名無しさan:2005/05/19(木) 02:48:25
なんかバイトしたいがなかなか見つからないよ・・・
なんかいいバイトないかな?女の子が多いバイトがいいな!
でもそれを目的にバイトするのはな・・・
なんか自分のやりたいバイトってなかなか見つからないモンだよね!
皆はどうやってバイト見つけたの?
なんかいい方法があったら情報プリーズ!w
232FROM名無しさan:2005/05/19(木) 08:03:19
ねえよ
233FROM名無しさan:2005/05/19(木) 08:16:45
自分のやりたいことでやったほうがいいかな?それとも収入かな?
とりあえず週3で2万5千円違うから、メチャメチャなやんでんだけど
234FROM名無しさan:2005/05/19(木) 08:25:12
グダグダ抜かしてねーでとっとと働けくクズが
235FROM名無しさan:2005/05/19(木) 08:25:25
漏れも悩んでる。電車で10分、時給1000円の満喫かチャリで50分、時給750円のドッグカフェか…
やりたいのは後者なんだけど時給と通勤時間がなぁorz
236FROM名無しさan:2005/05/19(木) 09:59:06
>>235
ドッグカフェも電車で行ったらええやん
237FROM名無しさan:2005/05/20(金) 13:40:19
マルチすいません
短期以外で半年でも雇ってくれるバイトってありますか?
比較的とかでもいいです
238FROM名無しさan:2005/05/20(金) 13:49:14
ない
239FROM名無しさan:2005/05/20(金) 15:22:48
やべえな。何かしらバイトはしたほうがいいよな・・・。このままだと
TVで良くみる、ニートダメ人間みたいになっちまう・・・。
この前決まったバイトも二日で辞めちゃったしな・・。今日面接だけどコンビニ。
あんま稼げないんだよなぁ・・・。とか色々考えちゃう。
240FROM名無しさan:2005/05/20(金) 18:41:30
短期ですら怖くて決められない…(´・ω・`)
2ちゃん見なければよかったんだよな…
241FROM名無しさan:2005/05/20(金) 19:07:01
2ちゃんに書き込んでるやつが全部標準の感覚の持ち主だと考えるな
自分の思いどうりにならなければすぐ不満を言うクレーマーもいるだろ。
それに嫌な思いをしたときのほうが感情に残るので書き込みする意欲が強くなる
242FROM名無しさan:2005/05/20(金) 19:08:15
場所によるだろうが、ろくでもない人間が必ずいるってことになってる工場関係で
バイトしてるけど、今のとこ嫌な人物は一人もいないぞ。
243FROM名無しさan:2005/05/20(金) 21:32:34
がんがる(`・ω・´)
244FROM名無しさan:2005/05/20(金) 21:35:28
ガンパレ( ´゚Д゚` )
245FROM名無しさan:2005/05/20(金) 22:35:48
決められない・・・orz

実は一つうかったんだが2chの過去ログみて怖気づいた。
その企業のDQNさを知ってしまい、やめた。
また一からやりなおしか・・・おそくとも今月中には決めたい
246FROM名無しさan:2005/05/20(金) 22:42:15
求人誌の、うちの職場は楽しいとか、
サークルみたいとか、
根暗はお呼びでないみたい。
俺はどこで働きゃいいんだ!!!
247FROM名無しさan:2005/05/20(金) 22:43:08
>>246
根暗乙。
248FROM名無しさan:2005/05/20(金) 23:01:52
        __」ヽ./|/レ1イィ-z_
     ,>            <、
.     ,> ,vヘ/V∨Vv'Vvヘィ, <、    長時間勤務できる方、大募集
.     7 、く、‐-、     , -‐,.ゝ, ゝ   時間帯はご相談に応じますだと……?
.     l ト!\.\.ij`ー-‐' /./ム.l
    | {___\_`j|  |!´_/___} |    嘘臭えっ………!
    r'コ.|T::==。=;;ニ;;=。==::T|.lニヽ
    !にl.! l:::::`ニ´:::j| |、::`ニ´::::ノ !|コ !   ぷんぷん臭うぜ……!
   ゞニ|:ij`,二フ´ | | `ニ二´  |ニン
   / ハ / ._ ‘‐∪‐’ _ ヽ ハ ヽ.    何か納得の
.-‐''7  | i {__二ニニ二__} / :|   i`ー-   いかない空気……
  ,'  |  l     ---    ./  |   :!
.  i.   ト、 i_ ! ! ! ! ! ! /  ,.|   |   違和感が………!
 │   | \ 三三三三三 / |    |
. |    |   \ 三三三 /  |    |
249FROM名無しさan:2005/05/20(金) 23:46:18
バイトをキャンセルしてる人いるけど
それって相手から採用の電話があるまえに
こっちから電話して断ってるの?
それとも、採用の電話のとき断ってるの?
250FROM名無しさan:2005/05/21(土) 00:03:18
>>249
ただブチるのみ。
251FROM名無しさan:2005/05/21(土) 00:12:00
>>250
それがお手軽で理想なんだけど
寝起きに採用の電話があって、
ねぼけたままOKしちゃったんだよね
252FROM名無しさan:2005/05/21(土) 00:19:09
>>251
そのまま逝かないということだよ、ブチるてのは。
253FROM名無しさan:2005/05/21(土) 01:01:48
>>252
ドタキャンみたいなものか〜
俺にはそんなことできそうもないや
電話だけでもしておくわ。
バイトって深く考えるからよくないわけで
軽く考えればいいんだよなと、自分にいいきかせてる
254FROM名無しさan:2005/05/21(土) 09:23:13
バイトだけが生活じゃないからな
255FROM名無しさan:2005/05/21(土) 12:31:47
>>254
35歳くらいの女が「結婚だけが人生じゃない」って
負け惜しみ言ってるのを思い出した。
256FROM名無しさan:2005/05/21(土) 15:07:16
かなりよさそうなバイトの採用を断ったんだが、
それはもう1つもっといいバイトがあるからなんだけど
そっちはまだ面接の日が決まってるだけで採用されるかも
わからない状況。
おれの判断は正しかったのだろうか!
257FROM名無しさan:2005/05/21(土) 15:12:59
間違ってるよ。
はい。と返事しておいて、その面接も受けるんだ。
とのほうが受かったら最初の仕事はバックレだ。
258FROM名無しさan:2005/05/21(土) 19:54:56
>>257
だよな。こんな事で律儀になってどうすんだよ俺
259FROM名無しさan:2005/05/21(土) 22:09:08
バイト採用されて行ったはいいが
まわりのバイトは自分より若い人ばっかり
指導する人さえ自分より若い
なんかくじけて来た
260FROM名無しさan:2005/05/21(土) 22:32:50
>>259
俺もそんな感じだよ
開き直るしかないと思ってる
261FROM名無しさan:2005/05/24(火) 18:45:50
給料受け取ってきた。わざわざ出社して取りに行くのはマンドクセ。
ついでに入れられたスケジュールが夜勤か・・・現場まで遠いし嫌だなぁ。
でもガマンガマン・・・と。
262FROM名無しさan:2005/05/29(日) 12:06:48
あれ・・・?ここで何か得られるかなってちょと期待してたんだけど・・・
大人しくまずは求人誌見てくるかな
263FROM名無しさan:2005/05/29(日) 12:23:08
なんかよくわからないですけどあげておきますね
264FROM名無しさan:2005/05/29(日) 13:05:48
受かったのはいいけどその後でもっといいバイト先みつけちまった…
どうするよ?俺!
265FROM名無しさan:2005/05/29(日) 13:34:09
>>264
257を読め。>>257
266FROM名無しさan:2005/05/29(日) 14:37:15
募集は
歯科医3件
薬剤師7件
他 1〜


どれにしよう
267FROM名無しさan:2005/05/29(日) 16:45:38
そんなもん自分で決めろよ性病野郎
268FROM名無しさan:2005/05/29(日) 16:48:37
>>264,265
バックレはいくない。
適当に理由をつけて(「体調が思わしくないので実家で療養します」とか)
採用を丁寧にお断り汁。
269FROM名無しさan:2005/05/30(月) 04:38:41
今日の求人で決める。
270FROM名無しさan:2005/05/30(月) 07:32:40
携帯版タウンワークみたんだがいいのはあるがいまいちピンとこない
271FROM名無しさan:2005/05/30(月) 10:41:25
今日こそ決める・・・予定。
272FROM名無しさan:2005/05/30(月) 11:05:45
あなたは私をひどく傷つけ
あなたは私を癒す
あなたへの想い
消えることのない手錠
ああ 愛している
メイビー
愛している
あなたは火傷するほどに
暖かい
月夜今宵あなたを思う
痛いほど抱きしめないで
273FROM名無しさan:2005/05/30(月) 11:10:48
>>271
今日こそ決める。と決意して、
半年が過ぎた俺。
毎日探してるんだけどな・・・・・
274FROM名無しさan:2005/05/30(月) 12:02:24
夏頃に決めるようにするよ。
もう中途半端は時期だから、何もいいのがないよ
275FROM名無しさan:2005/05/30(月) 12:11:14
お前ら何歳?俺20もとうに過ぎた…
しかもバイト決められてないし…来月誕生日だし…見つけるぞ
276FROM名無しさan:2005/05/30(月) 12:26:10
>>275
この時期焦ると辛い思いする
277FROM名無しさan:2005/05/30(月) 13:07:00
あれだよ、明らかに受からなそうな
場違いなとこ面接行けばもうそこらの
雑魚バイトなんて余裕でできるよw

俺は今上流階級な雰囲気のレストラン
面接してきたけど受かるはずないw
つか受かっても困るよアレじゃ…
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279FROM名無しさan:2005/05/30(月) 14:39:12
バイトしないとと思いつづけて…一体何ヶ月経ってしまってるんだろう。
自分が嫌になってくる('A`)
280FROM名無しさan:2005/05/30(月) 15:34:28
>>279
オレもいろいろ考えてるつもりでも実は逃げてるだけだという自覚もある
ダメな人間だぜ('A`)
281FROM名無しさan:2005/05/30(月) 15:58:15
バイトが何ヶ月も決まらずに家にずっといる状態だったから親に就職しろと言われ
先週ホテルフロントの就職面接に行ってきたよ。
結構、何もしてない時期について質問されたから困った。

おまえらにアドバイスしておく。とりあえずフルキャストでもいいから登録しておけ。
それだけで「何もしてませんでした」→「登録制のバイトをしています」に変わるから。
282FROM名無しさan:2005/05/30(月) 16:00:15
しんどくて1000円より楽で750円のほうが好きだ。
みんなはどうですか?
283FROM名無しさan:2005/05/30(月) 16:09:35
オレも金少なくていいから軽い仕事がいい・・・。
284FROM名無しさan:2005/05/30(月) 17:59:04
最新ゲーム機組立スタッフ
家から5分もかからない
8:00〜17:00
時給950円、皆勤手当5000円
土・日・祝休み(会社カレンダーによる)
交通費支給、作業服貸与、皆勤手当有

どう思う?
285FROM名無しさan:2005/05/30(月) 18:03:05
工場系だろ?単純作業だぜ?辛いよ
286FROM名無しさan:2005/05/30(月) 18:33:29
>>284
金を貯めるだけだったらいいんじゃない?
287FROM名無しさan:2005/05/30(月) 18:51:47
結局仕事なんか現場入ってみないといいか悪いかなんてわからんぞ
悪かったらバックレればいいぐらいの軽い気持ちでいって来い
288284:2005/05/30(月) 18:52:44
>285
俺ってば工場をやりたいんだよなぁ・・・。

>286
なるほど。電話してみようかな・・・

とりあえず工場スレ行ってみる
289FROM名無しさan:2005/05/30(月) 18:54:10
>>288
工場スレいくのはやめておけ。
100人いたら100人が行く気なくすようなネガティブさだから
290FROM名無しさan:2005/05/30(月) 18:56:45
>>284 一日8時間労働に、週5日。
多分よくある正社員と同じのコレでしょ!
俺なら一日で死ぬ。
291284:2005/05/30(月) 18:59:12
>287
了解。いいところだといいな

>289
そうなのか?!知らなかった・・
292284:2005/05/30(月) 19:03:44
>290
マジか。悩んできた
293FROM名無しさan:2005/05/30(月) 19:09:29
そもそも楽な職場など成立しないから存在しないわけだな。
すると普通の職場か悪い職場しかないわけで、普通の職場を
わざわざスレに書き込もうとはしないわけだ。
そうすっと必然的に悪い職場ばかりの情報が増えて
どの仕事のスレ見ても鬱になるような書き込みしかなくなるわけだ
294FROM名無しさan:2005/05/30(月) 19:11:14
>>292
まぁ、組み立てだから製造よりは暑くなくていいと思うよ。
そのかわり、家の近くってことで中途半端に辞めにくいよ。
知り合いの知り合いとかはいてると思うし。
俺なら3駅くらい離れてるところに原付で通う。
295FROM名無しさan:2005/05/30(月) 19:12:26
掲示板に書いてあることなんてほとんどネガなことばかりだし
そんなの信用して行動しないのはもったいないよ。
受からないかもしれないし、良かれ悪かれ経験にはなるよ
296FROM名無しさan:2005/05/30(月) 19:17:41
>>292
ヒッキー・ニートからこのバイトを
するのは地獄に行くのにひとしい。
せめて週3ぐらい
297FROM名無しさan:2005/05/30(月) 19:21:45
バイトしたいんだけど制服ありの多いな
デブな大学生の俺でも着れるんだろうか?
そこんとこ詳しく教えてください。
298FROM名無しさan:2005/05/30(月) 19:23:51
伝票の仕分けなんてどうでしょうか??
簡単でしょうか???
299292:2005/05/30(月) 19:24:27
そっかぁ・・・。みんなありがとう!
とりあえずもう少し探してみるよ!
300FROM名無しさan:2005/05/30(月) 19:28:00
>>297
バイトの面接で、君デカイネ、デカイネを
連呼するからなにかと思ったら、制服の
サイズを心配してた。働くなら特注にしないかんと、
言われ。 見事に落ちた。
301FROM名無しさan:2005/05/30(月) 19:30:35
バイトもしないでぶくぶく太っていったい俺はなんなんだよおおおお
302FROM名無しさan:2005/05/30(月) 19:31:50
能力も性格も違う奴の良い悪いなんかあてになんねーよ。
普通の奴が評して最も楽なバイトの部類に入るコンビニ店員が
俺は一番嫌なバイトだったし。
303FROM名無しさan:2005/05/31(火) 14:08:58
死人が出たら即高飛びだは
304FROM名無しさan:2005/05/31(火) 14:11:39
車免許あるなら調査が天国
出勤日・時間自由
人との接触もない
305FROM名無しさan:2005/05/31(火) 14:16:49
女子高生になってうんことしょんべんが2点うれたぐらいだ・・・
306FROM名無しさan:2005/05/31(火) 14:18:02
わろた
307FROM名無しさan:2005/05/31(火) 14:47:48
俺は女みたいな容姿になってオヤジたちに身体売って稼ぎまくるのさ。
出張ホストだ。いいだろお前ら。
フッ
308FROM名無しさan:2005/05/31(火) 15:48:57
昨日、TVでニートの事にが出てたぞ(笑
309FROM名無しさan:2005/05/31(火) 15:59:23
>>308
お前の仲間だったじゃん
310FROM名無しさan:2005/05/31(火) 16:22:34
(〇o〇;) ギクゥゥゥ!!
311FROM名無しさan:2005/05/31(火) 16:26:37
5月もおわりかぁ 6月こそはどこか決めないとねぇ
312FROM名無しさan:2005/05/31(火) 16:48:28
面接に落ちたこともないし首になった事もない
人間関係がこじれた事もないし怒られた事もない
なのに続かない
飽き性なのか、一ヶ月経つとつまらなくなる
最初の三週間は時間を忘れる程集中できるのに、それ以降になると徐々にヤル気が減ってきて時間経つのが凄い遅くなる
あ〜、早く終わらないかな〜みたいな
ちなみに全部IT職
スキルあってもヤル気ないんじゃニートと変わんねえよな
もうだめぽ
313FROM名無しさan:2005/05/31(火) 16:50:13
>>312
一番問題じゃ
314FROM名無しさan:2005/05/31(火) 17:35:19
これから夏にかけてお中元関係の短期バイト増えるぞ。
俺は毎年恒例この時期決まって入る。
このスレの皆でやろうぜ!
時期的に暑いけど短期だから割り切って出来る。
315FROM名無しさan:2005/05/31(火) 18:14:19
みっきーのバイトする
316FROM名無しさan:2005/05/31(火) 18:17:30
>>314
6月下旬から7月頭がせめどきだな
317FROM名無しさan:2005/05/31(火) 18:19:12
>>314
経験者が詳しく、内容を教えてくれたまえ!
318FROM名無しさan:2005/05/31(火) 18:36:18
オレは年末おせち料理販売のバイトやったことあるけど
地獄だったよ。
販売とは言え屈伸の連続。
客来ては量測って袋詰め、
時には補充に重いもの持ってきたり、
靴はベタベタになるし最悪。
あれで時給900円だったんだからボッタクリとも思えた。

一日100万越えの売上があるほど鬼の客量。
319314:2005/05/31(火) 19:03:24
>>317
俺の場合はもっぱらデパートの配送センター。
缶ビールとか重い商品扱うから力は多少使うよ。

あとやっぱり時期的にキツイかも。
場所によってはクーラー仕様のトコもあるけど期待は出来ないね。
(今年入るトコには無いみたい。。。)

力作業じゃなくてもお中元の受付業務とか配送作業とか包装だとか、
今の時期は探せば結構見つかるよ。

ちなみに時給1000円の土日休み。来週初めから7月末までの長丁場。
これをやればひと夏過ごせる!

>>318
繁盛記だからねぇ。そんなこともあるさ。
320FROM名無しさan:2005/05/31(火) 19:16:02
お中元か。ここいらでリハビリしておかなきゃな。
321FROM名無しさan:2005/05/31(火) 19:20:47
俺みたいに工場労働者として入ったのに
なぜか事務に回されるようなことがあるから
入ってみなければわからんものだ。
322FROM名無しさan:2005/05/31(火) 20:15:44
ファミレスでホール希望だったのに、
キッチンやらされてる人とかいたな。
323FROM名無しさan:2005/05/31(火) 20:38:57
>>318>>319
俺がやったら半日でバックレそう・・・・・
応募もしないけど・・・・・・・・・・・・・・・・・
324318:2005/05/31(火) 20:43:58
>>323
オレはそれを4年やってた。
まあピークは30、31だったけど、
最後の2年は就職してて年末の休み使ってやってたまさにボランティア。
月給20万とボーナス30万もらったあとに1、2万稼いでもしようがなかったんだけどね。
325FROM名無しさan:2005/05/31(火) 20:58:06
>>324
タフだね。特に心が。
俺は心が軟弱。すぐに楽なほうを選ぶ、
100%の確率で!
326FROM名無しさan:2005/05/31(火) 21:47:51
結局今週も決まりそうにない・・・良い所が見つかっても下見に行って
「やっぱ私には無理そう」って凹んでまた振り出しに戻る・・・orz
やりたいのはたくさんあるんだけどなー何か怖くて踏み出せない。

しかしここは居心地が良いね。周りの友達ほとんどバイトしてるから
いつも「バイトしないの?家帰って何してるの?」ってバカにしたように
言ってくる・・・まぁ良い歳してウジウジしてる私が悪いけどさ・・・
327FROM名無しさan:2005/05/31(火) 21:56:13
326 それわかるな、会えば仕事何してるの?って聞かれる。探してるんだぁとしか答えられない……だから友達にも会ってないし連絡もあんましてないんだよね…;;326さんは何歳ですか?
328326:2005/05/31(火) 23:19:03
>>327
やっぱり聞かれるよね。私は21歳、大学生3年です。家が遠いからバイトしても
交通費と時間がかかる。積極的に探し回ってるんだけど、長い間働いてないと
段々めんどくさくなるんだよねw また人間関係で悩むのも嫌だし。327さんは
何歳ですか?
329327:2005/05/31(火) 23:33:26
328 同じですね!あたしも21歳ですよ、今は何もしてない…一応バイト採用なったんだけどまた面接あるんだよね;聞かれるの嫌だから友達見掛けても会わないようにしてる…人間関係ゼロに近いし↓半年以上面接受けては落ちてばっかだから鬱になるよ……
330FROM名無しさan:2005/05/31(火) 23:40:26
>>326ー329
あーすごく良くわかる、それ。
何にもしないでずっと家にいるから友達にも合うのが辛くなる。
別に働かなくてもいいやって思えればいいんだけど
仕事が嫌いと思う反面、このままではダメだとは思うんだけどね。
331FROM名無しさan:2005/05/31(火) 23:41:34
今、品川の水族館が募集してるけど
応募するか迷う。
ずっとしてるから何かあるのかと・・・
332FROM名無しさan:2005/05/31(火) 23:42:44
まだ若いだけいいなぁ>328 329
私なんかもう絶望的
333FROM名無しさan:2005/05/31(火) 23:54:20
7月までの短期と個人経営の洋食屋で迷ってる。
二十歳にして初バイトなんだけど、短期の方が無難?
個人のとこはいつ覗いても空いてる。
334FROM名無しさan:2005/05/31(火) 23:57:54
私は今カフェバイトを初めて7ヶ月くらいです。
私も最初始める前はすごい不安でした。
でもなんのアルバイトもそうだと思います☆難しそうだから・・
と選んでいると何もできないかな??と思います。
頑張ってみよう!って気持ちで行けば楽しくできるんじゃないかなと思います♪
実際、私はバイトをやっていくうちに作り方とか覚えていってピーク時も慣れてきました。
充実してます☆
参考にならなくてすみません・・。
335FROM名無しさan:2005/06/01(水) 00:28:15
332 何歳なんですか?21歳でも、もうなんか将来が絶望的ですよ…なんも無い
336FROM名無しさan:2005/06/01(水) 01:14:08
>>333
個人経営は経営者の良さに左右されるから短期が無難かも。
337328:2005/06/01(水) 02:06:03
>>329
同い年かぁ!周りがしっかりしてるとホント焦るよね。
面接あるの?頑張って!!私は電話すら怖くて出来ない状態・・もし採用になっても
合わなくなって辞める時がまた怖い。罪悪感を感じてしまう。
私も地元の友達に会うのが嫌だから、出来るだけ遠くでしたいんだよね。プラス学校の
友達にバカにされないような仕事がしたい。人嫌いで今まで事務とか裏方しかやった事
ないんです・・だから今度こそは表に出る!!と決めてもう半年経ってしまった・・
338FROM名無しさan:2005/06/01(水) 09:23:02
バイトが決められずかれこれ3週間…。
いいな、と思ったものは時間帯がアウトで断られ、だんだん悲しくなってきた…orz
親も私のバイトがまだ決まらないものだからカリカリしてるし…
あ〜、もう嫌だ…
339337:2005/06/01(水) 10:46:43
>>338
一緒にがんばろ!!
340FROM名無しさan:2005/06/01(水) 10:48:33
まあバイトと言ってもあまり妥協はしない方がいいな。
自分が納得できないところはどうせやってもすぐ嫌になるし。
一番いいのはサービスなら店内の雰囲気とかいいところ。
明るく店員が話してるところならハズレは少ない。
341FROM名無しさan:2005/06/01(水) 12:25:22
>>340
知ったような事言うなよ
342FROM名無しさan:2005/06/01(水) 12:54:08
>>340
わきあいあいな所が嫌なんですが
343FROM名無しさan:2005/06/01(水) 13:01:53
>>340
同じくわきあいあいな所が嫌なんですが
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345FROM名無しさan:2005/06/01(水) 13:48:04
クビになるのが怖くて次に進めない
346FROM名無しさan:2005/06/01(水) 13:57:59
>>340
それは体験論か?
端から見た感覚か?
347FROM名無しさan:2005/06/01(水) 14:03:24
>>346
体験論ですよ。
職場が明るいところは少々仕事がきつくても
なんとかなるね。
わきあいあいとはまた違うんだよ。
また店や職場(事務所とか)が明るいと
外から来るお客さんとかにも好印象与えるしね。
348FROM名無しさan:2005/06/01(水) 14:11:30
一番辛いのは店員と会話が無いこと。
または同じ事務所内で会話が無い状況。
これはいくら仕事が楽しくても精神的圧迫が凄い。
それでいいという人もいるかも知れないが、
一般的に毎日合う人とは仲良くする方がいいに決まってる。
349FROM名無しさan:2005/06/01(水) 14:21:52
>>348
仲良くできるものならこんなに悩まないんですが
350FROM名無しさan:2005/06/01(水) 14:27:41
>>348
知ったようなこと言うなよ
351FROM名無しさan:2005/06/01(水) 14:29:13
>>350
さっさとバイト探せよ
352FROM名無しさan:2005/06/01(水) 14:31:21
>>351
おまえもな
353FROM名無しさan:2005/06/01(水) 14:34:42
今まで高校生の時にやった短期バイト(ゆうメイト)しかやったことない。orz
バイトがなかなか決められない→やっと決める→落ちる→凹む(この期間がけっこう長い)→バイトが(ry
…のくり返し。
もうすぐ年金払わないといけなくなるので、すごく焦る。

>>326-328
自分も同じ状況だ…orz
354FROM名無しさan:2005/06/01(水) 14:59:13
とにかくみんな卑屈になり過ぎるなよ。

そこからは何も生まれないぞ。
355FROM名無しさan:2005/06/01(水) 16:24:28
>>336
レスサンクス。
やっぱり短期だよなぁ。
とりあえず洋食屋の偵察してきて、それからまた考えます。
356FROM名無しさan:2005/06/01(水) 18:13:08
今日、バイト募集の張り紙を探してきたが、
かなりあったが、どれをえらんでよいやら
えらんでるうちに、何週間も経つんだろうな
357FROM名無しさan:2005/06/01(水) 19:19:54
うちに来てよ。
遅番が本当に人いなくて困ってんだよ。
358FROM名無しさan:2005/06/01(水) 23:29:41
>>357
どこのお店?
359FROM名無しさan:2005/06/02(木) 17:10:42
明日にする
360FROM名無しさan:2005/06/03(金) 17:55:13
何ヶ月も何やろうか迷っていたけどいいかげん決めないと…
郵便局でいいや。
361FROM名無しさan:2005/06/03(金) 17:59:07
女だったら間違いなくキャバするんだけどな。
362FROM名無しさan:2005/06/03(金) 19:45:11
また決められなかった。
追い込められないと、決められなさそう
363FROM名無しさan:2005/06/03(金) 19:52:17
>>362
分かるなぁ。結局今週も決められなかった・・・はぁ。
でもバイトしてなくても一日が早く感じる。暇だ〜っていう
時間が少ないかも。なにかとウロウロしてるからな。
だからバイトもする気が出ない・・・

364FROM名無しさan :2005/06/04(土) 14:44:03
禿同。一日があっという間に終わる気がする
決められないうちに、もう6月だよ・・・
365FROM名無しさan:2005/06/05(日) 01:59:09
バイト未経験者だから友達と一緒にバイトしたいんだけど 俺友達いねーから一生バイトできねーやorz
366FROM名無しさan:2005/06/05(日) 02:14:01
>>365
( ´,_ゝ`)
367FROM名無しさan :2005/06/05(日) 13:47:50
>>365
友達いないなら兄弟は?
前のバイト先に兄弟で勤めてる人いたけど
結構楽しそうだったよ
368FROM名無しさan:2005/06/05(日) 15:15:45
>>365
友達といっしょに受けにいって友達だけが受かったら(もしくは自分だけ受かったら)どうするんだ 
369FROM名無しさan:2005/06/05(日) 16:46:26
>>365
友達は作るもんだ。
370FROM名無しさan:2005/06/05(日) 16:52:54
どうやって?
371FROM名無しさan:2005/06/05(日) 16:57:58
最近、夜10時に寝て朝6時に起きる生活に変えたら、
気分がいい、なんか決めれそうな雰囲気。
前は昼まで寝て、すぐに夕方でやる気さえ起きなかった。
372FROM名無しさan:2005/06/05(日) 23:24:27
最近バイト始めたばっかなんだけど、
他にやりたいバイトが見つかった・・・
とりあえず応募してみるべきかな・・(´・ω・`)
373FROM名無しさan:2005/06/06(月) 00:24:41
やりたいと思うバイトが求人広告に載ってたんだけど、そこに行くには車で行かなきゃならない…大体2〜30分くらいか…
まだ免許取り立ての初心者だからちょっと怖い…場所もよくわからないし…

それとも近くのスーパーのバイトとかの方がいいのか…
困った、スパッと決めたいよ〜ι毎週悩んで決められない…
374FROM名無しさan:2005/06/06(月) 07:36:03
>>373
両方受けろ屋
375FROM名無しさan :2005/06/06(月) 14:33:53
遠いところは通勤が大変
近所は知り合いに遭遇する確立が高いと思う
難しいよね・・・
376FROM名無しさan:2005/06/06(月) 14:37:58
>>375
その気持ちわかるよ。
俺も昔コンビニバイトしてたとき1駅半置いたところに通ってた。
まあそれでも友人がわざわざチャカしにきやがったがな(;´Д`)
377FROM名無しさan:2005/06/06(月) 14:45:40
また親にぐだぐだ言われた 「なんでもいいでしょ」 ってそのなんでもが決められないんだよ orz  
378FROM名無しさan:2005/06/06(月) 14:59:54
大体、2〜4kmくらいのところが狙い目だね。
隣町って感じで。
知ってる奴はほとんどいないし、バイト先に仲良くなったら
原付で遊びにいけるし。

3〜4駅くらいの距離がいいね。5駅じゃ遠いし1〜2駅じゃ知り合いだらけ。
379FROM名無しさan:2005/06/06(月) 15:01:37
しかし電話して当日面接は疲れる
380FROM名無しさan:2005/06/06(月) 15:08:29
俺も今日そのパターンだったけど
一ヶ月何もしてなかったから
展開早くて嬉しかったなw
多分落ちたけどw
381FROM名無しさan:2005/06/06(月) 15:37:12
2〜4kmで3、4駅なんてあるんかいな?
382FROM名無しさan:2005/06/06(月) 15:43:43
折込広告で探す→中々決まらなくてうじうじ('A`)

なのにさっきWeb応募してきたよ。
自分らしくない迅速な行動に戸惑ってる('A`)
383FROM名無しさan:2005/06/06(月) 15:45:43
>>381
無いな。でも意味はなんとなく分かる。
384FROM名無しさan:2005/06/06(月) 18:18:51
>>377
同じこと言われてるよw

>>382
その勢いが大事だと思う。
385FROM名無しさan:2005/06/06(月) 19:49:29
なんかなー飲食店1回やったら辛かったから、
ずっと飲食店は避けてるんだけど、接客は好き。
なかなか無い…。妥協すべきか…。
386FROM名無しさan:2005/06/06(月) 20:03:25
>>377
俺も2ヶ月前まで、親に毎日のように言われたが、
ぜんぜん決められず、最近は何も言われない、
言われないのも辛い。親は何を考えてるのだろう・・・・
387FROM名無しさan:2005/06/06(月) 20:33:41
初めて同時?に二つの職場と面接することになりそう
今までは一つずつ受けてたのに。
昨日片方に電話したんだけど、そこが求人広告だしてたの1~2週間前で
担当がいなかったから居留守だと思ってたら今日電話が。
そしてもう一つのトコに電話した後だった。
どっちの職場も良さそうだし、仮に両方受かったとすると
どちらか断らないといけないのがやや身重
388FROM名無しさan:2005/06/06(月) 22:42:37
飲食店は避けたいんだけど、求人は9割以上が飲食店…orz
389FROM名無しさan:2005/06/06(月) 22:47:49
面接の予約は出来るんだけど当日になると行く気無くなる
電話かかかって来ても無視
バイト受かったんだけどバイト当日いく気無くなる
決まっても1日でバックレ

390FROM名無しさan:2005/06/06(月) 23:07:50
↑こういう奴が日本からいなくなってほしい→(1)
391FROM名無しさan:2005/06/07(火) 00:29:00
>>389
あなたは私ですか
自分が書いたのかと思った。
392FROM名無しさan:2005/06/07(火) 13:08:08
>>389
同じく!面接の電話の予約、面接を受けたら、
それで満足してしまう。
393FROM名無しさan:2005/06/07(火) 15:12:17
バイト決められねー!
バイトやりたい訳じゃなくて、やらなくちゃいけない。
自分に合ったバイトってなんだー!!!
そうじゃないと始めたって続けられないしな…
394FROM名無しさan:2005/06/07(火) 16:41:57
>>393
そうそう。無理してやっても結局続かないんだよね・・・
395FROM名無しさan:2005/06/08(水) 00:58:37
無理してやって体調崩したり過食になったり肌荒れしたり・・・
そんな友達が多いから、やっぱり精神面は大事なんだなぁと改めて実感。
私も昔のバイトがトラウマで接客が出来ないorz
396FROM名無しさan:2005/06/08(水) 22:23:35
いろいろバイトを試してみるのもいいと思うよ
勇気いるけど
1日でやめるやつもいるし
397FROM名無しさan:2005/06/09(木) 17:49:29
>>396
知った様な事いうなよ
398FROM名無しさan:2005/06/09(木) 20:54:18
どんなバイトをしたいのかわからない(´・ω・`)
399FROM名無しさan:2005/06/10(金) 00:10:44
本屋いいよ
400FROM名無しさan:2005/06/10(金) 04:28:29
本屋さんて基本的になにをするんですか??
401FROM名無しさan:2005/06/10(金) 13:08:43
>>400
本読み
402FROM名無しさan:2005/06/10(金) 21:02:56
毎週タウンワークチェックしてるけど随分仕事が減った…

403FROM名無しさan:2005/06/10(金) 21:04:58
>>402
そうそう、6月は中途半端でない。
夏休み近くまで待つかな
404FROM名無しさan:2005/06/10(金) 21:13:34
店長にギターオタクだと思われてたことをしってショック…
知った経過がバイト仲間からの耳打ち。
せめて店長から直接言ってくれればよかったのに。
辞めたいなぁ。
些細な事で「今までありがとうございました」って言って辞めてやる。
405FROM名無しさan:2005/06/10(金) 22:33:21
みんなバイトってどうやって探してる?
自分は毎週日曜の新聞に入ってる求人紙を読んでるんだけど微妙。
本屋、CD屋かゲーセンで働きたいんだけど歩いて見るのが大事だよね?

今のバイト3日目にして無理だよ。キツくは無いけどシフトの作り方が
自分に全然合ってない・・・
406FROM名無しさan:2005/06/10(金) 23:09:51
>>403
それまで一切収入なしかよ。
それはあまり適切な判断だとは思えない。
407FROM名無しさan:2005/06/10(金) 23:32:13
私は大学生で学校終わった後にアルバイトを探しているんですが、通学に小一
時間くらいあるんだけど、学校の近くか家の近所で迷ってます。しかも5限にぎっしり授業がはいっ
てるんですけど、どっちのほうがいいんですか?終電が微妙に早いんですけど。
アドバイスお願いします。
408FROM名無しさan:2005/06/11(土) 00:12:10
土日にしる
409FROM名無しさan:2005/06/11(土) 04:33:54
終電が心配なら家の近くにすれば
410FROM名無しさan:2005/06/11(土) 09:02:29
車で20分くらいの所にあるゲーセン狙ってます。
従業員の雰囲気を見学しに行ったところ、
みんな仲いいみたい・・・・
私が最年少ですが。
やっぱ友達がいる所に決めた方がいい?
あとばいす下さ〜い!!
411FROM名無しさan:2005/06/11(土) 09:35:06
シラネーヨ
412FROM名無しさan:2005/06/11(土) 14:15:09
18才男 バイト未経験
何かバイトをしたい。で、バイトで人間関係を広げたい。
でも、チャライ奴とは仲良くしたくない(つーかできない)
こんな俺はどんな業種に向いているんだろう…?
413FROM名無しさan:2005/06/11(土) 14:46:21
>>412
>でも、チャライ奴とは仲良くしたくない(つーかできない)
これじゃ職場限られてきちゃうよ。
どこにでもチャラ男はいるでしょ。
仲良くする努力しなきゃ。

と、根暗な俺が言ってみるテスト。
俺もチャライやつ苦手。
414FROM名無しさan:2005/06/11(土) 14:59:57
>>412
チャライやつっていうのは接客が案外うまいから
接客のバイトはやめといたほうがいい。
そいつらに使われるよ。

何かの作業員のバイトが精神的に向いてるのでは?
415木村俊晴:2005/06/11(土) 16:30:04
相変らずはげだった。
416FROM名無しさan:2005/06/11(土) 16:45:29
半年くらいこのスレにいたけど、とりあえず卒業だ(`・ω・´)
面接で落ちたらまた出戻ってきます
417FROM名無しさan:2005/06/11(土) 16:51:10
バイト募集の張り紙してない所でも、電話したらバイトとってもらえたりするのかな?
近所の24時間のビデオ屋を狙ってるのですが・・・
418412:2005/06/11(土) 17:23:30
別に俺はネクラってつもりはないんだけど…
多分、大人な人と知り合いたいんだと思う。
引き続き、作業員とかいろいろ探してみます。
419FROM名無しさan:2005/06/12(日) 02:06:59
友達と久しぶりに道でばったり会って、働かないでいつも何してるん?とか、
あんまり外でみかけないよねとか、
興味本位で聞かれて、絶対今度こそみつけてやる!って思ったけど、
又見つけれず1か月くらいすぐ経ちそう・・・。
420FROM名無しさan :2005/06/12(日) 10:43:34
わかるよ。
自分にもそういう友達がいる
興味本位で色々聞いてくるよ
心配してるというよりは、面白がってるんだろうな (((´・ω・`) 
会いたくないんでいつも使ってた駅を変えた
421FROM名無しさan:2005/06/12(日) 22:58:35
田舎は車がないと仕事すらできないな…
しかも車持ってないっていうと、何で持ってないの??みたいな態度とってくる奴ばっかり。
社会人ならともかくこっちはまだ学生なんだよ。
422FROM名無しさan:2005/06/13(月) 15:39:03
携帯版のタウンワーク見たが、またしてもいいのがなかった(´・ω・`)
423FROM名無しさan:2005/06/13(月) 20:17:52
先週のタウンワークからWEB応募してもいいかなぁ…。
チェックしてみたらまだ応募できるっぽい。
424FROM名無しさan:2005/06/13(月) 20:36:40
深夜でおすすめのバイトって何ですか?
425FROM名無しさan:2005/06/13(月) 21:51:31
>>423
受け付けてるなら大丈夫だと思う。
426FROM名無しさan:2005/06/13(月) 23:01:21
深夜におすすめなんかねーよ
427FROM名無しさan:2005/06/14(火) 16:03:50
>>424
郵便物の仕分け(郵便局やクロネコヤマト)
428FROM名無しさan:2005/06/14(火) 20:46:31
友達と一緒にバイト〜っていうのは、嫌がられるのかな。
別々に面接申し込んで、入っちゃえばこっちのもんか?
429FROM名無しさan:2005/06/14(火) 20:54:14
友達と一緒になんですけど大丈夫ですか?って聞いて友達と一緒に面接したょー(^O^)
430FROM名無しさan:2005/06/14(火) 20:57:10
友達と一緒に応募OKのとこ行けば? 工場系ならけっこう求人に書いてるよ
431FROM名無しさan:2005/06/14(火) 20:59:46
大学の夏休み使ってできる短期のバイトでお勧めってある?
あと市民プールの監視員ってどうでつか?
432FROM名無しさan:2005/06/14(火) 23:51:06
>>428-429
いや、何も書いてなかった。
飲食店系なんだけど、やっぱ隠して入るべきか。
433FROM名無しさan:2005/06/15(水) 00:07:10
>>432
薬局の話なんだけど友達と2人で受けに行って受かった。
けど受かってしばらくしてから「普通は友達同士は採らないんだよね」と通告を受ける。
店長いわく面接のに着た上の人が気に入ってくれたからだとか。
ようは人柄では?
434FROM名無しさan:2005/06/15(水) 02:45:26
ぅん!そぉ思う☆その場で、二人とも感じイイから二人採用で(^O^)ってゆゎれたょ☆どっちか不採用だったら気まづぃカモだけど…
435FROM名無しさan:2005/06/15(水) 11:53:05
一念発起して電話したら、
募集を締め切ったことを告げられたよ・・。
奮い起こしたやる気を挫かれちゃうと、
ショボーンって感じだね。
436FROM名無しさan:2005/06/15(水) 13:53:24
>>435
あるよね。電話だけでも心臓バクバクなのに、
あっさり締め切りました〜って切られちゃうと
この緊張はなんだったの??と思う。
437FROM名無しさan:2005/06/15(水) 15:02:23
確かに(*_*)これからゎ思ぃ立ったら即行動!デスな♪
438FROM名無しさan:2005/06/15(水) 15:07:10
wabanと雑誌のanって掲載数は同じ?
雑誌の方が沢山載ってるなら買いに行くんだけども
439FROM名無しさan:2005/06/15(水) 15:08:43
952 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2005/06/15(水) 15:06:23
wabanと雑誌のanって掲載数って同じ?
雑誌の方が沢山載ってるなら買いに行くんだけども

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1107187219/
440FROM名無しさan:2005/06/15(水) 15:12:23
>>438
同じに決まってんじゃん
じゃないとwebanの存在価値がない
441FROM名無しさan:2005/06/15(水) 15:15:59
派遣会社に電話するときってお店に面接
頼むような感じでいいの?
442FROM名無しさan:2005/06/15(水) 15:17:17
今は掛け持ちしてるけど、もれもここの住民だったのが懐かしい。
みんなも頑張れよ!
443FROM名無しさan:2005/06/15(水) 15:49:16
webのan見て仕事が見つからなかったらホッとする
444FROM名無しさan:2005/06/15(水) 16:31:28
WEB応募するんじゃなかった。
テレビで着メロが鳴っただけで心臓ドキドキするw
445FROM名無しさan:2005/06/15(水) 22:58:41
有料バイト雑誌を買いたいけど、金がもったいない。
446FROM名無しさan:2005/06/15(水) 23:01:20
>>445
有望な情報をコピー機コピーして来い。
その際、レジで「コピーとりたいんで両替お願いします」っつって両替してもらえ。
そこまでやったら店員はおろか、店長でさえ注意できないから
447FROM名無しさan:2005/06/15(水) 23:01:28
立ち読め
448FROM名無しさan:2005/06/16(木) 02:42:39
今日つぃに半年振りの面接だぁー( ̄□ ̄;)!!
449FROM名無しさan:2005/06/16(木) 07:29:16
携帯版のタウンワークってどうやって見るんですか?教えてください…
450FROM名無しさan:2005/06/16(木) 09:39:34
>>448
バックレようぜ(・∀・) ニヤニヤ
451FROM名無しさan:2005/06/16(木) 16:56:08
バックレしちゃぅー(´∀`)??…誘惑しなぃでー(>_<)したくなるぢゃん♪この緊張感ダリィ♪
452FROM名無しさan:2005/06/16(木) 18:39:09
たいして働く気もない時に求人雑誌みると
条件のいいところがあったりするのに
いざ探してみると、なかなか条件にあった
ところが見つからない。
453FROM名無しさan:2005/06/16(木) 18:59:07
454FROM名無しさan:2005/06/16(木) 22:52:31
今日面接受けてきたけどー採用、不採用かの通知が1週間から10日って言ゎれたんだけど、大体こんなもん(>_<)?長いょ〜
455FROM名無しさan:2005/06/17(金) 05:07:19
やっとよさげなのを見つけて、さっきweb応募をしてみた。
応募より一週間経過しても連絡が無い場合には、直接お電話で応募先企業にお問合せください。とのことらしい。
連絡は電話でなのかメールでなのか・・・。
456FROM名無しさan:2005/06/17(金) 05:17:33
↑すみません、説明不足でした。
相手からの連絡は、電話とメールのどちらなのかと言う意味ですorz
どちらなのでしょうか・・・・
457FROM名無しさan:2005/06/17(金) 13:01:43
>>454
月曜日面接だ。待ってる間の緊張感が嫌だね。

>>455
今までやってきたweb応募は全部電話だったよ。
458FROM名無しさan:2005/06/17(金) 14:11:09
>457
教えてくださりありがとうございます。やはり電話なのですね・・・^^;
459FROM名無しさan:2005/06/17(金) 17:35:40
web登録って電話待つのウザいんだよな。
こっちから電話した方が逆に動きやすいよ
460FROM名無しさan:2005/06/17(金) 17:39:02
>>459
むこうのメールのみで返事してくるんなら便利なんだけど
番号が必須項目だから電話かかってくるしな・・・。

それならこっちから電話したほうがイイ。
461FROM名無しさan:2005/06/18(土) 01:14:33
>>444
私も!
母親から電話来ただけで心臓がバクバクしてしまった。。
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463FROM名無しさan:2005/06/18(土) 02:33:20
462は2chジャックなの?
464FROM名無しさan:2005/06/18(土) 04:04:40
web応募してから、だいたい何日後くらいに電話がかかってくるものなのでしょうか??
465FROM名無しさan:2005/06/18(土) 09:53:04
>>464
自分は次の日くらいにかかってきました。

料理屋の洗い場のバイトが時給1000円であるんだけど、洗い場にしては高いですよね。そんなに忙しいor難しいんだろうか…
電話したいけど迷っています。
466FROM名無しさan:2005/06/18(土) 10:54:14
自分は電話こなかった  _| ̄|○  それ以来もうweb応募はやめますた 
467FROM名無しさan:2005/06/18(土) 12:09:30
>>465
シンクはかなり大変だよ。ホント洗っても洗っても洗っても洗ってもキリがなくて、嫌になってくる…。
でも時給1000円ならやる気も出るね(´ω`)
468FROM名無しさan:2005/06/18(土) 14:37:38
よーしこのスレの皆、明日の新聞折り込みの求人で決着つけよーぜ!
月曜のタウンワークなんか待ってちゃダメだ。決心が鈍る。
469:2005/06/18(土) 16:35:04
今屋かフィットネスクラブのフロントかどっちでバィトしょぅか悩んでます屋はぁ時給900円フィットネスクラブは時給800円(研修期間750円)屋は製造、販売しかもみんな女フィットネスはィンストラクターぃるから出会いぁり(?)時給か出会いで悩んでます
470FROM名無しさan:2005/06/18(土) 16:47:35
>>469

んな事より自分に合ってるかどうかで決めろ。
あと絵文字やめろ
471FROM名無しさan:2005/06/18(土) 17:31:40
>>469
うぜー。氏ね
472FROM名無しさan:2005/06/18(土) 17:33:13
あーきまんねーもう半年たっちまった
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474FROM名無しさan:2005/06/18(土) 18:31:59
>>473
うぜー。氏ね。
475FROM名無しさan:2005/06/19(日) 08:44:44
>>469
こんなにうざいの久しぶりに見た
476FROM名無しさan:2005/06/19(日) 16:11:22
も り あ が っ て ま い り ま し た
477FROM名無しさan:2005/06/19(日) 16:43:18
>>476
遅いよ!!
もう峠下っちゃってるよ!!。
478FROM名無しさan:2005/06/19(日) 17:27:14
決められない…。決心がつかないんだよね。
はやく明日のタウンワークが見たいっす。
まあ先々週とだいたい同じだろうけど…。
479FROM名無しさan:2005/06/19(日) 18:36:59
大学生になって2ヶ月、早く決めようと思うけどなかなか決められない…
早くしようと思ってたのになんとか夏休みまでには決めようと妥協してしまう自分がいるorz
480FROM名無しさan :2005/06/20(月) 13:19:33
漏れも早く決めたいのに決心がつかない。
急がないと夏休みにになったら学生バイトで求人がうまってしまう・・・
481FROM名無しさan:2005/06/21(火) 14:57:41
焦るまえに行動にうつせよ
482FROM名無しさan:2005/06/21(火) 15:38:26
↑それが出来ないんだろ
483FROM名無しさan:2005/06/21(火) 16:39:55
web応募の電話がかかってきた。でも当初応募した内容と違うものを言ってきた・・・。まぁ、当初のは場所がいまいちよくわからなかったから、別にいいかなとか思ってる。今週中にまた電話をかけてきてくれるそうだ。

はやく履歴書書いて写真撮らなきゃ。面接がいつかまだ決まってないし落ちるかもしれないけど、なんか自信が湧いてきた。

みんなも頑張れ。
484FROM名無しさan:2005/06/21(火) 16:52:44
就職かバイトか悩み中・・・。
でも就職しても続ける自信がない。
人間関係が苦手・・。
485FROM名無しさan:2005/06/23(木) 20:53:28
お前等な、贅沢抜かしてんじゃねーよ
行って面接受けても受からねーんだから
そのうち働かせてくれるところを必死に探すようになるぞ
486FROM名無しさan:2005/06/23(木) 21:06:10
>>485
俺今7連敗、初めは贅沢言って時給がよくて、接客以外で、楽そうで、家から近くて
社員登用有り・・・・
今じゃ家から近けりゃなんでもいい。
487FROM名無しさan:2005/06/23(木) 21:14:05
でも最初に妥協した所を選んで一発で受かったら
「もっといいとこ目指せたかもなぁ・・・」って絶対未練が残るぞ。
少し背伸びした所でも思い切って受けて見れ。

・・・まぁ漏れも選り好みしすぎて未だに決まらないんだけどなorz
488FROM名無しさan:2005/06/23(木) 21:18:03
前のバイト辞めて1ヶ月経ったよ。
お金がなくなってきた。

でももう人間関係で悩みたくないから
人と関わらない仕事がしたい…

そんなのないよ!
489FROM名無しさan:2005/06/23(木) 21:27:49
アルバイト板で仕事が見つからないと言ってる人は、楽して
たくさん稼ぎたい人ばかりだね。
490FROM名無しさan:2005/06/23(木) 21:37:06
>>489
見つからないんじゃなくて決めないんですorz
491FROM名無しさan:2005/06/24(金) 03:01:58
決まらない・・・。
1か月ぶりに電話してみたけど、店長がすごいきつくて、
さりげなく切ってしまった・・・。
492FROM名無しさan:2005/06/24(金) 03:08:57
電話して面接が土曜日に決まったけど後々その会社のことを調べたり、
スレ見たりしたらなんか凄い評判わるいらしく…
明日にでも断りの電話しよう…はぁ〜また決まらないよ〜…orz
辛くてもがんばろうとはおもうけど、タダ働きが当たり前みたいなとこはさすがに辛いよ
493FROM名無しさan:2005/06/24(金) 04:12:26
>>492
実際に働かずに他人の評価で決めるのは、やめたほうがいいと思います
悪い評判を書く人は、自分の悪い所は書いたりしませんから、全て信じないほうがいいですよ
面接だけでも受けてみては?
494FROM名無しさan:2005/06/24(金) 05:08:03
>>492
面接は会社が人を見ると同時に人が会社を見る所でもある。
行くだけ行って見れば?DQNだったら蹴ればいいよ。
495FROM名無しさan:2005/06/24(金) 07:47:48

そのとおり。
俺は面接を受けて期待外れだったのでこっちから
採用を蹴った。で、お約束だがまだ決められない。
496FROM名無しさan:2005/06/24(金) 11:27:44
>>489
働きたいけどケガをしたこの腰がまた悪くならないかとてつもなく怖いです。
悪くしたらまた迷惑かけるし・・・
497FROM名無しさan:2005/06/26(日) 01:05:49
悩んでるんだったら家から近いところがイイよー!
帰ってくるとがつらいから…
と、思う。ちなみに自分が前働いてたトコはチャリで一分もしないようなとこにあった。
初バイトで店長にいじめられて辛かったけど、それだけで結構助かった気がする。
498FROM名無しさan:2005/06/26(日) 07:36:12
もう日曜か、一週間なんてあっという間だよね。
明日のバイト雑誌まで待とうかな・・・って考えちゃうよ。
499FROM名無しさan:2005/06/26(日) 16:28:49
だああああああああ 決められない
500FROM名無しさan:2005/06/26(日) 17:30:12
あー履歴書偽造してえ・・・・。
職歴書かないと駄目だよなァ・・・かきたくねー
501FROM名無しさan:2005/06/26(日) 19:40:36
出会いやら楽さやら給料やらよりごのみしまくってきめかねるんでしょう。
なぜなら俺がそうだから
502FROM名無しさan:2005/06/26(日) 20:09:33
明日ラブホの風呂掃除の面接だぜ。
とりあえずこれやりながらまた良いバイト探すぜ。
503FROM名無しさan:2005/06/26(日) 20:36:45
月曜日:よーし、今週こそはバイトを決めるぞ(´∀` )
火曜日:きのう買ったfromA読まなきゃ(・∀・)  
水曜日:そろそろ決めないとヤバイな…(´・ω・`)
木曜日:あ、DOMO読まなきゃ(´д`)
金曜日:結局だめだった('A`)
土曜日:ま、明日の広告に期待するか…( ´ω` ) 
日曜日:やべ、決めらんない。明日まで待とう(;´Д`)

という無限ループに陥ってるんですがorz
とりあえず夏休みまでには決めたい。
504FROM名無しさan:2005/06/26(日) 23:47:07
明日はタウンワークだねヽ(´ー`)丿
DOMOはコールセンターと都会ばっかだから最近見てないな。
505FROM名無しさan:2005/06/27(月) 00:38:54
web応募したのに電話こねぇーーーー!!!!!!!
506FROM名無しさan:2005/06/27(月) 12:17:53
>505
見落としもあるから電話すべし
507505:2005/06/27(月) 13:30:15
>506
電話きたーー!いまから面接だよorz
508FROM名無しさan:2005/06/27(月) 14:36:23
いまからかよ 大変だな ガンガレ
509FROM名無しさan:2005/06/27(月) 14:37:43
もうしかたがないから工場に電話しちまった人生の終着駅・・・欝だシノウ
510FROM名無しさan:2005/06/27(月) 14:52:30
ドラクエのレベルあげ淡々とする仕事とかがあるなら俺にぴったしだと思うんだけどなあ・・・。
511FROM名無しさan:2005/06/27(月) 15:47:48
>>510
デバッカー
512505:2005/06/27(月) 17:49:19
>508
無事面接終わったーー
明後日から出稼ぎに行ってきますw

>509
ごめw俺言ってなかったけど工場にweb応募したんだよねw
513FROM名無しさan:2005/06/27(月) 20:10:38
バイトだったらいいんじゃないか工場でも
何事も経験だ
514505:2005/06/27(月) 21:13:49
>513
そうですよねw


てか明後日何時に出勤すればいいのか訊くの忘れたorz
勤務時間は8:00からなんだがやっぱり8:00に行けばいいのかな?
515FROM名無しさan:2005/06/28(火) 08:47:27
ヨッシャ。今日から実に三ヶ月ぶりのバイト言ってきまつ。
漏れも工場だがorz

出来たらこのままこのスレ卒業したい。
516FROM名無しさan:2005/06/28(火) 11:45:10
俺も今日行くところで3件ストックが溜まる
先に通ったところに行くつもりだが・・・・
517FROM名無しさan:2005/06/29(水) 00:09:09
age
518FROM名無しさan:2005/06/29(水) 04:02:52
>>509
あんたなめすぎだよ
死んだほうがいいと思うよ
519FROM名無しさan:2005/06/29(水) 14:42:58
↑そんな事言い出したらこのスレの住人全員死滅。
520FROM名無しさan:2005/06/30(木) 15:40:52
保守
521FROM名無しさan:2005/06/30(木) 15:43:36
522FROM名無しさan:2005/07/01(金) 17:50:21
ギフトの時期で忙しいってか?
523FROM名無しさan:2005/07/01(金) 18:24:36
バイトも自分の利益考えちゃうとなかなか決まらないよね
524FROM名無しさan:2005/07/01(金) 18:30:22
バイトしてみたいとこが18歳〜 で自分は16歳なんだが駄目かな?
525FROM名無しさan:2005/07/01(金) 18:31:29
>>524
ムリ。
526FROM名無しさan:2005/07/01(金) 20:17:52
とりあえず明日電話してみる。
このスレを卒業してやるんだ。
527FROM名無しさan :2005/07/01(金) 22:29:11
>>526
ガンガレ!
528FROM名無しさan:2005/07/02(土) 10:57:52
大学2年になりはや3ヶ月か。人生未だにバイト経験無しな俺。果たして今年中に出来るの
だろうか・・・
529FROM名無しさan:2005/07/02(土) 11:28:56
31歳・・・バイト経験全く梨・・だめぽ
530FROM名無しさan:2005/07/02(土) 11:37:47
よかったら来てみてください。
http://blogs.yahoo.co.jp/kiarakira1
531FROM名無しさan:2005/07/02(土) 11:40:11
中卒な俺なんだがやっぱり高卒と履歴書に書いちゃだめだよな。。。
532FROM名無しさan:2005/07/02(土) 11:41:24
中卒にできる仕事なんかあったか?
533FROM名無しさan:2005/07/02(土) 11:43:45
高校生のときに親戚の中学生に勉強教えて
期待もしてなかったのに、金もらったのが最初のバイト
534FROM名無しさan:2005/07/02(土) 12:40:27
勇気も出して電話したら「もう締め切りました」だってさショボーン
535FROM名無しさan:2005/07/02(土) 12:51:31
>>529
大丈夫がんばって応募しな
536FROM名無しさan:2005/07/02(土) 15:47:12
>>529
正社員経験はあるんだろう?なら別に問題ないだろ
537FROM名無しさan:2005/07/02(土) 16:03:21
ないだろうな・・・
538FROM名無しさan:2005/07/02(土) 17:13:03
就職活動の時にバイト経験無いとか言ったら話にならないよな?
>>528とまったく同じ状況だからまだ間に合うけども
539FROM名無しさan:2005/07/02(土) 17:40:50
就職活動の時の役員面接で「何で勉強しないでアルバイトしていたの?」て聞かれたけどね
その業界のバイト経験なら多少考慮されるかもしれないがお偉いさん方のアルバイトの認識
はそんなもんだぞ!心配しなくて良いよ
540FROM名無しさan:2005/07/02(土) 17:48:07
>>538
間に合わないだろw
30超えて職歴なしバイト経験なしなんてもうどこもとらねーよw
541FROM名無しさan:2005/07/02(土) 17:49:16
>>540
大学2年だぞ、30歳のほうじゃねーだろ
542FROM名無しさan:2005/07/02(土) 19:20:38
質問なのですが、
職歴に学生時代にやってたアルバイトとか記入するものですか?
今まで職歴は正社員などちゃんとした定職についたものだけ
記入するものかと思ってたのですがアルバイトのサイトなど見てて、
アルバイト経験もない場合は なし と書きなさいみたいなのを見かけたのです。
また、職歴にアルバイト経歴も書く場合はどのように書けばよろしいのでしょうか?
543FROM名無しさan:2005/07/02(土) 19:42:31
「学生時代、学業以外に取り組んだこと」の範囲じゃない?
544FROM名無しさan:2005/07/03(日) 01:01:39
たかがバイトの履歴書だぞ、適当に書いておけば良いんだよ
職歴無し 以上、終わりで十分。

バイトの履歴書なんて書く欄が一番少ない奴選んで購入してるけどね
今の所それで一勝二敗(普通の履歴書の半分の大きさの奴パート、アルバイト専用)

>アルバイト経験もない場合は なし と書きなさい
あえて書くのであれば自己PRか志望動機の所にでも書いておけばいいんじゃない
面接官に聞かれたら答えれば良いだけのこと

>職歴にアルバイト経歴も書く場合
アルバイト経歴書く欄がある履歴書売ってるからそれ買って書いて
もしくはフロム・エーに付いている履歴書

一回履歴書仕上げたらコピーして持っておく、次からはそれをうつせばOK以上
545FROM名無しさan:2005/07/03(日) 10:44:27
↑藻前パンクだな
546FROM名無しさan:2005/07/03(日) 12:00:50
>>544
一勝二敗のくせに偉そうだな
参考にならないし
547542:2005/07/03(日) 18:13:39
543さん、544さん お答えありがとうございます。
難しく考えないで書きますね
548FROM名無しさan:2005/07/03(日) 20:28:20
>>546
俺は542氏へレスしたんだけどあんた誰ですか?

>一勝二敗のくせに偉そうだな 参考にならないし
アルバイトなんて一勝すればOK、そこでバイトして金を得るそれだけ
就活でさえ数十社受けて一社内定貰えれば大概御の字

アルバイト採用でなん十勝もしてそこに何か意味があるのか?
収入を得られる環境に飛び込むのに勝率なんて関係ないだろうさ
549FROM名無しさan:2005/07/04(月) 07:52:38
↑藻前やっぱりパンクだな
550FROM名無しさan:2005/07/04(月) 11:13:31
パンクキタ━━(゚∀゚)━━━!!
551FROM名無しさan:2005/07/04(月) 13:12:14
初めてバイトしようと思ったんですが、そこは
履歴書を郵送してから書類選考通過者だけに面接の連絡が
来るようなんですけど、その連絡は何日くらい待てば
いいのでしょうか?
もしダメだったら次も考えないといけないし。
552FROM名無しさan:2005/07/04(月) 13:16:52
31歳ですが見事に面接落ちました・・・
はぁもっとひきこもろうかな
553FROM名無しさan:2005/07/04(月) 13:17:47
一週間
554FROM名無しさan:2005/07/04(月) 20:29:18
>>548
バイトの面接で二敗してるくせに偉そうだな
555FROM名無しさan:2005/07/04(月) 20:32:51
別にすぐやめてもバイトなんて問題ないよな(´Д`)
556FROM名無しさan:2005/07/04(月) 21:48:10
問題ないでしょ、言っちゃなんだけどバイトだしね
557FROM名無しさan:2005/07/05(火) 17:32:49
条件いい店あるけど、しょっちゅう求人広告出てるから何か裏があるんじゃないか?と思ってしまう小心者の俺がいるorz
558FROM名無しさan:2005/07/05(火) 19:22:29
裏あると思うよ。しょっちゅう求人出すほど人がすぐ辞める環境なんじゃないかね。
559FROM名無しさan:2005/07/05(火) 19:59:52
しょっちゅう広告出てる店はやめた方がいいと思う、俺の経験からいって。
俺もあんまり決まらないんで、しょっちゅう募集してるスーパーに応募してみたら
めちゃくちゃDQN店長だったよ。
なるほど、あれが原因かと納得した。もちろんそっこー断ったけど
560FROM名無しさan:2005/07/05(火) 20:38:58
>>558>>559 レスdクス
やっぱ裏があるのかなぁ(´・ω・')参考になりますた。もうちょっと色々探してみます。
561FROM名無しさan:2005/07/05(火) 22:32:41
人の出入りが激しい職場、人材派遣会社が登録目的での募集
今なんかだとコールセンターがそれにあたるかな、短期と割り切ってやるには美味しい
562FROM名無しさan:2005/07/07(木) 19:45:17
あぁ短冊に「早くバイト決まりますように」って書いたお(´・ω・`)はぁ
563FROM名無しさan:2005/07/10(日) 10:48:07
>>548
パンツage
564FROM名無しさan:2005/07/10(日) 10:49:26
早く決めないと夏がきてるぜ
565FROM名無しさan:2005/07/10(日) 21:50:02
夏だからプールで働いてみようかな
566FROM名無しさan:2005/07/11(月) 20:09:42
毛深いからプール無理ッス
567FROM名無しさan:2005/07/11(月) 20:52:44
やばい
バイトすら受からない・・・
568FROM名無しさan:2005/07/11(月) 21:29:06
・軽く自閉
・煙草怖い
・冷房キツイと倒れる

屋外作業の短期ならいくつか出来たが、他はもう無理なのだろうか
下手に当たって砕けずに精神の方治して出直すべきか……
569FROM名無しさan:2005/07/12(火) 00:35:19
金がない
はたらかないと
いけないが
2chみると
働かない

おそまつ
570FROM名無しさan:2005/07/12(火) 01:34:40
・履歴書書くとき手が震える
・重いものをもつとぷるぷる腕が震える
・物忘れが激しい

もうだめぽ
571FROM名無しさan:2005/07/12(火) 18:34:18
バイトの面接ばかりか
食いつなぐための単発のバイトも仕事自体が減ったため人数削減で
入れなくなってしまった

と思ってたところに救いの手が
登録した派遣会社から早速仕事の紹介が・・・・

うれしー
結果はどうなるかわからんが
572FROM名無しさan:2005/07/12(火) 18:37:11

地獄を見ない事を祈る・・・
573FROM名無しさan:2005/07/12(火) 18:41:56
>>571
多分地獄の引越しとかしかないw
574FROM名無しさan:2005/07/12(火) 18:50:44
あー嫌だ
求人誌見て「ココだ!」って思っても
ほんとにここでいいのか?とか余計なことばかり考えてしまう。。
さっさと電話しろよ、おれ。。
行動力が欲しい。。
575FROM名無しさan:2005/07/12(火) 18:58:35
なんでだろ・・・
いままでバイトの面接おちたことなかったのに
立て続けに三連続で落ちた
借金とかしてねーんだけどなあ
576FROM名無しさan:2005/07/12(火) 19:05:34
>>572-573
条件などが自分には信じられないくらい良いところです
なんとか今度こそ受かりたいです
577FROM名無しさan:2005/07/12(火) 19:08:33
>>575
募集人数に対してたくさんの応募者がいたとか
経験者がいたとかで状況は変わるからなあ
578FROM名無しさan:2005/07/12(火) 19:14:51
だといいんだけどなぁ
さすがにショックだよ
ブラックリストとかないよね?
579FROM名無しさan:2005/07/12(火) 19:15:29
決まったら決まったで鬱陶しいよ。
自分はもう辞めたい。なんで友達の紹介なんかで入っちゃったんだろ。辞めにくいよ。
まだ2日しか行ってないけど。
580FROM名無しさan:2005/07/12(火) 19:24:21
時給1200円だけど精神的にハードな仕事(コールセンターなど)
か、時給800〜900比較的楽そうな販売系にしようか
迷ってる。
どっちも未経験なんだけど・・・。
誰でも最初は不安だよな!!!?
俺に勇気をくれよぉぉぉぉぉ!!!!!
581FROM名無しさan:2005/07/12(火) 19:33:57
つ勇気
ガンガレ
582FROM名無しさan:2005/07/12(火) 19:38:12
>>581
ありがとぉぉぉぉぉぉぉ!!!
明日電話するよぉぉ!!!!
583FROM名無しさan:2005/07/12(火) 19:41:39
時給800円・・・出会い系のネカマのバイトやれば?
584FROM名無しさan:2005/07/12(火) 20:00:15
>>583
それって今もフロムAとかに載ってる?
メール返信業務だっけか。
最近見ないような気が。
585FROM名無しさan:2005/07/12(火) 20:22:22
>>578
税金関係はらってないとそういうリストに登録されるみたいよ
586FROM名無しさan:2005/07/12(火) 21:26:43
>>585
それってどういうこと?
税金の支払い義務があるのに払ってないってこと?
それとも収入が少ないのでそもそも税金が少ないってのも含まれちゃうの?
587FROM名無しさan:2005/07/12(火) 22:01:13
そうそう税金の支払い義務があるのに払ってないってこと。
住民税だったかな?
二年か払ってないとなんかに登録されるとか聞いた話だけどね
588FROM名無しさan:2005/07/12(火) 22:29:02
う・・住民税確かに払ってない・・・
589FROM名無しさan:2005/07/12(火) 22:29:38
その前に市役所から申告書の用紙が送られてくるけどね
一定の収入があるのに未払いだとブラックリスト云々じゃなく裁判所からの督促状
が来て住民税+罰金取られるよ
590FROM名無しさan:2005/07/12(火) 22:40:20
ニッポンレンタカーでバイトしようと思うんだが、どうでつか?
学校の都合で深夜しかできないんだが・・・
コンビニとかの方がいいですかね?
ちなみにバイト経験は郵便局と居酒屋の調理場です。

ニッポンレンタカーに限らず、他社でもいいんで意見お願いします。
591FROM名無しさan:2005/07/12(火) 22:46:17
>>589
それすらきたことないな
592FROM名無しさan:2005/07/12(火) 23:11:00
バイトきまらない・・・ってゆうか茶髪でもokなバイトあるかな?
593FROM名無しさan:2005/07/12(火) 23:14:20
たくさんあるよ
594FROM名無しさan:2005/07/13(水) 01:01:40
ヒゲ不可って書いてあるのは見るんだが
それ以外はヒゲオッケーなんか?
ヒゲでもおっけーなバイトはないだろーか
595FROM名無しさan:2005/07/13(水) 02:46:31
ヒゲといっても長さによって違うし人によって違うんだと思う
他人から見て不快感を感じなければ職種によっては髭OKのところあるよ
596FROM名無しさan:2005/07/13(水) 03:50:27
>>594
働きたい店に電話で直接問い合わせてみたほうが、確実だと思う。
597FROM名無しさan:2005/07/13(水) 03:59:10
とにかく人間関係で楽なバイト無いですかね?
新聞配達以外で・・
598FROM名無しさan:2005/07/13(水) 04:09:02
人間関係ねえ
俺は毎日ツタヤでオッサンバイトとしていじめられてるぞ
おまえもがんばれよ
599FROM名無しさan:2005/07/13(水) 09:57:35
不快感を感じないヒゲなんて、そうはないな
600FROM名無しさan:2005/07/13(水) 11:52:06
お中元ピーク終了&夏休み学生活発化のせいか

単発バイトの仕事量自体が減ってる

単発バイトでつなぎながら長期をさがすのもちょっとつらくなってきてる
8月中旬まではなんとか持つけど
601FROM名無しさan:2005/07/13(水) 11:58:07
倉庫内作業とかって茶髪おkかな?
602FROM名無しさan:2005/07/13(水) 12:59:46
たいていはおk
603FROM名無しさan:2005/07/14(木) 15:33:44
月曜に面接いったが
「後日、採用か否か御連絡します」

今日も面接いったが
「後日、採用か否か御連絡します」

即決せんかい(゚Д゚)ゴルァ!!
604FROM名無しさan:2005/07/14(木) 15:44:44
助けてください…
お金稼がなきゃいけない、でも身よりないし
バイト先火事になってつぶれるし
正社員になったら賃金未払いで散々…
そんな私を助けると思って↓のアドレスから、登録だけでもしてくださませんか…?
お願いします…
http://osaifu.com/kusuhachan9512/
605FROM名無しさan:2005/07/14(木) 17:42:06
>>601この間倉庫内作業に応募したけどああいうのって派遣がほとんどだから
ぜんぜん連絡来ないよ・・・さっきも寿司屋のメイキングに応募しようと電話
したらもう募集終わっただとorz客商売苦手だから店系はいやだし・・・(´・ω・`)
もう金がない。マジで大ピンチ。
606FROM名無しさan:2005/07/15(金) 03:32:35
はいまた落ちたーあははははあは
607FROM名無しさan:2005/07/15(金) 04:27:27
夏休みだけ短期で日払いのバイトしたいけど引越し以外に思いつかず
引越しはやめとけという評判を聞いて今日も2chで一日が終わる
608都内で働きたい:2005/07/15(金) 04:37:18
なんかいい仕事ないかな、週1とかで。
楽しいとこがええわあ
609FROM名無しさan:2005/07/15(金) 14:47:04
求人誌とかに「掲載終了後も随時受け付け中」ってあるとこって
どうなの?やっぱ厳しいとかウワサで誰も来ないってこと?
610FROM名無しさan:2005/07/15(金) 18:51:06
ようやく決まった28歳経理のバイト
未経験で簿記3級しかないのでバイトでも決まれば
御の字と思っていました わーい
611FROM名無しさan:2005/07/15(金) 19:04:16
>>610
おめでとー
612FROM名無しさan:2005/07/15(金) 19:10:55
>>611
ありがと

あと一ヶ月決まらなかったら野垂れ死にだったよ
613FROM名無しさan:2005/07/15(金) 20:11:38
スーパーのレジと回転寿司どっちが楽ですか?
614FROM名無しさan:2005/07/15(金) 23:08:30
どっちも大変
615FROM名無しさan:2005/07/16(土) 00:15:03
楽したいならティッシュ配りでもしたら?
616FROM名無しさan:2005/07/16(土) 00:42:13
梨沙子ハァハァ


とか30になって言ってる場合じゃないな
617FROM名無しさan:2005/07/16(土) 11:22:23
>>616
そうだよな





ところで梨沙子って誰?
618613:2005/07/16(土) 11:24:49
今スーパーのバイトしてるんですけどヒマで
もっと忙しいところで働きたいと思ったのですが・・・
そこで丁度寿司屋の募集を見かけたので。
店によっても違うんでしょうか。
619FROM名無しさan:2005/07/16(土) 13:28:58
620FROM名無しさan:2005/07/17(日) 02:19:04
へ・・・・へんたいがいます!!!><
621FROM名無しさan:2005/07/18(月) 15:52:43
やっとバイト決めて、面接したのに落ちた
もう決められないなんて言っている場合じゃなくなってきた!
どこでもいい!って考えで決めるしか無いのか

・・・でもどうせ決められないんだよなぁ
622FROM名無しさan:2005/07/18(月) 18:33:46
バイトの面接で落ちたことないんだけど
どーやったら落ちるの?
623621:2005/07/18(月) 21:17:32
>>622
私も数ヶ月前までは、同じこと思ってたよ
でも前のバイト辞めてからは、連敗続き。
募集人数が少なかったりなのかもしれないけど
やっぱりショック。
624FROM名無しさan:2005/07/20(水) 07:10:40
>>622
どうしても改善できないのは年齢とかじゃないか。
あと学生はどうしてもフリーターよりシフトに融通が利かないから
塾講師とかでもないかぎり不利は否めないな。
625FROM名無しさan :2005/07/21(木) 10:59:35
age
626FROM名無しさan:2005/07/21(木) 11:47:11
バイトって何個もかけもちして面接受けるのっていいんですかぁ!?
627FROM名無しさan:2005/07/21(木) 15:14:03
ここでも言われてるけど引越しはマジできついね。
2日やった後体がズタボロになったよ。
特に夏にだけは絶対やりたくないバイトだと思った。

>>626 どうせバレないしいいんじゃね?
628FROM名無しさan:2005/07/21(木) 15:48:54
税金の申告でばれるじゃん
629FROM名無しさan:2005/07/21(木) 18:39:51
彼女の出来そうなバイト探してるけど
どれがいいか悩んでます。ファミレスかな。。居酒屋かな。。。
630FROM名無しさan:2005/07/21(木) 18:45:56
マックで彼氏とか出きるかなぁ!?
631FROM名無しさan:2005/07/21(木) 18:47:00
できるこたぁできる
632FROM名無しさan:2005/07/21(木) 19:54:45
マックでバイトしてる方に聞きたいんですが
@高校生は時給ぃくらですか!?
A〆切とお給料日っていつですか!?
Bお給料の手渡しは可能ですか!?
Cシフトは自由に決められますか!?
D面接はどういうことしますか!?
E合否はいつ分かるんですか!?
教えて下さいっ!
633FROM名無しさan:2005/07/21(木) 20:11:55
【私が】マクドナルド Part63【ツルピカドンだ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1121570086/
こっちで聞いたほうが…
634FROM名無しさan:2005/07/21(木) 21:32:12
引越しは初日終了後に自転車のブレーキが掛けられなかったよ
握力が無くなってた、、、ただ体力と根性に自信がある奴は稼げる
>>609
人の出入りが激しい(=人を選ぶ仕事)

フロム・エー等よりフリーのバイト情報誌の方が採用されるね確率高いのかな?
DOMOの求人で初めて面接逝ってきたが一発で採用だった
今までの不採用は何だったんだorz

夏の短期で稼ぎたい人は登録のバイト(イベント関連)か警備員関係かな
不採用なんて余程の事じゃなきゃないし短期と割り切ってやれば乗り切れる
(例え自分にこの仕事があっていなくても)
635FROM名無しさan:2005/07/26(火) 23:19:21
今バイトしてるけど、店が潰れそうだから新しく探さなきゃいけなくて
面倒くさい・・・・
条件が合うのってあんまないし。
636FROM名無しさan:2005/07/27(水) 01:44:35
だいぶ前にWebanなどに求人出してたお店に今さら
応募するのってマナー違反ですかね?
電話番号などは控えて置いてるんですけど、なかなか決心がつかなくて…

or2
637FROM名無しさan:2005/07/27(水) 02:03:29
交通費全額支給っていうところあるじゃない?
ある程度限度があるのかな?
例えば定期代一ヶ月5万とかって支給してもらえるんかね?
全額支給と書いてあるんだからさぁ・・・
638FROM名無しさan:2005/07/27(水) 02:10:53
面接行って条件合わなかったり交通費支給が低かったりした時って履歴書返してって思う(・・;)
写真四枚で7ロロ円は高い!
639マッチョパイソン:2005/07/27(水) 02:14:02
この人はバイトの王道を行ってるよ?
http://blog.goo.ne.jp/ryo-zoo/
640やま:2005/07/27(水) 02:23:29
明日というか、今日に、にっ〇んレンタカーの配送とか集配のバイトの面接なんだけど似たようなバイトしたことあるひといる?どんなんやろー?不安
641やま:2005/07/27(水) 02:25:29
明日というか、今日、にっ〇んレンタカーの配送とか集配の面接なんだけど似たようなバイトしたことあるひといる?どんなんやろー?不安だわ
642FROM名無しさan:2005/07/27(水) 02:57:43
【ディスカバリーネット業務スタッフ募集】

http://www7a.biglobe.ne.jp/~millionaire/dis.mb62.htm

■日給6,900円以上可能
■PC初心者・未経験者歓迎
■年齢・学歴・性別不問
■1日30分〜1時間の作業

一攫千金や月収100万円は無理ですが、暇な時間を利用して
委託した業務を確実にこなして頂けるスタッフを募集しています。

ウェブサイトを制作するなど等、特殊な技術は必要ありません。
メール送信などの誰にでも簡単にできる業務です。

ディスカバリーネットに参加するには、業務を始めるための
マニュアル情報料2.900円(初回のみ)が必要になります。

1日30分から1時間の作業で日給6.900円以上の収入が可能です!
報酬は即日、または、銀行翌営業日のご確認が可能です!

今ディスカバリーネットはネットビジネスの中で急速に伸びています!
現在とても注目されているビジネススタイルですので、お早めに始めましょう!

※お申込みの際には、紹介者ID【MB-62】が必要になります。

※お申込はこちらから!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~millionaire/dis.mb62.htm

643FROM名無しさan:2005/07/27(水) 16:46:06
>>638
説明きいてやっぱやめますっていえば
返してもらえるよ
644FROM名無しさan:2005/07/28(木) 00:19:55
>>638
今年度から個人情報保護法が施行されたため
ある程度の情報管理意識がある会社であれば、
履歴書は原則、応募者本人に返却するはずです。
ということで、履歴書に関して特に言及がない会社は...
645FROM名無しさan:2005/07/28(木) 18:49:03
面接の結果、不採用になっても履歴書は返しませんから
って言われる事があるけど、何で返してくれないのかな?
今まで不採用でも返してもらった事なんて、一回しか無い。
646FROM名無しさan:2005/07/28(木) 20:52:45
闇転売するからに決まってんだろ
一度理由をしつこく聞いてみるといい
たぶん返してくれるから
647FROM名無しさan:2005/07/29(金) 05:12:24
募集とか特に出てない店に電話してバイト募集してるか
聞くのってありでしょうか?
648FROM名無しさan:2005/07/29(金) 05:52:20
ありだと思ふ
やる気のある人だと思われるかもよ
649FROM名無しさan:2005/07/29(金) 06:03:24
面接の時って普段髪染めてる人でも
その日だけ黒くするの?
で、バイトする時は普段の髪に戻すの?
教えてチャソスマソorz
650FROM名無しさan:2005/07/29(金) 06:22:11
いったい何のバイトをすればいいんだーーー!!!
651FROM名無しさan:2005/07/29(金) 11:26:17
>>646
なんで返してくれないんですか?なんて聞いたら
落とされるんじゃないかと思って聞いたこと無かったけど
よし、今度からは聞こう

>>649
面接の時だけ黒くしても意味が無い
採用されても茶髪ダメな所だったら、結局黒くしなきゃいけないし
面接の時に「茶髪は禁止ですか?」とか、色々聞けばいいと思う
652FROM名無しさan :2005/07/31(日) 09:11:21
今月もバイト決まらなかった・・・orz
来月こそ働かないと、もうお金がないよ
653FROM名無しさan:2005/07/31(日) 09:14:19
保険証もってこいって言われたんだけど、
コピーでいいんだよね?
654FROM名無しさan:2005/07/31(日) 09:46:36
当然
655FROM名無しさan:2005/07/31(日) 17:17:22
>>652
ナカーマ・・・どうせまた掲載されるだろうと思ってた求人が一向に載らない。
あの時電話すれば良かったorz 
電話するか迷う→今は忙しいからまた来週→良いのが無い→また悩む
先月からこれの繰り返しだよ・・・
656FROM名無しさan:2005/07/31(日) 23:51:14
採用されかけたけたのに怖気付いてやめてしまった・・・
向き不向きがあることも考慮して面接受けなきゃこっちもあっちも迷惑だしな…

なかなか決められないorz
657FROM名無しさan:2005/08/01(月) 02:21:54
>>655は私ですか?w
(´∀`)人(・∀・)ナカーマ



なんて喜んでる場合じゃないんだよな…orz
658FROM名無しさan:2005/08/01(月) 12:50:40
>>656
向き不向きもあるとは思うが、そればかり気にしてたら一向に決まらないぞ。
妥協しろとは言わないけど、ある程度自分で線引きしないとさ。

決まったのなら一度は手を付けてみる!これでどう?
659FROM名無しさan:2005/08/01(月) 13:24:56
>>658
そうだね、自分の理想どおりの職場なんてそうそう見つからないよな。
勇気出てきたアドバイスd!
660FROM名無しさan:2005/08/04(木) 19:59:54
親からのプレッシャーがきつくなってきた
東京に居ないで、近くでも良いから実家戻ってこい……か
こっちはバイトが豊富だけど実家の方は
どちらかと言えば少なく時給も低い

二十歳で無職というかフリーターはやっぱりまずいかな?
661FROM名無しさan :2005/08/04(木) 22:30:12
漏れもだよ。親からのプレッシャー。
しかも昨日は伯父まで現れて偉そうに説教しだすし・・・orz
親は心配してくれてるのかなって思うけど
伯父のは、世間体が悪いのなんのってウルサイ。

無職でいるよりはバイトでもしていたいけど
なかなか勇気がでない
662FROM名無しさan:2005/08/05(金) 04:28:14
20歳ならまだいいと思うけどな。
いまから、将来に向けての準備もできるし。
25になると終わるぜ・・・w
663FROM名無しさan :2005/08/05(金) 09:18:58
30代後半ですが・・・(((´・ω・`) 
664FROM名無しさan:2005/08/05(金) 16:09:39
あぁ今週も決まらなかった・・・
気になった広告も切り取って置いてるのに・・・また捨てて一からだよorz

漏れも親からのプレッシャーというか、呆れた眼差しが痛い。
世間体がどーのこーのうるさいし。そりゃ良い歳してダラダラするのは
情けないけどさ(といっても21歳)暑いから外に出るのも憂鬱なんだよ・・・
考え過ぎて体調悪くなってしまった。
665FROM名無しさan:2005/08/06(土) 00:34:26
>>664
私も約2ヶ月決められないでいるよ…orz
考えて頭パンパンで寝られない…
666FROM名無しさan :2005/08/06(土) 21:29:12
お盆までには決めたいけど (((´・ω・`)
いっそ日払いのバイトに登録してみるかな・・・
でも周りが学生バイトばっかりだったら・・・
もう若い子のノリについていけないし
ああ決まらない
667FROM名無しさan:2005/08/07(日) 05:40:30
同じく。この時期若いの多そうで悩む。。
668FROM名無しさan:2005/08/07(日) 05:51:58
>>666
つーか、いちいち若いのに合わせる
必要ねーよ。
まぁ、挨拶だけやりましょう。
若い奴も年上だと絡みにくいだろうからね、、
669666:2005/08/07(日) 09:23:45
>>667 >>668
レスありがとう
そうだよね。合わせる事ないよね
挨拶はしっかりするつもり。

それにしてもバイト決まる前からこんなに悩んでる漏れってダメポ・・・
670FROM名無しさan:2005/08/08(月) 15:54:36
決まらない人はさ、絶対譲れない条件をいくつか考えてみな。
例えば時給は〇〇円以上、シフト自己申告制、制服有り、等。
3つ以上あげて該当するバイト先が見付かった時は迷わず電話!

私はこうやってバイト探してるよ。
このバイト先逃したら次もなかなか見つからないって思って焦るしね。
671FROM名無しさan:2005/08/08(月) 16:01:25
皆がんかれ!超がんかれ!!
672FROM名無しさan:2005/08/08(月) 16:05:08
引越しのバイトを長期でやりたいんだけど、どうなの?
673FROM名無しさan:2005/08/08(月) 17:22:55
夏と引越しシーズンの2〜3月は死ねるよ
金はそこそこ稼げるけど
674FROM名無しさan:2005/08/08(月) 19:23:39
体格が変わる
675FROM名無しさan:2005/08/10(水) 21:52:59
自分と同じような人がたくさんだヽ(´ー`)ノ
ここにしようって決めてもあれこれ考えちゃうんだよな。
>>670の方法いいかも。
676FROM名無しさan:2005/08/10(水) 23:26:09
はじめまして。
今日、頑張ってバイト面接してきました。
今日中に返事が来れば採用らしいですが…(ノД`)シクシク
677FROM名無しさan:2005/08/11(木) 11:17:49
あー欝だもうだめぽ
バイトするところがねーよー
678FROM名無しさan:2005/08/11(木) 16:32:00
交通費出ない場合、電車賃が往復でいくらまでならやる?
679FROM名無しさan:2005/08/11(木) 18:36:50
往復1000円位が限界かな
それにしてもバイトが決まらない(T_T)
680FROM名無しさan:2005/08/11(木) 18:55:52
でもさ往復1000円までだと1時間無駄働きになっちゃうよね?;
681FROM名無しさan:2005/08/11(木) 19:54:21
求人情報誌が積まれていく〜〜逝っちゃう!!!
682FROM名無しさan:2005/08/11(木) 20:02:44
そんなに遠出しないとバイトねーのかよ
683FROM名無しさan:2005/08/11(木) 20:11:55
8月から始めようと思ってたんだがもうこんなに経っちゃった。。
684FROM名無しさan:2005/08/11(木) 20:20:00
あっという間に2006年が来るから注意!
685679:2005/08/11(木) 20:20:45
ウチは田舎だからなー
一番近い駅でもバスで往復500円位かかるよ
バイトのありそうな大きな駅までだとバス&電車で1000円はかかるんだ・・・orz
686FROM名無しさan:2005/08/12(金) 00:54:09
>>685
(´∀`)人(・∀・)ナカーマ
うちもバスは一時間に1〜3本という田舎・・・一番近い駅でも往復700円
プラス電車代・・・おまいの気持ちが痛いほど分かるよ。金欲しいけど
遠いと面倒で行く気がなくなる。暑いから尚更な・・・orz
687FROM名無しさan:2005/08/12(金) 03:45:31
金がないならコンビニで働け。時給やすいけどこづかい程度にはなる。ただし交通費はでないところが多いから気をつけろっ
688FROM名無しさan:2005/08/12(金) 04:09:23
今喫茶店とレストランどっち働くか迷ってます(@_@;)
689FROM名無しさan:2005/08/12(金) 04:48:35
地元は時給が安すぎ・・
乗り換えの駅は高いけど主に土日しかやらないつもりだから、効率悪い・・
690FROM名無しさan:2005/08/12(金) 13:41:09
地方に行けば行くほど時給安いってよく聞くけど、ホントなのかね。
それで交通費出ないなら儲けなんか無いよね。。。
691FROM名無しさan:2005/08/12(金) 13:53:56
でも家賃も安いだろ地方は
ま、実家なら関係ないけど
692FROM名無しさan:2005/08/12(金) 19:17:29
なかなかバイト決まんないぉ(´・ω・`)
コンビニ、マック、ラーメン屋、もんじゃ屋、カラオケ、出会い系サクラ、服屋、キャバ等…
よくわからないうちにバイトいっぱいしてたけど、次のバイトが決まらない…
 

飲食系は絶対イヤだけど
693FROM名無しさan:2005/08/12(金) 21:26:52
>>692
なんでだ?今までの職歴見た限り圧倒的にそっち方面が多いじゃん
694FROM名無しさan:2005/08/13(土) 17:47:09
バイトも経験してれば次同じ職さくっと決めれると思うが?
バイト未経験の上20代中盤な俺みたいな香具師よりはマシだろ・・・orz

客商売嫌だけど、客商売しかないからマジこまる
この年でコンビニとかどうなんだろ・・・
テンパって女子高生にクスクス笑われるんだろうかorz

あー決めらんねぇ
695FROM名無しさan:2005/08/13(土) 21:06:57
>>694
人の目が気になるなら力仕事を薦める。引越屋とか。
慣れるまでマジ大変だろうが、体動かしとけば他人の目なんて考えなくなる。

言っとくが、職種選んでられるのも今のアンタくらいの年齢までだぞ
696FROM名無しさan:2005/08/13(土) 22:00:32
>>694
コンビニなんて結構なおっさんもやってるじゃん
あと引越しだけどね
年下のDQNバイトに呼び捨てで怒られることを覚悟しておきましょう
あと体力に自信が無いとマジでやってられん 
俺の知る限りじゃ最もきついバイトのひとつ
697FROM名無しさan:2005/08/15(月) 21:29:25
地元と30分先の乗り換え駅では平均時給が100円ほど違うのですが、
土日中心で働くのなら地元の方が効率的でしょうか?
698FROM名無しさan:2005/08/15(月) 21:47:55
バイトやろうと思えばすぐできるというのに、何かにかけて言い訳をいい、やれない俺ガイル
699FROM名無しさan:2005/08/15(月) 22:32:48
選択肢がありすぎて吟味しすぎて期間が過ぎる
700FROM名無しさan:2005/08/15(月) 22:36:51
手っ取り早く決めろよ。採用されやすいもので家から近い方がいいよ。
交通費がかかって不採用だと話しにならんしな。
それに通う時間はもったいないからね。
701FROM名無しさan:2005/08/15(月) 22:40:02
一ヶ月弱だけ交通費をいただきたい場合でもやはり不利になるのでしょうか?
702FROM名無しさan:2005/08/15(月) 22:48:12
>>700
あなたのおかげで少し勇気が出ました。
ありがとう。
703FROM名無しさan:2005/08/15(月) 22:52:32
香川で讃岐うどんの夏期限定バイト(キッチン)をしてる漏れがきましたよ。
お盆の飲食店のキッチンは絶対に止めろ。
その地域での特産物や有名な定食屋とか特に。
飲食店なんかハードなだけで時給安いんだから。
夏休み限定だからって甘くみるな。
マジにキツい。
泣きたくなる。
実際今日、チャリに乗って帰る途中泣いたぞ、漏れはorz<ダッテモレワルクナイノニ…ダッテショッキガアッタラアライモノデキナイカラカタヅケテタダケナノニ…

まぁ、夏期限定だったら飲食店とかしかないんだろうけどね。
特にお盆とか。
土日月と11時〜9時までガンガッタ漏れ。(´∀`)
明日は夕方5時からだ(゜∀゜)ワショーイ
704FROM名無しさan:2005/08/16(火) 09:12:00
>>703
( ´A`)σ)´Д`)
705FROM名無しさan:2005/08/16(火) 14:52:49
接客、接客、接客・・・・

なんでこんなに接客ばっかりなんだヽ(`Д´)ノ
706ななち:2005/08/16(火) 15:06:37
メニューの少ない飲食店でバイトしたい〜
高校生時給、800円以上キボンヌ。

>>694
深夜のコンビには??
707FROM名無しさan:2005/08/16(火) 17:56:46
タウンワークがない!!
708FROM名無しさan:2005/08/16(火) 18:05:27
京都だけどどこ探しても派遣以外に短期のバイトがない('A`)
709FROM名無しさan:2005/08/16(火) 20:46:32
不採用の手応えってわかるもんですねぇ...
新しいところ探さないと

以前のバイトが良いとなかなか決められない
710FROM名無しさan:2005/08/17(水) 04:11:25
>>708
どこも派遣ぐらいしか無いよ・・・。
711FROM名無しさan:2005/08/17(水) 05:33:25
短期なくても何かしら理由つけて短期でやめちゃえばいいんじゃない?
712FROM名無しさan:2005/08/17(水) 11:38:55
うおおおおお金がもうすぐ底をつくがバイトみつからねぇ・・
何で18歳以上ばっかりなんだよ・・・orz
713FROM名無しさan:2005/08/17(水) 11:53:15
登録制のバイトしようかとおもったけど、どこも扱いがひといらしく悪評なのでやめようかなと。ニちゃんの情報だけどね
714FROM名無しさan:2005/08/17(水) 12:11:04
>>713
俺も俺も
715FROM名無しさan:2005/08/17(水) 12:18:24
洗剤にかぶれて手荒れが酷くなりマクドのバイト辞めたけど
高校生で行ける所なんて飲食店以外無くて決まらない・・orz
18歳になったから雑貨屋さん雇ってくれよ!!
716FROM名無しさan:2005/08/17(水) 12:20:29
世の中は高校生の労働能力を侮りすぎです。
電話応対ぐらいできます
量販店で接客ぐらいできます
Web製作ぐらいできます

18も17も変わらんってのorz
717ななち:2005/08/17(水) 13:18:14
食べ物の販売のバイトがオープニングで募集。
いままで飲食店やってたから、ちょっと勿体無いかな〜??
とも思ってます。
う〜ん。
718FROM名無しさan:2005/08/17(水) 13:39:40
>>713
私も私も。登録って何かめんどくさいしな〜
でもいい加減決めないとお先真っ暗だ・・・orz
719FROM名無しさan:2005/08/17(水) 13:42:28
登録制ってめんどいもんなの?
720FROM名無しさan:2005/08/17(水) 14:30:36
仕事とるの面倒だし不定期
仕事したい!と思うときは大抵はひどい仕事しかない

2〜3日小遣い程度に稼ぐとかならまだいいけど
ある程度同じ仕事で続けたいなら普通のバイトしたほうがいいと思う
721FROM名無しさan:2005/08/17(水) 15:26:09
バイトの面接5連敗の漏れがやってきましたよ・・・
722FROM名無しさan:2005/08/17(水) 15:28:22
>>721
ちなみにどこ受けたんですか?
723FROM名無しさan:2005/08/17(水) 15:49:11
本の仕分けでも
724FROM名無しさan:2005/08/17(水) 18:04:00
決められん!

PC開く→バイト情報のサイト→いいのねぇや→エロ動画→オナ(ry

の繰り返しだよ・・・orz
725FROM名無しさan:2005/08/17(水) 18:29:38
PC開く→バイト情報のサイト→いいのねぇや
までは同じです・・・
初バイトって何がいいんだろう・・
726FROM名無しさan:2005/08/17(水) 18:37:01
>>725
コンビニが楽ってよく聞くけど時給安いしな〜
727FROM名無しさan:2005/08/17(水) 18:38:58
>>726
コンビニやりたいんですが、ギャルが多くて・・
728FROM名無しさan:2005/08/17(水) 18:40:13
>>727
あなたは男?or女?
729FROM名無しさan:2005/08/17(水) 18:41:03
>>728
女です。
730FROM名無しさan:2005/08/17(水) 18:42:17
バイトの面接3連続で落ちた俺に一言
まじで落ち込むわ
731FROM名無しさan:2005/08/17(水) 18:43:27
ギャルの少ないとこさがしてやればどう?
732FROM名無しさan:2005/08/17(水) 18:45:00
>>731
そうですね・・
でもこの時期はギャルが多いみたいで。
ありがとうございました。
733FROM名無しさan:2005/08/17(水) 18:46:09
>>728
まじめな人にとってギャルはウザイわな〜
絡みずらそう。
734FROM名無しさan:2005/08/17(水) 18:53:04
自分も決してまじめ系ではなく、
高校のときは学校一のギャルの子に突然アドレスを聞かれたり、
大学でもギャルの子とは普通に話せているんですが・・やっぱり怖い。
735FROM名無しさan:2005/08/17(水) 18:55:31
>>724おまえは俺だorz
最近はネット封印してタウンワーク、ドモで探してる
時給安いフード関連なら腐るほどあるんだけどな
736724:2005/08/17(水) 18:59:16
>>735
同志よw
今週はタウンワークないから困るね。
737FROM名無しさan:2005/08/17(水) 19:10:04
良さそうなのがあっても、あと1週間待ったら
お目当てのが募集かかるんじゃないかと思ってしまう。
738FROM名無しさan:2005/08/17(水) 19:26:43
そして今日も日は暮れた・・・orz
739FROM名無しさan:2005/08/17(水) 19:27:36
あー自己嫌悪・・・・
740FROM名無しさan:2005/08/17(水) 19:30:59
夏休みが半分過ぎた・・・
741FROM名無しさan:2005/08/17(水) 19:42:22
あと一ヶ月・・・・・・・
理想と違いすぎる。
742FROM名無しさan:2005/08/17(水) 21:24:10
なんだかんだで理由つけて1年バイトしてなかったけど、明日面接行くよ
緊張する・・・

がんばろーぜ
743FROM名無しさan:2005/08/17(水) 21:25:12
頑張れ!
私も明日こそは電話しよう。
744FROM名無しさan:2005/08/17(水) 21:30:17
明日こそ電話しなくっちゃ
745FROM名無しさan:2005/08/18(木) 09:46:31
まずはなんかやってみろ。
ダメだったら辞めるなりバックレればいい。

とバイト経験1バックレ経験3の漏れが言ってみる。
746FROM名無しさan:2005/08/18(木) 09:48:59
辞めたら後が怖いなって思って、
なかなか電話できず・・
747FROM名無しさan:2005/08/18(木) 15:32:46
今日、店頭に求人チラシ無いか色々探してたんだけどあんま無いし
本命の本屋が面接水曜しかやらんみたいで。それで他の探してたら
なんか血迷ってエロビデオ屋に応募してしまった。
明日面接だよ。
748FROM名無しさan:2005/08/18(木) 15:37:42
血迷いすぎw
749FROM名無しさan:2005/08/18(木) 15:58:04
いやぁ、何ヶ月もフラフラしてたしこの湧いてきた働く意欲が消えてしまう前に
なんでもいいから応募したかったんだよ・・・。
とりあえずチェーンエロ屋みたいだし、家で悶々としてるより良いべ。
店で悶々としそうだけど。

それに落ちても本屋に応募できるぜっていう心の逃げ道もばっちりだ。
750FROM名無しさan:2005/08/18(木) 16:32:25
あ〜もうこんな時間かよorz
お気にのエロサイト巡回してしまった('A`)
早く探して電話しないと・・・・・
751FROM名無しさan:2005/08/18(木) 17:50:29
↑テラエロス
752FROM名無しさan:2005/08/19(金) 09:46:58
まんこ
753FROM名無しさan:2005/08/19(金) 10:01:53
チラシとか雑誌に載ってるのって
いっぱい応募があって倍率高そうだよね。
近所散歩しながら店先で募集してるとこ探したほうがいいのかな
754FROM名無しさan:2005/08/19(金) 10:56:47
チラシとかのほうが賢明だと言っておく
755FROM名無しさan:2005/08/19(金) 11:32:22
地元のカフェやファーストフードやファミレスなどの飲食店は顔がいい人ばかり。
電話する勇気が出ない・・
756FROM名無しさan:2005/08/19(金) 11:40:14
辞めるくせがついてしまった・・・
だから次も迷ってバイトが決まらないぽ (((´・ω・`)
757FROM名無しさan:2005/08/19(金) 11:41:18
>>755
外見は服装(店の制服)と髪型でどうにでもなるんじゃね
実際美形な奴なんてほとんどいない、
大事なのは髪型と表情だろ
758FROM名無しさan:2005/08/19(金) 11:42:58
電話は今日で面接は月曜してもらうことできますか?
759FROM名無しさan:2005/08/19(金) 11:43:37
やっとバイトきまったー!
長期のバイトは初めてだから緊張する・・・
明日研修だ・・・
760FROM名無しさan:2005/08/19(金) 12:12:39
コンビニに募集の張り紙してあったんだけど、
自給780円か〜orz
761FROM名無しさan:2005/08/19(金) 12:44:32
>>754
なんで?
762FROM名無しさan:2005/08/19(金) 15:34:15
753だけどレスつく前に散歩に出かけて
昼飯食った店で面接取り付けてきちゃった
763FROM名無しさan:2005/08/19(金) 15:55:26
>>762
…いいなぁ。
電話する勇気もないし
仕事こなす自身もないし
もうどうしたいいのかわからん。
当たって砕けるしかないんかなぁ。
764FROM名無しさan:2005/08/19(金) 18:05:09
時給○○円とか書いてあっても開始1週間や1ヶ月はマイナス100円とかザラにあるよね
765FROM名無しさan:2005/08/19(金) 21:03:00
>>763
漏れの事かと思った。同じだよ。
いい求人見ても電話する勇気がない
行動力のある人が羨ましいよ・・・
766FROM名無しさan:2005/08/19(金) 22:07:03
>>764
一応、試用期間の設定は、雇用者の権利として認められてるけど
アルバイトでの試用期間-100円とかは、
バックレられた場合の保険金を積み立ててる感じがする。
体力勝負のアルバイトとかだと、試用もくそもないわけだし。

というか、この一週間も、仕事情報サイトや雑誌を見て終わりそうだ...
来週こそは必ず...無理かな...
767FROM名無しさan:2005/08/20(土) 13:22:25
良いバイトが見つかった週に限って予定がいっぱーいorz
採用されてすぐ休むのも失礼だし・・・って先延ばしにすると
求人広告もしょぼい。やっぱ採用されてすぐ休むのって
ダメだよね?来週も予定いっぱいなんだけど・・・また再来週かな・・・
768FROM名無しさan:2005/08/20(土) 14:53:14
オレの魔ニュフェスト
    
来週で決めます
769FROM名無しさan:2005/08/20(土) 19:08:22
お前ら夏がもうすぐ終わりますよ!
770FROM名無しさan:2005/08/21(日) 10:38:47
採用の電話キタコレ
がっちり働くわ
771FROM名無しさan:2005/08/21(日) 10:51:40
うらやまスイ・・・
来週こそバイトを決めたいよ
772FROM名無しさan:2005/08/21(日) 18:46:12
最初のバイトでつまずいたから新たなバイトに
ふみだせねえ
773FROM名無しさan:2005/08/21(日) 19:05:44
>>772
それは最悪だね。
俺は無難に居酒屋が初めてのバイトだったから、
次のコンビニはものすごい楽だった。
まあコンビニは家から近いからものすごく辞めづらっかたがね。
774FROM名無しさan:2005/08/21(日) 19:34:57
新聞の折り込み広告は収穫なし(´・ω・`)
明日は求人の冊子かき集めて来ようかな。

既にマンドクセなんだけど、「やっぱり明日でいいや〜」って繰り返してると
ほんとにやる気無くなっちゃうからなぁ…
それにしても、ネットの求人情報は登録や派遣が多いなぁ…。
775FROM名無しさan:2005/08/21(日) 19:40:59
意地でも今週決める決意。
適当なのなければ警備員に逝くか・・
776FROM名無しさan:2005/08/22(月) 10:19:04
俺なんて3ヶ月タウンワークとにらめっこだよ!
毎週隣町のも合わせて3冊分のタウンワーク見るんだけど、
自分のやりたいことが見つからないんだよね。
これいいなって思ったのもあるけど、来週もっといい求人があるかもしれないと
思って保留にしてしまう。
もうこんな自分が嫌だよ
777今津:2005/08/22(月) 11:16:22
関西地方ですが、BE-INGというイベントスタッフがお勧めですよ。
男性は特によほどの事がないと落ちないと思います。
今夏は特に、コンサートや野球やサッカーなどイベントが多く、人手不足ぎみですが、その分やりがいがあります。
 大きなイベントを創るのはやりがいがあるし、今しかできない貴重な事だと思います。興味があれば今すぐコンタクトを取ってみては??
778FROM名無しさan:2005/08/22(月) 11:22:22
俺もきまんねー。
ローソンなんだけど…自宅近くだと顔覚えられてそうでやだ(´・ω・`)
しかも、知り合いたくさん働いてる
他に新規店舗があるけど遠いなぁ。
もう一ヶ月やってない…
そろそろ決めないと完全にやる気なくなるよ。
779774:2005/08/22(月) 12:34:03
今日、冊子をかき集めてこようと思ったけど…
雨降ってきて更にマンドクセになってしまったよorz
こういうのが駄目なんだと分かってるけど、億劫で仕方ない。

なんていうか、絶対にバイトしなきゃいけない!っていう
状況になってないからダラダラしちゃうのかな。
甘えてる部分は絶対あって、でも人付き合いとか色々考えちゃうと
踏み出せないっていうか…。

夏休みも終わっちゃうし、やる気を出さなければ(´・ω・`)
780772:2005/08/22(月) 13:12:17
やっぱコンビニとかが無難なのかな・・
やる気のないっつーか怖いのかな人が。。。。
欲しいものと駄目さが比例してる
781FROM名無しさan:2005/08/22(月) 13:24:32
地元だと知り合いに会いそうでいやだ。
友達が、別の友達のバイト先をのぞきに行ってお店の人が迷惑がってた。
かと言って遠すぎるのも・・
782FROM名無しさan:2005/08/22(月) 13:31:09
求人誌2つ確保。
見てなにもなかったらどうしよ・・・
まぁ見てみる
783FROM名無しさan:2005/08/22(月) 13:32:15
うわ、このスレどのひとも漏れに似ててびっくりだ。
漏れもずっと夏休み前からバイト探してるんだけど決まんね・・・_| ̄|〇
なにやってんだよ、バイト見つけて今頃は働きまくってるはずなのに。
タウンワーク漁る日々。でも最近は携帯で見れるからいいね。
マンドクセな自分に嫌気がさす。毎日家でなにしてんだろ。
ぜったい抜け出してやる。
皆、バイトできるようがんばろうな。

>>780 コンビニ考えてるよ、どこがいいんだろ。
漏れも欲しいもの増えるけど買えないからストレスたまってる(´・ω・`)
784FROM名無しさan:2005/08/22(月) 13:43:23
先週バイトクビになったから
新しく探さねばならぬのに調度良い時間のが無いよ
出来たら大学卒業しても続けたいと思うから良いところが良いんだけど
学生のうちは忙しいからなぁ
785772:2005/08/22(月) 13:50:08
初めてのバイト 
(なんか漏れ覇ぶられてる?いやまだはいったばっかりだし
 きのせいだろ・・・これから仲良くなってけばいいよな・・・)


三ヵ月後
(あれッ!?漏れまだ覇ぶられてない!?^^,この間入った高校生普通に
 話してるし・・・????)

786FROM名無しさan:2005/08/22(月) 15:36:59
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
787FROM名無しさan:2005/08/22(月) 15:37:43
やばい・・・適当なのすらねぇ・・・
788FROM名無しさan:2005/08/22(月) 15:39:25
ありすぎてどうすればいいかわからない・・
789FROM名無しさan:2005/08/22(月) 15:50:18
俺このスレ早く卒業して報告にくる
790FROM名無しさan:2005/08/22(月) 15:55:31
飲食店以外に何かない?
791FROM名無しさan:2005/08/22(月) 15:59:45
倉庫内作業
792FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:07:07
皆はどんなバイトやってんの?俺それでいいなと思ったやつやるよ!
793FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:08:38
>>792
ドブさらい
794FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:12:09
>>792
屎尿のくみとり
795FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:16:23
お前らホントにやってんのか?
796FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:19:55
>>792
わらしべ長者。
シャーペン一本が原付バイクに変わりました。
797FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:22:45
今からタウンワーク見る

また何も見つけられずにページが無くなるのはいやだ…orz
798FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:22:59
イタリアントマトでやろうかなとか思った
あそこってどうなの?
799FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:23:43
色々いい条件調べまくって面接に行ったら不採用だった。
なんかアホらしくなって、時給安くてもとりあえず適当なとこに
突入することにしたよ。毎日がもったいないし。
800792:2005/08/22(月) 16:24:34
すいません、もうバイトやってました
801FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:24:55
無かったので諦めて警備員やろうと思ったのだが
近くの警備会社はなくて先週までの求人誌になら載ってたんだよな・・・

もう応募してないかな
802FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:26:12
>>801
真夏の警備は・・・・
たぶん、まだ残ってるハズ。
803FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:26:49
おまいらanとfromA買うの?立ち読み?
804FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:28:15
買う
805FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:29:19
>>801
募集と応募を混同してませんか?
806FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:30:15
>>803
ネットでみるから買ったこと無い
OPPOとかとか
807FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:30:57
>>805
してると思われ
気づいてやるな
808FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:32:36
>>806
そのてがあったかーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
809FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:32:43
自分で判断できるミスは突かなくても。
810FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:32:49
買わない
タウンワークのみよ。
811FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:33:49
無料の求人誌なんかいくらでもある
812FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:34:40
>>808
ちょwwwwおまっwwwwwwww
気付くの遅すぎwwww
813FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:36:14
「遺跡発掘作業員」っていうバイト見つけた


やべぇ超やりたい
814FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:36:37
>>803
買わない。無料の冊子&ネットの情報&折込広告です。

何か自分の中での条件?とかがありすぎて無理ぽ。

・考えすぎな性格だから色々考えてしまう
・近場でバイトすると知り合いに会いそうで嫌
・人付き合い苦手
・同年代が特に苦手
・できれば昼はさまないのが良い

…こんなこと言ってるから駄目なんだよな(´・ω・`)ショボンヌ
815FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:36:39
>>811
お前ら、無料の求人誌はどうやって経費をペイしてるか知ってるか?
816FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:36:58
>>803
立ち読みとWEBでも一応チェック。
タウンワークの方が近場で見つかるから重視してる。
817FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:37:22
>>800
あなた、おもしろい方ですね
ちょっと死んでくれませんか?
818FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:37:42
やべえ。 俺も超やりたい
どこどこどこど?????
819FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:38:20
頭ばかだから不安で出来ない
820FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:38:38
>>813
電話汁!

>>815
知らないっす
821FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:40:42
>>813
げ、俺それ去年やった。
単なる土方だった。ネコ車で掘った土を運んだり、雨が
降ってきたらシートかけたり、結局は出土品には手も触
れさせてくれなかった。バイトは半年間だったよー。
俺は1ヶ月で辞めたけど。
822FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:43:44
>>821
そうなんだよ。あれは文化庁の人?が
責任者として監視してるからバイトは
単なる力仕事だけなんだよ。
823FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:48:17
漏れに残された道は派遣の倉庫の仕分けか警備か土木作業か・・・

あなたはどっち?
824FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:48:38
>>818
京都

>>821
半ヒキ生活に嫌気が差してるから青空の下肉体労働ってのが結構やってみたかったりする
ていうか出土品に触るなんて恐ろしくてできないw
825FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:50:08
>>823
倉庫内の軽作業
826813:2005/08/22(月) 16:52:09
あぁでも完全に土方のみっていうのは物足りないな・・・
827FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:54:57
>>824
出土品をハケみたいなの使って土を落とすのに憧れて
面接したもんだから。でも、実際はやらせてくれなか
ったので物凄く残念だった。という記憶が蘇った。
あ、そうそう、この仕事は誰でも出来るよ。頭使わな
いから。
828FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:56:02
絶対やらねええええええええええええええええええええええええええええええ
829FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:57:06
まじやべえ
電話できん
830FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:57:19
>>828
何を?
831FROM名無しさan:2005/08/22(月) 16:57:58
うんこ
832FROM名無しさan:2005/08/22(月) 17:01:23
>>827
まぁ普通に考えてただのバイトにそんな重要なところは任せられないわな
833FROM名無しさan:2005/08/22(月) 17:09:51
なんだ、発掘の補助なのか・・・。
834FROM名無しさan:2005/08/22(月) 17:23:02
後期から就活だというのにバイトに電話できないなんてもうだめぼ
835FROM名無しさan:2005/08/22(月) 17:25:41
ヤ○ト9月からのなら募集してるらしいが。。。
そこまで待つのもなぁ・・・
余計だらけそう
836FROM名無しさan:2005/08/22(月) 18:26:19
>>814
漏れも同じ気持ちだよ・・・

知り合いに会うのも嫌、人付き合いも苦手。
なのにうちは田舎だから殆ど顔見知りで
漏れ自身は全く知らない人から
「あー○○のとこの誰々さん」とか言われちゃうんだ・・・orz
知り合いのいるとこでバイトすると何か失敗した時に
あっという間に広まっちゃいそう・・・
どうしたらいいんだ・・・
837FROM名無しさan:2005/08/22(月) 18:31:19
いい仕事が見つからない。
埼玉の志木の周辺で夕方からの倉庫の仕事があればウマーなんですけど
なさそうだよね。なければ接客でも良いけど。
古本屋の面接一度受けたけど落ちたしorz
こうなったら(ry
838FROM名無しさan:2005/08/22(月) 18:54:04
顔が良ければなぁ・・
バイト受かったとしても「うわ、ブス。最悪。」
とか思われそうで怖くて応募できない。
839FROM名無しさan:2005/08/22(月) 19:08:08
>>838
じゃあ覆面マスクでもかぶれば

840FROM名無しさan:2005/08/22(月) 19:13:06
血液型何型よ?
俺A型。
841FROM名無しさan:2005/08/22(月) 19:40:42
>>840
俺B型だけどなんなんだ?
842FROM名無しさan:2005/08/22(月) 19:44:10
>>838
大丈夫、そう思われたとしても実際そうなら
今までも思われていただろう。
だったら稼いだほうがいいじゃないか。
843FROM名無しさan:2005/08/22(月) 21:18:38
>>840
典型的なA型ですよ(´・ω・`)
844FROM名無しさan:2005/08/22(月) 22:02:36
>>837
ぃようご近所サン
一緒に頑張ろうぜ
845FROM名無しさan:2005/08/22(月) 22:06:13
マ。クやめて早3ヶ月。
もう飲食系のバイトはしたくない。
そういい続けて3ヶ月。
846FROM名無しさan:2005/08/23(火) 00:31:56
早朝の駅の駅員補助バイトってどうだろう?
7:30〜9:00の時間。30分以内で逝けるので結構条件いいかも。
847FROM名無しさan:2005/08/23(火) 13:42:50
>>846
いいねそれ
848FROM名無しさan:2005/08/23(火) 14:22:33
派遣ってどうなんかなぁ・・・
評判あんまよくないが
849FROM名無しさan:2005/08/23(火) 14:29:44
>>848
登録制のならいいんじゃない?仕事選べるし。引越しはNGっぽいけど。
一方、登録制の悪いところは短期のつもりで登録しても、こちらから
断らない限り、つきまとってくることだなぁ。
850FROM名無しさan:2005/08/23(火) 14:55:20
俺は逆に仕事が来なさすぎて困ってる・・・
851FROM名無しさan:2005/08/23(火) 15:02:01
>>849
クリスタルでもおk?
852FROM名無しさan:2005/08/23(火) 15:21:17
登録制はダメだろ?w
びっくりするほど日給が安かったりするし・・・
853FROM名無しさan:2005/08/23(火) 16:05:08
たしかに派遣は給料がアホみたいに少ない場合が多いからな
逆に仕事早く終わって3時間で日給8000円とかあるけど

体力がそこそこあって毎回知らないおっさん達と働けて
給料を気にしなければ大丈夫だ
854FROM名無しさan:2005/08/23(火) 16:32:00
登録制って自分の都合で曜日とか決められるからいいけど、
登録の電話とかマンドクセだよね。

私が以前やってたところ(結構前だけど)、出発コールやら何やら
色々確認事項あって激しくマンドクセだったよ(´Д`)
日給に交通費含まれてることが多いし、電話代やWEB代(予約に使う)を
差し引いたら…ねぇ?

でも派遣は、固定で決まった期間、ずっと同じ勤務先に行ける事がある。
その点では確認の電話とかいちいちいらないから良いよね。
慣れたほうが仕事も捗るだろうし。

これから求人誌見てきますノシ
855FROM名無しさan:2005/08/23(火) 19:09:19
>>848
派遣や登録制と言っても、短期の軽作業(引っ越しとか、ライン作業とか)と
四半期程度連続する事務系の仕事を扱う人材派遣業とに大別されるので
日払いや週払いを望むとかでなければ、後者の事務系人材派遣に行くのもありかなと。

日払いの派遣は、むしろ大手になればなるほど、
情報誌に明記してある日給から、あれこれと差し引いていくし
仕事場が遠くて、交通費がバカにならないので
できれば地元周辺を営業区域にしてる登録制バイトの企業があればいいかも。
856FROM名無しさan:2005/08/24(水) 11:00:50
クリスタル逝く覚悟を固めますた
857FROM名無しさan:2005/08/24(水) 11:34:18
早朝バイトやるか夕〜夜バイトするか決まんね〜
858FROM名無しさan:2005/08/24(水) 12:58:29
>>856
冗談であればいいけど...
クリスタルは、維持費や所得税の徴収額が多いのに、
マージンの取り分が大杉なので、手取り日給は酷いことになる可能性が
文字通り逝く覚悟なのかも知れないけど。
859FROM名無しさan:2005/08/24(水) 14:27:11
俺今からバイトの面接申し込んでくるよ
給料低い短期のバイトだけどこのままニートでいるよりいいよな?
半年以上働いてないからガクガクブルブル
860FROM名無しさan:2005/08/24(水) 14:36:41
>>859
とにかくグワンバレ!!
http://www.geocities.jp/takamaxi/index.html
861FROM名無しさan:2005/08/24(水) 14:39:46
バイトしたいんだが、夏休み入ってから人と喋ってないから
会話できるか心配・・・orz
862FROM名無しさan:2005/08/24(水) 15:52:37
どうせやるなら保険金、年金、家につぎ込み代、風呂代(銭湯)、飯代、最低限の日用品代は欲しいと考えてしまって、ろくに決められない自分ガイル
もう前のバイトの貯金も切れたよ…or2
でも週四以上働きたくないとかワガママ考えちゃう…
バイト探しももう三ヶ月突破
863FROM名無しさan:2005/08/24(水) 16:04:34
即クリスタル逝くか来週の求人まで待つか9月からのヤマト逝くか
864FROM名無しさan:2005/08/25(木) 02:29:33
ハァ〜バイトみつかんね(´Д`)
865FROM名無しさan:2005/08/25(木) 04:07:54
セルフのガソリンスタンドってどんなことするんだろ?楽なイメージだけど・・・
866FROM名無しさan:2005/08/25(木) 13:59:00
楽そうだけどさなんかずっと二人っきりって考えるとやりたくない
867FROM名無しさan:2005/08/25(木) 14:39:50
やってた連れいわく、やっぱりコンビニと薬局が楽だって言ってた。
時給を重視するなら塾講師。
明光は割に合わんらしいが、能開はいいらしい。夏期講習で月30万稼いだ友人がいた。
868FROM名無しさan:2005/08/25(木) 18:52:39
薬局も楽とは言うけどダイ○クは研修で(゚听)イラネ だってよ全くほんとdだ時間の無駄になったよ
つかなんなんだあんないい加減に指導してて(゚听)イラネ ってよ
869FROM名無しさan:2005/08/25(木) 20:11:35
研修であぼーんなんてあるのか。研修で自分には合わない事がわかりバックレ
とかはあるけど。研修で切られるんだったら面接で落せと言いたいよな
870FROM名無しさan:2005/08/25(木) 20:59:49
とりあえず、2週間後に面接。店はまだできてないんだが。
871FROM名無しさan:2005/08/26(金) 00:24:20
あ、この仕事いいかも

→アルバイト板で該当スレを見る

→意外と辛そう

→意気消沈。応募断念。

→次の仕事探そう。

→以下ループ

これで現在三ヶ月目突入しそう。


872FROM名無しさan:2005/08/26(金) 00:27:56
870 俺も2週間後に面接。店もまだ出来てない。同じ所だったら面白いのに。
873FROM名無しさan:2005/08/26(金) 00:54:09
バイト情報誌見て、良さそうなのが無いままページが無くなっていくと
「あ〜あ…(´・ω・`)また探すのか…とほほ」ってなるけど、
良さそうなのがあったらあったで、何故か変に焦る自分が居る…

気合入れて一気に面接までの準備(電話、履歴書、写真等)しないと
段々やる気が無くなるしなぁ…
あぁ、なんかパッとしない…orz
874FROM名無しさan:2005/08/26(金) 01:25:12
>>871
この板ではそれがデフォだ
俺はカード会社と家族に借金あるのにバイト決まらない・・・・
だが明日ってか今日こそ決める!
もう家にカード会社から電話来てるし限界だ(;´Д`)
875FROM名無しさan:2005/08/26(金) 01:39:54
>>868
俺そこ以前面接で落とされた。
体育会系ドラッグストアって感じでDQN臭して合わないと思ったから
落としてくれて安心したけど。
876FROM名無しさan:2005/08/26(金) 01:43:27
どこいっても糞な奴っているじゃん?
ストレス溜まりまくりそうで怖い
それが嫌でなかなかバイト始められない(´・ω・`)
877FROM名無しさan:2005/08/26(金) 02:05:05
そんなんで人生よく生きてこれたな。
頑張ってストレスためないようにしれ。無理はするなよ。
878FROM名無しさan:2005/08/26(金) 02:21:36
>>876
糞な奴も同じ人間。
多少常識や価値観にひっかかりを感じることもあるが普通に話せるくらいにはなる。
大抵の場合は初見で糞っぽいからって引き気味になって空気見抜かれて敵対化。
自分のこと色眼鏡で見ようとする奴に好意的になれないだろ?
先入観持たずに新人として失礼のない程度の接し方を心がければ乗り切れるかと。
その努力をした上で絡んできたらお前は悪くない。そんな糞がいるとこは辞めてしまえ。
879876:2005/08/26(金) 02:49:43
ありがとう・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
880FROM名無しさan:2005/08/26(金) 09:36:54
>>873
おまいはお(ry
881FROM名無しさan:2005/08/26(金) 09:51:14
また金曜日になってしまた・・・
しょうがない、来週の求人誌待つか・・・

あなたも?
882FROM名無しさan:2005/08/26(金) 09:54:29
なんだかんだでもう半年たってしまった・・・・・・・
883FROM名無しさan:2005/08/26(金) 10:06:04
決められないんじゃなくて決まらないんだろ。
あれこれ難癖つけてずーっとニートしたいだけなんでしょ。
884FROM名無しさan:2005/08/26(金) 12:55:18
求人誌で写真無しの喫茶店見つけて、さっき面接行ってきた。
外から眺めると、店と店員がオサレすぎて面接バックレました。
885FROM名無しさan:2005/08/26(金) 14:03:17
GJ!!!
886FROM名無しさan:2005/08/26(金) 17:36:11
なんだかんだで一年くらいバイトが決められなかった俺が来ましたよ
一時期タウンワークが30冊くらい溜まって捨てるの恥ずかしかった

ちなみに今は1週間前くらいから登録制のバイトやってます
887FROM名無しさan:2005/08/26(金) 18:31:57
>>886
肉体労働で悪名高い登録制に落ち着いた理由キボンヌ
888FROM名無しさan:2005/08/26(金) 18:47:41
俺はNEATだけどな
889886:2005/08/26(金) 23:15:47
>>887
ちょっと人間関係に疲れてて
登録制なら毎回会う人違う場合が多いから
あまり気を使うことも少ないから精神的に楽かなって思いました
890FROM名無しさan:2005/08/26(金) 23:27:53
髭も綺麗にそり
髪も短髪の黒にし
ネクタイを締め

完璧だと思い込んでたら不採用通知が来ましたよ。。
 折角結城リンリン電話かけたのに。。。
891FROM名無しさan:2005/08/26(金) 23:33:12
|Д`)………漏れも仲間に入れて………。
求人雑誌をタウン、ドーモ、ユメックス、アイデム、アルバイトニュース
全部持って帰ってきたけど。。。。。
見つかんねorz
892FROM名無しさan:2005/08/26(金) 23:36:33
求人誌は良いの載ってない。
自分は日曜に折込で入ってる求人誌見てる。
自分の住んでる地域しか載ってないから結構便利。
893FROM名無しさan:2005/08/26(金) 23:40:15
なんで求人誌の掲載文ってあんなに胡散臭いの?

「初めてでも○○が教えちゃう!」とか
「今日も終わったらみんなで飲みにいくでしょ?」とか
「プライベートでも遊べる親友が絶対できるヨ!」とか
894FROM名無しさan:2005/08/27(土) 00:15:53
何?この写真
ってのもあるね
895FROM名無しさan:2005/08/27(土) 00:47:23
>>893
>「初めてでも○○が教えちゃう!」
普通じゃん?w

>「今日も終わったらみんなで飲みにいくでしょ?」
店側がDQNの可能性有。たまに飲みに行く程度ならいいが「今日も」って…

>「プライベートでも遊べる親友が絶対できるヨ!
┐(´∀`)┌ハイハイ 

ってな感じだなw
逆に変に着飾ってない方が惹かれる漏れですよ。
896FROM名無しさan:2005/08/27(土) 01:48:12
無職で資金が必要なら、郵便局の日勤アルバイトでもやっていたほうが良いよ。
バイトと言えぞ、スタート時給900円が、1年勤めれば時給換算1000円以上行くし。
残業作業時給付きで1日の労働時間平均7時間は確実に保障される。
日曜日が必ず休日なので都合つくし、何もしてないよりまし。
現在東京だと中央線沿線の高円寺〜三鷹周辺の郵便局で人手不足が激しい。
即日採用率が高いよ。
897FROM名無しさan:2005/08/27(土) 01:58:53
スーパーのレジはいいぞ〜ヽ(´д`)ノ
常識じゃ考えられないような人間と出会えて
鬱病スレスレな体験出来るぞ〜♪








orz モウイヤ・・・
898FROM名無しさan:2005/08/27(土) 02:00:17
>>896
中野に住んでるのだが、免許もって無くても大丈夫?
配達とかできん。
899FROM名無しさan:2005/08/27(土) 02:03:17
俺はブックオフでバイトしてたときレジは避けてたな。
ちょうど店長も「レジは女の方がおっさんウケしていい。」
とか言ってたので。
900FROM名無しさan:2005/08/27(土) 02:03:44
バイトしなければ
でも、電話かけんの勇気いるな
901FROM名無しさan:2005/08/27(土) 09:41:30
>>898
漏れは働いたことないが内勤なら大丈夫だろ

http://www.japanpost.jp/part-time/
902FROM名無しさan:2005/08/27(土) 09:45:52
>>900
電話なんてがちゃ切りされることも少ないし
顔あわせないんだし堂々とかけちゃいなよ!
働くかどうかで漏れは悩むよ。また面接後ばっくれしちゃった…
903FROM名無しさan:2005/08/27(土) 11:27:18
同じく面接はいけるんだけどその後がどうもねえ
904FROM名無しさan:2005/08/27(土) 16:54:19
つーことは仕事が気に食わなくてバックレか・・・
あまり妥協しすぎて手当たりしだい気味になるのもいかんね

逆に俺は慎重すぎてようやく見つけたいい求人もいろんなこと考えて一週間熟考
やっと勇気振り絞って電話した時には既に決まっちゃってるってパターン・・・

決まってしまってると聞くとその求人がとてつもなくいいものに思えて激しく後悔
905FROM名無しさan:2005/08/27(土) 18:28:02
ネットワーク監視ってどうよ?夜間だけど。
906FROM名無しさan:2005/08/27(土) 21:36:03
5月一杯でバイトやめて早3ヶ月か…早いな…
907FROM名無しさan:2005/08/27(土) 22:35:51
俺はやめてから9ヶ月経ってる。
田舎のせいか無料求人誌はいつも同じ。
駅まで歩いて1時間ぐらい掛けてやっと色々ある。
(パチ屋・居酒屋・ゲーセン・スーパー・マック・コンビニ)
一体何処で働けと・・・。
足がないのも痛い。徒歩・・・。
908FROM名無しさan:2005/08/28(日) 07:17:40
チャリ買えチャリ
909FROM名無しさan:2005/08/28(日) 07:26:45
今、23なんだが何かいいバイトないかな?
910FROM名無しさan:2005/08/28(日) 11:21:56
このスレ懐かしいなぁ。3スレくらいですげー書き込みまくったよ。
今は派遣でやってるけどまたここにお世話になりそうだ・・
911FROM名無しさan:2005/08/28(日) 13:09:02
>>910
派遣って評判悪いけど実際もそうなの?
912FROM名無しさan:2005/08/28(日) 13:38:54
>>911
派遣といっても登録制の日払いバイトはダメだ
求人広告に「日給7000円〜11000円」見たく書いてあるけど、最初は何処の現場行っても7000円とか。
わざわざ電話とかしなくちゃならないし、下手すりゃ交通費無しって場合もある。
913FROM名無しさan:2005/08/28(日) 13:42:36
久々に電話かけて面接行ったのにまた落ちたよorz
また最初からやり直しだ
914FROM名無しさan:2005/08/28(日) 13:47:09
>>906-907
お前らニートか?
915FROM名無しさan:2005/08/28(日) 14:40:18
>>912
ふーんなるほど〜
日払いじゃない派遣を選べばいいんだね。
916FROM名無しさan:2005/08/28(日) 14:48:44
>>915
日払いがダメなんじゃなくて、グッドやフルみたいな登録制日払いはやめておいた方がいい。
この板とか派遣業界板にグッドとかフルのスレがあるからヒマだったら覗いてみたら?

9時〜16時まで働いた日給が交通費込み4500円というツワモノもいるwww
917FROM名無しさan:2005/08/28(日) 14:50:50
918906:2005/08/28(日) 17:06:29
>>914
ニートの定義がイマイチよくわかんないけどバイトすらしてないプーのプーには違いない。
自分にできそうなバイトがなかなかみつからないぽ
919910:2005/08/28(日) 19:36:48
>>911
どうだろう。でも登録制は全然ダメみたいだね。
派遣はバイトよりも時給いいいから興味あるならやってみればいいんでね?
920FROM名無しさan:2005/08/29(月) 09:24:11
どれ、今週もタウンワーク拾ってくるか・・・
921FROM名無しさan:2005/08/29(月) 09:42:47
>>920
おれの分も頼む
922FROM名無しさan:2005/08/29(月) 09:57:07
>>920
俺のも、あとジュースな
923FROM名無しさan:2005/08/29(月) 10:02:36
求人誌拾うだけでコンビニ入るのも
いささか気が引ける
924FROM名無しさan:2005/08/29(月) 10:05:03
>>923
いつものことだぜ、さー逝こう
925FROM名無しさan:2005/08/29(月) 10:12:38
あー一日4時間じゃ少ないから掛け持ちたいけど今のままでいーかな・・・って
おもってなかなか決められない・・どうしよう・・・・
926FROM名無しさan:2005/08/29(月) 10:21:29
今日の8時NHKでニート脱出番組か、俺ニートじゃなけど気になるから見よう
927FROM名無しさan:2005/08/29(月) 10:26:54
>>923
有料誌立ち読みついでとかジュース買うついでとかに持ってくればいいじゃん。
俺いつものそうだよ。
928FROM名無しさan:2005/08/29(月) 12:14:09
コーラ買ってきて。ヨーヨーついてるやつ
929FROM名無しさan:2005/08/29(月) 20:56:21
やべーまた面接アポとったあとバックレちった…
というか眠すぎて寝てただけだけど。もうぬるぽ
930FROM名無しさan:2005/08/29(月) 21:08:30
がっ
いい仕事がありすぎて迷う…
931FROM名無しさan:2005/08/29(月) 21:14:55
バイトの決め方なんだけどさ
家から5分のコンビニ時給710

家から電車使って25分のカラオケ時給850
おまいらならどっちとる?

結局同じぐらいしか稼げないような・・・
932FROM名無しさan:2005/08/29(月) 21:17:33
カラオケ屋
25分なら問題なし
933FROM名無しさan:2005/08/29(月) 21:21:15
そっか・・・
俺田舎から都会きたもんで
電車でバイトに行くっていうのがいまいち分かんないんだよね
電車でバイトって普通なもん?
934FROM名無しさan:2005/08/29(月) 21:21:59
税金のこと詳しい人いますか(≧∇≦)ノ
私は大学4年がファイナンシャルプランナーになりたくて仕事を探してますが必要な資格がなくて今年中には決まらなさそうなんですo(><;)(;><)o
そこで1年だけ資格の勉強をしながらフリーター(パチ店員ORキャバ)しようと思っています!!
ただひとつ問題が…親にはフリーターするとは言いたくないのでもう就職決まったと言ってしまいました(-"-;)
税金関連で親に正社員かバイトかってことはバレてしまうのでしょうか?
教えてください(>_<。)
935FROM名無しさan:2005/08/29(月) 21:23:41
>>933
普通だよ。一時間以上かけてバイト先行く人もいるよ。
936FROM名無しさan:2005/08/29(月) 21:25:46
>>935
まじで?なんか損な感じがしてしまう・・・
じゃあ電話してみるよ
937FROM名無しさan:2005/08/29(月) 22:04:00
交通費出るなら後者
938936:2005/08/29(月) 22:29:32
今度面接することになった
交通費は出ないってさ。料金安い店みたいだから無駄に忙しそう
939FROM名無しさan:2005/08/29(月) 22:37:45
交通費出ないんだったらコンビニの方がよさそう近いしな
でも近いがゆえにすぐ辞めたりバックレたら
しばらく行けんか
940936:2005/08/29(月) 22:41:27
一応100メートル毎にコンビニあるようなとこなんでそこが行けなくなっても問題ないです
あと、選択肢に850で交通費出る居酒屋もあります。そこも30分弱
941FROM名無しさan:2005/08/29(月) 23:09:02
交通費出るとこの方がいいよ!近くのコンビニは普通に辞めた後でも気まずくない?居酒屋は大変だけど大丈夫?
942FROM名無しさan:2005/08/29(月) 23:16:20
ここにいる方は初めてのバイトって何しました?
943FROM名無しさan:2005/08/29(月) 23:30:58
>>942料亭

居酒屋っていうか焼肉やかな
944FROM名無しさan:2005/08/29(月) 23:39:28
>>942
カラオケ屋
945FROM名無しさan:2005/08/30(火) 00:11:54
バイト経験なしなもんで、手始めに何をやるか悩む…
946FROM名無しさan:2005/08/30(火) 05:55:17
>>945
バイト未経験ならファミレスとか飲食店を半年から1年程やってみ。たいていの辛い事は鼻糞程度に感じるようになるくらい忍耐力が身につく。
947FROM名無しさan:2005/08/30(火) 15:11:09
きょうもバイトおちたー
うつーうつー
948FROM名無しさan:2005/08/30(火) 15:17:33
>>947
ナカーマ
初めて受けたんだが落ちると凹むな
949FROM名無しさan:2005/08/30(火) 15:20:25
「ホール/キッチンスタッフ募集」って書いてあるんですけど、
男はキッチンにされるもんなんですか??
包丁とか使えないし・・・orz
950FROM名無しさan:2005/08/30(火) 15:23:47
おちまくって夏休みにバイトできなかった俺orz
951FROM名無しさan:2005/08/30(火) 15:26:10
>>942
郵便局の年賀状配達
952FROM名無しさan:2005/08/30(火) 15:45:40
>>942
母親が働いてたスーパーの中にあった寿司屋。
最初は母親の七光りっぽかったけど、なにくそそれだけじゃないぞと見せ付けるよう頑張った。
953FROM名無しさan:2005/08/30(火) 15:58:17
現在大学生、以前工場で12時間肉体労働してましたけど腰がぼろぼろです。
こんな僕でもできるアルバイトってありますか?
954FROM名無しさan:2005/08/30(火) 16:00:52
携帯電話を売る派遣ってやりたいけどあれってグッドウィルとかなんですか?それとも携帯会社の契約社員ですか
955FROM名無しさan
>>942
私も郵便局の年末年始バイト。内勤でしたが。

>>954
どこの派遣か覚えてないけど、ネットの求人情報に多く
載っていた記憶があります。

あー…夏が終わっちゃう(´Д`)
求人広告見る→溜め息→求人冊子見る→溜め息…orz