バイトで月20万かせぎたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どらやき ◆DbQKBv6OkE
しかも休みは大目で。月10日くらい休みほしー。
2FROM名無しさan:05/02/13 16:33:15
そうなんだ。だから何?
3どらやき ◆DbQKBv6OkE :05/02/13 16:35:45
20万かせぎたいの
4FROM名無しさan:05/02/13 16:41:46
そうなんだ。だから何?
5どらやき ◆DbQKBv6OkE :05/02/13 16:59:01
20マソ
ホシーノ
6FROM名無しさan:05/02/13 17:04:05
そうなんだ。だから何?
7FROM名無しさan:05/02/13 17:17:36
警備員なら余裕だろ
8FROM名無しさan:05/02/13 17:43:16
やっぱさ。みんなバイトは二社ぐらい掛け持ちしてる人が多いのか?
特に高収入を得たい人とかは。
9FROM名無しさan:05/02/13 17:49:49
ヘタに掛け持ちするより日給8000円程度のバイトを月〜金の週五日で
入れば月20万近くはいくだろ。
10FROM名無しさan:05/02/13 17:51:47
ホテルなら月10日勤務で15万以上ならあるな。
そのかわりにその10日は24時間勤務だが
11FROM名無しさan:05/02/13 18:12:42
休み多めで20万て…世の中そんなに甘くないよ…
(゚∈゚)
12FROM名無しさan:05/02/13 19:16:27
時給1500x実働7hx20日勤務で20マンコス
都心ならいける
13FROM名無しさan:05/02/14 23:34:59
>>9
日給8000×週5日×4週間=16万ですぜ

バイトじゃ時給1200の1日8時間の週5日で月20万前後か
時給1200だとテレマ・パチンコ・深夜ファミレスあたり
派遣ならもっと時給は高いが
14FROM名無しさan:05/02/17 17:15:15
俺は昼夜交代制派遣フォークで月27〜30万以上は確実に稼いでる。
でも1人暮らしなので余り貯金出来ないが…
15FROM名無しさan:05/02/18 00:36:23
月10万越えたら課税対象になるとか聞いたけどマジ?
16FROM名無しさan:05/02/18 00:56:40
>>1
歩合制のバイトだとそんくらい稼げる可能性あるよ
1日3Hくらいで月80万稼いだ人がいた
この場合、扶養を抜けたほうが節税になる
職種は営業。
その代わり、契約取れないと給料無い。
17FROM名無しさan:05/02/18 02:22:13
>>15
課税対象は87000くらいじゃなかったか?
18マサカド ◆MaA4yCIJG. :05/02/18 02:29:14
>>17
それぐらいだと思うけど、年間で103万以上稼がなかったら
かえってくるんじゃないのか?
19FROM名無しさan:05/02/18 02:37:40
都内でホテル配膳、テレアポすれば、自給1500くらい貰える
田舎だと1000+だけど

ほんとに稼ぎたいんならリフォームとか
外回りは歩くので肉体的に辛いという難点あり

なお営業の成績の半分は、会社、部署の方針ややり方で決まる
取れるやり方は誰でも数字出せるし、取れないやり方は
誰も数字出せない
20FROM名無しさan:05/02/18 02:39:31
才能があればホストとか
ボーイズだと日給制、ホストクラブだと売上の60%とか
客が呼べなければ生きてる資格ないけどなw

21FROM名無しさan:05/02/18 03:26:34
スカウトマンは?
22FROM名無しさan:05/02/18 03:33:18
俺の知ってるバイトだと
1350円/hで1日8時間、週5日で4週間働くから
21万6千稼げるな。
23FROM名無しさan:05/02/18 03:55:01
若くて細くて綺麗で時間厳守出来るマナーのいい子なら絶対イベコン。
20万以上余裕。
24FROM名無しさan:05/02/18 04:23:00
私はキャバでエスコートやってる。時給2〜25だし、ウェイトレス業務だけだし。
25FROM名無しさan:05/02/18 05:56:23
夜のお仕事のバイトすれば余裕なんだろうね。
ダイレクトメールの配達とかも結構いいよ。
おれはとりあえず実働9hで4、5万かせいでるからそれ+なんか
ほかのバイトでもやれば20万超えはできるよ。
ただバイトが入る回数が月でまちまちなのが痛いが。
26FROM名無しさan:05/02/19 21:34:51
ぁゃιぃバイトねぇ…興味はあるが色んな意味で帰れなくなりそうだ
27FROM名無しさan:05/02/19 21:45:14
テレオペいいんじゃないか?俺前に受信やってたけど、覚えること多すぎて
やめた。でも他のバイトやって、テレオペが仕事内容の割にいかに時給が
高いか、そのありがたみみたいなのがわかった
28FROM名無しさan:05/02/22 23:18:07
電話の仕事だな。それなら月20万は余裕だろ。
テレアポは覚える事少ない(つうか、トークの紙を読むだけだし)が、精神的に
くる。受信は覚える事多くてキツい。
29FROM名無しさan:05/03/02 04:43:21
ageh
30FROM名無しさan:05/03/03 05:53:03
ホストクラブはいろいろとつらいだろうから
ボーイズキャバクラとかどうだ?
メンキャバはこれから増えてくしね
31FROM名無しさan:05/03/03 06:01:55
>>27
テレオペ系って税金とか社会保険とかガッチリ引かれるから
結局普通のバイトと変わらないんだよなぁ・・・
しかも派遣扱いのトコは交通費は時給に含むってとこ多いし
32FROM名無しさan:05/03/03 21:31:29
gfsd
33FROM名無しさan:05/03/03 21:44:14
家電量販店のバイトなら派遣経由で時給1400×8時間×22日(一ヶ月)で24万超すぞ。
実際自分がやってるし〜。まぁ短期で春休みのこの時期だからできるんだけど・・・。
3414:05/03/18 21:30:50
突然だが今日現場の社員に
社員「K君(俺)、悪いんだけどこの現場4月GW前に無くなる事になったんだよ…」
俺 「そうなんですか?俺どうなるんですかね?」
社員「うん、事務所(派遣)にはこれから話すんだけど4月一杯で終了だね」
俺 「は、はぁ…仕方ないっすよね…」

みたいな会話が…
昼に事務所に電話してそれまでに給料は多少下がるけど
他の現場に入れるようにして貰った。
でも次の現場合わなかったらもう辞めるつもり。
35FROM名無しさan:2005/03/27(日) 22:50:50
>>1
20マソなんて簡単だよ30は難しいがね
36FROM名無しさan:2005/03/28(月) 07:34:03
訪問販売やります(^O^)/やりたい人いる?
37FROM名無しさan:2005/04/20(水) 16:07:13
税込20マンなら簡単だが、手取りとなるとorz
38FROM名無しさan:2005/04/24(日) 02:18:52
バイトしなくてもケータイのみで結構稼げるよ
http://www.freepe.com/ii.cgi?scondchance
39FROM名無しさan:2005/04/24(日) 02:32:48
居酒屋深夜働けばかなりいいんじゃね?
友達やってるけど休みは週一〜二日で32万くらいだ
40FROM名無しさan:2005/04/24(日) 03:23:38
自分も30万超え。
20万とか、週末だけ+平日・月4日で余裕だって。
週末のみでヤル気になりゃ15は軽いね。
41FROM名無しさan:2005/04/24(日) 11:18:36
タンカー乗りオススメ
42FROM名無しさan:2005/05/02(月) 21:52:37
先輩がパチンコパチスロの設置設定で週1月20万稼いでる。パチ店ばかり鹿児島だから出来る芸当か?
43名無しさん@引く手あまた:2005/05/19(木) 10:20:50
かけもちでやれば、20万行けるでしょ??
朝から夕方、夕方から深夜まで。
同じところでは雇ってくれなさそうだから
場所を変えれば4〜5時間くらいできるでしょう!!
と、今考えてる。自分がね。
44FROM名無しさan:2005/05/23(月) 00:04:09
朝9時から夜の10時まで働いているからバイトでも
月25マン行くよ ヾ(゚д゚)ノ゛
45FROM名無しさan:2005/05/25(水) 07:58:51
手取り40のバイトだよっ!!!
悲しい・・・
46FROM名無しさan:2005/05/26(木) 21:25:50
おれ週4で19万だよ
配送のバイト
47FROM名無しさan:2005/05/26(木) 21:35:24
オペレーターは時給いいから仕事覚えてしまえばけっこう稼げるよな
48FROM名無しさan:2005/05/29(日) 12:32:41
警備員・家庭教師・深夜のコンビニで1日を流すといいよ。
49FROM名無しさan:2005/05/31(火) 18:55:44
フリーターで一日フルに働けるなら余裕でしょ。雇われればね
50FROM名無しさan:2005/06/21(火) 09:23:37
ttp://dietnavi.com/?id=654346

ここでお金稼げるよ!10ポイントで1円にキャッシュバックで
現金ゲットできる!マジデオススメ!
今登録されてる情報にアクセス→無料会員登録するだけで
某サイトによると全部で9万稼げるらしい!!!今ガンガッてる。
51FROM名無しさan:2005/07/12(火) 06:08:44
あげますよ
52FROM名無しさan:2005/07/14(木) 16:36:01
いりません
53FROM名無しさan:2005/07/17(日) 19:39:37
アルバイトで月20万円稼いだとしたら、税金っていくらになるの?
54FROM名無しさan:2005/07/17(日) 20:46:59
55FROM名無しさan:2005/07/23(土) 00:49:47
余裕で稼げるよ↓
http://sakurahands.fc2web.com/
56FROM名無しさan:2005/07/23(土) 01:00:24
お金のためなら何でもするって言うなら風俗行けばいいじゃな〜いヽ(゚д゚)ノ
57FROM名無しさan:2005/07/23(土) 02:45:17
吉野家で月8休みで10-23で働けば20稼げるよ。もしくは22-8でとか。
58FROM名無しさan:2005/07/23(土) 03:51:56
先月192h時間働いて、交通費+残業費−所得税で21万稼ぎました(゚∀゚)
正直死ぬかと思いましたよorz
因みに時給1000円です
59FROM名無しさan:2005/07/23(土) 04:34:29
たった192時間で二十万いくかぁ??
60FROM名無しさan:2005/07/23(土) 04:36:18
夜勤やナイトしたらいきそうだよね(´・ω・)
61FROM名無しさan:2005/07/23(土) 15:13:35
自分交通費が月\13,550ーなのでそれ位逝きますね
62FROM名無しさan:2005/07/24(日) 02:36:41
一日7時間勤務。土日祝休み。時給1500円。
税金、保険、年金、他引かれてちょうど20万くらい。
昼間勤務。
ただ、1ヵ月で7キロ痩せた。しんどい。
63サンダーバード様 ◆WFpmBdSaYs :2005/07/24(日) 02:46:54
バイトだけで30万ぐらい余裕だべ?
ちなみに830円ファミレスだが何か?
64サンダーバード様 ◆WFpmBdSaYs :2005/07/24(日) 02:50:51
一ヶ月300時間以上働くのふつうだべー?
65FROM名無しさan:2005/07/24(日) 02:55:29
もうそれはバイトじゃなくて社員じゃねえの?
66FROM名無しさan:2005/07/24(日) 03:10:49
東北某県の仕事情報見たけど時給が妙に低すぎだでかんわ!
やっぱり仕事は都会に限るでね…と名古屋人の俺が言うテスト
67サンダーバード様 ◆WFpmBdSaYs :2005/07/24(日) 03:15:15
社員じゃ20万しかもらえんぞ。
マーファミレスじゃ残業付かないからねーバイトのほうが稼げるってか?
68FROM名無しさan:2005/07/24(日) 05:16:54
ワードが使えてトーイック720ぐらいあったから打ち込みのバイトした
なんか今までよりインテリ気分
69FROM名無しさan:2005/07/24(日) 19:24:01
女なら夜のお仕事が1番だよ
風俗じゃなくてちょっといい飲みやで20さいの時
かなり休み多めでも月100マンは余裕
70FROM名無しさan:2005/07/27(水) 18:33:46
むりむり
71FROM名無しさan:2005/07/27(水) 21:36:28
働かずに稼ぎませんか?(最初だけほんのちょっと頑張る必要アリ)
http://berry.kakiko.com/furoushotoku/
72FROM名無しさan:2005/07/27(水) 22:50:19
>>69
衣装代自腹、客の売掛金保証、遅刻欠勤罰金
電話営業しなきゃならん罠
73FROM名無しさan:2005/07/28(木) 06:51:37
オレ今高1だけど最高入った時間が6月の183時間で15万くらいだった。阪神の試合観戦で全部使ったけどねW
7月はまだ120時間くらいしか入ってないよ。8月の目標は200時間正直バイトで20万はキツイよ………
74FROM名無しさan:2005/07/30(土) 01:30:41
俺は先々月200時間働いて残業手当て付いて25万稼いだな。
毎日残業してたが仕事が楽しくてしょうがなかった。
75FROM名無しさan:2005/08/12(金) 09:51:09
anna
76FROM名無しさan:2005/08/15(月) 01:53:37
携帯で簡単に稼げるよ☆1度試しにやってみてください!
ttp://www.freepe.com/ii.cgi?s580902
77FROM名無しさan:2005/08/18(木) 01:22:55
SEの派遣バイト、月〜金、残業月20hぐらいで35〜40万ぐらい
78FROM名無しさan:2005/08/21(日) 16:39:10
パチ屋だったら20万余裕でいくよ。週休二日でね。
79FROM名無しさan:2005/08/21(日) 19:06:48
俺15才の高1男なんだけど今度パチ屋の18から募集してる所に応募しようと思ってます。
因みによく大学生?と聞かれるんで大丈夫っすよね?
80FROM名無しさan:2005/08/21(日) 19:09:40
額面20なら余裕
手取り20は微妙
81FROM名無しさan:2005/08/21(日) 19:19:29
バイトでも月20万いくよ。
時給1000円で丸々休みなしの34日連続出勤とかやった事ある。
給料は25万弱だった。
82FROM名無しさan:2005/08/21(日) 19:32:30
↑一日何時間入った?
83FROM名無しさan:2005/08/21(日) 20:00:01
>>82
8時間だよ。17時〜26時。
休憩中も時給もらえるとこ。+22時以降は25%アップ。
これで1ヶ月フル出勤で大体25万ちょっと。
84FROM名無しさan:2005/08/21(日) 20:05:26
ちなみに>>83のはパチ屋じゃないよ。
ダーツとかビリヤードがあるアミューズメントみたいなとこ。
バイトは超高待遇だった。
85FROM名無しさan:2005/08/21(日) 20:29:21
やっすw
んなの話ならねえだろww
86FROM名無しさan:2005/08/21(日) 20:56:24
バイトで月20万?
キャバのボーイでもやれ。幹部候補なら新人でも月30以上。
(俺は月50稼いでた。店長クラスで80)ボーイのバイトでも20は固いよ。
その代わり休みはない。月1あればいい方。
87FROM名無しさan:2005/08/21(日) 21:22:20
週休2日じゃないと意味ねぇよ
88FROM名無しさan:2005/08/21(日) 22:23:11
こんなんもどうぞ・・・
http://www.geocities.jp/takamaxi/index.html
89FROM名無しさan:2005/08/21(日) 23:09:18
俺んとこのバイト
時給800円x8時間=6,400円
30日フルに働いても20万行かねぇ・・・
田舎時給安すぎorz
90FROM名無しさan:2005/08/22(月) 01:29:15
>>85
>>87
掛け持ち複数やるか・社員にでもなった方が早いぞ。
1h/1000で1日10時間働いたとして
日給10000。週5。一週間で50000。
週休2だとすると、月に大体23〜25日出勤。
どうあがいても、バイトの身分じゃ20万〜25万しかいかない。
どうせ10時間も働けねーよとでも愚痴るんだろうが。

バイトの話だろ?
バイトで月20万稼げれば滅茶苦茶稼いでるぞ。
新卒の社員で今は10万とかの時代なんだぞ。
91FROM名無しさan:2005/08/24(水) 00:15:33
age
92FROM名無しさan:2005/08/26(金) 20:42:04
20万でいいなら株やれよ

オイ
93FROM名無しさan:2005/08/26(金) 20:46:27
うちなんか超田舎だから、高校生時給750円で騒いでるよ。
俺が今度バイトする予定のコンビニは多分650円…
94FROM名無しさan:2005/08/26(金) 21:02:08
ラブホ行けば?
16時間拘束→翌日休みの繰り返しだから月15日くらいしか出ないで済むよ。
95FROM名無しさan:2005/08/27(土) 06:22:45
>>93
時給650円は労働基準法?最低賃金?とかそのへんに引っ掛かるんじゃないの?
最低が700円だったような・・・?
96FROM名無しさan:2005/08/27(土) 13:30:19
最低時給は確か都道府県別に分かれてるはず
97FROM名無しさan:2005/08/27(土) 17:22:56
食品の試食モニター1万〜10万円、治験ドリンクモニターで6万5千円だって
あと、にんにく卵黄とかダイエット烏龍茶とかのモニターで5千〜2万円
http://happy.i-vy.com/toku/work-baito.htm
98FROM名無しさan:2005/08/27(土) 23:02:49
>>97
これいいな。とりあえず登録してみた。
でもウーロン茶はとっくの昔に定員になってるじゃねーかorz 
コーヒーも早い者勝ちか

99FROM名無しさan:2005/08/28(日) 00:03:25
>97よりいい仕事あり!
…初めてこのスレ来たので、もし前レスであったらゴメン。
試食のモニターではなく試食販売のデモンストレーターそのもの。
会社にもよるが日給8000〜10000。 土日やれば手当もさらに付くよ! 20日もやれば22,23万にはなる(会社にもよるが)
随時募集してるとこが多いので、情報誌ですぐ見つかるよ

100FROM名無しさan:2005/08/28(日) 00:14:42
やっぱ>>97の方がラクに稼げそうだな・・・

健康食品のモニターって、体に良い効果があったか調べるだけだろうし
101FROM名無しさan:2005/08/28(日) 14:23:18
>100 甘いよ。 モニターは色々詐欺的な所もあるし、なんだかんだと言って給料引かれたり、仕事なんかそんなにあるわけないじゃん。
楽して儲けたいなら、風俗の方がよほどまともだよ。
登録しただけで仕事貰えないモニターよりはね
102FROM名無しさan:2005/08/28(日) 14:50:32
食品モニターは思ったより稼げる。
風俗嬢には適わないがw
103FROM名無しさan:2005/08/28(日) 19:43:25
デイトレードなら一日9000円は最低稼げる。
月18万は最低取れる。
がんばれ!
104FROM名無しさan:2005/08/28(日) 20:47:16
デイトレはいいね。資金は必要だけど。
俺は株じゃなくてガソリンとプラチナの先物で稼いでる。
105FROM名無しさan:2005/08/28(日) 20:55:19
>103 いや、よく分からないが、>1 は20万稼ぎたいんだから、18万じゃダメなんじゃないか?
>102 俺には釣りにしか思えないが、そんなの怪しくないか?
大体、茶やコーヒー飲んだだけで、そんな大金貰えるなんて何か裏がありそうだと思うが、俺だけか??
106FROM名無しさan:2005/08/28(日) 21:01:50
デイトレって資金どれくらい必要?
107FROM名無しさan:2005/08/28(日) 21:26:19
>>95
うちの県なんて最低賃金607円。
だから近くのコンビニは607円〜ばっかりだよ。
私が働いてる所は時給700円で普通に良い方だもん。
田舎って嫌だorz
108FROM名無しさan:2005/08/28(日) 22:02:17
>>106
月数十万単位で稼ぎたいなら、300万くらいからかな。
資金20万からはじめて、数百万・数千万に増やすツワモノも居るそうだが。
当然破産するリスクもあるから簡単に稼げるわけじゃないので注意。

>>105
茶やコーヒーと言っても、普通のじゃなくて減肥茶とかの健康飲料や、乳酸菌飲料などの特定保険用食品(トクホ)や栄養補助食品。
(トクホについて → ttp://www2.health.ne.jp/product/ )
だから、もちろん飲むだけじゃなくて、使用前後の体脂肪や血圧を測ったりコレステロール値を測定したり、データを採るのが主業務。
トクホを販売しようとする企業は、自社の製品がどれだけの効果があるのか知りたいから、モニターには力を入れてる。
企業の調査費用負担は大きくなるが、最近の健康ブームを反映して近年トクホの申請は増加しているらしい。
109FROM名無しさan:2005/08/29(月) 00:49:24
>108 特保の事はよく理解してます。 最近の健康ブームは確かですが、メーカーが大金かけてまで特保に執着はしてないのも事実。 もちろんん、特保に力入れてる会社もあるでしょうが、今の不景気ではそんな余裕はないのが多いのが現状です(メーカー談)
一回の給料は良くとも、仕事が無ければ意味がないと思うのですが、よければ1ヶ月あたりの仕事量を教えて貰えますか?連続カキコになってたらゴメンナサイ
110FROM名無しさan:2005/08/29(月) 02:08:52
メインに普通のバイトして、
モニターは、とりあえず登録しといて、依頼が来たらラッキーくらいでいいんじゃね?
111FROM名無しさan:2005/08/29(月) 09:28:14
>110 でも、モニターは、計測がありますよね? もし、どこかへ赴いて計測しなければならなかったら、それでは都合が悪いのでは?と思うんだけど、それにそのやり方だと月20万いくかどうか怪しくなるし…(他のバイトにもよるが) 私も稼ぎたいので詳しく教えて下さい
112111:2005/08/29(月) 09:30:38
>110 色々疑うような形でゴメンナサイね。
でも、疑問は払っておきたい性格なんで…
113FROM名無しさan:2005/08/29(月) 12:10:28
1ヶ月あたりの仕事量は、その人の健康状態やいろいろな条件によって違うだろうから一概には言えないんじゃないですかね。
例えばダイエット飲料だったら体脂肪多めの人じゃないとダメとか、中高年ターゲットの商品だと年齢制限もあるみたいだし。

>>97のリンクたどると、自分で条件に合うモニターをリストから探して申し込むみたいだから、リスト見てみたらどうでしょう?
自分にできるモニターが何件くらいあるか出てくるだろうし、問い合わせ先TELもそれぞれ書いてあるから、
担当者に謝礼が幾らなのか聞いてみれば、だいたいどれくらい稼げるか出てくるんじゃないですかね?
114FROM名無しさan:2005/08/29(月) 12:42:53
有給使って休んでる会社員です。
今ふと年収から計算したが、月当たり38マソに
なるから、社員の方がいい悪寒。
面倒だがな。
25歳、9時〜17時勤務で錆残無し、年間休日120日でだ。

しかし、貯金したいのでバイトしまつ。老後に備えて。
居酒屋かテレアポにするつもり。
115FROM名無しさan:2005/08/29(月) 12:56:43
>113 やはり色々条件もあるんですね。 それに申し込みは早い者勝ちになるんでしょうし。>97にはリンクしてませんが、この時点で、そう上手い話ではないと判断しました(あくまで私個人がです)色々と教えて下さったのにケチをつけるようでゴメンナサイm(_ _)m
私のような臆病な性格者には向かなさそうです。
116FROM名無しさan:2005/08/29(月) 13:42:40
おまいら甘いよなー
楽して稼げるってあったらやりたいがほんとにあるのかね

ごく一部のやつだけだろうな
これも才能かな
117FROM名無しさan:2005/08/29(月) 20:24:53
118FROM名無しさan:2005/08/29(月) 20:57:43
俺の藍人になれば月2、3回会う条件で月に20万〜50万払うよ
119FROM名無しさan:2005/08/29(月) 21:07:36
>>118
男ですが、よろしく
120FROM名無しさan:2005/08/29(月) 21:22:52
税金のこと詳しい人いますか(≧∇≦)ノ
私は大学4年がファイナンシャルプランナーになりたくて仕事を探してますが必要な資格がなくて今年中には決まらなさそうなんですo(><;)(;><)o
そこで1年だけ資格の勉強をしながらフリーター(パチ店員ORキャバ)しようと思っています!!
ただひとつ問題が…親にはフリーターするとは言いたくないのでもう就職決まったと言ってしまいました(-"-;)
税金関連で親に正社員かバイトかってことはバレてしまうのでしょうか?
教えてください(>_<。)
121FROM名無しさan:2005/08/29(月) 22:20:30
デイトレードについて詳細キボン
122FROM名無しさan:2005/08/30(火) 01:02:16
>120 詳しくはないのですが、親御さんと一緒に暮らしていないのであれば、税金絡みでバレる事はないと思います。バイトでも所得は取られますし、あなたが確定申告や年金さえしっかりやれば大丈夫と思います。
できればパチ屋の仕事の方がいいと思いますよ。キャバよりはシステムがしっかりしてますから
123122:2005/08/30(火) 01:03:47
パチ屋のバイトスレがあるので覗いてみるとよいかも(^O^)
頑張って!
124FROM名無しさan:2005/08/30(火) 12:24:41
>120
FPになりたいのにその程度のこともわかんないのかよw
125FROM名無しさan:2005/08/30(火) 12:27:59
>120はマルチです。相手にしてはいけません。
126FROM名無しさan:2005/08/30(火) 14:34:09
>>119
でわ、本日18:00渋谷駅前ハチ公前で会いましょう
ハチ公の上にまたがって待っていてください
127FROM名無しさan:2005/08/30(火) 20:09:00
>97って、首都圏以外では募集かけてないのかな?
128FROM名無しさan:2005/08/30(火) 21:41:00
工場で働いた時、月30万こした事ある。
時給1200円、深夜は1500円のやつで、1日最低10時間働いてだけど・・・。
正直、かなりしんどかった・・。
129FROM名無しさan:2005/09/01(木) 00:08:51
参考までに郵便の配達員を教えると、
時間9:00〜16:00休憩1時間を基本に、前後に1時間追加時間が入る。
時給は900円基本給にスキル修正(半年に1度査定)で時給が+α
普通に仕事が出来て真面目に1年目を向かえれば、1000円〜1050円になる。2年目以上で熟練していれば1100以上行く。
1日7000〜8000円+αが月22日+αある計算。だいたい最低でも15万円。年末年始働いていると残業時間プラスで10時間働いているので、最終的に20万越える。
配達自体は、夏でも移動する時に建物の影に入るように移動すれば日は防げる。場所の悪い警備員や倉庫より楽。
自分の経験から言えば、時給900円台の改正前の時に20万超えていた。なお、半年毎にボーナス支給もあり、3万円程度は手元に戻ってくるよ。
場所としてはそちらの都合に会う東京の中野・杉並区にある郵便局なら人手不足なので即時採用されるよ。ただし夏休み中に就職活動で見つからなかった人間が流れ込むので、10月前に連絡した方が良いよ。
130日給5万:2005/09/13(火) 00:58:09
明日行くんだけど経営コンサルの手伝いのバイトらしい。時給1万なんだよね。しかも事前に説明があってこわけりゃやめてもいいってなんだと思う?
131FROM名無しさan:2005/09/13(火) 15:21:55
ヤクザ関係だと思う
132FROM名無しさan:2005/09/14(水) 00:24:16
経営コンサルタントってのは
要するに高利貸しの事だよ。
しかもサラ金よりもっとタチの悪い奴。
133FROM名無しさan:2005/09/23(金) 21:49:34
>>97
治験って病院でやるのかと思ったら、自宅でもできるんだな
と言うか、治験じゃなくて食品モニターだから、どこでもいいのか
134FROM名無しさan:2005/09/26(月) 05:05:34
高校の時年齢ごまかして出会い系サクラやって22万稼いでたよ。プチボーナスもあったしほとんど2chやってたし良いバイトだった。
バイトみんながそんな感じだったから潰れてしまったが…
135FROM名無しさan:2005/09/26(月) 05:31:50
出会い系のサクラしたい人いませんか?
下のアドへ空メールください。情報送ります。

[email protected]
136FROM名無しさan:2005/09/26(月) 12:55:50
出会い系のサクラ、今はぜんぜん儲からない・・・時給に換算すると割に合わないよ
無料のサイトいっぱい出てきたし、もうすぐ消えるな・・・
137bb:2005/10/06(木) 13:00:59
求人】業務委託 日給6,900円以上可能
真剣に在宅のお仕事をさがしている方、是非ご検討下さい。
PC初心者可!
メール送受信・コピー&ペースト・インターネット閲覧程度のスキルでOK。
空いた時間・あなたのパソコンを有効利用しましょう。
無料から100万円以上稼ぐ?
無理なことは貴方も分かっているはず・・。
地道に業務に取り組んで頂ける方を募集いたします。
面倒な業務は本部が全て行います。
※風俗的・反社会的な業務を委託することは一切ございませんのでご安心下さい。
※詳細は→ http://www.discovery-net.jp/
※お問合せは→ [email protected] まで。
※お申込みの際には、紹介者ID【NL-81】が必要になります。
138FROM名無しさan:2005/10/23(日) 15:12:51
139医大生:2005/10/24(月) 00:18:34
 俺医大生。
 時給四千円の家庭教師を10人教えてるから大体月収35万位。
 もちろん大学はきちんといってる。
140FROM名無しさan:2005/10/24(月) 00:27:31
141FROM名無しさan:2005/10/25(火) 10:57:29
医大生が2ちゃんねる⇒世も末だ!
142FROM名無しさan:2005/10/25(火) 11:16:16
実際カテキョって儲からない。生徒少ないし時給高くても意味無い
143FROM名無しさan:2005/10/31(月) 16:53:50
去年してたバイト月に170Hくらいで交通費込めて19万弱いったよ
日にきっかり7H分しかつかなくて月休み7日
数分でも遅刻しようものなら社長に直電で平謝り
3連休以上欲しい言おうものなら 社長・重役3名・店長 計5名に許可を取らなければいけない
累積勤務時間1000Hでボーナス7万
だからヘタすると月30弱可能でした

ちなみに普通の喫茶店
144FROM名無しさan:2005/10/31(月) 17:28:52
週5日
月25万〜
渋谷〜田都線沿い

で稼げるところ無いかな…

掛け持ちでサクラも…
145FROM名無しさan:2005/11/03(木) 02:44:08
パチのさくらはどう・・?
こないだ40万だしたらいかついのに囲まれた。。
速攻タクシーでまいたけど
146FROM名無しさan:2005/11/15(火) 16:35:49
マジで稼ぎたい
147FROM名無しさan:2005/11/17(木) 08:16:26
糞スレだな。働け。
148FROM名無しさan:2005/11/18(金) 22:30:13
職種にもよるがバイトで20万稼ぐなんて十分可能
149FROM名無しさan:2005/11/18(金) 22:58:41
どーにか…ネットで月100万弱稼げる方法ない?
スレチすまそ
つか、こういうのどのスレいきゃいいんだ…
150FROM名無しさan:2005/11/19(土) 23:11:55
>>149
ネットで百万って・・・普通にネット在宅ワークじゃ月百万は無理だよな
株とか外為のデイトレか、ネットビジネスしかないんじゃない?
どっちにしろ、かなりの勉強は必要だと思うけど

株デイトレ
ttp://happy.i-vy.com/toku/toushi.htm
情報販売・ヤフオクとかいろいろ
ttp://happy.i-vy.com/toku/biz.htm
151FROM名無しさan:2005/11/20(日) 00:45:07
資金が億単位であれば可能かもしれない。
152FROM名無しさan:2005/11/20(日) 16:37:33
携帯@つで簡単に稼げる方法教えます!
頑張れば、月10万くらぃはいくでしょう♪
興味ある人、やる気のある人だけ見てくださぃね☆

ttp://www.freepe.com/ii.cgi?s580902
153FROM名無しさan:2005/11/24(木) 00:03:59
週5日勤務で一日8,9時間働くとして月20万以上稼げると言えばやっぱ
時給1300円以上のテレアポぐらしかないんかなー?てか、テレアポって
何であんなに時給が良いの??
154FROM名無しさan:2005/11/24(木) 02:27:35
誰もやりたがらない汚れ役だから
155FROM名無しさan:2005/11/24(木) 14:09:40
日勤じゃ少し難しいだろうけど夜勤なら20万ごとき簡単にいくぞ
156FROM名無しさan:2005/11/24(木) 17:23:15
水関係以外で夜勤の何のバイトー?
157FROM名無しさan:2005/11/29(火) 11:22:04
>>156
俺の場合、都内某コンビニ夜勤で今年の夏休みにやった。
既にずっと勤めてたから昇給後だが
一日実勤8hだが残業けっこうあり。週6で税引き後25万。

扶養があるし普段は学校だし、これをやったのも週6でやってた先輩が
バックレたからなのでこんなに働くのは一回だけだし、
>>1の提示した条件には合わないが。。。
158FROM名無しさan:2005/12/03(土) 11:29:14
>>67
正社員なら店長になったり本社の幹部になれるから、
長い目で見たら正社員の勝ち。
外食産業はキツイから、すぐ辞めるヤツは続かんが。
159FROM名無しさan:2005/12/17(土) 17:20:35
>>153
自分もやっていますが、不思議ですね。
3年間で時給1250円から1600円ですが、何を評価して、
この金額なのか、未だに不明です。
160FROM名無しさan:2005/12/18(日) 23:49:30
>>153
やめる人が多いからだと思われ。
161FROM名無しさan:2005/12/19(月) 00:40:50
a
162FROM名無しさan:2005/12/19(月) 01:21:45
バイトで20万とは労基法を完全に無視している会社以外は無理ですよね。
守っている会社だと15万程度が限界ですよね。
おかしな改定をしたものですね。パートにもサービス残業をさせる法律なんてね。
163FROM名無しさan:2005/12/19(月) 01:26:01
在宅介護は運よく障害の軽い人のとこに入れればガッポリだね!
最初から時給は1500だし、夜勤は8時間は寝れてその間も給料入るから☆
24hのは1回で3万入るから週一で12〜15マソ入る計算wwうはwwおいしすぎwww
164:2005/12/19(月) 01:31:21
バイトで20マソはガッツが英検2級に合格するぐらいむずいな
165FROM名無しさan:2005/12/19(月) 01:53:14
いやいや夜勤ならコンビニでも週休二日でそれくらいいくし
166FROM名無しさan:2005/12/19(月) 01:58:58
俺はかけもちで月に25万稼いでるよ
167FROM名無しさan:2005/12/19(月) 08:29:45
テレビであってたけど デイトレって すごいな。
20億円もうけた人
会社には返さないつもりなんかな…。他の企業は 返したのにね。
168FROM名無しさan:2005/12/20(火) 00:39:50
言っとくがジェイコムで儲けた奴なんて元々億単位で資産持ってる奴だぞ。
169FROM名無しさan:2005/12/20(火) 11:12:29
>>168
元手は600万て言ってた。
1年後には1億、6年で30億↑まで増やしたんだって。
で、ジェイコムで+20億
参考にしたのは株の入門書1冊
まさに株バブル
それだけ損している人も多いわけだね。
170FROM名無しさan:2005/12/21(水) 15:55:01
ジェイコムで儲ける前に9月頃にも20億儲かったって言ってたよ。
171FROM名無しさan:2005/12/22(木) 01:10:07
各求人誌で、

東京都品川区南品川2−4−1 品川YMDビル9階
 (株)泉南

とあったら、とりあえず応募やめとけ。
172FROM名無しさan:2005/12/22(木) 01:14:15
>>171
詳しく
173171:2005/12/22(木) 01:17:06
釣られてもうたorz
コピペだったか。
174FROM名無しさan:2006/01/07(土) 00:14:28
スロ屋(9〜21)で飯休憩2回と10分休憩6回で一時間引かれて実働11時間分。
週5回の時給1250円で27マソです。
探せば楽でおいしいとこありますよ。
175FROM名無しさan:2006/01/08(日) 14:05:37
普通の倉庫とかのバイトじゃあ、20万稼げないのかねぇ。
スロ屋とかキャバボーイとか、わし接客苦手。
176FROM名無しさan:2006/01/08(日) 19:09:19
15万ぐらい稼げるバイトない?
177FROM名無しさan:2006/01/08(日) 19:11:43
スレチかもだが…大学(4年生で夜間ではない)に行きつつ、月12マソ稼ぐのは
キツイですか?休みなしじゃないと無理かなぁ。
ここにカキコした人たちはフリーターがほとんど?
178FROM名無しさan:2006/01/08(日) 22:02:48
自分は三年なんで
9〜13(銭湯 時給800)
18〜24(居酒屋 時給900)

で15くらいいったよ
179FROM名無しさan:2006/01/09(月) 21:36:37
パチとか、スロって、365日アレでしょ。風邪引いたら終わり。
新機種出たら終わり。競合メンバー増えたら終わり。

普通のバイトかけもちしてる方が断然楽。

しかし、社員になって、1日12時間くらい働いてる。
バイト時給換算した方が給料高いよ・・・。
休日出勤当たり前だし。
保険とボーナス(薄給)だけで、社員は辛い。

三十路前だから仕方がないかな。
180FROM名無しさan:2006/01/09(月) 22:57:43
>>177
文系か理系か、どのぐらい真面目に大学に行く気か、サークルや遊びにどれだけ時間を割くか、等で全然違ってくると思うが。
私立文系でDQN全開で単位だけ取れりゃーいいし〜なら12程度楽勝。
加えてサークル入らず遊びもしないなら余裕で20までいけると思うが。
まースキルや能力ないとして何かやるならパチ屋のバイトがいいんでね?
時給高いし遅番なら夕方までは空くし週4ぐらい入れば余裕で15はいくよ。
181FROM名無しさan:2006/01/09(月) 23:52:40
>>177
配膳で余裕。20とか簡単に超える。
ただ、抜け出ることが出来なくなるかも。
182FROM名無しさan:2006/01/09(月) 23:59:17
配膳って何?
183FROM名無しさan:2006/01/10(火) 18:04:48
レスしてくれた皆さん、ありがとうございました。
>>178 これは休日ってことでしょうか…夜中まで大変ですね。私も頑張らねば。
>>180 あぁ…すいません。それを書かなきゃわかりませんよねorz
私立文系でサークルは出来たら入りたいです。
遊びは…まぁ週1くらいで十分かなと。そんなこと言ってられないかもですが。
大学はかなり真面目に行きたいです。単位とるだけでなく、資格なども欲しい。
パチ屋は今第一候補です。週4か…頑張ろうかな。
>>181 配膳…とは。余裕ってことは時給が高いのかな。
私の駄レスに答えて頂いて、ありがとうございました。
184FROM名無しさan:2006/01/10(火) 19:15:03
パチ屋ってDQN多そうじゃね?
185FROM名無しさan:2006/01/10(火) 19:35:38
パチ屋よりスロ専のほうがいいとオモ
正直体力的にも環境的にも楽だよ
メダル補給機を導入している店舗も増えてきているので
やることはエラーを直すこととか出玉のアピールぐらい。
あとは掃除とか?
大手に行けば案外まともな人間のほうが多いと思う
個人経営店舗とかはDQN率高
休みもお願いすればある程度優遇ききます
風邪とか引いてもバイトなら休める。社員はモチ出勤
もっかいやりたいけど耳がダメになったので乙
186FROM名無しさan:2006/01/13(金) 15:26:11
うちスロ専だがみんな普通の大学生でまったりやってるよ。
ローカルなとこがお薦めです。
俺は理系で実験とかあるから週3〜4だけど13万だよ。
187FROM名無しさan:2006/01/13(金) 15:35:31
パチ屋やろうかなぁって思ってるんだけど
パチ屋で働いてたら後々アルバイトや就職が困難って書かれてたけど本当なのかな??
誰か教えて>_<
188FROM名無しさan:2006/01/16(月) 02:44:00
アケ
189FROM名無しさan:2006/01/16(月) 02:49:12
私パチ屋で働いてるよ☆アルバイトで20万前後いただいてます!めちゃA楽よ!
190FROM名無しさan:2006/01/16(月) 02:57:25
☆付けんな雌豚。
オマエは一生他の仕事できねーだろーな
191& ◆yNq1OO4X9g :2006/01/16(月) 03:19:16
バイク便はどうよ 禿げるけど
25万くらいいけるぞ
192FROM名無しさan:2006/01/16(月) 03:29:35
バイク便なら30万はいく。パチンコは20代まで!30歳過ぎたらやる仕事ではないな。
193FROM名無しさan:2006/01/16(月) 06:31:55
私は援交で仮性でマース
194FROM名無しさan:2006/01/19(木) 01:06:59
いまオレって親の保険に入っててさ年間で稼いでいい金額が130万ちょいまでなんだよ。
130万以上稼ぎたいんだけどバイトとかじゃ保険完備されていないとこは無理?
深夜のコンビ二やって昼間も少し働くって感じで稼ごうと思ってるんだけど
195FROM名無しさan:2006/01/19(木) 01:08:42
週5でも20万行くかな?
まあ働く日は12時間とかでもいいんだけど…。
196FROM名無しさan:2006/01/19(木) 01:12:55
うむ、バイク便は確かに20万円いくぞ。
実際に自分がそうだからな、ガソリン代とバイクの消耗品代かかるけど
実際の純利は20万円位になる、ウチの会社は小さいけど親会社がデカイから
潰れないしな。因みに47歳の人も走っている。月金で9時〜18時くらいだな、
良かったら紹介するぞ。
197FROM名無しさan:2006/01/19(木) 01:16:09
免許無いし
198FROM名無しさan:2006/01/19(木) 01:22:30
>>197
普通免許とってたら2週間8万で取れるよw
199FROM名無しさan:2006/01/19(木) 01:27:25
でもバイク便て都会限定だろ?
200FROM名無しさan:2006/01/19(木) 01:30:47
>>196
よければ地域教えてくれませんか
201FROM名無しさan:2006/01/19(木) 01:37:16
>200 事務所は東京の目黒だけど、直行できるから 麹町か大田区の昭和島スタートか
まぁ目黒スタートってとこかな?
202FROM名無しさan:2006/01/19(木) 01:49:23
ドラッグストアならダイ○クとかが結構稼げるよ
基本的に1日8時間で朝番なら9時〜18時、遅番なら13時〜閉店(22時〜23時)
休憩1時間で時給は昼間は1000円で深夜手当てで21時から1200円だったはず。
ただしここはバリバリ体育会系で声出し主体のお店なので、体力に自信があり
内向的でない方に限りますね。
(3ヶ月ほど集中して働いて、やめるのも良いかもしれません)
203FROM名無しさan:2006/01/25(水) 03:14:10
age卍
204FROM名無しさan
トヨタの期間工なら楽勝