バイト不採用だった(´;ω;`) 【2社目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
前スレ
バイト不採用だった(´;ω;`)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1082463150/

前すれ埋まったけど誰も立てないので立てました。
落ちたことを愚痴ってスッキリして次に向かって前進しませう。
2FROM名無しさan:04/11/07 16:38:45
2頂きます
3FROM名無しさan:04/11/07 17:05:12
正直、バイトの面接に落ちると本気でへこむ。
4FROM名無しさan:04/11/07 17:10:02
このバイトに応募した理由は?って聞かれんのが一番困る・・・
時給がいいから!って言えたらどんなにいいか・・・(´・ω・`)
5FROM名無しさan:04/11/07 17:18:22
>>4
勤務するのに便利だった(勤務地)
学校に通うのに(主婦業なんかでもあり?)支障がない時間帯で働ける(勤務時間)
こういう仕事をしてみたかった(仕事内容)
こういう雰囲気の店で働きたかった(職場環境)
このあたりが無難?

ちなみに上から3個目言ったら、
どういう仕事を探してるの?どういう仕事だと思う?って聞かれて…(´・ω・`)

過去に同じような仕事やってて経験が生かせる〜とか言えれば完璧っぽいのになー
6FROM名無しさan:04/11/07 17:43:34
面接はいい感じだったのに、不採用だった・・・orz
もうこれで4連敗。
だんだん自信がなくなってきた。
7FROM名無しさan:04/11/07 17:46:22
採用の電話後、入る曜日などきまったらまた電話すると言われたが・・・
電話ならない
8FROM名無しさan:04/11/09 00:41:15
その電話から何日経ったか知らんが3日以上たってるんならこっちから電話してみたら?
忘れられてんのかもよ
9FROM名無しさan:04/11/09 15:50:43
>6めげないで。
10FROM名無しさan:04/11/09 18:34:50
>>6
イ`
11FROM名無しさan:04/11/10 02:04:31
>>6
ヰ`
12FROM名無しさan:04/11/10 10:50:33
昨日の内に電話がなければ不採用。

…なかった…(´・ω・`)次探さなきゃ…。
13FROM名無しさan:04/11/10 16:14:27
俺もだよ。
やっぱ元気が足りないんだろうなぁ。面接って緊張して固まっちゃうよ
14FROM名無しさan:04/11/10 16:41:46
今までずっとパン屋で働いてきた。
新しいパン屋に面接に行った。
「今までの経験を生かしたいと思います」
これまでやってきた仕事内容も
全部話した。
・・・・・・・・・不採用。(´・ω・`)
明日また別のパン屋に面接逝ってきます。
15FROM名無しさan:04/11/10 16:49:44
ぐはは!今日で3連敗だ!スッゲー死にたい気分!!
16FROM名無しさan:04/11/10 16:51:16
>>15
イ`
17FROM名無しさan:04/11/10 17:00:37
みんな自分の特性とか理解して面接うけてる?
元気ないくせに接客希望とかやってるのかなぁ?
自分はバイトの面接、スベったことないよ。
何連敗もしてる人は、よほど人気の職種か、無茶な職場を選んでいるのか?
18FROM名無しさan:04/11/10 17:32:36
時給がいいとか、好待遇のとこは殺到するからでしょ?
通勤距離とかも関係するからド田舎人間は連敗率が高い。その人に仕事自体は適していても環境で落とされることもある。つらいな。
19FROM名無しさan:04/11/10 20:44:56
>>17
俺に1番向いてる仕事を応募している
だが、受からない。
20FROM名無しさan:04/11/10 23:28:44
14読んでパンが食べたくなった。
パンって響きが良いな
21FROM名無しさan:04/11/13 22:34:24
おまいらは今まで何回面接受けて何回くらい落ちましたか?
22FROM名無しさan:04/11/14 20:50:23
4回受けてすべて落ちました
今日がその四回目です_| ̄|○
23FROM名無しさan:04/11/15 22:19:41
うーむむ。
24FROM名無しさan:04/11/15 23:10:33
学歴コンプのある店長に落とされたよ
周りはフリーター多いけど大丈夫?なんで頭いいのにこんなとこで働きたいの?
うざすぎ・・・
25FROM名無しさan:04/11/16 02:00:46
もう短期しか採用されない
26FROM名無しさan:04/11/16 10:54:05
2戦2敗・・・
さっき短期のバイトの面接いってきたけど健康保険証なければ採用できないと
いわれ無理・・保険証なんてもってないよ・・・
これもあわせると3戦3敗か・・・はあ・欝
27FROM名無しさan:04/11/16 11:19:33
お前ら、入れる曜日とかでわがまま言ってんじゃねーだろな?
28FROM名無しさan:04/11/16 11:24:31
銀行並みの低金利で、お断り無しの100%融資
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://webpallet.com/?200411132c
29トモコ:04/11/16 11:38:44
バイト不採用だと無理かもしれないけど・・
http://coinad.hp.infoseek.co.jp/
30FROM名無しさan:04/11/16 11:39:22
>>27
そんなことはない
31FROM名無しさan:04/11/16 13:47:23
トモコってどこのトモコだよコラ
なめてんのか
32FROM名無しさan:04/11/16 13:52:48
まぁまぁ
許してやってよ
33FROM名無しさan:04/11/16 18:01:20
長期じゃないとだめならちゃんと雑誌に書いとけと。しかも交通費無し。
履歴書返してくれたからいいけど。
34FROM名無しさan:04/11/17 18:29:00
落ちたかも('A`)
6時に電話します っていってたのに電話こない
35FROM名無しさan:04/11/17 18:30:36
まだ11時間以上あるよ
気長に待て
36FROM名無しさan:04/11/17 18:32:02
>>35
不覚にも爆笑orz
37FROM名無しさan:04/11/17 19:02:52
バイトごときで落ちるやつは負け組
38FROM名無しさan:04/11/17 21:01:10
>>37はFランク大学もしくは高卒
39FROM名無しさan:04/11/17 21:12:03
二戦二敗・・凹んだ
40FROM名無しさan:04/11/17 21:17:36
そのくらいで凹むな!!
41FROM名無しさan:04/11/17 21:34:59
今日パチ屋に電話した
面接日指定されたが土曜にしてもらった
うーん、受かるかなぁ…
また報告するぜ
42FROM名無しさan:04/11/17 23:34:35
ああ。。面接がまずかったです。
なんかもう嫌になりましたorez
>>37たしかに負け組かもね。。
バイトすら受からないんじゃ就職とかどうなるんだろうね。。
43FROM名無しさan:04/11/18 17:45:59
今日で四回目の不採用。。。もう呪われてるとしか思えない('A`)
44FROM名無しさan:04/11/18 22:33:52
7戦2勝5敗

ひとつは1ヶ月の短期、もうひとつは店長DQNですぐやめますた
45FROM名無しさan:04/11/19 02:51:49
漏れも2戦2敗だ。ほんとどんどん自信なくなってくるよな。。
明日また探します
46FROM名無しさan:04/11/19 22:40:23

4連敗。
ていうか面接ありのバイトで今まで受かったことがない。。。
落ちる理由もこれといってない。
茶髪で長いけど面接のときにそのこと聞いたら大丈夫だって言われてる。
時給も650円とかばっかのところだし何で落ちるのか理解できない。
受けたところはいまだに募集中の張り紙があるところばかりだ。
もしかしてなんかのブラックリストにでも入ってるんでしょうか俺(泣)
47FROM名無しさan:04/11/20 02:01:00
性差別かな
ほんとは女性がいいんだけど、とかそんなもんだろ
気にせず次の面接にトライ!
48FROM名無しさan:04/11/20 02:29:07
女性向けアルバイトでそんな時給低いとこあるか?・・
49FROM名無しさan:04/11/20 02:36:31
超イバッテル面接官のとこ落ちた。
希望の別会社に受かったから、アイツいい気味だ。
だって本命の保険だったんだもん。

皆イパーイ受けてるうちに、いいとこ見つかるし元気出して。
「ここ受かる運命だったから、あの会社は落ちたんだ」とマジで思えるよ。
50FROM名無しさan:04/11/20 02:57:03
そういうもんかなあ
今度こそ受かるといいな・・・
5146:04/11/20 03:35:57
性差別だということにして元気出すか・・・
またあしたどっかさがそう・・・
52FROM名無しさan:04/11/20 20:35:05
43なんですけど今日で五回目・・・。さすがにへこんでまつ_| ̄|○
でもすぐ探さなきゃなー。はあ〜。
53FROM名無しさan:04/11/21 00:04:09
43は周一回しか働けないとか?留年経験ありとか?
54FROM名無しさan:04/11/21 00:31:55
私は8連敗したことあるけどちゃんと就職もできたし(1年ちょっとで辞めたけど)
今もバイト見つけて働いてるよ〜
2,3連敗でへこんじゃいかん!!
55FROM名無しさan:04/11/21 14:19:05
43です。全て事務の仕事です。短大卒(留年なし)で週五回フルタイム
希望と言ってるのになあ〜。人材派遣の会社の事務の面接に行ったら
派遣の仕事どう?みたいに進められた・・・。(この時点でだめぽだと
思った)今は悪い星回りだと思ってめげずに探します。
56FROM名無しさan:04/11/21 18:31:52
44です
今日で
2勝6敗orz
57FROM名無しさan:04/11/21 19:19:12
すみません。アンカー忘れました・・・。55は53にです。
58FROM名無しさan:04/11/22 01:07:25
俺は17戦2勝15敗くらいだ!!
まったく威張れない…orz
何がいけないのかわからない…
59FROM名無しさan:04/11/22 07:18:30
私は8連敗中。はぁぁぁぁ
60FROM名無しさan:04/11/22 19:25:37
8連敗って・・・大丈夫か?
風呂入ってる?寝癖直してる?面接のときずっと下見てない?タメ口聞いてない?高校中退とか?
61FROM名無しさan:04/11/22 19:38:24
先月高卒したばかりで当然職歴なし。未経験。しかも人気の店ばかり受けてるからかな。
死にたい。
62FROM名無しさan:04/11/22 20:35:00
>>60
旧帝のイケメンで5連敗してる奴知ってるからそういうのは全然関係ない
運が悪いだけ
逆にいうとおまえが運がよかっただけ
63FROM名無しさan:04/11/22 21:47:42
5戦目にしてやっと受かった…
今の時期は年末年始できると言えば受かるかも。
64FROM名無しさan:04/11/22 21:54:16
まぁ最近まで5連敗だったオレもやっと受かったよ。
いま面接受けてる人はみんな「正月とか入れるって」
聞かれるから「入れます」と答えれば受かる鴨よ
65FROM名無しさan:04/11/22 22:06:38
俺もう何回落ちたか数えてすらいないわ。
もう凹むのすらだるいくらいの領域に達してきた。

正直短期でなくて学校通いながら勤められるとこなら
どこでもいいんだがなぁ。
66FROM名無しさan:04/11/22 23:04:27
バイトなんてちゃんとした言葉使いで
なんにでも「できます。やれます」って言えば絶対受かるじゃん。
これって常識なんじゃないの?
67FROM名無しさan:04/11/22 23:06:38
まあ、たくさん面接してて、みんな「できます。やれます」言ってたなら誰かは落ちる。
その運の悪い人たちがここの人。
68FROM名無しさan:04/11/22 23:32:40
販売員とかは経験のある人が断然有利。
私は未経験だから断然不利
しかもデパートや百貨店の中の店舗ばかり応募。つまり応募殺到。
落ちて当たり前か…コンビニしか受からない…
69FROM名無しさan:04/11/22 23:40:34
>>61と全く一緒の(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
私も落ちまくりだよ…orz
7061:04/11/22 23:51:42
>>69
仲間がいて嬉しいわ。でも大丈夫。私なんて8連敗よ
コンビニしか受からない腐女子よ。
71FROM名無しさan:04/11/22 23:54:53
20戦11勝
勝率が悪い原因は、人気のある有名どころばかり受けてるから

このスレの書き込みはネタだよな?
72FROM名無しさan:04/11/23 00:07:50
ネタなわけない。
3人募集なのに80人受けるなんて、今や当たり前のごとく。。
73FROM名無しさan:04/11/23 00:52:33
地域にもよるとは思うけどな。
そんなに都会じゃないのに近くに大学とかあると受かりにくいと思う。
一人暮らしの人が結構多く面接とか来るみたいだから。
まあ、その中で選ばれるのは実力なんだろうけど…。
74FROM名無しさan:04/11/24 05:17:56
はい、また落ちました。
 
『複数の店舗で募集してますから〇〇店は22日に連絡します。不採用なら別の店舗に声かけますから、それは23日に。二度連絡します』と言われた。
予定通り22日に電話あり。 
『今回応募が多かった為、経験者を優先します。』
 
嘘つくな!私が一人目の応募者だって言ってただろ!他の店舗の紹介はどうなったんだよ!
死にたい
75FROM名無しさan:04/11/24 06:38:46
面接したのが魔女顔の貧乳ブスだった。キモ杉。
受かっても行かない。あんな化け物の下でなんか働きたくない。
76FROM名無しさan:04/11/24 06:40:30
おまえらは生まれつき能力がちょっと足りないのかも。
おれは28年間生きてきてグッドウィルやサンレディースなどのバイト面接を受けたことがあるが落ちたことなんかないぞ。
遊びを我慢して勉強でもしたら?
77FROM名無しさan:04/11/24 06:42:26
いや、そういうレスは誰も期待してないからw
せいぜいバイトがんばって下さい。
78FROM名無しさan:04/11/24 12:20:38


グッドウィルwwwwあれが面接だと思ったのかwwwwwww
79FROM名無しさan:04/11/24 15:03:04
>>76
誰でも受かるだろ、そんなとこ・・・
80FROM名無しさan:04/11/24 15:25:42
お前ら釣られすぎ
81FROM名無しさan:04/11/24 15:44:30
コンビニ落ちた・・・でも接客向いてないってことがはっきり判明
声量が少なかったんだろうか、面接一言しゃべっただけで
「君、大人しいね」とか「物事ははっきりしゃべらんといかん」
82FROM名無しさan:04/11/24 17:16:48
>>81
仕事なんて慣れ。
面接で声小さくても仕事でやってたら普通に声も大きくなる。
まあ、すべての仕事は慣れでどうにでもなる。
頑張ろう。
83FROM名無しさan:04/11/24 21:54:23
>>81
Don't mind!!次イッテミヨーーーーーーーーー!
84FROM名無しさan:04/11/25 13:46:18
このスレの伸びなさからして落ちる香具師は負け組みなのね
85FROM名無しさan:04/11/25 19:53:03
落ちたー
三戦一勝二敗
しかも受かったのって即決採用のやつだけだぜ鬱
86FROM名無しさan:04/11/25 20:44:52
10回とか連続で落ちる奴は時給800円以上の所ばかり選んでない?
87FROM名無しさan:04/11/25 21:05:20
5連敗だけど 時給650とかそんなんばっかだよ
まぁ正月は出れんって言ってるから落ちてるんだと思うけど。俺。
88FROM名無しさan:04/11/26 00:31:36
土日・祝日OK、週5〜勤務可能、クリスマス、年末年始未も勤務可能、相手の目を見て明るくハキハキ答える、髪型服装も清潔にして行ってる、自分でいうのもなんだけど顔は普通だと思う。
結果8連敗…orz
未経験なのがいけないのかな(´・ω・`)
もう何がいけないのか分からない…死にたい。・゚・(ノД`)・゚・。
89FROM名無しさan:04/11/26 08:06:48
>>88
競争率が高かった。ただそれだけのこと
90FROM名無しさan:04/11/26 08:17:06
>>86
俺が思うには時給約680〜750あたりの接客系の仕事の方が落ちそうな気がする
ファーストフードや飲食店、ショップ店員なんかの大抵がたぶんそのラインだよね?
何連敗したとか言う人も受けた業種や時給などを言わないと励ますだけで終わって本人も俺たちも次に生かせないよ
91FROM名無しさan:04/11/26 08:45:13
>>90
なるほど・・・確かに業種とかによって傾向があるはずだから、データ集めれば結構有益になるかもね。
92FROM名無しさan:04/11/26 08:52:09
フフ…挨拶も受け答えも問題無かったぜ!もうこりゃ絶対通った!という確かな手応え
それゆえにカウンターKOくらったときのショックは痛い、痛すぎる
チャリで10分、通勤条件は最高だったのにいいいいいい

93悲しき18才:04/11/26 09:18:06
>>88
うわ…私と全く一緒だ!私も「未経験」とゆう理由で連敗…高卒18才だしなぁ。でもアパレル販売だから学歴は・・・
フリーターしながら就活したいけど、繋ぎのバイトすら見つからない&一人暮らし。どん底だよ・・・
さて今日も面接だ
94FROM名無しさan:04/11/26 11:51:22
さぁて今日も3時から本屋の面接だ
今回で12戦目だぜ、おい。
95FROM名無しさan:04/11/26 12:45:00
>88
どういう職種で蹴られたか分からないけど、態度も関係して来るかな。
貧乏揺すりしてるとか、ふんぞり返って座ってるとか、足組んでるとか。
そういうのって、知らず知らずにやっている場合もあるから気をつけて!

あと、よく自己アピールしろとか言われるけど、あんまり『自分は
こういうヤツです!こんなこと出来ます!』ってベラベラ言いまくると
ウザイとかおしゃべりとか思われるよ。フレンドリーに会話できたからと
言って油断してると、タメ口っぽくなってる場合もある。シメる所は
シメておかねば。ガンガレ。
96FROM名無しさan:04/11/26 13:34:07
職種にもよるよなぁ。
97FROM名無しさan:04/11/26 16:16:54
面接が終わって帰ってきたわけだが…

「採用なら12月1日にお電話します」

もう不採用確定じゃないか_| ̄|○
98FROM名無しさan:04/11/26 16:42:21
私も今日の分終わった。
私の前に受けてる人の会話が聞こえてきて、面接官『30日にお願いしますね』だと言っていた。
私にはあのババァ『30日に合否連絡します』だと。
しかも面接時間2分
 
不採用決定じゃねぇか
99FROM名無しさan:04/11/26 16:43:23
ワラタ
100FROM名無しさan:04/11/26 16:44:29
俺なんか長時間面接させられたあげくに落とされたことばっかだ
101FROM名無しさan:04/11/26 20:27:10
面接時間が長くて好感触な所ほど落ちるよな
102FROM名無しさan:04/11/26 23:48:03
期待させときながら落とされたら悲しすぎ
103FROM名無しさan:04/11/27 04:13:52
連敗なんてどっかで止まるんだから
おまえらがんがれよ
おれもがんがる
104FROM名無しさan:04/11/27 08:49:46
止まりません
105FROM名無しさan:04/11/27 09:08:01
そんな悲しいこと言うなよ〜
106FROM名無しさan:04/11/27 09:12:24
>>101
それわかる気がする
10798:04/11/27 12:44:22
でも2分よりマシでしょ? 
 
まともに話し聞いてくれてるんだから。
108FROM名無しさan:04/11/27 13:04:39
なんか就職と違って一個一個申し込むのがだるい。
一つの合否判定がでないと次にいけない、みたいな。
所詮バイトだから、日が経つと狙ってたのもう終わってたりして。
おまえら同時に複数申し込んだりしてる?
バイトの場合さすがに就職よりは決まりやすいから、
あんまうかつなこともできないんだよなぁ・・・
109FROM名無しさan:04/11/27 16:26:45
採用なら連絡しますって、不採用確定だよな。
110FROM名無しさan:04/11/28 00:00:39
>>98です
やっぱり落ちた。
つーか連絡早すぎ
111FROM名無しさan:04/11/28 02:58:17
電話したら「まず履歴書を持ってきてください」と言われて持っていった。
そしたら「店長から面接などの連絡があると思いますのでそれまでお待ちください」と言われた。
あれから3日、連絡はない。不採用と言われたのと同じだよな。
ダメならダメと、一言連絡くれればいいのに。

以前むかついたこともついでに話させてくれ。
求人広告を見たら近所のコンビニが募集してたから電話したんだよ。
そしたら電話番号・名前・住所・年齢・学歴を聞かれた。
教えると「今責任者がいないから折り返し掛ける」とのこと。
次の日電話がきたんだけど、
「あのー○○店ですが**(私の苗字)さん?昨日?電話しましたよねぇ。
なんかすいませぇん、その時いなくて。で、バイトのことなんですけどぉ
もう決まっちゃったんですよねえ。すいませんが他あたってみてくださぁい。
また募集したら宜しくお願いしますねぇ。それじゃ。ガチャッ」
だと。かなりむかついた。
だって募集しだしたその日に連絡したのに。
しかも電話の態度もむかつく。せめて本人確認くらいしろ。
ちなみに今のところ電話で断られたのも含めて21連敗。
長文ごめんなさい。でもすっきりしたかったんです。
112FROM名無しさan:04/11/28 03:13:55
21連敗って・・・
113FROM名無しさan:04/11/28 03:46:45
>>111
なんか自分を見てるみたいだ…。
同じく電話して色々、聞かれた(名前、連絡先以外)のに
その後面接の日を連絡すると言われたのに連絡なし。
しかも連絡した2日後くらいに店頭の求人消えてるし。
誰か採用したなら連絡くらいしてこい。

最近、電話するのなんか嫌々してきたのでweb応募したんだけど。
それも返事なし。webで登録されたその日に応募したのに・・・。
114FROM名無しさan:04/11/28 03:52:07
一週間以内に連絡すると言ってたのに…もぅ5日過ぎた。電話が鳴ると毎回期待して疲れた。←友達などの関係ナイ電話で
落選ですね。ばかー!
115FROM名無しさan:04/11/28 05:59:29
こないだジェネジャンで50社受けて全部落ちた人いたぞ。
まだまだ!頑張れ自分
116FROM名無しさan:04/11/28 06:05:51
>>115
50連敗ってのもありえるのか・・・と逆に鬱になったorz
117FROM名無しさan:04/11/28 08:06:13
採用の通知きたけど条件かなり厳しいから辞退したい。そういう時って「他のバイト採用されてそっちにしたから」とか言えばいいのかな
118FROM名無しさan:04/11/28 09:02:42
つうか、何故落とされるかよく考えてみたら。
面接員は容姿、社風に適用できるか、態度とか見てるんじゃない?
DQNは分からないか...
もし>>111が常識人でマナーも出来ていたなら、そんな所へ行かなかった方が
吉だと思う。
受かって入れても、だるい、人間関係うざ、きついで辞めるヘタレが多い。
それでまたこんなスレに来るループ。受かったら、軍隊に入ったという気持ちで
頑張るよろし。
119FROM名無しさan:04/11/28 09:04:17
ここ、十代のヒトが多いのかな?
若すぎると逆に採用されにくいんだよ。
そういう物理的な問題なので気にせずがんばって下さい。
120FROM名無しさan:04/11/28 12:16:27
>>118ってバカ?
それとも視野狭いだけ?
121FROM名無しさan:04/11/28 12:34:32
なんかいっつも見当違いの池沼くさいレスつけては叩かれてるぽいw
122FROM名無しさan:04/11/28 16:57:44
ところで、面接の翌日に不採用通知が来た人いる?
123FROM名無しさan:04/11/28 17:06:13
>>117
「折角内定を頂戴致しましたが、諸般の事情で内定を辞退
したく思うのですが」で内定先に郵送したらそれでOKだった。
124FROM名無しさan:04/11/28 17:12:41
落ちたーーーーーーー
採用だったらかかってくる電話来なかった(;´д`)
面接後に面接官から「真面目だし素直だね。」て言われたけど
その他に何が必要なわけ?真面目でいいじゃんw
ちなみに販売業。
あーあここ断然にいい所に正社員で働いてたから、そこ以下もバイトで落とされるなんて…
正直悔しいぽ。。
125FROM名無しさan:04/11/28 17:16:36
>>124
販売業でこんな日曜日に電話連絡があるのか?まだ待ってみい
126124:04/11/28 17:50:55
>>125
日曜の5時までに採用なら電話ありと言われた。
もう来ないね。。。
自分のカキコ読み直したら、誤字脱字がぁーーーーあjdhりslkby
127FROM名無しさan:04/11/28 18:34:29
>>120
相手にされなかったのか?
128FROM名無しさan:04/11/28 18:42:26
人の忠告とか意見を聞かない。自分が採用されないのは採用側に
問題有りだというのはニート特有だな。あはは、まあ頑張ってね。
129FROM名無しさan:04/11/28 18:45:30
>>121
受けた所いつも落とされているっぽいw
130FROM名無しさan:04/11/28 18:47:15
やっぱり落とされるには何か理由があったんじゃないかな?
>>124はもっと自分を客観的に観る必要があると思う。
131FROM名無しさan:04/11/28 18:56:01
また落ちたー!!
もう今年に入って何回不採用だったか分からないよ・・・
132FROM名無しさan:04/11/28 19:05:56
>124
ウチの父の体験談だが、大声で怒鳴り散らすだけが怒る・注意すると
違うんだよ。逆の意味を表してるコトもある。

例えば静かにしている感じの事務所で、周りに内容が聞こえてうるさく
感じる程の人に『キミの声は元気があっていいね』と言われるが
ウラを返せば『声が大きすぎて、周りはうるさいと苛ついてますよ』と
いう事だ。その空気を読めないでますます大声で受け答えしていれば、
でていけ!とキレられるわけだ。

販売で『真面目で素直』褒められたかも知れないが、別のウラ読みが
あったのかも知れないよ。真面目=融通が利かないマニュアル人間
頑固者とか、素直=イエスマンとか。それだけが原因とは思わないけど。
133FROM名無しさan:04/11/28 19:11:14
嫌みったらしく『キミの声は元気があっていいね』って言われてから
うるさくし続けてでていけ!ってキレられるのはわかるが
普通に接してそのあとでていけ!ってキレるならお前の親父がDQNだろ。
134FROM名無しさan:04/11/28 19:23:10
この前バイト不採用だったところの違う店舗のところ
また応募して良いかな?
例えば、丸善A店がこの前不採用だったんだけど
今度近所に丸善B店が出来る。

そこのB店に募集しようかなと思ってるんだけど
ブラックリストとかないよね?大丈夫だよね…?
135FROM名無しさan:04/11/28 19:45:14
>>134
いいと思うよ
今度は研究して「どうしても働きたい」という意思を伝えるんだ
「チェーン店で以前働いてた」とかではない限り大丈夫だと思うよ
136FROM名無しさan:04/11/28 19:47:37
>>135
ありがとう!
今から電話してみる!
137FROM名無しさan:04/11/28 20:48:47
>133
信じるも信じないのも>133の勝手だが、
漏れは親父さんから聞いただけで、
ウチの父が体験した話ではない。
138FROM名無しさan:04/11/28 21:00:42
目指せ!101回目の面接!登録制ので1ケ月位待たされた挙句、落ちた
諦めた頃にTELあって選考にもう少し時間かかるので・・って期待持たせやがって!
時間の無駄だった。不採用ならその場でも次の日でもいいから連絡は早いほうがいい。
待った時間長い分、裏切られた感が強い。今度の所は遅刻しそうになった上、
条件にも合わなそうで面接早々絶対落ちたと確信してたのに、世間話までして受かりそう。
でも、恐いバイトの人が多くて合いそうな人がいない、規則厳しそう、面接で大変だと連発される、
その店の評判がネットで良くなかった・・どうしよう。。やる前から諦めるよりどうしても嫌なわけじゃないけど
迷う。人手不足だから採用されたのかな
139FROM名無しさan:04/11/28 21:53:19
世間話すると落ちるよ
140FROM名無しさan:04/11/28 21:58:35
漏れバイトの面接なんて出勤可能な勤務時間ぐらいしか見てないと思ってた。
人間性とか見てるの?ちなみに漏れが面接受けに行ったトコは多分見て無い。
土日はどちらかしか入れません、深夜はは入れませんって行ってたら相手にされなかったけど
特別なことが無い限り土日も深夜も入れますって言ったら一発採用。
141FROM名無しさan:04/11/28 22:02:13
信じていいんだね?君の言葉・・・
142FROM名無しさan:04/11/28 23:03:25
追って連絡するって書いていたバイトに募集してから10日過ぎました。
これは不採用と取ってもいいですかね?不採用の連絡もして欲しいですが。
これで3戦で3連敗です。こんな事で就職できるかな・・・
143FROM名無しさan:04/11/28 23:34:58
やったー採用だってよ面接のその日に言われた。
大学の近くのセブン受けたんだけど、歴代同じ大学の
先輩方が多くバイトしてるらしくて
「経験上キミのとこの学生さんはいい人ばかりだったから
特に検討とかしないで採用にしてるんだ」
とか言われました。初めて学歴が役に立った〜
逆にプレッシャーなんですけど・・・orz
144orz:04/11/29 22:37:33
【バックレレベル】

・バックレ君‐面辞前バックレ。
・バックレ野郎‐面接中、後 即バックレ。
・バックラー‐半日以下でバックレ。
・バックレスト‐一日でバックレ。
・バックレイヤー‐一週間以内でバックレ。
・バックレアン‐一ヶ月以内でバックレ。
・バックレ逃亡者‐三ヶ月以内でバックレ。
・バックレ失踪者‐半年以内でバックレ。
・バックレ蒸発者‐一年以内でバックレ。
・バックレ亡者‐一年以上でバックレ。

145FROM名無しさan:04/11/30 13:57:32
これで不採用6回目さ'`,、('∀` )'`,、
146FROM名無しさan:04/12/01 16:09:27
なんか落ちそうなトコはスカウターが反応して、
初めからいかないようにしてる。
そういったトコはバイトでは行きたくない。
特に人材派遣には絶対近づかないようにしてる。
147FROM名無しさan:04/12/01 16:53:31
>>146
逆に受かる派遣もあるぞ
ただ派遣は俺も嫌い
まだアルバイトのがいい
148FROM名無しさan:04/12/01 16:54:19
受かる派遣ってどこよ?
149FROM名無しさan:04/12/01 16:55:08
工場とか、テレオペ(受信)とかなら比較的受かりやすい
150FROM名無しさan:04/12/01 16:56:11
要するに嫌な仕事ね
151FROM名無しさan:04/12/01 16:57:39
>>150
そう、だからバイトにしてます
社員もおんなじような奴しかないし、後は怪しい者売りつける
営業とか・・・・
152146:04/12/01 22:53:31
受かる、受からないじゃなく人材派遣は止めとけ。
個人情報漏らされたりするぞ
バックレたりしたら、社会保険とかで痕に残るぞ
153FROM名無しさan:04/12/04 00:20:59
採用の場合は1週間後に電話するって言われて1ヵ月後の今頃かかってきた
生きがいであるストレス発散のヒトカラ中にかかってきたけど気づいた俺GJ
バイト、知り合いといっしょに入った経験しか無いから1人でいくの怖いわ
154FROM名無しさan:04/12/04 01:12:55
一ヶ月って・・・約束を守らない企業はやめとけ
155153:04/12/04 02:09:33
ローソンの店長のおばさんだったよ。
企業ってほどじゃないw
156FROM名無しさan:04/12/04 13:05:26
NHKフローラルスタッフ(集金人)落ちた…
こんなのに落ちるやついねぇよと思ってたら、自分が落ちた・゚・(ノД`)・゚・。
むかつくからNHKの受信料はもう二度と払わない。
157FROM名無しさan:04/12/04 13:47:16
もう、また落ちたよ_| ̄|○
いい加減働きたいよ…

さて、今度はソフマップとまんだらけだ
受からないだって?そんなの分かってるさ'`,、('∀` )'`,、
158FROM名無しさan:04/12/04 13:54:01
おれもうだめだ
159FROM名無しさan:04/12/04 14:15:47

人材派遣の社員は、高卒の無学者ばかり。
程度の低い業界なので要注意!
160FROM名無しさan:04/12/04 14:24:55
よく派遣とかアウトソーシングの会社に就職するよな。
これから労働者不足でこの業界も淘汰の時期がくるのに。
161FROM名無しさan:04/12/04 15:17:50
>>156
年配のヒトを優先的に採るらしいよ。
162FROM名無しさan:04/12/04 16:27:17
確かに不採用にされるとその企業利用したくなくなるなワラ

社員がDQNだったり内部事情が見えたりもするし

163FROM名無しさan:04/12/04 16:44:16
おまいらよくそんなに落ちれるな。
164FROM名無しさan:04/12/04 16:56:05
4社目にしてやっと初面接
緊張するなぁ・・・
165FROM名無しさan:04/12/04 18:47:53
不採用通知
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


無職で年越すのか_| ̄|○
166FROM名無しさan:04/12/04 20:55:47
俺、家が大阪市にあって大学は京都市にあるんだが、
これだと京都でバイト探した方がいいんだろうか?
大阪市で探してるんだがなかなか受からない。
ま、これが落ちる理由の1つだとは思わんが。
167FROM名無しさan:04/12/04 23:01:37
大阪市?京都市?
ちょっとググってくるかな。
168FROM名無しさan:04/12/05 00:14:05
>>165
実はバイトも無職なんです。
169FROM名無しさan:04/12/06 01:08:29
てことは俺は無職歴15年てことかよorz
170FROM名無しさan:04/12/06 01:19:54
>>169
バイト15年やってるようなレスだなw
171FROM名無しさan:04/12/06 16:27:19
>>169
自由人(フリーター)の誇りを持て
172FROM名無しさan:04/12/07 00:32:55
糞面接官 糞面接官 糞面接官 糞面接官 糞面接官 糞面接官

糞面接官 糞面接官 糞面接官 糞面接官 糞面接官 糞面接官

糞面接官 糞面接官 糞面接官 糞面接官 糞面接官 糞面接官
173\_________/:04/12/07 17:00:54
        \(            r―-、、
          ,r''^tヽ      〉、::::::::ヽ 落ち着け!
          t'L`、f)     ム`''^)ヾj'′
          ヽlヲノー、-、  ,.゙'r'''ニヽ、,
          r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ!
          ゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l
        =テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l !
        '"'^´l  ゙i`1234、_ィ'"´:::::l;;;;;;l l
174FROM名無しさan:04/12/08 19:10:17
1日目で向いてないって言われてやめさせられた
氏ね

175FROM名無しさan:04/12/09 01:08:45
>>174
ローソンのスレでこんなのあったんですが、もしかしてあなたの事?
俺もローソンでバイトしようかと考えてたのに、これ見たら
やめとこうかとすら思えてきた。

692 名前: FROM名無しさan [sage] 投稿日: 04/12/08 19:14:49
うちの店長 今日初研修の子1時間でやめさせちゃったよ
がんばってたのに、向いてないからだとさ。全く非常識にもほどがあるわ。
176174:04/12/09 01:58:24
>>176
そんなわけないでしょ!
いくら2ちゃん人口がふえてるといっても同じ板にそんなにうまくは。
でも向いてないと言われたのは同じ・・・
あんた○○大なんだから頭いいはずでしょ!ってさ。
学歴コンプかなんか知らんガ氏ねぇ〜
177174:04/12/09 01:59:22
>>175だった
178FROM名無しさan:04/12/09 10:44:37
あああああ!!!むかつく!!これで6連敗;;たすけてくれ・・・・・
179FROM名無しさan:04/12/09 11:20:05
心配するな!
俺の彼女は三十四連敗という金字塔を打ち立てたから!
この前やっと受かった
180FROM名無しさan:04/12/09 11:43:47
バイト落ちたことないな。6回面接やって6個とも受かった。
181FROM名無しさan:04/12/09 12:34:55
じゃ、なんでこんな所にいるんだ?
182111:04/12/09 13:06:42
>>111ですが、やっとアルバイト決まりました。
21連敗でストップです。
早速明日から仕事です。かなり緊張するけど頑張ります。
やったー
183FROM名無しさan:04/12/09 15:20:43
未経験歓迎って絶対ウソだろ!!??
女しか取らないなら女限定って乗せろぼけええええ〜〜
あひゃひゃうひゃはやはやあほksfss
184FROM名無しさan:04/12/09 15:23:52
う八はsだああああああああああああだldぐりlhろmj
185FROM名無しさan:04/12/09 15:35:12
バイトの面接で採用になるには?
自分の経験上だけどね。
・採否を即決できないと聞いていても、とりあえず即決でお願いしてみる。
・面接時に採否は別とし、仕事を一日だけ体験させてくれるように頼んでみる。
・面接の前に職場を見学させてもらう。
186FROM名無しさan:04/12/09 21:13:37
不採用通知
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


一週間も待たせて不採用って・・orz
何がいけなかったんだろう。そんな非常識な事は言ってないし、
服装だって適したものだったよ。

かなり凹む。バイト募集してるのに願い下げられたっていうのがorz

母が「落ちたのかよ。いい加減働けよ」と「残念、落ち込んでるのかしら」を
足して2でわったような雰囲気を醸し出してくるから余計に辛い。

ウワーンヽ(`Д´)ノパトラッシュモウツカレタヨ・・
187FROM名無しさan:04/12/09 21:27:51
>>186
顔じゃない?
まぁ気にスンナよ、数いきゃあたるべよ
188FROM名無しさan:04/12/09 21:32:02
顔で採用決めるとこなんてあるの?
189FROM名無しさan:04/12/09 21:40:44
接客は顔が少しは関係あるだろ。同じくらいの印象の人間なら顔がいい方採る。
190FROM名無しさan:04/12/09 21:49:35
顔は普通に関係ありまくりだろ。
ってか重要な問題
191FROM名無しさan:04/12/09 22:00:22
マジか・・・ひょっとして俺が採用されないのは顔のせいなのか・・・
192FROM名無しさan:04/12/09 22:35:08
>>191
いや、今回はたまたまだと思うよ。
がんばれ!!
193FROM名無しさan:04/12/09 23:04:39
そうそう
他の人のほうが時間いっぱい入れたり、近くに住んでて交通費かからない
とか条件が良かっただけかもよ?
194FROM名無しさan:04/12/09 23:30:06
そういや、人間の第一印象の80%くらいは外見らしい
だからといって、顔がそれほど大事というわけでもない
清潔に見えるかどうか。それが問題


個人的に面接(接客でも)に使える技

質問された時に絶対に黙らない。とりあえず喋る。「そうですね〜」
とか言いつつ回答を考える。余裕があるように見せれるらしい
時間かかっても沈黙よりは絶対マシな気がする

あと性格聞かれたら、とりあえず「自分では誠実だと思っています」
いい加減な言動しない限りこれで大丈夫
195FROM名無しさan:04/12/09 23:37:12
でもだめわたしぶすだから・・・
196FROM名無しさan:04/12/10 00:03:55
>>195
人間は顔よりも性k(ry
197FROM名無しさan:04/12/10 00:04:08
DQN<ブス<仕事できるブス だから安心汁!
かわいい娘は規格外。
DQNも規格外だけど。
198186:04/12/10 02:25:51
なんかブ(略ってことになってるけど、
漏れは特別可愛いわけではないがブスでもないよ。
見たこともない人から言われてちょっと傷付いた(ノД`)


199FROM名無しさan:04/12/10 03:04:25
>>198
見たことある人から言われた方が傷付くだろ?
200FROM名無しさan:04/12/10 04:13:45
200get- ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
201FROM名無しさan:04/12/10 08:20:57
202FROM名無しさan:04/12/10 13:17:33
あーあバイトうかんねーからパチンコでも行ってくるわ
203FROM名無しさan:04/12/10 14:43:41
何でも顔のせいにしたらだめだよ・・・
204FROM名無しさan:04/12/10 14:51:09
でもだめわたしぶすだから
205FROM名無しさan:04/12/10 18:02:04
俺んちの近所の100円ショップには、めちゃめちゃ
頭ボサボサで見るからに怪しげな風貌の人も働いてる。
206FROM名無しさan:04/12/11 13:29:46
後30分で採用の電話来なかったら不採用。
…いや、もう不採用で決定だと思うんだ、うん。
207FROM名無しさan:04/12/11 21:32:37
三連敗・・・もうだめぽ
208FROM名無しさan:04/12/11 23:10:06
コンビニとか可愛スギる子とかは
問題おこる(スト-カ-とかバイト内恋愛とか)から
月並みの子がいいって
店長言ってた。
実際来る客や常連に告られて断ったら
次の日からその客こなくなって
お客さん減ったからね

なので可愛い子でも落ちたりする。
顔かどうかとかは本当に店長次第だね
209FROM名無しさan:04/12/11 23:11:45
凸(゜皿゜メ) ウラァァアア!!技
ttp://d.pic.to/1mnzw
210FROM名無しさan:04/12/12 09:16:05
だからと言って嫌悪感を感じるレベルのブスは採用されない
211FROM名無しさan:04/12/12 14:24:37
つーか俺は面接に行った翌日に連絡するって言われたから待ってたら連絡こず、
あきらめかけてた翌日にいきなりきたけど・・・
きっちり時間帯に来るとは限らないでしょ。接客業ならお客さんが着て忙しくて
忘れてたり連絡できなかったりすることもあるし。まあ約束の時間より
二日以上絶っても連絡こなかったらあきらめた方がいいと思うけどさ
212FROM名無しさan:04/12/13 01:30:56
あーあ、面接落ちたー。
やっぱ週三日じゃ受からねー。
これで1勝3敗じゃー。
しかも2連敗。
もう本当どうしようもない。
213FROM名無しさan:04/12/13 01:38:56
落ちても気にすることはないんじゃねーか?
自分の希望と合わなかったって考えればいい。
仮に嘘ついて受かったとして、その後で望まないシフトや仕事をさせられることを考えたら、落ちて他を受ける方がいいってこと。

バイトで一番大事なのは人間関係だと思うのよ。
できるだけ素の自分を出して、相手に判断してもらったほうがいいと思うよ。
その結果落ちるのは、相性の悪い勤め先を回避してるわけだから、いいことだよ。
214FROM名無しさan:04/12/13 22:00:01
で、素の自分を出しても不採用なんだけど
215FROM名無しさan:04/12/14 14:40:21
>>214
だからそれでいいんだよ。
素の自分を受け入れてくれるところが見つかるまでガンガレ。
216FROM名無しさan:04/12/14 16:02:48
楽と言われる年賀状の仕分けのバイト(時給670円)に落ちた。
大変といわれるスーパーのレジのバイト(時給900円。土日950円)のに受かった。

嬉しいような悲しいような。
217FROM名無しさan:04/12/15 05:12:58
素直に喜べ
218FROM名無しさan:04/12/15 16:40:36
カフェ駄目だった
10月までってのがいけなかったのかな。
何だかんだで10連敗。
219FROM名無しさan:04/12/15 17:07:50
いま結果待ちなんですけど・・・また落ちたら・・・ガクブル
220FROM名無しさan:04/12/15 17:30:14
221FROM名無しさan:04/12/15 18:34:41
面接行ってきたんです。
んで4日後に電話かかってきて採用するけど髪切ってもう少し髪の色暗くした写真もってこいって言われました。
美容院行く金が勿体無く感じるくらいお金が無かったので前髪上げて暗めに写った写真持っていったんです。
それから8日たちますが音沙汰がありません。
不採用って言われれば踏ん切りがついて別のところ受けるのに・・・
222FROM名無しさan:04/12/15 18:35:03
「採用でも不採用でも一週間以内に連絡します」と言われた。
一週間たった。
電話ない。
こっちからかけるべき?
223FROM名無しさan:04/12/16 02:19:00
ああ受けても受けても落ちる。
面接で自分を作ると、そこを突っ込まれ不採用。
かと言って素の自分を出したらまた不採用。
どうしろっつーんだよ!!!
224FROM名無しさan:04/12/16 03:13:44
おいおい、「結果は後日電話で伝えます」っていわれたの。
そんで家で待ったの。まぁたまには外出したりしたけど、
ほぼ家居たの。四日たったのよ。いらいらして、電話してみたのよ。そしたら
「電話に出なかったので別の人採用しました」だって!!
クリスマスにさんまがやる番組か?それとも、みのもんた系の視聴者プレゼント?
一度出なかっただけで不採用。どうなのこれ? ヘケケと笑うしかないわ。
225FROM名無しさan:04/12/16 03:16:47
留守電とか設定しとかなかったの?
それがしてなかったら喪前が悪い。
してたら店がDQN
226FROM名無しさan:04/12/16 03:27:36
ビル警備のバイト面接行ったんだけど
一緒に面接受けた男子が「リフォーム会社の営業してた
みたいだけど、どうして辞めたの?」と聞かれて
「リフォームといえば聞こえがいいけれど、実際には必要ない
リフォームを客に押し付ける会社だった。もうお歳寄りを騙したり
させられるのが嫌になったんです」と答えていて、
正直で凄いっつ〜か、正直過ぎだろ! とか思いました。
自分は落ちたのですが、その彼は受かったのでしょうか・・・。
その後、自分はそのビルの2ブロック隣りのビルの会社で
事務バイトが決まったのですが、今でも彼のことが
ちょっと気になります。
227FROM名無しさan:04/12/16 10:23:09
昨日、不採用の電話をしたらキレた大学2年生の君。

面接してるときに爪噛むのはやめたほうがいいよ、と言う前に電話切られたので
ここで言っておきます。
228FROM名無しさan:04/12/16 13:34:21
>>224
オレも同じ。
そんな24時間いつでも電話出られるほど暇じゃないっての。
んで、少し遅れてかけなおしたら「もう別の人に決めたから」。
そんな簡単に決めるんだったら、待ってた2週間返してくれ。
その間他のバイトを受けられたわ。
229FROM名無しさan:04/12/16 18:45:52
アウトソーシング会社で倉庫系の募集だった。
「どなたでも歓迎」系のうたい文句で日曜の折込に載ってた。
月曜朝一で電話、イロイロ質問しても「担当のものがいないので、面接にきてください」
と、お姉さんが言うだけで要領を得ない。
とりあえず指定された火曜朝一ではるばる面接に行ったさ。したらなんと、電話のお姉さんがいるだけ。
一方的にマニュアル的なことだけ話されたが、ワシもハキハキニコニコしたさ。
こういった仕事には自信あるけど、「担当の者」じゃない人にそれほどアピっても
しょうがないと思いつつニコニコしたさ。
んで「合否に関わらず一週間以内にお電話します」とそこは、はっきり言われたわけ。

で、一週間を越えても電話なし。しょうがないので、こっちから電話したら、
「もう定員いっぱいなので」って…。

最初っから最後まで意味不明。
こういう業界ってどうなってるの?
長文&愚痴すいません。
230FROM名無しさan:04/12/16 19:04:34
>>229
どーせ派遣会社でしょ?そんなモンさ派遣なんて
231FROM名無しさan:04/12/16 19:07:23
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-★-←>>派遣
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│;;;;;;;
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
               ,
              ゚ + `
            ’, ’,∴ ・
   ∩___∩     ii
   |      : : ;: ヽ  ! | | ! ,・,,
  / U    : : ;: |く^⌒!|| , ,,
  |       : : ::;:ミ ::;:| !
 彡、   U : : ::;:/⌒ ノ||!、 ’
/ /       : : ::;:/!!
(_/     : : ::;:/'' ̄
232FROM名無しさan:04/12/16 19:12:36
工場内軽作業。座ってできるから楽。ってかいてたから
応募したのに「男は力仕事になるとおもうけどいい?」

とか抜かしやがった(笑)履歴書と写真代払え!!
233FROM名無しさan:04/12/16 19:21:33
ありがとう。次からこの手でいってみるよ

バイトの面接で採用になるには?
自分の経験上だけどね。
・採否を即決できないと聞いていても、とりあえず即決でお願いしてみる。
・面接時に採否は別とし、仕事を一日だけ体験させてくれるように頼んでみる。
・面接の前に職場を見学させてもらう。
234229:04/12/16 20:38:53
>>230
>そんなモンさ派遣なんて

ってどんなもんなの?なんか、
・企業との関係で、広告を出さざるを得ない。
・広告会社との関係で、なにかがある。

みたいな、何かがアルとしか思えないんだけど。
だって、はなっから、採用する気ないとしか思えない対応でしょ。
派遣って初めてだったけど、なんか背景にあるのか?
あんなんで、会社として成り立つのか?
ヒドイ奴にあたったら、火ーつけられられかねないぞ。
235FROM名無しさan:04/12/16 20:40:14
事務の仕事受かったよ〜〜〜
236FROM名無しさan:04/12/16 21:05:42
3連敗…orz
どのお店も面接でそれなりに話が盛り上がったりして、
自分的には結構いい感じだと思ったんだけどなぁー。
どこも不採用の場合は電話してくれない所だしどこが悪かったのか聞けない(´・ω・`)
237FROM名無しさan:04/12/16 21:18:10

電話するっつたらしろよバカ!ウソツキ!
こっちゃ待ってんだぞ!
不採用ならしないっていえよ先に!

ウソツキーーーーーーーー!!!
238FROM名無しさan:04/12/16 21:30:26
234 なんて言うか‥仕事沢山あります!みたいな感じかな よくあることみたいだよ。いい派遣会社ではなさげだね 大抵いっぱいだと別の業務紹介されたりするんだけどね
239FROM名無しさan:04/12/17 00:28:19
今日電話来なかった。くるような事を逝っておきながら・・・。_| ̄|○
240FROM名無しさan:04/12/17 04:53:40
けっ。5連敗だチクショーやってられるか。オレ社会に必要とされてなさすぎ。笑える。
241FROM名無しさan:04/12/17 14:45:37
>>234
君さぁ、怒る前に此処の派遣板見てくれば?
242FROM名無しさan:04/12/17 14:48:12
面倒臭がって不採用なら連絡ありませんからってトコ多いけど
うち留守電ないんで困ったもんだ。
携帯?お金ないからバイト探してるんですが。
243FROM名無しさan:04/12/17 15:03:43
>>242
でも思いっきり携帯から書き込んでない?
244FROM名無しさan:04/12/17 15:17:34
電話かけたらもう人数埋まってるらしかったよ・・・
245FROM名無しさan:04/12/17 15:26:19
不採用の皆さん、イスラエル国歌でも聞いて元気だそうよ!
http://www.national-anthems.net/web/find.webpage?from=real&what=v_israel&id=IS
246FROM名無しさan:04/12/17 16:48:41
レンタル店って男優先なの?
求人誌にちょこちょこ載ってて発売日に何度か電話してるんだけど、いつも
『もう面接打ち切ったんですよ〜』
って返しばかり。嘘つくなよ
247FROM名無しさan:04/12/17 17:27:17
採用の為の面接官を募集してた、笑えない
ttp://www.baitoru.com/baitoru/jobDetail.do?jobcode=1532115
248234:04/12/17 17:44:12
>>241
ざっと見たけど、どこみればいいのか分かんないや。
要するにどういうこと?派遣はヤバイってこと?
怒ってるっていうより、あきれてるんだけどね。
そこの住所、電話番号でピザ100枚注文したろうか。
っていうやつだって居かねないぜ。
俺?するわけないけどね。


249FROM名無しさan:04/12/17 18:29:27
またバイト不採用だった
社会はおれを必要としてないのか…しのう

携帯代が払えなくなってきた
250FROM名無しさan:04/12/17 19:55:40
>>249
アンタ そこらじゅうに書き込んでないか?w
251FROM名無しさan:04/12/17 20:26:50
進路決定済みの高校生で自宅からチャリで15分、昼から夜まで入れます!
面接の感じもよかったし、明るい感じで話せた。沈黙することもなく常に笑顔でやれた。

……なんでおちたんだよ。orz
はい、知ってます。顔ですね。
252FROM名無しさan:04/12/17 20:53:56
>>251
> 進路決定済みの高校生で自宅からチャリで15分、昼から夜まで入れます!

昼から夜まで入れます!って言ってもそんなの休みの間だけだろ?
そんな奴雇わんよ
253FROM名無しさan:04/12/17 21:13:34
>>252
スマソ。木曜以外全部昼からおkと言ったのを記憶している……
254FROM名無しさan:04/12/17 22:19:33
ようするに不細工だからだろ?
255FROM名無しさan:04/12/17 22:22:04
そうだな。まずはバイトより先に整形でもするか(苦笑)
256FROM名無しさan:04/12/17 22:24:11
かれこれ2週間程連絡が無いのだが、これは落ちたということか( ´・ω・)

いつから働けますかと訊かれ、来年からと答えたのはまずかったなorz
257FROM名無しさan:04/12/17 22:25:48
顔で採用する会社って受付する係りだけだろう?
258FROM名無しさan:04/12/17 22:53:59
明日面接あるんだけど誰かアドバイスきぼん。
ちなみにファミレスです。
259FROM名無しさan:04/12/17 22:57:32
喫茶店のバイトだが朝6時から出来るかと聞かれて出来ませんと答えました。

バイトごときで朝早起きする必要無いですよ

260FROM名無しさan:04/12/17 23:01:01
>>258
普通で良いと思われます
僕も自然体で通ったし
ファミレスのキッチンです
261FROM名無しさan:04/12/17 23:14:53
>>260
ん〜前の面接のとき自然体で落不安だな・・・
椅子に座る時って背筋はぴんとしてた方がいいよね?
262ナナ:04/12/24 14:26:07
メールを受信したり、アンケートに答えたりするだけでお金が稼げるよ
http://www.opt-club.com/member/505070/

http://www.imi.ne.jp/imi/come.here?2EZQCV8
263FROM名無しさan:04/12/24 16:01:06


                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! 
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    クリスマスが中止になりますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/     ・・・
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

264FROM名無しさan:04/12/25 00:06:02
不採用通知が来た。ぼけかす〜〜_h ̄|○
でも第一志望じゃなかったからまぁいいか 次行ってみよう
265FROM名無しさan:04/12/25 07:30:50
そそ!次々!
あとはもう来年に持ち越しも可だよね。気分一新でさぁ。
焦ってクソみたいなトコに決めてもまた悪循環だし
266FROM名無しさan:04/12/26 13:06:03
また落ちるのが怖くて面接受ける気になれない。
落ちる理由はだいたいわかってるんだけどなあ、
「性 格 が 暗 い か ら」
ついでに採用されても、クソまじめで不器用、几帳面でのろい(せっかちな
んて言葉は漏れには無縁)せいでよう叱られる。
267FROM名無しさan:04/12/26 19:29:12
>>266
使えない人間だな・・・
268FROM名無しさan:04/12/26 20:49:16
各求人誌で、

東京都品川区南品川2−4−1 品川YMDビル9階
 (株)泉南

とあったら、とりあえず応募やめとけ。

269FROM名無しさan:04/12/28 17:04:50
また落ちたよー。・゚・(ノД`)・゚・。
270FROM名無しさan:05/01/05 14:40:31
。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。 助けて
271FROM名無しさan:05/01/05 15:39:34
しょっちゅう落とされる人って、
曜日とか入れる時間帯とかに制限付けまくってるわけでもないのに
落とされるの?もうそれは人間的に駄目って事?
272_:05/01/06 00:43:40
いつでも働けますって状態でかれこれ14連敗中。
口下手でハキハキしゃべれないのがいけないんだと、こないだの面接(3社)では自分なりにかなり無理して明るくハキハキしゃべったつもりだった。
が、ある面接官に「そんな緊張しないで普段通り明るくでいいんだよ」と言われてしまった。
結果、3社とも不採用。好きで無職なわけじゃないんだよ、ばあちゃん…。
273FROM名無しさan:05/01/06 11:55:01
「年明けにも募集かけてて面接するので合否はそれらが全て終わったあとになります」
とか言って大晦日に履歴書送り返してくんなよクソ零細会社のくせにw



氏ね
274FROM名無しさan:05/01/06 18:18:56
もうだめぽ
275FROM名無しさan:05/01/09 02:46:20
電話来なかった・・・
276ひろ:05/01/14 22:47:02
 6日にデータ入力のバイトの面接を受けたのだけど、今日になって電話で
不採用の連絡があった。
 新規で立ちあがったばかりの会社なので、今後、事業拡大する際はお願いしたいって
言われた。
 正社員での事務の経験がないので、バイトで経験積もうと思っていたのに。
277FROM名無しさan:05/01/15 00:51:13
自分は高校が遠く(片道1時間半)て、最初は高校付近でバイトを探していたが7回も落ちた。でも家の近所に変えた途端一発目で合格した。距離も大切だって学んだ。
278FROM名無しさan:05/01/17 15:30:29
明日バイト面接だ。
ここに書き込むことにならないようにしたい。頑張ってくるよ。
279FROM名無しさan:05/01/19 02:49:13
今6連敗。首吊りしたが無意識に暴れたらしく失敗した。どうしたらいいのよいったい。
280FROM名無しさan:05/01/19 12:14:14
・誰でも出来る仕事。
・急募
・初心者歓迎
・家に近い
・生まれて初めて自分からやりたい!と思った仕事。

こんな仕事の面接に落ちた俺は一体どうすれば・・・。
281FROM名無しさan:05/01/19 18:07:47
282FROM名無しさan:05/01/19 20:18:54
つか、一人枠に応募が二人以上来た。
そんだけのことよw
283FROM名無しさan:05/01/20 11:12:10
>272
いつでも働けます。←これかえって印象悪くする時があるよ。働き始める時期は明確にな。
284FROM名無しさan:05/01/21 09:31:48
コンビニ落ちた・・・orz
285FROM名無しさan:05/01/21 09:36:10
>>277
通勤時間(?)や交通費が少なくすむほうが絶対採用されやすいよね
あと時間の融通がきくか
こればっかりは学生はフリーターにかなわん
286FROM名無しさan:05/01/21 17:59:54
>>285
交通費無しで授業のある週三日以外はいつでも入れますって言ったのに
落とされた俺はもう死んだ方がいいな(´・ω・`)/~~
面接20分くらいで雰囲気良かったのに。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
287FROM名無しさan:05/01/21 21:23:40
イ`
288FROM名無しさan:05/01/21 22:43:48
バイト面接で、勤務時間とか説明されて大丈夫ですよねといわれ、
はいと答えた
質問はと聞かれ、どういうことをやるのか具体的に聞いた
これは大丈夫だろうと思って帰宅した
不採用だった
こんなことが16回連続であったが、この前受かった
皆もあきらめずにがんばるんだぞ
289FROM名無しさan:05/01/22 00:51:00
>>288
おめ!!!!!!
290278:05/01/22 12:31:19
バイト受かってたよ。たった5分くらいの面接でな。駄目だと思ってたんだが。
職場にも恵まれてるみたいだし、まだまだ頑張りどころだな。
めげずにやってれば受かるよ。

皆、がんがって。
291FROM名無しさan:05/01/22 22:05:29
今もバイトを探しているところだが、毎回「一週間後(または以内)に連絡します
と必ずと言っていいほど言われる。
今度から何か理由が無い限り「不採用」と道義と考えとくよ。
このままだと歯の治療代も払えん。
292FROM名無しさan:05/01/22 23:41:46
落ちた━━━━(゚∀゚ )━━━━!!!!

郵便局短期をのぞけば3連敗だ・・・
接客やったことないし向いてないと思うけど
やっぱだめなのかな・・・orz
293FROM名無しさan:05/01/24 13:10:15
くそったれage
294FROM名無しさan:05/01/24 13:17:16
落ちますた。だめぽ
295FROM名無しさan:05/01/24 18:54:38
7連敗キター





このままいけば100連敗も余裕だなorz
296FROM名無しさan:05/01/24 20:09:49
「○日から○日までですけど、全部大丈夫ですか?」
「はい」
「時間、○時から○時ですけど大丈夫ですか?」
「はい」
「子供とか結構来るんですけど、子供好きですか?」
「はい、問題ありません」
「じゃあ後日連絡行きますので」
「はい」
部屋を出る時
「失礼します」





後日
「大変も・・・」
速攻で電話を切る俺
297FROM名無しさan:05/01/24 20:40:33
5連敗中。
あぁ今度は採用されます様…餓死する。
298FROM名無しさan:05/01/24 21:27:58
落ちた。
事務系の仕事って面接が大事だよな。
今までガテン系ばっかりやってたから「健康です。」、「体力あります。」
って言えば即採用だったから面接慣れしてなくて。

仕事は明るくやれる自信はあるんだけどな、
面接では低いテンションになっちゃって、受けてる時も受かる気がしなかったもん。
299FROM名無しさan:05/01/24 21:34:57
履歴書が返送されてきた
面接にすらこぎつけない…
300FROM名無しさan:05/01/25 04:09:59
おまえら「狭き門」にわざわざ特攻してないか?w
ネットとかの募集だと「採用予定数」とかよく記載されてるけど
「1人」ってトコは絶対応募しないなぁ
301FROM名無しさan:05/01/25 17:07:34
初面接落ちたー
電話でたら担当の人の声じゃないから
すぐわかったよ・・・
302FROM名無しさan:05/01/26 15:59:17
後日連絡しますって言って連絡無いパターン多いな俺の場合
303FROM名無しさan:05/01/26 16:04:16
そこが女を採用したいのに男が面接に来たら断られるよな。
お前ら、そういうとこ選んでないか?
304FROM名無しさan:05/01/26 16:07:29
あたしなんか面接日決まってたのに、他の人見つかったからって
ダメになった。
305FROM名無しさan:05/01/26 16:07:31
そうなのか!?パチ屋
306FROM名無しさan:05/01/26 16:14:33
募集内容見れば男を希望してるのか女を希望してるのか分けるハズ。
力仕事と室外作業の場合は男。昼間の室内作業でレジ扱う場合は女。
これ常識。
307FROM名無しさan:05/01/26 19:38:40
久し振りの面接、落ちたっぽい。
今日中に電話来るはずなのに来ないからもうダメだね…。

質問ですが、履歴書に書く職歴って本当のこと書いてますか?
短期で辞めちゃったのが2,3個あったのが良くなかったみたいなので
バイトの職歴を減らして書いてみようと思ってるんですが、どうなんだろう。。
308FROM名無しさan:05/01/26 19:40:51
>307
俺は、長期でも短期でも書かない

書かないでおくと、あっちから
「今まで何のお仕事をしてたのですか?」と聞いてくるから
そこで色々と説明
309FROM名無しさan:05/01/26 20:32:36
>履歴書に書く職歴って本当のこと書いてますか?
保険の手続きが絡む場合はちゃんと申告した方が良い。
最近思うのだが、採用する側の年齢が30中から後半だとそんなに深く考えずに
「まあ、雇ってみよう」で採る人が多いけれども
20代から30代前半の人間は「あれ駄目、これ駄目」で気にしなくても良い事まで
ほじくって採用しない奴が多い。
ちなみに俺は採用する側でもされる側でもないその他の立場の人。
310307:05/01/26 20:54:44
>>308
その方法はいいかもしれませんね。!

>>309
質問があるのですが、
今度受けてみようかなと思ってる会社の求人広告に
「社会保険完備」と書いてあるのですが、
アルバイトでも保険の手続きは絡むのですか?
無知ですみません
311FROM名無しさan:05/01/27 06:43:02
>アルバイトでも保険の手続きは絡むのですか?
希望者は、会社によって、です。
ただ週何日以上、何時間以上の労働しているバイト、つまり
正社員とあまり変らない労働しているバイト君が会社の保険に入れます。
月々いくら引かれるかは不明ですが、毎週5〜6日出勤で一日6,7時間の
労働して尚且つしばらくそこで働く気があるなら
国民保険よりお徳です。
312FROM名無しさan:05/01/27 11:14:38
合格の場合は今日中に電話って言ってたんだが
やっぱ夕方とかなのかなぁ・・・
313FROM名無しさan:05/01/27 15:16:18
>>312
私の場合は1週間以内に電話しますって言われて
ぴったり1週間後の夜7時ごろかかってきました。
相当待った・・・。
314312:05/01/27 15:23:33
今かかってきますた(^^)
一安心でつ・・・ホッとしたぁ
315FROM名無しさan:05/01/27 16:29:11
おう、がんばれー
316312:05/01/27 19:15:32
>>315
dね(^^)
317FROM名無しさan:05/01/31 01:34:35
。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
318FROM名無しさan:05/02/01 13:40:53
泣くな
319FROM名無しさan:05/02/02 01:37:20
まさかコンビニごときで不合格食らうとは・・・
320FROM名無しさan:05/02/02 11:11:28
>>319
俺は4回受けて4回落ちたぜ
なんか最初に何万ぐらい稼ぎたいか聞かれて、それを言うんだけど、
これを低く言うと受かるっぽいな
4万円って言ったら、電話で不採用といわれた
4万も稼げるだけのシフトは用意できないだって
おいおい、俺だってコンビニやりたいから、低く見積もってぎりぎりの線の4万って言ったのに
321FROM名無しさan:05/02/02 13:26:41
DOMO!首都圏版の高収入スペシャルに出てた時給1600円の
テレコミュニケーターの仕事のこと聞こうと思って電話したら、
もう応募者がいっぱいで締め切りましたって。
やっぱ時給1600円でしかも三井住友銀行のコールセンターだと人気
高いよな。
応募も出来なかったよヽ(´Д`)ノワァァン!!
322FROM名無しさan:05/02/02 14:23:05
面接で俺を落とした店が
普通にバイト募集の貼紙を一ヶ月以上貼ってる‥‥
やっぱ俺が落ちた原因は学歴が高すぎたせいか (´・ω・`)
323FROM名無しさan:05/02/02 14:25:54
>>322
(´・ω・`) どんな学歴??
324FROM名無しさan:05/02/02 14:42:07
採用なら今日連絡来ます!
325FROM名無しさan:05/02/02 15:48:30
みんな落ちた原因は何だと思うのだ?
時間の都合が一番大きいんかな・・・。
326む ◆.3Z8qXBvcc :05/02/02 16:18:29
ォ舞らを落とした人事は可能性を捨ててるな(´,_ゝ`)プクス
たまたまだよ、めげるな。
327FROM名無しさan:05/02/02 16:23:08
面接で好きなポケモンきかれたのでこたえたら、
面接官にそのポケモンは好きじゃないっていわれた
328FROM名無しさan:05/02/02 16:40:24
>>327 wwwww それって横浜とかに新しく出来るポケモンの店のバイト??
329FROM名無しさan:05/02/02 16:50:21
電話来ないよぉ…orz
330FROM名無しさan:05/02/02 16:51:59
俺もあとリミット1時間 (;´A`)どきどき
331FROM名無しさan:05/02/02 17:16:37
>>324
店名キボン
332FROM名無しさan:05/02/02 17:30:28
>>321
声聞いて判断してるから
333FROM名無しさan:05/02/02 17:36:11
何年か前、某予備校の個別指導の面接で落ちた。
「ウチは上位校目指すのが基本だから貴方の大学だとちょっと・・・。」
だったら最初からウチの大学に募集かけんなヴォケ!
334FROM名無しさan:05/02/02 17:49:24
男女募集って書いてても男だと断られるとこあるね
少々お待ち下さいの後に募集終わりましたって言われる
335FROM名無しさan:05/02/02 17:54:59
落ちた・・・・・・・・・2連敗だ・・・・・・・・・いjほwちょtg4のclr
336FROM名無しさan:05/02/02 18:15:28
と思ったら今キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
ばーーか約束の時間守れよクソババア!
337FROM名無しさan:05/02/02 18:19:24
今、電話あって落ちた…
338FROM名無しさan:05/02/02 18:46:50
張り紙で募集していてそのほかの募集方法では募集してないようなところは履歴書は
いらない?
339FROM名無しさan:05/02/02 18:49:11
面接の時、長期か短期どっち希望って聞かれて
一応、長期って答えたんだけど、
長期か短期どっち優先に採用するとかある?
340FROM名無しさan:05/02/02 18:54:43
>>339
通常は、短期限定のバイトをのぞいて、長期バイト希望者を
優先するに決まっている。せっかく仕事を始めたのに、
すぐに辞められたら雇い主だって困るのは分かるだろう?
また別のバイト君に仕事を一から教えなおさなきゃいけない。

また、バイトの採用で、詳しく身元調査をすることなんて
まずありえないから、採用されるときは即決のことが多い。
少なくとも漏れの経験上、即決じゃなければ採用率は
3分の2くらいにまで落ちる。
即決だと当然ながら、採用率100パーセントだ(w
341FROM名無しさan:05/02/02 18:59:53
>>340
あ、そうか。長期って答えといて良かった・・。
でも結果わかるの週末だ。嫌だなー。
週末、このスレに書き込む自分を想像できるんですが・・
342FROM名無しさan:05/02/02 19:01:55
>>340
俺も即決以外は、ほとんど落ちてるな。
落とすなら、さっさと落とせといいたい。
1週間後に連絡するとか、かなり迷惑。
343FROM名無しさan:05/02/02 19:03:30
即決って何?
面接直後に採用みたいなの?
344FROM名無しさan:05/02/02 19:05:59
>>343
そうだよ。即決されたことないのか?
俺採用されるときは、ほとんど即決なんだが。
345FROM名無しさan:05/02/02 19:12:11
>>344
回転寿司とか即決よくあるな
346FROM名無しさan:05/02/02 19:13:16
>>344
即決なんてされたことねぇよ・・・
347FROM名無しさan:05/02/02 19:16:14
まだ電話こない…飲食店だから4〜5時の準備中に来ると思ったのに…クローズ1時だし終わったかな
348FROM名無しさan:05/02/02 19:17:35
>>346
346に幸あれ、
349FROM名無しさan:05/02/02 19:49:57
何時にかけますとか言うべきだよね。
こっちにも都合あるんだしさ。
350FROM名無しさan:05/02/02 20:07:19
349
だよね…さて次どこに応募するかな
351FROM名無しさan:05/02/02 20:15:01
電話がこなかったら
『アルバイトの採用面接を受けたものですが、
今日(または昨日)お電話をいただく予定だったのですが……』って
自分から電話入れるべきじゃねー?
352FROM名無しさan:05/02/02 20:26:43
採用の時だけ連絡しますって言われたけどありかな??
353FROM名無しさan:05/02/02 20:27:32
>>352
よくある答えだよ
354FROM名無しさan:05/02/02 20:30:39
バイトやろうと思って電話したら履歴書送ってくれっだって。
なんかもうだめぽな予感…
355FROM名無しさan:05/02/02 20:33:41
よくある答えとは??試してるってことになるのかな?
356FROM名無しさan:05/02/02 20:55:40
>>355
同時期に複数人の面接して、天秤にかけるってことだろ
大体バイト情報誌に載ってから応募は一時期に集中するから
357FROM名無しさan:05/02/02 20:59:28
ですよねっっ!?
でも不採用だろうけど電話して今回は見送りとか改めて言われるの凹む…orz
358FROM名無しさan:05/02/02 21:00:16
にゃんにゃんにゃにゃん
359FROM名無しさan:05/02/02 23:30:56
今日合格だったら電話来るよ
あと30分だよ!!
360FROM名無しさan:05/02/02 23:32:45
こんな深夜にはこねぇだろ・・・
361FROM名無しさan:05/02/02 23:32:55
つ…つっこんでよいすか?
362FROM名無しさan:05/02/03 00:08:08
ディズニーのチケットブースは希望者少ないから即決
363FROM名無しさan:05/02/03 02:24:33
つか面接で落ちたとこが
バイト募集しっぱなしだとまじ凹
364FROM名無しさan:05/02/03 03:01:54
次いこーぜ次!
今日、GSのバイト落ちちゃったけど次はジョナサンだな!
それでも、だめならスタバにしよう。

>>all お前らを必要としている職場は絶対にどっかにあるよ!
365FROM名無しさan:05/02/03 03:18:19
面接なんて数当たれば必ず受かる。 落ちたからって凹む必要なしだよ。縁がなかった仕事か、人いるのに募集かけてたんだよ きっと
366FROM名無しさan:05/02/03 03:25:09
フリーターで面接落ちるヤツってよっほど態度と外見がひどいんだろーな。
高校生は仕方ない。店側はあまり積極的には採りたがらないとこがけっこうあるし。時間の都合がつきにくい。大学生とかもなんだかんだでけっこう忙しいし
367FROM名無しさan:05/02/03 06:04:45
コンビニ弁当作る会社のバイトの面接一発で受かった!
3日後に首になった、その理由は・・


検便でギョウ虫でた。つーか保健所の証明出るまでダメだと
やっぱ前日やったアナルオナニーで歯ブラシ突っ込んだのがまずかったか・・・
次回は検便やらない食品会社いくよ。。
368FROM名無しさan:05/02/03 06:52:02
ギョウ虫でるやついるんだw
369FROM名無しさan:05/02/03 07:18:26
>>367
できれば次からは食品業以外をオススメする…
370FROM名無しさan:05/02/03 08:32:07
検便からギョウ虫って出るの?
シールじゃなかった?
371FROM名無しさan:05/02/03 09:28:14
よく分からんがいた場合便でも分かるだろそりゃあ
372FROM名無しさan:05/02/03 10:17:51
セガワールド落ちたけど、セガ本社受かった
あっはっは
373FROM名無しさan:05/02/03 15:33:06
>>370
うちのバイトは麺作ってるトコだけど月に1回検便やるよ
多分食品扱う会社は全部ヤレって決まりなんじゃないか?
パン工場もおそらく・・
374FROM名無しさan:05/02/03 16:30:59
あるある。スーパーだったけど普通の食品だって
半年に一度くらいあったもん。

生鮮は厳しくて月1だよお
375FROM名無しさan:05/02/03 21:25:04
まじか
そんなのあるんだ
前日はオナニー控えないとな
376FROM名無しさan:05/02/03 21:31:27
22時までに電話なかったら不採用だと言われたわけだが…
これはもう駄目かも分からんね
377FROM名無しさan:05/02/03 22:02:04
駄目ですた(´・ω・`)
378FROM名無しさan:05/02/03 23:23:21
>>377
ドムマイ
379FROM名無しさan:05/02/04 01:30:34
前受けたとこよりかなり条件のいいバイトをごろごろみつけたので
早く不採用通知を送ってきてくれ・・
一週間以内ってながすぎなんだよ…
380FROM名無しさan:05/02/04 19:36:23
379>
そこも受けてみたら??
381FROM名無しさan:05/02/04 19:49:53
不採用だったものです…
こうなったら友達の紹介でオムライス屋さんで働きます
382FROM名無しさan:05/02/04 20:56:56
面接の日にちが決まったから、少しでも印象が良くなるように髪切ったのに
他の人に決まったからと電話があった。
面接さえ受けられないなんて…。
383FROM名無しさan:05/02/04 21:06:51
>>382
(ノ∀`)アチャー
なんとか自分を奮い立たせるんだ
384FROM名無しさan:05/02/04 21:33:11
現在3連敗中だ・・・・・'`,、('∀` )'`,、
マジで前やってたバイト辞めなきゃ良かったと後悔してる。
自分の経験上、どんなバイトでもほとんど即決じゃない場合不採用だったんだけど
採用の場合コチラから連絡しますって言われて採用されたやつっているんですか?
385FROM名無しさan:05/02/04 21:43:13
>>377
丼米

>>384
俺と同じだ。がんばろーぜ。
386FROM名無しさan:05/02/04 21:47:02
電話するって言うとかかってこないよな。大抵即決。
3日も4日も待たせておいて無視ってのが許せん。
あのマックの担当、殴りに行くぞマジで・・・。(怒)
ウソツキ野郎許せない。
387FROM名無しさan:05/02/04 22:05:11
マックは店長の好みとかなんだよね…
388FROM名無しさan:05/02/04 22:36:01
俺が面接行ったとこはほとんど、次の日に合否教えてくれたけど、
みんなんとこみたいに結構長く待たせるところもあんだねぇ。

昨日美容室行ったのに今日の面接で「ちょっと長いから切ってもらう事になりますよ」って言われた orz
389ヒイラギ:05/02/04 23:12:59
■簡単♪お買い物アルバイト

都内の電気屋さんで予め指定された商品を購入するだけの
すっごく簡単なお仕事です♪
もちろん費用は先払い、全部こちら持ちです。
あなたの負担は一切ありませんのでご安心を(^-^)

都内在住者限定。日給1万以上可能。
10〜19時の中で都合に合わせてお仕事が出来ます。
一日数名の限定募集です。

決して違法行為ではありません。
お気軽にご相談くださいね。女性の登録者大歓迎です♪

[email protected]
担当:柊
390FROM名無しさan:05/02/04 23:26:45
>>389
振り込めサギの手先くさいな。
391FROM名無しさan:05/02/04 23:34:10

 遠方なのに、アルバイトの面接に行ってきました。
 結果の最終期日は、来週8日です。

 インターネットの求人サイトでみつけて応募したある企業様です。
 そこのサイトの更新は早いようですが、私が応募させていただいた企業様は、
求人リストから消えていました。

 何も連絡が無いということは、不採用だったのでしょうか。

 とても不安です。
392FROM名無しさan:05/02/04 23:48:12
>>384
即決とかほとんどなくない?俺は後日電話して採用される
ケースの方が多いけど。即決は2回くらいかな。
393FROM名無しさan:05/02/04 23:54:07
俺即決なんて1回もないけど、落ちたこともないな。
たいていは2、3日後。
394FROM名無しさan:05/02/05 16:57:33
二連敗… orz
395FROM名無しさan:05/02/05 18:55:05
ファミマ落ちた・・・
あのフレンドリーな店長が段々ムカついてきた
396FROM名無しさan:05/02/05 19:22:25
また落ちた
397FROM名無しさan:05/02/05 19:23:03
自分ジンクス
女の面接官だと絶対落ちる
398FROM名無しさan:05/02/05 20:52:01
恋にな なんていうなよ
399FROM名無しさan:05/02/05 21:00:03
前のとこは○時に電話しますって言ってくれたぞ。
連絡無いとか失礼だな。
400FROM名無しさan:05/02/05 21:15:21
一々、バイト不採用の電話連絡なんて、会社側だって面倒なんだろうな。
不採用通知に履歴書同封してドコドコ発送…てのが普通なのでは?
401FROM名無しさan:05/02/05 21:31:13
>>399
多いよ。腹たつよ。

>>400
新しいバイト探さずに待ってるんだぜ?
人を何だと思っているのかと・・・。
402FROM名無しさan:05/02/06 12:43:21
>>401
使い捨てのアルバイト。
403FROM名無しさan:05/02/06 13:53:17
5連敗した・・・・・もうだめぽ
404FROM名無しさan:05/02/06 15:10:51
1週間後、採用者のみ電話ってやめてほしい・・
405FROM名無しさan:05/02/06 15:33:35
落ちて電話もかなり引くけど・・
メールとかが一番分かりやすいんだよな。
406FROM名無しさan:05/02/06 18:09:07
>>404
月曜に求人公開で日曜日に締め切るとかなら、1週間後もいたしかたないかと
俺は落ちるもんだと思って他も受けてるよ
407FROM名無しさan:05/02/06 18:35:14
頑張れ次だ
408FROM名無しさan:05/02/06 19:03:56
>>404
おいおい、もしかして俺と同じとこ受けた?
409FROM名無しさan:05/02/06 19:06:09
>>406
決まったら他のとこになんていうん?
410FROM名無しさan:05/02/06 20:05:08
age
411FROM名無しさan:05/02/06 20:18:35
>>409
大丈夫
二つも受からないから
412FROM名無しさan:05/02/06 20:51:40
採用age 3度目の正直
413FROM名無しさan:05/02/06 23:12:03
いいなぁ〜〜
友達に紹介してもらうんだけど、その友達からの連絡待ち……
414FROM名無しさan:05/02/07 00:17:29
応募者が多いとこって面接官の好みで合否が決まってるような
415FROM名無しさan:05/02/07 01:25:22
てか、たかが10分の面接で俺の何がわかるのかと・・・
416FROM名無しさan:05/02/07 10:59:17
結構わかると思うけど
417FROM名無しさan:05/02/07 11:47:45
分かってもらうんじゃなくて、
自分から分からせないとダメなんだよな。
418FROM名無しさan:05/02/07 12:53:15
面接の申し込みの電話して、向こうから後ほど日時を指定しに電話してくるって言ってたのにこねえ。
面接すら無しかよ。
419FROM名無しさan:05/02/07 13:39:29
就職が決まり3月末から仕事が始まるのですが、残りの期間の仕事がぜんぜん見つ
かりません。
去年の11月から何度も面接を受け続け、不採用の場合「一週間後に連絡します、
一週間以内に連絡します」と言われ、昨日決まったバイトも1日で細かいミスが重
なり相手がキレテシマイ首になりました。
札幌の街で多少きつかったり時間が長くてもいいから一ヶ月から一ヵ月半程度のバ
イトはないものでしょうか?
420FROM名無しさan:05/02/07 14:00:21
>>419
3月くらいからなら引越のバイトの募集が多くなると思うけど。
421FROM名無しさan:05/02/07 14:06:59
下宿先じゃなくて実家のほうでバイトしようと思ってるんですけど、帰省するのがバイト日(1日のみの短期)の3日前だから
面接にいけるのがバイトの2日前になってしまうんです。
面接は毎日やってるって情報誌に書いてあるんですけど、面接希望日を伝えた時点で不採用決定ですかね?
422FROM名無しさan:05/02/07 14:15:54
毎日やってるっていうのなら、こっちから希望日言ってもいんじゃないかなぁ。
早急に人が欲しいとこならまた別だろうけど。
423FROM名無しさan:05/02/07 15:58:47
>>414
実際、そんなもんだぞ
424FROM名無しさan:05/02/07 15:59:34
>>415
半年一緒に働こうが1年働こうが
わからない時は分からないよ。
425FROM名無しさan:05/02/07 18:50:27
カラオケおちた...。
電話するみたいなことぬかしてたのに。
誰か、商店街に火をはなってくれって感じ泣
426FROM名無しさan:05/02/07 18:51:52
33%
これが私のバイト採用率
427FROM名無しさan:05/02/07 18:59:42
コンビニ落ちた。
428FROM名無しさan:05/02/07 20:00:57
なめんな漏れは10連敗だーーーーーー
429FROM名無しさan:05/02/07 20:02:17
バイトごときに落ちるって意味がわからん。
よっぽどの社会不適合者なのか?
430FROM名無しさan:05/02/07 20:02:47
>>425
嘘つきほんとムカつくよな
431FROM名無しさan:05/02/07 20:03:19
>>429
馬鹿。逝ってよし。
432FROM名無しさan:05/02/07 20:04:58
>>431
基地外乙
433FROM名無しさan:05/02/07 20:21:19
>>432
オマエガナ
434FROM名無しさan:05/02/07 20:44:22
詐欺っぽいのある?求人広告にのってたふつーのバイトに今日登録いッたんですが
なんかあやしい…
だれかぁー教えてくだはい!!!仕事自分から毎度電話しないとダメらしい
435FROM名無しさan:05/02/07 20:46:34
>>404
そうだよな。落ちたなら落ちたで、次ぎの日にでも電話くれればいいのに。
だいたい、落ちた奴を待たせるのが腹立つんだよな。
436FROM名無しさan:05/02/07 21:08:53
>>434派遣だね。派遣はいい事ない。
437FROM名無しさan:05/02/07 21:26:34
>>436
本当に派遣はいい事ないね。
場所待遇給与休日全部嘘だったんで1週間で辞めたんだけど
とりあえず辞めたのはこちらが悪いし大人しくしてたら
調子に乗って違約金を払えとかオマエの両親にも迷惑かけるぞとか言い出してきた。
2時間我慢したけどさすがに切れた。
そした手のひら返してそこはもういいから新しい所行ってとか軽く切り出してくる。
家から2時間かかる所。
1か月間くらいお誘いの電話掛かってくるし最悪だった。
438FROM名無しさan:05/02/07 21:28:58
>>434
グッドウィルとかサンレディースとかだろ?
詐欺は無いようだけど、コストパフォーマンスは低いね。
固定では入れない奴が仕方なく働くって感じかな。
439FROM名無しさan:05/02/07 21:44:08
俺が来るのはこっちのスレだった。。。。
本気で大本命のバイト・・・今電話で「今回は残念ですが・・・」・・
うわぁあっぁぁぁぁっぁぁぁぁっぁっぁぁぁぁあっぁ・・・・・・ハァ。

参ったな。不合格慣れしてないからマジでヘコむわ。
次探す気にならないわー
440FROM名無しさan:05/02/07 22:05:44
>>カンガレ!
441FROM名無しさan:05/02/07 22:06:21
>>439カンガレ!
442FROM名無しさan:05/02/07 22:10:19
>>440
>>441
ありがとう。2ちゃんで励まされたのは初めてだw
でも、素直に嬉しいです。
今ネットで新しく探してます。
よっし、やるぜ〜!
443FROM名無しさan:05/02/07 22:15:15
グットウイルは評判わるいのでさけてたんで
セル・プラニングとかいう日払いです。
七時以降にかけてくれといわれて電話かけて
仕事予約しようとしたら担当のものが不在とかいわれるし…
一時間後にまたかけると作業のかたずけがおわらなくてあしたの仕事
がまだわからないのであしたまた
かけなおしてくれといわれるしフザケルなっ!!
なにが大量採用だというかんじです
このまま仕事とれなかったら履歴書かえしてもらいたい。
444FROM名無しさan:05/02/08 00:15:59
>>439
不採用で電話くれただけマシ。
そんなへこむな。
445FROM名無しさan:05/02/08 00:17:43
>>444
いや、採用でも不採用でも電話はよこすって言ってたよ。
今ネットでバイト探し中さ。
2ちゃんやりながら。
明日いくつか電話してみるつもり也。
446FROM名無しさan:05/02/08 00:26:36
>>445
電話するって言ってしないとこいっぱいあるんよ
447FROM名無しさan :05/02/08 00:29:52
採用の電話くれるはずだが、
今日中か明日の朝11時までって夜中も起きてろってことか・・・・
448FROM名無しさan:05/02/08 00:48:56
バイト採用されても登録は仕事とれなくて詐欺だな!
↑夜中はねて平気。笑 まっその会社がふつうの常識あればね
449FROM名無しさan:05/02/08 01:03:44
>>446
そーなん?じゃあ良い会社だったんだな。
じゃあ余計に落ちたことが悔しいわw
450FROM名無しさan:05/02/08 03:46:26
>>433
きちがい
451FROM名無しさan:05/02/08 07:59:47
製鉄会社の下請けに面接行ったが落ちた。仕事が無くなる事も無いし良いと思った
んだけどなぁ。面接で学歴ごまかしたのが顔に出てバレたんかな?
452FROM名無しさan:05/02/08 12:38:12
やべー。落ちた。短期が駄目なら書いとけよ。糞ったれが
453FROM名無しさan:05/02/08 12:39:37
この前バイトの面接中に電話がかかってきて、誰かと思えば
前に面接したところ。面接官が「出ていいですよ」っていうから
すいませんと言いつつトイレに向かい出たら、不採用の電話だった。
それで帰ってくるなり面接官が「面接中は携帯の電源を切って置いてくださいね。
もちろん仕事中もです。今それができない人は仕事中もできないでしょう。今回は
御縁が無かったということで。」とその場で落とされた。
結構へこんだ。
454FROM名無しさan:05/02/08 12:45:10
ネタ?
455FROM名無しさan:05/02/08 12:57:43
>>454
リアルの話。ダブルパンチ食らいました。
456FROM名無しさan:05/02/08 13:22:57
453、情けない話やな、落ちて当たり前。社会人なんだから。面接にしても会社の仕事中にしても目上の人などいる時は携帯の電源切るなり着信音消すなどするものだ。
457FROM名無しさan:05/02/08 13:38:38
履歴書送って以来何にも音沙汰なかったが
今日お祈り手紙がきたよ(´・ω・`)
履歴書も一緒に返ってきたから写真使い回そっと・・・
458FROM名無しさan:05/02/08 14:01:32
>>453
出ていいですよと言っておきながら・・・
459FROM名無しさan:05/02/08 14:19:28
出ていいですよと言われたからといって出るバカは普通いない

初めから電源off>その場で切る>>>orz>>>電話に出る
460FROM名無しさan:05/02/08 15:14:03
1日に面接行って、私が
希望した時間帯は、急募らしくて、面接は、そんな
聞かれなくて、すぐ書類
書かせられて通帳、免許証のコピーいる言われて一回コンビニにとり行って
きて「2〜3日後に本社から 連絡あって、それから電話する」言われたのに
今日入れたら1週間電話来ない(´・ω・`)
本社が不採用って言ったのかな…明日電話しようかなどうなってんのさ!〇っか〇っか亭…orz
461FROM名無しさan:05/02/08 15:17:48
おまいら最高何回写真を使いまわしした事があるか回数教えてけれ。
462FROM名無しさan:05/02/08 15:20:44
元気出して次の弁当屋行こう。
463FROM名無しさan:05/02/08 15:31:07
>>460
プンプンする気はわかるが、もうちょい落ち着こう。
まぁ、そんだけ待って来ないのなら
どうなりましたか?と電話してもいいと思うよ。
464FROM名無しさan:05/02/08 15:35:21
バイト落ちたっぽい。
経験もないし、上がり症だからどうしてもおどおどしてしまう。
こんな自分が嫌だ。
でも次こそ頑張ります。

465FROM名無しさan:05/02/08 18:47:01
今日コンビニの面接いったんだけど、自分が入りたい日がすでにいっぱいだったみたいで不採用になった…。「もし人数がいっぱいじゃなかったら採用したいんだけどね〜。」とか言うし。フォローいらね〜から。次、頑張るか…(´Д`)
466FROM名無しさan:05/02/08 19:08:12
ポジティブに行こうぜ、
467FROM名無しさan:05/02/08 22:22:22
人手が足りてるから・・との理由で不採用になったのは2週間前のこと
その店の前を通ったら、まだバイト募集の張り紙が出たまま。
結構凹んだ
468FROM名無しさan:05/02/08 22:37:12
>>467
その2週間の間に欠員が出たんだよきっと。
人手が減ったんですか!?是非働かせてください!!
と、言いに行けたら神なんだがな。
469FROM名無しさan:05/02/08 22:56:08
スレ違いかもしれないが、バイトの面接に受かるコツを研究しないかい?
俺が過去6回面接を経験してわかったことは…
1.ハキハキと明るく答える。
ボソボソした小さい声とかで返答してたら駄目ポ。

2.キョトルな。面接官の目を見ろ。
と言っても、絶対に睨むな。明るくやさしい目で見ろ。
目を逸らしまくると、印象悪いみたいだ。

3.よく言われてるが、笑顔だ!
硬い表情するな。笑顔だ!ただ、満面の笑みじゃないぞ。
明るい表情にすれば良いのだ!

と、まぁ、こんなところだ。
470FROM名無しさan:05/02/08 23:30:26
>>469
それをできない人が受かるコツを研究汁!
1、2、3の全てを出来る奴はこのスレにはいない(断言)
471FROM名無しさan:05/02/09 00:09:18
漏れ口臭いから正面向けないよ…
472FROM名無しさan:05/02/09 00:54:21
>>460
電話してみ、てか怒れ。

「もう一週間絶つんですけど・・( ゚д゚)」
473フリーター:05/02/09 01:26:22
急に申し訳ないんですけど
私は1ヶ月前に派遣バイトしていましたが、遅刻が多くて「もう来なくていいから」と言われ、辞めて今は仕事を捜し中です。
でも金が無くなってしまって、日払いがいいなと思いつき明日警備員の面接に言ってきます。



一ヶ月にどの位働かせてもらえるのか、給与の具体的な支払方法とか通勤時大変だったか、いろいろな経験談など

警備員のバイトについて誰か詳しい事を教えてくれませんか、お願いします。
474FROM名無しさan:05/02/09 01:28:08
>>473
後半はこのスレで書く内容じゃないだろ。
ほかを探すことを勧める。
475FROM名無しさan:05/02/09 01:29:27
クビって最低1ヶ月前には 予告しとかないと法律違反じゃなかった?
当日「もう来なくていいよ」とかいうのは訴えれば勝てると思う
476フリーター:05/02/09 01:31:56
あと警備員バイトって採用されやすいですか?

…変な質問ですね、すいません…
でも不安だし、お金が欲しいし必要だし、死にたくありません。

警備員について教えて欲しいです。

本当にすいませんでした。
477FROM名無しさan:05/02/09 01:35:01
ダメ人間の典型的な感じの奴だな。文面だけで分かる。
478FROM名無しさan:05/02/09 01:38:17
よほどのドキュでなきゃ採用されるとオモ。日払い警備員。
でも一度でもドタキャンなんかしたら、もう仕事は来ないとおもへ。
当たり前だが遅刻も絶対だめ!覚悟せよ。
479フリーター:05/02/09 01:38:35
いや、遅刻しまくって
空気が悪くなって、社員に怒られるのが怖かったんで辞めました

「来なくていいよ」って言われて、その時私は社員に頭を下げて謝りました。
でも何日か経ってまた遅刻してしまい、怖くて行かなくなりました。

一週間ぐらいか経って、「辞めます」って電話で言いました
480フリーター:05/02/09 01:40:10
ダメって言わないで……マジ凹む
481FROM名無しさan:05/02/09 01:44:11
478の人、マジで有り難う!
何か少し感動して泣きそうです、
親切に本当に嬉しく思い、有り難いです。
有り難うございます。
482フリーター:05/02/09 01:47:26
文章が変になった…
作文嫌い…





親切に教えてくれて有り難う!
本当に嬉しいです!
483FROM名無しさan:05/02/09 01:52:57
採用されたら頑張りなさいよ。フリーターさん。
484フリーター:05/02/09 01:56:33
うん!頑張る!
マジで有り難う!!
485フリーター:05/02/09 02:18:40
そういえばバイト面接のコツって言うか
俺一人暮らししてから、バイト落ちてないよ!(言っても工場とか倉庫なんだけど)

親と住んでた時は何回か落とされました…十代だったのも原因なのかなぁ…
あと面接とかは私はハキハキ対応してるよ!少しキョドってるけど、真面目そうにして、やる気が凄いある感じにしてる!
486フリーター:05/02/09 02:23:30
みんな、俺もだけど採用されるといいよね!頑張ろうぜ!
487FROM名無しさan:05/02/09 02:35:34
フリーターは俺と同じ感じがする。
がんばろう。飢えて、自殺したくないから。
488FROM名無しさan:05/02/09 02:37:35
雇ってやるか?
489フリーター:05/02/09 02:48:48
マジで言うけど、携帯でネットやり初めて、最近自殺したいって思うようになった、でも[家族の事考えたら出来ない]て考える俺はまだましなのかなぁて思う。
皆さんも俺もバイト決まるといいよね
頑張りましょうねっ!
俺も頑張るぞ〜!!
490FROM名無しさan:05/02/09 02:55:41
「うちはさ出来れば結婚していて主婦をやっているような人を必要としてるんだよね。」
「君、結婚まだだよね?」
「主婦相手に惣菜配る仕事だからさ、ちょっと君はね・・・」
と言われ不採用。潰れろ糞会社。だったら募集要項にかいとけよ
491フリーター:05/02/09 03:00:38
誤解しないでね、文がおかしくなった、
詳しく言うと前から辛いときに死にたいな〜て少し考えるようになってて

ネットやってからは、前より自殺について考える事が多くなったけど、

希望の光が見え憎くても諦めずに前に向かって頑張ろうと思う…今のところは
俺みたいな奴がいるんだったら、そいつにも言いたい、諦めずに一緒に頑張りましょう!って
492FROM名無しさan:05/02/09 03:04:50
よくわかるよ。
フリーターまた顔を出してください。そして報告もプリーズ。
493FROM名無しさan:05/02/09 03:19:47
もういいよ
ツマンネ
494フリーター:05/02/09 03:31:00
おれもある!
ある工場に採用されたのはいいけど
俺の作業場みんな外人だった
優しい外人も居たけど、何で日本人がこんな所にいるんだ〜みたいな目で見るし
社員からは嫌がらせさせられた…
生きる為に働くのだから働く姿勢とか身分・上下関係
を俺に教えたかったんだと思うけど、12時間労働はキツかったよ、機械に調味料入れるんだけど調味料の袋がスーパーの袋ぐらいであんまり初めは重いとか感じないけど
同じ作業を12時間…
キツかった…
楽な作業だからラインは止める事なく間に合うのから、ゆったり作業すると働く姿勢がなってない!と言わんばかりに社員に睨まれて俺のそばでわざと嫌味にビックリするうるさい音を立てる
強い奴はそれでも我慢してやれば社員も少しは認めてくれるんだろけど、弱い・根性無い・ダメ男な俺は反抗的な態度は取らなかったけど我慢出来なくてやめた。
あんな工場は外人専門にすればいいのに
495フリーター:05/02/09 03:36:45
食事もなかった…
パン買って食ったけど、金が無くなってイヤになった
496フリーター:05/02/09 03:38:33
二週間で辞めた
497フリーター:05/02/09 04:17:44
楽しい事なんて一つもない、
唯一の癒しは音楽聴くこてぐらいだけど、気持ちが滅入ってる時は暗いの聞かないようにしてる
何かより暗くなって怖いし泣くと思う、
泣いたら泣いたで顔が濡れていちいちティッシュで拭いたりしないといけないし
よし、寝るか
498FROM名無しさan:05/02/09 04:37:58
>>497
と言って死ぬなよ。
一応五体満足なんだろ。
TVで身障者の番組見てたら彼らよりは恵まれてるんだから頑張らなきゃって
元気出てくるよ。
499FROM名無しさan:05/02/09 05:02:12
8連敗で全部接客だったが接客はだめだ。これはあきらめる。
工場は体力ないしあとできるのはデータ入力ぐらいだろうが必要なスキルがどのくらいなのかわかんないし・・・・。
500フリーター:05/02/09 05:05:01
死なないよ〜(笑

でもありがとう!
501FROM名無しさan:05/02/09 05:41:06
バイトおちた...。
面接すぐ来いいわれて電話をしてから一時間後に面接。
で、募集内容と話してる内容違うがもうひたすらオーケーといい
期待してるわ言われて、次の日の電話での採用不採用連絡もなし。
なんやろ、都合のいいおっさんでバリ腹たったな。
とりあえずどうこの不快感をはらそうか...
502FROM名無しさan:05/02/09 08:28:35
>>460です
これ以上ため息ばかりついて待てないので今日電話
してみます。
条件が合わなくて駄目だったなら仕方無いけど、それだったら自分は連絡なり
欲しいです。黙ってそのままにしてる方が、一番
不愉快ですね…
そんなものなのかな…
自分事で、愚痴ばかりですみません…
503フリーター:05/02/09 11:33:38
警備員決まりました!

週にどのくらい仕事がもらえるのかは面接で聞くの忘れて少し不安だけど、
とりあえず一安心です
昨日この場で対応してくれた人有り難う
504FROM名無しさan:05/02/09 11:37:01
おめでとう。でも荒らすなよ
505フリーター:05/02/09 11:43:51
荒らすわけ無いよ!
有り難う!!
506FROM名無しさan:05/02/09 11:47:52
フリーターはもう決まったんだからこのスレとはサイナラだ。
次は警備員スレに行って、色々聞いてくるが良い。
507FROM名無しさan:05/02/09 11:47:53
>>503
良かったね。私も警備員の募集がアイデムに載ってたから見たけど
朝6時からとかお昼からとか夕方から夜中までとか時間がころころ
変わってそれを交代でやっていく感じで時間が安定してなかったので
ちょっときつそうだな、と思った。他のところはどうかわからないけど・・。
ともあれ、がんがってね
508フリーター:05/02/09 11:54:16
マジで泣きそうなんですけど〜〜
うん!有り難う!
509フリーター:05/02/09 12:03:40
何か私は警備員未経験なんで、とりあえずは昼勤だけみたい
日払いって広告で書いてあったけど、全額は貰えないみたいで
その日に金が欲しいのであれば、仕事終わりに会社に行って半分だけの日給はもらえて、残りは週休にまわすみたいだから少しガッカリした
510フリーター:05/02/09 12:10:18
確かに昼勤と夜勤交代で勤務するようになったら大変そうだなぁ…やだなぁ
511FROM名無しさan:05/02/09 12:13:09
だからここは君の日記スレではないってry
512フリーター:05/02/09 12:14:28
何か面接のおじさんにいいように話はぐらかされたと言うか、言いくるめられたというか…
513フリーター:05/02/09 12:17:11
ごめん
もし辞めたらまた来るね!
本当に有り難う!!
514FROM名無しさan:05/02/09 12:22:44
今日か明日あたり、採用なら電話、不採用なら通知が来る。
あ〜どっちだろ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
515フリーター:05/02/09 12:25:57
みんなも警備員やってみるといいよ。
けっこう給料はいいみたいだし
ここは日払いではなかったけど
今は気に入っている。しかも仲間と仲良くなれば遅刻もごまかせるようだし。
これでまた遅刻しても多少何とかなるかな!マジよかったわ、ココに決まって、
516フリーター:05/02/09 12:35:07
515のフリーターはさっきの俺のフリーターとは違う人だからね!
俺も遅刻王だけど、遅刻王は社会にでたら周りに白い目でみられて非常識人、社会のルールを守りましょう。

俺も気をつけなきゃ
517FROM名無しさan:05/02/09 13:40:11
フリーターよかったね、次のが決まって。
近況とか知りたいから、スレを引越ししたら教えてね。
518FROM名無しさan:05/02/09 14:25:53
>>460です。
今電話したら、自宅から職場までの地図を書かないといけないらしく書かないで出したら交通費が出ないで採用になるらしく、後一週間待ってと言われました
でもモヤモヤが抜けてホットしました。ご迷惑かけてすいません。
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
519FROM名無しさan:05/02/09 14:30:35
>>518
なんじゃそりゃw
ほ○弁も変わった会社だなぁ
520FROM名無しさan:05/02/09 17:26:30
今日、コンビニ即採用でした。
なんかうれしいと思いつつも警戒していまいます。
多分ここは3ヶ月ぐらいで辞めそうです。
521FROM名無しさan:05/02/09 17:47:44
接客で茶髪で面接行くのって、自殺行為でつか?
522FROM名無しさan:05/02/09 17:56:37
染髪不可とか書いてなかったら別に良いよ
ダメだったら面接の時言われるだろうし
523FROM名無しさan:05/02/09 19:26:19
>>520
なんで?もったいない
524FROM名無しさan:05/02/09 20:50:34
くそーーー!!!バイト不採用だったよ。
ムカついたので部屋の中でエアーガン乱射してたら、
跳弾が目に直撃(つД`)
うわーーーーーん。・゚・(ノД‘)・゚・。ばかーーーーーーー!!!
525FROM名無しさan:05/02/09 21:02:06
一週間から十日程で連絡しますので・・・と言われた。
今日十日目。連絡来ません・・・。
ダメなのか?
526FROM名無しさan:05/02/09 21:03:04
採用キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
527FROM名無しさan:05/02/09 22:08:20
1月31日に面接。「1週間くらいで電話するから。経験もあるし多分採用だよ」ようやく今日電話がきた。「検討の結果今回はご縁がなかったことで…」 さんざん待たせた挙げ句に不採用だとコノヤロー(`ε´)フザケンナ糞店長!採用しねぇなら最初から期待するようなこと言うんじゃねぇヴォケ!!
528FROM名無しさan:05/02/09 22:26:02
>>1の顔文字を見ると切ないから
ヤメテ(つД`)
529FROM名無しさan:05/02/09 22:54:18
今日面接して明後日連絡来るよぅガダブル〜
530FROM名無しさan:05/02/09 22:56:46
バイトで不採用ってあるんだ。
バイトで不採用はないと思ってた。
実際、6回面接うけたけど全部受かってたから・・・
531FROM名無しさan:05/02/09 22:58:25
他の時間に是非採用したいのですがとか言われても
断るならはっきり断れ馬鹿
532FROM名無しさan:05/02/10 00:47:35
俺の場合、某弁当屋の面接で
全時間帯入れます、調理師免許あります、接客の経験あり、レジも使えます。

・・なのに落ちた。この店本当に人手不足かよ!

あと、採用担当が男だと100%採用
女だと100%不採用なんですが、これってどゆこと?
533FROM名無しさan:05/02/10 00:51:25
グッドウイル入れた。
オレはみんなよりはすぐれてるんだと思った。
534520:05/02/10 00:54:04
>>523
いや、過去に即決のところはいい経験ないから。
535FROM名無しさan:05/02/10 01:18:29
>>534
それは言えてる。即決とか誰でも受かる店は出入りが激しい。
536プータロー:05/02/10 01:22:19
昨日の昼ごろにバイト先から電話あったらしいんだけど、この時間留守でいなかった;;不採用かな?それか、またかかってくるかな?
537520:05/02/10 01:39:51
仕事がコンビニで即決だったんだけど、
コンビニって人の出入りやっぱ激しいのかな?
今回、コンビニ初めてだけど。
538FROM名無しさan:05/02/10 03:04:30
>>533
グッドは落ちる人いないんじゃ‥?
ビデオ見せられて紙書くだけじゃない?
539FROM名無しさan:05/02/10 03:11:59
ネタにマry
540FROM名無しさan:05/02/10 03:27:46
生きていればいつか死ぬだろう
そう思いながら今日も寝ます
541FROM名無しさan:05/02/10 04:03:18
落ちるのは、いいけど
履歴書マジ返してほしい。何回も書くのメンドクサイんだよ!
542FROM名無しさan:05/02/10 05:03:16
>>541
日にち書くから返ってきても・・・
543FROM名無しさan:05/02/10 06:08:04
>>541
日にちと、あと志望動機もあるから返ってきてもほとんど使えない(つД`)
あたしは不採用で電話連絡とかナシで履歴書が送られてきたコトが2回あったよ。
544FROM名無しさan:05/02/10 10:33:16
やっぱりさ、求人広告には男女どっちが欲しいのか
明記して欲しいよね。

フロントならどうですか?って言われたけど
接客怖いから断っちゃったよ(´・ω・`)
545FROM名無しさan:05/02/10 14:45:03
バイト落ちたし英検も落ちたしすごいへこむ。
昨日受けたバイトも落ちるような気がする。
審査に10日もかかるんだね…
どうせ落とすなら、その場で言ってくれた方がいいよ。
はぁ…
546FROM名無しさan:05/02/10 17:17:12
結果待ちが長いから、複数面接行くのはあり?
547FROM名無しさan:05/02/10 17:33:08
採用されない方ってどんなバイト先を受けたんですか?
いや煽ってるわけじゃありませんあしからず(自分も落ちたことあるしorz)
ただ、よっぽど人気の高いバイトなのかと思って。
ちなみに自分は大量募集していたデパ地下ですたorz
548FROM名無しさan:05/02/10 17:44:01
>545
私も英検落ちた…
バイトの採用の連絡明日来る…
549FROM名無しさan:05/02/10 17:45:04
>>525
待たせすぎ。それで無視じゃ最悪だな。(怒)

>>543
俺もあった・・・。電話して「馬鹿にすんな!」って言ったよ。

>>547
倍率高いとこが多いし、条件などを向こうが気に入らなければとらない。
550FROM名無しさan:05/02/10 17:45:53
>>547
歯科助手2回受けたけどすっごい人数来てて落ちた。
有名な雑貨屋さん落ちた。
551FROM名無しさan:05/02/10 17:55:26
電話こないなー もうだめぽ
これで2敗だ
552547:05/02/10 18:04:13
なるほど、みんな有名なブランド店とか自給が高いとこ狙いなのか。
そりゃ落ちるかも・・・俺なんか今は無名のデパ地下店勤務さ(;´Д`)
553FROM名無しさan:05/02/10 18:31:34
やっぱり自分のステイタスあげたいし( ̄^ ̄)y-~~
554FROM名無しさan:05/02/10 18:33:11
デパ地下って何すんの?
555FROM名無しさan:05/02/10 18:47:11
落ちたことないって言ってる奴は
郵便局・工場・倉庫内などの単純作業系しか受けてないだけだろ。

これらはは実質即決で馬鹿でもチョンでも採ります。
556FROM名無しさan:05/02/10 18:59:00
バイトの採用ってそんなに落ちるものなのか…
今まで紹介でしかバイトしてこなかったんだよね
そろそろ新しいバイト先を自分で探そうかと思っていたんだが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
557FROM名無しさan:05/02/10 19:02:22
工場で落ちた事ある俺って…
派遣だけど。
558FROM名無しさan:05/02/10 19:06:41
工場の派遣は本来年齢制限過ぎてるおっさんでも入れるくらい人手不足で甘い口だぞ?
詳細キボング
559FROM名無しさan:05/02/10 19:07:15
2004年の年末の郵便局のバイト落ちましたが・・・



560FROM名無しさan:05/02/10 19:17:39
郵便局のバイトは余程態度が悪かったりしない限り落ちないんじゃないの
561FROM名無しさan:05/02/10 19:49:22
。。。(;´ω⊂
バイト【派遣からの紹介の店】落ちた…
人数オーバーしてるから今回は…って言われたけど、
そこの店まだ求人募集してた!
せめて履歴書の写真だけ返してほしい…
562FROM名無しさan:05/02/10 19:54:14
>>561
似た経験あり・・・。
うそつきばっか。
563FROM名無しさan:05/02/10 19:54:15
最初に履歴書を送って書類審査通った人だけに面接の詳細を伝える電話がかかってくる
とこの場合皆さんならどのくらい待ちます?今日で送ってから丸二日経つんですが・・・
564FROM名無しさan:05/02/10 20:00:39
>>563
きーてみ

わかんないよ1日なのか7日なのか
565FROM名無しさan:05/02/10 20:00:48
一週間
566FROM名無しさan:05/02/10 20:01:31
>>563
聞けなければ、最大4日ってとこでいいかと思う
567FROM名無しさan:05/02/10 20:09:55
>>563
たかがバイトに書類送付させるようなところはスルー汁!!
568FROM名無しさan:05/02/10 20:31:44
また落ちた…三回目。あーもう、何が悪いんだか……
569FROM名無しさan:05/02/10 20:33:34
>>561
社会とは人が後人生を賭け死力を尽くしている。言うなら戦場だ
戦場で嘘をつかれた・・・・と騒ぎ立てる兵士がどこにいる?
いたら物笑いの種にされるだけだろう
社会では嘘 虚栄 媚 騙しが日常
皆なんとか金を掴もう 割のいい仕事をしたいと躍起になっている
それが真剣勝負というものだ
お前は今 ただ・・・面接で落とされた それだけだ・・・! 散れっ・・!
570FROM名無しさan:05/02/10 20:48:48
>>569
最後の一行がカイジ風味
571563:05/02/10 21:26:36
ありがとう
明日あと一日待ってみて連絡なかったら明後日電話して聞いてみるわ
572FROM名無しさan:05/02/10 22:11:55
電話するなら
こっちからお断りだよって電話汁!
573FROM名無しさan:05/02/10 23:00:09
某雑誌より面接の心得
・面接時には必ずメモ帳と筆記用具を持って行く
(やる気がある!と言っているのに何もメモしないのはNG。ホントにやる気あるの?と疑われちゃう)
・面接前のタバコはダメ
(面接官がタバコ嫌いだったら臭いで不快感を与えてしまう)
・面接官を見て話す
(直視が苦手な方は首から喉あたりを見て話そう)
・質問されたら何でも良いから聞く
(従業員は何人ですか?など仕事面を質問してやる気をアピール)

以上。常識なコトばかりだけどちゃんとやってる?
574FROM名無しさan:05/02/10 23:53:01
>>573
そんなもの一つも守ってないのに全勝ですが何か?


就活で「面接の答え方」とかいう本を買うような香具師はまず受からない。
普通にはっきりした声でありのままを言うだけで大丈夫だよ。
575FROM名無しさan:05/02/11 00:10:53
>>573
メモなんかしないだろ。
質問されても聞くこと無ければ聞かない

素直  
常識でしょ?
576FROM名無しさan:05/02/11 00:13:18
バイト落ちた‥
「短期はちょっとねぇ〜」
ダメなら書いとけよ
初バイトな人を採用してくれるとこってどこですか?
577FROM名無しさan:05/02/11 00:16:14
>>576
そんな君に「グッドウィル」
一日単位の日払い登録制アルバイト。
スタッフも親切丁寧、仕事もいっぱいあるし給料もがっぽり稼げるからね!
578FROM名無しさan:05/02/11 00:18:32
>>577
新人に教えちゃ駄目!倍率上がっちゃうよ><
579FROM名無しさan:05/02/11 00:35:17
落ちてる人は短期の仕事を探しててローテきちきちの学生じゃないの
短期は即戦力求めてんだから基本的に学生の出る幕ないのよ
580FROM名無しさan:05/02/11 03:47:35
向いてないのに接客受ける奴は若い女目当ての法則

あきらめて倉庫内か工場でも逝け
581FROM名無しさan:05/02/11 04:02:25
採用された場合のみ、ご連絡いたします。
このパターンって不採用の臭いをプンプンさせてるのに
抜け抜けと言うので、怒りを超えてあきれる。
582FROM名無しさan:05/02/11 04:04:06
>>581
面接官が早く話を切りたがってそうでその台詞言われたら確実に不採用
583FROM名無しさan:05/02/11 06:59:24
身長低いとダミ?165前後
584FROM名無しさan:05/02/11 09:00:07
>>544
亀レスだけど、それ書いたら法律違反だからね。
585FROM名無しさan:05/02/11 11:55:59
なんでさ?
586FROM名無しさan:05/02/11 12:06:37
男女雇用機会均等法ってヤツじゃねーの
587FROM名無しさan:05/02/11 12:24:07
馬鹿な法律が出来たよね
どう考えても男にも女にもどちらかに向いてる職業ってあるのにさ
588525:05/02/11 12:26:26
「もうだめぽ・・・」と思って別のバイト探してたら
連絡キタ――(゚∀゚)――!
「採用」とのことです。

>>549
なんだか書類を本社に送って云々なのでそれくらい日数を見てくれとのことでした。
589FROM名無しさan:05/02/11 12:40:54
おめでとう、でもスレチガイだぞぼうや
590FROM名無しさan:05/02/11 13:19:00
バイトしなくても自宅でネットで稼げる!
簡単に始められる、初心者でもできる。
ネットで副収入の方法を紹介。

http://skylove.fc2web.com/
591525:05/02/11 13:41:39
>>589
あ、そうですね・・・スマソ
履歴書の束に埋もれて逝って来ます・・・
592FROM名無しさan:05/02/11 16:04:02
今日受けた所は間違いなく落ち
あんなに手ごたえが無いのは久々
593FROM名無しさan:05/02/11 16:18:52
465だけど、今日違うコンビニの面接逝ってきた。ぶっちゃけまた落ちそう…。志望理由が上手くいえんかった…(´・ω・`)志望理由が1番重要なのに…
594FROM名無しさan:05/02/11 16:56:04
>>593
俺は千と千尋みたいにここで働きたいんです、で受かったけどヽ(´ー`)ノ
595FROM名無しさan:05/02/11 16:58:34
志望理由もきちんと聞くところもあれば
儀礼的にさっと流すとこまで様々だな
596FROM名無しさan:05/02/11 20:46:10
志望動機「時給が良いから」で受かったんですが
これってそんなに常識はずれな事なんですか?
597FROM名無しさan:05/02/11 20:58:53
別に。生活かかってる人間なら言っても大丈夫と思う。
598FROM名無しさan:05/02/11 23:29:16
ホンダ浜松落ちたー

去年は受かったのにー
599FROM名無しさan:05/02/11 23:33:07
>>598
この時期はほとんど採用しないよ。
600FROM名無しさan:05/02/11 23:50:01
600かな
601FROM名無しさan:05/02/11 23:56:58
おちろおちろー
602559:05/02/12 00:02:58
>>560
そんな事は無いです。

定員10名の所面接70名

603FROM名無しさan:05/02/12 00:22:50
あーそうそう。郵便局って人気なんだよね。
一回午後の時間に応募して応募者多くて
締め切ったって言われた。

だからもう一回電話して早朝(6:00〜)に応募したら
即採用だった
604FROM名無しさan:05/02/12 12:22:18
webAnから応募
個人情報書いて送信


送信確認メールのみ
返事なし(゚Д゚)
605FROM名無しさan:05/02/12 15:06:01
返事のこない会社はダメ
606FROM名無しさan:05/02/12 18:56:07
今日採用の電話キタ――(゜∀゜)―――ここ卒業だぃっ
607FROM名無しさan:05/02/13 16:31:26
ここじゃなくてなかなか決められないスレか面接スレじゃないのか
608FROM名無しさan:05/02/13 19:39:20
今日までに電話するっていったのに電話こない…
609FROM名無しさan:05/02/14 03:49:20
○○までには合否関わらず連絡します言っといて、
その日から1週間ちょいかかって採用です。明日きてもらえますかと
人がこうこうなのでと連絡してきやがった。他のバイト決まってたんで、
何眠いことぬかしてるんですか?氏ねよと返事して切りました。
610FROM名無しさan:05/02/14 10:19:40
>>609
ほんとだったらGJ
611FROM名無しさan:05/02/14 12:06:40
>>609
俺は一回落ちたけど
しばらくして「今他の仕事していなかったら働きませんか?」
ってかかってきたよ。
まだバイト決まっていなかったからそこに決めたけど。

結構ルーズというか、適当な会社は多いよ。
何日まで連絡すると言って、来なかったり。
担当不在なので折り返し電話しますと言って、電話来なかったり。
612FROM名無しさan:05/02/14 14:47:47
面接行ったけど背が低いからってダメだた…………
613FROM名無しさan:05/02/14 21:50:52
>>612
詳しく!
614FROM名無しさan:05/02/14 22:23:11
背高いから制服なくて落ちましたが
615FROM名無しさan:05/02/14 23:07:13
合否に関わらず電話します、って言っといて
рオてこないの所ってムカツクよな?
まだか、まだかとこっちは期待して待ってたっつーのに
まあ、今はもう別のとこでバイトしてますがね、結構長いこと
616612:05/02/14 23:22:22
その身長では上にある機材が届かないと言われましたが何か?
617612:05/02/14 23:23:48
613 その身長では上にある機材が届かないと言われましたが何か?
618FROM名無しさan:05/02/15 16:43:59
背が189あるから落とされた
619FROM名無しさan:05/02/15 22:21:19
4連敗・・・もうだめぽ・・・氏ぬ
620FROM名無しさan:05/02/16 00:34:32
ふはははははははははは 落ちました!!
それも親が電話に出て親に伝えれらた・・・orz

だがあああああああああああああああああああああああ
もうひとつ電話してたんだようねええええええええええええええ
明日3時に面接YO!!(゚∀゚
621FROM名無しさan:05/02/16 01:33:34
面接で、てーかテメーもー帰れよってふいんき(何故かryだったし、
絶対無理だと思ったらやっぱ無理だった(ノ∀`)アチャー
622FROM名無しさan:05/02/16 02:05:09
>>619
南無。
623FROM名無しさan:05/02/16 03:01:11
カード使えなくなったorz
624FROM名無しさan:05/02/16 03:15:48
ちょっとお尋ねしたいのですが……
緊急で知りたいのでマルチですみません。

面接で不採用の場合は、どっちのケースが多いですか?
A「○日までに、採用/不採用を連絡します」
B「採用の場合は○日までに連絡します。
  ○日までに連絡がない場合は不採用です」

面接を受けに行った側からすれば
どちらがありがたいかと言えばAに決まっているのですが
どちらが「一般的」かを知りたいのです。
お願いします。
625K.H:05/02/16 03:24:09
ほとんどBだったり、他にも応募者が多数ありまして結果は後日報告します。
と言うのが多いと思う
626FROM名無しさan:05/02/16 04:32:15
Bだな、
627FROM名無しさan:05/02/16 04:57:27
今の地震で死ねたら良かった
628FROM名無しさan:05/02/16 06:02:10
面接前に記入した紙の下半分が担当者用だった。そこには、採用、保留、不採用の欄があった。どうやら面接中に記入するみたいだ・・・





採用なら火曜日までに電話します。

・・・確実におちたわ
(´・ω・`)
629FROM名無しさan:05/02/16 13:50:04
時間・約束にルーズな会社ははっきりいって辞めた方がいい。
例えば面接の時間が極端に遅れたり、採用・不採用の電話が期日までに来ない所等。
630FROM名無しさan:05/02/16 16:53:55
採否にかかわらず連絡するって言われてて電話きたけど
とれなかったからこっちからかけたら、不採用だとよ!
あ〜〜〜〜〜〜また探すのめんどくせえよおおおお
631FROM名無しさan:05/02/16 22:23:16
7連敗・・・・
親には「早く働けよ。働くあんのか?」
とか言われるし・・・働く気なかったから7つも面接うけねぇよちくしょう
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
632FROM名無しさan:05/02/16 22:25:11
親は結果しか見てないからね・・・orz
633FROM名無しさan:05/02/16 22:26:24
>>631
俺も高校生ん時は15連敗くらいしたから気にすることないさ
634FROM名無しさan:05/02/16 22:31:22
てか面接受かるのにコツとかってあんまないような気がする。
ほぼ運じゃね?受かった時の面接内容と落ちた時の面接内容にそこまで差があるとは思えん。
635FROM名無しさan:05/02/16 22:36:50
あと20時間後ぐらいまでに連絡無ければ…落ちた事ケテーイ(´・ω・`)
636FROM名無しさan:05/02/17 03:04:11
落ちたと思ってる人は、念のために翌日自分から電話した方がいいぞ。
会社側も募集者が多くい場合1日で全員に連絡できないこともあるから。
まあ面接のときに、採用・不採用に関わらず連絡はしてくれるかを確認しとくのがいいかもしれないけど。
637FROM名無しさan:05/02/17 03:04:41
×多くい場合
○多い場合
638FROM名無しさan:05/02/17 08:35:07
落ちたー・゚・(ノД`)・゚・。
639FROM名無しさan:05/02/17 11:13:45
今日結果発表・・・受かってますように受かってますように。・゚・(ノД`)・゚・。 ウエエェェン
受かったら一生懸命働くので受かってますようにいいい!
640FROM名無しさan:05/02/17 15:47:55
>>638
( ゚Д゚)⊃旦 チャノメヤ
次がんばろうぜ
641FROM名無しさan:05/02/17 16:31:32
>>638
(`・ω・´)次だ次!!
この板にもう来る事は無いように頑張ろうぜ!
642FROM名無しさan:05/02/17 16:49:24
自慢じゃないけど、バイト落ちたことないぜ。
643FROM名無しさan:05/02/17 17:04:19
ん〜面接やる側だけど、実際に見るのは自分の所は接客だから
@ちゃんとした言葉が話せるか?(敬語や受け答えなど)
A人間性(かなりプライベートなお話します)
B仕事をする目的
・・・ですね、使うほうは仕事を円滑に進めたいので、時間をお金に替えにきましたってんじゃ入れられない。
後は女の子は笑顔を見るかな・・・
んで同じくらいの人がかぶった場合は交通費やシフトの都合(現在いる人のシフトに合わせるからこの辺は運)です。
644FROM名無しさan:05/02/17 17:23:07
>>642
グッドウィルの面接でシート書いてビデオ見ただけだろwwwwwwwww
645FROM名無しさan:05/02/17 18:11:45
5連敗中でしたが、今日バイトが決まりました!

皆さんも頑張ってください。
646FROM名無しさan:05/02/17 18:30:12
自慢じゃないけどバイト受かったことないぜorz
647FROM名無しさan:05/02/17 18:31:07
履歴書返ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
内心落ちろ落ちろと思ってたものの
実際落ちたら結構凹むなぁ・・・
648FROM名無しさan:05/02/17 18:49:15
「他にも同じような店あるのに、何故うちを受けようと思ったの?」って言われると、マジ困る。
志望動機だけでいいじゃん。いじわるヽ(`Д´)ノ
649FROM名無しさan:05/02/17 18:53:38
>>648
あれ言われると一瞬固まる。
650635:05/02/17 18:55:14
(;´д`)…もうむりぽ
651FROM名無しさan:05/02/17 19:13:54
あきらめんな折れは3時ごろ電話掛かってくるって言って実際こなくて
「あ〜なんだよ落ち隆」と思ってもうこないだろうな思って出かけたのさ
けど帰ってきたら留守電に「採用しました」のお知らせが入ってたその時間が夜の11時(´・ω・`)
こいうパターンもあるってこった
652639:05/02/17 21:21:47
かかってきませんでした。
我慢できなくて確認電話入れたら、店長はとっくに帰ったって言われた。
もうだめぽ。泣けた。・゚・(ノД`)・゚・。 ウエエェェン
653FROM名無しさan:05/02/17 21:27:17
m9(^Д^) プギャー
654635:05/02/17 21:30:01
もう期限から1時間を越えた…
明日からまたキツい派遣のバイトだ。
辞めるつもりで新しいバイト申し込んだのに…
今から電話が来てもシラネ。
俺のことを採らなかったことを後悔するんだな(;´д`)
あかん、虚しくなるだけだ_| ̄|○
655:05/02/17 21:56:02
今日不採用通知と履歴書が送られてきた!しかも重量オーバーで10円不足のハガキと一緒に。。。やっぱりこっちが払うの?
656FROM名無しさan:05/02/18 00:01:45
二週間で四連敗

先月で派遣先から切られてしまったから
とりあえずバイトでもとおもったのに。

離職票もまだこないしな・・・
やべーのにワクワクしてきたぞ。
657FROM名無しさan:05/02/18 03:05:36
むしろ不採用カモーン状態の自分…_| ̄|○
658FROM名無しさan:05/02/18 08:29:19
不採用でも電話するっつったのにかかってこねぇ・・・
659FROM名無しさan:05/02/18 10:30:47
ところで、採用不採用ってやはり学歴は関係あるのだろうか。
例えば枠が一人しかないところに、慶応の香具師と高卒の香具師が
面接に来てほぼ同印象だった場合、慶応のほうが仕事ののみ込みが
早そうだから採用とか。
660FROM名無しさan:05/02/18 11:19:08
まー考慮に入れるぐらいはあるんじゃないかな
661FROM名無しさan:05/02/18 11:26:47
地元でバイトだと、出身高校で大体おおまかな人柄等わかるな。
服装に厳しい普通クラスの公立高校・テストで0点とらなきゃ誰でも入れる私立
だったら大体は前者を取るだろうし。
662FROM名無しさan:05/02/18 11:55:35
連続不採用にショックを受けてイベントバイトいれたけど
よく考えたら時給700円だよこのバイト…
ありえないよ…
借金返済なんて夢のまた夢…
663FROM名無しさan:05/02/18 12:25:41
友達が平禄で寿司が好きですと言って採用だったから、
これはいける(・∀・)!!と思い蕎麦屋で蕎麦が好きです
と言ったら、あまり相手にされなくなりました。
ちょっと悲しくなったYO!
664FROM名無しさan:05/02/18 12:25:58
>服装に厳しい普通クラスの公立高校
今はそんなものあるのか?普通は私立のほうが厳しいだろう
665FROM名無しさan:05/02/18 12:41:10
>>659
そもそも慶応の奴と高卒の奴が同時に応募してくるバイトなんてあるのか?w
666FROM名無しさan:05/02/18 13:00:17
たまにはあるだろ?
667FROM名無しさan:05/02/18 13:04:06
まあどちらかというバイトならとフリーターの方が採用されやすい気がするが。
668FROM名無しさan:05/02/18 13:06:38
今日の午前に連絡するとか言ってたのに連絡してこない!こっちから連絡
していいものなのか?キレ気味です!
669FROM名無しさan:05/02/18 13:33:10
>>668
こっちから電話したれ。
ドウウナッテンノヨ(#゚Д゚) <プンスコ!
670FROM名無しさan:05/02/18 14:34:25
>>668
俺もスルーは腹立つから電話する事にしてるよ。

怒ると謝ってくるけど、スッキリしないな。
会社って個人をなんとも思わないのな。
671FROM名無しさan:05/02/18 16:44:10
電話キター
来週から仕事にょー
672FROM名無しさan:05/02/18 16:49:05
落ちた_| ̄|○
なんか気力も落ちるよ
673FROM名無しさan:05/02/18 17:10:30
バイトしなくても自宅でネットで稼げる!
簡単に始められる、初心者でもできる。
ネットで副収入の方法を紹介。

http://skylove.fc2web.com/
674FROM名無しさan:05/02/18 17:51:52
>>668ですが、1時ごろ電話しました、夕方連絡するとか言ってまだ連絡
よこしません。わざわざ早起きすんじゃなかった!
675FROM名無しさan:05/02/18 19:23:47
まだ連絡こねぇーー。嫌がらせしてほしいのか・・?
676FROM名無しさan:05/02/18 19:57:20
合否の期日(一昨日夜)に電話こなくて落ちたなと思ってたら、
今日の昼電話きて「採用です」だって。
このスレ見てると結構こういういい加減なとこ多いみたい。
ちなみに面接では>>624のBだたよ。
677FROM名無しさan:05/02/18 22:17:34
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
678FROM名無しさan:05/02/18 22:37:44
学歴よりどれだけ入れるかがでかいと思う。
そこはやっぱり高学歴の大学生でもフリーターには負ける。
679FROM名無しさan:05/02/18 22:40:25
ホンマそれ!
俺は入りたくても入れん!!
フリーターは大歓迎なのはわかる
680FROM名無しさan:05/02/18 22:40:28
どれだけ使えるかだな
681FROM名無しさan:05/02/18 22:41:26
フリーターはいいよな!!
毎日入れますって言ったら落ちる理由なんてないからな!!
682FROM名無しさan:05/02/18 23:33:18
あははは!俺毎日入れます言って落とされたぜ!



_| ̄|○
683FROM名無しさan:05/02/18 23:40:58
毎日、って言うのは駄目かもな、案外・・・
684FROM名無しさan:05/02/18 23:46:31
シフトがキツキツの場合もあるしね
685FROM名無しさan:05/02/19 00:48:23
適正テストで落ちました‥。
ほんとに働きたかったところで、
店長さんにはたぶん大丈夫だからって言われてたからすごい悔しい(つД`)
もう1回だけチャンスが欲しいんですけどって言ったら迷惑ですよね‥。
686FROM名無しさan:05/02/19 01:04:39
適正テストに受かった人を採用するだろ
687685:05/02/19 01:15:19
>>686
他に受けた人たぶんいないみたいで、まだ募集はするって言ってました。
688FROM名無しさan:05/02/19 01:44:42
遠回しにry
689FROM名無しさan:05/02/19 02:01:39
>>687
何度も受けたら適性テストの意味が…
690FROM名無しさan:05/02/19 09:35:11
いや、でも熱意を買ってくれる場合もある
691FROM名無しさan:05/02/19 12:29:37
おちたよーいいよわかってたし。
面接の時点でもう完全に説教モードだったしさ

もう別のバイトの研修始まってるしここで精一杯やるさー
692FROM名無しさan:05/02/19 13:04:16
履歴書帰ってきた('・ω・)
倉庫のバイトだったんだが、不採用だなんて思わなかったな。
家から5分。土日もOK。
俺元ラグビー部で結構ガタイいいし、面接官もラグビー経験者
で、凄く話盛り上がった。
唯一心配だった、2年ほど前の1年間の完全プータロー時期も
親の介護の都合だったと言うと、問題ないって言ってくれたし。
やっぱその1年間は大きいのかなぁ。
693FROM名無しさan:05/02/19 13:27:26
デブはカエレ
694FROM名無しさan:05/02/19 13:38:14
採用の場合電話すると言われこないまま今日を迎えた・・・_| ̄|○
695FROM名無しさan:05/02/19 13:48:41
あと2時間したら面接だ・・・('A`)鬱
696FROM名無しさan:05/02/19 18:10:05
>>694
そんな奴がここに何人いると思ってんだ
697FROM名無しさan:05/02/19 18:20:55
あと40分…もうだめぽ_| ̄|○
698FROM名無しさan:05/02/19 19:11:12
おちたーばかやろー
699FROM名無しさan:05/02/19 19:54:33
社員がDQN>
この書き込み多いけど、そのお前らの言うところのDQNに
コキ使われる身分のバイトで落とされてる奴らは
DQN以下であることに気づいて欲しい。
700FROM名無しさan:05/02/19 20:03:35
落ちる奴

・職歴がない(働く意欲が無い。どうせ親に言われて来たんだろ)
・シフトでわがまま言う(社員の都合最優先に決まってんだろ)
・前の職場の悪口を言う奴(ここでも言うんだろどうせと思う)

・リラックスしすぎ(机にヒジついてて受けるわけ無い)
・辛気臭い雰囲気(サービス業は無理。製造系ならOK)
・毎日入れます!とかいう奴(体が続くわけ無いだろこのお調子者)

あと、無気力オーラは面接官が見ればわかるので即不採用。
落ちまくってる奴は面接官のせいにする前に自分を省みたほうがいい。
701FROM名無しさan:05/02/19 20:12:05
受かるやつ
 ・フリーター
702FROM名無しさan:05/02/19 20:48:41
フリーターが必ず受かるとは限らん
多くは入れて時間の融通が利けば受かると思うヤツ多すぎ

がっつり働きたいって人を敬遠する職場だってある
703FROM名無しさan:05/02/19 21:12:30
雇う側からなら融通の利くフリーターを採ったほうがいいだろ
704FROM名無しさan:05/02/19 22:09:46
時間の都合以外で落ちたことないんだけど。
ってか時間のことなら面接前に聞けばわかるしね。
705FROM名無しさan:05/02/19 22:26:33
面接に印鑑持ってこいと言われ持ってきたのに使わなかった。 どう理解すればいいのやら。
706FROM名無しさan:05/02/19 22:39:40
>>700
んじゃ逆に受かる奴を教えてくれ・・・('A`)
フリーターは暇なんだから受かるっしょ
707FROM名無しさan:05/02/19 22:40:46
やった!受かった!連敗記録6でストップ
708FROM名無しさan:05/02/20 00:17:12
>>706
バストアップと全身の写真をうp汁!
そしたら教えてやるよ
709FROM名無しさan:05/02/20 02:24:17
>700
毎日入れます!と言って実際毎日行ってますが何か?
710FROM名無しさan:05/02/20 03:24:02
2連敗・・
もうどこも受かる気がしない。

やはりキモヲタじゃだめなのか??

電話をかける気にもならない
711FROM名無しさan:05/02/20 09:07:55
フリーターうかんねえよ
「うちは学生だけで良い、さっさと就職しなさい」で終わり
712FROM名無しさan:05/02/20 09:20:55
そうそう。フリーターだと何で就職しないの?って聞かれるよな。
713FROM名無しさan:05/02/20 09:47:46
夢を実現するためです!

と言えば良いやん。
714FROM名無しさan:05/02/21 05:59:51
>>692
おまいみたいなまともな香具師はバイトでやってもすぐ辞めると思ったんだろ。
倉庫内系にずっといるのはマジで引き篭もりや食いっぱくれたガテンや職人。

で、あんた学生?フリーター?
715FROM名無しさan:05/02/21 10:55:29
>>713
これであきらめるのは早いんじゃないか?おまいにはまだやれるって
716FROM名無しさan:05/02/21 22:12:44
期間工の面接落ちた・・・
右派ははははは八はハハハハハハハhhhhhhhhhhhhhhhh!!!!!!!!!!!!!
次さがそ(´・ω・`)
717FROM名無しさan:05/02/21 22:16:02
だっせえええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!
718FROM名無しさan:05/02/21 22:38:10
うるせえよちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(´・ω・`)
719FROM名無しさan:05/02/21 23:54:21
落ちた。返事はぇぇぇーーーーーーーーーーー
さて引き篭もろうか
720FROM名無しさan:05/02/22 00:28:07
てか2週間待たせて合否の電話無し。
というかGEOよ、電話で合否の報告しますって言ったんだから連絡ぐらい入れろよ!!
まあ、普通に落ちてるんだろーけど・・・orz
721FROM名無しさan:05/02/22 00:40:52
>>720
確認のTELをしろ。

相手が忘れてる可能性も十分にあるから。
722FROM名無しさan:05/02/22 00:55:34
>>721
連絡が無いから、どうせ不合格だから忘れてるのかな?と思い込んでいたんだけど
必ずしもそうじゃないの場合もあるのかな?

とりあえず、明日電話してみます。
723FROM名無しさan:05/02/22 01:09:21
>>722
何の業種かは解らんが、相手もオマイだけでは無く何人も面接する場合もあるし、
通常の仕事もこなさんといけないしな。

でも約束を破るのは社会人として非常識の行為。
724FROM名無しさan:05/02/22 01:32:38
>>723
そんなの言い訳だろ
忙しくて面接の礼儀も出来ないなら募集すんなや
725723:05/02/22 01:43:23
>>724
は? 何を言っているんだ?

どんなに仕事で忙しくても、面接官は約束を守れと書いたわけだが。
726FROM名無しさan:05/02/22 01:57:39
バイトで落ちるとかあるの?競争率激しいとかは分かるけど。
727FROM名無しさan:05/02/22 02:06:25
>>726
普通にあるだろ。

オマイが面接官だとしたら、DQNな奴は雇いたくないだろ。
728FROM名無しさan:05/02/22 04:20:10
>バイトで落ちるとかあるの?
もしバイトの不採用が無いなら履歴書提出と面接自体意味が無いはずだが・・
普通に考えれば分かるだろ?
729FROM名無しさan:05/02/22 08:31:51
これが落ちるもんなんだよ意外と
730FROM名無しさan:05/02/22 09:05:39
すぐに辞めそうなやつなんて雇いたくないしなあ。
面接のときですら暗い奴とか、ちゃらちゃらした人間とかは。
731FROM名無しさan:05/02/22 16:50:19
極端にそういうのが出てるならまだしも、面接だけは体を繕う人も
多いし、どちらかって言うと入れる時間とか曜日のシフトの兼ね合いで
落ちる事が多いと思うよ。
732FROM名無しさan:05/02/22 17:00:34
連続で面接おちてると何かもう氏にたくなっちゃうよ
明日への希望が湧いてこない
733FROM名無しさan:05/02/22 20:51:53
>>722
どうだった?
734FROM名無しさan:05/02/22 22:28:26
ネット応募で不採用だってことがメールできた・・・・・・・・・
電話くらいしてくれよ・・・・・・・・
735FROM名無しさan:05/02/23 11:24:25
電話KONEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE( `Д´)
736FROM名無しさan:05/02/23 13:41:12
うおおおおお。
電話がかかってきたら採用、かかってこなければ不採用ってことで
昨日から電話が鳴るたびにびくびくしっぱなしだ(;´Д`)
採用電話は未だなし…
737FROM名無しさan:05/02/23 14:07:31
15時から面接だ・・・('A`)
前のバイト受かったんだけど終始暗いねって言われてたから
今回も言われそうで怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ま、行ってくるわ ノシ
738FROM名無しさan:05/02/23 14:24:37
>>737
そういう時はキレてしまえ!俺みたいに
739FROM名無しさan:05/02/23 21:19:59
今電話しました。明日かあさって面接です。
正直もうやる気がないです。。。
なんでだろ・・・すごい悩んでやっと電話したのに。
やっぱり私には短期が向いてるんだな。。断ろうかな。はあ・・
740FROM名無しさan:05/02/23 21:36:41
>>734
自分もネット応募なのに何言ってんだか

落ちた人は、なんで?とかじゃなく自分のどこかが
悪かったんだから頑張れ
741FROM名無しさan:05/02/24 00:11:02
>>734
不採用なら電話もしませんって場合も多いというのに何て贅沢なんだ…


うはwwww俺www昨日までに電話来なかったからwwwwww落ちたばっかwwwwww
742741:05/02/24 00:12:34
電話もメールも連絡一切なしってことね
743FROM名無しさan:05/02/24 00:29:42
俺なんか面接受けてそのまま家に直行したら既に不採用通知がメールで届いてたことあるよ。
744FROM名無しさan:05/02/24 00:47:46
ワロスw
745FROM名無しさan:05/02/24 01:15:55
>>743
それは失礼な話だなw

1日程度でも待ってやれやなw
746FROM名無しさan:05/02/24 09:57:55
コンビニを受け続けて三連敗...
マジでへこむ
747FROM名無しさan:05/02/24 10:56:06
ついさっき不採用の電話来た・・・・・
冷静に自分を分析しても何がどう駄目だったのか理解できない・・・・・
通勤場所近かったし長期できるっていったのに・・・・orz
748FROM名無しさan:05/02/24 10:57:43

■2005ブラック就職偏差値ランキング26■
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1108190606/

【保存版】DQN、ブラック企業一覧「IT編」(総合)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1088011796/l50

ズバリ、DQN企業を見抜く方法教えます。Part2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1108132278/l50

合同説明会でブラックのブースに行く奴って・・・
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1106724345/l50


749FROM名無しさan:05/02/24 11:07:15
>>747
そんなもん他に条件の良い人が居たりすれば不採用になるさ
750FROM名無しさan:05/02/24 12:15:11

次、電話来なかったら四連敗
バイトがこれじゃ、就職もキツソウ…(´;ω;`)

皆さん、最高で何連敗しました??
751FROM名無しさan:05/02/24 12:43:35
バイトって面接時に背広とか着てないとだめなのかな?
752FROM名無しさan:05/02/24 13:21:43
面接で6,7回は落ちたな。
今日面接行ってきたけどたぶん駄目だろうな〜
大学が忙しい俺にとっては不利な条件だな
753FROM名無しさan:05/02/24 13:29:20
同じこと繰り返してるだけじゃ一生受からんよ
ハロワにいって相談したら?
754FROM名無しさan:05/02/24 13:36:51
まだ電話来ない…こりゃ駄目ダナ
条件的にキツカッタのもあるしヽ(´Д`)ノ
皆色々苦労してるんだな

>>753
そだね…
バイトも登録制なら落ちる事もないだろうかね
755FROM名無しさan:05/02/24 13:41:23
>>754
登録制ってのは採用とは違うから
あくまで会社の中の道具に過ぎない
つまり会社が必要な時だけ仕事逝ってくれって言われるだけの存在です
しかもめっちゃ安い賃金で重労働できるとてもありがたいシステムです
756FROM名無しさan:05/02/24 13:58:25
服装…今漏れも悩んでるとこだなや。どうしよう…
757FROM名無しさan:05/02/24 14:02:50
改まった服装で行ったほうがいいのかなー
面接…。
758FROM名無しさan:05/02/24 14:04:50
折れの場合は私服でOKって言われたらスーツ以外の清潔感ある格好でいくよ
それ以外はスーツ
759FROM名無しさan:05/02/24 14:06:03
(´;ω;`)
760FROM名無しさan:05/02/24 14:12:21
バイトの面接なら私服でOKっすよ
761FROM名無しさan:05/02/24 14:17:44
面接が決まった・・・しかし今までのトラウマが・・・
762FROM名無しさan:05/02/24 14:18:43
それはあなたトラウマの意味を分かってない
763FROM名無しさan:05/02/24 14:20:36
アルバイトの面接はダボダボの格好でもうかるよ。
俺はそれで四つ居酒屋とレストランうけて全部うかったよ。
話した感じが好印象なら格好なんて関係ないよ。
764FROM名無しさan:05/02/24 15:00:59
>>755
ありがた過ぎて涙が出てくるな…
所詮は道具か〜

さて、バイト探しますか・・今度は清掃関係でもやってみようかな
765FROM名無しさan:05/02/24 17:49:27
バイト面接で5回落ちたな!!
自信がなくなってくるなー
長期で雇われたことない
笑えてくるぜぃ!!!
ははははははは!!!!!
はははははっは!!!!
766FROM名無しさan:05/02/24 18:07:37
気にするな。所詮バイト、所詮労働。くだらないということは最初からわかってるさ
767FROM名無しさan:05/02/24 18:19:28
>>766
15万近くの金が学生時代に月一で転がり込むのは美味しいと思わないか?
768FROM名無しさan:05/02/24 18:22:55
卒業したらいやでも働かされるんだから勉強するなり
遊ぶなりしろよ。学校行ってバイトで15万も稼いだら
他のことする時間ないだろ
769FROM名無しさan:05/02/24 19:06:25
ずっと前からバイトしたかった店が近所にできることになって、オープニングスタッフの面接行ってきたケド落ちた…。涙が止まらない・゜・(つД`)・゜三年間ずっと夢見てたのに。
770FROM名無しさan:05/02/24 19:14:29
>>769
そんなにやりたければもっかいいけ!
「どうしてもやりたいです」と。
向こうだってやりたい人にやって欲しいだろう。
771FROM名無しさan:05/02/24 19:18:23
俺、初めてバイトしようと思って喫茶店の面接いったんだけど、
「人と接するのは大丈夫ですか?」って聞かれて
「自信ないです・・・」って答えた・・・
スゲーだろ!!!
・・・だって・・・初めてだったんだもん・・・怖かったんだよぉ!!!
772FROM名無しさan:05/02/24 19:20:29
>>771
ワロタ 
自分も同じような経験有
773FROM名無しさan:05/02/24 19:23:55
>>770
もう一回行ってもいいんですかね…?また断られたらショックですケド…
774FROM名無しさan:05/02/24 19:32:45
春なんだし、落ちるの嫌だったら引越しの仕事すれば?
775FROM名無しさan:05/02/24 19:47:40
引っ越しはしんどすぎ!
体を壊しマッセ
776FROM名無しさan:05/02/24 19:52:42
電話かかってこねぇぇぇぇぇ
てか3股かけてますんで!!
残念!!!
切りぃぃぃぃぃぃいいいいいいいいいいいい!!!!
777FROM名無しさan:05/02/24 19:52:46
まあ、登録制でやって、スタミナに自信があれば居座っても大丈夫だろうけど、
実際やってこんなの嫌だあと気持ちを奮い立たせるのさ!
778FROM名無しさan:05/02/24 19:55:41
>>776
こんなとこで書く暇あるなら、履歴書書き溜めするなりあっとその前に求人誌の最初のページ見るなりして
面接の受け方対応に問題ないか確認したらww
779FROM名無しさan:05/02/24 19:59:56
>>776
落ちはなんなんだw
780FROM名無しさan:05/02/24 20:04:39
今日採用の電話来ることになってたが落ちたっぽい。
次を探しますね。
781FROM名無しさan:05/02/24 20:08:02
>>780
玉砕しまくってたらそのうちいい事あるさ
ガンガレ
782FROM名無しさan:05/02/24 20:12:16
面接いってその日のうちに不採用通達…
親にはバイトしろいわれますが、面接落ちはどうしようもないだろ
783FROM名無しさan:05/02/24 20:14:55
>>782
職種に拘らなければどこか受かるだろ
とりあえず金が必要だって割り切ってなんかやれ
784FROM名無しさan:05/02/24 20:28:11
全くその通りでございます、、。
785FROM名無しさan:05/02/24 21:06:33
みんな何個かまとめて面接してるの?
786FROM名無しさan:05/02/24 21:14:38
落とした馬鹿!!履歴書返せ!!
787FROM名無しさan:05/02/24 21:15:27
いまから面接の電話してよろしいか?
788FROM名無しさan:05/02/24 21:18:18
なんかさ 自分ヒッキーなんだけど
ここみてると、勇気出てくるよ!
789FROM名無しさan:05/02/24 21:25:17
今は電話あかん 常識やんけ
790FROM名無しさan:05/02/24 21:27:26
落ちたっぽい・・
一応、採用なら日曜までに電話があるらしいけど、
面接から3日経過してるので、もう無理だろうな・・
最後に、採用なら日曜までのなるべく早い時期に電話するって言ってたし
791FROM名無しさan:05/02/24 21:31:28
ここのスレには折れみたいなバイトで悩む人間がいるんだな
ほっとするな
792FROM名無しさan:05/02/24 21:44:26
落とした店に金輪際行きたくないと思うのは俺だけか?
793FROM名無しさan:05/02/24 21:51:22
今日面接いってきた
28日までに電話するって…ドキドキドキ
794FROM名無しさan:05/02/24 21:51:55
>>793
そういうのって即決してほしいよなwwww待ってる間いろいろ考えるwww
795FROM名無しさan:05/02/24 21:52:51
電話もらえるだけええのー
採用なら電話するって、ドキドキドキンちゃんや!
796FROM名無しさan:05/02/24 21:56:14
今日面接してきた。明後日採用のみ電話します。って時間がもったいない・・・明日にしてほしかった。
797FROM名無しさan:05/02/24 21:56:39
つーか電話もらって不採用って聞かされるだけって嫌だ
798793:05/02/24 22:02:55
>>794
そうだな しかもこれだけあるとも1コ面接受けよーか迷う
799FROM名無しさan:05/02/24 22:07:58
794うぐいす平安京
800FROM名無しさan:05/02/24 22:27:16
八百
801FROM名無しさan:05/02/24 22:29:23
面接で屁こいたら
802FROM名無しさan:05/02/24 22:35:08
不採用なら履歴書を返して欲しいと思うのはオレだけ?
803FROM名無しさan:05/02/24 22:39:58
>>801漏れも
804FROM名無しさan:05/02/24 22:40:32
まちがえた
>>802漏れも
805FROM名無しさan:05/02/24 22:42:09
>>802
多分選考のとき色々書き込んでんじゃないの?
だから返せないと
806FROM名無しさan:05/02/24 22:47:01
>>802
俺も。今日も返せって怒鳴ったけど無理だったw
807FROM名無しさan:05/02/24 23:03:19
犬の散歩から帰って来たら携帯の留守電にメッセージが入ってた
何だろうと思って聞いたら…

不採用通知ダッタ( ノД`)

バイトの面接終わって一時間もたってなかったのに
808FROM名無しさan:05/02/24 23:04:31
だったらその場で落とせって話だよな
809FROM名無しさan:05/02/24 23:17:05
返して欲しい理由に写真を再利用したい
証明写真代も馬鹿にならんのだよー!!
810FROM名無しさan:05/02/24 23:20:17
写真を再利用するなら良いが、オマイラは履歴書を再利用していないだろうな??

履歴書がよれよれで、日付が去年になっていたら落としたくなるだろうよ。
811FROM名無しさan:05/02/24 23:21:23
>>808
まったくだね
でも、どちらにせよ落ちたには変わりなかったと思うと荒んだ気持ちになるな
812FROM名無しさan:05/02/24 23:23:48
履歴書は毎回書きますよ、 810の旦那
813810:05/02/24 23:26:56
>>812
ならば良し!
(`・ω・´)シャキーン
814FROM名無しさan:05/02/24 23:37:37
1o枚まとめて書いたよ
815FROM名無しさan:05/02/24 23:40:01
面接してないのに不採用なもれはマジへこみ
816FROM名無しさan:05/02/24 23:45:44
写真を5枚とって登録制バイトにしか受からなかったわけで
700円と履歴書300円と交通費3000円なわけで
817FROM名無しさan:05/02/24 23:46:07
書類選考ってこと?面接の交通費と時間を考えると、むしろ良いと思う。
818FROM名無しさan:05/02/24 23:50:18

履歴書とかで嘘書いてる奴っている?
年齢や学歴誤魔化してるとか……
819FROM名無しさan:05/02/25 00:02:19
面接までさせてくれるんだから採用する可能性あるとみていいんだよな?
820FROM名無しさan:05/02/25 00:08:09
>>819
まぁな
821FROM名無しさan:05/02/25 00:29:16
二つ連続不採用だったよ...自信なくなってきたよ(´・ω・`)
822FROM名無しさan:05/02/25 00:31:58
俺は今まで落ちまくったけど最近バイト採用された。
だけど気に入らなくて研修1日目にバイトやめちゃった。
店長に話すときむっちゃ気まずかった。
こんな人いますか?
823FROM名無しさan :05/02/25 00:33:21
山崎パンに逝け。
あそこは基本的に不採用は無い。
824FROM名無しさan:05/02/25 00:39:38
皆に聞きたい
いろんなとこに面接行って不採用になったところの履歴書ってどうしてる?
その会社で働かないのなら個人情報は返してもらいたいよね
825FROM名無しさan:05/02/25 00:42:09
823
マジ!?
826FROM名無しさan:05/02/25 00:43:31
>>824
色んなところに出まわってるか、店長がにやにや見てんだろ
827FROM名無しさan:05/02/25 00:45:29
>>825
マジ

面接もしないのに採用が決まった。
但し夜勤で、本来は機械がやる仕事を人間がこなす作業なので、
ひじょーーーーーーーーーーーーーに辛いのは覚悟しておけ。
828FROM名無しさan:05/02/25 00:46:45
>>824
一回目に落ちたところは返してくれましたが。

二回目に落ちたところは返してくれないらしいです。
829FROM名無しさan:05/02/25 00:46:57
827
830FROM名無しさan:05/02/25 00:47:27
面接に落ちまくっている奴は、明らかに原因があるだろ。

ネクラだとか、ピアスに穴を開けてるとか、セキセイインコみたいな髪の毛をしてるとか。

そういう点を直して、もっとさわやかなイメージを演出しろよ。
831FROM名無しさan:05/02/25 00:47:37
履歴書ってバイト辞めたとき返してくれるの?
832FROM名無しさan:05/02/25 00:48:51
>>831
返されない
833FROM名無しさan:05/02/25 00:52:01
へー・・・研修中でも駄目?
834FROM名無しさan:05/02/25 00:56:54
バイトで不採用とかマジへこむ
採用と思ってたのにっていうギャップにションボリ
835824:05/02/25 00:57:04
>>826
あんた店長か?w
>>828
やはり返してくれんか

車関係の面接行った時に直感でヤバイ!って思った事があって
相手がぜひ来てくれって言うのを後日、電話で丁寧にお断りした
私の履歴書、破棄しないでまだ持ってんだろうなー
836FROM名無しさan:05/02/25 01:00:38
今の世の中じゃ履歴書も大きな個人情報に値するからな
まったくじゃ
837FROM名無しさan:05/02/25 01:04:01
面接に行ったとき登録用の写真持ってくの忘れた。
研修の時でいいですよ、結果は明日連絡しますね
って多分不採用っぽいw
838FROM名無しさan:05/02/25 01:04:02
ぶっちゃけバイトに履歴書はそない必要ないかと
住所と名前ぐらいでええやん
839FROM名無しさan:05/02/25 01:07:02
採用なら電話しますってほぼ不採用だと言ってるのとおんなじじゃんかこのやろ〜!
面接の最後にそう言われたら9割は不採用だとオレの経験論から言える
840FROM名無しさan:05/02/25 01:14:20
結果は5日以内に郵送しますって言われました。不採用でも採用でも郵送されるらしいので、ドキドキです。
841FROM名無しさan:05/02/25 01:19:32
>>840
結果の報告をよろしこっす!!
842FROM名無しさan:05/02/25 01:52:31
明日の午前中ゲーセンのバイト面接。
4連敗のトラウマがあるからかなりドキドキです。
だけど、憧れのゲーセン店員になれるチャンスだからがんがってくるよ(`・ω・´)
843FROM名無しさan:05/02/25 02:34:25
面接あると思ってたら面接はなくて適性検査だけだった。
帰りに本日の結果は1週間後ぐらいにお知らせしますって
言われて今日で8日目。
昨日まで電話こないな〜ってちょっと不安になってたんだけど
今日不採用の通知が郵送されてきた・・・。
適性がないということか・・。
この業種は諦めた方がいいのかな〜。
844FROM名無しさan:05/02/25 02:37:06
>>839
そうなの?俺言われちゃったよ・・・orz
845FROM名無しさan:05/02/25 11:24:38
今日3じから面接一滴マす。
846FROM名無しさan:05/02/25 11:38:11
>>845
ガンガレ(`・ω・´)
847FROM名無しさan:05/02/25 12:22:20
俺ももうすぐ面接。ああ眠い・・・・・
848FROM名無しさan:05/02/25 12:58:33
>>845
別のとこ紹介された…
遠回しに落とされたよ
849FROM名無しさan:05/02/25 13:26:28
電話がかかってこなかったら不採用だと思ってくださいって…
850FROM名無しさan:05/02/25 13:29:57
>>849
お決まりの台詞だけど.言われるとちょっとドキッとする.
851FROM名無しさan:05/02/25 13:49:47
おまいらもっとポジティブに行こうぜ!
採用されても大半が気に入らない仕事になるんだぞ!?
まぁ俺は募集してたから電話したら、しばらく会話続けてるうちに
「すいません・・。あの、やっぱり受けつけておりませんので・・・その・・」
だってw今まで受けつけてたから電話で質問してたんだろうが!
電話で落とされる奴など俺以外いまいw'`,、('∀`) '`,、 

・・・
852FROM名無しさan:05/02/25 13:55:14
>>851
さすがでんな、旦那
853FROM名無しさan:05/02/25 14:03:10
>>851
一体どんな会話を繰り広げたんだ
854FROM名無しさan:05/02/25 14:05:07
>>・前の職場の悪口を言う奴(ここでも言うんだろどうせと思う)
俺はこれで落ちたな。初めて面接落ちてショックです。
茶髪に日焼けじゃ落ちるか・・
855FROM名無しさan:05/02/25 14:08:27
今日の4時から面接…
清掃関係って若い子多いのかな?
856FROM名無しさan:05/02/25 14:23:56
中年高年齢ばっかだよ
857FROM名無しさan:05/02/25 14:31:58
--------履歴書--------

29歳 男 配偶者無し
電話 無し
学歴 中卒
職歴 コンビニ1年 ラーメン屋3ヶ月 (最終職歴から2年間無職)
希望勤務時間 9:00〜15:00 月〜金
免許資格等 無し
858FROM名無しさan:05/02/25 14:33:10
留年経験って面接の結果に響いて来るのでしょうか?(1年経験)。
859FROM名無しさan:05/02/25 14:47:04
>>857
体臭が凄いので落とされます
860FROM名無しさan:05/02/25 14:56:55
電話を待ってる間ってトイレ行くのも嫌だよな
トイレ行ってる間に鳴ったらどうしようとか
まぁ鳴らないわけなんだが
861FROM名無しさan:05/02/25 15:07:16
今日面接二つあるYO めんどいYO
862FROM名無しさan:05/02/25 15:14:38
2つもよくいれるなぁ
863FROM名無しさan:05/02/25 15:18:48
たまたま今日に変更されて重なったんですよ。適当に頑張ってくっかな。
864FROM名無しさan:05/02/25 15:26:13
今日電話した。今は募集してないけど名前と電話番号聞かれた。これって大丈夫なのか?
865FROM名無しさan:05/02/25 15:33:55
>>864
後日、従業員が足りなくなったときに、君がまだ
バイトしてなかったら雇ってくれるといくことだろう。
半年後かもしれんが・・・
866FROM名無しさan:05/02/25 15:45:41
>>860
トイレまで待っていけ
自分は風呂場まで持って行った事がある…鳴らなかったけど
867FROM名無しさan:05/02/25 15:48:46
>>856
オジン・オバンと一緒に頑張るさ

面接日伸された( ノД`)
もう駄目カナ……
868FROM名無しさan:05/02/25 15:50:21
次のバイト探さなくちゃ

変換の時探すの使用例に"バイトを探す"って出てた
Macはいい奴だorz
869FROM名無しさan:05/02/25 15:55:54
865
そうなのか...(´・ω・`)
870FROM名無しさan:05/02/25 16:25:15
居酒屋落ちた。2個目のバイトは中華料理屋。時給900円。明日面接。
871FROM名無しさan:05/02/25 20:33:00
電話こない…落ちた。
履歴書返してもらえたからまた別の所行くかな
872FROM名無しさan:05/02/25 20:36:37
明日は漫画喫茶に電話してみよ。でも明日コンビニの採用結果がわかる日。落ちてると思って電話しまくるぞ!何か必死やわ・・・orz
873FROM名無しさan:05/02/25 21:31:37
おほっ2つとも受かった。頑張れよお前ら
874FROM名無しさan:05/02/25 21:36:15
工場落ちたああああいやっほおおおおおおおおおおおおおお!!!!
875FROM名無しさan:05/02/25 21:43:43
受かった!!
頑張れよ
数受ければ受かるもんやで!!
面接中だけ良い子ぶっとけ!!
876FROM名無しさan:05/02/25 21:47:04
ちくしょぉぉぉっ!羨ましいぞぉぉっ!良い子ぶって面接してきやす!/(`ヘ´)
877FROM名無しさan:05/02/25 21:52:32
2つ受かったら、どっちか断りの電話入れるんだよな?
俺にはそんな勇気ないぜ
878FROM名無しさan:05/02/25 21:53:10
なんつーか笑顔で好青年演じてたらコンビニ居酒屋とかだと5割以上で受かるだろ。
頑張れよ
879FROM名無しさan:05/02/25 22:05:09
2つ以上受かって1つ断る時どう言う?普通に辞めます??
880FROM名無しさan:05/02/25 22:17:55
不倫
881FROM名無しさan:05/02/25 22:19:45
俺は行かない方を普通にバックレた
882FROM名無しさan:05/02/25 22:20:56
>>879
贅沢は日本の敵です!!                 
883FROM名無しさan:05/02/25 23:56:16
私は文系の大学生で、接客・飲食を中心に事務・講師を混ぜて20社以上受けましたが、
全部不可でした…。このままでは将来正社員になれるかも不安です。会社には営業が多いですから。
ちなみに、遅刻などのマナー違反は一切していません。
884FROM名無しさan:05/02/25 23:57:57
>>883
女の人ですか?だとしたら相当容姿が・・・いや失礼。
勤務時間の条件が合わないんじゃないの?
885FROM名無しさan:05/02/26 00:01:02
>>884
男です。しかも勤務時間のことは考えませんでしたし、
もしそうだといわれても口実としか思えない業種をうけていますので。
886FROM名無しさan:05/02/26 00:03:51
 明日面接です!
バイトの面接ってどんな感じなんでしょうか・・・
887FROM名無しさan:05/02/26 00:04:42
>>886
とりあえず業種とか教えてくれよ
888FROM名無しさan:05/02/26 00:06:46
>>887
飲み屋ってかバーに近いですね。
889FROM名無しさan:05/02/26 00:33:21
やはり接客で何度も落ちるというのは、営業ができないということですから、
文系ならば理系の大学を受けなおすことも必要ですか。
890FROM名無しさan:05/02/26 13:29:00
夜7時ぐらいまでと求人広告に出てたのに面接行ったら残業10時までかよ・・
残業の分もちゃんと給料くれるんだろな!
891FROM名無しさan:05/02/26 20:43:40
昨日、面接うけた。5名採用枠のとこ。
折れと、あと、もう1人いた。
折れが2人目の面接だたのだが、1人目の人を残して
「○○さんはもうお帰りください」だって。
一緒にいた人は即決だたんだろうな。

結果は郵送します、って、落ちてるでしょ。これ。
「不採用通知」でしょ。どうせ。
892FROM名無しさan:05/02/26 21:00:54
>>891
五名採用枠で落ちるなんて神だな
893FROM名無しさan:05/02/26 22:00:35
>>891
♀希望のところに>>891=♂がいったんじゃないの?
で、とりあえず面接しました、みたいな
894FROM名無しさan:05/02/26 22:11:24
臭かったんだろ
895891:05/02/26 22:32:50
>>893さんが正解のよう。

「面接前にマニュアルを見ててください」っていわれたんだけど
面接後に「それは置いていって下さい」っていわれたし。

面接開始時に「君のような経歴を持ちながら‥」ともいわれた。

別を探そう。
896FROM名無しさan:05/02/26 23:11:15
え、おれ6名採用枠で落ちたんだけど


うはwwwwおkkwwwwww
897FROM名無しさan:05/02/27 00:33:39
今気付いたんだけど女のみ募集だった気がする
倉庫だから考えもしなかったよorz
898FROM名無しさan:05/02/27 00:40:18
はっきり、伝えてほすいね。
どういう人がほすいか。

この点、改悪だる。時間、交通費等、無駄になる。
899FROM名無しさan:05/02/27 04:56:08
1週間で5つ面接受けて、3つ受かった!!
さあ、どれからやめていこうかね・・・
900FROM名無しさan:05/02/27 05:41:30
                       .   , . . ∧_∧
                   '   .∴ '     (     )
                   ` .  ・,‘  r⌒>  _/ /  
                    , .   ’ | y'⌒  ⌒i>>899
                 ,,- ''フ   '   |  /  ノ |
    ∧ ∧       ,,/ ,/       , ー'  /´ヾ_ノ
   (´Д /⌒)   ,,/  ,/       / ,  ノ
  (⌒__/  ノ_,/  ,/        / / /
   `(__/   ,/        / / ,'
    ('' )'  ,/´つ        /  /|  |
      |  ノ /        !、_//   〉
      {  } /             |_/
      \_/
901FROM名無しさan:05/02/27 11:47:16
みんな頑張ってるなぁ…昨日1ヶ所落ちました(´`;)今日15時から別のとこ面接です。自信ゼロですorz
902FROM名無しさan:05/02/27 14:08:44
通知が来ないよー・・・
903FROM名無しさan:05/02/27 15:19:12
親友と一緒に同じとこ面接いって俺だけ採用( ̄□ ̄;)!!
さすがに親友ときまずくなるの嫌なんで断った!

[友達同士の応募OK]と書いてたくせにちょっとは親友との関係とかも気にしてくれよ
904FROM名無しさan:05/02/27 18:36:37
ばかはしねばいいとおもいます
905FROM名無しさan:05/02/27 19:05:58
>>903
もったいね。友達とバイトなんてありえん。


さて、来週も頑張るか
906FROM名無しさan:05/02/27 19:52:52
聞きたいんだけど、フロムエーナビの採用枠って意味あるの?
10名とか書いてあるとこ受けても普通に落ちるんだが・・・
907FROM名無しさan:05/02/27 21:53:37
女性のみだったり、フリーターのみだったりすんなら、
最 初 か ら そ う 書 け よ ! !






と、思っていた俺は今日採用されました。
みんながんばってね。
908FROM名無しさan:05/02/28 01:28:13
明日、コンビニにかけて落ちたら本屋にかけてみることにする
両方落ちたら将来ニートかも…
909FROM名無しさan:05/02/28 02:23:14
メガネはとったほうがいい 俺の経験上は
前髪短くORいじっておでこ出してさわやかにする 俺の経験上は
これで大体合格
910FROM名無しさan:05/02/28 02:47:29
禿げてないよ
911FROM名無しさan:05/02/28 02:50:59
落ちそうなレスだな
912793:05/02/28 08:42:40
>>793です…今日電話くるかドキドキとです…いつもより寝起きが悪かとです
913FROM名無しさan:05/02/28 09:31:47
>>895
なんつーか、応募資格程度のレベルも理解できなかったって訳だ?
負け惜しみっぽく見えるけど、落ち込んでたり?
914FROM名無しさan:05/02/28 10:01:05
日本語で!
915FROM名無しさan:05/02/28 10:31:19
>>914
日本語です!
916FROM名無しさan:05/02/28 12:37:15
1時半から面接ドキドキする
917FROM名無しさan:05/02/28 14:09:23
本屋に電話してみた。いつでもいいから履歴書持ってきてくれといわれた。
つーか、俺よりも募集側のほうが明らかに口下手ってどういうことだよw
918FROM名無しさan:05/02/28 14:45:29
バイトの面接ってそうそう落ちるものなの?
漏れ出版社のバイトやってたけど面接っていってもただ世間話しただけどなぁ
919FROM名無しさan:05/02/28 16:23:27
>>917
何で本屋だといつでもいいから履歴書持ってきてくれと言われるんだ?
暇なのか、とる気がないのか・・・
920FROM名無しさan:05/02/28 16:29:54
見た目重視なんじゃないか?
本屋入った時点で合否出ると考えてもいいだろな
921FROM名無しさan:05/02/28 18:48:40
いらない人だったら10分も面接しないって言っていた所で30分も面接した。
受かると信じ込んでたのに電話来ないし。
面接官のくそ親父、死んじゃえ。
けっこうショックだったりするんだよ!怒 えーーーん。
922FROM名無しさan:05/02/28 18:48:55
貼り紙見て電話したら、いきなりバイトの時間を指定されて、その時間で働くことを前提に話されて、
じゃ一応面接しますみたいになった。その時間はOKなんだけど、これって採用される率高いかな?
もうこの時間入ってくれみたいな切羽詰った感があったのは気のせ(ry
923FROM名無しさan:05/02/28 19:05:42
オリ●ン弁当落ちますた。
ぬぼーっと話す悪い癖が敗因だな、きっと。
orz
924FROM名無しさan:05/02/28 21:21:16
22だけどやっぱ面接ってスーツでいった方がいいんかなぁ?
私服ってのもなぁ…悩む…
情報求む
925FROM名無しさan:05/02/28 21:43:32
>924
最近バイトの集団面接を受けてきたんだけど22歳の人が二人いて、二人とも私服だったよ。
ジャケットに黒パンツとかでフォーマルなかんじだった。
仕事にもよるけど、飲食とかの普通のバイトだったら私服でいいと思うよ!
926FROM名無しさan:05/02/28 21:47:43
今日掛け持ちのバイト2コ受けて、2コとも即決だたぁー。
電話かける前はドキドキだったのに。。
(・∀・)ヤタ!!!
927FROM名無しさan:05/02/28 22:14:32
面接行ったら、挨拶も抜きで(こっちから挨拶をしたのに返事も無し)、
じゃあ履歴書出して。って言われて。
履歴書を片手に無言で、チェックシートみたいなものにチェック入れ始めた。
そして、そのまま無言で一度退室されたので、困ってたら、
履歴書のコピー片手に戻って来やがった。
その時点でもの凄く気分悪かったのに、事務所で面接してたら普通にバイトの休憩が
入って来て、シフトをしばらく(2〜3分)見てたり、面接している店長に横から話し掛けたり、
初めて、途中で帰らせて貰いましたよ
928FROM名無しさan:05/02/28 22:18:55
就業規則の説明みたいなものもされて、
その時に休憩は30分と短いけど、時給がその間も発生するという理由で、
いつでもフロアに出れるように休憩しなくちゃダメとか、仕事で使う物を休憩中に
補充する作業をしなきゃダメだの。休憩中は外に出たらダメとか。
かなり法律を無視した独自のルールが印象的だった
929FROM名無しさan:05/02/28 22:36:51
>>925
情報ありがとう!私服でいってきま
930FROM名無しさan:05/02/28 23:31:09
せん
931FROM名無しさan:05/03/01 01:56:10
即日勤務可のとこに面接行ったら
募集してるとこはなくて別のとこに即日勤務可ですた…

氏ね
932FROM名無しさan:05/03/01 16:39:09
落ちた、一週間も待たせておいて…orz
次探そ。
933FROM名無しさan:05/03/01 17:33:14
面接して、では結果は数日中にメールで、と言われた。

数日後そこから電話、?、と思いつつ出てみると
「あなた髪長いですよね、切れますか?」
( ゚Д゚)ハア? 想定外の台詞にしどろもどろになる俺、切るのはちょっと…と言うと、
「そうですよね、わかりました、では結果は後日」

その後音沙汰なし、駄目だよなこりゃ…
934FROM名無しさan:05/03/01 18:00:45
落ちた(´;ω;`)
結構ショックだ・・・・
935FROM名無しさan:05/03/01 18:03:27
採用の場合一週間以内に連絡って・・・
落とすの確定なら今日中でもいいと思うのだが
936FROM名無しさan:05/03/01 18:35:19
本屋受けてきました。半月フルで働く仕事だったんですが、
よりによって一番忙しい日を休まなきゃいけなくて不採用になりました。
今までで面接は一番よかったんだけどなぁ
937FROM名無しさan:05/03/01 19:06:11
短期の登録制、ただし募集では
働く仕事内容と日時が決まっているバイト。
履歴書いらないやつなんだけど
なんか心配…人の様子によっては
不採用になりそう。数十名募集って
書いてあるのに落ちたら立ち直れない
938FROM名無しさan:05/03/01 21:03:42
オープニングスタッフ募集と書いてあったのに面接受けたら
欠員募集で1名枠だと言われた
おかしーなと思ってたらおれの見てたタウンワーク一週間前の奴だった・・・
ちゃんと最新号置いといてくれよ・・・
先週受けてたら受かったかもしれないのに・・・クソッ
・・・履歴書書こ・・・
939FROM名無しさan:05/03/01 21:15:44
売り子の面接受けたら落ちたよ。
で、今日履歴書買いに行くために店の前通ったらバイト募集中の貼り紙。( ゚∀゚ )アーヒャッヒャッヒャ
940FROM名無しさan:05/03/01 21:49:06
>>939
同じ境遇の人発見。俺も昨日、ビデオ屋のバイトの採用通知の電話待ってた
けど。こなかった・・・。

そのビデオ屋にレンタルしていたビデオ返しに行ったら「スタッフ大募集」
の張り紙・・・・しかも延滞料金取られた( ゚∀゚ )アーヒャッヒャッヒャ
941FROM名無しさan:05/03/01 21:56:19
>>840です。
面接落ちました。
942938:05/03/01 22:04:03
>>941
お疲れ…
次…行こうぜ。おれも行くからさ…
943FROM名無しさan:05/03/01 22:40:46
ヒゲ生やしてると駄目ですか・・・そうですか
944FROM名無しさan:05/03/01 23:27:06
ヒゲはどんなとこでも印象悪いよ
945FROM名無しさan:05/03/01 23:31:19
顔に自信あるなら探せばあるんじゃない?
946FROM名無しさan:05/03/02 10:15:49
>>940
ナカーマ発見。俺は今現在2連敗中であります。
でそのあと別々の所に電話したから4連敗もありうる?
んでもって求人チラシ見てたら例の「売り子の募集」あった( ゚∀。)
947FROM名無しさan:05/03/02 11:25:49
ファミレスなら何時くらいに電話かけるといいですかね?
948FROM名無しさan:05/03/02 13:44:23
遅くなったが今かけたらいいんじゃない?
949FROM名無しさan:05/03/02 13:46:31
基本的に忙しくない時間帯17時前とか22時以降
950947:05/03/02 15:09:27
今かけてみました!最近慣れてきたと思ったら結構かんでしまった…
951FROM名無しさan:05/03/02 15:17:36
うおー!はよ面接日決定の電話かけてこい。こっちゃ気になって何も手がつかねーぞ!
ああ緊張する。電話ぶっ壊してえ。うわjぽlkrくじういおおjlwwwwww
952FROM名無しさan:05/03/02 17:42:44
二連敗・・・結構こたえるな・・・
次いくぜ!
953FROM名無しさan:05/03/02 18:08:54
バイト5連敗の俺がやってきましたよ
954FROM名無しさan:05/03/02 18:10:08
うわぁー
5連敗か;
2勝中やのに2日でやめた!!
さて次探すか!!
 
955FROM名無しさan:05/03/02 18:10:42
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 七連敗
 ∪  ノ
  ∪∪
956FROM名無しさan:05/03/02 18:13:33
>>955

         オレガ、ソコニ、タドリツクマデ、シヌンジャネエヨ
     ヘ( `Д)ノウワァァァン
   ≡ ( ┐ノ
  :。;  /
957FROM名無しさan:05/03/02 18:57:56
電話かけたらマネージャーいないんでかけなおしますって言われたんだけど、
かかってこない。受ける前からアウトか…
958FROM名無しさan:05/03/02 19:17:57
100名採用枠で落ちたよ・・・。
959FROM名無しさan:05/03/02 19:23:07
不採用とか面白いなWWW
960FROM名無しさan:05/03/02 20:23:21
>>946
あれムカツクね、バイトを不採用にしてまでも「バイト募集」の張り紙。

('∀` )'`,、<もうお前のとこで商品買ってやんねー。



961FROM名無しさan:05/03/02 21:22:02
>>958
100名と面接ってこと
962FROM名無しさan:05/03/02 23:52:14
地元ブックオフで初のバイト面接で初敗退
まあいいや、あそこは客として普通に使わせてもらおう('∀` )
963FROM名無しさan:05/03/03 11:23:45
電話コネー
964FROM名無しさan:05/03/03 11:26:59
やぁ、27でバイト面接落ちまくりな僕がきましたよ・・・
965FROM名無しさan:05/03/03 11:37:28
なんか癒される…落ちまくりだとか言って馬鹿にしてるんじゃなくて
俺の他にもがんがってるヤシがいるんだな…とか思って。
いい年こいてるのにひたすら電話待ってる毎日を繰り返して死にたくなる…
966FROM名無しさan:05/03/03 11:42:55
>>965
964だがそれワカル
自分は大学で通信学部に4月から入学するし、
やりたい事、遊びたい事もあるんでどうしても仕事を選んでしまう。

傷のナメ合いをしても仕方ないが、お互い頑張りましょう
967FROM名無しさan:05/03/03 11:47:40
おー頑張ってるよー
ただね、今の状況が採用の結果待ち→面接日決定の電話待ちで11日待ちっぱなしなんだよ…OTL
968FROM名無しさan:05/03/03 11:48:55
待ちすぎだw
969967:05/03/03 11:53:21
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ >>955イマイクカラナ
 ∪  ノ
  ∪∪
970FROM名無しさan:05/03/03 12:08:01
とっぴー、ラナ、ジラフ、ペーポー
971FROM名無しさan:05/03/03 12:23:45
大阪に来てバイト探し。人情の街とか言ってるくせに案外地方出身には冷たい・・・。
972FROM名無しさan:05/03/03 12:39:21
>>967
次池よ次w
973FROM名無しさan:05/03/03 12:44:21
落ちちゃったw
974FROM名無しさan:05/03/03 13:00:40
>>971
地方出身とか正直関係ない
975FROM名無しさan:05/03/03 13:02:32
>>971
何で大阪に来たん?
976FROM名無しさan:05/03/03 13:15:56
4月から大学3年だけど、今から雇ってくれるかなぁ...。
977FROM名無しさan:05/03/03 13:46:47
2〜3日後に電話しますって言われて早4日
普通不採用なら電話来ない?orz
978FROM名無しさan:05/03/03 15:57:47
遅刻して行った・・・
履歴書返された・・・
三分で終わった・・・
次、行くか・・・orz
979FROM名無しさan:05/03/03 15:59:37
>>977
んなとこはどうせろくでもねー会社だ
980FROM名無しさan:05/03/03 16:58:45
>>977
電話で怒れ
981FROM名無しさan:05/03/03 17:14:04
漫画喫茶なのにかなり長時間面接をやった。
質問も学校でやってることとか将来の夢とか、就職並みの質疑応答を10回以上した。
店員さんとのコミュニケーションも上手くいった。感じもよかった。


でも落ちた。
982FROM名無しさan:05/03/03 17:34:31
>>971>>976の境遇だけど受かったよ。皆頑張れ
ちなみに他数ヶ所面接受けたが、不採用の場合どれも掛かってこなかった
それが普通じゃないの?
983FROM名無しさan:05/03/03 18:06:45
落ちた… 始めて落ちた… ショック…
984FROM名無しさan:05/03/03 18:07:49
>>981
い`・・・
985FROM名無しさan:05/03/03 19:15:23
4連敗… ショック…
986FROM名無しさan:05/03/03 19:29:58
バイトなんて普通に受かるけど
987FROM名無しさan:05/03/03 20:51:56
おまえら顔が汚いからな
988FROM名無しさan:05/03/03 20:55:15
落ちるくらいなら最初から面接なんていかねーよ
時間と交通費の無駄だ
更に結果に1週間かかるって?ハァ?バカかオメーラ。もう落ちるのは決まってんだろがこのヴォケ!!


ふう、すっきりした
989FROM名無しさan:05/03/03 21:49:15
↑よかったねおバカさん
990FROM名無しさan:05/03/03 22:10:43
>>988
派遣バイト乙
991FROM名無しさan:05/03/04 01:10:48
992FROM名無しさan:05/03/04 17:20:51
>>990
残念、WEBで映像配信する仕事だよ。
時給1500円w
ま、頑張ってバイト探しなよwww
993FROM名無しさan:05/03/04 17:31:20
違うのよ。求人見て興味を持ったから、詳しく聞きたいと思ったので、
面接したんだけなんだけど。。。

で、話を聞いてみて、ちょっと合わないなと思ったから辞退した。

こんな理由で面接してるが。。
994FROM名無しさan:05/03/04 17:40:37
>>992
だから何?それも派遣だろ
995FROM名無しさan:05/03/04 18:09:51
今片思いの人が学校の帰り通るコンビニの面接受けたんだけど、まだ電話かかってこない。。。
求人情報見つけたときに、どれだけ幸せを感じたことか・・・。


ハゲ店長、はよ合格電話かけてくれorz
996FROM名無しさan:05/03/05 13:22:54
>>995
是非採用されて欲しい。
997FROM名無しさan:05/03/05 14:47:13
>>995
受かるといいね!
998FROM名無しさan:05/03/05 16:30:46
1000
999FROM名無しさan:05/03/05 16:31:26
1000
1000FROM名無しさan:05/03/05 16:32:01
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。