【情報】 IT系バイト 【技術】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
ないようなので立ててみたよ。

IT系のアルバイトしてる人いる?

ここで色々情報交換でもしてよ。じゃ。
2FROM名無しさan:04/10/10 08:08:49
2ゲト
3FROM名無しさan:04/10/10 08:30:05
3様
4FROM名無しさan:04/10/10 08:32:11
ソフマップ店員

ブロードバンドサポート

プログラマー

あとなんかある?
5FROM名無しさan:04/10/10 08:35:58
ライブドア
6FROM名無しさan:04/10/10 08:44:37
>5
あれはイエスマン系のバイト
7FROM名無しさan:04/10/10 23:47:06
FindJobで見つかるバイトってのはどうなんだろうな。

なんか、毎回探偵社の求人載ってるし
8FROM名無しさan:04/10/11 08:16:24
探偵社?
9FROM名無しさan:04/10/12 08:36:44
hosyu
10FROM名無しさan:04/10/14 19:31:45
>>4
マシン室OP
PCキッティング
ライブラリアン
11FROM名無しさan:04/10/14 19:34:31
あとはユーザサポートあたりか。
12FROM名無しさan:04/10/14 19:36:09
↑既出か orz
13FROM名無しさan:04/10/15 10:56:12
興味ありage
14FROM名無しさan:04/10/17 03:19:53
今度PGのアルバイト受けよーかと思っているけど、
どんな感じか知っている人情報求む。
15FROM名無しさan:04/10/17 11:53:09
>14
言語の基礎知識さえあれば育てよう!という職場もあれば
即戦力限定のところもあるから、正直な実力を伝えるべし!
16FROM名無しさan:04/10/18 15:36:47
仕事紹介のスキルシート。参考までに。

オフィス
Word Access Excel PowerPoint

デザイン
Photoshop Flash Illustrator Director
QuarkXpress HTMLタグ打ち DreamWeaver CAD
FireWorks

OS
Windows Solaris Mac HP-UX
Linux AS400 BSD NECACOS AIX

プログラミング
Perl VisualBasic PHP Delphi
ASP COBOL JSP JavaScript
C XML C++ ABAP/4
C# RPG JAVA

データベース
Oracle SQLServer DB2 PostgreSQL
Sybase Mysql

各種資格
TOEIC500点同等以上 TOEIC600点同等以上
TOEIC730点同等以上 TOEIC860点同等以上
簿記2級 簿記3級 MCP MCSE MOT CCNA CCNP LPI
初級シスアド OracleMaster ソフトウェア開発技術者 MOUS 基本情報技術者
17FROM名無しさan:04/10/19 18:17:41
>>16
そこまでバイトで要求されるか?
これの半分くらいだろ実際は。
もっとも即戦力系ならどうか判らんが
18FROM名無しさan:04/10/19 18:54:24
>17
もちろんコレに独学・実務年数等を3段階でチェックするだけ。
ほとんどの人が5つも付かないと思う。
19FROM名無しさan:04/10/20 13:45:37
>16
オフィスは全部いける
デザインはセンスはお察しだが、QuarkXpress・CAD以外はいける
OSは窓・ペンギン・リンゴのみ('A`)
PGはPHP・Java・JSP
DBはMySQL
資格 (゚Д゚)ハァ?

_| ̄|○ 
20FROM名無しさan:04/10/20 22:21:48
今んとこ初シスのみ

年明けにJAVA(JSP-C)
春に基本
夏にCCNA

取る予定。。
21FROM名無しさan:04/10/20 23:29:03
>>16
オフィス:PPTのみ経験なし
デザイン:CSS無くていいならHTML
OS:win・ACOS あと欄には無いがSVR4系UNIXとMVS
DB:某汎用RDBのみ、ここの欄のは無し orz
資格:MCPのみ CCNA受験予定
22FROM名無しさan:04/10/21 12:21:24
オタじゃないとなにげに敷居が高い
23FROM名無しさan:04/10/25 05:28:02
いったんこのIT系職業についてから資格とか決めた方がいい。
無駄がなくなる。そんなに数はいらないし、
そもそも資格さえいらないこと方が多い。
24FROM名無しさan:04/10/25 22:48:54
参考までに。スキルシートがあった。

【情報】 IT系バイト 【技術】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1097362750/
25FROM名無しさan:04/10/25 22:50:18
参考までに。資格難易度ランクあり。

【難易度】☆めざせIT資格☆【取得期間】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1051047763/
26FROM名無しさan:04/10/25 22:51:11
24、書き込むとこ間違えた゜д゜)鬱死・・・
27FROM名無しさan:04/10/28 14:13:28
>>23
現調や鯖部屋番(汎用のみ)とかだと確かに
資格要求されんけどね。
28FROM名無しさan:04/10/31 19:26:34
age
29FROM名無しさan:04/11/01 01:56:15
age
30FROM名無しさan:04/11/02 10:19:30
資格あるといいよ。説明いらんし。
31FROM名無しさan:04/11/03 11:29:35
どこも実務経験半年以上必要だよね
32FROM名無しさan:04/11/05 10:32:56
フォトショップ、イラストレーター使用のバイトってMacが多いのかな?
33FROM名無しさan:04/11/06 17:54:44
未経験者大歓迎ってとこでも経験者が応募してきたら…そっち取るよね
34FROM名無しさan:04/11/06 22:17:51
どこも実務経験者ばかり・・・どこで実務経験積めばいいんですか orz
35FROM名無しさan:04/11/07 02:28:37
>>32
DTPはいまだにMacOS9
Web系はマクロメディアだな
36FROM名無しさan:04/11/07 10:10:50
>>35
今でもまだOS9なの?X使ったことなくても平気なのかな。
37FROM名無しさan:04/11/08 15:10:19
>>36
OS Xなんてマシンスペックが低いのに重くて使えるかよ
UNIXベースなんてわかるかよ
周辺設備入れ替える金なんてねぇよ

フォトショとイラレ(あとクォークかインデザイン)使えれば問題ないと思われ。
ただOS9なんでソフトのバージョンが古いかと。
38FROM名無しさan:04/11/08 15:11:17
>>36
DTP板に行けば分かるんじゃね?
39FROM名無しさan:04/11/17 10:50:25
みんな初経験はバイトですか?

ちなみにバイトでもスーツで出勤?
40FROM名無しさan:04/11/17 15:50:44
>>39
オレはバイトだったよ。
自社サイトのリニューアルと更新作業。
その会社はビデオの卸業者だったんだけど、面接のときに「HTMLって何?」って言われたw
勤務時の服装は普段着だったよ。

その会社を辞めたあとに就職(バイト)活動して、10社くらい受けたけど、勤務時の服装はどちらとも言えない。
国や教育、金融関係の会社では、取引先の人が来るのでスーツ(もしくはジーンズ禁止で小奇麗な格好)。
サイト作成請負は、クライアントとの面談時にはスーツになることもあるが、基本的に普段着。

結局スーツは1着は必要ってとこかな?
41FROM名無しさan:04/11/21 04:16:18
俺はいま年賀状関係のバイトやってるけど私服でOKだった。
42FROM名無しさan:04/11/27 04:41:57
関連スレ

IT関連資格難易度表U
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1100326726/
43FROM名無しさan:04/11/27 12:30:32
IT系バイトの入門といったら何になるの?
44FROM名無しさan:04/11/27 13:29:55
>>43
ITという言葉は広義で使われることが多いからなんとも言えないけど、
データ入力とかテレアポとかサポセンとかネット回線販売営業とか
専門知識の必要のない、もしくは研修程度で補える仕事じゃない?
45FROM名無しさan:04/11/27 21:42:44
>>43
PCの修理も含まれるのか?
46FROM名無しさan:04/11/27 23:58:33
>>44
PC売り場の店員も含まれる?
47FROM名無しさan:04/11/28 00:11:58
>>46
まぁ、求人かける方はそのつもりかも知れない
48FROM名無しさan:04/11/28 03:06:36
パソコンリサイクルの回収はIT系!
49FROM名無しさan:04/11/29 00:22:11
>>48
まぁ、求人かける方はそのつもりかも知れない
50FROM名無しさan:04/11/29 05:43:06
はっきり言ってそんな高いレベルは
もともと期待してない。安心して応募しる!
51FROM名無しさan:04/11/30 09:31:41
>>48
よく引っ越し屋が「うちはサービス業」といってる次元と変わらん。だって、その割にはよく客の前で助手いぢめてるじゃん。
52FROM名無しさan:04/12/07 00:47:22
>>51
まぁ、求人かける方はそのつもりかも知れない
53FROM名無しさan:04/12/11 14:08:40
54FROM名無しさan:04/12/19 06:50:59
ないようなのでアゲてみたよ。
55FROM名無しさan:04/12/21 04:29:04
情報処理試験勉強しる
56FROM名無しさan:04/12/25 16:21:15
javaもな
57FROM名無しさan:04/12/25 23:38:23
クウィンズスクエアのオフィスでバイトしたいです!!
どこか募集してないですか?
58FROM名無しさan:04/12/26 00:05:46
>>57
清掃業者でもOK?
59FROM名無しさan:04/12/30 22:56:09
クウィンズスクエアのオフィスでバイト

テレアポとかないの?
60FROM名無しさan:05/01/05 14:31:55
書いてた報告書の図がWordが落ちたときに壊れたorz

などと、このスレを誰も使ってないのをいいことに愚痴ってみる。
61FROM名無しさan:05/01/17 12:14:51
40過ぎだとダメかな?もち未経験orz

資格:A+を3回落ちた _| ̄|○
62FROM名無しさan:05/01/17 21:23:12
>>61
うちには40台の人がいるけど、ちゃんと仕事こなしてるよ。
仕事内容にもよるだろうが、採用されるかとなると未経験・無資格だと厳しいかもしれない。
ドットコム★、MCA等、他にも取りやすい資格はいろいろあるからがんばれ!!
63FROM名無しさan:05/01/18 00:12:02
>>62
A+とMCAどっちが難しいの?
64FROM名無しさan:05/01/22 01:49:13
男ばかりなの?
65FROM名無しさan:05/01/22 05:13:39
そんなこと無いよ
66FROM名無しさan:05/01/23 15:03:41
未経験の中高年で出来る所ありませんか?
67FROM名無しさan:05/01/25 21:47:37
てすと
68FROM名無しさan:05/01/25 21:52:07
ヘルプディスクの仕事してます。資格は採用
面接で役になったけれども、いざ仕事始めたら
なにも役にたってません。会社側は素地をみた
だけなんだと思います。未経験でも難関の資格試験
に通ってたら採用はされるかもしれませんよ>66
69FROM名無しさan:05/01/28 03:55:44
ほしゅ
70FROM名無しさan:05/01/28 23:01:14
>>66
PG系よりハード系ならあるんじゃない?俺も未経験で最初やらされたし。
具体的にはセットアップ業務とヘルプデスクね。セットアップはほぼマニュアルのまま
だから基本知識があればいいと思う。
71FROM名無しさan:05/01/28 23:33:34
セットアップやPC組み立てなんかは肉体労働だから知識はあんまいらんな。
ヘルプデスクもMOS、MCA、ドットコムマスター★程度あれば出来る。
72FROM名無しさan:05/01/29 08:13:36
大手コンピュータメーカ(FとかNとか・・)のヘルプディスク
って、マニュアルがあるのかな。経験者とか、知っている人
います?
73FROM名無しさan:05/01/31 23:32:31
男女比はどのくらいなの?
74FROM名無しさan:05/02/03 18:34:07
>>73
仕事によるんじゃない?
とりあえず、開発は男8割↑って感じ。
75FROM名無しさan:05/02/05 17:06:53
グッドウィルのテクニカルサポートってどう?
76FROM名無しさan:05/02/08 12:18:39
バイトだったら無資格でも出来るかな?
77FROM名無しさan:05/02/15 00:59:56
バイトだったら未経験でも出来るかな?
78FROM名無しさan:05/02/15 03:19:04
基本情報Cでもってるんだけど、勉強用の単純なの以外でちゃんとしたブログラムを作ったこなくて、
ほかにはHTMLで簡単なHP作ったこと有るぐらいたけど、これじゃPG系はきついかな?
前に受けたPG系のバイトである程度のプログラム作成の経験が無いと採用はきついって言われてハード系にするか迷ってる
79FROM名無しさan:05/02/15 03:31:44
大学の時にC言語でプログラミングやってました(2年くらい)。
1000〜2000行のプログラムを数本。
基本的に独学。先生にも教えを請うたことなし。
6年くらいやってないんだけど、やっぱこの程度だと全然ダメかね?
未経験として見られちゃいますか?
ま、業務未経験ならやっぱ未経験扱いされるわな。
80 :05/02/16 02:01:03
 
81 :05/02/18 12:21:14
age
82FROM名無しさan:05/02/22 07:14:48
はっきり言って今親元で暮らしてる生活レベルを
一人暮らしでやるには20万は欲しいところ。

20万円≒時給1500円×8時間×17日で達成

こんなうまい話はまずないけど、あるとしたらカタギの仕事ではIT系しかないと思う。
83FROM名無しさan:05/02/22 21:25:43
>>82
22日で計算しろよ。

20万円≒1140円×8時間×22日
84FROM名無しさan:05/02/22 21:43:49
こんなヴぁかっぽい仕事で22日間も働けないよw
85FROM名無しさan:05/02/22 21:57:33
>>82
知り合いのアホっぽい女が事務員か何かの派遣で1700円だったが。
もちろんそのねーちゃんはITなんぞ分かるはずもない。
その時、俺はIT系で時給900円のバイトをしていた。
86FROM名無しさan:05/02/23 06:57:54
IT系もだんだん相場が下がってるからな
資格によっては有資格者が飽和状態だし
87FROM名無しさan:05/02/23 16:33:22
>>86
有資格者が増えるってのはいいことだよね。
使えない有資格者があふれて、資格そのものの価値が低下するからね。
そうすると今度は人物本位の選考に移って行く。
88FROM名無しさan:05/02/23 23:16:24
>>87
企業の側からすると買い手市場になるからな。
89FROM名無しさan:05/03/01 17:58:13
>>85
女性は常時人手不足だから時給高めに設定してるんだよ。
90FROM名無しさan:05/03/01 23:35:23
>89
最近、大陸の人使ってるから、時給下がってるな
91FROM名無しさan:05/03/01 23:37:34
大陸の人?
92 :05/03/02 17:50:52
>>91
中国
93FROM名無しさan:05/03/03 00:06:57
インド人もマジで多い。かんなり真面目。
94FROM名無しさan:05/03/04 04:44:40
しかも金使わない。貧乏生活に徹してる。
平気で一年で2〜300万くらいすぐ貯めそう。
だから怖い。
95FROM名無しさan:05/03/10 12:18:27
経験なしからはじめるならバイト?派遣?社員?
96FROM名無しさan:05/03/10 18:44:02
>>95
社員になれるなら社員に決まってるだろ?
97FROM名無しさan:05/03/17 21:40:36
>>95
資格とか持ってるの?
98FROM名無しさan:2005/03/26(土) 00:47:06
いいバイトある?
99FROM名無しさan:2005/03/26(土) 13:16:54
>>79
未経験とは言いがたいよ。基礎的な部分は大丈夫でしょう。
スキル目安にステップ数をあげているけど、10年前ならいざ知らず、今は1ステップ
幾らの世界ではないからちょっとイメージがちがいます。

残念ながら、「あなたの場合はプログラムをちょっとやったことがあります。」の域を
こえていません。
100FROM名無しさan:2005/03/26(土) 14:35:20
100だったらGALイパーイいる所に内定!
101FROM名無しさan:2005/03/31(木) 12:37:24
グッドウィルテクニカルサポートってどうですか?
102FROM名無しさan:2005/03/31(木) 19:55:00
テクニカルは未経験でもできますか?
103FROM名無しさan:2005/04/06(水) 12:36:31
IT系で探しています。転職活動中につき短期で働きたいんですが。
あまりいい仕事が見つからないなー。

IT系でPC(サーバー)のセッティングとかインスコとかでいいんだけど。
モバイトに幾つか載ってたのはとりあえずエントリしてみましたが、他ではなかなか技術者の単発バイトみたいなのって載ってないような。
どこかに、わりとこれ系の求人が多いサイトとかありませんかね?


実務経験5年
オフィス
Word Access Excel PowerPoint
デザイン
HTML、JAVAscript、ActiveX
OS
Windows2003,2000,XP Solaris Linux
プログラミング
C C++ VB .net
データベース
Oracle9i
SQLServer2000
ネットワーク
Cisco
大規模無線LAN
FW
NW設計
その他
ActiveDirectory
Felica
PC(サーバー)自作等
・・・
104FROM名無しさan:2005/04/07(木) 14:24:56
>>103
グッドのTS電話して聞いてみたら
105FROM名無しさan:2005/04/07(木) 15:45:20
なんでこれでグッドって感じじゃ?
106FROM名無しさan:2005/04/17(日) 19:22:27
IT系バイト(っていうかバイトより稼げる
ttp://www.freepe.com/ii.cgi?shigezaki
107FROM名無しさan:2005/04/18(月) 13:04:55
>>106
ワンクリじゃねーのか?
108FROM名無しさan:2005/04/19(火) 22:45:42
おまいら罠出し合ってどうすんだ
109FROM名無しさan:2005/04/20(水) 12:46:49
バイトしなくてもケータイのみで結構稼げるよ
http://www.freepe.com/ii.cgi?scondchance
110FROM名無しさan:2005/04/21(木) 12:55:53
↑ワンクリクリックしてしもうた、iモードだけどどうすればいい?
111FROM名無しさan:2005/04/21(木) 19:08:25
ワンクリ詐欺?
112FROM名無しさan:2005/04/28(木) 04:22:08
113FROM名無しさan:2005/05/02(月) 12:17:41
ope
114FROM名無しさan:2005/05/03(火) 23:06:08
どうしたらIT系に入れる?
115FROM名無しさan:2005/05/04(水) 17:44:08
求人広告とか見ると
IT関係は時給が高いイメージがあるんだけど、
実際どうなの?
116FROM名無しさan:2005/05/04(水) 20:09:18
http://honkibaito.en-japan.com/
ここみなよ 未経験も大丈夫なとこあるから自分もいくつか受けてみようと思う
117FROM名無しさan:2005/05/09(月) 08:10:25
>>103
FINDJOBいけ
118FROM名無しさan:2005/05/11(水) 14:18:48
職のIT革命やーーーーーーー
119FROM名無しさan:2005/05/18(水) 19:05:50
全然ないなl
120FROM名無しさan:2005/06/05(日) 18:44:17
本当に景気よくなってるのか?
121FROM名無しさan
なってない