バイト始めて一ヶ月以内の人のスレ 二日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
周りは先輩ばっかりで 仕事も完璧には覚えていないし
客に聞かれても上手く答えれない…
名前分からない先輩もたくさん…
あぁ 不安だらけのバイト生活!!!
そんな人が集うスレですよ。

前スレ バイト始めて一ヶ月以内の人のスレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1078330898/

他の話題はこちらを参考に。

バイトでやっちゃった失敗談part2(復活編)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1081091646/

【愚痴】職場にいるむかつく奴、嫌いな奴【不満】2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1094048467/

アルバイト版☆☆(゚ε゚)キニシナイ!!3☆☆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1092052675/
2FROM名無しさan:04/09/20 10:43:54
お、久しぶりの2だ!!!
3FROM名無しさan:04/09/20 11:56:16
4
4FROM名無しさan:04/09/20 15:53:42
>>1乙です
5FROM名無しさan:04/09/20 23:36:24
1さん乙です。

うあああああ明日からまたバイトだ行きたくない!
6FROM名無しさan:04/09/22 22:27:36
(つ∀`)アチャー
7FROM名無しさan:04/09/24 00:02:22
未だに全部覚えきれない。
新人に抜かれる可能性大っ!!
8FROM名無しさan:04/09/24 16:49:59
age
9FROM名無しさan:04/09/24 16:55:35
警備のバイトもうやめたい。でも20日勤務しないとペナルティで2万払わせられる
10FROM名無しさan:04/09/24 16:55:43
アホみたいな仕事でうんざり
自分何やってんだと鬱入るよ
11FROM名無しさan:04/09/24 17:03:03
折れも警備のバイトやってる
日給安いし雨で仕事流れるし生活できねぇ
>>9
折れのことは研修分がペナルティ分として辞めるまで貰えん
なんでやねん!むかつく
12FROM名無しさan:04/09/24 17:07:32
それになにがむかつくと言えば
一緒に組まされる200kgはあろう巨漢デブ
5分で「もう疲れた〜」とガードレールに寄りかかり休む
これで「折れこの仕事5年になるんだよね」と先輩顔
こいつと同じ日給絶対許せねぇーーーー
13FROM名無しさan:04/09/28 17:30:34
なんか今俺が行ってるバイト先めちゃくちゃだ
バイトの人(俺も)が無断欠席しても何も言われないし、働き始める時間も適当
土日は自由出勤。楽なバイトだと認定していいのだろうか
14FROM名無しさan:04/09/28 19:48:26
昨日初出勤。
皆優しくて拍子抜けだった。
仕事頑張ろうと改めて思った。
でもまだメニューが覚えられない…。
間違って書いちゃって社員さんに笑われたし凹

まだバイト先の方と番号交換してないんですが
入りたてで聞いたらなれなれしいですかね?
15FROM名無しさan:04/09/28 20:56:53
>>14
別にいいんじゃない?
俺は向こうから交換しようって言われた(初日)
言われて嫌な気分になるわけじゃないからキニスルナ
16FROM名無しさan:04/09/28 22:58:08
明日バイトだぁ…6日目なのに仕事覚え悪くて何も出来ないし
電話対応も機械の使い方が分らなくて失敗ばっか…
あーーーー緊張しるヽ(;´Д`)ノ
17FROM名無しさan:04/09/28 23:15:55
>>16
あ〜同じだ。
私も今8日目で昨日は電話応対のミス3回連続でやっちゃったよ・・・
穴掘って入りたくなった。
でも電話応対は慣れさえすれば格段にミスは減るはず!
お互いがんばろ〜ね。
18FROM名無しさan:04/09/28 23:21:20
明日から 初出勤(;´Д`)
緊張、緊張で寝れません!!!!!台風来るし・・・
やっていけるかなぁ。。不安。
19FROM名無しさan:04/09/28 23:51:54
>>17
良かった…仲間が出来た感(´▽`*)穴掘って入りたい…同感(笑)
失敗は成功の素ですよね、がんばりましょう!!

>>18
私も初日の前日は寝れなかったです…
がんがって下さい!!
20FROM名無しさan:04/09/29 00:14:24
8日目終了ー
最初は起きる度家を出る度に溜息連発してたが、
ここ数日は行きたくねーけど行くかまでに少し気分も向上した。
最初は呪文のようだった先輩の言う事が段々分かってきた。

>>18
私も初出勤の前の日は3時間しか眠れなかった、頑張って!
21FROM名無しさan:04/09/29 23:05:46
今3週間目。
行きたくなくてやめようかなぁと思ってたけど
頑張ろうかなって気になってきた。
ミスも減ってきたし・・・
みんながんがろー!慣れればちょっとはマシなはず。

22FROM名無しさan:04/09/29 23:18:57
今日初出勤頑張ってきた!!!!
覚えるの早いねって褒められたけど、嬉しくない!!!!
これからミスしにくくなるやん。
23FROM名無しさan:04/09/30 00:08:43
15
そっかー、有難う。

今日グラス割っちゃった…。
皆さん無駄な仕事増やして本当すいませんでした凹
24FROM名無しさan:04/09/30 15:39:56
今から出勤2日目。
覚えること沢山あるし、先輩方にどう接したらいいかも分からない。
恐いよもぉ・・・はぁ・・・・
気が滅入る。いってきまつ。
25FROM名無しさan:04/09/30 16:25:38
>>24
俺の出勤2日目です!とは言っても昨日は2時間説明と職場見て帰ったので
実際に仕事するのは今日からですから緊張しまくりです。

先輩も社員の人も優しそうだけど、レジなんぞやった事ないからお客さんが怖いっす('A`)
26FROM名無しさan:04/09/30 19:04:02
先輩に仕事最中「もう完璧みたいね」って言われた、こえー!
買い被らないでくれ全然完璧じゃないYO!
27FROM名無しさan:04/09/30 22:32:21
ね、怒られるのも嫌だけど、褒められるともっと後が怖いよね。
明日は出勤3日目になるぞー!!頑張るぞー!!!!
28FROM名無しさan:04/10/01 23:23:08
まだ一週間なのに売り場任せられても・・・
客の質問に答えられないよ。(ノД`)
29FROM名無しさan:04/10/02 01:52:46
やい、もうすぐ1ヶ月なのに全然なじめないぞ
30FROM名無しさan:04/10/02 16:17:24
5日目なり。年下ばっかできまじぃよう・・・
覚える事も多すぎる・・・
31FROM名無しさan:04/10/03 00:35:31
4日目行ってきました。
ぼーっとしてたつもりはないのにそう見えたのか怒られた。
今日ほど何回も泣きそうになったの初めてだ。
メニューもセットも覚えてないし噛みまくる……orz
最近ここ見て少し癒されてます。
みんなもがんばれ!!自分もがんばる!!
32FROM名無しさan:04/10/03 00:43:17
初給料もらった。9月10日から17日間働いて、なぜ4日分しか
貰えない?何日締めだったんだ?タイムカード使わなかった研修期間
中の勤務時間を表に書いておけと言いながら、書く暇を与えずさっさ
とどこかにしまったのはおまいだぞ?
33FROM名無しさan:04/10/03 10:48:51
15日締めじゃないの?
3432:04/10/03 14:59:48
やっぱそうだよな‥。この際同じ時間、一緒に研修やってた人と
給料に差があることは見なかったことにして、来月に期待しよう。
35FROM名無しさan:04/10/03 22:57:03
あー胃が痛い。
明日から一週間行けば三連休!それだけを心の支えにして
4週間目行ってきます。
皆もがんばって!
36FROM名無しさan:04/10/04 00:08:06
もうすぐ一ヶ月たちます。
最近やっと仕事行くのが嫌じゃなくなってきました。
異性に話しかけられず、気まずかったんだけど
話しかけてくれる人も現れました。すごい嬉しかった!
なんとか続けられそうです。頑張るぞ!
みんなもがんばろー!!
37FROM名無しさan:04/10/04 09:53:30
飲食店でバイトしてるけど、優しく話しかけてくれる人もいれば
素ムシの人もいるね。忙しいだけかな。
あとする事わかんなくてボーっとたってるしかないのって辛い・・・
誰かなんか指示言って下さいよって感じだぁ・・・
38FROM名無しさan:04/10/04 10:01:12
>>37
そう言うのは自分から、何かする事ありませんか?って聞いた方が印象いいよ。
そうすれば、お?こいつやる気あるな。と思われるハズ。
入りたてだから。何していいのかわかんないから。とか言って
タダ単に突っ立ってるのは印象良くないよ。
でも、忙しそうにしてる時には聞いちゃダメだよ。
何していいかわかんない時は、その優しく話し掛けてくれる人に聞いてみよう。
39FROM名無しさan:04/10/04 10:13:31
37でつ。
38さんアドバイス有難う☆
今日もバイトだし、自分から探してみます。
40FROM名無しさan:04/10/05 18:34:15
慣れないタイムカード・・・・
41FROM名無しさan:04/10/08 11:25:15
このスレ見ていると安心できますね。
42FROM名無しさan:04/10/08 13:37:52
弁当のソースの袋とるの忘れたままレンジにいれて破裂させた...(一番高いやつ)
43FROM名無しさan:04/10/08 17:16:27
火曜日に採用されて今日はシフトと書類提出するだけなんだけど、
事務所に連絡入れたほうがいいんですかね!?
昨日書類書きに行ったときは連絡入れたけど、毎回連絡入れてたらうざいですよね!?
ああーー緊張する。
でも昨日他のバイトの先輩が、「こんちはー!」と言ってくれてかなり嬉しかった。
44FROM名無しさan:04/10/08 17:22:06
バイト初日。それなりに頑張りました。明日も頑張ります。
45FROM名無しさan:04/10/08 19:52:55
俺もバイト初日。
朝礼終わったらそこで待ってろと言われていたので、待ってたけど
誰も来なくてどうして良いかわからないので、社員に
「今日初めてなんで、どうしたらいいでしょうか?」って聞いたら
「いいから待ってて!」無愛想に言われた。
なかなか他のバイトにも馴染めないから、世話好きそうなオバチャンに
くっついて色々教えてもらった。
46FROM名無しさan:04/10/08 20:12:03
うちはなんか色々めんどくさい。
仕出し弁当なんて毎日食べてると飽きるジャン。
たまにはカップラーメンとか食べたいと思うと、
「弁当取ったり取らなかったりするなら、ずっと取らないでくれ」とか。
1日中立ちっぱなしだから、仕事終わって座って一服してると
「仕事終わったらさっさと帰れ」
5分や10分いいじゃねーか。
47FROM名無しさan:04/10/08 21:02:31
あした初出勤;
緊張しる。
48FROM名無しさan:04/10/08 22:29:41
残業あるっていうから残業手当目当てで決めたのに
全然残業ない。生活できん。
49FROM名無しさan:04/10/09 03:28:38
昨日で一ヶ月経ったーー
なんか、最初は優しかった先輩が
次第に怖くなってきてガクブル
バイト先での隠された人間関係とか見えてきてこれもガクブル・・・
女は怖いね・・・あんなに仲良さそうなのにOTL
まあとりあえず皆さんも頑張ってくださいね・・・。
50FROM名無しさan:04/10/09 10:19:50
2日目怒られながらもそれなりに頑張りましたよーだ
51FROM名無しさan:04/10/09 17:29:55
後5日で1ヶ月・・・。よく続いたなぁ・・・。
52FROM名無しさan:04/10/10 16:25:46
約3ヶ月で「研修」という身分が終了するらしい
設定された段階をクリアすれば昇格
そして時給うp・・・・・・・・・10円・・・・・・・・・

それまで続けているのかな( ´∀`)
53FROM名無しさan:04/10/12 00:27:14
あげちゃうよ
54FROM名無しさan:04/10/12 10:11:54
1ヶ月頑張るつもりです
55FROM名無しさan:04/10/13 13:12:28
はぁ・・今日から3日連チャンか・・・
バイト先の自転車置き場についたら心臓がバクバクしだすんだよ・・・
終わるまで緊張しっぱなし・・・
56FROM名無しさan:04/10/13 19:43:39
4日目・・・
相変わらず怒られてばかりだ。
ヒステリックに怒られるとさすがに腹立って来るが
休憩時間に謝ったら「最初はしょうがないよ」って笑って許してくれた。
暇な時は良い人なんだな・・・
57FROM名無しさan:04/10/13 23:16:38
電話のバイト実践は2つかめ、研修は話しは聞いてるだけだし・・。ほんとに自分に
できるのでしょうか・・、明日緊張するなぁ〜電話いっぱいかけさせられるんだろうなぁ

でも、お金ほしいのでがんばりま〜す
58FROM名無しさan:04/10/14 01:32:12
>>56
どうしても忙しい時に軽いミスとかされると
例え新人さんだとわかっててもイラつくからねぇ・・・
焦らず丁寧に急いで仕事しる
59FROM名無しさan:04/10/14 16:49:16
>>56
今おれもその状態だからすごく分かるよ。
暇な時の親切な顔とギャップがありすぎて信じれなくなる。
いつになったら慣れるのやら。
6056:04/10/14 22:57:23
5日目・・・
少し仕事に慣れて来た所為か、怒られる回数が減って来た。
社員に怒られるならともかく、年下のバイトに怒られるのはつらい。
烈火のごとく怒る人は意外とその場だけでアッサリしてるが
ネチネチとしつこい奴には参った。(こういうタイプはオタク系に多い)
61FROM名無しさan:04/10/15 18:41:43
仕事できなさすぎて、ひとり立ちさせてもらえない。
毎回先輩の視線を気にしながら仕事するの辛い…
見られてたら緊張して余計仕事できないよう!
6260:04/10/15 20:04:45
6日目・・・
辞めたくなってきた。
今日は早上がり、明日は休み。
月にいくら稼げるか予定が全く立たない。
63FROM名無しさan:04/10/15 20:28:38
はあ、やっと一ヶ月経ちました。
まだまだ覚える事も山のよう・・・
徐々に責任の重い仕事も任されるようになるんだろうけど、
一応ここまでたどり着いた事に乾杯。
このスレで私も勇気付けられたよ。
もうちょっとがんばってみる。ありがとう。
64もうこ:04/10/15 20:46:55
ラーメン屋でのバイト明日で6日目だ。レジがレジが怖いよ〜。ミスっちゃうし(汗。やっとオーダー取れるようになったのにさ、もう次の段階って早くねえっすか??レジ怖い〜。
65FROM名無しさan:04/10/15 20:54:44
ホールはオーダー取りとレジが一番こわいよな。。。。
66FROM名無しさan:04/10/15 21:31:55
オーダーを専門用語で厨房にコールすんのが慣れない
67FROM名無しさan:04/10/16 03:14:16
今週で一ヶ月終了しました。
ようやくバイト行く前もだるいけど嫌じゃなくなったし
仕事も慣れてきた。
だけどまだ教えて貰ってない仕事もあるし新人気分ずっと抜けなさそう…
68FROM名無しさan:04/10/16 15:47:43
>>66
厨房をDQNの方の厨房と勘違いして読んでしまった
俺は真性ちゃんねらだな・・orz

今日のバイトで1ヶ月。このスレともお別れです。
バイトも段々慣れてきたし、最初は手馴れないことでも
絶対慣れる時が来るんだなぁって実感。
ってことでこのスレの住人も頑張ってくれ!
69FROM名無しさan:04/10/16 17:12:27
僕は未だ初めて4日・・・
ローカル(?)皿そばチェーン店で新人として皿洗い・・
乾燥機に入れるまでの作業のスピードが上がらなくて勤務中にorz状態(´;ω;`)ウッ…
自分に自信がなくなりそうで゜д゜)鬱死・・・

本当は今日バイトだったけど熱が出てかわってもらった・・・
そのとたんその人からのメールが冷たくなった・・・
それでまたorz・・・


でも>>68さんの書き込みを見て少し勇気と元気が付きました。
もう68さんは一ヶ月たったのでここには来ないと思うけど、ありがとう。゚(゚´Д`゚)゚。

70FROM名無しさan:04/10/16 22:33:40
明日から初バイトです。
人生初のバイトなのでとても緊張(((( ´д`)))
がんばりまっす。
71FROM名無しさan:04/10/17 00:14:15
約一年ぶりのバイトですた。接客やら旨くいったが
飲み物運びがミスりそうで怖かったなぁ・・orz
倒れそうになったビンを受け止めてくれたお客さんありがとう( ´д`;)
早く慣れたい。
72FROM名無しさan:04/10/17 23:51:04
レジ始めマスタ
がんばっぞ!ごらぁ!!!
73FROM名無しさan:04/10/18 17:09:47
>>72
がんばれ(`・ω・´)
最初の数ヶ月はミスの連続だったり、なんでもないところで詰まるかもしれないが、
慣れれば客が殺到しても平気になると思う。

かく言う自分はテンパり屋なうえに物覚えが悪いので まだまだ修行中・・・
お互いがんばろ(ノ∀`)
74FROM名無しさan:04/10/18 17:57:00
今日はきつかった・・・
75FROM名無しさan:04/10/18 18:30:28
明後日初出勤です。今から緊張してます。
初日ってさ、とりあえず従業員入り口は面接のときに教えてもらってるけど、
入ってからどこにいったらいいか分からないから、
ものすごい居心地わるいんだよね。
あぁ緊張する・・・
76FROM名無しさan:04/10/18 18:46:26
>>75
がんばれよ〜 自分は車停める位置から分からなかったから
その辺にいた人適当に捕まえて聞いた。もう初日なんだから仕
方ないじゃんと開き直って大腕振って行きましょう!
77FROM名無しさan:04/10/18 21:18:34
バイト4日目でした。死ぬかと思った。
スタンドなんだけど洗車の拭き上げの時、腕があがらない。昼ごはん食べれない。
朝からのまずくわずの肉体労働。あーきつい!!!
でも私より早く来てるバイトの方・社員さんは元気に働いてる。
感動しました。頑張ろうと思った!
でも明日バイト行きたくないよー・・・
78FROM名無しさan:04/10/18 21:32:30
バックレろよ!期待してるぜ!
79FROM名無しさan:04/10/19 14:27:35
>>76
ありがとう頑張るよ!
80FROM名無しさan:04/10/19 17:03:45
指先が黒くなっちょる・・・orz
81FROM名無しさan:04/10/19 17:40:32
9日目・・
慣れたと思って気抜いてたらミスった・・・。
普段から冷たい1番古株の先輩に怒られちゃったよ orz
自分がグズのせいで仕事が終わらないのに
高校生の契約時間越えちゃうからって早く帰されたし・・。

でも明後日の10日目も頑張るよ!!(`・ω・´)
82FROM名無しさan:04/10/20 00:13:41
60さん?
一緒にかんばろね
83FROM名無しさan:04/10/22 21:08:40
客の前だろうとなんだろうとド叱られるのと
完全無視決め込まれるのとどっちが辛いんだろうな・・・
84FROM名無しさan:04/10/23 00:44:32
女:男=9:1

おいおい、ぶっちゃけ私はなんのためにバイト(ry
85FROM名無しさan:04/10/23 01:09:27
>>84
分かる
あたしのバイト先も全員(厨房のおっさん以外)女でほんとつまんない
男の人がいるバイト先に逝きたいでつ。・゚(つд`)゚・。
86FROM名無しさan:04/10/23 01:14:41
あたしは男がいないほーが気が楽( ´・_・`)カナー
87FROM名無しさan:04/10/23 01:23:11
>>84
わかるー!!
自分の職場は5人で回してるんだけど男は1人だけ。(しかもキモ面)
88FROM名無しさan:04/10/23 02:05:13
>>87
禿同。ウチのバイトなんか
女:男=7:2だよ。
しかも両方とも人間とは思えぬキモダサヲタ系。
しかもその1人と一度シフト一緒だったんだが、もう二度と一緒に仕事したくないと思ったね。
ラーメン屋なんだが、その店の人でも言わない「はいよッ」「らっしゃい」など等を大声で言う。
しかも必死にウチに話かけてこうようとする。キモっ!!
しかも偉そうに指示してくる。つか笑いかけてくるな。テメェの顔は笑うと一層人間の顔から離れてるんだよ!!
精神的に受け付けない。
89FROM名無しさan:04/10/23 02:12:28
>>88
そんなに酷い顔なの?!みてみたい気がする…w
90FROM名無しさan:04/10/23 02:28:28
88
顔で決め付けるのは良く無いと思うよ。
別に害与えられてるわけじゃないのに。

うちは男7女3。
割と皆仲良し。
91FROM名無しさan:04/10/23 02:29:17
私も昨日バイト二日目だった。。。客単価の高いお店は品の良い人が多いなぁ。。。上座とか敬語難しすぎる(T_T)早く覚えなきゃ
92FROM名無しさan:04/10/23 12:43:48
>>88
ひでー奴だなお前
93FROM名無しさan:04/10/23 17:46:21
女なんてみんなこうだよ
94FROM名無しさan:04/10/23 23:35:28
>>92
これが現実ι(´Д`υ)
95FROM名無しさan:04/10/23 23:37:27
2chに長文書き込んでるような女もいやだ
96FROM名無しさan:04/10/24 09:29:35
ようやくレジ清算で過不足出ないようになった…。
不足出た日はバックヤードのふいんきが気まずいので本当に恐いね。
97FROM名無しさan:04/10/25 21:58:17
会話に入っていいのかわかんない・・・
私も一緒に笑っていいのかわかんない・・・

(´・ω・`)
98FROM名無しさan:04/10/25 22:09:03
バイト三日目…辞めたい(´・ω・`) 新人だから仕事わからないの当たり前なのに皆さん冷たく 休憩時間はイスが足りなく立ったままだった…
辞めたいのだけど契約書みたいなのに1ヶ月前に言わなければ1ヶ月分の給料分の金額を払う事と書いてあった…
どうしよう…
99FROM名無しさan:04/10/26 23:33:04
初日ですた。
当然と言えば当然なんだが・・・
自分仕事できなさすぎ!!
凹むよぅ辛いよぅ(つД`)
100FROM名無しさan:04/10/26 23:36:59
>>99
頑張れよぅ
101FROM名無しさan:04/10/26 23:42:25
>>98
そんなクソみたいなとこはブッチして辞めてまえ!!
椅子はないのか( ゚Д゚)ゴルァ!ーって言ってやれ
10288:04/10/27 00:04:53
今日も10時まわってるのに上がれなかったよ・・(つД`)
>>90
顔で決め付けるのは良くない事だね。でもその人の性格や行動も含めて
私は精神的に受け付けられません。誰でも1人くらいそういう人っていませんか?
>>98
それはひどいね。私も前にバイトしてた所は皆冷たい人ばっかりだったよ。
休憩とか一切なかったよ。3日で辞めてやったさ。
103FROM名無しさan:04/10/27 00:18:53
>>98
バイトなんだからそんな契約無視無視!
それにしてもそんなひどい職場破棄したほーが(・∀・)イイ!!
10498:04/10/27 00:54:48
今日の休憩もイスがなかった…(;_;)
なにこれはイジメなのかなぁ…
立ってるから座ってる人達との会話に交えなく さらに新人だから自分から話しかけにくいのに…
もう!バックレてやる! 大丈夫かな ビクビク…まだ四回しか働いてないけど…
105FROM名無しさan:04/10/27 07:34:28
>>104
びびるな!理由をちゃんと言って辞めてやれ!
働いた分の給料はしっかりもらえよ。
職場の相性ってあるよ。
働く所なんていっぱいあるから、もっと気楽に生きたほうが良いぞ。
106momo:04/10/28 03:10:27
早く新人さん入ってほしい・・。ミスに目を光らせてる(新人潰しに命かけてる)
先輩が怖い。怖いんだぁ!!!!高1二人だけだしね。
みーんな高3なんだもん、緊張すんべ〜??普通。でも平日のシフトは唯一の高2
の人(優しい)とくめてよかった。。土日は怖い人ばっかで緊張&8時間労働
だけど・・。
107FROM名無しさan:04/10/28 03:49:01
やべぇ〜バイトがきつい。
働いて2日目。
居酒屋(個人営業に近い)

ほんと大変すぎるし、交通費半分しかでないし。
なんか辞めたい。。。
どうしよう。
我慢するべき?しないべき?
108FROM名無しさan:04/10/28 04:27:39
>>107
電話掛けられないよ。スレにいなかった?
そんな個人でやってるような怪しいとこなんか受けるんだ。と
忠告貰ってたじゃん。
最低一ヶ月は我慢汁。慣れちゃえばどうって事ねーよ。
金の為だと思え。一ヶ月やって見て、
これから続けるのしんどそうって感じたら・・・。
あわなかった。と辞める意思を伝えればいい。
109FROM名無しさan:04/10/28 04:45:20
ホテルの配膳バイトやって1月近くたつけど、まだ新人に毛が生えた感じ…
指示されないと何やっていいかわからなくてそこらへんウロウロしてるし、
怒られてばっかだし。
おれこの仕事向いてないのかなorz
110FROM名無しさan:04/10/28 11:20:38
コンビニバイト7日目の者です。
オーナー夫妻にどやされまくって、言われた事が真っ白になったり
棚から豪快に商品落したりとありえないミスばかり連発…
つくづく自分が嫌になってきます。

就職試験の合否が12月上旬に発表されるので、それまでは頑張りたいのですが
今月の給料貰ったら辞めようかなぁ…ほんとに自分に向いてない仕事だと思うし…

まぁ先にクビになる可能性も無きにしもですが('A`)
111107:04/10/28 15:32:12
>>108
ここ初めてのものです。
1ヶ月我慢・・・
112FROM名無しさan:04/10/28 15:56:01
バイト先でおならしてしまった・・・・
伝言伝えるのも忘れてたし
レジ間違えるし最悪。
113FROM名無しさan:04/10/28 16:18:56
今度の日曜、初めての休日出勤。
やっぱり平日と比べると忙しいんだろな…。
お客さんに色々聞かれたらどうしよう。怖い…。
114FROM名無しさan:04/10/28 17:03:50
これからバイト・・・今日で二日目
へましないように気を付けようあぁ恐いよぅ(つД`)
115FROM名無しさan:04/10/28 23:38:45
>>98
漏れも初めて2ヶ月くらいだけど初めはみんな椅子譲ってくれたよ!そこはひどすぎだよ!。°・(>_<)・°。
116FROM名無しさan:04/10/29 00:38:36
今日初日でした!コンベアーから流れてくる菓子をひたすら箱に入れるだけの仕事。立ちっぱで腰も痛くてなおかつずっと同じ作業の繰り返し緊張してたのもあって具合悪くなってトイレで吐きました。一応心配してくれたけど、馬鹿だなってみんなに思われたかも。鬱
117107:04/10/29 03:48:23
やだなぁ〜バイト
寝ておきたら辛い日々に始まりだぁ〜あぁ!やだなぁ〜
118FROM名無しさan:04/10/29 04:30:46
なつかしいなぁ
入った頃は毎日どやされてますたが絶対にやめるもんか!!と頑張ってたよ。
みんなガンガレ
119FROM名無しさan:04/10/30 01:52:37
>>118
そうそうw
自分から辞めるのは負けを(意味不明)認めることになる!!とか思って耐えてたなぁ・・・
120107:04/10/30 02:19:32
今日倒れたw
121FROM名無しさan:04/10/30 02:23:40
初日、先輩が苦手だorz
いやがらせとか陰口とかあるんだ、うわー。
先輩は見た目や話し方が可愛くて一見ぽわわ〜んて感じなのに結構きつい。
たくさん説明されたけどメモ帳忘れたからメモできず…
帰りに明日はメモ帳持ってきなよね、と。
普通メモ帳ぐらい持ってくるだろ、アンタ何で持ってこないの?と言う言い方だった。
持ってくるつもりだったけど忘れたんだよー、どっちでも駄目な事に変わりはないけど。
あー、とても鬱。
122FROM名無しさan:04/10/30 03:00:55
先週からバイト始めた。
初っ端から結構働かされた。
それは良いんだけど、店長のものの言い方が冷たくて嫌。
怒鳴られるってのはないけど何か嫌。いつの間にかシフト全部決まってたし。
辞めてしまいたい。けど金のためだ・・・orz
ま、そう長くは続かないな。
123FROM名無しさan:04/10/30 04:34:03
2日目 
かるくどなられた。
124FROM名無しさan:04/10/30 13:21:14
もうちょいで一ヶ月。
行く前の鬱はいまだにあって鬱。
125FROM名無しさan:04/10/30 23:16:25
比較的マターリした店舗で5日間研修して、
これなら何とか続けられるかなとほっとしてたら、
じゃあ次からは××店のほうでね、と言われてしまったよ。
そっちの店舗は今まで研修した店の5倍は忙しいからねw
なんて笑って言わないでください。無理ですよ…

もらったマニュアルをコピーして時間がある時は
すぐ読めるようにしてるけど読んでも読んでも頭に入ってこないし、
今から緊張して胃が痛いし寝付けない…
126FROM名無しさan:04/10/30 23:24:41
あ、時間がある時っていうのは家でね。
覚えておくべき要点を紙に書いてトイレの壁に貼っておくのなんて
何年ぶりだろ…
127FROM名無しさan:04/10/31 23:56:05
>>116
やっぱりそういう人っているんだね・・
俺もライン作業で休む間もなく一日中同じ事の繰り返し。
しかも結構重たい物持つ。
そろそろ一ヶ月だが、背筋に激痛が走るようになって病院通い。
余りの痛さに食欲もなくなり、休日も寝たきり。
体がついていかないから怒られてばっかり。
医者には辞めろと言われている。
128FROM名無しさan:04/11/01 00:00:51
あと1週間で1ヶ月。
未だにすることわからなくてウロウロすることも多いけど、最近は周りを見れる
ようになってきたかなぁ。
失敗ばかりだけど、あと何ヶ月かすればちゃんと出来そうな気はしてきた。
129FROM名無しさan:04/11/01 00:44:30
つーかみんな最初の頃ってメモ帳なんかもってくの?
俺いつも手ぶらで行くぜ
130FROM名無しさan:04/11/01 02:46:52
自分ぐず…頭悪い…
優しい店長にずばり「覚え遅いほうだよね?」って言われた…
明日バイト…朝起きれるかな
眠れない
不安で
131FROM名無しさan:04/11/02 07:22:46
あと1週間で1ヶ月を前に辞めることにしました。
体がついて行かない。毎日背中に激痛走って、気の休まる暇がない。
132FROM名無しさan:04/11/02 22:08:03
飲食店2日目
ホールなんですが、やたら外に出て客引きとか、デカイ声に拘る店でした。
マックと比べても全然キツイです。

自分なりには精一杯頑張って声出してたつもりでした。
でも、店長に『君、元気ないね。幽霊っぽいよ。あっ言っちゃった(笑)』とか
なにも失敗してないのに『全然仕事になってない。それじゃ駄目だ。』とか言われて
涙が出てきてしまい、トイレへ駆け込んで吐きました。
鼻と目の周りのお化粧が崩れて、目の周りがうっすら黒くなってしまいました。
戻ったら、店長にひどい顔してるよって笑われました。

店長、怒鳴るとかそうういう感じの人ではないのだけれど、無意識に私を見下している感じがします。
お気に入りのバイトの先輩の名前を出して、常に比べる発言をします。
『○○だったら〜ってできてるよね?なんで同じようにできないの』とか・・・
私はまだ2日目なのに。
メモ取っても意味ないとか言ってメモらせてくれなくて、なのに完璧さを求められます。

この店の仕事に向いてないのかな?
前働いてた飲食店ではすごく楽しくできたのに・・・。
精神に引きずられて、肉体的にもつらくなってきました。声の出しすぎで喉も痛い。
交通費全部は出てないし、これじゃあ割りに合わない。つらい。辞めたいです。

でも、まだ三日。辞めるって言うのが怖いです。いつどうやって話せばいいのか・・・
今ならシフト表に名前もないから傷は浅いですかね?
辞めるなら早く辞めたほうが、迷惑にならないのでしょうか。
133FROM名無しさan:04/11/03 00:15:58
>『○○だったら〜ってできてるよね?なんで同じようにできないの』とか・・・

人間だから3日で出来るようになる人もいれば
やっと1週間で出来るようになる人もいる。個人差あって当たり前なのにね。
前働いてたところでは楽しく出来たってことは
今の仕事は向いてないんだよ。
辞めちゃえよ。
134FROM名無しさan:04/11/03 03:34:13
向いてない仕事かどうかもわからん。
おれって今の仕事が向いてないんじゃなくて、仕事自体ができないやつなのかも
って思うから辞めるに辞められない。
始めて1ヶ月近く経つけどまだ全然動けない。
怒られること自体は構わないんだけど、最近周りの白い視線に耐えられなく
なってきました…辞めてぇorz
135FROM名無しさan:04/11/03 10:33:38
バイトなんだからそんなに深く考えなくてもいいと思うけどな。
「できないやつ」でもいいじゃん。できる仕事探せば。
136FROM名無しさan:04/11/03 10:40:50
あと少しで1ヶ月。
100均でバイトしてます。
楽しいですよ。
137FROM名無しさan:04/11/03 12:50:26
>>132
>マックと比べても全然キツイです。
気持ちはかなり分かるけどこういうこと言っちゃだめだ。

俺も飲食店で辞めたいくらい精神的に辛い。一ヶ月たったのに。
早く慣れて、金の為じゃっていう余裕がでるくらいになるまで頑張りましょう。
138FROM名無しさan:04/11/03 15:43:16
>>132
長文うざい 消えろ
139FROM名無しさan:04/11/04 00:16:34
社員の人は優しいんだけど、アルバイトのお姉さんが怖いです。ちょっとへこみます。
140FROM名無しさan:04/11/04 01:51:42
今日初日だった
みんないい人でよかったぁ・・・(;´Д`)

しばらくここでお世話になります
ノシ
141FROM名無しさan:04/11/04 02:57:05
飲食のホールって難しい?
142FROM名無しさan:04/11/04 03:05:11
スーパーで働いて二日目。レジに立たせて貰い、実際に客を受けた。
…焦りすぎて色々とボロボロだった…。
教えてくれたおばさんは色々と手厳しいし。
でも、向こうは決して間違ったことは言ってないし、頑張らなきゃと思う。
早く慣れよう。
143FROM名無しさan:04/11/04 03:05:52
>>141
店による
ホールは少し早めに帰れる
144FROM名無しさan:04/11/04 03:10:30
バイト先の女がダルい。やけに友好的でそれだけならいいのだが、顔に似合わずタバコ吸ってるし男の話などしてくる。ブサな中学生みたいなヤツ。勘弁してほしい
145FROM名無しさan:04/11/04 04:14:57
>>144
女がいるだけでもいいことに気付いて欲しい
146FROM名無しさan:04/11/04 07:23:16
こちとらコンビニだってのに同僚は野郎とオバサンばっか…
147FROM名無しさan:04/11/04 09:55:25
バイトのレジがうまくできない。
やることわからなくてウロウロ。

辞めたい
148FROM名無しさan:04/11/04 13:09:08
>147
最初は誰だってそんなもんだよ。慣れればどうって事なくなる。ただ、自分に本当にあってないと思えば辞める事を考えていいと思う。
149FROM名無しさan:04/11/04 13:10:56
野郎とオバサンばっかでイヤなのに続けてるの?
150FROM名無しさan:04/11/04 13:21:59
明日からバイトだが仕事内容が分からない事が不安で堪らない。


                        誰か癒してくれ
151FROM名無しさan:04/11/04 13:30:45
失敗は成功のもと
152FROM名無しさan:04/11/04 15:36:06
もうすぐバイト2日目の出勤なんだが仕事がうまくできるか不安でしょうがない・・・
153FROM名無しさan:04/11/04 16:32:58
もまいらがんがれ
154FROM名無しさan:04/11/04 16:47:47
漏れは、仕事のことより上手くみんなと話せるかが不安でしょうがない・・・
155FROM名無しさan:04/11/04 17:29:48
今から4日目のバイト行ってきます・・・。
あ〜鬱。でも今日行ったら明日休みだから適当に頑張るかorz
156FROM名無しさan:04/11/05 10:49:05
バイト始めて1ヶ月。
ずーっと体中痛くて、休日もろくに動けず寝てるしかないので
辞意を表明したら、治って来てしまった。
しばらく休んでた所為もあるのかもしれんが、体も慣れて来たのかも。

どの道長居する気なかったし、しょうがない、違うバイト探すか・・
157FROM名無しさan:04/11/05 13:19:32
バイト探してる時のエネルギーも結構必要だよね
158FROM名無しさan:04/11/05 14:03:00
倉庫のバイトの社員DQN過ぎ
まだ5回目で仕事も完璧にこなせないのに「お前等は積むプロなんだから自覚しろ!」
とかぬかしやがってもうアホかとバカかと、俺はまだ研修だし。
つーか、760円であの仕事量は割に合わない、コンビニのほうが何倍もマシ
159FROM名無しさan:04/11/05 14:06:23
あれてるな、おちつけ
160FROM名無しさan:04/11/05 16:24:01
今日でバイト二日目なんだけど、もうすでにやめたい
161FROM名無しさan:04/11/05 16:33:47
がんがれ
耐えるんだ
162FROM名無しさan:04/11/05 16:35:52
まあ二日目だしな
一ヶ月たっても状況が変わらないようだったら辞めな
163160:04/11/05 17:03:46
>>161-162
(`・ω・´)少し元気でた!ありがとん

いまから行ってきますノシ
164FROM名無しさan:04/11/05 18:37:53
バイト今日で二日目。ホール・簡単な調理・買いだし・レジ・皿洗いを全てやらされます。
まだメニュー覚えてませんorz
オーダーとれませんorz
伝票書けませんorz

おおおお覚えらんねえよマジでヘ(;Α;ヘ)自分のバカ!ポンコツ脳!オーダーとれない自分が一番くやしいよ。頼む!DQN認定だけはしないでくれ…!
165FROM名無しさan:04/11/05 18:49:52
さっき電話があって10回目にして始めてバイトに受かりました。
166FROM名無しさan:04/11/05 20:14:49
>>165藻前、ガンガレ!
167FROM名無しさan:04/11/06 03:19:10
明日バイト二日目
怖くて寝れないだめぽ
168FROM名無しさan:04/11/06 03:45:29
ああこんなスレがあったんだ!嬉しい。
俺はやっと三週間目。個人の居酒屋だけど、キッチンもホールも両方やるから
覚える事多い…。まだ慣れないよ。俺トロいから周りをイラつかせてると思う…
>>164>>167の気持ちが超分かる。俺も必死だったよ〜。今もだけど。
169FROM名無しさan:04/11/06 04:18:24
今日で仕事2日目。半年近く引きこもりだったから他人と話すのが恐ぃ(;_;)社員のYサンが『焦らんでもぃぃで、ゅっくり慣れてぃったらぇぇから』って言ってくれたのが嬉しぃ。デモ辞めたくなってる自分に欝。
170FROM名無しさan:04/11/06 12:37:47
3日目です
友達いません(´・ω・`)話に入っていいか分からないし
仕事もなかなか覚えれません…
辛い。・゚(つд`)゚・。
171FROM名無しさan:04/11/06 14:48:05
>>170
>話に入っていいか分からないし

同じく3日目だけど、それは激しく同意。
漏れ以外みんな1年以上やってるっぽくて仲良すぎで、漏れだけ浮いてます_| ̄|○
172FROM名無しさan:04/11/06 15:21:48
4日目でメモとってたが、あまりに物事が簡潔しないで流れ作業を教えられて
次はこうするとかいってきやがって、メモる時間がなく腹が立ったから
今お前がこの話を死とった生で出来んかったんじゃボケェ!!
って切れた。新人だが舐められては先がこまる。
自分を強く持つ。
173FROM名無しさan:04/11/06 15:37:42
>>172
意味わかんない。なんでメモ取ってるの?
174FROM名無しさan:04/11/06 16:39:51
レストランのホール係一週間の俺。
頑張ってオーダー取ろうとしたら、店長に「余計なことすんな」
だから、俺に出来なそうな仕事はスルーしてたら「やる気あんのか」
バイト行きたくねぇな…
175FROM名無しさan:04/11/06 16:41:35
なんだかんだ言って、人間関係が一番疲れる
176FROM名無しさan:04/11/06 18:35:10
>>175
それそれ(_ _).oO
新人だから嫌われないように必死になるけど虚しい…
話に入らせてよ…
177FROM名無しさan:04/11/07 01:29:27
>>174
超分かる。もう覚えた仕事やろうとしても、「大人しくしとけ」とか言われた…
店長女には優しいのにな…
178FROM名無しさan:04/11/07 02:21:28
話が続かない・・・
179FROM名無しさan:04/11/07 13:30:05
緊張してるんです〜で誤魔化せ
180FROM名無しさan:04/11/07 13:45:03
明日5日ぶりのバイト・・。
なんか行きにくいなぁ
181FROM名無しさan:04/11/07 23:18:05
某やたらメニューの多い牛丼家にて初バイト。
接客がまるで出来ない。メニューが覚えられない。レジが打てない。
同じ研修にきてた奴は一日目にして仕事さくさく進む。
_| ̄|○きつい・・・。同じく牛丼家でバイトしてる奴がいたら
俺が皆から嫌われる前に一刻も早くアドバイスください・・・。
182FROM名無しさan:04/11/08 00:18:24
>>181
おそらく同じ店で研修ラストスパートだから気持ちがめちゃくちゃ分かる。
そんな感じだったよ。店の臭い嗅ぐだけでも嫌だった。覚え悪いし。
けどそうやってだらだら一ヶ月やってみたら慣れたし、楽になってきた。
仕事ができないんだったら声だしを頑張って、分からない事があったら
すぐ聞いた方がいい。仕事は慣れるのを待てばいい。
きついきつい言いながら一ヶ月がんばってみ。きっと慣れるから。
183FROM名無しさan:04/11/08 00:22:10
明日から初バイト。

厳しくないといいなぁ〜
184FROM名無しさan:04/11/08 00:25:35
>>175
禿胴
185FROM名無しさan:04/11/08 09:16:17
4日目なのに誰からもアドレス聞かれない…
186FROM名無しさan:04/11/08 09:29:18
>>185
それ普通。かなり仲良くなってからでいいじゃない
187FROM名無しさan:04/11/08 10:11:46
こんなスレあったんだ…

わたしもバイト始めて今日で10日目。
店長の教え方下手なせいで、後でまた聞かなければいけない。
新人なのに完璧さを求められ、仕事終わった後バックでみんなが話してもわたしの存在はスルーされてる…
話しかけられない、こっちから話しかけてもわたしの顔すらみない
すぐ会話終わる

仕事は何とかなりそうだが、人間関係辛い…
ミスした人間には冷たいのかorz
辞めたい…辞めたいよ…
188FROM名無しさan:04/11/08 12:11:03
最初の一ヶ月くらいは仕事関係の話題以外で
話しかけないほうがいいと思うよ。辛いけど。
ゆっくり自然に浸透していくことに全力をかけたほうがいい。
189FROM名無しさan:04/11/08 16:18:22
最近バイト始めました、明日で11日目。
仕事場の人はみんなイイ人、仕事の内容はまだ完璧には覚えてないし怒られたりもするけど
なんとか続けていけそう。
だが、そんないい人たちの足を引っ張ってばっかな自分。
明日もヘマしそうで行くのが怖いよ。。
早く一人前になってみんな負担を減らしたい・・・
190FROM名無しさan:04/11/08 17:31:04
今からバイト行って来ます。7日目かな?
はやく仕事覚えなきゃ・・・。
てか社員のひともっと大きな声で言ってくれんとわからん・・・
191FROM名無しさan:04/11/09 17:28:15
8日目頑張ってきます・・・
192FROM名無しさan:04/11/10 15:25:58
5日目行ってきます。
忙しさと緊張で潰れそう...
193FROM名無しさan:04/11/10 17:13:01
>>192
いってらっはい!
漏れも4日目だけど、まだみんなと上手く話せない・・・
言ってきます('A`)
194FROM名無しさan:04/11/10 20:57:51
明日バイト5日目。
社員の人たち忙しそうだから質問しにくいyo・・・
タイミング誤ると放置されかねない(´・ω・`)
195FROM名無しさan:04/11/10 22:47:55
バイト三日目。
マネージャーに、
「次にブタ丼って言ったら殺すよ?」
っていわれました・・・。
直後のオーダーでおもっきし「ブタ丼」っていってしまいました・・・。

帰りの挨拶もしてくれなくなりました・・・。
196FROM名無しさan:04/11/10 22:52:45
>>195
俺ならバックレるね
197FROM名無しさan:04/11/10 23:07:27
殺すよ?は酷いな。
自分はオリジンでバイトしてた時、豚(とん)トロ丼を豚(ブタ)とろと
言いまくり、あだ名が豚になった。
八日で辞めた。
198FROM名無しさan:04/11/10 23:11:48
>>195
DQNマネージャーだなw、辞めちゃえ
199FROM名無しさan:04/11/10 23:25:12
レジバイト二日目。
893が来て両替を頼まれた。
小銭に両替したら手が震えて小銭落とした(つ∀`)しにたい
で、レジ台の下に行った小銭を拾おうと思ってしゃがんだら、893も覗きこんできた。
そこで思わず「ひぃっ」って声が出て睨まれた(つ∀`)しにたい
そしてやっと最後の百円玉が見つかって、勢いよく立ち上がったら、
893の顔面と衝突した。
「んごっ!!」とか変な声出してうずくまった893…(つ∀`)し(ry
ここで人生終わったと思った。
無事に家に着いて良かった。本当に良かった。
200FROM名無しさan:04/11/11 00:00:29
>>199
尾行されて家特定されたに一票
201FROM名無しさan:04/11/11 00:42:09
バイト2週間目。どうも漏れは少人数な職場のほうがいい気がする
やたら人がいるところって合わない・・・
入ってから人員の多さを知った。

202FROM名無しさan:04/11/11 15:30:16
5日目…
そろそろ仕事ちゃんと出来るようにならなきゃなのに失敗しそう(´・ω・`)
行きたくないなー…ないなー…
203FROM名無しさan:04/11/11 15:45:18
>>196
ネナベの意見なんて聞いてない。
204FROM名無しさan:04/11/11 15:46:16
>>199
きもいのはお前だ。キモブタ処女。
205FROM名無しさan:04/11/11 16:46:52
206FROM名無しさan:04/11/11 19:11:42
初給与明細もらった。振り込まれてるか
チェックしに行ったらなんか一万円足りないんだけど。
こんなことってあるの?私の勘違い?!
給料がちゃんと振り込まれないことなんかないよね?!
207FROM名無しさan:04/11/11 19:17:08
>>206
あるんじゃね?
208FROM名無しさan:04/11/11 23:08:16
やばい、明日までにオーダーリングコード覚えないと
店長に殺される・・・
209FROM名無しさan:04/11/11 23:54:16
初バイト五日目ですが毎日帰ってから泣いてます。
こんなにキツいとは思わなかった・・・
210FROM名無しさan:04/11/12 00:27:23
某牛丼屋で働いて、三日目で接客初めてやったんだよ。
言葉遣いも悪いし、作法も悪いし、オーダー覚えてなくて店長に怒られるし
レジの操作もわからなくてフォローに回った店員も呆れるし・・・
何より、緊張しすぎ。対人恐怖症な香具師がやることではない。
211FROM名無しさan:04/11/12 12:18:50
>>206
たまにはある
212FROM名無しさan:04/11/12 12:42:06
俺も一万円以上少ない。一ヵ月+一週間分働いたのになんでないんだよおぉヽ(`Д´)/ウワァァァ――ン!!
213FROM名無しさan:04/11/12 15:25:18
辛いです。することありません。
立ってるだけです。店長と二人で話すのが仕事です。
時給はバカみたいに安いです。
おとついなんて、誰もいない店内で、一人で一時間タバコ吸ってました。
当分続けたい職場です。
214FROM名無しさan:04/11/12 15:50:15
もうダメ
6日目なのに迷惑かけまくり
ノロいからなぁ…
好きな人も引いてるだろうな…
215FROM名無しさan:04/11/12 19:50:21
明日、初出勤・・・ なんか不安でおなか痛い・・・
みんなこんな気持ち乗り切ってバイト行ってんだね。
すげぇよ。みんな。
216FROM名無しさan:04/11/12 21:36:18
今日4日目でした…。
いつものように怒られてばかり…。 マジで鬱。
217FROM名無しさan:04/11/13 00:57:47
みんなと上手く話せない('A`)
ずっと
218FROM名無しさan:04/11/13 01:00:05
215
初日は緊張するよね。頑張れー
自分は明日二日目。
同時に入った子が同じ歳で仕事も覚えが早い…
何かと比べられてそうで鬱…明日行きたく無いなぁ…
頑張らねば…
219FROM名無しさan:04/11/13 02:30:17
テレアポのバイト(かける方)二日目。全然だめ。
マニュアルにないことゆわれたらなにも話せなくなる。
人と話すの苦手な自分には精神的にキツイ。
将来営業職には絶対就きたくないと思った。
220FROM名無しさan:04/11/13 12:52:16
今からバイトだ…緊張しすぎて気持悪い…言葉遣いに厳しいとこだからキツイよー…
頑張ってきます…
221FROM名無しさan:04/11/13 13:52:29
>>219
営業できれば
いろんなトコで働けるけどね
222FROM名無しさan:04/11/13 14:02:28
あと1時間せずにバイトだ〜。
今日で10日目。ちょとずつ行くのが嫌じゃなくなってきたけど、
社員(チーフ)がなんかうまくいかない。でも頑張るっきゃない(`・ω・´)
223FROM名無しさan:04/11/13 15:13:35
>>210
3日目なら普通だよ。俺は半月そんな感じだった。
違う店の店長いわく、
女はいきなりその道10年やってるような
どっしりとした接客するけど、
男はブルブル震えてしまうもんなんだって。
224FROM名無しさan:04/11/13 16:09:22
もうやめます。
225FROM名無しさan:04/11/13 18:14:15
明日で二日目。
自分が接客向けじゃなかった事をつくづく後悔してます。
226FROM名無しさan:04/11/13 20:15:52
初バイトだったー。
覚えること多すぎ!
客こえー!!
これから、さらに色々覚えねばならんのか。。。
まぁ、家でダラダラしてるよりは断然よかったとは思った。
227FROM名無しさan:04/11/13 22:07:13
接客の仕事をするときは
自分は役を演じていると思い込ませて働くべし。
で、そのうちテキトーになる。
228FROM名無しさan:04/11/13 23:00:09
6日目
ずいぶん慣れた
だけど恋愛の方はてんでダメ…
欝だ氏のう○| ̄|_
229FROM名無しさan:04/11/13 23:44:51
明日で2週間目だ。まだ行く時緊張する。なんか新人の時って何したら
いいのかわからない時多いし、何か仕事見つけても果たしてそれを自分が
していいのか?とか思ってしまう。余計な事しない方がいいかもしれないけど
突っ立ってるとやる気ないっぽいし・・・。
230FROM名無しさan:04/11/13 23:53:07
もうすぐ一ヶ月
入ってすぐなんでもかんでもできないっつーの!
231FROM名無しさan :04/11/14 00:11:15
2週間目
初めてのバイトなんだけど失敗ばっかりだし筋肉痛で凹みまくり
休みと体力をクレ・・・
でも金も欲しい
232FROM名無しさan:04/11/14 09:40:21
今日で一週間。仕事って本当に慣れか?レジできねえ…orz
233FROM名無しさan:04/11/14 14:34:00
>>232
私は2週間目だが、まだまだミスしてしまう…
むしろ、時が経つにつれてミスが増える感じだ_| ̄|○
パートのおばさん、かなりぶちぎれてるだろうなあ…もう駄目ぽ
234FROM名無しさan:04/11/14 17:15:33
六時からバイト。。。。。
しかも片道三十分。
俺といえば、まだパジャマ。。。。
歯磨きして髪整えて服選んでを十五分でしなきゃ。。。。
235FROM名無しさan:04/11/14 17:52:50
今日はそんなに怒られなかった…。明後日が怖いな…
236FROM名無しさan:04/11/14 18:18:10
棚から碗を落とした…_| ̄|○
2、3個使い物にならなくなってしまったよ…
237FROM名無しさan:04/11/14 18:39:02
ここに来ると安心するけど1ヶ月過ぎても変わらなそうだ・・
未だに仕事内容に馴れない人のスレとかないのかな
238FROM名無しさan:04/11/14 20:17:53
明日からバイトの研修開始です…。オープニングスタッフだからまだマシ
なのかもしれないけど、不安で不安で。。
なんだかやたらオシャレなバーなんで、
周りがどんな人たちなのかすごい怖い(T_T)
初出勤ってなんでこんなにユウウツになるんでしょうね・・・はああ↓↓
239FROM名無しさan:04/11/14 20:32:35
みんな頑張って
それしかいえないよ
このスレみてすこし感動しました
俺はマン喫でやってます 楽です
240FROM名無しさan:04/11/15 00:08:04
>>237
同じ境遇の俺がついてる
241FROM名無しさan:04/11/15 10:17:13
俺は2ヶ月超えたけど
いまだに周りの人に馴染めないぜ
242FROM名無しさan:04/11/15 18:52:41
同じく
243FROM名無しさan:04/11/15 18:58:47
行くまで本当胃が痛くて吐きそうだったけど
行ってしまえばどうって事なかった。

ただ結構な数紹介されたのに2人しか名前覚えられなかった。
顔もよくわからん。次行ったとき挨拶してない人に挨拶しなければならないが
誰だかわからん
244FROM名無しさan:04/11/16 12:14:34
普通、レジってどのくらいで一人でし始める?
私は、最初の何時間か付いててもらって後はすぐ一人でやらされたんだけど
これって普通?
こないだちょっと失敗したんだけど、誰か付いててくれればよかったのにって
思ってしまった私は変かな?
ちなみに今んとこバイト始めて2週間です。
245FROM名無しさan:04/11/16 16:30:44
今日で1週間
友達出来ないし馴染めない…
誰かメールしてくれたらなぁ(´・ω・`)
246FROM名無しさan:04/11/16 18:08:21
>>244
普通でしょ。わからなかったら素直にその都度聞くこと。
247FROM名無しさan:04/11/17 02:26:51
バイト始めてもう二週間なんだけど同じ日に一緒に入った同年代の子がいてやり辛い…
その子の方が仕事覚えが早くて先輩たちとも打ち解けてる気がして嫉妬してしまう…
嫉妬する暇あったら頑張れば良いのは分かってても気になってしまうんだ…
明日もバイトだ…あの子も一緒だ…
頑張ろう…
248FROM名無しさan:04/11/17 02:27:50
だいじょうぶ。あなたたちは私が面倒見てあげる。
新人の頃を思い出してしまって、緊張してる
人を見ると居たたまれなくなる。
とりあえず声かけしまくってます。がんばろー!
わからなかったことが、わかるようになる喜びを知ろうよ。
249FROM名無しさan:04/11/17 09:40:52
↑なんだオメー…('A`)
250FROM名無しさan:04/11/17 10:17:33
鬱+摂食障害
キャババイト始めた
心底辞めたい
逝きたくない
もうダメ
251FROM名無しさan:04/11/17 13:50:23
ハァ・・・
辞めたい。でも始めたばっかだから気まずく言えない。
252FROM名無しさan:04/11/17 21:23:53
>>251
漏れは4日目でやめましたが、なにか?
253FROM名無しさan:04/11/17 22:25:15
吉野家のカウンター段々鬱になってきた。
「おあと」と「青砥」間違えたり、言葉遣いも間違えたり今だ散々だよ。
先輩社員の注意がこれやまた無愛想で、何だかキレてるようで
鬱になって、仕事やりづらいよ。
明日も行くのか。欝だ。
254FROM名無しさan:04/11/17 23:04:21
>>253
チェーンとかの有名所の方が厳しいよね
みんな冷たいし。
ガンガレ
255FROM名無しさan:04/11/17 23:26:08
みんながんがれ。
自分はレジのバイトがうまく出来るか不安でしょうがない。
ここにお世話になるだろうなぁ
256FROM名無しさan:04/11/18 12:50:59
age
257FROM名無しさan:04/11/18 15:04:16
はぁ〜行くのが鬱だ。
258FROM名無しさan:04/11/18 22:39:59
今日の初出勤だった。帰ってきて家族にちょっと
八つ当たりしちまった今、めちゃめちゃ後悔してる。
ダメ兄ちゃんでごめん

259FROM名無しさan:04/11/18 23:10:18
>>258
俺も愚痴言っちゃって後悔すると同時に
絶対仕事の愚痴を垂れない父親がすごいと思いますた。
260FROM名無しさan:04/11/18 23:18:57
せっかく就職が決まったので
かなり鬱だけど親に愚痴れない・・心配かけたくない
覚えることが多いと、明日が不安になるな
261FROM名無しさan:04/11/18 23:20:49
('A`)
262FROM名無しさan:04/11/18 23:46:26
>>260
愚痴りたいときはこのスレでやるといいよ。

【ムカツク!】思いっきり愚痴りましょう。【フザケルナ!】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1088349918/

仕事がんばってくらはい。
263FROM名無しさan:04/11/19 01:24:59
もうすくで1ヶ月…ようやく馴染んできたかなというのに、くせ者がいた…挨拶しても返してくれないし教えるのもかなりだるそう…二人きりでかなりきまずい…
264FROM名無しさan:04/11/19 04:22:41
>>258
しょうがないよ。辛いものは。きっと家族もわかってくれるはずだぜ。
明日誤ればOKさ。
265FROM名無しさan:04/11/19 04:52:45
バイト始めて1ヵ月。前からムカついてたバイトのウザ先輩がいるんだけど、
昨日たまたま休憩室に2人だけになった時、先輩が漏れに「いつまでも休憩してんじゃねーよヴォケ」とか
「おまえ使えねーなw」と言われあまりにもムカついたからつい手が出てしまった。
漏れクビかな?_| ̄|○
266FROM名無しさan:04/11/19 05:11:52
265
グッジョブ
267FROM名無しさan:04/11/19 07:52:41
>>256
いいんじゃない?
私女だから殴りたい奴でも殴れないから
羨ましいよ
268FROM名無しさan:04/11/19 09:06:40
こんなスレがあったなんて…3週間目。週3契約だけど、あまりに使えないからまだ6回しか働けてない。この前はミスしまくりで店長怒らせたし…自分の無能さが情けないわ(´・ω・`)
269FROM名無しさan:04/11/19 09:15:12
>>267
ふざけんな。男性でもなぐれないやつが多数だろ。


この男性差別主義者 メスブタ氏ね
270FROM名無しさan:04/11/19 09:26:24
265は偉いよバイトじゃなく会社ではそれはまずいけどW
それで文句いってこなくなったら儲けもんじゃん
エラ口言ってこなくなるまでぼこれYO

271110:04/11/19 14:14:20
コンビニバイト20日目の者です。
だいぶ仕事にも慣れミス激減しましたが、店長嫁とは険悪な状況です。
挨拶しても返事しないし、判らない事聞いても答えない。
かといって自分で作業すれば「勝手なことするな」と怒られます。

今日も些細な事でネチネチと責め立てられたので
品出しの際にダンボールごと思いっきりぶつかってやりました。

…それくらい良いよね?(´・ω・`)
272FROM名無しさan:04/11/19 14:22:49
研修期間オワタ
273FROM名無しさan:04/11/19 18:35:06
アルバイト始めてから2日目なんですけど
身分がよく分かりません。
支配人1人と副支配人が4人いるんですけどマネージャーに当たるのは副ですか?
マネージャーって複数人いるものなのでしょうか?
274FROM名無しさan:04/11/19 18:35:24
今日、色々説明受けて月曜日に初出勤。
居酒屋のキッチンだからレシピ覚えないと。何はともあれ緊張するーー!!
275FROM名無しさan:04/11/19 20:52:28
>>265
次のバイト後結果報告よろ。これで大人しくなったら最高だな。
276FROM名無しさan:04/11/19 22:28:00
土日休みって聞いてたけど明日出勤になっちゃった。
でも明日は指導者?の目が光らないん♪
単独仕事だ、わーい!
v(^o^)v\(^o^)/
4日目だけど頑張るから、もう寝るね。
皆さんおやすみね。
   by首の皮1枚
277FROM名無しさan:04/11/20 02:01:13
バイト初めて二日目('A`)
スーパーの惣菜なんだが
激しくつまらん(´ー`)y−~~~
3ヶ月も持つかな・・・。

278FROM名無しさan:04/11/20 14:20:32
もうすぐで4週目突入。。。
今日は苦手な主任がいないからちょっと気が楽。
でも未だにバイト前は鬱になる・・・ガンガってくるよ
279FROM名無しさan:04/11/20 15:00:46
もうすぐバイトだ…。
俺頑張ってもトロいから、バイト前一時間くらいはホント欝だ…
いつも皆のレスで「ああ、こんな気持ち俺だけじゃないんだな」
って思えて助けられてる。ありがとう。
280FROM名無しさan:04/11/20 21:45:43
先輩が怖い
注意されてるだけといえばそうともとれるんだけど、私以外の人が同じ失敗をやっても
注意されない。言い方がかなり嫌味&きついので、自分はそんなにできない奴かと強烈にへこむ。
しかも細かいこととかにもねちねち言ってくるので正直彼女に近寄るのも嫌でますます仕事にならない
→で怒られるの悪循環。
他の人にもさんざん注意されたさ、でもそれは次にそんな失敗をおかさない為の注意
だから受け止められた。でも彼女の注意はだだのいじめにしか思えない…。
今日は彼女と一緒に10分程度いただけで、心臓バクバク、手がブルブル。
完璧に私おびえてます…きついこと言われてやめるなんて駄目だ!と思ってましたが、
もうそろそろ限界のようです。
一から教えてくれたパートのおばちゃんごめんなさい。1ヶ月まであと少しだからあと
ちょっと我慢して辞める


281FROM名無しさan:04/11/20 22:03:04
明日でバイト始めて3週間なんだけど、3週間って言うとだいたい
みんなもう完璧なの?
自分は、普通は一人で大丈夫なんだけど、混んできたりわからないのが
きたら即効で誰かに聞くんだよね。するとまたかよって感じで見られる。
3週間目って、やっぱもう完璧に一人でできるようになってないといけない時期?

意味わかんなかったらスマソ
282FROM名無しさan:04/11/20 22:06:33
>>281
わかるよ。
三週間で完璧なわけないじゃないかorz
自分もわからないと誰かに聞いてるよ。
わからなくてミスしたりするよりいいと思って。
皆苦笑いしながら答えてくれるけど…
283FROM名無しさan:04/11/20 22:19:13
一週間で退職願だしてきた。自分には不向きのバイトだった。
284FROM名無しさan:04/11/20 22:42:17
はぁ・・・
285FROM名無しさan:04/11/20 23:06:09
漏れも半年前はここに書き込みしたけど、
ニカ月くらいたったらここにこなくなってたし、
今の仕事のスレ見ても鬱にならなくなった
みんなもがんがれ
と言っても、今新しいバイト探してるからイチからになって、
またここに愚痴りにくるだろうな
286FROM名無しさan:04/11/21 01:17:32

バイト始めてまだ△週間っていうけど、
職種によって勤務日数に差があるから微妙。
287FROM名無しさan:04/11/21 02:26:29
おいおい。このスレ見てるとバイトしたくなくなってきたよ('A`)
288FROM名無しさan:04/11/21 13:34:05
あげぇ
289FROM名無しさan:04/11/21 13:45:54

>>253
『青砥』←何て読むの??
290FROM名無しさan:04/11/21 14:17:17
あおと
291FROM名無しさan:04/11/21 14:19:12
アオトじゃね?
292FROM名無しさan:04/11/21 14:22:15
ぁぉt
293FROM名無しさan:04/11/21 14:24:46
交通費全額支給とか書いてたんだけど、交通費っていつでるの?
294FROM名無しさan:04/11/21 14:30:35
>>293
給料と一緒じゃね?

今日初出勤。職場の輪に溶け込める自信が無い(´・ω・`)
このまま孤立するのか・・・?orz
295FROM名無しさan:04/11/21 14:36:45
>>294
交通費片道500円かかるんだけどorz
その場で貰えないかなぁ はぁ

俺も声かけていいのか悩むよ。
でも質問しないと仕事覚えられそうにないし…
296294:04/11/21 15:09:28
>>295
往復1000円か・・・そりゃ辛いな(´・ω・`)

店長とか社員の人に相談してみては??
297FROM名無しさan:04/11/21 15:14:52
バイト中すっげ〜辞めたくなった。
バイトが終わって、辞めたいです。と先輩に言おうと思ったがタイミングが見つからず結局言えぬまま
終わって家に帰ってる途中にやっぱもう少し頑張らないとなという気持ちに少しなってきたんだが
さっき昼寝して今起きたときやっぱ辞めてぇって気持ちが強くなった。
あ〜クソ、どうすりゃいいんやろう
298FROM名無しさan:04/11/21 15:15:41
>>297
電話電話!
299FROM名無しさan:04/11/21 15:25:43
自分も辞める。
もうだめ。辛すぎ。何やっててもバイトの事が頭を離れん。

みんなは頑張れ(´・ω・`)ノ~~
300FROM名無しさan:04/11/21 15:40:33
今日でバイト4回目…やめたい……あと1時間か○| ̄|_
301FROM名無しさan:04/11/21 15:42:27
バイト初日でいきなり刺身切らされた・・・
研修も何にも無く無謀だよオイ!
とりあえずがんばってみよう・・・
302FROM名無しさan:04/11/21 15:51:10
>>301
ぬるぽなヤツだな。

今が研修中なんじゃないのか?
303FROM名無しさan:04/11/21 16:06:20
今日でバイト三日目だ・・・・
このスレ見てたらがんばろうと思った。
今からバイト行ってくる!
304FROM名無しさan :04/11/21 16:22:37
昨日でバイト10日目、正社員と同じ仕事内容で実労9時間休み週1日。
なんでバイトなのに社員と同じ仕事やねん、社員やったらバイトの3倍
以上働けという不満があるがそれよりも中小零細企業独特の人間関係
の悪さにもう辞めたくなってきた。
305FROM名無しさan:04/11/21 16:26:59
行ってきます(´д`)
306FROM名無しさan:04/11/21 19:00:55
>>305
行ってラサーイ

今日が初日だったけどなかなか環境はよかった。
教えてくれる人もしっかりしてて優しいし。
これから頑張って働くぞーー
307FROM名無しさan:04/11/21 19:03:28
急な用事で来週のバイト出られないのだが・・・
とても言いにくい・・・
308FROM名無しさan:04/11/21 20:01:23
言わなきゃいけないんだから言いにくくても早めに言うべし!
後の方が迷惑かけますよ
309FROM名無しさan:04/11/21 20:10:25
辞めたかったんだけど、新人である俺の教育方針をめぐって
先輩二人が喧嘩して一人が辞めちゃったらしい…
俺が覚えるの遅いせいなんだよね…
ごめんなさい俺なりに一生懸命してたんだけど。ごめんなさい。
てか辞めれなくなっちゃった。早く一人前になろう。
もう一人の新人は俺より年下なのにもうちゃんと仕事できるみたい…トホ
310FROM名無しさan:04/11/21 20:53:04
バスや電車を使ってバイトに行く人っています?
バイトってゆうと近場なイメージがあるんですけど思い込みでしょうか?
今バイトをはじめて3日目なんですが、やりたいバイトが見つかってそれがバスを使って行くような場所でした。
やっぱ今のとこを続けるべきですかねぇ。
311FROM名無しさan:04/11/21 22:55:32
>>253
俺も最初そうだったよ。続いてるかい?頑張れや!
>>310
やりたいバイトが見つかるっていう事は
めちゃくちゃ幸せなことだぞ。
多少お金かかるだろうけどそこで頑張ってみたほうがいいと思う。
312FROM名無しさan:04/11/22 00:14:44
漏れ初バイトがオープニングなんだけど
バイトってもっと殺伐としてるかと思ってやってみたら
すごい和気藹々だった。
しかもなぜか1マネージャーが漏れにすごい絡んでくる。
( ´∀`)つ)´・ω・`) よく弄られるんです。
313FROM名無しさan:04/11/22 00:16:26
>>310
うちのとこ近場な人誰もいないよ みんな電車やバスで1時間かけて通勤してる もちろん自分も
314FROM名無しさan:04/11/22 00:54:53
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /      >>312
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
315FROM名無しさan:04/11/22 01:49:46
>>297

結構俺も同じ気持ちだよ。
とりあえず嫌人一人・・・・きっと悪い人じゃないんだけど。
あと明日怖いマネージャーがくるらしいorz

仕事も結構つらいし〜
ハぁーってため息ばっかだよ。なれんのかな〜俺っていつも思う。
憂鬱さまぢ。
316FROM名無しさan:04/11/22 08:51:05
バイト始めて3週間
仕事の出来が悪いからなんだろうけど、店長に無視されるのはキツイね。
シフトも減らされてるし。
317FROM名無しさan:04/11/22 09:14:15
今日で3日目。バイト先の先輩がみんな年上でしかもみんな仲が良くて全然馴染めない。とりあえず愛想笑いばっかりしてる。。この先うまく馴染んでいけるんだろうか…
318FROM名無しさan:04/11/22 11:09:34
>>317
>みんな仲が良くて全然馴染めない。

俺も。今日で二日目。がんばって行ってくる。
319317です:04/11/22 17:53:01
>>318
境遇が似てますねぇ。あたし今終わったよ。なんか、おとなしい人のレッテル貼られてて悲しい…けどちょっとずつしゃべれるように頑張ってる!だが仕事の方も覚えなきゃだしね…
320名無しさん:04/11/22 18:10:31
私は、仕事初めて3週間目です。面接のときと全然話が違っててもう辞めたい。
つーか、今月でやめる。でも、辞める一週間前とかに退職するって言ったら違反かな?
やっぱり一ヶ月前とかに言わないとやばいかな?でも、給料もちゃんと計算できないらしくて
足りなかったし、交通費も払われるはずなのに忘れてたって振り込まれなくて来月の給料の
とき振り込むって・・・・。これってずいぶんいい加減な会社じゃない?


321318:04/11/22 20:31:39
>>319
仕事抜きでみんなと話せる機会(飲み会とか)が有ればいいんですけどね。
どんな人かわからないから話しづらいし、なんせ入ったばかりのペーペーだから
仕事で手一杯。話してたらまじめに仕事しない人とも思われかねないし・・・。

>>320
ずいぶんひどい会社ですね・・・。
面接時と話が違うのは、立派な退職理由になるので辞められると思います。
とりあえず、言ってみてはどうでしょうか。早目がよろしいかと思います。
322FROM名無しさan:04/11/22 20:31:51
ちゃんと疑問な事を聞いて、納得行かないなら辞めた方がいいよ
323FROM名無しさan:04/11/23 02:54:25
はぁ〜仕事つらいつらすぎる。
俺の手におえないよ居酒屋なんだけど

みんな「慣れだよ慣れ」
って笑って言うけどなんかねぇ〜
ひとり俺のこと嫌いなのか嫌な感じだし。

始めてから今日で3週間つれぇ〜
毎日憂鬱で憂鬱で

やめてぇ〜でも辞めない方がいいのかなぁ〜これやめたら何もできない奴感じだし。。。
324FROM名無しさan:04/11/23 03:12:20
>>317
まだ3日目なんだから馴染めなくて当然。
どこの職場も必ず仲の良いグループってのはあるよ。
学校と同じで日数がたてば気の合う人がわかると思うよ。
自分もまだ4日目で、一番年下だけど、そこまで気にしてないね。
話もそんなにしてないなぁ、気になることだけ聞いたぐらい。
今いくつですか?とか今の職場はどれぐら働いてるんですか?とか車持ってますか?とか
それだけでも結構話広がるしね。
まずは仕事に慣れることが先でしょ。
仕事のできないやつは相手してもらえないよ。



325317:04/11/23 06:17:09
>>321
あぁ、そうですよねぇ。来月の忘年会がチャンスか…。
仕事中はもう「はい!」「はい!」ってあんま余計なことは言わない。けどうち休憩がみんなで一緒に入らなきゃだからすごく嫌。2回もあるし。
>>324
そうですね!やっぱり仕事覚えるのが先ですよね!頑張るよ。
326FROM名無しさan:04/11/23 06:53:38
バイト3日目。朝9時勤務なのに、起きたら10時前
あわてて準備し、自転車かっとばしながら連絡いれるも店長に怒鳴られ…
もう来るなと言いたげに電話をガチャンと切られた




というところで目が覚めた。まだ6時。
まだまだ寝る時間あるのだけど、怖くて眠れません。

つーか、バイト先て家から徒歩1分やんけ。
なんで自転車で通勤してるのを不思議に思わなかったのか>夢の中の自分
327名無しさん:04/11/23 12:12:44
じゃあ明日辞めるって言ってくる。みんなありがと!
328FROM名無しさan:04/11/23 12:36:58
>326
休日のバイトって学校のテスト並に前日は寝坊しないか不安になる。
俺は4週間目で、途中糞上司が本社から来て怒鳴られまくれ、辞めようと思って行ったらもう来ないとのこと。だから今は好き勝手やれて天国だ。続くか続かないかは上司によるのも大きいよな
329FROM名無しさan:04/11/23 13:00:48
今日夕方から飲食系3日目です
みんなどのくらいのタイミングで他のバイトの人の
携帯番号とか聞いてるんだろう?

まだ全然会話に入れないよ・・・
330FROM名無しさan:04/11/23 14:05:03
>>329
私は半月くらいかな。バイト終わったあと事務所でメールしてたら
「教えて〜」って聞かれたよ
331FROM名無しさan:04/11/23 15:03:44
俺、今日二日目。キッチンなんだけど火傷しまくり。
今気づいたが、仲間の携帯番号はもちろん、店の電話番号さえ知らねぇわ。
332FROM名無しさan:04/11/23 15:07:01
>>331
お前は俺か!
俺も火傷しまくってる
フライパンあちーんだよ
油はねるしさ・・・
333FROM名無しさan:04/11/23 15:21:17
18:30からバイト。
あ〜行きたくねぇ
行ったら絶対鬱になる。でも頑張っていかないと。
でも行ったら12時間拘束は間違いないもんな。
あ〜クソ辞めたい。でもこれ辞めたらまた何もしてないダメ人間になってまう。
334FROM名無しさan:04/11/23 17:50:22
>>333
俺もそうやって葛藤しながら仕事行ってる。
お互い頑張ろうぜ
335FROM名無しさan:04/11/23 19:55:11
まだ働いて一週間なんだけど
昨日入ってるの知らなくて、今日出勤したら
「あれ?昨日だよ(・∀・)」
って店長が…怒りもしてくれない…
ってゆうか昨日連絡くれたっていいのに…
新人はいらないってか○| ̄|_
336FROM名無しさan:04/11/23 20:11:42
バイト始めて1週間なんだけど店長に気にいられたのが気にいらないらしく
社員以上に威張り散らしてるパート30越えの独身ババアがすげえグチグチグチ絡んでくる
態度が悪い、雰囲気が悪くなる、他の店員が迷惑してるとか意味不明な事で注意される
今まで生きてきてそんなこと一回も言われた事無いし今までのバイト先でもこんな事言われた事がない
他の店員に聞いても「そんな事無い」「明るい雰囲気になったよ」と全く話が違う
正直かなり鬱。どうしたらいいんだろう?
337FROM名無しさan:04/11/23 20:32:59
>>336
同じことあった。今まで生きてきてこれほど自分の
悪いとこ上げ連ねられたことないってくらい言われた。
返事の仕方が悪い(頷く回数が多い)、喋り方が悪い、
今考えると悩んだ自分がバカかと言うくらいどーでも
いいことばかりで何回も呼び出された。耐えられなくて
辞めて、今違うとこ行ってる。
今のとこでは前の職場で注意されたことのただ一つも
言われたことない。皆仲良し。
そんなババアの言うことなんか流してよし。そいつがおかしい。
338336:04/11/23 20:52:51
レスサンクスです
私はこのババアを除けばこのバイトも他の社員も大好きだから辞めたくないです
でもこのババアは古株だから副店長のように偉そうに振舞ってるし、社員の方も数人はこのババアにブチ切れてますが逆らえないみたいです
>>337さんの言うとおり流せばいいと思うんですが、店内でお客さんの前で平気でネチネチ言ってくるので中々流せません
しかも事あるごとに「みんなが嫌がって〜」「みんなが迷惑〜」など他の店員を勝手に出してくるのも酷すぎです
もう少し精神的に図太かったら大丈夫なんだろうなとか思うんですが私は、、、
明日がすごく嫌です
339FROM名無しさan:04/11/23 20:56:48
現在自動車期間工1ヶ月と10日目
雰囲気にはなれたけど昼夜逆転で体力がもたない
ヒザの間接とかも痛むようになってきた
でも残業含め20〜25、6くらいいきそうなので正直続けたいですけど
正社員になってまでやったら心身ともにおかしくなりそうだ
ある意味すごいよライン工の社員は
340FROM名無しさan:04/11/23 20:59:32
給料振込みのための、銀行口座の確認書類をもらったんだ。
なんか銀行のハンコを貰わないといけないのだが、
これって普通の事なのかい?
銀行に言えば、簡単に押してくれるかな?


341FROM名無しさan:04/11/23 22:47:16
>>340
銀行のハンコ…?社判か?聞いたことないねぇ。
自分の銀行印じゃないの?
342FROM名無しさan:04/11/24 00:48:28
二日目。

連絡事項みたいなの読んで、サインしておけって言われたけど
すっかり忘れてた。大丈夫かな
343FROM名無しさan:04/11/24 02:52:39
はぁ〜明日バイトいくの非常に鬱だぁ〜


行きたくないよ〜
344FROM名無しさan:04/11/24 03:09:56
>336
同士ですな
自分も一人のババァのせいで辞めたくなっております。
ババアっつっても30後半ぐらいなんだけど、なんか店長の次のチーフとかいうので
店長含め他の人達は全員ホントにいい人なんだよね。ほんとにそのババァだけ
何かと俺の揚げ足取りたがるんだよね。まぁまだ入って1ヶ月もたってないから信用ないのもわかるが
ネチネチネチ…マジありえない。ちなみに聞いた話だとみんな入って1ヶ月程度で辞めるやつ多数らすぃ。
絶対このババアのせいだろ。多分嫌いな人も多いと思うけどまだペーペーなんでそんなこと周りには聞けないわ
しかもなんかもう入って1年くらいの男いるんだけど。かなりまじめ系っぽいやつで
そいつにほぼ毎日逆セクハラかましてます。平気で「おっぱい触ってもいいんだよ〜ウフ」みたいなこと連発
そんなの近くて聞いてるとホントもう誰か俺を殺してくださいって感じ。モウイヤ
345FROM名無しさan:04/11/24 03:26:50
今年ずっとひきこもってて、バイトは探してたけど、働くまでの壁がこえられず今
までいました。無職で、周りは学生とかで華々しくみえて、鬱ぎみで・・。
 やっと工場のバイト決まって、怖いけどここのスレを見てたら皆しんどいけど
やってるんやな〜と思って、自分もがんばります!
346FROM名無しさan:04/11/24 03:28:31
>>344
>おっぱい触ってもいいのよ〜ウフ
そんなんありえるのか…
347FROM名無しさan:04/11/24 06:57:54
今日初出勤で、寝れなくて2chみてたらここのレス見つけた!いつも、なんだかスゴい買いかぶられる→自信なくて逆に辛くなる→バックレ の繰り返し(-_-)今度こそ!
348331:04/11/24 15:39:13
>>332
うほっ、(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
俺はフライパンじゃなくて、オーブンでつ。うっかり触って昨日も3cmに渡る水ぶくれが・・・。
キッチンてなかなか大変よねぇ。

>>347
その壁を乗り越えたとき、お前は変わるぞ。ガンガレ
349FROM名無しさan:04/11/24 15:41:03
もう辞めたい・・・
でも一ヶ月も働いてないのに怖くて言う勇気もない。
仕事も分からんし、古株の結束が凄くて気まずい・・・
350FROM名無しさan:04/11/24 15:53:55
>おっぱい触ってもいいんだよ〜ウフ

そいつの代わりに俺に吸わせてください(*´Д`)ハァハァ
351FROM名無しさan:04/11/24 16:50:16
バイト3日目、早くも休みの電話を入れた。辞める前兆だ
っつうか明日辞めます電話を入れるつもりだ
やっぱ夜勤はつらいよ
352FROM名無しさan:04/11/24 16:52:32
>>344
うらやましいけどな、たとえおばさんでも
おれんところでもそういうおばさんがいれば頑張れただろうな〜
353FROM名無しさan:04/11/24 23:06:52
>>350
>>352
メヲサマセ!
354FROM名無しさan:04/11/24 23:12:10
>>353
朝鮮は黙ってな!
355FROM名無しさan:04/11/24 23:18:58
なんかね 俺の経験では、「嫌われてるかなー」って思っても、結構妄想だったりする。
案外しゃべりかけると丁寧に教えてくれる。
このまえちょっとゴホンゴホンしてたらあっちから「風邪ですか?僕も先週風邪で・・・」みたいに雑談してきてくれて嬉しかった(^_________^)///
自分からちょっと心開くとそれだけで職場が楽しくなったりする。
嫌われてる!とか思って心閉ざしちゃうのが一番だめかなー・・って思った。

356344:04/11/25 02:17:19
350 352
マジで目を覚ましてください
しかも30後半でまだ独身〜絶対結婚できねぇよあれは。正直ブッサイク
小学校のときいませんでした?クラスの学級会で「男子が廊下走ってました!いけないと思います!」
って感じでズイズイ発言する女。それがそのまま大人になった感じです
逆セクハラされてる男も「ハハハ」って適当に流してるとけど。ババアは照れてるーカワイイー
とか思ってるっぽい。ホントにドSですな。あれは

今日はそいつが休みだったんでホントに幸せでした。いつまでもやっていけそうなくらい
357FROM名無しさan:04/11/25 02:23:25
バイトして5日目。
念願だったとこに就職して、嬉しかったんだけど上司とあわない。
ここの板を見ながら頑張ってたんだけど
もう無理でした。
1ヶ月以上つとめるとだんだん辞めずらくなっちゃうので
ばっくれます・・
みんなガンガレ
358FROM名無しさan:04/11/25 10:42:21
待て待て
今は耐えろ
359FROM名無しさan:04/11/25 13:32:19
覚える事いっぱいあって大変ですな。
その時は飲み込んだつもりが
すぐに飛んでしまい忘れてしまう・・・
ダメ人間や
360FROM名無しさan:04/11/25 14:14:29
>>356
ドS(*´Д`)ハァハァ
361FROM名無しさan:04/11/25 15:34:45
ランチタイムで接客のバイトを始めたんですが、なんか馴染めません。
自分では仕事をこなしているつもりなんだけど、
店長とは面接以来、挨拶しか言葉を交わしていないので、
自分をどう評価しているのかワカンナイです。

店長、自分には一言も声をかけてくれないけど、チャパツの時責とはよく談笑してます。
談笑どころか、時責が「暇だからあがりま〜す」でいなくなったと思ったら、
控え室で店のビール飲んで二人で盛り上がっちゃってます。
きっと
>小学校のときいませんでした?クラスの学級会で「男子が廊下走ってました!いけないと思います!」
>って感じでズイズイ発言する女。それがそのまま大人になった感じです
こんな感じで私のこと笑ってるんだろうな。正直鬱。orz
362FROM名無しさan:04/11/25 16:09:10
これから3日目、逝ってきます。
社長が怖くていつも緊張しながらバイトしてます。
仕事も遅いし鬱だ。
363FROM名無しさan:04/11/26 08:11:14
>>362
3日目なんだからそういうもんだよ。
自分なりに精一杯がんばってサボったりしなければ
クビになったりしないから大丈夫だと思うよ。

そんな私は明日で一週間。
364FROM名無しさan:04/11/26 15:40:34
はぁ〜昨日もたくさん怒られた・・・

今日も行くの鬱だ。

やってけるのかなぁ〜俺・・・
365FROM名無しさan:04/11/26 15:49:34
最初は誰だってわからないんだから仕方がない
とは言うものの余計な気を使っちゃって逆に自爆するよな〜・・・

お互いがんがりましょう。
366FROM名無しさan:04/11/26 19:09:54
一ヶ月ちょい経ったんだけどすごくムカつく奴がいて
今日またなんかヤなこと言われたら辞めようとおもってたら
同期で入った年上の人がもうすぐ辞めるらしい話を聞いた
先を越された

しかも自分長時間にされそう…
367FROM名無しさan:04/11/27 09:23:16
二日目。準備せねば。だるいなぁ。
368FROM名無しさan:04/11/27 11:13:15
今日3日目。
まだ全然仕事教えて貰ってないのに、今日と次行ったら研修終わりだってさ。
あと2日間で完璧に覚える自信ねぇよ…。
369FROM名無しさan:04/11/27 16:20:14
だめだ緊張する。。。
シフト的に今日怖い人ばっかだよ絶対。。。
370FROM名無しさan:04/11/27 17:32:47
バイト初めて今日で二週間目・・・
仕事全然覚えてねーよ・・・みんなどんくらいで仕事覚えんの?
職種にもよるだろーけどさ・・・ ちなみにおいらは飲食店です。
371FROM名無しさan:04/11/27 20:25:56
バイト終わってかえってきたよー。
明日は10時間通しだ。きついだろうなあ。
>>370
同じ飲食店だけど、仕事が少ないから1週間で覚えれたよ。
ただしまだ完璧にこなせてないけどorz
372FROM名無しさan:04/11/27 21:19:59
一ヶ月目。
教えてくれてる人が信用できない。
その人の言うとおりにやってたら他の人にきつい口調で、「それ違うよ!」って言われることが何回もある。
けど、○○さんにこうしろって言われてますから、とか言うと
ちくってるみたいに思われるかなと思い、言えない。
他の人たちは皆、長く働いてるみたいで仲良くて、
自分ひとりだけぽつんとしてたりするし
もう辞めたほうがいいのかな。
373FROM名無しさan:04/11/27 22:54:34
>>372
同じ時期に入ったヤツいないんだったら辞めとけ。
人間関係をなんとかしないと無理
374FROM名無しさan:04/11/27 23:46:20
なんか今日、19-21の2時間のつもりが最初は12-15、19-21に追加されて、
その次は12-21に変更された。
やっぱり新人はこき使わされるな(´・ω・`)ショボーン
別に長時間労働については、嫌ではないが、
時間が追加されるのが嫌だ。やる気失くす。
375FROM名無しさan:04/11/28 00:36:51
出勤するなりちょっとこれ運んでよ。
いやまだタイムカードも押してないんですが。
後で言ったけど。
376FROM名無しさan:04/11/28 02:08:43
オープニングスタッフで今研修3日目が終了。
もう覚える事ありすぎ。たかがバイトで入ったのに
何でこんな社員並に覚えなきゃなんないの…自分まだ16なんですけど(゚Д゚;)
やってらんない。普通に辞めたい。まわりとかすでにグループ出来てるし…

頑張ろうと思っても毎日空回りばっかり。もう疲れた。
何か微妙にスレ違スマソ。
377FROM名無しさan:04/11/28 03:50:56
>>376
ガンガレ少年 社会勉強だ
慣れればきっとかわいがってもらえるさ!
378FROM名無しさan:04/11/28 09:20:17
バイト3日やってだんだん覚えてきたけどいっぱいいっぱい…。
レジトレ中に、何回か注意されたんだけどかなりベテランさんだからしっかりしてるし、
これは厳しさの中の愛情なのかな??実際少しレジが空いた時「大丈夫か〜?」って声かけてくれました。
むしろバイト中は忙しくてピリピリしてるけど、休憩の時とか普段は優しい感じだし、ちょっと辞めたいって思ってたけどもう少し頑張ってみようかな…。
379FROM名無しさan:04/11/28 09:33:06
バイト始めて一ヶ月。まだ完璧に振る舞えないけど徐々に慣れてきた。
何度も辞めたいと思ったけどここで辞めたら負けなような気がして根性で耐えた。
慣れがでるまで根性でガンガレ!
380FROM名無しさan:04/11/28 10:40:53
>>378
独り言やめろマンカス。
氏ねぶす
381FROM名無しさan:04/11/28 10:55:25
↑お前が逝ってろ。ボクちゃんw
382FROM名無しさan:04/11/28 13:26:45
うちのマネージャー個人の好みで態度違いすぎ。
初めは仕事ができない自分が悪いと思っていたけど、
他の人が気付くくらい私に対してだけ口調、態度がきつい。
挨拶しても目すら合わせないしオーダー通しに行く最中にバッシングしろとか言ってきたから、
「オーダー入れに行くのでそれが終わったらやります」と言った。
そしたら「こっちが先でしょ?お客さま来たらどうするの?」とか言いやがる。
そのせいでオーダー通すのが遅れたらだめだから、友達にオーダー通してもらおうとしたら
「自分でやりなさいよ、何してるの?」とあきれた顔で言いやがる。ともだちもびっくりしてた。
結局オーダー通すのが遅れたらまたねちっこく文句ばっかり。
くそババァ、私は絶対お前なんか認めない。

でもここで辞めたら負けかなとか思ってみる。
383FROM名無しさan:04/11/28 13:29:35
>>382
仕事ができないおまえが悪い
384FROM名無しさan:04/11/28 13:40:55
どこにでもうざい社員はいるからね〜
飲食は特に・・・
385FROM名無しさan:04/11/28 16:00:54
>>372
まったく同じ状況で、こう教わりましたって言ったらヒドク苛められたよw
間違ってても多数のが強いんだな。
386FROM名無しさan:04/11/28 17:27:09
>>383
マネージャー降臨乙
387FROM名無しさan:04/11/28 18:05:41
そろそろこのスレから卒業しなくてはいけないわけだが

…もうイヤだ、自分がトロすぎてパートの人に嫌われまくりぽ
かなりシフト入ってるのに、仕事をロクに覚えていない状況だし…。
辞めたいけど、お金の都合で辞められない
頑張るしかないけど、自分の無能っぷりが辛い。
388FROM名無しさan:04/11/28 18:25:29
今日で4日目だけどイヤな先輩とかいないし、
むしろ皆いい人達ばっかなので
うちのバイト先は環境に恵まれてるなぁと思った…
長く(っても来年受験だから夏前まで)続けられそう(・∀・)
皆頑張ろうze!!
389FROM名無しさan:04/11/28 21:08:25
みんなお疲れ。大変だけど頑張ろうね。
でも今日の俺のバイトの仕打ちは酷すぎだった。
12時から19時まで寒い中外で掃除をしろと言われて薄着のまま店の外に追い出された。
あまりに寒くて中に入ると「サボるな!働け!」と怒られて入れてもらえずにマジで泣きそうになった。
7時間も外にいたせいで風邪ひいたしどうしてくれんじゃボケ!
30越えの不細工童貞彼女無し低学歴の社員が!お前の事だよ!お前の!氏ね!!
390FROM名無しさan:04/11/28 21:44:35
>>389は、
実はビル清掃で、高いところで窓を拭いていると見た
391389:04/11/28 21:53:12
>>390
ごめん普通に飲食店のバイト。
いつもはフロア担当してる。
こんな酷い仕打ちは生まれて始めて。
明日行きたくないな・・・
392FROM名無しさan:04/11/28 22:21:49
>>391
7時間もかかる掃除ってなんだよ?
辞めとけ
393389:04/11/28 23:47:36
>>392
壁掃除と窓拭きと店の前のゴミ掃除だけ。
全部するのには7時間ぐらいかかるだろうとか意味不明なこと言いやがって
終わるまで入ってくるなと言われた。
2時間ぐらいで終わったんだけど残り5時間はひたすら外で震えていた。
童貞社員に嫌われているって事が今日わかった・・・
394FROM名無しさan:04/11/29 02:51:26
>>393
そんなバイト辞めちゃいなよ!
嫌な想いをするために仕事行くんじゃないんだし。
私は虐めに堪えて胃に穴あいた事あるから洒落にならないよ。

4日目。
人の名前が覚えられません…。バイトい杉…。
395FROM名無しさan:04/11/29 10:29:09
>>389
酷い話だな。店長に言うとかないのか?30越えの独身童貞ってかなり痛い社員だな。
その時点でヤバさがある。今日はどうするんだ?
行くのか?もしかしてもう行ってるのか?

>>394
胃に穴空いたって大丈夫か?やっぱりバイトなんだから楽しく行くべきだよな。
社員じゃないんだし。
396FROM名無しさan:04/11/29 11:27:20
>>393はイケメン
397FROM名無しさan:04/11/29 16:54:40
コンビニで今日が二日目でした。面接の時オーナーが
「コンビニのバイトは入れ替わりが激しい」とは言ってたけど
12月のシフト見たら昼間、バイト漏れだけの時が多い。
まだ掃除、検品、品出しと補充しか習ってねーのに昼間の一番混む時間帯にレジやる自信ねーぞ!
キレる客続出の よ か ん
398FROM名無しさan:04/11/29 22:55:13
>>397
店長・オーナーは、キレた客にどう対処すればいいかを経験させてくれようとしているんだよ。
将来有望だな、おまいは。
399FROM名無しさan:04/11/29 23:51:43
愚痴
400FROM名無しさan:04/11/30 02:48:02
なんか読んでたら元気出てきた
おれも一人の社員に嫌われてて、なんか月一回ミーティングがあるんだけど
なんか俺の返事の仕方とか態度が悪いって発言したらしい。そのせいでわざわざ店長に呼び出しくらうし
店長は優しいから注意って感じだったんだけど、正直自分自身ちゃんとやってるのに
だけどなんかその社員がみんなに嫌われてるらしくて、入ってきた新人いびるの好きらしい。。。
今日そんな話し聞かされながら「俺らも仲いいのは表面上だけだから」みたいなこと聞いて、
他のバイトの人達に飯おごってもらってちょっと元気でた
やっぱどこ行ってもあーゆー人間はいるもんだ。どこまでやれるかわからんががんばってみますわ
401FROM名無しさan:04/11/30 13:30:06
ひと月いると、裏の人間模様がちょっと分かるよね…
402FROM名無しさan:04/11/30 20:40:58
>>389
俺も今日同じかんじの社員(30越え独身30年間童貞)にぶちきれたぞ
「失敗したりちょっとでもサボってたらマジで殺すぞ」って言われた
何でこんなやつに殺されなくちゃいけないんだよ
高校生だと思って完全に下僕扱いしてるしムカツク
403FROM名無しさan:04/11/30 23:55:29
帰るときって「お先失礼します」でいいの?
反応が薄いんだけど
404FROM名無しさan:04/12/01 09:32:13
>>403
自分とこも反応薄いよ…。聞こえてないんだか、それとも無視されてるんだか
わからないのでかなり途惑うorz
あと、初日に上がる時、ちゃんと「お先失礼します」っていったのに
聞こえてなかったらしく、パートのおばさんに「こういう時はお先失礼しますっていうものなのよ」
と説教食らったorzorz
405FROM名無しさan:04/12/01 10:21:10
言ったよバカって言い返せ
406FROM名無しさan:04/12/01 12:47:16
今からバイトだ!!怒られてばっかだけど、前向きに笑顔でがんばります
407FROM名無しさan:04/12/01 13:56:34
オバサンは教える気があるのかないのかわからんけど
負けずにがんがる
408FROM名無しさan:04/12/01 16:55:07
ここに来るとほっとする。
今日も叱られてしまいました。
こんなに自分は使えないやつだったのかと鬱なんでつ.......
409FROM名無しさan:04/12/01 19:00:30
もう一ヶ月が経とうとするのに仕事出来ない打ち解けられない・・・
一ヶ月過ぎてもこのスレにいてもいいですか?
410FROM名無しさan:04/12/01 19:16:02
明日二日目のバイト…
皆良い人だし、仕事も最初は簡単なのを
やらせてくれるから何とか初日は大丈夫だったんだけど…

お昼ご飯、自分は金無いから給料入るまで軽くパンなんだけど、
まわりの主婦の方とか学生の方はお弁当。
フリーターっぽい兄ちゃんらもコンビニかほか弁のお弁当。
微妙に一人で菓子パン食べてるのがやりづらい…ノд`)
気にしすぎだとは思うけどね…

明日も頑張ろうっと!
皆も頑張れ!
411FROM名無しさan:04/12/01 19:49:25
今日怒られて泣いちゃったよ…
412FROM名無しさan:04/12/01 20:10:54
和食チェーン店でバイト始めたけど、うちの店、売上全店最下位。
デシャップがいい加減で、4名様同じ注文で同じ配膳だった試しがない。
ご飯が左で味噌汁が右なら、あとはどうでもおかまいなし。乗せりゃいいって感じ。
今日、店長が休みでエリア長がヘルプで来てたから期待したんだけど、もうね、ダメダコリャ!
エリア長の出したフライ定食、キャベツが手前になってますたよ。こんなの客にだせねぇっつーの!
時責も他のキャストもオープン当初からいる古株…みんなに隠れてコソーリ直してるけど、
忙しいとそのままで客に出さなきゃいけないから、本当に申し訳ない気持ちで疲れる。
辞めたいよ〜
413FROM名無しさan:04/12/01 20:23:17
>>409
いろ
>>411
元気出せ
414FROM名無しさan:04/12/01 20:30:27
>413
なんだよ、漏れには何もなしかYO!
辞めずにこのスレに居座ってやる!ウワァァァァン!マタクルヨ!!!
415FROM名無しさan:04/12/01 21:10:14
>>414
wごめん
2〜3行以内の文しか読まないクセで。
おまいもガンガレ
416FROM名無しさan:04/12/01 23:36:13
>>409
俺もだ。一ヶ月過ぎたがなかなか..つーか一年いる人と同じレベルを
求められてもよ..憂鬱だ..明日もバイトか...
417FROM名無しさan:04/12/02 00:46:58
>>414
わりいな。
「和食チェーン店でバイト始めたけど、〜」と「辞めたいよ〜」
しか読んでなかったよ。バイトで疲れて長分読む気がしねえんだよ。(今日は休みだったけど)
418FROM名無しさan:04/12/02 01:02:46
今日で2日目(当方飲食店勤務なり)。
昨日はカナリ楽で、「これならやっていけそうだ〜www」なんて思っていたのだが…
今日は大失敗してしまいますた。
自分のせいでホールもキッチンもつぶしてしまいますた。ゴメンナサイ。
でも明日もバイト入れてしまったよ。早めに挽回しないとね!!


…早くバイト入れないと、このまま怖くて行けなくなっちゃいそうだからさ、
わざと自分を窮地に追い込んでるだけだけどね。頑張れ自分。負けるな自分。
419FROM名無しさan:04/12/02 01:19:11
>>418
> ホールもキッチンもつぶしてしまいますた。
なるほど。
強すぎて対戦カードが組まれないからバイトですか。
420FROM名無しさan:04/12/02 02:00:28
昨日飲食業一日目ですた
伝票の書き方とかメニューいろいろわかんない・・
初日だからまだ平気って言ってくれるけど
馬鹿な俺はちゃんと出来るようになるのかなあ。
店の人が今までのバイトより優し過ぎて帰り道泣いてしまった
421FROM名無しさan:04/12/02 02:05:36
コンビニバイト始めて3週間。
仕事も殆ど覚えて、そろそろ慣れがでてきた今日この頃。

今日、バイトの先輩(年下)が突然部屋を見せて下さいよ、といってきた。
特に断る理由も無いのでおkした。

趣味も似てるみたいだし、話題には困らないとは思っていたが、
部屋に来るなり何故か性生活の相談・・・
終いには、「○○さん(漏れ)がナニしてるとこ見せて下さいよ。」ですよ ||| orz


短いバイト生活だった(´・ω・`)
422FROM名無しさan:04/12/02 03:49:37
ウホッ
423FROM名無しさan:04/12/02 05:29:43
>>421
うはwwwwwwwwwワロスwwwwwwwww
424FROM名無しさan:04/12/02 07:42:40
ありえねー…
なんつうバイト先だ
425FROM名無しさan:04/12/02 07:59:02
登録制って仕事無いのな。
426FROM名無しさan:04/12/02 08:32:01
バイトはじめて1週間。短期のバイトなんだけど、明日辞めても平気かな?
427FROM名無しさan:04/12/02 08:32:35
>>420ガンガれ!周り優しいと涙でるよね。
絶対そのうちできるようになるからそれまで負けんな!
428FROM名無しさan:04/12/02 14:32:51
バイト始めてまだ1週間なんだけど、
バイト先の人と喋る暇がなくて仲良くなれないし、
社員の人とケンカしてしまい気まずくて
今日無断欠勤してしまった…
429FROM名無しさan:04/12/02 15:30:16
>>428
つ 始めて1ケ月以内で辞めようかなと思ってる人のスレ
  http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1087468019/l50
430FROM名無しさan:04/12/02 17:05:09
>>425
漏れの友達も登録制バイトをしてるが、
毎週確実に仕事が入っている様子・・・

ちなみに、当方埼玉。
431FROM名無しさan:04/12/02 21:31:41
1ヶ月以内は、ある程度失敗することは当たり前なんだろうけど、さ、
今日失敗しちゃったよorz
まあ、取り返しがつくような些細なことだったんだけど。
くそう、いい事続きな人生ってあるわけ無いんだな。
432FROM名無しさan:04/12/02 22:37:22
>>427
有難う。かなり励まされた つд`)
なにがあっても一ヶ月負けずに頑張るよ!
433FROM名無しさan:04/12/02 22:51:53
バイト始めて2日め。
風邪をひいてるのもあるけど、緊張しすぎて食欲がなくなった…。
こんなんでこれからやって行けるのか不安(つд`)・゚.
434FROM名無しさan:04/12/03 09:33:43
>433
始めは誰でも緊張するもんだ。
ついでに失敗だって経験するぞ!
でもいつのまにか慣れるから大丈夫。ガンガレ!
435FROM名無しさan:04/12/03 14:55:00
今日も店長の出した海老天丼御膳、しっぽが手前を向いてたよ。orz
店長と客に見えないところに一旦避難して天丼の向きを直し、
ついでに小鉢・茶碗蒸・うどん・箸・スプーンをキレイに並べ替え。
ウンウン、これなら980エンの『御膳』として出しても恥ずかしくない。
つか、まじでウマソーw新人の自分、イイ仕事してるね〜
436FROM名無しさan:04/12/03 22:26:38
自惚れ
437FROM名無しさan:04/12/03 23:57:37
今日1日目行ってきた〜。他にも何個かバイトしてるって話たら、終わりに
中途に続けて辞められるのは迷惑だから辞めるなら今のうちでお願いね。って凄まれた。
どうしよ・・
438433:04/12/04 01:32:32
>>434タソ
レス有難う。冗談じゃなく、本気で涙が出た.゚・(ノд`)・゚.
少しでも早く一人前になれるようにガンガル!!
439FROM名無しさan:04/12/04 17:56:40
>>438
あたしもはじめのうちは3キロ体重減ったぐらい病んでたよ(´◇`;)
まぁ10日たった今でも怒らえまくりの病んでますが…
440FROM名無しさan:04/12/04 18:15:52
★フリーター課税、2007年から強化…自民税調方針

 自民党税制調査会は3日、就労期間が1年に満たないフリーターや
アルバイトなどの短期就労者に対する個人住民税の課税を強化する方針を固めた。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102131690/

441FROM名無しさan:04/12/04 18:41:57
>>440
> 自民党税調は、こうした課税漏れを放置すると、正しく個人住民税を
> 納めている納税者との不公平感を一層助長すると判断。
何が不公平感を一層助長すると判断だよ増長しやがって
てめーらのクソ高い給料を減らすとか歳出を減らす努力もせずに
すぐ歳入増やそう増やそうとしやがる短絡的な税金ドロボーどもがよ (゚д゚)、ペ
442433・438:04/12/04 22:17:42
>>439タソ
さ、3キロも!?一体始めて何日で痩せちゃったんですか?
漏れもそうなりそうで怖い…。

>>437タソ
バイトいくつ掛け持ちしてるの?
それは凄まれたんじゃなくて、仕事が暇な時に辞めてくれた方が会社的に楽だからじゃないかな?
もしくは仕事が出来るようになってから辞められるのが痛いとか。
大して意味があって言われた事じゃないと思うよ。
443FROM名無しさan:04/12/04 22:50:59
バイト5日目です。上司から一時間だけ残業して、と言われて承知しました。
その時夕方からのパートのおばハンと一緒になったんだけど、私が上司や先輩に
教えてもらったやり方とまったく違う。作業する度怒声が飛ぶ。
反論したかったが、まだ全くの新人なのでグッと我慢。
人によって違うやり方を教えられる、というのはドコでもよくあることだけど
おばハンの「俺流」を押し付けるのは辞めてほしい!
その上そのおばハン、文句つけるだけつけるとどこかにフケてしまった。

それにしても、同じような言葉や語調でも、男性より女性の方がムカつくのは
なぜだろう。
444FROM名無しさan:04/12/05 06:33:03
>>443
そのおばちゃんだけが違うやり方ならまだ良いよ。
私が前に清掃業で働いていたときなんかほとんど全員違うやり方だったから
どの方法でやれば良いのかわからなかったよ。
私が働いていた会社は研修があったんだけど
研修で教わったことはあまりやらずその場で覚えていかなくちゃいけなかったからなおさら。

>女性の方がムカつく
男性よりも女性のほうがヒステリックになりやすいから?
445FROM名無しさan:04/12/05 17:09:51
ていうか女性は怒り方がねちっこいのが多い。
同じ女から見る限り。
だからズバッと怒られるよりムカつくんだと思う。
446FROM名無しさan:04/12/05 19:55:04
しかもその感じ悪い態度は女の新人にだけってのがより一層ムカつく>女先輩
男の新人には優しいんだよね
447FROM名無しさan:04/12/06 12:00:09
漏れ3日目だから簡単な仕事しかしてないのに失敗してしまったorz

バイトの先輩達には「こんくらい間違えんなよ」て笑われてしまったorz

鬱だ…
448FROM名無しさan:04/12/06 16:09:27
>>447
がんがれ、まだ3日目じゃないか。
先輩とかに確認しながら作業やればミスもへるんじゃないかなぁ。
しかし笑うのはありえないね。慣れてないんだからしょうがないじゃん。
449FROM名無しさan:04/12/06 19:53:35
市場ではたらいてるんだけど荷物運びキツイよ
何百もやっとおわったと思ったらまた何百と運ばれてきて
泣きそうだよ休みも週一だし今日は二時間残業だし
お願いだからバイトの最中キツイとか思ったらどうやって乗り切ればいいか
教えてください
450FROM名無しさan:04/12/06 20:33:25
バックレレベル
・バックレ君‐面辞前バックレ。
・バックレ野郎‐面接中、後 即バックレ。
・バックラー‐半日以下でバックレ。
・バックレスト‐一日でバックレ。
・バックレイヤー‐一週間以内でバックレ。
・バックレアン‐一ヶ月以内でバックレ。
・バックレ逃亡者‐三ヶ月以内でバックレ。
・バックレ失踪者‐半年以内でバックレ。
・バックレ蒸発者‐一年以内でバックレ。
・バックレ亡者‐一年以上でバックレ
451FROM名無しさan:04/12/06 20:58:26
452FROM名無しさan:04/12/06 21:20:55
>>450
それ逆じゃねーか
1年以上でバックレたらただ、仕事やめただけじゃん。

逆に面接の前、バックレルのってかなりレベル高いよ。

半日以下でバックレルのがバックレ亡者だろ
453FROM名無しさan:04/12/06 23:26:39
>>452
むしろ三年以上経ってバックレると逆に高ポイントな希ガス
454FROM名無しさan:04/12/07 07:17:25
ウホー今日行って来るぜ!!!初、バイト、初、出勤。
8時半だから7時半には出るか・・・
455FROM名無しさan:04/12/07 08:14:41
>>448サソ
レス有難うございます!!

早く仕事覚えられるようにバイト頑張ります!!
456FROM名無しさan:04/12/07 18:01:23
_  ∩
( ゚∀゚)彡 がんばれ!がんばれ!
 ⊂彡
457FROM名無しさan:04/12/07 19:03:51
>>456
私も応援して〜!!
(今日五日目だったけど…)
微妙なミスしちゃってちょっと落ち込み気味なんだ…
458FROM名無しさan:04/12/07 19:08:10
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ファイト!ファイト!
 ⊂彡
459457:04/12/07 20:34:54
>>458
ありがとお〜。゚(゚´Д`゚)゚。
明日も頑張るよ!!
460FROM名無しさan:04/12/07 21:01:20
バイトはじめて約2週間。
だいぶ慣れてきましたが、ほぼ毎日ミスをします。
でも、先輩は怒らないで冗談など言って和ませてくれます。
こうゆう人達だとやりやすくて良いですね。
こっちもその方がやる気が出ます。

461FROM名無しさan:04/12/07 21:04:34
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 がんがれ!がんがれ!
 ⊂彡
462FROM名無しさan:04/12/07 23:01:28
今日午前8時半〜午後6時まで初バイト行った。
ふ〜、家に帰ってきて一服中。
こえ〜こえ〜人生で初めて働いた記念日。
463FROM名無しさan:04/12/08 00:02:32
所詮バイトや、気楽に働いたらええきに。
464FROM名無しさan:04/12/08 00:30:06
>>462
とりあえず乙彼( ´∀`)つ旦~
465FROM名無しさan:04/12/08 00:53:49
1ヶ月たった。辞めたい
でも今やめると年末とかマジ忙しいからさらに人いないしやばいだろーな
なんか他のクソ店員やクソ社員がかわいそうというより「店」がかわいそうなんだよね
言ってることよくわからんが
逆に今辞められたらめっちゃみんな忙しくてアタフタするんだろーなって思うと
仕返ししてやりたい(*´д`*)ハァハァ どーしよ
466FROM名無しさan:04/12/08 03:21:56
>>465
ドSめっ(`д゚)σ)д`*)ハァハァ

はぁ、昨日初出勤でした。
採用の電話の後、すぐに初出勤だったから心の準備もクソもなかった
からかなり、バタバタしたよ。
今日も、朝早いのに今までの生活習慣の所為で寝れないOTL
467FROM名無しさan:04/12/08 21:20:10
>>464
頑張ったよ今日も
2日目働いた記念日。パピコ
468FROM名無しさan:04/12/08 23:49:03
大失敗して泣いてしまった
向いてないのかな・・自分が情けない
469FROM名無しさan:04/12/09 01:41:58
>>468 同情はするが、何も言わないでおくよ。
立ち直るかは君次第だよ。
470FROM名無しさan:04/12/09 02:40:37
俺も入って一ヶ月過ぎて、仕事の方を殆どおぼえたと思って調子にのってて、
地味なところでミスをする自分が情けないぜ('A`)

そして>>638さんみたいに大失敗したわけじゃないが、
入って一週間くらいの娘が突然泣き出してビックリしました…
ちょろっと注意しただけなんだが、その娘には辛かったのだろうか。
ショックで辞めたりされたら俺もショックだなorz
471FROM名無しさan:04/12/09 09:15:53
俺がすることすべてが気にくわないのか合っていても全部に
いちゃもんつけてくる奴がいる。殴りてえ。けど殴ったらやばいもんなあ。
なんか仕返ししたいなあ。
472FROM名無しさan:04/12/09 15:44:07
某大手レンタルショップのチェーン店で働き始めてもうすぐ一ヶ月。最初の頃は
なんとかやっていけそうだ、と思ったが、最近になってレジを打つのにも後ろで
店長が目を光らせていて何かにつけて文句を言ってくる。店長がいない日は天国。
だけどほとんどいるからなぁ。
473FROM名無しさan:04/12/11 19:04:20
今日で5日目だか6日目だかのペーペーです。
レジ以外は本当何も出来ない役立たずです。
自分で自分が役に立ってないのが分かるので凄い辛いです。

新人だから仕事出来ないのか
自分が無能だから仕事出来ないのか
どちらか分からないのも怖いです。
後者でない事を祈りたいです。
474FROM名無しさan:04/12/11 19:42:01
>>473
最初から仕事できるヤツなんていないよ
時間と努力が解決してくれるさ
475FROM名無しさan:04/12/12 00:53:00
1カ月前に東京から実家に戻ってきた。
親父が社長の知り合いのところで、面接無しでバイト始めた。
今日が初勤務だったんだけど、
初日から13.5時間労働かよ! 初日から700名のパーティー(忘年会)かよ!

人事担当はオレを呑みに誘ってくるくらい知ってる人なんだけど、どうしよっかな・・・
初日からDQNなヤツに2人ほど出会ってしまったのだが・・・orz
476FROM名無しさan:04/12/12 01:48:33
>>471
まったく俺と同じような感じだよ
殴りたいどころか殺意がわいてくる・・・
477FROM名無しさan:04/12/13 16:54:18
最初は皆優しかったのに
段々そっけなくなってきた…
私が仕事出来ないからですか?
辛い…
478FROM名無しさan:04/12/13 18:26:50
ていうか皆何時間くらい働いてるの?俺は八時間。
479FROM名無しさan:04/12/13 18:36:30
色々カキコんでたけどこのスレ初めて発見した。。
吉野家やってます二週間になります。。
きついクレーム、恐い客がばしばしと。・・。。
これから辞めること店長に告げようと思ったけどもう少し頑張りますでも!
俺なりに辛くて辛くて、毎日栄養ドリンク飲んで頑張ってる事、辞めたいと思ってること、伝えます。。
バイト行きます
480FROM名無しさan:04/12/13 23:12:59
>>478
俺も8時間
フリーターだから社会人と同じぐらい働かないとなまってしまう。

>>479
接客業は好きじゃないとできないよね。
自分は飽き性だから毎日色んな人と接したりできる接客の仕事が好きだよ。
クレームとか恐い客が来るのもある意味楽しみだったりする。
それをうまく対応できた時の達成感が良いね。
あとは裏でああゆう客がいてさーみたいな会話ができるから話題が尽きないってのもある。
だからって俺は接客うまくないけどね。愛想悪いし(笑
自分の好きなことをやるのが一番だよ!がんばれ。
481FROM名無しさan:04/12/14 00:01:48
自分は某回転寿司屋で働き始めたけど辛い・・・
何が辛いかというとオーダーや洗い物が来る時に
みんなで大声で掛け声みたいのをやらないといけないから
しょっちゅう「もっと声出せ!」って怒鳴られるし、声が出ない
ヤケクソに声を出しても周りには小さいと怒鳴られる
自分の不手際やミス等が原因で怒鳴られるのは別に構わないけどね
掛け声は勘弁
482FROM名無しさan:04/12/14 00:44:32
>>478
平均11時間・・・
立ち仕事なんで足が痛い(´・ω・`)
483FROM名無しさan:04/12/14 22:48:41
バイト始めて11日め。
ようやく職場の雰囲気には慣れては来たけど、仕事がまだおぼつかない…。
1日1回は何かしらミスするし、仕事に厳しい先輩には注意されてばかり(つд`)
怒鳴られないだけマシだとは思うけど、その先輩と一緒のシフトだと思うと緊張しまくって、余計なミスばっかしちゃう。
早く一人前になって先輩を超えてやる!ガンガルぞ〜!
484FROM名無しさan:04/12/15 04:11:01
>>483
ガンガレ!
あなたみたいな向上心のある人なら、もう少しすればミスも減ってくるよ。

逆にミスとかしても反省しない人は・・・('A`)
485FROM名無しさan:04/12/16 01:26:45
キッチンに入って2日目。
基本的な盛りつけはなんとなく覚えてきた。
一応,調理師を志していた事がある身としては楽しい。
まだまだ下っ端のペーペーだからこんな事を言えるのかもしれないけど…。
でも何年かキッチンで働いてると調理師の免許が取れるらしい事を知って
ちょっと燃えてきた。
クリスマスも年末年始もあったもんじゃないけど,みんな俺に力をくれ!
ガンガルぞ(`・ω・´)シャキーン
486FROM名無しさan:04/12/16 19:06:25
がんばれ?
487FROM名無しさan:04/12/16 20:44:27
始めて一週間。
こういう「ちょっと慣れて来たけどまだまだド新人」の頃って一番辛い。
出来る事がちょっとずつ増えて来て、周りの人に放置することが多くなったけど
まだ分からない事だらけなんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜ウ!!
ちなみに本屋です。訳の分からない質問してくるお客さんに会うと
頭がフリーズします。
あしたもがんばる!(`・ω・´)みんなも頑張ってね!!
488487:04/12/16 20:45:53
三行め訂正
>周りの人に放置することが多くなったけど

周りの人に放置されることが多くなったけど
489FROM名無しさan:04/12/16 21:28:26
食品工場で働くことになりました。キツイのは覚悟してるが、他の人とうまくやっていけるか・・・だれでもいいです がんばれて言ってほしい
        \(            r―-、、
          ,r''^tヽ      〉、::::::::ヽ がんばれ! 応援してる!
          t'L`、f)     ム`''^)ヾj'′
          ヽlヲノー、-、  ,.゙'r'''ニヽ、,
          r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ!
          ゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l
        =テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l !
        '"'^´l  ゙i`1234、_ィ'"´:::::l;;;;;;l l
491FROM名無しさan:04/12/18 00:36:18
みんな頑張れー

自分、今日二日目・・・・
ヤダよー会社の雑用なんだけど、社員さん笑顔なんだけど、みんな目が笑ってないんだよー
スゲー怖い・・・・私、ガタイはでかいけどチキンなんです。事務初めてだし、怖くて仕方ないんです。

てか、往年の吉野家並に殺伐としている会社ってどうなの・・・?


492FROM名無しさan:04/12/18 22:47:05
やったー1ヶ月やったどー!
来週給料だ!何買おうかなぁ。
493FROM名無しさan:04/12/19 10:48:01
カラオケスタッフとして勤務。
今日で6回目。
昨日はグラスひっくり返すこと3回。
そのうち1回はグラス割っちゃって破片が飛んでお客様きれた。
ごめんなさい。
うまくドリンク運べないよ。。。
清掃やってるのが一番気が楽だよ。。。
今日も人がごった返すのでしょうね。
行きたくない・・・また怒鳴られるのか・・・
ってか慣れるのかな・・・
みなさん、頑張りましょうね。。。
494FROM名無しさan:04/12/19 15:28:41
>>493
ガンガレ(`・ω・´)
私なんてワイングラス割ってマネージャーに怒鳴られて
お客の前で号泣しちゃったよ!
って何の自慢にもならないな…
495FROM名無しさan:04/12/19 22:59:39
>>493
おーーカラオケー!懐かしいな…。
グラスは結構ガチャコン私もやってました。お客にこぼした事もありました。
ドリンク重いから片手で持てなくないですか?いつも右手でそえてたなあ。
きっとそのうち、ランナー楽だわー掃除がしんどい!と思う日がきますよ。
頑張って下さい!!
私も明日4日目です、私も色々注意されてますで御互いがんばりまそお(;´瓜`)
496FROM名無しさan:04/12/19 23:05:46
>>493
ガンガレ!
自分も色々注意されてるけど,めげずにガンガルから。

やっと20時間の研修期間終了。
明日からちゃんと給料付くよ(`・ω・´)明日からもっとガンガルよ。
497FROM名無しさan:04/12/19 23:55:39
ただいま。
足と腰と手と指と目が痛い…疲れたw早く慣れないとな〜
ってことでおやすみノシ
498FROM名無しさan:04/12/20 05:00:12
ミスしてばっかりだぁ・・・。周りの人に申し訳ない・・・。
2日で2kg痩せたよ・・・。
499FROM名無しさan:04/12/21 00:00:34
>>494-495-496
ありがとうございます。
みんな一緒なんだと思うとすごい元気でました。
今日はあまり混まなかったということもあり、
慎重に丁寧にやったおかげか、それほど大きなミスはありませんでした。
でもまだまだミスはやっちゃってますけども。。。
慣れるまでがんばですね!!!

みんなみんな頑張ろう!!!
500FROM名無しさan:04/12/21 04:42:29
今日初バイトで挨拶したんだけど斉藤さんが三人もいたよ・・・・・バイト全部で八人しかいないのにorz
501FROM名無しさan:04/12/21 15:36:22
>>499さん
私も最近カラオケ店でバイトし始めました。
グラス割ったり、お客にこぼしたりで毎日泣いてます。
お互い早く慣れるように頑張りましょう!!!
502FROM名無しさan:04/12/21 15:57:05
最近バイトに入りましたが、1日早く入った年下の奴が挨拶も返してくれなくてむかつきます!
俺は何もしていないのに・・・おはようございますやお疲れ様など一切喋りません!
親しい人たちに聞いても挨拶もしないらしいのですが、店長や偉い人たちには普通うに
喋っているみたいで・・・ぶつぶつ意味の解らんことつぶやきながらバイトしてる姿もチラホラ
503FROM名無しさan:04/12/21 16:18:47
>>502
それは多分このスレの住人だ。

バイトで孤立(゚д゚)ポッツーン16人目
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1103190591/l50

好きで嫌われてるわけじゃないんだ、察してくれ
504FROM名無しさan:04/12/21 23:59:28
バイト始めて一ヶ月くらいって、まだ仕事も人間関係も慣れてないし
辞めたいって思うのは普通ですか??
505FROM名無しさan:04/12/22 00:24:57
バイトで好かれる人の特徴ってなんですか?
506FROM名無しさan:04/12/22 00:41:50
>>505
お前と正反対な格好
507FROM名無しさan:04/12/22 01:29:37
>>505
容姿端麗
お洒落で清潔な服装
話題豊富で笑い話も真面目な話もできる
508ようこ:04/12/22 01:52:25
人生初めてのバイトを始めてまだ10日も経ってません…覚える事が多すぎて、しかも私は要領が悪く、のろまなもんでいっつもヘマばっかり(´-`)辞めたいなーといっつも思ってますが、ここでは同じような境遇の人でも頑張ってるんですね…私も頑張りますノシ
509FROM名無しさan:04/12/22 04:41:33
ニートやってて最近バイト始めたんですが体がだるすぎてやめたい
仕事仲間ともうまくやってく自信ないし
510FROM名無しさan:04/12/22 06:59:41
>>509
511FROM名無しさan:04/12/22 11:53:31
512FROM名無しさan:04/12/22 13:07:24
513FROM名無しさan:04/12/22 19:11:57
(笑)
514FROM名無しさan:04/12/22 23:17:37
>>504
慣れるまでは人それぞれだからね。
俺も1ヶ月ぐらいだけど随分周りとも仲良くなって
今は辞めたいとは思わないよ。
最初の1週間ぐらいは辞めようかなって毎日思ったけど
山を越えれば問題ないよ。頑張れ。
515FROM名無しさan:04/12/22 23:22:12
ampmのバイト始めて一週間、、、。もぅ何かと疲れる>−<
いつになったら楽しくなる訳?!結構鬱だったりするぅぅぅ。
516FROM名無しさan:04/12/23 01:23:38
バイト5日目終了。ちょっと慣れてきたかなあ…本当にほんのちょっとだけど…。
早く慣れたい…明日も頑張ろう。
517FROM名無しさan:04/12/23 02:08:35
今日バイト初日でした。メチャクチャ緊張したけど、大きな失敗はしなくて少しホッとしてる。
覚える事が多くて大変だけど、少しずつ出来る事を増やしていきたいな。
明日も朝からバイトだ。明日も緊張の連続かもしれないけど、お互いがんばろう(*´▽`)o
518FROM名無しさan:04/12/23 02:37:50
>>515
私のバイト先のエーピーにも新人の子らが何人か入ってきてるよ。
上の香具師らがクズだから
すぐ辞めちゃうんじゃないかと今から不安w
一週間じゃまだまだ焦っちゃうかな。
もう少し頑張ってみて!
そのうち慣れてくると余裕出てくるよ!

519FROM名無しさan:04/12/23 02:46:00
今までに何個かバイトやってきたけど全部最初の頃やめたいと思ったよ
すぐ辞めるか辞めないかは周りの雰囲気で決まるよな
今までの最短は2回行って辞めたのが最短だな
辞めるときに嫌味みたいなもの言われたけど軽く流しといたけど
辞めた理由は周りの雰囲気が俺にあわなかったのが理由
実際は仕事が思っていたのと違ったって言ったけど半分はあってるから嘘ついてないよね

520FROM名無しさan:04/12/23 14:34:02
今日バイト初日だった。何も教えてもらわずいきなり出され
客にどういう対応して良いか分かんなくて焦ったよ。
お客さんに商品の場所を聞かれて探すのに時間かかるし。
「今日入ったばかりで」って言い訳しそうになったけど
お客さんからすれば新人だからとか関係ないんだよねorz

でも「ありがとう」って言われた時、凄い嬉しかった。
慣れるまでまだまだかかりそうだけど、明日も頑張るよ。
521FROM名無しさan:04/12/23 23:08:14
そろそろ一ヶ月目・・・

一週間休みをもらったので、シフト確認しに店にいったら
「いらっしゃいませー。何名様ですか?」
って言われた・・・。
「シフト確認に来たんですけど」
って言ったら、( ゚Д゚)ハァ? って顔されたorz
その人と2、3回顔合わせてるのに・・・。
522FROM名無しさan:04/12/23 23:15:58
>>521
ワロタ
もう少し存在感アピールしとけ
523FROM名無しさan:04/12/23 23:46:55
飲み屋3週間目

やっと忘年会の嵐も落ち着きを見せたんで
色々仕事を教えて貰えるようになった

前のバイトが楽すぎて転職するときマジでイヤだったんだけど
今のバイト先も楽でびっくりした。やばい。
524FROM名無しさan:04/12/24 00:13:31
6日目終了。店長さんに今から遊びに行かないかと誘われる。
誘いは嬉しいが疲れてるしもう23:00過ぎだよ…断ったけど印象悪くしてしまったかな( ´・ω・)
>>521
w まあ2、3回じゃ覚えてない人もいるかもよ。どんまい。
525FROM名無しさan:04/12/24 01:30:14
今日で3回目。
周りのみんな優しいんだけど自分が足手まといになってるから
ちょっと精神的に辛い。
早く仕事こなせるようになりたいな。
526FROM名無しさan:04/12/24 02:33:59
こええええええええええええ今日の夕方からのバイトマジこええええええええええええ
527FROM名無しさan:04/12/24 02:42:59
>>525
禿同 早く慣れたいな
>>526
ガンガレ!
528526:04/12/25 03:14:03
行ってきますた・・・。
漏れ、仕事の覚え悪いしスピードも遅いし、クビにならないか心配でつ・・・(つД`;)
529FROM名無しさan:04/12/25 03:40:57
>>528
乙!
まぁ1ヶ月もやれば慣れてきますよ、クビになるような人は
やる気が無くて仕事出来ない人とかだと思うから大丈夫だと思うよ。

あとメモ帳とか持って、教えてもらった事をメモったりするとやる気があるように見えて好印象かも。
それ抜きでもメモ帳は持ってた方が良いけどね。
最初を乗り切ればきっと平和になれるからガンガッテ!!

しかしながら今日のバイトは切なかったな('A`)
530526:04/12/25 06:17:17
>>529
うう、やる気ないのかってくらいショボイのです・・・。
店長様、おねげえしますだあああああああああ
531FROM名無しさan:04/12/25 16:18:33
>>530
アレだ仕事できなくても、やる気をアピールするために相手にウザくない程度に質問とかすると良いかも。
仕事の方は覚えるの早い人もいれば遅い人もいるからじっくりガンガレ
532FROM名無しさan:04/12/26 00:41:02
オレも今悩んでるよ。
とにかく今の職場の雰囲気といいますか
ほかの従業員に愚痴られることが多くて
まだ全てのことわからないし、ほかの従業員の
性格と合わないのか・・・仕事の雰囲気つかめない
感じです。今は我慢して雰囲気つかもうと努力してるが
年末年始で忙しく・・オレ自身もパニック状態です。
533FROM名無しさan:04/12/26 00:57:16
明日(もう今日か)で11日目。
先日ミスってかなりキツく怒鳴られて、私逆境に弱いもんで、
怒鳴られた日からずっと凹みっぱなし。
その日からたまたま4日シフト入ってなくて明日出勤。
凄い鬱…今から胃が痛いです…(´Д`;)
でもいつまでも引き摺っててまたミスしない様に
明日は気持ち切り替えてがんばろう…

今はすっごい辞めたい気持ちが強いけど、
優しく教えてくれる人多いから、辞めるより
早く周りに迷惑かけないように1人立ちしなきゃ
って気持ちでがんばろうと思います。
534FROM名無しさan:04/12/26 02:05:56
4日目終了。
明日は休みなんで、自作のマニュアルをhtmlで作成しようかなと。

>>532
いつまでも失敗で凹むのイクナイ!
4日前の事なんて、みんな忘れてるさ。がんがれ!
535FROM名無しさan:04/12/26 02:08:58
>>533の間違いだった。

>>532もがんがれ!
自分も同じ感じだよ。微妙に場の雰囲気に溶け込めてない。
まぁ、あんま気にせず気長にいこう〜。
536FROM名無しさan:04/12/26 05:18:56
>>534
自作マニュアル作るなんて志し高いな。同僚だったら好意に値するよ

そんな俺は居酒屋六日目。一日二回はオーダーミスしないと気が済まない今日この頃
でもミスが多いことよりも、ミスしたことに罪悪感を持たないことが怖い
オーダーミスしても(あーまたやっちまった)位であとは店長のクドクド説教を適当に受け流してる
対処には全力を尽くすんだが気持ちが入らないなぁ
二日目にビールを客にぶっかけたが、気弱な女の子なら泣いてもおかしくなかっただろうな
533の性格と足して2で割りたいやw

明後日も、帰る場所の無い可哀想なウーロンハイを作り出してやるぜ
537FROM名無しさan:04/12/26 11:50:17
バイト先オープンしてから1ヶ月しか経たないけど張り切りすぎて
100時間越えそう。税金もってかれる。
538FROM名無しさan:04/12/26 17:42:08
今日でバイト3回目でした。今日は店長に直接レジ教えてもらったんですが、一人お客さんを
通す度に色々言われ凹みまくりです。。出来ない自分がいけないんだけど、やっぱりヘコムー
辞めたいけどやめられない。。
539FROM名無しさan:04/12/26 17:57:31
頭の中に詰め込めないYO
メモしてもダメぽ・・・
540FROM名無しさan:04/12/26 18:00:25
この季節のバイト初めて約1ヶ月〜2ヶ月てのは
キツイね。どんどん忙しくなるから・・・まあ!
その分仕事もおぼえられるのだが・・ミスやほかの
従業員からのクレームや愚痴も多いわけだ。
普通は研修期間3ヶ月て正社員ではあるのだが
バイトはほとんど研修無く現場投入だから・・・・
辛いくて当然・・やっぱり人間関係と職場の雰囲気が
良ければ助かるのだが・・実際は。。。。。。。。
541FROM名無しさan:04/12/26 18:03:20
わからないから聞くのに何かキレてるみたいで
嫌なんだよな。
最初からわかってたら苦労せんわい!
542FROM名無しさan:04/12/26 18:11:40
>>541
ほんとそう思うよ〜
オレの上司もそんな感じ「わからない事は聞いてください」
なんて言ってるくせに・・・・・
こっちがキレそうになるよ。
自分で判断しろみたいな感じ・・結局あとで怒られるだわ。。
とにかく変ってる奴多いよ。
543FROM名無しさan:04/12/26 20:45:05
もうすぐバイト始めて2週間
そろそろバイト先の人間関係が分かってくる頃
さてさて((((((;゚Д゚))))))するのか(*´∀`)になるのか…どっちでしょ
544533:04/12/27 01:52:25
11日目、今日は大きなミスもなくどうにか終了!

>534
ありがとう凄い励まされたよ!本当にみんな気にしてなかった。
いつまでもうじうじしてたのは自分だけだったよw
でも調子乗ってまたミスしないように気をつけます。

>536
私は気にしすぎな性格がダメだなあと自分では思うけどね
ほんと、足して2で割ったら丁度良いかもw


今年も残すところ1週間きったけど
みんながんがろうね!
545FROM名無しさan:04/12/27 02:36:35
明日明後日行けば今月終わりだぁ嬉しい。
でも明日バイト終わったら遊び行こうって店長さんに言われた。正直キツイし嫌だったけど断れず。
誘ってくれるのは有り難いが鬱だ('A`)
546FROM名無しさan:04/12/27 04:20:28
10回目終わりますた。
仕事がきちんとできるか、人間関係がうまくいくかの不安で打ちのめされそうでつ。
年末年始は特に忙しそうorzでもここさえ乗り越えればなんとかなると信じてがんばりまつ(;`・ω・)ゝ”
547FROM名無しさan:04/12/27 19:30:01
3回目終了。体力無いのに米の売り子させられたよ。
しかも米の袋破れてて中身こぼれるし・・・orz

接客の仕方とか何も教わってなくて、何を言えば良いのかサッパリ。
黙ってひたすら作業してたら担当の人に「声が出てない」って注意された。
鼻炎薬飲んで仕事してるから、喉カラカラで声でねーよ。・゚(ノД`)・゚・。
548FROM名無しさan:04/12/27 22:06:21
5日目終了。今日も少しだけど仕事を覚えた。
PCショップの店員って予想外に仕事が多いね(汗
んで、バイトの帰りに本屋でWIN PCとPC Q&Aの雑誌を購入して来た。
今日の夜はこれで勉強です。はよ仕事覚えたいな〜。

>>536
自作マニュアル作り楽しいですよ。
作りながらおさらいできるし、誰か新しく来た人が来たら印刷してあげようかなって。
まだまだ完成の日は遠いけど。

ビールを客にぶっかけたって、大丈夫だったの?

>>533
元気が出たみたいで良かった。
だいぶ仕事にも慣れて来たみたいで、いいなぁ。
私は今日はミス1回w

>>547
私なんて5年ぶりに持病の喘息が再発ですよ。
重いPCとか持ってゼーゼーしてるぜ。お互いがんばろう!
接客の仕方がわからないなら、わからないので教えてくださいって言った方がいいよ。
頼めば教えてくれるハズだよ。
549FROM名無しさan:04/12/28 23:41:06
DQN客うぜえええええええええええええええええええんだよ!!!!!シネシネシネ視ね!!!!
550FROM名無しさan:04/12/29 15:15:56
前に、カラオケ屋でバイトしてて凹んでた者ですけど、
今日これから9回目の出勤ですが、
だいぶ慣れてきて、ミスも少なくなってきました^^
やっぱ慣れって大きいですね。
みんなぁ〜。。。頑張るべさぁ〜!!!
551モス:04/12/29 16:26:28
いまの私にとって救いのスレ発見!仲間に入れて〜 今日も5時からバイトなんだけど昨日、事務所で先輩にいい加減覚えろ的なことを言われてしまった…行きたくないよー(;Д⊂)10時間までにまた来ます
552FROM名無しさan:04/12/29 17:03:53
>>551
俺は毎日仕事覚えろって言われてるよー
でもさ、店長に「これはこうしろ」って言われて次そうやったら
「これはああだろうが」と話が違くて理不尽な感じ
だから今度はやる前に店長に聞いたら「それは前説明しただろ!!」
いちいち言い訳するのも面倒だから気持ちの入ってない「すみません」で済ましてる
やってらんないさ
553FROM名無しさan:04/12/29 20:02:29
はじめて7日目。
服屋のバイトだが、もう雰囲気に慣れてきた。
バイト仲間には相変わらずお客様扱いだが・・
仕事自体はあまり慣れてない。
バイト逝く前に鬱にならなくなった。
554モス:04/12/29 22:26:29
ただいま。今日は口うるさい先輩がいなくてよかったー。
555FROM名無しさan:04/12/30 09:33:08
日数−1すれば全く私と同じだ〜(つД`)
なんかほっとしたよ。
私もだいぶ環境には慣れた。平常心で仕事行ける。
でも仕事はまだミスばっかだなぁ…接客も苦手だし。
何話していいか分からん。会計も焦って間違えるし。在庫も把握出来てないし。
一日ポップ作りとおたたみだけしていたい。
はぁぁぁ自分語りスマソ。お互いがんがろう。
556FROM名無しさan:04/12/30 09:36:13
553へのレスでした。もちつけ自分。
557555:04/12/30 09:36:41
553へのレスでした。もちつけ自分。
558FROM名無しさan:04/12/30 17:20:19
今日で4回目。レジで1点通したつもりだったんだけど通ってなくて、そこにたまたま店長が
いて、緊張してたら間違えた。ほんとに間違えたのがこれの一回きりだったけどもの凄く怒られた・・・
泣きそうになったけど他の社員さんかアルバイト(どっちかまだわからない。。
が「いつも店長あんなんだから」と笑って言ってくれて助かった〜。
次は3日かぁ〜・・・行きたくない。。。
ここは私にとってなくてはならないスレです。助かってます。
559FROM名無しさan:04/12/30 17:25:54
>>555
同士よ。
マネキンに着せる服とか迷うよ・・
普段買わないようなJJとかの雑誌を買って研究しなければ
560FROM名無しさan:04/12/31 04:49:00
バイトの人みんなイイ人。

ごめんなぁぁぁぁぁぁぁぁl!!!!!!!!!!
使えないやつで!!!!!!
私のせいで注意されてる先輩見ると泣きたくなる・・・
561FROM名無しさan:05/01/01 02:11:00
>>560
禿同!!
私はファミレスなんだけど、お客のとこに謝りに行ってもらったことが多々…
しかも、やること多すぎてやり方忘れるんだが、教えてくれる…
だが、時々こわーい…
てか、先輩の機嫌悪いときに限ってミスる私って…
562FROM名無しさan:05/01/03 17:06:46
コンビニ始めて10日…覚える事多すぎ…
お釣落としたしレジ打ち間違えたし…

もうごめんなさい
563FROM名無しさan:05/01/03 22:23:08
アイスが上手くコーンに盛れません
今日も盛り方が汚いと怒られたorz

上手く盛るコツ,誰かおせーてorzコノトオリ
564FROM名無しさan:05/01/04 00:42:18
年始休みの間にいつの間にか一ヶ月以上になってしまっていたよ…今のバイト
まだまだこのスレにお世話になりたい感じなのに…
一ヶ月以上の新人が住まえるスレは無いものか
565ホッケ:05/01/04 01:20:07
某ホームセンターでバイトしてます。(接客、品だしなどなど)
もう9ヶ月以上続いてます。
でも最初は、商品の場所がわからず、お客を困らせるし、その時に社員に場所聞いたら
嫌な顔されたし、みなさん同様に鬱状態でしたよ・・・。
2ヶ月くらいはそんな状況が続きました。
でほんとに半年経ってきたころには、仕事も完全に慣れて楽しささえ覚えますタ。
初めてのバイトでこれだけ恵まれた(社員とかバイトの同僚とか店長とか)のはかなりの
幸運な感じがしてます。
もう就職するまで止める気は起きないですよ!
566FROM名無しさan:05/01/04 20:49:13
今日初遅刻。これからは寝坊なんかしないようにしよう。
567|ι´Д`|っ<ダメ学生:05/01/04 23:56:40
ただいまー。もうすぐ一ヶ月たちまつ。
年始はとにかく忙しくてミスしまくり&怒られまくり&心身共に痛い&泣きそう&逃げ出したくなったけど
家にいて半ヒキで一日中PCやってた頃よりずっと充実してるし楽しいっすヽ(´ー`)ノ
これから先も不安ばかりだけどがんばるぞー!
568FROM名無しさan:05/01/06 02:36:55
何故だ、何故店長が後ろで見張ってる時に限って
同じミスを何回もするんだ・・・
569FROM名無しさan:05/01/06 09:38:25
普段は普通にできるのに先輩や店長が見てるとミスをするのは鉄則
570FROM名無しさan:05/01/06 12:14:53
>>568
禿同。

店長に「ちょっとやってみ」ってデータ入力任されたけど
何回もミスしてしまった・・・家じゃ普通にPC使えてるのに。
571FROM名無しさan:05/01/07 19:49:22
バイト始めて10日くらい。
そろそろ慣れてきた!
572FROM名無しさan:05/01/07 20:05:44
バイト初めてそろそろ1ヶ月くらい。
こないだとんでもない客と遭遇した。
オレは食品店の清掃のバイトをしている。(床の清掃)
おれがいつものように掃き出しを終えて洗浄機をかけようとしてたところ突然後ろからでっかい声で
客「とーーーーふ!!!!」
おれはびっくりして振り返った。
赤い野球帽かぶった30代でヒゲボーボーのオッサンだった。
客「豆腐!!!!!」
突然だったので一瞬何のことかわからなかった。
オレ「は?」
客「豆腐どこだ!!!」
オレ「ああ、豆腐でしたらそちらの」
と、言いかけたところで
客「どこだ?知らねぇのか?バカか?バカかオマエは!!!」
オレ「・・・・え?」
去っていく客。
オレ「ポカーーーン・・・」
そのときは唖然として腹も立たなかったけど、後になってだんだん腹が立ってきた。
ちなみに今が怒りの絶頂。
573FROM名無しさan:05/01/07 20:08:42
574FROM名無しさan:05/01/07 22:34:01
正直、ミスは笑って許してくれる先輩がいい。
575FROM名無しさan:05/01/07 23:30:23
>>568
うちもだ!店長がちょっと顔出しただけなのにレジ間違えた・・
もう店長来ないで。。
576FROM名無しさan:05/01/08 21:24:09
弁当を落としてしまった・・・・
577FROM名無しさan:05/01/09 21:05:28
可愛い子とシフト組みたい
578FROM名無しさan:05/01/10 00:31:11
可愛い子でも馬鹿な娘だと逆に疲れるよ('A`)
579FROM名無しさan:05/01/10 01:54:30
今日で一ヶ月経ちました・・・
正月一週間は休んだけど
速攻でした・・・
契約期間はあと約3ヶ月がんばれるかも!
580FROM名無しさan:05/01/10 15:10:22
わからないから聞くのに何故冷たい態度なんだろ・・・
最初からわかってたら苦労せんわい!
もう聞くのも鬱なのでそれなりにやると
待ってましたとばかりに怒りやがる!
だったらちゃんと指導してね。
581FROM名無しさan:05/01/10 17:00:54
少しでも使えないと思われたらすぐやめることにします・・・
582FROM名無しさan:05/01/10 17:04:35
ジョージ・ワシントン
583FROM名無しさan:05/01/10 17:05:31
満州?
584FROM名無しさan:05/01/10 17:06:03
いえーい今このスレには俺しかいねーぜ!
585FROM名無しさan:05/01/10 17:07:57
>>582->>584
ごめんなさい・・・すべて俺の誤爆です・・・orz
586FROM名無しさan:05/01/10 17:53:20
惣菜がんばろーーーーーーーーーっと!
587FROM名無しさan:05/01/10 19:29:07
バイト始めて二週間くらいたつけど、
慣れたっていうか、飽きたって言うか
行くのめんどくさくなってきた。行く時間が近付くと
めっちゃ気分が沈むんですけど・・・
588名無しさn:05/01/10 19:32:30
明日から初バイトです。飲食店みたな所です。
今日面接行ってきて、明日からホールをやるみたい::
人生初バイト(高3です)で、ホールなんて超緊張します。
面接では、みんないい人そうな感じだったけど、
明日ちゃんと教えてもらえるのかとかかなり不安です。
でもこのスレみて自分も頑張ろうと思いました。。。
589FROM名無しさan:05/01/10 20:02:54
>>588
大学は内定したんか?
590名無しさn:05/01/10 20:11:22
>>589s
専門に内定してます。
591FROM名無しさan:05/01/10 21:18:08
>>590
おめ。
まぁ頑張ってくれ。
592FROM名無しさan:05/01/10 23:11:52
やったー今週末初給料だ!
先月中旬ぐらいからだったから10万ぐらいはいってるかな・・・
593FROM名無しさan:05/01/10 23:21:43
>>592
俺は今週でつ

楽しみですよね初給料
594FROM名無しさan:05/01/11 00:30:07
>565
俺もホームセンターでバイトしてます。
2ヶ月目です。確かに最初は565と同様
しかし後者は・・・まだわからない状態だ
やっばり人間関係が良いと働きやすいが
・・・羨ましい
595FROM名無しさan:05/01/11 21:43:19
2時間残業で実働30分だった・・・
一時間半得した・・・しかもほぼ毎日・・・
596FROM名無しさan:05/01/12 14:24:25
>>595
何のバイト?
597名無しさn:05/01/12 15:34:31
昨日初バイトでした。飲食店のホールです。
ハンディに初めて触れて、おまけに注文まで聞いたんですけど、かなり
テンパッタ・・・。メニューも覚えてないし、ハンディの使い方も
あんまりまだ覚えてない。注文聞きたくないけど、飲食店のバイトなのに
そんなこと言ってられない。
みなさん、ハンディってどのくらいで慣れましたか?
598FROM名無しさan:05/01/12 18:19:25
>>597
確かに慣れない・・
2週間くらいバイトに行ったけど今は少しは慣れてきたところ。。
でも自分は居酒屋なんでアルコール類が多くて迷う・・
数多く使うことですね。初心者はみんなモタモタ、愛嬌でカバーだ。
599FROM名無しさan:05/01/12 18:34:44
>>596
工場
600FROM名無しさan:05/01/12 18:41:04
初給料は10万円でした・・・(´・ω:;.:...
601FROM名無しさan:05/01/12 19:27:48
今日初バイト逝ってきた(コンビニ)
簡単なレジ打ちごときに苦戦して死にたくなった
客が来ると上がってパニくる・・・
もう自分が嫌だ
602FROM名無しさan:05/01/12 19:29:35
私もコンビにやろうと思ってる!!
どうよ?
603601:05/01/12 19:33:37
>>602
レジ打ちするのとか初めてですか?
たぶんバイトの中では簡単なほうだとは思うけど
私みたいな馬鹿にはけっこう大変だった・・・
なにせ人生最初のアルバイトだったもんで余計に
なんか釣り渡すくらいの作業にいちいちガクブルしてた
あ〜早く慣れたいよ。。。。。
604FROM名無しさan:05/01/12 19:35:35
>>603
レジ打ちはやったことあるよん!
ソカー、最初は緊張するかもね。
ガンガレ!!
605FROM名無しさan:05/01/12 21:34:02
今日から仲間入りです。よろしくです。
606FROM名無しさan:05/01/12 22:14:04
>>565
なんかレス見て勇気付けられました。そうですよね、いつか慣れる日が来ますよね。
クビにされそうな雰囲気だけど、ともかくがむしゃらに頑張ろう…。
鬱状態でストレスたまりまくりだけどこのスレ読んでたら元気が出てくる。
607FROM名無しさan:05/01/12 23:40:11
>606

私も(TーT) ここ見てると元気&勇気出るね
608FROM名無しさan:05/01/13 15:45:27
ファーストフードバイトはじめて1ヶ月。
そろそろ慣れてきた矢先に、違うバイトと掛け持ちしなくちゃいけない財政難になっちゃったんだけど、無謀だと思う?

新米のクセに掛け持ちなんて!( ゚д゚)、ペッてされちゃうかな…。
怒られるかなあ。
609FROM名無しさan:05/01/13 22:01:46
18日から人生初のバイトが始まる…
ドキドキだ。絶対パニくる自信がある。
けど辛くてもここ読んで頑張るぞ!
610FROM名無しさan:05/01/13 22:37:39
>>609
ガンバレ。俺はどんなに忙しい時でもあわてないことを心がけてるよ。
焦ってミス連発しないようにね・・・
611FROM名無しさan:05/01/14 08:15:40
>>609
私も今のバイトが初めてのバイトです。初日は何が何だかわからないうちに終わりました。
一緒に頑張りましょう。
612FROM名無しさan:05/01/14 13:10:38
>>608
とりあえず 身体に気をつけろ
613FROM名無しさan:05/01/14 14:10:36
入ったばかりなのに頼られすぎてて辛い。
横に手が空いてる人居るのに「あの人は向いてないから」
という理由で、自分に何から何まで教え込まされてる。

期待に応えないと悪い気がして・・・重すぎるよorz
614609:05/01/14 17:54:46
>>610
>>611
dクス!勇気が湧きました。
お互い頑張りましょうね(`・ω・´)∩
615FROM名無しさan:05/01/14 19:06:14
先ほどバイト採用の電話もらいますた!
うれしいのと同時に不安でもある。。
ガンガルぞ!!
616FROM名無しさan:05/01/14 20:26:31
3ヶ月で40万ためる!!
617FROM名無しさan:05/01/14 22:28:50
初めてからやっと6日くらい経ったんですけれど…
一気にかっつめて教えられたんでパニくるわ、人によっ
て教え方が違うわ、人間関係にギクシャクするわ…
で胃潰瘍になりそです…。
618FROM名無しさan:05/01/14 22:48:37
とにかくババアって短気だよね
ムカつく
619FROM名無しさan:05/01/14 22:50:51
最初の三ヶ月は適当にやってればいいと思う・・・
徐々に覚えるのはそれから先じゃない?
620FROM名無しさan:05/01/14 22:54:36
>618
うん ホントに。
今日もババア同志でケンカしてて、その後新人の自分
が「次はなにをすれば…」と聞いてもシカト。
こっちに八つ当たりすんじゃねー やる気なくす。
621FROM名無しさan:05/01/14 23:04:12
明日で1ヶ月。
もうすぐこのスレとお別れだノシ

でも凹んだ時はまたここで凹ませてくださいorz
622FROM名無しさan:05/01/14 23:41:25
俺も9日で一ヶ月過ぎたけどまだいます・・・
一緒に凹もうぜ・・・orz
623FROM名無しさan:05/01/14 23:59:51
ババアって互いに悪口言っててウザイ
喧嘩しないでくれよ
624FROM名無しさan:05/01/14 23:59:54
なんだか毎日「次ぎ何処に行こう」とか「辞めたい」
って思ってしまって、教えられた事が身に入らない…。
625FROM名無しさan:05/01/15 00:21:14
>>624
至って普通
626FROM名無しさan:05/01/15 11:47:44
みんないい人でホントによかった…。
627FROM名無しさan:05/01/15 18:49:38
昨日採用の電話もらって、
「今忙しいから、悪いけどまた明日電話するね。」
と言われ、電話のないまま今に至る。
いつ頃電話くれるか聞いておけば良かった・・。
なんか不安なんですけど('A`)
こういう場合ってこっちから電話するものなのかな?
628FROM名無しさan:05/01/15 21:11:16
折れももうそろそろ1ヶ月。
でもまだまだ慣れない。居酒屋で、
しかも月曜から新人さんもくるみたいだし。
織れより仕事できるやつだったらへこむ。
629FROM名無しさan:05/01/15 21:41:56
19日で研修から含めて、一ヶ月になります。
けど、辞めさせてもらおうと思う。
仕事とも人とも合わないみたいで、失敗ばかり。
最近ではグレードアップしてしまってて、
オーダーのミスとか、お客さんが怒ってしまうような事ばかり。
それに仕事のスピードも、まだまだノロイ。
だからなのか、最近では店長の態度が微妙になってきた。
他の人達の態度も、なおさら微妙になってきた。
体も拒否反応出始めてるし、これ以上の向上も無いと思われるし。
でも店長を目の前にすると、言いづらい。言うタイミングも取りづらい。
電話で言うのって、ありですか?
630FROM名無しさan:05/01/15 22:53:50
>629
胃潰瘍とかなりませんでした?
無理はなさらずに!
631FROM名無しさan:05/01/15 23:37:09
>>630
ご心配ありがとうございます。
変にタフらしく、体調を崩すと言う事は無かったです。
この前も、7連勤の最中にカウントダウンライブに参加したりだとか、
新年会に参加したりして、かなり無理をしたにもかかわらず、
ただ単に、疲れが溜まった状態になっただけでした。
周りとかは風邪引きまくってたのにも関わらず。
その代わりと言ったら変ですけど、精神的には結構きてるみたいですね。
顔が少しヤツレてきたりとか、気持ち悪くなったりとかはあります。
自分でももう無理はしたくないので言いたいんですけど、勇気が出ないです。

電話で言った人って、どのくらいいるんでしょう?
632FROM名無しさan:05/01/16 00:01:43
自分は店長目の前にして本音を言った!
自分が辞める前に辞めた人の大半は電話だったよ。
633FROM名無しさan:05/01/16 12:07:45
初出勤日が決まった。
ガンガルぞ!!
634FROM名無しさan:05/01/16 17:34:27
喫茶店で働いてる方、アドバイスおながいします!
うまくやってけるかもう不安で不安で・・・
635FROM名無しさan:05/01/17 00:55:18
>>631
私なぞ円形脱毛症になってしまいました。バイトぐらいでこんなになるなんて…情けないですorz
電話でも大丈夫じゃないですか?給料が振り込みならいいですが、手渡しだと貰いにくいですね。
>>633
がんがれ!
636FROM名無しさan:05/01/17 02:21:28
自分は先月からレストランのキッチンで働いてます
物覚えがかなり悪いのでいつもメモ取りながら教えてもらってる
でもよくミスしてるんで早く一人前になりたいよ

>>631
電話で言う人もけっこういるよ
大丈夫!勇気を出してガンガレ!(`・ω・´)
637FROM名無しさan:05/01/17 10:15:20
今コンビニの面接行ってきたら、「今日から入れる?」って
言われました・・・頑張ります。

638FROM名無しさan:05/01/17 10:24:47
もうすぐ一ヶ月だけど、まだ完璧じゃない…。
皆どのくらいで完璧になります?
あと人間関係も微妙。
うまく話せなくていつも一人(´・ω・`)
レジのバイトだから、2人制でやるんだけど、無言で気まずい。
639FROM名無しさan:05/01/17 12:12:25
俺は完璧どころか社員の足ひっぱってるよ…
でも注意すらほとんどされなくていつもびくついてるよ
640みかん:05/01/17 12:42:10
今日で4日目です。スーパーの派遣で一ヶ月契約で勤務してます(・∀・)DQNなおばちゃんパートおりますが、一ヶ月で終わると思ったら気が楽です。前はガソスタ(フル)だったので体は疲れない(・∇・)精神的に疲れる程度です(-д-)
641FROM名無しさan:05/01/17 16:50:36
レジバイト三週間目くらい。
もうすぐ一ヶ月だってのに、スキャンが遅いので一緒にやってる人が
「早くしろ」っていう視線を送ってるのがわかる。
あとレジあげの時に人それぞれやり方が違うみたいで、
最初教えてもらった通りにやったら、他の人に
「レジあげできるとか言ってここまでしかできない
なんて面白くね?」と言われて軽く鬱…_| ̄|○どうやら教えてくれた人が途中までしかやってなかった模様。
でもそんな笑い話にしなくても(´・ω・`)
642FROM名無しさan:05/01/18 14:54:49
明日からバイト。。
人生初なんですが・・・
初日はこうしたほうがいい、これだけはするな。とか、
そういうのあります?;
643FROM名無しさan:05/01/18 15:08:22
初めはホントに 素直に人の言う事を聞いた方が
身のためかも。
644FROM名無しさan:05/01/18 15:20:50
もーすぐ2ヶ月。
俺はいつまで研修中なんでしょうか…
645FROM名無しさan:05/01/18 15:33:52
今のバイト初めてもうすぐ半年でやっと馴染めてきた感じなのに
引っ越すから3月いっぱいでやめて4月から新しいバイトしなきゃいけない。
高校の時は仕事できなくてもまぁかわいいもんだなって感じかもしれないけど、
大学2年にもなって新しいバイトってあんまり気がすすまない…。
高校生がいないところがいいな。
646FROM名無しさan:05/01/18 16:10:05
四日目。
いってきまつ(`・ω・´)
647FROM名無しさan:05/01/18 20:14:39
どうにもこうにも、仕事・ノリ・人が合わなくて、
20日で辞めさせていただく事になりました。
一ヶ月頑張ってみたけど、ダメだったですね。
今の自分に残ったのは、疲労感。
648FROM名無しさan:05/01/18 20:35:46
>645
高校生がいると気まずいよね(´・ω・`)
教えられたりしたら尚更。
649FROM名無しさan:05/01/18 20:46:16
>>648
今のバイトは高校生ばっかだからその状況だった。
なんかこっちが敬語使うと向こうも気まずそうだった(笑)
650FROM名無しさan:05/01/19 17:11:28
初日終了・・・
糞疲れた。。漏れもうダメかも(´・ω・`)
みんな週何日入れてもらってる?
651FROM名無しさan:05/01/19 17:20:09
週5日
652FROM名無しさan:05/01/19 17:25:34
週4日
653FROM名無しさan:05/01/19 17:36:49
研修中でも週5とか普通なの?
654FROM名無しさan:05/01/19 17:47:11
ああ。。もう3週間目だ。。
ファミレスのウェイトレスなんですけど、今週はあんまりいれてもらえなかった。
なにやら「今人を使いすぎてるから少なめでごめんね」と。。

んー。。信じて良いのかな?何かやってしまったかと不安。。
もっと働いて仕事覚えたいのになー。。
655FROM名無しさan:05/01/19 17:54:27
>>654
俺も一週間少なめなんだが・・・。
週何日?
656FROM名無しさan:05/01/19 20:31:36
>>655
今週は2日。それまでの週も週3日くらいだったなー。
今、テストだから助かってるんだけどね。。
657FROM名無しさan:05/01/20 18:39:13
>>656
そうか・・。まったく同じ状況。
俺なにかやりましたか?って聞きたくなる・・・。
掛け持ちでもするかなぁー。
658FROM名無しさan:05/01/20 20:31:52
4日目終了。
2日目まで糞疲れたが初級編はだいぶ慣れてきて徐々に上級編に行く様子。
あーでも行きたくねぇ
659FROM名無しさan:05/01/21 13:39:58
レジのバイト。
夕方からだと混んでてなかなか交代できない。
前の人が終わるまで待ってるんだけど、そこら辺に立ってるしかない。
まだ仕事遅いし何したらいいかわからないし(´・ω・`)
でも他の人は何か手伝えよみたいな雰囲気で…。
自分が手伝ったら余計遅くなる気がして手伝えないんだよ_| ̄|○
660FROM名無しさan:05/01/21 14:03:09
暇な時はカゴを拭いてたなーレジのときは。
661FROM名無しさan:05/01/21 20:07:59
明日3日目。まだレジがうまく打てない…
ハンディもまだ1回しか使ってないのに
明日夕飯時に入ってるからテンパりそうで怖い(´д`;)
662FROM名無しさan:05/01/21 21:00:46
俺は『期待してるよ』
って言われて週5で入ってダメダメになって、
次第に会話も減って週3になった。悲しや・・・
663FROM名無しさan:05/01/21 22:02:29
ほんと期待してるよって言葉は辛いよな。
俺できる方じゃないから余計にプレッシャーで嫌になってくる。
期待裏切ってすみません!って気持ちから嫌になる
664FROM名無しさan:05/01/22 00:55:38
面接イッテキタ!仕事内容を初めてなんとなく把握したんだけど・・・

まあ30万ほど貯めたら「適当にやむおえない事情をでっち上げて」辞めるけどね。
665FROM名無しさan:05/01/22 02:17:48
レストランバイト始めて1ヶ月。
店の経営悪化したから人件費削減とか言ってイキナリ首切られますた。
こんなん初めて・・・
確かに飲食店バイトは初めてでありえんミス連発したけどさ・・・
店長も社員もイイ人たちで大好きだったのに。
悲しい。
悲しい。



666FROM名無しさan:05/01/22 12:33:33
>>665
ィ`

次のバイトで頑張れ。
667FROM名無しさan:05/01/22 12:56:32
バイト初日行ってきたけど緊張した…。この緊張はいつまで続くのやら(´Д`)仕事内容は別にいいんだが緊張し過ぎて辛いな。
668FROM名無しさan:05/01/22 13:07:54
もうすぐ1ヶ月。
来月から一人で店番だから何が何でも覚えにゃならん。
669FROM名無しさan:05/01/22 16:47:27
あと約1時間後に家を出るんだが、
3日目なのに1日目以上に緊張する。
オーダーとか絶対失敗する自信があるから行きたくないYO(´д`)
670FROM名無しさan:05/01/22 17:39:40
がむしゃらに駆け抜けてきたら、いつの間にか1ヶ月過ぎてた!
このスレを卒業するのは感慨深くもあり不安でもあります。
皆さんさよおなら。
お互いガンガロ
671FROM名無しさan:05/01/22 17:58:10
>>670
さいなら〜!!!
うちも後10日くらいで卒業やな
672FROM名無しさan:05/01/22 19:40:03
これからこのスレにお世話になります!!
今から初バイト出陣。緊張してポカらないように頑張る
673FROM名無しさan:05/01/22 21:42:57
無事3日目終了!少しとちったりもしたけど、
他のキャストさんが優しく教えてくれて有り難かった(´∀`)
しかも仕事覚えるの早いって誉められたし!
これは楽しく続けていけそうだ(`ω´)
674FROM名無しさan:05/01/22 23:46:00
約一ヶ月たちますた
仕事内容はだいぶ慣れたけど誰とも話さないから孤立してしまった(・ω・`#)
675665:05/01/23 00:03:35
>>666
ありがと
次探します。
676FROM名無しさan:05/01/23 07:18:47
>>669
漏れも3日目終わったとこだ。日曜は休みだがな。
ガンバロウ

>>672
もう終わって寝てるだろうが、乙。明日もがんがれ

>>673
褒められるのは気分いいよな。うらやまC。

>>674
俺も仕事以外のことはほとんど話せてないよ。
最初からグループみたいのあるし、42歳とか年上多くて・・
まあ仕事こなせて金入ればいいし、首になったら次いきゃいいんだ
そこら辺は気楽にいきつう、仕事ガンガロウ

677FROM名無しさan:05/01/23 09:23:28
>774
自分も孤立したよ_| ̄|○
678FROM名無しさan:05/01/23 10:55:10
日勤は緊張します。頼むからおでんとか頼まんでおくれ〜
679FROM名無しさan:05/01/23 12:55:59
>>678
コンビニかガンバレ
680FROM名無しさan:05/01/23 23:19:28
明日からしごとだー
やだなー
681FROM名無しさan:05/01/24 11:41:02
>>680
今頑張ってるんだろうな…がんばれ
682FROM名無しさan:05/01/24 14:21:29
初仕事って、はじめまして、ここで働かせていただくことになりました○○ですよろしくお願いします。って言ったほうがいいかな??それともフツーにおはようございますだけでいいのかな??
683FROM名無しさan:05/01/24 18:20:11
>>682
もういっちゃったかな
両方だね。おはようございますって入るときいって、その後
はじめまして〜かな。


緊張するだろうが、がんがってこい。なるようになるもんだ。
DQNがいないことを祈っておこう
いってらっさい
684FROM名無しさan:05/01/24 20:28:30
2週間くらい経過、歩合のバイトで正直社内の雰囲気が嫌過ぎる・・・
数字数字数字・・・、結果は出るようになったし、やれる自信はあるけど、嫌過ぎる・・・
暗黙のプレッシャーみたいなのがあって、いくら金良くてももう辞めたい
3.4ヶ月くらい我慢して、辞める予定。
金優先で選ぶより、安くても好きな仕事優先で選んだほうが良いということを学んだ。
685FROM名無しさan:05/01/24 21:48:02
今週の日曜から初めてバイトしたんだけど、
いきなり10時間ぐらい働かされてかなり疲れた。休憩もなかったし。
宴会場とかのバイトなんだけど、この位は当たり前なのかな?
想像してたのとは遙かに違って、もう辞めたい気分・・・
それで今日知人に聞いたら、ここのバイトかなりハードな場所で
すぐやめる人続出なとこだということを知りました。
686FROM名無しさan:05/01/24 23:58:26
おまえら週3とか週4なのかよ・・・
俺週6だぜ・・・死ねる・・・しかも今日失明しかけた
687FROM名無しさan:05/01/25 02:00:01
>>686
詳細キボン
688FROM名無しさan:05/01/25 07:33:28
>>685
やりたいバイトでないなら、がんばりすぎてもいいことないから
あまりにきつかったら、やめればよい。倒れないようにな

>>686
漏れは週5
死ねるようなバイトなのかあ。何だろう。
そこまでやる理由がよくわからないが、ガンガレよ
体を壊してまでやるもんじゃないぞ
自分にあったのを探すのもありだ
ま、お大事にな
689FROM名無しさan:05/01/25 14:28:54
週5だな
休みの前の日が一番嬉しい
690FROM名無しさan:05/01/25 18:25:30
>>687
材料のハリガネが飛んできた・・・
頬にあたったんだけど腫れた・・・
もう3センチ上だったら確実に失明してた。
691FROM名無しさan:05/01/25 18:26:23
>>688
ありがとう・・・
バイトで後遺症残しちまったら馬鹿みたいだもんね・・・
692FROM名無しさan:05/01/25 20:20:19
今日4日目だった。ひと通りの仕事はこなせるようになった(`・ω・´)…はず。
私と同じ時期に入った女の子はまだハンディ使ってなかったけど…
私は2日目に早速やらされたぞ!?
この差は何なんだ(´`;?)
693FROM名無しさan:05/01/25 23:18:44
>>683サンクス!明後日だよ!!緊張するがガンバルヨ
694FROM名無しさan:05/01/26 06:15:18
>>692
ハンディってのがよくわからないのだが、それだけあなたが見込みあるって
ことじゃないかな。その調子でがんがれ

>>693
あさってだったか。ガンガレ。いい先輩いるといいな。
アイサツしっかりしてれば、大丈夫だよ。
とにかくガンガレ。

さて夜勤終わったし、ねるぽ
695642:05/01/26 13:49:00
>>694
ハンディっていうのは、オーダー取るときに使う機械のことです。
見込みがあるか…。だといいんですが(´Å`)
ありがとう、頑張ります!!
696FROM名無しさan:05/01/26 16:12:37
もう行きたくない・・・
俺だけ浮いてる うひょーーーーーーーjふぃえhうshycうjヵ
697FROM名無しさan:05/01/26 16:18:45
浮いちゃうのは仕方が無いよ
ヲレも今浮きまくり
だって同年代の人がいねーんだもん
698FROM名無しさan:05/01/26 20:03:31
>>695
がんがりんさい、ポジティブにいこうぜ

>>696
漏れも浮いてる。初めておとなしいとか言われたよ
年上のオサーンばっかで、会話無理。ギャンブルとかばっかだし。
仕事はちゃんと教えてくれるからいいんだけどさ

>>697
バイトはバイトと割り切るしかねえな。がんがろう
699FROM名無しさan:05/01/26 20:27:03
今日バイト採用決まりましたーーー><
これからここのスレにお世話になるかもです!
700FROM名無しさan:05/01/26 21:01:42
今日面接採用されました 29日から出勤だけど、みんなとうまくいけるか不安。週6勤務。対人関係苦手で(*_*)仕事は倉庫の検品なんだけどしたことないし経験ある方いますか?
701FROM名無しさan:05/01/26 21:12:48
週5か6だけど本当休みの前の日の仕事は疲れない
702FROM名無しさan:05/01/26 21:51:11
漏れもーすぐ一ヶ月だ…でも浮いてる…orz
バイト先の人の話の内容全部悪口ばっか('A`)
703FROM名無しさan:05/01/26 22:27:45
バイト決まった人おめでとう!
704FROM名無しさan:05/01/26 23:43:04
>>702
>バイト先の人の話の内容全部悪口ばっか
それって客のこと?バイト仲間のこと?ちょい気になったもんで。
705FROM名無しさan:05/01/27 00:47:31
掛け持ちしようと思ってるんですが
今のバイトにも慣れてないのに,掛け持ちって言うのは無謀ですかね。

短時間の早朝コンビニなんですがどうでしょう?
706FROM名無しさan:05/01/27 08:16:11
帰宅。チャリ鍵なくして、数KMを自転車かついで歩いて死んだ
バイト決まった人おめれと、。がんがれ

>>701
禿同
逆に仕事始めの日はこれがまだ4回も〜と思って、欝

>>705
今の仕事に慣れて、あんま疲れないようなら、いいんじゃないかな
いざとなったらコンビニのほうやめりゃいいんだし。
もう片方が結構つらくて、帰ってきたら、ばてばての状態ならやめとけ
体壊すぞ
707FROM名無しさan:05/01/27 08:37:31
>>704サソ

バイト仲間のことです。
708FROM名無しさan:05/01/27 09:01:19
バイト始まって3週間。めんどくさくなって今は電話無視してる。
いちお銀行口座も開設したんだが、もうやめたい。
でもずっと電話無視してるから、会わせる顔がないんだけど・・・。
こんなときどうすればいいの?助けてアリコ仮面・・・
709FROM名無しさan:05/01/27 10:47:29
>>708
つぎバイトに出たときに「やめます」とはっきり言おう
やめる2週間前にいっときゃ間違いない
バックレは迷惑かかるし癖になるからやめときな
710FROM名無しさan:05/01/27 11:47:44
今日で一ヵ月。
覚えることはまだまだあるけどだいぶ慣れた。
新人が入ってくるらしいのでちょっと気が楽になりそう。
自分以外オープンスタッフなんだよ…
711FROM名無しさan:05/01/27 11:49:41
初仕事まであと6時間緊張するーーー!!
712FROM名無しさan:05/01/27 12:49:32
まだバイト始めたばかりだが早くもムカついてしょうがない。2人1組の仕事なんだが今日一緒のやつがかなりムカつく。おまえって呼んでんじゃねぇよ糞小太り!氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね!糞ジジイ!
713FROM名無しさan:05/01/27 15:57:43
お前が死ね
714FROM名無しさan:05/01/27 16:26:53
(´∀` )オマエ
715FROM名無しさan:05/01/27 16:36:39
初仕事まで、ついにあと1時間だーーー!!どうしよう〜。
716FROM名無しさan:05/01/27 16:48:40
>>715
落ち着くんだ!
がんがってこいよ(´∀`)ノ
717FROM名無しさan:05/01/27 19:55:21
もうだめ
明日で辞めてくる
一ヶ月前に辞めるのを言えとか言われてももう無理限界
718FROM名無しさan:05/01/27 19:57:26
辞めちゃだめだよ!
何があった?
話してごらん。
719FROM名無しさan:05/01/27 20:11:23
今日が初出勤だったのに店長が休みだった。
しかも他の社員さんは何も聞かされてなかったらしいし。
初日から見放されてる自分て・・・(泣)
先行きが不安だ〜( ´△`)アァ-
720FROM名無しさan:05/01/27 20:16:29
大丈夫だよ。逆にプレッシャーがなくて良かったくらいに思っておきなよ。
誰も面倒みてくれなかったわけじゃないでしょ?
721350259002193470:05/01/27 20:24:58
私も辞めたい。
722719:05/01/27 20:33:35
>>720
ありがとー。そう言ってもらえると頑張ろうと思えるよ。
一応、他の社員さんが一通りの事は教えてくれました。
明日も同じ時間からバイトだけど、店長はくるかな|;-_-|
723FROM名無しさan:05/01/27 23:20:53
風邪引いたから明日休む
724FROM名無しさan:05/01/27 23:24:34
早く治るといいね
お大事に(‐人‐)
725FROM名無しさan:05/01/27 23:38:24
>>724
ありがとう。
一回休むと癖になるからほんとはあんまり休まないほうがいいんだよね・・・
726FROM名無しさan:05/01/28 08:40:36
疲れた
すごいうざい人が相方だった。
おまえとか馬鹿とか、頭たたいたりだとか
理不尽なことで怒るし・・。
新人以外にはへこへこしてるくせになあ・・
その人のせいでバイト3人やめてるらしいし。
もう行きたくなくなってきた・・
でもすぐ辞めるわけにはいかないしな・・
もう少しがんがろう・・親もがっかりするだろうし。

はあ・・DQNがいるとは・・
まあ寝よう・・。明日はその人と一緒じゃないし。
727FROM名無しさan:05/01/28 17:29:55
気を利かしてやったつもりが相手は気に入らんらしく
何かにつけケチ付けてくる
もうやらん 所詮バイト 適当にいくわ
728FROM名無しさan:05/01/29 01:05:29
>>719俺昨日初だったけど同じようなもんだったぞ。挨拶しても無視されたし・・・。明日もバイトだあ〜。同じバイトの友人がいってたがは最悪でうぜーパートのババアと同じ時間らしい。がたがた!!タイムカードももらってないし給料大丈夫かな〜??
729FROM名無しさan:05/01/29 01:23:31
漏れもうすぐ4ヶ月たつけど中途半端に職場の人間と仲良くなって
しまったため辞めるといいづらい・・・もうすぐ就職とかで何人か
辞めてくしなおさら・・辞めるんならはじめて一ヶ月くらいが一番
いいとおもった15の夜
730FROM名無しさan:05/01/29 02:34:00
やっぱ新入りには冷たいなコノヤロー!
バイトの奴らの馴れ合いが(´Α`)ウゼーヨ
731FROM名無しさan:05/01/29 06:12:07
>>730
最初はそれがうざいねえ
声かけてくれればいいのにな

それになじめるかどうかが続ける大事な要因だが・・。
徐々に溶け込めるといいな。
俺はやっと1週間目になって、少しずつなじんできた。
DQNっぽいの多いけど。

みんな乙
732FROM名無しさan:05/01/29 10:17:31
やっぱりオープニングスタッフが一番
733FROM名無しさan:05/01/29 21:06:58
5日目にして初めて大きなミスをしてしまった…(ノд`)゜。゜
怒られると思ったらそうでもなくて、
人知れず落ち込んでたら他のキャストさんが「大丈夫?」って声かけてくれた。
キャストさん達の優しさに泣きそうになった(´д⊂)
明日もバイトだから頑張って、今日の分を挽回してみせる!!
734FROM名無しさan:05/01/29 22:09:36
>>733
うん。きっと大丈夫さ。頑張れ!!

自分は明日12時から初出勤…緊張する(´д`)
735FROM名無しさan:05/01/29 22:37:10
自分も明日初出勤なので早めに寝ます
736FROM名無しさan:05/01/29 22:48:21
>>734
dクス!
「挽回してみせる!」とか書いたけど、まだ落ち込んでたので
嬉しかったでつ(⊃д`)

初出勤がんがって!
737FROM名無しさan:05/01/29 22:57:13
入ってまだ1週間だけど毎回何かしらミスしてる( ノД`)
新人だからしょうがないと言われるけど1ヶ月経ってもミスしそうなミスだ・・・
あ〜行きたくないけど明日もがんばらねば
738FROM名無しさan:05/01/29 23:14:42
>>737
一週間ならミスしない方がおなしいよ
ベテランになってもミスは憑き物だと思う
ミスを怖がらずやってみよう(´∀`)
739738:05/01/29 23:18:46
「おなしい」じゃなくて「おかしい」ね。スマソ。

オナしいってエロい響き…
740FROM名無しさan:05/01/30 08:02:03
>736
こちらこそありがとう。

なんか全然寝れなかったよ…みんな頑張れ
741FROM名無しさan:05/01/30 09:17:31
だめだ緊張する頑張れ自分とみんな
742FROM名無しさan:05/01/30 13:29:47
コンビニ。
もう10回くらい行ったけどすげぇ慣れた。
宅急便とおでん以外。
743FROM名無しさan:05/01/30 14:46:23
うー。二日目。吐きそう。行きたくない。遠い。めんどくさい。
なんでこんなバイトにしちまったんだ。
研修2ヶ月終わったらこんな使えないボクは切ってくれ。と頼もう。
744FROM名無しさan:05/01/30 16:39:47
今日もバイトだ

ようやく今の職場になれてきたのに、何をとち狂ったかマネージャーが
勝手に今とは違うもっと忙しい職場に俺のシフトをいれていた
今の場所でもいっぱいいっぱいなのにそりゃないだろと
そのことを追求しても「そこで修行してこっちで働きなさい」とのこと

まだやり始めて一週間経ってないのに無理だよママン
745FROM名無しさan:05/01/30 16:43:06
バイト始めて3日目でバイトの同世代2人と仲良くなったぜ! 
これでしばらくバイト安泰だよ。ふぅ〜
746FROM名無しさan:05/01/30 17:22:10
バイトやめたくなったことをマネージャーに話した
やめたくなった理由は自分自身のあまりにも鈍臭い対応と手際
そんな役立たない自分が嫌でたまらなかった
いないほうがマシだとさえ思った
そしたらいつもは厳しいマネージャーが「役立たない人間なんていないよ」と言ってくれて
電話越しで泣きそうになったのを我慢した
励ましてくれて、今日のバイトがんばれそう?と言われ
ここでがんばらなきゃ弱い自分に負ける気がしたから
「はい、がんばります」と、泣くのを耐えながら言った
マネージャーは優しく「よし、がんばれ!」と言ってくれた

その後電話が終わってから、泣いた。男だけど泣いた
情けなくてすいません、これからもっとがんばろう。
がんばろう

747FROM名無しさan:05/01/30 18:05:05
>>746
いいマネージャーじゃないか…。・゚・(ノД`)・゚・。
もうおまいさんは何があってもやめられないな。
辛い事なんかどんなバイトにだってあるしそれを乗り越えればすぐに慣れるさ。
748FROM名無しさan:05/01/30 18:13:10
良い話だ(つД`)
749FROM名無しさan:05/01/30 20:01:22
良い話を聞いたよ…うちも頑張れそう。
750FROM名無しさan:05/01/30 22:07:47
>>746
全米が泣いた
751FROM名無しさan:05/01/30 23:11:00
>>746やべえ涙でてきた
752FROM名無しさan:05/01/30 23:14:21
>>746
俺だったら一度辞めるって決めたら絶対辞めちゃうからなぁ・・・
おまえはとても頑張り屋さん
753FROM名無しさan:05/01/30 23:16:29
>>746
本当にいい話だな…泣きそうになったよ。
私も頑張らなくては。
754FROM名無しさan:05/01/30 23:21:42
(つд`)∵いい話もあるもんだなぁ
はやくバイト始めたい
755FROM名無しさan:05/01/30 23:26:56
バイトやめたいと思ってる俺ガイル
756FROM名無しさan:05/01/30 23:43:43
うわ、俺三日前からバイト始めて、むっちゃいい店!ここに決めてよかった!
ってカキコしようとしたのにおまいのせいでやりづらくなったじゃん。

とりあえず訳を聞こうか。
757FROM名無しさan:05/01/30 23:44:59
ゴメンゴメン・・・
いやいや人間関係とかじゃなくて俺の場合はただ後遺症が怖いからなだけだから
758FROM名無しさan:05/01/31 00:02:19
>>746
全米が泣いた
759746:05/01/31 02:20:59
ただいま。今日はマネージャーがいなくてお礼が出来なかったけど
来週シフト入ってるからお礼言おうと思います。
みんなもがんがれ、決して役立ってないなんてことはないと思う
今日実感した。
これからもお互いに一ヶ月乗り切ろう。

ではノシ
760FROM名無しさan:05/01/31 22:20:36
いいマネージャーが居てよかったね!

でかい失敗した次の日に店長や社員さんから
「首チョキンってされないように頑張れよ〜(笑)」って言われた。
いつもと同じように笑いながら軽いジョークっぽく言ってたけど、
もしかして本気でクビ候補なんじゃ…((((゜д゜;)))
もしそうだったらどうしよう(ノд`)・゜・
761FROM名無しさan:05/01/31 22:59:59
明日からバイト…はじめてのバイトなので
いろいろ心配だけど何より雪が心配(´・ω・`)
762FROM名無しさan:05/02/01 12:09:32
今日七日目なんだが、未だに行く前は緊張する。
前にやったミスとか思い出して憂鬱になるし…お腹痛い。
楽しいんだけど馴染めてるのか心配にもなる。
早く一人前になりたい…頑張らなくちゃ。
763FROM名無しさan:05/02/01 16:17:43
今日から品だしですよ…。5時半からなんだけど店に入るときはやっぱこんにちわかなぁ?緊張するなぁ〜人間関係うまくいくかなぁ不安不安
764FROM名無しさan:05/02/01 16:18:22
仕事んときはいつでもおはようございますでいいんじゃね
765FROM名無しさan:05/02/01 16:20:24
コンビニで本と食品を聞かずに袋に一緒に入れたら
「最近の若者はわからんかもしれんが、そういうのを常識知らずだというのだ」
とおっさんにおこられた。
わかるが、昼時のコンビニで一人一人聞いてたら手が廻らないんだ。
初めはちゃんと聞くようにしてたけど、だんだんみんなウザったい顔するから聞かなくなったんだ。
ごめんなさい。
766FROM名無しさan:05/02/01 16:22:45
>>746
凄い気持ちわかる。
頑張ろう。
767FROM名無しさan:05/02/02 02:21:00
今日バイトきまりましたーっ><
これから一ヶ月この板におじゃまします。

なんか面接のときに、レジ担当だと思うって言われた上に、
うちの店怖い客たまにくるって言われたからちょっとどきどき・・・
がんばろぅ。
768FROM名無しさan:05/02/02 07:31:49
今日で二日目…仕事以上に通勤で疲れるよ
早く雪溶けてくれ_| ̄|○
769FROM名無しさan:05/02/02 11:07:26
>>767
ガンガレ
客商売じゃそういうのは少なからずある
慣れだ、がんがれ

>>768
こけないようにな、がんがれ
770FROM名無しさan:05/02/02 20:29:47
>>767
怖い客もいるだろうが、いい客もいる。
私の所は常連さんなんかは優しいぞ。がんがれ!

やばい、バイト楽しい!
次は日曜か…もっと入れときゃよかった。暇だよorz
771FROM名無しさan:05/02/02 20:41:40
バイト先のキッチン野郎マジで腹立つ。
「オーダーでーす」って表わたしたら無愛想にバって手から奪うように・・
キショイな氏ねカス!
772FROM名無しさan:05/02/02 20:48:01
初めてのバイト
行きたくない・・・
出だし早々、いないやつの悪口大会で居るときはフツウに愛想よくて違う人の悪口大会
みんなどこもこんなもんなの? 幻滅した
773FROM名無しさan:05/02/02 21:01:48
>>772
ひどいな…。うちはいい人ばっかりだよ。
みんな仲良さそうで、誰かの悪口なんか聞いたことない。
774FROM名無しさan:05/02/02 21:42:42
バイト決めるとき、まずお客として見に行ってから決めましたか?
775FROM名無しさan:05/02/02 22:36:49
今日バイトの初出勤でレジ打ちの仕事だったんだけど
やるの初めてだったんで最初は誰かの見せてくれるのかなー
と思ってたけど店長が、「ここがああなってそうだから、んじゃ後はまかせたよ」
ってな感じの説明だけしてどっか行っちゃって、うわーさっぱりわかんねーとか思ってたけど
数分後客が品物もってきたんで不安ながらもなんとかお金だして渡せたんだけど
めっちゃ挙動不審な感じになちゃったよ・・
776FROM名無しさan:05/02/02 22:47:38
うっはぁ〜。
レジって手打ちとかあるとまじ大変だよね。
挙動るのも無理ないって!
777FROM名無しさan:05/02/02 23:06:08
バイト受かった。
バイキングスタイルの飲食店。
初めてだから不安不安…人間関係うまくいくかなぁ、仕事内容はどうなんだろう。8日オープンなのに店まだ完成してないしさ〜。
とにかく色々不安すぎてどうしよ…
778FROM名無しさan:05/02/02 23:59:16
ここ来ると自分だけじゃないんだなぁって安心する。みんなガンガレ!
779:05/02/03 02:12:53
高校卒業まぎわの学生どす。これからよろしく。

2回目のバイトから帰ってきたおー。

レストランなんだけど、朝昼はバイキングやってて駐車場がいっぱいになるぐらい忙しいんだけど、
夜は19時〜24時の5時間で客が10組ぐらいしか来ない寂しい店。

楽なのは良いんだけど、これじゃなかなか仕事覚えられない。
でも客がいないから店内をうろちょろしてテーブル番号覚えれたのは良かった。
んでお願いしてメニュー持って帰らせてもらったけど、覚えれない。むりぽ。

にしても、5時間ひたすら立ちっぱなしがこれほど腰に来るとは思わなかった。
閉店した後、便所掃除の時にしゃがんでゴシゴシやってる時が1番良かった。


面接前の電話のときに「短期です」って言って断られるのもイヤだったから「長期できます」って言っちゃった。
進学しても近場だから、まぁ問題は無いんだけど続けられるのかな俺。むちゃ不安。
「長期です」って言っちゃったんだけど、3ヶ月ぐらいで辞める場合何て言えばいいんだろ。
店長、ちょっとバカみたいで声小さくて何しゃべってるかワカラン時が多々あるけど、割と良い人だからちょっと言いにくいな。

面接の時に「ホールか厨房かどっちが良い?」って聞かれて、そんなこと考えてなかったし、どっちを募集していのか分からくて、
「厨房希望って言って厨房は募集してなかったらどうしよう・・・」って思って
「厨房もホールも両方興味があって、両方とも経験してみたいんですが〜・・・」とか咄嗟に言っちゃったよ。
咄嗟にしては上手いこと言ったなとか思ったけど、実際、二つとも経験してみるとしんどいな。
まだ1回づつしかやってないけど。
780:05/02/03 02:14:58
しかしなんだ。今の自給400円て。フザケんな。
研修期間は680円なんだけど、最初の3〜4回は研修の更に前の段階なんだと。
労働基準法(?)的に研修期間は自給安くても問題ないのかな。
まだメニュー&お冷を持って行ったりバッシングしたりしか出来ないからしょうがないかもしれんけど。


それと、シェフのおっちゃん。シヴイ顔してんのに「唐突に甘いものが食いたくなった」とか言って
お冷のグラスにソフトクリーム詰めて食ってんじゃねーよ。俺にもちょーだいよおじちゃん。
でも、おっちゃんはコーラくれたり、バウンドケーキの切れ端くれたりするから好き。
結構話しかけてくれるし。料理してる姿カッコイイしね。
「○○君はまじめだね〜」何て褒められたら何か対応に困るお。
「あははー一生懸命頑張りますー」とか言っちゃったけど。だから俺にもソフトクリームちょーだい。
そんなことはどうでもよくて。俺もおっちゃんが居る控え室に行ってタバコ吸いたいんだけど。
旨そうに咥えてんなよ (゚Д゚)y─┛~~やっぱり言い出しにくいなー「タバコ吸っていいすか?」とか。

ハァ。ガンバロ。
何かごめん。長文駄文の日記になっちゃった。疲れてんだよ。(*_ _)人ゴメンチャイナー。チャイナー!!
781FROM名無しさan:05/02/03 04:46:36
だめだよ〜
高校卒業間際の学生さんが煙草吸っちゃ〜

めっ!
782FROM名無しさan:05/02/03 06:35:20
DQN
783FROM名無しさan:05/02/03 07:56:46
早くも三日目か…今は開店準備だけど
そのうちレジの練習とかするのかな〜
人数が三人で大丈夫かと思ったけど気弱な私には程よかった

皆さんも頑張ってくださいノシ
784FROM名無しさan:05/02/03 10:59:07
>>783
時給400円。。。。。最賃違反じゃね?研修
785:05/02/03 17:51:01
ガソスタでバイト初めて5日目…バイト先に本当嫌いな人がいる。虫が好かないってゆうのはこのことですね。学びました。明日はその人とふたりで閉店作業。。。本当嫌だ。でも店長怖くてやめれない。バックレは給料入らなくなるらしいからできない。どうしよう。。。
786:05/02/03 17:53:48
頑張るしかありませんよね。。。
787FROM名無しさan:05/02/04 00:13:57
俺はいやなら続けようとは思わない
788FROM名無しさan:05/02/04 00:50:17
おっさんたちの柄悪い!口調が怖い!怒声が頭の上で飛び交ってた
まだ入ったばかりだから怒られるということはないけど、
この先間違えたら自分はどうなるのか…
やることいっぱいで覚えられないよ…
789FROM名無しさan:05/02/04 11:00:54
いい人ばっかりで、結構馴染めてきたかもっ♪って思ってた今日この頃@コンビニ


なんだけど、数人でいる時昔勤めてたの人の話とかしだした時は…やっぱ…。
誰だよぅKさんって!!誰だよぅ前の店長って!!
790FROM名無しさan:05/02/04 12:36:53
>>789
それわかる!私の所もいい人ばっかりでいい感じなんだけど、
前バイトしてた人が来て他のキャストさん達はその人と楽しげにお喋り…。
私は会話に混じれず、その場に居るのも居心地悪くて店内巡回しますた…。
791FROM名無しさan:05/02/04 13:14:37
今日で8日目。仕事覚え切れないよ〜。
792FROM名無しさan:05/02/04 20:02:32
一日目おわったー。
オープン前だから掃除とかやってるだけで研修まだやらないし…早く仕事覚えたいのにー。
793FROM名無しさan:05/02/04 22:13:22
明日で四日目か…休日も仕事の日も一日過ぎるのが速い…
レジ練習あるから今のうちちょっと練習しておこう。
操作自体は別に難しくないけど色々考えてしまって
微妙に挙動不審になってしまう…

オープンまであと何日かあるから
それまでに出来るようになろう(`・ω・´)
794FROM名無しさan:05/02/04 23:29:28
採用の電話夕方にキターー(・∀・)ーー!
ホームセンターなんですが、頑張ろうと思う。
覚える事多そうダ。
795FROM名無しさan:05/02/04 23:31:18
ところでお前ら、2ちゃんを出会い系と勘違いしてる香具師がいますよ。

女子マネの悩み《セックスアピール??》
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1107353072/

ID:l3axRVIDで検索してみましょう。
796FROM名無しさan:05/02/04 23:32:45
漏れも五件目にしてやっと初バイトがきまりました。
初日は研修って面接で聞いてたのに
なんかいきなり勤務って電話で言われたけど
何はともあれがんがります。
797FROM名無しさan:05/02/05 00:24:14
>>794
 私も最近ホームセンターのバイト決まりましたよーw
 お互いがんばりましょー><

明日初バイト。
登録やら説明やらだけっぽいけどやっぱどきどき・・・。
798FROM名無しさan:05/02/05 10:43:45
ホームセンターってDQN多そうだな…。
そんな俺はかれこれコンビニ出勤10回ほど。もう慣れてきた。
799FROM名無しさan:05/02/05 17:08:32
このスレとはおさらばいたします
みんな頑張れ!!
800FROM名無しさan:05/02/05 18:05:55
初出勤日決まった…!
超頑張るから即クビだけは勘弁して下さい
801FROM名無しさan:05/02/05 19:45:51
二日目おわった〜。
まだオープン準備ばっかりでつ。レジ覚えられるか心配だ…
802FROM名無しさan:05/02/05 20:39:19
>>798
どういう根拠をもってそう思ってんの?
803FROM名無しさan:05/02/05 21:20:03
バイト初めて3日目。
可愛い&綺麗な人は優しいし教え方も丁寧。
話も合うし、話し方にも品がある。
運動系&男っぽい性格で、明るく元気、バリバリ仕事できる人とは話が合わない・・・
なんか嫌われてる雰囲気だし(´・ω・`)
私にだけは話し掛けてくれなくて冷たい・・・orz
何か感じ悪いなぁ
804FROM名無しさan:05/02/05 22:21:02
>>802
ホームセンターDQNキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
805FROM名無しさan:05/02/06 01:18:26
うわぁぁ明日休みなのに出る事になったよ…
準備遅れ気味だし作業好きだからいいんだけど、
身体的にちょっと疲れる…とりあえずもう寝よう
806FROM名無しさan:05/02/06 02:11:08
バイト4日目。
今日も何度も失敗しちゃったよ…
でも聞いてないよお。教えてくれてないことだったじゃねえかよぉぉ(´Д⊂ヽ
いっといてよねってんだクソー。
でもこれで二度は間違えないで済むかも…と前向きに考えてみる。
明日から休みで嬉しい〜〜〜〜
807FROM名無しさan:05/02/06 18:03:04
明日初仕事だ…ガクブル
808FROM名無しさan:05/02/06 18:55:20
>>807
俺も俺も。
不安だ。朝からだし・・・
ガンガロウぜ。
809FROM名無しさan:05/02/06 19:23:04
はぁ・・・
始めてから3回目の出勤で
見事に悪口を言われてしまいました・・・
Aは私のこと「Aさんの顔ってキモい!!」「あいつキモいよな〜!!シフト一緒に入りたくない」
「つーか絶対仕事教えたくない!」等と2、3人でわたしの悪口言ってるところを見事に聞いてしまいました・・・
確かに私は不細工ですけど・・・それと仕事は関係ないでしょ!!!
はぁ・・・本当欝です・・・
でもいきなり辞められないし・・・とりあえず頑張らないと
810FROM名無しさan:05/02/06 19:33:39
>>809
随分周りは幼稚なんだな。
気にせず頑張ればいいよ。
811FROM名無しさan:05/02/06 19:48:32
不細工に不細工と言われたくないよね
お前の家に鏡はないのかと小一時間・・・
私は言われたことないけどね
まぁ陰で言われてるかもだろうけど
812FROM名無しさan:05/02/06 19:54:02
ニートですが 在宅で1500/時もらいたいですが
813FROM名無しさan:05/02/06 19:55:42
明日三日目だ。

今のバイト先、前のバイトと違って人数少ないしこじんまりしてて覚えることも少ないから、
凄く楽・・・話も合うし、優しく教えてくれるし。頑張ろう。

前のバイト先地獄だったな・・・・orz
814FROM名無しさan:05/02/06 21:56:01
>>809
影でこそこそ言われてるのがわかってるのによくまだ続けれるな・・・
俺ならもうそんなとこ辞めるな・・・
ちゃんとそいつらに文句言って辞めるのが得策だと思うよ
815FROM名無しさan:05/02/06 22:07:37
近々ラストまで入ることになりそう。
今は他の店舗の研修生がいっぱいいるから客増えても分担してできるけど、
いずれはホールに1人とかになるんだろうな…
1人で何十人もの客を相手に出来るか心配だ(⊃д`;)
816FROM名無しさan:05/02/06 23:21:39
気づいてないだけで陰口言う奴なんて何処にでも居るぞ
817FROM名無しさan:05/02/06 23:23:53
陰口は聴こえないように言わなければならない。
聴こえなければオールオッケー、人間関係は円滑だ!
818FROM名無しさan:05/02/06 23:38:49
俺も言われてると思う。
っていうか仲良さそうにしてる人の悪口を言ってる人がいたので本当に落ち込んだ・・・
ここはこんなところだと割り切るしかないな・・・
819FROM名無しさan:05/02/07 00:16:36
おまえの仲の良い友達もおまいの居ないところでは悪口言ってるよ
820807:05/02/07 19:14:22
無事に初仕事了。初日で半分研修だったからかも知れんけど
みんなめっちゃ親切だったしわりとうまくやっていけるかも(´∀`)
808もお疲れさんです。漏れは明日も頑張って来ます!
821FROM名無しさan:05/02/07 21:58:03
バイト始めて5日目が経過。なぜか中途半端にしか仕事を教えてくれない。
しかも女子の人々は俺にだけお疲れ様ですとか言ってくれない。
こっちから言った場合はなんとか返してくれるけど。
バイトだから男だけには無視されないように気をつければいいけどちょっと複雑。
今日から4連休だが溝が深まりそうなのと忘れられそうで怖い。
822FROM名無しさan:05/02/08 00:21:07
>>820
乙。ヨカタネー

>>821
漏れも中途半端な教え方されて困ってる。
よほど必死に聞かないと向こうは教えない。

そりゃこっちにも自分から覚えようという姿勢が大事なんだろうが
あまりにひどい・・・。ちゃんとした研修しろよとオモタ。
823FROM名無しさan:05/02/08 04:11:41
明日3日目、2日目の時点でレジまかされて
すごいてんぱるんだけど。お客さんに聞かれて答えられるようになるまで
どれくらいかかるんだろ。
824FROM名無しさan:05/02/08 16:34:10
>>823
レジの基本的なことは3日目くらいで覚えちゃうよ
825FROM名無しさan:05/02/08 20:30:38
バイト始めて2週間くらい経つけど、
最初の週にビッシリ仕事入れてくれたから
仕事覚えるのが早くて助かった。

精算の機械が古いやつだからミスが多いんだけど
そこだけ除けば、まぁやっていけると思う。
家近だし学近だし通勤らくらく。

皆ガンガレ。
826FROM名無しさan:05/02/08 21:58:38
気が付いたら土曜から四日連続
働いてるな…ついこの間まで無職だったので結構辛い
明日も休み返上だし。でもオープン近いし
人数も少ないからがんばる(`・ω・´)
827FROM名無しさan:05/02/08 23:04:07
3日目行ってきますた。
疲れた〜・・。
でもみんなイイ人だからガンガル。
「わからないことがあったらすぐに言ってね。」
この言葉に救われてます。
828FROM名無しさan:05/02/08 23:08:34
服屋でバイト初めて1週間。
ラクそうで入ったんだけど、実際は結構疲れるんだね。
バイトの人たちの仲が良くて、新しく入った私は全然居場所がなくて
ちょっと居心地が悪いです。男の子と喋れないんだよなぁ。
向こうは私のことやっかいな奴って思ってそうだし・・・

みんなバイト頑張ろうね
829FROM名無しさan:05/02/08 23:24:50
あたいは5日目にしてやめることにしました
なんてったって店長が初日から体にやたら触ってくるから
もう行きたくなくて
仕事を覚える前にやめておいたほうがよいと思ってさ。
すぐにいい仕事先見つけて忘れたいわ
みんな頑張ってね
830FROM名無しさan:05/02/09 00:45:39
3日目いってきました。
始めだから4時間とかでまだ楽しいって思えるけど。
だんだん嫌になってくのかな。明日は初めてラストまで、がんばる!
831FROM名無しさan:05/02/09 01:37:38
>>829
最悪だね。
いいバイト見つけられますように。がんがれ。
832FROM名無しさan:05/02/09 02:05:45
人の目をやたらと凝視してくる人ばかりのところでバイトをしている。
人の目を見て話すのは普通だろうけど、ただ凝視して無言ってなんなのさ。ぶしつけすぎ。
こっちからそらすのもムカつくから意味もなく6秒間も見詰め合っちゃったよバーカバーカ。
なんでこんな奴ばっかりなんだ(´Д⊂ヽ
目を見りゃ良いってもんじゃないんだよ何秒かに一回ぐらいはそらせよ。
それでも公務員かよ威圧感ありすぎだよ客に対してもそうなのかよ。
おまいら言葉が足りないんじゃボケー
でも辞めないよくそったれー
833FROM名無しさan:05/02/09 02:13:48
コミュニケーションの常識ってのをわかってない香具師いるよねw
834FROM名無しさan:05/02/09 11:50:14
1ヶ月以上経ってるヤツは書き込むなよ
835FROM名無しさan:05/02/09 21:37:05
今日店長に缶コーヒー奢ってもらった。
836FROM名無しさan:05/02/10 00:29:23
研修期間早く終わってくんないかな。時給からマイナス50円はでかい。。
先輩方は3,4月に辞めてくらしいから早く新人きてほしいな〜。
みんなも頑張れー
837FROM名無しさan:05/02/10 00:56:08
3日目にして初レジ。
最初は見てるだけでいいって言われたのに
忙しくなってきて私もレジに立つことに・・・・・・
レジ操作は大体分かるんだけど、領収書とか金券の扱いとかが
まだ良くわかんないのに男の社員さんに
「領収書書いたことないの?」って怒り口調で言われたよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
つーか領収書がどこにあるのかさえ教えてもらってないんですけど・・・・・・
みんなレジ・接客で忙しいから誰に尋ねようかという
タイミングも難しいし、慣れるまで大変そうです。
838FROM名無しさan:05/02/10 01:07:50
あなたの仕事のやり方は自信なさげなんだからー。と言われた。
まだ2時間しかやってない時点で自信持てるわけが(ry
まあがんがります。
839FROM名無しさan:05/02/10 23:03:13
郵便配達のバイト始めて2週間・・・
今日番地が同じ家が3件並んでて、その内の2件は表札なし。
地図見ながら手紙ポストに入れたんだけど間違ってたみたいで
そこの家のおばさんが間違いの手紙持って、すぐ家から出てきてムスッとした顔で
「これ、うちのじゃない」って
「申し訳ございません」ってあやまったけど
間違われたくないなら表札ぐらい出しとけ
と思いました


840FROM名無しさan:05/02/10 23:27:28
このスレ
ワロス
841FROM名無しさan:05/02/11 17:28:16
今のバイトはじめて半月くらいなんだけどさ、
明日シフト入ってるのに急用できちゃったよ…
新人が急に休んだら嫌な印象もたれないかな…
842FROM名無しさan:05/02/11 17:37:27
>>841
その急用が何であるかによる
843FROM名無しさan:05/02/11 22:45:05
2日目オワタ
844FROM名無しさan:05/02/11 22:48:52
2ヶ月経ってもこのスレにすがり付いてる俺がいる
845FROM名無しさan:05/02/11 23:26:16
バイトの先輩達本当にいい人ばかり・・・。
だから余計に失敗して迷惑かけたくない!と思い、
焦って失敗してしまう。。
こんな新人でごめんなさい。。
846FROM名無しさan:05/02/11 23:55:22
>>845
失敗する前に聞いてください
と言われますた
847FROM名無しさan:05/02/12 19:33:17
研修オワター!!
来週から勤務ってこの状態で大丈夫なのかよー・・。
しかもさっそくトチったっぽいし。鬱だー。
848FROM名無しさan:05/02/12 22:03:51
今日帰る時「お疲れ様でした」言うの忘れてた・・・。
イメージ悪・・・。
849FROM名無しさan:05/02/12 23:26:45
レストランなんだけど、やっと案内・注文受付ほぼ完全にできるようになった。
850FROM名無しさan:05/02/12 23:27:25
レジ打ちはほぼマスターしたけど
紙の扱い方が良く分からない・・・
たとえばレシート用紙の交換、伝票、返金etc,etc.

あと一週間もせずにこのスレともお別れだ。
851FROM名無しさan:05/02/13 00:55:43
明日初出勤だぁああ
緊張しすぎてねむれねぇorz
852FROM名無しさan:05/02/13 11:34:43
6日目いってくるノシ
853FROM名無しさan:05/02/13 18:58:46
オープニングスタッフでバイト始めたけど
なんか仕事覚えるために予定ないと毎日出勤させられそうな空気
そりゃ予定は無いけど楽器の練習もしたいんだよー

職場の空気はよさそうだけど仕事がハードそう
854FROM名無しさan:05/02/13 22:06:51
明日で9日目 
1年は続けたいよ。。
今迄のバイトでは、最高三ヶ月しか続かなんだ、、、
855FROM名無しさan:05/02/13 23:00:16
飲食店でバイトはいって2週間以内でキレられた、スゲー怒られた人いる?もう俺、怒られまくりでやめたい。けどバイク買うまで辞められない。
856FROM名無しさan:05/02/13 23:09:53
あんまり怒られまくってると憂鬱にならないかい?もっといいところ探したほうがいい
857FROM名無しさan:05/02/13 23:35:37
858FROM名無しさan:05/02/14 01:19:21
レストランホール

昨日で5日目。だいぶ覚えた。フツーに続きそ
859FROM名無しさan:05/02/14 02:00:41
今日5日目だったけど、いく時間まちがえて初対面のバイトさんに
苦笑いされた。この子大丈夫かなっておもわれてるんだー
一ヶ月もつかさえわからないな。
860FROM名無しさan:05/02/14 03:41:37
今のところ特に嫌な香具師もいないし仕事もだいぶ覚えてきてる。
あとはどれだけ飽きずに続けられるかだな。
861FROM名無しさan:05/02/14 03:47:33
バイト休みたい時ってどうすんの?
862FROM名無しさan:05/02/14 04:03:28
バックレ
863FROM名無しさan:05/02/14 09:01:51
シフト表みるの忘れてたよ〜(T_T)どーしよ〜
864FROM名無しさan:05/02/14 09:29:54
良い人も沢山いるけれど、とりあえず女共の陰口がウザイ。
他人のアラ探しは止めてくれ!!
865FROM名無しさan:05/02/14 11:50:57
初日からレジやらされたりしてテンぱったりしたけど皆優しいし、
これからがんばっていこうと思っていた2日目。
生理的に嫌いな人に出会ってしまいました。

仕事中にペンをなくしてしまったようで、ちょっとペン使うことがあったので
あるバイトの先輩(この日初めて会った)にペンを貸して下さいと言ったら
嫌ーな顔されて「なんで?」と言われましたよ・・・
どこか落としてしまったようなんでちょっと貸して欲しいんですけどって言ったら
「何でそういうことするかな・・・(うんぬんかんぬん)・・・こういう時のために
予備のペンを持ってきといて」と説教されました・・・
仕事でミスしたんなら怒られてもいいけど、何で自分のペンなくしたくらいで
そんな説教されなきゃいけないんですか?
まだ入ったばっかで仕事もあんまりできないし、どうしてもペン使わなきゃいけなかったから
説教されても借りてお礼も言ったけど、本当なら
「お前は絶対ミスはしないのか?物なくしたことないのか?
店の物ならまだしも自分のペンなくしたくらいでそんな説教される筋合いない。
貸したくないなら結構。お前のなんか借りたくないし。」
と言ってやりたかった・・・
はぁ・・・バイトはいいけどあの人に会いたくないから行くのヤダよ・・・
866FROM名無しさan:05/02/14 14:10:11
じゃやめろ
867FROM名無しさan:05/02/14 15:55:00
自分のペンを無くしただけだからそんなこと言われる筋合いは無い!
ってのはおかしくね?
実際ペンを無くしたことで仕事が滞ってるんだから
つまり仕事でミスしてるんだし、そこで先輩にムッとするのはお門違いっつーか
868FROM名無しさan:05/02/14 16:18:29
>>867
>自分のペンを無くしただけだからそんなこと言われる筋合いは無い!
ってのはおかしくね?
そうですね、これはおかしかったかもしれません。
でもミスしないためにも借りたほうがいいと思って言ったんですが
こうもしょっぱなからネチネチ言われると何かわからないことがあった時も
この先輩には言いたくなくなるんですよね・・・
まだ教えてもらってないこととかも聞きづらくて。
でも忙しくてペンとか置き忘れることって誰にでもあることだと思うんですが・・・
869FROM名無しさan:05/02/14 16:32:05
誰にでもあるからって自分のミスを棚に上げて先輩の説教に逆切れするのは、どうかと思うが?
870FROM名無しさan:05/02/14 17:01:32
今日と明日バイト休み〜
やっぱ週2はお休みほしー
871FROM名無しさan:05/02/14 18:04:14
逆ぎれはアふぉらしいが、自分の立場をいいことにネチネチ言いまくる
先輩とかいう人には腹が立つのもわかる。
「注意」すればいいことを、感情的に、嫌味な感じに、言いたいこと
言いまくる香具師はいるもんだ。
872(>_<):05/02/14 19:11:34
飲食店に入って五日目なんですが、まだ入ったばかりで、料理の作り方もろくに覚えてない自分に作らせようとします…
あと、いつもキッチンには二人はいるんですが、先輩はいつも他の用事でどこかへ行って初心者の僕をキッチンへ残してしまいます
その時オーダーが入ってしまい
先輩を呼びにいったら嫌な顔してました
僕は悪いんですか?
あと、キッチンの片付け、掃除の仕方や片付けの手順がわからず、店長に怒られました
入ったばかりなのに
こんな事ありですか?(ToT)(T_T)
873FROM名無しさan:05/02/14 19:40:58
>>872
教育の仕方がわかってないんですよ、上の人達。
大目に見てやって。
874FROM名無しさan:05/02/14 22:37:25
何か先輩全員のやり方が違って疲れる。
Aさんに教えてもらったとおりにやってるとBさんに違うと言われる。
基本的なことはマニュアル作ってレジュメくれよ・・・訳わかんね。
875FROM名無しさan:05/02/14 22:42:33
そうそう…。うどん屋なんですが、天ぷらとか、丼、のつくり方のレシピ作ってくれた方が覚えやすいんですけどね。
あと掃除や片付けの手順とか、自分はヤル気はあるけど、やり方がよく分からないために苦労するのにね〜 アホどもにはつかれます
876FROM名無しさan:05/02/14 23:00:55
>>872
まぁ厨房はピリピリしてるからねどこも(なぜかはよく分からんけど・・)
和気あいあいとしてるとこなんてマレじゃないかね
877FROM名無しさan:05/02/14 23:02:21
自分ポジティブというか、危機感がないので失敗しても気にしない。
ミスしても『あ、やっちゃった…』程度にしか思わない。
凹みはしても鬱にはならないな。
そして次の日忘れるw
人見知りだけど自分から話掛けたいタイプなので、よく仕事の合間に先輩やオバサン達とおしゃべりしてます。
みんな優しくて楽しい。
仮に裏で陰口言われてても気にしない。
100人いたら100人に好かれるとは限らないからね。
嫌いな人を無理に好きになる必要もないでしょ。
自分は今のところ、苦手な人はいるけど嫌いな人はいないかな。
もし嫌いな人がいたら、その人に指示されたり使われるの絶対嫌だから意地でも仕事完璧に覚えますw
ムカツク奴に命令されるの我慢できない・・・
ていうかみんな深く考えすぎでは?
878FROM名無しさan:05/02/14 23:04:30
そうですよね。まだ入ったばかりだから慣れて行けば余裕でてきますかね?そこらへんどうです?
879FROM名無しさan:05/02/14 23:22:54
仕事を覚えるまではキツいでしょ
ちゃんとメモとかとった方がいいカモ厨房。暇があったらね・・・ 終わった後でも。
1ヶ月は辛抱だろうなぁ
880FROM名無しさan:05/02/14 23:31:36
はぁ…厨房がこんなにキツいとは…。地獄そのものだ…。一か月の辛抱ですか(ToT)
881FROM名無しさan:05/02/14 23:38:21
でも、厨房の仕事覚えるのにメモとか使います?そんな暇ないような…
882FROM名無しさan:05/02/15 00:04:12
そうだね、暇ないね。仕事終わった後にメモかな。。。
厨房の社員って基本的に変な人多いように感じる。
隔離された場所で忙しくてストレス溜まるんだろうねぇ
883FROM名無しさan:05/02/15 00:20:28
そうですよねw
うち、社員一人だけですからね。いつも店長とバイト1人です。
だけん料理覚えきれんよ…
884FROM名無しさan:05/02/15 00:32:30
店長とバイト1人って。。。
俺なら1日で辞めてるw
885FROM名無しさan:05/02/15 00:37:16
飲食店でもうそろそろ1ヶ月ですが、毎日怒られてばかりです。
何か一つの事をすると、もう一つの事にまで頭が回らなくて・・・。
普通に仕事できない、使えない奴と思われてそうで、鬱気味です。
886Net de KATEKYO:05/02/15 00:47:23
オンラインで指導する新しいスタイルの家庭教師システムです。
完全個人契約のため、時給も自由に設定できます。
学生はもちろん、社会人や主婦も自分の空いた時間に仕事ができます。
新規教師登録無料。
ぜひ一度お越しください。
お待ちしております。
http://katekyo.chu.jp
887FROM名無しさan:05/02/15 00:54:44
>>884
そうですよね…
たまに店長が個室で休んでる時にオーダーが入ったときは大変大変…呼びにいかなきゃ。だって、厨房はバイト一人と店長だけですからね しかも自分、まだ入ったばかりw
888FROM名無しさan:05/02/15 00:58:59
自分のバイト先も店長とバイト1人だよー。
店長いいひとだから2人なのはいいけど、バイトの休みとか取れないのがイヤだなー。
889FROM名無しさan:05/02/15 01:06:51
おい!このスレ「厨房」がふつうの意味で使われてるぞ!
890FROM名無しさan:05/02/15 01:13:16
>>888
そうですか〜!自分もそうなんです。店長は怒らないんですが、一人になる時が嫌なんです… 慣れるしかないですよね。888さんはどのくらいで慣れましたか?
891FROM名無しさan:05/02/15 01:31:39
>>890
自分かカラオケ店なんだけど今日4日目で店長来るまで2時間1人で働いたよー。
ずっと「客来るなー!!」って願ってたよ笑
892FROM名無しさan:05/02/15 01:36:18
>>891
マジで!?!?
俺、飲食の厨房だけど、店長が二時間も居なくなったら泣くし!(;>_<;)
893FROM名無しさan:05/02/15 01:38:06
>>891
さすがにありえないだろ!って思った(笑)
カラオケとは言ってもフード作ったり全然わからないことあるのに><
でも今日1日で根性ズ太くなりましたよー!
お互い大変ですね・・・・頑張りましょう♪
894FROM名無しさan:05/02/15 01:49:38
おう〜!おやすみな
895(;>_<;):05/02/15 09:33:18
今からバイトいってきます!行きたくないけど、ここで簡単に辞めたら何にも続かないと思うからガンガリます
896FROM名無しさan:05/02/15 09:41:14
>>895
いってらっさい!
私も今日が初バイトです。
がんがろう!
897FROM名無しさan:05/02/15 09:49:38
今日でこのスレ卒業です、なんとか一ヵ月続けて頑張った自分、今だにスキルは上がらない自分… 895.896さん頑張って下さいネ(^.^)b
898FROM名無しさan:05/02/15 13:33:15
>>897
お疲れ様でした!
私はこれから一ヶ月間は絶対に続けるつもりです。
899FROM名無しさan:05/02/15 15:19:24
今日で3日目ー。
いい人いっぱいだしがんばれそう♪
配置とか全然覚えられない。多すぎ。
でもがんばる。。
900FROM名無しさan:05/02/15 19:24:48
明日もバイトだがSV居なけりゃこっちのもんだZEEEEE!!!!!
901FROM名無しさan:05/02/15 22:56:16
ロッカーの鍵無くした→制服着れない
死にたくなった・・・orz
902FROM名無しさan:05/02/15 23:06:32
>>877
おまいがそうならそれでいい。
他の香具師らは木になるから愚痴ってる。
903FROM名無しさan:05/02/15 23:10:20
4勤務目で新人教育やらされたよー。
904FROM名無しさan:05/02/15 23:12:59
明日初出勤(´・ω・`)
なんか店汚いし、従業員も感じ悪いし
とりあえず一ヶ月間ガンガル!!
905FROM名無しさan:05/02/16 00:34:54
7日目終わった。
なんとかやれるかも。
優秀とかバイトでいわれたのはじめてだ。嬉しい
906FROM名無しさan:05/02/16 00:48:29
>>885同志がいた。俺は回転寿司で、2、3週間だけど。キツイ週6だし、混むと優しい店長とか、社員が急に恐くなる。この前キレられかけた。横の人は何言ってるかわからんし、35歳ぐらいなのにオカマ口調でひとりでぶつぶつ何か言ってて、笑ってしまう。
907FROM名無しさan:05/02/16 00:50:29
続き。パートのババアも忙しいのに、あれやれこれやれうるさいし、ぶつかって味噌汁俺の手にこぼしても謝らないし。けど、3ヶ月続けるつもりだからお前も頑張ろうな。
908FROM名無しさan:05/02/16 01:14:56
二日目終わりました
最初にテンパッたりピーク時を経験すると
次の日は周りが見えてずいぶん楽になると思う
今日パニくっても明日頑張りましょう!
909FROM名無しさan:05/02/16 01:21:51
十日目 班の上司の教えを聞き、慎重に作業していたら、
おばちゃん達に違うと責められた。。(´・ω・`)ションボリ

やり方が1人1人違って、(´・ω・`)ションボリ。。。
910FROM名無しさan:05/02/16 02:05:45
同じく今日10日目。
基本的に社員の人の手伝いみたいなことなのだが、何して良いのかわかんなくて右往左往。
細かく教えてくれる人も居るけど、面倒なのか自分でやったほうが早いからか、
あまり教えてくれないで自分の仕事だけやってる人のが多い…
やることをまだ覚えたわけじゃないから、下手に手も出せない。
どうすりゃいいんだ(´Д⊂ヽ
もっとあれやれとかこれやれとかこき使ってくれて良いのに。その方が安心する。
もっと自分が積極的になったほうがいいんだろうなぁ。
わかっちゃいるけど怖い。でもやってやるよこんちくしょう。
一ヶ月後にはばりばり動ける様になってますように。
911FROM名無しさan:05/02/16 10:14:02
今日2日目。スーパーのレジです。
昨日マニュアルもらったんですが、メニューキーの場所が覚えられない。
みんな覚えてるんだね。すごい。
自分の頭の悪さを呪うよ…orz
912FROM名無しさan:05/02/16 13:25:04
>>911
おおっ!!同士ハケーン!!(・∀・)
私も今日、レジ二日目なんですよ〜。
メニューキー、ありすぎませんか?そうすぐには覚えられないっすよね?
ちなみに、バーコードのスキャンと、商品を受けかごに並べて入れるのも
うまく出来ないっす…。
来月のシフトがもうすぐ出るし、一ヶ月は続けないとイカンかな〜と
思ってます。…はぁ〜それにしてもレジは鬱だ。。。
けど、お互いガンガロ〜
913FROM名無しさan:05/02/16 13:34:46
>>912
私のところは契約が4月初旬までなんで、
とりあえずそれまでは続けます。多分;
契約更新のときにどうするか考える(ワラ
確かにレジやったあとは落ち込む。
本当に4月まで続けられるのか…。
914FROM名無しさan:05/02/16 14:00:21
>>913
4月初旬までなんですか〜。今の自分には長く感じます…。
でももしそこまで続けられたら、もう慣れて、その先も続けられそうですよね^^
915FROM名無しさan:05/02/16 14:03:51
てか、よく○ヶ月もモツよな!
俺なんて2、3週間で辞めちまって、まだ1ヶ月も続いたことがない…orz
今はクロネコで働いて1週間になるけど、もう辞めたい。
ここんとこ、1ヶ月は続けようと言う気持ちと今すぐ辞めたいと言う気持ちが、
俺の脳内で闘ってて、頭痛がする…。
916FROM名無しさan:05/02/16 14:29:20
友達はだいたい6ヶ月続けてる人ばっかり。
私だけ根性なしで、1ヶ月もしないうちに辞めることが多い…。
辞めたい気持ちと頑張る気持ちが交互にくる。
結局辞めたい気持ちが勝つんだよな…。
917FROM名無しさan:05/02/16 14:41:09
習熟に厳し過ぎる

お前と俺を比べるなって話

俺だって必死なんだよって話
918FROM名無しさan:05/02/16 17:15:30
7日目。辞めたい辞めたいと思って、1週間経ちました。
あの時、辞めますと言えばよかった・・・orz
でも頑張る!(`・ω・´)
919FROM名無しさan:05/02/16 17:41:55
バイト先には必ず変な奴が一人はいる。。すっげー嫌な奴が。。
特に飲食店の仕事。
こういうDQNは追放されてほしい。
けどこういうDQNが残っていくという不思議なシステムがある・・・ うーん。。
920FROM名無しさan:05/02/16 18:04:58
2,3週間でやめるって・・・
いろいろ教えてもらって迷惑かけてるはずなのに・・・
時間が立てばそのうちできるようになる。
みんなガンガロ?(´・ω・`)
921FROM名無しさan:05/02/16 20:14:52
明日初出勤!!
まじ緊張してきたー
922FROM名無しさan:05/02/16 22:58:34
風邪ひいて3日も休んじゃった…明日行きづらいなぁ。でも行かなきゃ!
923FROM名無しさan:05/02/16 23:12:25
やっぱ契約期間が終わるまでは辞めれないですよね?
924FROM名無しさan:05/02/16 23:36:32
3日目。厨房ですが
自分一人でできる料理が増え、次にやる仕事がわかってきたら
随分楽になりました。先輩方が常に気を配って教えてくれるからだなあ。
次に自分が新人さんに教えてあげる時の良いお手本ですね。
925名無し:05/02/16 23:48:59
ジャスコに入ってる写真屋で働きD日目☆
A日目ですでに辞めたさMAX!!笑)でもパートさん達はみんな親切だから辞めにくいし(;−;)
けろ店閉めとか入金とかまでバイトにさせるってどぅよ!?
絶対B回位教わってもできませんて!1人になる日が怖いよぅ(T□T)
926FROM名無しさan:05/02/16 23:53:09
>>925
機種依存文字使うなー
927FROM名無しさan:05/02/16 23:58:57
麺系の飲食店、厨房5日目。覚えることはまだまだたくさんあるけど、自分ができる範囲はちゃんと仕事できてるから安心。
だけど、夜は厨房にはバイト一人しか入らないから店長と二人でたまに店長が消えることが不安の種です…(;_;)
928FROM名無しさan:05/02/17 00:05:51
入って2週間。いつも怒られてばかりだった俺だったが、きょういつもどおりやってたら、いつもは話さない社員の人が突然・・・『お前、覚え早いな〜!!』ってほめてくれた!!そのまま2分くらい雑談した。めちゃめちゃ嬉しかった。
929FROM名無しさan:05/02/17 00:42:15
社員死ね
930FROM名無しさan:05/02/17 00:55:52
おれまだ5回目だけど褒められた事はないな〜。飲食店の片付けやら掃除ってかなり大変ですよね…
931FROM名無しさan:05/02/17 01:02:40
>>926機種依存文字ってなんですか?
「☆」とかの事?
932FROM名無しさan:05/02/17 01:08:57
>>931
ここで出てるのは、丸の中に数字が入ってるもの。
MacではWinで見えているようには表示されない。
933FROM名無しさan:05/02/17 01:12:38
今日初めてラストまで入った。
やること多すぎて覚えきれないよ(ノд`;)
これからラストいっぱいだから頑張って覚えまつ!
…社員さん、移動にならないでほしいなぁ。
934FROM名無しさan:05/02/17 03:15:06
先輩がバイト辞めたり,社員の人も異動になったりして
新しい人がどんどん入ってきた

指導とかできません
自分の事だけで精一杯ですorz
935FROM名無しさan:05/02/17 09:00:48
みんな丁寧に教えてくれるけど、期待にこたえられそうにない。
1日にそんなにたくさん教えてもらったって無理無理。
絶対覚えられない。
なきたくなります。
936FROM名無しさan:05/02/17 12:24:31
みんな乙
俺もやっと二週間目くらいだけどもう自分の後から人がいっぱい入ってくるから
新人って顔してられないっぽ。

なのに昨日はお客さんの誘導間違えたしお茶に異物混入やっちまったし
レジ打ち相当お待たせしまくったしあああああ。
先輩たちホントすみません。無理です。orz
937FROM名無しさan:05/02/17 13:33:42
936は何のバイト?
938FROM名無しさan:05/02/17 14:10:59
今日で二日目。
本屋でやってるんですが、夕方に女子高生が大勢来るので
ハァハァしそうでつ。
93904:05/02/17 14:25:54
今日の17時から新バイトの初出勤です!!
スーパーの品だしなんだけど、緊張してきました・・・(>A<)
940FROM名無しさan:05/02/17 14:35:54
>>938
楽しみがあってうらやますぃです。

一ヶ月は続けないと…と思ってたバイト、今日辞めますた。
昨日が二日目ですた。
レジはやっぱりむりぽ。。職場の人たちもすきになれそうにないにょ〜
ま、すきになる必要は無いけどね;でも人がダメだとよけい疲れる…
みんな、がんがってくらさひ・・・(ーー)ノシ

941FROM名無しさan:05/02/17 14:38:08
ああ、脱落者一名orz
942FROM名無しさan:05/02/17 14:56:51
小さいカラオケ店でバイトしてるんだけど、
先輩達みんなすごい仲いいから入りにくい・・・。
しかもギャルばっかで自分なんで受かったんだろって感じだし。
943FROM名無しさan:05/02/17 15:17:49
こにちわー皆さん乙です。
私はこのスレの卒業生(wです。コンビニバイト始めて3ヶ月、仕事も早く出来るようになってきました。バイト先の人の性格も見えてきて、ちょっと合わない人なんかもわかってきましたが…。
しかし始めて1ヶ月くらいは、知らない仲間ばかりだし自分だけ仕事が遅いしで、今よりもっと嫌でした。みなさんも今を耐えれば随分良くなってくると思いますよ。やめずにぜひ頑張ってみて下さい!
944FROM名無しさan:05/02/17 15:18:37
なんで仕事場って、新人が憂鬱になるような態度とるやつ多いんだろうな。
俺は前、居酒屋で2年くらいやってて、その間にたくさん、新人入ってきたけど嬉しくてしょうがなかったなー。
教えるの好きだし、そいつと、早く話して友達になりたいとか思ってた。
自分が新人だった頃の、あの憂鬱な気持ち思い出して、不安にならないように話しかけてたりもした。
俺からしたら、信じられないよ。新人に対して冷たいやつ・・・。
そういう奴は忙しくなればなるほど、短気になる。
そして、そんな奴に限って、仕事が出来るオーラを出し始める。
新人はそのオーラを見て、余計自分の未熟さを感じる。
でもさ、本当に仕事が出来る人って、どんなに忙しくても、忙しい感じ出さないように仕事するんだよな。

まぁ、バイトしたては、誰でも憂鬱だよ。
でも、絶対、新人好きな俺みたいなのは一人居るよ。
だから、まず仕事覚える前に、そいうい奴を探せって事だ。

とにかく頑張れ!!お前らが、むかつく奴も最初は新人だったんだーーー!




945FROM名無しさan:05/02/17 15:33:06
>>940
私も2日でやめました。
2日でやめたバイトがこれで2つめ。
自分根性ないなぁ。
946FROM名無しさan:05/02/17 15:33:48
馴れ馴れしい先輩もどう対応したらいいか解らなくなるけどな
947FROM名無しさan:05/02/17 16:31:45
1時間後に初出勤です。
不安だらけで泣きそうだが、頑張ってくるよ・・・(ノд`。)
ちなみにパン屋の販売です。
948FROM名無しさan:05/02/17 16:41:06
>>947
ガンガレ!!
漏れは履歴書出してくる。
949936:05/02/17 17:06:21
>937
定食屋のホールでつ。駅中なんで雨の日のピークは修羅場。
950FROM名無しさan:05/02/17 17:38:17
>>948
ありがd(ノд`。)行ってきます。
948さんもガンガって!
951FROM名無しさan:05/02/17 20:41:44
何気に明日でぴったり一ヶ月経ちます。
無事このスレ卒業か…まだまだ未熟なのに。
早く一人前になりたい!
952FROM名無しさan:05/02/17 21:11:30
俺2ヶ月と8日経ってるけどまだここにいるよ・・・
953FROM名無しさan:05/02/17 23:34:43
本日カフェのキッチン2日目終了。
覚える事ありすぎだし社員に怒鳴られるし
ものすごいイッパイイッパイです。
でもここで辞めたらやっぱあの子辞めたねなんて言われるだろうから
負けないでがんばる!

と思いたい。
954FROM名無しさan:05/02/17 23:35:50
最近はロリが多くてヤバイ世の中だな・・・

こいつやばすぎるよ。。
人間じゃねえ

【韓国】行方不明の7歳と9歳、3か月ぶりに帰宅するも皆妊娠してた Part2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105866847/
955FROM名無しさan:05/02/18 00:40:56
裏でどう思われてるかはわからないし一日目だからかもしれないけど、
先輩達がやっさしくていい人ばかりだった。
それだけで頑張ろうって気が湧いてくるもんなんだなぁ。
956FROM名無しさan:05/02/18 00:47:10
944サンの下で働きたいです‥
957FROM名無しさan:05/02/18 01:02:19
>>955
ナカーマ。
自分のとこも先輩達が優しくて毎日涙がちょちょ切れそうです(ノД`)
迷惑掛けてばかりで申し訳ないよー・・・
958135:05/02/18 01:07:28
俺も944サンに同意です。
自分もコンビニ長いんで新人が入ってくるとい、いつも自分から
話しかけてあげて仲良くなります。教えるのも好きだし。
(自分も感じた鬱な気持ちがわかるので)
しかし、コンビニで使えねぇババア(30代で結婚も出来ず顔もやばい)
とのシフトがクソ多いし喧嘩もしてるので、仕方なく辞めました。
いま、新しい飲食店のバイトに言っているのですが、もう
辞めたいです。起こられたこともないけど、空気になじめないって
いうか、仕事教えてもらったけど、しっかり教えてもらってないような気が。
毎回聞くのめんどくさいし(聞けば全然おしえてくれるけど)。
友達が言ったように飲食店はオープンでしか入らない方がいいと
思います。(皆いい人っぽいけど、ビみょ〜)
959FROM名無しさan:05/02/18 01:12:18
>>958
ワロタ
960FROM名無しさan:05/02/18 01:17:23
>>958
オープンてどんな意味??
俺も飲食の厨房で働いて五日目で店長は優しく教えてくれるけど、覚えることが多過ぎて辞めたい…
961FROM名無しさan:05/02/18 02:05:21
なんとかバイト初日終了しました(ノд`。)
よく頑張ったよ自分w

>>958
オープニングスタッフってこと?
962FROM名無しさan:05/02/18 02:31:38
しかしバイトの仕事が覚えられないくらいで辞めたいって
会社入ったりしてやってけんのかね
売上とか業績気にしないでいいんだからバイトって楽だよなあ
と思うバイト四日目の俺でした
963135:05/02/18 02:56:37
 そうそう。オープニングスタッフってことですよ。
人間関係もだけど、コンビニのほうがらくだな〜。
ヒマなときズット喋れるしね。
3日めで行くのはなれたけど、仕事が〜。
間に合わないとかそういうのわないと思うけど、何していいかわかんね〜。
ひどい。そういうとき、キョドっちゃうし。
絶対みんなオープンで入った人ばかりだから輪に入るのがきつい。
少し喋りかけてくれるイイ人もいるけど。
なにぶん初めだと喋りズら過ぎる。
すぐやめる勇気もないので半年したらやめようと思う。
一応仕事覚えたいしね。
964FROM名無しさan:05/02/18 03:12:44
このスレ、憂鬱なのは自分だけじゃないんだと安心しますねorz

ファーストフード店、今日で3日なんだけど一生懸命仕事を覚えて足をひっぱらないように
気を張ってたら、笑顔が足りないと言われまくり。2日目にして帰り際店長に
「そんなんで大丈夫か?お前暗いって*評判*になってるぞ」
と言われ、帰り道情けないのか悔しいのか涙出てきた。
評判て…周りにすでに暗い子ってうわさ話までされてんのかと被害妄想に陥ったよ。
まさか自分がこんなに笑顔が下手だなんて思わなかった。
仕事は入ったばかりでキツイとか言える状態ですらないけど、辞めたい…笑えないんだもん。
965FROM名無しさan:05/02/18 03:35:34
俺も笑顔できないけど
勤め先がローカルな飲食店だから
常連さんばっかりで喋ったりしてるうちに
自然と笑えるようになってきたよ
ファーストフードの接客って結構流れ作業的なイメージあるし
それで笑顔になれってのはムズいかもね
966FROM名無しさan:05/02/18 06:12:35
俺、給油所五日目 まわり皆DQNでやめたいけど入院してやめた友達の紹介だからやめられない(T_T) 店長はなんか20日までに仕事完全にこなせとかいうし 無理(T_T)
967FROM名無しさan:05/02/18 07:13:19
>>964たん可哀想に。。
二日目なのに店長何でそんな言い方するんだろう。。
評判とかさ。。。
968FROM名無しさan:05/02/18 08:11:36
>>>964
可哀相…てか入ったばかりで明るくやれってのは無理だって!
まだそんな余裕もないわけだし。ガンガレ世!ここで辞めたら何もつづかねーぞ?
あ〜、俺は十時からバイトだ〜(;_;)↓↓
969FROM名無しさan:05/02/18 09:23:10
初バイト行って来ます〜、ドキドキ。
良い人多いといいな・・・嫌な客少ないといいな・・・orz
970FROM名無しさan:05/02/18 10:47:45
>>969さん、緊張しますね!!頑張って行って来てくださいp(^^)q
私も今日で2日目のバイトがあります。不安だけど行くしかないですね(..)
971FROM名無しさan:05/02/18 11:12:29
>>970
ナカーマ。
うちも2日目で不安だらけだけど、頑張って行ってきます!
970さんも頑張って下さい!!
972FROM名無しさan:05/02/18 11:31:35
>>970 >>971
ダブルナカーマ(・∀・)
慣れるまでは色々怖いですが頑張りましょ!

973FROM名無しさan:05/02/18 11:39:31
おれ十時から入ってるんだけど今休憩中でカキコしてます。
いまやってるバイトでは人間が少ないから人間関係での不安は全くないです。
だけど人いない分、責任がかかるので仕事を覚えたいです
974FROM名無しさan:05/02/18 14:23:18
アルバイトでもさ、自分に合ったところを選ばないと、
人間関係苦労するよね。あまり社交的でない人(自分がそう)は、
事前に店の雰囲気とか、よく考えた方が良いと思った・・・。
975FROM名無しさan:05/02/18 14:45:46
私もバイト二日目でした。
やっとおわったあ・・・
残業とかもあるので結構疲れる。
人は大量にいるんだけど、漬け物工場なんで、白装束で目だけ出てる状態。
だから白衣脱ぐと誰が誰だかわからん。
だから逆に怒られてもびくびくしたりとかはないし、おばさんとかも人によっては優しい。
前のバイトは、高校生が自分一人だったから、今のとこは、高校生がいっぱいいて友達もできると思ったけど。
白いからみんな年齢不詳。
やっていけるかなあ〜?
976FROM名無しさan:05/02/18 17:41:42
おれも研修2日終った
なんとかいけそうな気がする

荒井くん一緒に夜勤頑張ろうな
977FROM名無しさan:05/02/18 22:29:30
今日で一週間たちましたが・・・やってしまった(;'A`)
四回目だったんだが金曜で客がばんばん入ってきたが先週末と違ってそんなに
テンパることもなく、慣れてきたって感じだったんだが、(居酒屋です)
ハンディを押し間違えたみたいで、三つほどの注文が他のテーブルに。
一個目の時には優しく「気にしないでいいよ」といってくれた先輩の顔が
険しくなってきたのがわかる。さらにボタンを多く押してしまったようで
たのんでない料理がお客様のもとへ。(さいわいお客様はそれを食べてくれた)
その時点で俺の口からはおそらくエクトプラズムがでていたのだが、
さらに直後に会計にクレジットカードを頼まれたのだが、俺はまだレジを
さわれないので先輩に頼んだところ、なんかのエラーがでたらしく、
「何かやりませんでしたか?」ときつく見据えられた
(何もしていません)

でもこんなに立て続けにミスしたらそりゃあ疑うよなと思った。
誰だってそうする。俺だってそうする。

そして客足も鈍ってないのに夜12時までのところいきなり
九時で俺はあぼーん。
いつもなんでもないことで怒ってくる店長も「明日もがんばれよ」
といやに優しい。はぁ、書いてて涙が出てきたよ
長文スマソ 明日はミスしないように気をつけます
978FROM名無しさan:05/02/18 23:31:23
(つД`)良い店長じゃないか。ガンガレ
979FROM名無しさan:05/02/18 23:44:11
初バイト行ってきました。
休憩時間とかいらない・・・orz
何もすることないし、自分人見知りする方で、職員多いトコなんで名前覚えられそうもないです。(´д`;)
正直、仲良くされればそれはそれでいいんだろうけど、されない方が気兼ねしないかも・・・

覚えること多そうで、頭がこんがらがりそうです、うわーん。
早く慣れたいな・・・適度でいいから。
笑顔のお姉さんがいて気さくっぽい方でそんな人だからかお客様も笑顔が多かった。
あんな風になれるかな・・・上手く笑えないよ・・・不安ですorz
980FROM名無しさan:05/02/18 23:48:34
>>979
仲良くされないほうが気兼ねしないってのはあるよね。
981FROM名無しさan:05/02/19 00:48:07
もう新スレの時期だと思うんで、>>1に貼るテンプレのアドを更新しときます。
私は立てれそうにないんで。

前スレ バイト始めて一ヶ月以内の人のスレ 二日目
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1095643772/
前々スレ バイト始めて一ヶ月以内の人のスレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1078330898/

他の話題はこちらを参考に。

バイトでやっちゃった失敗談 part.3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1107357039/
【愚痴】職場にいるむかつく奴、嫌いな奴4【不満】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1106831920/
アルバイト版☆☆(゚ε゚)キニシナイ!!3☆☆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1092052675/
982FROM名無しさan:05/02/19 01:10:37
皆様乙です。

二日目終りました。レジがまだわからなくて手間どります…(つД`。)常連客っぽいおばさんが会計中物凄い不満そうで、品物渡すときに謝りました…手際悪くてごめんなさい…orz

明日行ったら休みだし、明日もガンガろう(`・ω・´)
983FROM名無しさan:05/02/19 09:14:44
>982
乙です、2日目だともうレジ打ちさせられるんですかね
レジ担当、今日で2日目です、がんがります。。
984FROM名無しさan:05/02/19 12:28:22
さて奇跡の2日出勤を達成して勢いで3日目も乗り切ってくるか
985FROM名無しさan:05/02/19 16:36:52
>>983
レジはまだ数えるほどにしかしてません。レジが混んでた時、空いてるレジ付近にいたらお客さんに品物を渡されてしまったのでやりました(´・ω・`)
これからバイトです。983さんも頑張ってください
986FROM名無しさan:05/02/19 17:19:51
983です、2日目行ってきました。
レジ打ちさせられました((゜д゜))ガクガクブルブル
ちょっと慣れてきたかもですが、細かいところが上手く出来ず・・・orz
研修中の紙下げてんのにおばちゃんには怒られるし(つд`。)
昼、一人で黙々と食べて、でてきた後だったので辞めたいキモチに駆られました
でも給料出るまでがんがろう・・・
皆さんもがんがってください。(・∀・;)
987FROM名無しさan:05/02/19 17:27:25
ageちゃった・・・スマソ。
ついでに、高校生ぽい子が友達同士でバイトやってるぽくて、いいなぁ、と思った。
でもって荷物検査のお姉さん、怖いですYo・・・orz
988FROM名無しさan:05/02/19 18:19:26
キツイ性格のお姉さん(;´Д`)'`ァ'`ァ
989FROM名無しさan:05/02/19 22:46:47
>>986
乙&ドンマイです。
うちも今日お客さんにお釣り渡すとき落としちゃいました…(つД`)レジの前立ってるだけで怖くて震えそうです。

でも優しい先輩方のためにも早く一人前になります(`・ω・´)皆さんガンがりましょう!
990FROM名無しさan:05/02/19 23:21:06
今日6日目だった。
今までこの店で自分がやった中で一番の客入り。
忙しくなると焦っちゃってだめだ。
仕事はひとつひとつをきちんとやらないと・・・。
991FROM名無しさan:05/02/19 23:35:38
周りが年上の先輩ばっかりだけど、その方が逆に接しやすいと思った3日目。
先輩達がたまたま優しい人ばかりだからかもしれないけど。
この優しさに驕らず精進しないと・・・

次スレ立てれないよー
992FROM名無しさan:05/02/19 23:55:19
今日で5日目。レジ担当なのにいまだにサッカーのみ・・・
それでもうまくできなくて、お客さん待たせてる。
「遅くなってすいません」って荷物渡したら、
笑顔で「ありがとう」って言ってくれる方がいて、なんだか安心。

先輩達はやさしいけど浮いてる感激しい。。。
でもきっと半年もすれば慣れるよね。
そう信じる・・・
次のバイトでレジ教えてくれるらしい。がんばろう。
993FROM名無しさan:05/02/20 00:38:33
次スレ立ちますた。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1108827417/l50

ら抜き言葉直せばヨカタ…。スマソ。
994FROM名無しさan:05/02/20 11:34:37
スレ立て乙。
じゃあ8日目行ってくる(´・_ゝ・`)=3
995944:05/02/20 19:22:50
ただいま。
よーし父さん一人で千とっちゃうぞー!
996FROM名無しさan:05/02/20 21:22:31
バイト始めて一ヶ月以内の人のスレ 三日目
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1108827417/
997FROM名無しさan:05/02/20 21:27:47
1000
998FROM名無しさan:05/02/20 21:39:26
998
999FROM名無しさan:05/02/20 21:40:19
999
1000FROM名無しさan:05/02/20 21:45:34
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。