【初仕事】バイト決まったけど…3【行きたくない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
面接に受かったものの初仕事に不安を抱えている人や
今のバイトをやり始めた頃の思い出を語るスレです。

1 :FROM名無しさan :03/03/05 15:33
採用が決まったのはいいけど
初仕事ってなんかブルーになるんだよなぁ…
私今日初仕事…鬱

Part1 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1046846015/
Part2 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1078940100/
2FROM名無しさan:04/08/25 11:49
おっつー
3FROM名無しさan:04/08/25 11:51
以下のURLで必要項目を入力して下さい。
毎日大量のメールが送られてきます。
あなたはそれを読むだけで課金されていきます。
http://www.tahiti-mail.com/pages/index.php?refid=muromisu

英語だと嫌だという人は以下のURLで翻訳してくれます。
http://chokot.com/e-gold.htm


お金を受け取る為に以下のURLでe-goldの口座を開きましょう。
↓日本語で分かりやすく説明してます。
http://www.ocn.ne.jp/translation/


普通にやって月5万円程度ですが、友達を紹介すれば15万程度稼げます。

リスクは全くないので、やってみて損はないです。
4FROM名無しさan:04/08/25 15:53
おつー
5前スレの999:04/08/25 18:03
なんてこった・・・・19時から初仕事なのに_| ̄|●
6FROM名無しさan:04/08/25 18:11
>>5
すまん
7FROM名無しさan:04/08/25 18:14
なんか初仕事も心配だけどそれ以上に心配なのが店内道が複雑っぽい
従業員入り口からちゃんと目的地にいけるかが心配だ 地図もらったけど迷いそうで怖いよ 
8FROM名無しさan:04/08/25 18:24
迷ったらその分仕事しなくて良いからラッキーだろ
9FROM名無しさan:04/08/25 18:35
タイムカード切る前に迷ったらラッキーじゃないだろ
10FROM名無しさan:04/08/25 18:53
9月1日から働くことになったんだけど、仕事の時の服装として
「白いシャツに黒いズボンかスカート、黒い靴」って指定されたんだよ。
仕事は写真・印刷業なんだけど、白いシャツってのはYシャツ?Tシャツ?ポロシャツ?
そんなこと考えて眠れません。ズボンと靴については面接のときに説明があったんだが。
11FROM名無しさan:04/08/25 19:03
印刷業って服装に厳しいんだ
人前に出る仕事じゃないだろうから
何でもいい気がするが…
シャツと言われたらTシャツじゃない気がするけど
12FROM名無しさan:04/08/25 19:45
>>10
最も確実な案は二つ。
まずは、一度向こうに電話して確認する。
もう一つは、その三種類のシャツ全部用意して出勤する。
13FROM名無しさan:04/08/25 20:03
前スレで1000を取ったヤシの初仕事が心配だ。
14FROM名無しさan:04/08/25 20:48
なんか色々書類かいてこいってよ 住民票とかもいるらしいし 始める前から疲れた 
15FROM名無しさan:04/08/25 20:54
疲れたら休むに限る
16FROM名無しさan:04/08/25 21:01
>>7
当日までに一度行って見たらいいと思いますよ。
仕事場の下見も兼ねて。私もよく迷うのでその不安な気持ちはわかります。
17FROM名無しさan:04/08/25 21:34
2chやってるこの時間が一番落ちつく… 
18FROM名無しさan:04/08/26 00:03
過去スレ読んでたらみんなも不安なんだと思ってちょっと楽になった 
殺されにいくわけじゃないし気楽に行こうと思う って直前に心臓バクバクしそうだけど 
19FROM名無しさan:04/08/26 08:33
行きたくねぇぇぇぇぇぇぇぇ
どうせかみまくりで説教だし
20FROM名無しさan:04/08/26 09:46
バイト先に着いて仕事をする時に何をしていいのか分からず
社員や店長に今日は何をすればいいのか聞くんだけど
いい聞き方ってないかな?おれは「何をすればいいですか?」
って聞いてるんだけどなんか変でさ。社員とバイトの雰囲気は既に
出来上がってるし正直今日も行きたくねえな。
21FROM名無しさan:04/08/26 09:51
行きたくなくなったら休むのが一番
22FROM名無しさan:04/08/26 10:03
明日からだ 1日前からもう心臓がドキドキしてる こえーよ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
23FROM名無しさan:04/08/26 13:42
バイト慣れないと精神的に追い込まれてる気分で食欲もなくなる・・・。
何してても楽しいと感じない、早く慣れて楽になりたい。
24FROM名無しさan:04/08/26 14:53
そうかな、明日初任給だしバイト行きたい 4日間休みだったからかな
25FROM名無しさan:04/08/26 15:25
>20
仕事はありますか?とか、何か手伝いますか?とか。
そしたら、こっちはいいから向こうお願い、とか言われないかな。
26FROM名無しさan:04/08/26 21:35
なんか落ちつかないや。友達にメールでも送って気をまぎらわそうっと
27FROM名無しさan:04/08/26 21:46
眠い行きたくない
しかし行かなくちゃ行けないよな・・・
28FROM名無しさan:04/08/26 22:32
眠りたくない 眠ったらすぐに朝がくる 
29FROM名無しさan:04/08/27 07:09
いよいよでかける時間だ トラブルとかおきませんように
30FROM名無しさan:04/08/27 10:27
>>27>>28>>29
ごめ、何かワラタw
がんがってこいよ〜
31FROM名無しさan:04/08/31 17:51
age
32FROM名無しさan:04/09/02 19:35
しまった、初日はどこから入ればいいのか聞き忘れた
33FROM名無しさan:04/09/03 13:14
真面目にカキコ。
明日から二度めのバイトなんですが、一回めとはまたエラく違ったスーツ着用革靴着用のバイト。(一回目のところ自営業だったし)正直ブルってます。…行きたくない。
挨拶の仕方とか教えていただけませんか?終わりと入りの。休憩のいただきかたとか。

失敗したらもう終わりだ…鬱
34124:04/09/03 20:16
入り「おはようございます」
終わり「お疲れ様です。お先失礼します」
休憩入る前「お疲れ様です。休憩いただきます」
休憩後「お疲れ様です。休憩ありがとうございました」
でいいと思う。
35FROM名無しさan:04/09/06 21:17
面接の場で採用されて明日から働くことになったんだけど
不安だらけで行く気なくなってきちゃったよ〜…
36FROM名無しさan:04/09/06 22:04
最初は誰だって、そんな気持ちだ
37FROM名無しさan:04/09/06 23:27
やっぱり最初は人間関係がうまくいくかどうか気になるよな?
そうだと言ってくれ。
オレは気になってたまらない・・・。
38FROM名無しさan:04/09/07 00:34
そうだよ みんなそうさ
39FROM名無しさan:04/09/07 00:58
バイトの研修が来週から始まる…
怖いよう・・・
40FROM名無しさan:04/09/07 08:24
折角採用してもらったけど、一晩考えてみてやっぱり条件に
納得いかなかったからこれから電話してお断りすることにした。
週6日8時間勤務って…やっぱり辛すぎる。
41FROM名無しさan:04/09/07 11:24
>>40
まあ辛いと言えば辛いな
工場も辛いけど
42FROM名無しさan:04/09/07 15:49
6件目にしてやっと工場のバイトに決まったけど何となく行きたくない気分。
「3日間やってみて無理だと思ったら辞めて結構です。」みたいなこと言ってたから
気楽に行こうって思うんだけど不安だらけ。
もうバイト探すのもこりごりだし、工場で頑張ろうと思います。
43FROM名無しさan:04/09/07 22:36
>>42

向こうからそんなこと言ってくるってのはよっぽど辛い仕事なのかな?
あまりそういうこと言わないよね。


自分は明日から研修。
コンビニだけど割と良さそう。
心で接客!みたいなところらしくマニュアルはないって。
ちょっと期待して頑張ってみる。
でもやっぱりドキドキする。
社会に打ち勝て!自分!
44FROM名無しさan:04/09/08 06:28
椅子に座って8時間、研修マニュアル読んで
首が寝違えたバリに痛い・・・まぁ社員だが。
バイトのほうがやっぱ楽そうだな。。
45FROM名無しさan:04/09/08 21:48
明日から居酒屋の初バイトだよorz
46FROM名無しさan:04/09/08 22:32
>>45
頑張ってね(`・ω・´)ノ(´・ω・`)
47FROM名無しさan:04/09/09 10:09
工場のバイト一日やって、自分にはダメだ。
と思い、次の日電話入れて、すみません辞めますって伝えたら
そうですか、一日で辞める方結構いますから気にしなくて良いですよ
と言われた。……すんなり辞めれて良かったけど、そ、そうなんだ。
48FROM名無しさan:04/09/09 17:31
明日初出勤で、今からドキドキしてて大丈夫だろうか
挙動不審になりそうで心配だぁ
49FROM名無しさan:04/09/09 21:00
明日からバイト・・・しかも初めての。
なんかなぁ、何事も慣れだ、って分かっちゃいるんだが
全てが全て、どーすりゃいいかわかんないや。
誰か教えてくれ・・・・・

あぁもう・・orz
50FROM名無しさan:04/09/09 22:42
初バイトが終わった。・゜・(ノД`)・゜・。

51:04/09/09 22:45
今日は4回目のバイトだったのにばっくれた。
今自宅に「○○さんですか?」と電話があった。
「違います」って切ってしまった。
正直初日から合わなかった。
でもやめられる状況じゃなかった。
言おうとしたがいえなかった。
自分は初めてのバイトで断り方がわからない常識知らずの人間だ・・・
友達にばっくれた奴が多いと聞いてたから自分もそうしようとした。
でも電話があって今頭の中が真っ白です。
なぜか震えてます。
さっき家のベルがなった。
バイトばっくれるとそこまで追及してくるものなんですか?
今日限りでもう連絡ないでしょうか?
今携帯の電源切ってて家の電話線も抜いてます。
家族にばれたらどうしよう。・・・
52FROM名無しさan:04/09/09 23:25
>>51
ネタくせぇw
53:04/09/10 00:38
まじなんだよ・・・
恐くなって電話線の先はさみで切った。
家族にばっくれたことばれないように1ヶ月はやってるふりする・・・
電話線は引っ張ったらきれたことにする。
もう家にこないかな・・・
学校の帰り道あったらどうしよ・・・
54FROM名無しさan:04/09/10 00:41
>>50
乙かれサマ。ゆっくり休んでくだせぇノシ


こっちは明日だ・・・・ガクブル(AAry
55FROM名無しさan:04/09/10 00:45
バイトごときで人生ゲームオーバーになってどうすんだよw
56FROM名無しさan:04/09/10 00:53
>>53
ネタだろ?ネタじゃなかったらお前・・・将来仕事どーすんの?
バイトごときでそんなじゃ・・・
57もやや:04/09/10 02:44
採用されると思わなかったから『いつから働けます?』って聞かれて、
調子に乗って『明日からでも働けます』とか言ったらホントに明日から働くことになってしまった。行きたくないよー
58あいんです。:04/09/10 03:14
あんね、君たちに聞きたいんだけど!?はじめから辞める気でいるならバイトするな。雇用書類作るの大変なんやで。表だけ見てバイト決めてちゃダメ。表があれば裏があるんだから。楽なバイトなんてほとんど無いよ。続ける気が無いならバイト探すのやめよし。
59FROM名無しさan:04/09/10 08:17
>>58
改行ちゃんとしろよ 低脳
60FROM名無しさan:04/09/10 16:33:17
あー13日に仕事の説明うけて16日から初出勤らしい。
なんか今から緊張して、仕事や人の名前を覚えられるかとか
嫌な不安がぐるぐる回って胃が痛い_| ̄|○
61FROM名無しさan:04/09/10 16:50:27
俺月曜に面接決まりました。
俺頑張る!
おまいらもがんがれ!
62FROM名無しさan:04/09/11 02:31:41
初出勤は誰もが緊張するんだからしょうがない、
それに耐えれば、いつかは苦じゃなくなるさ。
みんな頑張れ!

このスレのpart1の卒業生より
63FROM名無しさan:04/09/11 13:24:42
あと1時間30分後に初出勤
かなり恐いよぉ・・・。
64FROM名無しさan:04/09/12 16:07:35
明日から出勤です。
8月の頭から働いていたんだけど
仕事量も少なく、仕事を教えてもらう人には嫌われてしまい
1ヶ月で挫折してしまった・・・。
明日からの職場は、そんなことないように願います
65FROM名無しさan:04/09/12 22:02:45
明日からバイトで朝から勤務。
昼からの勤務よりはいいな。
行く前のドキドキしてる時間が少ないから。

66FROM名無しさan:04/09/12 22:53:02
>>58
禿同!!
バックレとかマジありえねー!
せめてTelくらいしろっつーの!
こっちは事情わかんねーんだから、何かあったのかもって思うんだよ!
67FROM名無しさan:04/09/13 02:15:00
明日バイト先の店(某ピザ屋)オープンなんだけど
研修期間中仕込みしかやってなくて、肝心のピザ作れない
明日は忙しいとか言われたけどさー…なら仕込みじゃなくて
作り方教えろよー不安だよチクショー!!寝れねーよクソー!!
でも折角決まったからがんがるよ。皆もがんがってくれ
68FROM名無しさan:04/09/13 16:09:40
>>66
確かにバックレはやばいな。
一緒にシフト入ってる奴にバックレられると、
こっちもバイトとはいえ他人事じゃない。
69FROM名無しさan:04/09/13 20:35:41
今日、採用の電話が着て16日から入ってくれといわれた。
パートということで採用されたが、もう鬱だ。
制服はデブの自分に入るだろうか…誰かから冷たくあしらわれないだろうか。
仕事は思えられるのか? 不安ばっかりが募ってくよ…_| ̄|○
70FROM名無しさan:04/09/13 20:37:50
24歳・大学院生
塾の個人指導や家庭教師の経験はたくさんあるけど、
普通のバイト(ファミレス)は今回が初体験。
高校生と仲良くなれるだろうか・・・。
とりあえず髪は染めてみた。
アドバイス希望。
71FROM名無しさan:04/09/13 21:35:36
新聞配達のバイトが今日始まる…怖えぇぇ
72FROM名無しさan:04/09/13 21:37:38
>>70
俺(22歳4年)はコンビニで高校生とシフト組むけど、
話題を合わせるのが大変だし疲れるから、
話を聞いてあげることに専念したほうが良いと思う。
たぶん年とったなって実感するはずw
73FROM名無しさan:04/09/13 21:39:58
バイト初日ってだけであれこれ考えて欝になるもんだが、逆を考えてみると
自分が働いてる職場に新人が入ってきても別になんとも思わないよね?
74FROM名無しさan:04/09/13 22:06:34
>73
それはある。
しかしそんな時こそ優しく接してあげるんだ。
そうして行く事でこのスレに来る人を減らすことが出来るぞ。
75FROM名無しさan:04/09/13 22:08:43
>>73
俺は新人来るって聞くとワクワクするよ。
即行いじりにいくもん。
76FROM名無しさan:04/09/13 22:21:31
((((;´Д`)))イヤーソ
77FROM名無しさan:04/09/14 00:39:59
なんとも思わないってことはないと思うが
78FROM名無しさan:04/09/14 23:57:16
今日初バイト初仕事ダター
臨時だし簡単な仕事だからよかったけど明日もある
明日以降もカウンターにいちいち断って入らなきゃいけないのかな?
聞けばヨカタああ不安だ
79FROM名無しさan:04/09/15 11:41:45
言わなくていいよ
おはようございまーすとかでいいと思う
80FROM名無しさan:04/09/15 13:50:15
明日いよいよ初出勤。
正直、制服が入るだろうかと不安で仕方ない_| ̄|○
所詮デブの俺は何をやってもだめなのか…
81FROM名無しさan:04/09/15 19:18:48
ゆううつになってきた…(´・ω・`)
82FROM名無しさan:04/09/16 22:14:56
コンビニとか飲食店とかの初出勤って店はいったらなんていえばいいの?
83FROM名無しさan:04/09/16 22:26:35
眠いし怖いしめんどくさい
ドラえもん行ってきて
84FROM名無しさan:04/09/16 22:59:05
ドラは「だが、断る!」と一刀両断するに122200ミーチャソ
どうせならパーマソの身代わりロボットかなんかにしとけ。

もう商品の名前なんて覚えらんねーよ…('A`)
85FROM名無しさan:04/09/16 23:22:31
>>73
今の仕事ではばりばりの新人だから鬱だけど
確かに前のバイトの時はそうだったな。
そこは40人が同じ部屋でずっと仕事してたから皆仲良くて
(グループが決まってるって意味の仲良いじゃなく)
新人さんには皆で「仕事どうですかー?」とか「最初は覚えられませんよね」
とか話し掛けてたよ。
86( ’ ⊇’)裸眼ちゃん:04/09/16 23:58:52
。。
87ひよこ:04/09/17 02:27:41
バイト初日でした。
シフトの早番遅番で半分位ずつ入りたかったのに、
もう1人新人を早番メインで採用してるから、自分は遅番メインで宜しくと言われました。
そんな話し面接や採用の連絡の際に聞いてないです。
交通費なし、時間も短い(これは分かってましたが)何だか割に合わなくて嫌になりました。
辞めようと思いますが今日お給料の振込依頼書をもらったので、
これを提出してあと2回位ガマンして出勤して給料を振り込んでもらうようにするか、
今日の働いた分は諦めてもう辞めるか迷ってます。
皆さんならどうしますか?(´・ω・`)
長文になってしまい申し訳ありません。
88FROM名無しさan:04/09/17 11:01:50
2回くらい我慢したほうがいいよ せっかく働いた分もらわないと損だよ
89FROM名無しさan:04/09/17 16:32:38
今まで1年間もちょっと出勤しては1日で憂鬱になって辞めての繰り返しだったけど
ようやく自分にピッタリ合った条件のバイトが決まった!
初めてうまくやって行けそうな感じがしてる。
明後日初出勤。

今まで面接の為の交通費・履歴書代・証明写真代などいくらかけてきたんだろうか。
とりあえず今回で定着しそうで正直ホッとした。
90FROM名無しさan:04/09/17 16:37:46
なんで初出勤前にピッタリってわかるの? 
91FROM名無しさan:04/09/17 16:47:11
変わったバイト先で、面接終わって4時間働いてきたから。
それでその場で採用決定。
実際採用しても使えない人が多くくるところらしくてこういう制度をとってるみたい。
ちなみに販売業。
販売は高校の頃からやってるから大得意。
92FROM名無しさan:04/09/17 18:28:39
新しい人間関係を考えると鬱です。
誰も仲いい人がいない最初の頃って、
いっつも気を張ってないといけないから精神的に疲れる。
93FROM名無しさan:04/09/18 01:20:01
>>82のヤツ分からないんだけど、
いきなり関係者用のドアから入って「おはようございます」じゃ変だよね?
94FROM名無しさan:04/09/18 01:44:54
明日…つーか今日の朝、初めての警備のバイト…交通誘導…
なのに今、熱が37度5分あるんだよな…でも今更休めない…
95FROM名無しさan:04/09/18 01:47:40
37度5分じゃ休めないと思います。
39度くらいで休める。
38度なら場所によって。
前にいた職場は男は39度出ないと休み貰えませんでした。
96FROM名無しさan:04/09/18 14:28:59
結局>>94はどうなったんだろ?
97FROM名無しさan:04/09/18 19:21:42
37度5分じゃ休めるなんてありえないから、
きっと仕事して帰ってきて今寝てるはず!
98FROM名無しさan:04/09/18 19:44:49
うちは整理初日(一番死ぬ日)に初バイト行って結局向こうに迷惑かけた
「それなら最初から電話して休め。面接のときに自己責任だと言っただろ」
とバイト終了後にこんなにキツくは全然なかったけど言われたYO
99FROM名無しさan:04/09/18 22:42:19
私は実は明日初バイトなんだけど今日生理になってしまった・・・。
私は2日目が一番辛くて薬でおさまらないほどの生理痛の持ち主。
ヤバい・・・・。
体持つだろうか。
でも電話の取り次ぎはほとんど男性だし理由は言えない。
我慢し耐えるしかなさそうです。
100FROM名無しさan:04/09/18 23:20:33
>>98 >>99
大変だな。
男だからわからないけどマジ頑張ってけろ。
10199:04/09/19 02:15:30
ありがとうございます。
効かないと分かっていても気休めで薬飲んで頑張ってきます・・・。
102FROM名無しさan:04/09/19 04:23:48
>>99
高校生の時、私も1日目か2日目かで辛い時期に
「腹痛で遅れます」って電話したら
電話出た大学生の人(男)に「生理?」って聞かれたのを思い出した・・・。
(からかってるとかでなく普通に)
思わず「はい」って普通に答えちゃったよ。
痛みが激しかったら、無理しないで
生理とは言わないまでも
体調が悪いって言って休ませてもらったほうがいいよー
103FROM名無しさan:04/09/19 10:35:32
('A`)
104FROM名無しさan:04/09/20 16:03:06
>>103
hidarimehareteruyo.kyouwahayakunena.
105FROM名無しさan:04/09/21 12:16:16
今日初仕事なんだよ・・・('A`)
裏口からなんて言って入ろうか・・・
接客初めてだし、風強いし、緊張するし(´・ω・`)
106FROM名無しさan:04/09/21 12:25:32
みんな最初は緊張するさ
頑張れ! 
107FROM名無しさan:04/09/21 12:27:57
>>106
。。・゚・(ノД`)・゚・。
ありがとう・・・
108FROM名無しさan:04/09/21 12:30:22
まぁ、落ち着けよ( ´・ω・‘)_且〜〜
深呼吸しよう
109FROM名無しさan:04/09/21 12:32:49
ガンガレ ファイトだファイト
110FROM名無しさan:04/09/21 12:54:34
>>105
おはようございます〜って言ったら
「あ、今日から?」とか言われるから 
「よろしくお願いします ○○と言います」でいいんじゃね?
111FROM名無しさan:04/09/21 12:55:20
今日から入った○○です よろしくお願いします って言ったよ自分は
112FROM名無しさan:04/09/21 12:58:22
まるまるです?
113FROM名無しさan:04/09/21 13:17:40
3時から初バイト初研修だー
死ぬ
114FROM名無しさan:04/09/21 13:20:51
>>113
俺があんたなら 今は下痢おこしてそう
115FROM名無しさan:04/09/21 13:25:39
偶然ですな
漏れもストレスで下痢するタイプなんでつよ

実際いま腸がぎゅるぎゅる動いてます
116FROM名無しさan:04/09/21 14:49:00
>>110,111
ありがとう。
ちょっとホッとした。
5時から仕事だー。
117FROM名無しさan:04/09/21 15:00:03
あー、バイト始めて三日目の俺がそんな状況だわ
仕事は覚えられそうだけど、職場のノリに付いて行けなさそう(;´Д`)
118FROM名無しさan:04/09/21 22:57:58
学校の近くのバイト先、知ってる子がすでに働いていたり
店長やパートさんもよさそうな人で、人間関係では不安はないんだけど
自分結構な緊張しいで、赤面したり変な汗かいたりしてしまうことが怖い。
慣れればいいんだろうけど…明後日初仕事、鬱
119FROM名無しさan:04/09/21 23:03:34
あした初出勤だよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マジコワ
120FROM名無しさan:04/09/21 23:16:40
俺は新人で入るバイト先に
仲良くても良くなくても知り合いがいると嫌だな。
121FROM名無しさan:04/09/23 19:11:02
初バイトの時の自己紹介入りの挨拶って、自分が店に一番に到着したら店員が来るたびに言うの?
122FROM名無しさan:04/09/24 02:24:28
>>121
俺がバイトしてた店では初バイトにきた人は人に会うたび挨拶してた。
つーか出勤すると必ず休憩室で着替えたりするのでそこで挨拶してた。
配達なんかで外に行ってた人には店長から紹介されて挨拶するって感じ。
123奮闘する無職:04/09/24 02:29:36
俺何にも力になってやれないけどみんながんばれよな!
124FROM名無しさan:04/09/24 12:03:09
125FROM名無しさan:04/09/24 12:13:10
バイトの初日は緊張するよ。
だが、頑張れ。慣れるから。
126FROM名無しさan:04/09/24 13:11:00
レンタルビデオ屋のバイト始めて今日で二日目です。
とりあえず1ヶ月くらい研修期間だ・・・
今日は14時〜18時までだ・・・
レジ仕事って緊張するなぁ・・・
127121:04/09/24 23:15:16
>>124
レスどうもです。
一日で仕事してる人全員に会うってのはなかなかないから、
何日間かは自己紹介入りの挨拶を沢山することになるんですね。
がんばらなければ。
128FROM名無しさan:04/09/26 01:30:32
短期のバイトなら何度か経験あるけど、
長期のバイトは初めてだよ・・・。
人気のあるカフェだから、面接受かったのは嬉しいんだけど、
バイト先の人間関係考えると鬱il||li_| ̄|○il||li
接客業は好きだけど、プライベートで人と接するのは嫌いなんだよ(´・ω・`)
129FROM名無しさan:04/09/26 12:11:30
>>128
人間関係って難しいよね…
お互い気持ちよく仕事したいけど、なんかもう(´・ω・`)
自分もプライベートは放って置いて欲しい。
でも構ってくるヤシがいるんだよ、正直ウザイ
130FROM名無しさan:04/09/26 12:20:33
工場でバイトしてるんだけど。
ライン作業も一切ないし、ノルマとかもない。
全て自分一人のペースで作業できるので精神的に楽です。
でも、力仕事なので体力的には多少キツイかも。
接客が苦手なので自分には向いてると思う。
131FROM名無しさan:04/09/26 16:01:22
今から人生初のバイトに行ってきます(`・ω・´)ノシ
132FROM名無しさan:04/09/26 19:35:54
人生初バイト、どうだった??
133FROM名無しさan:04/09/26 21:52:12
まだ帰ってきてないだろう
134131:04/09/26 23:14:12
今帰ったぞ(`・ω・´)
仕事いぱーいで大変だががんばれそうだ


だが店長に渡された書類を書かなきゃいけないのに店に忘れてきたorz
135FROM名無しさan:04/09/26 23:21:18
今日スーパーで採用されて説明に行ってきたんだけど、
書類数枚渡されて明後日から来いと言われただけで
自給も仕事の内容も教えてくれなかった。
バイト初めてなんだけど普通こんな感じなの?
136FROM名無しさan:04/09/26 23:54:55
>>131
おか(´∀`)
おつかれさんでした。がんがれそう?ヨカタヨカタ

>>135
店 に よ る    w
漏れももうすぐ飲食店でホール担当するが、説明で肝心だったのは
「メニューと略語を覚えて来い」だけだったよ
自給確認するの忘れてた_| ̄|○んで仕事手順等は当日に教えてもらえると予想
前もって教えてくれたほうがこっちとしても向こうとしても良いのにな(´・ω・`)
137FROM名無しさan:04/09/28 00:31:59
あげ
138FROM名無しさan:04/09/28 23:50:42
明日初出勤だす
がんがるだす
たとえ台風が来ていようと・・・・・
(`・ω・´)ゞ
139FROM名無しさan:04/09/28 23:56:01
学生のときは喜んでいた台風が今はむかつくなんて…
140FROM名無しさan:04/09/29 00:39:14
私も29日が初出勤です。
緊張するなー
でもがんがるしかないや。
何故か138さんの書き込み見て嬉しくなった。
141FROM名無しさan:04/09/29 01:51:16
初バイトは本の棚卸っす。
つか今日だな。ミスらなければいいけど・・・・
142FROM名無しさan:04/09/29 07:28:01
台風のおかげで客が少なくなると思えば
143FROM名無しさan:04/09/29 11:55:27
あと1時間でバイトだ・・・
早く雨降ってくれ!
144143:04/09/29 13:19:42
とうとうバイトの時間がきちまったあああああああああああああ
まじでめんどくせええええええええええええ
雨だから客こないといいな・・・逝ってくる。
145FROM名無しさan:04/09/29 13:41:58
ショッピングモール内の飲食店にバイト決まりますた。
でも従業員入り口の場所、聞くの忘れた・・・。
面接のとき「質問ない?」って聞いてもらったのにー(´・ω・`)
こういうのって、初出勤までに聞いておかねばならんよね?
「最初に聞いておけヴォケ!」て叱られても、当日困るよりいいよね・・・。
絶えず人が動いてる飲食店に電話するのって鬱だorz
146FROM名無しさan:04/09/29 15:50:33
コンビニの初バイトって普通に入り口からレジの奥入ってけばいいのか?
なんか何コイツって目で見られそうだな
147FROM名無しさan:04/09/29 17:13:02
気にするな 
148FROM名無しさan:04/09/29 17:24:06
登録制短期の倉庫内作業をやることになったんだけど、この板見てたら不安になってきた。
DQNがいませんように・・・。
149FROM名無しさan:04/09/29 21:46:53
バイト始めたてだから注意されたり指摘されまくるのは仕方ないとして、
地方出身なものだから訛りがあるらしく「出身どこ?」と尋ねられまくる日々です。
軽く自分の言葉にコンプレックスを抱くようになりかけてます…。
馬鹿にされなきゃいいな…。
150FROM名無しさan:04/09/29 22:56:35
>>146
店員に挨拶すれば教えてくれるでしょ。
151138:04/09/30 00:47:34
地下の店だけど、台風のせい?おかげ?で客が少なかったYO!その上閉店が早まった
しょっぱなから台風って良いのか悪いのか・・・
楽なのを最初に経験すると後がちとコワイよね

あーまだ接客やらされなくてホントヨカタ・・・・・今日は結構楽しかったし、次からもがんがろ
でも慣れるまでは時間がかかりそう&毎回凹むだろうな_| ̄|○

>>140タソはどうだったのかな
152FROM名無しさan:04/09/30 11:30:46
今日から研修だわよ
153FROM名無しさan:04/09/30 17:42:34
あ〜明日初出勤だ・・・。
当日のことを考えると (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてきます・・・・。
なんだこいつみたいに思われそう・・。
((((_ _|||))))鬱・・・。
154FROM名無しさan:04/10/01 00:23:23
大丈夫。誰も人のことなんてそれほど気にしてないから。
みんな自分のことで精一杯だろうし。
155FROM名無しさan:04/10/01 16:11:32
>>154
レスどうもです。

そんなもんですかね。
とりあえず一日だけだし5時間くらいだから・・・ガンガルカ・。
ヒキコモリにとっては遠出はつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
156FROM名無しさan:04/10/01 18:52:48
コンビニってどこから入ってけばいいんだ・・・
157FROM名無しさan:04/10/01 22:11:13
>>156殿へ
>>150
158FROM名無しさan:04/10/01 22:12:36
とりあえず初日いったら見えない不安がちょっと消えたぞ。
バイト帳でもつけようかな。
159FROM名無しさan:04/10/01 23:19:12
面接受けてきた
何日までに連絡がこない場合、採用は無いです
っていわれたばあい、ほとんど
落とされたと思った方がいいって
ほんとっすか?
今日言われてしまったのでorz
160155:04/10/02 07:25:28
バイト行ってきたぜぃ・・。
周りの人いい人達だったわ。゚(゚´Д`゚)゚。
仕事自体もそれほど難しいものではなかったし・・。
(´▽`) ホッ
161FROM名無しさan:04/10/02 16:24:11
>>149
ネガティブすぎ。
162FROM名無しさan:04/10/02 18:01:33
>>155
良かったな。
俺も少しヒッキー気味だけど今度一流レストランの仕事やるかもしれん。
がんばるさ。
163FROM名無しさan:04/10/02 21:09:44
>>160
最初はみんな優しいのだよ!
後から泣きを見ても知らんぞーーーーーー!!!
164FROM名無しさan:04/10/03 09:14:54
>>163
だな 後は自分の性格やらを向こうは確認してくる
そこで馬が合うか合わないかが決まる
165FROM名無しさan:04/10/04 07:22:07
バイト行きたくない。でも行かなきゃいけない。
対人恐怖症さえ治れば生きるのどれだけ楽になるんだろうか。
166FROM名無しさan:04/10/05 15:15:05
明日から初バイトだ・・・激しく緊張している。
朝っぱらからだから人固定してるみたい。
気の合う人いるかなー、どうかなー・・・・・・あぁぁぁ。
どうもネガティブ思考に陥ってドンゾコになってく。
167FROM名無しさan:04/10/05 18:18:21
>>166
行かなければいいじゃん
168FROM名無しさan:04/10/07 13:54:52
なんかこのスレみてるとみんなそうなんだと思って気楽にいける。
169FROM名無しさan:04/10/07 21:53:06
俺もさ。
暗い気分の時は暗い、明るい気分の時は明るい音楽を聴くのが
心にいいらしいけど、きっとその原理だ。
170FROM名無しさan:04/10/08 23:31:23
うぁぁぁ明日初出勤だ・・・
事務室に来てって言われたんだけど、
何て言って入ればいいかな?
171FROM名無しさan:04/10/09 03:04:33
ここ2〜3年で30件以上のバイトを辞めてきた。
ほとんど全て初日。
でもようやく安住の地に…。
そろそろ1か月。
今でもみんなと仲良く楽しくバイトできてる自分が正直信じられないけど
ホッとしてる。
172FROM名無しさan:04/10/09 17:22:45
>>171
いいなぁ。
つらいバイトで頑張れるか頑張れないかの努力と同じくらい
どんな職場かの運も必要ですね。バイトって。
173FROM名無しさan:04/10/09 23:36:36
あしたからバイトですー
デパートの地下のデリカだよ
入ってる店員は店長含めて多くて4人だから、まぁ大丈夫だろう
174170:04/10/10 01:10:28
無事初出勤終えてまいりました。
めちゃ疲れた・・・
でも教えてくれた先輩とかが優しそうでよかった。
頑張れそうだ!
175FROM名無しさan:04/10/10 02:45:56
遅レスすまん
>>51
>今自宅に「○○さんですか?」と電話があった。
>「違います」って切ってしまった。
>>53
>恐くなって電話線の先はさみで切った。
>電話線は引っ張ったらきれたことにする。

笑っちゃいけないが笑ってしまった。w
176FROM名無しさan:04/10/10 15:25:51
f
177FROM名無しさan:04/10/10 17:50:34
今、バイト中なんだけど、うちの店ひまなんで(笑)
僕(高2)も初日はやっぱ緊張したなー。一ヶ月くらいしたら、慣れるしみんながんばってねー。
今にかげつ目なんだけど、やっぱ給料もらうのめっちゃうれしいよ!
178FROM名無しさan:04/10/10 18:12:25
バイト面接受かって契約書渡されて、それを出すと正式に受理されるんだけど
バイトしたくねええ・・って思ってきてまだ契約書出してないからなんか理由つけて
ことわってもいいよね??最悪、自分
179FROM名無しさan:04/10/10 19:08:34
平気だよきっと。
そうやって悩むなら一日でも早く申し出た方が良いよ。
やめるだけでも迷惑だろうからね。
180FROM名無しさan:04/10/10 21:37:55
バイト行く前はすごいびくびくして緊張してるけど、
いざいってみたら仕事にだんだんなれてきたってゆうのもあるけど
楽しくなってきた。
181FROM名無しさan:04/10/11 04:09:24
嘘をつくなあああああああ!!!!!!!!!!!
182FROM名無しさan:04/10/11 11:34:50

ほんとだって!職場の雰囲気がいいからかも。
183FROM名無しさan:04/10/11 21:21:29
明日8時半からバイトでつ・・・
しかも工場系のバイトやるのは初で
ちゃんと流れ作業ができるか心配
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
184FROM名無しさan:04/10/11 21:36:49
>>183
工場スレ見に行った?
自分のペースじゃ通用しないから、周りの動きをよくみて
手早くやれば太政ブだよ
185FROM名無しさan:04/10/11 22:30:06
>>184
ありがと、さっそく見てみるよ!
明日バイト終わったら学校行くからなんか
疲れちゃいそうだ・・・
雨とか降ってたらもう最悪だよ
186FROM名無しさan:04/10/12 01:20:04
初出勤だったんだけど、バイトの先輩がタメばっかりだった場合って
敬語使い続けないほうがいいのかな?
187FROM名無しさan:04/10/12 19:45:33
どうしよう・:;16日からレジで初バイトだorz
188FROM名無しさan:04/10/12 19:48:21
>>187すぐに氏ぬしかない
189FROM名無しさan:04/10/12 21:54:49
>>187
奇遇だな。漏れも16日に初バイトだ。
おそらく当日は((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルだろうが頑張ろうぜ。
190FROM名無しさan:04/10/12 22:04:00
>>186最初は使い、向こうから「敬語はいいよ」と
言われてからやめるべき。
191FROM名無しさan:04/10/14 17:19:37
掃除のバイトってスピードと正確さが要求され大変。
学校での掃除の感覚でやっていると遅いって怒られる。
気疲れするし、筋肉痛は起こすし嫌になる。む
192FROM名無しさan:04/10/15 22:49:43
>>187 >>189
大丈夫。最初は研修から始まる。それで2〜3勤務目あたりから実際の客相手にレジ打ちすることになるけど、
初回だけはすっごく緊張する。でも、次の勤務からはウソみたいに慣れるというか緊張しなくなるでしょう。
でも、レジ打ちスムーズにできるようになるまでは1ヶ月はそれ以上かかると思う。

とにかく2人ともガンガレ!!
193FROM名無しさan:04/10/16 01:25:38
やっと仕事が決まったけど思ったより朝早いしから憂鬱です。
今までは早くても朝9時台の電車だったけど、今度の仕事は朝7時台の電車に乗らないといけない(´・ω・`)
みんなもっと早く出勤してる?
194FROM名無しさan:04/10/16 14:00:08
やってしまった・・・。
バイト初日あまりの緊張と腹痛でバックレてしまいました。。
これからどうしよう。。。どうすればいいでっしょうか?はぁ・・・。
しにたい。・
195FROM名無しさan:04/10/16 14:26:09
>>194氏ね
196194:04/10/16 14:48:08
>195
そうですよね・・・。
仰るとおりです。
皆さんは頑張って生きてくださいね!
197FROM名無しさan:04/10/16 14:55:50
>>196頑張って次のバイト探せよ
198FROM名無しさan:04/10/16 15:45:32
初バイト逝ってくる。
199FROM名無しさan:04/10/16 21:22:01
初バイト行ってきた。
話が合う人達ばっかりだった。
これだけ楽しかったの久しぶりだなー。
仕事はしんどかったけど。
200FROM名無しさan:04/10/18 21:16:03
urayamac-
201FROM名無しさan:04/10/20 03:40:42
だんだん対人恐怖ということがばれてきて居づらくなってきている。
202FROM名無しさan:04/10/20 09:22:36
バイト一日目で辞めました。
うぇw。もういやぽ。。。・゚・(つд`)・゚・
203FROM名無しさan:04/10/20 19:50:54
>>202
よく頑張った!つぎはいいとこ見つかるといいですね。
204FROM名無しさan:04/10/20 20:25:06
頑張ったのか?????どこらへんが???
205FROM名無しさan:04/10/20 20:29:08
20日(今日)に電話で結果を知らせるって言われたのに
なんで未だに電話がないのかなああああああ????
206FROM名無しさan:04/10/20 20:33:35
初バイト。家庭教師。緊張しまくり。
行ってきます・・・
207FROM名無しさan:04/10/20 21:40:14
もしもイラクに2chがあったら・・・・ 

1: ブッシュ氏ね part115 (546)  2: フセインの方がまだ良かったと思う奴→ 
(371)  3: シーア派>>>>スンニ派 (621)  4: 日本人と中国人と韓国人の 
見分け方 (25)  5: サドル氏応援スレその15 (98)  6: 【サマワ】日本軍って何しに 
来たの?【ヒッキー】 (302)  7: 女神が素顔をぅpするのを待つスレpart115 (775)  
8: 石油デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! (689)  9: クンニ派 (444) 
  10: 【off】マトリックスinファルージャ【off】 (124)  11: ようやくしおら 
しくなってきたイラン1256 (632)  12: ★博物館の盗品欲しい人いる?★ (24)  
13: IDにアラー関連を出したヤシは神24 (975) 14: 捕まったイタリア人ですが、 
何か? (10)  15: 解放になった日本人女性について語れ (301)  16: 【身代金】 
次誰誘拐する?【イパーイ】23 (128) 17: いいかげん童貞捨てたいヤシの数→ (766)  
18: 家の前がドンパチうるさいんですが・・・ (456)  19: フセインとホモるスレ(12) 
208FROM名無しさan:04/10/20 22:50:12
>207
ワラタ
209FROM名無しさan:04/10/21 14:51:53
明日初出勤なんだけど従業員専用の入り口とか聞くの忘れた
普通の客っぽく入って店員さんに「今日からここで働かせて頂く○○なんですが」って
言えば教えてくれるかな?不安だよ…
210FROM名無しさan:04/10/21 14:55:54
>>209
それで良いと思うよ。
211209:04/10/21 15:00:52
>>210
ありがとう、少し安心したよ
あーうまくやってけるかなあ…流行の歌とか覚えておくべきかな
212FROM名無しさan:04/10/21 15:45:26
去年の2月くらいに仕事やめてもうすぐ新しい職場でアルバイトなんだけど
その間に不安神経症・パニック障害・胃炎とかになって、精神的に
もろすぎる自分が新しい職場でやっていけるか不安。以前1年ほどいたところは
小さな運送屋の事務で基本的におっちゃん・おばちゃん・私の3人中心
お昼は家が近かったから家に帰って食べ、朝9時から15時までだったし仕事も
楽でした。そうやってぬるま湯に浸かってきたのもあり次の職場でやっていけるか
悶々としています。仕事中にパニック発作に襲われたらどうしよう・・・。
213FROM名無しさan:04/10/21 19:08:39
>>211
覚えようとしないで普通にテレビみてりゃなんとかなるよ
214FROM名無しさan:04/10/21 21:30:41
あー。もう死にたい。
初出勤だったんだけど、テンチョが嫌いだった小学校の先生に激似。(顔・性格)
ストレスと風邪からくる耳鳴りが止まらなくて言葉も聞こえにくいし、聞きなおすとキレるし最悪。
215FROM名無しさan:04/10/21 21:34:17
先生の従兄弟です
216FROM名無しさan:04/10/21 23:07:49
このスレ見たら生きたくなくなった…
217FROM名無しさan:04/10/22 04:42:15
>>192
俺一日目から実践投入だったけど・・・
あまりに間違えたから次の日辞めた
218FROM名無しさan:04/10/22 11:11:48
さ、初出勤か…嫌だなあ
このスレ見なきゃよかった
219FROM名無しさan:04/10/22 11:23:38
結婚式場の初バイトだったんだけど、もう辞めたい。
なんか邪魔みたいだし、お客さんにも迷惑かけるし、更衣室汚いし、
先輩は加藤鷹に似てるし、声が詰まってでないし、花嫁の両親への言葉聞いて泣くし・・・
見てるだけで良いよって言ったくせに説明無しで実践させないでくださいよ。
220FROM名無しさan:04/10/22 12:15:15
>>219
>先輩は加藤鷹に似てるし
それは・・・・嫌だなぁ。


今日バイト先から電話がかかってきた。説明や講習みたいなのをするから
来週来いだって。もう一人いるらしい。何だか憂鬱だ。こないだから
胃がおかしい。働くって決まっただけで胃酸が出まくって吐き気がするなんて
我ながら情けない。これで職場でトラブったらどうなっちゃうんだろう。
昔はこんなにモロくなかったのになぁ。
221FROM名無しさan:04/10/22 12:23:34
このスレ読んだらちょっと気が楽になった。
俺も今度の日曜日に研修に行くんだけど、もう不安だらけでパニクってた。
道歩いてても、「あのトラックの前に飛び出してやろうか」とか思ってたもん。
なんか、働く時は襟付きのシャツって決まってるからそれを着て来いって言われたけど
襟付きのシャツって嫌いだから1着も持ってないんだよね。
買ってこなきゃなーお金ないのに。
222FROM名無しさan:04/10/22 16:58:07
初日に先輩の中○人にはめられてリーダー格のおっちゃんに怒られた。
おっちゃんに抗議しても聞き入れてくれなかったので
正社員に言ったら「うちはそういう体質だから…」と。
223FROM名無しさan:04/10/22 21:37:24
初日に怒られるとへこむよねぇ
224FROM名無しさan:04/10/23 12:12:52
緊張するよう
225FROM名無しさan:04/10/23 13:01:35
>>224
殺されはしないから大丈夫だよ
226FROM名無しさan:04/10/23 15:32:15
>>224
仕事始めちゃえば、覚えたり何やらで忙しいから緊張もしなくなるよ。
227FROM名無しさan:04/10/24 08:35:15
>>225
>>224に対する励まし方が根本的に間違ってる。典型的な慇懃無礼。脅迫してるとしか思えない。
頼むからもっと常識あるレスしてくんない?初仕事で緊張してる人に対して言う言葉とは到底思えない。
228FROM名無しさan:04/10/24 09:33:30
>227
まあそうカリカリするな。

>224
最初のうちは誰でも緊張するさ。むしろ多少緊張感を持って仕事した方が
失敗が少なくなると思うよ。
229FROM名無しさan:04/10/24 12:44:34
初出勤じゃないけどバイト行きたくないもういや
230FROM名無しさan:04/10/24 18:08:36
緊張するのも一週間ぐらいさ
231FROM名無しさan:04/10/24 21:08:32
>>227
そうか?俺もめっちゃ緊張して死にそうだったが
親に『殺される訳じゃなし、何を怖がる事がある』
って言われてそういやそうだと思ったぞ




とフォローしてみる
232FROM名無しさan:04/10/25 15:26:48
次で4日目だけど行きたくない・・。
通勤だけで、もう面倒くさい・・駄目だなぁ(´・ω・`)
バイトしてる時も緊張するし、もっと落ち着いてバイトしたい。。
233FROM名無しさan:04/10/26 18:19:46
土曜から初仕事だー
研修があったんだけど、一緒に研修受けるはずだった女の子がどうやら
バックレらしく、結局一人で受けた。一緒に入ったら何となく気が楽になるなぁ
とか思ってたのに。
しかも、自分は学生で平日は17時から入れるって言ったのに、急いで
帰ってこないと間に合わないことに気付いた。
こういう時、もう少し遅い時間からにしてくださいって言っていいものだろうか?
234FROM名無しさan:04/10/27 09:37:18
10時から初バイトで研修。ああああ緊張するどうしよう(;´Д`)
こんな緊張は小学校ん時のピアノの発表会以来かもしれない
235FROM名無しさan:04/10/27 12:44:52
ああ行きたくない
236FROM名無しさan:04/10/27 15:14:10
やめちまえ
237FROM名無しさan:04/10/29 07:42:31
学校帰りに初バイトだ('A`)でも行かないことには始まらないしな‥
238FROM名無しさan:04/10/29 09:45:21
 
239FROM名無しさan:04/10/29 11:48:00
初バイトの研修のもう一歩手前の説明会が今日あるんだけど、恐ろしいぃぃぃ
一般人を装えますように…orz
240FROM名無しさan:04/10/29 21:41:23
明々後日から始まる。震えが止まらん。
241FROM名無しさan:04/10/30 23:27:14
↑いっしょですわ。研修やりたくないっす
242FROM名無しさan:04/10/31 00:57:01
初日、みんなの前で挨拶するんだってさ









・・・・・鬱だ
243FROM名無しさan:04/10/31 16:24:39
明日から出勤だー何着ていこうかな…
貧乏暮らしだったから服あんま持ってないしOrz
>>242
その方がよくない?あとあと一人一人に挨拶の方が嫌だな自分は。
244FROM名無しさan:04/10/31 18:48:15
一人一人に挨拶するよりは全然いいよね。名前すぐに覚えてくれそうだし。
あれ?新人?っていちいち聞かれるのちょっとヤダ。
245FROM名無しさan:04/11/01 03:36:28
age
246FROM名無しさan:04/11/01 15:41:39
今から初バイトだ。
以前友人が働いていたんだが
あまり評判がよくない・・・
ちゃんと続けられるかかなり不安・・・orz
247FROM名無しさan:04/11/01 22:00:06
行ってきた…ツカレタ…
覚えることは無限にあるからね♪って言われた(´・д・`)
248FROM名無しさan:04/11/01 22:04:34
>>247
だいじょーぶ、有限さ♪
249FROM名無しさan:04/11/02 07:26:50
初日終了

その晩は夢を見る暇なく次の朝・・・こんなん久しぶりだ
250FROM名無しさan:04/11/02 08:35:48
ああああ…
もうやだ…緊張する…
251FROM名無しさan:04/11/02 19:53:15
>>250でつ。・゚(つд`)゚・。疲れター
男の人はやさしかったが女は恐い…
同性には恐いもんなんかね
252FROM名無しさan:04/11/02 20:10:07
昨日研修でマニュアルを何冊も読まれ、それを土産に渡された。何でもマニュアルで決めてるとこなんてイヤだ。研修期間中に辞めてやる。あの店の人がバカに見えてきた。
253FROM名無しさan:04/11/02 21:00:42
明日初バイトです。
実際に働く訳ではないので結構気楽な感じですが今までのバイトよりも遠くなったのがちょっと…。
前は自転車で6〜7分位だったのですが今度は自転車で20分近く走った上そこから更に5分ほど歩かなくてはならない。
しかもその自転車置き場が人気がなくて人目につかないから怖い(´・ω・`)
昼間でも木がたくさんある為薄暗い感じ。夜に終わる時は残念ながらバスになるのが難点です。
でもそこは結構楽って事知ってるんで辞退する事はできないので頑張ろうと思います。
254FROM名無しさan:04/11/02 22:36:31
20分くらいなら全然近い
255FROM名無しさan:04/11/03 14:15:00
うわー。バイト決まってしまったー。
ダメだと思ってたのに!!
256FROM名無しさan:04/11/03 14:32:00
252です。今からバイトなんだけど厳しいとこかもしれないと思うと頭が痛いし吐き気がする。行きたくないっす。
257FROM名無しさan:04/11/03 21:52:13
いいんだよ。
258FROM名無しさan:04/11/04 00:01:17
今日だぁーーーー。・゜゜・(>Д<)・゜゜・。
行きたくないよぉぉぉぉぅ!こわいよーこわいよー!
259FROM名無しさan:04/11/04 00:09:35
256です。行ったら楽しかったっす。
260FROM名無しさan:04/11/04 00:21:38
>>259
どんなとこが楽しかったの?聞いて気持ち落ち着かせたい…
261FROM名無しさan:04/11/04 00:35:55
259です。実際にそこの店で働いてる人に会ってみたら自分と同じタイプの性格がいたよ。バイトの子と番号交換してきた。260さん不安な気持ち痛いほどわかります。
262ナナホシ ◆ARUSmJldlU :04/11/04 00:46:57
初日とっても不安→ガクブルしながら行ってみた→あれ?みんないい人達だ友達もできた→バイト楽しいココにしてヨカッタ!!
が一番理想的なパターンですよね。261さん良かったねぇ。仲良い人が出来る出来ないで全然違うし。
263FROM名無しさan:04/11/04 07:36:23
>>261
オープニング?とにかく羨ましいよ…。自分個人経営の店で店長と二人きりらしいから…鬱…
264FROM名無しさan:04/11/04 10:12:34
店長って歳近いの??同年代の人なら話が合うかもしれないし個人経営だったら特典とかあるかも。おやつ用意してくれてるとか。
265FROM名無しさan:04/11/04 11:00:35
電話で集まる時間を一時半(13:30)を聞き間違って八時半に行ってしまった。
ちょっと恥ずかしかった。1時になったらまた行ってきます。
266FROM名無しさan:04/11/04 14:49:07
初日9日といわれてOKしたけどよく考えたらその日テストだった('A`)



いきなり悪印象orz
267FROM名無しさan:04/11/04 15:12:21
うひょひょ。
これから面接だ。たっのしみだ〜〜
268FROM名無しさan:04/11/04 15:58:05
採用されたはいいけど。面接で何度か店にきたことがあるとか色々嘘つきまくったから行き辛い・・・
突っ込まれませんように・・・
269FROM名無しさan:04/11/04 16:01:36
2日目でもきんちょぉぉおおお。・゚(つд`)゚・。
270FROM名無しさan:04/11/05 03:27:36
漏れって使えないんだよな・・・
こんなバイトすらろくに出来ないで商社の仕事なんて勤まるんだろうか・・・
271FROM名無しさan:04/11/05 04:42:28
>>268
突っ込まれたらネタにしちゃえばいいよ♪
272FROM名無しさan:04/11/05 08:44:42
面接なんて嘘で固めるもんだよ。向こうもわかってるって。
273FROM名無しさan:04/11/05 09:29:01
オーナーうぜぇ!!!私が好きとか勘違いしてんぢゃねーし
心底キモイ!!つーか消えてくれ!!目が合ってそらしたからって好きな訳ねーだろ
キモイからそらしたんだよ!!!あーー寒気がする!!!消えろぉーーーーー
274FROM名無しさan:04/11/05 10:54:32
面接受けて、受かって「やっぱりやめときます」ってダメかな?
275FROM名無しさan:04/11/05 15:12:18
俺なんか受かって初日からバックレたよ。
結局、1回も仕事してない迷惑をかけまくった馬鹿な俺です
276FROM名無しさan:04/11/05 18:00:39
ついに初仕事だぁぁぁ((((;゚Д゚)))
おいらがんがるよ。。。みんなもがんがってくれ(´Д`)
277FROM名無しさan:04/11/05 22:24:32
だんだん緊張してきた・・・
行ってしまえば、大丈夫なんだろうな〜
行くまでが気持ち悪くなるね。
こんな私も、明日が初日
278FROM名無しさan:04/11/06 00:00:30
つーか天国のようなバイトなんてほとんどない
279仕事人:04/11/06 01:39:05
立ち仕事はイヤだね。明日初出勤の人頑張ってください。感想聞かせてね
280FROM名無しさan:04/11/06 13:59:33
バイト決まって明日初仕事の予定なんですけど、
前からやってみたかった他のバイト先がアルバイト募集したいるので。
そこの面接を受けてみたいんです。
受かったらそこで働きたいとおもっています。

決まったバイト先に何て電話したらいいでしょうか?
281仕事人:04/11/06 14:06:08
ばっくれちゃえよ
282FROM名無しさan:04/11/06 14:20:12
>>280
多分、その月は消化しないと辞めれないよ。
すでにシフト作ってあるだろうから。
283FROM名無しさan:04/11/06 15:22:11
良スレ発見。
やっぱりみんな最初はガクガクブルブルするもんなんだね。
かくいう俺もネットで今応募したとこなんだけど、もうこの時点で軽くビビってまつ。
まーみんながんがろーな。なんだかんだ言ってこれ、進歩の証だと思うよ。

関係無いけどKREVAのひとりじゃないのよは初バイトに怯える人に聴いてみて欲しいw
284FROM名無しさan:04/11/06 18:09:02
明日初出勤だよ。
最初に二時間の研修があってそこからすぐに接客業。
・・・二時間って少なすぎる(;´Д`)
ちゃんとできるのか今から((((;゚Д゚)))
誰か俺を励まして・・・。
285FROM名無しさan:04/11/06 18:13:54
再来週から事務系のバイト開始です。
今までは接客ばっかだったから不安。
電話の応答が特に。
286FROM名無しさan:04/11/06 18:42:10
>>282
280です。仕事は厳しいらしいので3日で辞めていく人も沢山居ると言っていたので
辞めることはできると思うのですが。。。
何て伝えたら良いのかわかりません。
あぁぁぁどうしようどうしようどうしようなんて言おう

>>284
がんがって!


287FROM名無しさan:04/11/06 23:24:42
接客は初日はボロボロだったな
なんか行動の仕方がわからないしイライラして何かを適当に置いたら店長に怒られた
あがった後飯に誘われたのでとりあえずいってみてフォロー貰って結構続いた
客はいい客とうざい客と半々くらいかな
288FROM名無しさan:04/11/06 23:40:32
>>284
研修があるだけいいもんじゃ!根性入れろ!ヽ(`Д´)ノ
289FROM名無しさan:04/11/07 10:46:54
>>284
私は初出勤の日に20〜30分ぐらいで一通りの説明うけて
速攻接客させられました。
人手足りなすぎだろorz
290FROM名無しさan:04/11/07 19:29:44
面接ケテーイ!
これさえ取れば夢のキッチンスタッフ生活が手に入る
初めてだけどがんがるぞ(`・ω・´)
291FROM名無しさan:04/11/08 17:25:23
age
292FROM名無しさan:04/11/08 18:53:58
面接決まったけど・・・
どうかサクラ系のデータ入力じゃない事を祈る・・・
293FROM名無しさan:04/11/08 20:43:07
念願叶ってずっと働きたかった職場に採用sあれた。
…けど、なんとなく行きたくない。不安で仕方ない。
お昼は孤独なんだろうな、とか、いらんことばかり考えてしまう。
294FROM名無しさan:04/11/08 20:51:58
>>293
がんがれ。辛いのは行く前だけ。
実際にやってみれば意外とサクサクできて楽しくなるはず。
初めてのことってなんでもそういうもんだしな
295FROM名無しさan:04/11/08 21:11:53
>>294
ありがとう。少し気持ちが楽になったよ。
折角希望の職に就けたんだし…よし、頑張ろう!
296FROM名無しさan:04/11/08 21:39:12
明日初日だ('A`)
297FROM名無しさan:04/11/08 23:26:18
雑貨のバイト3回行ってバイトの子はいい子達だったけど店長が口うるさそうだし顔もきもいし感じ悪い・・・。それに携帯の電波も通じない。携帯触るつもりはないけど登録のバイトから着信あっても圏外なのが痛い。辞めようかなぁ。どう思う?
298FROM名無しさan:04/11/08 23:46:16
とりあえず店長が上っ面だけでボロクソ言われてるのが非常に哀れ
299FROM名無しさan:04/11/09 00:15:02
でも斉藤洋介に似てるし
300FROM名無しさan:04/11/09 13:29:00
うおおお今日面接だ('A`)
用意してた答えとかすでに飛びつつある・・・ガクガクブルブル
緊張して喋れないのが一番だめだからなぁ
301FROM名無しさan:04/11/10 03:07:46
パートのおばたん優しいかと思ったら
かなり迫力ある
スケジュール出しに行きたくないな
でもテストある_| ̄|○
302FROM名無しさan:04/11/12 21:38:33
明日からバイトだー
怖い怖い怖い怖い・・・
店に着いたら店員さんに「研修に来たんですけど」って言えばいいのかな?
何も言わずに控え室にはいるのはよくないだろうから。
303FROM名無しさan:04/11/12 22:44:05
>>302
「すいませ〜ん、きょっ今日からババイトの…」でOK
304FROM名無しさan:04/11/12 23:23:06
>>302
わたしも明日からバイトダヨー。
今から緊張して体強張ってるよ。怖や怖や…
お互いがんがろう!
305FROM名無しさan:04/11/13 12:58:14
行きたくなーーーーーーい!
306FROM名無しさan:04/11/13 15:25:38
みんな初日の休憩時間ってどうした?
307302:04/11/13 15:44:46
>>303
書かれてた通りドモっちゃったよぅ・・・('A`)

>>304
頑張れ!
わたしは働くのかと思ったら店の色んな説明やらで終わっちゃったよ。

明日から本格的に働く。
バイトさんたち皆仲良さそう。入っていけるだろうか・・・
308FROM名無しさan:04/11/13 18:04:30
>>306
外で昼食食べてくるって言って公園とかで時間つぶしてた
309FROM名無しさan:04/11/13 18:43:38
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
310FROM名無しさan:04/11/13 19:14:23
休憩などありません
311FROM名無しさan:04/11/14 02:43:37
初バイトに行って来たよ・・・
仕事が始まるとみんな自分の仕事にとりかかって
自分は一人ポツーン状態になった。このままでは
いけないのでとりあえず働いている人に「何か手伝う事は
ありませんか?」と言ったが「こっちはいいから別の人の手伝って」
と言われたので別の人に「何か手伝いましょうか?」と言ったら
「いえ、結構です」と即答されてしまった。他の人にも色々声をかけたが
皆に断られた。  休憩時間も一人ポツーン状態。結局今日はずっとそんな
状態だったよ。正直もう行きたくない・・・ 
312FROM名無しさan:04/11/14 02:47:14
>>311
何のバイトしてますか?
313311:04/11/14 03:02:52
>>312
倉庫系です
314FROM名無しさan:04/11/14 14:05:02
それは冷たい。本当の理由話して辞めるべきだよ。
315FROM名無しさan:04/11/14 16:13:30
>311
すげえー!!まるで先週の俺だよ、俺!
ばあちゃん、俺だよ、俺。俺俺だよ。
ちなみに、ガソリンスタンドでした。
さすがに、忍耐力のある俺でも、三日でやめました。
休憩中は行くとこないので、ずっとトイレに引きこもっていました。
もちろん、昼ごはん持ってきてるけど、食べてない・・・。孤立。
>311のキモチが痛いほど分かる。
今週から大型スーパーで働き始めたけど、断然いい。
>311も他に気になる職場みつけたら、すぐに移るといいよ。うん。
316FROM名無しさan:04/11/14 22:34:44
休憩中はひたすら携帯いじったり休憩室のポスター見たり意味ないことばっかり
する。
最初の方は、気まずくって何回もお茶飲んで場を持たせてたら、休憩終わってすぐ
すっごいトイレ行きたくなって困った。
行かせてもらったけど休憩の時に行けみたいなオーラがすごい出てた。
317FROM名無しさan:04/11/15 01:05:19
ああ怖い怖い怖い・・・
今日が初日だよ。早く寝なきゃいけないのに
寝たら出勤しなくちゃいけない朝がやってくるかと思うと不安で寝たくない・・・
318FROM名無しさan:04/11/15 16:01:26
俺は明日がバイト初日だ…
年末までの短期とは言えすげードキドキする…
319FROM名無しさan:04/11/16 10:55:14
月末から、ニューオープンの飲食店で働き始めます。
研修もあまり無しで、やらなくちゃいけない。
料理は大好きでもなきゃ得意でもないのに・・・。
しかも採用された理由が、『今はとにかく、人を集めたい。』
なんか行きたくなくなってきたな・・・・。
断りてぇ・・・。
320FROM名無しさan:04/11/16 12:07:49
昨日最初のバイトの研修言ってきました。
で、あと2回×4時間の研修があるのですが、
いずれも無給で雇用契約書は研修後に書いてもらうといわれました。
なんか法律的に問題ありそうなんですが
どうなんでしょうか。
321FROM名無しさan:04/11/17 09:30:27
バイト採用されて嬉しいのは事実ですが
入社手続きが面倒で鬱・・・。
新規で銀行口座開設しろ、住民票取って来いやら。
とどめは、1ヶ月間は朝っぱらから研修で鬱・・・。
やる気が萎えますた。_| ̄|○

「甘えんじゃねぇ!ゴルァ!」ですか。
ごもっともです・・・。

322店長A:04/11/17 17:56:01
あのなぁ・・・・・おまんら『働く』ってどういうことか理解してる?
バイトもまともにこなせないのかクズどもが。金貰いに行くんだからもうちっと気合入れて来い!
323FROM名無しさan:04/11/17 18:29:23
明日、初出勤だ・・
朝、7時には家でないといけないし、起きれるかどうか心配。
すんごく、緊張してきた。
だれか俺と同じ、明日、初出勤な人いる?
324FROM名無しさan:04/11/17 18:34:40
>>322
ここに書き込む前に部下をまとめとけや。
だからクレーム貰うんだよタコスケ。金貰ってんならちゃんと働け小僧。
要するにオマエはバイトもロクに使いこなせないで店長騙ってるワケ?
おめでてぇな。
325FROM名無しさan:04/11/17 18:58:24
あああ明日面接だぁぁ
ガクガク((;゚д゚))ブルブル
326FROM名無しさan:04/11/17 19:02:32
今日初出勤でした。疲れた。
もう何がなんだかわからない。さっぱり理解できない。
でも分かんなくて悩んでる暇なんかないんだから
うざがられても人に聞きまくったほうがいいよね?

それにしても昼飯が問題。
なんか自分が入っていくだけで皆の雰囲気を壊してそう。
近いから家に帰って食おうかな・・
でもそうしたら戻りたくなくてしょうがないかも。

どっと疲れて家に帰ってしばらく泣いてました(´・ω・`)
自分には重すぎる仕事だ・・
327FROM名無しさan:04/11/17 23:58:41
>>326
イ`。

ところで金曜からバイト始めるんだけど、居酒屋の洗い場ってやっぱキツい?
俺としては黙々と仕事できそうなイメージだったんだけど…。
328FROM名無しさan:04/11/17 23:59:45
初出勤・・もう寝なきゃ
でもこんなに早く眠れん!!!
329FROM名無しさan:04/11/18 01:52:14
なんか・・・初出勤でどうせあんま歓迎されないだろうなとか思ってるときに限って
滅茶苦茶歓迎してくれるときがよくあるんだよなぁ、俺元々根暗な性格だから
歓迎されてるときにやっぱ暗くちゃまずいだろうと思って明るく振舞うんだけど
やっぱ元が元だから最初はともかく、結構たってくると素の性格が表にでてくるんだよなぁ
330FROM名無しさan:04/11/18 08:20:11
レジのバイトなんて出来ないorz
うまく出来るか、とか言い間違えないか、とか不安で不安でしょうがない。
割引とかポイントカードとか色々あるし、他のバイトの人は凄い速いのに、
自分だけノロノロやってたら駄目なのか…とか考えてる。
考えてみれば、商品スキャンしてお金貰うだけなのに、何でこんなに不安なんだろう。
誤差2000円以上出したら辞めよう
331FROM名無しさan:04/11/18 14:01:06
今度新しいバイトに面接に行くのだけど今月のお金が厳しくスピード写真でも出費がきつい!!!
バイトの面接を自宅でデジカメで撮った写真貼付けていった人いる?
332FROM名無しさan:04/11/18 14:56:37
明日、派遣からの紹介でバイトに行くけど怖いよぉ(´・ω・`)
初めて行く場所だし、朝も早いし無事に辿り着けるか心配・・。
それに、昼休みとか嫌だな(´・ω・`)
あ〜緊張して落ち着かないよう・・(ノд`)

333FROM名無しさan:04/11/19 02:05:13
モマイラ、そんなに考え込むな。
考え込んだって、余計に自分を苦しめるだけだぞ。
とりあえず、一週間頑張ろうと思ってやるとヨイヨ。
334FROM名無しさan:04/11/21 12:46:00
今日の4時から初バイトだよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
夕方から入る場合ってなんて挨拶すればいいの?
一人称は俺より僕の方がいいかな?
335FROM名無しさan:04/11/21 13:16:04
俺は採用決まっただけでまだ行って無いけど俺って言うよ
336FROM名無しさan:04/11/21 17:17:03
バイトって慣れるまで欝だよね・・・
自分はまだ決まってもいないわけだが・・
337FROM名無しさan:04/11/22 12:29:22
今日初出勤です。
掛け持ちの2つ目。一つは夜間。夜間を辞めようと思い、昼からバイトを探して即決。
もうすぐ出社だ。
上手くいけば社員にと面接時に喋った。
でも、続くかなぁ。緊張しまくり。面接時にチラっと現場を見たが、同年代が居たのはわかったが。
また報告すます。
338FROM名無しさan:04/11/22 12:45:49
初仕事は辛いよな…(まだ仕事さえ決まってないけどそれが鬱orz)
みんなガンガレーー(*´Д`)!!
339FROM名無しさan:04/11/22 12:57:33
このスレ見てると、不安なのは自分だけじゃないんだ〜と思えて安心する。

みんな頑張ろうね。
340337:04/11/22 18:30:21
体力仕事だった・・。ちょっとつかれた。初日のせいもあるかな?
人間関係的にはまだまだ。名前すらわからない。現場には10数人居るが。
でもなぁ、休憩もなしで、仕事中世間話も出来ないから、どうやって仲良くなろうか。。
341FROM名無しさan:04/11/23 00:35:35
店長が年下だと困る
342337:04/11/23 04:34:15
うむ。辞めようと思う。
343FROM名無しさan:04/11/23 04:55:30
辞めよ
344FROM名無しさan:04/11/23 10:33:12
たかがバイト。それで何も手につかなくなるくらい悩むんだったら辞めちゃった方がいいよ。特に学生とかは。
345FROM名無しさan:04/11/23 10:41:19
店主に怒られるのが鬱だよ・・・
こういうの慣れれば、へっちゃらになるかな?
346FROM名無しさan:04/11/23 13:49:37
ばばあばっかの職場。
イキタクネー
347FROM名無しさan:04/11/23 16:48:32
348FROM名無しさan:04/11/24 02:04:38
結婚式等のサクラのバイトに詳しい人いないですかね?やりたくて。
349FROM名無しさan:04/11/25 10:12:39
休憩が1時間か‥‥そんなにいらないよ。いらない。
35分くらいで結構だ。
あー孤立したくないよお
350FROM名無しさan:04/11/25 10:59:39
>>346
ハゲ同。
つか辞めた。
351FROM名無しさan:04/11/25 11:39:09
>>349
俺も休憩1時間らしい…多いよね。孤立こわいよーー。。
352FROM名無しさan:04/11/25 13:43:38
緊張してきた。お腹痛い
353FROM名無しさan:04/11/25 14:00:47
>346>350
むしろオバサンばっかの方が楽じゃね?
若い奴ばっかだと、服とか話のネタにまで気を使う。昼食も仲間に入らなきゃなんないのがうざすぎ
354FROM名無しさan:04/11/25 16:04:20
面接のおっちゃんが見ていた履歴書の中に厨房の頃イジメてた奴いた。
微妙…
355FROM名無しさan:04/11/25 17:49:34
うん、熟女をはめはめしても、がばってるから辞めた方がいいよ
356FROM名無しさan :04/11/26 01:01:26
今日15時頃面接行って、いつから来れます?
の質問にやる気あるからいつでもいいですよ冗談半分に答えたら
じゃあ早速と言って、イキナリやるはめに・・・・_| ̄|○
経験者が来てくれてよかったよ〜って社員の人そりゃあんまりだよ
357FROM名無しさan:04/11/26 01:45:03
>>354

氏ね屑
358FROM名無しさan:04/11/26 17:30:43
うわーん明日初出勤だああぁぁぁー* ゚ + 。・゚・(ノД`)
359FROM名無しさan:04/11/26 17:47:52
俺もだぁぁぁ* ゚ + 。・゚・(ノД`)
しかも8時間もだyo_| ̄|○ガンガルしかないか…
360FROM名無しさan:04/11/26 18:32:22
俺も明日初出勤。。。
一体どーなってしまうのか!?
361FROM名無しさan:04/11/26 21:24:59
うわー明日初出勤だぁ(´・ω・`)前やってた
バイトの、50過ぎの
ぽっちゃり店長がちょ---DQNで面接した時はめちゃめちゃニッコニッコしてて、ジャムおじさんに似ててうわぁ超いい人そうだ。気も合いそうだしとか思ったんだけど
初日から店が混んできた瞬間からちっとした事で何回もブチギレて怒鳴りちらしてきて物なげてくるし(厨房だったんだけどテンチョと二人きり)
でも暇になると嘘みたいにいい人に戻りまた店が混むと…orz
みたいな人で人間不振になってすぐやめて3ヶ月間ヒキになり、で最近ようやくバイトがしたくて応募したら受かったんだが前のトラウマが全く消えず明日からバイトなのに寒気と震えがとまんね! 吐きそうだ…orz
長文スマセン
362FROM名無しさan:04/11/26 21:31:19
>>361
お互い気をしっかり持って行こう…('A`)
363FROM名無しさan:04/11/27 08:50:27
出勤まであと40分うひょー
364FROM名無しさan:04/11/27 09:23:56
休憩時間が怖ぇー
365FROM名無しさan:04/11/27 14:57:56
>>361
100%悪いやつは居ない。
きっとそのテンチョは短気なんだろう。
普段は温厚?な人でもちょっと忙しくなると、自分を見失ってイライラして
他人に当たる香具師いるよ。
特に40代以上。
366FROM名無しさan:04/11/27 16:06:55
今日オープニングの研修だったんだけど、すっぽかしちまった
なんかすごく罪悪感…店長見た感じすごくイイ人そうだったし
しかも面接の時に「あなたは今まで面接した中でもしっかりしてるっぽいし、
ぜひバイトリーダーを任したい」なんて言われちゃって断れなくて承諾しちゃったんだけど
よくよく考えればまだ働いてもないのにリーダーなんて任せられるなんて煮が重過ぎると…
私は店長が思ってるほどしっかりもしてないし、責任感なんてこれっぽちも強くないよ!
って考えたらなんか逃げたくなって…すっぽかしちまった
今日1日で店長からの着信は30件近く
居留守使ってるけど、留守電なんかにも優し気な声で入ってて
もうそこで働く気はないけど、なんか胸が痛いなぁOTL
367FROM名無しさan:04/11/27 16:13:13
>>366
素直に断りの電話いれろよ。そんな度胸もないで社会出られると
思ってるのか!?お前の人生振りかえってみろよ!
いつもそーやって嫌なことから逃げる弱い人生送ってきたんだろ!
368FROM名無しさan:04/11/27 17:10:00
バイトをする=社会に出る事
だったのか〜。。反省。。。

369FROM名無しさan:04/11/27 18:06:03
初出勤行ってきた。
辞めたい
いっそのことクビにして下さい。根暗すぎる自分には無理でした
精神年齢が幼い自分には無理でした。
今日1日働いて、本当に向いていないと思いました。
あぁ、面接官の人やらチーフの人やら店長やら皆の優しい笑顔が浮かんでくるよ…
裏切りは申し訳ないけど無理だ〜
370FROM名無しさan:04/11/27 19:38:29
バイト行って来たぜ!

教えられた事、明日には飛びそうだぜ(ヒャホーイ
371:04/11/27 20:13:27
>369さん
どんな仕事なん?
372FROM名無しさan:04/11/27 20:45:11
>>371
婦人服販売です
373371:04/11/27 21:28:51
私も根暗なとこある・・
販売だったらあいさつとか大声で?
私はそういうのダメなん。
374FROM名無しさan:04/11/28 01:54:53
口では言いにくくてやめるとファックス送りました。すごい罪悪感。
375FROM名無しさan:04/11/28 07:35:16
やっぱり今日のシフトが終わってから辞めるとチーフに伝えよう
今日含めて2日だけしか働いてないけど、早い方が良い。
376FROM名無しさan:04/11/28 13:17:57
はあ
家に帰ってから寝ても覚めても
自分がした失敗とかが頭から離れない。
友人と会っててもゲームしてても全く楽しめない
この仕事あわないのかな、
こんな状態がずっと続くんだったら早めに辞めたいぽ
377375:04/11/28 18:52:48
い、言えなかった……っ!
帰り際に今後のシフトの話をされて言えなかった……っ!
明日はチーフお休みだし、明後日は私が休みだし。
どうすればいいんだろう。
あーでも絶対辞めてやる。だって無理なんだよ。
チームワークが必要なのに人間(仲間)関係が築けないんだよ。
378FROM名無しさan:04/11/28 20:44:31
明日初出勤だ↓ 
あ〜行きたくない…
379FROM名無しさan:04/11/28 21:01:48
初日はあまり問題ではない
問題は‥その次の出勤日だッがんばれっ
380FROM名無しさan:04/11/28 21:10:51
新しいバイトきまったけど今働いてるとこと同じ建物やからかなりきまずい。止める時の理由なんかいいのないですか?バイトいくたびにそこの前とおらないといけないからつらいです
381FROM名無しさan:04/11/28 21:13:59
>>376 同士よ。
   明日で1週間経つが、やっぱ慣れだと思うよ。
  
382FROM名無しさan:04/11/28 22:06:55
>>374
自分は郵送にしたよ

ところで入社する前に書く緑のペラペラの書類(なんとか申告書)まだ提出してないんだけど
辞める時って返さなきゃいけないのかなぁ?
ひたすら担当から電話来るんだけど、居留守使ってるんだよね
もしかしてこの用紙返してもらいたくて電話してくるのかな
383FROM名無しさan:04/11/29 02:59:50
AGE
384FROM名無しさan:04/11/29 17:13:28
今日面接して明日から即バイト。…わぉ。
不安で不安でたまらないよ!!
でも今回はがんばるよ。前のバイトは3日で辞めちゃったからね。
ダメな私から卒業age!!
385FROM名無しさan:04/11/29 17:16:03
ガンガレ!!!
386FROM名無しさan:04/11/29 17:26:38
よっしゃあ!採用されたぁぁぁぁぁ!!!!






行きたくねぇぇぇぇぇぇ
387FROM名無しさan:04/11/29 18:29:26
>>386
おめ。

明日新しいバイトの初日ですが…
どうもキツソウナヨカーン…
今からびくびくしております…
でも金がいるから今更行かないわけには
いかんのよねえ…
ううう…行きたくない…
388FROM名無しさan:04/11/29 18:35:10
ちょっと聞きたいのですが
「お疲れ様でした、お先に失礼します」と
「お先に失礼します、お疲(ry)」は
どちらでもいい?
感じがいいのはどっちでしょう
389FROM名無しさan:04/11/29 18:37:46
漏れは前者。でもどっちでも変わらないと思われ。
それよりぼそぼそ言うと印象良くないからそういうの気にしたほうがいいと思う。
390FROM名無しさan:04/11/29 18:59:32
やったー!!採用の電話来た。
月が替わって区切りよく明後日から仕事始めです!
最初の日はは3時間程度ですので。いろいろ覚えていただきます。って言ってたなぁ。
大変そうだけどがんばるぞ!!
391FROM名無しさan:04/11/29 19:02:01
徐々に時間を増やしていくっていいなぁ。
漏れは初めから8時間だった。
392FROM名無しさan:04/11/29 19:10:46
うちは2h×3
のトレーニングを最初にする。
時給もちゃんとでるよ。
でも4回目から8時間だった・・・
393FROM名無しさan:04/11/29 21:26:39
今から新バイトだ〜いきなり夜11時からの夜勤。
日当14000円だけどこの高給が逆にオソロシイ・・・。
394FROM名無しさan:04/11/29 23:08:42
明日初出勤…んでもって初めての接客…不安過ぎる…
395FROM名無しさan:04/11/29 23:09:16
明日初出勤…んでもって初めての接客…不安過ぎる…
396394:04/11/29 23:11:18
あぅ…連カキスマソ

もう駄目だOTL
397FROM名無しさan:04/11/29 23:39:14
今日が初日で行って来たけどもう耐えられない…
398FROM名無しさan:04/11/30 01:02:46
面接で「できれば4時間で…」って言ったら、初日含めてずーっと4時間にしてくださるみたい。
というか4時間だけでも採用してくれるなんて、人手不足なのかな。
とりあえず明日初バイト。初が4時間って長く感じちゃうな…はぁ、ウツだ。でもガンガル
この一週間で今後のバイト生活の明暗が決まる気がする。
私に合ってたらいいな〜。>>394一緒にガンガロウ!!
期待と不安が入り混じりage
399FROM名無しさan:04/11/30 02:19:24
12月からバイト。
どきどきする。
400FROM名無しさan:04/11/30 02:25:29
あ、後6時間くらいで初出勤だ…
うおおおおおおおすんげードキドキするううぅー!!
マジやばいって!!無理だって!!
誰か助けてくれえええ!!
401FROM名無しさan:04/11/30 03:10:30
寝ろ
402FROM名無しさan:04/11/30 03:29:53
それが寝れないのよね
403FROM名無しさan:04/11/30 04:37:39
暇だから話相手になってやるよ。
404400:04/11/30 07:37:58
レスしてくれたヤシ、アリガトウ。
とりあえず寝て、さっき起きた。
後45分で出なきゃいかん…
やばいやばいやばい来た来たキタ!!
何度か頭ん中でいい展開を想像するわけだが、
時間が迫るたびに緊張が高まって結局無駄な努力となる。
ううう…こええぇよおおー!!
405FROM名無しさan:04/11/30 08:08:13
>>404
もう出発してるんかな?がんがれ!
406FROM名無しさan:04/11/30 11:05:36
あprjhyhbyがああ
407394:04/11/30 15:02:46
あと1時間30分くらいで家出るよ。
働くのは2時間だけど長い2時間になりそうだ…
挨拶上手く出来るか不安
408FROM名無しさan:04/11/30 15:04:35
なんだ、皆同じなんだな。
それだけで十分だ。
頑張れ。頑張るから。
409FROM名無しさan:04/11/30 15:05:12
スマイル、スマイル!!
410FROM名無しさan:04/11/30 15:12:42
うまく溶け込むには最初思い切りヘマやらかしたほうがいいよな
でも、緊張してそんな余裕もないか
411FROM名無しさan:04/11/30 15:17:13
初仕事行きたくない
対人恐怖症なのにうまくやっていけるか不安
412FROM名無しさan:04/11/30 15:39:56
おっしゃ今から辞めるって言ってこよっと
413FROM名無しさan:04/11/30 17:05:09
店長がいなかった・・・orz
414FROM名無しさan:04/11/30 17:52:34
400はどうなったのかな?
415FROM名無しさan:04/11/30 18:16:33
明日バイト初日行きたくないよー
絶対辛いよー厳しいのヤダー
416FROM名無しさan:04/11/30 19:11:48
私も明日からだ。
緊張するよ・・・。
417400:04/11/30 20:09:54
今帰ってきたどー!!
よかった…思ったよりきつくはなかった…
教えてくれたバイトさんもいい人だったよ…
しかしこれから仕事をうまくこなせるようになるかどうか。
これから年末が忙しいらしいが、
せめて即戦力になれるようガンガル。(と、最初は思う)
かまってくれた皆アリガトウ!
418FROM名無しさan:04/11/30 20:26:35
417どうでもいいけど、ちゃんと寝た方がいいよ
緊張して寝れなかったかも知れないが、
俺は明日初出勤だから早めに寝る
419FROM名無しさan:04/11/30 20:53:23
今日面接あったんだけど、俺3月までしかバイトできないんよ。
でも、お盆とかGWは忙しいからって言わて、ハイとか言っちゃったよ・・・
辞める時、言いづらそうだorz 面接の手ごたえはあるんだけど、
先のこと考えると鬱だ。。。
420400:04/11/30 23:06:33
>>418
ありがとう。もともと夜更かし人間な上に、
布団に潜ったら緊張してるにも関わらず
結局寝ちまったから大丈夫(藁
明日の初出勤ガンガレー。
良ければ結果報告よろ。
421394:04/11/30 23:14:37
行ってきました。
2時間全て事務所で講習受けてただけだけどねw
つーか自分ともう1人、初日の同い年位の人がいて助かった。
お店の雰囲気も良かったっぽいから頑張れそうです。
422FROM名無しさan:04/11/30 23:29:34
>>420
羨ましいなー。
明日、初日だけど布団に潜ったら寝れるか不安だよ。
すっかり夜型人間になってしまって。朝型に変えようと試みたけど、
結局今日の今日まで無理だった。
いつも4時頃寝てたけど、今日は最悪1時までには寝ないと。
て、今ここにいる。
423422:04/11/30 23:58:39
よし、寝るぞ。
424400:04/12/01 00:04:08
>>422
とにかくお眠りよW
まあ無理に生活習慣戻そうとしなくても
バイト初日の晩は風呂・晩御飯を済ませた途端
いくらか緊張が解けて眠れると思うし。
自分も布団に入ったらしばらくは緊張して
目が冴えるんだけど、朝まで眠れないわけじゃあないし。
あまりの緊張に無駄に早起きしちゃう場合があるけど(藁
どんな時でも2ちゃんは覗いちゃうよね。

言葉なんて何の役にも立たないかもしれんが…
とにかくマジ頑張れってことです。
425422:04/12/01 00:17:28
>>424
ありがとう!まだ居たんだw
本当に寝るよ!マジ頑張るゾ!!
426398:04/12/01 00:49:45
初バイト終わった〜!!思った以上に楽だった。
初め、やる事を一気に言われてへこみまくったけど、
やってみたら案外楽。そんなに混まなかったし(飲食店なので混んだら焦る)。
たまたま今日が混まなかっただけかな、とも思うけど。
バイトの人もイイ人で同年代ばっかで嬉しい!これなら続けられそう(´∀`)



でも初日が楽だと、後々忙しかったり怒られたりしたら、倍以上へこむんだよな…。
と心配になるのも事実で。でも初日は大成功だ!

明日もバイトだ!みんなも頑張ろう!
長文スマソ。
427FROM名無しさan:04/12/01 03:53:48
ここは飲食系が多いのかな?
428FROM名無しさan:04/12/01 15:14:58
さて、これから初出勤だ。
がんばろっと
429FROM名無しさan:04/12/01 16:01:15
6時から研修だ…
いい職場だといいなぁ
430FROM名無しさan:04/12/01 16:26:20
5時から初バイトです。研修みたいなもの、といわれた。
緊張するよー。でも頑張るぞ!!
早めに家出なきゃ。それでは今から行ってきます。
431400:04/12/01 18:12:02
>>430
がんがれ。

さて…>422はどうなったのかな?
432FROM名無しさan:04/12/01 20:32:25
あぁ・・・俺薬局のバイト決まったんだが、髪を黒く染めないかんらしい。
で、染めてみたものの似合わない・・・。
しかも、すっとこの状態が続くと思ったら欝ですわ。
女の子はそこそこ染めてるのになんで男はいけないんでしょうね?
433FROM名無しさan:04/12/01 20:35:22
朝の8:30からバイト…早過ぎ…
けど、昔学校通ってたときはそんな感じだったんだなぁ…
なんか、大人になりながら子供に戻りつつある…
434FROM名無しさan:04/12/01 20:51:24
明日、昼からコンビニの研修です。
四時間程度って言われた・・
就職決まってうれしいけどかなり不安だYO
435FROM名無しさan:04/12/01 23:07:50
どうしよう…_| ̄|○
436FROM名無しさan:04/12/01 23:35:22
どうした?
437430:04/12/02 01:05:56
遅くなりましたが、初バイトの経過を・・・。
ズバリ、自分に全くあっていなかった仕事だと痛感_| ̄|○
正直なところ、今すぐにでも辞めたいです。
でも、店長に「期待してるから。頑張ってよ」と言われ、
仕事やさしく教えてくれる他の従業員の人たちのことを考えると
とても辞められないです。
つらいけど、頑張ります。
・・・使い物にならない!って判断してクビにしてほしい。。。
438FROM名無しさan:04/12/02 01:12:12
>>437
ホントにどうしてもやばいと思うまで頑張れ!
最初はそんなもんだって
1,2ヶ月は大変かもね
439FROM名無しさan:04/12/02 01:27:20
430>>
店長も従業員もよいひとのようでよかったじゃないか
自分にあわないかもしれないけれど、それでも頑張るっていってるお前もいいやつ。
無理しない程度にがんがれ。
440FROM名無しさan:04/12/02 01:51:45
明日初出勤だ…
胃がキリキリして眠れやしねーよヽ(`д´)ノ
誰か明日初出勤ってヤシいるか??
441FROM名無しさan:04/12/02 02:04:57
俺も明日っすよ・・・>>440
寝れなくてアルバイト版をうろうろしてたYO
442FROM名無しさan:04/12/02 09:30:15
私も今日夜の9時から初バイト…ぁあ(´-ω-`)行きたくない
髪切ったのが裏目に出て変…これじゃあ第一印象変な髪型の人だよ…
443FROM名無しさan:04/12/02 09:33:56
私も12時から研修。5時間っていわれた。いきたくないよ
なんかすっきりねれなかった・・・
444FROM名無しさan:04/12/02 14:59:01
あぁぁ明日から婦人服売り場で働くよ
9ヶ月も引きこもってたのにいきなりこれは無いんじゃないの
不安だー・・・
445FROM名無しさan:04/12/02 15:21:41
判る!!俺も、そうだから、当日、嫌になるよ。吐き気がする
446FROM名無しさan:04/12/02 15:24:40
アルバイト版ってなんだよ…。
アルバイト板(いた)だぞ。読み方間違ってる人大杉
447FROM名無しさan:04/12/02 16:26:02
>>444
フフフフ・・・
そこを選んだ事・・きっと後悔するぞ・・・・フフッ
448FROM名無しさan:04/12/02 16:48:16
マインマートって制服あり?
449FROM名無しさan:04/12/02 19:53:12
聞いてくれ〜。
漏れ、今日から初日で、前日ちょっと寝れなかったんだけど、
今日行ったら、オバちゃんが殆どだけど、凄くいい人ばかりだった。
休憩のお茶もお茶菓子くれたり、もう優しい。こりゃ長く続きそうだ。
450FROM名無しさan:04/12/02 20:00:03
初日で合わないとか分かると
ほんとやめたくなるよね・・・
あたしもすっごい悩んで続けて今2週目だぁ。。
怒られたりするけど・・
1、2ヶ月はみんなきついんだよね〜。
451430:04/12/02 20:02:43
>>450
私もそうなんですぅ。
まだ初日しか働いてないんだけど、
完全に自分に合ってない仕事だから、辞めたいんです。
でもまぁ1,2ヶ月は頑張るつもりです!!

どうしてもダメだったら辞めるけど・・・。
452FROM名無しさan:04/12/02 20:29:38
>>451
うんうん・・辞めたいけど
やっぱ1、2ヶ月は頑張ろうか・・。
慣れれば気持ちも変わるかもしれないしね!

でもバイトある日は結構鬱なんだけど・・・。
453430:04/12/02 20:45:33
なんか同じ気持ちの人がいてよかった。なんかうれしい。
早く仕事に慣れて気持ちが変わることを願って・・・。
とにかくやるだけやります。頑張るぞ!!
みんなも頑張りましょう!!
早速明日、2回目のバイトです!!
454443:04/12/02 20:46:55
いってきたけどつかれた・・早速ばっくれたいよ
455430:04/12/02 20:49:25
>>443
私も辞めたい気持ちが半分以上占めてるけど、
とりあえず頑張るよ!!
443さんも頑張ろう!

しつこいカキコでゴメンなさい。
456443:04/12/02 23:16:16
>>455
とりあえず明日はいきます・・・靴もおいてきたし・・・・
457FROM名無しさan:04/12/03 00:01:07
俺も明日バイト2日目。
こんなに自分が弱い人間だったのかって思うくらい、精神的にまいってしまった。
なれるまではどの仕事もきついもんだよな。
明日も、行こう。
458430:04/12/03 01:21:21
>>443>>457
言い方悪くなるけど、同じ境遇の人が結構いて私はうれしいです。
ホントは辞めたくてまいってるんだけど・・・。
とにかく、みんな無理しない程度、やれるだけ頑張ろう!!
459FROM名無しさan:04/12/03 02:26:35
なんかいまいち吹っ切れないんだよなぁ…
吹っ切っちゃえば声出しもできるんだろうけど
やっぱ漏れには接客は向いてない
明日もバイトだ…しかも金曜日って居酒屋混むんだろうな
すでに辞めたいorz
460FROM名無しさan:04/12/03 02:41:13
やるだけやって、だめならばっくれる!
と思ったら少し気持ちが楽になった。
461FROM名無しさan:04/12/03 09:11:24
なんだここ。ネガチブなスレじゃないのか………
前向きなスレなんだな………
462FROM名無しさan:04/12/03 11:07:29
また新しいバイトが今日からか..。行くか。
463FROM名無しさan:04/12/03 11:35:02
あと一時間ぐらいでバイト行かなきゃ。。
一日目もつらいけど二日目はもっと怒られそうで欝。
464FROM名無しさan:04/12/03 11:51:32
【バックレレベル】

・バックレ君‐面辞前バックレ。
・バックレ野郎‐面接中、後 即バックレ。
・バックラー‐半日以下でバックレ。
・バックレスト‐一日でバックレ。
・バックレイヤー‐一週間以内でバックレ。
・バックレアン‐一ヶ月以内でバックレ。
・バックレ逃亡者‐三ヶ月以内でバックレ。
・バックレ失踪者‐半年以内でバックレ。
・バックレ蒸発者‐一年以内でバックレ。
・バックレ亡者‐一年以上でバックレ。


465FROM名無しさan:04/12/03 11:59:14
★【勝手に稼ぐパソコン】の最新作登場!!先行登録受付中!!★
★面倒な手続きは本部が全てやってくれます!先行登録まもなく終了!お急ぎください!
★※紹介ID【 web 】
http://www.anaba.ne.jp/biz/hiketsu/
466FROM名無しさan:04/12/03 13:58:28
あーあと2時間ぐらいでバイトだー。
行きたくないよー。
467443:04/12/03 22:50:29
とりあえずいってきたけど。2日目
なんか気乗りしないよ・・明日休みなんで考えるけど
日曜はばっくれすかもなあ・・・
468FROM名無しさan:04/12/03 23:11:49
        ζ
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
   /    ・    ・ |
   |(6     つ    |
   |    三 | 三   |  / ̄ ̄
   |    \_|_/  | < あー疲れた
    \    \__ノ  /  \ ドラエモンも らくじゃねーわ やっぱ
   / \ ___/\    時代は、韓流かな? ヨン様は、むりとして
  │ ∴∵━━○━∴│      ドンゴンからこつこつ せめるか____
───────────── /∵∴∵∴\────
                   /∵∴/∴∵\\
    _。_    旦~       /∵∴< >∴∴.< >|
   c(_ア            |∵∵∵/ ●\∵|
                  |∵∵ /     | |
                  |∵∵ |      | |
                   \∵ |      |/
                    \|
469FROM名無しさan:04/12/03 23:37:25
一回ばっくれると、またばっくれてしまいそうな気がして怖い。
とゆうか、ばっくれてもいいや・・とゆう気持ちになってしまう自分が嫌だ
470FROM名無しさan:04/12/03 23:41:42
面接の日から何故か仕事させられたので鬱になる余裕もなかった
471FROM名無しさan:04/12/04 00:07:48
>>470
そーゆー不意打ちみたいなのっていいなー

俺は明日から初バイトなんだけど,高校生だからって特別優しく接してくれる訳ないよね?
いや別にそーゆーの求めてる訳じゃないんだけどさぁ 適当に扱われるのとか嫌じゃん?
472430:04/12/04 00:20:43
>>467
私も二日目行ってきました。
正直、バイト中何度も泣きそうになった。
最初は他の従業員が優しい人たちだと思ってたのに、
全然だった。態度でかすぎ。丁寧に教えてくれない。
覚えが悪いと「それ、さっき言ったよねー?(まだ覚えてないの?)」
みたいな言い方されるし・・・。
やっぱ今後気持ちが変わることはないかもしれない。

バイトは2ヶ月毎で雇用の更新するみたいなんで、
二ヶ月したら辞めます。。。
473FROM名無しさan:04/12/04 00:25:54
>>430
今日の俺とまさに同じ!!
頑張ってるつもりなのに
「頑張ってるってゆうのを見せなきゃ。」みたいに言われたよ
結構、へこんだ
474FROM名無しさan:04/12/04 00:30:50
>>430
どんなバイトしてんの?そこまでネガティブキャンペーン実施中だと気になるYO!
475FROM名無しさan :04/12/04 01:43:21
バイト初めて2日目だけど鬱だ・・・今日もバイトあるしそして明日も・・
まだ仕事内容を完全に把握してないから、ものすごい不安・・
あぁ、早く仕事慣れないかな〜 早く3週間くらいたってくれれば。。
3週間たってもまだ覚えてなかったらどうしよ・・・orz
476FROM名無しさan:04/12/04 02:20:46
>>475
自分が気づかない間に時間が過ぎて、経験と知識だけ蓄えられてたらどんなにいいか。。
1週間続いたら、頑張れそうな気がする。
・・もつかな・・・
477443:04/12/04 18:58:29
明日いきたくないよ〜12時から21時まで・・・
今から欝・・・明日から本格的な接客研修っていってたし容赦しないっていってたし((;゚Д゚)ガクガクブルブル
一緒にはいって人達もなんかあわないし・・・
まじめな人ばっか・・いや・・私もまじめっていうかおとなしいタイプなんだけど
休み時間くらいは雑談したいと思うけど誰も話しようとしないしw
430さんとか他の方バイト続いてますか?
478FROM名無しさan:04/12/04 23:18:45
どうしよう・・明日面接なんだよね・・
コンタクト受付販売なんだけど、そこ受からないと仕事ないし9ヶ月軽くヒッキー
だったから怖いぜorz

今にも心臓が飛び出そうだ・・

決まってないけど欝だからレスしちゃった・・スマソ
479422:04/12/04 23:44:29
>>431
422です。遅くなってスマソ。
初日は書き込み規制されてて書けなく、2日目は残業があって帰ってすぐ眠ってしまった。
3日目は、眠くてネットしなかった。
初日、2日目とほとんど寝なく(夜型人間になっていたのと、興奮で)そのまま出勤。
今日は休みで12時間寝てしまった。

仕事内容は難しい。通信会社のデータ入力なんだけど、不規則な英数字を入力して・・・ランプがつくか
調べて・・て言う説明すらまごつかない。何やってるかさっぱり。
でも、教えてくれる担当の人はいい人だった。直前で他のバイトの人と担当者が入れ替わった
のだけど、おかげで良かった(他はキツそう)。
工場のバイト経験ある身としては、日勤だし部屋は暖かいしいつでもトイレいけるし
環境としては良いけど、残業が多いのが気がかり。来週もずっと残業。
年末1週間ほど休みがあるから、その分、今多いのかと。

とりあえず同じバイトの人達もいい人たちばかりでよかった。
人がよくなきゃ仕事どころじゃないよ。個人的に。

480422:04/12/04 23:47:38
ただ仕事がね。ちゃんとやってけるか心配。
理解できるかどうか。今のところつまずいてばかり。
481422:04/12/04 23:48:42
>>478
頑張れ!
482FROM名無しさan:04/12/04 23:51:38
バイト4日目にして休んでしまった
研修中にも関わらず・・・(しかも相手キレ気味)
明日休みだけど、行くの気まずいし
正直辞めたい orz
483422:04/12/04 23:54:28
>>433
8:30が辛いよね。学生時代は当たり前だったのに。
通勤時間も合わせてなんやかんやと6:30起きだし。
雪が降るともっと早く。
484FROM名無しさan:04/12/05 02:09:57
明日で研修4日目です。
以前は4日目でばっくれました・・
これを乗り切れたら、俺はもう少し頑張れそうな気がするよ。
誰か、こんな俺を暖かく応援してはくれまいか。
485FROM名無しさan:04/12/05 02:17:15
このスレに新聞屋のバイトをバックれた方居ませんかー?
486430:04/12/05 03:34:53
研修3日目終了。
どうやら、昨日は店長がいなかったので、他の従業員はやりたい放題(>>472参照)
研修の身である私をほっといていたみたい。
今日は店長がいたおかげで、昨日よりはましだった。

でも、こんな状況で新たな人間関係なんか、作れそうにもない・・・。
正直、2ヶ月持つかも不安になってきた。
>>484さんの気持ちはよーく分かります。
それを乗りこえればいいことあるかも!頑張りましょう!!
487484:04/12/05 10:50:53
>>430
ありがd
明日が休みなので、それをはげみに今日は頑張ります。
お互いに1週間は乗り切りろう!
488FROM名無しさan:04/12/05 13:20:48
今日は2日目だ〜〜〜〜〜・・・行きたくない・・
けど行かなきゃな・・・
精神的にやばめですかね。

489FROM名無しさan:04/12/05 13:24:30
>>488
やめなよ
490430:04/12/05 14:21:53
>>484
ココに書き込みすることが日課になってきました・・・。
私も今日17時からバイト研修4日目、明日が休みです。
同じですね。
とりあえず一週間は頑張りましょう!!
後のことはそれから考えるということで。
491FROM名無しさan:04/12/05 15:20:46
期間工のバイトいきたくない
492FROM名無しさan:04/12/05 16:13:18
今日遅れちゃって激怒されたよ
493FROM名無しさan:04/12/05 23:39:55
いかん。緊張してきた。
明日で4日目だけど、まだ慣れないから・・
494484:04/12/06 00:58:46
>>430
研修4日目終了です。
お互い、明日は休みですねv
時間的には短いけれど精神的にきついです。。
明日?もう、今日ですけど、ゆっくり休みましょう
495430:04/12/06 03:03:29
>>484
4日目無事終了。仕事は徐々に慣れてきた。
が、やはり他の従業員との会話がイマイチかみ合わない。つらい。一人ぼっち。
それに、面接で「週4日」って話になったから、出勤日が週4日なるように
休みとったら、店長に「あーそう。忙しいのになぁ(そんなに休み取る気か!)」
見たいな言い方されて、キレかけたよ。

体力的よりも、人間関係の問題で精神的にキツイです。。。 同じですか?
まぁそんなこともキレイさっぱり忘れて、明日はしっかり休みましょう!!
他の皆さんの頑張りましょうね!!

だんだんスレ違いになってきてるので、sageときます。
496FROM名無しさan:04/12/06 09:23:40
やべぇ。。また行きたくない病が・・。
今日で3日目だけど、オバちゃん8人ぐらいの中で男漏れ一人。
皆良い人だけど、やっぱ女だらけの職場ってしんどいみたいだね。
昼飯の時や休憩時は大人しく一人で聞いてる状態・・。
なんか胃が痛くなってきそうだ。。。。
497FROM名無しさan:04/12/06 20:11:02
はー、初日の前に面接がきついよ〜・・・。
前は結構平気だったんだけど、今は想像しただけで倒れそう。
契約書とか家もって帰って書いて持ってくるってのうらやましいよ。
俺が面接するところはいつもその場で書かされて緊張しまくり・・・。
498FROM名無しさan:04/12/06 20:32:43
バックレレベル
・バックレ君‐面辞前バックレ。
・バックレ野郎‐面接中、後 即バックレ。
・バックラー‐半日以下でバックレ。
・バックレスト‐一日でバックレ。
・バックレイヤー‐一週間以内でバックレ。
・バックレアン‐一ヶ月以内でバックレ。
・バックレ逃亡者‐三ヶ月以内でバックレ。
・バックレ失踪者‐半年以内でバックレ。
・バックレ蒸発者‐一年以内でバックレ。
・バックレ亡者‐一年以上でバックレ
499FROM名無しさan:04/12/06 22:50:05
飲食店のオープニングスタッフで入って、明日店オープン。
でもあんまりロープレとかしてないし、実際お客さんがきたら
どんな状況になるのか全く分からないからかなり不安。明日が
恐い。行きたくない。覚えてない事まだあるし、相当テンパる
だろうな・・・。
500FROM名無しさan:04/12/07 00:05:36
頑張れ。
501FROM名無しさan:04/12/07 00:08:35
>>499
おれも明日初出勤だー。
だから明日が恐い、行きたくないって気持ちがとてもよくわかるね。
でもオープン日ならきっと店長はすでに死にかけ、恐さはバイトの俺たちどころじゃないべ。
おれは全く未経験の職種で今までのバイトのノウハウも通じないから、ほんと足手まといで怒られるつもりでいくよ。
コエー!みんながんがんばりすぎずほどほどに!

500

502499:04/12/07 00:38:15
>>500
ありがとう。頑張るよ!

>>501
同士だね。慣れるまでの辛抱と思って、お互い頑張ろう!
503FROM名無しさan:04/12/07 00:42:49
明日は生まれて初めてのバイトの初出勤!
たが行きたく無いとは思わない
むしろわくわくするよ
504FROM名無しさan:04/12/07 16:25:04
ウヒョー
バイト初出勤
505FROM名無しさan:04/12/07 17:03:44
今日初出勤して来た。
仕事内容は(接客・販売)別に難しい事は一つもないんだけど、
やっぱり「新人VSその他」の図がきついです。
自分「はははは初めまして、今日から入りました○○ですっ」
その他(バイト、社員)「あーよろしくー。でさあー(他のバイト同士盛り上がっている)」
やっぱり最初はポツーンとするものですよね?
早く馴染めたらいいな・・・
506FROM名無しさan:04/12/07 17:12:26
私、半月以上働いてて、いまだにポツーンだよ。
なじめない。誰も話しかけてきてくれないし、
話しかけてもあまり相手にしてくれない。働いてて息苦しい。
仕事内容よりも、人間関係が原因で辞めそう。
507FROM名無しさan:04/12/07 17:54:23
分かる!!!
508FROM名無しさan:04/12/07 19:16:21
今月だけのバイトなんだけどやっと一週間って感じ
体力的にキツクて朝も早い起きたときの行きたくないって気持ちは
半端じゃないね、皆さんは辞めたいとか辛いと思ったら
どうやって持ちこたえるの?
509FROM名無しさan:04/12/07 19:56:09
私も昨日が初出勤でした。やっぱり居心地悪いね。
何を話したらいいのか分からないし、話にはついていけないし…。
明日が既に苦痛だ…(ノд`)

>508さん
辞めたいって思ったとき、目的を思い出せば少し楽になるかも。
それに、辞めたらまた探さなきゃいけないから辛いよね…(・ω・`)
510FROM名無しさan:04/12/07 20:46:48
コネみたいな感じで決まったバイト。ノリでやるといったがやりたくなくなった。
このままほっといていいかな?
でも知り合い結構そこで働いてるし・・・
511 FROM名無しさan :04/12/07 21:06:07
寝る前が憂鬱。
目が覚めたら出勤だと思うと・・
早速孤立してつらいよ。
512FROM名無しさan:04/12/07 22:07:41
バイト3週目に突入。
少しずつ慣れてきた。
もう一押しすれば馴染める気がするかも。
513FROM名無しさan:04/12/07 22:12:02
おれが朝電車の中で行きたくない自分と葛藤、なかば行かないという選択肢を諦めかけてるとき、
同じ車内には線路に飛び込むかどうか迷ってる家族持ちでキッツイ状態の正社員もいるんだろうな。
月曜とか東京中の負のオーラ集めて雨雲とか発生させられそうなんだが。
514FROM名無しさan:04/12/07 23:00:53
短期で一月初旬までのバイト、一週間経過。
社員10人の中にアルバイトは自分一人。
今は忙しい時期なんだろうけど、わざわざバイトを雇うほどでもないって感じで、やることがない。
社員に頼まれる仕事はすぐに終わってしまう。
社員の状況を見て自発的に手伝ってはいるんだけど、すぐに用無しになる。
いつ声をかけられても大丈夫なように傍で待機してると、
職場を出入りする偉い人に「自分から動けよ!」と言われる。
社員に「何かすることありますか?」と尋ねても、不慣れなバイトに手伝われてもなあ‥‥という感じで迷惑がられる。
もううんざり。
やめよう‥‥
515FROM名無しさan:04/12/08 03:16:59
>不慣れなバイトに手伝われてもなあ‥‥という感じで迷惑がられる。
わかる。しばらく短期をやっていこうかなと思ってたけど
やめるわ……。
516FROM名無しさan:04/12/08 09:46:24
やべ・・・初出勤で緊張することに喜びを感じてる自分がいる・・・
俺はマゾみたいだ・・・
517FROM名無しさan:04/12/08 11:43:52
完璧なMだよ
518FROM名無しさan:04/12/08 19:14:05
昼の掛け持ちバイト5日目終了。
しんどい。人間関係は良い。とりあえず一ヶ月はやる。
辞めるか続けるかはそれからだ。
これから夜の部の仕事だ。。行ってくる
519FROM名無しさan:04/12/08 19:19:34
初仕事行ってきた。向いてないって言われて1時間でやめさせられた。
特定されそうだけどむかついたので愚痴る。氏ね
520FROM名無しさan:04/12/08 19:27:14
>519 どこだよ?吐いちゃえよヽ(´ー`)ノ
521FROM名無しさan:04/12/08 19:32:52
コンビニです。
やめさせられる人多いらしいけど初日ってのは聞いたことが無いと そこの先輩に言われた。
俺はそこまで無能な人間だったんですね。吊ってきたほうがいいのかな。
522FROM名無しさan:04/12/08 19:36:23
気にすんなよ(*´ー゜)。単に向かないだけだろ
523FROM名無しさan:04/12/08 19:44:01
>>522
なんか当たり前のことを言ってもらっただけのような気もするが 気持ちが楽になった

ありがとう。

5連敗のあと受かったとこだったから余計にショックだけどもう忘れよう・・・
524FROM名無しさan:04/12/08 20:30:36
人には向き不向きまじであると思う。
次がんばればいいさ
525FROM名無しさan:04/12/08 20:56:34
>523 オマイには何が向くんだよ
526FROM名無しさan:04/12/08 21:18:32
1時間でやめされるって・・
へんなコンビニだな・・
そんなのこっちから願い下げじゃん
527FROM名無しさan:04/12/08 23:23:57
なんて言うか・・

バイト起用5人のうち、2人ずつ同じ仕事やってて私だけ違う仕事なんだよね。
で、終る時間も微妙に違って。
ただでさえ、他4人は年上(4才上)で4人の年齢はほぼ同じで私だけ違うって言うのに。
やりずらい〜〜〜〜。ふと気づくと一人になってる。
終る時間や休憩のタイミングも違うから、みんな二人でトイレとか行くし。

たく。会社も会社で5人とか奇数じゃなくて、せめてもう一人増やすかして偶数にしてくれたらいいのに。

528FROM名無しさan:04/12/08 23:29:33
>>527
一人でやれる仕事のが私はいいけどね・・
私は大人数の作業が嫌い・・・
大人数の作業って上下関係微妙にできてくるし・・・
作業が一人だけ早くおわったらどうしていいかわかんない・・
529FROM名無しさan:04/12/08 23:29:52
>>521
コンビニって時給安いし楽そうに見えるけど、かなり向き不向きがあるって思う。
迷惑がられながらそこで働くよりは、全然いいさ。
頑張れよ
530FROM名無しさan:04/12/08 23:33:02
言われたことをやればいいんだけど、説明不足でできてないことがある。
専門用語とかわからないから詳しく書いてくれたらいいのに。

531FROM名無しさan:04/12/08 23:38:46
バイトUzeeeeeeeeeee!!
532FROM名無しさan:04/12/08 23:39:22
>>528
確かに大人数は嫌だけど、2人でやるなら別にだな。
わからなかったら相談し合えるし。私は上司に聞きにいかなきゃいけない。
その2人組がちょっと離れたところで仕事してるならまだしも、
ペチャクチャおしゃべりしながら自分の近くで仕事してるんだよ。
孤独が更につもる。
まったく話さないわけではないんだよ。ただ、いざ行動するとき
一人になる。他の女性社員の人は一人しかいないし、お局様って感じだし。
533FROM名無しさan:04/12/09 00:24:59
むしろ雇い主が一時間で解雇を決断するような
働きぶりというのが気になる。
534FROM名無しさan:04/12/09 01:50:00
たぶんレジじゃない?
535FROM名無しさan:04/12/09 01:52:53
レジ俺もやったことないし
536FROM名無しさan:04/12/09 02:44:53
>>521
イ` 
まぁ
最低ラインの時給で客にへこへこしたり
クセの悪いオーナーにムカついたり
(↑大体店長は良い人。なぜかコンビニってそう。)
しなくて済むわけだから余り気にするなよ。
538FROM名無しさan:04/12/09 13:55:41
明日初出勤だあ。バイトするの初めて。緊張する…腹痛くなってきた…
539FROM名無しさan:04/12/09 19:12:02
やっと一週間終わった。

まぁまぁだったな。
まだ頑張れるし、頑張るつもり
540FROM名無しさan:04/12/09 22:52:38
明後日の深夜棚卸。
機械の操作どうせ覚えらんないだろうからって必要最小限しか教えてもらえなかった。
トラブった時の復旧が自分で出来ず、一々現場責任者に頼まなければならないのは
トラブル起こした数をカウントされているようで逆にプレッシャーなワケだが……
541FROM名無しさan:04/12/10 02:40:13
今日面接いったら、面接40分・・・
しかも店長とどっかのお偉いさんの二重面接。
普段即決はしないっていってるのに即決だし、
かけもちしようと思ってるんだけどもう1個のバイト先辞めないか?と何度もいわれ。
しかもそのお偉いさん自分より年上の人にタメ語だし、いちいち肩とかぽんって触ってくるんだよね。

社員にさせられそうで鬱。
まじそいつキモくて・・・すでに辞めたいよ
542FROM名無しさan:04/12/10 09:57:20
ゲイだな
543FROM名無しさan:04/12/10 15:23:36
5時から初出勤だよー。2年程ガソスタでバイト経験有なんだが。
今回のバイトはタコ焼き店。
今日オリエンテーションとか言ってたけど、給料もらえるのかな?
544FROM名無しさan:04/12/10 15:52:53
>>537
お前は、それをカキコしたかっただけだろ
545508:04/12/10 19:33:51
やっと三分の一が終わったーこれから忙しくなるんだろうけど
朝起きてからバイトして家に帰るまで12時間
本当体に疲れが溜まってボロボロだよ
ちゃんと31日に給料出るかな?それが一番心配だ
頼むから雨と雪降らないでくれー
546FROM名無しさan:04/12/10 21:31:33
明日初研修なんですけど、裏口から入らないといけないいんですか?まだ1回面接行っただけなので裏口とかわからないんですが・・・
547FROM名無しさan:04/12/10 22:07:04
んなことしらねえよw(プゲラリーノ
548FROM名無しさan:04/12/11 00:00:43
2ヶ月前にホームセンターのバイト決まったんだよ。
そんで行ったらな、みんなもう仲間出来てんだよ。
その輪の中に2ヶ月経った今もまったく入れないんだよ。
だって喋ってること意味解らん。HIPHOPとかインディーズのバンドとかだもの。
しかもみんなチャラチャラしてるしな。
もう耐えられない。辞めたい。ってか今月分でやめよ
549FROM名無しさan:04/12/11 00:18:45
近くにあるファーストフード店にバイトしたいと思うんだけど・・・・
まだ、履歴書も書いてないんです、バイト面接に行く勇気をください。
550FROM名無しさan:04/12/11 00:37:58
>>549
もしダメでも、こいつらには二度と会うことがないと思うと気楽になります
551FROM名無しさan:04/12/11 06:54:10
後10分したら初仕事にでかけなきゃー
微妙に緊張するなぁ。
552FROM名無しさan:04/12/11 11:58:57
簡単簡単。気楽にいけー。
553FROM名無しさan:04/12/11 12:56:56
簡単なわけがないw
554FROM名無しさan:04/12/11 13:53:03
発注とかしない限り簡単
それとも要領悪い
555FROM名無しさan:04/12/11 15:03:31
うぁああーーー!!
6時から初仕事だぁーー!!
助けてくれーー!!
行きたくないけど行かなきゃ生活できねーー!!
556FROM名無しさan:04/12/11 15:08:35
何故今の時期に初仕事なしに生活出来ない状況に?
557FROM名無しさan:04/12/11 15:17:22
前バイトしてたところが潰れて、
ギター買おうと思ってた金も生活費に回して
なんとか生きてたんだけどさすがにヤバイんで
新しいバイト決めたんだけど、
やっぱり初出勤って緊張する…

助けてくれーーーー
558FROM名無しさan:04/12/11 16:16:06
月曜バイト初出勤です。面接のときはハッタリで通したが...
不安だ。
559FROM名無しさan:04/12/11 16:25:53
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 後一時間半で初出勤なのヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ


      _, ,_
     (`Д´ ∩ < どうせこのバイトでもイジめられるヤダヤダ!!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
560FROM名無しさan:04/12/11 16:26:47
>>555さん
私も今日6時から初バイトですよ。
緊張するけどせっかく受かったんですから
頑張りましょう(*^∇^*)
561FROM名無しさan:04/12/11 16:32:54
オレもあさってから新バイト。
ゲーセンだー・・・。
562560:04/12/11 16:46:12
>>561さん
ゲーセンですか。
早く慣れるようにお互いがんばりましょうね(´∀`*)

そろそろ準備しなきゃな。
行ってきま〜すヾ(*^▽゚)
563FROM名無しさan:04/12/11 16:49:39
>>560
ありがとう。頑張ろう。

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 緊張するようダルイようヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ
564FROM名無しさan:04/12/11 17:44:04
明日初バイト…
工場の事務所に来て何言えばいいの?!
『初めて働きに来たんですけど…』
って言えばいいのかな?誰に言えばいいんだろう…怖いよ
565FROM名無しさan:04/12/11 17:51:45
>>564
「おはようございます、今日が初出勤なんですけど・・・」
で良いと思うよ。
566FROM名無しさan:04/12/11 17:52:01
間違えた。orz
×来て
○行って
567FROM名無しさan:04/12/11 17:53:41
>>565
あっありがとうございます!それ使わしてもらいますね!!助かりました!明日がんばります!
568FROM名無しさan:04/12/11 18:07:25
>>567
工場は夢をなくして暗い人とかもいてるから
元気良く「よろしくお願いします!」とか言ったら絶対ダメだぞ。
ちょっと暗そうにしとけ。
年齢の近い人にいっぱい質問して作業のコツを教えてもらえ。
569FROM名無しさan:04/12/11 18:13:25
>>568
あっそうなんですか!履歴書に明るいって書いてしまった…
ちょっと暗めに逝ってきます。そこの工場は主婦ばかりなので同年代がいるか不安…当方16歳なもんで…
570FROM名無しさan:04/12/11 18:24:31
主婦?じゃあオレにはよくわからんが、
馴染もうとしなくていいよ。
あと、明るくいったほうがいいね、主婦相手なら。
ちなみにどんな工場?
571FROM名無しさan:04/12/11 18:25:56
俺三日前から工場いってるんだけど最初の日思いっきり明るく人が集まってる休憩室で「おはようございまーす!」っていったらぼそっと「・・・っす・・・」ってくらーく言われてがくってなったぞ!!
しかも、まだなれずになにしていいかわかんなくておろおろしてる・・・はやく慣れたいよ・・・
572FROM名無しさan:04/12/11 18:28:55
>>570
無理矢理馴染もう馴染もうとか考えないようにします!
明るくがいいですよね〜!野菜の袋詰めです!
573FROM名無しさan:04/12/11 18:31:43
>>572
かなりスピードを要求されるよ・・・。時間との戦い。
オレには無理だな。まぁがんばれ!
あと、野菜は重いぞ。
574FROM名無しさan:04/12/11 18:40:44
>>573
スピード…野菜重い…バイト逝くの億劫になってきました…orz
だけどめげずにガンガル!
575FROM名無しさan:04/12/11 18:46:34
しかも男だから、主婦が袋にいれて、
その箱をオマエが運ぶ、とか。
そんな感じだったらメッチャ大変。
男が女に混ざって仕事すると言えばそんな使われかただ。
576FROM名無しさan:04/12/11 18:48:45
もしかして私男性と思ってますか?一応女です…orz
577FROM名無しさan:04/12/11 18:49:41
女か。じゃあアドレス教えて☆ メル友なろう☆
578FROM名無しさan:04/12/11 18:55:42
スレタイどおりの状況の人щ(゚д゚щ)キャモーン
579FROM名無しさan:04/12/11 19:04:34
とりあえず明日休みだあー
長かったなー寝るぞー
580FROM名無しさan:04/12/11 22:14:50
長期働けないかもしれないのに
働けますって逝ってしもうた...orz
581FROM名無しさan:04/12/11 22:25:07
>>580
そういったことは所詮バイトだし、やめたきゃいつでもやめたらいい。
582FROM名無しさan:04/12/11 22:47:55
>>558
漏れと一緒だ!お互いがんばろう。不安…。
583FROM名無しさan:04/12/12 02:16:27
明日ってか今日、初バイトだ…
行きたくない気分のほうが大きい。。
584たか:04/12/12 02:50:46
みんなバイトがんばろ(^-^)/
585FROM名無しさan:04/12/12 10:39:00
>>558.582
漏れも一緒でつよ!無理せん程度に頑張るでつよ!(`・ω・´)
586FROM名無しさan:04/12/12 13:36:39
同時期に入った年下のバイトがタメ口で話してくるバイトは俺とソイツだけだから
休憩入りますとか話さないといけない、かなりストレスなんだよなー
今年いっぱいのバイトなんだけど週五は顔を合わすし…
587558:04/12/12 15:43:22
>>585>>582
ギャンギャるしかないようだな(`・ω・´)
588FROM名無しさan:04/12/12 17:33:42
>>555だ!
行ったら案外なんとかなるもんだ。行くまでが緊張して嫌なんだよな。
みんな良い人で良かったけど今日もまた行かなきゃならんと思うと
緊張してたまらん!
589FROM名無しさan:04/12/12 17:37:42
>>588
何の仕事だ?
590FROM名無しさan:04/12/12 19:42:33
某スポーツショップに入って一週間。
覚えることが多過ぎて死にそうです・・・。
しかも今の時期忙しくなってきて社員はキレっぱなしです。
辞めて良いですか??
591FROM名無しさan:04/12/12 19:55:52
初仕事で仕事辞めたいなんで面接で不採用続きの私から見りゃ、ふさげんな!
ってことだよ。そりゃ人生初の体験をする訳なんだから不安なのはわかるよ。
でもそれを選んだのはあんたじゃん!自分の選択とか行動とかに責任持てねぇのか!
592FROM名無しさan:04/12/12 20:02:14
>>591
面接で不採用になるのはなんらかの原因があるはずなんだな。
それを見直さないでこんなところでくだまいてもしょうがないんだな。
593FROM名無しさan:04/12/12 20:33:01
>>591
オマエみたいな奴が1番嫌いなんじゃ市ね
594カテキン:04/12/12 23:24:21
591 決まって行きたくない人達が集まってるんじゃ呆け。自分がくるとこ間違ってるんじゃねぇーかよ。心がきたねえから決まんねえんだよw当然。口の聞き方気をつけろ。あやまれやw
595FROM名無しさan:04/12/12 23:38:09
もうええやん。
ハァあしたが刻一刻と..
596FROM名無しさan:04/12/12 23:57:11
初仕事で行きたくないって感じるもんかね?
俺の場合、初仕事はいつも「今日は初だから説明とか聞いてるだけで金もらえるんだよな。ラッキー」って思ってるけどな。
言ってみれば休み明けの学校みたいなもん?

遅刻だけしないようにして、身体ひとつで気軽に行けや。
向かなそうだったら辞めればいいんだからさ。そのための試用期間だぜ。
597582:04/12/13 16:20:30
>>585>>587
おお…心強い。初バイト初出勤で緊張…6時からだー。
>>591
私もバイト採用されるまではここのスレの人羨ましいなあ、とか思ったよ。だから気持ちはわかる。
バイト採用されるようといいな。頑張れ。
598FROM名無しさan:04/12/13 18:07:42
正直短期のバイトが決まったけど終わってまた次仕事きまったらまたいちいち仕事覚えなきゃいけないから行きたくない・・・
599585:04/12/13 20:10:20
ただいまでつ。疲れたび〜
でも、同期の女の子、可愛かったので
明日もがんがって行きまつか・・・
皆さんも無理せずがんがるでつよ!(`・ω・´)
600FROM名無しさan:04/12/13 20:15:28
>>599
>でも、同期の女の子、可愛かったので
おっ、おいしいねー。
同期同士はなにかとしゃべる機会も多いよね。
それはやる気でるな。よいバイト先だw
601FROM名無しさan:04/12/13 20:20:14
>>600
うらやましいよ
短期バイトやってるけど一緒なのは定年退職済みのじじいと
無職30男だよ
602セルフサービス:04/12/13 22:16:37
行ってきたど〜。マジ疲れた!
店長が異常なまでに掃除にウルサイ!
ゴミ箱のフタの裏拭いてなかったらキレられた。
面接時に清掃メインって言われたがこれほどまでも
徹底してるとは…
しかも普通にサービス残業(&始業?)で掃除させるしさ。
早くもだめぽ('A`)


603FROM名無しさan:04/12/13 22:19:39
>>602
何時間勤務ですか?てか掃除はキツイで有名だよ〜
604セルフサービスGS:04/12/13 22:27:23
>>603
8時間で休憩30分…orz
あと年末年始は忙しいからそれまでに
覚えろみたいなこと言われた。。
ダル〜〜
605FROM名無しさan:04/12/13 22:41:41
>>604
何の仕事か書け
606FROM名無しさan:04/12/13 23:17:21
宴会場の食堂で今日初バイトでした。
家帰って足伸ばしたらめちゃくちゃ痛い・・・立てないかと思った。
年末は宴会とかで凄い忙しいとか聞いてるし、他のバイト探してやめようかなと考え中。
ただ、やめちゃうと仕事を丁寧に教えてくれたおばさんにとても申し訳ない気がする。
607FROM名無しさan:04/12/14 00:44:18
>>606
お疲れさん、申し訳ないと思うよね〜
オレも申し訳ないと思ったが、体力の限界わ感じて辞めた。
てか続けられなかった。
608FROM名無しさan:04/12/14 17:35:47
採用から始業までの間があくと、働く気が失せる。
オープニングたったから、2週間の間があいた。
おかげで働く気が失せて、長続きしなかった
609FROM名無しさan:04/12/15 03:06:53
おい。皆ながんばれよ!
漏れはやっと10日目だ。
610FROM名無しさan:04/12/15 11:09:50
明日からバイトだぁ 行きたくないけど
ガンガルぞ(`・ω・´) シャキーン
611FROM名無しさan:04/12/15 14:47:35
居酒屋のオープニングスタッフに採用され今日が2日目。明日オープンなので今日本格的な接客研修。しかしバイト30名募集のところまだ四人しか集まってないらしくしかも今日の研修はバイトは私一人だけ。他は皆社員。



そんな死ぬかもしれない今日は私の21回目の誕生日です。
612FROM名無しさan:04/12/15 15:03:47
>>608 分かる〜!私もそう、失せちゃうよね(-。-、)
613FROM名無しさan:04/12/15 15:23:39
>611
誕生日おめでd
自分ももうすぐ21です。
それでもって今日は初バイト・・・
お互いがんがろうね。
614FROM名無しさan:04/12/15 16:33:37
>>613
ありがとう。頑張ろう。
恐いけど行ってくる!
615猫タソの肉球:04/12/15 16:48:04
>>611タソ
(*゚∀゚)ノシお誕生日おめでd♪

(・ω・)人(・ω・)ナカーマ。私も居酒屋オープニングのバイト決まりますた。来週からスタートなので毎日胃痛でカウントダウンです。・゚・(ノД`)・゚・。
616FROM名無しさan:04/12/15 16:58:06
まあ、ナンパ日記でも書いて心を落ちつけなさいよ。

http://blog.goo.ne.jp/vodafone5
617FROM名無しさan:04/12/15 18:29:33
もう我慢の限界同時期に入った年下のタメ口にブチ切れそう
ちょっと返事するの遅れたぐらいで聞いてんの?だと
○○やってとか休憩していいぞとかムカつくんだよ
618FROM名無しさan:04/12/15 19:26:32
今日で二週間目だ。
まぁまぁやってる。
ミスもある。でも、周りが親切だと辞めるまではいかない。
まだね。。。
619FROM名無しさan:04/12/15 19:41:04
>>618
何のjob?
620FROM名無しさan:04/12/15 22:18:41
>>615
ありがとう!禿しく疲れたけど何とか乗りきれたよ・・・。
お互い頑張ろう!
621FROM名無しさan:04/12/15 23:10:57
明日、バイトですけど、すでに鬱です。倉庫内作業だけど、女は私一人と聞いて、更に行く気がなくなりました…
622FROM名無しさan:04/12/15 23:57:28
>>621
女が1人だけなら、力仕事は回ってこないので楽チンですよ!
工場は女の人にはすごく優しいです。
623FROM名無しさan:04/12/15 23:59:56
警備員のバイト、研修だけで鬱になる…
624猫タソの肉球:04/12/16 01:20:30
>>615タソ
お疲れ様でしたm(__)m辛い事や大変な事があるかもしれませんが、お互い頑張りましょう(`・ω・´)ノシ
625FROM名無しさan:04/12/16 01:37:56
質問です。
今のバイトでは6時間休みなく(休憩なく)働かせられてるんですけど、
これって労働基準法とかに引っかからないのでしょうか?
もう、ヘトヘトで。。。
626FROM名無しさan:04/12/16 02:09:41
引っ掛かりません。
627FROM名無しさan:04/12/16 07:26:07
>>625
労働基準局に相談しましょう。
628FROM名無しさan:04/12/16 08:31:21
>>621
男が群がってくるかもな
工場の人間は飢えてるから
629FROM名無しさan:04/12/16 10:50:10
昨日初出勤だったが、絶えず客が並んでる状態で
商品の場所や値段もまったく分からずにレジをやらされて
死んだ。自分のことにいっぱいいっぱいで接客も全然出来ないし
やっぱり多忙な所の接客は自分に向いてない気がした。
つらくて情けなくて帰り道泣いてしまったよ。
はぁ・・今日も明日も明後日もバイトだ・・鬱
630FROM名無しさan:04/12/16 14:04:04
>>625
6時間労働だと休憩はとらなくても特に問題になりません。
とる場合45分以内の休憩が取れる。
ちなみに、8時間労働だと1時間以内の休憩をとらなければならない。
631FROM名無しさan:04/12/16 14:08:15
>>621
作業服とか着たら女なんて感じなくなるから安心しろ。
>>629
年末忙しいのは仕方が無い。
今の時期さえ乗り切ればお前はカリスマな何かに成れる。がんばれ。
632FROM名無しさan:04/12/16 14:13:38
>>621
紅一点とは、この事ですな。
女だから、優しく扱ってもらえるんじゃない?
633625:04/12/16 14:37:05
>>630
僕の言ってる休憩とは、食事休憩とかではなくて、
水の一滴も飲む時間を与えられないってことなんですが、
それでも問題にならないのでしょうか。。?
6時間作業場を離れられずに身体を動かしっぱなしの状態で
ヘトヘトです。。
他のバイトでは2、3時間に一度くらい5〜10分程度の休憩を与えられて
いたものですから。。
634FROM名無しさan:04/12/16 14:45:46
621
男の中に女一人のほうが逆よりずっと楽。
みんないい人の場合すごい親切にしてもらえる。
それに中にカッコイイお兄さんがいるかもしれないだろ。
もし運悪くストーカーやセクハラするやつがいたら辞めちまえ。
635FROM名無しさan:04/12/16 14:52:40
>>633
あたしは前に某ファーストフード店で働いてたんだけど
5〜6時間働いて休憩なしなんて当たり前だったよ。
忙しい店だったし、仕方のないことだと思ってがんばってた。
636FROM名無しさan:04/12/16 15:29:52
>>634
そうなの?女の中に男一人・・ハーレムじゃん。
637634:04/12/16 17:15:02
636
俺も最初はそう思ってたけど全然違うのよ
みんなに同じように接したり何気にすごい気を使う。
ちょっとした事で女同士のくだらないケンカの板挟みになって仲裁した事も何回かあるし。「ここは〇〇ちゃんが大人になってあげな」とか言ってさ。
さっぱりした性格の女ばかりなら確かに天国だろうな。
638FROM名無しさan:04/12/17 00:48:25
>>637
ネナベ氏ね
639FROM名無しさan:04/12/17 00:48:55
>>621
男性たくさんの中に女1人ってハーレムじゃん。うらやまC
640FROM名無しさan:04/12/17 01:01:22
っはー明日初ゲーセンバイトです。
なんか持っていったほうがいいですか?と店長に言ったら
いや、なんもいらないですよw
と笑われました…。メモ帳とかペンとか一応持っていったほうがいいですよね、、。
641FROM名無しさan:04/12/17 01:40:37
>>640
ペンとメモ帳は持ってって損はないからね
頑張って来なさい!
642FROM名無しさan:04/12/17 01:42:21
>>640
マジメな人だな
643FROM名無しさan:04/12/17 01:55:52
>>641
はい、そうですよね、頑張ってきます!出勤終わったら速攻書きにきます、、ウウ…

>>642
そうですか?いや、小心者なだけです。。
644FROM名無しさan:04/12/17 02:12:33
>>643
はいよ〜頑張り!
明日報告待ってるよ♪
645FROM名無しさan:04/12/17 02:56:16
>>633
水の一滴も飲む時間を与えられなくても、問題はないんじゃないんでしょうか??
とにかく、6時間勤務の場合は、休憩をとらなくても違法じゃないはずですから。

作業場を離れられずに身体を動かしっぱなしの状態が続くわけですが、
とにかく自分のペースでがんばるのがいいと思います。
646FROM名無しさan:04/12/17 03:09:01
>>639
漏れ逆。
皆、優しい人ばかりだが、昼休みが寂しい。。
男入ってきてくれ。。
647FROM名無しさan:04/12/17 08:11:42
今日初出勤だーー
いってきまーつ!!
648625:04/12/17 11:39:30
問題ないみたいですね。
なんとか頑張ってみます。
ありがとうございました。
649FROM名無しさan:04/12/17 13:06:31
>>647
頑張れ〜
650FROM名無しさan:04/12/17 15:46:53
日曜が初出勤だ・・・。仕事覚えるより人間関係が心配だよぅ。。
651:04/12/17 16:07:43
月曜日から銭湯のフロントでバイトだ。一つ不安が…。
体にお絵描きしてある人がいたら出てってもらわなきゃいけないんだけど、恐いから絶対言えないよ゚(゚´Å`゚)゚
そういう人って大体GHBさんだし…。

恐いよーー!!!
652FROM名無しさan:04/12/17 16:18:42
>>651
殺されるに1000ペソ
653FROM名無しさan:04/12/17 16:29:00
>>651
おお!うらやましいなぁ。w
最初だけだろうな、嬉しいのは。慣れてくると多分見飽きる。
お絵描きな人は見て見ぬ振り。w
客なのに出て行ってもらうってのもおかしな話だな。

それはそうと、昨日面接して今採用・不採用の結果待ち
(合否については、自分から電話してお聞きしても
大丈夫ですか?と言っといた。では〇曜日にこちらに電話下さい。と
OKも貰い済み。)
なんだけど、やっぱりその店で働きたくなくなった場合は、
そのまま聞かないで、バックレでもOK?理由は面接してる時の、
店長の態度・店の教育方針等がやたらうるさく感じて、
この店で働く意欲がなくなったから。
654FROM名無しさan:04/12/17 16:47:24
電話待ち・・・ いつまで待たせる気ですか?今日の夕方くるかな〜ヽ(`Д´)ノ
655:04/12/17 16:48:47
653>ですよね!出てって!って言えないですよね゚(゚´Å`゚)゚

私18なんだけど、定期的に男湯と女湯を見なきゃいけないらしく、それでいっぱいいっぱいなのに。
男湯で話し掛けて出てってって…自殺行為だね[泣笑]
656FROM名無しさan:04/12/17 17:41:41
>>655
ああ、女だったのか。男だと思った。
流石に番頭は男は無理だろうな。w
まさか風呂の中まで見に行くのか??
番頭に座ってりゃいいんじゃねーの??
てか、マジでカタギの人に、出て行けなんて、
軽々しくバイトが声掛けるのは、物凄くリスクあるよ。
どんな業種でも、そういうトラブル招きそうなのは
社員(お風呂屋にいるかわかんないけど)に任せるのが普通。
バイトにそういう教育するのも間違ってるね。
657640:04/12/17 17:52:11
ただいま初日ゲーセン終了しました。
めちゃ可愛い女の子従業員が居て、その子が色々話しかけてきてくれて緊張ほぐれ、ちなみにタメだと言われて
嬉しくなった。タメ口でいこぉやーー★っていわれたけど、さすがに初日は、、w

仕事内容も今日は雑用ばかりちまちま…
接客は徐々に教えてくれるらしい。
小さい店舗なのでかなりみんな和気藹々してていいなぁと思った。
しかし、人見知りする私はポツーン。。けど可愛い女の子は気いつかってくれる。

今までやってきたバイトの中で一番、覚えればうまくやっていけそうな気がする。
明日からも頑張ります!皆さんありがとうーー!

ついでにメモ帳ですが、買って行ったのはいいけど何も書きませんでした…書くタイミングが分からない、、。
書いたのは今月のシフトだけですな。
658:04/12/17 18:55:36
656
番台じゃなくて、フロントがあってそこから女、男ってわかれる感じ!!だから着替えの場所は見えないの。

男湯も見るみたい…結構お年寄りが、おもらしするみたくてそれを早く発見して処理しなくちゃいけないみたいだから(┳ω┳)..
やっぱさすがに男湯は嫌だなぁ〜
659FROM名無しさan:04/12/17 22:22:23
>>657
とにかくオメ!!
環境が良さそうなので頑張りなよ〜
なかなかそのような所に当たる事めったに無いから辞めちゃだめだよ。
(自分の経験からして・・・ーー;)
せっかく良い所で採用されたんだ!!頑張れるはずだ!!






ってか、ワテも頑張りたいのだが面接結果の電話が来ない状態orz
660FROM名無しさan:04/12/17 22:29:52
>>657
良かったな!
メモはバイトの人の名前を書いておけ!
家で覚えろ。
小さな店ならメモはいらないかもね。

そんな君に質問。
バイト探しのコツは?
661FROM名無しさan:04/12/17 22:48:43
>>659
ありがとうございます。ですよね。前やってたバイト大体人間関係が辛くて辞めたのばっかだったんですが。
長期がんばらな!
面接結果の電話がこないと次にもいけないしドキドキするし、その間暇だし、早く合否だして
もらいたいですよねこちらとしては。。採用なることを願っています。

>>660
ありがとうございます。なるほどバイトの人の名前ですか。私の他に朝番は2人しかいないらしいから覚えなきゃな…
遅番の人も紹介されて名前ゴッチャになってます今。w
バイト探しのコツですか?
私の場合は飲食系と販売系はやりたくなかったのでそれを抜いて、自分の興味あるのをかたっぱしから
探して、それで時給、交通面と探しました。
…て、当たり前のコメントですいません。
662FROM名無しさan:04/12/17 23:09:55
>>661
元ゲーセン店員からアドバイスすると
メモ帳は制服のポケットに入れといて、常に持ち歩いていた方がいいね。
(多分この辺は初めに言われてるはず。ボールペン・メモ帳は常時携帯)
ホール回った時に説明聞く時、(恐らく慣れるまでホール一緒に回るはず)
そこで少しでも分からない事があったら、それを先輩に聞くと同時に、
自分で分かりやすくメモ取る癖つけた方がいい。
ホッパーエンプティー(メダル切れの事ね)後の、エラー解除・リセットの仕方とか。
メダルは機種が多いから(パチンコ台・スロット・各メダルゲーム)、
結構覚えるの大変。それ以外にはプリクラの用紙交換とか、
プライズのアームの変え方・外し方。ゲーセンって地味に結構覚える事多いからね。
メモ取る事は全然恥ずかしい事じゃないから。
むしろそうした方が好印象与えるし、仕事も早く覚えるよ。
多分メモ帳は、一杯書く羽目になると思う。もちろんバイトの名前書くのもいいけどね。w
仕事頑張ってね。
663FROM名無しさan:04/12/17 23:32:33
>>662
普通メモ帳とボールペン携帯しておけって言いますよね、それすら言われてないんですよ。
一応入れてましたけど…。w
私の所はUFOキャッチャー専門店なので、言われなかったのかなぁ。
なんかとても細かく説明ありがとうございます(*´д`;)専門店って最初からゆってなくてすいません。
はい、明日からメモ頑張ります!聞くだけ聞いて覚えた振りして覚えてないの多いし…。
664FROM名無しさan:04/12/18 00:52:28
明日から研修なんですが。
オープニングだから面接&採用決定から2週間あいて
すんごく行きたくないよー
何時から何時までとか、どういうことするのかとか
色々きいとけばよかった。
昼飯持ってきてと言われただけで…。
どんな挨拶すりゃいいのか考えたりでもう眠れないorz
665FROM名無しさan:04/12/18 01:01:13
>>663
俺はメモ用意しろなんて言われたことない。
メモ取るのは常識だと思うよ。覚えられる人は別だけど。
666FROM名無しさan:04/12/18 01:10:05
コンビニの初バイトが迫ってる・・・
コンビニって休憩もらえるもんなの?
667FROM名無しさan:04/12/18 20:30:22
今日は会社の漏れの部署が暇だったから、他の部署の作業で一日終わった。
色んな仕事をせにゃならんのかねぇ。。
辞めたい理由が増えた。けど、色んな仕事をさせられるって、将来的に漏れの事会社は考えてるのかなぁ?
668FROM名無しさan:04/12/18 20:36:40
今日面接してきました。
20日から来てほしいって言われたよ。
働くのは一年ぶり…
ちゃんとやらなきゃ、ほんとにだめ人間に
なってしまうよ
669FROM名無しさan:04/12/19 01:07:06
>>668
お互い頑張ろう!
670400:04/12/19 23:07:46
>>611
遅レスだが、私も15日で21回目の誕生日だったよ!
しかしその日に限って半年働いているバイト先で
いらんミスをして客に怒られた…
世の中ってうまくいかないねえ…

いよいよもう一つ掛け持ちしてるバイト先は繁忙期に入るようだ…
このスレを覗きつつ不安になりながら入った所なんだが…
うまくやれるか?それだけが心配だ…
671FROM名無しさan:04/12/20 01:00:10
寝たら明日が来る・・・
寝たくない・・・
672585:04/12/20 06:11:52
>671
明けぬ夜は無いですぞ!
必ず道は開けます。はい。

やっとこさ、1週間終了。
よくぞがんがった!!自分・・・。

673FROM名無しさan:04/12/20 15:14:15
今日の6時から初接客業・・ガンバロ・・
674FROM名無しさan:04/12/21 02:16:34
 
675FROM名無しさan:04/12/21 14:04:12
615>そんな情けないことを言うな!
676FROM名無しさan:04/12/21 18:02:06
バイトしたことないんですけど,
飲食店で働く場合はやっぱりネイルは禁止ですか?
知ってる方いたら教えて下さいm(__)m
677FROM名無しさan:04/12/21 18:33:58
>>676
飲食店って?
キャバとかの水仕事?それともマックとかのファーストフード?
前者ならOK。後者ならダメだよ。ピアスもダメ。
678FROM名無しさan:04/12/21 19:07:24
【正しいアンカーの引き方】

>>スレ番号
>スレ番号
↑は正しいやり方

↓はよくやる間違い
<<スレ番号
<スレ番号

↓はアホがやる引き方
スレ番号>
スレ番号<
もはやまともに引く気があるとは思えない。正しくアンカーを引いてください。
679FROM名無しさan:04/12/21 19:12:19
>677
ありがとうございます!
680FROM名無しさan:04/12/21 19:23:30
以前、二週間経ったと書いたものです。
やっぱり、来年辞めようと思う。
職場の皆、優しいんだけど、将来この仕事は出来ない(今パートT)
それに、他が忙しいからって自分の部署の仕事をさせられない。
暇なら、ちゃんと教えてくれればいいのにと思うのよね。
681FROM名無しさan:04/12/21 19:57:14
月曜からガソリンスタンドでバイト初めて2日経過…
本来5日目にやるはずの試験が明日に…
でも試験に受かれば、バイトとして正式に雇ってもらえる。
がんばるかな
682FROM名無しさan:04/12/21 20:36:08
えーと、年明けから大阪のイベント会社のアルバイトする方々、よく内容読んで
ダダしくバイトしてください。後悔しないように…鬱
683FROM名無しさan:04/12/21 23:48:34
短期で23日24日にサンタの格好をして
酒屋さんでスパークリングワイン売ることになりました。
ひと通り接客は教えてもらったけど初対面の人に話し掛けることに緊張しています。
冷え性だってゆったのになぜミニスカサンタなんだ〜!
ミニスカサンタって売上が伸びるものなのでしょうか?
684FROM名無しさan:04/12/21 23:52:40
伸びないなんてありえない。

俺がミニスカサンタ見かけたらフラフラと近づいていってしまいますよ。

写メとかいっぱい撮られそー
685FROM名無しさan:04/12/22 00:54:46
>>683 パンツの色おしえて!
686FROM名無しさan:04/12/22 01:13:38
>>666
時間帯によると思う、俺は深夜で22:00〜6:00で入ってたけど
決まってる休憩は大体30分だった(ただこの辺はかなり適当だったけど)
深夜は俺ともう一人しかいなかったから、休憩中ずっと裏で漫画読んでたし気楽だったね
店長とかがいるとお互いに気を使うからちと気まずいけど

ちなみに深夜は暇なコンビニだったらなんだかんだでかなりサボれる
まぁサボれるっていうか客少ないとか祝日の前日じゃない限り
仕事を全部終わらせられるのでやる事が無い
俺は暇なときはよくウォークインの裏側で寝てた、ちと寒かったけど快適だった
687FROM名無しさan:04/12/22 15:31:03
今から初バイトなんだけど・・・15分前には行っとくべき?
きんちょうする〜〜〜〜〜〜〜〜

はぁ。
688FROM名無しさan:04/12/22 15:33:35
10分前には現場にいなさい。
689FROM名無しさan:04/12/22 17:33:49
615の書きこみを見たら涙が出てきた。
690FROM名無しさan:04/12/22 17:47:58
昨日初出勤してまた明日も行かなきゃ・・
昨日は何回も間違えたり迷惑かけちゃった
行くのが鬱・・ハァ・・・
691FROM名無しさan:04/12/22 18:40:48
初バイトのときみんなは一人だった?
俺は三人同時に入ったので研修も三人で受けたし
不安な時も三人で乗り越えてきた
今思えばバイトに行くことが鬱にだった記憶が無い
まぁ複数同時に入るとその中で比べられるのがつらかったけどね
692FROM名無しさan:04/12/22 19:09:18
外のバイトなんだけど今日大雪でさらに携帯なくした
辞めたくなった
693FROM名無しさan:04/12/22 20:24:19
行く前から希望にワクワクしている俺のような人間は少数派なのか。
帰ってきたら絶望してるんだろうか。
694FROM名無しさan:04/12/22 21:16:03
自分今居酒屋でバイトしてます。
自分は時給で、他に2人月給で固定給の人がいるんだけど
店は物凄い暇。。
店のためにも自分は辞めた方が良いかな?
つーか辞めたい。。切実
小さい店だし、自分がいなくても
オーナーと2人の従業員いるから
何も支障はないと思ふんだが。
どうじゃろ??
695FROM名無しさan:04/12/23 02:07:49
初日は年明けなのに今からドキドキして考え出すと
全然寝られなくなる。
こんなチキンでやっていけるんだろうか・゚・(ノД`)・゚・
696FROM名無しさan:04/12/23 15:39:06
>>695
仕事し始めるとなんだこんなもんかって思うから安心していいよ。
ってか寝ろ
697FROM名無しさan:04/12/23 22:43:42
行きたくないならいかなければいい
最初からそんな気持ちじゃこの先思いやられるからな
698FROM名無しさan:04/12/24 01:31:41
だめだよ行かないと。
ヒキになっちゃうよ。
699FROM名無しさan:04/12/28 02:32:39
明日からコンビニ研修だ。。
不安でたまらない
700FROM名無しさan:04/12/28 18:00:43
引きこもりから脱出して嫌でたまらなかったバイトもあと三日だ
給料も安くてすぐなくなりそうだけど、
701FROM名無しさan:04/12/28 20:28:23
あと3日って、継続せんのかい?
702FROM名無しさan:04/12/28 20:53:09
ヤマトの悪寒
703ちくわ:04/12/28 21:05:29
今、歯医者で歯科助手のバイトしてるけど、もう限界・・・
言葉のイジメか・・もういやだ・・・
704FROM名無しさan:04/12/29 10:59:22
ほかのとこ行けば?
経験者優遇されると思うけど
705FROM名無しさan:04/12/29 11:37:43
今日初出勤や(´дと)
スーパーのレジって大変そうだから嫌になるよ
706FROM名無しさan:04/12/29 14:25:55
この時期スーパーのレジって混んでるよな。
俺はコンビニだが、お互いがんばろうぜ
707FROM名無しさan:04/12/30 09:43:30
ねぇもう行きたくない!!!!ウワーーーーーーン
708700:04/12/30 10:15:38
701年末だけのバイトだった、結構きつかったけど昨日で仕事終了って言われた
年末年始は少しお休みします
709FROM名無しさan:04/12/30 14:06:09
うううあと2時間後にはもう働いてるのか・・・


落ち着かないヨー
朝10時からずっと部屋の中をぐるぐる回ったりしてる・・・
710FROM名無しさan:04/12/30 15:22:02
おちつけ。とりあえず行きゃー何とかなる
711FROM名無しさan:04/12/30 16:02:48
年明け3日か4日からバイトです。
でも明日書類書きに1度行かなければ…。イヤダー。緊張です((;゚Д゚)ガクガクブルブル

髪も黒くせにゃならんし、靴も買いに行かねばならん。時計も持ってないし買わなきゃ。
住民票もいるのにもう役所閉まってたし…。準備面倒くさいよー。ハァ
712FROM名無しさan:04/12/30 20:28:00
超亀だが>>37ハゲドー!
713FROM名無しさan:04/12/31 02:57:42
初日よりも二日目の方がいくの怖いな・・・
スーパーのレジなんかできねぇよ(´дと)ノドカラカラニナッテコエデナクナル
714FROM名無しさan:05/01/06 19:33:27
男なんだが飲食店でレジやりたい・・・。
ゴキ嫌いで料理下手なので調理はやりたくないよ・・・。
レジ募集ってなかなか無いよね?
715FROM名無しさan:05/01/06 19:57:32
明日面接・・・。
去年、13会社続けて面接落ちした。
今回面接で決まらなかったらもう今年はしごとしない。
どうかどうか!
受かりますように〜〜〜〜〜〜〜!!!
716FROM名無しさan:05/01/06 23:23:32
>>715
ネタだと言ってくれ
13社とかありえねぇよ
717FROM名無しさan:05/01/07 23:46:10
>>715
おい!今年は始まったばかりですよ!
718FROM名無しさan:05/01/09 13:09:39
落ちる香具師って基本的なことができてないんじゃね
まず外見、髪は清潔感ある服装、髪型
その次は面接時のマナー、あいさつは心がけような
バイトなんて初見の印象で決まるようなもんだ。
719FROM名無しさan:05/01/15 10:27:26 ID:??? BE:17481784-##
ケーキ屋の販売の面接行ってきます。
面接の時点ですでに鬱ぽ |・ω・`)
720FROM名無しさan:05/01/15 10:29:46
ログアウト忘れてた。鬱氏∧||∧
721FROM名無しさan:05/01/18 04:05:55
九時からバイトなのに寝れないよ…(´・ω・`)
今から机に突っ伏して寝たら
起きられるかな(;´Д`)
いやそれよりもまともにバイトできるんだろうか…
あああ不安だ。
722FROM名無しさan:05/01/18 16:29:40
>>719
わかります。私も明日面接です。
面接前っていろいろ考えちゃいますよね・・・。
職場の環境とか、人間関係とか。面接久しぶりだし。
でも頑張りましょう〜〜、てか頑張るしかない!
723FROM名無しさan:05/01/18 18:13:32
面接行ったらいきなり仮採用でその日に研修だった
焦った
724FROM名無しさan:05/01/19 00:43:12
明日から初仕事だ・・・
緊張だ・・・
でもこの生活抜けれるならがんがるよ
仕事も特別難しくなさそうだし。
後は人間関係だな
725FROM名無しさan:05/01/19 16:39:30
明日からスーパーの惣菜で初仕事なんだけど
どっから入ったらいいのかとか
マイカー通勤なんで車はどこにとか
聞きそびれてしまい不安だ。怖いよorz
靴のサイズは聞かれたけど、服のサイズは聞かれなかったし…。
制服が入らなかったらどうしよーー。・゚・(ノД`)・゚・。
726FROM名無しさan:05/01/20 00:46:42
みんな頑張れ!!
727FROM名無しさan:05/01/20 17:19:23
ちょっと仕事が空いたんで暇つぶしに初めてここを覗いた一社会人なんだが

つーかさ、みんな無駄に緊張しすぎさ
新人なんだから失敗して怒られてなんぼだろ?
向こうは早く仕事を覚えて一人前になってほしいから怒るんだ
誠意をもって謝れば、1度目の失敗で本気で怒る人は(普通の人なら)まずいないと思っていい

大事なのは同じ失敗で2度以上怒られてはいけないって事だけだ

「所詮バイトだから気楽に〜」って割り切るのもいい

あとさ、人間関係が心配だとか言ってる香具師!
論外だ
どんなに嫌なやつとでも一緒に仕事をしなければならないのが現状の社会
自分と馬が合う人しか居ない仕事場なんて100%ありえないといっていい
バイトならやめればいいが、社会人になったらそうはいかん
出来ないのならば今のうちからその辺を割り切るように鍛錬しておかないと
数年後・・・・どうなっても知らんぞ
現状、きちんと人付き合いが出来ても職にあぶれる世の中だということを認識しとけ
フリーターで資格も取らずに30こえたら・・・挽回は非常にきついぞ

フリーターで溢れたこの世の中に不安になってちょっと書きたくなった
若い人を貶す訳でなく、もっと頑張ってほしいと思ったからだ
長文スマン
728FROM名無しさan:05/01/20 21:50:01
要するに偉そうにしたかったんですね。
729FROM名無しさan:05/01/22 14:11:15
まったく何様のつもりなんだか・・・
730FROM名無しさan:05/01/22 22:18:03
uzeeよ
731FROM名無しさan:05/01/25 05:21:36
7時から初仕事だけどこえーよ(´д`;)
732FROM名無しさan:05/01/25 06:31:23
たかがバイトじゃねぇか
733FROM名無しさan:05/01/25 09:23:37
たかがバイトだけどこえーよ(´д`;)
仕事にはかわりねーもん。
734FROM名無しさan:05/01/25 09:25:40
俺は早くバイトしたい…今日雑誌発売だから買ってくる!
735FROM名無しさan:05/01/25 09:34:10
2月1日からなんだけど死ぬほど緊張
736FROM名無しさan:05/01/25 09:48:08
いいなぁ…バイト決まって(´・ω・`)
737ただ今昼休み中:05/01/25 12:31:54
決まったら決まったでねぇ…
自分が想像してたのと全然違うし…
ぶっちゃけだるい
738FROM名無しさan:05/01/25 14:19:05
明日、決まったバイト先に2時間ほど研修って感じで
行くんですけど、そのときって他のバイトさんに挨拶したほうが
いいんですか?まだ顔見知りじゃないから馴れ馴れしく
挨拶してもイヤがられるかなーって思って。
739FROM名無しさan:05/01/25 15:43:11
初日俺何していいか分からない
「何か仕事アリマスカ?」

「仕事は一杯あるやろ・・・」

「ぇ・・・」

「掃除でもしといて」

「わかりました」
数分後

「お前掃除だけすんなや・・・」

「・・・・・・・・・・すみません」

もう辞めたいです
740FROM名無しさan:05/01/25 15:45:35
いるよね、仕事教えることのできない奴って・・・。
741FROM名無しさan:05/01/25 15:47:41
>>739
一気にバイトが怖くなった

まだ採用結果待ちだけど
742FROM名無しさan:05/01/25 15:54:20
>>739
次は何すればいいですか?って聞いたらええねん
がんばれ(・∀・)
743FROM名無しさan:05/01/25 16:56:39
>>739
一番良い聞きかたは「何をすればいいんですか?」だな。
744FROM名無しさan:05/01/25 17:16:28
聞きまくっても 自分で考えろとか言うDQNいるよな
まだ入り縦なのに
745FROM名無しさan:05/01/25 17:19:07
「目で盗め。」って…。昔の職人じゃあるまいし…。
746FROM名無しさan:05/01/25 17:51:05
何だそりゃ…。新人に向かってそんな事言っちゃうのか。
バイト入るときの挨拶って普通は夜でも「おはようございます」なのかな?
747FROM名無しさan:05/01/25 18:19:24
2月1日から1週間、デパートで短期バイトやることになってたんだけど、
急に予定が入って行けなくなった。
はやく電話しないとなー向こうにも迷惑かけるし・・・


でも電話かけられない・・・こっちの勝手な都合だし。

どーしよ・・・((( ;´Д`)))
748FROM名無しさan:05/01/25 18:20:53
よし!!今から電話する!!!!!!
えーと0、4、○、○・・・

「プルル・・・」

ブチッ

ああああああああぁぁぁっぁぁぁぁっぁ何やってんだ俺〜〜〜〜〜〜!!
749FROM名無しさan:05/01/25 18:26:03
よし!!!電話した!!!




('A`;)・・・・あーーー緊張したーーー・・・

スレ汚しスマソかった。
むしゃくしゃしてやった。
今は反省している。
750FROM名無しさan:05/01/25 18:47:36
パチンコ屋の駐車係の初日だったけど
八時間立ちっぱなすだけでやることないのに
足腰痛い。
これって慣れる?それとも変な腰の病気に・・・・・・
751FROM名無しさan:05/01/25 19:08:29
22歳大学一年ですがバイトしたことありません。
資格は販売士3級だけです
こんなオレでもバイト受かりますかね?
決まったら決まったで働くの怖いですが。
752FROM名無しさan:05/01/25 20:34:48
夜間高校中退の俺が出来るんだから余裕で出来るさ
753FROM名無しさan:05/01/25 20:35:12
>>751
電話して面接しろ。
話はそれからだ
754FROM名無しさan:05/01/26 13:00:12
>>750
今まで立ち仕事したことないならそりゃあきついさ
まぁ2,3ヶ月もやってれば慣れるので安心汁
755FROM名無しさan:05/01/26 14:05:50
俺は工場でかなり冷たい先輩に当たった。
初日なのに「わからねーの?」とか「教えないとできねーのかよ」とか・・・
結構我慢していたが、
5日目くらいに俺は言いたいことを全部そいつにぶちまけたら、
急に態度がフレンドリーになって気持ち悪かった。
今ではそいつと2人で新しく立ち上げたラインに移ったけど、
そいつはかなりのバカで使えない君だった。がっかりだよ・・・。
756FROM名無しさan:05/01/26 15:20:15
>>755
>初日なのに「わからねーの?」とか「教えないとできねーのかよ」とか・・・
ワロス。わからないに決まってるし、教えないと出来るわけ無いのにw
ほんと馬鹿だねその人。
757FROM名無しさan:05/01/26 15:40:34
DQNほど新人をあからさまにいじめたがる
賢いヤツは親切な振りして困らせる
758FROM名無しさan:05/01/26 17:14:14
新人いじめて何の得があるのか・・・
早く仕事覚えてもらった方が自分が楽になるのにね。
759FROM名無しさan:05/01/26 17:28:38
28日初バイトです・・
5じかん。
いじめられないかなー・・仕事内容より
そっが心配です><
760FROM名無しさan:05/01/26 17:41:46
さて、1時間後に初バイトの時間になりました
あー、すげぇ緊張する
761FROM名無しさan:05/01/26 18:26:05
>>760
菓子折りは用意したか?
762FROM名無しさan:05/01/26 18:34:48
>>761
え!必要なの!もう出る時間なのに
なんてこった・・・・・・・・
いってきまつ・・・
763FROM名無しさan:05/01/26 20:45:58
よし。明日履歴書の写真とって来る
764FROM名無しさan:05/01/26 21:46:11
>>735
私も二月一日からだよ。。(´・ω・`)
お互い頑張ろうね。
765FROM名無しさan:05/01/27 02:02:01
初仕事の前ってすごい鬱になる。
766FROM名無しさan:05/01/27 13:01:52
明日初バイトだよぉ。。
もういじめられないか心配でたまらん。。
767FROM名無しさan:05/01/27 13:37:20
今面接オワタ
明日から来い言われた
あれ何か嫌になってきt
768FROM名無しさan:05/01/27 14:24:38
>>767
あたしも明日からバイトです。
ほんとうに緊張します。
がんばりましょーーー。
769FROM名無しさan:05/01/27 18:45:45
あたしも昨日採用決まってたぶん来月初めからバイト開始です!!
もぅ今から不安で不安で・・・
ぐるなびに載ってたその店の店長の写真見ただけで
もう気分が悪くなってきたしw

とにかく頑張りましょう!!
770FROM名無しさan:05/01/27 22:26:46
行ってみれば意外と大丈夫なもんだよ。

771FROM名無しさan:05/01/27 22:32:51
あぁぁあぁああーー
月曜日からバイト開始ケテーイ
そのことを考えるとすごい鬱になってくる
772FROM名無しさan:05/01/28 15:30:06
あたしも月曜からだよ。行きたくねー。
773FROM名無しさan:05/01/28 19:18:03
月曜って休み明けでみんな苛苛してて大変なんだよな・・・
週末から出勤の方が良かったね。
774FROM名無しさan:05/01/28 19:53:41
んなことないよ、むしろ週末の方が早く終りたくてイライラする。
ちゅうか飲食店とかサービス業ならあんま曜日関係ないし
775FROM名無しさan:05/01/28 19:58:45
明日バイト3日目…
最初から仕事なんて出来ないのは当たり前だが、どうしても周りの反応が気になる…。
前の仕事場では表面には出さないが、新人の陰口が凄かっただけに言われてるんだろうなぁ〜と思うと鬱だ。
バイト行き始めてからくしゃみが多くなった。ノイローゼ
776FROM名無しさan:05/01/28 20:10:08
悪口なんて人が2人居れば発生するものだ
気にするな
777769:05/01/28 20:45:55
>>770

ですよね・・・でもやっぱり憂鬱で!!><
778FROM名無しさan:05/01/28 21:34:36
いい職場だったらいいね!
779FROM名無しさan:05/01/31 01:45:15
明日、バイトの制服の採寸に行きます。バイト初めてです。
仕事とかを始めるわけじゃないし採寸だけだと思うけど、人間関係とか怖い。
仲良くやっていけるかなぁ・・・?
みんな、バイトで友達できたりしてる?一人で居ても平気?
780FROM名無しさan:05/01/31 08:29:16
取り合えずメインは 仕事 だから。
781FROM名無しさan:05/01/31 12:49:07
ああああああああ明日からバイトだぁぁぁぁ!!!!
((((((((((( ゚゚Д゚゚゚Д゚゚)))))))))))ガクガクブルブルガタガタ
782FROM名無しさan:05/01/31 15:43:51
明日から初バイトでしたが、どーしても抜けられない急な用事ができてしまい明後日に変更してもらいました。
でも店長不在。代わりの社員さんの電話対応が凄い不機嫌そうでした・・・
なんか、もうこれで印象悪くなったよね・・・・orz
明後日が禿しく鬱だよ(´・ω・`)
783FROM名無しさan:05/01/31 20:55:57
鬱age
784houkou:05/01/31 21:05:32
ここのスレクソスレやなバイトなんかいやになったら行かんかったらええねん
785FROM名無しさan:05/01/31 21:28:30
明日から初バイト決定しますた。派遣なんだけど朝6時30分集合・・・鬱だ。
4時30分には起きなければ・・・ガクブル
786FROM名無しさan:05/01/31 21:31:38
1日だから明日からって人多いねー
緊張するけど一緒にがんがろうぜ+.゚(・∀・)゚+.゚
787FROM名無しさan:05/01/31 23:38:05
早いもので学校を辞めてから4ヵ月が経ちました。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
俺は学校を辞めてからいくつかのアルバイトをしてきました。
初めは回転寿司、その次に牧場、宅急便、そしてコールセンター。
今までしてきたアルバイトはどれも長期ではありませんでしたが、それなりにいい経験になったと思っています。

今では高校に通っていた日がとても眩しく、そして懐かしく感じます。
お昼の時や、授業中、登下校、数々の行事、そして友達。
これらの事を思い出すと正直な所、高校に通っていた頃に戻りたいと思う時もあります。
でもこれでいいのです。
戻ってもまた辞めたくなるだろうから(笑)

高校を辞めても心配して電話をくれた先生、ありがとうございます。
心からうれしかったです。
普通なら高校を辞めた生徒になんか連絡しませんよね。

そして、、何より高校を辞める事を理解してくれた両親。
まだ気付いていない親の愛情がたくさんあった事を思い知らされました。

なかなかアルバイトが決まらない時も
「焦らなくていいからね」
と言ってくれた時は、計り知れない愛情を感じました。


そして…今までお世話になった全ての人へ、
本当にありがとうございました。
俺は本当に幸せでした。
788FROM名無しさan:05/01/31 23:56:12
バイト決まった、面接行って即採用だった。心の準備が・・・
本屋のレジなんだが、オレに接客なんて出来るだろうか・・・
決まったとなったら、物凄い不安になってきた。あぁ。初日が来てほしい様な、来てほしくないような・・・
789FROM名無しさan:05/01/31 23:59:52
>>787
なんか遺書みたいな書き込みだな。
まあ高校中退なんてお先真っ暗だから本当に書くことになりかねんが。
790FROM名無しさan:05/02/01 00:11:40
うはwww無職の俺もこのスレでは勝組みwwwwwwwwww
お前らがんばれwwwwwworz
791FROM名無しさan:05/02/01 00:33:03
日付変わったから、今日からバイトです。何か同じような人居て安心しました。みんな頑張ろう!
792FROM名無しさan:05/02/01 08:03:46
嫌だから行かねと言って行かなければどんなに楽な事か
あぁ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だいってきまス
793FROM名無しさan:05/02/01 08:36:25
逝ってきます……………
794FROM名無しさan:05/02/01 09:33:22
まあ、頑張ってよ。グチはいくらでも聞いてあげるから
795FROM名無しさan:05/02/01 10:45:02
はぁ・・・今日3時からレジのバイトだ・・・
初めてのバイトだから緊張する・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
796FROM名無しさan:05/02/01 17:23:02
がんばれええ
俺も今日初バイトするために電話で応募した
面接は来週末だけど、今からでも不安で仕方ない
797FROM名無しさan:05/02/01 18:55:02
クソ疲れた
798FROM名無しさan:05/02/01 22:55:59
余裕かましてたら、いきなり明日からバイトだ((((((゚Д゚;)))))ガクブル
なにやらされんだろうかなり不安だよ。アホだから…
ああいきたくねえええー心の準備できてない
799FROM名無しさan:05/02/01 23:12:40
行くな!
800FROM名無しさan:05/02/02 02:59:32
私は友達の紹介でバイト始めたもんだから、
一人で働くのが不安で掛け持ちしようなんて思えなかったorz

まぁ友達が辞めて一人になったけど、同世代の同僚となぁなぁで働いてます
みなさんのように私も一人でバイト探ししてみようかな
勇気出ますた(`・ω・´)
801FROM名無しさan:05/02/02 12:25:48
俺の仕事は半月働いて半月休みです。
昨日から休みなんだが暇です。
休みがあまりに永過ぎて休み明け間近はいつも鬱です・・・
802FROM名無しさan:05/02/02 12:31:06
今日バイト二日目なんだが、正直初日よりも鬱だ…
昨日一気に説明されたんだが覚えてないことばっかだし、しかもメモ帳もってたのに使わずに…
あぁなんてあほなんだ
鬱だ…
803FROM名無しさan:05/02/02 12:36:20
>>802
私もメモ持参してましたが、使うときなかったですよー
使うタイミングってわからないですよねー

バイト頑張ってくださいーー。2日目もみんなやさしく
教えてくれますよーー。
804FROM名無しさan:05/02/02 12:42:19
影では何言われてるかわからんけどな・・・
特に女は。
805FROM名無しさan:05/02/02 15:23:49
皆さん、バイトの職種と行きたくない理由を書こう。
そのほうが知識が増える。
806FROM名無しさan:05/02/02 15:27:04
職種 倉庫整理
理由 家から出たくない
807FROM名無しさan:05/02/02 16:24:43
>>799 行くなって・・・wwwww
808FROM名無しさan:05/02/02 16:35:41
担当チーフがクソだった
殴りそうになる事数度
一回ざーっと説明されただけで全部覚えられるわけねーだろボケ
809FROM名無しさan:05/02/02 18:29:03
去年は1年で4回ばっくれたから今年はちゃんとしたい
810FROM名無しさan:05/02/02 19:06:57
採用決まったバイト先に今から契約しに行く。。。夜なのに!面倒!
811FROM名無しさan:05/02/02 19:20:53
他部署の連中だが休憩時間に新人の悪口を
散々言ってたなあ・・・
普段は優しそうな女達なんだけど・・・
812FROM名無しさan:05/02/02 23:07:40
ビックエコって黒髪じゃなきゃダメなんですか?
813FROM名無しさan:05/02/03 00:09:59
スレ違いだけど1日目より2日目の方が行きたくない…
ああ行きたくねえなああ覚えられん頭悪い。
814FROM名無しさan:05/02/03 01:08:06
>811
そんなことをいわれると自分のことかと心配になるよ。
815FROM名無しさan:05/02/03 09:37:57
悪口陰口は人のさが 
数人いれば、ましてや女なら自然に発生するものさ
816FROM名無しさan:05/02/03 16:35:32
ああ、日曜に発行された求人はもういまからじゃあ遅いよな〜。
ああ、果たしてちゃんとバイトきまるだろうか
817FROM名無しさan:05/02/03 16:45:46
ダメもとで問合せてみなよ
818FROM名無しさan:05/02/03 16:55:27
819FROM名無しさan:05/02/03 17:46:20
去年初レジの時に号泣した。それからはキッチンにいたから半年続いたけど、
またどっかで号泣すんだろうよと思い、応募できないでいる
820FROM名無しさan:05/02/03 19:10:21
>>819
昨日レジ少し教えてもらって少しだけ任された。
テンパって頭の中真っ白になった。
レジってキツイよね・・・・
821FROM名無しさan:05/02/03 20:35:21
レジ受かりました。
バイト初めてなので不安です…。
822FROM名無しさan:05/02/04 00:36:29
明日、初日だ。おそらくレジだろう・・・
あんま忙しいとこではないが、お客さんが来たらテンぱりそうだ。。。
823FROM名無しさan:05/02/04 09:46:57
焦らないでね、
824FROM名無しさan:05/02/04 15:12:31
モタモタしてても怒り出す客がいるけど・・・

知り合いは客に唾をかけられた(怒)
825FROM名無しさan:05/02/04 15:33:23
いきなり現場に放り込むのはやめてやれと思う
エラーかミスかわからないけど一人に10分くらい掛けてた奴いた
あまりにレジ出来な過ぎて半笑いになってた
826FROM名無しさan:05/02/04 15:48:42
接客ってチャンネラの餌食だろ。
827FROM名無しさan:05/02/04 16:56:18
六時からボーイの仕事初出勤です!飲食接客業は初めてで
かなり不安ですが頑張って来ます!
初めての職場だし俺の性格誰も知らないし明るいキャラで行こうと思うのですが
性格を変えるって難しいよね〜新しい職場で性格を見事に変えられた人って
いますか?
828FROM名無しさan:05/02/04 19:28:08
ボロが出るから無理しない
829FROM名無しさan:05/02/04 21:02:40
今週から焼肉屋のバイトはじめますた
広告に交通費支給って書いてあったのにパートしか支給してないって言われた(´;ω;`)ウッ
ヒッキーだし対人恐怖症なのにホール…いっそキッチンに追いやって欲しいよ…
初日は後片付けだけで済んだけど来週から接客やらされるんだろうな、鬱だ
田舎だし、車の免許持ってないからバイト先選べないしねorz
830FROM名無しさan:05/02/04 21:19:37
>>829
私もヒッキーで対人恐怖症だけど販売のバイトしてますよ。
最近初めたばかりですが、意外に明るく楽しくやれてます。
周りにいる先輩達がみんな優しく良い方で、迷惑掛けてるのが毎日申し訳ないくらいです(ノω・。`)
あまりマイナスに考えすぎない方がいいですよー
831FROM名無しさan:05/02/04 22:32:07
>>829
ヒッキーで対人恐怖症の自分が好きなわけじゃないでしょ?
自分を変える良いチャンスだと思って頑張りな!
832FROM名無しさan:05/02/04 22:38:47
来週の初めから研修が終わる…
研修中は二人体制だったんだけど、研修終わったら完全に
一人で作業しなくちゃならない。ちなみに窓口業務。
初日から12時間勤務で一人体制だから当然休憩無し。
教えてくれる人そばに居ないから、ミスした時どうしたらいいんだ_| ̄|○

正直、無理だ。
833FROM名無しさan:05/02/04 22:47:42
>>832
休憩挟まないと、労基に違反しねえ?
834FROM名無しさan:05/02/05 14:23:59
居酒屋でのバイト三日目です。
中国人の女の人が優しくて惚れそうです。
835FROM名無しさan:05/02/05 15:42:57
惚れちゃえ〜
836FROM名無しさan:05/02/05 17:53:44
初バイトでは無いんだが面接終わって合格して日にちの打ち合わせで2時間使うとかなんとか。

他でもこんなに時間使うもんなのか?(;´Д`)チョトドキドキ
837FROM名無しさan:05/02/06 14:38:50
>>827
私は入ったとき大人しいコになろう…
と思っていたのですがムリですた…
一年が経過しましたがやはりすぐにボロがでます(-_-:)。

でも明るいキャラなら自然となれるかもですね。
友達も増えるし。
接客業は楽しいYo.

838FROM名無しさan:05/02/06 14:56:19
バイト三日目…なぜか若い人は私しかいなくて
あとは主婦が二人。なんか主婦の人あんまり
私にだけしゃべりかけてくれないんだけど
私が高校生だから喋りにくいだけなのかしら
それとも…orz
839ぁゃ:05/02/06 15:34:01
以前スーパーレジ打ちのバイトしてた頃
ロッカーの鍵壊れてたとこ使わされてたんだけど
財布から金抜かれた。。。
警察沙汰になったけど犯人わからず。
自分の親より年上のおばちゃんばっかだったのに…
それなのにうちの母はそのスーパーでお買い物・・・
(´ ノ(ェ)・` )
840FROM名無しさan:05/02/06 15:45:46
鍵ついててもロッカーに財布入れるのは…
漏れのやってたとこはバイトの中国人がロッカーの鍵開けて財布の中身抜いてったことがあるらしいよ
841ぁゃ:05/02/06 15:48:47
いや・・みんなイイ人だったから、つい。
そのスーパーの隣にキャッシュコーナーあったから
預けようと思って結構持ってったから
1枚減ってるのに気付くのに2日かかってorz
もっと早く云えとか壊れたロッカー使うなとか店長に言われた。
ロッカー貸したのそっちだろ〜がっ!
842FROM名無しさan:05/02/06 15:50:46
今から初バイト。
かなり鬱。
なんかだるいとこみたい。
どうしよ。
最初はこんなもんなんかな?
業種はレジです。
843FROM名無しさan:05/02/06 15:54:05
この前工場のバイトやっと見つけたのに1日で辞めた・・・
バイト見つけるのこんなに大変、って判ったのにまた。
しかもヒッキー気味で対人関係に不安だらけ。
1人で仕事してりゃいいやって思っても
それで続けばホントにいいんだけど、無理。
844FROM名無しさan:05/02/06 16:02:25
>>787 激同
845FROM名無しさan:05/02/06 16:08:12
>>843
わかる。私もやっと採用された所今はなんとかいってるけど欝もちだし
人間関係になじめないしほんとやめたい。もう顔がどんどん暗くなっていくのさ

846FROM名無しさan:05/02/06 16:10:14
このスレ本当にあってよかったと思ふ。。(ToT)
みんな、ありがとう
847FROM名無しさan:05/02/06 16:14:38
>>840
ではどうしたらいいと思う?
前の短期バイト先は、更衣室のロッカー&貴重品ロッカーの二つがあった。
前者はカギ式、後者はダイヤルロック式。
そして、作業場には一切私物を持ち込んではいけなかった。
更衣室のロッカーは簡易なカギだし、貴重品ロッカーのダイヤルも開けてる時に見られたらアウト。
どっちがより安全なのか迷って、二日サイクルで財布を両方に行ったり来たりさせてた。
いつも2千円くらいしか持って行かなかったんだけど、それでさえ盗まれたらショックだし。
どうするのが一番安全なのかな。
848FROM名無しさan:05/02/06 16:21:33
>>847
そもそもスレ違いなんだよ!
849FROM名無しさan:05/02/06 16:25:06
>>848
ごめんね。
850FROM名無しさan:05/02/06 16:25:15
このスレみてたら
バイトなんてちっちゃいことのようにおもえてくる。
ありがとう。
いってきます。
851FROM名無しさan:05/02/06 16:32:47
あぁーバイト見つからない…
働くことに抵抗はないけど、
やっぱり対人関係が…
どうやったらちっちゃい事のように思えるんダー。。
852FROM名無しさan:05/02/06 16:42:49
>>851
私もだよ。友達にバイトの事あんまり考えない方がいいよっていわれるけど
どうしても考えちゃって欝になる・・・
853FROM名無しさan:05/02/06 18:32:35
>>851
バイト以外の場所でバイト先以上の
ややこしい人間関係の問題を抱える
854FROM名無しさan:05/02/06 20:05:51
やべぇ・・・・明日から初バイトなんだがスゲードキドキしてきた。
ぐぁあgなlぎrgなrpぎおじゃおいgな:ろぎj:
855FROM名無しさan:05/02/06 21:14:09
バイト、何人ぐらい採用なんだろう・・・・?
短期だから人間関係が悪くてもまあ耐えられるとは思うけど・・・・・。
昼は社員食堂を使ってもいいらしいんだけど、システムが分からない。
明日はとりあえずコンビニでおにぎりでも買って行って、システムを観察しよう。
あー、今日眠れるかな。
856FROM名無しさan:05/02/06 21:26:34
私も明日からバイト開始…。
バイトとは全く無関係な事なんだけど今めちゃくちゃ精神状態が悪い…。
大丈夫なのか…?みんな、がんがろう…。
857FROM名無しさan:05/02/06 21:33:07
俺は長期だぁーーーーーーー!!!ぐわぁあ嗚呼嗚呼嗚呼あああ
とりあえず初日が嫌過ぎる・・・。
858FROM名無しさan:05/02/07 07:20:38
ブルーマンデイ症候群・・・
あ〜・・・
逝ってきます。
859FROM名無しさan:05/02/07 09:54:04
>>855
もしかして百貨店の短期バイト?
860FROM名無しさan:05/02/07 15:25:38
ああああああああ 生まれて初めてのバイトで今日が初バイトなのに
いきなり試験だ(;´Д`)タスケテ バイトって大変なんだなぁ。。。
861FROM名無しさan:05/02/07 16:22:21
働いたら負けかな、と思ってる
862FROM名無しさan:05/02/07 18:29:06
昨日、今週から始めるバイトの制服用のボトムを買いに行ったの。
である服屋で試着したら そこの店員さんがすっごい親切で、
何か文でうまく説明出来ないんだけど
嫌な顔ひとつしないで在庫を地下まで走って探しに行ってくれたり
しかもそれも念のため試着しますか?って混んでるのに聞いてくれたり。

職種は違うけど、あたしもこの人みたいな店員になろう!!って思った!
863FROM名無しさan:05/02/07 20:53:35
>>859
いいえ、美容関係の工場のバイトです。
採用は自分を入れて片手で足りる数でした。
社員食堂は作業場から遠いので諦めました。
今日働いてきましたが、早くも手にマメが・・・・
どうしてもお金が必要なので、テーピングして頑張ります。
でも、自分は最初頑張るけど後から息切れする体質。やり通せない予感も。

仕事終わったら事務のお姉さんがいて「大丈夫ですか?明日も頑張れます?」と皆に尋ねてきた。
すぐ辞めることを警戒してたのかな?
864FROM名無しさan:05/02/07 23:28:57
>>863
そうとうハードな作業っぽいね。
俺は時給安くていいから続けられそうなバイト探してんだけど
なかなか決められない・・・・。
865FROM名無しさan:05/02/08 00:42:54
テレマ受かって高時給でバラの生活を夢見ていたが
ここを見て鬱になった・・・
カテキヨにしときゃよかったil||li _| ̄|○ il||li
866FROM名無しさan:05/02/08 12:08:57
わぁーー!明日から初バイトだあー!工場なんだけど、もうバックレたくない!どーしよー、出来るか、体力、人間関係でやっていけるかすっっごい不安だよーー。。。
867FROM名無しさan:05/02/08 12:23:49
今日3日目行きたくないよぉ。ミニストップなんだが厨房作業もあるから面倒臭い
868FROM名無しさan:05/02/08 18:35:03
明日5時から初バイトです(´・ω・`*)
受かると思ってなかったのに採用されて嬉しいけど不安…
>>866さんと同じくバックレたい気分だよ…_| ̄|○
ビデオ見せられるだけだけど頑張るぞ! (`・ω・´)シャキーン
869FROM名無しさan:05/02/08 19:05:56
初日バリ疲れた。
でも前のトコと違って職場の雰囲気はいい。
前のトコは精神的に疲れたが、今回のトコは肉体的に疲れる。
どっちかと言ったら後者の方が楽なのでこれからも一生懸命頑張ろう。
870FROM名無しさan:05/02/08 19:13:00
研修開始まであと9日
871FROM名無しさan:05/02/08 19:32:50
いまさっき面接終わったけど
現場の雰囲気が重くて最悪だったから拒否しました。

やっぱり現場見て判断した方がええよー(´・ω・`*)
872FROM名無しさan:05/02/08 20:05:22
登録制のに登録しちゃったんだけど、辞めたいなあ。仕事は一日分だけ申し込んだから辞めれるよね…?
873FROM名無しさan:05/02/08 20:23:46
あさってThe100stores(いわゆる100均)ってとこの
面接なんだけど、ここはって大変なのかな?
だれか経験者いる?
874FROM名無しさan:05/02/08 20:24:55
100均ってレジめっちゃ楽そう・・・
875FROM 名無しan:05/02/08 20:27:13
明日は初バイト!でも激短バイトを2日間だけなので気は楽かな〜
携帯電話のピッキングの仕事なんですが、ビッキングって単純作業ですよね?
朝9時〜18時まで、4人でやるらしい。時給850円。もっとくれ。
876FROM名無しさan:05/02/08 20:35:02
本の仕分け検品の夜間のバイトって男ばっかなんだろうな。。

深夜のコンビニは変なの多い地域だから大変だし。。

誰か深夜のおすすめバイト知らない?
877FROM名無しさan:05/02/08 21:05:50
明日が初バイト…ちょっと気持ち悪くなってきた…
878FROM名無しさan:05/02/08 21:06:22
新しいバイト始めてもうすぐ一週間…覚える事が多すぎる!!しかし、それより鬱なのは人間関係!ほとんどが開店当初からのメンバーだから仲良しグループが決まってて輪にはいれない。・゚・(ノД`)・゚・。いじめさえなきゃいいんだけどさ…
879FROM名無しさan:05/02/08 21:10:56
まだ1週間なんだから大丈夫だって!!
これから仲良くなれるって。
焦らないでまずは仕事の方を頑張りな!
880FROM名無しさan:05/02/08 21:21:02
バイトはずっと百均。大変かどうかは店によって変わる。かなり楽なのから大変なのまで…レジは簡単。コンビニと比べると接客に厳しい。常に笑顔で数秒おきに「いらっしゃいませ」いわにゃならん。気難しい客も多い。
881FROM名無しさan:05/02/08 21:47:19
>878
キミがしっかり仕事ができれば向こうから仲良くしてくれるよ。
がんばるしかないな。
882FROM名無しさan:05/02/08 22:01:02
あぁ…初バイトまであと10時間…不安だよぅ…恐いよぅ…(;´Д`)
883FROM名無しさan:05/02/08 22:47:32
バイト二日目。今日は疲れた。
座り姿勢と立ち姿勢が混在してるラインに入らされたんだけど・・・・。
みんなが交代して立ったり座ったりしてるなか、私だけずっと立ち作業だった。
チーフの人は「みんなが休める(=座れる)ようにちゃんと見てるからねー。交代でできるように考えてるからねー」と言ってたのに。
しかも、ただ立ってればいいだけじゃなくて、梱包してシール機に通して出てきたのを積み上げる所までやらなければいけない。
周囲は殆ど手伝ってくれないし、一人であたふたしてた。
忙しい時に限って手伝ってくれる人が消えてるし。
化粧箱詰めだけしてラインに流してる人を尻目に、

外箱を作る
内箱に入った商品を規定数入れる
ふたをしてシール機に流す
出てきたのをパレットに積む
数秒でもひまができると、化粧箱や内箱を作ったりしろと言われる
作業が最後になると外箱にロットを打つのをまとめ打ちできず、一枚ずつ打つので忙しい

ほぼ一日これで、泣きそうだった。10人くらいのラインだったのに。
誰かと代わりたくても、これだけやれと説明する暇が無いので人と代われない。
どうもチーフに私だけ睨まれてるかあなどられてるかのどっちかに思える。
でもチーフ以外の社員やパートさんは優しいし、今日は昨日と違って手のマメが気にならん作業だった。
明日行くの嫌だ。でもバイト代は最後の日に手渡しだからバックレの勇気が無い。
884FROM名無しさan:05/02/08 23:10:04
みんなどんなトコで働いてるのか書いて欲しい。
そんなにビビルほどのバイトってあるかなぁ。
そりゃ、ビルの窓の清掃だったらガクブルもんだけど。
俺ファミレスで働いてるけどそんなに緊張しなくてもいいんじゃない?
885FROM名無しさan:05/02/08 23:41:36
原子炉の清掃

時給¥6500 
886FROM名無しさan:05/02/09 00:12:02
デンジャーやな
887FROM名無しさan:05/02/09 01:37:41
諸刃の剣
888FROM名無しさan:05/02/09 03:24:53
パン工場の製造補助のバイトだけはやめとけ
しんどすぎる!!!!!!!
889FROM名無しさan:05/02/09 07:03:16
12時から初バイトです。
社員の人と電話で話したんですけど良い感じの人で安心しました。
終わったら報告しに来ます!
890holy:05/02/09 07:17:24
ここのHOTNEWSより内容を確認して バックマージンを得てみ
てはいかがですか? http://tokutyann.hp.infoseek.co.jp/index.html
当サイトの本人より。p.sまじめにしています。
891FROM名無しさan:05/02/09 07:37:53
俺も10時から初バイト…緊張…
892FROM名無しさan:05/02/09 08:09:26
ガンバ
893FROM名無しさan:05/02/09 08:26:57
891さん、お互い頑張りましょ(`・ω・´)
894FROM名無しさan:05/02/09 08:30:35
ガンガル!後1時間程したら行かなきゃ…
と思うとちょっと気持ち悪くなってきた…
895FROM名無しさan:05/02/09 08:34:05
みんなガンガレ
896FROM名無しさan:05/02/09 08:47:25
894さんはどんなバイトですか?
俺は倉庫内の仕分けです。

895さん、ありがとうです!
897FROM名無しさan:05/02/09 08:55:56
俺はチェーン店の無い小僧寿司チェーンみたいな所…
接客嫌いだけどとりあえず働かないとって事で…俺も工場が良かったけど工場の募集が全く無かった(´・ω・`)
898FROM名無しさan:05/02/09 09:20:34
ああ…後10分程したらバイト行かなきゃ…
899FROM名無しさan:05/02/09 09:29:42
ガンガレ!!
900FROM名無しさan:05/02/09 10:16:18
900ゲト

とともに今日19時から初出勤だ・・・
今日は話だけだけどちょと楽しみ。
901FROM名無しさan:05/02/09 10:43:02
バイト2日目、いきなり時間間違えたよ(ノ∀`)アチャー
902FROM名無しさan:05/02/09 13:46:43
夕方から初出勤
緊張しすぎて全然眠れてなくて、このスレを見つけて見はじめた。
あまりに緊張して突き指したり、胃が痛くなったりしてきた…
頑張れ自分…。
903FROM名無しさan:05/02/09 18:05:00
>>902
今バイト中かな?
頑張れ!!

漏れ明日の夕方から初出勤・・
すごい鬱!
行きたくない!
904FROM名無しさan:05/02/09 19:07:41
イヤというか3日目にしてもう飽きた。
時給1400円だがアホみたいな単純作業。これはこれで苦痛
905FROM名無しさan:05/02/09 20:03:15
>>904
俺はそういう単純作業がしたい罠
906FROM名無しさan:05/02/09 20:11:49
今日初バイト、工場行ってきた。内容はともかく、おばさんがいや!あと私女だけど、日本語しゃべれない中国人ばっかで日本人はおばはんだけ…愛想笑いは疲れるよ(;´Д`)んっとに。でも割り切らないとね…
907FROM名無しさan:05/02/09 20:44:23
初バイトいてきた!
908FROM名無しさan:05/02/09 20:54:54
1週間勤務したけどくびになりました・・・
私がわるいけど欝もちで会社の人に休むから社長にいっといてって
いったのがやばくて無責任な行動って事でPCのアドレスみたら
解雇になってました・・・・
909FROM名無しさan:05/02/09 22:11:01
日本語でお願いします
910FROM名無しさan:05/02/09 22:24:18
>>908の訳

初勤務から1週間たちましたがクビになりました・・・
原因は私にあり、私が悪いと思ってるんですけどね。
実は私は鬱もちの症状でして、今日もそれが原因で休むつもりなので社長に
言っておいてくれと会社の人に伝言をたのんだんですが、どうやらそれが
ヤバかったらしく、後でPCのメールをみたら、無責任な行動という事で
解雇になっているという事がわかりました・・・・

こんな感じか?
彼は心だけじゃなく頭も病んでそうですね
911FROM名無しさan:05/02/10 00:19:53
いきなり10時間はキツイ…。もう足がパンパンで痛い。

なんとか初日は乗り切った!!職場の人も優しいし、根性あれば続けられそうだ!!
912FROM名無しさan:05/02/10 00:33:41
初出勤行ってきた。
教えてくれる人が優しすぎて申し訳なかった。
出来の悪いやつですいませんorz

お客さんに「いらっしゃいませー!」って言うのが恥ずかしい・・・。
明日はもうちょい大声で言うべ。
913900:05/02/10 09:15:23
昨日初バイト行ってきた。
話だけだと聞いてたんでそのつもりで行ったら仕事させられたよ・・・
唐突で焦ったけど、回りの人皆優しく教えてくれたし
仕事もなんとかできたから事前に変な緊張しなくてよかったかな。
これからがんばるぞー
914FROM名無しさan:05/02/10 09:42:05
>>913
俺も昨日行ってきたよ!というより今日も何だけどねw
後30分程したら行ってくるよノシ!
915FROM名無しさan:05/02/10 10:11:33
くそ〜。
バイトきまらね〜。
おまいらの失敗を祈っとく
916FROM名無しさan:05/02/10 10:12:16
選り好みし過ぎ
917FROM名無しさan:05/02/10 10:59:13
>>914
もう仕事中かな?がんばれ〜!
918FROM名無しさan:05/02/10 11:27:51
バイト行く前はいつもこのスレ見るんだ…いろいろあるけど、バイト決まらなくて焦ってる時期よりは慣れないバイトで疲れてる今のほうが幸せと思う。せっかく決まったバイトだ!みんな頑張ろうぜ!!
919FROM名無しさan:05/02/10 11:58:47
さっき採用の電話かかってきたけど、他の面接の結果出て
からどうするか決めたいと言ったらキレられて仕事する気
あんだったら今日中に電話しいやボケ!!!って言われた。
920FROM名無しさan:05/02/10 12:16:31
ワロス。
俺も同じようなこと言ったことあるな。
後で受けた方が時給よかったので、そっちの結果待ちたいって。
そしたら、後のところより多く出してくれることになった。ラッキーだった。
921FROM名無しさan:05/02/10 13:43:57
ああやばい行きたくない・・
でも頑張らなきゃなあああ
毎朝、5時半起きってどうよ・・つらいよぅぅ・・・
なんであんなところ決めたんだ・・・・うわああああ
後悔・・・このままバックレようかな・・・いや、だめだ
やっとの思いで合格した所じゃないか!耐えれ耐えるンダァァァ!!!
ぜえぜえぜえ・・・というわけで、結局行くことに決めました。不安すぎだけど・・・
922FROM名無しさan:05/02/10 14:14:44
今日からだーorz
皿洗い兼ホールとか無理だ(´ё`.)
923FROM名無しさan:05/02/10 14:24:21
がんばれ・・!!
924FROM名無しさan:05/02/10 18:11:30
はあ・・・なんであんなとこ受けたんだろ・・・
つーか採用断ればよかった・・・
だいたい「週2日から」って広告にあったのに
「学生さんなら週3で閉店までは働いてもらわないと」
って何だよそれ・・・聞いてないよ・・。
春から大学生なのに・・・バイトしてたら友達なんかできないよ・・・。・゜・(/Д`)・゜・。
サークルにも入れないじゃん・・・
お先真っ暗じゃん・・・

なんでもいいからお金がほしいと思っていた1週間前の自分を蹴散らしたい
925FROM名無しさan:05/02/10 19:21:32
しらんがな
926FROM名無しさan:05/02/10 19:36:01
('A`)
927FROM名無しさan:05/02/10 20:26:07
>>924
友達出来ないからバイトがやなの?
928FROM名無しさan:05/02/10 20:58:25
>924
やめちゃえば?
他にイイところなんていっぱいある
929FROM名無しさan:05/02/10 23:20:24
学生の身でも週3なんてぬるいだろ
週4で7時〜1時くらいはデフォだろ
サークル入って遊びたいなら特に
930FROM名無しさan:05/02/10 23:38:33
理系なら教養のときに遊んどかないと専門になったら遊べんぞ〜。
留年すりゃ別だが。
931FROM名無しさan:05/02/10 23:59:12
>>924
4月の大学に慣れないうちはバイトと両立は厳しくないか?
授業、サ−クルのスケジュ-ルが決まってからでもバイトするのは遅くはないのでは?

932FROM名無しさan:05/02/11 08:59:01
バイト三日目何だが…何かもう1年位働いてる気分だ…
933FROM名無しさan:05/02/11 09:04:35
>>932
社会でたらそれが定年まで続きますが
934FROM名無しさan:05/02/11 09:20:28
わかってるんだけど…もういやだと愚痴らせてくれ…
935FROM名無しさan:05/02/11 12:11:15
慣れたり軌道に乗るまでの辛抱よ
936FROM名無しさan:05/02/11 13:22:31
最初の一週間ってツライよね。・゚・(ノД`)・゚・。もうすぐ慣れるさ!
937FROM名無しさan:05/02/12 08:27:23
もういやだ!バイト四日目だけどやめてやる!!








いや…続けるんだけどね…でももう辞めたい…
938FROM名無しさan:05/02/12 23:27:27
バイト始めたんだけどバイトの先輩に給料日は何日〆の何日払い何ですか?
って聞いても大丈夫だよね?
939FROM名無しさan:05/02/13 08:52:00
面接の時に言われなかったか?
940FROM名無しさan:05/02/13 10:18:03
いきなり朝にかかってきて、採用・即出勤になった。
ぶっちゃけ行きたくない。ここには受かりたくなかった・・・。
一週間様子見て、合わなさそうと店長が判断したら、辞めてもらうと。
自分から辞めたいと言ってくる場合もあるんだと。
説明聞いてた時に、自分向いてないかなって思ってたから、
自分がヤル気満々でも、切られたらショックなんで、
今日行って、辞退させてもらっても良いですかね・・・?
941FROM名無しさan:05/02/13 16:02:08
>>940
合わないと思うなら辞めるが吉。無理すると後に響くぞ

俺はバイトの3回目が今日なんだが仲良い空気の輪に溶け込めたから大分気が楽だ。
とはいえ、覚える量が他のバイトと比べて格段に多いのでちょと泣ける(つД`)
942FROM名無しさan:05/02/13 16:54:30
>>941
だから何のバイトなのか書けって。
943FROM名無しさan:05/02/13 17:33:50
皆なんて言って辞めてる?
切り出しにくい・・・orz
944FROM名無しさan:05/02/13 19:12:51
本当に死にたいほど辞めたいのなら「辞めます」って言えるよね?
まだどこかで余裕があるから、言えないのでは?
945FROM名無しさan:05/02/13 20:03:01
はぁー初仕事は緊張するなあ・・・・対人関係が一番不安だなあ。うまくやっていけるのか・・・。
946FROM名無しさan:05/02/13 20:17:19
俺は仕事よりも付き合いが憂鬱。
カラオケとか飲み会とか大嫌い。
947FROM名無しさan:05/02/13 22:12:27
そんなもん普通は断るだろ・・・
948FROM名無しさan:05/02/14 00:44:28
お前らバックレスレ見ろよ。勇気沸くぜw
949FROM名無しさan:05/02/14 01:25:45
明日から居酒屋の初バイトだー。
緊張するよう(´Д` )。。。
950FROM名無しさan:05/02/14 02:02:58
明日初仕事です。
何か吐きそうなくらいブルー…
951FROM名無しさan:05/02/14 02:34:30
私も明日の早朝から初バイトです!いきたくない。…でもまだ眠れないorz
952FROM名無しさan:05/02/14 02:49:58
おまいら、オープニング?既存店?既存店に行く気しね('A`)
953FROM名無しさan:05/02/14 10:58:16
怖いよう・・・
バックレたい・・・
でも個人情報とかありとあらゆるものを全部わたしちゃったしorz
別にだからどうって訳じゃないけど止めても個人特定できると思うと嫌だ
954FROM名無しさan:05/02/14 12:22:50
>>949-953
今日逝った感想報告レポよろ!無理か・・・orz
955FROM名無しさan:05/02/14 12:36:51
きまったけど、研修がこわい。
いろいろ大変そうでいやだ。
しかも店長に「マナーとか結構厳しいよ」っていわれた。
当たり前のことなんだろうけど、余計に不安が…。
956FROM名無しさan:05/02/14 12:48:50
>>955
私も明日研修だよ。・゜・(/Д`)・゜・。
こわいこわい・・・
しかも一緒に仕事始める人が超美人のお姉さんで緊張する(いや自分も女だけど)
バイトやめたいorz
957FROM名無しさan:05/02/14 12:54:41
>>956
仲間だ!!!!
私と一緒に始める人は2人いるらしいけど、どんな人かわかんない…。
とりあえず仲良くなりたい。
958FROM名無しさan:05/02/14 13:37:12
>>957
仲間だね。゚+.(・∀・)゚+.゚。
私も同期の人と仲良くなりたいな。
お互いがんがろう。。。と自分に言い聞かせてみる
959FROM名無しさan:05/02/14 13:49:18
>>958
がんがろう。
私も自分にいいきかせてる…。
ストレスで胃に穴があきませんように。
960FROM名無しさan:05/02/14 14:12:06
登録制のバイトなんだが雑誌には勤務地は地元って書いてるのに
「ココはできたばかりなのでまだ営業できない状態だからそれまで他の
勤務地で働いてくれないか」って言われた。その勤務地が電車で30分の
所にあるって言うから、ハァ・・やる気がオキナイよorz
961FROM名無しさan:05/02/14 14:45:01
22日からバイト…ああこええ
962FROM名無しさan:05/02/14 14:59:04
漏れ17日から研修だ。何だか不安だ(´・ω・`)
963FROM名無しさan:05/02/14 17:44:55
とりあえず幾前に気持ち悪かったら吐いとけ
964950:05/02/14 17:51:27
バイト行って来ました!
行く寸前まで本当に吐きそうで何度も帰ろうと思ったんですけど
何とか頑張って来ました。
仕事の内容と言うかすごい気疲れした感じ・・・
965FROM名無しさan:05/02/14 18:31:26
今日8時からピザ屋でバイトだけど面接の時に逝った
店の雰囲気がなんか恐ろしげだったから嫌になってきた
966FROM名無しさan:05/02/14 18:55:17
>>961
おまいさんも22からか・・・・この1週間が長いよ。
967FROM名無しさan:05/02/14 19:29:34
1ヶ月ぐらいで雇ってくれる短期のバイトって何かありますかね?
968961:05/02/14 19:41:53
ナカーマ(゚∀゚)
なんかこの中途半端な期間が嫌だ('A`)
969FROM名無しさan:05/02/14 19:50:56
私なんて誕生日が初日('A`)
場合によっては最悪のバースデーになりうる・・・
そして毎年思い出してしまう悪寒・・・
970FROM名無しさan:05/02/14 21:13:08
バイトはしたいが、馴染めるかが問題だ。
わしは引きこもり体質だから心配なのにゃ。
971FROM名無しさan:05/02/14 21:35:03
私も最近鬱状態だ。
972FROM名無しさan:05/02/14 21:58:56
>>969
ナカーマ(・∀・;)
そもそも朝起きれるか問題だ・・・
自分、レジやるらしいんだが、決まったらもうそこから動きたくない
面接でハキハキ喋っちゃったけど、心からチャレンジ精神溢れてるわけじゃないんだよ・・・
変な客居たらヤダよ、人と話すの苦手だから店員さんも物静かな人がいいな・・・(ムリポ

しかしこの板みて、自分と同じような人多くて安心。
973FROM名無しさan:05/02/14 22:16:50
私はブスなので対人恐怖症です。
接客を選んだ自分を殺してしまいたい。
たまたま証明写真だけはキレイに映ったので(元があれなのでたかが知れてるけどw)
採用されたけど、研修に行って職場の人に会ったらキレられそう。
美人がうらやましいですよハイ('A`)
一度でいいから自信をもって働いてみたいよ。。。
我ながらブスの妬みって醜いな。逝ってきまつ
974FROM名無しさan:05/02/14 22:27:18
>>973
同士ハケーン!!
私は明日から。落ち着かない。緊張してるかも。
975FROM名無しさan:05/02/14 22:34:57
>>974
私も明日から!16時30分から!
めっちゃ嫌だ…orz
バックレたいけど、ここでバックレるわけにもいかない。
976FROM名無しさan:05/02/14 22:49:11
来週接客のバイト初日です‥
人生初バイトなんですが研修中は休み取れるのでしょうか‥
('Α`)
977FROM名無しさan:05/02/14 23:15:32
明日、初出勤だよ(T^T)
頑張ろ…
978949:05/02/15 00:59:27
今日居酒屋初バイト行ってきた。
行く前はめっちゃ緊張してたけど行ってみたら
皆いい人で安心した☆
これから初バイトの人は
先輩とかに何か教えてもらったら「はい!」って
返事だけはちゃんとしたほうがいいかも。
979FROM名無しさan:05/02/15 09:08:37
今日初バイトだ。
レジだけど、まだ本物の客を相手にレジをすることはないはず。
980973:05/02/15 11:04:30
>>974
同士って・・・嬉しいけど、私は真症ブスですよ('A`) ←まさにこんな感じ
私も今日が初日ですた。おたがいがんがりましょう。。

つーかいくら駅ビルだからって朝6時は早すぎだよ店長。。。
しかもみんな美人さんばっかだよorz
ああああああああもうだめぽ
さらに対人恐怖症になりそう。この仕事選んだ意味ないじゃん(;´Д`)
981FROM名無しさan:05/02/15 11:08:58
やりたくないのに何で選んだ?
別に向こうが来てくださいって頼んだわけじゃないし。
今頑張らないでいつやるんだ!
しゃきっと行ってこーい!
982FROM名無しさan:05/02/15 11:13:08
初めてのバイトとかの人へ
まずバイトするに当たって続けたく思うためには、早く他のスタッフと仲良くなることです。
好きな歌手が同じ人を見つけるだとか、お笑いすきならお笑い好きを見つけるだとか。
あとは、そのバイトで一番仲良くなればつながって他のスタッフとも仲良くなれる人を見つけて、話しかけることです。
仕事がきつくてもそういう愚痴とか話せる人がいるかいないかでえらい変わりますよ。
がんばってください
983FROM名無しさan:05/02/15 11:26:04
別に特別なかいい人がいなくたって、みんなと適当に話せれば平気だよ。しょせん仕事なんだから。いじめがなくて、あとはお金さえもらえればそれでいい。またバイトを探す面倒さを考えれば辞める気がなくなる。
984FROM名無しさan:05/02/15 11:37:43
>別に向こうが来てくださいって頼んだわけじゃないし
そうなんですよね・・・ハァ
985FROM名無しさan:05/02/15 11:43:15
ちょっと励まされますた。
986FROM名無しさan:05/02/15 11:56:51
>やりたくないのに何で選んだ?
なんでだろう・・・ハァ
987FROM名無しさan:05/02/15 11:59:47
バイト初日は嫌だよなぁ
でもそろそろバイトやんなくちゃ
988974:05/02/15 12:20:06
ああ〜もーすぐ初出勤時刻だ〜
>>975・980
ナカーマ!!(・∀・)ノ 
がんがろ〜
989FROM名無しさan:05/02/15 12:21:34
元引きこもりのオイラだってイヤイヤながらもバイト続けてこれたんだから大丈夫さ!!学生時代は3時間学校通うだけでもやっとだったんだから。
990FROM名無しさan:05/02/15 12:22:52
なぜか初仕事は鬱だ・・・
でも逝かないと!!
991FROM名無しさan:05/02/15 12:48:12
そうか、嫌嫌でもみんな頑張ってんだな。
このスレ励まされるなぁ。
992FROM名無しさan:05/02/15 16:08:14
ふと気付いた。
今週末に説明会になったんだが、2週間後にもう期末。
・・・どうすりゃイイんだorz

そして次スレ期待してもイイんだろうか・・・(´∀`)
993135:05/02/15 16:35:41
昨日、飲食店のバイトに行ったけど、マジ大変だった。
なれていないせいもあるけど。とくに放置プレイがきつかった。指示待ち人間はダメだと思うけど、
ほとんど何も教えてもらってなかったから、何も出来なくてビビリ
まくっちゃたよ。トイレの場所とか教えるとか行ってたのに、全く
教えてもらえなかった。しかも、タダでさえ人間関係がヤバメな
自分にとって、バイトの皆の雰囲気が出来上がっているところに
入っていくのが気が引けた。
コンビニのほうが楽だったよ。めっちゃ教えてくれたし。
初日でもヒマなときズット喋れたし。客とバトれたし。
994FROM名無しさan:05/02/15 17:41:56
明日初だ…たぶん死ぬ。
995FROM名無しさan:05/02/15 17:58:09
大好きな丈ちゃんの為に働くぞ―――!!!!
貯金すんぞ(・∀・)
996FROM名無しさan:05/02/15 18:01:49
なーるほど!コンビミが良いバイトなんだね。まあ、時給に不満があるが・・・。
997FROM名無しさan:05/02/15 18:21:12
家庭教師募集サイト。
http://katekyo.chu.jp

完全個人契約のため時給も自由に設定可。
時給2000円〜5000円は当たり前☆
まずは登録を!
http://katekyo.chu.jp
998風俗嬢:05/02/15 18:27:12
知らない人のちんぽしゃぶりたくないよ、
999FROM名無しさan:05/02/15 18:49:33
>>996
コンビニは場所によるから注意したほうがいいよ!
駅前とかだと夜、めちゃくちゃ大変。
経営者や店員がドキュンだと、忙しいときや機嫌が悪いとき罵られたり、
イチャモンつけられたりするし。うちがそうだった。よく一年続いたと思う。
1000FROM名無しさan:05/02/15 18:50:43
次は香里園、香里園です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。