バイトがなかなか決められない 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952FROM名無しさan:05/02/06 18:33:47
さっさときめろー
953FROM名無しさan:05/02/06 20:45:53
>>952
すいません。まだ日曜折り込み見てません。
954FROM名無しさan:05/02/06 21:02:46
>>949
なにそれ?知らない
955FROM名無しさan:05/02/06 22:22:34
>939
ちょっと前のアルゼンチンとかかな
経済崩壊→治安崩壊
956FROM名無しさan:05/02/06 23:29:48
もうみんな思い切って「これでいいか」的なノリで応募しちゃいなよ。
案外すごく自分に合ってる仕事だったりもする。
でもその逆もあr(ry
957FROM名無しさan:05/02/07 00:34:27
その逆が一番怖いよ…
958FROM名無しさan:05/02/07 02:40:16
レジが怖いです…
959FROM名無しさan:05/02/07 03:33:44
明日には決めて、とっとと電話するぞ。
できるかな・・・・?
960FROM名無しさan:05/02/07 03:55:34
>>959
できない
961FROM名無しさan:05/02/07 10:48:23
anとか見てると思うんだけどなんか毎週求人出してるとこって警戒しない?
962FROM名無しさan:05/02/07 11:21:49
なんか決めたら決めたで翌週魅力的な求人が
入るんだよなあ。
もう別のバイトの研修が始まるけど一応面接だけ
受けちゃおうかなとか思ってる。
963FROM名無しさan:05/02/07 14:05:37
>>961
あるあるwwww
964FROM名無しさan:05/02/07 14:07:38
勤務 月〜金って書いてあるけど
こういうのってやっぱ週5強制かな?
965FROM名無しさan:05/02/07 14:13:09
多分そうだと思うけど直接聞いてみたら?
966FROM名無しさan:05/02/07 15:59:38
これから求人誌集めてきまつ
月曜日求人誌大杉で見るだけで疲れる
967FROM名無しさan:05/02/07 16:02:46
求人誌に出てる求人から決められる人って尊敬します
968FROM名無しさan:05/02/07 16:38:57
>967詳しく
969FROM名無しさan:05/02/07 17:01:18
みんなどんな求人見てるの?あたしは東北人だから、
タウンワ−ク(月曜日発行)とワ−キン(月曜日発行)QJ(月曜木曜日発行)
なんだけど。
あ〜どうしよう、お菓子屋さんに電話しようかなぁ、あ〜・・鬱になってくる。
970FROM名無しさan:05/02/07 17:05:40
>>969
お菓子てあげる♪
971FROM名無しさan:05/02/07 17:30:40
フリーターの最低賃金1000円とかおかしいだろ。
就職しない方が悪い。
できないのだとしたら、自分を呪うべし。
972FROM名無しさan:05/02/07 17:43:02
日曜の織り込み求人チラシみたけどいいのがなかった。ドウシヨ(´・ω・`)
973FROM名無しさan:05/02/07 17:43:59
100名募集♪出会いがいっぱいありますよ♪
って書いてあるとこヤバイかな?コールセンター系だけど。
こっちは真面目にやりたいのに何だかな〜。
974FROM名無しさan:05/02/07 17:44:50
バイトがなかなか決められない 4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1107765762/
次スレ立てた。

>>972
今日の求人誌はどう?
975FROM名無しさan:05/02/07 18:00:08
今日発売のミタケドまたいいのなかった・・・
976972:05/02/07 18:11:52
975は972じゃありません。今日のやつは明日見るよ。
977FROM名無しさan:05/02/07 19:18:06
>>973
そうそう、普通に稼ぎたいだけなのに、
出会いとか書いてると退く…
978FROM名無しさan:05/02/07 21:48:47
>>973
コールセンターのテレアポ系は
精神的につらいらしい
979FROM名無しさan:05/02/08 10:54:05
バイトがなかなか決められないってのは
小心者でたいした能力もないのに選り好みしてるからなんだよね。
楽して稼ぎたいとか考えちゃいけないんだよなー
おいしいバイトなんかそんなあるわけないんだから。
だからとっとと決めちゃった方が良い。

と自分に言い聞かせてみるこのスレ在住半年・・・鬱。
980FROM名無しさan:05/02/08 11:10:22
>>969
ユメックス・タウンワーク・an(無料版)・たまにDOMO

楽して仕事とかは考えてないけど、人間関係でうまくわたれるか心配で・・
981FROM名無しさan:05/02/09 00:19:54
学生は抜きだが、「楽して稼ぎたい」ならはやくフリーターやめて正社員になることだな。
やるものによってはまじで楽。
982FROM名無しさan:05/02/09 01:43:29
>>981
正社員なるならどこが楽でいいのか教えれ。
楽なら正社員やりたいYO。
983FROM名無しさan:05/02/09 03:51:35
仕事はどんなにきつくてもいい
人間関係が希薄なら
やりたいバイト合っても若い子いっぱいで和気藹々とした職場です!
だと絶対いきたくない
984FROM名無しさan:05/02/09 04:32:22
全てのバイト時給1500円〜なら迷わず近所で働くのになぁ。
時給良いとこといっていいか分からんけど遠すぎるんだよ。
と言っても時給1500円になればなったでえり好みしてしまって
決められない希ガス。
985FROM名無しさan:05/02/09 08:54:40
新宿まで1時間。時給1200円とかごろごろ
近所。時給750円がごろごろ

うー・・
986FROM名無しさan:05/02/09 11:48:44
まあ余裕があるならじっくり待てば良いじゃん
987FROM名無しさan:05/02/09 17:20:22
もうカードも限界だよ!
でも決められないよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
988FROM名無しさan:05/02/09 18:09:47
やっぱ仕事より人間関係を不安視して踏み出せない人が多いのか
989FROM名無しさan:05/02/09 18:57:53
そらそうだ。仕事なんて多少きつくてもいい。
人間関係が問題なんだよ。
990FROM名無しさan:05/02/09 19:04:04
なら工場池
991FROM名無しさan:05/02/09 19:24:28
>>990
お前がいってろ
992FROM名無しさan:05/02/09 20:32:41
意味がわからない
993FROM名無しさan:05/02/09 20:42:50
>>984
1500円なら働く気がわくわな。
うちの近所はその半額に近いよ〜アハハ。
994FROM名無しさan:05/02/09 22:09:19
池沼上司

熟女の醜い争い

DQN社員

もう無理ぽ
995FROM名無しさan:05/02/10 15:08:34
郵便局でも受けようかな
996FROM名無しさan:05/02/10 16:20:12
友達できるバイトってどんなのがありますかねぇ??
単純にその方が絶対楽しいと思いまして。
飲食系はヒゲとかうるさそうなんで、飲食系以外だったらどんなのありますか??
997FROM名無しさan:05/02/10 16:22:48
DQNがいないバイトってなんだろ?
998FROM名無しさan:05/02/10 16:28:14
クリーンスタッフ。個人作業だし、ダイエットには丁度いいと思うし。
999FROM名無しさan:05/02/10 16:29:11
クリーンスタッフ。個人作業だし、ダイエットには丁度いいと思うし。
1000FROM名無しさan:05/02/10 16:29:45
虚しくなりそう…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。