<モンテ>白木屋・魚民等総合スレ3<高時給>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1立ててみますた
請求が出てるのにも関わらず次スレが立たないので、立ててみますた。

前スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1075372713/l50

関連スレ・ページは>>2-4
2FROM名無しさan:04/07/04 17:39
まさか俺、2ゲットですか(・∀・)アヒャ
1さん乙!!
3現モンテバイト:04/07/04 17:39
関連スレ
関西のモンテについて語ろうよ!2杯目
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1055584337/l50
4現モンテバイト:04/07/04 17:43
オリジナル(;´Д`)    ウリジナル<丶`∀´>

つぼ八           八つぼ(FC除名処分の腹いせにオープン)
白札屋           白木屋
藍屋+和民         魚民
北の家族          魚萬
安楽亭           日本や
サンマルク         喜喜屋(パクるも人気なくあぼーん)
天狗            笑兵衛
大戸屋+松屋+ペッパーランチ   横綱屋(訴えられ商品名変更に)
和民            笑笑
青竜門           神竜門
モンスーンカフェ      ゴルトンカフェ(当初の名はタイフーンカフェ)
牛角            和吉
バーミヤン         めでたや(当初の名はバイミーヤ)
月の雫           月の宴(遂に裁判へw)
暖中            暖暖
5FROM名無しさan:04/07/04 17:44
関連記事

魚民のサワーは詐欺だ
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/8999/geobook.html

みんなの就職活動日記-モンテローザ掲示板
http://www.nikki.ne.jp/bbs/44080/

勝手なモンテローザ
http://6613.teacup.com/nomanaikai2000/bbs

東京西部一般労働組合(白木屋分会)掲示板
http://6030.teacup.com/seibusirokiya/bbs

モンテローザ(白木屋)って…
http://ame.dip.jp/ame/kokuhatu/010614131417.html
6現モンテバイト:04/07/04 17:46
書き忘れ

常時ageでお願いします
7FROM名無しさan:04/07/04 18:13
>>1
乙〜
そして頑張れ〜

明日は通しだよ…orz
8FROM名無しさan:04/07/04 21:38
焼場に請求するなよ…
いくら俺が頑張っても、焼き鳥とか中までなかなか焼けないんだよ(レンチン30秒しても)
同じ客から2回も請求きた。もちベーコン10本&盛り合わせ4つ
カンベンしてくれ、多すぎて乗せられないんだよ…

通しでやると最後の掃除が激しくダルイので2時ごろ帰ります。
掃除に3時間とか…
9FROM名無しさan:04/07/05 00:48
>>8
笑笑ですか?
そしてそのオーダーはキヴィしいですな〇∠\_ダラァ
10FROM名無しさan:04/07/05 04:16
4番閉めしたいのに入ってこられると出来ないじゃん(*´Α`)シケェー
118:04/07/05 06:01
>>9
正解。何でわかったの?

焼き鳥とか一度に焼けないときってどうしてる?
分割して焼くと先に焼いた方が冷めるし、端っこで温めてても硬くなるし…
128:04/07/05 06:09
>>10
4閉めより、焼場&揚場を閉めてる最中のオーダーはマジウザイぞ
特に焼場は回りに撒いてあるアルミホイル&枠組み外したあとなんて…
通し明けで目が痛い。これから学校だから寝れないし
13FROM名無しさan:04/07/05 06:24
>>12
14FROM名無しさan:04/07/05 06:32
>>12そうなんだよな〜!!
漏れも今日、枠洗ってる最中に鉄鍋餃子と山芋とネギのチーズ焼き頼まれてorz
んな時に時間のかかるもん注文するんじゃね〜よ(T_T)
15FROM名無しさan:04/07/05 08:22
>>14
魚民ですな( ´,_ゝ`)プッ

>>12>>14
そんな時は待たせるべし(・д・)yー~オゥ
30分以内だったら請求かからないって(・∀・)ニヤニヤ

>>11
俺ならまず串盛x4からやる!!
もちろん手羽は真ん中で次に焼き鳥、その次つくねで、豚トロはサイドで焼く。
んで空いている弱火辺りでもちチーズを焼けるだけ焼いて、串盛りが出来たら残りのもちチーズを強火のところで素早く焼き上げて時間差でもちチーズを一気に提供出来るようにする(・д・)yー~オゥ
ま、焼き台の全面が空いてたらそれであんまり時間差なく提供出来るかと思われヽ( ゜ 3゜)ノ
お好み焼とかひとくち餃子でスペース取られててもとりあえず時間のかかる串盛りからだろうな(-"-;)ウムム
16FROM名無しさan:04/07/05 08:30
あ、焼き鳥の話か(;´Д`)アワワ
焼き台に乗り切らないぐらいの焼き鳥の場合はやっぱサイドに7歩焼けのやつを重ねて山積みして仕上げ焼きしながら真ん中のほうで乗らなかった分をささっと焼く!!かな|窓|_・)チラッ
みんなはどうしてる?
17FROM名無しさan:04/07/05 14:07
ロッカーに鍵忘れて帰れん(汗
18FROM名無しさan:04/07/05 17:53
>>17
イ`

焼き台オーダーは厨房やオーブンを駆使しろ、と。
キッチンで忙しくなるとカリカリする人たち、直接文句言われているのは
ホールです。あんまおこんなヨ。
ホールはホールでだるいんだぞ、と。
19FROM名無しさan:04/07/05 20:59
>>14
サラマンダーがあればサラマンを使う、
無ければ鉄板物ならガス台でやる、
もしくは取り合えず速攻で半分だけ
使えるように閉める
20FROM名無しさan:04/07/05 21:46
俺はホールも調理場もどっちもやるけど、どっちもあんま怒っちゃヽ(`Д´)ノ ダメエエェェ
料理はどんなに時間のかかるやつでも30分以内に出そうね。
ホールは請求が掛かっても30分までは謝ってあげましょう。
怒るのはそこからにしましょう。
そのラインが俺なりのボーダーラインですヽ( ゜3゚)ノ〜♪
21FROM名無しさan:04/07/05 23:37
>>15-16
そういう方法もあるか!! 明日試してみよ〜

まかない頼むときって、何頼もうかすっごい悩むのは俺だけ?
キッチンの作る手間を考えると頼みにくい…
22FROM名無しさan:04/07/06 00:24
まかない。。。
確に作る手間も考えるね、
でも食い飽きて
食べたい物が無いのが一番悩むね
23FROM名無しさan:04/07/06 00:27
魚民の豆腐サラダと白身魚の揚げ物が食いたいw
24FROM名無しさan:04/07/06 00:28
もうすぐ初バイトでドキドキです。
うまくやっていけるかなぁ
25FROM名無しさan:04/07/06 00:57
>>24
ホール、キッチン、ドリンカー、総合 どれ担当?

藁藁の唐揚げが食べたい。明日は通しじゃないから、まかない頼めない
26FROM名無しさan:04/07/06 01:37
>>25
女なのでホールといわれました!
27FROM名無しさan:04/07/06 01:43
>>26
なら、ドリンカーと店長 次第だな。良い人だったらいいけど…
ホールはあまり覚える事無いんだよね。接客6大用語と社内挨拶の仕方くらいだし。
28FROM名無しさan:04/07/06 02:00
>>27
ありがとうございます!頑張ります(・▽・)
29FROM名無しさan:04/07/06 02:38
ドリやってる人が居たら質問!
チャイナグリーンフィールドって番号順に入れたら混ざってぁゃιぃ色合いになるよな・・・?
30FROM名無しさan:04/07/06 03:42
最近、チャイナグリーンフィールドでうまく分離させれた試しがない(*-_-)ノΩチーンいつも底のブルー以外が混ざってしまう(;´Д`)アワワ
31FROM名無しさan:04/07/06 04:18
チャィナグリーンゎO.Gとトニックゥォーターとラィチリキュール全部ぃれてかきまぜて最後にブルーをグラスのはしっこからゅっくりそそぃで底にとごらせてO.Jを別のグラスからゅっくりぃれるとキレイに層ができるょ!
32FROM名無しさan:04/07/06 11:55
>>31
サンクス!!
今日、出勤なんでオーダー入ったらどんなに忙しくてもやってみます_| ̄|〇ゴロリ
33FROM名無しさan:04/07/06 17:12
>>27
用語と挨拶だけか?
簡単に言い杉では(-"-;)ウムム
店舗によりけりだけど、ウチは店が狭い上、2フロア型だから短期間に全てのホール業をたたき込まれるんだが(-"-;)ウムム
レジ、ドリ、ホール、時間管理etc
パントリー専属なんてないしな(・д・)yー~オゥ
ドリがパントリーとホールとレジを全てやらされる事もあるからそうなると結構きついぞ(-"-;)ウムム
3427:04/07/06 17:27
>>33
うちはワンフロアだし、レジは店長が専属だし
ドリンカーは社員一人が専属
ホールはパンドリーしかやらない

大変そうだな…
35FROM名無しさan:04/07/06 17:41
>>34
ワンフロアのキャパ60ぐらいだし、客の入れ替えとオーダーラッシュがかぶらなければとりあえず大丈夫(・д・)yー~オゥ
深夜はよく店長と二人なんてのがあるけど、3時頃に上のフロアの面子が降りてくると途端に楽になるから大丈夫かなヽ( ゜ 3゜)ノ
だから下フロアで全ポジ出来るようにならないと結構お話にならないぐらい洋梨かも( ´,_ゝ`)プッ
36FROM名無しさan:04/07/07 01:01
串盛の手羽が販売中止になったの何でだろ?
37FROM名無しさan:04/07/07 01:49
>>8
俺、昔白木屋でバイトしてたから、そのときは手抜きしまくってたよ。
串盛り4つとかって確かにウザイよね。そんときは、俺はフライヤー
使ってたよ。全部ぶち込んで上がってきたら出来上がり。ただし、つくねと
鳥皮は少し早めに上げるべし。最低なやり方だけど、請求もらうよりは
マシって思ってた。ちゃんと火も通ってれば苦情も出ないしね。客には
絶対にバレ無い。
38FROM名無しさan:04/07/07 01:59
>>36
よく分からないけど先月の20日位から発注出来ないらしいから、仕入れ元がヤマになってるみたい
39FROM名無しさan:04/07/07 03:16
>>36
食中毒。
手羽から豚トロに変わったけど、マジ中まで火が通らない…
>>38
違うよ。(上記理由)
40FROM名無しさan:04/07/07 03:19
焼場ってマジ大変…
慣れないと調理する順番(優先順位)がわからないから、
5,6個同時にオーダー来るとパニくる。

厨房も1つずつしかさばけないから大変だけど…

やっぱりホールマンセー!!
41FROM名無しさan:04/07/07 03:47
厨房なんざ野菜を水で煮立てて火を通し、ご飯モノを作り置きして、おにぎりを握っとけば何とでもなる( ´,_ゝ`)プッ
民の厨房しかやったこと無いけど、それやっとけばかなり楽かとヽ( ゜ 3゜)ノ
笑の厨房はもっと簡単なんだとか|窓|_・)チラッ
42FROM名無しさan:04/07/07 10:38
>>39なるほど
店長に騙されてますた。
了解しますた!!
43FROM名無しさan:04/07/08 00:08
今日も早番ごくそうさん。
遅番の人はガンガッテくれ。
漏れは土曜まで休みだ。 忙しいから平日だけがいいんだけどw
44FROM名無しさan:04/07/08 00:24
平日なのに上がりを除いた約30卓がほぼ満卓とか有り得ん…
上がりも8卓くらい埋まってるし。

あ〜、疲れた。
早番だけで良かった…
45FROM名無しさan:04/07/08 01:20
>>33
おつヽ( ゜ 3゜)ノ
46FROM名無しさan:04/07/08 02:56
面接合格してもうすぐバイトするんですが、
ホールで気をつけることってなんでしょうかねぇ・・・?
47FROM名無しさan:04/07/08 03:43

愛想
48FROM名無しさan:04/07/08 04:24
店責に理不尽な怒られ方をしても『申し訳ございません』と言える精神( ´,_ゝ`)プッ
49FROM名無しさan:04/07/08 04:53
>>46
勢いとハッタリ。世の中これだけで渡っていけるもんだ。
50FROM名無しさan:04/07/08 04:57
お客様は神様です
51FROM名無しさan:04/07/08 09:31
お客様は王様です。王様の中には悪い(ry

>>46
はじめはなんも解らんでもしょうがない。元気良くしてるといいよ。
あと自ら仕事を探そう、言われるのを待ってるのではなく。
トラブったら社員なり、バイトのエライ人なりに報告せよ。

本日のまか
>若鶏の唐揚、水菜と大根のサッパリサラダ、ライス単品
52FROM名無しさan:04/07/08 11:47
することなくなったら、次は何をすれば?と聞けば印象がよくなる気がする
5346:04/07/09 00:02
ありがとうございました!!頑張ります(^^
54FROM名無しさan:04/07/09 04:36
基本、早歩きで可能な限り間違わないように、自分から率先して仕事を求めればかなり好印象を持たれますなヽ( ゜ 3゜)ノ
55FROM名無しさan:04/07/09 10:26
前スレの後半で年次有給休暇とる!
とか、言ってた者です。
この度、無事10日間いただけることになりました。
56FROM名無しさan:04/07/09 17:28
>>55
おめヽ( ゜ 3゜)ノ
んじゃ、連休でも取りますか?
57FROM名無しさan:04/07/09 20:53
ゴーヤチップ( ゚Д゚)マンドクセー
58FROM名無しさan:04/07/09 21:15
沖縄フェア(゚Д゚)マンドクセー
59FROM名無しさan:04/07/09 22:20
沖縄そば(;゚Д゚)ウマー!!
60FROM名無しさan:04/07/09 23:28
>>57
ゴーヤチップ、色が狐色になるまで揚げないとめちゃくちゃ苦いぞ…
明日は通しだ〜!!焼き場だから…揚場やりたいw
61FROM名無しさan:04/07/10 00:05
ミニ冷麺(;゚д゚)ウマー!!
そして今日も通しだ…orz
62FROM名無しさan:04/07/10 01:53
通しで26日間連続勤務、やっと終了!!明日は休みだぁ!!
つーか、オープニングスタッフみんな辞めすぎ…人少なすぎ…もう最初の4分の1もいないじゃん…_│ ̄│○
63土橋:04/07/10 10:15
まじ殺して〜!!代○木のかみふうせ○の店長!!!あいつが犬だよ。何がお前等は犬以下だよ??
お前が犬だろうと感じる。連絡ノートというのがあり、出勤したら読めってのがあるんだが、
犬とかなめんなとかしか書いてないから読む気持しねーよ!!レジの所においてあるぜ!
食いに行ったときは「その連絡ノート見せてください」って誰か言って見てください(笑)
面白いもの見れるぜ!!
バイト全員に自分がこの店に来た時に、「俺のやり方に不満があるやつはいつでも出せ!」
とかいって退職届を渡してんだぜ!!!もうすでに辞めそうなやつもいるし、やってらんねー!
未収が出たら俺は責任とらないからお前等でやれだと??なめんのもいい加減にしろ!
お前の店だろ??どうしてバイトが食い逃げの金を払わなけりゃいけないんだ??

あとゴキブリがすげーよ。ゴキブリクレームもよくあるが、あまりにヒドイ。
1日に10匹は見るぜ!!変な虫もいるぜ。まー一番汚いのは店長だがな(笑)
64FROM名無しさan:04/07/10 15:57
まあ、モチツケ
辞めても良いって言ってるんだから、辞めればいいじゃん
どうせなら、週末に二・三人でバックレ
その後、19〜20時に一人2回イタ電
(あんまりやると業務妨害になるから)
もしくは、大神に連絡してみれば?
65FROM名無しさan:04/07/10 16:19
>>62
前のバイト先はオープニングが50人ぐらいいたみたいだけど、3年後には2人しか残ってなかったよ(;´Д`)アワワ
66FROM名無しさan:04/07/10 23:07
65>>
オープンってそんなもんじゃないの?
うちの店もオープン2年くらいのはずだけど3人しか残ってねーよ。
67FROM名無しさan:04/07/10 23:51
>>63
店にイタ電してみていいですか?
68FROM名無しさan:04/07/11 01:58
やっぱりそんなもんなんですかねぇ…。
ちなみにオープンして1ヵ月の店で、40人いたオープニングスタッフも今では8人です。人少ない上に自分達が力不足で、金・土は毎週壊滅状態…。毎日新しい人が来ては、その忙しさに耐えられず次の日消えているという日々が当たり前のようになってきました。
自分達がもっとバリバリまわせて、上手に教える事ができればなぁ…そういかないのが現実。あぁぁぁ一体どうすりゃいいんだろぅ…(ノД`)゚'・。
69FROM名無しさan:04/07/11 02:17
>>68
マニュアルでも見せてもらうなり店長に指示を仰ぐなりして残ってる奴らで現状打破策を繰り出すべし(*゚Д゚)σσクワッ!!
人があからさまに足らないのなら人を増やすように店長に頼めヽ( ゜ 3゜)ノ
70FROM名無しさan:04/07/11 03:18
もう一回モンテ戻りたいと思うこのごろです。
店も6店舗働きました。会長の○○を横浜でぶん殴りました。
調理場二人で80万回してました。ワンポジなら320万一人で
回しました。ドリ180万一人で回せます。三ヶ月連続通ししてました。
女は二人しか喰ってません。
だってデブスばっかだもん。
俺が恐らくモンテに一番貢献しています。
2ちゃんねる専門の社員がいることも知っています。
ISOなんて全店舗中一桁しかとってないのにHPに載せるのは詐欺だと思います。
浜銀に令嬢と結婚しなければモンテなんて。
社員寮でデリヘル嬢をよび一人がプレイ残りは押入でのぞき見してましたよね。
当時、店長会のあとキャバクラ、ソープランドが二次会でしたね。
俺の知り合いの社員は指紋を5つ使いとんでも無いことしてました。
ある幹部はヤクザを注意して拉致られましたが本部は知りません。
選挙の日バイトを休みにしたら「お前が投票したところで日本はかわらないが
、白木屋○○店の売上は変わる」とシフトを強引に変えられました。
それでもモンテで働きたいです。

71FROM名無しさan:04/07/11 06:18
>>70
ワロタ
72FROM名無しさan:04/07/11 06:44
>>70
壮絶な文章だね(ワラ
ホールやってるオレからすると180万は尊敬するよ。
    /ノ 0ヽ         /隠れ家居酒屋、もうかってるね。
   _|___|_      /
   ヽ(*´д`* )ノ  /  偵察にいったら、客いっぱい入ってたよ
     | 个 |     \     
    ノ| ̄ ̄ヽ       \ 「月の宴」だっけ?
     ∪⌒∪         \
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:24
>>70
ってかそんだけ働けるならモンテじゃなくてもいいのに( ´,_ゝ`)プッ
居酒屋業界No.1はモンテだけど、No.2のセラヴィーの方がメチャクチャ忙しい反面、メチャクチャ楽しいぞヽ( ゜ 3゜)ノ上に気に入られると時給1500円ぐらいまで上げてもらえるし(;゚Д゚)ウマー!!
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:06
73>>それってもしかして新宿?俺昨日行ったら2時間待ちって言われて諦めたよ。そんなに人気あんのか。
76FROM名無しさan:04/07/11 18:55
>>75
ボーナス明けの週末なら、宴じゃなくても新宿の居酒屋なんてそんなもんだ。
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:56
78FROM名無しさan:04/07/11 22:40
>>76
俺、新宿エリアだけど、そこまでえらいことにはならなかったなぁ(-"-;)ウムム
79ななじぅろく:04/07/12 02:39
>>78
席が空いてても、厨・ドリのテンパり防止の為
ワザと長時間満席と嘘をつく。コレ常識。
普通、週末はニ時間制だろ?で、二時間待ちて…
全席同時刻に入店ですか?と問いたくなるねッ。
今の新宿エリアの状態がどうかは知らんが、
まさか週末に時間制限を設けないなんてアホな事してねーだろーな。
80FROM名無しさan:04/07/12 04:57
>>79
口調が幹部みたいだ(;´Д`)アワワ
81FROM名無しさan:04/07/12 15:40
今日も17〜Lだガンガルぞヽ( ゜ 3゜)ノ
82FROM名無しさan:04/07/12 22:10
2chネットからは人大杉で見れなくなってしまったぬヽ(`Д´)ノ ウワァァンiモナーで見てますがPCでは見れてますかね|窓|_・)チラッ
83FROM名無しさan:04/07/13 06:25
とりあえずage
84FROM名無しさan:04/07/13 16:10
金を稼ぐのは大変だとひしひしと痛感するこの頃。
でも時給安くてもいいから、せめてもう少し楽しく仕事したい。
時給高い→仕事つらい→あんま入りたくない→結局稼げない
より
時給安い→仕事大変でも…→バイトが苦痛じゃない→それなりに稼げる
方が断然いい。
まだ入って2週間くらいだけど…今月いっぱいでやめたいヘタレですorz

スレ汚してごめんなさい
85FROM名無しさan:04/07/14 00:20
>>84漏れもそう思う。
ってか、時給高いとか言うけど、決して高くないし!!
続けてるような人は、モンテ信者しか居ないし…
つうか、入って2週間って漏れと同じ位だし、同期のような気がす

スレ汚しで同じくスマソorz
86FROM名無しさan:04/07/14 05:25
↑飲食未経験者だね。
すべては“慣れ”なんで、投げ出すのは早いかと思われヽ( ゜ 3゜)ノ
時給は悪くないはずだがね|窓|_・)チラッ
よく深夜手当ての付く店はあるけど、深夜+超過時給付くのはモンテぐらいしか聞いたことないし(-"-;)ウムム
3ヵ月ぐらいは頑張ってみれば?
ハンディーなんざ3、4回使えば覚えるし、料理名とか全部伝票に書いてあるし、モンテは仕事をしやすい飲食業だと思うがねヽ( ゜ 3゜)ノ
そのままドリとかレジまで覚える頃には全然苦になってないはずなんでね(・д・)yー~オゥ
87つづき:04/07/14 05:33
つまり慣れると…
時給が高い→別に苦じゃない→入っても苦じゃないからぼちぼち入る→ぼちぼちしか入ってないのに給料ウハウハ(・∀・)アヒャ
…となり、稼ごうと思えば30万とかを18、9歳のやつが稼げてしまうっつー恐ろしい現実が可能なんでぜんぜんアリでしょ(・д・)yー~オゥ
88FROM名無しさan:04/07/14 16:01
はい、お客様!
89FROM名無しさan:04/07/14 16:46
モンテの残業って、ちゃんと1.5(深夜残業)
で計算してるの?
PCにシフト表入ってる?
90FROM名無しさan:04/07/14 17:38
9時くらいにまかない頼むヤツ!
そりゃホールは人数多いから、ちょっと暇になると休めるだろうが
それでも調理場は大変なんだよ!少しは考えろ!
9170:04/07/14 17:40
深夜も残業も勤怠押した時間はでるよ。初日の奴とかは機会の調子が悪いとかいって指紋登録させない→バックレ→給料ださなくてよいをしてる店はあるよ!
92FROM名無しさan:04/07/14 17:42
最近暇すぎて、2時半くらいにはヤマになる
で、3時くらいにはもう全部締め終わってる状態で仕込みも完璧になってる。
これから2時間もただ座って話してるだけで時給1500円も・・・
モンテ最高!!
93FROM名無しさan:04/07/14 18:06
ヘルプの奴ら、洗いもの遅すぎじゃないか?
ヘルプだから材料の場所わからなくて調理が遅いってのならわかるけど、洗いもの遅いなんておかしすぎ。
5時に終わるってのはほとんどなく、6時まで残って作業とかしてるらしいけど。アホすぎ。
あと、研修生をヘルプにまわすな。締めもわからないヤツがヘルプってアホすぎ。足手まといなんだよ。ってか研修生でも締めくらい出来るだろ。
うちの店は元々売り上げ低い店助けるためにヘルプ来させてたらしいけど・・まぁ時給に色が付くこともなくなる、そういったことも減ると良いけど
9446:04/07/15 01:06
5回くらいしか入ってませんが大分慣れてきました。
2日目とかバイトに行きたくなくて泣きそうだったけど
最近はどうにか仕事も覚えて疲れがたまらなくなりました。
まだなんとなくバイト前は鬱ですが…。
他のバイトの人たちの足手まといにならないように頑張ります!
95FROM名無しさan:04/07/15 01:09
ヘルプに期待する君がアホすぎ
ヘルプんなった日にゃ締めなんてやる気でないって
ヘルプに出される人間なんて所詮自店で必要ない程度のモノだしね

ゴミ分別うざー
96FROM名無しさan:04/07/15 01:31
激しく同意。↑(今日ヘルプだったし)
まぁそんなもんなんだって・・・もぉどおでもいい。
だが、店長。お前に言われたくない。
97FROM名無しさan:04/07/15 01:58
ヘルプに行かされる人って大抵自店で必要ない、これ定説だよね。
なのに自分は仕事できるから行かされてるって思ってた勘違い君居たわ。
まぁ見事に誰も事実は教えてあげなかったけどさ。

かく言う俺もヘルプ行ったことあるけど、結構楽しくねぇ?
しらねーとこでやるの。少なくとも自店よりはおもしれぇ。
後半入ると毎回毎回同じ作業(締め)ばっかやらされて退屈なんだよな。
後半は金は良いけど精神的に病む気がする…。
98FROM名無しさan:04/07/15 05:46
俺もヘルプは楽しい派ですがねヽ( ゜ 3゜)ノ
無責任な事をいうなら、何も知らないフリして下手にはいはい言いながらさぼってりゃいいんだからね( ´,_ゝ`)プッ
ちょっと気を利かせようものなら自店の人に感謝されたりもして( ´,_ゝ`)プッ
それに自店以外に出るのは本当に新鮮で(・∀・)イイヘルプ同士で仲良くなったり自店の人と知り合ったりしたり(・∀・)ニヤニヤ
でもヘルプが使える使えないは本当微妙でない?使えるヘルプがウチに来てくれたりするし、ウチの使える人をヘルプに出したりもすれし。
ちなみに俺、研修の時にヘルプ逝かされてヘルプ先の店長が俺に軽く切れてたがね( ´,_ゝ`)プッキレるならウチの社員にキレろ(*゚Д゚)σσクワッ!!
99FROM名無しさan:04/07/15 09:14
>>63
近々お伺いさせていただきます( ´,_ゝ`)プッ
しかし、本当に連絡帳にそんなの書いてあるのか?
100FROM名無しさan:04/07/15 09:47
100
101FROM名無しさan:04/07/15 17:53
さて、どうやって辞めようか…
102FROM名無しさan:04/07/15 18:27
>>98
研修生をヘルプに出すって…店長何考えてるんだ?
よっぽど使えな(ry

俺は、まったく通しで入れてもらえないんだけど…
17〜23(24)で週4・5。いっぱい入れてくれるのは良いんだけど、
夜勤の方が時給良いから通しで働きたい。
キッチン多すぎなんだよ…ホール(女)少なすぎてキッチンの奴らが出る羽目になる…
103FROM名無しさan:04/07/16 14:06
>>102
んとね、店長が出したんじゃなくて当日店責だった主任が出したのよね(-"-;)ウムム
んで、ヘルプ先の馬面バイトリーダーに理不尽な事でガンギレされて『申し訳ございません』とか心にもないことを言いながら店の締め作業の7割りを当時研修生だった俺がやる羽目になったんよね(-"-;)ウムム
ま、飲食経験者だから大体でやることとか分かってたんだけど、どうやら入店当時からエリアぐるみで“印象の悪い奴”と情報が飛びかってて辞めさせようとした動きがあったらしいよ(;´Д`)アワワ
まだ6ヶ月目ですが既に刺厨レジ締め以外のすべてを出来るようになってますがそれでまだ最低時給って割に合わないかもね(*-_-)ノΩチーン
104FROM名無しさan:04/07/16 14:10
>>101
『店長!!今月いっぱいで辞めさせてください』と言えばいい( ´,_ゝ`)プッ
『なぜだ?』と聞かれたら『色んな意味で疲れました』と言えばいい(・д・)yー~オゥ
105FROM名無しさan:04/07/16 14:19
すみませんが白木屋の賄いは何割引きで召し上がれますか?
モンテ系はみんな同じ割引率で召し上がれるのでしょうか?
106FROM名無しさan:04/07/16 16:10
>>105
白木とか関係なしにモンテグループすべて賄いは半額!!
来月から6割負担しなきゃいけなくなるみたいよ(;´Д`)アワワ
107FROM名無しさan:04/07/16 17:14
マヂで?6割とか微妙な値上げやめてほしいよなぁ…。
まぁ人件費の関係で通し自体があんまりないうちの店では賄い自体があんま無いけど。
108FROM名無しさan:04/07/16 19:54
ここって給料月末締めの翌月末払いでしたっけ(7月分は8月末に入る)?
109FROM名無しさan:04/07/16 22:09
>>108
月末締めの翌20日払い。

下手にモンテに転職すると二か月近く給料が入ってこない…
俺はそれで痛い目にあった。
今ではかなりリッチな生活を送ってるが…

ちなみに当方大学生。
110FROM名無しさan:04/07/16 22:12
>>109ありがとうございます!!自分も大学生っすよ、もうすぐ研修期間が終わりますw
111FROM名無しさan:04/07/16 23:56
かみふうせん逝ってきマスタ。連絡帳に本当に書いてあったのを見てマジでワロタ。
112FROM名無しさan:04/07/17 01:39
今日の宴会客のありえない注文・・・
焼場のメニュー全て3つずつ&厨房のメニュー全て1品ずつ
こんなオーダーが来たから、ホールの奴らが応援にきたが
それでも大変だった。
ホールも応援でキッチンに来てるから、運ぶ人がいなくて大変そうだった…
マジ、ものすごい量だった 疲れた
ちなみにこの間は、他の客の入店を断ってた。
113FROM名無しさan:04/07/17 04:06
>>112
そこの団体の売り上げいくらぐらいになった?
114FROM名無しさan:04/07/17 11:47
俺、一回友達と二人でビックリドンキーのメニューの左ページ全部頼んでみた(;´Д`)アワワ  食い切れなくて吐きそうになってたがこれを堪えて完食しますた( ´,_ゝ`)プッ
115112:04/07/17 12:52
>>113
14万円くらいだったはず。
116FROM名無しさan:04/07/17 13:02
バイトしたいんだけど髪の規則とか厳しいの?
117FROM名無しさan:04/07/17 14:47
茶髪までは可
ただし、男でホール希望なら黒ショート
それ以外はキッチンになる
118FROM名無しさan:04/07/17 15:36
ブラウンぐらいまでだったらホールでもよくなってない?
正確な事はしらないが、ウチにそんな頭のやついるよヽ( ゜ 3゜)ノ
119117:04/07/17 17:58
>>118
うちの店舗は見事の分かれてる。
でも、たまにキッチンがホールやることはあるな。
ホールの奴らって全メニュー覚えてないんだよね…
男は全員、キッチンやらしてからホールやらせろよ
120FROM名無しさan:04/07/18 00:07
>>119
なんでホールが料理を覚えてないんだ(;´Д`)アワワ全員研修生か研修開けたばっかのやつとか?
どのみちそれは問題だ
121FROM名無しさan:04/07/18 01:48
>>120
ドリンカーも覚えてない
1年以上働いてる奴ですら分かってない。
122FROM名無しさan:04/07/18 05:26
>>121
やる気ねぇな( ´,_ゝ`)プッ
123FROM名無しさan:04/07/18 09:38
ってか店長の教育力が足らないのかもね(;´Д`)アワワ
124FROM名無しさan:04/07/18 15:24
高卒のバイト二人が禿しくウザイ
早く、他店舗で社員になっちまえ!!
こいつらがいなけりゃ気分良く働けるのに…
125FROM名無しさan:04/07/18 15:50
つまみ食いするだろ?
126FROM名無しさan:04/07/18 17:05
給料ってどういう風になってんの?
例えば16:50から入って23:30にきったら6時間分しかもらえないの?

>>125
ホールだけどバッシングときキレイそうなものも食うよw
127FROM名無しさan:04/07/18 17:19
>>126
大正解
ただし22:00以降は給料1.25UP
128FROM名無しさan:04/07/18 23:46
八月からの新メニューで、うんちのカリカリ揚げがでるって本当ですか?
129FROM名無しさan:04/07/19 02:19
うんち( ´,_ゝ`)プッ
130FROM名無しさan:04/07/19 05:23
>>126
正確に言うとだね、23:30に退勤を押したら、6.5時間分給料出ます。
23:29に退勤なら6時間分しか出ないね。
今度30分に退勤押して、勤怠管理の出勤状況見てみなさい。0.5時間分ついてるから
131127:04/07/19 07:47
23:31以降の退勤でなければ、(つまり23:30の退勤ならば)
この30分は無償労働になるんでなかったっけ?
132FROM名無しさan:04/07/19 16:18
>>133
正解(*゚Д゚)σσクワッ!!
133FROM名無しさan:04/07/19 18:16
横浜の白木屋でバイトをやろうと思うのだがここを見ていたら
不安になってきた
134FROM名無しさan:04/07/19 18:42
つまみ食い駄目だって!
中京エリアでつまみ食いの話は今は禁句。
つまみ食いばれて凄いことになってるよ。
135FROM名無しさan:04/07/19 22:20
>>134
ええ?でもツマミ食いできなきゃやってけないよ僕。
でさ、どんな凄いことになってんの??汗
136FROM名無しさan:04/07/19 23:16
>>135
白基地で閉店後に店の材料で宴会やったらバレて全員にクビか減給&左遷されてたよ(;´Д`)アワワ
137恋するモンテバイト:04/07/20 02:14
某係長(*´Д`)ハァハァ
138FROM名無しさan:04/07/20 06:22
>>136
まぁ前からよく耳にはする話だけど、それってつまみ食いの域を超えすぎてない??
客の残り物とか多少の食材に手を付ける位のつまみ食いなら幹部は許さずとも店は
許してくれるはず(´_ゝ`)ノシ
まぁ少なくとも人の食い残しなんて俺は食いたくねーけど( ´,_ゝ`)
139FROM名無しさan:04/07/20 07:25
俺は、明らかに手を付けずに下がってきた
料理は味を確認しろと
言われた事有るよ。
モンテではないけど…
何でもつまみ食いするのは
貧乏みたいで情けないけど
140FROM名無しさan:04/07/20 07:25
俺は、明らかに手を付けずに下がってきた
料理は味を確認しろと
言われた事有るよ。
モンテではないけど…
何でもつまみ食いするのは
貧乏みたいで情けないからできません
141134:04/07/20 09:15
違うって。
宴会の客の残りもの喰ったんだよ。
店責の主任はついでに横領発覚。
ホール店員全員を近隣店舗に移動&減給。
トレードで近隣店舗の店員かき集めてた。

もうじき3店舗くらいオープンするはずだし。
142FROM名無しさan:04/07/20 09:30
ふう、疲れた…
居酒屋に餓鬼連れて来る奴逝ってヨシ!
グラス割るわジュース零すわ皿割るわで大迷惑なんだよ!
ただでさえDQNな客が多くて大変なのに、余計な仕事増やすな!
消防以下の餓鬼が居る奴はおとなしくファミレスにでも行っとけ!

以上、本日の愚痴ですた。
143FROM名無しさan:04/07/20 13:41
俺も数年前にモンテでバイトしてたけど、
どの店にもつまみぐいしてるやつ必ずいる!
144FROM名無しさan:04/07/20 14:05
給料日あげ
145FROM名無しさan:04/07/20 14:37
>>138
摘み食いぢゃないね(・∀・)アヒャ
店の材料で本当の意味での食べ放題&飲み放題やってたんだからね( ´,_ゝ`)プッ
左遷された人は異動先で10分前出勤を徹底させられ、時給100円ぐらい下げられてるみたいよ(;´Д`)アワワ
10分前出勤が出来なかったらクビだって(*´Α`)シケェー
146FROM名無しさan:04/07/20 15:01
さっき銀行で残高証明したらまだ振り込まれてなかった…
147FROM名無しさan:04/07/20 15:25
>>146
今すぐ店に連絡とらないとヤヴァいぞ(;´Д`)アワワ
翌月支払いの恐れあり(*´Α`)シケェー
148FROM名無しさan:04/07/21 01:33
>>145
出勤って15分以上前じゃないか?
クビにはならないけど、みんな20分くらい前にきてる。
149FROM名無しさan:04/07/21 01:53
長期ローテの提出が今日までとかそんなん提出せねばいかん事すらしらんかったっつ(;´Д`)アワワ
150FROM名無しさan:04/07/21 05:29
>>148
そうなのか?
なんかその10分前ですら出勤出来ずに幹部に怒鳴られ異動させられたやつがいるんだが|窓|_・)チラッ
151FROM名無しさan:04/07/21 07:16
出勤時間は店によって違うみたいだけど、勤怠は10分前には押しておかないと…って感じみたい。
幹部が来た時とかは特に10分前出勤を徹底した方が良さそうだよね。
まぁ余裕を持って15分前出勤が望ましいだろうけど。
ほら、後半とかだと行った途端大量の料理を目にしちゃって持って行かざるを得ず…みたいな時ない?
俺それで52分出勤とかになってしまうことが多々あるから(´Д`;)
152FROM名無しさan:04/07/21 13:50
>>149
長期ローテつってもまぁ一応形だけ…ってだけじゃん?
エリアにもよるのかもしれないけど、とりあえず上が出せって言うからってだけだと思うし。
うちはまた週毎に決めるって店責が言ってたわ。
153FROM名無しさan:04/07/21 15:46
>>152
よくよく話を聞くと長期ローテって仮決定のシフトっていってたわ(*ー_ー)ノΩチーン
あわてて損したかも(ー"ー;)ウムム
154FROM名無しさan:04/07/21 23:10
10分前出勤なんてしたことない。
大丈夫!早くて5分前。平均で3分前でもがんばってれば時給あげてくれるし!
ただ17時入りだけは10分前じゃないと開店しちゃうから白い目で見られる…
155146:04/07/22 00:05
マジで振り込まれない・・・
店長なにやってんだよヽ(`Д´)ノ
156FROM名無しさan:04/07/22 11:20
>>イ`
157FROM名無しさan:04/07/23 01:27
今月から働きだした新人なんですが、交通費が出るのはわかったんですが申請って
なんですか?

教えてエロイ人〜
158FROM名無しさan:04/07/23 06:10
>>157
んなもん店長に直接聞きなさい!
と言いつつ。。。
月の出勤日数が15以上なら定期のコピー、
15未満なら交通機関の
往復代金×出勤日数
を紙に書いて月末までに店長に
渡せば良いよ。
ちなみに定期の場合は1日から買わないと
日割りになるから損するよ、
あと学割だと無効になるからきをつけろ!
159FROM名無しさan:04/07/23 16:28
俺の研修期間の給料もそんな未払いがあったなぁ(ー"ー;)ウムム
こっちは死活問題やっちゅーんじゃ(#゚Д゚)ゴルァ!!
160FROM名無しさan:04/07/23 16:33
研修期間っていつまで続くの?
説明されたけど覚えてない…
14日?100時間?
161FROM名無しさan:04/07/23 16:42
出勤日数14日目までが研修期間。
15日目以降は自動的に普通時給になってるヽ( ゜ 3゜)ノ
その辺がしっかりしてるのがモンテ(・∀・)ノシ
162FROM名無しさan:04/07/23 17:09
>>161
thx
163FROM名無しさan:04/07/23 18:49
店によってはつまみ食い天国だろう。
店長次第だろうけど。
164FROM名無しさan:04/07/24 00:37
>>148
俺は五分前出勤できずに幹部怒鳴られた 怒鳴ったのは見た目大人しそうな無口メガネ
キレて殴りそうだったよ…汗なんでこんな頭に血が上りやすいのか(´Д`;)ハア

にしも白木屋の幹部はこんなに人使いあらすぎ
あらくても感じいいのはいるけどさ
幹部暴行事件って起こらないの?

>>163
揚げたてのから揚げ上手いよね笑

165マジばな:04/07/24 04:28
給料でないし且つ今三鷹で働いてる何とか縄っ店長等最悪!!!!
166FROM名無しさan:04/07/24 08:12
明細見たら、研修中の10時からの時給が925。1115の150引きで965じゃないの?
167FROM名無しさan:04/07/24 10:43
今日白木屋のバイト面接なんですが何かアドバイスありませんかー
168FROM名無しさan:04/07/24 13:02
>>167余裕だよ、行ってみればわかる。ちなみに俺は志望理由を聞かれただけ
169FROM名無しさan:04/07/24 15:01
ってかモンテ落とされた奴ってあんま聞いたことないかも(゚д゚)ポカーン
170ななし:04/07/24 15:31
んー。モンテ初心者っぽいななー。

言われた事をハイハイ言ってれば平気さ☆
171FROM名無しさan:04/07/24 15:35
そうそう!!だんだん雰囲気がつかめて来たら、色々するといいよ。
最初は忠実真面目キャラで!!何かわからないことがあるなら、聞きなさい(^^)
って言っても、毎日ここにくるわけじゃないけどねー。
172FROM名無しさan:04/07/24 15:40
そうそう!!
学割だと定期が無効になるんだよー。学生で、その駅まで来てるってだけで、定期で来てるんだろ!!お前には交通費は出せない!
などというからねー。でも良い人だと定期で来てるの知ってても、俺が払うわけじゃないから、
切符でも、15日以上で定期の場合なら、それ出せよって言ってくれる。
定期は一瞬買ってコーピーしたらすぐに払い戻しできるしね。
173ななこ:04/07/24 15:49
>>138 つまみグイはあんまやるとお腹壊すぞえ(_□−)/
    生物は、長時間放置したあとは、やめたほうがいい。(>。<)/
174初めまして:04/07/24 15:55
暇だから来て見ました。
色々教えて下さい。お願いします。白木屋の情報を下さい。
別に白木じゃなくってもいいです。モンテロー○??の事でもいいです、、。
お願いします、、。
175FROM名無しさan:04/07/24 16:03
給料振り込まれないなら、モンテと対立してる所に言えばいいさ!!!
あまりに問題が起こるから、そういう奴の味方してくれる所があるんだよ。
そこに相談すると良いよ!!
176FROM名無しさan:04/07/24 16:15
>>165
どうした??(*□+)「
具体的に詳細をキボンヌぅ。血からにかるぞ!!俺はお前の見方だ。
いやな事はあるよ。でも頑張れよ!!
177FROM名無しさan:04/07/24 16:18
>>149 超期ローテは形だけさ。そんなにわかるかっての。
178FROM名無しさan:04/07/24 16:24
つまみ食いかあー。食材まずい、、(笑)
179FROM名無しさan:04/07/24 16:30
>>126 OH!NO!30分に押したら時給は出ないよ(_ 。 _)
    31分に押さなきゃ出ないんだよ。気をつけて。
    逆に言えば休憩も、12時から入って、1時間だとしたら、1時1分までやすめるのさー。
180FROM名無しさan:04/07/24 16:34
モンテは大手だけど、一番上の方はいくらもらってるの??
181FROM名無しさan:04/07/24 17:33
近々、藁藁のキッチンでバイトしはじめるんだけど、アドバイスなんかあります?
182FROM名無しさan:04/07/24 19:22
みんな所得税どのくらい引かれてる?
183FROM名無しさan:04/07/24 20:45
調理場にいると料理に悪戯したくなるのは俺だけ?
184みさ:04/07/24 20:52
近々宴会を考えてるんですが魚民の方詳しい金額教えてください。できれば飲み放題の金額&時間も。
185FROM名無しさan:04/07/25 00:18
これは我々モンテバイトへの挑戦と受け取っても良いのか…?
186FROM名無しさan:04/07/25 00:25
>>181
あえてオーダーを溜めて10分ぐらいしたら溜まったオーダーを一気に揚げるヽ( ゜ 3゜)ノ
その10分ぐらいの間に洗い場をやっつけてしまう―(ノ゚Д゚)ハ(゚Д゚ )ノイェーイ
187FROM名無しさan:04/07/25 05:47
>>184
釣りですか?
188181:04/07/25 08:54
>>186
あり。洗い場→オーダー→洗い場・・・みたいな流れですかね。
キッチンの仕事は大まかに分けてどれくらいあるんです?
189FROM名無しさan:04/07/25 12:15
>>181 藁藁って何処にあるんですか??初めて聞きました。
190FROM名無しさan:04/07/25 12:18
>>182 うーん。一万ちょっとかなー。稼ぐ金額によってちがうっちゃ(^。☆)
191FROM名無しさan:04/07/25 12:19
わかるわかる!!調理場は遊びたくなるよなー。見えないし。おもろいわ。
192FROM名無しさan:04/07/25 12:22
>>184 そんなのここにこないで、普通にネットでしらべなさい!!なぜここに来たんだ??
    といいつつ誰か、教えてあげてよ。わざわざ2ちゃんに来てくれたから。
193FROM名無しさan:04/07/25 12:25
>>186 イエーイ(・∀・)かっちょいいね!!
194FROM名無しさan:04/07/25 12:28
今日もトオシ。明日も遠し。
195FROM名無しさan:04/07/25 12:30
>>150 ええ!!(゚Д゚ )10分前に出勤できないとどこかへ逝かされてしまうのだね!!
196FROM名無しさan:04/07/25 12:34
>>195 そうか。頑張れ。皆頑張ってるんだよ。
197FROM名無しさan:04/07/25 12:36
日曜は比較的暇じゃないかなー。場所によるかもだが。
金曜がグタグタになる。それ過ぎれば大丈夫だろ?
198FROM名無しさan:04/07/25 12:37
皆長期ローテはどう書いた?やっぱひかえめ(>。<)??
199FROM名無しさan:04/07/25 12:38
今会計の時に配っている、携帯でアクセスして旅行があたるやつ、やった人いる??
200FROM名無しさan:04/07/25 12:40
>>176 ありがとう!知らんかった、、。勉強になった、、。
201FROM名無しさan:04/07/25 12:43
>>184 魚民はわかんっちゃ!!パスっヽ( ゜ 3゜)ノ
202FROM名無しさan:04/07/25 12:46
>>158 定期は1日から買わないとダメなの??1週間くらい杉田の渡したけど、
   兵器だっとよ☆
203FROM名無しさan:04/07/25 12:50
なんだかモンテで働きたくなってきました。

204FROM名無しさan:04/07/25 13:09
>>199
バイト・社員がやったのがバレたらクビor左遷じゃなかったっけ?
ま、あんなものあっても受け取るのはハバアくらいしか居ないし…
宴会の時なんか大抵そのまま捨ててある。

あと、店の前・ビルの出入り口付近に捨ててあるし…
他のテナントやビルの人からすればいい迷惑だと思うよ。
205FROM名無しさan:04/07/25 13:10
>>199
バイト・社員がやったのがバレたらクビor左遷じゃなかったっけ?
ま、あんなものあっても受け取るのはババアくらいしか居ないし…
宴会の時なんか大抵そのまま捨ててある。

あと、店の前・ビルの出入り口付近に捨ててあるし…
他のテナントやビルの人からすればいい迷惑だと思うよ。
206204&205:04/07/25 13:11
ありゃ、二重カキコになってしまった…

途中で一回止めたのがマズかったか…?
207FROM名無しさan:04/07/25 21:08
>>205
クビなの?
つかバイトをクビにされて悲しむ人って少ないんじゃないのかな?
208FROM名無しさan:04/07/25 22:53
もーすぐ笑笑の制服変わるよね。女だけどパンツになるのやだな…体のラインが出る制服だと仕事に集中できないよ…
209FROM名無しさan:04/07/26 00:02
>>208
うちは制服もぉ変わったよ。
男物はでかいんだけど、女物のシャツは結構ぴったりサィズですね。
ちょっと太目かも…って思う子は身長低くてもLぐらいの方がいいかも。
思うよりも大き目のほうが動きやすいよ。
七部丈だから小さいと動き辛すぎ。
210FROM名無しさan:04/07/26 03:54
>>208
男性いち個人としての意見として言うと、別に性的な意味ではなく普通にスラッとした感じでデザインもオシャレだしカコイイと思う(・∀・)イイ
211208:04/07/26 06:34
追加だけど、胸でかい子はシャツ大き目がイイヨ(´∇`)
C以上になると多分胸周りがきつくなってくるから。
212FROM名無しさan:04/07/26 08:28
痩せてないのにシャツMにしちゃったよ…パンツもピッタリした感じですか?
213FROM名無しさan:04/07/26 08:58
学生バイトがそのまま社員になったりするケースって多いの??
みてて哀れなんだが・・
214FROM名無しさan:04/07/26 10:27
バイトは、やはり学生が多いのですか?
215208:04/07/26 11:53
>>212
パンツはそこまでぴったりした感じじゃないよ。
シャツは肩幅と腕の太さによりけりかな。多少オナカが出てるくらいなら無問題。
>>213
当方知り合いに3人ほどいますが、新卒社員の割合からすればバイト上がりはそんなに
多くないかと。
>>214
前半は学生が多くて後半はフリーターが多いかな。さすがに5時営業だと学生にはきついしね。
学生とフリーターの割合は店によってまちまちだと思う。
216FROM名無しさan:04/07/26 15:12
何度も質問すみませんが、パンツの上からエプロンみたいのしますよね?それは前しか隠れないタイプのですか?
217FROM名無しさan:04/07/26 15:44
腰周り(ベルトラインから股関節ぐらいまで)を全体的に覆うタイプですね。
ちなみに身長が低いとあまりかっこよく見えないかもしれませんね(゚д゚)ポカーン 後、変に大きいサイズにしてダボダボに着ると折角の七部丈がただの長袖みたいになってカッコ(・Α・)イクナイ!!
218FROM名無しさan:04/07/26 23:59
聞き捨てならぬ発言があったんだが、研修中の22:00〜の時給は
普通1230円ならそこからー150円だよね?

研修中だけ特別自給とかあんの?そんなん聞いてないんだけど、、。
漏れ7月頭から入ったから給料はいるの来月だし。

だれか詳しいこと知ってるならおせーて
219FROM名無しさan:04/07/27 01:26
地元に白木屋と藁藁があって両方募集してるんですけど
みなさんのお店のキッチンは髪と髭は厳しいですか?
自分は髪色は暗いこげ茶で長さは耳が隠れる程度で
髭剃るの嫌いなのでハサミで切ってるから5ミリくらい常に生えてます。
みなさんのお店のバイトはみんな短髪黒髪のさわやかな人ばかりですか?
220FROM名無しさan:04/07/27 01:32
>>218
給料計算は、例えば 日勤が1000円だとすると夜勤は125%で1250円
研修期間中は−150円。
ここで注意!! 日勤は1000−150=850円で良いけど、
夜勤は1250−150=1100円 じゃなくて、
1000−150=850円これに対して125%だから1062円
引いてからかけるんだぞ。間違えんなよ!!
221FROM名無しさan:04/07/27 01:42
>>219
店頭に募集広告が貼ってあっても、実際は募集してなくて
面接受けても100%不採用の場合があるからちゃんと聞かないとだめだぞ。
俺は面接時、黒くして耳は出しといた。
だから、面接時は黒くしとけで耳は出しとけよ。
採用されたら店長に注意されない程度だったら何してもOK。
今はカットモデルのバイトと掛け持ちだから…(同じ店舗の人がいると特定されるので省略)
ただ、あまり派手だとキッチン専属になるからホールには出れないよ。直せば平気だけど。

今週は検便だ〜〜〜!!また、ツンツンしなきゃならん。
222221:04/07/27 01:44
>>219
追加
うちの店舗は、髭はやしたやつはいない。
働きたいのなら剃っとけ
また、はやせばいいんだし
223FROM名無しさan:04/07/27 03:25
うちも髪多少長いやつも茶ぱ津もいるけど髭はいないねー
224FROM名無しさan:04/07/27 07:58
ウチは調理場にチョビ髭のブラウン髪、ショートの獣みたいなやつが約1名いるなぁ(ー"ー;)ウムム
それ以外は全員短髪かな(・д・)yー~オゥ
ブラウン系は罷り通ってますが、やっぱ長さは厳しく言われますわ(;´Д`)ハァハァ
225FROM名無しさan:04/07/27 16:19
今日も通し…orz
火曜だから暇なことを祈りたい。
226FROM名無しさan:04/07/27 17:17
早く試験終わってバイトしたい


母校が準決勝敗退
いつになったら甲子園行くんだ…?
227FROM名無しさan:04/07/27 23:42
面接受けてから三日目まだ連絡が来ないのだが
心配になってきた(;.;)
228FROM名無しさan:04/07/28 00:35
自分から連絡してみたら?
俺の場合は即決だったからあんまりよく分からないんだけど、連絡するって言って
そのまま忘れてることもあるだろうしさ。
229FROM名無しさan:04/07/28 02:37
俺は1週間くらいかかった。
何人か居て、全員の面接が終わってから連絡するから
時間かかると面接終了時言われたけど。
230FROM名無しさan:04/07/28 02:46
俺は電話しかえしたら忙しくて連絡が遅れましたとかなんとか言われたし(;´Д`)アワワ
挙げ句、ウチでは採用出来ないけど別の店舗なら採用すると言われ、その採用先では『本当にウチで採用するって言ってたのか?』とか言われましたガ━━(゚Д゚;)━━ン!
そんで、ヘルプ逝ったときになんかへんな馬面の奴に怒鳴られて『お前みたいなやつはいらねぇからウチでも他の店舗でも断ってたんだよ(#゚Д゚)ゴルァ!!』とまで言われた(*´Α`)シケェー
どうやら面接の時、相当印象が悪かったらしい(ー"ー;)ウムム
まぁ、愛想が良いほうではない罠(;´Д`)アワワ
しかし、だからってひどくね?
231後半:04/07/28 04:04
こないだ来た幹部がどさくさまぎれに女子バイトのケツを触っていた(-_-#。しかも現場を目撃したら、さぼってるとか怒られた!どーなのよ?
232FROM名無しさan:04/07/28 05:52
セクハラ関係の事は、かなり被害に合ってる
女の子が居ると思うよ、大抵係長とかだから
さらに上の人に相談なんかできずに我慢
してる事の方が多いんでしょ、
女性バイトが団結して行動起こさないと
無くならないだろうね
233FROM名無しさan:04/07/28 05:53
ここの系列は男子長髪ダメ?ドレッドで腰までなんだが
234FROM名無しさan:04/07/28 06:04
遡ってスレ見たらだめなんだなw
すまん
235225:04/07/28 06:19
やっと終了…
疲れた…

本日の賄い
ごはんセット、ベーコンサラダ、ミニ冷麺、トリュフアイス
236マジレス求><:04/07/28 06:21
おはようございます。すみませんが八王子付近にモンテありますか?
もしあって知ってる人いたら忙しさなど、店長患部関連でなんでもいいので
情報ください><年内バイト希望でし^^;
237FROM名無しさan:04/07/28 08:06
新人ですが、わらわらのキッチンの4つの場所覚えきるまで大変そうorz

揚場って結構ほかに比べて暇っぽいですが、そうなると洗い物は揚場の仕事?
洗い物を早くこなすアドバイスありませんか?
あと、水、お湯がでる水道が手から遠くて、腰が痛くなるんですが、、、
水は溜めることだけに回して、食器に当てながら洗うっていうのはやめた方がいいですかね?
どこのモンテもこんな感じですか?
238FROM名無しさan:04/07/28 08:09
>>236
モンテのWEB行って、店舗検索してみたら?
239FROM名無しさan:04/07/28 09:10
>>231
バイトにたのんで幹部ぼこってもらえばいいと思うんだけど
俺頼まれたらよろこんで引きうけるよ
あくまで始めはカシコマリ的な態度で幹部に話してみるが
そのカシコマリ的な態度にズにのった幹部は激しく反抗、キレてくるとみた。
そこでだ、俺もキレるわけよ
日々ジム通ってムエタイやりつづけた成果を発揮できるぜ
ココで日々ストレスの種となる幹部もボコれるのだから
ちょーどいい

240FROM名無しさan:04/07/28 09:54
>>233
長髪ドレッドって基本的にお断りじゃない?どこの飲食も。
241FROM名無しさan:04/07/28 12:29
今から4年前の話だけどさ、セクハラ係長がいて、その時の店長はそういうの
許せない人で・・。ある日、女子全員と係長をルームに呼んで、謝らせたぞ。
悪いことするのは上司でも許せないそうだ。その店長はのちに係長に昇進したが、
もともと体を壊していたので、体が限界になり辞めるときはかなり皆に惜しまれたな〜。
242マジレス求><:04/07/28 14:35
>>236
まじ賢いアドバイスサンクス><
八王子駅には笑と民がありました。。。
もしそちらエリアで働いてる方いましたら情報お願いします><
243FROM名無しさan:04/07/28 16:18
>>237
洗浄機を止めないようなスピードで洗いとかたしをやっつけるのみ!!―(ノ゚Д゚)ハ(゚Д゚ )ノイェーイ
244FROM名無しさan:04/07/29 18:28
白木屋で面接して魚民に受かった
245FROM名無しさan:04/07/29 20:36
俺、ゴルトンで面接受けて笑笑で採用された( ´,_ゝ`)プッ
246FROM名無しさan:04/07/30 01:59
何より締めが辛いんです。時間内に終わりません(0時くらい)。一時間オーバー。
まあ、予定外の注文がどっさりきたのもありましたが。。。
どうしたら、効率よくなりますか?今日は焼き場でした。

締めさえなければ、いいバイトなんだよな〜慣れれば大したことなくなるんでしょうかね?
247FROM名無しさan:04/07/30 02:33
慣れる→仕事の効率うp→他の事までやらされる→仕事量うp→以下無限ループ
248FROM名無しさan:04/07/30 05:00
暇な日は21時過ぎから揚げ焼きの上締め&補充を一気にやる(*゚Д゚)σσクワッ!!
久世が来て納品が終わったら床を締め出し、4時頃には洗い場を締めて直バック状態にする。
249FROM名無しさan:04/07/30 05:21
>>248
4時に洗い場締めちゃうの???
うちは直バックにはするけど、ホールの状態を見て締めるよ。
洗い物の量的に洗浄機を締めた方が早いかどうかホールが言ってくれたりするしね。
とりあえず床は前半と後半が合流する時間に締めてもらうよ。
250FROM名無しさan:04/07/30 06:58
セクハラ<会長ファックスとか効果ないの??
251FROM名無しさan:04/07/30 07:13
>>246
21時〜の一次、オーダーが途切れるときに
@網を洗って油を塗って置く
Aアルミホイル 手前→左右→奥
B受け皿掃除(右→左)
このときオーダーが着たら、仕込みをやりながら調理をする。


21時から始めればオーダー来ても23時までには余裕で終わる。
252FROM名無しさan:04/07/30 07:41
ま、店舗によって広さや人数、前後半人員の入れ替えの有無などそれぞれ違うからねぇ(ー"ー;)ウムム
ウチは基本的に調理場3人で締めてる。
253FROM名無しさan:04/07/30 08:14
友人がバイト上がりで社員になるようです。
なんとか説得してよい方法はありませんか?
就活もほとんどしてないようです。
254FROM名無しさan:04/07/30 09:45
あんなに働いてまでも金が欲しいの?
バイトでも15時〜05時とかあるだろ。
255246:04/07/30 10:48
dクス。なるほど。21時あたりからやると。
受け皿めちゃ重い、、、こぼしちゃうよ_| ̄|○

仕込みしながら調理でつね〜

ホント社員の人ってどんだけ働いてるんですか・・・
俺には無理だ。
社員の給料っていいんでつかね?
256FROM名無しさan:04/07/30 14:21
これが本当の『ワークホリック』だな。
257FROM名無しさan:04/07/31 10:37
揚場は出来るだけ片方だけで調理するのは基本だけど、やってるかい?
さすがに金曜とかは無理だけど
焼場は何が難しいのかわからないけど、オーダーなんて10分くらい無視してさっさと閉めちゃえばいいよ。
たまに10品くらいたまってたりするけど請求来たことないよ。
258246:04/07/31 19:30
オーダーためながらやると社員がうるさくないですか?
うちの社員細かくて。
洗い物してても、オーダーためてやろうかなって思っても
「おい、オーダー入ってるぞ」って言われます。

片方だけで調理はやってます。
揚場はなれると簡単でつね。

厨房と刺場はまだ未経験です。
259FROM名無しさan:04/07/31 19:50
ウンコー(・∀・)つ●~'

検便(゚Д゚)マンドクセー
260FROM名無しさan:04/07/31 20:45
           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <  イカの一夜干しいっちょ。
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
261FROM名無しさan:04/07/31 23:02
          ._,.、--ー冖'''^^^^'冖¬--、..,_  
        ,,.-‐'¨`               ¨''ーv, 
      ,/′                     ¨'-._ 
     ,.r′   ._yrァ   _,yyyyyyuuyuy         \
    ./′  ,,yr!厂.llvl!《゙゙゙》  》 ,l| .l! ゙ll!(liyv=冖^^^^″ ゙<
   ./   .ll厂  .il! .il! l| .l| il|  l|  《 {|yvvvvvvvr  .}
   .|    ゙リ、  》  :l! .l! .il| il′.》  .l| .llvvvrrrーーーー  .| 
    .゙┐    ゙フl|フhil|、,l| .il゙,,,,ll|_,,,ilト=r!厂       ⌒ ,ノ 
     .\     「   ゙干!冖「⌒′ .__,,,,_ ,,yyy    ,/
      .゙'‐v             l厂゙゙巛′.l|  _,.-'
         ¨'ーv,.,_          yyr「》yll「‐'″
            .`^¬ー--------ー冖^″

難しいな… 
262FROM名無しさan:04/08/01 01:15
バイト辞めたいときってどうしたらいいですか??「今入っているシフトで辞めたいんですが。」って店長に言えばいいですかね??
263FROM名無しさan:04/08/01 01:33
>>262
最低、辞める1ヶ月前に言う。
常識だろ。
264FROM名無しさan:04/08/01 02:47
私は書類の手続きをしないで、電話で即辞めたが、その月の給料はきちんと入っていた。
265FROM名無しさan:04/08/01 10:52
>>262
2週間前までに通告すればいい。
1ヶ月前に言ったらその1ヶ月間がクソミソに扱われる可能性がある。
我慢する期間が短いほうがいいよ。
266FROM名無しさan:04/08/02 01:26
>>262じゃないですがいま研修中で、すでにやめたいです。
自分にこのバイトは合ってないと思いました。
肉体的にも精神的にも辛い。平日2人で調理場回せって言われ、無理って感じでした。
調理そのものならまだしも、締めまでをやるとなるときついです。23時までに、、、。
さらに社員の怒り方が理不尽だし、頭が悪い。
ただ仕事の質問しだけなのに、怒られるし。。。

決断はまだですが、方向は辞めるほうです。。。OTL
267FROM名無しさan:04/08/02 02:02
>>266
流石に2人はきついな。普通3人だろ。
何か理由付けて他店舗に移店すれば?

8月31日で藁藁のグランドメニュー変更らしいけど
しかも、かなり変わるとの話。
試食会が楽しみだ。
268FROM名無しさan:04/08/02 08:23
>>266
店の売り上げどれくらいなの?平日15〜20くらいなら2人は妥当な人数かと。
23時までに締めって完締めってコト??それなら確かにキツイかもしれないね…。

藁のグランド変更かぁ…。とりあえず社内コンクールの料理は削除されるだろうね。
人気無いから(藁
269FROM名無しさan:04/08/02 09:25
社内コンクールのやつって韓国風ドリア?
あれ、滅多に出ないうえに面倒なんだとか(ー"ー;)ウムムってか笑のグランドが変わるのかφ(.. )カリカリ
270FROM名無しさan:04/08/02 09:51
268
それなりにこなせるバイトが2と
新人含めて2では随分違うっしょ。
うちの店も平日調理場2でやるけど
もう少し楽したい&
無理な時有るから3でやりたいよ(T_T)
余裕ができれば出来る事
(普段気になってもできないような掃除とか)
結構あるし、休憩もルームとかで取りたい。。。
271FROM名無しさan:04/08/02 10:06
調理場が2人の店は平日15万だな。
272266:04/08/02 13:48
売り上げですか、聞いたこと無いですね。
でも、大して忙しくないそうです。社員から言わせれば。
自分なんか仕事がまだ遅いんで、テンパってばっかりですがOTL

メニュー変わるんですか?ってことはまた覚え直さなければならないわけですか、、、

>>268完締めっていうのはどういう状態のことでしょうか?
営業時間は平日日曜は3時までです。とりあえず、洗ったりまわり拭いたりって感じです。

社員が言ってたんですけど、焼き場が回せれば、他も回せるって。
焼き場が一番つらいんですか?全部覚えていないもんで。
273FROM名無しさan:04/08/02 14:45
モンテってばっくれると給料振り込まないよね。
274267:04/08/02 18:11
>>272
焼場が一番オーダー多いだろ。
次が調理場
土曜日宴会3つが同時(30分違い)入ると死ぬ。
前に書いたけど、焼場全メニュー各3個とかありえないのも来るし
1つアドバイス(常識だろうけど)、オーダーが大量に着たら、
追加1(数が少ないやつ)を優先して出せば請求はまず来ない。
275FROM名無しさan:04/08/02 20:29
>>272
完締めはフライヤーも切ってガスも締めてまな板も包丁も全て締めますた!!!
もぉ退勤押せます!!!!って状態。

確かに焼き場のオーダーは有り得ない状態が多々あるよな。
串盛とほっけと餃子って大概入る料理な上に割と時間かかるしさ。
とりあえずレンチン+フライヤーを駆使するしかなくなる_| ̄|○
276FROM名無しさan:04/08/02 21:09
>>271
俺、昔に民でやってた頃は平日40万強の売り上げを二人でやらされてたよ(;´Д`)アワワ
一人は焼厨、もう一人は刺揚、で洗い物は暇を見つけてどっちかがってな具合で(ー"ー;)ウムム
277FROM名無しさan:04/08/03 00:57
今日初バイトだったが
慣れるまでダルソー
278FROM名無しさan:04/08/03 14:36
279FROM名無しさan:04/08/03 19:01
48才無職 職務経験なしだけど取ってくれるかな
280FROM名無しさan:04/08/03 19:35
↑糞
281279:04/08/04 02:19
>>280
そんな幼稚な書き込みするなよクズが



今度から気をつけろ 同じ間違いを2度する奴は社会から信用されない



282FROM名無しさan:04/08/04 12:59
さすが言葉に重みがあるな
283FROM名無しさan:04/08/04 16:13
>>281
余計なプライドはモンテで自らを働き辛くする原因っぽ( ´,_ゝ`)プッ
その年でも20代のバイトに『申し訳ございません』と言える頭の柔らかさがあれば大丈夫なんでない?
とマジレスしてみるヽ( ゜ 3゜)ノ
284FROM名無しさan:04/08/04 21:06
☆鶏とアボカドのオイマヨ炒め☆
285FROM名無しさan:04/08/04 23:37
☆黒糖入りサーターアンダギー☆
慣れるまで何度かんだことやら…


で、今日の団体客マジ最悪。
トイレ占拠した挙句そこらへんにゲロをブチまけやがって…
しかも救急車まで召喚する始末。
マジで有り得ん。
ドリはテンパってグラス割りまくるし…
約40卓(ボックス席30)が満卓で小上がりまでほぼ満卓…
早番で良かった…


ここまで書いたら普通に店を特定できそうだな。
286285:04/08/04 23:39
良く考えたら4と9が無いから10卓ほど少ないな…
287FROM名無しさan:04/08/05 00:46
グラス倒れないような丸トレの持ち方ある?
いっつも冷や冷やする







ロングラ山でーす
288FROM名無しさan:04/08/05 05:36
ぶりかまは山だっていってんだろおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
289FROM名無しさan:04/08/05 06:13
287
トレンチワークがなって無いんでない?
トレンチを手の平で持ってる?
腕にのせる持ち方だと左右にブレ易いよ、
あとは腕力の問題かな?丸トレいっぱいにロングラ乗せて
フラつかなくなれば大丈夫じゃないかな。
ロングラ位なら銀トレいっぱいに
乗せても片手でいけるでしょ!
290FROM名無しさan:04/08/05 06:17
↑↑↑
ごめん、銀トレにのせるのは空のグラスね、
バッシングの時とかだから。。。
いっぱい入ってる時はムリぽ
291FROM名無しさan:04/08/05 08:13
手の平と腕で支えるものだと思ってたよ_| ̄|○

クレティコス10本買い取るので勘弁してください
292FROM名無しさan:04/08/05 09:33
うちの古参バイトはトレンチワークがマジすごい。くらいまくって中間バッシングも全然出来なかった様な
6人卓に満載の食器やグラス、ゴミに至るまで1枚の丸トレで一括バッシングするし、しかも鬼早い。
料理の提供も銀トレ満載の料理を片手に1枚ずつ、つまり両手にみっしり持つしな。

漏れなんか丸トレに3品くらいが精一杯だというのに、なんであんなに持てるんだろ?
女で、しかもめちゃくちゃ華奢なシトなんだが。慣れってもんか?
293FROM名無しさan:04/08/05 09:36
ちなみに、そのシトのトレンチは常に雑技団なみに色々積載されてるが、
まったく盛り付けが崩れることもないし、もしやネ申か?
294白勤務:04/08/05 11:10
先日うちのバイトの同僚がクソ係長から始末書かけって言われた
理由は
・フライヤーの油が多かった
・冷蔵の中にダンボール解凍した(焼き場の冷蔵に串のダンボールそのまま)

こんな程度で始末書か?しかもバイトが始末書?

クソ係長は氏ね!!!!
ちなみに東京の北東の某ターミナル駅で3フロアの店ね
295FROM名無しさan:04/08/05 13:01
うちのエリアでは、新人バイトが幹部(私服で登場)の顔知らなくて
挨拶しなかったらそれだけで始末書になった。
たまたま近くに先輩バイトがいなくて教えてやれんかったのがすげぇ悔やまれる。

あとは
・名指しで本社クレーム貰った
・ザウルス破壊した
・ネタケースのガラス破壊した
・販促中に携帯弄ってて客に通報された
・生樽ヤマらせた(発注はバイトがしてた)
・ハンディ水没させた
とかで始末書になったバイトがいたな。
296FROM名無しさan:04/08/05 13:04
294
不正をしたとかじゃないのに始末書って。。。
だいいち段ボールのまま解凍したらダメなのか?
マニュアルとかに有ったけ?
297FROM名無しさan:04/08/05 14:32
マニュアルは知らんが、うちの店長は箱で解凍すると烈火の如く起こるぞ
298アルバイト研修生:04/08/05 15:13
最初に見せられたマニュアル本ってくれないんですか?
299FROM名無しさan:04/08/05 15:29
モンテ半年ぐらいだがマニュアルなんて見せてもらった事ないぞ。
300FROM名無しさan:04/08/05 16:03
うちは箱ごと解凍してる
何も言われない
301FROM名無しさan:04/08/05 16:44
漏れが辞めたころよりも酷いことになってるなw
302大神:04/08/05 19:27
こんな掲示板があったんだ(+_+)俺はモンテで昭和62年から2年前迄働いてたから大体の事は分かるぞ(^O^)
303FROM名無しさan:04/08/05 23:35
>>302
その頃って、本当にヤクザくずれやら、怪しい外人が
大量にいた頃でめちゃくちゃだったらしいですね。
まか茶ならぬ、まか酒とか
304大神:04/08/05 23:43
でも昔は楽しかったよ(^O^)ウザったい規則も無かったし何より店の数が少なかったから訳判らん上司なんて居なくて、店には社員N人位居たしねo(^-^)oみんな仲良しだったし、この会社最高だと思ったよ(^O^)
305FROM名無しさan:04/08/06 07:31
過去の栄光だな。もはや。
306FROM名無しさan:04/08/06 07:44
>>304 なる程。確かに今は急激に店舗増やしすぎで
社員の数や質が落ちているんじゃないかな。
とか、妄想してみるが、昔のヤクザくずれやらが
沢山いたのに比べたらぬるくなっただけか。
307FROM名無しさan:04/08/06 12:45
今は現役暴力団幹部の時代だしな。
308FROM名無しさan:04/08/06 14:32
204>>わざわざありがとう。間違えて2回も書いちゃったんだね(笑)クビなのかー。しらんかった。うちの店長はあたるかもよーとかふざけていってたからな。
309FROM名無しさan:04/08/06 14:34
208>>そうなんだー変わったのか。変わる事は良い事だ。
310FROM名無しさan:04/08/06 14:47
210>>おーそうだね。まあ見た目がいいのが一番じゃないかな
311FROM名無しさan:04/08/06 14:48
213>>そんあ人いるのか!!!!(驚)
312FROM名無しさan:04/08/06 14:49
215>>フリーターこそモンテを支えてる!!
313FROM名無しさan:04/08/06 14:51
219>>髭は店長とかによるぞい。
314FROM名無しさan:04/08/06 14:54
221>>募集してなくて100%不採用!?!?何で募集出すの??
315FROM名無しさan:04/08/06 14:55
225>>頑張れ!!大丈夫!!火曜なら平気さ。
316FROM名無しさan:04/08/06 14:57
226>>甲子園といえば甲子園ラーメンというのがどこかに出来たらしいぞ。全国各地の美味しいラーメンが集まってるんだと。
317FROM名無しさan:04/08/06 14:59
229>>まじか?俺はその場でいつから働けるんだ??って言われたぜ。その時によって違うんだな。
318FROM名無しさan:04/08/06 15:00
230>>そいつはひどいわ。その怒鳴った奴、人を見る目がないなー。
319FROM名無しさan:04/08/06 15:02
231>>そいつはおもしれー。大体どこもそんなもんだと思うぜ。
320FROM名無しさan:04/08/06 15:04
233>>んー厳しいなー。これ取り外し自由なんですってギャグって見れば?俺もひどくて、モンテじゃないけど、仕事中はかつらかぶりますよって真剣に言ったことあるぜ。おちたけど(笑)
321FROM名無しさan:04/08/06 15:06
235>>よくやった。お疲れ。今日で沢山の人が喜んで帰ったんだよ。疲れるけど、仕事してるって事は人に幸せを与えてるんだよ。
322FROM名無しさan:04/08/06 15:08
237>>大丈夫。うちの店の救急箱には一時期腰痛の薬あったから。店長に買ってくださいっていってみ(笑)
323FROM名無しさan:04/08/06 15:10
238>>同感。ネットは便利。
324FROM名無しさan:04/08/06 15:12
239>>おお!すげーなー。ジム行ってる男の子ってかっこいい(ハート)といっている俺は20の男です(笑)ホモじゃねーよ。俺最近、毎日30回腕立てやってんだけど、ムキムキにはなんねーんだよな。どうすればなる??
325FROM名無しさan:04/08/06 15:14
241>>
だよなー。許せないと思うぜ。アメリカでは男が男をセクハラすることもあるらしいぜ。
326FROM名無しさan:04/08/06 15:16
244>>なぬ!!おもそい現象やな。
327FROM名無しさan:04/08/06 15:18
246>>そうですねー。締めは大変。一人で全部やらなきゃいけない時あるしなー。俺の所は2時間かかったことあるぞ。締めだけで。どうよ??
328FROM名無しさan:04/08/06 15:20
246>>
笑える!!その通り!!君は正しい!!どんどん増やされて爆発しそうになるよな
329FROM名無しさan:04/08/06 15:21
250>>会長ファックスって読まれてるの??〜弱者な女の子より〜
330FROM名無しさan:04/08/06 15:23
252>>おお!いっぱい!!俺ん所なんて一人の時が月に何回かあるぜ。
331FROM名無しさan:04/08/06 15:24
253>>きついぜーと言ってやれ。幹部を接待して自分もちで旅行つれていかなきゃいけないんだぜって言ってやれ。
332FROM名無しさan:04/08/06 15:26
255>>全然よくないよ。給料はいいけど、時給にしたら低いよ。
333FROM名無しさan:04/08/06 15:28
258>>「おい!オーダーたまってるぞ!!」「おい!注意するだけで手が動いてだいぞ!!」こう言って見れば??プっ☆
334FROM名無しさan:04/08/06 15:29
259>>1度、検便で犬のを入れて見たいと思うんだが、どうかね??
335FROM名無しさan:04/08/06 15:31
260,261>>いやいやうまいよ。俺はそういう器用なのは出来ないぜ。次回作をきたいする。
336FROM名無しさan:04/08/06 15:40
262>>んー1ヶ月前が理想。でも辞めるっていうとひどい扱いされるのも事実。それをふまえて自分できめればいいんじゃないか??
337FROM名無しさan:04/08/06 15:42
266>>それは無理だよな。上に言うといいよ。
338FROM名無しさan:04/08/06 15:44
268>>おー楽しみだな。
339FROM名無しさan:04/08/06 15:46
271>>確かに。フムフム。15なら妥当かもな。でも新人だったらわからないものだらけだよな。
340FROM名無しさan:04/08/06 15:47
274>>フムフム。その通り。他にコツは??
341FROM名無しさan:04/08/06 15:49
俺白木の制服かわいいと思うなー。女の子がかわいく見える感じの服だとおもわねー??
342FROM名無しさan:04/08/06 15:50
そこの君!!ロムってないで書きこみしなさいよん!!プンプン!!
343FROM名無しさan:04/08/06 15:51
モンテで一番美味い料理ってなんすかね??それ食って見たいっすわ。
344FROM名無しさan:04/08/06 15:52
276>>良く頑張った!!!でも辛かっただろ?
345FROM名無しさan:04/08/06 15:53
277>>大丈夫さ。ハイハイ言ってれば平気さ。
346FROM名無しさan:04/08/06 16:00
284>>アボカドと言う奴とアボガドという奴がいるよなー。皆様方はどっち派??
347FROM名無しさan:04/08/06 16:03
285>>お疲れちん。げろげろだけは勘弁して欲しいよね?でも自分も飲んで吐いたりするからなー。人の事いえんが。でもやっぱいくらなんでもぶちまけはしないっしょ??
348FROM名無しさan:04/08/06 16:04
287>>
あまりのせない(笑)もうもてませーん店長〜(ハート)って言って見る(笑)よくこぼすの??
349FROM名無しさan:04/08/06 16:05
カシスリキュールが2日前から無い、、。誰か助けてください。
350FROM名無しさan:04/08/06 16:09
294>>変な人はどこにでもいるもんだよ!頑張れ!!
351FROM名無しさan:04/08/06 16:11
この間、お茶漬けにちっちゃいハエみたいのがいました。クレームは出しませんでしたが、やっぱ飲食は仕方ないんですかね。私はすかいらーく系列で働いていますが、多少の虫関係はつきものですよね。
352FROM名無しさan:04/08/06 16:14
マニュアルねー。見せられないよ。あまり。こうやってこうやるんだ!!分かったか??って言われるから、はい、、。みたいな(笑)
353FROM名無しさan:04/08/06 16:16
302>>頼もしいわ☆なんでも聞いちゃうっ!!
354FROM名無しさan:04/08/06 16:17
303>>そんあ時代があったのか!!詳しく教えて!!
355FROM名無しさan:04/08/06 16:18
304>>そうかー。昔は良かっただな。見なおしたわ、あ♪な♪た♪っ
356FROM名無しさan:04/08/06 16:20
この間、笑笑に行って来ましたが、とても良いお店でした。あんまり広くなかったです。
357FROM名無しさan:04/08/06 16:22
突然ですが、お聞きしたいんですが、宴会コースで一人一人会計って出来ますか?今度幹事になってしまったんですが、、。誰か教えてください。
358FROM名無しさan:04/08/06 16:25
まだ新人なんですが、お客にこれうすいよ!!と言われて、ドリンカーの方に持って行ったのですが、マニュアルだよと言われてしまいました。どうすればいいですか??
359FROM名無しさan:04/08/06 16:27
今日もラストまで。今日は金曜日。混むかな??
360FROM名無しさan:04/08/06 16:29
皆さんに聞きます。モンテやってて一番良い事を教えて下さい。何が一番楽しいですか?
361だい:04/08/06 16:33
ブクロでバイトしてたことがあんだけど、あそこの社員はマジ腐ってる。
自分のミスをバイトのせいにしてくっからね!!アタマにくるよ!!
362FROM名無しさan:04/08/06 16:35
何このスレ(AAry
363FROM名無しさan:04/08/06 16:37
まじですか!!ブクロってサンシャイン通りですか?あまり池袋に行った事ないんですけど。
364FROM名無しさan:04/08/06 17:36
最初はわざとアンカーを間違って、後半は自作自演…
何なんだこいつは。
夏厨にしてはウザ過ぎる
365FROM名無しさan:04/08/06 22:08
うちのエリアの○柳とかいう係長(調理指導)とやらの頭は腐っている。
板前でテメーの店つぶしてモンテ社員になった奴だがもうこいつにはおなかいっぱいだ
366元モンテ:04/08/06 23:41
モンテの従業員の皆様…毎日ご苦労様今楽しい今のモンテの現実を教えて例えば…〇〇幹部の事とか、月間対抗の事、色んな事書いてくれぇ
367FROM名無しさan:04/08/07 02:09
今まで某マク○で働いていたのですが
近所の魚民がアルバイト募集してるんで、応募しようと考えてるんですが
シフトはどういう形で組まれるもんなんでしょうか?

・何時から何時までというシフトが既に組まれており
それぞれのシフトの中に入る。
(大学が遅いから何時からしか入れないという融通が利かない)

・各個人の都合に合わせ、その日のシフトが組まれている。
20時以降でないと働けない場合20時以降からのシフトにできる。
(融通が利く)

これのどっちかに当てはまったりしますか?
368FROM名無しさan:04/08/07 07:01
シフトはだいたい17時から23時23時から5時の前半後半で分別されていて
変則で20時から2時などの人もいるお店もあります
それは面接のときに言って通るかですね
前半は17時18時19時と出る時間が決めれます
帰りは混めば24時まで残ってと頼まれたり暇だと21時で帰されたりと様様です
でも人が少ない日に入ってくれという頼みを断りつづけると
店長に嫌われたりすることもあるので
多少の融通は必要だと思いますよー
369367:04/08/07 16:56
>>368
ありがとうございます。
休憩1時間+仕事5時間って感じでしょうか?
そのうちお店に電話してみたいと思います。ありがとうございました。
370FROM名無しさan:04/08/07 17:00
>>369
休憩は基本的に通しの時しか取れませんよ。
あんまりにも店が暇な時には人件費削減の為に休憩を取らされる場合もありますけど。
実質6時間くらいは続けて労働ですよ。
371367:04/08/07 19:47
>>370
やはり今まで働いていた会社と違うと
そこら辺も変わるんですね、ありがとうございました。
372FROM名無しさan:04/08/08 03:22
掃除は閉店後にお願いします
373FROM名無しさan:04/08/08 03:56
私、155センチ70キロのデブなんですが、働きたいです!制服サイズありますか?
374FROM名無しさan:04/08/08 06:44
>>373
やる気と要領の良さと誰に何言われても堪える根性があれば問題ない。
どれか一つでも心配ならヤメトケ。
絶対続かないから。

ただ、俺が知ってる限りでは幹部以外でデブを見た事が無いとだけ言っておこう。
375FROM名無しさan:04/08/08 06:55
>>327
なら閉店後に締めても人件費が浮くぐらい売り上げに貢献してください。
376FROM名無しさan:04/08/08 07:59
>>734

漏れも見たことない。いたとしてもせいぜいぽっちゃり程度だな。
377FROM名無しさan:04/08/08 08:32
なんというか、モンテでバイトやってたら太る事無いような…
ストレスと過労でどんどん体重が落ちるし。

それで稼げるから、良いんだか悪いんだか…(;´∀`)
378FROM名無しさan:04/08/08 08:41
俺もひと月で4k減った
379FROM名無しさan:04/08/08 11:33
池袋西の笑にデブ女が一人いたな。
380FROM名無しさan:04/08/08 14:16
きいてるのは制服のサイズがあるかってことぢゃね?
??
382FROM名無しさan:04/08/08 15:59
うちの店長デブだよ。
383FROM名無しさan:04/08/08 16:30
>>378
俺は金に困って食えなかったのもあって(ってかそれが一番の原因?)14`も痩せたヽ( ゜ 3゜)ノ
もともと太りすぎな俺にはナイスだったな(・∀・)ノシ
384FROM名無しさan:04/08/08 16:45
制服のサイズはLL以上ある?
385FROM名無しさan:04/08/08 17:27
当方笑勤務により笑のことしか分からんが…
>>373
働きたい店舗の制服によるよね。
新しい笑の制服だとちょっとキツイかも…。
まぁ男物のLかLLなら余裕だと思うけど。
>>348
店舗によるんじゃないの?
昔の半袖シャツ時代の笑ではL以上は見たこと無かったかな。
今は発注で5Lまで見た記憶があるから2L以上は確実に有る。
386FROM名無しさan:04/08/08 20:08
>>377
ある社員はツマミ食いしまくってて幹部にボロクソにいわれてるのに
ちっとも痩せる様子がない
387FROM名無しさan:04/08/08 20:42
>>386
それは俺の事か?
388ノーネーム:04/08/08 23:41
バイトと社員の人が付き合うとまずいの?
389ノーネーム:04/08/08 23:55
白木屋制服変わったね?
390FROM名無しさan:04/08/09 03:31
とある本部長は、社員とバイトの交際一切禁止!だよな。
慰労会的な打ち上げすら禁止、隠れて行わないように社員だけを無理やり召集。
391FROM名無しさan:04/08/09 09:06
東東京のゴリラ勝手なことばかり言うな!矛盾してんだよ! ←こいつ納品のお通しにケチつけやがったよ こんな骨だらけのだすな!誰が作ったんだ?じゃねーよカス!
392ノーネーム:04/08/09 10:50
とある、店舗は焼き鳥はこげたまま、でてくるしキムチャーなんて喰えた
もんじゃない!客がかわいそう・・・セクハラ社員はいるし。最悪。
393ノーネーム:04/08/09 11:00
松原不細工変体店長
394386:04/08/09 13:20
>>387
あ、オマエだよオマエ。なんだ、居たんだ。
ウザイから逝ってくれよ
バイトもみんなオマエのこと嫌ってるんだよ
395FROM名無しさan:04/08/09 13:38
南埼玉でやってる人いる?
396FROM名無しさan:04/08/09 13:54
コイツはスゲェって幹部に出会ったことある?
397ノーネーム:04/08/09 13:57
南埼玉って草加とか越谷?
398アルバイト研修生:04/08/09 15:09
まだ五日目だが、いつになったら電卓の使い方教えてくれるんだ
客が多い時とかペンと紙だと明らかに他のバイトがウザそうだから
早く電卓の使い方教えてほしい
399FROM名無しさan:04/08/09 16:38
>>398ハンディのこと?あれははやめから使わせてもらって慣れないとじゃない?
400FROM名無しさan:04/08/09 16:49
ウチの今の課長は超いい人だよヽ( ゜ 3゜)ノ
バイト思いだし、怒ると恐いが理にかなった怒り方するし、店がやばかったらバイトを指揮しながら自分も手伝うし(;´Д`)アワワ
本当は手伝わせちゃいけないんだけどね(ー"ー;)ウムム
あと、2年ぐらい前に会った料理長も凄かった。
現役時代は加熱した鉄鍋を素手で掴んでたとか(゚д゚;)ノ~オウッチ
『指の皮が分厚くなってちょっとぐらいなら素手で触れる』と当然のように言っていた(゚д゚)ポカーン
熱々の茶碗蒸しを2秒ぐらいなら俺でも摘めるがそれ以上は(゚д゚)ムリ!!
401ノーネーム:04/08/09 17:48
ところで、週末の厨房で中華なべ、3つふれる人いる?俺は2つまでかな。
402ノーネーム:04/08/09 21:00
バイトはまだいいけど。社員は最悪だな。
403FROM名無しさan:04/08/09 21:18
>>401
なべは1つで間に合うだろう?
404FROM名無しさan:04/08/09 22:15
>>401
火全部使うだろう?
405ノーネーム:04/08/09 22:34
それが、売れる店だと鍋3つじゃなきゃ請求でちゃうんだよ。まぁ土曜ぐらいだけど。
100万を超える店舗

406ノーネーム:04/08/09 22:37
火は全部で6ツあるかな。
407FROM名無しさan:04/08/09 22:54
うちの厨房は煽りモノやりすぎて週末の後半なんかは腕が痙攣してるよ。
見てて可哀想だ。
408FROM名無しさan:04/08/09 23:05
アルバイト関係ないんだけど質問いい?

「白木屋の会長」のイラストあるよね
ホントに会長ってあのイラストの感じなの?
チョビヒゲで、何というのか形容しがたい色のボーダー着ててふざけたポーズとってる。

だとしたら、なんつーか、激しく萌えるんだけど
409FROM名無しさan:04/08/10 02:23
笑笑のキッチンでバイトしようと思うのですが、どんな感じですか!?インカムだっけ?あれ付けるの?
410竹林:04/08/10 03:00
『会長FAX』についてですが、内容によっては効果アリですよ。
以前、店の皆でバカ社員共(幹部含)を別エリアに飛ばしてやりました。なので皆さん理不尽なバカ社員には制裁を!!ちなみにやるなら内容は事細かに書いた方がいいと思われます。
411FROM名無しさan:04/08/10 04:08
結局、デブでも働けるの?
412FROM名無しさan:04/08/10 04:13
デブでもチビでもハゲでも何でも来い
413FROM名無しさan:04/08/10 04:15
ハゲと坊主はホール禁止だけどな。
414OB:04/08/10 04:22
外国人雇ってる店ある?前にバイトしてたんだけどその店では全て断るよう言われてたよ。
415FROM名無しさan:04/08/10 05:43
デブでも構わないが、すぐ辞めるのだけは勘弁してくれ。
他のバイトどころか別店舗にまで迷惑かかるからな。


そんな俺は今通しが終わったばかり…
今日も17〜5だよ…orz
もう接客なんてどーでもいいや…
416FROM名無しさan:04/08/10 08:38
>>414
外国人が店長のところがあるよ。
417FROM名無しさan:04/08/10 09:43
外国人が店長の店 たしか去年の衛生検査1位とったよ
418ノーネーム:04/08/10 10:29
たしか、賞金でるんだよな。衛星1位になったところは。
419FROM名無しさan:04/08/10 11:08
うちの店、中国人留学生いるよ。こういう出自がちゃんとしてるシトならいいんじゃない?
TU-KA、外国人だからダメとかじゃなく、手続きやなんかが日本国籍のシトよりめんどいらしい。
で、極力「外国人のバイトは雇うな」という事になってるみたい。
420FROM名無しさan:04/08/10 11:21
外国人の雇用は難しいらしいね。
友達の中国人が面接の時、手続きとか色々ややこしいかったので働くのを止めたって言ってた_| ̄|〇ゴロリ
ちなみに2年ぐらい前、調理場に来日8年目のアメリカ人男性が入ってきてたが、仕事が遅くていつも責められてたせいか飛んじゃった(*ー_ー)ノΩチーン
結構大柄でお人好しなキャラクターはだいぶ良かったのになぁ(゚д゚)ポカーン
421FROM名無しさan:04/08/10 12:47
衛生の1位は海外旅行+1人小遣い5万だよ!その間の営業はALL HELPで!
422アルバイト研修生:04/08/10 13:56
金曜とかに紙とインクの出にくいボールペンじゃ
アルバイト研修生じゃなくてもキツイヨー絶対
423ノーネーム:04/08/10 17:34
いつてみたいな、海外旅行。ハワイあたりに。金も欲しい。話変わるがかわいい子ばかりの店舗ってある?
424FROM名無しさan:04/08/10 17:37
学生街
425ノーネーム:04/08/10 17:40
大学が近くにあるとこね。フムフム。
426FROM名無しさan:04/08/10 20:25
大阪にランチやってる魚民があるって聞いたけど本当ですか?
427FROM名無しさan:04/08/10 21:28
>>419
そんな『出自がちゃんとしてる』チャンコロ留学生が殺人事件の容疑者になったのは記憶に新しいけどな。
結局タカトビしたけど捕まったの?
428魚民バイト:04/08/11 04:10
デザートキャンペーン 早く終わってほしいマジへこむよ つーかフォンダンショコラをマニュアル通りレンチンするとドロドロになるし… どうなってんだ!!
429ノーネーム:04/08/11 10:09
お盆休みってどの店舗も大変なの?うちは予約がすげ〜よ。
430FROM名無しさan:04/08/11 11:34
うちは皆、帰省してしまうので売上げがやばいらしい。
431FROM名無しさan:04/08/11 11:43
>>430
俺は既に夏休みを頂き、お盆に出勤出来るようにしてるヽ( ゜ 3゜)ノ
そんな義理立ててもなんもないんだがね(ー"ー;)ウムム
432FROM名無しさan:04/08/11 13:07
高給!時給¥1,500〜ビデオチャットオペレーター募集!

---------こんな方にお勧め!----------
★ネットアイドルを目指している!
★自宅で自由な時間にアルバイトしたい。
★働きに出るまでもないが、お小遣いがほしい。
★ライブチャットレディを掛け持ちでバイトしたい。
★ライブチャットオペレーターに興味がある。
★自宅にいながらも高収入を稼ぎたい。
★チャットするのが好きな人
★SOHOをやっている。
★空いている時間をサイドビジネスに使いたい。
★働きに出たいけれど時間がない。
★内職等は初期費用やノルマなどがあるので費用のかからない
 自宅で出来る仕事をさがしている。
★簡単な在宅アルバイトしたい。

詳細は下記サイトをご覧くださいませ。
http://milk.gasuki.com/chat/

24時間ビデオライブチャット
ネットアイドル倶楽部「チェキ」
運営委員会
http://milk.go2.jp/
[email protected]
433FROM名無しさan:04/08/11 14:04
ちょっとした質問スレッド@居酒屋板ver.1
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1092196040/l50
434FROM名無しさan:04/08/11 19:51
長休もらえたぁ!1週間♪
外食はニッパチ(2月8月)不況っていうからヒマを期待します。
435FROM名無しさan:04/08/11 21:29
8月お盆は大ピークですよっ
特に郊外なんて酒飲めて騒げて遅くまでやってて
おっさんだけでも来れて、DQNでも来れて
ガキも釣れて来れるなんてモンテ以外開いてないもん。。
436FROM名無しさan:04/08/11 22:58
>>416都内ですね・・・?
437FROM名無しさan:04/08/12 02:36
436 東東京
438FROM名無しさan:04/08/12 03:08
客引き、マジでいや。
がんばっても中に入ると文句だらだら言われる。
割引しないと入らないって言われるんだから仕方ねぇだろうがよ!
439FROM名無しさan:04/08/12 03:55
いや〜本当にすごい事になってるな(:_;)色んなbbs見てキタケド【どうしたモンテ!】って感じだな(*_*)何でこんなにも社員やバイトが楽しく働く事が出来ない会社になってしまったんだ?
440FROM名無しさan:04/08/12 04:53
うちの魚民は お盆はくそ暇ですよ! サラリーマン街なんで…。 ってかサラリーマンマジいばりすぎ!請求早すぎ!呼ぶのにおいってなんだよ! ドリンクは5分料理は10分で請求くるし…
441FROM名無しさan:04/08/12 04:57
花火大会の時はやばい!20〜23で50万売れた! 体感売り上げは大入り以上の100万コースだよ
442FROM名無しさan:04/08/12 05:55
皆さんは片手に何個のジョッキを持てますか?勿論中身ありで。ちなみに自分は6個ですが、♀で両手に7個ずつ持つコもいるとか…。コツとか教えて下さい。
443FROM名無しさan:04/08/12 06:48
自分も6個が限界!カラなら7だけど…。 男は手がでかいから、女のほうが手が奥までいって持てるらしいよ! コツはジョッキとジョッキでジョッキを挟む感じかな
444FROM名無しさan:04/08/12 07:59
バスボ?茶バコ?茶バット?その他?
445FROM名無しさan:04/08/12 12:24
>>442
片手5個だから10個だな。
コツとかじゃなくて、握力と手の大きさの問題だと思う。
別に6個でも良いじゃん。


>>443
そんな持ち方したら危ないだろ…
446ノーネーム:04/08/12 15:52
銀トレで持てばいいのに。
447ノーネーム:04/08/12 18:04
刺し場が、一番技術いるよね?はまちおろせる?
448FROM名無しさan:04/08/12 18:18
>>447
ハマチなんて楽だろ
俺の所の店は平目や縞鯵とかも有るのに
店長は魚がさばけない。。。
覚える気も無しなんだけど
449FROM名無しさan:04/08/12 18:26
俺も以前、民でやってたけど当時の鯛に比べたら半身でくるハマチなんて楽だね。まかないがタダの時だったから鯛の頭を焼いたり酒蒸しにして皆で食ってたよ。
450FROM名無しさan:04/08/12 20:07
>>308-360
ってモンテの2ch係とかいうひと?

4〜5年前バイトしてた、なつかしい。
10代で30万とか貰ってたので
今かなり金銭感覚がおかしい。
でも一番楽しかったかもしれない。みんなガンガレ。
451FROM名無しさan:04/08/13 07:26
>>444
うちの店は「ちゃばこ」っす。
452FROM名無しさan:04/08/13 09:58
うちは バスボ!
近くの笑笑は ガスボ
453FROM名無しさan:04/08/13 12:46
本当に藁のグランドメニューって変わるの、今月中に?
454FROM名無しさan:04/08/13 12:59
9月からじゃないの?
455FROM名無しさan:04/08/13 13:14
うちバストレ。
バスって何?って感じだけど。
ちなみにトレンチを丸トレつってる。
456FROM名無しさan:04/08/13 15:44
うちダスボ。
ダストボックスの略かと思ってたけど、
今思えば別にゴミを入れるわけではないなぁ。
457FROM名無しさan:04/08/13 15:49
バッシングボックスの略じゃん?
458FROM名無しさan:04/08/13 17:01
>>455
うちも丸トレだよ。
459FROM名無しさan:04/08/13 19:25
なんか白もメニュー変わるらしいね
いいちこが戻ってきたりするらしい・・・
しかもフランソワが未だに残ってるし
あれってグラス洗うの面倒なんだよな〜
460ノーネーム:04/08/13 19:31
しろの料理って、おいしいのあるよね?昔あった→でぶいちころ好きだよ。冷麺も好きだった。
それにお好み焼き。たこわさび!けんちゃんとんかつ。まかないは自分っでアレンジして食べると
おいしよ。
461FROM名無しさan:04/08/14 02:50
笑笑なんですが、新しい制服のサイズが合わない…サイズ変えできるのですか?
462FROM名無しさan:04/08/14 03:55
確かミニ冷麺は正式にメニューに加わるんだっけ?
作るの時間かかるから( ゚Д゚)マンドクセー
463リーダー:04/08/14 08:20
オープンヘルプ経験者いる?あれって楽じゃね?いろんな人が来るから面白い。特にヘルプ同士は仲良くなれる。
464FROM名無しさan:04/08/14 10:56
>>453-454
前回の店長会議で
9月からメニュー変更は、白と魚
10月から、笑
ということです。
465FROM名無しさan:04/08/14 14:42
>>461
未使用の制服なら新しいの追加発注してもらう→使ってないのは新人用に店においておいておく
…っという手が使えると思われる。
466 ◆iCDOl6YqGs :04/08/14 14:43
467FROM名無しさan:04/08/14 14:45
うちの笑で中間バッシング出来るところを探してしておりましたら、
「萌えー!萌えー!」と叫びながらフロアをうろつくおっさんを発見いたしました。
ああ、春だな。
ああいうおっさんの存在を根本から抹消したらさぞかし楽しいだろうなと
思いながらバッシングをしておりました。
ふとおっさんに目をやると、いつのまにやらおっさんが幼女に寄り添っているではありませんか。
これはいけませんと、手元にあった唯一武器になりそうなジョッキを握り締めていると、
おっさんと幼女の会話が聞こえてまいりました。
「もえ。お父さんから離れたらダメじゃないか」
「ごめんなさい」
ああ、アレだ。親子だ。もえって名前のお子さんですか。利口そうなお嬢さんですね。
抹消されるべきは私ですね。
468FROM名無しさan:04/08/14 15:18
ハゲワロタ。苦しい。
469FROM名無しさan:04/08/14 16:51
場所がモンテだけにそーいうDQNなヤツがいてもおかしくない。
そんな事実がこの話をよりリアルかつ面白くしてるよな(ワラ
470FROM名無しさan:04/08/14 17:51
すんげぇ、古いネタだな。おい。
正に夏真っ盛りだな。
471小童:04/08/14 20:29
ある白木屋の社員で強姦容疑で昔逮捕されていたらしいよ。いまは、未成年バイトと付き合ってる
年は35才。バツ1。色黒。絶倫
472ノーネム:04/08/14 23:10
土曜だし今日大変だった?
473FROM名無しさan:04/08/15 00:01
JR西宮駅の魚民でバイトしてる人いる?
474FROM名無しさan:04/08/15 01:31
やっと賄いに入れたよ…
ていうか、22時過ぎてから販促なんか行かすなよっ!!
ただでさえ盆休みで人通りが少ないのに。

ああ、通し(゚д゚)マンドクセー
475ノーネム:04/08/15 02:11
          /^l
  l^`\      /  /
  \  丶 __/  /
   \ /     'ヽ
   _/●  ●    ヽ
   | ▼         ヽ________
   ヽ人__,                   \
    ヽ、                       ヽ
     |      |
      |                       |
      ミ                 |     ノ
       ミ、、_     /______,ヽ  /
       /  /``/  /       /  / /  /
      ((_ノ ((_ノ      ((_ノ ((_ノ

476FROM名無しさan:04/08/15 02:21
能力はなくても店長・代行になれる。
まじめな方には申し訳ないが、店長も代行もピンきりだ。
って当たり前か・・・
店が回らなくても、変な時間に販促しても平気らしいしな。
休憩を回すのもヘルプも、あまつさえ自店のメンバー揃えるのも、やってることめちゃくちゃ。
お前たちが代行、もしくは店長(しかも正店)になれた理由を
お願いします。教えてくださいませ。

あ!もしかして店長とは、レジとかルームにこもって、部屋や地べたを温めたりする役職のことか!
これはこれは、知らないで不束なことを・・・もうしわけありません。
477FROM名無しさan:04/08/15 08:35
今日のヘルプ先で閉店時間になっても帰らない小上がりの客がいて、店長に半ば強引に帰すのか、そのまま居させるのかの判断を委ねたらその店長、客にうまく丸め込まれてやんの(;´Д`)アワワ
挙げ句、墓穴発言しちゃって更に付け込まれてたのを見て“ダメだこりゃ”と呆れてしまったのでした(*´Α`)シケェー
478477:04/08/15 14:50
ちなみにこんな感じに付け込まれてた( ´,_ゝ`)プッ
店長『すいませんお客さま、閉店時間となりましたのでお帰りの準備おねがいします。』
客『あ、店長さんですか?まずテーブル見てください。ラストオーダー時にこれだけ料理を頼んで、まだほとんど手が付けられてない状態ですよね?そんな状態で俺らに帰れという訳ですか?』
店長『いや、帰れと言っている訳ではないんですが、お時間なので…。』
客『おいみんな聞いたか“帰れとは言ってない”って聞いたよな?そんな一時間もいないんでいいじゃないですか。』
店長『いやぁ…でも…しかしぃ…はい、申し訳ございませんが…。』

(*´Α`)オロチョソ
479FROM名無しさan:04/08/15 19:22
やはり会社の体制の問題なんすかね人材の問題ってのは

店舗数が多い→人手不足→アホを雇用する→アホがアホをしてバイトや客から反感
→アホ社員が幹部に→アホ幹部の誕生→アホだから統制できない→ダメダメ

っていう図式となるんじゃない
うちのエリアでもアホ社員が多いからなぁ
480FROM名無しさan:04/08/15 23:24
大学出てれば主任になれるんだからラクな会社だよなw





あ、大卒でモンテに入るような池沼は普通居ませんか、そうですか
481FROM名無しさan:04/08/16 08:34
ぶっちゃけ名ばかりとは言え全国チェーン大手企業の社員がたかだか19、20歳くらいの
バイトにバカにされてるんだから、どうかと思うよな。
しかし、本当に使えないから仕方ない。
そんなのが幹部で、そんな居酒屋が大手とか言われてんだから日本もどうかと…orz
482FROM名無しさan:04/08/16 12:38
社員、幹部がDQNだから客もDQNで閉店時間にゴネる。
483FROM名無しさan:04/08/16 13:12
4番いってきます!
484FROM名無しさan:04/08/16 13:22
了解しました〜
485FROM名無しさan:04/08/16 15:05
>>483
本当は4番失礼します!じゃないとダメ。
486FROM名無しさan:04/08/16 15:32
おはようごさいます!アルバイトの〜です!本日も一日よろしくおねがいさます!
487FROM名無しさan:04/08/16 15:34
>>484
“了解しました”から“かしこまりました”にまだ変わってないの?
48811訓:04/08/16 15:35
いらっしゃいませお客さま!こちらへどうぞお客様!かしこまりましたお客様!お電話ありがとうごさいますのみくい処魚民〜店…がお受け致します
48911訓:04/08/16 15:38
お待たせ致しましたお客様!恐れ入りますお客様!申し訳ございませんお客様!少々お待ちくださいませお客様!失礼しましたお客様!ありがとうごさいましたお客様!またお越しくださいませお客様!
490FROM名無しさan:04/08/16 15:42
かしこ は宴じゃないの!ちなみに鶏のジョージは あいよっ! それじゃ お先まかない いただきます!
491(・∀・∀・∀・):04/08/16 15:43
また来たんですかお客様〜
492FROM名無しさan:04/08/16 16:08
アルバイトの〜です。
お先、賄い休憩いただきました。
493FROM名無しさan:04/08/16 20:00
了解いたしました〜!


つか「了解しました」だと怒られない?
オレ前の店長の前で「了解しました」って使ってて怒られたんだけど。
494FROM名無しさan:04/08/16 20:07
っていうかだから了解しましたじゃなくてかしこまりましただろ。
495FROM名無しさan:04/08/16 20:39
だろ、って言われても悪いけどうちの店舗はそんなことは連絡入ってないね。
掲示板にもメールにもそんな連絡一言も入ってないし。
496FROM名無しさan:04/08/16 21:05
>>464
465の言う通りそんな通達は無いはずだよ、
掲示板見てみな
497FROM名無しさan:04/08/16 21:10
>>464
465の言う通り全店変更なんて通達は無いはずだよ、
掲示板見てみな。
一部地域では変更された所も有るけど
全国統一ではないみたいです
498FROM名無しさan:04/08/16 21:20
かしこまりましたは宴でしょ?
499FROM名無しさan:04/08/16 21:21
まぁどっちにしろ>>464はメニュー変更が何月からかを報告してるだけだがな。
500FROM名無しさan:04/08/17 00:42
品川のモンテって自給いいですよね?月の宴が募集してたけど、働いてる人どうですか?
アルバイト探しの大学生です。調理場希望です!
501492:04/08/17 01:52
やっぱり店によって違うんだな。
うちは「お帰りなさい〜」だし
502FROM名無しさan:04/08/17 02:01
品川は時給1150だよ! でも宴は2時閉店だった気がする…
503FROM名無しさan:04/08/17 02:08
新橋にできるくろ○ にオープンヘルプ行く人いる?
504(・∀・):04/08/17 02:09
>>499
笑笑も“かしこまりました”だよ(・д・)yー~オゥ

新宿エリアの最低時給が1100円になるって(;゚Д゚)ウマー!!
505FROM名無しさan:04/08/17 02:36
>>504
うちは、「了解しました」なんだけど…
店長に聞いてみよっと
506FROM名無しさan:04/08/17 03:23
変わったようちのエリアは
以前は了解しました
今はかしこまりました
ってもどっちでもいい感じ
507FROM名無しさan:04/08/17 04:59
鶏のジョージは 調理場が料理あがったよ!に対してあいよっ!で答えるのがマニュアル!(´、ゝ`)プッ
508FROM名無しさan:04/08/17 05:04
宴でエリア長が白木屋バッシングして部長に怒られてた マジ ワロタ(´ε`)
509FROM名無しさan:04/08/17 06:25
>>480
>大学出てれば主任になれるんだからラクな会社だよなw

皆がみんなじゃない。
Rスタートのも居る。
510FROM名無しさan:04/08/17 09:07
専学卒で女だけど、「主任スタートで!」て社員に誘われてる。
誘ってくれる事自体は、必要としてくれるんだなと嬉しくもあるけれど、
こんな会社の社員にはなりたくない罠。

お気楽なバイトの身分で、好き放題できるのが魅力なんだよな。
511FROM名無しさan:04/08/17 14:17
自意識過剰
512元バイト上がりR(バックレ):04/08/17 15:43
信越エリアに比べれば みんなのエリアは幸せだよ
 揃いも揃って よくもま--常識はずれが揃ったもんだよ
そんなにバイトより自分の残業代が大事か?A井店長様 甲斐性なしのエロ正店
513FROM名無しさan:04/08/17 16:04
ドリンカーの炭酸・サワー・焼酎のあの仕組みがどうなってるのかわからない!
誰かたすけて・゜・(ノД`)・゜・。
514FROM名無しさan:04/08/17 17:21
手前に引けばサワー
左に寄せた後奥に倒せば焼酎。右なら炭酸
515FROM名無しさan:04/08/17 19:05
>>510
食べられて廻されてオワリだよ。
せっかく専門出たならもっとまともな会社に就職しる。
516FROM名無しさan:04/08/17 19:27
>>513
右奥が炭酸で左奥が焼酎、右でも左でも手前に引けばサワー。
517FROM名無しさan:04/08/17 20:59
>>513
慣れれば考えなくても手が動くようになりますよ。
もし、どうしても自信が無くてサワーか炭酸か分からなくなったらとりあえず舐めてみればいいし。
とにかく手前に引いたらサワーで、奥に倒した時にチョロチョロっとしか出てこなかったら焼酎で
ばぁーっと出てきたら炭酸ということで。
518FROM名無しさan:04/08/17 21:34
>>515
私もそれがオチだと思うに40000モソテ。
担当幹部に気に入られているから社員に誘われてるだけであって
決して能力とか才能を期待されてる訳ではないと自覚してるし。

いい加減フリーターやめて就職探します。潮時だな。
519FROM名無しさan:04/08/17 21:51
中卒でも働けますか?
520FROM名無しさan:04/08/17 22:27
おk
521FROM名無しさan:04/08/17 23:45
っていうか焼酎はもうちょっと勢いつけてほしいよな。
522FROM名無しさan:04/08/17 23:57
焼酎ってゆーかサワーベース マジくさいよ
523FROM名無しさan:04/08/18 00:03
>>519
むしろ中卒向け  軍隊といっしょで従順で体力のある無知な奴が欲しい。
524513:04/08/18 00:24
>>514>>516>>517
ありがとうありがとうありがとう!!
最近バイト始めたばっかで、覚えることいっぱいで頭ぱんぱんだったの
まぢ有難いよ〜がんばります。
525ノーネム:04/08/18 00:46
モンテも残業代でないよ。苦労するよ。
526ナナシ:04/08/18 01:02
あぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁ国本むかつく死んで欲しい。モンテの国本って知ってる。
527FROM名無しさan:04/08/18 01:02
うちのエリア長はバリバリの中卒
528FROM名無しさan:04/08/18 01:54
客:すいませーん! 俺:はいお客様! 客:すいませーん 俺:ただ今お伺いいたします! 客:すいませーん!すいませーん!俺:少々お待ちください。客:すいませーん!行ったらメニューも開かずなににしようかな?だと
529FROM名無しさan:04/08/18 04:00
同感!!
あと、料理持ってたときにやたらこっちを気にして
「注文いいですかー?」って聞いてくる客もうざい。
決まってるんならさっさと言えよ!!
あと、新しいドリンク持ってったら急に一気始める人!
空いてるグラスは下げるけど、一気はお願いしてないし!!
半分以上残ってるのに空にしようとしなくていいから!!
530FROM名無しさan:04/08/18 04:38
イッキはウザイよな。
絶対ゲロ吐く奴が出るから
あと、店内で喧嘩する奴と急性アルコール中毒になって救急車呼ぶ事になる奴
こいつらはお客様じゃないw
531FROM名無しさan:04/08/18 04:53
品川のつきの宴の雰囲気どうですか?ってヘルプとか行った人、そこでバイトしてる人なんていないかなぁ・・・
532soho_net2001:04/08/18 06:50
超高額アルバイトを限定紹介。
期間・人数限定

独立・開業志向の方へ…
日給5万円以上可能。

年齢不問・誰でもOK!
1日たった15分の簡単バイト、
外出不要、自宅でOK。
動いた人から成功者!お急ぎ下さい。

「雇われる人生、終わりにしませんか?」

資料請求は、空メールでOKです。
533FROM名無しさan:04/08/18 10:25
あとピーク時にパントリーにまで来る奴うざい!あと黙って手を振るやつとか、手を叩くやつ! 聞かれたこと答えてる最中、その連れの注文OR便所で席たつ奴
534FROM名無しさan:04/08/18 10:26
関西風串揚げの単品頼む奴むかつく!
535FROM名無しさan:04/08/18 12:50
焼酎くれとか酒としか言わないおやじが
多い、割り方もあるし銘柄も解らないし、
酒=日本酒だけじゃ無いんだが…
しかも酒としかいわないから
「日本酒ですか?」て確認すると
全然ちがったりするし。。。
初めて来た客の飲み物まで解るか!!!
536FROM名無しさan:04/08/18 13:00
むかつくついでに。。。
人数が増えるなら初めから言ってほしい、
初めの人数から倍以上増える奴らもいるし
537FROM名無しさan:04/08/18 14:52
4人組の若い客がボックスで飲んでて、1人がワケ分からない状態に。
足元の床に倒れ、泡みたいの口から吹いて痙攣してるのに仲間はそ知らぬ顔で飲食。
隣のボックスの客(主婦か?)も知らん顔で普通にしてる。
漏れにだけ見えちゃならん者が見えてるのかと思った。

勝手に救急車呼びつけちゃったけど、連れは何にも思わないのか?
死人が出るかと思った。
538FROM名無しさan:04/08/18 15:04
>537
エライな- ほっといてたら そこの店籍 降格だったかもしれないのに
幹部ともども
539FROM名無しさan:04/08/18 15:21
>>538
いや、怖かったんだよ純粋に。一刻も早くあの異様な空間から開放されたかった。
人間ってマジで泡吹けるんだな。
540FROM名無しさan:04/08/18 15:34
>>>540 急性アルコ−ル中毒の末期症状だからね
 そのままにしてたら へたしてたら死んでタヨ
モンテ 昔その手の2、3人だしててうるさい筈なんだけどネ
541FROM名無しさan:04/08/18 15:45
馬鹿の至りだな
542FROM名無しさan:04/08/18 15:52
んーかなり盛りあがってるな
543FROM名無しさan:04/08/18 15:57
この間、横浜のモンテに行って、呑みすぎて失敗してしまった。
うざいうざい言われてるけど、気にしないぜ。
お前等だって働く時に失敗するんだろ??
まーお互い樣だな。でも俺は謝ります。転んでコップ割ってしまってすいません。
544FROM名無しさan:04/08/18 16:00
今日も仕事か。
545FROM名無しさan:04/08/18 16:05
このあいだ履物の札をなくした奴がいた。
移動する時にもってけって行ったのに。馬鹿だよな。
逆キレしてやがんの。
546FROM名無しさan:04/08/18 16:07
仲間がぶっ倒れててもそ知らぬ顔で飲んでるのは人としてまずいだろ。
547FROM名無しさan:04/08/18 16:08
急性アルコール中毒ってすごいですよね。私の周りにもなった人いますよ。
548FROM名無しさan:04/08/18 16:09
新橋にくろ○出きるのか?逝って見たいな。新しい所はおもしろいよな。
549FROM名無しさan:04/08/18 16:12
俺も社員にならないかって言われたけど、なんねーよ。
550FROM名無しさan:04/08/18 16:13
モンテはすげーよなー中卒でもいいのか。確かにそんな感じするよな。
551FROM名無しさan:04/08/18 16:16
忙しい時にパントリーくるやつうざいよな。この間店長がもろに○○(ルーム)の客返せ!!!
って怒鳴りちらした時に、そこの客が来た。まじワラエタ。ルームだからもろに書いてあるしな。
しかも常連だからきずいてるぜ。絶対。
552FROM名無しさan:04/08/18 16:18
お洒落な白木がいっぱい出てきてるよな。
553FROM名無しさan:04/08/18 16:20
同じエリアだと、客で呑みに逝く時に挨拶しろって本当にやってるのか?皆。
ばれなきゃよくねー??挨拶して呑むなんて楽しくねーよ。
554FROM名無しさan:04/08/18 16:22
同じエリアは入店禁止やん。
555FROM名無しさan:04/08/18 16:22
この間エリア長に呼び出されて接待させられた。
おかまバーが好みですかい??はいはい。上司だから付き合いますよ。
556FROM名無しさan:04/08/18 16:31
>552
白木の看板だけは下ろせないから寝
  どんなに客に飽きられても
白木屋派閥があるとまで言われてるしね
  ちなみに魚民派閥も存在するらしい
557FROM名無しさan:04/08/18 17:40
532〜535 内の店はリーマン街だからそんな奴ばっかだよ!酒!だけでなにが解るんだ? あとオカワリ、カラのジョッキ指してこれ!なので空のジョッキに氷入れて持ってきました!
558FROM名無しさan:04/08/18 17:45
靴札なくす奴うざいね! 1000円靴札代 請求したらマジギレされたし…
559FROM名無しさan:04/08/18 17:50
うちの店長むかつく客のししゃもを泳いでこいってグリストに入れてだした
560FROM名無しさan:04/08/18 17:59
笑笑にヘルプに行った時オーダーを番号でって頼んだら5仲間が何頼んだか解らないからヤダって言われた!
561FROM名無しさan:04/08/18 18:08
焼き鳥に味がないって言われたからテーブルに塩があるって言ったら 謝れ!お前等はうちら客に頭下げてろと説教されたので そいつのドリンクに唾鼻糞など入りました
562FROM名無しさan:04/08/18 18:14
N白木屋だろ?
なんか魚民とか他の業態も全部Nになるらしいよ。
メニュー全然違うし新しいマニュアルめんどくさいよ。
563FROM名無しさan:04/08/18 18:16
待ち合わせで来て 生大至急! これ俺的に却下!
564FROM名無しさan:04/08/18 18:22
魚民はM魚民だったかな?
565FROM名無しさan:04/08/18 18:59
>562.564
N白木屋とかM魚民ってなんですか? 分からないので教えてください
新調理マニュアルなんて知っていながらピ−ク時 半分しか守ったことないですよ
 守って調理して10分提供出来た試しが無いもの 味と見栄えが同じなら
しばらくは 何も言いやしませんよ
566FROM名無しさan:04/08/18 19:00
567FROM名無しさan:04/08/18 21:15
↑ブラクラ?
※ ジャンプタグを発見しました。(1)
注意!ループタグを発見! (2)×3
注意!ループタグを発見! (5)
だそうで…

568567:04/08/18 21:18
ただのオンラインカジノの広告でした。
569FROM名無しさan:04/08/18 21:26
>>561
鼻糞は見た目でばれたらマズイだろ。。。
しかしその客はワケわからんな、
普通料理などは味の好みが有るから薄めに作るんが。。。
その為のカスターセットなんだけどな
570FROM名無しさan:04/08/18 23:21
月の宴、くろ○って行った事ないから分からんのだけど
どんな所なの働いた事ある人居たらどんな感じか教えて
新橋のオープニング募集してるから行こうかと思ってるんだけど・・・
辞めた方が良い?いちを牛角や安楽亭とかキツメのバイトやった事あります
571(・∀・):04/08/19 00:48
>>565
N白=なごみ白木屋
M民=目黒系魚民
Nはヘルプで逝ったことあるけど、Mはどんなんだろう(ー"ー;)ウムム
572FROM名無しさan:04/08/19 01:09
>>534
串揚げセット小分けしたのにバラして使った馬鹿がいたからそっちのがむかつく
573FROM名無しさan:04/08/19 01:09
>>526
しってるしってる
仕事はできるんじゃないの?そいつ
574FROM名無しさan:04/08/19 01:28
笑笑でバイトを始めようと考えてます。
でもメニューが変わると聞いたので、いつ面接に行こうか悩んでます。。。
女の人でも遅番Okですか?

あと志望動機を聞かれた時、皆さん何て答えました?
575FROM名無しさan:04/08/19 02:22
>>574
自分で自分のこと、女の人って言うやつ、初めてみた。
576FROM名無しさan:04/08/19 03:01
なんでもおっけーです
遅番貴重だからたーくさん働かされますよw
志望動機なんてきかれません
577FROM名無しさan:04/08/19 04:05
新橋は紙風船が閉店し宴とくろ○になります。くろ○は焼酎の店らしく焼酎が300種類あるとか…
578FROM名無しさan:04/08/19 10:32
>>577
焼酎300種類!?
300もあったら俺ならぜってぇドリ入りたくねぇって思うわ。
579FROM名無しさan:04/08/19 11:06
いや、たぶん適当に…
麦・芋・しそとかっていうおおまかな分類だけ守っておけば
たぶんやりたい放題に違いない。

モソテって、そういうとこ。ある意味GJ!
580FROM名無しさan:04/08/19 12:00
思うにモンテがそんなことをするだろうか…。
揃えるだけ揃えても出なかったら店的には在庫抱えてシンドイだろうし。
焼酎をそろえるくらいならリキュールそろえた方がいいと思うのだがネェ。
焼酎なんてボトルで出てロックで飲まれた日なんて客単下がるし…。
リキュールなら色んなカクテルに応用利くしさ。
ティフィンあたり追加すべきでゎといつも思います。
581(・∀・):04/08/19 12:02
>>577
ケタ間違えてるとかそんなんじゃないの?
紙風船も日本酒とかの種類多いよね?
ドリは升とオチョコ出すだけだと思うがくろ〇で働いてる人どうなの?
582FROM名無しさan:04/08/19 12:41
くろ○飲みに行った友達が実際300種類あったって言ってたよ。
人参焼酎とかピーマン焼酎もあったらしい。
583FROM名無しさan:04/08/19 13:03
581 いや普通に300あるから… んで番号がふってあるらしい
584(・∀・∀・∀・):04/08/19 14:19
新宿の黒○行ったけど焼酎イパーイ
しかーし
ヤマイパーイでワラタw
まぁヘルプくるわ注文も取りこないわで回ってなかった時だけど(汗w
585FROM名無しさan:04/08/19 14:49
この前某魚民、特別時給最低1150円の処からヘルプが来てホール仕切られマジむかついた! 後半は勝手に調理場に入られなぜかホール1調理場3になってた!平日に真鯛仕込むなんてありえないとかいいやがったよ
586FROM名無しさan:04/08/19 14:55
ちなみに新橋の○森ビルの連中はプライドが高くてムカつくよ!あとお○場のやつらはバイト20以上いるのに−や当欠でまくり!仕事できなすぎ!
587昨日の出来事:04/08/19 15:00
4番の方でしきり呼ぶオヤジ どうしました?と聞くと便所サンダルが散らかって遠くにあるから持って来いよ!だと
588FROM名無しさan:04/08/19 15:18
>587
それは おもわず 自分で行けやボケ!と胃いたくなるね−
  頭は正常ですか?お客様〜
589FROM名無しさan:04/08/19 18:11
偉そうな香具師はどこにでもいるさ。
バイトでも客でもな。
590ノーネーム:04/08/19 22:21
ああああああああああぁぁあっぁぁぁぁぁぁぁぁぁ酒のみてーーーーーーー
591FROM名無しさan:04/08/19 23:51
月の宴、王子店ってどうですか?
これから働いてみようと思うんですが
人間関係とか悪かったらヤだな、、、、
592FROM名無しさan:04/08/20 00:02
新規とってドリンクとお通し持ってってテーブルに置いてたら
そのときに『あ、それ(お通し)はいらない』っていうやつがむかつく。
せめて新規とる時に言ってくれ。
593FROM名無しさan:04/08/20 00:29
>>591
王子はいいよ。宴の店責も良い人。
担当の課長も口だけ人間じゃなくて、一生懸命動いてくれる。
ただ、エリアの部長が鬼怖い。
まあ、店責や幹部なんてすぐ代わるから当てににしないで。
あと、島村さんはイヤラシイ目つきや気安く触るの止めてね。
594FROM名無しさan:04/08/20 00:41
今日、藁藁の新メニュー表来た
デザート面倒なのばっか…
シュークリームとかカンベンして…
595FROM名無しさan:04/08/20 01:01
>>591
宴、王子は内紛あったって聞いたけど、、、、 
596FROM名無しさan:04/08/20 01:50
笑笑のメニューっていつ変わるの?
9月から?10月から?
597FROM名無しさan:04/08/20 03:15
モンテローザのホームページのアルバイト採用情報を見て質問なんですが


1、1日3〜8時間でOKとありましたが、実際は早番もしくは遅番の6時間をやらないとダメなもんですか?

2、週に何日ぐらい出るのが普通ですか?自分は授業の関係で、17時からやるとすると最大週4日しかできないです。

3、ホームページの採用情報に載っていなくても募集してることってありえますか?

4、自分男で顔があんまり良くないんですが、こうゆうヤツってキッチンの方がいいですか?


よろしくおねがいします!
598FROM名無しさan:04/08/20 03:52
お通しっていらない言っても金とられます?
599(> <):04/08/20 04:10
>598
 クレ−ムの元になるので いらないと言われたらつけられませ〜ん
ただ ムカツク客やノ−ガ−ドのには客 さりげな〜く漬けますよ
  ただでさえ 売上悪いですからね 大勢だったらなお更ですよ
600(・∀・):04/08/20 04:45
>>597
シフトの希望は何時間でも週いくらでも好きな感じで自由なんだと思うが、どれだけ希望にそったシフトで入れてくれるかはその店次第(・д・)yー~オゥ
比較的、人のいるところや人材の強い店なら削られやすいかもね|窓|_・)チラッ

面の善し悪しうんぬんはあんまないと思うが、万人に不快な思いをさせる面なら調理場かもね( ´,_ゝ`)プッ
601むかし話:04/08/20 04:47
愚痴なんですが
 どこの店舗でもそうなんだろうけど
   マニュアルしか出来ない人いない?マニュアル通り出来ないのも困るけど
マニュアル支配されてる子も困る 長いことヤッテル奴ほど病的だし悲しくなる
  マニュアルは基本で在ってル−ルブックじゃな−−−い!幹部だってマニュアル
以上の出来なら文句は言わないと宣言までしてるんだからさ
  頼むから目覚ましてクレ 蕎麦で死事しているだけでもめまいしてくるよ
602FROM名無しさan:04/08/20 05:28
>>601
>蕎麦で死事

食中毒かと思った。
603FROM名無しさan:04/08/20 06:55
おい!おまいら!
今日は給料日ですよ!
604(・∀・):04/08/20 07:03
給料Get!!>ε≡≡⊂´⌒つ*゚∀゚)つズサー






携帯なんで一行ズサー_| ̄|〇ゴロリ
605ノーネーム:04/08/20 07:10
おまえら、男だ〜〜
606FROM名無しさan:04/08/20 13:49
面接行ってその場で契約書とか書いて、
最後に「来週からのシフトも書いてって」って言われて紙見たら、
「週4日以上、金土日2日以上入れる事」だってよ。
花の大学生が何でそんなに働かないといけねえんだ・・・
607FROM名無しさan:04/08/20 14:09
16万キター!
608FROM名無しさan:04/08/20 14:53
>>607
フリーター?
609597:04/08/20 15:10
>>600
ありがとうございます!

うーん、シフトはファミレスみたいな感じなんですね!
でもうちの近くの店は、どこもホームページの採用情報で募集してなかったから
人足りてるんだろうなぁ・・・。

>>606
即採用なんてすごいっすね!
俺、その条件だったらちょっと厳しいかもな。
610FROM名無しさan:04/08/20 15:25
>>608
大学生です。
611FROM名無しさan:04/08/20 17:03
他スレで、モンテ系は教育を全然しなくて、使えないやつは徹底的にハブられるって聞いたんですが、
皆さんのところもそんな感じなんですか?これからやろうと考えていたので、ちょっと怖くなりました。
612むかし話:04/08/20 17:39
>611さんへ
  そんなことはありませんよ 平日勤務スタ−トならホ−ルは 基本的マニュアルさら〜
って説明して調理場なら オ−ダ−入ったら揚げ場か焼き場を調理方法教えながらやります
   暇ならお掃除大会ですね ただし、まともな店長かバイトリ−ダ−か世話役がいればの
はなしです ちなみに若い子ばかりの店舗で私は28歳で入ったせいもあるのか1週間放置プレイされましたよ
2年半働きましたけど
613FROM名無しさan:04/08/20 17:54
深夜のバイトって何歳くらいが多いですか?
614むかし話:04/08/20 18:26
>613さんへ
だいたい22〜23歳かな 25以上は店長様が嫌うから
  社会常識持ってるから扱いづらいって 
615FROM名無しさan:04/08/20 19:26
>>613
えーうちは18歳の女のコもやってるよ。
うちは平均20〜21歳くらい。
616FROM名無しさan:04/08/20 19:26

>>611
居酒屋スレの人かな?
あっちはレスしといたんで。

>>613
うちの店は大学生が9割なので18〜20歳
617611:04/08/20 22:32
居酒屋スレの者です。

やっぱりほんと店によるんですね。
612さんの所はちゃんとした所みたいですけど、
他のレスも見ると、明らかにヤバイ所の方が多いし・・・。

やっぱモンテはやめた方がいいですかねぇ?
618FROM名無しさan:04/08/20 23:07
店によるから、とりあえずはやってみたら?
619(・∀・):04/08/21 00:56
>>611
ま、結局は本人のやる気次第ってやつよ(・д・)yー~オゥ自分から聞いてどんどんやっていく奴か、教えてもらうまで何もしない奴かの差で続けれたり飛んだりするヽ( ゜ 3゜)ノ
620613:04/08/21 00:58
>>614-616
有難う御座います。
深夜でも若い方ばかりですね。
当方26なので厳しいかな。。。
621むかし話:04/08/21 01:31
>>>620
不安なのはワカルケドやってみな どこもモンテと
さほど変わらないヨ 素直に対応しいてたら大丈夫 自分が地位を確立するまで
我慢するしかない ゴミ観るような目で見てくるけどね
28で入って なんちゃってバイトリ−ダ−まで上り詰めた俺がいるわけだし
ムリじゃないよ
622むかし話:04/08/21 01:40
>>>ごめんなさい補足
  比較的新しい店舗なら例え馬鹿ばかりでも
常識人が2人くらいは居るから安全かな 
623FROM名無しさan:04/08/21 05:05
>>622
なんとなく納得!
古い店or古株バイトが多い店舗だと
社員よりでかい顔してのさばってる
バイトが多い感じだしね
624FROM名無しさan:04/08/21 06:21
今日,卓上ベル3回連打された挙句,すぐにオーダー取りに行ったのに,「オソイ!!」って怒鳴られた。
なんでじゃ
625FROM名無しさan:04/08/21 06:34
>624
いやがらせ いいがかり
626昨日の出来事:04/08/21 11:35
ゲロ吐かれた!しかも廊下、階段、4番、ボックス2つ同一人物で歩きながらオエッて感じで!
627FROM名無しさan:04/08/21 11:44
>626
究極魔法 出禁をそいつに唱えておしまい!!
  そこまでやる奴なら言っても文句無し
そいつに本部にちくられても御とがめもなしクビにもならん
628質問:04/08/21 12:23
女で民、藁、白のキッチンやってる子いる?キッチンはやっぱり男ばっかり?
629FROM名無しさan:04/08/21 14:29
年いってこんなとこでバイトしても疲れるし先ないし意味ないよ
630FROM名無しさan:04/08/21 14:54
>628
信州エリアと関西エリアにいるのは知ってる
631FROM名無しさan:04/08/21 15:24
>>628
やってる子いるいないっていうか、男しか出来ない。
体力がどうとかじゃなくて決まりで。
632FROM名無しさan:04/08/21 15:41
>631
 白。藁。民シカ知らないけど 決まりはないいよ
調理担当幹部k氏にきいたもの たしかにしきたりでは
駄目だけど時代じゃあないよ  
633FROM名無しさan:04/08/21 16:07
>631
希望の場合は入れてるとこもあるよ。ただ続かん子が多いから入れんだけ。以前、魚民にヘルプ行ったらいたよ。女の子が調理場の格好してんのカワイかった。
634FROM名無しさan:04/08/21 16:39
ウチは白だけど、調理場に女の子居るよ〜
ちなみに刺場&焼場やってる。

ところで店長!
頼むから無茶なシフト組むの止めてくれ。
なんでホールが15人近く居るのに俺だけ週5or6なんだよっ!
大学やらサークルやらあって忙しいんだから…
正直、遅番ヽ(`Д´)ノマンドクセー
635FROM名無しさan:04/08/21 17:08
昨日ピーク時に辛味大根おろしそば10茶碗蒸し10はいって死んだ…
636FROM名無しさan:04/08/21 17:35
茶蒸しなんて蒸し器の段増やして一気にやればいいんじゃねーの?

なーんて、漏れホールだから調理全然できんないんだけどな。
637FROM名無しさan:04/08/21 18:15
>636
出来る出来ないの問題じゃない。器に盛り、蒸し、提供までの行程がピーク時に10個だとダルイんだよ。調理場やるようになってから言ってくれ。
638FROM名無しさan:04/08/21 18:27
前半、後半あるみたいだけど何時から何時までが前半なの?
639FROM名無しさan:04/08/21 18:38
638 開店から23までが前半!23から閉店が後半
640FROM名無しさan:04/08/21 18:39
工房の俺には無理かorz
641FROM名無しさan:04/08/21 20:02
新店舗オープンでスタッフ募集してた。
応募してみよっかな。
642FROM名無しさan:04/08/21 22:16
キッチンやりたかったけどやっぱり女の子じゃ無理だよね。
643FROM名無しさan:04/08/21 23:24
うちのキッチンに是非来てくれ。
魚民でバイト始めて1週間だけど女の子のバイト一人も見て無いんですが・・・
644FROM名無しさan:04/08/21 23:55
それは酷すぎ。
645FROM名無しさan:04/08/22 00:16
うちのキッチンに是非来てくれ。
魚民でバイト始めて1週間だけど女の子のバイト一人も見て無いんですが・・・
646FROM名無しさan:04/08/22 00:40
確かに酷すぎ…ホールにも女の子いないの?
647FROM名無しさan:04/08/22 04:09
茶蒸し10個だけでだるいのか…。暇な店はいいな。
648FROM名無しさan:04/08/22 04:11
魚民、男ばっか。
メンズ民、万歳。
649FROM名無しさan:04/08/22 04:17
647 あんたどれだけできるんだ? うちはボックス25、小上がり4、ルーム4で調理場は3人でやってんだけど…。 人がいれば、あまえられるからいいよな
650FROM名無しさan:04/08/22 05:18
>649
同感。
>647みたいなのに限って仕事出来るぶってるのが多い。
647の店がどうかは知らんが、売上ある店だけが忙しいと思ってたりする。
週末、年末年始、調理場2人でまわしてみろ。
651FROM名無しさan:04/08/22 05:29
ウチの店は・・・
ボックス22、ルーム8、カウンター11、テーブル10(2人掛け)、小上がり15・・・
いつも閉めはホール3人、ドリ固定で1人、キッチン3人だね。
1週間の売り上げは350〜500くらい・・・
652FROM名無しさan:04/08/22 09:08
一昨日の金曜焼き場の仕込みがされてなくむかついた!やきとり、餃子、ねぎ焼溶けてない!18時入りだったのでマジつらかった
653FROM名無しさan:04/08/22 09:36
>651
んで、それはツライの?
後半の客の入り具合、フロア数にもよるが、
通し方うまくやれば適当な人員だと思うが・・・。
654FROM名無しさan:04/08/22 10:00
>652
やられちゃいましたか?  焼き場だけは仕込んでないのはつらい寝
レンチィンして水で溶かしましたか?お勧めでスヨ
  調理場2でそれヤラレテ そいつシフトで来とき怒鳴りつけて
同じ状態で仕事させて分からせましたヨ 次のシフト来るか心配
でしたけどね 
655FROM名無しさan:04/08/22 15:53
うちの店は学生バイトが多いから、後半はいつも同じフリーターが調1・ホ1で回してる。
きっと深夜しか来ないお客さんは「ここはいつも同じ店員しかいない」とか思ってるんだろうな

夏休みで帰省しない学生は後半もやってくれー
656655:04/08/22 15:58
ちなみにうちはボックス28、ルーム6、小上がり7、A卓16、カウンター14。
週末でも調2だったりして、一人が三人分くらい働かないと追いつかなかったりする。
ドリも150万くらい一人で回せる人がいるけど、その人がドリに入ると今度はホールが回らない。
ようはその人一人しかオールラウンダーがいなくて、他はカス。
あと一人くらいはまともな人材が欲しいよ。ツライ。
657(・∀・):04/08/22 16:33
ウチはキャパ160ぐらいだけど、常に人員は足りるようにしてくれてるヽ( ゜ 3゜)ノ
最低でも中3、外5で社員1はいる(・∀・)ノシ
後はバイトの強弱でつらかったり楽だったりヽ( ゜ 3゜)ノ
658FROM名無しさan:04/08/22 16:46
宴も早番遅番ってある?
659FROM名無しさan:04/08/22 22:12
ボックス24、小上がり(10名)4、ルーム5、で平日は40万、金曜は80万くらいで平日は7で金曜は10くらいでやるけど、自店7社員2しかいないし、3フロアだからつらい
660FROM名無しさan:04/08/23 03:58
店舗は1フロアだけど規模でかいのかな?

ルーム11、あがり6、ボックス39、カウンター14、A(2名賭け)8

だけど平日は15くらいしか売れない
(T-T)
ルーム入ったら新規、会計まで手が回らなくなるからホールは3か2。調理場は2。
土曜日は満卓になるけど。
661FROM名無しさan:04/08/23 05:09
周りの誰にも内緒で付き合ってる僕らの秘密です。
平日後半は3フロア目のルームが滅多に使わないので更衣室代りに使われます。
その為、扉閉じた部屋はまず誰も開けません。
極稀に前半上がりで一緒の時に着替えるついでにやっちゃってます。
いつか見つかるかもとドキドキだが、またそのスリルに興奮です。
662FROM名無しさan:04/08/23 05:14
後半たった一人でやった事ある、
3時閉店なのに5時までかかったよ。
663(・∀・):04/08/23 06:25
昔、どっかの白で女の調理場がいて、後半に調理場プレイをやってたとさ((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
664643:04/08/23 12:17
>>646
昨日聞いたらホールに女の子のバイトが二人いるそうです。
かわいい子だと良いなあ・・・
665FROM名無しさan:04/08/23 16:08
もうすぐ新メニュー…
前日は、厨房全員出勤だと言われた
もう予定入ってんだよ…
666FROM名無しさan:04/08/23 16:09
俺から言わしてもらえば、『死んだ』とかなんとか言うけど、出来る人はそんなんでも余裕で回せたりするんだから、実力ないだけじゃないの?
667FROM名無しさan:04/08/23 16:21
666 何様?
668FROM名無しさan:04/08/23 17:30
アルバイトを募集してた店舗に電話したら、
面接の日時は折り返し今週中に連絡しますだって・・・。
すぐに面接してくれると思ったのに。。。
669FROM名無しさan:04/08/23 17:33
666は仕事できないよ!
670ばっくれたけどネ:04/08/23 18:17
>666
腐った古株がよく言うはき台詞
出来ない幹部がフォザク虚言
  出来るうんぬんじゃなく現実的に死んだくらい討ちのめ去れてんの!
671FROM名無しさan:04/08/23 18:19

漏れ、新人の頃に通しでホール1だったことある。
社員も一応いたがルームで寝てた。
見かねて手伝ってくれた他店のバイト君ありがとう!
672FROM名無しさan:04/08/23 20:18
>>661
誰にも内緒?彼女は貴方に”内緒”で他の人とも付き合っています。
673FROM名無しさan:04/08/23 21:08
内緒なんて言ってもバレてるって。
1店舗あたり多くても20人や30人の小さいコミニュティなんだから自然とバレる。
674FROM名無しさan:04/08/23 21:48
ばれてないと思ってんのは本人達だけ、
やってんのも気付かれてるかも
675FROM名無しさan:04/08/24 01:10
遅番明けから全然寝てなかったせいで、終電で終点まで行ってしまった…
店長他バイトの皆さん、今日は出れなくてすいません…orz

真面目に始発までどうしよう…
他店舗にお世話になるのは止めといた方がいい?
676FROM名無しさan:04/08/24 01:22
>>675
当たり前じゃん何考えてんの。
マン喫かファミレス行け。俺はいつもそうしてる。
677FROM名無しさan:04/08/24 02:57
>>675
おまえは会社を血族と勘違いしていないか?
会社はあくまでもおまいを雇用しているだけだって。
中のいい人がその他店舗にいてその中のいい人がその他店舗の責任者なら
話は通じるかもしれないが。

会社は友達じゃないんだぞ?
678661:04/08/24 03:04
>672
僻んでるんですか?
この手のネタ出すと必ずそういうタイプの返しだす方いますね。
まぁ、だからオモシロイんですけどね。
679FROM名無しさan:04/08/24 07:04
『死んだ』とかなんか言うのが『うーん』って感じが…。なんか『かわいそう』とか『すごいじゃん』とかそんなん言われたり思われたりしたいがために言ってるように聞こえる…。
実際すごい奴は『死んだ』じゃなく、何も言わないんだよ。自分の武勇伝みたいなの言う奴はウザイ。
もっと少人数で、店責が使えな過ぎで頑張ってる店だってあるんだよ。
680FROM名無しさan:04/08/24 07:10
幹部の方々に言いたい…


もっと店と店責一つ一つ(一人一人)を見てください。
どの店も同じ売り方をする訳じゃないんです。
店責も幹部の前だけ張り切っていて、幹部いないときはラッシュ来ていても更衣室で寝ていたり、煙草吸っているだけだってり、衛生月刊だからって掃除だけで、営業しなかったり、何もしないでP店とバイトが馬鹿みたいに苦労している店もあるんです。
もっと、バイトの気持ちをわかってください。
皆が、必ずしも幹部の方々にチクれる奴らではないんです。
681FROM名無しさan:04/08/24 08:27
>>680
確に!
でもバイトが言う良い店長
=幹部から見た良い店長では無いからね〜
でも店の状況を全く解らないような店長は
要りませんよ!!!
食材の場所もオーダーも覚えない、
皿やグラスも足りないのに
気付かないウチの店長、、、
あんたが割りすぎなんです!!!!
682FROM名無しさan:04/08/24 08:38
>680
同情はするよ。
最近似たような話よく聞くしね。
けど、そこまでヒドイ店責なのに本人や幹部に文句言えないのは何故?
P店は何してんの?
こんなとこでグチるよりみんなで直接幹部に言うべき。
それでも直らない、耐えられんなら匿名でもいいから会長FAXしなよ。
うまくいけば店責くらいは飛ばせると思うよ。
683FROM名無しさan:04/08/24 09:47
680 確かに!幹部が来るといきなり販促しろ、とか言う奴いるしね! でも幹部でも仕事できないのもいるよ! この前部長が焼き場にハマったらチーズベーコンにタレつけやがった!
684FROM名無しさan:04/08/24 09:54
679 あんた性格悪いよ!そんなとらえかた俺はしないし! 俺はこんなこと俺もあるなぁ!とか思いながら見るけど…!別に同情とか求めてないんじゃん!
685FROM名無しさan:04/08/24 09:56
679 偽善
686FROM名無しさan:04/08/24 11:12
679<-みたいな奴の前では
  死んだ とは吐かない
見下されるからネ ヌクヌク仕事しる奴の台詞じゃん
  観てる余裕があるんだからさ
687(・∀・):04/08/24 15:23
>>683
ワロタ
688FROM名無しさan:04/08/24 20:09
>>683
酷いなその幹部w
689ノーネーム:04/08/25 00:56
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / / モンテの酒ボロもうけ!ハニートースト喰わせろ。クマ。
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´
よごれた空気を排気しろ〜くま♪あらしじゃないよ。
690FROM名無しさan:04/08/25 09:20
幹部の香具師ら( ゚Д゚)イッテヨシ!!!
正直(゚Д゚)ウゼェェェ んだYO!!!
頼むから仕事の邪魔しないでくれ・・・

はぁ、鬱だ・・・orz
691魚民です:04/08/25 14:49
皆さんおにぎりって一度に最高何人前入った?
 
前におにぎり80個のオーダー入りまして、
ホールからも人借りて頑張ってたのに7、8分で請求。
ちなみにその時にぎり盛り合わせとねぎとろ巻も15人前ずつ入ってた。
ホールも素直に請求受けすぎ!
少しは調理場の状況見て請求回してほしい。
692FROM名無しさan:04/08/25 15:19
>>691
そんなオーダー受ける時点でDQNだろ?

そのとき、店長は何やってた?
693FROM名無しさan:04/08/25 16:17
>>691
普通、そんだけオーダー貰うならホールの奴は、
「お時間かかりますがよろしいですか?」
とか、聞くよな?
バカとしか言いようがないな
694串盛り+串揚げ:04/08/25 16:23
       ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / / ろ〜しのたこわさ高すぎ。安くなんないの?それに甘エビもっと新鮮なのないの?なんこつ揚げ揚げすぎなときあるよ。それにもや炒もっとシャキ×2作れ!
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´
695(・∀・):04/08/25 16:52
>>691
80個ってありえね〜((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
10個でもだいぶ嫌なのに。ちなみに何名ぐらいの団体だったの?ご飯足りた?
具材とかも足りた?
696串盛り+串揚げ:04/08/25 19:55
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) ●   ● | .|
 / /   ( _●_)  ミ/ 白木屋のおにぎりさけが一番好き。茶漬けは梅
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      / 
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

697FROM名無しさan:04/08/25 20:12
ホールのやつ何にも考えないでオーダーやら請求やら受けすぎ。
時間かかるとかなんとか一言添えるとか、ちょっとずつずらして取るとか
そういう小技きかせろや。人間、出来る事と出来ない事があるんだよ。
客にしろ、ホールにしろ、「オマエにやらせてやるから、やれるならやってみろ!」だな。

せっかちは損するぜ、なんにせよ。
あー、貧乏だからヒマなしなのか?1秒でも早く飯喰って働きたいのか?
弁当持ち歩いて待たずに喰うのがお似合いだよ。

ちょっと後半話が違っちまったな。スマソ。
698串盛り+串揚げ:04/08/25 20:19
       ∩─ー、
         / ● 、_ `ヽ
        /  ( ●  ● |つ
        |  /(入__ノ   ミ
      ,.-'''' 、 (_/    ノ''-.,
     ( ,i'。'゙\___ ノ゙゙''i,  )    …………。
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙.|    
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     会長おすすめ       熊  丼(並) \880        
699FROM名無しさan:04/08/25 20:50
697へ
んな事言うならホールやって請求受けてみれ。客だけじゃなくキッチンにも気を使って請求かける、めちゃめちゃストレスたまるホールやってみれ。客のすんごい態度悪く言う「まだですかぁ?」を自分のフィルター通してキッチンに柔らかく伝えてみれ。
700FROM名無しさan:04/08/25 21:03
池袋の魚民ってどうなんよ?
701FROM名無しさan:04/08/25 21:37
昔モンテでバイトしていたが、なつかしいな。
19:10から20:58まで働いて給料一時間分だったときは泣きそうでした。
とりあえずシフトに入れといて直前にカットとかも引きました。
店長うざいし、調理場は50前のオヤジが仕切ってるし最悪でした。
そんな漏れも、今はまともな企業で働いています。
労働基準法万歳!
702FROM名無しさan:04/08/25 22:35
701 その50くらいのオヤジって某魚民の汚い臭いおっさん? 確かそいつ前は店長だったような
703FROM名無しさan:04/08/25 22:39
うちの近くのワラにいるオジサンハ電話をもしもしって出てマジワロタ
704FROM名無しさan:04/08/25 23:02
682<幹部にチクりたいけど、チクったっらチクったでめんどくさくなるんだよ。
705新東京エリアの者:04/08/25 23:04
682<幹部に言ったら言ったでややこしくなるんだよ
706新東京エリアの者:04/08/25 23:05
例えば、移動してもらうように言うと、交換条件でシフトもっと出ろとか、いろいろ言われるんよ。自店のバイト既にフリーターな最低でも週5、学生なら週4入ってるんよ。そんなんそれ以上無理じゃん。しまいには、衛生の賞金やらわ自分の物にしちゃうし…。
707FROM名無しさan:04/08/26 01:53
>704-706
それで何もしないで引き下がるから負け犬なんだよ。
納得いかないのに何も出来ないなら我慢するしかないね。
ウチにも以前自分だけ楽してるバカ店長とバカ幹部いたよ。閉店後、直接言ったが、相変わらず。
んで、バイト皆で話し合った結果、会長FAXしたら翌月二人とも移動したよ。
まぁ、頑張り。
708>691:04/08/26 02:24
おにぎり数自慢合戦を見たかったんだが。。。
ホールvsキッチンみたいになったな。ま、いいけど。
>692
店長は調理場好きだから喜んで手伝いに入って来たよ。バカではないよ。
>695
人数は大人25、ガキ30位だったと思います。野球少年共でした。
ご飯は新しく炊いてたのですがそれも半分以上減りました。具材は鮭だけレンジ解凍だけ。
 
自分もホール、キッチン両方やるのでどっちの気持ちもわかるが、どちらも忙しい時ほどしっかり状況判断してほしいね。
709FROM名無しさan:04/08/26 02:43
>>697 ちょぃと考えてみ
「オマエにやらせてやるから、やれるならやってみろ!」っていって
客が「はいはい作りにきました」って入ってきたらなんか笑えねーか?
710FROM名無しさan:04/08/26 02:54
幹部の結婚相手はバイトか新卒社員
給料もらって嫁もらって仕事できねで幹部なんていらんな…
711FROM名無しさan:04/08/26 02:59
>>697
確かに、男でホールしか出来ない奴だと使えない奴が多い。
キッチンの奴がホールに出ると調理時間が判断できるから
客に対して一言伝える事が出来る。
712FROM名無しさan:04/08/26 06:21
>>697
確にホールが気が利かない場合も有るけどさ、
同じ職場の仲間なんだし仲良くやろうぜ!
明らかに無理な量なオーダーが入ったら
店長なりリーダークラスのバイトに
無理だから時間かかるよ位の事伝えれば
良いだけじゃん!
バイト全員が調理場の状況まで頭回らないよ
、学生バイトなんて何年やってようが正店長以下のレベルだよ!
ホールも調理場も互に大変な時は有るから
あんまり目くじら立てないで助け合おうよ
713(・∀・):04/08/26 07:11
>>697
前にも書いたが俺はオーダーが入って30分以内ならホールで請求を止める。
30分以上なら『あと何分ぐらいで出来ますか?』と聞く_| ̄|〇ゴロリ
この間、1時間出てこなかったオーダーがあって中と外の両方出来る奴が半キレながら無言で手伝いに入っていったら調理場のやつが嫌そうな顔をしてたんだとか(ー"ー;)ウムム
嫌な顔されても待たしてるんだから仕方ないじゃーんってね(;´Д`)アワワ
714FROM名無しさan:04/08/26 07:39
>>699
漏れはホールも出来るが、何か。調理場メインだけど、ホールも3年ちょいやってる。
697では書き方が調理場に偏ったが、両方の気持ちが分かるつもり。

他の人もレスありがとな。
漏れ、ほんとにキレやすいから皆の言葉が身に染みる。
あまり口が達者ではないからキレて皿やらお玉やらブン投げちまう。
そういうとこ直さないと雰囲気悪くなるし、マジで直したいと思ってるよ。
改めて自分の欠点に気付かせてくれてありがとな。

てなわけで、新たな気分で頑張るよ。
藻舞らも頑張れ。
715FROM名無しさan:04/08/26 08:44
>713
30分過ぎてから請求じゃいくらなんでも遅くね?
伝票漏れ、紛失、出し間違い等があった場合そっから作り始める。
更に待たせて二重クレームに成りかねん。
モノにもよるがホールで止めるなら20分が限界だ。
とは言っても全て請求という形じゃなく確認する。煽るのではなく本人に意識させる事が大事。
調理場も自分でやってて時間かかるのとかわかるんだから、もし遅くなるなら先に客に時間もらえるよう伝えるべき。
長文スマソ
716FROM名無しさan:04/08/26 09:15
ここの社員は秩序なさそうなツラしてるからなぁ。
年功序列とかもないみたいだし。
居酒屋大変て聞くが何が大変なんだか。。大変そうにしてるだけじゃないの?
717FROM名無しさan:04/08/26 12:28
昨日久々(1ヶ月ぶり?)にドリやった。
飲み放題が合計40人ちょい入って大変だった・・・
メニューの左上から1個ずつたのむんじゃねーよ!!!

ホールのみが一番楽やね・・・

そして少し昔の出来事・・・
客「茶碗蒸2個」
自分「茶碗蒸はお時間が20分少々かかりますが宜しいでしょうか?」
客「いいっすよ〜」
〜〜〜〜5分経過〜〜〜〜
客「すいませーん」
自分「はい、お客様」
客「茶碗蒸まだですか〜?(怒」
・・・・ニホンゴワカリマスカ?

ちなみに見るからにDQNな5人組みですた。
718FROM名無しさan:04/08/26 14:40
>708うわ…酒飲む店にガキ団体連れてくる時点でDQN客だな。1番チェックはひっかからなかったんですか?
719FROM名無しさan:04/08/26 15:00
最近どう見ても未成年なのに、身分証見せてもらうとΣ(´Д`;)失礼シマシタ!!!!!!
みたいな客が多い…。
当方今年成人なのでよく「なぁ…あれ自分より上だと思うか?」とか聞かれるが
誰が見てもあれは中学生だろ!!!みたいなヤシ。
童顔って怖いね…。年齢詐称だょ…(´゚Д゚`)
720FROM名無しさan:04/08/26 19:35
明日から月宴でお世話になります。
初日が金曜なのでちと不安だが。

足手まといにならないようにしないとな。
721FROM名無しさan:04/08/26 19:37
でも忙しい時に色々聞くのも迷惑かもと考えたりする。
先輩方はそこらへんどうなのかな?

連続スマソ。
722FROM名無しさan:04/08/26 21:12
>>720
週末で良かったじゃん。
確かに忙しい時に色々訊くのも〜…って思うかもだけど、忙しい=人手多い
ってコトだから分からないコトあったらすぐ近くの人に聞けるジャン?
人少ないのに噴いた時の方が辛いと思うよー。
同じ人に何度も訊くのも「使えない」って思われそうで躊躇うし、かといって
ほっといては分からないし…みたいな。
初心者は分からなくて当然。とにかく同じコトを何度も訊いたり間違えたりしなきゃ、
よっぽどのコトが無い限り誰も理不尽には怒ったりしないはずよ。
ガムバレ!!!!
723FROM名無しさan:04/08/26 21:22
>>722
サンクス!!
辛いかもって思ってると余計に辛いし頭に入らないしな。
結構人見知りするんだけど、そんなこと言ってたら万年新人になりそうだ。。。

とりあえずとりあえずとりあえず、頑張るか。
724FROM名無しさan:04/08/26 21:54
>>723
いつまで経っても新人みたいなことしか出来ないヤツもいるしあんま気にするな。
礼儀正しくしてればまず、嫌われるコトは無いょ。

全く関係ないんだけど「生貯蔵酒」と「あんず酒」でいつも噛むorz
言いづらくない??
一昨日も「なまちょじょうしゅ」「あんじゅしゅ」言ってお客さんに笑われた。
とりあえず女で良かったと思いました。
つられて噛んだ社員が冷ややかな目で見られてた。
半分はアタシのせいだね、ゴメソ。
725FROM名無しさan:04/08/27 00:00
>>721
新人にはっていうか働くならば疑問が生まれるのが当然でありそういう時はやたら聞くべし
ただし手を動かしながらね ボケーッとしながら説明聞くんじゃなくて行動をともにすればまわりの仲間も早くに認めてくれるはず
まずは自分の働きやすい環境を作ろう ガンガレ
726FROM名無しさan:04/08/27 01:35
おにぎりってすぐパサつかないですか?
誰か美味い作り方教えて下さい。
727FROM名無しさan:04/08/27 02:07
ご飯そのものの水分がないんじゃん
あとは作ったらすぐ提供してしまうとか
728FROM名無しさan:04/08/27 02:37
たった今先月分の給料が振り込まれてないことが判明。
(´゚Д゚`)
729FROM名無しさan:04/08/27 03:00
皆の店に職人いないか?うちにはいるんだが評判が悪い
皆の店ではどう?
730FROM名無しさan:04/08/27 03:14
交通費を定期で貰えるのって何日以上ですか?
731155:04/08/27 03:39
>>728
気にするな、俺も先月は29日になってやっと入ったんだから・・・
今月は20日にちゃんと入ってたけど

>>730
確か14日以上は定期(not学割)
14日未満は自宅〜最寄駅の往復×日数
だったはず・・・
732FROM名無しさan:04/08/27 03:42
733FROM名無しさan:04/08/27 03:58
>>716
週五の15時-5時で平均睡眠時間
5〜6時間以下、
クレーム処理やらなんやら
いろいろあるけど、、、
楽な仕事ではないと思うよ
734FROM名無しさan:04/08/27 04:00
>>730
15日以上
735(・∀・):04/08/27 04:23
>>729
昔、魚民にいた頃、後半要員で昼間自分の寿司屋を経営している人が働きにきていたが、さすが寿司職人って感じでなかなか良かった印象があるよ(・д・)yー~オゥ
736FROM名無しさan:04/08/27 09:16
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(`   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)

737FROM名無しさan:04/08/27 10:19
15日以上ですかぁ〜。大学始まったら途中下車なんで本来交通費いらないんですが、それでも貰えるんですか?
738FROM名無しさan:04/08/27 11:21
もらえる。てか、私はそれでもらっている。
それよりも気をつけなきゃいけないのが、上記にも書かれているが
@学生定期ではだめ(一般用の定期券であること)
A15日以上 であることかな?

学生定期の方がはるかに安いから、
バイト先が途中下車だと、交通費出してもらえるとしても微妙なことになるけど・・・
739FROM名無しさan:04/08/27 13:05
会長FAXって効きますか?係長ありえなくてみんなでFAXするかぁってことになったんだけど…
740FROM名無しさan:04/08/27 15:09
わらの秋冬新メニュー見たけど七福神コースって手間かかりそ。
( ̄□ ̄;)!!
741FROM名無しさan:04/08/27 15:13
もうやめてぇー。人件費ケチりすぎ。氏ね
742FROM名無しさan:04/08/27 19:02
>>738
俺は普段、通学定期使ってるから学校の長期休暇以外定期代でない。
しかも、15日未満は交通費でない。

>>740
年末は店貸切で、七福神100とか出るから…
新メニュー覚えらんね〜〜!!!

最近、シフト削られまくってる…
夏休みだからいっぱい稼ごうと思ったのに…
店長!、売上げ少ないからってシフト変えすぎ!!
743FROM名無しさan:04/08/27 20:10
新しく新橋に出来る黒○・月の宴行く奴いる?
744FROM名無しさan:04/08/27 23:11
>>739
詳しく、ここで晒してみよ。
話しはそれからだ。
745FROM名無しさan:04/08/28 00:06
釣られて晒すと身元ばれて直訴潰しくらうよ
下手に書かずにさっさと直訴しる。
2ちゃん監視要員の社員を甘く見るな
746FROM名無しさan:04/08/28 00:39
>>745
俺も2ch監視社員の恐ろしさは知ってるよ。
とりあえず、書き込まれた担当のエリアで怪しい所のバイトに
「PC持ってる?」、「2chて知ってる?」、「なんかさ、モンテの悪口言ってる所あるの知ってる?」
「お前の回りでそういうこと言ってる奴居ない?」と聞いて回るよね。
でもさ、会長FAXしたら確実に身元ばれるじゃん。
だからさ、ここで晒してよ。
ストレス吐き出すことも兼ねてさ。
747FROM名無しさan:04/08/28 02:09
会長FAXは効果あるよ。ちゃんとこっちの筋が通ってればその係長は
降格or降格and転勤orクビにはなる。会長直々に話を聞きにくることも…。
748FROM名無しさan:04/08/28 02:42
それにしても、深夜に仕事してる人って社会からはみ出てるよな。給料はまぁいいみたいだけど、大変だよなあんな課超の下でヘコヘコと・・・。
バイトできるって言われてる奴も課超の前ではヘコヘコ。ごますりまくり。いつもオーダー泊まらなくて切れてるし。口の利き方知らないKさん。
移動しないかなぁ。自分が見せの雰囲気悪くしてるのに『この店はつまらねーだの、明るく寝ーだの。。。』てめーがいなくなれば明るくなるってんだK!!
でも、尊敬できるとこも少しはあるが。。。今日は愚痴かかせてもらったよ。
749FROM名無しさan:04/08/28 04:04
うちの店で一番最初にテンパるのは店長なんだけど どうなのこれ!
750FROM名無しさan:04/08/28 04:10
同じモンテ系列だからって違う店にヘルプに飛ばすのは止めてくれ。
白木屋なら他の白木屋、笑笑なら他の笑笑にしてほしい。
送られる方は役に立たねーって思うだろうけど、送られる方だって
自店ではかなり動けるのにヘルプ先ではハンディさえわかんないから
全く動けないし、ヘルプ先の人からも迷惑そうに見られるしさ。。。
751FROM名無しさan:04/08/28 04:28
あと電車で何十分もかかるところにヘルプとかもマジ有り得ないから。
どっかもっと近場にあんだろーがよ。
752FROM名無しさan:04/08/28 08:14
ウチは笑なんだけど、
以前ホールが皆休みでヘルプもらったが萬、民ばっかだった。
んで、飲放60名でドリがテンパイ。
初めは刺し場やりながらドリ手伝ってたがフリーの請求あまりに多く、
調理場も余裕あったので替わったよ。
 
別にウザかったとかではなく仕方ねーって思える。ウチのバイトは皆、来てもらってる立場ってわかってるし、そう教えてきた。
最近はその立場を理解してない社員やバイトのいるDQN店舗多すぎ。
753FROM名無しさan:04/08/28 08:19
>>750
バイトのレベルによるんじゃない?
違う業態に行ってもハンディ―をすぐ覚える
奴なんていくらでもいるし、
要領良いやつはヘルプでも仕事できるよ
754FROM名無しさan:04/08/28 08:19
居酒屋のバイトの人ってみんなイケメンorカワイイよね
茶髪だからそう見えるのか…しかもはきはきして元気でさわやかだし
755FROM名無しさan:04/08/28 08:26
>>751
雇用契約書にサインしてる時点で
文句は言えないはずなんですけど。。。
まあ自店より遠い所に
ヘルプ行きたくない気持ちは解るけど
756FROM名無しさan:04/08/28 11:58
雇用契約書って研修終わってから書くの?
バイトで入ったばかりだけどまだ書いてません。
757FROM名無しさan:04/08/28 12:04
>>731
ということは15日以内で入った方が貰える交通費としてはお得!ってこと?
おばかちゃんなのでよく分からないんです(><)スマソ
758FROM名無しさan:04/08/28 12:50
定期買ってすぐコピーしてすぐ払い戻しで交通費貰ってる人いる?通学定期持ってるとして
759FROM名無しさan:04/08/28 14:24
>756
契約書にサインしてない訳がない。でなきゃ普通は働けないよ。
書類とか中身よく読んでんの?
ちゃんと読みもしないのにサインとかするヤツがヘルプ行くのバックレたり反抗したりする。
それと、どんな仕事でも契約書なんかはコピーして控えとくに限る。
760FROM名無しさan:04/08/28 14:26
うちの店はやってる人たくさんいるよ。
つーか前の店長がそれを推奨してた。
761FROM名無しさan:04/08/28 14:28
自店には4人ねらーがいるよ。
各自それぞれ隠してるみたいだけど。ところどころ言葉遣いでばれてる。
マターリとかコソーリとか言い出すしな。
762FROM名無しさan:04/08/28 14:29
>>760>>758ね!
763FROM名無しさan:04/08/28 16:40
うちの店では貴重品を預ける時に名前書いたビニール袋に入れるのだが、そこに堂々とギコ猫のイラスト描いて預けてる勇ましいヤシがいた。
764FROM名無しさan:04/08/28 17:27
>>763
それは気持ち悪いだけ
現実と2ちゃんを混同しちゃ駄目
765FROM名無しさan:04/08/28 18:07
>>759
756ですが、昨日から宴でバイトを始めたんだけど、契約書らしいのはなかったよ。
貰ったのは宴の資料(ホールオペレーションや掃除の仕方云々)と、
小冊子「新人さんのみちしるべ」の2点。
簡単な説明を受けた後、ホールに出て普通に仕事してました。
(商品を提供したりオーダー取ったり)

同じ日にバイトに入った他の2人も契約書っぽいものは貰ってなかったし。
まさか忘れてるとか?
766FROM名無しさan:04/08/28 23:02
>>765
面接の時にA4位いの書類2枚と、
それより少し大きい書類に名前等書いて
印鑑押さなかった?
767756:04/08/29 00:27
>>766
それ以前に印鑑を持ってきてとさえ言われてない。
でも契約書書くとしたら、普通はバイト初日だよね?
店長も幹部の人?も、契約書または印鑑のことは何も言ってなかったよ。。。
768FROM名無しさan:04/08/29 01:44
>>767
うちはバイト初日じゃなくて面接の日だったよ。
電話で『面接を受けさせてください』って言ったら
『じゃあ履歴書と印鑑と身分証のコピーを〜』って言われて。
面接言ったら即採用即契約書だった。
769FROM名無しさan:04/08/29 05:29
>767
それって単にバックレ対策じゃね?
バックレた時に給料支払わなくていいように。
770FROM名無しさan:04/08/29 05:48
今月、大学が休みで定期無しで通勤してるから、交通費出る。
でも、来月はどう見ても14日未満に押さえようとしてるのが分かる…(店長が)
シフト表見ると注意書きで書いてある&消しゴムで消した後がいくつもある…
なんか感じ悪い
771FROM名無しさan:04/08/29 09:44
定期の場合1日から買わないと損する?
772FROM名無しさan:04/08/29 18:24
なんでそんなに交通費を気にすんの?
申請すんのめんどくせ。月1万までだっけ?
773FROM名無しさan:04/08/29 19:02
生活厳しいんスよ・・・
774FROM名無しさan:04/08/29 21:40
そもそも金稼ぎにバイトしてるんだから選ぶ時点で交通費かからないとこ選ぶとか
交通費かかるならかかるで諦めたらどうだろう?
それにそんなに気になるなら直接上司に聞いたらどーだろうか。
あとそんなに交通費かけずに稼ぎたいなら常に通しで入ったらいいよ。
775FROM名無しさan:04/08/30 01:50
名札有償になっちゃうね。
ちりも積もれば…なのかなぁ
776FROM名無しさan:04/08/30 03:14
「店責」とか「P店」て、何ですか???
777FROM名無しさan:04/08/30 06:54
>>776
店責は店舗責任者、要は店長です、
ただ役職は副主任以上の社員。
P店はアルバイト店長、
アルバイトだけど店長の代行ができて
店長の公休日の店の責任者、
社員不在店舗なら担当幹部の変わりに
店長業務全般をする人。
778FROM名無しさan:04/08/30 07:08
>>775
マジですか!!
制服が一部有料になったり賄い代が
半額じゃ無くなったり、
どんどんセコくなってるし、
同業者の間でもそろそろヤバイとか
囁かれてるし、、、
779FROM名無しさan:04/08/30 08:00
そろそろというか、4年位前からすでに色々ヤバイでしょ。
すべての質が落ちまくりなのは明らか。
780バックレR:04/08/30 08:36
なんにしろ 暗躍する正店 幹部を観てヤンなるよね
 誰のための日曜大宴会なのよ 本部にばれなきゃ
売上わりいとこでの補填パ−チ−はありデスカ
  バイトと下っ端から金むしりとるな!!!おまえら高級取りが奢れヨ
甲斐性なし〜〜〜/*(+ <)
781FROM名無しさan:04/08/30 19:44
あのさぁ、俺つい3ヶ月前までモンテの幹部だったんだけど
みんながここでたまに話題に出してる『2ch監視要員』なんていないよ?
ちょこちょこ2chを覗くやつはいるっぽいけど、それを仕事の一部としてやるやつはいない。
少なくとも3ヶ月前まではね。
782FROM名無しさan:04/08/30 23:15
>>781
ひょっとして貴方は、東東京で係長やっておられた方
ですか?
783FROM名無しさan:04/08/31 01:05
金○係長のことかな!あの人はできた人だったなぁ
784FROM名無しさan:04/08/31 01:37
>>783
○岡係長はまだいるだろ!
785FROM名無しさan:04/08/31 01:50
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
786FROM名無しさan:04/08/31 02:09
>>781
もしかして降格された…
787FROM名無しさan:04/08/31 03:40
お前ら、これ見て癒されろ。
見る前にハンカチ用意ね。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/1387/walkingtour.html
788FROM名無しさan:04/08/31 06:42
本社でそういう対策要員をおいてないとしても、幹部やちょっとパソコンいじれる社員が2ちゃん見てるのは事実だろ。
漏れ、某部長が酔っ払って2ちゃんについて文句言いまくってる席にいたことあるしな。
他の社員達も普通に相槌うったり2ちゃんの話してて、こりゃ随分浸透してるなと感じた。
その場にいたPやR数人は2ちゃんねるって何?て感じでポカーンとしてた。

まったくばれてないなんて事はないからな。油断大敵。

789FROM名無しさan:04/08/31 10:32
対策要員ねー。色々調べはするよな。
790FROM名無しさan:04/08/31 10:34
情報化社会になって、ネットが普及して、沢山の人が気軽に情報を入手できる時代になって、
こうやって色々書かれると会社的に問題だんだよな。
791FROM名無しさan:04/08/31 10:44
俺は2ちゃんをアングラだと思ってる。当たり前だが。
現実とは違うんだよ。ネットの世界は。どんなにイヤな事があってここで皆が吐いてても、
ニコニコ何もなかったかのように仕事するのさ。

どんな人でも暗い部分はあるし、13、4時間休憩も食事の無く、
何日も働けばストレスでおかしくなる。
それを気晴らしにここで来て疲れたーと言ってまた明日から頑張るんじゃないかな。

皆仕事には影響はないはずだ。ここで幹部の悪口言ってる奴もいるけど、
実際にはそいつの前では良い顔するわけだろ?だから幹部やら対策要員さんやらも
イチイチ反応しないで、もっと気軽に考えた方がいいと思う。

俺はお互いもっとよくなって欲しいんだ。
バイトの気持ちも分かるし、叩かれてる幹部やらなんやらの気持ちも分かる。
暗い部分は誰でも持ってる。ネットはネット。現実とは違うぜ。
792FROM名無しさan:04/08/31 10:45
P店の意味は知らなかった、、。そうだったのか。
793FROM名無しさan:04/08/31 10:48
契約書は店によって書かないらしいぜ。
色々な人の話聞くと。
794FROM名無しさan:04/08/31 10:53
疲れる、、
795FROM名無しさan:04/08/31 10:55
皆は仕事終わった後はどうやってストレス解消してるんだ???
796FROM名無しさan:04/08/31 10:56
賄い代が半額じゃないの!?!?知らんわ。
全然食わないからな。
797FROM名無しさan:04/08/31 10:58
ヘルプは違う店に逝っても仕方ないんじゃないかな。
同じ会社なんだから、困ったときはお互い様ね(ハート)って感じなんだよ。
798FROM名無しさan:04/08/31 11:00
ギコ猫ってナンダ??
799FROM名無しさan:04/08/31 11:03
あーすっげーストレスたまる。やってらんねー。
800FROM名無しさan:04/08/31 11:04
逝ってしまえ!!
801FROM名無しさan:04/08/31 11:05
新メニューどうよ??うまい??
802FROM名無しさan:04/08/31 13:03
後○部長じゃない?
803FROM名無しさan:04/08/31 13:55
結局、>>781は誰よ?
804FROM名無しさan:04/08/31 14:27
誰でもいーよ。興味ないし、個人の特定イクナイ。

2ちゃんとかネットの世界とリアルを区別出来てない香具師って大概は患部の方だよな。
バイトはストレスのはけ口で文句を垂れ流し、リアルではまた頑張ってるんだからいいじゃん。
2ちゃんなんて便所の落書きなんだろ?
便所の落書きに目くじら立てる方が大人げないっつの。
805FROM名無しさan:04/08/31 15:24
先日ヘルプに行ったら包丁がスゲー切れねーの。
トマト切ろうとしたら滑るし、ムリヤリ切ろうモンなら潰れるし。
砥石もシャープナーもあるのにさ。。。
806FROM名無しさan:04/08/31 16:07
幹部までなってなんで辞めちゃうの?
所詮モンテの幹部やってた奴なんて、
もうまとも仕事なんて出来ないと思うけど。。。
807FROM名無しさan:04/08/31 16:38
>806
逆に聞くけど、
まともな仕事って何?
808FROM名無しさan:04/08/31 16:54
>>806
少なくとも社員の顔が死んでるような接客業ではないコトは確かだね。
809FROM名無しさan:04/08/31 17:24
今日は18〜ラストか…
通しマンドクセ
810FROM名無しさan:04/08/31 17:31
外人店長っているんですね
811FROM名無しさan:04/08/31 20:04
さて、明日から新メニュー(おすすめ)だが…
しかも最初の1週間、全部通しだ。
マニュアルまだ覚えてないよ〜〜〜
812FROM名無しさan:04/08/31 20:05
あれだね新橋のオープニングスタッフ集まってないみたいだねw
813FROM名無しさan:04/08/31 21:43
最近どこもオープン集まらないみたいだね。店長も苦労するなあ
814FROM名無しさan:04/08/31 21:54
月の宴って始めて聞いたけど
どんな所なの?白木屋とかと一緒の雰囲気なの?
815FROM名無しさan:04/08/31 22:06
あのー初めてここを覗いたんですが、居酒屋って学生バイト多いんですか?
調理場もですか?調理場とホールの連携ってどうなっているのかなー?
山手線沿線の○気矢に行った時、「クラッカーのクリームチーズのせ」を
オーダーしたら、出てきたのは「クラッカーのホイップクリームのせ」でした。
持ってきた人は何もいわないし、東京じゃホイップクリームをクリームチーズ
っていうんだーって思いました。でもやっぱおかしいから友人が聞いたら、
「クリームチーズが切れてたから・・」って。それなら出す前に一言いえばいいのに。
そのあと、ホールの人が「カマンベールチーズがどーのこーの」なんて話している
のを聞いて、友人は切れて店長に登場してもらいました。
店長はあわてて、他のところからクリームチーズをもらってきて、いらないって
いうのに「クラッカーのクリームチーズのせ」を持って来ました。
あと金沢では、茶碗蒸しが「汁」のままでてきたり、関西ではグラスに指突っ込んで持ってくるし。
これらのエピソードは私たちの間で笑い話のネタになっています。
さて、つぎはどこの○気矢へいって店長に登場してもらおうかな?
816FROM名無しさan:04/08/31 22:07
女神様。ここで盛り上がってますよ〜【ルンルン】
ttp://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1093956159/l50
817FROM名無しさan:04/08/31 22:47
イベントチェックしてバイトの動員増やせよっ!
浦和レッズの試合があった日は毎回混み合うの学習しない。
つか、あるの知らないだろうな。
818FROM名無しさan:04/08/31 23:54
どうでもいいけど、仕事市ネー幹部要らなくない? S藤Rたろーおめーだよ!
819FROM名無しさan :04/09/01 00:15
宴は白木屋とかと店の雰囲気が全く違いますね。
皿でかいし重いし。生ゴミと皿を分けるところも違うみたいで。
あと、ビールは中ジョッキしかない。
そのジョッキも型がおかしいから2つ以上同時に持つと危ない(汗
820FROM名無しさan:04/09/01 01:32
生ゴミと皿分けるとかって、単に契約してる清掃会社の差じゃないのか?
その地域の自治体に出すとこは分別きちんとするだろうし、
適当な業者のとこは燃えるごみに缶や不燃物なんかが入っていても回収してく。
821FROM名無しさan:04/09/01 02:14
マジでDQNな客逝ってよし!
メニュー見ずに頼んだくせに文句言ってんじゃねーよ!!
ウーロンハイ頼んだからウーロンハイ出しただけじゃねーか!


何?お前の態度が気に食わないだと?
満足な接客されたいならキャバにでも行ってろよ!
両手塞がってるのが分からないのか?
お前みたいな屑に接客がこなせるのか?
お前みたいなヤツは一生出世なんてできねーよ。
さっさとくたばれ糞野郎!


以上、本日の愚痴でした。
822FROM名無しさan:04/09/01 02:21
>>821
823FROM名無しさan:04/09/01 03:12
池袋、巣鴨で人足りてないモンテのお店ありますか?
824FROM名無しさan:04/09/01 03:37
>>823
池袋西口の笑笑行ってあげて。
825FROM名無しさan:04/09/01 05:49
821 同感!俺は何頼んだかわからないけどきてない物がある!とかいわれたからシカト!あと空いた皿すべて持たせて、あとオーダーね!とか、オーダー中皿ガンガン渡す奴ウザイ!
826FROM名無しさan:04/09/01 05:58
今日、禅飲み放32名があり生32って言われたから、お時間かかりますので乾杯はBビールを勧めたが却下!また時間かかると言っといたが大至急と言われ5たたずに泡がなくなると請求!あげく追加注文!
827つづき:04/09/01 06:03
ホールはヘルプと2、馬鹿店長はうちらのフロアに新規ガン入れ!店長は様子を見にこない!レジ業務、入り口でテンパイ! まじしんどかった!
828FROM名無しさan:04/09/01 06:09
誰か浜松町の魚民にいってあげて!
829FROM名無しさan:04/09/01 06:11
パパイヤのハムカツ食べた人いる?ジンギスカンキムチは?
830FROM名無しさan:04/09/01 07:36
824さん、ありがとうございます。
831FROM名無しさan:04/09/01 07:37
>>807
まともな仕事が何って、それは人それぞれだし一概には
言えないけど、ただ、長年こんなモンテで汚染されてきた
しかも幹部が、今更社会に出て適応していけるのかなぁって
思う。モンテに犯された奴は、もうモンテでしか生きられ
ないんじゃないかなぁって思うけど。。。
832FROM名無しさan:04/09/01 07:53
確かにモンテに犯されるとなかなか抜け出せない・・・
833FROM名無しさan:04/09/01 09:00
民郡山○町店の境○元正店あいつのせいでガンガン人辞めてく。人件費は赤い。セクハラしまくり。仕事はできないプラスやらない。レジ前から動かない。どうーにかしてくれ。ちなみに俺は民と白で付き合ってるから民の彼女がかわいそうだ。
834FROM名無しさan:04/09/01 10:01
連続書きスマソ
あと金融会社に真っ黒リスト給料が返済で毎月5万位しかのこらないのに公休はパチorスロでレジ金がしょっちゅう1、2万合わないしかも自分は合わなくてもださずにP代やらアルバイト共レジを使えやいヤシとかにださせて調整。
835age:04/09/01 11:16
○野現副店は前は会津で自分の気に入ったお客様にお尻触らせてくれたらドリンクサービスしてあげてたって話し
最低なヤシだね。
東北エリアヨリ
836FROM名無しさan:04/09/01 11:41
キタ━━(゚∀゚)━━!!
東北エリアageで
東北エリアはエリア長は現役でナウイと使いブロック長は白髪混じりのじぃちゃまだから服装髪型等がマニュアル守らないと帰れとゆう。週末も関係ナイナーイ(-"-;)挨拶しないとご機嫌ナナメF//(・_・)エッ......?
こっちは忙しいんですよ幹部様〜
837FROM名無しさan:04/09/01 11:48
満腹コースなんて頼む人いるのかなぁ?飲放込みで¥5500よ〜アジアンだってめったにでないのにね〜白木屋で五千円だすならもちっとイイとこいくよね(^_^;)
838FROM名無しさan:04/09/01 11:56
漏れクレティコス一本もとる気ないよ(・_・)
だいたい客層的にもだれも飲まないしね(^_^;)
てかいくら麒麟様々だからといって903カクテル増やすのは勘弁して欲しい(-"-;)
本部は「あなた達の稼いだ売り上げが私や会長の給料となるのです!」とかゆってるくせに現場の事を考えずカクテルを増やすしまつ(・_・)
客は会議室で飲むんじゃない!お店で飲むんだ!キターーー(^∀^)ーーー!!
839FROM名無しさan:04/09/01 12:23
患部の頭の悪さには脱帽です
うち去年までは3時営業だったんだが
「人件費と光熱費去年より上がってんだよ!!!やる気あんのか!?」
といわれたそうな。
そりゃ2時間×30日分は増えて当然でしょ?っていう…。
割合で言うならまだしも、ただ単に金額見て言ってんだからバカもいいとこ。
こんなんが患部やってんだから企業の質が分かるよな。
840FROM名無しさan:04/09/01 14:03
モンテは踏み台くらいに考えてがんばりましょう。
841FROM名無しさan:04/09/01 15:41
>>821
死ね
842FROM名無しさan:04/09/01 16:37
藁藁のクレティコスはなんであんなに高いんだ?
その辺の店では1000円で売ってるんだが。
843FROM名無しさan:04/09/01 16:39
841 お前が氏ね
844(・∀・):04/09/01 17:33
>>839
その患部だいぶ痛いな( ´,_ゝ`)プッ
845FROM名無しさan:04/09/01 17:57
そんなんより新橋の月の宴バイト3人しか集まらなかったみたいだぞ!!
846FROM名無しさan:04/09/01 18:06
横浜の宴は何人集まったのかな?
7日のオープン間に合わなそう
847841:04/09/01 18:23
843の家族が事故に遭って欲しいな
848FROM名無しさan:04/09/01 20:42
>>846
自店2でオープンしちまった店とかあったよな。
店長はちょっと精神やられちまった」らしい。可哀想だな。
849FROM名無しさan:04/09/01 20:49
>>842
税込みで3000円近くするもんね。
オススメするのも気が引けるよ…。
あ、スィートポテトアィスっていつ復活すんの?
850FROM名無しさan:04/09/01 20:58
>>848
新店舗の店長って近くの副店長とかだから、最初は使えないらしいよ
面接時にシフト決めさせるのは良いが、いざ採用となると本人がシフトを覚えてなくて、
バックレる香具師が多いと聞いたし
まぁ、シフト決めた時点でメモらない香具師がDQNなのだが
851FROM名無しさan:04/09/02 00:33
852FROM名無しさan:04/09/02 00:46
前ヘルプ先のキッチンのハゲに「使えない」とか言われちゃったよ。
あの年でこんな仕事してる奴にそんなこと言われるとは・・・
853FROM名無しさan:04/09/02 01:04
>850
何度かオープンの店舗にヘルプに行って店長見てきたが、あれは大変だよ。
よく調理場の奥の方で愚痴聞いてたよ。
仕事できる幹部でさえオープン店長はやりたくないって言ってたし。
個人的にはあのピリピリした雰囲気好きで楽しんでるけどね。
854FROM名無しさan :04/09/02 01:34
>846
横浜の宴は今のところホールで10人はいるYO

855FROM名無しさan:04/09/02 01:38
>854
ヘルプ含めて10人じゃないの?
856FROM名無しさan:04/09/02 01:43
>855
いや、横浜の人だけで10人だYO
ヘルプはいないと思う。。。
857FROM名無しさan:04/09/02 01:59
845 あそこは紙ふうがなくなって、くろ○と宴になるしなんとかなるんじゃん?ビル内に白や夢やもあるし… 近くに民、白、笑もあるし
858FROM名無しさan:04/09/02 02:22
>>857
そのままいたバイトが残るんだろうね
859(・∀・):04/09/02 07:24
世界の中心で愛を叫ぶの朔太郎ばりに言わせてもらいます…



誰か助けてください!!
笑笑世余技店を助けてくださいヽ(`Д´)ノ ウワァァァン



ホールが初出勤の研修生と店長以外のほとんどがヘルプって終わってるよ(;´Д`)アワワ
860FROM名無しさan:04/09/02 07:33
客が吐いた時ってどうしてる?
うちの近くの店舗は皆、吐いた客かその連れに
スマッシュ(サットトレール)とペーパー渡して自分で掃除させるって...
それって普通??
861FROM名無しさan:04/09/02 07:39
うちの店じゃ酔って寝た客が失禁しやがった
862FROM名無しさan:04/09/02 08:14
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       白木屋
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
863FROM名無しさan:04/09/02 12:40
>856
漏れも最初は10人って聞いたけど、初日行ってバックレた椰子が3〜4人居るって言ってた
シフト管理がなってないって、横浜店長が研修先の店長に怒られたそうな
864FROM名無しさan:04/09/02 13:05
あの〜、居酒屋とかってメニューかなり多いけど、
お客さんの注文聞いてすぐに控えれるんですか?
ある程度品名も暗記してるんですか?
865FROM名無しさan :04/09/02 13:45
>863
バックレもいるけど、昨日研修生が7,8人いたから
全部で10人くらいいると思うYO
ま、今のところだけどね

確かに横浜店長のシフト管理は酷かった
研修先の店長も、研修生も迷惑してたよ
866FROM名無しさan:04/09/02 13:58
>865
横浜店長は某店舗の副店長みたいよ
本人もいっぱいいっぱいなのかな
頼りなさそうな感じはするけど

このまま無事にオープンしてくれれば良いね
867FROM名無しさan:04/09/02 14:59
そーだね
868FROM名無しさan:04/09/02 15:47
>>864
そのためのハンディ
869FROM名無しさan:04/09/02 16:49
もうすぐメニューが変わるのか・・・
自分は白だが、ゲソ入りさつま揚げに"NEW"と付いてたのは気のせいだろうか・・・?
あと、戻り鰹の刺身売るの( ゚Д゚)マンドクセー
昨日は37個売ったらしいが、いつまでこのペースが続くことやら・・・

さて、今日は16〜23だから楽だ・・・・
適当に頑張るかな〜

>>864
まぁ研修中は紙とペンとハンディ持たされる訳だがな。
ハンディなんて携帯と同じようなもんでな、すぐ慣れる。
4人くらいが一度に違うこと言うとキレそうになるけど・・・
870FROM名無しさan:04/09/02 16:59
白木屋のキッチンでバイトしようかなと思ってますが、最初はどんなことやらされますか?
あと調理は未経験ですが雇ってもらえますか?
871FROM名無しさan:04/09/02 17:33
>>870
どこも人手不足だから大丈夫だと思われ
多分初めは簡単な揚げ場からだと思う
872FROM名無しさan:04/09/02 19:24
なるほろ。それでは面接行ってみようと思います。
ありがとうございました。
873FROM名無しさan:04/09/03 00:11
調理場は揚げば、焼き場、厨房、刺し場で習ってくよ! 研修のひとは一人に数えないしわからなくなったら聞いて 洗い物をがんばれ
874FROM名無しさan:04/09/03 01:01
分からない事はなんでも聞けばいい。
わかんないままにすると後がツライよ。
その辺は学校の勉強と同じ要領だよ。
875FROM名無しさan:04/09/03 04:09
出品者は「 非常に良い 」と落札者を評価しました。
コメント:商品が届き安心しました。この度は迅速な対応ウンコー!(゚∀゚)!ございました。
またの機会を楽しみにしています。 (7月 12日 18時 46分)
コメント:すみません。僕の辞書が勝手に変な変換をしてしまい、
不快感を与えるコメントをしてしまい大変申し訳ございません。
この度は迅速な対応ありがとうございました。 (7月 12日 19時 7分) (最新)
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=midsummer_town&author=mana_chiyo
876FROM名無しさan:04/09/03 09:11
あぁ、漏れ魚民入って3ヶ月目突入なんだけど、今月から人件費削減でもう3日も
連続、しかもその日の仕事2時間前とかに今日休んで〜とか言われるんだけど。

もぉやってられねぇよ。みんなの店はどうだい?
こんなんじゃ生きていけないじゃないか、、普通週4で多いときは週5がいいとの
契約で入ったのに。ってか魚民って結構いい加減じゃないか?

先輩は仕事サボるし、こっちが必死にやっててもお前の持ち場だからってたくさんオーダー
きてんのに、てつだわねぇし。ただでさすくねぇ人数で回してるんだから
てめぇのオーダーきてねー時くらい手伝えやゴラァァァー!!

ちなみに西東京の某有名店。あと幹部ってマジうざいな。突然来てなんなんだあの
偉そうで頭の悪そうなツラは。もうやめどきかな。
ってかやめるっていったらありがとう!!とか言われそうだし。終わってるな
877FROM名無しさan:04/09/03 09:14
初歩的な事聞いてすみません。
面接の時茶髪って不利ですか?
878FROM名無しさan:04/09/03 09:25
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩
  /  ●   ● |           | ●   ●  ヽ /  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡  (_●_ ) u  | ●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡 (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ
みんなで、白木屋にいこうよ?。えっえええええええぇえ〜
879(・∀・):04/09/03 09:49
>>877
不利だね…ってか『その髪、真っ黒に出来る?』って言われる可能性大ですヽ( ゜ 3゜)ノ
俺、微妙に髪が長くて面接の時に『その髪じゃ採用出来ないんだけど、切れるか?』と言われたしね(・д・)yー~オゥ
880FROM名無しさan:04/09/03 09:49
魚民の刺身って実際どうなの?
きれいなのか?裏(キッチン)では・・・・みたいな
ことあったら聞きたい!!
881FROM名無しさan:04/09/03 10:14
877です。
やっぱり不利ですか・・・
茶髪の人いる様なイメージあったんですけど・・・
毛染め直してからいこ〜っと。
こげ茶ならOKですよね?(←スレ違い?しつこくてすいません)


882(・∀・):04/09/03 11:54
>>880
魚民に限らず、基本的にしっかり衛生管理はしてるはずですが、刺し場の人間がずぼらだと怪しいですな(;´Д`)アワワ

>>881
黒髪で入店して2、3ヵ月後に少しづつ茶色にしていってみたら?
883FROM名無しさan:04/09/03 13:39
>880
某魚民ではショーケースに出してカウンターからよく見えるのはいいが、
ラップもしないので刺身の表面が乾燥してる。
しかも、それを提供してるから呆れる。
調理場も汚いし、こんな店では絶対食いたくないっておもった。
知り合いにも行かないようにって言ってるよ。
884FROM名無しさan:04/09/03 14:38
>>881
こげ茶なんて中途半端だからやめれ。黒くしろ。
あとは髪長くなけりゃ即採用。
第一印象いい方がやさしくしてくれるぞ。
885qt:04/09/03 20:21
民はどうかしらんが白の刺身は鮮度とか管理以前に物が悪い
886FROM名無しさan:04/09/03 22:53
中野〜杉並区辺りで空きない?
キッチン&白木をキボーン 
887FROM名無しさan:04/09/03 22:57
なんかさ、空気読まずに何の関係ないAAやらコピペ貼って
喜んでる厨がいるな。
つまんねぇから止めろ、クズ。
で、モンテそろそろ本格的にヤバいな。
いまだに新店舗続々出店してるし。普通ならば、赤字店舗潰していくんじゃない?
和み白が滑ったら終わるな。
ここ所、増収減益続き。そりゃ、新店増やせば売上高だけは増える罠。
888FROM名無しさan:04/09/03 22:59
モンテが経営破綻したら、多分、キリンが株買い取るんじゃないかと
予想。
889(・∀・):04/09/03 23:41
>>886
バイトの先輩後輩とかが嫌いならオープンを狙えば?ちなみに荻窪にN白、M民がオープンするよヽ( ゜ 3゜)ノ
そういやぁ、荻窪って何区だっけか(;´Д`)アワワ

その他、中野に白、民、笑、高円寺にN白、M民、笑があるねぇ(・д・)yー~オゥ
890FROM名無しさan:04/09/04 01:19
客なんですが
店員さんからみてホントにこれはうまいよ〜てお勧めのメニューてあります?
ちなみに私は白、民をよく利用するんだけどメニューみて迷っちゃって(^^;
891FROM名無しさan:04/09/04 01:28
釣り?
892FROM名無しさan:04/09/04 01:41
・・・にしか見えない。
893FROM名無しさan:04/09/04 02:47
>889

うんにゃキッチンやりたいってだけさ。
モンテ初心者なので教えてたもれ。

ちなみにM民?マゾ?
894FROM名無しさan:04/09/04 02:52
ちなみに荻窪も杉並っす。でも…新規ゆーても、いつオープンなんですか?
荻窪、西荻窪の両方に店舗あるようだし。
どちらかとゆえば改装新規オープンなのだろうか?なら先輩後輩が立ち上げ時
からありそう。(^〜^)
895FROM名無しさan:04/09/04 03:27
890
ぶりかま。と釣られてみる
896FROM名無しさan:04/09/04 03:32
さんまダービー





ぶりかまは食あたりに気をつけろ
897FROM名無しさan:04/09/04 04:10
冷凍ヤケにも気をつけろ
898FROM名無しさan:04/09/04 07:00
白木はご飯ものが意外と旨いぞ
刺身はたまに冷凍のまんまのがあるから気をつけろ
899FROM名無しさan:04/09/04 09:11
          __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  <酒は飲まん。飲酒で捕まりたくねぇからな!
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
                  \/
ちょっくら走ってくるか。
900FROM名無しさan:04/09/04 09:46
平日のベスト人員9で金曜は11でバイト6、社員2ってどうなのよ!毎日の様にヘルプとなんてありえない!幹部はそれなのに店責代行やオープンヘルプださせるなんてありえない…!
901(・∀・):04/09/04 13:04
>>894
いや、改装すると前のバイトを一旦、異動させたりバイトの方から辞めたりするんで、いても一人か二人ぐらいだよ。
いつオープンするんだっけか?
たぶん10月か11月ヽ( ゜ 3゜)ノ
ちなみにM民=目黒系魚民
902FROM名無しさan:04/09/04 13:04
来たねー900越えたぞ!おめでとー☆この板にいつもいる方々へ。

903FROM名無しさan:04/09/04 13:37
2ヶ月で900か・・・
前スレは半年かかったのにな・・・
それだけモンテ被害者が増えてるってことか?
904FROM名無しさan:04/09/04 16:46

    ∩___∩
   /       ヽ
   |●   ●   ヽ
  (_●_ )       | くまを満足させてモンテさん♪
 彡 |∪|      ミ  
   ヽノ      (
   ( `\ ヽ /  )
   `>  )    /
   (___/     |
    |    )  )
    |  /|   /
    | /  \ \
    ∪    〉  )
         (___ノ


905FROM名無しさan:04/09/04 17:04
これから出勤だよー
めんどくさいよー
阿呆ばっかのお店には辟易だよー
906FROM名無しさan:04/09/04 18:20
おまえがアホじゃボケ!
907FROM名無しさan:04/09/04 18:25
原価いくらかかってんのか聞きたくなる程適当な料理出してんな。
若鶏なんて肉まったく入ってないじゃんw
焼き鳥もカスカスだし。森の幸なんて何だアレ?食いモンか?
908FROM名無しさan:04/09/04 20:25
モンテに"食"を求めちゃいけません。
あくまでも"餌"と思いましょう。
909FROM名無しさan:04/09/04 20:48
宴のアボガドのオイマヨって美味しそうに見えない・・・。
特に宴会コースの場合。
910FROM名無しさan:04/09/05 01:40
>>894
荻窪は今日をもって閉店らしいね。

>>909
わかる。『わーすごーい!おいしそ〜!!』って一生懸命テンションあげてくれる客がやたら多くて。泣きそうになるよ(ノД`)
911FROM名無しさan:04/09/05 02:19
うちの魚民も閉店しないかな…
912( ゚Д゚)ポカーン:04/09/05 08:01
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       幹部
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
そんな簡単に釣れると思ってるのか?
913(・∀・):04/09/05 09:24
ドリンクなら原価がカクテル系で20円ぐらい、ソフトドリンクなら3円ぐらいと勝手に推測してみるがまんざら外れてもないでしょ?ねぇ社員さん|窓|_・)チラッ
914FROM名無しさan:04/09/05 12:55
>>910
マジで何かの餌みたいだよね。
丼に盛り付けちゃってさ・・・。<オイマヨ

色が美味しそうに見えない。
915FROM名無しさan:04/09/05 14:27
>>906
幹部乙(w
916FROM名無しさan:04/09/05 14:28
オイマヨって丼で提供?
白木だけどうちはA3や宴皿だけど…

つくる人によって見た目がかなり変わっちゃう料理だよね
917FROM名無しさan:04/09/05 15:19
オイマヨはなー。微妙だよな。見た目も。
918FROM名無しさan:04/09/05 15:21
新しい店逝って見たいナー。
919FROM名無しさan:04/09/05 15:40
魚萬てどうなの?面接受けようか迷ってるんだけど・・・
920FROM名無しさan:04/09/05 15:50
モンテ〜(-"-;)辞めたい(-"-;)
てかやめっかな〜(-"-;)患部様は頭弱いし食材管理ヤバいし会長ファックスは本当は全然効き目ないし
表と裏の違いがヤバいって!
綺麗にバッくれる方法ってないのかね〜?
921FROM名無しさan:04/09/05 15:59
表ハイお客様〜o(^-^)o裏おい!クズ!30卓呼んでるぞ!
あいつツカツクからお前ツブセ!はいかしこまりました〜!
すぐにお前クビ明日からくんなよo(^-^)o
最悪な香具師ばかりです(-"-;)
922FROM名無しさan:04/09/05 17:15
>916
宴会コースの場合は人数分を一皿に纏めるからドンブリだった。
提供時にお客様が驚くような盛り付けらしいが、別の意味で驚くよ。
高級感溢れる、ってどこが?

キッチンには申し訳ないが、バッシングに行くと必ず大量に残ってますよ。
手をつけてない場合も珍しくないし・・・。
食べた経験ある方、味はどう?
923FROM名無しさan:04/09/05 17:26
ドリンクの原価とかメニュー替え毎に送られてくる表に載ってるよ! ちなみにカクテルは100円前後、 お通しが結構高いんだよね!不味いのに
924FROM名無しさan:04/09/05 18:04
オイマヨ結構美味かったヨ。
925FROM名無しさan:04/09/05 18:18
ブロック長に喧嘩売って「もう明日から来なくていい」と言わせた。
我ながらスマートな辞め方だったと思う。
926FROM名無しさan:04/09/05 18:22
マジで無茶なシフト組むの止めてくれ。
大学始まっても今みたいなシフト組むなら辞めるぞ(`Д´)ゴルァ
ただでさえ毎月の労働時間が128時間ギリギリなのに…

ていうか、必修1個落としたからヤバイし。
927FROM名無しさan:04/09/05 19:17
キャハ!!もうすぐ辞めれる!
人少ない日に大勢で飲み行ったり土曜入らない一部のバイト達。
本当に忙しかった時にいなかったくせに、チョット忙しくなると文句言う。
店長、オレがいなくなったらシフト的にもヤバくなるだろうけど,ガンガッテねo(^o^)o
928FROM名無しさan:04/09/05 20:43
今月から人件費緩和
新人研修生は40時間までは会社持ち。
と、聞くと緩和に聞こえるが、
新店舗の人件費計算はシビアになってる罠。
不景気嫌だねぇ…
929FROM名無しさan:04/09/05 21:05
もうこなくていい宣言キター!!
ちゃんと書類にクソブロック長のサインもらえよ
930FROM名無しさan:04/09/05 23:05
>>919
ヘルプで行ったけど、制服がハズカシイ。
931FROM名無しさan:04/09/06 01:06
オイマヨ微妙なのか・・・
うちはかなりよく出るんだが・・・
うちの地域の舌がおかしいのか。。
932FROM名無しさan:04/09/06 01:17
オイマヨうまいよマジ
ってかマヨネーズものはそこまでハズレはないだろ
933(・∀・):04/09/06 01:27
>>923
100円前後もかかんの(゚д゚;)ノ~オウッチ
カシオレは50円ぐらいでない?
934FROM名無しさan:04/09/06 01:29
うん、オイマヨ見た目は悪いけどうまい!!
まかないでよく食べる・・・


935FROM名無しさan:04/09/06 01:34
店の電話が鳴ったから出たら幹部からで、丁寧に受け答えしたつもりが、かなり怒鳴られ最悪だった。てめぇの言葉遣いをどうにかしろよって感じ。バイトに細けぇことまで求めすぎなんだよ
936FROM名無しさan:04/09/06 04:44
>>933
大体が販売価格の3割が原価らしい(マニュアルのよると)
でも、この時期の秋刀魚の原価見ると!?本当はもっと安そう…
937FROM名無しさan:04/09/06 12:05
疲れた、、。
938FROM名無しさan:04/09/06 12:08
綺麗にバッくれる方法かー。ニコニコしてずうーっと言う事聞いて、どうしてもばっくれたいなら、突然何か正当な理由つけて綺麗にいなくなるのが番じゃないかなー。
939FROM名無しさan:04/09/06 12:11
>921あるある。
940FROM名無しさan:04/09/06 12:13
やっぱ辞める辞めないでもめてるんだなー。皆頑張れ〜(^^)
941FROM名無しさan:04/09/06 12:18
確かにバイトに社員なみの事を求めるよな。
942FROM名無しさan
100円はかからないだろ。細かく書いてあるだろ。見た事ねーか。
○○4,5円、○○7,5円とか。それを合わせた額だよ。
今度見てみるといいよ。