佐川急便 深夜のバイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
佐川の深夜のバイトってどうなんだ。
知ってる人おしえてくれ。
2FROM名無しさan:04/06/10 21:36
2だ
3FROM名無しさan:04/06/10 21:58
                                        ∧_∧  
                                        ( ´Д`)    
                                  /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\    
                           ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,
                           /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
                          ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i
                         ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)
                         し|  | \.||.        _    |   .|\ ||
                           i  .|  ii      (~ ̄ ヽ ̄ ̄ ̄i  |  .ii
                           ゙、_ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄~    ⌒> ̄.゙、 _ノ
》   》 》 》 》 》 》 》.》.》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》
                            /.            _>    ←>>1
                            /.   / ̄ ̄ ̄ ̄ゝ  /___ノ)_
                     /⌒ ̄ ̄ ̄   ノ      (_~ ̄___,_≡}
                    ノ  /~ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄        
                    (_丿               
4FROM名無しさan:04/06/10 22:08
佐川急便の荷物の仕分けはかなりハードです
冬場の寒い日にいっても。汗がダラダラ流れてきました。
当時ダイエット中だった自分には良かったです。確か5キログライ痩せることが
できました。
追伸 皆がハードどいってる佐川の荷物の仕分けでも楽なところもあります
(入場に免許書が必要な事業所で航空の特別な仕分けだった記憶があります)
5FROM名無しさan:04/06/10 22:12
佐川は超辛そうだね。
6FROM名無しさan:04/06/10 22:38
佐川は止めろ、俺は自分で忍耐力は自信があったから試しにやってみた。
しかし学生の俺には到底無理だった。
夜は土方に近いフリータやキチガイしかいないし、
筋肉痛で次の日ベッドから起き上がれないくらいだった。
どれくらいかというと、全身日焼けした状態をたわしで常時こすられる
くらい激痛だった。精神、肉体共に地獄だね。
楽な部門っていうけど、新入りは大抵ハードな所に入れられる。

7FROM名無しさan:04/06/11 01:22
8FROM名無しさan:04/06/12 15:21
おれ、このバイト応募してみようと思ってたんだけど、やめたほうがいいかな?
でも時給はそれなりに高いんだよね。ちなみに学生です。
9FROM名無しさan:04/06/12 21:20
金曜の夜だけはやめとけ。
正直死にそうになった。
104:04/06/12 22:10
自分は学生の頃。お金を稼ぐ為というより体を鍛える為に働いていました
最初の1週間は>>6さんのいうように体中が痛くなり自分には無理かと思った時も
ありましたが。体が痛くなった所は筋肉がついた場所なんだぞと佐川の人達
から励まされ。逃げたしたくなったこともありましたが
5ヶ月ぐらいではありますがバイトしてました
メリットとしてここで仕事すると他のガテン系の仕事が楽に感じることです
今となればいい思い出です。(仕事のハードさの割には自給が安いので稼ぎ
たいのであれば他のバイトを探したほうがいいと思います)
11FROM名無しさan:04/06/13 02:35
時給ってどのぐらいなんですか?
あと、ほかにどんな人がバイトしてたか教えてください
12FROM名無しさan:04/06/13 02:56
体育会系の人間じゃないとかなりつらい。
小荷物は、1割で9割は、大物。
とにかく重いデカイ荷物が目白押し。 
13FROM名無しさan:04/06/13 17:01
どうしよう、佐川かどうか分からんけど、運送会社の仕分け作業の
バイト応募しちゃった((((((;゚Д゚))))))
14FROM名無しさan:04/06/14 01:04
俺も深夜の仕分け業務に希望してたけどココ読んでやばくなってきた。
しかも求人欄を見ると男性のみらしいから明らかに力重視の感じ
でも時給とシフトの時間がいい感じだし、時間選べる所地元にはあまりないし
行ってみてコワモテの社員や怒鳴るようなDQNがいるならバックレる感じです。
15FROM名無しさan:04/06/14 01:11
いろいろな意味で?超人にしか務まらないのかな?
やめとこう・・・
16FROM名無しさan:04/06/14 01:28
以前やったことがありますが、二〇時から翌日7時半までで12000円くらいでした。

>>コワモテの社員や怒鳴るようなDQN

殆どそういう人ばっかりですた・・・>>6みたいなかんじかな。。。

初日の二-3時間経過したところでやめたくなりましたが、同時期に始めた人と多少仲良くなったおかげで
一ヶ月程続けられますた。

17FROM名無しさan:04/06/14 01:32
自分がやったきっかけは、支払いがせまっていたせいですた。
18FROM名無しさan:04/06/14 07:27
体育会の雰囲気だから内向的な青年ではキツイぜよ。
腕力もある程度はないと痙攣おこすようになるし
俺はキャリアも技能も無く、迷っていて旅費と転職までの間を行くと
決めていったから続いたけど、半端な考えではアウトするのがオチだな
1913:04/06/14 21:23
どうしよう、明日面接だよ。
20FROM名無しさan:04/06/14 23:44
俺の近所の佐川、昼間のバイトは3時間とか短いのしかないけど
夜勤は5〜9時間と長い時間のあるけど、昼ってトラック運送の関係で
人間はいらないのかな?自分は初のバイトになるのでそこのところよくわからん。
自分の希望の出勤日数ってのは融通きかせて組んでくれますか?
21FROM名無しさan:04/06/15 00:08
佐川はやめとけヤクザみたいな社員から蹴りが入るよ
まだヤマトのほうがまし
22FROM名無しさan:04/06/15 00:21
>1
佐川のメリットは日払いということだけなので、
早急にお金が必要な人以外はやらない方がいい。
まぁ兵役みたいなもんで、行けば精神的にはタフになれるけど。

>21
黒猫と比べてどーする。
佐川に比べれば黒猫は天国だ。
23FROM名無しさan:04/06/15 01:37
ヤマトが日払いになれば佐川に行く人はいなくなる罠
今、佐川急便の深夜の荷物仕分けに行ってます。

自分はは派遣会社通して行ってるけどキツイなぁ。
25FROM名無しさan:04/06/15 06:07
このバイトって給料は振込みですか?
明細とかもらえますか?
>>25
自分は派遣なんで、給料は週払いにして貰ってます。
アルバイト情報誌には「給料は月2回もあるんですよ」とか書いてあったけど・・。
時間は23:00〜翌朝7:00ぐらいまで(配達のトラックの積み込みが始まる時間)
そのうち1時間は休憩時間としてお金にならない。
(たぶん、営業所による。フル満開に仕分けある所だったらそれは無いと思う)



でも、派遣通すと中間搾取される分があるから、
出来れば派遣を通さない佐川自身の求人がいいんだろうね。

あんなにキツイのに1晩4000円ポッチ。
派遣会社には950円/h払っているそうだが。
ちなみに佐川のドライバーさんは月給35万からスタートだそうな。
でも、続かない奴は1ヶ月で足腰が痛いって辞めて行くみたい。


だって、朝6時に出社で夜は23時ぐらいまで事務所にいるもんな。
何時メシ食って、風呂入って、セックスしてるんだろう?って思う。
寝る時間しかないじゃん。

おれ土建屋に居たからアレだけど、
今時、土方だって1日中スコップ、ツルハシ使うなんてないからな。
フルに体使うよ佐川は。
28FROM名無しさan:04/06/15 16:25
俺も高校の先輩に誘われてやった事がある。
初日、先輩の車に乗ってバイト先に行ってる時に半年も働けば車が余裕で買える
なんて事いわれてやる気あったけど夕方五時から朝の六時まで働かされて半月で辞めた。
よっぽど体力があるか、切羽詰ってなきゃやらないほうがいい。
29FROM名無しさan:04/06/15 20:11
佐川の仕分場、今は違うかもしれないけど、自動販売機が笑えた。
軍手と栄養ドリンクしかないの。まじで。

何事も経験でやってみるのはいいかもしれないけど、腰とかやっちゃうと
一生ひびくぞ。本当に切羽詰ってるのでなければ、止めた方がいい。
30FROM名無しさan:04/06/16 07:15
軍手=手が痛くなる力仕事
スタミナドリンク=体力維持必要、キツイ業務

力仕事でも8時間中でも一時的ならいいけど、それを大半の時間を
過ごすとなると体をこわす確率があるから、金のことよりも
自分の体が心配で、医療品に出費がかさんだらアホらしい。(たかだかバイトで
31FROM名無しさan:04/06/16 07:37
俺はこれほどきつい仕事はしたことないけど
社員の人はよく毎日できるなぁって感心するし呆れる。
もっと楽に稼げるんじゃない?ってね。
何が生きがい?って心の中でいいながら仕事してます、
32FROM名無しさan:04/06/16 23:55
佐川の社員はまじで寿命が短いよ。
給料は凄くいいけどね。

3313:04/06/17 21:26
面接受けてきすまた。俺も派遣会社を通してのバイトです。
今週中か来週あたりに結果の電話来るそうです。落ちてて欲しい…
34FROM名無しさan:04/06/17 23:06
>>33
いや、そういう椰子に限って、「明日からでも来れる?」って
返事が来るわw  
35FROM名無しさan:04/06/18 06:37
派遣とおしての仕事だと
かなりの確率でキツイ持ち場になるから覚悟しておけよ
まあ、いくらきつくても一月は続けないと意味ないし
途中退社しようものなら契約約款で給料引かれるからね。
36FROM名無しさan:04/06/18 21:11
>>33
一度バイトしてみたら?このバイト経験すれば他のバイトが楽に感じられる。
何事も経験
お〜仲間、仲間(w

普通の男だったらまず受かるだろう。
派遣も通しているんだし・・・


深夜のホーム仕分けの作業だから、頭がぼうっとしないように昼間よく寝ておくんだよ。
100円ショップに行ってノック式のボールペンを買って持っていくといいよ。
破損した荷物を運搬ドライバーのせいにする為に、
現認伝票書かされるからボールペン無いとマジで怒られる。

あと、いろいろ配送トラックをエリア毎に荷物を引っ張るから何号車を覚えないといけない。
100円ショップ行った時に尻ポケットに入るぐらいの大学ノートを買っておくといい。
それに自分の出勤した日をきちんと書いておくんだよ。

派遣と佐川で出社の連絡がうまくいってないこともあるみたいなので。

3813:04/06/19 16:49
そうですか、普通の男だったらまず受かってしまうんですか。
俺は学生なので、もっと学生らしいバイトにしておけばよかったかなぁ。
でも人間関係下手なんで、高校生や同じ学生とバイトするっていうの苦手だし、
馴染めないような気がするので、なかなかやろうという気になりません。
ちなみに俺は深夜じゃなくて7時から10時までのバイトです。
39FROM名無しさan:04/06/20 00:39
ここに書いてあるとウリですな。
俺がバイト入った時は、バイトの先輩&同じ時期に入った人は
体育関係のニィーチャンや切羽詰った30〜50の人、
無気力な20代後半、真性DQNだけだった。
経験にもいい経験と悪い経験がある。してプラスになるかならないか。

僕んとこも自販は軍手&栄養ドリンク(+パンも売ってた)でした。
40FROM名無しさan:04/06/20 08:09
夜勤は特にDQN率高いよ
まだ昼勤のほがマシ、時給も100円くらいしか変らないし
どこにまわされるかでキツさは全然違ってくる
オペレーターなんて指しか動かさないしね
ただ新人はきついとこにまわされるのがフツー
てか、仕事がわかってないから単純な力仕事につくのがあたりまえ

とりあえず1ヶ月ガマンできれば、1年はもつ
1年もたてば仕事もラクになるし、デカイ顔もできる
さらに違うバイトに行っても佐川にくらべりゃ屁みたいなもんだよw
41FROM名無しさan:04/06/20 13:08
「馬鹿野郎、」
怒鳴った罵りが響く。
「てめぇ、この野郎、」
その声をマイクで拡張させてまで人を罵倒する。
やってきた大きなトラックから荷物を積み下ろし
それをベルトに流す。
感情など込めないで人間の僕は歯車になる。
僕は初めてアルバイトをした。
10tトラックから次次に降ろされて流れる
ダンボールをベルトに流す。
トラックから鉄の車輪のついたベルトに乗って
荷物は降りてくる、それを倉庫の中のベルトに流す。
「おめえよぉ、」
親にも云われない大人の注意とは思えない呼び方で
呼び止められる。
体育会系の乗りとはまた違う。
でも何も言い返せない。
自分は新人だから。
「ちゃんと、ベルトに乗ってねぇんだよ、」
続けて怒鳴られる。
「すいません、」
悔しいながらも頭を下げる。
そして、僕の感情なんて気にかける様子もない次の荷物が流れてくる。
42FROM名無しさan:04/06/20 18:12
最近佐川でアルバイト始めたんだけど
結構楽しいよ
 困ったことは数字の判別 慣れないと疲れる

以外に細かく指導してくれるし 結構いい感じ
4313:04/06/20 22:34
明日ぐらいに連絡きそうだな…
早くも辞めたい気分だ。
44FROM名無しさan:04/06/21 11:01
今日もがんばって仕分けしよう
おばさんたちがいないから気が楽だよ
45FROM名無しさan:04/06/21 16:07
本当は 六時からよく八時までやりたいんだけどな
4613:04/06/21 18:33
佐川で働いたらどのぐらい稼げるか計算してみたけど、全然もうからねぇ。
19:00〜22:00までの3時間しか働けないから、週4回入ったとしても、
時給950円×3=2850円(一日の収入)
2850円×4=11400(一週間の収入)
11400×4=45600円(月の収入)

バイト初めてなんだけど、たったこれだけかよ。こんなんじゃいくらも遊べないし、
いつまでたっても車買えやしない。
47FROM名無しさan:04/06/21 20:29
>>41
・・・・・リアルだな、99%がそんなもんだし
しかし、一度佐川で働いたら他は楽に感じるっていうけど
バイト事体がトラウマになる可能性もあるぞ
それと派遣からの佐川は絶対やめるべきだと思うぞ、
時給が安くなるし佐川で働くメリットが無い。
ちなみに漏れは800円だった
48FROM名無しさan:04/06/21 21:13
時給1100円で夜10時から朝7時半まで。
メシ休憩1時間はカットだから1日9350円。
一週間たつけどかなりしんどい。家にかえっても寝るだけ。
もうやめたくなってきた。
4913:04/06/21 22:12
面接から一週間経つけどまだ電話こねぇ。
もう6月も終わりだし、さっさと金稼ぎたいから早く連絡しろや馬鹿派遣会社。
50FROM名無しさan:04/06/22 02:08
週三とかでできる?派遣会社を通さずに。
51FROM名無しさan:04/06/22 10:42
>>48
慣れりゃ楽しくなるさっ
52FROM名無しさan:04/06/22 21:21
時に流れを利用して押して、時に持ち上げてベルトに乗せる。
前かがみが続くと腰が痛くなる。
「座ってんじゃねぇよ、」
度度、少しの間、ほんの少しの間、しゃがんで
腰を伸ばしたら怒鳴り声が僕に向かって響いた。
納得いかなくても頭を下げてまた作業を繰り返す。
12時間、忙しい時には13時間から14時間は働くという。
25日、僕は忙しいことで有名な宅配便の配送の、
夜勤のアルバイトをしていた。
半袖に冬の夜風が気持ちよかった。
作業終了後に指紋を取って登録したけれど
「最後にします」
体力的には自信はあったけど辞めることにした。
53FROM名無しさan:04/06/23 14:36
基本的に今は佐川は直ではバイトは雇っていないはず
ようするに派遣会社を通さなきゃ働けない

ただ派遣会社によっては時給や待遇なんかも全然違ってくる
たとえば同じ仕事内容なのに時給で200円くらい
違う場合もあるから、派遣会社はよく選んだほうがいいよ
5413:04/06/23 19:05
一週間経ったけどまだ連絡こない。俺んとこは時給950円。だけど3時間しか働けないから(10時以降は深夜〜早朝にかけてのバイト)
実際全然儲からない。いくら時給高くても入れる時間が少ないからね。
深夜〜翌朝のバイトは1150円。けっこういいほうなのかな?
>>41 >>57
あ〜そんな感じだねウチも。
ただ、夜勤社員よりも、同じ派遣会社から来てるバイト1号が威張ってるな。


>>53
そうだね。
アルバイト情報誌の派遣会社のバイト求人見ると、ホーム仕分け全盛だしね。
キツクて逃げ出す奴が多いから、人的な数の確保するのに保険みたいなモンかもしれん。
派遣会社に中間搾取されるのが腹が立つな。


>>13
車買うのには佐川に入ってシマシマ飛脚になるしかないだろうな。(w
自分の体力と金の計算をしだすとアレだけど、
そうなったらレンタルビデオ店とか、外食とか、パチとか若くてイキの良いアンちゃん
ならどこでもあるしね。

んでも、おまいも頑張れ!
13は学生さんなのかい?
俺は32だ。就職活動が長引いて金に困ってます(+д+)
5613:04/06/24 01:32
>>55
学生ですよ。このバイトって学生の人っているもんですかねえ?
儲からないって言うけど、実際儲かるバイトなんてないな。しょせん学生のアルバイトだから。
今月中に連絡こなかったら派遣会社のほうに電話してみるかな。
57FROM名無しさan:04/06/24 05:45
 社員の営業ドライバーさんたちは、夜勤バイトの人達にはカナリやさしく接してくれたけどなぁ。

 ベテランバイトの連中のほうがカナリ性格悪い奴らが多かったよ…。
  新人潰しを楽しみにしている奴や、
  『あの路線ドライバーが気に入らない』って理由で、
  一番奥に全然関係のない行き先の荷物をブッ込んだりする奴…。

 もちろん、優しい(普通?)人達がほとんどだけどさ。
 営業所にもよるんだろうけど、ナンカ「悪しき伝統」みたいなやつがあったりするね。

 …俺も、絶対間違えるはずの無い“別区域のTOP便”を営業車の奥に入れられた事があったよ。

 三つの営業所でバイトしたけど、東京の北寄り・某区担当の営業所は最悪だったなぁ。


 これからバイトしようとする人達!
  脱水症状には気をつけろヨ〜!
58FROM名無しさan:04/06/24 19:49
深夜じゃないんですけど夜間の送り状の仕分けってどんな仕事ですか?
59FROM名無しさan:04/06/24 22:15
俺の経験
放送:「山口、ばかやろう!おまえしばくぞ」
俺:かわいそう。山口さんって。
放送:「山口。おまえほんとうにいてこますぞ。」
俺:山口さんって、どんくさいんだなぁ。
放送:「山口、何回言ったらわかるねん。しまいには頭かちわるぞ」
俺:そういえば俺が今仕分けしているのって、山口県だなぁ。

知らぬが仏って言う言葉を始めて実感しました・・・
60FROM名無しさan:04/06/25 01:42
>>59
激ワロタ
61FROM名無しさan:04/06/25 11:13
昔佐川でバイトしてた時、夜なのに熱中症になった。w
でも体と精神はタフになった。
62FROM名無しさan:04/06/26 15:36
暑いねえ
走り回らなきゃ 汗もかきにくいんだけど
63FROM名無しさan:04/06/26 19:32
今週も返事来ませんでした。これで面接から2週間経過したことになります。
結果出すのにこんなに時間かかるもんなんですか?派遣会社を通してバイトした人、どのぐらいで結果でました?
64FROM名無しさan:04/06/26 23:07
オレんときは面接して即、採用。その日すぐに働けたぞ。
65FROM名無しさan:04/06/26 23:48
>63
自分のときは面接で「今夜から来れますか?」と聞かれた。
6613:04/06/27 12:18
なんで俺だけこんなに遅いんだよ。夏休みに入っちゃうじゃないか。
もしここ落ちたらどうしようかな。ファミレスとか絶対やりたくないし。
あんまり同年代の人と関わらないバイトがしたいんだけど、ほかに何かない?
67FROM名無しさan:04/06/27 15:17
何歳?
それによって違うだろ?
68FROM名無しさan:04/06/27 15:30
>>63
俺も面接後 勤務
最近暑さのせいで脱落者でてるから連絡くるんじゃない

69FROM名無しさan:04/06/27 15:35
募集側としては忙しいから募集しているのでアルバイトなどでは
採用の場合には面接の時に。大半がいつからこれるかを聞きます
不採用の場合には。後ほどお電話しますみたいに
後回しの言い方で言います。
7013:04/06/27 17:21
>>67
18歳の学生です。

>>69
俺は集団(自分合わせて四人)でファミレスで面接やりました。
だめならだめでこっちも早く別のバイト探したいので、結果を早く連絡してくれないと迷惑です。
71FROM名無しさan:04/06/27 17:47
>>70
同じ派遣会社にすぐ入れる現場を問い合わせてみたら?
72FROM名無しさan:04/06/27 17:59
最近シューター番号の書き間違えが多くて住所すべて読まなきゃいけない
疲れるし間違いやすいから早く覚えてくれ
73FROM名無しさan:04/06/27 18:13
>>70
考え方を変えて、この際たくさんのバイトを受けてみよう。
決まったもののなかで、一番いいものに行けばいいのでは?
基本的には、ダメだった場合は連絡してこないぞ!
こっちから断るくらいじゃないとダメだよ。
7413:04/06/27 22:25
>>73
えっ?!そうなんですか??だけど面接の時に、不採用の場合は連絡しないとか
一切言ってなかったんですけど。俺がいつぐらいに連絡するかって聞いたら、曖昧な返事しかしてなかったですけどね。
確認の電話するときって、面接官だった人に電話するか、派遣会社に電話するかどっちがいいんですか?
75FROM名無しさan:04/06/27 22:34
>>74
派遣会社に連絡すればいいのでは?
単純に考えようぜ。
つまり、仕事に入ってもらうんだったら、連絡取らなければいけないだろ?だから、連絡する。
仕事に入るわけじゃなければ、用はないんだから、連絡しなくてもいい。
逆に、不合格と確定させると、君にはもう連絡することが出来ないから、あいまいにしておく。
あまりにもひょろいやつは、佐川には向いてないから、連絡しないのかもな。
76FROM名無しさan:04/06/27 22:42
O
W
A
TTE
RU
SA GA WA
77FROM名無しさan:04/06/27 23:41
>72
すまん、未経験だからよくわからないんだけど、
勤務地近辺の住所とかに詳しくないとダメなのかな。
自分は山梨在住なんだけど、夏休みの間だけ
友人のところに泊まって都内の佐川に行こうかと
考えているんだが。。
78FROM名無しさan:04/06/27 23:58
や・め・と・け・
ガードレールが普通に流れてくるような職場だぞ!
7913:04/06/28 00:58
>>75
そういうもんですかねぇ。取り合えず月曜日に連絡こなかったら電話してみます。
あと、車のエンジン!
死ぬほど重い・・・

ガードレールのビーム(板)は36kgだったかな。
現場で沢山入れるときには4tユニック車で運ぶけど、
1〜2枚だと佐川になるかもしれんなぁ。

>>13よ、もし佐川がダメでも他のバイトがあるから大丈夫だよ。
人とは積極的に関わったほうがいい。
関わった人の仲で信頼できる人をひとりでも見つけられたらメッケもんだ。

あとバイトの面接なんて自分の出来る仕事の範囲で手当たりしだいでいいんじゃないかな。
バイトのお返事待ってることはないと思うよ。
「明日から来てくれ!」って所を探すといいよ。
81FROM名無しさan:04/06/28 15:26
重いもの

巨大な ボルトナット ダンボールにひとつ入ってた
本 とか 教材が重い

あはは
8213:04/06/28 18:50
>>80
そうでうすね。面接受けてから明日でちょうど3週間経ちます。
結果出すのにここまでかかるってことはもう駄目っぽいんで、次のバイト考えますわ。
でも面接の時には、不合格者には連絡しないなんて一言も言ってなかったので、一応電話で確認しておきます。
俺がバイト初めてだってことも言ってあるのに全く感じの悪い会社だな。
やっぱり学生らしい無難なバイトやったほうがいいかな。
83FROM名無しさan:04/06/28 22:35
3週間って、、、あんた大丈夫?
84FROM名無しさan:04/06/28 22:58
たまにロボコップ流れてくるから気合い入れて引かなきゃ
85FROM名無しさan:04/06/29 05:56
しかし、佐川の派遣バイトで不採用ってそうとうなものだぞ
なんせ、マジで池沼って香具師もいるぐらいだから・・・
>>85
いや、それは派遣業やってるとこがバカなんだろ?

派遣の事務所行ったら、ヴァカそうなアンちゃんや、
時代錯誤なイケイケメイクのねーちゃんばっかりだったぞ。

取引先とのコネクションや、アポが十分取れているとは到底思えない。
しかも、派遣労働者が機械油で汚れた小汚いツナギで事務所の中で、
「通勤費補助に10円でも20円でも上げてくれ!」とかゴロついてる風景見た日にゃ〜・・。

またもな事務所業務なんて出来てないだろう。
しかも入って正面にパチスロ「サーフトリップ」の中古台がどっしり置いてあってさ。
あれがDQNの巣窟でなくてなにがDQNなのさ(w


素朴な学生バイト>>13
バイト先でかわいいネェちゃんと出会えよヽ(´ー`)ノ
SAGAWAじゃだめぽ

87FROM名無しさan:04/06/29 14:44
人材派遣なんてヤクザのフロント企業ばっかりだよ。
従業員を見ればわかるよ。
88FROM名無しさan:04/06/29 17:08
さてと 一休みして今日もばりばり仕分けるぞお
意外と楽しんでるな
8913:04/06/29 17:51
会社名晒しちゃマズイですかねぇ?みんなDQNって言ってるけど、
面接官の人は20代ぐらいの若い人で、全然DQN風じゃなかったですよ。
いや、今日で面接から丸3週間経つわけだが、これだけでも十分DQNかな
90FROM名無しさan:04/06/29 18:10
>>89
空きがなくても募集することもあるからあんまり気にしなくても良いと思ふ
俺の登録している派遣会社もいま人とってるけど空きないもの

みんな交代で一日ずつやすんで仕事作ってるみたい
9113:04/06/29 18:46
さっき電話したら、担当者不在だったので明日連絡してくれるそうです。
なんかやる気なくなってきたし、時間の勝手が利きにくそうだからむしろ不採用になってほしいです。
92FROM名無しさan:04/06/29 19:28
>>13
みんな書いてるけど、この手の仕事は殆どが即決だよ。
採用の場合、「明日から(今夜から)お願いします」って言われる。
そのために、面接時に印鑑持ってくるように言われただろ?
「後ほど連絡します」は、即決で採用できない、つまり不採用。
「担当者不在です」は、対応が面倒だから追い払う時に使う言葉。
93FROM名無しさan:04/06/29 21:13
なんか釣りに思えてきた。
そんなにりあるで佐川のバイトに固執するヤツがいるのか?
9413:04/06/29 21:29
さっき担当だった人じゃなかったけど、事務所の人から連絡ありました。
なんか合否っていうシステムじゃなくて、登録制だそうです。今でも面接を受けている人がたくさんいるんだそうです。それでシフトを組み次第、
連絡すると言ってたんですが、やはりこれもいつになるかは分からないそうです。
だから、シフトが組めたら連絡はするけど、他のバイトにいきたかったら、その連絡が入ったときに
その旨を伝えてくれとのことでした。
>>93固執って?面接受けてそのあと何の連絡もなかったら気にするのは普通でしょ。
そういうことなので、このスレ卒業です。さっそく明日から他のバイト探します。
95FROM名無しさan:04/06/29 21:33
>>94
それが普通じゃない。
俺からすると、すぐに連絡が無ければ、落ちたと解釈し別のところを探す。
それが普通。
まぁ本当に大学生で、バイト始めたばっかりと言うんなら、これから社会の常識を
学んでいくといいよ。
9613:04/06/29 21:42
>>95
適当に待って連絡が来なかったら不採用と勝手に解釈するのが社会の常識ですか。
97FROM名無しさan:04/06/29 21:45
就職活動したらわかるよ。
君が知っている多くの企業が、採用しない場合は連絡しないから。
社会の機微っていうのがあるんだよ。
9813:04/06/29 21:51
でも、もし不採用と解釈して他のバイトに決めちゃった後に、
採用ですとかいう電話がきたらどうするんですか??こうなった場合なんかトラブルになりそうな気がするんですけど、
だいたいどのぐらい待って電話がこなかったら不採用と判断しますか?
俺は、勝手に自分で判断しちゃうんじゃなくて、ちゃんと面接の時に不採用でも連絡はするか、いつごろ連絡するかを確認するべきだと思うんですけど。
99FROM名無しさan:04/06/29 22:01
おまえがモタモタしてんのが悪いんじゃボケェッと言えばよし。
100FROM名無しさan:04/06/29 22:11
>>98
長めにかかる場合、採用側からこのあたりまで待ってくれということがあることが多い。
だから、一概に言えないが、1週間もすれば、普通は決まる。
大概、3日程度で連絡があることが多いけどね。
派遣の場合は、すぐに仕事があれば、その日にでも、明日の仕事の話があるのが普通。
二つ決まった場合は、条件がいいか、じぶんのやりたいほうに決めればいいだけの話。
その場合は、丁重にお断りする。「申し訳ございませんが、ほかのアルバイトに決まりました。」
面接、採用とは、君が選ばれるだけではなく、君も仕事を選ぶんだよ。
採用の人もそう考えているんだから、トラブルになるわけが無いよ。
101FROM名無しさan:04/06/29 22:27
学研都市線はいい線。
京橋がいいんでない。
102FROM名無しさan:04/06/29 22:36
本当は、はっきり君はうちの会社には不向きだから今回は不採用ですと
いいたいところだか。>>13のように何で不採用なんですか?としつこく
聞いてくる方もたまにいる為。採用の場合には後ほどお電話します
もしも電話がなかった場合には今回は縁がなかったことで
このように後回しの言い方で、自分はお断りしています
10313:04/06/29 22:40
>>102
いや、俺は何で不採用なんですかじゃなくて、連絡するとか言っておきながら
3週間も待っても連絡がこないから、しびれを切らしてどうなってんのか聞いたんですけど。
何で不採用かなんて聞きませんよ、普通。どこでもいいから手当たりしだい受けて、受かったとこで働くっていう感じだし
しょせんアルバイトの『学生』なんで俺は。
あと、不採用の場合はどこも普通に「今回はお断りします」みたいなこと言うらしいけど。そんな回りくどい面倒な言い方するとこも少ない思うyp
104102:04/06/29 22:51
>>103
それは会社が悪いとは思いますが13さんも何で3週間も電話をしなかったのかな?
やる気があるのなら普通はもっと早く会社に連絡とかをいれるでしょ
まるでやる気が感じられない。それと所詮アルバイトは禁句です
アルバイトだろうが第三者から見たら社員です。それにもう18歳何だから
もう少し社会勉強をした方がいいと思います。
強い口調で書き込みしてしまったことに謝罪すると同時に。これからの13さんの
活躍を期待します。アルバイト探し頑張って下さいね
105FROM名無しさan:04/06/29 22:52
>>102
採用する場合でも、
今回の連絡は、1週間をめどに連絡いたします。連絡がなかった場合には、
今回はご縁がなかったとお考えくださいって決まり文句のように言うところもあるね。
本心が出たね。やっぱり釣りだったんだ。佐川に失礼だぞ!
>>103
どこでもいいから手当たりしだい受けて、受かったとこで働くっていう感じだし
106FROM名無しさan:04/06/30 17:48
>103
漏れは4日目に連絡きたぞ。
浮間に空きができたんですが、今バイトしてらっしゃいますか?って
てっきり落ちたと思って違うバイトにしたから断ったけどな。
だから、空きができたらとかって言ってなかった?
107FROM名無しさan:04/07/01 12:18
あの荒廃感は、佐川でしか味わえないのか・・・
西○と同じ雰囲気を感じるのは俺だけか。
108FROM名無しさan:04/07/01 13:03
過去レス見てたら、佐川急便のバイトと自動車工場の期間工と仕事内容が
似てるように感じたんですけど、やっぱり佐川のほうがきついですか?
先月までトヨタで期間工やっていて、明日佐川の面接に行く予定なんですけど
不安です・・・
109FROM名無しさan:04/07/01 16:42
>>108
「ライン工」と「引師」では、仕事内容は似ても似つかないんだが・・・
待遇の事か?
11013:04/07/01 20:40
>>106
空きができたらとは言ってませんでした。なんか常に面接を受けている人がいるようで、
なかなかシフトが組めないそうです。だからシフトが組み次第って言ってましたね。
もう俺はこのバイトなかったことにしたので、他のバイト探しますけど。
111FROM名無しさan:04/07/01 21:12
私は佐川ではないのですが運送会社の冷凍庫の荷物の仕分けのバイトの面接にいってきました
やっぱりそこの会社
112FROM名無しさan:04/07/01 21:21
私は佐川ではないのですが運送会社の冷凍庫の荷物の仕分けのバイトの面接にいってきました
やっぱりそこの会社と同じように辛い内容なんですかね?
113FROM名無しさan:04/07/01 21:35
荷物の仕分け作業はどこも似たようなもんだと思うよ。
時間の融通が利かないし、儲からない
114FROM名無しさan:04/07/02 19:23
出会いありますか?若い男の子いますか?
115FROM名無しさan:04/07/04 02:37
身内が佐川での仕分けやってるから、興味あってここ一通り読んで
本人に「本当に〜なの?」と色々聞いてみた。そしたら何?生き物
流れてくるんだって?鳥とかハムスターとか。
116FROM名無しさan:04/07/05 00:56
時々人間も流れてくるときあるけど
117FROM名無しさan:04/07/08 18:21
↑本当のことでちょいワラタ
118FROM名無しさan:04/07/08 22:02
スレ違いだけど
大阪で女性の事務系の仕事で
佐川への派遣がある派遣会社はどこがある?
栗であるのは知ってるんだけど、他ではどこがあるか知りませんか?
働いてる人、どこの派遣会社から行ってます?
発送から到着やると きついな
4日目倒れそうになって水頭からかぶって復活したけど

俺ってマゾかな?
120FROM名無しさan:04/07/13 22:35
>>117
((((((;゚Д゚))))))
121FROM名無しさan:04/07/14 01:46
ここの深夜と、もうひとつ仕事してる人なんていないですよね?
122FROM名無しさan:04/07/15 16:39
今日はひよこが流れていました
俺はかけもちでバイトしてるよ

22時から朝まで仕分け
朝から夕方17時までホテルでバイト
18時から21時まで寝て・・・・

土日は昼間だけにしてる



123FROM名無しさan:04/07/17 21:26
↑すげえ 俺には絶対無理だ

俺は内定もらったから即辞める
ただ独立の為に金貯めたいから、土日深夜は他のバイトはするけど

考慮中の人
ここは最後の最後にしといた方が良いよ


124 :04/07/18 20:10
ヤマトの3時間半のバイト周4日の無職ですが、これ以上無理。
125FROM名無しさan:04/07/19 03:36
ホント時間の融通きかないですよね。
俺は大学生でバンドやってんすけど、平日毎日あるんでライブとか練習あまりできなくてかなり不便です。
ちなみに時給850、夜七時〜九時半です(みじかっ)
バンドも本格的に動き出したんでやめたいんですけど、まだ二ヶ月なもんで言い出しづらくて…。
なんでいい言い訳ないすかね?
ちなみに親のツテなんで「家庭の事情」は無理です…
>>125
毎日沢山荷物引いたら手が引きつってギターとか弾けないんじゃないの?
ボーカルならいいだろうけど。
俺は握力無くなったぞ。

佐川で鍛えて筋肉付けておいたほうがいいんじゃないの?
Gakutってアレで結構ムキムキらしいぞ。


1月分のバイト代的には新聞の朝刊配達とかわらないだろうな。
ウチの「近所の高校生の朝刊バイトでも3万ぐらいはくれるだろうから。
127FROM名無しさan:04/07/20 03:57
>125
普通に「嫌になったので」で大丈夫。
>126
短時間とはいえ二ヶ月やってるんだから体も慣れてるべ。
あと、佐川を薦めてるのか辞めさせたいのかわからん。
128FROM名無しさan:04/07/20 11:25
俺もう7年も続けてるけど(・∀・)
129FROM名無しさan:04/07/22 19:34
体力も根性もスポーツ暦もないけどこのスレみていると
怖いもの見たさで佐川で働いてみたいと思えてきて・・・・・
130FROM名無しさan:04/07/23 02:34
>129
スポーツ歴はあんま関係無いかも。
バリバリ運動部だった人間でも辞めていく人は一日持たずに辞めるし、
ひょろひょろ体型でも長く続く人は続くし。
むしろ、怒鳴られ耐性の有無が大事かと。
131FROM名無しさan:04/07/23 09:51
夜勤の佐川バイトです。
みんな荷物の扱い雑だよね。メール便なんかぽいぽい投げてるし。
昨日なんかラインに入ってきた蛾を、荷物で潰そうとしてた香具師がいた。
プライベートでは佐川なんか絶対使わん
132FROM名無しさan:04/07/28 09:25
馬鹿ばっか。O西マンセー。
133FROM名無しさan:04/07/30 09:24
今日初めて行ってみた人生の末路と人間の底辺をみた
浮浪者よりはましだが、一つ間違えば・・・・・
働くのは良いが、ただ長く続けちゃいかんね
何も生み出さない仕事をしてちゃいけないなと心に刻め
非生産的なロボットのような仕事だね
134FROM名無しさan:04/07/31 09:32
俺の回りには10年近くバイトしてる香具師が何人かいる
別に見た目は普通の香具師なんだが・・・

とりあえず今日明日休みだ
あぁ疲れた
135FROM名無しさan:04/07/31 11:02
おれ一日でバックレました。作業中マジで泣きそーになりました。ドライバーさん達を尊敬します。
136FROM名無しさan:04/07/31 12:14
なんだかんだで1週間続いた。
これからも続けられると思う。
でも、この雰囲気に慣れちゃだめだね。
今は、上を見ておこうっと。
137FROM名無しさan:04/07/31 19:09
>136

同意!!
あくまでもこの仕事は通過点、ただ一時のシノギ

>135
この仕事でけつ割るようなら何も続かないよ
ただ、単純な仕分け作業だしね
忍耐力を付ける精神修行と思えばよかったのに・・・
138FROM名無しさan:04/07/31 23:22
去年の10月から年末までやってみたがねぇ・・・
次の日から来ない奴とかいたけど、そんな言うほど厳しくはないだろ。

ま、確かに12時間休みが無いのはキツかった。
俺は完全夜型だからいいけど、健全な生活してる奴は体壊すかもね。

>136に激しく同意。
慣れほど恐いものはないよ。
139FROM名無しさan:04/08/04 03:04
俺は派遣で今日佐川で初バイトやったけどかなり汗かいたわ(>_<)あんだけ汗かくバイト初めて。単車欲しいから1月我慢してバイトするけど なんかプライドは早めに捨てた方が楽だなって思った。 心をロボットにして明日から働きます
140FROM名無しさan:04/08/04 11:11
バイトしたいけど大阪の佐川で募集してないね。。
昔1日で辞めたけど今度は続けれそうな気がする
141FROM名無しさan:04/08/04 11:13
くそ熱いだけではっきりいって楽な仕事だね
重いものも確かにあるが持ち上げるといってもわずか1m以内
その重い荷物も量は全体の1%くらいかな?
道路工事のガ−ドマンや引越しのバイトに比べりゃ楽勝だね
要領さえ掴めれば怒られることもない
ただ黙々と仕分けするだけなんで気遣いもいらない
142FROM名無しさan:04/08/04 11:34
佐川に派遣している派遣会社ってどこよ?
143FROM名無しさan:04/08/04 11:36
>>142
関東だといろいろあるぞ
144FROM名無しさan:04/08/04 11:46
仕分けのバイトの作業は制服ですか?私服ですか?
145FROM名無しさan:04/08/04 11:52
>>144
間等だと業者の名前入りTシャツ、下は自由
今は安全靴履かされる
146144:04/08/04 11:55
>>145
ありがとうございます
147FROM名無しさan:04/08/04 12:21
>144

俺の行っているところは
上着は派遣先のTシャツでズボンは黒紺などの作業しやすい服
スニ−カ−でもOKっぽい
ま-1700円で安全靴のスニ−カ−Verあるから買ってみるのも良し
148FROM名無しさan:04/08/04 15:32
佐川急便の社員って月50はもらえますか?10年くらい勤めてたら。
149FROM名無しさan:04/08/04 18:10
佐川で体イわした人いない?
ハマだけど、腱鞘炎なったのに休ましてくれない…
150FROM名無しさan:04/08/06 13:31
下がりすぎage
151FROM名無しさan:04/08/07 15:14
佐川クール便仕分けやってるヤシいる?
請負会社を通して深夜やっているんだが(ちなみに関東圏)
スゲー辞めたい。会社、社員、バイト、ドライバーみなDQN。
肉体・精神ともにモタネー 
152FROM名無しさan:04/08/07 15:47
荷扱いがむごすぎる。
153FROM名無しさan:04/08/10 14:34
深夜の電話応対ってどうなの?楽?
154FROM名無しさan:04/08/10 16:48
>>153
暇だよ
155FROM名無しさan:04/08/10 17:14
俺佐川でバイトした事あるけど絶対荷物は佐川には頼まない。
156FROM名無しさan:04/08/10 17:17
そりゃ何処の会社も一緒
俺郵便局で働いたことあるけど
郵便局から来た物はすべて受け取り拒否
だって、大事な履歴書だって
ビリビリとか中身だけすっ飛んで送れない状態だぜw
157FROM名無しさan:04/08/11 19:23
っーかクールのくせして冷蔵温度高いんだけど。冷凍とか溶けるぜマジで。
158FROM名無しさan:04/08/13 00:48
>>151
クール、引っ越しは組織改編の時、逝かれチンポを突っ込まれたスーパーDQNグループ。
159FROM名無しさan:04/08/13 07:58
佐川は派遣会社通してじゃないと、契約できないよね?
160FROM名無しさan:04/08/13 08:00
>>155
黒猫も同じだよw
161FROM名無しさan:04/08/13 08:02
162FROM名無しさan:04/08/13 18:00
              ,一-、
             / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ■■-っ < 佐川いいねぇ〜
        ミ _ ´∀`/     \__________
      ミ Ё| __/|Y/\.
        ∩Ё|__ | /  | ヘェヘェヘェー!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`` 、
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``、 |
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\||
       |    20.    | > .>
.    _. \_____/..| |
.    | ヽ________ノ i
    ヽ.___________.ノ
163FROM名無しさan:04/08/13 22:43
ここの深夜って女の人いるの?
164FROM名無しさan:04/08/13 23:33
>>163
居たら林間大会
165FROM名無しさan:04/08/14 00:15
>>163
さすがに女は無理だろ。

第一、女に出来る作業あるか?
166FROM名無しさan:04/08/14 00:22
最近関東でも女使ってるよ
小物、貴重品、粗小、発送事務etc

さすがに深夜佐川やるくらいだからレベルは(ry
167FROM名無しさan:04/08/14 00:47
オレは札幌店しか知らんけど、あそこは女じゃ無理だな。

実働12〜3時間で物量ハンパじゃないし。
168FROM名無しさan:04/08/14 19:06
電話やってる子がいるよ
169FROM名無しさan:04/08/14 19:14
そういえば俺んとこのセンター女子トイレないよ
170FROM名無しさan:04/08/14 22:59
うちのセンターはふつうにかわいい子いるけど
明らかにdqn化した。環境ってコエー
当然、仕事量は違うけどあんな掃き溜めにいたらどうなっちゃうのか
他人事ながら心配。
171FROM名無しさan:04/08/14 23:18
長くいるべきではないな
172FROM名無しさan:04/08/15 04:26
>171

同意
必要な金額かせいだら即辞める
そういうバイトだね
173FROM名無しさan:04/08/15 11:11
>>170
佐川じゃない運送会社にいたけど
俺の所にもなんでこんな可愛い女が…って奴が居たけど
DQN環境に犯され馬鹿になっていった…
最初好きだったが、呆れて目が点になったよ
環境は怖いね…
174FROM名無しさan:04/08/15 15:11
仕分けの時給っていくら?請負会社によっても違ったりする?
175FROM名無しさan:04/08/15 15:27
>>174
どこもそんなに変わらないと思う
ただ、皆勤とか交通費の扱いが違うかも
176FROM名無しさan:04/08/17 16:10
面接うけてきたんですが、当方10キロくらいのものしかもてず…
ガードレールとか車のエンジンなんて一人じゃ運べません
断ろうかな
177FROM名無しさan:04/08/17 16:15
>>176
新人には触らせません、壊すしケガしたら危ないから
ってか、持ち上げる必要はない、しかし10キロ位しか持てないって








俺って釣られたの
178176:04/08/17 16:26
>>177
いや、15キロ〜20キロくらいまでならなんとかもてますよ

>新人には触らせません、壊すしケガしたら危ないから
そうですかビデオを見ると最初から普通に作業するような感じだったので
派遣なんですがビデオを見て、仕事するかどうかきめてくださいといわれました
はいと返事したので、現場では一切説明をうけることができませんよね・・・
ビデオをよく見ていたのですが現場で説明を聞いたほうが覚える体質なので

新人バイトはベルトコンベアから荷物をわけるくらいなのでしょうか?
荷物を重ねたりトラックにつんだりしないのですか?
ここのスレッドみていると社内イジメがあるようなので不安です
新人アルバイトつぶしとか頻繁におこっているようなことがかかれてますし
179FROM名無しさan:04/08/17 17:02
そんな弱気になるなら最初から面接受けるなよ…
180176:04/08/17 17:53
>>179
ヤマトスレで聞いた話なんですが、ほとんどの荷物が
1キロ以下〜2,3キロ。重くても5キロ前後がほとんどだよってことなんですが
このスレッドを見ていると何十キロっていう荷物がほとんどというイメージをうけまして
いまから、ドキドキガクガクブルブルドキドキ状態なんです
181FROM名無しさan:04/08/17 18:07
>>180
とりあえず逝ってこい
途中経過報告汁w
182FROM名無しさan:04/08/17 18:16
自分のところは木材や鉄パイプみたいなベルコンでは
流せない長物を担ぐけど、それ以外は重いものは滅多に
さわらないよ、体力は人並みにあれば十分。


佐川の現場で重要なのは「体力」より「忍耐力」
183FROM名無しさan:04/08/17 18:53
おいおい何十キロなんて荷物はめったにない
ほとんどがダンボ−ル箱に入っていて普通の生活できている人間なら
持つことが可能な重さだぞ

持つといってもコンベアからロ−ラ-に引き込むだけで
持ち上げると言うより引っ張り込むと言うべきだね


佐川の現場で重要なのは「体力」より「忍耐力」以上に想像力が必要
なんせ単純作業で退屈だからね
退屈すぎて妄想、空想してなきゃやっとれませんよ
184176:04/08/17 18:57
>>181
今夜からなので言ってきます
>>182さんの書き込みを見て安心しました♪

>>182
>流せない長物を担ぐけど、それ以外は重いものは滅多にさわらないよ
ありがとう。気がらくになりました
185FROM名無しさan:04/08/17 18:59
ついでに言えば、現状に妥協しない、確固たる意志の強さも必要。
上でも散々言われてるが、慣れちゃおしまい。
186176:04/08/17 19:00
>>183
ますます安心になりました。
がんばってきますね。

皆さんのおかげで安心してバイトに行くことができます
本当にありがとうございました^^
187FROM名無しさan:04/08/17 19:18
盆明けなわけだが、荷物は多いのかなあ。
バイトいきたくねえ_| ̄|○
188FROM名無しさan:04/08/17 23:37
ガンガレ
189FROM名無しさan:04/08/17 23:50
荷物多いほうがいいじゃん
ないと暇で時間経つの遅く感じるし
190FROM名無しさan:04/08/18 01:49
今、休憩中!荷物は多くもなく普通かなー?みんなはどうよ?
191FROM名無しさan:04/08/18 10:04
176は初出勤どうだった??
意外と思ったより余裕でしょ?
192FROM名無しさan:04/08/18 18:59
一週間でやめた人とかいますか?
正直つらいので止めたいのですが・・・(体がもたない)
退社一週間前に止めることをもうしでてくれといわれてるので
今日入ったら、来週の水曜に止めれるということでしょうか?
それとも来週いっぱい働くことになるのでしょうか?

また来週水曜でやめることになると、来週の月〜水の分はもらえないですよね

はじめたばかりなのでやめるといいずらい
面接の時は1ヶ月くらいはできるといったのですが
体をこわしてしまってはどうしようもないので
193FROM名無しさan:04/08/18 19:31
>>192
文句は言われるだろうけど仕方ないよね。
給料は別だよ、もらうのが当たり前、気にしないでいいよ。
あっちだって、八つ当たり気味に文句いうだけ、気にするな。
ここ見たってバックレいっぱいいるしね、また消えたぐらいのもんだよ。
そんなに大したことじゃないよ。きにするな
ちょっとの度胸だよ、「もちません、辞めます、ごめんなさい」
これだけ。
194FROM名無しさan:04/08/18 20:07
192=176なの?

辛いのは最初のうちだけだよ、慣れればそれほどキツくはないんだけど。
上のほうにもあるけど、体力よりコツだよ。
195FROM名無しさan:04/08/18 20:09
流してだめなのはガラス系、ビン、くだもの
TOP便はトップ便の場所へ

時間指定もながっしゃだめなんだよね?
日付していは、その日のものは流してOKで
日付が明日やあさってになっていたらNGなんだっけ?

それに荷物をコンベアに載せる向きが未だにorz
196FROM名無しさan:04/08/18 20:45
ウチんとこは代引きも流さずにオリのような部屋にしまう。
前にトラブルがあったらしい。
197195:04/08/18 21:13
>>196
ありがとう、まだ全然わからないからさ
地域や店舗によっても違うんだね
参考になるホムペってないですよね
198FROM名無しさan:04/08/18 21:24
>流してだめなのはガラス系、ビン、くだもの
>TOP便はトップ便の場所へ

コレは殆どの営業所共通だと思う。

>日付が明日やあさってになっていたらNGなんだっけ?

ウチでは関係なく流してる、朝ドライバーが積み込まずに置いていくだけ。
199FROM名無しさan:04/08/19 00:26
働いてまだ三週目なんだが、俺は初日から余裕だったよ、熱いけどね
200FROM名無しさan:04/08/19 08:37
今日も暑かった
PDT打ってるだけでも透けTになって乳首見えちゃうよ(*´Д`*)
201FROM名無しさan:04/08/19 09:08
>>200
うひ、吸いにイクyo
202FROM名無しさan:04/08/19 09:52
>>192
1日で来なくなるのがワリと居るんで、深く考えない方がええかも。

>また来週水曜でやめることになると、来週の月〜水の分はもらえないですよね
月〜水まで働けば、その分のバイト代は当然貰えるだろ。
何も言わずにバックレると分からんが。
203192:04/08/19 10:57
>>202
そうですか。
殴られたりしませんか?
歯の矯正をしているので余計な力が加わるとよくないので

これは登録しているところに申し出るのでしょうか?
それとも佐川に申しでるのですか?
204FROM名無しさan:04/08/19 11:01
>>177
>新人には触らせません、壊すしケガしたら危ないから
初日からやらされましたw
205FROM名無しさan:04/08/19 11:03
>>203
いいか殴られたら派手に転んで血を流せ
そして訴えろ
206FROM名無しさan:04/08/19 11:05
>>204
207192:04/08/19 11:31
>>205
アルバイトで長期間というよりは
ずーっと働くと思われているので止めるというのが気が重いです
とりあえず本職を断って続けるべきか考え中です

教えてくれたかたにも失礼ですよね止めるのは
だから半永久的に就職という形になってしまいそうです

止めるには「給料は一切いらないので、止めさせてください」
といわないと止めさせてくれないんじゃないかと不安で・・・
208FROM名無しさan:04/08/19 19:19
それなりに稼げるのはいいんだけど、ドリンク代がかさむなあ…。
一応ペットボトルで凍らせたお茶持っていってるんだけど、
あっちゅう間になくなる。
無駄な出費をなくすいい案はないものか
209FROM名無しさan:04/08/19 20:43
>>208
クール便やろうよ。涼しくて快適!
この時期は外との気温差が激しくてくたばっちまうやつが多い
新規で5人入ったら3人は一日でやめる。むろんばっくれも多い。
が、むしろそっちの方がまともでベテランと呼ばれるようになったら
お仕舞だと思うようになってきた。
ばっくれたって給料はきちっと入るよ。
210FROM名無しさan:04/08/19 23:25
>>208
給水器の水入れればいいじゃん
211FROM名無しさan:04/08/20 00:01
昨日は物量半端じゃなく多かった。
新人の分もカバーしなくちゃいけなかったので、
朝方には、頭くらくらした。すげー暑かったし。

今日は休暇もらったよ。。
212FROM名無しさan:04/08/20 01:11
もうこんなバイトやってられん。時給良くても汗かいて&疲れて
飲食代かさむし。交通費出ないし。割りにあわな過ぎる。
佐川には二度と荷物たのまね。あんなに雑に扱っているなんて知らなかった。
あんなの普通に中の荷物割れてるでしょ。
文句ばっかたれましたが、まだ働いている方は頑張ってください。
腰をヤラない程度に頑張ってください。
213FROM名無しさan:04/08/20 01:26
荷物の扱いなんてどこも変わらないって
214FROM名無しさan:04/08/20 03:38
212乙!! まーたしかに雑だね、辞めて正解だよ、俺も今週で終わり。
215とうもろこし入りうんこ:04/08/20 13:29
>>207
君と同じパターンの奴知ってるが、たぶん揉めるだろうね。
元々佐川の上の方って・・・が多いからね。
頑張って契約期間内働く事を俺は勧めるよ。
やっぱり働いた分は全額貰わないとむかつくでしょ?
216もやしうんこっこ:04/08/20 13:41
>>207
体が保たない、無理だって言ってるのに、強要して、、、
ぶっ倒れたら、、、釣ってるんじゃねぇぞぉーゴォラァー
「元々佐川の上の方って・・・が多いからね」これは本当に真実だが、
バイトはこういう言い方はしないよ、業者の名前を想い浮かべる、
縞シャツの労務担当は弱くて使えなくて救急車呼びそうなヤツは切ってくれて頼んでるよ。
労基署にまた苛められるから。辞めてOK
217207:04/08/20 13:46
>>215-216
本職はアニメーターなんで復帰することにしました
アニメーターと掛け持ちでやることにしました
一日3時間くらい睡眠取れれば十分ですので、来月末まで続けます
再来月からはアニメーター一本に絞ることにします
218207は童貞:04/08/20 14:14
アニメーターってアニヲタのこと?
219207:04/08/20 14:21
>>218
違う・・・アニメーションの仕事です
アニメの動画とかを描く仕事(つまり作画)です。
早い話がアニメの制作スタッフです

ちなみにアニヲタというだけでは仕事できませんよ
それなりの画力が必要になりますからね。ヲタ知識だけじゃ無理です
もっともヲタとプロとして仕事をしてる人は違いますが・・・

それにヲタクは職業じゃないと思います
220FROM名無しさan:04/08/20 14:53
http://fice00.hp.infoseek.co.jp/top.htm
ア二オタとはこいつらのことじゃ
221FROM名無しさan:04/08/20 17:52
セカンドジョブに佐川を選ぶとは、かなりの冒険野郎だね。
222FROM名無しさan:04/08/20 19:32
ちなみにウチのところにはマッチョなヲタがいる。
223FROM名無しさan:04/08/20 19:40
今日からおろし入れられる…
逝きたくねえ
224FROM名無しさan:04/08/20 21:10
第一店のはげ、まだいるのかなあ、いやだな
じぶんごきげんまん、キモッ
225FROM名無しさan:04/08/21 09:34
>>224
G○でここ何日か緑の前掛けしてる香具師か
226FROM名無しさan:04/08/21 12:11
調べてもわからないので教えてほしいんですが
代金引換で注文した商品をカード決算でしはらうことは可能ですか?
スレ違いですが、よろしくお願いします。

>>224-225
一般の人が見てもわからないかも知れませんが、わかる人にはわかってしまいます
そうおいう書き込みは、あとあと裁判の原因になりますので注意してください
227FROM名無しさan:04/08/21 12:44
さっがわっきゅうびんのーイーコレクトー
228FROM名無しさan:04/08/21 19:18
てゆーか、ここより運輸版の佐川スレいけよ
229FROM名無しさan:04/08/21 21:30
今日も奴隷のように流しをさせられる


230FROM名無しさan:04/08/24 20:38
盛り上がってないな-みんな疲れて寝ているのかい?
231FROM名無しさan:04/08/24 20:40
この仕事ってかなり辛いんですよね?
232FROM名無しさan:04/08/24 20:51
>>231
TVの撮影よりは楽だと思うよ・・・
照明さんとかは結構大変。それにカメラマンなんか一番(rya
アニメの仕事と掛け持ちでやってるがそんなに辛いとは感じないなぁ
朝刊配達→会社出勤→定時よりコンビニの方が楽なのは確かだけどw
233FROM名無しさan:04/08/24 21:07
それって無茶苦茶しんどいって事やんw
234FROM名無しさan:04/08/24 22:51
今、深夜営業の店増えてるから、こんなトコ辞めて
さっさと他の楽なのしたら?
俺は某スーパーで働いてるけど、22時以降は時給1100円だぞ。
こんな刑務所みたいなトコ、さっさと辞めちまえ。

235232:04/08/25 00:17
>>234
>こんな刑務所みたいなトコ、さっさと辞めちまえ。
こういう書き込みって裁判になるんじゃないの?

>こんな刑務所みたいなトコ、さっさと辞めちまえ。
場所にもよるけどコンビニよりスーパーの方が自給よかったりするよね
昔は会社終了後、近くの店で7時〜11時まで仕事してた
会社が休み(1作品終わって2週間もらった)の時は夜間やってたけど
酔っ払いが(略
236FROM名無しさan:04/08/25 00:28
皆なんだかんだ言っても
佐川が止めれないw
237FROM名無しさan:04/08/25 00:38
仕事がキツイとは思わないなー、そりゃコンビニのが楽だけど、ダメ人間多いから笑えるぞ
238FROM名無しさan:04/08/25 02:59
>>23
なんだよ、どこの業者?
ちょっと、気に入らない発言があると
裁判、裁判って佐川が訴えてくるのか?
バイト入れてる業者に労基署が入るほうがやばいだろ。
否定的な比喩は全て駄目なのか?
それともお前んとこに人が来なくなるからかw
夜中、事務所のパソコンで2chか?みんな汗かいてるぞ、
>235、236、237
営利目的の自作自演はやめましょう。
239新米:04/08/25 03:00
初仕事してきました。
きついです。夜学で昼、事務のバイトを三年続けてます。
夏、遊びすぎてライフライン止められそうだったので、稼ぐか、と。

九時〜五時までを事務雑務(電話番・窓口対応・郵便物の整理等)してから
向かうことにしました。(今思えばかなり危険な行為だったと思います。これからやる人は
思いっきり寝ておけ。マジで)

最初はコンベアから引き込まれた荷物に端末を当ててトラックへ押し出す作業でした。
とにかく暑くて、息が上がって、口がカラカラに渇きました。
休憩室でアクエリアス1Lを飲み干してから仕事に戻ると、随分楽に感じられました。
水分補給は馬鹿に出来ません。お腹が重くなるくらい水は飲んでおいた方が良いです。

倉庫の中にいるのはおっかないお兄さんとおじさんです。でも、すごく優しかった。
ミスをしても私を直接怒鳴らず、私の側にいる経験者さんに「○○!新入りが近くにいるんだから
ちゃんと見ていてやれよ!」とか指示を出します。ギスギスしないやり方を心得てるように感じました。
重いものを持ち上げようとすると「腰痛めるから!」とか休憩時間なら「少しでも寝ておくといいよ」とか。
見てくれは茶髪・ヒゲ・刺青消した跡があるような方々ばっかだけど見習うところは沢山ありました。
自分が普段、後輩に接してきた態度とかやり方を思い出すと吐き気がします。

私 「お客様にそう答えたのは自分の判断?」
後輩「…あの」
私 「誰かにそう言えって教わったの?」
後輩「…いえ。でも」
私 「私たちはアルバイトなんだから。自分じゃ責任取れないの。社員さんに迷惑がかかるの」
後輩「…すみません」
私 「だから君が謝っても意味が無いの。…もういいから別の対応に回りなさい」
後輩「…はい(半泣き)」
私 「泣き声で対応するつもりなの?うがいして来なさい」
後輩「……」
女だからって泣けば許されるとか思ってんのか。結局私が尻拭いするんだぞ…とか胸の中で呟いて、ため息。
…明日からは良い先輩になれるように努力したいです。
240新米:04/08/25 03:01
下げ忘れましたごめんなさい。

話がそれました。
キツい作業はトラックから荷物を掻き出す時だと思いました。しかも危ないです。
一緒に作業していた人が、ローラーの上に投げ出された木箱(の出張ったクギ)で足首をザックリ
切ってました。
短期バイトだと安全靴無いし、暑いからズボンをヒザまで捲くってるし、油断してると足やばいです。
他にも、コンベアから引き込むときに大きな機械を足の上にゴッドン!と落としてリタイヤしてる人
もいました。

休憩時間は結構ありました。仮眠取れるくらい長いです。回数は覚えてません。
私は一人でしたけど、あの雰囲気は正直楽しかったです。
ご飯食べながら…アテネがどうとか、あといくら貯めたら何するとか話しをしていて…次第にあちこち
からイビキとか寝息が上がります。寝付けない人はタバコをふかしたり本を読んでいました。私はタバコ
吸いませんし、デフォルトでタバコを吸う職場の経験が無いから煙は嫌いなんですが…あの時は疲れて
いたし、場の雰囲気に合っていて気になりませんでした。そういえば兵士の体験談とかをまとめた本に
よくある「束の間の休息」ってシーンは大体こんな感じだよな…とか考えるうちにまどろみ始め、気持ちが
良くなってきた所であのサイレンに起こされました。

後半はとにかく意識して水を飲み、風に当たるようにしていたので順調でした。放送を聴く余裕も生まれました。

放送「次!でっかい割れ物が行くからきぃつけろ!」
誰か「これ、もう割れてますよー!」
放送「だから!割れてっけど、それ以上割るなって事だよバカ!」

…ほんと、罵詈雑言ばかりでした。
241新米:04/08/25 03:01
別のスレとか掲示板で書かれてるとおり、荷物は「割れ物」だろうが「精密機器」だろうが「医薬品」だろうが
明らかに箱がPC関連のメーカーだろうが…コンベアに乗せる順番が違うだけで皆さんバンバンぶん投げてました。
でも、ビニールだけの包装のカタログは投げないであげて欲しいです。ゼクシィとか破れてましたし。
あれを持っていく運転手さんが気の毒でなりません。運転手さんもみんな良い人だったと思います。

仕事が終わって、山手線に乗ると安心してそのまま熟睡。時間から逆算して三週くらい?回っていたように思います。
気が付くと誰かの頭が肩に乗っていました。オジサンなら咳払いと共に肩をガクガク揺らすところですが、オネーサン
でした。
汗だくで、臭くて、ジーパンとか塩田になってる私は…良い匂いのするこの人が悪夢を見るんじゃないかと思い
無言で席を立ちました。その後は自室で筋肉痛に悶えています。

さて。大して面白くも無い長文にここまでお付き合いしてくれた人にまず感謝。
お世話になった先輩方、感謝してます。ケガに気をつけて、お仕事頑張って下さいね。
これから始めようって人、「水分」と「睡眠時間」十分注意してね。応援しています。ガンバレ!
本当、暇を持て余してる学生は一回経験してみる事を薦めます。あれだけの経験、勉強が出来て
お小遣いまで貰えるわけですから。長くやれば心身共に鍛えられると思います。



正直、私はイスに座って後輩の淹れたお茶飲みながら紙を弄るだけで…一日6300円貰える今のバイトのほうが割に
合うと思いましたが。
242FROM名無しさan:04/08/25 03:13
>>240
どこの業者だよ?
こんな糞文書いてる暇があったら現場まわって
バイトにジュースでも配ってやれよ。どう読んだって指示出しじゃねぇか””
「ケガに気をつけて、お仕事頑張って下さいね。
これから始めようって人、「水分」と「睡眠時間」十分注意してね。応援しています。ガンバレ!
本当、暇を持て余してる学生は一回経験してみる事を薦めます。
あれだけの経験、勉強が出来て お小遣いまで貰えるわけですから。
長くやれば心身共に鍛えられると思います」どこをどう読んでも業者の書き込みだろう?
みんな、事務所のエアコンの中でお前らの代わり入れる為にこんな事してるヤツがいるぞ!!!
この後のレスには裁判マンの書き込みがあるはずです
243FROM名無しさan:04/08/25 03:21
>242
忘れ物があるよwww
(正直、私はイスに座って・・・お茶飲みながら紙を弄るだけで…今の・・・ほうが割に合うと思いましたが)・・・これって面接のことだろうwww
244FROM名無しさan:04/08/25 04:00
誰か>>243の言ってることを私みたいなバカでも
分かるように要約してもらえないか?
245244:04/08/25 04:05
>>243のカキコ見ると面接で金が貰えるみたいに見えるな。
絶対違うだろうけど。忘れ物があるってのは突っ込みどころ
の事?…もう少し分かりやすく書くといいと思うぞ。無駄にwとか
つけないでさ。
246FROM名無しさan:04/08/25 04:10
これくらいでキツイか?俺は余裕だよ、まーヤバ系多いからキツク感じるかもしれんが、ねちっこい奴よかマシ、ダメ人間みて楽しむ仕事だぞ
247名無し:04/08/25 04:15
>>243
忘れ物って表現が何を指してるのかが今一。突っ込み所の事か?
…面接じゃ金もらえねーと思うが…。
それからwを連発するのも大して意味ないだろ…チャットじゃあるまいし。
自分が面白いだけでもいいから、それを文章で表現してみろ。
248nanasi:04/08/25 04:23
なんだか悲しくなったよ。特に>>243がw連発してるの見て。
249FROM名無しさan:04/08/25 05:14
今、休憩中!!今日はなぜか余裕だよ
250FROM名無しさan:04/08/25 05:15
>>244以降のお方へ
「現場」より「面接」のほうが割に合うって漏れは読めたけど!
これ、スルーした方が良かったんじゃないの?ここんとこだけ妙に名前が変わってるしw
w文字通り必死だなw
こんな反響が。こんな事でスレ伸びる?普通に読めば、異常な伸びだわいなぁ。
なにか心に触れてしまったのかな、感動したのかな?
自作自演はどっちかよく分かる、戦術ミスったなWW
251FROM名無しさan:04/08/25 05:31
自演野郎、暑いんだ、ごぉらああああ
252FROM名無しさan:04/08/25 08:51
おまえらには何が見えるんだよ
253FROM名無しさan:04/08/25 09:45
(´-`).。oO(営業やってみろよ、無理だと思うけど)
254FROM名無しさan:04/08/25 10:31
要するに泣きが入るほど辛いからやらない方がいいと言う事ですね
255FROM名無しさan:04/08/25 11:21
>253
自演乙、仕事選べよ、営業って言えないだろう。
256FROM名無しさan:04/08/25 11:25
(´-`).。oO(君は選んでいるのかい? 次元が違うような気がするけど)
257FROM名無しさan:04/08/25 12:40
>>253
できますがなにか?

>>255
仕事は選ばしてもらってるよ
原型、小説・・・いろいろやらさてもらってる
ただバイトが大変だからなかなか進まなくて担当を困らせてるのは事実ですが

てか自演自演暴れてる人って・・・
258FROM名無しさan:04/08/25 18:30
もう辞めてぇよ…
荷物にはさまれて手首すっごい痛いし、
給料トラブルでやる気も起きず…
緊張感が途切れたから辞める、って言うのは理由になるのかな
259FROM名無しさan:04/08/26 08:02
負け組の皆様の頑張りが、日本の物流システムを支えています!
今日も一日、頑張りましょう!!
260FROM名無しさan:04/08/26 08:53
日本の経済を だろ
しかし暇だ
261FROM名無しさan:04/08/26 09:53
佐川ひまなのか?
262FROM名無しさan:04/08/26 17:03
http://www.1573.cn/xiao/gaoxiao/170.jpg
おーい、重いの行ったぞ、気を付けて、引け
263FROM名無しさan:04/08/26 17:08
>>262
http://joke.tom.com/img/assets/1/jyw339.jpg
追加、もー、一個!!!
264FROM名無しさan:04/08/26 18:36
何食ったらこんなに太れるの?
265FROM名無しさan:04/08/26 18:43
でも、たまにいるネ。

どーすれば、この現場でその体重キープできるんだよ!?

って奴。
266FROM名無しさan:04/08/26 19:19
体育成績ずっと2、いじめられっこの僕でも3ヶ月いました。
んで、「気合」というステータスがあることを気づいたよ。
喧嘩の仕方も習ったし、
今、違う工場で後輩が怒鳴ってきても、怒鳴り返して泣かしてる。
いい経験になった。
続けるべきではないが。
267FROM名無しさan:04/08/26 19:52
おれ7月から始めて体重10キロ減。
佐川式ダイエットって本書こうかな。
268FROM名無しさan:04/08/26 19:57
佐川じゃないけど、別の運送屋の倉庫で仕分けのバイトやった。
死んだ
一日で辞めた
269FROM名無しさan:04/08/26 20:34
バイトが新人ばっかでおかしいと思ったんですよ。

15〜20`は持てるけど頭の高さ以上は持ち上げられません。
「高く詰まなきゃダメだよ」
先輩、それ無理っすよ。ベテランらしくどことなく表情がうつろ。

必死、本当に死ぬ思い出いで詰んだ荷物をドライバーは軽々とより高く積む。
別次元の存在だ。

帰り際の一言
「明日も来てね」
このスレ読んで本当の意味がわかった。

来月で辞めます。割に合わなさすぎ。
270FROM名無しさan:04/08/26 20:36
佐川は期間工並みにヤバいな
271FROM名無しさan:04/08/26 20:46
時給どれくらいもらってるの?
どれくらい派遣会社にピンハネされてるかなぁと
272FROM名無しさan:04/08/26 21:24
>>271
950円
この時間帯でこの重労働は安すぎるな
273FROM名無しさan:04/08/26 21:24
これから歯車の一員になるのでよろしく…
274FROM名無しさan:04/08/26 21:40
>>272
日払い?
275FROM名無しさan:04/08/26 21:47
契約による
276FROM名無しさan:04/08/26 21:53
二子玉川の高島屋の地下納品に毎回2台佐川のトラック納品きてるけど、かなり、うざったいんだけど!
ちんたら作業してるから、抜き打ちでチェックしてもらいたいでつ。あのクソみたいな面みるだけで腹立つわ
277FROM名無しさan:04/08/26 21:54
それは運輸交通のほうに言え
278FROM名無しさan:04/08/27 14:35
西日本ハブセンター
279FROM名無しさan:04/08/27 18:17
>>278
おい、そんな事書くと裁判になるぞ、、、
少しはモノを考えろよ、おーあぶねぇ、
怪我しても労災も補償もないが、ここにちょっと書くと
裁判らしいんだ、あぶねぇぞ、、、、
280FROM名無しさan:04/08/27 21:57
ちょっとでも書いたら裁判になるのはあたりまえです
281FROM名無しさan:04/08/28 07:52
>>280
いんけん

282FROM名無しさan:04/08/28 09:58
西日本ハブセンター

これで裁判になるの?


>>271
どの位はねてると思う、君は?
283FROM名無しさan:04/08/28 14:15
いつから日本は言論統制が敷かれたんだか・・・
284FROM名無しさan:04/08/28 19:48
>>283
運輸版と某業者スレで獲得したノウハウを活用している。
285FROM名無しさan:04/08/28 21:53
普通に検索してたらhitしたけど?>西日本〜
まずいことでもあったの?
286FROM名無しさan:04/08/28 22:08
287FROM名無しさan:04/08/30 10:33
佐川のバイトで悩む君たちに必要な能力を教えよう
最大値は100とする
STR(力)  40
DEX(器用) 60
INT(知能) 20
基本ステ−タスは上記でOK 
人並みの体力と平均を下回る知能があればできる

必要なスキルは
忍耐力 根性 罵声耐性 無心 瞑想 
無心と瞑想は退屈な時間をどうすごすかが試される時必須

あれば便利なスキルは
素早さ 対応力 順応 悪臭耐性
とくに素早さは他の奴より楽なポジションに行くのに必要  

288FROM名無しさan:04/08/30 15:58
罵声耐性は激しく同意。罵声浴びせられても手を抜くところは抜け。
超人じゃないんだし、無理なものは無理。
289287:04/08/30 18:59
理不尽な怒鳴られ方もするし
バイトごときになぜそこまで怒る??と思うだろうが

いやな思いは一瞬だけ
チクチクいじめられるわけじゃなく
「バカヤロ−テメ−なに引きもらしてるんだ!!」
「○○便発車するから早くもってこいこのやろう!!」
こんな感じがほとんど

事務的な
「○○君、何度言えば分かるのかな〜」
「こまるんだよね〜こんなことじゃ」などとは言われない
ジャブを何発もくらうよりストレ−トを一発もらう感じ

真顔で「すいません気をつけます」っていえば
「しゃ-ね-な今度は危ない時呼べよコノヤロ-」で終わる
休憩時間おごってくれたりする いがいと良い感じなDQNオヤジ多し
290287:04/08/30 19:08
追加
「バカヤロ−」「コノヤロ−」が語尾に付くのは
佐川流の敬語と思ってもらえれば楽に働ける

普通の企業の「君」「あなた」「○○さん」が
「コノヤロ−」テメ−」「オイ」に変わっただけで

「バカヤロ−テメ−なに引きもらしてるんだ!!」を訳すと
「○○さん、引きもらしたら困りますよ!!」となる

言ってみりゃ業界用語とおもえばいい
少しは楽になる
291FROM名無しさan:04/08/30 19:44
>>287、288,289
ばーか、いい加減な事言うな、
その言葉に威力があるから使ってるんだろ、
罵倒されて不愉快なのは当たり前だろう。
どこの世界に馬鹿野郎が敬語の仕事があるんだよ。
お前、業者だろ、バイトに身だしなみだとか
時間厳守とかマナーとか色々言ってるんだろうが、
佐川に言葉遣いでクレーム入れてみろよ。
体、動かして、仕事してる時に馬鹿野郎呼ばわりされてみろ。
誰でも頭に来る、あっ、そうか、お前現場知らない営業かぁー
エアコンの中で暇つぶしに書き込んでるんだ。
こんなヤツの指示で仕事なんかしたくなぇな。



292FROM名無しさan:04/08/30 19:47
>>287
脳内荷引き
脳内荷降ろし
脳内罵倒
脳内裁判
293FROM名無しさan:04/08/30 20:39
マジ社会の底辺を見た
294FROM名無しさan:04/08/31 09:02
>>287
「ばかやろー」が敬語なら、そうやって言い返すのも認められるんですか
現場で店長に「バーカ、おい、この野郎」って言ってもいいんですか
営業ドライバーになんか言われたら「うるせー糞野郎」(わかりました)でいいんですか。
初歩的な質問で済みません、お答え待ってます。
295FROM名無しさan:04/08/31 10:11
自分のとこの役付き社員、怒鳴り出すとめっちゃ恐い
バイト君に直接、怒鳴る事はあまりないけど
業者の営業とか路線に切れるともう大変
泣きながら土下座してる路線何人か見たよ
でもその場で切れて後は引かない、何か凄いよ
296FROM名無しさan:04/08/31 14:12
何か凄いんじゃないよ、
異常なんだろ、仕事間違えただけ。

297FROM名無しさan:04/08/31 14:39
291はそんなバカにしたこと言っているが
そのDQN職場さえ勤めれない悲しい人


>294
怒鳴りあい殴りあいになっても
平気なDQN気質を持ち合わせていれば言ってみるといいよ
俺は言われたら言い返しているしね
つか、DQNごときに怒鳴られても怖くもないしね
本職の人ならちびっちゃうが
DQN丸出しでも相手はリ−マンだよ
さんざん馬鹿にしてるDQN相手に気を使ってどうするの?
バイトやめるまで小さくなってるのかい?

それでクビになるくらいなら荷物蹴り倒して
やめてやるよ馬鹿野郎!でいいと思うぞ
ペコついてまで続けなきゃならないバイトか?違うだろ?

298FROM名無しさan:04/08/31 15:11
そう!社員半殺しにして辞めちまえ!
人間を人間として扱えない会社が荷物なんか大事に扱えるわきゃないさw
299FROM名無しさan:04/08/31 18:34
>>297
ばか、先に>287に文句言えよ。それに気がつかないんだったら
この仕事がギリギリ、きみには荷引きが最適の仕事、上限だね。


300FROM名無しさan:04/08/31 18:53
300
301騙された??:04/08/31 23:38
こんばんわ。佐川急便のバイトをしていたもんですが、
先日バイトを直前でばっくれました。そしたら給料の
明細【週払い】で金額がその日の分は−10300円と
言う金額が付いていてこの内容を聞くと【損害賠償の保険
みたいな感じで考えて欲しい。むしろ自分を反省しなさい
302騙された??2:04/08/31 23:40
言われました。確かにその日の分マイナス【その日は6500円
】なら分かりますが10300円と言う金額は納得できません。
みなさんなんとか肘鉄を食らわす方法はありませんか??
。。。。。。←連カキすみませう→
303FROM名無しさan:04/08/31 23:44
>>298
半殺しになんて出来ないくせに・・・。

それはともかく、昼は楽。
深夜じゃなくて昼になれよ。
朝起きて夜寝るという、正常な生活時間になるし、
怒鳴られる事なんてほんとんど無いし。
304FROM名無しさan:04/08/31 23:53
>>301
とりあえず反省しろクズ
305FROM名無しさan:04/09/01 00:21
>>301-302
自業自得
306FROM名無しさan:04/09/01 01:17
>>303
そう、じゃあ、昼やってみる?
給料ちょっと安いけど、暇だからおっとりしてるからさ、
やってみれば?みたいな感じ==ギョーシャ丸出し大賞(爆笑)
307FROM名無しさan:04/09/01 06:43
一晩で5000〜6000円前後なら
コンビニの方がギャラいいんじゃない・・・・orz
308FROM名無しさan:04/09/01 09:53
みんなゴメンナ(´・ω・`)

そのウォーターサーバーの水、水道水だから
でもたまに本物のミネラルウォータの時あるからさ・・・
塩も置いとくし、勘弁な
309FROM名無しさan:04/09/01 14:47
南砂町の佐川ってどんな感じですか? 
某三○派遣通して昼から夜にかけてやってみようか考え中
佐川初心者の心構えあったら教えてくださイ熟練者さん
310FROM名無しさan:04/09/01 19:17
287〜読んでたら、佐川で続けていくにはDQNになるか
作業ロボになるかしかないと思えてきた。

>>301
バックレたら他の奴にしわ寄せが来る。
事前に連絡しろよ。

>>309
給料が良くてもやめとけ。
311FROM名無しさan:04/09/02 09:54
>>307
漏れメールセンターで働いてるが、一応それなりに見合ってるぞ
一日9500円、10時間半労働
312FROM名無しさan:04/09/02 09:58
     
  見たい人もいるだろう          お試しになりますか           
           さ い て ー へ ん
  行き止まり      吹き溜まり    安心無敵の下がり目無し    

                
     
313313:04/09/02 10:24
南砂の佐川は竹刀を持って工作員【バイト】をどやしている
奴がいる。ただそれだけだ。あとは想像に任せるとするか
314FROM名無しさan:04/09/02 11:00
>>311
いいなクラー効いてて
315FROM名無しさan:04/09/02 12:48
>>313
南砂町から逃げ出したヤツのことを
「脱南者」と呼ぶ。
あの会社はあの国と酷似している。
悲しき「脱南者」
316FROM名無しさan:04/09/02 14:29
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
罵声をBGMと思えるほど自分をロボ化できれば耐えられるだろうか
金欲しいし試しに突貫してみるのもいいかな・・・
317FROM名無しさan:04/09/02 20:14
20:00〜7:00で1万で、住所の所に(佐川急便内)って書いてある募集広告があったんですけど、
こんなもんなんでしょうか?
318FROM名無しさan:04/09/03 00:19
南砂だったら、日通とか他にもあるべ
そっちにしとき
319FROM名無しさan:04/09/03 13:25
2chを満喫しているヒキオタ諸君
佐川に行けばドキュンに対する免疫ができ
街でチンピラにからまれても、怯える事はきっとなくなる
度胸試しや、ぬるま湯に漬かった体を引き締めるならここが一番
寺にいって座禅組むよりも精神的に鍛えられ
少しのことでは動揺しなくなる

緩みきった体を来年の夏に向けてGO To 佐川!
マッチョなボディでビ−チでは目立つことも間違いなし

ま〜俺は引き締まったが夏が終わってたがな・・・・・・
320FROM名無しさan:04/09/03 20:56
>319
業者 うざい

321FROM名無しさan:04/09/04 00:38
>319はまさに経済構造の底辺。
というか、文民統制の底辺だな。
322FROM名無しさan:04/09/04 07:49
>>319を読んだ佐川未経験者へ。
景気は上向いてるんだよ!!!
色々な仕事が増えている。


323FROM名無しさan:04/09/06 06:36
新入りが入ってきて同じ現場(楽な現場)で引き込みのみで、積みなし
ラッシュ時は自分も引き込み手伝いしてたけど一日でバックレられましたOTL
324FROM名無しさan:04/09/09 06:21
まぁ、嫌になるのはわかるがな…
325FROM名無しさan:04/09/09 09:47
うーん、普通人と申しますか
常識人と申しますか
バックレない人の方が尋常ではないとも思われ、、、
326FROM名無しさan:04/09/09 14:53
物流に興味があるならまだしも
ただの短期 小遣い欲しさなら、漫喫にすれば!
凄く楽しい、男女半々くらいだし
深夜だと時給1200〜300っとこかな
今 割と募集してるから
日給何円とか注意!実働時間で割ってみて
まわりと比較して
327FROM名無しさan:04/09/09 22:47
DQNな仕事だから、という理由でバックレるやつもDQN
だと思うんだけど、そこんとこどうなのよ?
328FROM名無しさan:04/09/09 23:10
似たようなので引越しのバイト
登録制で履歴書いらないからバックレ多し
でも、過去レスみてみて、割り合わない仕事だね
特に派遣通した場合!深夜、夜通し働いて、それだけって感じじゃない
時給に換算すると悲惨。パチンコ屋だって遅番時給1500円〜だよ!はるかにマシ!
大学生とかだったら、学校に質のいいバイト求人たくさん来てるよ!
会計、法律事務所とかスキルつくよ
佐川に固執する理由はなんですか?まぁ、物流系のバイトは、無意味ですよ
>>328
成り行きで大型2種にけん引取っちゃって、勢いで就職しちゃって
気が付いたらワッパしか握れないってのも歳とってからつらいかもしれないね。

普通に運転してても腰やっちゃう人もいるし。
それに加えてあの荷物だし。


飛脚さん達はメチャ働き者だと思うけど、お金と引き換えにカラダすり減らしてるのは
バイトしながら強く感じたな。
あそこって大型専門だと、4tトラックより10万ぐらい給料低いのな。
330FROM名無しさan:04/09/12 09:54:21
>>329
大型は路線ドライバーだろ、佐川からしたら経費だ。
2t、4tの道で見かけるのが営業ドライバー、金を稼ぎ出す戦力。一番偉い。
序列としては、、、
営業部→路線→配送→自動販売機→ゴムタイヤ→軍手→Tシャツ→ペットボトル→アルバイト
こんな感じになる。
331FROM名無しさan:04/09/12 10:00:26
佐川って荷物の1個1個に、端末打つんですか?
332FROM名無しさan:04/09/12 10:39:22
>>331
一応、「100%入力汁!」って事になってるけど・・・。
状況によっては無理な場合も少なくない。
333FROM名無しさan:04/09/12 22:01:02
オマケに打ちそこなったブツに限って、未着のクレームが来る罠。
334FROM名無しさan:04/09/13 01:27:00
>>331
メール便はほとんど打ってない
暇なときは打つけどね

暇なときなんて、月に数回しかないし
日に万単位でメールが来る場合もあるから無理
上からは言われるけど、無理なんで無視してる
335FROM名無しさan:04/09/13 02:31:31
オレのとこは逆、メールの配達は委託だから後でトラブらないように必ず全部入力。
336FROM名無しさan:04/09/13 03:13:51
>>336
DQNの会社だわな、
端末、入力もローカルルール優先!
知ってたか? ISO取得したって。
全国でこういう仕事の手順が統一されてるから
破損も紛失もありませんよ、
信用してくださいって事なんだけど、、、
ま、ISOも三菱ふそうで泥かぶったからな、、、
337FROM名無しさan:04/09/13 07:36:42
↑ ?
338FROM名無しさan:04/09/13 08:56:13
>>335
一つ聞きたいが、それで時間大丈夫か?
漏れのとこは一般が20時開始で大分け、小分けを同じに行って
終わるのが4時半
封筒をそこからさらに総力を挙げて小分け40分
すべてのメールを数えで1時間半
鳴いたら倍以上は余裕でかかる
これを7人でまわしてる

多いときに鳴いたら13時間労働とか余裕だからなぁ
339FROM名無しさan:04/09/13 11:14:44
>337
勉強せいよ!!
340335:04/09/13 11:19:05
オレは毎日午後4時〜朝6時までの実働13時間。

発送中は殆ど手をつける暇がないので、仕分けは発送終了後。
朝になったら委託業者が取りに来るので、間に合わなかった分は
日勤に任せて午後からの配達。

まぁ月曜の夜は楽勝だからいいけど。
341FROM名無しさan:04/09/13 12:28:10
>>339 まずオマイが文章の書き方を勉強せいよw
342FROM名無しさan:04/09/13 12:58:50
>>341
底辺厨、だから抜けられないんだよ、底辺から。
読むヤツが読めば,SA川の実態がわかるんだ。
世の中の事も少しは考えろ、
東スポとヤングジャンプだけじゃないぞ、
ニュースやってるのは、ぼけ。
首までどっぷり、死ぬまで底辺にいろ。
すまん、ホントにおまいは抜けられないんだ。
頑張って這いずり回ってくれ、端末片手にw
343FROM名無しさan:04/09/14 01:01:54
>>342
底辺でバイトしてる奴が、
底辺でバイトしてるやつ叩いて面白いか?
まあそんな事で優越感を感じれるお前は幸せかもな。
荷引き頑張れよ
344FROM名無しさan:04/09/14 01:27:22
底辺でも働いて金もらえりゃいいんだよ
実態なんて知るか
345FROM名無しさan:04/09/14 07:24:27
>343
とっくにぬけてるよw
346FROM名無しさan:04/09/14 07:36:27
まぁまぁもちつけ。

ってゆーか、>>336は決定的なミスに気付いてないだけだろ?
オマエは誰にレスしてるのかと・・・
347FROM名無しさan:04/09/15 21:38:36
>>346
言うなよw
348FROM名無しさan:04/09/16 09:28:03
>>346,347
文脈で読めやって言っても言葉通じそうもないな。,
無理か、店番違ったても意味判りそうもないもんな。
349FROM名無しさan:04/09/16 09:49:58
>>348
( ´_ゝ`)
350FROM名無しさan:04/09/16 12:28:36
君はもう喋らんほうがイイ、傷口を広げるだけだ。
351FROM名無しさan:04/09/17 16:17:34
あが
352FROM名無しさan:04/09/17 23:09:15
>>348
佐川から抜けても、結局夜勤か?
とことんクズ人生だな(プ
353FROM名無しさan:04/09/18 12:14:37
正直、体力的にはなんとかなる
しかし、どうしようもない基地害が多数いる
これが問題だ
354FROM名無しさan:04/09/19 13:36:54
何曜日が一番キツイの?
355FROM名無しさan:04/09/19 13:57:20
>>354
月・金らしいんだが
漏れ的には木が一番キツイ
356FROM名無しさan:04/09/19 15:29:09
土曜日は、発送は楽だが到着が地味にキツイ。
平日より人員減らされてるし。

ってか、月曜キツイとこなんてあんのか?
オレんトコは発送終わったら2〜3時間は休憩してるぞ。
357FROM名無しさan:04/09/20 20:52:28
1ヶ月になります
新人の服着てやってます
Tシャツになるまで居たくないと思ってたけど
最近楽しい
女だから怒鳴られないし
場内響く怒鳴り声も慣れました
怒鳴ってる方は あれが普通なんじゃない?
358FROM名無しさan:04/09/20 23:04:47
>>357
女って何の作業するんだ?
メールですか?

ちなみに、漏れのとこのメールの女はブルーパック持たずに
男にばかりやらして一人で女王気取り
正直、邪魔
359FROM名無しさan:04/09/21 02:44:55
>>352
持ちまくりですよ!!
小物 メールです
息つく暇もない しゃがんだり 中腰 かけずり回ってます
10分でいいから 休憩ほしい…
でも 怒鳴ってる人もあちこち飛び回ってるし
暇そうなのは 少数の縞シャツかな
あたしはピッピ ピッピとやってまーす
360FROM名無しさan:04/09/21 02:46:28
>>358だった
361FROM名無しさan:04/09/21 08:08:30
>>359
○○○店さんかな?
もっと早く発送できるよう頑張ってyo
362FROM名無しさan:04/09/22 09:00:13
某店ですが、ついさっきまで残業でした
いや〜、忙しかった
祝前日の今夜もカナーリ忙しいんだろうな…('A`)マンドクセ

363FROM名無しさan:04/09/23 09:57:56
まじかよ疲れた!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
364agegageagega ◆JWPaeN65Rw :04/09/23 10:09:35
昨日の南砂町の仕事量は何なんだ怒!
しかも新しく来た新人【俺22新人30代】
が偉そうに俺に指示してきた。この場合は
どう対処したらいいですか?
365FROM名無しさan:04/09/23 10:38:52
>>364
今週はカレンダーが厳しかったからな

22で、砂町の中でデカイ面してても、世間じゃ...って事じゃないか?
366FROM名無しさan:04/09/23 10:42:19
つい先程に帰宅
昨日、今日と仕事量ハンパじゃなかったヾ(゚д゚)ノ゙
19時〜翌朝8時過ぎまでの肉体労働
疲れて体が言うことを聞かないよ…
身体中が痛い、辛い(´д`)
それでも辞める訳にはかいかない漏れ、ロクデナシ
367FROM名無しさan:04/09/23 11:08:14
つーか、おまいら肉体的にも精神的にも強すぎ
実際、一日でやめる奴ばかりなのに

368FROM名無しさan:04/09/23 14:30:07
肉体的にはそこまでではないのでは?
初日はつらいかもしれないけど2,3日で慣れるでしょ
精神的なものはその人の性格によりそうだけど
あんなの気にしなければいいんだよ
369FROM名無しさan:04/09/23 14:31:11
作業中は「やめる、絶対やめる!」とか思いながら働いてるんだけど
朝帰るころにはどーでも良くなっちゃうんだよね。
370FROM名無しさan:04/09/24 15:15:37
三得スレが見当たらない・・・佐川夜勤バイトの現状が知りたい
371FROM名無しさan:04/09/24 17:23:13
皆さんは筋肉痛対策とか対処法とかはどうしてますか?
漏れはエアーサロンパス使ってますが匂いがキツイのが難点です(電車とかバスに乗るとき)
372FROM名無しさan:04/09/25 07:11:17
今日、佐川の深夜バイト初日で
pm11:30から入ってam4:00の時点で体力なくなって
座り込んでたらクビ言い渡されました。

1日すら続かなかった俺はヘタレすぎでしょうか?
続けてる人、マジ尊敬します。
373FROM名無しさan:04/09/25 08:08:36
>>372
( ´,_ゝ`)プッ
374FROM名無しさan:04/09/25 09:01:02
>>372
気にすんな。
慣れないのに最初から飛ばし過ぎたんじゃない?
375FROM名無しさan:04/09/25 09:17:14
>>371
俺も入った当時は筋肉痛で、そのたぐいの物塗りたくったよ
そしたら、熱いんだか?寒いんだか?痛いんだか?
刺激が強すぎて眠れなかった
腰痛にはバンテリンが効いたよ、俺は
376FROM名無しさan:04/09/25 15:30:24
最近の佐川楽すぎ
377FROM名無しさan:04/09/26 06:31:45
>>376
確かに
筋肉痛にほとんどならないし
腰さえ大丈夫なら余裕なんだが
378FROM名無しさan:04/09/26 19:57:02
確かにそうだが、それでも他の仕事に比べりゃ激しくハードだろw
379FROM名無しさan:04/09/27 00:22:02
楽すぎは言い過ぎだろw
380FROM名無しさan:04/09/27 00:57:52
西船の佐川の現状求む
381FROM名無しさan:04/09/27 01:01:59
>>372
遠慮なくやめればいいと思うよ。好きでこの仕事やってんの?
時給が高いなんて言ってもそんなもんはたかが知れてるしな。仕事の割りには稼げないぞ。
我慢して苦しい思いしてまで続ける必要も意味も無い。
382FROM名無しさan:04/09/27 15:03:22
城北店ってどーよ?
383FROM名無しさan:04/09/27 16:18:44

          =、
        ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
      ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
      ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
      ミミ彡゙         ミミ彡彡
      ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
      ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
      ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
       彡|     |       |ミ彡
       彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゞ|     、,!     |ソ  <  城北店 最高!!
         ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
          ,.|\、    ' /|、
        __//  .`──'´   \
     / ̄/ ./   ___─ ̄ ̄ ̄─Y
    ./   | |  __/.___─ ̄ ̄ ̄─ \
   丿  |___|/ __/ /⌒|       .ヽ
   /  /__ \| \.|;;;; |         |
  |   ./ /|/|   \___|;;;; |         |
  \__| .|/|/   ( ̄____  )        | |
  / | ヽ ̄ __/( ̄____  )___       ノ .|
  .| (  | ̄|   ( ̄____  .)  ̄ ̄    |
  |  (⌒|  |    \    |       /

384FROM名無しさan:04/09/27 18:42:01
今日の夜から初出勤です。
先輩方の教訓を活かして頑張ります。
そしてさっさと金を貯めてこんな生活からおさらばだ

その前に体がもつか激しく不安・・・
385FROM名無しさan:04/09/27 19:35:44
ガンガレ、そして詳しい報告期待してまふ
386FROM名無しさan:04/09/28 03:29:13
>>384
身体的には慣れるまでは(1週間ぐらいか?)辛いだろう。
現場は時間との勝負だから、「ここはこんな風にしたらいいよ〜」
みたいなノリは基本的に無いと思っておく事。
あと、「仕事ではなく、こういうスポーツをやってるんだ」と思い込む
と気が楽になる。作業によっては面白く感じる事も。
(・∀・)ガムバレ!
387FROM名無しさan:04/09/28 07:20:00
旅友age
388FROM名無しさan:04/09/28 07:33:38
おつかれ〜
今日も疲れた…
まだ週が始まったばかりなのに(´・ω・`)
同時期にに始めたヤシはバックレて来なかったしw
でも、漏れは頑張りますよ(;´Д`)ハァハァ



ところで、今日初仕事だった384さんはどうでした?
メチャクチャ疲れたでしょ?w
慣れるまでは大変だけどガンガレ!
389FROM名無しさan:04/09/28 08:14:03
>>388
バックレるだけマシだろ
漏れのところなんて初出勤の翌日に休みますと連絡をして
二週間に1回しか来ない香具師がいる
まだ働いてるから、上は新しい香具師雇おうとしないし
作業時間が延びる
390FROM名無しさan:04/09/28 17:29:11
>>384
生きてるか?
391FROM名無しさan:04/09/28 23:22:26
佐川急便の夜勤バイトの詳細を教えてください。
荷下ろし、積み込み、引き込み・・・??
392FROM名無しさan:04/09/28 23:29:26
一度やってみればわかる
393FROM名無しさan:04/09/29 10:39:45
>>391
メールセンターにしとけ
それなら簡単だから
394FROM名無しさan:04/09/29 14:13:48
漏れもここで働きます(σ・∀・)σYO!!
395FROM名無しさan:04/09/29 15:34:32
客なんだけど、明日届く予定なんだけど電話とかしたら早めに届けてくれる?
今日欲しいんだけど・・・時間体は遅くなっても構わない。
24時間配達してくれるの?
396384:04/09/29 17:08:36
レス遅れてすみません。384です。
初日で10時間やってきました。
みなさんが言うとおり最後のほうは脱水症状になりかけました。
日払いで作業服上下と靴代ひかれて6000円ぽっち。
いい経験しましたが時給900円でやる仕事じゃないですね。疲れましたよヽ(`Д´)ノ
ここで働ければどんなとこも楽に感じるは真実でした。
397FROM名無しさan:04/09/29 17:11:18
佐川ってそんなに体力つくの?
佐川で1年鍛えて自衛隊行くって言ってた人いたけど
398FROM名無しさan:04/09/29 17:14:57
>>391
ここよりヤマトスレで聞いた方がいいけど大抵は引き込みに回される
引き込むだけじゃなく3〜4段くらい高積みしなきゃいけない。それがきつい。
ほかにもいろいろきついけど、基本的に「雇い主は無理難題をおっしゃる」

>>395
既に詰んである分なら融通は効く気がする。
まだ届いてない分なら諦めな。
399FROM名無しさan:04/09/30 02:19:15
>>396
乙カレー。
初日から10時間か。やるねぇ。
昔(たぶん、派遣を通さないでバイトできた頃)は時給1500円って
いう時もあったらしい。
おまいさんの言う通り、時給900円じゃ割に合わないってのは禿同。
でも、この壁を乗り越えられれば、それなりの自信はつくと思われ。
マジで水分補給は忘れずにな。
今後も健闘を祈る!

>>397
1〜2ヶ月でハッキリと分かるほど、体つきが変わる。
鍛えるという点では、瞬間的なキツさはウェイトトレーニングが上。
べらぼうに重い荷物ばかり流れてくるわけじゃないから。
しかし、絶え間なく荷物が流れてくるから、いくら辛くても勝手には
休めない。作業場所によっては、誇張ではなく4〜5時間ずっと
作業しっぱなしという事もある。
この休みなく作業し続けなければいけないってのが、かなり曲者。
・・・と言っても、自衛隊の方が断然キツいと思うが。
400FROM名無しさan:04/09/30 08:34:16
やっべ、疲れすぎて死にそう
401FROM名無しさan:04/09/30 09:03:16
最狂にキツイのは何店だろ?
402FROM名無しさan:04/09/30 12:23:51
羽田点はきつそうな気がする。
403FROM名無しさan:04/09/30 14:01:33
1、2ヶ月でってすげーな
もやしの俺は鍛えるためだけにバイトする価値がありそうだ

デモ耐えれなくて死ぬかな
404FROM名無しさan:04/09/30 22:01:32
北海道は台風のせいで、コンテナ到着カナーリ遅れる模様。

明日はマジでキツそうだな・・・
405FROM名無しさan:04/10/01 00:26:16
佐川でバイトするために10`ダンベルで鍛えてる
406FROM名無しさan:04/10/01 01:26:03
確かに俺も1ヶ月で6キロ痩せた。
仕事はきつかったけど、社員の人は結構いい人達だった。
ジュースもおごってもらったし。
でも正直もうやろうとは思わん。
407FROM名無しさan:04/10/01 08:02:34
三ヶ月目だが、逆に2kg太った漏れはなんなんだ・・・
408FROM名無しさan:04/10/01 08:29:59
変態だよ
409FROM名無しさan:04/10/01 08:44:15
漏れの毎日
16:00 起床(朝メシはパン1個と栄養ドリンク)
17:00 家を出る
18:30 佐川某店に到着
19:00 仕事開始
23:30 休憩、メシ(パン2個)
24:20 仕事再開
04:00 休憩
04:15 仕事再開
07:30 仕事終了
09:00 帰宅
09:30 メシ(コンビニ弁当)
10:30 就寝



刑務所?
410FROM名無しさan:04/10/01 10:12:25
漏れの毎日
18:00 起床(朝メシは家族の晩飯と一緒)
19:00 ネット巡回か貯めてたビデオを消費
20:00 家を出る
20:45 佐川某店に到着
21:00 仕事開始
23:30 休憩、メシ(オニギリ4個)
24:10 仕事再開
02:30 休憩
03:10 仕事再開
07:00 仕事終了(終了時間はまちまち、早いときで5:30、遅くて9:30)
07:45 帰宅
08:30 メシ(作り置きした料理)
12:00 就寝

メールだが、正直余裕
腰以外は
411FROM名無しさan:04/10/01 11:06:03
ベテランバイトがウザイ
412FROM名無しさan:04/10/01 13:14:49
佐川でバイトしたいんだけどどーいう手順踏めばいいの?
池袋在住ですけど
21歳から3年間鴻池センター店でやってましたけど
413394:04/10/01 15:22:06
行ってきた。毎日ネトゲばっかやってる俺には想像以上にハードだった。
だが一回3ヶ月くらい前に倒れてやめたんだが2回目昨日またいった(σ・∀・)σYO!!
きついきついきついきついきついきついきついきついきついきついきついきつい
あれで日給12000円はありえん。まあ前回の反省があったので一応朝までちゃんとやってきた。
バイトの香具師は全然(・∀・)イイ!!奴が多い。佐川の社員もうるせーけどいい人が実は多い。
いきなり挨拶してくれたし、「おいっす!」とか言われて嬉しかった。
でも荷物が重すぎるし多すぎる。ありゃあ人手不足だろふざけんな(#゚Д゚)ゴルァ!!
30キロの小さい箱が10回連続できたときにはもう_| ̄|○
んででかい箱が高く積めないし・・・(´・ω・`)ショボーン
あの仕事は体力だけだぜ。これからやる人は一回やるとちょっと人生観変わる。
あそこはちょっと体力的に異常な人が多い。すごすぎる。
414394:04/10/01 15:27:42
>>412
佐川でバイトは全部派遣だよ。(バイト雑誌に佐川と載せるとびびって人が集まらない)
新成梱包、三徳商事、他多数。の会社が佐川の下請けで佐川にバイト君を送ってる
それらの派遣会社はバイト雑誌のフロムエーとかいろいろアンアンとかの
日払い、とか高収入とかに載ってます(σ・∀・)σYO!! きついです(σ・∀・)σYO!!
あまりおすすめはできませんね。
415394:04/10/01 15:32:26
>>412
補足
電話して面接していきなり佐川に連れてかれます(即仕事)
だから昼間寝てないと終わり。給料は日払いなら朝終わった時点でもらえます
印鑑をおわすれずに。ただ、きついので途中でバックレル人多し。
俺は佐川なめすぎてたから吐いてまった(´・ω・`)ショボーン
ユニホームは現地で支給されます。給料は12000です
416FROM名無しさan:04/10/01 17:16:54
>それらの派遣会社はバイト雑誌のフロムエーとかいろいろアンアンとかの
アンアンに佐川の募集あったら笑える
417FROM名無しさan:04/10/02 01:53:13
>>396>>413を比べると
場所によっては地獄の中にも天国に近い地獄と真の地獄があるようだな
同じ仕事で値段が半分しかないなんて・・
418FROM名無しさan:04/10/02 02:21:42
>>413
場所によって違いはあるだろうが、社員も実はいい人が多いって
いうのは俺も同感。
現場はコンベアーが動いてるから五月蝿いし、悠長に作業して
いる暇がないから、伝統的に怒鳴るのが当たり前なんだな。

でかい箱を積めないって言ってるけど、ひょっとして腕の力だけで
積もうとしてないか?
ホイホイ積んでいる人を見たら分かると思うけど、あれは箱を膝
の上に乗せて足で勢いをつけるのがコツ。慣れたら簡単だよ。

それにしても、1回倒れてるのに、また挑むとはいい根性してるな。
おまいこそ凄いよ。尊敬するぜ!
419FROM名無しさan:04/10/04 11:46:29
やばい、体調が最悪だ…
休みたい
420FROM名無しさan:04/10/04 13:58:02
394のその後が気になる・・・
421FROM名無しさan:04/10/04 15:23:30
憂鬱な日が来た
休みまで頑張るか…
422バイク便☆:04/10/04 17:39:09
バイトでしょう!?
深夜だから、コンビニだってあるし、色々比較してみるのもいいね
友達が、昼間バイク便で働いて日当12000円くらい
その後、午後四時から大学の夜間通ってるし
体力的にキツイとかは言わないし、
夏場のメットは暑い位かな愚痴は
佐川の深夜のバイトは損してる感じがしますが
若い人は、他にも色々勉強しておいた方がいいですよ
会社なんかにうまい具合いに利用されたらダメですよ
ガンバッテください
あと、派遣は悪徳な業者だと、かなりピンハネするので注意!
佐川での仕事だって事、ふせてる時点で×
423FROM名無しさan:04/10/06 08:11:06
あれ?ひさしぶりに全身が痛い…
424FROM名無しさan:04/10/06 09:42:11
まぁ、忍耐力を養うには最適な職場かと・・・

日曜まで休みなしだ、さっさと寝よ。
425FROM名無しさan:04/10/06 09:54:59
俺もメシ食ってさっさと寝よう
426FROM名無しさan:04/10/06 10:47:42
427FROM名無しさan:04/10/06 13:24:52
昨日初めてしたけど、疲れすぎて眠れない…。
428FROM名無しさan:04/10/06 13:29:27
佐川急便10年以上やってた人と、この間仕事したけどさすがにタフでした。
みんな息とかみだしているのに、佐川経験者の方は息ひとづみださず、
テキパキと仕事してました。
429FROM名無しさan:04/10/06 17:11:59
>>427
おつ!今夜も勤務かい?
そうだったら明日の朝はもっと痛いと思われ
でも、すぐ慣れるよ、ある程度は
430FROM名無しさan:04/10/07 01:38:09
某派遣会社に登録して佐川で深夜バイトした経験あるけど、
三徳の連中のほうが楽な仕事やらされてた。
431FROM名無しさan:04/10/07 08:08:53
今日もおつかれ〜
また今夜('A`)
432FROM名無しさan:04/10/07 15:30:20
>>430
どんな仕事だった

三徳とシンセイ、東京佐川派遣行くならどっち?
433FROM名無しさan:04/10/07 17:27:48
どっちも似たようなモンだろ
そんな漏れはシンセイです
434FROM名無しさan:04/10/07 17:38:29
今日からシンセイで働くぜ!
イッテキマァス。
435FROM名無しさan:04/10/07 17:44:31
>>434
ちなみに今夜は何店ですか?
最初はすげぇキツくて体中が痛くなるだろうけどガンガレ!
436FROM名無しさan:04/10/07 18:23:55
この仕事やって初めてお金の大切さを知りました
437430:04/10/08 02:01:03
>>432
19:00〜07:00の皆と同じカンジだと思う。
俺らが引き込みとか積み込みとかやってるのに
三徳の新人は段ボールのんきに作ってた。(2時間くらい)
ちなみに俺はシンセイじゃないよ。
438FROM名無しさan:04/10/08 06:19:19
>>437
そいつは小物だろ
439437:04/10/08 06:55:55
>>438
違う
440FROM名無しさan:04/10/08 08:40:03
今やっと終わった…
19時から翌朝8時30分までって何なんだよヾ(゚д゚)ノ゙
ただでさえキツイ力仕事なのによ
マジで死んじまうよ
441FROM名無しさan:04/10/08 08:52:33
稲生物流企画のバイトの面接に行くんですけど、ここって佐川急便に行かされるんですかね?
主要取引先に佐川急便とあったんで不安になったもんで。
442FROM名無しさan:04/10/08 08:58:04
そんなに佐川を嫌うなよ
何事も経験さっ
辛かったら1日で辞めればいいし
443FROM名無しさan:04/10/08 11:14:14
昔は引いた荷物は後ろ足でガァー押して
盛り上がった時は両手使って引いて
それでも引ききれない荷物はベルコンから蹴り落とし
それに荷物が引っかかり、もうぐちゃぐちゃになって。。。
ベルコンの非常停止ボタンにマジック突っ込んで止めて
「畜生、やってらんねーよ!」って荷物に八つ当たりしてたよな


(´・ω・`)ハァー
444FROM名無しさan:04/10/08 14:44:19
人数増やせばもっと商品を丁寧に扱えるんだがなぁ
この前天地無用に気づかず偉い事になってた
445FROM名無しさan:04/10/08 14:48:31
人手不足
446FROM名無しさan:04/10/08 18:48:55
雨嫌だなぁ…鬱
447FROM名無しさan:04/10/09 00:14:29
起きたらこの時間。。。
ごめん無理
448FROM名無しさan:04/10/09 08:42:00
ヤットオワタ('A`)
眠いハラヘッタ体が重い死にそう
449FROM名無しさan:04/10/09 09:59:46
伊藤課長
450FROM名無しさan:04/10/10 18:00:15
>>441
稲生物流かー。
関西なら昔やってたけど主にアパレル系だったけどね。
451FROM名無しさan:04/10/10 20:44:37
車の移動お願いします!
車番7010黒の乗用車、車邪魔になってます
至急移動して下さい!
452FROM名無しさan:04/10/11 22:09:09
きゅ、九官鳥が〜〜〜
453FROM名無しさan:04/10/12 18:10:43
さて、今日も仕事か…
頑張って乗り切るぞ
454FROM名無しさan:04/10/13 00:59:40
人手不足って都内だけ?西船や市川ってどう?
455FROM名無しさan:04/10/13 08:00:15
なんていうか体験者じゃないが相当大変な職場なのは
ひしひし伝わってくるよ。。
456FROM名無しさan:04/10/13 08:38:09
機会があったら一度やってみな
コンベアを流れる物凄い数の大きな荷物、響き渡る怒鳴り声
どんなに辛くても休む間もなく体を酷使、ひっきりなしに押し寄せてくる重い荷物
そんな中で12時間…
457FROM名無しさan:04/10/13 10:30:38
一日でやめた
458FROM名無しさan:04/10/13 15:16:36
>>457
( ´,_ゝ`)プッ
459FROM名無しさan:04/10/13 16:53:11
今三徳からに空きありますか?南砂、新木場近辺で
460FROM名無しさan:04/10/13 17:59:07
これから初仕事だけど昨日の朝から一睡もしてない…
とても不安
461FROM名無しさan:04/10/13 20:55:43
>>460
馬鹿でぇ、きついぞー、死なないようにな、
やばかったら、逃げてかえっちゃぇよ、
ベルコンやら大型トラックやら油断してると
取り返しがつかなくなるぞ。
重量物足に落としても、、、
462FROM名無しさan:04/10/13 21:04:50
>>460
ホントに危ないぞ。
ヤバいと思ったら途中でも休め。
命はひとつしかないのだ。
463FROM名無しさan:04/10/13 22:13:27
460は帰ってきてから、元気が回復するころには報告しれな。
464FROM名無しさan :04/10/13 23:40:44
大阪ですが、20:00〜22:30ってしんどいですかね?
または、昼間だけど12:00〜19:00。どちらかでやる
つもりなんですが…。
465FROM名無しさan:04/10/14 08:13:29
2時間で辞めさせられた
466FROM名無しさan:04/10/14 10:41:19
>>459
(=゚ω゚)ノOK早く来いよ
467FROM名無しさan:04/10/14 11:52:00
2年前に羽田で2ヶ月ほどやってました。
また始めようかと思っているのだけど、
なかなか踏ん切りつかない。
今度は別の場所でやろうかと思っています。
質問なのですけど、羽田は休憩が2,3時間くらいあったのだけど、
他の場所もそれくらいあるのですか?
468FROM名無しさan:04/10/14 13:53:31
ねぇよ
469FROM名無しさan:04/10/14 19:26:57
新木場でやった時は確か19時〜7時で40分と15分だったかな
二日で辞めたけどなゲラ
470FROM名無しさan:04/10/14 20:18:58
オレはシンセイ雇われの練馬店勤務、一日で辞めたけど。
今日一日分の給料もらってきた。
印刷機オペ時代に腰を傷めたのが、やはりマズかった・・・。
骨盤ベルト締めて作業したけどダメ、考えが甘かった。

現場の人達はみんないい人ばかりで、仕事もちゃんと教えてくれた。
印刷会社でエライ目にあわされただけに、ちょっと驚いた。
いろいろ親切にしてもらったのにゴメンなさい。

これから寒くなっていくけど、身体に気をつけて頑張って下さい。
471FROM名無しさan:04/10/14 20:27:19
体力よりも怒鳴りに対する耐性の方が必要やね。

>>459
南砂は募集してる。
472FROM名無しさan:04/10/14 20:38:39
現場揚重行ってみ。佐川全然楽に思えるから
473FROM名無しさan:04/10/14 21:47:14
明日面接予定の20歳大学生
電話で聞く限りおそらく夕方から即勤務
学生には夜勤はさせない!という会社らしい(比較的いいとこかも?

痩せ型で体力は平均ちょい下
派遣で、トラックから20kgの荷物の荷下ろし8時間という経験有り
怒鳴り耐性有り

それでも正直自信ないが、頑張ってきまつ(`・ω・´)シャキーン
474FROM名無しさan:04/10/15 01:35:37
南砂の営業所が複数あるみたいだけど、募集してるとこってどこだろ?
昼間からのと夜からのとじゃ作業内容に差がありすぎ?
475FROM名無しさan:04/10/15 08:22:48
>>474
心配するなよ、どんな時間帯でも、どこの現場でも
きみのために、DQNと重労働を低賃金で用意してあるから、、、
476FROM名無しさan:04/10/15 17:49:47
流れる荷物、響く怒号、そして滴る汗、悲鳴を上げる体
辛い、痛い、休めない
477FROM名無しさan:04/10/16 08:30:38
現場揚重ってなんだよ
おまいが知ってるからって
みんなが知ってると思うな
478FROM名無しさan:04/10/16 08:32:14
ここってドラム缶とか流れてくるよね
しかもすげー低いベルトコンベアで
479FROM名無しさan:04/10/16 08:43:17
>>478
当たり前の様に見る光景だが
480FROM名無しさan:04/10/17 06:34:24
みんななんでヤマトいかないの?
同じよーな仕事でヤマトのほうが楽なのにさ
481FROM名無しさan:04/10/17 06:57:35
メル便出さない企業よりは佐川
482FROM名無しさan:04/10/17 08:59:52
確かにキツくてツライときもあるんだけど
楽な時はなんか物足りなく感じるんだよな・・・
483482:04/10/17 09:01:59
ってゆーか、オレの地元じゃ佐川のほうが時給がイイ。
484FROM名無しさan:04/10/17 09:55:01
佐川のPP入力って絶対意味無いよな
なんであんなことさせるんだろう?
ヤマトじゃやらないのに
とにかく作業効率悪すぎるぞ佐川
業界3位もうなずけるよ
485FROM名無しさan:04/10/17 12:25:56
>>482
わかるわかるw
楽な方がいいはずなのにね
486FROM名無しさan:04/10/17 13:42:47
お前ら超人だな
487FROM名無しさan:04/10/17 16:03:16
【社会】クロネコメール便1300個が5年間未配達、バイトが持ち帰る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097923855/l50

おまいらはメールどころじゃないよな?
488FROM名無しさan:04/10/17 17:23:46
>>480
即、お金になるからでは。
逆にいえば、早急にお金が欲しい人以外は佐川に行くメリットは無い。
あと行くのは精神的に鍛えられたい人か?
ヤマトが日払いになったらみんなヤマトに行くと思う。
確かに佐川に比べたらヤマトは天国だよ。
重い物といってもゴルフバッグくらいだし。佐川の様な怒声はないし。
まぁ昔はヤマトも殺伐としていたらしいけど。
489FROM名無しさan:04/10/17 19:39:24
ヤマトと佐川ってそんなに違うのか!
490FROM名無しさan:04/10/17 23:28:53
>>488
そこが業界トップと3位の差なんだな
491FROM名無しさan:04/10/18 01:39:01
>>488
ヤマトは車の部品とかないの?
友人はないっていってたんだけど
佐川は普通に車のボンネットやドアなんか普通にあったんだけど…

この仕事と物書き(記事、小説、漫画など)を掛け持ちしてる人いますか?
原稿修羅場とかどうしてるのか参考までに聞きたいので
492FROM名無しさan:04/10/18 02:30:54
>>491
ヤマトでも車のタイヤとか自転車とか配達するけど
基本的にベルトコンベアに乗せれないものは
ヤマト台車に乗せて各シューターに手配りすのだ
あと大きいな荷物や同じ荷物が何個もある場合は
最後にまとめて手配りするんだ
493FROM名無しさan:04/10/18 02:36:07
佐川→ヤマトはあっても
ヤマト→佐川はありえないな
時給換算するとほとんど同じだし
拘束時間ながいのはマジできつい
494FROM名無しさan:04/10/18 03:07:12
ヤマトは週6で月の手取りどれくらいだろうか?
今の佐川は28万なんだが
給料よければ乗り換えようかな…
495FROM名無しさan:04/10/18 05:05:38
ヤマト運輸の仕分け作業 Part.50 より

319 名前: FROM名無しさan 04/10/03 12:54:17
保険証ないとダメですか?
月28万以上稼げますか?
30のおっさんです

327 名前: FROM名無しさan 04/10/03 15:04:57
>>319
保険証はないとダメでしょ。
月28万?
無理無理、地域と時間帯にもよるけど月10万いくかいかないか。
肉体労働は安いからね。


●2ヶ月しか働けないの?
主婦、学生は半年、それ以外の人は2ヶ月働いたら、1ヶ月休まないといけません。
更新手続きは、バイト期間中に済ませましょう。書類等のみでOK。

だとさ
契約社員になれば続けて出来ます。担当社員にアピールしましょう。
496FROM名無しさan:04/10/18 08:02:32
ヤマト全然だな

3月までに金欲しいから
このまま佐川続けるよ
497FROM名無しさan:04/10/18 16:15:14
釣りとかじゃなくて、マジレスお願いしたいのですが
この仕事と物書き(記事、小説、漫画など)を掛け持ちしてる人原稿修羅場とかどうしてなすか?
他の作家さんにも印刷遅れると迷惑がかかりますし、落としつづけるわけにもいかず
休みをとって原稿をまとめがきしても、あとで話を変えたくなったり
担当と打ち合わせとか話す時間も限られちゃうんですよね。
ですから、この仕事と物書き両立してるかた。アドヴァイスください
よろしくおねがいします。m(_ _)m

>>492
ありがとう
498FROM名無しさan:04/10/18 16:21:24
>>497
漫画系の板で聞いたほうが良いのでは?
499FROM名無しさan:04/10/18 17:37:19
>>497
サンドビックに手を挟まれると悲惨だから
やめとけ
500FROM名無しさan:04/10/18 18:17:23
>>497
俺はこの仕事と他の仕事を掛け持ちしてる奴は、文句なしに鉄人だと思うが。
睡眠時間三時間とかで勤まるとは思えんが。
501FROM名無しさan:04/10/18 18:43:54
>>500
ハゲドウ
502FROM名無しさan:04/10/19 20:50:26
バイトやりたいんだけど、派遣会社を通さないといけないの?
直に佐川で雇ってくれるの?
503FROM名無しさan:04/10/19 21:17:33
>>502
派遣通さないと無理だと思われ
ところで、佐川経験あるの?
このスレ見ていて働こうと思うとは…
504FROM名無しさan:04/10/19 21:41:20
>>503
経験ないよ 前職が似たようなものだから大丈夫だと思って
biginとかに出ているのかな?
505FROM名無しさan:04/10/19 21:43:29
実働7時間 往復2時間 交通費1000円程度
日給5500円程度・・・・
506FROM名無しさan:04/10/19 22:02:41
7時間程度なら楽勝だろ
佐川の夜勤は12〜14時間は働かなくちゃ
507FROM名無しさan:04/10/19 22:09:28
いや 4500円しかゲットできないんだよなぁと・・・
508FROM名無しさan:04/10/20 16:12:02
何で そんなに時給安いのさ
509FROM名無しさan:04/10/20 17:24:24
みんな深夜までやってるんだねぇ。俺の時は平日のみの19時から22時までだったよ。
時給は950円で一日3時間しかできないから、まあそれなりの稼ぎだったけど。
510FROM名無しさan:04/10/20 17:33:08
夜勤で71店やら72店あたり時給いくら?
5年程31店と315店でバイトしてたんだけど

体力罵声耐性余裕。
当時1800円だったんだけど・・・
511FROM名無しさan:04/10/20 18:03:31
\1100ぐらいじゃね?
512FROM名無しさan:04/10/20 18:05:36
>>509
それのドコがそれなりの稼ぎなのか問いたい
513FROM名無しさan:04/10/20 18:26:53
>>512
安いって言いたいのか?時給950円でも3時間しかできないからそれなりだって言ってんだよ。
君たちフリーターみたいに一日中できるわけじゃないからね。
あいにくフリーターみたいに一日中バイトやってられるほどヒマじゃないんで。
514FROM名無しさan:04/10/20 18:28:19
それとも950円が安いと言いたいのか?フリーターの間では安いのかもしれんが
学生の間ではけっこう高いほうなんだよwフリーターと違って生活がかかってるわけじゃないし。
515FROM名無しさan:04/10/20 18:29:01
>>513
氏ねクソムシ
516FROM名無しさan:04/10/20 18:32:26
まぁそう言うなよ。自給1000円以上で一日中働いてればそれなりに稼げるだろ
517FROM名無しさan:04/10/20 19:38:14
「3時間しか」と言っておいて「それなり」とか言ってるから問われちゃうんだよw
自分の分からない言葉は使わないほうがいいよ
518FROM名無しさan:04/10/20 19:43:42
そりゃこんだけきつけりゃ人手不足にもなるわな
519FROM名無しさan:04/10/20 20:28:29
大学生なら佐川より割のいいバイトがある気もするが・・。
520FROM名無しさan:04/10/20 20:43:42
南砂町で13時から23時くらいまでの募集してたんだけど、内容的にはどうなんですか?
体験者情報キボンヌ
521FROM名無しさan:04/10/20 22:12:47
>>519
いや、大学生だからこそ割りのいいバイトがないんだよ。
割のいいバイトなんて、呼べばいつでも出てこれる時間に融通の利くフリーターに
取られちゃうからね。それに雇う側もフリーターのほうが使いやすいんだろ。

>>517
「それなり」の意味とか使い方なんて人それぞれだからなぁ。
950円で一回3時間なりの給料だったって言いたいんだろ。

522FROM名無しさan:04/10/20 22:19:45
学生ならヤマトにしなよ
スケジュール結構自由に組めるし
523510:04/10/21 00:20:01
な、なにぃー夜勤で1100円しかないのかw
どーなったんだよw
31店の時は東日本運輸さん&近自の10t一人で4、5台は余裕で積んでたわけさ。
ベルコンの貴公子とも呼ばれたもんさ。
1500円くらいならと思ったがそんなに安いならやーめた。
他さがすよ。
524FROM名無しさan:04/10/21 00:29:04
5年前1800円で
今は1100円なのか・・・
そりゃ人いなくなるよな
525FROM名無しさan:04/10/21 00:47:53
>>513
気持ちはわかるが反応しすぎ。
&金に困ってないのに佐川に行くのはスゴイ。
526FROM名無しさan:04/10/21 02:39:36
自分も一時期やってたけど、お金が必要だったからなぁ。
たしかにすぐ必要な人以外は行くべきじゃない気がする。
527FROM名無しさan:04/10/21 07:54:41
行かないですむなら行かない方が良いところ。
勉強とか言うヤツもいるが、腰痛めたり、
本気でこの野郎殺してやろうかと憎悪を持ったりする。
そんなの勉強とは言わないとワシは思う。
528FROM名無しさan:04/10/21 08:45:59
>>523
すっげーな( ´_ゝ`)
529510:04/10/21 12:22:49
積み師的には10t積んでると気持ちよくなってくる。
テトリスみたいなもんで隙間なくきれいにさらに降ろしやすいように。
時には超重たいのを一番上に積み葛西の降ろしバイトの頭でも当たればいいなと思いつつ。
面が揃ってないとダメフェチだったんでね。

俺が佐川始めた頃は神戸の震災があったんで
それもあって給料高かったのかもしれんです。

お前ら佐川急便音頭歌えるか?w
530FROM名無しさan:04/10/21 20:34:21
腰を守る術を教えて下さい
531FROM名無しさan:04/10/21 21:09:21
腰と膝
532FROM名無しさan:04/10/21 21:13:13
>>530
とりあえずサポーターは必須、あと背筋鍛えとけ。
533FROM名無しさan:04/10/22 01:26:30
バックレる奴の履歴書はどうなるのだろう?
534530:04/10/22 04:15:28
>>532
レスありがとうございます。
サポーターを腰に巻くのですね。
535FROM名無しさan:04/10/22 06:30:26
身長縮むぞ。やめとけ。
536FROM名無しさan:04/10/22 12:14:25
>>533
別にどうもしない、使えないヤツにかまってる暇など無い。
537FROM名無しさan:04/10/22 16:39:02
やめた。あーすっきりした。よく耐えた。感動した。
糞班長には「もたもたするな!」、糞社員にはアゴで使われ「下や!下!何してんね!」
まるで囚人扱い。ヤマトでも働いたことがあるがこっちは糞すぎ。
効率悪すぎ。これじゃヤマトに勝てないな。
あいつら町のどこかですれ違ったら蹴飛ばしてしまうだろうな、思わず。
538FROM名無しさan:04/10/22 20:09:30

よく耐えた!よく頑張った!
539FROM名無しさan:04/10/22 22:04:49
曲げが得意
540FROM名無しさan:04/10/23 09:27:00
>>539
(・∀・)カッコイイ!
541FROM名無しさan:04/10/23 13:35:27
       ∧∧   コイヤァァァァ!!
       (д´* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
542うんこ:04/10/24 01:08:35
よーやるわ
543FROM名無しさan:04/10/24 10:36:15
引きやってて、全然自分の担当の荷物が来なくて油断してると
突然200個口とか流れてくるから困る。しかもバカでかくて重いし。

当然積み師が積むペースよりはるかに流れてくる荷物の方が多いから
ローラーの上はパンパン。そうなると引きながらはじいて積みするから
もうパニックだよ。
544FROM名無しさan:04/10/24 12:58:37
>>543
普通じゃん
545FROM名無しさan:04/10/24 13:33:02
それが嫌な香具師はメールで働け
546FROM名無しさan:04/10/24 13:50:37
>>543
マイクでこれからいくぞー
ってやらない?


応援が荷物とともにべるとでやってくる
547FROM名無しさan:04/10/24 16:13:57
>>543
まずは、自らが積極的に周りをフォローするようにしておく
そうすれば自分が大変な時には周りが助けてくれる。
548FROM名無しさan:04/10/24 17:41:21
無理やりな解決方法ですね
549FROM名無しさan:04/10/24 19:46:30
それが佐川式w
550FROM名無しさan:04/10/25 14:35:31
小さい箱に騙された。重すぎ!人を奴隷扱いするし、体壊れる。もうぜったいやんねぇ。
551FROM名無しさan:04/10/25 14:56:51
偉い人の視察って?
552FROM名無しさan:04/10/25 21:02:47
コルセットした方がいいかな?
553FROM名無しさan:04/10/25 21:09:57
大学生でさ、やめたいからやめます。って言ったときに

うちのシステム1ヶ月前じゃないと減給するけどいい?

っていわれたんですけど、これっておかしいですよね?
554FROM名無しさan:04/10/25 21:40:44
業者はどこよ?
555FROM名無しさan:04/10/25 21:43:40
>>552
しないよりはした方がいいと思う。
>>553
どこを通して働いているのか知らないけれど、
会社の就業規則にそうある場合は仕方ないかも。
でも佐川だとそういう話はあまり聞かないけどなぁ。
自分だったら減給の度合いが大きければ
そういう就業規則を開示してくれるように頼むけど、
微々たる減給なら面倒なので何もしないかも。
556FROM名無しさan:04/10/25 22:23:00
1100円で働いてるのに減給後時給720円で計算する
といわれたんで、労働基準法91条に反する!って言ったら
だまったんですけど、、、、
557FROM名無しさan:04/10/25 22:28:18
無茶苦茶すぎてワロタw
558FROM名無しさan:04/10/25 22:33:50
マジです。

一ヶ月前通知のない場合の減給は社の方針と規約にあったとおり
720円にするって。

契約書さー、俺もよくみたんやけど、減給条件のところ、
・やめる前日通知の場合基本給にて計算する。

別の所に

・やめる場合は1ヶ月前に連絡してください、と

あと、この会社1万単位でしか振り込んでくれないんだけど、もしやめた場合、半端分
って請求できますよね?
559FROM名無しさan:04/10/25 22:37:06
>>553
辞めたきゃ辞めればいいさ。
だけど、バイトとはいえいきなり辞めるって言ってもう次から来ないってのは
大人としての常識を疑う。辞めるって言ってもう次から来ないってのは無責任すぎる。
それでも辞めたいなら減給されても文句言えない。最低でも辞める一ヶ月ぐらい前には、
今月で辞めるなりその旨伝えておけ。ってかそれが普通だろ。
560FROM名無しさan:04/10/25 22:44:50
>>558
退職に関しての就業規則って、労基法はどうか知らないけれど
民法よりは強くなったりするケースがあるので注意が必要。
にしても減給幅がでかすぎるなぁ。ますますどこの会社か気になる。
納得いかないなら、しかるべき公的機関に相談に行くべき。
561FROM名無しさan:04/10/25 22:50:42
ってか何の知識も無いのに法律語るな。みっともない
562FROM名無しさan:04/10/25 22:50:43
いろいろありがとうございます(*- -)(*_ _)

まだ、自分はまだやめるとは言ってないんですけど、同期の友達がこういう状況だったんで

相談してみました。
563FROM名無しさan:04/10/25 22:53:45
>>561
法律に詳しそうだね
是非ともこの場合はどうすればいいのか教えてよ
564FROM名無しさan:04/10/25 23:33:08
>561
so,get thee gone.
565FROM名無しさan:04/10/26 00:54:20
応募電話をかけたら、「空きが無い」って言われたよ。
佐川って人気あるのかな。
566FROM名無しさan:04/10/26 01:17:47
>>565
店にもよるだろうが、俺の現場はめちゃめちゃ人手が足りんぞ・・。
まぁそれはさておき、断られたのは良いことだと思われ。
体験しないで済むのに越したことはない。
567FROM名無しさan:04/10/26 03:55:11
川崎SRCの1階(支店名不明)で働いてた人いますか?
雰囲気とか知りたいんだけど。
568FROM名無しさan:04/10/26 07:05:48
>>558
うろ覚えだが

減給には限度がある、それを超えると就業規則に書いてあろうが労基法違反
あと就業規則は貴方が見れる状態でない場合は労基法違反
労基法では2週間前に通知すれば辞められるが、就業規則を重んじる場合もあるので
就業規則に則って辞めた方がいいかもしれない

まぁ、あれだ法律勉強板の労基法スレで質問してみろ
569FROM名無しさan:04/10/26 07:09:32
>>558
ちなみに、佐川と組んでる派遣はボッってる可能性あるぞ
日8時間以上、週40時間以上働いてる場合は、時給2割5分増し
取れる可能性は低いが請求してやれ

あと、少しでも労基法違反なら派遣会社を労基法違反で監査官に実名で通報しる
570FROM名無しさan:04/10/26 09:06:08
>>567
ノシ
鶴見支店だね
雰囲気は、まぁ悪くはない
ただ、忙しい・休憩短い・毎日残業だよ
オススメは出来ないなぁ
571FROM名無しさan:04/10/26 09:11:16
>>569
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
572FROM名無しさan:04/10/26 16:08:51
派遣会社通さずに佐川でバイトしたいんだけど
そういうことできる?
573FROM名無しさan:04/10/26 16:25:11
35 :朝まで名無しさん :04/10/23 23:26:33 ID:1AQ/EtQ1
NHK教育テレビの安否情報で
「東京都北区の西村博之さんから小千谷市のモナーさんに連絡下さいとの
メッセージがあります」
誰だよ、こんないたずらしたの?
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1095075975/

574FROM名無しさan:04/10/26 18:07:35
>>572  無理
575FROM名無しさan:04/10/26 18:11:30
573はネタだけど実際もっとヒドいの多いぞ。
576辞めました:04/10/27 02:59:33
千○田だけは辞めたほうがいいぞ。あそこは、アホかぁって荷物?流れてくるし、木材と、ゲンタンがぁぁー。【涙】班長なんか、、、、、だし、千○田逝く、くらいなら、羽○逝ってこい、マジで、休憩時間が全然違うし、
577FROM名無しさan:04/10/27 03:18:06
さ○とく商事、労災隠しもいい加減にしとけ♪
578FROM名無しさan:04/10/27 15:10:36
>>572
最寄のベースに電話してみれ。
俺の地元の佐川は全然人が足りてないらしい。
579FROM名無しさan:04/10/27 16:42:38
↑ ヤマトじゃないんだからw
580FROM名無しさan:04/10/28 14:02:34
働く奴は腰も大事だが膝にも気を付けろよ
581[ヘソクリ]現金あげるV(^-^)V:04/10/29 00:46:12
>ジャンジャン お金(へそくり)が貯まるスゴイサイト 発見!
>登録するとスグ100円が貯まり、参加しているだけでジャンジャンお金がたまるサイトだよ
>http://www.hesomail.jp/in/?cid=intro&icode=52699
>無料だから登録してみるといいよ!登録はメルアドだけだよ!V(^-^)V
582FROM名無しさan:04/10/29 01:12:12
アルバイト板というのがあったんだね、、しかも佐川スレ、、、
○○商事の仕分けのバイトに面接にいったら、佐川急便で即日勤務だったよ。
身体いてぇ〜よぅ
2ちゃんをよく調べればよかったよ。

583FROM名無しさan:04/10/29 01:35:05
深夜勤のバイトに興味あって、このスレ見てみたけど。
まるで奴隷だな。
584FROM名無しさan:04/10/29 01:49:23
>>583
歴史で士農工商って習ったろ、
あの会社にはまだ残ってるよな、
士=侍は急便の課長以上だろ
農で営業部
工で配送辺課、路線課
商で関連会社

その下の差別語の扱いの中に業者のバイトがある。
585FROM名無しさan:04/10/29 09:57:15
○亡したヤシも・・・


586FROM名無しさan:04/10/29 16:43:30
>>583
精神的な傷を負いたくなければ
他のバイトしとけ。マジで
587FROM名無しさan:04/10/29 16:46:09
深夜のコンビニ>>>>>>>>>>>>佐川
588FROM名無しさan:04/10/29 16:47:05
>>587
んな当たり前の事実を堂々と書かんでもええやん
589FROM名無しさan:04/10/29 16:57:57
むかしの事だが マイク使って 
Y本のおじいさんに「そこの人足」て怒鳴ってた配送課の社員がいたらしい
その時は笑って聞いていたが 人権問題だな
590FROM名無しさan:04/10/29 17:00:43
なんでそんな変な会社なの?
問題にならないの?
591FROM名無しさan:04/10/29 17:09:34
オレが以前いたトコで、何年か前に「どうやら組合ができるらしい」という噂が立ったが
支店長が社員全員をホームに集めて思いっ切りこう言い放った

「佐川急便には労働組合などと言うものは存在しないっ!!」


まぁ、こういう会社です。
592FROM名無しさan:04/10/29 20:58:15
>>591
俺が役職に聞いた話では
「創業者の理念だよ、創業者のよーーー」
法律で決まった労働者の権利より創業者の理念が優先するんだ、
言い方変えれば、創業者は法律を越えた存在でだって事だわなwww
だから、あんな事こんな事、おやおや、大変、まずいよー、ありゃりゃりゃっ
みたいな事だらけなんだわなwww
593FROM名無しさan:04/10/30 21:02:00
清伝説
とある冬の夕方突然清が構内視察に来た。
その時一人の青年が真冬だと言うのに半袖で積み込みをしていた。
それを偶然見た清はそのドライバーに札束の小遣いをあげたそうな。
その噂が駆け巡り今でも佐川のDは半袖なのである。
594FROM名無しさan:04/10/30 23:04:54
まじっすか!!
ていうか、ジャンバーまともに使ってないなぁ...
汗だくですよ
595FROM名無しさan:04/10/30 23:53:50
その昔(泡時代)某トラック会社椅子sが
佐川にトラックを購入してもらいたいがために
自社の保養施設にDを接待してましたなぁ・・・

店長クラスになると政略結婚なんてのもあったりしてw
確かえーっと佐@車体のなんとかがなんとかでw
おっとそれは言えねぇーなぁw
596FROM名無しさan:04/10/31 01:53:43
今、休憩なんだが、さっきドライバーとチェックマン(どっちもDQN)が胸ぐら掴み合いの喧嘩してた。
喧嘩の原因は普通ならバックするような荷物をドライバーが勝手にコンベアに流してお互いブチギレ。
597FROM名無しさan:04/10/31 07:09:55
清くん伝説
俺が聞いた話
アントニオ猪木引退試合の時
朝、71店の駐車場に近隣店舗の役職や
71関係配送路線合わせて数百人が集合。
試合見物と猪木応援に出発する清君を万歳三唱で送り出したそうだ。

598FROM名無しさan:04/10/31 13:14:30
飛脚定食ってまだあんのか?
599FROM名無しさan:04/10/31 15:01:35
荷降ろし(?)キツいわ。
10分の8位終わったところで、足ガクガクでした。
皆様、凄いですよ ホント
600FROM名無しさan:04/10/31 15:03:13
全身筋肉痛になりつつ
600ゲト
601FROM名無しさan:04/10/31 19:44:06
>>599
がんばれよ
降ろしはセンスがあればコツをつかめる。そうなると意外と楽になるもんだ
もちろん、根性とある程度の体力は必須だけどね
602:04/10/31 19:47:57
簡単に儲ける方法しりましたぁー☆
男女問わず、年齢問わず。だれでもできます♪
詳しい事はメールしてくれれば教えますよ〜☆
件名に「掲示板」って書いてくださぃ☆でゎ
603FROM名無しさan:04/10/31 19:52:31
明晩10時に初出勤なのですが、最初の挨拶は「おはようございます」でいいのでしょうか?
604FROM名無しさan:04/10/31 19:58:40
>>603
おけ
でも、シカトされると思います
605FROM名無しさan:04/10/31 21:19:05
ありがとう・・。
606FROM名無しさan:04/10/31 21:25:01
たしか俺もむかしやってたけど


よく怒鳴り声がきこえてたし





長くいそうなバイトがみんな肉体労働しかできんやつばっか?とか聞いてくるし




素行の悪いのが一段で仕事してる感じだったな
607FROM名無しさan:04/10/31 21:46:59
>>606
君は肉体労働しかできないタイプだろうね
608FROM名無しさan:04/10/31 22:08:33
俺は発注とか在庫管理やってたんだけどな
609FROM名無しさan:04/10/31 22:14:35
明日から、勤務です。
初日はどんなかな??
610FROM名無しさan:04/10/31 22:20:51
>>609
まあ頑張れとしかいいようがないな・・
水分補給忘れずに
611FROM名無しさan:04/10/31 22:31:44
>>609
そうか、がんばれ
無理して死なないようにな
612FROM名無しさan:04/11/01 01:42:12
>>608
コンビニが長かったんだ!
落ちちゃった?
613FROM名無しさan:04/11/01 06:16:51
そういや、始めた当初は水カブのみしたな
一日でペットボトル4本は飲んだ覚えがある

今はペットボトル一本で余裕なわけだが
614FROM名無しさan:04/11/01 13:12:57
入って一週間になるけど、正直初日でダウンしかけたよ
腰が・・たまらん
翌日バンテリン一式(湿布、塗り)購入するはめに・・・
着店番号読みにくいため生涯初のコンタクトも購入
金ないのに派遣のシャツ買わされるし(まぁ天引きにしてもらったけど)
水分補給はせんといかんけど、毎日2リットルはのんドル
つーか100円で売れよ!!!
金たまるところか、ヘットルがな!!!!

それでも生きている・う・う・う・
615FROM名無しさan:04/11/01 14:00:16
メガネの方が安上がりじゃん
あと、飲料は水ならスーパーで2リットル100円で売ってたり
無料で貰える所も増えてるしさ

まぁ2週間くらいは体キツイよ
頑張れ
616614:04/11/01 15:48:43
メガネも考えたんだけど、使いきりのヤシあるでそ?ワンデー
運転も特に問題ないし短期応募だったんでコンタクトにしますた
関係ないけど、目がきちんと見えるっていいねーー
実は短期応募なわけは来週からトヨタの期間工いくんでw
余った時間ってことで派遣の軽荷物の仕分け作業で高給・・・って謡い文句で入った
わけだが・・・
たぶんこのスレ知ってたら入ってなかったよなぁ
ウザイヤシ多いし、たまにわけわからんことででかい声で文句いわれるし
でもギャーギャーうるさいくても やっぱ仕事できる人おおいなぁ
一回りぐらい下の奴でも尊敬するわまじ・・
ほんと結構いい先輩がいてたりするので助かってますね
ちょっと続けてみたい気がしている今日このごろw
毎日12時間以上&バス送迎時間往復3時間・・・平均睡眠時間4時間
人間意外とタフやな ぐへ
617FROM名無しさan:04/11/01 18:29:38
まあそのまま公園で体あらって次の日もいってたけどな俺
618FROM名無しさan:04/11/01 19:17:33
>>617
同じだw
619FROM名無しさan:04/11/01 19:26:55
番号見えないのに車の運転大丈夫ってないだろオイ
まぁそんだけ悪いなら佐川関係なく眼鏡した方がいいよ
見えにくいままにしてると余計悪くなるし

スレ違いすんまそ
620FROM名無しさan:04/11/01 19:33:51
俺の基本的1日
19:00〜08:00 仕事
08:00〜10:00 公園で酒飲む
10:00〜15:00 公園でパチスロとロト6・ミニロト・ナンバーズ研究、競輪予想など
15:00〜18:00 睡眠
18:00〜18:30 メシ
621FROM名無しさan:04/11/01 21:24:42
>>620
肝臓悪くして50歳前に死亡と予想
622FROM名無しさan:04/11/01 21:46:51
>>620
おいおい
歳教えてくれよ せいぜい2、3週間だろ体持つの
623FROM名無しさan:04/11/02 20:47:01
>>620
俺20代だけど、こんなスケジュールじゃ1日でアウトだよw
624FROM名無しさan:04/11/03 21:41:05
マジレスするけど漏れは5年くらい前までセールスドライバーをしていたがある千葉の支店の話だがよくバイト雑誌のanとかにのるカンパニー〇〇とか三〇商事とか助〇とか言う辺りはやばいぞ!荷物の仕分けは佐川に配属されるぞ!anの短期バイトの辺りは要注意。
625FROM名無しさan:04/11/03 22:04:08
いやもう周知の事実だから。

626FROM名無しさan:04/11/03 22:13:16
カンパニー〇〇とか三〇商事とか助〇

助〇は初めて聞いたな
627FROM名無しさan:04/11/03 22:31:00
助人ってまだあんのか?
628FROM名無しさan:04/11/03 22:40:31
ちなみに助〇は当時12時間働き9500円と一番給料が安かった。さらにうちは10年くらい前は易損品の中継地点だったのでベルコンの速さは最高でよく助〇の人は一番怒鳴られていた。とくに石〇と言う鬼みたいな係長がいたから合い言葉は[ゴウゴウ{55}いきまーす。]
629FROM名無しさan:04/11/03 22:52:26
さっきの628だがほんと朝早くから社歌は流すし全国no1をめざす佐川急便〇店なんて横断幕は掲げてあるしなにが[エンジンのおとかろやかにぃ]や[今日も安全佐川急便]とか言って毎年年末全国で5人位はひき殺しているらな社歌もここまで来たらギャグだわなぁ。
630FROM名無しさan:04/11/04 09:30:17
ごめん
2時間でバックレタ
631FROM名無しさan:04/11/04 10:11:59
^)/~
632FROM名無しさan :04/11/04 10:19:16
仕分けやってみようと思ってるんですが
一人で持たされるもので特に重いものってどんなのですか?
633FROM名無しさan:04/11/04 11:52:10
段ボールに入った洋服
634FROM名無しさan:04/11/04 13:00:14
>>632
このスレ見ているにも関わらず佐川で働こうと思うなんてw
635FROM名無しさan:04/11/04 15:56:47
>>632
マッサージ機
寝て使うやつね
表示は60s
636FROM名無しさan:04/11/04 17:47:35
>>630
そのくらいなら普通にいるから大丈夫。
珍しい事じゃないよ。
>>632
んーと、クロネコの方をおすすめします。
637344:04/11/04 19:35:26
エンジン、ボルト(30キロ)100口、建設資材(セメント、タイル)車のドア
カーネルサンダース、トレーラーのタイヤ、一斗缶数十個、棺桶、新人のバイト

こんなもんが流れてきた
638FROM名無しさan:04/11/04 19:43:54
まあ町工場が多い所は変な荷物が多いな。あと面倒なのが千趣会を始めとするメールだな、とにかく数が多い。
639344:04/11/04 19:51:44
ベルコンのカーブで必ず止まるニッセン、千趣会等の通販の家具はまじ困る
640FROM名無しさan:04/11/05 00:31:43
さらに↑に補足をすると超尺物もよくカーブで引っ掛かり後ろから流れてきた荷物もつかえてしまう。これが一番迷惑!
641FROM名無しさan:04/11/05 10:37:18
コーナーには人付けとけよ
いなきゃ自分で走れ
642ク○ネコ:04/11/06 20:59:56
>>637
ネタでしょ?
643FROM名無しさan:04/11/06 21:59:38
地域によっても違うわな。
俺はカーネルサンダースは見た事無いけど、
わけわからん機械の固まりはよく見る。
644344:04/11/06 22:55:12
>>642
佐川においでよ
ここで修行すれば人生少々の事ではへこたれない
なんでもありだから

そんな会社でも昔ゲートウェイの牛さんPCを運んでたんだよw
645ク○ネコ:04/11/06 22:58:28
エンジンって草刈機とか小さいのでしょ
さすがにビンものは流さないみたいね
646FROM名無しさan:04/11/06 23:53:41
佐川いやだって言っても
ヤマトから佐川にきて こっちのが向いてると
思う人もいるような気が…
647FROM名無しさan:04/11/07 00:01:43
まぁ職場によってはあるだろうね
648344:04/11/07 00:12:53
エンジンってのは自動車のエンジンだよ
木枠に入ってた
こんなのめずらしくないんだけどね
草刈り機くらいでここに書くかってw
649FROM名無しさan:04/11/07 01:31:02
>>648
俺はまだ経験ないな
10t車から、荷卸しで出てくるの?
650344:04/11/07 02:01:36
集荷降ろしで
651FROM名無しさan:04/11/07 07:12:46
むかし 船が流れていたそうだ。
小さな漁船みたいのが、
気をつけろって放送が入ったそうだ。
ホントかよ?ww
652FROM名無しさan:04/11/07 07:22:31
ジュウブンありえるな
653FROM名無しさan:04/11/07 07:25:40
昔、ダッチワイフが生で流れていたそうだ。
ローションついた状態のが、
気をつけろって放送が入ったそうだ。
ホントかよ?ww
654FROM名無しさan:04/11/07 10:34:48
>>653

センスゼロ
655FROM名無しさan:04/11/07 15:16:31
佐川急便って何日締めの何日払いですか?日払いとか週払いとか無理ですよ
ねぇ?ちなみに短期の伝票入力のお仕事です。誰か教えてください!!
656FROM名無しさan:04/11/07 15:57:12
>>655
漏れの派遣会社は20日締めの月末(銀行営業日)払い
日払いは時給100円低くなるがある

まぁ、あくまで漏れが契約した派遣会社で雇用契約書に書かれている
事項なんだが
657FROM名無しさan:04/11/07 16:01:16
ありがとうごさいます!!
658FROM名無しさan:04/11/07 23:15:07
何だかんだで1週間働けた。
最初の2・3日乗り切れば、何とかなるものですね。
659FROM名無しさan:04/11/09 09:36:39
何とかなったら、なったで、
馴染んでる自分が嫌いになる。
早く、にげよー、やめよー、
仕事中そればっかり考えてる。
そんな精神状態に追い込まれるバイト )鬱”鬱”(
660FROM名無しさan:04/11/09 11:19:25
現場でベテラン気取ってる連中を見る度に
「早くやめよー」と思ってしまう・・・
661FROM名無しさan:04/11/09 15:14:30
今佐川から宅配きたんだけど、いい年(50〜60歳位)してタメ口、客に対してデカイ態度のDQNな奴だったんだけど、ここってそんな会社なの?
板違いだったらスマソ
662FROM名無しさan:04/11/09 17:17:54
それはセールスドライバーじゃなくて下請け貰ってる個人営業のオサーンだね。
佐川じゃ小口の宅配は殆ど委託だから。
663661:04/11/10 00:22:22
662
下請の個人営業か‥一応クレームの電話したけど、聞き入れなさそ(; ̄ω ̄;)
そのうちまた佐川から宅配くるから鬱だ‥
マリガ!ちょっとスッキリしたわ。
664FROM名無しさan:04/11/10 12:59:50
みんな佐川に面接行ったとき、スーツ着てった?私服で構わないのかな?当方22才です!
665質問です。:04/11/10 13:27:16
佐川の仕分けのバイトってどんな服装するのかな?帽子とかヘルメットとかかぶるの?俺カツラだから、一応取れないようにはなってるけどセットが乱れるとヤバい。帽子とかかぶると整髪料使えないし。教えてください。
666FROM名無しさan:04/11/10 20:29:31
佐川のバイトって残業手当出るの?
667ビクビク:04/11/10 23:08:32
マジレスで質問です。栃木県の鹿沼市にある佐川急便で倉庫のバイトした事ある人いますか?もし居ましたら意見や感想を聞かせてください。
668FROM名無しさan:04/11/10 23:28:10
稲生物流企画でバイトしようと思って、電話で派遣先を聞いたら面接してからのご相談に
なりますと言われた。19時から7時までだから確実に佐川の深夜だと思ったので
登録するのやめました。
669FROM名無しさan:04/11/11 07:40:03
全ての常識は通用しないと思われ!
670FROM名無しさan:04/11/11 13:54:16
佐川のバイトの服装を細かく教えて!俺の予想だと安全靴、帽子、作業衣上下、ゴム手袋って感じなんだけど。現役佐川のバイトの人お願いします。
671FROM名無しさan:04/11/11 13:54:55
佐川のバイトの服装を細かく教えて!俺の予想だと安全靴、帽子、作業衣上下、ゴム手袋って感じなんだけど。現役佐川のバイトの人お願いします。
672FROM名無しさan:04/11/11 13:55:17
佐川のバイトの服装を細かく教えて!俺の予想だと安全靴、帽子、作業衣上下、ゴム手袋って感じなんだけど。現役佐川のバイトの人お願いします。
673FROM名無しさan:04/11/11 13:55:44
佐川のバイトの服装を細かく教えて!俺の予想だと安全靴、帽子、作業衣上下、ゴム手袋って感じなんだけど。現役佐川のバイトの人お願いします。
674FROM名無しさan:04/11/11 13:56:35
スマン、間違えてコピペしてしまった(・_・;)
675FROM名無しさan:04/11/11 20:39:32
だからってクロネコに質問すなw
676FROM名無しさan:04/11/12 02:32:12
強制は、安全靴のみかな。
長ズボンとゴム手袋は必要。

帽子はかぶらない。
677FROM名無しさan:04/11/12 08:43:31
まず日払いと即払いの違いは知ってるよな?
678FROM名無しさan:04/11/12 11:31:35
日払いと即払いって何が違うの?後、佐川って残業手当出るの?残業手当出るなら俺やってみっかなぁ〜。
679FROM名無しさan:04/11/12 17:34:49
夕方の仕分けと深夜の仕分けの違いを教えてください。
荷物が違うのでしょうか?
働いてる人の質が違うのでしょうか。
680FROM名無しさan:04/11/12 18:32:42
仕分けってメールか?

本線は発送と集荷だよな?
681質問です!:04/11/12 19:23:47
佐川の仕分けのバイトって残業手当出るのですか?その辺で色々決めかねているので、教えて下さい。お願い致します。ホントに悩んでます!
682FROM名無しさan:04/11/12 20:59:51
何か粘着化しつつあるなコイツ。

本来なら朝7時に作業終了だが、当然忙しい時は30分〜1時間程の残業になる。
その分の時給はもらえるが残業手当というモノは無い。
683傍観者:04/11/12 23:59:33
所で、このスレ見てるとほとんどの人が佐川否定派みたいだけど、佐川肯定派の人って居ないの?佐川への不平不満は十分出た訳だし、そろそろ佐川の長所について色々話そうよ。
684FROM名無しさan:04/11/13 00:05:10
私、佐川でバイト考えてたけどこのスレ見てカナーリびびってます。佐川ってそんなにヒドい所なのでしょうか?ヤマト等の同業種の中で佐川が最低なのは、誇張無しに真実なのでしょうか?
685FROM名無しさan:04/11/13 00:09:06
〇川はハキダメのようなとこ まるで生き地獄さ。時給が水商売なみに出たとしてもワリにあわねーW
686FROM名無しさan:04/11/13 00:10:27
↑通報しますた
687FROM名無しさan:04/11/13 00:15:26
そんなことねーんじゃね。佐川は確かにキツいけど、慣れれば平気だし場所によってはDQNが少ないやりやすい所もあるんジャネ?それに佐川よりキツい職場だってたくさんあるべ
688FROM名無しさan:04/11/13 00:17:54
↑禿同
689FROM名無しさan:04/11/13 04:03:46
>>683
佐川の長所・・・お金をもらってトレーニングできるという事が一番。
普通、ジムとかに行くと会費払わないといけないけど、ここでは逆に
お金もらえるんだぜ。
あと、怒鳴られ耐性がつく事。
子供の頃から、いい子いい子してて、ろくに怒鳴られた事のないって
香具師には、いい修業になると思う。

>>684
俺も正直びびってたが、あらかじめ覚悟しとけば無問題。
一口に佐川といっても、作業場所や一緒に作業する人によって、
雲泥の差があるよ。
690FROM名無しさan:04/11/13 04:34:56
上の人間が嫌な香具師なら引きずり落とせ
その人間がサボったりしてるとこを告げ口して、
いられないようにする

これで漏れのところは上がかわって楽になった
691FROM名無しさan:04/11/13 07:57:42
古くからいる熟練バイトの人と仲良くなればいいよ
692FROM名無しさan:04/11/13 09:44:52
金、貰ってトレーニングとか、
つまりきつい力仕事も気をまぎらわせ、
怒鳴られて修行のつもりとか、
それと覚悟もして、
最後にいい現場やいい人は場所次第、つまり運頼みですか?
金を稼ぐってホントに大変だ、、、
せつないのう、、、、とほ、、ほ、hhh
693FROM名無しさan:04/11/13 11:14:46
俺の日給
19:00〜7:00の12時間労働で
12500位

内訳
基本給ーーーーーー時給950位×8h
深夜手当ーー(時給×0.25)×6h
残業ーーーーーー(時給×1.25)×3h
694FROM名無しさan:04/11/13 13:42:55
佐川の仕分けバイトのベテランって、一体どのぐらいの期間やればベテランなの?半年も経てばベテランになるのかなぁ?
695FROM名無しさan:04/11/13 13:53:40
佐川よりキツい職業述べようぜ。俺は自衛隊とかマグロ漁船とかかな。肉体と精神的疲労度に加え、DQN率や退職率を佐川と比較して述べようぜ。
696FROM名無しさan:04/11/13 13:56:27
>>695
まずはそこのDQN率や退職率を晒せ
話はそれからだ
697FROM名無しさan:04/11/13 16:08:18
若者は軍隊に入り戦場に行って兵士となる。
若者は船に乗り沖に出て漁師になる。
若者は佐川でTシャツ、軍手を身につけるとDQNとなる。

698FROM名無しさan:04/11/13 16:30:29
これから佐川で働こうと思ってる香具師は悪いことは言わないから
年末はやめとけ。物量が増えまくって荷さばきしきれない。
それでもコンベアをまわし続けられるから荷物に押しつぶされそうになる。
年明けは荷物が一気に減って結構おいしいかも。
699FROM名無しさan:04/11/13 16:37:18
>>698
正確には一月の半ばから3月のはじめぐらい、
佐川ではこの時期が比較的過ごしやすい季節。
年明けは休んでいた会社の滞貨で4〜5日は忙しい。
あとは3月の年度末まで暇。
700FROM名無しさan:04/11/13 17:24:00
ゲンタン700個口いくぞー
701FROM名無しさan:04/11/13 18:26:39
年末年始は休めるの?
702FROM名無しさan:04/11/13 20:03:05
来週の月曜から佐川です・・・汗
よろしくです・・・
703FROM名無しさan:04/11/13 21:53:41
>>701
場所によって違うと思うが12月30日から1月4日までは休めそう。
ただし12月30日と1月4日は出なければならない人もいる。


704FROM名無しさan:04/11/14 00:45:22
あそこのバイト連中のステータスは前掛け
前掛けしてる奴は偉い ププ
705餃子の宇都宮人:04/11/14 01:23:23
このスレに栃木の鹿沼にある佐川経験者居る?居たら応答願います!マジで宜しくお願いします!本当に宜しくお願いします!今スゴく困っています。
706FROM名無しさan:04/11/14 03:14:12
>>703
有難うございます。
一応、休めるのね。
ヨカタ...(´ω`)
707FROM名無しさan:04/11/14 03:24:15
>>702
ガンバレ。そのうち慣れる。
慣れる期間は人それぞれだが。

というか、なるべくならやらないことをオススメする。
708FROM名無しさan:04/11/14 06:31:47
年末、そんなに忙しいですか。
今でさえ荷物引ききれてないのに...
ウトゥだ...
709FROM名無しさan:04/11/14 15:14:02
>>708
まだ1ヶ月以上あるじゃないか。
確かに年末は忙しいが、それまでにパワーアップしておけば(・∀・)イイ!!
710FROM名無しさan:04/11/14 19:43:19
709は馬鹿、お前は未経験者だろ
パワーの問題ではないだろ、
気持ち、精神的に来るんだよ、
11時間とか12時間の拘束時間以降、何時間残業させられるのか、
何時に終わるのか、その連絡もない。
荷量が多いのはバイトの所為じゃないのに、「遅れてる」と怒鳴られまくる、
そして2から3時間後いきなり「あがれ、早く帰れ、今日遅刻すんじゃねぇぞ」
もちろん、当たり前のことだが、お疲れ様の一言もない。
さらに、業者によっては残業の割り増しもつかない。
これが標準的な中継店の年末です。

711FROM名無しさan:04/11/14 22:38:29
皆さんのアドバイスを考え、佐川で働くのは取り辞めました。そこで、度々質問なんですが、このスレの中にビジネススタッフって言う系列の倉庫系の仕事を知っている方いらっしゃいますか?もし居たらご意見の程お願い致します。
712FROM名無しさan:04/11/14 23:24:33
>>710
パワーアップ=筋肉をつけるっていう風にしか読み取れない、お前
の方が馬鹿だろw
身体的には勿論、効率的な作業のやり方や気持ちの持ち方、
周りとのコミュニケーションなどを全てひっくるめてパワーアップしとけ
つってんだよ。

お前は一方的に社員をDQN扱いしてるが、何時頃終わるという
話は、多少経験がある香具師なら誰でも知ってる事だぞ。
少しは頭も使えよな。
挨拶をしない社員も確かにいるが、俺が日常的に接してる人達
はきちんと挨拶返すし、「お疲れ様でした」と言ってくれるぞ。
まぁ、めげずに頑張れや。
713FROM名無しさan:04/11/14 23:44:04
自分もちょうど10年程前に派遣を通じて名古屋・金船の佐川に逝きますた。
派遣会社の事務所で一緒になった人と待ち合わせて逝く事になって、
最初のうちは笑いながら気楽に入場しましたが、作業開始ものの15分くらいで
そのハードさに、これはシャレにならんと思いました。
ちょうど初夏のころでとにかくここまで汗かいたこと無い、ってくらいに
汗かきまくってフラフラになりました。
確か休憩入ってとか言われて休憩に逝く時、一緒に入った人を見たら
顔を真っ赤にしてさっきの余裕の顔なんかどこにもありませんでした。
もうとにかく罵声と熱さで頭がボーっとして荷物を間違えて流したり。
怒鳴られまくりでしたが、なんというか罵ってるというより
気合を入れさせてるようにも聞こえるとこがあったなあ。(多分気のせい)
バテバテになってたらまた休憩とか言われて、さっき休んだばかりなのに?
誰かと間違えてる?とか思いながら休ませてもらいました。
で、そのまま事務所に逝って、ちょっと気分が悪いんで早退させて下さいと言って
帰らせてもらった。
当然そのまま辞めた。
自分のそばにいた社員は口は激しく悪いが、なんかカラッとしてた気がした。
714FROM名無しさan:04/11/14 23:53:57
>>712
馬鹿が恥をもう一枚、追加!
始めからそう書け、追加の馬鹿!
たった2行にそこまで情報詰め込んで、
それを暗黙の内に理解できるほどの人間なら
佐川なんかでで働かねぇだろ、この追加の馬鹿野郎!

多少経験のある奴なら?
悪いが、この辺じゃ
盆暮れ正月は年に一度しかねぇんだよ、
何度も経験詰めるほど長く居たかねぇんだよ!
一年中脳内おめでた正月野郎のお前とは違うんだ。
「挨拶???」
お前の知り合いの活動範囲で物事決めるなよ、
おまえめでたいな、めげることも知れよ。
めげずに頑張って、死ぬまで前掛けしてバイトか?
それは、ほんとに、うらやましいねぇwww


715FROM名無しさan:04/11/15 00:01:04
>>712は業者さまからのお便りです
今から年末のバイト確保で頭がからっぽです
失礼、「空っぽ」ではなく「一杯」のあやまりですた
716FROM名無しさan:04/11/15 00:38:47
>>714
追加追加って、お前必死杉w
勘違いしてるようだが、多少経験があるっていうのは年末を何回も
経験した事があるって話じゃないぞ。
少しは周りの香具師と話してみろ。
そうすれば、お前みたいに全然頭使わないで身体だけ動かしてる
香具師ばかりじゃないって分かるからさ。
717FROM名無しさan:04/11/15 00:54:15
>>716
体だけ動かしてるのは君の方だと思うけど。
読んでても、頭使ってる人の、言葉とは思えんのだが、、、
自分で書いた事に後からいちいち説明を加えないと、他人に
判って貰えないって一般の会社じゃ誰もまともに相手にしないよ。
伝えたいことがあるなら、少し頭の中でまとめてから書いてみよう、
君は2chでそれを学ぶといいね、
荷引きや荷降ろしに役立つかも知れないよ。
ま、「めげずに頑張れや」
718FROM名無しさan:04/11/15 07:41:18
双方モチツケ
719FROM名無しさan:04/11/15 09:14:44
まぁ落ち着けよ
普通にパワーアップって単語で伝わると思うけどな
一つの情報を得れば10は考えるのが当たり前なんだよ、結局は
1から10まで社員は教えてくれねーぞ
何処でもそう!
人の仕事するの見て、置いてある物をよく見なさい
出来ない、わからないじゃなくてやるんだよ!追加追加って社員も追加すんだろ
教えてもらったらありがとう!聞く時はパワーアップってなんですか?
2ちゃんで尋ねる時も職場で尋ねる時も同じだろ!礼儀だ!
720FROM名無しさan:04/11/15 11:58:03
俺は落ち着いてるけどな。
「礼儀」て言い出したり
おまえ、見事に佐川人間だなw
つまりホントに気の毒な人だよw
bbsって掲示板だろ、
書いてあることで判断するのではないのか?
顔も見えなきゃ、動作も見えない、勿論ここは佐川の現場でもない、
お前の「言葉足らず」をお前の「思ったとおり」に
理解しないのは俺の所為と言うことかw
お前はあの現場に非常に多い典型的なDQNかな。
新人が入ってくると「使えない、判ってない」ていって馬鹿にして
「聞いてないです」具体的に反論すると
「じゃ、もう一回、聞けよ!この野郎っっ」唇震わせ身構えながら怒鳴り出す奴w
よく見かけるよね、まわりのバイトや路線ドライバーがあきれてても気がつかない奴
その後「つかえねー」って怒鳴りつけてションベンしに行くヤツ、
居なくなると新人君は「あー言うやつなんだよ、悪い奴じゃないんだ」
まわりから慰められるがもう止めようと決心する。
新人殺しの名人、各業者、各現場に備え付けの備品みたいな古株w
長くなった、もうやめよう、最後に、、、
「礼儀」っていうが、言葉足らずの「不備」を指摘してるのは俺。
その「不備」の答えに「お礼をいえ」はどうしたっておかしいw

721FROM名無しさan:04/11/15 12:52:07
>>720
おまえさぁ、そんなに周りがDQNだらけと思ってるんだったら、早く
辞めて違うバイト探した方がいいよ。
なんで、そんな思いしてまで佐川でバイトしてんだ?
722FROM名無しさan:04/11/15 13:10:46
7時から初出勤!!!
頑張るぞ!!ゴルァ!!

でも、内心ちょっと不安・・・
緊張するあまりに手がばんでしまった俺・・汗
723FROM名無しさan:04/11/15 13:16:46
とっくにやめてるよ
724FROM名無しさan:04/11/15 21:41:29
>620
サラシアゲ
620は救えねーな…
725FROM名無しさan:04/11/15 23:18:32
パチスロの予想だけするみたいだな>>620
726FROM名無しさan:04/11/15 23:25:58
普通にネタだと思うが
727FROM名無しさan:04/11/15 23:38:05
>>726
青いなおまえ
佐川の夜勤バイトはまじでこんな感じ
勤務10年とか世捨て人系多い
728FROM名無しさan:04/11/15 23:38:45
>>726
お前の物差しはその程度
729FROM名無しさan:04/11/15 23:42:55
>>728
so,get thee gone.
730FROM名無しさan:04/11/15 23:44:53
睡眠時間がありえん。
佐川を続けるとそこまでタフになるのか。
731FROM名無しさan:04/11/15 23:58:34
>>702>>722は今頃どうしてるだろうか
732FROM名無しさan:04/11/16 00:31:24
>>727
いや、単に睡眠時間に注目しただけ
733FROM名無しさan:04/11/16 02:06:32
>>730
だからネタだって

というか今更620の話を持ち出す>>724もかわいいな
734ぱあ:04/11/16 02:15:51
ベルトコンベアーに流れて来るのを
決められた番号の荷物をとるだけだが
早くてなれるまでに時間がかかるし
かなりハードでした。
しかし、馴れれば楽だよ。
735FROM名無しさan:04/11/16 15:22:50
深夜、引きで暇になると聴こえる脳内有線best2。
1位.キン肉マンの歌(昔のやつ)
2位.マツケンサンバ
736FROM名無しさan:04/11/16 23:16:54
日給12000円前後、月にして30万円近く、仕事内容はどうであれ、
今の時期、こんなに取れないよ。まぁ、女も出来ないし、友達との付き合いも
遠のくけど。
737FROM名無しさan:04/11/16 23:41:36
うちの倉庫、青木雄二にソクーリなオサンがいる。
特効野郎Aチームのコングもいる。
738FROM名無しさan:04/11/17 09:08:18
千趣会だけはカンベンな。
739とある店の派遣責任者。:04/11/17 12:26:07
十人十色、各店によって状況がかなり違いますね。

>>712
その通りだな。続けていれば続けているほどそれはわかる。
>>738
こっちじゃsonyカンベンな。 byドラクエ8
740FROM名無しさan:04/11/18 00:30:13
電話こねーので、落とされたっぽい。
合格基準がわかんね。
スーツでも着てけってのかアホが。
741FROM名無しさan:04/11/18 09:47:49
>>739
ヨドバシ、コムサもカンベン。
大量にくるのわかってるのに何で引きに新人使うんだよ…
742FROM名無しさan:04/11/18 11:17:27
佐川のバイト落とされるって一体何者?w
743FROM名無しさan:04/11/18 15:18:17
マジで自衛隊並みだな
744FROM名無しさan:04/11/18 18:32:18
今の時期は忙しいんですか?
来週から尼崎の方で働くんですけど。
745FROM名無しさan:04/11/18 18:44:24
年末暇な運送屋があると思うかい?
746344(店番):04/11/18 19:27:56
>>744
うる○君によろしく言うといて

アペT、アペトレまだ使ってるでーってなw
747344(店番):04/11/18 19:30:21
あーそれとね
ドライバーにネットワークビジネスに勧誘されても絶対話に乗っちゃだめやで。
ハーバライフとかニュースキンとか・・・

748FROM名無しさan:04/11/19 05:52:06
そういやアム扱ってるわ
749FROM名無しさan:04/11/19 09:50:30
どうやったら落ちるんだよ
俺なんて電話したら「今日からきてくれる?」だったよ?
まぁ速攻辞めたけど。
750FROM名無しさan:04/11/19 12:50:33
学生時代にやったことあるけど、
一日でやめた。

夜から麻にかけて、日給1万ちょっと。
冬で、かなリ寒かったが、すぐ汗だく。
わけのわからん、ヤンキー上がりのやつに、
どやされながら、仕分け。

どいつも、荷物を放り投げてた。
中で壊れても気にしない様子。
下半身がなぜか、アザだらけになった。

次の日は、筋肉痛で一日寝てた。

二度と行かない。荷物も佐川には頼まない。
751FROM名無しさan:04/11/19 17:50:46
社員はよく怒鳴るけど、根に持ったり後からグチグチ言って来たりしない。
その場限りだから、怒鳴られても気楽っちゃー気楽。
752FROM名無しさan:04/11/19 18:23:03
休憩はどれぐらいあるんですか?
753FROM名無しさan:04/11/19 21:47:26
俺も一日でやめたけど
12時間で休憩1時間+15分
荷物は運ぶと怒られる投げなきゃだめ
割れ物、縦置き関係なし。
自給2500円ぐらいならやってもいいがな。。
754FROM名無しさan:04/11/19 23:51:39
羽田天で働こうと思ってるんですが、カワイイ女の子とか居ないんですか?
男ばっかり?
755FROM名無しさan:04/11/20 03:43:54
誰か教えて下さい
カワイイ子いるんすか?
756FROM名無しさan:04/11/20 06:34:43
分かってるくせに聞くんじゃねーよボケが!
757FROM名無しさan:04/11/20 10:29:02
かわいい男の子ならいるぞ
テレビとか軽々もちあげてるぞ
758FROM名無しさan:04/11/20 12:33:49
おいテレビってお前佐川で何やってんだよ本当は1日で逃げ出した間抜けだろw
759FROM名無しさan:04/11/20 12:41:58
うっせバカ 佐川歴2ヶ月のベテランだっつーの
なめんなよ
760FROM名無しさan:04/11/20 12:58:04
佐川の夜勤で今帰ってきましたぁ!残業長すぎ!
でも、そんなにたいしたことなかったよ!
眠たかった〜〜ぐらいだな
761FROM名無しさan:04/11/20 13:50:12
これから佐川でバイトをしようと思ってる人へ… これを頭に入れて置くといいよ 無理をさせ、無理をするなと、無理を言う… あぁ佐川、佐川、 佐川急便
762FROM名無しさan:04/11/20 15:03:26
最近の佐川の仕分けって派遣なの?
俺がSDやってた頃は直バイだった気がするけど??
でも、俺はイッパイ2で、良く覚えていないのが事実・・・
sinseiとか言うロゴのTシャツ着た奴が、居たような?!
あれって派遣か??
東京支社周辺では、何て言う派遣使ってるの??
763FROM名無しさan:04/11/21 02:04:47
ヤフーBBだけは勘弁な
764FROM名無しさan:04/11/21 23:44:02
何で派遣雇うんだろ?
直に募集かけて時給1500円にすりゃ人来るだろ
派遣が間に入ってるんだから1500円以上取られてるだろうし
765FROM名無しさan:04/11/22 02:52:39
派遣屋がもと佐川の人間だということもある。バイトの管理も大変だから外注ってわけでもある。募集からシフト、給料計算いろいろな。
766FROM名無しさan:04/11/22 02:58:58
派遣ではない、業務委託
請負でやってる

> 派遣屋がもと佐川の人間だということもある
ってどこだよ
767FROM名無しさan:04/11/22 04:17:21
8 名前: FROM名無しさan 投稿日: 2001/04/12(木) 09:47 キャリアと羽田タートルの親会社は「
光」。で、この「光」の親会社が佐川ロジテック。

ttp://www.bekkoame.ne.jp/ha/hf20199/v0005.html
768FROM名無しさan:04/11/22 07:47:16
>>766
お分かりかい?w
お前さんの視野が狭かったというか・・・
世間知らずというか・・・

自分にうぬぼれるなよっ
がんがれ
769FROM名無しさan:04/11/22 13:27:59
今日の24:00から翌8:00まで深初出勤してきます。
がんばろう。頑張れ俺。
さあ今日は授業が昼から無くてよかった。寝よう。
770FROM名無しさan:04/11/22 15:37:39
俺、覚悟を決めて佐川で働くわ!色々心配はあるけどさ。ただ、質問を一つ。水分補給っていつすんの?休憩時間のみしか補給出来ないの?脱水症状覚悟っすかね。
771FROM名無しさan:04/11/22 20:54:17
ジュース類は駄目だけど、お茶や水のペットボトルは足下においておけば、
仕事中でも飲める。
772FROM名無しさan:04/11/23 02:51:57
店によって違うのかもしれんが、作業場所によってはペットボトル
持込不可の所もあるぞ。
そういう所で作業している香具師は、トイレのついでに近くにある
水飲み器で水分補給してるらしい。
脱水症状はマジでやばいから、きちんと水分補給しろよ。
773FROM名無しさan:04/11/23 03:00:42
東京から千葉までだと、翌日には荷物届きますか?
774FROM名無しさan:04/11/23 03:08:59
荷物を出す時間による
18時までに集荷してもらえ
そしたら翌日の午前中に着く

指定日配達のシール貼ってもらえよ
775FROM名無しさan:04/11/23 03:09:22
東京でも離島なら無理だぞ
776FROM名無しさan:04/11/23 03:20:43
ゲロ吐けば休める
777FROM名無しさan:04/11/23 04:17:28
おまいら、店番とか覚えさせられますか?
778FROM名無しさan:04/11/23 04:32:39
余裕で覚えてるけど

でもな到着の奴は覚えてないよな
発送の奴は知ってて当然だが

俺は351店だ
779FROM名無しさan:04/11/23 04:35:50
田舎やなのぉw

おいらは615店でつ
780FROM名無しさan:04/11/23 09:46:57
次男=光
781769:04/11/23 10:12:08
結局九時に終わりました。
正直な感想を一つ。
「数字が読みにくい」
流れてくる奇怪な数字を読んで引き込むのが一番大変でした。
また戻ってくるけど迷惑になるしね。はやく慣れればいいんですが。

皆さんは何日出勤したぐらいで慣れましたか?
782FROM名無しさan:04/11/23 13:38:28
>>781
乙カレー。
俺も引きは苦手だったなぁ。
あまり目が良くないんで、荷物が近く(極端に言えば目の前)まで
寄ってこないとハッキリ見えんかった。
コンベアをスピードアップされると、反射神経との勝負という感じ(w
人によって違うだろうが、1〜2週間もすれば慣れると思われ。
783FROM名無しさan:04/11/23 19:25:27
ここって時給いくらくらいなの?
よく佐川はしんどいけど金になるとか聞くけど
784FROM名無しさan:04/11/23 20:23:24
時給は良くない!
業者によってはコンビニの方が良い!
単に労働時間が長いので金額が高くなるだけ。
稼働24時間の事業所なのに2交代制で
12時間労働を前提で動かしている。
もし8時間3交代制にしたら
今の時給と仕事量じゃ安すぎて割に合わない!
みんな辞めてしまうだろう、営業部まで含めて、、、
それに3交代制にして給料を仕事量に見合う水準に上げたら
佐川自体が厳しくなるだろうな。
いくら機械化したって所詮は人海戦術の会社だから、人件費倒産もあり得そう!
785FROM名無しさan:04/11/24 06:02:50
冷水機気をつけろよ
夏場は頭突っ込んで冷やしてる香具師いるから
もうこの時期はいないと思うが
てか、冷水機、夏限定でレンタルで借りてたようちの店
786FROM名無しさan:04/11/24 09:18:37
まあでも労基法なんかを読んで見るとこれでいーのかよみたいな疑問は多々あるな
787FROM名無しさan:04/11/24 09:26:08
その昔社員が労働組合を作るとかでがんばったらしいがw
ご存知のように今もありません
よってバイトごときに労基法なんか無視です
疑問より下ろせ、引き込め、積め、です。

引き師はゲーム
積み師はスポーツ

逆も然り
788FROM名無しさan:04/11/24 10:47:16
>>787
じゃあ、怪我しても遊びの延長で終わりすか?
毎年、熱中症とかでバイトが死んでるけど、
どう処理されてどの様に補償されてるんだろう???
789FROM名無しさan:04/11/24 10:49:05
佐川マネーで解決w
790FROM名無しさan:04/11/24 10:51:35
佐川は株式公開してませんしー
一般人に内部の経理やらその他もろもろを報告しないでいいんですよ
グレーもしくはダークな会社組織なわけです


株式公開してない超有名企業に竹中工務店なんかもございますw
791FROM名無しさan:04/11/24 16:29:34
佐川って12時間労働中に休暇ってどのぐらいあるの?まさか一時間チョイって事は無いよね。
792FROM名無しさan:04/11/24 18:50:07
>>791
ふふふ
まず、まるで一般の会社みたいに8時間労働が前提にあって、
それに対しての休憩一時間は法律で決まってるんだが、、、
それを越えての残業に対しての規定はなかった筈、、、
違ってたら誰か訂正お願いしまーす、、、

793FROM名無しさan:04/11/25 01:44:38
>>791
うちの現場は一時間チョイだったよ。
794FROM名無しさan:04/11/25 07:11:51
>>791
漏れのところは一時間20分
795FROM名無しさan:04/11/25 07:20:40
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |⌒             |
 |     花梨     |
 |    いとしいよ  |
 |      花梨     |
 |               |
 |               |
 |________|
796FROM名無しさan:04/11/25 07:29:53
ものすごく忙しい日に13時間半労働、休憩5分その場で待機
ってのがあったw
797FROM名無しさan:04/11/25 11:44:15
>>788
マジ?死んだ人いるの??
798FROM名無しさan:04/11/25 12:25:43
315ローカルセンターで熱中症で死んだのがいたよ。
もう6年も前だけどな。
799FROM名無しさan:04/11/25 20:00:57
佐川・・・っていうか派遣の担当者〜
勘違いで起こすなよ。寝てたのに。バイト初めて2日目の俺を殺す気ですか?
貴重な睡眠時間が・・・もう寝れねえよ;;
800FROM名無しさan:04/11/26 09:27:50
>>799
バカかてめーは直接本人に言え
801FROM名無しさan:04/11/26 13:52:33
35歳だか耐えられるのかな、読んでて面接不安になった
802FROM名無しさan:04/11/26 15:10:25
>>797
今年の夏も
だそうです


あわててなんか署名取りに来た
803FROM名無しさan:04/11/26 15:15:37
スレの趣旨とは違うかもしれないけど、質問です。佐川の昼間のバイトと深夜のバイトの違いってあります?佐川は昼も夜も内容は変わらないのかな?特にDQN率は。
804FROM名無しさan:04/11/26 15:43:05
>>803
はい、お答えします。
昼夜、一切の区別無くDQNは配置されております。
そしてあなたが仕事について2〜3日後にはあなたもDQNとして
新人には見られることになります。
さらに年後には街を歩いているだけでDQNと世間が認めてくれます。
そして、さらに、なんと3年後には、、、、言えません、、、
805FROM名無しさan:04/11/26 15:46:41
806FROM名無しさan:04/11/26 17:53:17
ひとつ質問があります。私は今現在25歳の無職人間ですがどうも私にはいざとなったら
佐川で働けばいいという妄想があります。今までにやった肉体労働は、ペリカン便と
倉庫の仕分けです。どっちもとうてい自分には勤まりそうもないハードな仕事でした。
しかし佐川は時給がいいためどうも佐川に対してつまらない妄想をしてしまいます。
ここの書き込みを見てると特に佐川は非常に大変そうですが…。
誰か私にレスしてくれないでしょうか?
そうされることによって妄想を吹き飛ばすことができるかもしれません。
807FROM名無しさan:04/11/26 18:11:46
804はネタ?それともマジ?誰かレスキボン!昼夜問わずDQNの集まりってどーゆーこったい。これ本当なの?
808FROM名無しさan:04/11/26 20:16:34
去年のクリスマス頃ケーキの小包があったんだけど手紙が挟んで
あったんだよ。でもケーキだけ送られて手紙は届かなかったんだよ。
なぜならレーンの下に落ちてたから。もしこの手紙が彼氏から彼女に
宛てられたやつで、その思いがここで止まったら悲しくない?
809FROM名無しさan:04/11/26 20:23:08
>>807
半分ネタだとしても、
たしかに忙しくて煽られたら、DQNになるか、
DQN気味じゃないとやってられなくないのはホント!
810FROM名無しさan:04/11/27 04:24:59
じゃあ、佐川って昼も夜もなーんも変わらない内容なんだね!好きな方やれって事ね。じゃあ夜にすっかな俺は!
811FROM名無しさan:04/11/27 07:35:01
19〜23は祭り
812FROM名無しさan:04/11/27 08:12:27
朝4〜7も祭り
813FROM名無しさan:04/11/27 10:02:33
これからバイトしようって君へ。
12月は死ぬからやめとけ。
つーかどうせ次の日から来なくなる。
814FROM名無しさan:04/11/27 10:59:46
派遣通して佐川の現場に入ってた。

社員を含めて佐川に出入りしている連中は確かに口は悪いし、
すぐ怒鳴る。
しかし、あの環境下では必然的にそうなるだろ。
それに、どういう職場であれ、
働いてたら怒られたり怒鳴られたりするのは当たり前の事だしな。

佐川の仕事は過去レスにもあったように、確かに慣れだと思う。

まあ、漏れは腰がやばくなってきたので2週間でリタイアしたけど。
それなりにはいい経験にはなったな。




815FROM名無しさan:04/11/27 11:07:24
パズル系のゲームが苦手な香具師はやめとけ

荷物の積み上げを頭で考えてしまってどうも上手くいかなくて
周りの奴等に二度手間をとらせて迷惑をかけていた・・・orz
そういう俺はパズル系のゲームが大の苦手・・・
まあ、佐川に限った事ではなくて運送屋の現場はどこでも
当てはまるんだろうけど
816FROM名無しさan:04/11/27 12:11:30
俺は月曜から働くよ!まあ、体力には自信あるし、DQN耐性も自信あるからさ。金たっぷり稼がせてもらうよ、佐川で。みんな、色々情報ありがとな。経過はまたレスするよ!
817FROM名無しさan:04/11/27 12:15:01
コテハンで頼むよ
818FROM名無しさan:04/11/27 12:20:12
俺、昼仕事して佐川には深夜入ってたけど、
掛け持ちだとかなりしんどい仕事

しっかり寝とけよ
819FROM名無しさan:04/11/27 14:11:57
コレだけはいえる。
体力には自信あります!と、やけにいうやつに限ってすぐやめる。

813>>
一概にそうともいえない。
真夏の方が熱さにやられてやめるやつ多いです。
820うんこまん:04/11/27 19:19:46
今日、佐川のバイト決まりました。が・・・

なぜか、「荷降ろし」じゃなくて

「トラックの誘導&郵メールの仕分け」になりました

寒そうだな・・・汗

ここにも誘導をしている人いるかな?
821FROM名無しさan:04/11/27 19:54:09
荷下ろしは腰をやる。二匹は目が悪くなる。
822FROM名無しさan:04/11/27 20:45:07
素人目に見ても、佐側の仕分け作業って効率悪くないか?

大和とか服山とか性能なんかはどういう風に仕分けしてるんだろ・・・
だいたいどの運送屋も似たようなもんか?
佐側以外の運送屋で仕事したことある香具師教えてキボンヌ

823FROM名無しさan:04/11/28 00:34:35
性能のとある都内営業所、集配車80台位+佐川で言う所のテナント数社
夕勤バイト8名、夜勤バイト8名+社員8名位。到発個数不明、発送は40台位だったかな?
発送時は巨大台車&サンドビックで仕分ける
集配車にはローラーが付いていないので、荷卸しマンドクサイ
路線は9割以上自社便、3,4店所積みの直行便
到着仕分け時はサンドビックシュートは跳ね上げ式なので、ジャッキで上に吊る
路線が台車に降ろすのでそれを引っ張って仕分ける
とにかく歩く・・・
824FROM名無しさan:04/11/28 05:35:16
おれさ、今年の夏短期で一月ほどやったんだがマジきつかったな
正直初日の途中に今日終わったらやめようと思いながらやってたし
きつさは場所にもよるだろうけど、初日は吐くかと思ったよ
825FROM名無しさan:04/11/28 08:55:34
>>820
まぁ、なんだ
荷卸とかより楽だから安心しる
夜勤の場合は荷卸や発送の夕勤より時給いいから
826FROM名無しさan:04/11/28 09:19:40
クロネコ行けよ楽したかったら
827FROM名無しさan:04/11/28 18:23:59
郵便局の深夜は楽だったけど
ここは地獄みたいですな
一回どんなのか見学に逝ってみたい
828FROM名無しさan:04/11/28 19:11:59
派遣を通して佐川の倉庫作業やる事になったんですけど 20時〜7時まで休憩30分で自分の仕事が遅れたら休憩無し… 最初10日間は時給700円 後に800円 条件悪すぎませんかね?
829FROM名無しさan:04/11/28 19:21:41
>>828
深夜にしては安いですね、仕事場によって変わるだろうけど、
830FROM名無しさan:04/11/28 21:00:10
>>828
あのなあ休憩等労働条件は別にしても時給なんてやる前にわかり切ってるだろ。
お前は頭悪いんだからネタもほどほどにしとけよ。
831FROM名無しさan:04/11/28 21:16:38
黒い皮パンで仕事してていいのか?何も言われてないのか。
832FROM名無しさan:04/11/29 00:35:29
明日から仕事だ

かなり鬱・・・・ねれねぇー
833FROM名無しさan:04/11/29 02:30:59
ダメだこりゃ
834FROM名無しさan:04/11/29 02:31:52
言うほどきつくないと思うけどなぁ。
たしかにこの時期は荷物増えるけど。
835FROM名無しさan:04/11/29 02:42:10
みんな佐川のバイトの面接にスーツ着てった?俺は私服で行くつもりなんだけど。
836FROM名無しさan:04/11/29 03:17:11
>>829 やっぱり安いですよね すぐ辞めてく人多いみたいで10日以上働いてせっかく時給800になっても30日以内に辞めてしまうと時給700円になるとか 10日以内で辞めたら時給半分になるとか… 休憩30分しかないって佐川では当たり前なんですか?
837FROM名無しさan:04/11/29 04:15:27
>>836
時給百円引きは微妙だが
時給半分は確か労基法違反
監査官に実名で訴えろ
838FROM名無しさan:04/11/29 14:07:18
深夜で時給800円でもやるって
よっぽど佐川で働きたいようにみえる
839FROM名無しさan:04/11/29 14:31:21
そんなのふつう初日から行かない。
840FROM名無しさan:04/11/29 14:58:18
>>839 今日の十時から初出勤なんですよ。 週払い希望したから始めの10日間は時給から20円引かれて680円だし やっぱり辞めようかな…
841FROM名無しさan:04/11/29 15:01:08
>>836
派遣会社にもよるからね、50〜100円ぐらい違ってくるけど
日払いなら問題なかったんだろうか
842FROM名無しさan:04/11/29 15:42:04
>>822
大和は営業所多い分効率悪そう
性能はホーム仕分け 平積み 

どこも効率わるいよ
小口荷物だもの
843FROM名無しさan:04/11/29 15:44:49
佐川の自給低すぎ
猫で六時間したほうが給料ましだよ
計算方式おかしいんじゃないか?
844FROM名無しさan:04/11/29 18:27:44
まともな頭なら、これでは働かんなーーー
ヤバイって言うぐらいハードな仕事もある現場で
深夜で時給7〜800円は無いだろう。
労基署の最低賃金ぎりぎりじゃん、、、
業者、ココ読んでるんだったら訂正しなさい。
正しいことを書きなさい。
書けるもんなら書け、
845FROM名無しさan:04/11/29 20:32:08
俺が前に働いていたところは深夜は時給1000円だったな。
けど深夜割増がほとんどないし残業しても割増なし。
挙句の果てには30分未満の労働はカットされて0円。
ほんとにお金に困っていた3ヶ月間だけ働いて辞めたよ。
846FROM名無しさan:04/11/29 22:55:34
深夜って法律で最低25%は深夜手当てを付けるって決まってるから
700円だったら元の時給は560円って事ですか(w
847FROM名無しさan:04/11/30 02:40:05
>>845
良く3ヶ月もがんばったな 
848FROM名無しさan:04/11/30 03:04:07
俺、今日の夕方7時半から佐川で12時間労働始めるんだけど、時給1100円で飯休憩1時間と2時間おきに15分休憩は確実に取れるって説明受けた。仕事のキツさもDQN率も噂ほどでは無いみたい。皆勤手当もあるし。
849FROM名無しさan:04/11/30 03:19:30
>>848
きつさは地域・場所による きついところはマジ死ぬ
850FROM名無しさan:04/11/30 03:34:54
>>848

どこの派遣会社なの?
おれなんてもっと安かったし・きつかったよ
851FROM名無しさan:04/11/30 04:56:35

店員「いらしゃいませ」
客「マツケンサンバ・ください」
店員「ありがとうございます。1,980円になります」
客「領収書お願いします。」
店員「かしこまりました。お名前は?」

           ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i  上様で
        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'             
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{   
        l         '''"::.   彡ミi    
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{   
        l    .......:::::::::  /   \_
        `''ー- 、::::    /     /
852FROM名無しさan:04/11/30 16:10:56
佐川の殺伐とした感じがたまんねぇーー。
罵声や怒号の中、小物が空を飛び交い、ありえない重さの荷物を引っ張る。
853FROM名無しさan:04/11/30 22:59:31
一月の20日に辞めようかと思うんですが、
何日前ぐらいに言ったほうがいいでしょうか?
まだ入ったばかりで、あんまり早く辞めると宣言するのは気が引けるんですが。
854FROM名無しさan:04/11/30 23:23:45
やっぱ、東京とかのでかいところの方が忙しくて大変なんでしょ?
千葉なんかはどう?
855FROM名無しさan:04/11/30 23:48:35
10月でやめたけど夕勤で月払いで時給1200円だったけど
夜勤の方が安いってことはないよね?
856FROM名無しさan:04/12/01 00:35:30
常識では22:00からは深夜手当 時給*0.25が付く
しかし、ここはどうだか。まぁ無いだろな
857FROM名無しさan:04/12/01 00:50:25
そういえば昔の話だが、千葉南店でバイト同士が喧嘩してたよw

やられた奴はかわいそうだった
858FROM名無しさan:04/12/01 09:27:47
喧嘩なんて普通じゃんw
859gospel:04/12/01 09:28:35
本日12/1 OPEN! 現在会員60人!
☆☆ オススメ新着リードメール【PTR-Japan.com】☆☆

 メール単価は1通1円固定)。
 ポイントメール無しの現金報酬のみ!
 サイト内のクリック広告単価も1円固定と高額です。
 報酬の支払いは500円〜で、
 受け取り口座には イーバンク が使用できます。
 紹介報酬は 5%-3%-2% の3段階です。
 登録人数が1000人以上になった時点でメールの配信スタート。
 登録するなら今です。

http://ptr-japan.com/pages/index.php?refid=gospel77
860FROM名無しさan:04/12/01 11:15:15
フクオカ佐川でバイトしたんだけど、自宅からかなり遠方の山奥だったんで
初仕事の帰路途中でチャリこいで帰ることが不可能だと判断。
深夜3時過ぎに友人に電話して車で迎えに来てもらった・・
あの仕事はありえん。
861FROM名無しさan:04/12/01 11:55:55
10時から深夜25%増にするためにうちの現場は最初から夜勤の基本給を昼勤より
おさえてあります(わらい)
862FROM名無しさan:04/12/01 11:57:15
>>855
それ4時間労働とかでしょ?
短時間のほうが単価高いよ、じゃねーと人集まらんから。
863FROM名無しさan:04/12/01 17:17:31
労働の内容はきわめてハードで、
条件は給料も休憩時間やらの待遇面も
非常に悪いと、おまけにDQNだらけだと、
まぁ読む限りはこりゃDQNじゃないと続かないと言うことが判るw

他を探すべい
864FROM名無しさan:04/12/01 21:58:22
佐川のバイトやってみたいんですが、どこの派遣会社に行けばいいのでしょうか?
ちなみに厚木市近辺で捜しています。
865FROM名無しさan:04/12/01 22:50:10
>>864
三徳商事、新成梱包とかで
荷物の仕分けとかで募集してるのが 佐川

短期や日払い/週払いのページに
よく掲載(というか毎号)されてるよ
866FROM名無しさan:04/12/01 23:55:17
簡単な荷物の仕分け作業。

まあ頭は使わないがちっとも簡単じゃねーよw
867FROM名無しさan:04/12/02 03:21:03
連続でメディカルチェア流すなボケ
あれ100kgはあるような
868FROM名無しさan:04/12/02 05:57:06
あれ重杉

あと、訳の判らん鉄
869FROM名無しさan:04/12/02 06:20:32
人材派遣=人身売買
870FROM名無しさan:04/12/02 07:31:52
4t車でギリギリ入るような工事現場の資材とか引き受けるの
は佐川くらいだな。流されても置き場所に困る。
871FROM名無しさan:04/12/02 10:55:16
荷物が重すぎてベルトコンベアーが止まるってありえねーw
社員も常に走ってるし、しかも早歩き程度じゃなくて本気の速さwww
マジですげーな佐川。
872FROM名無しさan:04/12/02 16:17:51
派遣会社によって拘束時間も金額も差があるけど
仕事内容違うのかね?

キャリア・○ージェンシー 14時間拘束 11000ダラー
↑最悪だなここはw

○徳商事・○成梱包 12時間拘束 11000ダラー

○ンパニーM1 12時間拘束 13000ダラー




873FROM名無しさan:04/12/02 17:47:11
>>872
違うと言えば違うんだが現場次第なので一概には言えませんね。
現場に入った場合何をするのかは直接その会社に聞いてください。
874FROM名無しさan:04/12/03 00:16:53
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1101350426/l50

名前つかわれているようですよ。気をつけてくださいね〜
875まんまん:04/12/03 09:42:35
佐川でバイト始めて今日で5日目。仕事中に過労で鼻血が大出血し、帰宅後は耐えていた疲れと痛みが吹き出し、立ち上がることも出来ない。食欲もなく、睡魔すら感じない。冗談抜きで、幻聴を体験するぐらい体が逝きそうだ。
876まんまん:04/12/03 09:49:13
家の中を移動する為に、恥を捨てて地べたを這いずる。そんな生活が続いている。季節柄の乾燥の為、いくら水分を補給しても潤わず、体が干物になっていく。昨日から風邪なのか、発熱もしている。その中で、強制残業の結果、一日14時間労働だ。
877FROM名無しさan:04/12/03 09:56:40
5日目かぁ、そろそろ慣れてくるんじゃね
878まんまん:04/12/03 09:58:23
このスレを見て、体力と精神的なキツさはそうとう覚悟していた。だが、体力的にはそれ以上のキツさだ。なにせ、今俺の居る佐川はベテランの先輩や社員でさえ耐えきれないキツさなのだ。だが、その中で俺は新人ながら気合いで乗り越えている。
879まんまん:04/12/03 10:03:30
だが、唯一意外な事がある。それは、社員もバイトも含めて、DQNがほとんど居ないと言うこと。もちろんミスをすれば怒られるが、それ以上に誉めるべき所は誉め、世間話やアドバイスも丁寧に教えてくれる。むしろ、俺と同じ時期に入ってきた奴らの方がDQNだった。
880まんまん:04/12/03 10:08:37
俺の結論から言えば、体力的な覚悟はそうとう要るが、精神的な覚悟はそれほど要らないと思う。意欲的にやる事やって、明るく元気に振る舞っていれば、みんなやさしく接してくれる。名前も知らない先輩が突然コーヒーをおごってくれた時はジーンときた。
881まんまん:04/12/03 10:15:56
どっちかと言うと、長続きしない新人の方がDQN率が高い。だから先輩達にも避けられたり、厳しくされたりして続かないのかもしれない。取り合えず、今のキツさを乗り越えきれば、金もタフさも手に入るし、自分に自信も付く。俺の体験中の佐川はこんな感じです。
882FROM名無しさan:04/12/03 13:47:47
初っ端から14時間って、まんまん頑張りすぎ。
根性は認めるが、身体壊したら何にもならんぞ。
現場では急に休まれるのが一番困るんだからな。
しっかり栄養と休養をとって、身体を労わってやれ。
883家出猫:04/12/03 17:28:35
派遣で行くんですがどんな仕事でしょうか?
きついのはわかってますが女の人はいるのでしょうか
884FROM名無しさan:04/12/03 17:51:34
派遣会社に寄るとは思うけど
女性に肉体労働は無いと思う。
885FROM名無しさan:04/12/03 23:10:24
                   ./-~                    |
       /\___/ヽ                           l   
      /:::::::       \                  /\___/ヽ
     .|:::.   ''''''   ''''''  |                 /       :::::::\
      |::::.,(一),   、(一)|                |  ''''''   ''''''   .:::|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |               |(●),   、(●)、.::::|
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /                |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
     /   `一`ニニ´-,ー´                  \ `-=ニ=- ' .:::::/
     /  | |   / |                       `ー`ニニ´-一´ヽ、
    /   | |  / | |                      /    _    l
    /   l | /  | |                     /  ̄`Y´   ヾ;/  |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ _____________,|    |    |´  ハ
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}                       |    |    |-‐'i′l
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ                       |__ |   _|   7'′
    `ー、、___/`"''−‐"       I            (   (  ̄ノ `ー-'′\
                     D @            ̄   ̄          \
886FROM名無しさan:04/12/04 06:05:33
>>881
いいこと教えてやろう、佐川は狡猾なんだよ
怒鳴られてばかりいたら、すぐ辞めるので
佐川では怒鳴る係と優しくする係が決められている
考えてみろ、怒鳴ってる香具師はほとんど特定の人物だけだろ?

怒鳴った人物とは別に新人に優しくする係もある
これは飴と鞭を使い分けて長くこき使おうとする佐川の方法
887FROM名無しさan:04/12/04 08:10:58
まんま、警察のやり方!
チャリ泥で捕まってPカーに乗せられたとき、
みごとに>>886の型どおり
捕まったヤツとか多いからなんだろうな
888FROM名無しさan:04/12/04 09:52:46
ヤマトだとボックスを女の子がたまに引っ張ってたりするんだが、佐川には現場に女の子は皆無?知人が佐川でバイトするか考えてるみたいなんだが、半端無くキツい事は間違いないよね?
889FROM名無しさan:04/12/04 09:56:26
金券の仕分けでたまに女が来るけど、さすがにホームにはいない。
890FROM名無しさan:04/12/04 10:53:27
佐川は飴と鞭と違うだろ。
人を駒として扱ってる。
お前らの代わりなんていくらでもいるんだよ。
バックレる奴や突然辞める奴なんて日常茶飯事だからな。
891FROM名無しさan:04/12/04 11:06:40
女は見たこと無いなぁ。
男でもキツイのに。
892FROM名無しさan:04/12/04 11:08:33
もしかして、ヤマトって荷物軽いの?
893FROM名無しさan:04/12/04 11:41:21
ヤマトじゃあ小型船舶とか車のエンジンとか長さ3mくらいの資材なんかはさすがに送れねーだろうからな
894FROM名無しさan:04/12/04 11:48:39
加工されてない木はワロタ
自分とこに来るまでにいくつもの箇所で荷物が巻き添えに合ってたな。
クリスマスツリーにでも使うんかな。
それにしても木ってありえねーな、でかすぎだし、そんなの流すなっての。
引くだけでも無理だし、置く場所もない。加工しろよ。
895FROM名無しさan:04/12/04 12:13:32
大きい物より雑誌がバラで流れてくるほうが面倒で疲れる。
896FROM名無しさan:04/12/04 12:27:11
あー今月はカレンダー攻撃があるから総員心して掛かるように、以上。
897FROM名無しさan:04/12/04 14:28:57
オレのトコではカレンダーの配達は委託だから楽勝。
898FROM名無しさan:04/12/04 15:21:15
阪神が優勝したとき腐るほどカレンダーが来たからもう優勝しなくていいよ。
899FROM名無しさan:04/12/04 16:19:33
カレンダーとか、中華〜とか、気が狂う!
900FROM名無しさan:04/12/04 19:27:54
住所がちっこい文字だといや
901FROM名無しさan:04/12/05 01:30:20
住所じゃなくて着店番号でひくんだろ
もしかして、メールか?
902FROM名無しさan:04/12/05 02:41:32
>>901
中継店でしか働いたことないのか、おまい
903FROM名無しさan:04/12/05 04:45:51
口もの あおって流すなよ!

904FROM名無しさan:04/12/05 06:35:06
店番で引くのは楽でいいよな
905FROM名無しさan:04/12/05 07:33:10
荷物の種類でげて?げてもの?っていうのはどういう荷物のことを言うのでしょうか。お願いします。
906FROM名無しさan:04/12/05 08:27:12
>>905
長尺物・重量物・幅広物など、コンベアーで流せない荷物。
907FROM名無しさan:04/12/05 08:34:38
ありがと
908FROM名無しさan:04/12/05 09:27:57
>>900
汚すぎる字や米粒のように小さな文字もムカつく。

あと変なトコで改行して住所書くバカも嫌い、11丁目の10のトコで改行するか普通?
909FROM名無しさan:04/12/05 11:53:43
住所がカタカナもマジ無理。読みにくいっつの^^
910FROM名無しさan:04/12/05 12:13:41
そうだ、住所に絵文字使うな
911FROM名無しさan:04/12/05 14:23:03
備考欄に小さな字で指定日入れてるやつもむかつく。
912FROM名無しさan:04/12/05 19:28:26
象形文字も良くないと思う
913FROM名無しさan:04/12/05 19:32:46
>>905
お客さんの荷物に、つまり商品に
「ゲテモノ」って名前付けて仕事してるんだから
すげーな、これで飯喰ってんだろうに、最低だよな。
だから荷扱い悪いんだ、佐川、駄目だ、やっぱ最低決定w
914FROM名無しさan:04/12/06 03:57:41
昨日佐川のバイトに初めて行ってきた。14〜24時。仕事内容は
ベルトコンベアで流れてくる荷物を貼ってある番号に従ってトラック
へのローラーに仕分けするってやつ。ぜんぜん楽勝だったよ。確か
に今日は筋肉痛がひどかったけど、あれがキツイならなんでも出来る
ような気がしてきた。いっそのことトヨタの期間工にでも行こうかな。
915FROM名無しさan:04/12/06 06:25:25
土曜は荷物少ない
916FROM名無しさan:04/12/06 08:59:24
>>914
新人をいきなり平日の発送作業に入れたりしたら、1日でバックレる
恐れがあるから土曜日を初日に持ってきたんじゃないか?

土曜は休みの会社が多いから発送の物量は平日の半分以下だ。
917FROM名無しさan:04/12/06 12:19:40
>>914
トヨタ11ヶ月2週間満了の俺から一言

すべては君の運しだい

佐川と違うのは精神的におかしくなってくるぜ トヨタの生産ラインは
918FROM名無しさan:04/12/06 20:20:09
日田天領水、まんどくさい
919FROM名無しさan:04/12/06 21:37:27
しかし、九州から来る荷物って通販モノばっかだな。
920FROM名無しさan:04/12/06 21:45:39
ジャパネットたかた
921FROM名無しさan:04/12/06 23:24:25
フォーディーズ。
ウザイ
922FROM名無しさan:04/12/06 23:43:15
12時間拘束はきつい
バイト初日で後もう少しで勤務明けだとおもった時に
酒瓶わってしまった
1日でバックレましたよ
923FROM名無しさan:04/12/07 00:42:31
路線屋の積み込み要員でしたが、夏場に一気積み×3台やったら死にかけましたよ。えぇ。
924FROM名無しさan:04/12/07 07:16:58
>>923
たとえ死んでも何にも出ない可能性もあるんだぞ!
無茶しちゃ駄目だ!
熱中症とかホントにヤバイから!
925FROM名無しさan:04/12/07 14:42:49
このスレ、最初から読みました。
大変、参考になりました。
みなさん、ありがとうございます!
ところで、私は、先週から、19時〜22時のバイト始めたのですが、
これから、年末にかけて、忙しくなり、さばききれない程の荷物が出てくる
可能性も、やはりあるのでしょうか?
たった、3時間の勤務ですが、このスレ読むと、大いに不安になり、
行きたくなくなってしまったw
ちなみに、荷卸を、主に担当しています。
926FROM名無しさan:04/12/07 17:24:38
7―12の人いますか? ここはバイトが使えるシャワ―ってないの?
927FROM名無しさan:04/12/07 18:21:05
会社が潰れたので短期の予定で戻ってきました。
5年ぶりで20代も後半、しかもこの時期なので体力がもつか心配です。

住所で荷引きすんの苦手なんだよなぁ・
928FROM名無しさan:04/12/08 06:37:52
>>925
三時間ごとき休憩なしでも余裕

>>927
メール行け
929FROM名無しさan:04/12/08 16:15:17
>>928
うっそ〜。
3時間でもつらいよ〜っ。
あぁ、行きたくね。
930FROM名無しさan:04/12/08 16:24:59
ああー今日も20:00~8:00だダルイ。
動けばあったかくなるけど
いまだに半そでは信じられない。
931927:04/12/08 16:44:02
今日から某関東ローカルにいってきます。
昼前から起きてるので眠くなりそう

>>928
行けるもんなら行きたい。
932FROM名無しさan:04/12/08 16:45:42
メール便にいきてえな、コンベアのスピードが速すぎだろ
なれないと迷惑かけるのがつらいところだな
933FROM名無しさan:04/12/08 19:45:46
そうですよね。
みんなに迷惑かけるのが辛い。
怒る人も、好きで怒ってるわけじゃないし。
怒鳴り声をあげるのは、佐川の伝統的な社風なので、しゃぁーない。
934FROM名無しさan:04/12/08 19:46:03
      /     _,,イ´        _
     ─/─、   ─/─  ───    `
     /   |   /          __,,,/
           _,, -‐、          ,r‐- ,,
      ,r‐''''~´ ,,r‐'゙          `‐-、 `''ー-、
    ,r'     r-i´,, -―'''''''''''''''''''''''''─- (~`'    ヽ、
    /  ,r‐-、/              `ヽー-、   ',
   ,'   l  r'      ____      ヽ ',   l
    l   ', l     | ̄ ̄         ̄ ̄|    l  l   l
   l   丶',   |  '⌒     ⌒ヽ |   ノ /  ,'
    '、    \   |    ___     |  / /  /
      \    \,ゝ、   '、_ノ    ノ/,,r''"  /
      \     ~''ー------─''"      / 
コピペできたら「ネ 申」
935FROM名無しさan:04/12/08 21:58:28
      /     _,,イ´        _
     ─/─、   ─/─  ───    `
     /   |   /          __,,,/
           _,, -‐、          ,r‐- ,,
      ,r‐''''~´ ,,r‐'゙          `‐-、 `''ー-、
    ,r'     r-i´,, -―'''''''''''''''''''''''''─- (~`'    ヽ、
    /  ,r‐-、/              `ヽー-、   ',
   ,'   l  r'      ____      ヽ ',   l
    l   ', l     | ̄ ̄         ̄ ̄|    l  l   l
   l   丶',   |  '⌒     ⌒ヽ |   ノ /  ,'
    '、    \   |    ___     |  / /  /
      \    \,ゝ、   '、_ノ    ノ/,,r''"  /
      \     ~''ー------─''"      / 
コピペできたら「ネ 申」
936FROM名無しさan:04/12/09 05:10:10
  /     _,,イ´        _
     ─/─、   ─/─  ───    `
     /   |   /          __,,,/
           _,, -‐、          ,r‐- ,,
      ,r‐''''~´ ,,r‐'゙          `‐-、 `''ー-、
    ,r'     r-i´,, -―'''''''''''''''''''''''''─- (~`'    ヽ、
    /  ,r‐-、/              `ヽー-、   ',
   ,'   l  r'      ____      ヽ ',   l
    l   ', l     | ̄ ̄         ̄ ̄|    l  l   l
   l   丶',   |  '⌒     ⌒ヽ |   ノ /  ,'
    '、    \   |    ___     |  / /  /
      \    \,ゝ、   '、_ノ    ノ/,,r''"  /
      \     ~''ー------─''"      / 
コピペできたら「ネ 申」

937FROM名無しさan:04/12/09 06:03:09
荷物1個見逃しただけで隣で「おい、きちんと引けよ」って言われるのむかつく
1個くらい見逃すくらいいいじゃーねーかよ・・・

>>925
年末は22時には終わりません。余裕で0時超えます。がんばれ
938FROM名無しさan:04/12/09 07:00:12
よくいるよな、人の荷物が気になって、自分の荷物を
思いっきり引き洩れしてるヤツ、結構ベテランだったりするんだ。
「ちゃんとやれよ」とかぶん投げてくるw
で、何日かして怒鳴られてたヤツが仕事が出来るようになると、
馬鹿がばれちゃって、急に腰が低くなっちゃうんだよな。
939FROM名無しさan:04/12/09 07:18:05
おい佐川急便!どんだけ連続でうちの会社の荷物なくしてんだよ!
実際テメーらパクってんだろ?
総務部がもう他社と交渉始めてんだから覚悟しろよ!
940FROM名無しさan:04/12/09 12:33:20
俺は佐川の委託で荷物を配達するバイトしてるけど夜間仕分けは戦場なんだな・・・
普段、何気なく車に積み込んで配ってるが、
その荷物ひとつひとつに貴様らの汗と涙が染み込んでると思うと、
涙で視界が霞んで見えなくなりそうだ。
941FROM名無しさan:04/12/09 18:06:19
>>939
バイトのスレで何ほざいてんですか?頭悪いなあ。
つうかこんなスレ知ってるってことはどうせ1日で逃げたヘタレか何かだろお前w
942FROM名無しさan:04/12/09 18:16:26
>>941
  o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・∀・ )__ )
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o   y y_ノ)  y y__ノ)    。   o      ○
   o   (゚Д゚ )  (゚Д゚ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_


                    今年はおまえのとこには行ってやんない!!
943FROM名無しさan:04/12/09 18:53:22
      /     _,,イ´        _
     ─/─、   ─/─  ───    `
     /   |   /          __,,,/
           _,, -‐、          ,r‐- ,,
      ,r‐''''~´ ,,r‐'゙          `‐-、 `''ー-、
    ,r'     r-i´,, -―'''''''''''''''''''''''''─- (~`'    ヽ、
    /  ,r‐-、/              `ヽー-、   ',
   ,'   l  r'      ____      ヽ ',   l
    l   ', l     | ̄ ̄         ̄ ̄|    l  l   l
   l   丶',   |  '⌒     ⌒ヽ |   ノ /  ,'
    '、    \   |    ___     |  / /  /
      \    \,ゝ、   '、_ノ    ノ/,,r''"  /
      \     ~''ー------─''"      / 
944FROM名無しさan:04/12/09 22:43:27
今日昼間、御徒町、アメ横行ったら、
佐川急便の宣伝看板をサンドイッチ見たいに
前後に付けて、歩き回ってる奴を見たが、
どうもそいつらバイトっぽいんだよな。
集荷配達もやっていそうだったが、恥ずかしいだろうし
疲れるだろうし、大変だろうが頑張ってくれよ!!!
945FROM名無しさan:04/12/09 22:52:18
ちょっと質問があります。
今度AM4〜AM8時の早朝に行こうと思っているんですが、業務内容は、
PM7〜PM10時までの準夜勤と同じ内容ですか?
どなたか、教えて下さい。
よろしくお願いします。
946FROM名無しさan:04/12/09 23:20:59
発送と着店だから内容は違うでしょ
947FROM名無しさan:04/12/09 23:44:14
うんこは便所で!!
948FROM名無しさan:04/12/10 00:46:59
うんこは佐川急便でつ
949FROM名無しさan:04/12/10 02:22:38
>>946
ありがとうございます。
発送というのは、基本的にレーンから荷物を引いて、それから、トラックに荷物を
積み込む作業まで、バイトもやるのでしょうか?
それを高く積み込む作業は、私は力が無いので、かなり厳しいです。。。
950FROM名無しさan:04/12/10 06:05:12
米が沢山来た
951FROM名無しさan:04/12/10 08:51:33
米百俵の精神です
952FROM名無しさan:04/12/11 00:59:30
佐川便所
953FROM名無しさan:04/12/11 00:59:55
佐川便所
954FROM名無しさan:04/12/11 01:00:28
佐川便所
955FROM名無しさan:04/12/11 01:01:52
佐川便所
956FROM名無しさan:04/12/11 01:02:22
佐川便所
957FROM名無しさan:04/12/11 01:02:46
佐川便所
958FROM名無しさan:04/12/11 01:03:12
佐川便所
959FROM名無しさan:04/12/11 01:03:39
佐川便所
960FROM名無しさan:04/12/11 01:04:35
佐川便所
961FROM名無しさan:04/12/11 01:04:59
佐川便所
962FROM名無しさan:04/12/11 01:05:22
佐川便所
963FROM名無しさan:04/12/11 01:05:47
佐川便所
964FROM名無しさan:04/12/11 01:07:01
佐川便所
965FROM名無しさan:04/12/11 01:07:27
佐川便所
966FROM名無しさan:04/12/11 01:07:57
佐川便所
967FROM名無しさan:04/12/11 01:08:27
佐川便所
968FROM名無しさan:04/12/11 01:09:03
佐川便所
969FROM名無しさan:04/12/11 01:10:10
佐川便所
970FROM名無しさan:04/12/11 01:10:37
佐川便所
971FROM名無しさan:04/12/11 01:11:06
佐川便所
972FROM名無しさan:04/12/11 01:11:55
佐川便所
973FROM名無しさan:04/12/11 01:12:19
佐川便所
974FROM名無しさan:04/12/11 01:12:44
佐川便所
975FROM名無しさan:04/12/11 01:13:08
佐川便所
976FROM名無しさan:04/12/11 01:13:38
佐川便所
977FROM名無しさan:04/12/11 01:14:07
佐川便所
978FROM名無しさan:04/12/11 01:14:32
佐川便所
979FROM名無しさan:04/12/11 01:15:45
佐川便所
980FROM名無しさan:04/12/11 01:16:09
佐川便所
981FROM名無しさan:04/12/11 01:17:03
佐川便所
982FROM名無しさan:04/12/11 01:17:32
佐川便所
983FROM名無しさan:04/12/11 01:17:57
佐川便所
984FROM名無しさan:04/12/11 01:18:46
佐川便所
985FROM名無しさan:04/12/11 01:19:10
佐川便所
986FROM名無しさan:04/12/11 01:19:42
佐川便所
987FROM名無しさan:04/12/11 01:20:07
佐川便所
988FROM名無しさan:04/12/11 01:20:30
佐川便所
989FROM名無しさan:04/12/11 01:21:24
佐川便所
990FROM名無しさan:04/12/11 01:21:49
佐川便所
991FROM名無しさan:04/12/11 01:22:12
佐川便所
992FROM名無しさan:04/12/11 01:22:34
佐川便所
993FROM名無しさan:04/12/11 01:23:24
佐川便所
994FROM名無しさan:04/12/11 01:23:50
佐川便所
995FROM名無しさan:04/12/11 01:24:34
佐川便所
996FROM名無しさan:04/12/11 01:24:58
佐川便所
997FROM名無しさan:04/12/11 01:25:31
佐川便所
998FROM名無しさan:04/12/11 01:25:57
佐川便所
999FROM名無しさan:04/12/11 01:26:20
佐川便所
1000FROM名無しさan:04/12/11 01:26:47
佐川糞便
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。