【仮病】バイトをサボる言い訳スレッド【捏造】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
バイトをさぼりたい時に効果的な言い訳を考えるスレです。

オーソドックスなのは仮病でしょうね。
俺も何度も使いました。
おかげですっかり病弱な人という憐れみの目で見られています。
2FROM名無しさan:04/06/05 00:03
うんこ
3FROM名無しさan:04/06/05 00:04
>>1
おつ〜。

説得力ありつつ面白い言い訳とかきいてみたいです。
4FROM名無しさan:04/06/05 00:08
バイトさぼる言い訳の定番としては、

・仮病
・身内の不幸

くらいしか思いつかないんですが。
5FROM名無しさan:04/06/05 00:09
まぁ伸びるスレではない罠
61:04/06/05 00:09
2週間に一度仮病使って休みますた。3回目辺りからきびしくなりますた。
7FROM名無しさan:04/06/05 00:57
二週間はきついだろ・・・・
最低一ヶ月はためないと
8FROM名無しさan:04/06/05 02:55
9FROM名無しさan:04/06/05 03:19
身内の不幸というテを使う場合、やっぱり声を低く暗くして
言ったほうがいいのかな?いかにも、悲しいんですっていう感じで。
10FROM名無しさan:04/06/05 19:17
南栗橋スターズ
11FROM名無しさan:04/06/06 04:18
>>9
近所に葬儀屋があるんで、そこの中にある電話で
サボり電話かけたことある。
声とか音とかBGMが本物だけれど後ろめたさも伴う諸刃の剣。
12FROM名無しさan:04/06/06 04:27
>>9
向こうも身内の不幸とか大体嘘だって分かってるから別に大丈夫じゃないw
でも嘘だと分かってても身内に不幸が・・・なんて言われたら怒れないよな。
13FROM名無しさan:04/06/06 08:02
漏れは19のとき友達のケコーン式つったらさすがに怪しまれたな
14FROM名無しさan:04/06/06 08:12
かったるいから休みます。これ最強。
15FROM名無しさan:04/06/06 08:33
具合が悪い
これだけでいい
16FROM名無しさan:04/06/06 11:11
17FROM名無しさan:04/06/06 11:19
本当に祖母があぶなかった時に休ませてくれと言ったら
何処にいる?とか家から近いのか?とかどういう病気でどういう状態?とか
「身内の不幸をダシに使ってドタキャンする奴が多いからね」
と疑われて根掘り葉掘り聞かれたことがある。傷ついたので辞めた・・・_| ̄|○
家電量販店の派遣バイトでした。
18FROM名無しさan:04/06/06 14:28
>>17
本当にきつい状況だとムカつくよね、そりゃ
そんな人間を信じられない店長がいるとこなんてやめてよかったと思う
19FROM名無しさan:04/06/06 15:32
熱だして、ゲロ吐いたって言えばいい。もちろんテンション低めに。
20FROM名無しさan:04/06/06 19:48
>>17
俺も似たようなことがありますよ。腕をケガして病院いったら一週間は安静ですねっていわれて、
握力が全然なくなって、車のハンドルさえ握れない状態になった時があって店長に一週間休ませてください。って電話したら
「それぐらいならレジはできなくても、お客さんの相手はできるよね?」とか
「運転できないなら、親に運転してもらってくるとかあるよね?」
とか、来させる気マンマン。そこ、交通費0なのに、言う言う。
いや、絶対無理ですし、親も休めっていってますしっていったら、渋々電話切ったけど
後日聞いたら、「ああ。ああやって嘘いって休む奴多いから。気にしないで」だと・・・気にするっつーの
21FROM名無しさan:04/06/07 02:38
>>17
俺もそうだったな。
翌日ショック受けながらもキチンといったら店長じゃないパートが根掘り葉掘り。
おかしいな?と思ってちょと聞き耳立ててたら「本当かも〜でも曾祖母ぐらいで休むかしら?普通は曾祖母じゃねぇ?」
とか聞こえてくるの。

 お 前 ら は 人 非 人 で す か ? 
って心境だったよ。
22FROM名無しさan:04/06/07 02:39
ちなみにひいばあちゃんが死んだ葬式での話でした。
23FROM名無しさan:04/06/07 19:36
>>17のようにいろいろ聞かれても、祖父や祖母の住んでるところが
近いか遠いかぐらいは答えるとして、どんな病状だとかどんな状態だとかは、
「ここから先の話はプライベートになりますんで・・・」ってな感じに
濁せないかな。
24FROM名無しさan:04/06/07 23:22
「今人質になってるんで行けません」
25FROM名無しさan:04/06/08 00:36
>>24
最強だな
26FROM名無しさan:04/06/08 00:40
今週からバイト入ったんだけど
今度の日曜、サークルの旅行行きたいからさぼりたいんです・・・。
なんかいい言い訳ありますかね?
さすがに旅行で休むとは言えず・・・。
入ったばっかだからめっちゃ言いづらい(ノд`)
27FROM名無しさan:04/06/08 00:51
>>26
サークルの旅行に行くので休みます
28FROM名無しさan:04/06/08 15:33
 
29FROM名無しさan:04/06/08 16:01
てか本当に病気だと、疑われた時ものすごいやるせない。
しんどいっちゅーに
30FROM名無しさan:04/06/08 16:06
サボる時くらい風邪引いただので別にいいじゃん
殺すなよ
31FROM名無しさan:04/06/09 03:07
警察に呼ばれたので・・・。
32FROM名無しさan:04/06/09 03:11
小包が届くので家にいなきゃいけないとか。
33FROM名無しさan:04/06/09 22:56
>>32
(・∀・)ソレダ!!
34FROM名無しさan:04/06/10 09:55
ウンコが止まらないので・・
35FROM名無しさan:04/06/10 11:56
オレの前のバイト先にサボりと言うか辞めた奴がいるんだけど、
その時の理由が「母親が病気で倒れて看病しないといけないので辞めます。」だって。
後で真偽を聞いたんだけど嘘だった。
何もこんな嘘っぽい理由にしなくても…
36FROM名無しさan:04/06/11 04:24
>>35でも、それを言われちゃ、店側は言い返せないじゃん。ありえないことでは
ないだけに。だから、結果的には、効果的な言い訳になると思うよ。
37FROM名無しさan:04/06/12 12:46
38FROM名無しさan:04/06/12 12:48
なんねーよ
恥ずかしすぎ
39FROM名無しさan:04/06/12 12:51
年金未納なんで…
40FROM名無しさan:04/06/12 13:02
9階から飛び降りました。
41FROM名無しさan:04/06/12 13:09
うんこ、うんこが止まらないのぉおおおおお!!
42FROM名無しさan:04/06/13 00:34
ほしゅ
43FROM名無しさan:04/06/13 03:13
>>41
いつものDQNだろうけど、
俺は現実に腹が緩くて、
体調悪いとか言って休んだ事が何度もある。
44FROM名無しさan:04/06/13 03:27
>>35
本当だった事あるよ
45FROM名無しさan:04/06/13 05:03
>>35
お前の存在の方が嘘っぽい。
46FROM名無しさan:04/06/13 09:59
NTTの人が来るのでと勤務時間を短くしたことはある
47FROM名無しさan:04/06/13 23:23
>>45
オマエモナ
48FROM名無しさan:04/06/14 09:15
やっぱり○○の看病が一番かと
49FROM名無しさan:04/06/14 10:49
マジで体調悪くて「休みます」って電話したら
「あんたそんなこと言って、先々週も先月もext……」
と約半年間に休んだ日数全部を文句付けられた。
しかも
「仮病でしょ!? 来なさい!」
と言われ電話を一方的に切られた。

マジに具合悪くて休んでんのに言いがかりを付けられるやるせなさよりも、約半年もの休み回数と理由を覚えてるコイツの暇さ加減に恐怖した。
50FROM名無しさan:04/06/14 12:02
>>49
行かなくていいよ。基地外だ、その電話の奴
51FROM名無しさan:04/06/14 12:58
>>49
マジで行かなくていい。電話して聞く耳もたず一方的に切ったんだから向こうが悪い。
52FROM名無しさan:04/06/14 13:15
バイト行こうと急いで原付乗ってたら
白バイにみつかりあぼーん・・・

バイト?勿論「頭痛で、病院に逝ってきます」と
言っておきますた・・・やる気ねー・・・orz
53FROM名無しさan:04/06/14 19:21
皆今の仕事初めてどれくらい休んだ?
俺は多分3回くらい
54FROM名無しさan:04/06/15 00:13
数えるくらいしかない
55FROM名無しさan:04/06/15 03:40
高校生でバイトしてたとき予め
「季節の変わり目等は風邪を引きやすい」と言ってたからあんまり疑われなかったなぁ。
後、「原チャリでコケて怪我して行けない」と言って休んだ事もあるなぁ。

まー本当のことだったんで言い訳じゃないが。
56FROM名無しさan:04/06/15 04:12
看病って理由使うのってどうだろう?
何か恥ずかしくない?
57FROM名無しさan:04/06/15 04:45
「急に子供が熱出しちゃって」は小さな子供が居る母親の常套句。
58FROM名無しさan:04/06/16 12:12
>>57
親の勤務先にそれで休みまくる人いるらしい
最初は大変だなあと思ってたらしいけど、
もう子供風邪引きまくりで死ぬんじゃないかっていうくらい、または子供何人いんの?
っつーくらいその理由で休むらしい
59FROM名無しさan:04/06/16 14:03
>>57
そういや俺、こないだネットで知り合った人妻に会いにいったら
それ言われて、すぐ帰っていった・・・
メール送ったら、返事帰ってこなくなったよ。
60FROM名無しさan:04/06/16 15:58
>>40
メディアに流されすぎ。
61FROM名無しさan:04/06/18 07:58
保守
62FROM名無しさan:04/06/19 00:21
俺も子どもいることにして、
子どもが急病とか言うかな。
年齢的にはいてもおかしかない歳だし・・・
63FROM名無しさan:04/06/19 01:07
本当に具合悪いのに、首にするのがムカつく
64FROM名無しさan:04/06/19 07:53
それは日頃の行いが悪い
65FROM名無しさan:04/06/19 08:01
>>63
このスレに居るってことは
普段サボっていい訳してんだろ?
自業自得じゃん
66FROM名無しさan:04/06/19 08:38
体調が悪いなんて言い訳にもならねーよ。
体調管理もできない奴なんかクビになって当たり前。
67FROM名無しさan:04/06/19 08:51
>>63
多分>>64
68FROM名無しさan:04/06/20 11:40
今日日曜なのに、今日お通夜なんでって言って休んだよ!俺の場合は身内じゃなくて、先輩のお母さんとか言うよ(そんなに親しくない)そおいう言い訳する時は一応カレンダーで、友引の日じゃないか確認した方がいいかもね
69FROM名無しさan:04/06/21 03:17
私の場合既に、二日連続で休まなければならない日があるんだけど…
しかも土日。あらかじめ言っておくのと、いきなり葬式かお通夜作戦は、
どっちが確実に休めるか。ちなみに、葬式お通夜は、休みたい日の前日に言うのが良いのかな?
普通に考えて、葬式の日があらかじめわかってたらおかしいし。
70FROM名無しさan:04/06/21 07:44
>>69
3日前、もしくは5日前には葬式の日が分かるから、それくらいに連絡したほういいと思うけど。
いくらなんでも当日では逆におかしすぎると思う。通夜とかだったら当日でもいいと思うけど。
7169:04/06/21 17:02
>>70
どうもありがとう。べつの案で、友達の結婚式ってのは
確実性あるかな。これなら、何ヶ月も前からわかると思うんだけど・・・
72FROM名無しさan:04/06/21 17:22
学校の急な用事でっていったけど、今日はどんな理由でもサボりに見られそう
73FROM名無しさan:04/06/21 18:04
理系の学生なら実験が急に入ったとかで
74FROM名無しさan:04/06/21 19:36
>>71
どうせ嘘つくならめでたい事のほうがお勧めだなぁ。
葬式って言って、本当に身内の葬式になったら、偶然にせよやり切れない気持ちになるからね。
めでたい事なら実際起こってもいいしね。
75FROM名無しさan:04/06/21 19:56
>>74
結婚式は何ヶ月も前から分かってないとおかしいよ。
76FROM名無しさan:04/06/22 07:33
>>75
>>74>>71に対してのレスだから、いいんでないの?それで。
77FROM名無しさan:04/06/22 07:34
>>76
だから使えないってことだろ
78FROM名無しさan:04/06/22 07:35
「言い忘れてた」でおk
79FROM名無しさan:04/06/22 07:37
>「言い忘れてた」
本人には「忘れてた」で済むことでも
雇う側はシフト変更したり空きをカバーしなくちゃならないんだから
その一言で信頼落ちるだろうね
80FROM名無しさan:04/06/22 07:52
>>71>>61
は突然休みを取りたいん出なくて、前もってとってもいいけど、
二日連続でとるのに言い訳を考えてるんでないのか?
だったら結婚式を理由にしても信頼も落ちるわけでもなさげだが、

でもそれなら、別に普通に言っても大丈夫だと思うが。よくわからんね。
その前に、結婚式で普通連休とるもんか?あぁ、遠くでやるって言えばあるか?

なんにせよ、もうすぐバイトの時間だ・・・・・・いきたくね('A`)
81FROM名無しさan:04/06/22 16:44
 
82FROM名無しさan:04/06/24 01:35
仕事終わり帰る時
「明日〜なので休ませていただきたです」
というシュチエーションで休みを告白したいので、
〜の部分に入る言い分を埋めなさい
83FROM名無しさan:04/06/24 12:45
友人の結婚式
84FROM名無しさan:04/06/24 18:26
「明日サボりたいので休ませていただきます。」
85FROM名無しさan:04/06/24 18:39
「明日ぬるぽなので休ませていただきたです」
86FROM名無しさan:04/06/24 19:51
「明日ガッするので休ませていたたたたです。」
87FROM名無しさan:04/06/24 22:05
某サイトで、休む言い訳を皆に聞いたところ、
ほとんどの人から「正直に言え」という返事がきた。
言えるか?「ライブ行きたいから休ませてください」なんて。
88FROM名無しさan:04/06/24 22:16
当日とか急にシフトに入るよう頼まれた時の断り方スレッドはないのか?

俺は本当に暇だったら入るときもあるしメンドイ時は「今市内(バイト先から数十〜100`)でライブ中」とかいったり。
89FROM名無しさan:04/06/24 22:24
そんなのは「ちょっと予定があるんで」とかでいいじゃん。
90FROM名無しさan:04/06/24 23:09
>>87
仮病だろ、やっぱり
91FROM名無しさan:04/06/24 23:16
私事で休ましてくれ何てかなり無理があるだろ
しかもそれが遊びだ何て言語道断
仮病で済ますが一番無難だな。仮病ばっか使っててもまずいけど
92FROM名無しさan:04/06/25 23:17
ハリーポッターを見る為にさぼったのに、すっごいつまらなかった(ノ∀`)
当分仮病使えなくなっちゃったし、勿体無いことした・・・
93FROM名無しさan:04/06/26 01:09
>>92
ハリーポッターが面白いというのはブランド=イイ(・∀・)!!
と同じぐらいバカの考えることだと思うがな。
ファンタジーものの出回っている日本では新しくも珍しくもない。
気がつかないおまえがバカだよ。
94FROM名無しさan:04/06/26 16:15
ハリーポッター何てハーたんだけだし
95FROM名無しさan:04/06/27 01:08
ハリーポッターの初日だから休みたかった

>>92みたいな人が多すぎて混んだんだ・・・・
96FROM名無しさan:04/06/28 00:23
97FROM名無しさan:04/06/28 08:49
98FROM名無しさan:04/06/28 08:54
つーかあんな混雑する映画を封切り初日に見に行くのはどうかと思うが

さて、バイト行くか この出勤前の時間が一番嫌だよ…
99FROM名無しさan:04/06/28 18:45
しまった久々だったからシフト入ってるの忘れてた・・・

休んだ後にする言い訳として使えるのってなんですかね?事故とかかな
100:04/06/28 20:02
忘れてたでいいだろ。
101FROM名無しさan:04/06/29 01:16
終電が行ってしまった
102FROM名無しさan:04/06/29 02:00
>>101
マン喫かカラオケ行って来い。
がんばれ。
103FROM名無しさan:04/06/29 07:10
「眠いので休みます」

これで切り抜けようとする猛者がいた。失敗してたけど。
104FROM名無しさan:04/06/29 21:16
すばらしいなw
105FROM名無しさan:04/06/30 09:29
メガネかけてるヤツのみ有効。
「メガネ壊れたんで修理してきます」
目悪いヤツはメガネなきゃ仕事にならんからな。
106FROM名無しさan:04/07/02 02:33
〜の看病ってどれくらいたってからがいい?
107FROM名無しさan:04/07/04 03:06
>>103
すげーな。
俺は眠いんですけどって言ったら、
だめだよ〜○○君、ちゃんと来てね♪
って普通に言われたよ。
しかも上司は年下_| ̄|○
108FROM名無しさan:04/07/05 19:18
 
109FROM名無しさan:04/07/06 11:20
結婚式の言い訳は3回使った。もちろん別の職場。
いとこに兄貴に友達、日曜祝日に休むには一番いい言い訳だと思ってる。
仏滅の日と重なったら「仏滅のほうが結婚式の費用が半額くらいになったみたいですよ」
って言えばよし
110FROM名無しさan:04/07/06 11:29
結婚式なんか普通数ヶ月前には日程決まってるからな。
嘘だってバレてるよ。影であいつはどうしようもないなーとか笑われてる。
111FROM名無しさan:04/07/07 01:40
バイトを辞める時の言い訳 その9
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1089130918/
112FROM名無しさan:04/07/07 02:03
別に影ならいいだろ
知らぬが仏って言うし
113FROM名無しさan:04/07/07 11:39
 
114FROM名無しさan:04/07/07 11:42
>>112
影で笑われてるってことは、おそらく従業員としての評価も下がってる。
115FROM名無しさan:04/07/07 11:59
↑別にバイトなんだからいいんじゃない?
116FROM名無しさan:04/07/07 12:00
>>115
評価下がったら時給上がらんやん。
117FROM名無しさan:04/07/07 12:03
おなかいたいんで
118FROM名無しさan:04/07/08 09:09
「下痢でトイレから出られません」これで今日休みもらった。本当に下痢なんだが。お腹痛いよー!
119FROM名無しさan:04/07/08 13:10
風邪+熱のコンボで結構いける。
2日目以降はまだ熱が下がらないとかで3日はいける。
俺はそんな事言ってたら今日本当に風邪引いてダウンです…
やっぱ嘘はつくもんじゃないな。
120FROM名無しさan:04/07/08 21:05
( ・ω・)】ガチャ< ハイお電話ありがとうございます。
( ・ω・)】( あ、先輩っすか? 俺っすけど、今日マジアレなんで休ましてもらっていいすかー? 
( ・ω・)】< うーす。わあったー。んじゃおつかれー。





( ゜Д゜)しまった
あした店長に(今日休み)何て言えば・・・・
121FROM名無しさan:04/07/08 23:12
>>109>>110
9月に、どうしても休みたい日があるんだけど、今から「結婚式があるから」と
言えば怪しくないよね?
122FROM名無しさan:04/07/08 23:25
休みたいから休みます
で通せ!それくらいできなくて何が人生か
123FROM名無しさan:04/07/09 00:17
ここのスレの住人たちはいいよなサボれて。
俺がしてるバイトなんて「〜だから休みます。」
とかダメで休めないし。休むにしても絶対代わりの人に行ってもらわなきゃだし。
バックレ休みなんてしたら一発でクビらしいorz
124FROM名無しさan:04/07/10 17:00
>>12
亀レスだけど漏れ、学生時代
本当に身内に不幸があって
急に何日かバイト休まなきゃいけないようになったことがあるんだけど、
急にそんなこと言われても困るとか店長にむちゃくちゃ怒られたよ。
急も何も予測できることじゃないだろ!
忙しいのは分かるし迷惑かけてるのも分かるけど
なんて奴だと思った。
125FROM名無しさan:04/07/10 21:49
1時間まえとかに休むって言って大丈夫かな?
開始時間過ぎてから電話したよ。
風邪引いて休むって言って。
上に同じ
電話で結構キツイこと言われちまった
小心者なので今後この休み方は止めようとオモタ
しかし店長のバイトに対する考え方というものを知ってしまい
社会勉強になった反面、少し悲しかった
単にビジネスライクな生き物だと思えば
気にすることも、その必要もあるまい。
130FROM名無しさan:04/07/12 03:23
ねぇねぇ、128たんはどういうサボり方をして店長になんて言われたの?
131FROM名無しさan:04/07/17 00:42
そろそろ、同じ曜日に休んでるってばれそう
もうばれてるかな
132FROM名無しさan:04/07/19 22:07
首寝違えたって言ったら
横向きでもいいから作業しろとかDQNなこと言ってきたし。
133FROM名無しさan:04/07/20 09:54
今月はもう生理使ったんだよなぁ・・・・・

食中毒の疑いで病院、とかにしておくかなぁ
あーまんどくさ
134FROM名無しさan:04/07/20 11:06
生理で休めるバイトに当たったためしがない。
それどころか生理の存在を知らねーんじゃないかってぐらい、女にも男並みの体力強要される。
普段ならまだいいが生理中に脚立に乗って天井の窓閉めアンド電球取替えは辛い、、。
135FROM名無しさan:04/07/20 11:07
生理で休めるバイトに当たったためしがない。
それどころか生理の存在を知らねーんじゃないかってぐらい、女にも男並みの体力強要される。
普段ならまだいいが生理中に脚立に乗って天井の窓閉めアンド電球取替えは辛い、、。
136FROM名無しさan:04/07/20 11:31
もっぱら学業のためです。
遅刻も学業のためです。
137FROM名無しさan:04/07/20 18:48
今日もバイトが休みで、あさっても三者面談のため休み。
ところが明日も野球応援があって休みたい…。
入って1週間もしない新人がこんなに休みとりたいだなんて贅沢ですかねぇ?
どうしたらよいと思われますか?
138FROM名無しさan:04/07/20 20:07
やめるのがいいかと
139FROM名無しさan:04/07/21 08:50
ぜんぜん。もっと休みを取れ
欲しいだけを臨時雇い出稼ぎ要らん分は働かない

これがフリーターのあるべき姿だろう
140FROM名無しさan:04/07/23 14:18
俺は医者に「今日は休め」って言われたので、って言うつもり。
実際はそんな酷くないんだけど、立ちっぱなしの仕事なので考慮してもらえるかなと。
ただ親に文句を言われるのは避けられん・・・。
141FROM名無しさan:04/07/25 06:30
換わりに出てくれとか言われたけどさぼったよ
142FROM名無しさan:04/07/27 10:17
休みたい時に休めるバイトは幸せだよな。
143FROM名無しさan:04/07/29 19:16
ウチの焼き肉屋はかなり寛大で、
一回すっかり忘れてたときも、
当日急なデートで出られなかったときも、
許してくれた。
144FROM名無しさan:04/07/29 19:17
いまからバイト、
それにしても、急にシフトかわってくれって言われると嫌だな、
断る理由無いけど
休みだと思ってた日が、バイトってなるとなんかメンドイ
145FROM名無しさan:04/07/30 03:29
バイトだった日が、休みになるとめっちゃうれしい
146FROM名無しさan:04/07/30 05:25
クソみたいな給料で働いてやってんだからコキ使うなボケ!休ませろ!
147FROM名無しさan:04/07/30 07:28
俺たまに署に呼ばれたりするから
呼ばれてない日も呼ばれたって言ってサボってる
コレだと店長も行くななんて言えないし(・∀・)イイ
148FROM名無しさan:04/07/31 23:25
私のバイト先、勝手に休むのが普通なんですが
149FROM名無しさan:04/08/01 18:59
次の仕事探すために仮病使ってバイトさぼってたけど、
辞めますって言えなくて5日くらい無断欠勤になってしまっている・・・ここまできたらばっくれたもでも同然ですがバックれるのはやっぱり嫌なので辞めるってひとこと言いたいです。でも無断の理由、なんて言いわけすればいいか悩んでます・・・(泣

150FROM名無しさan:04/08/01 19:06
法事最強
151FROM名無しさan:04/08/01 23:28
>>147
警察によく呼ばれているという事は・・・
おまいかなりのDQNだな
そんなのを雇っている店長も相当D(ry
152FROM名無しさan:04/08/02 06:21
うちのバイトに外国語ができるから通訳みたいな感じで
警察に呼ばれてるヤツがいる、バイトより時給いいらしい
153FROM名無しさan:04/08/03 08:32
どうしても休みたい日があるんだけど、バイト先は結構忙しいところだし、
シフト表に「止む得ない理由以外でのシフト変更は禁止」って書いてある。
何か社員さんを納得させられる理由はないかな…。
154FROM名無しさan:04/08/03 09:31
病院なら結構使えるんじゃないかな?
眼科とか皮膚科とかw
学生なら補習とか先生に呼び出されたでいいと思う
155153:04/08/03 10:14
>>154
それも考えたんだけど、バイトが夕方からだから
丸々一日潰れるような言い訳をしいんだよね…。
156FROM名無しさan:04/08/03 10:57
うちとこは「私的な理由での欠勤は認めません」って貼ってある
私的以外って陪審員としてよばれた、骨髄バンクで適合患者が出たとか
色々考えた末に「ライブ行きたいんで」と正直に言ったらすんなり通った
157FROM名無しさan:04/08/03 14:55
>>155
親と出かけなくちゃいけなくなったんですとか
>>156
うちもライブいくんで休みますって言ったら普通に休みもらえた^^
158FROM名無しさan:04/08/03 15:38
>>156
今日、コミケいくから休みくれって言ったらくれたよ^^
159FROM名無しさan:04/08/06 07:57
俺今日生理だから休むって言ったら休ませてくれました^^
160FROM名無しさan:04/08/06 20:13
^^
161FROM名無しさan:04/08/08 23:40
 
162FROM名無しさan:04/08/09 00:29
言い言尺して休むなんていいわけがない
163FROM名無しさan:04/08/12 11:58
>>162
チョウオモシロイネ!

今日サボった。いいわけは仮病、アスピリン喘息。
164FROM名無しさan:04/08/17 22:31
株が1日に20円も下がっている日本ロジテム
過労死鬱病自殺・タイムカードの記録改ざんでおなじみのこの会社は武富士よりひどい
新聞の1面トップで物流大手の日本ロジテム(日清系)の子会社セイモスの社長辻範夫が社員をサービス残業で過労死させたことが取り上げられています。
  イクナヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1091432909/
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1083359180/
ここはまじめなサイトです。窮状をひろめるためにこのコピーをあちこちに貼ってね。
165FROM名無しさan:04/08/18 00:14
月に一度、SERI痛があまりにも痛くて休みたいときって
どう言い訳すればいいですか?
回り男だらけで言いにくいし、クスリも効かないんです。
166FROM名無しさan:04/08/20 01:37
明日バイト入ってんのにライブに行く事になった。。
明日何て言い訳しよ?なんか当日に休むって言いづらい
167FROM名無しさan:04/08/20 17:25
>>165
18日の朝から今までSIRIだと思っていた。痔かなあ、と。
168FROM名無しさan:04/08/20 21:54
>>99
すっ、すいません、今日は寝坊してしまいましてたった今起きたところなんですが…もし何なら今から行きま…
169FROM名無しさan:04/08/21 11:38
今日いきなり夕方のバイトを12時から出てくれって言われた。
一番忙しい時間に呼ぶな!!
ので病院行くのでシフトどうりでと断った。
ついでに病院って眼科ね。
目良い人でも最近視力落ちたみたいで……って言えば余裕。
170FROM名無しさan:04/08/22 01:59
「給料を計算したら今月はもうボチボチって感じでオッケーッぽいので休みます」
171FROM名無しさan:04/08/23 23:50
age
172FROM名無しさan:04/08/28 10:17
普通に休みを貰えた。
ちょっと申し訳ないと思ったなぁ・・・(´・ω・`)

ちゃんと働こう。
173FROM名無しさan:04/08/29 09:21
やったー!バイトさぼれた。やっぱ腹痛→下痢→トイレ逝きっぱなし→医者逝くのコンボは最強。
174FROM名無しさan:04/08/29 10:15
月一とかの常習でさぼってる椰子は余裕でバレてますよ?
175FROM名無しさan:04/08/30 00:22
祖父が危篤って言って1週間の休みゲトー
既に祖父は1ヶ月前にお亡くなりになっているので
「本物の危篤」なんて起こり得ないので無問題(つД`)

でも焦ってポロッと「葬式」って単語出しちゃったら
「もう葬式のことまで考えてるのか世!」って言われた
マズイかも

176FROM名無しさan:04/08/30 13:50
今バイト初めて1週間も経ってないのに祖母が本当に死んだ
信じてもらえるかな
177FROM名無しさan:04/08/30 14:50
休み明けには線香の香りをただよわせて出勤しろ。
178FROM名無しさan:04/09/01 22:27
 
179FROM名無しさan:04/09/04 14:42
今日はたぶん客が多くって
バイト入ってって電話がかかってくるんだろうけど、
なんかかったるいので朝からずーと受話器あげっぱなし(藁
まあ今夜はゆっくりすごそっと。10時ぐらいには降ろそうかな
180FROM名無しさan:04/09/04 15:36
高校の頃はテスト&受験(これは結構マジ)で休みもらった。
大学の頃は資格講座の「体験講座」もしくは「ガイダンス」(これはウソ。あくまでも体験・説明会であること)で休みget。
当日休みたい時は「○○があるので遅れて△時頃になりそうですが、できるだけ早く行くようにします」と言うと、
「△時になるんだったら今日は無理しなくていいよ〜」って言われる。

ちなみに友達に親のふりさせて、話せないほど風邪ひどい‥と代わりに電話かけてもらった事もある‥
こんな私も社会人になった今では無遅刻・無欠席・サボリなしさっ。

長文スマソ。
181FROM名無しさan:04/09/04 18:09
サボっちゃいましたorz
182FROM名無しさan:04/09/04 18:29
怪我したって言えば楽勝ジャン
183FROM名無しさan:04/09/06 09:30
日頃から職場で腹が痛いフリをして腹痛持ちの人だと思わせておけば
いざという時に「腹痛がひどいので休ませてください」と言いやすい。
184FROM名無しさan:04/09/07 17:07
185FROM名無しさan:04/09/09 22:47

186FROM名無しさan:04/09/10 05:29
スーパーでバイト始めて5日目です。
木曜に精神系の薬飲みすぎで休みました。電話で「体調が悪い」とだけ連絡しました。
で、その影響か電話した以外昨日の記憶が無いうえ今も眠れなくて体が重くてどうにもなりません。
今日休もうかと思うのですが1週目にして2日連続で休むことになることから、
素直に鬱病であることを告白するか、ただの体調不良で片付けるかで悩んでいます。
病院に行っていることは言ってあるのですが鬱病だと落とされると思い腰痛で通院中ということにしています。

この際全て正直に白状した方が良いでしょうか?
187FROM名無しさan:04/09/10 13:28
知られたところで「うつ病だからクビ」にはならないよ。
言ったところで理解が無い人にはいい顔はされないかもしれないけれど。
直前になって休む同僚より、健康で休まない同僚の方が印象がいいのは確かだし。

でもまあ、「病院に行っている」と伝えても採用されたんだから、
「休みがち」になるくらい雇う方も承知だろうからなあ。
188FROM名無しさan:04/09/10 13:42
『ケガして1週間くらい療養が必要なので休ませて下さい』って言おうか迷ってるんだけど
それなら診断書みたいの持って来いって言われたらどうしよう?
うちの店DQN系だから(自分も含めて)何言われるか分からない。他の言い訳かんがえた方がいいかな?
189FROM名無しさan:04/09/10 13:50
捻挫ってことにしとけ。

あれなら病院行かなくても自分でわかる怪我だし、目立った外傷も無い。
フリをするのも比較的容易。お店に行くときテーピングを忘れずに。
190188:04/09/10 17:45:18
189>捻挫くらいなら良さそうですね。
今日14時〜バイト入ってたんですが今から「捻挫したので今日は行けませんでした」と電話しても遅いよね?
191FROM名無しさan:04/09/11 01:36:01
財布すられた、当日の言い訳に最強!
192FROM名無しさan:04/09/11 03:25:34
俺は心臓病持ちだから、いつでも休めるYo(゜∀゜)!


嬉しくない………。
193FROM名無しさan:04/09/11 10:03:20
バイトしてから一ヶ月経つんですが、仮病使って休んだことある人いますか?

194FROM名無しさan:04/09/11 12:43:07
通勤途中で喘息が出てしまい仕事に行けませんでしたって言えば大丈夫かな?
でも面接では健康状態は良好と答えましたがダメですかね?
全然、喘息もちではないです。
195FROM名無しさan:04/09/13 07:30:08
余裕>>194

それにしても先週から、ずっと下腹部が痛いんだが。。。
家族内で盲腸やってないのおれだけ(*´Д`)こりゃ、仮病どころじゃないぞ・・・。
196FROM名無しさan:04/09/14 19:25:31
一週間後に父の癌の手術なんです。初期発見だから命にかかわるわけじゃ全然ないんだけど。
ちょうどその手術の日は私は仕事が入ってて、母からは「休みなよ」って言われてます。
でも休む場合はその日休みの人に自分で「代わりに出てください」みたいに頼まなきゃいけないんですー。
親しい人はその日仕事あるし、頼める人がいないんですー。
父は「休むことない、来ても暇なだけなんだから、次の日来てくれればいいから」って言ってます。
休みたい気持ちもあるけど休みにくくて
実際、親の手術を理由に休むのってどうなんだろー。ありですかね??
葬式ってわけじゃないんだしぃどうなんだろー?いいのかなぁ
197FROM名無しさan:04/09/14 21:33:02
いいんじゃないんですかね。
198FROM名無しさan:04/09/15 04:05:38
昨日仕事してる時、腹痛くてウンコしたから多分今日「腹痛くて・・・」
って言えば見逃してくれるかな?
199FROM名無しさan:04/09/20 02:56:59
200FROM名無しさan:04/09/20 04:04:07
普通に頭痛いんで休みますと言って休みますが、なにか??
201FROM名無しさan:04/09/20 10:09:39
なんかもう休みすぎて諦められてるかも
それでも首にはなってないけど
202FROM名無しさan:04/09/22 04:14:50

203FROM名無しさan:04/09/22 04:21:07
F1に参戦するので休みます。
204FROM名無しさan:04/09/22 06:29:02
雨が降ったので休みます
205FROM名無しさan:04/09/22 06:51:24
>>200
頭痛いんで休みますって、本当に普通だな
206FROM名無しさan:04/09/22 23:25:50
バイト時間のぎりぎりに
とぼけて「今日バイト入ってましたか?」
って電話いれると休める。
バイト先が遠いから仕方ないってことで・・。
207FROM名無しさan:04/09/22 23:31:27
家からバイト先まで5分で着くからむりぽ
208FROM名無しさan:04/09/23 20:19:07
法事と言ってサボるつもりなんですけど、仏滅の日曜日に法事があるのって普通でしょうか?
209FROM名無しさan:04/09/24 16:01:51
>>208
母方のおばさんの旦那がアメリカ人で、、、とか。
210FROM名無しさan:04/09/24 16:37:52
キリスト教だから、礼拝があるとか?
211FROM名無しさan:04/09/24 16:40:02
葬式で休むときは
身内の不幸があって実は今日、お通夜なんで…
今日のバイト、少し早めにあがらせてもらえませんか…?
明日はお葬式なんでちょっと急ですみませんがバイトかわってもらえませんか?
と言うと、わりとあっさり2連休。突然葬式で
休むって言ってさぼろうとしたら前のバイトで「身内で突然葬式なわけねーだろ
通夜はいかねぇのかよ?」ってバレた事がある。
212FROM名無しさan:04/09/27 12:14:32
>>211
参考になる書き込みありがd

いずれ使ってみるよ。
213FROM名無しさan:04/09/27 13:14:35
バイトから帰ってきて(深夜2時)10分後に3時間後から入れる?って言われたときの断り方を教えてください_| ̄|○
確かにぎっくり腰は仕方ない。人数が足りない(ファミレスなんだけどフロアが5人しかいない)
もう辞めようかなぁ・・・
スレ違いだったらスマソ
214FROM名無しさan:04/09/27 15:07:01
明日朝早いんでって断ればいいじゃn
215FROM名無しさan:04/09/27 16:46:34
普通に風邪って言えよ
勝手に人殺すなよw
216FROM名無しさan:04/09/28 20:03:34
217FROM名無しさan:04/09/30 06:41:11
ちょっと今日熱が出ちゃって風邪引いたみたいなんで休ませてくださいって言ったら
「あー?!元気そうだろ!大丈夫、今から急いで来なさい」と言われた。(´・ω:;.:...
218FROM名無しさan:04/09/30 07:21:38
実は店長の事が……1日じっくり心の整理がしたいんです
219FROM名無しさan:04/10/01 04:42:19
今日は最低人数でのシフトなので、昨日「明日(今日)よろしくね(休まないでね)」と普段は厳しい先輩から優しく言われました。
バイトして1ヵ月も経ってないけど、自分に向いてないのでバイトに行く前やバイト中に気分が悪くなることが多々あります。
かなり今日は行きたくありません。今日、休める言い訳ってないでしょうか?よろしかったらアドバイス下さい。
220FROM名無しさan:04/10/01 04:51:01
221FROM名無しさan:04/10/02 22:22:53

222FROM名無しさan:04/10/03 23:15:30
b

223FROM名無しさan:04/10/04 05:03:49
>220
ワロタw
224FROM名無しさan:04/10/04 06:13:25
ぎっくり腰最強!
225FROM名無しさan:04/10/04 08:17:09

226FROM名無しさan:04/10/05 16:04:19
んm
227FROM名無しさan:04/10/05 16:44:29
『学校の帰りに電車で終点の駅まで寝過ごしちゃって、こっから帰るのにあと何時間もかかりそうで間に合いません。寝不足だったみたいで…』ってどうかなぁ?
228FROM名無しさan:04/10/09 00:11:45
台風を理由に休めるかな
229FROM名無しさan:04/10/09 02:28:03
今実況がいいところなので行けません
230FROM名無しさan:04/10/09 02:40:02
231FROM名無しさan:04/10/09 06:32:22
>>230
ワロタ
232FROM名無しさan:04/10/09 13:28:47
入って1週間、バイト先に馴染めてなくて行くのヤダ
「胃が痛くて病院行くので休ませてください」
普段の態度からして信憑性はあると思うけど病院に確認されちゃうかな?そこが恐い
233FROM名無しさan:04/10/10 03:24:50
234FROM名無しさan:04/10/10 04:14:32
>>232
そこまで暇なバイト先なのか?
235FROM名無しさan:04/10/10 04:55:21
素直に風邪でいい
236FROM名無しさan:04/10/10 05:11:29
最近使った言い訳。
ローファーが必要なバイトで、30分〜45分位遅刻する時に使った
『電車の中に袋に入れて持ってきたローファーを置いてきてしまい、
駅員に調べてもらったら終点駅に保管されていると。
それに関する手続きをしていたので遅れてしまいました。
また、バイト先の駅にいるのだが靴がないのでこれじゃ仕事が…』
とっさに考えた苦しい言い訳。
従業員が多い店だったので通用したが。
237FROM名無しさan:04/10/10 05:19:26
ちなみに、学生なら今の時期は言い訳のネタ満載だ。
文化祭二日間と文化祭準備や片付け。
体育祭、オープンスクール、定期考査。
急な言い訳な場合なら、
生活指導室に呼び出されたってのが意外に使える。
校内の事件の犯人に疑われて急に呼び出されてしまった。
これなら自分は悪くないし使えるYO!
言い訳得意な漏れ、情けない('д`)
238FROM名無しさan:04/10/10 07:54:08
自転車でバイト先行ってたんだが遅刻ギリギリで急いでたのに、
警察にとめられて、盗難車じゃないの?とか言われて
「違いますよ!急いでるんでもういいですか!?」って言ったら
逆切れされて「あーおまえ怪しいなー今調べるから逃げんなよ」とか
いってんのよ。ドキュソ警官だった・・・。その後家に連絡したり
ナンバー問い合わせて俺の物って確認したんだけど、すでにバイト30分
遅れ・・・。しかも警官には「君の態度が悪かったから時間がかかったんだよ」
とか言ってるのよ。氏ね。
しかもバイト行ったら「無断で遅刻するな!」とか言われてゲンコツだよ・・・
もうシノウかとおもたお
239FROM名無しさan:04/10/11 00:05:04
238 今こそ立ち上がれ!訴えろ(`ω´)
240FROM名無しさan:04/10/11 10:42:25
241FROM名無しさan:04/10/11 11:29:31
バイトの時間終わった後に、今日病院行ってて電話できませんでした
すいません
ってどうよ?
242FROM名無しさan:04/10/11 12:29:58
もし寝坊したら
病院行ったあとで電話するの遅れてすいません
って感じで
243FROM名無しさan:04/10/12 02:02:06
 
244FROM名無しさan:04/10/12 08:29:04
眠いから休ませてくださいつったら
「ハハハ、冗談きついなぁ 明日もよろしくね」と返されました
今月は週6am10-pm10働いてるんすけど、、work sharingしたいよー
245FROM名無しさan:04/10/12 16:11:23
246FROM名無しさan:04/10/13 14:55:13
>>244
眠いじゃなくて 普通に頭痛い 腹痛い で休め
247FROM名無しさan:04/10/13 17:32:56
明日休みたいんだけどシフトのこと考えて今日連絡するか、
明日連絡するかで迷う。
今日連絡したらサボるのバレバレだし・・・。
248FROM名無しさan:04/10/13 17:55:56
一度、三日ぐらい徹夜して、一日食事抜いてバイト先で貧血で
倒れたら、それ以来仮病が使いやすくなったよ。
みんなもどしどし倒れよう!
249FROM名無しさan:04/10/14 23:55:45
サークルで休まざるを得ないのですが、下手な言い訳よりもちゃんとサークルって言った方が良いでしょうか。一番忙しい時間帯に入れられたシフトなので言いづらい…。
250FROM名無しさan:04/10/17 21:15:38
 
251FROM名無しさan:04/10/17 21:58:11
>>249
そりゃ下手な言い訳よりもサークルのがいいけど、
それだと押しまくられたら守りきるのは厳しいんじゃないか?
252FROM名無しさan:04/10/18 09:44:53
始めて三日目だけど、仕事に行くか迷ったけど休んでしまいました。
朝、吐き気がひどくて…と電話したら「じゃあ、今日は休みってことね」と呆れてるっぽい言い方だった。
仕事続けたいと思うけど、解雇対象者っぽい感じ(´・ω・`)ショボーン
253FROM名無しさan:04/10/18 10:25:24
今日、バイトを休みたいんですが言い訳が思いつきません…他の子とかわってすんなりOKしたけどよくみると嫌な子がいるので休みたいです…何かないですか?足つったとかどう?
254FROM名無しさan:04/10/18 23:30:24
バイト休んだ次の日って行きづらくない?
入って間もないから意地悪されるかも、嫌味いわれるかもとか考えると憂鬱。
とりあえず昨日はすみませんでしたと謝らないとダメだよねー。
255FROM名無しさan:04/10/19 00:47:14
このスレって馬鹿ばかりいますね
256FROM名無しさan:04/10/19 09:50:51
しんどいので休みました。
電話で担当の人がやさしい声でお大事にね、と声をかけてくれました。
普段厳しい人なのに、やっぱり心得てるなぁ・・・
こういうときこういう風にやさしく言える人が上に立つ資格があると思う。
でもあの人嫌いだけど。
257FROM名無しさan:04/10/19 09:53:11
ちなみに体が筋肉痛等で痛くて昨日と同じ作業なんてやってられん(つらすぎ)と思って休んだのですが
会社には腹痛といってあります。
体が痛いというのは休む理由にはできないかなと思ったのですが、そうですかね?
258FROM名無しさan:04/10/19 13:55:54
台風で電車止まったから休むっつっても休ませてもらえなかったぞ。
ウチの近くまで車で迎えに来た…。
259FROM名無しさan:04/10/20 11:47:08
早急に意見を求めたいのでアゲで書きます。
以前鬱になり、また最近鬱気味で明日のバイトを休みたいと思っています。
私は朝番なのですがうちのバイトは人数が少なくて朝番が全部で5人、その中から毎日3人体制なのです。
色々こじつけを考えたのですがイマイチ良い言い訳が浮かびません…
台風も来てるし…言い訳の幅が狭まります。
皆様の意見をお聞かせ下さい!
260FROM名無しさan:04/10/20 13:25:48
台風がくるとキンタマが痛くなる体質でして…でok
261FROM名無しさan:04/10/20 20:07:45
やる気がないなら辞めればいいと思うよ
262FROM名無しさan:04/10/21 00:05:43
明後日彼女の誕生日なので休みたいんですがいい言い訳教えてください お願いしますm(_ _)mage
263FROM名無しさan:04/10/21 07:52:11
それは1一月くらい前に休みますって、言っとけば良かったんじゃない
264FROM名無しさan:04/10/22 11:06:28
>>258
おまい罰当たりだな
台風で出勤できない人を迎えにきてくれるなんて、そんなイイ店ないぞ。
それに対し感謝できないおまい。
工房ならまだいいかもだが、それより上ならヤバいな
265FROM名無しさan:04/10/22 11:29:01
追試になったから休みますって言った事あるな。
パートのババァに「追試ぃ〜?プ」ていわれたけど、まあいいや。
266FROM名無しさan:04/10/23 06:38:54
生活リズム狂って、この時間まで起きてる次第。
12時からバイトなんだが、一ヶ月前ぐらいにも、バイト中吐き気して
早退したんだが、その後も風邪つって二日間ぐらい休みもらった。
眠くて仕方ないから、今日サボりたいんだけど、腹いてぇって言ったら
休ませてくれっかな?結構軟弱者と思われてるから、いけそうかな。
久々にマジで休みてえ・・・
267FROM名無しさan:04/10/25 07:41:10
 
268FROM名無しさan:04/10/26 11:53:22
今日無断欠勤した 電話もいれてない
向こうもかけてこないから もうどうでもいいわ
1ヶ月働いてはじめての無断欠勤だから大丈夫だよな?
269FROM名無しさan:04/10/26 12:49:46
>>268
そのままバックレ!!
270FROM名無しさan:04/10/26 13:09:34
俺のところでは一回でもバックレたら クビだよ
271FROM名無しさan:04/10/28 21:15:28
風邪ひきました・・・と、嘘いって休んだらお大事にと言われた・・・
ほんとは文化祭の準備で行けなかったんだけど・・・
まあ、バイト先では猫かぶってるから甘くみてくれたのかな
272FROM名無しさan:04/10/29 10:34:45
DQNフリーターがサボる理由で効果的なのはどれでしょうか?
(1)体調不良
(2)通勤途中でケガ
(3)知人の不幸
(4)寝坊しました
(5)欝みたいです
職場に連絡いれなくてはいけないのに、何て言うか困ってます。
273FROM名無しさan:04/10/29 11:36:38
あっ今日って僕入ってたんですかー!?
まいったなー今家なんですよー今から行くと7時くらいになるんですけど。
試合始まっちゃいますよねーあっ休みでいいんすか?
わかりましたー
274FROM名無しさan:04/10/29 21:13:18
明日どーしてもバイト(派遣)休みたいので1日前(今日)風+頭痛+下痢+熱コンボ
出したのに「とりあえずバイト先まで行って」だと
なので明日は最強の下痢+トイレ行きっぱ+熱+医者逝くコンボ
使いたいと思います。逝けますかね?
275FROM名無しさan:04/11/01 02:29:55
age
276FROM名無しさan:04/11/03 13:14:37
来週の月曜どうしても行きたいコンサートがあるから休みたいんだけど、なんて言おうかな…
まさかそのまま「コンサート見に行くので…」なんて言えないし(´・ω・`)
277FROM名無しさan:04/11/03 19:51:33
忘れてたんですけど、病院(歯医者とか)の予約してました・・・って言い訳汁
278FROM名無しさan:04/11/04 15:14:28
>>277
「仕方ないな。じゃ、病院に寄ってから来てくれれば良いよ」って言われそうな悪寒
279FROM名無しさan:04/11/07 16:47:44
age
280FROM名無しさan:04/11/10 13:09:21
このスレの住人=言い訳のプロにお聞きしたいのだが、
『風邪ひいた』と、『葬式がある』というのはどのくらいの確率で嘘だと思う?
281FROM名無しさan:04/11/10 18:39:52
>>280
人によって大きく違うと思う。普段マジメなやつなら疑わないこともあるだろうし、
普段の態度と演技力次第でしょ。
まあ、風邪を理由にしてしまうと、「お前の体調管理が(ry」となるので、基本は
葬儀関係が宜しいかと思う
282FROM名無しさan:04/11/13 20:56:33
昔、アタシが店長やってたお店の従業員が・・・
「お母さんが急に亡くなったので二週間休みを下さい」と電話が掛かってきて
アタシは心配になりとりあえず急いでお花の手配をし、そのバイトクンの家に送ったら・・・
そのバイトくんの母親から「あんた!仏花をいきなり贈り付けるなんて失礼じゃない!!!(怒)」
って電話が掛かってきた・・・。
事情を説明したら・・・バイトクンのお母さんはかなり凹んだ様子で、お店に菓子を持って
誤りにきました。
そしてそのバイトクンは給料日の翌日って事で何も知らずパチンコをやっていたそうです。
実話でした。
283FROM名無しさan:04/11/15 09:33:12
サボった、ちなみに言い訳は寝坊..クビにリーチかかったな(;´ρ`)まあええわ(*´0)ゞ一時間半も寝坊やしーみんな寝坊が一番よ
284FROM名無しさan:04/11/15 10:06:08
あーー吐き気がするから、仮病で休んでしまった。
やばいなあ。ここ1ヶ月中で3回目だよ。
なんかさ、朝行こうとすると、毎朝吐き気がするんだよね。
もともと、行きたくないから、余計行きたくなくなっちゃうんだ。
ちなみに、今日は風邪ひいたって言った。
285FROM名無しさan:04/11/15 10:12:15
>>284
辞めたら?
よっぽどの事がない限り状況は変わらないだろうし
286FROM名無しさan:04/11/16 09:41:10
俺まじで下剤飲むと吐く事あるんだよね。
今日は下剤飲んだという設定で休むわ。
一過性のものだから翌日ケロッとしてても無問題。
287FROM名無しさan:04/11/18 23:39:15
就職できてもおなじことになりそう。
メンタルだめぽ
288FROM名無しさan:04/11/22 13:29:45
こないだ遅刻した新人は「時計見てませんでした」てゆうてた。ありか?
289FROM名無しさan:04/11/22 16:53:20
それはなし
電車に乗れませんでしたと一緒
290FROM名無しさan:04/11/27 06:41:51
>>282
そのバイト君、チャレンジャーもいいとこだな
同じ家に住んでる母を殺したことにするのは
バレる危険性が高すぎだろうに

どっちかと言うと、辞めるときに使う言い訳というか理由だよな
291FROM名無しさan:04/12/03 23:07:21
ほんとはけっこう丈夫な体なんだけど、
顔色がいっつもあんまりよくないので、(少々貧血気味で赤みがない)
「体調悪い」で休めちゃう自分てすんごい恵まれてるかも・・・とここ読んで思った。
292FROM名無しさan:04/12/04 07:18:35
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ
         いいから常にageとけよ社会のゴミども!      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
293FROM名無しさan:04/12/05 22:12:57
毎月2〜3日ずつ無断欠勤してる。
人いっぱいいるからバレてない。
給料の計算してる時に気付かないんだろうか。
294FROM名無しさan:04/12/06 17:49:15
学校の近くでバイトしようと思ってるんだけど、家と学校がかなり遠いんで土日は行きたくない。
それを面接のときになんて伝えたらいいんでしょか?
( ・ω・)スレ違い?
295FROM名無しさan:04/12/07 13:08:55
うわぁぁぁん
今仮病の電話したら、フンって鼻で笑われて
「分かった、もういいよ。休みな」って凄い呆れられて言われたぽ。
2カ月に1回ぐらいしか仮病使わないのになぁ。
自工自得だがもうキマヅイ。もう辞める。
296FROM名無しさan:04/12/07 13:29:28
>自工自得
そんな言葉はありませんが・・・・( ゚д゚)

自業自得・・・・


と、釣られてみるテスト
297FROM名無しさan:04/12/08 01:32:50
生理ツウ。
男社員は何もいえません・・・
298FROM名無しさan:04/12/08 01:36:20
大腸カタルで休むだとぉ!カタルに落ちたな!
299FROM名無しさan:04/12/08 01:38:08
仮病はバレたらダメだよ
彼女の家で彼女の父親と出くわすぐらいきまずい
300FROM名無しさan:04/12/08 01:59:58
                              /      丶
                               /   明    !
                           l        |
''''''''''‐-、,                        |   日     !
::::::::::::::::::::\                     |           |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|    休    |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   む    l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli        /
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ    /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム   /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ


301FROM名無しさan:04/12/08 02:02:56
かなり堂々と「警察に呼ばれたんでいってきます。迷惑かけてすいません」
で三回は切り抜けたよ
302FROM名無しさan:04/12/11 15:08:48
>>298
窓際でそんなオヤジギャグ逝ってると小部屋逝きになりますよ、万年係長w
303ドル:04/12/12 17:02:14
俺は1時間前からシンドイアピールで早退!!結局お腹いたで、ぬけてきた(笑)日曜は忙しいからダルイ!店のばばぁもだいきらいぃぃぃぃ!!!!!
304FROM名無しさan:04/12/13 10:40:23
親が通勤中に事故にあって、今から病院に行かないといけないので休ませてください

今日、実際に使いました
先週の土曜に上司に納得いかないことで怒られて行くのが嫌になった
でも生活していかないといけないので、明日はいくけど
明日気まずいかな
305FROM名無しさan:04/12/13 11:24:47
↑最低

そんなくだらねぇ事で
親巻き込むな!!
306FROM名無しさan:04/12/13 19:03:25
わたしはバイトを変えるたび親を病気にさせてる。ホント楽で稼げる在宅ヮ〜クないかな???あぁ早くやめたいいいいいいい!!!!!!!
307FROM名無しさan:04/12/15 23:05:26
明日、初バイトですが、仮病を使う予定です。で、そのままバックレたいんですけど『警察に呼ばれたので行ってきます』を使う予定です。何を思われてもいいので、これで通用しますか?
308FROM名無しさan:04/12/16 11:04:45
>307
それ最高。最強。
結果報告きぼんぬ。
309FROM名無しさan:04/12/16 11:29:29
何で呼ばれたの?とか聞かれない?
310FROM名無しさan:04/12/17 17:32:59
ごめんなさい店長。仮病使ってごめんなさい。お大事にって言ってくれてありがとうございます。




よしゃあ!2連休だあああああああああ

311:04/12/17 17:39:28
ニ連休ワロタW
こんな素晴らしいスレがあったんだ。
漏れも今の仕事行く前に毎日鬱だから我慢の限界を越えたら「警察に呼ばれた」は使わせてもらうよ。
312FROM名無しさan:04/12/26 19:29:31
元旦に休むのは無理だろうか?
313FROM名無しさan:04/12/27 06:56:39
無理
314FROM名無しさan:04/12/27 23:02:08
今日寝坊して(仕事開始時間に起きた…)店側から電話かかってきて体調不良を理由に休んでしまったorz

2ヶ月バイトしてて欠勤するの3回目だ…
しかも事前に連絡もいれてないし携帯にマネージャーからちとキレ気味の伝言入ってたしこれはクビかな;

明日のバイト鬱…
長文スマソ;
315FROM名無しさan:04/12/28 17:16:32
いいなクビ。おれもクビにしてくれないかな?したらさっさと辞められるのに
クビにしてくれないから休みます、って行ったら休めるかな。クビかなorz
316FROM名無しさan:04/12/30 19:11:12
クビにしたいのは、やまやまだけど、人材不足・人手不足に泣いているんだよ。
お前らの魂胆なんてみえみえだけど、我慢してるんだよ。使えないのに
文句ばっか言う奴、世の中なめている奴、ヤンキーあがりの自己中。
バイトなんかやらんで、引きこもってくれ。迷惑だよ。
317FROM名無しさan:04/12/31 13:07:10
なんで人手足りないんだよ。
318FROM名無しさan:04/12/31 17:05:11
店が馬鹿だから。
319FROM名無しさan:05/01/06 13:28:34
>>316は小林薫
320FROM名無しさan:05/01/06 15:18:24
ちょっとスレ違いだけど
今日、寝坊した。
バイト先まで2時間かかるので、もう間に合わない。
電車の発車時刻と同時に起きた。
電話して、すっごい具合わるそうな声で「かぜひいたんで行けそうにありません」
って言った。ごめんね。
321FROM名無しさan:05/01/06 16:15:06
さてバイトいってくるか。。。
322FROM名無しさan:05/01/06 19:29:55
>>320
仕方ない…それは仕方ないさ
323FROM名無しさan:05/01/07 14:06:56
一週間くらい前入院することになった為一週間程バイトを休んだ。そして退院し、昨日「明日から行けます」と電話をかけた。
しかし今日突然の発熱。休むとしたらものすごく電話かけにくい。やっぱり行けませんとかもし自分が店長だったら「は?」って感じだし…。
何か良い言い訳はないものか。
324FROM名無しさan:05/01/07 14:55:44
ただの風邪ならいってみればどう?
んで無理して仕事してるようであることに
気づいててしらんかおしてるようなら
やめてしまちゃおう
ハローワークのバイト紹介そっこーで決まるよ
325FROM名無しさan:05/01/07 16:29:48
今初めて仮病つかってバイト休んじゃった…
一安心だけどすげー罪悪感(´・ω・`)
まだ始めて2ヵ月しかたってないけどもう辞めたいorz
326FROM名無しさan:05/01/07 16:39:17
>>307です

その日は警察に呼ばれたんで…で通じました。
次の日も電話かかって来たから、友達が行方不明で警察に呼ばれたと言って電話を切り、それ以降しつこく電話がかかってくるけど無視と拒否。
疲れるorz
327名無し検定1級さん:05/01/07 16:48:54
俺は風邪で2週間ほど無断欠勤してるけど、そのことに関してバイト先から
電話すらかかってこない。
しかも給料は手渡しなので先月分はもらっていない。
そろそろ生活費もそこをつきてきたし何とかしなければいけないのだが
今ごろ連絡を取って給料をくれなんて言いづらいので
連絡が取れないでいます。
次のバイト先も探したいけど風邪が完治しておらず、声(高音がまったく出ない)
で面接官にも風邪を引いてると分かるかもしれないので応募しづらいです。
やはり雇用主は病気の人って採用しづらいですか?
328FROM名無しさan:05/01/08 09:00:17
今日用事があって十一時からのバイト休む理由に「さっき急に補習に来いと言われますた」でOK?
329あや:05/01/08 09:06:08
9時から仕事なのにまだ休むって連絡してません!
親戚が危篤と通勤途中で体調不良どちらがいいでしょうか?
このままでは会社から先に電話がかかってくると思う。
風邪とかで休んでばかりだからもう連絡しづらいよう(>ω<)
330FROM名無しさan:05/01/08 09:19:18
電話かかってきた?
331あや:05/01/08 09:31:40
330>携帯にもう五回くらい着信がありました(´Д`)
まだまだかかってくる予感。
以前、連絡なしで休んでしまった時に「何かあったのか心配だから連絡はするように」と注意されているだけに、今更なんと電話で言っていいですかね…?
連絡しない訳にいかないし焦ってます(;Д;)
332FROM名無しさan:05/01/08 09:33:58
寝てた→体調不良がベスト。
333FROM名無しさan:05/01/08 13:49:49
明日は忙しい日なんですが、どうしても休みたいんで、
仮病を使って、休もうと思っています。
電話するのは、今日の夜と明日の朝、どっちが良いと思いますか?
334FROM名無しさan:05/01/08 13:58:11
>>333
どっちかなら夜だけど早いほうが良い
335FROM名無しさan:05/01/08 15:11:36
よかったら相談にのってください。
今日10時からバイトの研修?みたいなのがあったんですが、
寝坊してしまいました。んで、携帯みたら電話かかってきてたみたいです。
すぐに電話して寝坊した事を伝えたほうがいいでしょうか?
また、なにかうまい言い訳ないでしょうか?
336あや:05/01/08 20:42:08
332>けっこう体調不良で休んでばかりいるのでまた体調不良を理由でよいですか?
結局ずっと連絡できなくて携帯に本社の人から必ず連絡するようにと留守電が入ってました。
連絡しなくてはヤバイですよね?
337FROM名無しさan:05/01/09 17:31:50
こないだ後輩に代わってくれと言われて、断ったのに私がOKした事になってて結局やらされた!!こんなクソバイト代わるわけないだろが!!でも私も仮病使いまくりだ…。信用無いな…きっとorz
338FROM名無しさan:05/01/10 11:45:10
朝八時からバイトだったのに寝てたー!
休むなら仕事開始前に連絡は絶対なのに、超キビシーからヤバイ!
今から電話しても遅いよね?(⊃Д`)
339ばぎゃん:05/01/10 12:51:41
どんまい
340FROM名無しさan:05/01/10 15:54:35
サボリじゃないんですが風邪をこじらせてしまい、休んだり早退したりしてます。すると先輩に『朝きたとき店長に何も言われなかったの?(=休んだくせにおこられなかったんかい!)』と言われます。
341つづき:05/01/10 16:09:15
私が休んだこと、店長が心配してくださったこと全てが気に入らないらしくイヤミっぽく言われます(´Д`)私はただ風邪をひいただけなのに嫉妬は迷惑です。明日いきづらいです。誰か応援してください(ノД`)。゚゚。゚。。
342FROM名無しさan:05/01/10 17:12:37
>341!がんがれ!! きっと良い事あるさ(´∀`)
343FROM名無しさan:05/01/10 19:43:19
342応援ありがとう★
。゚。(ノд`)。゚。゚。
明日がんがって出勤します★そんでまた報告します★ほんとありがとう★
344FROM名無しさan:05/01/11 00:49:28
サボった後に出勤したらスタッフ全員に謝りますか?
人数が多いし出勤時間もバラバラだから1人1人に謝るのは大変そう&ウザがられそう。
風邪ひいたとか言って1週間近く休んでしまったから行きづらい。
友達とかいないし、休んでる間に1回店長から連絡あったけど何か他のスタッフ軽くキレてるっぽい感じで憂鬱。
辞めるにしても連絡しなくてはいけないし、連絡もしづらい。
休むと後が大変だねー。
3451:05/01/11 01:13:21
まだあったのかこのスレ・・・。
346FROM名無しさan:05/01/11 01:15:10
>>344

【給料は】(゚∀゚)<バックレますた Part11【頂く】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1103891791/
347FROM名無しさan:05/01/11 01:19:30
さぼるくらいならやめちゃえば?
懸賞でお金稼いで見れば?
yahooオクでさばけば月10いくよ。
懸賞ソフトとかもあるからつかってみ。

http://tailwork.fc2web.com/mail/mail.htm
348FROM名無しさan:05/01/11 22:12:38
341です★いってきました(・∀・)朝から皆に平謝りで視線も痛かったけど頑張ってきました★
ほんとに応援ありがとうです(o>∀<o)
349FROM名無しさan:05/01/12 08:19:32
>348よし!!よくがんがった!!…なんてサボり常習犯のおいらが言えないな…orz
350FROM名無しさan:05/01/12 18:35:19
ビデオ返さないと延滞つきますので・・・
351FROM名無しさan:05/01/13 00:18:06
349さん★自分の天職がみつかれば毎日たのしく働けるんだろうけど、こんな時代だし難しいんだね★349さんが少しでも毎日たのしく過ごせますように(・∀・)
352FROM名無しさan:05/01/14 12:17:50
気分悪いからサボったら罪悪感でもっと気分が悪くなった・・・
353ぽんすけ:05/01/14 12:27:50
>352

わたしも、いま同じ感じ

いいともみてても、つら=い
354FROM名無しさan:05/01/15 02:01:57
まあ小心者はサボるべきではないな
355FROM名無しさan:05/01/15 03:44:03
自分も「警察に呼ばれた」使いたいと思います!
○友達・親戚が行方不明(326参照)
○空き巣にあった
○車上荒らし・盗難
コレぐらいしか浮かばないんだけどもっとある?
356FROM名無しさan:05/01/16 16:45:01
バイト先から携帯に電話きて
「今日シフト入ってるけどどうしたの!?」
って怒り口調で言われて
ヤバイって頭ん中真っ白になって思わず

『実は兄が自殺未遂しまして…。連絡できずに迷惑かけてすみません』
って暗い口調で言ったら

「そうなの!?大丈夫!?落ち着けよ!?」って。(つ∀T)

しかも夜わざわざ電話してきてくれて
大変だったら休みとっていい、無理するなよ、何かあったら言え
って。優しかった…_l ̄|○
357FROM名無しさan:05/01/16 16:53:57
少し前に寝坊で遅刻した。正直に寝坊です。と遅刻の紙みたいなのに書いた。店長や先輩に軽く怒られた。安心したが、次の日から朝に入れてもらえなくなった
358FROM名無しさan:05/01/17 00:43:21
>>357
やったね!
359FROM名無しさan:05/01/17 01:14:16
私のバイト先の店長のは、語尾に「にゃん」を付ける人でした。
しかも給料750円。
仕事ろくに教えてもくれないくせに怒鳴ってばっか。

むかつくし鬱だったからいきたくなくなって理由をとっさに考えた。

「前日の夕飯にカキ鍋食って食中毒」

これで1週間休みゲット!!
360FROM名無しさan:05/01/17 02:51:02
夜遅くすまんが仮病使って休んでそのまま辞めたいのだが、

( ´∀`)<風邪引いたので休ませてください。
( ゚Д゚)<あーほんとかー?仮病じゃねーだろーなー。明日はこいよ。お大事に。

〜翌日〜

( ´∀`)<病院行ったらインフルエンザで一週間は安静にしてろって言われました。皆さんに迷惑かけるので辞めさせて下さい。
( ゚Д゚)<あーほんとかー?医師の診断書持ってこいや。
( ´∀`)<黙ってろクズ。そんなもんねーよ。
( ゚Д゚)<あーほんとかー?仕方ねーな。ロッカーの鍵返しにこいよ。お大事に。

と、言う流れの案はどうだろうか。
361FROM名無しさan:05/01/17 03:39:32
>>359
語尾に「にゃん」をつけて怒鳴るのか。
怖いな。
362FROM名無しさan:05/01/18 20:33:19
>>361
「一回教えたでしょ〜?これはここニャン!!」
「じゃ〜まず最初に廃棄のやり方だニャン。」
「今日からキミのあだ名はハム太朗だニャーン!!」

ついていけませんでした。
363FROM名無しさan:05/01/19 04:51:31
( ´Д`)キモッ
364FROM名無しさan:05/01/23 19:51:28
警察に通報
365FROM名無しさan:05/01/25 22:48:02
辞める2,3週間前に仮病使ったらダメ?だよね。。
あぁ、どうしよう…。辞める時期をもう少し後にしようかなぁ
366FROM名無しさan:05/01/28 03:48:10
ほしゅニャン
367FROM名無しさan:05/01/28 17:52:06
つーかクリスマスや大晦日に休む奴ふざけんな。
その日は誰だって出たくないんだよ。
だからそういう日こそ出なくちゃいけないんだよ。
368FROM名無しさan:05/01/30 17:38:17
今日、ねんざしたって仮病使って休んだ。
でも『あー、はいはい』はねぇだろ店長よ…
369FROM名無しさan:05/01/30 17:57:34
>>368
仮病なのもろばれだからね
370FROM名無しさan:05/01/30 19:44:08
あぁ今日バイとサボっちゃた体調が悪いんでってバレバレ
20すぎたんにはずかしい・・もうしません明日からがんばりまする。
371FROM名無しさan:05/01/30 19:51:39
>>367
だからバイトやってんだよw
休みは自由だからなw
372FROM名無しさan:05/02/01 02:39:16
ちょっと喉が怪しいし、何よりめんどい朝番行きたくない…。
で、前日ずっと考えてたのが
「風邪を引いてしまって熱がすごくて明日は病院寄ってから行きたいので午前中は休ませてくださーい」
そんで11時ごろにも一度電話して
「病院行ったらインフルエンザと言われてしまって…五日ほど休ませてもらえないでしょうか…」
でもなかなか受話器を上げる勇気が出ない。
普段休んじゃいないもののトロいから役立たずだし。

この前本気で胃腸炎にかかった時も結局勇気が出せずに腹痛抱えて行ったよ…。
そんな19の冬。生理を理由に休める人が羨ましいです。
でもインフルエンザってホントに診断書持ってかなきゃいけないのかな。
学校じゃあるまいし。
373FROM名無しさan::05/02/02 22:29:50
風邪で熱ってありがちないいわけで信じてもらえてない
きがする〜!
学校の用事ができてしまってとか使えるよ!!
374FROM名無しさan:05/02/04 01:18:27
もう、明日映画行くのに、バイトに休むって言い忘れて…。
今とっさの上読んで思いついたのがこれ。
「塾の補講が入ってるのを忘れてしまってましたぁ」
二度と使えないが…。
375FROM名無しさan:05/02/05 00:13:07
仮病で2日休みもらって、その間に日払いバイトして
高収入GET
376FROM名無しさan:05/02/13 00:32:20
 
377FROM名無しさan:05/02/13 00:44:13
ばあちゃんのお通夜で休んだのに、電話もちゃんと入れたのに、
後日、何で休んだのかって怒られた。伝わってなかったみたい。
代わりの人探せっていわれても即日にそんなの無理に決まってるじゃん。

しばらくしてやめたよ、そこ。
嘘だと思われてたのかな?
378FROM名無しさan:05/02/13 17:15:14
今日ハンバーガー食べたら何故か歯が欠けちゃったから明日歯医者行って
治してもらいたいんだけど、本当のこと言って大丈夫かな??
接客業だから前歯欠けてるとみっともないと思うし・・・

379FROM名無しさan:05/02/14 10:54:26
休みもらうのに、おじいちゃんの十五回忌があるからって言ったけど、普通十三だったかな・・。あるのは確かなんだけど・・。
380FROM名無しさan:05/02/16 16:12:33
>>377
おれも嫌味いわれた。
まだやってるけど。
381FROM名無しさan:05/02/16 19:12:48
何回も事故った、を使ってる。肺炎にも半年に5回なっている。
今日は車をぶつけたことにした。バイトやめよー。
382FROM名無しさan:05/02/17 00:58:59
以前、夜行帰りで疲れていたときに眠かったから
バイト午後からにしたくてまず朝一に電話。
通勤途中で怪我したので病院よって午後から行きますと。
包帯巻いて午後から行ったら物凄く心配された。

みんないい人だなぁ。
383FROM名無しさan:05/02/19 16:36:15
さっきはじめて仮病つかったよ。
あの〜風邪がひどいんで休みたwあwbうぇって感じでかみまくり

「休みね?はーいガチャ、ツーツー」

('A`)二秒で切られた・・・あっさりしすぎて逆に怖いよ・・・
384FROM名無しさan:05/02/20 01:05:26
真面目に働け(藁
385FROM名無しさan:05/02/21 06:07:23
さすがに初めて二日で仮病はまずいよね
386FROM名無しさan:05/02/24 03:22:56
昨日、朝10時からバイトあるのを忘れていて起きたらすでに昼の3時…
携帯には店長からの着信が10件ほど…
そのまま無断欠勤しちゃったけどなんて言い訳しよう…仮病が一番かな…
387FROM名無しさan:05/02/24 09:30:51
初めて3日目で休んじゃった・・・
388FROM名無しさan:05/02/24 16:46:32
やっぱり当日休みは周りに迷惑をかける。
私は前日の夜に電話する。
「熱が下がらないので明日も大事をとって休みます」って。
389FROM名無しさan:05/02/24 23:03:02
明日14時からバイトなんだけど
新しいバイトの研修が朝10時からで出れないんだよね・・・
車で事故ったって使えるかな?車の点検とか相手方の病院の付き添とか・・
最近ほんとに事故ってまだ誰にも話してないんだけど
390FROM名無しさan:05/03/01 00:50:52
うそに少し真実をまぜると信じさせやすくなるというから
いいんじゃないかな?
391FROM名無しさan:05/03/01 18:54:01
この前、どうしても休みたくて、
『階段から落ちて右手首にヒビが入った』て電話して、
一週間後に行ったら、骨折して辞めたことになってた。
誰の陰謀だ・・・
392FROM名無しさan:05/03/02 09:59:55
今の時期はインフルエンザかな
393FROM名無しさan:05/03/10 19:42:18
ゴールデンウィークに
ライヴ観にさいたまに行くから休みたいんだけど
専門学校の説明会で〜とか五月に使えるかな?
394FROM名無しさan:05/03/10 19:53:09
395FROM名無しさan:05/03/11 14:45:00
>>393
ギャハハハハハ!春から専門学校の説明会かよ!

ごめん、君のその発想は良い感じです。その調子で。

体験教室ですみたいに言っとけばいいんじゃない?
396FROM名無しさan:05/03/12 16:25:41
俺の同僚に腹の中に虫がいると言って休んだ馬鹿がいます。
他にも休日に朝から晩まで遊び歩って次の日に風邪引いたんで休むとか。
話では休みの日に熱があったらしく、朝7時頃に病院で点滴を打ってもらい
それが晩までかかったそうです。
あのー、こいつボコボコにしていいですか?
397FROM名無しさan:05/03/12 21:21:24
許す
398FROM名無しさan:05/03/17 09:27:05
今日昼飯代ないから休むね
399FROM名無しさan:05/03/17 20:32:29
そろそろ本気でパチンコ・パチスロ追放しよう!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1105544391/
400FROM名無しさan:05/03/18 21:44:29
先週の土曜からインフルエンザってことで休んでる。
んで明日出勤なんで(出れるかどうか?)電話してってその時は言われたんだが、どうしても出るのがだるい。
さすがに1週間たってもインフルエンザ休みは使えないかな?
必死に言い訳考えたんだけど、明日の出勤2時間前ぐらいに電話して、
「今日(19日の事ね)また病院行って来たんですけど、体力が低下しているしインフルエンザウイルスがまだ残っている可能性があるのでこの三連休は薬を飲んで外出はしないよう言われたのでお休みさせてください」
って感じなんですけど、ここはこうした方がいいとかあったら指摘してください。

どうかこの俺に力を分けてくれ!!
401FROM名無しさan:05/03/18 22:56:20
>>396
ボコった?
402FROM名無しさan:05/03/19 05:56:42
どうするっかなぁ・・
昨日、派遣会社から電話かかってきて「どうしても入ってくれ」と言われ、
一度は断ったんだけど、「交通費全額出すから」と迫られついついOKを・・
しかし寝てないんだよなー・・くそーちゃんと断っとくんだった。

「今日行ったら絶対に迷惑かかります、罰金払うんで休ませて下さい」
「今日だけは、どうしても出勤してほしい・」
「・・困りましたね・・・どうしても休めませんか?」
「はい、昨日からそのつもり・・で・・いますからね・・」

このやり取りの電話を3回繰り返した後に・・

「6時半の電車に乗れば間に合いますから、出勤電話お願いします」
「・・・・はい・・・わかりまし・・た・・・要請は受けいられないんです・・ね・・」

自分の言葉にゃ責任持たなきゃならないって教訓を得たよ。無理して出るか、無欠するか・・・
403FROM名無しさan:05/03/19 12:03:40
生理痛で、今日休むんだけど、生理痛って言いにくい…。
なんて言えばいいかなぁ?
404FROM名無しさan:05/03/19 12:10:42
せーりつぅでいい
405FROM名無しさan:05/03/19 12:16:00
>>400
その手は使えると思う!
勤務先からすれば、うつされても困るし誰も疑わないでしょ。
ただ、そんなに細かく説明する必要なくない?かえって嘘っぽい。
「今日病院行ったら、まだぶりかえす可能性が高いからもうしばらく安静にって言われた」
くらいでいいと思う。
406FROM名無しさan:05/03/19 12:17:02
男性社員に欠勤の連絡しなきゃなんだよね…。それでも生理痛でいいかなぁ?なんかきまづい気がしちゃって…。
407400:05/03/19 12:31:33
>>405
レスありがとうございます!!そうですね、細かくしないほうがよさそうですね。使わせていただきます。
ただな〜うちの店長すっごい怖い人だから・・・「そんぐらいなら出ろや」とか言いそう・・・


408FROM名無しさan:05/03/19 12:36:28
>>406
恥ずかしいかもしれないけど、生理は女だったら誰もがなるんだから。
辛そうな声で「生理痛がひどくて…」って言えば伝わるんじゃないかな?
409FROM名無しさan:05/03/19 14:14:42
なんか、とりあえず体調不良で…って言ったら忙しかったせいか、明日はシフト入ってるか聞かれ、また治らなかったら朝に連絡をとあっさり電話きられました。
でめたし。でむたし。明日は生理痛やわらぎますよーに!
410FROM名無しさan:05/03/20 13:41:02
起きたら耳とれてた、とか言えば?
ちんこが喋りだしたとか
411FROM名無しさan:05/03/20 13:52:08
ツマンネ
412FROM名無しさan:05/03/21 03:22:35
ごめん私笑っちゃったよ…
413FROM名無しさan:2005/03/21(月) 06:21:14
コミケの時なんていって休めばいいのん?
414:2005/03/21(月) 07:36:47
オタクかっ!私もだが…。
私は前々から「〜日は家族旅行に行くの☆」と周りに言って休みやすくしてる。
415FROM名無しさan:2005/03/22(火) 14:18:50
味噌汁が熱くて飲めなかった
416FROM名無しさan:2005/03/23(水) 11:30:22
今日3時から一日限りのバイトの面接なんだけど、すっごい眠いしだるいから
面接さぼろうかなー
本当は昨日面接予定だったんだけど、向かい風がすごかったから今日にしてもらったんだけど
やっぱだるーーーーーーい行きたくない
でも行かないとうちのママに怒られる
417FROM名無しさan:2005/03/23(水) 17:53:55
寝起き一番に言い訳の電話をすると、具合悪そうに聞こえるからグッド
418FROM名無しさan:2005/03/24(木) 00:32:53
もっと
419FROM名無しさan:2005/03/24(木) 08:24:26
今日は行く気無い。ってか、もう始まってる。
良い言い訳無い?ついでに辞めれるような言い訳。
420FROM名無しさan:2005/03/24(木) 21:42:13
フルタイム出勤の日だが、丸々休むと生活が苦しい。
「急に・どうしても・仕方ないから」途中で早退させてもらえるような
言い訳は無いかな。

仮病は無理・・・。
421FROM名無しさan:2005/03/25(金) 09:40:08
寝坊した。
もう最近遅刻しすぎてどんな言い訳しても呆れられそうだ。
今日から絶対しないつもりだったのに
目覚ましほんとに鳴ったのかよちくしょー。
422FROM名無しさan:2005/03/25(金) 15:54:22
怪我したんでって言い訳は何日位前にすればいいかな
やっぱ当日?
423FROM名無しさan:2005/03/26(土) 00:58:02
>>422
軽傷だったら前日とかじゃない?「突然ですみません」みたいな事言えばよさそう。
結構重傷だったら一週間前とかでも大丈夫ぽい。
424FROM名無しさan:2005/03/27(日) 07:40:01
朝飯食ったら吐いたんで病院行くから休むって言って休んだ。
先々週も風邪で休んでるんだよな…

425FROM名無しさan:2005/03/27(日) 08:59:59
最近はじめたバイトでなれない靴履いた。そしたら

両足の親指に水がたまった → 針で皮に穴開けて水抜いた →
→ 痛いけどがまんして昨日バイトに行った → すっげぇ痛かった →
→ 家かえって見てみたら両足の親指皮ずるむけ(´д`)…

自覚するとめちゃめちゃ痛くてバイトなんかできねぇよ…orz
接客だから歩き回らんといかんし。

これ信じてもらえると思う?
てかはじめて1週間くらいしかたってないのに休むのはまずいよな…

どうしよう_| ̄|○
誰か知恵をくれ。 
426FROM名無しさan:2005/03/28(月) 11:44:14
ああもう嘘ついて休むと後ろめたいよ。
休む理由聞かれてしどろもどろになっちゃったし、気づかれたかなー。
開き直る度胸も大切なのかなー。

>>425
「足怪我して歩けないのでいけません」でいいんじゃね?
本当だし。臆することはないのだ。
427FROM名無しさan:2005/03/29(火) 02:32:02
初バイトに行ったら皆テンション高くて地味な自分はついていけない。
かなり疲れてしまい1日だけサボるか迷っています。
バイト2日目から休んでたら気まずいですよね?
どうしよう・・・
428425:2005/03/29(火) 03:04:45
>>426
アドバイスありがd!
しかし正直に「なれない靴はいたら指の皮がずるむけになって歩き回れそうにないんで…」っていったら
「フーン、じゃあしばらく来れないの?」っていわれたよorz
「いえ、2,3、日休んだら大丈夫だと思います」て返答したら
「とりあえず今来客中だから後でこっちからかけ直すね。ガチャン!」と
勢いよく切られて、その後電話来なかったし _| ̄|○

ひょっとして早々とばっくれやがったとか思われたのか…
次に行く日が怖いよ(´д`)

チラシの裏スマソ

>>427
ついていけなかったのがしんどそうに見えたかもと思えるのならいけるかも。
頑張れ!そして休み1日で心身ともにリフレッシュするといいかも!
自分もまだ全然先輩たちについていけてないよ。
429FROM名無しさan:2005/03/29(火) 21:26:57
>>420
俺も来週そういう感じで早退したい
丸1日仮病で休むのがいいけど先週マジで風邪引いたばかりだし
そのまえも仮病使ったし仮病はもう無理

どうしよう
430FROM名無しさan:2005/03/30(水) 01:38:30
今日休みたい!
一昨日体調を崩し休ませて貰ったんだけど、
昨日は体調が悪いながらも仕事に出て少し無理をした、
また体調が崩れました・・・通用しますかね?
431FROM名無しさan:2005/03/30(水) 01:59:44
430
良いと思うが休み癖つかんようにね。
432FROM名無しさan:2005/03/30(水) 07:53:05
遅刻して出勤する日はいつも、寝坊しました(嘘はいってない
って社員さんに言ってたら、
「そんな正直なwwww○○くん、なんか言い訳考えたりしないの?w」
「たまには、家の事でちょっとトラブって・・・とか言ってみてもいいよ?w」
とか言われたw

正直が一番だなぁと思った。
433FROM名無しさan:フリーター暦06/04/01(金) 18:08:25
明日朝から夜までバイトなんだけどあさって朝早くから友達と泊まりで出掛けるから用意のするため夕方辺りで帰りたい。今日言ったほうがいいかな?正直には言えないけど・・
434FROM名無しさan:フリーター暦06/04/02(土) 08:06:44
現実:ストレス→やけ酒→二日酔い
言い訳:腰痛で体調不良
でいこうと思います。
435FROM名無しさan:2005/04/06(水) 11:18:25
いまバイト先から何度も電話がかかってきてる。
が、代行のお願いな予感がするのでかけ返してない。
もう春休み終わって学校始まってるんだし何で出なかったか聴かれたら
授業中だったで良いんだからいいよね。

実のところ今日・明日は教員免許の
人のみが学校行く日で私はこうやって昼間っから2chしてるんですが。
436FROM名無しさan:2005/04/11(月) 15:03:56
今日シフトはいってなかったのに入れられそうだ・・・
誰か助けて!!なんか言い訳考えてくれ〜!
437FROM名無しさan:2005/04/11(月) 16:21:09
>>436
店からの電話は出ない
438FROM名無しさan:2005/04/12(火) 15:52:33
今日18時からバイトなんだが雨降ってるし行きたくない!自分から時間空いたので入れてくださいって言っといて勝手だよね!?先輩からメールで明日頑張れとか言われたし・・・どーしよう!!!orz
439FROM名無しさan:2005/04/12(火) 16:17:01
age
440FROM名無しさan:2005/04/12(火) 16:26:20
>>438
とっとと行けよ
441FROM名無しさan:2005/04/12(火) 17:25:38
仕事中に足ぶつけて腫れがひかないから明日休ませてくださいって
電話したらめっさ怒られた。

そりゃ無理すれば1日くらいなんとかなるだろうけど、明日明後日も
仕事あるからね。無理して通院なんての嫌だし。

しかし、安い給料で社員と同じ仕事してるのに待遇悪いよね、
もし当日に欠勤電話してたら・・・と思うとモチベーション下がるわ。
442FROM名無しさan:2005/04/12(火) 17:43:31
>>441 同じ苦しみ味合わせてやれw
443ヒッキー・大学6年生・ホモ・実家パラサイト・秋葉原が庭:2005/04/12(火) 17:45:04
このスレ見てて思ったんですけど
喪舞らなんでバイトさぼりたいんですか?
ホントに体調が悪いとかなら仕方ないけど
「たり〜から」とかマジ理解不能なんだけど。

それで疑われるのは自業自得。
おいら遅刻欠勤しないから
本当にひーばーちゃん死んだとき全然疑われなかったよ。
444FROM名無しさan:2005/04/12(火) 20:42:42
>>443はよく気持ち悪いって言われるに100ニート
445FROM名無しさan:2005/04/13(水) 17:29:18
今日のバイト腹痛で死にそうだから休もうと思ってる。
もう1時間前から電話してんのに、ずっと誰も取らないか話中かのどっちかだよ!

6時からなのにまったくつながる気配なし。誰か出てくれーヽ(`Д´)ノ
446FROM名無しさan:2005/04/13(水) 23:18:29
次の日曜日ライブだから休みたい・・・どうしよ。
447FROM名無しさan:2005/04/15(金) 08:18:45
遅刻はしないけど
ダルくなるんだよ。
通勤2時間だし。派遣だしorz
448FROM名無しさan:2005/04/15(金) 16:11:38
>>447 2時間はつらいよ。やめたら?^^
449FROM名無しさan:2005/04/16(土) 18:35:27
あーこりゃもう遅刻だ!

と思った時は休みたくなる。
450FROM名無しさan:2005/04/20(水) 17:56:59
雨が降ってるときは原チャでいけないからバスで行くんだけど・・・
今日は乗り遅れて完璧遅刻決定だから開始10分前に電話してやすんじゃった。
なんでバス1時間に一本しかこないねん
451FROM名無しさan:2005/04/21(木) 16:45:48
あげてやるよ!!
452FROM名無しさan:2005/04/21(木) 16:48:12
パンツ一丁でほらバッて欲しいのか?
んんっ?

緑のブリーフっ!
ああっ?

453FROM名無しさan:2005/04/24(日) 14:23:07
やっぱり風邪が一番!
454FROM名無しさan:2005/04/26(火) 15:15:39
働く気がないのなら辞めるのが1番だよー
バイトなんかすぐ見つかるんだから、行く気がなくなるようなバイトは
辞めてしまえー!
455FROM名無しさan:2005/04/26(火) 15:44:39
俺のバイト先は原則病欠は前日迄の連絡しか認めないとか言いやがる。起きたら体調悪い事だってあるのに。
456FROM名無しさan:2005/04/26(火) 15:59:10

( ・ω・)】 もしもしー。バイトの○○ですけど、明日ちょっとおなか痛くなっちゃうので休みたいんですが。

 
457FROM名無しさan:2005/04/27(水) 09:10:13
彼氏と別れるか別れないかで悩みすぎて、
頭痛いから風邪ってゆって休んじゃった。
こんな欝状態じゃ仕事行っても迷惑だけど、
休んだら休んだで迷惑だよなぁ…

もう2度としないよ。
はぁ…まだ入って2週間なのにずる休みとか、
陰でなんか言われてそうだな。
自業自得か。
458FROM名無しさan:2005/04/27(水) 09:20:07
生理痛と言って休んだ!二連休だー
でも逝きたくないから早く辞めよう…
459FROM名無しさan:2005/04/27(水) 09:25:40
>>458
女の子は「生理」って言えば堂々と休めるからいいよね!生理痛って重い子は本当に重いからね・・・
一般の会社とかでも、そういうの認められてるみたい。
でも男の店長に「生理」って言えない私は負け組orz
460FROM名無しさan:2005/04/27(水) 09:40:17
やっぱ同性じゃないと言いずらいよ・・・

でも、サボる気無くて本当に辛くても同性でその人が『軽い人』だと
その程度で・・って言われるし、異性でも分かってくれない人は分かってくれないし。。
461ヒッキー・大学6年生・ホモ・実家パラサイト・秋葉原が庭:2005/04/27(水) 20:55:19
>>456禿ワロス

女のコの生●痛って男には言いづらいモンなのか。。。
おいらバイトのくせに店の電話取る人間なんですけど
こないだ店で出会って付き合いだしたカップルの男のほうが
体調悪いから休むと朝電話してきて、数分後女のほうが電話してきた。

「そうですか・・・●●さん(男)も休むって電話ありましたよ」
「そうなの?私疑われるよね・・・でもゴメン、マジ痛いんだわ・・・」
「そうですか・・・社員に伝えます。お大事に」

嘘に決まってるだろ!!!もっと強気に疑え俺!!
462FROM名無しさan:2005/04/28(木) 04:53:54
俺、変な宗教に入ってることになってるから、セミナーがあるとか信者同士で語らう会があるとかでちょくちょく休んでるよ。

休憩時間に趣味とか、いつも何やってるのとか聞かれたとき、
仏教がどーたらとかキリストの教えがとかわけわかんないことむちゃくちゃに言ってたんで、変に詮索される事はなくなったよ。

まあ、そのぶん仕事で信頼得ないとまずいわけだが。

あくまで中身は、宗教とは無縁なんで、普通の会話できるし。
「やめればいいのにー」とかも、最初は言われるけど、話思いっきり逸らしてれば聞かれなくなる。

演技得意だったり、隠れオタク系なやつにお勧めだけど、そのぶん社交的じゃな糸、完全に蚊帳の外に追いやられるかも。
463FROM名無しさan:2005/05/03(火) 14:32:40
熱が出たから昨日バイトを休んだんだが
「ふざけるな。明日は絶対来いよ」と言われた。
んで今日になって全然下がっておらず、今日も休ませて下さいと電話したら
「昨日来いよって言ったよな?今日は絶対に来い」って言われて切られた・・・
バイトは5時から、どうすりゃいいんだ・・・
464FROM名無しさan:2005/05/03(火) 15:01:09
辞めるときのいいわけスレは何処ですか?
検索できないんですけど・・
465FROM名無しさan:2005/05/04(水) 16:55:49
>>463
辞めちまえ、そんなところ!

俺はたった今「下痢がひどくてトイレから出られない」って電話した。
実際、下痢してるんだけど…
ろくに休憩もくれず8時間以上も働かすんだもん…
466FROM名無しさan:2005/05/07(土) 09:13:52
仮病で休んだことが親にバレて怒られた…やばいことになった
467名無しさan:2005/05/07(土) 09:51:09
9時30分出勤なのに起きた時間は8時54分・・・
休む理由考えてココ来たら過ぎちゃった。

今週月曜はマジ風邪で休み、
3,4,5日は保育園がやってないのでシフトは最初から入れられず、
昨日は入ってたのに店からのTELで目覚めとっさに思い付いたのが、

自分「今日は出れなくなったって先週言ったじゃないですか〜」
店長「えーそうだっけ〜?でも○になってるよ?」
自分「でも説明会があるっていったはずなんですけど・・・」

その後一応店の心配もしつつ、
「人います?大丈夫ですか?」と聞いたが、
「大丈夫じゃないけど仕方ねぇもんなー」
多分マジで人いなかったぽい。。。ごめんなさい・・・

まだTEL来ない・・・
昨日はもう来てた時間なのに。。。
しかも月曜からのシフト決めてないし。。。
468FROM名無しさan:2005/05/07(土) 21:09:05
親のふりして
「先日階段で転んで足を骨折してしまって2ヶ月ほどお休みさせていただきたい。」
と言ったら詳しく聞こうとまた電話かかってきたりしないかな…。

もう辞めたいからその2ヶ月の間に辞めるって言うつもりなんだけど・・。
469FROM名無しさan:2005/05/07(土) 21:19:42
俺も生理痛で休みたい…
470FROM名無しさan:2005/05/07(土) 21:21:42
休め休め
471FROM名無しさan:2005/05/07(土) 22:46:58
>>459
私は、ストレートに生理痛が酷いって、店長(男)に言ってます。
どんな感じに痛いの?って言われたので、男の人からみれば、あそこを雑巾を絞られてる感じで、尚且つ腰にお米10`を巻き付けてる感じです。
と言ったら納得してくれました(^o^;
472FROM名無しさan:2005/05/09(月) 17:16:25
【予備軍】orzバックレました Part15【廃人】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1115526667/
473FROM名無しさan:2005/05/12(木) 14:15:53
工場でバイトしてるんですが休むときは誰に言ったらいいんでしょうか?
474FROM名無しさan:2005/05/12(木) 14:21:55
裁判官制度の試験生で呼ばれたので休みます。あまりこの事はほかの人には言わないで下さい。とかは?
475FROM名無しさan:2005/05/15(日) 12:53:59
このスレ仮病ばっかだなぁ。でも確かにそれしかないよなぁ。
田舎から上京して身内の不幸も変だし・・・。
ただどう見ても俺病気になりそうな顔と体じゃないんだよな。マジで何かないかな。
476FROM名無しさan:2005/05/16(月) 22:49:46
ぎっくり腰とか
あれなら1週間は休める
477FROM名無しさan:2005/05/17(火) 13:39:49
自分は、うつ病になったので働けないので仕事止めますといった。ちなみにバイトではない。
本気で心配された。
478バックレ神@力になってやるか。:2005/05/17(火) 21:10:01
女の場合
「生理痛で歩く事もままならないのでお休みください」
2〜3日は休める可能性大。月1しか使えない。注意。

「先程痴漢に合いまして…警察の事情聴取の為に署まで行かなくてはいけないんです…」
寝坊して出勤5分前でも使える。但しブスは使えない。注意。

男の場合
「彼女が入院したらしくて…とにかく病院にいってやりたいので休ませてください!」
彼女想いの漢だ!と、好感度もアップする奥技。あまり使うとヘタレ小僧の烙印あり。乱用注意。

「西の洞窟で竜が暴れているみたいなんで退治してきます!」
倒せば大量のお金と装備が手に入る。但し確実にクビになる。
479FROM名無しさan:2005/05/17(火) 22:40:12
>>478
ワロタw
480FROM名無しさan:2005/05/19(木) 09:30:30
でもさ、生理ネタでさぼった人はほんとに生理で辛い時
どうすんでしょうかね
481FROM名無しさan:2005/05/19(木) 11:36:20
今日9時から初バイトだったんだが朝起きられなかった
携帯には着信はない、、
今から電話して謝って明日から働かせてもらいたいんだがなにか良い言い訳ないだろうか
482FROM名無しさan:2005/05/21(土) 03:53:01
俺は、普通にバイクで警察に捕まって、
普通に「ちょっと今捕まってるんで、遅れます。すみません」とか電話したら、
「罰金大丈夫?」とか言ってくれた。
483FROM名無しさan:2005/05/22(日) 14:28:20
会社へ行こうとしたら、
家族が通勤途中に駅で貧血で倒れたという連絡が入った。
そのため迎えに行かなければいけない、
つーのはどうでしょう?
484FROM名無しさan:2005/05/23(月) 07:26:48
小倉優子の消したい過去
http://ninja-red.sakura.ne.jp/20050512-1.wmv
谷亮子初セクシー
ttp://cabo.jp/~boko/photo/ryouko/ryoko01.jpg
ttp://cabo.jp/~boko/photo/ryouko/ryoko02.jpg
ttp://cabo.jp/~boko/photo/ryouko/ryoko03.jpg
ttp://cabo.jp/~boko/photo/ryouko/ryoko04.jpg
ttp://cabo.jp/~boko/photo/ryouko/ryoko05.jpg
ttp://cabo.jp/~boko/photo/ryouko/ryoko06.jpg
ttp://cabo.jp/~boko/photo/ryouko/ryoko07.jpg
ttp://cabo.jp/~boko/photo/ryouko/ryoko08.jpg
ttp://cabo.jp/~boko/photo/ryouko/ryoko09.jpg
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1116750341/l50
【野球/柔道】YAWARAこと谷亮子「実家に帰るけん」、夫・佳知の浮気にブチッ。佳知は報道を一蹴★3
究極の選択 ↓の誰かと必ずSEXしなければならない。誰としますか?
(A)俵
(B)和田アキ子
(C)久本雅美
(D)柴田理恵
(E)山田花子
このカメラマンの手にかかればお前らだって美少女になれるぞw
資産家令嬢と俵の比較例
http://blog.nettribe.org/user_images/44/c1/c6745596778b346cbc38a01c99677d78.jpg
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/olympic2004/jun/0601yawara.jpg
ttp://www.citywave.com/tokyo/tokusyu/041015/img/ph13.jpg
ワロス http://ent.nikkeibp.co.jp/ent/200411/images/tani.gif
ttp://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2003/12/21_01/image/01.jpg
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-14,GGLD:ja&q=%E8%B0%B7%E4%BA%AE%E5%AD%90
モーオタにプレゼント
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2005/05/15_01/index.html
485FROM名無しさan:2005/05/23(月) 09:27:16
486FROM名無しさan:2005/05/23(月) 09:30:27
嘘で身内の不幸を使ってしまった…。

今バイトに向かってる最中ですが、弟から祖母が階段からおちて意識がなくなったと連絡が入り戻らなければいけなくなった

と言って休んでしまいました。
店長の携帯が通じなかったので留守番に、課長には電話で伝えました。
休んだ後は休めてうれしいという気持ちと罪悪感や自宅に連絡こないかという不安もあります。
おばあちゃんごめんなさい。
487FROM名無しさan:2005/05/23(月) 09:41:51
持病の検査の為、病院に行ってたんすけど、何か人がかなり多くて、時間までに終わりそうじゃないんでー…
488FROM名無しさan:2005/05/23(月) 10:42:38
家族が倒れたとかの不幸系は嘘ってバレバレなのかなー?
489FROM名無しさan:2005/05/23(月) 11:17:54
正直にオナニーしてるから行けないって言え
( ゜,_ゝ。)
490FROM名無しさan:2005/05/24(火) 01:13:49
>>488
弟が親父を、くも膜下出血で死んだことにして数日休んだ
ことがあったけど、心配した仕事先の人から電話がかかってきて
あえなくバレてた。
本人は普通に休みとか言ってたけど、電話がかかってきて
突然、お悔やみ申し上げますとか言われて家族ビックリ。

家族の不幸系は多用できないし、仕事先の人に心配されると
罪悪感もあったりして使いづらいね。
俺は普通に体調不良と、どうしてもはずせない用事の使い分けかな。
491FROM名無しさan:2005/05/24(火) 04:09:27
何故人は嘘をつくのだろう?

「今日タリーんで休みます」

何故この一言が言えないのだろう?
私は一つの仮説をたててみた。
「今日タリーんで休みます」これは未知なる力を呼び起こす呪文なのではないかと!
そうだ!そうに違いない!
人類何十億と溢れかえるこの世界において
誰一人として発する事のないこの文列。
何者かによって封印された失われし言葉

私は恐ろしい、このような事実に気付いた人間は
人類300万年の歴史の中で私だけだろう。
かつて世を蹂躙していた恐竜たちも
「今日タリーんで休みます」この呪文を発した事により滅んだのだろう
私はどうすればよいのか
この事実を公に発表すべきなのか
人類が更なる進歩を遂げるには発表すべきなのだろう
しかし背後に潜む闇を、闇雲に刺激してはならないという
警告のようなものが脳を支配する。
今は時期を待ち、静観する事にしよう…。


1ねん2くみ やまだ たろう
492FROM名無しさan:2005/05/24(火) 23:31:11
実際、高熱で休むんだが、
漏れなんか、今日朝、電話19秒で済ませたましたよ。最短記録。

俺『もしもし、〇〇ですけど』
事務所『あー。どうしたの?』
俺『熱があるんでお休み貰いたいんですけど』
事務所『わかった。お休みね』
俺『ご迷惑かけます。失礼します』

・・・この間わずか19秒。
まあ、病気で休んだの1年ぶりだしね。
・・・しかし、昨年はそれで入院したんだが、なんか今年もシチュエーション的にそれっぽいんだがOTL
493FROM名無しさan:2005/05/25(水) 11:02:32
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1113892705/
ばあちゃん、余命一週間
494FROM名無しさan:2005/05/26(木) 01:20:32
>>493
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
495FROM名無しさan:2005/05/29(日) 04:14:12
他にバイトを休む系のスレがないのでここで質問します。
今年の秋に海外旅行行くんで7日間続けて休みたいんだけど旅行行くからって休ませてくれるものなのかな…。
実際海外とか行くためにバイト休んだ方っていますか?
その時ってその月のシフトは全て出勤とかでしたか?
496FROM名無しさan:2005/05/29(日) 06:19:38
>>495
休ませてくれるかどうかなんて、んなもんバイト先次第だろ
長期休み取れるところもあれば、とれないとこもある
497FROM名無しさan:2005/05/29(日) 10:20:14
高1でバイト初めてまだ1ヶ月しかたっていないんですが・・・
今日6時間も休憩無しで働くことになっているんですけどホントキツイんです。

昨日から熱がでて今もまだ下がらないので今日病院へ行きたいんですけど、今日休んでも平気ですか…?
って言うのは変ですか?
498FROM名無しさan:2005/05/29(日) 15:13:45
497
日曜は病院開いて無いよ
499FROM名無しさan:2005/05/29(日) 23:48:37
うわー、
さっき「下痢で三時間ぐらいトイレ行きっぱなしなんで…」
って言ったら
「あ〜そうか、体調悪いんだな…」
キター(・∀・)ー!
「まぁでも今日は休めんから早めにおいで!」
…マジで腹痛いんだけどどうしよ。
電話したオッサンが
サボれなくなるからそんな事言ってるだけ(確実)と思う
んだけど…。
500FROM名無しさan:2005/05/29(日) 23:54:47
前日マネージャーと食事した時に食欲ないふりして、そして今日「風邪ひいてしまった」
と言って休んだ。マネージャーも「昨日しんどそうだったもんな」と理解してくれた。
実際行こうと思えば行けたのだが、あまりにしんどくて今日休まないと明日から6連チャンで
本当に体が壊れそうだったので…。

昨日代わりに出てくれた国○さん、ごめんなさい。ご迷惑おかけました。
501500:2005/05/29(日) 23:56:32
昨日→今日に訂正
502498:2005/05/30(月) 00:14:57
あーどうしよ。
先輩から電話で
「早く来い」と…。
行きたくねぇよ。
「回復し次第行きます」って言ったけど、このまま休んで良いかな…。
みんな教えてくれ…
503499:2005/05/30(月) 00:17:57

499です。
504FROM名無しさan:2005/05/30(月) 04:04:12
ケータイで小遣い稼ごうよ
http://www.freepe.com/ii.cgi?scondchance
505FROM名無しさan:2005/05/30(月) 04:26:59
急性胃腸炎
これ最強。
506FROM名無しさan:2005/05/30(月) 12:11:20
急性盲腸炎。これ最強。
一ヶ月は休める
ただし毛を剃らないとバレる危険も伴う諸刃の剣。
腐女子にはお勧めできない。
507FROM名無しさan:2005/06/06(月) 06:39:06
今からあの世へ逝くので休ませてください。
これ最強
508FROM名無しさan:2005/06/06(月) 10:30:27
>>477
私も、精神を病んでるので、バイトできません。と、確定していた登録制の仕事キャンセルした。
509FROM名無しさan:2005/06/06(月) 16:11:26
>>173
最強だよ。今電話して休みもらったwwwwwww
さぁレポートがんばろ orz
510FROM名無しさan:2005/06/06(月) 21:00:30
階段で転んだら調子悪くて倒れたと思われて、早退させられた。
周りが「早く救護室に!」とか騒いでる中で「つまずいただけです」って言い出せなかったorz
511FROM名無しさan:2005/06/14(火) 05:00:37
今日腹がマジ痛い・・・。休みたい。仮病じゃないのに仮病だと思われるかな。
512FROM名無しさan:2005/06/14(火) 20:10:48
513FROM名無しさan:2005/06/14(火) 22:27:23
514FROM名無しさan:2005/06/15(水) 02:55:49
そういえば、以前に働いてた店で、入ったばっかの人が『事故に遭ってしまい、今日はもう行けません』みたいなことを店に電話してきたことがあった。

疑い深くてしつこさ抜群の店長が『ひどい事故なのか?怪我とかないか?』と聞いたら、『今病院です』と言ったので、『どこの病院?』と店長が聞いて、いったん電話切ってから病院に直接電話して問い合わせたら嘘だった。
店長がもう一回その人に電話をかけて、『今日は来られないのか?』と病院に連絡したことは言わずに聞いたら、『車の破損がひどくて、今車を運んでもらってて…』オイオイ病院にいたんじゃないのか。

その人、その数日前にもおじいちゃんが危篤って言って休んでたけど、家族に連絡とったらおじいちゃん元気だった。

長くてスマン。
515FROM名無しさan:2005/06/17(金) 02:20:42
仮病ではないからスレ違いかも知れないですが

3日前、生理痛が酷くて動けないくらいだったから休んだ
2日前と昨日は何とか仕事できたんだけど、今また死ぬほど気分悪くなってきた
薬飲んだけど、朝になっても治らなかったら休んでいいだろうか…
サボりだと思われますか…そうですか
516FROM名無しさan:2005/06/17(金) 04:33:41
>515さん。

相手次第だと思います。大丈夫かと心から心配する人もいれば、休むってだけでサボりだと思う人もいるし。

でも、仮病な訳ではないのだし、薬で保たない程ひどいようなら人の目を気にしたりせず、無理をしない方が良いかと。
517515:2005/06/17(金) 05:41:58
>516さん
反応もらえると思ってなかったのに…どうもありがとう。
さっきもう一回薬飲んだら(本当はいけないんだけど)少し持ち直してきました。
何とかなりそう。頑張ってきます。
518FROM名無しさan:2005/06/17(金) 16:12:39
サボるつもりないのに時計みて携帯みたらえらい事になってたらどうする?
今その状況…
519FROM名無しさan:2005/06/17(金) 18:20:20
俺『今日気分悪いんで休みます、すいません』 会社『そうか。ちょうどいい。君はクビだよ。今日どころかずっと来なくていいよ』 これが言い訳して最悪の展開 嘘がばれるのはこの次かな
520FROM名無しさan:2005/06/18(土) 11:26:14
ここにいる奴の思考回路を尊敬するわ。工場バイトやってたらサボりなんて発想
出しようがない。以前別のエリアの主力が事前報告ありとはいえ、ごっそり
休んだ時も社員さんが人員配置で頭抱えてたし。一応派遣呼べるけど力量が
分からないから、どこまでライン回せるか読めず結局リスク高いんだよね…。

7月頭にどうしても休みが1日必要になって、そのお願いをする時も「代わりに
○日(多分忙しそうな日でこちらも残業OK)に出るので、△日はお休みにさせて
頂けませんか?」と代替出勤を申し出るほどのチキンですが何か?
まあ、一番の問題は生理2日目と出勤日が重なった日をどうするかな罠w
521FROM名無しさan:2005/06/18(土) 12:09:31
無免で原付乗ってて警察沙汰になって行けなかったってどう?
522FROM名無しさan:2005/06/18(土) 13:30:27
5日前はねんざ
4日前は性病
3日前は腱鞘炎
一昨日は陣痛
昨日は歯痛
今日は「なんかふくらはぎが痛いからすみません休みます」
って言って休みもらったお^^
523FROM名無しさan:2005/06/18(土) 13:34:08
>>522
うはwwwっうぇうぇっうぇwwっうぇwっうぇwww
完全に社会なめきってるなおまいwwwwwっうぇww
524FROM名無しさan:2005/06/18(土) 23:18:50
まだバイトはじめて3週間絶ってないのだが、もう辞めたくて
2日連続休んでしまった…明日は元々休みだけど
月曜日行ったとき同じ部の人以外にも、上の人にも
すいませんでしたって言わなきゃいけないのかな?
挨拶だけではやっぱり駄目?バイトするのがはじめてでそう言うのがわかんない。
525FROM名無しさan:2005/06/19(日) 07:18:24
何か言われたらスンマソーンでいいべ
もとよりバイトに皆勤なんて望んでないよ

自分から謝罪するのは社会人というか普通に生活する上でのマナーだけどナー
526FROM名無しさan:2005/06/19(日) 09:12:07
サボって負い目を作ったり、次に行く時謝らなければいけないことを考えると
辛くても予定通り行った方がマシだと思う
527FROM名無しさan:2005/06/21(火) 01:37:16
ずるやすみしたら、みんな何してるの?
遊びいくの?
528FROM名無しさan:2005/06/21(火) 02:18:40
眠いからかえるっていって帰ったやつがいた
みんな、呆れを通り越して、かえれかえれってかんじ
529FROM名無しさan:2005/06/21(火) 08:36:14
ttp://dietnavi.com/?id=654346

ここでお金稼げるよ!10ポイントで1円にキャッシュバックで
現金ゲットできる!マジデオススメ!
今登録されてる情報にアクセス→無料会員登録するだけで
某サイトによると全部で9万稼げるらしい!!!今ガンガッてる。
530FROM名無しさan:2005/06/21(火) 12:30:45
日曜日に市場へ出かけ糸と麻を買ってきた
月曜日はお風呂を炊いて、火曜日はお風呂に入り
水曜日はあなたと会って、木曜日は送っていった
金曜日に糸巻きもせず、土曜日はお喋りばかり
(テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャ〜♪)

店長よ、これが私の1週間の仕事(言い訳)です。
531FROM名無しさan:2005/06/23(木) 15:00:39
8時間の立ち仕事。
「腰が痛くて立ち上がれないんです」でサボり。
明後日シフト入ってるけど、整体行って一発で治ったことにする。
532FROM名無しさan:2005/06/23(木) 19:41:35
来週の木曜に変わりに入ってって言われたけど
友達との先約があって入れないんです。
(しかも、もとから木曜は入る予定じゃない。)

こーゆー時って正直に言うと何か我侭みたいだから
「課外の補講があってこれません」でいいかな?
実際、課外は取ってるし、テストも近い。
533FROM名無しさan:2005/06/25(土) 00:21:18
あげ
534FROM名無しさan:2005/06/26(日) 12:42:45
昨日から朝から吐き続けてて我慢して出たけど
今日は水飲んでも吐くから休日病院行くから休むって電話したのに
先々週一度休んでるから夕方から出ろって言われたし・・。
病院で言われても言われなくても安静にしてろって言われたって
夕方近くなったら電話しようかな・・。
535FROM名無しさan:2005/06/26(日) 12:50:45
そのままばっくれちゃえば?
最悪だなそこのバイト先
536534:2005/06/26(日) 13:00:23
ばっくれたいのが山々なんだけどさ、、
まだ初めて一ヶ月で土日だけしか働いてないからなんか微妙なんだよね。
店長と気が合わないからかストレスで胃潰瘍が直らん(´А`)
考え変えようと思ってもなかなか難しいや・・。
537FROM名無しさan:2005/06/26(日) 13:04:04
あんまり働いてないからこそばっくれできるってもんじゃん。
それか、辞めちゃえば?
その病気の症状を詳しく言って。何なら、診断書つきで。
538534:2005/06/26(日) 13:43:17
うーん・・そういうものか・・。
学校と資格の勉強に専念したいから7月いっぱいでやめて
夏休み短期詰め込んでまたバイト探そうと思ってたんだよね。
なんかろくに仕事もしてないのにずうずうしいかなって思うと悪循環に
なっちゃってさ。そもそも潰瘍の原因が店長とか言ってる時点で
考え甘いんだろうな・・・。
539FROM名無しさan:2005/06/26(日) 22:32:18
>>532
普通に予定がある
でいいんじゃないの?
540FROM名無しさan:2005/06/26(日) 22:40:04
風邪で・・・通用するのはせいぜい2回
それ以上は疑う
シフトに穴空けがちなヤツは
何言っても疑う

541FROM名無しさan:2005/06/26(日) 22:50:36
先々週工房が
「妊娠したかもしれないから
産婦人科に行くので休ませて下さい」
先週は「捻挫」
今週は親使って「風邪」
さぁて来週の言い訳は??

542FROM名無しさan:2005/06/26(日) 23:14:07
生理痛が酷くて…
543FROM名無しさan:2005/06/26(日) 23:45:03
ageるよ
544FROM名無しさan:2005/06/27(月) 00:02:06
この間、同僚の女子大生が「店長にクビにされるかも」
と言ってきたから相談に乗ってあげた。「まだ続けたい」と
泣きながら言うから店長をなんとか説得して待ってもらったのに、
こないだ会ったら平然と「辞めたい」だと。
どうなの?こういう女って。
545FROM名無しさan:2005/06/27(月) 00:07:40
>>544
放置
友達辞める
どうせB型だろ?
546544:2005/06/27(月) 00:38:07
やっぱおかしいよね?
夜中に三時間位、どうしたらバイト続けていけるのかって
質問受けたんだよ。眠いのに頑張ってアドバイスしたのによー。
人がこう言ったらどう思うかってわからな杉。
なんだかんだでクビになりそうなやつ五人は助けたが
みんな「スタバやミスドで働きたい!」とか言い出した。 もうしらね
547FROM名無しさan:2005/06/27(月) 00:49:00
お前らカッタルイとかで身内の不幸って嘘ついてサボルなよ。
本当に身内に不幸があったらどうするんだよ。人間性疑われるね

あー、ほんと世の中腐ってるな。デスノ拾って俺が新世界の神となってやろうジャマイカ
548FROM名無しさan:2005/07/01(金) 16:22:33
参考にしようと思ってこのスレ見てみたが、
気付いたら漏れ好き放題休んでる現実に気付いた。
もちろん仕事の混み具合とか状況は考慮してるツモリ。
元から「漏れはダメ人間」宣言してるから、生暖かい目で見守られてる。

・・・見守られてるうちが華だなorz
549FROM名無しさan:2005/07/05(火) 04:39:23
俺はバイトのシフトを減らしたいんだけど、いい言い訳が思いつかない。
理由はもうちょっと時間的な余裕があったほうがラクだからなんだけど、
俺が週4にすると結構他の人が大変になるし、他に仕事もしてないし
学生でもないから、相手にそれじゃあしょうがないなと思わせるような言い訳がいいんだけど、なんかない?

ちょっとスレ違いスマン。
550FROM名無しさan:2005/07/05(火) 14:01:00
>>549
何も言わずに減らせば?
俺なんかフリーターなのに週3日でやってるよ
人手不足なのを承知で
別にクビになっても構わんし
551FROM名無しさan:2005/07/05(火) 18:05:02
普通に「急用ができて」で休みもらってしまった。
電話前にどたばた走り回ってハァハァ息を切らせて
焦った様子を演出して電話してみた。
どうだろう・・・
552FROM名無しさan:2005/07/06(水) 01:54:29
>>551
ウソくさいから、次からそういうの止めた方がいいよ
553FROM名無しさan:2005/07/06(水) 05:48:43
>>550
何も言わなかったら相手がなんか言ってくるもん
554FROM名無しさan:2005/07/06(水) 11:10:43
最低何時間前までには連絡いれた方がいいと思う?
いいわけどうしよう
今日バイトいったら眠くてきっと死んでしまう
555FROM名無しさan:2005/07/06(水) 23:59:14
ヤベ…寝過ごした!
あと1分でバイトはじまる時間だorz
556FROM名無しさan:2005/07/07(木) 00:21:01
>>555
今日は七夕。
願い事してたら遅れました、でオッケー
557FROM名無しさan:2005/07/07(木) 22:09:52
病み上がりの日、仕事の途中で、今日は部門の事務所に誰もいなくなるから、
なんかあったら困るしもう上がっていいよと言われました。
みんないい人だなあ。。

558FROM名無しさan:2005/07/13(水) 15:52:09
>>554
うーん、2〜3時間ぐらい前?
急に気分が悪くなって…とか、熱が出てとか。
本当は行くつもりだったけど無理でした、みたいな。
2時間あれば店も対応できるしねー。
559FROM名無しさan:2005/07/14(木) 11:52:59
シフトを書きに行ってシフト表を見たら・・・今日10時から仕事だったorz 取り敢えず誰も居なかったらそのまま帰ってしまったんだがやっぱ電話した方が良いよな?
何て電話したら良いかアドバイス頼むm(__)m
560FROM名無しさan:2005/07/15(金) 08:58:09
生理って良いね。有無を言わさず休むことができる!
……いやマジでつらいときもあるんだけどもorz
561FROM名無しさan:2005/07/16(土) 13:05:38
今朝母方の親戚が亡くなって田舎へ帰らないといけないはどうだろう??
562FROM名無しさan:2005/07/16(土) 15:03:08
休んじゃった。罪悪感でいっぱいだ…(ノД`。)
ごめんなさい。明後日からまた頑張ります。





でももうすぐ辞めます…。
563FROM名無しさan:2005/07/16(土) 17:45:47
九月にゼミ旅行があるんだー。
基本1年はないんだけど、超熱心に聴いてた講義の教授が、
「○○に興味あるならついてくる?」みたいな感じで誘ってくれた!
けど3泊4日の間にバイト2日も入ってる…曜日固定だからなあ。

家族旅行とかはNGなんだけど、ゼミ旅行って休ませてくれるかな。
564FROM名無しさan:2005/07/16(土) 22:47:42
法事で帰省・・・で3日休みもらた。(ズルじゃありません)
ちなみに私の田舎は今住んでるところから片道8時間もかかる場所。。
565FROM名無しさan:2005/07/17(日) 00:59:54
>>564
五時間!?大変だねー。それは休まないとやってられんねー。
566FROM名無しさan:2005/07/17(日) 10:02:15
うあー。8時間だった。なんで5時間とか書いてるんだよ。
とりあえずお疲れー。
567FROM名無しさan:2005/07/18(月) 03:46:28
>>563
「ゼミの合宿があるんですけど、基本的に全員参加なんです。単位にかかわるんで…」
568FROM名無しさan:2005/07/18(月) 22:32:19
age
569FROM名無しさan:2005/07/19(火) 13:53:35
連休明けでバイトだるいなーと思いつつ、さっき出勤しようとしたら
家の古い鍵が壊れたみたい。10分近く粘ったが駄目だった。
今日、親は仕事で家にいないし、このまま無人で鍵開いたまま放置も怖いので
会社に電話して休んだ。確かに休めたが明日会社で気を使いそうだし、
給料も減るし、不安で遠くに出かけられない。

運が良いんだか、悪いんだか分からない・・・
570FROM名無しさan:2005/07/20(水) 07:38:22
明日バイト最初ランチ入ってなくて、三日前に代わってくれと頼まれてうん良いよと言ってしもた(´・ω・`)
で、今用事があった事に気が付いた…_| ̄|〇
な…なんて言ってサボるのが良いかな…
誰か教えて下さい…
('A`)
571バックレ神:2005/07/20(水) 23:41:06
力になってやりたいが
俺は真面目に働く事に決めたんだ
何も言わずにいいから出勤汁。










と思ったがやっぱりダリーもんはダリーよなぁ
昨日暑くて日射病になっちゃいまして
医者に2〜3日は安静にしているように。と言われました。
でイーンジャネーノ?
572FROM名無しさan:2005/07/21(木) 00:01:11
>>571
レスdクス!!
日射病かww
いかにも具合悪そうに言うか…( ´Å`)
最近休んでないから多分大丈夫だろww
573FROM名無しさan:2005/07/21(木) 23:52:16
来月の初めに地元のそれなりに大きな花火大会があってその日どうしても休みたい…(´・ω・`)
その日は一年で一番忙しい日らしいし。
けど、何て言って休んだらいいんだか本当わかんない。何て言っても祭りいくんだろテメェ!って言われそうで…('A`)


こんな時はどうしたらいいかな?
574FROM名無しさan:2005/07/22(金) 00:06:53
O-157
575FROM名無しさan:2005/07/24(日) 01:07:31
葬式ができたので休みます
576FROM名無しさan:2005/07/25(月) 03:37:30
休みたい理由とは全く逆のことなんだけど
夏風邪でダウン中にコンビニの帰りに車と衝突事故あってさ・・
休んでるんだけど向こうから電話こないのよ。これって首かな?夏風邪で長く休むって事は
向こうに電話連絡してあるんだけど・・
577FROM名無しさan:2005/07/25(月) 10:26:42
今日普通に寝坊してしまった。携帯見たら着歴がお店の番号で埋めつくされてましたよ。んでもう行く気がしないから仮病使って休んじゃった…おばちゃん怒ってたけどごめんよ…明後日かなり行きづらいし…(´Д`)
578FROM名無しさan:2005/07/28(木) 10:51:08
今日野球の追っかけあるの忘れてて、風邪ひいて熱が39度あるとか言って休んじゃった(´・ω・`)
明日からうまろ行きづらいじゃん自分_| ̄|〇
バレたら反感買いまくりんぐだなこりゃ…
579FROM名無しさan:2005/07/29(金) 05:09:43
>>576
むしろ事故の方を店にちゃんと
連絡したほうがいいんじゃ…
580FROM名無しさan:2005/07/29(金) 11:55:08
良スレage
581FROM名無しさan:2005/07/29(金) 16:47:40
昨日→身内の不幸
今日→葬式なんで

さっき店長から電話きた
とりあえず放置したんだが…
何て言ってかけ直そう('A`)
582FROM名無しさan:2005/07/30(土) 05:06:28
>>579
うん。したよ。そしたら「そう。。この仕事は足が命だから。ちょっとでも痛いなら休んでね。電話はちょうだいね」
って言われた(´・ω・`)その電話してから4日。1回も電話してない。そんな営業マン17歳です。
583FROM名無しさan:2005/07/30(土) 20:57:22
恐らく、店がオープンしてから初めてサボった人間が自分。
バイト行く時間になったら腹壊してトイレから出れなくなったから休むって電話したけど
電話して薬飲んで少し経ったら腹痛治ったよ‥。




月曜バイト行きたくねぇーorz
584FROM名無しさan:2005/07/31(日) 01:09:20
それサボりってゆーか、普通に病気じゃん
家でゆっくりしてたからそれだけで済んだのかもしれんし
585FROM名無しさan:2005/08/01(月) 00:02:23
>>582
気遣いがあるバイト先だね。
うちのバイト先休みやすいけど、
店長がにこやかに「貸し1ね!」って言ってくるぜ。
・・・・クリスマスと盆は出ます・・・・ごめんなさい・・・orz
586FROM名無しさan:2005/08/01(月) 01:01:36
今日、マミーのたんじょーびぱーてーで休んじまった。
前日に仮病使って連絡したけど店長鬼キレてたわ。。
あー・・・こわ・・・
多分バレてる(´・ω・`)
ごめん店長。本当はマミーの誕生日買いに行くついでにブクロでエンジョイしてた。
587FROM名無しさan:2005/08/01(月) 09:06:51
>>586
良いジャマイカ。親孝行なんて今しかできないんだからさ(´ー`)
588FROM名無しさan:2005/08/02(火) 02:17:26
クラブ活動の合宿ってことでお盆はさんで3週間くらい休もうと思うけど不自然かな。お盆だもんな。
589FROM名無しさan:2005/08/02(火) 06:59:53
盆休み三週間くらい取りたいんだけど何て言えばいい?
590FROM名無しさan:2005/08/02(火) 07:02:44
>>589
家族そろって海外旅行に行きます。前々から決まっていて
予約とかも全部済んでいるんです。なのでその期間中は出れません
てのはどう?
591FROM名無しさan:2005/08/02(火) 07:09:52
>>590
それがもうシフト出してしまったんよorz
シフトでは五日もらう予定だったんだけど、どうしても三週間くらいは欲しくて…
それでいけるかな(´・Д・`)
592FROM名無しさan:2005/08/02(火) 11:53:18
仮病でサボったら次のシフトの日行きづらいもんじゃない?
ていうか私の場合は罪悪感でいっぱいになる。店長も従業員のみんなも
忙しいのに自分が休む=一人減ることでさらに忙しくさせることになるから。
仮病は一度使って休んだことあるけど、それ以来はやってない。
まぁバイトに行きたくない気持ちは分かる・・。私もそうだし。
でも他の従業員もきっと行きたくないって思ってる人いるんじゃないかな。
593FROM名無しさan:2005/08/02(火) 11:54:14
じゃ辞めりゃいーじゃん
代わりのバイトなんていくらでもいるんだから…
594FROM名無しさan:2005/08/02(火) 13:20:41
>代わりのバイトなんていくらでもいるんだから…
確かに…(´Д`)
595FROM名無しさan:2005/08/02(火) 14:24:58
>>591
>それがもうシフト出してしまったんよorz
うわーこれだとちょっとキツいな
最近になって親に急に言われたって言えば何とかなるかもしれないけど
シフト出す前になんで確認しなかったんだ、今から三週間も空けれるわけないだろ
みたいなことを言われる可能性大
交渉してどうしても無理なら>>593ということで
同条件のバイトは他にたくさんあるし
596FROM名無しさan:2005/08/03(水) 00:24:42
お祭り行きたいからバイトを断る理由として、法事って今の時期大丈夫かな?8月はやらないとかない?
「おにゃのことお祭り行くから無理wwwうはwww俺シアワセスwwwwwwww」なんて言ったら店長に殺される。
597591:2005/08/03(水) 08:47:25
>>595
だねー。代わりはいくらでもいるし……多分私は三人目だから(・∀・)

596
キモいっつかウザい
598FROM名無しさan:2005/08/03(水) 08:51:27
熱が出たのを理由に電話した。
「明日も休みます」と言ってしまったけど、そのせいで店長が代わりに出るらしい。
嗚呼、久々の休みを潰されて怒ってるだろーな。

明後日のバイト行きづらい……orz
599FROM名無しさan:2005/08/03(水) 15:55:53
>>597
まだまだVIPPERは2ちゃんでも認められないと知った夏の午後(´・ω・`)
600FROM名無しさan:2005/08/04(木) 11:34:44
合宿っていってばれなかった。
学生の合宿最強。
601FROM名無しさan:2005/08/07(日) 00:55:20
>>598
なら、お前さんが出勤する日に店長を休ませたらいいじゃないか
602FROM名無しさan:2005/08/07(日) 14:26:20
「頭が悪いから休みます」ってどう?
603FROM名無しさan:2005/08/08(月) 11:46:39
昨日バイト先で嫌なことが何回かあったせいか4時間ぐらいしか寝れなかったよ
接客業でなおかつオープンしたてだから迷ったんだけど、体調が優れないということもあって「熱がある」という理由で休んできたよ。

んで今物凄い罪悪感に襲われてるわけなんですが。
親からは「とりあえず今日は頑張ろう」とメールで言われたんだけど、着たころにはもう店に連絡してたよ。
店のほうは明日からまた行けるけど、親にもうしわけないorz
604FROM名無しさan:2005/08/09(火) 08:32:20
今日熱出たから休みむって言ったら領収書持ってこいとかほざかれた。どうすればいい?
605FROM名無しさan:2005/08/09(火) 08:44:35
ちなみに熱ではなく実は腰が痛いんだけどいまさら言っても怒られるだけだよね?
606FROM名無しさan:2005/08/09(火) 19:57:05
しぶしぶ病院言ったらびっくり!重症の扁桃腺で熱でたら入院だったらしい。でその足で芝居を少しかけて店のエラい奴(朝のバカ)に説明したら、無理すんなだとよ。てめぇ朝は思いっきし疑っててなんだその態度?ムカついたから

仮病と思われるのもシャクなんで無理してきました。これ朝言われた領収書と診断書です。え?次の出勤んとき提出でよかった?そんな事したらまた仮病と疑うんでしょ?てか一週間休みますから!あと診断書代払って!


って言って診断書と請求書を渡して帰った。あの上司の申し訳なさそうでやべぇって顔みただけでも俺はイライラ消えたよ。変な疑いかけずに普通にサボらせろボケ!お盆だから忙しいぞザマァミロ

さて元気になったらもっといじめてやる
辞める理由も見つかったし病気も見つかったしある意味感謝か?

過疎スレとは言え長文スマソ
607FROM名無しさan:2005/08/18(木) 17:24:20
事故ったってゆったら会社に提出するのに診断書が必要だから早めに提出してくれとゆわれた…
本当は事故ってない
(´・ω・`)
実費で検査して診断書もらうべきか正直に嘘とゆうべきかみんな教えてください
608FROM名無しさan:2005/08/18(木) 17:39:32
シカトし続けろ
609FROM名無しさan:2005/08/18(木) 18:20:04
608
レスdクス
本当はシカト続けてそのまま辞めたいんだが給料が手渡しなもんだからあと半月は頑張らないと
(´・ω・`)
2、3万位なら検査受けてこようと思う
610FROM名無しさan:2005/08/20(土) 21:18:53
仮病使って休もうと思って電話したら誰も出ない
611FROM名無しさan:2005/08/20(土) 22:27:54
>>610
むなしい。。。
なんか拍子抜けするよね、そうゆう時。
612FROM名無しさan:2005/08/20(土) 22:52:53
>609まてたった1日休む為に2〜3万も金払って休むんか?それなら正直に言った方が…
613FROM名無しさan:2005/08/21(日) 00:08:18
>>609
私もそう思う。絶対損にしかならない。
あ、でも事故って言ったんなら一日以上休めるか。
614FROM名無しさan:2005/08/22(月) 00:12:08
40人位の職場の人たちに嘘が知れ渡るよりはいいよ…
(´・ω・`)
自分でももったいないとは思う
615FROM名無しさan:2005/08/22(月) 01:03:14
1週間ぐらい休みたいんだけど、風邪はさすがに無理があるよね?
今の時期はインフルエンザも使えないし。
あーどうしよ
616FROM名無しさan:2005/08/22(月) 01:33:14

617FROM名無しさan:2005/08/22(月) 17:10:33
ギックリ腰になったんで1週間程安静にしてろってゆわれたんで休ませてください
1週間後の出勤の時はわざとらしく腰ベルトでもつけてけw
618FROM名無しさan:2005/08/22(月) 19:14:47
こーゆー時医者に知り合いがいたらどんなに良いか‥とか思うよね
619FROM名無しさan:2005/08/24(水) 11:49:52
身内の結婚式の翌日なんて仕事になるわきゃない…
休むか…
620FROM名無しさan:2005/08/25(木) 15:15:51
バイト好き、大好きvv
週5日って素敵だわ〜(≧∇≦)♪
日曜は早番、今週の休みは月・金ね・・・“〆( ̄  ̄*) めもめも
日曜『遅番で休みの人がいるから、最後まで残ってってね、休憩とっていいから』
喜んで(≧∇≦)♪
月曜『休みの人がいるんだけど、来れたら何時でもいいから来て』
ラジャー(o^-')b
金曜『同上』
・・・・・・( ̄  ̄;)
10日連勤はちょっと・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ノ_-;)
でも長期帰省させてもらえる以上、夏休み直前に文句はいえませんでした(-_-;)

10日間連続でこき使われてもケロッとしてる上、
店中で風邪ひいてても1人元気だったりしてるんで仮病だけは使えません(^_^;)
マジで風邪ひいても信じてもらえないんだろうなぁと思う今日この頃。
621FROM名無しさan:2005/08/26(金) 00:35:45
バイトサボりてえええええ

でも、今までサボったこと無いからどんな顔して何て言えばいいかわかんねええええ
622FROM名無しさan:2005/08/28(日) 15:26:58
>>621
サボる当日電話がかかってきても決して出ない。
で次のバイトのとき、「え、この前俺バイト入ってたんですか!?」って勘違いしてましたみたいな雰囲気でいけばOK
623FROM名無しさan:2005/08/29(月) 08:04:45
初めて仮病使って休んだが・・・もしかしてバレてるかもしれない・・。
「ああ、そう。分かった分かった」って軽く言われました。
何回か辞めさせてくれって言った後だもんな。バレてるだろな。orz
624FROM名無しさan:2005/08/31(水) 13:28:33
スレの主旨とはだいぶ違いますが、他に書き込めそうな
場所が無さそうだったのでここに書かせていただきます。

某大手飲食店に面接に行くつもりなんですが、場所が家から
電車で9駅ほど離れた所にあります。実は家から自転車で行ける
支店があるのですが、前にそこで働いていた時に店長と喧嘩して、
一方的に辞めてしまいました。そんなこと絶対に言えないので、
前の店を辞めた理由と、わざわざ家から離れた店を選ぶ理由を考えて頂けませんか?
625FROM名無しさan:2005/08/31(水) 13:51:08
>>624
さて、明日バイトの初面接なわけですが 3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1123063422/

> 前にそこで働いていた時に店長と喧嘩して、 一方的に辞めてしまいました。

だいたい、そんな辞め方したのに何故その飲食店で又働きたいんだ?
それに大手飲食店らしいからバックレで辞めたらブラックリストに載ってんじゃねーか?
面接受ける店に喧嘩した店長がいるかもしれんし…俺だったら絶対働こうとは思わないけどな
626FROM名無しさan:2005/09/03(土) 23:50:38
今日、急遽、先輩とモー娘。のグッズを買いに行く事になったので仕事をズル休みしてしまいました。
案の定、会社から電話がかかってきたのですが、その電話口の会社の人がもの凄い剣幕だったので、私はひどくキョドってしまい、とっさに「足が痛い」などといういかにもインチキ臭い言い訳をしてしまいました。orz
627FROM名無しさan:2005/09/04(日) 00:32:20
家に空き巣が入ったみたいで今から警察が来て現場検証するので今日はすみませんが休ませて下さい
628FROM名無しさan:2005/09/04(日) 01:14:54
昨日、大好きな服屋での採用が決まり、今日初出勤だったのだが、朝、激しい下痢と高熱にみまわれ、たまらず病院に駆け込んだら、なんと食中毒ですた…(つД`)
初めての契約社員&やりたかった仕事なのに激しくついてないorz
今、病院のトイレで書き込みしてまつ。
首にならんことを祈る…
まぁ、あれだ。
もまいらも働きたいときに働けなくなった事を考えてほどほどにな。
スレ違いスマソ
629FROM名無しさan:2005/09/08(木) 19:15:06
明日、18時からバイトなのですが 色々とあってどうしても休みたいんです。
どなたか今から言える言い訳を教えて下さい
例えば忌引で…今、長野にいてそれで明日に間に合わないとか良いと思いません?
630FROM名無しさan:2005/09/09(金) 01:54:34
女ならレイプされましたが最強だな
631FROM名無しさan:2005/09/09(金) 14:56:22
>>630
1番嘘っぽい理由だが、電話越しに涙ぐんだ声でそんな理由言われたら、店側も否定したくてもできんだろうなぁ。
632FROM名無しさan:2005/09/10(土) 12:00:07
ハハ キトク スグ カエレ
633FROM名無しさan:2005/09/10(土) 12:44:01
忌引とかだと使える回数が限られるから、

ばあちゃんが危ない(1回目)
死んだと思ったばあちゃんが生き返った(2回目)

あとは1と2の繰り返しでいいんじゃまいか。
とおやじに教わった
634FROM名無しさan:2005/09/10(土) 12:53:16
出勤時間からもう2時間経過。
まだ連絡してない…
店からも来ない。
シフト見間違えたは前もやったし、親が病気とかも使った。
自分の具合が悪いのならもっと早く電話できるだろうし、どうしよう。
電話もできないくらいの危機的状況で証拠もいらない理由なんて…
まあ来月辞めますが…。
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:49:05
>>634
俺も同じような状況だ。でも着信にいっぱい履歴が残ってる
どうしよう
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:04:20
1.電車に乗ってカバンひったくられる
2.焦っておいかけるがつかまらない
3.駅員に相談、中に通帳かもしくは親の形見が入っている
4.携帯が取られたので当然電話は取れない
5.必死で探していたし被害届を書いていたので連絡できなかった
637FROM名無しさan:2005/09/13(火) 00:35:17
いつも同じカバン使ってる香具師は次回出勤からカバン変えないといけないな。
うっかり同じの持ってるとこを見付かったら気まずすぎる
638FROM名無しさan:2005/09/14(水) 08:09:44
>>634
人間やめたらw
639FROM名無しさan:2005/09/18(日) 21:57:03
>>636
すごい
それならカンペキだぜ
640FROM名無しさan:2005/09/19(月) 10:33:20
すみませんが現段階で熱が37度5分あって頭が痛いので休みます・・

なんかリアルっぽいからこれでいこう
641FROM名無しさan:2005/09/24(土) 12:39:06
今、風邪ひいたって電話したらすんなりOKだった…
普段休日出勤とかしてるから、信頼されてるのか、俺って?
以下詳細…
(゚Д゚)<あの○○ですけど
(・∀・)<ああ!○○君!どうしたの?担当の人呼ぼうか?
(゚Д゚;)<あ、いえ。今日、風邪ひいちゃって休みたいんですけど…
(・∀・)<そうなんだ
(゚Д゚;)<それで、こういう時って、誰に連絡入れたらいいんですか?
(・∀・)<ああ、いいよいいよ。私から連絡しとくね。今日は何時からだったの?
(゚Д゚;)<夜からです
(・∀・)<夜からね…
(゚Д゚;)<ほんと、すいません
(・∀・)<お大事にね
642FROM名無しさan:2005/09/24(土) 13:07:15
>>641今から漏れも「風邪マダナオリマセン今日もすいませんが」電話かけるところなんだが…(昨日はあっさり休めた)
ちょっとなごんだw
643FROM名無しさan:2005/09/24(土) 14:27:55
>>642
どうだった?
644FROM名無しさan:2005/09/24(土) 15:17:39
>>642
成功しますた
しかしやはり2日目ともなると渋ってたよ…
さすがにちょっと「すいません……

ホントに」←ポロっと出た
645FROM名無しさan:2005/09/24(土) 15:39:31
よかった!一安心だよ。
みんなも変に考えず、風邪って言えばいいのに……
646FROM名無しさan:2005/09/24(土) 15:50:10
>>645
だよなw
結局病欠に落ち着くよ…(それも今までの数々のサボり癖の経験があるから言え(ry
647FROM名無しさan:2005/09/24(土) 21:04:51
先週体調崩して入院して4日も休んだ・・・でもホントは来週気分転換にサボる予定だった!
予定いれちゃったしどうしよう・・また体調悪いっていって3,4日さぼったら
やめさせられるかな(汗)今のバイト7ヶ月目やけどさ。
実家で不幸があって〜とかでお通夜&葬式&実家遠いから往復分ってことで
休んだほうがいいかなぁ〜?
648FROM名無しさan:2005/09/26(月) 18:28:52
言い訳ってほどじゃないがさっき体調悪くて…
って電話して休ましてもらった。

すんなり「わかりました」ってさ。
だがすんなりし過ぎてて恐かったorz
649FROM名無しさan:2005/09/27(火) 11:09:14
「学校の文化祭があるんで」ってのはあり?
650FROM名無しさan:2005/09/27(火) 22:53:04
ありだと思う。
651FROM名無しさan:2005/09/28(水) 22:09:12
母が倒れて病院付き添わないといけないって理由で休んだ。
かなりありがちで嘘っぽいから怪しまれてるだろうけど別にいいや。フン
652FROM名無しさan:2005/09/29(木) 04:59:07
プレーオフ見に行くんで休んでいいですか

31年ぶりのリーグ優勝を現地で見たいんです。
野球好きの経営者なら使える・・・かな

西武勝つなよ〜
653FROM名無しさan:2005/09/29(木) 11:38:15
これは言い訳ではないんだけど今日の朝起きた時に首を寝違えてずっと左に
倒していないと激痛が走る状態で今日は仕事にならなさそう。
今日の午後4時からバイトなんだけど下手に言い訳して具合が悪いとか言う
よりも寝違えて首が痛いって言ったほうがいいのかな?
654FROM名無しさan:2005/09/30(金) 05:43:34
>>653どうなた?
そりゃでも寝違えた言うのが最善だと・・・亀とわかりつつレスしてみる
655FROM名無しさan:2005/09/30(金) 10:52:24
今日13時から入ってるけど、今日は行っても仕事ないから休みたい。
昨日も後半やることなくて終わるまでぼけーっとしてたし。
やることが何もないのって一番苦痛。
「今朝から具合悪くて…」で通るかな。数ヶ月振りのズル。
656FROM名無しさan:2005/09/30(金) 11:15:43
「具合悪くて…」って言ったら
「はいはい、お大事に」ってあっけなかったw
通話時間10秒以下だよw
657FROM名無しさan:2005/10/01(土) 02:06:42
来週イベント行くので休みたい(´・ω・`)
658どうしよう:2005/10/01(土) 15:41:42
ちょうど遊びに行く日とバイトかさなった・・・・しかも簡単には、サボれなそうだしそのバイト仮病使ってさぼろうと思うんだけどみなさんは、どうゆう仮病使ってズルするんですか?おしえて〜
659FROM名無しさan:2005/10/01(土) 16:40:02
私もイベント行きたいー!!
660657:2005/10/01(土) 19:31:03
なんか「△日は都合が悪くなりました」と言ったら
てんちょに「それはしょうがないことだよねー」
と、理由聞かれることなくあっさりOKされた。
(・∀・)ヤターーー!!!ありがとうございまっする、店長!
661FROM名無しさan:2005/10/02(日) 01:06:26
29日は誕生日、でも人いないのはわかってっから文句は言わない、
100歩譲って28日でいいから休ませろ! というわけでシフト表の前で

私:「あのー、ここのところ、7日連勤になってるんですけどーっ(▼▼メ)」
社員:「・・ムリですか・・・?(6 ̄  ̄)」
私:「ムリです、体力もちません(ウソ)、28日休みにしてください」

考えたら労働基準法違反なんだわ・・・・ズル休みじゃなく・・・・・orz
662FROM名無しさan:2005/10/02(日) 17:46:30
>>658
携帯厨ウゼーヨw
改行覚えてから出直して来い。
663FROM名無しさan:2005/10/03(月) 11:15:29
はい、今日早速
「また、風邪ひいちゃったみたいなんで…」

「うん、しょうがない。今日はオフな」


ヽ(゜▽、゜)ノぐへへ
664FROM名無しさan:2005/10/05(水) 16:57:59
今さっきバイト行きたくないからバイト先にヤダけど電話した。
「病院行くんで休みたいんですけど」って言ったら、「何のケガ?どぉした?」ってしつこく聞かれた……
たった何分かの電話にすごく疲れたorz
665FROM名無しさan:2005/10/07(金) 19:57:33
やばい、風邪引いたかも
666FROM名無しさan:2005/10/14(金) 04:17:14
私が働いてる所今人が少なすぎて、休みたいのに休めません。
病気系は休めませんでした。
どうしても日曜日休みたいんで良い言い訳あったら教えてください(;´Д`)
お願いします。
667FROM名無しさan:2005/10/14(金) 05:01:43
>>666
お葬式はいかが?

前の日(土)がバイトなら、
「お通夜はバイトで行けなか
ったので、お葬式は行きたい
のですが…」とか。
ま、急な不幸という所がミ
ソ。あまり良い理由では無い
ですが、どうしてもというと
きだけ…。親戚とか恩師とか
もっともらしい人で仕立て上
げて下さい。
668FROM名無しさan:2005/10/16(日) 21:31:21
同じくめっちゃ人少ないのに、体育の日と今日と無断欠勤したヤツいるけど、
クビとも言わないし、文句も言わない。
「休むならちゃんと連絡入れないと」で終わり。
人が少なきゃクビなんかにはできないけど無断欠勤し放題ってわけじゃないだろうしさー・・・。

コレでいいのか?ウチの店・・・・・(ノ_-;)
669FROM名無しさan:2005/10/17(月) 07:59:59
俺はマジで吐気がしたからさっき電話して休んだ。
670FROM名無しさan:2005/10/17(月) 10:33:55
ちょっと聞いてくれ
11日の火曜に初出勤のバイトがあったんだが
9日の求人で郵便局のバイトがあったからばっくれてしまった
そんで郵便局落ちた…
今から11日初勤務だったとこにはたらかさしてもらう事できないかな?
ちなみにばっくれても電話とかなかった
671FROM名無しさan:2005/10/17(月) 19:10:16
今日サボったけど外に出かけてもなんかリラックスできなかった。働いてる方が良いから明日から気持ち入れ換えて働こ
672FROM名無しさan:2005/10/18(火) 03:29:33
明日からバイト開始。
時給800円。
安いかな???
673FROM名無しさan:2005/10/18(火) 07:10:53
都心で800円なら安い。
674FROM名無しさan:2005/10/18(火) 08:46:49
雨で寒いから休んだ
675FROM名無しさan:2005/10/20(木) 20:28:08
>>672
時給660円の私には、切ない言葉だ・・・
676FROM名無しさan:2005/10/24(月) 09:41:00
昨日バイト先の友達から、
「昨日パートのおばちゃん達が『○○さん(私)のトイレ掃除の仕方が雑』ってキレてたよ。
『明日ガツンと言ってやろう』って言ってた」っていうメールが来た。
ムカついたから、この忙しい月曜日にサボってやった。
理由はありがちだけど熱出したことにした。
677FROM名無しさan:2005/10/24(月) 12:18:49
>>676今日は逃れられても明日怒られるんじゃないか?
678FROM名無しさan:2005/10/24(月) 17:10:14
この時期は学園祭を理由に休みまくれるから最高。
679FROM名無しさan:2005/10/24(月) 17:28:00
バイトばっくれて、バイト先から電話きてもシカトしてます↓↓
そんでバックレた近くのバイト先でまたバイトすることになりました!
バックレたバイト先の店長とかに会ったらかなり気まずいです(>_<)
会ったとした時のなんか良い言い訳ないですかね?
あとバックレて訴えられるってことはないですよね?
680FROM名無しさan:2005/10/24(月) 17:32:18
>>679
バイトを訴えるなんてめんどくさい事しないだろう。
会ったら無視すればいい。
681FROM名無しさan:2005/10/24(月) 17:36:10
それ聞いてなんか安心しました(>_<)
バックレて勝手に辞めた場合、その月の給料は貰えるんですかね?
682FROM名無しさan:2005/10/24(月) 17:39:37
>>681
俺もそれが気になる。
給料もらえるなら、すぐにでも辞めたいんだが。。
683FROM名無しさan:2005/10/24(月) 17:45:07
>>681
俺もバイトばっくれた一人だけどちゃんとその月の給料はもらえたから心配ないと思う。
684FROM名無しさan:2005/10/25(火) 07:20:35
>>676
パートのおばちゃんとはそういうものだ。
ハイハイごめんなさいとあしらっておけばよい
685FROM名無しさan:2005/10/25(火) 08:06:03
俺は最近3日とかで辞めたりしてた今また4日目で辞めたい母ちゃんに言ったら怒鳴らた
いい加減にしろ
まただらだらするきかお母さんらは毎日毎日働いてきたんだ甘えんなと
ついに切れた(×_×;)次見つかるまでがんばるよ…(T^T)
686FROM名無しさan:2005/10/25(火) 08:07:15
今日はとりあえず体調悪いから休む
お母ちゃんは休んでいいけど辞めるなと言った
687FROM名無しさan:2005/10/25(火) 08:08:15
  
 天道【起業家】やりたい放題、モテモテ、年収億〜♪
 ------------------(勇気と運の壁)-----
 王道【自営・自由業】カネも自由も、年収3千
 ------------------(知恵の壁)---------
 人道【正社員】贅沢に縁なし、退屈、年収千  ↑人
====================(能力の壁)==============
 餓鬼道【フリータ】立場弱く不安、年収3百   ↓畜
 ------------------(忍の壁)-----------
 畜生道【ニート・ヒキ】スネかじり、軽蔑、無収
 ------------------(親の壁)-----------
 地獄道【ホムレス・犯罪者】親の死んだ畜生
688FROM名無しさan:2005/10/26(水) 00:26:58
>>687
おいおい、HLは昔は立派に働いていた人も多いよ。
689FROM名無しさan:2005/10/29(土) 11:58:07
寝坊してすごい焦って大急ぎで出勤してたら、途中で車と衝突したことがある。
パニくって運転手さんに謝って、家に帰って母に「事故ったんだけどどうしよう」と
足挫いて痛かったから近くの病院に連れてってもらったけど、遅刻した上に更に
連絡が遅れて凄く迷惑かけてしまった…
690FROM名無しさan:2005/10/31(月) 11:48:02
病院に入院するからってアルバイト先の仕事休んでたんですがアルバイト先にTELしたら
退院したら診断書もらってきてくださいって言われちゃってとっても困っています。。
偽造診断書って通用するものなんでしょうか??何か良い方法ありましたら教えてください。
691FROM名無しさan:2005/10/31(月) 12:05:18
>>690
診断書偽造はまずいんじゃないの。
というか、何でバイト先に診断書提出しないといけないわけ?
労災でもないのに。
もう辞めちまえよ、そんなバイト。
692FROM名無しさan:2005/11/01(火) 14:37:37
>>678
私も「学祭の準備で休みます」と電話する
でも17-22までのバイトで、準備にそんな時間かかるのか
って思われる気もする…
693FROM名無しさan:2005/11/01(火) 15:21:47
そう?高校ですら泊り込みで準備とかよくあったけど。
694FROM名無しさan:2005/11/01(火) 15:35:09
>>693
今電話したらオーナーにめちゃめちゃ渋られて
何度も無理ですと言ったけど結局折れて八時から行くことに・・
忙しくなる八時から行くなら五時から行った方がましだった
695FROM名無しさan:2005/11/01(火) 15:41:59
そりゃオーナーからすりゃ学祭なんて子供の遊びだし
渋られて当然。
696FROM名無しさan:2005/11/01(火) 18:42:49
一人暮らししてるヤシは実家に帰省すればいいじゃん。
俺なんてもうずっと親と連絡とってないのに月に一回長いときは一週間くらいは実家帰ってるよ。
697FROM名無しさan:2005/11/07(月) 23:21:34
「帰省」は辞める時の為にとっておく
698FROM名無しさan:2005/11/10(木) 15:23:15
一か月に3回って休みすぎ…?
699FROM名無しさan:2005/11/11(金) 14:49:20
>>698
休まなさすぎ
700FROM名無しさan:2005/11/12(土) 10:53:52
ヤバイ休んでしまった。
もう出勤時間から一時間経過。
電話殺到。
シフトは確実に確認した所を店長に見られた。
さぁどうする俺。
701FROM名無しさan:2005/11/12(土) 11:30:38
電話にでる→あれ?すいません仕事だよ→おもっきり勘違いしてましたぁぁぁぁぁ〜
そのまま言えばほぼ75%成功と心理学の本に書いてあったが‥
702FROM名無しさan:2005/11/12(土) 11:37:27
電話に出たら向こうの第一声が
「今から来い」
確実… 今日は12時間の予定。
ヤヴァイ。けど行きたくないorz
703FROM名無しさan:2005/11/15(火) 23:22:20
704FROM名無しさan:2005/11/16(水) 01:40:44
インフルエンザって言ったら勝手に一週間以上休ませてもらえたよw
705FROM名無しさan:2005/11/16(水) 07:21:35
来月ライヴ行きたいから早退したいんだけど、早めに言わないと休みも早退もさせてくれない。
一ヶ月からなんて言い訳すればいいか迷ってます…
706FROM名無しさan:2005/11/17(木) 00:52:37
新しいバイト二日目

寝坊してあきらか1時間ぐらい遅刻しそうになり
仮病使って休んだ・・・

落ち込みました・・
明日行くの怖いです、はい。
707sage:2005/11/22(火) 12:07:31
バイトの人に電話したらワンコールで出たくせに理由を言うと
「今忙しいんだけど?」ってパートのババアに言われた。
直後に電話に代わった別のパートの人に理由を言うと
「うん、わかった大丈夫だよ」っと言ってくれたのに。うぜえ。

ちなみに休んだ理由は体調悪くて病院行くので。
708FROM名無しさan:2005/11/23(水) 05:11:42
生理痛が重くて、寝付けなくて寝不足で、今も軽くならないので休ませてもらえないですか?
709FROM名無しさan:2005/11/24(木) 00:37:41
5人で回してる小さい店に入ったばかりでさっそく12月に10日も休み希望出してしまった。
バイト決まる前からあった予定ってことで見逃してもらったが、
実は年始にも2連休欲しい…だが言いづらい。
趣味関係で遊びに行くなんて…

年明けてすぐに葬式なんてやるかな??
710FROM名無しさan:2005/11/24(木) 08:58:13
来月の末にライブ行きたいから休みたいんだけど、年末の忙しい時に休みなんてもらえなさそうだし。
何て言ったら休めるでしょうか?
711FROM名無しさan:2005/11/24(木) 14:14:33
昔「歯が痛くて動けません」といって休んだアルバイトリーダーが居た
社員も呆れながら許してた
アルバイトリーダーの人30代のいいオッサンなのに…
712FROM名無しさan:2005/11/25(金) 11:32:44
今日夕方からバイト入ってるけど
昨夜から腹痛+吐き気+ダルイのコンボで行きたくないorz
熱はないけど「熱が出て吐き気がする」ってシンプルに言えば通るかな
最後にバイト休んだのは3ヶ月前の「生理痛」
サボリ魔だと思われているんだろうか・・・
713FROM名無しさan:2005/12/08(木) 16:33:12
友達に紹介して貰ったガソスタ、今面接してきて確実に受かります。

しかし

所長「年末30、31は全員出勤だから」
自分「へー!そうなんですかぁ〜」
所長「当たり前だろー。スタンドで年末休めないのは常識だよ」
自分「へぇ〜そっかぁ」

平静をよそおったものの、私は29、30、31は幕張のライブに行く予定だった。
夏は受験で断念して秋の先行予約も出来ず
やっとオークションで倍額払ってチケット1枚落としたのに…
帰り道はずっと言い訳で頭がいっぱいです(´・ω・`)

マジレスきぼん…もう死んでしまいそうです。
714FROM名無しさan:2005/12/09(金) 15:27:01
テストも終わった安堵感からか悪寒と鼻水が止まらない。
昼寝したら治るかと思ったけど悪化してしまい夕方からのバイト休ませて貰おうと電話した。

私「ずいまぜん、○○でず…(超鼻声)」
社「おー、どした?」
私「ぢょっど風邪びいでじまって今から病院行ごうど思うのでお休みざぜで頂ぎだいんでずが…」
社「はぁ?うちは病気の奴いらんよ」
私「ずいまぜん…明日も朝がら入る予定になっでるんで今日ば体調整えだいんでずが…駄目でずが?」
社「そんなん言われたら駄目とか言えないじゃん」
私「ずいまぜん…明日は今日の分も頑張りま(電話ブチッ)」

明日は本当に朝からバイト…社員さんと顔合わせたくねぇ!
相手が何か言う前に謝り倒そう…orz
715FROM名無しさan:2005/12/09(金) 19:27:43
他スレにも書いちゃったけど

今日9時からバイトのはずだったのに
起きたら午後3時半になってて
バイト先から4件も着信あった…
完璧にサボっちゃったけど

明日は何事もなかったかの様に出勤する予定です

クビかもorz
716FROM名無しさan:2005/12/10(土) 07:47:10
今日もサボっちゃった
無断欠勤二日目


バックレたと思われてるかも
717FROM名無しさan:2005/12/17(土) 23:13:54
2月に二週間程休みたいんだけどインフルエンザで二週間いけるかな?
人手不足な上に漏れのシフト他に入れる人いないから代わりも立てられないorz
しかも週5
始めて3ヶ月、今のところ無欠勤だしクリスマスも正月も入るし…
以前相方が二週くらい病欠だった時は漏れ1人で頑張ったし…

インフルエンザじゃ一週間くらいが限度かな…?
診断書はマジでいるの?
718FROM名無しさan:2005/12/20(火) 04:12:43
かぜははやくなおしてくれーたのむー
719奈々氏:2005/12/20(火) 12:18:51
今日仕事休みたくて親戚の不幸にしたら、
「花贈りたいから葬儀屋教えて」とか言われてしまった・・。
どうしたらいいだろう。マジレスきぼんぬ。マジで悩んでます。
720FROM名無しさan:2005/12/20(火) 13:01:42
>>719
ちょwwおまww
それバレてるよ完璧。残念だな
721FROM名無しさan:2005/12/21(水) 14:23:04
「そんな事しなくていいです」
と言って逃げろ。
722FROM名無しさan:2005/12/22(木) 09:56:33
熱が出たと嘘電話終了。
鼻つまんで声を1オクターブ下げ、途切れ途切れに話す感じで電話した。
役者だねえwと思った。
まあ、これでもう一週間サボっている訳だが。
クビならクビでいいや。
723FROM名無しさan:2005/12/29(木) 22:50:02
風邪でバイト休んだ次の日に出勤したら、何で昨日休んだの?
って聞かれた。休むって連絡した本人から。
「え!?ですから昨日風邪で休むって@:l¥@p。l・・・」
暫く沈黙の後、「じゃぁ証拠として診断書貰ってきてくれる?」
って言われた。
仮に私はアルバイターな訳で、証拠って何?完璧仮病扱い。
実際本当に熱出て病院行ったのに・・・・

スレ違いですね・・・
724FROM名無しさan:2005/12/30(金) 13:44:57
10代て…舐めんな。本当にヤバスなのは20台後半からだろ…。 ('A`)
725FROM名無しさan:2005/12/31(土) 22:21:28
「膀胱炎になって10分おきにトイレ行ってるので行けません」

「あぁ・・そう。気をつけてね」

飲み会の為前からサボろうと計画してたらその日は何故か異常な位
トイレが近くて死にそうだったからこの言い訳
726FROM名無しさan:2006/01/02(月) 13:55:11
ヤバス!コンビニでバイトしてるモノだが、今日午前九時から午後一時までバイトだったんだが、ついさっきまで寝ていてしまったorz

しかもバイト先から電話きてるし。。かけなおすんだがなんて言ったらいいぽ?(´・ω・`)即レスキボンヌ
727FROM名無しさan:2006/01/02(月) 14:13:53
ここは寝坊したことを正直に誤るのがいちばんだよ。
728FROM名無しさan:2006/01/02(月) 19:58:08
史上最強にうけた友達の言い訳が
友達「すいません!俺ちょっと包茎でアソコが痛くて動けません…」
店長「…そりゃ〜つらいわな。よし!わかった!当分休め!」
はい。大爆笑
729FROM名無しさan:2006/01/03(火) 10:49:18
始めてからまだ1週間も経ってないのに
休んでしまった。仮病です。
私は、あまり動揺無く、嘘をつけるので
バレなかったし、罪悪感も無い。
でも辞めさせられたら困るんだよ・・・。
どの位の頻度ならサボれるかな・・・。
次の言い訳どうしよう。
730FROM名無しさan:2006/01/03(火) 13:44:27
母が倒れたことにした。母の協力もある。
ばれることってあるのかな。
家に電話がきたりしたら、どうしよう。ちなみに倒れてるはずの母は、今買い物中。
731FROM名無しさan:2006/01/07(土) 14:38:36
本来今日は休みなのだが、主任から今日頼むとでんわが・・・
レポートをやらないといけないので避けたい。どしよ
732FROM名無しさan:2006/01/07(土) 14:42:40
>>723
漏れとまったく同じです
漏れは、んぢゃ薬持って来い!って言われた
ころしたくなりました
733FROM名無しさan:2006/01/07(土) 15:00:00
俺たしか今日休みなんだけど
なんかこのスレ見たら急に不安なってきて
17時からシフトあったかも…って思い始めてたまらない
先週休んでしまってるからもしも今日シフトはいってて休んだらマヂ殺される…
でもわざわざ確認しにいくのもめんどくさい
こうゆう場合家でバイト先から連絡くる恐怖味わったほうがいいのかな?
それともめんどくさいけどシフト見に行ったほうがいいのかな?
やばい、10回以上みたのにマヂ不安だよ
助けてくれ
734FROM名無しさan:2006/01/07(土) 15:04:28
今サボるの成功した。
「朝から熱気味で無理して部活に行ったら倒れてしまった」って言ったらあっさり。
後ろめたいですね。
本当は辞めたいと言うことも一緒に言いたかったんだが、言えなかったorz
735FROM名無しさan:2006/01/07(土) 15:08:07
>723
>732
マジ?(((;゚д゚)))ガグブル
漏れ3日前、仮病で「インフルなんで…」って休んだ!今日バイトだが診断書とか薬とか言われたらもうおしまい…。電話した時、店長かなり怒ってたし…やばすぎる…orz
736FROM名無しさan:2006/01/07(土) 16:16:46
げぇ祝日普段出てるんだが9日成人式じゃん
今から言って休めるかな
737FROM名無しさan:2006/01/08(日) 08:38:52
自分か、家族が成人式出るんだったらおkじゃない??
738FROM名無しさan:2006/01/09(月) 23:49:40
今日は体調不良で休んだ。
そもそも不眠症で日中激睡魔が来る為、それが辛く(黙々と作業するデスクワークなので)
休んだ。
後ろめたさから休む連絡したら、唯一職場で仲良くしてくれるパートのおばちゃん
が出て超優しい言葉かけられて凹んだ・・・・
体調不良って言ったんだけど、本気で心配してた。。。
739FROM名無しさan:2006/01/13(金) 00:09:28
俺は3週間前に結婚式が入ったって言っても大丈夫だった。しかも思いっきり平日。
やっぱり平日って結婚式ないよね?普通。
740FROM名無しさan:2006/01/14(土) 00:06:11
某牛飯屋はインフルエンザでも普通に出て来いって言いますよ。
741FROM名無しさan:2006/01/14(土) 11:35:08
サボりじゃないけど生理痛で休んだ。
前回風邪で休んでから一月たってない。
バイト入ってから二月くらいなのに休みすぎている。
サボりだと思われてそうでかなり不安なんだがどうしよう…。
腹痛い
742FROM名無しさan:2006/01/14(土) 11:51:32
マジで風邪引いたっぽくて頭痛が酷いんで、バイトは夕方からだけどさっき

『今日入ってるんですが、風邪を引いたっぽいんで休ませて欲しいんですけど…』

って店長に電話したら…


笑 わ れ ま し た。


何がおかしいんだ!
こっちはマジで辛いのによー。゚(゚´Д`゚)゚。

743FROM名無しさan:2006/01/14(土) 11:55:21
ちなみに今働き始めて1年半くらいでサボったこともないし普段週5休まず真面目に出勤してます…


サボりだと思われたのかな…(´・ω・`)
744FROM名無しさan:2006/01/16(月) 07:11:22
「風邪ひいて、途中まで向かったんですけど具合悪くなってしまって…」
と本当に具合悪いのに、疑われたΣ(´Д`|||)

745FROM名無しさan:2006/01/16(月) 15:14:19
バイトなんてサボるのが当たり前だ
746FROM名無しさan:2006/01/20(金) 17:04:46
あーはじめて無断欠勤した...。なんだこの気の重さは。明日出勤だ。なんていわれるだろ...怖いよー
747FROM名無しさan:2006/01/21(土) 09:04:25
もともと今日サボる予定だったのに
雪降ったら余計疑われるwww
748FROM名無しさan:2006/01/21(土) 09:06:05
高収入のアルバイトあります。(携帯で、在宅で可能なお仕事もあります。)男女年齢関係なくできます。
日給15000〜20000円です。
 詳しくはこちらから↓
http://hp11.0zero.jp/422/oubo/
749FROM名無しさan:2006/01/26(木) 07:13:27
>>746
その後どうなった?>>748
怪しすぎる。

今日は風邪を引いて動けない俺がきましたよっと。
しかしやっぱ嘘つくと罪悪感があるな。
750FROM名無しさan:2006/01/26(木) 07:43:08
>>726
超遅レスでスマソ…
前に夕方6時〜11時で入ってるアルバイトが来なかったことがあった。店長がめっちゃ電話かけまくって連絡繋がったのが夜12時。ちなみにそのアルバイトは1日中寝てたらしい(´・ω・`)
連絡繋がって店長ほっとしたのか笑ってそのアルバイトと電話してた。だけど次の日穴埋めとしてシフトに入れられててわらた。
751FROM名無しさan:2006/01/27(金) 04:19:05
「もしもし。ああ○○さん。何ですか?」
「元気〜? あのね、店長に今日は休むって言っといて」
「わかりました。理由はどう伝えます?」
「あんたが役に立たないから休むんだよ、つっといて」

バイトの女先輩……
752FROM名無しさan:2006/01/27(金) 11:00:41
2時からのバイトを生理痛でやすむつもりだが
いつ電話していいのか分からない。
どうしよ
753FROM名無しさan:2006/01/27(金) 11:01:53
はやめにしろよwww
ってか、可能ならバイト仲間に代わりに入ってもらえ
絶対お前休むこと伝えたら影でぼろくそに言われてるからw
754FROM名無しさan:2006/01/27(金) 17:41:54
ばぁちゃんが死にました
じいちゃんが死にました
親が倒れました
俺が倒れました
755FROM名無しさan:2006/01/28(土) 17:14:09
バイトまであと1時間きった!
ばっちり休むつもりだけど
なかなか電話かけられないorz
こないだ違う人がバイト休むって電話かけてきた時
社員の人にめったくそに言われてたの目撃して余計に…
756FROM名無しさan:2006/01/30(月) 02:37:46
熱を出したけど、忙しいから絶対来てと言われてたので、無理矢理出勤。
やっぱり体調悪いから早退させてほしいと言っても、聞き入れてもらえなかった。
そこで具合の悪さをアピールしたくて演技で体をフラッとさせてみたら、
本当に調子が悪かったみたいで、そのまま目の前真っ暗になってバタン。

そのとき以来、体調不良と言えばあっさり休みをもらえるようになった。
757FROM名無しさan:2006/01/31(火) 17:40:31
バイト開始時間から少し過ぎた頃に『用事があるので休ませてください』って電話した。
そしたら『何の用事かな〜??学校?』と疑い気味に聞かれて焦ったんで『いいえ。学校の用事じゃないです。失礼します。』って言って切っちゃった。
馬鹿だ………………なんの用事だったって事にしよう………………………orz
758746:2006/02/02(木) 16:24:05
>>749
亀でスマン。次の日いったら前日いたメンツがチーフを含めことごとく出勤日じゃなくてとくに
何も言われることなく過ぎた。その後はしばらく自分が出勤日がなかったから事実は闇に葬られた。と思うことにするww

しかし心にも体にも悪いのでもう無断はするまい...
759FROM名無しさan:2006/02/04(土) 17:05:29
4月に風邪をひき
5月にまた風邪をひき
6月に足を捻挫し
7月に伯父が危篤になり
8月に熱射病
9月に夏風邪をひき
10月に下痢になり
11月に家族の急用
12月にインフルエンザ
1月にインフルエンザを振り返し
2月にギックリ腰
3月に痔になって入院


サボり年間カレンダー
760FROM名無しさan:2006/02/09(木) 16:55:49
やっべ、寝坊した

16時出勤なのに、今起きた。
おととい親が倒れたってウソついてサボったから
今、何言っても疑われそうだ。 どうしよう
761FROM名無しさan
チラシ配りとかなら仕事中サボれるんだが