【コーラは】ドトールコーヒーショップ【ねーよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
新スレ7杯目
2FROM名無しさan:04/05/21 21:09
3FROM名無しさan:04/05/21 21:23
4FROM名無しさan:04/05/21 21:59
お茶珈琲板でも言ってるけど、ベーグルプレーンに戻してくれ…
まな板汚れるし不味いし。サラダ生臭いし。
5FROM名無しさan:04/05/21 23:26
私も今までのベーグルの法が良かったと思う。
今まで従食でサーモン食べまくってたのに、
もうサーモンないし今のベーグルは食べる気しない。。。
最近の新メニューはマジで意味不明だよ。
6FROM名無しさan:04/05/21 23:31
前スレで荻窪の店の対応の悪さについて
言ってた人、どの店のこと?
駅の近くに3店鋪もあるから、どの店か
わからん。

個人的には南口の店は最悪。
7FROM名無しさan:04/05/22 05:20
近くのドトールで募集あったから行こうか迷ってるんだけど、
仕事内容どんな感じですか?カウンターと販売って書いてありました。
とゆーか男でカウンターってあんま無さそうですが…。

忙しさとか、その時間帯とかも教えて頂けると嬉しいです。
8FROM名無しさan:04/05/22 06:06
なんであんなにいつまでたっても喫煙OKなの?
あれじゃ喫煙者が肩身の狭さを癒しにたかってきて、いつか、
「当店では喫煙限定となっております」になりそうな勢い。
何を食べても飲んでも副流煙の匂いしかしない。
体に悪い空気で気持ち悪くなる。
せめて喫煙と禁煙わけてよ。
本当にありえん。それまでドトールにはいけません。早死する
9FROM名無しさan:04/05/22 13:40
私も近くでオープニングスタッフ募集しててやろっかなー思ってるんですけど
友達に厳しいんちゃう言われたんですが、
実際どうなんですかね??
10FROM名無しさan:04/05/22 13:52
喫煙と禁煙席と分けてないの?
多くは分けていると思ったけど。
11FROM名無しさan:04/05/22 14:17
ウチの店、初日ベーグル100個キターーーーーーーーーーーーーーーー!!!
と思ってたら、千葉店300個越えだってさ・・・すごすぎだ・・・
1211:04/05/22 14:18
ベーグルサラダとチキンの総数ね
13FROM名無しさan:04/05/22 14:23

つまんねー事言ってんじゃねーよボケ!
14FROM名無しさan:04/05/22 18:28
サラダうまかったけどな。サーモンより時間かからないし
15FROM名無しさan:04/05/22 21:06
ドトールとエクシオールカフェって同じ会社なんでしょ?
16FROM名無しさan:04/05/22 22:09
"ドトールコーヒーショップ
コーヒーやサンドイッチなどを提供するセルフサービスの飲食店。
1980年に営業を開始。同業種の日本における草分け的存在。
店舗数は2003年11月の時点で、フランチャイズが891店(うち33店は国外店舗)、直営が109店。
海外店舗の内訳は、韓国が8、台湾が25。 "

↑の通りドトールってフランチャイズ(オーナー店)が多いんだね!!
ほとんどが直営店だと思ってたので意外!

おまえらの店もオーナー店でしょ?
17FROM名無しさan:04/05/23 04:36
age
18FROM名無しさan:04/05/23 08:01
昔食べた、アボガド何とかっていうサンド、まずかった
19FROM名無しさan:04/05/23 17:08
なんだこのスレ!人すくねー!
20FROM名無しさan:04/05/23 18:03
イタリアンヴァニラ激(゚д゚)ウマー。今日初めて食ったけど気に入った。
でも、アイスあること知らない客多いのかな?うちの店、先週2個しか出なかった。
皆さんのお店ではどれくらいでてまつか?
21FROM名無しさan:04/05/23 18:58
名古屋にお店あるのか?
22FROM名無しさan:04/05/23 19:09
スターバックスでバイトしてる人は、イケメンでファッションなどに詳しいオサレな人ばかりのイメージがあるのですが ドトールでバイトしてる人もそんな人が多いのですか?
23FROM名無しさan:04/05/24 00:24
>>22
まず、スタバのイメージを改めるべきかと
24FROM名無しさan:04/05/24 00:44
おーいなんでドトールは1000店舗程あるのにこんなレス少ないんだよ!!
25FROM名無しさan:04/05/24 01:31
じゃあ質問。
ドトールで月どれくらい稼いでる?
ウチ人手不足で今月10万いきそうなんだが。
26FROM名無しさan:04/05/24 01:34
>>25
やっときた!
嬉しい。
でも私今週から働く予定。
ちなみにどの位で仕事覚えた?
27FROM名無しさan:04/05/24 01:57
まだ始めて1ヶ月。
でもドリンク、フード、Open、Closeはほぼできるよ。
最初の頃は大変だったなぁ・・・、何度も辞めようと思ったし。
28FROM名無しさan:04/05/24 01:57
>>26
そうだな。
半年はかかったなー
29FROM名無しさan:04/05/24 06:16
大変なのってどの辺ですか??
30FROM名無しさan:04/05/24 13:04
社員のアフォさ加減
31FROM名無しさan:04/05/24 18:37
正直ラストを二人でやるのはきつい
32FROM名無しさan:04/05/24 18:55
ドトールって最高の店ですね。
適度にオシャレだから落ち着くしおいしいし店員は愛想いいしね。

ドトール最高ーーーーーーー
33FROM名無しさan:04/05/24 19:18
>>32
褒め殺しのつもりかよ。
34FROM名無しさan:04/05/24 19:37
>>33
事実だろ。
ドトール>>スタバは常識
35FROM名無しさan:04/05/24 21:26
>>30
禿同。
うちの店、今まで1日20食しか出てなかったのに、
アフォ社員が立てた新ベーグルの売上げ目標1日200食。
いくら販促ガンガっても10倍は無理。
従食で毎日無理矢理食わされて吐きそう。
36FROM名無しさan:04/05/24 23:19
>>6
西口の、一階に広いテーブルがある方の店鋪
37FROM名無しさan:04/05/24 23:46
店の前に大きな車道が走ってる店鋪かな。
あそこは悪くないかと思ってたんだけど。
(最近は行ってないからよくわかんないけど)
でも、あの店、店内が暗いんだよなぁ・・・
空調もいつも効き過ぎてるし。
38FROM名無しさan:04/05/25 20:26
なんでこんな書き込みすくねぇんだよ
書き込めよ。
39:04/05/25 20:36
あの新しいポテトサラダが入ってるやつさ、
アンチョビが一気に口に入ってきてしょっぱかった。
そこそこの大きさに切って散らして欲しい。

近くのカフェでバイトしてるんだけど(言ってみればライバル店?)
うちの店のドトール利用率には驚かされる。
店長でさえドトール大好き。
40FROM名無しさan:04/05/25 20:39
だろ。
ドトール最高ーーーーーーー
41FROM名無しさan:04/05/25 20:53
神楽坂のお店、、今日は激混みだった。
と言っても、席は空いてるのにレジだけ
混んでた。
なんだったんだろ。新人さんがレジ打ってたから?
でも、フードの人もなんかもたもたしてたなぁ。
42FROM名無しさan:04/05/25 23:04
>>41
わかってやって。
誰にでも最初はあるんだよ。
そういう時にまさかあなたは不機嫌そうな顔してないでしょ?
もししてるなら最低
43FROM名無しさan:04/05/25 23:22
不機嫌な顔する客が嫌だったら接客業なんて
やめればいい。
そっちがもたついてるのにお客はにこやかに、なんて
いくらなんでもお店側の方が横暴だよ
44FROM名無しさan:04/05/25 23:25
というか、
もたついてる→並ぶのめんどくさい→他の店に行く
→売り上げ落ちる
結局、お店側が損してるんじゃん。
下手な理屈つけるまえに、さっさとしろってこと。
45FROM名無しさan:04/05/26 01:07
>>36
って長野市民??
46FROM名無しさan:04/05/26 01:07
>>43
ちいせぇなぁおいw
47FROM名無しさan:04/05/26 01:12
>>44
新人が最初から早くできるわけねーだろ。
よく考えろよ。
48FROM名無しさan:04/05/26 01:44
もたつくのは、新人だからという理由だけとは限りません。
最大の理由はカウンター内が狭すぎるからです。
ヘルプしようにもかえって邪魔になることもあります。
あとはレジが少ない(1か2)とトースターが1のみも原因でしょう。
元PAリーダーがいうんだから間違いない。
49FROM名無しさんan:04/05/26 01:47
別に不機嫌そうな顔はしててもいいけど文句言ったら人間とはみなさない。
50FROM名無しさan:04/05/26 01:59
>>49
そうだよなぁーwwそんな奴は性格悪い
51FROM名無しさan:04/05/26 05:02
いや、別に不機嫌そーにしてても良いが、
>43->44のよーに屁理屈こねてる椰子限ってクレーマーになる確立大。
クレーマーは逆にお店の利益を下げる要因になりかねないので、
別に来てくれなくても良いっす。
52FROM名無しさan:04/05/26 18:31
みなさんの店ではベーぐる売れてますかぁ??
うちの店はまあまあ売れてます。
35みたいな目標かかげてますしね。

そこでちょっと質問。
うちの店も社員やらPAやら従食でべーぐる買いまくる事があって、
個人的には凄い嫌なんですよね。そういう行為が。
むしろ他にやる事あるんじゃないの?と思うのですよ。

販売数に従食も含まれてるならの話ですけどね。
もし含まれてるなら、虚偽の報告がまかり通ってるとも言える訳ですし!
みなさん、これについてどう思われますか?
私個人としては、従食を含まないようにしてほしいです。
他にもやるべき事はあるはずですし。
5343:04/05/26 20:48
不機嫌な顔はしてたかもしれないけど、そこで
文句を言うつもりは毛頭ないです。
そんなことやってたら、行列に並んでる他の客の
恨みを思いっきり買うし。
いつも行ってる店だから、よっぽどの事(全然違う
商品が出てきたとか、よっぽどまずい商品が
でてきたとか)がない限り、クレームを言うつもりは
ないです。
ただ、ピーク時はもっとレジに慣れた人にやってほしい
なぁ、というだけの事。

それよりも「最初だから・・・」と言って自分や周りを
甘やかしてる人ばっかですか、ここは?
はったりでもいいから「新人でもバリバリやってやるぜ!!」
という勢いがほしいです。
54FROM名無しさan:04/05/26 21:11
>>53
>それよりも「最初だから・・・」と言って自分や周りを
甘やかしてる人ばっかですか、ここは?

なわけないよ。新人だって並んでる客がいるんだからなるべく早くやろうとしてるよ。
でも最初から正確に早くできる奴なんかいない。
あんたも逆の立場になって考えれ。
初めてやるレジでそんな最初から素早くできるの?普通できないよ。

要するに小さいねあんたは。
5543:04/05/26 21:22
だから、「他のもうちょっと空いてる時間ならまだしも、
人が集中してる時は慣れた人にやってほしい」と言ってる
だけじゃないですか。
(他に人員がいないならしょうがないかもしらんが)
ケースバイケースで切り盛りしてほしい、と言ってるだけです。

というか、「新人の人も熟練さんと同じスピードで
やれ」とは一回も書いてないよ。私は。
人にあれこれ言う前に、その人の書き込みをちゃんと
読んでくださいよ。
5643:04/05/26 21:31
っていうかね。ほんと言うと後悔してるんですよ。
そのレジの女の子がね、私の顔、ちゃんと覚えてくれてた
らしくて、「レモンとミルクは無しで良かったですね?」
と聞いてくれて。でも、その時は時間が押してて焦って
たから「ありがとう」とは言ったものの、顔が笑ってなくて。
今日、行ったけどその子はいなかったし。

次、行った時は笑ってあげようと思った。ふう。
57FROM名無しさan:04/05/26 21:34
>>56
女の人?
58FROM名無しさan:04/05/26 21:34
1年くらい働いてればレジ点検くらい皆おそわるもんですか?それとも限られた人だけ?
59FROM名無しさan:04/05/26 22:21
今度ドトールで働くんですが、
ここのカキコ見てたら、想像以上に大変そうで不安です・・・。
60FROM名無しさan:04/05/26 22:59
>>59
俺も今度から。
まぁ2ちゃんだからマイナス意見が多い。
案ずるより生むが易し。
61FROM名無しさan:04/05/26 23:31
レジ点検って会計点検?
62FROM名無しさan:04/05/27 00:49
働き初めて4ヶ月だけどレジ覚えると同時に会計点検も
おそわったよ。ラスト入ると同時にレジ締めもおそわった・・
慣れなくて時間かけまくってて迷惑かけてるよー・・
早くできる方法ない?>レジしめ
63FROM名無しさan:04/05/27 02:43
>>59
2ちゃん見てたらどこ逝ってもバイト出来ないよ。

評判が悪くても、そんな店もあるというだけ。
バイトなんだから割り切った方がいい。
64FROM名無しさan:04/05/27 04:11
>>58
俺は2ヶ月目で会計点検と発注2種類習ったよ。

>>62
店によってやること違ったらな〜。
特に直営とFCの間で。
でも俺は遅くても20分以内には終わる
65FROM名無しさan:04/05/27 04:15
ここのパンはあの『山パン』だって、知ってる?
66FROM名無しさan:04/05/27 19:10
高校生の頃は三年間居酒屋で働いていました。で、大学生になったので違うバイト
をしようと思うんですが、ドトールってどうですか?他の居酒屋と比べて忙しく
ないのかな?
67FROM名無しさan:04/05/27 19:57
>>60,63
確かにそうですよねー・・。
まぁ前に短期で深夜のビルの清掃とかやってて、
大抵きついことには慣れているという自信はあるんですが、
今度のドトールは男が自分以外に2人だけで、あとは10人以上女なんです。
本当は男女半分ずつくらいが一番良かったけど、
これじゃあ前のバイトとはまた違ったしんどさがありそうです・・。
68FROM名無しさan:04/05/27 20:27
>>43
もしかして神楽坂のドトールって
神楽坂駅下車して坂少しくだってすぐのとこですか?
ドトールの看板はでてるけど店の名前別についてませんか?
もしかしたらそのレジ知り合いかも・・・
69FROM名無しさan:04/05/28 04:14
>>67
いいなぁ。俺の働いてるドトールは男の方が多い!
他のドトールの店見ても男の方が多かった!
店によって違うのか。
70FROM名無しさan:04/05/28 10:14
豊島区のドトは男多い店多いよね
71FROM名無しさan:04/05/29 04:08
ドトールの男はムサイのが多い。間違いない!
72FROM名無しさan:04/05/29 10:35
ぎゃはははは!!!!!
たしかにデカい男が多いかも
73FROM名無しさan:04/05/29 10:44
そいや最近さー
アイスロイヤルのミルク多めって客とアイスラテミルク殆どで
って客が来たんだが・・・どうなんだろう・・?
そういう客いる?
どうしてる??
働いてる人居たらおしえてーーー
74FROM名無しさan:04/05/29 13:04
>73
客の言う通りでやってるよ。
あと、自分のとこにはアイスラテミルク少なめの常連もいる。
だったらアイスでいいじゃんと思いつつ牛乳少し入れて渡してる。
75FROM名無しさan:04/05/29 13:28
>>65
あの『山パン』って?
76FROM名無しさan:04/05/29 23:32
毎朝狭山市駅のドトールでイプーク
77FROM名無しさan:04/05/30 13:49
よくあるオーダー「コーラ」「ACラテのアイスはあるの?」
たまーにあるオーダー「カフェテラ」「オルゾーラテはどうしちゃったの?」
超プレミア級「ブランド」
78FROM名無しさan:04/05/30 15:23
2年やってきて、そろそろ飽きてきちゃったから掛け持ちで別のとこもやってみるかな
79FROM名無しさan:04/05/30 19:14
ドトールは確かに長くやってるとマンネリ化しますよね。
自分はまだ半年くらいだけどすでにマンネリが・・・。
80FROM名無しさan:04/05/30 20:44
自分が受けたオーダーで、超プレミアだったのは「エスプリッツ」
81FROM名無しさan:04/05/30 20:51
ブランドにワロタ。
当方最強はホットココアと「蕎麦はないの?」
婆ちゃん、その組み合わせは…
82FROM名無しさan:04/05/30 21:09
>>79
そんなのドトールだけじゃねぇだろwww
83FROM名無しさan:04/05/31 03:22
>>73
アイスラテはまだわかるが、アイスロイヤルにミルクだとやっぱ普通に牛乳つけたしってとこか。
今日ホットココアを熱くするなというワケワカンネ注文来たな…。アイス頼んどけっつうのw
84FROM名無しさan:04/05/31 12:45
>>83
ぬるいのが飲みたいんだよ。
猫舌なんだよ。
85FROM名無しさan:04/06/01 09:44
あれ、暖めすぎると鬼のように熱くなるよな。
俺、仕事終わったあとホットココアを、ボコボコなるくらいまでスチームで暖めて
持って帰って、作ってから30分くらい経ってたのに普通に暖かかったのには驚いた
86FROM名無しさan:04/06/01 14:36
今週からバイト始めるんですが、仕事内容ってどんなかんじですか?
ファミレスで長いこと接客はしてるんですけど、フードなどはかかわったこと
ないです。なんかマネージャーみたいな人がけっこう怖いみたいです、、。
友達できるかなぁ
87FROM名無しさan:04/06/01 17:02
ドトールウマー
88FROM名無しさan:04/06/01 20:58
>>85
わかるわかる
ボコボコになるくらい暖めてって、妙に共感してしまう。
やったことある人じゃないとわかんないけど、ほんとボコボコになるよね
89FROM名無しさan:04/06/01 21:55
>>86
私も先週から始めたばっか。
仕事内容は食器運び、洗浄、フード・ドリンク作り、レジの担当がそれぞれいてローテーションでやる。
うちは忙しい店で人の入れ変わりが激しいけどある程度長くやってるバイト同士は見てると仲がいいからすぐ辞めなければ友達はできると思う。

90FROM名無しさan:04/06/02 15:38
ケーキもう少し安く提供して。パン類も割と値段高め。
注文.会計並んで待ってるのに,割り込んで来たのに、先に
提供しないで。
91FROM名無しさan:04/06/02 16:12
>>90まあまあ熱くなんなって
9259:04/06/02 21:29
働き始めましたが、なかなか大変です。
お昼〜3時はかなり大変で自分が千手観音だったらって思います。
周りの人にも迷惑をかけてそうで、心配です。
86さん、89さんも最近入ったんですね、
お互い頑張りましょう〜!
93FROM名無しさan:04/06/02 22:26
皆の店の規模はどんなもんよ?
94FROM名無しさan:04/06/02 22:27
コーラないの?
9589:04/06/02 23:23
>>92
確かに大変!
一番難しいのがレジがドリンク係りにオーダーをいう時何個もばーっと注文言われるとすぐ忘れてしまう・・・。
96FROM名無しさan:04/06/03 00:11
>>95
オイラも始めたばっかだけど、
レジにもよるけど、オーダー通す前にレジ打ちしてれば
レジにオーダー用語でるからそれをドリンクオーダーを先に言うようにしてやってるよ。
給料未払いで派遣のドトール研修を九日目にして辞めちゃったけど、
今日近くのドトール面接行ってきた、受かるといいけど・・・
97FROM名無しさan:04/06/03 02:13
初段 アイステラ 
   オルゾーラテください
三段 サンドちょうだい、サンド
   クラシックなんとかください
達人 オルゾーテラってありましたよねぇ?

免許皆伝 チェックアウトしたいんですけど
9889:04/06/03 05:50
>>96
ごめん、私がドリンク係の時にレジが言ったことを全部聞き取れないってこと。

>給料未払いで派遣のドトール研修を九日目にして辞めちゃったけど、

もったいない!ただ働きか・・。というかドトールの派遣なんてあるんだ。
うちも一ヶ月以内に辞める人がけっこういるみたい!
9989:04/06/03 05:52
>>96
>今日近くのドトール面接行ってきた、受かるといいけど・・・

以前やってたこと(9日でも)言って受けるの?それとも初めてですっていったらバレないのかなぁ。
100FROM名無しさan:04/06/03 09:29
ドトールでバイトしてる人ってみんなで飲み会とかやるんですか?
101FROM名無しさan:04/06/03 10:57
>>99
自分にとって不利な情報は言わないのが鉄則では?
102FROM名無しさan:04/06/03 12:28
>>99
普通に言っちゃったよ!研修先が1時間もかかる所だったから、
そこで働かないかとは言われたのだけれど、遠いから断った。
職場環境が好きだったのと、研修無駄にしたくなかったから、
言わないほうが良かったのかなぁー
派遣元は本業は掃除屋で都内のFC相手にしているお店だから、
ドトールとは直接的にはつながりは無いみたい、
103FROM名無しさan:04/06/03 17:50
給料っていつ貰えるの?
104FROM名無しさan:04/06/03 18:46
>>100
店によるけどある所はあるよ。
私も違う時間帯で働いてた彼氏(現在はダンナ)
と知り合うきっかけになったのがお店の納涼会だったし。
あとは忘年会や送別会もあったかな。
105FROM名無しさan:04/06/03 22:58
ドトール、派遣で行かされたけど意地悪な奴多い。
仕事覚えるのが大変だと、身をもって知ってるのに
バイト連中で嫌味言ったり、バカにしたり
客は遅くても文句言わないで、待っててくれてるのに・・・全く。
文句は店長に言うべきだろ?短期の人は呼ばないでくれって。
派遣連中では評判の悪い店。働きたくないし、客としても行かない!
106FROM名無しさan:04/06/03 23:18
髪の毛黒くないとバイト出来ませんか?
107FROM名無しさan:04/06/03 23:28
>>105
私もやり始めたばっかだけど思ったより大変!
ドリンク作りを覚えるのが多すぎて何回か同じこと言われても頭から飛んでしまうし・・・。
108FROM名無しさan:04/06/03 23:33
ドトールってバイトでも検便やらされますか?
109雷様!:04/06/03 23:56
今日初めてドトールバイトしました
22:30に終わりのはずがおわったの23時です。まあ新入りが一人いると終わるのも遅いんだろうな
前の店もそんなんだったし
てかメモとってやってたのにラストどかどか仕事進んでいくからまったく覚えてねえ!!
しようがないのかな。男まったくいないんだけど〜・・・オナゴもかわいいのいないし
一日目だけだからまだ分からんが。あれでノリ悪かったら糞だな。
従業員はかわいい。若妻って感じ。皆の働いてる店って女の子かわいい?
てか仲いい?
110FROM名無しさan:04/06/04 00:46
>>105
派遣で行かされる=バイトが足りない=店のDQN率高!
お店の雰囲気は絶対店長によると思う、
店長がいい店=スタッフもいい人多し=職場環境もいい!
111FROM名無しさan:04/06/04 00:56
>>109
女の子かわいいとやる気が違うよね、
女の子も同様だと思うけどさ
112FROM名無しさan:04/06/04 01:42
>>110
はげどう
113FROM名無しさan:04/06/04 03:52
やっとキャッシャーフードドリンク覚えた…。
あとはピーク時にも対応出来るようになったら次は
仕込みかぁ。
がんばろっと
114FROM名無しさan:04/06/04 11:34
>>94
ネー(・A・)ョ!
115FROM名無しさan:04/06/04 19:12
まだオリエンテーションしかいってないんだけど、もう嫌だ。
なんでいつもキツイとこばっかり選んじゃうんだろ、、
116FROM名無しさan:04/06/04 19:14
>>115
オリエンテーションなんてあるの?
何するの?
11796:04/06/04 20:06
バイトの面接落ちましたー、結構へこむねー。
早速次のドトールの面接の予約入れてきた、
次受ける上でいいアドバイスないですかねー?
118FROM名無しさan:04/06/04 20:43
コーラはないけど、コーラを持ち込んでる人は
見た事ある。
119FROM名無しさan:04/06/05 00:49
だ〜か〜ら!ドトールで働くのは止めろっていってるだろ?
あんなところで働く奴の気が知れねえ
120FROM名無しさan:04/06/05 00:59
>>117
なぜそこまでドトールにこだわるの?
121FROM名無しさan:04/06/05 04:56
>>120
私はカウンター式の方がウェイトレスみたいに料理を運ばなくていいからドトールに入った。
けど労働力と時給が合わない。
122FROM名無しさan:04/06/06 02:32
ルカフェドトールとドトールの関係を教えてください
123FROM名無しさan:04/06/06 03:08
>>121
禿同
あの労働力で自分の店は750円だよ・・・。
124FROM名無しさan:04/06/06 15:15
田舎なら750円は普通
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126FROM名無しさan:04/06/06 23:01
ていうかまじでやばい・・・。
今日初めてドリンクに入ったんだけど、
全然ドリンクわからない!特にHOTがわけわからないよ・・・。
作り方と注意点を表にしてくれてたら楽なんですが・・・。
今は教えてもらってる時にメモとる余裕が全然なくて、
三分経ったら何かを忘れてるニワトリ状態です!
127FROM名無しさan:04/06/06 23:06
漏れが>>126のような店員に当たったら
「ラテアイスまだぁ?チンチンニヤニヤ」
するな。きっと。
128FROM名無しさan:04/06/06 23:25
俺も客の立場なら、この店員とろいんだよ!みたいなことを考えるでしょうねw
あー、俺は無能だなー。鬱だ・・・。
129FROM名無しさan:04/06/06 23:38
近くの店で募集してたんですけど、どうですか?
商店街にある小さめの店で2.30席位の店なんですが…。
忙しさ等教えてください。何か大変そうですが…
130FROM名無しさan:04/06/06 23:40
>>129
止めといた方がいいよ
131FROM名無しさan:04/06/06 23:51
>>130
全てがその言葉に集約させてますな
132FROM名無しさan:04/06/06 23:51
>>130
そんなに大変なんですか?
今までバイトした事あるのが、
カテキョとインド料理屋と焼鳥屋(ショッピングモール内にあるお洒落っぽい所)しかないんで
大変ってレベルがイマイチ分からないんですが。
133FROM名無しさan:04/06/07 00:17
>>126
私もドリンクでつまづいてる・・。一週間くらいたつけどもう3つくらいドリンクくるとさっぱりわからなくなる。
辞めようと思ってる
134FROM名無しさan:04/06/07 00:18
>132
あなたみたいな方がすぐやめていくのです^^
135FROM名無しさan:04/06/07 00:19
>>134
ドリンクどの位でマスターしました?
136FROM名無しさan:04/06/07 02:31
>>132
ドトは楽しいよ。
マニュアルあるし誰でも仕事覚えられる。
もし入ったらがんがれ!
137FROM名無しさan:04/06/07 22:44
どとはマジ最高、最高すぎて恐いくらいだよ本当に。
バイトならどとにしな絶対!マジここ最高だから
138FROM名無しさan:04/06/07 23:31
>>136その言葉信じますよ!?132じゃないけど、今日採用されました。
で、仕事説明があさってにあるんですが、印鑑とか通帳とか身分証明書を持ってこいと全く言われません。普通、初日に持っていきますよね?
139雷様!:04/06/07 23:39
>>109で書き込みしたものです
今日やめるって行ってきちゃった
時間帯も学校の授業とあわないし、6時じゃ入れないし、
女の子がまったく可愛い子いなくて、ちょっと大変すぎて
なんか続ける自信がなかった。今思うと些細な理由ですぐやめちゃった自分が情けなく、
スゴイ悪い事した気分。次はがんばろ
140FROM名無しさan:04/06/08 04:43
>>138
普通バイトでは身分証明書は必要ない。
私は10ヶ所位バイトしたけど1度ももってこいって言われたことない。
141FROM名無しさan:04/06/08 04:48
>>135
私は半月ぐらいかかったよん
初めはアイスグラスが見分けつかなかったなぁ
Lはデカいから区別くつんだけど、SとMが…
ホットは下に出てるからすぐわかるよね。
とにかく慣れとしか言えないけど、ガンバ
142FROM名無しさan:04/06/08 04:52
>>140
>普通バイトでは身分証明書は必要ない

140のしたバイトが身分証明が不必要なところだっただけ。

高校生を雇うときは必ず身分証明を提示させるよう労働基準法で決められている。
高校生以外でも分証明を必要とするバイトは沢山ある。

思い込みだけで「普通」とか書くのは馬鹿っぽい。
143FROM名無しさan:04/06/08 05:01
>>142
普通はいらないっていうのは定番バイトではってこと。
コンビニ、ファミレス、ビデオ屋などいっぱいやったけど一ヶ所もいらなかったよ。
身分証明書がいらないとこの方が多いのは間違いない(断言
そういう意味。
あまりバカみたいにくいつくなよキモいから。
144FROM名無しさan:04/06/08 05:02
まぁ多いどころか大抵はいらないけどね。
145FROM名無しさan:04/06/08 05:03
>>140
痛いよ
146FROM名無しさan:04/06/08 05:04
>>145
自演w
147FROM名無しさan:04/06/08 05:04
>>146
必死杉
148FROM名無しさan:04/06/08 05:05
>>147
反論できないでゴマかしたw
149FROM名無しさan:04/06/08 05:05
>>146
そいういう所も思い込み激しいんだね。
150FROM名無しさan:04/06/08 05:06
>>149
反論できないで揚げ足とりw
151FROM名無しさan:04/06/08 05:07
思い込みの激しい池沼は放置で
152FROM名無しさan:04/06/08 05:07
でじゃバイトで身分証明書が必要だったところはおまえがやったバイトの中で何ヶ所あったの?
ん?
なかったとかいうなよw
153FROM名無しさan:04/06/08 05:08
>>151
逃亡w
154FROM名無しさan:04/06/08 05:11
どうやらなかったらしい。
わかったろ自分の無知さがw
155名無し募集中。。。:04/06/08 10:24
入って一週間くらいでフードまでやらされてるよ
けどなかなか覚えられないし&手際悪いし打つになりながらカキコしてるよ〜

昨日もガンガン怒られながら半泣きでやってたよ・・・
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157FROM名無しさan:04/06/08 11:30
エクセバイトスレ落ちたの?
158FROM名無しさan:04/06/08 13:28
新しいポスレジとかいろいろ使いづらくないか?
無駄に処理重いし・・・
159FROM名無しさan:04/06/08 18:46
バイトってルックス関係あるかな…自分は別にヤバイってほどじゃないんだけど地見だしなんかカフェってオシャレなイメージある
160FROM名無しさan:04/06/08 19:34
>>8

喫茶店は青酸ガスが・・・

タバコの煙に含まれる青酸ガスがハゲ、COPDの原因です
(ハゲの原因にはニコチンなど、COPDの原因にはアンモニアなどもある)

http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3%E3%80%80%E9%9D%92%E9%85%B8%E3%82%AC%E3%82%B9&ie=UTF-8&hl=ja&lr=
タバコの煙には青酸ガスが含まれます

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%E5%8C%96%E5%AD%A6%E5%85%B5%E5%99%A8%E7%A6%81%E6%AD%A2%E6%9D%A1%E7%B4%84%E3%80%80%E9%9D%92%E9%85%B8%E3%82%AC%E3%82%B9&lr=
青酸ガスは化学兵器禁止条約の対象物質です
161FROM名無しさan:04/06/09 17:44
最近ドリンク始めたんですが、スチームってどういう時に使うんでしょうか??
最近バイトの間隔が空いててうまく覚えられないんです!
162FROM名無しさan:04/06/09 18:27
>>161
スチームは温める時に使う。
例えばホットココアならココアをカップに入れてスチームで温めてホットココアを作る時とかに使用する。
163FROM名無しさan:04/06/09 21:49
つい先日、採用されたんだけど、店長がとっつきにくくて怖い。
ところで、大学生で就活とドトールを両立できた方いますか?
164名無し募集中。。。:04/06/09 22:30
>>163
うちのバイト先にも就活中の先輩いるな

両立はしてるみたいだけど、その分週1くらいしかシフト入れてない
165163:04/06/09 22:59
>>164そのくらいなら無理なく両立できそうですね。
うちの店、週3は入らないといけません。でも卒業までやるって言っちゃった。。。もうクビにして欲しい
166FROM名無しさan:04/06/10 00:02
従食がタダの店ってあるの?
167161:04/06/10 02:07
162さん、ありがとうございます!
スチームって他の用途も沢山ありそうで、そのへんがまだ不安です・・・。
最終的には先輩に聞くことになりそうです。
168FROM名無しさan:04/06/10 23:38
近所のドトールでバイトしようか迷ってる大学生です。
基本的に社員とバイトの比率はどれくらいっすか?

以前、某チェーン店カフェでバイトしてたことあるんだけど、
社員が半分以上で、しかも社員同士やたらと仲が良くて…。
バイトの肩身狭いし全然楽しくなかったから2ヶ月くらいでドロップアウト。
169FROM名無しさan:04/06/11 06:30
>>168
うちはほとんどバイト。そういうとこが多いんじゃないのかなぁドトールは。
170FROM名無しさan:04/06/12 06:38
うちの店可愛い子率凄く高くてほんと欝。
私だってレジやりたいけどコンプレックスでフードに逃げてしまう。
ラウンドしながら可愛い子がレジやってるのチラッと見たら
「とてもかなわない・・・」って思わされる。
男性スタッフから見れば最高のお店なんだろうな。
171FROM名無しさan:04/06/12 09:18
退勤する時、計算機でその日働いた分の給料を自分で計算するんですが、やり方忘れてしまいました。どなたか教えて下さい。
172名無し募集中。。。:04/06/12 17:05
>>170
どこの店でつか?
173FROM名無しさan:04/06/13 10:14
やっとドトールのバイトの面接決まった、
大学4年で内定まだなしだけど、店長が理解ある人で、
就活しながらでも良いとの事、
174FROM名無しさan:04/06/13 15:15
ホットココアぬるめならまだスチーマで調節出来るが、ホットティーのぬるめって… 無理くね?
175FROM名無しさan:04/06/13 16:55
氷入れて溶かしながらお湯入れるとか、カップ暖めないで出しゃいーじゃん。
176FROM名無しさan:04/06/13 20:30
ドトールで働いてますドトールの事なら何でも聞いてください
177FROM名無しさan:04/06/13 21:06
ドトールのプロのたまり場で
「ドトールの事なら何でも聞いてください」
という書き込みの謎。
178FROM名無しさan:04/06/14 05:03
落ちてよかったと思う今日この頃。
179FROM名無しさan:04/06/14 08:34
落ちてりゃよかったと思う今日この頃
採用されて一週間たった昨日、ドトより楽で時給が同じ、シフトも週2〜のコンビニ見つけた
180name ◆OLAi9VIw7M :04/06/14 09:24
test
181FROM名無しさan:04/06/14 10:56
今社員で仕事してるが、バイトになりたい…。
拘束時間10時間プラス残業で残業代つかなく体力的に疲れた。
半年でドロップアウトしそう。
自分より前に入ってるバイトの遅番の子達とは合わないし…。
やっぱりバイトで入っておくんだった…。
バイトから見る社員ってどんなカンジ?
嫌なもん?
182FROM名無しさan:04/06/14 12:41
>>176
ドリンク(特にホット)の作り方とかわかります?
183FROM名無しさan:04/06/14 15:38
>>181
人による。
184FROM名無しさan:04/06/14 15:56
フローズンマンゴーってどうですか?
うちの店では今日からだったんですが売上げがいまいち・・・。
185FROM名無しさan:04/06/15 08:46
>>184
けっこう売れて売り切れになった。
186FROM名無しさan:04/06/15 10:42
>>181さんは直営の社員ですか?それともフランチャイズ?
187FROM名無しさan:04/06/15 15:12
テイクアウトのホット、シール貼ってこぼれないようにするのはいいんだが、
その上の方にちっこい穴が空いてるのみんな知ってた?あそこからこぼれそうな予感・・・
あと、「このシールをはがしてお飲みください」って書いてあるけど、熱かったり、ホットココアとかカフェモカはクリームのせいで飲みにくい
からフタ開けて飲んだ方がいいんだけど、マドラーもつけてあげたほうがいいと思った。
188FROM名無しさan:04/06/15 20:21
すっげぇ。。。
初めてきたけどみんなベテランばっかですね。
ちなみにこの前常連さんと新べーグルパンのまずさについて
討論したなぁ。。。
なのにあのお客さん・・・べーグル頼んでた・・・。
189FROM名無しさan:04/06/15 20:46
>>170
こらこら、その気持ちはわからんでもないが
そんなんじゃダメだよ!女の子は笑顔で人前出てればある程度可愛くなるって
頑張って!
190FROM名無しさan:04/06/15 20:52
>>189
いやブスはブスだろ。
191FROM名無しさan:04/06/15 20:53
ドトールの店員って女の方が多い
192FROM名無しさan:04/06/15 21:01
>>186
フランチャイズですー
ってゆーかこんな事考えてる時点で社員失格ですよねぇ…ニガワラ
193FROM名無しさan:04/06/15 21:02
>>192
社員だとバイトの前で仕事ミスれないっていう妙なプレッシャー感じない?
あるいは客にマニアックなこと聞かれてわからなくて恥かいたらどうしようとかいう心配ない?
194FROM名無しさan:04/06/15 22:21
サマーギフトのノルマが厳しくて泣きそう。
友達はお中元なんて買ってくれないし、自分も一人暮らしでコーヒー飲まないからそんなに買えない。
入る時間もクローズばっかりだから売店業務できないし。
もう辞めようかな。鬱。
195FROM名無しさan:04/06/15 22:28
>>194
コーヒー豆を売りつけるのか!?
196FROM名無しさan:04/06/15 22:40
豆も花もリキッドもギフトも売りつけてるよ。
うちの店ではノルマが課せられてて、初級PAの自分はサマーギフト10セットが目標。
リキッドのノルマは15本。試飲を行ってガンガン売りつけてる。
事務所にでっかい表が貼ってあってPAごとの売上げがグラフにされてるので
事務所行くたび鬱になる。どこの店でもそうなんじゃないの?
197FROM名無しさan:04/06/15 22:42
>>196
PAってなに?
198FROM名無しさan:04/06/15 22:51
>>197
PA=パートナー
バイトのこと
199FROM名無しさan:04/06/15 22:54
>>198
バイトでもそんなことやらされんのか!
そんなとこ辞めちゃえよ。変なの
200FROM名無しさan:04/06/15 22:56
>>196
うちはそんなのは一切やらされない。
ていうかそんなの営業の仕事と変わらないじゃん。バカらしい。
201FROM名無しさan:04/06/16 01:43
みんな日配発注いつ(何時ごろ)やってる?
202FROM名無しさan:04/06/16 14:29
うちの店はクローズ前かな?
203FROM名無しさan:04/06/16 23:58
うちは五時頃かな。日によって変わるケドだいたいソコから初めてカウンターも手伝いながら6時半までに数字決める
204FROM名無しさan:04/06/17 00:06
>>193
するー。
カルーアって何って聞かれた時かなり汗ったりしてさ…。
皆に自分の行動をチェックされてるようで恐い。
特に自分より先に入った人なんかは社員としての言葉一つ一つに目光らせてるし…欝
はぁ〜アルバイトになりたかったよー
仕事は本当楽しいんだけどねーー
205FROM名無しさan:04/06/17 00:19
同じバイトにすごく可愛い○美子さんって女性がいるんですが、
一緒に仕事をしていると彼女に対して性行為をしたくなるんですが、
僕と同じ気持ちの方多いですよね?
あんな可愛い人この世にいませんよ!
彼女を舐める事でもできれば幸せなんですがね…
206FROM名無しさan:04/06/17 18:21
うちの店長が「どの店も発注はクローズ後」っていってた。
ほんっとにこいつはウソばっかりの口だけ野郎だ。
207FROM名無しさan:04/06/17 18:24
>>206
ワロタ
208FROM名無しさan:04/06/17 19:16
なんか渋○の様子がおかしいようだけど、何かあった?
この間行ったら妙にあたふたしていたよ!
209FROM名無しさan:04/06/17 23:34
「レーコーのジャンボサイズちょうだい」
…ジャンボて
210FROM名無しさan:04/06/18 01:04
「アイスコーヒーとムッシュ下さい」って…
ムッシュかよ…遠い目
(クロックムッシュ)
211FROM名無しさan:04/06/18 11:26
うちは間違う人みんな「このクロムッシュっていうのちょうだい」という。なぜだ。
アイステラはしょっちゅうだし、おばちゃんて片仮名に弱いよな…
212FROM名無しさan:04/06/18 21:53
こないだ「サラミサンドBください」って言われた。ちょっとこらえた。
こらえきれなくなりそうだったのは、「アイスモカールください」だった。
モカカルーアって言いづらいけどさ・・・
213FROM名無しさan:04/06/21 10:44
うちは、「アイスオーレ下さい」って人がかなり多い。メニューきちんと見ろよと。

後、昨日初めて「コーラ下さい」って人が居て、少し嬉しくなりました。
214FROM名無しさan:04/06/21 20:58
でも、店員の目の前でメニュー決めるのって
結構落ち着かないと思う。
特に初めて入った店だと。
215FROM名無しさan:04/06/22 05:56
川崎市の店にものすごいイケメンがいる。
長身で(180はある)織田裕二似
216FROM名無しさan:04/06/22 13:11
皆さんのお店の客も面白い方いますね(笑)
うちもかなりあります!ラテ系→○○テラ。クロムッシュは当たり前。コーラ、烏龍茶は当たり前。スープありますか?も当たり前。ミルクレープ→ミルククレープ!ブレンド→ブランド!
うちは、横浜市内の店舗で、休日は観光客が多いので、年配の方から、「シュウマイはありますか?」とよく尋ねられます…。ありません。
最強だったのは、おじさんがソイラテを「ラテソテ」と…。嘘のようですがホントの話。笑いを堪えるのに、かなりしんどかったです!
少し前に、ベーグルチキンのチキン抜きでお願いします!と言われました。意味ねぇ(゚_゚;)
217FROM名無しさan:04/06/22 15:28
フローズンマンゴー結構おいしかったが、あれは
エク○○のパクりじゃないんか?
218FROM名無しさan:04/06/22 15:29
アイスオーレ
カフェオレ
ミルククレープ
コーラ
オルゾーラテ
219FROM名無しさan:04/06/22 15:57
うちの店で一番最強だったのは外国人でベーグルチキン、マヨ無し黄身無しだね。
とりあえず相手が英語しか喋れないから理解するのに時間かかったし、黄身を取りのぞくのにも一手間…
あれは二度とやりたくない。
220FROM名無しさan:04/06/22 17:34
つかフローズンマンゴーってマンゴーよりミックスジュースの味強し
221FROM名無しさan:04/06/22 18:43
僕はまだ満15歳ドトールは雇ってくれますかなぁ・・・。
近くのドトールで求人出てたんでどうかなぁーなんて思ってます。
 小 心 者 じ ゃ ダ メ で す か ね ?
222FROM名無しさan:04/06/22 19:29
>>221
年を18歳にサバ読む以外方法はない。
223FROM名無しさan:04/06/22 21:59
ドトールはリアル工房はとらないんですか(´・ω・`)ショボーン
224FROM名無しさan:04/06/22 22:08
だから年齢ゴマかせばいいの。以上問題解決しました。
225FROM名無しさan:04/06/22 22:22
普通に考えて無理かと。
226FROM名無しさan:04/06/22 22:29
>>225
なぜ?
227FROM名無しさan:04/06/22 22:30
でも15歳じゃ幼くてバレるかな。
フケ顔なら大丈夫だと思うけど。
228FROM名無しさan:04/06/22 22:41
せっかくいいバイトがみつかったと思ったのに_| ̄|○
229FROM名無しさan:04/06/22 22:44
>>228
だ・か・ら年齢ゴマかせばいいって何回言わせるんだ?
そろそろやるぞガキ
230FROM名無しさan:04/06/22 22:56
>>229
年齢詐称(・∀・)カエレ!
231FROM名無しさan:04/06/22 23:03
ふつうに考えて年齢詐称なんてむりですよ
232FROM名無しさan:04/06/22 23:17
ドトールの求人ポスターをみてバイトしてみたいなぁと思うんですけど、
掛け持ちでも雇ってくれますか?ちなみに今は居酒屋で土曜日だけ出勤しているかんじです。
あと髪の毛についても決まりがあったら教えてください。
233FROM名無しさan:04/06/22 23:22
>>231
普通に考えて大丈夫だよ。
無理な理由を書いてみろ。
234FROM名無しさan:04/06/22 23:27
まず体格や顔でばれる、身長そんなにないし。
大丈夫といえる理由がわからん
235FROM名無しさan:04/06/22 23:36
>>234
俺がゴマかしてバレてないからだよw
236名無し募集中。。。:04/06/23 01:16
バカヤロー大嫌いだ!!!!!!
237FROM名無しさan:04/06/23 01:34
>>232
掛け持ちは問題なし。髪の色はちょっとうるさいかもね、特に直営は。
238FROM名無しさan:04/06/23 02:23
来週から働きます。
主婦の人っている?自分26才で主婦です。
若い子多そうだし、輪に入れるかちょっと不安。
239FROM名無しさan:04/06/23 12:30
うちのお店40歳の主婦の方いらっしゃいますよ♪
でもすごく若々しくてとても素敵な方です。
服とかも全然いけてるし、話もとてもおもしろいです。
全然心配いりませんよぉ。
頑張ってくださいね〜。
240FROM名無しさan:04/06/23 17:05
ここの給料って何日締めでしたっけ??先月やめて、
買いたいものがあるんですが予算がきになるんで・・・
誰か教えて
241FROM名無しさan:04/06/23 19:09
お店に聞いてみたら〜?
242240:04/06/23 20:42
やめたんで聞きずらいんです・・・
243232:04/06/23 21:55
>>237
どうもありがとうです!!
244名無し募集中。。。:04/06/23 22:50
>>238
織れは30だけど何か?
245FROM名無しさan:04/06/24 10:24
年末に始めた仕事。
一昨日辞める事告知。
仕事大好きだったし、皆とも仲良くなってきて、行くのが楽しかったケド社員にバカにされ、マネージャーに使えないと言われ、その場の風陰気で言ってしまった。
ちょっと後悔。
でも一日悩んで、悔いはないカラいっかと思った。
あと一ヵ月頑張ります!
(つかなんつーカキコミ/なんか言葉にしたかっただけ)
246FROM名無しさan:04/06/24 10:43
雰囲気ね
247FROM名無しさan:04/06/24 12:05
風陰気←これをマジに書いたのなら
バカにされてもしかたない人間だと思う
248FROM名無しさan:04/06/24 13:29
ここってシフト制なんですか?
今大学生なんですけど、授業の関係で昼間から出られる日もあるし曜日によって
出られる時間がかなり変わってしまいます。
あと、一日何時間ぐらいバイトできるんですか?
249217:04/06/24 18:44
エク〇〇とドトールって同じ系列じゃなかった?
250FROM名無しさan:04/06/24 23:25
風陰気age
251FROM名無しさan:04/06/24 23:34
>>249
そうだよ。無知って怖いねw
252FROM名無しさan:04/06/25 00:38
その場の風陰気
253名無し募集中。。。:04/06/25 21:54
思ったよりかカキコ少ないねこのスレ

ドトールでバイトしてる奴なんていっぱいいるはずだが・・・。
254FROM名無しさan:04/06/25 22:27
ドトール1000店舗達成ってニュースを昔見た。
1店舗あたりパートナー20人と考えて、
単純計算日本には2万人のドトールパートナーが居るのかなー。
255FROM名無しさan:04/06/25 22:58
アルバイト向けに、ドリンクやフ―ドの作り方を載せているサイトって無いのでしょうか?
先輩を見てれば覚えられると言うけど、いまいちよく分からない
256FROM名無しさan:04/06/25 23:20
一つの店鋪につき、何人の店員が
2ch見てるのかな・・・
257FROM名無しさan:04/06/25 23:47
ドトールで働こうと思ってます。
それで、「○○時〜23時まで」っていう風に求人が出てるんですが、これって23時まで給料が出るってことですか?(その後、色々残務がある)
それとも、23時になったら着替えて家に帰ることができるってことですか?
どなたかご存知の方がいらっしゃったら、お答えお願い致します。
258257:04/06/25 23:50
ちなみに、当方男です。
259FROM名無しさan:04/06/26 00:13
今まで働いたことないの?
その日に応じて違うでしょ。
時間が延びれば当然その分は給料つくし…。
どこも一緒だと思うけど。始めてのバイトなのかな?
260FROM名無しさan:04/06/26 01:05
>>257
止めときな
261FROM名無しさan:04/06/26 01:19
>>259
いえ、普通にバイトしてました。
ただ、求人の表示が「12時まで」ってなってる店で、12時に必ず帰すところもあったし、12時でタイムカード切るだけで残務たくさんのところもあったんで。
ドトールはどっちなのかなあ、と思っただけです。
お答え、ありがとうございました。
262FROM名無しさan:04/06/27 00:53
チャバネに悩まされる毎日です(;´Д`)
263FROM名無しさan:04/06/27 01:06
チャバネゴキブリです
264FROM名無しさan:04/06/27 03:50
>>262
種類はよく知らないけどうちの店も最近凄いよ。
棚開けて見ると悲鳴あげそうになる…
265FROM名無しさan:04/06/27 03:53
ドトールのババア嫌い
266FROM名無しさan:04/06/27 09:10
「ホットコ―ヒ―」と注文を言う客が結構いるのがムカつく。ブレンドの事を指しているんだけど、いちいちブレンドなのかアメリカンなのか聞き直さなきゃいけない。
後、常連で営業終わってから来る奴。グラスをガンッて乱暴に置くし、小泉がどうのこうのうるさい
267FROM名無しさan:04/06/27 09:24
266はお客さんに100%を求めてるんだろうか。
そういうのを求められるくらい、自分は100%の
仕事ができているんだろうか。すごく謎。
268FROM名無しさan:04/06/27 17:50
横浜地区、大量募集してたけど受けた人いる?
269FROM名無しさan:04/06/27 22:32
>>268
それ、やめときな
270FROM名無しさan:04/06/28 00:44
>>269
えー、なんで?
271FROM名無しさan:04/06/28 01:07
age
272FROM名無しさan:04/06/28 22:06
ドトールってバイトの回転早い?
273FROM名無しさan:04/06/28 22:19
>>272
早い!俺は入って一ヶ月だがもう4人辞めて3人新しく入ってきた。
274FROM名無しさan :04/06/29 01:19
いつもカフェラテ頼むんだけど必ず
「温かい方でよろしいでしょうか?」て聞かれる・・・
店員からすると「ホットのカフェラテ」って頼んだ方がいいの?
店員にとって一番ラクな頼み方教えてくださいな
275FROM名無しさan:04/06/29 01:43
作ってから「冷たい方」とか言われると時間かかるし、ロスになるし。
だから聞く。
どっちかはっきり言って貰えた方がこっちは安心
276FROM名無しさan:04/06/29 13:56
常連さんで夏でもホットってわかってれば別だけど今の時期は確認しちゃうね。
確認するとアイスでって言う人が多いし。
ホットで、と一言添えてくれるといいな。
277FROM名無しさan:04/06/29 16:42
ドトールで働いてる男性ってキモイ系多くない?
いや、勝手なイメージだけど、背が高くてひょろっとしてる
人がやたらいるような気がする。
ちょっとヲタ入ってそうな。

278FROM名無しさan:04/06/29 20:02
エスプレッソ頼む客の心理がわからん・・。
あんな一口で飲み干せそうなのに180円払うならブレンドかアイス頼めばいいのに・・・。
279FROM名無しさan:04/06/29 20:32
エスプレッソは、あまーくして飲むもんね。
デザート変わり?
280FROM名無しさan:04/06/29 21:02
>>278
人の価値観が分からない心の狭いやつ
281FROM名無しさan:04/06/29 22:29
つか飲み終わったデミタスカップがよく冷タンのケースん中に入ってるのがムカつく。
裏から補充しようとするとビビるよ。
笑えるんだけど止めてくれ…
282FROM名無しさan:04/06/30 00:49
ドトールはカウンタ―内狭いから、デブの店員は一人もいないね。
283FROM名無しさan:04/06/30 02:28
ドトールってマックみたいな感じですか?
284FROM名無しさan:04/06/30 10:18
マックって労働量に対して時給の割よくないよね。今ドトールで研修中の身分だけど、850円もいただいてるし
285FROM名無しさan:04/06/30 11:24
てか、半年つとめ、累積労働時間も800時間越えてますが、いまだに時給750円。早朝手当もなく頑張ってます。
フランチャイズ店の時給は、DOUTORの管理することじゃないから、SVに何かしら擁護してもらえるわけじゃないらしいし。「ドトは給料が良い」とかは言えないと思うよ。

店によるんじゃん?

でも、いまの店、かなり好き
286FROM名無しさan:04/06/30 11:51
時給750円てすごいね。
そんな地域あるんだ。
でも、今の店好きって思えるのはいいね。
私はイヤイヤ行ってる。
287FROM名無しさan:04/06/30 13:15
うちも750円スタート。入店4ヶ月で1級になってやっと760円だよ(´・ω・`)
288FROM名無しさan:04/06/30 16:57
マジで?!
この労働量で700円代はキツイよー
うちも時給880円〜だね。研修は850円。
池袋は結構時給良し?
289FROM名無しさan:04/06/30 19:15
>>288
どこの店?
漏れ池袋でやってたけど研修から800円スタートだったよ。
その後1年くらいがんばって働いても40円しか上がらなかった。
でも、人手不足でFromAで募集かけたときは850円〜って書いてあったんだよな…
290FROM名無しさan:04/06/30 23:35
給料日が土日や祝日の場合は前日に振り込まれるものなのでしょうか?
291FROM名無しさan:04/07/01 05:15
289>>
60階通り。
俺んトコはそう。
でも今の状態でコレは安いのか高いのか。
そっちはドコ?
292FROM名無しさan:04/07/01 19:53
>>291
西池袋某所。
従食もウェーブスターもソーセージボイラーもないかなりヤバイ店でつ…
今は引っ越したので別の店で働いてるけど、
本当に同じドトールかってほど環境が違う。
293FROM名無しさan:04/07/02 00:44
でも同じ飲食でもファミレスやFFより仕事が楽だよね。
だから時給が安くても、まぁいいかと思う。
294FROM名無しさan:04/07/02 18:31
この前C&Cの床が小便でビショヌレだった。しかも流されてない。良い年したオッサンがやったんだろうなぁ…あと私がバイトの日は、必ず大便がこびりついてる。
客の前ではC&Cと言ってるけど、あれ絶対トイレを意味するて知られてるよね
295:FROM名無しさan :04/07/03 14:15
>>255
一応あるよ。
ttp://www.dcs-partner.net/join.html
店舗IDは店長さんに聞いて。パスワードは何の店か考えたらわかるよ。
296295:04/07/03 14:20
今見たら作り方なんて載ってなかった。スマソ。
297FROM名無しさan:04/07/03 23:03
オペレーション(offJT)見た方が早い
298名無し募集中。。。:04/07/04 02:53
ああむかつくむかつく
てめえの勘違いだろ、なんで俺が怒られなきゃならねえんだ全く
けど上の人間には逆らえない罠
299255:04/07/04 21:55
>>295レスありがとうございます!一応見てみます。
300FROM名無しさan:04/07/04 22:52
今日都内のドトールいったら、程よく小麦色に焼けた
かわいい新人の娘がいた。

よかった。
301FROM名無しさan:04/07/04 23:15
「家近いなら土日の朝入らない?」と言われ、「嫌です」と答えてしまった。でも、家近い奴は新人でも朝から入るべきですか?足手まといになる気がして心配なのですが
302FROM名無しさan:04/07/04 23:34
一回OKだすと、平気で次は遅番ーとか色々言ってくるヤツも居るからさ。よく考えた方がいいよ。どーしても人が足りなくてってゆーなら、考えた末に…ってカンジで恩をうるのも良(?)
303FROM名無しさan:04/07/05 00:30
うちのお店はカワイイ子が多いと思う。その中で男は4人しかいないからかなりおいしい。ちなみに埼玉デス。
304FROM名無しさan:04/07/05 00:31
ナイススレ、ちょっと聞きたいんだけど、
株主優待券で、コーシー飲む奴ってどれぐらいの頻度でくるの?
305FROM名無しさan:04/07/05 01:40
>>304
みたことない

普通使わないよたかが180円〜の店で

現金じゃなきゃいイヤ
306FROM名無しさan:04/07/05 03:05
ドトールってピアスとか禁止?
307FROM名無しさan:04/07/05 03:07
>>305
ごめん、スタバスレッドと間違えたわ、、今気づいた。。
308FROM名無しさan:04/07/05 08:04
>>303うちは逆に13人中女の子3人しかいないから、結構親切にされて嬉しいです
309FROM名無しさan:04/07/05 22:34
>>308
男の方が多いドドって…。
310FROM名無しさan:04/07/05 23:08
男の人が多いドトってめずらしーね。けど、男の人はゴミ出しとか率先してやってくれるからイイよね。しかも男の人のほうがキレイ好きで、掃除とかしてくれるし。。これってうちの店だけ!?
311FROM名無しさan:04/07/05 23:35
てか皆ん所ってラストの作業何人でやってる?
312FROM名無しさan:04/07/06 04:20
>>311
うちの店は三人かな

レジ締め一人
洗浄に一人
床清掃に一人

って感じ
313FROM名無しさan:04/07/06 12:08
店舗IDとパスワードが知りた〜い
314FROM名無しさan:04/07/06 13:02
>>311うちは常に二人です。新人がいれば三人ですが。
>>313私も店舗IDとパスワ―ド知りたいです。店舗コ―ドは三桁の数字ですよね。店舗IDはレジ締めの時に使う四桁の数字の事なんでしょうか?
315FROM名無しさan:04/07/06 14:15
パスワードと言うか、ログイン名だったかな
316FROM名無しさan:04/07/06 15:04
>>314ログイン名、コ―ヒ―入れてもドトール入れても駄目だった
317FROM名無しさan:04/07/06 18:09
ログなんて知ってどうする…
318FROM名無しさan:04/07/06 18:59
>>317
だって気になるじゃん。
知ってるなら教えておくれよ。
店長に聞いてねって書いてあるけど、
聞きずらーい。
319FROM名無しさan:04/07/06 19:08
318>>
店によって違うから教えられんが…。
何が気になるの?
あー今ドトで仕事帰り。
疲れた…。
320FROM名無しさan:04/07/06 23:28
>>319従業員しか見れないサイトを見たい。作り方よく分かんないし。店のマニュアル持ち出せないから困ってる
321FROM名無しさan:04/07/06 23:48
ログイン名ってblend(ブレンド)じゃないかな!?
パスワード?は各店のパスワードだと…。誤打訂正の時に使ったりするやつとか
322FROM名無しさan:04/07/07 00:02
320店のマニュアルってどれ??offなんちゃらってヤツ?マニュアルって名前の冊子いっぱいあるよね。売店のとか。

出先でDOUTOR見つけると、他店の様子が知りたくて何気なく入んない?
最近は京浜東北線添いの店に行ったんだけど、店舗自体は広くないな〜って感じ。赤羽以北の店って北に行くほど個性あるよね。
でもでも、PAさんのは派手だった!特に女の子。山田優みたいな感じ。男の人が地味過ぎで、バランスの悪さが笑えたけど。

323320:04/07/07 00:06
>>321なるほど〜。明日やってみます。
そういえば、明日からソイラテ系3種類始まりますね。
324FROM名無しさan:04/07/07 05:06
秋葉の石丸近くの店でこの前バイトはじめたんだが社員がクソだな。
まじ、ありえない。
お腹が減っているだけで周りにキれる30才はありえないだろう…

でもバイトの子がなぜか秋葉なのにかわいい子が多くてやめられそうもないヲイラを皆様せめてください。
325FROM名無しさan:04/07/07 05:45
他店は結構入るね〜
楽しいよね。
あーココはいいな・とか店汚れてんなーとか解って。
うちも今日からオルゾーが始まる。
ソイはやらんみたいだが
326FROM名無しさan:04/07/07 13:14
ドトールのバイトって楽?
横浜の新規オープンの店行こうかと思うんだけど・・・
327FROM名無しさan:04/07/07 13:59
新規はいーね。
でも横浜じゃ日曜とか忙しそー!
ま・忙しいと時間が立つのも早いけどね。
慣れれば楽しいんじゃないかな
328FROM名無しさan:04/07/07 21:27
各店のパスワードが知りた〜い
329FROM名無しさan:04/07/07 21:30
4時間ぶっ通し洗浄…ちかれた。
330FROM名無しさan:04/07/07 21:46
自分は洗浄が一番好きだな
キャッシャーは飽きるし
時間がたつのが遅く感じるからあまり好きじゃない。
楽だけどね。
331FROM名無しさan:04/07/07 22:14
うん、私も洗浄好きだけど、さすがに連続4時間だと疲れるのよ。
332FROM名無しさan:04/07/07 23:10
横浜駅新規は直営っぽいからキツそうやね・・・
改札横のルミネ店はいつも忙しそうだから、新規店も忙しそうだし・・・

PAの出入りが激しい店になることは必至な気がする。
333FROM名無しさan:04/07/07 23:52
4時間ぶっとうし洗浄ってすごいね!!手荒れちゃうし絶対イヤだな。。うちのお店はキャッシャー・フード・洗浄ってテキトウに誰か入ってるよ。他のお店って、分担決まってるの!?
334FROM名無しさan:04/07/08 01:37
っていうかドトールきもい。
スタバ崔耿
335FROM名無しさan:04/07/08 10:22
うちはキャッシャー・フード・ドリンク・(場合によって)提供・洗浄。洗浄って入りたがるやつ少ないよね。新人ばっか
336FROM名無しさan:04/07/08 16:13
ほー。。分担わかれてるんだね。洗浄ってちょっとならイイけど1時間くらいやってると飽きてきちゃうよ。けど、洗浄に全然入ってくれない子と一緒だと自分がずっと入らなきゃだからツライ!そーゆー子とは、極力シフトかぶりたくない。。
337FROM名無しさan:04/07/08 20:18
おれも戦場が一番好き。
次に仕込み。やっぱ未だに嫌なのはレジかなぁ。。
やっぱお金触ると責任感重いよ。。
338FROM名無しさan:04/07/08 22:19
洗浄好きな人なんているんだね〜。確かにお金の誤差でるとイヤだからレジは責任重いよね。ってかBサンド変わるよね〜パパイヤ入りだっけ?!微妙だよね・・・。
339FROM名無しさan:04/07/09 00:03
キャッシャーは楽でいいけど、テンション低い日なんかは最悪だなぁ
無理してでも笑顔作んなきゃだし・・・
340FROM名無しさan:04/07/09 00:06
パパイヤ!?
そうなんだー…。
…微妙だね…。
あー今日も暑かった。
フード入るとそれだけで体力消耗。
やれやれ…。
皆ん所って一日どんくらい売り上げあんの?
341FROM名無しさan:04/07/09 00:07
342FROM名無しさan:04/07/09 00:33
始まりの刑罰は5種、生命刑、身体刑、自由刑、名誉刑、財産刑、
様々な罪と泥と闇と悪意が回り周り続ける刑罰を与えよ
『断首、追放、去勢による人権排除』『肉体を呵責し嗜虐する事の溜飲降下』
『名誉栄誉を没収する群体総意による抹殺』『資産財産を凍結する我欲と裁決による嘲笑』
死刑懲役禁固拘留罰金科料、私怨による罪、私欲による罪、無意識を被る罪、自意識を謳う罪、
内乱、勧誘、詐称、窃盗、強盗、誘拐、自傷、強姦、放火、爆破、侵害
過失致死、集団暴力、業務致死、過信による事故、誤診による事故、隠蔽。
益を得る為に犯す。己を得る為に犯す。愛を得る為に犯す。
徳を得る為に犯す。自分の為に■す。窃盗罪横領罪詐欺罪隠蔽罪殺人罪器物犯罪犯罪犯罪
私怨による攻撃攻撃攻撃攻撃汚い汚い汚い汚い
おまえは汚い償え償え償え償え償えあらゆる暴力あらゆる罪状
あらゆる被害者から償え償え『この世は、人でない人に支配されている』
罪を正すための良心を知れ罪を正す為の刑罰を知れ。
人の良性は此処にあり、余りにも多く有り触れるが故にその総量に気付かない。
罪を隠す為の暴力を知れ。罪を隠す為の権力を知れ。人の悪性は此処にあり、
余りにも少なく在り辛いが故に、その存在が浮き彫りになる。百の良性と一の悪性。
バランスをとる為に悪性は強く輝き有象無象の良性と拮抗する為強大で凶悪な『悪』
として君臨する。始まりの刑罰は五
に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■
す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自
分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の
為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に■す自分の為に
■す勧誘、詐称、窃盗、強盗、誘拐、自傷、強姦、放火、爆破、侵害汚い汚い汚い汚い
おまえは汚い償え償え償え償え
あらゆる暴力あらゆる罪状あらゆる被害者から償え償え『死んで』償え!!!!!!
343FROM名無しさan:04/07/09 00:48
>>340晴れの日は儲かるから14万くらい。雨の日はあまり客来ないから9万くらい。
キャッシャ―は、小さい声のお客様を相手にする時がちょっと大変。
344FROM名無しさan:04/07/09 01:47
洗浄好きだからやるのは全然構わないんだけど、
たまーに客足が途絶えた時に、レジのやつらがくっちゃべって
動かなくなるのがむかつく。
そのくせ、「ソーサーくださーい」とか「トレイあと1枚でーす」って。
お前等そのくらい自分で運べよ。
こっちは客が引いてからのほうが忙しいんだから。
345FROM名無しさan:04/07/09 10:35
コレクション板【ビックリマン45】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/collect/1088591069/234-237
かなり笑えます
346名無し募集中。。。:04/07/09 12:48
>>338
洗浄が好きというより、一番責任がないからじゃないか?お客さんとの接点ないし
それに比べるとレジは笑顔作んなきゃいけないし、フードも綺麗に手早くやんなきゃいけないし
347FROM名無しさan:04/07/10 10:53
確かにレジって責任いるけど、でも笑顔は自然にでるものじゃない?!でもお客様によるけど・・・お金を投げつけるように置いたり、無愛想なかんじだと、こっちもそれなりの接客で対応しちゃうけどね。
348名無し募集中。。。:04/07/10 22:50
そういう俺も洗浄好き
だって一番気楽なんだも〜ん
349FROM名無しさan:04/07/10 23:34
皆さんは店でゴキブリ見つけたら、どうしてますか?この前から赤ちゃんゴキが同じ棚の中にいるのですが、苦手なので見なかった事にしてます
350FROM名無しさan:04/07/11 00:47
ドトールで彼氏/彼女つくった人いる?
351FROM名無しさan:04/07/11 05:14
>>349
同じく苦手
引きだし開けたときに出てきたりすると声あげちゃう
そのたびに言われるんだよね
「声あげるな、お客様を不安にさせないで」って
今じゃ出てきたら即潰す。
てかBサンドの中身かわるんだ 手順わかる人いたらおしえて〜
今忙しくてバイトいってないからorz
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:09
>>350そのまま結婚した人なら知ってる
あ〜今気になる人いるけど、お互い初級レベルだから、なかなか一緒のシフトに入れない〜
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:56
新しいBサンドの作り方まだ知らされてないですよ。
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:56
旦那になる人がドト本社の社員ならいーけど、フランチャイズの社員だったら嫌だなと思う今日この頃
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:15
私は客ですけど、ここのソイラテ、オルゾーラテ、
ウマーでした。でもなんで、アイスオルゾーラテは
最初からガムシロ?が入ってるんですか??
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:06
>>355オルゾ―にはガムシロをお付けすることになってるから、原液に最初から入ってることは無いと思うんですけど。新入りなんで自信ありませんが…
コーラはねーよってコーラ注文する奴なんているの?
358355:04/07/11 20:20
>>356 ガムシロをくれなかったから『これって甘いんですか?』
って聞いたら、入ってるので甘さが足りなかったら言ってください
って言われたよ
359FROM名無しさan:04/07/11 20:31
オルゾーはコンデンスミルクが入ってて結構甘いですよ!
360356:04/07/11 21:13
>>358、359そうなんですか〜。じゃあセットアップしなくて良かったんだ
361FROM名無しさan:04/07/11 22:08
>>354
私もそう思う。
だけど、うちの店社員希望の人が結構いるよ。
給料も安いんだろうし、なんでバイトの延長で社員になるのか不思議。
362FROM名無しさan:04/07/11 23:09
>>361
つかフランチャイズの社員なんて男がなるもんじゃないっつーの。
店潰れたらどーなんのか解ってないんじゃない?
つか一生オーナーにペコペコし続ける人生なんて嫌だな
363FROM名無しさan:04/07/11 23:33
>>361うちはFC店で、オ―ナ―も社員も日給一万円です。
前の社員は下ネタ(主にホモ系)好きだし、今の社員は話し方がオタクっぽくて気持ち悪い。
364質問:04/07/11 23:47
池袋60階通り店について知っている人いる?
よく行く、とか昔働いていた、とか。
365FROM名無しさan:04/07/12 06:42
うちは大体平日で52〜55万くらいだよ!忙しすぎι週末は60万越したりする…けっこうスゴいのかな?直営だからなぁ…(ーΔー;)
366FROM名無しさan:04/07/12 08:23
365へ
すごすぎる!!お店も大きいんですか?
367FROM名無しさan:04/07/12 09:13
>>364
行ったことあるよ〜
368FROM名無しさan:04/07/12 10:34
>>365
すげっ!うち直営だけど平日は20万前後で土日は20〜25万くらいだよ。
他店にヘルプ行ったことあるんだけど、妙に忙しいと思ったらうちの売り上げの倍くらいだった(;´Д`)
369FROM名無しさan:04/07/12 14:55
かなり大きい店舗みたいですね〜よくわからないけど…。直営だからなんか、色々本部とつながってて嫌な事とかあるよー(πдπ)
370FROM名無しさan:04/07/12 15:12
55万すげーな。2レジとかなのかな?
うちも直営だけど25〜30万だよ。冬場はもっと少ないかも…
371FROM名無しさan:04/07/12 20:33
オルゾー、ココアにガムシロ使うお客さんの気が知れない・・・。
どんだけ甘いんだよ、って内心思いまくる。
372FROM名無しさan:04/07/12 20:42
2レジじゃないんですよ〜レジはいっこです☆駅前でデパートの前にあるからかな?
373FROM名無しさan:04/07/12 20:48
ベーグルにゴマ入りになったのどう思う?!
374FROM名無しさan:04/07/12 22:39
>>371
それよりココアとチョコ系ケーキ頼む客のが…見てるだけで吐きそう
>>373
爪楊枝欲すぃ
375FROM名無しさan:04/07/12 23:10
>>374
うっさいはげ
376FROM名無しさan:04/07/13 00:57
パパイヤの仕込みがマジめんどい
377FROM名無しさan:04/07/13 02:28
一通りの仕事、ドリンクやらフードやらを覚えるのに
どのくらい時間かかる?
なんかちゃんと出来る自信がないんだよなー。
378FROM名無しさan:04/07/13 04:14
365へ  レジ1台で55万てすごいですねぇ〜 
常に10人は並んでる状況でしょうね
ピークの時なら20人ぐらい列をつくっててそうですね
ピーク時は何人でまわしてるんですか?
379FROM名無しさan:04/07/13 09:16
377へ
一通りの仕事覚えるのって何回も入らないとややっこしくてなかなか覚えられなかったですよ。フードなんて、何をはさむか、その順番とかややっこしくて・・。がんばれ!
380客@キャクセキデベンキョーシテテスマソ:04/07/13 13:14
クロクックムッシュ(゚Д゚)ウマーダターヨ。
381FROM名無しさan:04/07/13 22:11
うちは40万いけばいーほーかな。
つか新人大量採用マジウザー
382FROM名無しさan:04/07/13 23:53
なんでウザイ?
新人が育てば後々自分が楽になるじゃん。
それに自分だって新人だった頃があるでしょ?
383FROM名無しさan:04/07/14 00:17
女子社員(制服で判明)で夕方から来る人は人妻?
掛け持ち、単なるシフト?

ご存知の方ヨロシク
384FROM名無しさan:04/07/15 03:13
>>383
シラネーヨ
385FROM名無しさan:04/07/15 03:22
378さん>だいたいつもは3〜4人ですよ。昼ピーは4人かな?てかドリンク入れて5人にして欲しいけど…昼ピーに売店来ると3人ですよ!?ありえない…(ーΔー;)店長があほです
386FROM名無しさan:04/07/15 03:28
378さん> だいたいいつもは3〜4人です。昼ピーは4人かな?てか売店来ると3人ですよ!?ありえない…(ーΔー;)まじきついし…
387FROM名無しさan:04/07/15 04:25
386さんへ それはきついですね!直営店ですか?
どんな状況か一度見学してみたいです
ベテランのパートーナーさんばかりでしょうね。
388FROM名無しさan:04/07/15 08:49
365さんのお店P/Aの給与たぶん10%切れてると思う
儲かって儲かって笑いの止まらん(鳥場君が)店ですね。
389FROM名無しさan:04/07/15 16:00
オルゾー、ソイラテ期間限定で復活したね!オルゾー好きだからよかった!
あと、新Bサンドどんな味なんだろ。てか、こないだBが新しくなったと思ったらもう変更?w
今のB好きなんだけどな
390FROM名無しさan:04/07/15 20:21
ホット一つ。(ブレンド出すと日替わりなんだと怒られる)
ホットのアイスラテ。
プシュ!(アイスコーヒーのことらしい)
デーモンスパイシードック。

最近キャッシャーをやりはじめたのですが、お客様が何を言ってるのか分からず悩んでます _| ̄|〇
391戸田公園の客:04/07/15 22:16
いつもアイスコーヒーいっぱいでねばってごめんなさい。
392FROM名無しさan:04/07/16 00:30
387さん> ほんとに忙しすぎです…前はベテランばっかりだったけど、今はあほ店長の出世のためだけに新人さんばっかりになってしまったみたいでかなりきついです
393FROM名無しさan:04/07/16 01:01
デーモンスパイシードックは初耳。おもしろすぎです。
アイスコーヒーのこと「レイコ」って言うおっさんいるけどウケをねらってるみたいだけど意味が分かりません。。
394FROM名無しさan:04/07/16 01:23
レイコじゃなくてレイコーじゃない?
関西の人はそう言うって聞いたことある。真偽はわからんが。
395FROM名無しさan:04/07/16 01:27
>>394
言います。

でもま、ドトールとかスタバでは言わんわなw
396FROM名無しさan:04/07/16 04:25
394> 関西の50歳以上のひとはふつうに言います
冷たいコーヒー⇒冷コー
クリームソーダー⇒クリソー
レモンスカッシュ⇒レスカ
397FROM名無しさan:04/07/16 13:32
こないだおじいちゃんに「ブレンドのスモールのアイス」
と注文された。
昔の喫茶店にはアイスコーヒーにも種類があったそうだ。
398FROM名無しさan:04/07/17 08:30
タリーズには、アイスコーヒーにブレンドとアメリカン2種類あるよね。今日ブルーベリーミルクレープが納品開始だ☆楽しみ★
399FROM名無しさan:04/07/17 10:14
それはタリーズスレでどうぞ。スレ違い。
400FROM名無しさan:04/07/17 21:37
スタバでもあるよね。アイスアメリカーノ。
ドトールってフード直接手で触るの?
401FROM名無しさan:04/07/17 22:42
作るときは直接、実際素手でやってるの見るでしょ?
でもアルコール消毒液すり込んだり毎日まな板漂白してるよ。
402FROM名無しさan:04/07/18 02:04
素手だよ。でも夏場は食中毒のクレーム来たら大変だから、まめに手洗いと消毒を心がけてるよ
実際、近くの飲食店で食中毒でて閉店しちゃったし
403FROM名無しさan:04/07/18 02:23
ドトールでバイト始めて1ヶ月のオレにBサンド講習会に逝けって普通なの?
就活ノリで面接受けたりしたから、妙にやる気ある人とか思われてそうで、
知ってる人いるかもしれないけどBサンドの中身は、

生ハム、パルメザンチーズ、ルッコラ、フレッシュパパイヤ

だそうです、何だかねーー


404FROM名無しさan:04/07/19 17:14
うちの店 超、超汚い。
手は洗っているけれど、ダスターが汚い。
ダスター交換もしないし、、、。
汚いダスターで、平気でまな板拭くし、
お客様に出すグラスなども拭くものだから、
拭かないほうが、ましな気がしています。
ピーク時に布きん洗っていた人が、
「ピーク時に布きんなんか洗わないでください」と
注意されていました。
これって変じゃない???

405FROM名無しさan:04/07/19 20:02
変!ダスター交換は2時間おきにするものでしょ?
406FROM名無しさan:04/07/20 21:45
うちもダスター汚いよ…。
忙しくてやるヒマがないんだよね。
でも、客としてはいやだよね。

あー、でも一部の社員がしょちゅう休憩とっててムカツク。
ほんの数分のことだけど、みんな働いてるのに。
お前がダスター交換しろよとは思う。
407FROM名無しさan:04/07/20 23:40
B酸度とMアイスのセット頼んだら今Bサンドできないって言われちった。
具がなかったのか?それともお勧めできないから?w

壁にコーヒーが飛び散って乾いてこびりついた跡が沢山あったので、
マッチに書いてあった番号に電話してみたけど、まだ掃除しとらん。
拭けば落ちるのに・・・・
408FROM名無しさan:04/07/21 00:25
つーか、なんでここの男の社員はキモイやつが多いの?
409FROM名無しさan:04/07/21 09:41
>>408同じこと思ってた。
410FROM名無しさan:04/07/21 09:49
407へ
Bサンドの具の在庫がなかったんでしょ〜
411FROM名無しさan:04/07/21 12:16
ベーグルのパンが固いと思う人、手あげて。
412FROM名無しさan:04/07/21 15:30
ベーグルは本来固いものだし…
413FROM名無しさan:04/07/21 21:12
ほんとのベーグルはもっと固いよ。
414FROM名無しさan:04/07/21 23:39
固くておいしいでしょ〜。ベーグルサラダマイウ〜
415FROM名無しさan:04/07/23 16:05
おいらドトールでバイトしてっけどジャーマンドックしかたべたことない。
つくってる人が言うけどさ、ドトールのフードはおいしいの?
おすすめはなにですか?
416FROM名無しさan:04/07/23 18:26
>>415
茶板で聞いてこい。

【カフェ】ドトール de マターリ 14杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1087782270/l50
417FROM名無しさan:04/07/24 00:10
ジャーマンしか食べてないのはありえない。全種類食べるべきでしょ〜
418FROM名無しさan@鬱もち:04/07/24 08:48
ドトール歴足掛け6年目、店舗経験5店舗、うちリーダー経験3店舗。

さあ、なんでも聞くが良い。


ていうかそんなことはどうでもいいけど、メンヘル板の「鬱でも出来るバイト」とかいうところで
「ドトールは楽」みたいなこと言ってるヤシがいてカチキレ。
あそこにマジレス返してるDQNはワタクシです。

ここでは鬱病患者じゃないことにしてみるテスト。
419FROM名無しさan:04/07/24 09:12
418へ
頭は大丈夫ですか?
420418:04/07/24 09:38
>>419
藻前が大丈夫なのかと問いたい。
421FROM名無しさan:04/07/24 10:13
>>418さん、お伺いします!
何でドトばっか5店舗転々としてるんですか?
何かやらかした?他のバイトは考えないの?(w
422FROM名無しさan:04/07/24 17:04
>>418
いつになったら就職するんですか?w
423418:04/07/24 18:22
就職ならしたけど。SE2年。
他のバイトもやった。居酒屋・レストラン他。

他に聞きたいことは?見下したがり屋ちゃんたち。
424FROM名無しさan:04/07/24 19:10
カチキレってなに?
425FROM名無しさan:04/07/24 21:55
>>418
明らかに馬鹿っぽい書き込みなので、
排除したがってるだけなんだよ、君の事。
426FROM名無しさan:04/07/25 01:30
新しいBサンド食べてみた?!結構オイシイ
427FROM名無しさan:04/07/25 02:54
メンヘルとかはホンモノ集まってるから相手してやるなよな。
レスの中身なんか関係なく、相手がいる=自分がいいことやってる、って
マジで思いこむバカなんぞザラだ。
428FROM名無しさan:04/07/25 03:58
あーあ、普通にドトールの話してるのかと思ったけど、
所詮2ちゃんは2ちゃんか。

なんか見てて不愉快。
特に>>425とか。アンタドトールとなんか関係あるの?

>>427
誰に対するレスなのか。

>>418
なにが言いたいの?
429FROM名無しさan:04/07/25 09:36
んで、そういう君は何者?
430428:04/07/25 15:36
ドトールの話しに来た2ちゃん初心者。

とでも言えばいい?>>429
うんざりだからもう来ないけどね。
431FROM名無しさan:04/07/25 19:46
うんざりだからもう来ないぐらいなら、

429のレス観てるなよと思うし、

そもそも428の時点で書き込むなよ、と思う。
432FROM名無しさan:04/07/25 21:47
こういうのでぴりぴりしてる人って、
2ちゃんには向いてないだろうなぁ・・・
433FROM名無しさan:04/07/25 22:27
お店によって結構ケーキの種類って違いますよね。
あれって誰が決めてるんですか?やっぱり店長?
434FROM名無しさan:04/07/26 02:25
新Bサンドの仕込みマジめんどくさい、
パパイヤなんか入れんなよ!
しかも、おいしくねーし。
435FROM名無しさan:04/07/26 02:57
パパイヤ好き嫌いがあると思う。
私は前から嫌い。レモン絞ってもおいしくない
436FROM名無しさan:04/07/26 08:22
でもBサンド新しい味でけっこうオイシイと思うけど・・ でも、仕込みはめんどくさすぎですね。チーズは刻んだ状態で納品してくれればいいのに。
437FROM名無しさan:04/07/26 20:46
新Bのパンチェッタ?とパパイヤは生ハムにメロンって感じ。
甘いのとしょっぱいのが混じって気持ち悪いよ…

最近のドトの商品開発冴えないなー。
438FROM名無しさan:04/07/26 23:23
カリブしたけど、パパイヤが甘すぎ‥
もうちょっと青かったら食べられたかも。
439FROM名無しさan:04/07/26 23:27
カリブしたけど、パパイヤが甘すぎ‥
もうちょっと青かったら食べられたかも。
440FROM名無しさan:04/07/27 10:53
甘くなかったら意味ないじゃん!売れるのかな〜。ドキドキ。楽しみ。
441FROM名無しさan:04/07/27 19:25
ドトールって夕方以降は忙しいんですか?
何人くらいで店回すんですか?
442FROM名無しさan:04/07/28 00:14
>>441夕方以降はそんなに忙しくないはず
うちの店は七席しかないから、二人で店回してます。
443FROM名無しさan:04/07/28 01:31
7席!?
そんな店あるんだ・・
うちはどんぐらいだろ、200席ぐらいかなー
8人ぐらいで回してます。
多いときは10人以上。。。
バイトいっぱいいるから一言も喋ったことない人もいるしw
は〜移籍したいな
444442:04/07/28 07:30
>>443だから客の顔が全員カウンタ―のほうを向いてます。二人だから苦手な人とシフト一緒だと気まずい。
445FROM名無しさan:04/07/28 13:15
>>441
うちの店は60席位だから3人で回してる。
20時以降は2人カウンター。1人ホール。

新Bの仕込み時間かかりすぎて最悪。
チーズ削ってたら指まで削ってしまいますた…(ナキ
しかもチーズが途中で折れてうまく削れないし。
446FROM名無しさan:04/07/28 21:05
シフトってどうやって出てる?
1週間ごととかにまとめて出る?
447FROM名無しさan:04/07/28 23:00
>>446店によるだろうけど、うちの店は二週間ずつ提出です
448FROM名無しさan:04/07/28 23:35
いや、提出じゃなくて、
確定したシフトが発表されるのは何日分かな?と。
うちは、次にいつ行けばいいのかわからんのだよ。
だから毎回自分が希望した日の前日に電話で聞いてる。
予定が立たなくて困るんだよね…
449FROM名無しさan:04/07/29 00:51
うちは半月分提出して半月分でるなぁ。
450FROM名無しさan:04/07/29 06:07
FCで席数50の小さなドトなのですが
新Bサンドが初日にもかかわらず,売れたの5食!w
客に「これおいしいの?」と聞かれて、連れのバイトが
必死に商品説明はするが決して「おいしいですよ!」と
言わずに、笑ってごまかしてた結果だと・・
451FROM名無しさan:04/07/29 14:26
昨日は新B出たけど今日はあんまり出てないな。
やっぱ好き嫌い別れるよ、あれ。
452FROM名無しさan:04/07/29 16:16
おいしいの?って聞かれるとすげー困る。
今日はルッコラの栄養面についてガンガンアピってみた。
が、昼ピーでも3食しか出ませんでした。
昨日は一日で8食。内従食3食w
453FROM名無しさan:04/07/29 16:55
シフトは希望を提出してきめることができるのですか?
ってゆうことは曜日などを決めなくても入れる日でバイトできるのですか?
454FROM名無しさan:04/07/29 19:51
そうですよ。希望シフト制ですから。
455FROM名無しさan:04/07/30 01:24
茶パツでも平気ですよね?
456FROM名無しさan:04/07/30 02:04
age
457FROM名無しさan:04/07/30 07:41
>>455マニュアルには駄目と書かれている。でも、うちの店は場所の都合上、茶髪OKになってる。
458FROM名無しさan:04/07/30 09:15
やっぱり渋谷とかのお店ですか?

まれにですが、アフロに近い男性店員を見かけます。
あれはOKなんだろうかと疑問に思う事しきり。
459FROM名無しさan:04/07/30 16:33
ウチの店は、昨年秋にオープンしました。
駒沢でのオープン前研修はとても厳しく、茶髪なんてもちろんNG
長い髪もまとめなければならなかったのですが、、、
今はというと???
きっと、どこの店も慣れるにつれて、規則がユルユルになっているのでしょうね。
ウチの店長のバイトに馬鹿にされているし。
アルバイトなんていわれたらやるけど、
いわれなかったら、やらないと思う。
460FROM名無しさan:04/07/30 20:28
>>455
うちの店はFCだけど茶パ全面不可だよ。
毎月バイザーや本部の人がチェックにくるし、けっこう厳しい。
461455:04/07/30 21:07
でも私の行くドトールは女の子で茶パツはたくさんいるけどね。
研修って違うお店でやるのですか?
入ってからの流れを教えていただけますか?
462456:04/07/30 23:12
渋谷ではありませんが、某大学のすぐ側です。バイトを募集する際、茶髪禁止だと若い人が応募してこないから茶髪可らしいです。
今バイト初めて一月半ですが、研修は応募した店でやってます。
463FROM名無しさan:04/07/31 10:09
金髪はマズイかもだけど、茶髪はイイと思いま〜す
464FROM名無しさan:04/07/31 10:21
ここのバイトって、女の子多いんでしょうか?
自分、理系の♀なんで、同性の知り合い増やしたいな〜と思って。
できれば素敵な男性も見つけたいけど・・・
女の子にはちょっとキツイバイトなのかな?
465FROM名無しさan:04/07/31 11:24
>>464
なんか女生多いよね?FCだとバイザーと相談して決めてるみたいだけど、
うちの店長は若い女子大生しか採用しない、エロいからw
466FROM名無しさan:04/07/31 11:25
>>465
ごめん生→性
467FROM名無しさan:04/07/31 14:14
>>466
女子大性!?
468FROM名無しさan:04/07/31 17:31
今日もバイトつかれたあげ。
469FROM名無しさan:04/08/01 00:14
新Bサンドまじでマズくねーか?
OHPの掲示板にでも書き込んでみるか・・・
470FROM名無しさan:04/08/01 00:24
てかOHPにもパートナーのとこにも掲示板ねーじゃん_| ̄|○
471FROM名無しさan:04/08/01 08:21
>>469
仕込みが大変だからまずい方がいいよ、
売れないだろうから、終わるのも早いでしょ?
味のバランスが微妙なんだよね、せっかくの高級具材が活かされてない。
472FROM名無しさan:04/08/01 08:40
ドトールの冬の制服ってどんな感じの服?
473FROM名無しさan:04/08/01 09:16
新ミラノB、パパイヤなしにしてほしい。
その代わりにチーズもっといっぱい入れて欲しい。
だれか上のお偉いさんにお客様からの直接の声として伝えてください。
お願いします。
474FROM名無しさan:04/08/01 09:34
>>472
冬も夏もねーよ
475472:04/08/01 12:32
>>474そうなんだ〜。もしも冬、長袖なら店の中で暑そうと思って聞いてみた
476FROM名無しさan:04/08/01 16:06
ここでバイトはじめたいとちょっと考えてます
研修とか、試用期間とか、慣れるまでの過程、
どなたか詳しく聞かせていただけませんでしょうか
採用は、顔重視、女性重視なのでしょうか。。。
ちょっと採用されるか自信なくなってきました
477455:04/08/01 21:17
明日面接だよー。茶パツでいきますけど落ちますかね?
ドトールみたいなカウンター式で茶パツおっけーな店ってありますか?
478FROM名無しさan:04/08/02 02:54
えくせるしおーるは茶髪おけーじゃなかったけ?
479FROM名無しさan:04/08/02 13:33
店長しだいじゃないの?
ウチの店茶髪多いよ。金髪に近い人もいる。
マニュアルにはだめって書いてあるみたいだけど。
480FROM名無しさan:04/08/02 15:56
新宿駅の構内にあるドトールってどーなん?
いつも混んでるけど。
481FROM名無しさan:04/08/02 16:11
Bサンドおいしくないねー。
前の、大葉とサーモンのほうがよかった。
てか、その前のシーフードフィリングのやつのほうがもっとよかった・・・
482FROM名無しさan:04/08/02 21:52
Bサンド不評だね〜。でも夏限定だしもーちょっとの辛抱・・。
仕込みめんどくさいしさっ。
そろそろミラノパン自体を改善すべき!もっとフランスパンみたいのがイイな。
483FROM名無しさan:04/08/03 00:28
みなさんドックパンとかミラノパン焼くときってどういう向きで入れてまつか?
漏れ、今まで1年間いつも横向き(―)に入れてたんだけど、
今日一緒に入った社員さんは縦(|)に入れてたのでチョト不安になりました。
もう新人じゃないから店では今更聞けないし;
484FROM名無しさan:04/08/03 02:03
縦に入れると奥で引っかかって焦げるときがあるから横に入れてるよ。
485FROM名無しさan:04/08/03 11:38
明日面接なんですけど、ショートパンツは失礼ですか?
上は白シャツできれいめにしますけど・・・
486FROM名無しさan:04/08/03 12:14
社員が言うには髪の色とか見た目じゃなくて、
やる気が感じられるかどうかが問題みたいだよ。まぁ見た目が関係ないとは言い切れないけど…
487FROM名無しさan:04/08/03 12:42
やる気は見た目にも表れる
488455:04/08/03 17:23
受かったけど辞退しました。
489FROM名無しさan:04/08/03 18:13
455さん
おめでとう。あなたはカシコイ
中で働くと、ドトールが嫌いになります。
客のままでいてください。
490FROM名無しさan:04/08/03 19:09
運営体制がもうね。
スタッフにもお客にも不満を持たせてくれるような自虐的なシステムというか。
491FROM名無しさan:04/08/03 23:55
>489
そうか??漏れはむしろ更にドトを愛してしまった。
バイト無いときでも頻繁に通ってまつ。。もちろん店舗は違うけど(^^;

ただ、女子で3、4回シフト入っただけで「大変だから・・・」って辞めていく人も多いから何とも言いがたいが・・・
492FROM名無しさan:04/08/04 00:07
お店によって、大変か楽かとか違うよね〜。うちのお店は楽チンで、皆仲良しでちょー楽しい★休憩も多いしね☆
493元社員:04/08/05 14:20
客で行くのがいいよ・・・・。うんうん
494FROM名無しさan:04/08/05 14:36
こういうオサレな喫茶店で働きつつ
彼女つくろうとか夢見てる俺はダメですか?
495FROM名無しさan:04/08/05 14:52
>>494
いや全くオサレではないよ、制服ダサすぎ、店内はてタバコ臭いし、
働いてる女も男っぽいの多いしね、
496FROM名無しさan:04/08/05 15:09
高校生おkのとこ見つけた☆
497FROM名無しさan:04/08/06 05:43
>>494
漏れも同じく夢見てたが・・・女面では挫かれた。。
うちの店はレベル低いよぉ。。
498FROM名無しさan:04/08/06 07:58
>>493
なんとなく、元ではなく現社員の発言に聞こえる。
499FROM名無しさan:04/08/06 14:50
ストロベリーミルクレープ、ベーグルフィッシュ復活キボン
500FROM名無しさan:04/08/06 19:33
OK,500get

そうか…彼女捜しにバイトに申し込むのはダメかな。
なんかカワイイ子が多い気がして。
カフェって綺麗系よりカワイイ系が多い気がする…
ちなみに自分は都内で働く予定。
501FROM名無しさan:04/08/06 20:40
私んとこはガソリンスタンド併設だからミラノサンドとかフローズンがないんだぁ。
ちょっと寂しい…
502FROM名無しさan:04/08/07 22:07
私は去年まで3年近くバイトしてたけど、今年入って辞めた。
ドトールの商品は好きだから、未だに見かけたら何処の店でも入るくらいだけど、
バイトは辞めて良かったと思う。
唯一後悔してる事と言えば、従食で安く買えなくなった事位。
年中手荒れで夏でもアカギレしてたのに今はスッカリ治ったし、
火傷も治りかけの上に更に火傷、とかなくなったから痕消えたし、
何よりストレスが全くなくなった。
リーダーやってたから余計にストレス多かったんだと思うけど、
店長と顔合わせるたびにストレス溜まってたから。。。
今のバイトは仕事は大変だけど、時給高いし社員さんも凄く優しいし、
得るものも多くて、何より楽しい。
店によっても違うと思うけど、やっぱりドトールは客として行くのが
一番良いかなと思います。ウチの店が最悪だったのかもしれないけど…。

503FROM名無しさan:04/08/07 23:32
つーか所詮、飲食店のバイトなんてそんなもんよ、
504FROM名無しさan:04/08/07 23:37
女の子と出会えるなら仕事きついのなんて気にならんな
けど、会えないのは…
505FROM名無しさan:04/08/08 00:29
ここって働いている同士でつき合っている人、多いの?
うちはバイト内ではなさそうだけど・・
知ってるのは過去1組だけ

506FROM名無しさan:04/08/08 04:25
出会いが欲しいならファミレスにすれば?
圧倒的に従業員の数が多いし。カップルになる人結構いたよ。

ただ、ファミレスはとにかく動いてなんぼだから疲れるけど。
507FROM名無しさan:04/08/08 13:55
>>505

でも周りには内緒。
508FROM名無しさan:04/08/08 15:04
>>505うちの店は皆仲良いし、月に一回は何だかんだで飲み会がある。でも、カップルはできなさそうだな〜。
509FROM名無しさan:04/08/08 23:18
じゃあ、可能性は高いほうってことかな?
だいたい総スタッフ何人くらいなんでしょうか。
510505:04/08/08 23:51
ファミレス、出会いが多いんだ・・
でも一緒に入っていると、気まずそうだし、微妙な気もしてきた
うちは飲み会は店をあげては、少ないかな
いくつかのグループがあってその中では遊びにいったりは、よくする
グループっていっても派閥みたいな感じじゃないから、
仲の良い店にはいるのかな、一応
でも、そのカップルは別れた後から話しを聞いたぐらいだから、
知らないところじゃ、いろいろあるんだろうなぁとは思う
511FROM名無しさan:04/08/09 02:30
今研修の身ですがやめたいと思い始めてます。明日あるけどばっくれようか考え中。社員がむかついて耐えられません。
512FROM名無しさan:04/08/09 04:10
>>511
ばっくれは良くないけど、それなら辞めた方がいいよ。
店にとってもやる気の無い人使いたくないだろうし、
バイトごときでストレス溜め込むのも時間の無駄だよ!
513FROM名無しさan:04/08/09 09:02
研修中に辞めると時給半分になるって、うちの店だけ?
514FROM名無しさan:04/08/09 09:09
>>502は負け組だな
515名無し募集中。。。:04/08/09 09:45
>>514
お前が負け組だよwww
516FROM名無しさan:04/08/09 15:07
自分もやめたい・・・
アルバイトやめていちいち負け組みと言われてもねえ
たんなるアルバイトじゃない。

「私、店長とスーパーバイザーのお気に入り」と自慢げに言ってる、おばはんがきらい。
自分は仕事できますという態度が、チョーむかつく。
ほんとに仕事できる人は、めだたないところできちんとやってるよ。
みんな嫌っているの気づかないどんかん

517FROM名無しさan:04/08/09 15:44
>>515
お前がなw
502は手荒れとか言い訳にすんなよ、荒れ性なら初めから飲食業やらなきゃいいだけの話だしねー。
ストレスで押しつぶされて辞めたんだから負け組以外のなにものでもなくない?
ドトって全国で1000店舗あるけど、そこの店長や社員がストレスを理由にやめてったら
ドトールどうなっちゃうのかなぁ・・?www
502は人の上にたつっちゅうか、人をまとめあげる素質がないのにリーダーにされちゃった可哀想な人
なんだよ。
518FROM名無しさan:04/08/09 15:48
>たんなるアルバイト

こういう考え方の奴って、自分が店長だったら絶対採用したくないな。
>>516は頼むから店の為にも辞めてあげるべきだと思う。
仕事入ったら店長もバイトも関係ないよ 一人の社会人という認識ないとね・・・。
就職したら考え方切り替えられるかっていうとそんな器用な事簡単にできないよ。
バイトも就職してからも、同じ気持ちで一生懸命やれる人を俺なら採用するかな
519FROM名無しさan:04/08/09 15:50
ここはシフトどうなってるのかな
何人くらいで入ってるのかな
雑談なんかできるのかな

なんか出会いの話題が↑で多いけど
なんか楽しみになってきた♀です!
異性も大事だけど、同性も気になる。
仲良しになれるといいな。
だいたいバイトしてる人は、店舗と家近いの?
520FROM名無しさan:04/08/09 18:59
>>519
僕の入っている店舗は、大体900人くらいなんだけど、
大体社員・バイト合わせて13,4人くらいかな。。
フランチャイルズ店で別に3店舗あるから、そこへヘルプ行ったり来たりするので、
実質的にはもっと出会える人多いです。
ちなみに、ウチの場合は、男女比でいくと、3:1とか4:1とか…とりあえず♂が多いですかね。
でも、やっぱりほんと、自分は♂ですが、
同性だけの時のほうが逆に話しやすくていいかも。
異性だとやっぱり色々気遣っちゃうし・・・特に相手がよく分からないうちは。

雑談はたぶん直営店では禁止されていると思うけど(マニュアルにもそう書いてあった)、
フランチャイルズの多くは、度を過ぎなければ、たぶんOKだと思うよ。
ウチの場合は、スタッフのチームワーク向上のためにあえてOKらしいです。

シフトは、ウチの場合は半月ごと希望シフトを提出する形になってるよ。

バイトしている人は大概家と店舗近いんじゃないかな??
僕みたいに(一応都内)、自転車で5分のところにドトールがあるにも関わらず、
電車で30分もかけて通うようなバカもいますが・・・(汗)

あと、ドトでバイトしたい人へのアドバイスですが、
初めは、たぶん客として来た時と全く違って、
ありえなく忙しいと感じるだろうけど、
慣れるまでの我慢です。
できるだけ頑張ってくださいね!!

・・・とマジレスですぅ。
521FROM名無しさan:04/08/09 19:05
>僕の入っている店舗は、大体900人くらいなんだけど

はぁ?w
客が900人くらいくるってことか?意味わかんね
522520:04/08/09 19:09
まぁ、まだ若葉マーク(ドトールのバイトのネームプレートが)の香具師のタワゴトですが。。
慣れるまでは辞めたいと思った事が何度もありますが、
僕は最近は慣れてきたし、何よりも他のスタッフとの交友も深まってきたので、
楽しくやっております!!

ちなみに
>>何人くらいで入ってるのかな
ということですが、それはたぶんそれぞれの店舗が、時間・曜日ごとの混み具合に合わせて
決めてると思います。
参考までに、僕の店舗はオフィス街にあり、平日の昼にピークを迎えるわけですが、
その場合、
平日朝・昼(ピーク)→6人
休日・昼→4人
クローズ→3人
休日・オープン→2人

って具合です。
523FROM名無しさan:04/08/09 19:10
今あるフードメニューのベスト3は、
1.ミラノサンドA
2.ベーコンスパイシードッグ
3.ベーグルチキン

だな、俺は。だけど、一番好きなのはクリスマス前後限定のミラノサンドターキー。
あのハムとソースの組み合わせ最高。。。
524520:04/08/09 19:11
>>521
>客が900人くらいくるってことか?

そうです。
525FROM名無しさan:04/08/09 19:12
>>520
独り言キモい
526520:04/08/09 19:12
>>521
>客が900人くらいくるってことか?

そうゆうことです。スマソ。。
527520:04/08/09 19:12
>>521
>客が900人くらいくるってことか?

そうゆうことです。スマソ。。
528526、527:04/08/09 19:14
3重カキコ、申し訳ありません。
529FROM名無しさan:04/08/09 19:17
>>523
私はベーグルサラダが一番かな。
530FROM名無しさan:04/08/09 19:54
というかフランチャイルズ…。
531FROM名無しさan:04/08/09 20:02
フランチャイルズわらた
520はコテハンになれ
532FROM名無しさan:04/08/09 20:16
うちの店の社員・パートナーは2チャンネラーが3人いた。
お願いだからノートに2チャン語書かないで、痛いから(w
533FROM名無しさan :04/08/09 23:13
大阪駅前第4ビルのドトールだけど
なんかスポーツガリで精神異常きたしたお客さん
おるんやけど、ワーワー意味不明なことが
わめくから落ち着いてコーヒー飲めないわ
なんとかしてほしい。店内動き回るし
突然話し掛けられるわ…
これじゃお客さん怖がって行けなくなるよ。

534FROM名無しさan:04/08/09 23:19
>>533
その人本当にキチガイです。店員さんも見て見ぬふりしているし
ここのドトールは広くて居心地よくていいんだけど
その人がおるお陰で気分がだいなしになります。
535FROM名無しさan:04/08/09 23:59
>>534
お客さんは、お茶板にスレがあるから、そっち行ってね。
536FROM名無しさan:04/08/10 00:41
ガソリンスタンド併設だから客層が…悪い(泣)
537FROM名無しさan:04/08/10 01:23
age
538FROM名無しさan:04/08/10 01:39
ドトールやめます。負け組み そのとおり。でもやめたいからいいや。
539FROM名無しさan:04/08/10 03:17
>>538
全然負けじゃないよ、ドトのバイトなんて片手間やってる奴ほとんどだし、
与えれた仕事をこなす事は最低限必要だとしても
アルバイトは好きで楽しめなければやる意味はないとさえ思うよ
自分の目的とそぐわないのであれば早々にやめるべき、躊躇する方が負け。
540FROM名無しさan:04/08/10 03:49
>>518
一人の社会人と認識して、一生懸命ドトのバイトしてるバカはどれくらいいるのかな?
何の保証も無いドトのバイトを命懸けでなんてできねーよ!
541名無し募集中。。。:04/08/10 05:30
つーかオーナーと反り合わない
オーナームカつく
オーナー市ね
お前のためにだけは仕事したくない!!!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!!!!

542FROM名無しさan:04/08/10 05:49
オーナーや店長と気が合わないと、仕事する気なくよね・・・
543持田:04/08/10 18:09
>>518
っていうかさ、ドトールのバイトごときで社会人とかぬかしてんじゃねーよ!あんなの社会の底辺なんだよ!学生の通過点なんだよ!てめーはバイトごときでえらそーにしてんじゃねーよアホッ!
544FROM名無しさan:04/08/10 21:19
>>530,531
別に直営だろうとFCだろうとあんまり関係無いと思うな。
ってかコテハンって何?
545FROM名無しさan:04/08/10 21:21
【コーラは】【ねーの?】
546FROM名無しさan:04/08/10 21:29
【ねーよ】
547FROM名無しさan:04/08/10 22:15
ここの仕事ってそんなにキツイの?
具体的に何がキツイの?
548FROM名無しさan:04/08/10 23:01
覚えることが色々あるからじゃない?けど、覚えたら単純作業だからそんなにキツイとは思わないけど。。
549FROM名無しさan:04/08/10 23:04
うちなんか飲み会とかないし出会いもない_| ̄|○
550FROM名無しさan:04/08/10 23:31
>>547
忙しい店はまじで忙しい。
カウンターの中が殺伐としてくるよ。
オフィス街なら平日に昼とか。
もしこれからはじめるなら、働きたい時間帯にこそっと見に行って
忙しいかどうか確認したほうがいいと思う。
暇な店を選んだほうがいいよ。
551FROM名無しさan:04/08/11 01:25
Bサンド、もうダメポ。
売れねえ食えねえめんどくせえ。
552FROM名無しさan:04/08/11 03:15
パルメジャーノ仕込むの楽しくない?
あのチーズの香りがすごい好き。
553FROM名無しさan:04/08/11 11:22
パルメジャーノ皮むき器でやってる最中に、すぐ割れて粉々になっちゃうから仕込み楽しいとは思えない〜 丸ごと1つちゃんと粉々にできたことはないや・・。
554FROM名無しさan:04/08/11 13:23
なんか様々だな…
うちの店は男ばっかりだよ…
シフトの関係もあるのかな?
女の子と知り合いにならないよ…
555FROM名無しさan:04/08/11 14:44
>>554どこの店舗?うちの店も男ばっかり。
556FROM名無しさan:04/08/11 18:26
うちは女ばっかだぞ




でもお察し下さいだけどなorz
557FROM名無しさan:04/08/11 21:48
>>555
東京の隣の県。
都内の店舗とか女の子多そう
新宿とか渋谷とか吉祥寺とか。
558FROM名無しさan:04/08/11 23:51
今バイト終わって帰ってきた〜。今日は暇だったな
559FROM名無しさan:04/08/12 09:22
ドトールの法則

テーブルが汚い。
ダスターが客前に出ているのは挑発。
☆のついた女は言葉がキツイ。
そういう女にあたった若葉の男は一ヶ月以内に辞める。
ドトール便の来る日はスタッフが少ない。
ジャーマンにケチャップがかかってないのは店員のミス。
トーストの耳は邪魔。
コルニッションを食べる客はいない。
コーヒーといえばブレンド。
「普通」のサイズはSサイズ。
Aサンドが一番簡単なのに一番売れる。
Bサンドは常に売れない。
タバコを吸う客の食器は汚い。
外国人は食器を戻さない。
頭のてっぺんがハゲてる客は短気。
お局様はドトールで高級志向。
そもそもここは喫煙所だ。
560FROM名無しさan:04/08/12 10:28
>>559
ワロタ(^^)
それかなり言えてる。

特に
>>☆のついた女は言葉がキツイ。
>>外国人は食器を戻さない。
>>Aサンドが一番簡単なのに一番売れる。
>>Bサンドは常に売れない。
とかはかなり感じてたよ。
でも何とか☆の女に挫ける事無く3ヶ月続いてるよ・・・。
561FROM名無しさan:04/08/12 10:45
>>545-546
この流れに禿ワロタ
562FROM名無しさan:04/08/12 10:56
>>557
少なくとも、新宿は、そんなことないと思う…。
563FROM名無しさan:04/08/12 22:30
>>502
渋谷区渋谷にある店ですか?
564FROM名無しさan:04/08/13 06:07
お茶がある店ってあるの?
565FROM名無しさan:04/08/14 14:32
愛知のドトで男性社員が女問題で女の子のパートナーをやめさせる
かたちになったみたい(居づらくなって勝手に辞めたってこと)。
ずいぶん前の話だけど。
子供できて下ろさしたんだとさ。出張でいろんな女と遊んでるらしいからね。
レオパレスで何人連れ込んでるやら。
これって噂で聞いたけど本当かな?
566FROM名無しさan:04/08/14 19:45
お盆もバイトで疲れました〜。
>>565
愛知って言っても広いから同じことなのかわかりませんが、
確かにその噂は聞きました。
だけどあくまで噂で私がバイトしてるところではないので。
こっちは男性社員はキモイ(すこし禿げてる)。
いくら彼氏がいなくても嫌かな〜。(笑)
でも女の敵が今も働いてるとなると嫌ですね。
騙される女のほうにも問題はあるんでしょうけど。
567FROM名無しさan:04/08/15 03:26
普通に考えて、ドトの低学歴、低収でお先真っ暗な社員と付き合う女の気持ちがワカンネ。
フランチャイズだと違うのかな?
案外、バイトの方が高学歴で先が良さそうな奴が多いのに・・・
568FROM名無しさan:04/08/15 08:57
        ┏┓                ┏┓                          ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
569FROM名無しさan:04/08/15 14:36
ドトールの面接落ちました・・。週3希望じゃ駄目だったのかな?
570FROM名無しさan:04/08/15 20:15
>>565
その話は本当ですよ。被害者のため実名は出しませんが、
子供はおろしたのではなく、その男性とのトラブルで流産したそうです。
男性はただの社員でもそこそこ上のほうなのでもみ消したんですけど、
パートナーの何人かは知っています。そのこの友達なので。
もう思い出したくないので話題にはしないでください。
男子実名をだしやろうと思うのですがここでの書き込みはよくないので
あえて伏せておきます。
571FROM名無しさan:04/08/16 01:33
お盆はヒマだ〜
572FROM名無しさan:04/08/16 02:39
忙しいよぉ(>_<)てかウチのカウンター狭すぎ…暑さ倍増、手間倍増(*_*)
573FROM名無しさan:04/08/16 11:48
一回さぼってもうクビだと思ったのに、まだ電話が来る。
なんでだろ。もうでたくないから着拒なんだけど。
っつーか知らない番号から電話きても着拒になっちゃうのに。
574FROM名無しさan:04/08/16 12:41
可愛い女の子と一緒に仕事したい・・・。


夜勤だから無理_| ̄|〇
575FROM名無しさan:04/08/16 19:13
労働条件悪すぎ・・・割に合わん。
クビになれたらどんなに幸せだろう。
月300時間で手取り12万↓ってなんだよ。
サボっちゃおうかな。もうそろそろ命に関ってきそうだし。
576FROM名無しさan:04/08/16 20:13
何でそんなに賃金ヤッスー!(・A・)なの?
バイトだって300時間も働いたら24〜5万はいくんじゃない?
…それにしても300時間って凄いね。毎日15時間勤務で20日間出勤、とか?
577FROM名無しさan:04/08/16 22:54
>>576
ウチの所も、575程ではないけど、かなり条件悪いよ。。。
21時閉店で22時までクローズ作業なんだけど、22時に、店長や時間帯責任者が
全員分のタイムカード押してしまう。それで帰れるのが24時過ぎる事なんて当然。
でも、最初は自分の仕事が遅いのがいけないんだ、自分がもっと早く仕事終えれば良いんだ
って思ってた。でも感謝デー前とか、店長に頼まれた仕事があって残業しても、
やっぱり勝手にタイムカード押される。
一ヶ月で大体2万円位タダ働きしてるんだけど。。。
もう辞めようかなぁ、時給も800円だし。
578FROM名無しさan:04/08/16 23:11
前バイトしてた店、かなり衛生管理がズボラだった。
自分の専攻が栄養学で、食中毒や食品衛生の授業を受けていたのもあって、
カウンターに入った初日で嫌になった。。。
キャッシャーやった後、手も洗わずに素手で仕込む。
洗った食器は拭かない(水滴ついたままお客さんに出す)
ダスターも豆カスで汚いのにカップ拭く。
レタスに虫が付いてても、虫を素手でつぶしてそのままフードに使う
(手はもちろん洗わない)
冷蔵庫も水滴溜まって黄色くなってるし、指怪我しててもフード作るし、
仕込み途中の食材(Aサンドの生ハムとかビーフとか)を長時間常温放置する。
ナドナド。
仕込む時に「手袋みたいなのないですか?」って聞いたら「ない。素手だよ」って。
ある程度知識がある人なら、絶対ここで食べたくない、と思う有様だった。
バイトするまでに、何度かこの店に来てたことあったんだけど、
激しくそれを後悔した。
あまりのズボラさに嫌気がさし、2回だけで辞めた。
いつか、絶対に食中毒が起きるよ。
579FROM名無しさan:04/08/16 23:56
>>577
>店長や時間帯責任者が
>全員分のタイムカード押してしまう。それで帰れるのが24時過ぎる事なんて当然。
それって詐欺で犯罪でしょ。
ドトールでそういう話聞くけど、アルバイト君たちは法律も知らんのかね。
裁判で訴えることができるよ。
それをやらかす(社員・店長。リーダー)もえげつないけど。
訴えてみたら。勝てるよ。
それをしないからいつまでも悪しき習慣はなくならないし、
それに付け入る上の人間がいるんだよ。
だから、565のような書き込みにであるような
腐った社員がまんえんするんだろうね。
580FROM名無しさan:04/08/17 00:04
>>579
ぬぬ?訴える???ある程度は我慢しなくちゃいけないんじゃ?
ルールは守ろうね!一応仕事なんだしさ。
ポイント稼ぎの社員はウザいだけだけどねw。
581ハマ:04/08/17 00:06
ドトール、灰皿小さい!プカプカ吸ってるうちにいっぱいになるし、しかも小田急●●原店なんか、店員の態度悪い!しかもババァ。コーヒーだって少ないし…、マジムカつく!何が『ご注文ど〜ぞだ?』って感じ。あれじゃ、客来ないよ。町田らへんとか一番丁寧だし。
582FROM名無しさan:04/08/17 03:47
>>577
579のいうとおりだが、まずは裁判とかではなく、所轄(調べればすぐわかる)
の労働基準監督所に相談することをすすめる
583FROM名無しさan:04/08/17 08:47
>>580
??????何のための我慢なの?誰が得して誰が損してるか考えてのことかい?
まじめに言ってるなら、パートナー騙してる社員の言葉としか聞こえないよ。
>>582
まともで正しい意見です。激しく同意。
584FROM名無しさan:04/08/17 11:04
>>581ドトールの灰皿がわざと小さく設計されているのは有名な話らしいです。客の回転を早くするためみたいです
585FROM名無しさan:04/08/17 12:48
うちの店は直営でFCから移動してきた人が何人かいる。が、規則が緩かったらしくパンや食材は素手で掴むし、書くウエスト時間は大雑把。
直営で雑な所もあるし、人や場所にもよるけれど、店には当たりハズレがあると思う。
586FROM名無しさan:04/08/17 19:56
ぱんを素手でつかんじゃいけないんかい?
587FROM名無しさan:04/08/17 19:57
ここって高校生でもできますか?
588FROM名無しさan:04/08/17 21:29
>>580
がんがれって!マジでさ
っつーかさ社員にだって言い分はあるんじゃねーの
!?まてよ訴えるまえにバイトで何か仕返しできないもんかな?
589FROM名無しさan:04/08/17 22:12
?????意味分からない?????
590FROM名無しさan:04/08/17 23:32
シャーマンドック
591FROM名無しさan:04/08/18 00:04
男で、片目塞がるくらいの長髪は厳しいですかね?
592FROM名無しさan:04/08/18 00:21
>>591
ぬるい店長の店なら楽勝だけど。。まぁ店にもよるからねぇ
ルーズにしないでちゃんと整えておけば不潔な短髪よりは好感度高いかも
ポニーテールにして面接に来て面接落ちてた香具師(男)も居たから安心しる
593FROM名無しさan:04/08/18 06:18
>>588
>がんがれって!マジでさ
っつーかさ社員にだって言い分はあるんじゃねーの
!?まてよ訴えるまえにバイトで何か仕返しできないもんかな?

お前まじで社員だな。セクハラの社員でもあるだろ。
ビビるな。自首しろって。がんばれ!お前のやってきたことは犯罪だ。
訴えない仕返し?お前はガキか。大人の喧嘩は法の元で。
わかったな。女の子を道具扱いしちゃだめだよ。とにかく自首。謝罪。
594あぼーん:あぼーん
あぼーん
595FROM名無しさan:04/08/18 07:09
>>593
たとえばさ、どこらへんが社員に見えるのかい?
てめぇの方が社員じゃないの??
よく考えてみようと提案してるだけじゃん?
みじめだぞ、訴えるとかそういうのさ。
しかもセクハラって何よ??
てを触るくらいでもセクハラだと思ってるのか?
596FROM名無しさan:04/08/18 07:57
>>595
やっぱ社員だったんですね。みぐるしいです。
>よく考えてみようと提案してるだけじゃん?
代案がない提案はガキの意見だ。
たとえばこちらの提案としてはストライキ。しかしこれで社員どもが
改心はするだろうが一致団結しないと意味がないし。
その間パートナーの給料がないのでお勧めできない。
そうなってくると訴えるのが一番いい。
社会的にも問題になり会社全体がその事実を受け止め、改善の方向に向かうし、
賠償金ももらえる。
お店の状況が危なくはなるがパートナーからピンはねした今までの貯蓄で
何とかしろって感じだね。

>てめぇの方が社員じゃないの??

???意味がわからん。

>しかもセクハラって何よ??
てを触るくらいでもセクハラだと思ってるのか?

???なに訳がわからないこと言ってるの?
565の
「愛知のドトで男性社員が女問題で女の子のパートナーをやめさせる
かたちになったみたい(居づらくなって勝手に辞めたってこと)。
ずいぶん前の話だけど。
子供できて下ろさしたんだとさ。出張でいろんな女と遊んでるらしいからね。
レオパレスで何人連れ込んでるやら」
についてのこと。
君なんでしょ。平社員よりは上の地位にいるんだろうけど最低だな。
自首しなさい。会社辞めなさい。被害者の女の子に慰謝料払いなさい。
女に手を出すな。出すときは責任を持て。わかるかな?
597FROM名無しさan:04/08/18 08:15
やっぱ普通に社員とかいるんだねこのスレ。
598FROM名無しさan:04/08/18 15:51
いつか内部告発されるかもね。
599なな:04/08/18 20:08
 わたしも以前ドトールでバイトしてました。その時、社員の次に偉い
バイトの人に「○○ご注文のお客様」を「○○お待ちのお客様」って間
違えただけで、お客さんの前で、大声で怒鳴られたあげく叩かれたんで
すがそれってどう思いますか?
 お客さんに対して不祥事起こしたんなら、怒られて当然だと思います
が・・・。
600FROM名無しさan:04/08/18 20:15
>>596
はぁ?俺は社員じゃねぇよ!!
やっぱりお前等の方に原因があるぞ?
くやしまぎれに2ちゃんねるで不満ぶつけて楽しいか?
つづけようと思ったら多少の我慢は必要なんだよ
っていうかさ、それが仕事ってもんだろ?
これはドトールに限らず社会で常識だぞ?
ん?分かるか?金を稼ぐってのは大変なんだよ!
でも、暴力は反対だけどなw
601FROM名無しさan:04/08/18 20:22

俺が以前やっていたドトールの女バイトリーダーは厳しかった。
一緒に仕事してると5分に一回位のペースで回りのバイトに注意したり指導してきたりなど。俺だけじゃなく
てか店長に教育しろといわれてるとしか思えないほどうるさかった。
602aAa:04/08/18 20:24
>>599
ななさんの失敗もあるでしょうが、それをお客様の前で怒鳴って怒るのは
場違いですね。良識のない595のような社員さんと同じですね。
ドトールは憩いと寛ぎの場だと考えるんですが、
その怒鳴り声によって失敗をさらに追い討ちをかけて
悪印象しかお客様には伝わらなかったと思います。
他人が怒られていても、そばにいる人は決していい気分には
ならないよね。
そこがわかってないんでしょうね。
先輩や社員ならフォローも大事です。怒るのは裏で怒ればいいはずです。
603FROM名無しさan:04/08/18 20:27
>>602
ぬるいな、お前
ルンルン気分の女バイトなんか怒鳴るくらいで丁度イイ。
ぽーっとしたタイプのおっとりさんを怒鳴るのって気持ちイイ。
604FROM名無しさan:04/08/18 20:29
女の子いじめると楽しいよなw
ビクビクしてるの見るともっといじめたくなる。
605FROM名無しさan:04/08/18 20:33
>>599>>601
どこもそうみたいだね。
☆なんつー勲章を与えてスタッフ間の差別化を図るようなシステムで、
会社勤めしたことないような温室育ちのアルバイトの鼻息を荒くした結果がコレだ。
それまで散々会社の文句をいってたやつも急に会社の人間になっちゃうんだよな。
606FROM名無しさan:04/08/18 20:41
てかなんで同じバイトなのにあんな厳しいのかなぁ!

なんで?
607aAa:04/08/18 20:55
>>606
厳しいのはバイトも同じです。バイトだろうとやってるのは仕事です。
社員だろうとバイトだろうと仕事は仕事でまじめにやらないとね。
どこでも同じだよ。
608FROM名無しさan:04/08/18 21:06
>>607
おまえ世間知らんな。
同じバイト同士でも職場によって全然違うよ。
てか普通はバイト同士ならそこまで厳しくないよ。
609なな:04/08/18 21:06
 私の言う人と601で名無しさんの言ってた人と同じ人だったら世間は
狭いと笑うところでしょうけど多分、それなりにいるんでしょうねぇ。
そういうわけわかんない人。
 aAaさんが602で言うとおり、接客としてなってませんよね。あの人
まだあのドトールにいるのかなぁ・・・。
610aAa:04/08/18 21:08
>>603
怒る。注意といったほうがいいかな。それは大いに結構なんですよ。

>ルンルン気分の女バイトなんか怒鳴るくらいで丁度イイ。

私もそう思います。しかし場所は考えないといけません。

あと、気に食わないのがバイトよりお金もらってる社員以上の人間が
バイトよりも働いてないこと(笑)
611aAa:04/08/18 21:10
ななさんはどこの地域の人ですか?店名までは言えとは言いませんから。
612なな:04/08/18 21:14
 >>610 あ、います。社員じゃないけど。今のバイト先、サボってば
かりのパートのおばちゃんが。社員少ないので実質あまり社員とかわら
ないんですが、完全にシフト無視。人が少ない時、本当に他の人のシフ
トまでズレて困ります・・・。
613なな:04/08/18 21:15
 >611 兵庫県です。それより詳しい地名言ったら店名バレちゃい
そうです(笑)ちなみにもう私、引越しちゃってますが・・・。
614FROM名無しさan:04/08/18 22:44
わたしは今年で大学4年生になって就職活動の合間アルバイトをしています。
就職が決まったら、このサイトで思ったのですが訴えようと思います。
615FROM名無しさan:04/08/18 22:53
>>614
577と同じでサービス残業なの?それとも同じ人?
616FROM名無しさan:04/08/18 23:01
このスレ空気悪いな。マターリ行こうぜ。
617FROM名無しさan:04/08/19 00:11
>>610
だいたいねぇ客前で怒鳴るなとか言うけどさ
かならず女の子は客前なのにぺちゃくちゃ話し始めるわけさ
らくしてお金を儲けようとしてるのは女の子のバイトの方さ
たいていの社員はそれを見越して客前で怒鳴るらしいよ
ていうか俺は社員じゃないけどさ。。。
よく考えてみようよ、ぺちゃくちゃしてる店員を客前でどならなくては
みっともないっていうか逆にお客様へしめしがつかないと思う
618FROM名無しさan:04/08/19 00:14
>>603
ガンガン怒れって
っていうか同じバイトとしてサボってる女とかむかつくし
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
619FROM名無しさan:04/08/19 01:39
>>599
ごちゃごちゃうるせーなって怒鳴り返してぶん殴ったら?バイトなんかクビになったって
いくらでも代わりあるし。おれなら叩かれなんかしたら殴るよ、社員なんか。
620FROM名無しさan:04/08/19 01:57
そういう人は社員バイト関係なくおかしい人だと思う。気にしない気にしない。
しかしみんなに注意するって文句言ってるが、そりゃ自分に注意される部分があるからじゃないの?理不尽なこととか些細なことでも、いちいち言うってんなら別だが。
621某駅バイト:04/08/19 03:24
ちょっとオジャマします。
うちの駅(首都圏私鉄某駅)の金庫で、
ドトさんの売上金とか鍵とかを預かっているんですが、
(店舗が駅前っていうこともあり…)
事務室の入構許可証用写真を見ると美人ぞろい。

さすがに駅係員の制服ではいけないので、終業後に私服で利用してます。
接客が元気でいい感じ。
お心当たりの店舗の方、9時過ぎに若い男が行ったらサービスして下さい(w。
622FROM名無しさan:04/08/19 17:37
オレが客でバイトが社員に怒鳴られてたりしても
静かにしてくれって思うだけだけどな

623FROM名無しさan:04/08/19 20:15
女を知らない童貞が必死で騒いでます
624FROM名無しさan:04/08/19 20:57
622に同意。怒るなら事務所でやってくれって思う。
後、社員でもアルバイトでも、他人を殴るなんて言語道断。
後で訴えられても知らないよ。
(最近は裁判沙汰ってのも普通になってきてるしね)
625FROM名無しさan:04/08/19 21:26
結局

「愛知のドトで男性社員が女問題で女の子のパートナーをやめさせる
かたちになったみたい(居づらくなって勝手に辞めたってこと)。
ずいぶん前の話だけど。
子供できて下ろさしたんだとさ。出張でいろんな女と遊んでるらしいからね。
レオパレスで何人連れ込んでるやら。」

とは誰のこと?知りたいです。
被害者の女性に気を使うのもあるけど、
そんな社員(パートナーより上の人間)がいるのが気持ち悪いです。
また被害者も出てこないともいえないし、何より損したのは
女の子だけなんだよ!
570の意見の人ってひっかかります。
もしかすると張本人が話を終わらせようと文章にもとれます。
626FROM名無しさan:04/08/19 22:35
話変わるけどさ・・・

うちのドトールみんなのカキコみてたら
がんばってるわ・・・・もう少しがんばってみようとおもった。
一人一人にノルマないし、和気藹々としてる。
それでも西日本で売り上げ良い位置につけてるし・・・

この前ピーク時にツナチーズがでて、フード死にそうになってるところを
さりげなく手伝ってくれた先輩PAありがとうorz
「お前中閉め早くなったなー」ってほめられたときとかめっちゃうれしかったな

もっとドリンク早く作れるようにがんがろう。。。


627FROM名無しさan:04/08/19 23:59
新米のバイトです。
お願いですから、透けブラ止めて下さい。
立ちっぱなしで仕事が全然覚えられません。
628FROM名無しさan:04/08/20 00:06
>>626
おおーいいじゃねーか!がんがれよ!

人前で叱りつける無能アフォ社員は死んでほしい、

人を使う能力がねーんだよ、スタッフが気持ちよく働ける雰囲気を作るのも大事だろ。
629FROM名無しさan:04/08/20 00:16
>>627
わかるぞーそれ、しかも胸が大きめだったりすると尚更なw
630FROM名無しさan:04/08/20 00:34
>>626
普通にノルマあるんですけど....。お歳暮のコーヒーとか。
イメージアップするための社員さんの発言ですか?
631FROM名無しさan:04/08/20 01:58
つい先日までFCの店長してましたが、辞めました。毎週毎週シフトが埋まらずヘルプを頼むため他店の店長に頭を下げる日々…おかげでストレスで体調崩して、自律神経失調症になり、2つの病院に通うハメになりました。
632FROM名無しさan:04/08/20 02:30
>>631
どのくらいやってたの?女の子と付き合えた?
633FROM名無しさan:04/08/20 02:33
>>632
付き合えたよ!!毎日、店舗でやりまくり!!
たまりませんね、このスリルが。。
634FROM名無しさan:04/08/20 02:39
>>633
しね
635FROM名無しさan:04/08/20 05:31
>後、社員でもアルバイトでも、他人を殴るなんて言語道断。
後で訴えられても知らないよ。
(最近は裁判沙汰ってのも普通になってきてるしね)

殴られたら訴えるどうのって考える前に条件反射で殴り返すよ。それが普通。
>>624は男ならヘタレ。
636FROM名無しさan:04/08/20 07:12
>>635はdqn
637FROM名無しさan:04/08/20 07:49
>>636
そーだねw
635がグーで殴り返して顔に唾かけて、キモ社員がうずくまってる・・・・見たい!
638FROM名無しさan:04/08/20 07:59
>>627あの制服でもブラ透けてたの?今まで自分で鏡で確認して大丈夫そうだから、ブラの上にすぐ制服着てたよ…どうしよ〜うちの店は男ばっかで誰も教えてくれなかった…orz
639FROM名無しさan:04/08/20 08:35
制服新品で出品してるけど、ヤバイですよね?w
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k5435344
640FROM名無しさan:04/08/20 09:26
お客様のレスは無視ですか、そーですか…。

駅改札を通る時は、用務でも無札なんだから係員に声をかけて、
さらに事務室に入るときは、必ずノックして下さいね。>お心当たり店舗の方
お互いサービス業なんですから気をつけましょう。
641なな:04/08/20 10:13
 >>617 私語なんかする余裕なかったですよ。うちの店狭かったし。
何でもかんでも私のせいって怒るんですからね。めんどくさくて、ハイ
ハイ言ってたけど・・・
 
 >>618 殴られたら殴り返すって・・・。多分あの中で殴りあいした
ら狭すぎて怪我しますよ。辞めるのはいいけど、警察沙汰は嫌。それで
なくても、一発KOする自信あるし、女の人は殴れませんよ・・。
642なな:04/08/20 10:15
 >>638 透けますよー。他の店は知らないけど、それでうちの
店は色シャツも禁止でしたもん。女の子は常に狼の目線を気に
しなきゃダメです。
643638:04/08/20 10:52
>>642今日から、ちゃんと透け対策してバイトします。
644FROM名無しさan:04/08/20 11:52
>643
寂しくなるなぁ・・・
645FROM名無しさan:04/08/20 21:16
私は、東大和市のドトール愛好家なんだけれど(田舎なのに2件もある)
汚いっていう書き込みを見て、なんか嫌になっちゃったなあ〜・・・・。
とりあえず、「手」は洗ってよ。
でもさあ、確かに夏場、ドトールで食事した後、夫も私も
なんか腹おかしくなったりするんだよね。
直後ではなく、次の日とか。本当に不潔なの?
646FROM名無しさan:04/08/20 22:49
みんなが帰った後、可愛い女の子の制服匂いかいでいます。
少しついてしまった・・
647FROM名無しさan:04/08/20 22:59
>>645
うちのドトは(都内ね)仕込みのときもちゃんと手袋使って、
フード作るときもお金触ったら絶対手洗ってキルパクトしてからするようにしてて
一応衛生面には気を使ってるんだけどなぁ・・・
食中毒とかマジ勘弁だもん。
648FROM名無しさan:04/08/20 23:23
辞めたものだけども、同期のPAが巨乳でブラ透けまくりでヤバかったね。
しかも、それが凄く綺麗な人でさー。
いつも勃起してますたよ( ´ー`)

ほんとフード頑張ってやってる姿に萎えてますた。
あのムチムチ感が何ともいえなかったなぁ。
649FROM名無しさan:04/08/21 02:35
580 :FROM名無しさan :04/08/17 00:04
>>579
ぬ ぬ?訴える???ある程度は我慢しなくちゃいけないんじゃ?
ル ールは守ろうね!一応仕事なんだしさ。
ポ イント稼ぎの社員はウザいだけだけどねw。

588 :FROM名無しさan :04/08/17 21:29
>>580
が んがれって!マジでさ
っ つーかさ社員にだって言い分はあるんじゃねーの
! ?まてよ訴えるまえにバイトで何か仕返しできないもんかな?

592 :FROM名無しさan :04/08/18 00:21
>>591
ぬ るい店長の店なら楽勝だけど。。まぁ店にもよるからねぇ
ル ーズにしないでちゃんと整えておけば不潔な短髪よりは好感度高いかも
ポ ニーテールにして面接に来て面接落ちてた香具師(男)も居たから安心しる

595 :FROM名無しさan :04/08/18 07:09
>>593
た とえばさ、どこらへんが社員に見えるのかい?
て めぇの方が社員じゃないの??
よ く考えてみようと提案してるだけじゃん?
み じめだぞ、訴えるとかそういうのさ。
し かもセクハラって何よ??
て を触るくらいでもセクハラだと思ってるのか?
650FROM名無しさan:04/08/21 02:36
600 :FROM名無しさan :04/08/18 20:15
>>596
は ぁ?俺は社員じゃねぇよ!!
や っぱりお前等の方に原因があるぞ?
く やしまぎれに2ちゃんねるで不満ぶつけて楽しいか?
つ づけようと思ったら多少の我慢は必要なんだよ
っ ていうかさ、それが仕事ってもんだろ?
こ れはドトールに限らず社会で常識だぞ?
ん ?分かるか?金を稼ぐってのは大変なんだよ!
で も、暴力は反対だけどなw

603 :FROM名無しさan :04/08/18 20:27
>>602
ぬ るいな、お前
ル ンルン気分の女バイトなんか怒鳴るくらいで丁度イイ。
ぽ ーっとしたタイプのおっとりさんを怒鳴るのって気持ちイイ。

617 :FROM名無しさan :04/08/19 00:11
>>610
だ いたいねぇ客前で怒鳴るなとか言うけどさ
か ならず女の子は客前なのにぺちゃくちゃ話し始めるわけさ
ら くしてお金を儲けようとしてるのは女の子のバイトの方さ
た いていの社員はそれを見越して客前で怒鳴るらしいよ
て いうか俺は社員じゃないけどさ。。。
よ く考えてみようよ、ぺちゃくちゃしてる店員を客前でどならなくては
み っともないっていうか逆にお客様へしめしがつかないと思う

618 :FROM名無しさan :04/08/19 00:14
>>603
ガ ンガン怒れって
っ ていうか同じバイトとしてサボってる女とかむかつくし
!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
651FROM名無しさan:04/08/21 03:31
>>648
勃起しつつ萎えてたの?変な人だ。
652FROM名無しさan:04/08/21 07:26
>>650
この人は社員です。この人は社員です。この人は社員です。
653FROM名無しさan:04/08/21 09:11
>>650
昭和初期の探偵小説じゃないんだから・・・
654客A:04/08/21 10:48
上のほうに髪の色の話があったけど、やっぱ黒のほうがいいよ。地毛が茶色の人
とかは止むを得ないけどね。

近所のドトは、1年前くらいまでバイトの女の子が黒髪のきれいなお姉さんたち
で行くのが楽しみだったのに、今は茶髪のガキばっかでがっかりする。
655FROM名無しさan:04/08/21 11:15
>>645
イトーヨーカ堂の他にどこにあるんですか?知りたいです。
656マジレス集:04/08/21 11:25
>>588
>がんがれって!マジでさ
っつーかさ社員にだって言い分はあるんじゃねーの
!?まてよ訴えるまえにバイトで何か仕返しできないもんかな?

お前まじで社員だな。セクハラの社員でもあるだろ。
ビビるな。自首しろって。がんばれ!お前のやってきたことは犯罪だ。
訴えない仕返し?お前はガキか。大人の喧嘩は法の元で。
わかったな。女の子を道具扱いしちゃだめだよ。とにかく自首。謝罪。

593 :FROM名無しさan :04/08/18 06:18
>>588
>がんがれって!マジでさ
っつーかさ社員にだって言い分はあるんじゃねーの
!?まてよ訴えるまえにバイトで何か仕返しできないもんかな?

お前まじで社員だな。セクハラの社員でもあるだろ。
ビビるな。自首しろって。がんばれ!お前のやってきたことは犯罪だ。
訴えない仕返し?お前はガキか。大人の喧嘩は法の元で。
わかったな。女の子を道具扱いしちゃだめだよ。とにかく自首。謝罪。
657マジレス集:04/08/21 11:26
596 :FROM名無しさan :04/08/18 07:57
>>595
やっぱ社員だったんですね。みぐるしいです。
>よく考えてみようと提案してるだけじゃん?
代案がない提案はガキの意見だ。
たとえばこちらの提案としてはストライキ。しかしこれで社員どもが
改心はするだろうが一致団結しないと意味がないし。
その間パートナーの給料がないのでお勧めできない。
そうなってくると訴えるのが一番いい。
社会的にも問題になり会社全体がその事実を受け止め、改善の方向に向かうし、
賠償金ももらえる。
お店の状況が危なくはなるがパートナーからピンはねした今までの貯蓄で
何とかしろって感じだね。

>てめぇの方が社員じゃないの??

???意味がわからん。

>しかもセクハラって何よ??
てを触るくらいでもセクハラだと思ってるのか?

???なに訳がわからないこと言ってるの?
565の
「愛知のドトで男性社員が女問題で女の子のパートナーをやめさせる
かたちになったみたい(居づらくなって勝手に辞めたってこと)。
ずいぶん前の話だけど。
子供できて下ろさしたんだとさ。出張でいろんな女と遊んでるらしいからね。
レオパレスで何人連れ込んでるやら」
についてのこと。
君なんでしょ。平社員よりは上の地位にいるんだろうけど最低だな。
自首しなさい。会社辞めなさい。被害者の女の子に慰謝料払いなさい。
女に手を出すな。出すときは責任を持て。わかるかな?
658マジレス集:04/08/21 11:27
610 :aAa :04/08/18 21:08
>>603
怒る。注意といったほうがいいかな。それは大いに結構なんですよ。

>ルンルン気分の女バイトなんか怒鳴るくらいで丁度イイ。

私もそう思います。しかし場所は考えないといけません。

あと、気に食わないのがバイトよりお金もらってる社員以上の人間が
バイトよりも働いてないこと(笑)
659FROM名無しさan:04/08/21 15:12
つーか今頃縦読みかよ
って突っ込みはナシなの?

かなり久しぶりに見た。
660FROM名無しさan:04/08/21 17:34
誰かお茶板のドトのURL教えて下さい。携帯なんだけど、間違って消してしまったorz
661FROM名無しさan:04/08/21 17:45
662FROM名無しさan:04/08/21 20:48
ありがとう!
663FROM名無しさan:04/08/21 23:06
うちの地区は今週から下シャツ禁止になった。
もしかして透けブラ狙ったSVのしわざか?
664FROM名無しさan:04/08/22 06:28
これを見てる社員さん。下シャツ禁止の明確な理由が知りたい。
665FROM名無しさan:04/08/22 09:46
白の無地なら着てもいいんじゃない?
666FROM名無しさan:04/08/22 10:08
白無地も禁止だって!
667FROM名無しさan:04/08/22 13:26
そうやって俺の目の保養になってくれりゃいいんだよ。
668FROM名無しさan:04/08/22 19:40
そーだよ!
後ろから見るのが、仕事中の唯一の楽しみなんだからさぁ
透けブラ大歓迎!下シャツはんた〜い
669FROM名無しさan:04/08/22 21:03
透けブラそのものに興味があるわけじゃなく
透けブラを気にしてる仕草が可愛いんだよね


ぐふふふ
670FROM名無しさan:04/08/22 21:15
tシャツ禁止とかそんな決まりあるんですね〜。知らなかった。。SVによって違うのかな?!うちのお店担当のSVは毒舌でおもしろいし、イイひとだよん☆
671FROM名無しさan:04/08/22 21:50
>>670
そういうSVにカギって透けブラとパンセン見て、夜のおかずにしてるもんですよ
672FROM名無しさan:04/08/22 22:01
捨てたパンスト持ち帰りしてます
673FROM名無しさan:04/08/22 22:12
>>672
漏れははいて帰ります。
674FROM名無しさan:04/08/23 00:49
>>673
かぶるよ俺は
675FROM名無しさan:04/08/23 00:53
クローズで更衣室に入るとよく脱いで忘れたパンストあるよね。
一応袋に入れて○○さんへって返してあげる。
676FROM名無しさan:04/08/23 22:02
すいません。客です。
透けブラだけが楽しみでコーヒー飲んでました。
もう、見れなくなるんですか?
677FROM名無しさan:04/08/23 22:32
>>676
うん、もう見れなくなるからドト来るなよ、
ちゃんとレス読んでから出直しこい
678FROM名無しさan:04/08/23 23:58
うちは店長推定60歳の女だけどエプロンつけてるよ
FCだから
息子が副店長だけど 
薄ら禿げの30男がマネージャらしいけど仕事しないし気持ち悪いから辞めたい
679FROM名無しさan:04/08/24 00:11
神奈川県藤沢市の駅前ドトールの店員さんいませんかー?
680FROM名無しさan:04/08/24 03:17
FCからSSに移りました。
FCの頃はサービス残業は当たり前。野菜もマヨもケチりまくり。素手で仕込み&調理。ひどいもんでした。
SSに移ったところ、オペレーションマニュアルをほぼ厳守しているのですがPAの仕込みとか洗浄の速度が圧倒的に遅い。
店長は「ウェスト率高いし、人件費引いたら赤字だよ(w」と言っていました。
なんか、PAの意識の問題もあるかと思いますが、
都心以外の店って多少手を抜いたり、野菜とかの規定を下げたりしたり、
省力化しないと黒字にならないシステムになってるような気がしました。

681FROM名無しさan:04/08/24 05:59
そんなことでケチるより、
喫煙目的の一人客や受験生がコーヒー1杯で居座る温床みたいな
回転率の悪さを解消するのが、先じゃない?
根本的な欠陥だわな。
682FROM名無しさan:04/08/24 18:21
オルゾー終売でリニューアルマロンラテ復活て本部の人間は何考えてんだ(;´Д`)

まずBサンドをリニューアルで、復活させるのはバニララテだろと小一時間(ry
683FROM名無しさan:04/08/24 23:45
ここのバイトって、誰でもできそうなバイトなの?

あと、女の子との出会いには期待できますか?
684駅員:04/08/25 00:05
ちゃんと事務室に入るときはノック&挨拶して
金庫利用してくれるようになりました。
感心感心。今後ともよろしく。
685FROM名無しさan:04/08/25 04:14
皆やっぱり職場は近い?
バイトの通勤に40分とかだときついかな?
686FROM名無しさan:04/08/25 13:59
日吉・綱島近辺の店って、女の子多い?出会い率高い?
687FROM名無しさan:04/08/25 14:38
足があるなら自分で見に行けよ。そういう奴は態度に出るから、かえって女の子からひかれるよ。
688FROM名無しさan:04/08/25 14:40
足があるなら自分で見に行けよ。そういう奴は態度にも出るから、かえって女の子からひかれるよ。
689FROM名無しさan:04/08/25 14:47
前の彼女がドトール南浦和店でバイトしてたけど、
店長の家に行ってSEXしてました。
690FROM名無しさan:04/08/25 21:49
おまえらが色々書いたから、うちの女の子達がみんな下シャツ
になったじゃねーかよ!バイトの楽しみなくなった
691FROM名無しさan:04/08/25 22:01
っていうか、女の子バイトの2ch率って高いの?
692FROM名無しさan:04/08/25 22:03
まぁ、透けブラがみんな下シャツに変わったくらいだから
かなり高いんじゃねーの
693FROM名無しさan:04/08/26 00:14
パートナーネットって知ってますか?PAしか見れないらしいんだけど、
URLわかる人いませんか?
694FROM名無しさan:04/08/26 01:25
フローズンマシン、洗うのめんどくさくない?
休憩の時のむのはすきだけどね
695FROM名無しさan:04/08/26 05:17
デブでも制服あるか?
696FROM名無しさan:04/08/26 06:36
デブでも制服あるよ☆けど、特注ぽかった・・・。
697FROM名無しさan:04/08/26 10:33
電話しますた
明日面接になりますた

今から志望理由考えないとorz
698FROM名無しさan:04/08/26 11:38
御社の前ピラピラステキなキュロットに憧れました。
699FROM名無しさan:04/08/26 13:38
ドトールは髪とかにうるさいですか?エクセはめちゃくちゃうるさかった・・・。
700FROM名無しさan:04/08/26 23:14
>>699
エクセうるさかったですか?両方でバイトしてた事あるけど
私はドトールの方が厳しいって思った。
店によって違うのかな?
例えば、ドトールでは茶パツ怒られて、エクセは平気だった。
あと、エクセは長い髪は縛ればOK。ドトールは2つ縛りはダメ。前に出しちゃダメ。とか?
701FROM名無しさan:04/08/26 23:56
俺は髪は茶色だけどいいって言われてるYO
702699:04/08/27 01:06
>>700
エクセはうるさかったですね。襟足長い、前髪も長い、耳は出せなど色々言われました。
つーか男には身だしなみについてやけにうるさかったような気がする。

>>701
情報ありがとうございます。
703FROM名無しさan:04/08/27 13:19
面接いてきた

おいおまいら!!
規則厳し杉ですよ?
たとえ受かっても辞退するっぽ……
704南浦和店店長:04/08/27 15:13
店長になったらバイトとSEX出来るんで、それまでがんばってください。
705FROM名無しさan:04/08/27 16:59
>>703
規則ってどんな感じ?
706FROM名無しさan:04/08/27 22:46
>>703規則そんなに厳しい?私はドトが初めての長期バイトだけど、飲食店としては普通だと思っていたよ
707FROM名無しさan:04/08/27 22:50
自分は高校でマックとロイホ、大学2年からドトでバイトしてるが、
今までバイトした中ではドトが規則は一番ゆるいよ
708FROM名無しさan:04/08/27 22:58
>>704

マジっすか???
709700:04/08/27 23:52
>>702さん
 男の人だったんですね。勝手に女の人だと…。すみません。
確かに男の人には厳しいかも。エクセもドトールも。
710FROM名無しさan:04/08/28 15:15
ドトの募集に電話しました。男がでて「締め切りです」といわれました。
友達が電話しました。女がでて「まだ募集してます」といいました。

ふざけるな!
711FROM名無しさan:04/08/28 16:05
>>710
電話の感じが悪い人には、傷つけないない様によくその手は使います。
第一印象が大事な客商売ですから常識です
712FROM名無しさan:04/08/28 16:21
変質者に遭遇したことありますか?
713FROM名無しさan:04/08/28 21:55
妙○寺店のババアの関取マジウザイ!
あんなナニサマと思ってんの
714FROM名無しさan:04/08/28 21:56
715FROM名無しさan:04/08/29 01:36
ドトールってシフト自己申告制?
716FROM名無しさan:04/08/29 02:45
ここは止めとけ
717FROM名無しさan:04/08/29 19:08
面接行ってきたら、約25の枠なはずだけど
100人以上応募されておりー…だって。
さすがに受からないだろうな…
718FROM名無しさan:04/08/29 19:12
>>711
俺それやられた!
あきらかに電波が悪いから聞き取れないって感じだったのに(はっきり話してるのに4回くらい聞きなおされた、そんなことは普段有り得ない)俺が応対悪いみたいに思われたんだろうなぁ。

719FROM名無しさan:04/08/29 21:18
男はいらないんだよ!
720FROM名無しさan:04/08/29 21:36
採用されて、契約書書いて、研修とシフトについては後ほど電話するといわれますた。
なのに連絡こない。
こっちから電話するべき?
721FROM名無しさan:04/08/29 23:47
辞退した奴がまたやりたいと言ったんだろう
そういう場合は契約書書こうが不採用だよ
722'03〜04年 35歳時点でのサラリーマン(大卒総合職)年収ランキング:04/08/30 00:22
1280万円 三井物産
1250万円 日本テレビ放送網 東京海上火災保険 三菱商事 フジテレビ
1232万円 勤務医
1180万円 野村證券 
1170万円 トヨタ自動車
1150万円 東京三菱銀行 日本生命 日本IBM
1100万円 伊藤忠商事 NTTドコモ 電通
1080万円 ホンダ 損保ジャパン 丸紅
1050万円 ソニー NTTデータ 三井不動産
1030万円 日興コーディアル証券
1020万円 NTTコミュニケーションズ
1000万円 日動火災海上保険 朝日新聞 日産自動車 住友商事 武田薬品 三菱地所
980万円 三井住友銀行 キャノン 第一生命 キーエンス 豊田自動織機 住友不動産
970万円 東京電力
960万円 大和証券
950万円 UFJ銀行 明治安田生命保険 KDDI 東京ガス リコー
723FROM名無しさan:04/08/30 20:34



100万円 ドトールコーヒーショップ
724FROM名無しさan:04/08/30 21:45
バイトの面接受かったんですが、
ここってもしかしてパンスト義務ですか?
725FROM名無しさan:04/08/30 23:21
ドトールって安いのが売りだったのに
最近値段が上がってきた
これじゃスタバと変わらないじゃん
調子に乗るな!
726FROM名無しさan:04/08/30 23:34
>>724
パンストっていうかノーパン義務ですよ。
727FROM名無しさan:04/08/31 00:03
女ってミニスカ?
あんまりドトール行かないからわからない。
728FROM名無しさan:04/08/31 00:12
>>727あれはスカ―トに見えるけど実はキュロットだよ。丈は膝くらい
729FROM名無しさan:04/08/31 10:37
ドトールのデザート、コーヒー、どれも旨い!
730FROM名無しさan:04/08/31 10:57
ドトって時給激安じゃあないですか?
地域によると思うけど・・
東京と神奈川の間なんですけど、
時給700円(端数忘れた)って・・・
731FROM名無しさan:04/08/31 17:24
>>730東京23区内のドトで今、初級スタッフとしてバイトしてるけど時給850円だよ。早朝だと1000円からだし
732FROM名無しさan:04/08/31 18:53
>>730
町田ですか?
733FROM名無しさan:04/08/31 19:20
新人社員、入社1ヶ月なのに声小せーよー。
客に対しても、スタッフに対しても。
仕事できないのはともかく、声だけは出してくれーー。
734FROM名無しさan:04/08/31 19:22
二階建ての店舗は、食器片すのが面倒・・・。
出入り口2つある店舗は「いらっしゃいませ」か「ありがとうございます」か迷う。
こういうもんだね。
735FROM名無しさan:04/08/31 19:24
>>726
ちなみに男もです。
チャック開けるとすぐアソコです。・・・キモっ・・・
736FROM名無しさan:04/08/31 22:32
就職が決まりそうなのでパートナーとして働いていましたが
もうすぐここを訴えることが出来そうです。
これによってお店が良い方向へ向かえば良いのですが。。。。
737FROM名無しさan:04/08/31 23:08
>>733
その新入社員ってバイトにも仕事教わるんでしょ?
社員なのにバイトに教えてもらうってなんか気まずそう。
やっぱりバイトしてから社員になった方が無難だな。
738FROM名無しさan:04/08/31 23:11
それにしても歌舞伎町にできたドトの制服着た
ピンサロって一体誰が行くんだ?
739FROM名無しさan:04/09/01 01:26
ダブルソース
740FROM名無しさan:04/09/01 10:48
>>738
漏れは逝ったぞ!日頃のもやもやを一気に
はらしてきた。
741FROM名無しさan:04/09/01 19:50
ドトールをパロったピンサロなんてあるの?!

漏れも逝きたい

 店名教えれ! ドピュール コーヒーとか言うんじゃねーだろーな??w
742FROM名無しさan:04/09/01 21:02
>>737
確かにね。。しかも、店長より明らかに年上・・・
店長やたらと彼に対して厳しいから、本人にとって相当屈辱と思われる。
けど、店長とその新入社員と3人でシフト入った時、
その社員が店長にものすごい勢いで怒られていたので、
こっちまでその場に居ずらかったよ・・・トホホ。
しかし、客にたいしてもパートナーに対しても小さい声でボソボソと話すから、
スタッフ間での意思伝達もまともにできず、
みんな苦労してましゅ・・・。
743FROM名無しさan:04/09/01 21:06

外食の店長ってなんであんなすぐ怒る奴多いの?
どうやらわざとやってるみたいだが。ナメられてはいけないという気持ちも強いみたい。
でもやりすぎの奴が多い。てかうざい
744FROM名無しさan:04/09/01 21:46
>>732
その近くです(神奈川)
町田なら多少上がると思うけど・・
745FROM名無しさan:04/09/01 22:09
>>743
バイトあがりのDQNが多いからだよ
746FROM名無しさan:04/09/01 22:58
>>741
新宿プロ抱くンの事だろ。ドトだけじゃなくて
MACとかスタバとかデニとかロイホとかの制服専門の
ヘルスだよ。マジで結構燃えた
747741:04/09/01 23:11
>>746

トンクス

 早速逝ってヌイてくるわ!
748ドト店員:04/09/02 03:14
>>577-579
そういうリーダーいました。うざいなと思ったけど、最近は漏れがリーダーなので、どうしても3人じゃないと困るところまでは勤怠カード打たずに3人で回して、漏れ一人で済ませられる軽作業になったら勤怠打って、ほかの女の子二人には先に着替えさせてます。

>>585
パンや素材を素手で触っちゃいけないんですか?手洗って消毒もしてるんですけどね。すし屋なんか全部素手なのに。ウエスト時間は守ってますね。てか、ウエストなんてほとんど出ないし。

>>599
それは過酷ですね。なんで店がそんなに殺伐としてるのか謎です。前にいたリーダーで大きな声で叱った人がいたんですが逆に客からクレームきたし。

>>631
FC展開はあなたのような方にリスクを負担してもらうことが目的なんです。ご愁傷様です。

>>647
うちもそんな感じです。

>>649-650
面白いですね。

>>663
ありえないですね。Tシャツのみ可ならありえるけど。嫌な店長ですね。

>>686
日吉駅前のドトは男多かったなあ。あんまり行ったことないけど。

>>689
店長の家で店長と彼女がやってたの?店長の家で君と彼女がやってたの?

>>730
いやいや、スタバのほうがひどいですよ。山手線某駅から徒歩10分のところにあるドトは時給900円〜950円ですが、駅のすぐ前にあるスタバは800円です。ブランドだと思って調子こきすぎです。
749ドト店員:04/09/02 03:35
>>576 に追記。

「21時閉店で22時までクローズ作業」ってのはうちも一緒だけど、
「帰れるのが24時過ぎる」なんてことは間違ってもありえない。
どんなに遅くても10時40分には全部終わるよ。てか、10時40分でも
かーなーり遅いよ。9時55分〜10時10分くらいの間に終わるのが普通。
750FROM名無しさan:04/09/02 08:24

おめぇ、うざいよ
751FROM名無しさan:04/09/02 10:20
いつの話追記してんだよこいつはw
752ドト店員:04/09/02 12:39
>>751
577へのレスの続きを書くつもりだったんだが間違えた。

>>750
なんだよ。おめえこそ市ね。このうんこ野郎。
753FROM名無しさan:04/09/02 13:22
>>744
相○原イー○ト店?
754FROM名無しさan:04/09/02 18:36
>>746
今逝ってきた!
マジすげーな。みんな元バイトなんだな
755sage:04/09/02 18:41
グラス割ったsage・・・軽く凹んだでつ。
明日はやっと休みだぽ。。
皆様もご苦労サマですww
756FROM名無しさan:04/09/02 19:18
>>752
ハハハハハハ
バーーーーカ
757FROM名無しさan:04/09/02 22:41
うちの店舗のマキコのオマソコを舐めたいのは、俺以外に店長含め
男バイトは皆そう思っているはずだ!
758577:04/09/02 22:45
>>749
他のお店はどういうクローズ作業なのか分からないけど、
ウチの店はクローズ時(17時〜22時)は3人いて、
1人が発注・事務所掃除・ハンコ押し等雑用・清算、だけ(カウンターには入らず)
残り二人でカウンター回し、クローズ作業は清算担当は清算・次の日のケーキ解凍のみ、
カウンターの2人はカウンター内・外に別れて仕事してた。
17時以降はカウンター2人だったから回すのが一杯で、
完全にお客さん帰ってから洗浄機・コーヒーマシン・その他備品の掃除や仕込みをして、
もう1人はラウンド・トイレ掃除、店頭の片付け、ゴミ捨て等してた。
だから、カウンター内は1年かかって、やっと時間内に終わるようになった。
で、しかも新人がいればトレーニングやりながらでもっと遅くなるし、
店長から頼まれた仕事(換気扇掃除・ガラス磨き・事務所整理等)をやると、
23時は普通に過ぎます。
759FROM名無しさan:04/09/03 00:25
>>758
それは大変だね!
760FROM名無しさan:04/09/03 00:45
うち24時間営業だから、オープン、クローズないなぁ…
761名無し募集中。。。:04/09/03 01:10
>>704
もっと詳しく
762ドト店員:04/09/03 01:23
18時以降は3人だな。見習いがいると4人。
そんでもって事務所にひきこもる役回りのスタッフはいないね。
発注は店長が暇を見つけてやってるんでしょう。僕は見たこともないです。

クローズはもちろん21時から本格的に始まるんだけど、
それまでにもかなり仕事は進めています。まず、レタスの仕込みは、
18時くらいまでには済ませます。
アイスコーヒーメーカーも同様の時間帯です。
あと、いろいろと洗浄しておくべき小物があります。
ケーキ陳列用の冷蔵庫の扉とか、そういうの。

19時になると、ソーセージボイラーとカップウォーマーを閉めます。
ソーセージはパン皿の上に置いてホイルをかぶせウェブスターの上に置いて
保温します。注文が来ると、ウェブスターであぶります。
カップは注文が来ると逆さにしてドリップ2000のホットウォーターで温めます。
この時間帯はドリンクの仕込みもしとくかな。

20時には床掃除の準備として、パンを入れてる引き出しの中を拭いて掃除し、
ドリップ2000の豆カスが入ったゴミ袋を取り替え、ゴミ箱の下に残った
カスも掃き取り、氷も片付け、そして最後に水を流して床を掃除します。
この頃からレジの中のお金もある程度数えて、ロスもメモり始めます。
763ドト店員:04/09/03 01:24
フローズンマンゴーは20時15分、オレンジは20時30分、本日コーヒーは20時55分、
21時ちょうどからラテマシーンを閉めます。このバコバコいう音でお客は
閉店に気付き帰り始めます。ラテマシーンを閉めるのが遅いとお客がなかなか帰らず
ホールの作業も遅れるのでこれは結構重要です。ま、21時15分になれば、
「9時で閉店となりましたのでよろしくお願いします。」とかって言って帰ってもらいますけどね。

レタス以外の仕込みは、誰が入っていたかでペースがずいぶん変わるんですが、
21時までには済ませておくのが当然というふうな感じです。ま、最近、
Bサンドの仕込みがややこしいのでクロックムッシュやベーコンの仕込みを犠牲にしたります。
ま、クロックムッシュやベーコンは仕込みゼロでも必要な分だけすぐ用意することができるので
許容範囲だと考えています。完璧にやってたらそれはそれで凄いですがね。

で、クローズ作業の分担ですが、
1人がレジ清算、ドリップ2000の部品はずし、その他事務処理、ケーキ・ホイップ出し、
1人が店頭片付け、ホール、CC、ゴミ出し、そして、もう1人が洗浄です。
この中ではレジがいちばんラクなので、僕がレジの時なんかは、
店頭片付けと、ラテマシーン洗浄なんかもやってあげます。
それで、ちょうど3人が同時に終わるくらいでちょうどいいです。

店長やベテランに特殊な作業を頼まれることもありますが、
それでも10時30分には終わりますね。
764ドト店員:04/09/03 01:54
あ、ウェブスターと書いてあるのはコンベアトースターの間違いです。
765FROM名無しさan:04/09/03 03:34
で?
766FROM名無しさan:04/09/03 09:17
>>763
おめぇ、ダラダラ書くなよ
ここはオマエの日記帳じゃあねぇんだぞ
767FROM名無しさan:04/09/03 11:14
まだこんなに暖かいのにマロンラテなんて売れてるの?
768FROM名無しさan:04/09/03 13:32
マロンラテ早く試飲したい。ホットはざらっとしてそう。甘党だからちょっと期待してる
769FROM名無しさan:04/09/03 14:46
>ドト店員さま
バイト後に店長の家に行き、元彼女と店長がSEXしてたってことです。
南浦和駅前店で、1年半ぐらい前の話。ちなみに彼女は当時17歳でした。
770FROM名無しさan:04/09/03 15:01
クローズ作業も給料でるんですか?
771FROM名無しさan:04/09/03 15:20
サーモンとシュリンプのサンドうまかったのに、もうないのかな。。。
772FROM名無しさan:04/09/03 15:58
チラシの裏にでも書いてろ
ここはお前の日記帳じゃねえんだ
773FROM名無しさan:04/09/03 18:26
アイスマロンラテ飲みました
甘くて溶けたバニラシェイクみたいだった
甘いの大好きな人にはいいかもね
うちの店は婆さんばっかだからすぐロスになりそうだね
新しいの出てもいつもロスしてる。カルーアもだめだ。
774FROM名無しさan:04/09/03 19:01
>>770
店によって違うと思うけど、
ウチは10:00に閉店で、10:30までは給料でます。
それ以降は出ません。
775FROM名無しさan:04/09/03 19:07
おいお前ら、マジメな話ししねーで、新宿プロ逝ってみそ!
目からウロコだぞ!
776FROM名無しさan:04/09/03 20:40
>ドト店員
お茶・珈琲板から遠征おつー(´・ω・`)
777FROM名無しさan:04/09/03 21:15
ドト店員って区役所とかに勤めるべきだね
定型の業務を時間内にキッチリこなす(範囲を逸脱する事なく前例をひたすら踏襲する)仕事が合ってるよ
キミのカキコは小学生みたいな稚拙で何のヒネリもない単なるオブジェだね

もういいから来なくていいよ
誰も長文なんか読まないから
ていうか氏ね
778FROM名無しさan:04/09/03 21:19
>>775
>新宿プロ逝ってみそ!
目からウロコだぞ!

プロ抱く・ン
779FROM名無しさan:04/09/03 22:52
確かにあれはすげーな!
漏れは3回も逝っちまった、
それにしてもAサンドって考えたやつ絶対元社員だな
780FROM名無しさan:04/09/04 01:57
>>773
うちの店は6日から販売開始。
同じくお年寄り多いから売れるかなぁ
781名無し募集中。。。:04/09/05 02:09
>>769
その後、店長とその彼女は付き合ったの?

その店長は若くてイケメンだったんだろうね・・・。
782FROM名無しさan:04/09/05 10:27
>>757
うちの店舗のル○のオマソコを舐めたいのは、俺以外に店長含め
男バイトは皆そう思っているはずだ!
783FROM名無しさan:04/09/05 12:20
ケイコのオマソコ舐めたいー!胸も触りたいー!仕事中これだけしか考えてないよーいつか必ず実行してやるかなー
784FROM名無しさan:04/09/05 20:01
久喜で働いている人いる?男だけど大丈夫かな〜。
785FROM名無しさan:04/09/05 20:11
久喜ってなによ。
786FROM名無しさan:04/09/05 20:16
ダさいたまダさいたま〜
787FROM名無しさan:04/09/06 13:49
>781
店長は30過ぎで別にイケメンじゃないと思う。
付き合ってはない。浮気してたことは別れた後に聞いた。
場所はドトール浦和東口店です。
788FROM名無しさan:04/09/06 13:53
個人情報に関しての書きこみは注意しないと駄目だよ
789FROM名無しさan:04/09/06 15:05
>>787
もうその話題はいいよ。うざい
790FROM名無しさan:04/09/06 19:56
18〜って高校生はだめ?
791FROM名無しさan:04/09/06 22:22
>>790
確か、ドトールって進路の決まった高校3年生はOKなはず!
792FROM名無しさan:04/09/06 23:49
。。。。おれみたいな変態でもばいとできるからいいよねここ
793FROM名無しさan:04/09/07 00:30
>>787
イケメンでもないのに浮気した女の気持ちが分からん・・・
何が良かったの?
794FROM名無しさan:04/09/07 02:13
>>793
しつこいとジャーマンパンチ食らわすぞ
795FROM名無しさan:04/09/07 07:39
>793
しつこいとベーグルパンチくらわすぞ
796FROM名無しさan:04/09/07 07:40
しつこいとミラノキック食らわすぞ
797FROM名無しさan:04/09/07 07:43
>792
ほんとこっちもだよ。
うちの店舗みんなそうだけど、
カウンターでそんな話ばかりしているから、
時々客からクレーム来たり・・・
798FROM名無しさan:04/09/07 15:23
男性社員・店長の
更衣室に仕掛けた盗撮用小型カメラには気をつけてね。
799FROM名無しさan:04/09/07 15:26
「コーラないんですか…。じゃあペプシあります?」
800FROM名無しさan:04/09/07 15:29
>>798
そんなことしないけど、可愛い子の制服を持ち帰りしている
801FROM名無しさan:04/09/07 15:56
>>799
北朝鮮製のコーラならあります
802FROM名無しさan:04/09/07 16:57
>793
理由はこっちが聞きたい位です。
でもHしたら急に態度が冷たくなって、シフト減らされたりしたそうです。
その後しばらくして彼女はバイトをやめました。
803FROM名無しさan:04/09/07 19:53
>>802
まじしつこい。。もうその話はやめれーー。。
マロンビーム食らわすぞ。
804FROM名無しさan:04/09/07 21:32
>>802
これ以上その話したらもうこのスレきたくない。
みんなが嫌がってる空気よんで下さい。
805FROM名無しさan:04/09/07 21:35
更衣室によく脱ぎたてのパンスト
落ちてるんですがTAKEOUTしてよろしい
ですか??
806FROM名無しさan:04/09/08 03:05
パンストいいな。うちルーズソックスだからなぁ。
って関係ないね。
807FROM名無しさan:04/09/08 15:06
うちの店は、すごく狭くてカウンターからお客さん全員見えます。
だから、ジャーマンとかのフードの提供がらくなんだけど、
広い店ってどうしてるんですか?
ドトールは全店マックみたいな番号札ってわたさないですよね?
誰が誰だかわからなくなっちゃいませんか???
808FROM名無しさan:04/09/08 15:19
>>807
分からなくなりますね・・・。頼んでいない人が取りに来ても渡してしまうと思います。
ぶっちゃけお客様の良心を信じるしかありません。
だからウチの場合は、早く提供できるスピードをもつ限られた人しかフードはやらせてもらえません。
東京人はチンピラばかりなので、遅い人がやるとアイスグラスが飛んできて怪我をするということもあるのですが。
809FROM名無しさan:04/09/08 15:25
女子高生って多いですか!?
810FROM名無しさan:04/09/08 16:45
うちは2階まであるけどフードの人がしっかりしてれば大丈夫だよ。
お客さんも順番通りにカウンター並ぶし、テイクアウトの人は提供の人がちゃんと覚えていれば問題なし。
ごく稀に頼んで2階行って取りにこない人もいるけどそれでアイスグラスが飛んできたこともない。
ただジャーマンにケチャップがついてないと怒鳴り込んできたちんぴらがいたとは聞いたことある。
811FROM名無しさan:04/09/08 17:45
お客さんがフードとりにくるんですか?
うちはお客さんのとこまで持っていくよー
812FROM名無しさan:04/09/08 18:16
男の制服って、もっこりバレない?
別のところでは結構ピッチリだったので、立つと恥ずかしかったです
813FROM名無しさan:04/09/08 18:40
店長きもい
814FROM名無しさan:04/09/08 19:47
同じフードでも例えば
アイス、ジャーマン
アイスココア、ジャーマン
なら
「アイスコーヒーとご一緒にジャーマンドッグご注文のお客様お待たせ致しました。」
と呼ぶと分かりやすい。
全く同じオーダーの場合はお手上げ。
フードが滞らないように徹底的に工夫、練習するのが一番。
815FROM名無しさan:04/09/08 21:41
>>813
ごめん
君の制服、家に持ち帰っていやらしいことしてるよ
816FROM名無しさan:04/09/09 01:54
女子高生って多いですか!?


817FROM名無しさan:04/09/09 01:58
>>816
うざい。いません。おしまい
818FROM名無しさan:04/09/09 02:36
>>817
ホントですかー(T_T)
819FROM名無しさan :04/09/09 15:26
>>816
うちの店舗に二人いる。全体の人数考えると決して多くはない。
820FROM名無しさan:04/09/09 15:38
>>811
それやりたいけど、ウチの店最近シフト人数少なくて出来ない。
フード溜まってオーブン連発とかだったら持ってくけど…
821FROM名無しさan:04/09/09 18:28
かわいいお客様来ると元気出るよねww
822FROM名無しさan:04/09/09 18:30
>798
バイトなんですが仕掛けましたが、
何か問題でも??
823FROM名無しさan:04/09/09 18:32
”ドト店員”消えたね♪
平和だ☆
茶板でも、相当ウザがられてたし。
824FROM名無しさan:04/09/09 18:33
>823
そう書くとまた来るからやめれ(==)
825FROM名無しさan:04/09/09 18:42
>808
うちも都内ですが、そんな感じですね。
昼ピーク以外はフードは早い人以外やらせてもらえない・・・というよりも、
早い人しか出来ないって感じです。
826FROM名無しさan:04/09/09 18:54
キュロットって履くと気持ちいいねぇ〜
男もキュロットにしてくれたらなぁ。
汚さないようにして、明日一番で店に行かないと・・
827FROM名無しさan:04/09/09 19:26
>826
やったことないが、気持ちはわかる。
けど、バカ!!
828FROM名無しさan:04/09/09 21:05
愛知の糞態度の悪いSVをどうにかしてくれ。
829FROM名無しさan:04/09/10 21:09:49
給料入ったage
830FROM名無しさan:04/09/11 05:06:10
ドトールでバイトしたいなって思ってるんですけど、キッチン・レジみたいな役割は予め決まってますか??



831FROM名無しさan:04/09/11 15:01:34
>>830
ここはやめとけ!
832FROM名無しさan:04/09/11 18:41:25
>>830
決まっていない。
全部のポジションをやらされる。
全員がプチ店長みたいなもん。
833830:04/09/11 20:45:48
>>831
うちからすごく近いんですが、やっぱり大変ですか?

>>832
えっ、全部なんですか!
今までホールの経験しかないのでちゃんと料理作れるか微妙です。
スピード勝負ですかね・・・。
とろくてもなれますか?
834FROM名無しさan:04/09/11 21:29:34
すいませ〜ん!
Aサンドのセットはキュロットでもいいんですか?
835FROM名無しさan:04/09/12 01:10:30
>>833
自分でとろいと思ってるなら辞めた方がいいかも。
料理に関しては難しい事はない。スピードが重要です。
836FROM名無しさan:04/09/12 15:23:12
>>833大変さは立地にもよる。うちから近いなら、自分が主に働きたい時間に見に行ってみれば?
837FROM名無しさan:04/09/13 17:27:48
明日面接行くことになりました。よく聞かれることはなんですか?
838FROM名無しさan:04/09/13 20:46:47
>>837
目的・意欲・熱意
これを見る質問
839FROM名無しさan:04/09/14 13:34:18
>>837
フツーにどのくらい続けるか・・・とかもね。
840FROM名無しさan:04/09/14 13:35:30
>>837
あと、女の子だったら、
脱がされて身体測定させられるよ。
気をつけてね。
841FROM名無しさan:04/09/14 21:04:40
カプチーノやラテの泡がカップの三分の二位で沈んでる時があって、結構へこみます。
店や人によって全く泡の高さが違いますが、規定量はどの位なんですか?
842FROM名無しさan:04/09/14 21:20:32
>>841
このくらい。
843FROM名無しさan:04/09/15 05:30:30
あれはね ボタン押すとでるから自分でいれてない。たぶん カップに三本ある線の一番上だよ。
ただし あの機械が調子悪くてホットミルクの量がすくなくなることがあるんだ。
すくないときは べつにホットミルクをたしたりするんだよ。
その場ですぐにすくないって文句言えば 足してもらえたかも。
844FROM名無しさan:04/09/15 07:27:58
新しい制服は、ブラが透けなくなってて詰まらん
845FROM名無しさan:04/09/15 08:41:20
>>844制服変わるの?
846FROM名無しさan:04/09/15 15:10:31
もう変わってない?
下は前から見るとスカート、後ろから見るとキュロット。
上は厚くなってロゴ入ってる。暑くてたまらん!
私は透けてても前の薄い方がよかったよ…
847841:04/09/15 16:28:58
>>843
確かにボタン押してるね。この前某ドト行ってカプチーノ頼んだら、違う人が
ラテのボタン押してて、シナモン入ってないし、
一応「あの、カプチーノ頼んだんですけど」って言ったら「はい?あ〜」って
シナモン振りかけてそのまま出されたんですが、自分の見間違えかもしれませんが
カプチーノとラテのボタンは違った様に見えましたが。一緒?
細かくてスマソ。何かその時適当そうに感じたもんでさぁ。

848FROM名無しさan:04/09/15 18:52:35
tigau 再発防止のため文句ゆうべし
849FROM名無しさan:04/09/15 19:33:17
シフト入るといっつもパパイヤ仕込んでる…
あれ手ぇ痒いんだよ、早く終わらないかなB。
850FROM名無しさan:04/09/15 19:51:56
>>847
店によって機械が違うからわかんないけど、うちは一緒だよ。
ラテとカプチーノのぼたん。
カプチーノの時は先に違うボタンをおしてからおすの。
851FROM名無しさan:04/09/16 14:58:00
いまからバイト、ちょー鬱
852FROM名無しさan:04/09/17 15:26:40
氷入れすぎ!!


って今日二回もお客さんから文句言われた
853FROM名無しさan:04/09/17 15:41:17
外人の客で困ったことある?
854FROM名無しさan:04/09/17 18:38:13
現在学生で今度面接があるのですが、希望時間で悩んでます。
希望としては 17:00〜21:00 ぐらいで終わらしたいのでが
(求人には4時間〜と書いてあります)、お店としては
それなら閉店(22:30)までいれなきゃ採用しねーって感じですか?
855FROM名無しさan:04/09/17 18:38:41
現在学生で今度面接があるのですが、希望時間で悩んでます。
希望としては 17:00〜21:00 ぐらいで終わらしたいのでが
(求人には4時間〜と書いてあります)、お店としては
それなら閉店(22:30)までいれなきゃ採用しねーって感じですか?
856FROM名無しさan:04/09/17 18:59:11
今度オープンからバイトすることになったんですけど、
開店前は具体的にどんな作業があるんですか?
数年前にクローズはやったことがあるんだけど。
しかし久しぶりすぎて仕事だいぶ忘れてるんだろうなぁ。
メニューも変わってるみたいだし。
めんどくせ。
857FROM名無しさan:04/09/17 19:36:07
>855
たぶんね。
24時間営業の店の場合はわからないけど、
普通の店で21時上がりはまず無いと思うよ・・・。
858FROM名無しさan:04/09/17 19:39:44
>853
言葉はともかく、
食器を下げ台に戻してくれないから、
結構せつない。。
859FROM名無しさan:04/09/17 19:40:57
今日も疲れたsage・・・。
860FROM名無しさan:04/09/17 22:31:29
土、日にバイト応募の電話を掛けても大丈夫でしょうか?
861FROM名無しさan:04/09/18 01:40:40
土日はなるべくピーク前の朝におながい。
862FROM名無しさan:04/09/18 22:22:39
>>856
オープン前は、店によって細かい所は違うと思うけど、
私のところは全ての機械のスイッチ入れてウォーミングアップして、
機械を使える状態にする(コーヒー作れるように)
後は、野菜(きゅうり・たまねぎ・トマト)仕込んで、
豆を挽いて、コーヒーを作って、カウンター内を通常モードにする。
ラウンドは納品されたパンやデニッシュ数えて並び替える…。
そんな感じかな?あとはクローズの人に頼まれた仕込したり。
とにかく、開店できるように、通常(開店時)のカウンターのようにする。
割りと楽だよ。私はオープンが一番好き。
863FROM名無しさan:04/09/19 00:44:18
きゅうりとたまねぎって。。。
864FROM名無しさan:04/09/19 00:50:04
土日入れないとアウト?夕方
865FROM名無しさan:04/09/19 08:54:18
>>862

ありがと。
結構やること多いみたいだね。
でも仕事終わる寸前に色々なことやらないといけないクローズと比べて気持ち的に楽しくやれそうだ。
学校夏休みで昼夜逆転した生活してたから元に戻すのにもよさそうだし。
頑張らせていただきます。

でもこのスレ見てるとドトのバイトは人気ないっすね。
居酒屋、日雇い(グッドウィル)、テレアポなどをやってきたけど、
ドトのバイトは結構いいと思うけどなぁ。
確かに給料安いかもだけどそんなに作業大変なわけじゃないし、
仲間と結構話せたりするから楽しかった記憶がある。
店長を始めとして周りの人に恵まれてたのかしら?
店小さくて結構暇な時間多かったしなぁ。
866FROM名無しさan:04/09/19 21:26:39
age
867FROM名無しさan:04/09/19 23:45:41
あげ
868862:04/09/19 23:58:52
>>865
私はもうドトを辞めてしまったんだけど、楽しかったよ。
仕事中の雑談は余り出来なかったけど、毎日楽しかった。
辞めた事は後悔してないけど、もう少し続けても良かったかなと思う。
3年続けてたんだけど、仕事はピーク時は確かに大変で、
テンパる時もあるけど、後で「大変だったね」って言うのが好きだった。

オープンは、クローズやってれば絶対にすぐ出来るようになるよ。
クローズの逆をやれば良いんだし。私はクローズ習った後にオープンやったから
結構楽に仕事覚えられた。あと、他の店は違うかもしれないけど、
7時半開店で、オープンは6時半出勤だけど、7時15分まで店に一人っきりだから、
かなり気が楽で楽しかった。
機械スイッチ入れた後最初に作ったコーヒーは捨てなきゃいけないんだけど
(味が整わないから、らしい)そのコーヒー飲みながら仕事してた。
オープン頑張れ!
869FROM名無しさan:04/09/20 11:51:23
店員がジャーマンドックのソーセージを拭いてるのを見て,
大笑いしてしまったんですが。
870FROM名無しさan:04/09/20 20:14:10
>>868

ありがと。
オープン一人でやったりすることあるんだ。
うちの店は大きいから数人で店開けるみたい。
明日からなんで頑張ってみたいと思います。
871FROM名無しさan:04/09/21 15:05:38
まだはじめたばっかりなんだけど
おもにクローズやってるよ。
この間まで中番もやってたんだけど、クローズの作業をちゃんと覚えたいって
思って最近はラスト。
私の勤めてる店の中番の人ってこわいんだけど。
ベテランさんもいっぱいいるし。
872FROM名無しさan:04/09/22 01:22:21
【コーラは】【ねーの?】
873FROM名無しさan:04/09/22 20:49:02
【持ち込んだら】【あります。】
874FROM名無しさan:04/09/23 00:07:39
タイトル笑ってしまった。
ドトールじゃないけどアイスクリーム屋で、コーラ!って言われた事ある。面白いお客さんだったから言われる前から笑ってたけど、コーラって言われて笑いをこらえたのを思い出した。
875FROM名無しさan:04/09/23 01:05:40
ミルクレープの原価っていくら?
っつーかホールでくいてえ。
876FROM名無しさan:04/09/23 01:22:07
最近「アイスクリームないの?」って言うお客さんが多い・・・。

>>875
ミルクレープホール買いしたことありまつ
従食で買いますた
877FROM名無しさan:04/09/23 08:50:47
>>875
税抜きでミルクレープ¥1694
    ブルーベリー¥1790
    マンゴー  ¥1790
878FROM名無しさan:04/09/23 09:12:19
ケーキって解凍して出すって聞いたけど、
生クリームって凍らせても味や食感って
変わらないんですか?
チーズだと、ぼそぼそになっちゃうのに。
879FROM名無しさan:04/09/23 09:14:20
>>868
制服売ってください
880FROM名無しさan:04/09/23 20:14:06
>876
> ミルクレープホール買いしたことありまつ
> 従食で買いますた
か・・・・神だ・・・
881FROM名無しさan:04/09/23 20:15:10
【まんこは】【ねーの?】
882FROM名無しさan:04/09/23 20:39:47
【自分の母親ので】【がまんしてください】
883FROM名無しさan:04/09/23 23:15:42
従食って店によって違うんですね!
私の店はドリンクが100〜200円。
例えばアイスラテならS、Mが100円でLが150円。
ロイヤルミルクティーはSが100円、Mが150円、Lが200円。
マロンラテはS、Mが150円でLが200円…てな感じ。
みなさんの店はどんなですか?
884FROM名無しさan:04/09/23 23:39:55
>>883
安すぎ!
885FROM名無しさan:04/09/24 02:19:56
884は客か?
886FROM名無しさan:04/09/24 12:08:00
うちは、従食タダ。
フランチャイズではよくあることですが。
887FROM名無しさan:04/09/24 14:40:55
うちの店は豆なら定価の8割、飲食なら7割の値段で買える。
ちなみにファ―ストドリンクは、ブレンド、アメリカン、ラテ、アイスラテ、アイスコ―ヒ―のうちのどれか
888FROM名無しさan:04/09/24 22:30:43
うちは、アイス・アメリカン・ブレンド・ジャーマンは¥100、
ベーコンスパイシーが¥150、
ベーグルが¥200、ミラノサンドが¥250だす。
あとは利用したこと無いからわからないけど。。
あと、シフトが6時間半以上だと食事休憩にフリーフードが利用できて、
ジャーマンorトーストと、¥220円以下のドリンクを頂けるって感じです。

そういえば皆様は休憩とかどの位ですかぃ??
889FROM名無しさan:04/09/24 23:53:00
>>888
ジャーマン、トーストただいいなぁ☆
うちは休憩は4〜6時間が10分
      7時間が15分
      8〜10時間が10分と30分
      11〜13時間が10分2回と30分かな。
890FROM名無しさan:04/09/25 01:06:31
うちの店は4時間以上だと30分休憩で、たまに1時間休憩とかある。
1時間事務所にいるの苦痛です。
891FROM名無しさan:04/09/25 01:31:55
売上が40万超えたら金一封でるんだ。知らなかった。
892FROM名無しさan:04/09/25 03:40:27
落ちまくりました・・・やっぱ男は要らないんでしょうか。
やっぱファミレスかなあ、出会いを求めるのは・・・
893FROM名無しさan:04/09/26 09:10:52
>うちの店は4時間以上だと30分休憩で、たまに1時間休憩とかある。
>1時間事務所にいるの苦痛です。

ドトは休憩時間を多くして拘束時間を多くするから、ひどいところなんだよね。
ここで社員必死のイメージアップカキコしてるけど無駄なんだよね。
糞です。
働けど金にならず
894FROM名無しさan:04/09/26 09:22:43
だって安いじゃん
もっと楽なところある
895FROM名無しさan:04/09/26 13:43:04
>>879
868ではないですが捨てアド出してくれたら売ります。
896FROM名無しさan:04/09/26 23:29:48
24時間のとこだと休憩入りまくり?
897FROM名無しさan:04/09/27 00:14:51
給料は何日払いですか?

今日もバイト疲れた。
うちの社員まじ使えない。
さっさと嫁いけよ、三十路。
898896:04/09/27 04:06:38
>>896は24時間営業の店で夜勤の人ね。
コンビニ夜勤みたいに休憩入りまくりなのかな、と。
当方コンビニ夜勤で22:00〜6:00で最低二時間は休憩取れる。
899まい:04/09/27 09:13:17
やっぱり夜中はお客さん少ないのかなぁ・・ セルフスタンドと一緒にあるところなんだけど夜勤楽かな!?
900FROM名無しさan:04/09/27 16:37:09
30歳男です
平日は定職あるんで土日のみバイトしたいんですが雇ってくれるんでしょうか?
901FROM名無しさan:04/09/27 19:21:34
>>30
人手の足りない店舗なら採用の可能性もあるよ
902FROM名無しさan:04/09/27 19:26:49
>>901
うそ〜ん
ありえない
903FROM名無しさan:04/09/28 00:40:42
>>899
うちの店は夜勤楽でもなさそう。私は夜勤じゃないからわからないけど、
コーヒーマシンの洗浄とかラウンドの掃除、ガソリンスタンドの掃除なんかも
全部夜勤の仕事。お客さんもけっこうくるみたいだから(タクシーとか)
そんならくでもないらしい…。
904FROM名無しさan:04/09/28 00:54:09
現在大学4年なんだけど、応募しても採用されないかな?
一応、3ヶ月以上で長期できる方歓迎って書いてあるんだけど。
自分がよく行ってるところで、店の雰囲気も好きなんで
卒業するまでの半年でいいなら働きたいんだが。
905FROM名無しさan:04/09/28 01:00:55
>>904
現在大4で採用されたよ
でも働く期間短いのに仕事を覚えるのは…
906FROM名無しさan:04/09/28 01:27:13
>>905
レスありがと
やっぱ期間短くて仕事覚えるの大変なの?詳細きぼん
907うー:04/09/28 12:39:12
明日からバイトだぁ! ドキドキ
908FROM名無しさan:04/09/28 16:52:49
で?
909FROM名無しさan:04/09/28 20:41:45
最近ドトールで働き始めました。しかし夜シフトなので暇すぎて
余りお客様が来ないのです・・・。のでなかなか覚えられません。
何処のお店も夜の時間帯は暇なんですか?昼間は凄いらしいのですが
910FROM名無しさan:04/09/28 21:38:29
あーやめてよかった。
店長糞だったし。
911FROM名無しさan:04/09/28 23:14:42
まぁ夕方以降は客相手っつーよりマシン相手に清掃ってかんじはあるね
たまに夜ピーク来ることあるとかなりあわてる…w
912FROM名無しさan:04/09/28 23:42:38
>>910
うらやましい!私もやめたい。。。
913909:04/09/29 08:20:45
>>911
何処もそんなものなんですね。
余りフードの注文来ないのでいっぺんに来ると凄くパニックです
914FROM名無しさan:04/09/29 21:11:21
遅番中心の人が、たまに朝番とか昼時をやるとかなぁりあわてるね
フード作ってる時の頭の中は
このベーぐるチキン作った後はABサンド、テークアウトじゃーまん
んで店内ベークルサラダで…
うわぁぁぁ〜〜〜〜おぼえられるか〜〜〜…
なんてことになる
915FROM名無しさan:04/09/29 22:48:22
アイスコーヒーの豆とエスプレッソの豆って似てるんですか?
なんかエスプレッソの豆がなくなった時に、うちの店でアイスコーヒー豆入れてて…。
平気なんですか?って聞いたら、かなりの通じゃないとわからないって。
ありですかねぇ?かなりひいたんだけど。
916FROM名無しさan:04/09/30 00:53:12
>>915
どこの店?
ありえん。
917FROM名無しさan:04/09/30 02:31:52
うちもエスプレッソなくなったらアイスコーヒー(逆の場合も)
両方なかったら炭火だね
918FROM名無しさan:04/10/01 01:00:02
ネタだといってくれ。。
919FROM名無しさan:04/10/01 01:42:51
↑お前みたいなおっさんはいらねー!
若いこと違って覚えが遅せーんだよ!
920まい:04/10/01 02:18:49
ドトールのHP教えてくださいm(__)m ショップIDいれるやつです・・
921FROM名無しさan:04/10/01 12:14:16
ttp://www.doutor.co.jp/top.htm
ほれ

なんで自分でぐぐったりしないんだ
922FROM名無しさan:04/10/01 14:58:52
100%有機栽培が全く売れませんが。
923FROM名無しさan:04/10/01 16:18:24
みなさんはロイヤルミルクティーの時ってアワ作ってますか?
なんとなく見栄えが良いので作ってますけど。本当はどうなんでしょう?
うちの店の学生はスチーマーで火傷したりして全然使えないですよ〜
主婦もヤンママ系はまともに働いた事無いから辞めて欲しい・・・
教えてもすぐ忘れるからもう教えたくないし。
924FROM名無しさan:04/10/01 19:54:59
作っちゃだめ。
925FROM名無しさan:04/10/01 22:47:23
エスプレッソをアイスコーヒー…うちもやってる。
ありえないと思ったけどありなんだ、やっぱ。
でもアイスコーヒーにエスプレッソはないなぁ。
926FROM名無しさan:04/10/01 23:13:23
>>911,914
うんわかるわかるw油断してると突然現れる夜ピーク。
テイクアウトのまとめ買いでただでさえ焦ってるのに、作ってる最中に何度も
変更されたのはかなりまいった。
>>909
確かに量こなさないと覚えないからなぁ。スピードもつかないし。
でもやっぱり昼ピークってやっぱりだめだ(汗
社員もキリキリしてて緊張が増すよ。
かと言って暇な時は、それはそれできついものがあるんだよね〜。
動かないわけにもいかないので仕事探しに苦労する…。

ところでみんな一通りの仕事覚えるのに、(要は後輩に大体のことを教えられるようになるまで)
どれくらいかかった?それとバイト入って何ヶ月目くらいが一番苦労した?
927FROM名無しさan:04/10/02 01:55:51
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡

    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
     ━ヽニニフ

            よしバレてない
       クルッ ∧,,∧  
         ミ(・ω・´ )つ サッサ
         c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・ 
 ━ヽニニフ

 ∧,,∧   。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ〜
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
928FROM名無しさan:04/10/02 02:07:27
>>927
ダメよ!ウエストにしてねw
929FROM名無しさan:04/10/02 14:19:01
>>926
自分は、入って2ヶ月位で覚えなきゃいけない仕事は覚えられた。
でも、これからが大変でした。。。
スピード・正確さ・他の人との連携・臨機応変な対応など。。。
マニュアルにない事を要求された時期が一番辛かった。
入るたびに先輩に注意され、「何度も言わせないで」とか怒られ、
辞めたいと思ってました。でもこれを乗り越えたら1級になれた。
(だいたい入って半年ちょい位)
こうなったら、今度はオープン、レジ閉め、発注、キャンペーンの事など、
店の内部の事を教えられ、それから半年(始めてから1年)で2級になった。
これから先は、もう仕事が楽しくて仕方なかった。
新人に仕事教えるようになったのは、だいたい1級になってから数ヶ月くらい?
入って10ヶ月くらいだったと思います。ちょうどその時期に
2級だった先輩が一斉にやめてしまったので。。。
930FROM名無しさan:04/10/02 15:39:38
>922
100%有機栽培、2日で4個売れた。
4個 +しか+ かなぁ、 4個 +も+ かな?
931名無し募集中。。。:04/10/02 16:33:45
>>929
それって早いのかな?
おいらは>>919が言うようなオッサンだから覚えるの遅くて
けど、オッサンがいらんのなら採用すんなよな〜
932929:04/10/02 17:32:50
>>931
早くはないと思いますよ。
私より3〜4ヶ月後に入ってきた人が私と同時期に2級になったり、
早い人は入って3ヶ月で1級になったりしますので。
私はほぼ平均か、それより少し遅いくらいだと思います。

けど、これは私の店での中だけに限った話なので、
もっと客数が多かったり、店員の数が少ない、自分のシフト回数、
扱ってる商品の数やキャンペーンの有無などによって
全然変わってくると思います。あと、店長の性格によって。
だから、遅い速いは全然気にしない方が良いと思います。
自分のペースで頑張るのが一番ですよ!
933FROM名無しさan:04/10/02 19:36:40
店長の性格はだいじだよ〜

やる気を奪う人とやる気をくれる人
934FROM名無しさan:04/10/02 20:18:11
制服のままでHしたことある人いますか?
今、彼氏がマジでしたいらしいんだけど・・・・
これってもしかして変態!?
935FROM名無しさan:04/10/02 20:23:33
ネタはいいよ、ボクちゃん
936FROM名無しさan:04/10/02 21:11:07
した事あるよん。スゲー興奮するyo
937FROM名無しさan:04/10/02 21:23:12
────── .\      Yes!コーヒーはブラック!     /999 名前:(*゚Д゚)さん
┌────── .\         ___           ./  _、_     華麗に…
┥Microsoft Black C\      _l≡_、_ |_        /  ( ,_ノ` )
┝━━━━━━━━ .\     (≡,_ノ` )       /     [ ̄]'E ズズ
│┌───―┐     \    <__ヽyゝロE    /.     _、_  ̄
││  _、_   | このプログ\   /_l:__|゚    /    ( ,_ノ` )  
││( ,_ノ` )  豚がなめるも\ ´ lL lL    /                1000ゲトー
││  [ ̄]'E そんなことよりコ\∧∧∧∧/          [ ̄]'E ガチャ
│└────┘          <      >..           ̄
┤         [渋澤 信行 (s)]< 予ブコ >1000 名前:(*゚Д゚)さん sage 投稿日:0
└────────────<.   ラ│ ..>どりるちんちん
─────────────< 感 ッヒ >────────────────
   __  _、_          .<   ク│ >              \
    |ミ)__( ,_ノ`)          < !!!のは >           __  \   __
    |ミ| / □ヨ ズズ       .<      >
    |ミ|/    / ̄ ̄ ̄ ̄/    /∨∨∨∨\  ,/                     | \  
..___|ミ|(__ニつ/ B l a c k/__/ _、_コーヒーはブ\ |.               |      
        \/____/  /( ,_ノ` )       \               /
               /      ζ       \               /  
   __  _、_     /  _、_   [ ̄]'E       .\          /  
    |ミ)__(  ◎E、  / ( ,_ノ` )  砂糖はいらねぇ・・・ \   ノ__   
    |ミ| /   |/    [ ̄]'E ズズ            \
938FROM名無しさan:04/10/03 01:36:02
939918:04/10/03 01:43:25
>>919俺ががおっさんだとよくわかったな
22だしたしかに年増な部類…。
940FROM名無しさan:04/10/03 02:46:29
最近急に店長が、
「ホットココアは泡立てない!ホイップが沈むから!」
って言いだしたんだけども。。。泡なしって、まずくね?
941:04/10/03 03:26:19
服務規定きはストッキングって書いてあるけどみんなルーズソックスだよね!?
942FROM名無しさan:04/10/03 13:27:53
>>940
でもマニュアルは泡立てないよね?
>>941
ルーズなのはガソリンスタンド併設のとこ。
943FROM名無しさan:04/10/03 13:32:02
いい年してルーズなんて勘弁w
944FROM名無しさan:04/10/03 14:08:57
どうしてスタンド併設はルーズなの?
945FROM名無しさan:04/10/03 16:01:03
そうなんだよー ルーズなんて恥ずかしい(>_<)
946FROM名無しさan:04/10/04 04:34:20
コーラ一つ
947FROM名無しさan:04/10/04 05:32:25
コーラン一つ
948FROM名無しさan:04/10/04 08:53:57
949FROM名無しさan:04/10/04 19:03:54
948
別にいいんでない?
あたしも売りたい
950FROM名無しさan:04/10/04 19:10:01
>>944
外に出る事もあるからねぇ。靴も安全靴だし。
2トン車までなら踏まれても平気らしい。
スタンドの人ってイメージルーズソックス。
でもやっぱ嫌だなぁ
951FROM名無しさan:04/10/04 22:26:54
ドトールでバイトしたいのですが、髪真っ黒じゃなきゃだめですか?
952.:04/10/04 22:47:43
>>951
ここは止めとけ!!
953FROM名無しさan:04/10/05 01:41:53
なぜ?
954FROM名無しさan:04/10/05 10:30:15
>>949
じゃあオレに売ってよ
955FROM名無しさan:04/10/05 12:32:52
ドトはパンストはいてなきゃ意味ないよな
956FROM名無しさan:04/10/05 14:42:13
プレミアムメロンおいしいage
957FROM名無しさan:04/10/05 16:41:11
>>949
出品してるのは男だよ
しかも何着も過去出品してる
958FROM名無しさan:04/10/05 21:50:51
>>954
いいですよ。捨てアド出せます?
959FROM名無しさan:04/10/06 00:31:28
ここって入れ替え激しい?いつもバイト募集してるので
960FROM名無しさan:04/10/06 01:35:17
Bサンド?がまた変わるらしいな
961FROM名無しさan:04/10/06 01:36:14
>>936
詳しく、店でやったのならネ申
962FROM名無しさan:04/10/06 01:41:19
>>959
几帳面な人でなきゃやっていけないよ。
俺がいたところはかなりうるさい奴がいたから
入れ替わりが激しかったよ。
楽しくしゃべりながらやりたいとかならほか
いったほうがいいんじゃないかな。
963FROM名無しさan:04/10/06 01:51:15
お客様の声

【カフェ】ドトール de マターリ 16杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1095736211/l50
964FROM名無しさan:04/10/06 10:32:24
>>959
入れ替えが激しいと思う。、時期的なものでどうしても人が抜けることが
多いからかな。学生の履修が決まると今までのシフトイン日ががらっ
と変わることもあるし。

それと、ある程度の長期(最低6ヶ月以上)じゃないと雇ってもらえないこ
とも関係してる。細かいところでのトレーニングも含めてあれこれ終わる
のが=1本として見られるのが半年前後だから。そこまでやれる人じゃないと
時間の無駄になる。

でも、俺的にはある程度のおしゃべりは必要と思う。店員が楽しそうに
働いたり話したりしてれば、やっぱりバイトの集まりもいいよ。
要は、やるときにきっちりやれるかどうか、ってところがポイント。
965FROM名無しさan:04/10/06 12:54:11
>>958
まってます
966FROM名無しさan:04/10/06 15:18:46
釣られるなよ藁
967FROM名無しさan:04/10/06 15:21:14
いつ見てもタバコ吸いに来た中年オッサンサラリーマンしか居ないんですけど
968FROM名無しさan:04/10/06 17:54:50
ドトって無線LANあるの?
969FROM名無しさan:04/10/06 21:39:29
ないよ
970FROM名無しさan:04/10/06 23:59:18
無線LANだけは辞めておけ!!
971FROM名無しさan
もうすぐミラノサンドターキーの時期か
実はミラノはあれが一番うまい。