【年収】勝ち組フリーター【300万】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
フリーターでも十分食っていける
将来の不安はないというフリーターいますか?
またはフリーターだけど、かなりのスキルがあるという人
集合。
2FROM名無しさan:04/05/18 18:27
ペニス
31:04/05/18 18:29
じゃあまずは俺から
自分は英語、中国語が喋れるので
通訳、翻訳、教師の掛け持ちをしています。
月収は通訳4万円弱 翻訳10万弱 教師15万弱
計約30万稼いでいます。年収は320〜50の間です。
4FROM名無しさan:04/05/18 18:29
終了
5FROM名無しさan:04/05/18 19:13
SPAで特集やってるね
6FROM名無しさan:04/05/18 19:27
でもフリーターだと年収1000万なんて夢のまた夢だよな。
7FROM名無しさan:04/05/18 19:29
1は年いくつ?
8FROM名無しさan:04/05/18 19:44
年収300マンて。
平公務員にも劣る年収でどこが勝ち組なのかと。
9FROM名無しさan:04/05/18 19:54
>>1よ。盲呼んでいないかもしれないが、>>1よ。
マジレスしてやるからよくきけよ。

最近「年収300万円時代のなんたら」 っていう本がはやっているが、
その「年収300万円」というのは、
『これしかもらえないけど、楽しむすべはありますよ』
ということなんだぞ。

ネットで遊んでばかりいないで、もうすこし新聞も読んだほうがいいと思うぞ。
10 :04/05/18 19:57
フリーターの中では勝ち組みってことでしょう。
11FROM名無しさan:04/05/18 20:02
正直な話、フリーターの勝ち組って
「親が資産家」だろ?
総資産10億あれば勝ち組。
親が氏ぬのを待つのみ。
12FROM名無しさan:04/05/18 22:20
1は去ったか まあ明らかに恥ずかしいことしたからな
13FROM名無しさan:04/05/19 12:18
1がでてこないのであげ
141:04/05/19 13:35
自分は今年で28です。
まぁ確かに勝ち組って訳ではないですね。
ただこのままフリーで仕事をし続けてもいいやっていう人が
いるかな?と思ってこのスレを立てただけなんで。
ほかにいないのかなぁ?
15FROM名無しさan:04/05/19 16:40
ここのスレを捜し求めてた訳ではないのですが、
なんか気になったので書き込みしておきます。

年齢:20
学歴:中卒
フリーター歴:現在まで

業種:コンピューター関係
内容:ネットワークの構築、設計。
今は1000万のプロジェクトをほぼ1人で提案書
から機器の選定、全て任されています。入社
したのは去年の10月です。

給料:月収20万

こんな感じです。300万にはほど遠いですね。
ちなみに僕が探してたのはバイトで同じような
業界に居る人のスレッドでした。がないみたい
ですね。
16FROM名無しさan:04/05/23 16:17
ボーナス出たら300いくと思うが?
初年じゃそんなもんだろ?
業種がコンピュータ関係でネットワークの構築、設計って随分と抽象的だなw
1000万のプロジェクトとか何?w
さぞDQNな会社だろうけど、フリーターからじゃ奇跡に近い
またはフリーターのネタ

一般的な見解としては後者としか見られないだろうがなw
17from名無しさan:04/05/24 03:09
abc
18FROM名無しさan:04/05/24 03:37
独りでいいなら不安はない。

15の業種を一言で表現すると抽象的になってしまうのは仕方ないのかもな。
16は懐疑的なくせにどの辺を「奇跡」と言いきったのかの方が気になる。

19FROM名無しさan:04/05/24 11:14
冗談じゃなくて、マジで俺20歳のとき、年収6000万くらいあったよ。
フリーターで。
その後も4000万、2000万と、いい水準だったが、今は貯金ゼロの借金300。
世の中変わるもんだ。
20FROM名無しさan:04/05/24 11:33
>>19
ホストか?
21FROM名無しさan:04/05/24 11:55
月収0のヒキですが何か?
貯金3000円です。
20歳、大学生 男。バイトなし。
22FROM名無しさan:04/05/24 12:08
>>21
多分お呼びでないと思う
23FROM名無しさan:04/05/24 12:41
フリーターは神だ
現在某企業に契約(外注)で年間1000万ほどいただいています。
なにをやっているかは秘密です。
24FROM名無しさan:04/05/24 17:22
月収0のヒキですが何か?
貯金100円です。
28歳,男。バイトなし。
25FROM名無しさan:04/06/03 03:02
月収5万
だけど勝ち組ww
26FROM名無しさan:04/06/03 03:04
フリーターなんぞ勝っても負けてもなんとも思わない存在。
27FROM名無しさan:04/06/03 09:45
28FROM名無しさan:04/06/03 22:38
それよりもさーフリーターって時給1000円程度だろ?
あまりにもカワイソウだからいいこと教えてやるよ

1.まず人通りの多い駅に行く
2.人のよさそうな人を見つけたら、お金がなくて帰れないのでどうか200円下さいと頼みこむ
3.2.を3分に1回実行すると1時間で20回、成功率50%でも時給2000円
4.普通にバイトするのばからしいと気付く(藁)

いいか?
少しでも相手が戸惑ってる様子なら更にプッシュすれば8割方いける
プロになると時給3000円も夢ではない

慣れてくると一見しただけでお金恵んでくれる人かどうか判断できるようになる
ここまでくればもう思う壺
29FROM名無しさan:04/06/04 01:34
>>28
ナンパして女に食わせて貰ったほうが楽じゃね?
いや、食わせて貰ってさらに>>28を実行すれば・・・おいおいおい大変だな、こりゃ。
30FROM名無しさan:04/06/04 08:49
でもバイトしてるよりは楽でしょう?
精神的にはかなり惨めだけど(笑)
31FROM名無しさan:04/06/04 09:29
2日も経てばその場所で「恵んでクンにご注意」なんて
似顔絵付きで張り紙される。に50円
32FROM名無しさan:04/06/04 11:51
時給1500円(日給6000円)
31歳 江戸前寿司職人
就業時間 17:00〜21:00
お休み ほとんど無し
月24万ほどの収入

昼間はイベント・新装のパチスロ 通常営業の際には一切打たない
月5〜40万(不安定)ほどの収入
33FROM名無しさan:04/06/05 01:13
高校生の頃に工場でバイトをしてた事があった。
学生とは言わずに自分はフリーターです、と言ってやった覚えがある。
まぁ、日払いでいつでも出勤したい日に仕事に入れるからやってた訳なんだが

マジ話なんだが、辞める直前位にこんな事があった。
ある朝の朝礼で今日は新人が入ると聞いた
見ると19歳と聞いていたがどう見ても20代後半
動きもオッサン臭く敬語(というか日本語)も中途半端なのが印象的だった
何となく仲良くなって色々と話をしたんだが、とにかく暗い人だった
アルバイトを転々としてきた人らしい
最近では仕事(アルバイト)もなかなか無くて大変だそうだ

昼終えて戻ると暗い話を聞いたせいか工場全体も暗く見えた
人はたくさんいる筈なのに、聞こえるのは暑い熱気を掻き混ぜてるだけの扇風機の羽音
そういうえば工場の班長も50前後位だったが、俺より1000円多く貰ってるだけなそうな
俺の貰い分は仕事はきつかった割に日払いで7000円未満だったかな・・

いや別に何も言う事はないよ
ちょっと思い出しただけ
34FROM名無しさan:04/06/08 01:05
フリーター何かについて語るだけ時間の無駄。
さいなら〜
35FROM名無しさan:04/06/09 13:31
>>33
あなたの文章自体は未熟だと思うけど、いい感じの文章だね。感心した。
36FROM名無しさan:04/06/09 13:52
>>33
昭和の薫りがしますな
37FROM名無しさan:04/06/17 02:34
>33 俺もすきだよ

 ところで一人暮しの者が金を貯めるのに
 適した仕事はなんだろう? 自動車工場の期間従業員
 (寮付き)か??
38FROM名無しさan
普通に新聞屋の専業だろ。
家賃負担なし、朝晩メシ賄い付きで手取り20万確実(集金きっちり入れれば)。
そこから2年間働いて合計100万積み立てれば200万受け取れるぞ。
そもそも2年続くヤシが100人に1人くらいの割合だがな〜