【(゚д゚)ウマー】家庭教師業者スレ【(゚д゚)マズー】Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
いよいよパーコ5です。
家庭教師を斡旋してくれる業者について情報交換しましょう。
また、業者さんによる宣伝は、比較的もう結構です(w

【(゚д゚)ウマー】家庭教師業者スレ【(゚д゚)マズー】Part4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1058887292/

指導に関しての相談・雑談は↓こちら
▼▲家庭教師総合雑談スレッド Part33▲▼
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1079012886/

トライに関しては↓こちら
【警告】家庭教師のトライに登録・契約するな!!【17】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1077678297/

◆よく話題にあがるサイト◆

【クチコミ】家庭教師派遣業界 各社情報クチコミサイト【サイト】(リンク切れ)
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/1155/

【みんな】家庭教師の総合情報サイトT&S【大好き】
http://members.aol.com/Tutorandstudent/

他に関連スレがありましたら、フォローおながいします(゚д゚)
2FROM名無しさan:04/03/25 22:58
2げと
3FROM名無しさan:04/03/25 23:01
3geto
4FROM名無しさan:04/03/25 23:06
4げとー
5FROM名無しさan:04/03/25 23:49
ビーアンビジャース
6FROM名無しさan:04/03/26 12:45
age
7FROM名無しさan:04/03/26 18:14
登録してはいけない教材系の業者をリストアップしてくれる方いませんか?
(そういう業者を避けるために)参考にしたいのですが。
8某社営業スタ:04/03/26 21:00
>>7
住んでる地域によって名前違うから貼りようがない。折れ近畿だけどワイドグループだけで10社以上あるし。教材以外貼った方が早いと思われ。
9FROM名無しさan:04/03/26 21:45
教材でもいいじゃん
10FROM名無しさan:04/03/26 21:48
個人契約の季節ですね。業者から生徒を奪えましたか?
11FROM名無しさan:04/03/27 17:04
>>7
とりあえず学参
12FROM名無しさan:04/03/27 17:46
東京学参も学参もどっちもダメなのかねぇ?
13FROM名無しさan:04/03/27 23:59
★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★

ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から  http://www.daily333.com/i/
14FROM名無しさan:04/03/28 01:13
15FROM名無しさan:04/03/28 15:17
インターネットで登録するやつがいくつかあるみたいなんでけど
どこが一番良いんですか?
16FROM名無しさan:04/03/28 17:45
17FROM名無しさan:04/03/28 22:55
家庭教師のソウケイ ってどう?
18FROM名無しさan:04/03/29 19:21
時給が低いこと(1800〜)以外は良い。
研修もしっかりしてるし。
19FROM名無しさan:04/03/29 21:36
>>18
時給が低いって言っても渡来よりは良いね。
20FROM名無しさan:04/03/30 12:32
ジエンおつ
21FROM名無しさan:04/03/30 20:47
>>20
どこで自演が?
22FROM名無しさan:04/03/30 23:52
>>17->>19
23FROM名無しさan:04/03/31 00:17
  業者どこがいいのか


  議  論  し  な  い  の  ?
24FROM名無しさan:04/03/31 02:27
もう前スレで散々した。
25FROM名無しさan:04/03/31 02:36
>>23
ト○イは教師条件が不利だよ。
26FROM名無しさan:04/03/31 08:06
兵庫県播磨地方在住の方、「関関同立学生会」にお電話ください。
加古川、高砂で教師が不足していますので、登録が済み次第すぐに生徒を紹介します。
27FROM名無しさan:04/03/31 09:05
28FROM名無しさan:04/03/31 16:08
結論は大學学生課に行く でいいの?

それが無理なら関東;不明
       関西:カテキヨ  ???
29FROM名無しさan:04/03/31 16:10
>>28
大學と書くと國學院??と思ってしまうのは気のせい?
30FROM名無しさan:04/04/01 07:27
友の会は良いよね。
31FROM名無しさan:04/04/01 15:20
早稲田アシストってどうなの?
32FROM名無しさan:04/04/01 22:23
今日ワイドの横浜事務所で説明うけてきたっす。
予想どーり教材系の悪徳オーラむんむんですた。
指導方針も、教材使え!教材使え!に終始してたよぅぅうん。
あのTibiで目の細いひと見てますか?
 
これはもうだめかもわからんね
33FROM名無しさan:04/04/01 22:45
俺も前ワイドの事務所行ったら、後ろのほうで「私上智大学の〜ですが」
という電話しててマジ((;゚Д゚)ガクガクブルブルでした。
しかも同じく横浜w。
34FROM名無しさan:04/04/01 23:03
あの事務所、駅から場所わかりにくいよな。
35FROM名無しさan:04/04/02 12:33
ああ、そしてビルの該当階でエレベーター降りると
そこから迷路みたいになってるしなw
やっと辿り着いたら「ここは闇金事務所?」だもんな<ワイド
36FROM名無しさan:04/04/03 00:04
聞きたいんだが、ノーベルってとこどうなんよ?
トライと比べても時給はいいんだが、なにせ大手じゃないから不安・・
登録してる人なんか教えて!

ttp://www.nobel-japan.com/student.htm
37FROM名無しさan:04/04/04 22:50
そこ持久いくら?いったんだけどよくわからん
でもおれ明治だから無理だな
38FROM名無しさan:04/04/05 01:09
ABELってどう?なんかネット登録するやつなんだけど。
知ってる人がいたら教えて下さい。
39FROM名無しさan:04/04/05 01:14
高額教材販売会社情報ください
そこには登録しないから
40FROM名無しさan:04/04/05 02:14
福岡の渡来以外の業者教えて下さい。
41FROM名無しさan:04/04/05 02:44
>>36

「04年1月現在、総勢8000名の組織です。」
とか言ってる時点で大嘘つき。
社長が金儲けするためにだけある会社。偽善の匂いがぷんぷん。
42FROM名無しさan:04/04/05 15:27
ABEL(旧ジャスティス)が一番利用者の多いサイトでしょうか・・・?
43FROM名無しさan:04/04/05 22:55
>>42
カテキヨでしょう
44FROM名無しさan:04/04/05 22:55
教材系に登録して家庭教師をやって、良心が痛むよぉぉ。
45FROM名無しさan:04/04/05 23:05
>>43
(´,_ゝ`)プッ
46FROM名無しさan:04/04/06 11:19
★☆★ 堅実にお客様の立場になってのご融資 ★☆★

お客様に納得していただける当社の3つの特色

1.お客様のお支払計画をきちんと相談した上でのご融資
2.20万円以上のご融資は金利を21.5%まで引き下げます
3.支払い日5日前までにご連絡いただいたお客様には、
  支払い2回に1回はお支払いジャンプ制度でご融資。
                  失業保障制度もスタート。
       http://www.life-a.com/
携帯から  http://www.life-a.com/i/
47FROM名無しさan:04/04/06 14:25
カテキヨって?
48FROM名無しさan:04/04/06 16:12
チェケラッチョ(・∀・)!!
49FROM名無しさan:04/04/06 20:30
カテキヨ工作員が常駐している模様。
50FROM名無しさan:04/04/06 20:31
福岡はどこがいいんだYO
51FROM名無しさan:04/04/06 20:59
カテキヨって結局どうなの?
52FROM名無しさan:04/04/07 09:13
教材系家庭教師センターみんな潰れろ
53FROM名無しさan:04/04/07 09:36
54FROM名無しさan:04/04/07 19:46
カテキヨはそんなことやってて恥ずかしくないのか?
カテキヨに対する信頼度はガタ落ちだ。他の業者の悪口も全てカテキヨの仕業では?
わざわざ他業者を叩くサイトまで開いてご苦労なこった。
名誉毀損も含めて連合で訴訟を起こされることを覚悟しな。IPから一発でカテキヨ工作員の身元は分かる。
55FROM名無しさan:04/04/07 20:09
正直な話、カテキヨは他の悪徳業者と何ら変わりはないよ。
プロはともかく、学生の時給は非常に低いし、登録するメリットは何もない。
56FROM名無しさan:04/04/07 23:27
正直な話、カテキヨは他の悪徳業者と何ら変わりはないよ。
プロはともかく、学生の時給は非常に低いし、登録するメリットは何もない。
57FROM名無しさan:04/04/07 23:32
>>55
結論は出たみたいだな。
「家庭教師業者」はどこも同じ。
ただし派遣専業悪徳と教材系悪徳の2種がある。
58FROM名無しさan:04/04/07 23:45
>>57
教材系悪徳は最悪だな。
59FROM名無しさan:04/04/07 23:47
高額教材か、ピン撥ねか。
良心を痛めるか、低時給に甘んじるか。
結局は個人契約しかないね。
60FROM名無しさan:04/04/07 23:51
良心のない高学歴→高額教材販売会社兼家庭教師センター
とにかく家庭教師の仕事が欲しい低学歴→派遣系家庭教師センター
61FROM名無しさan:04/04/07 23:53
>>60
教材系も非教材系も学歴は変わらないよ。
むしろ非教材系の方が学歴が高いかも。
創秀会とかね。
62FROM名無しさan:04/04/07 23:57
とにかく教材販売会社には登録しないことをすすめる。
悪徳会社に加担するなんて、良心が痛むぞ。
63FROM名無しさan:04/04/08 01:02
良心良心ってよく見かけるがおまいらの言う良心って何よ?
64FROM名無しさan:04/04/08 01:21
>>63
良心っていうのはね、あなたに欠けてる気持ちのことだよ。
65FROM名無しさan:04/04/08 01:30
>>64
うわー・・・
66FROM名無しさan:04/04/08 01:38
63は何もわかってないが、64の言い方も相当きついなw
67FROM名無しさan:04/04/08 02:08
まあまあ^^

とりあえず初心に戻って
自分がいいと思う業者と悪いと思う業者をあげてみよう。

おれは・・・散々でつくしたとおもうけど、
学参=ライフ家庭教師センターが終わってるとおもう。
そもそも電話対応が終わってるし、
教材のことで突っ込むと決まっていた仕事が取り消された。
68FROM名無しさan:04/04/08 02:11
いい業者 ユリウス(日能研)
悪い業者 ゴーイング
69FROM名無しさan:04/04/08 02:47

高額教材か、ピン撥ねか

まだ教材売っているほうがましかもね
ただピンはねしているところよりもね
大体ピンはね率は50-55パーセント。
半分以上は会社に持っていかれるのは常識。

70FROM名無しさan:04/04/08 16:59
自分は業者の紹介で家庭へ面接に行っていきなり親父から個人契約を
持ちかけられたことがあった。断ったら、持ちかけて断った人は初めてだとか言って
えらく気に入られて指導する事になり、時給もすぐに上がった。
こんなこともあるんだなーって思ったよ。金持ちの考える事はようわからん。
ちなみにかなりの土地持ちの大金持ちのボンクラ息子のお守りが仕事。
3年間指導して最後は時給6000までになったけど、親は業者に倍払ってるわけだ。
確かに業者の人はとても親切だったし就職祝いもくれたぞ。
社会人になってもらった給料より多かったこともあった。
71FROM名無しさan:04/04/08 18:22
(´ι _` ) あっそ
72FROM名無しさan:04/04/09 01:53
>確かに業者の人はとても親切だったし就職祝いもくれたぞ。

おめでたいな。
親が大金を払っていたから、業者の人は君に親切だったんだよ。
勘違いしないように。
73FROM名無しさan:04/04/09 02:06
どこを縦読み?











74FROM名無しさan:04/04/09 22:30
あす○ろは最悪。教材クソ。教材がクソの癖にバカ高い。
75FROM名無しさan:04/04/11 00:06
で、結局どこの家庭教師会社がいいんですか?
トライにしようと思ってたんだけどなんか色々調べてたら
かなり不安になってきて・・・。
神奈川の大学一年です。
76FROM名無しさan:04/04/11 00:16
>>75
悪いことは言わない。トライだけはマジで登録するな!!
教師側にめちゃくちゃ不利な条件で契約書にハンコ押す羽目になるぞ。
77FROM名無しさan:04/04/11 00:23
>>75
結局、どこもよろしくないという結論になる模様。
教材系は仕事は楽らしいが倫理的にアウトで、
トライは生徒の紹介は多いが条件的にアウトらしい。

裏を返せば、良心のかけらも持ち合わせていないのなら教材系で、
薄給だろうが悪条件だろうがとにかく家庭教師をしたいというのなら
トライがお勧めだということになる。
78FROM名無しさan:04/04/11 00:42
なんか皆、ここはダメ、そこはダメ、とかいうけど
結局どこがいいのとかって情報を教える人がいないということは
この業界、どこもダメってことなんですね・・・。
とりあえず一年間トライでやってみます。
自分への悪条件よりも倫理的に悩むほうが辛そうだから・・・。
79FROM名無しさan:04/04/11 00:45
教材系はマジで仕事は楽。
クソみたいな教材だけど、中に問題演習のページがあるから、
指導時間中それを解かせていれば、あっと云う間に時間が過ぎる。
しかも、業者側からもその教材を使うように頼まれてるしね。
ただ、あんなクソ教材を使って成績が上がることは皆無だと思っていいね。
たとえどんなに優秀な教師でも。

まぁ、本当に良心のない人からしたら、教材系家庭教師はオイシイ仕事だよね。
80FROM名無しさan:04/04/11 01:05
>>78
良いところ=大学生協家庭教師紹介センターw&大学掲示板
(ようは大学生協が仲介する家庭教師)

悪いところ
・家庭への悪条件:教材系悪徳(Wイド、教育B化社、T京学参)
・教師への悪条件:派遣純粋系悪徳(Tライ、Fイト、田ー取る)
81FROM名無しさan:04/04/11 01:33
搾取が許せない → 教材系
詐欺が許せない → 非教材系
搾取も詐欺も許せない → 個人契約(ABELや大学関連機関も含む)
82FROM名無しさan:04/04/11 11:00
>>78
トライ以外ならどこでも一緒だよ。トライは家庭教師センターの中で別格の存在。
まだ登録して無いならマジで止めたほうがいい。トライのスレを見てクレカ、違法な契約書に
よる脅迫、給与振込みミス、脱税を報じた新聞記事、それに対するトライグループの発言、
申告所得の変化などをよく調べなさい。
83FROM名無しさan:04/04/11 20:58
ただトライの生徒依頼は抜群。
トライにとりあえず入っといて
一年契約が切れたら個人契約への切り替え
これ最強。
84FROM名無しさan:04/04/11 21:08
>>ただトライの生徒依頼は抜群。

そうかな?申告所得が1/10になったってことはそれだけお客さんの数が
減ったってことでしょ?それに依頼が来ることはあるけど遠距離だったり
時給が安すぎて引き受けるには非現実的だと思った。
85FROM名無しさan:04/04/11 21:24
>>84
じゃあ他に生徒依頼いいとこ挙げられる?
6社くらい登録したけどトライがやっぱダントツだよ。今でも。
まぁあの薄給じゃきついかもしれんが・・・。
86FROM名無しさan:04/04/11 21:30
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
結局どこでやるのがいいのかわからん。
当方神奈川。トライ以外でいいとこ教えてください。
87FROM名無しさan:04/04/11 21:42
ゴーイングの教材はみんなが言うほど悪くないよ。
あれを全部やれば成績あがるだろうし。
88FROM名無しさan:04/04/11 21:47
やればね。でもそれは何にでも言えること。
ちゃんと問題集やる子はそもそも・・・
89FROM名無しさan:04/04/11 23:03
>>86
教材系でゴーイングとかあすなろとか。
90FROM名無しさan:04/04/11 23:32
家庭教師のバイトしてる人って、自分が小さい頃には家庭教師が付いてたの?
91FROM名無しさan:04/04/12 17:26
>>90
んなわきゃーない
楽で稼げるバイトだから
92FROM名無しさan:04/04/12 20:09
0
93FROM名無しさan:04/04/12 21:39
>>91
家庭教師って楽か?
俺としてはコンビニバイトとかの方がはるかに楽だったんだが・・・。
94FROM名無しさan:04/04/12 22:53
>>93
熱血だと疲れるかもね。
俺は これやってー じゃ丸つけるねー よくできたねーor問題集のここやってー
で終わり。
座ってていいし 飲み物もでるし 生徒が問題といてるときに専門書読んでる。
俺も勉強してるからますます得。
95FROM名無しさan:04/04/13 14:11
ABELがいちばんまし
96FROM名無しさan:04/04/13 16:51
ABELがいちばんまし
97FROM名無しさan:04/04/13 18:59
それは同意ですね。
98FROM名無しさan:04/04/13 19:34
東京在住の私立大学1年で家庭教師の仕事(未経験)を探してるんですが、
個人契約のところの方がいいんですか?
DIYってどうですか?
99FROM名無しさan:04/04/13 21:58
初めての家庭教師で個人契約とるのは厳しいかな。
とりあえずどっか適当に派遣してくれるとこに入って
一年やってから個人契約を目指したほうがいいかと。
10098:04/04/14 00:06
そうなんですか〜。ありがとう!
なんかあっちこっちでトライがすごいたたかれてるけど、トライしか知らない・・・
他にいいところありますか?
101FROM名無しさan:04/04/14 00:41
あすなろ ゴーイング ABEL 大学の生協

まぁトライでもいいとは思うけどね。
生徒依頼数は多いみたいだし。
どうせ一年でやめるって割り切ってれば。
俺は最初教材系のとこだったけど良心がほんと痛んだ。
10298:04/04/14 00:44
大学の生協は安全そうですね・・うちの学校ぼしゅうあんのかな?;;
トライって個人契約に切り替えてもいいの?
103FROM名無しさan:04/04/14 00:48
一応違反ってことにはなってるけど
法的には契約期間外ならばOK。
楽して儲けたいんなら、教材系でいくのをオススメします。
良心が痛むことは間違いないけど。
104FROM名無しさan:04/04/14 00:49
ABELはまともだけど、依頼が来ない。
供給超過だから平均時給も業者と変わらないし。
10598:04/04/14 00:58
楽したいけど良心が痛むのもツライなー・・・
一応ABELに登録してみようと思います。
大学名的に無理かもしれないけど。
106FROM名無しさan:04/04/14 01:00
>>105
大学名が気になるんならトライがいいかも。
というかABELは本当に依頼こないよw
107FROM名無しさan:04/04/14 01:02
授業終わったあと、どんなお菓子が出てくる?
108FROM名無しさan:04/04/14 01:03
俺がやってるとこは
お母さんがコージーコーナーで働いてるらしくて
必ずケーキ出してくれるぞ。
でもそのおかげでお腹の肉が。・゚・(ノд`)・゚・。
109FROM名無しさan:04/04/14 01:06
ABELみたいに良心的な業者を知るママンは少ないんだよね。
大抵のママンは、悪徳業者のテレアホにホイホイと引っかかる。
まあ、賢い親の子なら家庭教師なんて必要ないかw
11098:04/04/14 01:08
おなかの肉・・・・いやん
うーんていうか、就職とかはある程度に有名ではあるけど一流ではない・・・
ぶっちゃけ女子大なんで、そのへん世間的にどうなんだろう。
まあ、わたしなら自分の子どもは預けないかもな、みたいな。
111FROM名無しさan:04/04/14 01:11
>>110
女子大もピンキリでしょ
112FROM名無しさan:04/04/14 01:13
もしかしたら俺の通ってる大学のすぐ近くにある女子大か
もしくは俺の通ってる大学としょっちゅう合コンとかしている
女子大な悪寒。
確かに俺が親なら迷わず塾にいれるわなw
でも家庭教師に依頼する子は多くがそういう集団の中で
個を見出せない、もっと私を見て!的な子が多いから、
そういう点でやりがいあると思いますよ。
113FROM名無しさan:04/04/14 01:15
良心を大事にするならカテキヨおすすめ。
114FROM名無しさan:04/04/14 01:24
カテキヨって確か夏あたりから関東進出するんだっけ?
だったら来年はカテキヨに登録しよっかな・・・。
11598:04/04/14 01:56
>112
もしかすると、そうかもね。笑 わかんないけど。
うちの大学は近所の某大学の半植民地状態みたいです。
サークル勧誘他大のテニサーばっかし・・・

ABEL登録したみました。
カテキヨ調べてみたら、結構よさそうな感じのサイトでした。
もしこれで依頼こなかったら申し込んでみよっと。
教えてくれた人、ありがと〜
116FROM名無しさan:04/04/14 15:39
確かに、
ネットフリーマッチング家庭教師:ABEL
登録型家庭教師:東大家庭教師友の会(東国)カテキヨ(西国)
がお勧め。
117FROM名無しさan:04/04/14 15:55
トライは?
118FROM名無しさan:04/04/14 15:57
エミール登録すんのに小論かかなあかんのかよ!!
めんどくさすぎ
119FROM名無しさan:04/04/14 16:28
カテキヨ宣伝員乙
120FROM名無しさan:04/04/14 19:41
あすなろ ふぁいと がんば ゴーイング系
って教材100万くらいだよ。
事務所のねーちゃんとかそれ判ってやってんだから将来ロクな目合わんだろうね。
121FROM名無しさan:04/04/14 21:39
>>114
今年の7月に開始。だそう。。
122FROM名無しさan:04/04/14 23:16
カテキヨだけは絶対にお勧めできない。
面倒だし、時給低いし、いいことない。
123FROM名無しさan:04/04/15 12:14
>>122
教材屋、必死だね。
124FROM名無しさan:04/04/15 12:15
たしかに教材屋の時給は、どんな初心者でも大抵は2000円
だからね。
良心痛めて、2000円とるか、
良心大事に、少し安めでいくか。



カンタンなことだね。
125FROM名無しさan:04/04/15 12:36
このスレッドも業者の自作自演なの?
126FROM名無しさan:04/04/15 18:07
【(・∀・)チェケ】私がスレ立てました【(・∀・)ラッチョ】

by(有)カ○キヨ

127FROM名無しさan:04/04/15 19:24
早稲田大学構内で早稲田アシスト社員が
現行犯逮捕されたらしいね

以下引用
>本日、「有限会社 早稲田アシスト」という悪質家庭教師登録業者が
>大学内の教室に入り込み、授業が開始される直前に、家庭教師登録と称して、
>学生の氏名、電話番号のみならず、生年月日、出身中学・高校等様々な個人情報を
>記入させていたことが発覚し、当該会社の社員2名が建造物侵入の容疑で
>現行犯逮捕された。また、アルバイトとして本学学生も加担していたことも判明している。
>大学は、今後もこのような悪質業者に対し毅然とした措置をとるが、
>このような悪質業者に渡った個人情報が転売され、トラブルに巻き込まれて相談に訪れる学生は後を絶たない。
>割のいいアルバイトであっても、安易にこのような違法行為に加担することのないよう学生諸君に強く訴える。
128FROM名無しさan:04/04/15 21:42
多数存在すると思われる工作員、特にカテ○ヨの工作員は良識の範囲で工作してくださいな。
かなりうざいです。

掲示板見てる人も他人の意見(まして工作員の書き込み)はあてにならないことをお忘れなく。
129FROM名無しさan:04/04/15 21:46
工作員という根拠はあるんですか?
130FROM名無しさan:04/04/15 22:01

工作員
131FROM名無しさan:04/04/15 22:04

工作員
132FROM名無しさan:04/04/15 22:23

工作員
133FROM名無しさan:04/04/15 22:44

工作員
134FROM名無しさan:04/04/15 23:59
↑工作員
135FROM名無しさan:04/04/16 00:02

エロゲオタ
136FROM名無しさan:04/04/16 00:03
↑ウン○
137FROM名無しさan:04/04/16 13:35
チェケラッチョ(・∀・)!!
138中3の子の主婦:04/04/16 13:59
埼玉の家庭教師のアタックってしってる人いますか?
うちは頼んで半年経ちましたけど、成績も上がってよかったです。
他にやってる人の意見も聞いて見たくて投稿してみました。
139FROM名無しさan:04/04/16 14:07
業者市ね
140FROM名無しさan:04/04/16 15:10
家庭教師のタートル先生ってどうなの?
トライと比較したときに、どっちの方が(教師側にとって)いいの?
141FROM名無しさan:04/04/16 17:31
埼玉進学会ってどうですかね?時給とか安そうですが。
142そのへんの主婦:04/04/16 23:55
花王の洗剤のアタックってしってる人いますか?
うちは使って半年経ちましたけど、汚れも落ちてよかったです。
他に使ってる人の意見も聞いて見たくて投稿してみました。
143FROM名無しさan:04/04/17 01:25
わかんないんです(><)
144FROM名無しさan:04/04/17 11:06
俺は逮捕者が出たWアシストに登録しているんだが
大丈夫なんだろうか。一年の最初の頃に語学のクラス
が終った途端、上級生っぽい人たちが乱入してきて
「早稲田の学生の9割は登録している。登録だけして」
と言ってきて、個人情報を書くことを半ば強制的に
やらされた。
噂では馬場の汚いビルの一室にオフィスを構え、社長が
ヤ○ザのようなDQN企業って聞いた。
右も左もわからない新入生相手に個人情報を掠め取るなんて
やり方が汚すぎる。ガキが運営しているサークルならともかく
一般企業なのに。こういう企業だと自分の情報が横流しで
売られてそうで怖い。。。
住所、電話番号、氏名、生年月日、出身高校・中学、
携帯電話、メールアドレス、受験の時に使った科目、、、
などなど仔細に記入してしまった。悔しい。登録を消して
欲しいんだけど、どうなのかな?
それとも家庭教師業界ではこんなのは当たり前なの?
145FROM名無しさan:04/04/17 11:45
比較的この板では好評価の創秀会について知ってることある人かたってください!
146FROM名無しさan:04/04/17 22:55
あすなろは「わかりづらい」と「わかりずらい」の区別すら出来ないからね
147FROM名無しさan:04/04/18 01:58
>>114
お前がバカなだけ。
俺も早稲田でまったく同じことやられたけど、
完全に無視して相手にしなかった。
騙されて書いてる奴が大量にいて
「お〜い騙されるなよ〜!」って言ってやりたかったけど、
そこまでの勇気はなかった・・・。
148FROM名無しさan:04/04/18 01:59
間違えた
>>144
149FROM名無しさan:04/04/18 02:02
>>144だろ。>>114は工作員だ
150FROM名無しさan:04/04/18 02:17
すでに売られてるだろ
住所、電話番号、氏名、生年月日、出身高校・中学、
携帯電話、メールアドレス書いたなんて
151FROM名無しさan:04/04/18 10:50
まーしょうがねえべ。あの頃ってけっこう
「早稲田」「早稲田」と騒がれて有頂天に
なってるから、名前と電話番号書いてください!!
とか結構言われる。怪しいサークルならともかく
会社や有名サークルだと気分の高揚でスラスラと
書いてしまう。地方から東京に一人暮らしで来て
る漏れとか寂しさから電話番号を教えまくった。
っていうかアソコって早大生の7割くらい登録してるだろ。
漏れの所にも電話があって家庭教師やって下さい、と言われて
「え?なんで俺の携帯知ってんの?」ってビビッた。当然そんな
失礼で怪しい会社では働けないから断ったけど。
152FROM名無しさan:04/04/18 13:13
うわぁ・・・・・・・漏れ慶應なんだけど、
政治思想基礎(必修)の授業の開始前と開始前に
「慶應アシスト」なる業者さんが 猛烈にビラまいて宣伝してて
みんな個人情報記入して渡してますた。漏れも書いちゃった。
やっぱ早稲田アシストと同じ業者なんかなぁ???
153FROM名無しさan:04/04/18 21:09
俺東大だけどさ、やっぱり授業前にそういうの貰ったよ。強制的って感じじゃなかったけど。
で、そのうちひとつだけ大学名も書く用紙があって(それ以外はみんな東大限定っぽいやつ。)なんか配ってる兄ちゃんも怪しかった。
まあ書かなかったからいいんだけどね。
154FROM名無しさan:04/04/19 20:50
自給が高い業者でどこがオススメですか?
155FROM名無しさan:04/04/19 23:30
ふくろう博士ってどうですか?
156FROM名無しさan:04/04/19 23:37
>>154
トライ以外ならどこも似たり寄ったり。適当に登録しな。
157FROM名無しさan:04/04/20 16:34
>>151
してるわけねーだろw
158FROM名無しさan:04/04/20 19:22
関西でタートル先生でカテキョやってる人いますか?
159FROM名無しさan:04/04/20 21:56
結局のところ、

大 学 の 学 生 課 が 一 番 安 心

このような結論に達しますた。
160FROM名無しさan:04/04/20 22:27
>>159
正解!!
161FROM名無しさan:04/04/20 22:39
>159
大学の学生課はなぁ〜自分の家から近い家の依頼がなかなかないんだよなぁ。
162FROM名無しさan:04/04/20 23:26
あれってどういう仕組みなん?1年だから六月からしか斡旋して貰えないんだけど
個人契約になるの?
163FROM名無しさan:04/04/20 23:32
大学でも違うし 業者でも違う。
学生課で聞け
164FROM名無しさan:04/04/20 23:42
ミステリーだね。
165 ◆MAIHA3JQ3Y :04/04/20 23:44
ミステリー ミステリーだね
この恋の行方だけは100点取ってみるぞ
166 ◆MAIHA3JQ3Y :04/04/20 23:44
ミステリー ミステリーだね
この恋の行方だけは100点取ってみるぞ
167FROM名無しさan:04/04/21 00:26
168FROM名無しさan:04/04/21 00:31
169FROM名無しさan:04/04/21 14:59
「家庭教師」でぐぐったら
教材もなくマージンも取らない良心的なところちらほら見つかるじゃない。
なんでABELの名前しかでないの?
他のところは良心的に見えてなんか裏があるの?
170FROM名無しさan:04/04/21 16:32
>>130-134
必死だネ
171FROM名無しさan:04/04/21 18:32
家庭教師のネットの登録?したんだけど、地方だから
仕事が来るかどうかわからない。いくつも登録するのはやめたほうがいいのかな?
ちなみに今タートル先生に登録した。
172FROM名無しさan:04/04/21 20:27
この時期はどこの大学にも
大講義室に授業前に乱入して、紙に色々書けってアルバイト君が来るよな。
時間をひっぱりすぎて、やって来た教官に問い詰められてたアルバイト君がいたなぁ。
173FROM名無しさan:04/04/22 18:42
1st Teachers
家庭教師のソウケイ
生協
ってどうなんですか?
生協でいいか、とも思うんですが、とりあえずやってみたいので・・・。
かといって〇〇イみたいに評判悪いところは避けたいので・・・。
やったことのある方がいたら評判とか、やってみてわかった特徴とか、お願いします。
あと、他でも聞いたんですが、始めるときに親の承諾とか要るんですか?(当方現在大学一年未成年バイト未経験なので気になります・・・。)
174FROM名無しさan:04/04/22 19:00
今日は大学で「家庭教師のトライ」のスタッフに誘われた。

「ああ、犯罪のトライね。」と言ったら、黙ってモジモジしてたよw
175FROM名無しさan:04/04/22 19:57
あはは
176FROM名無しさan:04/04/22 20:02
うちの大学には家庭教師登録して下さいなんて勧誘してくるスタッフなんて来ないんだけど……何で?
177FROM名無しさan:04/04/22 20:45
feelはどう?
178FROM名無しさan:04/04/22 21:16
>>176
田舎にあるとか、学生が少ないとか、偏差値が高くないからとか・・・・・
179 ◆MAIHA3JQ3Y :04/04/22 21:46
英語の講義の直前に大学生らしき兄ちゃんが乱入してきて
ほとんど無理やり家庭教師の登録みたいなのをやらされた。
それいこう、迷惑メールが増えた
180FROM名無しさan:04/04/23 18:15
慶大アクセスってどうなんでしょう?
181FROM名無しさan:04/04/23 22:37
■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■

新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。

月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。

http://www.funk.ne.jp/~a0301
182FROM名無しさan:04/04/23 23:08
>>180
搾取多めの派遣業者って感じじゃないの?
183180:04/04/24 11:27
>>182
ありがと。
登録した覚えの無い慶大アクセスからメールが来てて少しびびってた
(しかも、メールの書式が素人くさく不安だった)
Do-Campusに登録したんだが、提携してたんだな。

研修もあるみたいだし、一度経験してもいいかもなぁ。
184FROM名無しさan:04/04/24 20:10
>>99
それ考えてるんですけど具体的な方法教えてもらえませんか?
185182:04/04/24 20:46
文系の人なら今日吉に通っていても、
3年になると三田に通うことになるから注意してね。
慶大アクセスは報告書を毎月日吉にある事務所までもって行かなきゃダメなのさ。
君の家が日吉から遠いのであれば、あまり長期の生徒は受け持たない方が良いかもね。
186182:04/04/24 20:59
あ、確認書というものを見たら一応報告書提出はFAXでもOKらしい
187183:04/04/24 21:30
>>184-185
漏れ、慶大ではないんだよなぁ…やっぱり不味いか。
ついでに登録されたみたいなものらしいんで。
188FROM名無しさan:04/04/24 21:40
>>185-186やね。すまそ。
189FROM名無しさan:04/04/24 22:23

 下落合の学徒が閉鎖する前、家庭教師のアップセンターっていう
 所が登録の申込みの勧誘をしていたけれども、そこはどうなんですか?
190FROM名無しさan:04/04/25 00:20
俺、慶大アクセスでやってたよ。
慶応でも日吉らへんに住んでるわけでもないけど。
時給は1800だった。
研修という名の説明を聞きに行ったが、
いかにもいい加減そうな会社でした。
191FROM名無しさan:04/04/25 00:23
ついでに、早稲田アシスト。
こないだ依頼が来たが断ってよかった…。
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193FROM名無しさan:04/04/25 09:16
だいぶ昔になるが、早稲田アシスト・・依頼をしてくるアンちゃんに
吃音があって活舌が悪いくせに、妙にこなれてて
軽そうなしゃべり方だったので断った。
「あ、え、え、えと、ぜ、全然、だ、大丈夫じゃないっすか!
ちょー一流高校出身じゃないっすか。マジ、よ、余裕っすよ」
194FROM名無しさan:04/04/25 14:27
トライってネット登録後、全く連絡ないんだが・・・。
195FROM名無しさan:04/04/25 14:37
>>194
タートル先生は速攻で連絡北よ。
196FROM名無しさan:04/04/25 14:45
>>195
俺九州なんだよ_| ̄|○
197FROM名無しさan:04/04/25 16:12
授業前に大量に来たけど偽名・偽番号・偽住所で通したよ
198FROM名無しさan:04/04/25 21:27
>>197
むしろ書くなよ…
199FROM名無しさan:04/04/25 21:59
>198
だから書かざるを得ない状況なんだって。
1年生の最初の頃に先輩に書け、みんな書いてる!
って言われればそりゃ、書いちまう。
サークルの勧誘でも、怖そうな先輩に「携帯電話と名前を
この名簿に書いて」って言われて、「ちょっとボーリングとか
興味ないっすから」って断ったけど
「いや、俺もさーこの名簿を埋めない限り帰れないんだわ。
適当で良いから頼むよ」と言われて、偽名と偽携帯番号を
書いた。
200FROM名無しさan:04/04/26 21:31
201FROM名無しさan:04/04/26 22:57
拘束長すぎの個別指導をやめて
一日の手取り少なくなっても拘束短い家庭教師しようと思ってるんですけど
どの会社に登録しようか迷ってます。
阪大エク○ルってどうですか?
202FROM名無しさan:04/04/26 22:58
>201
どうって何が?
203201:04/04/26 23:13
カード作らされたり、時給や条件が募集と違ってたり、
裏で個人情報売られてたり、教材無理矢理買わせてたり…とか
変なうわさないですか??
ちょっと過敏かもしれませんが嫌な思いはもうしたくないんで。
204FROM名無しさan:04/04/28 23:17
家庭教師のトップってどうなんですか?
時給2000円で、しかも直接手渡しで、どうやって運営しているんですか?
205FROM名無しさan:04/04/29 00:01
99%教材
206FROM名無しさan:04/04/29 00:06
>>205
教材って、そんなに高いの?
学研とかグロップってどうよ?
208FROM名無しさan:04/04/29 02:13
>>207
原価1万以下のが30万くらい。金持ちだったらもっと高く売り付けられる。
もちろん研修などナシ。売ったらそれっきり。
困ったときに何の力にもなってくれん。
指導に自信有りならそれでもOKかも。俺は兄弟(双子)同時で2000円でだるくなってやめた。
209FROM名無しさan:04/04/29 16:31
トライと亀どっちが最悪よ?
210FROM名無しさan:04/04/29 17:05
ト○イ
211FROM名無しさan:04/04/29 17:28
亀に決まってんだろ。
212FROM名無しさan:04/04/29 19:20
えっちなのはいけないとおもいます
213FROM名無しさan:04/04/29 21:02
亀teacherってどうなんですか?
>>208
サンクス


学研とかグロップに登録するとどのくらいで依頼来ますか?
215FROM名無しさan:04/04/30 18:52
友の会の面接おちたぁ。
やっぱ気合入れて茶髪にしたのがいかんかったのか
216FROM名無しさan:04/04/30 18:53
age
217FROM名無しさan:04/05/02 23:34
下がりすぎ
218FROM名無しさan:04/05/03 02:43
亀でのバイトを彼女に薦める漏れは逝ってよしでつか?
219FROM名無しさan:04/05/03 02:44
http://chat.mallkun.com/cgi-bin/1/mkframe.cgi?z=pupipupi
チャット参加しろ
ちゃんねらーきてるよ
220FROM名無しさan:04/05/03 13:53
まじめな話、ソウケイってところがどうなのかはわからないけど、T&Sっていうサイトだけは信用しない方が良いよ。
亀やトライを叩いているのはどうでもいいが、異常なまでにソウケイが持ち上げられすぎ。
つーか、ソウケイって、そもそも聞いたこともなかったんだけど?
221ripple:04/05/03 22:44
創秀会って実際どうなんですか?
なんでもいいので情報や感想などお願いします。
それと、気になる点が一つ。
東大新聞には「試験はありません」と書いてあるのに、HPには小論文を課して採用を決めると書いてありました。
これは、最初の登録段階では試験はないけれど、後日改めて小論文を書かされるということでしょうか?
222FROM名無しさan:04/05/04 01:04
T&Sはなんでだめなん?
223FROM名無しさan:04/05/04 02:43
>>220
カテキヨもやってたしね。

でもそんなんでもアホなオカンには影響があって営業に支障がでる。難儀なモンやで。
224FROM名無しさan:04/05/04 21:00
ABELとかから依頼くるとして、かかってくる番号が携帯電話ってことはありませんよね?
225FROM名無しさan:04/05/05 15:43
ABELで契約取れた人いる?
日東駒専で18歳で1500円くらいで募集かけたらくるかな。
大学が微妙だから値段も安くていいんだけどなんせ登録数が
はんぱじゃないからこなさそうだなorz
226FROM名無しさan:04/05/05 19:39
abelとジャスてぃス
227FROM名無しさan:04/05/05 21:56
突然失礼します。これから家庭教師をしようと思うのですが、どこかやめた方がいい会社ってありますか?なにしろ初めてなので何もわからないんです。
228FROM名無しさan:04/05/05 21:58
突然失礼します。これから家庭教師をしようと思うのですが、どこかやめた方がいい会社ってありますか?あといくつかの会社に登録したほうがいいんですか?なにしろ初めてなので何もわからないんです。
229FROM名無しさan:04/05/05 22:01
>>228
家庭教師をやめたほうがいいと思うよ。
それよりマルチをなんとかしてくれ。
230FROM名無しさan:04/05/05 23:17
どなたか「塾・予備校講師派遣 家庭教師派遣 (株)進学教育社」
てところ知りませんか?


231FROM名無しさan:04/05/06 06:38
>>228
悪いことは言わない。ト○イだけは登録するな!! 教師側にとって圧倒的に不利な条件だし、
おまけに時給もすんぐぇ〜安い。その上クレジットカードまで作らされるぞ。
君に良心が無いのなら教材系は楽して金稼げるかな……問題解かせてればいいんだし。
ただ、良心がある人間だと教材販売会社で家庭教師するのはツラいかもね。
まぁ、個人契約がいいんじゃないの?
232FROM名無しさan:04/05/06 23:00
ト●イはこれだけ登録なと言われているのに、
次から次へと新しい家庭教師が入ってくる。謎だ。
233FROM名無しさan:04/05/06 23:06
良心さえ押し殺せば、教材系の家庭教師が一番楽だな。
だって教材にある問題を解かせていればいいんだし。
234FROM名無しさan:04/05/06 23:09
>>233
ただ、教材系は良心が痛んで、どうしても出来ない・・・。
お金だと割り切れば、確かにこれほどラクなアルバイトは無いんだろうけど。
235FROM名無しさan:04/05/07 00:11
日当ベースで考えるとかなりキツイよ!いかにトーク打って平日に2件組むかがポイント!!
236FROM名無しさan:04/05/07 15:18
教材販売会社系の家庭教師が一番楽だって。良心さえ押し殺せば……。
だって、家庭教師センターから何も管理されないし、報告書提出も郵送でOKだし。
それに教材の問題を解かせていれば、それでOKなんだから。
237FROM名無しさan:04/05/07 15:24
>>225
マーチレベルなら余裕
238FROM名無しさan:04/05/07 22:38
>>225
関東学院大学でも余裕
239FROM名無しさan:04/05/08 10:44
教材系って例えばどこですか?
240FROM名無しさan:04/05/08 10:49
ログ見れよ
241FROM名無しさan:04/05/08 11:30
家庭教師のファイトで働いてる方、未払い分の給料どうしてます?
一刻も早く対処しないとマズイです。事務所の人間は逃げ惑うようにこっそり
仕事してるみたいで、電話も繋がらないし、今ほんとに倒産寸前のところ。
代表はいつ逮捕されてもおかしくないでしょう。
教師や家庭のお金は絶対に返してほしい。

とにかく連絡がつかなくて困ってます。
ttp://db.zaq.ne.jp/asp/bbs/sakai_duadb704_1
242FROM名無しさan:04/05/08 12:56
晃学舎についての情報を誰かお持ちでないですか?
243FROM名無しさan:04/05/08 13:08
塾講師と家庭教師やってるけどやっぱ塾講師割りにあわね・・・。
トライでも2対1指導とかない分、塾より絶対マシ。
244FROM名無しさan:04/05/08 18:04
>>243
それはそこの塾が悪い!
245FROM名無しさan:04/05/09 12:26
>244
塾は大体2以上対1じゃね?明光なんて3:1とかあるらしいし。
246FROM名無しさan:04/05/09 13:19
塾講は多人数な分責任が少ないし割り切ってできる。
カテキョはマンツーマンな分責任でかい分負担大。
成績あげて満足感あるのは後者。
247FROM名無しさan:04/05/10 23:18
ABELって契約来る?時給2000じゃこないのかなあ?
248FROM名無しさan:04/05/11 02:28
家庭教師アチーブメントのサイトなくなりましたが、なぜ?
249FROM名無しさan:04/05/11 03:55
250FROM名無しさan:04/05/12 14:59
教育文化社って教材系ですか?
251FROM名無しさan:04/05/12 15:11
早稲田アシストってこの事件で潰れないの?
親はだまされたまま?そういやカードとかも無理やり作らせてたね。
252FROM名無しさan:04/05/12 16:27
ふくろう博士、登録しようかと思ったけど、何か登録試験が厳しそうだね。無事に登録してる人います?
253FROM名無しさan:04/05/13 07:57
>>250
教育文化社は教材系。
って優香、まだあるんだ、あの会社。
254FROM名無しさan:04/05/14 11:13
あげ
255FROM名無しさan:04/05/14 13:03
家庭教師のマイウィルってどう?
256FROM名無しさan:04/05/14 13:11
教材やです。
257FROM名無しさan:04/05/14 18:35
早稲田ステップってどうなの?
258FROM名無しさan:04/05/14 22:13
ABELって家庭教師経験ない人でも大丈夫??
259FROM名無しさan:04/05/14 22:31
260FROM名無しさan:04/05/14 23:28
教〇文〇社員教材詐欺だし2割くらい搾取された。まだ教科書やらしてたほうがいい。小学生も受け持ったがあの程度で中学受験は無理
261FROM名無しさan:04/05/15 04:27
関西方面で家庭教師のバイトをしたいと思うんですけどどこか良い所はありますか?
トライや亀以外では
京都家庭教師派遣センター 家庭教師のエミール教育研究所 家庭教師協会マイウィル 家庭教師の関西学生ゼミナール
があるみたいなんですが、どなたか働いた事がある方や情報を知っておられる方がいたら教えてください。
262FROM名無しさan:04/05/15 08:06
エミールがいいよ
亀先生って時給はあがんないの?
他の会社をみてたら時給1400って結構低いほうみたいだった
せめて2時間で3000円位欲しい。
264FROM名無しさan:04/05/16 22:45
漏れ福岡なんだけど、どっか良い会社ある?
関東・関西系は結構ここでも情報でてるみたいだけど…。
265FROM名無しさan:04/05/16 22:54
マージン取り捲ってる業者は?
266FROM名無しさan:04/05/16 23:23
もう東京学参でもいいか?
267FROM名無しさan:04/05/16 23:43
268FROM名無しさan:04/05/16 23:43
>>266
もろ教材系の会社じゃん……。
269FROM名無しさan:04/05/16 23:45
家庭教師のトライは評判が悪いね……。何で?
大手なのに……教材販売も電話勧誘もしてないのに……。
やっぱり教師側に不利すぎる条件を突きつけてくるからだろうなぁ。
270266:04/05/16 23:56
>>268
じゃあ条件いいところ教えてくれよ。
271FROM名無しさan:04/05/17 00:02
>>270
大学の学生課行った方がいいのでは……。
それかスーパーとか郵便局に自作のチラシを貼る(ただこれは、君のデザイナー的センスも要求される)。

教材系は確かに時給はまあまあだし、
生徒には教材の問題を解かせていればあっと言う間に時間が過ぎるし、
報告書提出も郵送でOKなトコが多いから、これほど楽なアルバイトは無いんだけど……。
ただ良心は痛むよね。実際あんな教材じゃ成績は伸びるとは思えないし……。
ってかちゃんと勉強する子ならどんな教材使っても大してかわらないし、
勉強しない子はどんな教材買っても、勉強しようとしないから無意味。
だから、俺は良心が痛まない!! 金をふんだくってやる!! って気持ちがあるなら、教材系でもいいんじゃない?
272FROM名無しさan:04/05/17 00:06
0
273FROM名無しさan:04/05/17 00:14
東大創秀会ってどうですか?
採用条件は厳しいのかな・・・
274FROM名無しさan:04/05/17 02:16
カテキヨへの登録を郵送でしようと思うのだが、カテキヨの評価がいいのか悪いのか分かりにくい、だれか詳しい人教えて
275FROM名無しさan:04/05/17 02:54
評判は知らんが、1コマが大体2時間〜3時間なのが良いかも・・・
276FROM名無しさan:04/05/17 03:21
>273 登録したけど全然依頼こないよ〜。ちなみに早大
277FROM名無しさan:04/05/17 07:08
>>276
やっぱり東大生じゃないと依頼無いのかなぁ…
それと同じ理由で東大家庭教師友の会?も少なそうですな。
278FROM名無しさan:04/05/17 12:21
ここは、教材関係者のアンチカテ○ヨ派が常駐してるからなぁw
279FROM名無しさan:04/05/17 16:16
知り合いが学生時代○山教育研究所でやってたんだが、
その時は中学生でも時給2000、報告書もきつくなくて、悪くなかったらしい。
ただ、それは結構前の話なんで、今もそうかはわからない。
280FROM名無しさan:04/05/17 19:39
早稲田ステップの情報誰か持ってる人いない?
一応勧誘は来たんだけど…
281FROM名無しさan:04/05/17 21:48
カテキヨは自作自演が得意。ネットのカテキヨ賛美の意見のほとんどがカテキヨの工作員。
282FROM名無しさan:04/05/17 23:49
初めてカテキョするんですけど、そこが時給1600円、教材35万、
さらに指導1時間につき400円のサポート費(意味不明)をふりこまなあかんとこなんですけど
ぼったくりとおもいません?普通ですか?
そこ母子家庭で生徒もいいこなんでなんかもう可哀相になってきて・・・
クーリングオフとかもうできないですよね〜
2週間くらいたってるし・・・
283FROM名無しさan:04/05/17 23:51
もろ教材系じゃねぇか。
どこだ?
284FROM名無しさan:04/05/17 23:54
熱血家庭教師会 わかば とかいうとこです
285FROM名無しさan:04/05/18 00:30
よし、覚えた。
で、選択肢は三つあるとおもう。
1.犯罪もどきの片棒なんて担げるかボケェ!と辞める
2.もう買ってしまったものは仕方ないのでそれに見合う効果を上げるために努力する。
教材はどうせゴミなので使わない。これ以降の以来は二度と受けない。
3.おいしいバイトと割り切って続ける。

個人的見解としては、3は人間の屑が取る選択肢なのでお勧めできない。
286FROM名無しさan:04/05/18 00:32
以来→依頼
287FROM名無しさan:04/05/18 00:56
レスありがとうございます。
3はそもそもおいしくないので却下するとして、
2は私も考えています。私が塾に通っていたときのテキストを
もっていくつもりです。今日蔵からあさってきました。
1はできるならしたいんですが半年以内にやめたらお金とられるんですよ・・・
おやが仕事なんで実際まだあったことなくて、
信頼がまだできてないので向こうの親からしたら
ちゃんと教材つかってくれってなりませんかね??
しかも週に一回1時間って・・・1時間で成績はあがらんやろと思ったので
電話で挨拶したときにできれば時間増やして欲しいってさりげなくゆったら
1時間って約束したでしょってゆわれた。
子供はいいんだけど親は℃キュンの予感です。
288274:04/05/18 01:03
>278、>281
イイノカ、ワルイノカ、ワカラヌ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
289FROM名無しさan:04/05/18 01:33
>>287
「この教材はゴミなので」とは、確かにいいづらい。
向こうから見たらこっちも会社の人間なわけだし。

時間も短いし、教材の中から使える部分だけピックして
やらせる手もあるかもね。
不足を感じたら自前の問題集なりで補足していく感じで…
290FROM名無しさan:04/05/18 16:28
みなさんは、家庭教師のバイトで月いくら位
稼いでいらっしゃるんですか?
291FROM名無しさan:04/05/18 21:33
すみません。質問ですが、家庭教師のファイトというクソ業者が給料を
払ってないというのを聞いたんですが、誰か詳細を教えてください。
それでは、頼みだけで正直スマンカッタ・゚・(ノД`)・゚・
292FROM名無しさan :04/05/19 22:08
だれかファイトのスレ立ててくれないかなー!!
293FROM名無しさan:04/05/20 00:39
家庭教師のバイト先での契約書に
「半年以内の退会は生徒宅からお預かりした入会金二万を後任教師選択費に当てるために
担当指導員自身が負担しなくてはならない」
という記述があるんですが、これは職業選択の自由を侵している憲法違反
かつ労働基準法違反になりませんか?
294FROM名無しさan:04/05/20 05:20
そんな阿呆な契約させる業者とっとと辞めな。
あのDQNトライですらそんな契約事項ないぞ
295FROM名無しさan:04/05/20 12:47
>>293
上に同意。
そんな契約ありえないでしょう。
家庭教師は派遣業や委託業だから労働基準法に該当しないと本気で思ってる
業者がいまだにいるのが笑える。
職業選択の自由がある限り、仕事を辞めるのに罰金などありえない。
いくら言い方を変えたところでありえない。
ちなみにどこの業者でしょうか?晒しageキボンヌ。
296FROM名無しさan:04/05/20 21:53
エンパワメントってとこでやったことのある人いますか?
けっこうよさげだと思ったんですけど
ttp://www.enpower.co.jp/4/index4.html
297293:04/05/20 22:15
上記にも記載した、
熱血家庭教師会 わかば です。
高額教材を売りつける。契約事項がやたら多い。
生徒宅の親に話を聞くと「20人の優秀な家庭教師から選抜された先生がいきます。」
といっていたらしい。私はただ学校で連絡先を書いただけで、研修?みたいな
わけのわからんのを一回いっただけ。
私には「体験授業をしてこのやり方ならいけると思ったら契約するやり方です」
といっておきながら、実際は体験授業はなかったらしい。
初めての授業を受けるときにはすでにクーリングオフ期間はすぎている寸法。
交通費についても生徒側は1キロ100円、私は全額支給とくいちがっていました。
大学生が経営してるみたいでかなりうさんくさいです。
でも良い家庭なので業者をやめて個人契約したいのですが、
まだ5月から始めたばっかりなのでもうちょっと我慢したほうがいいでしょうか?
298FROM名無しさan:04/05/20 22:26
>>297
渡来でもそこまでアクドイ条件はついていない。
怪しすぎ
299age:04/05/20 22:40
あげ
300黒沢@年男:04/05/20 22:44
オレも家庭教師のバイトの募集に
行ったことがあるが、高卒だから
という下らん理由で断られたよ。
今考えてもマジムカツク。

301FROM名無しさan:04/05/20 23:12
前早稲田に不法侵入で逮捕された早稲田アシストはヤクザ関連だよ。
あたしも登録してたけど生徒の親も不審がって
やめて今は個人契約にした。
302FROM名無しさan:04/05/21 09:18
トーマスと熱血先生だとどっちがいいんですか?
トーマスは時給が高め(?)なんですけどなんかやばいことしてるんですか?
熱血先生は初めて聞いたんで詳細キボンです。
303FROM名無しさan:04/05/21 15:46
アサヒってどーですか?
情報キボン
304FROM名無しさan:04/05/22 07:36
>276
漏れは大卒(院生)で登録したから参考外かも知らんが、
年に数件は依頼あるぞ。
もっとも、片道一時間半位のところは条件次第で断ってるけど

ところで家庭教師の依頼ってどの位の頻度であるもんなんだ?
センター名併記でキボン。
漏れは、

創秀会
年に数件(10件まではいかない)

晃学舎
0件(過去一年だけだが)

一橋セイシン会
2件/2年

ってとこだな。
305FROM名無しさan:04/05/23 04:30

> 一橋セイシン会

どんなところ?
良心的?
306FROM名無しさan:04/05/24 00:04
家庭教師のエール教育センターはどうなんでしょうか?
307FROM名無しさan:04/05/24 19:15
当方関西在住の2回なんですけど
「カテキヨ」「ABEL」「エミール」「イング」はどうですか?
(職員の態度や教師への待遇、教材かどうか等々)
また、家庭教師を始めるにあたって採用試験(上記含め)
なんかあるんでしょうか?あればどういったものか教えてください。
308FROM名無しさan:04/05/24 19:39
>>305
俺も非常に気になる。
インターネットで登録して丁度今日面接の電話あったんだが・・・
大丈夫だろうか?

一応教材売りつけ、クレジットカード作成は無いらしい。
ttp://www.hitotsubashi.net/

情報きぼんぬ
309304:04/05/24 22:06
>305,308
いんちき業者ではないよ。

漏れの場合は紹介が少なく
こちらの希望とかみ合わなかったので
やめちゃったけど……。

センターの場所は豊島丘女子の近く(手前)
池袋駅東口を出てまっすぐ
310FROM名無しさan:04/05/24 23:36
今日、一橋セイシン会に登録してきた。
ここ悪いとこではなさそう。
「生徒の紹介までどれくらい期間がありますか?」
って聞いたら「この時期は生徒さんが多いので、なるべく早く紹介したいと思います」
とのこと。
ところで、保証人の実家の住所ちょっとウソ書いたんだけど、
大丈夫だよな。
311FROM名無しさan:04/05/25 04:46
>>310
以前同じ事言われたけどなかなか紹介なかったよ
時給激安 マージン激高
小規模っぽいので生徒数が少ない感じだ
あと毎月来社報告だったかな
312308:04/05/26 00:13
>>310
顔写真持ってきました?
サイズ知ってたら教えてください。
電話で来た時聞いたけど、忘れてしまったorz
313FROM名無しさan:04/05/26 15:31
ファイトで家庭教師してるけど
今月の給料が明らかに少ない…
どういうことだ????
314FROM名無しさan:04/05/26 22:09
結局、都内でそこそこ良い業者は何処なんでしょう?
315FROM名無しさan:04/05/26 23:53
トライ
316FROM名無しさan:04/05/27 00:47
ふくろう博士の日本家庭教師センター学院ってどうなの?
私服厳禁、登録試験に3時間かかる
という話しか情報がないのだが…
317FROM名無しさan:04/05/27 14:25
教材のない会社は月謝の55パーセント位中間マージンをとる。
中間マージン分はすべて社員の給料、会社の維持費。
教材販売会社は中間マージン分を教材として売る。
親としては結局どっちもどっちだが
教師にとっては教材販売会社のほうが時給は高い。


318FROM名無しさan:04/05/27 17:29
ネクスト・ブレインってどうよ?
京都四条に本社あり。
319FROM名無しさan:04/05/28 19:43
ABELさんから紹介キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
小学生で算数一教科で1時間だって
時給2500円と交通費は出るって話だけど
1時間か…
320FROM名無しさan:04/05/29 02:27
>307
この中では、カテキヨがお奨め
登録するなら事務所に直接行った方がいいね
お菓子とコーヒーを出してくれたよ

ABELは個人契約だから別物でしょ

エミールはおすすめできないかも
マージンがいっぱい、という噂を聞いた

イングは、塾がメインだから流行ってないのでは?
ホームページショボイし
321FROM名無しさan:04/05/29 08:57
>>319
ネクストブレイン=チューターズ
名前を使い分けてるから、残念!!!!!
322FROM名無しさan:04/05/29 21:59
>>321
ってことはアウトでつか?
323FROM名無しさan:04/05/30 02:50
だね。
324FROM名無しさan:04/05/31 14:13
>>320
カテキヨは郵送より直で行った方が良いですか?
325FROM名無しさan:04/05/31 15:22
「カテキヨ」って、関西地区メインなの?
東京地区だとあまり需要ないのかな?
326FROM名無しさan:04/05/31 20:22
東京地区は7月1日からみたいだね
327FROM名無しさan:04/05/31 21:42
>>321
どうして名前を使い分けるのだろか?
328FROM名無しさan:04/05/31 22:49
ABEL登録してる奴ら希望時給低くてウザイ
2000円でやるんなら業者登録しろよアホどもが
329FROM名無しさan:04/06/01 00:39
>>328
かつては業者登録で仕事を貰っていましたが
中間搾取があったり教材系だったのに嫌気がさしたもので。
そういうのが平気な人は業者に登録すればいいと思うよ。

ABELだったら業者と直接連絡を取ったりするのは最初だけだし
毎月報告書提出とか面倒なこともないから個人的には楽でした。
自分のやり方でやれるし、時給の上げ下げもやりたい放題…

なので私もスタートは安めに設定しています。
学期や学年あがるごとに相談してる。
330とおる:04/06/02 11:39
家庭教師の熱血先生という家庭教師センターの広告
を見ました。ホームページを探しましたがみつから
ないのでどうしようか考えています。

どなたか家庭教師の熱血先生に関する情報を教えて
下さい。

教材販売の有無・センターのフォロー体制・受講金額
・先生の待遇・受験情報の提供の有無・先生の数
などなんでも良いので情報下さい。
331FROM名無しさan:04/06/02 22:47
家庭教師センターから紹介がぜんぜん来ない。
先月末までに3社くらいに登録してるのに。
332FROM名無しさan:04/06/03 00:53
>>331
そんなにすぐにこないYo!

某大手DQNセンターなら一ヶ月以内に数件来るかもしれないが、
まともなとこは年に数件来れば良いほう、
半年放置される事もざらにある。
333FROM名無しさan:04/06/03 18:37
カード作らなくて報告書とか書かなくていいとこでお勧めありますか?
それ以外の条件ならなんでもいいんで。
334FROM名無しさan:04/06/03 19:09
自給2500円片道30分小5を紹介されたが、自給2000円片道60分高3をやってるせいで受けられなかった・・・
やめるにやめれないのはマジ鬱
335FROM名無しさan:04/06/03 22:33
高3で2000かよ・・・ボランティア乙
336FROM名無しさan:04/06/03 23:36
今は夏休み割引だから1000円台がメインだよ( ´Д`)
337FROM名無しさan:04/06/03 23:36
↑書き忘れた。渡来ね
338FROM名無しさan:04/06/05 23:37
0000
339FROM名無しさan:04/06/06 00:56
家庭教師登録サイトってググルと星の数ほど出てくるね。
とりあえず1個登録したけど(ABEL)採用になる確率は限りなく低そうだな・・・
やはりここは鬼になって渡来しか道は無いのか・・・?
(ちうか契約後速攻で個人契約に切り替えが正解?渡来には知る術が無いよな。)
340FROM名無しさan:04/06/06 10:44
トライの生徒紹介率は激減してるし時給も安いよ。
341FROM名無しさan:04/06/07 00:23
はじめまして。プロ家庭教師のプロシードです。
プロ家庭教師専門の家庭教師派遣センターです。
中間マージンの徹底削減により、時給3000円〜6000円という
破格の待遇を実現致しました。ご家庭とお子様の為に一緒に働いて頂けるプロ家庭教師の同士を募集しております。
宜しければ下記サイトよりご登録下さい。宜しくお願い致します。

プロ家庭教師のプロシード
http://www.pro-ceed.net/
342FROM名無しさan:04/06/07 22:23
>>341
               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(*^∀゚ )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
343FROM名無しさan:04/06/08 00:03
家庭教師の修学会ってとこ、どうですか?
オレ、今日ここに登録したんだけど。
344FROM名無しさan:04/06/08 00:41
今日トライの講習会行ったら、スタッフの募集もしていた。
スタッフってどうですか?
ちょっと興味あるけど。
345FROM名無しさan:04/06/08 13:59
ABELに登録しようとしたけどデータベース反映しましたメール10日立っても全然来ないんだけど
ふざけてるのか?
346FROM名無しさan:04/06/08 15:11
奈良で仕事がほしい大阪の中堅大学在籍2回生理系学生です。
いくつか家庭教師、塾講の応募したけど未だに連絡来ません。
とりあえず手っ取り早く仕事が欲しいのですがどこかいいとこありませんか?
教材系、安給料などあまりこだわりません。(渡来は最近連絡無い)
347FROM名無しさan:04/06/08 16:50
>347
電話して聞くのが一番いいよ
348FROM名無しさan:04/06/08 17:02
エーと・・・今年大学に入学した1年なんですが、
チラシ張り、家庭教師サイトの登録など色々やってみたのにもかかわらず、
依頼が1件もきませんw
で、このままでは飢え死にしそうなんで、
トライや亀さんにも登録しようかと思ってます。
業者から個人契約に切り替えるときの注意、
また他にいい業者があったりしたら教えてくれませんでしょうか。
ちなみに和田サン大学ですが良心は一応あります。
誰か助けてw
349FROM名無しさan:04/06/08 17:11
社学じゃこないよ
350FROM名無しさan:04/06/08 17:15
悪いが多少出来るカワイコちゃんしか
教えないぞ俺は!
351348:04/06/08 17:48
商だにょ。たすけてw
352FROM名無しさan:04/06/08 19:45
>>348
その大学じゃ来ないからって文句は言えん。
何で駅弁にしなかったのかとイカの足でも噛みながら諦めれ。
353348:04/06/08 21:12
うん。宮廷落ちたのさ。
あきらめるわけにいかんから探してみるよ。
354FROM名無しさan:04/06/08 23:07
自分の年齢いくつまでだったら出来ますか?

てか、子供の親より逝ってたらアウトだろーな。
年齢ごまかすしか道なさげ?
355FROM名無しさan:04/06/08 23:19
俺24歳だけど、まだまだ続ける気まんまんよ
30過ぎてもやるつもりよ

まあ確かに親より年いってると凹むよな
ごまかしてもいいんじゃない
356FROM名無しさan:04/06/08 23:20
だって楽してお金が欲しいしね

勉強教えてお金がもらえるなんてこんな楽なことはない
357FROM名無しさan:04/06/08 23:28
>>355
お仕事しましょうよ
かてきょが仕事なんて
358FROM名無しさan:04/06/08 23:29
いちおう仕事はしてるよ
仕事が終わってから教えてるから。
副業としてはおいしいということ
359FROM名無しさan:04/06/08 23:30
家庭教師が本職はキツイだろ。
やるとしたら副業だな。
360FROM名無しさan:04/06/08 23:34
仕事してて家庭教師できるか?
残業とか無いのか?
361FROM名無しさan:04/06/09 00:29
>>360 あっても2時間なので間に合うよ。
362FROM名無しさan:04/06/09 00:34
>360
出来る。
夜遅くや、土曜や日曜にする手もある。
実際二年ほどやってた。

今は会社辞めちゃって家庭教師しかしてないけど……orz
363FROM名無しさan:04/06/09 17:23
今日、「エンパワメント」っていう業者と契約してきた。
すごく小さい会社だ。スタッフが3人しか見れなかったし。
「ここってなんか怪しいかな?」とは思いつつ、話を聞いた。
で、そこで紹介された生徒(中2)だけど、なんかDQNの予感が。
週1回1時間英国数。どうかな?DQNの香りが強い気がする。
で、色々話を聞いているうちに「テキストなんですが…」と、
後ろの棚からサンプルを。「これはご家庭がもってるんですが」ってセリフに、
「ああ、教材系か…。だまされたな」ってちょっと思ってる。
しかも毎月の給与は手渡し。
どうよ?ここでやってる人いる?
来週からこの生徒の指導が始まるけど、まあ、初回の様子から
判断しようって思う。まだくわしく分からないし。
364FROM名無しさan:04/06/09 17:25
なんで教材系だとだめされたってことになるの?
365363:04/06/09 17:39
>>364
その「テキスト」を見させてもらったんだけど、
オレ自身2年の家庭教師暦と1年の塾講師暦があるから
いろいろな問題集の質はある程度分かる。
はっきり言って教材系派遣会社のテキストは高いだけで
質は市販のもの以下。
教材ってのは、生徒自身とか教える先生が選ぶもんなんだよ。
実際に生徒に触れてて、生徒の実態をそばから見て分かってる教師が
選んだものが一番生徒にとってためになるし。
生徒自身ができるヤツほど自分で自分の実力を知ってるから
そういう場合は生徒に選ばせるし。
それが一番だよ。
366FROM名無しさan:04/06/09 18:57
>>365
そのテキストいくらだったの?
367365:04/06/09 19:38
>>366
値段は分からん。
来週月曜日に初回授業だから、そのときに親に聞いてみようと思う。
オレが今日見せてもらったの(英語、数学)で判断すると、
ざっと10万円くらいかな。
オレなら紀伊国屋とかで3000円くらいで全然いいやつ選んでそれを使わせるよ。
勝手にそういうことするとダメなのかな。
幸い、そのテキストが使えるやつだったらいいんだけど、
使えないクソみたいなのだったら、オレが選んでもいいでしょ。
368FROM名無しさan:04/06/09 19:40
10万円くらいってことは教材は何冊?
30冊ぐらい?
369FROM名無しさan:04/06/09 19:41
>>367
業者の利益がなくなるじゃん。
君が選んだら。
370FROM名無しさan:04/06/09 19:42
☆本日のラッキースッドレ☆

ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084073007

このスレに常駐する天然記念物コテハン「さとる」とふれあってみませんか?
方法は簡単!スレッドに

「さとるはぬるぽ」

と書き込むだけです!
さとるくんに人生を教えてあげてください。
おながいします。
371367:04/06/09 20:18
>>368
12冊くらいなんだけど、
厚いファイルみたいなのに何十枚もバインドされてるヤツ&英語はCD付き
で、加えて普通の大きさのテキストに先生用の解答冊子があって、
ってとこから判断して、だいたいそのくらいかなーって。
ホントあてずっぽうだけど、もっと安いかな。

>>369
決して安くない、むしろ誰が見てもボッタくってるとしか
思えないようなテキストをわざわざ買ったのは気の毒で、
できればそれを使っていきたいとは思うけど、
正直それが生徒にとっても、教えるオレにとってもハッキリ「使えない」ヤツだったら
オレは容赦なく自分で選んだヤツを使う。それこそが生徒のためでもあると思うし、
オレ自身がやりやすいし、ある程度自分のペースで生徒を指導できるから。
まあ、「オレがやりやすいから」っていう要素の方が強いんだけど。
会社側のもうけなんか知らない。
だいたい会社側も「うちのテキスト以外は使うな」なんて言ってないし。
気に入らなくてクビ切りたかったら切ればいい。
372FROM名無しさan:04/06/09 20:47
会社は購入さえ金さえ落としてくれれば
実際に使用しようがしまいが食おうがケツ拭こうが知ったこっちゃないだろう
373FROM名無しさan:04/06/09 21:49
東京ですが、カテキヨに登録した人いますか?
374FROM名無しさan:04/06/09 21:55
>>373
あれって関西がメインだよね。
HPだと東京でも募集してるけど。
今度オレも登録するか。
でもオレ、これで登録してるの5社くらいかな?
みんな何社に登録してる?
375FROM名無しさan:04/06/10 17:55
今日アベルから依頼が来た。始めての家庭教師だ
376FROM名無しさan:04/06/10 22:24
KATEKYOグループに登録してやってる人っていますか?
377FROM名無しさan:04/06/11 02:51
もう10箇所ぐらい登録したんだけど、未だに依頼が来ない・・・
まぁほとんどが個人契約のだからかもしれないけど。
関西でマシな業者ってどこかないですか?
ログ読んだ限りではカテキヨが一番マシみたいだけど、他にありませんか?
378FROM名無しさan:04/06/11 21:24
カテキヨって正式名称?
379FROM名無しさan:04/06/11 22:21
「家庭教師のカテキヨ」
380FROM名無しさan:04/06/12 15:18
part:アルバイト[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1063625911/300

300 名前: ***** [*****] 投稿日: 04/06/12 14:58 HOST:*****
削除対象アドレス:
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1080222915/363-371
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1086149755/341

削除理由・詳細・その他:
この一連のレスを私が書きましたが、
ある特定の業者に対する考えや、ちょっとした誹謗などです。
そして、この書き込みをその業者の方が見つけ、
気分を害されたということで、私に削除依頼をするよう申し込みました。
私自身書き込んで、たとえ悪意はないにしろ主観ばかりのレスで、
業者の方に不愉快な思いをさせてしまったことは事実で、私自身反省しています。
どうか、このレスの削除をよろしくお願いいたします。


自分で書いたものは消せません。
自己責任。
381FROM名無しさan:04/06/14 14:38
業者が消そうとしてんじゃないの?
382FROM名無しさan:04/06/14 15:17
あちこちの掲示板で「カテキヨは良い」と自作自演しているカテキヨとは一体何者
383FROM名無しさan:04/06/14 15:21
>>382

ワイドグループの元社員で、ネット上でのハンドルも「元社員」。
自らの所有掲示板でも自作自演。自作自演がお得意の社長さんが経営。
社長の仕事はもっぱらネットの書き込み。

こんな会社誰が信用するのだろう。
384FROM名無しさan:04/06/14 15:23
家庭教師のカテキヨの社長野田は、
ワイドグループの元社員で、ネット上でのハンドルも「元社員」。
今まで「野田信」が社長だったが、いつの間にか「野田信子」が社長に。
ワイドで朝から晩まで大量の教材を売るために、多くの人を騙してきた。

自らの所有掲示板でも自作自演。自作自演がお得意の社長さんが経営。
社長の仕事はもっぱらネットの書き込み。

こんな会社誰が信用するのだろう。
385FROM名無しさan:04/06/14 15:34
じゃあ、やーめた。
やっぱ、個人契約が一番ってことかな。
386FROM名無しさan:04/06/14 19:15
もう教材系でもいいよ。どっか依頼くるとこないのかよ
387FROM名無しさan:04/06/14 20:21
禿しく同意
388FROM名無しさan:04/06/14 22:54
教材系で有名なのってどこ?
389FROM名無しさan:04/06/15 00:13
なんでABELに登録してる奴はあんなに希望時給低いんだ?
そういう勝手な事されても困るんだが
390FROM名無しさan:04/06/15 00:34
>389
システム的に一番上が4000円以上
になってるのが困る。

センター通して4000円前後(条件による)
もらってる身としては
5000〜6000円
で登録したいのだが周りを見てると
そんなんでは全く依頼こなさそうだしな〜。
391FROM名無しさan:04/06/15 02:02
どっかの馬鹿が知らずに業者の給料と同じ水準で書き込んだか、
確信犯で価格破壊したんだろ。
そのせいで皆が追従せざるを得ずデフレスパイラル状態。
高校生教えるのに自給2000とかするのはマジでやめて欲しい。
392FROM名無しさan:04/06/15 13:32
>>383
ワイドではなく教育文化社の元社員だったと思うのだか・・・

いずれにしても教材屋にかわりはないが
393FROM名無しさan:04/06/15 15:03
>>392
それってホントなんですか?!そういうことをたくさんしてきて、いまさら○○のある家庭教師といわれても・・・って感じですね。登録するのちょっと考えます・・・。
394FROM名無しさan:04/06/15 15:13
個人契約はみんな3000円以上にすればいいのにな
それでも業者より全然安いのに
2000でやりたいなら業者でやれよ
395FROM名無しさan:04/06/16 02:00
●ー●るで長らくかてきょーしてきましたが、マージン搾取がすごいですよね。
上の方でも言ってるけど。

だいたい、親御さんたちに配る入会のためのパンフを見せて貰ったことがなくて
つい最近見せてもらったのですが、見たことない、つまり親御さんたちが払ってる
料金を知らない、っておかしい話ですよね。
講師登録するときなんかに1部ずつ貰ってもいいと思うんだけど。
どれほどの負担を親御さんたちにかけているかを知ると胃が縮む思いです。
講師の時給の上限が3,500円ってHPに書いてるくせに、一番高いコースだと
1時間に1万円以上も取るのです。
しかも、中学受験指導のための講師研修費、とかいう名目で、月々の月謝の他に
2年で42000円も取ってる。何に使ってるんだか。
研修とやらで教務センターに行かなくてはならない時、交通費すら出してくれないのに。

給料遅配はないし、生徒紹介が比較的早いのがマシな点だけど、教務の人たちの
事務手続きのいい加減さは年を追ってひどくなってきているよ。
教務の社員の怠慢が引き起こす親御さんの怒りを、講師が全然関係ないのにかぶらなく
てはならなかったりとかあるし。いいかげんにしてほしい。
396390:04/06/16 02:26
>395
どこのセンターでも同じですよね。
親の払ってる金額なんて、良心的な親のリークが無ければ
広告を見るか、友人(業界無関係者)に調査電話を
依頼するしかないですからね。

センターにもよるけど半分持ってくのは普通なんでしょうね。
連中営業だけしかしてないし……。
ぶっちゃけ、これでどんどん仕事ひっぱってきてくれるんなら
しょうがないと思うんですけどね。
こっちの申告してる空き曜日がぜんぜん埋まらないので
複数登録したり、個人で探したりするしかないんですよね。
何のためにセンターがあるのやら……。
397FROM名無しさan:04/06/16 18:09
カテキョ始めようと思うんですが、最初は業者通した方がいいですかね?
登録はカテキヨを考えています。
あとカテキョ辞めたい時って結構自由に辞めさせてもらえるんですか?
398FROM名無しさan:04/06/16 18:16
業者通したほうがよいカテキヨでOK。
やめるって言ってカテキョに行かなきゃ自動的にやめれんじゃない
399FROM名無しさan:04/06/16 18:26
諸事情で忙しくなって辞めさせて頂きます、っていうと辞めさせてもらえる?
400FROM名無しさan:04/06/16 20:49
カテキヨの時給っていくらくらいですか?
ケースバイケースかと思われますが、大学一年の初心者でどんなもんなのか教えてください。
401FROM名無しさan:04/06/17 12:27
自分の都合で辞める時は代わりを見つけてあげないとかわいそうだよ…
そういう点では業者だったらすぐ代わりを送り込んでくれるから楽。
どうしても合わない生徒っていうのもいるからね。
個人契約の人はこのへんどうしてるんだろう?
諦めて卒業まで面倒見てあげるの?
402FROM名無しさan:04/06/17 17:25
当日訪問するとぐだっと寝ていて「具合悪いんですか?」と聞くと
「ちょっと…」でキャンセル。
具合悪いのは仕方ないだろうと「当日の午前中でも構わないので
必ずキャンセルは連絡下さい」と言っておいたにも関わらず、その後
3回ドタキャン連発。4回目キャンセルされた時に、「指導必要に
なったら連絡下さい」と言って帰ったけど、新たに生徒が見つかり次第
とっととその時間帯に入れちゃうつもり。こっちからももう連絡はして
ない。まぁ、たまにはこういうDQNに当たるリスクもあるわな。
403FROM名無しさan:04/06/19 00:32
ゴーイングから依頼の電話がかかってきて地元だったから引き受け、
どんな感じなのかなと思って調べてみた。
そしたらどうして引き受ける前に調べなかったんだろうと後悔したよ・゚・(ノД`)・゚・

明日研修に行く約束しちゃったけど、今更断るのって無理かな?
詐欺みたいなことやってる会社で働きたくないし
家庭教師登録している人の個人情報(履歴書の写真とかも)も流されてるみたいな話も聞いたし。
うまく断る方法があったら教えて下さい…



404FROM名無しさan:04/06/19 01:46
家庭教師のカテキヨの社長野田は、
教育文化社の元社員で、ネット上でのハンドルも「元社員」。
今まで「野田信」が社長だったが、いつの間にか「野田信子」が社長に。
ワイドで朝から晩まで大量の教材を売るために、多くの人を騙してきた。

自らの所有掲示板でも自作自演。自作自演がお得意の社長さんが経営。
社長の仕事はもっぱらネットの書き込み。

こんな会社誰が信用するのだろう。
405FROM名無しさan:04/06/19 01:55
研修程度ならばっくれれてもそんなに問題起こんないと思うけどね。
その会社では二度と働けなくなるだけで。

家庭教師派遣はあくまで家庭との間で金銭の授受があるので
家庭にいくことに決まってから断ったんなら問題だけど……。

ま、いろいろ心配なら一応断りの電話(研修開始時間前に)くらい入れておくのが
一社会人としてはあるべき姿かと。

個人情報に関しては、やばい会社なら流出はどこでもある話。
よく調べずに履歴書送っちゃった時点でアウト。
今回はいい社会勉強になったと思うしかないのでは?

例外的に流出の証拠がある程度有り、
かつ、君が法学部の学生であるor親戚に法曹関係者がいるならば
わざわざ訴えるのも勉強になって面白いかも?
やるんなら、結果が出てからでもいいので
このスレで報告してくれるとありがたいのだが。
406403:04/06/19 17:10
結局電話で断わって研修行きませんでした。
履歴書は今日持参する予定だったので、細かい個人情報が漏れる心配もありませんでした。
でも依頼者の子がテスト前に見てもらいたいからスグにお願いしたい!って感じだったらしく
ゴーイング側がかなり必死になっていてしつこく引き止められました。
研修なしでいいから行って欲しいとかも言い出してつくづくいいかげんだなぁと痛感。
履歴書も出してない人間を派遣するなんて依頼者にも失礼だし、非常識すぎ。

ちなみに当方法学部で法曹関係者もいるけど証拠もないので訴えたりは流石にしない。
でもグレーの会社だから実際裁判になれば黒になるだろうとは思うけど…。
407FROM名無しさan:04/06/19 19:20
業者に登録してみようと思ってるのですが
その業者のホームページとかがないのでどんな会社か全くわからなくて怖いです
もし教材系とかだったらどうしようとか思って登録できません・・
408FROM名無しさan:04/06/20 20:06
九州(出来れば福岡周辺)でイイ業者って何がありますか?
九州で家庭教師されてる方アドバイスお願いします
409FROM名無しさan:04/06/21 00:06
教材系でいいからどっかいいとこ教えて
410FROM名無しさan:04/06/21 22:48
九州学新館とか全国家庭教師普及委員会に登録してる人いますか?
どんな感じか教えて欲しいのですが。
411FROM名無しさan:04/06/22 00:53
>>409
屑ハケーン
412FROM名無しさan:04/06/22 16:42
夏休み1ヶ月の間に中学3年の女子に理科と社会で120分/10回って
いう仕事がきて、国立高校を受ける受験生なんだけど、時給1550円って
聞いて、しかも短期だからやりますって言って、10回やったらじゃあいくら
ですか?とか確認して、電話の相手(もちろんバイト)は3万1千なんぼと言った、
確かに言った。そいでいざ支部に行って紹介文書かされて生徒の説明されて、
やっぱ受験生だからやらないかんこと多くて、ちょっとがんばらにゃと思って、
で、給料確認の段になって、見たら2万3千なんぼだとよ。
はあ!?この仕事内容で時給1200円ないんでつか?と思ったから
ブチ切れてそこでもうやめますって言った。
なんか今「超割」ってのしてて、そいで30%OFFなんだと。
知るかおめー 何で学生の給料も30%OFFにしてくれちゃってんだよ、
こちとら夏休みで倍頑張らないかんのに何で給料は普通以下なんだ、
ばかじゃねーの?と思ったので本部に連絡すると言ったら、対応してたバイトが
すぐそばにいた社員呼んでなんか説明されたけど知んねー
本部電話したら「超割」すら知らんおっさんが「今担当のものが電話しておりますので
あとでこちらからお電話」「じゃあいらん」と言って切った。
くそー文句言いたいぜ
世にトライの駄目さを広めたいぜ
とゆー思いでもって書き込ませていただきました。
絶対トライ入るな!!学生の登録はいいと思うよ、個人契約にもってくから。
けど家庭は絶対損するから、まだそのへんの学生つかまえて頼んだ方が
よっぽどいいよ。中2で2時間/4回で27400円とか意味わかんねー
学生だったら月8時間12000円で雇えるとゆーのに
413FROM名無しさan:04/06/22 18:24
アルファ教育研究所って所に面接行くことに
なりますた。
保険証と印鑑もって来いと言われたが
それって普通ですか?
前逝った会社ではいらなかったが・・・
414FROM名無しさan:04/06/22 18:42
>>412
渡来が屑な事は良く判ったが、
学生なら月8時間で12000円とか口走るのは止めて貰おうか。
これ以上個人契約の給料水準を下げるようなマネはして欲しくない。
どうして業者の月謝>個人契約の月謝なんだ?ん?
415FROM名無しさan:04/06/23 01:55
>>412
マルチうぜぇ。市ね
416FROM名無しさan:04/06/23 21:44
やっぱ男には男の子の生徒の方が当てられやすいのかな?
紹介された子がみんな男の子だった・・・
まぁ紹介されたからには一生懸命がんばるけど
どうせなら女のこの方がやる気でたな
417FROM名無しさan:04/06/24 00:17
>やっぱ男には男の子の生徒の方が当てられやすいのかな?

そういう傾向はあるね。
女の子の親が女の先生を付けたがるみたい。
緊急の件で先生の空きが無くてその依頼が回ってきたことあったけど
一回で断られた……orz
418FROM名無しさan:04/06/24 00:31
トライに登してはや3週間。依頼が全然こない。
みんな登録してからどの位で依頼来た?
419FROM名無しさan:04/06/24 00:39
慶応アシストってどう?
今日電話が来たんだが。
420FROM名無しさan:04/06/24 00:42
>>416
かわいい子だと下半身がやる気出ちゃうだろ?
ブスだと勉強教える気も失せるだろ?
だから男が女を指導するのは難しいんだよ
421筑波:04/06/24 01:44
そうけ?俺はサッカー少年ならやさしく教えるよ。夏休みが楽しみ〜。それにしても、トライの中三時給1200円は爆弾だ。
422FROM名無しさan:04/06/24 02:04
カテキヨの時給わかりますか?
423FROM名無しさan:04/06/24 03:56
416はネナベ
424FROM名無しさan:04/06/24 03:57
釣られるなよ。>>416はネナベだぞ。
425FROM名無しさan:04/06/24 04:01
またネナベに釣られてるのかよ。スクエネーナ。
426FROM名無しさan:04/06/24 04:09
ネナベに釣られるなよ。416の中の人は女だよ
427FROM名無しさan:04/06/24 15:08
ABELって登録すんの遅くね?
ちゃんと仕事しろよ
428FROM名無しさan:04/06/24 22:00
>427
死にな
429FROM名無しさan:04/06/25 23:05
>>427
ABELなんか登録するのに最大一週間とか言いながら余裕で一週間overするよ
五回更新したけど一週間以内に更新されたことは無いな
メール来ないこともあるし
かなり適当で頭悪い業者だろ
430FROM名無しさan:04/06/25 23:09
>>420 同意
   今女子高生を指導しているが好きになった
431FROM名無しさan:04/06/26 10:07
渡来やめて3ヶ月経つが、いまだ電話が来る。しつこいぜ。
辞めます、とは言ったけどおそらく名簿自体は残ってるのかな。

>418
時期にもよるけど、この時期なら夏季講習プランとかが
そろそろ先生をかき集める頃だからね。中間、期末テストが
わりかった学生をターゲットにどこの会社もこぞって力入れ出す。
でもその分DQN多いから気をつけて!そんでできれば

夏期講習で終了 ⇒ 「個人契約」に流れる方がええでしょうな。
言っとくが、渡来は本当に銭以外の話は何もせんぜ?
長くいればいるだけ苦痛になってくる珍しい会社・・・
432FROM名無しさan:04/06/28 05:28
馬場にある家庭教師のノーバスって所の評判知ってる人いますか?
信用できる所なんでしょうか?

433FROM名無しさan:04/06/28 09:04
タートルせんせですよ、それって
434FROM名無しさan:04/06/28 11:50
>>432
ホームページあるから、見てはいかがでしょう。
自分も実はそこにしようか迷っていた。
派遣系で採点バイトみたいなやつもあるらしいからね。
435FROM名無しさan:04/06/28 17:57
研修がある業者に登録したいけど近くにそんなの無い・・・
電話登録でだけですむ業者に登録したんだが正直一回研修とか受けてみないと
授業の仕方わかんない・・
436FROM名無しさan:04/06/28 19:17
トライにネットで登録したけど反応が全然ない。
不安になってきたよ。
とりあえずタートル先生にも登録してみたけど、ほかになんかいいとこないかな?
437FROM名無しさan:04/06/29 08:49
「家庭教師のサポート」ってどんな評判か知ってる方居ますか?
初めて聞いたところなんで登録すんのちょっと不安で
438FROM名無しさan:04/06/29 15:30
「家庭教師のサポート」って事務所が大阪にあるのは、別スレ立ってる
給与未払いのとこだし、事務所が京都にあるところは教材販売のとこ
だyo。
439FROM名無しさan:04/06/30 00:28
今タートルで生徒持ってるんだけど、親と個人契約とりつけるにはどうしたらいいんだろう。
親にタートルやめてもらえばいいのかなぁ。
440FROM名無しさan:04/06/30 10:56
>>438
そうですかー「阪大サポート」とは書いてなくても同系列なんですねー
登録しなくて良かったです。ありがd
441FROM名無しさan:04/06/30 13:53
≫440
「○○サポート」みたいな名前のとこ多いから紛らわしいですね。
っていうか、阪大サポートってまだ教師募集してるのne。給料
払わずに教師交代ばっかり繰り返してるみたいだよ。別スレ立ってる
けど、あまりカキコされてないみたいだけど・・・。
442熊本:04/06/30 20:14
>>410

>普及協会
他県はどうか知らないが、熊本では比較的まともな業者かと。
教材を購入している家庭へのフォローが中心だが、
購入していない生徒もいる。
マメに事務所に連絡を入れるとかなり優遇してくれる。
報告書はB4形式で半分は計画や反省を書くタイプ。
毎回家庭からの確認印が必要で、
月末に月の回数確認を含めた確認印が必要。
給与の支払いは末締め翌々月15日。
443FROM名無しさan:04/06/30 23:04
熱血先生ってどうですか?
444FROM名無しさan:04/07/01 18:09
聞いたことない。
445FROM名無しさan:04/07/01 23:30
家庭教師のふれ〜る、って言う所が大量募集してるんですけど、どなたか聞いた事がある人はいらっしゃいますか?
446FROM名無しさan:04/07/02 01:13
>>442
なんかウザそうだ
俺業者に登録したことないんだけど
大体どこの業者もそんな報告書毎回提出しなきゃいけないんですか?
447442:04/07/02 01:34
>>446
複数登録してるけど、どこも何らかの報告書は出すようになってる。
複写になってたり、サイズはB5になってたり様々。
報告書が無いところはやばいところが多い。
書くのは確かにうざいが、定期的に親と話もできるし
小難しい内容を書く必要はないので別に気にならない。
教員とか目指してる人ならコピーでもとっておけば後々資料にもなるしね。
448FROM名無しさan:04/07/06 20:47
ソウケイって時給1800円スタートですし、
結構なペースで昇給していくみたいなので
良いかなと思うのですが、
実際ソウケイで働いてみた方に感想をお聞きしたいです
449FROM名無しさan:04/07/07 02:05
給料もらえない。。。
本郷3丁目付近のカテキョウせんた。
450FROM名無しさan:04/07/07 19:14
ソウケ○て、T&Sで情報操作してる業者だよ
451448:04/07/08 00:24
T&Sって何ですか?
無知でスマソ
452FROM名無しさan:04/07/08 13:33
1 名前:竹藤 [2004/06/19(土) 18:25]
武富士、社外取締役に永瀬ナガセ社長
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040607AT1D0706V07062004.html

★武富士の取締役に東進の永瀬社長★
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/tousin/1087637143/l50

63 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです [2004/07/07(水) 23:32]
ナガセの大株主が武富士の前社長武井氏のファミリー企業であり、
武井氏が実質的に武富士の権力を握り続けるためのひとつの手段として
永瀬社長を社外取締役に招いた模様
ナガセの大株主なだけに、社長も引き受けざるをえなかったのか?
なんで、東進のイメージが落ちるのに引き受けたかわかった気がした。

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/317271
453FROM名無しさan:04/07/08 13:34
 ★東進板が荒れてます(笑)★  全レス表示 最新50 [レス 1-100 ] スレ内検索
1 名前:大学への名無しさん [2004/07/07(水) 19:44 ID:DdvbRyAw]
身近な営業マンそれが「担任」
[ 身近な営業マンそれが「担任」 ]
☆「スモールステップ」の真実☆
[  ☆「スモールステップ」の真実☆  ]
校舎には担任の講座追加数ランキングがあります
[ 校舎には担任の講座追加数ランキングがあります ]
東進の皆さん いよいよ浪人へのカウントダウン
[ 東進の皆さん いよいよ浪人へのカウントダウン ]
正直大手予備校にすればよかったと気付き出した奴等が集うスレ
[ 正直大手予備校にすればよかったと気付き出した奴等が集うスレ ]
なあ、東進って生徒のこと本当に考えてくれてるのかな?
[ なあ、東進って生徒のこと本当に考えてくれてるのかな? ]
超マイナー模試 東進模試 投身模試
[ 超マイナー模試 東進模試 投身模試 ]
東進の強引勧誘を正すスレ
[ 東進の強引勧誘を正すスレ ]
担任ってなんなのあれ!担任クビにして受講料安くしろ!!
[ 担任ってなんなのあれ!担任クビにして受講料安くしろ!! ]


2 名前:大学への名無しさん [2004/07/07(水) 19:44 ID:DdvbRyAw]
こんなのばっか
454FROM名無しさan:04/07/08 22:22
ABELから「タートルスタディスタッフ」からの依頼ってことでメールがきた
これってタートルのシステムのもとで働けってことなのかな?
時給あわわわ円以上ってことなので行っちゃっていいような気もするが
クレカ作らされたりはちょっとなぁ
455FROM名無しさan:04/07/08 23:58
>>454
いくら?
456FROM名無しさan:04/07/10 00:02
ウェルズ家庭教師センターってどうなん?
詳細よろ。
457FROM名無しさan:04/07/10 00:07
>>454
時給が妙に高くないか?逆に嫌な予感。
458454 結局辞退:04/07/10 01:23
>>457
どうやら最難関レベルなので高い模様
一体家庭からいくら取ってるのやら
459FROM名無しさan:04/07/10 10:20
>454
最難関レベルにしたらむしろ安くないか?それ
家庭からの搾取率によってはかなりヤヴァイ希ガス。
460FROM名無しさan:04/07/10 23:26
ウェルズ家庭教師センターってどうなん?
詳細よろ
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:35
やっぱしカテキヨに落ち着くのか。
462454:04/07/11 15:55
>>459
そうなんだ
小学生だからかな,それとも家庭からはその3倍くらい取ってるんだろうか((;゚Д゚)
にしてもぶっちゃけABELのデータベースにいまだ反映されてない漏れ
登録と代理依頼は担当が違うのかしら(´Д`;)
まともな仕事ほすぃ
463459:04/07/11 18:52
>462
小学生最難関=御三家レベルということ?

特定の科目だけ教えるのでも、
十分な指導経験&実績が無いとしんどいよ。
まして、かてきょベースならカリキュラム、使用教材も
自前で用意する必要があるし(最悪自作)
わからない事があっても聞く相手がいないでしょ。

このレベルになると親もいい意味でシビア、
ある程度は勉強してるので怪しげな受け答えは出来ない。

常に任せて頂ければ大丈夫と思わせつつ、
成績も上げなければならない。

本業にしてるプロ教師or経験豊富な院生でもなければ割に合わないと思われ。
464462:04/07/11 19:48
>>463
yes>>御三家
やめといて正解っぽいね
465FROM名無しさan:04/07/11 23:08
>464
464の指導経験がわからないので何とも言えないけど、

>やめといて正解っぽいね

自分でこういうなら辞めといて正解と思われ。

漏れはセンター通してそれ以上もらってるが
中高受験生に対しては、進路指導から家庭学習管理まで、
通ってる塾に提示してもらったものをより理想的なものに
改善してほしいと言われてるよ。

この金額は個人契約ならともかく業者通したらどのレベルでも
プロとしての対応が要求されるレベルと思う。
466FROM名無しさan:04/07/15 01:12
467FROM名無しさan:04/07/15 18:52
>>445
漏れもふれ〜るは色んな求人雑誌で見たぞ
出し過ぎてて逆に名簿集めみたいで怖いんだよな
468FROM名無しさan:04/07/17 14:28
469FROM名無しさan:04/07/17 15:06
あわわわ円 

これはいくらなの?
470_:04/07/17 15:18
■所得格差拡大!
■小泉政治とは腐敗官僚と自民党族議員と1%の金持ちだけが高笑いする国づくり
http://www.asyura2.com/0406/war57/msg/333.html
471FROM名無しさan:04/07/17 22:36
>>469
千円じゃね?
472FROM名無しさan:04/07/21 00:47
hgh
473FROM名無しさan:04/07/21 01:04
そんなことより家庭教師のアンカーはどうなのか
教えてくれよ>>1
474FROM名無しさan:04/07/21 17:45
>>473
キイタコトナイ…
475FROM名無しさan:04/07/21 19:36
>>469
3000円
476FROM名無しさan:04/07/21 23:17
家庭教師として派遣されてる家庭から、親との直接契約はしない方が良いです。
チケット製・月謝で振込み給与式の企業では、最終的にバレます。(何故か)
でもって、かなりの額を請求されることもあります。
実際、俺の友達が半年間、個人契約してるのがバレて「13万払え!」って問題になった。
ライフ家庭教師、学参の親から直接金を貰うタイプの方は大丈夫です。
何故かっていうと「教材さえ売れれば後は別にOK」って感じだから。

俺はライフ・ノーバス・トライ・ウィンに6年登録してるから、ある程度アドバイスできるかも。
477FROM名無しさan:04/07/22 03:13
>>476
どこの業者?
業者から派遣→客見つけてから業者辞める→その客と個人契約ってパターンなら
業者とは契約解消したんだから、別に法律上は問題ないと思うんだけどね。
あまり法律とかしらないから分からないけどさ。
478FROM名無しさan:04/07/22 04:51
>>476
ノーバスについて教えてください!
この前ネットで登録してみたとたんに毎日何通ものメールが届いて紹介先がたくさん書いてあるんですけど、
あれは信頼できるんでしょうか?
あまりにも紹介先がたくさんあるので心配なのですが・・・
あと、ノーバスという会社自体についてどういう会社なのか少々教えてください!
479FROM名無しさan:04/07/22 09:20
ノーバス=タートル
480FROM名無しさan:04/07/22 09:37
家庭教師のファイト バイト代1300人未払い


朝日新聞35面きたー!
481FROM名無しさan:04/07/22 09:43
>>俺の友達が半年間、個人契約してるのがバレて「13万払え!」って問題になった。
その書き方から考えると結局払わなかったんだろ?
個人契約に切り替えようが業者に金を請求される筋合いは無いからな。
482FROM名無しさan:04/07/22 10:34
タートル先生に登録してさっそく依頼が来たんだけどタートルってどう?
一応週2で2時間で時給1500円でつ。
483FROM名無しさan:04/07/22 11:01
タートル=ノーバス
484FROM名無しさan:04/07/22 11:12
ター○ル
入会金20,000円 研修費30,000円〜
時給1,500円なら半分以上は持ってかれてるな
カード作ったならカード会社から謝礼金
もうかるわけだ
社員は勉強教えられない人ばっかりだし
485482:04/07/22 11:19
>>484
マジでそんな大金5万円も払わせるの?
搾取もいいとこだ!やめよう。
486482:04/07/22 13:15
>>484
電話で聞いたら入会金とか研修費とか一切取らないそうだぞ?
ウソ書くなYO!!!
487FROM名無しさan:04/07/22 13:52
http://ita.tands.to/kame.htm

家庭教師タートル先生 名前:匿名希望 2000年2月23日(土)23時07分49秒

以前テレアポをやっていた者ですが、詳しい内容教えます。
中1、2は週1、120分、25600円、週1,5回120分、38600円、週2、120分、47200円、週3、120分、70800円
中3は順に28600、40200ぐらい、49600、74400です。
だいたいこれぐらいだったかな。
これが一番レベルの低い先生のコース。
他に入会金20000、年会費30000、1年で。2年で42000、税抜でこれぐらいかな?
適当に大学名をいっておばさんやいろいろが電話して、
アポとって、コントラクターっていう学生が営業として、いく。
高額歩合みたいです。ほかにも高いコースはいろいろあるみたいですが、
くわしくはしりません。まあどこでも 利益主義の教育ビジネスですよね・・・


--------------------------------------------------------------------------------

488FROM名無しさan:04/07/22 14:22
どっちがほんとうだ?みんなで電話しよう
489FROM名無しさan:04/07/22 15:32
>>486
484じゃないけど
電話で対応した人が平気で嘘をついているかもとは考えないの?
490FROM名無しさan:04/07/22 16:01
 
491FROM名無しさan:04/07/22 16:13
俺のカテキョ先の子、正負の数を全然理解しないんだけどどうしたらいいかな?
492FROM名無しさan:04/07/22 16:47
2000年2月23日て古すぎないか?もっと新しいデータ希望
493FROM名無しさan:04/07/22 20:28
ライフ家庭教師センターってどうよ?
494FROM名無しさan:04/07/22 22:25
>>486
どっちがほんとうだ?みんなで電話しよう
0120−351056
495FROM名無しさan:04/07/23 00:24
家庭教師のアンカーやったことある人いない?
496FROM名無しさan:04/07/23 08:26
あげ
497FROM名無しさan:04/07/23 09:45
あげ
498FROM名無しさan:04/07/23 09:56
ライフ家庭教師センターって高い教材買わされんのかな・・・?
それを指導する子の親に払ってもらうってのはOK?
499FROM名無しさan:04/07/23 23:09
はげ
500FROM名無しさan:04/07/23 23:30
研修って具体的になにするの? 学力テストとか?
501FROM名無しさan:04/07/24 01:21
家庭教師「ファイト」が再生法申請=賃金未払い3000人−山口

家庭教師派遣会社「ファイトグループ」(山口市、竹本幸正社長)は23日、
民事再生法適用を山口地裁に申請した。負債総額は約3億4000万円。
同社は同日、同地裁から債務弁済を禁じる保全命令を受けた。
同社は山口本社のほか、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、広島、松江、
福岡、熊本、鹿児島の10都市に支店を展開し、計約2万人の
家庭教師アルバイトを登録。このうち閉鎖された名古屋、京都、大阪、
神戸の4支店を中心に、アルバイト2000〜3000人の賃金計約
7000万円が未払いという。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040723-00000662-jij-soci
502FROM名無しさan:04/07/24 04:00
大阪で良い業者は?
503FROM名無しさan:04/07/24 04:50
家庭教師をしたいと思ってるんですが、
関西で高専生OKの業者ってあるんでしょうか・・・。
504FROM名無しさan:04/07/24 07:42
漏れは夏だけの短期の生徒もって、その後個人契約したよ。
そしたら違約金かからないし、契約違反でもないし一石二鳥だよ。
みんなそうしたら。
505FROM名無しさan:04/07/24 11:36
>>502
業者はどれもくそばかり。いい業者なんてどこにもない。
506FROM名無しさan:04/07/24 11:50
ノーバスって時給いくら?
507FROM名無しさan:04/07/24 13:55
>>506
あるよ、「家庭教師のファイト」
508FROM名無しさan:04/07/24 15:06
>>507
506→505だね
509FROM名無しさan:04/07/24 15:06
ノーバス=タートル
510FROM名無しさan:04/07/24 17:01
 
511FROM名無しさan:04/07/24 17:10
時給が高い業者はどこだ?
512FROM名無しさan:04/07/24 21:23
wy4
513FROM名無しさan:04/07/24 22:55
あげ
514FROM名無しさan:04/07/24 23:38
515FROM名無しさan:04/07/25 19:13
8月中旬から家教を始めようと思ってるんですが、どこでも紹介ありますか?
関西在住です。
516FROM名無しさan:04/07/25 20:32
>>507
確かに「家庭教師のファイト」はいい業者だね。教師への支払いもいいし!!
517FROM名無しさan:04/07/25 21:57
age
518FROM名無しさan:04/07/26 01:09
カテキヨがまし。
519FROM名無しさan:04/07/26 14:02
520FROM名無しさan:04/07/27 11:07
   
521FROM名無しさan:04/07/27 15:02
ノーバスに登録したけど1ヶ月も連絡こないよ。
学力テストの結果が悪かったからかな?一応それなりの大学出身なんだけど・・
522FROM名無しさan:04/07/27 15:45
>>521
受講希望者の学年や最寄の駅が書いてあるリストみたいなメールは来てる?
523FROM名無しさan:04/07/27 17:24
>>522
きてないです。。。

タートル先生の登録&研修行くんだけどハーフパンツでOKかな?
524FROM名無しさan:04/07/27 20:11
afe
525FROM名無しさan:04/07/27 20:44
タートルは学力テストとかあるのかな
526FROM名無しさan:04/07/27 22:55
>>525
俺はなかった。
527FROM名無しさan:04/07/27 23:36
>>526
そうか。おれは2時間もあるぞ研修。
528FROM名無しさan:04/07/28 09:21
なにを研修されるの?
529FROM名無しさan:04/07/28 12:50
agheheh
530FROM名無しさan:04/07/28 14:35
おれ高校生で時給1500円なんだがやめといたほうがいいかな?
531FROM名無しさan:04/07/28 16:02
ooo
532FROM名無しさan:04/07/28 19:54
ふぁああ
533FROM名無しさan:04/07/28 21:51
タートルは時給1500円。最悪
534FROM名無しさan:04/07/28 23:54
学力テストがなく研修だけとか書いてあるが
それって底辺大学でも家庭教師のおいしいバイトができるってこと??
535FROM名無しさan:04/07/29 00:12
依頼が来なけりゃ研修もさせて貰えんし
536FROM名無しさan:04/07/29 00:15
正直、某大手家庭教師業者は高学歴だけ優先的に
メールを送ってるみたいのあるみたいだよ。
537FROM名無しさan:04/07/29 00:28
まぁ Fランクばっか送ってたら業者の信用にかかわるしな
 それで家庭教師やるならどのランクからおけ?
538FROM名無しさan:04/07/29 00:53
生徒が女の子の多い業者を教えてください。
539FROM名無しさan:04/07/29 00:57
俺はどこの業者でも男も女も同じ割合で依頼来る
540FROM名無しさan:04/07/29 01:00
生徒が女の子の場合だと親が男性教師を反対する場合も多いからね・・・。
541FROM名無しさan:04/07/29 01:24
まぁ、見ず知らずの他人を家に上げて娘と二人きりにさせるんだから、
男性は避けたいという親心もよくわかる。俺が親でも躊躇うところだと思うし。
542FROM名無しさan:04/07/29 01:30
MARCHって高いっていえるのか?
543FROM名無しさan:04/07/29 01:36
>>542
うちみたいな田舎だと「すごい」って言われる事も多々あるよ。
とくに青学と中央。
544FROM名無しさan:04/07/29 10:55
生徒が男の子の多い業者教えてください。
545FROM名無しさan:04/07/29 11:02
男の子の場合だと、親が女の教師つけさせないことよくあるからね(-.-)zzZ
546FROM名無しさan:04/07/29 11:06
まぁみずしらず女とふたりっきりにすると心配だからね。
おいらがおやでも心配だよー。最近の女はエロいからね。男の子、強姦されちゃうよ。
547FROM名無しさan:04/07/29 13:48
>>546
まじオレの友達、生徒にせまられ悩んでいた。
生徒はかわいい女の子らしいが、中学生で指導に行くたびにせまってくる。
会社に理由を言っても辞めさせてもらえなかったらしい。


548FROM名無しさan:04/07/29 15:00
数学とか古文の知識なんて忘れてるんだけど、
登録時に試験を受けなくていい業者どこ?
ノート見れば指導に支障はないと思うけど、
登録するだけなのに勉強しなおすのめんどい。
ちなみに関西在住
549FROM名無しさan:04/07/29 17:09
 
550FROM名無しさan:04/07/29 17:34
なんか依頼小学生ばっか
お前らもそうか?
551FROM名無しさan:04/07/29 17:41
早大アクセスってどうですか?
552FROM名無しさan:04/07/29 18:17
受験生を持つより小学生がいいな
553FROM名無しさan:04/07/29 21:12
熱血先生ってどう?結構よさそうだけど
ttp://www.012345.co.jp/
554FROM名無しさan:04/07/29 23:07
555FROM名無しさan:04/07/30 21:28
556FROM名無しさan:04/07/31 15:33
ここは良心的な人が多いみたいだからみんなでサイト作ればいいんじゃないの?
一切手数料いりませんって。
557FROM名無しさan:04/07/31 16:03
俺家庭教師のボーダーっていう会社でやることになったんだが、
適当すぎる会社でなんか不安だ。

558FROM名無しさan:04/07/31 17:15
>>557
時給結構安くなかったけ?いくら?
559FROM名無しさan:04/07/31 17:17
>>557
どんなふうに適当なの?
560FROM名無しさan:04/08/01 00:40
>>557
あそこは横浜にある教材系の業者だね。
家庭からもらった分を1年目は1時間あたり500円ずつ、2年目は250円ずつ
月の終わりに事務所に持っていかなきゃいけないシステムだったな。
生徒を受け持ってから6ヶ月以上続けないと教師に違約金が発生するとかいう変なルールもあったような。
良い業者ではないことは確かだ。しかし6ヶ月はやめられない頑張れ。
561FROM名無しさan:04/08/01 00:50
>>542
最近はMARCHではなく、MARCですが
562561:04/08/01 00:51
ちなみに読み方は「マーク」
563FROM名無しさan:04/08/01 10:57
H大学脱退したんだ・・
564FROM名無しさan:04/08/01 11:25
時給が1年目1500円、2年目1750円、3年目2000円で町田に事務所がある業者ってどこかわかりますか?
565FROM名無しさan:04/08/01 12:45
>>560
意味わからんシステムだね
事務所が遠かったら大変だな
566FROM名無しさan:04/08/01 13:00
http://www.education-i.com/
ここってどうよ↑ 新規業者らしいけど
567FROM名無しさan:04/08/01 20:27
568FROM名無しさan:04/08/01 21:14
金持ちのところに入るにはどうしたらいいですか?


女の子のところだけ入るにはどうしたらいいですか?
569FROM名無しさan:04/08/01 21:25
俺は男なのに女の依頼がかなり多い・・
570FROM名無しさan:04/08/01 21:31
女っぽいのでは?
571FROM名無しさan:04/08/01 21:41
偏差値34の大学に通ってるんですけどこうゆうバイトって出来ますか?
572FROM名無しさan:04/08/01 22:59
>>571
幼稚園児の子守りなら
573561:04/08/02 00:14
>>563
そうだよ
574FROM名無しさan:04/08/02 00:54
earをしらない高校生3年生ってどうすればいいの?
575571:04/08/02 02:10
いちお高校時代模試では化学だけ全国一位を何回か取りました。
一科目だけ教えるのは無理でしょうか
576FROM名無しさan:04/08/02 13:00
んな馬鹿な
577FROM名無しさan:04/08/02 17:11
>>575
じゃあなんでそんな低偏差値の大学に通ってんだよ
578FROM名無しさan:04/08/02 20:03
すみだひ●ゆき = 教育革命党 = 家庭教師のeducation代表者
579FROM名無しさan:04/08/02 23:35
文系理系にかかわらず、
受験においては配点などの面で英語が大事になってくるから、
英語を教えられないと結構つらいかもな。
580FROM名無しさan:04/08/02 23:48
>>579
でも現実は英語ができる香具師が多いため数学の需要が一番大きい。
塾でもそう。
数学ができる香具師は案外少ない
581579:04/08/02 23:59
俺は経済学部ということもあってTAUBまでなら指導できるので
結構依頼があって助かっているよ。
化学や物理は基礎的な部分ですらお手上げだがw
582FROM名無しさan:04/08/03 00:01
おれ数学めっちゃできるんだけど
高給なとこおしえて!
おねがい!
かなり高学歴です
583FROM名無しさan:04/08/03 00:02
とりあえず住んでいる地域はどこ?
東京であれば少しは情報をあげることが出来るかも・・・
584582:04/08/03 00:03
ちなみに
数学、物理、化学、世界史
が得意
とくに数学、物理
どうかな?
585FROM名無しさan:04/08/03 00:03
>>583
東京北区です!
おねがいします!
586FROM名無しさan:04/08/03 00:12
東京で一番時給が高い業者は東大家庭教師友の会じゃないかな?
「東大」とついているけど、一橋東工大早慶上智などでも大丈夫。
ただし時給は東大生より500円くらい安くなる。
でも時給2500円もらえるのはおいしい。
報告書はファックスでOK。

ただし、アフターフォローは皆無に等しい。管理体制は結構いい加減だと思う。
生徒側にとっては良い業者ではないかも。

587FROM名無しさan:04/08/03 00:17
>>586
それって、東大生以外依頼なかなかこないんでしょ?
どうせ、東大生を優先的に依頼渡すんでしょ?
588FROM名無しさan:04/08/03 00:23
>>586
日大でも大丈夫みたいだね。
589FROM名無しさan:04/08/03 00:23
教師を募集している生徒情報がメールで送られてきて、
そこへ選考に応募するという形式なんだ。
生徒側が東大生にこだわっていなければ選考も通過できる。
生徒側としても東大生じゃないと安く済むので東大生に拘らない場合も結構ある。
俺は東大生じゃないけど通過した。
生徒次第だろうな。
590FROM名無しさan:04/08/03 00:26
>>589
それって週何回メールくるの?
生徒数多いいの?
591FROM名無しさan:04/08/03 00:28
>>589
千葉県の依頼とかもある?
592FROM名無しさan:04/08/03 00:33
メールマガジンの形式で月〜金まで毎日来るよ。
土日祝日は来ない。
今日は6人分の情報が来た。
そのうち1件は千葉の依頼だった。
593FROM名無しさan:04/08/03 00:35
>>592
えらく倍率高いな。てか、東大家庭教師友の会に依頼する
ご家庭はきっとみんな頭いいこばっかなんだろうなORZ

ところで、日大でも採用されますかね?
応募フォーラムに記載されてない大学はかけとかいてるけど。
594FROM名無しさan:04/08/03 00:38
きついかなぁ。
中学受験の経験ありなら採用されるかもしれないけど、
高校生の指導で採用されるのは厳しいかもね。
595FROM名無しさan:04/08/03 00:39
>>594
やっぱ生徒さんのレベルは高いんですか?<東大家庭教師友の会
596FROM名無しさan:04/08/03 00:45
学校の成績を上げたいとかの普通の生徒もいるけど、
御三家目指す中学受験の生徒や医学部目指す大学受験の生徒もいるね。
東大生限定で依頼してくる生徒はもっとレベルが高いんだろうが、
それよりはレベルが低いんじゃないかな。
597FROM名無しさan:04/08/03 02:19
教材系かトライならどっちが良いですかね〜?
ちなみに両方とも登録してます。
598FROM名無しさan:04/08/03 22:47
今日カテキヨに電話してみた。
受付のおねーさんが関西弁でなんか
慣れてない感じで萌えた。
599FROM名無しさan:04/08/04 13:12
ライフ家庭教師センターってどうよ?
600FROM名無しさan:04/08/04 20:58
>>599
67でも読め
601FROM名無しさan:04/08/04 23:13
カード作らされるとどんな不都合がある?
602FROM名無しさan:04/08/05 00:53
日大でも薬なら依頼来るかな?<東大家庭教師友の会
603FROM名無しさan:04/08/05 16:51
家庭教師の熱血先生でのアルバイトを考えているのですが、
何か情報持っている方なんでもいいのでお願いします。
604FROM名無しさan:04/08/05 17:12
日大でも依頼来るかな?<家庭教師
605FROM名無しさan:04/08/07 13:37
>604
むりむり。身の程を知れ。
606FROM名無しさan:04/08/07 14:12
東大家庭教師友の会の中の人です。
東大生は地方出身者とかがはやり多いため、SAPIXとかSEGに言った経験のアル人希望とか、中高一貫校出身希望とかおっしゃるお客様
に対しては地方の人はほとんど採用されず、東大生の中でも倍率は高いです。
東大生でもなかなかひきうけられねえのに、てめえらみたいなFランク負け組大学生が採用されるわけねえだろが、ゴルァ!!!
まあ、てめえらみたいな負け組Fランク大学生はとび職でもやってるのがお似合いってこった。
607FROM名無しさan:04/08/07 14:17
>>606
0点
608FROM名無しさan:04/08/08 18:52
>>604
普通に依頼来るよ。
609FROM名無しさan:04/08/08 23:33
家庭教師の依頼は大学名には関係ないってこと?
610FROM名無しさan:04/08/09 01:41
今から登録したいんですが、早稲田の理工でもどこかいいとこありますか?
家庭教師というか、バイト自体初めてなんですが、できれば個人契約したいです。
611FROM名無しさan:04/08/09 04:51
大学名なんて関係なく来るみたい。
でもDQN大の教師はテキトーだから家庭にすぐ交代させられる事が多い。
んで良い大学だと家庭側から個人契約の話を持ち出してくれる事もある気が
612FROM名無しさan:04/08/09 07:25
613FROM名無しさan:04/08/09 14:34
個人契約って契約違反ではないの?裁判とかにならない?
614FROM名無しさan:04/08/09 14:37
615FROM名無しさan:04/08/09 16:36
契約違反だろうけど裁判したら無効になるんじゃないかと思う

『センター通した家庭教師終了後は5年間その家に行ってはならない』
みたいな内容であきれた.知り合いとして付き合うことも許さないというわけだ.
いくら契約だからといって人の縁を断つことは法が許さないと思うのだが…
センター自体も広告で嘘つきまくってるしね(しっかりした試験・研修で選抜,センターによるバックアップetc)
616FROM名無しさan:04/08/09 23:28
いま
高校1年女1200円

中2男3000円
のどちらかでまよってます!
だれかHELP!
まじ真剣です!
617FROM名無しさan:04/08/09 23:32
当然後者でしょ。
東大生なら別なんだろうが、時給3000円を見つけるのはかなり大変。
俺は今年3年だが時給3000円の生徒は一人しか担当していない。
618616:04/08/09 23:34
実際前者で
いいこと起きる可能性は
何%?
できるだけ正確におしえて!
できるだけでいいから
619616:04/08/09 23:35
童貞です
けっこうあこがれます
620617:04/08/09 23:37
俺は女の子を2人教えたけどな〜んにも良い事はなかったw
そもそも生徒がかわいい女の子であるあまり確率が高くないと思う。
621FROM名無しさan:04/08/09 23:42
後者がお勧めだが
そんなにやりたきゃ前者を選べよと.しかし「こんなはずじゃなかったorz」ってなるのが容易に想像つく
逆に後者を選んだら選んだでどうせ「高1女子にしときゃよかった」ってそのうち思うんだろう

つか普通に両方とればいいと思うんだが
622616:04/08/09 23:45
かわいい*相手が好意持つ*できる
=?
考えられる前提条件はすべて中程度と考えてみてください
623616:04/08/09 23:57
上の式の、ある条件の左側のほうにある条件を
前提とした条件つき確率として掛け算をそれぞれかんがえてください
624616:04/08/10 00:00
意味はわかるよね?
理系の人じゃない?
625FROM名無しさan:04/08/10 00:17
>>616
頼むから後者の生徒、漏れに紹介してくれ。
お願いします。
626FROM名無しさan:04/08/10 00:19
>>616
頼むから後者の生徒、漏れに紹介してくれ。
お願いします。
627FROM名無しさan:04/08/10 00:20
>>616
頼むから後者の生徒、漏れに紹介してくれ。
お願いします。
  
628FROM名無しさan:04/08/10 00:21
>>616
頼むから後者の生徒、漏れに紹介してくれ。
お願いします。
629616:04/08/10 00:22
かわいい確率*かわいい子が好意持つ確率*かわいい子が好意もち、できる確率
=?
正確にかきます
本当にお願いします
いそいで知りたいいんです
630FROM名無しさan:04/08/10 00:27
釣りかどうかは別として,放置されてかわいそうだから書いてあげよう

かわいいかどうかは運なんだろうが,仮にかわいいと仮定しても,
一連の痛すぎる書き込みをし,いかがわしい動機で家庭教師をしに来るような人物に対して
かわいい女子高生が”好意を持って”かつ”やらせてくれる”可能性がどれほどのものかはここを見ている誰でも,まして理系の君ならわかるだろう
631617:04/08/10 00:31
あやしい感情を持ち込んだ時点で向こうから敬遠されるよ。
向こうがまともなひとであればな。
632FROM名無しさan:04/08/10 00:44
>>616
頼むから後者の生徒、漏れに紹介してくれ。
お願いします。



633FROM名無しさan:04/08/10 00:44
>>616
頼むから後者の生徒、漏れに紹介してくれ。
お願いします。



634FROM名無しさan:04/08/10 00:46
>>616
頼むから後者の生徒、漏れに紹介してくれ。
お願いします。



   
635616:04/08/10 00:46
ずっと童貞なんです
冷静な判断ができません
およその数字で示してください
おねがいします
>>631
そんなことはしっています
>>630
あくまであらゆる前提条件は普通程度ということで判断おねがいします
636FROM名無しさan:04/08/10 00:46
>>616はネナベ釣り氏
637616:04/08/10 00:47
>>634
前者にきまったらおしえます
ただし納得のいく数字をつけれたら
638616:04/08/10 00:49
>>636
なぜネナベ?(いつもなぜかよくわからん)
639FROM名無しさan:04/08/10 00:55
お前がキモイから「かわいい子がお前に対して好意持つ確率」が0
0に何かをかけても所詮0
かわいい子が20%いようが10%いようが関係なし。
640616:04/08/10 00:57
>>639
上で言っている前提条件の意味が理解できていますか?
明敏な知性ある方おねがいします
641FROM名無しさan:04/08/10 00:58
>>616はネナベ釣り氏
642FROM名無しさan:04/08/10 00:59
いやぁ、明らかにお前は普通じゃないので前提条件に当てはまらない対象。
643FROM名無しさan:04/08/10 01:01
ネットと現実はちゃんと区別してください

644616:04/08/10 01:01
>>643
は616です
645616:04/08/10 01:03
経験豊富なかた
お願いします
煽りは結構です。
646FROM名無しさan:04/08/10 01:03
>>616はネナベ釣り氏

647FROM名無しさan:04/08/10 01:05
>616-644
おまいらスレ違い、
雑談するなら雑談スレちゃんと立てろや(゚Д゚#)ゴルァ!!
648FROM名無しさan:04/08/10 01:05
     ,,,....,,,,
          ,,...-:':::":~~ ,,..  .~~""''':::..,,,
          :::::,     ー' :..::::::::  ,"
           ~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~
                 ||
                 ||     __
               /⌒⌒ヽ ,/::::::::::\
              /   ^  ヽ|:::.----.:::|
              |  ヽ   ヽi:::|'.ェ,,ェ`|:::i
               |   |\  ...`i .i三i j-'
              |  ノ 人  )     )
              /  | ||  | ̄T |
              i   |  || | ||
              :i  |  | .| .|  | |
              (  |  | | |  | |
              ヽ |ヽ | U丿  u ノ
               ゚゚゚ ゚゚゚


649FROM名無しさan:04/08/10 01:06
:::::::::::/  .ク        ヽ::::::::::::
:::::::::::|  │  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ ル   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::       _
   \_         ,,-'.          
――--、..,ヽ__  _,,-''        /\___/ヽ
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ          /''''''   '''''':::::::\
::::(●),|(●),i、          . |(●),   、(●),、.:| +
/ ,,ノ(、_, )ヽ、,, 、          |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
ニ __l__ニノ +       .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
:: `-=ニ=- '  i     +       \  `ニニ´  .:::::/     +
::: `ニニ´  . / ,..       ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
`      / '(__ )       :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
====( i)==::::/          |  \/゙(__)\,|   |  
:/  ハヽ:::i            . >   ヽ. ハ  |   ||
     /〃 _    /  ̄/       /
    /_ __      ./ ―― / /
   _/    _ /   _/    _/ /_/

650FROM名無しさan:04/08/10 01:06
  \ ̄ ̄\
   /   /                         ._____
  /   /                           ,ー/ /ニj  \
 /   /    __ _r┬ュ , ―‐、 ┌r┐,.-;-、--、┌ ' '\ヽニ!   /
<    (___ノ  /┐ n_// /\ \ ̄〈_〈 /  / 7 / ̄,. ニニニ゙、
 \_______/  凵 /_/   \____7 匚____,/l二...ニ7 7 =======\
                                 //7/7/7  /
                                  ̄ ̄ ̄/  /
                                     /__,/
     /\___/ヽ        /\___/ヽ     m n _∩              +      ∩_ n m
    /''''''   '''''':::::::\      / ''''''   ''''''::::\   ⊂二⌒ __)     /\___/ヽ   +  ( _⌒二⊃  
+ . |(○),   、(○)、.:| +   |(●),   、(●)、.:|      \ \    /''''''   '''''':::::::\     / /
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|       \ \  |(◎),   、(◎)、.:|  / /
.    |   `-=ニ=- ' .:::::::|     |   `-=ニ=- ' .:::::::|        \ \.|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / / +
 +  \  `ニニ´  .:::::/   + \  `ニニ´  .::::::::人         \  |   ´トェェェイ` .:::::::|  /
      / `- 、  /|ヽ       /ヽ、.,,__,,. :::::ノ⌒`l|          \\  |,r-r-| .:::::// 
    /  \  介 ノ \     │ |;;;;;L___/   /;|        + \`ー `ニニ´‐―´/    +
   / ヽ、  \| |/   \   /  |;;;;;;;;;;;;;;;;;/   /;;;|            / ・    ・ /


10 :やめられない名無しさん :04/08/08 02:41
651FROM名無しさan:04/08/10 01:07
   _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )   
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i

652FROM名無しさan:04/08/10 01:14
雑談スレたててもまた荒れるんだろうな
前々スレくらいに迷った上にたてたけど結局荒れたからたてる気がしないんだよな
653616:04/08/10 01:15
>>652
たててくれませんか?
654FROM名無しさan:04/08/10 01:21
やだね、たてた途端に荒れるんだから。
655FROM名無しさan:04/08/10 01:30
推奨無視ワード:616
656616:04/08/10 01:41
普通の人が興味をもつことを
正確にかんがえてみようと
いうことだけなんですがね
657647:04/08/10 01:59
>616
ここは業者スレだ、
すれ違いのネタで雑談するのは止めてくれ。
658FROM名無しさan:04/08/10 02:28
>>657
ここは2ちゃんだぞ。誰がどんな話題しようが人の勝手。
夏厨が…
勝てにルールつくんなガキ
659FROM名無しさan:04/08/10 02:29
>>657
ここは2ちゃんだぞ。誰がどんな話題しようが人の勝手。
夏厨が…
勝てにルールつくんなガキ
660FROM名無しさan:04/08/10 02:29
>>657
ここは2ちゃんだぞ。誰がどんな話題しようが人の勝手。
夏厨が…
勝てにルールつくんなガキ
661FROM名無しさan:04/08/10 02:30
662FROM名無しさan:04/08/10 02:32
663616:04/08/10 02:33
>>657
立ててくれる方
すいませんがここで希望します
664FROM名無しさan:04/08/10 02:40
>>663
普通の人が興味をもつことを
正確にかんがえてみようと
いうことだけなんですがね


ねたってばらしてどうすんの?
665FROM名無しさan:04/08/10 05:35
どうやら君は自分が知性があってほかの連中の大部分がアホだと思っているようだが
君の言っているくだらない計算式が『正確に考えている』というならアホだと思われているのは君だ
理系かどうかも怪しいな.本当に理系ならご愁傷様.

煽りではなくまともな回答をしてあげよう.
君の求めている『普通程度』の前提条件すら統計的なデータがなければ示しようがない.
そしてそんなものは無いのだからどんなにもっともらしいことを言おうともそれは憶測に過ぎん使えないデータだ.
出てくるとしてもそれはテキトーな予測にすぎん.100倍ほども不確かさがあるものを『正確に考えた』といえるだろうか.

テキトーでよければ予想してみよう
0.05(かわいい)*0.01(かわいい子が好意を持つ)*0.05(かわいい子が好意を持っている上でやれる)*0.8(その上で逮捕されない)
といったところか.




666FROM名無しさan:04/08/10 09:07
>>657
ここは2ちゃんだぞ。誰がどんな話題しようが人の勝手。
夏厨が…
勝てにルールつくんなガキ
667FROM名無しさan:04/08/10 09:10
>>657
ここは2ちゃんだぞ。誰がどんな話題しようが人の勝手。
夏厨が…
勝てにルールつくんなガキ
668616:04/08/10 09:37
>>665
計算式の正誤?
各々は独立事象じゃないから条件付確率を考える必要があるんですが・・・
なぜ

 高校生女でかわいい子で好意を持っている上でやれる/高校生女全体=

という数式と同値なのに簡潔にかかないのかの理由は
条件を分けて、かんがえたほうがよりわかりやすく、より正確に確率を判断
してくれると考えたからです
もっとわかりやすく書くなら

(高女のうち、それがかわいい確率)*(高女でかわいい子のなかのうち、それが好意を持つ確率)*
(高女でかわいい子が好意をもつなかのうち、それとできる確率)=?

 (・・・うちという部分が分母となります)

となります
少し確認したいのですが、あなたの出してる各々の数値の、各条件の分母はなんですか?
私見ですが、各々高女全体を分母としてかんがえているような・・・
勘違いでしたらすいません
後、わたしは何人か経験豊富な方の意見をだしてもらって
そこから平均してだそうとしたのですが・・・
前のレスのほうでも言っているように正確さといってもできるだけと
いっているわけですから・・・



669616:04/08/10 09:39
とくに
0.01の部分です
まあ私見ですが・・・
670FROM名無しさan:04/08/10 09:40
夢見てんじゃねぇよ。馬鹿。
どんなに贔屓目に見ても0.1%が精一杯だ。
671FROM名無しさan:04/08/10 09:40
>>657
ここは2ちゃんだぞ。誰がどんな話題しようが人の勝手。
夏厨が…
勝てにルールつくんなガキ
672616:04/08/10 09:44
条件を分けてかんがえたほうがよりわかりやすく、より正確に確率を判断
でき、ある程度の希望にどの程度までそえる確率があるかをしるためです

668の一部訂正します
673616:04/08/10 09:50
>>670
それでは0.001ということですか?
どう考えてもひくすぎる気がする・・・
どうも煽りの可能性があるので
データのひとつとして参考にはしますが数値には加重させてもらいます
674616:04/08/10 09:57
>>665
まあ
0.05の分母は正しいでしょうが
それにしても数値は低すぎる
675FROM名無しさan:04/08/10 09:58
>>657
ここは2ちゃんだぞ。誰がどんな話題しようが人の勝手。
夏厨が…
勝てにルールつくんなガキ
  
676616:04/08/10 09:59
煽りでなく経験ある方ならだれでもいいので
かいてみてください
677FROM名無しさan:04/08/10 09:59
  \ ̄ ̄\
   /   /                         ._____
  /   /                           ,ー/ /ニj  \
 /   /    __ _r┬ュ , ―‐、 ┌r┐,.-;-、--、┌ ' '\ヽニ!   /
<    (___ノ  /┐ n_// /\ \ ̄〈_〈 /  / 7 / ̄,. ニニニ゙、
 \_______/  凵 /_/   \____7 匚____,/l二...ニ7 7 =======\
                                 //7/7/7  /
                                  ̄ ̄ ̄/  /
                                     /__,/
     /\___/ヽ        /\___/ヽ     m n _∩              +      ∩_ n m
    /''''''   '''''':::::::\      / ''''''   ''''''::::\   ⊂二⌒ __)     /\___/ヽ   +  ( _⌒二⊃  
+ . |(○),   、(○)、.:| +   |(●),   、(●)、.:|      \ \    /''''''   '''''':::::::\     / /
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|       \ \  |(◎),   、(◎)、.:|  / /
.    |   `-=ニ=- ' .:::::::|     |   `-=ニ=- ' .:::::::|        \ \.|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / / +
 +  \  `ニニ´  .:::::/   + \  `ニニ´  .::::::::人         \  |   ´トェェェイ` .:::::::|  /
      / `- 、  /|ヽ       /ヽ、.,,__,,. :::::ノ⌒`l|          \\  |,r-r-| .:::::// 
    /  \  介 ノ \     │ |;;;;;L___/   /;|        + \`ー `ニニ´‐―´/    +
   / ヽ、  \| |/   \   /  |;;;;;;;;;;;;;;;;;/   /;;;|            / ・    ・ /


10 :やめられない名無しさん :04/08/08 02:41



651 :FROM名無しさan :04/08/10 01:
678FROM名無しさan:04/08/10 10:00
  / l  __/     /     /  ̄/       /
  /  l   /      / \       ./ ―― / /
 /  l   /      /    \   _/   _/ /_/

          ,,r''^ヽ、              _,,,.-─-、,-─-、,,,_               _ ーv-ァ _
      ./レ'´    ヽi\         ,r''´          `ヽ、         ,,r''´    ̄  ̄  `ヽ
    /レ'             ヽi\     ,i'                'i,       ,i'              'i,
  /   ,.、       ,,、    \   {                 }     {    ノ`ヽ '、ヽ     }
  .\  <´ ` ー 、__,,.-''´  `>   /   |   ___i|__i|__i|___    |      ヽ  /   ヽ! \ ∠
   .>、/  ⌒     ⌒  \,,.< .    | ,r、j  'ヽ、 ___,,,.へ  レ-、 .|       ( aY   ⌒  ⌒  Y6 )  
   ( ゞ|    (●), 、(●).  .| ツ )    |((ヘ! (●), 、(●). lッ)).|         〉゙| (●), 、(●) |''〈
   ヽY|     ,,ノ(、_, )ヽ、,    !Y/      |. ヾl  ,,ノ(、_, )ヽ、,  .l''/ .|        ( j   ,,ノ(、_, )ヽ、, .| )
    `1     `-=ニ=-      |`'  .    .|. `}.     ,、,.、     {´ .|     .   Y     `´      Y
     |       `ニ´      |       |   '、    `''´   ,r'  |        (.  -─-=ニ=-─-- .)
     \          /        j   ,` 、_    _,.-'´   ,j      .   `ヽ._.   `ニニ´ ._,, -'
       `ー┬──┬ー'´         `ー、」L_}`ー-ー'{__」レ-''´           `iゝ、_,,ノl´
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


873 名前:やめられない名無しさん :04/08/09 23:46
いい大人なんだから2chで営業はやめなさい。


  
679FROM名無しさan:04/08/10 10:00
>>616
消えろクズ
消えろクズ
消えろクズ
680FROM名無しさan:04/08/10 10:01
業者もお盆休みにはいるところが多いし、もう夏休みで依頼が来ることはないかな。
来年2月までの短期の受験生とか条件の良い生徒が見つからないかな。
来年度の予定が分からないし、俺はあまり長期で生徒を教えたくないんだよね。
受験生の駆込み寺みたいな依頼が多い業者ってどこですかね?
681616:04/08/10 10:01
低すぎるといっているのは単なる私見なので
気にせず計算してみてください
682FROM名無しさan:04/08/10 10:01
>>616
お前きもい。家庭教師やるな。














つられてみるorz
683FROM名無しさan:04/08/10 10:02
おまいら616に釣られすぎ
684FROM名無しさan:04/08/10 10:03
>>539
たしかに、1.25になってない、
労働基準監督署にいくのもいいけど、
ほしい分給料稼げてるし、
何より、仕事がらくなんだよね、
座ってよし、自分の持ってきた飲み物なら飲んでOK,
本読んでOK,
時間もあってるし、ちなみに499がモレ。
ま、自分にあってるからいいかなって思ってる。
店長、性格悪いけど、ちゃんと仕事してたら文句は言わないしね。
気分次第でクビにする店長だけど。。
あまりにも理不尽なこと言われたら、
チクって辞める。

結局は、しんどい875円より、楽な750円の方が
いいかなってことかな。。
こんなモレはおかしいか?w
685FROM名無しさan:04/08/10 10:04



     こ こ は 釣 堀 か ! ?      






686616:04/08/10 10:04
>>682
いっときますが
男ならだれもが持っている感情だと思いますが?
それをあからさまに2chでいってもいけませんか?
687FROM名無しさan:04/08/10 10:05
>男ならだれもが持っている感情だと思いますが?

持ってないw
688616:04/08/10 10:06
つりじゃないです
つられるなら
とにかく計算式をだしてみてください
いまから統計とります
明らかな煽りには加重するので無意味ですよ
689FROM名無しさan:04/08/10 10:06
>>686
  釣 れ  ま す か     ?


 
690FROM名無しさan:04/08/10 10:06
普通の業者はお盆に休んでいるけど、高額教材業者は休まないみたいだな。
691FROM名無しさan:04/08/10 10:07
>>686
お前女だろw
692FROM名無しさan:04/08/10 10:08
  |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < >1 害虫の616がいるスレはここかー?
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

693616:04/08/10 10:09
>>691
なぜ??????????
とにかく計算式たててみてください!!!!!!!!!!!!!!
694FROM名無しさan:04/08/10 10:09
2ちゃんに家庭教師のスレなんて要らないな。
695FROM名無しさan:04/08/10 10:09
>686
そんな感情持ってるの   お 前 だ け !!!!!1111
696FROM名無しさan:04/08/10 10:10
  ∧_∧
     ,。o・∀・ ) 脳みそイタイところありませんかぁ〜
  o.∧゚o。0⊂ ヽ
  (;´Д ,)   )
   0>>616と ) し´
  (_(__) ̄ ̄|

697FROM名無しさan:04/08/10 10:11
>>693
夏厨はいってよし!
698FROM名無しさan:04/08/10 10:12
おまいら616に釣られすぎw
699FROM名無しさan:04/08/10 10:32
ここはアルバイト板なんだから、基本的には利潤優先であって、そこにあわよくば「かわいい」「やれる」等の付加価値がついてこればいいなあと思ってる(男ならば)奴らの集まる場所では?つまり本末転倒では?と思ったりするが。
まあ釣られ度95lですねorz
700FROM名無しさan:04/08/10 10:34
>>699
生徒に対してそんなこと思ってる男性はいないだろ。
701616:04/08/10 10:46
今、ここでは理性は抜きに本能だけで
考えて計算してください
もちろんなるべく妥当さをちゃんと考慮して
702FROM名無しさan:04/08/10 10:50
>>701
理性が働いてるとでも思ってるのか?
ぶっちゃけ、女子生徒だろうが男子生徒だろうが
ただの生徒なんだよ。それだけ。ただのバイト。

これが本能。本性。匿名掲示板で理性を働かせるやつなんて存在するのか?
存在しないよな。つまり、このスレに書かれているのはすべて本能なんだよ。
703FROM名無しさan:04/08/10 10:51
616は釣り氏なので放置をお願いします。
704FROM名無しさan:04/08/10 10:52
>>701
そのネタいつまでひっぱるの?(´・д・`)
705FROM名無しさan:04/08/10 10:54
>>701
お前ネタじゃなかったら、頭いかれてる。
カテキョやめたほうがいいよ。
706FROM名無しさan:04/08/10 10:56
>>701
人間の本能なんて、インターネットの匿名掲示板ぐらいでしか
現れないだろ。リアルだと人間関係のために本能隠すけど、
ネットで本能隠すメリットがないでしょ。

インターネット=本能が出る場所だろ?
707FROM名無しさan:04/08/10 10:58
おまいら616の釣り氏に釣られすぎwww
708FROM名無しさan:04/08/10 11:20
616は地方出身の田舎者
都会に行ったらもてるかもという甘い幻想を抱いて上京したが
大学に入学しても同級生に田舎者扱いされ、女にもダサいと言われ相手にされなかった。
そのため焦って出会いを求めている。
しかしダサさが改善されない限りもてないということに気づいていない。

と勝手に予想してみた。
709FROM名無しさan:04/08/10 11:23
616=ヒロシ
710FROM名無しさan:04/08/10 11:26
616はねなべ
711FROM名無しさan:04/08/10 11:27
616はねなべ
712FROM名無しさan:04/08/10 11:28
616はネナベ
713FROM名無しさan:04/08/10 11:28
616はネナベ
714FROM名無しさan:04/08/10 11:29
雑談スレまだ立てないの?

俺は、昨日指導ないから風俗行ってきたよ。
一発やってきた。日本で風俗行くのはじめてだった。
マジで楽しい。また行く。その為に指導がんばる。
715FROM名無しさan:04/08/10 11:31
616はネナベ
716FROM名無しさan:04/08/10 11:34
616はネナベ
717FROM名無しさan:04/08/10 11:41
雑談スレはたてる必要なし
718FROM名無しさan:04/08/10 11:53
雑談スレ必要だろ。
719FROM名無しさan:04/08/10 12:00
いらん
720FROM名無しさan:04/08/10 12:01
719は家庭教師じゃないですね。
721FROM名無しさan:04/08/10 12:06
>>719家庭教師だが。
と●イの報告書は最初は緑で次が白だろ
722FROM名無しさan:04/08/10 12:07
>>720家庭教師だが。
と●イの報告書は最初は青で次が白だろ
723FROM名無しさan:04/08/10 12:15
搭腰・屋に行くときの男の子のお化粧
724FROM名無しさan:04/08/10 12:17
今時の男子中高生はお化粧してる。
725FROM名無しさan:04/08/10 12:18
今時の男子中高生はお化粧してる。
726FROM名無しさan:04/08/10 12:19
とんどんとんじるせっと
727FROM名無しさan:04/08/10 12:32
コンマレベルの戦い
728FROM名無しさan:04/08/10 13:45
729FROM名無しさan:04/08/10 16:30
730FROM名無しさan:04/08/10 17:58
鬱だ。また、指導もしてないのに契約キャンセルされた。
何が悪いんだろう…
絶対、自分が悪いんだろうな。多分、ほかの教師に生徒担当させるんだろうな。
あぁ、鬱だ。鬱過ぎる。ちなみに教材系です。
731FROM名無しさan:04/08/10 18:00
雑談スレ立ってるよ。
732FROM名無しさan:04/08/10 18:11
>>731
冷静な反応にワラタw
733FROM名無しさan:04/08/10 19:27
家庭教師の熱血先生についてどんな情報でも良いので下さい。トラブッテ困っています。
734FROM名無しさan:04/08/10 21:53
どんなトラブル?
735FROM名無しさan:04/08/10 22:57
>>733
ttp://www.sakai.zaq.ne.jp/yysy/main136.htm
ちょっとしか書いてないけど、下のメニューで
「な〜の」の所にある。
736FROM名無しさan:04/08/10 23:08
うわぁぁぁっぁ依頼が来た業者ここで検索したら教材系だった亜qw背drftgyふじこlp;@:「
737FROM名無しさan:04/08/10 23:25
>>736
落ち着いて断れ。
738FROM名無しさan:04/08/10 23:30
それがもうハンコ押しちゃったんですよ。
それに自分に決まる前に生徒さんの親はもう高額教材買ったらしいです。
とりあえず買ってしまった教材使って教えます。
親御さんには本当に申し訳ないので、かならず成績が上がるように努力して、せめてもの償いとします。。
739FROM名無しさan:04/08/10 23:35
クーリングオフとか…もう間に合わないんだろうな…

教材はゴミの可能性もあるので、駄目だと思ったら親御さんにはなんとか誤魔化して
市販教材を買ったほうがいいかも。
740738:04/08/10 23:42
ですね。がんがります。
741616:04/08/11 00:29
>>665
去る前に最後に一言
唯一ちゃんと答えてくれた人なので
わかりやすくちゃんとかいた式は>>668にあるとおりです
多くの方の意見を合わせて平均すれば
ガウス分布だから
あるひとつの結論における、数々の前提条件は結局普通程度となります。
そして結論の正確さもずっと増していきます
それでも数はあまりとれないはずなので
おっしゃるとおり結論は100倍ぐらいの不確かさは出てくるでしょう
だけど最初の項だけでも自分にとっては
価値があるものなのです
まあそういうことで
では


742598:04/08/11 16:56
やっと荒らしが去ったか。
カテキヨに履歴書送ったら、
電話かかってきた。

これで登録完了らしいんで楽でいい。
9月位から依頼あるといいな〜。
743FROM名無しさan:04/08/11 19:28
>>742
カテキヨって
電話→履歴書送る→登録完了なの?登録の際の試験は?研修は?
指導報告書とかで事務所行かなくていいの?
登録しようかと思ってるからいろいろ詳しいこと教えて。
744FROM名無しさan:04/08/11 21:53
>>734
それで登録は完了する。
で、しばらく待ってると生徒紹介の電話が掛かってくる。
そこで条件や生徒のことなどをきいて引き受けるかどうか決める。
そうすると事務所まで1回きてくださいと言われる。
で、研修と。研修っつっても生徒の詳しい資料見せてもらったり、指導報告書の書き方や
給料の受け取り方説明されたり、契約書の確認、サイン、押印とか。
教材系なら教材の見方、指導の際の使い方など。まぁ談笑しながらでオケー。
登録の際の試験は渡来以外では受けたことないよ。
745FROM名無しさan:04/08/11 21:54
>>743だった。スマソ。
746FROM名無しさan:04/08/11 23:56
>>745
指導報告書は郵送とかFAXできるの?
事務所まで2時間以上かかる…orz
747742:04/08/12 01:22
>746
漏れは744ではないが、まだ登録しただけなんで
その辺わからない。

ただ、電話したときの話では
研修(って言うか担当する事になる生徒の情報についての
話し合いみたいなもんだと思うけど)はこちらの家の近くまで
来てくれる場合もある、ようなことを言っていたのを付け加えておく。

それと登録は、
電話→履歴書送付→向こうから電話か買ってくる→登録完了
だった。

漏れもセンターまで1時間半位かかるけど
そこから30分圏内に、他の登録してるセンターや
現在指導中の家庭があるのでその辺はあまりこだわってない。
もちろん郵送できるに越した事無いけど……。
748744:04/08/12 01:45
>>746
俺は2つ登録してるけど、片方は郵送オケー、もう片方はFAXオケーだよ。
報告書が足りなくなったら、その旨を伝えれば郵送してくれるし。
事務所に必ず足を運ばなければいけないのは、新規に生徒さんを受け持った時だけかな。
(FAXオケーの方は往復3時間、交通費2000円くらい掛かるのでFAXで済ませてる)
業者によっても細かいところが違ってくると思うから、その辺りは自分で確認してみた方がいいよ。
749FROM名無しさan:04/08/12 15:30
>>747
>>748
ありがとう。とりあえず電話で聞いてみるよ。
750FROM名無しさan:04/08/13 23:57
東大家庭教師友の会について知ってる人教えてください

大学によって時給は違うってスレには書いてあったけどメルマガには報酬が一種類しか書いていないのはなぜ?
書いてあるのは東大価格で早慶は天引きされるということかな.

あと,メルマガに『倍率が非常に高くなっております』って書いてあるけど応募してもめったに仕事取れないのかな?
751FROM名無しさan:04/08/14 00:42
それは早慶用のメールを受け取っているからでしょ。
東大用のメールは別にあるようだ。携帯用のメールを見れば、
冒頭に<○○大学 T-NEWS 08/13>ってなっているから分かると思う。

仕事が取れるかどうかは運。
相手も必ずしも東大生を望んでいないものが早慶のメールにも流れるんだから、
早慶だから断られるということはないんじゃない?
752FROM名無しさan:04/08/14 00:45
東大大学院は?ちなみに、大学はつくば
753FROM名無しさan:04/08/14 00:49
院生でも東大生と時給は変わらないはず。
筑波は東大意外という扱いで早慶と同じ時給じゃないかな?
754750:04/08/14 11:33
>>751
レスさんくす
なるほど,そういうことね.PC用のしか配信希望してなくてタイトルが
<T-NEWS 〜
ってなってたから区別されてるとは気づかんかったよ.

取れるかどうかはやっぱ運かぁ.地道に応募してみます. 
755FROM名無しさan:04/08/16 00:16
保守
756FROM名無しさan:04/08/16 17:59
日東駒專は?
757FROM名無しさan:04/08/16 19:43
教材系って指導報告とか楽じゃないの??
758FROM名無しさan:04/08/16 20:49
ファックスで良いからな
759FROM名無しさan:04/08/16 21:22
うちも教材系でFAXだYO。
760FROM名無しさan:04/08/17 11:28
でもファックスって高くない?コンビニでしたら50円かかった。
761FROM名無しさan:04/08/17 12:58
<T-NEWS 2004/08/14>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜T-NEWSは東大家庭教師友の会による学生のための無料情報マガジンです〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【塾講師募集記事が満載の特別版T-NEWSです】
08月14日(土)のT-NEWSは、塾講師募集記事だけを集めた特別配信です。今すぐ
応募することができる記事のみを掲載しましたので、アルバイトをお探しの方
はぜひご覧下さい。内容をよくお読みの上、自分にあった塾をお選びいただく
ことができます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本日の掲載情報】
■塾講師募集
☆学優舎 学優ゼミナール/政治・経済の講師を募集中
☆穎才学院(えいさいがくいん)/日本史・世界史の教師を募集中
☆栄光ゼミナール高等部"navio"/8月採用説明会のお知らせ
☆市進学院/大量人材募集中/9月4日の説明会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
762FROM名無しさan:04/08/18 12:14
カテキヨ本登録の電話キタ
また生徒さん云々、、よろしくお願いします、で向こうなかなか切らなくって
こっちから電話切っちゃったんだけど、
なんか話の続きあったのかな?
763FROM名無しさan:04/08/18 13:37
0
764FROM名無しさan:04/08/18 13:38
>>762
カテキヨっていいの?
スタの対応とかは?
765FROM名無しさan:04/08/18 17:11
>>760
わし100円かかった
766FROM名無しさan:04/08/18 18:53
ふつう、10円でいけるのに>固定電話
アホーBBだと>7.5円
767FROM名無しさan:04/08/20 00:23
>>766
ファックスついてないとむりでしょ?
768FROM名無しさan:04/08/20 01:09
カテキヨのゆーみん、話が面白いよ
769FROM名無しさan:04/08/20 01:36
家庭教師のタートルってどうですか?
770FROM名無しさan:04/08/20 02:40
>769
マルチうざい
771FROM名無しさan:04/08/20 10:31
なに?マルチうざいって?
772FROM名無しさan:04/08/20 22:44
家庭教師のキャリオンってどうなんですか??
初めて聞いたとこなんですが・・・。登録しようか迷ってます。
773FROM名無しさan:04/08/20 23:17
>772
ttp://www5.ocn.ne.jp/~miraisya/index.htm
これのこと?
漏れは関東人だからわからん。
774FROM名無しさan:04/08/21 16:00
家庭教師協会?家庭教師会?ってどう?
775FROM名無しさan:04/08/21 18:31
家庭教師のアドバンスってどうですか?
こないだアークに登録したのに紹介こない・・・。
776FROM名無しさan:04/08/21 18:42
夏休みの途中から家庭教師を依頼する生徒は少ないから仕方がない。
9月以降なら夏休み明けの実力試験がある学校で、その結果があまりに悪かった生徒や
受験を控えて焦ってきた生徒が依頼してくることもあるよ。

777FROM名無しさan:04/08/21 18:46
>>776
そうなんですか・・・じゃぁ9月に入ってから登録した方がいいのかなぁ?
今しても9月にしても同じ?
778FROM名無しさan:04/08/21 23:42
家庭教師大阪ホンネ掲示板は、エミール(広告代理業)の社員が運営。

広告関係のオッサン♪
関西の家庭教師業界に詳しい! 
今も家庭教師?
とあるが、

株式会社エミール (代) 06-6271-0915 大阪府大阪市中央区久太郎町1丁目8-15
広告代理業

エミール教育研究所 (代) 06-6261-5443 大阪府大阪市中央区久太郎町1丁目8-15
家庭教師

同じ住所!
779FROM名無しさan:04/08/22 22:47
age
780FROM名無しさan:04/08/23 21:43
家庭教師って、研修はどんな感じ?
781598:04/08/24 02:32
>780
無い事の方が多い
漏れは今まで一回も受けた事無い
782FROM名無しさan:04/08/24 02:43
どこのセンター?
783781:04/08/24 04:31
>782
今のとこ計5箇所登録したけど、
研修受けた事無いよ。
勿論その全ての所で依頼が一度以上はあって、
実際仕事はしたけどね。
ちなみに全部首都圏での話。
784FROM名無しさan:04/08/24 04:45
大学をもう卒業しちゃった20代後半の人なんかも家庭教師やってる人いますか?
大学生じゃないと引かれそうで心配・・・
785FROM名無しさan:04/08/24 05:41
>784
やってるよ、もうすぐ30歳
786FROM名無しさan:04/08/24 11:47
教材系やってる人どのくらいいる?
787FROM名無しさan:04/08/24 11:51
家庭教師の「総合進学システム」って評判悪いけどどう?
788FROM名無しさan:04/08/24 15:33
>>785
俺もあと2年ほどで30なんですけど、登録先や家庭の方に嫌がられたりはしないですか?
学生の頃はやっていたんですけど、それが気になってなかなか行けず・・・
789FROM名無しさan:04/08/24 22:42
生徒紹介されて、ちょっと難しい時間だったけど頼み込まれた
から引き受けることにしたのに、その後連絡がこないのですが・・・
そんなことが2,3回。
もう受けねえぞ(゚Д゚#)ゴルァ!!Wグループ
790FROM名無しさan:04/08/24 22:54
家庭教師大阪ホンネ掲示板は、エミール(広告代理業)の社員が運営。

広告関係のオッサン♪
関西の家庭教師業界に詳しい! 
今も家庭教師?
とあるが、

株式会社エミール (代) 06-6271-0915 大阪府大阪市中央区久太郎町1丁目8-15
広告代理業

エミール教育研究所 (代) 06-6261-5443 大阪府大阪市中央区久太郎町1丁目8-15
家庭教師

同じ住所!

エミールのやらせサイト?
791FROM名無しさan:04/08/24 23:42
>>789
ワイドグループは高額教材業者だから生徒側がクーリングオフしたのかもな。
792FROM名無しさan:04/08/25 00:09
>>788
>>785ではないが
俺はあと3年ほどで30になるけど嫌がられるってことは全くないよ。
今も中3の女の子を2件ほど持ってるが仲良くやってる。
依頼の電話も結構来るよ。
服装の感じが大学生の時のまんまだから、結構若く見られる。
あんまり年齢は気にすることないと思います。
793785:04/08/25 00:48
>788
社会人って事で時給高くなってるから
センターの時点で依頼数は減ってると思う。

親受けが悪くなければ、ある程度年齢逝ってた方が
落ち着いた雰囲気があっていいかも?

ただ、生徒に関しては友達感覚の大学生を期待してる場合は
ちょっとしんどいし、最悪、
『塾の先生みたいな人が来るのはやだ』
といって最初の面談後に指導にこぎつける前に切られた事も有りまつ。

ま、大学生に求める需要とは違った部分での需要もあるので
一概には言えないと思うよ。

ちなみに今は小4〜高2と幅広く持ってます。
ほんとに得意なのは中学受験なんだけどな〜。
794FROM名無しさan:04/08/25 01:00
家庭教師のステップワンってどうですか?
795FROM名無しさan:04/08/25 01:20
社会人とプロちがいって何ですか?
796FROM名無しさan:04/08/25 01:22
>>793
長文厨氏ね
797FROM名無しさan:04/08/25 01:24
>>788
お前28歳になってもそんなこと匿名掲示板で
聞いてるのか?少しは大人になれよばかが。
くだらない書き込みでスレを消費するなあほ。
798FROM名無しさan:04/08/25 01:26
つーか、業者に聞けよ。
799FROM名無しさan:04/08/25 01:40
社会人教師は需要ないと思われ。
ただ、中学受験したとかなら別かも。
800FROM名無しさan:04/08/25 04:27
>795
業者によって違うんでない?

>799
漏れは学生の頃からやってるし、
結構需要あるけどな〜。
むしろ卒業後の方が需要あるよ。
801FROM名無しさan:04/08/25 04:34
>800
時給は?
ぴったり800おめでと。
802FROM名無しさan:04/08/25 05:01
>801
業者通して3〜4000位
803FROM名無しさan:04/08/25 05:24
もろいすぎ!
804FROM名無しさan:04/08/25 12:17
このスレに社会人いらないから。
社会人っていうか無職でしょ。
805FROM名無しさan:04/08/25 15:28
プロ家庭教師=フリーター
806FROM名無しさan:04/08/26 00:03
トライって指導報告書って提出するの?
今まで提出を要求されたことがないんだけど。
でも一応全部書いてるのですが…
807FROM名無しさan:04/08/26 01:04
ター○ルの金券が見つからないのですがどうすればいいのですか?

(教師です)
808FROM名無しさan:04/08/26 01:06
>>806
別に書かないでもOK.
みんな書いてないんで、俺も書かないようにした。
809FROM名無しさan:04/08/26 01:10
>>808
オレはあの内容報告書を自分の指導日記
(月1だから正確には日記とは言わないけど)にしてる。
今月の反省のところには、今月自分が思ったことを書いてるよ。
「今月は楽しく授業をしたと思う。生徒がいい成績とったから、
 ぬいぐるみを買った。すごく喜んでくれてたのがうれしかった」
みたいに。
810FROM名無しさan:04/08/26 01:14
809はネナベ
811FROM名無しさan:04/08/26 12:34
総合情報サイトは、ふく●う博●と家庭教師のソ●ケイのやらせサイト。
812FROM名無しさan:04/08/26 14:09
>>807
教務に再発行してもらいましょう!

無くした番号を先方さんに確認する。→センターに指導連絡ノートを持っていき、番号シールを再発行してもらう。→先方さんにいつもと同様に印鑑もらう。
813FROM名無しさan:04/08/26 21:09
高額教材系の業者から紹介された生徒宅で明日面接なんですが、そこでクーリングオフさせて個人契約で始めるってできますかね?
814FROM名無しさan:04/08/26 21:31
契約日から7日間過ぎたらクーリングオフはできない。
815FROM名無しさan:04/08/27 10:11
というか教材系ならご家庭が個人契約に切り替えるメリットはないと思う
816FROM名無しさan:04/08/27 21:49
名古屋で家庭教師を始めたいんですが、おススメの業者ありますか?
817FROM名無しさan:04/08/28 12:57
オレ悪徳業者に捕まってそこ半年くらい辞めれなかったから
また次の業者も悪徳だったらいやだなって思って登録するのが怖い・・。
どこかに優良業者と悪徳業者まとめてるようなサイトない?
若しくはこのスレで地域別に優良業者をまとめるとかできないかなぁ?
818FROM名無しさan:04/08/29 03:27
トライ
819FROM名無しさan:04/08/29 07:48
790 811 は糞だな
820FROM名無しさan:04/08/29 13:26
東海版のフロムエーに載ってる家庭教師のあすなろって関東のあすなろと同じなんですか?
821FROM名無しさan:04/08/29 22:54
>>820
http://www.sakai.zaq.ne.jp/yysy/main138.htm
どうやら同じようだ。高額教材販売のついた業者だな。
822FROM名無しさan:04/08/29 22:57
ここ経験者多そうで
カテキョのスレなくなったんでここでききますが
張り紙で生徒探す方法で
張り紙は手書きがいい?
大学名、名前はちゃんと書いたほうがいい?
より効果的な方法
なにか知っている方がいたら教えてください
お願いします
823FROM名無しさan:04/08/29 23:42
>>774
すごく遅いしもう見てるかわからないけど
結構良心的なんじゃないかなぁ、家庭にとっては
交通費は会社持ちだし
毎月の報告書を郵送するのが面倒だけど、ちゃんとフォローもしてくれるよ
824FROM名無しさan:04/08/30 00:08
「せいせき110番」っていう派遣会社知ってる人いません?
私が登録したときは、「学生教師会」っていう名前だったのに、
行ってみたら、社名が違ったんです。
紹介された家庭に行ってみたら、教材!!!
教材販売の会社だったんです。

誰か他に、この会社と関わった人いません?
HP検索しても見つからないんです・・・
825820:04/08/30 02:14
>>821
レスありがとうございます。危うく登録してしまうところでした。
826FROM名無しさan:04/08/30 02:43
家庭教師のHOPEってところに登録したけど紹介ないなあ・・・
みなさん幾つかの業者に登録したんですか?
それとも1つどこかに登録して紹介を待ったんですか?
初歩的な質問ですみませんが・・・
827FROM名無しさan:04/08/30 02:51
カテキヨが早いらしい。ただ履歴書送らないとだめだから鬱
828FROM名無しさan:04/08/30 02:52
>>626
質問厨氏ね
829FROM名無しさan:04/08/30 17:17
>>828
みっともない
間違えてるし
830FROM名無しさan:04/08/30 18:04
どなたか立てられる方家庭教師総合雑談スレッドを立ててくださいませんか?
↓は使い切ったスレです。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1092119835/l50
スレ違い禿しくスマソ
831FROM名無しさan:04/08/31 00:19
今日うちの地域のフ○ムA見てたら「面接道」のようなページがあって
家庭教師になるための面接を紹介してますた。
会社側は教材系・・・


832830:04/08/31 01:04
どうやら新スレ無事立ったようです
スレ汚し本当にスマソ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1093869418/l50
833FROM名無しさan:04/08/31 22:00
>814
今、家庭教師はクーリングオフ関係なしに解約できるよ
1年でも2年でも、みんなもドンドン解約させましょう
834FROM名無しさan:04/09/02 01:24
age

835FROM名無しさan:04/09/03 02:00
個人契約のカテキョのサイト8個も登録したのに、どこからも連絡来ないままもう一ヶ月たつぽ(´・ω・`)
こんなもんなんでしょうか?
836FROM名無しさan:04/09/03 02:30
ふつうだべ
837FROM名無しさan:04/09/03 10:31
>>835
ネットやってる人少ないからね。
838FROM名無しさan:04/09/03 13:52
>>835
1ヶ月で連絡くる方がめずらしいよ。
何ヶ月も経って忘れた頃に来る。
839FROM名無しさan:04/09/03 15:33
>>836-838
ありがとうございます。ちなみに皆さんは家庭教師をやる際、どのようにしてその職につきましたか?
そろそろお仕事欲しいぽ…(´;ω;`)
840FROM名無しさan:04/09/03 21:43
age
841FROM名無しさan:04/09/04 00:28
ネットで個人契約探すと
忘れてしまうほど何ヶ月もたってもこず,その後も永久にこないっていうのが大部分な気がするんだけど
どうだろう
842FROM名無しさan:04/09/04 00:29
>841
宝くじみたいなもんでしょ、

きたらラッキー
843FROM名無しさan:04/09/04 00:37
じゃあみなさんはどうやって家庭教師をしてるんでしょうか?
844FROM名無しさan:04/09/04 00:46
>843
基本は業者だと思うよ。
845FROM名無しさan:04/09/04 00:47
つてがなければセンターだべ
個人契約の数十倍は仕事が着やすいのではないかと

去年は張り紙しまくって一軒だけ着たけど今年は張り紙しまくったけど一軒も来なかった
ネットでの個人契約は毎年してるが一度としてきたことが無いよ とほほ
846FROM名無しさan:04/09/04 00:50
↑訂正:個人契約の登録は毎年してる

個人契約で気にってもらえてその人にカテキョに興味ある知り合い多いと紹介してもらえて(゚Д゚ )ウマー
けどいったん途切れるとつらいやね
847FROM名無しさan:04/09/04 01:06
早稲田アシストって何で悪いの?
バイトしようかと思ってたんだけど
848FROM名無しさan:04/09/04 04:05
いっそのこと家庭教師派遣業者側でバイトするって手もあるぞw
849FROM名無しさan:04/09/04 06:39
派遣側だと業種は営業だよな

キャラクターによると思われ。
850FROM名無しさan:04/09/04 09:17
>847
早稲田大学に通報され、早稲田アシストの社員1名が逮捕された。
851FROM名無しさan:04/09/04 17:24
>>850
ありがとうございます。

かなりやばそうですね。
じつわもう登録してしまって、依頼が来たんですけど迷ってました。
早稲田アシストで働いたことある人いないのかな?
852FROM名無しさan:04/09/04 17:59
>>845
センターとはトライなどのこと?
853FROM名無しさan:04/09/05 00:05
>>852
個人契約ではない業者のことね
854FROM名無しさan:04/09/05 11:17
>>853
そういうとこでもテキストは自分で〜とかってあるのでしょうか?
それと、やはりそういうところは時給は事前に決まってますよね?
855FROM名無しさan:04/09/05 11:20
やることは個人契約となんら変わらないかと.センターによるだろうけどサポートとかは期待しないほうがいいと思うよ.
時給は家庭が払ってる額の半分くらい.つまりは単に搾取され続けるだけ.
漏れのときは高校生で時給1800だった.
856FROM名無しさan:04/09/05 13:33
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2週間で100万円 驚愕のビジネス到来!

成功者続出です!
□■□■ 特 徴 □■□■
◎知識や技術は何もいらない!
◎一日30分で十分稼げる!
◎家に居ながらできる!
◎利益は全て自分のもの!
◎2週間で100万円!
■□■□■□■□■□■□■
無責任な誇大表現ではありません!

ご自分の目でお確かめ下さい!

人数制限あり!早い者勝ちです!

詳しくは下記アドレスまで!

http://lacky.jog.buttobi.net/

皆様のご訪問お待ちしております!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


857FROM名無しさan:04/09/05 18:42
派遣→個人契約って自分から繰り出すもんですかね?相手から言ってくれたらそりゃ良いですけど。

自分から言う人ってどれくらい居るんだろうか?。。。
858FROM名無しさan:04/09/05 20:58
自分から言ったよ.
がめつい人でないと家庭からは言ってくれないんじゃないかな.
俺のときは4〜6ヶ月ほどやったころに生徒(高2)にさりげなく話題振っていった.
で,相手が乗り気なのを確認してから具体的に家庭が払ってる額と今の自分の給料,その間の額を提示案として簡単に表にして親に渡してみた.
普段から親御さんとある程度会話をしてないときついかもね.
859FROM名無しさan:04/09/05 21:43
たいてい相手から言って来るけど
860FROM名無しさan:04/09/06 02:54
家庭教師のWINってあまりいい噂を聞かないんですが、どうなんでしょうか?
861FROM名無しさan:04/09/06 03:27
>>860
電話して履歴書送るだけで紹介来るしな・・・。
俺も土曜に紹介の電話が来たけど迷ってる。
まあまともなサポートは期待できそうに無いな。
862860:04/09/06 13:24
>>861
漏れも今から電話します。よろしくね(´・ω・)人(;ω;`)
863FROM名無しさan:04/09/06 13:46
今電話してきました。初めてのバイトコールなんで超緊張したぽ。
六時以降に担当の者から電話があるって聞いたんだけど、どんなこと話せばいいんでしょうか?
864FROM名無しさan:04/09/06 14:01
その担当の者に聞けよ
865FROM名無しさan:04/09/06 14:27
渡来の時給って大学生は1400円らしいですけど、
社会人(含大卒フリーター)の時給はいくらですか?
866FROM名無しさan:04/09/06 14:38
渡来スレで聞けボケ
867FROM名無しさan:04/09/06 22:35
ユリウスって時給いくらくらいですか?
一応、安全業者なのかなぁという印象なのですが。
登録しようかと思っているので、良いところと悪いところあったら教えてください。
868FROM名無しさan:04/09/07 00:25
日大卒、23歳、未経験、ミュージシャン志望、
がカテキョをやりたいなんて戯言でしょうか?
869FROM名無しさan:04/09/07 00:49
旧帝医なのに時給2000円を切るトライは何考えてるんですか?
医大生コース時給2990円ってのもあるらしいけど。
870FROM名無しさan:04/09/07 03:44
業者は腐るほどある。個人契約という方法もある。
その中で自分の条件にあったものを選べばいいだけの話でしょ?
宮廷意なのにそんなことも判断できないのですか?
871FROM名無しさan:04/09/07 09:35
キモッ
●プロと言えない家庭教師を派遣する会社。大半の教師が入社後勉強をスタート。当然生徒以下!
●「厳格な採用試験を通過したのち、家庭教師としての専門教育を修了しています。」
などは笑止千万!! 試験は中学1年レベル。楽勝楽勝!
●週二回コースの月謝が7万円・・時代錯誤もいいところ
●年々申し込み件数減少。夏冬休みに営業を強要する
●生徒も教師も退会者多数!!教師不足がたたり派遣する人材がいない。
新人を派遣するなど常識。教師歴何年もでまかせ。長い人間で5年がやっと
873FROM名無しさan:04/09/07 12:13
トライは断っても着信拒否しても電話番号変えてかけてくるから宇材。
あほみねかすお
875FROM名無しさan :04/09/10 14:57:00
>>867
ユリウスの時給は\1,800からスタート。
良い所は小学生の依頼がほとんどだから基本的に指導はラク。
逆に、子供嫌いの人にはしんどいとも言える。
あと、中学受験の経験が無いと適切なアドバイスがしにくいかも知れない。
876867:04/09/11 00:34:21
>>875
ありがとうございます。
なんか、登録したら、個人指導の方に回されるぽかったのですが、
家庭教師の方はちゃんと依頼来るのかな?
1000円はちょっとつらいし、やっぱり家庭教師が良いんですけど…。
877FROM名無しさan:04/09/11 02:29:40
878FROM名無しさan:04/09/11 18:56:32
河合塾の家庭教師とかってどーよ??
879875:04/09/12 00:46:22
>>876
どうだろう…。それはもう運としか言いようがないと思う。
ちなみに自分は登録からほぼ1年経過して、依頼は2件しか来てない。
ま、こっちの都合で調整してもらってるってトコもあるけど。
個人指導は希望していなければ断っても問題無いんじゃないかな?
880FROM名無しさan:04/09/13 05:18:11
>>869
旧帝つっても地底でしょ?ならしょうがないんじゃない?
まあ医は別格として扱うべきだけど地底じゃ学歴として使えないし。
881FROM名無しさan:04/09/14 02:25:57
>>880
地底だって十分難関なんだけどな。つか関東は私立の評価高杉。
早慶ならまだしもMARCHが評価される理由がわからん。
882FROM名無しさan:04/09/14 11:04:00
渡来に理由を求めてはいけません
883FROM名無しさan:04/09/14 17:32:20
ター○ルってお給料は何日に振り込まれるのですか?
884FROM名無しさan:04/09/15 18:35:00
880は誤爆ですか?
885FROM名無しさan:04/09/15 22:16:17
カテキヨって、給料どれくらいでしょうか???
886FROM名無しさan:04/09/16 00:18:09
>885
登録したけど依頼がこねーからわからん
センターの人は家庭によるから明確にに何円とはいえないって……orz

誰か今やってる人よろ〜。
887FROM名無しさan:04/09/16 02:38:50
セイシングループってどうなんですか?
888FROM名無しさan:04/09/16 22:46:45
カテキヨは高2で時給1750円やったかな。なにせ2000切ってた
889885:04/09/16 23:13:02
>888
レスありがd
やすー。。なんじゃそりゃー。
カテキヨが一番ましそうだったのになー。。
890FROM名無しさan:04/09/16 23:45:21
>>889
でもカテキヨは、いい加減な印象じゃなかったよ
他にお薦めはアンカー、エミールかな。アンカーは高1で1800円だけど対応はしっかりしてた。エミールはかなり教師のことを考えてくれる。私が紹介されたのは中31800と、高22500円だったよ。ちなみに関西。あと女子進学会は高1で時給2000です
891889:04/09/16 23:57:32
>890
そうですかー。
俺は関東なんで、アンカーもしらべてみます。
情報ありがd
892FROM名無しさan:04/09/17 00:06:29
>>890
氏ね
893FROM名無しさan:04/09/17 00:10:38
>>890
劣等女の癖にかきこむなボケェ
894888=890:04/09/17 00:33:11
>>889
頑張ってください


なんで劣等女??
895FROM名無しさan:04/09/17 02:20:52
カテキヨで今は2人もってるけど
紹介される生徒によってかなり時給にバラつきありすぎ
中1で1800だったり、高1で2200だったり、
小5で2500だったり
かと思えば、中2で1700だったりとかな
896886:04/09/18 01:44:40
>895
サンクス、担当の人は嘘言ってる訳ではなかったんだ。
確かにそれだけばらつきあるとどの位とは言えんわな。

おいしい依頼来るまでマターリと待つか。

登録先増やすか、既存のとこに期待して待つか悩む。
897FROM名無しさan:04/09/18 23:41:17
個人契約も含めてネットで登録できるところはかなり登録したけど、
特に個人契約なんて依頼こないみたいだし、
(保険証のコピーというかスキャン画像まで送ったのに
 うんともすんとも言ってこない業者もあった。
 普通なら受け取りましたとか連絡あってもいいのにね)
HP持ってない派遣業者に登録しようかな。
でも電話して履歴書送らないといけないからな。
898FROM名無しさan:04/09/19 14:19:57
一橋セイシン会についての情報を
もっとください。過去ログだけじゃどんなのかわかんないよー。

899FROM名無しさan:04/09/19 17:03:24
>>898
登録したけど依頼来ないな。
俺が神奈川県民だからだろうか?
900FROM名無しさan:04/09/19 17:19:45
>898
もれもほとんど依頼来なかった。
3年ほど登録だけはしてあったんだけど、
その間にきた依頼一件だけ。

しかも最初に登録した時とぜんぜん話が違うし
家から遠かったので断った。
901FROM名無しさan:04/09/19 19:21:47
>>898
依頼が忘れた頃に来た。どんなに遠くても毎月来社報告しなくてはいけない雰囲気。
時給安い。
902898:04/09/19 20:47:40
ぜんぜんいい話ないな。
そんなもんなのか、、、ありがd!
903FROM名無しさan:04/09/19 22:04:32
タートルってやっぱりカード作らされるの?
そーゆーことやるのトライだけ?
904FROM名無しさan:04/09/20 01:03:11
905FROM名無しさan:04/09/20 01:14:44
九州学進館で家庭教師している方いますか?
登録してみようと思ってるのですがどんなところかわからないので・・
906FROM名無しさan:04/09/20 02:45:03
907FROM名無しさan:04/09/20 09:00:16
>>903
任意。パンフ見たけど、でっかいカメの絵があってかなりダサい(死語)。
908FROM名無しさan:04/09/20 13:49:43
>>907
サンクス。
カード強制的に作らせるのなら胡散臭いので登録止めようと思った。
有益情報多謝!
909FROM名無しさan:04/09/20 14:12:48
>>908
強制だよ。だって、その銀行(カード)に給料が振り込まれるんだもん。
910FROM名無しさan:04/09/20 14:57:02
家庭教師センターが用意した教材がクソみたいなので、役に立ちません。
こんなの使ってどうやって成績上げろというんだ?
911FROM名無しさan:04/09/20 15:01:09
>>910
俺は全く使ってない。
教材があるのにも拘らず、むこうのお母様が御丁寧に別の問題集も用意
してくれてる。
報告書にも教材のどのページをやったか書くところがあるんだけど、
教材については触れずに、やった単元だけ書いてる。
教材はマジで役に立たないね。
912FROM名無しさan:04/09/20 16:13:19
俺はタートルでも作らされなかったぞ
913FROM名無しさan:04/09/20 16:15:46
>>912
給料はどこに振り込まれてるの?
少なくとも関東なら、作らされる。
914FROM名無しさan:04/09/20 17:29:31
俺タ○トル系列の千葉のノ○バスだけど、
断ったら作らなくて良かったぞ。
見せられた見本カードはタートルって書いてあったw
振込み口座は作らされたけど、普通口座だし。
915912:04/09/20 18:06:45
口座は普通に自分の持ってる口座書いただけ。
クレカの話なんかまったくなかったべ。地域によって違うのか
916FROM名無しさan:04/09/20 18:53:45
>>905
福岡かい??
917FROM名無しさan:04/09/20 18:54:22
任意でも作らせようとするのはイタダケナイナ。
トライ(強制)よりはマシだが、あくまでマシなだけ。
地方銀行の振込み口座作らせるのも、自己都合としかいいようのないな。
918FROM名無しさan:04/09/20 21:32:04
トライやってるけどカード作らなくても依頼来るよ
普通にカードは作りたくないって言えば良いのに
919FROM名無しさan:04/09/21 18:02:09
一橋セイシンって依頼ないのか
先週登録したけどさっさと別のところ登録しに行こうっと
920FROM名無しさan:04/09/21 23:51:55
登録したところからすぐ紹介きたけど、
なかなか断りにくいね。
今回は小学生だったので、長くなるのがいやだったんで断った。
時給が低くて断った人いる?
いざとなるとなかなか時給の話しにくくて。
921907:04/09/22 01:11:42
907はクレカのこと。
振込口座は作らされた。最寄の都市銀行だったけど。
922FROM名無しさan:04/09/22 01:46:54
ちょいと聞きたいんだけど家庭教師の関西学習センター(有)ショーコーポレーションって知ってる人いる?
ぐぐって見ても何も出てこなくてちょっと登録を迷ってるんだが。
923FROM名無しさan:04/09/22 01:58:13
ワイドグループですよ(w
924FROM名無しさan:04/09/22 02:02:50
>>923
あり。だめじゃん
925FROM名無しさan:04/09/22 02:03:06
>917
銀行のカードならしょうがないのでは?
向こうも振り込み手数料がかかるしね。
その辺も含めての労働条件なので
納得がいかなかったら断れば(・∀・)イイ!!だけ。

>920
登録してすぐだと断りにくいかも、

漏れは最初の話との差があまりにも多かったんで
その金額では受けられませんってはっきり断った事あるよ。
結局そのセンターごとこっちから切ったけど。
926923:04/09/22 02:08:11
関西学習なんたらかんたら というのは、ワイドグループが多い
関西指導センターもそう
927922:04/09/22 02:11:29
>>926
そうなんだ。家庭教師の業者ってどこがどうつながってるのかぜんぜんわからん。
928FROM名無しさan:04/09/22 02:37:03
>>919
生徒数が少ないんだと思う。知名度ないし。忘れた頃に依頼が来て
日程合わなかったり・・・・
登録だけは沢山したほうがいいよ。あとは依頼来てから考える。
929FROM名無しさan:04/09/22 03:24:34
>>881
MARCHじゃなくてMARCな
930FROM名無しさan:04/09/22 03:56:23
ワイドの教材っていくらなん?
931923:04/09/22 04:01:18
百万単位
932923:04/09/22 04:01:49
正確には、十万単位か・・・
933930:04/09/22 04:41:01
うっそ!マジかいな。
俺の生徒が使ってんのそんな高級品なん?
スレを読み返してみたがウムム…
でもそれを納得して親は申し込んでくるんだもんなぁ。
934FROM名無しさan:04/09/22 04:51:20
>>933
納得させられるといったほうがいい
935930:04/09/22 05:07:55
いままで何も知らず、ワイド(横浜にあるやつ)の生徒3人受持ってきたが、
その参考書あまり使わずに授業しちゃってるよ。
936930:04/09/22 05:10:51
ちなみに、重さが2キロぐらいあって表紙が革張りだから高いのは予想して
いたんだが。
937FROM名無しさan:04/09/22 05:18:08
>930
教材系の教材は使えないことが多いので
生徒の成績が上がってるならほとんど使わなくてもいいんでない?
938930:04/09/22 05:38:16
一人は8×6を25と言い、掛け算を集中して教え、そして授業の最後に6×8を
出題したら分からないという。中学レベルの教材なんてとても使えない。
教えてしばらくになるが結構手ごわい。一生懸命に考えてる様子はあるから
こっちも手放せないんだわな。

もう一人は自分から別の参考書持ってきて、そっちを勉強したいっつーから。

ぶっちゃけ成績が上がってるのは、教科書を中心に教えている残りの一人
ぐらいなんだなぁ。
939バカミネ:04/09/22 05:58:52
素人集団?D学園
940FROM名無しさan:04/09/22 20:15:09
>>938
いくらなんでも中学生でそれはあんまりだ…同情するよ。
941FROM名無しさan:04/09/22 22:06:59
中学生でまともに掛け算すら出来ないとは・・・
そりゃ、週1回程度の指導ではどうにもならないだろうな。
毎日ドリルとかやってもらうしかないんだろうが、
親にも協力してもらわないとその現状を打開するのはきついだろ。
942FROM名無しさan:04/09/22 22:11:08
>>936
あーそれ知ってる。っていうか今担当してる二人ともそれ持ってる。
3教科分買ってた家庭もあって、こっちが泣けた(;つД`)

たぶんWの教材の中ではいちばん高いっぽいね。。。
943FROM名無しさan:04/09/22 22:20:50
>>941
その気になれば挽回できないこともないだろうけど
親と生徒が現状を理解して本気にならないと無理だろうなー

授業だけで対応は確実に無理。
944930:04/09/23 00:27:06
あらー、やっぱり皆さんも無理と思いますか。
日本地図を書かしたら本州の上(日本海)に九州とおぼしき丸書いたし。
これネタでもなんでもないんですな。
>>942
行く家庭の先々で二教科とか三教科分しか持ってないから、変だなぁって
ずっと思ってた。その裏には五教科買えない家庭の諸事情が…
やべ、俺も微妙に泣けて(ry

Wのスタッフ自体は親切な人多いんだけどな。
時給もそこそこいいし。
945FROM名無しさan:04/09/23 00:43:01
>>944
Wも結構適当だけどね。管理とか連絡とか。
でも教材系の中では大手だから生徒紹介も多いし、辞めなきゃいけない時もわ
りとスムーズだからここにしてる感じ。
確かに時給もそこそこだし面倒じゃなくていい。
あえていうなら高校生は時給上げてほしい。

教材、厳選してるわりに3種類くらいしか見たことないのだが・・・・(;・∀・)
946944:04/09/23 00:56:43
>>945
言われてみると俺も3種類ぐらいしか見たことない気ガス。

辞めるときは確かにスムーズだよね。
947FROM名無しさan:04/09/23 21:45:36
タートルって給料日はいつなんですか?
月末らしいのですが。
948FROM名無しさan:04/09/23 21:46:46
CANネットワークってどうなんだろうか。
949FROM名無しさan:04/09/23 22:37:28
>>948
登録に行ったけど、事務所の感じは悪くなかった。
紹介は来ないけど・・・
950FROM名無しさan:04/09/23 23:37:45
都内でクレカ作成の話がない非教材系の業者ってどこでしょうか?
951FROM名無しさan:04/09/23 23:39:39
>>950
カテキヨ、東大友の会
952FROM名無しさan:04/09/24 00:08:08
>950
一橋セイシン会
晃学社
953FROM名無しさan:04/09/24 03:54:06
業者の会社にいってからクレカ拒否ってできますか?
無理な雰囲気でしょうか?
954FROM名無しさan:04/09/24 03:56:36
一橋セイシン会はいい感じだったのだが、如何せん生徒の紹介が来ない
955FROM名無しさan:04/09/24 04:06:29
954
どういう風にいい感じ〜?
956FROM名無しさan:04/09/24 04:12:17
>>954
友達がやっていたが、55パーセント以上ピンはねされている。
教材がないから、ピンはね率を高くして儲けているのだろう

957FROM名無しさan:04/09/24 04:21:55
非教材系のピンハネってそんなもんじゃねー?
958FROM名無しさan:04/09/24 06:30:41
>>949
登録の面接はやはりスーツで行かれましたか?
959FROM名無しさan:04/09/24 13:39:46
ああほんとに○○○○スは最低。
960FROM名無しさan:04/09/24 14:15:09
クリトリ
961FROM名無しさan:04/09/24 16:16:39
ノーバ
962FROM名無しさan:04/09/24 16:42:44
実は生徒が通っている塾で
サピック
だったりして
963FROM名無しさan:04/09/24 17:08:01
家庭教師のアークてどうなの?
検索してもいまいちいい情報が得られない。
964FROM名無しさan:04/09/24 17:12:59
最初の文字はアホのア
965FROM名無しさan:04/09/24 17:39:22
アーク=東京学参
アークの昔のフリーダイアルが今では東京学参が使ってる。
966FROM名無しさan:04/09/25 01:03:31
>>958
スーツではないです。小奇麗ではあるけど、普通の服で行きました。
カーキ色のパンツに黒いジャケットという服装だったかな?
967FROM名無しさan:04/09/25 01:16:31
今日セイシ○会に生徒の紹介で逝って来た。
報告書類とか、注意事項とか、指導のアドバイスとか、
ノー○スと比べると桁違いにしっかりしてる・・・。
家庭へのアンケートとかあるらしいし。
こわいw
968FROM名無しさan:04/09/25 01:20:06
>>967
「それではこれを聞いてください。」
とか言って、録音された注意事項なんかをイヤホンで聞かされるよな。
969FROM名無しさan:04/09/25 01:39:31
>>968
やったw
個人契約禁止の説明の時、吹き込んでるお姉さんの
声に熱が入っててプゲラしそうになった。
970FROM名無しさan:04/09/25 02:24:27
ほんとに○○○○○は大人のくせに「は?」とか使うから頭きた。しかも女を複数の男で責めるなんてさ
971FROM名無しさan:04/09/25 03:05:06
最近のツーチャンネル見てるとさ、さんざん叩かれた挙句に「馬鹿が○○匹釣れた(藁」とか言うやつ多くね?
リアル中・高ばっかりなのかな?

釣りっていうのは「釣れた」なんて言葉を発しちゃいけないのよ。
釣れたらモニターの前でニヤニヤしてりゃいいの。

釣ったというより竿ごと海に持ってかれたって感じジャン。最近の釣り発言って。

ほら、海釣りとかなんでもいいけど実際に魚を釣りにいくとさ、
「釣れた釣れた」って言って騒ぐのは大体初心者だろ。

釣れたことを喜ぶのを否定するつもりもないし、初心者を馬鹿にするつもりはないが、
もっと、マターリかつ殺伐としたツーチャンネルにしたいわけよ。
972FROM名無しさan:04/09/25 03:42:40
セイシ○会はまともなところってことでいいでつか?
小さいところだと個人契約はバレそうだな。
父兄へのアンケートも個人契約防止のためだろう?
973FROM名無しさan:04/09/25 03:46:38
>972
いんじゃない?
紹介少なめ、とかピンはね高めとかは
労働条件が納得できれば関係ない部分だし。
974FROM名無しさan:04/09/25 15:21:20
セイシン会はいかんせん依頼が来ないからなぁ。
975FROM名無しさan:04/09/25 15:57:33
>>974
絶対的に生徒が少ないんだろうね。ほんと依頼来ない業者NO.1だ。
結局教材業者でも依頼が頻繁にあるほうがありがたいんだが。
親も成績さえあがれば、教材が無駄になってもいいと思っているし。
教材、非教材系両方の生徒を持っているがどちらも大差はない。
時給は教材系のほうが高い。
講師がきちんとしていれば、どちらでやってもいいと思う。
976FROM名無しさan:04/09/25 23:50:26
あえて教材系に突入しようかと思っているんですが両親が痛まなきゃOK?
むしろひどいところだからこそ個人契約を容易に勝ち取れるんじゃないかと思っているんですが
977FROM名無しさan:04/09/25 23:50:56
両親⇒良心
978FROM名無しさan:04/09/26 01:21:27
教材系は親が別に教材のローンを払い、教師には時給2000円とか渡している訳で
個人契約になっても時給はそのままだよ。
個人契約持ちかけて時給↑したら親のメリットない。
会社も個人契約されてもローンはローンでお金は入るので無問題。

教材系の個人契約は報告のめんどくさがなくなるだけ
979FROM名無しさan:04/09/26 02:59:14
web-anの合格王ってところはどう?
近いから気になるけど、新しすぎて変な契約とかさせられないかとどうも不安
980979:04/09/26 03:02:23
検索したら
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:gv-TAIy3x1cJ:www.cre-sara.gr.jp/contents/dmlist.html+%E5%B0%BE%E4%B8%8A%E3%83%93%E3%83%AB4F&hl=ja
ライフサポートプラ 169-0075 新宿区高田馬場4−4−2 尾上ビル4F
ダイレクトメールによる融資ユウシ勧誘カンユウ業者ギョウシャリスト

・・・・こんなのがHITしたorz
981FROM名無しさan:04/09/26 03:48:22
需要があるのか分からないが、次スレたてました。
982FROM名無しさan:04/09/26 03:49:24
983FROM名無しさan:04/09/26 15:16:12
スタート時給が高いのは教材系だが、時給があがっていくのは派遣系。
984FROM名無しさan:04/09/26 18:14:10
トライは一向に上がらず、むしろ割引セール始めてるけどな…
985FROM名無しさan:04/09/26 19:02:21
時給上がったこと無いな〜
業者乗り換えるとスタート時給が上がるぐらいだな。
986FROM名無しさan:04/09/26 19:46:05
親の払う金額によって講師の時給が決まるからなぁ
中学生は1500-1800 高校生で2000円位が非教材系 途中であがる事はない
987FROM名無しさan
家庭教師のソウケイで教えていて時給が上がったことがある。
あそこは普通にやっていれば3ヶ月に一回は上がるようになっているからな。
ただT&Sを運営している胡散臭い業者でもあるが・・・