++++++東京六大学卒のフリーター達

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東大→ふぁみま
結構いるべ


2FROM名無しさan:04/01/18 06:18
こんな時間にご苦労様です。
3FROM名無しさan:04/01/18 06:24
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆糸冬☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
4FROM名無しさan:04/01/18 07:07
いちゃ悪いか!悪かったな!いやホントすまんかった!ごめん!

5灯台OB:04/01/18 07:29
高卒と称してバイトに申し込むことにしている。
6FROM名無しさan:04/01/18 09:35
家庭教師
7FROM名無しさan:04/01/18 13:44
今春からフリーター確定どえっす_| ̄|○

でも六大学っつっても上三つと下三つじゃ全然状況が違うだろ…
俺はもちろん下三つの方だけど。
8FROM名無しさan:04/01/18 13:54
上三つ→灯台&総計
下三つ→香A縫製、陸橋
でいいんだよな
9FROM名無しさan:04/01/19 03:28
東大→無職ひきこもりですが何か?
トラックの運転手やってたこともあるよ。
10FROM名無しさan:04/01/19 04:50
東大→ふぁみま とはw
11FROM名無しさan:04/01/19 07:10
>>8
Yes.
12FROM名無しさan:04/01/19 11:32
スレタイしかよんでいないから外出と思うけど

六 大 と い っ て も ピ ン キ リ 。
13FROM名無しさan:04/01/19 12:34
日本の学歴価値は
世界では最低ランク
14FROM名無しさan:04/01/19 12:43
世界の高学歴も
日本では最低ランク
15FROM名無しさan:04/01/19 12:46
お前ら、バイトなにしてる?
おれは家庭教師だが、社会経験を考えたら普通のバイトの
ほうがいいかも。カテキョは楽すぎる。
16FROM名無しさan:04/01/19 14:36
>>15
そうなんだよね。
家庭教師とか塾講師って
数年前まで自分がいた「知ってる世界」だから、見聞も広まらないし。
接客とか営業とかやったほうが自分のためになるような気がする。
17FROM名無しさan:04/01/19 15:23
やはりカテキョですか・・・。こんな時間ですが
私もその一味です。しかも家庭教師・塾講師は楽すぎ。
社会人経験からホントそう思う。
六大でいえばキリだね(立教)。大学出ても自分自身
バカとしか思えん。トラックではないが
副業でタクシードライバーもやってます。30で人生終了か。
人生あと5年!?まあしょうがないと思います。





  
18FROM名無しさan:04/01/19 16:38
東大卒でフリーターなんてネタだろ?
19FROM名無しさan:04/01/19 16:59
俺も今年の3月でフリーターだな。
20FROM名無しさan:04/01/19 23:12
オレはパリ大卒でフリーターだよ
21FROM名無しさan:04/01/19 23:40
>>18
自称資格浪人、しかし実質はフリーターというのは結構いる。
司試というのがこれまでは格好の口実だった。

ある程度歳を取ると、逆に学歴が邪魔してフリーターに徹することもできず、
大した職歴がないから就職もままならず、
(いや、それ以前にプライドが邪魔して就職活動に乗り出すことすらできず)
結局引きこもる率が高くなる。
更に学歴を上乗せして職歴ハンデを解消しようと、
院や留学を目指す若干前向きな輩もいるが、
スポンサー(=親)次第だし、所詮は時間稼ぎに過ぎない。
期間満了後は、数年前の振り出しに戻るだけ。

今後は法科大学院が、そういう者共の吹き溜ま…いや救いとなるかも。
22FROM名無しさan:04/01/20 00:56
公務員狙いのフリーターは結構いるぞ
23FROM名無しさan:04/01/20 01:00
>>22
卒業後一年間限定ならあり。それ以降は自称と言ってもいい。
24FROM名無しさan:04/01/20 01:22
俺はもう20代後半ですが?
25FROM名無しさan:04/01/20 02:32
それは結構悲惨だねw
26FROM名無しさan:04/01/20 03:46
いるもんだ、六大学のフリーターって
27FROM名無しさan:04/01/20 20:33
俺は六大学は受かったけど蹴った(と言っても受かったのは一番下の包茎)
で、某大学卒業したがフリーター。
俺も仲間だ。
・・・・・・つーか、この板見てる奴は終ってるな・・・・
最低でも転職板じゃないと。
28FROM名無しさan:04/01/20 21:24
東京六大学卒のフリーター達で
何かサークルでも作れば?
29FROM名無しさan:04/01/20 22:50
この板ではマイノリティー
30FROM名無しさan:04/01/21 00:43
なんかこの層のやつら
勿体無いね
31FROM名無しさan:04/01/21 10:20
ヒッキーだから就職できませんでした。
友達いないから聞きたいんだけど、どれくらいの人が就職してないの?
32FROM名無しさan:04/01/21 12:46
結構してない。灯台で文系で大学院いく奴多いが、
そいつらは実質就職できなかった奴らの逃げ道だから。
33FROM名無しさan:04/01/21 12:48
大学院行って役に立ったって話、聞いたことないよな。
34FROM名無しさan:04/01/21 15:19
お前等どうするよ?
俺は今年で26歳。バイト先の19歳の高卒正社員にこき使われてます。
俺は彼に丁寧語で話し、彼はおい、お前と呼んできます。
ボコりたい衝動に駆られることもあるけど、仕方ないっす。
35FROM名無しさan:04/01/21 15:54
>>34
やっぱ大卒って経歴隠してるの?
俺、工場で働いてるから履歴書も嘘書いたし、周りも全く知らない。
36東京大学教養学部文科二類:04/01/21 16:29
1は絶対東大じゃねーだろ。害基地か。
何が、ふぁみまだよ。アホカ。
東大だったら6大学って、くくらねーよ、アホ。
総計ですら、6大学ってイワネーのによ。まぢしんどけって。

東大京大一橋東工大はエリートなの。
アホマーチはうぜっての。
ま、マーチのアホは芯でなさいってことだ。氏ね
37FROM名無しさan:04/01/21 16:55
理二→工学部卒で工学系の院にいるけど実質フリーターとかわらないな。
理系出身だけど司法試験の勉強してるんだが、
身分的に院生の方が都合がいいから院にいるだけだし。
先は長いけど博士に行く前に合格して脱出したいものだ。
38FROM名無しさan:04/01/21 18:25
工学部だったら欲かかなきゃ教授推薦でメーカーに就職できるだろうがよ。
しかも司法試験のためのモラトリアムだったら
このスレのフリーターたちは根本的に違うぞ、ゴルア。
39FROM名無しさan:04/01/21 18:38
>>38
37ではないが、実際大して違わないと思うよ。
あまりなめたことしてると、そのうち教授にも見放されるし、
雇うほうも、長く院にいる奴がどういう人種かはよくわかってる。
4034:04/01/21 19:57
>>35
大卒の学歴は隠してないよ。
高校が付属だから大学進学できないほうがおかしいと思われるし。
41FROM名無しさan:04/01/21 20:10
法政なんて、すぐ下は日大だぞ。
フリーターはいっぱいいるはず。
42FROM名無しさan:04/01/21 20:18
二部<高卒
43FROM名無しさan:04/01/22 03:26
>>41
俺法政卒フリーター今年三十路突入
44FROM名無しさan:04/01/22 07:38
明治・法政・立教のすぐ下は日東駒専か・・・
六大といっても東大>>>>>>>>>>早慶>>>>>>>>>明治法政立教>>>日東駒専ぐらいだろ・・・
45FROM名無しさan:04/01/22 07:54
いや、明立法と日東駒専の間に成蹊・成城・獨協・国学院らが入るだろ。
法政と日大の差はさすがにでかいと思われ。
46FROM名無しさan:04/01/22 11:29
採用試験めざしてフリーターつーことにしてる
47FROM名無しさan:04/01/22 11:35
俺はカテキョやりつつ英語の資格がんばってる。
48FROM名無しさan:04/01/22 12:39
>>45
今の大学事情を知らないのね。。。
49FROM名無しさan:04/01/22 13:05
>>48
すまん、今は違うのか?
50FROM名無しさan:04/01/22 15:02
今はもう早慶>>上智ICU>>>立教>明治≒法政>成蹊≧成城・明学>日東駒専ぐらいだと
思われ。マーチの中でも立教だけは学歴版でも大学受験版でも一番ということになっている。
中央は資格でトップ。明治法政青学は誤差の範囲で永遠に勝負のつかない煽りあいをしている・・
51FROM名無しさan:04/01/22 15:49
もう俺らの学歴はリセットしたようなもんだからどこが上とか偏差値の話はいい。
既卒になって職歴もないのに学歴にしがみついてるのは情けない。
52FROM名無しさan:04/01/22 16:11
フリーターで脳無しだからこそ学歴にしがみつくのでないか・・・・
53FROM名無しさan:04/01/22 16:25
古賀さんも学歴厨ですが?
54FROM名無しさan:04/01/22 16:28
誰だよそれ
5545、49:04/01/22 16:29
>>51
すまんな、そういうつもりはなかったんだが。
56FROM名無しさan:04/01/22 16:33
>>54
あの議員だよ
57FROM名無しさan:04/01/22 16:33
>>45
獨協なんて下手したら大東亜帝国レベル。
國學院でせいぜい日東駒船レベル。
58FROM名無しさan:04/01/22 16:58
>>57
大東亜帝国って何?
大東文化、アジア、帝京?
59FROM名無しさan:04/01/22 17:29
大東亜帝国とは大東文化大、亜細亜大、帝京大の糞ランク大の事をいいます
60FROM名無しさan:04/01/22 18:25
>>58
大東文化大、東洋大、亜細亜大、帝京大、國學院の5校。
61FROM名無しさan:04/01/22 20:15
じゃあ日当駒船の「東」(字が違うがw)はどこよ?東海なのか?漏れは東洋だと思ってたが

総計文系だがフリーターになりそうな奴は結構いるぞ
早稲田政経卒でモンテでフリーターになった人知ってるし
62ばっち:04/01/22 20:54
漏れは慶応経済出て、ここ2年フリーター。学生時代、3S(聖心・清泉・白百合)の馬鹿女どもと遊んでてたころが懐かしい。
63FROM名無しさan:04/01/22 21:12
ってか、おまえらまだ20代前半でしょ?
「資格やってますた」っていう嘘もまだ通じるよ。
トーイク高得点とって外資系の会社にでも入れよ。

かくいう俺は99年卒の27歳。ダメ板からの出向です。
俺のように20代後半になると

・超大型資格取得
・公務員
・バイトで潜り込んで目覚しい実績をあげ、社員へ
・塾とか、今の自分でもできそうな分野で起業

しか道はないね。大企業に就職した同期と同じ価値観で生きていこうと
してももう無理。ある意味自由なのかもしれないけど。
64FROM名無しさan :04/01/22 21:52
俺も99年卒業の27歳。
63に同感。同じこと考えてる人って、やはりいるんだね。
65FROM名無しさan:04/01/22 22:19
>>61
日当駒船は
日本、東洋、駒沢、専修でつよね?
大東亜帝国は
大東文化、東山、亜細亜、帝京、国士舘だな。
66FROM名無しさan:04/01/22 22:26
大卒でフリーターって最高の親不孝者だな。
これまで親はいくらおまいに注ぎ込んできたと思ってるんだよ・・・
まだ中卒でドカタやって稼いでる香具師の方がよっぽどマシだな。
67FROM名無しさan:04/01/22 22:51
漏れも現役入学の2001早稲田政経卒フリーター
なんかさ、現役で入ったやつらのほうがフリーター率多くない?
ゼミに一人3浪のやつがいたんだがいいとこ決まってた・・・・
首になってるといいな〜♪^^
68FROM名無しさan:04/01/23 20:40
>>67
現役の奴より危機感持ってるんだろ
69FROM名無しさan:04/01/24 03:14
━旧来の社会統合システムには、一応、機会均等の建前があったはずですが。
 
企業社会と自民党政治の二つから成る、日本独特のスタイルでした。
ホワイトカラーのみならずプルーカラーをも企業の昇進競争に巻きこんだ。
首が切られることのない男性正社員労働者を統合の核に据えていくのが前者で、
そこに入ってこない農村と都市自営業に金をばらまいて抑えるのが後者。
国民をバカの集団ととらえて政治的エリートとしての官僚だけが君臨し、
後は社会的エリートも養成しない、衆愚観に基づく非階層的支配だったのだ
と、私は考えています。
 グローバル化した企業社会はしかし、一気に階層化されていく。
スリム化されて、正社員だった人たちも少数エリートを除いてパートや
派遣に置き換えられてきた。競争力の弱い農民や自営業はつぶされます。
そこでアメリカ式に、政治的にもそれなりの権利を与えられる社会的エリート
が育てられ、彼らを中心に上からの支配が図られる。彼らは税制面での優遇を
背景にボランティア活動もして、福祉国家を代替する役割も担うわけですね。
70FROM名無しさan:04/01/24 03:14
ただし、新しい人権が認められるのは彼ら上層の強い市民たちだけです。
下層の弱い市民は、”えせ弱者”などと呼ばれ、強力な治安国家によって
徹底的に抑え込まれて、市民全体が連帯するような動きには監視の目が光る
。アメリカは何も、9・11を境に変わったわけではありません。
治安活動の強化を掲げた反テロ愛国者法のような流れは前からあって、
あれで加速しただけのことですよ。
71FROM名無しさan:04/01/24 03:15
 ━市民という言葉が、近頃やたらと、乱発されている感がありますね。
アメリカンデモクラシーなるものを、日本人が美化しすぎていた嫌いもある。

彼らの言う市民とは、社会的上層だけですよ。
簡単で単純な争点を提起して彼らを動員し、正当性を調達して権威による直接的な
統合を進める歓呼民主主義、喝采民主主義。
自由主義なのに国民総背番号や個人情報保護法で個人の管理を強めるのはおかしい
などという批判がありますが、全然おかしくない。
福祉を切り捨てて「小さく」なった政府は弱者抑えこみのために「強く」なるので
あって、優しくはならないのです。
72FROM名無しさan:04/01/24 11:50
>>69-71
長い・・・。
73FROM名無しさan:04/01/24 16:01
大学在学中は学歴がそれなりに誇らしかったけど、卒業してフリーターな今はむしろ学歴隠したくない?バイト応募するときとかさ。
74FROM名無しさan:04/01/24 16:06
履歴書高卒にしてる
75FROM名無しさan:04/01/24 20:14
履歴書ってどこまでウソかいてもばれないもんなんだろうな
バイト程度ならかなりいけるか
76FROM名無しさan:04/01/24 20:56
つーか、そこそこの学歴あるとDQN企業からは嫌われるよ。
高卒とかで学歴コンプが強いのが多いから。
77FROM名無しさan:04/01/25 02:12
バイト先で学歴のことで嫌味言われたことある?
俺は前のバイト先がそうだった。
何かにつけて学歴持ち出してきて嫌味言われまくったよ
78FROM名無しさan:04/01/25 04:54
東京六大学卒のフリーターという肩書き。羨ましい
79FROM名無しさan:04/01/25 06:53
DANE?
80FROM名無しさan:04/01/26 03:29
就職前線異常あり
81FROM名無しさan:04/01/26 05:27
famimaはやばいっす
82FROM名無しさan:04/01/26 08:03
知り合いに東京工大卒famimaバイトいる
83FROM名無しさan:04/01/27 04:18
それもやばいっすw
84FROM名無しさan:04/01/27 09:56
>>77
あるある
○○だから(大学の名前)いいとこに就職するんだろうねーとかパートのおばちゃんに言われたり
同じ仕事してても高卒と大学行ってる奴相手だと態度違ったり(モ○テとか)
有名税というかネタにされるのも仕方ない部分もあるんだろうけどさ

漏れまだ在学中だけど
85FROM名無しさan:04/01/27 11:18
六大学卒のフリーター達



中卒並の脳がそうさせるのですwww
86FROM名無しさan:04/01/27 11:41
6大学ではないけど、
フツーに独協卒とか成蹊卒とかのバイト君が居るのにビックリ!

当方倉庫業。
87FROM名無しさan:04/01/27 12:05
>>86
独協・成蹊ってとこは、頭のいい大学なんでつか?
88FROM名無しさan:04/01/27 13:01
独協卒なら普通にフリーターでいるでしょ。
89FROM名無しさan:04/01/27 13:06
もう私文卒は5割がフリーターという時代
マジョリティー
90FROM名無しさan:04/01/27 13:49
>>87
マーチと日当駒船の中間ぐらい
91FROM名無しさan:04/01/29 20:44
>>85
確かに大卒フリータは意味不明な言い訳をしてるのを耳にした事がある
92FROM名無しさan:04/01/29 21:09
あのお・・
関西の大学卒で既卒の25歳なんですが
このスレに入れていただいてもよろしいでしょうか?
93FROM名無しさan:04/01/29 21:15
>90 社会に出れば、明治と日大は同格扱いだよ。与えられる仕事が
  同じって事。
94FROM名無しさan:04/01/29 21:22
質問
大卒フリータって何でフリーターなんかになったの?
95FROM名無しさan:04/01/29 21:26
>94 就職難だから。選ばなければあるんだろうけど、半端にプライドが
  ある連中だからな..。はっきり言おう。MARCHレベルの連中は、
  プライドなんか捨てろ。クソみたいなもんだぞ。
96FROM名無しさan:04/01/29 21:51
>>87
成蹊はともかく、獨協なんて下手すりゃ日東駒船以下。
97FROM名無しさan:04/01/29 22:07
>>93
頭の良さを知りたがっていたようなので大体の偏差値で答えたのだが
社会に出てどうこうは知らん
98FROM名無しさan:04/01/29 23:08
公立のT立大ってはどのくらいでつか?
でもって、T大卒のフリーターって多いんでつか?
99FROM名無しさan:04/01/30 00:01
T大卒のフリーターですが何か?
100FROM名無しさan:04/01/30 00:58
100でも取るか
>>99
帝京だろ?
とつっこんで欲しいんだろ?
101FROM名無しさan:04/02/01 19:09
確かに大卒フリータは意味不明な言い訳をしてるのを耳にした事がある


このスレの笑いどころはこれで決まりw
真実味があってグッジョブ!!
102FROM名無しさan:04/02/02 01:50
関関同立参加OK?
103FROM名無しさan:04/02/02 03:24
OK!
104FROM名無しさan:04/02/02 04:16
同志社卒で地元九州にてぶらぶらりんこー
105FROM名無しさan:04/02/02 08:21
>>104
うそつくな!立志社だろ?
106FROM名無しさan:04/02/02 22:30
フリーターのチンカス野郎共!
氏ねや!!!!!!!!ゴルァ
107FROM名無しさan:04/02/03 15:15
理系は??
108FROM名無しさan:04/02/05 12:31
六大で就活に失敗してもその辺の中小企業には就職したくないだろうね
109FROM名無しさan:04/02/09 04:33
ないだろう、そりゃ
110FROM名無しさan:04/02/09 05:54
みゅー
111FROM名無しさan:04/02/10 00:39
関関同立にもいる
112FROM名無しさan:04/02/11 03:15
オレセブンイレブンでバイトしてるけど、北海道大院卒のやつがいる
113FROM名無しさan:04/02/12 02:06
牛角で一橋卒だよ、漏れ
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115FROM名無しさan:04/02/13 01:10
113可哀想
116 :04/02/17 14:56
>六大で就活に失敗してもその辺の中小企業には就職したくないだろうね

六大がすごいと思ってるのは本当に低学歴なんだろうと思う。
117FROM名無しさan:04/02/17 15:56
俺そうだけど
死んでも嫌です
給料解ってる?
中途は下手したら新卒の初任以下だぞ
118三流大:04/02/17 17:14
>>116
六大の奴はプライドが高いってことを言いたいんじゃない?
119FROM名無しさan:04/02/17 18:27
俺明治だけど特に何とも思ってないよ
120FROM名無しさan:04/02/19 02:25
偉い!ちみ
121FROM名無しさan:04/02/19 03:19
俺も明治。
何かとがっかりな大学
何も考えないのが一番
122 :04/02/19 10:38
同じく明治。
いい大学に行ってるなんて思ったことないね。
123FROM名無しさan:04/02/21 15:36
親が泣いてるなお前ら
最低だよ
124三流大:04/02/21 15:40
自分も明治行ってました。やめちゃったけど。
六大卒のフリーターなんて沢山いるんじゃないですかね。
125FROM名無しさan:04/02/21 17:57
フリーターするくらいだったら住み込みの風俗店で働けよ。
1年で300万くらいたまるから、それで何かやれ。
126FROM名無しさan:04/02/21 18:02
オレ日大出だけど、毎日必死で働いているYO!
オマイらウンコ!
127FROM名無しさan:04/02/21 18:08
今の時代、大卒でも普通にフリーター多いよ。
6大でもいるだろうね。
就職できても、辞めてフリーターってのは多そう。
128FROM名無しさan:04/02/21 18:24
今の時代ほんと糞だな
おまけに明治の教授もくそ
絞め殺してえ
129FROM名無しさan:04/02/21 18:26
今がバブルの時代だったらよかったのにな。
不景気はやだねー。
130FROM名無しさan:04/02/21 18:35
約3年前の俺の知り合いの就職先
一橋→NTT DOCOMO
青山学院→NEC
明治→車のオーディオのカロッツェリア
131三流大:04/02/21 18:41
青学って偏差値の割に就職いいんだよね。女子の頑張りかね。
132FROM名無しさan:04/02/21 18:48
明治→コンビニの店長がいた
ちなみに俺も明治
133FROM名無しさan:04/02/21 18:50
明治はプライドがカケラモないのがいいところ。
134FROM名無しさan:04/02/22 03:48
東京六大学は東大 早計 法明中ですか?
135FROM名無しさan:04/02/22 04:36
俺も東北だから、早慶クラスでフリーターなんてざらだろうとは思うけど、
東大出のフリーターってのはどんなのなんだろうな?奴らの頭なら会計士や
医学部くらい簡単だろうけど、そういうのや国2とかではやっぱかっこつかない
だろうし、ある意味ではもっともつぶしのきかない連中だよな。
136FROM名無しさan:04/02/22 05:07
東大中退フリーターなら知ってる。
卒業したらやっぱフリーターいないだろうな
137FROM名無しさan:04/02/22 05:09
六大学だけど田舎帰ったら
一流大学なんで田舎帰って職探します
138FROM名無しさan:04/02/22 08:28
東大卒で司法浪人を続け
35で自殺した人知ってるよ。
139FROM名無しさan:04/02/22 08:56
きゃぁああああ
140FROM名無しさan:04/02/22 11:11
えーと東大卒の無職なんですが・・・
なんか質問ある?
141FROM名無しさan:04/02/22 11:21
ないです、スレ続けたいので帰ってもらえますか。
142FROM名無しさan:04/02/23 20:05
>>134
灯台総計法明立
>>137
田舎帰ったら余計仕事無くないか?
143FROM名無しさan:04/02/23 22:47
>>142
結構あるんですよ、これが意外と
田舎って言っても広島県なんだけど、
六大学ってだけでも驚かれるぐらいでw
2ちゃんねるじゃ馬鹿扱いされてる立教なんですけどね
それでもがんばろうかなと思って
144FROM名無しさan:04/02/24 02:11
ほー
まあ六大学は全国的に知名度はあるわな
145FROM名無しさan:04/02/24 04:08
東大卒だとバイトの面接で「ウソついてんじゃないの?」とか
「ヘンな奴だな」ってことで落とされがち。
146FROM名無しさan:04/02/24 12:21
↑まあ確かに人物そのものより学歴に注目されすぎでしまうわな
147FROM名無しさan:04/02/24 12:26
東大の場合は家庭教師以外はしないだろという観がある
148FROM名無しさan:04/02/24 12:30
そんなことないよ。
学生マンションのビラ配りいっしょにしたよ
149FROM名無しさan:04/02/27 02:53
生徒食い?
150FROM名無しさan:04/02/27 03:14
バイト先にいる東大生
フランス留学→大学院→フリーター
客がトロいとキレる
接客してやってるんだけど何か?という高圧的態度が最悪
151立教OB:04/02/27 19:35
就職失敗。コンビニで客に罵られる毎日を送っています
152FROM名無しさan:04/02/27 19:50
>>131
青学、就職率悪いよ。
親のコネとかが多いのでは…?
153FROM名無しさan:04/02/27 19:51
ってか、東京の認識じゃ

東大>>早慶>>カベ>>>立教明治>>法政

という感じじゃないか?
154FROM名無しさan:04/02/27 19:52
学習院やけど何かないか?
155153=早慶卒フリータ(≒DQN):04/02/27 19:53
>>154
学園祭は結構人来るよね、学習院。
156FROM名無しさan:04/02/27 19:53
>>152
いや、偏差値の割にはいいよ
157FROM名無しさan:04/02/27 19:56
バイト先にいる外大→ フランス大学留学→フリーター
仕事してやってるんだけど何か?という高圧的態度がハンパじゃない
158三流大:04/02/27 20:02
>>152
就職率じゃなくて就職先の話ですよ。
159FROM名無しさan:04/02/27 20:45
超難関と呼ばれる私立中学で登校拒否→定時制高校→浪人→医学部→休学と
留年で中退時28歳→その後塾講師やるが、すぐイヤケさしてひきこもり。
もう34になる。
氏ぬしかないぽ
160FROM名無しさan:04/02/28 03:57
どうするよ?
161FROM名無しさan:04/02/28 06:05
おまんこ女学院で講師のバイトやってます。
時給はやすいけど生徒のおまんこ見えまくりで(・∀・)イイ!!
でも結婚とかできなさそう。
「勤め先はどこですか?」
「おまんこ女学院ですっ」
「・・・」
「おまんこっ」
162FROM名無しさan:04/02/29 01:24
国立大卒ですが、就職したけど三週間で辞めました。
いまはフリーターですが何か?
163FROM名無しさan:04/02/29 11:56
国立っていってもピンからキリまであるさ
164FROM名無しさan:04/02/29 15:05
つーか2chではマーチはクソで負け組って事になってるけど、実際はそんな事ない。
それどころか、日東駒専でも2chの中からみたら勝ち組なんじゃないか?
165FROM名無しさan:04/02/29 15:20
そういや二年位前工場の日給6500円のバイトで
明治大学と明治学院卒の人いたなぁ
あの人達は今頃どうなってることやら
166FROM名無しさan:04/02/29 16:01
田山だったっけ
東大でてパチプロになったの。
プロだからフリーターじゃないか。
167FROM名無しさan:04/02/29 17:21
168FROM名無しさan:04/03/01 00:40
田山は癌で死んだからなあ・・
169FROM名無しさan:04/03/03 01:13
あ、俺のことだw
170FROM名無しさan:04/03/03 11:51
>>164
なんかこれ見てほっとした。
おれ明治だけど。2ちゃんみてて人生おわってる
かんじがしてきてた。がんばって生きてみます
171FROM名無しさan:04/03/04 06:11
がんがれよ!
特に明治法政立教早稲田さん!
172FROM名無しさan:04/03/04 15:13
6大は全国的に知られてるだけでもかなりマシだと思うよ。
名前の知られてない大学なんて山ほどあるんだし。
173FROM名無しさan:04/03/04 15:19
まあ六大学だからって絶望することないよ。
と明治の俺が言ってみる。
でも明治ってほんと廃人多いんだよね。
大学生活版でも活気づいたスレもあるし
174FROM名無しさan:04/03/05 03:50
応援してますよ
175FROM名無しさan:04/03/05 16:52
明治がやたら多いなこのスレ 法政が一人もいないのが不思議wwww
176FROM名無しさan:04/03/05 16:59
学歴板でも明治たたかれてるしコンプが強いんだろ。
177FROM名無しさan:04/03/05 18:36
六大学のキリにあたる立で留年中
タメで卒業する人フリーターいっぱいいる

つか東京六大学って単なる大学野球リーグでしょ
ブランド力に疑問
178FROM名無しさan:04/03/05 18:57
1ネタとしか思えん
179FROM名無しさan:04/03/05 20:03
>>153
最近は
東大>>慶>早>>カベ>>>立教明治>>法政

の傾向ありかと
180FROM名無しさan:04/03/05 21:24
明治はねコンプレックスはスグなくなるんだけど
学校に対しての不満がすごいからさ。
まじ教授とかしぼりあげてーしな
学校思い出しただけでも腹が立ってくる
181FROM名無しさan:04/03/05 21:25
あと事務所なんとかしろって話
ちゃんと働けよあいつら!あームカつく
182NEO ◆CON4/fxijs :04/03/06 07:51
>>175
います。押し黙ってただけです。

努力とかよくわかりません。タナボタで就職できたらいいと思います。
最近、勝ち組・負け組って言葉がだんだん耳障りになってきました。
183FROM名無しさan:04/03/07 11:05
大学名が役に立つのは新卒就職の時までだしね。
何かの理由で退社しちゃうと、その後は東大だろうが駅弁大学だろうが同じ。

東大の方が新卒のとき就職活動で苦労してない分、再就職活動ではむしろ不利。
184FROM名無しさan:04/03/07 23:25
いっそのこと自営業はじめちまいなよ。
100万もありゃ自分で軽貨物始められるだろ。
おれはDQN会社4ヶ月で退職、水商売で1年半バイトして金ためて
赤帽始めた。2年半やって廃業。いまは株専業で3000万以上ある。
思考は現実化する。成功した自分を想像していれば、
いつの間にか夢の通りになってるぞ。
まだ俺も成功した身分じゃないけど、水商売やってたときは
「大学出てまで・・・」と暗黒の時代だったので励ましたくてマジレス。
185FROM名無しさan:04/03/10 04:26
東大の方が新卒のとき就職活動で苦労してない分、再就職活動ではむしろ不利。

んなこたねっしょ
186FROM名無しさan:04/03/11 03:42
東大は最強なのでは
187FROM名無しさan:04/03/11 05:50
プランタン銀座の荒井直美さん、かわいい。
188FROM名無しさan:04/03/11 22:29
再就職活動では学歴なんか誰も見てくれないぞ。見るのは社会人になってからの実績だけ。
189FROM名無しさan:04/03/12 04:11
東京六大学レベルの自由人は塾講師でもしなさい
190FROM名無しさan:04/03/12 18:41
虎ノ門書房田町店の斎木さん、かわいい
19154歳の失業中の男:04/03/16 19:46
今日も国会で、フリーターが増え続けている事はえらいことになるとやってた。
野党がそう言って責めても、政府は「色々な人の生き方の好みもあるし」と、
国の責任で君達が苦しんでいるという事を認めようとしていなかったよ。
192FROM名無しさan:04/03/16 19:46
で?
193FROM名無しさan:04/03/17 04:36
慶應医学部の田上修子さん、かわいい。
194FROM名無しさan:04/03/18 05:35
おれなんか、8労じゃなかった??8浪して結局将来に不安を抱き、看護学校
に入って看護師の資格とって今は某病院の主任してますけど・・・・・・。
つわものだろうが、変人といわれようが、定職もっとらん連中にはいわれとうない。
195FROM名無しさan:04/03/20 01:16
法政と明治は知ってたけど、
立教も六大学だったんだね
196FROM名無しさan:04/03/22 02:21
東大明治法政早稲田慶應中央
197FROM名無しさan:04/03/22 04:27
間違ってる
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199FROM名無しさan:04/03/22 19:48
6大学じゃないけど、千円札の人が書いた小説の数学教師の主人公と
同じ大学卒のフリーター&パチプロでつ。年収450万&童貞・・
資格簿記1級、26歳・・これからどうしよう。。。
樹海で一生を終わらせるべきかな!親兄弟からは「一家の恥だから人知れず
死んでくれたらどんなにご先祖様が喜ぶか・」と毎回顔合わす度に言われ
まつ。ほんと屑だな濡れ
200FROM名無しさan:04/03/23 00:12
あほー
簿記1級って日商か?
決して待遇はよくないけど、1級もってるなら簿記の講師とかできるだろ
201FROM名無しさan:04/03/23 01:10
>年収450万
月収40万近いじゃないか。勝ち組。
202FROM名無しさan:04/03/23 01:25
んなわけない
203FROM名無しさan:04/03/23 01:33
収入なんて周りの奴より多少多くても、それに慣れちまえばなんてことは
なくなっちまうんだよな。
常に上を目指しながら生きていたければ、結局は社会的地位と人脈、
努力、これらが揃わなけりゃお話にならんぽ
204ボーッ:04/03/23 02:47
明治のリバティータワーはすごいですね。
日大から良く見えますよ。
205FROM名無しさan:04/03/23 19:11
>>204
ボアソナードタワーは?
法政なめんじゃねーぞ
206FROM名無しさan:04/03/23 19:43
俺、今年法政入るんだけど、このスレ見たら鬱になってきた。

上の方でちょっと揉めてることあったから突っ込ませてくれ。
日東駒専=日大、東洋、駒沢、専修
大東亜帝国=大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘
今は偏差値で序列つけると、
早慶>上智ICU>>立教>明治>中央青学>法政>成蹊>成城明学>日大>専修>>東駒・・・位かな。
207FROM名無しさan:04/03/23 20:20
>>206
少年青いな・・・。
俺は明日法政を卒業するが、
偏差値や大学のランクなんて関係ない
所詮法政なんて日大と同レベル。
就職で言うと、成蹊に大きく負けている。

まあ君は夢を持って4年間頑張ってくれ・・・。
明治の二つ右に法政を書いたことを恥じる日が来る。
偏差値ってなんなんだろうな・・・。
人生負けてみて色々気づくぜ
208FROM名無しさan:04/03/23 20:27
どこ出ても負け組みは負け組み。
そういう遺伝子を持って生まれている。
人間の価値は何を経験したかではなく、何ができるのかと言うこと。
いくら勲章を掲げても、世の中のニーズに応えられなければ、ゴミ
も同然。
209FROM名無しさan:04/03/23 20:28
>>206
灯台>>>>総計>マーチ>>>>>それ以下

これぐらいしか序列はない。
あとは個人しだい
210FROM名無しさan:04/03/23 20:29
ドイツのフォンゼークトいわく、人間は大きく4種類に大別できる。

勤勉で頭の良い奴、
怠け者で頭の良い奴、
怠け者で頭の悪い奴、
勤勉で頭の悪い奴。

軍隊で一番必要な人間は勤勉で頭の良い奴である。
参謀に適任であり、勝つための戦術を考え出すだろう。

次に怠け者で頭の良い奴。前線指揮官にすべきだ。
必死で生き残るために的確な指揮をするだろう。

その次に怠け者で頭の悪い奴。命令されたことしか
出来ないが十分である、全ての障害を打ち倒すだろう。

最後に勤勉で頭の悪い奴。そういうのはとっとと軍隊から
追い出すか銃殺にすべきだ。なぜなら、間違った命令でも
延々と続け、気がついたときには取り返しがつかなくなって
しまうからである。

-------------------------------------------
軍隊はその国の社会の縮図。あなたの周りの人間が上の4つの
どれに当たるかなんかを語って下さい。
211FROM名無しさan:04/03/24 07:24
確か法政ってえなりかずきに蹴られたんだよな(ププッ
212FROM名無しさan:04/03/24 11:50
彼が受かったのは夜間だからね
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214FROM名無しさan:04/03/25 03:44
そんな明治は日大レベルの法政より偏差値低いらしい(涙
215FROM名無しさan:04/03/25 04:51
やい司法試験受験生はいまつか?
勉強ははかどっていますか?
裁判所のHPで判例を参考するため、PCに向かうとつい2ちゃんにきちゃいまつ
いけませんね・・・
216FROM名無しさan:04/03/27 00:11
>>215
いるよ。
去年論文B落ちだったから今年こそは受かりたい・・・。
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
あの有名な輪姦サークル スーパーフリーよりも危険なサークルのブラックリスト
警察の捜査を恐れてロゴスは今月中旬に解散

慶應 F フェイスファクトリー
明治 I イブ
法政 L ロゴス http://logos199.hp.infoseek.co.jp/
立教 E エデン http://www1.ezbbs.net/04/eden/
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1065081854/
219FROM名無しさan:04/03/28 04:15
あれれw
220FROM名無しさan:04/03/28 07:05
>>207
おめーみたいなチンカスと同じ大学だったかと思うとこっちが鬱になるわ。
まず大学名出してまで自分の負け組みっぷりを晒してんじゃねぇよw
それは「お前個人」のコト。大学のせいにする前に資格でも取ってろタコが
221FROM名無しさan:04/03/28 11:40
>>220
資格とっても学歴の壁は越えられまい。
222FROM名無しさan:04/03/28 12:44
>>1
まずは学生証なり卒業証書をうぷしろ。話はそれからだ。



1が高卒に1000ペリカ
223FROM名無しさan:04/03/28 13:06
>>222
おまえがうpしろよ、引きこもりw
224FROM名無しさan:04/03/28 14:56
>>221
超えられるよ・・・。
東大卒の行政書士よりどっかの大学卒業の弁護士だったら弁護士の方が社会的には上。
学歴が評価されるのは同じ土俵にあがってから。
225FROM名無しさan:04/03/28 15:29
低学歴はすぐに弁護士だのなんだの言いたがるよなw
糞大学にしか入れない馬鹿が何言ってんだかw
法科大学院合格してからどうぞ
226FROM名無しさan:04/03/28 15:33
>>224
東大卒の行政書士?
そんな例えだすなら何とでも言えるじゃん。
227207:04/03/28 15:36
>>220

同じ国1受かっても、灯台はくそみたいな順位でも、採用されるのに法政では採用どころか、面接すら…。人気省庁なんて相手にもしてくれないのですが。
一応資格ではないですが私某省庁に来月から入庁するのですが。
まあきみも省庁まわってみ。法政のショボさわかるからさ
面接官に言われた物凄い一言「きみの大学って、最近すごく簡単にはいれるんでしょ?」
228FROM名無しさan:04/03/28 16:03
特定されちゃうよーん☆
229FROM名無しさan:04/03/28 16:39
>>224
toudaisotu
no
houga
ii
230FROM名無しさan:04/03/29 14:49
>>227
ごめん、マジで特定した。
国一受かってる香具師自体が少ないから簡単に特定できた。
231FROM名無しさan:04/03/29 14:51
>>230
特定したから何なの?って話ですねw
232FROM名無しさan:04/03/29 14:52
だれも224の言いたい事が
>学歴が評価されるのは同じ土俵にあがってから
に集約されてる事に気付かないあたりにワロタ。
233FROM名無しさan:04/03/29 14:53
>>231
2ちゃんで名前特定される恐ろしさを知らんのか・・・。
234FROM名無しさan:04/03/29 14:55
>>233
で?特定してどうするの?あたまわりーんじゃねーの?
235FROM名無しさan:04/03/29 14:55
224=232がわざわざ説明してるあたりにワロタ。
236FROM名無しさan:04/03/30 03:12
法政=明治
237FROM名無しさan:04/03/30 03:43
立教って法政や明治と比べて…
238FROM名無しさan:04/03/30 08:19
慶応でフジ社員
あれ,,俺 成功じゃん?
成功でごめ
ちなみにTBSは落ちた 
239FROM名無しさan:04/03/30 11:22
さすがに東大早計の理系でフリーターの香具師はいないですよね?
240FROM名無しさan:04/03/30 12:14
いるだろ。俺の知人も以前そうだったし。
241FROM名無しさan:04/03/30 13:36
なんかここ高卒多そう
242FROM名無しさan:04/03/30 13:53
だから何だよw
243FROM名無しさan:04/04/01 02:46
慶応でフジ社員
あれ,,俺 成功じゃん?

恥を知れw
244FROM名無しさan:04/04/01 02:52
フジで働くことになりました中卒です
245FROM名無しさan:04/04/01 10:04
清掃ですかねえ。
246FROM名無しさan:04/04/02 21:39
IBMで働いていたと嬉しそうに語っていた高卒フリーターがいたな・・・
まあ嘘じゃないんだけど
247FROM名無しさan:04/04/02 22:35
自分が本当に大切と思える物があるか否かだからな、人生は。
小学校から高校までは、いい大学に入ることが全てだと思う
知れないが、社会に出てからは自分で人生の価値を探すんだ。
親も先生も与えてくれるものじゃないからな。
248FROM名無しさan:04/04/03 12:22
やっとこさフリータにならずに済みました。
さあて、アルバイトでも探して残り1年は遊ぶぞー!
249FROM名無しさan:04/04/03 12:44
上三大でアルバイトの面接落ちた香具師いるか?
250FROM名無しさan:04/04/03 13:17
接客とかなら結構落ちるが
漏れが半ヒキだからってのもあるけど
251FROM名無しさan:04/04/03 18:21
普通のバイトは学歴関係ないしな。
252FROM名無しさan:04/04/04 00:59
>>249
普通に落ちる。だいたい10中4くらい落ちるよw

あと普通に六大学でもフリーター結構いるだろ。
就活でがんばってもなかなか内定もらえなくて
諦めちゃうやついるよ。ていうか俺もいま内定一つも
ないけど。。。やべーよまじで
253FROM名無しさan:04/04/04 19:04
>>252
まだ在学中ってことか?
ならこのスレ来るのはまだ早い
就活がんがれ
254FROM名無しさan:04/04/10 21:52
六大卒フリーターって一部だろ
255法政:04/04/10 22:14
東大卒フリータいたけどな。職を転々としてしまうと駄目みたいね。いくら高学歴でも。
256FROM名無しさan:04/04/10 22:51
学歴が通用するのは新卒採用と資格のみっていうのは本当かもな。
257FROM名無しさan:04/04/12 20:49
資格だって大卒でありさえすればOKなのがほとんどだし。
258FROM名無しさan:04/04/12 20:58
どんな資格だよw
259FROM名無しさan:04/04/14 04:06
結構いるべ
→いるよ
260FROM名無しさan:04/04/15 01:40
無駄な時間過ごした人達の集まりですかwww
261FROM名無しさan:04/04/16 00:18
また早稲田か…
262FROM名無しさan:04/04/16 01:35
まぁ就職のレベル高いからな〜
263FROM名無しさan:04/04/21 01:53
早稲田系また逮捕→また凋落
264FROM名無しさan:04/04/28 04:00
早稲田慶應東大明治法政立教ハーバード
265FROM名無しさan:04/05/04 00:28
でもフリーター?
266FROM名無しさan:04/05/04 01:11
++++++++東京近郊在住の20歳以上の方へ++++++++
◇◆GW中に高額なお小遣い稼ぎはどうですか?◆◇
 
初期費用なし、即日から働ける
★現金で買い付け★
家電製品買い付けアルバイトスタッフを募集しております。
違法行為、リスク等一切ございません、お約束いたします。
報酬は、ニコニコ現金払い。(*^_^*)

定職についている方もお仕事帰りに、
また離職中でハローワークに通っている方にも
所得税等かかりませんので、ちょっとした副業に最適です。

定員になり次第締め切らせていただきますので、
[email protected]
まで、お問い合わせ願います。(^_-)-☆
267FROM名無しさan:04/05/12 03:46
OK!
268FROM名無しさan:04/05/15 04:39
金くれ
269FROM名無しさan:04/05/16 16:55
無印良品という言葉もありますから
270FROM名無しさan:04/05/16 19:00
学歴が通用するのは新卒採用時のみ
何のために大学行ったの?
271学生:04/05/16 19:04
自分の関心領域について学ぶためでしょ。
272FROM名無しさan:04/05/17 05:11
マックでうじゃうじゃ一橋の学生が働いている
273FROM名無しさan:04/05/18 01:52
あんま馬鹿にしてっと…
274FROM名無しさan:04/05/19 02:32
公務員受験のフリーター
275FROM名無しさan:04/05/19 16:20
早稲田慶応フリーターはごろごろいるだろ。
276ガンモ:04/05/19 16:23
なんで,就職しないん?
277FROM名無しさan:04/05/19 16:36
TOEIC
278FROM名無しさan:04/05/22 07:08
就渇すればよかったかな…
279FROM名無しさan:04/05/24 04:06
東京行きたいぽ
280FROM名無しさan:04/05/24 04:33
塾講師や、かてきょって実際のところどうなん?

高めの時給も予習とか授業プラン?みたいなことで
結局相殺されちゃうの?
281FROM名無しさan:04/05/27 19:39
早稲田大学第一文学部の田島由美子さん、かわいい
282FROM名無しさan:04/05/29 12:05
俺は2浪で早稲田第一文学部→1年で中退→ひきこもり1年弱→
バイトで蒲鉾工場→倉庫で冷凍加工品の仕分け→コンビニ夜勤の
25だがなにか?コンビニも先日オーナーと口論になり今月一杯で
辞める事に…やっぱり自分では意識してなくてもプライドが高い
んだろうな。この先どうすりゃいいんだか
早稲田の合格通知が届いた時は、涙流して喜んだっけな…
283FROM名無しさan:04/06/01 12:04
>>282 早稲田の一文はカリキュラムきついのか?
284FROM名無しさan:04/06/02 07:24
>>283いや、辞めたのは鬱が悪化して精神科通いになったせい
1年でほぼ休学状態だったし…ああ、新しいバイト早く決めないと
派遣登録にでも行った方がいいんかな?
285FROM名無しさan:04/06/03 22:28
>>283
糞ラクらしい。
必修殆ど無いし、マイルストーンという素敵な冊子を読めば単位は楽勝
286FROM名無しさan:04/06/04 02:26
いや、糞ラクってほど楽ではないよ。
むしろ早稲田の中では大変な方だと思う。
好きな専攻とれなかったらその時点でやる気なくなるし。
287FROM名無しさan:04/06/04 20:32
東工大を受験します
288FROM名無しさan:04/06/05 23:46
六大学に入れなかった漏れは、お呼び出ない?
289FROM名無しさan:04/06/05 23:54
>>288
六大学じゃないけど兄弟とか一橋とかいうオチじゃなかったら家紋
290FROM名無しさan:04/06/05 23:54
今から入れ
291FROM名無しさan:04/06/06 00:50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040605-00000061-kyodo-bus_all

若者が仕事なくて苦しんでるのに議員連中はこんなこと考えてるらしい
お前らのフリーター人生もまだまだ長期化しそうだな(笑)
292FROM名無しさan:04/06/06 22:46
ああ、受験生フリーターもありだな
293FROM名無しさan:04/06/06 23:10
プライドとかさ、そんなのは見せちゃ駄目だよ。
謙虚にしてて損することは基本的にない。
野心あればこそ、余計なとこで嫌われないように謙虚に真面目に誠実に。

で、一定の信頼と実績を得れば、次の仕事が与えられる。
自分を必要とする人が複数出てくる。
その時には、自分の好きなほう、条件のいいほうを選べばいい。
もちろん、表向きはいつなんどきでも謙虚で控えめな姿勢でね。

あくまで謙虚に控えめに。
それでいて、実績があげられるように、いつか頼りにされたときに対応できるように、
普段から行きたい分野のスキルを自分なりに高めておく。

バイトだって社員だって一緒だよ。
まあ、まずはその「行きたい、行けそうな分野」ってのを漠然とでも決めることかな。
294FROM名無しさan:04/06/08 02:58
いいこといった!
295293:04/06/08 03:00
>>294 
賛同さんくす
296293:04/06/08 03:08
よくさ、「真面目でいい奴だけど、女にモテそうなタイプではない」男って
いるでしょ。

男に好かれるには、そういう男こそ理想。
それこそヘタに学歴あったりルックスよかったりする奴は特に。

そういう男めざして地味に真面目に尽くしてれば、
少なくとも嫌われることはない。
それで平均よりちょい上の仕事をしてれば、信頼も得て評価もあがる。

で、評価があがれば必然的に女にも好かれる。そんなもん。
297東京Kitty@無職板:04/06/10 00:26
評価評価ってうるさいなーもう
周りのお伺いをたてないと何もできないヘタレなのか?
298FROM名無しさan:04/06/10 12:59
なんかいい仕事ないかな。。。また期間工逝こうか。

M卒25だけど、友達が渋谷のジョブパークの仕事2つ目の面接で通ってフリーター脱出。
毎日残業だが、薄給とか。
まともな会社あるんだろうか。
299FROM名無しさan:04/06/10 23:01
>>297
そのコテ名にレスするのは気が引けるが
組織の中に入って周囲の評価を気にしなかったらあっという間に干されるだろうが
>>296
そんなもんだろうな
あまり出来過ぎでも同姓から嫉妬買う。程々でいい
300FROM名無しさan:04/06/12 14:18
>>17
>>177
六大学のキリは邦正
301FROM名無しさan:04/06/12 14:24
大雑把に 東大>早慶>その他 でいいよ
今更そんな細かいことはどうでもいい
302FROM名無しさan:04/06/12 16:55
ほんよだよ。
どーでもいいから仕事クレ。
303FROM名無しさan:04/06/12 17:23
今時『六大学』かよ…

もはやそれはビートたけしとビートきよしのことを『ツービート』でまとめるらいの愚行。
東大>>>…(計り知れない壁)…>>>慶応>早稲田>>>>他三校
304FROM名無しさan:04/06/12 17:27
別に学力で括ってるわけじゃないからな
305FROM名無しさan:04/06/12 17:28
>>282
早稲田なんかでプライド高いって(プッ)。
俺なんか一浪だけど、国立で5教科7科目だけど早稲田もA判軽く出た。
3教科に絞って早稲田目指すなんて、
もしもそれで落ちるほどの頭しかなら大学生になんてならない方が…。
そんなとこに受かってプライドなんて(ry
306FROM名無しさan:04/06/12 17:40
ねえねえ、上智とICUは放置?
307FROM名無しさan:04/06/12 19:12
>>305
おまえの文章おかしいよ。本当は高卒フリーターなんだろ?w
308FROM名無しさan:04/06/12 19:26

六大学っていうくくり方は東大のやつはしない。

学歴コンプの明治や法政あたりのやつならするかも。
309FROM名無しさan:04/06/12 19:42
>>306
六大学に入ってないじゃん
だいいち六大学って偏差値で上位から選んだわけじゃないし
310FROM名無しさan:04/06/12 19:43
いちいち改行して書くようなことじゃないだろ。
311FROM名無しさan:04/06/12 19:58
305=中卒 こんな駄文は久しぶりにみた
312FROM名無しさan:04/06/12 20:05
一浪明治卒 塾講に就職したけど合わなくて辞めた 今はスーパーでバイト中 夏に就活予定
313FROM名無しさan:04/06/13 00:26
この中で予備校講師(≠塾講師)の人っている?
314FROM名無しさan:04/06/13 08:03
予備校講師(≠塾講師)なら一般的なフリーターの枠には入らんだろ。
時給5000円のフリーター…
315FROM名無しさan:04/06/13 09:50
>>307
文法的におかしいと言うのなら、
どこがどうおかしいのかくらいは書いてもらいたいね。

まぁ今は高卒フリーターと言われてもおかしくはない。
予備校生だし。

けどとりあえず日本語の文法や言葉の使い方には自信を持ってる。
文系人間だしな。

まぁとにかくどこがどうおかしいか説明してくれよ。
話はそれからだ。早稲田くん。
316FROM名無しさan:04/06/13 10:55
え?予備校生なの?
浪人生のこの時期の模試の判定なんて当てにならないって。
あと、もっとすっきりした文章を書くように心がけようね。
おかしいところを挙げると「だけどだけど、なんてなんて、頭しかなら」
317316:04/06/13 11:02
ちなみに俺は282じゃないです。早稲田は早稲田だけど。
318FROM名無しさan:04/06/13 12:41
>>305の文章を読んでおかしくないと思う方が少ないだろ。
319FROM名無しさan:04/06/13 23:45
東京六大学協会では、
当六大学を日本版アイビーリーグであると広報中
320FROM名無しさan:04/06/14 08:33
早稲と慶応をひとくくりにするのやめてほしい
早稲なんて落ち目だし既にレベルは上智と同じくらいにまで落ちてるだろ?
そのうちマーチの上位層にも抜かれるよ
慶応は今後も永遠に私立のトップに君臨し続ける
六大学は東大と慶応、その他という分け方でいいよ
321FROM名無しさan:04/06/14 09:48
東大と慶応をひとくくりにするのやめてほしい
322FROM名無しさan:04/06/15 01:58
東大と【立教 早稲田 法政 慶應 明治】だけど。
323FROM名無しさan:04/06/15 16:00
あげます
324FROM名無しさan:04/06/15 19:16
>>316
この場合、
チャット的要素を多分に含む発言形式であることを踏まえ、
あえて文語体ではなく口語表現に近い語法を用いているので、何ら問題ないかと。

だいいち、そういうのが『おかしい』というのは文法上の問題ではない。
文法は完璧に正しい。
同じ言い回しの重複を避けるというのは、文法とは全く関係ない。
単に文章を文字として筆記しそれを読む際に、読み手にとって『読みやすい』文章であるために、
文体を整えるという心遣いにすぎない。
重複を避ける、ということはどこの国の言語においても共通していることではあるが、
それは文法として定まっている『決まり』ではないから、
君の言うように『文法がおかしい』のではない。
強いて言うなら『格好が悪い』とか『マナー違反』だとか、そういうことになるだろうが、
先にも言った通り、本文は『口語表現』に基づいて書いたものであるので、
実際に発音して言葉を放つ際にそうであるように、
言い回しの重複を避けることは特に必要ななく、
あえて『口語表現』を用いた文章を書く際には、
逆にわざと『文語体』では嫌われる『口語表現』専用の文体を強調的に用いる、
ということは有効な手段であると思われる。

いや〜しかし、言い回しの重複をひっつかまえて文法だ文法だと掻き立てるとは、
さすがは早稲田君だな。
高校進学率の急増により今や一般常識とも言える高校数学を
何一つ知らなくても入れる『大学』だけのことはある。
あっぱれあっぱれ。
325FROM名無しさan:04/06/15 21:30
こんなウザイ長文だれも読まない・・・
読んでほしかったら3行以内にまとめろボケw
326FROM名無しさan:04/06/15 23:08
>君の言うように『文法がおかしい』のではない。

誰も文法がおかしいなんて言ってないんだけど・・・。
心の中では思ってるけどね、小学生の作文みたいだって。
さすが浪人生ってとこかね。『落ちこぼれ』だけのことはある。期待外れ。
ちなみに「頭しかなら」ってのを文法的に説明するとどうなるのかしら。
これは既に指摘してるんですけどね。都合の悪いところは無視ですか?
327FROM名無しさan:04/06/15 23:30
>>326
それは『消去法』という文章表現です。
本来必要な部分を敢えて消すことで読者に違和感を与え印象付けます。
328FROM名無しさan:04/06/16 00:26
前に否定の文が来てさらに同じ文脈で否定する時に省略することは
あるが上の文章は明らかに文法的に間違っているな。
329FROM名無しさan:04/06/16 00:27
>本来必要な部分を敢えて消すことで読者に違和感を与え印象付けます。

ワロタw
330FROM名無しさan:04/06/17 00:37
どうでもいいくねw
331FROM名無しさan:04/06/17 00:55
てか、お前らそんなんだから何時まで経ってもフリーターだってことに気づけ
332FROM名無しさan:04/06/18 16:54
age
333FROM名無しさan:04/06/20 00:36
age
334FROM名無しさan:04/06/20 10:25
年収2000万円のフリーター
335FROM名無しさan:04/06/23 00:47


    東京六大学卒のフリーター>>>地方私大卒の大手電気メーカー社員
336FROM名無しさan:04/06/25 01:29
age
337FROM名無しさan:04/06/25 03:22
どんな大学でててもフリーターはフリーターだろ。
338FROM名無しさan:04/06/26 03:25
山口東京理科大はやっぱり山口県の田舎DGN大学
339FROM名無しさan:04/06/26 04:29
まじで聞きたいんだが国立夜間と成蹊(理系)ってどっちがいいんだ?
(つД`;)国立なのにウチの学科就職難みたいですよ・・・。(今年1留)
話は変わるが今日マンキツのバイト受けに行ったら
「○○(=March付属の学校名)を出た香具師ですか?」と聞かれた。
なにげに大好きだった母校なので威勢良くハイ!って言った。
履歴書出してソク帰れと言われた・・・。
(’A`)アリエネ
340 :04/06/26 04:59
攻防卒業時成績順位ビリでも縫製受かったw
341FROM名無しさan:04/06/26 11:30
>>339
このスレではMARC○は使用禁止です
342FROM名無しさan:04/06/26 11:50
>>339
なんでだ?
M○○○○付属高校がアカンかったの?
343FROM名無しさan:04/06/26 13:53
>>339
高卒の店員に僻まれたんじゃないの?
>>340
俺も俺も。経済学部でしょ
344339:04/06/26 18:20
>>341
正直スマンカッタ。
>>342
素行がヨロシクナイ人が多かったからかも・・・。
母校に近い場所を受けたんです。(2駅ほど隣り)
>>343
高卒でもいい奴いっぱいいるのにあんな奴がいるから評判さがるんだよな・・・。
>>340,343
はじめから本気でやれよw
345FROM名無しさan:04/06/27 22:39
青山学院だけはやめておけ
相模原校舎行く前に毎日ラブホテル拝んで通学してると仮面したくなるし
まあ六大学でないってことでここでは論外なんだろうが
346FROM名無しさan:04/06/27 22:42
偏差値的には法制よりは上だろうからいいんでないの
しかしそんな環境なのか・・・
347FROM名無しさan:04/06/28 15:11
ってか、きょうび「6大学」なんて言葉使ってるの、中卒プーかおばさんぐらい
じゃないの??

俺は早稲田卒のフリーターwだが、
4年間の間で「6大学」なんて単語を口にしたことほとんどなかったと思うし、
誰かが言ってるのを聞いた記憶もない。

野球だって、「早慶戦」の話はしても、「6大学〜〜」の詳しい話とかって
あんましなかったし(好きな奴はするんだろうが)
348FROM名無しさan:04/06/29 20:09
なんで四年間に限定してんの?w
349FROM名無しさan:04/06/30 02:03
きょうび ってw
350 :04/06/30 03:23
明治だけど地元に帰ると、すごいねって言われるよ。
「すごいね、東京六大」ってW
東京六大というくくりを出してくるにはおじさんに多い。
351FROM名無しさan:04/06/30 04:16
学歴にこだわる傾向が強い人はおじさんつーか年食った人ほど多いと思う
352FROM名無しさan:04/06/30 04:40
別に6大卒でも東大卒でも良いのでフリーターの一日教えてくれよ。
 9じ 起床 
 10時 バイト 
 18時 帰宅
 20時 夕飯 カレーと惣菜パン
 21時〜26時 ネット
 27時 終身
こんなかんじ?
353347:04/06/30 06:03
>>350 
そうなのか。
明治は普通に有名大だし、そこらの人がすごいというのは
わかるが、にしても「6大学」ってくくりが違和感あるよな。
354FROM名無しさan:04/06/30 07:00
おいどんは、高卒って言ってるよ。
漢字読めないとか、高校んときは無期停くらいまくったとか、
薬で捕まったことがあるとか、
ゆうこりん並みに好き放題作ってる。
355FROM名無しさan:04/06/30 09:54
>>350
俺も明治だけど、高卒バイト仲間達に言ったら、明らかに不機嫌になった奴とかいて居心地悪かったから、
「いや、俺もさ〜中学高校のときは結構やんちゃしてたよ〜」とか言って、自分のイメージを修正した。
やんちゃと言っても、先生の頭を椅子で殴って停学くらった程度だけどw
大学名を言った時に「六大学」と返されるのは、明治と法政が多いと思う。
東大、早稲田、慶応は、六大学がなくてもやっていける。
立教は、六大学に入ってるということ自体があまり知られていない。
356FROM名無しさan:04/06/30 22:42
電車でサークルのTシャツ(大学名が書いてある)のを着てると知らないおじさんから声をよくかけられる
357FROM名無しさan:04/07/02 01:02
東京六大学は日本版アイビーリーグだから、
そこんとこ嫉妬されても困る。
という東大生。
358FROM名無しさan:04/07/02 03:32
>>355
ってか、田舎のDQNは知らんけど、
首都圏〜東日本の今の普通の大学生や大学受験生なら、くくりは「マーチ」だろ。
明治も法政も。

用例「マーチにはひっかかった」とか。
359FROM名無しさan:04/07/02 04:04
低学歴な先輩や同僚の前でミスをするとここぞとばかりに
揚げ足取られる
ほんと嬉しいんだろうね、自分にできることを学生時代に
引け目を感じていた人間ができないということは
「結局机上の空論なだけなんだな」
「勉強はできても常識がないからね」
ここぞとばかりに血祭りに上げられたぜ
どうせ就職できないんだったら苦労して六台はいったが散々だ
生贄かっつーの
俺はガス抜き弁かっつーの
そんなもんになるために大学行ったわけじゃねー!
360FROM名無しさan:04/07/02 11:06
>>359
文章を見る限り、勉強もできるとは思えないが・・・
まあ、似たようなことは俺も高卒の先輩に言われたよ。
でも「頭でっかちで常識が足りない」とか「まだ子供」とか、その通りだなと思って殊勝に受け止めてるけどね
361FROM名無しさan :04/07/03 00:29
それは6大じゃなくても、どこの世界でもあるよ。小売店とかすげーぞ。
メーカーに就職したとして、小売に頭下げにいくと大卒を高卒がイビる絵は
当たり前。人って怖いよw
362FROM名無しさan:04/07/03 00:40
アルバイト板で何をおっしゃってるんでしょw
363FROM名無しさan:04/07/03 00:44
>>359.361
就職したくなくなるスレだなぁ・・・。
まぁ正論だと思うけどナ。。。
楽しく仕事してる香具師のカキコまだー?
364FROM名無しさan:04/07/03 03:36
マーチの中にも非・六大系2校が劣等感を抱いてまつ
365FROM名無しさan:04/07/03 03:37
>>361
何で仮定での話なの?
366FROM名無しさan:04/07/04 00:02
俺早稲田卒だから仲間に入れて
367FROM名無しさan:04/07/04 13:48
>>364
とりあえず同意
368FROM名無しさan:04/07/04 14:08
法政とか微妙だけどな。
369FROM名無しさan:04/07/04 14:19
フリーターはどこの大学出てようがフリーター
370FROM名無しさan:04/07/04 16:09
>>369
格言だな・・・。
371FROM名無しさan:04/07/04 16:39
368>法政以下の香具師なんてウジャウジャいるのにナゼ法政は
ここまで叩かれるんだろ?バカとか言うが、早稲田のスポ科みたいなトコ
以外はまあまあだろ?
372FROM名無しさan:04/07/04 16:44
2chは妄想高学歴集団ですから。時には東大すらも叩かれる。
373334:04/07/05 01:21
>>369-370
フリーターで年収2000万円だが、何か?
374FROM名無しさan:04/07/05 01:23
itai
375FROM名無しさan:04/07/06 02:06
コンプうじゃうじゃ
376FROM名無しさan:04/07/06 04:04
>>1
明らか詐称ワロタ。それ以前に受験を経験した者は東京六大学なんて
引き合いに出さないしなw

卒業証明書うp出来たら謝ってやるよ。無理だろうけど(プ
377FROM名無しさan:04/07/06 09:26
詐称ってほどのもんでもないだろ・・・。卒業証明書ってwww
378FROM名無しさan:04/07/06 10:36
1見てちょっと前に学歴詐称で有名になった政治家を思い出した。
何て名前だっけ?最近見ないよな。
379FROM名無しさan:04/07/06 10:47
下手に学歴よいとフリーターなんてなれないな
380FROM名無しさan:04/07/06 10:52
>>378
古賀潤一郎学歴詐称事件リンク
ぐぐったら2番目に出てきた
381こういち:04/07/06 10:53
関東学院大ですが、なにか
382380:04/07/06 10:53
ちなみに『学歴詐称』でぐぐった
383FROM名無しさan:04/07/06 23:11
ほしゆ
384FROM名無しさan:04/07/07 00:38
関東学院は名門だぞ!>>関西学院
385FROM名無しさan:04/07/07 02:28
関東学院なんて大東亜にも受からなかったゴミが行くとこじゃん。
ホームレス収容所だろw
386FROM名無しさan:04/07/07 02:38
企業とかで新入り大卒を古株の高卒がいびる理由がわからん。
逆説的に考えたら、経験が浅い大卒より長年やってるくせに仕事出来なきゃ
マジで人間としてカスってことじゃねえのかな。
頭も良くない、経験積んでも学習能力もない、じゃ救いようがないぜ。
ま、結局キャリアある程度積んで要領わかってくれば、大卒のほうが仕事できるように
なるみたいだけど。だから待遇もいいわけだしね。

その辺まで思考が及ばないのかな>イビる高卒
387FROM名無しさan:04/07/07 03:59
>>372
亀レスで申し訳ないが良いこといった!!
388FROM名無しさan:04/07/08 23:49
関東学院→慶應の滑り止め
389FROM名無しさan:04/07/08 23:56
慶應受ける奴は関東学院なんてゴミ校受けるかよw
35000円がもったいない。慶應の滑り止めはマーチ。
390FROM名無しさan:04/07/08 23:56
大学はマーチまで。
391FROM名無しさan:04/07/09 00:09
慶応の滑り止めは常置。
392FROM名無しさan:04/07/09 04:18
慶應受かる奴の大半は、受験時代、「関東学院」という言葉などおそらく
ただの一度も口にしないのが真実。
393FROM名無しさan:04/07/09 10:51
「カントン包茎」なら言ってるかも
394FROM名無しさan:04/07/09 18:12
てゆうか関東学院ってなんだ?
漏れ関東香具師だが聞いたことあるよーな、ないような?
まぁ、センター入試で滑り止めにすれば1万で済むキガス。。。
395FROM名無しさan:04/07/09 19:46
ラグビー強いじゃん。ちなみにうちは荒ぶる。
396FROM名無しさan:04/07/09 19:53
滑り止めで関学受けたなんて口が裂けても言えない。
397FROM名無しさan:04/07/09 21:06
滑り止めで慶應…は受けなかったか。早稲田は受けたけど。
残念ながら東大受かっちゃったんで入学金すら払わず>早稲田
398FROM名無しさan:04/07/09 21:08
東大の滑り止めで早稲田ってwもうちょっとうまく嘘つけよwww
399FROM名無しさan:04/07/10 10:43
>>398
残念ながら嘘でもなんでもないんでなw
ちなみに同志社も滑り止めで受けた。地方入試だが。
そんな漏れが何故今フリーターなのか聞かれると・゚・(つД`)・゚・
400FROM名無しさan:04/07/10 18:49
法政の滑り止め、早稲田。
401FROM名無しさan:04/07/10 19:11
>>399
学生証うpしてよ。ネタっぽい
402FROM名無しさan:04/07/11 03:14
えりーとっすね
403FROM名無しさan:04/07/11 03:25
>>402
まさか
404FROM名無しさan:04/07/12 03:39
>>398
普通にいるから。
模試で東大A判定出てるような奴らは早慶なんて滑り止め。
センター利用で余裕で受かってる。
・・・が、このスレにいる人間がそんな優秀な人間かは疑わしいなw
405 :04/07/12 08:40
東大受かる人は早慶は普通に滑り止めなんだろう。
一橋の人だって総計は滑り止めみたいなもんだから。
友達やら知り合いやらで一橋受かった人で早慶受からなかった人いない。
難度高い国立落ちて早慶が受かった人もたくさん。
自分は六大の底辺だが。

こういう現状を知らない奴は大学受験に参加もしてないか、
中堅狙いかってところかね。
398は恥ずかしいな。
というか自作自演だろうが。

406FROM名無しさan:04/07/12 14:05
>>398は「早稲田は東大の滑り止めにさえならない」って言ってる
んじゃないの?って言っても総計以上の私立はないからやっぱ違うのかな。
私立医学部とかかな。
407398:04/07/12 15:31
>>406
そうだよ。
東大の滑り止めになるのは慶応ぐらい。早稲田なんてカスだろ。
なったとしても政治ぐらいだな。

>>405
六大の底辺が当たり前のことを偉そうに・・・w
408FROM名無しさan:04/07/12 20:53
>>407
うけるw
高卒は無理してこのスレ来なくていいよ?
409FROM名無しさan:04/07/12 22:36
レスつけるならきちんと反証しないと馬鹿だと思われるよ
410FROM名無しさan:04/07/13 03:16
学歴コンプは消えな
お前らどうせしょぼい無名大学卒なんだろ?
411FROM名無しさan:04/07/13 03:34
,.-‐''^^'''‐- ..
       ; '          ' ,       
      .;'    uvnuvnuvn ;     
      ;    j        i     うるせーよ。大卒の負け組ども。
       ; .,,  ノ ,.==-    =;     オレはこれから原稿の執筆と講演
     ( r|  j.  ーo 、  ,..of     で稼ぐからよ。
      ': ヽT     ̄  i  ̄}     ほれほれ、悔しいんだろ、負け組くん。
      ': . i !     .r _ j /     あ、AOで早稲田政経受けるから、ヨロシク
      '; | \  'ー-=ゝ/、      
           \  ̄ノ  
412FROM名無しさan:04/07/13 23:44
まぁあれだ。
何で灯台、すべりは包茎でいまはプータロウなんだ?
教えてくれ、素で聞きたい。
413FROM名無しさan:04/07/14 03:21
うるせーばか
414FROM名無しさan:04/07/16 03:48
415中卒万歳:04/07/16 03:54
とにかく いい履歴書かかなきゃ ^^

ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/2062/
416FROM名無しさan:04/07/16 23:18
まったくご苦労なこった
いくら糞の役にもたたない受験勉強で勝ったところで
今の世の中世間に放り出されればみんな同じ
なんでそういうことを実は自覚していながら認めようとしないのかな?
417FROM名無しさan:04/07/17 01:33
旧帝7大学>東京6大学>神田5大学>東京4大学>多摩モノレール3大学>その他
従って、日本のヒエラルキーはこうなる。(重複する大学は上位の括りを適用)

東大 京大 阪大 東北大 九大 名大 北大
早稲田 慶應 明治 法政 立教
中央 日大 専修
武蔵 成蹊 成城 学習院
明星 帝京
その他の大学

※旧帝7大学=東大 京大 阪大 東北大 九大 名大 北大
 東京6大学=早稲田 慶應 明治 法政 立教 東大
 神田5大学=早稲田 明治 中央 法政 日大 専修 (途中で日大と専修が交代した)
 東京4大学=武蔵 成蹊 成城 学習院
 多摩都市モノレール沿線3大学=中央 明星 帝京



418FROM名無しさan:04/07/17 01:46
で?
419FROM名無しさan:04/07/17 06:31
>>67
亀レスだが、確かに浪人なりなんなりで早いうちにこけている人間の方が、
危機感も先々の見通しもきっちり持ってるよな・・・。
疲れた。
420FROM名無しさan:04/07/17 12:08
というか高学歴様は高卒がいるようなとこに就職しないしw
高卒は肉体労働でもしてろ!(プ
421FROM名無しさan:04/07/17 12:14
>>407
政経を政治と略す奴初めて見たよw
あとリアルな世界での評価は早稲田=慶応だから。外に出ましょう。
バカが無理しないように。
422FROM名無しさan:04/07/17 19:57
退学処分くらった
423FROM名無しさan:04/07/17 20:34
>>421
政経政治って事だと思う。
政治>経済だと思ってる学歴厨ですね。
あとリアルでの評価も慶応>早稲田では?
424FROM名無しさan:04/07/17 21:34
>>421
政経には政治学科と経済学科と国際政経があるんですよ。
あと、評価は慶応の方が確実に上。
両方受かった場合に慶応に進学する人が圧倒的だからね。
君は家で静かにお勉強でもしてなさい。
425明海くん:04/07/17 21:36
いいとこでてもフリタじゃ意味ないな
426FROM名無しさan:04/07/18 02:05
明海は存在自体が意味無いがw
427FROM名無しさan:04/07/18 02:27
リアルな世界=世間一般の評価
って意味で書いたんだが・・・。社会に出たら分かるだろ?
428FROM名無しさan:04/07/18 02:41
まあリアルでも表には出さないけど、内心「高卒かよ( ´,_ゝ`)」みたいな
見下し心はあるだろ。
429FROM名無しさan:04/07/18 15:58
明海ってどこにあるの?
そんなとこ入っちゃった人間がフリーターどうこう言ってる場合では・・・
自分の立場、ちゃんとわかってる?
430FROM名無しさan:04/07/18 17:41
明海ってアレだ。ドカベンに確か出てきた。間違いない。
431FROM名無しさan:04/07/20 00:08
◆2005年度 最新 河合塾模試 難易ランキング(私立文系)

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
●立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
●同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
●関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
●関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
..
432FROM名無しさan:04/07/21 03:19
青学、関大が関東関西びりっけつ。
433FROM名無しさan:04/07/21 07:11
>>417
明星ってそんなにいい大学か?
漏れは就職先がないって聞いてるんだが・・・。
あと東京にも一橋だの電通などと国立大があるがぶっちゃけどうなんだ?
ヒエラルキ低いのか?
まぁ漏れはモノレール沿いのスターロード歩いて学校に行く香具師なんで
興味本位で聞いてるだけなんですが・・・。
434FROM名無しさan:04/07/22 02:06
明星明海明治は御三家
435FROM名無しさan:04/07/22 04:00
序列はもういいよ。高学歴の負け組みのみんな何の仕事しているんだい。
俺はビル清掃してます。
436FROM名無しさan:04/07/22 08:51
青学卒だが、工場で検品のバイトしてる
437FROM名無しさan:04/07/23 11:20
高学歴で自由人は就活しなかったのか?
438FROM名無しさan:04/07/23 11:51
しなかったよ。高等遊民ですから。
439FROM名無しさan:04/07/23 12:19
おれは青学卒で、コンビニバイト、月収13万!
440FROM名無しさan:04/07/23 12:48
ってか、ほとんどの場所では早稲田=慶應だっつの。
はっきりいって、両方「超優秀」と思われているよ。


441FROM名無しさan:04/07/23 12:55
お前ら情けないなあ   大学で何してたの?
それともやりたいことでもあんの?
442FROM名無しさan:04/07/23 13:02
俺はまだ在学中なわけだが、
高卒でも中卒でも、就職してるんだったら社会的には確実に六大卒フリーターよりは上だしなw
六大なんか入って変なプライドが生まれてしまったし、
これで就職できなかったら同窓会にも行けないな
就活がんばろうっとw
443FROM名無しさan:04/07/23 16:07
>>440
早大生の意識としては完全に慶応に負けてるなと。
444FROM名無しさan:04/07/23 19:04
今は慶応>早稲田だと思う。推薦でも慶応のほうが入りにくい。
早稲田なんか犯罪者そのまんま東でもAOで入れるからな。
445FROM名無しさan:04/07/23 19:48
そのまんま東は二文で優秀な成績をおさめたからな
446FROM名無しさan:04/07/23 23:29
KもWもピンキリだから一概には言えないなぁ・・・
馬鹿もいれば秀才君もいるしね。
447FROM名無しさan:04/07/24 01:58
テニスサークルでやりまくったな・・・
448FROM名無しさan:04/07/24 02:42
「超優秀」と思われているよ

自作自演はやめてくれw
449FROM名無しさan:04/07/25 22:52
age
450FROM名無しさan:04/07/26 02:18
名門大学群da
451FROM名無しさan:04/07/29 11:54
◆2005年度 最新 河合塾模試 難易ランキング(私立文系)

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
●立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
●同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
●関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
●関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
..
452FROM名無しさan:04/07/29 12:14
◆2005年度最新入試難易ランキング(私立文系)

代々木ゼミナール  河合塾       駿台予備学校    総合(平均偏差値)

@ 慶応義塾64.3 @慶応義塾69.2 @慶応義塾65.0 @慶応義塾66.2
A 早稲田大62.9 A早稲田大65.7 A早稲田大63.4 A早稲田大64.0
B 上智大学62.8 B上智大学63.6 B上智大学62.0 B上智大学62.8
C 同志社大61.6 C立命館大60.4 C同志社大60.0 C同志社大60.4
D 立命館大60.7 D中央大学59.9 D明治大学58.7 D中央大学59.4
E 中央大学59.9 E立教大学59.6 E中央大学58.4 E立命館大59.3
F 立教大学59.8 F法政大学59.5 F立教大学58.2 F立教大学59.2
G 明治大学59.5 F同志社大59.5 G学習院大57.7 G明治大学59.1
H 学習院大59.3 H学習院大59.4 H青山学院57.6 H学習院大58.8
I 青山学院58.9 I明治大学59.0 I立命館大56.7 I青山学院58.3
J 関西学院58.7 J青山学院58.3 J関西学院56.3 J法政大学57.6
K 南山大学57.7 K成蹊大学57.8 K法政大学55.8 K関西学院57.5
L 法政大学57.5 L関西学院57.5 L成蹊大学55.3 L成蹊大学56.8
M 成蹊大学57.3 M関西大学57.1 M南山大学54.8 M関西大学56.3
N 関西大学57.0 N南山大学56.1 N関西大学54.7 N南山大学56.2





453FROM名無しさan:04/07/30 02:03
いまどき代ゼミかよw
454FROM名無しさan:04/07/30 11:01
↑意味不明www
455FROM名無しさan:04/07/31 00:29
派出所前で警官に「君の職業は?」って聞かれて
「大卒フリーターであります。」って答えたら
「無職だバカヤロウ!」って怒鳴られたのを一生忘れない。
456FROM名無しさan:04/07/31 02:11
お前なにやったんだよ。
457FROM名無しさan:04/07/31 09:41
つまらんネタだな。。
458FROM名無しさan:04/08/01 22:56
低学歴正社員が高学歴フリーターを笑うスレはここですか?
459FROM名無しさan:04/08/02 00:25
   ∧_∧∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
460FROM名無しさan:04/08/04 05:17
仕方ない、もう一度大学受験からはじめるか
461FROM名無しさan:04/08/04 09:46
>>458
そこまでくると学歴は何の意味も無いな
462FROM名無しさan:04/08/05 04:52
こんなのを発見した↓

■■■
東京六大学野球オフィシャルカード
会員特典:リーグ戦全試合を観戦できるフリーパスチケットをプレゼント!
学生の方は年会費無料

詳細とオンライン入会はこちら
http://www.big6.gr.jp/nicos/index.html
■■■
463FROM名無しさan:04/08/05 08:50
>>461
低学歴発見
464FROM名無しさan:04/08/05 09:02
よく考えりゃあコイツ等が日本で一番の馬鹿共だな。
一流大学を卒業する労力とフリーターという結果とのギャップが激しすぎる。

その激しいギャップぶりが日本一馬鹿な証。
465FROM名無しさan:04/08/05 11:24
>>464
他人を馬鹿と笑うなら、
まずはその頭の悪そうな表現をなんとかしろ。
466FROM名無しさan:04/08/05 12:37
>>465
資本主義ピラミッドの最底辺を形成するゴミフリーター如きが偉そうに俺様に意見するんじゃなあい!

屑氏ね
467FROM名無しさan:04/08/05 15:14
>>464
君には恐らく解かってもらえない苦悩がいろいろあるんだよ・・・
468FROM名無しさan:04/08/05 15:56
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□
□□■■□□■■■■■■■□□□■■■■■■□□■■■■■■■■□
□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□■■■□□□□■□□□
□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□■□□□
□□■■□□□□□■□□□□□□■□■■■■□□■□□□■■□□□
□□□□■■■■■■■■■■■□■□■□□□□□■■□■■□□□□
□□□■□□□■□□□□□□□□■□■□□■□□□■□■□□□□□
□□■□□□■□□□□□□■□□■□■□■■□□□■■■■□□□□
□■■□□■□□□□□□□■□□■■■■■□□□■■□□■■□□□
□■□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


469FROM名無しさan:04/08/08 18:50
age
470FROM名無しさan:04/08/08 23:55
コンプばっかじゃんここw
471FROM名無しさan:04/08/08 23:56
私立文系は今は慶応がトップなのか
472FROM名無しさan:04/08/12 00:52
慶應は4番手くらいじゃね?
473FROM名無しさan:04/08/12 01:58
いや5番手だ
474FROM名無しさan:04/08/14 02:32
CD屋いるか?
475FROM名無しさan:04/08/14 09:37
age
476FROM名無しさan:04/08/14 10:55
        
   ∧__∧  
   ( `・ω・) ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!  
   /ヽ○==○大学別掲示板しゅうごうたい♪バイトも探せる。
  /  ||_ |http://www.okiraku21.com/
  し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))
-----------------------------------------------------------------



477FROM名無しさan:04/08/16 13:11
>>471-473
私大ならとりあえずトップじゃないか?
478FROM名無しさan:04/08/16 13:48
>>464

何ていうかねえ。無目的でフリーターしてるわけじゃないんだよ。
ある目的があるからフリーターをしてる。

それに一流大学に入るだけの能力があれば、公務員になることも十分に可能なんだよ。
三流大学にしか入れない試験能力しかない奴とは違ってね。
まあ、実質的な年齢制限はあるが、その年齢に達するまでは目的のためにフリーターを
続けても何ら問題はないと思うが。どうよ。
479FROM名無しさan:04/08/16 13:50
>>478
そんな空しい書き込みしている暇があったら勉強したらどうかね?
480FROM名無しさan:04/08/17 04:59
30過ぎて司法断念。フリーターではまずいと思い就職活動。
でも、契約社員や派遣が多くない?
481FROM名無しさan:04/08/17 06:42
六大学でフリーターの人に聞きたい。
就職難とは言うが、あなたたちは、どんな職種に就職したかった、もしくは今現在したいんですか?
482FROM名無しさan:04/08/17 06:53
六大卒だって、社会に出ればケツの青い子供。
フリーターの道を選んだ時点で、社会的な扱いは高卒と同じです。
もっと謙虚にしないと、誰からも相手にされなくなりますよ。
用途は、ネジみたいなもんなんだから。
483FROM名無しさan:04/08/18 01:05
>>482
低学歴発見
484FROM名無しさan:04/08/18 01:06
なんだと!!
485あぼーん:あぼーん
あぼーん
486FROM名無しさan:04/08/18 13:52
>>485
もっと詳しくw
487FROM名無しさan:04/08/19 01:19
>>482
学歴コンプ見苦しいぞ
488FROM名無しさan:04/08/20 13:12
六大学出てるのにフリーターって
在学中にポケーっと遊んでた連中でしょ?
「○○大卒です」とか言って学校の名を汚すなよ。
489FROM名無しさan:04/08/20 14:44
うちのオヤジは早稲田の英文科4年→早稲田の政治経済学部編入卒業で高学歴なのに
一度も定職つかず今は50台で隠居生活。しかも金もない。これマジ話
490:04/08/20 14:45
50代ね
491FROM名無しさan:04/08/21 01:54
東京六大学出てフリーたー?
居るわけねーじゃん、特に立○
492FROM名無しさan:04/08/21 01:57
だからさー「ろくだいがく」なんていってんのは、法政の奴だけだろ?
493FROM名無しさan:04/08/21 01:58
東京六大学はお前らの考えてるほど簡単に入れない
494FROM名無しさan:04/08/21 23:05
俺の兄貴は中央卒で2年間フリーターやって、会計士受かって
今監査法人つとめてるよ。
フリーターの時はこいつカスじゃんwってわらってたけど
今は会社や辞めて就活がてらバイトしてる俺がバカにされてるよ。
495FROM名無しさan:04/08/22 05:43
それいうなら法政というよりも明治だろーがw
496FROM名無しさan:04/08/22 20:17
四角くずれてフリーターやってるけど、もし新卒で就職していたら
どうしてたんだろう。
人間関係苦手だから大きい会社は嫌だったし、すぐにやめてた気がする。
結局本来あるべき姿が今の生活なのかなって思う。

学歴関係なく人間的に魅力のある人っているし、そういう人たちを
うらやましく思った時期もあったけど、2ちゃん見ていると人間関係で
悩んでいる人ってたくさんいるんだよね。

みんな周りと楽しくやっているように見えても苦労してるんだな、って。
自分はそういうところから逃げていただけだって気がついた。
勉強以外で努力できなかったんだから仕方ないって思ってる。
497FROM名無しさan:04/08/22 21:13
てか、法政大学生だった友達は
フリーターやってるけど
498FROM名無しさan:04/08/22 23:44
法政には色んな人種がいそうだからねーw
早稲田明治もそういうイメージだよね
499FROM名無しさan:04/08/23 21:35
東大出てじぶんとこの院まで行ってなんだかんだでぼろぼろになって
今プーだけどすごい楽だ
時々死にたくなるのを除けば
500あぼーん:あぼーん
あぼーん
501厄剤師:04/08/27 13:30
誰か富士の樹海の死体探しか、治験か、死体洗いのバイトやってる人いませんか?
502FROM名無しさan:04/08/27 15:06
>>501
死体の宅急便でもやる?
503'03〜04年 35歳時点でのサラリーマン(大卒総合職)年収ランキング:04/08/30 00:27
1280万円 三井物産
1250万円 日本テレビ放送網 東京海上火災保険 三菱商事 フジテレビ
1232万円 勤務医
1180万円 野村證券 
1170万円 トヨタ自動車
1150万円 東京三菱銀行 日本生命 日本IBM
1100万円 伊藤忠商事 NTTドコモ 電通
1080万円 ホンダ 損保ジャパン 丸             
1050万円 ソニー NTTデータ 三井不動産
1030万円 日興コーディアル証券
1020万円 NTTコミュニケーションズ
1000万円 日動火災海上保険 朝日新聞 日産自動車 住友商事 武田薬品 三菱地所
980万円 三井住友銀行 キャノン 第一生命 キーエンス 豊田自動織機 住友不動産
970万円 東京電力
960万円 大和証券
950万円 UFJ銀行 明治安田生命保険 KDDI 東京ガス リコー
504FROM名無しさan:04/09/01 18:57
法政在学中だけど六大学の話題なんて聞いたことないよ。

>>492
明治さ〜ん、仲良くしようぜww
505FROM名無しさan:04/09/04 00:25
法政早稲田明治は同系色3大学だよね
506FROM名無しさan:04/09/04 00:27
俺も法政だが法政のフリーター多いよな
507FROM名無しさan:04/09/05 00:34
フリーターage
508FROM名無しさan:04/09/05 15:39
要するに東京六大学ってブランドだけど…

てことでしょ?

勿論一流企業に入る人も居れば、芸術家になるひと、海外に放浪に出る者も居るだろうし

509FROM名無しさan:04/09/05 22:40
東京六大学って私立校だけ?
510FROM名無しさan:04/09/05 22:41
ああ、東大もそうか
プ
511FROM名無しさan:04/09/08 18:27
age
512FROM名無しさan:04/09/09 03:47
超優良大学群を卒業してもフリーかよ
513FROM名無しさan:04/09/09 08:58
就職って至上のものなんでしょーかねえ。

労働が結果的に企業の利益のためであるのは正社員でもバイトでも同じですが
企業の利益を第一におかねばならない正社員よりも
自分の身の丈にあった動機で働けるバイトの方が、
より人としての尊厳を保てているような気がするんです。

死んでもサービス残業だけはしたくない俺は、良くて派遣社員ぐらいにしかなれないんだろうな。
子供でもできたら、自分を殺すつもりで就職しようとも思うんでしょうけど。
514FROM名無しさan:04/09/10 14:31:21
自由に生きろ。

ただそれだけだよw
515FROM名無しさan:04/09/10 16:02:03
オレは都の西北大学の3年だが、ウチの大学は意外というか、フリーターになる人は多いと思う。
特に社学と政経と法。
理由としてあげられるのは、
社学:その名の如く。 政経:天才とバカの巣窟。
天才はトコトン天才だが、バカはトコトンバカ。
ようは変なプライドを持つ人が多い故に目標とする職以外に妥協するヤツが少ない。
つまり、フリーター多い。(ちなみにオレはトコトンバカ組ですがW)
法:資格浪人。
他学部は総じていいらしいが。
516FROM名無しさan:04/09/10 16:23:34
>407
遅レスだが、東大文Tの最多併願先は早稲田法学部だぞ。
517FROM名無しさan:04/09/10 16:41:28
上3つと下3つは差があり過ぎだろ。
明治、立教、法政は正直駄目だろ。
518FROM名無しさan:04/09/10 19:31:38
>>517
お前よりマシw
519FROM名無しさan:04/09/11 17:20:40
地方では早稲田は慶応より評価高いよ。
首都圏ぐらいじゃない?評価が逆転してんの。
520FROM名無しさan:04/09/12 22:19:56
漏れは、一応、慶應の経済だが、立教を法政と一緒にするのは、立教がかわいそうだと思う。
521FROM名無しさan:04/09/14 01:00:34
>>517
東大>>慶應≧早稲田>>立教≧明治>法政
522:04/09/14 14:51:36
もう出ちゃったんだから、いまさら格付けしても・・・、後の祭り!!ちゅうの。
貴方なら、軽ーく出来る「HPでおいしいバイト!」
http://blog.newsch.net/home/cat/
523FROM名無しさan:04/09/16 01:02:33
age
524FROM名無しさan:04/09/18 16:20:00
世間的には同格ではあるよね
早稲田の夜間も含めw
525FROM名無しさan:04/09/19 00:51:24
>>520
別にかわいそうという程の事ではないだろう。
526FROM名無しさan:04/09/22 03:20:06
age
527FROM名無しさan:04/09/22 21:51:09
六大学は精神的にレヴェル低いよなー
情痴出といてよかったよ
英語はパーペキだしな
まあフリーターだけどな
528都の西北:04/09/24 00:30:48
なに?東京六大学なんて法政君しか使わないぞ
529FROM名無しさan:04/09/24 00:32:41
東京六大学て野球連盟やん
大学のレベルと全く関係ないし
530FROM名無しさan:04/09/24 04:37:16
ほとんど同じじゃね?東大以外は。
531FROM名無しさan:04/09/24 04:40:28
英語しか誇るものがないってさすが常置だね
上位大の理系は英語の論文毎日読んで国際会議で自分の論文発表するから英語は専門レベルでできて当然のツールだよ
ホームステイで遊びに行って日常会話をして悦にひたる文系とはわけが違う
532FROM名無しさan:04/09/24 05:06:12
>>531
は専門ではないようだw
533FROM名無しさan:04/09/24 21:17:56
英語が専門レベルでできるってすごいな
俺なんかスウェーデン語ができるくらいだもんな
やっぱすごいわ 六大学
534FROM名無しさan:04/09/25 04:26:43
ほとんど同じじゃね?東大以外は。
あ た り ま え だ ろ
535FROM名無しさan:04/09/25 04:27:34

│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖  │┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│            ‖││ ``'´ ´
│|‖  │  .、))l.      ‖││  /7
|       | |.   n.     ││  .〉〉
         | |-―L!     ││  〈〈 東大出たのにーーーー
 =‐1   _.、_/-|__i'"      ││  .〉〉
 ~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ     │  〈〈
.   `ー┴`ー――''"\ ヽ_  |  .〉〉
                 ヽニ-┘ |   V
|                  │  、_...、
│|            ┃  ││││   つノ
│|‖        │┃  ┃│││  o  _
│|‖┃│  │‖┃│┃‖││  o //
│|‖┃││┃‖┃│┃‖││  </
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ <>
536FROM名無しさan:04/09/25 05:21:03
俺、慶応のSFC(湘南藤沢キャンパスね)卒で
人体実験やらグレーゾーンの仕事で喰ってるけどそういう香具師いる?
俺がいた頃はSFCの評価は凄く高かったみたいだけど
今じゃ専門学校扱いらしいから今の立場でもしゃあないなと思ってるw
俺の周りの同級生もまともに就職したやつ全然いなかったなー。
あの学校はかなり変わってたからな、、、
537FROM名無しさan:04/09/25 19:44:41
グレーゾーンってどんな仕事?
マグロ漁船とか裏AV販売とか?
538FROM名無しさan:04/09/26 04:41:00
同居人が明治の院卒フリーター。
一年ちょっとで前の職場を退職。履歴書に書いてもまずくない職歴&行書持
ってるが、そこそこの時給をくれる特殊法人でバイト。まだ公務員試験を受
験できる歳なので、公務員を受け直すつもりらしい。


539FROM名無しさan:04/09/26 05:20:50
中央法卒♀でパチ屋バイト(ワゴンね)
所謂試験崩れってやつですorz
現在就職活動中。
540FROM名無しさan:04/09/26 20:04:14
俺は法政入学した後、慶応に編入して一応は慶応卒だけど高学歴に入るのかな?
とりあえず大学の名前聞かれたときは「慶応出たよ」って言ってるけどねw
541FROM名無しさan:04/09/26 23:55:46
慶応入学→法政編入は勝ち組、いないけど。
542john:04/09/27 00:02:13
>>540
店による
543^^:04/09/27 02:18:45
中卒♀でパチモノ屋バイト(ワゴンR2ね)
所謂試験崩れってやつですonanii
現在引きこもり計画中。
544六大:04/09/27 22:38:02
ふるいなり
545FROM名無しさan:04/10/01 13:32:34
age
546FROM名無しさan:04/10/03 18:11:29
hoshuage
547FROM名無しさan:04/10/04 23:34:36
TBSランク王国(9/26) 渋谷の女性300人に聞きました。

学園祭に行きたい大学 TOP10

第1位★明治大学  
第2位★慶応義塾大学 
第3位 青山学院大学
第4位★早稲田大学
第5位★東京大学 
第6位★法政大学 
第7位 日本大学
第8位 上智大学 
第9位 帝京大学
第10位 学習院大学 
548FROM名無しさan:04/10/05 01:57:56
>>547
捏造乙
549FROM名無しさan:04/10/05 19:40:45
>>548
一位の明治はヤマピー効果だと
550FROM名無しさan:04/10/07 02:46:17

      ◇早慶上 MARCH 関関同立 法律学科偏差値◇
   
   <代ゼミ>       <河合塾>     <ベネッセ>
 1.慶應    67  1.慶應    70.0  1.慶應    79  
 2.上智    65    早稲田大 70.0  2.早稲田大 78
   早稲田大 65  3.上智    67.5  3.上智    77
 4.中央    64  4.中央    65.0  4.中央    74
   同志社大 64    立命館大 65.0  5.同志社大 72
 6.立命館大 63  6.立教    62.5  6.立命館大 71
 7.立教    62    法政    62.5    立教    71
 8.明治    61    同志社大 62.5  8.法政    70
   法政    61  9.明治    60.0  9.明治    69
   青山学院 61    青山学院 60.0    青山学院 69 
11.関西学院 60    関西大学 60.0 10.関西大学 67
12.関西大学 59 12.関西学院 60.0    関西学院 67
551FROM名無しさan:04/10/08 14:14:58
ってか六大学って野球だべ?
学問と何の関係が。。。。
552FROM名無しさan:04/10/10 22:55:41
け。
学歴コンプが必死な…
スレ。
553FROM名無しさan:04/10/11 02:56:13
■俺、法政大国際文化学科。

■法政大学受験生用応援サイト
http://www.zemi.ne.jp/juken/hosei.html

■HOSEI紹介ビデオ
http://www.hosei.ac.jp/gaiyo/video/index.html


法政大学の歴史をひもとくと、1880年 東京法学社の設立にさかのぼるよ

という我らが法政を紹介しましたw
554FROM名無しさan:04/10/11 14:15:28
553
なかなかいい学校だな
555FROM名無しさan:04/10/11 20:58:54
俺、中央卒だけどフリーター歴2年。
まわりの友達がみんな一流企業入ってるから申し訳ないんだよね。
556FROM名無しさan:04/10/12 05:28:01
>>555
なんで?誰に?




ま、結婚願望アリアリのカノジョには申し訳ないな…
557FROM名無しさan:04/10/15 06:24:14
agr
558FROM名無しさan:04/10/17 16:48:46
ageagain
559FROM名無しさan:04/10/17 16:57:56
読売が日本経済を駄目にした。
560FROM名無しさan:04/10/17 20:00:37
《20代フリーター or 30代フリーター》

Q、 応募が同時にきて一名採用ならどちらを採りますか?

A、 20代。

【理由】
誰でもできる単純作業なら若い方が活力があって良い。

今後、フリーターは増加が予想されます。

年齢を重ねたフリーターはアルバイトでさえみつけることができるのでしょうか?
561FROM名無しさan:04/10/17 22:13:09
読売潰し??
562FROM名無しさan:04/10/18 11:11:36
フリーター A「そろそろ就職しないとやばいかな・・・?」

フリーター B「えっ? まだいいよ〜 社会の枠にはまりたくないからさ〜」

フリーター A「そっか〜! まだいいや〜」

女子大生 A「○○さん達は就職とかしないんですか?」

フリーター AB「・・・・・・・」
563カズのゆうじん:04/10/18 15:49:29
東大理V>慶応医>東大理T=早稲田物理>東大理2
>早慶理他>マーチ
564FROM名無しさan:04/10/18 17:54:52
>>ALL
で?
565FROM名無しさan:04/10/20 14:47:02
本当に強い大学は
立命館、早稲田、慶應、法政、同志社…の順

東洋経済最新号より


566FROM名無しさan:04/10/20 17:29:16
>>564
低学歴発見
567FROM名無しさan:04/10/20 19:44:45
大学まで出て何やってるんだよ?w
568FROM名無しさan:04/10/22 21:27:38








就職しろやw
569FROM名無しさan:04/10/22 22:09:20
おまいら、バイトの履歴書の学歴欄、無駄に高学歴で気恥ずかしくなかったか?
漏れはちょっと気恥ずかしかった。
570FROM名無しさan:04/10/23 02:20:37
>>567-568
低学歴発見









と釣られてみる

571FROM名無しさan:04/10/23 02:47:02
プリンストン出たけど、フリーター。
来年からまた学生やるよ。
みんな、頑張ってね。
572FROM名無しさan:04/10/24 13:38:10
■■■■■■■■■ いつまでフラフラしてんだよ?w ■■■■■■■■■















■■■ 恥ずかしくないのか??? ■■■
573FROM名無しさan:04/10/24 15:17:26
わたくし、年収1500万円のフリーターです
574氏名黙秘:04/10/25 21:10:04
>>1
お前、東大なら「六大学」なんて分類使うなよ。

せめて「東京一早慶卒のフリーター集合」ぐらいにしろよ。


大体、法政卒のフリーターなんてあまりにも普通だろ。
立教、明治だって。
575FROM名無しさan:04/10/26 11:14:25

立教法政早稲田明治のために言っておくが、
あまり普通ではない。
576FROM名無しさan :04/10/26 11:45:46
早稲田とは言っていないが。

577FROM名無しさan:04/10/26 21:33:37
1280万円 三井物産
1250万円 日本テレビ放送網 東京海上火災保険 三菱商事 フジテレビ
1232万円 勤務医
1180万円 野村證券 
1170万円 トヨタ自動車
1150万円 東京三菱銀行 日本生命 日本IBM
1100万円 伊藤忠商事 NTTドコモ 電通
1080万円 ホンダ 損保ジャパン 丸             
1050万円 ソニー NTTデータ 三井不動産
1030万円 日興コーディアル証券
1020万円 NTTコミュニケーションズ
1000万円 日動火災海上保険 朝日新聞 日産自動車 住友商事 武田薬品 三菱地所
980万円 三井住友銀行 キャノン 第一生命 キーエンス 豊田自動織機 住友不動産
970万円 東京電力
960万円 大和証券
950万円 UFJ銀行 明治安田生命保険 KDDI 東京ガス リコー
578FROM名無しさan:04/10/27 07:47:15
>>574
こんにちは、非六大学の厨殴君w
579氏名黙秘:04/10/27 11:31:12
>>578
厨殴?なにそれ?
580FROM名無しさan:04/10/27 15:31:45
六大ったってピンキリだよな。
これたてたやつ間違いなく高卒だべ。
自分の持ってる知識精一杯を使ってあおろうって
魂胆がみえる
581FROM名無しさan :04/10/27 20:44:37
まあそうだろうな。
少なくとも東大ではない。

東大なら六大学なんて分類を使うはずがない。
法政だろ、たぶん。
582FROM名無しさan:04/10/28 14:02:40
>>579
君、大学のこと疎いだろ
583FROM名無しさan:04/10/29 18:48:07
この親不幸者がw
頭下げてこいw
584FROM名無しさan:04/10/30 02:01:23
>>583
ごめんなさい。



















高卒君w
585FROM名無しさan:04/10/30 11:02:58
早く就職しろ!
怠けグセはなおせよ。
586FROM名無しさan:04/10/30 23:03:27
『自分探し』 しろw
587FROM名無しさan:04/10/31 02:38:18
【東京六大学グループ】これ見るとすごい!

東京六大学 オフィシャルカード
http://www.big6.gr.jp/nicos/index.html
東京六大学の歌
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005EPGO/ref%3Dpd%5Fbxgy%5Ftext%5F1/t/249-8842085-4293941
丸六、角六(東京六大学のイニシャルを使用しているベーゴマ)
http://www.owlet.com/culture/beigoma.htm
東京六大学ベンチャービジネス勉強会
http://04.jobweb.ne.jp/off/view.php?c=1610
朝日新聞社杯東京六大学水泳対抗戦
http://www.rikkyo.ne.jp/sgrp/swim/2001newsholder/0429_6daigaku.html
東京六大学弁論大会
http://www.geocities.com/benronbu/n000502.htm
東京六大学校友の会、新春の集い(宮城)
http://www.suzuya-k.co.jp/2003.6dai.html
東京六大学親善ゴルフコンペ(香川県下在住の東京六大学OBが集まり、年2回開催)
http://www.fitsite.ne.jp/waseda/46th_golf.html
東京六大学ゴルフトーナメント(ハワイ在住の東京六大学OBが集まり、毎年開催)
http://www.hawaii-mitakai.org/golf/golf-2002-10.htm

588FROM名無しさan:04/10/31 13:40:39
おいらも一応卒業したけど、
勉強と社会適応力って全然違うなーとつくづく思います・・・
589FROM名無しさan:04/10/31 17:13:43
ニートになったって遊びたい放題なヤツラだよな。
590FROM名無しさan:04/11/01 02:25:45
あげ
591FROM名無しさan:04/11/01 02:26:19
あげ
592FROM名無しさan:04/11/02 01:29:21
参考)
           最近の「高学歴」の実態

     ●2005年度最新河合塾模試難易ランキング【確定済】●

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
F同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)

番外)
★青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む

593FROM名無しさan:04/11/02 02:20:09
>>592
法政の偏差値が不当に高杉
594FROM名無しさan:04/11/02 12:11:11
大学出て何やってんだよ?
595FROM名無しさan:04/11/02 13:08:30
早稲田=慶応>上智>明治>立教>中央>青学>法政 (確定)

◆河合塾2004 文系・理工系難易度確定(東洋経済10/9号)
@早稲田68.1
A慶応大66.3
B上智大64.2
C明治大60.5
D立教大59.2
E中央大58.8
F法政大58.1
G青学大57.5

●駿台予備校2005 総合難易度確定(サンデー毎日6/20号、同9/19号)
@慶応大64.16
A早稲田63.38
B上智大62.00
C明治大58.67
D立教大58.17
E中央大58.00
F青学大57.60
G法政大56.25
596FROM名無しさan:04/11/02 20:06:02
【同窓会にて】

「○○は今は何の仕事してるの〜?」

おまえら 「えっ・・・!? アルバイトしてるよ・・・」


( ´,_ゝ `)
597FROM名無しさan:04/11/02 20:29:44
↑いい加減、同じことばっかり書いてて飽きないのかしら。釣りが下手だナw
598FROM名無しさan:04/11/03 06:42:44
>>597
煽っている奴らは、能無し高卒(下手すると中卒)だろ。
自分に自信が無いから、性捨淫で安定(?)していることにしか、
価値を見出せない。
故に、大卒フリーター(もしくはフリーで仕事をしている人)を見ると、
自分(煽っている奴ら側)の方が優位に立っているような錯覚を起こす。
そして、能が無いから煽り方もワンパターン。
599FROM名無しさan:04/11/03 09:10:28

( ^ ∀ ^ ) キャハハ

今後の人生どうするの?
600FROM名無しさan:04/11/03 10:34:19
600
601FROM名無しさan:04/11/03 12:40:03
age
602FROM名無しさan:04/11/03 13:28:53
>599
テリーだw眼が離れ杉(バクワラ
603FROM名無しさan:04/11/03 13:32:14
>602
馬鹿か?
604FROM名無しさan:04/11/03 13:49:33
599はいろんなスレでフリーターを煽るのに必死なテリー似の香具師wなかなか可哀想な香具師なのよ〜(涙)
605FROM名無しさan:04/11/03 21:41:56
(・∀・) 働け!!
606FROM名無しさan:04/11/03 23:27:19
今日もよく働いた。
607FROM名無しさan:04/11/05 02:41:02
「東京六大学卒フリーター」
って普通に欲しい肩書きだぁ
608FROM名無しさan:04/11/05 12:16:17
銭形金太郎で、東大法学部卒のフリーターいたなぁ。
国T取るために毎日猛勉強してるっていう奴。
すごいエリートっぽかったし、見た感じ人間的にもできてる奴だったからたぶんもう取ったかもな・・
609FROM名無しさan:04/11/05 12:20:40
国Tは既卒になるときついよ。
610FROM名無しさan:04/11/05 14:10:50
俺のいとこは一橋入ったのはいいんだけど
大学7年生の3年生ですよ、2ちゃんとエロゲーとスロットとネトゲーにはまって
学校いかなくなった模様。もったいない人間ですよ。
611FROM名無しさan:04/11/05 14:18:15
折角良い大学入ったのに不利太かw
おやごさんもさぞ辛かろう...
でもさ、こいつらってバイトで使えねーよな。屁理屈ばっかこきやがってさ
612FROM名無しさan:04/11/05 14:19:15
>屁理屈ばっかこきやがってさ、言えてる
613FROM名無しさan:04/11/05 15:17:55
早稲田卒のフリーター。俺が思うところ、

・高学歴な奴は確かに理屈好きも多い
・しかし理屈で論理的に考えられるので、効率よく、早く上達する(記憶力もいいし)。
・しかし低学歴は自分が使えぬ理屈が嫌いな上、高学歴に対する無条件な嫉妬心を
 もつ奴も多いので、そういう組織では何かと嫌われがちになる場合も。 
・もっとも、プライドが高く、低学歴を見下した感じの態度をとる高学歴がいるのも確か。


・低学歴の奴は、理屈で考えられない(こういう奴は「理屈」を何でも「“屁”理屈」という)
・だから仕事の説明が下手。後輩の質問にもわかりやすく答えることができず、
 それこそ質問そのものを「屁理屈言うな」などといって一蹴する場合もあり
 (こういう奴は明らかに指導者には向かない)
・「ノリだけはいい」奴もいたりして、低学歴組織の中ではそういう奴が
 上に好かれたりもする(高学歴はこういう組織に辟易し、両者一層険悪に)。


私見: 組織が発展するなら、一部の高学歴と、それにほどよく協力できる低学歴が
    ともに存在するのがいいのでは。
614FROM名無しさan:04/11/05 16:20:28
>>613
同意
615FROM名無しさan:04/11/05 22:16:22
何のバイトしてるんだよ?w
616FROM名無しさan:04/11/06 21:07:57
他人の仕事内容聞いてどうするの?

あ、自分と比べて安心したいのかぁっ♪

大丈夫、君は立派だよw他人の仕事内容なんて気にするな♪
617FROM名無しさan:04/11/06 23:12:52
いい年齢ななって何やってんだよ?
年下が就職してて恥ずかしくないのかよ?
618FROM名無しさan:04/11/06 23:54:40
NANAはたしか、バンドのボーカルやってるよねw
元カレがライバルバンドのメンバーなんだよねw
619FROM名無しさan:04/11/06 23:56:12
617

ハズカシイ。

と言って欲しそうだから言ってあげまちた☆
620とりあえず、釣られてみる。:04/11/07 00:46:25
>>615
低学歴には縁のないバイト。

>>617
>年下が就職してて
普通にあることだと思うが。
例えば、22歳大学生もいれば、19歳会社員もいる。
世の中とはそういうものだ。
621FROM名無しさan:04/11/08 16:02:08
>>617
いい歳してフリーターしてますが何か。

年下に先に出世されるのは、フリーターに限られた事ではない。他人の身より自分の身を案ずれ。
622FROM名無しさan:04/11/08 20:51:29
年下の社員にこき使われて何も感じないのか?
少しはプライド持てよw
623FROM名無しさan:04/11/08 22:23:08
年下に出世された上、フリーター叩いてて恥ずかしくないのかよ?藁
624FROM名無しさan:04/11/09 00:20:51
会社で年下の上司を持つのと、バイトで年下の上司を持つのではだいぶ違うでしょうが!
ま、どちらにせよ、会社というのはプライドを捨ててヘコヘコした奴が勝ちなんだろうな。ヘコヘコ
625FROM名無しさan:04/11/09 01:34:29
お前らを応援するぞw

早稲田大学応援部 http://www.w-ouen.com/
慶應義塾大学應援指導部 http://www19.big.or.jp/~kocheer
明治大学應援團 http://www.interq.or.jp/smart/ouendan
法政大学応援団 http://www.hosei-endan.com/
立教大学体育会応援団 http://www.rikkyo.ac.jp/sgrp/endan
東京大学運動会応援部 http://www.todai-ouen.com/
626FROM名無しさan:04/11/09 16:52:19
>>624
言ってることに矛盾が生じてますが
627FROM名無しさan:04/11/10 00:40:04
年下がどうのこうのって書き込んでいる奴は、体育会系筋肉バカ社員ですか?
628FROM名無しさan:04/11/10 01:53:47
>>580
その六大にも入れない君が、そんなことを言うべきではない。
629FROM名無しさan:04/11/10 02:07:50


俺の周りの大半は卒業して就職したけど順調にキャリアアップしてる
奴はいない。それに残業100時間してもつけらるのは30時間分とか。
現実は厳しいですな。


630FROM名無しさan:04/11/10 05:54:04
>>629
ヘルスかソープ入ってスッキリしたら
そういう気失せるよ。
631FROM名無しさan:04/11/10 07:43:44
工場作業員でもやれよ!
632FROM名無しさan:04/11/10 11:58:44
↑君、ドリフかよw
いつも○○しろよ!としか言えないのな。

馬鹿の一つ覚えwプゲラ
633FROM名無しさan:04/11/12 18:57:27
>>632
そろそろ就職しないとやばいんじゃないの〜?
社会に出るのが怖いんですね(*^_^*)
634FROM名無しさan:04/11/12 20:46:31
↑どうでもいいが、その顔文字、チャソで使うとカコワルーイでつよw
635FROM名無しさan:04/11/15 00:37:19
age
636FROM名無しさan:04/11/15 10:14:06
【小売店にて】

客 『店長さんですか?あっちのバイト店員の態度悪いんですけど』

フリーター 『いいえ・・・ 私もアルバイトです・・・』

客 『え? あんた店長じゃないの? 』

( ´,_ゝ `)
637FROM名無しさan:04/11/15 15:14:10
↑コピペうざい。
638FROM名無しさan:04/11/16 00:02:58
>>637
おまえが就職しないから言われるんだよw
639FROM名無しさan:04/11/16 00:11:59
( ´,_ゝ `)
640FROM名無しさan:04/11/16 00:24:39
早稲田出たおれがヤマトはきつかった。
641FROM名無しさan:04/11/16 10:18:43
大卒だとバイト採用されにくい。
高卒だと詐称すると採用されやすい。
642FROM名無しさan:04/11/16 11:59:16
>>613 低学歴バイト
 
    引越しやサンデーフォークそのものだな笑
643FROM名無しさan:04/11/17 00:39:15
【フリーターFカ条】

@ 早寝早起きしろ。

A バイトに遅刻するな。

B ハローワークにも通え。

C 国民年金・国民健康保険料を払え。

D 現実逃避するな。

E ギャンブルから手を引け。

F 昼間から飲酒をするな。
644FROM名無しさan:04/11/17 01:28:08
東京六大学落ちした奴の溜まり場はこちらですかw
645FROM名無しさan:04/11/19 02:48:34
はい、そうでつ…
646FROM名無しさan:04/11/19 10:06:27
早く就職しろってw
六大学出てフリーターじゃ、人間性に問題ありだと思われるぞw
647FROM名無しさan:04/11/19 14:35:30
ん〜でも高卒だと正社員でも人間性に問題があると思われるし
648FROM名無しさan:04/11/19 15:17:36
低学歴者がよく言う「いい大学なんか出ても社会じゃなんの役にもたたねえよ」
という戯言に対して、「いい大学出てねえお前がなんでそんなこと言えんだよ、
実体験からか?ゴルァ」と常々思っていた。
「もしかして”みんながそう言ってるから”か?だからおめえらはアフォなんだよ。
自分で自分の意見を考えることも出来ねえクセに解ったような口利くんじゃねえよ。
なんの根拠も無しに行動して生きてるてめえらが吐く台詞か、それがよぉ?」
遂にぶちきれ同僚の一人にそう言ってしまったのは2年前。若かったなあ・・・。
649FROM名無しさan:04/11/19 19:00:45
ここでは煽んなボケ。少ない仲間失うぞ。
650FROM名無しさan:04/11/21 00:59:59
age
651小田由紀:04/11/22 15:40:23
サピックス・早稲田アカデミー・栄光ゼミナールの塾講師のアルバイトをしている、もしくは経験者の方を探しています!
私はweb上新聞を作成している小田由紀と申します。
もうそろそろ受験シーズンということもあり、有名進学塾の記事を書くことになったので、
匿名でインタビューさせていただける塾講師の方を探しております。
もちろん、貴重な時間を割いていただくので、報酬の方は時給で20000円用意しています。
プライバシー、個人情報の漏洩等は絶対にございません!
また、紹介していただいた場合でも5000円のお礼をさしあげます。
比較的急な話なので時給も20000円という高額を準備しました!
どうかご一報お願いいたします!
小田由紀
[email protected]
652FROM名無しさan:04/11/22 20:35:47
詩ねよ。 福岡危地害。 サンライン福岡のコオロギ顔 50代。どの板でも爪弾きだな。他人のプライバシーは興味無いし、こんな場では守りたい。ただ、おまえが噂になる程の基地外だという事を忘れるな。裏技じゃない。鬼Oだろうというメールが多かっただけ。
653FROM名無しさan:04/11/24 00:49:01
           最近の「高学歴」の実態

     ●2005年度最新河合塾模試難易ランキング【確定済】●

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
F同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)

番外)
★青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
654FROM名無しさan:04/11/24 01:24:03
◆河合塾 最新難易度 総合<文系・理工系>(サンデー毎日11/21号)
@慶応大66.66(文65.0、法70.0、経67.5、商62.5、理65.0、医70.0、政70.0、環70.0、看護60.0)
A早稲田66.25(文65.0、法70.0、経70.0、商67.5、教67.5、理65.0、社65.0、人62.5、ス65.0、国65.0)
B上智大65.41(文65.0、法67.5、経65.0、外67.5、総67.5、理60.0、)
C立命館61.67(文65.0、法65.0、経57.5、営57.5、産62.5、理60.0、国65.0、政62.5、情60.0)
D明治大60.00(文60.0、法60.0、経62.5、営60.0、商60.0、理60.0、農60.0、情57.5)
E立教大59.64(文62.5、法62.5、経60.0、社62.5、理55.0、観57.5、福57.5)
F同志社59.58(文62.5、法62.5、経57.5、商57.5、工57.5、政60.0)
G法政大59.09(文60.0、法62.5、経57.5、営60.0、社60.0、工55.0、国60.0、人60.0、現57.5、情57.5、キ60.0)
H中央大59.00(文60.0、法65.0、経57.5、商57.5、理55.0)
I青学大58.33(文62.5、法60.0、経57.5、営55.0、理55.0、国60.0)
J学習院58.13(文60.0、法62.5、経57.5、理52.5)
K明学大57.50(文57.5、法57.5、経55.0、国57.5、心62.5、社55.0)
K関学大57.50(文57.5、法57.5、経57.5、商57.5、社57.5、理57.5、総57.5)
M関西大57.14(文57.5、法60.0、経57.5、商57.5、社57.5、工55.0、総55.0)

655FROM名無しさan:04/11/24 01:35:26
俺高卒35才新卒18で二三自動車入社。年収700万貯金2000万円で嫁と娘2人そんで社宅に住んでる
派遣で来た38才早稲田卒年収250万独身俺班長だからもう呼び捨て使いパシリだね。
経済力ない奴本当に惨めだね。こいつの将来ダンボールで住む生活だな。さすがスーパーフリーの先輩若い頃やりまくってたんだろうね。でも今の状況では女はよってこないな。
ざまみろ散々高卒とバカにしてた奴と立場逆転だぜ
656FROM名無しさan:04/11/24 17:01:00
>>655
あんた、下品な人間だね。。
657FROM名無しさan:04/11/24 18:24:08
>>655
学生時代に培った知性・・・priceless
お金じゃ買えない価値がある。
658FROM名無しさan:04/11/24 19:59:46
>>655 おやじ酔っ払ってたのか? 受け身とってくれたのは、このスレ来た人達だと思うが。真性曳きでも空気嫁ないと、死ぬぜ。
659FROM名無しさan:04/11/24 22:27:49
>>655
高卒で年収700万ってネタだろ?
せいぜい、いって350万くらいだと思うが
660小田由紀:04/11/26 17:29:02
1時間2万円でインタビューさせてください!
サピックス・早稲田アカデミー・栄光ゼミナールの塾講師のアルバイトをしている、もしくは経験者の方を探しています!
私はweb上新聞を作成している小田由紀と申します。
もうそろそろ受験シーズンということもあり、有名進学塾の記事を書くことになったので、
完全匿名でインタビューさせていただける塾講師の方を探しております。
もちろん、貴重な時間を割いていただくので、報酬の方は時給で20000円用意しています。
インタビュー当日即金手渡しで確実にお渡しいたします。大体1時間〜2時間の内容で2時間であれば4万円の報酬になります。
会う場所と時間等はすべてそちらにお任せします。
暴露系の記事ではないので経験があって、生の雰囲気が伝えられる方であればどなたでもOKです。
プライバシー、個人情報の漏洩等は絶対にございません!
得た情報は記事のみの使用を目的としています。
本当に完全匿名で結構です!
紹介していただいた場合、紹介者の方にも10000円のお礼をさしあげます。
比較的急な話なので時給も20000円という高額を準備しました!!
どうかご一報お願いいたします!!!
小田由紀
[email protected]
661FROM名無しさan:04/11/27 02:05:47
ぁゃιぃ
662FROM名無しさan:04/11/28 21:35:23
さっさと就職しろw
就職しないんだったら学費を親に返せよw
663FROM名無しさan:04/11/30 09:42:30
勉強はできても社会に出るのが怖いの?
664FROM名無しさan:04/12/01 03:29:13
そうだよ、勉強のほうがいいよ
社会で人と会うのは苦手なんだよ
665FROM名無しさan:04/12/02 20:12:41
>>664
勉強だけで飯食べられますか?
666FROM名無しさan:04/12/04 02:15:29
>>662-665
今さら学校の勉強をしろとは言わない。が、














もっと煽り方を勉強しろ。
煽り方がワンパターンすぎ。
667FROM名無しさan:04/12/04 10:51:11
就職活動しろよ
668FROM名無しさan:04/12/05 19:41:50
大学まで出てミジメじゃないの?
669FROM名無しさan:04/12/05 20:23:13
ケータイを使う技!
ttp://d.pic.to/1mmhe
670FROM名無しさan:04/12/06 02:18:26
青学ってやはりだめぽかよー(鬱
671FROM名無しさan:04/12/06 02:44:24
俺就職活動全くやってなかったんだよ
3年フリーターやって、もう25だ。
学校の名前なんて新卒しか意味ないよな・・
オワットル
672FROM名無しさan:04/12/06 03:06:34
HDB(ハゲ・デブ・ブサ)でなければなんとかなる。みんな希望を持とう。
673FROM名無しさan:04/12/06 09:32:33
マーチレベルだったらフリーターでもしょうがないでしょ。
674FROM名無しさan:04/12/06 12:49:42
 有名大出たので俺は出世した。と勘違いしている奴はダメね!
675FROM名無しさan:04/12/06 17:39:32
>>670
>>673-674
大学にも行けないレベルの奴が言うべきことではない。
676FROM名無しさan:04/12/06 23:21:40
東京六大学なんて、マーチの奴しか使わないくくりじゃない?
六個の中の上位校の者ですが
677FROM名無しさan:04/12/07 00:36:16
>東京六大学なんて、マーチの奴しか使わないくくりじゃない?

法政の奴しか使いません。
678FROM名無しさan:04/12/07 00:46:10
地方に行くと六大のネームバリューは結構でかいよ。
てか、基本的に、近場の旧帝に地元の国立私立+六大学。
大抵のおっさんおばさんはそれしか知らんから。
679FROM名無しさan:04/12/07 01:38:16
東京六大学なんて、マーチの奴しか使わないくくりじゃない?
六個の中の上位校の者ですが

法政か明治か。だなw
680あみ:04/12/07 03:33:09
大卒の東京か神奈川のかなり優しい人メールしょ(*^_^*)ちなみに18歳だょん★
681674:04/12/07 08:15:54
大学って四百万使っていいほどの研究がなさそうじゃない。あたしは高卒でも正社員なれるから金貯めてU.S.Aの州立大学に行くわよ。
682FROM名無しさan:04/12/07 08:25:51
あたしは早稲田ぐらいは受かるわよ。一度読んだ物は忘れないしね
683FROM名無しさan:04/12/07 09:12:00
>>680
( ´,_ゝ`) プッ
684676:04/12/07 09:13:23
>>679
なんでそうなるの?
その二つはどうみても下位じゃん。
685676:04/12/07 09:17:18
文盲なんだろうな。
686FROM名無しさan:04/12/07 10:12:01
>>675
「学歴」で飯食えますか?
687FROM名無しさan:04/12/07 16:49:31
>>686
一応釣られてみる。
「学歴」だけで飯は食えないが、
「学歴」のある奴とない奴とで収入に格差が出る可能性が高い。
また、高い「学歴」を得るためにはそれなりの勉強が必要だが、
その勉強を通じて、精神的に豊かになる可能性も高い。
だから、「学歴」はあるに越したことはないかと。
688FROM名無しさan:04/12/09 19:19:54
仕事を選びすぎなんだって。 わがままばっかり言うな
689FROM名無しさan:04/12/09 19:28:29
いるんですね・・・・

付き合いは全くないんだけど、いとこにもそういうの居たよ・・・
690FROM名無しさan:04/12/09 23:31:37
「フリーターはサマワで活動を」武部
http://www.asahi.com/politics/update/1209/008.html

691FROM名無しさan:04/12/10 20:01:30
サマワで鍛えてこいw
修行しろw
692FROM名無しさan:04/12/10 22:00:57
サマワの人がいい迷惑だよ
俺みたいなのが行くと
693FROM名無しさan:04/12/11 03:53:29
           最近の「高学歴」の実態

     ●2005年度最新河合塾模試難易ランキング【確定済】●

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
F同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)

番外)
★青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む

694FROM名無しさan:04/12/11 16:02:46
695FROM名無しさan:04/12/11 23:59:34

◆河合塾 最新難易度 総合<文系・理工系>(サンデー毎日11/21号)

@慶応大67.50(文65.0、法70.0、経67.5、商62.5、理65.0、総70.0、環70,0)
A早稲田66.25(文65.0、法70.0、経70.0、商67.5、教67.5、理65.0、社65.0、人62.5、ス65.0、国65.0)
B上智大65.00(外67.5、法67.5、経65.0、理60.0、文65.0)神除く
C立命館61.67(文65.0、法65.0、経57.5、営57.5、産62.5、理60.0、国65.0、政62.5、情60.0)
D明治大60.00(文60.0、法60.0、経62.5、営60.0、商60.0、理60.0、農60.0、情57.5)
E立教大59.64(文62.5、法62.5、経60.0、社62.5、理55.0、観57.5、福57.5)
F同志社59.58(文62.5、法62.5、経57.5、商57.5、工57.5、政60.0)神除く
G法政大59.09(文60.0、法62.5、経57.5、営60.0、社60.0、工55.0、国60.0、人60.0、現57.5、情57.5、キ60.0)
H中央大59.00(文60.0、法65.0、経57.5、商57.5、理55.0)2教科総政除く
I青学大58.33(文62.5、法60.0、経57.5、営55.0、理55.0、国60.0)
J学習院58.13(文60.0、法62.5、経57.5、理52.5)
K明学大57.50(文57.5、法57.5、経55.0、国57.5、心62.5、社55.0)
K関学大57.50(文57.5、法57.5、経57.5、商57.5、社57.5、理57.5、総57.5)神除く
M関西大57.14(文57.5、法60.0、経57.5、商57.5、社57.5、工55.0、総55.0)
696FROM名無しさan:04/12/12 00:26:24
>>693 >>695
法政上がり杉
697FROM名無しさan:04/12/12 09:51:41
大学のランキングよりも職さがしが先だろ。
バカタレw
698FROM名無しさan:04/12/12 12:43:54
>>697
残念。職ならとっくに見つかっていますが。
699FROM名無しさan:04/12/12 13:03:38
>>696
東京六大学スレにいつも常駐するのは法政工作員だけだからな
700FROM名無しさan:04/12/12 14:57:07
700get
701FROM名無しさan:04/12/12 19:26:06
正直文系ってなにができるんですか?
702FROM名無しさan:04/12/12 21:19:00
国づくり
703FROM名無しさan:04/12/12 23:20:58
普遍性、法則性を見据える観点からでは捉えにくい、複雑で個別的な事象を、
ありのまま記述することによって把握可能なものにする。
704FROM名無しさan:04/12/14 01:03:48
>>701
正直高卒以下ってなにができるんですか?
705FROM名無しさan:04/12/14 03:06:16
>704
知らん。
まあ失礼ですけど、上の人間を支える人柱にはなれるんじゃないかな。
706FROM名無しさan:04/12/15 12:06:58
>>704
良くて零細企業の犬。多くは犬未満。
707FROM名無しさan:04/12/16 16:32:24
僕もみんなと同じく、東京六大学行きたかった工作員です
708FROM名無しさan:04/12/17 00:25:08
六大学って明治の奴が中央に対して精神的優位に立つために使うくくりでしょ。
709FROM名無しさan:04/12/17 02:54:01
この漢達に惚れた↓

早稲田大学応援部 http://www.w-ouen.com/
慶應義塾大学應援指導部 http://www19.big.or.jp/~kocheer
明治大学應援團 http://www.interq.or.jp/smart/ouendan
法政大学応援団 http://www.hosei-endan.com/
立教大学体育会応援団 http://www.rikkyo.ac.jp/sgrp/endan
東京大学運動会応援部 http://www.todai-ouen.com/



710FROM名無しさan:04/12/17 07:59:21
>>709 世界一くだらない集団だよ、それ。
711FROM名無しさan:04/12/17 12:57:17
>>710
中央君、いらっしゃいw
712FROM名無しさan:04/12/17 18:10:22
いや、まじで応援団はイタイコスプレ集団だぞ。
713FROM名無しさan:04/12/18 23:13:10
大学出た意味あるの?
フリーターになっちゃうんだったら高卒と同じじゃん♪
714FROM名無しさan:04/12/18 23:31:36
>>708
いや、六大学は法政の人が90%使う
715FROM名無しさan:04/12/19 00:57:07
>>713
大学に行けなかった奴って生きてる意味あるの?
正社員になったって全然稼げないしステイタスだって上がらないじゃん♪
716FROM名無しさan:04/12/19 01:33:09
>>714
同意。
717FROM名無しさan:04/12/19 01:48:23
大卒でアルバイトか!
高卒社員にこき使われるとプライド傷つくの?

プッ
718FROM名無しさan:04/12/19 01:58:44
低学歴の辞書に「フリーランサー」という言葉はないようだ
719FROM名無しさan:04/12/19 07:05:27
718
なつかしいなその言葉。
720FROM名無しさan:04/12/19 10:11:30
フリーランス
721FROM名無しさan:04/12/19 15:41:05
これから先どうすんだよ?
アルバイトで生活していくつもりか?
722FROM名無しさan:04/12/21 00:49:14
お前がか?>721
723FROM名無しさan:04/12/21 08:54:38
東大出てフリーター、いいんじゃん、菊川怜みたいで。
724FROM名無しさan:04/12/21 10:43:20
何のために大学行ったんだよw
大半の高卒社員は、大卒フリーターなんて自分より下と見てるぞ。
725FROM名無しさan:04/12/21 10:58:29
>>724
当然だろなぁ・・・
なんつーか、とれそうな可能性のある資格の勉強やってるならまだしも、
単にダラダラ過ごして無職になりましたじゃちょっとね
俺も今年公務員試験受からなければそうなってたのだがw
なんつーか紙一重って感じだったから、こういうスレもなんとなく気になっちゃうのよね
726FROM名無しさan:04/12/21 11:43:33
679が釣りと分からない、>>676はただのアホ
727FROM名無しさan:04/12/21 12:16:53
東京六大学という括りについて各大学がどう考えているか?


早稲田→「自分のおかげで東京六大学は持っている」と思っている。

慶應義塾→「自分のおかげで東京六大学は持っている」と早稲田以上に思っている。

法政→東京六大学の恩恵を最も受けている。また、そのことを自覚してか、東京六大学の一員であることを殊更に誇示したがる。

明治→東京六大学の恩恵をそれなりに受けていて、それなりに東京六大学の一員であることを誇示している。

立教→東京六大学の一員という意識が薄い。

東大→東京六大学の一員という意識が全くない。黙っていても日本一だから、殊更に意識する必要もない。
728FROM名無しさan:04/12/21 17:34:01
20代の若者達よ、安心しなさい。

40代のフリーターはリストラで突然フリーター化して戸惑っているのです。

君達20代にはあと20年もフリーターとして経験値を上げてゆく余裕があるのです。
もちろん、君達も年を取る以上いずれ40代になることは免れません。
しかし、20代の君達は何も恐れることはありません。

40代になるのに20年も時間があるのですから何も気にすることはありません。
たっぷりと経験を積み20年間という年月の重みを背負い確固とした社会的地位を
築き、何者にも惑わされぬ立派なフリーターになれば良いのです。

さらに、そこからは働き盛りの充実した毎日が20年間待っています。
そうです、のんびりできる60台になるまでは40代になったさらにその後、20年もの
時間がリザーブされています。これを余裕と呼ばずしてなんと言えばよいのでしょう。

合計40年間の後には医療技術の向上と共にさらに向上し続ける平均余命に裏付け
された、のんびりと過ごせる20年が待っています。

20代の若者達よ、安心しなさい。
あなた達は何も恐れることはありません。
729FROM名無しさan:04/12/23 11:44:01
学歴よりも職歴をつけろよw

(^ ▽ ^)w キャハッ
730FROM名無しさan:04/12/23 12:50:00
東京六大学出身の有名人を1人ずつ挙げていこう。

早稲田:タモリ
慶應:加山雄三
明治:星野仙一
法政:江川卓
立教:みのもんた
東大:舛添要一

他、情報提供求む。
731FROM名無しさan:04/12/24 02:20:40
追加

早稲田:タモリ、上田晋也
慶應:加山雄三、ふかわりょう
明治:星野仙一、なべおさみ
法政:江川卓、糸井重里
立教:みのもんた、有田哲平
東大:舛添要一、小林至
732FROM名無しさan:04/12/24 14:15:26
世間体悪いよね。初対面の人に何て言い訳してるの?
733FROM名無しさan:04/12/25 00:36:03
追加・第2弾

早稲田:タモリ、上田晋也、デーモン小暮
慶應:加山雄三、ふかわりょう、石坂浩二
明治:星野仙一、なべおさみ、ビートたけし
法政:江川卓、糸井重里、小島奈津子
立教:みのもんた、有田哲平、古舘伊知郎
東大:舛添要一、小林至、菊川怜
734FROM名無しさan:04/12/25 00:37:41
スポーツ推薦や、中退もアリなの?
735FROM名無しさan:04/12/25 01:16:00
>>734
スレタイは「卒」になっているけど、
有名人バージョンなら、「スポーツ推薦」「中退」でもとりあえずオケーかな。
736FROM名無しさan:04/12/26 01:03:55
追加・第3弾

早稲田:タモリ、上田晋也、デーモン小暮、八嶋智人
慶應:加山雄三、ふかわりょう、石坂浩二、内田恭子
明治:星野仙一、なべおさみ、ビートたけし、渡辺正行
法政:江川卓、糸井重里、小島奈津子、田淵幸一
立教:みのもんた、有田哲平、古舘伊知郎、野際陽子
東大:舛添要一、小林至、菊川怜、和田秀樹
737FROM名無しさan:04/12/27 23:20:34
くだらない話題はいいから就職活動しろw
738FROM名無しさan:04/12/27 23:49:22
なんかこのスレ見てたら人間学歴じゃない、と思ったよ

なんて書いたら言い訳だのコンプレックスの裏返しだの言われるんだろうなぁ・・・
もはや明大生であることにすら罪を感じるわ。もう東京6大とか使わないでほすい
739FROM名無しさan:04/12/28 01:36:06
追加・第4弾

早稲田:タモリ、上田晋也、デーモン小暮、八嶋智人、室井滋
慶應:加山雄三、ふかわりょう、石坂浩二、内田恭子、小泉純一郎
明治:星野仙一、なべおさみ、ビートたけし、渡辺正行、福留功男
法政:江川卓、糸井重里、小島奈津子、田淵幸一、山本浩二
立教:みのもんた、有田哲平、古舘伊知郎、野際陽子、関口宏
東大:舛添要一、小林至、菊川怜、和田秀樹、住田裕子
740FROM名無しさan:04/12/28 10:58:29
東京六大学の序列@日本最大予備校

◆河合塾 最新難易度 総合<文系・理工系>(サンデー毎日11/21号)

★慶応大67.50(文65.0、法70.0、経67.5、商62.5、理65.0、総70.0、環70,0)
★早稲田66.25(文65.0、法70.0、経70.0、商67.5、教67.5、理65.0、社65.0、人62.5、ス65.0、国65.0)
B上智大65.00(外67.5、法67.5、経65.0、理60.0、文65.0)神除く
C立命館61.67(文65.0、法65.0、経57.5、営57.5、産62.5、理60.0、国65.0、政62.5、情60.0)
★明治大60.00(文60.0、法60.0、経62.5、営60.0、商60.0、理60.0、農60.0、情57.5)
★立教大59.64(文62.5、法62.5、経60.0、社62.5、理55.0、観57.5、福57.5)
F同志社59.58(文62.5、法62.5、経57.5、商57.5、工57.5、政60.0)神除く
★法政大59.09(文60.0、法62.5、経57.5、営60.0、社60.0、工55.0、国60.0、人60.0、現57.5、情57.5、キ60.0)
H中央大59.00(文60.0、法65.0、経57.5、商57.5、理55.0)2教科総政除く
I青学大58.33(文62.5、法60.0、経57.5、営55.0、理55.0、国60.0)
J学習院58.13(文60.0、法62.5、経57.5、理52.5)
K明学大57.50(文57.5、法57.5、経55.0、国57.5、心62.5、社55.0)
K関学大57.50(文57.5、法57.5、経57.5、商57.5、社57.5、理57.5、総57.5)神除く
M関西大57.14(文57.5、法60.0、経57.5、商57.5、社57.5、工55.0、総55.0)

741FROM名無しさan:04/12/28 13:27:59
今の時代は六大学卒より高新卒の方が偉いよ。新卒で就職しない時点で負け組だ。
742FROM名無しさan:04/12/29 00:53:26
>>740
立命館、法政が不当に高杉。
同志社、関学(特に関学)が低杉。
743FROM名無しさan:04/12/29 01:27:07
追加・第5弾(PART1)

早稲田:タモリ、上田晋也、デーモン小暮、八嶋智人、室井滋、八木亜希子
744FROM名無しさan:04/12/29 16:32:10
追加・第5弾(PART2)

慶應:加山雄三、ふかわりょう、石坂浩二、内田恭子、小泉純一郎、高橋由伸
745FROM名無しさan:04/12/29 23:48:04
追加・第5弾(PART3)

明治:星野仙一、ビートたけし、なべおさみ、渡辺正行、福留功男、山下達郎
746FROM名無しさan:04/12/30 00:54:16
追加・第6弾

早稲田:タモリ、上田晋也、デーモン小暮、八嶋智人、室井滋、八木亜希子、吉永小百合
慶應 :加山雄三、ふかわりょう、石坂浩二、内田恭子、小泉純一郎、高橋由伸、桜井翔


747FROM名無しさan:04/12/30 01:24:16
仕事がなければ自動車期間工でもやってみればトヨタ、本田あたりでやってみな
同じ歳で高卒なのに給料いいぞ。人生えらい差がついてると実感できるよ
例え6大学卒でも社員にはなれないぞ。今の時代はライン工もエリートだ
ちなみに高卒35才で年収700万50才で1000万だ。これはネタではない本当だ
社員試験受けて100人受けて受かるの一人か二人だね大卒高卒受かるのに関係ないよ
ライン工なんて高卒のバカがやる仕事なんて思ってる奴はおまえがバカだ
プーならやってみろ大卒の肩書きなんて吹き飛ぶぞ
748FROM名無しさan:04/12/30 04:18:57
プップー
749FROM名無しさan:04/12/30 13:42:02
追加
慶應 :加山雄三、ふかわりょう、石坂浩二、内田恭子、小泉純一郎、高橋由伸、桜井翔 山下大輔
750FROM名無しさan:04/12/31 13:16:28
追加・第5弾(PART4)

法政:江川卓、糸井重里、小島奈津子、田淵幸一、山本浩二、今井雅之
751FROM名無しさan:04/12/31 13:19:55
追加・第5弾(PART5)

立教:みのもんた、有田哲平、古舘伊知郎、野際陽子、関口宏、徳光和夫
752FROM名無しさan:04/12/31 13:26:08
追加・第5弾(PART6)

東大:舛添要一、小林至、菊川怜、和田秀樹、住田裕子、矢崎滋
753FROM名無しさan:05/01/01 12:03:29
追加・第6弾

早稲田:タモリ、上田晋也、デーモン小暮、八嶋智人、室井滋、八木亜希子、吉永小百合
慶應:加山雄三、ふかわりょう、石坂浩二、内田恭子、小泉純一郎、高橋由伸、桜井翔
明治:星野仙一、ビートたけし、なべおさみ、渡辺正行、福留功男、山下達郎、三宅裕司
法政:江川卓、糸井重里、小島奈津子、田淵幸一、山本浩二、今井雅之、関根潤三
立教:みのもんた、有田哲平、古舘伊知郎、野際陽子、関口宏、徳光和夫、東海林のり子
東大:舛添要一、小林至、菊川怜、和田秀樹、住田裕子、矢崎滋、宮沢喜一
754FROM名無しさan:05/01/01 13:00:53
東京六大学なんて表現初めて聞いた

ちなみに拙者関西人
755FROM名無しさan:05/01/01 13:39:45
>>754
そうか?
俺は広島だけど
東京六大学は有名だよ
関関同立よりも早く知ったぐらいだし
756FROM名無しさan:05/01/01 16:48:30
>>755
関関同立なんて受験生でも知らないやつたまにいるからね
6大学ならまぁ聞いたことある人多いだろうけど
ただ地方の受験生なら、6大学を正確に答えられる人はあんまりいなさそう
関関同立の場合、同志社・立命・関西大学はわかっても
関西学院大学は知らない人が多い
かんさいがくいんとか読み方間違ってたりw
757FROM名無しさan:05/01/01 16:56:36
>>756
俺のおじいちゃん、おばあちゃん(広島)は
京都大学と広島大学と東京六大学(東大・早稲田・慶応・明治・立教・法政)
なら即答で答えられる
関関同立になると怪しくなるがな
758FROM名無しさan:05/01/01 17:03:29
>>757
そっかー、東京六大学って野球とかも有名だしね
長島茂雄だって六大学野球出身だし
つーか6大学とは言っても随分と差がありそうだからなぁ
東大と立教とかねw
知名度は高いと思うけどさ
それだけでも大したもんだと思うけど
759FROM名無しさan:05/01/02 12:47:49
>>758
立教よりも法政の方がより低い
760FROM名無しさan:05/01/02 15:36:36
>>754
大学野球で関西学生リーグってあるけど、
関西学生リーグって、京大・同志社・立命館・関西・関西学院・近畿でおK?
761FROM名無しさan:05/01/02 15:57:42
>>759
あー、そうなんだ
って言うかぶっちゃけ6大学の中でも法政とか立教とかどっちが偏差値高かろうが
あんまり興味ないしねぇ
俺みたいな地方出身者にとってはどっちが頭いいのかわからんのよ
東大・早稲田・慶応って聞くと、おおスゲェとか思うんだけど
立教・法政なんかはちょっとね、明治でも微妙

762FROM名無しさan:05/01/02 16:39:53
東大>慶應≧早稲田>立教=明治>法政
763FROM名無しさan:05/01/02 17:49:08
>>758
>>761
さりげなく法政工作員、乙
764FROM名無しさan:05/01/02 22:15:34
>>763
失敬なw
地方出身者の本音を語っただけだよ
俺なんて福岡出身で関西の大学に行っちゃったから、東京6大学なんて
言われてもいまいちピンとこないのよ・・・
逆に東京の人が関関同立なんて言われてもよく実状がわからないのと同じかな
765FROM名無しさan:05/01/03 01:56:56
追加・第7弾

早稲田:タモリ、上田晋也、デーモン小暮、八嶋智人、室井滋、八木亜希子、吉永小百合、森喜朗
慶應:加山雄三、ふかわりょう、石坂浩二、内田恭子、小泉純一郎、高橋由伸、桜井翔、山下大輔
明治:星野仙一、ビートたけし、なべおさみ、渡辺正行、福留功男、山下達郎、三宅裕司、村山富市
法政:江川卓、糸井重里、小島奈津子、田淵幸一、山本浩二、今井雅之、関根潤三、小早川毅彦
立教:みのもんた、有田哲平、古舘伊知郎、野際陽子、関口宏、徳光和夫、東海林のり子、中村江里子
東大:舛添要一、小林至、菊川怜、和田秀樹、住田裕子、矢崎滋、宮沢喜一、中曽根康弘
766FROM名無しさan:05/01/03 11:41:15
一文卒で職歴なしの29歳ですよ。
学歴なんてネタにしか使えません。
767FROM名無しさan:05/01/05 21:52:35
慶應うぜーって
768FROM名無しさan:05/01/05 22:41:21
私、中央大卒のフリーターですが、仲間に入れてください
769FROM名無しさan:05/01/06 03:00:59
サンデー毎日最新号だと法政法学部河合塾で65あるし、
法政もっと上かも知んないね
770FROM名無しさan:05/01/06 18:00:55
漏れスポーツ推薦で六大学だが学力は高卒。。。

_| ̄|○  
771FROM名無しさan:05/01/06 23:25:00
スポーツ推薦でその後フリーターってどういう人生よ。
772FROM名無しさan:05/01/08 01:00:32
>>769
私大の偏差値は代ゼミのものを参考にせよ。
河合塾は当てにならん。
法政≒同志社なんてありえん。
773FROM名無しさan:05/01/08 01:02:59
つか、学歴や偏差値の話する時に「東京六大学」つう括りはありえんわな。
774FROM名無しさan:05/01/08 01:13:48
早稲田とか慶應ならたくさんいるけど
東大卒のフリーターはいないと思ってたが
理系から試験狙いでいたよ。

そういう現実を知るとちょっぴりほっとする。
775FROM名無しさan:05/01/08 12:25:19
>>773
非六大学の厨殴君、くやしいのかいw
776FROM名無しさan:05/01/08 15:46:37
もれは学歴詐称して東大法卒だから関係ないよ >>775
つか、東京大学以外は立教、早稲田、慶應、明治、法政いずれも
問題外のさらに外っしょ。
777FROM名無しさan:05/01/09 13:16:27
就職の話題から逃げてるんじゃねえよw
これからどうするんだよ?

(^ . ^) ははは
778FROM名無しさan:05/01/09 14:35:24
サンデー毎日新春特大号での

  ■法学部最新偏差値■

 70.0 慶應 早稲田
 67.5 上智 中央
 65.0 立命館 法政
 62.5 立教 同志社 学習院 
 60.0 青学 明治 関大
 57.5 ★関学w 成蹊 南山
779FROM名無しさan:05/01/09 15:31:08
私大の偏差値は代ゼミでどうぞ
780FROM名無しさan:05/01/09 15:32:18
同じフリーターでも、高卒フリーターなんてどうすんだw?と
781FROM名無しさan:05/01/09 15:34:19
■私大評価

1位 : 慶応大・・・偏差値・就職・資格・ダブル合格者の選択等私学No1
2位 : 早稲田・・・資格実績・就職・偏差値は私学でトップクラス
3位 : 上智大・・・資格実績の合格率・偏差値・就職共に上位、受験界では早慶上智
4位 : 明治大・・・就職・資格・偏差値のバランスが良く知名度もトップクラス。
5位 : 同志社・・・立命館の猛追もあるが、今も昔も関西私大の雄
6位 : 立教大・・・金融界、マスコミに比較的強いがメーカーに弱い側面があり。マーチ上位
7位 : 立命館・・・改革が浸透し受験生に人気が出てきた関西私大のナンバー2
8位 : 中央大・・・法学部の中央と言われ法曹界では実績が高い。ダブル合格者では青学の後塵を拝している。
9位 : 青学大・・・優秀な女子学生が多いことで有名。しかし実績に乏しい。
10位: 関学大・・・昔の光、今いずこ。最近凋落傾向
11位: 法政大・・・改革推進は認めるが実力が伴っていない側面あり。
12位: 関西大・・・法学部は関西でも評価が高いが、イメージにやや難
782FROM名無しさan:05/01/09 17:01:43
大学偏差値は河合塾でどうぞ
783FROM名無しさan:05/01/10 13:53:54
法政工作員発見
784FROM名無しさan:05/01/11 01:26:48
慶應現役AV女優いるらしいね
785FROM名無しさan:05/01/11 03:15:38
いるいる
786FROM名無しさan:05/01/11 03:48:04

     ■カリスマ予備校講師による大学群格付け 2006■

【最難関グループ】慶応義塾、上智、ICU

【難関上位グループ】早稲田、明治、立教、津田塾

【難関中位グループ】学習院、中央、法政、関西学院、同志社、立命館、東京理科

【難関下位グループ】青学、成蹊、関西、関西学院、南山、東京女子、日本女子


【中堅上位グループ】成城、明治学院、京都女子、甲南、龍谷、西南学院、
【中堅中位グループ】日大、武蔵、國學院、専修、近畿、京都産業、聖心女子、福岡
【中堅下位グループ】東洋、獨協、駒澤、東海、愛知、桃山学院、武庫川女子、東北学院
【中堅底辺グループ】神奈川、玉川、亜細亜、清泉女子、フェリス女学院、北海学園


787FROM名無しさan:05/01/12 00:40:21
正直、ICUに受かるのは慶応に受かるよりも
はるかに難しいと思うのだが、どうだろう?
788FROM名無しさan:05/01/12 12:28:35
慶應より難しいかどうかは微妙だけど、確かにICUは問題が特殊だな。
789FROM名無しさan:05/01/12 17:32:35
まあ俺は両方合格したがな。
今は電話オペレータのバイトしてますが何か
790FROM名無しさan:05/01/12 20:29:39
6大学卒フリーターと高卒偏差値35新卒

大手企業採用するならどっちだかわかるよな?
791FROM名無しさan:05/01/12 21:51:25
大学の同期で電通入った奴がいたなあ…
金貸してくれないかなあ…
792FROM名無しさan:05/01/13 00:32:14
>>789
おお、あんたスゲーな
俺の友達でもICU受験したやついたけど、特殊な試験勉強してたな
ICUって就職率も良さそうな印象なんだけどね、実際はどうだか知らないけど
慶応や早稲田は学生の数も半端なく多く色んな奴いそうだから、卒業後フリーターになるのも
珍しくはないのかな
俺は一応某関西の国立大学出身だけど、周りの友達で一端就職したものの
仕事が嫌になって辞めて公務員試験の勉強してるやつが何人かいる
就職して半年とかで辞めるぐらいなら最初から公務員試験の勉強してたらよかったのに
とか思うんだけどね
793FROM名無しさan:05/01/15 00:09:21
ICUは学校の雰囲気もすごくよかったし、最後まで行くか行くまいか悩んだけど、
学費の高さがきつくて結局慶應にした。
ICUを選んでたら全然違った人生だったろうな。
とりあえずあと1年半くらい夢を追ってみて、
ラチが開かんかったら公務員試験の勉強でも始めますわ俺も。
794FROM名無しさan:05/01/15 21:13:40
いつまでも過去の大学受験の話をしていてもしょうもないだろ。

( ^ △ ^ ) ははは シッカリシロ バカタレガ
795FROM名無しさan:05/01/15 21:50:20
うん。しっかりする。ありがとう。
796FROM名無しさan:05/01/15 22:48:10
>>795
頑張れよ
ぶっちゃけ新卒じゃないとなかなか民間への就職ってのは難しいしね
公務員試験受けるなら背水の陣で臨めよ
頑張れ
797FROM名無しさan:05/01/15 23:37:35
簡単に公務員試験に受かるわけないだろw
798FROM名無しさan:05/01/16 00:22:26
>>797
だから背水の陣でやれって言ってるじゃん・・・
俺も今年既卒一年目でなんとか受かったわけだが、
受かってなかったら目も当てられない状態だったろうな
人間死ぬ気でやればなんとかなるさ
799FROM名無しさan:05/01/16 00:54:09
>>793
慶應いいなーー
あの広くてカッコいいキャンパスに憧れる・・・


以上ICU生より(大学には満足していてもキャンパスに秋田orz)
800FROM名無しさan:05/01/16 02:52:06
早稲田国際教養、法政国際文化落ちのICUが居るよ
801FROM名無しさan:05/01/16 10:32:21
両方難易度高いし。
802FROM名無しさan:05/01/16 10:35:45
過去の大学受験の話をしていないで、これからのことを考えろよ
現実逃避して解決するのか?

( ^ △ ^ ) ハハハ
803法政OB:05/01/16 11:35:49
後輩よ、ガンバレ!
景気は上向き(今は踊り場?)、団塊世代大量退職控えて採用は増加傾向。
待ってるぞ!
804FROM名無しさan:05/01/16 15:08:03
ICUいいなぁああああぁあああ
慶應文学部より
805FROM名無しさan:05/01/16 16:56:00
早稲田工作員‥

慶應 vs 法政
1 :就職戦線異状名無しさん :05/01/09 10:15:26
どっちが就職有利?
まぁ

法政>>>>>>>>>>慶應SFCは分かるけど。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1105233326/l50
806FROM名無しさan:05/01/17 00:35:03
関東大震災、朝鮮人虐殺の真相〜各地で蜂起した朝鮮人
http://www.asahicom.com/asakanto.htm
親日派のための弁明−写真16枚−
http://photo.jijisama.org/OldKorea.html
朝鮮人を飢餓と内乱から救った、大日本帝国−写真20枚−
http://photo.jijisama.org/BeforeAfter.html
その他の日本併合前の朝鮮の写真−写真6枚−
http://photo.jijisama.org/other.html
ハングルを奪った日帝−写真6枚−
http://photo.jijisama.org/hg.html
虐殺写真などについて。−写真7枚−
http://photo.jijisama.org/slaughter.html
日本の戦後賠償に付いての資料です。−文章のみ−
http://photo.jijisama.org/compensation.html
江戸とソウル比較写真-写真3枚-
http://photo.jijisama.org/EdoSeoul.html
・靖国神社参拝問題
世界の要人らの靖国神社参拝-写真15枚-
http://photo.jijisama.org/YasukuniY.html
世界の軍関係者の靖国神社参拝-写真13枚-
http://photo.jijisama.org/YasukuniG.html
強制連行のウソ(ビラを貼ると地域社会から浮くので自己責任)
http://posting.hp.infoseek.co.jp/
今日本国内にいるほとんどの在日韓国・朝鮮人が、徴用とは全く
関係の無い、単に職を求めて合法・非合法に来日した人達、
またその子孫ばかりであるという事が分かります。
ちなみに徴用は当時の日本国民にとって当然参加すべき義務だった。
807FROM名無しさan:05/01/17 02:05:18
>>794
>>802
よっ、低学歴。お前はここで語る資格はない。
↓でオナニーして糞して寝ろ。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1100531861/
808FROM名無しさan:05/01/18 00:25:40
フリーターの学歴なんかどうでもいい。キニシナイ
809FROM名無しさan:05/01/20 02:17:47
802 :FROM名無しさan:05/01/16 10:35:45
過去の大学受験の話をしていないで、これからのことを考えろよ
現実逃避して解決するのか?

( ^ △ ^ ) ハハハ


810FROM名無しさan:05/01/22 01:55:41
>>808
低学歴発見w
811FROM名無しさan:05/01/22 15:58:21
>>810
学歴なんか気にしないという人間が低学歴であるという先入観は
捨てた方が身の為ですよ。
私から見れば >>808>>810 のどちらがより間抜けに見えるかと
いえばダントツで >>810 ですよ。
812FROM名無しさan:05/01/23 21:17:30
過去ログも読まずにパピコして申し訳ないんだが
東大卒でなぜ故、フリーター?
東大、総計卒の人なんて引く手あまたじゃないの?
813FROM名無しさan:05/01/23 22:04:55
卒業の時期が超氷河期とかさなったんだろ
814FROM名無しさan:05/01/23 23:45:45
>>811
低学歴の戯言は不要
815FROM名無しさan:05/01/24 14:11:00
>>814
だから根っから無能な >>814 に何を言っても無駄なのは
わかるけど、あるカキコの主の学歴を先入観で決めつける
のはよくないですよ。
>>810,814 のカキコは明らかな低学歴のカキコとわかりますが
例えば >>811 のカキコは >>814 に比べて学歴の判定が難しい
ですよ。
816FROM名無しさan:05/01/25 01:03:49
>>815
低学歴うざ
817FROM名無しさan:05/01/25 01:57:25
>>816
だから根っから無能な >>816 に何を言っても無駄なのは
わかるけど、あるカキコの主の学歴を先入観で決めつける
のはよくないですよ。
>>810,814,816 のカキコは明らかに無能な低学歴のカキコとわかりますが
例えば >>811,815 のカキコは >>814,816 に比べて学歴の判定が難しい
ですよ。
818FROM名無しさan:05/01/25 11:52:50
>>811
>>815
>>817
何を言ったって君は低学歴なんだから、もう来るな。消えてくれ。
819FROM名無しさan:05/01/25 17:26:54
>>818
あなたの血の叫び(学歴〜)は虚しいです。
ここにあなたがカキコしている事実から当然導き出される結論です。
あなたの学歴および人生、そして全人格が駄目であると完璧に証明
されています。でなければこんな所にカキコしません。
こんな所にカキコしていることは取りも直さずあなたが社会に不要で
あることの表れなのです。
あなたが何をしても無駄な抵抗です。悪あがきです。寝小便タレです。
学歴が何の役にも立たない、否、本人が十分な自覚と知能を持って
いれば何らかの役に立てられたはずなのに、それができなかったあな
たは無能です。テストで高得点を取っても何の意味もありませんでした。
それがあなたです。あなたは要らないのです。現に必要とされていない
のです。
820FROM名無しさan:05/01/26 00:43:45
>>819
低学歴な上に粘着質。死ね。
821FROM名無しさan:05/01/26 00:46:05
>>820
あなたの血の叫び(学歴〜)は虚しいです。
ここにあなたがカキコしている事実から当然導き出される結論です。
あなたの学歴および人生、そして全人格が駄目であると完璧に証明
されています。でなければこんな所にカキコしません。
こんな所にカキコしていることは取りも直さずあなたが社会に不要で
あることの表れなのです。
あなたが何をしても無駄な抵抗です。悪あがきです。寝小便タレです。
学歴が何の役にも立たない、否、本人が十分な自覚と知能を持って
いれば何らかの役に立てられたはずなのに、それができなかったあな
たは無能です。テストで高得点を取っても何の意味もありませんでした。
それがあなたです。あなたは要らないのです。現に必要とされていない
のです。
822FROM名無しさan:05/01/26 14:41:32
↑の無意味な長文書いている奴、どうにかしてくれ。
823FROM名無しさan:05/01/26 16:07:37
>>812
早稲田の下位学部だと就職状況は良くない(世間で思われているよりは)。
それと、早稲田の学生は人数が多い上に、
卒業後に資格の勉強やサラリーマン以外のことを目指すことも多いから、
フリーターが多くなる。
824FROM名無しさan:05/01/26 18:19:31
俺は東海大卒フリーター!アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
825FROM名無しさan:05/01/26 18:41:05
>>822
821はここでしか憂さ晴らしをできない哀れな低学歴だから、生温かく見守ってあげなさい。
826FROM名無しさan:05/01/26 18:44:54
821は煽っているというより
自分が煽られて精神やられていますって表明しているんだ。
827FROM名無しさan:05/01/26 20:46:11
>>822,825,826
あなた方の血の叫び(学歴〜)は虚しいです。
ここにあなた方がカキコしている事実から当然導き出される結論です。
あなた方の学歴および人生、そして全人格が駄目であると完璧に証明
されています。でなければこんな所にカキコしません。
こんな所にカキコしていることは取りも直さずあなた方が社会に不要で
あることの表れなのです。
あなた方が何をしても無駄な抵抗です。悪あがきです。寝小便タレです。
学歴が何の役にも立たない、否、本人が十分な自覚と知能を持って
いれば何らかの役に立てられたはずなのに、それができなかったあな
た方は無能です。テストで高得点を取っても何の意味もありませんでした。
それがあなた方です。あなた方は要らないのです。現に必要とされていない
のです。
828FROM名無しさan:05/01/26 21:30:29
>>827
おまえさあ、その文章自分で作ったのか?

自分では名文と思って何度もコピペしてるか知らんけど、なんかさ、稚拙な意見だよな。
浪人生か、3流大学生だろう?
気違いは屁でもこいて寝てな。
829FROM名無しさan:05/01/26 22:11:27
>>828
あなたの血の叫び(学歴〜)は虚しいです。
ここにあなたがカキコしている事実から当然導き出される結論です。
あなたの学歴および人生、そして全人格が駄目であると完璧に証明
されています。でなければこんな所にカキコしません。
こんな所にカキコしていることは取りも直さずあなたが社会に不要で
あることの表れなのです。
あなたが何をしても無駄な抵抗です。悪あがきです。寝小便タレです。
学歴が何の役にも立たない、否、本人が十分な自覚と知能を持って
いれば何らかの役に立てられたはずなのに、それができなかったあな
たは無能です。テストで高得点を取っても何の意味もありませんでした。
それがあなたです。あなたは要らないのです。現に必要とされていない
のです。
830FROM名無しさan:05/01/26 22:35:20
>>829
このコピペ面白すぎる。















あまりにバカ丸出しでwwwww
831FROM名無しさan:05/01/26 22:38:54
>>8
あなたの血の叫び(学歴〜)は虚しいです。
ここにあなたがカキコしている事実から当然導き出される結論です。
あなたの学歴および人生、そして全人格が駄目であると完璧に証明
されています。でなければこんな所にカキコしません。
こんな所にカキコしていることは取りも直さずあなたが社会に不要で
あることの表れなのです。
あなたが何をしても無駄な抵抗です。悪あがきです。寝小便タレです。
学歴が何の役にも立たない、否、本人が十分な自覚と知能を持って
いれば何らかの役に立てられたはずなのに、それができなかったあな
たは無能です。テストで高得点を取っても何の意味もありませんでした。
それがあなたです。あなたは要らないのです。現に必要とされていない
のです。
832FROM名無しさan:05/01/26 22:42:50
おいおい、レス番号ミスってるぜ、気違い。
しっかりしてくれよ・・・ったく。

落ち着いてやれ!
833FROM名無しさan:05/01/26 23:05:51
>>9
あなたの血の叫び(学歴〜)は虚しいです。
ここにあなたがカキコしている事実から当然導き出される結論です。
あなたの学歴および人生、そして全人格が駄目であると完璧に証明
されています。でなければこんな所にカキコしません。
こんな所にカキコしていることは取りも直さずあなたが社会に不要で
あることの表れなのです。
あなたが何をしても無駄な抵抗です。悪あがきです。寝小便タレです。
学歴が何の役にも立たない、否、本人が十分な自覚と知能を持って
いれば何らかの役に立てられたはずなのに、それができなかったあな
たは無能です。テストで高得点を取っても何の意味もありませんでした。
それがあなたです。あなたは要らないのです。現に必要とされていない
のです。
834FROM名無しさan:05/01/26 23:09:54
おそらく間違いを指摘されて、そのままごまかしで行くことにしたんだろうな。
考えが単純。
負けず嫌い、というよりはただの馬鹿。
835FROM名無しさan:05/01/26 23:20:35
>>
あなたの血の叫び(学歴〜)は虚しいです。
ここにあなたがカキコしている事実から当然導き出される結論です。
あなたの学歴および人生、そして全人格が駄目であると完璧に証明
されています。でなければこんな所にカキコしません。
こんな所にカキコしていることは取りも直さずあなたが社会に不要で
あることの表れなのです。
あなたが何をしても無駄な抵抗です。悪あがきです。寝小便タレです。
学歴が何の役にも立たない、否、本人が十分な自覚と知能を持って
いれば何らかの役に立てられたはずなのに、それができなかったあな
たは無能です。テストで高得点を取っても何の意味もありませんでした。
それがあなたです。あなたは要らないのです。現に必要とされていない
のです。
836FROM名無しさan:05/01/26 23:22:41
自分のレス番号にしろ。そしてそのまま読み返してみろや。
837FROM名無しさan:05/01/26 23:35:37
>>836
あなたの血の叫び(学歴〜)は虚しいです。
ここにあなたがカキコしている事実から当然導き出される結論です。
あなたの学歴および人生、そして全人格が駄目であると完璧に証明
されています。でなければこんな所にカキコしません。
こんな所にカキコしていることは取りも直さずあなたが社会に不要で
あることの表れなのです。
あなたが何をしても無駄な抵抗です。悪あがきです。寝小便タレです。
学歴が何の役にも立たない、否、本人が十分な自覚と知能を持って
いれば何らかの役に立てられたはずなのに、それができなかったあな
たは無能です。テストで高得点を取っても何の意味もありませんでした。
それがあなたです。あなたは要らないのです。現に必要とされていない
のです。
838FROM名無しさan:05/01/26 23:39:30
ネタ切れか。低能はこれだから。
839FROM名無しさan:05/01/26 23:44:48
>>838
あなたの血の叫び(学歴〜)は虚しいです。
ここにあなたがカキコしている事実から当然導き出される結論です。
あなたの学歴および人生、そして全人格が駄目であると完璧に証明
されています。でなければこんな所にカキコしません。
こんな所にカキコしていることは取りも直さずあなたが社会に不要で
あることの表れなのです。
あなたが何をしても無駄な抵抗です。悪あがきです。寝小便タレです。
学歴が何の役にも立たない、否、本人が十分な自覚と知能を持って
いれば何らかの役に立てられたはずなのに、それができなかったあな
たは無能です。テストで高得点を取っても何の意味もありませんでした。
それがあなたです。あなたは要らないのです。現に必要とされていない
のです。
840FROM名無しさan:05/01/26 23:46:16
東大卒ならこの仕事が向いてるんじゃないか?
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1106712257/
841FROM名無しさan:05/01/29 01:27:25
稚拙な文章しか書けない、低学歴君の再登場はまだ?
842呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ〜ん:05/01/29 16:44:20
あなた方の血の叫び(学歴〜)は虚しいです。
ここにあなた方がカキコしている事実から当然導き出される結論です。
あなた方の学歴および人生、そして全人格が駄目であると完璧に証明
されています。でなければこんな所にカキコしません。
こんな所にカキコしていることは取りも直さずあなた方が社会に不要で
あることの表れなのです。
あなた方が何をしても無駄な抵抗です。悪あがきです。寝小便タレです。
学歴が何の役にも立たない、否、本人が十分な自覚と知能を持って
いれば何らかの役に立てられたはずなのに、それができなかったあな
た方は無能です。テストで高得点を取っても何の意味もありませんでした。
それがあなた方です。あなた方は要らないのです。現に必要とされていない
のです。
843FROM名無しさan:05/01/30 01:01:26
低学歴君キタ――――――――――――――
844FROM名無しさan:05/01/30 13:35:16
東京六大学って野球じゃん。
東大早稲田慶應だけでしょ、高学歴なのって。

法政とかいって、普通にDQNだし。
845FROM名無しさan:05/01/30 15:19:01
東大と早稲田慶應を並べるのも、そもそも学歴としてはどうかと…
846FROM名無しさan:05/01/30 17:54:55
>>844
君は法政落ちかいw
法政は2chでは叩かれるけど、世の中一般から見れば、そこそこ高学歴だろ。
847FROM名無しさan:05/01/30 21:18:32
>>846
まぁ悪くは無いけど良くも無いって感じかなぁ
一流企業に就職はなかなか辛いかもだけど、ふつーに暮らしてはいけるよな
848844:05/01/30 22:22:59
>>846
レイプ大学ですが何か?
849FROM名無しさan:05/02/01 00:19:01
俺早稲田政経だけど10社受けただけで2社きまったぜ。
結構ちょろいもんだよ。
理論より実践だと思うよ。
両方とも東証1部上場で誰でもよく知ってる会社。
職歴なし27歳でフリータやってました。


850FROM名無しさan:05/02/01 17:01:51
>>848
国士舘か。それなら法政よりだいぶ低いな。
851FROM名無しさan:05/02/01 17:06:43
■公認会計士合格率 − 大手資格予備校TAC調べ
TACが公認会計士の最新パンフレットにて大学別の受講者数をはじめて公開(受講者数上位20校のみ)

   TAC合格者 TAC受講生数  合格率
一橋大  49    164   29.88%
名大   25     98   25.51%
東大   77    312   24.68%
神戸   58    254   22.83%
阪大   26    116   22.41%
京大   38    171   22.22%
立命館  29    155   18.71%
★中央   68    407   16.71%←関東私学トップ! 
★慶応  189   1264   14.95%←ださい。
同志社  52    400   13.00% 
★早稲田 126    971   12.98%←暗記バカ
横浜国立 25    202   12.38%
関西学院 29    245   11.84% 
★明治   42    469    8.96%←筋肉バカ
★立教   17    194    8.76%←女子大みたいなもん
青学   15    196    7.65%
★法政   20    289    6.92%←飯田橋体育大学
関西   13    197    6.60%
日大    9    185    4.86%
専修    5    110    4.54%

東京六大学?ぷぷって見てます。
頭悪いと、東京六大学に入れるみたいで(失笑)
852FROM名無しさan:05/02/01 23:04:34
フリーターってカタカナ言葉の名前でカコイイ!から。キニシナイ
853FROM名無しさan:05/02/02 00:39:50
その東京六大学にすら入れない、なれの果てが>>851です。
854FROM名無しさan:05/02/02 11:42:15
裏6大学の東工、一橋、上智、中央、青学、学習院は入るの?
855FROM名無しさan:05/02/02 14:55:04
んがははははははははははははぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
856FROM名無しさan:05/02/02 16:13:09
>>854
入るわけがない
857FROM名無しさan:05/02/04 23:27:21
大学受験の話よりも仕事のことを考えろ。

w(^ Д ^)w
858FROM名無しさan:05/02/05 01:16:18
>>857
低学歴なバカは学歴つけろ。

w(^д^)w
859FROM名無しさan:05/02/06 11:04:37
既卒だったら学歴よりも職歴がなかったら話にならないだろ。

(^ ◇ ^) ははは
860FROM名無しさan:05/02/06 11:07:52
包茎いうなや!
861FROM名無しさan:05/02/06 15:13:32
包茎は悪くないよ
862FROM名無しさan:05/02/07 20:29:55
気持ちの悪い顔文字使うなよ・・・
863FROM名無しさan:05/02/07 21:21:18
NHKスペシャル再放送予定

-------------------------------------------------------------------

● 2月5日(土)放送の
「フリーター漂流 〜モノ作りの現場で〜」
2月8日(火)午前0:15〜2:07(7日(月)深夜の放送です)
864FROM名無しさan:05/02/08 00:57:31
>>859
低学歴君、リストラされた腹いせでそんなことを言っているのかいw
悪いけど学歴も職歴もあるんだよ、君とは違って。

(^◇^)ははは
865FROM名無しさan:05/02/08 08:59:40
埼玉大です。就職に関しては終わってるぞ、うちの大学。
そんな馬鹿でも無いと思うんだけど。片田舎の国立だから
危機感がないのかね。14年卒だがフリーター多い・・・・。
866FROM名無しさan:05/02/08 10:59:44
>>865
なんで埼玉大なんか行ったの?

867FROM名無しさan:05/02/09 06:58:32
6大学卒業してフリ―タ―狙う!
そうすれば、ストレスなし!
868FROM名無しさan:05/02/09 07:01:55
>>.867

六大学卒業してましたが、普通にストレスありますが?何か?
869holy:05/02/09 07:19:16
ここのHOTNEWSより内容を確認して バックマージンを得てみ
てはいかがですか? http://tokutyann.hp.infoseek.co.jp/index.html
当サイトの本人より。p.sまじめにしています。
870ぶぅ:05/02/09 15:22:46
◆2005年度 最新 河合塾模試 難易ランキング(私立文系)

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
●立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
●同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
●関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
●関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
..
871FROM名無しさan:05/02/09 20:56:09
フリーターってカタカナ言葉の名前でカコイイ!から。キニシナイ
872FROM名無しさan:05/02/10 12:05:55
touyoudaro
873FROM名無しさan:05/02/11 21:13:31
いつまでも学歴にこだわってんじゃねえよ。
フリーターになるために大学入ったのか?

(^ Д ^) ハハハッ
874FROM名無しさan:05/02/12 04:30:13
低学歴の叫び
875FROM名無しさan:05/02/12 18:06:46
野球やスポーツ系なら渋々ながら我慢できますが学歴で東京六大学を
持ち出すのはやめて下さい。正真正銘迷惑しています。−−東大卒一同より
876FROM名無しさan:05/02/12 18:33:37
>>875

すみません、反省していますm(_ _)m−−明大卒一同より
877FROM名無しさan:05/02/12 22:27:43
>>876

私も私もm(_ _)m−−推薦組一同より
878FROM名無しさan:05/02/13 04:54:12
フリーターってソノタオオゼイの蔑称でブキミ!から。キモワルイ
879FROM名無しさan:05/02/13 11:52:55
>>875
恐縮ですがスポーツ系だと寧ろあなた方が足手纏いなんですが…
880FROM名無しさan:05/02/13 13:21:38
>>879
大学のスポーツ系は取るに足りない無意味なものですからどうでも
良いのです。だからこそ我慢できるのです。
あなたも一般常識をお持ちなら、大学生の年齢になって、プロや
オリンピックから注目されている個人以外は、単なる健康維持・
増進の役目以外ないのは分り切っている事です。
881Net de KATEKYO:05/02/14 01:11:38
オンラインで指導する新しいスタイルの家庭教師システムです。
完全個人契約のため、時給も自由に設定。
時給2000円〜5000円は当たり前。
学生はもちろん、社会人や主婦も自分の空いた時間に仕事ができます。
新規教師登録無料。

http://katekyo.chu.jp
882FROM名無しさan:05/02/16 08:58:20



           東 京 六 大 学 無 敵




883FROM名無しさan:05/02/16 23:57:28
六大学・七福神・八犬伝といった括り方はすごい伝播力浸透力がある。
兵庫・但馬地方の70才以上の老人57人に六大学を答えてもらったら7割りが正解した
。この人たちはほとんどが小学校卒だったのに。


884FROM名無しさan:05/02/17 01:08:49
六大学・七福神・八犬伝といった括り方はすごい伝播力浸透力がある。
兵庫・但馬地方の70才以上の老人57人に六大学を答えてもらったら7割りが正解した
。この人たちはほとんどが小学校卒だったのに。


885FROM名無しさan:05/02/17 18:26:40

       感情論を排せば、こんな感じになる。

慶>早>上>命同立>法中>明>青>>関>関=学>成>南>西南
886FROM名無しさan:05/02/18 01:01:42
>>885
明と法の位置を入れ替えれば、概ね同意。
887名無し:05/02/18 01:14:04
法政出身の男(30代)、六大学出身だからって自分は賢いと勘違いしてた。バカが。キモいんだよ。
888FROM名無しさan:05/02/19 00:30:21
明治出身の男(30代)、六大学出身だからって自分は賢いと勘違いしてた。バカが。キモいんだよ。
889FROM名無しさan:05/02/19 00:52:31
>>887-888
ニセ法政・明治OBうざい
890FROM名無しさan:05/02/19 03:50:02
俺は慶應仏文卒→ソルボンヌ大学留学でフリーター。
主にシュールレアリズムを専攻してました。
今は翻訳のバイトしてます。1件10万〜20万。月70万くらいかな。頑張れば100万弱。
大学のサークル友達は年収1000万越えが普通だし妻子持ちで幸せそう。
まあ、フリーのバイトでパリに暮らしながら気楽にできるからいいけどね。
891890:05/02/19 04:07:11
それにしてもスレッド名どうにかならないかね。
大学受験もしたことない低学歴が立てたんだろうな。
低学歴なんだし立教、明治、法政はフリーターでもおかしくないだろう。俺は受けもしなかったよ。
では、失礼します。今から春にフランスで出版される雑誌の日本の記事に取り掛からなくては。
892FROM名無しさan:05/02/19 04:48:32
バイト先に、学習院卒の人います。素敵な人です。学習院はどんなレベルでしょうか?
893FROM名無しさan:05/02/19 09:45:52
『東京六大学卒』って『東京6大学卒』って言い換えるとなんか安っぽく聞こえる...。
関西には『大阪六大学』みたいのがあるのかなぁ?
894FROM名無しさan:05/02/19 12:18:33
>891

学習院の位置

       感情論を排せば、こんな感じになる。

慶>早>上>命同立>法中>明>青>>関>関=★学>成>南>西南



895FROM名無しさan:05/02/19 13:58:41
>>890
フリーターなのか、それ?

長時間拘束低賃金
896FROM名無しさan:05/02/19 14:00:15
>>895
途中だった

フリーターなのか、それ?

長時間拘束低賃金じゃないぞ
897FROM名無しさan:05/02/20 00:25:03
>>890
ニセもの、うざい
898890:05/02/20 00:48:06
>>896
本当はフランスの大学でアカデミーポストに就きたかったけど無理だった負け組みです。
自分の実力不足はもちろん、東洋人がフランス文学を専攻っていうのがそもそも無理な話だったみたい。
逆にフランス人が日本文学の講義をしても説得力ないよな。
露骨ではなくても東洋人に対する差別はあるね。普通に生活する分にはパリは楽しいけど。
896さんの言う通り長時間拘束低賃金じゃないが依頼がなくなった時点で収入ゼロです。
同級生のフランス関係の出版社に勤めている友人から仕事をもらってる状態。
あきらめてそろそろ日本に帰ります。
ちなみに891は私ではありません。
899FROM名無しさan:05/02/20 07:34:55
東京六大学は不変、不滅
900FROM名無しさan:05/02/20 09:11:18
900
901FROM名無しさan:05/02/20 09:50:40
>>891
( ´,_ゝ`) マーチにさえ落ちた低学歴乙。
だいたい、KOのヤシは煽らないんだよ。
昔メル友になった、KOの院生はめちゃいい人だったし。
902FROM名無しさan:05/02/20 10:25:49
>>901
KOったって色々いるだろうがw
903890:05/02/20 10:39:31
>>901
waroya
904FROM名無しさan:05/02/20 10:49:59
慶応文でえばれるのかw
905FROM名無しさan:05/02/20 11:54:56
慶應仏はえばれるよ。お馬鹿だな。
906FROM名無しさan:05/02/20 13:10:09
東大生にお馬鹿といえるなんて身の程知らずだな
907890:05/02/20 22:55:55
>>906
何年生?学部は?
908FROM名無しさan:05/02/21 00:32:18
マーチって何?
909890:05/02/21 00:48:52
マーチ大学
910FROM名無しさan:05/02/23 20:03:40
海外の大学?
911FROM名無しさan:05/02/24 11:50:44

■2005ブラック就職偏差値ランキング26■
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1108190606/

【保存版】DQN、ブラック企業一覧「IT編」(総合)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1088011796/l50

ズバリ、DQN企業を見抜く方法教えます。Part2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1108132278/l50

912FROM名無しさan:05/02/25 14:55:14
マーチ大学はアメリカのマサチューセッツ洲にある社会科学分野に強い大学。
マサチューセッツ工科大につぐ州内2番手の総合大学。
ノーベル賞受賞者も多く輩出しており、アメリカの歴代大統領の7%を占める。
University of Marchとしてアメリカでは名門大学として知られている。
913FROM名無しさan:05/02/26 11:26:56
いつまでも過去の大学の話をしていても進歩しないだろ。
それよりも今後に就職できるかどうかを心配しろって。

(^◇^) ハハハッ
914FROM名無しさan:05/02/26 11:34:20
>>913
ニート
915FROM名無しさan:05/02/27 09:44:03
age
916FROM名無しさan:05/02/27 13:36:44
917FROM名無しさan:05/02/27 19:26:20
彼氏にしたい大学 TOP10 (ランク王国調べ 2005.2.26)

1.應義塾大学★
2.明治大学★
3.早稲田大学★
4.青山学院大学
5.東京大学★
6.法政大学★
7.日本体育大学
8.中央大学
9.立教大学★
10.上智大学

★=東京6大学   改めて東京6大学の影響力を痛切に感じました
918FROM名無しさan:05/02/27 19:42:18
↑俺の予想では11位は学習院大だな・・多分
919FROM名無しさan:05/02/27 19:51:14
>>914
負け惜しみ言うなよ。
社保・雇用保険完備で
常に適温の屋内で
9時に出勤して
コーヒー飲みながら2chして
合間に得意先と打ち合わせして
原稿作ってプレゼンしてるだけで
17時に退勤して週休二日に有給有りで
年収400の俺がそんなに羨ましいか?W
時間と金と将来ばかりか
心 の 余 裕 も な い ん だ なW

920FROM名無しさan:05/02/27 19:57:33
彼女にしたい大学ランキングとかは
921FROM名無しさan:05/02/27 20:01:40
>>920
可愛けりゃどこでもいいって結論になるのが判りきってるからやらない
922FROM名無しさan:05/02/27 20:19:39
>>917
こりゃスーフリにレイプされても自業自得だなw
923FROM名無しさan:05/02/27 23:36:03
>>919
そんな退屈な生活で満足か?
924FROM名無しさan:05/02/28 01:11:14
>>919
年収400って400円のことかい?
さすがは低脳アホ社員だなw
2chのやりすぎでリストラされないように、せいぜい頑張ってくれやw
925FROM名無しさan:05/03/02 00:05:11
勝ち組だわ
926FROM名無しさan:05/03/02 15:55:48
東京理科大学卒の俺も仲間に入れてもらっていいですか?
927FROM名無しさan:05/03/03 01:48:42
個人的にはOK
928FROM名無しさan:05/03/03 07:21:55
ダメ
929FROM名無しさan:05/03/03 07:34:16
六大学出てフリーターなら死んだほうが社会のため
930FROM名無しさan:05/03/04 00:48:02
そんなあなたも死んだほうが社会のため
931FROM名無しさan:05/03/04 01:52:33
理科大ねぇ・・・
932FROM名無しさan:05/03/05 01:19:39
933FROM名無しさan:05/03/06 10:20:12
まだ就職もせずにウジウジしてるのか?
卒業して何年経つんだよ?
もう逃げられないぞ。


(^ ◇ ^) ハハハッ
934FROM名無しさan:05/03/06 11:43:27
6大学卒のコンビニフリーター


高校中退のリーマン



どっちが偉いんだろうか?
935FROM名無しさan:05/03/06 11:56:06
早稲田=慶応>上智>明治>立教>中央>青学>法政 (確定)

◆河合塾2004 文系・理工系難易度確定(東洋経済10/9号)
@早稲田68.1
A慶応大66.3
B上智大64.2
C明治大60.5
D立教大59.2
E中央大58.8
F法政大58.1
G青学大57.5

●駿台予備校2005 総合難易度確定(サンデー毎日6/20号、同9/19号)
@慶応大64.16
A早稲田63.38
B上智大62.00
C明治大58.67
D立教大58.17
E中央大58.00
F青学大57.60
G法政大56.25



936FROM名無しさan:05/03/06 11:59:17
>>934
6大卒のコンビニ
937FROM名無しさan:05/03/07 02:23:22
てか高校中退の人間にサラリーマンは勤まりません。
どこも雇ってくれないから。
938FROM名無しさan:05/03/07 02:33:05
俺一応六大学と言われてる大学卒。フリーター。
ちゃんと就職した同級のやつはそろそろ月収三十万ぐらいもらってんのかな。
俺はその半分強。将来の事なーんも考えなければ別に今の状態満足してる。
あくまでなんも考えなければね。つーか結婚してルンだけどさ・・・/
939FROM名無しさan:05/03/07 10:26:11
結婚してるんならなおさらやばいじゃん
子供生まれたら食わせなきゃないし
940FROM名無しさan:05/03/07 11:16:42
http://www.sokagakkai.or.jp/index.html
創価学会
いっしょにがんばりませんか?功徳ですよ

バイトに受かることは大変なことです。
わたしも、羽田タートルやグッドウィル落ちました。
でも創価学会に入って勤行を唱えてから道は開けました。

941FROM名無しさan:05/03/07 12:11:49
このスレみると子供を作るって
ほんとバクチだなって思う
942FROM名無しさan:05/03/07 12:15:45
東京理科大卒と東北大卒の日払いバイトいっしょになったことある
勉強はできるかもしれないけど、能力的には低かったな。
943FROM名無しさan:05/03/07 16:07:09
□最大手=河合塾模試難易度=最新版□

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2科含む
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
F同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
=========================================
番外)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
K関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
L関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む


944FROM名無しさan:05/03/07 16:15:28
がんばろうぜ。がんばろうな。バイトしなきゃ。
945FROM名無しさan:05/03/09 00:27:27
「関関同立」って

所詮

「MARCH」の贋作、二番煎じ、バチモン、劣化版

だと思う。
 _, ,_  パーン
 ( 'д') ←>>MARCH
  ⊂彡☆))Д´) ←>>関関同立
    パーン
9466大学上位3校:05/03/09 00:30:40
その辺の優劣なんてどうでもいい
947FROM名無しさan:05/03/09 02:54:44
>>7-8 >>11
お前、砲声だろ?
六大学は、上3つ(東大、早稲田、慶應)と中2つ(立教、明治)、そして下1つ(砲声)だ。
そして、MARCHのHは砲声ではない。
948fusianasan:05/03/09 05:50:58
俺は縫製だが何か?
949FROM名無しさan:05/03/09 13:07:48
>>947

>>943見ると下ひとつが明治にならんか?
ま、ほんとそこらへんの優劣なんてどうでもいいんだけど。
950FROM名無しさan:05/03/10 00:38:48
六大学は、上1つ(東大)と中2つ(早稲田、慶應)、そして下3つ(立教、明治、法政)だろ。
951FROM名無しさan:05/03/10 02:22:18
>>949-950
砲声乙
952FROM名無しさan:05/03/10 03:00:55
>>949
私大の偏差値は代ゼミのものを参考にすべし。

それと、首都圏の上位私大が1学部につき1〜2回しか合格するチャンスがないのに対し、
法政は2〜3回チャンスがある。
だから、法政の偏差値は見た目の数値−2or3が妥当な線。
関西私大も然り(特に立命館)。
953FROM名無しさan:05/03/10 05:10:41
代ゼミって糞じゃんw
954FROM名無しさan:05/03/10 06:14:57
僕と兄ちゃんは、包携です
955FROM名無しさan:05/03/10 10:02:37
法政卒。院卒。院2年目から公務員受け続けたが、全敗。
もう年齢で受けられなくなった。
院なんて行かずもっと早く公務員受けとけば・・・
今は倉庫で搬出入のバイト。院卒は隠している。
これからどうするか。
956FROM名無しさan:05/03/10 10:51:02
あっ、あの人東大生よ。
だって、Tシャツに東大って書いてあるじゃない。

TODAY
957FROM名無しさan:05/03/10 15:50:28
>>955
国Tオンリー?
958FROM名無しさan:05/03/11 22:13:20
>>947 >>951
砲声コンプ乙
959FROM名無しさan:05/03/12 11:58:06
>>955
大学院まで出て倉庫のアルバイトか?

( ^ 。 ^ ) ハハハッ
960FROM名無しさan:05/03/12 12:08:17
これ、納得のランキングだよな(・∀・)w

        ■名門私立大学=最新講評〜2005版■

1位 : 慶応大・・・偏差値・就職・資格など、「自称」だけど私学No1。
2位 : 早稲田・・・私学でトップクラスだが、色々「下品」な話題が挙がる。スーフリ大学w
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、マーチに越される(た?)予兆あり。
4位 : 明治大・・・校舎も新築し、就職・資格・偏差値のバランスが良い。「早慶明治」を狙う御茶ノ水大学。
5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。マーチ上位級。

6位 : 立教大・・・マスコミなどに強く、校舎も好評故に、2005年度もなんとかマーチ上位を確保。
7位 : 法政大・・・「改革・躍進」を推し進め、イメージ・偏差値も急上昇。人種の坩堝的な大学。
8位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。自称「命>同」。
9位 : 中央大・・・「伝統の法学部」で「法学部」は上智に並ぶが、他学部に不調感あり。実績はある。
10位 : 青学大・・・女子高校生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、実績は乏しい。「青学スタンダード」。

11位 : 関学大・・・最近凋落著しく人気は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…
12位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「難関私大最後の牙城」。 依然人気は高い。

961FROM名無しさan:05/03/13 01:55:03
>890
シュールレアリ“ズ”ムっていうの?
シュールレアリスムって言わない?
962FROM名無しさan:05/03/13 03:54:11



   むひー
963FROM名無しさan:05/03/13 04:46:25
東洋なんだがぎりぎり入れてくれ
964FROM名無しさan:05/03/13 13:42:08
>>958
砲声にコンプを持つ奴はいない
あちこち蹴られまくって、最後に駆け込んで行く所が砲声だから
965魔戦士ぽぽん:05/03/13 14:43:28
>>959
また会ったな。低能チンコ。
そういうお前は、中卒のゴミ収拾作業員の公務員の癖に何を言うか
966FROM名無しさan:05/03/13 18:07:29
>>965
そんなに倉庫のバイトをしている自分に自信がないのかい?

(^ . ^) ハハハッ
967FROM名無しさan:05/03/13 20:54:37

       □最大手=河合塾模試難易度=最新版□

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2科含む
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
F同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)
★学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
=========================================
番外)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
L関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む

968FROM名無しさan:05/03/13 21:00:11
>>965
何のバイトしてんだ?
学生と一緒じゃ、かっこ悪いぞ。

( ^ □ ^ ) ハハハッ
969FROM名無しさan:05/03/15 01:22:42
>>959=966=968

年収400円君はよそへ逝ってください
970FROM名無しさan:05/03/15 01:55:25
ICUだけど仲間に入れてください。
971FROM名無しさan:05/03/15 02:29:00
次ぎスレ行くなw
972FROM名無しさan:05/03/15 02:30:18
>>970
君はある意味東京六大学なんて低レベルな枠に嵌まっちゃいけない人間だよ
国際レベルでフリーターしなさい
973FROM名無しさan:05/03/18 01:03:09
 
974FROM名無しさan:05/03/19 13:34:12
>>969
時給いくらだ?
大学まで出たんだったら少しは上げてもらわないと割りに合わないな


( ^ □ ^ )w ははは
975FROM名無しさan:05/03/19 14:44:00
あーあ,辛くなってきた。
バイト休んでいいすか?
976FROM名無しさan:05/03/19 15:23:08
だめ
977FROM名無しさan:05/03/21 00:22:01
お前ら結局東京六大学も受験すら出来なかったレベルだろうがw
978FROM名無しさan:05/03/21 01:20:26
>>974
ボウヤは少ない小遣いもらって早く寝なさい
979FROM名無しさan:05/03/21 02:33:57
◆2005年度最新入試難易ランキング(私立文系)

代々木ゼミナール  河合塾       駿台予備学校    総合(平均偏差値)

@ 慶応義塾64.3 @慶応義塾69.2 @慶応義塾65.0 @慶応義塾66.2
A 早稲田大62.9 A早稲田大65.7 A早稲田大63.4 A早稲田大64.0
B 上智大学62.8 B上智大学63.6 B上智大学62.0 B上智大学62.8
C 同志社大61.6 C立命館大60.4 C同志社大60.0 C同志社大60.4
D 立命館大60.7 D中央大学59.9 D明治大学58.7 D中央大学59.4
E 中央大学59.9 E立教大学59.6 E中央大学58.4 E立命館大59.3
F 立教大学59.8 F法政大学59.5 F立教大学58.2 F立教大学59.2
G 明治大学59.5 F同志社大59.5 G学習院大57.7 G明治大学59.1
H 学習院大59.3 H学習院大59.4 H青山学院57.6 H学習院大58.8
I 青山学院58.9 I明治大学59.0 I立命館大56.7 I青山学院58.3
J 関西学院58.7 J青山学院58.3 J関西学院56.3 J法政大学57.6
K 南山大学57.7 K成蹊大学57.8 K法政大学55.8 K関西学院57.5
L 法政大学57.5 L関西学院57.5 L成蹊大学55.3 L成蹊大学56.8
M 成蹊大学57.3 M関西大学57.1 M南山大学54.8 M関西大学56.3
N 関西大学57.0 N南山大学56.1 N関西大学54.7 N南山大学56.2

これが一番妥当かも。立命姦はだが捏造
980FROM名無しさan:05/03/21 03:00:28
も法が抜けたら抜け殻
981FROM名無しさan:05/03/21 03:05:41
立命館には確かに違和感を感じるわ
982FROM名無しさan:05/03/21 03:14:20
俺は、地方国立大出身やけど、なんでそんなん有名な大学出ててフリーターなん?
東京は、日本で一番「本社・本店」があるから、日本で一番就職先があるやろ?
それに第一、私立大は国立大より二倍以上よい教育を受けてるはずやん(授業料高いしね)
983FROM名無しさan:2005/03/21(月) 04:35:24
>>982
なにもわかってないんだなおまえ
984FROM名無しさan
どこいっても負け組はいるものさ