【2003-2004】年末年始の郵便局 PART3【短期】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952FROM名無しさan:03/12/15 00:09
勤務表来ない奴は説明会まで待ってみて、それでも貰えないならその時に聞け
それくらい自分で判断しろよ
953FROM名無しさan:03/12/15 00:21
うちの勤務表は深Cとか深Dとか書いてあったな、他は空欄。
これ勤務初日が遅いほど孤立するんじゃないか。
954FROM名無しさan:03/12/15 00:21
今日のチラシに急募で郵便局のバイトの募集がのってたんだけどそんな人で足りないのか?
11時から3時までって短いし。
955FROM名無しさan:03/12/15 00:51
>>954
その時間帯が不人気で人が集まらなかったということだろう。
長期採用ならまだしも、もし一時的な雇用なら終わってる。

956954:03/12/15 00:55
>>955
ええ、24日から5日ごろまでの短期です。時給が850なので明日電話しようと思うんですが
郵便局のバイトって履歴書必要でしたっけ?
957FROM名無しさan:03/12/15 01:07
>>956
履歴書は不要だと思うが、念のために電話で確認しておけ。
958FROM名無しさan:03/12/15 01:16
確認も何も電話すんのこれからじゃ・・
959FROM名無しさan:03/12/15 01:17
だったら聞くな
960FROM名無しさan:03/12/15 01:20
やっぱもう定員埋まってるんだろうね。
やろうかなと思うのが遅すぎた。
961FROM名無しさan:03/12/15 01:33
>>959
逆ギレしてるよ( ´,_ゝ`)プッ
>>960
まだ募集してるとこもあるよ。
962FROM名無しさan:03/12/15 01:42
>>960
そう?
駄目もとで電話してみることにします。
963FROM名無しさan:03/12/15 01:50
勤務表がまだ送られて来ないんですがどうしたらいいですか?
964FROM名無しさan:03/12/15 01:51
ところで外部で配達する時どうしても見つからない家があったときはどうするんだ?
見つかるまで探すのか。
965FROM名無しさan:03/12/15 01:52
>>947
アフォか?
そんなに苦労したけりゃご勝手に。
966FROM名無しさan:03/12/15 01:57
>>963
初出勤日だけいわれて当日まで勤務日が分かんないことあったよ。結局
月―金だったけど。
967FROM名無しさan:03/12/15 02:15
カレンダーマジやばいよ。
人足りないし、終わんねーよこれ。
968FROM名無しさan:03/12/15 02:18
>>967
楽勝だよ。これからは下からの応援も呼ぶし。
969FROM名無しさan:03/12/15 02:49
>>968
下は下で上からの応援欲しがってるらしいよ(笑)
970FROM名無しさan:03/12/15 02:59
じゃ、いらないDM捨てちゃえばいいんだ
971FROM名無しさan:03/12/15 03:06
>>970
それはダメ(笑)
972FROM名無しさan:03/12/15 03:33
>>971
いい案だと思うんだが・。
で、いざとなったらカレンダー優先だと思う。それにこれからは下も流石に
暇になると思う・・多分。
973FROM名無しさan:03/12/15 03:48
誰か次スレよろしくね。
>>974
問題なければ漏れが挑戦してみます

1
年末年始の郵便局で短期間働きたい人、働いている人のためのスレです。

前スレ
【2003-2004】年末年始の郵便局 PART3【短期】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1069423665/l50

関連スレ(長期ゆうメイト向け)
【真っ向】ゆうメイトPART17【郵政公社】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1069627513/l50

関連板
郵便・郵政板
http://money.2ch.net/nenga/

郵便局のアルバイト情報(バイト募集のページ)
http://www.post.japanpost.jp/part-time/

過去ログ、よくある質問は>>2-10あたり
3
FAQ
Q1、どこで募集しているの?
A1、配達する局や地域ごとの大きな局です
Q2、応募したい
A2、WEB見るか,ポストの張り紙か,バイクの出入りする大きな局に電話を
Q3、期間はいつ?
A3、年繁短期は31日まで,年末年始短期は12/15頃から1/7頃の間
Q4、クリスマスと元旦は休みたい
A4、ダメ。勤務指定されたとき休むなら応募しないで
Q5、通勤費はごまかせる?
A5、虚偽の申請すると通勤途中の事故の場合保険が出ません。
Q6、通勤費は全額?
A6、5日以上勤務する場合は回数券相当額です
Q7、通勤費は1500円までくれるけど本当?
A7、予算は決まっているので、通勤費の少ない人を優先する場合も
4
Q8、男は外務と深夜だけ?
A8、内務も可能ですが、希望をしてもまず外務を勧められます
Q9、女だけど深夜勤務は可能?
A9、深夜で女子を採用する局は限られているので問い合わせてみて
Q10、学校でアルバイトは禁止なんだけど
A10、郵便局ならOKする学校があるかもしれないが、無理ならあきらめよう
Q11、普通二輪免許持ってますが、カブで配達させてもらえますか?
A11、原則自転車になります。
Q12、休みたい日がいっぱいあるんだけど
A12、シフト作りやすい「全日勤務OK」にした人を優先するかも
Q13、アルバイト料は銀行振込可能でしょうか
A13、郵便貯金の口座でお願いします
Q14、面接って何を聞かれるのでしょうか
A14、あまり突っ込んだことは聞いてこないのでお気楽に
立てときやした

次スレ
【2003-2004】年末年始の郵便局 PART4【短期】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1071440393/l50
980郵便屋:03/12/15 07:29
>>979 乙です
981FROM名無しさan:03/12/15 09:56
>>979
毎度Z●
982FROM名無しさan:03/12/15 11:36
そろそろ工房組の勤務が始まる。教えるのが鬱だ
983FROM名無しさan:03/12/15 12:45
>>982
配達屋風情が偉そうだな

まぁおれのちんこでもしゃぶれや
984FROM名無しさan:03/12/15 12:58
勤務表10日ぐらいに送るとか言っといてまだ来ねぇ
いい加減にしろ
985FROM名無しさan:03/12/15 13:08
短期の人は短気ですね。あっはっは。
986FROM名無しさan:03/12/15 13:31

  (⌒\ Λ_Λ  +
   \ヽ <#`Д´ >  
    (m   ⌒\      +
 +    ノ   / /   +
     (   ∧ ∧
   ヘ丿 ∩Д` )         +
   (ヽ_ノゝ _ノ ←>>985
987FROM名無しさan:03/12/15 13:43
「郵便局からの年始の挨拶」は全世帯に配布。
988FROM名無しさan:03/12/15 15:11
いい加減勤務表が届かないネタ飽きた
989移行します:03/12/15 15:13
次スレ
【2003-2004】年末年始の郵便局 PART4【短期】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1071440393/l50
990FROM名無しさan:03/12/15 16:32
990
991FROM名無しさan:03/12/15 16:33
991
992FROM名無しさan:03/12/15 16:41
>>988
まったくだ
993FROM名無しさan:03/12/15 16:49
993
994FROM名無しさan:03/12/15 17:13
994
995FROM名無しさan:03/12/15 17:27
995
996FROM名無しさan:03/12/15 18:05
埋めたら読めなくなるからやめれ
997FROM名無しさan:03/12/15 18:20
997
998FROM名無しさan:03/12/15 18:27
998
999FROM名無しさan:03/12/15 18:29
999
1000FROM名無しさan:03/12/15 18:30
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。