配ぜんを語るスレpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレ消化しちゃったみたいなんで一応part2立てときました
また皆さん配ぜんについて色々話しましょうね!
2FROM名無しさan:03/10/16 13:58
おつ
3FROM名無しさan:03/10/16 17:47
3!おつ>1
4FROM名無しさan:03/10/16 18:11
横浜の情報下さい!
関内の郵便局の近くにリニューアルされたホテルあるらしいんだけど
5FROM名無しさan:03/10/16 18:48
>1 乙カレー

最近トリプルばっか・・・。
2日目の3回目とかになると笑顔が引きつるYO!
6出戻り配膳人:03/10/16 21:13
>>1
乙。
とりあえず前スレ↓
配ぜんを語るスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1030973207/l50

さらに前々スレ↓
**結婚披露宴の配ぜん人は割が合ってるのか?**
http://school.2ch.net/part/kako/999/999018881.html
7出戻り配膳人:03/10/16 21:16
注意事項等(前スレ1より)

このスレは真面目に業務をこなしている当事者達の情報交換のスレです。
ナンパスレはほかにたててね(はぁと
禁止事項
特定の個人および団体・施設等に対する誹謗・中傷は削除依頼を出します
では皆様マターリといきましょう

8FROM名無しさan:03/10/16 23:04
>>4
ホテルコンチネンタル横浜
9FROM名無しさan:03/10/16 23:16
前スレ970ですが、レスももらえず
終わってしまったので、もう一度。

横浜、特にミナトミライや山下町辺りで
配ぜんやってる方、
一度ウチの宴会場に来てみたら面白いよ
ってとこ教えて下さい。
インターコンチは行った事あります。
パンパシとか会場綺麗そうだし、
ニューグランドとかも興味深いです。
10出戻り配膳人:03/10/16 23:47
>>9
当方パンパシの宴会場で配膳してますが、
「会場が綺麗」なのは確かかも。
他に何か質問があればどうぞ。
11FROM名無しさan:03/10/17 01:36
常備の方にちょっと聞きたいんだけどみんな時給っていくらぐらい?ホテルによりけりだろーけど。かなり気になります。
12FROM名無しさan:03/10/17 08:07
ありがとうございます>>8
そこの情報なんかありますか??
13FROM名無しさan:03/10/17 10:58
このバイトって常に人不足だって聞いたけど本当?
落とされたよ。
14FROM名無しさan:03/10/17 11:13
>13は人間ですか?!人間であればまちがいなく落とされる事はないですが・・・
15FROM名無しさan:03/10/17 12:48
人間じゃなくて悪かったな。
16FROM名無しさan:03/10/17 13:45
うちはよく他の部署のバイトなり正社員の人たちが
サービスの時だけとか集められてきてるよ。ってことは
人不足なのかな。面接にきた人はとりあえず研修受けさせて
採用してるかんじ。辞める人はすぐ辞めるしね。
17FROM名無しさan:03/10/18 01:36
基本的に常時人手不足。
基本的に来る者は拒まず。

でも頭髪とか身なりを働く場所にふさわしくできない人とか、
時間とか稼ぎとかの条件が現場とあなたでかけ離れてれば断る場合もある。
それ以外でダメってことならかなりスゴイ人。
18FROM名無しさan:03/10/19 08:04
>>10
ありがとうございます。
入ってる配膳会は一社のみでしょうか?
二社入ってたりすると、結構争いあるって
聞いたこと有るもので。
19FROM名無しさan:03/10/21 03:55
配ぜん最高!
はやクランクアップしたい
20FROM名無しさan:03/10/21 13:56
ワロタ
21出戻り配膳人:03/10/21 15:05
>>18
現在は2社ですが、オープン当時は今の倍の4社入ってた、と聞いてます。
争いは無い(と思いますが…w)ですが、人の多さだと
漏れ所属の配膳:もう1社の配膳=6:4くらいの感じです。

今日もこれから仕事、明日は久々の外回りだ…。

>>19
ドラマの撮影中でつか?(w
22FROM名無しさan:03/10/21 20:34
配膳で生計立ててる奴なんて人生の落伍者だな。
とにかく常備は逝ってくれ。
23FROM名無しさan:03/10/22 01:38
(今日BS2でやってたけど)
「ギャルソン」ていう映画みた?
あんなふうだといいのになぁ配膳。

無意味な意地悪する常備とかくろさんたちがいなければ
すごく勉強にもなっていい仕事だと思うけれど・・・。
24FROM名無しさan:03/10/22 19:38
リッつカールd大阪ってどうよ?
FROMAに出てますた(・∀・)
25FROM名無しさan:03/10/22 20:36
あGE
26FROM名無しさan:03/10/22 22:27
リーガロイヤルホテル堺ってとこで働いている人います?
あそこってどんな感じなんだろう。
27請負人:03/10/23 02:14
基本的に常備は神。エキストラ・スポット・ヘルプは全てにおいて絶対服従。以上
28FROM名無しさan:03/10/23 04:22
>>13

うちは不足。
友達紹介すると紹介料でボーナスくれた。
29FROM名無しさan:03/10/23 05:35
リーガ京都で働いてます。
今から行ってきます・・・・きっと朝食。
30FROM名無しさan:03/10/23 11:44
>>26
働いたことあります。
結構男女ともいい人多かった。
でも中にはやっぱりDQNっぽいのがいる。特に常備。
少数派だから、何言われても「はいはい」と聞き流しましょう。
てゆうか、あそこは接客業のくせにお客さんの前でも笑顔ない奴多すぎ。
31FROM名無しさan:03/10/24 00:04
常備がとんでもないDQNであること。
物理的暴力、言葉の暴力ともに酷いこと。
仕事に関しては大した研修をするわけでもなく現場で体で覚えろという感じだ。
こういったことは配膳を語る上でキチンと伝えておくべきことだ。
これから配膳をやろうと考えてる奴、
精神的苦痛に耐える準備はOKか?

32FROM名無しさan:03/10/24 00:10
DQNと言っても髪の毛は黒で耳には掛かってないまじめな風貌な
DQNなんでしょ?
33FROM名無しさan:03/10/24 11:28
どうしようもなくSEXしたい!配膳て♀食い放題ですか?
34FROM名無しさan:03/10/24 12:22
>>24
ある程度厳しいみたいですね。
あれくらいの一流ホテルならしょうがないかも。
たしか前スレにちょこちょこ書いてあったとおもうけど・・・。
体験談じゃなくてスマソ

>>23
同意。
仕事自体はすごくためになるし、やりがいもあるんだけどね。
仕事以外のことでストレスがたまりまくり。
どうやったらあんな根性の腐った人間ができあがるんだろう。
35FROM名無しさan:03/10/24 12:42
>28
紹介してほしいです。
どこにいったらよいのか分かりません。前はケーピーイーのところに面接しに行きましたがポートアイランドの担当者が嫌で働かなかったのですが…
36FROM名無しさan:03/10/25 22:07
あふぇ
37FROM名無しさan:03/10/25 22:13
>35
ファインはどう?
ヤフーのバイト情報で募集してるよ。
38FROM名無しさan:03/10/25 22:22
>>33
食い放題とか聞いてる時点でおまえには無理
39FROM名無しさan:03/10/25 22:46
常備に限らず、コック連中も負けず劣らずDQNだらけ。
しかも異常な体育会系のノリ。
持ち回りやランナーはそいつらDQNの板ばさみ
状態に苦しまなければならない。
40FROM名無しさan:03/10/25 22:56
女食い放題なぁ。
出来るやつは出来るんじゃない?
でもあの女子高みたいな雰囲気の中でそれが出来るやつが
いるなら見てみたいな。
社員や常備にこきつかわれながら女を食いまくる。
女同士の強いネットワークの中で他の女にばれないように
二股三股。
・・・とりあえず俺には無理。
仕事もきちんとやって女にもてるだけの外見なり中身があって
なおかつ食った女に固く口を閉ざさせることが出来るなら可能だよ。
でも、そんなやつはこんなバイトしなくてもどこでも
女食いまくれるだろ。
女友達増やすぐらいなら出来るけど、ほとんどのやつは
それどまりじゃない?
みなさんはどうですか?
俺は一緒に飯食いに行った女がいたぐらいで、
それ以上は手を出せません。
飯食いに言っただけで女どもみんなが
次の週には知ってるんだもんなー。
勘弁してくれよ。
41FROM名無しさan:03/10/25 22:58
スチュワードな。
42FROM名無しさan:03/10/25 23:13
( ゚ж゚)
43FROM名無しさan:03/10/25 23:21
スチュワードとスチュワーデスって似てるようで全然違うよな。
44FROM名無しさan:03/10/25 23:52
昔、配膳やっていたよ。上下関係が厳しく大変だった。
新人の宴会サービスがレストランに入れたり。早朝にレストランや朝食サービスに
入れることが珍しい。私の若いころはなかったと散々いじめられたよ。
前日、支給された制服を名札をつけハンガーに掛けておくと。翌日来るとない。
あるのは、汚れて臭う制服のみ。早朝なので、手配の人も来てない。
泣く泣くそれ来て仕事したっけ。
学校があるので、その時間に来ていたんだ。誰にも話してなかったけどね。
配膳やっている人は、役者の人がほとんどだったな。舞台やっていていつまで
たってもデビューできなく。デビューしてても、ラジオの朗読。
30位になっても、夢を追いかけ、夢破れ。子はいるが、父の仕事は配膳やっている
ホテルの名を出してそこに勤務していることにしていた。
保険書も半年以上たてば、そのホテルの保険に入れたからね。
これしか、すがるものがなく。美人の若い女は社員の黒服と結婚という奥の手がある
からいいけど。
配膳同士で結婚した人達がいて、私は絶対に配膳とお付き合いしたいと思わなかった。
言い寄られてやめたり、いじめられてやめたりして。どこも体質は一緒だなと思った。
一般で常備でやっている人は、あそこにしかすがりつくしかない人達なんだと感じたね。

45FROM名無しさan:03/10/26 00:10
私も、何度か心臓が突然止まって。立っていて崩れ落ちたよ。
精神状態も極限まで追い詰められて。
レストランより宴会サービスの常備の方が陰湿だよ。
サービスしている途中で他の子のスプーンを隠し。それを私のサービスの
台に置いたりね。他の子も私も新人。その子がスプーンがないと騒ぎ出したら。
その子に私が持っていったって嘘教えてね。
やっとサービスが終わって戻ってみるとスプーンがある。さっき来たときは、なかったのに。
まだ食事を完全に召し上がっていない、(1人の男性が非常に遅い、次の料理を持っていくと一口も召しあがってない)
お客様にあわせサービスをしていたので、他の方達よりスローテンポのサービス。
それを、悪用されたよ。どこまで、根性腐っているのか。
他の人も、サービス台においた料理をパントリーに持っていかれたりね。油断も隙もありゃしない。
46FROM名無しさan:03/10/26 00:19
配膳やっていて、働きすぎて死んだ人もいた。
血を吐いて翌日仕事に来た人もいたし。椎間板ヘルニアで入院した人も。
体壊したら元も子もないよ。
他に仕事に就けるんだったらそのほうがいいよ。
精神的にかなりのダメージを受けるので、ストレスから体に変調きたしたら
元も子もないよ。学生ならなおさら。金に目をくらんで人生台無しにしたら
ダメだよ。

44からの連続カキコ失礼しました。
心臓が止まったことも、胃を悪くしたことも。こき使われて終わったら歩けなく
なっていたこともあります。普通の神経なら長くは勤まりません。


47FROM名無しさan:03/10/26 00:50
>>37
ファインは派遣先にヒルトン大阪があるんでマジでお奨めできない。
48足立:03/10/26 01:51
配膳やりたいんすけど・・・。理由は時給が他界から。何かみなさんの書き込みみてたらイメージとだいぶ違って大変そうですねー今まではコンビニだけしか働いたことないんすけど兵器ですよね?!
49FROM名無しさan:03/10/26 04:18
>48
人間慣れればなんでも出来るようになる。
でも慣れる前に辞めて行く人が8割方。
それでもよければいつでもどうぞ。
まぁ職場によるけどね。
楽な職場もあるらしいし。
50FROM名無しさan:03/10/26 04:26
>44−46
この書き方は女か?
普通こういう書き込みは2ちゃんだから嘘や誇張して
書いている場合がほとんどだけど、配膳に関しては
そんな話はありえないと言い切れないのが現実。
職場によって恐ろしいところがあるらしいからなぁ。
51FROM名無しさan:03/10/26 14:16
>>47 入れなきゃいいじゃん。神戸で働くとか。
52FROM名無しさan:03/10/26 22:15
>>39
死ぬほどわかる。調理場も糞が多いよな。
婚礼のランナーなんてなった日にはほんと病むよ。
53FROM名無しさan:03/10/27 01:28
「汚損したら殺す。」
54FROM名無しさan:03/10/28 04:28
sa
55FROM名無しさan:03/10/28 13:37
品パシへ行け。嫌な奴は居ない
56FROM名無しさan:03/10/28 18:36
半年間のあいだ常備で働けばホテルの社会保険に入れるところって
どのホテル?オークラの宴会常備は社会保険に入れたよ。他は?>どなたか。
57FROM名無しさan:03/10/28 21:14
ホテルのラウンジってどう?
58FROM名無しさan:03/10/28 22:43
ラウンジぃ?
いいんじゃない?
DQNはあまりいないと思う。
披露宴みたいに急いでどんでんやることも無いしな。
たーだ、時給は安めだと思うけど。
ちなみに女?
男でラウンジやってるやつは社員以外であまりみないような。
俺だけかな、これは。
59FROM名無しさan:03/10/29 11:12
来月から結婚式場で配膳やる高校中退のDQNでつ
親の離婚でいきなり働くことになったんですげー不安ス
最初は「教えて君」とあだ名がつくまで先輩に質問攻めするつもりです
60FROM名無しさan:03/10/30 01:27
>>59
それでいいと思いますよ。
最初なんて本当に何がなんだかわからない状態だから、
聞きまくるしかない。
聞かずにボーっとするよりどんどん聞いて覚えていきましょう。
それと、一度聞いたことはメモを取って忘れないようにしましょう。
仕事中にメモを取る暇はあまりないから、
帰ってからでもその日に教えてもらったことを思い出して書く。
これでかなり覚える早さが違ってくると思います。
頑張ってくださいね。
61FROM名無しさan:03/10/30 03:54
都内でいーホテルないかな?働きたいんだけど・・・。ちなみに会館はいやです。
62FROM名無しさan:03/10/30 09:26
>>60
ありがとうございます
トレイの持ち方とシャンパンの注ぎ方だけ練習して
挑みたいと思います
63FROM名無しさan:03/10/30 22:56
しかし・・教えて君になるつもり&なったのに、
教えられる暇もなく怒鳴られまくった新人の自分・・・。
とりあえずきつさだけはわかったさ。


さて、みなさん
土曜日は大安ですね。
64FROM名無しさan:03/10/31 09:31
>>63
その土曜日が初めて入る日なんですが
「どんでんだから皆イライラしてるよ」と言われました
婚礼が2回あることらしいですね。怒鳴られまくり確定の予感
65FROM名無しさan:03/10/31 20:54
ファインはリッツもあるよ。
66FROM名無しさan:03/10/31 21:09
>>64
別に3回あってもどんでんっていうのよ
67FROM名無しさan:03/11/01 00:06
自分まだヒルトン行ったことないわ。
入れなきゃ良いんでは・・・・って問題でもないのか?
68FROM名無しさan:03/11/01 01:37
りっつ情報きぼう
69FROM名無しさan:03/11/01 18:44
二年前バイトでやって一年で辞めて、違う配膳会社に入って
今日初めて逝ってきたけど経験者に対しても冷たいし嫌味きついですね やっぱし上の人間のドキュソぶりはどこのホテルも共通


年末年始に逝く旅行代金まで貯まったらとっとと辞めよう
70FROM名無しさan:03/11/01 23:16
大好きな69ゲトー!あ〜配膳の♀まぢやりてぇ〜!!
7159:03/11/02 00:39
初めての配膳行って参りました、ただいも

疲れたよ。・゚・(ノД`)・゚・。10.5時間休みなしは伊達じゃなかったです
卓持ちだったんですけど空いた皿を下げるタイミングが
どれが空きなのかイマイチわからずにおろおろしてしまいました。
飲み物の取り替えのタイミングも同じくサパーリ
あとサーバーの使い方が分からないので取り分けができなかったり。

コツを覚えることが全てだと思いました。疲れるのはしょうがないし。
明日も11時間びっちり入っております。アヒャヒャ
72FROM名無しさan:03/11/02 02:21
>>71,59
新人なのにいきなり卓持たされたの?
ちゃんと教えてもらってる?
教えもしないでやらせてるんだとしたら、そこは辞めた方がいいと思うよ。

新人にいきなり卓持たせる神経がわからん。
知りもしない事できるわけがないじゃん。
73FROM名無しさan:03/11/02 09:17
>>71
つーか10.5時間休みなしって何よそれ?
明日も11時間? それ普通じゃないと思うぞ。
俺はある程度慣れるまで8時間以上やらされることはなかったぞ。

それと俺が新人のとき、卓持ちの時は黒服の人が個人的に逐一アドバイスを出してくれたが、
そういうことはなかったのか?
7459:03/11/02 09:36
>>72>>73
黒服のおっさんは掛け持ちで自分の卓も見てくれました。
とはいえ忙しくなって「皿下げて、下げて」と言われて慌てて行っても空いた皿が
ないような気がする、グルっと回って帰ってくる。また下げてと言われるの繰り返し
今日は「空いたお皿はございませんしょうか?」と聞くことにする

本当は休み時間&弁当はあるらしいけど昨日は特別らしいです。タイアンダカラ
いきなりの卓持ちが普通じゃないと聞いて安心しました、最初できないのは
俺だけじゃないのね。安心してアタフタと先輩に質問することにしまつw
では本日も10:30〜23:00行って参ります
75FROM名無しさan:03/11/02 12:36
配膳の派遣バイトって短時間じゃないんですか?
うちの所はたった二時間労働です。
もっと長い方が稼げるからいいんだけど…
76FROM名無しさan:03/11/03 01:30
みなさまおつかれさまです

>75さん
うちは新人でも4時間は必ず保障されてるよ。
紹介所によりけりじゃないかな?
それが困るなら掛け持ちとか・・・事務所変えるとか。

>72さん.73さん
自分も>59さんと同じでした・・・おかしいの!?


>黒服のおっさんは掛け持ちで自分の卓も見てくれました。
>とはいえ忙しくなって「皿下げて、下げて」と言われて慌てて行っても空いた皿が
>ないような気がする、グルっと回って帰ってくる。また下げてと言われるの繰り返し

指導は黒服じゃなくて意地の悪い常備でしたが・・・。


フォークとナイフの位置確認して・・・
「おさげいたしましょうか?」とか「おさげしてよろしいでしょうか?」
とか・・・
「お口に合いませんでしたでしょうか?」とプレッシャーをかけてみるとか・・・
のほうがいいんじゃないかなぁなんとなく。
他の人の皿が空いてても「あの人の空いてるよ」とはいえないだろうから(笑)
77FROM名無しさan:03/11/03 08:25
「こちらお下げしてもよろしいでしょうか?」といえば料理が残っても下げさせてくれる
客も結婚式で少しは緊張してるから「そういうもんだな」と思ってくれてると思う
ごねる客(酔っ払いのおじさんに多し)にはどんどん回りに料理を置いてもう置ききれないというプレッシャーを与える
周りの客の前には一皿の料理しかないこともプレッシャーになる
そこでもう一度「お下げしてもよろしいでしょうか」と再度プレッシャー
これで99%下げさせてくれる
78FROM名無しさan:03/11/03 10:00
>>76
別に10時間やそこらは普通だけど、いきなりサービスさせて卓持たせるのはおかしい。
皿の持ち方、サーバーの使い方、料理の順番とか何も知らないのにちゃんとできる訳がないじゃん。
そんな事してコンプレでも出たら配膳会ごとホテルから追い出されかねない。
うちは新人には出来る限りマンツーマンで人つけて教えさせる。
まあ、それで細かく注意する事が意地悪いと受け取られるのかもしれないけど。
7976:03/11/03 17:49
>78さん

細かく注意する事が意地悪い←なんて思うわけないよ!!
コンプレでも出たら配膳会ごとホテルから追い出されかねない←わかってる。
皿の持ち方、サーバーの使い方、←まだ皿二枚しかもてないサーバーつかえない(けど使わなくてすんだ)
料理の順番とか何も知らないのにちゃんとできる訳がないじゃん←普通のコース料理と違うスタイルなのに
一切説明がなかったのでいちいち聞いてたら「普通わかるでしょ!」と意味不明な返事。

お客様に適当なこといえないし。
行く先々の情報はHPとか必ず見てから行ってるけど、
外と内情は違うし。


研修は受けたけど、その研修とは違うところに初仕事だった。
だいたい研修受けてたって、
現場にいったら「その場の状況」ってあるから
あるていど指示・指導がないと、何もできないよ。

と、いうか、
聞いても答えてくれないし、いきなり切れられるし、
かといって勝手に動くわけにもいかないし、
聞けば答えてくれる黒服がいなかったら
脱走していたかもしれない。

何箇所か違うところ行って、怒鳴られても走り回っても
初めていったところの理不尽さは感じなかったよ。

(78さんの言い方がなぜか自分を責めているように聞こえるのは・・・疲れているんだろうな。うん。
ごめんなさい。)
今日も家で夕食時に三枚持ちの練習をする自分。
80FROM名無しさan:03/11/03 18:51
今日研修行ったら「配膳の方は〜だけど
あなたたちは〜をやります」みたいな事言われた。
バンケットコンパニオンというのは配膳とは違うんですか?
だから二時間なんかな?
81FROM名無しさan:03/11/03 19:24
配ぜんとコンパニオン両方やったことあるけど、
違います。
コンパニオンにどんでんは関係ないし、
立食以外、ドリンク運びと客の話し相手でしょ。
今は、配ぜんだけど、コンパニオンの時は
ちょっと水商売というのかホステスというのか?
だから時給やたらと高いんだなと思ってました。
82FROM名無しさan:03/11/03 19:26
追加。
自分の経験では、コンパニオンは二時間。
配ぜんは四時間保障という感じです。
83FROM名無しさan:03/11/04 01:14
>>79,76
いや、別に君を責めてはいないんだけど...
そういうやり方の現場はおかしい、と言ったつもりなんだが。

>>80
配膳は会場のセッティングして、サービスして、片しまで全部やるの。
コンパニオンは宴席中のおじさんの相手とドリンクサービスくらいでしょ。
コンパニオンは時給は高いけど、拘束時間の割に実際の稼働時間は短いから
実はあまり稼げないらしいよね。
髪のセットとかも時間かかるけど労働時間に入らないみたいね。
84FROM名無しさan:03/11/04 07:27
なるほど。それで短時間なんですね。
でも土日とかだと不便だけど
平日学校の帰りにやる分には二時間ってのは
便利だしまぁいいかな。ちなみに拘束時間
二時間半、稼働時間二時間です。
あと過去レスで配膳はいじめが多いって
書いてあったけどそれはコンパニオンもですか?
85FROM名無しさan:03/11/04 22:06
配ぜんとかコンパニオンとか関係無いと思います。
学生でも社会人でもあるでしょ?
ちなみに、私の経験ではコンパニオンでも
配ぜんでもいじめは見たことも聞いたことも
自分で体験したこともありません。
周りの人間次第ってことなのかもね。
86FROM名無しさan:03/11/04 23:40
ヒルd、日航、リッツカールd のような大きいところは絶対やめとけ。
常備、シェフ、社員、みんな揃いも揃って絵に描いたようなDQNだらけだ。
一度出向で中堅どころのHotelに行ったことあるけど、
そこはなかなか人間関係がいい感じだった。
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88FROM名無しさan:03/11/05 00:17
でも、そういう「大きいところ」のほうが
人間は別として、
福利厚生みたいなのはしっかりしてるよね・・・。
食堂とかロッカーとか。
89某ホテル常備:03/11/05 01:13
どうでもいーけど若い♀が多いホテルどこですかね?今んとこすぐにでもやめて専属で行きたいです!
90FROM名無しさan:03/11/05 11:58
なるほど。ではホテルや周りの環境によって違うんですね!
書き忘れてたけど83サンの発言て
これバンケットコンパニオンの人見たら怒りますよね。
コンパニオンも大変だと思いますよ。まだ研修ビデオ見ただけだけど、
大変だから時給高いってのもあると思うし。
では今度は実習頑張ってきます!
親切に教えてくれた人ありがとございましたm(_ _)m
91FROM名無しさan:03/11/05 18:34
京都は学生が多いので女子大生いっぱい働いてるよ
92FROM名無しさan:03/11/06 01:39
>>89
配膳のバイトってフツウ若い♀が多いんじゃないの?
ウチんとこは(地方だけど)男は1〜2人。
女の子は近くの大学生ばっかりだよ。
ちなみにこの話すると友だちに羨ましがられるけど
逆に女の比率が高すぎるのも考えもんです。
9383:03/11/06 02:37
>>90
いや、別にコンパニさんが楽だと言ってる訳じゃないんだけど...
仕事の種類が違うって言ったつもりなんだが。
配膳は宴席中以外の仕事が結構多いよ、って事。
特に力仕事が多い。

>>89
力仕事がはかどらなくて泣けてくるよ、女の子ばっかりだと。
94FROM名無しさan:03/11/06 04:35
みんなのレスを見ていると、俺のところはかなり快適だな。
たまに出張で行ったホテルにとんでもないDQNがいるけど、
それもたまに会うくらいなら別に無視できるレベルだし。

優雅に見えて実は力仕事な業界、みんな頑張ろうぜ!
95FROM名無しさan:03/11/07 00:45
「食事を配る仕事ではなく、サービスマンです」
という言葉にジーンときた頃もあったが
今は、プライドもてない、
テーブル運んだり、スプーンやらフォーク集めに
走り回ったり、工事現場と変わらん気がする
96FROM名無しさan:03/11/07 01:03
工事現場は言いえて妙かも!


大阪南港のハイアットってどんな感じですか???
97福永法源:03/11/07 03:55
金と女が両方手に入るには配膳が一番と聞いて早速面接してきました。で今日が初日。早速、仕事そっちのけで片っ端から声かけまくりました。けど冷たくあしらわれるだけ・・最悪の一日でした。
98FROM名無しさan:03/11/07 17:44
日光ベイはババアばっかり。
99FROM名無しさan:03/11/07 20:13
常備の配膳人でずっと一箇所のホテルに居る人って
なんであんなに偉そうなの?
ホテルの経営だとかマニュアルにまで文句言いやがって
ホテル採用新人の私を指導してくれるのはいいけど
ホテルの社員のやり方が気に食わないみたいで
すごい虐めてくる

常備が契約切れる事ってないの?
みんなウンザリなんだけど
100FROM名無しさan:03/11/07 20:23
>金と女が両方手に入るには配膳が一番

・・・生まれて初めて聞いたよ。
君、マクドなる戸行ったら?その方がいいよ!

>仕事そっちのけで片っ端から声かけまくりました

仕事できない・しない男に魅力は感じないな。うん。
101福永法源:03/11/08 03:02
〉100文句あんのか?!コラ!仕事なんかどーでもいんだよ!女と金だろこの世はよ!くだらねえ講釈たれてんじゃねぇ!てめえだってどーせたいして仕事できねんだろ!粗チンがよ!!
102FROM名無しさan:03/11/08 04:29
>>99
常備が糞生意気なのは、周知なんだよ。
「配膳根性」っていうんだよね。
常備の方が、仕事できるのに「ホテル社員」の方が偉そうだから…らしい。
「ホテル社員」って、婚礼、営業って出世(?w)していくからね。

うんざりって気持ちはわかるけど
現場やったら少しは気持ちがわかるでしょ?
だから、そんなに言うなや!
103FROM名無しさan:03/11/08 06:24
常備には絶対服従だと思います。プライベートも。私を含めて何人かの女の子は何もかも全て彼の言いなりですから・・・。
104FROM名無しさan:03/11/08 16:51
2年半くらいやってて、5月で辞めてきました。
根性の悪いリーダーの下ではもう働けない。
105FROM名無しさan:03/11/08 21:06
>>101
正解
106FROM名無しさan:03/11/08 21:07
>>101は最高です!!
ぜひ足裏診断をお願いします
107FROM名無しさan:03/11/08 21:34
>>101
最高です!!
108FROM名無しさan:03/11/09 00:07
>>102
はぁそうなんですかぁ
経営や新人育成にまで口出しして
暴力まがいな脅しまでしてくるから
ほんとに耐えられなくて・・・
ホテル側の上司は空笑いだし・・・

そんなに上の立場に立ちたいなら
ホテル社員になればいいのに
なんで配膳のままでいるんだろう?
常備ってそんなに\がいいの?
配膳常備(♂30代)のメリットって何?
109FROM名無しさan:03/11/09 00:55
うちの常備はイイ人多いなぁ
勤務後に新人集めて5〜10分くらいお話してやってる。

どんな話だか分からんが、フォローがあるから学生新人なんかも
長生きするんだろうなぁと思う。
110FROM名無しさan:03/11/09 01:22
100だけど、
女なんだけど、わたし。

というわけで
>101最高ですね
111FROM名無しさan:03/11/09 01:43
あか抜けてる子っているの?
112FROM名無しさan:03/11/09 21:18
しっかし常備ってブサイク多いなぁ。
113FROM名無しさan:03/11/09 23:35
ぶっちゃけ、披露宴、宴会場での配膳のバイトって
大変でつか?覚えること多いとか。
まぁ、どのバイトもそれなりに大変だろうけどさ。
やっぱ不器用じゃ出来ないよね?それとも慣れか?
地元のホテルが最近募集かけてるんでやってみようかと思ってるんでつけど。
あとから一人で入っていくのって
先輩たちと打ち解けるのに時間かかりそう。。。
114FROM名無しさan:03/11/09 23:49
>>113
なんで頻繁に募集掛けてるのか考えたらわかるだろ








       続かないんだよ
115113:03/11/09 23:54
>>114
それはちょっと自分でも思いました。
経験者さんでつよね?
116FROM名無しさan:03/11/10 01:51
>>115
私はかれこれ4年半続けてますが(配膳オンリーのフリーターで女です)、
続く・続かないはホントに両極端だと思いますよ
面接の段階で「やめときます」って人、
一日働いてもう来ない人、
割と(数か月)続いてて仕事も覚えてきてたのに、いつのまにか辞めてる人…
ホントにそれぞれですが、続く人は長いですよ
大学入学後バイトで入ってきて、
そのまま卒業・就職するまで続く子も多いです
仕事内容は覚えることは際限無くありますが、
難しく考えなければいけない作業は無いので心配しなくていいと思います
人間関係さえクリアすれば、楽しいと思いますよ
若い人がほとんどだし
優しい先輩がいればいいね
地方のホテルなら、そんなに厳しい人も多くないと思いますよ
頑張ってね
117FROM名無しさan:03/11/10 02:21
>>113

たしかに最初は何をやっていいのか分からなくて
気疲れした。

やる気はあるけど、何やっていいんだか分からなくて。
その辺の動き方さえコツをつかめば楽しい職場だと思う。

自分としては高校卒業後すぐに始めたバイトだったので
洋食のナイフフォークの使い方から学べて非常に
勉強になりました。

いざというときに落ち着いて食事楽しめますからねぇ。

ただ、長くやってると常備の気持ちも分かってくるような気がする。
せっかく教えても「こいつもすぐ辞めちゃうんだろうなぁ…」
と考えるとやっぱ指導に情熱も失せてしまう。


要するに向き不向きだ。
118福永法源:03/11/10 04:36
今行ってるホテルがメチャクチャ忙しくて最悪!おまけに俺周りより結構若めだから一番遠い卓につけられるし、相方も男だし。女どころじゃねーよ これじゃあーよ
119FROM名無しさan:03/11/10 05:45
むかつく上司が多すぎる
120FROM名無しさan:03/11/10 06:59
だいたい制服って何号くらいまであるのかなぁ?
121FROM名無しさan:03/11/10 12:04
4号までじゃないか、パーマンなら。
122FROM名無しさan:03/11/10 12:13
>>121
パーマンは5号まで存在することを知らんのか!!!

ちなみに5号は人間の赤ちゃん
123FROM名無しさan:03/11/10 14:44
ヘコー
124FROM名無しさan:03/11/10 19:39
a
125FROM名無しさan:03/11/11 14:32
>>120
うちは7・9・11・13
私は普段必死で7号確保してるんだけど、前に別のホテルに出張行った時、5号渡されてびびったよ…
そんなサイズ普通の服屋にもめったに無いってのw
しかも着替えてる時に「入るかー?」て壁越しに聞かれて、ピッタリだったから良かったけど、入らなかったらかなり恥ずかしい…
126FROM名無しさan:03/11/11 23:04
>120
うちもそんな感じかな?派兵先によってちがうかもだけど。

しかしこの間大多忙時に遅い時間に行ったら
13号しか残ってなくてチビで7号の自分は非常に焦った・・・。

しかし、自分は肩幅が異様にあるので上は9号なわけだが、
「制服何号?」って聞かれて
「上9・下7をください」って言ったら
「ええっ?!9号?なんで?!(身長150くらい、別に細くないからだから7号でいいと思われたんだろう)」
と反応されたときはショックだった・・・
コンプレックスなんだけどなぁ・・・。

と、常備の怒声よりもやさしい事務所の人の一言に傷ついてみた
127FROM名無しさan:03/11/11 23:05
福永法源って何歳なの?
128FROM名無しさan:03/11/13 02:20
質問です。
配ぜんの仕事は平日の昼もあるんでしょうか?
土日祝日だけっていうイメージがあるんで。
129FROM名無しさan:03/11/13 11:21
>>128
平日に宴席があれば仕事がある。
どの程度あるかは現場や時期によるね。
土日祝日に多いのは婚礼。
婚礼以外の宴席もいろいろある。
130102:03/11/13 21:58
>>108
常備の気持ちなんて、わかる訳ないじゃん。
やっぱ金と女なんじゃん?
キャプテンだって、似たようなもんだし。

あ、私は因みに宴会予約です。
常備の奴等は大の苦手です。
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132FROM名無しさan:03/11/14 01:40
常備の配膳は逝ってよし!!
マジムカつくんだよーヽ(`Д´)ノ
133FROM名無しさan:03/11/15 13:31
配膳の平均時給っていくら位?
134FROM名無しさan:03/11/15 19:23
うちは1000円だよ。
新宿・東京まで1〜1時間半くらいの都会と田舎の中間地点くらい。
135FROM名無しさan:03/11/15 21:35
あれだけ覚えることが多いのにマニュアル化されてないとはどういうことなんだ?
現場で見て叩き上げて覚えろという感じだ。
まぁ、ユニオンやファインなどの配膳人紹介所の社員はDQNばっかりだし
現場の常備はさらにDQNばっかりだから
マニュアルなんて作るどころかまともな文さえ書けない奴が多いんだろうな。
新人の男なんて怒鳴られて走り回らされて、へとへとになってすぐに辞めていく奴多いよ。
136福永法源:03/11/16 02:11
今日も忙しい一日だったなぁ〜まぢ疲れた。っつーか入って間もないのに俺もうかなりの戦力になっちまってるのが正直だりぃー。ここ1週間連勤だし。常備にでもなって人使ってた方が楽だな。ちなみに俺は23だ。
137FROM名無しさan:03/11/16 03:50
あ…私ユニオンですよ。
今まで行った中ではユニオンの社員はいい人ばっかりです。
常備にもドキュはいないし。

私が行ってるホテルはマジで楽しいです。大好き。
138自他供に認めるDQN:03/11/16 13:36
>>136
1週間連勤ってフリーターか?
早くキチンとした仕事探したほうがいいぞ。
139FROM名無しさan:03/11/16 23:05
時給800て安くないですか?
140FROM名無しさan:03/11/16 23:15
セントラルサービスシステム(CSS)てどうよ。
141FROM名無しさan:03/11/17 09:59
昨日は怒鳴られた
ばきゃろー
ぶっころしてやるぞ
142FROM名無しさan:03/11/17 15:25
やってみろよ
143FROM名無しさan:03/11/17 16:36
やっちゃだめだよ!
そこまで思うなら、別の仕事さがしなよ
144FROM名無しさan:03/11/17 17:40
ところで、あの配ぜん事務所で斡旋担当している人の役職は
なんというんですか?

どこの事務所でも「鈴木さん」とか「佐藤さん」って感じで
名前でしか呼ばれてないんですが。

いつもこの人からメールで仕事の時間や場所もらってますが、
配ぜん事務所の社員さんなんですよね?
145FROM名無しさan:03/11/17 21:05
(゚∀゚(゚∀゚゚∀゚)゚∀゚)アヒャーリ
146FROM名無しさan:03/11/17 22:27
たった一人元ヤンキーのドキュソがいる
こいつはささいなことでも大声で怒鳴る(仕事のミスでもない本当にささいなこと
なんで怒鳴るのかが分からない)
現場の雰囲気が明らかにこいつだけのせいで悪くなっている
本気でこいつには死んで欲しい
お前さえいなければ現場は100倍明るくなるし仕事もしやすい
なんでこのバカ、首にしないのか不思議で仕方ない
こいつがいなくても仕事は十分できるし、下がつっかえてるので
いないほうが(・∀・) イイ!!に決まってるのになぁ・・・

以上都内の式場で働くオナニー文章でした
ここで吐き出しとかないとストレスで倒れそうです
147FROM名無しさan :03/11/18 00:35
今日登録に行ってきました。
明日夕方から3時間プロの方を招いて
皿3枚持ち、サーバー使い、ドリンク等のマナーの講習です。
「これで大抵一通りできるようになるから大丈夫」って本当ですか?
あと、あなたの行くところは1卓持ちだしマニュアルも明日あげるからと。
なんか凄い不安なんですけど・・・。
皆さんは最初どんな感じだったのか教えてください。
148FROM名無しさan:03/11/18 00:45
>147
初日からいきなり婚礼で、
右も左もわからないのに1卓担当させられますた(ニガ
149FROM名無しさan:03/11/18 01:51
>>147
読んでる限りではまともの方だと思う
150FROM名無しさan:03/11/18 01:52
>>147
ウチは、30分でお盆の持ち方と、サーバーで持ち回りするときの
入る方向を教えてるだけ。マニュアルもない。サーバー使えない子も
初日から婚礼で二卓もち。当然のごとく、常備やフリーターは(ry

あんたは恵まれてるよ!いい会社に入ったのかもね。
151常備歴5年:03/11/18 03:01
結局のところ現場入って場数こなさないと中々上達しないよ。最初は皆できなくて当然だし。いきなり出来ないからってガンガン怒る常備も常勤もそんなにはいないから平気だよ。
152FROM名無しさan:03/11/18 13:46
>>147
うん、非常に良心的。
ちなみに私は何の研修も受けずにBUFに放り込まれました。
「灰皿取り替えて皿下げてりゃとりあえずいいから」と。

そんな某ホテルは「サービススキル」よりも「どんでんスキル」を
重視されるシドイ職場ナリ。
153FROM名無しさan:03/11/18 14:07
「おまえ何年目だよ(怒)」
「2年目だよ、(副業だから週一すら入ってないけど)」
人足りないからって俺にきたいスンナヨw
154147:03/11/18 15:32
皆さん親切なレスありがとうございます。
心して講習受けてきますね。
155FROM名無しさan:03/11/18 19:25
りんくうタウンのユニオンはどうよ?
156FROM名無しさan:03/11/19 01:44
>147 いいところだね。
     いい環境で育ててもらってね

>148 もしかして、あたしがいたところじゃないよね?
     うちの現場さー新人に1卓持ってもらいます。
     かなり辞めてっちゃうのよね(´・ω・`)
157未経験者:03/11/19 02:55
すいません、サーバーってフォークとスプーンみたいなつかむ奴のことですか?
158FROM名無しさan:03/11/19 02:56
そうです。
でっかいフォークとナイフです。
159FROM名無しさan:03/11/19 03:55
>>157
ピンセット状のもは(サーバー・)トングね。
サービサーが持つのは、普通は独立したフォーク&スプンね。

片手にシェンバルやらプラッタやらを持ってサービスするから、
置いて在る状態のフォーク&スプンを逆の右手でヒョイと持てなきゃいけないの。
練習すれば大丈夫。

因みにスプンが外側ね。切ったりソースを扱ったりするからね。
160FROM名無しさan:03/11/19 06:36
前いたホテルでは持ち回りがあったけど、新しく来た今のホテルでは
ほとんどが皿盛りサービス。
客からのプレッシャーがないぶんストレスはないけど、
なまっちまぅなぁ…

(σ・∀・)σ"ポロリ
161FROM名無しさan:03/11/19 22:10
ファインの給料日って何日締めで何日払いだったっけ?
度忘れしたYO(;´Д`)誰か教えてプリーズ
162FROM名無しさan:03/11/19 22:41
メロンの持ち回り、お皿の上で横向きになった場合、そのままに
しておいたほうがいいですか?お客の前で皿上でなおすのも
みっともないですよね。
163FROM名無しさan:03/11/19 23:09
(・∀・)q
164FROM名無しさan:03/11/20 01:02
<162
 あたし、失礼いたしましたって直しちゃうよ。
 直しますって言って、皿をサイドに持って行く時もあるけど・・
 どれが正解なんだろうねぇ?
165147:03/11/20 01:35
今週土曜、日曜と昼の婚礼に入る事になりました。
サーバーのジャパニーズ持ちができなくて(練習しているのですが)。

ウェスタン持ちなら大丈夫なのですが
なるべくジャパニーズに直してほしいと言われました。
やはり今後困るのでしょうか?
166159:03/11/20 02:15
>>165
箸持ちは関節の構造を無視した動きをせねばならんからね。
ひたすらドリル・ドリル!

ウチのバンケットもアメリカン禁止だね、そういえば。なんか粗相があったとかで。
レストランはどっちでもいいけど。

なんでだろうね。
アメリカンだと先が外を向くからかなぁ?
167FROM名無しさan:03/11/20 02:37
>>165
うちもできればジャパニーズと言われた

西洋式は日本式に比べて料理を取る時に
脇が大きく開きやすいので客にぶつかる可能性が高くなる

あと、一度プラターにサーバーをおくと、日本式のほうが
早く持てるんだとかなんとか
168FROM名無しさan:03/11/20 05:02
>>164
はじめから、ずらさないように置くのが正解です
169FROM名無しさan:03/11/20 13:37
雨振ってる休んでイイ?
170FROM名無しさan:03/11/20 13:47
うちの中学は雨の日休みだったな、私だけ
…あと体育の日と
171FROM名無しさan:03/11/20 19:07
コーヒーのミルク注いだときに受け皿にこぼれた時ってどうすればいいのかな?
誤まるだけでOK?
172159:03/11/20 20:24
>>171スマンけどもこれだけは声を大にして云わせてね。

ク リ ー ム と ミ ル ク の 区 別 を つ け て ね 。

 クリーマーとミルクピッチャーは違うでしょ(同じトコロもあるのかな)?

んで、
ソーサーの起源を考えれば判ると想うけど、大丈夫だよ。
お客サンによっては替えて欲しいのかも知れないけれど、その時はその時で。
ゴメンナサイでOKでないかな。
もちろん先づはこぼさない事だよね(その状況は判らんけども)。
173FROM名無しさan:03/11/20 22:29
ファインは月末じめの二十日払いではなかったっけ?
174FROM名無しさan:03/11/21 00:51
>>173
へぇへぇへぇへぇへぇ
175FROM名無しさan:03/11/21 01:32
ファインモーション?今週、マイルCSに出走するぞ。多分いらないと思うけど・・・
176FROM名無しさan:03/11/21 09:08
>>167
たしかにアメリカンは一度サーバをプラッターに置いた状態からだと持ちづらいね。
俺はサーバー家に持って帰って、箸持ちで豆つかむ練習をしてなんとかなった。


もう辞めちゃったけど、配膳はなかなか充実した仕事だと思ったよ。辛いけど・・・
婚礼中に客のドレスに醤油ぶっかけちゃったことを思い出すと今でも(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
177FROM名無しさan:03/11/21 14:56
>>172
なるほど、丁寧にどうもです。
俺 時給1600円貰ってる
未経験だったんで最初の2週間は1400円だったけど
仕事も凄く楽チン 休憩時間もバイト代から引かれないし
179FROM名無しさan:03/11/21 18:17
ドレスにしょうゆ……死亡ですな。

先週ドンペリを暴発させたのは私です。
180147:03/11/21 22:01
いよいよ明日、初出勤です。
練習の甲斐なくジャパニーズに間に合わず挫折、
ウェスタンでいきます。

お恥ずかしい話ですが、元々箸の持ち方が正しくないので
練習してもフォークとスプーンが全くかみ合いません・・・。

が、その前に皿を持って卓までたどり着けるか心配で
皿持って狭い部屋を歩いております。
どうなる事やら心配で、今夜眠れなさそうです。
181FROM名無しさan:03/11/21 22:07
>>180
ウェスタンと言うのですかー
私はアメリカンと呼んでます
ガンガレ☆
できるよー
182FROM名無しさan:03/11/21 22:59
自分で仕事を見つけて、黒服、キャプテンの先手の動きを読んで行動すると怒られなくなった
こうしてみるといつもは何も考えないで仕事してたなぁ〜って実感しました
いつもは嫌な黒服だけど最近分かり合えた気がしてきた
前までは本気で死ねと思ってたけど今は尊敬してます

以上、またまた独り言でした

>>179
うちではそれは死を意味します
でもこぼしちゃいけないと思うと手が震えますねw
>>180
ガンガレ
多少の緊張感は必要だけどそんなに思いつめなくても大丈夫だよ
明日の感想待ってます
183FROM名無しさan:03/11/21 23:19
>>180
早いこと辞めたほうがいいよ、こんな仕事。
DQNに交わればDQNに染まる。
なんであいつらはろくに教えもしないで怒鳴るんだ。
人間的に狂ってるとしか言いようがない。
184FROM名無しさan:03/11/21 23:53
コース料理でどのシルバーを使うかを知らない客が意外に多くてびっくり。
デザートフォークなんかで肉をつついたりしてるし(−−;)
185FROM名無しさan:03/11/22 00:12
お客さんの服にしょうゆ引っ掛けちゃったこと、私もあります。

ほんとどうしようと思いましたが、すぐに謝って、上への報告。
クリーニング手続き票などの対応が早かったのと、
なによりお客さんが心の広い方だったので助かりましたが・・・。

私の場合はクビになりませんでしたが、よっぽど幸運だった
のだと思います。
今思い出しても恐ろしい。あのときのお客さんごめんなさい。

小皿を積んだり、あせったりすると間違いがおきやすいですね・・・。
186FROM名無しさan:03/11/22 05:37
会場内でシャンパンが突然しゅぽーんと抜けて、
ビンがくるくる回転しながら飛んでいったのを覚えてる

それをやったのが研修中の正社員だったから、
誰もがオロオロしてておもしろかった
187FROM名無しさan:03/11/22 12:14
女はいいよな。ランナーやらなくていいから。
始めからテーブルの補助について仕事覚えられるもんな。
それに高飛車な奴が多い。
ランナーやったことねぇくせにあれこれ文句つけやがる。
188FROM名無しさan:03/11/22 14:30
>>187
私女だけども、ランナー、普通にやるけど?
土日で4発連続ランナーなんて、当たり前だけど?
小宴のときなんか、ランナーしつつサービスもするけど?
で、何か?
189FROM名無しさan:03/11/22 17:36
昨日、ズボンをトイレに置いてバックレました
おや?着信履歴がたーくさん・・・
190FROM名無しさan:03/11/23 02:09
>>187

私も188さんに同じくランナーやりますけど?
土日4発(2発は100名越)普通にやらされてたし
そこいらの男より(・∀・)イイ!! って言われてたけど?

おまけにうちの現場、補助なんてないわよー
最初から卓持ちで頑張ってもらってます。
ホント で、何か?って感じ。
191FROM名無しさan:03/11/23 02:27
>>188>>190とか見ると女性恐怖症になりそうでつ
192FROM名無しさan:03/11/23 03:17
良スレですね、ここ。
193初心者:03/11/23 09:14
ランナーってなんですか?卓持ちしかやったことないんでわかりやせん。
194FROM名無しさan:03/11/23 18:46
>>188 >>190
おまえらみたいにやけに威張った女が多いんだよ、配膳は。
DQNの巣窟だな。
195FROM名無しさan:03/11/24 10:35
配膳バイトって出会いないよね…。
なんせホテルって部屋がたくさんあるから
毎回違う人と組む事になるんで友達もできそうにない。
まだ二回目だけど研修の時色々教えてくれた
爽やか&かっこいいあの人はどこへ行ったんだー
また同じ部屋の担当になりますように(>_<)
196FROM名無しさan:03/11/24 13:50
札幌で配膳の派遣やってるけど
ジャルダン・ボ○ールは最悪だよ!
1度行っただけで辞める人多い。ムッシューが威張ってるし
その他の社員も意地悪い!
197FROM名無しさan:03/11/24 18:01
粗相やったわけじゃないのに、何でレストランばっかり飛ばされるんだろう(;´Д`)
緊張するじゃんかYOー(;´Д`)
198FROM名無しさan:03/11/24 19:47
あGE
199FROM名無しさan:03/11/24 21:28
うちの職場で少し前に、過換気症候群を起こして突然倒れた奴がいた。
やっぱストレスがたまる仕事なんかなあ。
200FROM名無しさan:03/11/24 22:07
膳会社を通してホテルでアルバイトを考えている人に一言。
不況の昨今、新御三家や旧御三家といわれるホテルでさえ
カツカツなのに、どうしてアルバイト情報誌には常時求人がでているので
しょうか?
ましてこの時期、宴会自体が閑散期で、秋の結婚・忘年会シーズンまでは
宴会需要がありませんよ。
ではなぜ求人が多く、時給1300円などと云う好条件で
広告が出ているのでしょうか?
実態をいいます。
@時給の最低金額は常勤者(会社側の都合のいいなり働け、週6回は勤務できる
験者)の給料であり、学生さんや未経験者の方は、これより100円から300円は
時給がダウンします。
A配膳会社では交通費至急が概ね700円程度で、全給の会社はまずありません。
700円以上かかる方は時給が目減りします。
多くのシティホテルは山手線内側の一等地にあるため、交通費で時給が目減りする
方が大半です。
B4時間から8時間未満までの勤務は半時間分、
8時間以上の勤務では1時間分、というように、
給料をピンハネする会社が少なくありません。
ここで、時給は広告より100円分はダウンします。
C配膳会社は、毎月紹介料名目でお金を徴収します。
D勤務は宴会需要に決定されます。
無論予約のない時は働くことができず、アルバイトの
方は、週何日・月何日とスケジュールを組めません。
すべてホテル側の都合次第となります。
以上を総合的に勘案すると、名目時給が1200円であれば、
実質1000円以下になり、たいていの方には割が合わない仕事と
いえるのです。
これでも配膳会社を通してバイトしますか?
201FROM名無しさan:03/11/24 22:47
しょうゆこぼした人本当に運が良かったね。

いまだ、出張先ホテルで聞いて忘れらねない話。

お客様の着物に粗相して、裁判沙汰になって揉めているという話。
クリーニングに出しても納得せず、同じ柄の着物で弁償しようとしても柄が
違うといって納得せず。汚された着物と同じ柄の着物を弁償しろという話。
着物は手織りなので微妙に違うんだよね。値段も高いし。
202FROM名無しさan:03/11/25 01:35
>>200はコピペか?
休憩時間を実働時間から引く現場もあるけど、それはピンハネとは違うだろ。
ピンハネって言葉理解してるか?
203FROM名無しさan:03/11/25 01:55
あるがまーまーのこころで〜って曲名なんだったっけ?分かる人おせーてけれー
204FROM名無しさan:03/11/25 08:30
>>202
>>200はかなり昔のコピペ
205FROM名無しさan:03/11/25 09:06
料理を出したとき「こちらのフォークとナイフをお使いください」って言ってんのに、デザートとかを使う客は『聞いてんのかぁ!!』と言いたくなる。それも周りに連鎖するから困ったもんだ。
>>205
それを言うのはかなり失礼にあたると教わったが・・・・
あらかじめシルバー系統は予備として、オレは確保していたけど
207FROM名無しさan:03/11/25 11:48
169 :FROM名無しさan :03/11/20 13:37
雨振ってる、休んでイイ?

交通費¥420かかるんよ
208FROM名無しさan:03/11/25 15:34
ネットでスケジュール登録とかできる事務所ある?
>>207
それしきの交通費でないんかよ

210FROM名無しさan:03/11/25 21:23
¥420・・・?

自分なんか片道¥790円ですが何か?
交通費は一日¥700円しか出ませんが何か?


・・・ごめんなさい私事都合により今月で辞めます・・・。あははは・・・。


しかしこの仕事力付くよね。
ありえない筋肉が肩の上に付いちまったよ・・・。
211180=FROM不器用さan:03/11/26 17:42
先週の初出勤、土日は大変疲れました。
 土曜は黒服と配膳会社のみで1卓持ちでしたが(欠席者有り)
フォローして頂きなんとか無事に。

日曜は広い会場で、式場側の配膳の頭(年配の女性)に
 聞く暇がなくて、見よう見まねでやっているため遅くて
何度か怒鳴られました・・・かなりテンパってました。

今週連絡どうしようかと思案していると先に電話がきてしまい(汗
 明日夕方から宴会に入ります。
この仕事は好きですし、配膳の先輩も優しいのですが
 要領が悪くて続けていいものやら。
 今週の土日どうしようかと思っています。
212教えてください!:03/11/26 19:56
横浜周辺で働ける紹介所でおすすめってありますか?
麻野はダメと知り合いから聞いたので有名どころの京浜にしようと思っているので
すが・・・。
みなさんどこの紹介所ですか?良い会社ですか?
213159:03/11/26 20:50
>>211乙ー.
214FROM名無しさan:03/11/26 22:13
>>212
横浜でK浜って言うとイソターチンコかな。
あそこは4社くらい入ってるよね。
俺は一回だけ行った事あるけどあまりいい印象ではなかったね。
現地の人として働くのはまた違うんだろうけど。
215FROM名無しさan:03/11/26 22:46
今日申しこんでみた。
ちなみに、ワールドゲームズ県のバスケがしたいですホテル。
216FROM名無しさan:03/11/27 16:07
リゾバでこの夏配ぜんデビューしましたが、都内で復活しようかと。
DまぁQNが多い!体育会系なのは全国共通のようですが、
都内の方がレベル高そう。。
都内でいい紹介所ってありますかね。
217216:03/11/27 16:32
まぁ、DQNが多い!体育会系なのは全国共通のようですが、

と書こうとしてうっかりですた。

218福永法源:03/11/28 02:02
ついに常備になっちまったよー。その気んなって仕事覚えちまえば楽勝だね。明日から片っ端からみんなこき使ってやろ。いびるでぇー!
219FROM名無しさan:03/11/29 10:24
今日の夕方から入ります。研修を無料で受けてもらいますとか
言われたのにいきなり現場です。人間関係大丈夫かな…仕事出来るのかな…
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221FROM名無しさan:03/11/29 16:31
クリスマスのシーズンでつねー

平日はクリスマスショーがが1日3回、トリプル必至…
しかもクリスマスのために集められた新人さんが
(゚Д゚≡゚Д゚)? とオロオロしてるので大変だぁ

なるべく優しく教えますが、忙殺されるとかまってあげられない。
ごめんごめんごめんなさい
222FROM名無しさan:03/11/29 20:15
>>221
教えようという姿勢があるだけでも、親切な方ですね。
この世界、なかなかそういった人はいない。
前いたホテルに一人だけいたな。ホントにプロでしたね。
223FROM名無しさan:03/11/29 21:32
こないだから始めたんだけど、まさに(゚Д゚≡゚Д゚)?←この状態。
もー、一ヶ月もせずにやめる気持ちが良く分かる。
バイトのことを考えると鬱だ・・・明日なんか来るんじゃねー。
224FROM名無しさan:03/11/29 22:07
>>196
札幌のジャルダン・ボ○ールは最悪ですね。私も1日で辞めました。
あとルネサ○スも最低!
225FROM名無しさan:03/11/29 22:21
ある程度人と時間に余裕があればちゃんと教えられるんだけどね。
人手不足が深刻になってからだと新人さん入ってきても教えてるヒマがない。
事務所も他所から頭数はかき集めてはくれるけど、それじゃ下を育てられないんだよね。
そうなっちゃうと立て直すのが難しい...
今いる生え抜きの使える学生さん達が卒業したら地獄だ...
226FROM名無しさan:03/12/01 02:59
>>226
人は余裕もって採用して欲しいぞ!
227FROM名無しさan:03/12/01 06:27

228FROM名無しさan:03/12/01 09:59
配ぜんで友達とか彼氏とかできたいる?
配ぜんは普通のコンビニバイトとかと違って
かなり人数多いし、一緒の部屋担当になる相手
毎回違わないですか?すごく素敵な人いるんだけど
その人と同じ部屋担になったの二回だけだし。
まだ始めたばっかだけど友達もできそにないし
やめたいな〜。仕事に関係ないレスでスマソ
229FROM名無しさan:03/12/01 10:33
>>228
私もはじめはそうだった。
でもソテキな人と一緒に仕事することを楽しみにやってきたよ。
そのうち気の合う友達もできる。
せっかくなんだからもう少し頑張ってみたら。ネ?
230FROM名無しさan:03/12/01 17:56
飲み会なんかで仲良くなると、いっきに人間関係が深くなって
彼氏、彼女できたりする。

うちは社員常備含めて仲いいしカップルも結構いるよ。
231FROM名無しさan:03/12/01 18:15
そうなんだ、私もまたあの人と一緒に働きたいし
もうちっと続けてみようかな。飲み会いいなぁ。
でもうちの所登録制だしそういうのあるんだろうか…
ここのみなさんは登録制ではないの?
232FROM名無しさan:03/12/02 02:39
>>228
できた!けど別れちゃいました。
ラブラブだったときは一層仕事も張りがあったよ。。
倉庫で二人きりになっちゃったときとかドキドキで。懐かし。
233FROM名無しさan:03/12/02 06:38
相手がいつまでも配膳の仕事など続けるわけないだろバカ
234FROM名無しさan:03/12/02 12:22
今から面接行って来る。
235FROM名無しさan:03/12/02 13:03
233
その言葉を常備にかけてやりたい
「頑張れば常備に、なれるよ」
って言われても、なりたくないし
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237FROM名無しさan:03/12/02 23:07
常備は言うことなすことがほんとめちゃくちゃ。
悪口雑言浴びせまくりで、薬物中毒者のように逝った目をしている。
238FROM名無しさan:03/12/02 23:55
偉そうにしなくたって、
本当にできる人には「ついていきたい」って思うし
自然とがんばろうって気になる。

無意味に偉そうな人
(常備でもないのに偉そうな人にはさらに首をかしげるばかりだ)
どこら辺が偉いのか教えて欲しい。

・・・キャプテンに「椅子8個ずつ積んどいて」って言われたら
椅子8個ずつ積むくらいの事は新人でもできます。
数も数えられます。キャプテンが指した椅子の種類もわかります。
みみもとで怒鳴らないでください。

・・・いかん。今の場所で腹立つのひとりだけなんだ・・・
でもそいつがものすごく気に触るんだ。
239FROM名無しさan :03/12/03 04:10
>>223
私も辞めたい。
(゚Д゚≡゚Д゚)?の状態で宴会2日やったら
3日目に3人で担当するのに、
宴会わかるのが私しかいなくて、来たおばさんも 
いつも仕切ってる人が居ない事をいいことに
「私婚礼だけで宴会わかんないのよね〜頭まわんないしーを連発」動かない!
大学生も婚礼しかわからないというし。
入って3日で仕切ってなんて無理だよ。
 
前日いつも仕切っているDQNなおばさんにも
「もっと仕事覚えなきゃだめよ、私がいないとき
会場セット他の人に教えるようにならなきゃ!」とは言ってたけど
勘弁してくれ、 

もう、食器の用意からテーブルセットまでめちゃくちゃでした。
私が用意したグラスと違うグラスを並べて、やり直しになるし。
見えないとこで、手抜きばっかり・・・倒れそうでした。
 頭に来て次の日の婚礼は体調不良で
休ませていただきました。もう嫌だ。
240FROM名無しさan:03/12/03 04:19
先日目黒で結婚式に出席したのですが、料理が冷たかった…
これって運ぶ人のせいなんですか?
241FROM名無しさan:03/12/03 12:53
>>240
お前らがさっさと喰わないからだ!
うろうろ出歩いたり、ベチャクチャしゃべってないでさっさと喰え!
242FROM名無しさan:03/12/03 13:55
職場ではお客様に敬語使いまくりなのにね。
241裏表激しそー。
243FROM名無しさan:03/12/03 14:16
ちゃんと裏表使い分けてれば問題ない。
244山科:03/12/03 17:44
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
245FROM名無しさan:03/12/03 20:06
240さんへ
持って来てすぐに食べたんですけど…皿は冷たいわ肉はカピカピだわ。
最悪でしたぁ。私はあんな所で結婚式はあげたくありません。
安いからってどうだろう?
246FROM名無しさan:03/12/03 20:34
椅子と椅子の間に荷物おかれると頭にくる
荷物台にって言ってるのにそこがいいらしい
赤ワインこぼしちゃったよ
247FROM名無しさan:03/12/03 22:31
>>246
引き出物とか椅子の横に置くよう指示されるよ。椅子引きのついでにさ。
まぁいずれにしろジャマだがね。
248FROM名無しさan:03/12/03 22:47
>>239

3日で仕切れとはひどすぎるねぇ

がんがれ
249FROM名無しさan:03/12/03 23:32
このバイト始めてから結婚式がムカついてしょうがない。
表ではあんなに華やかなことやってるのに、
裏では血みどろの世界が繰り広げられている。
ほんと表裏の激しい世界だ。
俺が結婚をする時は、必ず配膳やってたホテルで式を
挙げることにする。
そして新郎の挨拶で散々嫌味なこと言ってやる。
「いや〜、そこにいる常備に散々虐められて苦労しました」と。
250FROM名無しさan:03/12/04 02:19
今日リネン庫で自慰してたら仲の良い女にもろ見られた。最悪。その後は・・・もう思い出したくない。
251FROM名無しさan:03/12/04 09:39
>>250
ネタ?そんなにオカズに欠かない職場なのか。いいね。
252FROM名無しさan:03/12/04 12:40
250 所構わずかよ。本能だけのサルみたい…
253FROM名無しさan:03/12/04 12:53
春○←季節 の人いる?応募しよっかなと。
254FROM名無しさan:03/12/04 12:59
→253
あそこは強引だからなー
まぁ、ある場所のメンツはよかったと思う
255FROM名無しさan:03/12/04 13:25
>>254
強引ってどんな風に?
このぐらい大丈夫っしょ?みたいなカンジでガンガン仕事やらされるとか?
256FROM名無しさan:03/12/04 14:04
>>255
強引に所構わずオナーニするんだってさ。
257FROM名無しさan:03/12/05 00:06
今日研修みたいなのがあったんだけど、覚えること多すぎてできるかどうか不安です。
しかも身なりに厳しくて…あーぁ
258FROM名無しさan:03/12/05 15:49
255
うーんスポットさんには関係ない「強引」だよ
温いと感じたのは人々かな
259FROM名無しさan :03/12/05 23:36
はぁぁ〜宴会疲れた。
明日は婚礼、明後日は昼から宴会だ。
そういえば自分のクリスマスと忘年会って・・・
260FROM名無しさan:03/12/06 05:19
>>253おっ、俺「春○」だよ。でも宴会じゃない。事務所との接点も殆ど無い。
 参考にならんでスマン。
 まぁ実際の仕事は派遣先の現場によりけりだからなぁ。
261FROM名無しさan:03/12/06 17:15
お前らYシャツの下に何着てる?
いわゆる紳士下着は微妙に恥ずかしいのだが、長袖の無地の白Tとかでもいいのか?
262FROM名無しさan:03/12/07 01:11
Vネックなら若干、下着着てないように見えるよ。
丸首よりは良いと思う。
263FROM名無しさan:03/12/07 01:56
春○なつかし〜 確かに現場によりけりだったね〜

264FROM名無しさan:03/12/07 19:09
>>249
いいねそれ。賛成!俺はもうそんなところで結婚式しないつもりだったけど、
そういう仕返しもいいね!この業界はただでさえ性格悪い奴が多いんだから、
見せしめをしなくちゃ!!!
265FROM名無しさan:03/12/08 01:48
春○と一緒に仕事してますが・・・(私は違うよ)
個人差と、現場によりけりかと思う。
今は馴染んじゃってるから、気にならないね。
レギュラーのおじ様達は、個性的ですとだけ言っておきます。
まぁ、どこもなんだけど(笑)
266FROM名無しさan:03/12/08 02:11
同じ配膳でも飛ばされるホテルによるよね。
オレこないだ初めてほかのホテルにヘルプ行ったんだけど
黒さんも他の人も良い人ばっかだったなあ…
いつも行ってるホテルはDQNばっか。
バイトはじめて一ヵ月半たつけど仕事に行ってるつーか、
いびられに行ってる感じ…

もう辞めます。

267FROM名無しさan:03/12/08 03:46
ホテルの人間(配膳に限らず)って新人に仕事教える気ないんですかね?
なんでいつも「このくらいできるのが当たり前。なんで出来ないの?」みたいな態度なんですかね?

…と言う経験をしてきたから、新人には優しくしたいんだけど…
あまりにもとろい人にはつい口調が厳しくなってしまう。
後になってから自分が入ったばかりの頃を思い出して鬱…。
268FROM名無しさan:03/12/08 12:29
でもあの殺人的な忙しさは余裕なくすよな〜
1度やったら覚えてくれ!
まわりのやること見てやってくれ!
たのむ! 
と、何度も思った・・・

スポットでも名前と顔が認識できるほど続けてきてくれると
少しやさしくなれる。
269FROM名無しさan:03/12/08 23:14
ところでDQNってどういう意味ですか?知っている人詳しく教えてくださいm(__)m
270FROM名無しさan:03/12/09 01:12
271FROM名無しさan:03/12/09 01:26
>268はげどう。

いつも優しく教えてあげようと思ってはいるんだけど、
サービス時間が短い時とかどうしても口調がきつくなりがち…
ごめんなさい。

でも、あまりにもできなさ過ぎる某彼もどうかと思う。正直。
272FROM名無しさan:03/12/09 02:05
このバイトを始めて半年。
やっとドンデンの手順や備品の位置が分かって来た。
テキストかなんかにしてくれたら、1週間で覚えることができただろうな。
273FROM名無しさan:03/12/09 02:35
>>272
半年もかかるの?俺はまだ一回しかバイト行ったことなくて、バイトの先輩に怒られまくるし、
事務所のおやじに髪を紙きりバサミで適当に切られたわで本当にやる気をなくしてきてるのに…
274FROM名無しさan:03/12/09 03:33
配膳の性格悪い奴らはみんなイラクに行ってくれ!
275FROM名無しさan:03/12/09 10:29
>>273
('◇'*)エェッ!? 髪の毛切られたの??
それはひどすぎ!
あたしがいた所、注意して あまりにもひどかったら裏やってもらってた。
4年前くらいだけど、金髪の女の子が来て さすがに裏やらせたよ。
あとで私が事務所に行く用があった時に、履歴書確認して注意してもらうように言ったけど
あの子 二度と来なかったな(笑)

他の人が怒ってる子に関してはフォローするけど
新人に囲まれた日には、ちと無理があるな〜。
申し訳ないが、最近の子は出来ると思って動いてくれるので
些細な事でも注意しなきゃいけないんだよね。
料理やお客さんの都合によって、婚礼も宴会も違うから
やったことない事は、自己申告して欲しいです。(5回目くらいだったら許すよ)

先週、私はいなかったけど違う部屋で中華のサービスすごかったらしい。
北京ダックが クレープだったり茶巾寿司になったらしいよ。
アシスタントが呆れて笑って、レギュラーの人に見てこいって言ってたってさ。
出来るの?って聞いたのに何も言わなかったから油断したらしい。
276FROM名無しさan:03/12/09 13:21
サーバーの持ち方で、ジャパニーズ、アメリカン以外に
フレンチというのが有ってすごい難しいらしいと聞いたのだけど、
どんな持ち方か知っている方いますか?
277FROM名無しさan:03/12/09 15:06
そりゃ髪はきちんとしてなきゃダメだろ。
切られたくなけりゃセットの仕方とかでちゃんと見える様にしなよ。
お金貰って仕事する以上、最低限の事じゃん。
若者向けのかっこいい髪型のまま仕事しようとする奴は大抵すぐ辞めるな。
278FROM名無しさan:03/12/09 18:34
ホテルってホント277みたいな奴多いな
一見筋が通ってそうに聞こえるが非現実的っていうか…常識外れなんだよな。
どう考えてもハサミで切られるのはやりすぎだろ。
セットさせ直すとかあるだろうに。

みんな給料ってどのタイミングで支払われてる?
こっち(地方某所)は月末締めの翌月末払い。
279FROM名無しさan:03/12/09 19:20
うちには元美容師がいて、みんなの髪切ってたなぁ。

すごく厳しいホテルで、真っ黒じゃないとダメだし地毛でも茶色い人は
染めさせられるので納得だけど。
280FROM名無しさan:03/12/09 21:23
>>279
そんな軍隊みたいなホテルを変えてくれよ!
黒髪じゃなくちゃいけないっていうのは、年寄りの考えで、
保守的な考え方は近い将来必ずバカにされる時代が来る。
ところで髪型や染髪自由なホテルって知っている人居ますか?
281FROM名無しさan:03/12/09 21:28
>>280
はげ同。
まぁ接客だから清潔第一ってのは分かるさ。
ただねぇあのバリバリホテルマンな髪型はしんどい。
せめて後と横刈上げでなくてもOKな都内ホテルか配ぜん誰か知りません?
282FROM名無しさan:03/12/10 00:02
グラヒル市ヶ谷。
超ゆるーい。髪型も態度も。
283FROM名無しさan:03/12/10 01:41
お前の常識じゃなくてホテルの客層の常識で考えろ。
高い金払う客がホテルに期待してイメージしてるのは
最近のだらしない若者じゃないだろ。
そういう髪型で仕事したいなら他を当たれ。

切られる様な髪してたから切られたんだろ?
髪はキチンとして来いって言われてもできないから切られるんだよ。
嫌なら自分でキチンとしろ。

自分で最低限の事ができない奴に自由になんかさせられるかよ。
284FROM名無しさan:03/12/10 03:44
「いらっしゃいませ」を教えないと言えないやつくると泣ける
285FROM名無しさan:03/12/10 08:29
グラヒルって防衛庁関連じゃなかったっけ。
ゆるいと射殺されそうだがw
286FROM名無しさan:03/12/10 16:27
283のような奴が居るから、配膳は評判悪いんだよ。
みんな他の仕事探そうぜ!そしたら配膳の時給も上がってくる。
評判悪いのだから、もっと時給UPするか、
軍隊みたいな体質を改善して当然だと俺は思うのだが。
287FROM名無しさan:03/12/10 17:22
いくら注意をきかないからって、ハサミで髪を切るなんてやりすぎ。
常識外だよね。
しかし、>>283の言わんとしていることは真っ当だと思う。
288FROM名無しさan:03/12/11 00:46
きちんとしろ、ってのをうるさいだの文句言う奴らの評判なんか知るか。
そんな奴らがいたらホテルの評判が悪くなるからこっちからいらないよ。
お前らの評判なんか気にして仕事するかってーの。
289FROM名無しさan:03/12/11 18:52
知らんとこに派遣されるー
いつものとこがすげーいい環境だったから不安。
ぅおおぉぉぉぉ
290FROM名無しさan :03/12/12 01:31
明日も宴会だ。
宴会の大皿の麺料理は重くて左手が辛い。
そういや何回入れば時給って
上がるんだろう。
291FROM名無しさan:03/12/12 05:50
ホテルの配膳の奴ってムカつく奴多いよな!
架空の予約入れて、知ってる公衆電話の電話番号教えたけど。
予約係じゃなくて、配膳の奴になんかいい仕返し方法ない!?
292FROM名無しさan:03/12/12 12:00
犯罪になるよ。
そんなことより、自分に合ったバイト見つけたりデートしたり、楽しいことしなよ!
ムカつく奴には、自分が幸せでいることが一番の仕返し。
293FROM名無しさan:03/12/12 15:17
>>292
おまいいい奴だな。さては配ぜんのバイトやってないだろ?w
294FROM名無しさan:03/12/12 18:57
>>293
ワラタ。端的にこの世界を表しましたな。
295FROM名無しさan:03/12/12 23:52
>>291も後輩ができれば嫌な奴といわれるようになるのですか?
296FROM名無しさan:03/12/13 01:51
配膳と競馬で生活をしていますが、週末は開催日なので毎週無理言って休ませてもらってます。だから平日のみですが、競馬で充分食べていけるから配膳やめよっかなぁー
297FROM名無しさan:03/12/13 02:29
今日、他のホテルからヘルプで来る予定だった人が一人来なかった。
以前会った時に、スロットでも食っていけるとか言っていたから
この仕事がバカ臭くなったんだろうか・・・。
298FROM名無しさan:03/12/13 02:56
>>297
それって>>296じゃない?
>>296よ、お前無断欠席してんじゃねーよ
299FROM名無しさan:03/12/13 23:09
首根っこつかまれて蝶ネクタイ締め上げられたり、
膝蹴り食らわされたり、暴言を吐かれるのも日常茶飯事。
配膳の馬鹿連中は人権侵害が酷いな。
300FROM名無しさan:03/12/14 00:19
↑実名あげてよ。
前行ってたリゾートホテルは罵詈雑言はひどかったが手は出なかった。
昔は余裕で鉄拳だっただろうが。確かにこんな世界なかなかないよな。
セクハラも横行してるし。
301FROM名無しさan:03/12/14 09:46
sageるぞー
sageましょう
おsageいたします
と脳内変換してるよなオレラ
302FROM名無しさan:03/12/15 02:21
エッ!まじ?!配膳てセクハラし放題なの!いーなぁ〜普段痴漢物のAVばっか見てっからさわりまくりたいんだけど。常に募集してますか?教えて下さい。
303FROM名無しさan:03/12/15 08:10
配膳で威張ってる奴らはこうなる!!
                   ||
.  アホォ               ||        モウクンナ
         ヴォケ      ∧||∧        イッテヨシ ! 
  ∧_∧   ∧_∧      (/ ⌒ヽ      ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)      | |   |     (´∀` )  (´∀` )
 (    )  (    )      ∪ / ノ     (    )  (    )
 | | |   | | |       | ||      | | |   | | |
 (__)_)  (__)_)     ∪∪      (_(__)  (_(__)
                    ;
304FROM名無しさan:03/12/15 13:27
東京全日○ホテルは雰囲気よい?
305FROM名無しさan:03/12/16 00:22
セクハラしてる奴がおかしいんだってばー
306FROM名無しさan:03/12/16 22:20
配ぜんはいいよ。セクハラの宮殿と言ってもいいのかな。
残った食い物は食べtれて、お尻も触り放題、槍砲台
307FROM名無しさan:03/12/16 23:51
隠れるとこも多いから合間にハメてます。配ぜんマンセー!
308FROM名無しさan:03/12/17 23:08
なんじゃこのバイトは・・・おかしな奴ばっかりだ。
ここで書かれてる批判はまんざらウソでもないな。
ドロップアウトします。
309FROM名無しさan:03/12/18 00:49
ぐらひるいちがやはたいへんだよ。
310FROM名無しさan:03/12/19 00:22
すげぇ 俺 配膳のバイトしてるけど ここに書いてあることは殆どが別世界のようだ笑
友達は良い奴ばっかだし 常備さんはみんな人間もできてるし 仕事はそこまでキツく
ないし。俺 あんまり変な奴に会った事ないんだけど... なんでだろう。
あーでもセクハラはたまに目撃するな笑
311FROM名無しさan:03/12/19 00:37
310はどこだい?その恵まれた社会常識ある職場は。
312FROM名無しさan:03/12/19 00:38
初配膳バイト終了。革靴が合わないみたいで足痛い・・・。
正直DQNばっかだな。あと裏表ありすぎだ。華やかなイメージだったが裏は殺伐としすぎ・・・。
紹介料、互助会費、ズボン代、名札代、蝶ネクタイ代と引かれ過ぎだよ。

313FROM名無しさan:03/12/19 01:58
紹介料は仕方ない。ズボンと蝶タイは貸してくれたりなければ買わされたりかな。
でも名札はケチだね。常備ならまだしも。互助会費ってのも意味不明だな。
正社員じゃあるめぇし。
都内の配ぜん会?
314FROM名無しさan:03/12/19 04:12
うちも確かにDQNばかりだ。そもそも事務所の人間がDQNだから仕方ない。 研修センターでどんな研修うけたんだか…。
315FROM名無しさan:03/12/19 11:55
支柱にTELしたが電話口のオヤジが既にDQN臭が漂ってた。
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317FROM名無しさan:03/12/19 15:33
配膳、白木屋、パチンコ店で働いてきた。

あとどこで働けばDQNのスキルが上がりますか?
318FROM名無しさan:03/12/19 15:46
>>317
ミスタードーナッツ
319FROM名無しさan:03/12/19 21:34
>>317
まぁ外食なんてほとんどDQNばっかりだし、
最期はビックかヨドバシで人生最後の花火を打ち上げようぜ。
320FROM名無しさan:03/12/19 22:57
年末どこも人手不足だな。殺伐としてるよ。
321FROM名無しさan:03/12/19 23:32
>>317
引越し屋さんも外すことはできないな
この板で調べればどこがDQN最大手かは分かるだろう
322FROM名無しさan:03/12/20 04:33
>>317
もうこの際、マルチ商法でもやっとけ!
323FROM名無しさan:03/12/20 22:00
応援行ってきた。しんどかった・・・。
常備はDQNばっかだったんで最悪。
初めての所で常備並みに働くのは無理に決まってんだろボケ。
324FROM名無しさan:03/12/21 00:44
sinagawa配ぜん…
325FROM名無しさan:03/12/21 01:13
sinagawa二度とやりたくない
326FROM名無しさan:03/12/21 01:31
時折些細なことでどん底まで落ち込むような人間には無理でしょうか?

上の文章とは関係ないのですが、先週研修みたいなのに出て、それから音沙汰がありません。
ポカしたどころか、そこそこ評価されていたんですが。
年末ピークまでに教育が間に合わないということで、落ちつくまで放って置かれているのかな?道具一式揃えるのに結構お金掛かったのに……。
もう少し待ってこちらから連絡してみますが、別のバイトも探しておこうかなぁ。
327FROM名無しさan:03/12/21 03:44
>>326
自分も放置されたけど、自ら進んで連絡したら普通にいけた。
あと、忙しいから些細なことで落ち込む暇が無い。
初めはすごく鬱るけど、慣れたら勝ち。根性あったら続けてみー。
328FROM名無しさan:03/12/21 05:31
>>324
なぜ??
329FROM名無しさan:03/12/21 12:52
このバイトは几帳面でキメ細やかな押しの弱いタイプは向いてない。
押しの強いタイプが向いている。
330FROM名無しさan:03/12/21 18:16
みんなどこで登録してるの?
春秋サービスってどうなんです?
331FROM名無しさan:03/12/21 23:20
お局の女は性格・容姿・口調悪すぎ。タバコ吸い過ぎ。
そんなんやから彼氏も出来ず一生他人の婚礼しか見られへんのや。

と最近思う。
332326:03/12/22 01:34
正直言うと、自分のかなり気持ちの方が離れてしまった。
329氏が言ってたけど、几帳面を通り越して神経質だし、押しなんてやり方すら分からない。
超臆病者にはどんなバイトが向いているのかな……。
333333get:03/12/22 03:30
オレ春秋w
334333get:03/12/22 03:56
オレ3ヶ月くらい続けたけど今日を最後にこの仕事やめるよ。。。
婚式でのさ、娘から両親への言葉を聞いてよ、
もらい泣きするようなオレには、この仕事は精神的負担が多すぎたよ。
毎日怒鳴られに逝くようなもんだったな。
どんでん忙しくてピリピリするのは分かるけど、それを下のやつに八つ当たりするなよ
大して教えもしないくせに分からないからって怒るなよ。分からないなら教えてやれよ
ほんとドキュンばっかだったな

でもいいこと学んだぜ こんどいつかオレが上についた時は、
下にやさしくしてあげようと、心から思った。
335FROM名無しさan:03/12/22 04:51
やっぱさ、忙しい時にその人の本当の性格って出るよな
今日すっごい忙しくてその上ミスまでして大変だったけど、上の人が最後に「おつかれさん」
ってニコって微笑んでくれたw
「うわーなんていい人なんだ、惚れそうだぜ」って同性なのに思っちゃったよw
しかし、もう一人の上が史上最悪の人間
俺もむかついてたら気が付いたみたいで最近そいつが俺を露骨に無視するようになってきた
おかげで仕事が減った
336FROM名無しさan:03/12/23 00:14
とにかく連絡ミスをなくしてくれ!!事務所
ほんとに仲間がいなかったらまじヤメテルぜ
337FROM名無しさan:03/12/23 00:42
>>334
禿しく同意!

漏れもどんでんとかのあの空気には耐えられない
キレたもん勝ちみたいな

ああいう人間らと仕事するのは嫌だから
漏れも辞める!!

(´-`).。oO(っていうかどこも同じようなもんなんだなぁ…)
338FROM名無しさan:03/12/23 00:43
まじかわいい子いなかったらやめてるぜ!
339333get:03/12/23 00:47
そうだぜDQNになる前にやめるしかねぇ!
自給の高さに目がくらんだオレが馬鹿だった!
もっと自分の為になるバイトさがすぞ!
340FROM名無しさan:03/12/23 01:34
こないだ初めて入ったけど命令する偉そうな奴がむかつく以外は意外と楽だったかも
まあディナーショーだからか
341FROM名無しさan:03/12/23 03:44
常備とか黒さんとか専門用語ばかりでよくわからないがとりあえず
初めてあったばかりのやつにお前とか言われるのはかなりむかつく
342FROM名無しさan:03/12/24 15:38
やっと明日でディナーショーが終わる。
343FROM名無しさan:03/12/24 17:08
shinagawaに登録したが日々違う現場に飛ばされ効率が悪すぎる。
また、ホテルごとに支払い日が違うから、金の管理もしづらい。
早々におさらばするか。
344FROM名無しさan:03/12/24 19:13
6ヶ月やりましたが、辞めてやりました。
345FROM名無しさan:03/12/24 23:25
>>342
ユニオソか南オサーカの人間か?
今日は松田聖子だったな。明日もだな。
346FROM名無しさan:03/12/25 02:03
今日・明日は 五木ひろしだ・・
毎日 名前だけが変わって出してるスペシャルカクテルなんだけど
連日いらしてるお客さんいるのに、いいのか?と思うわ。

しかし、ゲロ吐いたお客さんには参った。
せっかくのディナーショーなんだから自己管理しっかりしてくれ!
347FROM名無しさan:03/12/25 06:39
>>344
ホテルにとっては大きな痛手になるとおもわれ
348FROM名無しさan:03/12/25 13:00
>>347
大してならんと思われ
349FROM名無しさan:03/12/25 19:47
誰かも書いてたけど、

互助会費?がどうして取られるのか理解できない・・・。

紹介料とられるのも、ブラウスとかが要るっていうのも納得できるけど。
事務所の人は「皆さんが使うコクサイやワックス・ジェルの購入費になりますから」
って・・・
自分黒髪だからコクサイいらないし(女なもので)髪もまとめてピンで留めたら
シニヨンにきっちりはいるし。
あんまり納得できてない・・・
350FROM名無しさan:03/12/25 20:56
>>349
あのな、社会ってのはそういうもんなの。
極論だけど、どっかの道路工事指して、「私あの道使わないから、あそこの工事分の税金返して」とか、
「国公立の学校行かないんだから、その分税金返して」とか言ってるようなもんだ。
351FROM名無しさan:03/12/25 23:42
>>349
一人はみんなのために みんなは一人のために

互助会費ぶんワックスとか使ったれ。
352FROM名無しさan:03/12/26 00:17
社会とかいってるけど、うまくプールされてんだろ。
でどこだよ。その配ぜんはよ。
353FROM名無しさan:03/12/26 01:09
源泉税って何だよ
354FROM名無しさan:03/12/26 01:14
所得税の源泉徴収だろ。
355FROM名無しさan:03/12/26 03:18
>>354
なるほど。俺は353を見て温泉?とか思ってしまったよ。
356FROM名無しさan:03/12/26 03:55
↑リゾートホテルならそれもありだね。
357FROM名無しさan:03/12/26 13:33
SEX
358FROM名無しさan:03/12/27 07:12
他の仕事がある年末は配膳なんかやらないようにしてるが、
しつこく「スケジュール空いてませんか?」と派遣元から電話が来た。
やっぱ、クリスマスくらい気分の悪い連中と仕事したくないよな。
もっとこの業界はバカばかりだって世間に広めようぜ!
359FROM名無しさan:03/12/27 13:40
確実にバイトのワースト10に入るよな。このバイト
360FROM名無しさan:03/12/27 15:01
>>359
表のイメージのよさ(?)とのギャップはワースト1じゃないかな?
361FROM名無しさan:03/12/27 16:34
>>360
大正解
362めそ:03/12/27 19:34
今までいろんなバイトやりましたが配ぜんが一番辛いバイトだった。
仕事内容はさておき怒鳴る黒服にいつもイライラ。料理持ってるの
に『走れ!』とか『笑うな』とか『笑え!』とかわけわからん。
363FROM名無しさan:03/12/27 19:41
配膳のケツ触ったら起こられる?
女中なんか召使みたいなもんだと思うんだけど
364FROM名無しさan:03/12/27 21:41
>>363
全然OK.減るもんじゃないし、それも給料に入ってるそんなお客さんばっかりだよ。
365FROM名無しさan:03/12/27 23:31
>345
ユニオンでつ。
南大阪ではないですが。
366FROM名無しさan:03/12/27 23:33
>>363
別にいいけど訴えられたら捕まるよ。
367FROM名無しさan:03/12/28 00:00
>>363
触った後で千円札ブラに突っ込んだらOK
368FROM名無しさan:03/12/28 01:19
>>366
捕まったら、2ちゃんでスレ立つ?
369FROM名無しさan:03/12/28 02:05
ごめん俺酔っぱらいだめだ
370FROM名無しさan:03/12/28 02:49
懐かしいなあ、ユニオンサービスかぁ… おいらもDQN瑞西ホテルでやってたなぁ。
371FROM名無しさan:03/12/28 15:37
とりあえず半年以上このバイトやってるやつと黒服は全員しんでほしいです。
372FROM名無しさan:03/12/28 16:38
>>371
賛成!
北海道でこの仕事で嫌な思いをしている人居ませんか?
373FROM名無しさan:03/12/29 02:01
北海道に配膳なんてあんの?っつーかホテルそのものがなさそうなんだけど・・・。
374FROM名無しさan:03/12/29 02:20
本当に配膳のオッサンらはDQNが多い!私が休み無しで働いていることが禿げしく気に入らないと思ってるヤシが。変な態度取って来るのがウザー。そんなことでライバル意識を燃やさんでくれ!愚痴ってスマソ
375FROM名無しさan:03/12/29 04:50
373は言い過ぎだろ。無知か引きこもりか?
確かに北海道経済はしんどいだろけど。
札幌だと門獲れとかA∂保父あたりはどうなんだい?
出張で寄ったが、北の大地でも黒服のカンジは内地と変わらなかった…
376FROM名無しさan:03/12/29 13:57
持ち回りの女がスープをこぼした。
常備が鬼の形相で飛んできてランナーの俺に言う。
「スープ取ってこい!」「早く行けや!」「もっと走れ!ボケェ!」
相変わらずの罵声が浴びせられる。俺に八つ当たりかよ。
調理場に事情を話し謝る。
「あ〜ん?こぼした?」「しばくぞボケェ!」「謝って済むかぁ!」
ここでも罵声を浴びせられ、何度も謝ってスープを貰い現場に戻る。
急いでるのにエレベーターが来ない。
常備に「遅いんじゃボケェ!」と怒鳴られ、
紙を丸めたゴミを投げつけられる。
ワゴンを見ると、スープをこぼしたせいでかたずけられなかった
下げモノのが溜まりに溜まっている。
誰もフォローしてくれていないのだ。急いでかたずけようとするが、
常備が来て、「魚とおしてこい!」「早くしろ!」と言われ走らされる。
戻ってくると、「早くかたずけろや!」「次の料理くるやろがボケェ」と言われ
ケツを蹴り上げられる。

結局一番怒鳴られ文句を言われ、謝る立場を俺は背負わされ、
スープをこぼした女はケロッとして自分の仕事だけをしてやがる。
これはごく普通の日常の配膳の現場だから段々慣れてくる。
まるで奴隷養成所だ。
377FROM名無しさan:03/12/29 16:59
>>376
オレもそんなのに耐えられなくてもうやめますた
378FROM名無しさan:03/12/29 18:44
>372
北海道だけど、半年続けて先月辞めた…
379FROM名無しさan:03/12/29 22:14
母さんが平日は別の仕事で土日にこれやってるんだよ。
俺はヒキコモリだがw
380FROM名無しさan:03/12/30 00:28
↑wごとじゃねぇだろ。
381FROM名無しさan:03/12/30 12:53
さて、大晦日ですね

年越し蕎麦、みなさんやるんでしょうか?
前回は倉庫の掃除してたら、いつの間にか年が明けてました。

前々回はお台場とディズニーランドの花火を見ながら自分が蕎麦食ってました。
382FROM名無しさan:03/12/30 13:03
忘年会で疲れた・・・。酔った勢いで日頃の恨みを思う存分晴らしてきた。
うざい奴のわざとぶっかけしたりソフトドリンクにアルコール混ぜたりと。
ただ空いたグラスを見るとビールを自然と注いだり下げ物したりと癖になってるのがショック。
383FROM名無しさan:03/12/31 08:37
色んな仕事に入るのが好きで、どうしても仕事が空きすぎる時だけ配膳やってます。
年末は色々仕事あるから楽しくやってるけど、
1月中旬〜2月は他の仕事があまりないので、
またあの柄の悪い、配膳に入るかと思うと鬱になります。。。。
なんで、配膳の人間だけガラの悪い人が多いのでしょう!?
384FROM名無しさan:03/12/31 11:46
↑ドキュソができる唯一の華やかな仕事だからだろ
裏は華やかじゃないけどよ
385FROM名無しさan:03/12/31 12:12
ここに書き込む奴って実はみんな仕事のできないDQNばっかだろ?!低レベルのクズどもが!もっと仕事できるようになれば誰も理不尽な事は言わねぇーよ
386FROM名無しさan:03/12/31 14:00
>>385
新人になにも教えてくれないのに出きるはずありません。
しかも聞いたら怒るし。どうしろってゆうんだよ
387FROM名無しさan:03/12/31 19:23
>>386
そうそう、みんな忙しがって、丁寧に教えてくれない事がこの業界の癌だな!
388FROM名無しさan:03/12/31 19:52
宴会始まる前の余裕がありそうな空気を読んで
質問とかすれば、結構丁寧に教えてくれてると思う。
始まっちゃうと時間制限のある仕事だし見て覚えるとか、
比較的余裕のありそうな人見つけて聞けばなんとかやっていけるしょ。
389FROM名無しさan:03/12/31 21:20
さ、元日から仕事(ヘルプ)だ〜。
最近熟睡しても体の芯からの疲れが抜けない…。
あ〜だるいのう。
390もっちー : ◆DCELTaOAsw :03/12/31 21:52
>>389
禿同。
仕事のしすぎか?
391FROM名無しさan:03/12/31 22:12
>>388
数回目ならともかく初めての時に何をするか分からないんだから何を質問したらいいかも分からないよ。

まあでも俺もこないだやったけどいきなり偉そうな態度で命令された以外はそんなにつらく無かったよ。
だから別にDQNDQN騒ぐほどのことでもないと思うよ。
でもまあ教えてくれないんだからできる訳無いだろ!とキレないで落ち着いて自分にできることをやろうよ
392FROM名無しさan:04/01/02 08:13
配ぜんのみなさま
あけおめ
DQNの黒服をぶっとばそうぜ!!
393FROM名無しさan:04/01/02 12:53
黒服よりも洗い場のおっさんぶっとばしたい。
394中間トオル:04/01/02 15:34
今日からセクハラしまくります。
395FROM名無しさan:04/01/02 17:11
大阪ハイアットのオネイな社員はまだいるのかな?
まじめに気持ち悪かった。家はダンボールの家具があるらしい(?)
396FROM名無しさan:04/01/04 20:30
ここからが大変だ〜
でかい宴会ばっかりだけど頑張っちゃう

でももう足が限界だ…
397FROM名無しさan:04/01/04 20:59
新年早々パーティーってめでてー奴ばっかりだな。
明日は8時間超勤務だ。一体どうなることやら・・・。
398FROM名無しさan:04/01/05 04:42
もう止めさせていただきます。
399FROM名無しさan:04/01/05 15:02
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯用 http://www.life-a.com/i/
400FROM名無しさan:04/01/05 21:23
400ゲット!
配膳は辛いよ!
短期バイトフリーターとして大学生が働くこの季節、仕方なく配膳の仕事するよりも
イベントの仕事に入れてよかった。できれば配膳には戻りたくない!
401FROM名無しさan:04/01/06 00:18
〉400へ・・・じゃー戻らなきゃいーじゃんかよ 誰も頼んでるわけじゃねーし 仕事のできない奴、要領の悪い奴等はこの仕事はご遠慮くださいませ
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403FROM名無しさan:04/01/06 01:46
>>401
キミみたいなタイプの人は配ぜんをするために生まれたような性格ですね。
長い間このばいとやってる奴はみんなお前みたいな奴ばっかだったなぁ。
404FROM名無しさan:04/01/06 17:05
たかがバイトなんだから嫌ならやらなきゃいいんじゃねーの?
405FROM名無しさan:04/01/06 20:08
でも、このバイトは居る奴の人格が問題だぜ!
全くもっと性格のいい奴居ないのか!!
406FROM名無しさan:04/01/06 21:56
たまにいる。ホントいい人。
年末ジャンボで億当てる確率だけどね。
407FROM名無しさan:04/01/06 21:58
なら宝くじ買って遊んで暮らす
408FROM名無しさan:04/01/07 02:32
クズどもが
409FROM名無しさan:04/01/07 23:25
京都のブライトンでやってた人いない?
410FROM名無しさan:04/01/08 00:20
明日からや…
411FROM名無しさan:04/01/08 02:00
ぶらいとんは社食がうまい
412FROM名無しさan:04/01/08 02:41
千葉のブライトンならやってるが・・・
413FROM名無しさan:04/01/09 01:04
メシいっていいよ。

  社食ってどこですか??

あぁ、そのバイキングから取って。お客さんと一緒でいいから。
がんばってGETしてね。

   というホテルがありました。遠慮してあまり食えなかった。。
414FROM名無しさan:04/01/09 01:55
ランナーなんてやってらんなー
415FROM名無しさan:04/01/09 02:01
416FROM名無しさan:04/01/09 03:18
417FROM名無しさan:04/01/09 09:35
配ぜんやっている人間ってそんな嫌な人ばかり??
俺って結構恵まれてるかもなあ…
418FROM名無しさan:04/01/09 19:57
うちも恵まれているといえる。
常備はいい.
社員は少々DQNかな(女好きという点で)
419女配膳人:04/01/11 01:32
配膳て私みたく女の子も競馬好き多いよねー関係ないけどファルブラブ強すぎ!
420FROM名無しさan:04/01/11 05:01
みんなパチンコ狂ばかり。話についてけない
421FROM名無しさan:04/01/11 08:38
別に配ぜんの奴がパチンコや競馬が好きなだけじゃなく、DQNはみんなギャンブル好き。
少ない稼ぎの大半をやギャンブルに注ぎ込む気が知れない。

ステップアップという概念がない生き物だからね。
422FROM名無しさan:04/01/11 13:05
京都ブライトン落ちた。

今はK配膳でやってます。
423FROM名無しさan:04/01/11 23:29
婚礼卓持ちデビュー・・・。
覚えること多すぎ訳分かんなくなってミス連発。
ベテラン女に怒鳴られ撃沈。
幸いぶっかけ、ブリケージがなかったのが救い。
はぁ明日は婚礼ダブルだ・・・鬱
424FROM名無しさan:04/01/12 16:21
>>422
はげどう。
年末に食○毒だしてますた。

漏れは短期しか行ったこと無いけどナツカシイ!
425FROM名無しさan:04/01/13 02:06
今日女の子のおしりなでたら喜ばれた。そのあとエスカレートして倉庫まで連れていってパンティ脱がして手マンした。手がびしょびしょになった・・・。(;´Д`)ハァハァ
426FROM名無しさan:04/01/13 02:52
>>425
仕事しる!
427FROM名無しさan:04/01/13 21:53
最後までいきましたが何か?
428FROM名無しさan:04/01/14 19:19
大学の謝恩会がバイト先のホテルに決まってしまった。
配ぜんの人たちは高卒の先輩ばっかだから、なんか気まずい…
429:04/01/16 00:47
age
430FROM名無しさan:04/01/16 03:00
桜サービスで派遣されてる人いる?
431FROM名無しさan:04/01/16 04:39
最近仕事来ますか?
電話来ないんだけどなぜ。。。?
432FROM名無しさan:04/01/16 09:27
現場変わったら、お休みないんだけど・・・
恵まれてるというべきよね?
例え、昨日の休みが1時間後には仕事になっちゃったとしても。。
今月は、2・3・10日しかお休みじゃないの(´・ω・`)
433FROM名無しさan:04/01/16 10:38
>>431
1月は5日あたりからずっと忙しいよ。
新年会とか賀詞交歓会とか。
休みは1日もありません。
434FROM名無しさan:04/01/16 15:29
>>433

まじすか・・・しょっく。。。
12月に初めて、6回くらい入ったのになぁ。。。
自分から「仕事ありますか?」なんて聞くのって普通ありですか?
435FROM名無しさan:04/01/16 16:29
>>434
自分から聞くのも有りかと思われ。

私は田舎の方と言うこともあって、今は微妙に暇らしい。
忙しいかは場所にもよるかと。
436433:04/01/16 21:04
>>434
マジです。
うちは東京の配膳会なんだけど、仕事休めませんか?って聞くほど忙しい。
場所によっても違うみたいだね。
自分から仕事ないか聞くのもありだと思うよ。
「こいつやる気あるな」って思われればたくさん仕事も回ってくるようになる・・・かなぁ
437FROM名無しさan:04/01/16 23:04
「品川配膳」に登録してみようと思うんですが、人間関係はいかがでしょうか。
438FROM名無しさan:04/01/17 02:13
現場によるでしょ、どこの会社も。
439FROM名無しさan:04/01/17 12:10
>>435>>436
がんばってかけてみま・・・すんw

>>437
私、そこです。事務所に面接に言ったとき、若干やくざかと思いましたよ、見掛けがw
しかも、もしかしたら今仕事ないかも!?いや、私に回ってないだけかもしれないけど。。
440FROM名無しさan:04/01/19 08:02
以前、配膳をやってましたが、短気な人が多いのが嫌で止めました。
せめて残り物を少しは分けてくれるホテルが多ければいいと思ったのですが。
ただでさえ食料自給率が低い日本なのに、きれいに残った食べ物は仕事の後で食べたいですね。
441FROM名無しさan:04/01/19 11:05
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
442FROM名無しさan:04/01/19 15:37
>>440
私が行ってるホテルは残り物を飼料にしてる。
というか、ホテルでなくとも残り物は余り分けてはくれないよ。
色々あるらしい。
443FROM名無しさan:04/01/19 19:49
まぁ食中毒とか一応うるさいしね。
確かにもったいねぇ。タッパー詰めて明日の朝食にさせて欲しいと思うが。。。
444FROM名無しさan:04/01/20 16:21
ネズミー近辺のホテルはどんな感じ?
ホテルによってずいぶん違うんだろうけど。
445FROM名無しさan:04/01/22 02:54
札幌のルネッサンスってホテルは、居る配膳の奴ら最低だよな!
446FROM名無しさan:04/01/22 06:20
日本語が崩壊しておるな。
447FROM名無しさan:04/01/22 13:31
まぁ配ぜんですから。
448FROM名無しさan:04/01/22 13:33
おはこびといえば温泉にいこう
449FROM名無しさan:04/01/24 02:46
今日は客の人数に対してサービスの人数が明らかに不足していた上に
ホテルの取締役会長が出席していて「下げ物がぜんぜん出来ていないじゃないの!!」と
お叱りを受けた。
しかもサービスのうち一人はヘルプで初めてウチに来た人だったから
どんなに忙しくても優しく対応してあげたくてキレそうな自分を抑えるので一杯。

明日の婚礼の準備をしている最中、黒服の目の前で引き出物のダンボールの山に八つ当たり。
いや、もちろん空のダンボールですよ?
450FROM名無しさan:04/01/24 05:50
クロークでのカウンター業務って言うのがあったんだけど、
これは配膳とは全く違うんでうしょうか?

登録に行って配膳に回されたりしないかな・・・
451FROM名無しさan:04/01/24 18:00
死のうかと思ったこと多数あり。
十二時間超えの仕事当たり前。
怒鳴られるの当たり前。
毎日毎日忙しいんだから忙しさの対処ぐらいわかれっつーの。
怒ってたら余計に急げないじゃんよ。
今まで時給全部いらんからロビーの吹き抜けから飛び降りたくなった。
でも、稼がせてもらったなぁ。
土日だけの月八回程度で十万だったもんな。
仕事ができる人にはおいしすぎる仕事かも。
でも、なんであんなに怒るんだ?
怒ってて楽しいのか?
どうせなら楽しくした方が楽しくないか?
大きいホテルほど怖い。
京都の。。。
452FROM名無しさan:04/01/24 19:58
>>451
えっなになにどこ!?き、京都の!?
ブ○イトン!?
453FROM名無しさan:04/01/25 01:29
湘南方面の配ぜんはどうですか?
リゾートっぽいのかな?
454FROM名無しさan:04/01/25 14:06
うわー、俺配ぜんがそんなとこだと知らずに応募しちゃったよ。
採用されたら修行だと思ってがんばろう・・・。
455FROM名無しさan:04/01/25 17:42
>>454
面接時の雰囲気はどうだった?
けっこう所によって差があるらしいからやってみんとわからんね。
このスレ見る限りたぶんうちはましなんだと思う。
456FROM名無しさan:04/01/25 18:26
うちもココに書かれてるみたいにひどくない。罵声なんて聞いたことないよ。
私新入りだけど、みんな丁寧に教えてくれる。
もちろん口調や態度は多種多様だけど、
指導の手間をかけてくれてるのは一緒だから嫌な気持ちになることもない。
ひどいトコがあるのも事実で、そうなりやすい職種ではあるのかな。
454のバイト先がいいとこだと良いね(^^)
457FROM名無しさan:04/01/25 19:12
>>454
ま、現場はこんなところだ。>>376
頑張ってくれ。
458FROM名無しさan:04/01/25 19:34
今日はなんだか宴会支配人がキレていた。

まだ入ったばかりの女の子に怒鳴りつけたり、
全体の流れを説明されてなかったから結局効率の悪い作業になってしまったことで
「バカじゃねぇの?」と漏らしてみたり。

まぁ、現場にいた人間がそいつに対する不満と言う共通項が出来たおかげで
いつも以上に協力し合えていたとは思うが。
459FROM名無しさan:04/01/25 20:36
上野整容券はなかなかDQN。
ミーティングもろくにやらず黒服が怒鳴りまくる。

460FROM名無しさan:04/01/25 21:22
整容券はホントに最悪。
スポットで入ったけど二度と行くかと思ったよ。
後はプリンス系は全部最悪。
飯時間時給から引くくせに時給安い、黒服くだらねぇことでごちゃごちゃうるさい、なのに働いてる奴らが役立たずばっかり。
最悪。二度と行きたくない。
461FROM名無しさan:04/01/25 21:28
>>454
そうか!修行と思えばいいんだ!
若いうちに精神を鍛えることができた俺はラッキーだ!
462FROM名無しさan:04/01/27 00:23
プリンスは当たり外れがあるな。
休憩とか割ととれるし黒もいい人もいる。
が、キレまくる黒につくと悲惨だ。
あと、飯有償支給で時給もひくのも確かにムカつくな。
とりあえず整容券はもう勘弁。
463FROM名無しさan:04/01/27 01:43
>>430
漏れそうだよ。
パン○シでやってまつが。
464FROM名無しさan:04/01/27 12:53
プリンスにいるけど・・・社員と仲がいいからかな?
けっこう気が楽なんだよね。
前の現場は、男の子扱いされてて大変だったけど
こっちは女の子として扱ってもらってる。
最近、テーブル持ってないから腕の筋力が落ちた気がしてならないけど
それもいいと思ってる。
フラっと一服しに行くのもOKだし おじさん味方に付けて楽しくやってます。
やっぱり、現場しだいなんだろうね?
465FROM名無しさan:04/01/27 14:21
ええ、現場しだい。
466FROM名無しさan:04/01/27 15:20
そういう女が男と同じ給料もらってるのがむかつく。
良心の呵責ぐらいは感じやがれ。
467FROM名無しさan:04/01/27 23:36
わたしもプリンスだけど、楽しんでるよ。
たまにうざい時もあるけど。

でもこの仕事好きだし卒業まで頑張ろうと思ってる。

でもなー、2月はあんまり仕事内からかけもちしようかな…
468FROM名無しさan:04/01/29 01:18
この業界男は損だ

まちがいない
469加藤鷹:04/01/29 03:45
おまいら♀何人食った?比較的♀の多いホテルってどこだ?教えろ。真剣にハメたくてしょーがねーよ。
470FROM名無しさan:04/01/29 11:56
>>469
飢えているのなら、名前は加藤鷹じゃなくて出川哲郎にしろよ。
というか、雰囲気悪いこの職場より携帯のキャンペーンやモデム配りの方が、
女とHしやすいよ。
俺も携帯のキャンペーンで4人食った。
471FROM名無しさan:04/01/29 13:47
配ぜん女なぞ食うものではないな。
YAH××BBはCまでいくのか。漏れもモデム配るぜ。
472FROM名無しさan:04/01/29 17:01
フリーターの配ぜん人は職業はプロウェイターと名乗ってもいいのかな?
473FROM名無しさan:04/01/29 20:16
なつかしいね、学生時代やったよ。
体弱くて体力なかったけど必死にやってたらちょっとは体力と根性ついたなあ。
>>461の言ってることは結構ほんとかも。
474FROM名無しさan:04/01/30 20:45
嗚呼休日が来る・・・。また明日は戦場に戻らなければいけないのか。
475FROM名無しさan:04/01/31 11:04
今日は遅番。♀いるかなーワクワク
476FROM名無しさan:04/01/31 23:31
明日もハメるゾ!
477FROM名無しさan:04/01/31 23:43
今日は仏滅だから客も少なく楽チン。

でも明日は大安で婚礼3件・・・。鬼だな
478FROM名無しさan:04/02/01 00:43
大安で3件(゚Д゚)?!末期症状だね。どこよ?そのクズホテル?
479FROM名無しさan:04/02/01 00:44
漏れの職場の黒服さんたち
みんなオナゴ喰ってますが何か。
ぜってぇ兄弟姉妹だらけだよw
480FROM名無しさan:04/02/01 12:53
一部屋で三件てことじゃないの?>478

でもやっぱ2月は暇です。早く3月にならないかな…
481FROM名無しさan:04/02/02 14:49
これから猛烈な人手不足になる....今も足りてないけど。
頼むから新人たっぷり入ってきてくれ!
できれば10代で色白で丸顔の可愛い娘たっぷり!
482FROM名無しさan:04/02/02 20:30
私のところで、自分のことがものすごいかっこいいと思ってる勘違い男がいるんです
483FROM名無しさan:04/02/02 21:55
すごいいい人たちとすごいやな人たちに二分される。
その日に一緒に働くメンバーによって時間が過ぎる速度が倍違う。
484酒鬼薔薇聖斗:04/02/04 00:03
俺についた奴みんな辞めてくんだけど。まぁ確かに男にはどなりちらし、女にはおっぱい揉みまくってるし。でも根性ねぇのばっかだな。
485sage:04/02/04 01:36
今週の土曜から新しくこのバイトを始めます。
 まだ何も知らないので、、、何かアドバイス有りませんか。
22の男です
486FROM名無しさan:04/02/04 01:43
>>484
DQN人間のクズ発見!
487FROM名無しさan:04/02/04 08:25
DQN配ぜん人ってほんとに根性試したろとか思ってあんなんなのか?
まあたぶん根がDQNだからなんだろうけど。
一応言っとくと、理不尽に怒鳴られたりおっぱい揉まれたりするのに耐えたって
つくのは根性じゃなく卑屈さでしかない。
根性ってのは本人が前向きに頑張っていこうとする姿勢の中でついてくものだ。
488FROM名無しさan:04/02/04 18:16
キッチンうざい。
489FROM名無しさan:04/02/04 20:02
たしかにキッチン調子こいてるよな
490FROM名無しさan:04/02/04 20:56
>>489
そうかな?俺は嫌いじゃないけど。
あとさ、むかつく奴って大抵口調にてないか?
491FROM名無しさan:04/02/04 22:17
M君
あなた自分のこと相当なイケメンだと思ってらっしゃるみたいだけど
女の子みんなあんたをキモイって思ってるのよ
それにあなた全然おもしろくないよ
492FROM名無しさan:04/02/04 23:15
あのさあ黒服さんたちよ、どいつもこいつも言うことバラバラなの
こっちわ困るわけよ、わかる?

それでもバイト続けた俺、多重人格になってしまいますた(泣
どうしてくれるんだよ!
493某黒服:04/02/04 23:35
黒服は天皇。白い物でも黒と言ったら黒なんだよ!逆らう奴は鉄拳だね。
494FROM名無しさan:04/02/05 11:15
>>493
天皇は単なる国の象徴であり、国事に関する行為のみを行い、国政に関する権能を有しない。
つまり命令権はありません。残念。
495FROM名無しさan:04/02/05 19:19
ばかもの
大日本帝国憲法下ではそのような戯言は通じぬわぁぁあああぁぁぁぁ!!
496某黒服:04/02/06 02:23
仕事のできねぇ香具師どもをどなりちらして楽しんでるだけじゃねえぞ!俺たちだって好きでどなってる訳じゃねんだよ あまりにもひどすぎっからやってんだよ クズどもばっかだからなぁ
497FROM名無しさan:04/02/06 03:35
黒服様
使えない奴がいたらビシビシ殴ってください
498FROM名無しさan:04/02/06 17:51
配膳て大変だけど、ホテルの社員になったらどうなんだろう??
内定もらったけど、バイトの頃のようにびしびしされるのかな。
正しい怒りなら社会人として当然受け入れるけど
理不尽な怒りは受けられないなぁ。
499FROM名無しさan:04/02/06 18:36
明日が初仕事なんだけどまだどんなことをやるのかわかりきってない・・・
取り合えずどんな状況になっても最低限の対処ができるようにネットで情報を集めてます。

これだけは気をつけろ、等のアドバイスがあったらお願いします。
500FROM名無しさan:04/02/06 19:05
500ゲトォー!ところで499さんは♂or♀?性別によってアドバイスが違いますが・・・
501FROM名無しさan:04/02/06 19:09
>>500
♂です。
スレの最初から読んでる途中なんですけどなんか大変そうですね。
502こわいよ〜!:04/02/06 19:17
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
503FROM名無しさan:04/02/06 22:53
>>501
とりあえずモノの名前とか場所とか覚えなきゃ。
やさしそうな先輩見つけて聞きまくるのが1番かと。
でも忙しい現場だしね・・・ガンバレ!
504FROM名無しさan:04/02/07 05:25
>>498
漏れ社員になったがなんかすごく大変
とても中途半端
相当仕事に慣れているのなら問題ないのかもしれないけど
あんまり慣れてないと
「そんな事は配膳にやらせろ」
とか
「配膳をうまく使え」
とか…

それで長時間労働
早朝だろうが深夜だろうが残業だろうが色々ごちゃまぜ
な上、安月給
いいことなし
505FROM名無しさan:04/02/07 05:48
今度新横浜国際ホテルで配膳することになったのですが、
そこってどんな感じですか?情報キボンヌ
506FROM名無しさan:04/02/07 06:44
配膳で、ホテル内の宴会以外の場所
(例えばレストランやラウンジなど)をやった事ある人っています?
507FROM名無しさan:04/02/07 07:26
>>506
レストランはかなり楽だ
覚えることイパーイだけど
テンパりがない
(そんなに客入りのよくない所なら)
しかし、厨房が近いので
料理長が苦手な香具師は向かないかも
508FROM名無しさan:04/02/07 11:17
>>506
普通に配膳がクロークに回される。(女のみ)
覚えることも少なく、ちょっといそがしいけど凄く楽。
つらいのは香水くさいコートと、静電気ぐらいなもん。

あー、いまからダブル…逝こう。
509sage:04/02/07 23:53
初配膳バイトいってきました。
 いきなり一発目から卓持ち。
手取り足取り教えてくれて、かなり良かったです。
 確かに大変だけど、俺には向いてたかも。
510509:04/02/08 00:11
ああ、でも疲れてるらしい・・。
 名前欄にsage書いてた・・・・・・_| ̄|○
511FROM名無しさan:04/02/08 01:34
つ、疲れた。
ほんと若くないとできない仕事だなぁとおもう。
512FROM名無しさan:04/02/08 10:16
今日も行って来るべ、ダブルだべ。
明日のテスト勉強が・・・(泣
513FROM名無しさan:04/02/08 19:44
ダブルで働いて、がっつり稼ぎたかったのに。。
 シングルだった。鬱
514FROM名無しさan:04/02/08 20:14
513さんも言っているように、普段働いている所はまだしも、
スポットで入ると働きに行くまでその日のスケジュールすらわからない。
短いのを入れてって言っているのに、「お前だけの言うことを聞いてられない」と
ダブルで8時22時とか入れられる…。
それが嫌すぎて辞めました。
515FROM名無しさan:04/02/08 20:15
11時入りシングルの後ホテル内の居酒屋(深夜2時まで営業)の予定が
居酒屋キャンセル。今日は三食とも賄いで済ます予定だったのに…。
516FROM名無しさan:04/02/08 22:17
マンセ━━<゚∀゚>━━ェ !!
517FROM名無しさan:04/02/08 22:21
どこのホテルがお薦めか教えろ!香具師どもよ
518498:04/02/08 23:01
そうですか。。。
ホテルの社員はどこもだいたい、料飲部門の配属から始まりますよね。
耐えれるかなぁ。
配膳のバイトを三ヶ月で辞めてしまいました。。。
体力に自信が無く。
519FROM名無しさan:04/02/08 23:57
クローク、レストランなら良く入ります。
レストランは宴会に比べると暇すぎてだるい。
客はたくさん入ってても、ほとんどのことを社員がして、うちらは裏の仕事ばっかり。
楽といえば楽だけど・・・
520FROM名無しさan:04/02/09 01:20
山の上が最高。
女の子若くてかわいい。仕事も楽。黒服もいい人。
飯がちょっとイマイチだけどね…。
521FROM名無しさan:04/02/09 01:53
山の上ってどこの配ぜん会が入ってるの?
522FROM名無しさan:04/02/09 02:48
>>505
腕立て伏せでもしとき。
腕力いるよ。
523FROM名無しさan:04/02/09 05:16
もうだめだ、やめてやる。
524FROM名無しさan:04/02/09 19:58
>>521
品川でもスポットでたまにいくけど、常駐はわかんね。
525sage:04/02/09 23:17
>520
童顔君?
>521
品川だけだよ
526FROM名無しさan:04/02/10 00:03
そうそう、童顔君いい人だよね。
他の人もどなったりしないから素敵。
527FROM名無しさan:04/02/10 09:45
>526
520が童顔君か尋ねてみたんだが・・・おまいは誰よ?

他のホテルや配膳会で嫌な思いをした人、している人、山の上にいらっしゃい。
いいよぉここは。品川に登録したら山の上を希望しなさい。歓迎するぞ。
528FROM名無しさan:04/02/10 20:25
>>527
俺は童顔じゃないよw
半年に一回ぐらいスポットで行くケチな野郎でござんす。

山の上良いよねー。
でももう別の所に配属されちゃったからどうにもならないが泣きそうだよ・・・
529FROM名無しさan:04/02/10 21:12
山の上以外でいい場所ありますか?
530FROM名無しさan:04/02/10 23:09
えっと、他称童顔の者ですが何か…。E様のヨカーン…!個人の特定はやめましょうw
仮に童顔でも童貞ではありません。520には概ね同意。
女性陣は可愛くて仕事できる方ばかり。雰囲気はいいですね。他所に多い理不尽は少ない。
なお、賄いは渋い。タンパク質がない食事です。社食のオバちゃんは愛想
いいのだけど。鯖教授感謝です。でもやっぱムズイ。。。
531FROM名無しさan:04/02/10 23:33
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    お金を借りたい人・ビックチャンス

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://s3030.edisc.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
532FROM名無しさan:04/02/11 00:34
このバイトは週2回位の勤務でもずっと同じホテルで働くことできる
のですか?以前品川に登録したけど毎回いろんなホテルにとばされる
っていう書き込みがあるのですが。
533527:04/02/11 02:06
>528
そか、その節は世話になった。感謝。
>530
お、ヤパーリ見てたかwまた来てね。
>532
できるよ。ここでしかやんね、って強行に主張すれば事務所も折れる。
ただし、毎度仕事がもらえるかは別。本人の能力とホテル側との相性もある。
面接時に「最初は色々な所まわった方がいいよね」なんて言ってくるが、
ハッキリ自分の希望を言えば良い。人手不足なこの業界、嫌とは言わん。
でもいろんな仕事場をまわって、自分の居心地のいい所を見付けるのもよいかと。
534女配膳人:04/02/11 14:55
最近ぜんぜん競馬あたんな〜い!お給料ほとんどなくなっちゃったなんか他のバイトもしないと生活できないよー!
535532:04/02/11 15:55
533さんありがとうございます
536FROM名無しさan:04/02/11 21:25
今日配膳の面接
入会費1000円 月会費1200円 紹介料670円
こんなに払わなきゃいけないのですか?
これが普通?
537FROM名無しさan:04/02/11 21:28
今日配膳の面接
入会費1000円 月会費1200円 紹介料670円
こんなに払うものですか?
これが普通ですか?
538FROM名無しさan:04/02/11 21:46
入会費と月会費ってのはなんだ?
聞いた事ないな。

紹介料は取られるよ、それが事務所の取り分だもん。
でも毎日じゃないはず。
うちは最大でも月に3日分まで。
月に3日までしか出ない人は毎日取られる事になるけど...
539FROM名無しさan:04/02/11 23:40
>>537
入会費とかって互助会のやつ?
残念ながらそんなに払って普通。いろいろあわせると3000円以上引かれる。


…このバイトって時給以外にいいとこないよな。
540FROM名無しさan:04/02/11 23:40
今日あの鬼の西洋件に珍しく?チャーミングな嬢がいた。スポットやな。
口説こうかと思ったぞ。
541FROM名無しさan:04/02/12 00:27
互助会費とか引くその不条理な灰前回はどこですか??
542FROM名無しさan:04/02/12 00:28
確かに西洋件はカワイイおなごはいねぇだ。けばい。
543FROM名無しさan:04/02/12 00:35
桜サービスの香具師おる?
544FROM名無しさan:04/02/12 00:44
>>538、539さん
相互会費ってやつです
そうなんだ、これが普通なんですか・・・
行こうか悩みます。時給高いし

>>541さん
名前出していいのかな?
一応伏せて
フ●インです。
545FROM名無しさan:04/02/12 00:55
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )<寿敗戦!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 春秋!
品川配線!    >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
546FROM名無しさan:04/02/12 00:57
>>541
ああ、あの穴にもぐってたやつな
547FROM名無しさan:04/02/12 00:57
フセイン元大統領。
548FROM名無しさan:04/02/12 00:59
桜サービスですが何か。
549543:04/02/12 01:07
どこに逝ってまつか?

漏れはMM地区にあるパン○シでつが。
550FROM名無しさan:04/02/12 05:27
お、なんか盛り上がって来たねーっ。
正直真面目に金を貯めたいなら最高のバイトだと思うよ。
時給高いし、飯代は出るし(ごく1部除く)飯時間引かれないし(1部除く)
交通費は使おうが使わなかろうが700円まで出るし、働く時間は長いし、働く日数は多いし
急がし過ぎて金使う暇ないし…。
俺はこれがなきゃ金貯められなかったなぁ。

でもいったん金貯まって余裕出ちゃうと・・・。
もうやってらんね(ノ ゚Д゚)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
551FROM名無しさan:04/02/12 05:44
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
552FROM名無しさan:04/02/12 11:57
今の現場、仕事なさすぎ。
ってか、うちの配膳が現場なさすぎかな?
メインが8ヶ所しかないってのは選べないし
行きたくないとこ削ったら、なおさらない・・・
厳しいですねー
553sage:04/02/12 12:56
>552
どこですか?
554FROM名無しさan:04/02/13 01:44
どこの事務所が食事代支給されるのですか?
555FROM名無しさan:04/02/13 02:44
食事つきってことじゃないの?
大概出るでしょ
556福岡でのこと:04/02/13 04:02
このバイトの常連・黒服って人間的にどうかと思うけど・・・私、以前に少しやってたけど担当の人に日本語が通じなくて本当に苦労した。
557福岡で:04/02/13 04:09
大学生だから、何曜日の何時ぐらいまでは毎週授業中なのでシフトの連絡の電話には出られませんよ、と三回以上同じ担当者に言ったのに電話が掛ってきて
558福岡で:04/02/13 04:12
授業中なので着信音消し、当然電話にも出られず。留守電を設置していたら「はよ電話出ろ!何がお留守番サービスや、ボケ!」とその担当者から伝言がの入っていた。
559福岡で:04/02/13 05:19
結局、今は家庭教師で高校生に数学と化学と英語を教えています。こっちの方が断然時給がいいよ。
560FROM名無しさan:04/02/13 08:19
>>554,>>555
そう、食事がほぼ100%出るってことー。
561FROM名無しさan:04/02/13 09:48
本日の夜初仕事!!
16:30から研修で
17:30〜21:30が仕事らしい。ドキドキ。うまくやれるかな。
562FROM名無しさan:04/02/13 12:14
>>553さん
大○です。
もうまじショボイよー。


>>561さん
がんばってね!!
最初の挨拶が肝心ですよん
563FROM名無しさan:04/02/13 13:58
俺のところは食事がでない
だから、どんでん中につまみ食いしながらやってますが何か?
564FROM名無しさan:04/02/13 14:46
どんでんでつまみ食いさせないために食事出してるんだと思ってたよ。
つまみ食いするとすごい怒られるし。
そんな所もあるんだね。

そういえば蒲田のなんたらってホテルでは、まかないが夜11時でしかも客の余り物だったのにはびっくりした。
経費節約にも程があるだろ・・・。飯ぐらいちゃんと作れっつーの。
腹が減って気が狂いそうだったのを覚えてる。
にしてもあそこの社員は毎日あんなカロリーの高そうな物を食ってて体壊さないのかな。
565FROM名無しさan:04/02/13 18:09
>>562
○昌配膳でつか?

>>564
漏れの外回りで行ってる田園都市線沿線の某ホテルは、
「お客さんに『この料理はどんな味がするんですか?』って聞かれた
時にサービスする側が味が分かってなくてどーすんのよ」
って社員に言われて、お客さんが完全撤収した後に食ってたYO!

漏れのとこは今月は仕事少ないわぁ…。
来月になると追いコンもあるし…出費が(ry
566FROM名無しさan:04/02/14 00:17
>>556
そうそう!日本語通じないやつ、多すぎるよ_| ̄|○
ボケ黒服め、自分の言ったことが通じなかったら、
同じ黒服の部下に「お前通訳しろ」ってバカかアホかと・・・
567:04/02/14 20:32
age
568561:04/02/14 20:39
挨拶大事でした。どもでつ。
だれでも、すれ違ったら、「もつかれさまでつー」
ってな感じ。知らない人に声かけまくった。
569FROM名無しさan:04/02/15 15:50
今日の婚礼は最悪・・・。
新郎18新婦16でできちゃった婚。親族以外の出席者未成年でDQNばっか。
酒は飲む、タバコは吸う、暴れる、叫ぶ、配膳に絡む、
吐く挙句の果て急性アル中で2名病院に行く始末
こいつらも問題だがGOサインを出した黒服らもどうかしてるよ。
570FROM名無しさan:04/02/15 22:28
>>569
黒服も元・ヤンキーだもんな、この世界は。同類だと断れないのかな?
571FROM名無しさan:04/02/16 00:26
そりゃ、客なんだもの
酒でも何でもどんどん出すよ
未成年にはお出しできませんって祝いの席で言えるかっつうの
本当はまずいけどさ
572FROM名無しさan:04/02/16 23:57
普通言うでしょ。
573FROM名無しさan:04/02/17 04:35
グランドハイアットとかウェスティンて配膳入ってますか?どっちかでやりたいんすけど
574FROM名無しさan:04/02/17 09:40
グランドハイアットはスポットで行ったことある。
尋常じゃ無いほど身だしなみにうるさかった。
今まで他のホテルにもさんざん行った地毛の茶色さなのに、
やれ黒くしろ、やれそれじゃオールバックが足りないからもっとジェルつけてこい
あげくの果てには、もみ上げを耳の真ん中まで刈り上げろ。バリカン貸してやるから。
・・・・(゚Д゚ )ハァ?
その時は金がなかったからしょうがなしにやったけど、もう二度と行くかと思ったね。

でも黒服はキャンキャン喚いてるけど、他の所の黒服みたいに馬鹿みたいに騒いでるだけじゃなく
的を得たわめき方だし、どんでんなかったし、サービスの方法もしっかりしてて好印象。
制服もかっこよかったし、裏ではTシャツになっていいってのも◎
まかないも結構おいしかった。
まぁ真面目にサービスをやりたい人にはおすすめかも。
俺はぬるい方がいいからパス。

で、グランドハイアットは品川配膳だと思うよ。
でも経験者じゃないと無理かも。あと英語使えるふりした方がいい。
どうせ英語なんてほとんど使わないけどね。
575FROM名無しさan:04/02/18 10:42
>>574
×的を得た
○的を射た

そんなことだから黒服に怒鳴られるんでつ
って黒服もっとアフォだけどw
576574:04/02/18 12:49
いや、変換の時に的を得た{当を射るの誤用}って出たんだけど、
的を得たって普段言ってるからそのままにしてみた。

ホントにそんな事で黒服がどなると思ってるんだったら重症ですな。
577FROM名無しさan:04/02/18 13:15
今日は新しいホテルに派遣された。
やはり配膳の連中はDQNばっかりだな(`´メ)
578FROM名無しさan:04/02/18 23:56
全く初めてこの仕事をする人間が、他の人に助けられたからって
それを仕事が出来ないと言うのはどうかと思います。
確かに「初心者だろうとベテランだろうと同じ仕事をして
同じ金を貰っているんだからやってもらわなくちゃ困る。」
と言う主張は理解できるが、では翻ってあなたは全く初めてやる仕事をベテラン並にこなせるのか?と。

こんな奴ばっかだよね、配膳って。
579FROM名無しさan:04/02/19 01:06
こんなDQNばかりしかいないのにホテルウェディングしてる香具師ってどうなんでしょ?
580FROM名無しさan:04/02/19 01:15
大阪ハイアットの金○は離婚暦2回でパチ狂。どんでんの時腋臭なので凄くにおう!助けてって
感じ…また週末入ります。鬱。もれは昔は蹴られました。労働基準監督所に相談しようかと
真剣に考えてます。
581FROM名無しさan:04/02/19 01:23
http://poetry.rotten.com/blonde/0007/
配膳人の悩み相談室(Q&A)
582FROM名無しさan:04/02/19 01:31
>>581
いいね♪そのサイト!色々鬱だったので元気でました
583FROM名無しさan:04/02/19 06:51
>>581-582
やれやれ、引っかかってしまったよ。
まああまりキツイのじゃなくて良かったけど。
584FROM名無しさan:04/02/19 18:19
>>583

なんか悩みでもあったのか?相談に乗るよw
585FROM名無しさan:04/02/19 21:05
漏れも久々に見てしまった。
まぁ、基本的にグロは平気なんでいいけども。
586FROM名無しさan:04/02/19 21:46
コンビニと配膳どっちが大変?
587FROM名無しさan:04/02/19 22:42
>>586
そりゃ配膳でしょw
コンビニと比べちゃイカンよ
588FROM名無しさan:04/02/19 22:57
っていうかコンビニの何が大変なのか理解に苦しみます。
589FROM名無しさan:04/02/20 00:41
おー、そんなに違うのか
ちょっと筋力的に及ばない仕事の連続で配膳はもう辞めようと思うわけで
このスレにはお世話になりますた。
590FROM名無しさan:04/02/20 11:30
トレーの持ち方と挨拶しか教えられずに、現場に出て三ヶ月。
やめようと思った途端に研修。やめにくくなった。鬱。
591FROM名無しさan:04/02/20 21:13
>>590
もしかして同じ配膳の人かも…

まあ現場で仕事をだんだん覚えていったのは漏れも同じですよ。
とりあえず分からないときは聞きまくる。これ。
もちろん忙しいときに聞いたら怒鳴られるかもしれないけど、教えてくれそうな先輩見つけてとにかく質問。
三月になったら仕事も増えるだろうし、今のうちに知りたいことは聞いておいた方が良いよ。がんがれ。

大学生が主力のうちの配膳は、四回生が抜ける四月からピンチです…誰かボスケテ…
592FROM名無しさan:04/02/20 23:02
ttp://www.sigoto.co.jp/hotel/indexf.htm

こんなありがたいサイトあるもんだな・・・。
593FROM名無しさan:04/02/20 23:18
>>592
うっかりお気に入りに入れてしまったよw
てか、まだまだ知らないことが余りにも多すぎる_| ̄|〇
594FROM名無しさan:04/02/20 23:57
家族で来てる中学生くらいの可愛い女の子に萌え。
親切にしてあげたくなる。
595FROM名無しさan:04/02/21 01:43
>>591
南オオサカ?
でも大学生が主力だったら違うホテルだな。
うちは高校三年生が大量。女子高生大量。
髪の毛染めたいからって皆辞める気満々なんだけど・・・

明日も研修か…いつやめよう。何て言って辞めよう。
596FROM名無しさan:04/02/21 01:55
>>589
トレーのもち方も挨拶の仕方も教えてもらってない・・・
597FROM名無しさan:04/02/21 21:42
age
598:04/02/23 09:42
age
599FROM名無しさan :04/02/23 18:16
今、み●とで メトロポリタン募集してるけど
 行った事ある人いたら教えて下さい。
600FROM名無しさan:04/02/24 01:14
あしたは30分ドンデンでコースディナーだ。
またわめき蹴散らされるんだろうな・・・憂鬱
601FROM名無しさan:04/02/24 01:45
配膳は自分の仕事しろよ。
602FROM名無しさan:04/02/24 14:16
とりあえずファインからの派遣は辞めといた方がいい!!変な互助会費を
取られるから!
603FROM名無しさan:04/02/24 22:07
互助会費取られない配膳会社ってあったのか…
604FROM名無しさan:04/02/25 22:12
hage
605FROM名無しさan:04/02/25 22:17
603>>
一番互助会費が高いんだと思われ

ちなみにファィソは4時間保証で1150円から
スタート!1回で350円盗ります。
606FROM名無しさan:04/02/25 22:23
交通費は700円なので遠方からは割りあわないと思われ

担当の女は敬語もろくに喋れないから止めとけ!!
以下暴露サイト
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/6678/bero.html
607FROM名無しさan:04/02/25 22:47
どんでんの時、みんな上着はそこらへんに置いときますよね!
ドサクサに紛れてムカツク香具師の上着を汚すか隠すとぐぅ〜!!
小学生並みのイジメですが忙しい時ほど効きます!!
608FROM名無しさan:04/02/25 22:51
>>607
それはちょっと情けなすぎるぞ…
609FROM名無しさan:04/02/25 23:45
明日登録に行くのですが
スポットじゃないのねー
常備だから週5か週6入って貰います。
と言われたのですが、そんなに人いないのだろうか?
今まで関東の小さな式場
(初めからメイン以外シルバー無しで箸を使う)
で宴会ばかりだったから凄く心配で。
 皆さんはどれくらい入ってますか?
610FROM名無しさan:04/02/26 10:23
>>609
そう!この不景気で学生が春休みでも人が足りないのだ!
職場があまりにも雰囲気が悪く辞める人が多いためである。
初めてこの仕事を入るならあまり張り切って引き受けない方がいいぞ!
その職場雰囲気悪いんじゃないですか?位聞いて
DQNな職場ならさっさと辞める踏ん切りのよさが必要だ!
611FROM名無しさan:04/02/26 17:17
土曜に登録行って来る。
けっこうきつそうだな…友達がやってたからいろいろ教えてもらおう。
根性と体力はつきそ。いい職場だといいなぁ…
>>592のサイト見て練習するか。
612FROM名無しさan:04/02/26 19:12
ファイソは控助が紹介料一回670円(最大1月あたり3回分)互助会費一時間あたり25円(入会費1000円)で、交通費一日450円支給。最初の時給は870円スタート。ファイソの中でも地域によって違うのかなw
613FROM名無しさan:04/02/26 20:16
>>612
そりゃひでぇなおい…

品リバーは紹介料670円(最大1月あたり3回分は同じだけど、交通費1日700円。
保険料がいくらかかかるけど、社会保険事務局へ申請で免除してもらえる。
最初の時給は1000円で、5回も入れば1050円になるよ。

>>592
きついかどうかはかなりその職場による。
ゆるい所もあれば、肉体労働そのままの所もある。
予習していってもそのホテルによってやり方が違ったりするから注意。
でも大まかな流れは覚えて行っても損じゃないと思うよ。

614612:04/02/26 20:28
>>613 ちなみに九州の話ね。福岡ってなんでこんなに待遇悪いの?物価がどうのこうの言うけど服とか携帯代とか関東に比べて安いわけでもないのに。
615FROM名無しさan:04/02/26 21:30
>>491
それ心当たりがあるかも・・・
何県で働いているの?
616FROM名無しさan:04/02/26 21:35
大阪ハイアットkatouは事務所変わったのか?
新しい奴なじめねーーー
617FROM名無しさan:04/02/26 22:43
バイトにはいいけど一生の仕事にはしたくない。
社員とか信じられない…。
しかもさ、何で婚礼という一生に一度のイベントなのに、
あちら系の人に料理だしてもらったりせにゃいかんの?
配膳でバイトしてから、ホテルで結婚式しないと決意した。
618FROM名無しさan:04/02/27 00:51
616>>
ファイソの○とーはあぼーんされてしまったのですか?
619FROM名無しさan:04/02/27 01:13
617>>
配膳やってるDQNは一生結婚出来ない底辺の奴だからご心配なく♪
620FROM名無しさan:04/02/27 01:42
>>613
ファイソの画像(待遇最悪!)
http://www.albinoblacksheep.com/flash/open.html
621FROM名無しさan:04/02/27 10:00
こないだ受け持った卓のお客様に、名指しで「ありがとう」って言われた。
うれしくってちょっと涙腺ゆるゆる。

でもやめる。
622FROM名無しさan:04/02/27 10:25
>>621
ワラタ
623FROM名無しさan:04/02/27 10:44
今更だが、>606はブラクラなわけで・・・
624FROM名無しさan:04/02/27 10:48
ファックユウだわ
625FROM名無しさan:04/02/27 18:37
ファイソはマジでおすすめできね〜
ってかこのバイト1年以上続けてる先輩見てるけど
やっぱり人種が違うねw
漏れは3ヶ月で辞めたけどね。

>>617
社員とか確かにマジ信じらんねーよ。
いい年こいたババアが自分のこと「ゆか(仮名)はね、」とか
名前で呼んでたり黒服もあっち系wだし
でも社会勉強にはなったな〜ww
626FROM名無しさan:04/02/27 18:46
時給870円は割に合わないなw
627FROM名無しさan:04/02/27 19:31
雅●園でバイトしてる人、したことある人いますか?
628FROM名無しさan:04/02/28 04:38
ここのスレ見てたら、また働きたくなってきた・・・

Mなのかな
629FROM名無しさan:04/02/28 08:04
はい、雅●園でバイトしたことあるよw
630FROM名無しさan:04/02/28 12:25
ファインもユニオンも全部カス
631FROM名無しさan:04/02/28 20:23
登録したらホテルで面接と
スケジュールなど打ち合わせに行ってくれと。
ホテル内にも配膳先の事務所があって責任者がいる。
これって普通なのかな。
632FROM名無しさan:04/02/28 20:47
普通
633FROM名無しさan:04/02/28 23:42
それにしても何で婚礼のお世話をする人があんなDQSなんだろうね。本気で疑問に思ってます。
634627:04/02/29 00:07
>>629さん
人間関係とかどうでした?
今募集してるみたいだし以前ほんの少しですが
式場でやったことあるのでやってみようかなと思ってるのですが…
635仕事帰り:04/02/29 00:09
短期ホテル3箇所目。5日間泊まり。
今回のとこも色々壮絶だったなw

従食が不衛生、不味いとかそういう問題じゃない飯(通称「エサ」、残飯以下)、
寒すぎる部屋、一つのチャンネル以外全て砂嵐なテレビ、
一日12時間以上の労働時間。

あーーおもろかったw
同室の奴とか帰りたい連発してたなw
上司も馬鹿ばっかだったし、まさにドキュソの巣窟。
底辺を見たよ、世の中の。

ま、そこそこ稼げたからいーや。
ちょっとやそっとの事じゃもう驚かなくなったな…




636FROM名無しさan:04/02/29 00:41
>>634
絶対止めとけ!!!おまいが超弩級のMならやれば?
絶対わりに合わない!!
637FROM名無しさan:04/02/29 01:10
大阪ファイソの○村めちゃ気持ち悪い!!女子配膳の中では有名!
就職出来なかったみたいだけどこの先どうするの??
638634:04/02/29 01:15
>>636さん
なんでですか?!
いい人はいないですか?
639FROM名無しさan:04/02/29 01:36
研修が終わるといよいよ初勤務です
はじめは、緊張のあまり、何がなんだかわからないうちに終わってしまうかもしれませんが、とにかく一生懸命にがんばってください
また、わからないことや、困ったことがあった時は、遠慮せず先輩や、周りの人にその場で確認しましょう
ttp://www.fine-a.co.jp/
640FROM名無しさan:04/02/29 01:37
ちなみに研修は自給つかないぜ〜(うちは5時間)
641配膳:04/02/29 02:15
全部みてたらこんな時間に。。。
この業界って大変なんですね。。。自分はまだまだ研修期間の身ですがみなさんいい人ばっかり♪
楽しく働いてます!!けどもうすぐやめる人多くてピンチって話ききましたが。。。
642FROM名無しさan:04/02/29 02:20
>>641
どこでやってるの?
643FROM名無しさan:04/02/29 02:56
配膳より家庭教師がいい。何しろ時給(一コマ)3000円超えるのは魅力。
644FROM名無しさan:04/02/29 02:58
645FROM名無しさan:04/02/29 03:06
646FROM名無しさan:04/02/29 07:53
↑コマ\3000て何だ。時給\2000〜ってコトか??普通じゃん?

千葉のグリーンタワーは時給\1000スタートで食事休憩30分中も金もらえる。メシはタダ。弁当。
海浜幕張のプリンスは\1100スタートで休憩中は無給、食事補助で\350盗られる。社食風で3択メニュー。
今はプリンスだけどグリーンタワーの方が良かった。
10時間越えとか給与支払い方がコロコロ変わったりで当時は理不尽さにすぐ辞めちゃったけど。(説明しろよ・・
プリンスは別に嫌な黒服とかはいないけど全体的におじちゃんでイヤだ・・・
出勤管理とかメチャ2アナログだし。サービスもユルユル。
グリーンタワーはキツイ黒服とかいてムカついたけどスポットも黒服も客も若いのが多くてヨカタよ。
なんかやたらイケメンが多くて、俺もそれなりカッコイイ方だけど コイツに叱られるんならいーか。とか思ったり。
でもグリーンタワーもプリンスも女のコが少ないから、そのうちキャバのボーイに変えるかな。
前スナックのボーイやってたけど、こっちのがヤル気出るね。環境的に。
647629:04/02/29 08:29
>>634さん
遅くなりましてスイマセン;
人間関係はまぁ普通だけど、なんせ人が少ないモンだから
人遣いが荒いというかなんというか。。。
どこの事務所にご所属ですか?
648FROM名無しさan:04/02/29 18:04
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
DQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
配膳はDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQNDQN
配膳はヤンキーヤンキーヤンキーヤンキーヤンキーヤンキーヤンキーヤンキーヤンキーヤンキーヤンキーヤンキーヤンキーヤンキーヤンキーヤンキー
649FROM名無しさan:04/02/29 18:50
サービス中はマジしんどい。DQNな黒服、わがままなゲストたち。胃に穴が開き
髪抜けそうになる。それでも終わるとMな俺は、ノド元過ぎれば何とやらで
ケロっとしてまた次入ってしまう。
しかし、さすがにもう潮時だ。月が変わってキリもいいことだし。
3月はどうせ人手不足に拍車がかかって、修羅場なんだろうな。。。
650634:04/02/29 19:41
>>647
そうなんですか…
どうしようかなぁ…
まだどこにも入ってませんよー;
651FROM名無しさan:04/02/29 20:40
だから悪いことは言わない、家庭教師にしとけって!
高校生に数学教えとけ。
いくら生徒がDQNでも黒服ほどじゃないからw
652FROM名無しさan:04/02/29 23:19
>>637
k村?
653FROM名無しさan:04/03/01 02:49
リッツ情報 希望 職場の環境とか黒服はどんな感じですか?
654FROM名無しさan:04/03/01 17:25
あげ
655FROM名無しさan:04/03/01 20:59
以前に酢椅子ホテル難解大坂にいたが、DQNばかりで困った!特に宴会バーにいたヤンキーっぽいやつには(`ε´)
656FROM名無しさan:04/03/02 03:11
配膳半年目。
事務所の偉い人と常備の人との板ばさみで困りまくり。
二人ともいい人で優しくしてもらってるんだけど、
常備の人は僕をバックとして使いたいみたいでここ2ヶ月ずっとバックの修行してた。
僕もこのままずっとバックで、厨房とランナーの繋ぎ役になるって思ってたけど、
最近事務所の偉い人が、ウチの配膳のバーの人が3月で2人辞めるから
自分をバーに使いたいからこれから育てたい、と。
そこで常備さんと事務所さんがぶつかって僕もどっちにつけばいいか困ってる…
とりあえず今は一番偉い事務所さんの言うとおりに動いてるけど、バーに入ると
マジでムカつく奴らしかいない部屋に飛ばされるからやる気なくなる。
バックに戻りたいよぉ。
657FROM名無しさan:04/03/02 11:12
>>656
バックに行きたいですって言ってみれば?
やる気無くなって辞めるよりは事務所にとっても良いのでは?
658656:04/03/02 14:45
>>657
そうですよね、今日ちょっと事務所さんに言ってみます。
659FROM名無しさan:04/03/02 17:49
バイトなのに先導してる方いませんか?
660FROM名無しさan:04/03/02 18:39
宴会じゃなくてレストランで働きたいのですが、週三回位だとやっぱり
レストランは無理ですか?わかる方お願いします!
661FROM名無しさan:04/03/02 19:11
むかしはユニオンで時給1550円もらってた。
今はいくらもらってる?
662FROM名無しさan:04/03/03 14:02
おまえらお皿を何枚までもてるの?
俺4枚
5枚は持てと怒られるんだけど
663FROM名無しさan:04/03/03 14:13
>>662
普通は4枚まで。5枚のホテルは3流ホテルか居酒屋だけだろ。
3枚までしか持っちゃいけない所だってあるんだし。
664FROM名無しさan:04/03/03 18:21
土曜日に婚礼に出るのでサーバー使いを
教えてもらったのですが、いくら練習しても
できずに困っています。(アメリカン禁止)
 コツが掴めれば簡単といわれたのですが
どうかアドバイスお願いします。
665FROM名無しさan:04/03/03 18:46
>>664
よく「箸を持つように」って言われるけど、感覚だけね。
なぜってシルバーはきしめんのようにぺったんこだから。
下のスプーンをいかに固定させるか。
漏れも納得いくまで1年はかかったよ。
がんがれ!
666FROM名無しさan:04/03/03 23:01
ランナーってどうですか??
667FROM名無しさan:04/03/04 03:09
>>666
おれは好きだよ
大きなたまねぎの下でっていうのも好き
668FROM名無しさan:04/03/04 10:05
>>666
旅人よ、って助けに行ったような歌だけど、自分たちが助けられてたよね。
669FROM名無しさan:04/03/04 18:21
>>646 槌椰 みっけ! ホテル実名はダメじゃん。
670646:04/03/04 21:06
槌椰←ゴメン読めない。なんて読むの?
実名マズイ?配膳歴自体まだ浅いから恐いモノ知らずに書いてるけど。
漏れが削除されるの?ひろゆきに名誉毀損とかいくの?よう知らん。
671FROM名無しさan:04/03/04 22:28
>>670
何もないから安心しろ
672FROM名無しさan:04/03/04 23:45
あまりのDQNぶりに振り回され
マジで具合が悪くなった。
本日限りで辞めさしていただきます。って
言えないまま帰ってきてしまった。
土曜にどんでん、日曜も入ってるのに・・・
明日もう無理ですって言うしかないかぁ
673FROM名無しさan:04/03/05 00:51
>>672
あと1ヶ月我慢してみなさい
すると不思議になんとも思わなくなるから
674FROM名無しさan:04/03/05 04:08
DQNに振り回されるのが仕事。サービスをしに言ってるんじゃなくて。
DQNの言うことにハイハイいうのが第一で、皿まいて持ちまわって交換して下げて撤収して設営するのは二の次。
ハイハイ言ってりゃ金になる。効率悪くてもチラネー。時間給だから時間が経てば金。
立派なキャプテンの下で最善のサービスを提供したいんです!とか殊勝な心がけだと保たない。
675FROM名無しさan:04/03/05 07:21
>>674
「おまえ仕事遅いな」って絡んでくるDQNいるぞ。どうすりゃいいんだ。
俺は一生懸命やってるのに、手先は器用じゃないんだ。
たかがグラス拭くのもインネン付けまくる奴も多いから、
この仕事辞める奴が多い。時給が倍でもいいくらいだ。
676674:04/03/05 08:17
あぁ、そんなんだったらとっとと辞めた方がいいよ。
辞めていく奴多い、時給倍でもいいくらい、ってんなら割に合ってないって思ってるんでしょ。
配膳事務所変えるとかファミレス・居酒屋に変えるとか、やり方はあるんだから。
仲良く/楽しくやれた方がいいデショ?
677674:04/03/05 08:28
ちなみに漏れのトコは変なヤシいない。でも仕事少ないから全然シフトに入れない。
稼げないから辞めっかなー。とか思ってたらスゲーカワイイ娘キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
でもハナシ聞いたら人妻ダッタ━━━━━Σ(゚Д゚;)━━━━━━!!!!!
辞めるに辞めれなくなってしまった。でも人妻・・・(つД`)アウ
678FROM名無しさan:04/03/05 13:00
ランナーってきついよ。コックこわいしね
679FROM名無しさan:04/03/05 17:44
帰ったら
ちゃんとシャンプーしろよ・・・。
680FROM名無しさan:04/03/05 23:43
ちょっとしたミスをいちいち姑のババアみたいになんか言ってくる
そのミスに気付いた奴が直せばいいのに「誰がやったの?」ってまず犯人探し
そんな時間あったらなんか違うこともできんだろうが!!

普通、グラス落として割ったら大丈夫?とか怪我しないでねとかいたわるのが普通の人間なのに
「やると思った」っていわれたときは本気で殴りたくなった
681674:04/03/06 00:52
くだんのカワイイ人妻がもう辞めてしまった。2日目にして。
キツイとかじゃなくてイマイチ稼げないからとか。
漏れも辞めるコトにしますた(・∀・)スンスンス-ン♪
まぁ漏れのは片道1時間で入り時間も考えて1時間半前に出発。っていうのがムリあったんだけど。
すげーいい人ばっかだから心が痛む。
配膳嫌いじゃないんだけどな・・システムが性に合わないのかな。
682FROM名無しさan:04/03/06 01:35
>>680
間違えた人はそれのやり方をわかってない訳で、
そのミスを、他のわかっている人が直して済ませてしまったら、
ミスを犯した本人は、またどこかで同じミスをするでしょう。
知らなくて間違えたのならそれはそれでしょうがないから、
そこで教えてわかってもらって、次は出来る様になってもらわないと。
間違えてやられて直す、って事は二度手間なんだよ。
時間もお金も無駄になるだけ。
そこで覚えてもらえば、それは無駄にはならない。

君は仕事をしに来てるんじゃないの?
遊んでるんじゃないんだよ。
会社の財産を破壊して損害を与えてる自覚はある?
優しくしてほしい、と思うのはわかるけど、甘えてるんじゃないの。
グラス一個分の利益を上げるのがどれだけ大変かわかってる?
やると思った、と言われるって事は、端から見れば危なっかしいんでしょう。
バイトだから適当でいいなんて思うなら辞めな。
683FROM名無しさan:04/03/06 02:14
不当にけなすのヤメレ
質問をたらい回すのヤメレ
研修0で初日から卓持たせるのヤメレ
ミスするまで何も教えないのヤメレ
監督不行届なのに責を下の人間に押し付けるのヤメレ

>やると思った、と言われるって事は、端から見れば危なっかしいんでしょう。
その理屈だと危なっかしいなら指摘して直せばいいのに。ってなるよ。
想定されるミスを未然に防ぐ気は無いんだねw
さっすがDQN。手前の職務怠慢は棚にあげて口だけはいっちょまえ。
それとも新人教育は管轄外なの?アレ?おかしいね。アナタは仕事をしに来てるんじゃないの?
遊んでるんじゃないんだよ。
あぁついでに忙しぶるのもヤメレ
教えるヒマなんてアリマセンみたいなツラして誰かがミスるの待ってるだけだろ。
暗いんだよDQN。
684FROM名無しさan:04/03/06 04:39
今日から出勤なんですが、ここ読んで嫌になってきました、しかも大安…
DQN初体験してきまつ(´д⊂)
685FROM名無しさan:04/03/06 11:15
あのね、あなたたち新人が、仕事できる様になるとね
自分達の居場所や必要性が無くなっちゃうのよ

こっちもね、年が年だけに仕事無くなると困るの!
生活が懸かってるの!! 
誰か結婚して!!!

・・・
いつも偉そうな態度でゴメンね・・・。
でも分かって、ここだけなの、優越感に浸れる場所は・・・。
そして自分達を必要としてくれる場所も。

私達の世界に入ってこないで
そっとして置いて頂戴・・・。





686FROM名無しさan:04/03/06 13:35
配膳は体育会系のガツガツした性格の奴が生き残れる。
実際ずっとやってる奴にはそういう奴が多い。
いきなり暴言浴びせる奴や、暴力振るう奴ばっかりだ。
簡単に言えば横山やすしの集団だ。
687FROM名無しさan:04/03/06 16:06
>>685
しみじみと読んでしまったよ(/_;)
688FROM名無しさan:04/03/06 18:39
>>685
すげえ、ネタかな?
本気で書いてるとしたら人間の屑だな。
689FROM名無しさan:04/03/06 19:02
配膳に限らず女って明らかに理不尽なことを必死で自分がこんなにかわいそうなんだって見せかけることで正当化しようとする。
しかも冷静に考えればかわいそうでもなんでもないようなことで。
甘ったれんのもいい加減にしやがれって感じ。
690FROM名無しさan:04/03/06 20:04
> 配膳に限らず女って

全部の女を一緒にしないでくれよう。
691FROM名無しさan:04/03/07 00:39
>>683
仕事もできないのに口だけはいっちょまえな奴が一番イラネ。
ネットで文句言ってるのは明るいのかよ。
692FROM名無しさan:04/03/07 03:31
>>691
がんばれ、ドキュソ君w
693684:04/03/07 05:32
初陣行って参りました。酔っ払いにすごく困らされました。。
最初は優しかったスタッフの方も式が始まったらいきなり口調が変わって
怖かったです、忙しい時に私のような初心者がもたもたして
イライラするのは分かるのですが、打たれ弱い私には向いてないのかしら。フゥ
694FROM名無しさan:04/03/07 12:03
>>691
私は683じゃないですが、ネットで真実を伝える事は大事だと思います。
事実この業界は性格が最悪でガラが悪い人が多い。
私はこの仕事辞めましたが、新しくこの仕事をやろうと思っている人には
人格が曲がらないためにも辞めた方がいいと思います。
ネットで評判の悪い業界だって知らせるのも親切だと思いますよ。
今の私は他の仕事をやっていて幸せです。
695FROM名無しさan:04/03/07 14:16
自分は691じゃないが、気やすく真実なんてことばを使うんじゃねえ。
君の知ってる世界がこの業界のすべてじゃねえよ。
696FROM名無しさan:04/03/07 14:25
まぁ要するに配膳だろ?
それ以上も、それ以下もない
697FROM名無しさan:04/03/07 16:16
まぁ、社会勉強にはなるよね。
ここでバイトしておけば間違ってもホテルとかに就職しようなんて
へんな憧れ抱かず、堅実に就活できるから。
698FROM名無しさan:04/03/07 16:20
イベコンやりましょう
699FROM名無しさan:04/03/07 17:23
この仕事初めて半月、もうやめようかなあって思ったけど
若いうちに根性つけとくのも悪くないと思ってもうちょっと続けようと思ってる。
700FROM名無しさan:04/03/07 23:46
やっぱドキュソはどこにでもいるもんだなぁ
うちにも一人だけいるんだよ、元ヤンキーがさ
こいつさえいなければ楽しい職場なんだけどなぁ
701FROM名無しさan:04/03/08 00:30
>>699
根性つけるって考え方はいいけど、性格悪いのを移されない様に気をつけてね。
DQNに染まらないように俺は辞める方を選んだけどね。
環境に影響されない強い意志を持ってくれ。
702FROM名無しさan:04/03/08 00:56
しかしあれだな。指示されたとおりにやっていて他の人に怒られるとかなりムカつくな。
「ちゃんと考えてやれよ」とか言われてもな。
703FROM名無しさan:04/03/08 01:22
最近新しい子が多く入ってきて大変だ・・・。
慣れてない子がもたもたして黒服イライラ。その子らに怒ることはできないから
仕事入って3ヶ月位の俺らに全部しわ寄せとなってきてる・・・。
新しい子も見ないといけないし、自分の仕事もしないとだめだし
DQN黒服の命令も聞かないとあかんし、客も馬鹿ばっかだし
もお俺アップアップ・・・。
704FROM名無しさan:04/03/08 15:38

南○はいあ○○にバー入ってるXX闇撃ち決定!!!
ニュー○ラム帰り気つけて!!!!
705FROM名無しさan:04/03/08 15:47
685は金○でし
706FROM名無しさan:04/03/08 16:31
難航HY@、三セク問題が取り上げられるたび、あの周辺を思い出しまつ。
707FROM名無しさan:04/03/08 20:41
横浜ではどこが働きやすい?or働きにくい?
708FROM名無しさan:04/03/08 22:06
きっとビアガーデンの方が楽しいよ。みんな考え直せよ。
709FROM名無しさan:04/03/09 12:36
奈良のWH寿の常備&あそこの配膳のオバハンはとにかくDQN
禿同の方、レスキボンヌ
710FROM名無しさan:04/03/09 17:41
ネズミランド周りのホテル、誰かいない?

このまえワインの子ですごいカワイイこがきた。
今週も一緒だったらいいのになぁ(*´Д`)
711FROM名無しさan:04/03/09 17:42
みんなのところも検便ありますか?
712FROM名無しさan:04/03/09 19:19
あさって面接になった。
続けられるといいな…
713FROM名無しさan:04/03/10 00:30
>>646
緑塔のなんて配膳にいたんですか?
あそこにキツイ黒服なんかいましたか?あんな楽なホテルはありませんよ!
幕張王子様にいるって事は京@配ぜんですか?
僕は今緑塔で働いています。まだ入ったばかりですがみんな優しい人ばかりですよ。

714FROM名無しさan:04/03/10 01:06
              ,, r''"        `ヽ、
            /     , .∧     `'、
            //  , i  / ,/ 'i i,  ,   'i
           ',i' ,  /フ'メi_/   '、i_i,_L,, i  ',
       _,,_   ,/ ,,i / ,,r==、,,''  _,,,ニ,,i 'i,i i i,
      ./  'i ./ i. レ'i             `' i/レ'! ',
      |.  i i  '、 i    r─---┐    i  i ',  辞めちゃったよ!!
     _,,L,,_ i, i   `'i,.   i      i   ,' /  ',
   ,r''"    `'i'、!    /ヽ,   '、    ノ  ./''"    i
 / -─'''''''‐く ト-、,/   フ-、`ー‐ '",,_-''" ',      i
 i   _,,,,,__ノ ,i.i.  `'ヽー" 'ヽ,  ̄ ̄''ー0'i   ヽ    i
 'i        )i i     `ヽ  `ヽ,,`>、,,,,,,L_  \,,,j
  '、   ─--r' i i          i       ヽ,
   \,,__,,ノ-,i,i           i   0 i ',
715646:04/03/10 03:20
今ごろレスツイタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>>713
帝@サン?漏れは@浜だったよ。ネズミ女とかスポーツ刈りの黒服とか。ネズミが常備なのかな。
ちなみにネズミ女、って漏れじゃなくて黒服が陰で言ってたから「ウェ〜仲ワリィ。」とオモタ。
そこそこ教えてくれる/フォローしてくれる人もいたからんなキツイって訳でもないんだけど。
646でも書いたけどシステム的に気分悪いコトがあったから辞めたけど。
急にやめちゃってスイマセンk督サン。
王子様は@葉で正解。3つしか入ってないけど。
713のトコはラクなのか。良かったじゃん。ガンバレよ、ってか続けろよーw
716FROM名無しさan:04/03/10 04:15
>>715
幕張の緑塔じゃなくて、千葉みなとの緑塔ですか?
僕は幕張です。千葉みなとの方は大変なんですね。今度ディナーショーがあって僕も行く事に
なりそうなんですが、ネズミ女とスポ刈り黒服には気をつけます。
他にも千葉で配ぜんやってる人いないかな?

717715:04/03/10 08:43
>>713
京@なの???幕張のグリンタワは撤退したとかそんなハナシを聞いてたんだけど、また再開したのかな?
そっちに戻ったか千葉みなとにいるか知らんけど
Nサンていう、窪塚にソックリな人がいるから その人はしっかりしてるよ。
718FROM名無しさan:04/03/11 19:06
東○配ぜんでやったことある人いますか?
部長!人が足りません。何とかして下さい。
も、もう
ダメぽ
720FROM名無しさan:04/03/12 02:22
>>713
隣で働いてます…
>>715
ネズミ女って○浜の常備?
だったら、うちに居た奴かも。
緑塔に引き抜きしようとしてたが、皆シカトしてた(・∀・)
ちなみにうちは○浜じゃないけど。
721715:04/03/12 02:49
>>720
ダークブラウンのショートボブ(あごくらい)で、グリーンのアイシャドウ入れてて、前歯2本がチョットだけ出てる。156cmくらい。N山。
ブ○ではない、そこそこ整ってるキツネ、ってかネズミ顔。20代後半くらい??
チョット早足気味にカツカツ音立てて歩くから 慣れると靴音だけで「アノ女か。」って分かる。
11〜12月くらいに幕張から千葉みなとに集団で異動してきたらすぃ。
722FROM名無しさan:04/03/12 04:22
また一人食ってしまった・・・。
部長!欠こきまくりなんですが勘弁してもらえませんか?
部長!いるんでしょ?分かってるんですよ。そろそろ人集め手伝って下さいよ。
無理です。もう無理です。
ライバル会社に潰されます。
責任取って下さい。
726FROM名無しさan:04/03/12 23:42
俺じゃなくて専務に言ってください。
>>726
今電話してた。専務ヘトヘトだったよ。
疲れた。
僕はもう疲れた。誰か代わりに明日働いてくれないか?
眠い、もう眠りたい。誰か代わりに明日働いてくれないか?
マジでもう嫌。誰か代わりに明日働いてくれないか?
なぁ、頼むよ。誰か代わりに明日働いてくれないか?
ブーブー言ってないで仕事に入りやがれ!
 
729FROM名無しさan:04/03/13 00:16
>>721
漏れ緑塔幕張にいるけどN山なんて香具師いたかな?
730FROM名無しさan:04/03/13 02:54
ふぁいんは激ヤバ!!!!!!!!
731FROM名無しさan:04/03/13 15:56
横浜のN山っていうところはどうですか?
事務所周辺の環境はよくないですよね?
732FROM名無しさan:04/03/13 16:39
どこもDQNだよ
733FROM名無しさan:04/03/14 13:00
しばらく大安と休日が重なりますね。タイヘン。
734FROM名無しさan:04/03/14 15:37
ヒルトンでバイトしようと思ってヒルトンスレ読んだら血の気が引きました。
止めといてよかった・・・
735FROM名無しさan:04/03/14 19:24
2chでの告発!?が効いてるのか、新規でバイト入る香具師がかなり少なくなってきている。
今勤めてるDQN常務の仕事は必然的に忙しくなり、(かといって時給はあがらない)
イライラが募り悪循環。漏れはファィソから仕事もらってますが環境最悪です。今、新しいバイト
が入れば格好の餌食間違いなし!!!漏れも辞めたい・・・・

736FROM名無しさan:04/03/14 21:16
久々に応援だった。32階で仕事するのは気持ちいい。
景色最高で制服お洒落で従食とかロッカーきれい
隣が某テーマパークで気分的に楽しくなる。仕事しやすい環境だ。日○ベイ

に比べていつもの職場は_| ̄|○
最上階なのに窓の1つも無い宴会場のホテルって・・・。(ノД`)ノ
737FROM名無しさan:04/03/14 23:16
>>735
どんどん告発しちゃってください。皆を守るためです!
私はもう配膳なんてやめましたが、心の傷になりました。
札幌の配膳も環境と黒服など常勤スタッフは最悪です!
738FROM名無しさan:04/03/14 23:42
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス

ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。

金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://a1234.fem.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
739FROM名無しさan:04/03/15 00:05
うちんとこの新人全員そろって辞めやがった!!
あんなドキュソな黒服がいれば仕方ないか・・・
740FROM名無しさan:04/03/15 02:02
日○ベイはDQNなババアとブサイクな女ばっかだから、いくら新しくて眺めが良くても行く気になれん。
741FROM名無しさan:04/03/15 18:13
715>>Nがいやで逃げたんか?(W 
720>>満@短? ・・・だれ?
珍しいよねぇ。千葉ネタ出るのって。
@浜 ねずみは確かにうざいけど、差し引いても余るほど
T中さんN筋さんは仕事も出来るし、優しいし、何より男前!!

742FROM名無しさan:04/03/15 19:27
今日初めてランナーやったんだけどすごく楽だね…
743FROM名無しさan:04/03/16 22:24
クロスの種類多すぎ・・・
見分けるコツがまだつかめない〜
744FROM名無しさan:04/03/16 22:33
見知らぬ常備の奴にいきなり暴言言われました。
配膳より前やってた土方の方がましだ。
745FROM名無しさan:04/03/16 22:50
僕も3時間で立てなくなるほどのめちゃくちゃ体力的にきつい仕事が配膳
以外で1日だけあたりました。
それでも理不尽に暴言吐かれる配膳の仕事より精神的には爽やかだった。
本当にこの世界の雰囲気の悪さは何とかならないものか?
この世界は性格悪い奴が異常なくらい居る。
精神的な傷が残る程実害は大きい。
実名でここで名指しで批判したいくらいだ。
せめてこのスレで実情を何も知らない人に知らせてあげたい。
746FROM名無しさan:04/03/16 22:52
精神太い人しか生き残れないのかなぁ、、、何も知らないで
仕事してたほうがいいのかなぁ、やっぱ。
深入りはさけようと、このすれみておもふ。
747FROM名無しさan:04/03/17 00:37
ミスを遠まわしにネチネチ言ったり、
いやみな言い回しをされるのが嫌ですな。
お前ほんま何様やねん!!ハァ…
キツイ
749720:04/03/17 14:48
>>721
( ゚Д゚)ビンゴー
聞いておいてなんだが、そんなに詳しく書いて大丈夫か!?

>>741
( ゚Д゚)ビンゴー
誰かは秘。
750FROM名無しさan:04/03/17 22:59
黒服や常備なんてご機嫌とっきゃいいんだよ
どうせバカなんだし
むしろ配膳程度で音を上げてるやつは、社会に出ても(ry
751FROM名無しさan:04/03/17 23:10
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス

ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。

金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
752FROM名無しさan:04/03/18 01:00
2〜3年前から東京ドームで働いてる人に質問。
鈴●昌って知ってる?
今日は緑塔千葉でディナーショーがある。
N山来てる?
スゲー見てみたいんだけど。
754FROM名無しさan:04/03/18 15:13
面接、
ほんとにパンツはおとされるんでしょうか?
一枚も持ってない・・。
755FROM名無しさan:04/03/18 23:25
↑?
756FROM名無しさan:04/03/18 23:34
ズボンをはいてきた女性には不利なのでは?という意味でしょうか?
それなら全然心配することはないと思います。
悪いけど下着のことかと思ったw
757FROM名無しさan:04/03/19 02:17
あ、すんません
スカート持ってないってことです。
なんてあほな・・。
758FROM名無しさan:04/03/19 02:50
>>753
N山発見できず。
そんなんいたかな。
相変わらずスポ刈り黒服うるさい。
>>758
スポ刈り黒服ってマネジャなん?
他に名物ドキュソな香具師いた?
来週の人が全然足りません。
鬱だ。マジ鬱だ。
761FROM名無しさan:04/03/20 19:16
>>757
人が辞めてってしょうがない業界だから、そんな事で落とさない。
よっぽど条件がいいホテルなら別かもしれないが.....
紹介所に面接に行くならよっぽどひどい印象の人以外は心配ないと思われ。
762FROM名無しさan:04/03/20 19:57
コンスタントに新人が入ってくるが、
嫌気がさして辞めていく奴が多い。
女の子のほうがまだ続いてるかな。
一日で辞める奴も多いな。
いろいろバイトやったけど他にこれほど怒鳴られる
バイトはなかったな。
763FROM名無しさan:04/03/20 23:32
明日は婚礼トリプル・・・_| ̄|○
もう嫌だ・・・。・゚・(ノД`)・゚・
764FROM名無しさan:04/03/21 08:46
>>763
すげー
1日でプレステ2が買えそうだな。
ピンサロのねーちゃん勧誘したよ。部長の携帯教えておいた。



<     人いないんじゃボケー

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllll|            : :::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::



766FROM名無しさan:04/03/22 01:31
>>765
嫁が病気心配してたよ。
767FROM名無しさan:04/03/22 02:09
私も土曜日婚礼トリプルいってきました。
まだ全然慣れていないので(慣れていても辛いでしょうが)
終わった後は足が痛くて歩くのがやっと…
腕も筋肉痛で辛いです。
長く続けられる自信がないです。。
768FROM名無しさan:04/03/23 09:58
昨日ワイン開ける時に誤って客の前で指を切ってしまった。
トーションで隠したが血が止まらない。すぐさまドキュソ常備に呼び出され
裏で殴られました。一夜明けてなんだか指が化膿してるようなので病院逝って
きます。助けて!!
769FROM名無しさan:04/03/23 10:05
時給の多さに惹かれて逝ったけど、パチ屋の方がまだマシ・・・・。
ファィソのあの紹介料ってなに???ぼり過ぎ!!もう辞めます!
770FROM名無しさan:04/03/23 13:02
>>768
可哀想!!殴られるなんて・・。
私ならそれに切れて辞めてしまいそう。
771FROM名無しさan:04/03/23 15:09
>>768
警察に訴えなよ!この世界はそうしないと悪い風習直んないよ。
772FROM名無しさan:04/03/23 16:02
ファイソでバックレたら5万近くの給料が振り込まれていなかった!
773FROM名無しさan:04/03/23 19:06
>>768
客に血がついたわけではないんでしょ?
ひどすぎるぞ、そのドキュソは!!
殴る理由がわからんぞ


にしても人が3月一杯でいなくなりすぎだ・・・
4月から不安で仕方ない
774FROM名無しさan:04/03/23 19:16
>>761
ホテルに直接乗り込んできます。
明日の2時から面接です。
行って来ますだ。
775FROM名無しさan:04/03/23 19:51
>>768
773の言う通り、客に血が付いたならともかく・・・
取りあえずK行っとけ、普通に暴行事件DADADA
776FROM名無しさan:04/03/24 19:11
ホテルの採用きました。
がんばりますだ。
777FROM名無しさan:04/03/24 22:23
>>776
よかったね。でも給与が良くても結局働く環境が大事だと思うからさ、
変な上司だったら早めに辞める事が大事。
778FROM名無しさan:04/03/25 00:52
ファイソの紹介料&毎月の会費?はちと納得いかんよね。
あとこのバイト始めるにあたって靴やシャツも実費で揃えたし…。
時給が高いからすぐにもとが取れるだろうって理屈?
779FROM名無しさan:04/03/25 12:25
私も配ぜんですけど、式場は経験ありですが、ホテルはないです。
さらにいうとレストランに派遣されることが多いです。
やっぱりホテルは大変そうですねえ。。。
まだ入ってから三ヶ月くらいですが、
入ったばかりのときは手首切っちゃうくらい辛かったですよ。
精神的に打たれづよくない香具師にはよろしくないかも?
780FROM名無しさan:04/03/25 23:36
今日は870名90卓の宴会だった
しかもコース料理
仕事よりも人の多さに疲れた・・・。
781FROM名無しさan:04/03/26 00:27
うちは田舎なので45卓くらいが限界だわ…
都会は恐ろしい…
782FROM名無しさan:04/03/26 01:30
780
新高の飛天の間ですかい?
783FROM名無しさan:04/03/26 13:38
昨日はじめてはいったけど、最後のテーブル片つげたりするのヤヴァイ。
ただ疲れてワケ分からんうちに終わってたってカンジだった。
しかも何回もはいってると勘違いされて、怒鳴られるし、
サービスもワケ分からん。質問できるひまもない。鬱だ。
784FROM名無しさan:04/03/26 15:20
>>782 オー○ニ大阪鳳凰の間でした
785FROM名無しさan:04/03/26 19:29
>777
わかったよ。
でも私はよ浪人代を返したいんで
がんばります。
明日一日だけだけど研修なんです。
このスレみて研修なんてものはないもんだと思ってたんで少しラッキー。
明日はいろんなことおもいっきし詰め込んできます!!!
786FROM名無しさan:04/03/27 00:56
常備やばいよ。
常に目が吊り上がってて口を開ければ怒鳴り散らす。
普通に擦れ違うだけで何かケチつけられるんじゃないか、
そんな気分になりますね。
おかげで新人はいつもビクビクして失敗を恐れ、
なかなか自主的な行動が取れなくなる。
勝手に何かやって失敗すると蹴られるからね。
悪い組織の典型例だな。
787FROM名無しさan:04/03/27 01:06
>>784
オータ○…
よそのホテル者には南極もびっくりな程冷たい、唇の分厚い女がトラウマ。
788FROM名無しさan:04/03/27 16:52
仙台でしてらっしゃる方いらっしゃいますか?
いくつか募集出てますけど…。
789FROM名無しさan:04/03/27 17:34
788と同じような質問ですが
大観音のところのホテルはどうなの?
790FROM名無しさan:04/03/27 19:30
仙台でバイトしとります。
職場の雰囲気は、正直あたりはずれあるよ。
前からやってたところはハッキリいってヤヴぁ。
毎日来てるフリーターの先輩がDQNすぎ。黒服上司もDQN。
今度新しく始めたところはみんな丁寧に教えてくれる。

きっとアレなんだろね、自分が丁寧に教えられると後輩にも
丁寧に教えられるんだろね。丁寧に教えられるとバイトもすぐ
やめるってことはなくなる。そんで、仕事はどんどん覚えられて効
率はどんどんよくなってく。
逆に「仕事は見て覚えろ」とか言ったり、初心者にもすぐキレる
人ばっかりだと、仕事は覚えられない、精神的にキツくてバイトは
すぐやめる、786の言うように自主的に動けなくなる、そんで効
率はどんどん悪くなってくと。

めちゃくちゃ忙しいとき以外は、積極的に仕事教えるべきだよね。
791FROM名無しさan:04/03/27 19:41
>>478
全然OK!バイトなんてそんなもんだ。ふざけんな糞店長死ね!ぐらい言ってやれ。
俺はその場で制服脱ぎ捨ててやったぜなはは
792FROM名無しさan:04/03/27 21:03
大阪のホテルのバイトってどうですか?
793FROM名無しさan:04/03/27 21:32
ヒルトンってそんなにやヴぁいの??
794FROM名無しさan:04/03/27 23:43
大阪のホテルは基本的どこもヤバイ
795FROM名無しさan:04/03/28 00:56
梅田のKKRで仕事したことある人いますか?
ここは最高ですよ…w
796FROM名無しさan:04/03/28 03:08
たかがバイトでやたら威張ってる奴っていない?
自分がそこの社員だと勘違いしてるバカがいて困ってます
適当に流しておくとスネるし扱いに困ってます
なんか自分をすごい過大評価してるし・・・
797788:04/03/28 15:39
>>789
あ、大観音のとこのホテルも募集出てましたよね。

>>790
レスありがとうございます。
なるほど、やっぱり当たり外れありですか。
駅前付近でやろうと思ってるんですけど…どこかヤヴァいところご存知ありませんか?
差し支えなかったらヒントだけでも教えていただければ幸いです。

未経験だからそれなりに研修あるところがいいなあ(ニガ
そういういい循環の職場に当たるといいけど…紹介会社を通してだから、難しいかもしれませんね。
790さんはやはりそういう会社を通して働いてらっしゃいます?
798FROM名無しさan:04/03/28 15:40
大阪のホテルでバイト希望です。
いっぺんどれだけやばいのか体験してきます!
「なんとかクリエイト」とかいろいろ紹介所があるけどどう違うんですか?
あと、社員さんに怒られたりするのは女の子も男の子も同じなんですか?
799FROM名無しさan:04/03/28 15:59
かわいい子は怒られない♪
800FROM名無しさan:04/03/28 18:29
私カワイクネーデスヨ…798タンじゃないですけど。
801FROM名無しさan:04/03/28 20:58
自分トコの配膳所内では怒られないけど、他所の配膳の人間がキレたり怒鳴ったりする。
ウチのカワイイコに向かって。黒服でもないヤシが。
マジ潰してやりたいけど、しようがないから女のコをなぐさめてあげる(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
おかげで仲良くなれたりして、それはそれでちょっとウマーなんだけど。
でも辞められたりしたら困るので、ホント止めてホスィ。
802FROM名無しさan:04/03/28 21:57
一日目終了。
いきなりホテルで一番でかい部屋担当になりました。
全身使いますねぇ、配ぜんって。
しんどかったけど、先輩の働きぶりみてるとがんばらないかんと思いました。
先輩も社員の方もわからないこと聞いても怒鳴らない!
イイです環境。
803FROM名無しさan:04/03/28 21:59
>802
乙。
しかし配膳と言いつつ、仕事内容は配膳よりどんでんのが多いのが現実なんだよな・・・
まぁ、ガンガレー
>800
まぁ、男よりは怒られる回数少ないと思うよ。
しかしその分配膳の女の子の内部で陰湿なイジメとかありそうに見えr(ry
804FROM名無しさan:04/03/28 22:39
>>803
ニポンゴがオカスィ。撤収とか設営とかのセットが多い、ってコトでしょ 言いたいのは。
あとはグラス拭いたりシルバー数えたり
805FROM名無しさan:04/03/28 23:48
>>798
都市部の大手有名ホテルはどこも殺気だってるぞ。
俺なんか大きい部屋を仕切るレール式の
大きいパテ−ションが猛烈な勢いでガラガラガラーーーッと
来たもんだからパテとパテの間に手が挟まって骨折。
即病院行きの目に合った。
とにかくボヤボヤしてると常備に怒鳴られるは
蹴り飛ばされるは、ワゴンに後ろから追突されるはで
大変な目に会うから気をつけることだ。
806798:04/03/29 00:25
みなさんレスありがとうございます!
やはり相当厳しいんですね・・・。まだやってみないとわからないんですが、
頑張って仕事覚えて、後輩ができた時も怒らず親切に教えてあげられるような
人になりたいです・・・。もしバイト決まったら報告させていただきます。
807age:04/03/29 00:58
>>806
808FROM名無しさan:04/03/29 02:48
先日の送別会があった。
みんな大泣きの中見送られる先輩を見て、もう少し頑張ろうと思ったよ。

>>806
初めは怒られてばかりで正直辛い。
けど、何も言われなくなったら終わりだから気をしっかりもって。
(無駄に怒る人もいるんで、それはスルー)

にしても都市部の大手ホテルは大変そうですね。
片田舎で多くても400名程度の宴会をやってる私のところは
比較的幸せですか、そうですか。
809FROM名無しさan:04/03/29 05:17
今度大阪のプリムローズってホテル行くんですが、
行ったことある人いますか?
雰囲気とか知りたいです。
810age:04/03/29 12:23
紹介料、会費って月いくらくらい取られるんですか?
811FROM名無しさan:04/03/29 12:59
>>810
ファインは一件につき670円、賃金の10・5%取られます。

エースやピーエムも一緒なのか?知ってる人情報下さい。
812FROM名無しさan:04/03/29 13:43
ユニオン、ソフトみたいな有名所ではなく、地元配膳(というのか?)に所属。
紹介料は一件につき650円(月1950円)、会費無し。会費無しはありがたい。
ユニオンは会費3000円取られるらしいね?
813FROM名無しさan:04/03/29 15:01
配膳のバイト、ほとんど黒に近い茶髪もダメですか?
女です。
814FROM名無しさan:04/03/29 15:23
>>813
女性の髪はレベル6までok。
ほとんど黒に近い茶色なら大丈夫ですよ。
レベル6がどれくらいの色かは検索して調べるべし。
815:04/03/29 15:24
 
816813:04/03/29 15:38
>>814
親切にありがとうございます。
817814:04/03/29 16:34
>>816
どういたしまして。
818FROM名無しさan:04/03/29 18:35
明日はディナーショーだ・・・。
また壮絶な戦いに行かなきゃ行けないのか・゚・(ノД`)・゚・
819FROM名無しさan:04/03/29 21:13
>>809
漏れが行ったのは5年くらい前だから、バイトはほぼ入れ替わってるだろうし、
下手したら常備も変わってるかもしれないけど、小さいからのんびりマターリしてるよ。
そんなに高圧的なメンバーもいないはず。
そんなに気負わずに行って平気だと思う。

…って、漏れが所属してたのはオー○ニだから、あそこに比べりゃ大抵のとこは
マターリしてるように感じるわけだが。
820FROM名無しさan:04/03/30 02:33
>>796
同意!
やたら偉そうな女多し。
人いないんで何とかして下さい。
仕事があっても紹介する人がいません。撤退したい・・・・・・・・

822790:04/03/30 03:23
>797
以前バイトしてたところは配ぜん人派遣会社を通してだった。そこは駅前
じゃないけど、やヴぁかったよ。
今度バイト始めたところは駅前エリアにある結婚式場です。
雰囲気良好。長期で続けられたらいいな・・・

まあアレだよ。行ってみてやヴぁかったらとっととやめればいい話。
この手のバイトはいつでも求人してる。どこも基本的に仕事はきつめ
だし、バイトは比較的すぐ辞めちゃうから。
いい職場に当たるまで、数うチャあたる方式でGO!

2〜3箇所掛け持ちしてみるのもいいかもね。
やヴぁいところはきる。
向こうもバイトがすぐ辞めるのにはなれてるし、
辞めさせてもらえないってことはないさ。

確実にいいところ見つけるのなら、友達の紹介が一番いいのかな。
友達いれば、職場にもとけこみやすいし。
823FROM名無しさan:04/03/30 15:50
>>822
ガンガレ
824FROM名無しさan:04/03/30 17:02
大安大嫌いさんって、スレの流れからで千葉(幕張)の人かなぁって
思ったのですが、そのエリアでそんなに集められない会ってありましたっけ?
っていうか、就労さんが2ちゃんねらーな現場って・・・・・。
みんなしてどんでん中に「ガンガレ!」とか「逝ってよし!」とか
さけんでるんでしょうか?   
・・・・・・かなりこわいけど覗いてみたいぞ。その現場。
ヘルプ行ってあげるからヒントきぼん!
825FROM名無しさan:04/03/30 19:10
今日ヘルプをブッチしました。配膳から電話来っぱなしでウザい! 
明日からどうしよう・・・
826FROM名無しさan:04/03/30 23:32
>>825
アフォか・・・ブッチは一番ヤバいぞ。
クビ覚悟は当然として、罰金とかも覚悟しる。
今までの給料から多分思いきり引かれるぞ('A`)
827FROM名無しさan:04/03/31 00:25
>>824
ワロタ

>>821
負けるな、ガンガレ!
>>824
千葉だけど幕張じゃないです。でも幕張にもいたりします。


829FROM名無しさan:04/03/31 16:09
>>大安さん
ええええぇ。もうちょっとヒント下さいよ。
2ちゃんねらーな就労さんの現場見てみたいっす!
せめてホテ名だけでも@とか*とか入れつつでキボン。
830FROM名無しさan:04/03/31 17:31
>>829
千葉の人ですか?ヒントきぼん。
831829:04/03/31 20:16
駅直結です。
>>829
ヒント1:ウリがいる所はホテルだけどホテルじゃないニダ
ヒント2:ウリのいる配ぜん会の名前は谷村しんじっぽいニダ
ヒント3:明日は京@さんからヘルプを借りて生き延びたニダ
こんなもんでいいかな?もうウリが誰か分かる香具師には分かると思うニダ。
ヘルプを頼む金も無くなってきたんで逝く前にタウンワークに募集だす予定。
同胞達よ集まれ!










もうダメぽ
833初心者:04/04/01 11:31
紹介所なんですが、エースとファインどっちがいいでしょうか?
834829:04/04/01 16:29
>>大安さん
いいんですか?そこまで限定しちゃって・・・。
すっかり、どこのどなたかわかってしまいました。
ずいぶんとご苦労されているんですね。
港には千葉緑&幕張緑やら近所のお仲間からの応援行かないんですか?
週末は埋まりましたか?がんばってください。
835FROM名無しさan:04/04/02 00:58
ファイソをバックレたらブラックリストに乗りますか?
836FROM名無しさan:04/04/02 01:04
ヒルトン、リッツなどの大手ホテルって男も女も髪真っ黒じゃないといけなくない?
>>834
今週末は発注ないから大丈夫。
ウリが誰か本当に分かったかな?
今日ヘルプで来る予定の子が事故ったのが心配。
838FROM名無しさan:04/04/02 02:24
>>大安ry さん
うちからもたまにヘルプ行ってるかも?
@浜も大変だから期待しないでね.....
839829:04/04/02 21:32
>>大安さん
港=ポート=何年か前に賄賂で新聞沙汰 どうです?合ってますよね?

>>838さん
大安さんが借りてるのは同じ箱の中の 慶YOU の方と思われ。
838さんはうわさのN山さんとこ(緑)の人なんですか?
それとも、別の現場のk浜さん?
もし、N山さんと働いている人なら、彼女はどんな人なんですか?
やはり、↑のほうにカキコした、プリンス槌や氏の言うままの人なんですか?
辞めた人の話だけではねぇ、と、気になるので、情報キボン! 
840FROM名無しさan:04/04/02 23:05
>>839
みんな勘違いしてるYO
841FROM名無しさan:04/04/03 00:10
最近新人いっぱい入ってきました?
まだこれからの方が増えますかね?
>>839
ぽーぽはウリの担当じゃなニダ。>>840の言う通り勘違いしてるニダ。
N山さんはウリも興味津々。千葉緑のしと教えてくれニダ。
40連勤位中でクタクタだからもう寝るポ。
843FROM名無しさan:04/04/03 16:33
かわいい新人が入ってきて親切に教えてあげたらいい感じになりますた。
844FROM名無しさan:04/04/03 22:14
>843 いいな〜
845FROM名無しさan:04/04/03 23:02
疲れ足にきた・・・・
寝てるとふとももがピクピクするんだけど
846FROM名無しさan:04/04/04 11:46
私足の親指の爪のとこ内出血したの初めて。
腐ったみたいでちゃないわ・・・。
847FROM名無しさan:04/04/04 12:20
>>846
・・・・ちゃない(・∀・)?
848FROM名無しさan:04/04/04 17:00
配ぜんのみなさん
月収はいくらですか?
ちなみに俺は7万〜15万と開きがあります
安定した金が欲しい
>>848
是非我が社においで下さい。安定して稼げます。

850FROM名無しさan:04/04/04 21:14
ちょっと前まで緑塔幕張にいたんだけど
T間っていう女まだいるのかな?
かなりけむたがられてた。
>>850
それ社員さん?

852FROM名無しさan:04/04/04 22:24
>846
オレもなったよ
肉がはみでてきもい。
853FROM名無しさan:04/04/04 22:59
あげあげっ
854FROM名無しさan:04/04/04 23:03
>846
同じく。半年たってもまだきえズ。
ついでに親指の感覚がなくなった。
855FROM名無しさan:04/04/04 23:06
3万〜18万
856FROM名無しさan:04/04/04 23:45
平日の昼過ぎってレストランの派遣が多いですか?
857FROM名無しさan:04/04/05 01:22
>>851
社員だと思う。
配ぜんと制服が違った。
858FROM名無しさan:04/04/05 02:51
宮崎シー○イアのホテルで配膳?ってか飲料担当してるんだけど、昨日は
2時間のどんでんの予定があほな客がなかなか帰らずに30分で大どんでんでした・・
859852:04/04/05 12:22
原因は絶対革靴で長時間つったってることだよな。
結構痛いんだけど・・・
860FROM名無しさan:04/04/05 14:56
トリプルは人間の限界を超えてると思う
861FROM名無しさan:04/04/05 16:22
>>858
宮崎シー○イアってお盆の時期にラエリアンが貸切になるって話だ。
862FROM名無しさan:04/04/05 19:45
紹介所のファインとエースってどっちが紹介料取られる?
どっちがDQN?
863FROM名無しさan:04/04/05 22:09
東京○ームホテルって頭髪きびしかったな〜。他のどの現場でも注意されたことなかったのに。
とにかくアホみたいな整髪を強制されました。もう行ってないから今はどうだか知れんが。
>>857
部長?
865FROM名無しさan:04/04/06 01:06
今辞めようか続けようかむちゃくちゃ悩んでます。
「もうそろそろあがりの時間なんで…」と確認取ろうとしたら
「自分からそういう事言わんといて。こっちから言うから」と言われ
かーなーり腹立ちました。
そしたら何も言われぬまま残業させられたりで困ってます。。
勤務時間にも約束というものがありますよね?
けど時給もいいし融通効くし、もう少し我慢したほうがいいのだろうか…
866FROM名無しさan:04/04/06 02:28
>865
いや、あがりの時間は現場の人の指示に従うのが常識だよ。
ある程度の時間は決まってるだろうけど、あくまでも目安程度だから。
>>865
人いないと困るから辞めないで下さい。
サービスアップでいいから来てください。
868FROM名無しさan:04/04/06 04:53
>>866
そうなんですか…ご指摘ありがとうございます。

>>867
困らせるべく辞めてやろうかなって気持ちもありますw
869FROM名無しさan:04/04/06 23:19
↑の記事の者です。
えと、「あんたの首はいつでも切れる」と言われたので
辞めることにしました。
明日その旨の電話をするつもりです。
大安さんがんばってくださいね。
870FROM名無しさan:04/04/06 23:21
>>866,865
しかし残業させるなら確認くらいすべきと思われ
「人足らないから残業してくれない?」の一言がいえない
社員が悪いと思われ
871FROM名無しさan:04/04/06 23:27
>>865
前もって、何時にはあがらせて下さい、と話が通っていればともかく、
そうでなければ、やるべき事が終わるまではあがれないよ。
レストランなんかで決まったシフトでやっているなら話は別だけど、
宴会なら、あがっていいよ、と言われるまでやるのが当たり前。
残業になる事をいちいち断ったりなんてしないよ。
何時から何時までね、って言われてたんじゃなければ、
何を元にあがりだって判断したの?
872865です。:04/04/07 00:22
シフトには一応あがり時間もかかれています。
宴会の時は仕方が無いな、と思っていたのですが
レストランでも>>870さんが書かれているような
ことは言ってもらえませんでした。。

まぁ、もう辞めるのでどうでもいいっす。。
>>869
そんなふざけた事言う香具師は社員?就労?
とりあえず超忙しい日に仕事いれて当欠したれ!
874FROM名無しさan:04/04/07 03:29
恵まれてることだと思うけど・・・
自分の知らないとこでホテル内のビアガーデンから ご指名くらってた。
3年振りに入ったのに、隊長とかやらされちゃったょ。
リハビリに、その日のシングル分かかったしね(爆
でも、桜祭り期間中だったから、仕事だけど花見気分だったよ。
館内より時給が100円下がるけど、時間が長いから
夏はビアガーデン行こうかなぁ〜なんて。
875FROM名無しさan:04/04/07 20:35
バイト初めて3週間ほど経った。
職場の雰囲気良好で働きやすい、今のところレストラン勤務が主。
黒服も常備もいい人、新人にも丁寧に教えてくれるし。
ただし宴会担当の人はDQN気味、バイトは皆宴会嫌がってる。

片田舎の小さなホテルだけど人手不足で週末忙しすぎ。
でかいホテルだと…想像もしたくない…6月の婚礼ラッシュとか…
876875:04/04/07 20:36
訂正
初めて→始めて
877FROM名無しさan:04/04/07 21:19
>>873
そのホテルの社員です。
今まで会ってきた人の中で最高のDQNだと判断しました。
>>877
そお言う香具師に限って大抵使えないんだよね。
きっと探せばイイ感じのホテルもあるさ。
仕事が嫌じゃなかったらまたガンガレ!
879FROM名無しさan:04/04/08 23:02
>>875
でかいホテルほど時間も人も余裕を持ってオーダーして集めるから
楽ということもある。っていうか実際そうだと思う。一般的にね。
880FROM名無しさan:04/04/09 14:19
配膳バイトしたいんですがまだ学校始まったばかりで面接などのまとまった
時間がとれず保留中です・・・
そんなすぐに募集打ち切りませんよね?
というか、年中募集してるんでしょうか?
881FROM名無しさan:04/04/09 20:07
死ぬまで募集しっ放しです。
いつでも人手不足で今にも死にそうです。
882880:04/04/09 22:25
そうですか!もうすぐ応募しようと思うんで、
もしバイト決まったらお役に立てるように頑張りますね。
883FROM名無しさan:04/04/09 23:16
将来このバイトの経験は役に立つのだろうか?

確かに敬語はすらすらでてくるようになった。お客さん
になんか言われてもあわてなくなったし、バカ社員の言
うことを聞き流せるようにもなったけど。

このバイトを経験してから就職(サービス関係以外)し
た人の意見をきぼん
884FROM名無しさan:04/04/10 10:12
★☆★ 堅実にお客様の立場になってのご融資 ★☆★

お客様に納得していただける当社の3つの特色

1.お客様のお支払計画をきちんと相談した上でのご融資
2.20万円以上のご融資は金利を21.5%まで引き下げます
3.支払い日5日前までにご連絡いただいたお客様には、
  支払い2回に1回はお支払いジャンプ制度でご融資。
                  失業保障制度もスタート。
       http://www.life-a.com/
携帯から  http://www.life-a.com/i/
885FROM名無しさan:04/04/10 12:14
俺の場合、仕事始まる前に何時に上がらせてくださいって
言ってたのはいいけど、いざその時間に切り出すと
ネチネチと悪口雑言を吐かれ、確認票をゴミみたに
丸めて投げつけられた。
こんなんじゃみんな言いづらくなるよな。
因みに都市部の大手ホテルです。
886FROM名無しさan:04/04/10 17:57
プライベートでも酒とか飲むようになってから
いつでも上がりたい時間にあがることができるようになった
ってかもっと仲良くなればいいんじゃない?
887FROM名無しさan:04/04/11 00:58
辞めちゃったよー。
ほんとにこれでよかったのかはわからないけど。。

黒服さん達はいい人だった。
けど、女の先輩が怖くて怖くて・・。
ちょっと間違ったことするだけで、眉間にしわ寄せて裏でこっぴどく叱られて・・。
マネージャーみたいな中年の男の人もうるさいし。
研修もされてないのに(教えられてもいないのに)、
毎回当日ポンっと会場いれられて、周り見て判断・行動してという世界は
精神的に弱い自分にはこれ以上は耐えられませんでした。
バイトの時間が近づくたび毎日「行きたくないなぁ・・」とぼやいていた日々、さようなら。
3か月間熱心に指導し、支えてくれた黒服さん、少数の素敵な先輩がたありがとう。
もう二度と配膳はしたくない・・。
888FROM名無しさan:04/04/11 02:59
>>887
でもかっこいい男の子って多くない?

みんなはどうだった?
889FROM名無しさan:04/04/11 22:22
>>887
それでいい
890FROM名無しさan:04/04/11 23:08
>888
そうでもないよ。

14日、大阪ドーム行く奴おる?
891FROM名無しさan:04/04/11 23:25
>>890 誘われてるけどどうしようか・・・。人数が半端じゃないしな
892FROM名無しさan:04/04/11 23:53
>>890
行きたかったけど行けない_| ̄|〇
ドーム行く人、頑張ってきて下さい。
で、何あるんですか?w
893FROM名無しさan:04/04/12 03:14
上の人に「このホテルはいやなんですけど…」って
言ってもいいもんなんですかね?
仕事するに当たってはOKでも、な〜んか
事務所のおばちゃんに色々ネチネチ言われそうで
切り出せないんですけど…。
894FROM名無しさan:04/04/12 08:29
俺も14日大阪ドーム行くけど何やるか知ってる人いる??
人数も半端じゃないし夜どうしやるらしいしかなり謎なんやけど 事務所の人も教えてくれへんし
895FROM名無しさan:04/04/12 09:38
イソターチンコ行きたくね〜。
896FROM名無しさan:04/04/12 13:01
ファインの案内業務スタッフってどんな仕事??
897FROM名無しさan:04/04/12 14:30
配ぜんに登録しようと思っているのですが、皆さん
収入の方はどれ位になってますか?
登録制だと、少ない月と多いときとムラがありそうですが
実際はどうなのか、教えていただけないでしょうか。
898FROM名無しさan:04/04/12 18:33
収入より、雰囲気悪いよ配膳は。あまりお勧めできない。
899FROM名無しさan:04/04/12 21:41
>>888
素敵な人多いですね。
正装してますし。
こないだ待合いで飲み物作ってはる人がほんとに素敵な方でした。
丁寧に教えてくれはったし、話しやすい人でした。
お名前聞いとけばよかったな・・・。
名札みるのも忘れてました。
香水は嫌いだったんですけど、ほのかに香るそれがとても印象にのこる方でした。

>>899
香水は禁止ニダ
まぁ今時は香りを楽しめる料理もドリンクも無いからイイのかな?
人集まんないからちょっとなら目をつぶりまふ
901FROM名無しさan:04/04/13 01:45
920がうざいです。
大安さんなんとかしてください。
>>901
部長の仕事でしょ!
ウリは契約がまとまるまで忙しくて無理ニダ。

903FROM名無しさan:04/04/14 15:53
配膳なんてヤンキーに決まってるでしょ?
まともな奴は他の仕事しろ!
904FROM名無しさan:04/04/14 20:55
「スエ尋問」って何ですか?都内で配膳3年以上やってるけど聞いたことありません。
派遣業界板の配膳スレで見かけた言葉ですが知ってる方おしえてください。
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/haken/1013445704/l50
905FROM名無しさan:04/04/14 21:49
今日大阪ドーム何があったの?
ぜんぜん関係ないけど気になる。
906FROM名無しさan:04/04/14 23:48
ドーム逝ってきたが台湾人(3200人)の団体ツアーのディナーショーもどき。
配膳700人なんざどっから集めてきたんだ…。まあ死ぬ程キツくはなかったな。
ちなみに親やった。
907FROM名無しさan:04/04/14 23:50
ブロックA-3だったヤシ居る?
908FROM名無しさan:04/04/14 23:53
台湾人うるさかったがいい人が多かった。
909FROM名無しさan:04/04/15 03:09
スポットでホテル内レストラン3つくらいを
呼ばれるがままに回してもらってたら
気に入られたらしく「常勤になんなよ」とのお誘いが…

長時間勤務でも昼は中華で夜は和食〜と気分が変えられて楽しいので
わたしゃしばらくスポットでいいです。
910FROM名無しさan:04/04/16 23:21
この間花見やったよ。
知り合いが増えていいカンジ

これで孤立くん脱却なるか!?
911FROM名無しさan:04/04/16 23:58
>>910
お前は一生孤立君
912FROM名無しさan:04/04/17 03:28
今日から初めてファイソからの派遣でホテルのディナーショー逝ったのだが
イキナリ熱いステーキのプレート3枚持ちやらされて死にそうだった。
指の皮めくれました・・・・

遅レスだがファイソの案内業務ってここの事かな?
ttp://www.superzooi.net/roadkill/page05/html/01.html
913FROM名無しさan:04/04/17 10:48
>>912
グロ 注意
914FROM名無しさan:04/04/17 12:45
>>911会社や学校じゃあるまいし、プライベートを削ってまで溶け込む努力をする必要もないだろよ
915FROM名無しさan:04/04/17 13:43
>>914
お前はレスする相手を間違えてるぞ
努力は必要ないけど溶け込めばバイトは楽しくなる
間違いない!!
916FROM名無しさan:04/04/17 16:14
配膳で必死に溶け込む努力をした奴は
立場が強くなったら必ずイジメをするね
そういうのどこでもかならず居たよ
917FROM名無しさan:04/04/17 18:28
>>916
あ、それ俺だw
イジメというか、からかってるよ
918910:04/04/17 20:42
>914〜917
なんかあんましウチの職場いじめとかないんだよね。
からかうってのは、まああるかもしれないけどさ。

にしてもバイト同士の結束強いんだよね今の職場。
それでも排他的な雰囲気っていうか、溶け込めない
ようなことはないから、いいカンジだよ。

人間関係だけでこれだけ仕事が楽に感じられるとは
思わなかった。バイトに行きやすいぜ!!!
919FROM名無しさan:04/04/18 11:51
からかうとイジメは似て非なるモンだろ
920FROM名無しさan:04/04/18 20:46
早く名前覚えてもらわんと・・・。
921FROM名無しさan:04/04/18 20:50
ところで足の裏の痛みというものは慣れるものなんでしょうか?
922FROM名無しさan:04/04/18 23:30
>>918
まさしくホーソン工場のようだな。
923FROM名無しさan:04/04/19 00:47
ドーム逝った?会場とかどんな風だったん?
924FROM名無しさan:04/04/19 02:13
エドモントとかええんちゃう?ラクそうで
ドームの近くのホテルだよ
925FROM名無しさan:04/04/19 02:49
おすすめのホテルってどこかな?
東京都内限定で!
ちなみに私は22の女ですけど・・・
リゾートしか経験ありません
こんな私ですけど結構慣れは早いと思います
926FROM名無しさan:04/04/19 13:28
>>925
リゾート?いいなぁ。
どこ?私も1回やってみたい。
927FROM名無しさan:04/04/19 13:48
>>926
おそらくあなたでは無理ですよ
結構慣れが早くないと無理!
928FROM名無しさan:04/04/19 14:21
>>927
926ではないが、どこでどのように判断して無理だと思うのか?
聞かせてくれ。926のこと知ってるのか?
っていうか配膳できない香具師っているのかよ?
929918:04/04/19 22:41
>922
今グーぐるで調べてみたよ。面白い実験もあるもんだね。
確かに、怖い人にびくびくしながら働くより、見知った人
と働く方が効率いいような気がするよ。
930FROM名無しさan:04/04/20 12:43
配膳の香具師らがホーソンの実験なんかを知っていて、職場の能率の為にはなんて考えるはずも無い
内輪で強ければそれでいいとしか考えていない
時給が高いのでイジメをやっても相手はすぐにはキレないと踏んでるから、相手を選んではすぐいじめに走る
931FROM名無しさan:04/04/20 20:03
>930
だから、いい時給にも関わらず、
常に人手不足なんだよねー。
慣れて定着する人が少ないから、
能率悪くて、いつもテンテコマイ。w
そうすると更に切れまくる。
アホだよねー。
932FROM名無しさan:04/04/21 00:00
就労や常備がまともなら普通に人が集まる。
勘違いしちゃってるDQNな香具師がいる現場は皆一度きりで二度と入らない。

そんな現場に我慢していくことはない。配膳事務所に名指しで訴えよう。
○○がいる限り二度と行かないと。
933FROM名無しさan:04/04/21 02:20
>>932そりゃそう思うかもしれんがさ、、
配膳なんかは結局使い捨ての日雇い契約だろ。嫌な常備でも社員でも、その現場では貴重な人材なわけだしよ
二三回顔出した程度のエキストラがうだうだ愚痴たれてても誰も気にしないだろ
どんな職場でも人間関係なんて面倒があるし
あんたは何の職業に携わっても同じだろ
文句ばかり
934FROM名無しさan:04/04/21 14:58
プリ○ス系のホテルはどこも印象よくないな〜
できればあまり行きたくない
935FROM名無しさan:04/04/21 19:30
>>934
禿同。
プリンス系は全部最悪。
飯時間時給から引くくせに時給安い、黒服くだらねぇことでごちゃごちゃうるさい、なのに働いてる奴らが役立たずばっかり。
最悪。二度と行きたくない。

936FROM名無しさan:04/04/21 20:44
性撫はそういう所ですから。
937FROM名無しさan:04/04/21 23:05
>>887
俺も辞めた
休憩時間の少なさ(12時間働いて15分)に、黒服の暴言に、肉体的精神的に限界を感じた
938929:04/04/21 23:42
オレは今学生だけどさ、
もし就職先の上司が以前のバイト先のDQN社員みたいなのだったら、
と思うとものすごく怖い。
939FROM名無しさan:04/04/23 12:39
>>934
他のホテルは休憩分も給料出るの???
移ろうかしら…
940FROM名無しさan:04/04/23 13:52
>>939
プリンス以外はたいていどこも出るよ。
たまに出ないところもあるけどまれ。
941FROM名無しさan:04/04/23 14:59
この仕事で時給800円て安すぎません?
942FROM名無しさan:04/04/23 15:54
>941
ありえない。どの地域ですか?
配膳会を通さず現場から直接雇用されてるのかな?
943FROM名無しさan:04/04/23 17:19
やっぱり?ショック…。バンケットなんとかっていう派遣会社です。田舎の。
しかも私以外年配の人ばかり。明日は10時間労働です〜
944FROM名無しさan:04/04/23 19:12
時給800円?ぶわっはっはhっはっはっははっは


同じだ・・・orz
945FROM名無しさan:04/04/23 22:51
■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■

新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。

月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。

http://www.funk.ne.jp/~a0301
946FROM名無しさan:04/04/23 23:59
時給1500円でもやりたくねえ。DQNばっかだし。
947FROM名無しさan:04/04/24 00:25
今日は最悪だった。
ジジイ150人の晩飯。
喰わない、飲むだけ、置く場所ない、
バカ黒服は怒鳴るわ、1時間で料理出し切らなきゃならないわ、
ボケジジイどもは酒もってこいの連発!

神経擦り切れるわ・・・明日も婚礼ダブルだというのに_| ̄|○
948FROM名無しさan:04/04/24 08:19
>>944
orzってなに?

949FROM名無しさan:04/04/24 09:48
944 ナカーマ
orz ←うなだれてる図らしい
950FROM名無しさan:04/04/24 21:31
仙台はどこも800円か850円です

今日はホントにありえなかった・・・
「ビールとりあえずたくさん」「焼酎七個!!」
「ウーロンハイ!・・・早くッ!!!」
「焼酎6個!!」

おまえら披露宴なんだぞ・・・?居酒屋じゃないんだから
配膳にからんだり脱いだりするのはやめてくれっての。
切れたくなった。
951FROM名無しさan:04/04/25 00:13
>950
ファーストドリンクからウーロンハイを注文するような
友人を持つ新郎新婦はDQNだっ! 間違いない!!!

DQNな新郎新婦の友人も当然DQNという訳だ。
一人にウーロンハイ出したら次々注文が止まらない。
しかもそいつらの吸うタバコの量は半端じゃない!
一人一個灰皿を使いやがるし、いくら取り替えても
切りがないから気をつけろ!!!
952FROM名無しさan:04/04/25 02:07
プリンスの居心地 前より良くなったんだけどな・・・
あまりに配膳の定着率悪くて、社員が注意受けたって聞いたよ?
確かに 食事時間は削られると痛いけどさー
安いのって、○川と軽○沢だけじゃなかったんだね。
今の所は たぶん時給は普通にもらってると思う。
953FROM名無しさan:04/04/25 18:55
配膳時給の相場っていくらぐらい?なんでうち800なんだろう…
954FROM名無しさan:04/04/25 20:25
このスレでよく見るハイ●●トの常 備 k お目にかかって来ますたw
イケメンにゃ甘いがブサメン&オヤジは家畜扱い。んで新人やカワイイ娘にやたら当たる。
3馬鹿の高遠かよwこの俺でも嫌われてる空気が分かったよ。

つかヘルプで来たのに置き場所憶えろとかイキナリキレられても知らねーよ。
事務所の香具師もDQN臭ーし。ハイ●●トなんかモウコネーヨ。
955:04/04/25 20:53
シーホークまじDQN多すぎ!
今日で研修最後だったんだけど、俺が付いた黒服まじ最悪!
何かときれんだよ1
「はぁ?あんた何やってんの?」とか、教えてもらった通りにしか
やってないっての!
だいたい、自己流を教えてくんな!
956950:04/04/25 22:09
昨日は散々だったけど、今日はちょっといいことがあったよ。
客のおばちゃんに「おいしかったです。ごちそうさま」
とか言われたのね。んで、そのことを調理師さんに話したら、
こう言われたんだよ。
「お客さんがそういってくれるのはね、君のサービスがいいか
らなんだよ。話しかけやすいってことさ。これからもいいサー
ビスをよろしくね」

おれバイト先で怒られることはあっても、ほめられるのなんか
初めてでさ。今日はめちゃくちゃはりきっちゃったよ。

そのおばちゃん最後までオレに愛想よくてさ。
嬉しかったなあ。
957FROM名無しさan:04/04/25 22:12
>>952
高輪、新高輪、東京がちょっと前まで最悪だった。
今は変わったの?
ちなみに上の3つはそれなりの時給だけど、都内だと他と比べるとやっぱり時給200円ぐらい安いよ。
958FROM名無しさan:04/04/25 22:42
>>953
都内では1200〜1400くらいが相場かと思います。
最近はスポットで1400以上もらってる人はほとんど
いないんじゃないかな〜。
959新米配膳マン:04/04/25 23:02
読んでて気になるんですけどDQNって何ですか?
960FROM名無しさan:04/04/25 23:56
自分1100円だ…

横浜だからかな
961FROM名無しさan:04/04/26 00:17
うちは新人は時給700円。
でもまかないタダだし好きなだけ食べられるし、
食事の時間も時給から引かれない。
あと裏で休んでる時も割とあるから実働時間は−1時間かな。
コンビニやマックよりはまだ時給高いから、
しばらくはこのバイト続けるつもり。
962FROM名無しさan:04/04/26 00:24
>>955
同じ現場でもおしえる人によって言うことが違ったりすると
どう動いても結局は誰からか文句を言われたりするのだ。

そんな時は熱くならずにスミマセンとあくまでも低姿勢に受け流すのが無難。
963FROM名無しさan:04/04/26 03:56
一日だけ現金とっぱらいのをやるつもりが、時給の良さにずるずる二ヶ月程続けてしまっている・・・。でもいいかげんやんなったよ。

DQNな黒服と常備にはもううんざり。理不尽な言葉の暴力やって何が楽しいんだろ。
黒服なんてほぼ元ヤンじゃん、ろくに笑顔も作れないさ。あんなのに結婚式祝って欲しくねーよな。何回か行った都内のホテルは中国人ばっかだし、あれが一流ホテルなのか?

基本1300円以上でやってるけど、税金やたらとられるし、紹介手数料、交通費、通勤時間考えるとまじ微妙だよ。普通のバイトより稼げても一日つぶれるしね。地元でファミレスやってるほうが時間を効率よく使えるよ。

てか常備の香具師ってスポットより時給低いんでしょ。よーやるわな。

昨日横浜のホテルですげーかわいいことチーム組んだけど、会社違うスポット同士、もう会えないんだろうなー・・・。

でも次のバイト探すのめんどいし、時給につられてまたほいほい仕事いっちゃうのかなー。。。。バイトいきたくねーって胃が痛くなるのにな。ホテル以外のおいしいとこ毎回紹介しろっての。
964FROM名無しさan:04/04/26 20:07
1200〜1400ですか…うちと約500円も違うし。居酒屋バイト時給1000円の所決まったんだけど
配膳バイト先に好きな人がいるからやめられない。掛け持ちするか〜
募集出したけど全然反響がありません。
また経費の無駄使いで怒られるんだろうな。
966FROM名無しさan:04/04/27 01:49
>>965
「いいスタッフばかりです」「親切丁寧に教えます」とか書いてみれば?
967FROM名無しさan:04/04/27 01:55
事実と違ったら逆効果だろ( ´,_ゝ`)プッ
968FROM名無しさan:04/04/27 02:09
某ホテルの春@さんとこは良くやってたなーと
いまさらながら思う
うちはダメダ
969FROM名無しさan:04/04/27 02:35
今日(日付では昨日)ヘルプに逝ったとこで
にしきのあきらを見ますた。
エキストラが裏で待機してたら、ちょうど公演が終わって裏導線から帰って逝くとこに遭遇、
漏れらが「お疲れ様でした」って挨拶したら「ありがとうございました」って返してくれて
とても感じがよかったです。

970FROM名無しさan:04/04/28 21:06
今度、女子大のある駅のホテルで配膳のバイト始めます。ワクワク
971FROM名無しさan:04/04/29 00:49
だからって女子大生とお知り合いになれるわけでも
ないだろうに・・かわいそう
972FROM名無しさan:04/04/29 01:07
>>965 大安さん。
おいらの居るとこは、写真を載せて募集していた。
結構入ってきて、しかもみんな長続きしてる。たまたまかもしれんが。
雰囲気がわかるのって大事かも。

以前は氷河期で、就労さん(もちろん自分らも)が倒れるんじゃないかと心配だったけど、安心したよ。
大安さんのとこも人が集まるといいっすね。お身体オダイジに。

973FROM名無しさan:04/04/30 05:01
これから配膳のバイトやるんですが、ブッシュベルト?ってどこかで
安く売ってないですか?登録先だと3500円もするんで。
974FROM名無しさan:04/04/30 15:54
学生なら配全はオススメ。辛い事も多いけど勉強になると思う。
ただフリーターや無職だと(ry
975FROM名無しさan:04/04/30 16:35
>>974
おいおい、お勧めなんてできないよ。人格が曲がらないようにやらない方がいい。
976973:04/04/30 16:49
今、大学生です。免許代の一部稼ぐためにやります。主に行くホテルが
自分の住んでる駅なんで紹介料と交通費が相殺できるんで助かります。
男の制服のほとんどが自腹と聞いてショックです。できるだけ安くそろ
えたいんで、ベルト3000円以下で売ってるとこあったら教えて下さい。
977FROM名無しさan:04/04/30 19:41
>>973
サッシュベルトでしょ?
俺も事務所で買ったからどこで売ってるかは知らん。スマソ。
ちなみに値段は1000円だった。ペラペラの安物だけどね。
978FROM名無しさan:04/04/30 22:22
GW中の発注結構来てたりするんだが全部嫌いな現場orz
だから入らないことにする。

おまいらのGW状況はどうですか。
979FROM名無しさan:04/04/30 22:41
この時期仕事ないんでしょ。
募集の成果が出て人が大量に集まってきたのはイイのだが、困った事に仕事がさっぱり無い。
このままじゃ時間と共に人がいなくなってしまう予感。
うまくいかないでつ・・・・・・・・・・・・・。
981FROM名無しさan:04/04/30 23:34
派遣ですが何か
982FROM名無しさan:04/05/01 11:55
GWはほとんど仕事なし。
983FROM名無しさan:04/05/02 01:39
確かに
984FROM名無しさan:04/05/02 05:28
配膳を始めて2年。我ながら良く続いたと感心。
この前黒服にもう一人若手社員っぽい黒服がついて、いかにもお勉強中って感じだった。
この日は平日宴会だったし、自分も疲れてたから暇なときはタンブラでも磨いてようって思っていたら、
それを見たからか若手社員が調子に乗り始め、、一々こうしたほうがいいよとか、ああしたら?とか。
その後の宴会中の時にまでアドバイスもどきことをしてきた!こっちは早く仕事片付けたいっつーのに、
立ち止まって「アドバイス」を聞くはめに。それを見てた黒服も「大丈夫か?」と聞きにくるし。
ウザすぎ!!!!むかつく!!楽なはずの宴会でなんでここまでイラつかなきゃいけねぇんだよ!!!
985イマイ君:04/05/03 00:42
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =;      =ャ=ャ
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of
    ': ヽT     ̄  i  ̄}
    ': . i !     .r _ j /
    '; | \  'ー-=ゝ/
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、


同じDQNで荒っぽい奴と一緒に居るなら
イラク行って目立った方がいいじゃんw

本の印税、講演会...

そりゃニヤニヤしたいよ
もうウハウハ
986FROM名無しさan:04/05/03 02:12
短期で配ぜんやったけど特別辛くもなければ特別面白くもなかった。
続けたいとは思わないなぁ。
987FROM名無しさan:04/05/03 02:53
>>986
ひどい黒服に当たらないだけで、ラッキーだったな
988FROM名無しさan:04/05/03 17:14
サッシュベルトって絶対いるの?無くてもばれないきがするけど
989FROM名無しさan:04/05/03 23:23
制服と一緒に用意されている現場でない限りサッシュを着けなければならない
現場はたぶんない。

サッシュは基本的には任意着用だけど、サッシュを巻いていれば腰にかかる負担も
少しは軽減するらしいし、現場の制服によってはサッシュを巻かないと見栄えが
悪い場合もあるので着用を推奨します。
990FROM名無しさan:04/05/04 00:38
990
991FROM名無しさan:04/05/04 15:22
スエ尋問って配ぜん業界用語ですか?
992FROM名無しさan:04/05/04 19:39
そんな言葉は無いです。
993FROM名無しさan:04/05/04 19:50
語るなアホ
994FROM名無しさan:04/05/04 21:54
1000までラスト6
995FROM名無しさan:04/05/04 23:20
スエ尋問てなんか聞いたことあるぞ、なんの事だっけ?
GW明け働きたくないウツだ氏のう
996FROM名無しさan:04/05/04 23:47
DQNというか、子供というか人間ができていない奴が多いこの世界で、
5/5のこどもの日に1000になりそうとはなんか皮肉だな!
997FROM名無しさan:04/05/05 00:29
99 7
998FROM名無しさan:04/05/05 00:30
998
999FROM名無しさan:04/05/05 00:31
999
1000FROM名無しさan:04/05/05 00:31
うんこバーガー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。