●薬の治験ボランティアについて●パート6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
過去ログ
パート1 http://salad.2ch.net/part/kako/990/990275741.html
パート2 http://salad.2ch.net/part/kako/1002/10021/1002192897.html
パート3 http://school.2ch.net/part/kako/1012/10127/1012735418.html
パート4 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1039022873/

前スレ(パート5.5)http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1053255335/

Yahoo!ヘルスケア 治験情報(治験についての基礎知識)
http://health.yahoo.co.jp/clinical_trials/

このスレはsage推奨。施設名はを出す時はできるだけ伏せ字で。
質問は、できればテンプレと過去ログに目を通してから。
スレッド内の検索は"Ctrl+F"で。
2FROM名無しさan:03/10/10 21:27
☆治験(ちけん)とは

製薬会社が新しい薬を開発する場合、
あらかじめ動物実験で効果(副作用も含む)を確かめてはいるが、
体の仕組みの違いなどから、必ずしも人間で同じ効果があるとは限らない。
人間ではどのような効果があるか調べるための試験が「治験」である。
「臨床試験」は少し意味が違うが、同じ使い方をしてもさほど問題はない。
治験は、新薬が承認されるためには、絶対に避けて通れない過程である。

治験は、アルバイトではなくて、あくまで(有償の)ボランティア。
もらえるお金は「謝礼」または「協力費」と呼ぶ。
健康診断などでもらえる謝礼は「交通費」とも呼ばれる。


☆治験を実施している施設の見付け方

「治験」「募集」「健康」「参加者(ボランティア)」「第T相」等のキーワードで、
検索すると見つける事ができる(これ以外のキーワードは自分で考えよう)。
どのキーワードを使うかなどは、色々と自分で工夫してみる事。
治験の協会に加盟している施設は、重複登録する事ができないので注意。
3FROM名無しさan:03/10/10 21:27
☆初めての治験参加までの流れ(カッコ付きの過程は施設によっては必要ない)

このスレに書かれている情報などを頼りに、治験を行っている施設を見つける
         
 (紹介者になってくれる人を捜す)(紹介者が必要な所のみ)
         ↓
(施設に電話して、登録会の予約を取る)
         ↓
    (登録会に参加して登録完了)
         ↓
(施設から実施予定の治験の案内が届く)(2回目以降はどの施設もここから)
         ↓
参加したい治験の健康診断の予約を取る
         ↓
     健康診断に参加する
         ↓
健康診断の結果待ち。パスすれば、治験実施日まで待機。
         ↓
治験参加。場合によっては終了後に追跡調査が待っている。
4FROM名無しさan:03/10/10 21:28
☆治験の種類

○第T相臨床試験(フェイズ1)
 健康な人を対象にした治験で謝礼は高め。副作用について確かめる事が目的。 
 人間に対する最初の試験なので、副作用で未知の部分があるなど危険な所もある。   もっとも、これはあくまで可能性の話で、重大な副作用が出る事は極めてまれ。 
 特に、既に外国人に対して治験が行われた薬なら、危険度は大幅に下がる。
 
○第U相臨床試験(フェイズ2)
 第T相臨床試験を終えた薬の、少人数の患者を対象にした治験。
 第T相と違い、副作用だけでなく、薬の治療効果も確かめる。
 治療の意味合いが強いため、謝礼があまり出ないのが普通。

○第V相臨床試験(フェイズ3)
 第U相臨床試験を終えた薬の、多くの患者を対象にした治験。
 多くの患者が対象なのだから、謝礼はあまり期待できない。

○生物学的同等性試験
 既に世の中に出回っている薬と同じ成分が入った薬の治験。健康な人が対象。
 効果の確認の為に行われるのではなくて、2つの薬の同等性を証明する事が目的。
 副作用などは既に判明しているため、その分危険度は低い(時給換算も少し低め)。
 比較のために必ず2回入院する事になる。間に一週間以上の休薬期間を置く。

○パッチテスト
 皮膚に対して使う外用薬の試験で、ほとんどの副作用は皮膚止まりで安全。
 時給換算での謝礼が少な目で、拘束時間も短いため、謝礼もあまり多くない。
 女性が参加できる事も多い。薬剤を貼る部分が日焼けしてると参加できない。
 この治験は、皮膚の赤みなどで追跡調査になる事が多い。
5FROM名無しさan:03/10/10 21:28
☆休薬期間について

治験と治験の間は(正確には、治験最終日から次の治験の健康診断日までの間)、
4ヶ月(治験によっては3ヶ月や6ヶ月)の休薬期間をはさむ決まりになっている。
治験の協会に加盟している施設では、情報を共有しているので、
休薬期間を置かずに参加する事は不可能。
また、献血も治験と同様の扱いになり、こちらは3ヶ月以内だと駄目。

加盟と非加盟の施設に登録すればそれを無視して参加が可能だが、
データが狂ったり、思いも掛けない副作用が出たりするのでやらないこと。
また、施設同士のつながりによってばれてしまうケースもある。
これで重大な副作用が出たとしても、まともな補償は受けられない。
これがバレたら、協会に加盟している他の施設での参加も不可能になるかも。


☆女性の治験参加について

女性が参加できる治験の募集はかなり少なく、参加するのは難しい。
生理や妊娠の問題があって、男性と較べてかなり不安定なため。
フェイズ1では、閉経後(もしくは子宮を摘出した人)の治験を除けば、
パッチテスト以外の治験を見付けるのはかなり困難だろう。
フェイズ1以外なら子宮内膜症などの治験がよく見られる。
どの治験であっても、生理の日を聞かれるはずなので覚えておくこと。
6FROM名無しさan:03/10/10 21:29
☆紹介屋(情報屋)について

紹介屋(情報屋)には絶対に金を払わないこと。施設と紹介屋は何の関係もない。
基本的に紹介屋の情報はゴミ同然(HP上で募集している施設の情報とか)な上、
紹介屋の紹介では、まず登録は不可能である(施設側は紹介屋の事を把握済み)。
これは、一般の人からお金を貰って紹介者になる事が禁止されているため。
紹介屋のサイトにある治験の日程は、他の所から勝手に転載してるだけらしい。

登録時に紹介屋の名前を出せば、その施設には登録できなくなるはず。
もしこのスレを見る前に、うっかり紹介屋にお金を払ってしまってたとしても、
そのお金の事は授業料だと思って、潔くあきらめることが肝心。
あきらめがつかないからといって、登録時に紹介屋の名前を出すのは自殺行為。

下の3つは代表的な紹介屋(一番上は特に悪名高い新薬ネット)。
治験の日程表や体験談に騙されないように。
http://www.sinyaku.net/
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/infox/job/
http://gooside.com/jyouhoya/index.htm
7FROM名無しさan:03/10/10 21:29
☆健康診断を受ける際の注意事項

○予約の電話はできるだけ早めにする事。
 健康診断にも定員があるため。案内が届いた当日が理想。

○健康診断の一週間位前から、筋肉痛が起きる激しい運動はしないこと。
 筋肉が壊れた時に出る物質が、心筋梗塞の時に出る物質と同じで、
 両者の区別ができないためらしい。

○男性は、前日(できれば前々日)からオ○ニーやS○Xは禁止。
 尿検査で蛋白が出てしまう可能性が高いため。もちろん、当日などは論外。
 
○薬は一週間位前から飲まない事。
 薬の成分が出る可能性がある。ビタミン剤なども。

○体重測定時の服装に注意
 特に冬場は、服で1、2キロは簡単に変わってしまう。
 BMIや体重に制限がある場合は特に注意。
8FROM名無しさan:03/10/10 21:30
☆FAQ(よくある質問と回答)

Q.治験って本当に安全なんですか?
A.動物実験のデータがそのまま人間に適用できるわけではないので、
 絶対に安全だと断言する事はできないが、
後遺症が残るような重い副作用が出る事は極めてまれで、
 フェイズ1での死亡例は無い。ほとんどが一過性の軽い副作用(軽い頭痛とか)。
 もちろん、病歴を隠したり、休薬期間を無視した場合は全く話が別。 
 フェイズ1で重大な事故が起こるとしたら、ほぼ例外なくこのパターン。
症状を改善する効果以外は全て副作用になる(風邪薬で眠くなったりするのも)。
 生物学的同等性試験や、既に海外で治験が行われた薬なら安全性は高くなる。

Q.未成年ですが参加できますか?
A.できない。20歳になるまで我慢。
 
Q.外国人でも参加できますか?
A.できない。製薬会社が必要としてるのは日本人のデータなので。

Q.入れ墨を入れてるけど参加できますか?
A.大きさ等に関わらず不可のはず。

Q.アレルギーがあるけど参加できますか?
A.場合による。アレルギー性鼻炎や花粉症なら参加できる事も多い。
薬物アレルギーだと不可能。食物アレルギーやアトピーもまず駄目。
 施設や治験によって異なるので、可能かどうかは施設の人に聞くしかない。
 参加可能でも、アレルギーが無い人よりは、健康診断で多少不利になる。
9FROM名無しさan:03/10/10 21:30
Q.謝礼はどの位貰えるんですか?
A.治験によって異なるが、フェイズ1なら、
 (800〜1100)×拘束時間(h)位が相場といった所か。
 もちろん、これを下回るものも上回るものも存在する。
 条件(危険度や参加者の負担など)でかなり変わる。施設によっても。
 交通費は1000〜5000円位。こちらは施設ごとに定額となっている。
 トータルでどの位になるかは、幅が広すぎて答えられない。
 
Q.謝礼って手渡しなんですか?
A.普通は手渡しだが、振り込みの所もあるようだ。
  
Q.後遺症が出ても訴えないという誓約書を書かされるって本当ですか?
A.そんな事はない。健康診断や治験の参加同意書に署名する事にはなるが。
 製薬会社が補償してくれる事になっていて、わざわざ訴える必要も無い。
  
Q.待機(補欠、予備)って何ですか?
A.参加者が当日来られない場合や、投薬直前の臨床検査で脱落する場合に、
繰り上がりで治験に参加できるようになる人たちの事。
脱落者が出ない場合は、臨床検査の結果判明後に解放される。
 この場合は投薬をしてないので、休薬期間を考えなくてもよい。
10FROM名無しさan:03/10/10 21:30
Q.病気でなくても、フェイズ2や3の治験に参加できますか?
A.できるわけがない。施設の人もそんな奴に来られても迷惑なだけ。

Q.骨を折って観察する臨床試験ってあるんですか?
A.ただのくだらない都市伝説。全くあり得ない。

Q.施設と離れた所に住んでますが、参加できますか?
A.参加できないか、交通費で赤字になったりして無意味になるかだろう。
 多くの施設が首都圏に集中してるので、地方在住の人は辛い。

Q.無料で紹介者になってくれる人はなぜ存在するのですか?
A.一人紹介する度に、施設の方からお金が貰えるから。
 別にボランティアのつもりでやっているのではない。
 
Q.プラセボって何ですか?
A.何の効果もない偽薬(ぎやく)の事。見た目では本物の薬と区別できない。
 心理的効果であるプラシーボ効果の影響を見極めるために使われる。

Q.入院中にオ○ニーしたらばれますか?
A.臨床検査時の尿検査でばれる。24時間以内だとかなり危ない。
 48時間程経過すれば大丈夫だろう。やらないに越したことはないが、
 臨床検査前夜に夢○したりする方が問題なので、長期の場合は自己判断で…。
111:03/10/10 21:32
テンプレが長くなってしまって見辛いですが、どうぞご勘弁を…。
間違いがあったら訂正お願いします。
12FROM名無しさan:03/10/10 21:36
>>1
13FROM名無しさan:03/10/10 23:10
14FROM名無しさan:03/10/11 00:16
>>4
自己レスだけど、第T相の、
「副作用について」→「副作用などについて」。細かい事だけど。
15FROM名無しさan:03/10/11 09:04
次のバイトが決まるまでの繋ぎに、第T相試験で稼ぎたいんですが
治験ナビでリンク貼ってる所で一番長期間拘束の治験を募集している所を教えて下さい
もし「どこも似たり寄ったり」なら選択の幅が一番広い所を
都内在住です
16FROM名無しさan:03/10/12 22:00
975 名前:もなー証券 本日の投稿:03/10/12 16:09
http://www.ciscis.com/index.shtml
1日で数百万の稼ぎ。
17FROM名無しさan:03/10/13 07:35
ロイター通信によると、副作用の出ている治療薬は、
抗ウイルス剤の「リバビリン」と、ステロイド剤を併用したもの。
ステロイド剤は、多用すると骨に血液が循環しなくなり、
ひどい場合は骨が壊死する副作用がある。
18FROM名無しさan:03/10/13 09:26
新薬ネットってどうですか?
19FROM名無しさan:03/10/13 11:21
治験でいくらもらえるのかを聞くタイミングってどこですかね? 
電話で申し込むときに聞いちゃっていいでしょうか。
20FROM名無しさan:03/10/13 13:45
>>1 乙

>>18 業者かい? 新薬ネットの紹介では施設側から参加を断られる。

>>19 普通は答えてくれないと思う。 もしも教える場合は怪しいと思う。
21FROM名無しさan:03/10/14 01:40
説明会の時教えてくれたよ
22FROM名無しさan:03/10/14 16:24
過去スレが読めない…
23FROM名無しさan:03/10/14 17:06
>>22
http://makimo.to/cgi-bin/search/
で「治験」をキーワードにして検索すれば過去ログは見つかる。
テンプレに入れようか迷ったんだけど、今考えると入れた方が良かったかな。

それと、「治験 臨床試験 人体実験」をORで検索すると、
世の中で治験がどう思われてるのかよく分かって面白いぞ。
24FROM名無しさan:03/10/14 17:22
>>23
ありがとう!
25FROM名無しさan:03/10/14 18:40
>>23
THX役に立ったよ。

所で、治験の世間に対するイメージアップって言うか意義と名誉な事って啓蒙活動しているの?
現時点じゃ ありゃサルだ 馬鹿で金が欲しいビンボー人が騙されているだけだなんて
思われていたり、キワモノ扱い、都市伝説の範疇を抜けないと思うんだけど。

じゃ無いと治験経験者が何かしらの社会的差別を受ける事になりかねない。
26FROM名無しさan:03/10/14 19:08
>>25
>治験の世間に対するイメージアップって言うか意義と名誉な事って啓蒙活動しているの?
あんまりしてないだろうな。”治験=人体実験=モルモット”みたいに思ってる人多いし。
だけど、そのおかげで登録者が増えすぎないという(参加者にとっての)メリットもあるので、
参加する側の人間としては、どちらの方がいいとも言いにくい。
今でさえ即日で定員が埋まってしまうような治験もあるのだから、
登録者が増えすぎたら、そんな治験が続出してしまうからね。

それと、広まりすぎると謝礼も少なくなるかも知れない。
実際に、インターネットが普及して、以前と較べるとかなり減らされてるらしいし。
27無煙断酒:03/10/14 20:36
どなたか無償でJCPの紹介者になってくれる人いませんか。
お願いします。
28FROM名無しさan:03/10/14 23:44
このバイトやりたいんですが、どこに応募?問い合わせすればいいんですか?
29FROM名無しさan:03/10/16 02:07
先日同等性試験の事前健康診断いきました。
結構落ちるものなのかなぁ・・・

・ちなみに去年尿検査で少しひっ掛かってます(微量の潜血)
・しかし他(心電図、その他数値)の結果は抜群に(・∀・)イイです。
・そこはスゴイ人数少ないから「他に誰かいない?」って聞いてきました。
(要するに人手不足)

こんなんでも落とされますかねぇ・・・?
判定キボン
30FROM名無しさan:03/10/16 02:46
>>29
人不足のとこは受かりやすいよ
倍率高いときはかなり兼好でないとうからない
3129:03/10/16 02:52
>>30
レスどうもです。
早く結果こないかなぁ(´・ω・`) ・・・
頼むから尿に血混じってないでくれYO

逆に尿で落とされた人って聞いた事ありますか?
32FROM名無しさan:03/10/16 13:38
>>29
もしかして埼玉の○○胃腸科のやつですか?
33FROM名無しさan:03/10/16 15:48
>>29
尿に糖が混じって落とされた香具師ならいるが
微量の潜血かつ人手不足だったらスルーしてくれるんじゃない?
まぁその機関の基準にも依るんだけどさ。
34FROM名無しさan:03/10/17 00:24
>>33
そりゃ無茶だ。内輪だけでやってるのならともかく、
厚生労働省にデータ提出しなくてはならないんだから。
尿に潜血があるって事は、腎臓に疾患がある可能性が高いわけで、
厚生労働省がそういうのを認めるとは到底思えない。

もし人数が不足したら、社員が参加するか、
後でもう一度同じ治験をやるかのどちらかでしょ。
35FROM名無しさan:03/10/17 01:10
JCPはホームページあるからそこからいけるっつーの。紹介いらない。
あとはニューイングとか。
36FROM名無しさan:03/10/17 01:20
前日朝まで酒飲んでても受かるよ。
においごまかすのには苦労したけど。
37FROM名無しさan:03/10/17 01:22
ケータイで治験ナビ見れますか? 埼玉でも治験やってるとこありますか? 教えて下さいm(_ _)m
38FROM名無しさan:03/10/17 03:11
>>29
俺は血が入ってたらしいがギリギリ受かったことあるよ
39FROM名無しさan:03/10/17 04:10
>>34
>尿に潜血があるって事は、腎臓に疾患がある可能性が高いわけで、

潜血がある=疾患がある可能性が高いとは言えない。
蛋白なら別だけど。

運動した後とか、尿管に傷が付いての潜血や蛋白ならよくある。
だから検査前には激しい運動するなって言ってる。
40FROM名無しさan:03/10/17 04:10
名古屋って募集ないんだよね・・・
4134:03/10/17 05:47
>>39
もちろん、そういう事はある。だから、潜血があったら普通は再検査する。
健康診断の結果判明までに妙に日数が掛かる理由の一つがそれ。
再検査でもう一度潜血が出てしまうと完全にアウト。
私が言ってるのは、再検査もなしでいきなりパスさせる事は普通考えられないという事。
>>33の話はそういう事でしょ。

ついでに言えば、蛋白もオナニー等で出てしまう事があるので、普通は再検査する。
4234:03/10/17 06:04
オナニー等による精子の蛋白は無視できるっていう話もあるけど、
実際に引っかかった例を沢山知ってるのでどちらが本当なのか不明。

この場合でなくても、尿に蛋白が出る事は別に珍しい事ではない。
健康診断で蛋白が出たら「運動で出ることもあるからね」って言われる。
私の場合は、健康診断(治験のではない)で蛋白と潜血が出たけど、再検査では何の問題もなかった。
その当時は事前に運動をしてはいけない事を知らなかったので。
43FROM名無しさan:03/10/17 07:33
新薬ネットの香具師は「寝ているだけで日給3万円」
っていう宣伝文句をいつまで使うつもりだ?
今時そんな割の良い治験なんてほとんどないぞ。
44FROM名無しさan:03/10/17 08:42
新薬ネット最凶!
4539:03/10/17 11:20
>>41-42
貴意理解した。すまんすまん。
4634:03/10/17 12:21
>>45
理解してくれてどうもありがとう。
47FROM名無しさan:03/10/17 23:59
マンガ本が充実してる施設ってどこよ?
西武新宿線の都立家政にあるところは全然ダメだ。
古い漫画しかないし、全巻揃ってないし、数も少ない。
暇すぎて死寝る。

ちなみに医療システム研究所ってどう?
48FROM名無しさan:03/10/18 00:22
昨日、登録してる所から治験の案内のメールが届いたんだけど、
なぜか書いてあるのが名古屋と札幌の治験。東京の施設なのに…。
そこは、すぐそばにある病院以外の治験も扱ってるのは知ってるけど、
そんな遠い所の治験情報を見てどうしろと…。
49FROM名無しさan:03/10/18 15:59
社会不適合者あげ
50FROM名無しさan:03/10/18 16:06
>>49
健康不適合者の僻み
51FROM名無しさan:03/10/18 16:09
それしか言えないのか?(w
52FROM名無しさan:03/10/18 16:12
>>51
こうすればいいんだよ。

名前蘭に"健康不適合者"
それなら見飽きたレスを見なくて済む
53FROM名無しさan:03/10/18 16:17
>>49
それしか言えないのか?(w
5449:03/10/18 16:20
はい、言えません
5549:03/10/18 16:25
僻みでした。すみません。
56FROM名無しさan:03/10/18 16:28
どっちもどっちだな

どっちも事実だから・・
5755:03/10/18 16:29
社会不適合者です。すいません。
58FROM名無しさan:03/10/18 17:04
>>57
まあ、解ればいいよ(禿藁
59FROM名無しさan:03/10/20 21:40
新薬ネットって最悪なの?
60FROM名無しさan:03/10/20 21:49
お暇でしたらどうぞ!
http://infor1.zero-yen.com/index.html
61 :03/10/20 22:12
やばい。糖尿病の薬の投与の治験やったら頭クラクラして髪がごっそり抜けた。
副作用か・・
62FROM名無しさan:03/10/21 22:08
SCGってどう?
施設充実してる?
63FROM名無しさan:03/10/22 02:27
病院と一緒と思いなさい
64FROM名無しさan:03/10/23 08:17
既出だったらごめんなさい、一通り目を通したつもりです。

1日や半日の治験について聞きたいのですが。
1日や半日と言った簡単な治験は比較的多い方なのでしょうか?
65FROM名無しさan:03/10/23 10:00
>>64
ほとんどないんじゃないか?自分は見たことないが。
投薬前と終了時には臨床検査があるし(結果判明までに何時間かかかる)、
投薬後は薬物動態を調べなくてはならないから、
ある程度の拘束時間はどうしても必要になる。
最低でも30時間位は必要だろう。

もし短時間で解放されるとしても、その場合は通院する事になると思う。
66FROM名無しさan:03/10/23 15:59
>>65
64の言う通り、短くても2泊3日×2が一般的だと思う。
前に1泊2日(24時間)+通院(朝1時間)3日間を2セットってのはやった事ある。
半日になると、MRI撮影モニターで12k等ぐらいしか無いんじゃないかなぁ。
それも募集はかなり少ないし。
あとは、健康食品(トクホ)を何週間か自宅で食べて3回通院とか。
6766:03/10/23 16:01
ごめんレスアンカーが逆だ_| ̄|○
68FROM名無しさan:03/10/23 20:05
ちなみに、2泊3日×2って報酬いくらくらい?
69FROM名無しさan:03/10/23 20:37
9マソ
70FROM名無しさan:03/10/23 20:37
>>68
5〜10じゃないかねぇ。

俺も首都圏に住んでれば1ヶ月で60とかの治験に参加するんだけどな(´・ω・`)
71FROM名無しさan:03/10/23 22:40
でも検査に行ったときネットワーク化して最低4ヶ月は受けられないようになるって
念を押されたんだけど、みんな守ってない??
(もっとも住所と名前誤魔化しちゃえばOKかも)
72FROM名無しさan:03/10/23 23:01
身分証必要でしょ。
7364:03/10/24 10:49
>>65-66
なるほど、良くわかりました。
ありがとうございます。
74FROM名無しさan:03/10/24 14:10
東京図書出版会から今年出版された『楽で大金がもらえるボランティア』が結構面白い。
治験についての一通りの知識が得られるようになっている(金銭面の事なども含めて)。
ただ、治験関係者が読んだら、(タイトルも含めて)かなりムッとする事は必至。
75FROM名無しさan:03/10/24 16:46
健診 3,000円
第2回目試験実施 11月17/18/19 8人+2人(予備人員)  43,000円
健診受け入れ時期 10月29より
第3回目(No1)試験実施 12月18・19・20 6人+2人(予備) 43,000円
第3回目(No2)試験実施 12月25・26・27 6人+2人(予備) 43,000円 


やりたい人〜メールカモンベイビー
タダで紹介しちゃる。まあオレは紹介料\2k貰えるからなんだけどね。
そうそう、首都圏の人だけね。多分渋谷あたりで実施。
76FROM名無しさan:03/10/24 22:53
治験の事前検診で採決されてるときに
絶対に自分の腕を見ずに、ずっと下を向いて
目を強く閉じてる人がいたんだけど
耐えられるのでしょうか・・・心配です。
77FROM名無しさan:03/10/25 08:15
>>76
注射嫌いには辛いだろうねぇ。
治験終了時には職質されたら疑われそうな位の注射痕が出来てるし・・・

紹介者がいない、とか地方の人は↓を参考にすると良いでしょう。
(もちろん手数料なんぞ取られない)
ttp://www.vob.jp/
ttp://www.fukugyo.jp/

昨日の健康診断通って( ゚д゚)ホスィ
78FROM名無しさan:03/10/25 21:10
>>27
HPでも応募できるけど、紹介させてくれたら嬉しいなあ・・・
ちょっとでもJCPからお礼出たら嬉しいし。(て何もらえるのか知らないけど)

>>27さんから希望あったらメアド晒しますね。
79FROM名無しさan:03/10/25 22:44
この先で覚せい剤常習者によるテロ事件がおきたので、現在此処を通る人を
対象に所持品検査を行っているので協力おながいします。
   ↓
チョッと確認の為腕まくりしてもらえますか?
   ↓
!!!!!!!!!!
   ↓
本部に通報シマスタ。
   ↓
http://andilico.hp.infoseek.co.jp/gakuburu.swf
80FROM名無しさan:03/10/26 04:08
微妙なFlashだなぁ・・・
81FROM名無しさan:03/10/27 08:14
今日の電話繋がるかな…
82FROM名無しさan:03/10/27 12:27
掛けつづけてやっと繋がった━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
電話繋げるのも一苦労かよ
あとは健康診断か…
先は長い
83FROM名無しさan:03/10/27 18:36
JCPとニューイングのHPおしえてください
あと2月で20歳なんだけどはやくしたいから年ごまかしたいんだけど
できる?後欝にかかって効こううつざい飲んでるんだけど飲んでたらだめ?
もう直ってるからだんやくしてもいいけどなるべくならのみつづけたい
あと最高でいくらもらえるの?その期間はどれくらい?都内です
教えてチャンですいません
84FROM名無しさan:03/10/27 18:38
HPとはURLです検索しても引っかからなかったので
85FROM名無しさan:03/10/27 18:41
>>78
さん紹介してくださいメールしますんで晒して都内です
一応HPも見させて紹介として入るけど会員に
86FROM名無しさan:03/10/27 18:45
年をごまかすのは無理だと散々既出だろうが。
というかお前みたいな薬漬けが治験に来るのは迷惑だ。
まー健康診断の時点で落ちるだろうからどうでもいいけどな(プ
87FROM名無しさan:03/10/27 20:00
関野研究所って、登録してからすぐ治験できますか?
それと、部屋にテレビありますかね?
88FROM名無しさan:03/10/27 21:23
>>83
治験前1ヶ月は断薬が基本。
額は期間、危険度によって変わる。

>>87
すぐは無理だと思う。
ただ、今は募集をかけてたと思うので早めの連絡が吉。
テレビはわからん。
89FROM名無しさan:03/10/28 00:29
鬱薬は大丈夫なんだがなあw
90FROM名無しさan:03/10/28 01:17
>>89
どういう意味で?
91FROM名無しさan:03/10/28 02:42
 今度、治験に参加しようと考えてるんですが、
一ヶ月週一回の通院という感じのやつなんですけど
報酬はどれくらになるんですかね?
 似たような期間でやったことのある方、教えていただけるとうれしいです。
92FROM名無しさan:03/10/28 03:11
>>91
フェイズ1?フェイズ2?
どちらにしても3〜5万位かな。
93FROM名無しさan:03/10/28 14:47
治験NAVIは治験ナビと間際らしい。
金とるしな。
94FROM名無しさan:03/10/28 16:44
>間際らしい。

まぎわらしい・・・プ
さすが治験やるようなDQNのことだけはあるw
95FROM名無しさan:03/10/28 18:00
間際らしい→紛らわしい か・・・一瞬理解できなかった。
それは置いといて。

>>94はこれからどんな病気になろうと薬を飲むことは禁止な。
治験を受ける者がいなければ、どんな薬も発売出来ないんだから。
96FROM名無しさan:03/10/28 20:40
>>95
これだからDQNは・・・w
おまいらみたいな、低知能で肉体だけマトモな動物どもに感謝してます、アリガトーw
これでいいか?w
97FROM名無しさan:03/10/28 20:45
紹介サイトによっては四ヶ月おきじゃないとだめと書いてあるけど 制限なしに入れまくることは可能?
こんな報酬良いならバイトやらんとこっちばっかやりたいわ…

マンガとゲーム大量にあるときいたんだけどまじ?あと筋トレしてもいいのか聞きたい
9878:03/10/28 20:46
>>85
一応捨てアド作りました。良かったらどうぞ。
ちなみにHPは「JCPクラブ」でぐぐればすぐ出てきます。
9978:03/10/28 20:51
あ、>>85てもしかして>>83
んー微妙だなあ・・・2月以降応募するようだったらメールしてくださいな
100FROM名無しさan:03/10/28 20:54
健康診断は一回だけじゃなくてチケン受ける度に事前にやるの?
後半年で二十歳
待ちきれん…
101FROM名無しさan:03/10/28 21:30
>>96
アルバイト板のこんなスレを1日2回もチェックし、程度の低い煽りなぞしてしまう
暇人のあなたよりは世間の役に立っている分まともかと思いますが。
煽るなら少しは唸らせる位のレベルは欲しいですね。勉強して出直してきて下さいませ。

>>97
基本的に不可能です。横の繋がりがありますので。
漫画・ゲーム等は施設によって異なります。
筋トレはもちろん、発汗を伴う運動は禁止です。

>>100
登録の際の健康診断とは別に、治験の度にスクリーニング検査があります。
102FROM名無しさan:03/10/28 22:01
私が登録してる所は、登録時に健康診断が無いんで、
治験の健康診断の時に、箸にも棒にも掛からない香具師が来たりする。
腎臓病の香具師が来ていたのには笑ってしまった。そんなの絶対無理だって。
参加者としては倍率下げてくれるのでありがたいが、
施設の人にとってはたまったものじゃないだろう。
103FROM名無しさan:03/10/29 01:14
JCPって月末の30日〜翌3日じゃないと入会できないみたい。
店員ってどの暗いなんだろう?
104FROM名無しさan:03/10/29 01:19
治験って、基本的にふつうっぽい奴少ないよな。
DQN、引きこもり系、ヲタ、三十路前後のオサーン・・・ナドナド
仕方ないか。
105FROM名無しさan:03/10/29 01:28
>>104
俺が行った所は普通っぽい奴しかいなかったなぁ。
大学生のみ募集してる所だからかもしれないけど。
106FROM名無しさan:03/10/29 02:20
☆稼ぎましょ☆
登録しておくだけなので楽ですよ
http://dietnavi.com/?id=362596
107FROM名無しさan:03/10/29 11:46
はじめて治験に参加したのだが
すごく神経質な奴がいて、そいつは1人部屋に隔離されていたよ
108FROM名無しさan:03/10/29 13:14
いびきや歯軋りが酷いヤツは隔離されて欲しい
というか参加しないで欲しい。
複数人で○○ってヤツいびきがうるさくて寝れないとか訴えれば
次から落とすようにしてくれんかな?
寝不足じゃデータに狂いが出るかも知れないし
109FROM名無しさan:03/10/29 17:20
治験ってネトゲ2chやり放題って本当?
110FROM名無しさan:03/10/29 17:57
そういえばネトゲはともかく
ネットできる所ってどうなんだろう
多いの?
111FROM名無しさan:03/10/29 19:17
>>108
確かにウザいけど・・・
再三の採血で体力を相当使うし、消灯になったら余裕で寝れるでしょ?

>>109
施設にもよるだろうけど・・・
パソに関しては、特に制限無いと思う。
携帯は制限ある場合があるけど。

>>110
どうなんだろうねぇ。
俺が入った所は可能だった。(ただしパソは持ち込むのが前提)
112FROM名無しさan:03/10/29 20:19
治験=臨床試験?
113FROM名無しさan:03/10/29 20:20
あした治験に申し込んでみようと思います
必要な持ち物とかあったら教えてください
パソコンはノートを持ち込むということは
娯楽は漫画しかないのでしょうか?
洗濯機とかはついてるんでしょうか?
114FROM名無しさan:03/10/29 20:21
>>111
パソ持ち込みが前提なのか・・・じゃあ現実ノートがなければ
治験中のネットは不可能、ということだね

漫画喫茶並に漫画・ネット・ゲームが充実してるというのは誤報だったか
115FROM名無しさan:03/10/29 20:46
健康診断受からなかった( ´・ω・‘) ショボーン
116FROM名無しさan:03/10/29 22:09
>>115
おお、お仲間。
肝臓の値と尿に細菌がいる?という理由で落ちた。
医者行った方がいいかも・・
117FROM名無しさan:03/10/29 22:50
118FROM名無しさan:03/10/29 23:02
>>107
いいな。一人部屋羨ましいw

ノート持ちこめばネットできるってどういうこと?
エッジ?だっけ?無線で繋がるヤツを自分で持ってくってことですか?
119FROM名無しさan:03/10/29 23:04
一人になりたくなったりするときありません?

施設によっては全くそういう場所がなかったりするでしょ?トイレくらいしか。
そりゃしょうがないんだけど、どっか一人で落ち着ける場所も欲しいなあ。
120111:03/10/29 23:18
>>111はあくまで、自分が入った施設での話だから・・・
それを前提に聞いてね。

>>113
治験は、知ってるとは思うけど「申し込み即入院」とはならないよ。
その治験に関する詳細な説明会と、事前検診が必ず行われる。
(どんな薬を飲むとか、詳細なスケジュール、入院前後・入院中の諸注意など)
これら説明を聞いて納得し、かつ事前検診をパスして初めて治験に参加することになる。
(健常者が受けることになるT相試験は全てこのパターン)
パソコンや洗濯機など、聞きたいことがあれば説明会の時に確認すればいい。

>>114
同上。
121FROM名無しさan:03/10/29 23:26
治験ナビで見ると近畿圏では「コメディカルサークル優/you」と
いうところぐらいしか募集がないのだが・・・名前が胡散臭くて躊
躇してます。どなたかこの施設についての情報をお持ちではな
いでしょうか? ぜひともお教え願いたいと思います
122111:03/10/29 23:27
>>118
回線はどうなんだろうか・・・
俺が入った時は、パソ持ち込んでる人いなかったからなぁ。
空きのアナログ?回線のジャックはあったけどw
一人部屋はうらやましいねぇ、施設によっては全て一人部屋っていう
最高の環境もあるらしいが・・・
2人部屋の1人が途中棄権して実質1人部屋暮らしになった人がいたけど・・・
中で何やってたんだろw

>>119
だよねぇ。
あと、外の空気がほとんど吸えないのもちょっと辛いかな。
123FROM名無しさan:03/10/29 23:34
>>121
そこは大丈夫。治験ナビが変な所にリンクを貼るわけがない。
前スレでも全く同じ理由で胡散臭いって言ってた人がいたな。
124 :03/10/29 23:46
採血で頭くっらくら
こりゃ死ぬわい
125121:03/10/30 00:51
>>123
前スレ見られないからどんなトコかわからなかったんだよ。本当に
ありがd
それにしても、見れば見るほど胡散臭い名前だよなぁ〜。見た瞬間
「そりゃフーゾク店だっろ!」て思ったもんw
126FROM名無しさan:03/10/30 08:04
一回治験受けたら3ヶ月位は参加出来ないって聞きましたが
事前の健康診断で弾かれても同様ですか?

あと、携帯の持込は不可ですか?
127FROM名無しさan:03/10/30 10:29
>>126
弾かれたら大丈夫であったと思う。

携帯は持ち込み可。ただし、電源は常に切っておくべき。
やむを得ない事情があれば、玄関にまで行って使うべし。
128FROM名無しさan:03/10/30 10:30
>>126
健康診断の結果で落ちた場合は関係が有りません。
明日からでも参加できます。
但し何回も落とされるのなら
その理由を聞いてみて下さい。

アレルギーとかだとかなり深刻(鼻炎など)
フェイズUしか無いからね。

携帯の場合はそれぞれの施設の判断による。
基本的に病室とかではNG
129FROM名無しさan:03/10/30 11:59
>>128
アレルギー性鼻炎は大して関係ないぞ。順位は少しだけ下げられるだろうが。
私はアレルギー性鼻炎だが、一度も落とされたことがない。
本当に深刻なアレルギーは薬物アレルギー(薬が使えないので絶対無理)や、
食物アレルギー(共通の食事が取りにくい)や、
アトピー性皮膚炎(「食物アレルギー+薬の常用」がほとんど)など。

もし参加不可能な治験なら、施設から届く案内にちゃんと書かれているはず。
順位が下げられる事以外での落とされる理由としては、
アレルギー性鼻炎である事を隠して参加しようとして、
健康診断でばれてしまい(実際にばれるかどうかははっきりしないが)、
信用できない人間と判断された場合などだろう。
130FROM名無しさan:03/10/30 21:58
治験は女子大生もいたりしますか?
自分も参加してみたいんですけど、レス読むと相部屋だったりして
そこらへんはどうかと・・・。
もちろん男女別だとは思うんですが、普通の女性でも治験に参加できるのか
知りたいです。
131FROM名無しさan:03/10/30 22:18
>>130
普通はいない。
殆どの治験(PhaseI)の募集対象は20歳〜40歳の健康男子だから。
女性の募集があっても閉経後1年以上経過した女性だったりする事が多い。
他は通院で済む特定保健用食品関連か皮膚科関連だから入院で出来る治験は殆ど無い。
http://www.jcpclub.co.jp/kaiin/info-c.html
132FROM名無しさan:03/10/30 22:31
>131
レスありがとうございます。
わたしもそこのサイト見て、自分もできるんじゃないかと思っていました。
通院の治験ですと、入院のと比較して、協力費(?)がどれくらい違うんでしょうか?
教えてクンで申し訳ありません!
133FROM名無しさan:03/10/30 23:47
健康体といえども女性は生理の関係とかで募集少ないんだよね。
前女性でも入院含めた治験の募集みかけたけど、生理期間に当たらないなど
色々制限がついて面倒なのであきらめたよ。

>>132
通院だと日によって拘束時間が違うけど、大体1万強/日位だったと思う。
134132:03/10/31 00:58
そうなんですか・・・。生理のこともあるんですか。
いろいろ制限あって大変そうなのでやっぱり普通のアルバイトが一番いいみたいですね。
135FROM名無しさan:03/10/31 01:01
あとは治験段階では催奇形性が分かっていない事が多いってのもあるね。
気付いていない間に妊娠していて治験に入ってしまうような事があれば
大変な事になる可能性があるから。
136FROM名無しさan:03/10/31 02:34
新薬ネットはこれ、ひでぇな。3000円払うだろ。んで「紹介者となってくれる人」にメールしたら
曰く「54万円の治験の紹介します。ただし謝礼として一割もらいます。前金2万いただきます」
ってメールがきたよ。
マジで通報することにしました
137FROM名無しさan:03/10/31 02:58
>>136
>>6参照。金を取って被験者を紹介する事自体が法律に反する。
138FROM名無しさan:03/10/31 08:57
よく宝島系の本で、副作用でゲーゲー吐いてる人を見たという
潜入リポートをよんだ記憶がありますが本当でしょうか。
飲み薬より筋肉注射や塗り薬が安全、また、
報酬の高いものより低いもののほうが安全ということはありますか?
139FROM名無しさan:03/10/31 08:59
アレルギーだろ。
140FROM名無しさan:03/10/31 11:31
>>136
通報してもあまり意味ないと思うぞ。新薬ネットの事なんて、
どの施設の人も知ってるけど、どうにもならなくて頭を痛めてる状況だから。

それよりも、君が新薬ネットに関わった事を、施設の人に知られる事が問題。
登録はできるだろうけど、やはり少し警戒されると思う。
141FROM名無しさan:03/10/31 15:39
新薬ネットで登録しようと思ってた・・あそこだめなんか。
とすると どこで登録すればええの?
142FROM名無しさan:03/10/31 16:11
>>141
http://www.chikennavi.net/
 ↑
ここにHP上からでも直接登録出来る施設があるだろ(関東・関西圏)。
君が地方の人だったら http://www.vob.jp/ でもいいし。
たった140しかレスが無いスレなんだから、全部読んでくれよ。

>>138
俺がやった治験は、副作用に吐き気が予想されていたので
吐き気止め(ナウゼリン・プリンペランなど)を服用してから
治験薬の投与開始でした。
基本的に服用を止めれば副作用も出なくなります。
ただ薬物アレルギーの方にとっては洒落になりませんが。
143FROM名無しさan:03/10/31 17:02
>>142
>ただ薬物アレルギーの方にとっては洒落になりませんが。
薬物アレルギーの人は参加不可能だから、そんな事は起こらないわけだが。
144FROM名無しさan:03/10/31 17:31
お金がほしくて治験やってみようかと思ってるんですが
どこがお勧めでしょうか?よろしくお願いいたします。
145FROM名無しさan:03/10/31 21:02
みなさん、暇つぶしには何を持っていきますか?
というか、そんなに暇なものなのでしょうか?
事前の健康診断に行った感じだと、DQNみたいな人が多くて
話し相手がいるかどうか不安です。
146FROM名無しさan:03/10/31 21:08
>>145
俺が行った所は漫画が結構な量あったから何も持って行かなかった。
何もする事が無いからかなり暇です。
一緒に行く友達が何人かいれば楽しめるかもしれませんが。
勉強する人には良い環境でしょう。
147145:03/10/31 22:25
>>146
なるほどね。
あんまり荷物多くなるのもやなんで
俺も何も持たずに行こうと思ってます。
148FROM名無しさan:03/11/01 01:28
>>145
先日の早●田の健康診断ですか?
パンクでタトゥー入って眉ナシで金属の尖ったイガイガ服を着ててピアス数十個してる男がいたが
外見からしてイッパツでわかるDQNはまず落とされると思われ・・・
149FROM名無しさan:03/11/01 02:09
ウォークマンは必須かも。
150FROM名無しさan:03/11/01 11:18
>144
レス全部読めヴォケ
151FROM名無しさan:03/11/01 12:40
さぁ、登録完了、一番長いヤツ入れるぞ!
経験者の方にお聞きしたいんすが、持ち込み禁止品、経験上の持込推奨品など教えて下さい

テレビって見られる?
以前入院したトコはよくある有料のカード制で、タダで見られる携帯TVが役立ったので
今回も持って行きたいんだけど、備え付けのテレビがタダなら持ってくのもアホらしい

152FROM名無しさan:03/11/01 13:28
おれダニに対してアレルギーがあるんだけどそういうのヤバイ?
153FROM名無しさan:03/11/01 15:32
売血が禁止になったかわりに治験がある。
154FROM名無しさan:03/11/01 15:40
相変わらずレベルの低い煽りだな( ´ー`)y-~~
155153:03/11/01 15:45
煽りとかんじるのは被害妄想。 もれも治験やるつもりだし。
156FROM名無しさan:03/11/01 16:37
過去ログ読めって一昔前の2ちゃんみたいだ
157145:03/11/01 16:59
>>148
俺の行った所はそこではないんだけど、
ある意味、どこも似たようなもんなんだろうね。

しかし、看護婦さんとかもDQN系の人の対応には慣れてるらしくて
むしろ俺みたいな一般学生風の人間の方が浮いてる感じがした。
158FROM名無しさan:03/11/01 17:37
>>151
ノートPCとAirH"か@Freed。
HDDにエミュレータとゲーム、MP3を詰めこんで、
友人が繋いでる時間はメッセンジャーソフトでだらだらと会話。
これで1ヶ月何とかなる
159FROM名無しさan:03/11/02 11:48
>>158
デムパ繋がるきゃ?
160FROM名無しさan:03/11/02 16:42
健康診断で競争率3倍以上はちと萎えるね
161FROM名無しさan:03/11/02 16:45
>>160
そんなに高いの?
162FROM名無しさan:03/11/02 16:52
3倍以上って高いか?
15倍位のもあった気が。
163FROM名無しさan:03/11/02 19:57
3倍は低い方だろ。
大体、5倍が平均かと。
164FROM名無しさan:03/11/03 16:25
>>145
早●田じゃないのなら観●台ですかな?
165FROM名無しさan:03/11/03 19:43
>>164
ここはそういう事を詮索する所じゃないぞ
166ヨナヨナ:03/11/03 20:14
臨床医薬のボランティアをしているらしい恋人を探しています。
十月の十七日、十八日は検査。
二十日から四日間は外出できない、とメールがありました。
その後、今日に至るまで連絡がありません。
本人が意志により連絡をしない可能性もあると思いますが、
心当たりがある方は教えていただけないでしょうか。
当人は三十代、色白で細身です。現住所が東京二十三区であることから、関東の施設の可能性が高いと推察しております。
そういった施設に問い合わせをする事も考えたのですが、広範な場所での呼びかけのほうが情報は多いのではないかと判断いたしました。
当人によると、頭痛薬の試薬をしているとの事です。
念のために申しあげますと、治験の事故、とは考えておりません。
ただ、こんなに長い期間、しかも電話もかけられないのだろうかという疑問と、当たり前の心配がございます。
もちろん、当人は治験とは関係なく、あっけらかんと過ごしている可能性もあります。そうした場合、このような書き込みでお騒がせして、ただ恥じ入るばかりでございます。
どなたか、心当たりやアドバイスがございましたら、情報お願いいたします。
なお、甚だ場違いな書き込みであると理解しております。何卒、ご容赦ください。
167FROM名無しさan:03/11/03 23:01
>>166
治験施設にお前よりいい女がいたんじゃないの?
ネットのダベリ相手のリアルを探りたいならカエレ
168FROM名無しさan:03/11/03 23:20
>>166
うーん、とりあえずマジレスしてみると、
施設に問い合わせても絶対に教えてくれない。参加者の情報は極秘事項なので。
治験ナビにあるリンク集を使って、各施設の治験日程を見たり、
新薬ネット(最低のサイトだが、こんな時だけは使える)などの日程表を見て、
該当する施設があるかどうか調べてみると見つかるかもしれない。
ただし、判明するとしてもあくまでどの施設かだけ。それから先は…。

だけど、フェイズ1の試験だとすると、ちょっと妙な部分がある。
それは検査(健康診断の事だと思うが)から入院までの日数がやけに短い所。
最短でも一週間はかかると思う。フェイズ2や3ならあり得るのかも知れないが。

だけど、もう治験終わってるはずだよね。それで連絡がないという事は…。
169FROM名無しさan:03/11/04 01:06
すみません、知り合いが越谷のところでやったらしいんですが
施設名を忘れたらしいんです。

出来れば知り合いに紹介してもらいたいので
施設名を知りたいのですがご存知の方いますか?
ナビを見てみましたが載っていないようでした。
ナビに載っていないと言うことは怪しいところと言うことでしょうか??
170FROM名無しさan:03/11/04 02:54
>>169
越谷の施設で該当するのを見付けたので、下のサイトを参照してくれ。
もしかすると別の施設なのかも知れないが。
http://nodasuka.com/uraken/fiction5_ibora/ibora.htm

勘違いしてる人多いけど、そもそも怪しい施設なんて存在しない。
なぜなら、厚生労働省にデータを提出しなくてはならず、
もぐりでやる事など不可能なため。治験は全てGCPという基準に基づいて行われている。
ただ、待遇には多少の良し悪しがあったりするけどね(仕切のカーテンとか)。

治験ナビのリンクは、治験の協会に属していて、HP上で参加者を募集している施設。
もちろん漏れもあるので、その条件に合っていても、リンクを貼られてない所もある。
171ヨナヨナ:03/11/04 07:32
>>168さん
ありがとうございます。やはり、問いあわせても教えてくれないですよね。
おっしゃるように、ネットで情報を集め、都内で実施している施設は調べたのですが。
彼の家族には、行方不明になっている事は告げたのですが、治験に行った事は、ただ悪戯に心配させるだけだと思って話していません。
ここに書き込みしたのは、治験に行くというのが最後の消息だからなのです。
もう二〜三日待って、彼の家族にも事情を説明しようかと思っております。
ちなみに、医療試薬のボランティアをしているとメールが来たのは17日で、既にその時に入院していたようです。ネットカフェからの書き込みのようでした。
>>166さん
私よりいい女はどこにでも沢山います(^^;
それも含め、私がどういう者なのか、証明する術はありません。

引き続き、何か情報がありましたら宜しくお願いいたします。
172FROM名無しさan:03/11/04 12:10
どうでもいいけど下げろよ。
173FROM名無しさan:03/11/04 17:52
ペ○ソナで申し込んだ人いますか?
174ヨナヨナ:03/11/04 18:08
私にできるのは、ここまでのようです。
確かに、他にいい人が出来て連絡しないのかもしれませんね。
これ以上私がここで情報を求めても、いい事はないように思いますので、
彼の肉親に相談し、今後を任せる事にいたします。
治験が危険だというような印象を与えたとしたら、申し訳ないです。
答えてくださった方、ありがとうございます。

下がっているとよいのだけれど(^^;
175FROM名無しさan:03/11/04 18:11
176169:03/11/04 19:38
知り合いに問い合わせたら大当たりでした。
170さんありがとうございます。
177桜たまご ◆MIRV/Rj/JU :03/11/04 21:42
6日に新宿のロフトプラスワンで治験の真実みたいなイベントあるですね。

世界初!治験ムービー『サル』公開記念
「今、語られる危険なバイトの衝撃の真実と謎」
本当に儲かるのか!?それで廃人になった人間はいないのか?なぜカラダを切り売りするようなバイトを!?テアトル新宿にて11月レイト公開する『サル』。映画のテーマである治験についてトークライブを行います。
【出演】葉山陽一郎(治験体験監督)、他伝説の危険なバイト体験者
【Guest】中原昌也、柳下毅一郎
Open/18:00 Start/19:00
Yen800(飲食別)
178FROM名無しさan:03/11/04 22:06
6日は新宿でアルバイト板のOFF会か!?
179FROM名無しさan:03/11/04 22:12
おーゲストがたまらん、行くしかない。
180FROM名無しさan:03/11/04 22:34
質問ですがアレルギー性鼻炎の漏れです。
レーザー手術でで直して
普通の治験に参加をすることは
可能でしょうか。

破産寸前のおいら
181FROM名無しさan:03/11/04 22:55
IgE抗体
182桜たまご ◆MIRV/Rj/JU :03/11/05 01:33
>>179
行ってみたいなとは思ってるんですが・・・
治験の経験聞きたいですし。
ゲストいいですよね。
183FROM名無しさan:03/11/05 01:41
http://www.minipara.com/movies2003-4th/saru/index.shtml
なんか変じゃね?
実際とかなり違うようだが・・・契約書って何の話やねん
184FROM名無しさan:03/11/05 01:59
>>183
まあいいんじゃない?
何も知らない人がこれを見て治験参加を避ける→倍率低下(゚д゚)ウマー

水橋研二タン主演か・・・(;´Д`)ハァハァ
185桜たまご ◆MIRV/Rj/JU :03/11/05 02:31
「身体になにか異変が起こっても一切責任は負いません」
みたいな誓約書を書かされるところが昔あった、という話を聞いた事がありますが
事実かどうかはわからないです。それのことでは。
186FROM名無しさan:03/11/05 10:31
GADの治験に申し込んだのですが、これって、ちゃんと謝礼みたいなもはでるのでしょうか?
187FROM名無しさan:03/11/05 15:41
城〇のあの先生はいい加減すぎだろ。
行ったのは何ヶ月か前だけど、スクリーニングの結果は全然連絡無しで、こっちからかけたら『折り返しかける』と言われたのにかかってこなかった。
これが2,3度続いてやっとかかってきたけど、全く詫びはないし、横柄な態度。
こっちだって予定があるんだっつうの。

北〇も変な先生居たなあ。看護婦はともかく医者って変な人はとことんオカシイ。
188FROM名無しさan:03/11/05 15:44
北〇の先生はもっとヤバイ。横柄な態度でいろいろ話し掛けてきて
『こんな楽なバイトないよ〜。』みたいな事も言って来る。
そこまで金に困ってるわけではないっつうの!

はい愚痴でした。スミマセン。
189FROM名無しさan:03/11/05 15:57
>>188
その人、「楽で大金がもらえるボランティア」っていう不謹慎なタイトルの本を書いた人かも。
190FROM名無しさan:03/11/06 08:53
体重制限の無い所ってありますか?
191FROM名無しさan:03/11/06 09:00
相撲部屋
192FROM名無しさan:03/11/06 13:50
>>190
表面上は制限が無い事になっている治験ても、
実際には順位がかなり下げられるため、ほとんどの場合は落とされる事になる。
193FROM名無しさan:03/11/06 14:43
>>189
俺もその本読んだけど,あれって守秘義務とかに反しないのかな??
どこの病院か判る訳だし。
194FROM名無しさan:03/11/06 15:49
>>193
かなり微妙。特にアンケートの所が。
この本の著者って、たった2年位しか治験に関わってないのに、
治験の事を知り尽くしてるかのように書いてしまう神経がすごいと思う。
それを許してしまう北○研究所もアレだけど。
195FROM名無しさan:03/11/06 16:10
なんか治験の登録する為に説明会をうけるんだけど、その説明会でもう
採血が十数回あるらしい。これって普通なの?
196FROM名無しさan:03/11/06 16:45
>>195
物によるとしかイイ用が無い。
少ない所は試験管2-3本。
チョッと多いと5本。
詳しく検査するなら7本以上。

糖負荷の物か?
197FROM名無しさan:03/11/06 17:04
スピッツ(採血の容器)何本使うにしても、
注射針刺すのは一回だから、さほど気にしなくてもいいと思う。
198FROM名無しさan:03/11/06 17:10
桜たまごって、どこにでも顔出してるなー。口臭いんだからしゃべるなよ
199桜たまご:03/11/06 17:27
やっぱりイベント内容気になる(^_^;)
序盤の詳しい話だけ聞きに行ってきます。
質問とかできるのかな。
ロフトプラスワンにマスクした黒服の女がいたらわたくしめですわ(^_^;)
200FROM名無しさan:03/11/06 20:13
報告楽しみにしてます!
201FROM名無しさan:03/11/06 20:47
毒ガス呑んで一億円貰いました。
202 :03/11/07 01:07
ロフトプラスワン逝ってきすた。 
全席の約半分、30人位入ってた。199さんもいらっしゃいましたね。
治験の副作用情報については、2ちゃんを超えるものではなかった。
例の骨折実験台伝説についても、
「1本50万だから、両手足で200万だ〜」とか真顔で言ってた。
具体的には、治験中副作用で頭部?にコブができて途中で返された(監督の体験談)。
目薬の副作用でモルモットがバタバタ倒れたが、看護師は平然としていた。(その後全員回復)
治験の死亡事故事例にはイギリスに1件あるが、
日本国内については公表されていないとかいう話しだった。
...ボーッとしていたので細部不明瞭です、スマソ。
映画紹介記事と違って、治験ボランティアが悪いバイトという雰囲気はありませんでした。
「治験してみたい人は声かけてください」という趣旨の発言もあって、
実際にパネラーに治験施設の連絡先をおしえてほしいと言った香具師もいたらしい。
203桜たまご@静岡:03/11/07 01:20
最後までおられたんですね。
風邪で具合悪かったのと旅行途中だったのとで
9時には帰ってしまったので、その後が気になりました。
黒い帽子をかぶっていた体験者さんの話(上の方が書いておられるものです)が
とても面白くてためになりました。あのあと、あのひとの体験談はなかったんでしょか。
204FROM名無しさan:03/11/07 01:29
本日某病院から帰ってきました。
プチDQNがたくさんいました。
205FROM名無しさan:03/11/07 01:29
ごめん あげてしまった
206FROM名無しさan :03/11/07 09:57
長期の治験をやってみたいんだけど、場所はできれば都内か神奈川で...
登録するならどこがいいの。過去ログ見た感じでは、JCPかニューイングか
NSがいいみたいだが、経験者の方アドバイスをお願いします。
207FROM名無しさan:03/11/07 16:12
>>206
ニューイング(実質的にはNSと同じようなもの)は、長期の治験が少ない。
もっとも、最近は少し増えているようだが。
208FROM名無しさan :03/11/07 19:20
>103 :FROM名無しさan :03/10/29 01:14
>JCPって月末の30日〜翌3日じゃないと入会できないみたい
うーん、そうなんだ。すぐには治験に入れないんだね
NSのホームページはないのかなぁ
209FROM名無しさan:03/11/07 20:14
>>208
NSはすぐ参加できる。
ニューイングのHPで紹介されてる治験で、八王子の施設というのはNSの事。
NSは以前はHPがあったけど、今は存在しない。
ニューイングっていうのは、治験を紹介するNPOで、大部分はNSの治験を紹介。
要するに、NSの治験に参加したかったら、
ニューイングのHPを見て、八王子の施設の治験に申し込めばいいということ。
210FROM名無しさan :03/11/07 20:27
ニューイングのHP見たけど長期はないみたいだ。年内は無理か。
医○システム研究所はどうなんだろう。というか、
すぐに長期のものに参加すること自体無理か
211FROM名無しさan:03/11/08 01:17
NS落ちちゃった〜ん
212FROM名無しさan :03/11/08 13:27
>>210
医○システム研究所は紹介者なしで登録できるのか
213FROM名無しさan:03/11/08 18:11
HP見た所、紹介者必要なさそうだったが。
それよりも、
>確認の電話の早い方から順番に決まります。
が怖いな。こういう所にはとても登録する気にならん。
214FROM名無しさan:03/11/08 20:07
>>213
>確認の電話の早い方から順番に決まります。
>が怖いな。こういう所にはとても登録する気にならん。
どうして怖いんですか。教えてください。
215FROM名無しさan:03/11/08 20:43
>>214
怖いに決まってるじゃん。どれだけ健康診断の結果が良くても、
ちょっとした遅れ(例えばたった0.5秒)で落とされたりするんだから。
私が登録してる所(既に結果は決まってる)ですら、
最初のタイミングで電話が掛からなかったら、みんながリダイヤルしまくるから、
20分位繋がらない事はザラ。ここだともっと酷い事になるはず。

受かるかどうか微妙な人だとありがたいだろうが、
余裕で受かるような健康な人にとっては、これほど怖いシステムはない。
216FROM名無しさan:03/11/08 23:12
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン  献血してると3〜4ヶ月ダメなんですね。
成分献血でもダメなのかな。 バックレてもダメ?
217FROM名無しさan:03/11/08 23:19
>>216
献血なんてバレ無いから大丈夫。
いくつも掛け持ちしてるヤツばっかりだし、
治験中にヤニ吸ってるのも多いし、
ホントDQNばっかだよ
218FROM名無しさan:03/11/08 23:45
>>216
4ヶ月は、他の治験を受けてから必要なブランク。
献血だと400mlで3ヶ月、200mlで1ヶ月、成分だと2週間のブランクでOKです。
まあ調べられたりはしないですが、ご自分の健康の為ですので守られる事をお勧めします。
219FROM名無しさan :03/11/09 02:57
すいません、関野で治験経験者の人に聞きたいんですけど
関野の病室ってPHS(ドコモの@フリードやAIRH)でネットつながりました?
入院する時に退屈しのぎにネット見たいので
220FROM名無しさan:03/11/09 04:48
飲み薬はやばくないですか? 点滴とか、 目薬も危険だ、大体主催してるやつらに安全です! とか言われても全然信用できねえYO−w

まあ、将来のあるやつはやらん方がいいかもな・・・ でもいいな・・・ 10日で40万か・・・
221FROM名無しさan:03/11/09 05:08
>>220
釣りかと思えるほど突っ込み所満載だな
222FROM名無しさan:03/11/09 05:12
勝手に突っ込めYO− 図星じゃん
223FROM名無しさan:03/11/09 09:43
>>220
主催者は「安全です!」とは間違っても言わない。
説明文書には小心者だったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルするような副作用情報が書いてある。
 例:重大な副作用
     ・幻覚、妄想(5%以上)、せん妄(0.1〜5%)
     ・腸閉塞(0.1〜5%)
     ・間質性肺炎(0.1%未満)
     ・意識障害、失神(0.1%未満)
ただし副作用は長期間の服用で発現し、服用を中止する事で症状が落ち着く事が殆ど。
薬は基本的に毒物なんだから、健康な体に投与して良い効果なんて全く無い。
信用出来ないならやらなければ良い、ただそれだけだ。
224FROM名無しさan :03/11/09 09:57
都立家政駅近くの新○坂の情報きぼうです。治験の種類は多いみたいだけど、
紹介者なしでいいのかとか、謝礼とか。どうなんでしょう。
225FROM名無しさan:03/11/09 12:04
城○って野戦病院です。。。か?
前に、40人押し込められたわ。。。

案内地図も凄くわかりずらくない?

いろいろな意味でズボラな施設だね。


226FROM名無しさan :03/11/09 12:44
>>224
怪しさ満点だよ。
やる気のない看護婦にやたら口の悪い看護婦。
そして生気のない医者。狭苦しい施設。
大体、マンションの一室みたいな所にあるから
あらゆるものがしょぼい。
227FROM名無しさan:03/11/09 16:34
>>215
事前検診の志望者が多すぎると、さばききれないってことで先着順に
してるんじゃねーの?
先着=入院、ってことじゃ無いだろ。
あくまで、先着した者の中から事前検診で振り落としをするんだと思うが。
事前検診も定員をもうけてないと、キリが無いじゃん。
228FROM名無しさan :03/11/09 17:36
早○田って花粉症と高血圧の人の治験しかやってないのか?
健康な人を対象にした治験はないのか。早○田で治験ボランティアした人いる?
229FROM名無しさan:03/11/09 18:03
早稲田って?
230FROM名無しさan:03/11/09 19:38
変調がでてきた・・
231213=315:03/11/09 20:20
>>227
君は二つの勘違いをしてるな。
第一の勘違いは、健康診断の定員の事。
定員を設けてるのは経費の問題等があるから当たり前で、
私が問題にしてる事とは全く別の話。

第二の勘違いは、参加基準の事。
当たり前だが、参加基準に達してないと、さすがにこの施設でも参加不可能。
電話が早ければ基準に達してない人まで通すっていう事じゃないぞ。
普通は、参加基準を満たした人を、健診の成績順に合格させていき、
参加者+待機者を超えた分は問答無用で落とされる。
そういうシステムにしてないと、基準ギリギリな人の参加が頻発する事になり、
いい治験データが取れないという重大なデメリットがある。
はっきり言って、先着順というのはかなり異常なやり方。
232213=215:03/11/09 20:28
>>231
ハンドル訂正。215を315と打ち間違えた。
233213=215:03/11/09 22:50
>>227
ん?参加基準の事は勘違いしてないか。失礼した。
念のためもう一度書いておくと、「どの施設(治験)でも健康診断の定員はあり、
君が言うように、きりがないから早い者順というのは、全くの間違い。
どの施設でも参加基準を満たしてない者が参加できる可能性はゼロで、
参加者は健康診断の成績順に決まるのが普通。」ということ。

まあ、医○システム研究所みたいなやり方は、
スタッフが楽をするため(数値が基準を満たしてさえいれば、順位を付けなくていい)と、
治験の実施回数を増やすためだろうな(実際には大して増やせないのだが)。
234213=215:03/11/09 23:18
>>227
度々すまん。要するに君が言いたいのは「健康診断の定員を増やしすぎて、
参加者を絞り込むのに時間が掛かりすぎるから、先着順にしている」という事か。
だいぶ勘違いしてた。悪い。

だけど、そういう事はまず起こらない。というのも、
定員が多い治験というものは、参加基準が非常に厳しい治験で、
ほとんどが基準を満たさずに落ちてしまうから。
基準を満たすかどうかは、数値を較べて機械的に判断できる。
健康診断の定員は、基準を満たす人数が参加者の1.5倍位になるように決めるようだ。
それに、順位を付けるのにそれほど時間は掛からないみたいだ(経験からすぐに決められるらしい)。
235FROM名無しさan:03/11/09 23:26
>>228
第T相もやってるはず(というかメイン)。所長の挨拶に書いてあった。
236FROM名無しさan:03/11/09 23:33
所長の挨拶じゃねえや。医学ボランティアの所だ。
今、他の治験をやってないのはたまたまじゃないの?
と言っても他の施設に較べれば明らかに少ないけど。
237FROM名無しさan:03/11/09 23:34
さて、クリスマス時の治験でも申しこむか
238FROM名無しさan:03/11/09 23:42
>>220
10日で40万ってアンタ…。
新薬ネットでもさすがにそんな事言わねーぞ。
239FROM名無しさan:03/11/09 23:55
>>237
ガンガレ
240FROM名無しさan:03/11/10 00:01
運が悪いのか検診の時などに限って、異常な数値が出てしまう。
原因は不可抗力が殆ど、こういうときに限って邪魔が入る・・・。
結果、普段より脈が1.4-5倍、血圧1-2割り強増し。
以前別のところの治験でも検診時は高かったけど、
治験中はどれも至適値。

倍率の高低は殆ど無関係。
うーん・・・。
241FROM名無しさan:03/11/10 00:14
>>240
自律訓練法をやってみるといいかも。
心臓の鼓動をゆっくりさせる公式がある。
実際に心拍数や血圧を下げる事ができるのでお試しあれ。
ちょっとインチキだけど。
242FROM名無しさan:03/11/10 00:33
>>241さん、感謝です。
こういう方法があるのですか。マスター出来ると非常に有用なメンタルトレーニング?ですね。
一流のスポーツ選手が競技前に行う事で能力を余す事無く発揮する手段の一つとして取り入れていますね。

是非マスターしたいです。
暗示の掛かりにくい私はマスターするのは非常に難しそうですが・・・。
もっとも、一番のリラックス方法はトラブルそのものを元から解決する事なのでしょうけど・・・。

有用なアドバイスどうもありがとうございます。
243FROM名無しさan:03/11/10 00:48
>>224
去年そこでやったけど医者のおっちゃんけっこうテキトーだったなw
漫画も少なくて古いし
>>226
>やたら口の悪い看護婦。
顔はけっこう好きだったかも
244241:03/11/10 00:53
>>242
追加アドバイスしておくと、心臓の鼓動をゆっくりさせる公式は第3公式なんだけど、
健康診断の時は、第1公式から第6公式までやる事を勧める(その方が効果が出る)。
時間が無くて途中までしかできなくても、第1、2公式は飛ばさない方が良い。
恐らく、この2つは血圧を下げる効果がかなり高いと思われるので。

あと、暗示が掛かりにくいと思わない方がいいよ。
そう考える事自体が一種の暗示になっていて、
他の暗示が掛かりにくくなるから(一見矛盾してるようだけど、これは事実)。
245FROM名無しさan:03/11/10 11:54
治験ドット込む見てるんだけど、これも金もらえるのかな?
246FROM名無しさan:03/11/10 12:29
>>245
フェイズ1じゃないから期待しても無駄。小銭しか貰えない。
24729:03/11/10 12:39
とりあえず、事前検診の合格が来て先週受けてきました!
つーか皆いびき&歯ぎしりuzeeeeeeee
(人の事言えないけど)
タバコも吸えなかったしーーーーー!
けど頑張ったよーーー!
最後の学生生活良い経験したし!
248FROM名無しさan:03/11/10 12:53
ちょっと待って
もしかしてほとんどの施設がタバコ吸えない!?
249FROM名無しさan:03/11/10 13:08
>>248
そんなの常識中の常識だと思うが。
250FROM名無しさan:03/11/10 13:53
>>248
薬物の代謝に影響を与えるので、少なくとも治験薬投与後は禁煙です。
殆どは入院時から禁煙ですが。
251FROM名無しさan:03/11/10 14:01
過去ログ見たら、2泊3日×2の治験の謝礼は7万くらいになってるけど、
3泊4日×2の治験の謝礼はどのくらい?
252FROM名無しさan:03/11/10 17:14
>>251
入院と退院時間によって全然違うけど。
まあ10万くらいかな。
高い所なら15超えるね。
253FROM名無しさan:03/11/10 20:06
初心者からの質問です。畜尿っていうのは何ですか?
あ、それからいきなり5泊とか10泊とかの治験に参加しても
大丈夫ですか?やっぱり、最初は2泊とか無難なのにしておいたほうが
いいのかな。
254FROM名無しさan :03/11/10 22:26
>>253
ってか、いきなり勝手を知らぬ場所に行って
10泊も出来る強心臓をお持ちならかまわないのでは?

特に治験ボランティア・看護士・医者含めDQNが多い場所だけに
最初は様子見で少ないのに行った方がいよ。
255FROM名無しさan:03/11/10 23:32
256FROM名無しさan:03/11/11 18:16
イーフ●ールに¥3000も振込み、一応、情報ページは来たものの
応募しても「人数がいっぱい」って言われる。
何千人と待っている様子らしい。

こんなんできちんと紹介してもらえるのでしょうか?¥3000も払わせておきながら
何も参加できなかったなんて、ひどいと思いませんか?
もしそうなら、どうにかして抗議したいです。
257FROM名無しさan:03/11/11 18:33
>>256
お金を集めるだけ集めてるんだよ(W
どっか相談に行ったほうが早い。
258FROM名無しさan:03/11/11 18:56
>>256
自分の無知を恨みなさい。
259FROM名無しさan:03/11/11 23:01
ニュー○ングで募集してる治験の上から3番目の奴、
普通では考えられないくらい謝礼が高いんだが。
3泊4日+3回の通院で23万って一体…。
それ以上に不思議なのが、通院回数が同じで2泊3日のと8万円も違う所。
一日8万???

休薬期間じゃなかったら移籍して参加したい所なんだが…。
260FROM名無しさan:03/11/11 23:05
明日は健康診断〜♪頑張るナリ〜
261FROM名無しさan:03/11/11 23:24
治験の達人達はどんな手を使っても健康診断に受かろうとするらしいね。

知り合いの知り合いは数値を落す薬を呑んでから健康診断に参加するらしい。
あと、他人の尿に異物を入れたりとか。
キタナイヤツだよな。
まあそれやると結構犯人バレルみたいだけどね。
262FROM名無しさan:03/11/12 02:19
欺にご注意


 費用を取って治験を紹介するということもありません。一部の情報で「治験=高収入のバイト」といった表現を用いて参加を勧誘しているような場合は詐欺と考えたほうが良さそうです。
263FROM名無しさan:03/11/12 03:30
皮膚薬物動態学的試験
実施場所:池尻大橋  健診 3,000円
第2回目試験実施 11月17/18/19 8人+2人(予備人員)  43,000円
健診受け入れ時期 10月29より
第3回目(No1)試験実施 12月18・19・20 6人+2人(予備) 43,000円
第3回目(No2)試験実施 12月25・26・27 6人+2人(予備) 43,000円 

あと二人募集です。皮膚パッチの治験なので身長・体重問いません。
ご応募お待ちしております。
264FROM名無しさan:03/11/12 06:20
>>261
それに近いのをやられたのかも知れないっていう経験あるぞ。
尿検査でコップに尿採取したあと、どこかに置くでしょ?
既に幾つか置いてあって、そこに自分も置いたんだけど、
しばらくして見に来てみたら、何故かコップの向きが変わってたんだよね。全員のが。
おかしいなって思ってたら、自分が置いた後に増えてたのがたった一つだけで、
それが待機の香具師のコップだった(しかも待機1)。これってかなりおかしいでしょ?
恐らくそいつがコップの向きを変えたんだろうけど、そんな事する必要性ゼロじゃん。

その治験はチーム分けして(待機も)行うものだったんだけど、
コップのラベルでチームを調べて(その施設はコップを置く所に奥行きがあってラベルが見にくい)、
何か入れた可能性が高いと思ったので(たまたま同じチームだった)、
新しいコップをもらって(尿を捨てただけでは何か残ったらいけないので)、もう一度採取しなおした。

朝早く採取するのも考えものだと思ったよ。みなさんも注意してね。
ちなみに、もし本当に何か入れたとしても、これで参加できるようになる可能性はまずない。
なぜなら、尿検査の締め切り直後に投薬があるため、
施設の人が参加者を決めるのに尿を調べてるはずがないから。

長文失礼。
265FROM名無しさan:03/11/12 06:36
>>264
ちょっと訂正。
チーム分けっていうか、別の治験で(使う薬は同じで、同時に行う)。
各治験がそれぞれ2チームに別れていた。
待機も治験ごとに独立している(同じ治験の人が脱落したら上がれる)。
266FROM名無しさan:03/11/12 09:47
>>263
臨試協に入ってるトコロ?
>>264
投薬は一日目に泊まってからでしょ?
来院直後の採尿でやられたらヤバイね。

高額のヤツだった?
267FROM名無しさan:03/11/12 12:32
>>266
ええそうです。
ただ治験を最近始めたばかりの医院なので人員不足です。
268264:03/11/12 12:40
>>266
ごく普通の金額だった(同等性試験)。
もちろんちゃんと通報して、何ヶ月か経過しても施設の方から連絡は無し。
証拠が無いから駄目だったのか(証拠の尿を残しておけば良かった)、
そういう事は教えてくれないのか不明だが、
その待機の香具師が要注意人物としてマークされた事は間違いないだろう。
ちなみに、その時被害に遭ったのは自分だけ(他の人はもう一つの治験の方)。

こういうのは採尿スピッツ使ってスタッフの監視下に置いておけば、
不埒な連中が手も足も出なくなるんだけどな。
269FROM名無しさan:03/11/12 20:59
漏れ毎朝1本、医薬部外品の栄養ドリンク飲んでるんだけど、
治験前はやっぱ飲むのやめた方がいいのかな?
270FROM名無しさan:03/11/12 21:58
前日と当日の朝は絶対に止めとけ(と言っても、当日はもともと飲食禁止だが)。
アルコールも含まれてるし、尿や血液に栄養ドリンクの成分が出る事が考えられる。
ただし、これはあくまで最低レベルの注意事項であって、
受かる可能性を高くしたいのなら、一週間位前から飲まないようにするべきだ。
271FROM名無しさan:03/11/12 23:06
GOT 10
GPT 15
っていいの?どうなの?
272FROM名無しさan:03/11/13 01:01
実施地 北海道北広島市
日程@検診11/20か21
   試験11/28〜30
12/5〜7
12/19〜21
   2泊3日3回
日程A検診12/11か12
試験1/7〜9
1/14〜16
1/28〜30
2泊3日3回
    金額は13万位です。
連絡先 08032520463(担当 堀)
AM10:00〜PM10:00
273FROM名無しさan:03/11/13 03:52
>>271
そういうのは、”血液検査 ○○(調べたいもの)”などと検索すれば、
詳しく解説しているサイトがいくらでも見つかる。
274269:03/11/13 09:11
>>270
サンクス、飲むのやめときまふ。
275FROM名無しさan:03/11/13 12:41
施設によって全然違うよね。
プレステ2からCDデッキ、MDデッキ等まで完備している所もあれば、ショボイ漫画だけ。。て施設も。
276FROM名無しさan:03/11/13 14:24
女ですが、263のやりたいです。
277FROM名無しさan:03/11/13 17:34
>>275
そういう物が充実してる事も大切ではあるが、仕切りのカーテンや、
個人スペースの広さの方がもっと重要な要素だと思う(娯楽道具は持参できるし)。
過去ログ読んでも、それが駄目な所は、皆かなりのストレスを感じてるようだし。
プライベートな時間がトイレの時だけなんてぞっとする(脱落者も沢山出そうだ)。

私が登録してる所は、少数の古い漫画や小説しか置いてないけれど、
カーテンの仕切りはあるし、スペースも割と広いので、それなりに満足している。
278FROM名無しさan:03/11/13 18:39
施設のランク付けをやった方がいいかもしれんな
279FROM名無しさan :03/11/13 19:33
じゃあ、俺から
新赤坂  とにかく狭い。普通のマンションの一室を使用してるので全然病院っぽくない
       漫画も古本屋の10円コーナーに置いてあるような汚い本ばっかり
       とにかくDQNだらけなので覚悟が必要。

SCG   10畳ほどの部屋に10人以上で寝かせられる。
      隣との隙間がほとんどなくプライバシーなどあったもんじゃないw
      ここで長期の治験はしたくない。
      レクリエーションルームは充実してるが会議室みたいな所にテレビが一個で
      何ともいえない雰囲気が漂う。
      ここも施設で働くほとんどの人がDQNっぽい。

関野   狭くもなく広くもない。割合、この3つの中では清潔感がある。
      娯楽が乏しい。漫画とテレビくらい。
      色々監視がうるさいので囚人気分を味わうにはもってこいw
      施設で働く人は若い奴ほどDQNが多い。自分のやってる仕事にやりがいが
      見えない感じがありありと接してると感じる
280FROM名無しさan:03/11/13 20:55
ランク付けするのならフォーマットを決めた方がいいと思うぞ。
施設の良し悪しに関係ない「採血が多くて辛い」といった感想は無しで。


フォーマットの一例

新薬クリニック:☆☆☆★(☆:1点、★:0.5点、最高で☆5つ)

謝礼の支払い時期:最後に一括(事後検診の時に)
交通費:3000円
長所:ゲーム機や漫画などの娯楽道具が充実している。女性が参加できる治験が多い。
短所:仕切りのカーテンが無い。個人スペースが狭い(隣との間が15cm程度)。
備考:紹介者が必要。HPはない。
281FROM名無しさan:03/11/13 21:06
>>280
書き忘れたが、施設の所在地は絶対に必要だな。
282FROM名無しさan:03/11/13 22:14
NSクリニック:☆☆☆☆

所在地:東京都八王子市
交通費:3000円。謝礼は来る度に貰える(2回入院する場合、2回目の謝礼の方がかなり高い)。

長所:清潔。仕切りのカーテンもある。個人のスペースが割と広い(約一坪)。

短所:ゲーム機などは置いてない。テレビは一台。置いてある漫画や小説は古くて少ない。
    談話室(食事の時に使う)が少し狭い。ベッドの位置が悪いと、時計がうるさい。
    長期の治験がかなり少ない。

備考:紹介者は必要ない。登録会もないので、時期が良ければすぐに健康診断に参加可能。
    NS自体はHPを持ってないので、NPOのニューイングを通して登録・参加する。
    皮膚反応試験の割合が高めで、女性が参加できるものも結構ある。

こんな所でよろしいか?
283FROM名無しさan:03/11/13 23:25
>>277
そう。仕切りのカーテンって欲しいね。
やっぱ長時間だと隣とか気になるし、娯楽用品よかよりそっちのが大事だ。。
俺が行った所はないなあ・・
チケン者何人かで言えば、用意してもらえるのだろうか・・・それともワガママチケン者と思われるだけなんだろうか。
その辺気を使ってくれてもいいよなあ・・
284FROM名無しさan:03/11/13 23:33
>>283
仕切りのカーテンが無いって、
(1)カーテンレール自体が付いてない
(2)カーテンレールはあるが、監視のためにカーテンを外してる
のどっち?前者なら絶望的だな。
285283:03/11/14 00:04
そこまで見てないな・・どうだろう。

監視の為もあるのかな・・?
286FROM名無しさan:03/11/14 00:56
まあ、監視のためじゃなくて、単に経営者が参加者の気持ちが分からん香具師なだけかも。
あくまで憶測なんだけど、女性も参加できる治験がある施設だと、ほとんどは仕切りがあるんじゃないかな。

短期の治験だと仕切り無しでも耐えられるかも知れないが、
長期だと相当きつそうだ。赤の他人と何百時間も顔合わせてるなんて…。
287FROM名無しさan:03/11/14 10:07
ぜいたくいうなら治験なんかするなよ。
288FROM名無しさan:03/11/14 10:46
俺らはボランティアで忙しい中、参加してあげてるんですよ。
そのくらいいいべ。
289FROM名無しさan:03/11/14 16:31
>>288はボランティアというなら謝礼いらないわけ?
290FROM名無しさan:03/11/14 17:25
副作用が発生した場合

治験では副作用も大変貴重な情報の一つです。もし治験に参加して少しでも「おかしいな」と感じた場合には主治医や治験に関連するスタッフに相談してみて下さい。
不幸にして副作用による障害が出てしまった場合は、補償や賠償が受けられます。
製薬会社はこのような場合に備えて「治験保険」というものに加入しています。
291FROM名無しさan:03/11/14 20:22
俺が行ってる所、ここじゃ一度も名前が上がらないな・・・   
292FROM名無しさan:03/11/14 20:27
性欲はどう処理してますか?
293FROM名無しさan:03/11/14 20:42
>>292
看護婦さんに処理してもらってるに決まってるだろ











チキショー!言ってみただけだよ!
294FROM名無しさan:03/11/14 22:36
処理してほしいような看護婦いないだろ
295FROM名無しさan:03/11/14 22:56
「楽で大金がもらえるボランティア」書店でみてきますた。
楽天的なことばかり書いてあると思ったら、
治験やってる医師が書いた本だったのね ...
296FROM名無しさan:03/11/14 23:18
治験でがっぽり儲けて特盛り(吉野や)食べるぞ〜
297FROM名無しさan:03/11/14 23:57
>>289
288ではないんだが、
もしかして君はボランティアという言葉を「無償奉仕」とかって思ってる?
もう一度調べてみなさい。
298FROM名無しさan:03/11/15 01:27
危険と隣合わせだから大金がもらえるんだって。
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300FROM名無しさan:03/11/15 06:39
女は止めておいた方がいいかもな・・・ 実験に参加した大量の女性が外国で妊娠したまま、変死体で発見されたそうな・・・
301FROM名無しさan:03/11/15 07:01
>>300
んなこたぁない
302FROM名無しさan:03/11/15 07:48
>>300
つまんねえネタだな。妊娠中の女性は治験参加不可能なんだよ。
303FROM名無しさan:03/11/15 13:49
治験に参加している友達が4人いるけど、そのうちの3人の頭が急激に禿げてきてるぞ。
お前らも気を付けろよ。
304FROM名無しさan:03/11/15 14:41
>>303
何歳ぐらいで?
305FROM名無しさan:03/11/15 15:12
今週号のとらばーゆに治験コーデイネーターの募集があった。 年収400万。
こっちのほうがいいな、看護師に限るだけど。
306FROM名無しさan:03/11/15 15:33
マジレスすると、金稼ぎなら電気工事士がお勧め。
日給は1万以上は確実。
試験は簡単、しかし、とび職の様なもんだ。
307FROM名無しさan:03/11/15 17:11
>>301 いや、まじだから、ニュースでやってたよ、主に雑誌だが・・

>>302
君馬鹿だねw、妊娠はなんらかの治療のせいだよ、そのくらいわかれ、、
308FROM名無しさan:03/11/15 17:35
>>307
不妊治療か何かを治験と混同する馬鹿発見。
お前、このスレがどういうものか理解してないだろ。
309FROM名無しさan:03/11/15 18:52
初めて参加する人が多ければ多いほどいいな。
健康診断で落とされる事が経験者より多いし、
自分が考えてたのと違うからか、初日で耐えられずに脱落する事も多いから。
310FROM名無しさan:03/11/15 19:59
俺も禿てきたよ。
実際問題治験参加者の禿げ率は高いよ。。。
311FROM名無しさan:03/11/15 21:51
そうらしい。。。
312FROM名無しさan:03/11/15 22:35
>>308
図星つかれて混乱しちゃったか?お馬鹿さんの302君w
313FROM名無しさan:03/11/15 22:58
>>312
はいはい、治験というものが何なのか知らない上に、
デタラメな事を平気で書いてしまう馬鹿は氏んでね。
>>300が全くのガセネタな事はニュースサイトでとっくに確認済み。
脳内情報を事実のように書いてしまう基地外って始末に負えんな。
314FROM名無しさan:03/11/15 23:01
>>312
302でも308でも無いが素朴な疑問。
なんらかの治療で妊娠て・・・レイープか、体外受精の受精卵を着床させられるのか?
このスレでいう「治験」とは関係無いんじゃねーの?
ここはPhase I か生物学的同等性試験の話がメイン。
その場合、同意文書が必要で国が定める基準を逸脱するような人権侵害があれば
依頼者である製薬会社や実施者が罰せられる。
参加した事のない人には説明文書も同意書も見たことないだろうが。

で、万が一国内で日本人に対してそんな事があれば遺族やマスゴミが黙ってないでしょ。
主に雑誌とか言われても信憑性が無いから、具体的雑誌名と何月号の何ページだったかを挙げてくれ。
315FROM名無しさan:03/11/16 00:00
>>314
ヘルシンキ宣言に照らし合わせれば、>>300が全くの作り話である事は明らか。
そういう実験をしてデータを取っても、どこにも発表できない(すれば逮捕確定)。
316FROM名無しさan:03/11/16 02:36
ようは犯罪ってことじゃん
犯罪と治験は関係ないわけだが
317FROM名無しさan:03/11/16 05:01
もうだめぽ ...治験かグドウィルかホモビデオか山パンか中央線しかない。
こんな人生やだよ〜 もう1回12歳になりたい
318FROM名無しさan:03/11/16 09:10
こないだ申し込みしたんだけど、303の禿げの話、かなり気になるんですけど・・・
319FROM名無しさan :03/11/16 11:03
>>318
薬の副作用というより、ストレスの問題だと思うな。
地獄のような採血ラッシュに見慣れない場所での生活
正直、これだけストレスが溜まるバイトもないと思う。
何というか、潜在的なストレスなので自覚はないんだが、
その蓄積が頭髪に作用すると思われ
320FROM名無しさan:03/11/16 11:23
最近、髪の毛がよく抜けるのですが (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
321FROM名無しさan:03/11/16 13:20
そもそも髪の毛はバンバン抜けるもの
髪の毛が抜けない奴なんぞ居らんだろう

無責任に安心しろとは言わないけど
半端な根拠でビクビクしてストレス溜めるのは損だよ
322FROM名無しさan:03/11/16 17:53
まあ、喫煙者だとどういう気の持ちようでもストレス溜まるだろうな。
治験が終わった後に施設の外で一斉にタバコを吸う喫煙者キモすぎる。
323FROM名無しさan:03/11/16 18:22
座薬の治験って、投薬する時どうするんだろう?
大勢のスタッフの前でケツ丸出しにするのか?
324FROM名無しさan:03/11/16 20:26
医師:「はい、肛門開けて見せてください」
325FROM名無しさan:03/11/17 03:09
>>313 はいはい必死なのはよくわかったよ 事実を認めないのもお前ガ馬鹿である十分な証拠だw 池沼は新薬投与されてしんでなさいw
326FROM名無しさan:03/11/17 03:16
ニューイングの上から6番目の治験(横浜市)志願≠キるか迷ってます。
入院が長いのと薬の種類がわからないのが不安。
辞退はいつでもできるから申し込んじゃおうかな ...
327FROM名無しさan:03/11/17 03:51
進展のないバカガキ二人の喧嘩になんぞ付き合いたくないので
事実なら事実、ガセならガセのソースを持ってきて、とっとと決着つけちゃってくれ
ソースの提示が無けりゃ、何を言っても妄想と取られるのは当たり前の事だろうに・・・
つか逆にソース一発で相手を確実に黙らせれるんだから楽なもんだ


まさかとは思うが、お互い根拠も無く貶していたわけじゃないんだろう?なぁ?
328FROM名無しさan:03/11/17 03:51
>>325
この人何しにこのスレに来てるの?荒らし?
ネタがばれて逆ギレしてるだけにしか見えないが。
329326:03/11/17 04:03
あらしにレスして、漏れの悩みにはスルーか世 。・゚・(ノД`)・゚・。
330FROM名無しさan:03/11/17 04:10
>>329
自分で決めるべき事を何で赤の他人にゆだねる?
他人がやれと言ったら申し込んで、やめろと言ったらやめるのか?
悪いが、無責任にそういう事を言う気にはならんな。自分で決めろ。
331326:03/11/17 04:44
>>330
ゆだねてはいませんが、赤の他人の御意見を聞きたいのです。
332302=308=313=315:03/11/17 04:47
>>327
ちゃんと根拠を書いてるのに一緒にするなよ。失礼だ。
コテハンにしてなくても誰の書き込みか見りゃ判るだろ。
既に決着は付いてるんだよ。馬鹿が反論できないからおかしな事言ってるだけで。
仕方ないから、もう一度詳しく書くぞ。

まず、>>313でニュースサイトで確認したと書いてる。
ニュースサイトで「妊」「死体」「遺体」なんかで検索してみたら、
全くそんなニュースが存在しない事がはっきり判る。
まあ、古いニュースだとしたら、ニュースサイトに無いかも知れないが、
次の根拠で完全にあり得ない事が証明される。

>>315でも書いたように、人間に対する(治験を含めた)実験は、
ヘルシンキ宣言の理念に反するものは絶対に行なえないんだよ。世界のどの国でも。
人為的に妊娠させてデータを取るなど、計画書の段階で絶対に許可されない。
当然、表ではできなくなる。仮に裏で行なうとしても、
今度は実験データを発表する事ができない。完全に違法だから。
発表できないという事は、その実験データが使いものにならないという事で、
つまりは何の利益も生み出さないということだ。
そんな事に金を使う団体なんてどこにも存在しない。

もし、どこかの異常な連中が、そういう人体実験を行なったとしても、
それは極めて合法的な治験とは何の関係もない。知障が一緒にしてるだけだ。
これは314(これは俺じゃないぞ)も言ってる事だな。

結局は、治験について何も知らない馬鹿な香具師の妄想に過ぎないという事だ。
333FROM名無しさan:03/11/17 05:51
こわいですよ。
334FROM名無しさan:03/11/17 06:22
>>332
要するに、
「女性を妊娠させるような実験は一切認められない(非合法だから)。
仮に違法な実験があったとしても、治験やこのスレとは無関係」
ということですな。
335FROM名無しさan:03/11/17 08:33
>>300は治験と全然関係なくて、
何の根拠もない(>>314とか見事にスルーしてる)話って事だろ。
こんなアホらしいネタにつきあうの止めようぜ。
336FROM名無しさan :03/11/17 12:01
つうか、お前ら医学ってものを絶対的に人の為になって
ありがたい学問だと思ってないか?

↓有名な事件だ、読んどけ
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/lobotomy.htm

こんな風にまだ副作用がきちんと立証されていない薬や治療法ってのは
得てして悲劇を生みやすい。
髪の毛が抜けてはげになるなんてまだ序の口だぜ。
俺の知り合いは治験やって偏頭痛持ちになった奴もいるし、
胃腸が極端に弱くなってしまった奴もいる。
お前らもあんまり目先の金に囚われないで長期的に見据えて
治験なんて行為がどれほど後の自分の人生に後遺症を与えるか
よく考えてから参加しろよ。
↑の事件みたいにうらみ持って殺人おかしてからじゃ取り返しつかないぜ。
337FROM名無しさan :03/11/17 12:05
まず、何故、健康な奴がデータで選ばれて
上位の人間だけが参加してるかってことを考えてみろ。
それは明らかに何らかの副作用が生じた場合に自己治癒能力が少しでも
高い奴だからだ。
不健康な奴が参加して取り返しのつかない事態になるのを恐れてるから。
その事実を理解出来たら、治験なんてリスクの高い行為は普通さけるべきだな。
特に長期入院のやつはな。
338圭介:03/11/17 13:07
>>337
あほw
339FROM名無しさan:03/11/17 14:12
後発薬の治軒なら割りと安全と思うが
340FROM名無しさan:03/11/17 14:20
で、持ってきたのがロボトミー・・・
なんともまあ(苦藁

何でこんな所で必死に啓蒙活動してるのかねぇ。
余計なお世話で非常にうざいんすけど。
しかも的外れだし。
341FROM名無しさan:03/11/17 14:35
スクリーニングで落ちたよ・・・中性脂肪高杉・・・
しかしスクリーニング前日に眠剤飲んでたのに
そっちの反応は出なかったみたいだなぁ。不思議。
342FROM名無しさan:03/11/17 16:38
>>340
頭悪いよな。
治験と全然関係ない話を持ち出してくるのが誰かさんとそっくり。
ていうか、同一人物だろうな。
343FROM名無しさan:03/11/17 16:54
>>342
定期的に変なのが湧いてくるんだよね・・・
過去スレなんか酷いし。
まあ、以降スルーしましょうや。
344FROM名無しさan:03/11/17 17:32
>>343
了解
345FROM名無しさan:03/11/17 18:48
>>342  おまえらみたいな低脳は新薬の実験には丁度いい屑だなw
>>343
>>344
346FROM名無しさan :03/11/17 20:22
まじ、やばいだろ。
治験って。
本当に安全ならあんな裏でこそこそ行われないよ。
俺の友人は大体、身体壊して出てきてるし。
俺も説明会だけ受けたことあるが、これはやばいだろって思って
断って帰ってきた。
周りのいかにも頭弱そうな連中はそんな俺を( ゚Д゚)ポカーンって感じで見てたけど
ちょっと頭働かせばそのやばさがすぐ分かるはず。
347FROM名無しさan:03/11/17 22:03
>>343
スマソ、1つだけ

>>346

 で 、 君 は こ の ス レ で 何 が し た い の で す か ?

348FROM名無しさan:03/11/17 22:46
本当に治験が害があるのか、治験応募者を減らすためのデマなのか、悩む ...

>治験に参加している友達が4人いるけど、そのうちの3人の頭が急激に禿げてきてるぞ。(>>303
>治験参加者の禿げ率は高いよ。。。(>>310
>治験なんてリスクの高い行為は普通さけるべきだな。特に長期入院のやつはな。(>>337
>俺の友人は大体、身体壊して出てきてるし。(>>346
349FROM名無しさan:03/11/17 22:51
明日、初検査なのだが不安は無い。
話の種程度と考えているのだが。
350FROM名無しさan:03/11/17 23:00
>>348
ゾロ薬の同等性試験ならそこまで心配する必要は無いよ。
多少、副作用のある薬でも実際に治験薬を飲むのは2回程度。
しかも何年と実際に使われてきた薬で、投与量も患者に投与するよりも低容量。
抗ガン剤で禿げてしまった患者でさえ、投与を中止すると再び生えてくるのに
数回の治験薬で禿げるはずも無い(しかも抗ガン剤は健常者での治験は禁止されている)。
全く安全とまでは言わないが、治験薬の影響で身体壊して出ていく被験者なんぞ見たこと無い。
プライバシーに配慮されてるだけで裏でコソコソやってる訳じゃないし。

まあ、不安なら受けるな。だれに強制されるものでも無いんだから。
351FROM名無しさan:03/11/17 23:03
要は安全性と吸収排泄のテストという事ですよね?
安全性のテストなら明確な副作用がでるまで量を増やしてテストして対応方法探って

患者には、正常な人が副作用が出た量の何十分の一ですから副作用の心配は殆どありません
っていった方が安心できるでは?
量が10倍以上でも安全ならそれほど心配ないみたいな。

そして、健康な人間で副作用の対応方法が分かったので万一の時でも安心です。
みたいなことはしないの?
352FROM名無しさan:03/11/17 23:21
>>351
http://www.chikennavi.net/word/phase1.htm
 ↑
この辺を参考に。
353FROM名無しさan:03/11/17 23:42
漸増法ってどの位まで量を増やすの?
副作用に対する対応方法を探らないの?

安全性、吸収排泄なら、長期に使う患者の事を考えて
24時間連続の
心電図、PHセンサー、血圧、体温、尿+胃+リンパ+胆汁+髄液採取
そして
胃+大腸カメラで経過観察+生検+肝臓+骨+骨髄の組織採取して
患者と同じ様に3ヶ月位の監禁治験をして、副作用は想定されるではなく、
想定外の事も考えてあらゆるデーターを取らないの?
354FROM名無しさan:03/11/17 23:43
>>346
君は頭がいいねこんなのに行くやつは馬鹿などうでもいいやつらだけだよ、まさにゴミが集まるバイトってわけ。
355FROM名無しさan:03/11/18 00:01
>>353
こっちは受ける人のスレだから、専門的な事は↓で聞いてくれ。

★ 治験コーディネーター・CRC ★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1054210566/l50

【臨床】 CRO・SMO part2 【開発】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1044577633/l50
356FROM名無しさan:03/11/18 00:25
>>348
治験というものを理解してない人間が考えた浅はかなネタだよ。

確かに、長期の試験は体内濃度が一定になるまで薬を投与するので、
副作用は短期の試験よりもずっと出やすい。
だけど、体の調子が悪くなると、強制的に脱落させられる。
もし、我慢して残ろうとしても、臨床検査で簡単に判ってしまう。
仮に、異常値が出てるのに無理に残して、それをデータとして提出すると、
施設側の義務違反ということで、下手すれば免許取消になりかねない。
体を壊すまで入院というのは、かなり無茶苦茶な話。あり得ません。

>>351
>>353
何か勘違いしてないか?フェイズ1の試験は、あくまで健康な人に通常量を投与して、
その段階で安全性や薬物動態を調べる試験。
わざと副作用が出るまで投与して、それで何かを調べるとしたら、
それこそ「人体実験」になってしまう。そんな事は決して許されない。

それに、いくら投与しても、患者でないと表れない副作用がある(というより、そちらの方が多い)ので、
そういう事をしてもほとんど無意味。二度手間になって製薬会社の出費が増えるだけ。
357FROM名無しさan:03/11/18 00:51
> 何か勘違いしてないか?フェイズ1の試験は、あくまで健康な人に通常量を投与して、
> その段階で安全性や薬物動態を調べる試験。
患者で効果ある量が分からないのに、どのような理由で通常量?

> わざと副作用が出るまで投与して、それで何かを調べるとしたら、
> それこそ「人体実験」になってしまう。そんな事は決して許されない。
安全性を調べるのに安全な範囲内で行ったら意味無いのでは?それに必要悪じゃないの?

> それに、いくら投与しても、患者でないと表れない副作用がある(というより、そちらの方が多い)ので、
> そういう事をしてもほとんど無意味。二度手間になって製薬会社の出費が増えるだけ。
患者じゃ体力が無いし、その他の薬も使っているだろうから、尚更、正常な人間で対策を探らないと
被害が起きた時はどう対応するの?
358FROM名無しさan:03/11/18 01:11
>>357
副作用の対策・・・「投与をやめる」どんな薬でもこれが基本だと思うが。
どうしても投与する必要があって、我慢出来ないような場合には
対症療法的対応をすれば良い訳だし。
その点に関しては健常者で試す必要は無い。

あと、患者で効果がある量を調べるのはPhaseII
359FROM名無しさan:03/11/18 01:27
おまえらぐだぐだうざいよ 
360FROM名無しさan:03/11/18 01:32
>>357
>患者で効果ある量が分からないのに、どのような理由で通常量?
通常量っていうのは効果がある量の事じゃなくて、
動物実験で予想される、健康な人では重い副作用が出ないだろうっていう量の事。

>安全性を調べるのに安全な範囲内で行ったら意味無いのでは?それに必要悪じゃないの?
>患者じゃ体力が無いし、その他の薬も使っているだろうから、
>尚更、正常な人間で対策を探らないと被害が起きた時はどう対応するの?
一度ヘルシンキ宣言やGCPを読んだ方がいいと思うぞ。
こういうのが絶対に許されない理由がよく分かるから。
とりあえず、ヘルシンキ宣言の特に分かりやすい部分を書いておく。

5. ヒトを対象とする医学研究においては、被験者の福利に対する配慮が科学的及び社会的利益よりも優先されなければならない。
361FROM名無しさan:03/11/18 01:42
でも13泊14日の拘束で二十数万じゃ、あんまり食指がうごかない。
ほかのバイトも止めなきゃならないし。
362FROM名無しさan:03/11/18 01:51
治験に参加された方の治験薬を使用した際の効果や副作用、性別・年齢や検査
データなどは、「国(厚生労働省)に提出する資料作成」、「学会の発表」や「
医学論文」などに使用されます。また試験が、法律や国際的基準に沿ってきちん
と実施されていることを確認するために、治験を依頼する製薬会社等の担当者、
監査担当者、治験を実施する病院等の治験審査委員が、治験に参加された方の診
療記録を見る場合があります。
363FROM名無しさan:03/11/18 06:08
昨日、健康診断にいった
採血だけで貧血を起こし倒れた兄ちゃんがいた。
「血がダメなんです…」とか言ってた
そんなていたらくじゃ、治験は無理だろう…
かくいうオレも注射は苦手なので目ェつぶってたが
今回の治験はけっこう高額なので、合格しててほしいにゃー
364FROM名無しさan:03/11/18 06:53
初心者って変な理由で脱落してくれるからありがたいよな。
以前、待機2だった時、集合時に全員集まったので無理だと思ったが、
初めて参加する香具師が、何もしない初日に耐えられなくなって脱落。
そいつの友達(同じく初めて)もそれに付き合って脱落してくれた。
もちろん、投薬日の臨床検査で脱落者はなし(基本的に落とされない)。
365FROM名無しさan:03/11/18 07:17
>>363
十数回と採血あるが、がんがれよ・・・

>>364
余程神経質なのか、何もしないで脱落ってありえないねぇ。
待機は待機で何もせず謝礼を貰えるから美味しいけど。
この前は、入院日に集合したら「今回は製薬会社の都合で中止になりました」とかで
4万弱の違約金渡されて何もせず解散だった。
ブーイングしてた香具師いたけど、すぐ次を入れられるし(゚д゚)ウマー
366FROM名無しさan:03/11/18 07:35
後遺症とまではいかないけど,
貧血,頭痛,嘔吐,悪寒はよくあることだよ。

367FROM名無しさan:03/11/18 08:18
>>366
まあ、貧血は数多くの採血で肉体的精神的負担がかかってだと思うが
副作用の強い精神・神経系の薬だと、結構な割合で副作用が出る。
特に吐き気は多いらしく、治験薬の前に吐き気止めを服用させられる。
あとは、口渇・排尿困難・頭痛・目眩・ふらつき等・・・
一時的なものだが、これくらいの副作用が出ることは覚悟しておいて欲しいね。
368FROM名無しさan:03/11/18 08:30
>>365
喫煙者が「ひま+禁煙」に耐えられなくて脱落する事はよくあるらしい。
369FROM名無しさan:03/11/18 09:20
age
370FROM名無しさan:03/11/18 09:34
朝から会社でHサイト見てたら、なんか頭痛がしてきた。。。。

>http://www.crystal-online.tv/contents/search/CRL_Facture_Detail.asp?I=NIF&FACTURE_CD=VA-89
> 若林めぐチャソも綺麗だけど‥‥
371あぼーん:あぼーん
あぼーん
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
373FROM名無しさan:03/11/18 12:11
今度,治験で脊髄麻酔しないといけない。
辞退した方がいいかな?
374FROM名無しさan :03/11/18 12:42
治験で採血をやられすぎて片腕が壊れた知り合いがいるよ。
そいつ曰く、日常生活ですぐ腕が痛くなって鉛筆を長時間持っていられなくなったとか。
よく、リスカ癖のあるる奴がその後遺症で腕が時々痛むとか聞いたが
採血のやりすぎもそういう副作用あるんだなあと思った。

とにかく治験する奴は将来の自分の身体を心配すべきだと思うぞ。
俺のその知り合い曰く「金に目がくらんで治験なんてしたから罰があたったんだなあ」だと
375349:03/11/18 12:48
健康診断受けてきた。本当に大金がもらえるようだか。
オイラは診断だけで話の種になるから合格しても断るつもりだ
376FROM名無しさan:03/11/18 15:18
かつての常連だったけど、割に合わないよ。
連続じゃなくて、事前検診や事後検査など飛び飛びに拘束されるから、
他のバイトに差し障るし、確かに拘束時間の割りにかねにはなるが、
トータルで考えると、定期バイトをずっとこなすほうがいい。

ちなみに初めてやろうとしたとき(s野)採血15回くらいで夜中の採血もあり
という過酷な治験、それもホルモン剤という避けたい話なんだが、初心者ゆえに
勝手が分からず申し込んだ。
しかし他の業者から連絡が来て、そのことを話したら「それはよくない条件だ。
うちのほうがいい」といわれて、そっちに鞍替えしたな。
そっちのほうは普通の治験だった。
377FROM名無しさan:03/11/18 15:29
>>373
脊麻てどんな治験よ・・・健常者向けの治験ならやめとけ。
治療効果を期待するものなら自分で判断汁。
378FROM名無しさan:03/11/18 17:20
15回 こわひ
379FROM名無しさan:03/11/18 17:29
最悪だ、最悪だ というわりに倍率が高いんですが・・・
380FROM名無しさan:03/11/18 17:32
>>379
だから工作員は此処で志願者を減らそうとネガティブキャンペーンしてるんだろ・・・
381FROM名無しさan :03/11/18 17:53
>>374
俺も昔治験に何度か参加したんだが、最近、腕というか
採血でよく使ってた左手全体が痛む。
採血量は大したことがなくても腕への負担はかなりのものだったんだろうと
今考えると思う。
頭髪もきてるし。
治験に参加したことを心から悔やむよ。
382FROM名無しさan:03/11/18 18:32
なんで採血するだけでそんなに腕に負担がかかるんだ?
ただ針刺すだけじゃねぇか
頭髪も関係ねぇよ禿が
383FROM名無しさan:03/11/18 18:54
確かに禿は関係無いだろうな。
己の遺伝子を恨め。
384FROM名無しさan:03/11/18 19:17
s○○eてない奴はわかりやすいナ(´゜c_,゜` )
385FROM名無しさan:03/11/18 19:33
>>377
”健常者”は「健康な人」の意味じゃないよ。
障害者でない人の事。
わかって使ってるのならいいけど。
386FROM名無しさan:03/11/18 19:48
>>385
治験ナビの↓あたりを見て使ってたのですが・・・

第T相試験の対象者(治験参加者)は、
健康な成人(健常者)と指定されていますが〜(後略

健常人(けんじょうじん)
疾病を患っていない、健康な人のこと。
開発中の医薬品の安全性と薬物の体内動態を調べる為に行う
治験の第T相試験(PhaseT)においては、被験者は「健常人」であることが求められます。
387385:03/11/18 19:55
>>386
ごめん。そういう使い方する事あるんだ。
388FROM名無しさan:03/11/18 20:04
>>387
普通の国語辞典では「心身に障害のない健康な人。」と出てるから
どちらにしても間違いでは無いかな。
最近は「障害のない」が強調されて、結果的に障害者と区別するような使われ方してるけど。

こちらこそ紛らわしい表現して正直スマンカッタ
389FROM名無しさan:03/11/18 23:50
>>367
吐き気止めの薬なんか気休めにもならないよ。
みんな変な汗かいてゲーゲー吐いてた。
390FROM名無しさan:03/11/19 00:17
>>389
プリンペランなりナウゼリン飲むだけで全然違うけどねぇ。
ちなみに何の薬の治験だった?PhaseI or 同等性?
それだけの副作用が予想されて何も対策を講じてないとはちょっと問題あるだろうし・・・
391FROM名無しさan:03/11/19 12:49
>>279-282みたいな感じで、医○システム研究所の施設の評価を誰か書いて!
392FROM名無しさan:03/11/19 15:52
Nに登録したら、勧誘の電話がかかってきたよ。
治験の枠って、志願者がいっぱいいて奪いあいじゃなかったの?
393FROM名無しさan:03/11/19 19:38
>>374
俺の場合は腕に痺れが残るとかはなかったけど
肘裏の注射痕がまだ消えないよ。(治験受けたのは2年前)
ケロイドみたいになってる。
人には見せられないんで夏でも長袖だったよ。
注射痕消す方法教えてくだちい。
394FROM名無しさan:03/11/19 19:59
治験って事前にどういう薬を飲んだりするのかってのは聞かされるの?
漏れが友人に紹介してもらったのは「薬を飲む」旨の説明は一切なくて肉体的、精神的なストレスをはかる実験らしくて。
それも施設泊じゃなくてちゃんとしたホテルのシングル。
血は一日5回抜くとのこと。
2泊3日を3ヶ月連続で3回やって15万。
ちなみに大阪です。
3ヶ月連続だから新薬の治験ではないと思うんですが。
395FROM名無しさan:03/11/19 20:01
>>393
献血で採血用の針を何十回も刺しても、痕は残らないけどねえ。
留置針(刺しっぱなし)にしたりすると痕になるのかな?
396FROM名無しさan:03/11/19 21:27
>>394
聞かされるどころか、成分・副作用・試験方法など書いてある文書を渡される。
それを読んだ上で参加するならば同意書に署名・捺印。

>>393
注射薬の治験?薬を入れない限りは(血を抜くだけでは)そんな痕は残らない。
当時の治験担当医師か、皮膚科・形成外科あたりで相談してみては。
397FROM名無しさan:03/11/20 01:40
ベッドごとにカーテンがある施設を教えて貰えませんか?
伏字で結構なので。

ちなみに、北○と関○はありませんでした。
398FROM名無しさan:03/11/20 01:45
NS
399FROM名無しさan:03/11/20 02:29
NSしか知らないので、カーテンはあるのが当たり前だと思ってたが・・・。
400FROM名無しさan:03/11/20 03:52
>>392
漏れもNに登録したら勧誘の電話が掛かってきたYO
401FROM名無しさan:03/11/20 04:41
>>392
>>400
Nが治験施設じゃなくて、治験の紹介をするNPOだからじゃねーの?
NPOだから、勧誘の電話が許されてるだけだと思う。
早いうちに確実に定員を埋めたいだけだろう。
402FROM名無しさan:03/11/20 14:55
15日からやってる、あの破格な金額の所は今どうなってますか?

健康診断予約とれた人ココにもいたみたいだけど。

俺は電話繋がったけど体重で落ちた(藁
403FROM名無しさan :03/11/20 16:01
>>402
どこでやってる治験?
S?
404FROM名無しさan:03/11/20 18:20
競争率上げたくなかったらそれ以上言うのナシな

漏れは健康だったが、今回の条件に合わずに落ちた(´・ω・‘)
405FROM名無しさan:03/11/20 18:30
丸○は待遇いい。
カーテンもあり。

しかし、看護婦さんとファックしたくなるなあ。。
406FROM名無しさan:03/11/20 19:21
屑のお前らには丁度いいバイトだなw
407FROM名無しさan:03/11/20 20:26
漏れは、いいのか悪いのか事前の健康診断で検査ってなると血圧が上がり
脈が速くなる体質みたい・・・
絶対、治験なんて出来ない体なんだよー!
408FROM名無しさan:03/11/20 20:41
>>405
獣姦趣味の看護師でなければ、モルモットとファックしたいと思わんよ。
409FROM名無しさan:03/11/20 21:21
>>407
>>241>>244を読んだら?
410FROM名無しさan:03/11/21 12:02
俺、友達の看護婦に治験ってどうんなんってきいたら、絶対やめときっていわれま
した。どうなんでしょう?
411FROM名無しさan:03/11/21 12:54
>>410
ホントか? 看護師も病院の薬パクって使ったりするらしいぞ。
例えば、肌をキレイにするために肝臓の薬飲んだり。
ダイエットのためになんか(忘れた)のクスリ飲むとか。
412FROM名無しさan:03/11/21 13:02
前の看護婦の彼女は癌患者のモルヒネぱくってためしたことあるらしい。アンプル
の数、チェックあるから注射きにいれてからもってかえったっていってた
413FROM名無しさan:03/11/21 15:55
>>410
じゃあやめとけば。

>>411
治験と薬パクって使用する事に何の関係があるんだか・・・
まあ、眠剤(主にハル、デパス)や感冒薬(PL)、胃腸薬(ガスター)はよく持ち帰ると聞いた事がある。
肌を綺麗するならビタミン剤が普通で強ミノC系まで使うかねぇ。
ダイエットの為の薬・・・普通は病棟に置いてないから無理でしょう。

>>412
洒落にならん。
414FROM名無しさan:03/11/21 22:38
ピアスしててもいいのか?
415FROM名無しさan:03/11/21 22:55
>>413
413さんは、薬の種類によって
割りに合う治験と合わない治験があるという考えですか?
416FROM名無しさan:03/11/22 01:25
>>414
してる人もいた。

>>415
あると思う。
ホルモン系や神経系の薬は・・・
まぁ深刻な影響を与える程の量を服用する訳じゃないけどね。
417376:03/11/22 02:03
あれ、俺も工作員呼ばわりされてるのかな?
ちなみに俺がやっていたのはずいぶん前、s野が独自に治験をする前の、k薬理
の治験の病院として使われていた時代。
金町に自社ビル建てたk薬理、東上線のw葉病院、代々木本社のn本薬理、
秋葉のn星化学商事、s赤坂クリニックなんてあたりでやった。
まだこれらの会社はあるのかな?

やっている当時はどうやったら上手く掛け持ちできるかとか考えていたけど、
あとから考えると実際は大して割がよくないんだよな。
3日くらいで4万手に入ったとかの感激があっても、その分他のバイトが出来なかったり、
2泊3日3回なんて治験で、泊り込みの間に空いた日に都合よく何か
出来るって分けでもないからな。
>>397
カーテンとかそういうのは大事だな。
s野なんて2人部屋に3人押し込んだときは辛い。
h川のように間隔あけて、ベッドの間に血圧計などの機材置いててくれたら御の字だった。
最低はn本薬理が使っていたh橋病院で、隙間がなくベッドが並べられて、
みんな自分のベッドの足のほうから床に下りていた(隣とは密着しているので)
あれ見てビビッて、検査だけでやめちゃったな。
418415:03/11/22 02:47
>>416
レスどうもです。
じつは、糖尿病治療薬の治験に応募するかどうか迷ってます。
肝臓とか膵臓に作用するものだったら止めようと思っています。
でも、電話だとくわしい薬種は教えてくれないんですよね。
419FROM名無しさan:03/11/22 03:31
>>418
同等性でこの時期にやるならボグリボースかな・・・
ttp://medicine.cug.net/drug/16/16_03.htm#voglibose

これなら腸管での糖類の吸収を遅らせる薬だから、比較的安全な部類かと。
あっても低血糖かお腹が緩くなる程度。
健康診断だけでも受けておけば?
インスリン分泌系や糖新生抑制系だったら説明を受けた段階で断れば良いんだし。
420376:03/11/22 04:08
もう一つ、思い出話などを入れておくか。
s野のバイト上がり社員mさん(まだいるかな?)曰く、かつては食事は
店屋物だったそうな。
そりゃ味気ないわな。

あと、俺が初めて治験に参加したときは2泊3日が2回だったが、
2回目のときに参加者の一人が40度の発熱をしていた。
しかし病院側の自重を求める声を振り切り、強引に治験に参加。
終わったあとも1週間、ただで入院していたそうな。
この話を他の治験会社の人にしたら「信じられねえ、危ない」と言ってたな。
421415:03/11/22 04:28
>>419
ありがとうございます。
では、とりあえず応募だけしてみます。
422FROM名無しさan:03/11/22 13:50
やろうと思ったけど自分は健康じゃないのでできないなぁって思ってあきらめますた
423 :03/11/22 19:27
糖尿病の治験やったことあるけど下痢というかケツからおしっこ的な物が
尋常じゃない量出た
飯食ったらトイレ お茶飲んだらトイレ
体中の水分出切ったんじゃないかと思った

まあ今健康ですけどねー
424FROM名無しさan:03/11/22 19:32
>>423
高齢者用紙おむつ必携でちゅか ...
425FROM名無しさan:03/11/22 22:57
糖尿病や高血圧、花粉症とかの治験って
健常者の受ける治験と謝礼(量)はなんらかわり無いの?
426FROM名無しさan:03/11/22 23:08
>>425
糖尿病の治験、ここで話してるのは健常者での話。

患者の治験(Phase2or3)では治療がメインだから、入院中だったら謝礼無し
通院だったら、交通費として1回の通院につき1万弱。
427FROM名無しさan :03/11/23 15:14
健康診断でおかしなところが見つかったときは、即不合格になるんですか?
それとも、また別の日にもう一回健康診断を受けるのですか?
428FROM名無しさan:03/11/23 16:50
>>427
不合格。
そのために治験参加者よりも多めに健康診断を受けさせる。
検査の数値が良い順に参加者を決めていくので、目立ったおかしなところが無くても
不合格になる事は多々ある。
明らかにおかしな数値が出た場合は精密検査を勧められるんじゃないかねぇ。
429 :03/11/24 02:55
俺BMI値明らかに足りないのに受かったんだけどなんでだ?
倍率2、5倍だった

内臓がとってもヘルシーなのか
430FROM名無しさan:03/11/24 03:21
治験プロの方々は、応募すると何%位の確率で治験に採用されていますか?
431FROM名無しさan:03/11/24 15:57
>>428
会社によっては、不合格なのを直前まで伏せておいて補欠の意味で
他の予定を入れられないようにして、人を確保することもある。
また、前日になってから
「この治験は不合格ですけど、実は他の治験もありまして、
そっちはあまりうるさくないので、この事前検査の結果でも大丈夫ですが…」
と違う治験に回そうとすることもある。

このやり方はk際薬理が得意としていた。
432FROM名無しさan:03/11/24 19:15
『健康診断の血液検査で異常が出たので再検査して下さい』
って言われた。大丈夫かな・・
433FROM名無しさan:03/11/24 20:04
こわいですよ
434FROM名無しさan:03/11/24 20:11
施設によって雰囲気が全然違う。 学生ばかりで、サークルの合宿みたいなトコが多いけど、法の抜け道とかを知りまくってるような濃い人が集まるトコもある。
そういう人と話をするといろいろ知識はつく。。。というか真面目にやるのが馬鹿らしくなる。
435FROM名無しさan:03/11/24 21:12
こないだ面接あるのすっかり忘れてた。
しかしどうせ女だからろくな仕事回ってこないだろう
436FROM名無しさan:03/11/24 22:56
上のほうでちょっとでてるけど、○療システムでやった人
いませんか?カーテンがあるかどうかだけでも聞きたいです
437FROM名無しさan:03/11/25 01:25
>>436
漏れも○療の施設についての情報が知りたい
438FROM名無しさan:03/11/25 04:33
普通のアルバイトでは一日1万円稼げればいいほうではありませんか?
この臨床試験では一日平均2万5千円以上となっております。しかも
内容は薬を飲んであとは一日中寝てるだけ、日中自由時間です。
気楽に一日のバイトでここまで稼げるのはこれしかありません!
昔は裏バイトと呼ばれていましたが、最近は臨床試験もようやく知られ
てきました。それにつれ、試験を行う病院も多くなってきました。
そうなるとやはり気になるのは施設の環境です。ぼろぼろの部屋でろく
に空調設備も無く、食事もまずいところよりはきれいで空調もよく、部
屋は個室でゲームやり放題!どちらがいいですか?
せっかく受けるのですから少しでも待遇のいいところがいいですよね。
より良い環境で臨床試験を受けるために当サイトがご紹介します。
この手のサイトは必ず叩かれますが本当に参加したい方は信じてお問い
合わせください。当サイトは実績NO.1です。
ベッドで寝てるもよし、プレステにはまるもよし、ビデオにはまるもよし
、マンガ読み放題(在庫豊富)、3食昼寝付き!毎日が自由時間!
これであなたも肉体労働ともおさらばですね!
詳しくはここ http://gooside.com/jyouhoya/index.htm
439FROM名無しさan:03/11/25 04:51
おすすめはどこなのかなぁ?
440 :03/11/25 04:53
age るな
441FROM名無しさan:03/11/25 04:58
>>438
ブラクラ警報!(色々な意味で)
442花粉症:03/11/25 15:11
JCPの11/29の16:00〜の説明会に行く奴いたらよろしくな!
443 :03/11/25 16:28
>>442
テメー待ち伏せしてブッ殺してやる
444FROM名無しさan:03/11/25 16:44
age
445FROM名無しさan:03/11/25 17:36
事前検査で脈拍90だったんだけど,
受かるかな??
446FROM名無しさan:03/11/25 19:23
今日は凄い電話合戦でした。
447FROM名無しさan:03/11/25 19:51
>>443
通報しました
448FROM名無しさan:03/11/25 20:10
興味はあるんだけど、実際どうなの?
たとえば、目立った副作用はないけど
将来、子供ができたときに、奇形児生まれた
とかの可能性ってあるの?
449 :03/11/25 21:11
その前に結婚できるの?
450FROM名無しさan:03/11/25 22:17
種植えだけは出来る
451FROM名無しさan:03/11/25 22:39
>>448
100%安全とは言えない。
サリドマイドの様に目に見える副作用は少ないが強力な催奇形性のある薬が無いとは言えないからね。
(サリドマイドは精子にも影響を与えるので、男性が服用する際も避妊する必要がある)
服用する量が少なく期間も短いとは言え、万全を期すならば治験終了後1ヶ月は避妊しておいた方が良い。
万が一影響が有っても、数年後に発現するような事は無いと思われ。
452FROM名無しさan:03/11/26 03:06
つまり治験はリスクが高いってことだな
普通に働いていたほうがいいと思われ
453FROM名無しさan:03/11/26 04:01
>>445
ほとんど問題ない。落とされるのは、大抵は血液検査か尿検査の結果で。
私はもう少し上(平均93位)だが落とされた事ないぞ。
ほんの少しだけ順位を下げられるかも知れないが。
たしか、普通の参加基準では、98以上が駄目だったと思う。
454FROM名無しさan:03/11/26 04:09
>>452
リスクが無いとは言えない≠リスクが高い
同等性試験であれば、5〜20年は市場で使われてきた薬だから
危険な副作用はある程度わかっている。(その分謝礼も安めだが)

まあ、他人の事は放っておけって事だな。
455FROM名無しさan:03/11/26 10:57
同じ薬を複数の施設でほぼ同時期に臨床試験することはありえますか?
456FROM名無しさan:03/11/26 11:03
麻酔薬の治験ってやばいかなあ?
注射後5分ほど眠るそうなんだが。
それだけでもやばそうな感じがする。
でも、金が良いんだよなあ。
やはり危険なんだろうか
457FROM名無しさan:03/11/26 13:39
458FROM名無しさan :03/11/26 13:44
治験期間中はどういった服装でいるのですか?寝ているときはパジャマで
日中起きているときは普通の服?
459FROM名無しさan:03/11/26 14:16
監禁前提なのに普通の服じゃ外に出られたり逃げられたりしたら大変だろ。
だから、一般人か被験者か分かるように服は決められている。
厳しいとこなら普通の服は着られない、イメージとしてはこんな感じか?
チョッと違うけど。
http://forum.nifty.com/fworld/airline/jp/osa5.jpg
460FROM名無しさan:03/11/26 16:38
通常、パジャマで時には浴衣だけど、酷いところがあったな。
もう無くなったけど三田線沿線のn台クリニック。
ペンキの染みみたいなのがついた、古ぼけて毛玉のついたトレーナーの上下だった。
461FROM名無しさan:03/11/26 16:55
>459
何処の病院も三角帽子は必須なんですか?メガネは自前のでもいいのでしょうか?
462FROM名無しさan:03/11/26 17:02
>>461
三角帽子必須です。メガネはRayban タイコもです。自前は駄目です。
463FROM名無しさan:03/11/26 19:55
ちょっと面白かった
464FROM名無しさan:03/11/26 21:45
>>456 
俺も電話したけど脊髄麻酔とかじゃないよね!?
465sage:03/11/26 22:55
>>456 >>464
俺も電話しますた。4日に説明会あるし、本当にやばそうならその日にやめること
決めてもいいらしい。でもやっぱ心配・・・。
経験者いたら詳細きぼん。
466FROM名無しさan:03/11/26 22:56
すまん・・・あげてしまった・・・
467464:03/11/27 00:30
>>465
俺も4日に説明会あるんです。注射は平気だけど
場所によるなぁ・・・。
ちょっと不安。
468FROM名無しさan:03/11/27 02:07
ゲロ王の俺からしてみれば金をもらえて吐けるなんてうらやましいかぎりだ
469FROM名無しさan:03/11/27 02:10
寝巻き出ないとこもあるよ。

あそこは食事の時は、5分くらい離れた喫茶で食べるけど、見張りもいないし、
途中でコンビニもあるしメチャクチャ(わら
分かる人は分かるよね?
470FROM名無しさan:03/11/27 02:42
予約してバックレするとまずいよね・・・
キャンセルの電話すればいいかなぁ?
471FROM名無しさan:03/11/27 07:59
2泊3日で20万て相当やばいやつなんでしょうか。
472FROM名無しさan:03/11/27 08:02
>>470
電話しなきゃだめに決まってるだろ。最低限の常識だ。
無断キャンセルしたら二度と参加できないと思った方がいい。
473FROM名無しさan:03/11/27 12:02
>>471
それだけくれるって事は、それだけのリスクがあるっちゅー事やね。
474FROM名無しさan:03/11/27 12:20
>>471
薬がやばいとかじゃなく、胃カメラ飲むとかのオプションがつくため高額の場合も有る。
475FROM名無しさan :03/11/27 13:52
治験にいくとき本とかMD持っていくのはわかったけど
日常品でほかに持っていったほうがいいものはありますか?
経験者の方で、これは持っていったほうがいいというものがあれば
お願いします。
476FROM名無しさan:03/11/27 14:46
今から紹介者探してやってみようと思った場合
およそ何日くらいでお金が手に入りますか?
2ヶ月くらい必要?ヒッシになっても1ヶ月?
477FROM名無しさan:03/11/27 14:48
なんでも持てる範囲の娯楽品はイイ。

俺はノーパソは必須。
478FROM名無しさan:03/11/27 14:59
俺は爆音デスクトップ*2、ノーパソ、19インチディスプレーは必須。
479FROM名無しさan:03/11/27 19:01
同じ薬を複数の施設でほぼ同時期に臨床試験することはあるでしょうか?
480FROM名無しさan:03/11/27 22:24
きょう説明会申し込みの電話をした。
2〜3分しゃベってからいざ姓と名前を伝えたら、
受付のおねぃちゃんが「男性のかたですか!? オトコ〜〜!!」と叫んで
ほかの説明係の男性に電話が転送された。
リストラ、転職活動の失敗という試練を経て
もれの声は蚊の鳴くような、か細いものになってるらしい。
481FROM名無しさan:03/11/28 05:49
2回程参加してる物ですが4ヶ月空けないとダメかな?
482FROM名無しさan:03/11/28 05:57
>>479
何でそんな事を何度も聞きたいのか知らんが、フェイズ1ではほとんど無意味なのでやるとは思えない。
広くてカーテンもある快適な所と、マンションの一室を借りてるような狭苦しい所とでは、
参加者にかかるストレスが全然違うので、データの信憑性が疑わしくなる。
また、沢山のデータを集めるためだとしても、元々フェイズ1の治験は実施期間が短いので、
わざわざ複数の施設で行う意味がほとんど無い。

また、薬の情報を漏洩(というより「売る」)参加者がいたとしても、複数の施設だと、
どの施設から漏れたのか判りにくくなってしまう(このデメリットはフェイズ2や3にも当てはまる)。
483FROM名無しさan:03/11/28 08:42
>>476
最短で2週間位(ただし、極めて条件がシビア)だが、
普通は1ヶ月から2ヶ月はかかるだろうな。
で、何で紹介者を探そうと思うの?
普通にHPで募集してる所でいいじゃん。
484FROM名無しさan:03/11/28 11:35
みんなパンツぐらい履いてけよー
485FROM名無しさan:03/11/28 14:42
オナーニしても落ちた事ありません。
486FROM名無しさan:03/11/28 14:56
欠陥あるんじゃない?おまいの生殖能力・・・

不良品抱えて大変だな
487FROM名無しさan:03/11/28 16:30
 今度、Vo○健康診断受けるんですけど、あそこって厳しいんですか?抗うつ剤飲んでるとやっぱひっかかりますよね?それとも、何日か前から飲まなかったら大丈夫なのかなぁ…。
一応、降圧剤の臨床って効いたけど、誰かうつでも通ったって人いたら教えてください。最近は抗うつ剤飲まなくても
調子いいから何とかなるかな〜なんて考えてるんですけど。
488FROM名無しさan:03/11/28 18:57
俺、やっぱ麻酔の治験やめとくよ。
色々調べたら脳に作用するらしいので
稀に言語能力がおかしくなったりするらしい。
はした金の為にそんなリスクはしょいたくない
489FROM名無しさan:03/11/28 19:51
アトピーだめかあ・・・
目薬の治験なら通ったりしないかな?
だれかアトピーでもやれた事ある人いる?
490FROM名無しさan:03/11/29 04:08
コウウツザイなんてよほど強いヤツでないとばれないよ。
491FROM名無しさan:03/11/29 14:54
>>490
そうですか。よかった。ありがとうございました。健康診断頑張ってきます。

492あぼーん:あぼーん
あぼーん
493FROM名無しさan:03/11/29 15:50
B型肝炎なんですが治験できますかね?
494FROM名無しさan:03/11/29 17:24
>>493
どうせネタだろうが、まさか本気でできるかも知れないとか思ってないよな?
495FROM名無しさan:03/11/29 17:32
Vo○の電話対応DQN
496FROM名無しさan:03/11/30 20:45
現在、短期大学1年に在学中。
2年後の4年制大学への編入を目指しています。
しかし、家計は非常に切迫しており、現状のままでは編入後の費用を納めることは非常に困難です。
そこで、来年の7月6日に誕生日を迎え20歳になったら、治験のボランティアへ参加し学費を一気に稼ごうと考えています。
高額な収入を得ようと思えば、治験をおいて他にはないと思います。
他にも諸事情により、高額な収入を得るために治験に参加する予定の方はおられませんか?
似たような境遇の方が他にもいれば情報交換ができ幸いです。

身長 165cm
体重 62kg
その他、身体に異常はありません。



497FROM名無しさan:03/11/30 21:03
ま、頑張れ。

高額はそうは回ってこないけど。
498FROM名無しさan:03/11/30 23:38
事前検診って通常どれくらい時間が掛かるんでしょうか?
1時間間隔で同じ治験の検診をやってるのがあるんですがそんなに短いわけはないですよね?
499FROM名無しさan:03/12/01 00:21
>>498
人数によるけど、1時間もあれば終わる事が多いよ。
尿検査・心電図・血液・血圧・脈拍・身長・体重・問診だけだからね。

>>496
学費免除もあるし、奨学金もあるからね。
短大2年目で編入も考えてるならかなり忙しいとおもうけど・・・
まあ、来年の夏休みに都合良く高額の治験に入れれば良いですね。
年に3〜4回しか入れないので体調を整えつつ、どれに入るか慎重に決めて下され。
500FROM名無しさan:03/12/01 01:15
>496
>>376書いたものだけど、「一攫千金」みたいな幻想は捨てた方がいい。
トータルの拘束時間は少ないけど、完全に治験から解放されるまでの
延べ日数が長いし、検診がオーケーでも直前になって落とされることも
よくあるから、当てに出来ない。
もし出勤自由なバイトを他にしていて、時間の都合が自由に付くのなら空いた時間に
治験に参加するのはいいが、これだけで金をためようと思ってはいけないと思う。
501FROM名無しさan:03/12/01 08:26
本当に大丈夫?
502FROM名無しさan:03/12/01 08:44
本当に大丈夫かどうかを調べるための治験。
503FROM名無しさan:03/12/01 08:58
>>496
一度治験に参加すると次回までは最低4ヶ月ほど期間を空けなければならない
ことを知ってますか??
504FROM名無しさan:03/12/01 10:58
これって何だと思う?
ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/infox/shigoto.html
505FROM名無しさan:03/12/01 13:07
おれ、筋取れやっててプロテインとクレアチンっていうサプリとっているんだが、
これって1週間前からとってるとひっかかるよね?
誰か知ってる人いない?

ちなみに

Q.入院中にオ○ニーしたらばれますか?
A.臨床検査時の尿検査でばれる。24時間以内だとかなり危ない。
 48時間程経過すれば大丈夫だろう。

おれ、前回やっちゃった・・・多分ばれてるな・・・鬱・・
506FROM名無しさan:03/12/01 13:32
48時間もオナニー我慢できねぇよ(´・ω・`)
507FROM名無しさan:03/12/01 13:38
昔は一攫千金てチケンがかなり多かったんだろうね。
今もあるけど。。受かってるといいなあ。

未だに、チケンプロみたいな人もいるし。。彼等はぼやいてたよ。『なんで最近は、普通の学生が高額のチケンの情報を知ってるんだ!』って(笑

ネットが大きいだろうな。
508FROM名無しさan:03/12/01 20:30
509FROM名無しさan:03/12/01 20:36
だから紹介屋は詐欺紛いだと何回言えば(ry
510FROM名無しさan:03/12/01 23:56
痴漢ボランティア
511sage:03/12/02 14:32
治験てタトゥー駄目って事で実際問い合わせでも断られたんです
がこれって化粧で隠したら結構行けますか??
タトゥをいれてる事自体がどうっていうんではないといわれました。
体に問題なければ隠し通せる??
健康診断手下着になるのでしょうか?
512sage:03/12/02 14:33
ごめん、、ま違ってあげちゃった
513FROM名無しさan:03/12/02 19:24
バイト不採用だったら、またお世話になろうかな。
514FROM名無しさan:03/12/02 19:30
治験に初めて参加するときは誰かからの紹介が原則と聞いたのですが、本当ですか??
問い合わせしたときに、「友人の友人から紹介されて・・・」などという具合にごまかし
はきかないのでしょうか??
515FROM名無しさan:03/12/02 20:43
>>511
下着になるわけではないが、腹や胸は聴診と心電図の時に見られる。
腕は採血の時に見られることになり、基本的には片腕だが、
血管の状態によってはもう片方の腕を出す事もある。
治験によっては、それ以外の所を見られる場合もある。
相手はプロなので、化粧などでごまかしが効くとは思わないこと。

>>514
HP上で募集してる所は基本的に紹介者が必要ない(JCPなどは例外)。
友人の友人などと言ってしまうと、その人に確認する可能性があるので、
下手な嘘は付かない方がよい。紹介者なしで可能か電話で聞いた方がマシ。
どうしても紹介者が必要ならば、無料で紹介してくれる人を探すべき。
紹介者が要る所が特に条件が良いわけではないので、
HP上で募集してる所でいいと思う。
516FROM名無しさan:03/12/02 22:29
>>511
ありがとうございます。
やはり隠すにも限度がありますよね、、、
賭けだぁぁ。。
517FROM名無しさan:03/12/02 22:31
>>515
でした。自分にいっちゃったよ。
515さん、サンクスです。
518FROM名無しさan:03/12/03 01:01
1回ボランテイア志願したら、募集機関によっては
原則取消し不可なんですね。(法的強制力はないが)
説明会を受けてから参加するかどうか決心できないのは
腑に落ちない。
519山科:03/12/03 15:24
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
520FROM名無しさan:03/12/03 16:27
治験の最中って、異様に性欲が高まらない?
置いてある漫画のなんてことないエロシーンで欲情したり。

実は俺、かつて「愛と誠」で抜いてしまったことがある。
翌日たんぱくが出たんだろうかw
521FROM名無しさan:03/12/03 17:56
>>518
単なる思い込みだろ。
恐らく、同意を取るタイミングが早くてそう思ってるのだろうが、
それと辞退できるかどうかは全く別の話。
同意書にサインした後で気が変わって、
健康診断を受けずに帰る香具師は珍しくない。
それをスタッフが止めたりする事もない。

もし本当に施設側が辞退させないようにしてるとしたら、
IRB(治験審査委員会)に通報されて免許取消だよ。
そんな馬鹿な事をする施設があるわけがない。
522FROM名無しさan:03/12/03 20:05
治験の最中ってどんなお食事がでまつか?
粗食でつか…?
523FROM名無しさan:03/12/03 20:18
バランスの取れた健康的な物は、マク○ナ○ドや偏りの多い食事ではなく
一品でも大変バランスの取れた食事----ペットフードです。
冗談はさておき、食事の内容は色々(試験によって変わる)
試験場によってとてもおいしい物だったり、そうでもない物だったり、
病院の入院食其の物だったり。中にはおやつも付いたり・・・。

と様々。
だけど、一切残してはいけない。
524山科:03/12/03 20:34
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
525522:03/12/03 21:54
>>523
なる。
出された餌は残しちゃダメなのね
正味な話、ベジタリアンなんでつが…
526FROM名無しさan:03/12/03 22:29
しいたけ嫌い
527FROM名無しさan:03/12/04 02:50
>>521
IRB(治験審査委員会)ってそんなに権力があるの。
免許取消しになった施設の実例はありますか?
528FROM名無しさan:03/12/04 03:41
>>527
別にIRB自体が大きな団体とかではないんだけど(施設毎にあるものだから)、
施設以外の人間が入ってて言い逃れできないんだよ。
もし、参加者から通報があれば、それが厚生労働省にも伝わる事になる。

施設が免許を剥奪されるかどうかっていうのは微妙なんだけど、
(治験の免許自体あるかどうか不明だし)
説明医師や治験責任医師の罪はかなり重い。
何故なら、辞退できないようにしてるということは、
見方を変えれば、強要罪や監禁罪になるわけだから。
そんな事を繰り返してたら医師免許剥奪されるよ。
参加者が辞退したい時に辞退できるようになってるのは絶対条件。

もちろん、医師にしろ、施設にしろ、実際に免許取り上げられた例は無いでしょ。
そんな馬鹿はいないし、そうまでして参加させる必要性もないから。
529FROM名無しさan:03/12/04 13:20
体温計っただけで3000円( ゚д゚)ウマー
530FROM名無しさan:03/12/04 17:38
施設次第かも知れんが、盛れの参加したところは残しても全然構わなかったぞ。
というか、運動どころか殆ど動きもしないのに3食キッチリ食べてたら
確実に太るから、御飯も半膳くらいにしておいた。
531FROM名無しさan:03/12/05 04:35
この謝礼って当日もらえるんですか?
今度やることになったのですが・・?
532FROM名無しさan:03/12/05 05:56
>>531
それは施設による。
入院の度に謝礼をもらえる所と(入院が2回なら、普通は1回目の謝礼が少ない)、
退院後の事後検診(行わない所が多い)の時にもらえる所があり、
それぞれに手渡しと振り込みがあるので、全部で4通りのパターンがあることになる。
533FROM名無しさan:03/12/05 18:04
女が参加できるやつって少ないんだね。。。
ところで第II相の謝礼金てどんなもん?
五回通院って言われたんだけど。
534FROM名無しさan:03/12/05 19:19
>>533
5回通院なら3〜5万
535FROM名無しさan:03/12/05 19:47
サンクス。
ついでにもうひとつ。
初期検査で不合格だと自費で検査費用払うらしんだけど
これって普通?
教えてチャンでスマン
536FROM名無しさan:03/12/05 20:49
>>535
診察費は自費だけど検査費用は負担してくれると思うけどなぁ。
PhaseIIは治療メインで、基本的に薬代無料+交通費支給(1回につき7〜10k)という形なんで。
537FROM名無しさan:03/12/05 21:13
女は同位性でも10万強いくようだね。
やっぱり志願者少ないんだろうな。
538FROM名無しさan:03/12/05 22:28
同位性で女使う必要なんてあるのか?
539FROM名無しさan:03/12/05 22:49
つーか同等性だし
540FROM名無しさan:03/12/06 15:57
アレルギーとかだとまづいですか。
漏れは鼻炎でする。
PhaseIIぐらいしか参加が出来ないのー
(´・ω・`)ショボーン
541FROM名無しさan:03/12/06 17:19
治験ムービー「サル」
いろいろと波乱を招きそうです
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031206-00000012-ykf-ent
542FROM名無しさan:03/12/06 17:20
>>540
このスレを全て読んでから出直してこい。
543FROM名無しさan:03/12/06 18:32
誰かほうせん診療所系列の治験の予定知っている人いない?
544FROM名無しさan:03/12/06 19:31
はじめて1泊2日*2を受けることになりました。
糖尿病の飲み薬とのこと。

謝礼はどの位が相場なのかな?
それと採血って何回くらい?
545ニシヅカ:03/12/07 00:19
治験アルバイト募集!
東海地方限定!
高額、高収入のアルバイトです。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4706/

546FROM名無しさan:03/12/07 03:45
すっごく頭の悪い質問かもしれないけど、食品ボランティアって
治験の一種に入るのだろうか?
www.vob.jp/に乗ってるやつなんだけど。
547546:03/12/07 03:54
すんません。サイトに治験とは違いものだとカテゴライズされて
解説されてますね。教えて君やっちゃった・・・。
しかもageてるし・・・。逝ってきます・・。
548あぼーん:あぼーん
あぼーん
549FROM名無しさan:03/12/08 02:13
>541
治験経験者は契約書を持っていくと¥1000で観れるそうだが
俺は今まで契約書など、書いたことは無い。
同意書のこと言ってるのかな?
それとも俺の良く行く施設以外には契約書が存在するのか?
550FROM名無しさan:03/12/08 05:30
西武新宿線の都立家政にある新赤坂診療所だっけ?やった事ある人いる?
今度健康診断受けに行くんだが・・糖尿病の薬です
551FROM名無しさan:03/12/08 09:38
女性で都内在住です。 どなたか治検紹介者になって頂けないでしょうか。お願いしまつ。
552552 ◆YMALPzNzRk :03/12/08 12:11
>>551
いいよ。捨てメアド教えて。
553FROM名無しさan:03/12/08 21:19
>>552 どうもです!
554ニシヅカ:03/12/09 00:21
治験アルバイト募集!
即金、高収入のアルバイトです。
費用は一切不要!!!(病院までの交通費は除く)
東海地方の方募集中!
詳しくはhttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/4706/
をご覧ください。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4706/
555FROM名無しさan:03/12/09 10:40
V○bって非加盟?
556552 ◆YMALPzNzRk :03/12/09 20:09
>>553
女性募集のなので明日受入先に詳細確認してみるよ。
というわけで連絡は明日夜以降でよろしく。
557FROM名無しさan:03/12/10 17:09
セキ○の電話対応悪い。昔からかな。
558FROM名無しさan:03/12/10 18:11
>>557 2,3年前かけたとき自分もそうだった。。
忙しいのはわかるが、こっちも元々チケンの事わからないからかけてるのに。

あそこ、募集の封筒もきちんと指定した時に送って来ない。

フリーダイヤルは1階に繋がってるのかな?看護婦はいい人ばかりだしから、一階の事務だと思うけど。。

559FROM名無しさan:03/12/10 18:19
ま、なんかあった時は失礼でない程度に強い口調で言ってもオケ。卑屈にならんでも、これで食べてくわけでないんだし。

まあプロも居るけどさ。
560FROM名無しさan:03/12/10 18:26
治験やったことあるけど、部屋の中でプレステの順番争いで喧嘩して、
途中退場させられたことがある。
あいつがずっと一人で独占するのが悪いのに…
561FROM名無しさan:03/12/10 19:41
12月中旬に参加予定だった5泊の治験が突如中止に。ヽ(`Д´)ノウワァァァン
今度中止の理由等の説明会があって
その時に全額とまではいかないが謝礼金が支払われるらしい。
せっかく稀少な女性用の治験に辿り着いたのに・・日程に合わせて予定も空けてたのにな・・。
月末には13万が手に入る♪と浮かれてたのにガッッカリ。_| ̄|○
謝礼金いくら貰えるんだろう
562FROM名無しさan:03/12/10 22:21
>>561
>>365を見る限り、それなりにもらえるんじゃないか?
563FROM名無しさan:03/12/10 22:41
>>553
捨てメアドで携帯のアドレス晒せるアナタがステキ。
もうアドレス変更してるだろうけど、何通くらいイタズラメールきた?

>>561
交通費含めて3万出れば良いほうじゃね?
あんまし期待しないほうがええよ

>>560
ハタチ過ぎてそんなことで喧嘩するのもどうかと思うぞ。
どうしてもやりたいならノートPC持参してエミュで遊べばええじゃないか
564FROM名無しさan:03/12/11 00:18
>>563
携帯のメアド出してる事に気付いたとしても、
イタズラメールが増えたりしたら可哀相だから、
みんなその事には触れないようにしてるんだよ。
大人だったらもう少し気を使え。
565FROM名無しさan:03/12/11 01:20
どなたか札幌近郊で、医学ボランティア紹介していただけませんでしょうかー?
クリスマスでも年末でも大丈夫ですので・・・。
566FROM名無しさan:03/12/11 01:56
携帯から打ってて間違えたんです… >>556 有難うございます。 フォロー嬉しかったです(;_;)
567557:03/12/11 02:17
また間違えたよ!! >>554 有難うでつ。 携帯充電コードで(以下略)
568557:03/12/11 02:57
また間違えたよ!!
>>554 有難うでつ。
携帯充電コードで(以下略)
569FROM名無しさan:03/12/11 04:15
>>566-568
ハンドルもレスアンカーも無茶苦茶に思えるが…
番号ずれて表示されてんの?
570FROM名無しさan:03/12/11 23:41
Vobのアンケート、答えた人いる?
571FROM名無しさan:03/12/11 23:41
治験(2-3相、市販後臨床)の仕事(CRC)をしているんですが、
こんなスレがあったなんて知りませんでしたよ。
1相は全く関わったことないから意外と勉強になりそうだ。(いろんな意味で)
572FROM名無しさan:03/12/12 02:07
>>565
学生なら大学の掲示板にひっそりと案内が貼ってたりする。
学生じゃないなら、とりあえずvob.jpに登録する方が早いんじゃないかねぇ。
573FROM名無しさan:03/12/12 10:19
参加すると必ずガンオタが混じってる。
一年戦争がどうたらこうたらで、盛り上がってたりするんだよなぁ。
574FROM名無しさan:03/12/12 11:08
関Oで募集始まったな。
575FROM名無しさan:03/12/12 14:31
V○bの検査結果で風邪の影響で白血球の数値に少し問題があるといわれ、再検査を受けることになりました。
まだ万全ではないので、今から病院の薬を飲んでも大丈夫でしょうか?抗うつ剤は飲んでるんですが、他に
問題は無いとも言われました。経験者の方おられましたら、よろしくお願いします。
576FROM名無しさan:03/12/13 00:06
>>575
大事を考えて辞めといたほうがいいでしょう。
薬を飲んだら血液検査でばれます。
漏れは半年前のtimerがばれました。
577FROM名無しさan:03/12/13 05:56
喫煙者の方に質問です。今度初めて受けに行くのですが、
健康診断の前は喫煙を控えた方がいいでしょうか?
喫煙癖で落とされた方はいらっしゃいますか?

教えて君ですいません。
578FROM名無しさan:03/12/13 12:04
>>577
とりあえず漏れは1日/10本程度だけど
前日は1本も吸わなかったぽ

治験の開始日は1時間前にマクドでコーラ飲みながら
数本吸ってたけど身体検査で落とされることはなかったな
579FROM名無しさan:03/12/13 13:54
>>561
これだから、このバイトは当てにならないんだよ。
俺も予定空けて「明日から治験だ」と準備していたら電話があって
中止を告げられたことがある(保障金なし)
そんなことが時々あるから、こっちも自衛策として他所と両天秤掛けたりしていた。

バイトがドタキャンするのも、業者の責任の部分もあるんだよな。
580FROM名無しさan:03/12/13 15:25
ボランテラでつ
581579:03/12/13 16:25
>580
俺は業者側のドタキャンに対抗して、治験の両天秤を掛けて片方をキャンセルしたら、
「途中でやめるのは自由」の「ボランティア」なのに、k薬理研究所のアフォに
「579さん、こんどキャンセルしたら信用問題になりますからね」と言われたw

お前らが治験の直前になって「実は中止になりました。ところで違う日程に
参加できませんか? そっちはまだ足りないので」なんて、ボランティアの
使いまわしするからだろ?
k薬理は治験の中止を直前に知らせて、予定がなくなって困っているボランティアを
他の治験にスライドさせようとするので評判が悪かった。
俺もデータが悪いので今回は却下と言われたが、「他の治験で基準がゆるいのがあるので
参加できるけど、どう?」と胡散臭い誘いを受けたことがある。
また、当時は間隔が2ヶ月おきだったが、人が足りないと
「え? 1ヶ月置けば参加できますよ?」としれっと説明していた。
人が足りないとなりふり構わなかったが、人が足りなくなる原因はk薬理の
体質にあったと思う。
582577:03/12/13 16:30
>>578
ありがとうございます。
念のために前日から禁煙しておきます。
583FROM名無しさan:03/12/13 20:39
神戸〜大阪で治験ないでつか?
584FROM名無しさan:03/12/13 22:22
>>582
つうか、煙草を一日やめたくらいでデータは変わらないぜ。
血液を検査すればすぐ喫煙者かどうか分かるし。
前にS野に入院した時、入院中禁煙の治験でベランダに出てばんばん煙草を
吸ってたDQN軍団に出くわしたことがある。
あいつら、なんだかんだで退院日に普通に退院出来てたからなあ。
その時、検査なんて適当な問題なんだなって思った。
後、入院中に酒持ち込んで飲んでた奴もいたし。
どこまで病院側がボランティアの状態を把握してるのかなんてあやふやだ
585FROM名無しさan:03/12/13 22:26
俺が知ってる限りで入院中に実際にいた凄い奴。

○隠れて喫煙しまくり。
○夜抜け出して遊びに行った奴
○看護士と喧嘩になって強制退院
○看護士に痴漢行為した奴

看護士に痴漢した奴は強制退院させられてその施設に立ち入り禁止になってたw
586FROM名無しさan:03/12/13 23:17
夜抜け出して、彼女とラブホに逝ってばれた人も居る
587FROM名無しさan:03/12/13 23:46
>584
検査ではばれていると思います。
夜中に持ちこんだパン食べたら、後でばれて怒られたことがある。
何も言われない=ばれてない、じゃなくて指摘しないだけかと。

細かい話では、治験中に暇だからと鉄アレイ持ち込んで腕の筋肉を鍛えていたら、
検査結果に出て、謝礼を半減された話もある。
よその薬剤師に聞いたら「運動すればデータが変動するから分かるよ。
でも謝礼半減までするとは、その施設はバカだな」と言っていた。
その施設とは、今はなきN台クリニック。
588FROM名無しさan:03/12/14 00:42
俺も昔治験よくやってたけど、その時やってた連中は凄かったな。
ほんと、治験一本で生きてるって感じの奴が一杯いた。
とにかく、次の病院でばれないように一回の入院での注射は片腕のみで
何十回もの注射をのりきったり。
薬のんで何か副作用が出てても、次回参加出来なくなったら困るので
ひたすら我慢してたり。
そういう奴らで治験データ取った薬が現在市販されてたり
手術で使用されていると思うと((;゚Д゚)ガクガクブルブルだw
はっきり言って真面目に治験やってる奴なんていなかったからな。
ひたすら、副作用に耐えて、次の治験につなぐ。
そういう連中がのさばってた。
まあ、治験やってる病院が今みたいにお互いの情報を交換するように
なったのもそういう連中がやりすぎたからだろう。
だって、製薬会社の担当者から見て「あいつ、この前別の病院にいたじゃん」ってのが
続いたんだろうな。
589FROM名無しさan:03/12/14 01:23
>>588
俺、素直にちょっとした細かい副作用も報告しちゃったよ。
僅かな変化のデーターも必要かと思って。

後、治験とは別に検査の為に病院で採血をした時血管硬いと言われた。
同じ所に刺していると硬くなるって。
590FROM名無しさan:03/12/14 01:49
>>588
片腕ずつ、俺もやりました。
それと留置針使ってもらって、注射痕を極力残さないようにしたり。
>>589
皮膚が硬くなるんですよね。
もうやめて10年近く経つけど、腕関節の血管のその部分は直らないです。
591FROM名無しさan:03/12/14 02:19
>>584
そういうのはこっそり報告した方がいい。DQNが自業自得で困るだけなので。
その後でそのまま参加してたとしても、ちゃんと謝礼が減額されるようになってる。
おまけに信用度が下がるので、次回以降の参加が難しくなって一石二鳥。
592FROM名無しさan:03/12/14 04:07
>>584
屋上でタバコ吸って
「ああ、楽しかった〜。チケン」とか言ってたよ。
593FROM名無しさan:03/12/14 07:52

sage進行でお願いします。
_____     _____       _____
| 書き込む | 名前: |        |E-mail:|sage    | 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ↑ ↑ ↑
                はメルアド欄に半角で「sage」を書いてください。
594FROM名無しさan:03/12/14 15:00
やはり大事をとったほうが良いですか…。バレるというのは、診断結果の際に
『何か薬を飲んでいましたね?』と聞かれるのですか?3,4日前に風邪薬を飲
んだにもかかわらず何も言われなかったのですが。それともそれが引っかかっ
たのかな?とりあえずおとなしくしてます。
595FROM名無しさan:03/12/14 16:10
>>594
ばれた時にどう言われるのかは知らないが、
薬によってはしばらくの間、肝機能などに影響が残ったりして、
単なる異常値として落とされる事がある。
596FROM名無しさan:03/12/14 22:17
みんなどうやって治験ボランティア募集してる病院探してるの?
597FROM名無しさan:03/12/14 22:24
治験のアルバイトしたいんだけど
塗り薬だったらやりたい
他のは後にリスクがありそう
598FROM名無しさan:03/12/15 00:38
>>595
いろいろ調べた結果、風邪ひいてると免疫力が上がって結果的に白血球の
数が増えるんですね。電話で他に白血球以外値問題は無いって言われました
が。う〜ん。どうなんでしょう。あくまで推測なんですが、他に問題があれ
ば再検査などせずに落とされてるでしょうし。酒もタバコもやらない健康体
なんで補欠にとっておきたいのかな?なんて甘い考えをもっておりました。
とりあえず水分とビタミンCを多めに取ってゆっくり休みたいと思います。
599FROM名無しさan:03/12/15 01:32
禁煙補助剤の治験ないかなぁ・・・
一石二鳥なのに・・・
600FROM名無しさan:03/12/15 01:38
>599
それこそ希望者殺到するんじゃないのか。
601FROM名無しさan:03/12/15 03:06
あのーやっぱ高2の未成年じゃちけん無理ぽ?
602FROM名無しさan:03/12/15 04:06
詳しくはここ
http://gooside.com/jyouhoya/
603FROM名無しさan:03/12/15 10:21
>>601
無理。
募集してるのは大体40〜20歳。
604FROM名無しさan:03/12/15 12:17
学生証は身分証として通用しますか??
605FROM名無しさan:03/12/15 14:07
>>604
大学?使えるよ。
606FROM名無しさan:03/12/15 16:43
松田優作主演の「探偵物語」の事務所の外観に使われた建物は、
淡路町にあったとある病院。
俺はそこで治験を受けたことがある。

ドラマに使われたことは、その後で知ったんだけどね。
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608FROM名無しさan:03/12/15 20:51
ちょっと思ったんだけど、治験の入院で保険会社から金取れないかなぁ
ダブルで(゚д゚)ウマーな悪寒


・・・ムリだろうけど
609FROM名無しさan:03/12/16 03:04
結局時間開いちゃうからこれで食べるのは無理なのね
610FROM名無しさan:03/12/16 08:47
フリーターのボーナスだ!
611FROM名無しさan:03/12/16 19:27
>>598
補欠ですが、血液検査パスしました。前日の朝まで風邪薬飲んでたんで、
さすがにダメかなと思いましたが白血球値は正常に戻っているとのこと
で、とりあえず合格です。前の晩にも普通に抗うつ剤は飲みました。風
邪薬は飲みませんでしたが。この時期は体調を崩しやすので、予備と交
代ということも頻繁にあるそうです。前回は4人予備がいて3人変わった
そうなので、希望を捨てず、体調を整えて待機したいと思います。
612FROM名無しさan:03/12/16 19:42
なんで治験する奴はみんな抗うつ剤飲んでんの?
613FROM名無しさan:03/12/17 12:19
なんで治験する奴はみんな抗うつ剤飲んでるって思うの?
614FROM名無しさan:03/12/17 14:03
ヒキコモリの巣窟だからね。
615FROM名無しさan:03/12/17 16:35
>>608
取れる訳無いでしょ。
病気入院じゃないんだから。
616FROM名無しさan:03/12/17 16:38
>>612
っていうか、鬱の人でも簡単に稼げるからじゃねーの?
時間はあるし、黙って寝てればいいんだからね。
617FROM名無しさan:03/12/17 23:47
この治験の死亡例ってここで参加しているような治験と同一種類のなの?
http://www.yakugai.gr.jp/doc/980709a.html
1.1988年より1992年まで日本国内で実施された臨床試験(以下治験)で
156人中20人が 死亡していたが、担当医師は「本剤の副作用による死亡と
は判断せず」、治験報告には「本剤投与後早期に死亡したため薬剤の有効
性の評価が不能であった」5人についての み、「解析から除外された理由
として死亡が記載されて」いた。すなわち、残る15人については、「死亡
していた」事実自体も記載されなかった。
618FROM名無しさan:03/12/17 23:48
当方、千葉県在住なのですがどなたか紹介してもらえないでしょうか?
ホントに金無いんでやりたいんです。。お願いします。。
619FROM名無しさan:03/12/17 23:58
>>617
抗ガン剤はフェイズ1の治験が禁止されてるので関係ない。
620FROM名無しさan:03/12/18 23:08
でも動物実験で不良であってもフェイズ1にまわしちゃうって聞いたんだけどな
621FROM名無しさan:03/12/19 07:51
ソース持って出直して来て下さいませ
622FROM名無しさan:03/12/19 13:15
去年までJCPプロジェクトの花粉症の治験に参加してたんだけど、
その後JCPと医学・創薬ボランティア会なる会社が合併(?)、
でもその後また分裂したとか・・・。
そして今年になっていきなり医学・創薬ボランティア会から治験のお知らせが来た。
何の説明も無いまま、俺のデータはJCPでなく医学・創薬ボランティア会の方に
入ってしまってるらしい。

結局花粉症の治験に参加することにしたんだが、何回も治験日程変わったり、
かかってくるはずの電話かかってこなかったりでやたら仕切り悪い。
ここについて何か知ってる人いません?

623FROM名無しさan:03/12/19 19:05
拘束時間8日で9万ってふつう?
624FROM名無しさan:03/12/19 20:04
>>623
安い。時間数×1000くらいが相場
ラクなヤツなんじゃない?
625   :03/12/19 20:38
 
626   :03/12/19 20:40
院内で携帯、PHSは禁止みたいだけど、エッジ等でデータ通信するのも禁止?
627FROM名無しさan:03/12/19 20:48
あたり前田の のりセサミ
628FROM名無しさan:03/12/19 21:05
通常のPHSと医療用PHSって、電波の差はあるんでしょうかね。
PHS可の病院とかあるんだから、いい加減許可して欲しいね。
629治験未経験:03/12/20 20:56
>561です。
治験中止の謝礼金、5万貰えました。
こんなに貰えるとは思いませんでした。
電話で中止を告げられた時は凹んだけど(日程空けて多少準備もしてたし)、
すぐに治験に参加可能だしおいしいと思いました。

かく言う私も運良くすぐにまた女性用の治験に漕ぎ着けて、
今思うと寧ろラッキーだった気がします。
630FROM名無しさan:03/12/21 00:46
>611です。
V○bの治験行ってきました。正確には3泊4日×2の1セット目が終わったところですが。
補欠だったんですが、運良く交代で入れました。場所は北千住の病院で、4人部屋でした
が仕切り用のカーテンはありませんでした。内容は大体過去スレに書いてあったとおりだ
ったので特別書くことはありませんが、個人的な感想を言えば『マイ枕』を持ってきゃよ
かった、ってことですかね。枕が高すぎて、とてもじゃないけど眠れませんでした。神経
質なかたや、首、肩に不安をお持ちの方は枕を持っていくのをオススメします。持ち物検
査もありませんでしたし。
631FROM名無しさan:03/12/21 04:18
補欠だったけど交代で入れた、って
関係者が読んだら誰のことか一発でバレちゃうよ?

ここ読んでる関係者も結構いるだろうから次からキミには治験回ってこないだろうね
632FROM名無しさan:03/12/21 05:38
普通に経験談書き込んでくれてる>>630に対して>>631のレス、感じ悪杉
633FROM名無しさan:03/12/21 13:41
俺も昔健康診断に参加して
採血したら血の気が引いてヤバかった。
10万ぽっちの金で人生棒に振りたい人はどうぞって感じだな。
634FROM名無しさan:03/12/21 21:15
>>629
漏れは1泊2日×2が潰れたけど、電話連絡だけ・・・(´・ω・`)
635FROM名無しさan:03/12/22 00:50
>>633
ご苦労様、文才無いね、
636FROM名無しさan:03/12/22 02:03
>>635
他人の足を引っ張るしか
趣味を持てない惨めな人なんだから
そんなにいじめてやるなよ
>>633が泣いちゃうよ?
637FROM名無しさan:03/12/22 02:11
いや、それよりも
>>633はただ「採血にビビって治験降りた」だけなのに
さも、参加する奴はバカみたいに言ってるのが笑えるw
638FROM名無しさan:03/12/22 02:38
治験やってる人ってまったく体のことは気にしないでやってるの?
それとも副作用でたらでたでいいやとか思ってるわけ?
俺も金欲しいからやろうと思ってたけど悪い話しも結構あるみたいだから
それ聞いたら止めたほうがいいかなとか思っちゃったよ
639FROM名無しさan:03/12/22 03:17
>>638
悪い話とやらを具体的に書いてみたらどうだ?
640FROM名無しさan:03/12/22 08:50
皆さんは、健康診断も含めて採血で一回につき何tぐらい取られましたか?
そして一日何回ぐらい採血がありましたか?
641FROM名無しさan:03/12/22 12:14
>>622
オレそこの花粉症の治験やってるよ
今回先生の日程とか宿泊もある為にベッドの確保とかで色々日程変わってるね
フェイズ1だから人数も少なくて21名までだからオレもキャン待ちでだめっぽい

オレんところには電話は一応来たけどねぇ
なんか目薬の方に回されそう・・・
642FROM名無しさan:03/12/22 12:40
>>640
1日7回 総採血量200cc弱
1日8回 総採血量150cc弱
1日9回 総採血量400cc弱

の3回経験有り。治験によって回数も量も異なる。
643FROM名無しさan:03/12/22 14:23
>>633
じゃあなんで健康診断受けたのかな?(・∀・)ニヤニヤ
644FROM名無しさan:03/12/22 16:34
たった一回の採血を経験しただけで、
治験で人生を棒に振ると妄想できる香具師って一体…
645622:03/12/22 16:48
>641
入院のおかげで結構金よさそうだし
条件的には結構いいんだけど、
あれだけバタバタと変更とかあると
さすがに不安になる・・・。
646FROM名無しさan:03/12/22 16:58
採血で人生棒に振るのか・・・じゃあ献血したら>>633は氏んじゃうねw
647FROM名無しさan:03/12/22 21:35
治験紹介して被験者じゃなく会社からお金もらうのって違法じゃないよね?
俺の友達がそれやってるっぽいんだけど
>>75みたいなの
648FROM名無しさan:03/12/22 23:02
やっぱり地方とかの人はうけれないのかな?治験は
649640:03/12/23 00:10
>>642
情報ありがとうございます。
400近く取るのもあるんですね。さすがにきつそう。
自分が近く受けるかもしれないやつは、
健康診断16ml、二泊三日13回の採血(8ml×2、5ml×11)×2の計158mlと少ないんですが、
回数が多いです。
650FROM名無しさan:03/12/23 01:41
治験はやめたほうがいい
651FROM名無しさan:03/12/23 03:18
いざ自分の体調が悪くなったときに薬による副作用なのか またその因果関係を証明できるかって思うと
やっぱり治験はなるべくはやらないほうがいいよね
まあそれでもやってる人は勇者だよな。ってか治験ができる健康体がうらやましい
失ってからその大切さにきづくでないぞよ
652FROM名無しさan:03/12/23 04:17
>>647
もちろん合法

>>648
http://www.vob.jp/
http://www.fukugyo.jp/
なんかで地方の治験情報が得られる

>>651
いい事書いてると自分では思ってるのだろうが、実は大間違い。
何か起こった時の薬(の副作用)との因果関係は、参加者が証明する必要などない。
因果関係を証明しなければならないのは、製薬会社や施設の方だ。
事故が起こった経験があれば、こんな事は当然知ってるはずだから、
>>651はそんな経験が全くないのに憶測で書いてるという事になる。
653FROM名無しさan:03/12/23 08:09
>>650
根拠・ソースつきで理由を述べよ
正しい忠告なら参考にしよう
654FROM名無しさan:03/12/23 10:04
こないだ入った治験で盗難騒ぎあったよ。
持ち込みのPSとソフトが盗まれたみたい。
655647です:03/12/23 12:02
>>652サンクス
(このスレって、なんでみんなsageなんだ?)
656FROM名無しさan:03/12/23 13:25
>>655
荒らされたくないからじゃん?
657FROM名無しさan:03/12/23 14:52
www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/4222/maruru/nyoudou-FAQ.html
658FROM名無しさan:03/12/23 23:09
>>654
それじゃ参考にならんよ・・・
そんな変な都市伝説みたいな曖昧な説明じゃなくて
何処の場所(伏字使ってもいいから)で具体的にどうなって、
最終的にどういう風に落ち着いたのか、まで言ってくれ

その場に参加してたんだろ?
659FROM名無しさan:03/12/23 23:35
>>657
すげー
660FROM名無しさan:03/12/23 23:49
>>659
ん?
661FROM名無しさan:03/12/24 00:16
>>658
それって>>650とは関係ないだろ。
単に盗難事件があったっていう報告に過ぎないと思うが。
662FROM名無しさan:03/12/24 03:14
「所詮治験に参加するのは、盗難騒ぎを起こすようなDQN」って誰か言ってくださいお願いします・・・
663FROM名無しさan:03/12/24 08:42
>662
漏れはこないだ初めて参加したが、周りのメンツに非常に違和感感じた。
漏れもその中の一人なんだけどね。
息苦しいので、もう二度とやらないと思う。
664FROM名無しさan:03/12/24 09:14
>>657
(;´Д`)ハァハァ
665FROM名無しさan:03/12/24 09:23
>>662
治験に参加して,
DQNの話に聞き耳立ててると,
ホントにダメ人間だなってのがよくわかるよ。
反面教師にして一度で辞めたよ。
真面目に働いた方がいいと思うよ。
666FROM名無しさan:03/12/24 15:02
どうも珍妙な工作員がいるっぽい雰囲気だなぁ
ただの善意にしては、どの話も唐突過ぎるというか、結論が一方的というか・・・
そういう話は明らかに判断力の鈍い奴を見かけたときにだけやっておくれ

もしそうじゃなく、個人的な意見の押し付けだとするなら(・∀・)カエレ!
667FROM名無しさan:03/12/24 18:47
周りがドキュンだろうと、自分がそうならなけりゃいいじゃん。。
あと施設によってぜんぜん違うよ。
はじめにはいったのがドキュン施設だから思い込んでるだけのやつが多いな。

あるいみチケンで食ってる人らって、めちゃ楽しそうだよな。
テキ屋の兄ちゃんのノリつうか。
今度結婚するとか言う人もいたけど。
668FROM名無しさan:03/12/24 20:44
治験ジプシーは実在するのか、現代にも。
669FROM名無しさan:03/12/24 21:18
治験さいこ〜








皆さん  さいこ〜ですか!!!!!?
670FROM名無しさan:03/12/24 23:43
治験に参加する際の忠告

耳栓を忘れるな!
以前行った時、両隣がリーマンおやじでベッドの間隔は40cm程度
夜、左右両方からステレオでイビキが鳴って最悪ですた

寝付いたのは1時過ぎ…
671FROM名無しさan:03/12/25 02:49
>>670
施設に置いてないか?私が登録してる施設にはちゃんと置いてあるぞ。
寝不足だとデータに影響があるから、その位の事は考えてると思うが。
もちろん、金を取られる事もない。
672FROM名無しさan:03/12/25 17:03
>>565
>どなたか札幌近郊で、医学ボランティア紹介していただけませんでしょうかー?
>クリスマスでも年末でも大丈夫ですので・・・。

札幌あるよ
http://chiken03.hp.infoseek.co.jp
試験期間中で学生ボランティア集まんなくて大変らしい
673あぼーん:あぼーん
あぼーん
674FROM名無しさan:03/12/25 22:39
身分証が保険証しかないんだけど、写真付きでないとダメ?
免許もってないし、学生じゃないし。。。
675FROM名無しさan:03/12/25 23:02
保険証で余裕
それとsage進行な
676674:03/12/26 00:04
ageてしまった…スマソ。

保険証で余裕ですか。サンクス。

ジェイCPの登録説明みたら、こんなん書いてあったんですよ
・身分証(写真付で住所の確認できるもの)
  ex)運転免許証、学生証、パスポート等
・口座番号の確認できる物
  ex) キャッシュカード等


ニュー淫グとかなら、WEB登録→健康診断(保険証可。) 
って流れなそうで。この場合、保険証で良さそうですね。
677FROM名無しさan:03/12/26 12:01
健康診断の掛け持ちって病院に、ばれる?
片方落とされたら、もう片方に行こうと思ってんだけど。
678FROM名無しさan:03/12/26 14:12
とりあえず、健診は無料で受けられるということですか?
それだけでもずいぶんありがたいような気がするんですが。
679FROM名無しさan:03/12/26 16:33
>>678
俺は海外で女買うこと多いから,
非常に助かっているよ。
680FROM名無しさan:03/12/26 18:30
>679
氏ね!
681FROM名無しさan:03/12/26 20:55
4泊5日×2回で大体幾ら?!
682FROM名無しさan:03/12/26 21:02
治験の典型的詐欺をしてるところににわざとメールを送ってみました。
まず最初に年齢身長体重を聞かれ、その次に飲酒と喫煙についてのメール
が送られてきました。
そして最後の笑撃的メール。
以下メール本文引用

「わかりました。
次に行ってもらうことは、登録です。
登録といってもこちらに10万円振り込んでもらいます。
というのは嘘で¥3000です。
いわば、情報提供料です。」

・・・( ´_ゝ`)

メールで楽しいやりとりがしたい人はレッツトライ♪
[email protected]
683FROM名無しさan:03/12/26 21:07
抗鬱剤を試してみたいんですけど、あれってどの位効果ある?

このスレに常駐してる人達は抗鬱剤常用者が多い所を見ると、効果ないのか・・・

あとこんなのも気になる
http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=653941
684FROM名無しさan:03/12/26 22:30
学生でもこのバイト出来るの?
685FROM名無しさan:03/12/27 00:42
健康診断する時、脇上げますか?

ワキガの手術してワキが非常に醜いため悩んでるんですが。

よろしくです。
686学生:03/12/27 00:59
ここか?
無職の最下層底辺共が集うスレは?

一度、フリータースレに来なさい
687FROM名無しさan:03/12/27 04:10
>>681
15マソ前後だと思われ…
688FROM名無しさan:03/12/27 05:10
ハゲ
689FROM名無しさan:03/12/27 12:57
エアエッジでネットできる病院ってないの?
690FROM名無しさan:03/12/28 23:41
どこでもできるよ
691FROM名無しさan:03/12/29 12:28
今度、ほうせん診療所で4泊5日×2に参加できそうなんですが誰かいくらか分かりますか?

692FROM名無しさan:03/12/29 13:45
ニュー印具って安くね?
前に治験を実際にやる人から直接の依頼が
あったときは2泊3日で10万って言われたぞ
693FROM名無しさan:03/12/29 18:37
だからsage進行推奨だと何度も…
質問するならせめてsageないか?

2泊3日だけで10万なら非常に割りがいいんじゃないのか?
どうせ1日目は夕飯前に入院で3日目は朝退院なんで
実質拘束時間は48時間も無いんだから、相場が時給800~1000円と言われている治験で
時給換算なら2000円以上だぞ?
694FROM名無しさan:03/12/30 10:29
来年明けに検診を受けるのですが、虫歯とかあると落とされますかね?
詰め物が取れてしまいまして・・・
695FROM名無しさan:03/12/30 16:32
なぜアレルギー性鼻炎や花粉症はOKでアトピー性皮膚炎はNGなんですか?
別に同じアレルギーでいっしょだよな。
696FROM名無しさan:03/12/30 16:46
>>695
アトピー患者の多くが食物アレルギーだったり、
急に薬を中断したら酷い症状が出る事を知ってるのか?
そんなので治験に参加できるわけがなかろう。
あと、いちいち上げるの止めとけ。
697FROM名無しさan:03/12/30 18:16
なんで2相の方が割が良いんですか?
1相も同じ位になると簡単に数100万になるんですけど。
698FROM名無しさan:03/12/30 18:17
sage
699FROM名無しさan:03/12/30 18:43
治験ボランティアやりたいんですが紹介料取られないでできるとこ無いですかね?いろいろ探してるんですけど。
700FROM名無しさan:03/12/31 00:39
>>699
色々探すより、このスレのログ漁った方がまぁ早いわな。
701FROM名無しさan:03/12/31 01:42
>>700
あんた優しいな。
702豚キムチ:03/12/31 01:48
このHPのカウンターをあげてください!
おながいすます。
http://www.osimaminami-h.metro.tokyo.jp/
703FROM名無しさan:03/12/31 05:52
ボランティアってことは給料なし?
704FROM名無しさan:03/12/31 07:00
最近は>>703みたいなどうしようもないのが多すぎる。
いい加減にしてほしいものだ。
705FROM名無しさan:03/12/31 09:19
ボランティア【volunteer】
自発的に事業に参加する人。特に,社会事業活動に"無報酬"で参加する人。篤志奉仕家。(新辞林 三省堂)
706FROM名無しさan:03/12/31 10:11
>>705
君は「有償ボランティア」というものがあることを知らないわけだ
707FROM名無しさan:03/12/31 11:56
どのケースでも、(略)"有償ボランティア"で(略)…。
(略)
正直なところ、(略)びっくりする。

 驚いていても仕方がないので、気を取り直し、改めて話の整理をするために、(略)

"有償ボランティア"の仕組みを導入する理由は?
 →(略)。
"有償ボランティア"とはどういうイメージ?
 →(略)。
ボランティアは自主性と揮発性を特徴とする。
 (略)
 →大概の回答は「いや、きちんと責任をもって、与えられた仕事はやってもらわないと…(略)

(「有償」と「ボランティア」は意味が矛盾するので(略)
708FROM名無しさan:03/12/31 12:14
軍隊の志願兵だってボランティア【volunteer】だよ。 
でも、どこの国も兵隊に給料を与えてるだろ?
709FROM名無しさan:03/12/31 12:47
5スレしかない過去ログも読まないやつのために、書き込む気になんてなれない
710FROM名無しさan:03/12/31 13:54
過去スレを読んでないだけならまだいいよ。
>>703なんて、テンプレも読んでないし、
このスレがアルバイト板に立てられてる事も考えてない。
おまけに上げてるという最悪なパターンだからな。
711FROM名無しさan:03/12/31 14:42
とある病気にかかった時、医者に聞いたんだけど日本の薬って安全性を
重視するためにアメリカの物よりぜんぜん弱いんだって?(物に拠るが1/3だったかな?)

どうせ薬を処方されるなら激烈な副作用もあるが直せる(著効)
薬を何故出さないんだ?処方の時は同意書は必要と思うけど。
医者の処方が必要ない家庭薬を求めている訳じゃないんんだから。
712FROM名無しさan:03/12/31 15:01
治験の参加協力費だけで、国民年金と国民年金保険料は全額払えるね。
713FROM名無しさan:03/12/31 15:15
女性ホルモンと利尿薬スピロノラクトン(抗男性ホルモン剤として) を服用してるんですが、
血液検査とか引っかからないですか?
胸がBカプ位あるんですけど、聴診器あてられる時
なんか突っ込まれそうw
714FROM名無しさan:03/12/31 15:24
       |
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|    俺様が釣られると思ってんのか!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)     
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ      
   ` ー U'"U'      
715FROM名無しさan:03/12/31 15:45
国民年金収めても100%帰ってこない何故なら国の財政が・・・。
716FROM名無しさan:03/12/31 18:15
気になるんですが、報酬の支払い時期って何時ですか?
交通費は直ぐくれそうだけど、残りのメイン報酬って最後にくれるの?
717713:03/12/31 23:43
恥かしながら釣りじゃないんです、マジレスお願いします。
718FROM名無しさan:04/01/01 00:25
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
719FROM名無しさan:04/01/01 10:52
agebono
720FROM名無しさan:04/01/02 21:20
>>713
心配なら10日〜2週間前から服用止めなしゃれ
721FROM名無しさan:04/01/03 15:58
722西村@ひろゆき:04/01/03 18:42
サゲだ!
723FROM名無しさan:04/01/03 18:48
ニューイングに携帯のメルアドで登録したら
出会い系メールが来るようになった。
他にメルアド晒した覚えないし、こいつが怪しい。

みんなはどうですか?
724FROM名無しさan:04/01/03 19:20
>>723
馬鹿な事言ってんじゃねーぞ。おまいの記憶力が悪いだけだ。
725FROM名無しさan:04/01/03 20:02
>>723
補足するが、おまいの知り合いからメアドが業者に流れたか、
他でメアド出したのを忘れたかのどちらかなんだよ。

おまいが言うような事が実際にあったら、
ニューイングのNPOとしての認可取消だよ。
製薬会社から大金貰ってるのに、
何でそんなリスキーな事して小銭を稼がにゃならんのだ?
726FROM名無しさan:04/01/04 07:57
723です。よく思い出してみたら心当たりがありますた。
ニューイングの関係者さん、スマソ。
727西村@ひろゆき:04/01/04 11:41
>>723   気をつけな
728FROM名無しさan:04/01/04 22:51
729FROM名無しさan:04/01/05 05:10
>>728
http://makimo.to/cgi-bin/search/
で”臨床試験”の検索結果には唖然とさせられる。
こういう部分は新薬ネットよりもタチ悪いな。
730miya:04/01/05 22:58
初めまして、miyaと申します。
今回、花粉症の方を対象とした治験の被験者を募集させていただくことになりまして、
こちらの掲示板に書き込みをさせていただきました。
某有名製薬会社が開発中の新薬のモニターの募集なのですが、
一定期間中に通院を数回していただき、皆様に謝礼をお支払いするシステムとなっております。
場所は千葉県ですが、通院費も支給されますのでご安心ください。
参加を検討してくださる方には詳細をお知らせいたしますので、
上記アドレス宛てにご連絡くださいませ。
花粉症の方のための新薬を開発するために必要な試験です。
ご理解をいただき、ぜひご協力をお願い申し上げます。
731西村@ひろゆき:04/01/06 00:09
>>730 謝礼はいくら
732あぼーん:あぼーん
あぼーん
733FROM名無しさan:04/01/06 04:00
>>730への人柱キボン!
734ウェスカー:04/01/07 01:29
初めまして、ウェスカーと申します。
今回、一般の方を対象とした治験の被験者を募集させていただくことになりまして、
こちらの掲示板に書き込みをさせていただきました。
某有名軍事企業が開発中の新生物兵器のモニターの募集なのですが、
一定期間中に入院(快適な収容施設用意)を数回していただき、皆様に
謝礼をお支払いするシステムとなっております。
場所は合衆国ですが、渡航費も支給されますのでご安心ください。
参加を検討してくださる方には詳細をお知らせいたしますので、
上記アドレス宛てにご連絡くださいませ。
テロを駆逐するための新兵器を開発するために必要な試験です。
ご理解をいただき、ぜひご協力をお願い申し上げます。
735FROM名無しさan:04/01/07 07:35
(((・∀・)))ガクプル
736腹減った:04/01/07 10:44
どなたか紹介者になって頂けないでしょうか?
川崎在住ですが無職なので近隣出向けます。
バカですが健康には自信あります。
737FROM名無しさan:04/01/07 15:49
>>736
(=゚ω゚)ノぃょぅご近所! あー、明日プレスクリーニングだ…起きれるかなぁ
738西村@ひろゆき:04/01/07 21:37
LIARED?
739FROM名無しさan:04/01/07 21:47
a
740FROM名無しさan:04/01/07 21:51
血液検査で落ちてた ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン  
謝礼8マソ当てにしてたのに ...大変だ〜 
741FROM名無しさan:04/01/07 21:55
>>734
詳細キボンヌ
742FROM名無しさan:04/01/07 23:17
743FROM名無しさan:04/01/08 11:18
>>740
謝礼よりもまずお身体の心配をなされては?
744FROM名無しさan:04/01/08 14:08
>>740
俺はBMI値が0.2足りなくて補欠になっちまったよ
欠員出ないかな〜
745FROM名無しさan:04/01/09 00:42
参加できる治験は日本だけじゃないぞ。
イギリスでも日本人を対象にやってるみたい。
交通費・滞在費全額支給なら逝ってみてもいいかと( ´_ゝ`)

http://www.incrom.co.uk/
http://www.incrom.co.uk/html/tebiki.html
746FROM名無しさan:04/01/09 00:51
>>745
しゃ、謝礼がいいですね!
ロンドンロンドン 愉快なロンドン 楽しいロンドン ロンドンロンドン〜〜♪
747746:04/01/09 01:03
でも、期間が長いので一日当りの謝礼は日本とあまり変わらない。
初日から最終日まで1ヶ月以上かける治験は、副作用が怖い気もする。
748西村@ひろゆき:04/01/09 01:18
サゲ!
749FROM名無しさan:04/01/09 04:41
ロンドンだから大丈夫と思ってスケジュール重複して登録して、速攻でバレたら怖いだろうな。
750FROM名無しさan:04/01/09 04:41
今日電話かかってきた。ハゲの知り合いはいねえかってさ。
751FROM名無しさan:04/01/09 08:21
京都で治験の情報ってない?
752FROM名無しさan:04/01/09 10:42
ロンドンのは行ったことあるけど,
やめた方がいいよ。
753FROM名無しさan:04/01/09 10:46
>>749
ロンドンのは加盟してるから,
バレルよ。
754FROM名無しさan:04/01/09 12:33
>>752
どうして?
755FROM名無しさan:04/01/09 16:00
>>745
つーか、なんで海外の治験がわざわざ日本から人を招くんですか?
756FROM名無しさan:04/01/09 16:21
>>756
新でも別にいいから。
757FROM名無しさan:04/01/09 17:23
>>755
ちゃんとQ&A読めよ。

>日本人と西洋人はもちろん同じ人間なのですが、
>くすりによっては効き方に違いがみられる場合があるため、
>すでに海外で使われているくすりをそのまま日本で使用することが出来ません。
>EuCROMでは西洋人と日本人の微妙な体質の違いを見極めるために、
>西洋人とボランティアと日本人ボランティアが同じ時期、同じ場所、
>同じ方法で参加できる英国で治験を行っています。

要するに、海外で開発された新薬を早く日本で使えるようにするためだ。
758FROM名無しさan:04/01/09 18:14
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯用 http://www.life-a.com/i/
759FROM名無しさan:04/01/09 19:01
遺伝子で治験に落ちた。。。
760754:04/01/09 19:18
1ヶ月もロンドンにいるとホームシックになるとか?
761FROM名無しさan:04/01/09 19:20
>>757
海外の薬…副作用すごそう((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
762FROM名無しさan:04/01/09 19:46
>>759
遺伝子ってなんで??
障害でもあるの??
763FROM名無しさan:04/01/09 21:19
V○bの情報キボンヌ
764FROM名無しさan:04/01/10 03:15
仕事で土日しか病院いけないけど、それでもOKな治験ってある?
765FROM名無しさan:04/01/10 08:40
>>764
日程次第だね。
766FROM名無しさan:04/01/10 21:08
>>764
ほとんど無理。1泊2日の治験なんて滅多にないし、
2泊3日で金曜日の夕方(といっても午後4時集合とかが多いが)から、
日曜日の朝(大体10時)までというのは見つかるかも知れないが、
それに加えて健康診断まで土日というのはまずないだろう。
767FROM名無しさan:04/01/10 22:38
>>764
>730に問い合わせしる
768FROM名無しさan:04/01/11 01:30
っていうか治験者のみんなで麻雀できんのか麻雀は
769FROM名無しさan:04/01/11 01:49
逆に海外のほうが安全なんじゃねえの?
日本なんて医師免許一度とったら永久だぞ?危ねーよ
770FROM名無しさan:04/01/11 06:47
>>768
ヒッキーが多いからムリ。
他人とコミュニケーションできないヤツばっか。
メンツ集めて雀牌持参すれば?
771FROM名無しさan:04/01/11 07:19
>>769
人柱になって。
772FROM名無しさan:04/01/11 09:32
向こうでの滞在費が少ないから、あれじゃ全然美味しくない。
773FROM名無しさan:04/01/11 19:33
30万くらい必要なので紹介してよ
774FROM名無しさan:04/01/11 20:21
わざわざ海外まで行ってやりたくないな〜。
国内で探すよ。
775FROM名無しさan:04/01/11 22:49
>>773
そんなのあったら俺がやりたい。
776FROM名無しさan:04/01/11 23:17
イギリスに知合いが居て泊めてくれるなら旅行ついでにやってみてもいいな。
イタリアで同じ位の条件のがあればいいのに
777FROM名無しさan:04/01/12 02:03
778FROM名無しさan:04/01/12 02:11
海外の治験は、途中で副作用が出たとき、コミニュケーションの点で恐いなぁ
779FROM名無しさan:04/01/12 10:23
詳しくはここ
http://gooside.com/jyouhoya/
780FROM名無しさan:04/01/12 18:14
↑誰か2000円ドブに捨てる気で試してくれ。そんでレビューしてけれ
781FROM名無しさan:04/01/12 19:22
>>780
ホシノになんか金払うバカいるかよ。
782FROM名無しさan:04/01/12 19:54
>>780
レビューもクソもねえよ。>>6を読め。
783FROM名無しさan:04/01/13 01:16
vobとニューイング、どっちの紹介の方が協力費良いの?
やっぱ内容次第かな?
784FROM名無しさan:04/01/13 11:55
学生証と印鑑だけで登録できる施設はないかな??
785FROM名無しさan:04/01/13 14:37
どこでもとうろくできるよ。>784
786784:04/01/13 16:15
>>785
thx.
登録してきます。
787FROM名無しさan:04/01/13 19:31
やっぱり治験って都会の人じゃないければ参加できないのかな? 皆さん都会暮らしですか?
788FROM名無しさan:04/01/13 21:05
なごゃで出来ます?
789FROM名無しさan:04/01/13 21:52
>>787
もし治験に参加したいというのだったら、
どの県に住んでるかくらいは書いた方がいいよ。
調べて教えてくれる親切な人結構いるから。
地方在住(だよね?)っていう情報だけでは探しようがない。
ちなみに私は東京在住。多くの施設が首都圏に集中してるので、
地方だと難しいのは確かだけど、皆無というわけではない。
790FROM名無しさan:04/01/13 22:04
>>788
結構難しい。ニューイングやvob、副業jpなんかで募集してる事あるけど、
大都市の割に何故か極端に少ない。北海道の方が多かったりする。
791787:04/01/14 01:41
自分は千葉市です。  東京の病院でやってみたいんですけど
792FROM名無しさan:04/01/14 03:54
>>791
それなら選択肢はいくらでもある。
施設が一番多いのが東京なので。

http://www.chikennavi.net/phase1.htm
http://www.vob.jp/
http://www.fukugyo.jp/
793FROM名無しさan:04/01/14 04:02
>>791
治験ナビのリンク集に、いつの間にか下の2つも入ってた…_| ̄|○
794FROM名無しさan:04/01/14 05:24
都内在住35歳
背中一面刺青あり
C型肝炎
独居で2ヶ月隔離されてもOK
治験経験なし

こんな俺でも参加できますか
795FROM名無しさan:04/01/14 08:03
>>792
治験ナビって第T相に力を入れてないせいか、結構いい加減な所があるな。
下の2つのサイトは、リンク先が間違ってるし、
ずっと前に閉鎖したNSのリンクがいつまでも残ってる。

>>794
気の毒だが100%参加不可能。
腎臓や肝臓に病気があると、薬の代謝に大きな影響があるため。
健康診断や臨床検査でモロバレなので隠すことはできない。
背中の刺青は特定の治験(パッチテスト等)以外は見られないが。
796FROM名無しさan:04/01/14 10:00
>>795
ネタだろ。
797FROM名無しさan:04/01/14 11:55
茨城県でありませんか?
798FROM名無しさan:04/01/14 12:50
刺青、独居監禁、肝炎ていうと
よくある話じゃ、男ばかりで○○○のはけ口がない、
その中で比較的若めな者が慰み者のとして・・・。
ワクワク(・∀・)ワクワク

○○○開始

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

( ゜Д゜)ポカーン

((;゜Д゜)ガクガク

((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

(((((((;゜Д゜)))))ガクガクガクガクブルブルブルブル

終了後

('A`)
799FROM名無しさan:04/01/14 14:16
ヘモグロビンが普通の人の半分位で、
すごい貧血ぎみなんだけど治験参加できる?
800FROM名無しさan:04/01/14 15:44
アゲるな  ヴァカ
801FROM名無しさan:04/01/14 16:08
茨城県でありませんか?
802FROM名無しさan:04/01/14 16:11
アゲるな  ヴァカ
803FROM名無しさan:04/01/14 19:08
茨城県でありませんか?
804FROM名無しさan:04/01/14 19:09
アゲるな  ヴァカ
805FROM名無しさan:04/01/14 19:21
アゲるな  ヴァカ
806赤い人:04/01/14 19:49
ヘモグロビンが通常の参倍位で、
すごい豊血ぎみなんだけど治験参加できる?
807FROM名無しさan:04/01/14 20:06
アゲるな  ヴァカ
808FROM名無しさan:04/01/14 20:33
頼むから、テンプレに目通してから書きこんでくれ・・・

Q.入れ墨を入れてるけど参加できますか?
A.大きさ等に関わらず不可のはず
809FROM名無しさan:04/01/15 02:51
東大医学部の治験って、謝礼金は貰えるの?
常にドライアイ気味なんで、コレ↓メチャメチャ興味あるんだけど。
http://www.h.u-tokyo.ac.jp/gcp/crc/boshuu/chikenshousai.htm#ドライアイ
810FROM名無しさan:04/01/15 03:09
早く花粉症にならねえかな・・俺
今年少ないらしいけど・・
811FROM名無しさan:04/01/15 11:20
>>809
そんなのは電話で聞けよ。
フェイズ2や3は謝礼がフェイズ1並に出る場合と、
治療費程度しか出ない場合があって、
部外者に正確な判断ができる事じゃないんだよ。
812FROM名無しさan:04/01/15 12:49
教えて君ばっかだな
813FROM名無しさan:04/01/15 15:16
みんな不安なんだよ。。。


そこまでしてやんなくていいじゃん。
814FROM名無しさan:04/01/15 15:24
確かにそこまでしてやることじゃないよ治験は  自分は一回経験しただけの者だけど
815FROM名無しさan:04/01/16 01:24
そこまでしてやんなくていいといっても、重要なことは教えてくれない。
816794:04/01/16 08:41
>>795
マジレスありがとう
うまく潜り込んで何かしら材料探してゴネようかと思ったんだが
無理そうなので辞めるよ。
817FROM名無しさan:04/01/16 10:00
重要なことって?
818FROM名無しさan:04/01/16 19:17
肥満の人は参加できないのかな?
子宮内膜症とかうつ病とかのも・・・
819FROM名無しさan:04/01/16 22:33
名古屋での治験第一回目の入院終了!
量が少ないとは言え、採血が多いのは疲れる。
820FROM名無しさan:04/01/17 18:24
治実験
821FROM名無しさan:04/01/17 18:55
病院に直接実験台になるって電話していいの?
822FROM名無しさan:04/01/18 02:08
あんま見つかんないよ。入院したい!
823FROM名無しさan:04/01/18 02:34
名古屋の情報もっと教えて
824FROM名無しさan:04/01/18 08:43
治験て必ずお金もらえるんですか?
通院の場合月に3回くらい行ったとして
いくらくらいもらえるんですか?
825FROM名無しさan:04/01/18 10:07
よーく考えよー♪ 身体は大事だよー♪
826FROM名無しさan:04/01/18 15:15
アゲるな  ヴァカ
827FROM名無しさan:04/01/18 16:37
ageとけ( ´_ゝ`)
828FROM名無しさan:04/01/18 18:22
アゲるな  ヴァカ
829FROM名無しさan:04/01/18 23:55
そろそろ3月の募集とか始まったかなぁ・・・
830FROM名無しさan:04/01/19 17:09
>>818
肥満でも参加できる治験はあるけど大概安いし、あんまりないから、
標準体重まで落としたほうがいいです。
あと、うつ病というより、抗鬱剤とか、睡眠薬とかを服用してると、
金額の高い一次治験に参加は出来ません(尿に反応が出る)
あと、一次治験に参加できるのは基本的に男だけなので、女性には無理かも・・・。
831卓球:04/01/19 21:29
最近、治験について情報収集始めました。いろいろ勉強になるッス。頑張るッス
「抗鬱剤」気になるッス。
832FROM名無しさan:04/01/19 22:17
アゲるな  ヴァカ
833西村@ひろゆき:04/01/19 22:51
アゲるな ヴァカ
834FROM名無しさan:04/01/20 00:01
アゲるな ヴァカ
835FROM名無しさan:04/01/20 00:25
いまどきコテって( ´,_ゝ`)プッ
836FROM名無しさan:04/01/20 08:52
施設内にゲームがあるっていうけどそれはPS2?
患者が多いと順番待ちになるの?いったい何台くらいあるんだろうか。

そもそもソフトは最新のものもあるの?「侍道2」とか。
837FROM名無しさan:04/01/20 09:43
ウツの治験で毎回一万もらったよ(・∀・)イイ!!
838FROM名無しさan:04/01/20 10:05
アゲるな ヴァカ
839FROM名無しさan:04/01/20 15:33
>>836
そんなん施設に夜に決まってるでしょうが。
でも、PS2置いてる病院なんて無いと思うな。
よくてスーファミと大量の漫画。
840FROM名無しさan:04/01/20 17:48
マジで紹介でしかバイトできないの?ものすごーくやりたい。
金も欲しいし、経験もしたい。
これをモデルにした映画が公開されてしまったら、
よりいっそう希望者が増えそうだし、あんまり有名になっちゃうと嫌。
841FROM名無しさan:04/01/20 17:53
SPAにも載ってたけど、
情報元が新薬ネットって。。。
取材費とかも稼いでるのね。
セコスギ。
842FROM名無しさan:04/01/20 18:10
>>840
スレ全部読めよ。ロクに読んでないくせに、
何が「ものすごーくやりたい。」だ?
843FROM名無しさan:04/01/20 18:21
え?え?
844FROM名無しさan:04/01/22 00:16
スレ読んでの質問ですが、
採血した所(肘の内側)が長い間堅くなったまま
と言う事について詳しく教えて下さい。
ずっと堅いまま?
845FROM名無しさan:04/01/22 06:36
刺青はダメみたいだけどピアスはどうなんでしょうか
846西村@ひろゆき:04/01/22 13:12
アゲるな ヴァカ
847FROM名無しさan:04/01/23 10:14
バカだからあげますね。
「サル」見て治験こわくなりまちた。
自分一年前治験体験者なんでつ。もうダメポ
848FROM名無しさan:04/01/23 10:39
>>844
注射痕で皮膚が固くなるんだよ。
俺は2年経つけど戻らないね。
849FROM名無しさan:04/01/23 12:05
下手な看護士に血抜かれると腫れてくる。
850FROM名無しさan:04/01/23 18:18
3週間で50万強は値段的には悪くないけど
内容がちょっと……な感じだった。
10泊×2みたいな同等性試験でそれくらいの報酬なら喜んでやるんだけど…

とりあえず結果待ち
851FROM名無しさan:04/01/23 18:34
>>850
>10泊×2みたいな同等性試験
そんな同等性試験はないはず。
数日間の薬物動態が2回とも一致すればいいので、
そんなに長く拘束する必要がない。金の無駄。
852FROM名無しさan:04/01/23 23:18
10泊はさておき
8泊9日×2くらいなら普通に沢山あるけど?
853西村@ひろゆき:04/01/23 23:24
アゲるな ヴァカ
854FROM名無しさan:04/01/24 00:45
>>852
そりゃ思い込みだろ?
治験ナビのリンク集と新薬ネットの日程表見たけど、
最長で7泊8日×2があっただけ。しかも、たった一つ。
仮に8泊9日のものが存在したとしても、
「普通に沢山」のわけがない。
8泊9日+1泊2日のものは沢山あったが、
それは明らかに同等性試験ではない。
855FROM名無しさan:04/01/24 00:47
チミの情報収集力だとそんなモンしか見つからないだろうね( ´,_ゝ`)
856FROM名無しさan:04/01/24 00:50
>>855
だったらどこの施設か書け。イニシャルや伏せ字でいいから。
書けなかったら明らかに負け惜しみだな。
857FROM名無しさan:04/01/24 04:22
そうそう、2回入院するからといって、同等性試験とは限らない。
試験薬とプラセボで2回入院する治験もあるようだからな。
で、8泊9日×2の同等性試験を多数実施してる施設の情報はまだかね?
858FROM名無しさan:04/01/24 11:39
浪速大学医学部
859FROM名無しさan:04/01/24 12:30
>>855
結局ただの妄想かよ。情けねーな。

>>858
つまんねーよ。
860sage:04/01/24 15:27
どなたかJCPに登録されてる方がいましたら、
紹介者になってもらえませんか?
861FROM名無しさan:04/01/24 19:00
>>860
sageはメール欄に書かないと無意味
862西村@ひろゆき:04/01/24 19:05
アゲるな ヴァカ
863FROM名無しさan:04/01/25 01:51
50K以上の情報は漏らさないべ。

一つのチケンで病院に入ってくる金は莫大。 俺らへのバイト料等いろいろ引いても個人病院でチケンやってるトコなら、院長個人の懐には300Kくらいは入るらしい。もっとかも。
そりゃ普通の診療減らして、チケン中心にする罠。

でそういう院長はだいたいドキュン。
864FROM名無しさan:04/01/25 07:23
桁が一桁違わない?
オイシイ治験が多いところをわざわざここで教えてもいいことないよね。

そんな訳でここで情報聞き出そうとしてる856,857,858は
副業,jpあたりの治験でもやってればいいんだよ( ´,_ゝ`)
865FROM名無しさan:04/01/25 07:49
>>864
情報聞き出す?
ありもしない治験の話を持ち出しておいて、
反論できないと話のすり替え。これだから池沼は始末に負えない。
施設名出そうがどうしようが、お前が来る所なんて登録したくもねーよ。
AA使って言い返す香具師って、頭悪い香具師多いな。お前みたいに。
866FROM名無しさan:04/01/25 09:12
新薬ネットの東京都八王子市の治験って、
間違いなくニューイングで募集してるNSの治験の事だな。
867FROM名無しさan:04/01/25 12:00
女はどこでやれるの?
JCP以外で
868FROM名無しさan:04/01/25 13:46
ラブホ
869FROM名無しさan:04/01/25 14:15
>>867
http://www.ne.jp/asahi/kan-nondai/clinic/lavas_st0203.htm
他には、NSがたまに募集してたりする。
870FROM名無しさan:04/01/25 14:33
>>867
追加。
http://www.kso.co.jp/borantia/borantia.html
検索する際のキーワードとしては、
「治験(臨床試験 創薬ボランティア) 女性 健康 募集」が良さそう。
871FROM名無しさan:04/01/25 15:10
参加者募集はこのサイト?
http://gooside.com/jyouhoya/
872FROM名無しさan:04/01/25 15:20
>>871
このスレでどれだけ宣伝しても無駄。あきらめろ。
873FROM名無しさan:04/01/25 16:59
>>871
ホシノの紹介では治験にはもう参加できません。
874FROM名無しさan:04/01/25 17:54
治験じゃないけど、こういうのもあるそうだ。
http://iss.sfo.jaxa.jp/topics/2003/1216.html
875FROM名無しさan:04/01/25 19:21
>>874
それは競争率が高いのと自腹で健康診断受けないといけないので断念した。
876875:04/01/25 19:22
sage忘れた。
877FROM名無しさan:04/01/25 19:23
sage
878FROM名無しさan:04/01/25 19:32
リアル度胸星か
879FROM名無しさan:04/01/25 20:43
あと3週間ほどで休薬期間が終わるのだけど今のうちに施設に電話して情報聞くのはアリ?
880FROM名無しさan:04/01/25 22:00
>>879
問題ない。というよりそうしないと定員が埋まる事が多い。
>>5にも書いてあるが、参加できるのは、
健康診断の日に休薬期間が終わってる治験。
881FROM名無しさan:04/01/26 00:55
友達と受けに行ったりできます?
882FROM名無しさan:04/01/26 02:09
>>881
施設の人に喜ばれる
883FROM名無しさan:04/01/26 05:35
>>882
なんで?
884FROM名無しさan:04/01/26 05:47
>>883
登録者が増えるからに決まっとるがな。
もう一つ理由を挙げるとすれば、
友達と一緒だと脱落する可能性が低くなるから。
885FROM名無しさan:04/01/26 08:10
でも友達も受かるとは限らないんだよね。
一人だけ受かると悲惨。。。
孤独だし,謝礼入るの判ってるからおごらされるし。
886西村@ひろゆき:04/01/26 14:19
アゲるな ヴァカ
偽者氏ね
888FROM名無しさan:04/01/27 15:25
プレイボーイに載ってた施設はどこ??
間取りでわかる人いないかな??
889FROM名無しさan:04/01/27 21:40
私が登録してる所は違うな。
狭くてカーテン無くて喫煙可能な所なんて、
絶対入院したくない。DQN向けの施設だな。
890FROM名無しさan:04/01/27 23:00
喫煙可能な所なんてあるんだ・・・。
891FROM名無しさan:04/01/28 04:26
腸内洗浄薬で三泊四日ってのがあるんだけど、どんな感じだろ
毎日検便とかかな?
892FROM名無しさan:04/01/28 11:55
今日から入院…(;´Д`)ドキドキ
893FROM名無しさan:04/01/28 14:49
初めて来ましたけど、ボランティアバンクという組織の治験は大丈夫なの?
栄養ドリンクの治験募集してるんだけど。ちなみに8万円です。
http://www.vob.jp/volunteer/volunteer.cgi
894FROM名無しさan:04/01/28 14:54
>>893
俺も興味あるな。でも大丈夫なのか?
895西村@ひろゆき:04/01/28 15:13
サゲるな ヴァカ
896893:04/01/28 15:15
こういう場合は書いてる通り、
コレステロールが高い人じゃないとダメなんですかね?
897FROM名無しさan:04/01/28 15:50
俺んち母子家庭で貧乏だったから、ファミコン買えなかったよ。。。
すっげーうらやましかったな、持ってる奴が。
俺が小6のときにクラスの給食費が無くなった時なんて、
「ファミコン持ってない奴が怪しい」なんて、真っ先に疑われたっけ。
貧乏の家になんか生まれてこなきゃよかった!って悪態ついたときの
母の悲しそうな目、今でも忘れないなぁ、、。
どーしても欲しくって、中学の時に新聞配達して金貯めた。
これでようやく遊べると思ったんだけど、ニチイのゲーム売り場の
前まで来て買うのやめた。そのかわりに小3の妹にアシックスの
ジャージを買ってやった。いままで俺のお下がりを折って着ていたから。
母にはハンドクリーム買ってやった。いっつも手が荒れてたから。
去年俺は結婚したんだけど、結婚式前日に母に大事そうに錆びた
ハンドクリームの缶を見せられた。
泣いたね、、。初めて言ったよ「生んでくれてありがとう」って。
898FROM名無しさan:04/01/28 15:59
892タンガンガレ!
899FROM名無しさan:04/01/28 17:41
>>893-894
何度も言われてるけど、スレ内の検索くらいしたら?
900FROM名無しさan:04/01/28 17:43
900
901FROM名無しさan:04/01/28 17:44
>>899
したけど無いから聞いてるんですよ
902FROM名無しさan:04/01/28 17:52
>>901
たしかに栄養ドリンクの治験の情報は無いだろうが、
vobの事なんて沢山書いてあるが?どういう検索してんの?
これを読んで、「大丈夫なの?」なんて普通は聞かない。
>>77
>>142
>>546
>>572
>>652
>>783
>>790
>>792
903FROM名無しさan:04/01/28 18:22
ここ大丈夫なの?
  ↓
こんにちは!新薬ネットの高橋マイです。
このたびは、『新薬ネット』http://www.sinyaku.netにお問い合わせいただき、ありがとうございます!
では、会員登録の手順について説明いたします。『新薬ネット』は、会員のみなさまからの登録料で運営されています。
会員登録を希望される方は、会員登録料(3,000円)を以下の口座にお振り込みください。
お友達と一緒に会員登録される場合、2人目以降の方は、割引料金1000円で登録できます。
○会員登録料
・お1人目  : 3000円 ・お2人目以降  : 1000円(お一人様)
○お振り込み口座
東京三菱銀行 市ヶ谷支店 普通口座 口座番号 1145457  イーフィール
会員登録料をお振込みいただきましたら、以下のページのフォームに必要事項を入力して送信してください。
http://www.sinyaku.net/pay.html
○お友達の紹介
是非お友達と一緒に登録してください!フォームの参加希望者の欄に、お友達の名前を追加するだけなので簡単です。
登録料は、お2人目以降、割引料金になりますので、お一人様1000円です!
○新薬ネットスタッフによる入金確認が済みましたら、すぐにメールで会員専用ウェブサイト閲覧用のID・パスワードを
送信いたします。もし、フォームの送信から3日以上たってもIDが届かない場合は [email protected] までご連絡ください。
904FROM名無しさan:04/01/28 18:26
>>903
新薬ネットマジで氏ね
905FROM名無しさan:04/01/29 09:21
>>903
詐欺なの教えて 
906FROM名無しさan:04/01/29 14:20
>>902
この人 口悪いけどメチャメチャ親切なんですけどw
907FROM名無しさan:04/01/29 14:23
>>905
有名な老舗じゃん、みんなここから登録してるよ?あと、sageで書いてね☆
908FROM名無しさan:04/01/29 15:23
>>907 うるせーぞ自作自演
909FROM名無しさan:04/01/29 15:57
茨城、栃木にはないですかねぇ?まじ死にてぇぇぇ(喜)ってかんじっす。
910FROM名無しさan:04/01/29 15:58
社会の底辺が最も集まるスレはここですか?
911FROM名無しさan:04/01/29 17:09
>>907
詐欺の老舗だろ
912FROM名無しさan:04/01/29 22:12
新薬ネットやろうと思うんですけど、なにやら評判がよくない…
どういったところがよくないのでしょうか?
913FROM名無しさan:04/01/29 23:22
>>912
>>6読め。上げんな。
914西村@ひろゆき ◆s873UmfyP6 :04/01/30 00:51
☆紹介屋(情報屋)について

紹介屋(情報屋)には絶対に金を払わないこと。施設と紹介屋は何の関係もない。
基本的に紹介屋の情報はゴミ同然(HP上で募集している施設の情報とか)な上、
紹介屋の紹介では、まず登録は不可能である(施設側は紹介屋の事を把握済み)。
これは、一般の人からお金を貰って紹介者になる事が禁止されているため。
紹介屋のサイトにある治験の日程は、他の所から勝手に転載してるだけらしい。

登録時に紹介屋の名前を出せば、その施設には登録できなくなるはず。
もしこのスレを見る前に、うっかり紹介屋にお金を払ってしまってたとしても、
そのお金の事は授業料だと思って、潔くあきらめることが肝心。
あきらめがつかないからといって、登録時に紹介屋の名前を出すのは自殺行為。

下の3つは代表的な紹介屋(一番上は特に悪名高い新薬ネット)。
治験の日程表や体験談に騙されないように。
http://www.sinyaku.net/
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/infox/job/
http://gooside.com/jyouhoya/index.htm
915FROM名無しさan:04/01/30 10:08
>>914
2番目のHPもダメっすか?
916FROM名無しさan:04/01/30 10:43
どこで登録したらいい?
917FROM名無しさan:04/01/30 10:44
何歳までできる?
918FROM名無しさan:04/01/30 10:59
メール欄にsageと書け・
話しはそれからだ。
919FROM名無しさan:04/01/30 13:00
>>918
わかりました
920FROM名無しさan:04/01/30 13:16
ピアス3個してるんだけど大丈夫でしょうか
921FROM名無しさan:04/01/30 15:53
事前検査直前にオ○ニーしたけど問題なく通った。
922FROM名無しさan:04/01/30 20:56
ピアス、耳なら大丈夫って言われたよ
923 :04/01/30 21:12
>>922
ラビアにしてたらだめでつか?
924FROM名無しさan:04/01/30 22:07
ラビアて何?
925FROM名無しさan:04/01/31 02:09
>>924
ビラビラのことじゃな〜い?ふふふ
926西村@ひろゆき:04/01/31 02:13
アゲるな ヴァカ
927西村@ひろゆき ◆s873UmfyP6 :04/01/31 05:27
偽者氏ねよ。
928酉村@ひろゆき:04/01/31 10:32
アゲるな ヴァカ
偽者氏ねよ。
アゲた俺も悪いけど、騙りはイクナイ
931FROM名無しさan:04/02/02 13:49
コ メディカルサークル 優/you に登録してる人いる?
施設がどんな感じか知りたいんだけど・・・
関西はここ(優くらいしか見つからないんだけど
他に)どこか知ってる人います?
いたら教えてくださいm(_ _)m
932FROM名無しさan:04/02/02 16:45
この前vobのコレステロールの治験申し込もうとしたら自分で病院行って
数値出して下さいだって、普通関連病院なりで交通費くれて無料で測らせて
くれるだろ!ボランテイア費も異常に安いしなによりも電話口の女が
あまりに横柄すぎる。そんなんじゃますます人が集まらなくなっちゃいますよ
933FROM名無しさan:04/02/02 17:15
>>932
どうでもいいけど。
アゲるな ヴァカ

934 :04/02/02 17:43
>>932
たぶんオマエが悪い
935FROM名無しさan:04/02/02 18:33
タトゥーしてるんですけどばれますかね?
裸になりますか?
やっぱ無理ですか?
936FROM名無しさan:04/02/02 18:50
>>931
俺も知りたい。
あと、新薬ネットってグーグルに広告出してるね。大丈夫か?ぐーぐる。
937FROM名無しさan:04/02/02 18:58
>>935
タトゥーはムリ。
アゲるな ヴァカ
938FROM名無しさan:04/02/02 20:00
>>926,28,33,34,37
は、キ○ガイですね、放置しましょ
939FROM名無しさan:04/02/02 20:33
新薬やりたいだけど、どこで登録した方がいい??
940FROM名無しさan:04/02/02 20:48
お願いだから,下げてください。
941FROM名無しさan:04/02/02 20:51
>>586
亀レスだが,Aさんのこと??
942FROM名無しさan:04/02/02 20:54
>>932
はっきり言って君が悪い。
君みたいなのは施設側からすれば、
検査目的で申し込んでるようにしか見えないだろう。
943FROM名無しさan:04/02/02 21:40
どこも今期の治験はもう終わりかなぁ?
944FROM名無しさan:04/02/02 22:31
>>942
つまり本当にやりたいけどコレステロール値がわからんやつは自腹で調べてこいってことか?
普通は検査費ぐらい出すだろ
945FROM名無しさan:04/02/02 22:48
>>942
高コレステロールの人向けの治験に申し込もうとして,
電話での条件確認で値が判らないって答えたんだろ。
高コレステロールって認識してる人なら自分の大体の値は知ってるはず。
健常者なのに申し込もうとした君が悪い。


946FROM名無しさan:04/02/02 22:54
>>945
高いって認識してるけど値はわからないって人も多いと思うんだが・・・
947FROM名無しさan:04/02/02 23:55
>>939 人に聞く前にメール欄にsageと書け。
948FROM名無しさan:04/02/03 00:43
もはやワザとだろ、age厨は完全放置で。。。特に教えて君わ、
949FROM名無しさan:04/02/03 01:31
vobの香具師が出没中、こんな事して
人が集まるものか
950FROM名無しさan:04/02/03 08:05
ア(略
951FROM名無しさan:04/02/03 10:31
バイトの性質上、テンプレ必要ないと思う。みなそれなりに努力して情報しいれたわけだし。

教えて君は「過去ログ読め」で。

なによりアゲ厨もいるし。
952FROM名無しさan:04/02/03 12:10
そろそろ次スレの準備しないと。
953:04/02/03 13:38
少し早いけど次スレ立てました。
このスレを使い切ってからGO!

●薬の治験ボランティアについて●パート7
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1075781045/

>>951
書いてる私が言うのも何だけど、テンプレは必要だよ。
経験者にとっては必要ないかも知れないけど、
経験無い人にとってはテンプレ無いとすごく不安だよ。
「過去ログ読め」では不親切だと思う。
どの過去ログの、どのレスを読めばいいのかまで教えてあげるのならともかく。
テンプレ無いと、教えて君は確実に増えるよ。
それなら、テンプレがあった方がずっといいでしょ?

更に言えば、紹介屋に騙される人が増える可能性だってある。
このスレのテンプレは、紹介屋にとって厳しいものにしたつもりなので。
954FROM名無しさan:04/02/03 16:16
紹介者うんぬんは得に良いとして、
何故検索の仕方等々までご親切にしなければいけないかつう話し。
このバイトは人数が限られるバイトだ。
新人が増えた方が逆に有利という考え方もあるが。

安全性うんぬんについても、2chなんかでゴタゴタ書かず。
病院が説明して本人が納得するもんだろう。


テンプレ議論もせずに勝手に立てて、何がGOだよ。
955FROM名無しさan:04/02/03 16:21
ぶっちゃけもうこのスレいらねと思っている。
956FROM名無しさan:04/02/03 16:26
オレもテンプレ要らないと思うが。(もう遅いが)
検索で探せるのに探さない奴大杉。
人数が限られているのであまり情報が出杉るのもどうかと。
て優香、教えて君はテンプレすら読まない。
957FROM名無しさan:04/02/03 16:28
>>955 まあそれをいっちゃ(ry
個人的には治験の後日談とかは聞いてみたいが。
(書きこむ奴がいればの話しだが)
958FROM名無しさan:04/02/03 19:09
>>954-957
投稿時刻が不自然だな。
上がってもいないのにw
959FROM名無しさan:04/02/03 20:43
スレいらねとか新参者いらねと思うならここにこなければいいじゃん
一人で情報集めして一人で治験でもなんでもやってろや
960FROM名無しさan:04/02/03 21:28
>>959 ( ´,_ゝ`)プッ
>>954-957
新薬ネット必死だなw
962FROM名無しさan:04/02/04 02:04
>>961
たしかに紹介屋っぽいね。この必死さは。
それにしてもレベルの低い自作自演だな、こりゃ。
963FROM名無しさan:04/02/04 06:47
治験施設は紹介屋の実名とかサイトで公表すればいいのにね。
名前判ってるのはホシノと誰だっけ?
964FROM名無しさan:04/02/04 07:15
>>963
他にはアサカワサトルが判明してる。
でも実名公表はまずいっしょ?
訴訟起こされたら施設のイメージダウンになるし。
965FROM名無しさan:04/02/04 07:31
登録番号とかならいいんじゃない?
この人の紹介では参加できませんって、
はっきり記載しとくとか。
966FROM名無しさan:04/02/04 08:06
>>965
個人情報みたいなものを出さなくても、
紹介屋経由だと参加不可能と明記するだけでいいと思う。
これでも、紹介屋に全くダメージを与えられない
「当施設とは関係ありません」よりはずっと効果ありそう。
967FROM名無しさan:04/02/04 08:41
テンプレにホシノとアサカワサトルの名前入れとく?
もう手遅れだけど。
968954:04/02/04 11:18
>>958

>>955は俺の連続投稿。他のは他人。
俺は紹介屋を擁護してないのに、自演って君達w。
連続投稿くらいあるだろう。
金を取る紹介屋には厳しくして良い。

俺はもう情報なんぞ一人で全て
集められるから私的にはこのスレはいらん。

今、人が異常に増えてるからな。
20万くらいのチケンなら別に逃してもキニシナイが
俺もそれ以上のレベルだと入りたいからな。

969954:04/02/04 11:26
あまりにヒドイ教えて君はスルーで良い。
このスレは過保護すぎる。
わざわざ日程、施設検索の仕方まで教えてさ。
もう立ったからしょうがないが、このままだと
そのうち15万くらいのでも争奪戦になるぞ。
人数が限られるバイトなんだから。
970FROM名無しさan:04/02/04 15:15
今日、第2回入院日。前回は結局誰とも話さなかった…(-_-)
971FROM名無しさan:04/02/04 17:32
副業としてやってる人いませんか?
972FROM名無しさan:04/02/04 20:54
>>968
苦しいね。というより見苦しい。
973FROM名無しさan:04/02/04 21:00
>>972
ほうっておけよ。アホは死んでも直らないっていうし
974972:04/02/04 21:46
>>973
まあそうなんだけど。悪い。
ただ、あなたとの自作自演みたいに見えるのがちょっと困るな。

それは置いといて、>>969に対するマジレスだが、
そんな事で争奪戦なんてならない。
検索結果はばらけるに決まってるし、
人が異常に増えてるなんて話も聞かない。
健康診断の申し込みすらできないっていう書き込みも無い。
結局のところ、早めに申し込めばいいだけの話。

このスレなんかより、テレビの影響の方がずっと大きい。
日テレで治験の事を放映した時は、実際に登録者増えたらしい。
975FROM名無しさan:04/02/04 22:25
>>969
施設から治験の案内が届いてから電話してんだろ?
達人はその前に自分から問い合わせするんだよ。
976FROM名無しさan:04/02/04 23:01
採血する時って、浅い所と深い所を較べたら、
イメージとは逆に浅い所の方が痛いのは何故?
977FROM名無しさan:04/02/04 23:30
前から気になってたんだけど、
>>961とかってひろゆき本人なの?
978954:04/02/05 00:49
>>974
渾身のマジレスはかなり検討外れです。無知
君は知らないだろうけど、去年凄い争奪戦があったのだがね。何度か。
当日ここにその事を書きこんでる人もいたな。電話繋がったーってなw
よく俺なんぞ携帯2本だけで繋がったもんだと思うわ。
実際2chからチケンを知り、そこに辿りついた人もいたしな。

>>975
日程なんぞ自分であらかじめ調べるよ。

ま、なんだ。
そんな施設はございませんよwってことでOKよ。
小遣い稼ぎ頑張れや。baibai
979FROM名無しさan:04/02/05 01:04
みんな治験やって何年ぐらい?
954は矢鱈と長そうだけど。
980FROM名無しさan:04/02/05 01:29
治験の健康診断でTHCの検査は行われますか?
981954:04/02/05 01:30
8カ月くらいかな。
982FROM名無しさan:04/02/05 01:38
>>978
なんでコイツは治験始めて8ヶ月位でこうも偉そうなの?何様?
983FROM名無しさan:04/02/05 01:39
>>982
シッ
バイバイとかいっておきながらまた書き込みしちゃう粘着やろうなだけですよ
ほうっておきましょうぜ
984FROM名無しさan:04/02/05 02:04
『サル』って治験ナビの管理者も関係してたんだな。
それにしては契約書とか変な言葉使ってるようだが。

http://www.chikennavi.net/saru/talkshow20031226.htm
985FROM名無しさan:04/02/05 02:09
>>980
んなもん検査するか!
986FROM名無しさan:04/02/05 02:21
>>980
さらっと怖い事聞くね。
要するに、大麻使ったのがばれるかどうかって事だろ?
そういう検査はないが、血液や尿のサンプルを取られる事を考えれば、
自分ならやめとくな。万が一って事もあるし。
987FROM名無しさan:04/02/05 02:57
次スレ

●薬の治験ボランティアについて●パート7
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1075781045/
988FROM名無しさan:04/02/05 04:39
>>980
通報しますた
989FROM名無しさan:04/02/05 06:37
>>986
だとしたらヤバイ…でもデータは外部に漏らさないって取決めだったよね?
ツーホーしたら規約違反じゃない?つーか、大麻っていつまで残留すんの?
990FROM名無しさan:04/02/05 07:25
>>980
治験によっては調べるよ。
991FROM名無しさan:04/02/05 07:26
>>989
厳しい守秘義務があるとしても、明確な重犯罪がらみだとどうだか。
規約とかのレベルを完全に超えてるから。
通報しなかったら犯人隠匿罪になるんじゃないの?

残留期間の事は自分で調べるか、薬・違法板で聞いて。
992990:04/02/05 07:31
俺が受けたB○の治験では,
半年前のがバレタ奴がいた。
993FROM名無しさan:04/02/05 09:04
>>992
大麻ってそんなに残るものなんだ?
994FROM名無しさan:04/02/05 09:58
まあアレだな。クスリやハッパやってる香具師は治験に参加すんなってことだ。
995990:04/02/05 10:08
アムスでやった奴なんだけどね。
そんな前のまで判るのを知って驚いたよ。
996FROM名無しさan:04/02/05 10:19
>>995
アムスってアムステルダムの事?
997990:04/02/05 10:25
そう。コーヒーショップで。
一週間以内のも水大量に飲んでサウナで大汗かけば,
証拠消えると思ってたから,ビックリよ。
998990:04/02/05 10:26
↑これは本に載ってた方法なんだけどね。
999FROM名無しさan:04/02/05 10:41
999
1000FROM名無しさan:04/02/05 10:42
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。