警備員 part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan

昨日と同じ明日がある。
...どうぞ。
2FROM名無しさan:03/09/13 18:29
一応前スレ
おすすめ??警備員のバイトPART11
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1058593997/
3FROM名無しさan:03/09/13 18:45
本スレあげ
4sage:03/09/13 18:47
◇◇交通誘導警備員をやろうと思ってる学生の方へ◇◇
  
  ※明石花火大会事故から二年・・・・いまだに現場で警備を
  していた元警備員は賠償金を遺族に支払っています・・。

 経験者たちが明かす凄まじい二号警備の現場実態
  「恨みだけが残った。二度とやらない」

朝早いからコンビ二弁当ばっかり。夏は暑くジュース・お茶がぶ飲み。白手袋多量に用意しなきゃならない
野グソ用のトイレットペーパー、ほかの隊員の車で行く時のために
ヘルメット・誘導棒弁当カッパ一式入れるでかいバッグ、雨用のゴム手袋、
トランシーバーと夜行チョッキの電池、車載用の黄色いパトライトまで買わされ・・。
自己負担多すぎの割にはたいして高くない時給。身につかないスキル。
そして事故を起こせば責任は警備員に負わせる業者。
会社は保険を使わず警備員個人に請求。
現場の茶髪作業員に見下されやりがいのない毎日。
誰も従わない旗を振り何のためにいるのかわからなくなる。
揺らぐ自信・・。

これでも、まだ「制服」を着たいですか?

5FROM名無しさan:03/09/13 19:59
着たい
6FROM名無しさan:03/09/13 21:33
haa

?
7FROM名無しさan:03/09/13 22:14
タイトル変えんなよ。
で、13だぜ。ひとつ飛ばしてるんだよ。
8 ◆ee6QQ4.T/6 :03/09/13 22:56
エロゲーの「警備員」を思い出すスレタイだw
9FROM名無しさan:03/09/14 01:24
ホント立てた奴馬鹿だよね。
簡単なことすらできない。
あ、だから案山子なんかやってんのか
10FROM名無しさan:03/09/14 02:45
22時開始24時30分終了。
なんかラッキー。
11FROM名無しさan:03/09/14 04:05
>>10
よくある
12FROM名無しさan:03/09/14 04:08
>>9

なら書くな。死ね。てめえは深川警備以下だ。くず。
13 ◆8MxMLzH/SE :03/09/14 10:01
10日: 3日連続の出口勤務で、疲労度もかなりピークに。
昨日駐輪禁止の看板を忘れていたので、うるさ型の先輩
から注意を受ける。どうにか無事終了かと思いきや、些
細な事で「お前は、はいしか云えんのか?!」とうるさ型
の先輩から怒られる。
13日: 因業じいさんに「仕事教えちゃる!」と云われた
ので、少しだけ早出。意外とあっさりと終わって良かった。
うるさ型の先輩から、「せやから、お前はEQが足らんねん!」
と悦に入った口調でお説教を食らう。たかが、警備の仕事
にEQなんて必要なのだろうか。
それにしても、ランクルが入口のセンサーにかからないタ
イプなのには参った。

てな訳で、じじい連中の場合はその当時20代・30代と今の
20代・30代が違うと云う事が今一つ分かってないかと。常
識とかも、その当時と比べればお話にならないレベルなの
かも知れないが。
黒○氏も、一度私の職場で働いてみますかな。恐らく、四
六時間中怒られまくりかとは思いますが。現に、私だって
結構怒られてるからねぇ。
14FROM名無しさan:03/09/14 10:41
今度マンション内での夜勤警備
やることになったんですけど
実際にやっているかたいらっしゃいますか?
面接官の話によると、夕方から
翌朝まで1人体制とかいわれたんですけど・・


15FROM名無しさan:03/09/14 11:11
あぁ・・明日はボシタ祭りの警備だよ・・・だりぃなぁ・・
馬に蹴られないようにしなければ・・・
16貧乏警備員:03/09/14 11:40
常識だけど、毎日自転車通勤して交通費は浮かせてます。
往復で400円、月に換算すると約1万円はいくから馬鹿に出来ないね。
17FROM名無しさan:03/09/14 15:42
ちょっと話が飛躍しすぎますが、漫画「ゴルゴ13」の主人公、デューク東郷は、
他人に背後に無言で立たれると、問答無用で殴りつけます。彼は、殺し屋という
職業柄、自分も命を狙われる危険があるので、つねに他人からの攻撃を警戒しな
ければならないのです。
同僚にも似たような人がいました。他人に背後に無言で立たれると、問答無用で
、誘導灯で殴りつけていました。首になりましたが・・・。
18FROM名無しさan:03/09/14 16:19
>>14
マンションの警備員なんて要は管理人だよ。ひたすら雑用係。隣がうるさい、
ゲロがある、犬の糞がある、廊下の蛍光灯が切れかかっている、新聞の拡張員
が来た、違法駐車がある、部屋の鍵を紛失した、収集日じゃないのにゴミが置
いてある、郵便受けにピンクチラシが入っていた、不審者がいるなどなど何でも
係だよ。893とか問題のある住民や闇金の事務所になっていたりするとさらに
厄介。
19FROM名無しさan:03/09/14 17:40
>17


これは笑う話なの?
20FROM名無しさan:03/09/14 19:48
日差しの強さが痛いほど身に染みる仕事です。
早く秋にならないかな。
2号やるには春か秋がいいですね。
21FROM名無しさan:03/09/14 22:11
すぐに冬になるさ。
スタッドレスタイヤ履いても冬の雪道は怖いよ〜初めてなんだよ冬に運転するの。
22FROM名無しさan:03/09/14 22:13
警備員。

お肌とプライドがズタズタになるお仕事です。
23FROM名無しさan:03/09/14 23:40
けびいし
24黒澤 ◆KsMpakMAts :03/09/15 00:57
こんばんは。前スレで暴れた黒澤です。呼ばれてもいないのに来てしまいました。
僕としては、日記作家さんに自分の主張が通ったようで嬉しいです。
僕が求めていたのは>>13に於ける前半部分のような「事実の羅列」ではなく、
後半部分のような「自分の考え」であります。
でも日記作家さん、僕のことを称して「黒○」はないでしょう。伏字なんか使われるとこっちに遠慮してるように感じます。
もっと踏み込んできてくださいよ。貴方は紳士だから丁寧な口調で話されますが、もっと言いたいこと言って下さい。
まああんまり熱くなるとスレが荒れるので、まったり進行させたい貴方の気持ちは分かります。
で、僕を貴方の職場にお誘いのようですが、僕の経験は2号業務(交通誘導)3年です。
貴方は同じ現場で施設警備をされているようです。僕がその職場にいったら、「毎日同じ現場でつまらない」と言って逃げ出すかもしれません。
怒られるのには慣れているのでそこの部分は大丈夫でしょうが、正直毎日現場が変わる2号の方が好きです。
しかし、ここまで読んでくると、黒澤の変節ぶりに呆れるでしょうね。自分を責められるとぶち切れて、自分の思うようになると機嫌を直す。
この性格は死ぬまで直らないかも。まあ哀れなやつです。では貴方の「より質の高い日記」を期待して今日は帰ります。
25FROM名無しさan:03/09/15 02:07
経歴11年だったり3年にしたり元警備員にしてみたりコロコロ変っとるがな
26黒澤 ◆KsMpakMAts :03/09/15 02:33
正確には、無職・元警備員・3年経験です。キャップを使わなかったので誤解を招きました。
許してくれとは言いません。もっと叩いてください。僕の好きなのは「荒れる寸前の熱いスレ」です。
27FROM名無しさan:03/09/15 04:52
出雲市がはいかいのお年寄り早期発見へGPS端末を給付

出雲市は、はいかいで行方不明のお年寄りの早期発見のため、人工衛星で位置確認
するGPS端末装置を島根県内の自治体で初めて導入、9月から給付を始めた。
介護者の負担軽減が狙い。
端末装置は名刺大の小型サイズで、市が、県のはいかい高齢者家族支援事業の
補助を受けて購入。衣服に縫い込んだり、首から下げたりして使う。
利用者は、月額500円に加え、利用料を実費負担。指定業者への電話(1回
300円)や専用ホームページ(同100円)で位置確認でき、要請すれば、
警備員が家族に代わって現場へ駆け付ける(同1万円)。
しかしはいかい老人を抱える家族からは、「大切な家族の捜索を警備員なんか
に任せられるのか」「料金が高すぎる」などの声も出ており、市では慎重に検
討を進める。
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/2003/09/13/05.html
28 ◆S801T3Lhtw :03/09/15 05:56
↑間違い


出雲市がはいかいのお年寄り早期発見へGPS端末を給付

出雲市は、はいかいで行方不明のお年寄りの早期発見のため、人工衛星で位置確認
するGPS端末装置を島根県内の自治体で初めて導入、9月から給付を始めた。
介護者の負担軽減が狙い。
端末装置は名刺大の小型サイズで、市が、県のはいかい高齢者家族支援事業の
補助を受けて購入。衣服に縫い込んだり、首から下げたりして使う。
利用者は、月額500円に加え、利用料を実費負担。指定業者への電話(1回
300円)や専用ホームページ(同100円)で位置確認でき、要請すれば、
警備員が家族に代わって現場へ駆け付ける(同1万円)。
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/2003/09/13/05.html
29FROM名無しさan:03/09/15 13:27
狂警病って知ってる?
毎日ただぼーっと立ってるだけの警備員が発症したことから
ついた名前なんだけどスポンジみたいに脳が
しぼんで最終的に死ぬらしい・・!
30FROM名無しさan:03/09/15 16:12
はじめまして、バツイチ子持ちで歯科助手をしている27歳です。
前のダンナは警備員でした。嘘つく人って嫌ですね。
安月給だったし。
31FROM名無しさan:03/09/15 16:59
警備員と結婚する時点で貴方はチャレンジャーです。
結婚前にこのスレを見ることがなかった貴方は不幸です。正確な情報を得たものが勝者になれます。
ここにある情報は嘘が多いですけどね。
32FROM名無しさan:03/09/15 17:08
>31

嘘を嘘と・・

俺は誇大表現こそあるものの基本的に嘘はないと思うけど。
33FROM名無しさan:03/09/15 17:12
成田空港警備のアイムで働いてる人いますか?
34FROM名無しさan:03/09/15 19:08
高校生が警備業法改正求め署名活動・札幌

14日午前、札幌市内の大通り公園で高校生たちが署名活動を行った。
この署名活動は八月はじめに同級生が工事現場の車両にはねられて死亡した事件をうけて
のもので過去に例が無い「異例の署名運動」だ。
高校生たちは「警備業法改正の署名にご協力ください」と大きな声で道行く人々に声をかけていた。
遠藤優子さん(17歳)は
「絶対に許せない。警備員の事故が後を絶たない。改正すれば少しは減るかもしれない」
と答えた。
その一方で道行く人の多くは
「警備員や警備業法ではなく警備会社のずさんな経営者を責めるべき」
と冷静な見方をしている。
署名活動の近くの工事現場で車両の誘導をしていた交通誘導警備員の深川さん(24歳)は
「事故を起こせば全部僕らの責任。権限もないのに。会社も保険を使ってくれない事がほとんど」
と答えた。最後に彼は「辞めたいけど他に仕事がない」と答えた。

        札幌経済新聞より抜粋。
35FROM名無しさan:03/09/15 19:18
無職黒澤は早く漏れのティムポを舐めろ
36FROM名無しさan:03/09/15 19:33
>>34
深川だか何だか知らないけど、いい加減鬱陶しい。
37FROM名無しさan:03/09/15 19:44
必死な深川関係者降臨ですな
(w
38FROM名無しさan:03/09/15 19:45
それ社長が逮捕された警備会社じゃねーの?
39FROM名無しさan:03/09/15 19:46
>>34
リンク貼れ。ないなら日付を晒せ。折れも見てみたい。
もしウソなら即通報だね。
40FROM名無しさan:03/09/15 19:48
>>38

間違いない。社員がボコってそいつらと一緒に社長が逮捕されて
ニュースになってる。社員の告発ページがあるぽ。
41FROM名無しさan:03/09/15 19:49
>>39

おもしれえ。やってみろや。
42FROM名無しさan:03/09/15 19:50
>>40

てか、そのサイトのおかげで警察がやっと動いた。
43FROM名無しさan:03/09/15 19:51
嘘を嘘と見抜けないおばかさんがいるスレはここですか?
44FROM名無しさan:03/09/15 20:20
>>41
ほほー、やってやるから日付晒せや
45FROM名無しさan:03/09/15 20:22
日航も見てたらしいね>ボコリ
46FROM名無しさan:03/09/15 20:23
>>44

うざい。反応するのやめれ。
47FROM名無しさan:03/09/15 20:26
>>45

で、まだあんのその会社?
48FROM名無しさan:03/09/15 20:27
ってか名前出すのやばいだろ。。
やくざが裏にいるってうわさだから・・
49FROM名無しさan:03/09/15 20:27
そんな事より>>1->>43の旗振りよ、漏れの話しを聞いてくれ
漏れの彼女のオマンコ締り最高
ついこないだも、漏れのビッグ・マグナムがはちきれそうだったぜ
しかも、ホワイトカルピスを嫌な顔一つせず、一滴も残さず飲み干してくれる
カワイイ香具師だぜ
お前ら旗振りはまだこんな経験ないだろ
てかお前ら全員童貞だろ?氏ねよキモイから
さてと、漏れは体位の研究でもするか
OK!今夜は村西とおるヨロシク、駅弁ファックにチャレンジだぜベイベ
さらばだ、旗振りの諸君!
50FROM名無しさan:03/09/15 20:28
アイ アム ケービイン!

これなら問題無い?(w
51FROM名無しさan:03/09/15 20:29
>>48

まじでヤーいんの?
社長がヤーのふりしてただけじゃないの?
52FROM名無しさan:03/09/15 20:29
>>50
ワラタ
駄目だろ(w
53FROM名無しさan:03/09/15 20:29
そんな事より>>1->>51の旗振りよ、漏れの話しを聞いてくれ
漏れの彼女のオマンコ締り最高
ついこないだも、漏れのビッグ・マグナムがはちきれそうだったぜ
しかも、ホワイトカルピスを嫌な顔一つせず、一滴も残さず飲み干してくれる
カワイイ香具師だぜ
お前ら旗振りはまだこんな経験ないだろ
てかお前ら全員童貞だろ?氏ねよキモイから
さてと、漏れは体位の研究でもするか
OK!今夜は村西とおるヨロシク、駅弁ファックにチャレンジだぜベイベ
さらばだ、旗振りの諸君!
54FROM名無しさan:03/09/15 20:31
>ヤー

って噂だよ。金品、時計とか脅して盗みまくってたらしい。
55FROM名無しさan:03/09/15 20:32
そんな事より>>1->>54の旗振りよ、漏れの話しを聞いてくれ
漏れの彼女のオマンコ締り最高
ついこないだも、漏れのビッグ・マグナムがはちきれそうだったぜ
しかも、ホワイトカルピスを嫌な顔一つせず、一滴も残さず飲み干してくれる
カワイイ香具師だぜ
お前ら旗振りはまだこんな経験ないだろ
てかお前ら全員童貞だろ?氏ねよキモイから
さてと、漏れは体位の研究でもするか
OK!今夜は村西とおるヨロシク、駅弁ファックにチャレンジだぜベイベ
さらばだ、旗振りの諸君!
56FROM名無しさan:03/09/15 20:32
アイム ヤクザ!

もうまんたい?(w
57FROM名無しさan:03/09/15 20:33
>>34


ワラタ
58FROM名無しさan:03/09/15 20:34
>>55
氏ね
59FROM名無しさan:03/09/15 20:36
警備員にボこられる奴らも悲惨だな・・(w
60FROM名無しさan:03/09/15 20:38
警備員に警察の真似事なんかさせるからそういうことが起きるんだよ
61FROM名無しさan:03/09/15 20:42
【メール受信】怒濤の高レート!1通百円以上!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
全会員に必ず1通1$(120円前後)以上のメールが送られてくる
<<Dollar-Mail>>!!
本当にメールを読む&バナーをクリックするだけでも1回最低120円!
しかもメール・広告の数が半端じゃない!
普通のサラリーマンの月収はいけそうです♪
登録無料なので出費はかかりません!!
更に、紹介が出れば直紹介50%、2段目の方から10%も貰えます。
まだ日本では殆ど紹介されていません!!登録するなら今のうち!!
http://www.dollar-mail.com/pages/index.php?refid=4349

英語が苦手な人はOCNなどの翻訳サービスを利用してください。
62FROM名無しさan:03/09/15 23:17
おいおい現場に女連れ込んでる香具師・・・。
63FROM名無しさan:03/09/16 02:17
昨日スゲーところでやったよ。でもめんどくさいから言わない。
64FROM名無しさan:03/09/16 04:32
警備員にも様々種類があってね
大手ではセコム、総警、CSPなんかでは大卒しか採用しないし交通誘導は警備枠じゃないと認識してるので一切やっていない。会社組織構成もしっかりしてるし普通の企業と変わらない。教育研修も泊まり掛けで行い法律も多種多様なものを勉強し筆記試験もある。
職種は空港や一般企業ビルや銀行、駅やテレビ局や病院、学校などの常駐警備。
赤外線センサーなどの発報によるパトロール(これは下手すりゃ犯人と遭遇して格闘になる場合が多く死傷する事がある為格闘技を身につけた者が従事している場合も多い)や銀行ATMの保安、操作、保全などもする。

あとは貴重品運搬(現金輸送)麻袋に小銭が20キロも入っている奴を三つも四つも顔色変えずに持ち運ぶ
馬鹿どもに襲われても命懸けで戦える人じゃないと勤まらない。
もちろん大卒や訓練経験のある警察や自衛隊出身者が採用されている。

交通誘導は警備員じゃない
あいつらが警備員の質を低下させている

あんな交通誘導なんか一日経験すれば中学生でもできるよ
判断の鈍い奴や借金のある奴は警備員には向いてない
お客さまの大事な資産を守るために金庫の鍵やセキュリティカードを扱ったりするんだから
てか交通誘導のどこが警備なの!?
『警備員』じゃなくて『交通誘導マン』でいいんじゃないの?
うちの会社はまともな人ばかりだよ


65FROM名無しさan:03/09/16 04:36
>>64
嫌、だから世間からすれば全然同じだって
それに、2号警備も中学生じゃできないし、借金があってもできないんだけど(ため息)
そんなんだから馬鹿にされるんだよ
わかる?ボク?











何度も同じカキコすんな、馬鹿が
1号だろうが3号だろうが警備員は警備員、くたばれ
66FROM名無しさan:03/09/16 07:13
大手は確かに厳しいしちゃんとしてるよ
特にセ●●、綜●
身辺調査まがいされるし。
普通の交通誘導なんて競馬ギャンブル狂い多重債務者のオヤジ、ひきこもり上がりみたいな変なのばかりじゃん?まれにちゃんとしたのもいるけど某デパートIのメンツはひどかったよ。
67FROM名無しさan:03/09/16 09:01
道頓堀のかに道楽のカニ看板を守っている香具師がさっきTVにでてた
68FROM名無しさan:03/09/16 11:44
高校生が警備業法改正求め署名活動・札幌

14日午前、札幌市内の大通り公園で高校生たちが署名活動を行った。
この署名活動は八月はじめに同級生が工事現場の車両にはねられて死亡した事件をうけて
のもので過去に例が無い「異例の署名運動」だ。
高校生たちは「警備業法改正の署名にご協力ください」と大きな声で道行く人々に声をかけていた。
遠藤優子さん(17歳)は
「絶対に許せない。警備員の無責任な誘導事故が後を絶たない。改正すれば少しは減るかもしれない」
と答えた。
その一方で道行く人の多くは
「警備員や警備業法ではなく警備会社のずさんな経営者を責めるべき」
と冷静な見方をしている。
署名活動の近くの工事現場で車両の誘導をしていた交通誘導警備員の深川さん(24歳)は
「事故を起こせば全部僕らの責任。権限もないのに。会社も保険を使ってくれない事がほとんど」
と答えた。最後に彼は「辞めたいけど他に仕事がない」と答えた。

        札幌keizaiプレスより。
69FROM名無しさan:03/09/16 12:10
↑何度読んでも笑える・・
70FROM名無しさan:03/09/16 12:39
警備員ってしんだほうがええんちゃうの?
71FROM名無しさan:03/09/16 18:26
警備外車の上司が死んだらええねん
72FROM名無しさan:03/09/16 18:48
警備員の仕事があるから世の中の無能ゴミが生きていけるんだろ。
もっと広い心で生温かく見守ってやれよ。
可哀想だからあんましイジメるなよ。
73FROM名無しさan:03/09/16 21:51
>>72
お前は無職だろw
74FROM名無しさan:03/09/17 01:39
いきなり昼⇔夜⇔昼⇔夜って勤務はやらせてもらえるの?それともだめなの?
75FROM名無しさan:03/09/17 01:52
>>74
いや、ここで聞かれてもw
管制に直接聞けやオシ野郎
76FROM名無しさan:03/09/17 03:30
ここで煽ってるのは一人だよな。
77FROM名無しさan:03/09/17 05:16
貴様等YO!
あいかわらずNetでくだらない議論してんのかYO!
そんなヒマあったら旗振りの練習でもしてろYO!
ロクに車も止められねえヘタレのクセにYO!
そもそもガードマンの分際でNetやるなYO!
社会の最低辺のゴミ共がYO!
78FROM名無しさan:03/09/17 07:17
「通れますか?」
「通れません」
「でもそこ家なんですけど」
「できれば回ってもらいたいんですけど・・・」
「回れってどうやって?」
「・・・」
「・・・」
「僕、この現場初めてなので・・・」
79 ◆8MxMLzH/SE :03/09/17 10:05
14日: トラックが出る時に、トラックを出すタイミングと客の
車とを出すタイミングをミスってしまった。隊長からダメ出しを
食らったのは云うまでもない。18時過ぎに出口をやると、無灯火
の自転車とかが跋扈したりして非常にひやひやさせられる。夏が
完全に終わったとつくずく実感。
15日: 出口付近は忙しいものの、普段の平日と比べれば幾分暇
に感じられる。やはり、阪神タイガースの優勝が目前に迫ってい
るからだろうか。無論、職場の話題もタイガースの話題で持ち切
り。
16日: 今日は出口付近で工事の為、プラカード持ちに回る。販
売応援の人にどこに車を止めれば良いか訊かれたが、返答に詰まっ
てしまった、でも、最終的には納品所から入る様に冷静に指示が
出せたから良しとするか。昼過ぎに西出口をやっていたら、自転
車に乗ってた老人が「阪神の優勝セールはせんのか?!」と訊いて
きたのには良いが、出口をふさぐ形で動こうとしないのには参った。
出口に車が近付いて来たので老人に「危ないので下がって貰えます?」
とお願いしたら「うるさい!」と逆ギレされるわで往生した。


前スレの>858氏は
◆8MxMLzH/SE氏は、運とガッツで、最悪の2号警備からは抜け出したのさ。
勝ち組手前。

と云っておられたが、私としては勝ち組みとは思っていないのです
がね。今でも、車の誘導がメインの仕事ですし。
それでも、仕事がきちんと保証されているのと社会保険に入れる
(22日組は、強制加入。)のは先々の事を考えれば大きいかと。
黒沢氏に関しては、又後程。

80FROM名無しさan:03/09/17 10:27
>社会保険に入れる

ここなんだよ。なぜ「入れる」という言い方になるというのかは、健保・厚年ともに、
「会社が半額負担」なものだからだ。んまあ、コジーキ2号には、なかなか無理なのよね。
81FROM名無しさan:03/09/17 13:36
警備員だけは絶対やってはいけない。
誰かの日記とか読んで「おもしろそう」とか思って
やってしまったら人生終わるよ。
82FROM名無しさan:03/09/17 13:39
そろそろすずしくなって警備員でもやってみようかねえ・・。
北海道深川市あたりで(w
でも旗でとめようとしても車なんて誰もとまってくれなそうだし(そりゃそうだ
自分だって工事現場の旗振りの合図なんかしたがったこと無い)
片側交互で向こうからつっこまれて事故起こしたら訴えられそうだしなー(ww
83FROM名無しさan:03/09/17 13:48
■■秋の低金利・キャッシング宣言■■

借入件数6件未満の方 年率19%でご融資
    6件以上の方 年率28%でご融資

アルバイト・失業中の方も30万円までなら即日融資
8月の融資率91%でご融資出来ました。
http://www.aiba-cash.com/
携帯からhttp://www.aiba-cash.com/i/
84FROM名無しさan:03/09/17 14:31
貴様等YO!
あいかわらずNetでくだらない議論してんのかYO!
そんなヒマあったら旗振りの練習でもしてろYO!
ロクに車も止められねえヘタレのクセにYO!
そもそもガードマンの分際でNetやるなYO!
社会の最低辺のゴミ共がYO!
85FROM名無しさan:03/09/17 15:25
今日も早かった。(13:30終了)
明日も早いらしい。
いや、これくらいが虚弱体質の俺にはちょうどいい。
86FROM名無しさan:03/09/17 15:52
虚弱体質って具体的にどんな感じなの?疲れやすいって事?それとも持病があるとか?
87FROM名無しさan:03/09/17 16:44
空腹ですよ。
もう4日も食ってない。
ああ、体売ってもいいかなもう。
88FROM名無しさan:03/09/17 16:50
>>82
>片側交互で向こうからつっこまれて事故起こしたら訴えられそうだしなー(ww
「誘導ミスがない」場合は100%運転手の過失ですので警察を呼んで
事故処理すれば過失責任を問われる事はありません。民事訴訟でも
負けません。もうすこし勉強しましょう。努力が足りません。


                       3点
89FROM名無しさan:03/09/17 17:09
漏れ、元ガードマン。
はっきり言う。

二 度 と や る か ボ ケ !

朝の5時、6時に出勤なんて当たり前、一日中突っ立ってて足はイカレる、肌は荒れる
運が悪いとお昼ご飯も食べさせてもらえない、現場の作業員からは見下され
大型トラックに排気ガスを浴びせられ、イイ事ナッシング。

半年でさっさと辞めて今はお水やってるが、はっきり言って無駄な時間を過ごした。
せめて、遠い現場は無しにして、権限を持たせて、イスに座って旗振ることを許可して
近くにテレビ置いて、音楽聴きながらジュースを飲み、給料も高く
夏は近くに扇風機、寒い時はストーブを置いてできるようにしてほしい。
90FROM名無しさan:03/09/17 17:21

面白い
 週明けから楽な現場続き。
 住宅の建て方のクレーン作業の警備だが、クレーンっても、25トン
 ラフターのようなでかい奴でなく、4トンちょいしかつれない小型の
 奴。しかも敷地内にほとんど入ってる上に、現場はほとんど車も
 通らないような団地とかそんなところばかり。
 十時と三時のお茶を飲み、昼休みは一時間。定時上がり。
 ……贅沢な仕事してるな、漏れ(藁)。

 先日愛知で起きた立てこもり事件のニュース報道。
 爆発直後にテレビカメラと見物人に向かって「下がれ!」と怒鳴り散らして
 いた制服姿のあの若い男……どーみてもアレ警備員に見えたんだけど
 どうよ(藁)。警察官と明らかに違うヘルメットに制服、夜光チョッキだった
 んだよなぁ……。気になって仕方がない。袖と胸のワッペンがないか
 目を凝らしてみたが見えなかったし。
 ここぞとばかりに下がれと絶叫していたのが印象的だった(藁)。
92FROM名無しさan:03/09/17 18:16
↑ガードマンだから誰も言うこと聞かなかったとか
93FROM名無しさan:03/09/17 18:26
そうなんですよね。警備員かなりつらいっすよね。
権限無いし。お願いするしかないんですけど。私の現場のお客さんは良い人おおいですよ。

ただ、警備員のババア全然いうこと聞かない。私の文句散々回りに言っているし、(自分は仕事できないのに)
人の批判ばかりしている。知ったかぶりしていて人に好かれようとばかりしてるんですが、
どうすればいいんでしょうかね?大井競馬の鈴木のババアお前だよ。
94FROM名無しさan:03/09/17 18:39
交通誘導員が轢かれました!
http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030917183647.jpg
95FROM名無しさan:03/09/17 19:04
147 :Miss名無しさん :03/09/16 17:11 ID:66NN89ej
名古屋の爆発事件の現場で警備員が警察官にまじって
命令してたぞ・・・・プッ


149 :Miss名無しさん :03/09/17 00:08 ID:gGXKRh2l
それおいらも見た。
えらく威張っているから警官かと思ったら、早計でやんの。
おまいらは一般道で命令する権限は無い。
96FROM名無しさan:03/09/17 19:05
501 :gya :03/09/16 15:18 ID:pc/ce8KC
真面目カキコ
名古屋の大曽根でビル爆発事故がありましたが(ビル4階)
ALSOK大曽根支店が同ビル3階に入居しております。
大曽根支店の皆さんお怪我はありませんでしたか?


503 :Q :03/09/16 21:56 ID:avyakOZv
Nステにドアップで写ってる香具師は誰だ?
警戒棒を振り回してたぞ!


504 :何も出来ないよ :03/09/16 22:42 ID:GFhH52Eb
事務所の問題児です。


505 :  :03/09/16 22:48 ID:oJjODsCM
下がれ下がれウゼーよメガネのあんちゃん
97FROM名無しさan:03/09/17 19:07
こりゃ警備業免許剥奪だな(w
旗振りからやりなおせ(w
98FROM名無しさan:03/09/17 19:07
どー見てもあれはALSOKだろ!あの制服の色と階級章は!まー俺は、前に4年ほど
在籍していただけだが。ちなみにあの事件のあった第一生命ビルはALSOKの支社が
入っているらしいぞ!(w
99FROM名無しさan:03/09/17 19:08
ワラタ。総計か。
警察ごっこしたくて警備員になったんだろうな・・。
「さがれー!」


100FROM名無しさan:03/09/17 19:11
だってオマエ。ソーケーだよ。天下の。
阪神大震災では警察の許可受けて
サイレン鳴らしてパトライト回して緊急走行してたらしいからな(w
101FROM名無しさan:03/09/17 19:13
警棒まで振ってたのか・・棒を振るのはお前の人生だけにしろ。
102FROM名無しさan:03/09/17 19:19
125 :名無しさん@毎日が日曜日 :03/09/16 21:25 ID:uhtjEJSU
>>124

あのさあ・・警察と警備員比べるのやめたら?
今日の名古屋の事件の現場で警察官にまじって変なヘルメットかぶって
変な制服着てた奴がいた。何かと思ったら警備員。そいつが何やら叫んで
報道陣を遠ざける。「さがれえー!」何なんだこいつは一体。気持ち悪い。

103FROM名無しさan:03/09/17 19:31
工事現場の警備員って勉強しなかった人が受ける社会的な罰みたいな職業だと思う。
ペナルティみたいな。のび太が宿題忘れて先生に廊下に立たされてるのと同じ感じ。
104FROM名無しさan:03/09/17 19:36
勉強したけどやってる人だっているだろ
司法浪人くずれとか
105FROM名無しさan:03/09/17 19:41
土方に夢と希望を与えるため
そしてストレス解消のため
ガードマン=旗振りは存在
土方は士農工商●●●●でいうところの農であり
ガードマンは●●●●である
但し、それは土方共の幻想に過ぎず、世間からすればどっちも同じと言う罠
106FROM名無しさan:03/09/17 20:12
研修で習った特殊警防の使い方絶対へんだよ、あんなのじゃ相手なんて倒せないよ、ちょっとでも武道や格闘技かじってる人ならわかるよね
 >>94
 やっぱり警備員だったか(藁)。
 手にしていたのが特殊警棒っぽかったので、
 多分一号警備関係だとは思ったけど、総○だったのか……(妙に納得)。
 で、事務所があのビルにあったのは分かるとして、警察に混じって
 見物人の整理しろと言われてたのか? 

 ……見てて非常に気になったのは、特殊警棒振り回して「下がれ!」と
 怒鳴っていたこと。冷静に誘導すべき立場にあるはずの警備員が
 一人で興奮してアレはないだろうに。イベント警備経験とかある警備員なら
 「下がれ」とは言わなかったはず。「下がって下さい!」か、仮に語気
 荒げてもせいぜい「下がって」くらいだと思う。
 すぐそばにいた警察官の方がはるかに
 落ち着いていたのはやっぱり本職なんだなぁと感心。

 外野の二号警備員として少しだけひがんでみますた(藁)。
  
108FROM名無しさan:03/09/17 21:10
>>107
機動隊員じゃなく、あの警備員が死ねば良かったのにな。
109FROM名無しさan:03/09/17 21:15

お前が死ね
110新潟人 ◆XJSsDeULCo :03/09/17 22:15
>>107
あの状況下で「下がれ!」って言えただけでも十分だと思うが?
昨日の事件の映像を見るかぎりでは、最初に窓が割れてから
爆発、炎上するまで精々2秒程度。
ビルの高さを考えればガラス他の落下物が落ちてくるまで1秒程度。
(爆風で飛ばされることを考えれば、もう少し長いだろうけど。)

たった3秒、大目に見積もっても5秒程度で
「警察以外まともに訓練されていない状況」に
対応しろって・・・無茶だよ・・・

#人命を第一で考えれば命令調に語気を荒げるのは
#当然だと思う。
111FROM名無しさan:03/09/17 22:53
で、事件にまったく関係の無い第三者の警備員が
特殊警棒を振りまわして権限も無いのに公道上で命令したことについては?
誰か総合警備に質問のメールを送って聞いてくれれば良いのだが・・。
112FROM名無しさan:03/09/17 23:02


   


      本当に警備員って恥ずかしい存在以外の何物でもないな・・。






113FROM名無しさan:03/09/17 23:14
>>1>>112
警備員って給料安いよな
なんで辞めないの?
他に行く所がないから?
114FROM名無しさan:03/09/18 00:53
 
115FROM名無しさan:03/09/18 03:00
そろそろすずしくなって警備員でもやってみようかねえ・・。
北海道深川市あたりで(w
でも冬の吹雪の中で旗で見えないのに誘導させられて事故起こして
一方的に警備員が責められて訴えられそうだしなー(ww
116FROM名無しさan:03/09/18 03:08
「おまえの家に隊員皆で損害金取り立てにいってやる!」
「おめえの一振り誘導で事故起こしたんだからな!」
「そんな金額、オレの月収の5分の1じゃねーか!来月まで損害金払えよこの野郎!」
「おめーが弁護士雇えばいいだろ!なめんじゃねーぞ子供じゃねーんだからよ!」
↑北海道道央の○○警備保障の社長が吹雪の中、
交通誘導を強制されて事故を起こした警備員に吐いた有り難いお言葉です。
117FROM名無しさan:03/09/18 03:09
悲惨・・・
118◇8MxMLzH/SE:03/09/18 12:38
神戸に住んでるが、まだ神戸の女はマシ。
大阪の女は、、、。
大阪人は、情に厚いって聞いてたけど、、、ウソ。
どうしようもなく、エゴが強いひとばかりです。
119FROM名無しさan:03/09/18 13:25
「おまえの家に隊員皆で損害金取り立てにいってやる!」
「おめえの一振り誘導で事故起こしたんだからな!」
「そんな金額、オレの月収の5分の1じゃねーか!来月まで損害金払えよこの野郎!」
「おめーが弁護士雇えばいいだろ!なめんじゃねーぞ子供じゃねーんだからよ!」
↑北海道道央の○○警備保障の社長が吹雪の中、
交通誘導を強制されて事故を起こした警備員に吐いた有り難いお言葉です。
120FROM名無しさan:03/09/18 13:45
もう飽きたそのコピペ
121FROM名無しさan:03/09/18 13:45
122FROM名無しさan:03/09/18 15:15
北のガードマン初号出戻りさん、藁・漏れ等の2ちゃん用語使わないで下さい。
 >>122
 向こうのスレでも注意していたヤシか?
 回答は向こうにしたので、向こうのスレ見てくれ。
 2ちゃんねる用語は2ちゃんの掲示板でしか使ってないんだけどね(苦笑)。
124FROM名無しさan:03/09/18 18:30
スレ違いかも知れんが阪神の優勝で道頓堀に飛び込みやってとうとう死者が出ましたね
大体さ飛び込んだらダメだとか言いながらマスコミは煽ってるし、優勝した時には警察だって暗黙の了解で公認してたでしょ、もっと前からバリケード付けたり警備を強化したりとかしろって感じ、人が死んでから騒いだって遅いんだよ
125FROM名無しさan:03/09/18 19:25
工事現場の警備員って勉強しなかった人が受ける社会的な罰みたいな職業だと思う。
ペナルティみたいな。のび太が宿題忘れて先生に廊下に立たされてるのと同じ感じ。
126FROM名無しさan:03/09/18 20:24
>>124
ソースは?
127FROM名無しさan:03/09/18 20:50
>>126
君は日々しっかり生きてるか?
128FROM名無しさan:03/09/18 21:12
警備員は屑。
(と、顔しかとりえを持ってない俺が強がってみる)
129FROM名無しさan:03/09/18 21:39
>>126

ソースもくそもニュースくらい見ろ。だから警備員は間抜けなんだよ。
130FROM名無しさan:03/09/18 22:03
>>128
オマエモナー!
131FROM名無しさan:03/09/19 00:10
以前、すきやき食べ放題で生卵をカバンに入れて持ち帰り、電車の網棚へ何も
かも忘れてバッグをほおリ投げ、座っていたおじさんの頭へ生卵攻撃したこと
を思い出しました。玉子持ち帰るなんて、ケービインの悲しい性。
132FROM名無しさan:03/09/19 02:51
銭金に警備員の典型みたいなビンボーがでてたよ
133FROM名無しさan:03/09/19 07:01
おれみたいな70過ぎの老いぼれ爺には警備員くらいしか雇ってくれる企業がないから仕方なくやっておる。
毎日毎日怒鳴られ叱られ煙たがられながらも我慢しながら食いつないでおる。
婆さんが腰悪くしてかれこれ12年前から寝たきりになってしまって年金だけじゃ東京で暮らしていけんから
渋々警備員しておる。
さてそろそろ婆さんの飯の支度でもするか。
134フレッシュ☆ジュース:03/09/19 07:03

先輩!! 一生 お金と女に困らない!って凄いのを発見しちゃいましたー!!

      http://roomkaoru.gooside.com/

 これを見れば 必ず先輩も 大金持ちになれるそーです!!☆
135FROM名無しさan:03/09/19 14:22
何かとストレスの溜まりやすい2号警備員さん、貴方のストレス解消法は何ですか?
因みに僕のは、「お酒」「自慰」です。カミングアウト・プリーズ!
136FROM名無しさan:03/09/19 17:07
>>135
洗車&ナンパです。
137FROM名無しさan:03/09/19 17:14
>>135
戦車&難破です。
138フレッシュ☆ジュース:03/09/19 18:05

先輩!! 一生 お金と女に困らない!って凄いのを発見しちゃいましたー!!

      http://roomkaoru.gooside.com/

 これを見れば 必ず先輩も 大金持ちになれるそーです!!☆
139新潟人 ◆XJSsDeULCo :03/09/19 19:04
>>135
時々行くゲーセン(シューティングゲーム)。
仕事中に通行人が連れている犬を触らせてもらうこと。
昼休みや仕事が終わってから適当に歩くこと。

酒は滅多に飲みません、オナーニは、まぁ男だから適当に。藁
140FROM名無しさan:03/09/20 01:10
なに、電波だしてんだよ。東京タワーか?おめぇ
141 ◆8MxMLzH/SE :03/09/20 02:12
17日: コ○マの車両を業務者の出口から出そうとしたら、
保冷車のトラックが点滅信号の所から急加速。一歩間違え
ば事故になるところだった。他にも、1、2回位ニアミスが。
昼過ぎに、何故か大型トラックが多くなって来た上に客の
車両がどんどん降りてくる状態に。元隊長のナイスアシスト
でどうにか乗り切る。

>>80
前スレの>858氏ですか? 確かに、雇用形態が日々雇用だとし
たら社会保険は入れないのでしょうかな? 月130時間までなら
社会保険に入らなくても良いらしいですが。でも、雇用保険に
入る義務はパートであれ何であれ生じる筈ですがね。それに、
たいていは雇用契約書が存在している筈かとは思います。
>>81
別に、わざと面白おかしくは書いていない積もりですがね。仕
事上では、いろいろしんどい事もありますし。でも、野良仕事
をしていたら何らかのハプニングに遭遇するのも事実でしてね。
>>93
さすがに、実名暴露はまずいかと。
142FROM名無しさan:03/09/20 09:20
オレ>>133の話もっと聞きたいナァ。社会勉強にいいかも。
143FROM名無しさan:03/09/20 15:51
実名暴露はまずいけど93の鈴木なんて言う名前全国に腐るほどいるしなぁ
144FROM名無しさan:03/09/20 17:00
知らず知らず排気ガス粒状物質吸って俺早死にするかもな
やめて他の仕事したい気はあるが
行動力ないしどうしようもないし
先々考えたら気が重くなる。
小倉優子と同棲でもしたいな。
145FROM名無しさan:03/09/20 17:32
小倉優子そんなにいいか?なんか弱弱しい感じが好きになれん。
まあ144さんよ、仕事なんて生きるために仕方なくするものだぜ。
そんなに深く考えなさんな。
146144:03/09/20 17:53
>>145
ありがとう
別に小倉ヲタじゃないけどよかったらどうぞ。
http://up2ch.net/img/u545.jpg
147FROM名無しさan:03/09/20 18:29
んあ?
オメーラにはアジャ・コングで十分なんだっつの。
ヴォケェーーーーーーーーー!!!!!!!!
148新規:03/09/20 19:10
★人生最大のチャンス!<無料仮登録>9/16ついにスタート★
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
     ★☆この大手企業がオンライン本格参入!!☆★
    『今まで失敗続きの貴方に、この最大のチャンスを!!』
      こんな話はそんなにあるものではありません。
     ★期間限定で仮登録者大募集・・・一切無料です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
       http://www.kskg.8ne.jp/ksk/page121.html

  ●★● こんなチャンスをあなたは見過ごせますか?●★●
             入会・退会も超簡単!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
149FROM名無しさan:03/09/20 19:41
アジャ・コング ハアハア
150FROM名無しさan:03/09/20 21:18
ししどえりかタン。。。
151FROM名無しさan:03/09/20 22:04
福地隆志新北斗くび
152FROM名無しさan:03/09/20 22:05
敬礼! ! !
153FROM名無しさan:03/09/20 23:16
From長崎さan。ご無沙汰しています。お変わりございませんか。
お忙しいのかしら? お姿が無いようですね、、、
今日は、舞踊会のお知らせに参りました。

<第17回 菊水会>
10月26日(日) 午前10時半開演
名古屋 御園座にて 全自由席5000円

師匠主宰の舞踊会です。
娘が「櫓のお七」、私が「静と知盛」で出演致します。
お時間あれば、お出かけくださいませ。
きもの姿で舞踊会、、、素敵ですよね。

こちらの掲示板へお集まりの皆様も、
是非お出かけ下さいませ。お待ち致しております。
詳しいことは こちらで ↓
http://www.d4.dion.ne.jp/~kikuori/ori-yui.htm
154FROM名無しさan:03/09/21 00:00
女あんまり知らないやつって小倉好きだよな ようはロリコン
155FROM名無しさan:03/09/21 00:03
156FROM名無しさan:03/09/21 02:34
>>91 あなたは贅沢というか、無駄な時間を浪費しているのが
   猫でもわかります。よってくれぐれも世間一般の方々には
   自慢気に話さない方がいいでしょう。

>>93 ガードマンは世間一般では土方同様、工事関係者は口では言わないまでも
  『道具』のようなものと認識されているのは常識です。
  そのためオタオタしてる警備員をみると蹴り殺したくなります。
  人間というのは格下の立場の人間に怒りや鬱憤を吐き出したくなるように
  なっているのです。常に底辺の仕事である警備員はこのことを常に
  背負わなければならず、その後のメリットは一切ありません。だから>>91
のように小さな幸せを糧に生きるようになってしまうのです。
 そのような仕事で愚痴をこぼしても傷の舐め合いであり進歩はありません。
 すぐやめるべきです。
    
  
157隊@:03/09/21 03:38
なるほど

........................70さん...
158FROM名無しさan:03/09/21 04:31
>>110 まず一般市民としてその現場にいることを想像して見てください。
   そこで今強盗らしきものが、ビルに立てこもっているらしい。
   どうなってるのだろうと見上げているところで、明らかにガードマン
   とわかる汚いオッサンや貧相なアンチャンに『あぶない下がれ!』などと
   棒をクルクル振りまわされて命令されて、あなたの心境はどうですか?
   普通の人なら『土方ウザイ』、気の短い方なら殺意すら覚えるでしょう。
   これが警察なら本当にあぶないとおとなしく下がるはずです。
   なぜかと言えばそれは世間一般の認識によるものなのです。
   その叫んでいた警備員は人を助けたいという正義感があるのなら、
   真っ先に警察になるべきなのです。それなのに警備員などをやっている
   まさに怠慢者の代表といえるでしょう。
   怠慢者ごときに助けられたくなどない。これが世間一般の心理です。
      
159新潟人 ◆XJSsDeULCo :03/09/21 07:05
>>158
?状況や、ここのレスを読むかぎりでは
雑踏誘導員じゃなくって施設警備員だったらしいけど?
で、悪いけど正義感云々じゃなくって
(緊急時における)状況判断能力が問題なのでは?

一般人的立場に立てば、危機回避能力が有効に働くかどうか。
危機を感じるよりも好奇心が強い人に対してなら
警察が言っても無駄じゃないの?

つーかさぁ、あの状況下で、どう見てもガードマンが
一般人に紛れてやじ馬していて、終いにゃ逃げた…
ってケースなら君はそのガードマンを
職務怠慢だ、なんて批判するンじゃないの?
いや、君だけじゃなくって大多数の人がそう思うンじゃないの?
(君も何にも「調査せずに」一般人を代弁しているようだから
オレがそうしても文句無いよね?)
160FROM名無しさan:03/09/21 08:41
>>158
警備ってパッと見て警察と間違うこと無いか?
逆に交通整理してる警察を警備と間違えて無視して捕まるなよ、俺の知り合いでそういうバカいたから
警備だろうが警察だろうが誘導には従えってこと、捕まって罰金取られた程度なんて事故るより運がいい方だよ
161FROM名無しさan:03/09/21 11:04
>警備だろうが警察だろうが誘導には従えってこと

そうだな、まずは従う。
で、ケービインだった場合には.....................
162FROM名無しさan:03/09/21 11:15
煽ってビビらせてやれ。
恐怖や不快な気持ちを与えれば警備員から足を洗いたくなるだろ。
 幸せの解釈なんて人それぞれなもんさ。

 ダンプ2時間待ちの、車もろくに通らないような田舎の工事現場で、
 雲一つない秋晴れの空を見上げながら、現場の若い作業員からもらった
 10時のお茶を飲みながらほっと一息つけるひとときの良さというのは、
 案山子でないと分からんよ。つーかわからんでもいいです。
 重機のエンジンが止まって、作業員の親父どものしょーもない雑談の横で
 現場監督が深刻そうに携帯電話で打合わせしてて、重機のオペがグリスガン
 持ってグリスをさしてる横で、秋晴れの空を見上げると、ヲレの耳には
 鳶の泣き声が聞こえてくる……ってあんばいだ。
  
 >>158
 警察や警備員ががなりたてる以前に、危なくなったら逃げると思うよ、
 普通の人間の心理なら(笑)。
 怠慢うんぬんは意味が違うんじゃないかなぁ。

 >>160
 警察の服装と違う制服にも関わらず、車が目の前で急減速することは
 たまにあります(笑)。
 
164FROM名無しさan:03/09/21 14:07
>>163
天気が良い日は気持ちが良いですよね。
通行止め等でボーっと空を見てると平和だなあって感じます。
そんな現場は滅多に行けないけど。
165FROM名無しさan:03/09/21 14:08
ま、本当に幸せとは思っていないだろうけどね。
166FROM名無しさan:03/09/21 17:55
僕はいつも通行止めに立たされる
みんなは中のほうで話してる
遠くから笑い声が聞こえる

車は来ない
バイクはたまに来る でも通していい
車は来ない
だってここ、私道じゃん
167FROM名無しさan:03/09/21 18:23
愚痴をこぼしたいから、傷を舐め合いたいからこのスレは存在するのだと思います。
結論は出ているけれども、何か言いたいのです。ここに書き込むことは無意味だけれど、書き込みたい欲求がある限りその人にとってはこのスレは価値があります。
ここは誰でも書き込める掲示板だから、賛成派反対派入り乱れて収拾はつかないけれど、それもまた一興。
マッタリ逝きましょうや。
168FROM名無しさan:03/09/21 23:26
>>159 施設整備ならばガソリン山ほど持ったあやしいおっさん
    を素通ししたところであなたのいう状況判断が問われることになります。
    すでに大きなミスを犯しているのに関らず交通整備などしていること
    になればお笑いもいいとこですね。
    逆に他のビルに施設警備員なら大きなお世話ということになります。
169FROM名無しさan:03/09/21 23:57
>>160 見間違えることはありません。貧相なあの格好は遠くからでも
   間違える事はないでしょう。誘導ですが、道路状況が混雑してる
   場合や高速の場合は安全を考えて止まるしかないでしょう。
   あなたの友達と違ってDQNとは違いますからね。
   しかしGOといわれてもすぐにはいきません。
   安全を確かめてからいきます。責任能力のない輩に事故でも起こされたら
   一生悔やむことになります。

>>163 お茶一杯で幸せを感じる。>>なんとも単純な構造ですね。
   まあそれもいいでしょう。だがこのレスを読んでいる方々
   長年このような仕事ばかりやっていると、脳は
   ドンドン老化していってしまいます。
   他のスレにも書きましたが私のところに長年ガードマンをやっていた
   20代の方が転職してきました。しかしボーッとして
   我々から見れば全くやる気が見えず簡単な作業も覚えられません
   でした。結局やめてもらいましたが、彼は彼なりにやってた
   ようです。これほどにガードマンの仕事というのは薄いのです。
   こうならないためにも、早期にやめて社会復帰すべきですね。 
170FROM名無しさan:03/09/22 00:07
ボーっとして快楽を感じるというのはかなりの重症ですね。
普通の人間はジッとしてることが、どれほど困難かは、罰で立たされる
ことでもわかるでしょう。
症状としては普段でもボーっとする癖がついてしまうことです。
こうなると社会復帰はかなり困難ということになり、まともにもどるのに
数年は有すと思われます。
171FROM名無しさan:03/09/22 01:30
最近僕の身の回りで変な事がおこっているのですが、どうにも気になってしまうので質問します。
僕がその場(空間というのでしょうか)にいることによって他の人たちが怒ったりわめいたり面白
がったり(官能的に熱くなる)その他色々あります。たまに街で見知らぬ人にとうりすがりに礼を
されることもあり自分には何か憑いているのだろうかと常に緊張しています。
警備員の制服を着ているからですか?
172FROM名無しさan:03/09/22 02:50
仕事をなめてるわけじゃないけど、施設内の警備だと勉強する時間は作れる?
173新潟人 ◆XJSsDeULCo :03/09/22 06:02
>>168
休日で暇なの? まぁいいけどさぁ・・・
昨日の夕方のニュース番組「バンキシャ」で検証していたけど
犯人はボーガンを持っていたらしい。
警備員が止めたとしても、それで脅していただろうね。
つか、ガソリンを大量に持ち込めたって時点で
「ばれずに侵入する。」方法は考えていただろうね。

でさぁ・・・結局君は貶せれば良いだけであって
その為の「材料」に成りさえすれば何でも良いンでしょ?
貧相貧相って何回か言っているけど
「あの制服」を見ているとは思えないし。

批判するなとは言わないけど
もう少し情報収集してからにしようね?
174FROM名無しさan:03/09/22 07:57
 しかし、警備員ってラクそうだな〜。
 そう思うのは折れだけか?
175FROM名無しさan:03/09/22 08:06
夏は暑い、冬は寒い、それのどこが楽なのでつか?
1日外にいられまつか?
176FROM名無しさan:03/09/22 08:09
確かに楽。
だから日勤・夜勤・日勤・休み・日勤・夜勤・日勤・休み・∞ループで月給34万は堅いオレw
177FROM名無しさan:03/09/22 08:18
安いね〜。
考えたら警備って普通に汚れるよね?
普通に顔汚くなるよね?
普通に邪魔者扱いされるよね?
普通に退屈だよね?
普通に私には無理です。
178FROM名無しさan:03/09/22 08:29
■■秋の低金利・キャッシング宣言■■

借入件数6件未満の方 年率19%でご融資
    6件以上の方 年率28%でご融資

アルバイト・失業中の方も30万円までなら即日融資
8月の融資率91%でご融資出来ました。
http://www.aiba-cash.com/
携帯からhttp://www.aiba-cash.com/i/
179FROM名無しさan:03/09/22 08:46
>>177
もしかして使えなくてクビ切られた人?(藁)
まあ気が済むまで書き込んでくれ。
180FROM名無しさan:03/09/22 11:05
>>177
正論だが、「それしかできない」人もいるんだよ。
内容が「薄い」仕事しかできない人が・・・。
181FROM名無しさan:03/09/22 11:26
>>173 >>「ばれずに侵入する。」方法は考えていただろうね
あなたも推測の域を抜けていないようですね。だが推測も何もガソリン山ほど
持ち歩いていれば、誰でもすぐに気付くかと思われますがね。
しょせんだまされてブチ切れた人であって、巧妙な手口など考えてはいないでしょう。
ボーガンで脅されたって、立ち向かうのが警備員なのでは?何をやってるんですか?
入り口のところで時間を稼げば、従業員を逃がすことも出来たのでは?
警備員は事前にアクシデントが起こらない為にいるのでは?

>>174 やる事は単純です。ほとんど頭は使いません。おばはんもやってる事
   を考えればわかりますよね。ただし単純ゆえにダンダン馬鹿になっていきますので
   ご注意を。
>>175 人間慣れればなんとかなるものです。単純な仕事=おいしい職業
   と脳内補完して長年やられている北のガードマンさんがよい例です。
>>176 短期でやるならいいでしょうが、そのような生活を続けていると
   みんな言わないでしょうが貧相な感じが顔にもでてくるのでご注意を。   
182FROM名無しさan:03/09/22 13:09
>>174
例えば、突っ立って社員証を見ているだけかと思ったら、
夜中は空調の止まったビルの数階分を
早足で汗だらけになりながら巡回しているらしい
点検する所が多いと、このご時世で少ない人員だと仮眠
もロクに取れないらしいぞ
183 :03/09/22 14:03
とりあえず青い制服着てて警備員が警察みたいだったら
ヘルメットと靴で判断。
薄いぺらぺらで汚いメットなら警備員。
白くて綺麗で反射シール貼ってあって豪華な桜の紋章があれば警察。
あとスニーカーで制服がアイロンかけて無くて顔がまっくろいのは警備員。

警備員なんかに従ったら事故起きるよ。
184 :03/09/22 14:04
なんか勘違いしてる人いるけど、あの総合警備、ビルの常駐じゃなくて
同じビルに事務所入ってただけなんだが・・・。
185FROM名無しさan:03/09/22 15:57
2号なのに休みが取れない。
もう辞めたいな。
186FROM名無しさan:03/09/22 17:11
警備なんかしてねえじゃん。ただたってるだけで
187新潟人 ◆XJSsDeULCo :03/09/22 18:47
>>181
>>184氏の話が本当なら答えは出たね。
まぁ、あのクラスのオフィスビルなら警備員が
「常駐」しているとは考えづらく
セキュリティーシステムが動作して警備員を呼んだか、
入り口のところに居ればいいほうだろうから
事が起こった時点で「外にいた」としても不思議じゃない。

>誰でもすぐに気付くかと思われますがね。

あの時間帯のオフィスビルに入ってみて下さい。
誰でも気づく以前に通路には誰もいないってのは珍しくないですよ。

>立ち向かうのが警備員なのでは?何をやってるんですか?
入り口のところで時間を稼げば、従業員を逃がすことも出来たのでは?
警備員は事前にアクシデントが起こらない為にいるのでは?

時間を稼ぐまでは良いとして、どうやって従業員に教えるの?
あのビルに「常駐」警備員が居たとして、二人以上居たの?
大手企業の本社あるいは支社クラスのビルなら
二人以上常時居るってのは幾つか知ってるけど…?
188FROM名無しさan:03/09/22 19:06
>>186
>ただ立ってるだけ

それだから警備員の仕事は楽なんだよ。
ただ立ってるのも仕事なんだよね。
189FROM名無しさan:03/09/22 19:07
警備員って、なんでキモいデブが多いの?
190FROM名無しさan:03/09/22 19:33
ただ立ってるだけって常駐?交通誘導?どっちも立ってるけど…。
俺とっくにアフォだし立ってるだけなあ腰も曲げずに痛くならないだろうかできるかな?
191FROM名無しさan:03/09/22 19:43
一月もやればすぐ慣れる。
最初の一月がとにかく辛い。
足の裏が熱くなって痛い。
絶えられなくなって辞める人も多い。
192FROM名無しさan:03/09/22 19:54
現場に行って上番してから中止になったのに交通費しか支給されない。
会社はキャンセル料貰ってるんだから、隊員にも日給の半額ぐらい支給しても良さそうなのにな。
193 ◆S801T3Lhtw :03/09/22 20:20
>新潟人さん
>>184さんの話は正解です。ってか、どう考えても警備業の一部しか見てない(経験してない)
輩の書き込みと思われますのでスルーでも良いかと。案山子とか書いてるヤツらと同レベル。
まぁ一見キチンとした書き込みに見えますがね。

>>192
単価の叩き合いで出来た損失分をその辺で補ってるからと思われ。以前は支給⇒現在は
非支給ならば健全経営が出来ていない場合があるので注意が必要。もし調べて経営状態
がヤバそうなら別会社にGO。
194192:03/09/22 20:26
>>193
大手の会社なら中止半額分をちゃんと支給してくれるのかな。
俺が今いる会社は隊員数65人程度の小さい会社なんだけど。
195新潟人 ◆XJSsDeULCo :03/09/22 21:02
>>192
オレのいる会社で同じようなケースが有った場合
現場の監督が「せっかく来てくれたから…」って
半日分でサインくれることも有るよ。
で、当然半日分の日給が支給されます。

>>193
御忠告、真摯に受け止め今後はスルーする所存です。
(実は少しだけ暇だったので遊んでいただけなのですが。w)
196FROM名無しさan:03/09/22 21:06
>>182
その通りです。常駐は慣れれば楽なところもあるでしょうが
私のいるところは仮眠無しは当たり前ですし、明けの残業もあります。
ここのスレ結構好きなんで、いい加減な人が思い込みだけで書くのは嫌ですね
 >>169
 >>170
 なんか反論しないとダメすかね?(笑)
 
 現場で使えないガードマンというのは、現場に言わせると気の利かない
 ガードマンだと言う。安全を守れて当たり前、それにプラスして動けない
 と現場じゃいい評価してもらえないのよ。特に作業員連中は知らん顔して、
 警備員の仕事をちゃんと見てる。連中は結構手厳しいが、気を利かせると
 えらく喜ぶところもある。
 11トンダンプを重機のどこにつけたらいいか。
 頭から入れるかバックで入れるか。横付けか。規制からはみだしそうか。
 帰ってくる時間を予め逆算しておいて、オペにあらかじめ聞いておく。
 向こうからやってきたのはうちの現場の11トンダンプだけど、
 規制内は別作業やっててダンプが入れないから手前で止めておく。
 (警備員より現場の勝手を知ってるダンプの運転手は、遠くから停止の合図を
 してやると意味を理解して、大抵は止まってくれる)
 作業員が4トンダンプに乗り込んだら、出ていきそうだなと先読みして、
 あたふたする前に先に規制を開ける。ダンプが帰ってきたら、むこうから
 見えた時点でさっさと規制を開けておく。
 仮復旧終わってもう必要ないのなら規制を縮める。
 片側交互通行中、相方は通していいと無線で言ってるけど、向こうから間置いて
 来てるのは路線バス(とか大型トレーラー)だから先に行かせてやる。 
 通行止めの現場で、通行止め規制中の中に住んでいる住民の車は覚えておいて
 規制の前で止めることなく涼しい顔で、バリゲートを開けてやる。
 (これやると、現場の住民から結構感心される)
 自分の現場近辺の地理位は覚えておいて、道を聞かれたら答えられる範囲で
 答える(時々適当&嘘が入るが……笑)。
 歩行者に「何の工事ですか?」「いつくらいまでやるの?」と聞かれたら、「
 「これは○○工事です。ご迷惑おかけしてます」「とりあえず今日だけです」
 と即答できるようにしておく。
 ……本気で仕事やろうと思ったら頭ひねるところは山ほどあるよ。
198FROM名無しさan:03/09/22 21:13
今日、車線規制してる道路を車で通ったんだけど、ものスゴイ勢いで旗を振ってるガードマンがいて、スゲエ!と思ったら、電光掲示のガードマンだったよ!
体全体で大きな旗を「∞」になるように振ってたよ!見たことある?負けた…と思ったよ。
199FROM名無しさan:03/09/22 21:19
>>198
あれは凄いよね
近くに寄るまで本物と区別がつかないよ
200FROM名無しさan:03/09/22 21:32



警備員は社会の底辺
          死ねや、クズ。


201FROM名無しさan:03/09/22 21:40
>>198>>199
あれの隣には絶対立ちたくないな(w
202FROM名無しさan:03/09/22 22:33
>>197
北の〜さんがおっしゃることはいちいちもっともで、確かに技術も必要なのですが、
しかし一般社会の中では、ガードマンの仕事は、「薄い」のです。
 >>198
 ソレ、現場で見たこと有るよ。
 無茶苦茶リアルに旗振り再現してる。
 遠くから見たら、本物そっくりに見えるんだわ、アレ。

 >>201
 横で作業員の振りして煙草吸っていればよろし(笑)。

 >>202
 「幸」薄いってか?
 そうだろうな(笑)。 
204FROM名無しさan:03/09/23 01:10
2年間遊んで その間 ポン中生活で逮捕され 明日からやっと 仕事します。
 今現在 後遺症に苦しんでますが 借金もあるので ガンガって行ってきます
 でも フラッシュバックが出たら クビは間違いなしです・・・・
 平常心で働けるか心配だ・・・・・・
俺の会社は前科ありでも普通に雇ってくれましたよ。
205FROM名無しさan:03/09/23 01:24
>>197
忙しい現場だな。
俺のところは暇すぎて通り過ぎる女の子の顔胸穴をじーっとながめてるのがほとんど。
規制なんか開けっ放しさ。
206FROM名無しさan:03/09/23 03:03
今度こそBOSSのGジャン当てるからな。
シールはヘルメットに貼ってるんだぞ〜だ。
207今更ですが:03/09/23 05:03
PART9でNTT関連の警備について質問した者ですが、>666>673
>675>684北のガードマンさん、長崎さんお返事ありがとうございました。
208FROM名無しさan:03/09/23 07:03
>>197
まぁ確かにこのくらい気遣いができるようになれば・・・
おいらは半分もできてないなあ。
そこまでやる必要がある現場の経験が少ないというのもあるんだけど。
209FROM名無しさan:03/09/23 11:22
>>200
オマエだけわざわざ危険な場所に誘導してあげるよ
特別サービスだ感謝しろよ
210200:03/09/23 13:33
>>209

お前警備員なの?
俺は事務職で忙しいから。
よくやるね〜
夏は暑いし冬は寒いし。


       まっ、そんな仕事しかできないクズだから仕方ないか(w


211FRM名無しさan:03/09/23 13:48
ホントに社会人いんのかw
212FROM名無しさan:03/09/23 14:21
私が警備員時代、作業員や若い監督から言われた蔑みの言葉
今も忘れてません。必ず恨み晴らします。
213184:03/09/23 14:23
501 :gya :03/09/16 15:18 ID:pc/ce8KC
真面目カキコ
名古屋の大曽根でビル爆発事故がありましたが(ビル4階)
ALSOK大曽根支店が同ビル3階に入居しております。
大曽根支店の皆さんお怪我はありませんでしたか?



これを見る限り事実です。
214FROM名無しさan:03/09/23 14:46
>>210
警備員をしているがオマエより能力はある。それは絶対の自信があるw
オマエみたいな4流会社のヒラ事務員には憧れでしかない会社に以前勤めていたからw
215FROM名無しさan:03/09/23 14:50
たかだか4流事務員なんぞに釣られてしまった・・・ 俺もまだまだ人間が出来てないな・・・
216FROM名無しさan:03/09/23 16:15
細かい説明でレス長い人いるけど
読む気にならないから。
217FROM名無しさan:03/09/23 16:39
216さん、あれくらいの文章を長いというのですか?普段漫画ばっかり読むからそんなことになるんです。
218新潟人 ◆XJSsDeULCo :03/09/23 17:07
>>213
ttp://www.alsok.co.jp/news/info/info_nagoyakita.html

「ニュース」に載るくらいだから間違いないね。
(フォローサンクス!)
219FROM名無しさan:03/09/23 17:27
正直、子供のころは少なくともガードマンという職業に対して、
ある程度尊敬の念を抱いていたが、大人になってはじめて知りました。
これほど扱いがひどい世界なのだということを。ほんと、社会の厄介者。
いてもいいような、でもいなければ困る?危機管理能力欠如日本人の考え方。
今の子供たちも同じように思うようになるでしょう。あらら・・?ってな感じ。
だからこそ地位向上を目指したいのです。
っていうか、交通誘導こそ警備員の地位を下げたのだけど。今じゃ常識・・。
220FROM名無しさan:03/09/23 17:46
俺が思うに219の経験年数は1年位だ。それくらいだとまだ地位向上にこだわる頃だな。
もうちょっと現場で揉まれたら、プライドなぞ消し飛ぶぞ。
219さん、雑念を抱いてないで仕事に集中してくだされ。集中力を維持するのは難しい仕事だがね。
出家でもして悟りをひらいてから復職するのがいいかも。
221FROM名無しさan:03/09/23 18:06
くだらねえことにいつまでもこだわってんじゃねえよ
仕事なんだから金貰えればそれでいいだろう、プライドだの何だかんだ言ってもどんな仕事でも金貰わなければはたらかねえだろ、煽ってる奴も意地になってる警備員も両方に言ってんだよ
222FROM名無しさan:03/09/23 18:10



          警備員の癖に偉そうな口叩くな。
          クズはクズらしく生きとけや(w


223FROM名無しさan:03/09/23 18:17
現役と経験者が議論したら現役に勝ち目はない。現役には言い返す材料がない。
経験者の煽りは無視するしかない。これでどうです?
224FROM名無しさan:03/09/23 19:27
>>219
まぁ子供の頃は一度は制服の仕事に憧れるもんだ
でも、そのうち分かってくるのさ「実態」が・・・

警察官→上に弱く下に強い、庶民の嫌われ者
自衛官→なかなか認知されない“憲法の私生児”

そして

警備員→社 会 の 落 伍 者
225闇の警備:03/09/23 19:37
京都本社の警備会社ア○クガード。
京都に本部のある893のフロント。建設業界では超有名!
滋賀の国道工事を役所人へ献金し、抵抗者には脅しを使って独占し交通誘導してるけど
事故したら、一生賠償金とられる。
金を前払いしたらバスで琵琶湖一周しながら、国道警備巡り旅行へご招待。
やばいよぉほんと。893組織に入るのと一緒。入ったらやめられない。。。
やめさせてもらえない。折り込み求人広告でよく一般人が引っかかってる。
現在、約300名が逃げ出せないみたい。労基に通報したら家族がけがするらしい。
注意しなよぉ ほんと


226FROM名無しさan:03/09/23 19:38
>>184 では自主的に交通誘導をしていたということですか?
    だったら大きなお世話ということになりますね。

>>187 >>事がおこった時点で外にいても不思議じゃない。
    事がおこらないようにするのが警備員なのでは?セキュリティーシステム
    が作動して出動してきて交通誘導ですか?(w

    >>誰でも気づく以前に通路には誰もいないってのは珍しくないですよ
    素通したのは事実だと認めるんですか?
    だったらそのいいわけがセキュリテー云々でなっとくされると
    思いますか?
    では質問です。そのセキュリティーのみの施設は作動したとして
    出動していったい何をするんですか?外から見まわすだけですか?
    
>>193 >>どう考えても警備業の一部しか見てない(経験してない

   もしなんらかのミスが出た場合あなたは現場の事を熟知してないから
   シカトで通じると思うのですか?
   もしビルに施設警備員がいたと強く報じられれば、世論は『ここのガードマン
   は何やってるのだ?』と言う事になるのではないですか?
   そのいいわけがセキュリティー云々なのですか?
   もしそれがホントの現状なら、糞の役にも立たない立ちんぼガードマン
   と同等ということになるかと思われますが。
    
227警備経験者・二度とやらない:03/09/23 19:54
>>223

いや、別に煽ってないからな。ただ事実を羅列してるだけで。
煽ってると感じてるのは一部の生真面目なコテハンくらいだろ。
228警備経験者・二度とやらない:03/09/23 19:55
あ、俺は交通誘導のほうです。
もしかしたらこれで「元警備員」を名乗るのは現金輸送で
まじめに働いてる本物の警備員に失礼かもしれないなあ・・。
229FROM名無しさan:03/09/23 20:00
>>197 長文説明ありがとうございます!!
   さすが北のガードマン様はガードマン並に一生懸命にやってるようですね!!

              
   

   ですが北のガードマン様



   どんな仕事でもそうですが、先手先手にやっていくのは
   基本です。それくらいは出来ないと常駐では我々も
   使えません。しかし我々はそれプラス、
   『便利なパシリ』になるガードマンを求めています。
   北のガードマン様もガードマンの仕事はその辺でいいんじゃありませんか?
   もっと濃い仕事をさがされて自分を高められたらどうですか?
>>214様あなたもそうですよ。
   
   
    
230FROM名無しさan:03/09/23 20:05
小学校中学校の頃も宿題出来なかった生徒は寒い廊下に授業終わるまで立たされて
宿題出来た生徒は暖かい教室で最後まで座ってられてた。
実はそれって社会に出てもあんまり変わらなくて・・。
受験戦争に勝って「ある程度の」大学入って就職活動でもがんばり
それなりの会社や公務員、法律事務所などに就職できたものはスーツ着て
冷暖房効いたオフィスで座ってお茶飲みながら仕事の合間にネットも出来る。
一方、遊び過ぎたり数学できない奴とかやっと変な商業高校入れても中退したり
定時制高校入りなおしたり・・。
そんな進路を遠回りした奴のほとんどが寒波の中震えながら
朝から夕方または一晩中、足痛いの我慢しながら立ちっぱなしの警備員をしてる。
あるいは飲食店の立ち仕事とか。
最近、ネットだけでなくテレビでもよく聞く勝ち組みとか負け組みとかっていう言葉。
僕はそういう言葉の真意はわからないが毎朝通る通学路の工事現場で交通誘導してる
警備員を見ると彼らの学生時代がどうだったかを頭の中で想像してしまう。
231FROM名無しさan:03/09/23 20:39
この件に関するお問い合わせは

綜合警備保障(株)広報部
mail : [email protected]



上記に連絡して回答をまったほうがいいんじゃないですか?
232FROM名無しさan:03/09/23 21:08
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
233FROM名無しさan:03/09/23 22:55
ちなみに宗家医は某ぜねこんほんしゃをけいびちゅうにしんにゅうしゃに選挙されたにがい加古が・・・(以下略)
234FROM名無しさan:03/09/24 01:38
>>198 機械と見分けがつかない。 
   機械でも出きる仕事=頭を使わない仕事
   ということになりますが? 誤爆ですか?(w 
    
   
235 ◆S801T3Lhtw :03/09/24 03:27
>>234
『機械にも出来る場所』は機械にヤラせて良いと思う。特に規制の先頭(片交以外)は
『カタチだけ』なら機械で充分。実際に万が一の時の危険度も下がるし。
要は『そんな場所(仕事)ばかりではない』って事を理解しとくのが肝。そうすれば
なんて事無い書き込みだと思うが?
236 ◆S801T3Lhtw :03/09/24 03:35
>>194
基本的に大小問わず会社次第。強いて言えば、社員の事をキチンと考えてる会社は
出る、そうでなかったら出ない、位の勢いかと。なので出る会社≒良い会社とみて
良いかも。まぁ断言は出来ませんが…
237FROM名無しさan:03/09/24 04:52
じじい警備員はためらうが
若い警備員なら余裕で轢ける
238FROM名無しさan:03/09/24 04:53
深川警備ってどこにあるの?東京?
239FROM名無しさan:03/09/24 12:17
>>235
こないだ研修を受けて知ったのだが、高速では規制の先頭は必ず安全太郎なんだね。
240FROM名無しさan:03/09/24 12:52
今日キレそうになった
おもいっきりぶん殴ってやろうかと思った
でも思っただけだった
241 ◆S801T3Lhtw :03/09/24 13:52
>>239
万が一の場合(通行車両が規制に直撃時)の危険度が一般道と比べてシャレに
ならないですからねぇ。まぁ一般道でも100q/hオーバー・ノーブレーキで
直撃(片交中)ってのがありますが(苦笑
242FROM名無しさan:03/09/24 15:12
>>238

北海道深川駅の近く。
243FROM名無しさan:03/09/24 15:55
229さん、人に濃い仕事につけと言うからには貴方の職業は濃いのでしょうね?
具体的な仕事内容を教えていただけませんかね。
244FROM名無しさan:03/09/24 16:17



警備員ごときが偉そうな口叩くなや
        車にひかれて死ね


245 :03/09/24 16:46
246FROM名無しさan:03/09/24 17:01
給料日払いというのが魅力的で、夏休みの間だけ警備員やったけど
ほんと社会の底辺を見た気がするよ。50過ぎでリストラされたオヤジとか
クラスに一人は必ずいた社会不適合者とかそんなんばっか。
仕事もただ1日中ボーッとつったってるのがほとんどだった。おかげで妄想スキルが
かなり鍛えられてオナニ〜には役に立つようにはなったが(藁

警備員で食ってる奴って警備員しかできないほどの無能なんだなと思った。
247FROM名無しさan:03/09/24 17:07
俺、学生の頃に警備やったけど、研修は無いし
面接の次の日に、使ったことないのに無線なんか
渡されて、1車線規制した片側を俺1人で立たさ
れた。怒鳴られるし、俺を煽る馬鹿はいるしで逃
げ出したかった。
248新潟人 ◆XJSsDeULCo :03/09/24 18:25
今日は(ある意味)凄かった。
道を挟んで2ヶ所の現場だったンだけど
内一ヶ所が中止になって5人予定が3人に。
ここまでは良いのだけど、一人が通行止めにかりだされて
変形五差路を二人で片交・・・
午後から一人追加してもらえなかったら・・・
(つか最初から4人にしておけばって話なんだけど。w)

>>241
運動エネルギーは速度の二乗に比例するからね。
一般道で50km/h、高速で100km/hで走っていると仮定すると
高速の方は約4倍になるからね・・・
249FROM名無しさan:03/09/24 18:33
>>248
たいへんだな。
そういうケースはまれにあるが
腹いせにわざと事故起こしたくなる。
40歳で結婚歴3回でロシア人女性にハマってキャバクラ通い、
娘に世間体の事で責められて仕方がなく警備員をしている自称パチプロのDQNにいびられてます
本気で泣きそうです

今日は道を聞いただけで車の中で大声出されて怒鳴られました
この前は片側通行でツーマンセルだったのにこっちが合図を送っても返してくれないむごい仕打ちをしてくれまんた
251FROM名無しさan:03/09/24 18:46
ツーマンセル?
252新潟人 ◆XJSsDeULCo :03/09/24 18:52
>>249
天候(弱い雨)のせいで歩行者や自転車が少なかったのと
流量が少ない時間帯だったってのが救いでした。

>>250
一応仮にも警備員を続けられているって事は
現場からNGとか出てないンですかね?、そのDQN。
250の話だけだと、まともに出来ているとは思えないんですが。
253FROM名無しさan:03/09/24 20:23



    警備員は高卒か中卒が多い


254FROM名無しさan:03/09/24 20:47
>>250
管制に頼んで組まないようにしてもらえば?
私の場合、上司が理解ある人だったから「あの人は嫌!」と言ったら
配慮してくれたよ
>>253
最近は不況だから大卒も多いよ
同僚に国立大出身者が数人いるよ
255FROM名無しさan:03/09/24 20:48
なんか約1名バカがいるね
相手にして欲しいのか?
256FROM名無しさan:03/09/24 21:03
>>254
大卒警備員はそこそこいるというだけでけして多くはないだろう。
257FROM名無しさan:03/09/24 21:24
>>256
学閥(爆笑)が出来るぐらい多いよ
>>251
ツーマンセル(二人組)
>>252
うちの事務所は年寄りか極端に若い人しか居ないから
40代のオッサンはこの人しかおらずゆえに班長(激鬱
逆に土方にジュース奢ったり、口が巧いのでたちが悪いです
>>254
うちの事務所のシステム
社長(現役現場警備員)⇒上記DQN班長(班長といっても得なし)⇒以下普通の警備員
しかも仕事が終わるたびに僕宛ての嘘の苦情を言うので最悪(今日もやられました)
259FROM名無しさan:03/09/24 22:57
大卒で警備員まで落ちぶれるのはさすがに珍しいよ。新卒とかなら。
学歴以前に社交性がない人間が警備員になる場合が多いと思う。
260FROM名無しさan:03/09/24 22:58
>>258

わかるよ。君の被害妄想。
261FROM名無しさan:03/09/24 23:10


           警備員になる奴はろくな奴いない

262FROM名無しさan:03/09/24 23:45
大卒で警備員は珍しくないよ
263FROM名無しさan:03/09/24 23:54
俺の現場では、プレハブ事務所で着替える。
同僚がこちらに背中を向けて服を脱いでいたのだが、そこには無数の赤いミミズ腫れが……。
俺の視線に気付いた同僚は、こっちを一瞬睨み付けて着替えそそくさと帰った。
表情の伺えない男だが、このオッサンは夜はどんな顔をしているのだろうと思った。
264FROM名無しさan:03/09/25 00:07
同僚に元AV女優がいますが何か?
265FROM名無しさan:03/09/25 01:40
別に聞いてないし・・。何がいてもおかしくないだろ。
266FROM名無しさan:03/09/25 02:24
このスレには魔物が住んでいる
267FROM名無しさan:03/09/25 02:35
小田急祖師ヶ谷大蔵近辺に営業所を構えてて
今バイト募集している警備会社ないよね?
268FROM名無しさan:03/09/25 03:01
それは、俺の思い出の中にある。
269FROM名無しさan:03/09/25 04:12


             警備員=負け組

270FROM名無しさan:03/09/25 04:47
>>267
経堂じゃだめ?
271常駐警備2級:03/09/25 06:35
実は1号警備専属やが給料はそんなに低くないぞ。
俺24だけど年収320万。普通だろ?
仕事内容は常駐だからめちゃくちゃ楽だしさ。
勝ち組にはなれないが負けてもない。
272FROM名無しさan:03/09/25 06:56
警備員w負け組みwワラタ
273 ◆S801T3Lhtw :03/09/25 08:06
>パカパーン(・∀・)ノ...さん
そういう会社に居るとロクな事が無さそうなんで逃げるのも手かと。
また職歴が増える事になりますが…(苦笑
274FROM名無しさan:03/09/25 11:35
>>273
気に入らないオヤジなんかどこ行ってもいるよ。
>>258はもっと図太くィ`
275FROM名無しさan:03/09/25 13:02
>>243 ご質問ありがとうございます。
   私がいう『濃い仕事』とは何か?簡単にいいますと。
        『自らシステムを構築していく』
   ということを指しています。どういうことかといいますと、
   新入で仕事を始めた場合、先輩や上司に言われるがままでしょう。
   これは一つ一つの作業すらもわからないのであり、教わっている期間
   です。この時点では社員とはいえませんよね。
   これはあなた方の研修期間のようなものです。警備員は5日間
   くらいでしょうか?そして研修が終わり、現場にでて仕事の流れを
   理解し、やがてベテランと呼ばれていくようになる。
   これで警備員がひとり出来あがったということになります。
   しかし警備員の成長は事実上終わりですね。 
   
         
   
276FROM名無しさan:03/09/25 14:12



              >>271
          自分を負け組だと認めたくない香具師は一番最悪。
           車にはねられて死ね。


277FROM名無しさan:03/09/25 15:34
275さん、僕が聞きたいのは「貴方の仕事内容」です。
「濃い仕事とは何か」説明してくれなんて言ってません。
ところでバイク板に警備スレがありました。ライダーにとってはヘタレ警備員のアホ誘導は憂慮すべき問題なのでしょう。
車板にも同様のスレがあってもおかしくないですね。
同様に自転車板・ジョギング板・散歩板などにもあるかもしれない。
バイク板では一般ピープルの警備員に対する生の声が聞けます。
現役の方は行ってみて下さい。
278FROM名無しさan:03/09/25 16:04
俺の知り合いが原付に乗っていて、工事の片側通行で止まった。
同じ車線には前に何台か車が止まっていた。
しばらくすると車が動き出した。
見ると警備員が車のドライバーひとりひとりに頭下げている。
俺の知り合いも警備員の前に出た。
すると警備員は知り合いを無視。
原付は車と思っていないのか、頭を下げない。
知り合いは原付を停止。そのまま立ち止まる。
後ろからは後続車のホーンの洗礼。
でも知り合いは無視。その間約1分。
やっと警備員は頭を下げた。ようやく知り合いは発進したそうだ。
279FROM名無しさan:03/09/25 16:06
No. 板名称     スレッドタイトル               レス
1 アルバイト 【現場行くか】警備員のバイトPART12【逃げるか】 346
2 警察 =警察官からみた警備員= 284
3 アルバイト 警備員 part12 274
4 コンビニ 深夜は警備員雇ってくれ!! 257
5 無職、だめ 警備員になることを考えている無職のためのスレ 4 201
6 バイク 工事現場の警備員、ジャマ臭い。 179
7 独身女性限定 彼氏が警備員 174
8 アルバイト 警備員をしながら仙台でアパート暮らし 120
9 アルバイト あったら嫌な警備員 110
10 人生相談 ●● 店員、警備員に復讐したい!! ●● 105
11 アルバイト 警備員の社会的地位を上げるには。 87
12 土木・建築 ズバリ!理想の警備員とは? 68
13 女性 警備員しかなれない男って・・・ 64
14 リーマン 警備員になろうと思ってる奴、いるか? 56
15 アルバイト おすすめ?警備員のバイトその10?? 52
16 社会・世評 交通誘導警備員だってよ(w 43
17 航空、船舶 空港警備員について語ろう 35
18 転職 □●警備員に転職した人いますか?(その4)●□ 34
19 私のニュース速報 交通誘導警備員のバイトだけはやるな! 19
20 運輸・交通 交通誘導警備員が道路にいっぱい 18
21 難民 おすすめ?! 警備員のバイト@難民板 17
280FROM名無しさan:03/09/25 18:12
>>277
バカ相手にすな。
どうせ>>275は無職(元警備員)だろう。
このスレ煽りにくる香具師はかなり暇人さ。
281FROM名無しさan:03/09/25 18:29
>>280

         オマエモナー


282新潟人 ◆XJSsDeULCo :03/09/25 18:31
>>258
ああ、その人世渡り上手なのですね・・・
そう言った人の場合直接的な証拠でも出さないかぎり
自分の非を認めないでしょうから
(出したところで逆ギレする可能性が高いが)
録音、録画レベルの「証拠」を取ることを考えたほうが良いかと。

で、万が一「何か事故」でも発生した場合
十中八九、貴方に非がなくても貴方の責任にされると思うので
対策を取るなら早めにすることをお勧めします。
283FROM名無しさan:03/09/25 18:38
私はコンビニ店員ですけど警備員ってトイレだけ使って帰っていきますね
同じ人が一日に何回も来ることだってありますよ
こっちも接客業だから貸してくださいと言われればダメとは言いませんけど
内心もう来るなと思っています。
来るならジュースの一本くらい買っていけよ
284275の続き:03/09/25 18:46
>>277 まず『濃い仕事』とは何か知らなければ、私の仕事内容を
   話しても、私の言わんとしていることは
   脳が麻痺してしまっている方々にはわからないでしょうし、これから
   のプラスにはならないでしょう。

   警備員は研修が終わり、現場にでて熟練していくわけですが
   やがては単純作業になります。この単純作業に
   なった時点でそれ以上覚える事はないので、成長は止まります。
   警備員は単純作業となる期間が1週間とおそろしく短いのです。
   だから『薄い』と言えるのです。
  本来このそれぞれ違う単純化した作業を積み重ねていくことで
 『濃い仕事』に近ずいてきます。
  警備員が3程度とすれば他の仕事は10以上は普通であるかと思われます。
  仕事を単純化して大きな仕事の一つの作業と化していき、信頼を会社内から
  外に広げていく。これが『濃い仕事』です。 
    
  これで警備員がどれだけ『薄い』かわかったかと思われます。早々にやめるべき
  です。しかし悲観することはありません。警備員で交通の流れを理解してる
  だろうから普通の人より事故に起きにくくなってるんじゃないですか?
  その点は多少なりプラスですよね。 
  今まではスタートラインに
  立っていなかっただけ。これからがスタートです!!
285FROM名無しさan:03/09/25 18:58
夜勤で施設警備のバイトどこか募集していませんか?
都内か神奈川のみ
 外は雨。
 でも今日は踏切のレール交換の通行止めの夜勤。
 雨で中止になる内容ではないので、逝ってくる(この言葉通りだ……笑)。
 そのまま明日はアパートの基礎工事の根掘り工事に直行。
 そりゃあ千歳→苫小牧ならヲレ逝った方が近いからいいか。
 久々の連勤だ(苦笑)。どうせ日勤はほとんど立ってるだけだけど。

 >>バイク
 片交やってるとバイクの扱いには困る、正直。
 車のように止めるという感覚がいまいち薄いからである。
 最後の一台とかだったら、さっさ行ってもらう方が吉なので流すことが
 多い。車と違って、サッと加速してくれるライダーも多いんで。
 ……通行止めで、車はダメだがバイクは余裕で通れる場合、
 判断に悩む(笑)。
 あ、郵便屋のバイクは別ね。連中はバイクじゃなくてバイクに乗った
 「歩行者」だから。その心は「人1人通れたら無理やり入っていく」ので。

 >>275
 言葉は立派だが?(笑)

 >>283
 モノホンのコンビニ店員でつか?
 気持は分かる。ヲレは結構トイレだけで入るのは抵抗あるんで。
 なるべく買い物はするようにしてるけどね。(お茶とか……笑)
 でも、最近のコンビニのトイレは店員に許可とらなくても使えるところが
 多いんだよな。
287新潟人 ◆XJSsDeULCo :03/09/25 19:30
>バイク
通行止めの場合でも、歩行者を通せるならバイクも通すべきでは?
但し、エンジンを切って手で押している場合ならだけど。
片交はタイミングを見て切れるときは
バイクだろうが何だろうが切っています。

>コンビニのトイレ
買い物のついで以外では滅多に使わないなぁ〜
現場に仮設トイレが無いところって
大概コンビニすら無いところが多いから…
288FROM名無しさan:03/09/25 19:49
トイレ通いがキッカケでメール→デート→即日ラブホ行きましたが何か?
289FROM名無しさan:03/09/25 21:19
147 :Miss名無しさん :03/09/16 17:11 ID:66NN89ej
名古屋の爆発事件の現場で警備員が警察官にまじって
命令してたぞ・・・・プッ


149 :Miss名無しさん :03/09/17 00:08 ID:gGXKRh2l
それおいらも見た。
えらく威張っているから警官かと思ったら、早計でやんの。
おまいらは一般道で命令する権限は無い。

290FROM名無しさan:03/09/25 21:29
ところで4日間の研修って主に何やるんですか?
291FROM名無しさan:03/09/25 21:50
>>290
もう300回ぐらいガイシュツな質問だ。
そんなんだから(ry
292FROM名無しさan:03/09/25 23:01
>290
優しく答えてやると

教 本 読 ん で ビ デ オ 見 て 終 わ り 。
293FROM名無しさan:03/09/25 23:04
うちのばぁちゃんによく言われたもんです。
「いくら仕事が無くても旗振りにはなられんよ」
294FROM名無しさan:03/09/25 23:04
あと、基本動作やった
295FROM名無しさan:03/09/25 23:16
>>276の年収が警備員如きに負けてて悔しがってるスレはここですね?
296FROM名無しさan:03/09/26 00:55
列車見張り員ってどんな事するんですか?
資格取ってやるらしいんですがどんなのか気になります。
297FROM名無しさan:03/09/26 00:59
>>295
 そういう香具師多いと思うよ、どうせコンビニ小僧やろ、
法定最低賃金スレスレの時給でまあガンガッテくれや。
298FROM名無しさan:03/09/26 01:02
>>297
お前は死んでくれや
警備員は車にひかれて死ねよマジで。
生きてる価値無いんだからさーw
299新潟人 ◆XJSsDeULCo :03/09/26 05:52
今朝4時50分頃に北海道、東北地方で強い地震が有ったそうですが
北の〜さんを始めそちら方面の方大丈夫だったでしょうか?
300FROM名無しさan:03/09/26 06:11
>>296
全身黄色な服を着て、鉄道関係の工事の時に列車を見張る。
くわしいことは講習を受けた時に教えてくれる。
301 ◆S801T3Lhtw :03/09/26 07:21
私も心配。北の〜さん他、書き込みお願いします。
302FROM名無しさan:03/09/26 09:28
警備員が車にひかれることは無いと思うけど?
つーか、警備員ごときひかなくてもその内路上生活になるんだから
勝手に死ぬだろ?
傍観者
303FROM名無しさan:03/09/26 10:18
>>280 わたしは馬鹿ではありません。あなたが馬鹿です。
   他人にいわれて初めてわかるということもあるかと思います。
   わたしはそれをあなたのような人にわかっていただけるために
   涙をのんで語っているのです。
   今までの人生はなかったものと思えばいいじゃないですか!!
   これからがスタートラインに立つところですよ。がんばって下さい。
   応援してますよ。
304FROM名無しさan:03/09/26 10:31
>>302
イイ事言った!!
305FROM名無しさan:03/09/26 12:46
>>298
 どうせ親の脛かじって生きているオマエモナー。
306FROM名無しさan:03/09/26 14:36
>>292

それと一人一回、駐車場で旗振って笛吹いておわりです。
北海道の深川警備という会社でしたが。
307FROM名無しさan:03/09/26 14:38
>>297

警備員も充分、最低賃金だと思いますが。
308FROM名無しさan:03/09/26 14:59
>>302

車というか足を重機にひかれてくるぶしから先を切断した警備員が
いました。
309FROM名無しさan:03/09/26 15:01
事故ったら

責任全て

警備員
310FROM名無しさan:03/09/26 15:46
>>293

そんな昔から最低職種として認知されていたのですか。
はじめて知りました。
311FROM名無しさan:03/09/26 15:48
警備のバイトといえば言いたいことがあるぞ。
共●セキュリティーだ。
前、ここでバイトしたことがあんだわ。
そこで、研修中にさ、S木というDQNから説明を受けたんだわ。
そんで、最終日は健康診断があって、そんときこのS木が病院までの往復を自動車でやってくれた。
そんときだ。なんでもハタの持ち方に拘ってて、俺を相手に説教しだした。
しかも、駐車場から事務所へ戻る途中、道端で旗振りの練習をさせやがった。
「いいからやれ!!」などとほざいて。
他のバイトもこのS木に絡まれたらしく、文句言ってた。

最初は、S木は正社員かと思ったが、こいつもバイトだった。
しかも、有名な 

  ぬ ま っ き 卒!!!!

ここで年中バイトで使ってもらってるらしいかった。
しかも、ここは日給7000円!!
昔は、日給1万とかだと思った。恐らく、8000円でも浮くだろう。
1000円以上は、ピンハネで幹部共の懐だろな。
312FROM名無しさan:03/09/26 16:20
>>311
ぬまっき卒ってなに?
313FROM名無しさan:03/09/26 16:32
体で働く者は、名人といえども、なし得ることは限られている。
頭で働く者は、より大きな業績を挙げることができる。
深川警備で働いて悟りました。
314FROM名無しさan:03/09/26 17:05
今月から社会復帰の第一弾として、警備員のバイトを始めた。
俺がやっているのは2号警備というやつで道路の工事現場などで交通誘導をする
アレだ。職業に貴賎なしとは言うが、はっき言ってまともな奴のやる仕事じゃない。
周囲に注意しないと車に引かれる 危険もある。バイトなので怪我したら保障なんてない。
大変だ。おまけに自分より若い金髪の馬鹿な土方に ぺこぺこしなければならない。現場のランクとしては
現場責任者>現場作業員>警備員、だからだ。
警備員は60過ぎのお爺さんがほとんどだ。
60過ぎて土方の下僕になるのは悲惨だなと思った。 だけど旗振りも結構難しい。
慣れるまではちょっと時間がかかりそうだ。いや、慣れるのだろうか。
慣れてしまっても良いものなんだろうか。ここでプライドを完膚なきまでに叩きのめされて
今後、別の職種に就いたときやっていけるのだろうか。警備員は再就職がかなり難しいと聞く。
たぶん慣れ始めた頃には辞めると思うが。
しかし。それにしても酷い仕事だ。いくら落ちぶれても、みなさんはこのバイトだけはやらないほうがいいですぞ。
315FROM名無しさan:03/09/26 17:28
>>314
そう思うならさっさと辞めればいいじゃん馬鹿だなーw
316FROM名無しさan:03/09/26 17:29
>314
まったくだよ。
先にやってたバイトの香具師は、移動途中はえらい威勢よく喋ってるんだわ。
ところが、現場につくや点灯を振ってるだけ。その格差に、みじめに思えたよ。
帰りは、同じくバイトの香具師に自動車で事務所まで送ってもらったんだが、
こいつも変な奴で、スピード狂みたい。おまけに前の自動車の後ろにピッタリくっつてい走っててさ。
もし、俺が他のドライバーだったら、この車にむかついてるよ。
その車に自分が同乗してるから、俺も落ちぶれたもんだと悲観。
しかも、そいつ片手でハンドル握ってもう片手で髪の毛いじくって、
しかも常にニヤニヤしてる。多分、2ちゃんねるのやりすぎで染まってしまったんだろ。
事務所に着くや、人代わりして、真面目な態度。
見えないとこでは、ぜんぜんやる気無しにやってんだけどね。DQNばっか。
317FROM名無しさan:03/09/26 17:49
他人をDQNと言う奴は
    実は己もDQNなり

      −−−−悟りの書第4章より−−−−
318FROM名無しさan:03/09/26 18:05
>他人をDQNと言う奴は
>    実は己もDQNなり

>      −−−−悟りの書第4章より−−−−

そんじゃ、317も悟りの書第4章もDQNじゃん。
DQNにDQNといわれてもアテになんないじゃ?
319FROM名無しさan:03/09/26 18:06
>>318
そうゆうこと言うと、日本の最大恥部である公案がまたパクルからやめよ
320FROM名無しさan:03/09/26 18:11
>>317

自分がドキュンと気がついてないドキュン
321公案:03/09/26 18:21
★暇潰し研究発表会★

 最新の研究により、DQNという人は己もDQNという定説が、
くつがえされることが証明されました。
 これはどうゆう訳かといいますと、
つまり時間が跳ぶんですね。人間というものは、ちょっと何かを考えると、そこから時間が跳ぶんです。
その跳んでるときに何かの危険が重なると、事故になるんです。
これを最初に言い出したのは、日本の最大暇人として有名な、公案直属の研究機関、
322FROM名無しさan:03/09/26 18:23
>321
何が証明だボケ!
323FROM名無しさan:03/09/26 18:24
324FROM名無しさan:03/09/26 18:34
大学生の時に旗振りのバイトを1ヶ月ぐらいやったけど、
旗振りはみんな将来的には生活保護を受けるか、
ホームレスになるかのどっちかだと思う。
若い人は早めに見切りをつけるべき。
危機感持った方がいいよ、ホント。
325FROM名無しさan:03/09/26 18:43
>324
ケキョクそんな程度の仕事なんだろけど、
最低限の機能は発揮してもらわないとドライバーも困るんだよな。
そういや、お下げ髪のねーちゃんが道路工事の旗振りやってたが、
あれは、辞めてほしいと思ったよ。ビール会社が悪いんだけど
326FROM名無しさan:03/09/26 18:50
警備員は定年退職後に年金を受け取る年齢までのジジイ&ババアのつなぎの仕事だよ。。。
327FROM名無しさan:03/09/26 18:54
片側三車線の道路での車線変更について聞きたいのですが、

進行方向→
____________
車→____ヽ
車→_____ ヽ俺  工事区域
車→____    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中央分離帯   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
上のを上から3車線目の工事に移る(下のように変更する)時に
____________
車→__________
車→_____ /俺 
車→____/   工事区域
中央分離帯   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
車の流れが途切れるのは30分に1回あるかないかなので、
途切れるのを待つわけにいかないのですが、うまい方法がないですかね。
ちなみに/とヽは矢印の看板です。
328FROM名無しさan:03/09/26 19:01
>327
なんだよ。ネタかよ。
例の棒を持って道路に出て
ピピー!って笛ふきながら頭下げれば嫌でも止まるだろ。
329FROM名無しさan:03/09/26 19:16
>>328
3つの車線にびっしり車が詰まっていて、
自分一人では1、2車線が限度で
残り1車線がいつまでたっても止まらないから困っているのです。
 いやー、なまら驚いた(笑)。
 地震すよ地震。

 地震が起きたとき、ヲレは踏切工事現場に居た。
 踏切のレール交換も一通り終わり、仕上げの仕事に掛かり始めたとき、
 ふと見ると、傍らに止まっているトラックの荷台が揺れはじめた。
 あれ? 汽車でも来てるのか?と思ったが、いくらなんでも列車が踏切を
 通過したくらいでトラックが揺れるはずがない。すぐに地震と分かり、
 最初は「地震だ!」と1人喜んでいたが(笑)、そのうち揺れが次第に強く
 なり、道路に止められていた作業車は激しく揺れ、電柱は激しく揺さぶられ、
 踏切の高さ制限のゲートが鈍い金属音と共にきしみだしたのを見て、冗談抜きで
 震度が強いのだと分かった。列車見張員の作業員が「架線が切れるかもしれない
 から線路から離れろ」とスピーカーでがなり立て、一斉に線路から作業員たちが
 逃げ出す。揺れは結構長く続いて(後で聞くと50秒位だったらしい)、
 揺れが収まったとき、踏切のすぐ側にあったアパートの2階から赤子を
 連れて飛びだしてきた若い夫婦の奥さんが、不安そうに周囲を見回しており、
 その足が素足だったことから、室内は相当揺れていたのだろうと改めて
 再確認した。
 その後は何事もなく作業を再開したが、踏切を通過するはずの早朝の貨物
 列車は全部ストップ。パトカーと消防車、北ガスの車が警戒のためか走り回って
 いたのが印象的だった。地震の揺れが収まってから、慌てて自分の車のカーラジオ
 でNHKにチャンネルを合わせたら、震度4と伝えていたのを聞いて、そんなに
 強かったのかと驚いた……

 現場で地震に逢ったのはこれが初めてです(笑)。
 ちなみに、自宅の被害は机の上に置いてあるパソコンのディスプレイの上に 
 並べてあったフィギュアが2体転落のみw
331FROM名無しさan:03/09/26 19:55
>317の法則から逝くと
>318
>320もDQNですね。
お〜っと私もDQNの仲間になってしまいましたっ!!

DQNばっかじゃん。
332FROM名無しさan:03/09/26 20:08
>>330

美少女フィギアか・・?
333FROM名無しさan:03/09/26 20:57
警備員は休むことが悪いことなのはイタイ。
334FROM名無しさan:03/09/26 21:45
335二流:03/09/26 22:35
>>327
重機を中央の車線に集めて、左の車線を規制解放してから右車線を気合で切る。信号が近くに無けりゃ不運としか言いようないですね。
もしかして日勤だとしたら、日勤でやるのが間違ってる。
一般ドライバーを装って役所に苦情言って夜勤でやってもらうとか?
336FROM名無しさan:03/09/26 23:45
>>283
ごめん、ジュース飲んだらまたトイレ行きたくなるんだ。
>>283
行くたんびに栄養剤(500円)とか、かき氷(60円)とか
たりてるのにお昼用におにぎりとか行くたんびに買っちゃう小心者です
338FROM名無しさan:03/09/27 00:18
俺も毎日リゲインばっか飲んでた夏があったな。
339FROM名無しさan:03/09/27 04:28
かあちゃんごめんな
340FROM名無しさan:03/09/27 08:21
>>337
そうなんだよなー飲むとまたトイレ行きたくなるんだよなー
従業員にたまにおごってもらうジュースも飲まないことが多い
毎回コンビニ行くたびに悪いなーとは思ってたけどやっぱり嫌がられてたんだな
341 ◆S801T3Lhtw :03/09/27 09:06
>北の〜さん
おぉっ、無事でしたか!良かった…
342FROM名無しさan:03/09/27 09:35
旗振り始めて最早3ヶ月。
体が仕事に慣れてしまった。
近頃は早く現場が続いてる。
このままでは抜け出せなくなるな。
ヤバイとは思ってるんだけどね。
343 ◆8MxMLzH/SE :03/09/27 10:10
20日: コ○マがライバル店の開店に対抗して安売りをしている
のか他社警備が列の方を仕切っていた。夜行チョッキ代りの背中
のVサインは傍目から見ても不細工に見えたが。(w カ○女と中年
男のコンビだったが、きびきびとした言動にはかなり好感。
昼過ぎに、隊長と一緒に非常放送の練習。地味だが、スキルアップ
出来た一日だったか。
21日: 隊長からの質問に生返事で応答すると、「あやふやな事は
云うものではない!」と、何故か設備の人から怒られた。「あんた
は、なってない。」と云われたが、今の若い人なら私の数倍は礼儀
作法とかはじじい連中に云わせれば、「てんで話にならないレベル」
なのだろうか。スロープで付近ての迷い込みはともかく、出口から
の逆走は傍目から見てもかなり危なっかしいのだが。
22日: うるさ型のパンチ先輩が顔出しに来た。それにしても、特売
日なのに思ったより客足が伸びないのは何でだろ?その割に、自転車
置き場は無法状態に近かったが。
23日: 昼過ぎからは、出口付近には車の列が。トラックを出すタイ
ミングが掴みにくかった。昼過ぎに隊長とビデオを見る。隊長の皮肉
には不快感を感じたが、ビデオ効果だろうか、普段よりも動作が軽や
かに。それにしても、あれだけ複雑な流れであれだけ軽妙に動ける警
備員の人はすごいと思う。
24日: 夕方過ぎまで雨の一日、ダンボールと生ゴミのトラックが一度
に来たので、盆と正月が一度に来た状態になった。3トントラックを移
動させたまでは良いが、バックさせた位置が悪かったせいか、因業じい
さんがぶち切れながらもひっしに生ゴミのトラックをバックさせていた。(w
それ以外は、どうにか無事に乗り切る。夕方からは雨上がりと引き換え
に突風が吹き荒れる。そのせいか、風に煽られて看板が倒れてしまう程
の状態に。
26日: 隊長から、「これからは、向上心も評価に入ります。」と云わ
れたが、警備員に向上心を期待する方も無い物ねだりな気がするが。
昼過ぎからは、防災で風俗の話題で大盛り上がり。
344 ◆8MxMLzH/SE :03/09/27 10:11
それから、黒澤氏。私が日記作家ならば印税を頂かなければなりません
なぁ。(w それにしても、若いうちから人間関係を避けるのは実に勿体
ない様な。フリーターにしても就職するにしても、仕事上波長の合わな
い香具師とも組む機会が多いだろうから、嫌な香具師とも上手く合わせ
てやって行く訓練をした方が後々プラスになるとは思いますがねぇ。

>>264
そう簡単には、やらせてはくれないでしょうが。(w 元AV女優が警備員
をしているとはねぇ。容姿の方は、それなりに美しいのでしょうが。


345佐々木健介:03/09/27 15:57
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://endou2.kir.jp/#.2ch.net
346FROM名無しさan:03/09/27 16:20
・いくら仕事が無くても旗振りにはなられんよ
・いくら貧しくても泥棒だけはせられんじょ
347FROM名無しさan:03/09/27 17:38
2号警備→工事現場の誘導とか。

1号と3号〜は、どんな仕事ですか??
348FROM名無しさan:03/09/27 18:00
>>347
ワラタ
バイト先に電話したらまた月曜休みといわれた・・
週に1〜2日しか働けてない・・・・・

電話したら4日ぐらい前に昼間に緊急呼出電話に出なかった事をまた遠まわしに言われ
(携帯も持ってないし待機とも言われて無いのに)
「またこの間みたいな事があったらお前のアレをみるぞ・・」だって<お前の能力を下に見るぞとかそういう意味か?
仕事を入れれないものだから逆切れして無理矢理怒るネタを持ってきやがって


ったく!もぅ氏ね 「睦警備」!!!
アホか!北九州の若松の警備にこういう名前の事務所があったらどーにかしてくれ(´Д⊂
350FROM名無しさan:03/09/27 18:01
警備員=人生の敗北者
351FROM名無しさan:03/09/27 18:09
土日の大規模商業施設の駐車場警備ほど、精神的に疲れる仕事はないよ。。
車のハンドルを握ると人格が変わる人が多いのは、よく知られたことですが
そんな精神状態のところに、商業施設へ来るまでの渋滞。
到着したところで駐車待ちの長い車列で苛立ちを警備に向けるお客が非常に多い。
こちらになんら過ちが無くても、お客に対しては丁寧な言葉使いで謝らなければならない。

ほんとに土日の大規模商業施設の駐車場警備は大変だ。
だからこそ求人広告が出てるんだよね!やり手がいないから・・・
352FROM名無しさan:03/09/27 18:12
   ‥‥‥【 納得のいく人生を送るために選んだ道 - 柳沢さんの場合】‥

東京のテレビ制作会社に勤めていた柳沢さんは、家庭の事情で長野県の実家に
戻り、10年間の警備会社勤務。しかし『警備員で一生を終えるのは心もとな
く寂しい』と感じ始める中で、『もっと生きがいを感じ、自信をもてる仕事が
したい』という気持ちが起こり、これが資格取得を決意させる。

柳沢さんがまず挑戦したのは行政書士資格。勉強方法は、警備員を続けながら
も、自分のペースででき、適切な指導も受けられる通信講座。柳沢さんにとっ
て、法律の勉強は初めてだったが、『チャンスは一回、背水の陣で挑む!』と
自分を鼓舞させ、この通信講座を通じ見事に一発合格を果たしたのである。

こうして新しい道が拓けた柳沢さん。将来の独立に向け、社会保険労務士など
さらに新たな資格取得と、行政書士としての経験を積む充実の毎日を送ってい
る。「資格を取ってよかった。なんといっても、周囲の扱いが変わりました。
警備員は人間扱いされませんからね」と、柳沢さんは明るく語っている。
353FROM名無しさan:03/09/27 18:16
>「またこの間みたいな事があったらお前のアレをみるぞ・・」

パンツを下ろしてちんぽを出せ、という、そのままの意味。
警備会社にホモが多いというのは、動かしがたい事実。
「アレをみるぞ・・」というのは、「みんなでちんぽしゃぶりの刑」の
通告と考えたほうがよろし。
>>353
絶対そういうレス来ると思ってたw
355FROM名無しさan:03/09/27 18:26
>>353
しゃぶられるんならまだマシだな。
356347:03/09/27 18:26
教えて下さい。
357347:03/09/27 18:41
早く教えろ!!
358347:03/09/27 19:04
なんでシカとなの??分かってるのに答えねー奴とかただの自己中。まじイライラ!!
 >>327
 気になってちょっと考えてみた(笑)。
 普通は車が切れたところで切り替えればいいんだけど、それが出来ない
 となるとなぁ。
 とりあえず、なんとなく考えた方法としては、
 1 歩道側の規制を解除(真ん中のみ残す)
 2 中央分離帯側の車線に矢印板を下げた工事車両を走らせ、ハザードを
 あげながら規制にゆっくり接近する。
 (渋滞必至だが、少なくとも中央分離帯側の車は嫌になって車線変更する)
 3 規制のちょい手前で規制車は減速をかまして、ゆっくりと停止させる。
 4 規制をする
 ……でも、現場が協力的でないと難しいぞ、コレ(汗)。
 流れが決まるまでは、渋滞必至だがやむをえない。
 それよりも、図のせいだとは思うが、渋滞をより減らすには、規制の矢印板の
 位置は、なるべく手前から斜め斜めに車が流れるようにおかないと、
 流れが悪くなるよ。(そういう規制だとは思うけど一応)

 >>341
 ご心配かけました(汗)

 >>347
 スレの頭にあるだろーがと言いかけて、あれは向こうのスレだった(笑)。
 一号警備……セコムや総警などの機械警備や、ビルにいる常駐警備
 三号警備……現金輸送とか貴重品輸送
 四号警備……身辺警備。ボディガード等。

 
360347:03/09/27 20:06
>>359
ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!
361FROM名無しさan:03/09/27 22:02
なかなか気持ちのいい香具師だなw
362FROM名無しさan:03/09/27 22:27
>>361
挨拶の声だけはでかいので監督には気に入られるが、
いったん仕事に入ったらとんでもない誘導を平気でやりやがる超DQN

いるよな…思い出したくもないけど
363FROM名無しさan:03/09/27 23:22
現場に遅刻したらクビ
364FROM名無しさan:03/09/28 02:42
挨拶一回でもかかしたら即、現場監督からうちの会社に電話きて
俺の携帯に社長から叱りの声。

   監督「おたくの警備は珍しい人いるねー」

↑「お前の会社は挨拶も満足にできねー屑がいるんだな」



ま、屑ですが。
365深川君:03/09/28 03:00
>>352

いつもネタコピペする俺がネタコピペに言うのもあれだけど
行政書士も人間扱いされませんよ(w
366FROM名無しさan:03/09/28 03:44
↑おまえにせもんだろ
367FROM名無しさan:03/09/28 04:47
あんまりいじめんなよ。何の資格も無いんじゃ警備員ぐらいしか仕事が無いんだから。
作業員からも見下され通行人からはツバかけられて2ちゃんねるでは

「世界で一番底辺な仕事・ホームレスに毛がはえたみたいなもの」
「元経営者が警備員しか仕事無くて恥ずかしいから自殺」
「事故起こしたら会社が保険使いたがらず警備員が損害賠償支払う」

ま、これだけ言われたら・・・・・・(w
368FROM名無しさan:03/09/28 05:40
や、月30マソいくから別に何言われてもおっけー。
好きなだけどんどん煽ってくれ。
369FROM名無しさan:03/09/28 10:39
明日は車の抜け道の通行止めだ。鬱だなー。
370FROM名無しさan:03/09/28 11:36
>>368
羨ましい
漏れは先月は8マソでつ
。・゚・(ノД`)・゚・。
今月は14マソの予定・・・・

>>369
いいなぁ〜
そちらのほうが
漏れは高鼻Gの死亡者続出の○○○○工事に
逝ってきます。
此処に書き込んだ事が漏れの最期にならないように
ガンガッテ来ます。
371FROM名無しさan:03/09/28 14:00
↑東名集中

CMでは違う会社が旗振ってるような
372FROM名無しさan:03/09/28 14:23
警備員がそれ以上転落するとしたら、
自殺しかない。
373FROM名無しさan:03/09/28 14:37
おいおまえら北海道来いや、この前の地震であっちこっちの道路陥没してるから仕事いっぱいあるぞw
374FROM名無しさan:03/09/28 14:46
>>370

>>368はネタでしょう。本気にしないほうが良いよ。
たいていの警備員は12、3万だし。
375FROM名無しさan:03/09/28 15:03
>>374
や、マジで30は楽勝で、家庭持ちで命削ってる人は50は火星でるよ・・・。
376FROM名無しさan:03/09/28 15:12
他のバイトに移るんで警備辞めるんだがあと2日働けば研修費が出るんだよなー勿体ねー
377FROM名無しさan:03/09/28 15:18
誰かテイケイのスレ立ててくれ!どうも私の環境では立てられないようだ。
頼む!!いろいろ社内の事暴露してやるぞ。
378FROM名無しさan:03/09/28 15:27
>>374
いくらなんでもそんなに低くはないだろう。
月収は手取りで15万円ぐらいが平均だと思うよ。
379377テイケイ田井町:03/09/28 15:31
うちで内勤やりなさい。
週払い6万+賞与(一ヶ月)+営業利益ボーナスが貰えるぞ。
380FROM名無しさan:03/09/28 16:10
パカパンさん、もっと規模の大きい警備会社に行きなさい。
日記作家さん、あんたのレスは面白くないので印税は無しです。
381FROM名無しさan:03/09/28 16:30
>>377
ちくり裏情報板の方に書いてください。

★★★警備業業界の裏事情★★★
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1060837382/l50
382FROM名無しさan:03/09/28 17:15
377さん、ここで暴露してください。何の問題もありません。
383FROM名無しさan:03/09/28 17:23
ここに出して〜♪
384FROM名無しさan:03/09/28 19:05
>>335さん
そのもしかしての日勤です…。
気合ですか、事故らない程度にやってみようと思います。

>>359さん
図が悪かったようですね。実際にはこんなに急ではありません。
その方法も作業員さんとお話してみます。

お二方、レスありがとうございました。
>>368
ここ一ヶ月は6〜8日しか出てない
そんな俺でも親に3万やってる俺はエライよね?
>>380
25歳にして13?16社目ケテーイでつか(w
それもそうですね


睦警備>>>>(越えられない壁)>>>深川警備
間違えたw

深川警備>>>>(越えられない壁)>>>睦警備
387FROM名無しさan:03/09/28 21:26
>>385
親にそれだけ払ったら、手元には半分も残らないのでは(^_^;)
388常駐警備2級:03/09/28 22:16
俺も月収25マソ
ビーナス併せて年収340マソぐらい。
どんなに煽られても全然気にならん。
389二流:03/09/28 22:43
>>384
359さんの言う通り、道路規制車があれば楽でしょう。しかしその時点で、規制車は真ん中の車線に鎮座してるのではないでしょうか?
また、左の車線を開放した際、真ん中を走ってきた車が左右に振られることになり危険。というか私はその誘導やりたくない(w
しかも、それだと工事終わって完全解放した時、どこに逃げるのか?私、国道上に何度か置き去りにされたことアリ。
もし舗装工事なら摺り付けの距離が長くなってしまうけど、一日の工程で規制替えは「ナシ」の方向で…いかないんだろうな。
とにかく頑張ってください。これにてKY終了。
390FROM名無しさan:03/09/28 23:04
アルバイト板に社員が混ざってるスレはここですか?
オバサンと年寄りがヤンキーよりもタチの悪い運転をするとは警備員になるまで知らなかったよ・・
 >>384
 出来れば、結果どうなったか聞きたい。
 レポート希望。
 
 >>389
 現場の状況がわからんのであくまでも一つの手段として提示してみた。
 工事が終わって完全開放の時は、最後の矢印板を規制車に放り込んで
 トラックに乗り込んでそのまま発進……じゃダメ?(笑)。
 まあ、実際は規制用のコーン片づけたりしないといけないから、そんな
 簡単にはいかんと思うけどね。
 普通は、作業用のトラックに乗って現場から離れることが出来るはず
 ですよ?(置いてきぼりは記憶にないなぁ)
 
393深川君:03/09/28 23:52
>>386

じゃあFKで働いてみろってんだ・・
394FROM名無しさan:03/09/29 01:38
月給20万以下は中途半端。
395元 保安:03/09/29 04:16
何で私服警備やろうと思わないの?
職業警備員っていうのは恥ずかしいけど、制服に比べればまだましじゃない?
給料も25,6万はもらえたよ。
まあ、その分危険で、皆怪我も多かったけど。
396FROM名無しさan:03/09/29 06:47

餅現場持てよおい
397 ◆8MxMLzH/SE :03/09/29 10:09
27日: スロープに上がる客の車の誘導方法に関して、隊長から
ダメ出しを食らう。「少し位格好が悪くても、ドライバーに分か
り易いジェスチャーの方がいいのでは?」との私の考え方と、隊
長の、「基本に忠実で、かつ遠くから見て美しい動作。」との考
え方とでは、接点がまるで見付からないのではと感じる。
隊長と云えば、この間の帰り際に「もっと気合を入れて集中して
やる様に。」と言い残して帰って行ったのは良いが、当の自分が
無灯火の自転車で帰るのは如何なものかと。(w
閑話休題、閉店前に若者のグループが「返品だけやから。」と駆け
込んで来るわ中年のおばはんは閉店間際にスーパーに入って行くわ
で大変だった。園芸の鍵締めを30分遅れでやったので、21時30分か
ら実にばたばたする事よ。おまけに、防災勤務の人に鍵を渡してか
らスーパーに電話を掛けたら、「店内に客が残ってますよ。」てな
具会いだったのには驚いた。後で、防災勤務の人を小一時間問い詰
めたのは云うまでもないが。(w
398 ◆8MxMLzH/SE :03/09/29 10:10
あ、それから今日で私の職場に小鳥が迷い込んで来てから2週間か
経つのだった。正直、「野生の世界に生きるほうが幸せなのかも。」
と思ったが、何故か鳥篭から放つ勇気が湧かなかった。現在は、元
隊長宅で平和に過ごしているとか。

>>333
多分、何かにつけてサボりたがる警備員がかつて多かったからかも
知れません。でも、働き詰めではまともに仕事が出来る訳ないのも、
これまた事実。
>>351
私の前の職場の場合は、満車体制時には迂回ルートを採って貰う事
がよくありますが、30分待ちの状況なのに文句も云わずに大人しく
待って下さっているお客様には頭が下がる思いでした。一部では、
こちらに向かって殴り掛かろうとしたり列に割り込んで来ている癖
に難癖付ける有り難くない客もおりましたが、大半のお客様はきちん
と協力してくれました。
今の職場だと、こちらの誘導を無視して強引に進もうとする客も少な
からずおります。やはり、スーパー等の駐車場だと客層がやや落ちる
のもあるのでしょうが。それでも、誘導した後に会釈をしてくれるお
客様もおられるので、その時は充実感を感じます。



399FROM名無しさan:03/09/30 00:07
パカパンさん、25歳で10社以上かわったとは・・・・。
警備会社を10社以上ですか?異業種を10社以上ですか?
今の会社も居心地が悪そうですが、転職はリスクが伴うしねえ。
お金もらえてるんだから、そのまま居座るのもいいかもね。働くのが嫌いな人にとっては暇なほうがいいし。
僕が君だったら居座る。転職活動めんどくさいよね。

400FROM名無しさan:03/09/30 00:14
>>397-398

毎日ご苦労様です。

いつも納得しながら読ませてもらっています。

私毎日あなたの書きこみを見ていて気になることがありましたので質問しますがあなたは毎日職場の先輩や同僚、そして請け負い先の方から怒られていますが何故ですか?

警備員の仕事自体がこんなことの繰り返しなのでしょうか?

普通じゃあ考えられませんが・・・・毎日怒られているのってなんか変じゃ有りませんか?


401FROM名無しさan:03/09/30 00:23
今日も楽だったぜ!
立ってるだけで8000円!
やめられません。
402FROM名無しさan:03/09/30 00:43
だからさ、なんで2号へ好きこのんで逝く訳?
警備員やるなら1号でないとなる意味ないじゃん。
403:03/09/30 00:48
>>392
元請と下請の手元とライン屋さんが仲悪くて、ライン屋の車が見えたら作業員が上流から規制解放してさっさと帰ってしまった。
それを見てブチ切れたライン屋もライン引かずに帰った。
路面が濡れてて状態悪かったってのもあるが…元請の監督が説得して、昼過ぎにライン屋が戻ってくるまで人間カラーコーンやってました。もちろんその夜も普通に夜勤あったし。
あと作業用DTは作業員で一杯で、警備員が乗る余地は無かった。真冬の国道(日本海がすぐ隣♪)でなら矢印板といっしょに荷台乗って輸送されたことはあります。しかも5キロも。
>>399
警備会社を10社以上です
警備は性に合ってないらしいのですが、週払いや日払いなどがあって
年齢も20代半バな自分にとって入れるようなバイトは警備くらいしかないので、、
九州は軒並み6千円なので全然足りなくて泣きそうです。
405元・深川警備:03/09/30 14:44
>私毎日あなたの書きこみを見ていて気になることがありましたので質問しま
>すがあなたは毎日職場の先輩や同僚、そして請け負い先の方から怒ら
>れていますが何故ですか?









あははっはっはっはっはっはっはっはは
遠まわしに「仕事できない馬鹿」と皮肉ってるように見える・・(苦笑
406FROM名無しさan:03/09/30 14:46


       どんなに仕事がなくても旗振りだけはなられんよ


407FROM名無しさan:03/09/30 16:39
>>405

いやだってね、本当によく続けてられるなって思います。

オレなら速攻で辞めますね。

よく体持ちますよね彼は。普通なら考えられませんが・・・・。

あといつになったら怒られないようになるんかな〜って。聞くところによるとベテランなんでしょ?
ちっとも上達しないってのが変じゃないですか?

よーするに忍耐だけしてればなんとかやっていける仕事なのか?
408元・深川警備:03/09/30 17:23
>>407

警備員の仕事を一言で表すなら「理不尽」です。
根がまじめな性格の人間は毎日、現場の惨状と自分の理想とのギャップで苦しみます。
まじめな人間ほどきつい(馬鹿らしい)仕事です。
彼の日記を読むと自分がいくら安全のために努力しても
馬鹿な客や上司のせいで台無しにされるのが見て伺えます。
正直、自分のいた会社と丸きり同じですね。早く辞めることをお勧めします。

>いつになったら怒られないようになるんかな〜って

むしろこうなってしまったら彼はもう警備員からは抜けられなくなってると思います。
 インターロッキングを壊さないために敷いてある三枚のゴムマット。
 その上でバックの据えきりするなやボケ!
 ずれる度に丁寧に直すヲレ(爆)。
 というか、バックの切り返し場所狭いから仕方ないんだよな。

 >>403
 ……ご愁傷様です、イヤマジで。
 助かるためなら、荷台に乗ることも辞さないくらいでないと……(爆)。
 ていうか、早くその現場終わるといいですな。
410FROM名無しさan:03/09/30 21:34
神様は不公平だよね
僕はDVもなく親の愛を一身に受け
障害もなく重い病気にもかかったこともなく
いじめ、不登校、ひきこもりとも無縁
まともな学校に入れ楽しいことばかり
くさい旗振りなどとは一生無縁だろうな
411FROM名無しさan:03/09/30 21:36
 | \
 |Д`) ダレモミテイナイ サボルナラ イマノウチ
 |⊂
 |
412FROM名無しさan:03/09/30 21:37
社長が夜逃げ8プ
413FROM名無しさan:03/09/30 21:46
また単価値下げかよ
やってらんねーーーーーーーー
414FROM名無しさan:03/09/30 22:36
現場の難易度に応じて報酬を変える。
これ(゚Д゚ )ウマー
415FROM名無しさan:03/10/01 00:37
警備員スレに来ると俺ってまだ大丈夫だと思える。
416元・深川警備:03/10/01 03:45
>>402

何号であろうと警備員になるということ自体に何の意味もありません。
あるとすればマゾヒストにおける変態性欲です。

>>404

もう年齢的に警備業界から足を洗う時期ですよ。
いつまでもやってると駄目になってしまいますよ。
「自分は警備員しかできない」と思い込み自分の可能性を否定しては
フルスイングで人生をドブに投げ捨ててるようなものです。

>>410

はて?そう言いつつなぜこのスレを開いたのでしょう。
わざわざ縁をつくる必要があるのですか?
それはともかくとして、この仕事に関わったことがない貴方を祝福します。
これからも絶対に関わることが無いように祈っています。

>>414

その分、警備員個人の責任も重くなるでしょうね。トラブル発生の場合
会社側から損害金を請求される口実を与えることになりかねないと思います。
417FROM名無しさan:03/10/01 07:22
>>416 = >>408 = ◆8MxMLzH/SE だな
418元・深川警備:03/10/01 14:08
違いますが・・誰それ
419FROM名無しさan:03/10/01 14:50
トリップ使わないから偽者が出てきただろうが。トリップするならマジックマッシュルームを購入しろ。
どうしてこのスレには詰めの甘い奴が多いんだ。警備員やるくらいだから間抜けなのか。
420FROM名無しさan:03/10/01 16:27
↑上の人センスないなー(´._ゝ`)フッ
421FROM名無しさan:03/10/01 19:25
>警備員やるくらいだから間抜けなのか。

ここは正論この上ないが。
422FROM名無しさan:03/10/01 20:03
>>414
難易度なんて現場に行ってみないとわからないよ。

朝、監督から説明を受けた段階では楽勝じゃーんと思っても
いざ始まってみたら予想外の事態が次々発生ウギャー、なんてことは珍しくもない。

逆もあるけどね。どう考えたってこんなの5Pも要らねー、3人で十分回るわ、とか。
423新潟人 ◆XJSsDeULCo :03/10/01 21:11
>>414
難易度で報酬を変える場合、誰が難易度判定するのかって問題が。
警備会社側はより高く評価しようとするだろうし
発注側は逆に低く評価しようとする、ってことになりかねない。
余計な手間の増加は延いてはコスト増に繋がりマズーだと思うよ。

ところで一つ質問が。
現場監督が20代の女性って珍しい?
今日の現場がそうだったんですが・・・
424327その1:03/10/01 21:39
327です。遅くなりましたが結果報告です。
基本は359さんのを参考にしました。

進行方向→
1.あらかじめ中にコーンを並べておいた後、
____________
車→____ヽ _______
車→_____ ヽ俺  工事区域
車→____    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中央分離帯   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2.上の車線の矢印をどかし、真ん中の矢印の向きを変え、
  上の2車線を上に誘導。
____________
車→__________
車→_____ /俺  工事区域
車→____    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中央分離帯   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3.下の車線に規制車を走らせ、近づいてきたところでハザード+減速、
____________
車→__________
車→_____ /俺  工事区域
___規→    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中央分離帯   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
425327その2:03/10/01 21:39
4.同時に自分が下の車線に移動し、車を上に誘導。
____________
車→__________
車→_____ /  工事区域
車→__俺 規→ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中央分離帯   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5.規制車が中に入ったところで、
  矢印を置いて完了。
____________
車→__________
車→_____ /
車→____/俺  規 工事区域
中央分離帯   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

となりました。
確かに下の車線は渋滞になりましたが、延々と待つよりはましだったと思います。

>>389
道路規制車のかわりに代理人さんの車でやりましたし(それしか動かせる車両がなかったので)、
全て片付け終わった後、トラックに乗ったので置き去りにはなりませんでした。

>>392さん
上記の通りです。
作業員さんも早く帰りたかったようで、文句も言わずに協力してくれました。
426327:03/10/01 21:41
>>425
389さんにさんを付けるのを忘れてしまいました。すみません。
427元・深川警備:03/10/01 21:54
ヨドバシなど提訴

1 :依頼 ◆CHAINS2fXE @速報記者 ★ :03/10/01 19:48 ID:???
ヨドバシカメラの携帯売り場を舞台にした違法労働と暴力事件で、被害者の青年と母親が三十日、
ヨドバシ、DDIポケットと派遣会社などに総額千八百万円の損害賠償を求め、東京地裁に提訴しました。
訴えたのは派遣労働者Aさん(27)と母親で作家の下田治美さん。訴状などによると、
Aさんは昨年十月から今年三月まで東京・渋谷区の派遣会社に所属し、ヨドバシの店舗でDDIの販売に従事。
その間、四回の暴行事件がありました。

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-01/15_01.html


>第1の事件(02年11月29日・派遣会社内)。ヨドバシから「笑顔が足りない」との通告で、バインダーなどで頭部を約50回殴打。

>第2の事件(同12月7日・ヨドバシ上野店売り場)。仕事上のミスで、ヨドバシ社員がひざげり数回。

>第3の事件(03年3月13日深夜−14日未明・派遣会社内)。早出サービス残業への「遅刻」がヨドバシから通告され、派遣会社員が社長の面前で3時間半にわたり暴行したうえ「ペナルティーでトイレを磨き、便器をなめさせる」。

>第4の事件(同14日夕・下田宅) 前夜の社員が押しかけ、母親の面前で暴行、ろっ骨骨折など全治2カ月の重傷を負わせたうえ、DDIに連行して「遅刻」への「謝罪」を強要。



↑こういう会社、身に覚えがあったのでちょっと書きました・・。
428FROM名無しさan:03/10/02 03:33
○警備員は、カツアゲに遭うというのは本当ですか?
>ほんとです。歩道に立っていると、チーマーが積極的に警備員にガンつけます。
○警備員は通りすがりの人と目が合うと刺すって本当ですか?
>ほんとです。「殺すぞ」といって刺します。
僕も一度危なかったのですが、「ぼくの親は北海道警備業協会の役員だぞ」と
言ったら警備員は怯えて逃げ去りました。
○警備員は交通誘導で事故起こしたら社長に損害金を取りたてられるって本当ですか?
>ほんとです。警備員には責任が無いなどと言われていますがあります。
「おめーの家に隊員全員で損害金とりたてにいってやる!」は深川市内の警備会社社長が
言った有名な台詞です。保険に加入している会社もほとんどないので全部警備員の給料から
天引きです。
○警備員は結婚できないって本当ですか?
>ほんとです。反対に18,9でできちゃった結婚で仕方なく警備員やってる人間もいます。
○警備員って管制という人の機嫌を取らないと年収100万円未満って本とですか?
>取らなくても取ってもそんなもんです。
○警備員は勉強しなかった人が受ける社会的な制裁のようなものって本当ですか?
>ほんとです。詳細は尾崎豊の歌を参照してみてください。
○警備員はヤクザと駐車トラブルでリンチされるって本当ですか?
>ほんとです。暴行された後トランクに拉致されて殺されることもあります。
○警備員は暇すぎて死にたくなるって本当ですか?
>ほんとです。ヘルメットかぶって自分の部屋の日当たりの良いところ
に棒きれ持って手袋して一日中立ってみてください。自殺の衝動に駆られても
責任は持てません。
429 ◆8MxMLzH/SE :03/10/02 10:32
22日: 出口近くの民家に警官が、大した事はなさそうだが、
何となく気になる。それでも、元同僚と再会したりとか色々
楽しい事も。それにしても、駐車料金がとんでもない金額に
なっていた客にはビクーリ。結局、ただで出してあげたが。
業務車両を出す時に、自転車が遠方から近付いて来ようとし
た。どうにか行けそうなタイミングだったので結局業務車両
の方を先に出したが。業務用のゲートからトラックとかを出
す時にはブラインド状態になる事があるのでひやひやする。
23日: 何故か、隊長がビデオ撮影を始める。ビデオカメラ
に見張られるのは正直余り心地よいものではないが、いい緊
張感になったか。
24日: コ○マ休業。でも、順調に仕事が進む。逆走しようと
して出ようとた客がいたので、理路整然と説明した。
それにしても、閉店後に買い物に来た親子連れの客には往生
した。
430FROM名無しさan:03/10/02 11:33
どこか経歴調査無しで雇ってくれる警備会社ないですか?
431FROM名無しさan:03/10/02 12:01
>理路整然と説明した。

うるせえ! と殴られる危険性あり。

>どこか経歴調査無しで雇ってくれる警備会社ないですか?

んなもん、大手以外はほとんどやってませんよ。
前科者、ポン中、ホームレスなどが大手を振って入職している、
数少ない業界です。
432FROM名無しさan:03/10/02 14:02
>>431
前科は×だが、ポン中・ホームレスは大手にもいますよ。
433元・深川警備:03/10/02 14:13
>>428

はっははっははは
434ヽ(´ー`)/:03/10/02 14:40
_____________________________________________________________________________________________
( ゚Д゚)<『ぱるぱる』
□対応環境
【パソコン】【I-mode】【vodafone】【ez-web】
サイトオープンから3周年♪ 地域別・ジャンル別‥ サクサク使える正統派コミュニティサイトです。
あなたにぴったりのお相手を見つけてください☆
http://www.palu2.com/mkk
_____________________________________________________________________________________________

435元・深川警備:03/10/02 18:19
たまにはコーヒー片手に軽い読み物でもどうですか?
        
     
           「旗振りのおっちゃん」

いつも僕はこの並木道に面した工事現場を通ってラジオ局に通っていた。
22歳で北海道の深川という町から札幌に引っ越して
ラジオ番組の構成作家の元でアシスタントをしながら構成の勉強をしていた。
ちょっとしたきっかけで僕と警備員のおっちゃんは仲良くなった。
昼休みに僕はよくおっちゃんの現場に遊びに行った。
すこしスランプに陥ってしまった僕はおっちゃんに僕も警備員になりたいよ
と言っていた。そのたびにおっちゃんは僕を叱った。
「旗振りだけはなられん」って。
今日は自分がチーフで担当した番組がオンエアされる日だった。
だけどおっちゃんは立っていなかった。僕は近くに停まっていたダンプの運転手に思いきって聞いてみた。
「すみません。ここに警備員が立っていたと思うんですが・・」
「あーあのガードマン1号なあ。死んだってよ。自分ちの風呂場で倒れてたんだとさ。
 ここ最近、連日で立ってたみたいだからなあ」
ダンプの運転手は黄色い歯を見せながらあざ笑うように言った。
おっちゃんが死んだ。僕はなんとも言えないむなしさに心を支配された。
空を見上げた。天国のおっちゃんを見上げた。涙が11月の冷たい手の上に落ちた。
僕はジーンズのポケットに手を突っ込むと歩き出した。
物語というものはときに残酷だ。だが現実はそれ以上に残酷だ。
今でもおっちゃんの言葉を思いだす。

     「旗振りだけはなられん」

〜END〜
436FROM名無しさan:03/10/02 18:51
>>427
ホントかどうか知らんけど、2号警備員よりも酷いことされてるね。
僕は2号警備員を3ヶ月やってますが、現場作業員に怒鳴られたり、
歩行者やドライバーに文句を言われたことは数え切れない程あるけど、
暴力を振るわれたことは一度もないな。
 >>424-425
 グッジョブ!(古いか?笑)
 規制変更に伴う渋滞は仕方有りません。
 お疲れさまでした。
 
438FROM名無しさan:03/10/02 19:23
凡人が受験地獄をくぐりぬけ、禄をとるのはいけないことでしょうか?
先に学業で手を抜いたり、ひとつところにまじめに勤めることもせずにいた人が、
後から努力をしたからといって、わずかな収穫を得ることしかできないのは当然です。
ちなみに、私の知人は奨学金をもらい大学を卒業した後、普通のところに就職し、
妻を娶り、子を生し、家を建て、親と同居しています。そんな親孝行している人もいるんですよ。
◆8MxMLzH/SEさんは聡い方ですから、安月給借金持ちだからといって、
高給取り老後の蓄え有りをひがんでいたりしないとおもいますよ。
人生のそれなりの結果です。
◆8MxMLzH/SEさんは、人生の結果ごときでひがんだりするような根性曲がりではありません。
立派な人格者です。
もっとあ・た・た・か〜い目でみまもってやってください。
439FROM名無しさan:03/10/02 19:56
警備員って何が大変なんですか?まじで教えて下さい。
440FROM名無しさan:03/10/02 20:11
いま機動勤務中。本部で待機してまつ。
ずっと2号やってて、ようやく念願かなって機動に配属になりますた。
今日は何事もなければいいですが…。
441元・深川警備:03/10/02 20:12
>>438

◆8MxMLzH/SEさんは私と同じA型の神経質な人間だと思います。
まじめにやるあまり現場のお馬鹿一般客に反感買われたりするうえに
自分の意見を言うと隊長や社長に「生意気だ」と恨まれるタイプの苦労人です。
毎日かなり悩んでいると思います。その悩みを記した一人の警備員の日記。
それを世間にさらけ出すという彼の行為は彼にとってストレスのはけ口なのでしょう。
でも彼は大卒をひがんだりはしないでしょう。
世間が2ちゃんねるに触発されて勝ち組み、負け組み(すでに死語・苦笑)などと
あちこちで使う真意は私にはわかりませんがそんなものは生きる上で何にもならないのですから。
442FROM名無しさan:03/10/02 20:17
バキューン(▼へ▼メ)σ‥…----------
443FROM名無しさan:03/10/02 20:56
現場代理人 逝ってよし
444FROM名無しさan:03/10/02 21:42
443さん、具体的に言うと現場代理人のどんな所が逝って・・ヨシ!なの?
445FROM名無しさan:03/10/02 21:43
☆★☆★本気で月収50万円稼ぎたいならここ↓★☆★☆
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/tsj5195/
446FROM名無しさan:03/10/02 21:45
        ‖
      (゚」゚)ノ 工事中ですよ
    ノ|ミ|
     」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _/ ̄ ̄\_
       └-○--○-┘=3


     
      (゚」゚)ノ ギャー
     ノ|ミ|_/ ̄ ̄\_
     //└-○--○-┘=3
447FROM名無しさan:03/10/02 22:04
>>439
自分が惨めに思えて自殺したくなる。
毎日葛藤の連続。
448FROM名無しさan:03/10/02 22:12
447さん、どの職業でもそんなもんじゃないの?
449FROM名無しさan:03/10/02 22:12
>>440
機動に移動してもアルバイトのままなのですか?
450FROM名無しさan:03/10/02 22:22
>>448
交通誘導員は他の職業に比べて惨めさが頭1つどころか3つも4つも飛び抜けてると思う。
451元・深川警備:03/10/02 22:26
その通りです
452FROM名無しさan:03/10/02 22:57
今日も楽だったよ〜
453FROM名無しさan:03/10/02 23:12
そんなことより聞いてくれ>1よ
お前らバイトバイトっていうこどさー
世の中もっと楽にやろうぜ
ちょっと英語が読めるなら50ドルもらえるんだから
50ドルだよ
自給1000円とか2000円とかでヒコヒコやってんじゃねぇよ!
もうヴァカかと、アフォかと
とかいってみたり
まあ、アメリカのサイトだけど見てみな
http://www.CashRead.com/cgi-bin/[email protected]

454FROM名無しさan:03/10/02 23:25
今逝ってる現場の夜勤は7時間拘束で¥10500でしゅ・・・。
455FROM名無しさan:03/10/03 00:03
今スーパーの荷出しのバイトをしています。
将来一号警備員になるのが夢なんですが、
この資格をとったら一号警備員になれるとかいう資格とかってありますか?
456FROM名無しさan:03/10/03 01:03
作業員の給料削ってでも、警備員の給料上げろや。
457FROM名無しさan:03/10/03 01:19
>>455
まずは「大卒」資格。
あとは、武道を何か身につけとけ
458FROM名無しさan:03/10/03 04:07
長いことやってても全然いいことない、むしろ悪いことばかりだなんて
思ってたけど、昨日いいことがあった。無意味な人生にほんのり灯りが射した気がした。
小さな幸せだけどあると無いのとでは大違いですね。
今日の確信 「人間は駒じゃない」


459FROM名無しさan:03/10/03 09:30
>>455
ここの住人は1号を過大評価してるようだけど
総計あたりは万年人手不足、面接で普通の受け答えできてれば
たいていの人はOKだよ、四十以上は辛いかな。
460FROM名無しさan:03/10/03 10:14
>>455
自衛消防
461 ◆8MxMLzH/SE :03/10/03 10:23
2日: 今日・明日と、因業じいさんと新しいポストの研修。
因業じいさんが四六時間中付いているのかと思い、思わず鬱
に。だが、昼間だけでもそばにいなくて一安心。駐車券の
回収とかも思ったよりもスムースに行った。だが、21時過ぎ
からは因業じいさんの本領発揮! 私がメモ書きしていると、
「こんな書き方で分かるか、馬鹿!」とか頭ごなしに怒鳴りつ
けてノートを破って書き直しはさすわ、事ある毎に偉そうに
指図するので不快指数がかなりアップした。私だから、こんな
言い方をされても我慢出来るけど、今の若い子ならば、我慢
せずに直ぐ辞めちゃうだろう。そこら辺を全然分かっていな
いのだから、はっきり云って問題外かと思う。

おっと、日付間違い。昨日の分は、29日・30日・1日の間違い
でした。

>>400
私は、もはやアルバイトではなくて契約社員なので、ある程度
云われたりするのは仕方がないとは思っております。私の場合、
じじい連中に些細な事まで堅苦しく考える人がいるので、普通
だと怒られなくても良い事柄で怒られ過ぎかも知れません。でも、
仕事自体ではそうは毎度毎度怒られている訳ではないので、ご
安心を。私の職場の場合、生え抜きの20代30代の人間が定着し
ていないので、即戦力で若い私に対して期待が集中されている
面もあります。
>>405
元・深川警備さん、私が「仕事できない馬鹿」ならば、とっく
の昔に更迭されているでしょう。私は、怒られるだけで済んで
いるから未だ良いのですが、隊長クラスになると、クライアント
のスーパーから無理難題を押し付けられているそうです。元隊長
なぞは、「わしゃぁ、もう隊長と違うんで。」とこぼしておられ
る位ですから。私の職場の隊長なんて、「私だって、自分で仕事
が出来るとは思っていない。」と名言している位ですからねぇ。
462FROM名無しさan:03/10/03 10:43
 警備員はやってもやらなくても怒られる職種だからねえ。クライアントの
気まぐれと客の我侭との板挟みで仕事こなさなきゃならない。営業みたいに
胃に穴が開くほどではないがハゲになるのは確実かも(w

>>461
 ノートにちゃんとメモ取るだけ立派です。最近、私の職場で新人が入って
きたのですが教えたことをメモに取ろうとしない。「メモ取ったほうがいいよ。」
「メモ取らないと間違えるよ?」「メモ取れっつってんだろうが!!!」
もうシラネ(゚听)

 因業じいさんに興味があるので、良かったら詳しく教えてもらえませんか?
463FROM名無しさan:03/10/03 15:40
パソコンで文章を打ってると漢字を良く知ってる人でも変換間違いは普通にあるから
それをいちいち指摘するのはまあ揚げ足取りと言われてもしょうがないけど
◆8MxMLzH/SEのは明らかにそういうのじゃないからなあ。
教えてあげた方が親切だと思うよ。
読みも間違えてるって事は、どっかで人と話してる時に
「あの話って“もぞうよね”」とか言って恥を書きかねないし。
匿名掲示板で教えてもらった方が傷は小さいってもんだ。
それから狼少女カマラとアマラの話を捏造というのも正確には間違いだ。
正しい表現をするなら
「出典がまだマスメディアの発達していなかった頃のインドの新聞なので
学術的資料とするには信憑性にかけるとされている」
というのが正しい。
これも揚げ足取りになるのかな?
詳しく知りたい人は「狼少女 カマラ」でググって見よう。
464FROM名無しさan:03/10/03 16:25
底辺のくせにいろんな書類が必要なんだってな!
465警備員になろう!:03/10/03 16:43
警備員に応募する時の、履歴書の「志望の動機」は、
>不況で、衰退していく業界が多い中、警備業界は、ますます需要が高まっている。
>転職するなら、今、元気の良い業種、コレからも伸びる業種にしたいと考えておりました。
と、
>警備員という仕事は、利用者の安全を守る仕事だと思います。
>そのようなやりがいのある仕事に興味を持ったので志望しました。
とを合体させるのが良いかなと思いました。
466FROM名無しさan:03/10/03 17:05
>>464
警備業法とその下位法令で事細かに規制されている理由は
それほど不法事案が多かった業界だからである
他業種で規制緩和が進められていく中、この業界だけは、
逆に強化される傾向すらある
「特別な権限」の付与など100年早いと思う
467FROM名無しさan:03/10/03 17:14
JR高架化工事で大迷惑、「開かずの踏切」1時間

JRでは工事後、各踏切に警備員を配置し、遮断機の下をくぐって横断をする
人がないよう監視している。JR東日本東京工事事務所によると、1日朝には
東町踏切で、「会社に遅れてしまう」と怒った男性が警備員に殴りかかるトラ
ブルも起きたという。JR東日本では「駅員が殴られるよりいいのではないか」
と話している。
468FROM名無しさan:03/10/03 17:16
学生のバイトで夜勤やってます。今日も家から二時間の所です。最近こんなのばっか。
でもいろんな所行くの好きだし、ほかのバイト探すのも今は面倒なので、もうちょっと続けようかと。
しかし、同僚(っていっても殆ど他人。)には一緒にいて疲れる人が多い・・
仕事終わった後の会話は司令室とか他人の悪口ばっかりだし。正直、気が疲れる。
いつも違う人と組むとは言え、これ程馴染めない物だろうか。俺が変なのか、周りが変なのか・・
前にやってたバイトの人とはもっと素直に楽しい話とかできてたのになぁ・・

まあ、バイトだし、気にせず適当に真面目にやるさ。今日も野外で立ちっぱだ!

ところで、職業:警備員 これって就職してるってことかな? ちょっと気になった。
469FROM名無しさan:03/10/03 17:40
>>463
ひょっとして誤爆?
470FROM名無しさan:03/10/03 18:21
来週、総計を受けようと思っているのですが内情に詳しい人居ますか?
一応元世故無でBEやっていたんだけども……
筆記試験か〜どんな方式なんだろう一般教養とか? それとも知能試験みたいなのやるんだろうか?
471FROM名無しさan:03/10/03 18:41
中学校の時の理科の先生。
ゴキブリは頭を取っても2週間生きてその後餓死するって教えてくれた。
警備員みたいだね。
472FROM名無しさan:03/10/03 18:48
頭を取られれば流石に死ぬだろ。お前じゃないんだから。
473FROM名無しさan:03/10/03 18:56
俺も頭なんかいらねーや。むしろ邪魔。棒さえ
振れればそれでいい。
474FROM名無しさan:03/10/03 19:26
土曜日は休みたい。
2連休いいなあ。
475From名無しさん:03/10/03 21:29
自己破産者が警備員になれないのは法律で決まってる
からって聞いたけどホント?
あと、施設や現金運搬ならともかく、何で交通誘導まで
「警備」なんだ?
476FROM名無しさan:03/10/03 21:42
現場代理人 逝ってよし
477FROM名無しさan:03/10/03 21:44
現場代理人 ダンプ 重機運転手 逝ってよし
478FROM名無しさan:03/10/03 21:47

深川警備って北海道?
恐い会社なの?
479FROM名無しさan:03/10/03 21:49
警備員って労基法の適用外?
480FROM名無しさan:03/10/03 23:07
旗振り=ハタフラー
棒振り=ボウフラー
481FROM名無しさan:03/10/04 08:58
>>468
みんなどこか「やらされてる」意識があるからかも。

>ところで、職業:警備員 これって就職してるってことかな?
否。
警備会社に就職していれば会社員なのだ。

482FROM名無しさan:03/10/04 11:42
警備員になるなら都会と田舎どっちがいい?
田舎だったら実家があるから家賃の心配いらないんだけど。
483FROM名無しさan:03/10/04 16:02
家賃の心配がないなら田舎のほうがいいです。
車かバイクを持っていれば問題なし。通勤時間やガソリン代の問題はあるが、
そんなことを気にしていたら何もできない。と、マジレスしてみるテスト。
484パカパーン(・∀・)ノ...___〇iiiii ◆ee6QQ4.T/6 :03/10/04 18:44
今まで経験した事のある警備会社を思い出そうと思ってタウンページを見てみた。
でも後数社思い出せてない気がする・・

(株)コ●モホームセキュリティ
第●警備保障(株)/本社
(有)I・●・T警備保障
(株)北●州警備保障
(株)コ●ズ警備保障
シ●ィ警備(有)
東洋警●保障(株)/八幡待機所
(●)日防
日本規制●備(有)
(株)ま●る門司営業所
睦●備保障
485FROM名無しさan:03/10/04 19:15
>>455
会社によると思いますが、最初は特に必要ないでしょう。入社してから
あれ取れ、これ取れというでしょうから。459さん、460さんの意見はその通り
ですね。武道や格闘技なんて無くても大丈夫。でも、正直一号はお勧め
しませんね。
486FROM名無しさan:03/10/04 20:53
今春大卒。
役所・検察庁・病院へ行き、必要な書類をもらって来週から研修。
空港警備です。

このスレ見てすごく不安になってきた・・・・・
つーかほとんどネタでしょ?
面接担当のオヤジはやたら脅し入っててむかついたけど。
このスレに書き込んでる人って本当に警備やってる人なのか?
制服はアイロン掛かってないと欠勤にされるって言ってるし。
社員とバイトでは違うのかな?
487新潟人 ◆XJSsDeULCo :03/10/04 21:09
>>486
名目上は交通誘導のバイトでも「現場の顔」だから
身だしなみはキチンとしろって言われてるよ。
(ま、ヒゲを剃れとか軍手白手袋をしろ程度だけど。)

で、脅しが入るってのは正論って言うか何処も同じ。
それに負けてしまうような人間は仕事の辛さに耐えかね
辞めてしまうかもしれないからね・・・

#何らかの理由で飛行機の離発着が遅れた場合
#君のところに問い詰めに来る客が居るかもしれないよ・・・
488FROM名無しさan:03/10/04 21:11
>>486
日本の空港はある意味最前線だぞ…今の内に親孝行だけはしとけ。
489FROM名無しさan:03/10/04 22:30
東名集中工事に逝く人ー








…ホントに逝ってしまわないよう気をつけよう。
490元・深川警備:03/10/04 23:44
>警備員は廊下に立たされてるのと同じ
「国道」という名の寒くて塵まみれの廊下ですかね。
そして一般の会社が5時で終わって帰宅ラッシュの時間を放課後に照らし合わせると
立たされて半泣きの警備員の目の前を通る車、歩行者は同級生。
先生はパトカーやローパトに乗って巡回してる警察官か土現管理官でしょうか(笑)
学校の廊下は立ってても滅多に轢死することないし 補習や追試があるからまだましかもですね(苦笑
私は子供のころ廊下に立たされた事はありませんが
大人になり警備員として国道という名の廊下で立たされそこで
一日中、通行人・ドライバー(あるいは作業員・現場監督)に
蔑みと好奇の目で見られ初めて社会の厳しさを知りました。
いや、それはむしろ厳しさというよりは圧倒的で
完全なる日本の階級式支配的社会というものの現実かもしれません。
そう、低所得者に限って使いたがる「負け組み勝ち組み論」です(苦笑
なぜ自分らが差別されなければいけないんだという疑問。毎日が疑問の連続でした。
だけど私の疑問の解答なんてはなから出てたんですよね。

   「勉強しないからこうなったんだろ」

北海道の警備会社で交通誘導警備員をして札幌方面から
150キロ以上出してやって来るポルシェ、NSXやらが
走る高速道路の工事現場に立たされ、あげく本来工事中止するべき猛吹雪の中で
何の強制力もない誘導をさせられ事故を起こしその責任を所属会社からの
損害金の請求という形でとらされ初めて「勉強」の意味を理解しました(苦笑
警備員として誘導事故を起こした私が不運だっただけなのか
それとも付けこんだ社長が??(苦笑)だったのかわかりませんけれど(苦笑
悲しいですが日本国ケンポーの三大原則が国民の幸福のために今後 働くこともなければ活かされることもないでしょう。
下級階層の「負け惜しみ」は決して上には届きません。
虐げられた被差別階級達の「潜在的負意識」が社会に充満した気化ガソリンで
あるとすればライターで火をつける役は現役警備員たちでしょうね(笑
そしてその先に待っているのはお互いの不幸な THE・END です。
491元・深川警備:03/10/05 00:20
なんか一日こないだけでレスがいっぱいついてて
どれもこれもにレスしたくなるなあ・・(苦笑

>◆8MxMLzH/SEさん

私は別にあなたが仕事ができないといってるわけではありませんので。念のため。
最初に誤解を招くもの言いをした私が悪いのですが・・。
できるならその後の私のレスに対してコメントが欲しかったですね・・。
繰り返しになりますがあなたは曲がったことが嫌いなタイプでと思われます。
そのために現場で毎日、上司・古狸の警備員のやり方と対立するのでしょう。
私も現役時代、曲がったことがいやなので自分なりに貫いたつもりでしたが
逆につまはじきにされ干されました。そしてその最終的な会社側からの
「きわめつけ」は事故を起こした件の損害金の請求でした。
あなたはまだ幸せです。甘いですよ。私は別にあなたが愚痴を日記にして
書いてるとは思ってませんが。
それから誰かが言ってますが警備員は「やってもやらなくても怒られる」仕事です。
これが警備員のすべてです。


>>478

働いたらわかります(苦笑
492FROM名無しさan:03/10/05 00:24
>繰り返しになりますがあなたは曲がったことが嫌いなタイプでと思われます。

まあそれもあるだろうけど、工員なのに大卒を鼻に掛け、上司に嫌われてリストラされた、
というのが、警備員をやってる真相らしいよ。
493 ◆8MxMLzH/SE :03/10/05 00:30
3日: 昨日の総仕上げ。比較的順調に事が進む。......19時までは。
19時からは出口を一々所に集約するので事故が起きないか冷や冷や
する。精神的にかなりテンションを上げないと事故りそうな感じが
するので気が抜けない。21時からは、因業じいさんinお説教タイム。(w
21時からは悪戦苦闘したが、どうにか仕事のコツは掴めて良かったか
と思う。

昨日とはうって変わって、今日はイベントの仕事。実労2時間は、果
たしてウマーなのかマズーなのか。でも、古巣に里帰り出来た事で
日頃のストレスが発散されただけでも良しとしようか。
494 ◆8MxMLzH/SE :03/10/05 00:31
>>380
御心配なく。本気で印税を頂こうとは思ってませんので。(w
>>407
施設警備の場合、職場が変われば、その職場では一年生みたいですな。
職場毎に、仕事上の注意事項が違って来ますし。誘導灯の振り方にし
ても、職場AではOKとされていた方法が、職場Bでは間違ったやり方と
されるケースはざらにあるかと。
>>417
私が、他人のコテハンを借用して一体何のメリットがあるとでも?
>>431
それって、時と場合によっては威力業務妨害罪に該当しませんかね。
警備員を殴ってしまえば、暴行罪の事例に該当するでしょうし。
>>438
私も、30を過ぎてある程度世慣れて来ましたのでねぇ。今更、人の
暮らしを羨んでも何も始まりますまいて。
>>441
ほう、私が神経質な性格だとよくぞ見抜かれましたね。私の場合、鍵
締めの後に2、3回位見直さないと安心出来ない性格ですがねぇ。そんな
性格なので、夜行バスで旅行すると一睡も出来なくて困ったりします。(w
私の死んだ親父の血液型は残念ながら分かりませんが、推定A型なので、
さしずめ、私は推定AO型でしょうね。
>>455
とりあえず入るには、資格とかは必ずしも必要でないのでしょうが、もし、
貴方が隊長クラスを将来目指されるのなら、防火管理者や防災センター要員
の資格、それに常駐検定や指導教の資格を取られる方がよろしいかと。いずれ
にしろ、取るには相当の猛勉強が必要になりそうですな。
>>461
因業じいさんは、私の知人のいとこで、熱狂的な阪神ファンです。
性格は、極めて根暗。おまけに、上にはぺこぺこ目下の人間には
異様に厳しい裏鬼軍曹タイプ。よって、周囲からの人望はまるで
なし。
495元・深川警備:03/10/05 00:33
× 曲がったことが嫌いなタイプでと思われます。
○ 曲がったことが嫌いなタイプと思われます。

失礼しました。訂正します。


>>492
それは私と同じく彼のレスからの予想ですか?
それとも彼の知り合いか何かですか?
彼からのコメントがないかぎり私がその事についてコメントすることはできません。

496FROM名無しさan:03/10/05 01:45
高学歴なら警備員は向いてないと思う
497FROM名無しさan:03/10/05 02:47
>>495
>それは私と同じく彼のレスからの予想ですか?

過去ログで本人が書いてたよ。
現在36歳。実家は岡山で電器店を営む。酒を多少たしなんで、スナックが好き。
見た目童顔、痩せ型。両刀使い。初体験は26歳、格安ソープの38歳女性と。
「キモッ!」「クサッ!」などと言われて身投げしようとした経験あり。
そんなようなこと。
498元・深川警備:03/10/05 03:41
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031003-00000207-yom-soci
例の踏み切り警備員暴行トラブル。
これいろんな意味で面白い事件だなあ(苦笑
警備員の交通現場に関する事件は今後、ネタにさせてもらう(苦笑
私がいた会社でも同じようなことがあった。
奈井江インターチェンジの前で停車させて車から降りてきた男に殴られた彼は
今なにをしているのやら。

>>494

いやあ・・警備員はどこか性格的に問題があって一般業種が勤まらない人間か
逆に自己顕示欲の強い社会の異端児か一種の天才がやる仕事だから・・。

>>497

おもしろい人生ですなあ。結構結構。
499元・深川警備:03/10/05 04:03
500元・深川警備:03/10/05 04:17
連続ごめんなさい。ひまなもので(笑

>>466

強化されてるかどうかは知りませんが
土建業から派生した業種ですので暴力団化してるのは仕方ないですよ。
むしろ暴対法施行以来、凌ぎのためにヤクザが警備業の看板掲げてる実情。
私が一番怖いのが業法改正でそれらの会社に警察権の一部が付与されることです。
まさか銃の携帯許可などありえないとは思いますが・・。考えると恐ろしいです。
私がかつていた警備会社がそうだったかは知りませんが(苦笑
501FROM名無しさan:03/10/05 07:08
>>500
>連続ごめんなさい。ひまなもので(笑

それは別に構わないが、コテとなって常連入りしようとするなら、
住人の制止も聞かず、今まで散々深川コピペを繰り返してきたこと
を、謝っておいたほうがいいだろうな。
502FROM名無しさan:03/10/05 07:23
警備員だからどんなときも我慢するのではなく時と場合によっては殴りかえすのもありだと思う。
503 ◆S801T3Lhtw :03/10/05 08:26
>>497
偽者の書き込みを信じない様に(笑
>>501
禿同。更に、自分の居た会社と他の会社の内部事情が同じだと
思うのも止めた方が良いだろうな。しかしヤクザって…
504FROM名無しさan:03/10/05 08:29
>>502
会社をクビになるぐらいなら別に構わないが、
警察に逮捕されるのは絶対イヤだ。前科者になる。
505FROM名無しさan:03/10/05 09:13
K札も事情話せばわかってくれるよ。
殴りかえしてよし。
50629歳独身男元コンビニ店員:03/10/05 10:15
俺、土日祝日は絶対に休んでます。
月に20〜22勤務ぐらいだから月収は16、7万円か。
交通費も入れるともっといくな。
原付使って交通費浮かせるのは常識だね。
警備員の仕事は他のバイトより割いいよね。
現場が早く終わることも多いしさ。
このスレでメチャクチャ悪く言われてる程辛い仕事じゃないよ。
他の人は知らんが俺には向いてるみたい。乱文でスマソ。
507FROM名無しさan:03/10/05 11:13
>>506
そういう人いっぱいいるね
ほんといっぱいいる
29はヤバイけど
508FROM名無しさan:03/10/05 11:36
>>494
警備員の指示に従わなくても威力業務妨害にはならない。
あくまで「お願い」なので、従う必要はない。
(例えば、新聞勧誘員に新聞を取るようにお願いされて、
 断っても業務を妨害したことにはならない。それと同じ。)

警備員を殴れば犯罪。
509FROM名無しさan:03/10/05 11:37
あーーーもうやめたやめた!
作業員に虐待されて
ヤンキー共には馬鹿にされて
管理主には無茶苦茶言われて…
安い給料でやってられっか!
今すぐやめるわ…
俺もういいわ…
はぁーーーーーーーーーーー…
510 ◆8MxMLzH/SE :03/10/05 11:47
ここで、じじい連中と上手に付き合って行く為のワンポイント
アドバイス。我々20代30代は、漫画世代なので図解で物事を考
える訓練が出来ているが、じじい連中の場合は、物事をきちん
と文章で組み立てないと理解出来ない。例えば、カラーコーン
を3本とバーを2本用意しなければならないとするならば、我々
だと

▲ x 3

◎―◎ x 2

で理解できるが、じじい連中の場合は、「カラーコーン3本、バー
2本。」と文章で書かないと理解出来ない。そこら辺を理解して
おけば、じじい連中との付き合い方が少しは楽になるかも。
511 ◆8MxMLzH/SE :03/10/05 11:48
>>492
別に、工員時代は「大卒でござい!」と高飛車な態度は取って
ませんでしたが。自分の判断で勝手に物事を進める所がマーク
される要員だったのでしょうか。今の工場は効率至上主義だから
ねぇ。元々、工場の社員やアルバイトではなくて業務請負会社の
人間だったからいつ首を切られてもおかしくはありませんがね。
>>498
>警備員は「やってもやらなくても怒られる」仕事です。
確かに同意出来る部分は多いですが、その反面で我々に対してね
ぎらいの言葉を掛けてくれる方々の存在が励みになります。
それと、私の職場でもそうですが、じじい連中には一癖も二癖も
ある人間がかなり多いですな。
そうそう、この間の手記は実話なのですかな? 読んでいて思わず
ほろりとさせられましたが。

512JP山梨 ◆jrxragAXiU :03/10/05 11:57
>>509
警備員に必要なのは図太い神経です。
頑張って耐えてればそのうち、
12時間のうち6時間寝ていられるようなウマ-な現場も回ってくるさ ヽ(´ー`)ノ
513FROM名無しさan:03/10/05 12:52
・・・・

   |
   |
   |⌒⌒ヽ
   | 从wノ
   |゚ ー゚ノ
    ⊂) }
   |_/
 
        
        元・深○警備君がこのスレを覗いています。

         
514FROM名無しさan:03/10/05 13:19
「今の若い奴らは・・」「俺の若いころは・・」
515FROM名無しさan:03/10/05 14:43
この間、件名板が強風で倒れて右手に当たって薬指が折れたんだけど、
会社に言ったら労災の対象になるみたいで、労災おりるってさ。
治療費バカにならないから助かった。うちの会社結構マトモだと思った。
それでも社会保険は雇用と労災しかないんだけどさw。
516FROM名無しさan:03/10/05 15:34
警備員って絶対やりたくないけど
工事現場のやつら見てると笑えてくる。
517FROM名無しさan:03/10/05 16:14
MOUS試験にひとつ受かった。
ケービイン脱出の第一歩。
518FROM名無しさan:03/10/05 17:23
>>517

おめでとう!早く生き地獄から脱出しましょう!


519FROM名無しさan:03/10/05 18:18
高校卒業したら警備員になろうと思っているのですが
そんなにヤバイ職業なのでしょうか?
520FROM名無しさan:03/10/05 18:29
>>519
そうでもないが新卒なら就職した方がいいだろ。
警備員やると別の職に就けなくなる可能性大だよ。
521元・深川警備:03/10/05 18:53
>>516
うちの事務所の側でも工事やってますが交通誘導警備員の観察は結構おもしろいですね。
とくに歩行者に嫌味を言われ蔑みの目で見られる姿は情けなくもあり。
皮の白手袋で隠すようにタバコを吸って監督に怒られてる姿は笑いを禁じえない・・。
なんかカルマのような(苦笑)
思わずデジカメで撮影して彼らとオウム教の麻原教祖の合成画像を作ってしまいたくなります。
アーチャリー正大師とか アパーヤジャハ正悟師とか ミラレパ正悟師とか ジーヴァカ師長とか アーナンダ師長
とか クシティガルバ師長とか 踊りの上手いタントラナンダー師とかをバックに配置して
「修行するぞ!修行するぞ!ハードに誘導修行するぞ!」
とか入れてエンドレスで流す。しまいにはダンプに轢き殺され天空から天使が現れ空中に浮いて
バロック音楽が流れる中、天使達に手を引かれ一緒に空飛んで天界に帰っちゃう。
もちろん、その天使とは麻原の娘たち。「オウ娘。」達ですが。
誰かそんな警備員のフラッシュアニメ作ってくれないかなあ(ぉ
題名は カルマ落とし・赤旗修行 笑

522新潟人 ◆XJSsDeULCo :03/10/05 18:59
>>519
オレも520に同意。
って言うか今の相方が高卒で最初の仕事が
警備員(誘導員)で、3〜4年つづけていて
辞めるつもりも無いらしい。
そうなってしまいかねない「危うさ」は有ると思うよ。
523FROM名無しさan:03/10/05 19:15
>>521

おいおい・・ワラっちまったじゃねえか。
524FROM名無しさan:03/10/05 20:01
警備員は傍から見たらみっともない仕事だが、
そんな連中でもちゃんと税金納めてるわけだし、
働いてない人達よりはずっとマシだろ。
世の中出来る人間ばかりじゃないよ。
弱者にだって生きる権利はある。
もうちっと温かい目で見てやれよ。
525FROM名無しさan:03/10/05 20:53
工事現場の警備員って全然威張れないよ(納税してたとしても)
公共工事って税金でやってるわけだからね
生活保護となんら変わりないよ
だから、DQNに絡まれたり、暴言はかれたりするわけ
わかる? わかんねぇか、旗振りだから
526FROM名無しさan:03/10/05 21:09
>>525
工事現場が公共工事だけと思ってる馬鹿ハケーンしますた。
527FROM名無しさan:03/10/05 21:16
>>525
1人で何熱くなってるんだ元旗振りさんよ。(w
528FROM名無しさan:03/10/05 21:38
>>521

こいつの頭の中は一体どうなってるんだ・・。
さすがに変わり者を自負してるだけあって何というかつわものだな・・。
529FROM名無しさan:03/10/05 21:41
元警備員が現役警備員を嘲笑するスレはここでつか?
530隊@:03/10/05 21:58
我々の業種に未来などない。
ただ単に日銭を稼ぐ手段が警備ってだけだ。
そこには夢とか理想なんてものは・・・ない。
531FROM名無しさan:03/10/05 21:59
売る背ーボケ
532元・深川警備:03/10/05 22:01
黒沢化してきましたね。隊長さん(笑

533新潟人 ◆XJSsDeULCo :03/10/05 22:07
>>525
この理屈だと、税金が給与の元の公務員も威張れないし
生活保護と同じだね。w
534FROM名無しさan:03/10/05 22:22
>>527

旗振り同士で喧嘩しないように(w
535FROM名無しさan:03/10/05 22:28
>>532
黒沢の人生と俺の親父の人生。似てる・・
536FROM名無しさan:03/10/05 23:04
>>501
コテ常連になるのは本人の自由意思で他人の
許しを得てなるものではないと思うが
537FROM名無しさan:03/10/05 23:06
明日も一日たちんぼかあ。氏にてえ
538えっ?:03/10/05 23:14
給料が安い。
手取りで20万円足らず。
539FROM名無しさan:03/10/05 23:29
20まんでつか・・・僕は12まんえんでつ・・23日勤務
540FROM名無しさan:03/10/05 23:43
ま、自衛隊や土方よりは警備員がましだよね。
差別されないし。
541FROM名無しさan:03/10/06 04:03
世間知らずっていいなあ・・・・・
542FROM名無しさan:03/10/06 09:31
まー世間がどう見てようが仕事中マターリで月24万もらえるし。
年に1,2回酔っぱらいにからまれるがそれも話のネタにもなるから
実際のとこどーってことないんだよね。
おれ人間終わってる?(藁い)















あーっそ
543FROM名無しさan:03/10/06 13:59
まー世間がどう見てようが仕事中たちっぱなで月12万もらえるし。
年に30回くらい歩行者にからまれるがそれも自殺の衝動にかられるから
実際のとこすげー鬱なんだよね。
おれ人間終わってる?(藁い)
544FROM名無しさan:03/10/06 14:07
*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*・゜゚・*
以前、新聞に会社が倒産した経営者と奥さんの無理心中事件が
載っていた。詳細を読むと、経営者はハローワークへ出掛けた
が、年のために警備員、清掃員ぐらいしか職が無く、それでも
仕方が無い働こう!と決心したのだが、奥さんに「そんな恥さら
しみたいな仕事はやめて!」と泣きつかれ、「じゃあ〜、死ぬ
か・・・・・・。」と心中したそうだ。現役の警備員だった俺は
この仕事は世間からみたら死ぬほど恥ずかしい仕事なのかと読み
ながら切なくなった。事件のサブタイトルは「警備員、清掃員
しか仕事が無く、無理心中」だった。
゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:
545FROM名無しさan:03/10/06 14:20
>>543
警備会社変えなよ(藁
546FROM名無しさan:03/10/06 14:39
低学歴で非行歴があるくせに大手を振ってるクソ警備員には腹が立つ
一応更生してマジメに仕事しているように見せかけて会社のこれまた
アホ幹部の信頼を獲得し検定など取得させてもらい威張り腐っている
とくに倒産、リストラなどで警備業界に流れ込んで来ている高学歴中
高年を、ここぞとばかりにコキ使い、怒鳴り散らして悦に入っている
バカに変に権力を持たせるとこうなる
547FROM名無しさan:03/10/06 17:47
僕はフィリピンパブにハマッテいます。
警備員にははまってる人も多いと思う。
僕は、元来、面食いでしたけれど、中年以降になって
からは10人並みであれば満足するようになった。
日本人の飲み屋に行ってももてなかったから、日本人
を星の王子様にしてくれる彼女達にのめり込むように
なったんじゃないでしょうかね。
◆8MxMLzH/SE さんにもオススメします。
548FROM名無しさan:03/10/06 17:48
>>546
実体験カミングアウトですね!
あなたの心にトラウマとして残ってしまい
毎晩、悪夢のように甦る・・・
先生に見てもらった方がよろしいかと。
549FROM名無しさan:03/10/06 18:22
>>547
いい夢を 見て ますね......
550FROM名無しさan:03/10/06 18:24
暴走族出身者も多いと聞くが
そんな連中に現場事務所のカギ預けてるのか・・・
551FROM名無しさan:03/10/06 18:48
夜勤だけをを週5回以上出てる方いますか?
552FROM名無しさan:03/10/06 20:23
>>551
夜勤専門の人なら週5は当たり前田愛。
 初雪を知らせる雪虫が飛び交うようになり、ついにストーブのスイッチに
 手を伸ばす羽目になった。
 あと2ヶ月もすれば、北海道は冬である。
 ……排雪の仕事はやりたくねーなー。
 冬だけ仕事変えるか(笑)。

 >>546
 ガテン業界は経験がモノ言う業界だから、新人の年上の親父が、ベテランの
 金髪の若造に怒鳴られるのは仕方がない。
 ヲレ的には正直言って、年上の新人は扱いづらい。
 そりゃそーだろーよ。自分よりも年上なんだから。若い奴の中には、礼儀を
 知らんバカがいるが、年上の親父な新人に「新人です、よろしくお願いします」
 とか頭下げられたら、ヲレは引いてしまう(笑)。現場でもついつい丁寧口調に
 なってたりするし。

 ヲレよりちょい年下の、20代後半の新人と仕事中話をする機会があったが
 元型枠大工だった彼が1番嫌だったのは、自分よりも年下の若い奴に頭ごなし
 に怒鳴られるのが苦痛だと言っていた。
 今の警備員の仕事は、それがないと言っていた。
 
 自分より若い年下の先輩に、頭を下げるのは年上の人間にとっては確かに
 屈辱的だろうな。
 それが嫌ならこの業界に首を突っ込むべきではない。
 ていうか、この手のガテン業界みんなそうだから。

 そんだけ。
554元・深川警備:03/10/06 20:54
っていうか星の王子様ってP38で行方不明になったんじゃ・・?(笑
555FROM名無しさan:03/10/06 21:31
はぁ?何故ここで唐突にサンテグジュペディの話題になるの?
確かに行方不明時、ロッキードP38ライトニングに搭乗してたけど
スレの流れに関係ある?
556FROM名無しさan:03/10/06 21:34
555です。
すいません、よく読んでませんでした。
>>547に出てきてましたね。
557551:03/10/06 21:46
夜勤専門の人いますか〜?
558FROM名無しさan:03/10/06 21:46
私は、理不尽なリストラに遭った者です。
次の日、私の母親は赤飯を炊き、御本尊様にお供えをしていました。母は、私にこう言ったのです。
『よかったねー、宿業が出てきて。今がチャンスやで。リストラの宿業を切る時なんやで!!』
私は、この母の言葉を聞いた瞬間、何か吹っ切れたように感じました。
それからというもの家族全員で必死の唱題が始まりました。
また、法戦が始まった時でもあり、『全てを御本尊様にお任せしよう。私に使命があるのであれば、
最高の結果でもって、解決させて下さい!』と祈り、法戦に全てをかけ、走り貫ました。
するとどうでしょうか。駄目でもともとという気で受けた警備会社に、1回目で就職出来たのです!
『この仏法に偶然はない』と言われるように、この体験には必ず意味があるんだ。
そう心に決め、折伏と聞けば東に西に走り、自身のこの体験を語りに語っています。
そして、自分の事の様に同苦してくれる学会の同志のありがたさ、学会の温かさを一人でも多くの人々に伝え、
何よりも池田先生をお護りし、報恩感謝の思いで生涯、学会と共に人生を謳歌して参ります。

>あと2ヶ月もすれば、北海道は冬である。

12月はどこでも冬ですが・・・。
559FROM名無しさan:03/10/06 21:50
>>557
夜勤専門の人達は今頃誘導灯ピカピカさせて働いてるんじゃないの?
560551:03/10/06 22:04
>>559
そうですよね。すいません。
帰ってきたら、夜勤の人、話し聞かせて下さい。
561FROM名無しさan:03/10/06 22:47
昨晩寅さんを観たよ。感動した。
渥美清が言ってたな。「昔は何にもしてない何してるのかわからないおじさんってのがよくいた。
半纏着て子供らの面倒だけ見てるような。そんな人も必要なんだよ。」って。
警備員のような人種のことさ。
あー、浅い糞ガキにはわかんねぇだろうなぁ。大人でよかった。
562元・深川警備:03/10/06 23:03
>>556

いやいや、こちらこそ。っていうか「星の王子様ニューヨークへいく」
って映画のほうか(笑
563FROM名無しさan:03/10/06 23:09
池田さんも素晴らしいとは思いますが
オウム真理教(アーレフ)に入ってみるのはいかがです?
564FROM名無しさan:03/10/06 23:25
客観的に的確なアドバイスを
最高の人格者 童貞 である俺がしてやろう。
童貞の警備員 まさに 穢れなき天使
565FROM名無しさan:03/10/06 23:45
突然会社が潰れたり、解雇されたときは、
失業手当てもらうのに給料の金額の証明として
必要になるときもあるから、1年はとっておいた方がいいよ。
会社潰れたことあるんだけど、もう事務処理もめたくたで、
失業保険の申請に必要な書類が会社からもらえなかったり、
社会保険の支払いをしてた証明をしなきゃいけなかったり、
(会社が社会保険を天引きしたにもかかわらず、払って無かった)
そういう時に、給料明細がかわりに証明してくれます。
566FROM名無しさan:03/10/06 23:51
>>565

それってあなたはどこかの機関に通報したりして解決したのですか?
567FROM名無しさan:03/10/07 00:00
>>566
社会保険事務所でも市役所でも、年金の履歴は取れますよ。
>(会社が社会保険を天引きしたにもかかわらず、払って無かった)
こういう場合、さすがに保険料納入済み期間にはしてくれませんが、
被保険者であった期間には参入してくれます。
568FROM名無しさan:03/10/07 00:04


払っていなかった会社の法的責任と未納の保険料はどうなるわけ?
569FROM名無しさan:03/10/07 00:30
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <おらっ!出てこい元・深川警備
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
570FROM名無しさan:03/10/07 00:57
踏切警備やってる人居るかな?
例の中央線の踏切に先週から入ってるんだけど
12時間拘束(休憩2時間)で昼1マソって安いよね?
571FROM名無しさan:03/10/07 01:28
>>568
もちろん国は保険料を受け取っていないわけだから、将来の年金額には反映されません。
当然本人は会社に損害賠償を求めることができますが、倒産でなあなあになってしまう
ことがほとんどです。
未納の保険料は、2年で時効にかかります。現在から2年以上前の分は、もう納められ
ません。
572夜勤部隊:03/10/07 03:27
漏れは夜勤専門ですよ。
昼一年やってから夜専門になって半年くらい。
今は国道固定で業者が土日休みだから週5です。
街灯工事やってたんだけど業者が基礎がないとか言い出して2時半に終わりました。

573 ◆S801T3Lhtw :03/10/07 08:29
>>511
私も夜勤専門。5年超くらい。
574夜勤 ◆/HeFFn4awo :03/10/07 08:36
俺も夜専。
寒い。今晩から防寒服出すか。
575 ◆8MxMLzH/SE :03/10/07 10:48
6日: 雨振りの日は、やはり気がめいる。昼過ぎに、特大の
トラックが来た。今まで見た中で最大級だったかと。眠気と
かが襲って来て、思わず小さなチョンボをしてしまったが、
大きなトラブルのなく、やれやれ。

>>547
何を云うやら、うさぎやら。(w かつて、フィリピンパブの店
員をしていた事があるので、彼女達の裏側がよく見えるので
ハマる事は出来ないでしょうね。でも、彼女達は日本の女性
よりも優しいそうですな。
576551:03/10/07 12:47
>>572 >>573 >>574
レスありがとうございます。お疲れ様です。
質問なんですけど
@昼間に警備するのより大変ですか?
A生活のリズムは崩れますか?
B僕、来年の4月で18歳になって、即効、夜の警備員を週5でやりたいんですけど
  とりあえず受験生なんですよ。月曜日〜金曜日まで朝〜夕方ぐらいまで予備校で勉強して
  日曜日の朝〜夕方まで通信高校があるんですけど、体力的に持ちますかね?
  ちなみに4月〜6月終わりまで、夜警をやりたいと思ってます。
  
577FROM名無しさan:03/10/07 13:26
>>575
>かつて、フィリピンパブの店員をしていた事があるので、

なんと・・・そんなことまで・・・・・・・・・・・
意外ですな・・・・・・・・・・・・・
私はピンサロのボーイぐらいしか関わりがありませんが(酒飲めない)、
ああいう仕事は、やっぱりキツイですか?
578夜勤部隊:03/10/07 13:39
一眠りしてきた。
飯食ってまた寝る。

4〜6月はきついでしょう…
交通誘導は10月辺りから仕事量が増え始め1月にピークを迎えます。
そして3月から一気に仕事が減り始め4〜6月は丁度仕事がない時期です。
新人の学生さんじゃ仕事がもらえるかが微妙。
舗装現場じゃ足で纏いにされかねないし、
24時間規制の片側交互通行なら入れてもらえるかもしれないけど、
仕事が20時〜8時とかの生活に551さんの体が耐えられるか心配。

1:現場によるが基本的には楽
2:慣れれば昼でも夜でも眠れるようになる、最初の3ヶ月くらいはつらい
3:夜勤は現場によって休憩時間に天地の差があるから現場次第
579元・深川警備:03/10/07 13:53
高校生は警備員できないと思いましたが?はて、私の記憶違いでしょうか。
犯罪者はいましたが(苦笑
580FROM名無しさan:03/10/07 14:33
俺が久しぶりに電車乗ったら時間帯的にいるはずのない女子高生がいた。
(テストならもっと早いし普通授業ならもっと遅い)
しかも中途半端な人数、それにまず腹が立った。
しかも俺が狙ってやってるのに見せなかった、またまた怒りがこみ上げる。

それから俺が電車の中に入るとなぜかしゃべくってたくせにし〜ん
それから急にざわついてたまに「きも〜い」とか聞こえた。
「きも〜い」じゃなくて「こわ〜い」だろが! これまたむかついた。

しかもそいつらにたばこの副流煙を臭わしてやろうとしたのに
こんな時に鍵ってライターがつかない、あまりにも間が悪過ぎる
そのまま駅につくまでイライラを貯め込んで、駅で降りた後
その電車の窓ガラス(女子高生が乗っている部分)にラーたーを
思いっきり本気で投げたった、そいつらはめちゃびびってた。

ざまあみやがれ!つうかガラスが割れてそいつらが怪我したらもっと
良かったのだがな!ああうぜえ死ねぼけ!

俺は女子高生は大好きなのだが俺に好意をしめさないのは論外
消えろ
581FROM名無しさan:03/10/07 16:11
>>580はコピぺです。
582新人です:03/10/07 17:27
昨日、研修終わってから初めての勤務だったですが
いきなり夜勤→日勤の連闘だったんですが
このような時は、断ったら今後仕事回していただくとき
影響の出るものなのでしょうか?

あと、皆さんの今後の防寒対策についてお話を
聞かせていただけないでしょうか?
では、失礼します。
583FROM名無しさan:03/10/07 18:09
未だにカエルを爆竹で爆破している30代警備員がいる。
584FROM名無しさan:03/10/07 18:51
>>582
人数多い会社だったら別に問題無い。

防寒対策はホッカイロを常備とひたすら厚着汁。
山間部だと夜は氷点下逝っちゃうから、靴下重ねや手袋、マフラー、ニット帽も忘れるなよ!
585FROM名無しさan:03/10/07 18:53
>>582
私も研修本日終了でしたが、うちの会社では新人は夜勤に
入れないらしいのだが。会社によって違うんですね。
交通費はいちいちカードか切符を渡さないとでないし
8:00a.m-5:00p.mで日給6500円だし。かっぱは買わされるし
制服代も10000円預かり金として研修費からとられてる。
おまけに研修時は日給¥4000。こんなものなのか・・・
なんかぼられすぎのような・・・
586元・深川警備:03/10/07 19:37
どこもそうですよ。警備会社なんて
てかこのスレ見てなぜ警備員を選んだのか疑問だ・・(笑
587FROM名無しさan:03/10/07 19:44
>>553
ガテン業界に限らずどこの業界行っても年齢より経験や勤続年数が優先すると思います。
相手が年下だろうが新人だったら先輩に頭下げるのはどの業界のどの仕事でも社会人として当たり前のことだとは思うのですが、自分だったら仕事が出来ないくせにでかい顔してる勘違い親父の方が嫌いです。
588FROM名無しさan:03/10/07 20:16
我々は元・深川警備が何故突然コテハンでこのようなレスをするのかという
疑問を解決するため、元・深川警備の故郷である北海道深川市に向かった。

「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

車の走らない農道に案山子のように立っている死んだ目をした警備員の若者
ツギハギだらけの服を着る農夫たち
ハイグレードのクラウンマジェスタに乗った
おそらく役場の公務員か会社の社長・・。

そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見つめている。
軽急便だの、民主党だの、田中真紀子だので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が事故を起こして申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて元・深川警備を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、誘導で事故を起こした彼を恐喝した警備会社が全て悪かったのだ。

我々は元・深川警備の母親から貰った「きらら397」一袋を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
589元・深川警備:03/10/07 20:39
>>588

おいおい…うちはきらら397なんて食ってないし
母も市のミスコンで選ばれた美人だよ?(苦笑
あ、田舎で幅利かせてる人間は公務員より
農協の融資課と登記専従の司法書士が多い(ぉ
590FROM名無しさan:03/10/07 20:44
★☆あなたも楽してパソコンで高収入!★☆
月収40万以上可能!!
メール見るだけでお金が入る!
私もやってますが結構いい金になります。
登録料無料!!ですので気軽にどうぞ!
副業探してるあなた!
楽なバイト無いかなとお探しのあなた必見です
http://www12.plala.or.jp/mrtmnb/
591FROM名無しさan:03/10/07 20:45
複数不明、夏ごろからうわさ…山梨3遺体発見
いったい何人の遺体が埋められているのか――。山梨県都留市朝日曽雌(あさひそし)
の朝日川の渓流沿いにあるキャンプ場で7日朝、3人目の遺体が見つかった。
地元では今年夏ごろから「キャンプ場に遺体が埋まっている」とうわさになっており、
付近の住民らは「うわさが本当になった」と不安と衝撃に包まれた。
捜査本部では、既に収容された2人の遺体の身元は、同市大幡にあった警備会社「朝日
警備」の元警備員の可能性が高いとしており、新たに見つかった遺体も同社の元警備員
と見ている。捜査本部は、ほかにも遺体が埋められている可能性が捨てきれないとして、
キャンプ場内の捜索を続けることにしているが、すべてを掘り返すのには3日ほどかか
るという。
592元・深川警備:03/10/07 20:50
↑またそうやって建設会社を勝手に警備会社にするー(笑
593FROM名無しさan:03/10/07 21:35
隔離スレにした方がいいかな?
594FROM名無しさan:03/10/07 22:09
すれば?
595FROM名無しさan:03/10/07 22:45
>母も市のミスコンで選ばれた美人だよ?(苦笑
脳内美人。本当は近親婚。
596FROM名無しさan:03/10/07 22:50
コートしか着てなくてその下は裸足にぼろぼろのスニーカーの
普段警備員をやってるおじさん。
水道局の近くで見たから
変態とかじゃなくてお金がなかったんだと思う。
(水道止められて、お金払いに行った帰りかと)
597FROM名無しさan:03/10/07 23:04
複数不明、夏ごろからうわさ…北海道3遺体発見
いったい何人の遺体が埋められているのか――。北海道深川市字中央
の深川の渓流沿いにあるキャンプ場で7日朝、3人目の遺体が見つかった。
地元では今年夏ごろから「キャンプ場に遺体が埋まっている」とうわさになっており、
付近の住民らは「うわさが本当になった」と不安と衝撃に包まれた。
捜査本部では、既に収容された2人の遺体の身元は、同市晴見台にあった警備会社
「○川警備保障」の元警備員の可能性が高いとしており、新たに見つかった遺体も同社の元警備員
と見ている。捜査本部は、ほかにも遺体が埋められている可能性が捨てきれないとして、
キャンプ場内の捜索を続けることにしているが、すべてを掘り返すのには3日ほどかか
るという。
598FROM名無しさan:03/10/07 23:12

1 交通誘導警備員(旗ふり、かかし、たちんぼ)
2 タクシーハイヤー(雲助)
3 パチンコ屋店員(朝鮮マフィアの直営企業)
4 ラーメン屋見習い(ヤクザかオウムの関連企業。上納金収める)
5 清掃夫(ほとんどホームレス)
6 介護士(月給5万円)
7 軽トラック運送詐欺(ガソリン持って本社集合) 
8 ゆうめいと    (うんこ)
9 ふとんの押し売り(ヤクザ準構成員)
10 ぶっかけ男優 (正真証明ヤクザの経営するAVプロ)
599FROM名無しさan:03/10/07 23:23
11月4日をお楽しみに
 >>582
 住んでいる場所にもよるだろうけど、寒くなったと感じたら、見栄を張らず
 に厚着することを勧めます。
 首筋が冷えると、全身に寒さが回るので、首周りはきっちり防寒すると
 かなりしのげます。
 手足もなるべく厚手の手袋や靴下を履く方がいいのですが、手足は、
 厚着しても、やっぱり冷えますので覚悟しておくとよろしいかも。
 使い捨てカイロは、最近は貼るタイプ、靴に入れるタイプなどいろいろ
 ありますよ。

 >>591
 出ると思ったこのコピペ(笑)。
 ……でも笑えないのは気のせいか?(汗)

 
601FROM名無しさan:03/10/08 00:07
>>585
ひでえええええええええ
602FROM名無しさan:03/10/08 00:14
437 :名無しさん@毎日が日曜日 :03/10/06 21:43 ID:QzdEAI/I
11月4日
ひっひっひ









なにやらかすきなんだろう。コワー
603FROM名無しさan:03/10/08 02:22
年末までガンガン稼ぐぞ!
おい、管制の○谷、3連勤までは全然OK、どんどんぶちこんでくれ。
PS. でもなるべく家から30分以内がベター。
   あと移動のある現場は避けるように調整してたのむ。
   それからハード片交は危険、できれば暇な通行止めとかある現場がいい。
   ベテラン中年と組むのはカンベン、てめーの都合のいいように仕切られるのはまっぴら。
   最後にバリケード類運んだり片づけさせたりする現場はNG、そういうの向いてないから。

頼むぞ管制の○谷!

   
   
604FROM名無しさan:03/10/08 02:57
>>603
はい!〇谷です!いつもありがとうございます
それでは、3発!ぶちこませて頂きます (;´Д`)ハァハァ
605FROM名無しさan:03/10/08 04:51
警備員やってみたいけど会社が深川警備みたいだったら怖いし・・
606 ◆8MxMLzH/SE :03/10/08 10:32
7日: 「挨拶の声が小さい」とパンチ先輩に怒られる。それだけ
ならまだしも、ある事で私のものの云い方が悪かったせいか、それ
で又激怒。そんな苦難も乗り越えて無事一日を終えるかと思いきや、
最後の最後でとある事でうろたえてしまった。それさえ除けば、大
方の事は分かり出して来たのは唯一の収穫か。

>>577
あの仕事は、精神的にかなり来るでしょう。タイプの子が客といちゃ
ついていたりダンスの時間で客と抱き合っているのを直視しないと
いけない機会が多いので、これがかなり精神的に来るかと。おまけに、
日本の慣習とかを余り知らない子が多いので彼女達の言動には絶えず
目を光らせていないといけないし。
607FROM名無しさan:03/10/08 13:54
>>605

「おめえの家にr」

「損害金払えr」
608FROM名無しさan:03/10/08 16:40
警備員なんて辞めとけ! ビルとかの施設警備員ならいいだろうけど交通整理のガードマンなんて最悪だぞ   
オレはDQNダンプ乗りだから看板なんかわざと風で倒すしパイロン並んでた日には後輪わざとかすって全部倒すぜ!!
もちろん仲間に無線でレポート送って次の車も同じことするねなんせDQNだからよ!!
609我衆院:03/10/08 16:45
>>576
当方司法試験受験生だが、あなたのプランはおすすめできない。
夜勤は必ず生活のリズムが崩れます。
予備校→夜勤→予備校→夜勤→通信高校なんて無理ありすぎです。
金が必要ならまず一定期間とにかくバイト。
そのあと勉強一本にしたほうが効率いいです。
警備の消耗度は天候に大きく左右されます。
どうしても毎日バイトやって勉強するなら室内バイトのほうがいいです。
目先の賃金に惑わされてはいけません。
疲れたまま勉強すると、当然頭に入りません。

610576:03/10/08 16:48
>>609
ちょっと考えてみます。
611FROM名無しさan:03/10/08 17:02
あるところに一人の女がいた
この女は3人の警備員の男と付き合っていたがそろそろ結婚しようと考えていた。
しかし3人とも同じぐらい愛していた彼女は誰と結婚するか悩み、
3人の警備員を試すことにした。

女は3人に100万円ずつ渡し、好きに使っていいと言った。

1人目の警備員はその金で、ジムに通い体を鍛え、高級スーツを買い、タグホイヤーをそろえた。
そして女に言った。
「私はあなたの為にいつも強く美しくいたい。まわりの人に自慢できる夫でありたい。」
確かにその警備員は町を歩けば誰もが振り向くほどクールだった。

2人目の警備員はその金で、女のブランドバッグなど女の欲しがるものを買った。
そして女に言った。
「私はあなたに尽くします。あなたの為に生きてゆきます。」
警備員は女を心底愛していた。

3人目の警備員はその金で、株式投資をした。そして300万にして女に渡した。
そして女に言った
「私は賢い夫になります。あなたは必ず成功者になるでしょう。」




女は警備員と結婚するのをやめて
今日知り合った司法書士(年収2300万)と結婚した。
612我衆院:03/10/08 17:08
>>611
一人目が勝ち組だね。
613FROM名無しさan:03/10/08 17:21
>>589

うちの町も司法書士の先生はもてまくりでつ。。
614FROM名無しさan:03/10/08 22:01
僕は事務も管制もやってる超エリートだおまえらといっしょにするな。
615FROM名無しさan:03/10/08 22:09
どっちかに統一しないか?このスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1061310405/l50
616FROM名無しさan:03/10/08 22:09
内勤>>>>>>>>>>>>>>>施設>>>>>>>案山子>>排雪
617常駐警備2級:03/10/08 23:15
なんで警備員スレって常駐話少ないの?
618FROM名無しさan:03/10/08 23:50
常駐のバイトってあるの?
619FROM名無しさan:03/10/08 23:52
常駐やってる香具師の絶対数が少ないから。
常駐は基本的に身元調査が厳しい。
ここの住人は前科者が多いので、2号しかやれないんでつよ。
620FROM名無しさan:03/10/08 23:54
>617
常駐やってる奴がネットしないからだろう。常駐だと中止とかが無いから2号みたいに暇じゃないんだろう。
常駐には面白いネタが無いからかもしれない。なんか面白い話してみろよ>>617

621FROM名無しさan:03/10/08 23:56
いま、10字時から18時までアルバイトしてるんだけど、20時から翌日5時までの夜勤のアルバイトって受け付けてもらえるかな・・・。
仮眠6時間って書いてあるから、いいかな、と思って。
622FROM名無しさan:03/10/09 00:16
東京モーターショウの警備員のバイト、応募した人、いる?
623FROM名無しさan:03/10/09 00:31
>>613
農村では地元の普通高校から役場か農協に就職するのが
エリートコースだそうですね。
そういうところで学士様で司法書士だったら、それこそ
最強のインテリゲンチュアですな。
624FROM名無しさan:03/10/09 00:35
・ミ〓■●_
625FROM名無しさan:03/10/09 03:16
>>620

常駐なら警備室でネットやりまくりなんだろ?
エッジやフリードで。

そもそもここは警備員が不満を言う場所なのでどうしても
交通誘導の現場の告発が多くなる。常駐なんて求人自体少ないし
不満もあんまりないだろ。誘導に比べたら。
626FROM名無しさan:03/10/09 04:32
>>622
したよ。
でも有益な情報は何も持ってない。

何をするんだろう?
駐車場整理?
巡回?
627FROM名無しさan:03/10/09 04:35
>>609

ナカーマ。
628超ベテ:03/10/09 05:34
>>609
受かりたかったら今すぐ警備員やめれ。
>>627
君もだ。
629576:03/10/09 08:01
>>627
まじ?
>>628
でもなー。。
630FROM名無しさan:03/10/09 09:14
寒かった。。
寝る。
631FROM名無しさan:03/10/09 12:02
>>609
こういう人がたまにいるんだよな。
632FROM名無しさan:03/10/09 12:43
506 :29歳独身男元コンビニ店員 :03/10/05 10:15
俺、土日祝日は絶対に休んでます。
月に20〜22勤務ぐらいだから月収は16、7万円か。
交通費も入れるともっといくな。
原付使って交通費浮かせるのは常識だね。
警備員の仕事は他のバイトより割いいよね。
現場が早く終わることも多いしさ。
このスレでメチャクチャ悪く言われてる程辛い仕事じゃないよ。

>>だめですねそんなんじゃ。
  おそらく立ちんぼかなんかをやられているのでしょうか?
  ボーっとばかりしていると、ホントに馬鹿になりますよ。
  30半ばになれば雇うところもなくなりますし、入ったのはいいが
  馬鹿なので仕事も覚えられません。早々に就職活動をおすすめします。
  
  
633576:03/10/09 13:16
>>631
それはダメって事ですか?
634FROM名無しさan:03/10/09 14:00
会社幹部が日常的に暴行 「見せしめ」に警備員を
北海道深川市のキャンプ場駐車場から男性3人の遺体が見つかった殺人・死体遺棄事件で、
キャンプ場を経営していた深川警備(倒産)幹部が、規律維持のため「見せしめ」として
警備員を日常的に暴行していたことが9日、深川署捜査本部の調べで分かった。(共同通信)

635FROM名無しさan:03/10/09 16:12
前科って中学に万引きで補導された事も入るのか?
あともともと馬鹿でボーっとしてる性格なんで一生警備員で食っていく気が有るなら大丈夫ですか?
636FROM名無しさan:03/10/09 17:33
出所後5年経てば問われない=前科
>もともと馬鹿でボーっとしてる性格
あー天職かもね。それと「何言われても気にしない」「人にどう思われてもよい」
「結婚しなくてもいい」とか必要だけど。
637FROM名無しさan:03/10/09 17:57
ようするに警備員って殴られ役なんでしょ。
そんなもの仕事でもなんでもないやん。
でもたまに工事現場でも態度でかい警備員いるよね。
警備員のくせに偉そうで腹が立つよ。

638元・深川警備:03/10/09 18:09
>>635
警備員をやることでできる心の傷は一生癒えないと思いますよ。また警備員という職業についてしまったことで
忍耐力がつくどころかこれからの人生で苦労することのほうが多くなると思います。
別に私は虚偽を主体にして書いてるわけではなく実体験をそのまま書いてるだけに過ぎません。
おもしろおかしく話を膨らませてるわけでも脚色しているわけでもありません。
経験者側から現場の実態を出すことは必要なのではないでしょうか。
聞かれたら答えるというよりは積極的に自ら経験者として情報を公開するのが
警備員を目指すものたちのためになると思います。経験したことがある人間からの声なしに
警備員という「本当の」実態を部外者が理解することは不可能ではないでしょうか。
自分なりに考えての結論です。

>>634
こらこら・・ちょっと笑ったけど(苦笑

>>637
どうなんでしょ。渡辺淳一先生のエッセイに警備員の横暴がありました。
工事現場の警備をしていた警備員達が渡辺先生を
取り囲んでカメラで渡辺先生を撮りまくったらしいです。
「やめろ」とふりはらった先生の手が警備員に触れたとたん警備員は
「暴行。現行犯」と罵ったらしい(苦笑
この場合の警備員は法律の知識のない旗振り専従員(笑)ではなく大手の施設警備員だったのかもしれませんが。
まあ、どっちにしろここでいつも言われているように旗振りもたちんぼも同じ警備員な上に頭の足りないお馬鹿さんですからねえ(苦笑
彼らに関わるとろくなことがないですので工事現場で彼らになにかされた場合無理せず警察か警備業協会に通報しましょう。
余談ですが私も在職中は警備していた現場の通った通行者から
警察に通報されたことがあります。何か気に食わなかったんでしょうね。
私達の「権限のない」誘導が(苦笑)で、警察にカラーコーンの置き方やら何やら30分近く文句言われて散々な目に
合いましたから効果はあると思いますよ(^^;
639FROM名無しさan:03/10/09 18:58
深川警備は優良企業です (・∀・)ニヤニヤ
640FROM名無しさan:03/10/09 19:01
警備員を志す人たちへ
その心の道標となる
最高の詩を贈ります


この道を行けば
どうなるものか
危ぶむなかれ 
危ぶめば道はなし
踏み出せば 
その一足が道となり  
その一足が道となる
迷わず行けよ 
行けばわかるさ


〜アントニオ猪木氏  「道」〜 
641FROM名無しさan:03/10/09 19:06
>>638

ほとんど同じ事を書き込もうと思ったのだけど、
騙されてますよとか言われて後回しにしてた。
ま、警備員ずっとやるやつは結局その程度の人格、社会生活適正なし。
そんな人生なんですよね。

642FROM名無しさan:03/10/09 20:30
常駐は楽。仕事中はコーヒー飲みながらTV見たりラジオ聞いています。
643FROM名無しさan:03/10/09 21:28
まあ、交通誘導で入ったらほとんどの会社の場合は
ずーっとやめるまで交通警備から常駐に移れませんがね(w
644FROM名無しさan:03/10/09 22:02
○警備員は暇すぎて死にたくなるって本当ですか?
>ほんとです。ヘルメットかぶって自分の部屋の日当たりの良いところ
に棒きれ持って手袋して一日中立ってみてください。自殺の衝動に駆られても
責任は持てません。
645FROM名無しさan:03/10/09 22:22
あげ
646FROM名無しさan:03/10/09 22:54
ちょっと寒くなってきたね
647FROM名無しさan:03/10/09 23:14
『転がる石には苔が生えない』ということわざがありますが、
人生という道を踏み外して転がり続ける警備員という石には、
なぜか苔ばかりがついていくのです
648FROM名無しさan:03/10/09 23:22
旅行費稼いだら警備員やめよっと

もやしみたいな社長に扱き使われるなんてまっぴらだ
649FROM名無しさan:03/10/10 07:16
カキコする香具師が少なくなったな。一晩で3人ぐらいか?

>>638
>通行者から警察に通報されたことがあります。
↑自分に問題アリって事に気付いてないらしいな。
まあ、ロクに教育もしない会社に居たんだろうから
仕方ないのかもしれないがね。
君が悪いんじゃない、君の居た会社が悪いんだ。




多分ね。。。。
650池袋東口近辺にて:03/10/10 07:36
昨日現場近くを彼女通ったらしい。
俺が警備のバイトやってるのは知ってるけど
実際警備員やってるとこ見られるのは恥ずかしいな。

もしかしたら俺を見つけてたかも。
こちらから聞くのも変だし。

自分としては時間がたてば忘れちゃうようなことだから
まいいか。
651FROM名無しさan:03/10/10 12:45
彼女に限らず知り合いには見られたくない。
652609:03/10/10 13:04
>>628
言わんとすることは分かるが、楽なのよこの仕事。
頭使わなくていいし、拘束時間の割にお金いいからCP高いよ。
シフトも自由な上に2〜3ヶ月休んでも問題なし。
おまけにすぐ復帰できる。

いつも頭しか使っていない受験生には
ぼーっとするぐらいの仕事がちょうどいい。
運動不足解消にもなるし。

生活かかってはいないけど、ある程度お金がほしい
受験生にはぴったりだと思います。
653FROM名無しさan:03/10/10 14:01
>>649

言わんとする事はわかるが彼の言葉
「やってもやらなくても怒られる仕事」っていうのを思いだしてくださいね。
654FROM名無しさan:03/10/10 14:09
>>644

なんで警備員やる奴がぼろくそに言われるかようやくわかった。
そんな変な仕事に何の疑いも持たず適応して何年もやってるからだ(w
655FROM名無しさan:03/10/10 14:45
>>638

おまえ文章長すぎ。校閲しろや。
656FROM名無しさan:03/10/10 14:55
小学校中学校の頃も宿題出来なかった生徒は寒い廊下に授業終わるまで立たされて
宿題出来た生徒は暖かい教室で最後まで座ってられてた。
実はそれって社会に出てもあんまり変わらなくて・・。
受験戦争に勝って「ある程度の」大学入って就職活動でもがんばり
それなりの会社や公務員、法律事務所などに就職できたものはスーツ着て
冷暖房効いたオフィスで座ってお茶飲みながら仕事の合間にネットも出来る。
一方、遊び過ぎたり数学できない奴とかやっと変な商業高校入れても中退したり
定時制高校入りなおしたり・・。
そんな進路を遠回りした奴のほとんどが寒波の中震えながら
朝から夕方または一晩中、足痛いの我慢しながら立ちっぱなしの警備員をしてる。
あるいは飲食店の立ち仕事とか。
最近、2ちゃんねるだけでなくテレビでも2ちゃんねるの真似をして
勝ち組みとか負け組みとかっていう釣りのために作られた言葉を
勘違いして使うようになってきた。
僕はマスコミがそういう言葉を使う真意はわからないが毎朝通る通学路の工事現場で交通誘導してる
警備員を見ると彼らの学生時代がどうだったかを頭の中で想像してしまう。
657FROM名無しさan:03/10/10 15:37
>>655
お前は短すぎ
658黒澤 ◆KsMpakMAts :03/10/10 16:09
・・警備員ソング・・
♪なんばーあわんに なりたくてもーなれない
 もおともおと とおくべえつな おんりいわん♪
・・・飲み会で一気のみする警備員・・・・
♪さんだあー ばあどおー 2号2号 2号2号2号 にご にご にご・・・
元・深川の文章は長いけど内容はあるから許す。トリップしろ。
659司法書士:03/10/10 17:42
深川警備は優良企業です (・∀・)ニヤニヤ
660 :03/10/10 18:06
知り合いに見られたくないのは、切実な悩みだな。俺が一番最初に配属
されたところの隊長は、日大卒で大手企業に入社したが、上司が気に入
らないと殴り、やめたそうだ。その後、警備会社に入社し、某地銀で立哨
していると、その地銀に大学の同級生が入行していた。見つからないよう
に同級生の姿を見ると、柱の陰に隠れていたそうだが、ある日、いきなり
その同級生に「オマエ、何やってんだ。」と肩を叩かれたそうだ。顔から
火が出るほど恥ずかしかった隊長は、警備課長に泣きつき現場を変えても
らったと言っていた。俺も同級生に勤務中に会ったら、同じ事をするだろ
うと思う。
661元・深川警備:03/10/10 18:25
小学校教師が混血の小4児童に壮絶いじめ・・・・・
この事件聞くと北海道のどこかの警備会社の社長を思いだします。怖い怖い・・。
同じ人間をどうしてそこまで追いこむことが出来るんだろう。
家族とか人に対する接し方というものを考えたことがないのだろうか。無理もないか。
そんな心があれば「おめえーの家族からも取り立ててやる!」などとは言わないでしょうし。
私は親にそういう教育を受けてこなかったので他人を追いこむということが信じられない。
それがいい年をした社長とか教諭とかの大人のやることかと思うと日本は
どうなってしまうんだろうと考えてしまう。
でもこの経験に負けないようにこの子には生きて欲しい。
大きな傷を背負った人間は必ず将来、成長します。
いい年して成長せずに人生をフルスイングでドブに捨ててる職業の方達もいますが・・。



さて、

>>649
そうですねえ。私に至らないところがきっとあったんでしょうねえ。

>>653
私の代わりに言ってくれてありがとう(苦笑
662FROM名無しさan:03/10/10 18:38
663FROM名無しさan:03/10/10 19:40
各種資格(警備関係に必要)取得費用はモチロン会社持ちっすよね?
664FROM名無しさan:03/10/10 19:47
自民党の舛添要一参院議員(54)の事務所に脅迫電話をかけたとして、
警視庁北沢署は10日、脅迫容疑で山口県光市牛島、警備員、岡村勇児容疑者(29)を逮捕した。
調べによると、岡村容疑者は先月13日未明、公衆電話から舛添氏の事務所に13回にわたって電話をかけ、
留守番電話に「皇室、皇族を侮辱した野郎は必ず殺される」「あの世へ送りつけてやる」などと録音した疑い。
舛添氏の事務所には今年1月から脅迫電話がかかるようになり、6月になって事務所側が北沢署に相談。
同署が逆探知を行い割り出した。
岡村容疑者は容疑を否認しているが、同容疑者は昨年6月にも舛添氏を脅迫したとして逮捕されていた。
665FROM名無しさan:03/10/10 19:50
神奈川県警横須賀署は9日、偽造回数券を使ってバス通勤していたとして、
偽造有価証券行使と詐欺の現行犯で、横須賀市池上の警備員、菰田博容疑者(51)を逮捕した。
同容疑者は「3年前から毎日、通勤時に偽造券を使っていた」と供述。
この間の料金は往復で総額約30万円に上るという。
調べでは、菰田容疑者は9日午前6時50分ごろ、横須賀市内で、
京浜急行バスの料金箱に偽造した回数券を入れ、料金200円を支払わなかった疑い。
コピーした170円券に真正の10円券3枚を組み合わせていた。
バス運転手が9月上旬に偽造券に気付き、バス会社が8日に届け出たため横須賀署員が張り込んでいた。
666FROM名無しさan:03/10/10 19:59
警備員の給料制度について聞きたい。

ビルとかと工事現場、どっちが給料いいですか?
あと、どっちが難しいですか?

667Q:03/10/10 20:25
なんか間抜けな質問してるやつがいる。
668FROM名無しさan:03/10/10 20:39
おまいら、これは取り敢えず買っとけよ!
http://www.tma.co.jp/page_top/shop/index.asp?prod_id=564
669FROM名無しさan:03/10/10 20:41
北海道で行われた深川市に本社がある警備会社の入社面接試験で、複数の女子高校生が
性的な事柄など試験と関係ない質問を受け、性的関係を採用条件にするような発言があっ
たことが8日までに分かった。生徒から訴えを受けた高校側が関係機関に連絡、
旭川管区労働局などが調査を進めている。被害は道内の複数の高校の生徒にまたが
っている。

労働局は「事実ならば、この企業への何らかの指導をしなければならない」
としている。県教育委員会も事実確認を進めており、「確認されれば、関係
機関と連携し厳重に対応するとともに、高校生の就職活動が最盛期なので、
早急に各学校に注意事項などを指導していく」と話している。

関係機関の話を総合すると、面接試験は9月末ごろ旭川市内で行われた。その際、
この警備会社の面接担当者は「工事現場ではトイレがないから立ち小便でもいいか」などと
性的な質問をし、了解するなら採用、そうでないなら不採用にす
ると伝えた。さらに、このことを学校に報告しないよう求めたという。
さらに試験とはまったく関係のない「性行為は週に何回するか」など
性的な事柄も尋ねられたという。
労働基準監督官の取調べに対してこの警備会社の社長は「おめえーなんかセクハラで訴えてやる!」
などとわけのわからない供述をしている。
670FROM名無しさan:03/10/10 20:43
「エッチはなんかいしてんの?なまらやるんだべ?」
671FROM名無しさan:03/10/10 20:45
>>669
質問内容に(*´д`*)ハァハァ

最後の社長の台詞にワラタ(w
672FROM名無しさan:03/10/10 20:56
明日も仕事だが、土曜なので早く終わりそう。
土曜はおいしい仕事が多いよね。
673FROM名無しさan:03/10/10 20:58
はあ?土曜も5時現場だが
674FROM名無しさan:03/10/10 21:05
建築は平日だろうが土曜だろうが関係ない。
工期が迫れば近隣住民との協定を破って、
日曜、祝日にも工事をやりやがる。
能無し所長死ね!
675FROM名無しさan:03/10/10 21:20
深川ネタは、もう厭きたよ
676FROM名無しさan:03/10/10 21:32
以前テレ朝でやってた「サトラレ」を見て
もし自分がサトラレでそれに気づいてしまったら
自分はどうするだろうか??と真剣に考えてしまってます。

ただでさえ人の視線とか気にする性格なのに心の声なんか
聞かれたら恐らくこの世を去るでしょう。
立ちんぼの心の声、なんてね・・・。
677370:03/10/10 21:41
機能逝きて戻りました。
流石に否な高速での規制作業でつた。
妙に灰な隊員がやたらと多くて漏れは欝でつた。
来月は死亡率が上がる○○高速の○○工事の誘いも有りましたが
死にたくないので断りまーたりと逝こうと・・・・・

明後日は研修かぁ〜
東雲で・・・・更に欝だ

678元・深川警備:03/10/10 21:50
通りすがる人達の心の声・・

サラリーマン「リストラされてあいつみたいになったらどうしよう・・」
主婦「ああいう人達って将来結婚できるのかしら」
警察官「背が低いくせに警官気取りか・・ククク」
北海道土木部現業員「眼中に無し」
子供「おまわりさん何でこんなところに立ってるんだろう?」
女子高生「きもー。つか彼氏呼んで殴ってもらうし」
松山千春「あいつら一日かかしみたいに立って何が楽しいんだ?」
鈴木宗男「まだまだ北海道に金落とさんと」
北海道知事・高橋はるみ「もう本当に公共事業は税金の無駄ね」
藤本美貴「ばかみたい」
明石英一郎「俺は大学出て札幌放送入ってよかった〜」
トラックに乗った自衛隊「俺の退職した先輩達も皆今ごろたちんぼかあ〜」
タクシー運転手「今年も年末はまた仕事なくて俺もたちんぼか」
公立高教員「あんなとこに教え子を就職させても俺にメリットないな」
司法書士「なんか臭そうだな」
行政書士「きたねえな。乞食野郎」



679FROM名無しさan:03/10/10 22:06
>>677
東雲の臨海基地か!
自分行ったことないんだよなあ。行ってみたい。
680FROM名無しさan:03/10/10 22:35
テイケイさんですか?
681FROM名無しさan:03/10/10 22:57
あ〜今週は4日も仕事なかったうえに、明日はハーフかよ。
干されてんのかな?

警備は一般人から見下されるわりに、やたら一般人から道聞かれるよなぁ
しらねーっつうの
682FROM名無しさan:03/10/10 23:12
>>677
おつかれー。何時間くらい連続で勤務してましたか?
漏れは最長24時間…同僚には30時間超えた奴が続出した模様。

そりゃ誰でもハイになるよ、
18時間勤務して宿舎に戻ったと思ったら、
2時間半後に出発してそのまま24時間勤務なんてことやってりゃ。
683FROM名無しさan:03/10/10 23:34
>女子高生「きもー。つか彼氏呼んで殴ってもらうし」

悲しいけどワロタ
684FROM名無しさan:03/10/10 23:40
おまいら、これは取り敢えず買っとけよ!
http://www.tma.co.jp/page_top/shop/index.asp?prod_id=564
685FROM名無しさan:03/10/10 23:45
↑ 「仕事に対する使命感に燃える警備員、音咲絢。しかし勤務先の病院では
夜ごと肉欲の宴が繰り広げらていた…。人気女優「音咲絢」扮する警備員が陵
辱の限りを尽くされる!悪徳医師と警備員に拘束され、弄ばれる絢。この病院
には使命感などいらない。欲しいのはお前のそのカラダだけだ……。」

「女警備員シリーズ」は結構人気あるな(w
686370:03/10/11 00:03
>>679
辞めなさい。
1号研修で否な思いをしたことが有る漏れとしては・・・

>>680
それは・・・・
書くと不味い
血来る輩が多いので内緒にしようよ

>>682
平均的です。
宿舎からの出発は15時30分
17時より7時半です。(賞味13時間 勤務時間は7時間)
隊長とかは18時間らしかったみたいですが・・・・
それと宿舎はドヤです。
それと現金が少ない人には正直に言って止めた方が良いかもしれません。
現地での交通費は自腹ですから・・・
集合とかの交通費は支給されるみたい
勤務時の高速の料金も立替でしたし・・・レシートを失くすと自腹
。・゚・(ノД`)・゚・。
安く済ませたければスーパー玉出



687 ◆8MxMLzH/SE :03/10/11 02:02
8日: 今日も、納品車対応の業務。トラックと客の車がかち合い
そうになった状況でトラックの方を先に出したら、「客の車が先
だろうが、ゴルァ!」と客から怒鳴られた。それ以外は、どうにか
順調に乗り切る。ただ、防災勤務の人がいらちな性格の人だった
ので、有無を云わさずにシャッターを閉められて、お陰で歩道の
上を全力疾走。(w
688FROM名無しさan:03/10/11 02:29
351 名前: ヤクザ?警備会社? 投稿日: 02/04/01 01:18 ID:a5jZASEv

「おめーの誘導で起きたんだろうが!!」
「絶対払わすからな!!」
「すいませんじゃすまねえんだって。てめえがサラ金から
金借りるとかそんなことはこっちは関係ねえーんだよ!来月まで絶対払えよ!」
「てめえホント訴えるぞ!!」
「お前はうちの隊員三百人の中で一番ワルだ!!」
「おめえ、うちの営業の○○にも文句つけてたな、出勤途中に壊れた自分の車の修理代よこせって。
いいよ。払ってやるよ。その代わりお前も払えよ事故の損害金七十万。」

689FROM名無しさan:03/10/11 07:17
警備員に対する職業差別があるかぎり、
差別やイジメ というのはなくならない。
好きでやってるんじゃないつうの。
しかし、これほどまでにスキルがなく人生をドブに捨てるような職種も珍しい。
早く足を洗わなければ。
690実録:03/10/11 07:22
新宿でホームレス100人に聞きました。
あなたは昔、何の職業に就いてましたか?
また、どういう理由でホームレスになったのか?

1位・・建設作業員
2位・・警備員 ←ここ注目
3位・・ホームワーカー(意味がわからない。ってかム植?)
691実録:03/10/11 07:23
ということで、今警備員をやってるあなた、
若い頃そんなラクな仕事してツケがくるのは老後。
ホームレスになりたくなかったらすぐ辞めたほうがいい。
692FROM名無しさan:03/10/11 07:54
>>690
一応聞いておこう。
ソースは?
693FROM名無しさan:03/10/11 09:49
現役でもホームレス警備員は沢山いるわな〜!
そんな香具師は、決まってアル中寸前、ギャンブル依存症、
借金踏み倒してもへっちゃら・・・入社した時に住民票とれれば
そのあと住所不定でも会社はなにも言わない。(´._ゝ`)フッ
694FROM名無しさan:03/10/11 10:48
俺も高速に2週間泊り込んだよ。
家に帰り、2週間ぶりに家の留守電を聞いた。
「キュルキュル、ピー。10月14日、20時24分、83件です」
83件の内、9割は無言で、残りは家賃の催促と借金の催促の電話だった。
借金をしてから、警備員になったらだんだんと友人が減っていった・・・。
携帯の着信履歴を見ると、【自分の会社】と【非通知設定】だけだった・・・。
695FROM名無しさan:03/10/11 13:11
警備員になりたいんですが、高卒なのに大卒と
学歴詐称しても大丈夫ですか?いままでバイトはいくつかやったけど就職はしてません。
年齢的には大卒でも問題ないです。
696FROM名無しさan:03/10/11 13:21
大丈夫じゃないノー?
詐称する意味がわからんけどな。
697FROM名無しさan:03/10/11 13:24
 10日午後8時40分ごろ、JR中央線の高架化工事に伴い、線路を横断する距離が延びた東京都武蔵野市境南町の山中踏切で、前の車に続いた乗用車が線路を渡りきれないまま、遮断機が下りた。
 JRの警備員が異常信号のボタンを押し、上り回送電車(6両編成)が緊急停車。車を踏切外に出すまで電車は現場に約7分止まり、上下11本が遅れ、約8800人に影響が出た。

勇気ある警備員ですな・・・・・。
698元・深川警備:03/10/11 13:38
なんか最低限の社会人としてのモラルのない人間がいるようですね(笑
普通の人間は学歴詐称なんてやらないでしょう。警備業でそれやっても意味ないですし。
警備という差別されまくりの職業についても学歴だけは
差別されたくないという深層心理の表れなのかねえ。

>>690
なんかよくやるテレビの特集と違うなあ(苦笑
元銀行員とか大手の社員じゃないの?
ホームレスやる前から警備員なんて何も変わってないじゃん(苦笑
ホームレスみたいな生活してる警備員が多いんだから。
でもまあ、このスレでよく聞く
「警備員なんかやったら将来ホームレスだぞ」という言葉が
真実みを増したわけではあるよね(笑
699FROM名無しさan:03/10/11 14:45
施設警備で「走り回ったり、冬は寒いし夏は暑いから意外に辛いよ」
なんて面接で言われて脅されたんだが、そんな肉体的な労働なのか?
警備員が走ってる所なんて一度も見たことないし・・
700FROM名無しさan:03/10/11 15:08
>>698

あなたにとって警備員とは何でしたか?
701FROM名無しさan:03/10/11 15:32
俺は学校でイジメにあっていた。

・楽しみにしていた弁当を開けると誰かに食われていて、ダイレクトに350円が入っていた。
・辞書の”性”を連想させる単語のほとんどに赤線が引かれていた。
・体育が終わると毎回数人に「このジャージ、ファブっておけ!」と命令された。
・ロッカーに牛乳やぶどうジュースを入れられて、危うくチーズを作られかけた。
・学食でカレーを食べていると、毎回トイレットペーパーを横に置いて食べさせられた。
・トランクスをはいてるのがばれると「ブリーフじゃなきゃダメだ」と言われて、買いに行かされた。
・学校を休んだ日の次の日は必ず机と椅子が絶妙なバランスで重ねられていた。
・下駄箱に知らない人の靴がギュウギュウに詰められていた。
・二つの教科書を1ページ、1ページ重ねられて授業中にそれを元に戻していたら教師に怒られた。

そんな俺は今や旗ふり。
702FROM名無しさan:03/10/11 17:03
テイケイばんざい。
テイケイって帝国警備だよね。伝票にもテイケイって書いてあるのかな。
電話すると「はい、テイケイです」って出るの?もっと分かりやすい社名にしてくれ。
社名から業務内容を連想できないってことは、よっぽど大きい会社かどっかの子会社みたいなところだよね。
テイケイももっとかっこいい名前にしようよ。だいたい帝国って何だよ。怖いよ。
大日本帝国警備保障株式会社極東支社 これでどうよ。セコムみたいにCMやって知名度上げようぜ。
704FROM名無しさan:03/10/11 19:52
帝国警備保障(株)→テイケイ(株)
帝警→テイケイ
「保 障」は何故なくなったんでちゅかね〜
へんでちゅね〜(゚∀゚)オチエテチョ?
705FROM名無しさan:03/10/11 20:00
>>703
電話すると
「お電話ありがとうございます!テイケイ〇〇〇〇〇支社です!」
ってデカイ声で言ってたな。ウチの支社は。
確かにテイケイっていう社名は何なのかわかりにくいよね。

 大日本帝国警備保障株式会社極東支社
いいね いいね これでいこう。
706元・深川警備:03/10/11 20:00
>>700

家族まで巻き込む疫病神。
707FROM名無しさan:03/10/11 20:57
>>706
元・深川さん、今日のあなたはいつもと違いますね
一行レスなんて、あなたらしくないですよ!
・・・あなたの長文を楽しみにしてるものヨリ。
708FROM名無しさan:03/10/11 20:57
>施設警備で「走り回ったり、冬は寒いし夏は暑いから意外に辛いよ」

御茶ノ水の某大学病院の警備やってる会社の求人票には、「地下から17階まで
走り上がったりすることもあります」「1日の巡回歩数は約3万歩です」「体力に
自信がある人だけ応募してください」と書いてあったよ。
709FROM名無しさan:03/10/11 23:13
福岡県行橋市上稗田(かみひえだ)のサツマイモ畑でこの秋、盗難被害が相次ぎ、張り込んでいた駐在所の警察官が11日午前4時過ぎ、バイクで現れて畑を掘り返した男を窃盗容疑で現行犯逮捕した。

 行橋署の調べでは、男は同市下稗田、警備員、村上真一容疑者(41)。農業、西江孝之さん(70)の畑から芋約4.5キロ(時価1575円相当)を盗んだ疑い。
710FROM名無しさan:03/10/12 00:07
ここ1年まったく働いてないんだけど、警備員できるかな?
711FROM名無しさan:03/10/12 02:49
>>710
施設は結構、電話に出たり客と対応したりして、コミュニケーション能力も問われるけど、
2号はなあ(w。
突っ立ってるだけの爺さんとか、ほとんど知障まがいの奴とか、あーたも見てる
だろ? できるよ、絶対にできる。
712FROM名無しさan:03/10/12 03:42
>>710
過去5年間の経歴は調べられるよ。
警備業法で犯罪歴のある人は警備員になれないって書いてある。
経歴に空白があると“怪しい”と判断され根ほり葉ほり聞かれる。
俺のバイト先は結構DQNだが経歴だけにはうるさいらしい。
なんでも公安委員会の監査で採用がいい加減だったりすると
大手から仕事が回って来ないとか。

ちなみに俺は一応学生という身分があるから即OKだった。
713元・深川警備:03/10/12 05:17
>警備業法で犯罪歴のある人は警備員になれないって書いてある。


よくこのスレでも話題になりますが私は疑問視してます。
確かに業法では明記されてるが意味のないものになっています。現実では。
私のいた北海道のどこかの某F警備には数ヶ月前に拉致監禁で逮捕され新聞にまで載った
人間が警備員としていましたし。少年でしたが。現実に業法どおりに動いてるとは思えません。
北海道のどこかの某F警備だけかもしれませんが。むしろそれを祈るのみです。

実は昨日、買い物帰りに現役時代かつてコンビを組まされた警備員にあいました。
彼は私のことをすっかり忘れているようでした。
フラッシャーを横にして停止合図を出し近くにくるのですがニヤニヤして運転者に
媚を売るような格好でこちらに歩いてくるのがとても嫌になりました。
「すいません。工事中なんです。ここ通られます?」
「ええ、はい・・」
無線交信
「あ、どうぞ。どうぞ」
丁寧な対応する彼がとても哀れで仕方がなかったです。
私も現役時代それをやっていたかと思うと自分が情けなくなります。
そして最後まで私が誰か彼は気がつきませんでした。
やはり根がまじめな人間というのは警備という仕事に何も疑念を抱かず
言われるままに何年も会社の奴隷になっているのだなと思いました。
714FROM名無しさan:03/10/12 05:54
地方ほど夜間の警備って少ないんですかね?
地元の警備会社行ったけど全部交通誘導だったよ
715FROM名無しさan:03/10/12 06:00
法務局に前科がないかどうか問い合わせて、
前科者として登録されてないことの証明書を送付してもらう。
だから前科者はすぐばれる。
716FROM名無しさan:03/10/12 06:15
>>715
そういう形式の文書は日本にはないですよ。
ないからこそ過去の経歴について厳しく調査するのです。
717FROM名無しさan:03/10/12 06:16
>>714
地方はわざわざ夜間じゃなくても昼間にできるからなぁ。
しかたないかも。
718715:03/10/12 06:57
>>716
法務局から実際にそういう証明書が送られてきましたが。
封を切らずに会社に提出したんで、中は見てないですけど。
719715:03/10/12 07:00
あっ、前科者じゃなく自己破産者として登録されてないことの証明書かもしれない。
720FROM名無しさan:03/10/12 10:11
自己破産者って5年くらい経てば関係なくなるらしいけど一度そういうリストに載っちゃえば一生付きまとうぞ、5年経っても法律的には問題ないんだが実際はローンなんて組ませてもらえないのが現実
721FROM名無しさan:03/10/12 11:32
>>720
破産情報は主にCIC・JDBというところで管理されるが、事故登録情報は7年間で破棄される。
もちろんセゾンで破産したとかいった場合、セゾンじゃ一生買えないだろうが、それ以外は
7年経てばローンとかは組めるということ。自己破産しちゃえば?

>>715
いい加減なこというなよ。
722FROM名無しさan:03/10/12 11:38
要するに、例えば「ヤ○ダ電器でローンでPCを買う」といった場合、
「ヤ○ダ電器→クォ○クでローンを組ませる」
「クォ○ク→CIC情報をもとに審査」
「破産情報あり→審査NG」「破産情報なし→審査OK」となる。
まあCICだけが審査対象じゃないからな。やっぱ職業って大きいし、
警備員には厳しい。俺は延滞、事故なくてもローンで買えなかったよ。
723FROM名無しさan:03/10/12 12:34
>>715
法務局じゃねえっての馬鹿。
身分証明書は市区町村役場だ呆け
724FROM名無しさan:03/10/12 12:56
海外リードメール特集です。
これからは完全無料のメール受信で稼ぐ時代です。
これらは登録無料でかつメール受信(メール中のリンクをクリック)とHPのPaid2Clickのバナーをクリックするだけでお金がもらえます。
また紹介者を増やすことで収入は格段に上がっていきます!
日本語での登録解説も作成しました。
月に100万も夢ではありません!!!
詳しくは↓↓↓をクリック!
http://www.geocities.jp/hajimenotamago/hajimenotamago.html

725FROM名無しさan:03/10/12 14:56
>>715>>721>>723
うちにも法務局からの書類みたいなのが届いたよ。
封を開けずに持って来てくれって言われてたから、
そのまま会社に持っていって渡した。
何の書類かは知らないけど警察が来た時に必要らしいよ。
研修の時にいろんな書類書かされたけど、
その中に「登録されてないことの証明」があったのは確か。
何に登録されてないことの証明なのかが気になるなぁ。(w
726FROM名無しさan:03/10/12 15:00
>>723
馬鹿はお前だよ、恥晒しの旗振り野郎。
経営者側でもないくせに知ったかすんなよ。
727FROM名無しさan:03/10/12 15:04
ため池に男性遺体、殺害認めた妻を逮捕

12日午前6時55分ごろ、千葉県袖ヶ浦市神納のため池に、手足を縛られた男性の遺体が沈んでいるのを木更津署員が発見した。

遺体は木更津市内に住む警備員増田雄大さん(29)で、県警捜査1課と同署は、増田さんの妻光子容疑者(43)が殺害を認めたため、殺人・死体遺棄の疑いで逮捕した。

調べでは、増田さんの遺体には胸などに数か所の刺し傷があり、手足をひものようなもので縛られ、数個の重りがつけられていた。

9日午前3時ごろ、木更津市内の公園で乗用車が燃える事件があり、ナンバーなどから増田さんの乗用車と判明し、光子容疑者に事情を聞いたが、

当初は「夫が行方不明になっている」と話していた。しかし、あいまいな点が多いため、追及していた。同署員が供述をもとに現場を捜索し、増田さんの遺体を発見した。

現場は、JR内房線「袖ヶ浦駅」から北東に約2キロ離れた田園地帯。
728FROM名無しさan:03/10/12 15:19
>>725
>何に登録されてないことの証明なのかが気になるなぁ。(w

確かに気になるね。なんだろう?
会社に訊いてみたら?やっぱ前科か?
729FROM名無しさan:03/10/12 16:57
仙台で一人暮らししながら2号やっとりますが日勤6500円、交通費500円まで、給料は月末締め翌月25日払いです。
東京の三和警備だと日勤7500円、交通費全額支給、完全週払いだと聞きましたがホントですか?
仕事にもあぶれないみたいだし、もしホントなら東京行こうかな。原付もあるから雇ってもらえるよね?
730FROM名無しさan:03/10/12 17:00
今思うと警備員の制服着てそこらへん歩いてたのが恥ずかしい・・・・
731FROM名無しさan:03/10/12 17:29
俺は制服のまま電車に乗ってた。
あれは「自分は落ちこぼれ」ですと言っているようなものだ。
732FROM名無しさan:03/10/12 18:51
733FROM名無しさan:03/10/12 19:04
>>729
東京に来てまで警備員をやろうと思うあなたはどっぷりと浸かってますね
手遅れか・・・
734FROM名無しさan:03/10/12 19:14
おまいらのささやかなオアシス。
http://www.tma.co.jp/page_top/shop/index.asp?prod_id=564
735FROM名無しさan:03/10/12 19:19
原付持ってるなら新聞配達やればいいのに。
1日実働4時間ぐらいで警備員より給料いいよ。
休みが休刊日の時しかないのが欠点だがね。
736FROM名無しさan:03/10/12 19:28
警備員つーのはなあ、警備員じゃない人がちょっとでも見かければ吐き気がしたり気分が悪くなるんだよ。

偉そうにすんなこの腐れハゲ。
737FROM名無しさan:03/10/12 19:48

「偉そうにしてんじゃねーよ、クズ野郎!」
738FROM名無しさan:03/10/12 19:54
>>736
それは素晴らしい♪
我が国の反政府ゲリラ対策として、
警備員を使いたいものだな。
739FROM名無しさan:03/10/12 19:55
交通警備員って事故おこらないように安全見張ってる
かっこいい仕事だと思うんだけど。。。
740FROM名無しさan:03/10/12 20:03
車やヒトの通行がほとんど無い所で
道路工事の警備員やったけど、
「ぼさっとしてねーでお前も手伝え」って、
スコップ渡されて地面掘らされた。
まあ2,3時間で終わって日給分貰ったから
イイけどね。
741FROM名無しさan:03/10/12 20:10
かっこいいとは一度も思ったことない。
交通誘導員やってるなんて恥ずかしくて周りには絶対に言えない。
胸張って言える仕事がしたい。
俺は現在転職先を探してます。
バイクの中型免許持ってるから何かしら仕事はあるはず(期待)。
742FROM名無しさan:03/10/12 20:17
道路工事はホント迷惑うるさい。
いらいらを警備員で解消してもいいよね。
743FROM名無しさan:03/10/12 20:17
>>740
ワロタ。
俺も夜中に、横浜でため息つきながらホース担いでる警備員みたことあるよ。
ホウキで地面掃いてたり水まいてたり(w
744FROM名無しさan:03/10/12 20:36
警備員やってると、その辺車に乗って通る人が
上流階級に見えてくる。特にこう寒い季節は。
745FROM名無しさan:03/10/12 20:44
俺は警備員じゃないけど、警備員ってそんなに恥ずかしい職業かな?
自分達がそう思い込んでるだけで、周りは気にしてないと思うよ?
746FROM名無しさan:03/10/12 20:46
禁治産者・準禁治産者→成年被後見人・被保佐人
に制度が変わってから担当官庁も変わってますよ
747FROM名無しさan:03/10/12 20:54
つーか突っ立ってると説教ぽく話し掛けてくる人達がいるんだけど
そいつらが警備員なんて定年後か仕事が見つからない人のための仕事だって
若い人がやる仕事じゃないっていつでも出来る仕事だって
現場の作業員にも同じこと言われたし世間の警備員へのイメージはこんなもの
俺も警備員なんて乞食の一歩手前だってわかってはいるけど居心地良くて
なかなか抜け出せないでいる危機感足りない俺は落伍者
748FROM名無しさan:03/10/12 20:56
>>746
どういう意味?
それって基地外のことでしょ。
基地外担当はどこ?
749FROM名無しさan:03/10/12 21:01
>>740-743
本来の仕事は交通誘導だけど
現場作業員と一緒に穴、掘ったり物運んだりしてる警備員。
監督から『〇〇さん、いいガードマンだねー』と煽てられ、
本来の仕事よりも現場内作業を優先する、
こうなったら、この業界抜けられないかな。
750FROM名無しさan:03/10/12 21:40
いやだ。もうまじで。雪ふるまえに辞めたい。
雪なんか積もったら地面にじーっと立ってられるわけない。
足が凍傷になってしまう。ほんとゴミみたいな仕事だわ。
751FROM名無しさan:03/10/12 21:50
>>750
ガッツだガッツ。
通行の安全は君達が守るんだ!!
ろ?
752FROM名無しさan:03/10/12 21:54
753FROM名無しさan:03/10/12 21:55
>>750
がんばったら、私が年末にセックスしてあげるっ☆
754FROM名無しさan:03/10/12 22:09
>自己破産系
5年7年経ってCIC・JDBで情報停止しようが自己破産したという結果は記録として残る
よ、ただ時間が経って大本が情報公開をしないでローンも借金もできると言うことで
しょ、審査基準はそれぞれ違うんだからローンや借金させるかさせないかは自由ってことで現実は貸さない所の方が多いわけでしょ
755福地隆志:03/10/12 22:19
新北斗首になりました
756FROM名無しさan:03/10/12 22:55
>>754
違う違う、事故情報は、延滞は5年、貸し倒れ(破産など)は7年で、信用情報機関から
情報そのものが消える。銀行系は全国銀行協会、テラネットと別なネットワーク使って
るけど、それもいっしょ。
だから、最終的な事故情報(自己破産が債権者に通知された日)から、7年経てば、ロー
ンや再度の借り入れができるようになる。
言い換えれば、7年経てば、もう過去の事故情報が、貸す側も参照できないということ
(情報は名前と生年月日で取る)。
ただし事故を起こされたところは自分のところで情報を消さずに持っているので、そこで
再度借りようとしても、一生無理でしょうという話。
1年間で約15万人の自己破産者が出る。理屈上、30世帯に1人の割合で、自己破産者がいる
計算になる。警備員のみなさん、練炭死や強盗をするまえに、破産も視野に入れては?
757FROM名無しさan:03/10/12 23:01
自己破産後、市区町村役場の破産者名簿に記載されるけど、
それも免責が降りるまでの間、数ヶ月間だけの話(この期間
身分証明書が出ない)。
免責後は「復権」といって、要するに「何もなかった」ことに
なる。
資産(家、車など)があれば取られるけど、なにもなければ
せいぜい7年間はローンが組めませんよという、それだけの話。
758FROM名無しさan:03/10/13 05:29
警備員はやらないほうがいいよ。
私の弟が札幌雪祭りの交通警備してたんだけど
歩行者に殴られて失明しました。
759FROM名無しさan:03/10/13 07:36
警備員(夜)は面白いぞ。
暇な現場だと寝たりゲームボーイしたり相方と馬鹿話してるだけで金が入る。
現場行く前と家に帰る前は事務所の前で美味しい現場の情報交換。
事務所の兄ちゃんとある程度仲良くなっておけば美味しい現場に入れてもらえる。
夜勤ウマ-
760FROM名無しさan:03/10/13 10:07
それを人は、「中身のない仕事」「内容の薄い仕事」と馬鹿にする。
「ウマー」と思うようになったら、脳みそがとろけかかってる証拠。
761FROM名無しさan:03/10/13 10:09
警備員の方へ! 自分に自信をつけましょう!!

*この方法は、ペニスの3分の1が骨盤の中に入っているので
 それを引き出す方法と考えています。
注意事項
 *始める前に、勃起前と勃起時の長さを正確に計って置く事
  (勃起前の引っ張った状態も計って下さい)
 *ペニスの下方に尿道が有りますから、くれぐれも傷を付け
  ない様に、上下からはつかまないで下さい。
方法
 1 亀頭をゴムまりの様に適度に膨らませて、窪みの部位を
  握り、前方に適度に引っ張ります。
 2 反対の手で、ペニスの根本の恥骨の際を左右から力いっ
  ぱいつかみ上げます。最初は相当痛みますが、痛みが無い
  程度では不十分です。更に上からも指先でしごき下ろします。
 (つかみ上げたりしごくのは根本だけで、竿の部分は不要です)
    (引っ張る力は適宜加減して下さい)
 3 所用時間は、1日1回1分間もやれば十分です。
  (途中で勃起をしてしまったら、収まるまで中止して下さい)
 4 最初は筋肉痛が出ますが、それ位強くやらなければ効果
  は期待出来ません。筋肉痛が出たら、治るまで待って再度
  行って下さい。
*恥骨の中に入っている部位を引っ張り出す感じで行って下さい。
*この手技は、インポテンツの人にも大変効果的です。
*一度長くなっても次第に元に戻るので、時折同様に行って下さい。尚、私は手技は行いませんので悪しからず。

男性は巨根願望が強いものですが、ペニスが大きければ女性は喜ぶ
という考えはもちろん間違っていると思います。
この方法は、短小でコンプレックスを感じている人の為に掲載しました。
762 ◆8MxMLzH/SE :03/10/13 10:16
11日: 今日から、イベント2days。集合場所に行ってみれば
誰もいない。結局、無事に落ち合えて良かったが。たまには、
違う場所で仕事をするのも悪くない。
12日: 元鬼班長から、久々に大目玉。だが、その効果もあって
以後無事に乗り切る。仕事終了後は打ち上げではじけまくり。
でも、私の隊から来ているもう一人の人の評価が私よりも高いの
には少し悔しさを覚えた。



763From名無しan:03/10/13 10:45
2号警備員に為って思ったこと
新入りだと厳しいね。
原付とかの足が無いと仕事を廻して貰えない。
学生さんの方が仕事を廻して貰える。
古参の方の場合は楽しい人やキレやすい人や
五月蠅い人とか無口な人とかいて個性的だなと思った。

新入の研修終了の時に
教官から一言
「だめぽ&ヒキ気味だと警備の仕事自体が無理」
と言われてしまった。

確かに現場に出てそう思った。
764FROM名無しさan:03/10/13 13:05
>>739>>745
そう思ってくれる人が少しでもいるとありがたいです。
765FROM名無しさan:03/10/13 13:25
金がいいし楽だからやってる。
先月は日勤で24勤、残業53時間だったが、
給料23万以上余裕でいった。
正直おいしい仕事だと思うよ。
コンビニや居酒屋、牛丼屋でバイトしたけど、
警備員の方が絶対割イイ仕事だよ。
将来性や保障は何もないが・・・。
766FROM名無しさan:03/10/13 13:37
>>764-765
俺も警備員を半年程やってたが外の仕事より室内の仕事の方が遥かに楽だろ。
クソ暑かったりクソ寒かったり雨や雪や強風の中突っ立ってるののどこが楽なんだ?
あとドキュンに絡まれたりドライバーや現場作業員に罵倒されたり屈辱だよな。
良いところなんて仕事が早く終わることぐらいだろ?
給料だって年々下がってるみたいだしそれでも警備員続けるか?
767FROM名無しさan:03/10/13 14:01
20万以上警備で稼げるわけがない
768仙台人:03/10/13 14:16
>>767
>>765は東京の人じゃないのかな。
東京じゃ日勤7500円が相場だって聞いたよ。
日勤7500円だと残業代は1h1100円ぐらいだろうから
24勤務で50時間も残業すれば20万円以上は稼いでる計算になるよ。
ちなみに仙台は日勤6000〜6500円が相場。鬱だなー。
769FROM名無しさan:03/10/13 15:21

俺東京で旗振りやってるけど毎月20万以上稼いでる

週5〜6勤務で残業20〜30hはあるから

おまけに週払いだよ
770FROM名無しさan:03/10/13 17:13
>>766
あなたの意見は全部当たってます。全くその通りです。
自分も元警備員ですが、警備員以上に体に悪い仕事はないと思いました。
屈辱的な経験やみじめな思いも何度となくしました。
でもね、警備員が案山子や乞食などと呼ばれるのは
あんまりじゃないかと思うんです。
同僚の中には、この仕事に誇りを持ってる人や、
一生懸命やってる人も沢山いました。
その人たちの為にも警備員の地位向上を願っております。
771FROM名無しさan:03/10/13 17:22
誇りを持ってやってる人なんて会ったことない
みんな仕事や会社の愚痴ばっか言ってる
別の仕事があればとっとと辞めたいって言ってる
772FROM名無しさan:03/10/13 17:38
誇りを持ってる「ふり」って奴だよな
そうやって自分を誤魔化さなければとても生きていけない
773FROM名無しさan:03/10/13 17:40
774FROM名無しさan:03/10/13 17:41
でも俺の現場は半日ぼーっとしてるだけで8500円だからなー。
775FROM名無しさan:03/10/13 17:44
↑東京の夜勤か?テイケイか?
776FROM名無しさan:03/10/13 18:01
警備員しか仕事がなく無理心中
旗ふりだけにはなられんでよ
777FROM名無しさan:03/10/13 18:08
778FROM名無しさan:03/10/13 18:25
深川警備ってどこの政党に票入れてるんだろ。
自民党の議員とべったりかな。
 久々にカキコ。

 多分見間違いじゃないと思うが……
 旅行で道東に行った帰り、国道で数箇所に渡って片交やってたんだけど、
 そこで警備やってた警備員、総勢十人以上は居たと思うが全部同じ会社
 だった。
 白いヘルメットの文字をなんとか読もうとした。

 「○川警備保障株式会社」

 ジョークでなくてホントの話です。
 ……多分深川だと思う(そうみえた)。
 2ちゃんやりすぎかなぁ。
 あの辺だと、「深川」「滝川」「旭川」の三つあるからなぁ。

 さて、夜勤行くか。
 初雪……降りそうだ(汗)。

780FROM名無しさan:03/10/13 18:35
同僚に夫婦警備員がいる。子供も2人いる。
旦那は連勤しまくって月に30万以上稼ぐらしい。
嫁の方は週に4、5日ぐらいしか働いてない。
2人の給料を合わせれば40数万になるそう。
生活は充分出来てはいるがなんだか子供が可哀想だと思った。
781FROM名無しさan:03/10/13 19:09
警備員なんかやってたらケコーンできねーよなー

それどころか彼女すらできねーよなーw
782 ◆S801T3Lhtw :03/10/13 19:13
>>779
そうですか、初雪ですか…コチラは昼間、実測30℃位になる日もありますよ。
10月なのに…夜間は20℃切るんで温度差で風邪ひきそうになってます(笑
まぁお互い健康管理に気をつけて…さぁて、私も夜勤行ってくるかな。
783FROM名無しさan:03/10/13 19:15
>>781
連勤連勤でオナニーもできませんが何か?
784FROM名無しさan:03/10/13 19:18
警備員が旅行できるほど休みあるの?
警備員の基本は安い日給で24,5日勤務の積み重ねだからなあ。
貧乏暇無しという奴?あ、日帰り御線旅行か。
785FROM名無しさan:03/10/13 19:22
534 :事故起こした元・深川警備ですが何か? :03/10/10 18:11 ID:KBxvwXwM
旗を使うか棒を使うかは公共事業の場合発注元の官庁が決めることが多いです。楽だからといって勝手に
棒を使ったら干されます(苦笑

週六日で月に20万?それは東京の賃金ですか?
私のいた某北海道の警備会社(笑)では月24、5勤務・残業平均20時間で16、7万でしたよ(苦笑
多くて18万円ですかね。ただ私の計算方法では確かに20万は超えていましたが。
なぜか毎月支払われる賃金は私の記録した勤務表で計算した賃金の8割ほどしかない。
自分の車を出したら車両手当てというのが1000円つくのですが毎月ついてない。
私はほぼ毎日自分の車で他の隊員を送り迎えしていたから少なくとも23000円はつくはずなのに。
向こうの言い分は「おめえーが日報に○つけてねーからだろ。うちは悪くない」とのこと。
そんな説明を聞いたのは私が辞める1ヶ月前でしたが。
言い返すと「うちは半分も取ってるわけじゃないのにー」だってさ(苦笑
786FROM名無しさan:03/10/13 19:30
どうにもならん糞職業ですね。警備員は
787FROM名無しさan:03/10/13 20:02
嫌われ役だからな
788FROM名無しさan:03/10/13 20:26
えたひにん
789FROM名無しさan:03/10/13 20:47
回転ぶらんこで4人けが 小山ゆうえんち

 13日午前11時25分ごろ、栃木県小山市喜沢の遊園地「小山ゆうえんち」で、回転ぶらんこが突然動き出し、
乗っていた客4人が頭や手足に1−3週間のけがをした。
 小山署の調べでは、大橋さんらが座席に座り、男性係員(18)が始動スイッチを押したが、動かなかったため
係員がいったん降りるよう指示。大橋さんらが降りたところ、突然動き出したぶらんこが頭に当たるなどした。
(共同通信)


この事故を起こした「男性係員(18)」は、次にはもう、警備員に堕ちてくるしかないんだよ。
まだ若いのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
790FROM名無しさan:03/10/13 21:40
回転ぶらんこが憎い・・・(`皿´)
791FROM名無しさan:03/10/13 22:10
男性係員(18)=元・深川警備
792FROM名無しさan:03/10/13 22:19
>>785
日報は、発注先に警備料を請求する元になる書面であって、
それに交通費を書かなくてもよい。

交通費は、現場と交通費を書いた書類を
警備員が個々に出す。

うちの場合はそう。他は知らん。

自分の給料は帳面に付けておいて、支給額と違うなら聞いたらいいよ。
人間には間違いが付き物だからね。
(ただし、気を遣ってサラッと聞くこと。)
793FROM名無しさan:03/10/13 22:28
>>792
キレ気味に半ば脅すように話をしないと、舐められて金をごまかされるよ。
794FROM名無しさan:03/10/13 23:01
>人間には間違いが付き物だからね。
>(ただし、気を遣ってサラッと聞くこと。)

心の広い方ですなぁ。
こんな警備員がいるならこの業界、まだ捨てたもんじゃありませんかな。
795FROM名無しさan:03/10/13 23:09
おれは高卒だ、学校がつまらなくて休んでたら
四年も通う羽目になた。
真面目に就職しようとしたのに履歴書を見て
「なんで四年も通ってるんですか?これじゃ
警備員ぐらいしかないんじゃないですかね」
と言われ2号警備員をやっている。
くそ。
記憶訓練を疑いもせずくり返すのが価値有るのか?
ただ一つの目的のために肝臓を肥大化させる
アヒルみたいんじゃないのか?
たまごを毎日まいにち産み出すにわとりさんか?
796FROM名無しさan:03/10/13 23:22
>>795
>「なんで四年も通ってるんですか?これじゃ
>警備員ぐらいしかないんじゃないですかね」

ネタですよね・・・?
本当だとしたら、誰がそんな事言ったんですか?
797795:03/10/13 23:51
>>796
業務請負(アウトソーシング)会社の面接担当にいわれました。
798792:03/10/14 00:01
>>794
すまん。ワシ、給料計算する担当です。(笑)

間違うこともあるので許してね。
ただ、交通費を書いていない人にはこちらから聞きますよ。

でも、3ヶ月定期とかの人と混同して漏れることもあるんですよ。

とにかく、皆さん帳面付けることをお勧めします。
799FROM名無しさan:03/10/14 00:05
>>798
キッチリ金払えや!クサレ外道が!ちょっと気を抜くとすぐ誤魔化しやがる。
800元・深川警備:03/10/14 01:23
>>785
なぜ向こうのスレに私が書いたものをこちらに・・。

>>791
そうですねえ。この従業員も今ごろ社長から家族に電話来て
「お宅の息子さんに申し訳ないけど払ってもらいますから。事故起こしたんだから、
 申し訳ないけど。お宅のほうで弁護士雇ってください」
とか言われてるのかなあ。それで本人は
「なめんじゃねえぞ!てめえ払えよ!おめえーはワルだ!」とかいわれてるんでしょうかね
私の場合、新聞に載らないだけましです。

>>792
意味がわかりません。根本的にあなたの会社とFは違うのですから無意味なレスかと。
別にFの一社だけで警備業のスタンダードを己の中で構築しているわけでもないし
私も他の会社の事は知りません。
しかしあまりにも会社側から異常な物言いをされたのでこう思っても無理もないでしょうね。
「おめえは会社のために働いてやってる思ってるんだろうなあ?以下略。。。」
などと言われましたからねえ(苦笑

>>795

>記憶訓練を疑いもせずくり返すのが価値有るのか?
>ただ一つの目的のために肝臓を肥大化させる
>アヒルみたいんじゃないのか?
>たまごを毎日まいにち産み出すにわとりさんか?

おもしろい比喩ですね。私もこんなトンチの効いた比喩ができるようになりたいものです。
801元・深川警備:03/10/14 01:32
ゴーカートでマフラーが後ろのエンジンにまきついて
首絞まって窒息死した事故も事前に注意しなかったとかで20代の
従業員が警察に書類送検されましたね。彼もこの先、警備員なのでしょうか。
私は彼らに比べると幾分、運がよかったのでしょうか。別にそんなわけないですね。
ところで今冬は何人の警備員が猛吹雪の中、誘導させられ事故起こすんでしょうかね。
そして社長に何人が脅されるのでしょう。
802FROM名無しさan:03/10/14 01:37
803796:03/10/14 01:54
>>797
え、そうなんですか・・・。
失礼な奴だ!ヽ(`Д´)ノ
804FROM名無しさan:03/10/14 02:09
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
805FROM名無しさan:03/10/14 02:28
こえー・・事故起こしたら賠償するんだ。
だから普通の仕事と違って保証人いるんだ・・・・・。
深川警備だけじゃないのね。
KQの会員みたいに自爆すんのもあれだけど
ネットで深川警備が告発されるのが良く分かるよ。
てか、それがあたりまえなんだけどね。
806FROM名無しさan:03/10/14 02:32
>>802

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
807FROM名無しさan:03/10/14 02:53
>>802

このひとが・・・・・・・・このスレのヌシ・・・・
808FROM名無しさan:03/10/14 04:35
>>802
なんかシンパシー沸いてきたよ
809FROM名無しさan:03/10/14 05:43
今日の現場中止になりますた…
810 ◆ob3Nl7/t7. :03/10/14 07:20
警備員脱出計画4日目

とりあえず現場でる。
普通に雨の中働いて5時終了。
    ↓
家でテレビ7時間観る
    ↓
   寝る
    ↓
    今
811FROM名無しさan:03/10/14 07:25



金も出ないのに30分前には出社、という制度をなんとかしてくれ

馬鹿馬鹿しい

何時代だよ
812FROM名無しさan:03/10/14 11:50
>>811
嫌ならやめれ。
813FROM名無しさan:03/10/14 14:20
>>802

いる━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
814FROM名無しさan:03/10/14 17:04
>>802

本人━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
815FROM名無しさan:03/10/14 17:41
もう警備員は道路の上に立たないでくれ・・。危なくて怖くて運転できんよ・・。
見えないし反対車線の俺にもわけわからん合図してくるし・・。

816FROM名無しさan:03/10/14 17:56
進んでイイんだか止まれってやってんのか
分かりズライのがいる。
あとスーパーの駐車場の警備員で
ワンカップ飲みながらやってるオッサンがいた。
なんでそんな事が出来るんだ?!バレたら首だろ。
817FROM名無しさan:03/10/14 18:06
【深川】寒さを我慢してストッキングをはかなかったり、スカートの下にジャー
ジーをはく「はにわルック」の女子中高生が増え議論を呼ぶ中、深川東商高
(蓑嶋和央校長、生徒四百二人)が十二月から、厳冬期に限って一、二年女子
の制服をスラックスにすることにした。教諭と生徒、父母が約一年、話し合っ
て決めた。道教委は「道内の高校で女子のスラックスの制服は初耳」としている。

 同校では冬季、「はにわルック」などで登校する女子生徒が多い。「ストッキ
ングをはかないと健康面で問題がある」との父母の声をきっかけに制服論議が
持ち上がり、昨年からスラックス導入の検討に入った。

 スラックスについて、一年女子は「しもやけぐらいじゃ死なない。やっぱり
スカートがいい」、二年女子は「暖かいのは健康に良いと思うが、見た目が…」
と話す。山田義弘教頭は「生徒の健康を一番に考えた。スラックスを冬のどの
時期まではくかは、柔軟に決めたい」と話している。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031011&j=0046&k=200310112686
<写真:今冬から採用される女子の制服。生徒の間には、まだ反対意見もあるが…>
http://www.hokkaido-np.co.jp/Photo/20031011.200310112686.jpg
818FROM名無しさan:03/10/14 18:18
【深川】寒さを我慢してほっかむりをしたり、ズボンの下にジャー
ジーをはく「警備員ルック」の女子高生が全国に増え議論を呼ぶ中
北海道深川東商高(蓑嶋和央校長、生徒四百二人)が十二月から、厳冬期に限って
一、二年女子の頭にほっかむりさせることにした。教諭と生徒、地元の警備会社が約一年、話し合っ
て決めた。道教委は「道内の高校で女子のほっかむりは初耳」としている。

 同校では冬季、「深川の警備員ルック」などで登校する女子生徒が多い。「ほっかむり
しないと健康面で問題がある」との父母の声をきっかけに論議が
持ち上がり、昨年からほっかむり導入の検討に入った。

 ほっかむりについて、一年女子は「しもやけぐらいじゃ死なない。やっぱり
いやだ」、二年女子は「暖かいのは健康に良いと思うが、見た目が…」
と話す。山田義弘教頭は「生徒の健康を一番に考えた。深川警備員は冬の間ずっと
ほっかむり。理解して欲しい」と話している。
819FROM名無しさan:03/10/14 20:40
>>800
他人のレスに対して、無意味と断定するのは如何なものかと思うぞ。
820FROM名無しさan:03/10/14 21:41
文句あんなら>>802のメルアドにどぞ
821FROM名無しさan:03/10/14 22:16
警備員はレクリングハウゼン病
いわゆるひとつの脳障害
822FROM名無しさan:03/10/14 22:34
>>812
そんなこと言ってるから
>>821
と言われるんだよ

変えろよバカ
823FROM名無しさan:03/10/14 22:53
いやあ、先月も仕事は欠勤続き。そして、今月も端から一週間も連続で会社を休
んでしまいました。
どうも、私は、昔から「休み癖」がついているんですね。ビョウキとしか言いよ
うがありません。(中学生の頃から)
あーもう駄目駄目ですね(w
824FROM名無しさan:03/10/14 23:26
交通誘導警備員は、「生きている死者」と名づけた人もいた
825FROM名無しさan:03/10/15 00:05
ふう。
もろもろ1000株抱えてたが、紙きれにならず済んだ上に儲けが出たら怖いな。
家を守っていかなきゃならんし、今更、投資で儲けるつもりもないから売るか。
ちなみに相場師の俺が警備員なんてクズ(ってか廃人)みたいなことやってんのは、
オンライントレードじゃ無職みたいだし、世間体ってのもあるからな(ってか
制服姿なんか見られたら死ぬが)。
なにより立ちんぼしながら短波ラヂオが聴けるからさ(w
826FROM名無しさan:03/10/15 00:16
>>821

おめえーだろボケ!
827FROM名無しさan:03/10/15 00:50
828FROM名無しさan:03/10/15 00:58
よくわからんけど警備員って強盗と戦うなって言われてるんでしょ?
すぐ逃げて警察に通報するだけ。馬鹿みたい。何にも役にたたない。
829FROM名無しさan:03/10/15 01:15
抑止力、って奴だな。
実際にはすぐ逃げるチキン野郎だとしても、「警棒で殴られるかもしれない」
「俺より強いかもしれない」「撃退されるかもしれない」と、思わせることが
必要なのさ。
あ、2号は論外よ。論外。アレは、人間がやってるとは考えられないほどの
クソ案山子よ。生活保護なんか受けられちゃカネが大変だからね、できる限り
自分で生活せよ、国は無能に突っ立ってるだけでもいい雇用を創出するからな
ってことなのれす。
この世の中は不公平なのれす、フジイハルホさんのような高速道路の頂点に立つ
人間もいれば、炎天下の高速道路に立ち尽くす案山子もいるのれす。
830FROM名無しさan:03/10/15 01:17
たぶん長崎さんの子供は、私立高にも大学にもいけないのれす。
そしてきっと、電器工かとび職か配管工かケイビインになるのれす。
831FROM名無しさan:03/10/15 01:18
>>826

そんな汚い言葉使ってどうするんですか?
北海道深川かどこかの警備会社の社長じゃあるまいし・・。
832FROM名無しさan:03/10/15 02:08

みんな仲間や友人いないから
他人を見下すのだろう。
そうやって生きることはオレには窮屈。
833私は事故を起こした元・深川警備:03/10/15 03:21

  枯れ葉が泳ぎはじめた北の空を見上げ
           サンテグジュペリに想いを馳せる。


人間の心の底にある虚栄心や自己顕示欲というものは
流れを知らぬ深い川の底に溜まったへドロのような悪意と同じだ。
私は深い川の底で因業な経営者や脅迫という名のへドロ達と戦った。
彼らと戦うことによって私の体に染みついてしまった彼らへドロの匂いは
一生消えることが無いだろう。
もしかしたらこれから先、気がついた時には私自身へドロと同じ汚い
どろどろしたものになっているかもしれない。
再び深い川の底からへドロ達が私の自由な生活や私の大切な家族に
牙を剥くかもしれない。その時に自分の心に去来するものは何か。
絶望であろうか。しかし私は絶望の淵にあってもまたきっと戦うと思う。
私には何があっても私の家族をへドロ達から守る義務がある。
私に出来ることはそれしかないのだから。
サンテグジュペリのようにライトニングで大空に高く飛びあがり
天の星になることは私にはできない。
しかし私にはサンテグジュペリに負けないくらいの大きな夢がある。
それを叶えた時はじめて私は汚く淀んだ深い川の呪縛から解き放たれ
青く澄みわたった大空に高くどこまでも羽ばたく事が出来るのだ。
834FROM名無しさan:03/10/15 03:28
うるせえ、団鬼六でマスかいてろよ

>>832
そうじゃない。
みんな頭使って体使って、結構苦労してカネ稼いでんのに、
何にもしないでカネもらってる乞食みたいなお前らにイラ
立ってるんだよ。
835FROM名無しさan:03/10/15 04:49
>何にもしないでカネもらってる乞食みたいなお前らにイラ
>立ってるんだよ。

つーか意外と疲れるんだけどな(^^;
836FROM名無しさan:03/10/15 08:15
つうかホームレスを引きずって追い払い、与太者をなだめて追い払い、
日本語が話せない作業員を追い払うのは地味に疲れるんだけどな。
837FROM名無しさan:03/10/15 09:05
日本語がまともに話せていない2号の警備員ですが
辞めていいですか・・・
社長の逆鱗に触れてしまい今月は10勤務になりそうだ。
先月は15勤務
8月は1勤務
838823:03/10/15 12:27
私は、20代の時に婚約を2度もしながらゴールインしなかったこと
があって、親に随分と迷惑を掛けてしまいました。
その後、40代の半ばに、フィリピン人との結婚を考えて親に話した
ことがありますが、そのときも、母親や兄達は反対をしませんでした。
結局、色々あって結婚はやめたわけですが、私は結婚というものに縁
がない星の下に生まれたものと、諦めているんです。
楽しそうに腕を組んで歩いているカップルを眺めていても、今では、
羨ましいと思ったことは、あまりありません。また、子孫を残したい
とも思っていません。それより、子育ての大変さを両親を見て知って
いるので、欲しいとも思わないのです。周りから見ると淋しい人生に
見えるかも知れません。でも、私は自分を大切にしたいのです。自分
の夢を叶えるために、健康で長生きしたいと考えています。
私の夢は、交通誘導検定1級と指導免を取って、内勤の正社員になるこ
とです。
839FROM名無しさan:03/10/15 12:34
>>837
>8月は1勤務

おまえはもう辞めている。

>>838
それはそれでいいのでは?
何も卑下することはないさ。
840837:03/10/15 13:47
>>839
そうだったのか
研修を受けなければ良かった。
退職届を書く前に仕事を探してから辞めようと。

先ほど求人誌をみたら募集をしていた。
だめぽは辞めろと言われてしまうだけ

>>838
取得をしている資格は交通誘導検定2級だけですか
841FROM名無しさan:03/10/15 14:42
>>837

そこまでしてその社長の下で働きたいの?
深川警備みたいな社長ですね。
842FROM名無しさan:03/10/15 14:54
>>841

高鼻Gのカタカナ会社です。
社長ではなく支社長でした。

説明が足りなくてスマソ
843FROM名無しさan:03/10/15 15:01
警備員、弁護士雇う金も無く事故起こしたら泣き寝入り(w
俺も深川の警備会社ではたらきてえなあ(ww
844FROM名無しさan:03/10/15 15:02
>>800

>「お宅の息子さんに申し訳ないけど払ってもらいますから。事故起こしたんだから、
> 申し訳ないけど。お宅のほうで弁護士雇ってください」
>とか言われてるのかなあ。それで本人は
>「なめんじゃねえぞ!てめえ払えよ!おめえーはワルだ!」とかいわれてるんでしょうかね
>私の場合、新聞に載らないだけましです。


生々しすぎ(w
845FROM名無しさan:03/10/15 15:20
つかなんで深川警備は保険使わないで警備員から金とるの?
846FROM名無しさan:03/10/15 15:27
まぁ実際のところ警備員個人が直接訴えられたりするケースは限りなくゼロに近いのだが
もしあるとすれば業務上過失致死罪あたりで書類送検された場合だな。
でも日銭得るために警備員やってる人から金銭なんて取れないは世界の常識。
普通はもっぱら保険屋どうしの示談か、よほど事故の損害が多大でかつ交渉下手で裁判沙汰になっても
被害者はより資力のある会社を訴えるのが常道。
死者が出た例の兵庫県明石市の夏祭りでも警備員個人は訴えられてないんだよ。

だからといって仕事中ぼーっとしてんじゃねぇぞおまえらw
847FROM名無しさan:03/10/15 15:53
付帯行為を行った場合は100%
警備員が弁償ですから・・・・
848名無し:03/10/15 18:07
828>>強盗と戦うなら警備員でなくともできるよ。現行犯逮捕は誰でもできます。
戦うか戦わないかは警備員個人の判断による。でも何もしないで逃げたりすると
逆に罪に問われたりするので、警棒を投げつけるなどして逃げるのがいいかも。
その辺はかなりいいかげん。というか「戦うな」という警備会社はよほどの会社だね。
846>>明石市の夏祭り事件については噂程度のことしかわからないけど、「このまま
では危険」と判断した警備会社の社長が警察のほうに進言したが、どうも聞き入れて
もらえなかったらしい。ところが実際に事件がおきてから今度は警察が警備会社に
その責任をおしつけたという。警備会社の社長が書類送検になったんじゃないかな。
あの事件に関しては警察に責任があるかもね。
849FROM名無しさan:03/10/15 18:09
小銭の貸し借り萌え♪
850FROM名無しさan:03/10/15 19:37
>>849
お前に萌え♪
851俺も努力を怠ってきたので:03/10/15 20:36
来週から立たされる事になったよんw
852FROM名無しさan:03/10/15 20:43
私の夫は警備員です
私には不満が有ります、夫婦生活がもう数年無いのが寂しいです!(泣)
誘導棒を入れて済まそうとします、ふざけるな!
この件は絶対復活は無いって分かってます
どうですか!30代でそっちの方が皆無って・・(T_T)
853FROM名無しさan:03/10/15 20:49
854FROM名無しさan:03/10/15 21:18
>>853
こ、声が・・・
これマジ?
855FROM名無しさan:03/10/15 21:55
>>853
つか、こいつまともによく喋るじゃん
856FROM名無しさan:03/10/15 22:13
前もどこかのスレに書いたような気がするけど、小学校低学年の頃に
警備員の男に性的いたずらされた。抱き上げられてキスされたり、
胸触られて「あれぇ?まだおっぱいふくらんでないんだねぇ。」とか
言われた。
このことは誰にも言えなくて、その後、お風呂で一人で泣いた。
857FROM名無しさan:03/10/15 22:28
>>856
私は少し前まで警備員やってましたが、
現場で会った作業員にやり逃げされましたよ。
私が就職決まって警備辞めること知ってたからやったんだと思う。
もう立ち直ったけど、時々思い出すと悲しくなる。とても優しい人だったから。
858FROM名無しさan:03/10/15 22:29
千代田区の地方銀行の入っているビルの警備員ムカー。
某ケーブルTVからテレビの受信障害の案内を届けにいったのだがチラシだめ、とか言われたぞ
ちらしじゃないっちゅーに
(某ビルのお陰で電波入らないからケーブルテレビが無償でテレビ提供しているのしらないのか。。)

管理事務所の人が事情分っててどうにか届けることができたが。。
859FROM名無しさan:03/10/15 22:35
もう疲れた・・・
現場によって格差有り過ぎ・・・
こんなハードな常駐もう嫌だ
しかし他のメンバーに迷惑かけられないから失踪はできない・・・
もう明日にでも辞めたいのに・・・ (´・ω・`)ショボーン
860FROM名無しさan:03/10/15 22:38
茨城で警備員してました。嘘言癖、寸借詐欺が多いのに参りました。僕の所だけかな?
861FROM名無しさan:03/10/15 22:47

指導教育責任者ですがこないだ会社辞めました。
客と会社とガードマンのトリプル板ばさみが長期間続いて
精神的にやられたのが理由です。

ここで一言。
2号警備やってる若いヤツ、早く脱出しれ。
25過ぎたらアウトよん。

ちなみに自分26♪(ry
862FROM名無しさan:03/10/15 22:50
>>857
強姦じゃないんでしょ?
誰にでもやらせるほうが悪いと思ふ
863FROM名無しさan:03/10/15 22:58
もうだめかな。40過ぎてしまって・・・
すべては自分の気弱さと、すべてに緊張してしまう性格からでした。
引き篭りではありません。勇気がないだけです。
現場で立っているだけでも毎日が焦りと緊張でつらいです。
864FROM名無しさan:03/10/15 22:59
865FROM名無しさan:03/10/15 23:01
だめだ・・・ もう考える力も残ってないよ・・・ _| ̄|○
866FROM名無しさan:03/10/15 23:08
>>864
警備員は辛い思いをしている人が多いんですね・・・(´Д⊂グスン
867FROM名無しさan:03/10/15 23:22
今年高校卒業した18歳職歴2ヶ月無職4ヶ月だが
もう人生いいかげんなので工場で体動かすよりは警備員でぼけーっとしとりたいのだけど
どうかな?
868FROM名無しさan:03/10/15 23:34
>>866
嫌われ役だからな
869FROM名無しさan:03/10/15 23:37
俺たちを馬鹿にして嫌っている従業員が倒れた時には救急車が到着するまで
安全を確保するのも俺たちの仕事さ・・・
870FROM名無しさan:03/10/15 23:38
40歳からの独立
871FROM名無しさan:03/10/15 23:38
指令・・・ もう俺は心身共に持ちません・・・
872FROM名無しさan:03/10/15 23:58
MOUS2科目目受かった。
ケービイン脱出計画、着々と進行中。
受験料痛いけど・・・
873FROM名無しさan:03/10/16 01:35
幸せだな 深川の警備員は
頼りになる社長 親切な同僚に囲まれて
874FROM名無しさan:03/10/16 01:57
「子供のための職業紹介〜警備員のれきし〜」より。

大人の社会の中にも、職業差別をはじめとする様々ないじめや仲間はずしがあります。
警備員の人々は、なにも悪いことをしていないのに、ただ警備員であるということだけで、
いじめや仲間はずしを受けて、長い間苦しめられてきたのです。ただじっとがまんしてい
るだけでは差別はなくならない、自分たちの手で間違った見方をしている社会を変えてい
こうと、警備員解放運動(差別をなくしていこうとする運動)を起こしました。
そして、全国の解放運動に立ちあがった警備会社とともに、差別をなくしていくことの大
切さを国や県に訴えていきました。その結果、国は「職業差別をなくすことは国の責任で
ある」と答え、差別をなくすための法律をつくりました。それが警備業法です。そして、
その後、警備員差別をなくすための様々な取り組みを進めてきました。
875FROM名無しさan:03/10/16 04:36
>>862
酔っていたので正常な判断ができなかった。半分くらい意識なかったし。
シラフだったらやりませんよ。
876FROM名無しさan:03/10/16 08:28
昨日建築現場の戸締まりして帰るふりして
もう1度戻って6階のフロアで素っ裸オナニーしてしまった。
空気がセメント臭かったけどとても感じちゃいました。
22歳。早くカレシ欲しいよー (´Д⊂
877福地隆司:03/10/16 08:33
ほもの福地です新北斗首になりました
878FROM名無しさan:03/10/16 09:08
末期的だな
879FROM名無しさan:03/10/16 15:06
やっぱりあれって元・深川警備のホームページだったの?
何かすごい心清らかな青年って感じがするね。

880FROM名無しさan:03/10/16 15:14
良い年した社長さんが事故起こした若い警備員にタカルのか(w
こういう奴は子供のころにまともな生活してねえな。
猫殺したりしてたんじゃねえか?
線路に石置いてたんじゃねえか?
屋上から消火器落として遊んでたんじゃねえのか?
この社長。地獄に落ちるよ。チーン。
881FROM名無しさan:03/10/16 15:17
深川警備が警備会社のすべてじゃない。
まともなところだってある・・・きっと・・たぶん・・・・ないな。
882FROM名無しさan:03/10/16 15:18
日給5000か6000で何が楽しくて生きてるんだ俺(w
しかも週休4日
先月の月収5万円な〜り。アパート代ですべて無くなる。
俺の人生、旗振りでパー。死ぬかな。
883FROM名無しさan:03/10/16 15:20
山奥の土捨て場でがらの悪いダンプに威嚇される毎日・・。
もうやめた!ふざけんな!何が交通警備だ!
こんなのいてもいなくても同じじゃん!
むしろ警備員なんかいないほうがいいんじゃないの?
募集広告はカッコ良いこと書きやがって!
そのまんま旗振りじゃねーか!旗振りって呼ばれるのわかったわ!
変なオヤジばっかり!給料安いし!
884FROM名無しさan:03/10/16 15:23
>>881

ないのかよ!
885mayu☆:03/10/16 15:24
あたちも深川警備じゃないけど北海道の興味本位ではじめたガードウーマン。
かっこいいな〜なんて思ったのはパンフレット見てるときだけだった(w
草っぱらの陰で用足して、公衆トイレで着替えて。見るな〜(汗
寒くなったら鼻水だらだら・・。うわ〜ん。。
ヘルメット焼けばんざーい(w
今期で辞めさせてもらいまつ。。冷え性には辛いでつ。。
886FROM名無しさan:03/10/16 15:26
宅間死刑囚とかすごいよな。
航空自衛隊→不動産会社→→市バス→市の清掃員→校務員→タクシー→ダンプ
しかも小松左京の実妹と結婚歴あるし。
警備のけの字もない綺麗な職歴だ。精神病患者にしてはな。
俺なんか高校中退→新聞配達→塗装工→ラーメン屋見習い→警備員。
でも家族に宅間がいたら迷惑極まりないな。
将来、俺が宅間みたいになってしまうこともありうるが・・。
887FROM名無しさan:03/10/16 15:27
あるわけないじゃん
888FROM名無しさan:03/10/16 15:35
うちの警備、警察に捕まった奴多すぎ!
今月で何人よ!置き引き、スリ、恐喝、わいせつ・・
おまえらアホカ。
889ハローワーク:03/10/16 15:36
ばーか。おまえら警備業がなければいまごろ自殺だろうが。
だめ人間の雇用創出してやってんだから行政に感謝しな。くっくっく・・。
890FROM名無しさan:03/10/16 15:37
もう自殺のほうがましかもな・・。
891mayu☆:03/10/16 15:39
道路に立ってると寒くなる時期、死にたくなるよね。
自分、一体こんなとこでなにやってるの、みたいな。
市役所の「中の人」がうらやましいです。
まあ勉強してこなかったしこういう仕事しか求人無いししかたないでつね。。
892FROM名無しさan:03/10/16 15:43
警備員にとって冬は自殺のシーズンだ罠。
893FROM名無しさan:03/10/16 15:44
つうかスリップした車にそのまま轢かれてあぼーんの季節。
894FROM名無しさan:03/10/16 15:44
自殺覚悟で深川警備で働くかな。北海道行って。
895FROM名無しさan:03/10/16 15:46
うわ〜これじゃあの経営者夫婦のコピペと同じだな。
「じゃ〜死ぬか」
896FROM名無しさan:03/10/16 15:48
土建ヤクザ=警備会社
チカズクナ。ダマサレルナ。ハタラクナ。危険。
897FROM名無しさan:03/10/16 15:48
がんがれ

898mayu☆:03/10/16 15:49
がんがれとか聞き飽きまつた。
警備はがんがっても報われる職業でもなし(^^;)

>>894
仕事無いでつよ。。
899FROM名無しさan:03/10/16 15:50
本当に悲惨な職業だな。くわばらくわばら。
900FROM名無しさan:03/10/16 15:52
>894

よりによってなぜ深川警備??
自殺覚悟なら銀行強盗があるじゃん。
別に実行しろといってるわけじゃないからね〜。
901FROM名無しさan:03/10/16 15:52
900
902FROM名無しさan:03/10/16 15:53
現職警備員が自殺しても新聞には載りそうに無いな(w
903FROM名無しさan:03/10/16 15:53
901 :FROM名無しさan :03/10/16 15:52
900
904FROM名無しさan:03/10/16 15:54
真冬の5時過ぎの帰宅ラッシュ。誰もとまらね〜。こえ〜。くそ〜。
絶対事故起きる。

905FROM名無しさan:03/10/16 15:54
職業っつうかここバイトでやってる人のスレじゃないの?
906FROM名無しさan:03/10/16 15:58
バイトも正社も変わりません。警備員に関しては。
カアチャンごめん。みっともない仕事についちゃって。
ここまで苦労して育ててもらったのに。ほんと情けないわ・・・・
警備員=かい殺しだでや・・・・
907FROM名無しさan:03/10/16 16:00
ていうか死ぬくらいなら警備員なんかやめれ。
908FROM名無しさan:03/10/16 16:05
交通誘導警備員は事故起こしたら親まで巻きこむ大惨事、停車させたらドライバーに無言で殴られた、
近所の藁いもの、黒と白のツートンカラーでルーフに黄色いパトライト載せた恥ずかしいライトバン(激藁)、
月給15万円、12時間拘束、深警備、同窓会出席不可、地元警察と癒着、
ヤンキーを更生目的で入社させる、チャパツ金髪恥さらしお前外人か?(藁)、
ぬるい缶ジュース、粉塵で鼻の穴まっくろ、めんたま充血、眼科通い半年、
労災不可、上から鉄骨、歩行者死亡、損害賠償、保険使わない会社、
ほっかいどうけいび業協会仕事しないの?、だまらっしゃい、身長150cm、
肩からチェーンで吊った免許証入れカッコいいと思ってるの?(藁)、
ポプラの木の下で高校生カップルに笑われる、青い制服、明石花火大会誘導事故を絶対忘れるな、
のび太でさえ将来はエンジ二アだぞ、お前ら若いとき何やってたの?(藁)、
数的処理できません、警察官採用試験9回連続不合格(激藁)、ニシカン警備、
社名変えてまでしつこく警備会社続けるその根性、守銭奴、
通信販売で買った赤いパトライトを自分の車に載せて路肩に停車させて警察気取りで交通誘導(激藁)、
「お前なんか警棒の錆にしてくれる」←決めゼリフ?(藁)、近所を通りかかった関係無い救急車までフラッシャーで誘導して
救急車の運転士にスピーカーで「余計なことしないでください危険ですよ」と注意される(激藁)、
909FROM名無しさan:03/10/16 16:07
そんな簡単に辞めれたら苦労しないよ。

辞めたいと言ったら社長が脅すし・・。
910FROM名無しさan:03/10/16 16:08
元・深川警備はどうした?HP晒されて逃げたか?
911福○隆司:03/10/16 16:09
駅警備です。
同僚が酔っ払いに蹴飛ばされて鼻の骨折られました・・。
912FROM名無しさan:03/10/16 16:12
チンピラとやくざ

大音響の店

パチンコ屋

ヤンキーのクルマ

威嚇する暴走族

堂々と違反をするパトカー

ガラの悪いダンプ




もういやだ。警備員。
913 ◆8MxMLzH/SE :03/10/16 17:00
13日: 今日は、さながら”秋の大運動会”みたいな
趣か。(w 出口付近での回転率がもの凄かった。
閉店30分前に、「10時まで買い物するんだけど、路
駐しても大丈夫かな。」訊いいて来た客が。これが、
後々に我が身に降りかかって来ようとは! あの客が
閉店間際まで粘り倒していたので、実に往生した。
仕事明けに屋台のラーメンを持ち帰って何処かのマ
ンションの入口で食していると見慣れた顔が。「誰や、
このおっさんは?!」と思い見上げてみれば隊長たった。(w
14日: 昨日の件で、隊長から嫌味を云われる。別に、
プライベート位何をしていても文句を云われる筋合い
はないとは思うのだが。それはさておき、雨の日は合
羽を着たり脱いだりするのが実に面倒臭い。 それと、
雨の日の夕刻は自転車が普段よりも見えにくくなるの
でかなり冷や冷やさせられる。21時過ぎに入口に立って
いたら、女性ドライバーが入口付近で一旦路駐して後に
入口に入るのは良いが、ハックして方向変換する時に入
口付近のバーを倒してしまうのは如何なものかと。これ
が人とか自転車とかだったら大事になっているだろうに。
15日:又々、出口付近でビデオ撮影。正直、仕事がしに
くくて仕方がないのだが。それはさておき、ひょんな事
からラーメンの話で盛り上がる。又食いたいなぁ、あの
時の屋台のラーメン。
閉店3分前に、スーパーに水くみに来た人にはビクーリ。
それ以外は、極めて平穏に一日を終える........筈だった
が、勤務終了後にパンチ先輩に捕まりそうになったので
全力疾走で職場を後に。正直、生きた心地はしなかった。
914 ◆8MxMLzH/SE :03/10/16 17:01
>>625
私の職場では、携帯とかで2chを見れる空気は存在しませ
んが。それに、職場で2chの警備員スレを見ていれば、下
手をすれば先輩達に見付かって大騒ぎになるのは目に見え
てますから。
>>663
大きな会社の場合だと会社負担になるのかも、但し、資格
取得後一年以内に退職した場合には資格取得費用を会社に
全額返還しなければならない可能性もありますな。
>>811
私の職場なぞは、入口勤務の場合は一時間早出なのですが
ねぇ。但し、その分はただ働き。(泣
>>816
まさしく、言語道断ですなぁ。日本酒を飲みながらまともに
車を誘導出来る訳ないでしょうに。トラック運転手の飲酒運
転での死亡事故が原因で道交法の項目に”危険運転致死罪”
が新設させたりしている時勢に、一体何を考えているのでしょ
うか。
>>838
私も、どちらかと云えば「子供いらない派」ですが、そう今
のうちから先行きを決め付ける必要もないのでは?この長い人
生、まだまだ何が起きるか分かりませんぞ。
>>852
誘導棒って、工事現場とかで実際に使われているのを入れて
いると云う事? 幾ら何でも、それはまずいでしょうに。
>>876
それでも、余程容貌とかに問題がなければ彼氏が出来ない事
のないのでは? かのクレオパトラだって、実際は話術の巧み
さとかで男性を魅了したと云うし、まだ若いんだから、これ
から彼氏が出来るチャンスは未だ沢山あると思うがねぇ。
915千葉のハタフラー:03/10/16 17:27
先月は22勤務したのに給料手取り15万強。
残業しないとこんなもんなんだよな〜!
交通費浮かせなかったら生活できんね。
懐が寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い。
916FROM名無しさan:03/10/16 17:40
まだましじゃん。俺なんか25勤務で14万
917FROM名無しさan:03/10/16 17:47
高校卒業してこもってますた。初めて応募しようか悩んでるのですが凶悪事件とか不安です。
星に殴られたりする事とかあるんですか?俺体弱いから星と格闘になったりしたら
間違いなく負けそうで。。警備員と言うと街の警察みたいなイメージで格好良いとおもうので
応募を考えています。給料とかも教えてくれると助かります。
918FROM名無しさan:03/10/16 18:01
>>917
給料今月俺24万 やるなら関東にしておけ。
東北でやってる香具師は日給5千円とかタダ働き同然だぞw
919FROM名無しさan:03/10/16 18:54
10月16日(木)スレッド内警備

自作自演の一人芝居パフォーマー確認!
ネタが古く自己満足な一人芝居を、繰り返してます。
920FROM名無しさan:03/10/16 18:59
>>918
東北ってそんなに低いのか?(w
仙台の警備員が日勤6000〜6500円だって言ってたが。
原チャリが必須で交通費も全額支給じゃないのが殆どらしい。
仙台でこれぐらいなら日勤5000円て青森か?
921FROM名無しさan:03/10/16 19:43
>>883
同情します。ホント、ガラの悪い業者はどうしようもねえよな
922FROM名無しさan:03/10/16 19:46
>>914
タダ働きさせられる時間があると「体質古い業界なんだな〜」と感じ悲しくなりますな(´・ω・`)
923FROM名無しさan:03/10/16 20:36
5年ぐらい前に警備員のバイトしたけど、
男で月20万以上稼げるバイトなんてそうそうない。
連勤しまくって稼ぎまくった。
稼ぎたい人には警備員はいいバイトだと思う。
宅通の人とか誰かと同居してて家賃がかからない人限定だが。
でもずっと続けるのはどうかと思う。
924FROM名無しさan:03/10/16 20:47
クズの仕事。
925FROM名無しさan:03/10/16 21:25
そんなおまえも警備員
926FROM名無しさan:03/10/16 21:33
最高3連菌はヘタレですか?
927FROM名無しさan:03/10/16 21:55
空知管内の深川市に住んでて仕事は警備員で車は180sxに乗ってる
24才の男なんだけど空知管内か上川管内かその周辺地域に住んでる
女の子誰かメールでもしない?返事待ってるよ
928861:03/10/16 22:11
>>872
がんがれ!
自分この半年でMOT2教科、CCNA、MCP取ったぞ。
死んだ気でやればなんでもデキル!

>>926
自分最高月33.5日稼動でした。でも、上には上がいるんでしょーね。。。
929FROM名無しさan:03/10/16 22:14
転職したいけど違反が多いから、ドライバー系は難しいな。
930FROM名無しさan:03/10/16 22:24
>自分この半年でMOT2教科、CCNA、MCP取ったぞ。

単純にすごい。
もともと理系の方ですか?
 ……この前の夜勤での出来事。
 たかが横断の桝一つ埋めるのに一晩掛かってるってどうよ。

 片側2車線の道路で、深夜で交通量多くないのは分かるが、
 4車線のうち、3車線潰して「片交」やらせる業者はじめてみた(笑)。
 いきなりだったから、車線絞る規制をつくるヒマもなく、規制も作らず
 そのままスタート。
 ガードマン5人いたからいいけど、普通は2車線ずつ潰してかならずどっか
 の車線で対面通行できるようにするのが常識だぞ○○○興業よ。
 大体桝用の管埋めるためのカッター入れに2時間近くかかる時点で
 こいつら変。。カッター屋に何やらせてるんだお前ら?
 で、片交やらせておいて監督の台詞が泣かせてくれる。
 「お前ら、事故起こすんじゃねーぞ」
 バカくさ。お前らこそ、とっとと仕事終わらせろや。
 普通の業者なら日の出前にはもう仮舗装やってるぞ。つーか、もう終わって
 るよ、こんな仕事。
 朝のラッシュが始まってから、仮舗装して片交開放してるし……

 この日の夜勤にはもう一つ悲劇が。
 5人のガードマンのうち4人は翌日も日勤だったのである。
 もちろんヲレもだが。だが、上番8時のメンバーが大半だったのに、
 工事が全て終了したのは8時(笑)。もっとも、7時過ぎには、5人のうち
 3人はさっさと伝票切って下番したけどね。ヲレはその日は9時上番で、
 現場はそこから車で10分だったから居残り組だった……

 こんな日もあるさ。
 愚痴スマソ(笑)。
932FROM名無しさan:03/10/17 00:11
>>931
気持ちはわかるが、本来なら事前のKYミーティングで、ガードマン側から
積極的に段取りを確認して、不都合や危険性があれば、それを指摘するべきだ。
警備員の「やりがい」だの使命だのとぬかすのならば(北の…さんがってこと
じゃないよ)、安全のスペシャリストという自覚を少しは持ったらどうだ。
ひどい段取りを押し付けられて、「お前ら、事故起こすんじゃねーぞ」では、
本当に「案山子」「立ちんぼ」の価値しかないだろう。
933FROM名無しさan:03/10/17 04:38
室内の仕事の方が楽なのは確かだけど、
昨日みたいな天気が良くてあったかい日は
外で仕事した方が気持ちよさそう。警備日和ってやつかな。
自分警備員辞めたのに、警備のことばかり考えてしまう。
出戻りするかなあ。
934FROM名無しさan:03/10/17 06:48
>729
三和の者で夜勤専門の私から忠告。
辞めておけ。
私は、今月でめでたく辞めるが。
三和だけは辞めておけ。
テイケイさんとかアースさん新帝さんの方がいいぞ。
三和の研修期間、研修担当のオヤジがウザイからそれも理由だ。辞めておけ
935FROM名無しさan:03/10/17 06:54
去年の話だが、八王子にあるテイケイの研修担当のメガネデブもひたすらウザかった。
つか、会社自体が頭おかしいので体育系のノリについていけない人はいってはいかん。
服装チェックのときに「よーーーし!」と指差し確認しまつ。
936935:03/10/17 06:57
つい>>934の書き込みに便乗してしまって「も」と書いてしまいました。申し訳ない。
937934:03/10/17 07:03
>935 あの服装点検の時の真正面で向かい合って「よーっし」って
     無性に笑えて来るのは私だけか?
     団体片手ゲッツ…アンドターン
938FROM名無しさan:03/10/17 07:03
嫌な事ばかり起きるバイトだと思うなら辞めれば? その程度の忍耐力や精神力なら今後のバイト先や就職先でも同じ事を繰り返すだけかも知れない!? 情けない
939934:03/10/17 07:12
1年間やってきて思ったこと。
嫌な事だらけでもない。以上>938へ
940FROM名無しさan:03/10/17 07:48

941FROM名無しさan:03/10/17 08:46
>>938はテイケイ?
942 ◆S801T3Lhtw :03/10/17 08:47
>>931
なんか、凄くDQNな臭いのする業者ですなぁ。…合掌…
>>932
事前のKYミーティングをせずに、現場到着後いきなり施工開始する業者があるんで
北の〜さんのケースはソレだったのかも。
まぁ仮に違ったとしても、この手の業者は「人の話を聞かない」「自分達が正しいと
思ってる」ってパターンが多いんで処置無しでしょう。少なくとも施工状況を見ただけで
ロクな業者じゃないのは確か。
以前、国道の夜間片交時に矢印板や電光板が無かったんで「規制車でも置かないと危ない
ですよ」と監督に言ったら、「コイツいらね」と事務所に電話された事があります(苦笑
そんな業者も存在するんですよ、実際。
943FROM名無しさan:03/10/17 08:50
>>942
>以前、国道の夜間片交時に矢印板や電光板が無かったんで「規制車でも置かないと危ない
ですよ」と監督に言ったら、「コイツいらね」と事務所に電話された事があります(苦笑
そんな業者も存在するんですよ、実際。

 こういう業者は自分が車に衝突されないと何もわからないんでしょうね。
944FROM名無しさan:03/10/17 09:17
保安設置に無頓着無関心な業者は多い。
このまえ規制の外側に発電機がはみ出してたんだけど
お、これは面白いと観察してたら
案の定ほろ酔いドライバーが発電機にクリアヒット。
空飛ぶ発電機が見れたのはラッキーでした。
945FROM名無しさan:03/10/17 09:54
旗振りの唄

作詩・作曲:旗振りーズ73


 月末になると 元・深川警備は薄い給料袋の封も切らずに
 必ず横町の角にある郵便局へとび込んでゆくのだった
 仲間はそんな彼をみてみんな貯金が趣味のしみったれた奴だと
 飲んだ勢いで嘲笑っても 元・深川警備はニコニコ笑うばかり

 僕だけが知っているのだ 彼はここへ来る前にたった一度だけ
 たった一度だけ哀しい誤ちを犯してしまったのだ
 真冬の猛吹雪の中 工事現場の旗振りで
 前が見えないのに誘導させられて 彼はその日とても疲れてた

  人殺し おめえーを許さないと 彼をののしった
  社長さんの怒鳴り声で
  彼はひたすら大声で泣き乍ら
  ただ頭を床にこすりつけるだけだった
 
  書類送検されて♪彼は人が変わった 何もかも
  忘れて 働いて 働いて
  償いきれるはずもないが せめてもと
  毎月深川警備に金を送っている♪

946FROM名無しさan:03/10/17 10:00
親に勘当された俺。
警備員やろうと思って営業所に行ったら保証人いるから。とのこと。
いねーよ。そんなもん。やっぱ新聞配達か塗装業しかねーな。くっせえの。
947FROM名無しさan:03/10/17 10:06
>空飛ぶ発電機が見れたのはラッキーでした。

何故気づいておきながら直さない?
その後、監督・業者らに安全提案をしない?

>お、これは面白いと観察してたら

これでは、判断力のない案山子だ。
948FROM名無しさan:03/10/17 10:08
>>946
正社員?バイト?
バイトで保証人はキビスィネ。
949944:03/10/17 10:14
>>947
>何故気づいておきながら直さない?
>その後、監督・業者らに安全提案をしない?

その現場はな、、
そういう現場じゃね────────────んだよ!
わかんねーだろうけどさ。

950FROM名無しさan:03/10/17 10:35
提案したら怒られるが提案しないでも怒られそうな悪寒
951FROM名無しさan:03/10/17 10:38
>>946
年齢的な問題じゃないの?違うのかな?
952FROM名無しさan:03/10/17 11:04
>そういう現場じゃね────────────んだよ!

どんな現場だろうが、どういう状況であろうが、常に提案できて
先方もそれを聞き入れなければ、「警備員」という存在に意味は
ない。まったく存在意義がない。
だから「案山子」「立ちんぼ」「内容のない仕事」と言われるの
であって、それに安住する人間は、もう「生きている死人」と、
言われても仕方がない。
953FROM名無しさan:03/10/17 11:20
次スレは、以前1つ番号を飛ばしているので「Part 14」となります。
「おすすめ!? 警備員のバイトPart 14」です。
由緒あるタイトルなので、変更なきよう。
私のホストから立てられませんので、どなたかよろしくお願いします。 
954944:03/10/17 11:23
>952
言っても理解してもらえない安全第一じゃなくて作業第一の現場では
その言葉を甘受することに吝かではないのだ。
955FROM名無しさan:03/10/17 11:27
>>953
1つ飛ばしている「part13」が終わってから次スレにしませんか?
警備員スレは1つでいいと思います。

part13、下の方に埋もれちゃってます。
【現場行くか】警備員のバイトPART12【逃げるか】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1061310405/
956955:03/10/17 11:28
あ、こっちがホントはpart13だったみたい
957FROM名無しさan:03/10/17 11:32
>警備員スレは1つでいいと思います。

散々激しく出尽くして、「2スレ並行」で結論が出ています。
過去ログを読んでみてください。
ですので、今ある「13」の次スレタイは「警備員はどうよどうよ?」
でお願いします。
繰り返しですが、こちらの次スレは「おすすめ!? 警備員のバイト
Part 14」でお願いします。
958FROM名無しさan:03/10/17 11:44
>>952は警備の仕事をしたことがないのかな?
959y:03/10/17 12:06
ここのサイト、エッチ過ぎでつよ…(*´∀`*)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/wareme_tatesuji/omanko/
美少女のパイパンおまんこ画像がいっぱい見れるし、
美人おねーさんのオッパイもいっぱい!(*´Д`)ノ
960 ◆8MxMLzH/SE :03/10/17 13:19
次期スレ立てましたので、よろしく。

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1066364033/l50
961FROM名無しさan:03/10/17 13:34
今警備員辞めて年末の短期だけど工場で働いてるんだが警備の方が給料高くてしかも楽じゃんと思った
962FROM名無しさan:03/10/17 14:38
だって警備員はほとんど動く必要無いんだもん♪
963FROM名無しさan:03/10/17 14:43
警備員はチョソ
964FROM名無しさan:03/10/17 14:45
やってもやらなくても怒られる仕事・・。
元・深川警備さんは名言を残して去られた・・。敬礼!
965FROM名無しさan:03/10/17 14:47
敬礼といえば・・
民間人の警備員が警察官に敬礼するのはへんじゃねーか?よく見るけど。
警察官のほうはそのへんわかってるから警備員に敬礼なんてしない。
敬礼ではなく頭を下げるのが通常で敬礼は絶対変だ。
966FROM名無しさan:03/10/17 14:51
>917

現役常駐警備員
犯人より一般市民に殴られることのほうが多いよな?>オール常駐(w
街の警察?なんじゃそら?じゃあ本物の警察はなんだよ(w
おまえ幻覚サボテンでもやってるのか?(w
そんなんじゃ底辺案山子の二号警備すら入れねーだろうな(w
967FROM名無しさan:03/10/17 14:53
みんなー騙されてはいけません!
みんな警備員が美味しいバイトだから嘘言ってるのです!たぶん!

968FROM名無しさan:03/10/17 15:18
 ……この前の夜勤での出来事。
 たかが横断の桝一つ埋めるのに一晩掛かってるってどうよ。

 片側2車線の道路で、深夜で交通量多くないのは分かるが、
 4車線のうち、3車線潰して「片交」やらせる業者はじめてみた(笑)。
 いきなりだったから、車線絞る規制をつくるヒマもなく、規制も作らず
 そのままスタート。
 ガードマン5人いたからいいけど、普通は2車線ずつ潰してかならずどっか
 の車線で対面通行できるようにするのが常識だぞ○○○興業よ。
 大体桝用の管埋めるためのカッター入れに2時間近くかかる時点で
 こいつら変。。カッター屋に何やらせてるんだお前ら?
 で、片交やらせておいて監督の台詞が泣かせてくれる。
 
                  /. : : : : : : : : : \             
  ん 事          /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ          旗
  じゃ 故         ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',          振
  ね 起         {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}         り
  え こ            {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}          ど
.  ぞ す    , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!         も   
  !.     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ          
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \ 
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、   
        /\  /    \   /~ト、   /    l \

バカくさ。お前らこそ、とっとと仕事終わらせろや。
 
969FROM名無しさan:03/10/17 15:45
岡山市の民家に侵入し小学生の女児に乱暴しようとしたとして、岡山県警が7月に
女性暴行未遂などの疑いで逮捕、起訴された大阪府高槻市牧田町、警備員尾上力被
告(34)が、大阪や兵庫でも小中生を狙い同様の犯行を20数件繰り返したと供
述していることが17日、分かった。(共同通信)
970FROM名無しさan:03/10/17 15:48
>>969
お前も粘着だなwwwwwwww
971FROM名無しさan:03/10/17 15:49
>>960
うおーーー!!!
サンクスです、神みずからスレ立てとは・・・。
972FROM名無しさan:03/10/17 15:49
出会い系さくらのバイト教えて
973FROM名無しさan:03/10/17 16:24
私の彼の警備員のチンコハ何センチでしょうか?
974元・深川警備:03/10/17 16:37
センチメンタルです
975FROM名無しさan:03/10/17 17:08
警備のバイトは辛い・・・
976FROM名無しさan:03/10/17 17:11
ただ立ってるだけの仕事ってこんなに大変なんて知らなかった・・・
977FROM名無しさan:03/10/17 17:55
で、事故起こしたら賠償金なの?なんで保険使わないの??
978FROM名無しさan:03/10/17 18:19
付帯作業(業務に付随する”余計なこと”)に保険は使えないのさ。
979今日、バイト面接:03/10/17 18:19
落ちてたら、「(努力してこなかったので)立たされる」仕事が来週から
待ってるw。頼む受かってくれ…立たされる仕事(警備員)はいやだよー。

まあ、無理かもねえ…立たされるかw
980462:03/10/17 19:03
>>964
>やってもやらなくても怒られる仕事・・。

水差して申し訳ないですが、それ書いたのは私です。
981FROM名無しさan:03/10/17 19:17
親子連れのガキんちょに敬礼されるのがつらい。
982FROM名無しさan:03/10/17 19:25
>>981
お母さんが美人だったら死にたくなるね。
美人をゲットして子供生ませられるのは、やっぱ高学歴で高収入、いい会社に
勤めてるんだろうなと推測してしまうし。
さて、俺は今日はIC3(アイシースリー)、3科目完全制覇したじょ(簡単だけど)。
ケービイン脱出計画も大詰めに入ったよ。
 ……夜勤ケテーイ。
 ガス会社のマンホールのかさ上げだとさ。
 1,2時間で終わる夜勤だからと会社曰く。
 ヲレは答えて曰く。
 「分かりました。眉にツバ付けて上番します」
 ……この前の悲劇以来、会社の言葉を信じろっていう方が無理だ。

 >>968
 激しくワラタ。
 でもなー、監督はこんなんじゃなくて、ヤクザっぽいツラだったんだよね。
984FROM名無しさan:03/10/17 20:31
今日も1日立ってただけだった。
985FROM名無しさan:03/10/17 20:36
>>935
テイケイの装備品点検、ぼく結構好きだったけどなあ。
新品の白手にケチつけられたことがあったっけ。なつかしい…。
986元・深川警備:03/10/17 20:46
>>977

東野圭吾
「天使の耳〜交通警察の夜」を一読してみては?
関係無いが(笑




>>945
僕は人なんか殺してません。
987FROM名無しさan:03/10/17 21:00
>>945

ワラタ
988FROM名無しさan:03/10/17 21:22
包茎が悪の権化
989FROM名無しさan:03/10/17 21:58
今でこそ旗振りなんて言葉が一般人にもおおっぴらに使われるけどさ
まだ昔は警備員なんてくだらない仕事がまだ差別の対象じゃなかった。
俺の若いころはな。だけど今こうして警備員の本音がネットに載って
日本国の全ての市町村に届くってのはいい時代だと思うぜ。
それと同時に「あいつ警備員やってるのか。ばかじゃねーの」
と言われる時代は俺の若いときから見たら少しは進歩したんじゃないか。
進歩っていうのは社会が成熟してきたって意味だ。
990FROM名無しさan:03/10/17 21:59
>>986
このスレに東野圭吾ファンがいたとは・・。
「同級生」は名作。
991FROM名無しさan:03/10/17 22:10
>>990
同級生? 駄作だろ、あんなの。
真の名作は「白夜行」「どちらかが彼女を殺した」「私が彼を殺した」
しかないだろ、と煽ってみるテスト
992FROM名無しさan:03/10/17 22:11
加賀刑事のような男になりてえ、と心から強く願いながら、
今日も冷たい街の風に吹かれて立ち尽くす1本の案山子…。
993FROM名無しさan:03/10/17 22:51
警備員はうんこ
994FROM名無しさan:03/10/17 22:52
2号はブービー
995FROM名無しさan:03/10/17 23:11
>>991

まあそれもおもしろいけどなー。
996FROM名無しさan:03/10/17 23:22
今日も楽だったー
997FROM名無しさan:03/10/17 23:45
なにはともあれ次スレ、よろしく。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1066364033/l50
998FROM名無しさan:03/10/17 23:45
ミスター長崎は次スレで元気になるでしょうか
999FROM名無しさan:03/10/17 23:46
 6
6 6
1000FROM名無しさan:03/10/17 23:46

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。