●試験官・試験監督のバイト Part3○

このエントリーをはてなブックマークに追加
952FROM名無しさan:03/10/02 19:09
明日の9:30に電話しないと・・・・・
953FROM名無しさan:03/10/03 17:23
みなさん、TOEICの朝の電話かけ、お疲れ様でした。
NTTです。電話が大変込み合っています・・・
っていうのを乗り切って、getーーーーー!!
954FROM名無しさan:03/10/03 19:49
>>953
TOEICの電話かけて何のこと?
955FROM名無しさan:03/10/03 19:50
●●キャッシングするなら貸金業協会加盟店●●

千葉にある会社ですが全国振込み融資いたします。
借入れ件数6件未満の方なら年率18%のご融資

 千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方なら
審査基準を大きく広げて失業中の方にもご融資中
http://www.hikari6699.com/
携帯から http://www.hikari6699.com/i/
956FROM名無しさan:03/10/03 23:23
最初に代ゼミ某校に電話したら即効OKですた。明日電話行ってきまつ。
それより、19日に情報処理と四谷大塚をダブルブッキングしてしまった(┐´∧`)
情報処理は一万越す(@幕張だが)から叱責覚悟で四谷の方に謝りいれまつ。
957FROM名無しさan:03/10/04 02:30
test
958FROM名無しさan:03/10/04 12:06
明日代ゼミで試験監督する人いますか?

959FROM名無しさan:03/10/04 12:07
>>956
885の書き込みした人ですか?
いよいよ監督デビューですね。
960FROM名無しさan:03/10/04 15:37
大学受験予備校の模試の監督する人って足りないのかな?
961FROM名無しさan:03/10/04 16:21
..960
場所と日時によって違いはあると思いますが
私のやっている所でも時々人手不足になります。
負担が増えて嫌ですね
962FROM名無しさan:03/10/04 16:47
>>961
なるほど
可能性はありそうだ・・・といっても大学卒業しちゃ無理だろうなあ
963FROM名無しさan:03/10/04 18:13
明日電気工事士やるヤシ居る?
964FROM名無しさan:03/10/04 19:59
>>963
はーい、やるよ@名古屋
965FROM名無しさan:03/10/04 20:42
>>963
あーい、やるよ@池袋
966963:03/10/04 22:21
>>964-965
がんがろう! 漏れは会場係員だYO
967FROM名無しさan:03/10/05 19:15
あげげのげ
968FROM名無しさan:03/10/05 20:28
今日某予備校の試験官をしました
組んだ人が年上のおねーさんでとってもよかった!
969964:03/10/05 23:35
名古屋の代ゼミで監督やってるひといます?
いたら時給とかそのたもろもろききたんですけども。
お願いします☆
970FROM名無しさan:03/10/06 02:03
関東で代ゼミの監督やってるひといます?
いたら時給とかそのたもろもろききたんですけども。
お願いします★
971FROM名無しさan:03/10/06 11:21
税関士とかいうもんの試験監督やってきた
たちっぱなしでつかれたにょ
972FROM名無しさan :03/10/06 14:15
福岡の代ゼミで監督やってるひといます?
いたら時給とかそのたもろもろききたんですけども。
お願いします★

973FROM名無しさan:03/10/06 15:16
>>969
私自身はやっていないので詳しいことはわかりませんが
おそらく時給は850円前後でしょう。
974FROM名無しさan:03/10/06 15:31
>>970
場所によって差があるのでなんとも言えません
975FROM名無しさan:03/10/06 15:32
>>971
時給750円くらいだと思います
976FROM名無しさan:03/10/06 15:46
10/18、19の日本語試験連絡来た?これって二日でこの値段?
977FROM名無しさan:03/10/06 22:01
このバイト50人ぐらい募集してて、紙に連絡先書いて決まるのだったけど、
半分ぐらい留学生の名前だった 消して漏れの名前書いとけばよかった
978FROM名無しさan:03/10/08 14:51
日本語教育の試験官、さっき電話したら定員だった…。
ちょっと甘く見すぎてたな……。
みすみす11000を逃がすことになったのは痛すぎ。
979FROM名無しさan:03/10/08 19:24
>>978
ハガキきた?
980FROM名無しさan:03/10/08 19:30
>>979
きたよ。ただ電話したのが午後だったんで。
受け付け開始してからすぐ電話しないといけないくらいの勢いなのかね?
人気アーティストのコンサートチケットみたい・・・・。
981FROM名無しさan:03/10/08 20:29
世間は茶髪排除の気運が高まって参りました。(w
982FROM名無しさan:03/10/08 21:21
10月19日の情報処理技術者試験のバイトやるんだが、
服はスーツにするけど靴のほうが良く分からん…
よほど派手でなくて、音が立たなければ何でもいいのかな?
983FROM名無しさan:03/10/08 21:57
>>978、979
26日のTOEICももう締め切っていますか?
984FROM名無しさan:03/10/08 22:31
日本語教育、TOEICはどこで募集してますか?
985FROM名無しさan:03/10/08 22:41
>>982
茶髪か金髪(紫か黄色でもいいが)、それと短パン、ジーンズ、サンダル、下駄履きでもいいぞ
986FROM名無しさan:03/10/08 22:41
>>982
試験中に大きな鼾かいて寝ていてもいいぞ
987FROM名無しさan:03/10/08 22:44
結構いるな、バイト料もらって寝ているやつが
988FROM名無しさan:03/10/08 23:13
>>983
今日午後の時点で、TOEICは会場一個だけ空いてるとのこと。
高崎線の宮原駅から徒歩10分だったかな?
ウチからは遠いし交通費もかかるので、遠慮しといた。
989FROM名無しさan:03/10/09 00:13
代ゼミの横浜って時給いくらくらいですか?
990979:03/10/09 00:30
>>980
うちんとこきてない…ショボン
前スーツ着てかなかったからかな…
991FROM名無しさan:03/10/09 00:46
あー、大して高くなくていいから仕事くれ〜……。
992FROM名無しさan:03/10/09 00:46
>>990
スーツ着用が必須なら、それはまずいだろう……。
993FROM名無しさan:03/10/09 01:03
次スレたてよう
994FROM名無しさan:03/10/09 01:45
TOEICは新試験官でほとんど締め切ったのかなぁ?
新試験官の方が申し込みの日が早かったみたいだし。
995某埼玉会場試験官:03/10/09 11:21
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1065665989/l50
新スレたてておきました。
996FROM名無しさan:03/10/09 12:48
茶髪でアルバイトしたいならド方でもやっておけ
997FROM名無しさan:03/10/09 13:28
Yシャツって青とか色の付いたの着てってもOK?
申し込みの時、特に言われなかったんだけど…
998FROM名無しさan:03/10/09 14:32
試験監督という職業上、不定な形振りは遺憾である。茶髪などはもってのほかである。
999FROM名無しさan:03/10/09 16:24
999
1000FROM名無しさan:03/10/09 16:24
おつかれさん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。