★★☆登録制短期バイト総合スレ その6☆★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
1日〜1週間程度の仕事、日払い・週払いのお仕事は、基本的に登録制の会社を経由します。
このスレでは、そうした業務を請け負う会社(と短期アルバイト)について語ります。

(基本的な情報)
・給料は安いです(派遣マージンの関係)
・登録しても仕事がもらえるとは限りません
・引っ越し、移転などキツい肉体労働がメインです(表記上は「軽作業」ですがw)
・試食、ビラ配りなども意外とキツいです(肉体的、精神的両方)
・結局どの会社も似たり寄ったりです
・普通のバイトができる状況の方には、オススメできるメリットはありません

(過去スレはこちら)
その1 http://salad.2ch.net/part/kako/966/966192626.html
その2 http://school.2ch.net/part/kako/992/992877460.html
その3 http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1012070156/
その4 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1027576533/l50
その5 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1045063838/l50
(個別の会社スレ)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1017136038/l50 グッドウィル
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1002280646/l50 フルキャスト
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1016635077/l50 サンレディー
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1025091448/l50 羽田タートルサービス
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1025187643/l50 エスプール
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1026029293/l50 フロムエーキャスティング
2FROM名無しさan:03/04/20 21:00
どう考えても2
31:03/04/20 21:04
で、早速先輩方に相談したいのですが・・・・
私は以前までフ○キャストI袋支店に登録していました。
が、仕事が全くなく催促してもダメな状況でした。
サン○ディースにも登録したのですがこちらも全く仕事がなし・・・。
学生で週2日ぐらいしかアルバイトできないんですが
どこの派遣会社がお薦めなのか教えてください。
4FROM名無しさan:03/04/20 21:06
>>3
だから↓の土日のみがいいって言うちょろうが〜
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1023386353/l50
51:03/04/20 21:18
>>4
いえ、土曜日は授業があって無理なんです。
日曜日はサークルの活動がある日なんで・・・
できれば普通の短期の派遣会社がいいんですが
64:03/04/20 21:27
>>1
テイケイいっとけ
7FROM名無しさan:03/04/20 23:45
日研総業キャスティングはどうなのかな?
ここ仕事あるの?
8FROM名無しさan:03/04/21 00:46
AGE
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10FROM名無しさan:03/04/21 01:07
グッド○ィルに登録してますが、
人が足りないのか知らないけれど、
深夜1時とかに電話して来ないで欲しい。
ハッキリ言って迷惑だ!
まぁ、着信拒否にしたんだけど(W
111:03/04/21 01:17
>>4=6
アドバイスありがとうございます。
「テイケイ」というのは警備会社ですよね?
私、女なんで夜の警備の仕事は不可能なんです・・・
>>10
グッド○ィルですか・・・
やっぱり短期派遣外社はやめた方がいいんでしょうかね。
12山崎渉:03/04/21 15:09
(^^)
13FROM名無しさan:03/04/21 15:43
http://www.mc.ccnw.ne.jp/aikyou/
ここに行ってバイトでも探してみたらどうよん?
//////////////////////////////////////////
14FROM名無しさan:03/04/21 18:16
>>1
フロムAに登録したら?
15FROM名無しさan:03/04/21 18:21
>>11
テイケイワークスは警備会社系だけど
軽作業などもあるし、女性も多いよ。
(以前一緒に仕事したことある)
16山崎渉:03/04/21 19:28
皆さんどうもありがとうございます。
大学の就職課に掲示されていたアルバイトに応募してきました。
某予備校の事務のバイトなのですが週1日8:30〜17:00の勤務で、時給900円。
でも交通費なし。さらに昼食代を引くと時給800円です。
なんか微妙ですよね・・・。都心なのでもうちょっと欲しいです。
スレ違いなのでsageです。

17山崎渉:03/04/21 19:30
てか、違うじゃん!!!
ごめんちゃい。スレ間違えちった。テヘヘヘのヘ・・・(^^;)
逝  っ  て  き  ま  す    
18山崎渉:03/04/21 19:32
むむむ?
なんか状況が>>1タンと似てますね〜。
ケコーン━━━(゚∀゚)
19FROM名無しさan:03/04/21 21:25
  山  崎  渉  う  ぜ  え  。    
  
20山崎渉:03/04/21 21:31
>>19
おめえの方がうぜえよ、ゴルア!
21FROM名無しさan:03/04/22 00:46
既出だが
http://www.arbeiters.com/
ある意味核心を突いているのでageて放置
気休めに
22FROM名無しさan:03/04/22 07:14
今まで私が当たった現場で一番楽な現場が別の登録会社経由でバイト募集してるう!
求人広告には請負先の会社名は書かれていなかったけど、最寄駅、時間、登録会社名
でわかりまくりぃ〜!応募したいけどその現場の、今の会社のリーダー顔見知りだから
応募してくてもできないよ!今回の会社は交通費全額支給(以前話た時に知ってた)でいまのとこ
は0なんだよね。。。。。応募したいけど気まずいからできないや。今から別のとこ
行ってきます・・・・・・・・・・・・・・・・
23FROM名無しさan:03/04/22 07:16
別のとこ=別の現場ね
はぁ気が重い、、、、、、
24FROM名無しさan:03/04/22 08:16
>>22
そういう話はよくある
大人数の現場で複数の派遣会社が入ってる場合
自分の会社より他の会社の方が給料高い…鬱
25FROM名無しさan:03/04/22 14:22
フォーディーっていう会社はどうですか?
26FROM名無しさan:03/04/22 14:41
登録制の流れを教えて下さい
27FROM名無しさan:03/04/22 14:48
力がいらない倉庫内作業したいのですが、
どんな会社に登録したらいいですか?
28FROM名無しさan:03/04/22 14:54
登録制のバイトって、携帯電話いりますか?
持ってないもんで
29FROM名無しさan:03/04/22 15:53
>>28
いりませよ
30FROM名無しさan:03/04/22 18:01
(株)エスプール
http://www.spool.co.jp/top01.html

俺はいろんな会社に登録しているが
ここは最悪の会社

交通費はどんなにかかっても一切出ません

スタート時給は800円
(6勤務まで)

時給が安い割にはキツイ仕事ばかり

あくまでも時給制なので早く終わっても働いた時間分しか出ません

たとえ稼働時間が少なくても共済費は1日250円取られます

給料は日払いというが現実は・・・

支払いは稼動した翌日以降の火、木、金のみ
しかも前日に予約を入れなきゃ貰えない
時間指定の割には待たせる

最悪といわれる古きゃストやグットウィルのがまだましです

これでもあなたはこの会社に登録しますか?
31FROM名無しさan:03/04/22 18:19
キャストやグッド以下の所ってあるのね
32FROM名無しさan:03/04/22 18:31
>>31
これはすべて事実です
偽装派遣も当たり前のようにあります
33FROM名無しさan:03/04/22 20:35
ワークトップよりまだ下ってあったんだ。
34FROM名無しさan:03/04/23 00:54
>>29
あった方が便利
ないと連絡がキツイ
35FROM名無しさan:03/04/23 00:56
>>27
残念だが教えられない
人が増えるとやだから
36FROM名無しさan:03/04/23 01:05
>35
イケズ(T_⊂)
37FROM名無しさan:03/04/23 12:46
一応簡単な倉庫内作業の短期バイトやってるけど、割合わないからやめようと思ってる。
時給950円ってー触れ込みだったくせに保健云々で10%オフされるから実質時給855円。
現場が遠いから移動も含めて12時間以上時間使ってるのに一日の純利が約6千円じゃヤッテランネ
38FROM名無しさan:03/04/24 00:45
>>37
そんなあなたに
(株)エスプール
http://www.spool.co.jp/top01.html
wwwwwwwwwwwwwwwwww
39FROM名無しさan:03/04/24 11:36
ワークギアって、名前変えたって聞いたんだけど、
なんて名前になったか知ってる人いる?
40FROM名無しさan:03/04/24 11:54
>>39
マルチuzeeeeeeeeeeeeeeeee
41佐々木晃 ◆4ITDDrr4rU :03/04/24 16:51
先日、久々にスタッフジャパンに予約の電話を入れたんだよ。
そしたら電話に出た女の社員がこんなこと言いやがったんだよな。
「あんたには仕事入れられないわ」
「何度も言ったと思うけど、どうして仕事の途中で現場からいなくなってしまうのよ」
といったあとで、一方的に電話を切りやがったんだよな、そいつがさ。

ハッキリ言ってこれ、全く身に覚えがない話だよ。
勘違いだからと言っても酷い話だよなあ。
それに何でこんなことされたんだろうと思ったしさ、人の話を聞かずに一方的に電話を切るとはどういうことなんだ?
まあ、何かしら理由をつけてクビにしたかったんじゃないかと思うんだけどさ、フザケんじゃねえぞ。

あっ、ちなみにこの話は横浜営業所での話です。
42FROM名無しさan:03/04/24 17:29
>>1
コピペされたテンプレ読みましょ。
普通のバイトの面接受けてください。
43名無しさん:03/04/24 18:18
着信拒否にしてたら違う番号からかかってきて、
着拒してるのバレバレだよ?ってゆわれた。
そんなこと言うために電話してくんなよ。
氏ね!!登録した自分が馬鹿だった。
44FROM名無しさan:03/04/24 19:18
ログロールってどうですか?
ttp://www.logroll.co.jp
45FROM名無しさan:03/04/24 22:45
他にも着信拒否してるのが大勢いるから分かるんだろうな(-_-)
46FROM名無しさan:03/04/25 01:59
>>41>>43
なんか内勤の奴らって自分らがどれだけ偉いと思ってんだろ・・・。
ちなみに>>43はどこの会社?
47FROM名無しさan:03/04/25 02:24
チラシ折込まんどくせ
48FROM名無しさan:03/04/25 03:17
ソフィアぷろモーションって会社が26.27と5/3.4.5に働くと
ボーナスが貰えるって言ってましたけど仕事内容はどうなんでしょう?
この会社に詳しい人情報キボンヌ!!
49FROM名無しさan :03/04/25 04:10
源泉徴収、申告関係話。その会社登録スタッフ個人では申告してなくて、会社全体として
申告してるから、源泉徴収は出せないっていうんだけど、それってアリなの?労働省認可ってなってんのに?で。
申告はしないほうがいいみたいにいうし・・こっちが頼まない限り明細も(働いた日時記入した書類も)一切くれないんだよ?出せるのは給与額の証明だけだって。
これ、役所に通用すんの?この会社アヤシイ?
50佐々木晃 ◆4ITDDrr4rU :03/04/25 07:00
一方的に登録抹消されてしまった腹いせということで労基所にチクリの電話、入れてやろうかな。
スタッフジャパンは偽装請負の上、二重、三重派遣までも行っていますってね。
51佐々木晃 ◆4ITDDrr4rU :03/04/25 07:07
>>49
十分怪しいね。
まあ、こういった会社はね、源泉徴収なんてマトモに出さないからね。
登録スタッフの数もあまりに多いんだし、会社としてはそこまで面倒見切れないということでね。
52FROM名無しさan:03/04/25 07:54
女性でシンセイグループに登録してる方いますか?
女性にも仕事あるのか不安で登録迷ってます。
登録した事ある方、どんなかんじだったか教えて下さい(・ω・*)
53FROM名無しさan:03/04/25 13:39
>>50
>スタッフジャパンは偽装請負の上、二重、三重派遣までも行っていますってね。
どういう事?重複ってことかな
54FROM名無しさan:03/04/25 15:41
49です。役所に確定申告するのに、源泉なしで、給与証明書だけで通用するのでしょうか?
申告しなくてもばれないって会社はいうんですが、本当?即レス希望です!
55FROM名無しさan:03/04/25 16:21
スタッフジャパンって正式名?
56FROM名無しさan:03/04/25 18:46
>>55
あーそういえば番号案内でスタッフジャパンの○○○営業所頼んだら
「スタッフジャパンでのお届けはありません」って言われた
57FROM名無しさan:03/04/25 20:39
日給から税金が引かれているんですけど
計算方法がよくわかりません。
どんな計算式使ってるんでしょうか?
58FROM名無しさan:03/04/25 20:40
毎日パン三個分位引かれているので辛いです。
59FROM名無しさan:03/04/25 20:46
一つの支店で回線がなんこかあるんだけど
どれも市外局番が違う。なんで*_?
60FROM名無しさan:03/04/25 21:05
スタッフジャパン登録しようと思ってるんですけど
仕事はラベル貼りとかって書いてあるけど、どうなんですかね?
61FROM名無しさan:03/04/25 21:29
↑勤務地が家から近かったから電話してみたけど
「○○(地名)の仕事があるとは限らないですよ」って言われて辞退した。
今、別の会社で色んなとこ行ってますが何か?
62FROM名無しさan:03/04/25 21:32
また彼は、バブル崩壊以降に頭角を現した。
その背景には、くだんの人材派遣会社などとの太いパイプがあったらしい。
バブル後は、人件費削減のために派遣社員を充てるアウトソーシングが多くの
企業の潮流となってきた。その結果、人材派遣会社は一種の花形産業になり、
人材さえそこそこ確保できれば、それなりに利益を上げることができていたのだ。
しかし、人材派遣は新しいビジネスで、税務処理などの面で不確かな部分が
少なくはなかった。例えば、派遣した際のピンハネ部分は経費か利益か、
などである。そこに坂井容疑者が介入することで経費として認めさせて、
見返りを要求したというのが今回の事件のカラクリであろう。
彼は国税で調査官の経験もあるので、当時のルートから圧力をかけていたと思われる

63FROM名無しさan:03/04/25 23:03
サカイ容疑者age
64FROM名無しさan:03/04/25 23:52
京進ってどうですか?
今日、留守電に電話があったんですけど
65FROM名無しさan:03/04/25 23:56
派遣の営業と喧嘩、ピンハネした金で暮らし
てるくせにナマイキなんだよ。税金使い込みの政治家と同じだろーが
てめーら。死ね。
66FROM名無しさan:03/04/26 00:28
http://www.mc.ccnw.ne.jp/aikyou/
ここに行ってバイトでも探してみたらどうよん?
大学生とか専門学校生のがいいかも??
*****************************************************
短期なり長期なり稼ぐときは稼げばいいだろう。
67FROM名無しさan:03/04/26 01:10
今話題のスタッフジャパンってルイススタッフジャパン?
68佐々木晃 ◆4ITDDrr4rU :03/04/26 07:48
>>50のレスについてなんだけど。
偽装請負というのは本当は派遣なのに、請負という形で人を企業に送り込んでいることを言うんだよ。
派遣業の認可を取らないで派遣業を行っている会社がやっている手口だけどね、これはね。
請負という形ならば派遣業の認可を受けなくても会社自体を起こすことができるんだよね。
それに派遣法の適用も受けることがないから、時と場合によっては違法行為を行うこともあるよ。
労災に関してもそれについては全く対応しないといったこともするしね。
だからいざ仕事中に怪我とかをしてもね、その治療費は全て自分持ちということになるんだよ。
作業中に物を壊したらそれも自腹切らされるしね。

あと、二重、三重派遣についてのことなんだけどね。
これについては、派遣元の企業が派遣会社に人材の供給を求めたが、派遣会社のほうでも適当な人材がいなかった場合があるんだよね。
そうなると別の派遣会社に依頼して人を寄越してもらうんだけど、この時点で二重派遣が成立しているということなんだよ。
三重派遣の場合は二重派遣先の会社がさらに派遣会社に依頼して人を寄越してもらうといったことなんだけどね。
勿論のこと、二重、三重派遣の類については何れも法律違反なんだけど、登録制の短期バイトの会社ってこんなこと当たり前のようにやっているよ。
実際にオイラも別の派遣会社からスタッフジャパンを経由しての仕事をやったことがあるしね。
69FROM名無しさan:03/04/26 10:56
スタッフジャパンにずいぶん前に登録し、最後に入ったのが1年以上前。
久しぶりに入ろうと思って電話しようとしたら、
各営業所の番号が載ってるものがどっかに行ってしまったので、
アルバイト雑誌に載ってる番号に電話して、西船橋営業所の番号を聞きました。
7時まで予約の受付してるからと言われ、6時半頃に電話したら、
留守電だった。20分ほどかけ続けてみたが、ずっと留守電、、。
どういう事?確認しながらメモったんで、一般人宅にはかけてない筈なんだけどな。
西船橋営業所の番号知っている方、いたら教えてください!

それと、当日行って、作業のキャンセル待ちみたいのをしたら、
作業に入れるなんて事はあるんですかね?
明日・明後日と入りたいんですが、昨日上記の理由により、
予約が出来なかったもので。
70世界にひとつだけの花:03/04/26 11:03
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
71FROM名無しさan:03/04/26 11:07
あげ
72FROM名無しさan:03/04/26 12:08
age
73FROM名無しさan:03/04/26 12:33
MJ企画ってどう?
74FROM名無しさan:03/04/26 13:28
株式会社シモムラで働いている人いませんか?
75FROM名無しさan:03/04/26 23:59
>>44
死んでも登録はしてはいけません。
あなたがどこに在住かはわかりませんが、当方名古屋なので名古屋を基準にして
書きます。
まず登録の際には登録と仕事の予約や確認とか給料の支払いとかのビデオを見せ
られ、詳細が書かれた紙を渡されます。
しかし・・・・書かれている内容と実際とはま〜〜〜〜ったく違います。

作業予約申請
「仕事可能の日の2週間前から前日までに電話をすること」
実際は仕事可能の前日にしか予約は不可。しかも予約時間は書かれていない。
仕事の予約は仕事可能日の前日午前9時から。

作業確認
「作業前日の15時以降」
作業確認はしない。派遣先の依頼が来たらその時点で依頼の電話が来るのでそれまで
待つ。ヘタしたら夜中近くに依頼電話が来たりする。

作業確認書は殆ど団体確認が多い。個別の確認書は作業ごとにしかもらえない。
仕事紹介のメールは来たためしはない。HPの仕事情報もスタッフ集めの餌。

会社自体、凄く杜撰。ある意味、グッドウィルやプロキャストの方がましかもしれ
ない。
その杜撰さはもう・・・・
まず派遣先の作業依頼のドタキャンがマジに多い。出発コールを入れたらそうなって
いた事数知れず。反対にドタキャン取り消しで再依頼も少ないがある。それにも振り
回された経験あり。

続く
76FROM名無しさan:03/04/27 00:17
仕事内容
会社名も時給(日給)も言わない。言うのは場所と仕事内容を言うだけ。
仕事の
事務所集合の場合はそれさえも言わない。交通費はなし。補助さえもなし。

出発
「集合場所」殆ど事務所集合が多い。そこから車で行く場合はともかく、そこから
公共交通機関を利用して現地に向かうケース多し。
直行直帰で場所を説明すれば済むことなのにカナーリ二度手間で不満爆発。
直行直帰もあるが、少ない。

社員教育はDQNレベル。3月になった頃から少しはマシになったが、DQNレベルの
社員が殆ど。だいたいの社員が営業で外回り、事務員一人で切り盛りしている事
多し。その事務員が一番のDQN。
電話応対では問い合わせをしただけで「こんな事で電話してこないでください」と
キレるわ、クレームが来て理由を話しても聞く耳持たずで決めつけ口調。
まるでストレスをスタッフにぶつけている感じ。
しかもクレームその他、すべて陰険。(かわはら、てめーの事だよ!)

そのDQNとぶつかって登録を抹消しました、私。同じようにやめた人も山のように
います。(身に覚えのないいちゃもんをつけられたのが原因です)
77FROM名無しさan:03/04/27 00:53
ふむ、登録制の基本的な実態だ
どこも同じですよw
78FROM名無しさan:03/04/27 02:58
今の法律では不備な点が多い。
登録制アルバイトと言えど依頼される企業の方は
業務委託と言う派遣の契約である。
その分大目に支払うが実際にはピンはねされる。
当然だがやる気が無い。
35%以上の格差があれば当然だが
79FROM名無しさan:03/04/27 15:53
少し前、二重派遣で仕事やってた。
始業前と終了後、2つの派遣会社に電話を入れなくてはならず
めんどうだった。

現場は保税倉庫で、積荷のチェック作業だったけど、すごく忙しい職場で大変だった。
で、上司は昔フルキャストから来てた元バイトで、結局そのまま社員になったっていうから
俺もいずれはそういう運命をたどるのかと思ったけど、
なぜか2ヶ月間で契約終了をいきなり通告されてびっくり。
今は事務の仕事をしています。

8044:03/04/27 17:44
>>75-76
わぁ・・・。詳しくありがとうございます。
ちなみに岐阜人です。Fromaの短期バイトに5月5までって仕事
が載ってたから今から電話しようと思ってたんだけど・・辞めようかな。w
仕事の内容は別に普通ですか?
81FROM名無しさan:03/04/27 19:59
>>75-76です。仕事内容ですが、品物の検品、発送などが多いです。
仕事自体はそんなに苦痛なものはありません。
食品関係ではコンビニやスーパーのサラダの盛りつけの仕事、野菜の
袋入れ等あります。
まあ、普通ですね。派遣としては。
が、トー○○という会社は要注意です。夜勤の割には時給は安いです。
日勤と変化ありません。
会社で作業服を貸してくれますが、洗濯して返却しないと洗濯代取られます。
それから給与の時間ですが、あらかじめ連絡しておけば支給時間30分くらい
までなら待ってくれます。
しかし、給与明細はくれません。欲しい場合はコピー代10円取られます。
派遣される場所もはっきり言ってめちゃくちゃ遠くに飛ばされる事も珍しくないそう
です。(私は運良くそうではなかったけど、名古屋市内の名古屋港近辺の仕事場
に岐阜市内の人が行かされたケースもあります。交通費のことを考えただけでも
ガクガクブルブルです)

もらえる給料は他の派遣会社で同じ仕事をした・・・・その割には低いです。


悪い事は言わないから、やめとく事をおすすめします。
ここにログロールのスレがあるから見てください。(実はカキコしていたりします。)

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1048283469/l50
82FROM名無しさan:03/04/27 20:07
>>81
引越しとかないなら、そっちのほうがマシじゃない?
グッド→サカイなんか行くよりいいと思うが。
8381:03/04/27 20:14
引っ越しもあるにはありますよ。殆ど男子だけど。
こちらの方はあまり詳しくないのですまそです。
84FROM名無しさan:03/04/27 20:22
>>81
男だとばっか思ってた。
85FROM名無しさan:03/04/27 20:31
>>82
同じサンレディース系列のワークトップに登録してるが、
俺はサカイによく行かされる。給与明細は給料受け取るときに基本給、
残業手当、その他の手当て、交通費、税金、安全装備費、
実際の支給額などが書かれた紙を渡される。ログロールのことはよく知らん。
引越しでもサカイ以外なら結構いい業者も多いんだけどな。センコーとか。
86FROM名無しさan:03/04/27 20:43
ヒューマントラストって、現場とかどんな雰囲気ですか?
あと、今の時期は仕事あります?
8781:03/04/27 22:31
ワークトップでは給与明細くれるんですね。ログロールは前にも書いた通り、
コピー10円払わないとくれません。こんな会社初めてだよ。
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
9085:03/04/27 23:59
>>87
とはいっても見せてくれるだけで給料受け取ったらすぐ返してるけどな。
手元に残しとこうと思ったらやっぱり10円とられるのかな?
91FROM名無しさan:03/04/28 00:32
>>86
ヒューマントラストは、仕事ないので止めた方が良いです。
9243です:03/04/28 01:10
46さんへ>>>かなり遅れたけど、レスです。

ユニティってとこだよ
93FROM名無しさan:03/04/28 01:51
今テクノライフって所とマスターピースって所
に登録してます。誰かやってた人、あるいは
現在やってる方どんな感じですか?
94FROM名無しさan:03/04/28 03:06
>>81
すごい底h(ry
みたいですね。w
高校生の♂なんですが仕事はやっぱ引越しとかにまわされるのかな。
5日までの短期バイトって書いてあるけどその後もやっぱ登録したから
仕事してくれみたいな電話はあるんですか?
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96FROM名無しさan:03/04/28 11:42
サンレディース登録してきちゃった・・・がんばるぞー
97FROM名無しさan:03/04/28 11:44
いろんな登録制の所があるけど、だいたい似たような
もんですかね?
98FROM名無しさan:03/04/28 11:53
>>91のとこはまともじゃないか?
>>97そうだね>>1にあるとうり短期はどこもマンドクサー
99FROM名無しさan:03/04/28 17:31
テクノライフはガラが少し悪かった。
100FROM名無しさan:03/04/28 17:35
>>94
電話は来るだろうね。
でも強制力はないはず。

>>99
基本的にはこういう登録って、履歴書も見ずに頭数だけ集めてるよね。
ほぼ無作為に集めてるわけだから、ガラの善し悪しに差はそんなにつかないと思うんだけど‥
だれか悪影響をおよぼしてる奴がいるのかな。
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102FROM名無しさan:03/04/28 18:54
コンサートの会場整理のバイトをしたいんですけど
調べてみると本多、ジョイン、マッシュ、ケン&スタッフというのがあるのがわかりました。
この中でどれがおすすめでしょうか?

ケン&スタッフのスレをみると催促の電話がたくさんかかってくると書いてあるのでケン&スタッフはやめようかなと思ってるんですけど
103FROM名無しさan:03/04/28 20:32
マジレスしておくが登録制短期バイトはやめておけ

キツイばかりでちっとも稼げません
探せば他にいくらでも短期のバイトはある
104FROM名無しさan:03/04/28 20:38
ひきこもりの人が登録制バイトやったって言ってるのってこういうのの事?
105FROM名無しさan:03/04/28 21:32
>>102
ここじゃないだろ。スレ違い。
106FROM名無しさan:03/04/28 22:47
プ●スア●ファ 仕事ねー!
明日何してりゃいいんだよ…
107FROM名無しさan:03/04/28 22:50
>>102
どういう動機か知らないけど、
舞台の方を向いていられるポジションは少ないよ。
たいていのポジションは背中を向けて座ってないといけない。
でないと怒られる。
バックステージの警備のポジションについたとしても、
アーティストが目の前を通ったからってサインなんかねだれない。
やったらたぶん、クビじゃないかな。
108FROM名無しさan:03/04/29 00:50
池袋にあるルイススタッフは、現在どんな仕事が入ってきてますか?
相変わらず、製本屋多いかな?
1年半前に辞めたんだけど、復帰しようか悩んでます。
109FROM名無しさan:03/04/29 02:03
GW中仕事ある?仕事あっても支払いなかったら最悪っすねー
110FROM名無しさan:03/04/29 02:13
マルチ氏ね
111FROM名無しさan :03/04/29 02:29
冷食のアオイってどうなの?
たまにanとかに出てるけど。
112109:03/04/29 03:07
>>110
俺のこと?おれはマルチしてないよ。ここしか書いてない。
113109:03/04/29 03:08
>>111
本社、横浜、所沢、築地のどこで働きたいですか?何度かやったことあるよ
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115FROM名無しさan:03/04/29 14:13
ユニックアーク、クリスタルサービスはどうでしょうか。
当方名古屋市内でやりたいと思ってるんですが。
誰か教えてやってください。
116FROM名無しさan:03/04/29 14:32
面接で落ちた人います?
117FROM名無しさan:03/04/29 14:46
女って結構いるんですか?
118FROM名無しさan:03/04/29 14:50
>>116
いないだろう。
それよりも、仕事無いくせに募集している所が多いので、
それをやめてほしい。
119FROM名無しさan:03/04/29 15:00
digitってところに登録したんですけど どうなんでしょうねぇ?
120FROM名無しさan:03/04/29 15:34
マスターピースとテイケイワークスどっちがいいかな?経験者いたらどんな感じかおしえて
121FROM名無しさan:03/04/29 15:56
「派遣バイトしてる」って言う人いるけど、登録制バイトとは違うの?
122FROM名無しさan:03/04/29 20:43
求人誌の日給8000円というのはどういうことなんだろうね。
実質的には6000円くらいじゃん。
1つの仕事をするのに何度も何度も電話して、本当に馬鹿みたい。
しかも、電話しても確実に仕事があるわけでもなし。
123FROM名無しさan:03/04/29 21:09
でもまぁ1個くらいはどこかに登録しておくと良いかと思われ。
しかし交通費が出ないところが多いのがイタイ。。。
あたしがやった登録バイトには何故かテレビ取材が来る事が多くってちょっと楽しかったヨー。
124FROM名無しさan:03/04/29 21:11
交通費補助、遠方の場合は交通費が出るところが一番いいと思われ。
が、会社によっては補助の限度額、交通費の値段が「○○円以上」と条件
が付く所があるので注意。補助の値段をあらかじめ提示している会社(派遣先)
がいいかもしんない。
125FROM名無しさan:03/04/29 21:15
あ、それある〜。
うちなんかビックサイトで四日間連続イベントやった時に交通費700円しか出なくてマジ死ぬかとオモタ。
往復のゆりかもめだけで越えてるっつうの。。。
DSは全額出るところが多いみたいだけどね。
交通費は大事だようん。
126FROM名無しさan:03/04/29 21:25
俺は全部子供料金で済ますから無問題
127FROM名無しさan:03/04/29 21:31
子供料金で乗って捕まることってあるの?
128FROM名無しさan:03/04/29 21:40
自動改札に細工がしてあるから
子供料金なんかで乗ると バレバレだよ。 
すぐに捕まらないかもしれないけど 後々どうなるかねぇ

おまいらは知らないかもしれないが 
定期券を騙し騙し使ってたサラリーマンが
最後に捕まって1300万請求されたりとか 実際にあるんだからな。

>>126が 社会面に載るの日が楽しみだ。
129FROM名無しさan:03/04/29 22:01
>>128
たしか、正規の料金の三倍が請求されるんだよね。
サラリーマンの話は聞いた事あるけど、1300万なんていうとんでもない額だったっけ?
もうちょっとマシな額だったと思うけど‥
何年同じ定期使ってたんだろ。
130FROM名無しさan:03/04/29 22:23
へー…細工がしてあるとは。。。
ゆりかもめなんか無人だから案外わからないかも…とか126のレス見てちょっと思ってしまたよ〜ι
131FROM名無しさan:03/04/29 22:39
子供料金で乗ると、オレンジのランプが光るだけのはず。(JRの場合ね)
よって乗降者が多い、人が殺到する時間に改札通れば、バレル確率は低いと思う。
>>125
お台場は浜松町からバス出てる。そっちなら往復400円で済む。
132125:03/04/29 23:24
ん?
お台場?
国際展示場まではないんですか?
133FROM名無しさan:03/04/29 23:45
>>132
今更しょうがないけど・・・
http://www.mapletown.net/~kin-chan/bigsight/hammtcho.html
134FROM名無しさan:03/04/30 00:04
はぃはぃ。逝ってらっしゃ〜い(・∀・)ノ

135えふDれんだ:03/04/30 01:44
茶髪でもOK?
136佐々木晃 ◆4ITDDrr4rU :03/04/30 07:10
前にジリオンで登録をした時、横浜から青海の流通センターでの仕事に行ったんだよ。
そしたら帰るとき横浜駅から終電がなかったんだよね。
仕方なく家までタクシーで帰ったんだけど、後日、事務所にタクシー代を請求したら、そんなのは出せないって言って突っぱねられたぞ。
普通はタクシー代くらい出すだろ。

 
137FROM名無しさan:03/04/30 07:46
終電がなくなる前に 帰らなかった おまいがバカ。
その辺のことは 事前にチェックしておくのは あたりまえ〜。
138佐々木晃 ◆4ITDDrr4rU :03/04/30 08:27
>>137
確かにそうだけどね。
だけど初めて行く単発の現場だったし、それに仕事が終わるまで絶対に上がるなって言われたんだよ。
仕事が終わったのが夜の11時だし、それに残業代も貰ってないしね。
139FROM名無しさan:03/04/30 09:05
>>138
交通費はともかく、
残業代が出ないってのは、法律的にはどうなんだろう?
140FROM名無しさan:03/04/30 09:55
タクシー代が出るのは当たり前とは思わんが。
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143FROM名無しさan:03/04/30 20:26
>>136は漏れもDQNだと思うな。キモイ
しっかし登録2日働いても普通のバイトの一日位…
しんどいな…
144FROM名無しさan:03/04/30 21:06
最近weban見れないんだけど どうよ?
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148FROM名無しさan:03/05/01 00:27
電話代・交通費・クリーニング代・郵送料etc・・・
これって、確定申告で必要経費としてみとめられますか?
149FROM名無しさan:03/05/01 15:33
>>>148
普通は無理じゃない
青色申告とかしていれば出来ると思うけど
そんな人はこんな地獄のような仕事はしないと思う。
仕事のクリーニング代だったら落とせるかも
150FROM名無しさan:03/05/04 00:06
★湯
151FROM名無しさan:03/05/04 05:21
age
152FROM名無しさan:03/05/04 12:51
パソナってどうよ
153本当の話です!読んでください。お願いします!!!:03/05/04 12:55
まじで読んでください。お願いします!お願いします!お願いします!
突然失礼します!
伝えずにはおれません!
日本過去超最低(ナンバーワースト)超残忍事件です!!!

1989年(東京足立区女子高校生監禁)コンクリート詰め事件!!!
人生一度でいいから目をとうしてください!お願いします!
参考URL
http://ime.nu/topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/josikouseikankin.htm
http://ime.nu/profiler.hoops.ne.jp/concrete.htm
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1617/(←特にこのピックアップも読んでください)
http://ime.nu/www.angelfire.com/az3/majesta/jiken.htm


http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/WebView2/AA7836E2A5E1E03449256CFA0007BACA/?OpenDocument
(裁判記録)(特にこれ↑を読んでください!)

少しでも彼女を輪姦したのは約100人!!!もいる!コンクリート詰め事件か
2ちゃんの少年犯罪版か人権版、マスコミ版にあります!
現在でも2ちゃんねる内(少年犯罪、人権、マスコミ版他)や各メディア、雑誌、ネット、テレビ等
この事件を風化させまいと大激論をかわされ、大きな話題と関心を集めています。

みなさんもこの他人事ではない事件を見つめ直してはいかがでしょうか。。
154FROM名無しさan:03/05/04 16:27
登録制バイトでフォークに乗っている人っています?
155hoge:03/05/05 01:00
ここはどう?
http://www.cosmo-staff.com/
156FROM名無しさan:03/05/05 03:01
>>155
新潟人?天狗?
157ななし:03/05/05 12:31
登録制のバイトでどっちに登録すれば良いか教えていただきたい
のですが宜しくお願いします。
自分で希望としてはフルキャスト横浜かテイケイの横浜かで悩んでします。
どちらもお勧めでなければ他の登録制バイトがあれば教えていただければ幸いです。
宜しくお願いします。
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159FROM名無しさan:03/05/05 15:35
>>157
どちらもあまり変わらないと思うけど。
とりあえず、どちらかに登録して自分に合わないと思ったら
別の派遣会社に登録すれば良いのではないですか。
160FROM名無しさan:03/05/05 16:15
>>136
短期バイトでこの前、自分も終電なくなって
仕方なくタクシーで帰ったらタクシー代でないって言われた。
バイト代からひくとマイナスになった。しかも、それで事務所の
ひとが挑発でもするかのように今度日勤のバイト入れるからとか
いいやがって腹立った。
161FROM名無しさan:03/05/06 13:39
日勤八時間でで7000円の場合
二時間残業をして2200円
そこで賃金を安く抑える為に
短時間労働とされ
六時間労働の残業代金として計算される。
そうして計算をすると日勤と変わらない
名前は伏せておくが
実は日雇いのバイトほど割に合わない。
出来れば短時間の近い場所で掛け持ち
162FROM名無しさan:03/05/06 23:37
17歳の高校生なんですが、高校生OKな派遣会社ってありますか? 飲食店のバイトやってるんですが、土曜は必ずと言っていいほどシフト入らないので。
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164FROM名無しさan:03/05/07 12:13
>>157
サンレディースはどうですか?
165FROM名無しさan:03/05/07 12:35
>>>162
派遣会社は無理です。
一般向けなので
登録制ならと言いつつこの板を見てれば分かると思いますが
その中から探してください。
登録制アルバイトは高校生にお勧め出来ません。
高校生なら普通のアルバイトをしなさい。
体を壊しますよ。
166FROM名無しさan:03/05/07 13:19
つーか、普通はこんなスレじゃなくて、求人誌見るのが普通だろ・・・・
そこで高校生可のとこ探せば?
167FROM名無しさan:03/05/07 16:19
まとめると、安い給料で遠い所で交通費が全部出なくて
実質あまり働けないって事ですね
168FROM名無しさan:03/05/07 17:04
取り敢えず交通費は全額支給して欲しい
169FROM名無しさan:03/05/07 17:07
明日も仕事ないぽ(T_⊂)
170FROM名無しさan:03/05/07 17:46
>>162
ク○○○○○○○スはたしか16歳からOKですだ。
171FROM名無しさan:03/05/07 19:42
>>170
○リスタルサービ○に逝ってみます
172FROM名無しさan:03/05/07 21:50
>>171
漏れは今日登録してきますた。
173FROM名無しさan:03/05/08 00:10
会社員も登録できるの?
174FROM名無しさan:03/05/08 08:08
>>>173
大丈夫
貴方の会社の就業規則で副業禁止していなければ
それともし禁止をしている場合は年間20万円以下であれば
会社の総務と経理にバレナイカラ
大半は超えてしまう場合が多いので
総務の方と経理の方には要注意。
登録制のアルバイトはお勧め出来ません。
175FROM名無しさan:03/05/08 16:31
サンレディース横浜支店とクリスタルサービス川崎営業所のどちらか登録したいんだけど、ここって仕事たくさんあるの?? できれば近くのサンレディース横浜支店のほうがいいんだけど、ちゃんと仕事あるのか不安で…。 誰かご存知の方お願いします!!
176162:03/05/08 16:45
>>170 情報サンクスです。大阪在住なんですが、大阪府内にも支店ありますか? 検索してもいい情報が無かったので…。
177162:03/05/08 16:49
>>170
情報サンクスです。大阪在住なんですが、大阪府内にも支店ありますか?
検索してもいい情報が無かったので…。
178162:03/05/08 16:51
二重スマソ
179漏れも工房:03/05/08 16:52
>>170-172
詳細キボンヌ
180FROM名無しさan:03/05/08 17:32
午後から半日だけ仕事するのには、どこがお薦めですか?
引っ越しや、接客以外ならいいんですが…。
181FROM名無しさan:03/05/08 18:24
>>>180
引越しなどの仕事は出来ないと思う
接待の場合は有ると思いますが
倉庫内作業なら短時間でも有りますが
場所が限られてくると思います。
登録制の場合は厳しいです。
182FROM名無しさan:03/05/08 19:23
今日、「『バイトじゃ無い!就職じゃない!』(自分の空いている時間に
合わせてできる仕事です)(在宅でもできます)(本業のある方でもできます。)
まずはお電話を!」
というチラシがポストに入ってますた。フリーダイヤルと携帯らしきアドレスも
書いてありますた。
皆さんコレどんな仕事だとおもいます?
183FROM名無しさan:03/05/08 19:36
>>>182
それは定番の詐欺
本当にやるのだったらそんなところに
宣伝も打たなくてもと疑って掛からないと
仕事をする前にお金が無くなるのがオチ
後日訪問販売の方が訪れたり
電話勧誘などが掛かって着たりします。
このスレでは書くのが相応しくない内容なので
sage
184180:03/05/08 21:01
>>181
レスどうも。
僕は引っ越しや接客がイヤで、午後からの仕事がしたかったのですが、
かなり厳しいようですね…。
好きなときにできて短時間のバイト探した方がよさそう…。
185FROM名無しさan:03/05/08 21:31
仕事探しているなら以下のサイトもご利用下さい。
http://kouji.ws/shopping/sigoto.htm
186FROM名無しさan:03/05/09 00:56
>>162
だからあんたは求人誌見れば?
ここで聞いても電番だってわからんし、募集してるかわからないでしょ。
まあ、大きい会社は人が足りてても常時募集はしてるだろうけど。
187FROM名無しさan:03/05/09 02:02
>183
ありがとうございます。参考になりますた。
みなさんガイシュツですいません。逝きまーす!

しんせつなスレで良かった…
188FROM名無しさan :03/05/09 16:49
5/10,11大阪で母の日のお花の販売の短期アルバイト募集してます
日給8400円で交通費ありなのですが・・・
どなたかど短期希望の人いないでしょうか
189FROM名無しさan:03/05/09 22:51
なんか今の時期、仕事が少ないような気がする。
ゴールデンウィーク明けだから仕方がないのか?
190FROM名無しさan:03/05/09 23:21
去年は今の時期、宅急便の仕分けの夜勤バイトが
単発で入ってきてたけど、今年はないらしい・・・。
191FROM名無しさan:03/05/09 23:27
みんな仕事ない時は何してんの?
192かおりん狩り:03/05/09 23:30
〜oノハヽo〜
  ( ゚(O=(゚∀゚ ) かおりん氏ね
= ⊂   )  
= (__/"(__)
193おー ◆aA8qj.Tw0Y :03/05/09 23:57
sage
194おー ◆baV42Ny54U :03/05/09 23:58
やっぱりsage
195FROM名無しさan:03/05/10 00:02
関東地方の工場のバイトはかなり厳しい。
東電の原発のトラブル隠しで電力不足が起こるため
東電からの要請により一部の工場では協力するらしく
操業停止とかの影響でと電話で言われた。
漏れは採用が取り消しとなった。
何でだYO悔しい
5日自宅待機をさせといて
これで15連敗
ヤバイYO
196FROM名無しさan:03/05/10 00:10
>>>194の続き
またフルキャストとグッドウィルの糞仕事か
作業予約を入れても仕事が無い。
大型連休のあいだは仕事がないと
連休明けで違うバイトに逃れると思ったが
こんな地獄はううん嫌だ
また元に戻るのか
197FROM名無しさan:03/05/10 00:54
登録制のアルバイトはお勧め出来ません。
198FROM名無しさan:03/05/10 03:16
てか、次に仕事がいっぱい入る時期っていつになるんだろ?
3月4月は毎日のように引越しが入ったんだけどなぁ。
199FROM名無しさan:03/05/10 06:02
ちょっと短期バイト(大学生クラス)で2〜3人集めたいんだけど
どーしたもんかなあ

超不定期なんで、どのくらいのバイト代が適当なのか
どこで募集していいもんか
200FROM名無しさan:03/05/10 09:47
今日初めて登録のバイトの面接(即決だと思うけど)行くんだけど、私服でもいいのかな?
201FROM名無しさan:03/05/10 10:57
確かに今の時期は仕事が少ないぽ。
202200:03/05/10 11:38
誰か答えて・・・。3時から面接なのよ(;´Д⊂)  
203FROM名無しさan:03/05/10 11:42
>202
あたしいつも私服だし、まわりの人もみんなそうだよ。私服てか、カジュアルな服装。
204200:03/05/10 11:43
センクス。ケコーンしてください
205FROM名無しさan:03/05/10 11:44
バイトの若造に虐められるぞ
206FROM名無しさan:03/05/10 11:46
若造って何歳くらい?
207FROM名無しさan:03/05/10 11:48
殴られて来い
208FROM名無しさan:03/05/10 11:49
意味わかんねーし
209FROM名無しさan:03/05/10 11:53
歯の一本や二本覚悟しとけよ
短期なんて人間扱いされないし
210FROM名無しさan:03/05/10 12:41
>>200

心配するな。
どうせ、登録しただけで満足な仕事がなくて、
すぐ新しい職探しをするだろうからw
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212本日のレス :03/05/10 16:20
>>>195
>>>196です。
亀レスですが
194の続きは×
195の続きは○です。
>>>194さん
すいませんでした。
213FROM名無しさan:03/05/10 23:18
渋谷のサブサプライは?
214FROM名無しさan:03/05/11 22:47
とりあえず短期なんてのはお小遣い稼ぎ程度のモンってことでしょ?
215FROM名無しさan:03/05/12 01:42
いろんな仕事探そう!!
http://kouji.ws/shopping/sigoto.htm
216FROM名無しさan:03/05/12 01:45
>>214
お小遣いにもならん罠
217FROM名無しさan:03/05/14 13:36
       一番イイ働き方(登録制)
 ちゃんとしたバイトを週4〜5日やり、週1回か給料日前に登録制でバイト。

 折れは、パチンコ屋との掛け持ちを予定してまつ。
 パチンコ屋を週4日〜5日で、給料日前か、週1回だけ登録制の日払い。
 これが一番バランスが良くて路頭に迷わないです。(多分)
 登録制だけで喰ってく方法は今の所0%に近い。(下手したら死んじゃう)
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219FROM名無しさan:03/05/14 14:50
登録制は派遣先から指名が来るぐらい仕事が出来る人、長くやっている人、
遅刻・ドタキャンをしない人が優先的に仕事を貰うので、
最初のうちは仕事が無い、他の人が嫌がるような仕事に行かされるということを
覚悟したほうが良いでしょう。
認められるようになれば登録制だけでも生活できますが、
それまで待てない人は217のような働き方をお勧めします。
認められたとしても、登録した会社が仕事を取って来られなければ話は別ですが。
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221FROM名無しさan:03/05/14 15:34
エクセルって所に登録してみた。仕事あるかな。
222FROM名無しさan:03/05/15 00:44
>>217
大半の人は一生登録制でも死なないだろ。
パラサイトで働きたくない怠け者ばっかだから。
登録制なんてやってる香具師は「休みたいとき休み放題」って理由でやってるんだろうし。
223FROM名無しさan:03/05/15 09:28
登録制を辞める
一人じゃ生きられない(パラサイトが出来ない)
仕事を廻して貰えない
今年は避暑地でバイトをする。
224FROM名無しさan:03/05/15 10:55
行きたい時に行けて、仕事終わったらすぐ給料が入って、
いつも行く所バラバラだから煩わしい人間関係もなし。
大方そんな理由だろうな、登録してる香具師らって。
225FROM名無しさan:03/05/15 11:27
アークスタッフってどんな感じか知ってる人います?
神田と渋谷に会社あるみたいなんですけど。
226FROM名無しさan:03/05/15 11:38
今のバイト幾つめ?
227FROM名無しさan:03/05/15 16:57
11個目
228FROM名無しさan:03/05/15 18:48
結局のところ、登録制バイトの中で、一番マシな会社ってどこ?
229FROM名無しさan:03/05/15 18:56
age
230FROM名無しさan:03/05/15 20:56
>>228
レイテックジャパン
231228:03/05/15 22:03
>>230
レイテックジャパンって、倉庫内作業を請け負ってるの?
詳細希望!
232FROM名無しさan:03/05/15 22:13
>>228
またまたまた復活エスプール
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1025187643/
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235FROM名無しさan:03/05/16 15:15
今日、マイワークってとこに登録してきますた。
で、ここってどんな感じ?
236FROM名無しさan:03/05/16 23:26
>>235
登録制短期バイトは全て糞
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238FROM名無しさan:03/05/17 22:16
サンレディーで登録してますた
日給なのはありがたいんだけど、俺のところは交通費全額じゃなくて、バスだけだた。
それに、いちいち出るとき、ついたとき、終わった時に電話をしなければならない。
朝高いプランだったから電話代だけでもバカにならず。
それに、8時間働いて日給5600円・・・。
239FROM名無しさan:03/05/17 22:34
アンケート調査員ってのはどんな仕事?楽ですか?知っているかた情報お願いします!
240FROM名無しさan:03/05/17 23:19
ジアスってどうでしょう?
詳細希望。
241FROM名無しさan:03/05/17 23:30
age
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243FROM名無しさan:03/05/18 13:07
>238
電話連絡を義務付けるところはよくあるよ。無断欠席や遅刻で穴を開けたら
派遣会社として派遣先からの信用をなくすことになるからね。
その上交通費出さない会社もある。でも、5600円は安いな・・・
244FROM名無しさan:03/05/18 17:50
日雇いのバイトってどんなことやるんだ?
自分的にはビラ配りやティッシュ配りは
もらってくれない人が多そうで切なくて嫌なんだが
他にも職種はある?
245FROM名無しさan:03/05/18 18:50
なんていう名前か忘れたけど今度の水曜日登録の説明会に行くことになりました。
募集してたの18歳からなのに17歳高校生の俺が果たして行く意味はあるのか
わからないけど。説明会って私服でもいいですよね?制服持ってないので。
246FROM名無しさan:03/05/18 21:57
てゆーか制服で行ったら門前払いかと思われ。
247FROM名無しさan:03/05/18 22:04
>>245
スーツに汁
248FROM名無しさan:03/05/18 22:21
ダイレクトマーケティングセンター(DMC)に登録してる香具師って居る?
どんなかんじですか?もしいたら教えて〜
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250FROM名無しさan:03/05/19 08:09
登録って
251FROM名無しさan:03/05/19 09:48
エムジェイ企画ってどうよ?
252FROM名無しさan:03/05/19 09:59
マッ○スサポートってグッドウィルに勤めていた人が
独立して興した会社って聞いたんだけど
実情は余り変わってないような…
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254露伴:03/05/20 01:03
ずっと前ビラ配り 3時間で4000円もらえるとこにいたんだけど
他はどんな感じ?
255FROM名無しさan:03/05/20 21:04
この時期って仕事ないの?
256FROM名無しさan:03/05/21 07:58
主婦だけど、1月から登録してるテ○ケイ○ークス。
週3くらいで予約入れて、毎回ちゃんと仕事くれるから(軽作業)
いいとこだなと思ってた。
給料貰う時に時間がかかる事や、社員がスタッフをちょっと見下してる態度は難だけど、
仕事くれるからましと思ってた。
が、5月のある日、2日前の予約入れたものの、用事ができ、
前日の昼にキャンセルの電話を入れた。
ドタキャンではなく、キャンセルする規定の時間内の電話。
ところが、その後、予約しても全く仕事が入らなくなった。がっかり。
そう言えば、ここで続けたいと言ってた人達、たった3ケ月くらいの間で
かなり来なくなってるんだよね。
一回、こうゆう事をすると簡単に仕事はずす魂胆なのかと思い知らされた。
ドタキャンならともかく。
現場では結構、倉庫の社員から気に入られて名前覚えられて仕事まかされてたのに、
ほんと残念だ。
もう登録制は卒業だなと思ったよ。ちゃんとしたバイト探します。
257FROM名無しさan:03/05/21 13:47
駅前でよくやってるADSLのキャンペーンってどうですかね?
あれも仕事無いんだろうか
258露伴:03/05/21 14:42
>・給料は安いです(派遣マージンの関係)

バイト誌にのってる派遣のとこは時給高いけどなんで?
259FROM名無しさan:03/05/21 14:47
>>257
それは別スレあるからそっちで。
260FROM名無しさan:03/05/21 16:38
プロキャストやってる人いますか?
261FROM名無しさan:03/05/21 18:53
>>258
広告だから。
262FROM名無しさan:03/05/21 20:11
>>258
つーか、それは派遣バイトじゃなくて派遣社員の方だろ・・・
こんな底辺と違ってスキルが必要なのがほとんどだから、高いんです。
263FROM名無しさan:03/05/21 21:50
派遣で来る女ってろくなのいない
264FROM名無しさan:03/05/21 23:00
アンビションってどう? anで見たんだけど、スレがなくって……
265FROM名無しさan :03/05/22 01:20
交通費支給で保証金とか払わなくていいところないでつか?
できれば連絡が少ないとこ希望
266FROM名無しさan:03/05/22 02:40
>>265
そんなワガママ言うなら、ちゃんと固定で週5でやってください。
俺のやってるとこなら、週払いになるけど条件満たしますが?
267FROM名無しさan:03/05/22 02:49
>>266
週払いどころか月払いでもいいでつ。
取りに行くの面倒でつ。
教えてください。
268FROM名無しさan:03/05/22 04:26
>>264
アンビションスレできてたよ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1053545102/l50
269祭り開催中:03/05/22 04:31
新2ch語【JOYってる】

意味:DQNな様。躾の出来ない猿のこと。動詞。1JOY=6000DQN

類似語:DQN

用途:実況などではしゃいでる房に対して
    >お前、ちょっとJOYりすぎ。

参考:しつけの悪さを注意され逆ギレ・暴行 2
    http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1053532922/
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1053541059/
270FROM名無しさan:03/05/22 11:12
ここがオススメってありますか?
271FROM名無しさan:03/05/22 11:53
昨日説明会いったんだけど登録のバイトってすごいめんどくさそうだね。
いちいち前日確認当日確認仕事終わったあとの確認の電話かけなきゃいけないし
報告書とかいうわけわからないの書かなきゃいけないし現場の人にそれに
サインしてもらわないと給料でないらしいしなんだこの複雑な仕事はって思ったよ
もう登録抹消したい気分。皆のところもこんな感じ?
272FROM名無しさan:03/05/22 12:42
>>271
どこも大抵そうだよ。でも1月もすると慣れるよ。
273FROM名無しさan:03/05/22 13:07
>>271
俺のとこは電話一回で現場で給料貰えるよ。
274FROM名無しさan:03/05/22 13:20
>>273
いいな。それどこ?
275FROM名無しさan:03/05/22 14:12
英民具てところに登録して1週間。
そろそろ仕事の電話しようと思うんだけど、大体月に何回くらい仕事するのが
普通なの?
自分の計画では10日以内だけにしようと思ってるんだけど。
276FROM名無しさan:03/05/22 14:17
倉庫内作業の詳細を教えてください。
どんなのがあるかとか。
277FROM名無しさan:03/05/22 15:05
>>274
EMIとスタッフジャパンは一部の勤務地除けば、作業終了後に貰える。
>>275
一日でも毎日でも自由だけど、日数少ないほうが仕事貰い難い
278FROM名無しさan:03/05/22 15:13
登録制じゃない短期バイトってあるんですか?
279FROM名無しさan:03/05/22 15:25
リノス・スタッフィングってどうですか?
サイト見たら学生援護会系らしいのですが。
280FROM名無しさan:03/05/22 15:29
>>278
本屋の棚卸しとか、イベント時の雑用みたいなのは単発で募集
してたりするよ。或いはGWとかクリスマス、正月、お盆とかの期間
限定のとか。でも登録制みたいに自分の都合の良い日だけ
バイトってのはなかなか難しいかもね。
281あぼーん:あぼーん
あぼーん
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283FROM名無しさan:03/05/22 20:40
>>271
それってグッドかフルキャか結構大きい広告出してるとこでしょ?
俺の経験上小さい会社は振込みだったり、現地払いが多い気がする。
電話も前日だけで済むし。
284FROM名無しさan:03/05/22 21:00
>>271
むしろその手のことがアバウトな会社がイクナイ

現場へのアクセスとかテキトーな説明とかされると
当日マジで叫びたくなることがある。

例:朝九時からの作業で、前日作業確認のときに
  言われたバス停に行って時刻表見たら昼迄バス無いとか・・・(;´Д`)イッタイドウシロトイウノカ
  降りろと言われたバス停で降りてみたらそこから現場まで一キロ以上あって
  ヒィヒィ言いながらやっと着いた現場のすぐ隣にバス停があったり・・・
285FROM名無しさan:03/05/22 21:08
ところで俺と同じ輪ー香ー頭
の人いる?
286FROM名無しさan:03/05/22 21:33
俺グッド行ってたけど、教えられた住所違ってたり
住所教えてもらえずに後でメールしとくって言われて
さっぱり音沙汰なかったりってのが何回もあったけど

地方だからか(´・ω・`)
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288284:03/05/22 22:01
>>286
俺も思いっきり地方だ・・・
289FROM名無しさan:03/05/22 22:49
仕事紹介メールと電話がウザイ






 も う 騙 さ れ な い ぞ
290FROM名無しさan:03/05/23 10:32
クリスタルサービスの登録はどうでしょうか?
291FROM名無しさan:03/05/23 12:04
http://www.mc.ccnw.ne.jp/aikyou/
ここに行ってバイトでも探してみたらどうよん?
大学生とか専門学校生のがいいかも??
*****************************************************
短期なり長期なり稼ぐときは稼げばいいだろう。

       ∧∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___._(,, ゚Д゚)    < もう上着いらねぇかもな!ゴルァ!!
  |≡≡|./ つ===_.____ .\____________
  == ( ⌒)ヽ‖|_|__|
 γ''⌒/_⊥てノ__ノ~\⌒ヽ キーコキーコ
 .乂__,'-----''    .乂__ノ
292FROM名無しさan:03/05/23 14:17
クリ○タルサー○スが6月1日から仕事1日に付きデータ管理費(保険)と称して200円引くそうな…
まるでどこぞのSプールの様だ…てかまた会社変えるか…
月4000円とか引かれたら洒落にならん。
293FROM名無しさan:03/05/23 14:34
こんなもんやるもんじゃないよ! 
友達と数回やったけど、キモイやつ多すぎだし。 
給料少ないし、遠くまで行かされるし。 
やるだけ損!!
294FROM名無しさan:03/05/23 15:24
今高2の学生なんだけど高校生でも登録できる所ってある?
出来る日教えてて仕事があれば連絡くれるみたいなとこで。
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296FROM名無しさan:03/05/23 16:37
>>>294
止めとけ!!!
奈落の底に落ちた者どもを見るだけ
それよりも普通のアルバイトにしなさい。
高校生で登録制のアルバイトで登録が出来るところは
ヤバイぞ
時給が安いし、まともな作業すらない。
未だ将来があるんだから
高校生なら
せいぜいゆうメイトまでにしなさい。
297質問です:03/05/23 18:52
来週の土日に仕事を頼んだんだけど、「じゃあ仕事が合ったら連絡します」
とのことで、いつ連絡来るのかわかりません。説明書には「前日までに連絡
がなかったら仕事がなかったものとみてください」とありますが、あるかないか
分からない仕事を待つというのも何なので、数日後こっちから電話して聞きたい
のですが、まずいでしょうか?
298FROM名無しさan:03/05/23 19:05
>>297

私の経験上、7割方は当てにしないでよろしい。
299294:03/05/23 19:24
>>296
やっぱそうかぁ。
今バイトはしてるけど短期もしたいなっておもうんやけど。
ありがとう^^
300FROM名無しさan:03/05/23 19:30
>>294
シモムラだと高校生も登録できると思う
一回しか働いた事ないけど高校生の子結構いたよ
301FROM名無しさan:03/05/23 19:35
もうマジ切れた…栗サービスのM!
勝手にこっちに非がある様に事実をひねて仕事先変え、会社の都合で時間外労働したからその分出すとか嘘吐いて当日出せないからとかのたまった。
挙げ句に交通費が0円になったのに一言も告げないで
仕事押し付けて知らんぷり…もう二度とこの会社で仕事せん!最低最悪なスタッフ!!
302FROM名無しさan:03/05/23 19:39
>>>300
ここは全国規模だからローカルは不味くない。
シモムラは力仕事でしょう。
ひ弱い方にはお勧めが出来ない。
303297:03/05/23 20:56
>298
えーと、数日待って向こうから電話なかったら諦めろって事ですか?
304FROM名無しさan:03/05/24 01:29
ちょっと前登録行ってその時にどのような仕事希望で?
みたいな事聞かれてFromAに載ってた今日(5月23日)からはじまる仕事
を頼んだら「じゃあ研修〜〜」とか言ってたものの今日何も連絡なかった。
これは不採用と言う事でヨロシ?いまいち登録制の仕組みがわからない。
305FROM名無しさan :03/05/24 05:38
会社集合が7:00 - 6:45 - 6:30 - 6:00 (´Д`)
おまぇ、何が原因で1時間も早出せにゃならんのかよと。
給料支払いも木曜日固定で変更できないのがアレ。
306FROM名無しさan:03/05/24 20:59
キャリアビジョンってどうよ?
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308FROM名無しさan:03/05/24 21:10
キャリアビジョンってどうよ?
309名無し募集中。。。:03/05/24 21:14
氏ね
310FROM名無しさan:03/05/24 22:34
全然仕事がないのですが、どうやったら仕事が見つかるんですか?
土日定時の仕事はあるんですけど、平日の仕事がなくて、、、
平日の夕方までの仕事って少ないの?
311FROM名無しさan:03/05/25 19:50
まあ何を今更なんだが常連で仕事入ってる奴とか本当にDQNだらけ
初対面の人間におめーよーとか平気で言える神経がわからん
312FROM名無しさan:03/05/25 23:56
短期バイトの会社に行くより、派遣会社に登録して短期仕事をもらう方がいいのか悩み中……。
でもカスタマーサポートとかの仕事してたからそっちの仕事に回されそうで嫌だし……。
キャンペーン仕事とかしたいならどっちがオススメ?
313FROM名無しさan:03/05/26 00:13
>>312
あんたのスキルと運次第。
314FROM名無しさan:03/05/26 00:59







馬  鹿  ど  も  必  死  だ  な  w
 
 
 
 
 


315FROM名無しさan:03/05/26 18:49
明後日予約した仕事、あるんだかないんだか早く言ってほしい。
「月曜あたりには連絡しますから」ってまだ来ないんですが。もうだめぽ?
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317FROM名無しさan:03/05/27 15:27
電話しろ!
318FROM名無しさan:03/05/27 16:10
佐川。
キーポ○ント情報キボンヌ。
あんんま仕事くれない?

あと、プ○ス○ルファってさ。。。あんまり仕事くれないよね。
ソフト○ンク行ってついていけなくて迷惑かけたからかな(凹)
319山崎渉:03/05/28 10:42
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
320FROM名無しさan:03/05/28 18:35
アンビションに登録してます。
結構、マメに電話くれます。
321315:03/05/28 21:49
明日の仕事の有無の電話がないので、こっちから掛けたら「ありませんねえ」
だそーで、「じゃあ明日はなしって事でいいですか?」と聞いたら「あー、でも
明日の朝急に入るかも知れませんから…」って何だそりゃ!
 このぶんじゃ土日も微妙かも。
仕事ガンガン取れる会社でお勧めってありますか?
322FROM名無しさan:03/05/29 00:08
ユニックアークってどうよ?
323FROM名無しさan:03/05/29 15:30
ジアスってどうですか?
324FROM名無しさan:03/05/29 18:31
短期.comってどうですか?
325FROM名無しさan:03/05/29 20:55
>>322
>>323
>>324    

















326埼玉のサクラ:03/05/29 21:24
俺今EMIだけどいままでやった登録制の中では一番いいとおもうよ
完全日払いだしね電話の対応もきちんとしてるね
327FROM名無しさan:03/05/29 21:31
質問なんですが、配膳の仕事ってなんですか?
どっかのでかい食堂のピンチヒッターみたいなもん?
「仲居さんのような仕事」らしいけど、よくわからない。
328327:03/05/30 13:13
ごめん、配膳スレありましたね。
なんか電話の人が言い渋ってたので、やばい系かと思った。
329マミィ:03/05/30 16:10
すいませんが、『即日〜10日くらい…』とか書いてある即日って、仮に明日電話&面接受けて当日or翌日位から仕事くれたりしますか?
330FROM名無しさan:03/05/30 16:36
>>329
当日は無理。仕事があれば翌日から可能。ってのが多いと思うよ。
331マミィ:03/05/30 19:39
>>330 そぅですか…ありがとうございました!
332FROM名無しさan:03/05/31 01:26
N古屋にあるMSJっていうのしたことある人いる?
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334FROM名無しさan:03/05/31 12:12
大阪アメ村の チャージに登録してる人居てるか〜?
335FROM名無しさan:03/05/31 22:25
EMIは一応登録してるけど、予約の電話してもいつも「仕事ない」って言うゾw 毎年仕事少ない時期が分かってて、対策立てない会社はDQNでつ。これで生計立ててる人多いんだからさぁ〜、やる気ないなら潰れてください(´ε`)
336FROM名無しさan:03/05/31 22:54
派遣やっとる。
1ヶ月の短期のつもりだったけど、
結局まだ続いてる(4ヶ月目)
時給1350円でとるよ。
土日限定だけど、たのしすぎ。
お客さんウザいのいるけど。
337FROM名無しさan:03/06/01 01:12
マ○ターピースに登録してるけど
4回ほど電話したけど一回も仕事入った事ねーよ( ´Д⊂

もう見切りつけて他の普通のバイト始めたミ,,゚Д゚彡y━~~
338FROM名無しさan:03/06/01 01:46
abcってのはどうなの?
339FROM名無しさan:03/06/02 22:07
age
340FROM名無しさan:03/06/02 22:24
>>308
キャリアビジョンはおすすめできない。交通費出ないのに遠くに派遣される、茶髪&ピアス不可、
毎回確認シートとやらを事務所に取りに行かなきゃいけないで全然儲からないよ。
まとめて働きたいって言ってるのに3、4時間の仕事ばっかだし。私はもうバイトじゃなく
社会勉強のためと割り切ってる。
341FROM名無しさan:03/06/02 23:10
騙されたヤシが自分を慰める便利な言葉
「社会勉強のため」
342FROM名無しさan:03/06/02 23:16
>>340
そんなものどこの登録会社でも同じじゃん。
仕事貰えるだけお勧めじゃないの?
343FROM名無しさan:03/06/03 01:01
登録制の派遣を使う側(派遣先)にいたことあるけど、支店が幾つもあるような
規模が大きいところの方が意外と駄目だったりする。手を広げるばっかりで、
頭数さえ揃えれば良いと思ってる。
小さくても固定メンバーの割合が多い会社のほうが使いやすい。必ずしも
安い会社を使うわけではない。
344登録制なんか2度とやるかよ:03/06/03 09:58
 394のレス見たけど
 EMIって小さい会社だけどなかなか仕事に入れないよ
 しかも電話の回線が2個
 一個は構内 もう一個は製本
 コールが多くてパンク状態なんだろうね
 20分くらい連続でかけてもつながらない
 それくらいかけてつながっても
 「もうお仕事ありません」って言われるのがおち。
345FROM名無しさan:03/06/03 17:45
>>341
性格悪っ!
346FROM名無しさan:03/06/03 19:36
>>340
>>342
「毎回」ってのがアレなんだろう。
茶パツとピアスはどこの会社でも派遣先しだいだろう。
ショートばっかりだときついだろうけど。
347FROM名無しさan:03/06/03 23:07
スタッフジャパンは仕事ある??
348FROM名無しさan:03/06/03 23:14
今の時期少ないんじゃないの・・。>>347
SJはないときはないよ。時給安いし。固定現場に入れば別だけどさ。
349FROM名無しさan:03/06/03 23:54
つーか、仕事ないとか愚痴言うの見飽きた。
こんなのシステムから考えて、単発で好きなときに入り放題なんて会社はそう滅多に
あるわけないじゃん。
真面目に働く気があるなら固定でやれば?
350FROM名無しさan:03/06/04 00:14
>>349
核心をついてるな。
まあ、内勤と仲良くなればね、それなりに入れるようになるけど、
逆に仕事断りづらくなる面もあるし。
仕事無いのは自由の代償か。
351FROM名無しさan:03/06/04 00:37
メディアファクトリーってどうなのかな?
イベント会場の設置・運営みたいだけど。
352FROM名無しさan:03/06/05 05:04
IT○仕事全然入れない。仕事ないのか?!
353FROM名無しさan:03/06/05 21:20
>>352
「夕方からのお台場日通の仕事お願いします」とか
「愛知建設の仕事ありますか?」とか、
土曜日に入るんだったら
「奥田運輸かユニークの事務所移転の仕事あります?」とか
現場名や仕事名を指定して予約入れてみな。
354FROM名無しさan:03/06/05 21:21
何気にイーエムアイ登録者っているんだね。
多分一人くらい顔知ってそう。
355名無し:03/06/05 23:51
町田にマックスサポートって会社に登録して2ヶ月以上・・
いつ予約しても軽作業のバイト無い。
ヤフーBBの仕事なら・・ってのばっか。
近くて給料取りにいきやすいから登録したのに、バカかお前。
仕事無いなら求人出すな〜!
356FROM名無しさan:03/06/06 00:24
MSJがどうしたよ?
357FROM名無しさan:03/06/06 00:26
>>355
だからヤフーの仕事あるから、求人出したんでしょ?
つーか、軽作業って重作業だぞ(w
358FROM名無しさan:03/06/06 04:26
359FROM名無しさan:03/06/06 05:19
360FROM名無しさan:03/06/06 11:37
2003年6月6日(金)「しんぶん赤旗」
派遣青年モノ扱い 暴力、ただ働き強要も
ヨドバシの携帯売場 井上美代議員追及 厚労省「調査する」

ヨドバシカメラの携帯売り場で無許可会社の派遣労働者が働き、労働者は長期間の
サービス残業を強いられたうえ、社内暴力で重傷を負っていることが判明。
五日の参院厚生労働委員会で日本共産党の井上美代議員が「労働者をモノとしか
見ない風潮が横行している。派遣先企業の責任のがれを許さない仕組みをつくるべき
だ」と強調しました。
 三月十三日、A君は十分遅刻したとして派遣会社に呼びつけられ、同日深夜と
翌日午後の二回にわたり暴行を加えられました。そのうえ、傷だらけのままDDI社
まで連れて行かれ、遅刻の「謝罪」をさせられました。A君は、ろっ骨骨折など
で全治二カ月。加害者の派遣会社員には罰金刑が確定しています。

 この派遣会社は派遣業の許可を受けておらず、井上議員は、違法隠しのため、
派遣でなく「業務委託」を偽装した疑いもあると指摘。戸苅利和職安局長は「労働者
がヨドバシに指揮監督されているという実態があれば派遣関係が成立し、派遣会社
もヨドバシも違反となる。社会保険未加入の受け入れも違反であり、調査する」と
答えました。
 井上議員は「経済力のある派遣受け入れ企業の責任が問われない状況がある限り、
問題は解決しない」と指摘しました。
361FROM名無しさan:03/06/06 18:52
EPSONのキャンペーンガールやった人いますか?
気になるんだけどパソコン詳しくなくてチト心配でつ
362FROM名無しさan:03/06/06 21:38
古キャストからボランティア募集のメールが届きますた
ボランティアっつっても人体実験系だけどね

なんでこういうことすんのかね〜
363佐々木晃 ◆4ITDDrr4rU :03/06/06 23:28
>>362
そういうのオイラのところにも来たよ。
グッドウィルからだけどね。

364佐々木晃 ◆4ITDDrr4rU :03/06/06 23:34
だけどまあ、この手のバイトって携帯電話がないと辛いねえ。
携帯電話がないと無駄な時間を過ごさなくてはいけないんだからねえ。
オイラみたいに携帯電話が嫌いで絶対そんなもの持ちたくはないと思っている奴にとってこの手のバイトは絶対にダメだね。
365355:03/06/07 00:44
>357
知ってるよ。他の会社に登録して、やったから。
そこは場所が遠いんで、マックス〜に登録したんだよ。
軽作業中心って聞いてたのにインチキだ。
366FROM名無しさan:03/06/07 08:52
グッドウィルの難民が出てきてるのでスレを立てた。
◆グッドウィル・グループ株式会社 Part7◇
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1054943293/l50
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368366:03/06/07 12:02
重複をしてしまった。
>>>366のスレには書き込まないように
本スレはこちら
◆グッドウィル・グループ Part7◇
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1054938382/l50
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370FROM名無しさan:03/06/07 15:41
フルキャストのスレッドが無いんですが…………。
371FROM名無しさan:03/06/08 03:30
誰かフルキャストのスレッド立てたら?
372FROM名無しさan:03/06/08 18:54
会社員なんですが、
社員にバイト中の姿を発見される以外で、会社にばれる可能性ってあるんでしょうか?
ハローワーク経由とかで。
登録してお給料もらってる皆様は、税金とか保険とか引かれてますか?
373FROM名無しさan:03/06/08 21:48
>>372
登録先にもよるとおもいますが税金とか保険はひかれないと思われます
もし登録するなら完全日払いの所がいいですよじゃなければ銀行振込ですね
社員にバイト中の姿を発見される以外で、会社にばれる可能性はほとんどないとおもいます
がんばってくださいね
374FROM名無しさan:03/06/09 01:41
フルキャスト、最近はどんな仕事が主なの?
375FROM名無しさan:03/06/09 11:20
ワールドグリーンスタッフってどうですか?
376FROM名無しさan:03/06/09 12:00
>>375
ググれ
377FROM名無しさan:03/06/09 16:02
来週ジアスという所に登録しようと思うのですが
どんな感じですか?
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379FROM名無しさan:03/06/09 17:42
ABCサービスはどうでしょうか?
去年に○ッドウィルで3・4回仕事をした経験があるんで、○ッドよりはマシって程度でいいんですけど。
知ってる方がいましたら、教えてください。

登録してる方がいましたら、仕事あるかどうか教えて欲しいです。
当方関東在住です。
380あぼーん:あぼーん
あぼーん
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382FROM名無しさan:03/06/10 18:52
フルキャスト最近はテッシュ配布ばっかりで嫌になる
383FROM名無しさan:03/06/10 22:16
テイケイトレードって、どんな感じ?
384FROM名無しさan:03/06/10 22:20
>>383
あんたアイデムの一番後ろのページ見た人?
385383:03/06/10 22:24
>>384
いや。タウンワーク見た。
386FROM名無しさan:03/06/10 22:43
>>382
最近はそういった仕事が多いの?
387FROM名無しさan:03/06/10 22:51
>>372
おっ私と同じことしようとしてる人がいる。当方会社員。
今の職場もまあ満足だけどいかんせん外に出る仕事じゃ
なくて退屈なので。私の場合は会社にバレてもどうせ
ずっと勤める会社じゃないから開き直る予定。頑張ろうぜ。
388FROM名無しさan:03/06/10 23:19
age
389FROM名無しさan:03/06/11 13:41
age
390FROM名無しさan:03/06/11 15:17
今日はじめて仕事の話がきたんだけど、
・荷物の包装
・期間は夏いっぱい。土日必ず、あとは週何日でも。
・交通費なし(家から勤務地まで往復1400円)
・時給900円、3回目までは800円。一日約10時間。
・研修が一日あり。仕事&給料なし。当然交通費なし。

軽い衝撃を受けたんですが、こんなもんなの?
ついでに、その勤務先でもバイト募集してて、そっちに応募すれば交通費支給
なんだけど…。
391FROM名無しさan:03/06/11 15:27
>・研修が一日あり。仕事&給料なし。当然交通費なし。

ハア?
どこの会社か晒せよ。
392FROM名無しさan:03/06/11 16:13
場所は舞浜の遊園地。
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394FROM名無しさan:03/06/11 18:56
390=392です。
試しに「月に3,4回でも大丈夫ですか」と聞いたら「はぁ?大丈夫な訳ないでしょ。
どんなバイトでもはじめたら一定量は出なきゃ会社の迷惑になるんだよ」云々。
その定期的な時間がとれないから短期に登録したんだっつの(だったらはじめから
普通のシフト制のバイトしてるよ!)。
395FROM名無しさan:03/06/11 19:12
>>394
とにもかくにも辞めろと言えん。
396FROM名無しさan:03/06/11 19:13
登録制に登録したいのですが、 持ってる身分証が現住所じゃない場合はどうすればいいですかね〜くだらない質問ですみません
397FROM名無しさan:03/06/11 19:27
>>396
俺と同じ会社の人は免許証の住所が実家のままだったが、何も言われなかったそうだ。
黙ってれば、平気かもね。
398FROM名無しさan:03/06/11 19:29
今日テイケイワークスの登録行ってきたけど早速やる気
なくなった。
399FROM名無しさan:03/06/11 19:32
二日間のカード受付のバイトってどんな感じですか?
やったことある人感想お願いします。

400FROM名無しさan:03/06/11 19:35
>>398
テイケイワークス登録行こうかと思ってるんだけど、
どんな感じだったの?
401FROM名無しさan:03/06/12 00:41
右腕ってこと知ってる?
402FROM名無しさan:03/06/12 00:48
テレビでエスプールが・・・・
大嘘つきだわな・・・
403FROM名無しさan:03/06/12 00:59
4chのだろ。
たった今見た。なんだありゃ。
エスプールの社長がインタビューに出てたけど。
あんなに長く同じ現場に、しかもリーダー的な仕事までするなら
普通のレギュラーのバイトになった方がいいのに。

漏れも別の登録制会社でソフトバンクの倉庫入ったけど、
もっと殺伐としてるぞ。
「トイレに行くときは小走りで」みたいな張り紙があったり
いろんな派遣の会社が入ってるからすごくピリビリしてるし
リーダーは名札がちょっと曲がってただけでもうるさく注意してくるし。
ちなみに漏れが行ったのはお台場。
404FROM名無しさan:03/06/12 01:04
>>396
旧住所の身分証明と公共料金とか郵便物の現住所が入ったものを
一緒に見せれば多分OK。
前にそういうとこの内勤のバイトしてて、だいたいそうやって
確認してたよー!
405FROM名無しさan:03/06/12 01:20
>>403
トラストかグッド?
406FROM名無しさan:03/06/12 01:26
前に登録制だけで生活してる奴と出会ったことがある
ある意味反面教師として尊敬すべき男だ
407FROM名無しさan:03/06/12 03:38
西日本ブレーンサービスってどう?給料結構いいみたいだからやりたいんだけど仕事ある?
408FROM名無しさan:03/06/12 04:32
この間登録しに行って来たんだけど、そこの事務員がまわりに聞こえるでかい声で
他社の悪口言ってんの。「○○○ってむかつくよな〜」とか言ってた。
たとえ身内しかいないにしてもどうかと思ったよ。
見た目からしてかなりのDQNっぽかった。
こんなヤツにピンハネされんのかと思うと腹が立ってきたので辞めることにした。

409FROM名無しさan:03/06/12 09:17
>>404 公共料金以外の郵便物でもいいんですね。 わかりました。ありがとうございました
410FROM名無しさan:03/06/12 09:51
フルキャストで予約して確認電話の時に紹介された
仕事が嫌だったら断ってもいいのか?
411FROM名無しさan:03/06/12 10:23
テイケイワークスって、どう?
昔新宿の伊勢丹近くにあったトラストワークで働いてたんだけど・・・今もある?
また仕事したいなとか思うんだけど、建設現場で働いてる人いる?
詳細きぼ〜ん
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414FROM名無しさan:03/06/12 14:35
>>412
名前がオープンルーフに変わってるよ。
415FROM名無しさan:03/06/12 15:29
>>414
名前が変わっているとは・・・条件とかも変わってるんですかね?
ちなみに、3年位前まで内勤でいた事務の子、まだいますか?太っていたけど可愛かったな〜・・・
仕事の薄い日でも、親身になって対応してくれたしさ。怪我の心配とかしてくれたし。

オープンルーフで働いてる方、いますか?場所も変わってますよね?
416FROM名無しさan:03/06/12 19:03
ノナサプライってもうないの?
っていうかマー○ュリーってとこ仕事ぜんぜんとれない
417FROM名無しさan:03/06/12 19:27
>>416
ノナサプライも名前変わったよ。
http://www.mywork.co.jp/lw/mywork/index.html
418FROM名無しさan:03/06/12 19:40
東京発送でやってる人いる?
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420403:03/06/12 21:03
>>405
創価系の某登録制派遣(w
もちろん漏れは信者じゃない。
421FROM名無しさan:03/06/12 21:40
>>410
俺は断ったことある。別に何とも無かった。
422FROM名無しさan:03/06/13 09:07
>421
教えてくれてありがd
423FROM名無しan:03/06/13 12:29
サンレディースの夜勤の
食品の仕分けの作業をや
りたいのですがかならず
できるとゆうわけでは
ないのですか?
教えてください。
424FROM名無しさan:03/06/13 12:40
過労死をさせる日本人は醜い
佐川とロジテムどっちがひどい?
田中真紀子と親密な日本ロジテム(日清系 上場企業 みずほの融資先)の
子会社せいも素(みずほの融資先)で
サービス残業させすぎの過労死者を出した上、大量の不当解雇を行った。
http://www.samos.co.jp
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ テンゴクヘイッチャウヨー  +
  イクナヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ      

425FROM名無しさan :03/06/14 02:05
今日テイケイワークスの登録会行ったら挨拶練習何回もさせられた。
声小さいやつは帰されてたし。
実際に仕事するときも、あんな大きな声で挨拶しなきゃいけないのか?
しかも、登録会2時間半もかかりやがった。ほんと最悪だな。
426FROM名無しさan:03/06/14 15:16
今募集しているエランて会社のPC関連の無料サンプル配布というのは
ヤフーのモデムなんでしょうか?
やってみたいと思ってるけどアレだと皆もらってくれなさそう。
427FROM名無しさan:03/06/15 00:10
425
それ気になる。今度初めて仕事行くんだけど
自分だけでかい声で挨拶しちゃったら寒い
428FROM名無しさan:03/06/15 12:09
プ●ウドのアキバ支店に登録してる人っています?

男の仕事も半日でしかもやたら遠いと金受け取り待ちの時に言ってたのを覚えてる…
女子担当のY川さん要領悪すぎだし。
429FROM名無しさan:03/06/15 16:40
テイケイワークスの面接を受けることになったんですが、
面接に持っていくものって、学生証の他になにかありますか?
印鑑とかいる?

つーか、はやくもやる気ねーっす。
ダルイ。
面接すっぽかそうかなぁ・・・
日給8000円以上って書いてあるけど、本当かなぁ。
ウソだったら訴えていい?
430FROM名無しさan:03/06/15 18:15
いつも思うのですが、勤務期間の「即日〜」というのはその日から働けるって意味なんですか? それとも、1日だけの勤務OKってことなんですか? 教えてちゃんですみません。
431FROM名無しさan:03/06/15 20:34
>>430
登録した翌日から何日でもOKってこと。 
場合によっては、登録後即現場に行ってもらったりしたけど・・・。
某登録会社で内勤してたとき、作業員足りないと、面接者当てにしてた(藁
432FROM名無しさan:03/06/15 20:44
>>429
相方がテイケイだけど、8000円から諸費用引かれて8000円にはならないらしい…
残業の多い仕事のが疲れるけど金になるとか言ってたな…
433429:03/06/15 21:01
>>432
おお!
情報ありがとうございます!
あと気になってることがあるんですが、
テイケイワークスは、交通費って支給されないのでしょうか?
できれば、その相方さんに聞いてもらって、答えをいただけると
ありがたいです。
あと、その諸費用ってどれくらい引かれるのかも・・・
あと、仕事は取れやすいのかどうかも・・・
厚かましくてスミマセン。
できればよろしくお願いいたします。
434FROM名無しさan:03/06/15 22:59
ログロールってどうなの?
435FROM名無しさan:03/06/15 23:34
>>429
どうでもいいけどお前は電話で持っていくものとか、メモもしないわけ?
436432:03/06/15 23:44
>>433
減額の内訳が安全協力費、税金。
交通費は込みらしい…
ただし、1500円から交通費オーバーで、オーバー分は出る。
1600円の時は100円出るって事です。
大体7000円強くらいだそうです。

因みに相方は横浜支店で、大体同じ現場に入ってる。
しかも、メンバーが結構固定されて、その中から内勤募集の際に友達を内勤にさせた。
つまり友達が内勤やってるから作業予約が遅れたり、
その人が担当しなかったり人数が凄く多い時以外は仕事には入れるっぽい。
(選べない時もあるらしいけど。
逆に仲間うちで違う現場になだれこむ事も出来るんだそうです。

と、いう事をいつも言っている…友達が多いから救われてるのかな…と思う。
437432:03/06/15 23:51
追記:
結構どこもそうだけど、(私の登録先もですが)
日給8000円以上
の、以上分はリーダー手当てとからしい。
しかも、殆ど階級上がらない。
95%くらいはアシスターだろうね…

点呼係でお金くれるとことくれないとこもあるし。
私のとこはない…
438FROM名無しさan:03/06/16 09:43
>>429
漏れ去年からテイケイやってるけど最近マジ仕事ない(少ない)ぞ。
仕事のオファーが来たら絶対メモ取れよ。

後、挨拶の声の大きさとか気にしてた香具師いたが普通に聴こえれば
全然OK。出発等の各コールもしなくてもまぁ大丈夫。w
漏れはコールとかほとんどしなかったな。w
まぁ大事なのは派遣先会社やメンバーからテイケイにクレームがいかないように
真面目にやる事。
439FROM名無しさan:03/06/16 11:54
10日くらいの短期の仕事で三日目に休みとったら後の日入れなくなりますかね?
440FROM名無しさan:03/06/16 14:31
ABCサービスってとこに電話したら「募集締め切った」と言われた。
おいおい、マジですか?
441FROM名無しさan:03/06/16 16:42
最近仕事ないとかいう話が多いが、どこもそうだよ。
バイトすら受かるのが厳しい時代になり、どんどん登録バイト者が増えてるから。
俺がやってる会社も今まではほぼ常時募集してたが、4月以降はまったく求人出してないし。
>>440
これからはそういう時代になるかもね。
442FROM名無しさan:03/06/16 18:47
>>434 
今仕事少ないし、あっても内勤の馴染みの香具師にしかまわされない。
わざわざ登録しに行くならやめたほうがいいよ。
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444FROM名無しさan:03/06/16 20:05
コムスタッフどうかなー?
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446 :03/06/16 20:29
マーキュリーコンサルティングやった人いますか?
なんか元々、ワークスタッフって会社名だったらしんだけど。
447FROM名無しさan:03/06/17 14:49
主に短期バイトで良く見かけるメンバーズカードの受付業務ってどんなもん?
448440:03/06/17 14:58
>>441
なんか今日もハデに募集している・・・なんなんだー!?
449FROM名無しさan:03/06/17 16:42
>>448
どういう会社か知らんが、男(or女)は×なのかも。
450FROM名無しさan:03/06/17 21:01
事務の仕事でわりかしオススメの会社ってどこですか?
451FROM名無しさan:03/06/17 23:01
近いうち、スタッフジャパンに応募の電話をしようかと思います。
仕事あるといいんだけど。
452FROM名無しさan:03/06/18 00:16
age
453FROM名無しさan:03/06/18 10:41
最近ワー○ーズからメールきまくり。
もう就職したから用無しなのに、UZEEEE!!
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455FROM名無しさan:03/06/18 22:40
446>>仕事ない
456FROM名無しさan:03/06/18 22:46
>>451
スタッフジャパンは今仕事ねーぞ
今日も断られた・・・
仕事ねーんだったら募集すんなよと言いたい
457FROM名無しさan:03/06/18 22:51
仕事ないとかいうならいい加減に怠け者止めろよ。
単に働きたくないだけだから怠け放題休み放題の登録制やってるんだろうし。
458あぼーん:あぼーん
あぼーん
459FROM名無しさan:03/06/19 04:41
なんで一日何度も電話させるんだろ。ほんとドキュンの派遣はDON
もう仕事しない。
460あぼーん:あぼーん
あぼーん
461FROM名無しさan:03/06/19 05:31
リクルートスタッフィングってどうよ??
462FROM名無しさan:03/06/19 21:24
age
463FROM名無しさan:03/06/20 11:17
エムジェイ企画ってどうよ?
464FROM名無しさan:03/06/20 18:51
フジプロフェシオってどうですか?
465みじんこ:03/06/20 19:37
今日マイワークって派遣会社に登録したんだけど、どーなんですけね??ガテン系から倉庫とかあるみたいなんですけど、どっちがいいんでしょうか?
マイワークで仕事をされてる方、教えてください!!
466FROM名無しさan:03/06/21 19:49
登録制仕事ないって言うけど、
ほんとに仕事ないんだったら雑誌に募集記事のせないよ。
お金かかるんだし。
しかも、最近は登録の仕事する人も減ってきて
ほとんどの会社は人手不足だよ。
(たしかに仕事の依頼も減るけどね)
仕事がないって言われる人は、自分を見直すこともしたほうがいいと思う。

応募の電話がくるけど、話した感じで即
「すみません、応募が殺到しまして…」
ていうのが10人中6人くらい。

採用しても、ドタられると怖いから、
ドタりそうなやつは、手配も後回しで
予約いっぱいだから欠員でたら連絡する
っていって、待機にとっておく。
467FROM名無しさan:03/06/21 20:21
今日新しい派遣先&派遣会社での初日だたーよ…
初日はつらいのはわかってるけど…
・゚・(ノД`)・゚・。ああああああああああああああ
なんだよぉ
がんばってるのに、なんだよぉ

店長、始めの時いい人そうな顔してて、後から変なオーラ発してこっちみるなよぉ(つД`)・゚・。
派遣会社も、毎回入店前と退店後に電話しろとかいってきて…退店時に結果聞いて「来週『は』頑張りましょうね」とかいうなよぉ!!!
客来なかったんだよぉヽ(`Д´)ノウワァァン!!

こっちは風邪で鼻声になりながら、辛くても頑張ったのに(つД`)・゚・。
頭痛い…うう(Tд⊂)・゜・

468FROM名無しさan:03/06/21 20:43
469FROM名無しさan:03/06/21 21:33
登録制のバイトで仕事をくるのを待ってるようじゃ仕事がまわされないよ
経験上内勤の人や支店長など仕事を割り振ってる人と仲良くなったり
いろんな現場行って使える人間であるることをアピールしておかないと無理だと思うよ
会社によっては使える人だけに仕事を回すところもあるようです。
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
471FROM名無しさan:03/06/22 00:49
>>469
あまり仲良くなりすぎると必要以上に連絡が来てうざいけど…
クライアントの方に気に入ってもらえるくらいでないと駄目だよね。確かに。
472gi:03/06/22 11:32
大阪の人材○○バンクと言う会社で試飲試食のバイトしてるんですが、社員のデブのやつむかつく。
メールでお仕事の情報とかくれるんですけど、送ってくるメールの文章なめてる。
なれなれしくて子供みたいな文章!!
「日曜日暇な人いたらむっちゃ素敵です。」とかきしょいねん。
ほかのバイト見つけたらすぐやめたる!!
お前と電話で話した後、いつもさぶいぼでるちゅううねん!!
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474あぼーん:あぼーん
あぼーん
475FROM名無しさan:03/06/24 00:13
>>469
禿同!!
リーダー手当て付いてる人って、やたらマメに会社に顔出しますよね〜
特に暇な時期は、どんなに遠い現場でも仲の良い人優先してしまいます…

>>471
クライアントに気に入ってもらうと、仕事に入れる確立が格段にあがりますよね〜。
指名が付くような人は、内勤からも信用されるし。
476FROM名無しさan:03/06/24 17:24
クリスタルサービスはどうよ?
477FROM名無しさan:03/06/24 21:26
短期バイトの履歴書の志望の動機って何書いてる?
478FROM名無しさan:03/06/25 20:10
ベストリリーフってどう?
携帯からだから過去スレ読めなくて。誰か教えてください。
479FROM名無しさan:03/06/25 22:45
>>477
はっきり言って適当w
興味があったとかお金が必要だからとか書いた記憶が…
480FROM名無しさan:03/06/26 10:32
仕事が回ってこなくても根性で電話しまくれば仕事来るよ・・・多分。
留守電でもいいから電話汁。
481あぼーん:あぼーん
あぼーん
482FROM名無しさan:03/06/27 15:11
>477
私はいつもお金を稼ぎたいからと書いてる
483FROM名無しさan:03/06/27 17:39
糞派遣会社、ベストパートナーに今日面接すっぽかされたよ!
マジでムカツク!
待ち合わせ場所で落ち合わなかったら、電話するとかいって
かかってこねーし!
484FROM名無しさan:03/06/27 19:02
せいじつ屋とかいうとこの面接すっぽかした。
485FROM名無しさan:03/06/28 00:19
俺が登録している派遣会社、ちゃんと定期的に仕事の連絡来る。
しかも携帯じゃなくてメール。その仕事が気に入らないなら読み流せば
いいし、気に入ればメールに返答すればいい。アンチ携帯派の俺には
もってこいの派遣会社。人増えると嫌だから会社名はあげないけど。
つ〜わけでsage。
486FROM名無しさan:03/06/28 02:23
関西中心にやってるシスプロワーカーズってとこけっこうヤバいよ。
表向きには軽作業とかいってるけどじっさいむちゃくちゃ
重労働&危険なことまでやらしてる。
さらにむちゃくちゃ給料安い。拘束時間で割ったら時給400円代もザラ。
487FROM名無しさan:03/06/28 06:59
>>485
このスレ、いい会社は教えない傾向にあるよね。
488あぼーん:あぼーん
あぼーん
489FROM名無しさan:03/06/28 11:25
最近フルキャストはテッシュ配布の仕事ばかりです・・・。
490FROM名無しさan:03/06/28 14:19
フルキャストに登録しちゃった
491FROM名無しさan:03/06/28 19:09
>>487
生活かかっているからね
492FROM名無しさan:03/06/28 19:32
ところで短期バイト.comってどうよ?
知らぬ間に進出してきていたんだが。
・登録制
・1日のみの仕事多数
おいしい言葉ばかりが並べてあるわけだが…
493492捕捉:03/06/28 19:34
多少気になるのはすでに日が過ぎた仕事も堂々と掲載している点なわけだが
494FROM名無しさan:03/06/28 19:42
>>489
阿呆。ティッシュなだけマシ。
チラシは最悪。貰ってくれないと
どんなにキレイなねーちゃんもイケメンにーちゃんも
イモにしか見えないくらい荒む。
495FROM名無しさan:03/06/29 13:12
ウィズアップは避けたほうがいいよ。なんだかんだで給料引かれるし、悪質な
金融業もやってるよ。
496FROM名無しさan:03/06/29 20:43
関西の短期登録だが
今日は日当7500円で労働8時間のはずが
労働3時間でもらえた。
移転作業だったが楽だったなぁ・・・
最近楽な仕事ばっかりだ・・・
497FROM名無しさan:03/06/29 22:04
とある登録会社。
「カンタンな仕事」と言われてやる事にしたら、オバチャン激コワで重労働のとこ飛ばされた。
泣きそうな位精神的にも肉体的にも辛かった。。。
9時〜17時で5000円。(交通費ナシ)
次の日は全身筋肉痛で全く動けなかった…
辞めてヨカタ(。´Д⊂)
498FROM名無しさan:03/06/29 22:07
>>497
晒せ
499FROM名無しさan:03/06/30 22:29
不ロムエーの登録制バイトってどうよ?
500FROM名無しさan:03/07/02 12:00
夏休みの間、普段やってる家庭教師のバイトだけじゃ儲からないので、
登録制に登録してみようと思ってます。
登録制って、会社から「何日の仕事があるんですが」みたいな電話が来るんですか?
私、空いてる日、2週間に1回くらいでいいんです。
ヒマなときだけ入れればなぁと思って。
でもそういうのじゃなかなか仕事ないでしょうか?

当方女なので、肉体系は無理ですし。
ティッシュ配りなんかやってみたいんですが・・。
501あぼーん:あぼーん
あぼーん
502FROM名無しさan:03/07/02 12:56
>>500
登録する会社によると思うけど、大体は自分で都合のいい日を伝えて
仕事の予約を入れた日の前日に事務所に連絡すると仕事に入れたかどうかを
教えてくれる感じじゃないかな。

女の場合はサンプリングとか簡単な作業が多いみたい。
封筒にひたすら書類入れたり、ひたすらホチキスでとめたり…
ただ、どれも単純な作業なので飽きる。
503FROM名無しさan:03/07/02 14:33
しょっちゅう募集出てるクリスタルサービスってどうなの?
504FROM名無しさan:03/07/02 15:18
ほんとクリスタルサービスの募集広告多いね。
505FROM名無しさan:03/07/02 15:55
女の子に囲まれてアヒャヒャ(゚∀゚)!なバイトをしたいんですがどれがお薦めですか?
もちろん短期です。
506FROM名無しさan:03/07/02 16:52

プールの監視員はどうよ?
507FROM名無しさan:03/07/02 18:47
みなさん詳しそうなので、突然失礼します。 私いま夜勤で働いてるんだけど、
も少し金稼ぎたいので、時々登録のバイトしたいと思ってるんだけど
朝の10時から、とかの仕事ってあるんですか?(夜勤の残業がしばしばあるので)
508FROM名無しさan:03/07/02 19:13
ある。ただし現場が近いとはかぎらないよん
509FROM名無しさan:03/07/02 22:25
>>508
そうだよね…開始時間が10時半なのにそこまで行くのに一時間半とかね…
510FROM名無しさan:03/07/03 00:42
>>502
ありがとうございます。
じゃぁ仕事取れるかどうかは別として、自分の都合の良い日にできるんですね。

軽作業ってそういうものなんですかぁ。
サンプリングってどんなのか知りたかったんですが、それがサンプリングのことですか?
飽きるだろうけど・・お金のため。やってみようかな。
どうなるか分からないけど、とりあえず登録だけしてみようと思います。
511FROM名無しさan:03/07/03 01:19
492 :FROM名無しさan :03/06/28 19:32
ところで短期バイト.comってどうよ?
知らぬ間に進出してきていたんだが。
・登録制
・1日のみの仕事多数
おいしい言葉ばかりが並べてあるわけだが…

493 :492捕捉 :03/06/28 19:34
多少気になるのはすでに日が過ぎた仕事も堂々と掲載している点なわけだが



短期バイト.comって、フルキャスト系のサイトでしょう?
512FROM名無しさan:03/07/03 12:50
短期バイト.comは、フルキャスト
513FROM名無しさan:03/07/03 16:09
>510
サンプリングってティッシュ配りとかの仕事のことだよ。
514492:03/07/03 21:41
振るキャスト系列だったのかよ…
515FROM名無しさan:03/07/03 22:13
>>514
短期バイト.コム が、振るキャスト系列
なのが、どうかしたのかよ?

516FROM名無しさan:03/07/03 22:52
>>487
というか、どっちみちいい会社は常時募集はしていない。
517FROM名無しさan:03/07/04 20:57
1にビラ配りもきついと書いてありますが、どうきついんでしょうか?
518FROM名無しさan:03/07/04 22:42
>>503
派遣先の会社の人から
どこがクリスタルやねん!使えるヤツ連れて来い!
って言われてましたよ。

楽な仕事とキツイ仕事は半々ってとこです。
でも時給1000円超えることも多いよ。オレの場合。

519FROM名無しさan:03/07/05 10:23
正直グッドウィルどうよ?
電話受付応対の態度が横柄で一抹の不安を抱いているわけだが。
520FROM名無しさan:03/07/05 12:52
渋谷のバードックっていうとこすっげー態度悪い。偉そう。
電話して腹たったわ。
みんな電話しないように。ほんと腹立たしい。
521FROM名無しさan:03/07/05 14:34
モデルルームの案内バイトとかってこの時期どうよ?
ボケーッと一日中突っ立ってんの熱そうなんだけど…
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523FROM名無しさan:03/07/06 18:14
>>517
実際やった事ある?
ビラは貰ってくれないんだよ。本当に。
興味を引くモノだったらいいけど、大体コンタクトとかメガネとかだし。

自分が通行人の立場だったらどう思うか?
邪魔で使えないゴミが増えるだけで…
そう思われる仕事ですよ。
気を使わなくていいけど、精神的に疲れる。
524FROM名無しさan:03/07/06 18:53
女の子のほうがむいているかね?ビラ配り。
ちょっと露出すれば人類の半分は注目するでしょ。とくにこれからの季節。
525FROM名無しさan:03/07/06 19:22
ティッシュだったらもらうけどな。
526FROM名無しさan :03/07/06 23:02
女でも引っ越し屋できますか?
527FROM名無しさan:03/07/06 23:41
ちょっと前に登録した○○○週はじめの朝携帯に着信、すぐ後家の電話が鳴る!
そして2時間後位に携帯に着信、家に着信・・・それがうちの親が出るまで
幾度となく続けられた。そして出たら「今週いつ入れますか?」ときた
どこもそうなのか?
あとこの日は無理と言っているのに、「じゃあ○○に集合!」だから無理だって
言ってるじゃねーか!そして逆切れすんな!ぼけ!漏れはスポットだ!
528FROM名無しさan:03/07/07 00:03
>>526
以前「やっていた」って女の人の話聞いたけど、
女性はあまり歓迎されないことがあるそうです。
引越会社は良くても、お客さんの方から、
「何?女がやるの?」
客側としてはなめてんのか、ということみたいね。
そのときは引越会社の人が「いや、こいつは(仕事)やりますよ」
ってスパッと言い切って問題なく仕事を進めたらしいですが。
529FROM名無しさan:03/07/07 12:39
>526
女で引越し屋に行かされる場合梱包作業とかだよね。
あと、女性スタッフだけでの引越しを始めたところもある。
そういうところに飛ばされたりする。
530FROM名無しさan:03/07/07 19:49
リノスって会社に登録・面接行くことになりました。
自分18の浪人生なんですが、どんな格好で行くべきですか?
531FROM名無しさan:03/07/07 19:55
所沢方面増えてるけど競争に巻き込まれて、使い捨てにされるかもよ
532馬場と書いて「ばんば」と読む:03/07/07 23:39
>>530
おいらも明日行くよ。職務経歴書持ってく?今一面接地の場所がわからん。
ピッキングの仕事ですか?
533FROM名無しさan:03/07/08 00:01
パソ入力だけの仕事したことあるよ
それは2週間くらいやった
「来週も来てくれない?」って言われたけど
ほかに時給のイイのがあったから断ったよ
かなり楽だったけど。。。
534FROM名無しさan:03/07/08 00:07
フルキャストの軽作業スタッフの登録制って勤務地を
好きなように選べますか?
535FROM名無しさan:03/07/08 00:43
交通費がちゃんと支給されるようなとこなんてないんすか?
536FROM名無しさan:03/07/08 01:13
面倒になっちゃったんで
面接シカトしでもOKだよね??
わざわざ、電話したりして来ないよね??
537FROM名無しさan:03/07/08 09:23
おれも面接めんどくさくなっちゃった
538FROM名無しさan:03/07/08 14:58
登録制のバイトの面接連絡なしでブッチしたことある!
携帯電源切ってやり過ごしたけど、留守電すら入れてこなかったよ。
539あぼーん:あぼーん
あぼーん
540FROM名無しさan:03/07/08 23:33
>530
TシャツジーパンでOKだ。登録制なんて。

>534
選べるほど仕事あるかどうかは登録した支店によるかもね。
そして軽作業が軽だとはかぎらない。刑作業・・・

541FROM名無しさan:03/07/09 13:59
ハンデックスという所で働いているいますか?
働いている方やどんな感じか知っている方がいましたらどんな感じか教えて下さい。
542FROM名無しさan:03/07/09 16:44
こ〜ゆとこの倉庫内作業って ヘルメットや帽子が必要なとこが多いの?
必要ってことはそれなりの仕事だよね・・・・とりあえず遠かったし断っといたけど。
543あぼーん:あぼーん
あぼーん
544FROM名無しさan:03/07/09 18:17
マイワークってどうですか?
545FROM名無しさan:03/07/09 20:25
一個登録してる会社があってつい最近
「仕事がありますがどうでしょうか?」みたいな電話あったけど(携帯の留守電に入ってた)
その頃バイトの面接が決まったから断りの電話もせず無視して放置してしまった。
しかし昨日そのバイトしんどすぎたからやめた。
金が必要だから登録した会社に仕事無いか電話したいんだけど
無視したからもう切られてるかな?
546FROM名無しさan:03/07/09 21:30
>>545
「この前急用で出られなくて申し訳ありません。」
くらい言えるべ?

まぁ慣れてくれば3ヶ月電話も留守電も無視し続けた後、
久し振りに電話しても
「明日ハーフで午前だけの仕事だったらOKです。」
とか言えるけどな。
547あぼーん:あぼーん
あぼーん
548FROM名無しさan:03/07/09 22:52
マイワーク登録しよーと思ってますよ
どーでしょね
逝ってきます
549FROM名無しさan:03/07/10 00:42
シモムラ以外に高校生が登録できるところってありますか?
550FROM名無しさan:03/07/10 05:49
とりあえず今から仕事行って来る
2ちゃん見て徹夜したなんて、おくびにも出さず頑張るよ
551FROM名無しさan:03/07/10 16:31
テイケイワークスに登録しようと思って電話したら「説明に2時間から2時間半位
かかります」。ってなんでそんなに時間かかるの?!
ほかの所はせいぜい30分強だったよ。
552FROM名無しさan:03/07/10 22:01
声だしがあるから
553あぼーん:あぼーん
あぼーん
554FROM名無しさan:03/07/11 01:56
ワールドグリーンスタッフに登録されてる方居られますか?
555FROM名無しさan:03/07/11 18:53
テイケイ登録してきた。
今まで3つ登録したけど、一番感じがよかった。説明も丁寧(それで2時間強かかったんだけど)。
声出しも「え?!」て感じだったけど、1度で終わり。
まあ説明する人の人柄によるんだろうけど。
556FROM名無しさan:03/07/11 20:07
ユニティーてとこはどんな感じか知ってる人いますか?
557FROM名無しさan:03/07/11 20:11
>>555
支店どこでしょう
558FROM名無しさan:03/07/11 23:27
Digitって要求されるスキルに対して支払われる対価が少ない気がするんだが・・・
ぼったくってる?
559山崎 渉:03/07/12 11:39

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
560FROM名無しさan:03/07/12 21:54
ユニティーで働く人を見ましたが、Tシャツ…ロゴ入りですか…
561FROM名無しさan:03/07/13 09:03
>557
562FROM名無しさan:03/07/13 15:14
どこがいいのかわかんないから3つのとこで登録してきますた。
そのうちひとつがどんな仕事がくるかわからないって言われて怖くて予約
入れられないんだけど…自分で種類選べないとこもあるんだね
予約の段階で仕事内容わからないってどういうことよ
563FROM名無しさan:03/07/13 23:18
>562
予約するだけして、来た仕事がいやだったら断れるとかはできないのか?
ま、そんなことしたら仕事いれてもらえなくなるだろーが。
564FROM名無しさan:03/07/14 00:10
キャンギャルとかって募集してる所無いのかなぁ
今の仕事と比べて時給2倍って・・・
なんか悲しくなった
565562:03/07/14 01:06
>>563
出来ないっぽい…予約マジ怖くていれらんねぇよ…
566FROM名無しさan:03/07/14 01:47
あー、今日皿洗いのバイト行って来たよ。疲れた。
高級料理店で、従業員がすごい厳しかった。
7時間休憩なし、立ちっぱなし、喉渇くが何も飲めず、トイレも行きにくい雰囲気。

今後またここの皿洗い紹介されたら、二度と行かないな。
567FROM名無しさan:03/07/14 02:28
少なくとも2時間半に一回休憩入れなきゃいけないって聞いたけど。
高い金払って、その時間内はフルに働かしたいって客の気持ちもわかるけど
休憩なしじゃやる気も集中力もなくなってミスが増えるって・・・
568FROM名無しさan:03/07/14 13:13
>>564
キャンギャルって街頭キャンペーンの方?
イベント会場の方?

どちらにしろフロムAとかのイベント系とかに載ってるから調べてみたら??
私はキャンペーン&コンパニオンの事務所と登録制掛け持ちしてるよ。
キャンペーン系は1ヶ月〜3ヶ月くらいのシフトを予め出さなきゃいけなかったり…
仕事に入れない時もある。だから登録制はお金に困った時に突発でやる感じ。
確かに給料に差があるね…
569華人:03/07/14 13:22
外国留学生出来る仕事誰か知りません?
570FROM名無しさan:03/07/14 14:04
>566
普通は6時間以上の仕事の場合30分は休憩入れるよな。
どこだそこ、晒せ。

所詮登録制日雇いなんて人間扱いされないけどさ・・・
571あぼーん:あぼーん
あぼーん
572FROM名無しさan:03/07/14 17:38
ABCサービスのバイト
アパレルの検品・ピッキング を行こうとおもうんだけど
しんどいですか?
ちなみに神戸です
573FROM名無しさan:03/07/14 19:14
登録制って直ぐに仕事紹介されるの?
574FROM名無しさan:03/07/14 19:46
>>573
きょう面接行って登録しちゃったけど、このスレ読んでから行けばよかった。
さっきから予約の電話してるけど全然仕事ないよ。
なんで仕事ないのに人集めるんだよ!!
明日から違うバイトを探すことにするよ。
575FROM名無しさan:03/07/14 23:18
>>573
スポットで忙しい時期は紹介されるよ。定番で間に合ってる時は音沙汰無し。
576FROM名無しさan:03/07/14 23:27
銀座の料亭って聞いて行ったけど、ただの小さい居酒屋だったよ。
飲食店経験があまりないって言ったら、嫌な顔されたな。
お運びと皿洗いで4時間だったけど、変に疲れた。
577FROM名無しさan:03/07/14 23:32
>>576
お疲れ。

経験なしをヤな顔されて辛かっただろうけど、
実際のところ、経験なしでは厳しい仕事だったの?
578FROM名無しさan:03/07/14 23:36
結局どこがいいんだろうな。
大きいとこより聞いたことない小さいとこのがいいのかな?
毎回フロムエーに乗ってるとこはぁゃιぃし・・・。
579FROM名無しさan:03/07/15 00:05
>>578
いいとこなんてあるわけねーだろ。
そんなにこの仕事やりたいか?
まあ、小さい会社のほうがマシなのは確かだが。
580576:03/07/15 00:27
>>577
ありがと。
今日の仕事は経験なしでも大丈夫だと思う。
皿洗いのスピードがのろいとは言われたけど・・。
581FROM名無しさan:03/07/15 00:29
こんな仕事はやりたかねーが
本業がまだ見習い中で夏場は暇だから短期で金かせがなきゃ生活できないわけ。
今のイベント会社は満足してるが
一社だけだと空いちゃう日もでてくるんだよねー。
どこがいいんだかなぁ。
582あぼーん:あぼーん
あぼーん
583577:03/07/15 01:01
>>580
ははぁ、やっぱりそんなもんだね。
でもこれで経験値がひとつ上がった訳でオメデタウ。

俺も登録バイトでこの土日、携帯電話のカメラ検査ってのやってきたさ。
仕事は簡単だけど単調ではあった。
今日(月曜)のシフトを取りそこねて空いてしまったが、明日からは別の仕事だ。

ああでも支払い間に合わないかも。
みんな計算してがんばろう。



584FROM名無しさan:03/07/15 01:25
短期ってどれくらいでやめられますか?
585FROM名無しさan:03/07/15 08:23
>>584
私が紹介してもらってるのは、1日のみのバイトだけ。
気楽といえば気楽。
586FROM名無しさan:03/07/15 10:27
どこ会社?
587あぼーん:あぼーん
あぼーん
588FROM名無しさan:03/07/15 12:48
あげ
589FROM名無しさan:03/07/15 12:52
>>586
フルキャストとか、キャリアビジョンとか。
OPPOの超ド短期で探したよ。
h ttp://oppo.jp/WebApp/Oppo2/MainServlet?CMD=171


590あぼーん:あぼーん
あぼーん
591FROM名無しさan:03/07/15 17:12
>586
1日からOK!とかって求人でてる会社は
どこでも1日だけの仕事できるだろ。
1日だけの仕事なんてわんさかある。
登録制のメリットは自分で好きな日にちを選べることぐらいだし。
592FROM名無しさan:03/07/15 21:43
ABCサービスと
グッドウィル・グループ
ってどうですか?
593FROM名無しさan:03/07/15 22:28
漏れも毎日予約の電話と確認の電話を入れてるが、なんか事務所ひっそりとしてる感があるよ。
忙しくなさそうな感じ。
現に仕事ないし。。。
594FROM名無しさan:03/07/15 22:54
>>592
グッドウィルは専用スレあるよ。

◆グッドウィル・グループ Part7◇
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1054938382/l50
595592:03/07/16 01:25
>>594
わざわざありがとうございます。
アホですいません。
596FROM名無しさan:03/07/16 01:41
アット○ソース誰か仕事したことありませんか?
597FROM名無しさan:03/07/16 11:37
>593
この時期ってけっこう仕事あるはずだけどね〜
登録してるところ変えてみたら?
598FROM名無しさan:03/07/16 21:33
登録制バイトって半ヒキで対人関係苦手な香具師にもできるでしょうか??
599FROM名無しさan:03/07/16 21:36
>>598
そういうやつも結構いる
600FROM名無しさan:03/07/16 21:38
お盆(8/11〜18位)働きたいんですがいい派遣、会社、業種など教えてください。
601FROM名無しさan:03/07/16 21:45
>>598
私が紹介されたのは、ほとんど人と話さなくてもいいやつだったよ。
とことん皿洗いするやつとか。
602FROM名無しさan:03/07/16 22:25
マジで仕事こねえ。
先週、今週一週間分の予約を入れて一日も回ってこないのはどういうことだ?
603FROM名無しさan:03/07/16 23:27
テイ○イってどんな職種の派遣でも挨拶練習とかさせられるの?

それともサービス関係の派遣のときだけ?
604FROM名無しさan:03/07/16 23:30
やはり都会のほうが交通費がかかるんだね
一部の地方だけかもしれないけど、
チャリで現場まで行くし車で相乗りするからほとんど交通費はかからないようです。
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606FROM名無しさan:03/07/17 00:09
>>603
サービス関係の仕事はまわってきたことなかったけど、普通の倉庫とか工場では
普通の声で「おはようございます」「お先に失礼します」って言ってたよ(みんな)
607606:03/07/17 00:11
あー挨拶練習は登録説明会の時だけだよ。
608FROM名無しさan:03/07/17 02:20
>>604
電車やバスじゃなきゃ駄目ってところもある。
自転車やバイクは途中事故ると困るからだって。
609FROM名無しさan:03/07/17 05:02
>>608
都市部だけですね。
610FROM名無しさan:03/07/17 14:02
アールシーサービスという所で働いている人いますか?
どんな感じか教えて下さい。
611FROM名無しさan:03/07/17 14:37
グッドウィルとフルキャストでは、どっちがオススメでしょうか?
給料とか同じような物ですかね?
612FROM名無しさan:03/07/17 16:29
初仕事、ラッキーが重なって思った以上に簡単だった。こんなんで金もらっていいのか?と思うほど。
・・・これで今後の仕事運まで使い果たしてない事を祈る。(今日の仕事なかったし)

ところで給料もらいに行きたいんだけど、事務所に行ったらなんていえばいいの?
「こんにちはー。お給料頂きたいんですが」とか・・・直接すぎ。
613FROM名無しさan:03/07/17 17:12
>>612
おれなんか「お疲れさまです。こないだ働いた給料もらいにきました。」
と直で言うよ。
たいて仕事終わりにもらってるから他にもいるから困ることないけど・・・
わざわざ給料取りに行くだけの事でここに書き込むことないよ
614あぼーん:あぼーん
あぼーん
615FROM名無しさan:03/07/17 23:07
正直グッドウィルってどうよ?
616FROM名無しさan:03/07/17 23:46
クリスタル何とかってとこの軽作業ってどうですか?
女でもできる?
617FROM名無しさan:03/07/17 23:49
>616
クリスタルグループは沢山あるのでどうだろね。
女にはちゃんと女にできる仕事をまわしてくれるはず・・・多分。
618FROM名無しさan:03/07/18 04:25
とりあえずすぐ登録できてすぐ仕事回してくれるとこってどこでしょ。
多少きつくても普通の給料出ればいいんで。関西です。
619FROM名無しさan:03/07/18 05:49
グッドウィルとテイケイワークスどっちがいい?給料や仕事の面で
620FROM名無しさan:03/07/18 09:45
>>611 >>619
登録制なんだから、どっちにも登録すればいいと思う。
登録会の時に話聞いて、仕事するかどうかはその内容によって決めれば?
621FROM名無しさan:03/07/18 13:13
フクトクサービスってどうですか?
関西だけのマイナーな会社なんですかね。
登録したことのある人、情報お願いします
622FROM名無しさan:03/07/18 15:57
日払いって、仕事したその日にもらえるの?
623FROM名無しさan:03/07/18 16:14
>>622
全額日払いといいつつ、水・日・祝は除くだったり、
翌日払い、翌日振込みだったりします。
ほとんどの場合、求人広告に書いてあると思いますので、そちらを参照
624FROM名無しさan:03/07/18 16:27
今日、やめてきたばかりの登録制バイト会社。
ビフレックス。
些細なクレームが来ただけで始末書書かされる。始末書書かされた後は
お払い箱。給料もくれない。しかもたった一度きりのミスでも。
それだけ厳しいのはわかるのだが、せめて給料はくれよ。残業もしたんだぞ、
こっちは。
もう登録制会社は懲り懲り。
625FROM名無しさan:03/07/18 21:41
>>618
佐川の夜勤。
626FROM名無しさan:03/07/18 22:25
16歳でできる日払い、週払いのバイトなんてないよね?
金がなくて氏にそうでつ。
627FROM名無しさan:03/07/18 23:19
>>609
サ○○○○−スは地方でも公共交通機関だけだよ(汗)
静岡なんか、効率悪いったらありゃしないぞ……
628FROM名無しさan:03/07/19 00:10
サンレディースってどうなの?
629FROM名無しさan:03/07/19 01:08
俺はシンセイでやってるけど、このスレ同様、何も得るものがないね。
手持ち二千円だから、家賃生活費諸々稼いで早く足洗うよ。
630FROM名無しさan:03/07/19 14:46

結局今週仕事もらえなかった。
来週も一週間分の予約を入れたけど……。
631FROM名無しさan:03/07/20 22:49
完全日払いの会社ってないのかな?
だいたいの会社が銀行の空いてる日にしか給料払わないからね
632FROM名無しさan:03/07/20 23:06
じゃあ、つうかやっぱ明日給料もらえないのか。やっべ・・
633FROM名無しさan:03/07/20 23:09
>631探せば現地で作業終わってから貰えるとこもあるぞ。
634FROM名無しさan:03/07/20 23:18
興味本位で配管工のエアコン設置作業のバイト行ったら
一台70kgのエアコンを30台、一階から四階まで運ばされた。
9時間かかって時給は8時間ぶん支払い。
前進の筋肉が痛くて、寝るにも寝られない。
キーボード打つ手が震える。低学歴はスゴイ。奴らスゴイよ。
寝たいけど体が言う事聞かないんだ。おまいら慰めてくれよ。
635FROM名無しさan:03/07/21 13:52
>634 ( ^^)/(: ;) ヨシヨシ
自分もチラシの束抱えてたら左手がくがくになったよ。
「もうすぐ終わる!」と思ってたらチーフが無言で倍の量持ってきて乗せんの。

で、チラシ以来仕事が来ないんですが。1週間入れたのに1回しか来ないよ〜。
636FROM名無しさan:03/07/21 15:10
AIスタッフってゆうとこの
ポスティングの仕事やりたいんですけど、
男もできるの?
637FROM名無しさan:03/07/21 17:19
V系のバンドマンがいるところないかな?
638FROM名無しさan:03/07/21 17:50
フクトクサービスってどうですか?
関西だけのマイナーな会社なんですかね。
登録したことのある人、情報お願いします
639FROM名無しさan:03/07/21 19:49
クリスタルから仕事こねぇぞ?
640FROM名無しさan:03/07/21 19:51
あとアンビションってとこは交通費が給料込みだからやめた方がいい
641FROM名無しさan:03/07/21 22:04
ヒューマンタッチはどうですか?
今度応募してみようかとおもうのですが。
642FROM名無しさan :03/07/21 22:14
高2の男ですけど、高2でも雇ってくれて、対応が良い登録制の会社はありますか?
643FROM名無しさan:03/07/21 22:15
>642です
あ・・・書き忘れましたが東京23区在住です
644FROM名無しさan:03/07/21 22:38
フジの冒険王のイベントバイト行ってるヤシいる?
645FROM名無しさan:03/07/21 22:41
2つほど登録してきたけど仕事ないです・・(´・ω・`)

デモンストレーターとかって日にち載せて募集してるけど、
あれは希望すれば必ず入らせてもらえるのでしょうか?
また仕事無いです、じゃあ電車賃も勿体無いし・・。
646FROM名無しさan:03/07/21 22:47
>>645
どんなバイトでもそうだけど、必ずってことはないでしょ。
必要な人数は決まってるんだから。
647ななしの中学生:03/07/21 22:48
中学生でも、できるバイトもしあったらアドバイスください。
金には困ってないんだけど、お小遣いがほし〜☆★☆
648FROM名無しさan:03/07/21 22:58
>>646
レス有り難うございます。

確かに・・必ずは無いですよね。
ただ、具体的な日付を載せて募集しているところの方が
仕事に入れる可能性大なのかなぁ・・と思って。
いつも「仕事ありません」だと、夏が逝ってしまう(´Д⊂グスン
649FROM名無しさan:03/07/21 23:09
650648:03/07/21 23:13
よくよく考えたらスレ違いでした。( ; ゚Д゚)
有り難うございました。逝ってきます。
651FROM名無しさan:03/07/21 23:24
>>647
新聞配達

確認書って毎回書かなきゃだからだるい・・
652FROM名無しさan:03/07/21 23:49
ポスティング・サンプリングがある登録制の会社どこかありますか?
ちなみに、都内で男です。
653FROM名無しさan:03/07/22 00:39
webアンに載ってるよ
654FROM名無しさan:03/07/22 01:17
MAX SUPPORTとABCサービスだったら登録するとしたらどっちがいいですかね?
655FROM名無しさan:03/07/22 13:08
age
656FROM名無しさan:03/07/22 16:08
ABCは佐川が多いらしい。
657FROM名無しさan:03/07/22 18:45
自分は最近登録したんだけど、運良く2回仕事した。
研修期間があるみたいなこと書いてあって研修全くないし、うそじゃん。
その後、毎日仕事の予約電話入れてるけど仕事ないって言われる。
電話するたびにないって言われるとなんか干されてるような気分だね。
658FROM名無しさan:03/07/22 18:56
大口の仕事が控えているから募集したのであって、
それが終われば普段は仕事なんてほとんどないということに今ようやく気づいた。
ちなみにPCセットアップ。
659FROM名無しさan:03/07/22 20:41
フラリッシュってどうですか?軽作業とあるけど引越しとかがメイン?
660FROM名無しさan:03/07/22 20:50
フルキャストレディ最近仕事少なくないですか??
軽作業ないよ〜。ビラ配りばっかし。。。
661FROM名無しさan:03/07/23 00:27
2社ぐらい掛け持ちしようと思ってるんだけど、予約同じ日に入れて、運よく両方とも入ったら片方断っても問題ないかな?
理由聞かれたら困りそうだけど。
662FROM名無しさan:03/07/23 00:46
片方「その作業はちょっと・・・・」とか

でもそれが簡単な作業だったら干されるかな

「ちょっと遠いです・・・」う〜ん
663FROM名無しさan:03/07/23 15:55
こうゆう登録制って、だいたい前々日に予約入れて前日に確認ですよね?
どうゆう仕事がいいとかって選べるの?教えてください。
664FROM名無しさan:03/07/23 16:38
>663
選べないよ。選べるほど仕事ない。
前日の電話やっとかかっても仕事ないことばっか。
665FROM名無しさan:03/07/23 16:53
8月〜9月の間ってこういう登録系の会社が仲介して募集かけてるバイト場がたくさんあるけど
666663:03/07/23 16:53
>>664
もし仕事がいくつか入ってる場合は選べるんですか?
667FROM名無しさan:03/07/23 19:53
あげ
668FROM名無しさan:03/07/23 19:57
あっちゃこっちゃ登録しまくって結局急な予定空きにも対応してくれるのってクリスタル
元GEMのとこです
今まで4,5回仕事したけど、全部他の会社で仕事なくて7時近くになって電話入れてお仕事ゲト
かなりの高確率だと思います
女20後半ダブルワーカーです
669FROM名無しさan:03/07/23 19:59
↑予約なしで前日夜7時のことですw 横浜支店です
670FROM名無しさan:03/07/23 20:11
池袋のマックスサポートでやっている人いますか?
671FROM名無しさan:03/07/23 20:11
あ、↑別に池袋でなくてもいいです
672FROM名無しさan:03/07/23 20:19
なんか履歴書不要の、東京のほう、全く仕事紹介されず。。支店忘れたw
673FROM名無しさan:03/07/23 20:31
サンレディースって対応とかいいですか?
あと仕事もたくさんあるのでしょうか?
674FROM名無しさan:03/07/23 21:08
ルイススタッフジャパンに登録してる方いますか?
675FROM名無しさan:03/07/23 21:44
age
676FROM名無しさan:03/07/23 22:08
ポスティングの登録制バイトをしようかとおもってるのだが、
ポスティングってどうなの?大変?
677あぼーん:あぼーん
あぼーん
678FROM名無しさan:03/07/23 22:38
有限会社のディスタという会社の面接に明日行こうと思うんですが、誰か登録している方はいますか?
ちなみにヤマ○キパンのケーキなどのキャンペーンをスーパーでやる仕事です
679FROM名無しさan:03/07/23 22:45
スタッフクリエイティブってどうなんですか?
680FROM名無しさan:03/07/23 23:50
頭きた。

俺はフジロックに行きたかった。しかし金が無かった。
そこでだ、バイトで行こうという事になった。まともにステージを見られないのは百も承知だ。
フェスの雰囲気と音だけでも感じられればと思い友人を誘って登録しに行った。
フジロックの予約は真っ先にとった。
当日必要なベージュのチノパンや白のロンTも買った。
前日確認もした。あとは明日の朝10時に原宿に集合するだけだった。

午後九時。携帯に着信が。

「今回の仕事が初めての人は遠慮してもらいたい。」


は?寝言は寝てから言え。
ドタキャンはするなとあれだけ言っておいてお前がするのか!!
この日のために買った服はどうする?
無理やり予定をこじあけた俺の5日間はどうする?
ふざけんな!
本気で頭きた。初めての人はダメって最初から言え!前日の九時に言うことか?
最低。最悪。氏ね。

ここで、愚痴をたれててもしょうがないので、対策を考える。
損害賠償請求してやる。労働者をなめんな。
681680:03/07/24 00:01
新情報

俺と一緒に行く予定だった友人A

前日確認のTELを入れる

「今回は人が足りてるのでいいです。」

Aガンギレ。

会社平謝り「後で上司が説明の電話入れる」

電話かかってこず。
682FROM名無しさan:03/07/24 00:04
>>681訴えろ〜!!!
683680:03/07/24 00:07
さらに

もう一人の友人Bは今日仕事を入れていたためキャンセルされず。

しかし、俺ら二人がドタキャンになったことを聞き、問い合わせる。

会社「その説明をしようと思って電話を入れましたがつながらず・・・・」

B「は?ずっと電波のある所にいましたが?」

会社「すいません、ホントはかけてません。」


完全になめくさってる。
絶対金とってやる。
684FROM名無しさan:03/07/24 00:09
>>683え〜すんなり認めたの?^^;
馬鹿だなぁ
685680:03/07/24 00:14
1.会社に登録した直後にフジロックバイトの予約をした。(フジから会社に依頼が来た直後だったのでこの時点でかなり人数に空きはあったはず。)

2.一度予約をしたら、いかなる理由があってもバイト側からのキャンセルは認められないという点が説明会で強調されていた。

3.4泊5日という、比較的長期間の予定を空けるという負担を強いられた。

4.当日必要な服装などは自費負担。

5.人数調整による会社側からのキャンセルがあるなどとは、事前に一切知らされていなかった。

6.しかも、キャンセルを知らされたのが前日。

よくよく考えれば考えるほどひどいな。明日、労働基準監督署や労政事務所などに問い合わせてみる。

多分この手のバイトは雇用契約じゃなくて請負契約(業務委託契約)だから、契約の解除に伴なう逸失利益の損害賠償は請求できるはず。

同じような事案の前例がないか知っている人がいたら教えてください!お願いします!
俺は徹底的に戦います。


686FROM名無しさan:03/07/24 00:58
○ッドかな??(違ったらスマソ!)
○ッドスレで氷室のライブの仕事とれたって人いて「もしや?」と思っただけです。
687FROM名無しさan:03/07/24 02:00
徹底的にやってくれ。溜飲を下げさせてほしい。
688FROM名無しさan:03/07/24 06:21
>>680サン
私も8月にたくさんあるライブ資金繰りのためにこういう短期登録系のバイトをしようかと
考えていましたがこんなことが当たり前のように行われているんでしょうか?
680サンのどうしても行きたかったという思いがわかるだけに会社側の態度には怒りを覚えます
言質も取れている様なので是非徹底抗戦を!応援しています
689FROM名無しさan:03/07/24 13:15
本日yahooのアルバイト情報にのっていた件

http://arbeit.employment.yahoo.co.jp/bin/detail?id=an95569&s1=&wc=0100&wc=
0200&wc=0300&wc=0500&wc=0600&wc=0900&wc=1300&wc=3000&wc=9900&ag=
&st=1&sbtn=%B8%A1%A1%A1%BA%F7&ct=line-%CF%A9%C0%FE&pf=13&con_arg=
/bin/search_con%3fs1=%26wc=0100%26wc=0200%26wc=0300%26wc=0500%26wc=
0600%26wc=0900%26wc=1300%26wc=3000%26wc=9900%26ag=%26st=1%26sbtn=
%25B8%25A1%25A1%25A1%25BA%25F7%26ct=line-%25CF%25A9%25C0%25FE%26pf=13

お仕事の対象は高1〜3、内容は各高等学校ごとのデータ収集、1データにつき
30〜40円。

限りなく個人情報収集のにほひがするわけだが・・・
690あぼーん:あぼーん
あぼーん
691680:03/07/24 14:15
>>686
そこじゃないです。本格的になってきたので会社名は伏せさせてください。
>>687
>>688
応援ありがとう!徹底的にやるよ。

今、労働基準監督署に電話したら詳しく話を聞きたいということなので
今から行ってきます!偶然家からすぐ近くにあったので夕方には報告できると思います。
692FROM名無しさan:03/07/24 15:45
ヒューマントラストもこのスレにはいりますか?
693FROM名無しさan:03/07/24 16:11
>>692
ヒューマントラストって最近仕事ある?
694680:03/07/24 16:25
労働基準監督署に行って来た。

労働者として働いた実績がないのと、契約自体に労働者性が認められるか微妙なので
労働基準法26条に基づく休業手当ての請求は難しいらしい。
でも、この会社の賃金体系は労働基準法違反らしい。そりゃそうだ。
14時間労働で一万円はない。

さらに、請負偽装の疑いもあると。

んで、俺の今後の対策としては週末でもうちょい法律的なことを調べて
週明けに会社に契約不履行ということで損害賠償を求める通知をする。

むかついたので、さらに労働者派遣法違反で労政事務所に告発します。
ほんと、労働者をなめんなってとこを見せてやる。

695FROM名無しさan:03/07/24 17:17
>>694
オマイ、カッコイイ!本気で行動してるし、
すごい応援したい気分だ!
相手は、所詮登録バイトだし、電話で軽く謝っとけば
済むだろうって感じだったんだろうな。
頑張ってくれ!
696FROM名無しさan:03/07/24 18:38
>>680
それ、ドタキャンになった本当の理由が全てなんだよね。
クライアント側が「今回の仕事が初めての人は遠慮してもらいたい。」と
急に言ったのであれば、会社が悪いわけではないことになる。
ドタキャンはそれ相当に理由があるから、もし正当性のある理由であれば
残念ながら、会社の言い分が通ってしまう。
しかし、本当の理由ってなんなんだろうね。

697FROM名無しさan:03/07/24 19:10
この手のバイトって失業保険を貰いながら働いても平気なの? ばれる?

698FROM名無しさan:03/07/24 22:08
休日出勤手当て出てますか?
俺?もらってないよ
699FROM名無しさan:03/07/25 09:12
私は土日だけとか精勤の場合はちゃんと貰ってるよ!
精勤って言っても日数によるけどね…
700あぼーん:あぼーん
あぼーん
701FROM名無しさan:03/07/25 13:28
短期バイトの紹介ページで、短期でもないのに紹介するのやめろ
-> Web an, From A, Yahoo!アルバイト
702FROM名無しさan:03/07/26 00:15
マックスサポートに登録している人いますか?
漏れこないだ登録してきたんですけどどんな感じですか?
703FROM名無しさan:03/07/26 02:39
age
704FROM名無しさan:03/07/26 09:37
今日現場言ったら、
「今日は頼んでない」
って言われた、
会社に電話したら
「ゴメン、明後日だったわ・・・・」

(;´Д`)カンベンシテクレヨ
705FROM名無しさan:03/07/26 11:34
>>704
マジすか??
漏れ今、明後日に予約いれたよ。
初めてだからドキドキ(;´Д`)

初めての時に気をつけるべきことは何かありまつか?
706FROM名無しさan:03/07/26 13:55
短期登録制のバイトで女の子と親しくなれるような職種って何かある?
707FROM名無しさan:03/07/26 19:13
あげ
708FROM名無しさan:03/07/26 19:26
>>706
サンプリング?
709FROM名無しさan:03/07/27 02:51
試験監督とかを斡旋してくれるところ(学生課以外に)ないですか??
710FROM名無しさan:03/07/27 09:44
登録制のデモンストレーターってどうよ?
詳細キボンヌ!!
711あぼーん:あぼーん
あぼーん
712FROM名無しさan:03/07/27 12:23
>>710
おばさんのことだろ?
713FROM名無しさan:03/07/27 12:42
>712
え・・?おばさん?
714FROM名無しさan:03/07/27 12:53
>>713
スーパーでウィンナー焼いたりしているおばさんのことだよ。
715FROM名無しさan:03/07/27 12:54
どこでもやっぱプロ意識って求められるのかな?適当にやってる人いない?
716あぼーん:あぼーん
あぼーん
717FROM名無しさan:03/07/27 19:14
機械部品の組み立てとかやったことある人
いたら感想教えてくれ。労働久し振りで不安
(;´Д`)ノ タノムヨ・・・

718FROM名無しさan:03/07/27 20:15
>714
あれの事か!!わかったアリガトン!
719FROM名無しさan:03/07/27 21:28
>>717
氏ぬよ
720FROM名無しさan:03/07/27 21:41
>718
興味があるなら試食販売スレへどうぞ。
721FROM名無しさan:03/07/27 22:51
>>710
興味があるなら

【マネキンは】試食・試飲販売バイト・9【見た!】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1058288554/

722FROM名無しさan:03/07/28 11:31
>715
プロ意識なんかだれも求めちゃいない。このてのバイトには。
ただ言われたことをハイハイ聞いて働いてりゃいいだけのはなし。
723FROM名無しさan:03/07/28 11:46
登録制のプロって嫌かも
724717:03/07/28 12:21
>>719
ありがと。
そうか・・・がんばってきまつ。
725FROM名無しさan:03/07/28 15:03
今日、初仕事してきました!
9〜15時で事務所移転だったんだけど1時間ちょい早く終わって今帰宅(・∀・)
しかも、今日はかなり楽だったらしくヨユーでした。

でも、次からが大変そうだな…
726FROM名無しさan:03/07/28 15:43
エーエスピーって会社はどうですか?
727FROM名無しさan:03/07/28 16:07
9時〜(残業込み)20時の製本手伝いを終え、帰る途中、GWから電話が。
駆け込みで、大量の人手が要る仕事(22時から!)が入ってきたとのことだが、
疲れてたので、丁重にお断りしたら、
「金、稼げるよ〜。」と無神経な一言。

…頭数揃えること優先しか眼中にないあの態度に、キレてしまいそうだったよ。
728FROM名無しさan:03/07/28 17:15
新宿のエスピ−険(確か)って会社知ってる人いますか?私今日登録説明会予約したら、「では、明日新宿駅についたら電話下さい。案内しますので」って言われた。普通地図なりを見て自分で会社に向かうもんじゃない?なんかアヤシイ会社なのか?(((゚Д゚)))
729FROM名無しさan:03/07/28 19:23
>>727
GW=ゴールデンウィーク?
730FROM名無しさan:03/07/28 19:25
>>728
あ、あやすぃ…((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
731FROM名無しさan:03/07/28 19:26
みんなどこに登録してるの?
派遣、いっぱいありすぎてどこに登録すればいいのか・・・。
ちなみに都内でパソコン入力や、雑用系軽作業(DMとか宛名とか)希望です。
732あぼーん:あぼーん
あぼーん
733FROM名無しさan:03/07/28 19:35
>>731
漏れもホントはパソコン入力とか雑用系軽作業がやりたい…
ちなみに漏れは引越しとか事務所移転ばっか(;´Д`)

登録してるのは、マックスサポートでつ
734728:03/07/28 20:32
やっぱアヤシイか・・・。キャンセルしまつ((゚Д゚))
735FROM名無しさan :03/07/28 20:37
>>729
GW=グッドウィル かな?
だったら、酷い会社だな。
736FROM名無しさan:03/07/28 20:56
GグループのSは危険!絶対登録するな!
奴等(特に自称責任者のI)は詐欺師でヤクザです。
こいつらのことを労基にチクってやろうと思っています。
737FROM名無しさan:03/07/28 21:07
>>736
Gグループ(?)のMも最悪!あそこの内勤はDQNばっかり。
電話を取る仕事なのに口の聞き方すらなっていない奴しかいないよ。
738FROM名無しさan :03/07/28 21:16
>>728
エ○ピー研も試食販売スレがいいと思うよ。
そこで聞けば誰か答えてくれるかも。
多分怪しくはないと思う。ただ、安いらしい。
でもうわさだからあんまりあてにならないかも。
739FROM名無しさan:03/07/28 21:34
諸事情あって(他の会社のピンチヒッター)本来もらうはずの給料の1,5倍
の給料もらうはずだった・・・んだけど、払われたのは約束より少ない額。
本来ならそれでいいんだが、聞いた話と違うというとその会社に電話で問い合わせ、
その後何の説明もなくはじめの倍の給料が出された(はじめに聞いた分には足りない)。
これってどういう意味??
当然理由を聞けばよかったんだけど、なんか空気が悪いというか、それまでニコニ
コしてた表情が一転して「帰れ」なムードになってびびって逃げちゃいました。
740FROM名無しさan:03/07/28 21:46
ごまかされた。
741FROM名無しさan:03/07/28 21:55
アルバイト雑誌に毎回募集をかけているような所ってやばい?
742FROM名無しさan:03/07/28 22:05
>>741
登録制なんていつも募集してるんじゃない?
743FROM名無しさan:03/07/28 22:42
>>741
>>742

登録制によっては
今仕事が無くても
12月とか3月等の繁忙期に向かって
頭数をそろえたり
後は
登録人数が多い事がクライアントへの営業活動の売りの一つになるらしい
と前どこかで見た気がしる
744FROM名無しさan:03/07/28 22:43
>>739
そこ何処の会社?
745FROM名無しさan:03/07/28 23:01
登録バイトのトラブルって労基でも聞いてくれるのかな。
746FROM名無しさan:03/07/28 23:03
747FROM名無しさan:03/07/29 00:18
>>746の日研って茶髪OKかな?
748FROM名無しさan:03/07/29 01:36
関西だけど、ABCサービスとインタースタッフは仕事くれるかな?
749FROM名無しさan:03/07/29 09:53
>>728
いまさらだが、駅についてから場所案内する会社なんていっぱいあるよ。
750FROM名無しさan:03/07/29 09:56
>>733
あなたが性転換終手術でもしてキンタマ抜かないと、どの会社でもそんな仕事ないよ。

751FROM名無しさan:03/07/29 10:05
私平日はレギュラーなバイトしてるから、休日だけ登録バイトしたいんだけど
やっぱりオフィスワークは平日が多いですよね?
休日だと軽作業とかが多いのかなー?
752FROM名無しさan:03/07/29 10:23
>>751
休日は引越しだよ。
753FROM名無しさan:03/07/29 11:33
確認の電話のとき、引越しの仕事だったら拒否したいんだけど
いやな仕事は断ってもOKなの?
断ったらなんかペナルティとかつくの?
754FROM名無しさan:03/07/29 12:12
>>753
断ると、それ以降仕事がもらえなくなる確率が高い。
会社によるだろうけど。
755FROM名無しさan:03/07/29 13:10
>>751
休日はデモンストレ−ションなんかよくある。女なら。
756728:03/07/29 13:13
>>749
そうなのか・・でももう断ってしまった。
惜しいことをした(´・ω・`)
757FROM名無しさan:03/07/29 13:15
>>751
むしろ土日祝の短期バイトのが多い気がする。
たいていデモンストレーションとかキャンペーンスタッフとかだけど。
軽作業は平日の方が多い気が・・・
758FROM名無しさan:03/07/29 13:20
>>756
他の試食販売の登録制にまた応募すれば( ・∀・)イイ!
同業他社なんていくらでもあるよ
求人誌もってるんでしょ?
不安なら今度は最初の電話で
行き方確認汁!
行動は早めに
759FROM名無しさan:03/07/29 13:26
>>702
俺、マックスだYO
760FROM名無しさan:03/07/29 14:44
>>759
マジすか??
漏れこないだ登録してきたんですけど、
引越しとかはやりたくないんだけど仕事選べないんですか?
761FROM名無しさan:03/07/29 15:25
ヒュ−萬獲らすとに昨日登録にいってきた。
30日〜2日まで予約を入れたら、早速、仕事もらえた。
明日から3日間は、「PC及び周辺機器の検品・仕分け」9:20〜18:30。
具体的にはどんなことをするんでしょうか?
つらい仕事なのか?
762FROM名無しさan:03/07/29 15:27
駅に着いてから電話させるのはバックレかどうか区別する為。
怪しくもなんともない。
763FROM名無しさan:03/07/29 16:12
>>753
登録制のものを断ると(2〜3回)もう仕事紹介の電話がぴたっとこなくなる。
でも紹介してくれるものってみんな勤務地遠いしやりたくないって仕事ばかりもってくる。。
(英語できないのに英語の仕事やりませんか?なんて言ってきやがるし。w)

最初に身体的に都合の悪いものは断っているのに、それでも紹介してくる。。
もちろんやりたい仕事はハッキリと希望の職種に書いている。

なんでもいいから紹介してくる会社もあるし登録制でいい思いしたことがない。
こんなこをされるんであれば自分で探したほうがいい!って気分。
私が登録した会社に問題があったんですかね。。
それとも私が仕事を選びすぎているの?
764FROM名無しさan:03/07/29 16:33
>>763
引っ越しとか力仕事をやりたくないのならそういう仕事がない会社に登録しなさい。
求人欄に引越しやイベント関係とか書いてる時点でその会社に登録するな
大抵の会社は希望なんか聞かないとこが多いよ

おいらは多少きつくても良いのでいろんな仕事廻してもらってよ
こういう会社は仕事がある時と無い時の差が激しいからある時に稼いでおいたほうが良いよ

後仕事が無いからやめるといってるヤシがいるが、
仕事が無いのではなく使いもんにならないから仕事が廻されないんだよ
田舎なら仕事は少ないからしょうがないけど大都市なら仕事はあると思うよ
765FROM名無しさan:03/07/29 18:07
この前、引越しで客から「お前柱を割ったな!」と名指しで言いがかりをつけられたよ。
明らかにうちがやったものでないということで会社からのお咎めはなかったが、名指しされただけに凹んだよ。
引越しの仕事だと物を壊したとか無くしたという客からの言いがかりは日常茶飯事だそうだ。
盛れはある程度の体力仕事は苦手じゃないけど、それ以来引越しだけは断ってる。
766763:03/07/29 18:35
>>764
>引っ越しとか力仕事をやりたくないのならそういう仕事がない会社に登録しなさい。
>求人欄に引越しやイベント関係とか書いてる時点でその会社に登録するな

この辺は自分にあったものを選んで登録しています。

登録制だけでなく派遣もそうなんですよね。。
やはり使い物(即戦力)にならないから、仕事も回ってこないのでしょうか?
派遣の場合仕事ができるできないにはあまり拘らず、
経験があるかどうかで決めると聞きました。登録制の場合もそうなのでしょうかね。。?

そうであった場合、今までやってきた私のバイトが経験にも満たないなんて・・・・・・・(;_:)
屈辱的です。。
767FROM名無しさan:03/07/30 02:45
ヒューマントラストってどうですか?
768FROM名無しさan:03/07/30 06:58
>>766
派遣(倉庫などの定番の仕事が多い)業界で働くには経験が必要ですよ
でも登録制の短期のバイトは新規オープンのとこ以外は経験は関係無いです。
現場行って仕事ができるやつとか使い物になる人ほど仕事が廻ってきます。
それとご指名がきたり会社通さないで直で働かないと言われるようになれば一人前です。
769あぼーん:あぼーん
あぼーん
770FROM名無しさan:03/07/30 10:40
>>760
仕事の予約のときにどんなのがやりたいか言えば
OK
771FROM名無しさan:03/07/30 10:54
ラス・コーポレーションってどうですか?
772FROM名無しさan:03/07/30 11:15
ラス・コーポレーションってどう?
773FROM名無しさan:03/07/30 11:48
>>771=772
死ね。
774FROM名無しさan:03/07/30 16:59
どうせ登録するなら、大手のほうが仕事来る気がする。
しょぼい事務所の某会社、一週間とかの短期しか来ないもん。
あとは月何日以上ってシフトがある、片道1時間強700円交通費なしの職場。
登録して2ヶ月で、来た仕事これだけ。
775763:03/07/30 18:22
>>768
派遣はやはり経験のようですね。
でも具体的に「仕事ができる」というのはどういうことなんでしょう?
単に経験年数なのでしょうか?それとも仕事内容なのでしょうか?

私は今のところ派遣に登録というのは避けてるんですが、
派遣のこともちょっとお話しを伺いたくて。。
よろしければ教えてください。お願いします。
776あぼーん:あぼーん
あぼーん
777FROM名無しさan:03/07/30 19:02
提案!!「派遣」って言葉で、事務職を想像している人と、
肉体労働(引越・倉庫など)を想像している人がいるよね。
そこで、「事務派遣」「肉体派遣」のように使い分けてみてはどうか。
で、ここは肉体派遣のスレであって、事務派遣について知りたい人は
派遣業界板がオススメ。

774さん、775さんが話題にしてるのはもしかして事務派遣の方?
778FROM名無しさan:03/07/30 19:09
クリスタルサービスってちゃんと仕事あります??
779FROM名無しさan:03/07/30 19:14
ありません。
780FROM名無しさan:03/07/30 19:27
781FROM名無しさan:03/07/30 22:12
エス・イーストってどうですか?
デモンストレーター専門のとこみたいですが。
782FROM名無しさan:03/07/30 22:56
>>775
仕事が出来るというか使い物にならないと駄目ですよ
挨拶も出来ない・だらだらとやっていてやる気や頑張りが見られない人は駄目ですね
仕事によって内容が変わってくるので経験はあまり関係無いですよ
やる気などがあって一緒に仕事してる仲間やリーダーなんどに使い物になると
言われるようになれれば良いと思います。

事務などの派遣関係は詳しくないので派遣スレで聞いて下さい。

ところで763さんはいったいどういう仕事をしたいのですか?
長期ですか?それとも短期ですか?

ここは派遣と言うよりは力仕事やサンプリングが中心の登録制短期(請負業)のスレだと思います。
派遣と言うのは短期もありますが一ヶ月ぐらいの仕事が多いと思います。
783FROM名無しさan:03/07/31 00:27
>>781
ソフィアプロモーション /エス・イースト
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1037542751/
784763:03/07/31 01:11
>>777>>780さん
ごめんなさい!ここは肉体労働系が中心のようなんですね。^-^;
教えてくださったアドレスを参考にして見ます。あとで行きます。
ありがとうございます。

>>782
>挨拶も出来ない・だらだらとやっていてやる気や頑張りが見られない人は駄目ですね
>仕事によって内容が変わってくるので経験はあまり関係無いですよ

経験はあまり関係はない。。?と少々びっくりです。
今まで経験がないから(バイトなどに)受からないと思っていたので、
ひたすら短期などで経験、習い事をする、、などをしてきました。
が、基本的なことが私にはかけていたようですね、、反省です。。

仕事はできたら長期や正社員を希望しているのですが、メンヘルも混ざっているせいか
自信が持てなくなっています。(できる範囲で自分なりに前へ進んでいますが(いると思う))
なので短期でも構いません。基本的に仕事があるだけでありがたいのです。

事務やIT関係(といっても幅広いですが)を希望しているのですが、
今は年齢も絡んでいるようで中々難しいです。
今の時点としては仕事で上に行くより、時給などが低くても居心地がいい会社には入れればと思っています。

あと、最後になってしまいましたが色々なことを教えてくださってありがとうございます。
かなり勉強になりました。_(_^_)_
ご親切にして頂いてありがとうございます。
皆さんもお仕事を頑張ってくださいね。

長くなってしまい失礼しました。。
785FROM名無しさan:03/07/31 01:26
経験関係ありありだよ・・・
特に派遣は。
関係ないのは引越しとかだけ。
特にデスクワーク系じゃ、派遣されても使い物にならないじゃん。
786FROM名無しさan:03/07/31 05:49
短期などの請負の仕事(力仕事系)には経験は関係無いですね
事務などの派遣の仕事(倉庫内や事務系)には経験は必要です。
787FROM名無しさan:03/07/31 08:25
クリスタルサービスって最近の会社?
なんとなくフルキャストとかぶるんだけど、もしや???
788FROM名無しさan:03/07/31 08:56
三興プラント工業株式会社ってどうよ?
789FROM名無しさan:03/07/31 10:28
>>787
クリスタルはヤヴァイ。
790FROM名無しさan:03/07/31 14:04
シモムラって仕事あるのかな?
実働7時間で交通費込みで5950円で
諸経費等引くと5500円くらいだけど安くない?
791FROM名無しさan:03/07/31 14:14
>790
楽な仕事が多いからだと思うよ

あと、花火会場でのうちわ配りとかサンプリ
ングとか女の仕事が多いから、「男はイラネ」
って言われるかも
792あぼーん:あぼーん
あぼーん
793FROM名無しさan:03/07/31 14:30
AIスタッフってゆうトコに登録している人いますか?
794FROM名無しさan:03/07/31 17:17
hage
795FROM名無しさan:03/07/31 21:48
洗濯機の組み立て作業、8月末まで、日給8200円。
恐ろしく単純作業っぽいが迷うな・・・。
796FROM名無しさan:03/08/01 09:26
>>795
氏ぬよ
797FROM名無しさan:03/08/01 11:18
悟り開いちゃいうよ。
798FROM名無しさan:03/08/01 22:04
バイトの面接を受けた。後日採用の可否を決めるからTELをくれとのこと。
後日電話をした。選考の落ちていた。
「人が殺到したんだろう。こんなこともあるさ。気を取り直して明日に向かって歩こう。」
次の日何気なくネットの求人募集を見ていると、あ募集欄で目が止まった。
その会社の広告だった。
「現在大量募集中です!」

                   _| ̄|○ ・・・。
799FROM名無しさan:03/08/01 22:12
>>798
どこの会社?
男が女性歓迎とか言うとこ受ければ落ちるよ。
800あぼーん:あぼーん
あぼーん
801FROM名無しさan:03/08/01 23:10
登録制のバイトって個人情報漏れたりしないのでしょうか?変なとこから電話かかってきたりしません?
802FROM名無しさan:03/08/02 00:01
>>801
別に個人情報が漏れることはないと思いますよ。
派遣会社も信用が大切ですから。

8月は仕事あるかなあ。
803FROM名無しさan:03/08/02 00:04
会社による。
グッドウィルとかはスレ読むと、流してるみたい。
804FROM名無しさan:03/08/02 00:18
>>803グッドに登録しちゃったヨ!架空料金請求の電話がくるし、さっきなんか融資の勧誘キター!最悪…
805FROM名無しさan:03/08/02 00:34
>>804
> 架空料金請求の電話がくるし、

それはなんか違う予感・・・
806FROM名無しさan:03/08/02 00:43
違う?こういう業者に情報をながしてるのではないの?
807山崎 渉:03/08/02 00:58
(^^)
808FROM名無しさan:03/08/03 00:23
>>804
携帯にかかってくるの?

自宅の番号なら、登録以前に既にわれているだろうから、関係ないんじゃない?
809FROM名無しさan:03/08/03 13:21
>>808携帯です。非通知は拒否を設定しているから大丈夫。バイト先からかと電話でたら業者がでてくるし。番号変えるべきかな?
810FROM名無しさan:03/08/03 13:35
シモムラは、主に肉体系ですからねー

みずほ銀行に融資してもらったそうで
811FROM名無しさan:03/08/03 14:01
フロムーエー●ャスティングに登録しました。
メールで仕事の案内が来て、気に入ったら、メールを返信するシステムで、採用待ちの連絡を待つのですが。
ほとんど、仕事内容が同じで、日にちが多少違う、メールが届きますが、これって、
もしかして、仕事依頼の「サクラ」なんでしょうか?
812FROM名無しさan:03/08/03 14:49
>>811関連スレリクルートフロムエーキャスティング
813あぼーん:あぼーん
あぼーん
814FROM名無しさan:03/08/03 15:50
ユニックアークってどうなの?
anに受け狙いのような求人出してて寒いんだけど
815FROM名無しさan:03/08/03 16:18
友達が登録してるゼフィールでどうよ。
会社の人カコイイとか言ってるし、楽しいとか言ってるけど、
騙されてるんじゃねーの?詳細キボーン
816FROM名無しさan:03/08/03 23:24
マイワークってどう?
817FROM名無しさan:03/08/04 07:34
登録制でニックかミックと言う名前で新宿に本社があるバイトについて詳しく知っている方はいませんか?
所在地なども
818あぼーん:あぼーん
あぼーん
819FROM名無しさan:03/08/04 18:07
登録制の未経験短期可のPCインストールのバイトがあるんだけど
どれぐらい仕事があるものなの?
週に1日2日程度なら他のバイト探そうと思ってるんだけども
820FROM名無しさan:03/08/04 18:10
最近仕事無い!!ヽ(`Д´)ノウワァァン
821FROM名無しさan:03/08/04 20:33
東京スタッフサービスはどうですか?
822FROM名無しさan:03/08/04 22:03
どこもかしこも募集だけは派手にやって仕事の方はとんと無いな。
やっぱ不況なんだろうか・・・
823FROM名無しさan:03/08/05 10:55
軽貨急配って登録制?
どんなかんじですか?
824FROM名無しさan:03/08/05 11:18
仕分けや検品・ピッキングって楽?
825FROM名無しさan:03/08/05 11:40
まともな人と働ける登録バイトってないわけ?
826FROM名無しさan:03/08/05 14:36
キャリアシップってどう?
827FROM名無しさan:03/08/05 16:49
ttp://www.careership.co.jp/staff/works/index.html

取れたてお仕事情報が6/23から更新されてない辺りが素敵。
828FROM名無しさan:03/08/05 21:36
http://www.psc-inc.co.jp
2週間ほど前にPCのセットアップのバイトということで
こちらに登録したんだが、それ以降仕事の紹介どころか電話連絡の一本
すらかかって来ない状態。募集はしょっちゅう見かけているから会社が
倒産したわけではないとは思うんだがなんだかなぁ・・・・
もう一度面接申し込んでみようかな。

短期登録なんて所詮こんなもんか?
829FROM名無しさan:03/08/05 21:50
パソコンセットアップなんていまどき需要あんのかよ?
ジジイババア以外そんなの頼まないぞ。
それにどうせスキルチェックもなかったんだろ?
そんなバカでも入れる会社に依頼するクライアントもいねーよ。
830FROM名無しさan:03/08/05 22:27
>>828
pscは放置することでかなり有名。
漏れも犠牲者の一人。

PCセットアップや携帯の検査業務は経験ないとダメだね。
831FROM名無しさan:03/08/06 01:47
このバイトやってる奴で、
現場についたとたん、突然気分が悪いとか言い出して帰る女がいたんだが。
なんでいいタイミングで体調崩すの?
仕事やりたくなくて仮病使ってんじゃないのか?
832FROM名無しさan:03/08/06 01:59
ワーカーズはどう?
833FROM名無しさan:03/08/06 06:27
面接逝って数日後…
今回は応募が多かったので…(不採用)
その後も同じ募集内容で数週間

俺が欝になった理由
834FROM名無しさan:03/08/06 12:11
この業界でバイトしていくのならある程度使い物にならない駄目だよ
あたえられた仕事をきちんとこなせれば良いが、
仕事内容によっては無理なのもあるはずです。
ですから基本的な挨拶や努力が見られれば大丈夫なはずです。

面接に落ちたり仕事が廻ってこないのは自分が悪い場合もあります。
たんにお金稼げれば良いと思って挨拶もしないとか適当にバイトしようとしている人や
集団行動がとれないような人達はここでは無理だと思います。
バットウィルで働けば関係ないこと(DQNが多いから)かもしれないが、
大抵の会社は儲けが少ない分良い人材を業者に派遣してる所が多いから
追加い物にならんヤシは仕事が廻ってこないんだと思うよ
835FROM名無しさan:03/08/06 12:29
サンレディースに登録したのですが仕事が一回もまわってきません。 もしかして見た目で判断したのでしょうか? それならそうと言ってくれれば事務所に火付けに行ってやるのに。
836FROM名無しさan:03/08/06 13:12
>>834
全くその通りで、登録制でのスポットの仕事だからこそ自分自身を使える人材として
アピール出来ないと仕事は貰えないと思った方がいいね。
837黒犬獣 ◆cFB8b6g4yc :03/08/06 14:17
おまいらこの時期に肉体労働系バイトなんてよくやるよな。
クソ暑い中で汗水たらして低賃金。
なんで販売とか事務系のバイトやらないの?
中には日払いのやつもあるし、時給も高い上に長時間できる。
2ちゃんやってればPCスキルも大丈夫だろ。
838あぼーん:あぼーん
あぼーん
839FROM名無しさan:03/08/06 15:44
ワーカーズは、めっちゃ給料安い安い
840FROM名無しさan:03/08/06 16:32
初仕事がいきなり引越しだーーー
今のうちに体をならしておこ
841FROM名無しさan:03/08/06 18:08
ポスティング初なんだけど、どうなの?
842FROM名無しさan:03/08/06 18:30
サンロジテックというところにWEB応募したのですが
返事のメールが来ません。返事が来た人いますか?
843FROM名無しさan:03/08/06 18:53
>>837
2ちゃんできるくらいでPCスキルねぇ・・・
あんた羨ましいよ。
844あぼーん:あぼーん
あぼーん
845あぼーん:あぼーん
あぼーん
846あぼーん:あぼーん
あぼーん
847FROM名無しさan:03/08/06 21:41
>>833
面接落ちたからって悩むことないよ。
登録しても一週間の中で多くても2、3日分くらいしか仕事廻ってこないから、
このバイトほとんどお金稼げないもん。
他のバイトの面接受ける練習だと思って受ければいいと思うよ。
848FROM名無しさan:03/08/06 21:54
>>835
見た目で判断されることはほとんどないと思うよ。
自分と一緒に働いてる奴の例を挙げると
ホッペにピアスつけてる奴、ガングロギャル、歯がない奴
とかいろんな人たちが普通に働いてます。
849FROM名無しさan:03/08/06 23:08
ここの発言ってどこまでホントなの?
イマイチ信用できん!!!
850FROM名無しさan:03/08/06 23:23
>>849
あんたは掲示板を利用するのに向いてません。
真偽の程は自分で判断してね。
851FROM名無しさan:03/08/06 23:25
>>834
確かに仕事ができるに越したことはないけど、
スポット勤務の場合は、遅刻しない、てきぱきと仕事を行う、
無駄なおしゃべりはしないといった基本ができていれば大丈夫だと思う。
派遣会社の人も、派遣バイトにそんなに期待している訳じゃないだろうし。

>>849
ここの発言は、一つの参考として読んでおけば良いと思います。
本当のことは、実際に働いた方がわかると思います。
852FROM名無しさan:03/08/06 23:47
2ちゃんには不満ばっか書くからな。自分が経験したバイトで、
結構よかったのにそのスレ見ると、最悪!とか書き込まれてるからなー。
いままで5個バイトしたけどそんなヒドイのはなかったし。
853FROM名無しさan:03/08/07 00:19
>>852
俺もそう。
で、そこに結構まともなバイトだったとか反論すると、どのスレでも「社員うぜー!」とか
書かれるし(w
ただ、登録バイトは満場一致でカスだね。
まあ多少はまともな会社は探せばあるけど。
854FROM名無しさan:03/08/07 00:36
飲食店向け登録制バイト(@渋谷)の某会社、
求人広告に、現在 募集していない職種(デパ地下、コンビニ)は載せるな!!
「コーディネーターの承諾のないキャンセル」は罰金5,000円って!!??
法律で そんなの 許されるの?
コーディネーター・・なにさま??
855FROM名無しさan:03/08/07 00:58
プロフィールドって会社の詳細sってルカたいますか?
856832:03/08/07 01:18
>>839
サンクス

しかし、時給650円が当たり前な田舎から出ると
登録制のバイトはどこも時給がよく見える
あの時給でも割にあわないほど、仕事内容がキツイってことか?
857FROM名無しさan:03/08/07 08:19
>>856
はっきし言って1998年くらいまでは今の倍もらえるところも珍しくなかった
まあバブッてる時代だけど…ナツカヒイ
858FROM名無しさan:03/08/07 08:20

1989年の間違い
859FROM名無しさan:03/08/07 16:24
abcサービスに登録してきました。
給料受け取り予約の電話が必要なのも面倒臭いけど、
1度の予約で3作業分しかもらえないってどういうことよ?

面接時にもらった確認証(3回分)終わったらもうやめよう…
860FROM名無しさan:03/08/07 16:36
>832
以前登録してた…
大阪梅田のオフィスはわりと良かったよ(今は知らんけど)
仕事とシステムはまあ、普通の登録制。
私は女なので工場内軽作業(本当に軽作業。ペンキのローラーの糸屑取りとか)ばっかりでした。
ちなみに859ですが、abcよりは断然いいと思う。
861832=856:03/08/07 20:53
>>857
なるほど
倍はおいしいな

>>860
それ聞いてちょっと安心した
ありがd

しかし、メールで登録の応募したけど、未だに向こうから何の連絡もなし
本当に連絡くるのか心配w
862あぼーん:あぼーん
あぼーん
863FROM名無しさan:03/08/07 23:23
今、登録制のバイトしています。どうしても、今すぐ、お金が必要だったもので・・・。
まだ、三回目です。グッドやフルキャストよりは仕事がまわしてもらっているような気
がします。今のところ、仕事がないとは言われないので。ただ、面接の時に大事な事を説明
しないのが困ります。1つ目はエプロン。エプロンを支給すると同時に一回目にお給料から、
エプロン代が引かれるという事を説明されなかった。お給料渡される時に説明されても
遅いような・・・。2つ目は税金。働いていれば、引かれるものだけど、だいだい、いくら
ぐらい、引かれるか説明して欲しかった。
864FROM名無しさan:03/08/08 00:24
ニューロテックってところ(短期登録制)にweb応募して、そのあとスキルチェックシートが
送られてきたからメールに添付して返信したんだけどその後全く連絡が来ないよ・・・・
短期登録制アルバイトなんてそんなもんなのかなぁ・・・・
865FROM名無しさan:03/08/08 08:01
866FROM名無しさan:03/08/08 08:44
ベストパートナーってどお?
867FROM名無しさan:03/08/08 08:47
バットパートナー
868FROM名無しさan:03/08/08 09:01
○○○ 千葉 de キャッシング ○○○

千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方は
借り入れ状況に関係なく、ドンドンご融資。

・アルバイト、失業中の人にも融資ok
・主婦、パートの方 ご家族には絶対秘密でご融資
・借り入れ件数7件までなら、どなたでも50万まで
 即日ご融資。
・安心の千葉県貸金業協会加盟店
    http://www.hikari6699.com/
携帯から http://www.hikari6699.com/i/
869FROM名無しさan:03/08/08 09:39
>>864
スキルチェックあるなら、マシな会社でしょ。
全員採用なんてロクな会社じゃないし、ロクな仕事もないのは当たり前。
スキルが足りないから放置されたんじゃないの。
870FROM名無しさan:03/08/08 09:46
>>857-858
昔はおいしかったね
俺のとこでは工場に直で雇われてる香具師と同じ時間同じ事やって1.4倍くらい貰えた
工場直の香具師に貰ってる額言うなって指導されたw
当時工場直だった俺は仲良くなった派遣君に教えてもらって登録
それ以来就職できない体になってしまい現在に至る

最近は登録で日当15000円なんてほとんど見かけないし、
今は末端の従業員は登録制の方が安いのかも
871FROM名無しさan:03/08/08 09:59
年齢で弾いているような気がする。
30歳の漏れにはまったく何も回ってこないぞ。
872864:03/08/08 10:40
>>869
まぁスキルを元に採用するかしないかを決めるのは結構なことだと思うけど
その後なんらかの連絡をくれてもいいとは思うんだが・・・
873名無し募集中。。。:03/08/08 11:21
これどうなのよ?

>ニーズアルバイト担当の神原です。
>いつもお世話になっております。
>
>まずは、皆様にお詫び申し上げなければなりません。
>追加募集の際に、日給を8000円と表記してしまいましたが
>、7500円の誤りでした。
>大変申し訳ありません。
>今後、このようなミスが内容に尽力いたしますので
>今回はどうかご容赦ください。
>
>では失礼いたします。
874FROM名無しさan:03/08/08 13:44
★★キャッシング・お特情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
875FROM名無しさan:03/08/08 14:57
サンレディースってどうなんですか?
876FROM名無しさan:03/08/08 15:12
>今後、このようなミスが内容に尽力いたしますので

やヴぁい やめてー(ゲラゲラゲラ
笑いが止まらん夜
877FROM名無しさan:03/08/08 15:46
笑った時点で相手の思う壺だよね
878FROM名無しさan:03/08/08 16:27
http://act21.e-city.tv/
とりあえずはここに行って探してきたら?
大学生の方がいいと思うけど、それなりにはバイトは確保れると思いますよ。
*********************************************************************
大学別掲示板もここで。
879FROM名無しさan:03/08/08 21:06
2人で入ってた現場で、相手しか場所知らなかったのに
そいつが寝坊して2時間30分遅刻しやがりますた。
事務所に電話しても朝は誰もいないしさー
電話帳で電話番号と大体の場所調べて、近くまで行ってから電話で詳しい場所聞きました。
もうやってられん。
面接の時に遅刻厳禁とかキャンセル不可とかいうけど、
よく皆遅刻したり休んだりするよね。

たまに登録制バイトだけで2年間一人暮らししてる人とかいるけど
こういうのはやっぱり次のバイト決まるまでの腰掛だよなーと、しみじみ思ったよ。
880FROM名無しさan:03/08/08 22:13
>>859
abcサービスに電話通じなくて困ってるよ。
881FROM名無しさan:03/08/08 22:41
Web anとかで短期のお仕事紹介のところに長期のお仕事紛れているなんとかしてほしいね
882FROM名無しさan:03/08/08 22:48
登録できるところはほとんどした・・・
だが肝心の仕事はまったく来ない・・・
暑い中必死に西へ東へ面接に行って頭ペコペコ下げて・・・なんだが必死な自分がいた

ふと体を休めた新宿中央公園・・・30代の女と50代くらいの男がテントの中で楽しそうに
野宿生活を過ごしていた。

「必死な自分にはない何かを持っている・・・」

その瞬間賢明に仕事を探す自分がアホらしく思えてきた。
そうだ、俺は俺らしく生きるんだ!
883FROM名無しさan:03/08/08 23:25
>>882
そんなに面接受けるなら、まともな会社受けろよ。
884FROM名無しさan:03/08/08 23:55
22時頃に登録して放置されている所がいきなり電話があって夜勤できるか?だと。
登録時に夜勤は出来ないと言ったのにふざけるな。
885FROM名無しさan:03/08/09 18:52
短期登録する時希望職種でピッキング=開梱だと思って可に○しちゃったんですが
ピッキングって大変ですか?女でも仕事された方いますか?
886FROM名無しさan:03/08/09 19:22
扱う商品によって変るでしょ
887FROM名無しさan:03/08/09 22:22
ぶっちゃけ、ABCサービスってどうですか?
888FROM名無しさan:03/08/09 22:43
ぶっちゃけ、なんともいえない。
889ななしさん:03/08/09 22:45
>>873
ニーズの追加募集のメールが来てすぐ、返信して応募したけど、軽く黙殺されました。
学生課で紹介されたバイトにしては、いい加減すぎると思う。いつも留守電だし。
890FROM名無しさan:03/08/10 06:23
名古屋のニーズベスト、ラインナップってどう??
891FROM名無しさan:03/08/10 08:46
MAXサポートってどうでつか?
892FROM名無しさan:03/08/10 08:54
ABCに関しては・・・仕事が欲しいなら行くなとしか言えません。
893FROM名無しさan:03/08/10 12:27
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
リ○ドメールより断然凄い!!私が1番稼げたメール受信系です♪
全会員に必ず1通1$(120円前後)以上のメールが送られてくる
【Dollar-Mail】!!今までの最高1リンク5000¢!!
まだ日本では殆ど紹介されていません!!登録するなら今のうちだよ!
私はこれで4日で4万円稼ぎました(゚∀゚*)(実質労働2時間弱)
http://bigbisiness.fc2web.com/1doll.jpg
紹介を出せばもっと稼げる!!直紹介の方のコミッションの50%、
2段目の方から10%のボーナス♪♪ヽ(゚∀゚)ノ
http://www.dollar-mail.com/pages/index.php?refid=hitfmx1tamatelen
学生もOK!※ただし、1つのパソコンにつき1アカウント
無料なので入って損は無いよ(^_-)-☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
894FROM名無しさan:03/08/10 22:28
会社によっては昨日のような台風でも
予定通りに屋外で作業を決行させるところがあります。
895FROM名無しさan:03/08/11 02:00
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
896FROM名無しさan:03/08/11 03:13
グッドとabcならどちらがいいんでしょうかね?
897FROM名無しさan:03/08/11 04:40
漏れも短期の肉体労働に申し込みますた
面接に印鑑持って来いってのは即決ということ??
898FROM名無しさan:03/08/11 06:47
ディスタで働いてる人いますか?
899FROM名無しさan:03/08/11 08:00
クリスタルサービスの登録はどうでしょうか?
900FROM名無しさan:03/08/11 08:17
>>897
たぶん即決のはず。肉体労働はすぐ辞める人or逃げ出す人が多いから。
901FROM名無しさan:03/08/11 14:52
ベストパートナーってどうよ?
902FROM名無しさan:03/08/11 15:04
>>898ディスタは最近登録してきました!
903FROM名無しさan:03/08/11 23:07
お盆の間働こうと思って登録したのに、
話し中ばっかりで全然電話が繋がらなかったよ…(明日から事務所休み)
結局一度も入らず辞めそうな予感。
証明写真もったいねえなあ、もう。
904FROM名無しさan:03/08/12 02:01
8月休み半月の間だけ短期のバイトしたいんですがこういう登録制の所って
自分から電話して仕事もらうのが普通なんですか?それとも事務所に直接行くのかな?
905FROM名無しさan:03/08/12 15:53
2日前とか、前日の○○時までとかに予約の電話入れて
前日の夕方〜夜に確認の電話。
仕事があれば確認の時に「明日の朝○○時に△□駅の改札で待ち合わせ」とか言われる。
当日の出発時と到着時に連絡入れて、終了時にもう一度報告。
給料受け取りの電話予約が必要な所もあり。

大体どこもこんな感じ?

登録後、すぐには仕事が無いことが多いんで、
>904さん面接して電話してる間に夏休み終わりそうな悪寒。
906FROM名無しさan:03/08/12 16:29
今日ヒューマントラストってとこにweb応募したが、
どうなのか知ってる人教えて。
907FROM名無しさan:03/08/12 16:29
コピペでお仕事ってゆーかバイト。簡単だし、ちょっとやって待ってるだけ
でもちょっとした収入になります。もちろん登録無料。会費もありません。
ってゆーか費用は一切かかりません。これはほんとにいいよ
詳しい説明は↓
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060619770
908FROM名無しさan:03/08/12 18:14
ダックの登録制のポスティングってどうでつか?
909FROM名無しさan:03/08/12 23:29
>>904
それは大手糞会社のシステムだろ?
もっと楽なシステムの会社くらいあるよ。
910FROM名無しさan:03/08/12 23:58
age
911FROM名無しさan:03/08/13 08:03
3連続で女性のみしか受け付けていませんって言われた・・・
912FROM名無しさan:03/08/13 08:49
>>991デ○スタは男性いますよ
913FROM名無しさan:03/08/13 09:40
俺の場合、短期はしょっちゅう人変わるから コミュニケーションとるのが
めんどくさくなる。
914FROM名無しさan:03/08/13 18:03
登録は済ませたんだがそれ以来仕事の紹介どころか電話の一本もよこさない・・・

http://arbeit.employment.yahoo.co.jp/bin/search_key?p=%A5%D4%A1%BC%A5%A8%A5%B9%A5%B7%A1%BC&pf=13

だがなぜか今日もバイトの募集をしている・・・
915FROM名無しさan:03/08/14 12:31
すれ違いだが、バイト募集で半年〜1年(休日は土日だけ)というバイトの募集をよく見かけるが
こんなのに応募できるのは無職か暇なパート主婦ぐらいなもんだよな。学生は平日フルで
入れるわけないし。登録制短期バイトってなかなか少ないよ、ハァ・・・
916FROM名無しさan:03/08/14 17:43
県外まで行かされるような仕事って、
本当に近辺でバイト探せなかったのかと問い詰めたい。

登録制の何が嫌って、勤務地がころころ変わるのが嫌だ。
○○駅に何時に着くためには家を何時に出てどの駅で乗り換えて…って。
どうせ家の近くの仕事なんか回ってこないしな。
せめて沿線沿いなら嬉しいんだけどなあ。
917FROM名無しさan:03/08/14 18:34
贅沢イウナ!
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ!!
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>916
918FROM名無しさan:03/08/14 21:16
>>916
まあ、気持ちはわかるけど、仕事があっただけ良かったんじゃないの。

>>917

まあ、おちけつ。
919FROM名無しさan:03/08/14 21:44
>>906
全然仕事無くてやめた
920FROM名無しさan:03/08/14 21:48
マイワークってどうですか?
働いたことある方感想お願いします。
当方女です。
921FROM名無しさan:03/08/14 23:32
登録しても仕事くれないんだよね、俺のところ。
今登録すれば、仕事くれる会社ありまっか?
922FROM名無しさan:03/08/15 00:19
このスレ読んでいて激しく疑問に思うことに登録制のバイトで満足に仕事
くれるところってあるのか?
923FROM名無しさan:03/08/15 01:47
そんなモン考えて仕事くれてるわけねーや
924 :03/08/15 02:00
これマジで稼げるよ!2ちゃんに貼ってあるからってネタじゃありません(w
住所・電話番号などは一切必要無し!

?@IDを取得する。(無料)
?A宣伝用のURLを掲示板に貼る!!
?Bそのまんま待つ! 
?C一ヶ月で〜10万ぐらいは稼げる!貼りまくれば20万ぐらいもいけるよ!

ちなみに私は先月で約11万稼ぎました(´∀`)
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1060872378
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060872378
925FROM名無しさan:03/08/15 02:02
社員逝ってよしと言われそうだが、ワーカーズは結構あった。
(社員じゃないぞ)
3年間ワーカーズだけで一人暮らししてる人がいたから確かだろう。
でもここも登録してすぐは「仕事がない」って言われる。
(面接の時、その説明もあった)
5回くらい断られた後は、ほぼ毎回まわしてもらえた。
最初の数回はやる気を試されてるのか?
926FROM名無しさan:03/08/15 02:20
>>922
あるよ。
名前が出ないだけ。
どうせたまにしか募集してないけど。
つーか、真面目に働く気があるなら、スポットなんてナマケモノやってないで固定
でやれば?
みんな怠けたいからこの仕事やってるんだろうし、仕事ないのはむしろ嬉しい
んじゃないの?
927FROM名無しさan:03/08/15 02:38
水道橋の製本工場のバイトしてきた
超怖い。
働いてる人は優しいおじさん、パートのおばちゃんメインなんだが
雑誌の端っこを巨大カッターで切り落とすのやったんだけど
ガクブルだつたよ
仕事教えてくれたおじさんは左手の中指と人差し指の第一間接ないし
あと9日もやらなきゃ給料もらえない
五大満足で終われるだろうか
928名無し検定1級さん:03/08/15 03:24
>>920
今週の火曜にマイワークに登録してきました。
事務所はきれいで、職員さんたちもDQNな感じではなく普通の人たち。
ただ仕事は少ないみたい。
929FROM名無しさan:03/08/15 07:31
登録制請負業の所で仕事ないと言ってる方いますが、
一回も仕事しないで仕事がないのは新人が入れる現場がないと思われます。
何回か入ったがそれ以降が入れないのはその本人に何かあると思います。
基本的なこと(挨拶等)ができてないのです。
後は一緒に仕事していて頑張りが見られないとか仕事の態度が悪いような事があれば
ほとんど仕事が廻ってきませんよ。

登録する前に「仕事がないのだろうか?」と心配するより
自分が仕事に対して頑張る意識があれば大丈夫だと思います。
後は仕事を選んでばっかいないことです。
930FROM名無しさan:03/08/15 07:56
abcサービス横浜、仕事ありそう?女、試食・配布・倉庫内きぼんです
931FROM名無しさan:03/08/15 08:22
>>929登録前の前者が質問者の殆どかと思われるから皆心配なんだろう
いくつか経験して、登録していきなり連続で干されるとマジへこむんで・・・
当方もそんな一人
ヒューマントラスト、ヤフー検索で見つけたんだがどうですか?同じく女性です
932山崎 渉:03/08/15 12:02
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
933FROM名無しさan:03/08/15 17:22
こいつもあげとくか
934FROM名無しさan:03/08/15 19:31
予約すれば仕事に常時入れる会社があれば、そんな会社とっくに潰れてる。
それくらいバカでもわかるだろ。
935FROM名無しさan:03/08/15 20:12
joneにいつも載ってるフクトクサービスが消えてた。
盆明けに行こうと思ってたんだけど潰れたのかな?
知ってる人いたら教えて。
936FROM名無しさan:03/08/15 20:19
常にとは言ってない
937FROM名無しさan:03/08/15 20:54
mobaito.comはどうなの?


938FROM名無しさan:03/08/15 21:29
大塚家具の配送の間宮マジで死ね 氏ねじゃなくて死ね
939FROM名無しさan:03/08/16 15:22
16の女でフリーターなんですけど登録できるところありますか?
シフト組むバイトはできなくて・・・。
940FROM名無しさan:03/08/16 15:28
>939
どこにお住まいかな?
941FROM名無しさan:03/08/16 15:32
>>940
都内です。
942FROM名無しさan:03/08/16 15:34
A○Cサービスってどう?登録しようと思うんだけど
943FROM名無しさan:03/08/16 15:50
ノルマがあるし、実際はそんなに給料もらえないし、登録制は止めたほうが
いいよぉ〜!
944FROM名無しさan:03/08/16 15:51
>>934
ま、まぢっすか。。。
945FROM名無しさan:03/08/16 16:09
僕コミュニケーションとるのが苦手なんですが、話さなくてもいいような会社ありますか??
もちろん仕事上のやり取りは大歓迎ですが、フリートークになると辛いです。
結構プライベートな話とかしますか?

仕事だけさせてくれれば楽なのですが・・・

山パンは必要最低限の話しかしないので助かります。
946940:03/08/16 16:12
>941
体力に自信があるなら、引越とかはどぉ?
日払いだし、16でもokだっぴょ〜ん
947FROM名無しさan:03/08/16 17:41
日研総業株式会社キャスティング事業部はどう?
948FROM名無しさan:03/08/17 01:43
このスレ日研の書き込みに対していつもなんの反応もないのは気のせいかい(((:゚Д゚)))
なんか不気味だな・・・誰かやってる人おらんのかい?
949FROM名無しさan:03/08/17 01:58
だって知らないもん
950FROM名無しさan:03/08/17 02:13
漏れも氏欄
それよか明日の仕事よこせ
951FROM名無しさan:03/08/17 08:42
>>926
馬鹿?みんなフリーターのお前と違っていそがしいんだよ。
それともおまえ・・・あれか?ひょっとして・・・社員か?

しかし登録制のバイトリーダーになる香具師って何考えてんだろ?
あんなんじゃ登録にしてる意味ないやん。
ついでに将来もないやん。
952FROM名無しさan:03/08/17 11:28
リーダーの存在をまだ見たことがないんだが…
給料うpが本当にあるのかさえも疑ってるよ。
953FROM名無しさan:03/08/17 21:49
うちの山パン時給下がってました。昼は815円で、夜930円だってさ。
半年前は1050円だったのに、いつのまに・・・。

この条件は普通ですか??
954e3284.ot.ppp.u-netsurf.ne.jp:03/08/17 23:08
これマジ儲かるね(´∀`)
楽だし言うことなし。
http://www./addclickport.cgi?pid=1061128806
955FROM名無しさan:03/08/18 00:00
短期登録7カ所登録したけど一つもまともな仕事提示してくれて無いなぁ・・・
956FROM名無しさan:03/08/18 01:04
どこどこ登録したのよ
957FROM名無しさan:03/08/18 02:02
広告見てワークネットに登録しようかと思っているが、
やっぱりここも仕事は貰えないのかな????
958和一化一図:03/08/18 07:10
登録型バイト初出勤。
夜勤だったけど、予約はなかなか入らないし、勤務地が地元だったんで予約した。

作業確認時に急に勤務地を変更された。ここまではいいけど
さらにスタッフを同乗させてほしいので車を出してくれと頼まれた。
俺は現場までの道のりが全くわからない。そのことを伝えると
支店の社員が言うにはスタッフが案内してくれるとのことなので安心していたが、
そのスタッフに連絡を取ったところ、「あまり知らない」との返答・・・(´д`;)マジカヨ
(支店の社員さん、、スタッフが案内してくれるって言ったじゃん・・)

不安になったので、勤務地を調べて下見に行ってきたから大丈夫なんだけど
登録って他のところもこんなものなのですか?
959FROM名無しさan:03/08/18 11:33
>>955
新人だったらどうでも良い現場に廻されることもあるけど
そんなに登録してるなら新人でもないはずだよね?

>>958
社員はあまりバイトの事を知らない人が多いからしょうがないよ
一緒に行くスタッフが道を覚えてなかったんでしょうね
他の所でも勤務地が変更になったり不手際があるのは良くあることだよ
まだ仕事があるだけましだと思うよ
おいらなんか会社の不手際で何回か仕事なかったことあるよ
960FROM名無しさan :03/08/18 13:09
ヒバライ・ドット・コムってどうですか?
何でもいいので登録した方いたら教えてください。
961FROM名無しさan:03/08/18 13:50
新宿のベストリリーフって会社は結構依頼くるぞ。
962FROM名無しさan:03/08/18 18:08
ヴェントってとこに以前登録してたんだけど…
仕事入れてない間にHPも消えてるし、何か知ってる人います?
と1000前に聞いてみるテスト。
963FROM名無しさan:03/08/18 22:47
>>961
何系の仕事がよくまわってくる?
964FROM名無しさan:03/08/19 13:37
サンレディースってとこしってる?
女しかとらないの?ここ
965FROM名無しさan:03/08/19 13:40
家電配達夫ってキツイらしいね。 登録解除覚悟でキャンセルする人もいるし。
966FROM名無しさan:03/08/19 13:50
家電配達ねぇ・・・引越しと変わらんだろ
967FROM名無しさan:03/08/20 00:06
S玉県O宮のグッドウィル
最悪だな。
誰か同じS玉のO宮にある
オープンルー○って知ってる
人いる?聞いた事ないから
不安なんだよね。
968FROM名無しさan:03/08/20 00:33
夏休みの間だけ、登録制するつもりだった。
けど、時給高くない、毎回違う人でコミュケーションとるのが面倒くさい
いつバイトが入るかわからないなど、バイトしてみると結構不便な点が
見えてきた。今のところ、毎日入っているから、9月にちゃんとしたバイト
探そうかな
969FROM名無しさan:03/08/20 08:02
>>935 関西版anには abc、ログロ、メイン、アプロ と色々出ていたね。
970FROM名無しさan:03/08/20 08:58
>>969
WEB応募したことある人いますか?
よさげなの見つけたんだけど、電話よりWEB応募した
方がいいのかなぁ?
971FROM名無しさan:03/08/20 11:39
>970
abcにWEB応募したけど
「面接日時を電話でお問い合わせください」ってメールが帰ってきたよ。
最初から電話しとけ。
972FROM名無しさan:03/08/20 20:50
高円寺のイーアイエムに登録してきた
説明会はすごい感じよさそうな人で安心したが
地元の品川の会社紹介してくれたが
なんか物凄いデカイ会社なんで不安。
梱包や製本中心らしいが
973FROM名無しさan:03/08/20 21:07
>>972
今募集してるの?
974FROM名無しさan:03/08/21 09:07
しばらくコンビニやってるんだけど、来週も再来週も来月も再来月も週に4日レジに立ってマニュアルどおりの挨拶するのかと思うと急につらくなってきた。
バイト連中とも気が合わないし、もう辞めようと思う。
それで毎回仕事内容も人間関係もかわる登録制のバイトしたいと思ったんだけど、
考えが甘いかな?
975__:03/08/21 09:10
976FROM名無しさan:03/08/21 12:14
スタッフジャパンってどうなの?
977FROM名無しさan:03/08/21 13:12
8時間働いて日給9000円以上ってあったんだけどどうでしょうか?
978FROM名無しさan:03/08/21 13:52
あるところから派遣されて行った、マンネットという搬入業者の仕事、
すごくきつかった。
仕事の大変さに比べて人数少なすぎ。

割に合わんから、派遣先をそこだと言われたら「体力に自信が無い」
ことを理由に断った方が良い。
979FROM名無しさan:03/08/21 13:58
>>978
どんなことするの?
980FROM名無しさan:03/08/21 14:34
作業自体は普通の搬入だが、エレベーターは使えないし、何よりも
人数が少なすぎて二人一組で持つ量が多すぎる。
もっと人雇えよ!
981FROM名無しさan:03/08/21 15:06
マルトミって構内作業専門なんですか?
982FROM名無しさan:03/08/21 21:43
今日、ヒューマントラストに登録してきた。 あまりの安さの唖然…。研修生から始まるらしいが、
9時間拘束で6800円、交通費700円込みだから、差し引くと6100円。これで、安全協力
費、所得税が引かれたらいくらになるの??と思った。15回以上勤務で、約400円上がるらしいが     
自己申告制だって言われた。今、登録しているところより、めんどくさいなあーと思いました。ここは
登録だけだな。働くことはないと思います。
 
983FROM名無しさan:03/08/21 22:02
>>982
つーか、現場までの交通費実費が700円とは限らんのだが。
1000円以上かかるかもしれんし、300円くらいで済むかもしれんし。
984FROM名無しさan:03/08/21 22:09
あの、チョット聞きたいんですけど、あした酒のピッキングの仕事をするんですが
体力的に厳しいのでしょうか?
985FROM名無しさan:03/08/21 22:18
>984
全然。
その程度でへばったら、あんたが体力ないだけ。
986FROM名無しさan:03/08/21 22:29
>ありがトン、気楽にいけそうです。
987FROM名無しさan:03/08/22 15:13
登録した次の日に梱包のバイトに行きました
なんか社会不適合者の集まりて感じで給料も仕事内容をカンガエルト安いですね
大学生の俺には向いてないなあ
988FROM名無しさan:03/08/22 17:32
誰か新スレたのむ!!
989FROM名無しさan:03/08/22 22:01
安くて涙が出そうだ
次のバイトを探す間だけでもするか
990FROM名無しさan:03/08/22 22:53
>>982
現場までの交通費も込みなら安いと思うが、
事務所や集合場所までの交通費込みならそのくらいじゃないかな?
991FROM名無しさan:03/08/22 23:02
おいら学生。
平日は学業にいそしんでいるからバイトなんて無理。
せいぜい土日か不定期に平日の数日くらいしか働けないが
いったいどこでそんな仕事さがしたらいいんだろう・・・
992FROM名無しさan:03/08/23 01:26
どこ行っても派遣は扱われ方が悪いね。
まぁ派遣側にもDQN多しだがね。
993FROM名無しさan:03/08/23 11:58
派遣は労働者軽視だから禁止しろ
どうしてもやるなら国営化して公正に行え
994:03/08/23 14:16
http://www.southernclub.net/members/cherry777.html
どうせインターネットをやるなら、ついでにお小遣いを稼いじゃおう! 今なら
"魔法のホームページ無料プレゼント"
★ネット上でのあなたのホームページの宣伝方法を伝授

995FROM名無しさan:03/08/23 17:12
派遣会社に、最近あまり仕事がない。
996FROM名無しさan:03/08/23 19:04
エ●サーブってどうですか?
997FROM名無しさan:03/08/23 19:54
この前行った派遣先では仕事できないと蹴られたり殴られそうな雰囲気の所があって
あまりに労働環境が悪いからマジでやめたくなったよ、登録制。
犯罪歴ありそうなDQNがいっぱいいた。
バイトの人でや○ざっぽい人もいたしほんとに労働環境悪すぎ(藁)。
998FROM名無しさan:03/08/23 21:27
低学歴が多い職場は環境が悪くなるよね。

そうそう、横暴な会社はどんどん厚生労働省に通報しましょうね
999FROM名無しさan:03/08/23 22:08
999かよ
1000FROM名無しさan:03/08/23 22:08
そして1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。