誰かが質問に答えるスレ@アルバイト板【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952FROM名無しさan:03/03/06 18:25
前の号のフロムエーに載ってたけど今日発売のにはのってなかったバイトって
もう応募できないんですか?バイトはじめてでちょっと怖気づいてます。教えて下さい。
953FROM名無しさan:03/03/06 18:46
明日塾の面接にいってくるんですが、
塾講師とか初めてなんでよくわからないんですが、
みなさんの経験では、どんなことされましたか?
954FROM名無しさan:03/03/06 19:08
>>952一応かけてみれば
955FROM名無しさan:03/03/06 19:55
うわぁぁっ!電話気が付かなかったぁぁ!

まず、履歴書郵送後に、ダメか、面接の日程の電話が来る予定だったんだけど、
とれなくて、かけたら営業時間ギリギリ終ってた…
どっちだったんだーー!ってか、コレでOKだったモノがNGったりするんだろうか…
とにかく明日朝イチ電話しようと思ってるんだけど、
みなさんどう思います?これって、「あーあ」ってパターンでしょうか?
956FROM名無しさan:03/03/06 19:57
明日朝一に電話するべし
957FROM名無しさan:03/03/06 19:58
塾講か…
テキスト作んの大変だったな。時給良かったけど
958FROM名無しさan:03/03/06 20:00
>>956
早速有り難うございます。そのつもりにしているのですが、
やはり多少は影響するモノなんでしょうか?
959937:03/03/06 20:07
>>942
サンクス。スーツで行ってきます。
960FROM名無しさan:03/03/06 20:08
採る気があって電話してきたんなら問題ないんじゃないの
まー、向こうもギリギリに掛けてくるってのがあれだが
961FROM名無しさan:03/03/06 20:10
短期ゆうメイトも履歴書のアルバイト経験として書くべき?
962FROM名無しさan:03/03/06 20:13
3交代制ってなんですか?
963FROM名無しさan:03/03/06 20:30
24時間を8時間ごとに区切ってローテーションするってこと
964FROM名無しさan:03/03/06 20:32
>>920
ありがとう&亀レススマソ
965FROM名無しさan:03/03/06 20:35
面接に行く時、金髪で行くのってどう?
染めてくべき?
966FROM名無しさan:03/03/06 20:37
職種による
茶髪程度なら問題ないだろうけど金髪はわからん。
967FROM名無しさan:03/03/06 20:39
>>947
壁はある。
だが「妻」ほど高い壁ではない。
968FROM名無しさan:03/03/06 20:43
http://ime.nu/zone.cside.com/asobi/kiken/a/a2.htm
時給1750円のバイトだって!覗いてみて!
969FROM名無しさan:03/03/06 20:53
>>965職種なに?
970FROM名無しさan:03/03/06 21:14
>>969さん
スーパーのレジ打ちです
971FROM名無しさan:03/03/06 22:06
>>960
うーなんか今夜はもじもじしてしまうけど、とにかく朝イチ電話だね。
ありがとう!
972FROM名無しさan:03/03/06 22:37
>>968
(´`c_,´` )プッ
必死だなwwwwwwww
973s:03/03/06 22:38
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
974FROM名無しさan:03/03/06 22:55
黒髪なんですが
ツンツンにして面接にいったら落とされますか?(´д`;)
975FROM名無しさan:03/03/06 23:00
>>974
しなきゃいいじゃん。
976FROM名無しさan:03/03/06 23:02
黒髪なので
髪セットしないとオタ化してしまいます。。。。。
977FROM名無しさan:03/03/06 23:05
>>976
じゃあしろよ
978FROM名無しさan:03/03/07 00:39
あの、上野駅のできるだけ近くでバイト募集してるとこしりませんか??
できれば飲食系がいいんですけど、ちなみに20歳の学生です!
それと、未経験可だとありがたいです。
979FROM名無しさan:03/03/07 00:47
>>961
書くべき。
なんだかんだ郵便物の仕分けとか配達とかは
別の職種にも通じるものがあるから経験として見てもらえる。
プラスになってもマイナスにはならない。
980FROM名無しさan:03/03/07 01:06
>978
仕事情報サイトとか見たら?
981FROM名無しさan:03/03/07 01:09
ここはバイトを斡旋するスレじゃねえっての
982FROM名無しさan:03/03/07 01:32
>>978
駅構内にもけっこうあるよ、実際行ってみれば募集でてるとこも
あんじゃない。確か前に行った時ラーメン屋は募集してたなー。
バイトだったら、飲食系なんてたいてい未経験可でしょ、マニュアル
があって誰でもできるようになってんだから。
983FROM名無しさan:03/03/07 02:11
未経験でもオケーな、パソコン講師(インストラクター?)のバイトで、
研修制度があるのって、バイト募集に見せかけた生徒募集とかあったりする?
そこ、けっこう色々なトコに有るパソコン教室なんだけどね。少し疑ってみた。
もちろん試用期間の時給とかも明確に書いてはあるんだけど。こんな世の中ですから。
984FROM名無しさan:03/03/07 11:36
>>965
スーパーのレジ打ちで金髪は、あまり良い印象ないね。
うちのコンビニでバイト(夕勤)してた子が髪を赤くしてきた初日、
早速、客(中高年)から「あんな髪の色の店員に食べ物を触らせるな」ってクレームきたよ。
スーパーの客層は中高年がほとんどだから、そういった類のクレームが来ないこともない。
中高年は、金髪=汚らしいって思う人が多いらしいし。
985FROM名無しさan:03/03/07 11:59
バイトの応募って複数してますか?
いや、ひとつ決まったらあとすべて断らないといけないなっておもって、ひとつづつしてます。
だから、なかなか決まらない。
みなさんどうしてますか?
986わにばーゆ:03/03/07 13:09
只今、バイトの履歴書作成中!
現在、学生なんですが
学歴欄で○○大学××学部入学の後ろは
何と書けば良いのでしょうか?
「○○大学××学部在学中」と書くべきですか?
それとも何も書かずに「以上」で終わる方がいいんでしょうか?
987FROM名無しさan:03/03/07 13:24
平成□□年 4月 ○○大学××学部△△学科入学
平成15年 3月 ○○大学××学部△△学科在学中

以上(←もちろん右端に書いてね)

って俺はした。
988FROM名無しさan:03/03/07 13:27
バイトの申し込みをまずメールで送らなければならないんですが、
文章はどういう風に書いたらいいんでしょうか。
989わにばーゆ:03/03/07 13:28
>>987
ありがとうございます!
パクらせて頂きますっ☆
990FROM名無しさan:03/03/07 14:01
履歴書はどこに売ってるんですか??(ほんとすいません)
それと柔道やスキーなどの資格も書いたほうがいいのでしょうか??
991FROM名無しさan:03/03/07 14:07
履歴書は、コンビニに売ってる。
資格は面接の話のネタになるのでとりあえず何でも書こう。
992FROM名無しさan:03/03/07 14:21
>>990
柔道・スキーは特技の方に書いた方がいいと思う。
993FROM名無しさan:03/03/07 14:32
バイトの研修期間って、通常の時給より少ないのが
当たり前なんですか?
994FROM名無しさan:03/03/07 14:41
面接予約の電話したら店長不在で掛け直さします
と言われたんですが丸一日経っても連絡がありません
この場合どうすれば良いのでしょうか?
995FROM名無しさan:03/03/07 14:55
後2〜3日待ってみて、来ないようなら連絡かな。
店長が連休中って事もあるしね。
996FROM名無しさan:03/03/07 15:02
>>993
そういうところもある。
まぁ始めはみんなの足を引っ張るわけだから仕方ないとは思うけどな。
997FROM名無しさan:03/03/07 15:03
>>987
学部・学科を書かなくてはいかんのか…。
か…書き直しだ…
998祐介@ホモ@千葉柏在住:03/03/07 15:05
>994

よくあるよ
そうゆう仕事場には
面接に行かないほうが良いです
999FROM名無しさan:03/03/07 15:11
まったりと999
1000FROM名無しさan:03/03/07 15:11
そして余裕の1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。