◎☆◎クレジットカードPRのバイト◎☆◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
クレジットカードPRのバイトしてる人、ここにいろいろカキコしてください。
私はMUJIカードの開拓3日連続でやって疲れたので寝ます…藁
2FROM名無しさan:02/07/31 23:54
最近カード加入促進キャンペーンの求人多い気がする。
未経験だけどちゃんと出来るかな〜〜
3FROM名無しさan:02/08/01 00:26
>>2
カード開拓なんて大抵はバイトがやってるし、
人の入れ替わりも多いから大半は未経験の新人さんだよ。
4FROM名無しさan:02/08/01 00:46
結局、客の迷惑顧みず何メートルも平行追撃できる人が強いよ。
あとは魅力的な加入特典があるかどうかとか。
5FROM名無しさan:02/08/02 03:23
昨日セゾンカードのPR説明会予約したんだけど、やっぱ
ノルマってあるの?
何だか、ノルマとかあるとごり押ししなきゃだし、面倒
くさそう。ごり押し得意じゃないし。

セゾン経験者、お話聞かせて下さい!!!!!!!!
6FROM名無しさan:02/08/02 03:25
追記:一応セゾンは毎月5%オフの日が2回あるんですけどね。
面倒くさそう、というより、大変そうかなと。。。。
7FROM名無しさan:02/08/04 14:51
age--
8FROM名無しさan:02/08/05 00:48
>>5
>1です。
私、実は東海地方でセゾンのPRやってます。
セゾンは、ノルマはあんまり厳しくないです。
とりあえず、私が働いてる店は。

その日の目標件数(「予算」と呼んでますが)は設定してありますが、
達成できなくてもこっぴどく叱られるようなことはありません。
>1に書いたMUJI開拓の時も獲得件数は予算の半分以下でしたが、
一応無事に帰れましたし(藁)
でもコレはあくまで私が主に働いてる店でのことなので、
他の地域なんかではどうなのか分かりません。
9FROM名無しさan:02/08/05 01:17
10FROM名無しさan:02/08/06 13:28
セゾンやってました。
1さんが書いているのと同じような感じですが、セゾンの営業って女が多くて、
キツイ感じの人ばかりです!契約を取れる人には優しいけど取れない人には冷たい。

11FROM名無しさan:02/08/06 21:16
申し込み書に記入し終わったら即日発行できるわけなの?
121:02/08/07 00:43
>>10
確かに。。。
私は東海地方でセゾンやってんだけど、
地元の店(田舎)はお客さんも(セゾンの社員に限らずその店の社員も)社員さんも
比較的優しいからやりやすい。
だけど、名古屋の店はホントにやりにくい。
客に無視されるのは当たり前。
テナントの従業員に邪魔者扱いされたり、
やたらとセゾンの社員が体触ってきたり、
ピチピチのTシャツを着せられたり。(当方デヴ)
その日ゼロだとなんか目つきが怖いしね。
名古屋の仕事入った時はホントに鬱だよ…
>>11
即日発行はできないよ。クレジットだから審査とかいろいろある。
ウチはセゾンだけど、申込書に記入してもらって、
口座印持ってる場合は、ハンコ押してもらってその場で申込用紙回収。
口座印なかったり、記入できない所なんかある場合は、
2枚複写の上のほうを持って帰ってもらって返送してもらう。
ただ、セゾンでもPECなんかはT運用だけどね。
引き落とし口座の登録がカード発行の後なのよ。
だから、申し込み当日は引き落とし口座欄は記入してもらわなくてよし。

まぁどっちにしろカード発行までに1ヶ月半はかかると思う。
13FROM名無しさan:02/08/08 19:44
1さんに感謝!
初日1人しか開拓できなかった…
慣れれば増えるってわけでもなさそうだなぁ
14FROM名無しさan:02/08/11 22:06
>>12
ゼロはまずいだろゼロは・・・・
さすがに経験なし
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16FROM名無しさan:02/08/13 00:20
>>14
ゼロあるよ!!お客さん少ないところだとね、あるんです。
経験者ですから。
17FROM名無しさan:02/08/13 17:24
特典がないとこだと、0件もありえるのかにゃ
181:02/08/13 18:19
>>17
特典全くなしの期間だとゼロ続出。
こんな時期にやらすな、と言いたひ。
19FROM名無しさan:02/08/13 19:04
MUJIなら特典なくてもいれれるだろうと思われ
わたしも東海地方でやってるよ

ほんとにきついのは西友のSSV
20FROM名無しさan:02/08/13 22:23
イオンクレジットの募集フレックスやってる人は
いませんか?
211:02/08/13 22:52
ウチの店の客は中高年層がほとんど。
MUJI開拓しようとしても「無印では買わない」「セゾン持ってる」
なので、どうしようもない。藁

でもゼロでも給料下がらないからいいや。

ところで派遣会社によって給料違うらしいけどホント?
私は950円。
221:02/08/13 22:52
あ、時給ね。950円。
23FROM名無しさan:02/08/14 17:05
>>21
時給言うと派遣会社ばれるよ
交通費も派遣会社によってちがうよん
24FROM名無しさan:02/08/15 00:33
俺関東のセゾンカード開拓のバイトしてます!
時給は千円だよ!
25FROM名無しさan:02/08/15 00:41
MUJIカードは、還元が無印の買物券なだけで、あとは普通のクレジットカード。
無印で買物した時は割り引きとかにしたらいいのに。
26FROM名無しさan:02/08/15 15:16
私は時給1200円♪交通費別。
MUJIカードは年に4回カード会員限定の5%OFFの
セールがありますよ!
27FROM名無しさan:02/08/15 20:57
>>26
5%オフなんてあったっけ?
つーかなんで時給1200円ももらえんの?!
俺1000円だよー!!
28FROM名無しさan:02/08/15 21:35
オリコカードやってたけど時給1250円だったよ。
交通費別で。
でも15人以上新規開拓してももっと頑張ってくださいね。
とか言われるし、上の人がめちゃめちゃ厳しかったからすぐ辞めた。
2926:02/08/16 09:56
派遣会社によって時給はゼンゼン変わってくるからね〜。
私も以前の派遣会社は時給1000円だったよ。
当時バイト仲間で1200円貰ってる人もいたので、
同じ仕事なのにやってらんなーい!と思って、派遣会社を
替えました。
5%オフは7月にあったよ。年に4回って聞いたから、
次は10月頃かな?
オリコもウルサイんだー。
でもセゾンも相当だよ。。。。
普通にチラシ配って勧誘していたら、セゾンの社員に
「アナタ!チラシ配りじゃないんだからお客さまの
足を止めないと!」とかイチイチうるさい。
そんなことわかってるって。。
30FROM名無しさan:02/08/17 11:07
クレジットカードに限ったことではないですが、
日本の人口ってこれ以上増えることは無いんだから、
既存の顧客に対するサービスを充実して、
既存の顧客にたくさん使ってもらえるようにすればよいと思うのですが、
これいかに。
31FROM名無しさan:02/08/20 23:38
>>30
それは当たり。
今のカード会社の課題ですな。
もー二億枚以上のカードが発行されてるからね。
今は各社とも提携カードとかで頑張ってると思われる。
セゾンにアメックスつけんのが最強と思われる。海外行く人には。
ポイントで特典ほしかったらMUJIカードかな?

>>29
セ○ンの人そんなにうるさい?
今開拓の仕事してるけど、社員が一緒になる事ってほとんどないな俺。
32FROM名無しさan:02/08/21 18:40
私の場合も一緒になることはないけど、時々見に来るのがなんか嫌。
33FROM名無しさan:02/08/21 19:04
>>32
禿同。
34FROM名無しさan:02/08/22 23:35
時給1200円どこだろ〜〜〜。。。いいな♪
35FROM名無しさan:02/08/23 00:55
この前成田空港で働いた。
セ○ンアメッ○スカード。
このカードは本当に使える!
初年度無料だし。
俺は社員じゃないけど、海外旅行年1回以上行く人にはマジオススメ!
36FROM名無しさan:02/08/26 19:12
>>35
そう言ってくれる人がたくさんいてくれるとウレスィ。
当方セゾンPRスタッフ。
37FROM名無しさan:02/08/27 13:53
先週末に派遣会社から電話かかって来て、木・金にリヴィンでの仕事があるって言うから入れたけど、
昨日になってキャンセルされたYo…。
38FROM名無しさan:02/08/27 23:44
>>36
社員さん?!
バイトの人?
セゾンのカードは本当にいいと思います。
バイトするまで知らなかったけど。
でも社員の人は大変そう・・・・ガンガレ
39FROM名無しさan:02/08/29 00:27
>>38
何故に?

てゆーか、どんな話術を使っても、興味がない人には開拓無理に等しくない?
今までとった人も偶然に近いし…私だけ?!
40FROM名無しさan:02/08/29 00:33
>>39
興味が無い人はすぐあきらめる。
大抵「いいです」って言われる。
カード持ってる人っていっぱい持ってる人が多いから、そういう人なら話聞いてくれる。
おれもいつも偶然で取ってるみたいな感じだよ。
でもやっぱりうまい人はすごくいっぱい取ってる。
何が違うんだろーなー???
41FROM名無しさan:02/08/29 00:42
どなたか教えてくださーい!
42FROM名無しさan:02/08/29 00:53
>>41
何を????????????
43FROM名無しさan:02/08/29 01:20
>>38
時給950円のバイトっす。
44FROM名無しさan:02/08/29 12:56
>>42
40の疑問
45FROM名無しさan:02/08/29 20:48
>>44
おいらも尻たい。
46FROM名無しさan:02/09/02 19:54
西武のカード開拓ってどおよ?
47FROM名無しさan:02/09/02 22:13
今度、カードのキャンペンスタッフやってみようかと思ってるんだけど。
道ゆく人々にこちらから歩み寄って声をかけたりするものなの?
それとも何となく近寄ってきた人だけにPRする感じでいいの?
あと、大体何人くらいでやってるの?
一人ってことはないよね?
48FROM名無しさan:02/09/02 23:57
今日発行の横浜ドーモに載ってたやつで
パソ@が請負してるキャンペーンに興味を持った
私、派遣自体も初だし、こーゆーキャンペーンスタッフっていうのも
未経験なもんで、何か不安がつきまとう
接客・販売・営業などなどあんまし向いてないし
やってみて損はないと思いますか、皆さん?
だって時給が1500円よ?
でもなーおいしい話には裏がつきものかぁーーー???
49:02/09/03 15:22
>>46
西武といっても地域差が著しいと思いますが、私の働いてる所の客層は中高年層が主です。
難しいカタカナ語は日本語に置き換えてよく噛み砕いて説明しなきゃなんないのが鬱。
でもテナントさんも結構協力的だしお客さんも理解があるようなので比較的やりやすい。
同じセ○ンでもキツイのはパ○コのP○Cカード。
テナントの従業員さんには「近寄ってこないで」とか言われるし、
紹介は全くと言っていいほど上がらない。
客層は10代〜20代(DQN率高)が主なので、声かけても基本的にシカト。
ひどい場合は殴られます(まぢ)
はっきり言って取れません。でも取れないと怒られます。
なので、ひそかに友人などの名前を申込書に書いて提出した人もいるらしいです。
その人がどうなったかは知りませんけど。

>>47

>道ゆく人々にこちらから歩み寄って声をかけたりするものなの?

カードによって多少の差はありますが、基本的にそうです。
店内を歩いてる人々に自分から声をかける。基本的にはこれ。

>あと、大体何人くらいでやってるの?
>一人ってことはないよね?

セ○ンの場合は、最初のうちからその拠点を1人でやらされたりします。
私の場合は2日目から1人でした。もう助けて〜状態。

50FROM名無しさan:02/09/03 21:22
>>48
1,500円は良いよー!高い方じゃない?でも交通費なしってやつかな?
接客向いてないときつく感じると思うよ。
51FROM名無しさan:02/09/03 21:37
なるほど〜
52FROM名無しさan:02/09/04 01:09
セ○ンの開拓は女の子が多いね!
Loftカードキャンペーン中です♪
53FROM名無しさan:02/09/04 12:25
明日は5%OFFだ。
54:02/09/04 17:19
>>53
そう言えばそうだったね。だけど派遣会社から仕事の連絡来ない。
キャンペーンやらないのか、私が見捨てられてるのか。
まぁ見捨てられても他の仕事あるけどさ。
55FROM名無しさan:02/09/04 20:17
1さんはどこの派遣?
56FROM名無しさan:02/09/04 21:49
そういや男の開拓、みたことないなー

>>52
Loftって、見ててラクそうだけど実際どうなのでしょう?
57FROM名無しさan:02/09/04 22:24
PEC程度できついとかいってるやつは氏ね
むいてねーよ
PECは楽勝。あれで難しいとかいってるなら営業全般無理だろw
5852:02/09/05 20:04
>>56
少ないけど男もいるよー!
Loftは普段は全然取れないね・・・・
セゾンのプロパーと大した違いないからねーLoftカードは。
今、船橋Loftはキャンペーンしてるみたいで、忙しそうだよ!
59:02/09/05 23:49
>>55
私の派遣会社?ウイルって言うセゾングループの会社だよ。知ってる?

>>57
営業が向いてない事は承知済み(w
元々、パソコンやら簿記やらが得意なので事務のバイトがしたいんだが、
まだまだ毎日大学行かねばならんので、ほぼ無理。
(事務のバイトは基本的に週5日勤務なんちゅうのが多いからね)
単位取って行く必要なくなって週休4日とかになれば足を洗うつもりである。
60FROM名無しさan:02/09/06 20:43
面接受けて、明日発表・・・
うかってるかなぁ〜。
61FROM名無しさan:02/09/09 22:51
>>60さん
受かってますたか?
62FROM名無しさan:02/09/09 23:01
やはり容姿端麗な人が契約とれやすい?
面接とかはスタイルとか重視されそう・・・
63FROM名無しさan:02/09/10 00:11
>>62
それはあるかも。
セゾンはあんまり容姿関係ないみたいだけどね。
イ○ンクレジットで、ただのバイトの面接なのにケチョンケチョンに言われた。
私の一重まぶたを見て、「あなた、眠いの?」だって。
失礼しちゃう!ちっとも眠くないってのに。
ちなみに落ちますた。
64FROM名無しさan:02/09/12 01:09
セゾンのバイトの面接はなんてことなかった。
俺は男だけど、一緒に入ったのはほとんど女の子だった。
カワイイ子も不細工な子もいた。
でもやっぱりカワイイ女の子は契約取れやすいみたい。
男の容姿はあんまり関係無いみたい。
キモイ男の人がたくさん取ってる。

>>63
そりゃひどい話しダ!!
訴えろ!!!
65FROM名無しさan:02/09/14 21:40
うちはカードPRの仕事と同時にイベントコンパニオンの登録も
させられたなぁ・・・。スリーサイズとか体重とか全部書かされた。
もう辞めたけど。
66FROM名無しさan:02/09/16 00:32
カードで支払いポイントためよー。
67FROM名無しさan:02/09/16 13:47
>>65
某派遣(グッド○ィル)は体重書かされるYO!
10キロぐらいサバ読んで書いといたけど…
68FROM名無しさan:02/09/18 00:04
カードの開拓って具体的にどのような仕事するのであるか?
69FROM名無しさan:02/09/18 12:39
>>68
お客さんに声をかけてカードを勧める。
入りたい人には申込書を書いてもらう。
ついでに客やテナントからの苦情を受ける。藁
70FROM名無しさan:02/09/18 23:10
>>68
カード開拓=未開の地を耕し、カード畑を作る。
71FROM名無しさan:02/09/20 12:37
>>68
社員は消防や厨房に声かけてしまっても怒られないが、
バイトはめちゃくちゃ怒られる。

最近の消防や厨房は熟しすぎてて分かんないんだよ…
72FROM名無しさan:02/09/20 13:17
あげ
73FROM名無しさan:02/09/23 20:38
イオンあげあげあげ
疲れたよぅ
74FROM名無しさan:02/09/24 11:44
この前サティ行ってて思ったんだがイオンは大変そう…
お客さんが申込用紙書いてる間も呼び込みしなきゃいけないのか…
セゾンはそんなことしねぇぞ。
75FROM名無しさan:02/09/24 22:56
今月、セゾンのバイトありました?
私ぜんぜんお声がかからなくて...。クビ!?
来月は無印の5%OFFセールがあるみたいだけど、
声がかからなかったらちょっと悲しー。

76FROM名無しさan:02/09/24 22:59
銀行系、アメックスとかは人見るよな。
スーツ着てるとしつこいくせに、Tシャツ半ズボンのときは露骨にシカトしやがるぜ(w
77FROM名無しさan:02/09/25 00:09
セゾンアメックスは、海外行く人には本当に心から薦められる!

セゾンのプロパーは・・・・まータダだから。
78FROM名無しさan:02/09/25 14:48
Tシャツ半ズボンのような客しか来ないので手当たり次第声かけてます…
当方セゾン。
79FROM名無しさan:02/09/25 16:53
>>75
セゾン、8月9月は全然なかったよ〜!夏休みだから、
「よっしゃ!稼ぎ時!」って思ったんだけど、
ちっとも働いてない…

ってか私にお呼びがかからなかっただけ?
80FROM名無しさan:02/09/25 18:58
ヨカッタ〜。
私だけじゃないのね。
81経験者より:02/09/26 03:27
千葉、埼玉なら(有)アドマーズが請け負ってるOMCカードが良いんじゃないかな
日給は実働7時間で9000円だしね。
アドマーズのTELは104で調べれば良いんじゃないのかな
82オレは男だけど:02/09/26 03:42
ああ、アドマーズはいいよね、交通費別だし
俺は楽に平均5本以上とってるよ、OMCは良いカードだよね
年会費千円だけど簡単に元取れるくらい、つくると得するし
1000円の優待券もついてくるし
ちなみに、東京でも募集してるみたいだよ!
基本的に土・日の勤務だよ
83FROM名無しさan:02/09/29 20:13
宣伝??
84FROM名無しさan:02/09/30 12:55
さぁ。。。
85FROM名無しさan:02/09/30 20:02
>>77
そのセゾンアメ○クスって
海外でどんな風にイイのよ?
私、7枚カード持ってるけど
アメ○クスが一番サイテー。
ダイレクトメールさんざん
送り付けといて、いざ加盟店
に行ったら「使えません。」
原因は事務処理の怠慢。
このカード会社が大切にしているのは
お客様ではなくて「カードステイタス」。
んで、もって実は張子の虎。

週間ダイ○モンド調べ「今後持ちたいカード」No.1
    同     「リストラされたカード」No.1 

持って初めて理解できた…
8685:02/09/30 20:41
誤字訂正 週間→週刊
失礼スマシタ
87FROM名無しさan:02/10/01 12:44
>>85
それはカードが悪いのじゃなくてカード会社が悪いんです。
セ○ンのカウンタ行って作る場合以外、(店内でのキャンペーンで作る場合)
未経験の新人みたいなのがカードの受付するんだから仕方ない。

研修と言っても1時間ぐらいカードの特典についての説明をされて、
ハイ、明日からお願いね、と言う感じ。
ひどい場合は初勤務でもその拠点を独りで任される。
2人いるならもう片方が社員を呼びに行くこともできるけど、
独りでやってるとそれもできない。

まぁ社員も半人前が多いんだけどね。(笑)
「俺が声かけの見本見せたる」と言って厨房に一生懸命声かけてた社員がいたよ。
見れば分かるだろうに。

こんな会社だし事務処理の怠慢があっても、仕方ないかと思われ。
88FROM名無しさan:02/10/01 13:31
クレジットカードって、WEBで申し込むのと店頭で申し込むのと
どっちが利用者にとって得なの?
店頭で申し込んだ場合、何かメリットある?

ちなみにMUJIのカードを検討中。
8985:02/10/01 14:43
>>87
レスあんがと。ところであーた誰? 77さん?
>それはカードが悪いのじゃなくてカード会社が悪いんです。
意味がよくわかりません。

>セ○ンのカウンタ行って作る場合以外、(店内でのキャンペーンで作る場合)
>未経験の新人みたいなのがカードの受付するんだから仕方ない。
だれもバイトくんが悪いって言ってませんよ。誤解招いたらゴメンネ。

>研修と言っても1時間ぐらいカードの特典についての説明をされて、
>ハイ、明日からお願いね、と言う感じ。
>ひどい場合は初勤務でもその拠点を独りで任される。
>2人いるならもう片方が社員を呼びに行くこともできるけど、
>独りでやってるとそれもできない。
ご苦労さんです。そうゆう不満はもっと上の人に報告すると
いいんじゃないかと思われ。

>まぁ社員も半人前が多いんだけどね。(笑)
>「俺が声かけの見本見せたる」と言って厨房に一生懸命声かけてた社員がいたよ。
>見れば分かるだろうに。
ククク・・・。エエカッコシ社員。

>こんな会社だし事務処理の怠慢があっても、仕方ないかと思われ。
セ○ンが? それならサイアクザベストカードじゃん。
私が知りたかったのは、セゾンアメ○スカードがフツーの
アメ○スカード(たとえば、ブールゥ、ゴウールド、プラチーナ)
と比べてどうイイのかってことよ。ただの宣伝文句でもその続きが
知りたかったんよ。板違いだったらゴメンネ。
90FROM名無しさan:02/10/01 17:32
age
91FROM名無しさan:02/10/01 18:36
時給が一番高いとこはどこかな?
俺の勤めるアクティフは1100円。
92FROM名無しさan:02/10/01 18:40
OMCは1500円だよ。
でも、たったいま辞める電話しよーかとおもとる。
93FROM名無しさan:02/10/01 20:06
>>92
それ都内?登録制?
94FROM名無しさan:02/10/01 21:27
OMCカワイソー
食料品レジOMCでなくてもOK→会員減る
ダイエー少なくなった→会員減る
何とか食い止めたい→営業必死
打開策→通販好調、OMC優待日5%offアピール!
9577じゃないけど87:02/10/01 23:44
>セゾンアメ○スカードがフツーのアメ○スカード
>(たとえば、ブールゥ、ゴウールド、プラチーナ)と比べてどうイイのか

まぁいい点といえば会費が安いことぐらい。
あと、セゾンの特典がついてくることぐらいだね。

ちなみに
>>それはカードが悪いのじゃなくてカード会社が悪いんです。
っつ〜のは、
「カードの特典やシステムが悪いのではなくカード会社のシステムが悪い」ってことね。
9685:02/10/02 09:37
>>95
わかった。あんがと。

>「カード会社のシステムが悪い」ってことね。
同意。アメ○クス間違い請求書、大量に発送したことあったね。
翌日から加盟店受けつなくなってたとこあった。
ただでさえ加盟店少ないのに、頻繁にトラブル起こないでね、ロバー○社長!
97FROM名無しさan:02/10/02 09:43
>>88
ここは対面で会員獲得に精だしてる住人が
いる所だから、WEB入会の正確な情報は
教えてもらえないんじゃないかな。
98FROM名無しさan:02/10/02 18:56
>>97
店頭で入会するとどんな特典あるの
99FROM名無しさan:02/10/02 23:58
>>98
あなたをゲットしたバイト君を幸せにできます。
100FROM名無しさan:02/10/05 12:11
明日はリヴィンでバイトだ。あげあげ。
101FROM名無しさan:02/10/06 06:38
age
102FROM名無しさan:02/10/06 15:17
>>99
特典あるなら、入会してもいいけど・・・

3*歳 会社員 年収 *00万 借入れ 0 ホワイト 所有カード 3枚

SMBC-VISA プラチナ変更のお誘いD/M来てます。
103FROM名無しさan:02/10/06 17:31
登録制でできるカードPRのバイトが出来るとこってない?
104FROM名無しさan:02/10/06 20:36
名○屋パ○コで、セ○ンのバイトがパ○コのお偉いさんをしつこく勧誘しちゃったとかで、
今PECはめっちゃ厳しくなってるらしいけど、ホント?
105FROM名無しさan:02/10/06 21:31
>>102
プラチナのお誘いに手放しで喜んでいると、損することがありますよ。

カード会社は生き残りのため、各社シノギを削っています。ましてや、
5万円の年会費を払ってくれるお客さんは、言葉は悪いですが「いい
カモ」なんです。プラチナカードを5万円で買って満足されるなら、
それでいいですが、逆に他のカードが作りにくくなる可能性があります。

特に、無料カード発行は難しくなるかもしれません。
理由は無料のサービスのみが目当てで、カネを落とさないと判断される
からです。実際、ゴールドカードホルダーで無料カードの審査に落ちた
人はいくらでもいますし、逆に無料カードのほうが人気がある場合があります。
あと、ご存知と思いますが、審査記録は数年間、信用情報機関に残ります。

2ちゃんねるで審査に詳しいスレッドはこちらへどうぞ↓
カード審査
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1023594685/l50

MUJI カードについてはこちらへどうぞ↓
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1030871825
106105:02/10/06 21:57
>>102
あ、ごめんなさい。まちがえました。
審査記録は「数年間」→「半年間」の誤りです。
ごめんなさい。
107102:02/10/07 02:00
>>105
有益な情報をありがとうございます。

プラチナは、費用対効果で考えた場合メリットが少ないようなので
GOLDから変更するつもりはありません。


> ゴールドカードホルダーで無料カードの審査に落ちた人はいくらでもいますし、
そうですか。SAISON系は大丈夫だろうけど、他のカードだと審査が厳しくなる
可能性がありそうですね。


このスレは、親切な感じの人が多いね。


108FROM名無しさan:02/10/08 13:15
あげあげ
109FROM名無しさan:02/10/08 22:08
優勝セールの時とかもカード開拓ってやってるわけ?
110FROM名無しさan:02/10/08 23:54
>>109
やる店もあるよ。やんない店もあるけど。
111FROM名無しさan:02/10/10 12:42
14日にお仕事あるって言われたけど臨時開講だよ…
仕事すれば7500円げっちゅ〜だったのに。
112FROM名無しさan:02/10/11 02:17
ほのかな茶パツなのですが、就業時は黒髪でないとだめでしょうか?
すみませんが、教えてください。
113FROM名無しさan:02/10/11 15:49
>>112
その点は会社によってかなり差が禿げしい。
だけどイマドキ「茶髪は絶対禁止」って会社もまずないと思われ。
ミス○ードー○ツぐらいだろう。
114FROM名無しさan:02/10/12 12:25
あげあげ
115FROM名無しさan:02/10/12 23:59
セゾンカードの開拓することになったんですが、カードでの支払いって手数料かかります?
基本的な質問ですみません。。。
116FROM名無しさan:02/10/14 13:25
確か、

1回・2回とボーナス払いは手数料なし。
リボは手数料あり。

だったと思う。
開拓歴半年の私でもうろ覚えなので、
セゾンカウンターのお姉さんに聞いて下さい。
117FROM名無しさan:02/10/14 16:29
土日PEC決定。
鬱。
118FROM名無しさan:02/10/14 22:55
>>115
>>116
正確ににいうと、「手数料」は無いよ。
あるのは「金利」。

ショッピングでのリボ払いの場合、実質年利13.800%
キャッシングでのリボ払い場合、実質年利24.000%
支払いは買物した月の翌々月の4日からかな?
119FROM名無しさan:02/10/15 10:47
>>118
レスさんくす。
ウチの店は「一括じゃなきゃ嫌なのよぉ」ってお客さんが多いもんだから、
金利については忘れておりますた。イカンイカン
120FROM名無しさan:02/10/19 18:48
>>118
そりゃなんのカードの金利なんだ?
金利は各社違いがあるから注意。
121FROM名無しさan:02/10/21 12:53
>>120

>>115にレスした>>116に補足したレスだから、
セゾンの金利じゃねぇか?
122FROM名無しさan:02/10/23 13:42
地方の店だとそうでもないけど、
都心部の店だと謝礼の商品券類目当てに
架空名義で加入するドキュソが多いらしいよね。
123FROM名無しさan:02/10/26 10:29
週末なのであげてみる
124FROM名無しさan:02/10/27 16:29
茶髪でもOKですかねぇ?
125FROM名無しさan:02/10/27 19:22
>>124
禿げしくガイシュツですが、その点は会社によって差があると思います。
でもまぁ禿げしい茶髪(金に近いような…)でなければおおむねOKだと思います。

126FROM名無しさan:02/10/27 19:58
>>124
女の子は茶髪でも問題無いけど、男はある程度黒髪じゃないとだめっぽい。
127FROM名無しさan:02/10/28 13:17
>>126

確かにそれはあるね。
女の子の茶髪=おしゃれってことである程度認められてはいるけど、
男の茶髪はちょっと。。。ってところは多い。
128-:02/10/28 13:26
あの、フリーターの私に平衡追撃されても、多分審査で落されるからあんまり勧誘
されたくないんです。「無職です」っていったらいいんですかね?
129FROM名無しさan:02/10/29 19:16
>128
声掛けられても無視すれば良いと思います。
見向きもしない人もいれば、にっこり笑顔を作って去って行く人もいます。
それか、「もう持ってます」って言うとか。
130FROM名無しさan:02/10/29 19:27
>>128

「無職です」はあんまり効果なし。
公衆の面前でハズカスィ身の上を披露しちゃうだけです。
それに、無職でも作ろうと思えば作れちゃいますし。
家事手伝い、フリーターでも場合に(親の収入?)よっては審査通ります。

「もう持ってます、ありがとう」って言ってニッコリ通り過ぎてくれるのが、
一番嬉しいですね。
たまに逆ギレしていく人もいますが、こっちだって仕事で声かけてるので仕方ない。
131FROM名無しさan:02/11/04 21:38
今月からバイト始めました。
みんな印鑑が不鮮明なんだけど、それが理由で
カード発行が遅れたり落ちることってあるの?
132FROM名無しさan:02/11/06 22:12
>>131

印鑑が不鮮明で引き落としができない、なんて言う場合は、
「悪いけど印鑑不鮮明だったもんでさぁ…もう1回ココに押したってちょ」
って言う書類を送ってくると思います。

何も言わずに落とす、っていうことはないと思います。たぶん。
133FROM名無しさan:02/11/07 01:48
>>130
(カードの種類にもよるけど)フリーターはそれほど問題なくカードが作れます。
ただ、家事手伝いでは大抵審査で引っかかると思います。

と言っても、バイトの年数等にもよるけど。
抽象的だけど、「安定した収入がある」っていうのがひとつの審査の基準みたい。

断り方で一番ムカツクのはシカト。
話しかけてるのに全くおかまいなしに素通りするやつが一番腹立つ!
134FROM名無しさan:02/11/07 02:02
某デパート系カード会社でカード開拓の仕事してるのですが、もうやめたい・・・
俺が「良い人だ!」って思ってたバイトの先輩が次々に辞めていった・・・
残ってるのはキモイのばっかり・・・・
はー・・・・・・
135FROM名無しさan:02/11/07 11:13
>>134

確かに入れ替わりは禿げしいよね。
私なんかまだ半年しかやってないのにベテラン扱い。

新人サソたちの教育もしなきゃいけないので大変でつ。
136FROM名無しさan:02/11/08 00:27
半年は凄いね。充分ベテランですよ。
なにかコツでもあるんですかね?
契約もらうコツとか精神的に参らないコツとか?

137FROM名無しさan:02/11/08 01:23
>>135
半年はかなり長い!
だいたい平均3〜4ヶ月、合わない人は1ヶ月もしないで辞めちゃう。
ただ、今一番長い人は、3年近くこのバイトしてる!
確かに件数は取る!・・・でも友達としては・・・・キモイ。
138FROM名無しさan:02/11/08 01:27
135ではありませんが。

契約貰うコツ、に関しては少しやってれば分かってきます。
配置された店や客層によって様々。

精神的に参らないコツですが、この仕事で一番辛いのは声を掛けた時に、
無視されたり文句言われたりする事だと思います。
こうならない為には、とにかく"笑顔”で元気良く「こんにちは」「いらっしゃいませ」と
言うことです。笑顔で言われると客はそれほど嫌な顔しません。
笑顔で答えてくれるか、笑って誤魔化されるか、申し訳なさそうに手で
制されるか等で済みます。
ムスッとしたまま無視される事は殆どなくなりますよ。(0ではないでしょうけど)

なかなか契約とれなくても、時々声掛けた客とそのまま雑談するなどして
リフレッシュすれば1日終わる頃には適当に2〜3件くらいは取れてる筈です。
まぁ、慣れると結構楽なバイトですよ^^
139FROM名無しさan:02/11/08 01:39
>>138
楽な時と楽じゃない時がある。
店舗による違いが大きいんだけど、100人くらい連続断られた時はキレそうになった!
ちなみに常に笑顔なんですが・・・

客と雑談なんて滅多にないですよ!
男だから?

契約もらうコツがあったら是非教えてください!
お願いしますm(_ _)m
140135:02/11/08 23:10
長くやるコツねぇ…まぁ件数取れなくても気にしないこってすな。
こんなこと言うと社員さんに怒られますが(笑)

あと、お客様とのふれあいを楽しむことですかね。
トイレの場所聞きに来たお客さんに教えてあげるってのも楽しいもんです。
迷子のお子ちゃまのお母さんを探してあげたりとか。
(本来の業務ではないような気もしますが…)
141135:02/11/08 23:14
>>137

確かに長い人は長いね。
私の知ってる人で5年近くやってる人もいる(笑)
しかも、30後半に差し掛かろうかというオッサン。(爆)

はっきり言って社員より詳しいからねぇ…。
カードに限らず、店内のショップの配置からトイレ、電話の場所に至るまで…

こんなに仕事熱心になれるならちゃんと就職したほうが良いと思うのだけども。
142FROM名無しさan:02/11/10 22:38
派遣でくるこはカワイイ子が多い♪
143FROM名無しさan:02/11/11 23:16
>>142

可愛くない(山田花子系)けど派遣です…。
中高年女性にはとても好印象なので客層が高めな店舗に派遣されることが多いです。
144FROM名無しさan:02/11/12 01:24
マイカルに出資している会社のフレックス社員です。(4ヶ月目)
このごろカード契約、取れなくて・・
おまけに休日なのに終日、一人募集・・寂しいです。
「特別招待会」の準備、営業時間中にやるのはいかがと・・
そういうのがお客様に伝わり「このお店は嫌い。だから、カード、作らない」
になっているんでしょうか?
145FROM名無しさan:02/11/12 04:06
男でやってる人いるの?時給高くてうらやましい。
146FROM名無しさan:02/11/13 04:08
今まで見てきた感じですが、女性は比較的キャッチが上手く、男性は比較的落とすのが
上手い感じがします。勿論個人差はありますし例外も沢山ありますけどね。
総合では、最終的に契約に結びつかせ易い男性の方が成績が良いのでは?
女性が窓口に立って、カードの説明には男性を使う、というのが効率良さそうですね。
147FROM名無しさan:02/11/13 04:27
>>144
お店の雰囲気もとても大事だと思いますよ。PRする側もやる気がそがれますよね。

カードの仕事において、実際に自分が感じている事で恐縮ですが、
ヘンな話、契約が取れるかどうかはカードの質やサービスよりも
自分に話しかけてきた勧誘員の印象で決まると言っても過言では無いと思います。
カードが既に商品として存在している時点で価値がありますから、後はPRする方の
人柄に客が惚れるかどうかです。
日本人の多くは「カード」と聞くだけで耳を塞いでしまうので、どんなにサービスが
良くても全く聞いてくれません。いかに第一声で興味を引きつけ、カードの話を
しつつも「自分との会話に夢中にさせる」か、です。

実際に成績の良い人は、ぶっちゃけカードの説明が無くても契約とれます。
特に女性相手の場合はサービスよりも談笑。逆に男性相手なら、理詰めでいかに
客側が得か、を理解させて納得させる事を心がけると良いのではないでしょうか。
とにかくこの仕事は、魅力的な会話ができるかどうかに掛かっている気がしますよ^^;
148FROM名無しさan:02/11/13 14:30
>>147

>お店の雰囲気もとても大事だと思いますよ。

確かにそれはいえますね。
売場が散らかってたりすると印象悪いですし。
(私が働いてる店にあるカード会社のカウンタはいつも散らかってる。すげぇ)

あと、キャンペーンをやる場所も重要だと思うんですよ。

私は東海地方の某大型店で働く事が多いんですが、
先日の連休の際に仕事した時は、
(その店は建物が3棟あるんですが)
棟と棟の間の通路(ただし屋外)でキャンペーンをやったんです。
この前の連休と言えば、11月初旬とは思えない寒さ。
声をかけてもお客様は立ち止まるはずが無い。
寒いから早く中に入りたいので、足早に通り過ぎていってしまう。

例え、そのカードにどうしても入りたい!と言うようなお客様であっても、
こんな寒い思いをしてまで申込書を書こうとは思わないでしょう。

この仕事は直接商品を販売する仕事ではないですが、
「ちょっとした心遣い」が必要ではないかな?と思いました。
149FROM名無しさan:02/11/20 17:19
age
150FROM名無しさan:02/11/21 00:31
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
151FROM名無しさan:02/11/24 23:39
さて今日の結果はどうだったかな?

因みに私はSAISONで一件だ!(辞めたい
152FROM名無しさan:02/11/25 00:55
今日の結果!
セゾンの提携カードで11件!
ただ今キャンペーン中ですが。
そのうち2件は派遣で来た人にあげちゃったけど。
派遣の人は件数で給料変わるから大変そう。
つーか俺らは何件とっても時給同じ。
インセンティブをつける(?)べきだと思いません??
153FROM名無しさan:02/11/25 02:20
えーと、151ですが私も派遣です。
が、ウチは何件取っても給料上がらないでつ……
他は5件以上、それごとに時給上がるって聴いたんですが。
どういうことだヒ○ース○ン!!
154FROM名無しさan:02/11/25 02:24
>>153
他ってエス○ールとかですよね?
派遣の人は申込書の書き方がかなり徹底されてると思った!
俺ら自店は適当♪
ヒ?−ス?ンって初めてきいた。
155FROM名無しさan:02/11/25 23:00
来年の1/6から本人確認法施行だね。
みんな、本人確認はキッチリやろう!
156FROM名無しさan:02/11/26 01:35
先週末、ニコス提携カード0件…うつだしのう
でも逮捕者多数出した割には総会屋の事件を知ってる客少ないね
皆案外ニュース見ないのね
157153:02/11/26 11:22
>154さん
ヒ○ース○ンはセゾン系のバイトが多いとこですよ。
クレディ東京支部一課・二課が多いみたい。
足立区、世田谷区、練馬区や西武線沿線各地の店舗に
まわされる事が多いのです。
158FROM名無しさan:02/11/27 23:11
本人確認方法の切り替えで上からの指示が混乱してて、
言われたとおりやったのに記入不備にされて
獲得件数に入れてもらえなかったよ。
申込み用紙もころころかわるし。
159FROM名無しさan:02/11/27 23:16
えー申込み用紙もかわるの!?!?
160FROM名無しさan:02/11/27 23:49
>>159

変わるよ。セゾンの場合は下に本人確認書類のコピーを貼り付ける部分ができる。
あと、記入する項目も、大まかになったりとか。(居住区分や勤続年数など)
161FROM名無しさan:02/11/27 23:51
来月からOMCやります。きつそうだけど、時給いいからね。
クビになったら、今やってるアイワイカードに戻ります。
みんな、がんばってますか?
162FROM名無しさan:02/11/28 01:04
明日からセゾンカードです。
セゾン社員に怒られないように頑張ります。
大きい声で声出ししていいのかな?
163154:02/11/28 01:15
>>157
そーなんだー!
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
俺はセ○ンの東関東支店だからあんまり見ないというわけですなー

>>本人確認法について
めんどくさい!
しかもセ○ンの場合、学生証が身分証明にならない!

>>162
声だしするかどうかは場所によりますねー
提携カードの場合、店の雰囲気によっては声だしNGのとこもあるし。
例えばMUJIとか。
164キティ:02/11/28 20:59
OMCカード入会キャンペーンの仕事を3ヶ月ほどやっとります。
日給10,500円〜12,000円(実働7時間) 交通費全額支給
なかなかオイシイので辞められません。仲間はいるかな?
165FROM名無しさan:02/11/28 21:44
厳しいので、何人もクビになったって聞きました。
3ヶ月やってるって事は、成績いいんですね。
166FROM名無しさan:02/11/28 21:45
昔バイトでやったけど
一日10人のノルマ達成してた〜
結構楽しかったけど疲れた。
167FROM名無しさan:02/11/28 23:05
>163
どうもありがとう。
無事セゾンカード初日終わりました。
声出しして大丈夫なところでした。
初めてながらなんとかノルマ達成しました!
セゾンの社員の人やさしい方でしたよ。
168FROM名無しさan:02/11/29 22:55
12/1からヨーカドー勤務です。鬱。
169163:02/12/01 00:36
>>167
遅レスですがお疲れ様ー!
初日でノルマ達成なんてすごーい!天職かもよ?!
社員はいい人もいればそうでない人も・・・・
俺は今月で辞めまーす!
170FROM名無しさan:02/12/01 01:59
OMC郵貯で働いてる人いる?
171FROM名無しさan:02/12/02 00:15
172FROM名無しさan:02/12/02 00:23
今日は提携カードの開拓に行ったんだけど、店の社員がムカツイタ!!!
まーあろ4回で辞めるからどーでもいいや。
173FROM名無しさan:02/12/02 08:16
>>172

私も最初はそう思ってたけど、
他のバイトの条件の悪さ(時給・勤務日)に結局半年続けてまふ。
学校が忙しいので「週4日・1日5時間以上」なんてバイトはまだまだできないので。
ウチの派遣会社は月に4〜5日(以下)しか勤務しなくてもOKだし。
好きな時、仕事できる時にすればOK。
174167:02/12/02 18:17
>169さん
おつかれっす。昨日は3件でした。。。
とれないとまじで嫌になりますね。
本当にもうこの仕事はやりたくないと思ってしまいます。。。
しかも1件は社員さんが「これじゃ帰れない」って言って自分で書いてくれました。
僕も「入りなよ」って言われたんですけど、断ってしまいました。
でも、その社員さんはいい人だったんで、新しいマニュアルくれたりして、
全体的にやさしかったです。僕の所属する派遣会社の人にも「よくやってくれた」と言ってくれたみたいです。
次もいい人を期待しています。次はバス乗っていくようなとこです。。。
しかも一日5時間程度・・・。もうちょっと働かせてほしいです。
175169=172:02/12/03 01:38
>>169
たしかにそれは言えてる(・ε・)
週1でもよくて、時給は1000円越えてて、1日働ける。
労働条件的にはわりといいバイトだよね♪

>>174
まー3件くらい普通♪
俺は過去最低1日で1件(なぜか0は無い)。
でも0出してる人も少なくないし、長くやってる人でも取れない時もある(^ ^ゞ
それにしてもその社員良い人だね!
声かけた客の人数を数えてると結構おもしろい&ヤルキ出るよ♪
ちなみに100人連続断られたこともあるが・・・ヽ(`Д´)ノ
176イ○ン:02/12/03 01:49
>>20 俺もイ○ンです。男です。

社員の方が優しいしまったりしてるので、とりあえず続けてます。
人付き合いめちゃくちゃ苦手で、毎日ストレスたまるけど、
あんまりうるさく言われないので、続いてます。
なんか言われたら、そっこう辞める・・・。

いいお客さんに当たると、けっこうれしい。
でも、わけのわからんお客さんに当たると、いっきにブルー。
外国人が来ると、泣きそう。
英語圏の人はともかく、中国とかブラジルとか。困る。

ほかのイ○ン、ほかのカード会社は厳しいのですか?
俺、ダメダメだけど、かなり優しくしてもらってて、もうしわけない。
177FROM名無しさan:02/12/03 02:00
>>176
セ○ンでーす!
社員はまーまー良い人が多い。
けど担当が変わるのが早いのがイヤ。
もう4ヶ月近くこのバイトやってるのに、新しい担当の社員に、
「○○君はこの△△カード入るの初めて?」とか聞かれてちょっとムカツイタ。
178174:02/12/03 12:11
>175
明日急にMUJIカードの開拓やることになったんですが、
なんかコツありますか?
ヒマなときにたまたま仕事が回ってきてやる気まんまんです!
声だしって普通な感じの声でもよくないんですかねぇ?
179175:02/12/03 23:18
>>178
まだ起きてますか?
コツですかー。
今はキャンペーン中なので、はっきり言ってカードの詳しい説明はしなくても取れちゃいます。
「年会費は永年無料です」
「本日のお買物から5%オフでご利用いただけますので・・・」
ってのがやっぱり有効。
あと、お客さんに、
「ぶっちゃけカード作らなくてもいいですよ!今日ここで申込書書いてくれたら優待券あげちゃうんで!」
って言う手もある。ちょっと卑怯だけど、これならクレジットカードは作らないって人までとりあえず件数とれちゃう♪
ただ、ちゃんと「クレジットカードです」ってことを客に伝えないと、後でクレームになっちゃうからそこだけ注意かな?
俺は基本的に、MUJIではたくさんの客に向けての声だしはしてないよ。
なんか店の雰囲気的にしちゃいけない感じなのです。
だから一人づつ声かけてるよー。
とにかくがんばってください♪
180FROM名無しさan:02/12/04 01:59
ムジが声だししてたらイヤだなぁ。雰囲気ぶちこわれるね。
ダイソーみたいに・・・。
181FROM名無しさan:02/12/04 02:00
>>179 とりあえず件数ほしいよね・・・。分かるぅ。
182179:02/12/04 02:12
>>181
まー別にノルマがあるわけじゃないんだけど、あんまり取れないとバイト辞めたくなるからねー(^ ^ゞ
「別にカード作らなくてもいいんで」
って言うとお客さんも警戒心減って会話してくれるから、こっちも楽しいし♪
「俺がカード作らなくていいって言ったのは内緒にしといてくださいね!」見たいな感じ。
183FROM名無しさan:02/12/04 12:04
「ぶっちゃけカード作らなくてもいいですよ!今日ここで申込書書いてくれたら優待券あげちゃうんで!」
「別にカード作らなくてもいいんで」
「俺がカード作らなくていいって言ったのは内緒にしといてくださいね!」
    ↑
バレたらクビです。
会社から賠償請求されますよ。
184FROM名無しさan:02/12/04 23:40
>>183
バレないように気をつけます(^ ^ゞ
185FROM名無しさan:02/12/04 23:52
いいね。粗品(優待券とか)あって。うちはないぞ。
186FROM名無しさan:02/12/04 23:55
>>185
キャンペーンだからね。
何にも無いのはツライね!
何カード??
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188178:02/12/05 00:17
>179
すんません!どうもありがとうございます!
結局1件のみ・・・。しかも無印の店員さんが自ら入ってくれた(笑)
とにかくですね〜お客さんが少なくて・・・。本当に少なくて驚きました。
やっぱ5%ですよね。
「いかがですか?」って言っても
「セゾンカード持っているから」って返されるのが多かったです。
MUJIって結構契約取りやすいんでしたっけ?
かなりヘコみますね。。。
しかもクレディセゾンの方々が男性も女性も
とにかくやさしい方ばかりで。
逆に申し訳ないです。
個人的に声出しする方が、好きというかやりやすいので
そういうところの方がいいです。
西武って声出しOKなんですか?
売り場によってですか?
189179:02/12/05 00:23
>>188
お疲れ様でしたー!
「セゾンカード持っているから」って言われるね!
でもMUJIカードは全然別物なんだよ!・・・って言いたいけど説明しても大抵理解されないからしない事が多い。
ちなみに提携カードの方がプロパーより全然取れる・・・らしいです。
俺は仕事入った事ないけど、セゾンのプロパーに入ってる人の話を聞くと、結構うまい人でも1日2〜5件みたいです(^ ^ゞ
西武は声だしはあんまりしてないと思います。
声かけ中心な感じ。
190FROM名無しさan:02/12/05 00:42
俺もOMCキティやってるよー!
アルファベット三文字の会社でしょ?
仲間です。>164
191FROM名無しさan:02/12/05 00:46
バイトしたついでにはじめてクレカ作ってみた。
で、初めて使ってみた。
こりゃヤバイ!全然金払った気がしない!
買物しまくってしまいそうだ・・・
カードには気をつけましょう・・・・
192FROM名無しさan:02/12/05 01:07
土日にホームセンターでオリコやるんですけど、初めてなので不安です
オリコ経験者の方いましたらどんな感じか教えてください

193188:02/12/05 12:49
>189
セゾンのプロパーってのはただのセゾンカードですよね?
この前ノルマ取ったって言いましたけど、
実はセゾンカードです。15件取りました。
カード会員限定セールやってた影響でうまくいきました。
西武は声かけのみですか。
静かな感じでやるのは、苦手ですが、
標準的な声の大きさならやってみたいです。
あ、いつもありがとうございます!
194キティ:02/12/05 14:46
>>190
おっ!仲間ですな。
オレンジ色のトレーナーは毛羽立ち激しすぎだよなぁ。
1枚で洗濯しなきゃならんから二度手間なんだよ!!

また明日から五日間がんばるか・・。
195FROM名無しさan:02/12/05 18:30
>>191
クレカも金払った気しないけど、ネットバンクも結構そんな感じだよ…
最近、通販の支払いを全てネットバンクにしてるんだが、
払った気にならんので結構買いすぎてる感が否めない。
196189:02/12/05 23:01
>>193
セゾンのプロパーで15件?!そりゃすごいー!!
絶対向いてるんだよこの仕事♪
これからも頑張ってください(ё_ё) 
俺はあと2回でやめちゃいますけど(・ε・)

>>195
ネットバンクは使った事ないけど、確かにそんな感じになりそうヽ(`Д´)ノ
でもまー最近は消費が落ち込んでるから、いい傾向かも♪景気回復だーヽ(・∀・)ノ
197193:02/12/05 23:36
>196
ちょうど開拓していたところが会員優待セールやっていたんですよ。
あと、2回でやめてしまうんですか・・・
こらからもここにレスしてください!!
198196:02/12/06 00:04
>>197
はい♪
ありがとうございます(*^ー^*)
199190:02/12/06 00:43
キティさん、週5ってことはマルエツとかです?
俺は最近週2とかなんでダイエーがもっぱらです!

しかも最近ポイントカードの募集になって一気に楽勝バイトになったんですけど…
200197:02/12/06 22:53
>198
取れないときって取れないもんですかねぇ?
これから2,3件が続いたらと思うと・・・
正直けっこう不安です。
来週は3日間セゾンカードです。
ちなみにやめてしまうのはなんでなんですか?
あと、どの辺で開拓していたんですか?関東?
201キティ:02/12/06 23:34
>>190
俺ぁ最近、マルエツ5日間が定着してるよ。

どんどんたま〜らないポイントカードの募集するなら
はじめからOMCつくらせた方がいいのにねぇ。
昔はダイエー入ってたから【カードキリカエ】のトークが懐かしい。

なんかセゾンの方が楽そうだな。
202FROM名無しさan:02/12/07 00:33
けっこう男いるじゃん。ガンガロー
203FROM名無しさan:02/12/07 00:36
オレ、ぜったいこのバイトむいてないと思われる。
だけど、とくに辞める気もしない。
なぜか続いてる。

204198:02/12/07 21:26
>>200
2,3件が続く事はざらにあるからあんまり気にしない事ですね♪
日報見ればわかるけど、取れないとこは本当取れないし( ゚д゚)
辞めるのは、別にこのバイトがやってられない!・・・っていうわけじゃなくて、今大学4年で、卒論、テスト等が忙しくなるから、来月の予定とかが全然わからないからです。
だからもともと12月くらいで辞める予定だったのです。
ちなみに場所は千葉県ですよ。

>>202
セゾンの場合、男女比は1:2くらいで女の子が多いと思う。
205FROM名無しさan:02/12/07 23:18
今日はリヴィン入りました。ゼロでした。
っつーか客少なすぎ。
206FROM名無しさan:02/12/07 23:30
千葉といえばイ○ンです。
207FROM名無しさan:02/12/07 23:34
う〜。正月三が日も募集です。うはは〜。おかしくなってきちゃう・・・。
ま、仕事があるのはいいことです。

声出して、ダイソーばりにがんばっても、
ぜんぜん立ち止まってもらえなくて、泣きそうなんだけど、
だけど、そのうち、
むこうからちょこちょことやってきてくれる。
自分からとれることは少ないけど、
がんばってれば、
自然と申し込みのお客さんはやってくる。

・・・と信じてる・・・。
208FROM名無しさan:02/12/07 23:35
>>204 うちは99対1ぐらいで、女の子が多い。
209キティ:02/12/07 23:59
カード募集のバイトって、かわいい娘が多いよね。
新人の娘は素直で◎だが、
長く続けてる人はちょっと個性的な人が多い。
うちだけか?

208は何のカード?楽しそう♪
210204:02/12/08 01:55
>>208
そりゃすごいね!
でもカード開拓やってる男って変なやつ多くない?
・・・俺もだけど。
俺は変なやつだからさ。
211200:02/12/08 22:04
>210
今日はセゾンプロパーやってました。
完全記入1件のみ!
0じゃなくてよかったです。
目標が5件だったんですけど、1件取れただけでも
嬉しすぎます(笑)
今日は声出ししていいとこだったんでなんかスッキリしました!!
もうすぐ卒業ですか。ごくろうさまでした。

ちなみに僕も変なやつです(笑)
212210:02/12/08 23:35
>>211
お疲れ様ー!*^^)ノ■D
セゾンプロパーはツライね・・・
俺は今日は某セゾンアフィニティーカードの開拓でしたー。
10件。キャンペーン中なんで、頑張らなくてもこれだけ取れちゃいます♪
いざとなったら自分で入会しましょう(^ ^ゞ
ちなみに俺は作りました。
実は初クレカで、ちょっと嬉しかったー☆
213FROM名無しさan:02/12/10 01:39
イオン(ジャスコ系)はラクだよ。
目標件数あってもノルマはないもん。
214FROM名無しさan:02/12/10 01:48
>>213
セゾンもそうだー。
215FROM名無しさan:02/12/10 12:35
セゾン、新しい申込用紙きたねー。
午前は用紙入れ替えとかリーフ入れ替えとかで終わった…
216FROM名無しさan:02/12/10 22:59
俺セゾン!
申し込み用紙変わってから明日が初バイト!
でも明日でやめる!
ダリー!!
217208:02/12/10 23:15
>>213 フレクスはね。社員はそういうわけにはいかんよ。

99対1っていうのはあまりにもおおげさでした・・・。すまん。
10対1ぐらいかな。
主婦の方も多いですし、大学生の女の子もいますし。
けっこう年齢層が幅広いな。

>>210 オレもヘンなヤツだな。自分でも思う。
ヘンじゃなきゃ、このバイトできないような気がする。
社員の人も、どこかヘン。
みーんな、ヘン(w
218キティ:02/12/11 15:55
キティじゃなきゃ勤まらんわなー
2191:02/12/11 20:42
このスレ立てた私も変…
220FROM名無しさan:02/12/11 21:05
今日でこのバイト終了しました。
お疲れ様、俺。
もー「いいです」聞かなくていいのかと思うと身が軽い♪
221FROM名無しさan:02/12/11 22:04
>220
長い間おつかれさまでした!
ホントこのバイトは契約取れないと相当へこむ仕事ですね。
自分は今日かなりお客さんの少ないところ行ってきました。
ついに0件でした。。。あぁ。
セゾンの方が以前に面倒を見ていただいた方でした。
すごく親切な方なんで0件は正直申し訳ないです。。。
ところで初めて本人確認法使用の申し込み書を使ったんですけど、
思ってたより、変わっていて戸惑いました。
ここ見なかったら全然「本人確認法」なんて知らなかったです。
222220:02/12/11 23:02
>>221
どもども(*^ー^*)
0件ドンマイ(*゚ー゚)⊃旦
俺も今日初めて本人確認法施行の申込書使った(もう使わないけど・・・)!
なんか変!
これからは、主婦は旦那の仕事先書かなくてもよくなってるし。
サインも無くなってるし・・・
かなり戸惑った!!
やっぱり免許の番号控えるのは抵抗があったなー・・・
223FROM名無しさan:02/12/11 23:08
あげあげ
224 :02/12/11 23:55
>>220 おつかれさん。
「いいです」「もってます」きかなくていい人生に戻りたい・・・。
「いいです」「もってます」と言える立場の人生に戻りたい・・・。
無視される人生にさよならしたい。
白い目で見られる人生にさよならしたい。

>>本人確認
メンドーなことになりましたね。法律のバカヤロー。
主婦や年配の人が多い店舗を担当することがあるんだけど(過疎化が著しい)、
そこって、「メンドクサイ」「メンドクサイ」「申込書の字が小さい」
「勤め先なんか書きたくない」「世帯主なんて書きたくない」
「メンドクサイ」「クレカ使わないから口座書きたくない。割引になればそれでいい」
「暗証番号使わないから書きたくない」
って感じの人ばっかで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
名前書いてボールペン置くようなお客さんばっかなんだけどさ、
「身分証明書」なんて言った日には、絶対に「じゃあイラナイ」だろうなぁ。
申し込み書、9割方書いてて、もう終わるっていうのに、
「暗証番号忘れるかもしれないから申し込み辞める」とかさぁ。
あ〜。
225220:02/12/12 00:07
>>224
ありがとーV(^0^)
224に書いてあるセリフ何度聞いたことか・・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
本人確認法の唯一の救いは、(セゾンの場合)申込書の一部が簡略化されたことかな?
住居形態、年収、仕事先従業員数、etc・・・
これからも頑張ってー!!!
226キティ:02/12/12 13:27
年末年始の10日間だけIYカードの募集バイトやろうと思うのだが、
経験者いますか?
ヨーカドーはどんな感じなのかなぁ。座ってるだけってイメージが強いのだが・・
227FROM名無しさan:02/12/12 19:26
>>226
ヨーカドー、この前やりますた…
ポイントカードが終了するってのをまだ知らないお客さんが多いので、
それのお知らせとして声をかけつつビラを配るって感じですね。
まぁセゾンみたいにカード会社のカウンタがあるわけではないし、
朝礼や終礼もない。
「予算」達成しなかったからって嫌味を言われることもない。
比較的楽でした。

でも地方によってはIYカードの社員さんがついてるかもしれません。
228イ○ンさん:02/12/12 23:58
>>226
すげぇ!座ってカード募集できるのか!!!!!!!!
うちはたちっ放しだぁ〜。
お客さまが来たときだけ座れる。

お客さんのイスすらないところも多い。
229セ○ンさん:02/12/13 22:47
>>228

セゾンもお客さんが来た時だけ座れるYo。
だけど、机じゃなくてちびカン(小さなカウンター)でキャンペーンの場所は、
ずーっと立ちっぱなし。
脚に筋肉がつきますた。
230キティ:02/12/13 23:15
>>227
情報サンクス
ポイントカードからの切り替えみたいなトークでいけそうだね。
やろうかな〜

そいえば、今日、他の派遣会社の人からスカウトされますた。
カード募集のバイトってほんと多いのね。

>>228
うちの近所のヨーカドー系列のお店では、
カウンターのとこに2〜3人座ってるだけ。
アプローチも何もしていなかったぞ。
231FROM名無しさan:02/12/14 00:02
なんか、座って、書類の整理とかしてるときの方が、
人がきたりするはなぜ?
こっちから必死に声かけしてても、ムシばっかなのに〜。
むむむ。

あ〜、トイザらス、つらいよ〜。とれないよ。
232FROM名無しさan:02/12/14 02:07
>>231
もしかしてトイザラス市○店?
あそこは取れないのがほぼわかってるから、むしろ気楽にできる♪
しかも一人で入らないから、話してられるし。
トイザラスの場合は、声かけても大抵ダメだね。
入会する人って、自分から看板とかのぞきにくる。
うちは1人ばっか。トイもオソリもジャスコもバリュもビブレも。
>>232 そう。向こうから興味もってくれた場合じゃないと、とれない。
こっちから何言ってもムダ。
ま、ほかのカードもそれに近いけど。
232、sageてなかった。
235正月は2000円もらえるらしい:02/12/16 01:42
 
236FROM名無しさan:02/12/16 19:28
セ○ンのカウンター業務募集してたけど
うけようかなーとおもってるですけど、前カード申込したんですが
審査とおりませんでした。これって面接いっても無駄ですかねー?
2年ほど前なんですけど。
あと性格くらかったら無理ですよね?顔も中学生みたいだし。
あかるく接客したいけど周りはきれいなお姉さん系だとおもうと不安。
でもあした面接のお願いの電話しようとおもってます。がんばります!
237FROM名無しさan:02/12/16 22:59
>>236
セゾンカウンターの人って社員だと思ってた。
ちゃんとした制服のよこもあるし、トレーナー着てるとこもあるから、よくわからんが。
とにかく面接頑張ってー♪

おまけ。
セゾンの年末年始のカード開拓は時給1300円だとさ。
238セ○ンさん:02/12/17 00:20
ウチの場合はカウンターは全て社員だよ。
「研修生」ってバッチつけた社員(?)もいるけどアレは何なのかよく分からん…

昨日・おとといは1人だけ私服の人がいたけど…
あれは社員?
239イ○ンさん:02/12/17 00:52
>>236 違うカードの募集やってるんで、セ○ンのことは知らないけど、
とりあえず受けてみるがよろし。
何歳か分からないけど、大学生とかならイイ社会勉強にもなる。
このバイト、そんなに誰でもやりたがるわけじゃないし、
感じよければ受かると思う。
暗いかどうかなんて気にするなぁ。
オレも基本的に根暗だし、人付き合いも苦手。
だけど、何とかやってる。
イヤなお客さんにあたることも多いけど、
イイお客さんにあたったときは、ものすごくうれしい。
「やっててよかったぁ」って思う。
社員になるわけじゃないんだから、バイトなんだから、
とにかくやってみればよい。
240イ○ンさん:02/12/17 00:53
>>238 セ○ンさん、社員ばっかなんだぁ。すげぇ。
イ○ンは99%フレックス(バイト)です。
241イ○ンさん:02/12/17 00:55
トイザらスの募集やったことある人いたら、いろいろ書き込んでくださ〜い。
イオン、いろんなカードありすぎ。
1つにまとめろぉ。
242セ○ンさん:02/12/17 23:41
カードPRのバイト、カード会社自体に雇われるバイトだと結構落ちる確率あり。
GW前、異音クレジット受けたけど、
一重まぶたを「寝てるの?」とケチョンケチョンにけなされ、
「あなた暗いね」と言われ、
結局落とされました。

だけど某派遣会社に登録し、セゾンで頑張ってます。

>>241
トイザらスのカードってセゾンじゃないんすか?
この前お客さんが本人確認物で出してきてたけど。

>>240
臨時カウンタはバイトばっかだよ。常設のカウンタは社員だけだけど。
っつーかバイトは入れてもらえない。
243イ○ンさん:02/12/18 00:40
>>241 トイザらwithセ○ンと、トイザらスwithイ○ンと、2種類あります。
なんでなんだろう?

ときどき、セ○ンさんのトイザらスカードをもってきて、
住所変更したいんですけど〜とか言われて、こまっちゃいます。
244イ○ンさん:02/12/18 00:43
クレカって、ホントたくさんあるね。
「カードたくさんもってるから」っていうお客さん多いし、
自分も4枚もってるんだけど、
使わないよなぁ。
245FROM名無しさan:02/12/18 00:44
ジェフリーフライデーってどないやねーん!
246FROM名無しさan:02/12/18 01:46
>>243
それは裏事情板のネタだなw
247FROM名無しさan:02/12/18 01:59
>>244
>>246
裏情報というわけでもないですが、カード事情。
提携カード(例えばトイザラスカード、マツキヨカード、MUJIカード)を作るときは、母体会社(トイザラスカードの場合はトイザラス)をカード会社がせり落とす(入札みたいなもん?)形で決まるらしいです。
トイザラスはもともとイオンがメインだったはず。
でもそこにセゾンがやってきた・・・・らしい。
ちなみにトイザラスカード(セゾン)の店舗開拓は市川店でしかしてない。
以前は全部イオンだったらしいが、開拓時のイオンの人の態度が悪かったらしく、市川店だけはセゾンがやらしてもらっているもよう。
ちなみにトイザラスイオンは「年会費無料!」とうたっているが、盗難保障料が年間70円かかる(初年度無料)。
セゾンは盗難保障料込みで、完全無料。
248セ○ンさん:02/12/18 16:08
>>244

確かに…。
ウチの店の近くには西○以外にもジ○スコ、サ○ィ、ヨー○ドー、ユー○トアなどなど、
大型スーパーが数々ある。
少しでもお得な買い物をしようと、
お客さんは「お得になるカード」をそれぞれの店で作るもんだから、
お客さんの財布の中はすでにカードまみれ。

増えれば増えるだけ利用額の管理も難しくなってくるからねぇ…
249FROM名無しさan:02/12/18 21:42
ドコモカードってしってるか??これはすごいぞ。
250FROM名無しさan:02/12/19 15:32
しってる!
さすが、詳しいね。
還元率最強だよね…>249
251FROM名無しさan:02/12/19 22:49
>>250
年会費3000円だっけか?
通話料このカードで落とせば機種変時に安くなるってやつね。
252イ○ンさん:02/12/19 23:58
いま帰ってきた。今日もつかれた。はぁ。明日も早い。寝よう。おやすみ。sage
253キティ:02/12/20 00:52
ドコモカードは年会費1,000円 初年度無料。
8種類(セゾン・UC・UFJなど)のカードがあって選び甲斐があります。
ドコモの携帯しか興味ない!というユーザーしかメリットのないカードです。
400円のご利用で1ポイント貯まり、機種変更などで500ポイント=2,000円割引に
使えます。
254 :02/12/22 00:54
 
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256FROM名無しさan:02/12/22 13:22
またヨーカドーの仕事頼まれそう…鬱。
257FROM名無しさan:02/12/22 15:08
>>256
ヨーカドーは楽そうだけど?
258FROM名無しさan:02/12/22 22:44
セ○ンは24,25日は時給1300円だそうだ。
259 :02/12/23 00:12
>>258 でも休みたいよね。クリスマスぐらいは・・・。
260FROM名無しさan:02/12/23 00:21
セゾンカードを、郵便局でやってる方いますか?
なんだかまったりできそうで気になっています。
261FROM名無しさan:02/12/23 01:13

クレジットカードでギャンブルできる時代なんだな、、、。
http://onlinecasino.jp/
262 :02/12/24 23:40
今日はお休みでしたが、寝て終わりました。

先日、トイザらスで募集してたんですが、
クリスマス前でものすごい人。
平日より効率が悪かった。人多すぎて、わけわからんし、
「ラッピングしないのはサービスが悪い」とか、
お客から苦情言われたりして。
わしゃ、ここの店員ちゃうっちゅうねん!!!!!!!!おっさん!
年に1度のクリスマス、
自分でラッピングぐらいしたらどうだ?
トイザらスも張り紙とかちゃんとすればいいのに。
「今年は自分でラッピングにチャレンジ!」みたいな感じで。
もうイヤ〜。
明日、仕事だ。売れ残りケーキを買って帰ってきて、1人で食べよう。
さみしい。
彼女欲しい。
263 :02/12/24 23:43
クリスマスは、ほっといても客来るから、
キャンペーンみたいなことはしないんだけど、
こういうときこそ、キャンペーンはって、勧誘すべきだと思うのね。
「今日使えなきゃ意味がない!」みたいなお客さんが多いったら、
ありゃしない。
何十件って逃したよ。もったいない。
ぷんぷん。
でも、トイザらス。好き。オモチャたーくさん。
自分へのプレゼントでゲームキューブ&ゼルダ&ミスタードリラーを購入。
264セ○ンさん:02/12/25 00:41
>「ラッピングしないのはサービスが悪い」とか、
>お客から苦情言われたりして。
>わしゃ、ここの店員ちゃうっちゅうねん!!!!!!!!おっさん!

…私も今日同じようなことを言われた…。
今日は靴下売場付近で開拓だったんだけども、
40過ぎぐらいのオヴァサソが、売場の棚の網タイツを指差し、
「ねぇねぇ、このストッキングのMサイズってないの?あるなら早く出しなさいよね!」
と。

それだけでもそこそこドキュソなんだが、そのオヴァサソのドキュソなところは、
私が「申し訳ございません、ワタクシでは分かりかねますので、分かる者を…」
と担当の社員さんを呼びに行こうとしたら、
「『分かりかねる』ってことは分かるって事でしょ?(そもそもこの点がおかしい)
なんでたらい回しにするの!他の人を呼びに行こうとするの!」
と。

社員さんが異変に気付いて来てくれたのでよかったですが、
誰も気付いてくれなかったらどうしようかと思いました。
265キティ:02/12/25 14:26
1月10日までお仕事休み・・・
生きていけません。
266FROM名無しさan:02/12/25 23:58
>>265
セゾンで働きなよ。
とにかく人不足らしいよ。
ほとんど派遣から来てる人みたい。
267キティ:02/12/26 14:18
>>265
と思ったら、ぽちぽちとシフト入れてくれた。

268FROM名無しさan:02/12/27 01:22
>>264 理不尽なお客さんって困るよな〜。まったく。

こういう仕事だから、理不尽なコト言われても、
「はい。もうしわけございません。」ってひたすら低姿勢でいるけど、
内心「ぶっとばすぞぉ!」と思う。

カード勧誘やってて、別に入りたくないならそれでいいんだけど、
必要以上に冷たい反応・返事する人って、なんなんだろう?

「もってます」って言ってしまえば、こっちは何もいいかえせないって、
みんな分かってるし・・・。

つらい・・・。

冬休み入ったから?クリスマス終わったから?
269セ○ンさん:02/12/27 03:42
>>268

>必要以上に冷たい反応・返事する人

ぐらいならまだマシだよ。。。
都心部のドキュソ多発店に行くと、
客(ってかドキュソ厨房)に「邪魔」と殴られる。蹴られる。(まぢ)
階段から落とされそうにもなった(T_T)
こっちは店員だから何も言えない。というか言ってはいけないことになっている。

なんでハタチの娘が百貨店のバイトで青タン作らにゃアカン?
時給1,000円(交通費別途支給)でも割に合わん。
>269 物理的に殴られはしないけど、
視線や態度で精神的にボコボコにされてるよ毎日・・・。
まったく・・・。
いらないならいらないでいいけど、
「もってます」ってウソつかないでほしい。
わかるよ。うそだって。
なんか情けない・・・。
何が情けないんだか分からないけど、情けない・・・。ふぅ・・・。
必死になってカード募集してる自分。
・・・。
271FROM名無しさan:02/12/28 16:47
>>270

あんまり必死にならないほうがいいよぉ。
社員なら必死にならなきゃいけないけどバイトでしょ?
ほどほどにやったほうがいいよ。
精神的によくないし。
272FROM名無しさan:02/12/29 17:58
>>271
そーそー。
適当にやった方がいいよね♪
別に取れなくたって時給下がるわけじゃないんだけら、ほどほどに。
責任感じちゃうと辞めざるをえなくなっちゃうからねー。
273211:02/12/29 19:04
最近はクラブオンセゾンの開拓に入っています!
意外にも取れる!!

274FROM名無しさan:02/12/30 20:23
おっととっとageだぜ!
275FROM名無しさan:02/12/30 20:30
>>270
買い物してて、興味ない勧誘されると単純にうざいよ。
キャッチセールスと変わらない。
休日にはあちこちにあんたみたいなのが立ってるから
よけいにうざい。
276FROM名無しさan:02/12/30 21:10
>>275
ウザイと思う人がいるのは仕方ない。
でもこの仕事(つーかカード会社)はあなたみたいな人をターゲットにはしてない。
ウザイと思う人もいれば、カード作る人もいるんです。
「カード作る人」をみつけるために、たくさんの人に声かけてんの。
カード作らせること自体は別に詐欺でもなんでもないんだから、わざわざこのスレに来てまで「ウザイ」とか言わないでほしい。
277FROM名無しさan:02/12/31 18:09
ウザイと思うやつには思わせといて結構。
278FROM名無しさan:03/01/01 01:49
>>271に新年そうそう同意ageするわ。

>>275 仕事だもの。それが。別にあんたみたいなに入ってもらわなくても、こっちも困らないわ。
我が物顔のブス(ブサイク)な客代表ね。アンタ。
ウザけりゃウザイで「いりません」ってひとこと言えばいいのよ。
いい大人なんだから、向こうの仕事でやってるっていうことぐらい理解しなさい。
この仕事してると、そうとうタフになるけれど、
それでも「イヤな客」って思うのは、ホントウにイヤな客。
職場や会社でも「イヤなヤツ」って思われてるに違いないわ。
今年は謙虚なんて辞めね。
イヤな客には「死ね。ボケ。ブス。ブサイク。」の精神でいくわ。
入ってくれない客なんて死ぬがいいわ。
ふん。

ビールのみ過ぎて頭おかしいわ・・・。今年もがんばってウザがられるわ!
279FROM名無しさan:03/01/01 01:51
>>275
っていうか、なんであんたはこのスレにいるの?
っていうか、あんたも1度このバイトしてみなさい。
そのイヤな性格がすこしは矯正されるかもしれないわ。
自分の顔鏡で見てみなさい。
死にたくならない?
よくそんな顔で生きていけるわね。
同情するわ。
せいぜいキラわれながら生きていくがいいわ!
うひゃひゃ。

あ〜のみ過ぎ・・・。
280FROM名無しさan:03/01/01 01:52
カードいかがですか〜♪うひゃ
281キティ:03/01/02 01:07
みんな深く考えすぎ。
もっと気楽にいこうぜ。
ぴ〜ひゃらぴ〜ひゃら
282FROM名無しさan:03/01/03 00:05
うひゃ。うひゃ。うひゃ。カード入らないヤツ、死んでしまうがよいぞぉ〜。
るぱ〜。

どうでもいいけど、お正月、親戚の人に、会社のことを理解してもらうのに一苦労した。
イ○ンクレジットサービスなんだけど。ばば!
(ま、親もいまだによく分かってないらしいが)
クレジットカードだけど、職場はショッピングセンターだし、
分かってもらえない。そんなに難しいか?
「イ○ンクレジットサービス」って再三にわたって言ってるのに、
「家電売り場?」とかきかれても、困ってしまう。
「紳士服売り場?」「家電売り場?」ってきかれて「いや、カードの募集です」と。

「イ○ンって何?」→「ようするに、ジャ○コです」るぽぽぽぽぽ!
「バ○ュってイオン?」→「はい。イ○ンです」ててて
「サティは?」→「イ○ンがまぁバックアップしてる感じです」
「なんでサティでも仕事してるの?」→「ビ○レカードっていうのあるんで」
「なんでトイザ○スでもやるの?」→「ま、外部提携っていうやつで」
「イ○ンクレジットってイ○ンでしょ?」→「いや、微妙に違います。子会社です。」

「いや、イオンはジャスコが社名変更して、
ショッピングセンターの名前はイオンでも、中身はジャスコです」
(オレの説明もヘン)

何か意味不明な書き込み。むぽ!今日も酔ってるわぁ〜。

セゾンとかならもっと簡単なんだろね。たるるるば!
もしくはジャックスとかニコスとかなら、違う方向で。うぴょ〜。
なり。なり。だほ〜。るぱ!
283FROM名無しさan:03/01/03 00:07
たたるぅ。

親戚のおじさんにバイトしてないで、就職しなさいと、諭されましたが、
地獄のノルマと恐怖の転勤のイ○ンにどうして就職など出来ましょうか。
っていうかそもそも試験に受からないよ。オレ。
るぱぽあp!dljg@@pぢfぴ「ぴpふぃ「ぴ「pふぃー!
ぽ!

おやすみあそばせ
284キティ:03/01/03 22:39
危ない人ハケーン
285キティ:03/01/03 23:26
もうサギでもなんでもいいや。
件数とりゃいいんだろ?
どうにでもなってやる。
286キティ:03/01/03 23:26
あぱぱぱ
287キティ:03/01/03 23:41
ね、いいよね。バイトなんだからウソだってなんだってOKだよね
件数とれればいいんでしょ?
ね?
ね?ね?
頭おかしくなりそう
288FROM名無しさan:03/01/04 00:34
新年早々危ない人登場か?合掌。
>>287 おかしくなりそうなんじゃなくて既におかしいと思われ。せいぜいがんがれ。
バイトごときで思いつめるなよ。
289FROM名無しさan:03/01/04 01:53
バイト先の人でバイトのストレスで(?)胃潰瘍になった人がいるらしいでつ。
出血性のやつで死にかけたとかなんとか…
((((((((((((((((゚Д゚;))))))))))))))))))))ガクガクブルブル
290 ◆w2xNDlFJAk :03/01/04 18:10
あげ
291FROM名無しさan:03/01/04 23:16
厳しいところは厳しい
292キティ:03/01/05 16:37
>>285-287
アフォハケーン
293キティ:03/01/05 23:48
私がモノホンです。いっしょにするな。あぱぱ。
うぴょぴょ。
あんたこそ、アポ〜♪

もげ?
294キティ:03/01/05 23:49
いかいよう うよいかい
295FROM名無しさan:03/01/06 00:37
>>危ない人 お大事に。

みなさん、本人確認はうまくいってますか?
>>295

ウチの店は田舎っぺが多いせいか、何も言わずに免許証見せてくれる。
だけど都心部の店は大変らしい。
ワケありさんも多いらしいし…
297FROM名無しさan:03/01/06 12:54
素朴な疑問。この仕事でサギのしようなんてあるか?
サギを働ける部分がみあたらない。どこでどうサギを働く?教えてほしい。
危ない人はホントにカード募集をしたことがあるのか?
イメージで書き込んでないか?

勧誘されてウザかっただけでしょ?
たいして特典もないのに、さもお得です!っていう感じで勧誘はするけど…。
だけどサギを働ける個所はありません。
サギなんて働いたら、こういう系統のカード会社は、いっきにつぶれちゃう。
終わりだよ。
正直、こういう系統のカードは持ってないとしても、困らないから。
あくまでも持ってれば「少し」お得っていうカードだから。
やめてくれ!サギなんて。まったく。
298FROM名無しさan:03/01/06 12:55
>>295
意外にすんなりと皆見せてくれるんで、驚いてる。
公務員とか、職業によっては見せたくない人はいるようですが、
一般の人はとくにイヤがらない。

あんまり免許の写真とかジロジロしたりしないで、すばやく確認する。
「お手数おかけします」「もうしわけございません」
「おあずかりいたします」など、とにかく丁重に。
>あんまり免許の写真とかジロジロしたりしないで、すばやく確認する。
>「お手数おかけします」「もうしわけございません」
>「おあずかりいたします」など、とにかく丁重に。

そうそう。
「番号控えさせて頂いてもよろしいですか?」なんてね。
免許証とか返す時は必ず両手で。
決して免許見せろよゴルァ!なんて言わないように。w

あと、本人確認法とはあんまり関係ないけど、
男の人と女の人が一緒に来たからって、勝手に夫婦だとは思わないように。
明らかに夫婦と分かった場合は「旦那様」「奥様」でいいけど、
まだそうだと分かんない場合は「お客様」って呼んだ方がいい。
まぁカードスタッフに限ったことではないけど。
300FROM名無しさan:03/01/07 00:29
>>299 「免許見せろよゴルァ!」って言ってみたい。
2ちゃんねらーなら許してくれそう。

最近、いろんなスタイルがあるからね。
バイトはじめた頃、そこらへんでちょっとしくじった経験あり。
夫婦とは限らない。
大事。
301FROM名無しさan:03/01/08 19:26
>>300ぢゃないが、バイト始めて間もない頃、
60後半〜70ぐらいのおじいさんが、
同じく60後半〜70ぐらいのおばあさんと一緒にカード作りに来たんだよ。
てっきり夫婦だと思ってたんだが、恋人同士だそうで…
青春って素晴らしい。
302FROM名無しさan:03/01/09 23:07
いまどき、テレホタ〜イム。
はやくADSLになりた〜い。

今日はけっこう件数とれたよ!
あしたもがんがろ!
303FROM名無しさan:03/01/10 23:25
304キティ:03/01/10 23:37
もうなんか疲れてきますた。
そろそろ辞めどきかな。
305FROM名無しさan:03/01/11 00:42
>>304

私も(笑)
派遣会社からの電話をシカトしてみたりする今日この頃。
306FROM名無しさan:03/01/12 00:41
私も疲れ始めてます。そろそろ辞めどきかもしれません。
精神的にかなり疲れてきてる。休みもひたすら寝るだけ。
社員はいい人なので、まったく不満はないんだけど。
最近、とにかく眠い。
眠って、忘れたい。
307FROM名無しさan:03/01/12 23:11
成人式か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
なつかしい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
308元いぢめられっ子:03/01/13 01:16
成人式イカネ!
中学の同級生なんか死んでも会いたくない…
309FROM名無しさan:03/01/14 00:25
仕事辞めたんで、当分の資金集めの為に復帰予定です。
…で、時給のいい派遣会社探そう…
310キティ:03/01/14 01:11
>>309
女性だったらいいとこ紹介してあげてもよいよ。
311FROM名無しさan:03/01/14 04:21
>>310
ぁゃιぃ…。
312FROM名無しさan:03/01/14 23:32
>>309 うちの会社おいで。まったり募集してるよ。
313309:03/01/15 00:55
久々にフロムエーを見たけど、募集が見つからりません〜。
最近はカードじゃなくてブロードバンドの募集の方が多いんだね…。

>>310 312
ありがとうっす。一応女性ですw

ところで、時給って1000円が相場なのかな?
314FROM名無しさan:03/01/15 21:19
>>313

漏れ950エソ…
315キティ:03/01/16 15:18
>>309
女性ということで、いいとこ紹介しまっせ。
街中で配布されてるタウンワークを要チェック。

時給1,500円のカード募集バイトが頻繁に載ってます。
3ヵ月後には月収33万円以上可能!という胡散臭い記事の会社です。
316FROM名無しさan:03/01/16 21:40
1500円ほすぃ〜!
でも実は身を売らなきゃいけない仕事なのかもしれない…

317FROM名無しさan:03/01/16 21:43
漏れもやりたい
318FROM名無しさan:03/01/16 23:13
>>313 1000円前後かと想われる。相場は。
あんまりハードにやらない方がよいよ。
いろいろあるけれど、まったりと。まったりと。うん。うん。

>>317 カード募集?それとも身売り?
カード募集やってみれ。
もし続かなければ辞めればいいだけの話だ。
とにかくやってみよう。
うん。うん。おいで。おいで。
319FROM名無しさan:03/01/17 10:45
僕のところ1200円です。
320山崎渉:03/01/17 17:26
(^^)
321FROM名無しさan:03/01/18 22:08
俺、今1,700円
322FROM名無しさan:03/01/18 22:43
>>321

どこの派遣だYO!教えろゴルァ〜〜〜〜!
323FROM名無しさan:03/01/18 23:53
>>322
たぶん315が言ってる会社。
324FROM名無しさan:03/01/19 04:14
アメックス、「初年度年会費無料」とかにすれば確実に今より件数取れると思うのは私だけか。
いきなり3,000円取られるとなるとみんな引いて当然だよなぁ。
325FROM名無しさan:03/01/19 12:16
>324
僕もそう思う。
時々イベントなどで「初年度無料キャンペーン」やりますよね。
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327FROM名無しさan:03/01/19 23:04
あぁ〜〜今月旅行だしちょっとお金貯めとかないとなぁ。
一体何日間キャンペーンあるのかしら。
328FROM名無しさan:03/01/20 08:37
>>326

男じゃダメですか?

女装すりゃーばれねぇか。
329FROM名無しさan:03/01/20 23:23
まげ
330FROM名無しさan:03/01/20 23:25
あ〜つらいよぉ。
331FROM名無しさan:03/01/21 00:10
332FROM名無しさan:03/01/21 21:36
かなりsexyだな     コリャ
333FROM名無しさan:03/01/22 17:11
>>331
ワラタ
334FROM名無しさan:03/01/22 19:29
ちょっとルナシーの真矢に似てねぇ?>>331の写真。
335FROM名無しさan:03/01/22 23:56
誰も入ってくれない。
336FROM名無しさan:03/01/23 20:11
近所の郵便局に金おろしにいっただけ
なのに勧誘ウザい
すでに郵貯セゾンカードなんだよ!
337マジレス:03/01/24 00:26
>>336
「もってます」とひとこと言え。
別にムシしてくれてもかまわない。
持ってくれてるなら、それでいい。
セゾンの人ではないけど、
カード全般ね。

勧誘されてる方もムカつくことあるかもしれないけど、
勧誘してる方も「なに?コイツ」って思うお客が時々いるよ。
ホント、心底イヤな客。
あなたは「何?コイツ?」なんて思われないような人であってください。
338FROM名無しさan:03/01/25 23:11
いらない
339FROM名無しさan:03/01/25 23:36
いらないならいらないで結構
340FROM名無しさan:03/01/25 23:43
そうだ!そうだ!いらないヤシは店くるな!
341340:03/01/25 23:47
今日はさんざんだった
がんばった分だけ損した感じ
もう疲れた
342FROM名無しさan:03/01/25 23:51
勧誘ってやってやってるって感じの人多いんだよね。
その浅ましさにはあきれるばかり。
343FROM名無しさan:03/01/26 16:20
>>342

(゚д゚)ハァ?
そんなことはちっとも思っていないんだが。
344FROM名無しさan:03/01/29 00:12
>>342 よく分からないけど、これ見よがしってことかな?
「やってるんだぞ!」っていうオーラを発してるってことかな?
うちはけっこう厳しいから、「やってるんだぞ!」っていうオーラを発してないと、
「やる気あんの?」みたいに疑われる。
>>343 浅ましく思われてると思うよ。一般的は。
ま、だからどうした?っていうか。こっちは仕事だからね。
ウザく思われてるのは承知。
それでもお金もらってるし、やることはやらないと。
345FROM名無しさan:03/01/29 00:13
在宅系ということで
http://ryoxx.dyndns.org/job/
急募あります。
346FROM名無しさan:03/01/29 23:18
>>345
かなりぁゃιげ。
347FROM名無しさan:03/01/30 19:13
なぜか長期休暇に入ると仕事がない。
学校が忙しい時はやたらと仕事がある。
348FROM名無しさan:03/02/01 00:01
みんな辞めていくなぁ〜 しみじみ
349FROM名無しさan:03/02/01 03:35
>>348
ヤフーのモデム配るのとどっちがつらいかな?
350FROM名無しさan:03/02/01 16:54
>>349

どっちも同じようなもんかと。
351FROM名無しさan:03/02/02 22:30
ヤフーのモデム配ってる人らってアホみたいやね。
352りんご:03/02/02 23:27
みかん
353君たち:03/02/03 16:12
キウイパパイヤマンゴだね
354 :03/02/03 23:20
とんでイスタンブールぅ
355FROM名無しさan:03/02/04 14:16
伊代はまだ16だから〜〜〜
356FROM名無しさan:03/02/04 15:06
セゾンアメックス初年度無料で映画鑑賞券つき、これはいってすぐやめたら
めちゃくちゃおとくですよっていってもなかなかはいってくれないのはなぜ?
357FROM名無しさan:03/02/04 15:25
>>356

アメックス無料のキャンペーンは入ったことあるんだが、
そこで聞かれた声は、
・解約がめんどい(電話1本で解約できると説明しても)
・ぁゃιぃ
・そんなに使わない
・審査通らなかったら恥ずかしい(?)

みたいな感じのが多かった。

まぁカードPRはあんまりうまくいかないのが常でありまして。
358FROM名無しさan:03/02/04 16:02
アメックスなんて、みんな審査落ちるだろ。
審査履歴に残るからヤダもんな。
359 :03/02/05 00:08
>>356 どこのカードも同じようなもんですよ。うちのカードも似たようなもんでしょ。
いま、自分は○○ザラスカードの募集してるけど、同じ。同じ。

まず、いまどきどのお客さんもクレカの2〜3枚ぐらいもってる。
「クレカはいりません」「クレカはつかいません」「クレカは作らないことにしてる」
そういうお客さんも何枚か持ってるもの。
自分が募集してる会社は、いろんなカード発行してるから、
同じ会社のカードがライバルになったりする。
自分もいくつかのカードの募集をするので、
自分が募集してるカードがライバルになったりする。

審査落ちるからイヤっていう人は、あんまりいないような気がするけど・・・。
360 :03/02/05 00:10
即効性ね。映画の割引にしろ鑑賞券にしろ、なんかの商品券にしろ、旅行券にしろ、
自分がすぐに使う・自分にとってすぐに価値があると、判断しないと、
カード入ってくれないのね。
いくら無料でも、申し込みにそんなに時間がかからないとしても、
当面使わないなぁと思ってる人には、何を言ってもムダ。

現実的よ。ホント。客は。困った・・・。
361 :03/02/05 00:15
辞める手続きをメンドウだと思ってる人も多い。
自分も募集してるときは、キャンペーンで値引き券くばったりするとき、
「辞めるときどうしたらいいですか?」っていうお客さんが多くて・・・。
値引き券をもらったら辞めることを計算してるのね。みんな。
「いいのかなぁ?」と疑問。
こんな募集のしかたは会社に利益があるのだろうかと?
ま、それでも何年もそういうやりかたしてるわけで、いいんでしょうけど。

自分はもっと、カード会員さまに対してのサービスを充実させてほしい。
カード会員さまに対して充実したサービスしてれば、
地味にかもしれないけど、会員って増えてくると思うのね。
ムリにキャンペーンやっても、会社にとって有益な会員さまって増えないと思う。
値引き券もらって、すぐに辞めるようなお客さんばっか。
何か、そんなことのために募集してるのが、あんまり気がすすまない。
何か、会社にとって損なんて。
バイトだからいいけどさ。
362 :03/02/05 00:16
ま、カードっていっても、いろんな種類のカードがあるんで、
うちの会社もけっこう独特な感じだと思うんだけど。
なんか、長文スマソでした。
寝ます。
363セゾン歴1年弱。:03/02/05 00:32
>>360

>映画の割引にしろ鑑賞券にしろ、なんかの商品券にしろ、旅行券にしろ、
>自分がすぐに使う・自分にとってすぐに価値があると、判断しないと、
>カード入ってくれないのね。

確かにそうだと思う。
真冬に「缶ジュースあげる」って言われてもカード入りたくないぞ。

わかってんのか?瀬損の社員。(w
364FROM名無しさan:03/02/05 00:40
ガイシュツだと思うけど
前派遣で携帯屋で働いてたけど携帯契約するついでにカード入PRやらされてた。
メール配信サービスの話から始まって後にカードの契約書書かせるやつ。
カード入会したら携帯本体の値段下げれますよーとか言って
客が高校生の場合は親入会させたり
トーク苦手だからあんまり取れなかったんだけど
「こういう言い方すれば客は警戒しないで入会するから」とか言われて
記入漏れがあったら電話かけて年収聞いたりとか凄い嫌だった。

ガンガン進めないと一日のノルマ報告の時に上司にくどくど怒られる(つД`)
結構良心が痛んだっけなあ。。。。
365FROM名無しさan:03/02/05 01:47
セゾンだけなら年会費無料だからまだいいけど
アメックスは年会費払う価値が無いよ
366FROM名無しさan:03/02/07 09:18
>>365

禿げ同。
367FROM名無しさan:03/02/08 22:24
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
仕事がねぇ!
368 :03/02/09 01:10
>>364 それは悲惨でしたな。うちはとりあえず件数とれなくても、
上司が怒るということはないんで、続けてられる。
怒鳴られたりしたら、即辞める・・・。そんなに精神強くないよ。正直。

369FROM名無しさan:03/02/09 06:07
あの初心者なので教えて欲しいのですが。同じブランドのカードを同時に持つ事ってできますか?例えば、セゾンVISAを2枚とか、セゾンVISAとイオンVISAとか…
370ggg ◆sXP8sJNVJg :03/02/09 12:47
aaaaaaaaaaaaaaa
371FROM名無しさan:03/02/09 14:35
セゾンVISAは2枚持てないけど、イオンVISAとセゾンVISAを1枚ずつはOK。
あと、普通のセゾン(VISA、Master、JCB)とアメックスを1枚ずつ、ってのも可。

夫婦で同じカードを1枚ずつってのもOK。
というか、夫婦であってもクレジットカードは別々に持つべき。
年配のご夫婦なんかで、財布が共同になってる人いるんだよね。
どっちがカード持ってるのか分からない、覚えてないって人が…。
372FROM名無しさan:03/02/09 17:28
>>371さんありがとうございました。
教えて君で申し訳ないんですが、もう一つお願いします。
海外旅行保険の保障額以外でセゾンアメックスが普通のアメックスに劣っている事って何がありますか?
373FROM名無しさan:03/02/09 18:50
>>372
どうなんだろ?実を言うとセゾンアメしかよく知らないんだな(w
HP見たり資料請求したりセゾンアメならセゾンカウンタで聞いたりしてみるといいと思う。
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375FROM名無しさan:03/02/10 02:38
↑ウザ
376FROM名無しさan:03/02/10 16:42
朝っぱら(8時)から電話してくんじゃねぇ!このクソ派遣会社!
377FROM名無しさan:03/02/11 13:12
age
378FROM名無しさan:03/02/11 14:18
OMCのバイト(名古屋)ってどうよ?
やっぱ、ノルマにいかないと半殺し?
経験者レスきぼん
379FROM名無しさan:03/02/12 02:32
AZカードやったことあるひといますー?応募しようか思ってるけどどぅかなー?
380FROM名無しさan:03/02/12 02:35
AZカードやったことあるひといますー?応募しようか思ってるけどどぅかなー?
381FROM名無しさan:03/02/12 16:34
OMC    Orette Majide Cho〜kakkoii
382FROM名無しさan:03/02/12 17:45
>>378
OMCのバイトっていつも可愛い服着てるけど、(夏はアロハとか)
あれって自前なのかな?ってちょっと気になる。
383FROM名無しさan:03/02/12 23:39
アロハ?
それはいいな。
男はスーツっしょ?
384FROM名無しさan:03/02/13 10:55
OMC 夏は黄色のキティポロシャツ
    冬はオレンジのキティトレーナー

女性は超ミニミニスカートでパンツ丸見え
385時給900円らしい:03/02/13 16:25
セゾンの面接今度行ってきます
900円・・・安くないか?新〇県です。

ノルマあるなんてココ読んではじめて知りました
バイトなんですが、ノルマあるんでしょうか?
心配です。(派遣じゃないよ)

声出さないといけないんですか???
平均何時間働くのかも謎(今のところ)

初めてだから謎だらけだ〜〜〜

386FROM名無しさan:03/02/13 17:18
>>385
ちょっと安いね。自社バイトで900円は安い。
私は愛○県だけど、自社だと1200円、派遣だと900円〜1,000円台。
私の所は基本的に7.5h勤務(休憩1時間)。
たまにキャンペーンなんかで8.5hとかもあるけど…。
387FROM名無しさan:03/02/13 23:18
>>384 でもそれって、正直かわいくない子が着てると・・・。

夏なら浴衣で募集とかやってみてー。
>>385 地方はそんなもん。全体的に自給低いもん。
派遣の方が高いんじゃないかな。
388時給900円らしい:03/02/13 23:31
皆さんレスありがとうです。
求人雑誌みていたら時給1000円のクレジットバイト
発見しました!(派遣です)・・・でももう面接日決まっちゃったから
とりあえずそこ行こうかと思っています。決まったらですが・・
また経過を書きます。

派遣-ノルマきつい?
バイト-そうでもない??
私の見解ですがどうでしょう。。。。


389FROM名無しさan:03/02/14 00:25
>>388
元バイトですが。
千葉県の話ですけど、カード会社本体のバイトだと、「ノルマ」というのはありませんでした。
一応「目標」ということで件数が決められてるけど、達しなくて怒られたりしたことは全くありませんでした。
派遣会社から来てる人は、本社バイトの人より時給が高かったです。
で、ある程度の件数取ると時給にプラスされてました(本社バイトは時給アップ無し)。
派遣の人もノルマは無いのですが、取っただけ時給に還元されるので、本社バイトの人より頑張ってる感じがしました。
あくまで千葉県の話なので、他のところがどうなってるかはわかりませんが、よかったら参考にしてくださいm(_ _)m
390時給900円らしい:03/02/14 00:56
>>389
ハァー。。。セ〇ンの派遣はたぶん無さそうな雰囲気です。
派遣でセ〇ンがあればいい感じなんですがね・・・

辞めたんですか?もしよかったら辞めた理由教えて下さい!
391FROM名無しさan:03/02/14 23:27
>>388 よー分からないけど、ここのスレやクレジット板のスレなんかをみる限り、
あんまりノルマを求められるケースは少ないように思われる。
どこの会社も。
ま、ダメなら辞めればいいだけの話だし(ま、そうカンタンに仕事を辞めちゃダメだと思うが)、
会社的にも、ダメだと思ったら「辞めてくれ」って言ってくるだろうし。
やってみるべし。
自分は派遣でやったことないし、
自分のところは派遣の人がいないんで、分からないけど、
自分も知りたいので、報告待ってます。
392時給900円らしい:03/02/16 15:30
ノルマは基本的には無い様でしたが、目標数字が有り社員はそれ目指すみたい
なので、ある程度真面目にやらないとダメっぽいよ。雰囲気てきに居ずらいんじゃないのか?
まず、研修あり。その後現場で働く。。。派遣よりは待遇がいいですだってさ。。。
(何の待遇だよ・・!明らかに派遣の方が時給がいいとおもう)
7ヵ月後に時給が上がるらしい。成績がいいとの話な罠。。。。。
2ヵ月後に見直し(何を??)勤務時間などらしい。。。
交通費全額支給じゃ無い罠。。。細かく言うと軽自動車じゃ儲からんリッター計算なので
普通車もしくはバス電車で通った方が儲かる罠。。。。。

厳しそうでした!!!

どうしよっかな。とりあえず行ってみますよ。
また経過お知らせします。

あ〜鬱・・・
393FROM名無しさan:03/02/16 22:59
とある会社は・・

3ヵ月後月収例
15,000円×22勤=33万円以上可能!!

だそうです。                          _・)ぷっ
394FROM名無しさan:03/02/16 23:24
どこも基本的にノルマはなくて目標はあるようです。
それはどこの会社、派遣でもいっしょな模様。
その度合い?みたいなものは、会社によりけりなんだと思う。
395FROM名無しさan:03/02/16 23:41
>>386
愛知のどこの派遣????
当方、ヒューマンタッチとパソナだけどこの仕事の依頼はこないなぁ
396FROM名無しさan:03/02/17 11:39
>>395
愛知でカードの仕事が来るのは、
エスプールとかキャンオールが多いよ。
397FROM名無しさan:03/02/17 22:06
一日に数人しか勧誘できないのに一日一万円ぐらいバイト代に
払って派遣会社は儲かっているのかね?
398時給900円らしい:03/02/17 23:04
バイト行くの辞めました
採用決まったけど、あんなにしつこく勧誘が出来ない!
現場に下見に行って決めました。

無理だぁーーーーーーーーーーー!!!!!

またはハロワに通う日々。。。。

自分ファイトぉ

バイト考えている人よく下見した方がいいよ^^
399FROM名無しさan:03/02/18 01:12
>>397
ヤフーBBなら1件/日すら取れない奴もいる
それでも日給1万円超
400FROM名無しさan:03/02/18 12:49
イオン最悪・・・
401FROM名無しさan:03/02/18 18:57
>>400
異音は最悪でしょう。
ただ面接に行っただけなのに人の容姿をケチョンケチョンにけなしますから。
402FROM名無しさan:03/02/18 22:33
ジャスコに買い物に行くたびにイオンカードの勧誘ウザい
必要ならこちらから申し込むよ!
403FROM名無しさan:03/02/19 13:53
>>398
私も最初は下見にいって、あんな勧誘できないー!!と思ってましたが
何時間か経つと大丈夫になるものですよ。

明日は久しぶりの仕事だ〜
いろいろ変わってそうで当日で大丈夫かな・・・
404FROM名無しさan:03/02/21 01:05
age
405FROM名無しさan:03/02/21 01:29
>>403 そう。そう。どーでもよくなってくる。
>>401 あーた。それは特殊かと思われ。普通はけなさないと思われ。

>>402 逆にウザイ客なんて思われないように気をつけれ。

きょう、イオンカードの募集で、ジャスコで、
ジョウダンで「トイザらスカードもってますか?」って数人に声をかけてみたら、
みんな「もってますよ〜」って通りすぎていった。
みんな、聞き流してるの。話なんぞ、きいちゃいない。
前から試してみようと思ってたけど、とうとう試してしまった。
ウツ。でもある意味、ワラ。
406FROM名無しさan:03/02/21 01:31
>>398 そんなこと言ってたら、何もできないよ。
別に正社員になるわけじゃないでしょ?
せめて、一度やっておけ。
裏側も見れて、おもしろい。
ちょっとかじるだけでも、おもしろいぞ。
407FROM名無しさan:03/02/22 23:29
できるよ
408FROM名無しさan:03/02/26 16:05
仕事辞めたい〜 辞めずライ〜 どうしよう
409FROM名無しさan:03/03/03 15:03
nure
410FROM名無しさan:03/03/10 13:34
セゾンは学生は親の承諾が要るのがウザイ。
411FROM名無しさan:03/03/10 20:59
もうやめるのでageます
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413FROM名無しさan:03/03/13 01:53
担当者変わってからちっとも仕事が来ない…
414FROM名無しさan:03/03/23 02:27
私の勧誘してるクレジットカードは
土日だと80件以上とる時もあるんだけど
みんなの所はどう?
正直めちゃ頑張ってると思うよ私たち。。
なのにヒマなときしゃべってたら
鬼ババ社員がウルサイ。
こっちは人に嫌われる仕事して
めちゃ疲れてるのに!!!!!

てか、営業ってやっぱ容姿大事だよね。
ウチんとこレベル高くて焦るYO
415FROM名無しさan:03/03/24 01:08
マイソニーカードって何だ?
あちこちのパソコンショップやカメラ量販店でウザい
416FROM名無しさan:03/03/24 01:50
>>414
どこのカード?
カワイ娘ちゃんいっぱいなの?
417FROM名無しさan:03/03/27 12:57
>>414

>鬼ババ社員がウルサイ。
確かに。ウチもそうだよ。
だけど、そう言う奴がちゃんと勧誘できるかって言うと、そうでもないんだな。
418仁義なきカードPR人 ◆neY/GvPgNE :03/04/05 14:06
あげ
419FROM名無しさan:03/04/07 01:21
ぷっ
420FROM名無しさan:03/04/10 09:17
クレカの受付のみのバイトしてたんですけど、
今年度に入ってから開拓もやらされるらしい。
それならそれでがんがるから時給あげてほすい。
421:FROM名無しさan :03/04/15 18:44
OMのバイト決まって、研修があるみたいなんですが、どんな感じですか?
3時間以上あるみたいなんですが・・・。
422FROM名無しさan:03/04/16 15:45
>>421
だいたいどこもカードの特典やら申込用紙の書き方なんかをやるだろね。
あと、お店への入店のしかたとか。
んで、会社によっては接客マナー研修があるかと思われ。
423山崎渉:03/04/17 13:41
(^^)
424山崎渉:03/04/20 02:08
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
425FROM名無しさan:03/04/20 18:54
開拓で疲れた。ぬるぽage。
426FROM名無しさan:03/04/20 23:50
ASP sage
427FROM名無しさan:03/04/27 10:03
久々にバイト行ったら営業担当が替わっていて、超・超・超鬼ババになって
たよーーーーん。(涙)
朝イチからムスッとして、アレしろ・コレしろうるさいうるさい。
オマエ何様!?
もうあの店舗に入るのは辞めようっと。。。。。
428427:03/04/27 10:05
ちなみにセゾンね。
セゾンの営業担当の女はイヤなヤツが
本当に多い!!!!!!
429FROM名無しさan:03/04/27 10:15
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044439342/l50
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
431FROM名無しさan:03/04/28 20:48
>>429
漏れたちは悪質勧誘業者じゃありましぇん…。
432緊張してまつ。:03/05/01 03:24
来週からOMの研修→現場研修→仕事行きまつ。こうゆう仕事初めてなんで緊張でつ。難しいのかなぁ。ココのスレ見て勉強でつ。OMやってた方 どうでしたか?ちなみに トレーナー支給でボトムはミニスカートじゃなくズボンと言われました。
433FROM名無しさan:03/05/03 02:04
>>432
もうそろそろミニスカートの時期だろうな。
夏場なんか胸開きポロシャツで谷間ボロローンだぞ。
おっほっほ。がんばってな!
434FROM名無しさan:03/05/03 03:27
この仕事は多重債務者
は働けるのですか?
435432:03/05/03 04:09
夏はミニになるのかぁ…
来週の研修が怖いなぁ。しかも1週間ごとに店舗変わるって 遠かったらヘタレる。(;´Д`A `` しかもOMってダイエー系なんでしょ?今 ダイエーってそんなにあるのかしら?
436セゾン歴1年 ◆OIyARnC2wk :03/05/03 21:15
今日はMUJIカードやりました。
売場の中まで入ってお買い物途中のお客様にお声かけなのですが、
はっきり言ってそこまでする必要あるのか?って思います。

自分がお客さんだったら、途中に邪魔してほしくないもん。
きっとご意見箱にバンバンクレーム来てるだろうなぁ。
でも社員に言われてせざるを得なかったことだから、しーらない。

新規の顧客を獲得するのも大事かもしれないけど、
日本の人口増加なんて知れてる。っつーか、少子高齢化で減るいっぽう。
既存の顧客に対するサービスを充実させるべきなんじゃないかな、って常々思います。

>>434
自社バイトだとどうかわからないけど、(自社でもたぶんOK?)
派遣ならたぶん多重債務者でもOK。バイトならそこまで調べないだろうしね。

>>435
ミニスカが嫌ならセゾンにおいで〜(w
437FROM名無しさan:03/05/04 01:42
単発で久しぶりに開拓やった。
アルバラ…。惨敗。月曜まで入ってるけどもうやりたくないよう。
438FROM名無しさan:03/05/06 14:02
僕は自己破産したのにカード勧められた…。
439433:03/05/06 19:07
>>432
ダイエー系つっても、マルエツ、セイフー、Dマート、トポス、などなど・・・
いっぱいありまっせ。高速道路や遊園地なんかでもやるし。
俺ぁ最高記録・片道2時間半の店舗にいかされた。
かわゆい娘が多いんだよな〜 この仕事。
440432:03/05/07 04:13
>>439さん
私はダイエーしか無いと思ってました (-.-;)
片道2時間は無理!!自宅の沿線で希望出したけど…
時給は良いんだけど研修が2日間 交通費だけで9時間拘束されるから これって疑問???
439さんも研修タダでしたか?
キャンペーンスタッフ… これもキャンギャルに入るの?ガツガツやるんだょね… 自信無いけど やるしかないね。
441FROM名無しさan:03/05/07 12:01
OMCやろうかと思ってるんだけど、ダイエー内の勤務ですよね?
勤務地は日によってあちこちのダイエーに飛ばされたりするもんなの?
442FROM名無しさan:03/05/07 12:02
ごめん>>435見て解決しますた。
443433:03/05/09 19:28
>>440
遥か昔は研修時もお金が出ました。
勤務5回目までの研修時給ってのも以前はなかったんだよね。
まぁ、どっぷりはまれば月収30万越えも夢ではないぞ。
キャンギャルとはちょっと違うような気もするが・・・(勤務内容が)
がんばってな!

>>441
OMC直属のスタッフ(OMCカウンター等)であれば、毎日同じダイエー内の人もいるし
多店舗徘徊型のスタッフもいる。
派遣なら毎週違う店舗だねぇ。
444FROM名無しさan:03/05/15 19:22
DCカードはどうですか?経験者のかたいますか
445FROM名無しさan:03/05/17 21:00
セゾンの女性社員はきつい感じの人多いね、本当に。
私は自社バイトで勧誘やっていて、すごく細かく指示されてそのとうり
にやったらまったく件数とれなくなった。

他のカード募集も結構やっていて、自分なりのやり方で勧誘してた時は
件数取れたんだけど・・・・。

やたら偉そうな態度だし、うざかったので他社に移りました。
そこは自由にやらせてくれるので、件数とれてますし、楽しいです。
446FROM名無しさan:03/05/17 21:10
ひっさしぶりにこのスレにきたよぉ。
最近、さっぱり取れないってことはなかったんだけど、
ひっさしぶりに惨敗だった。
散々。
やればやるほど、ダメになってゆくぅ〜。
今日は反応が冷たかった。固かった。
泣きそう。
やっぱりこの仕事むいてないのか。
取れるときは取れるんだけど、
それはほかの人がやっても同じなんだろうし。
はぁ。
447FROM名無しさan:03/05/18 11:07
カード勧誘は焦れば焦るほど、嫌な雰囲気が身について客が逃げていく
ような気がしますね。

件数取れる人を見てると、楽しそうに余裕な雰囲気で声かけしてる。
表情と声に明るさがないと、客も引いてしまうというか・・・・。

448セゾン歴1年 ◆OIyARnC2wk :03/05/19 20:46
>>445

>セゾンの女性社員はきつい感じの人多いね、本当に。
>やたら偉そうな態度だし、うざかった

私もそれは感じる。
まぁ、いい人もいるんだよ、いい人も。
(現に今のマスターは褒め方が上手い人だと思う。)

この春、私が働いてる店に移って来た社員、
ホントやな感じ。人をバカにしてるというかなんと言うか…。
「ねぇ、これはこうだからこうなの、分かる?分かる?」ってな感じ。
あの女が嫌なのでやめようかと思います。
449FROM名無しさan:03/05/23 22:55
今回行ったショップ、いいです!
カウンター員の一人がすごくきれいで、しかも気さくないい人。
今まで行ったセゾンカウンターの中でも、一番でした。
こんな人もいるんですね。
450セゾン歴1年 ◆OIyARnC2wk :03/05/24 00:42
前に働いてた店、カウンターが汚かった…
すんごく散らかってるの。もうだめぽ…
451FROM名無しさan:03/05/25 15:27
今、行ってるところのマスターはヤバい!!社員も派遣も自社バイト
毎日マスターの機嫌を伺いながら、ぴりぴりムードで仕事をしてます。
それでは、開拓の件数も取れる訳が無いですわ。
452FROM名無しさan:03/05/27 18:55
俺がいくセゾンカウンターは、しゃれにならんほど不細工の巣窟ばかり。
たまにいいのがいても、人を人とも思わん態度で萎えっぱなし。
きれいどころの揃ってるセゾンカウンターは?
関東限定で。
453FROM名無しさan:03/05/27 18:59
女じゃないけど営業の男は女好きばっか。
横で女と騒がれて、せっかくつかまえた客が
「え?うるさくて聞こえないわよ。」
と怒って帰ったことがある。

茨城のN!てめーだよ!

454FROM名無しさan:03/05/27 19:30
>453
千葉を管轄する○関東支店はひどいよ。
M、H、S・・・

たまに現場にきたと思えば、お気に入りの女と一時間以上しゃべり通し。
不細工な女には
「どお?獲れてる?」
お前のお気に入りだけが一件も獲ってねーっつの(藁
455FROM名無しさan:03/05/27 19:44
セゾンでバイトしてます。
いつもなんでこんなに必死になってるんだろう?
と自分がイヤになります。
しつこくてうざいのも分かってるんで、
勧誘された人ごめんなさい・・。

456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457FROM名無しさan:03/05/28 01:33
コレで稼いでくれ
ほっときゃ勝手にたまる 最初だけちとメンドイけどな
http://www.southernclub.net/members/littlelovers.html
458山崎渉:03/05/28 10:32
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
459FROM名無しさan:03/05/28 18:42
この前、「セ○ンカードお持ちですか?」って声かけたお客さんがいた。
その人は「持っとるわ、うるさいなー」とキレてきた。

しかし数十分後。

店員さんに紹介されて入会しにきたよ(プ
460FROM名無しさan:03/05/29 22:56
MUJIが脱落した今、
「セゾンカードの中でも一番ポイントの貯まる率がいいんですよ〜」
と言えるカードは?!
461FROM名無しさan:03/05/29 23:08
>460
Mitsui Outlet Parkカード
462FROM名無しさan:03/05/30 22:47
なんだっけそれ
463FROM名無しさan:03/05/30 23:08
三井不動産がやってるアウトレットのカード。
100円で2ポイントじゃなかったか。
1000円で20ポイント・・・セゾンの20倍?!
464FROM名無しさan:03/05/31 20:21
最近このスレさみしいね。
私、セゾン歴もう2年になるよ・・・

MOPカードってどうなの?
やったことないなあ。
私の知ってるアウトレットは千葉の幕張なんだけど
誰か経験者いないかな?

465FROM名無しさan:03/06/01 01:53
もうアウトレットパークも下火だな
おーこわ
466FROM名無しさan:03/06/01 23:03
>>465
なんで?
つかMOPカード開拓経験者さん?
467FROM名無しさan:03/06/01 23:25
世損カードってさ
キャッシングするとサラ金並だって聞いたけど
どうなんよ オー怖怖
468FROM名無しさan:03/06/01 23:28
んなことないでしょ。
ほかの流通系と利率じゃ大差なし。
469FROM名無しさan:03/06/02 09:40
>>467

キャッシングするのがアフォだと思いますが…
キャッシングしなくてもある裏技使えば現金手に入る。
(ただしショッピング枠が残ってればの話だが)
470FROM名無しさan:03/06/02 12:36
>>469

アヤシスギ

471FROM名無しさan:03/06/02 22:50
>>470

ちっともぁゃιくはないよ。
カードで商品券買って、それを金券ショップに持ち込んで買い取ってもらう。
ただそれだけ。
安くても額面の90%ぐらいで買い取ってくれるから、キャッシングの利率より低い。
472FROM名無しさan:03/06/02 23:04
>471
あ〜いいねそれ!
473イ○ン:03/06/03 03:33
今月から働き始めたんですが、イ○ンカードPRのバイトって
いつお給料もらえるんですかね??20日締めって聞いたんで
やっぱ月末支払いですか??
474FROM名無しさan:03/06/03 19:06
>>473
給与の支払いに関しては働く前に確認しておかなきゃ。
まぁ自社バイトだったら(カード会社自体に雇われているなら)給料踏み倒されるとか払ってもらえんなんて言うことはまずないとは思うが、
DQNな派遣会社だと難癖つけて給料払ってくんなかったりするらしぃし。

ちなみにウチはイ☆ンじゃないけど10日〆の25日払い。
475FROM名無しさan:03/06/05 03:49
わたしは自店バイトでガーデンウォ−ク幕張やったけど、マスターの女
むかついたよ! 
 ガ ー デ ン ウ ォ ー ク 幕 張 の マ ス タ ー 氏 ね
 マ ス タ ー 



 

  

  G  W  幕 張 の マ ス タ ー 氏 ね !
  幕 張     の  マ  ス  タ  ー  氏  ね  !


   


      
      



           
                   

                  


               
476FROM名無しさan:03/06/05 11:47
>>475
どんな感じでむかついたの?
477FROM名無しさan:03/06/05 14:07
2週間限定のバイトの募集があったんですけど、やってみる価値ありますか?
ちなみに今まで接客未経験(絶対向いてないと思うから)なんだけど…。
478FROM名無しさan:03/06/06 22:58
このばいとやりたいんですが週4勤務で日曜休めて都内か神奈川で時給1000
円以上でそんなにノルマが厳しくない会社教えてください!ちなみに男です。
479FROM名無しさan:03/06/08 20:12
>>478
自分で探せYo
480FROM名無しさan:03/06/08 22:46
>>475
○沢マスター?
なんで?私派遣で行ったことあるよ。
いい人だったけど。
481FROM名無しさan:03/06/11 01:26
イオンの二日間のカード受付のバイトってどんな感じですか?
やったことある人感想お願いします。
482FROM名無しさan:03/06/16 20:37
イオンはとりあえずノルマなし、とは言いますが件数とれないと
次のシフトにあまり入れてもらえなくなるかも。

それにカード受付じゃなくて、カード開拓です・・・・。
とにかく開拓、しつこく開拓、受付なんていってのほほんとは
しておれません。
483FROM名無しさan:03/06/16 23:15
イオンのバイトを以前やった事があるんですが、
研修なんて皆無に等しいほど無かったのに開拓させられたのですが・・・。
他の店舗でもそういうのが多いのでしょうか?
484FROM名無しさan:03/06/17 11:28
>>483
セゾンもあんまり研修はないよ。
カードの特典・注意事項を小一時間で詰め込まれて、ハイ、次からお願いね♪って感じ。
はっきり言って、実際に働きつつ覚える、って感じです。
485FROM名無しさan:03/06/17 15:09
質問スレでこちらに誘導させられたので、こちら聞かせてもらいますよ。

主に短期バイトで良く見かけるメンバーズカードの受付業務ってどんなもん?

この前見たのはカー用品店でのチームでのメンバースカード受付業務なんだけど。
486FROM名無しさan:03/06/20 01:23
うんこだろ
487青ペン先生:03/06/21 10:25
アクティフで働いた事ある人います?
日払いだし、短期だし、時給1100円〜だし、、、私にとっては好条件!
でも、好条件には罠が???
どんな感じか知りたくて。
よろしくおねがいします
488おまんこ:03/06/23 01:58
>>487  レイプされるぞ!!実働3時間だしな。
489FROM名無しさan:03/06/24 00:20
あさ
490FROM名無しさan:03/06/25 00:39
保守
491FROM名無しさan:03/06/25 00:51
悪ティフは
3年程前登録しておりました。
池袋の雑居ビルに事務所があり、社員の感じがあまりよろしくない(社長?らしき人が怒鳴りちらしている)
登録会で声だしやります。その後事務所に貼ってある模造紙(店舗名と実施日、実施時間帯が手書きの表になっている)
から自分の入りたい店舗、時間帯を選び記入します。
前日確認と当日の入りと終わりに電話をかけて勤務実績カードに記入して給料を取りに行く形式です。
仕事はセゾン中心ですた。自分は、オ〇コのキャンペーンの仕事もしていました。日給が1万以上でしたので悪てぃふは
2〜3回バイトして辞めますた。
492FROM名無しさan:03/06/25 01:11
>>487
某悪は派遣会社登録番号のないアレな会社で、
その悪辣な上前のはね方には定評があります。
会社自体がアレなため、所得税を払う必要がないというメリットもありますので、
思いっきり短期でやるには向いているかもしれません。
>>491さんの言う通り、社員の感じは大変よろしくありません。
社長らしき人はうるさいですけど、仲良くなればいいオヤジです。
前日確認は必要ですが、終わりの電話は今は必要ないようです。
493FROM名無しさan:03/06/25 01:27
パ〇コの直バイトの子に
あたしが取った客を横取りされますた。
ノルマあるんですか?パ〇コって。
494FROM名無しさan:03/06/25 01:30
>>493
丼舞!!
495FROM名無しさan:03/06/25 01:31
>>493
自社バはインセンティブがつく場合も多々あるが、
某パあたりではないかもね。
ただ件数は取っておいたほうが何かと社員受けもいいし、
ベテランが新人の件数横取りなんてよくある話。
496まりりん:03/06/26 08:49
郵貯カード開拓でもう少しで1年になります。勝負事が好きなのでこの仕事は向いているみたいです。お昼休憩までがハーフタイムで後半はハットトリック決めるぞーみたいな・・・サッカー好きなのでそんな感じで続いています。
497FROM名無しさan:03/06/26 15:45
>>496
めでたい。
498イ○ン:03/06/28 22:11
明日初バイトです。10時〜19時できつそうだしかなり不安です…
勧誘なんてできないよ…。
499イ○ン:03/06/29 22:20
最悪。休憩90分とらないといけないのに60分しかもらえずまじ氏にそうだった。
研修ちょっと聞いただけで全然わからないのにいきなり全部やらされて
ミスがあったら怒られて…まじもうあんなの無理。
500FROM名無しさan:03/06/30 00:26
>>499
ミスってどの程度のミスだったの?
501FROM名無しさan:03/06/30 03:05
アクでやったことあるけど、結構規則とか少なくゆるいのでそんな悪いところではなく感じた。
ただカードの受付だけだろうと甘く見ていたら自分で店中を回ったりして話し掛けて引き込み呼び込みをして
さらに受付。ノルマはないけど最低目標はあり(達成できなくても何かってことはないらしい)。
カードのPRでハイヒールで歩きっぱなしで足がつかれるうえ、
客の反応が冷たいことが多いし、既に持っているお客さまが多い。
日払いといってもその場でくれるわけではなく、事務所に取りに行く。
私は以前から高時給になれていたので1100円ではもっとおいしい仕事は多いなーと思うし、
なんだかんだ言ってほぼ一日潰れるのに7000円程度だから
高時給か日給8000以上探そうと思って乗り換える予定。
502FROM名無しさan:03/06/30 21:10
>>501
カード開拓でハイヒールって・・・DQNですか?
503FROM名無しさan:03/06/30 22:35
>>502

DQNではないと思うよ。
ウチの会社はスニーカー禁止だから、女性はパンプス(ハイヒール)の人が多い。

まぁ私は比較的カジュアルな革靴ですませてるんだが。化粧もほとんどしなかったりするし(w
おかげでおばちゃん受けは非常にいい。きっと同じ人種だと思ってくれてるんだろう。
504FROM名無しさan:03/06/30 23:39
>>503
スニーカー開拓OKなのは、パルコとかLLBeanとかジーンズメイトくらいだろうね。
他は大体黒のローファーもしくはパンプスだけど、ヒール高い人はあんまりいないと思うなぁ。
505イ○ン:03/07/01 22:57
もう辞めます。
506FROM名無しさan:03/07/02 03:02
六月三十日をもちましてアクティフが倒産しました。負債総額二千八百万円、
六月二十八日に東京地裁に破産申し立てが受理されました。「豊島区法人会」より抜粋。
507FROM名無しさan:03/07/02 21:56
>>506
豊島区法人会より抜粋って何だよw
508FROM名無しさan:03/07/02 22:00
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510FROM名無しさan:03/07/05 01:45
おれ、S百貨店でセゾンの開拓やってるんだけど、
そこで入ってくれる人の主な年齢層ってやっぱ中年から熟年の女性
なんだよね。おばさんとかは説明すれば内容をある程度分かってくれる
からいいんだけど、最近80近い人に接客するのがどうしても
気が進まなくなってしまった。まぁ人によっては件数増やすカモなのかも
しれんが(俺も以前はそうだった。)なぜか年寄りに対してのみ悪いこと
しているように思えてしまう。なんでそう思うようになったのかは見当付かないけど
おかげで最近件数ガタガタでつ。
もうやめどきだとは思うんだけど給料がいいからやめられん。
511FROM名無しさan:03/07/05 21:00
>>510
どこの店舗ですか?
ちなみに私は某所沢です。
512FROM名無しさan:03/07/05 23:47
今日いきなり派遣から電話かかってきて明日入ってくれって言われた。
最近、こう言うのがホントに多い。
たぶん誰かがドタキャンしてるかセ○ンが急に発注してるせいなんだろうけど。
こっちにだって都合があるんだからこういうのやめてほすぃ。

今週は休みなしです…土曜は1日中授業だったし(大学)
513510:03/07/05 23:54
>>511
さいたま。といえばわかるよね?
514FROM名無しさan:03/07/06 14:10
>>512
  イ●ンもそうさ。
515FROM名無しさan:03/07/06 17:48
3年セゾンやってるが、営業の担当が異動になった途端仕事来なくなった……。
カウンターとかテナントさんととか店長とかパートさん達と仲良かったので、買い物行くたびに最近どーしたの?って聞かれる。
どーしたの?じゃねえー!支店が仕事くれないんだよー。
携帯教えてくれない営業なんて初めてだーっ!!



会社に尽くしてきてこの様だよ。所詮契約社員。……有給残ってんのになあ。使えねえ。
516FROM名無しさan:03/07/06 22:22
>>510
私も3〜4月、同じ店でやってたよ。(最近は西友ばっか飛ばされてつまらん!)
件数とれてナンボの仕事かもしれんけど、そういう高齢の人には時間かけて、
ある程度理解ができるまでちゃんと説明してあげるのがいいかも。めんどいかもだけど。
そんなだから私は1件に10〜20分とかかかってて、拠点一緒の子たちから呆れられてたけど、
なんか『もしかしたら説明ひとつ抜けたがために、この人が全財産失ったら・・・』
とか、当時はクソ真面目に考えてた。あの店でスーツ着てやってると、なんかそんなふうに意識がいっちゃてたわ。

なんかウチんとこ新人募集してるんだよね。っつーか俺を入れろよ!!
いつのまにか西友要員になってるのが気にいらねえ。

517FROM名無しさan:03/07/06 23:36
10〜20分なら平均だと思うよ。逆に説明ろくにしないで5分で終わらす子は困る。
そんな俺は30〜40分かける。西友でもパルコでも。
カード以外の話とか店内案内とかしながら取るから。これ信用バッチリ。
518FROM名無しさan:03/07/07 09:15
私もカード以外の会話が多いな。
ただ自分の仕事のためだけに、がつがつしてお客さんに
突進すると引かれるし。

この人と話してると楽しい、という雰囲気に持っていって
からさりげなくこのカードはお得ですよ〜、と勧誘する。

だれでも勧誘するわけじゃなく、入ってくれそうだなあ、
という人にはじっくりいきます。

ちなみにセゾンでこのやり方してたら、社員に怒られました。
店にくる客全員に声かけろと。それも一つのやり方だと思う
けど、消耗戦みたいなやり方で好きじゃなかった。

なのでもっと時給のよい他社で勧誘してます。
519FROM名無しさan:03/07/09 21:40
カードを持ってるお客様ばかりの今、どういう話術でみなさんは
お客様をゲッツしていますか?
520FROM名無しさan:03/07/09 22:38
みなさんお持ちですよ〜。まだお持ちじゃないですか〜?
521FROM名無しさan:03/07/10 17:51
今日ご入会頂くと○○%引きですよ♪
今日は印鑑とか通帳いりませんから♪
522FROM名無しさan:03/07/10 21:09
519ではないがことごとく無視されますが何か
523FROM名無しさan:03/07/10 23:52
無視されるのは当たり前〜♪
怒られないだけマシ〜♪
524FROM名無しさan:03/07/10 23:52
(^^)☆こいつが噂の2ちゃんねらーの逮捕者「マツダ ユウイチ」だ☆(^^)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030710-00001070-mai-soci
ttp://cgi.2chan.net/n/imgboard.php?res=208203

(´∀`)<しかも未成年モナ
525FROM名無しさan:03/07/10 23:58
怒られるのは当たり前〜♪
殴られないだけマシ〜♪
526FROM名無しさan:03/07/11 06:31
おまいら家族や友達が仕事先に来たときとか返送しなくてもいいから
書いてくれって頼んだことあるだろ?

あと最近はやってないけど、入ってくれた人にその場でくじ引いてもらって当たれば商品券
プレゼントしていたとき、光に透かすと当たりがどれかすぐ分かるので抜き出して、
家族の名前で作って持ち帰ったりしたよ。
527FROM名無しさan:03/07/11 23:53
だが友達に頼むとウザがられるよね
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529FROM名無しさan:03/07/13 00:24
>>526 >>527
近所の店で働いてるので、小中高の同級生と会ったりするんだが、
ぁゃιぃキャッチセールスをやってるように思われてるらすぃ。
繁華街の駅前とかにいる香具師らと同等かよ…(ノД`)

話は変わるが、漏れとよく一緒に開拓入る人、本業がアムらすぃ。
本業のことについて語り合ってたんだが、(漏れは学生)
なんだかシャンプーだか洗剤ってのでピンときた。
んで、「大学卒業して就職できなかったらやんなよ」ってな感じで誘われかけた。

明日も一緒に開拓入ってる。鬱だ…
530FROM名無しさan:03/07/14 05:23

わたしは自店バイトでガーデンウォ−ク幕張やったけど、マスターの女
むかついたよ! 
 ガ ー デ ン ウ ォ ー ク 幕 張 の マ ス タ ー 氏 ね
 マ ス タ ー 



 

  

  G  W  幕 張 の マ ス タ ー 氏 ね !
  幕 張     の  マ  ス  タ  ー  氏  ね  !


   


      
531FROM名無しさan:03/07/14 19:58
>>530
個人が特定できる情報を書くとマズイですよ。
532山崎 渉:03/07/15 11:58

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
533あぼーん:あぼーん
あぼーん
534FROM名無しさan:03/07/15 23:03
アジア人だけど少なくとも貧弱じゃない漏れ(w
535FROM名無しさan:03/07/16 18:49
ASP
536あぼーん:あぼーん
あぼーん
537FROM名無しさan:03/07/17 10:05
IYカードってどうなんだろう。やりたいんだけど。
538FROM名無しさan:03/07/17 20:44
>>537
1日だけやった。IYカード。
539FROM名無しさan:03/07/17 22:20
>>538
で、どうでしたか?
540FROM名無しさan:03/07/18 00:24
最近ヨカードー行くとIYの勧誘すごいんだけど
求人は見つからないんだよね。
>>538 で、どうでしたか?
541FROM名無しさan:03/07/18 01:16
IYカード最近割引が多いね。
542538:03/07/18 22:36
んー、私がやったのは去年の12月なんだけどね、
ポイントカードの廃止をまだ知ってるお客さんが少なかった。

だからカード開拓ってよりもカードが新しくなるって言うキャンペーンみたいな感じ。
543FROM名無しさan:03/07/19 18:02
>>538
サンクスコ
今は特典が多いからやる気だったけど
募集が見つからないからアキラメール
544FROM名無しさan:03/07/20 22:21
今日バイト終わったら自転車盗まれてた。
545FROM名無しさan:03/07/21 17:49
私が今やってるのはコジマカードの受付。
時給1300円、昼食・交通費支給、ノルマなし。

三万円以上買わないとカウンターでの申し込みはできないため、平行追撃必要なし。
お客さんが来るのを待ちながら、自習したりおしゃべりしたり手紙書いたり。
監視してる人もいないし、件数取れなくても叱られない。



こんなおいしいバイト、やめられませーん!


難点は拘束時間長いことと、即日審査で商品持ち帰りができるので変なお客さんには気をつけないといけないことかな。


とにかくオイシイです!
546FROM名無しさan:03/07/22 17:11
イオン、決まったyo!がんがるぞー。
547FROM名無しさan:03/07/23 20:56
客に無視されたり怒られたりと色々あるだろうが
がんがれ・・・
548FROM名無しさan:03/07/24 01:44
>>545
コジマって面倒くさい計算なかったけ?
549FROM名無しさan:03/07/25 12:24
時給がいいが、かーど開拓は何のキャリアにならない。1年以上悪ティフでバイトして、
せぞんの開拓をやってきているが、きちんとした就職さきが、見つからない。
だいたい、悪ティフに登録して、仕事しているS百貨店せぞんかーどのやつらは、
無職で、就職できずにいるやつばかり。特に30代の男性は、はっきり言って、きもい。
「夢があって今はバイトしてる」なんて言ってるけど、結局は、他に
仕事ないんだよ。
賢いやつらは、学生のうちだけバイトして、卒業とともに辞めていく。
はああああああ、俺も今就職活動中。
早くあんな、きもいやつ等の元を、離れねば。。。
550FROM名無しさan:03/07/25 19:07
>>549

確かにそーだ…学生タンは比較的まともな香具師が多いんだが、
無職組はDQN多いよ…
本業がアムだったりとか。
551FROM名無しさan:03/07/25 23:49
禿げ上がるほど同意。
無職組は夢だ夢だと言ってるだけで中身を
伴ってない痛いのが多い
552FROM名無しさan:03/07/26 03:45
>>550
>本業がアムだったりとか。
結局本業で収入取れないから派遣やってるんでしょ(w
収入取れてる香具師は派遣なんてしないと思われ。
まあ、勧誘のいい勉強にはあるかもしれないが。
553FROM名無しさan:03/07/26 23:31
禿げ上がる程同意 →笑い。
悪ティフの派遣先 精友(クレディセ〇ン)で出会った準社員さんは
悪出身で、契約をたくさんとった実績が認められ、準社員になったと武勇伝を
話されてました。開拓が適職で社員になる方ならともかく、30代の「夢が」とか
言ってるって正直 痛すぎる。
554553:03/07/26 23:35
他社の開拓のバイトしたことがあったたのだけど、
その時の30代の男性は「これから派遣会社を作る。資金集めでバイトをしている」
と言ってる香具師もいましたっけ・・・・。
555FROM名無しさan:03/07/27 22:43
>>548
金利の計算はあるねー。ただ、みんな金利のいらないボーナス払いやせいぜい1%ローンだから計算は楽だよ。
556FROM名無しさan:03/07/27 23:54
>>555
ホロ〇ックですか?
557FROM名無しさan:03/07/28 15:27
月収33万可能ってかいてある派遣会社でバイトしてる人いますか?
エーエスピーっていう会社…。
どんな感じなのか教えてほしいです!
558あぼーん:あぼーん
あぼーん
559FROM名無しさan:03/07/28 19:32
イオンでやろうか迷い中です。
この仕事って勤務時間が長く感じますか?
あっという間に時間が過ぎていく方が好きなんですけど。
560FROM名無しさan:03/07/28 19:33
03-3496-9085
ここで、限定募集してます。
561FROM名無しさan:03/07/29 00:11
このバイトの男女比はどんな感じですか?
562FROM名無しさan:03/07/29 11:02
>>557
この会社がどうかは私にはわからないけど、
カードのキャンペーンって毎日あるもんじゃないから、
(派遣だとカード会社が発注しない限り仕事ないし)
そう多くは稼げないよ。
コレを本業にしようと思うならやめたまえ。
学生タンのお小遣い稼ぎならまぁまぁ割がいいけどね。
月4〜5回も勤務すれば、派手に遊ばなけりゃ十分な額にはなるし。

>>559
平日で、お客さんが少ない時はものすご〜〜〜〜く長く感じるよ。
優待やってても平日はお客さん少ないからね。平日は1人で拠点任されること多いし。
それにクレジットカードって(特に年配の)お客さんはあまりいい印象を持ってない。
以前に「このサラ金がぁぁぁぁ!!引っ込んでろ!!!」って怒鳴られたことあるYO…(w
(正確に言えばサラ金ではないんだけどな。ウチは)
孤独と世間の冷たい目に耐えられるならやってみれ。
563FROM名無しさan:03/07/29 12:01
男ですが、茶髪にピアスは無理ですか?
564FROM名無しさan:03/07/29 13:31
>>563
あんまり好ましくない。茶髪は度を越さなければ可だが男のピアスはまずい。
565あぼーん:あぼーん
あぼーん
566FROM名無しさan:03/07/30 00:55
>>557
リーダー週5で26万はカタイ。
新人でもフル勤務すりゃそこそこ稼げます。
567FROM名無しさan:03/07/30 01:35
>>563
茶髪、ピアス、ひげでやってますがなにか?
568FROM名無しさan:03/07/30 01:59
>>557
確か関西の方でやってる方々はアムやってる人が多いって聞いたけど。
569FROM名無しさan:03/07/30 20:22
このバイトの流れを簡単に教えてくださいよ
570FROM名無しさan:03/07/31 20:00
出勤→
ひたすら声かけ。
社員紹介待ち。
571FROM名無しさan:03/07/31 21:28
みんな、無職のよっぱらいのおっさんなどのカード申し込みを断るのにどうしてますか?
私はこの前「断ったらマズそう」なおっさんの申し込みを受け付けてしまい、カード会社がおっさんに
「カードは発行できません」と断りの電話をしたらおっさんマジギレ、で大変なことになってしまったようです。
しかも、また来週そのおっさんの入会申し込みを受けてしまったスーパーに行くことに・・・
イキタクナイ
572FROM名無しさan:03/07/31 22:26
>>571
私はとりあえず受けてるけどね。無職でもフツーに受けてる。
18歳未満とか高校生だったら当然断るけどね。

カード発行できるかできないかはカード会社の審査部が決めることだし、
たかがアルバイトにその判断はできませんもん。

こう言うのってよくあることだと思うよ。
ま、苦情処理は社員に任せて気楽にやりませう。
573FROM名無しさan:03/07/31 22:51
クレジットカードの勧誘とはいえ、一応金融系だから
女の子の茶髪はまぁOKにしても、男の子の髭とかはちょっと
まずいかもね。
574FROM名無しさan:03/07/31 23:01
イオンクレジットで働きたい子なんているんだぁ・・・
まじあり得ない・・・こんな仕事。
お客さんも冷たいし、なんとなくジャスコ店員まで
対応が冷たい気がする・・・。
やめといた方がいいよ。
あたしももう辞めるよ。
イオンカード自体はお得だと思うけど、
そのカード募集する方は半端ないもん。
575FROM名無しさan:03/08/01 00:13
>>574
具体的にどんな感じなんですか?
イオンカードってイオン系列の店舗で勧誘するみたいだから
他のカードよりやりやすいのかなって思ったんですけど。
どの辺りでやってるんですか?
参考までに聞かせてください。
576FROM名無しさan:03/08/01 00:55
>>545
オ○コだなぁ。
きちんの本人確認資料確認しろYO!
申込住所と免許証住所相違してたら自宅確認だぞ。
支店に電話してくるときは横柄な態度で電話してくるなよ。謙虚にしろよ。
じゃないと否決にするぞ、ゴラァ。
577FROM名無しさan:03/08/01 04:08
>>576
○の中に入る字は「メ」だと思ってしまった。逝ってくる。
578FROM名無しさan:03/08/01 13:59
>>549
確かに悪ティフの奴らってキモイ人多いよね。
30代男性とか。
579FROM名無しさan:03/08/01 14:00
いいの 見つけたよ(^o^)丿
    ↓
http://www.chat-lady.net
自宅でアルバイトだって!

チャットレディーの募集:誰でもできる簡単なアルバイト
今なら登録者全員に5,000円差し上げます
580山崎 渉:03/08/02 01:19
(^^)
581FROM名無しさan:03/08/02 11:18
山崎キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
582FROM名無しさan:03/08/02 12:26
オメコだなぁ
583あぼーん:あぼーん
あぼーん
584FROM名無しさan:03/08/03 00:29
オメコカード?
585あぼーん:あぼーん
あぼーん
586FROM名無しさan:03/08/03 21:58
>>574 もしかして、僕と同じところで働いてたりして・・・?
ありえる・・・。
深くは言いますまい。
ま、全国どこでもいっしょなのでは・・・と思う・・・。
(・・・が多いな)
お客さんの反応冷たいよね。従業員の人は別に冷たくはないと思うし、
協力的な人は協力的だけど、
基本的に温度差があるよね。
ま、ジャスコの従業員の仕事ではないわけじゃないですか。
イオンクレの仕事なわけで、ま、しょうがないんじゃないかなと。
別にイオンクレから給料もらってるわけじゃないんだし。
ええ。
587586:03/08/03 22:01
従業員っていうか、お店によってもかなり温度差が激しい。
○リュはもうどうしようもなくお客さんの反応が冷たくて、
ホント逃げたくなる。
しかも1人でやってたりするからなおさら。
ほかの人とやってると、ちょこちょこグチれるから、
いいんだけど、1人はつらいのだ。
でも、仕事だからね。そこらへんは開き直ってる。
保険の勧誘とかと比べれば、全然マシでしょ。
ノルマないわけじゃないけど(あくまでも「目標)」)。
588586:03/08/03 22:04
ま、いろいろありますでしょうけど、がんばりましょう。
どんな仕事だって、大変なんだし。

・・・と、毎日自分を言い聞かせている・・・。

イ○ンクレは、そうだね。まわりがいい人ならやっていける。
みんないい人だから、続けてるよ。
589FROM名無しさan:03/08/03 23:13
学生が夏休みになってから仕事が来なくなったイ○ンクレ・・・
590FROM名無しさan:03/08/05 10:24
大変そうではあるけど、イオンクレやってみようかと思います
591FROM名無しさan:03/08/06 15:37
でもたまにいるんだよ!
イオンクレ大好きで生きがいにしてる人!!
自分がその少数派になれたらイオンは最高に
楽しい仕事になるみたい。
私はちっとも・・・だったからなんとも言えないけど(-_-;)

店舗によるだろうけど、平日は昼間も夕方も関わらずずーーっと
暇よね。本当に。
募集してても申し込んでくれる人もいないし、
お客さん自体少ないし・・・
突っ立ってるだけでお金がもらえると思えばいいんだろうけど、
目標があるからね。
その後ぐちぐち言われるからやってらんないよね。
592FROM名無しさan:03/08/06 17:59
夏休みでもお客の数はかわらないですか?
目標達成しなくても気にしないような人がむいてるのかな。
僕は気にしまくりなんで辛そうだな。
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
596FROM名無しさan:03/08/07 21:54
先日イ○ンクレジットカード株式会社に採用(アルバイト)されて
土曜日にイ○ンクレの研修がありまふ。
新店のイ○ン津田沼店での勤務だって。
なんかこのスレ読んでて鬱になってきた。
大丈夫かな・・・。
597FROM名無しさan:03/08/08 01:18
>>596
俺も応募した。
友達になろうではないか
598FROM名無しさan:03/08/08 14:41
カード開拓って人の言うこと気にしない香具師は結構長続きする。
ちょっと言われて凹むような香具師はすぐ辞めて行くよ。
漏れなんか小中学校時代イジメられっ子だったから少々の事言われてもなんともねーもんな(w
599FROM名無しさan:03/08/09 17:35
>>596
研修の内容を詳細に教えてください。
600596:03/08/09 21:40
今日行って来まつた。
>>597
今日(土曜日)研修に来ましたか?

>>598
人の言う事を気にしないか・・・。
理不尽な事言われてカチンとくる人は向いてないですか?

>>599
自己紹介に始まり、おじぎの練習、5大用語の練習(いらっしゃいませ等)
カードの説明(5%割引等、カード特典について)
カードの受付方法(本人確認済、又は本人確認が出来ない場合の対応等)
カードの受付練習(近くの人とお客様、受付係を交互になって練習)
契約書、誓約書の記入、シフトの申請、研修の感想を一言ずつ発表。

こんな感じですた。
601FROM名無しさan:03/08/09 22:08
IYカードのキャンペーンならあるよ!
拘束9時間で1時間しか休憩なかったよ
602FROM名無しさan:03/08/10 01:24
>>600
お疲れさん。5,400円を有意義に使いなさい。
603FROM名無しさan:03/08/10 21:54
5400円・・・
604FROM名無しさan:03/08/10 22:15
5400円???
605FROM名無しさan:03/08/10 22:17
国際カード取次ぎ業者ってどう?
606あぼーん:あぼーん
あぼーん
607FROM名無しさan:03/08/12 03:41
>>592
う〜ん、夏休みでいろんなキャンペーンがあったとしても、
やっぱり暇よね。
店舗によるものだからこんな断言するもんじゃないだろうけど。
608山崎 渉:03/08/15 13:53
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
609FROM名無しさan:03/08/16 21:29
ASP
アナル セックス パーティー
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611FROM名無しさan:03/08/18 01:37
ASP
あんかけスパ
612FROM名無しさan:03/08/20 19:15
age
613FROM名無しさan:03/08/22 13:10
2ヶ月の短期でやるぜー

今まで詐欺商法の販売してたからまともな契約の仕事で楽しみでたまらん
614FROM名無しさan:03/08/24 02:04
age
615FROM名無しさan:03/08/24 22:52
ASP
あんっ そこっ 狽oiiiii
616FROM名無しさan:03/08/25 11:31
>>613
このスレから逮捕者の悪寒||Φ|(|;|-|;|)|Φ||
617FROM名無しさan:03/08/28 20:35
>>613
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  

「単なるポイントカードです」って騙さないように。
618オチャノコサイサイ:03/08/29 02:54
>>596 新店か!がんばれ!

>>617 ま、いいんでない?・・・。・・・。・・・。・・・。・・・。・・・。
619FROM名無しさan:03/08/29 02:57
>>591 生きがいとな?
620FROM名無しさan:03/09/06 04:32
日本信販の郵便貯金との「ジョイントカード」の勧誘は辛かった。。。
だって郵便局なんてそんなに人来る訳ないのにさぁ。。。
普通の店でニコスカードの勧誘やった時は27件取れたけど。。。
審査が通った人ってどれくらいいてるんかな(w
621FROM名無しさan:03/09/07 19:45
      _,,....,,_
     /::   ::ヽ
    /:: _;: ,_, i
   /::    r_ 〉、. }
   |::   :/-‐, i ノ  失礼。ここちょっと通らなければ
   |::     "  /   いけないので通りますね。
   |::  /|::.   |
   |:: /  |::  |
  /:: /   |::. |
 /: _/    |:: |
 i::_ノ    i:_.j
622FROM名無しさan:03/09/10 17:01
悪ティふはやっぱS百貨店しめてるよなぁ〜。しかも30代無職男性。
SプールもやっぱS百貨店しめてるよなぁ〜。しかも30代肝女。
たまに、仕事するけど、あいつらかなりうざい。
早く職安いって仕事みつけろ〜。
623FROM名無しさan:03/09/11 07:23
↑そんな貴方は東京支店
624FROM名無しさan:03/09/12 19:44
↑そんな俺も東京支店。
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626FROM名無しさan:03/09/22 19:55
      _,,....,,_
     /::   ::ヽ
    /:: _;: ,_, i
   /::    r_ 〉、. }
   |::   :/-‐, i ノ  失礼。ここちょっと通らなければ
   |::     "  /   いけないので通りますね。
   |::  /|::.   |
   |:: /  |::  |
  /:: /   |::. |
 /: _/    |:: |
 i::_ノ    i:_.j

627FROM名無しさan:03/09/25 14:07
>>624
社員でつか?w
628FROM名無しさan:03/09/26 15:40
この前、セゾン会員限定優待の日にバイトだったんだけど、
あまりにお客さんが少ないので2時間早く帰らされた…
629FROM名無しさan:03/09/28 21:37
私もセゾンで予定の時間より早く帰らされたことがある。
こっちは時給で働いてるから、勤務時間減らされると
それだけ収入減で予定が狂う。

お客が少ないのは私のせいじゃないし、経費を少しで
も抑えたいのはわかるけど、不愉快だよね。
630FROM名無しさan:03/09/30 15:56
>>629
禿げ同。
M坂屋の新館OPENの日にリ○ィンに客が来るわけないだろ、と小一時間(ry
631FROM名無しさan:03/10/01 02:51
某悪てぃふはあまりお勧めできないな。
仕事がセゾンだけみたいでかなり少ないし、お決まりの人ばかりが行くから
なかなか仕事が廻ってこないよ。
この間、俺の方が先に仕事入れたのに、いつも行ってる人が連絡取れて・・
なんて言われて仕事外された。その後の仕事の紹介もまったく無し。
はっきり言って使い捨てされたって感じ。
それと、夜行くと必ずいる爺さん(社長らしい・・)がかなりウザイ!!
って言うかキモい。会う度に同じ事(俺には関係の無い事)を話しかけてくる
多分ボケてるんだと思う。
632FROM名無しさan:03/10/10 21:08
明日、初バイトです。超緊張する。
デパートとかスーパーじゃなかくて、ガソリンスタンドでカード勧誘します。
車にひかれた人もいるから気をつけてね〜って派遣会社の研修で言われてビックリ。
今から色んな意味でガクブルです。
初めてなんで楽しみの部分もあったりコワイヨーって気持ちもあったりで緊張するなあ。
うまく出来ますように。
633FROM名無しさan:03/10/10 23:06
車にきをつけてがんばって下さいね。
慣れてコツをつかめば、楽な部分もありますから。

634632:03/10/11 20:42
帰って来ました。なんとか2件とれました…ヨカッタ…(;´Д⊂)
最初、ドキドキしましたが、給料ドロボウにならないために声をかけまくっていく内に
だんだん慣れていきました。
書類とか封筒とか混乱しちゃって、カード会社の人に悪いことを…とか思いましたが、
なんとかなったので、次のバイトもがんがりたいと思います。失敗を踏まえてW

>>633
ありがdございます。なんとかなりました。
635FROM名無しさan:03/10/18 16:31
このバイトってたまに男が混じってるよね
636FROM名無しさan:03/10/22 17:33
漏れんとこはほとんど男。ゆえに、いつも下着売場前の拠点を任される。
637FROM名無しさan:03/10/22 21:46
もうカードのバイトはいやでつ。
なんであんなわけわからんシステムを作ったんだ。
リボ払いなんて使うなよ生意気に。
キャッシングなんてするなよ。
まっとうに生きれよお前ら。
あーもうやだ。
難しい。
「臨機応変にね」って何回も言われるけど
そんなのわかってるけどできるかっつーんだよ。
638FROM名無しさan:03/10/25 23:53
>>637
まぁガンガレ。
639FROM名無しさan:03/10/26 00:45
>>637
お前女だろ・・・ケケk
640FROM名無しさan:03/10/28 12:55
カードを勧誘してきたねえちゃんにCICの話をしたら「?」
って感じだった。やっぱり単なるバイトなんだと思った。

しつこいからCFのキャッシングだけできるeカードを契約したが2ヶ月ほどで解約した。
641FROM名無しさan:03/10/29 22:10
このバイトって入れ替わりが結構激しいので研修なんかほとんどない状態で売場に出されるので無理ないでつ。
642FROM名無しさan:03/10/29 22:33
>>638
ありがd。

>>639
女だが何か?

>>640
漏れはCICのことも教わったが・・・余分な知識ではあると思った。
即時与信したってあまり使ってもらえなくてムナシイ。
忙しい中お客さん待たせて与信したのに保留だったときは
徒労感でイッパイイッパイ。
643FROM名無しさan:03/10/30 01:03
電気店に派遣されてる人いますか?
明らかに換金房と思われる人の申込は面倒だなぁ。
お前、免許証番号最後が4?4回も何再発行してるんだYO。
当然審査しても落ちます。
644FROM名無しさan:03/11/12 16:34
age
645FROM名無しさan:03/11/14 22:45
嫌だ嫌だと言うのはいいんだがよ。
突然バックレんのはやめろや。藻前ら。
646FROM名無しさan:03/11/14 23:56
>>643
電気屋に派遣されてまつ。
明日もいってきま…。鬱。
647age:03/11/20 13:02
648FROM名無しさan:03/11/24 11:50
MUJIの開拓するのはいいんだけどさ、
買 い 物 中 の お 客 さ ん に 声 か け る の は や め よ う よ

お客さんからすればすんごく迷惑だと思う。
649山科:03/11/26 04:32
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
650山科:03/11/27 01:43
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
651FROM名無しさan:03/11/29 00:11
妙にオタクっぽいのばっかなんだYp!
客として声掛けられると鬱・・・
イケメンとか可愛い娘を雇えと何度(ry
652FROM名無しさan:03/11/29 22:09
ASPはいるか?
653FROM名無しさan:03/11/29 23:37
これはどうですか?
良さそうな感じだけど・・・
http://www.oct.zaq.ne.jp/afbje404/mahouhome.htm
654FROM名無しさan:03/12/01 23:18
明日は西友○○○店でお仕事です。交通費全額支給だ〜♪
655FROM名無しさan:03/12/03 22:46
俺も興味あるな。金結構いいもんね。
656FROM名無しさan:03/12/04 00:40
西友ドキュソ店でがんがってきました。脚いたいよぅ
657FROM名無しさan:03/12/06 22:21
年末なので、いろんな店に飛ばされる…普段行ったことない店に行くのって、精神的にキツイよね。
658FROM名無しさan:03/12/06 23:08
ガソリンスタンドでカードのバイトします。
寒そう・・。勧誘できるかな?不安・・。
659FROM名無しさan:03/12/07 10:48
ガソリンスタンドもきつそうだけど、郵便局もきつそう…。
狭い局内で声かけるってさ、精神的にキツイよ。
660FROM名無しさan:03/12/07 11:50
カード作りに来る客で、申込書に素直に書いてくれる香具師はいいんだよね。
こっちとしても楽だし。

だけど中には
「勤務先書くの嫌だ」
「電話番号書きたくない」
「住所を書いてどうするのか」
なんて言い出す香具師もいる…

こっちだってなぁ、慈善事業でクレカ発行してるわけじゃねぇんだYOヽ(`Д´)ノ
661FROM名無しさan:03/12/09 23:42
イオンカードでバイトしてる人いますか???
662FROM名無しさan:03/12/09 23:45
>>661
受けたけど落ちた。ただのバイトなのに。゚・(ノД`)・゚・。
今はセゾンでバイトしてます。派遣だけど。もう1年半になりますた。
663nakaoka:03/12/13 11:54
クレジットカードの情報(カードナンバー・
名義・有効期限・生年月日・自宅電話番号)
の情報を購入します。
VISA、 MasterCard、JCB、ダイナース限定
でお願いします。1件につき1〜2万お支払い
します。定期的にお付き合いが出切れば
ベストです。また、生年月日・電話番号が
不明でも買取しますので、お気軽にメール
下さいませ。
664あぼーん:あぼーん
あぼーん
665FROM名無しさan:03/12/14 09:59
>661
前にやってた。
基本的にノルマはないが目標件数が定められていてそれに満たないと上にブツブツいわれたりも…
だが、ウリと云ってもほぼイオンフェスティバル等のイベント日にレジで提示すると値引き、
年会費無料ってことくらいしかないんで客には
「クレジットとして使わずに値引き用として持ってるだけで元取れますし」って勧めてた。

自分のやってた地方では主にMマート、Mバリュー等に派遣されることが多かった。
666FROM名無しさan:03/12/16 18:02
最近のプラスワンはどうですか?
667FROM名無しさan:03/12/21 08:43
西友○○店、だめだな。ありゃ。
夕方の買い物客が多いはずの時間帯でも閑散としてる。
668FROM名無しさan:03/12/21 08:54
>>666
人少ないらしいよ。
669FROM名無しさan:03/12/24 08:02
今日終われば5連勤終了ー。
でもよりによって今日はサンシ〇インです。社員がアレなのでなんか気がすすまない…
670山科:03/12/26 23:43
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
671山科:03/12/27 12:04
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!
672FROM名無しさan:03/12/28 12:52
>671
駄目でしょ山科さん、2ちゃんはほどほどにしないとダメってこないだ言ったでしょ!
673FROM名無しさan:04/01/02 20:59
あげ
674あぼーん:あぼーん
あぼーん
675FROM名無しさan:04/01/06 18:03
明日面接です、どういったこと聞かれるんでしょう?自分が勧誘されたりはないですよね?
676FROM名無しさan:04/01/07 01:29
>>675
自分が勧誘されることはまずない。
(DQN派遣だとカードPRのバイト募集を装って、っつーのはあるかも)
たぶん、勤務可能日・可能期間や勤務地までの交通費、所要時間など。
あと、「こんな時あなたならどうするか」みたいな事例とか。
677675:04/01/07 18:45
>>676レスありがとうです。
面接行ってきました。勧誘はされませんでしたw ガソスタでのPRだから、とても寒そう。
まだ採用されるかわかんないけど…。ちなみに聞かれたのは、趣味特技、何の部活に入ってたか、ぐらいしか聞かれませんでした。
678FROM名無しさan:04/01/10 21:59
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯用 http://www.life-a.com/i/
679FROM名無しさan:04/01/12 21:56
オートバックスのクレカやってる人いませんか〜?
結構楽しいんですけど。1300円の時給に100円の歩合がつくんで・・・。
目標とか全然うるさくないし。楽しい。
680675:04/01/16 22:51
その後ですが、採用されて勤めてます。
外での勤務だから寒いけど頑張ってます、明日は雪が降るらしいから…。
うちは10枚以上取らないと歩合がつかないです、スタンドで勧誘してる方いますか〜?
681FROM名無しさan:04/01/20 21:19
>>680
やってるよ。
外は寒い。
682FROM名無しさan:04/01/21 22:21
今度、某スーパーの社員食堂で社員さん向けの開拓だYO〜
一体何やるんだろ…
683FROM名無しさan:04/01/21 23:18
684FROM名無しさan:04/01/22 18:07
OMCでやってるけど、時給安いし、『ノルマなし』って言ったくせに、件数ケンスーうるさいし・・・最悪でつ・・・・
685FROM名無しさan:04/01/24 01:04
>>679
漏れ日曜からオートバックソで
やるんだけどきつくないの?
ちょっと話聞かせてちょ!!
686682:04/01/24 21:30
社員さん向けの開拓は惨憺たるもんでした。
だってみんな話も聞いてくれないんだもん。
687FROM名無しさan:04/01/28 23:09
ノルマないって聞いたのに結局は派遣先でカード取れないと説教される。
もう辞めたい。
688FROM名無しさan:04/01/29 23:40
みんなのバイトはきついのね。
うちはホント楽なバイトの部類に入るかも
689FROM名無しさan:04/01/30 00:10
>652
元ASP
最近復帰を考えてるけどどうかな?
690FROM名無しさan:04/01/30 00:20
★★女性無料!男性使い放題1ヶ月3千5百円★★★
素敵な出会いが待ってるよ(^_-)-☆
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=hides14
691FROM名無しさan:04/01/30 01:52
あしたもあさってもOMC。
毎週やめたいと思ってしまう・・
声かけても9割「持ってます」1割「カード作らない主義なんで」
692FROM名無しさan:04/01/30 20:01
>>691
その1割の客に作らせるように仕向けるのが漏れたちの仕事ぢゃないか!
693FROM名無しさan:04/01/31 01:51
>>691
カード取れるのってぶっちゃけ運でしょ?
漏れもOMCがんばんなきゃ‥
694FROM名無しさan:04/02/01 01:49
この仕事って30代だとなぜかキモイのが多くなるの?
肉体労働みたいだな
でしかも半年働いただけでベテラン扱いで
695FROM名無しさan:04/02/01 19:21
>>694
禿同…
20代の前半までの学生orフリーターはまぁまぁまとも。
だけど30以上の人って男でも女でも、一癖も二癖もある(見た目も中身も)って人が多いよね。
696FROM名無しさan:04/02/01 23:43
>>695
じゃせいぜい長くても1年でやめた方がいいのかな
697FROM名無しさan:04/02/01 23:44
バイトなかなか長続きしなかったからこれでがんばろうと思ったのに・・・・
698FROM名無しさan:04/02/02 11:07
ふぅ。
某カード業務終了。
次にやるとしたら4月くらいからかぁ。
699FROM名無しさan:04/02/02 11:24
思い出したけど、葛西でバイトしてた時受け付けして説明してたら、そのおばさん
みたな女が、下向いたまますげー不機嫌そうな顔してしばらくしたら「代わってください!
「代わって下さい」いきなり言い出された事があったよ
後でクレーム入れられてたんじゃないかって心配だったけど
700FROM名無しさan:04/02/02 14:11
おーい意地悪上司っているかい?
701FROM名無しさan:04/02/02 17:45
>>699
なに言っているのか意味不明
702FROM名無しさan:04/02/02 18:38
>>701
たてつく事ないじゃん
703FROM名無しさan:04/02/02 19:35
昔、大型スーパーとかでクレカの勧誘やったけど、思った以上に加入してくれ
た様な気が・・。
でも、立ちっぱ、声だしっぱで結構過酷な業務だなぁっていうのが本音。
704FROM名無しさan:04/02/02 19:42
あぼーん

705FROM名無しさan:04/02/02 20:48
実働9時間声だしさせられた事もあったし
706FROM名無しさan:04/02/02 21:32
>>701
その代わり別の出来事教えてやるよ
この場合も葛西だったんだけど、カードの受け付けしてるときに、建築作業着
きてたのが俺の事なぜかにらんでくるんだよ
側には確か連れのショートヘアーの女がいたかな
せめて暇な時にしてきて欲しかったよ
707FROM名無しさan:04/02/02 21:33
イオンカード売っているんですが、ここのスレでいいですか?
708FROM名無しさan:04/02/02 21:39
イオンのスレッドないからいいんじゃん
709FROM名無しさan:04/02/02 21:43
葛西ってなにがあるの???
710FROM名無しさan:04/02/02 22:55
葛西はヨーカ堂とか工場があったな
711FROM名無しさan:04/02/03 00:54
>>685
やってみてどーでしたか?久々にきたので返事遅れてごめんなさい。
契約うるさくないけど、取れないと次の月のシフトの数減らされますので
ご注意を。短期ならあまり重く考えずにできる範囲でいいんでない?

カード自体とても取りやすいカードだから、結構取れるっしょ?
18件取った日もあったよ〜〜〜〜。らっきぃ。
712FROM名無しさan:04/02/03 15:51
ル○ネやってる人いないかな?
初めてのカードの仕事がル○ネだったんだけど、受付けのオネーサンとかカード担当の社員さんとか優しくてヨカタ。。
713FROM名無しさan:04/02/04 14:54
イオンのやってるんですが 正社員が二十店にひとり
正規バイトもほとんどいない 皆さんもこんな感じで
しょうか 社員が全員関西系なのでアホだのボケだの
いってきてうざいし やめる寸前 
714FROM名無しさan:04/02/04 15:04
このバイトって時給1000円もらうより
 個人情報売ったほうが金になるんじ
ゃ?w誰かやっている香具師いるのかなw
715FROM名無しさan:04/02/05 16:01
はやく新しいバイトこないかなー
男でやっているやついる??
716713:04/02/05 17:57
俺男だよ
717FROM名無しさan:04/02/05 19:53
セゾンやってます。西友系の店で働いています。
最近、異様に気合い入ってる社員さんが来てます。
おそらく、ウチの店予算達成できてない(と思う。ただのバイトなので詳しいことは知らん)
ので(会社側から見れば)優秀な社員さんを配属したんだと思うんだけど、
異常なほどのプラス思考と言うかなんと言うか…
もうはっきり言ってついてけませんよ。
今日だって、「しつこいほどに声かけちゃっていいから!」ですって。

もう2年近くこのバイトやってんのに仕事中ずっと密着されて手取り足取り指導されたんじゃたまんねーよ。

ヤッテランネ!ヽ(`Д´)ノ
718FROM名無しさan:04/02/05 20:41
>>717
何歳?
719FROM名無しさan:04/02/05 20:46
>>713
以前やってましたが同じでしたよ。
720FROM名無しさan:04/02/05 20:53
>>718
21ですが( ´,_ゝ`)ナニカ?
721FROM名無しさan:04/02/05 22:48
>>720
その仕事長期やってる人少ないでしょ?
722720=717:04/02/05 23:46
少ないねぇ…2年近くやってるってある意味変人なのではないかと自分が心配である。
まぁ小中学校でいじめられ抜いたので打たれ強いのかもしれないが。

しかしあの必死な社員さんどうにかならないか…。
あんなんじゃクレーム必至だよ。゚・(ノД`)・゚・。
723FROM名無しさan:04/02/06 00:20
>>722
友達に客としてきてもらってクレーマーになってもらう。
724FROM名無しさan:04/02/06 01:02
クレームを怖がってるようじゃ仕事は出来ないよ。
725FROM名無しさan:04/02/06 12:21
俺も電話かかりまくってきたのでびっくりした
男性だと責任とれとか怖いですよね
>>719
ろくでもないでしょ?wつらいです。
726720=717(ry:04/02/06 13:49
社員の指示で仕方なくやってても、
いざクレームが来ると、やってた香具師が悪い!
みたいな言い方するもんねぇ。

勘弁してくれよ…って感じ。
727FROM名無しさan:04/02/06 20:59
明日北本のカスミで営業w
728FROM名無しさan:04/02/06 21:52
>>727
がんがれ!
漏れ桶川だから時間があったらいくよw
729FROM名無しさan:04/02/07 08:20
え、どこのバイトなの?w
730FROM名無しさan:04/02/09 07:48
サティ・ビブレカードは提示だけで五%オフ
カスミカードはクレジット機能を使わなけれ
ばオフにならない すげえメンどくさい
731FROM名無しさan:04/02/09 22:36
漏れは提携カードの受付バイトなんだけど、
クレジットだって言ってるのにポイントカードだと思ってるバカが多くていやになる。
口座登録してね、って言っても「使わないから」とか言われる始末。
じゃあ作るなと言いたい。
ほんとアホばっかり。
地域性なのかもしれないが。
732FROM名無しさan:04/02/09 23:14
>>731

漏れんとこも多いよ。セゾンだけど。
通常のセゾンよりドコモカードやMUJIカードの場合に多いね。
ブチキレて「責任者出せ!!!!」って言われたことある。
社員紹介だったので漏れの責任にはならなかったけど。
733FROM名無しさan:04/02/09 23:25
>>731
>>732
こっちはちゃんと説明しているのに、
客が聞いていない場合が多いよね。
でもあんまりしつこく「これはクレカです」
って言うと今度はお客さんは「じゃしつこいからいらない」
ってなっちゃうしねぇ。
734FROM名無しさan:04/02/10 10:30
まためんどくさいのが、ヨークマートのは
提示だけでオフになるんだよね
735FROM名無しさan:04/02/10 12:18
この仕事って男でもできるの?
当方23歳なんだけど
736FROM名無しさan:04/02/10 12:27
くどいほどにアメックスを勧めろ(#゚Д゚)ゴルァ!!と言われますが、
お客さんは「今すぐ得」だと思わなければ入ってくれませんよ。
このご時世、家族揃って泊まりでディズニーなんか行こうと思ってる人が何人いるんですか。
社員は何も分かってない。
約2年続けてきたけど、そろそろ辞めるよ。
737FROM名無しさan:04/02/10 22:46
>>735
できるよ。
俺23で男だもの
738735:04/02/10 23:05
じゃあやってみるわ〜
739FROM名無しさan:04/02/12 17:38
>>738
お前、何も知らないな…
まぁ、やってみて初めてこの仕事の辛さが分かる…
740FROM名無しさan:04/02/12 19:31
何事も経験が大切さ。
741FROM名無しさan:04/02/12 20:43
今社員から電話ありました もうやめます
うざすぎ 一度思いっきり悪口言ってから
やめよう 経費未払いされているんで、そ
れまで待ちますが
742FROM名無しさan:04/02/13 22:12
>>741
経費未払い?ひどいナァ。派遣ですか?それとも自社?

漏れの知ってる人(派遣)でカード会社に送る宅配便(記入済みの申込用紙を送る)の料金、
30回分ぐらい払ってもらってなかった人いたな…。

一時立て替えて翌月に支払い、のはずが、結局半年近く放置されてたもよう。
1回600円としても×30で18000円。
743FROM名無しさan:04/02/13 22:43
僕の場合ホテル代ですね 派遣で場所を会社が把握してなかっ
たらしく、急遽宿泊になったんですが、宿泊費6000円×3
=18000円 同じですね。クレジット【信用】の会社が信
頼を失墜させるようなことをするなんて馬鹿げていますね。
744FROM名無しさan:04/02/15 20:04
唯一の男性社員にバレンタインチョコあげましたが( ´,_ゝ`)ナニカ?
745FROM名無しさan:04/02/16 18:05
郵便局で某ジョイントカードのバイトしてるけど
全然件数取れないよ。。

郵貯くらぶなら取れるんだが。

みんな拒否反応示すからもう嫌だ。。
746FROM名無しさan:04/02/16 19:24
745なんですが
元銀行員のダンナも「カードは難しいから早く辞めたら?」って言いまつ。
デパートにいた時は店長表彰された経験があるんだけど
メリットのハッキリしないカードはやっぱダメダメ。。

「○○でのお買い物5%引き」みたいなのなら自信あるんだが。

もうこのバイトとはサヨナラしまつ。
747FROM名無しさan:04/02/16 19:26
あぁ、メリット一応あった
海外旅行保険。

でもさー、じいちゃん&ばあちゃんしか来ないような
郵便局で、海外旅行保険が一番のウリって・・・?(涙)
748FROM名無しさan:04/02/16 19:27
マイソニ―郵貯やってる人、誰かいますか?
749FROM名無しさan:04/02/16 21:12
>>748
ウチのママンが、某駅前で勧誘されて、本質を理解せずに申し込みました(w

漏れがセゾンのバイトしてるんだから迷わず郵貯セゾンにしろYO!!。゚・(ノД`)・゚・。
750FROM名無しさan:04/02/17 08:05
ってか3枚までもてるよね。
苦しい時はお互いさまということで。
うちのママンにも言っておくw
751FROM名無しさan:04/02/17 18:47
 信販会社のライフ(東京)は17日、名前や住所、電話番号などの個人情報が
記載された同社のクレジットカードへの入会申込書210人分を紛失した、と発表した。

 申込書は今月9日、同社京都支店(京都市)から横浜、大阪の審査部門に送る
ため、宅配業者の佐川急便に配送を委託。しかし、翌日届くはずの申込書が
来ないことから、紛失が発覚した。

 同社は佐川急便が配送中に行方が分からなくなったとみて、佐川急便に17日
正午までに探すよう求めていたが、発見できなかった。
752FROM名無しさan:04/02/17 18:48
これってかなりヤバくない?
753FROM名無しさan:04/02/17 18:48
これでまた仕事がし難くなる。。
754FROM名無しさan:04/02/17 18:58
みんな、バイトってどこまでの仕事やらされているの?

私のところは保険も扱っているのだが、
それは資格がないのでできない。
でもそれ以外は全部やらされる。
審査とかは本社でやるけど即時与信はやらされる。
何かあった場合の責任は誰が取るのだらう・・・?
しかもほとんど教えてもらえないんです。それが一番困る。
せめてやり方教えろと言いたい。
755FROM名無しさan:04/02/17 23:20
>>754
漏れは「技はいろいろ、カードはひとつ。」の某カード会社ですけども、
お客さんに確実に申込書を書かせる&カードの特典や制度などなどについて説明

だけです。審査は審査部でやるし、即時与信はウチのカウンタではやってない。
カウンタのない店に派遣されるときはその日の締めの作業もやんなきゃいけないけど、
ほとんどやったことない。

教えてもらえないなら自分から「教えれ!!」って言っちゃえ。
756FROM名無しさan:04/02/17 23:36
即時与信って?
757FROM名無しさan:04/02/18 22:45
>>755
教えれ!!なんて言ったら絶対「めんどくせぇーなー」って
顔されるにちがいない。
みんなやる気ないから社風に合わせてダラダラバイトしています。
確実に申込書書かせるのってけっこう難しくない?

>>756
カードを即日発行する場合に簡単な審査して限度額つける。
という認識。漏れ的にはね。
758FROM名無しさan:04/02/18 23:24
>>751
オリコもだろ?
759FROM名無しさan:04/02/19 15:34
>>757
「めんどくせぇなぁ」なんて顔したら、
「それがおまいらの仕事だろ(#゚Д゚)ゴルァ!!」って顔しちゃえ。

しかしなんで漏れがアメックスのホテル優待価格一覧表をつくらなあかんのや。
「こういう物があればいいと思う」って提案したら、
「じゃ、自分で作って」って…( ゚Д゚)ハァ?

仕事を押し付けるならそれに見合う対価を( ゚д゚)クレ!!
760禿げ:04/02/19 21:21
以前ASPにお世話になったのだが、
OMCまだやってるのかね? 現状を知りたいな。
現役諸君の活躍を見守ってるよ。
761FROM名無しさan:04/02/19 21:40
>>759
うわ!!漏れとまったく同じ境遇ではないですか。
もう、バイトの域超えちゃってるよね。
これで時給はカード会社にしてはあまり高くもない
3桁代とは・・・トホホ
762FROM名無しさan:04/02/20 19:49
お尋ねしたいのですが
バイトの募集の仕事内容欄に「カード発行」としか書いてなくて
調べてみたらどーやらクレカ会社
もしかしなくとも開拓やらPRやらさせられるのでしょうか?
それとも座って受け付けしてればいいのでしょうか?
アァ…明日面接ダーヨ
763FROM名無しさan:04/02/20 20:45
>>762
その会社によるので、面接で聞いてみるべし。
764FROM名無しさan:04/02/20 22:51
>>762
カード会社にもよるし、派遣される店にもよる。
お上品なお店(いわゆる百貨店など)だとおげふぃんな声出しはNGだからねぇ。
逆に食品スーパーだともう酸欠で死ぬかと思うぐらい声出しさせられる。
765FROM名無しさan:04/02/20 23:43
762
サティは座れないよ 声かけなきゃ入ってくれないしね
766FROM名無しさan:04/02/20 23:49
>>754
たいてい審査に落ちる人は、
1・免許証の再発行が異常に多い(免許証番号一番右側の数字が再発行回数)
2・申込書の書き方が汚い
3・発行日をやたら聞いてくる
など…。独特の雰囲気があるよ。

767FROM名無しさan:04/02/21 00:09
レスくれた方々アリガd
実はバイトの面接初めてですごく緊張してたんですが
落ちてもいいやー(´∀`)
ぐらいな心持ちで逝ってきまふ

>>765
サティです……_| ̄|○
768FROM名無しさan:04/02/21 10:15
>>766
あと、やたらカードのことに詳しい人も落ちますね。

>>767
ガンガッテ!!!
サティ全部が765さんのようなことはないと思う。
実際漏れのところは声だしなんてほとんどしないよ。
769FROM名無しさan:04/02/21 15:17
イオン系のカードは社員が関西人だから
どうしようもないだろう。アホとかボケ
とかね。
770FROM名無しさan:04/02/21 21:29
この仕事って学生にはピッタリだと思う。
接客業でもあり営業でもあるから良い経験だと思うよ。
ただ、フリーターでやる仕事ではないな、間違いない。
771FROM名無しさan:04/02/22 02:09
セゾンのカードPRスタッフの短期のバイト(二週間)ってどうですかね?
きついですか?楽ですか?
当方、接客業経験なし学生男です
772FROM名無しさan:04/02/22 11:55
>>771
地域や店によって差があるので一概に言えない。
(肉体的には)事務仕事と比べればキツイだろうし、土木作業なんかに比べりゃ楽。

でもまぁ基本は売場に立って声出しorお客さん一人一人に声かける、だろな。
それがキツいか楽かはやってみないと分からない。個人差があるし。
漏れみたいに2年近くも続けてる香具師もいる。

まぁ2週間なら嫌だ嫌だと思っていてもすぐ終わるから、
とりあえずやってみれ。
773771:04/02/22 13:10
>>772
ありがとうございます。
とりあえず電話したのでまず面接受けなきゃ。
774FROM名無しさan:04/02/22 13:42
>>768
アリガd
採用されますた!!
今ここのレス1から見直してて
大変そうだなぁ……って感じでガクブルですが_| ̄|○
仕事の内容は正にこのスレのとうりっぽいです。。。

>>771
接客業経験梨学生ナカーマw
775FROM名無しさan:04/02/23 18:52
消費者金融行くよりもカード作ってショッピング枠現金化した方が結果得するってホントですか?
http://www.aience.com/cgi-bin/agent/index.cgi?ID=card_host
776FROM名無しさan:04/02/23 19:23
ショッピング枠の現金化は会員規約に抵触すると思われ
777FROM名無しさan:04/02/23 21:11
>>760
まだASPでOMCやってるよ!
優待券が増えてちょっととれるようになったw
778FROM名無しさan:04/02/25 23:50
これから本当に新しいカードの勧誘やるよ。
ドキドキ
779FROM名無しさan:04/02/26 23:12
新しいカードの勧誘は精神的にキツイよね…
特典なんか覚えきれてなくてアホなこといっちまわないか不安になるし。
780771:04/02/27 21:07
面接終わりました。
百人近く応募があったみたいで、五人ずつの集団面接だったが、
採用側の応対はかなり力が入っていた。
たかが短期バイトの募集なのに、応対に当たった社員たちがかなり気を使っていて、
失礼なところが一つも無かった。
しかも、「優秀な方には弊社に来ないかと声をかけさせていただくかも知れません。」
みたいなこと言ってた。
大量に集めてその中から厳選する、というような感じだった。

結果は不採用。
やはり人付き合いが嫌いで、カテキョと塾講師しかやったことない自分には向かなかったのかも・・・
面接でも接客業の経験は重視してたみたいだしなぁ〜。
仕方ないから別のバイト探します。
781FROM名無しさan:04/02/27 22:13
>>780
やっぱ自社バイトは厳しいのね…
漏れ派遣だったから一般常識のテストみたいなのやって、仕事内容の説明受けて、
ハイ採用!って感じだったよ。
782FROM名無しさan:04/02/28 09:40
今日ASPのOCM面接受けにいきます。ここって時給かなり高い方だけどきついのですか?
経験者の方色々教えてください!
あと研修が2日間10時から18時まであるんですがどんな内容なのか不安です。
783カタリナマーケティング破綻ですわ:04/02/28 12:11
   .//      /)テポドン
    <_」     //             ,,-''ヽ、
       、-//            ,, -''"    \
        \イ           _,-'"        \
         .'          /\           \
              __   //\\  カタリナ    \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\\         /
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
(666     llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_     _____
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y   ∧_∧  /
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::(Д`  )< レジクーポンは駄目よ 
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::ウエーンコワイヨママー/   ヽ   \さあ早くこっちへ!
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧  //   / |    
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´A`)///   /L__つ
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _(_ノ (  V


ここはクレジット会社をだまし続けたからな
784禿げ:04/02/28 22:12
>>777
おお!まだやっとんのかぃOMC!
なんだか懐かしいな。
まだキティのオレンジトレーナーとか着てたりする?
夏になると女はミニスカ&乳ポロシャツだからおいしいぞ。

で、ダイエー・マルエツ・セイフー、遊園地と高速道路なんてのも
まだやってんの?さすがに週5じゃやってないのかな?
どんな感じなのか現状を聞かせてほしいな。

>>782
時給はいいよな。しかも実力次第でアップするし。
仕事内容はキツイと言えばキツイのかなぁ。
その人の性格とかにもよるが、ツボにハマレバ楽しい仕事です。
いろんな人との出会いもあるし。

研修はOMCカードに関しての説明から申込書の書かせ方、
アプローチの練習やビデオ見たりするんじゃないかな。
研修2日目になると参加者が半数くらいに減る。
「俺にはこんな仕事できねぇ!」ってね。
まぁ、がんばって! 研修終わったらまた書き込んでね。ウフ。


785782:04/02/29 02:22
>784
レスありがとうございます!来週研修です…。研修やってから採用不採用決めるなんて(;゚д゚)面接の延長みたいでやだなぁ。
接客&営業は慣れてるんだけど研修となるとぎこちなくなっちゃう。ロープレとか緊張(ノД')
1日目でやる気無くす人がたくさんいるなんて!不安〜。頑張ってみます。
786FROM名無しさan:04/02/29 20:18
研修なんてナカッタヨー……
研修2日目でいなくなる香具師の気持ちがわかる俺は
新人の使えないアルバイターですよー  
アハハー
ハァ_| ̄|○il|li
787FROM名無しさan:04/03/02 12:49
今日サティで女性がひとり座って
カウンターでボーっと仕事?して
た。まわりからみたらあれほどみ
じめな仕事もないよね
788FROM名無しさan:04/03/02 18:53
カウンタ唯一の男性社員に手出そうとしてますが( ´,_ゝ`)ナニカ?

頭は少々薄いが(でもまだ20代前半)性格良さげなので。。。
789FROM名無しさan:04/03/02 21:53
>>788
いいなー俺にも手を出してよw
790FROM名無しさan:04/03/03 13:14
クレカ情報うってください
クレカ情報買います。
カード番号と有効期限だけでも買います
が住所や誕生日などのフル情報なら高く買います。
質問など気軽にメールください。
5,000円〜20,000円まで。
791FROM名無しさan:04/03/03 19:57
あー、ちんぽの先みたいな苗字の社員(女)がムカツクぅ〜o(`ω´*)o
なんかさー、異常なほどのプラス思考。もうホントにキモいって。
792FROM名無しさan:04/03/03 21:04
最近、件数が取れないと自分で入らされる。

ただのバイトなのに、だよ?信じられない。
793FROM名無しさan:04/03/03 21:30
>>792
ただのバイトって・・・。
バイトと社員の違いはなんだと思うの?
794FROM名無しさan:04/03/03 22:26
クビになった_| ̄|     ・∵.○

去年の年末、備品の長いコートが使えないのは変だよねというセリフを
休憩室で真後ろにいた百貨店側(カードのじゃなくて)の店長に聞かれたことが
理由なんだが。

クビになったとはいえ契約は続いてるんだよな……
貯めに貯めて6割要求しようカシラ
795FROM名無しさan:04/03/04 00:50
>>793
社員降臨?(w
796FROM名無しさan:04/03/05 09:40
やっと経費払ってもらった もうシフトに
入りたくないっす というか、自分の都合
のいい日に俺を入れてくるのはやめてくれ
797FROM名無しさan:04/03/05 20:49
ちんぽの先みたいな名前の女むかつくよーーーーー。

「拠点が散らかってる」
「どうして件数取れないの」
「お声かけしてる?」
などなど。小姑のごとくいちいち言ってきてうるさい。

さらに、「彼氏はいるの?」とか「どこの大学?」とか「休みの日は何してるの?」とか、
プライベートにも首突っ込んでくる。

香具師はもうオールドミスと呼ばれてもよいぐらいの年齢なんだけど、
猫なで声使っちゃってキモいったらありゃしない。

頼むから早く氏んで下さい。
798FROM名無しさan:04/03/05 22:31
>>796
それ、俺もだよ。
がんがろー
799FROM名無しさan:04/03/06 11:28
>>797
そんなやつのおま●こにでもいいからつっこみたい
800FROM名無しさan:04/03/06 18:00
なんだかこのスレに異様に女に飢えてる香具師がいますね(w
801FROM名無しさan:04/03/07 09:33
俺のことか? (:D)┼─┤
802FROM名無しさan:04/03/08 17:56
さっき派遣会社から電話かかってきてた。
次の仕事の件かと思いかけ直してみると、
「お仕事どうですかぁ?厳しいと思いますけど頑張って下さい」
ですって。
そんな用件のためにわざわざかけてくるなよ。もう新人じゃないんだし。

どうやらクライアントのカード会社にいろいろ言われてんだな。件数取れないとか。
まぁ取れないのは事実。この前もキャッチは1件だったしな。

だけど、件数が取れないのはけっして漏れたちの力不足ではなく、
店舗自体に魅力がないから。

いつ行っても同じようなものしかない。催事場では法律スレスレの絵画販売。
店員は横柄な態度。勤務時間中に同僚と談笑。
商品だって他と比べて安いわけじゃなく、かと言って高品質なわけでもなく。

カード会社の面々はどうしても派遣スタッフに責任を押し付けたいもよう。
時給1300円払うのがそんなに勿体無いと思うなら自社で雇えよ。自社なら1000円で済むだろ。
っつーか開拓なんて社員がやればいいんだよ。ちゃんと制服着て。
ナイロンのジャンパー着た胡散臭い面々が声かけるよりずっと話聞いてくれる。

責任ばっか押し付けられていい加減疲れたよ。
ホントにもう辞めよう…このバイト。
803FROM名無しさan:04/03/08 23:52
>>802
おつかれーなんだか大変だったんだね。
漏れもあと10回くらい入ったらやめるよ〜
でもラスト3日は違うカードの仕事に入れってうるさいんだよね。
てか、派遣会社は人をいいようにつかいすぎ。
いやだといえばしつこいくらい電話とメールがくるし。
804FROM名無しさan:04/03/08 23:57
>>802
お疲れさん。
言ってる事はもっともだけど、営業なんてそんなもんだよ。
早く辞めていいバイト見つけようね。
でも学生でこういう仕事できるのは貴重な経験だとは思うけど…。
805FROM名無しさan:04/03/09 09:33
>>802
件数が取れないのは自分のせいだろ?
なんだかんだいったって、実力の差はあるんだよ。
806802:04/03/09 14:28
実力の差があるのは確かだろう。それは認める。

しかし、漏れは2年近くこのバイトをやってるが、
漏れよりさらに長く(5年以上だそうな)やってる、超がつくほどのベテランのおばさんも取れてないんだよ。
彼女曰く、昔は土日ともなると目標件数の200%ぐらい取れてた時もあったそうな。
だが今は土日でも店内は閑散としてる。平日の午前中かと思いたくなるぐらい。
お客さんがいないから声のかけようがないんだよ。゚・(ノД`)・゚・。
807FROM名無しさan:04/03/10 01:14
>>806
最近は情報漏洩等の事件でお客さんもピリピリしているからね。
仕方ないよ。
その経験を生かして他のカード勧誘をやってみれば?
そこに居つづける義務はないんだしさ。
808禿げ:04/03/12 14:37
>>782
研修どうだった? 誰が進行していたのかなぁ。
809FROM名無しさan:04/03/14 23:44
クレジットだって言ってるのに分かってない香具師多すぎ。
「クレジットの機能がついてないのがいい」


…そんなもなぁないYO!!
810FROM名無しさan:04/03/14 23:57
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス

ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。

金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://a1234.fem.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
811FROM名無しさan:04/03/15 23:15
>>809
禿同。
特にデパートになると怒り始めるマダム多すぎ。
金はあるけど頭は足りないってかんじ。
812809:04/03/16 20:40
先日遭遇した自営業マダム。

ショップの店員さんからの紹介だったんだけど、
申込書を書かせていくうちに、
「買い物はこっちのカード(法人名義のカード)でするから、新しいカードは必要ない!!」って逆ギレ。
そんなこと言われてもさぁ…

813FROM名無しさan:04/03/16 21:36
件数あんまり取れないもんだから、
所長にこのままだとクビになっちゃうよ〜的なことを
オブラートに包まれて言われた。
いっそのことそうして欲しい、今すぐにでも。
いまだに説明とか噛みまくってるし(´・ω・`)
814FROM名無しさan:04/03/16 21:55
改めて過去ログ見てたら
今の状況が717にソックリ。
仕事出来るのはわかるんだけど……
ついていけないYO!
815FROM名無しさan:04/03/17 00:56
>>797
ちんぽの先みたいな名前って、、、
ようわからんけど笑ってしまいました。
816FROM名無しさan:04/03/17 18:51
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス

ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。

金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
817FROM名無しさan:04/03/17 23:25
>>815
亀頭とか木藤とかって名前かもね
818FROM名無しさan:04/03/20 21:48
明日でラストだ
819初心者:04/03/20 22:43
バイトのこと質問するならここに行けとどっかの掲示板で言われてきました。よくわかんないけど質問。@スーパーのカードの案内受付って大変?
820初心者:04/03/21 00:23
。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
821FROM名無しさan:04/03/21 21:15
>>819
世の中に楽なものなんてない
822FROM名無しさan:04/03/22 18:34
>>819
初めてだと精神的にも肉体的にも辛いだろな。
823FROM名無しさan:04/03/23 02:15
先日初めてしたけど、翌日体中痛くて寝込んだよ。
足は特に筋肉痛で酷かった・・・
824FROM名無しさan:04/03/23 14:32
>>823
初めてした…セックスですか?
825FROM名無しさan:04/03/23 16:05
コンビニ系カードって作る香具師いるのか?
コンビニゆえ割引も特典もろくにないのだが
来週末、2日ともゼロだったらどうしよう
826FROM名無しさan:04/03/23 22:52
>>825
「割引になる」でアフォな学生やプー太郎がバシバシひっかか…るわけないんだよな。
まぁがんがってチョウラィ!щ(゚▽゚щ)
827FROM名無しさan:04/03/23 22:57
この仕事って時給はいいけど、精神的にキツい?
828FROM名無しさan:04/03/24 01:30
精神的にキツイだろな。
声かけても「持ってる」とか言われるのが99%以上だからな。
とにかくお客さんからは嫌がられる。
テナントの従業員からも「おまいらがいると客がこない」って嫌がられたりする。
829FROM名無しさan:04/03/24 07:10
>>828
そっかぁ。やっぱやめておこう。
830FROM名無しさan:04/03/24 10:19
>>825
女性客を狙え。
あとはドキュンそうなやつ。
831FROM名無しさan:04/03/24 10:28
クレカ情報買います。
カード番号と有効期限だけでも買います
が住所や誕生日などのフル情報なら高く買います。
カード買い物客レシート、携帯申込書etc・・・。
質問など気軽にメールください。
5,000円〜15,000円まで。
832FROM名無しさan:04/03/27 12:30
★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★

ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から  http://www.daily333.com/i/

833FROM名無しさan:04/03/28 13:30
ガソリンスタンドで初カード勧誘。
今日で三日目なんだけど、初日はまぁまぁ獲得出来たのに
日を追うごと少なくなっている。

今日は日曜日で最も出入りや声掛けをしているが、
一件も取れない。

その上、天気も良すぎるくらいいいから、
さっきからの日焼けの心配と逃亡願望が。
楽しそうな人間を見ると、
普段は何も思わないのに殴りたい衝動にかられている。
店の人間も皆気のきかないドキュソばっか。

リアルに氏にたくなるな。

834FROM名無しさan:04/03/28 18:16
>>833
イ`
835FROM名無しさan:04/03/30 08:46
クレジットカード募集やってて
自分「●●カードお持ちでいらっしゃいますか?」とか声かけして
お客様「持ってます^^」「結構です」「あ、いいです」
なら分かるんだけど
客「あ、大丈夫でぇ〜す」
って笑顔で自身満々に言うのが意味わかんないしムカつく。
あまりに機嫌が悪い時にそれ言われたんで、ついていって
自分「すいません、何が大丈夫なんでしょうか?」
って聞いたらオロオロしやがる。
客「●●カード持ってます」と言われたが、明らかに嘘っぽいから
自分「何色のカードでしたっけ?」って突っ込んだらカタカタ震えてやがる。
その後、客は意味不明な発言を連発してきたんで俺は首を横に振って持ち場に
戻りました。
「大丈夫でえ〜す」の返事はやめとけ。
836FROM名無しさan:04/03/30 12:20
>835
大丈夫ってのは
「キャンペーン中の特典その他必要ありません
 そんな少額の商品券等に頼らなくても大丈夫です」
てのの略だろうと思って聞き流す

話し掛けても一切こちらを見ず、その場でじっとされるほうがむかつく。
通り過ぎる人ならシカトされても気にしないが。
837FROM名無しさan:04/03/30 15:57
>>836
たぶんそういう意味なんだろうけどさ。
さすがにジッとされるのも原立つな。(てめえ説明聞いてんのかゴルァ)、と。

後は明らかに横の視界に入ってるくせに一生懸命前を見て
気が付かない振りして通り過ぎるヤシとか。(気の弱そうなヤシに多い傾向)

もしくは子連れのヤシで、「ここぞ!」というタイミングで話しかけた瞬間、
後ろにいる子供の方に振り返って「ターケーシー(仮名)、ほらっ早くっ」
といってそのまま俺の前を通り過ぎようとするヤシ。
しかし内心穏やかでない俺は
だいたいそういうワザトらしいヤシには10mくらい
勝手に説明しながら歩いてベッタリくっついて行くけどな。

声かけられるのが嫌なのは分かるが、こっちも仕事で件数取らなアカンけー、
シッカリ「NO!」と断って欲しいです。
838FROM名無しさan:04/03/30 16:39
>837
取得件数いいの?
しつこくするとムッとされたりクレームきたりしない?
839FROM名無しさan:04/03/31 22:48
>>813 わかるわぁ。クビきられたら、それはそれでうれしいような・・・。

>>835
「もってます」「いいです」「けっこうです」「いらないです」
「クレジットカードはたくさんもってます」
「〜はつくらないことにしています」「無職ですから」「主婦ですから」
「主人に相談して」「妻に相談して」
「フリーターだから」「VISAもってるから」「JCBもってるから」
「間に合ってま〜す」「あ、ダイジョウブです」
などですね。

「間に合ってま〜す」とか言われると、死ね!と思う。

そこの店舗でカード使うとサインレスだから、サインいらない。
サインしてるから、別のカード使ってるのが、こっちから分かるのに、
「使いました」とか言いやがる。
840FROM名無しさan:04/03/31 22:52
いや〜、こんなスレあったのね〜(涙
もっと早く知っておけば・・・
どこも似たようなものなのか・・・
お金もらってるからガンバルわ
841FROM名無しさan:04/04/01 00:44
>>838
取得件数は悪くはないよ。接客しただけ件数取れるから。
でもお客様相手に「件数取れる」っていう物みたいな扱いには抵抗ありまつ。
時給いいからカレコレ1.5年ほどやってるが
クレーム来た事は一度も無いよ。怒られた事も無し。
だって接客してるだけだからクレームのつけようがないじゃない。
しいて言えば「接客がしつこい」って言われそうだけど極一部の客にしか
やってないからねえ。クレームきたらどいつが言ったか見当つく。
ムッされる事はそりゃもちろんあるぜ。
ムカつく客にはそれを目的でやるんだからなあw
(もちろんキチンとカード勧誘をお断りしてくださる方にはいたしませんが・・)
接客=しつこいと紙一重 そこがベテランとペーペーの違いと言える。
自分はまだまだペーペーのぺの字をかじってる位です。
842FROM名無しさan:04/04/02 02:23
しょせんバイトでっしゃろ?
843FROM名無しさan:04/04/02 10:28
バイトなりにがんばりたいだけだ
844FROM名無しさan:04/04/02 13:59
DQNが多い店だと蹴られたりする(まぢ
845FROM名無しさan:04/04/03 19:48
営業のスキルは身に付くが、今後役立てばいいが。
846FROM名無しさan:04/04/03 19:58
ま、どんな仕事も、おおまかに言えば、
人に何かを勧める仕事になるわけで、
おおまかにいえば、接客要素のない仕事もないわけで、
直接やくだたなくても、
精神的に鍛えられるんではないかな
どんな仕事でもテキトーにやってちゃね
お金もらってるんだから、
できるだけのことはやる
そのうえで厳しいんなら、それでいいんでない?

しょせんバイトでも、お金もらってるからやることはやる
847FROM名無しさan:04/04/03 20:42
ヤフーのモデムとかここでのクレカ勧誘員
必要であればこちらから伺いますので 道 デパートのエスカレーターに沸いてくる人間
自分でも感じてるだろう?存在がウザイことを
仕事だからとか変に理由付けてる奴もいるが
心配するな なくなっても誰も困らない
厳しい 色々と鍛えられる というレスもあるがそういうスキルは今後同じ営業しか通用しませんよ
事務所でなにを洗脳されてるかしらんが うざすぎるので沸いてこないでくれ頼む
848FROM名無しさan:04/04/03 23:38
クレカっていうのはこの板じゃ当たり前なの?
テレカと同じアクセントなのかなぁ。

なんかすっきりしないのは私だけでしょうか…。
ポイントカード→ポイカって言わないでしょ?

849FROM名無しさan:04/04/04 10:45
クレカは結構使われてますよ
850FROM名無しさan:04/04/05 15:53
>>847 
あっそ ぐらいにしか思わない
じゃあ来るなよ ぐらいにしか思わない
お金出して店舗にブースもうけてるし
別にあんたから ビタいちもんもらってないし
来ないでよ あんた 邪魔だから ぐらいにしか思わない
ヤフーのことは知らないけど

あんたのために商売してるわけじゃないし
851FROM名無しさan:04/04/06 11:03
アンタ、ヤフーの人でしょ?カードの人はブースなんて表現しないと思う
クレカ情報買います。
カード番号と有効期限だけでも買います
が住所や誕生日などのフル情報なら高く買います。
カード買い物客レシート、携帯申込書etc・・・。
質問など気軽にメールください。
5,000円〜15,000円まで。
853FROM名無しさan:04/04/08 05:17
やりたい人だけどうぞ。

みずほ銀行
川崎支店370
普通2795876
イシヅカタケシ

ルールかんたん、元手は千円。
上記口座に千円を振込んでください。つぎに上記口座を消して、あなたの口座に書き替えてください。この説明書きもすべてコピーしてください。不正もせず、ルールに従ったので、私の口座は二週間で12万円ふえました!!
854sage:04/04/10 13:24
>>853
振り込む前に、
顧客情報が流失てまが、振り込んでいいですか?
と、みずほ銀行に問い合わせしてね。
855FROM名無しさan:04/04/15 01:06
人のカード勝手につかうな!!
856FROM名無しさan:04/04/16 00:24
人のカードでロレックス
857FROM名無しさan:04/04/18 03:49
イオンクレカのバイトの方いませんか?近況などおしえてください。
858FROM名無しさan:04/04/18 14:52
>>857はーい
もうやめましたが。
人大杉でかなり暇でした。
859FROM名無しさan:04/04/18 21:52
>>857
まず、バイトしようと思う地域に新しくオープンする店舗はありますか?
古い店舗ばかりですか?
860859:04/04/18 21:54
>>859
あなたはおいくつで、今までどのような職歴(バイト歴?)などがあるのか。お聞かせ願おう。
男性女性でも年齢でも、いろいろ違ってくる。
861857:04/04/18 23:33
初めてやってみようと思うんですが、かなりこのバイトマターリできそうなんですね。ちなみに、ノルマとかありますか?
862FROM名無しさan:04/04/18 23:40
獲得出来ないと切られるよ。
863FROM名無しさan:04/04/19 13:28
>>861
社員が見にこない時はマターリできるw
でも社員がきた時にマターリしてると( ゚Д゚)ゴルァ!!される。
864FROM名無しさan:04/04/19 23:14
イオンクレカのバイトたって、声かけぐらいですよね?後、何か苦労ありますか?
865FROM名無しさan:04/04/25 00:59
こういうバイトってスーツ必須ですか?
これからの季節、暑くなるし雨が増えるしで、スーツナシでいいなら
その方がありがたいのですが。

866FROM名無しさan:04/04/25 19:08
スーツ必須では無いよ。清楚なら良し。
867FROM名無しさan:04/04/25 19:14
獲得できなくても、気にすることなし。
騙して取るくらいなら、とれない方がいいんだよ。
その内慣れると、案内を聞いてもらえるように話せるから。
868FROM名無しさan:04/04/25 20:20
慣れだよね…うちも今日してきた。
はじめてのカード勧誘。
お客に勧める仕事してたからわりと取れたと思うけど…
やっぱりあんまりいい気はしないな。
店舗の店員も大概あほだし…

普通こういう仕事の専門の人っているのかな?
私はじめてのバイトだったのに以前の人はもっと取ってた
みたいに言われたよ。
声掛けした分の半分は回収したんだけどさあ。
869FROM名無しさan :04/04/26 09:26
この仕事はじめて1年半です。
最近、獲得件数が落ちていて、以前の半分になってしまいました。
本部の人も、発行枚数が結構な数だからしょうがないと言いつつ、
件数を上げろと言われるので、精神的にキツイです。
(ふだんは、お客様へのノベルティは一切ナシ。
 特典も少なくて、自分は持つ気しないくらい)

ノベルティナシで募集している人は、
どうやって獲得しているか知りたいです。
870FROM名無しさan:04/04/26 17:42
獲得件数が落ちていることは気にすることなし。
ピークが過ぎると落ちていくものだよ。自然の流れ。

あえて言うなら、話しを聞いてもらえるように、しゃべる事。
聞いてもらわない事には、興味も持ってくれないから。
871FROM名無しさan:04/04/26 18:48
どうせ、バイトなんだから気楽に考えるようにしましょう。

社員じないんだから。
872FROM名無しさan:04/04/27 11:56
>>869
ルックスとトークでがっぽりゲッツしてます。
要はホストと同じですな・・
873FROM名無しさan:04/04/27 17:31
誰かイオンクレの募集をやってるヤシいる?私は愛知でやってますが平日の募集は時間が過ぎないし、全然取れないから辛いです…。
874FROM名無しさan:04/04/27 19:41
だから、所詮バイトなんだから、ほどほっどにしたほうがいいよ
所詮バイト。
いやになったら、辞める事ができるのも、バイトの特権1!
875857さんへ:04/04/28 11:56
私もイオクレやってます。今日も募集です。もう全然取れないし時間が過ぎるのが遅くて困ります。最初の頃は1日で200件くらいあったのが嘘みたいです。今や1件取るだけで四苦八苦してます…。
876FROM名無しさan:04/04/28 16:16
イオンクレカ獲得しないと、そんなきついの?というか、ぼーっと立っていて幾らか金になるなら楽そう気はしますが。
877869:04/04/28 22:35
ぼーっと立っているだけだと、いずれ切られそうでない?

取れないのは本部も考慮してくれても、
取ろうとしてないとチェックマンがいるのです…。
878FROM名無しさan:04/04/29 03:46
客の振りしたチェックパースンがあなたの前をウロウロしてるよ!
気を抜くなよ!
879元社員より:04/04/29 21:29
やってもダメな時は仕方がないし何も言わないけど、やろうとしないヤシは私は辞めて頂きました。社員がいない時でもテナントのヤシや客は見てます。実際そういう報告を受けて謝りに行った事はなんどもあるよ。
880FROM名無しさan:04/04/30 00:27
>>879
元社員でも改行のしかたを知らないんですね。ぷぷぷぷっ!!(* ̄m ̄)
881869:04/04/30 12:49
>>879

そうですよね。意外にテナントの方は見ていると思います。
ジロジロというのはさすがに無いけど、
私たちが相手方を見ているのと一緒ですよね。

スタッフ間でも注意し合える環境だと良いのですが、
下っ端な私は、あまり強いことを言えないんです…。
882869:04/04/30 12:53
≫872

それはあるかも。
でも、うちの場合はそうでもない人が取っているのです。
どこが足りないのかなぁ〜と模索中です。
883FROM名無しさan:04/04/30 19:52
ちなみに、イオンクレカのバイトでねぇーちゃん食った方います?
884FROM名無しさan:04/04/30 21:12
イオンクレジットはやめておけ
おかしいよ あそこ
2月に辞めて最近ようやく人間を信じられるようになってきた

>>867 2行目を元上司にきかせてやりたい

885FROM名無しさan:04/04/30 21:36
イオソカード以外のイオソ会社のカードの募集ってどうなんですか?
夏休みになりやい
886FROM名無しさan:04/05/01 14:32
新規オープンの店が近くにあれば毎日募集があるから、そういう時に入るといいと思います。
今日はカーマホームセンターのカーマカード募集をしてますが今だに0枚で厳しいです(T_T)
887FROM名無しさan:04/05/01 18:06
漏れのママン、カーマで働いてるYO…
カーマカード持ってまつ♪
漏れはセゾンでバイトしてるけどね。
888FROM名無しさan:04/05/01 20:45
クレジットカード募集してる自分でも
ヤフービービーとかウザイもんな(ごめんな)
ヤフービービーの人もクレカの勧誘されたらウザくて無視すると思うし
ま、みんな、がんばろうや
889FROM名無しさan:04/05/01 21:06
>>888
同じ店舗で勧誘してたときはお互いに入りっことかしてたよ。
890FROM名無しさan:04/05/02 06:27
今日ひさしぶりにこのバイトです
たまにしかやらないからいいけど
やはり鬱

>>889 同じ店舗なら理解しあえるかもね
今日恋が芽生えんかな?
891FROM名無しさan:04/05/02 15:52
とあるガソスタで募集してます。店長氏曰く『今日は予算30件だけど、君達はこれだけ取ればいいんだから楽なバイトでいい身分だよね〜!』と宣ってます。だったらアンタがやれ!と言いたいです。(勿論言えないですが…)
892FROM名無しさan:04/05/02 16:42
時給がよくて、ノルマにうるさくない会社ってありませんか?よろしくお願い致します。
893FROM名無しさan:04/05/02 18:38
クレカ獲得業務は新規店か、バーゲンに限る。。
それ以外ははっきりいって辛い。
894FROM名無しさan:04/05/02 20:10
>>893
禿同。
平日の昼間は地獄だ。
895FROM名無しさan:04/05/02 23:54
取れない時の俺の対処法・・・・
1親、彼女、自分で申し込み。夕方辺りに取れたら破棄して次のピンチに使う。
2専門店街を一店一店飛び込み勧誘。(自分で突撃したり女の子に行ってもらったり)
3化粧品会社から来てる売り場のお姉さんがカウンターを通り過ぎた時勧誘。
 特に新人ぽい人。
4新人のバイトの子が来たら良かったらどう?って勧めてみる。半分くらいは入ってくれる。
5近くに販促キャンペーンとかで来てる他のバイトの子がいたら愛想良くして入ってもらう。
などなど

確かに平日は精神的に辛いよなあ・・まあ全然取れなくて焦ってる時に突然まとめて
取れた時の快感は変えがたいものがあるが・・
最初から凄い頑張って時給も上がってリーダー的な感じにもなったけど、
それが自分の首を絞める結果に。一人募集で新人の子と同じ件数とかは許されないと感じて、
それが凄いプレッシャーになってさあ。でも取れない時は取れないんだよねえ・・
まあ社員の人はいい人で怒ったりはしないけど。
俺はここ一本でやってたけど精神的に辛いんでサブにして他のバイト始めた。
たまにやる分は結構楽しいかな。でも一人募集はやっぱ辛い。


896FROM名無しさan:04/05/03 00:01
俺も取れない時は《自分→親→彼女→ツレ》の順でストック作って対処してます。やっぱ『0件でした(;_;)』だなんてヤラしくて言えね〜からさ。でも今は免許番号をひかえたりコピらないといけないから面倒くさい。イオクレカはやった事ないけどそんなにウザイこと言ってくるの?
897FROM名無しさan:04/05/03 11:39
今日カード募集してる人いますか?
898FROM名無しさan:04/05/03 16:15
登録しててGWやるつもりだったが派遣外車からなんの連絡もないので放置。
バイトのためにすべての予定をキャンセルし万全の体制で(ry
本業バイトもカード勧誘のために休みもらってたってーのに…
クソ派遣会社、晒したいですハイ
899FROM名無しさan:04/05/03 18:13
>>898
マジでムカつく会社だよな。そういう会社こそ名前を出してシッカリと叩こうぜ!
900明日のオジョー:04/05/03 22:11

叩け!叩け!叩けぇ〜!!
901FROM名無しさan:04/05/04 07:13
>>898
ウチもそうだよ。3ヶ月ぐらい平気で連絡してこなかったりする。
アイ○グだけど。
902FROM名無しさan:04/05/04 15:19
>>901
その時点で既に働いた分の給料ってどーしてる?
俺どーしようもないんだが。
こっちから電話してつながったためしがない。
903FROM名無しさan:04/05/04 16:14
>>902
漏れんとこは銀行振込だから未払いはないぞ。
ただ交通費をごまかされたことはあるw
904FROM名無しさan:04/05/04 16:24
銀行振り込みだけど、明細書くれなくね?
源泉んときに貰う程働いて無いけど、くれないものなのかな。
905FROM名無しさan:04/05/04 19:13
明細書はもらえるでしょ?
法律的に。
そもそも銀行振込なんて、法律違反なんだし。
便宜上OKなだけで。

今日も募集してきた。人だらけだけど・・・だった。
906FROM名無しさan:04/05/05 16:21
おはつです(^O^)
俺今日入ってますよ。人はたくさんいるけど、10年クラスの店舗なのでキツイですね(;_;)誰か東海地区で開拓してる人いますか?
907FROM名無しさan:04/05/05 18:09
いらっしゃいませ〜
908FROM名無しさan:04/05/05 22:28
10年クラスの店舗てなに?
909FROM名無しさan:04/05/05 22:37
今日も仕事でしたが、ここの業界慢性的な人手不足なんですね。うーん。
910FROM名無しさan:04/05/05 23:38
>>906

ノシ

漏れ東海地区
911FROM名無しさan:04/05/05 23:40
>>909
人手不足って言うか、あまりやりたい仕事ではないからだと思う。
入れ替わりも激しいしね。
912906です:04/05/06 00:01
>>908
10年クラスってのは、その店舗が出来て10年経過してる。という意味で書きました。今日は予算にはいかなかったけど、まあまあ取れたから、俺的には『充分満足募集(^^)v』でした。
913FROM名無しさan:04/05/06 03:50
>>912
日本語がんがれ。
914FROM名無しさan:04/05/06 16:04
今日募集してる人いる?私はセゾンでやってますが取れないです…。
915FROM名無しさan:04/05/06 21:30
うちの地域でもイオンクレジットサービスがバイト募集してた。
連休前だったから、その人員?
いまは募集してないらしい?
イオンは今のところ業界トップですよね?
イオンクレジットはつらいの?

やってみたいんだけど、どうなんだろう?
観察したところによると主婦?らしき人ばかりだ。
大学生はいないのですかね?
面接で落とされるのかな?
916FROM名無しさan:04/05/06 21:32
社員の人ってドキュン?
917FROM名無しさan:04/05/07 17:13
>>915
俺はイオクレでやってるけど、おばちゃんもいるけど、学生さんやフリーターさんもいますよ。女も多いけど男もそれなりにいます。取れない日もあるけどやるべき事をやっていたら社員も何も言いませんよ。遊んでたら別ですが。
918FROM名無しさan:04/05/07 17:29
やるべきことやっていても取れなかったらいろいろ言われます。
地区ごとでちがうだろうけど。
919FROM名無しさan:04/05/07 21:29
その担当社員にもよると思いますよ。ウザイ奴もいれば、煩くない人もいます。明日はトイザ〇スだけど全然取れないからやりたくないです。特典も無いに等しいカードだし。
920FROM名無しさan:04/05/08 08:06
へぇ、セゾンもトイザ○ラスって結構難しいんだね、乙。

腐ったカード会社が顧客データ流れたとかで、
危うく漏れにも被害が来るとこだった。
契約してるカード会社にもよるよな。
921920:04/05/08 08:12
 誤 ×トイザ○ラス
 正 ○トイザ○ス

 スマソ 
922FROM名無しさan:04/05/08 13:51
↑ワロタよ
923FROM名無しさan:04/05/08 14:14
▲▽▲▽ 仕入れスタッフ募集中 ▲▽▲▽

新宿、渋谷、池袋での
ブランド品ORマルチメディア商品入れスタッフを
ヽ(^。^)ノ 20歳以上の男女、募集中です。 (^o^)/
現金で仕入れしていただきますので、
初期費用などは一切ございません。

ご連絡さきは
[email protected]
までお気軽にお問い合わせ願います。
924FROM名無しさan:04/05/08 22:46
俺、昔東海地区でセゾンの開拓やってたけど、
セゾン社員から目をつけられて辞めたよ。
まー、俺だけじゃ無いんだけど…。

三○地方のセゾン開拓はノルマに厳しかった。
925FROM名無しさan:04/05/08 22:55
この仕事ってキャンペーンじゃなきゃ客とりづらいよね。イベントも粗品もしょぼい時みなさんどうしてますか?
926FROM名無しさan:04/05/08 22:57
>>925
924だけど、もうなり振り構わず頑張るしかないね!
でも取れなきゃ、嫌味言われるわけで…。
927FROM名無しさan:04/05/08 23:09
以前(2年ぐらい前)の開拓での話。
その日、ご入会のお客様には缶飲料プレゼントだった。

しかし、その日は真冬並みの寒さにだった。
はっきり言ってそんな日にビル風が吹きすさぶクソ寒い屋外で申し込み用紙書かされて、
常温の(=冷たい)ドリンクもらってもちっとも嬉しくない。
いや、嬉しくないを通り越して不快だろ。不快。

そのことを終礼時にちょっと述べたら、
「えー、そんなことないよー!だってジュースもらえるんだよ?絶対入るって!」
ですって。( ゚Д゚)ポカーン

こんなのが社員ですよ。
カウンタを室内に設けて暖かい缶コーヒー出そう、と思う頭もないようです。
セゾン。
928FROM名無しさan:04/05/08 23:10
寒さにだった ってなんだよ…漏れ_| ̄|○

寒さ<丶`∀´>ニダった か?w
929FROM名無しさan:04/05/09 07:15
社員ってドクンが多いからな。
930FROM名無しさan:04/05/09 20:39
サティカードってどんな感じですか?お客さんつかまえてますか?
931FROM名無しさan:04/05/09 22:46
<<930
サティカードは「マイカルカード」か「サティビブレカード」かどちらでしょうか?ちなみに私は両方やった事があります。今だったら映画の割引も両方あるから、カード支払いが嫌な人はサティビブレカードの方がいいかと思われ。
932FROM名無しさan:04/05/09 23:52
○MCカード辞めたいヽ(`Д´)ノウワァァン!!
933FROM名無しさan:04/05/10 01:36
>931さん マイカルカードは、論外。サティビブレカードは、マイカルよりはいいけど、有り難み無いと思います。それなら、イオンクレカの方がすすめやすい気がします。
934FROM名無しさan:04/05/11 02:02
確かにサティビブレカードよりイオンカードの方が俺も勧めやすいです。それよりデザインが同じなんで変えて貰いたいよ。未だにサティ募集してると「イオンカードで割引になるの?」と意味不明な事を言って来るDQNな客がいるからさ…。
935FROM名無しさan:04/05/11 23:17
>>932
ASP??
936FROM名無しさan:04/05/12 01:49
うざい中国人への対処方法はありませんか?
937FROM名無しさan:04/05/13 04:22
>>935
いや、OMCの人間ですが、、、
ASPとOMCって何であんなに仲悪いんだろ。
938FROM名無しさan:04/05/13 16:26
ASPとOMCって仲悪いの?
ASPは今でもOMCで働いてるじゃん
939FROM名無しさan:04/05/14 00:33
ASPで研修受けて働いてない者です。ASPからOMCへの情報も適当に
伝わってますね。OMC同士でも同じですけど。面接時も研修時にOMCの担当者
にも週1日程度しかやらないと伝えてたのに、エリアの担当者には週4日で話しが
伝わってましたよ。後で、問題になるのが嫌だから研修後個別に勤務条件について
話しがしたいとOMCの担当者と話しして、出れる日や条件なんかはエリアの
担当者と相談すればいいですよとも言われてたのに、何にも伝わってない。
エリアの担当者も不快に感じただろうけど、こっちも不快に感じたよ。しまいには
エリアの担当者は痺れを切らしたんだろうね。そんな人いらないですと私に言って
向こうが勝手に電話切りましたよ。もっともこんな人の下で働きたくないですけどね。
結局数字だけやれる人が上に上がっていく会社なのかな。そんな会社には
ろくな人物いないよ。社員はね。数字だけで昇進するなら私の前職と同じだから
こう思ったわけで。結局目標達成できるけど1日しか出れない人よりも、ゼロでも
いいから4日出れる人の方が良いってことなのかな。ちなみに私の前職は訪販です。
940FROM名無しさan:04/05/14 18:03
○イングに登録してるけど、もう3ヶ月ぐらい放置されてる。
まぁ毎年こんな感じだからいいんだけどさっ。
941FROM名無しさan:04/05/14 21:49
単発の仕事探してて、派遣で「カードキャンペーンPR」っていうのが
あったので登録しようか悩み中。派遣の場合、月1〜2でも大丈夫なもん
でしょうか?
ちなみに派遣会社は五反田のエー○ンってとこ。時給1300円で交通費
別途。ここの情報知ってる人いたら教えてください。
教えてちゃんでスマソ
942FROM名無しさan:04/05/15 13:57
>>941
派遣なら出勤日数は自由ですよ。逆に毎日開拓の仕事があるわけでもないですし。
943FROM名無しさan:04/05/15 14:36
>>917
○オンCのOBです。件数取れなかっても良いなんて天国だね。
○○地区は支店長が変わったとたんに件数至上主義になり、
店に週末4人出ていたのを3人に減らされた。私は件数は取れてたが。
残りの人間は営業所に行かされ、御客に銀行口座の確認の部分を
返送する様な、サラ金の督促みたいな仕事をさせられ全員が勧奨退職に追い込まれた。
こんな極悪非道の会社は無い。
944FROM名無しさan:04/05/16 01:56
俺も〇オンやってます。この会社は結局上次第なんでしょうね。普通よりはちょっぴり取れてる方になるので大して何も言われないですが。関西のアルバイトは軍隊みたいでシャレにならないらしいですよ。取れないとボコられるという恐い話を聞いた事があります。
945FROM名無しさan:04/05/16 15:59
バイトにそんな期待すんなって!
946FROM名無しさan:04/05/16 18:33
>>945
バイトといっても一応○オンCの契約(フレックス)社員だからね。
○○Cみたいにレベルは低くないと思うよ。
男性はスーツ着用が基本だし。面接の倍率も高い。
女性もPA−みたいな子は少ない。
○○Cはノルマは無いのでしょ。
947FROM名無しさan:04/05/16 20:28
今日妙典のサティ行ったら、フナコみたいな顔した女が募集やっていたが、こういう仕事って、顔は問わずなのかな?
948FROM名無しさan:04/05/16 22:17
派遣だと顔は関係ないと思う。

自社バイトだとちょっと関係あるみたいだが。
○オンC受けに行ったら(バイト)、「その眠そうな目は何?」って怒鳴られた。
「二重にしてこい」みたいなことも言われた。
そんなこと言われても生まれついての半島顔なんだからしょうがない。
二重にするような金がないからバイトしようとしてるわけでと小一時間(ry

まぁ、そんなに美人じゃなかったけどね。社員の人。

今、派遣会社に登録して別のカード会社で仕事してます。最近仕事ないけど。
949FROM名無しさan:04/05/16 22:58
>>948
採用される段階では無関係かもしれないですけど、実際現場に立ってみると
美形の方がやはり、件数は取れると思う。二重にしてこいと言った
○オンCの女子社員の発言も948さんを侮蔑してると思うが。
950FROM名無しさan:04/05/16 23:19
951FROM名無しさan:04/05/17 01:41
そんな失礼な事を言う〇オンクレの社員の見識を疑うね!!
社員がこの程度なら先が知れた会社だよ。そういう〇ータリン(←ちょっと表現が古いかも…)社員の実名をアゲて叩いてやりましょう!!
952FROM名無しさan:04/05/17 02:36
>>944
それマジ話?だとしたらヤバくない?だったらバイトに開拓させる必要ないし、社員だけで開拓してみりゃいいんだよ。そうすれば社員は力があるだろうから沢山取るだろうし。でも有り得ないだろうね(魔笑) 現場の苦労を知らない戯言をヌカす社員は困ったモンですね。
953FROM名無しさan:04/05/17 10:20
>>952
マジ話ですよ、○オンCという会社は現場の契約社員頼りという考え。
先述されているとおり、現場の人間は使い捨て。社員は頼りない。
中途入社とか多いし。社員より現場の人間の方が御客様をGETする
スキルは上です。そのうち労基法違反で訴える人出てくるのでは。
中には一方的にFIREDされている人もいるだろうから。

954FROM名無しさan:04/05/17 10:58
以前○オンCのフレックスだったけど>>944氏も言っている様に上の社員次第だったな。
俺のシフト管理とかしてた社員の人はすごい良い人だったけど所長が駄目な人だった。
仕事は山ほどあるのに社員が少なすぎて下の社員はマジ可哀想だったよ。

>>943
俺の場合新規オープンする店に合わせて雇われたんでオープンまで仕事があまり無い間はいろいろやらされたよ。
まだ店舗が無いんでそれまでは郵便局等での募集が主な仕事だったけど
それ以外では事務所で申込者に電話して記入漏れの確認とか、
ポスティングするチラシ作り及びポスティング。
一番嫌だったのは周辺の住宅に挨拶しながらの募集。まあぶっちゃけ飛び込み営業。
まあ色々経験できたんでよかった部分も有るけどね。
それなりの給料貰ってるんだから仕方ない部分も有ると思うし。
955FROM名無しさan:04/05/17 18:58
>>679
オートバックスのカードってアコムだけど
入会してくれる人いますか?
956FROM名無しさan:04/05/17 19:45
>>955
そんな○○金だと分かっているカード入るわけないでしょう。
ろくな目に遭わないと思う。
957〇オン娘:04/05/18 02:17
私も〇オンやってるけど、最近DQNな営業社員やら偉い様が来てしまった為に、次から次へとメンドくさい事ばかりやらせてくる。でも5年もそんな会社で飼い馴らされてしまってる自分がタフなのかアホなのか悩む時がありまつ(-_-;)
958955:04/05/18 10:51
>>956
面接申し込む前に調べてみたんだけどアコムなんだよね。。。。
まぁカードの額面にアコムの文字は入ってないから言わなければばれない気がする。。。
あと女パワーでなんとかなるか!?
959FROM名無しさan:04/05/18 12:57
>>958
「アコムと提携のカードです」と言った時点で引く御客様
も出てくるだろうな。もしそれを隠していて、後に御客様
が気づいた場合、クレームとして帰ってきて、もめるでしょう。
アコム等の会社に個人データーが流出した場合、
他の○○フル見たいな会社にもデーターが流出するからね。
普通のクレジットに入るのとは少し異なる。
960FROM名無しさan:04/05/18 22:17
この仕事って、保証人とるのって普通ですか?
961FROM名無しさan:04/05/18 22:22
>>960
え?なんって?
962FROM名無しさan:04/05/18 22:32
>>960
この仕事ってどの件を差しているのかなあ?
オートバックスの提携カードの事?違う?
963960:04/05/18 23:35
この仕事つまり、クレジットカードの募集の仕事って、すべての会社が保証人を必要としているのかな?という事です。わかりづらくて、すいません。
964FROM名無しさan:04/05/19 00:40
〇コムに行くくらいなら、まだ〇オンの方がいいよ。
965FROM名無しさan:04/05/19 10:22
>>963(960)
御客さんに申し込み用紙に記入してもらって、それを
会社に持ち帰り審査する訳です。申込者が大学生とかじゃない限り、
保証人は不要です。たぶん学生さんでも定期的な収入がない限り、
受付段階で御断りという会社もあるみたいですけど。
>>964
激しく同意。
966FROM名無しさan:04/05/19 19:28
>>960が言いたいのは、
仕事する時に保証人を立てる必要があるのかどうかってことでは?

この仕事に限らず働く時に保証人を立てれ!って言う会社は少なくないと思う。
バイトや正社員関係なしに。
漏れが登録してる派遣会社も一応保証人立てれって言ってきた。
とりあえず親の名前書いといたけど。
967FROM名無しさan:04/05/19 20:10
>>966
了解。やっと意味が解った。バイトの時は保証人が要る場合が多い。
派遣会社の場合は、保証人を立てて下さいと言われた例は無い。
(私の場合)
968FROM名無しさan:04/05/19 21:14
保証人の件。わかりづらくて、すまそ。やはり、金融関係の仕事であれば保証人は必要なんですね。勉強になりました、ありがとうございました。
969FROM名無しさan:04/05/19 23:21
今日は感謝DAYだったけど、〇CSカードをやってるヤシはいる?私は板を騒がせている(笑)〇オンからも話が来たけど、あんまり煩い事を言わない〇ピタを選びますた。
970FROM名無しさan:04/05/20 00:02
>>969
その○CSカードは信販系ですか?
休日の融通性とか待遇は良いのでしょうか?
○オンは時給900位だけど。
971FROM名無しさan:04/05/20 03:45
>>970
U○Sは流通系でそ。
972FROM名無しさan
マックスバリュ、店寒過ぎ!なんでこんな冷やすねん!そんな訳で、みなさんのスーパーでの防寒対策は、どうしてます?