【コンビニのバイト】3店舗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952FROM名無しさan:02/08/04 21:51
>951
でも楽でしょ?だから辞めないんでしょ?
953FROM名無しさan:02/08/04 23:12
ちなみに1年間やっていて、当たったのが1回だけだったけど
バイクの保険ので泣きそうになるほど困った。
オーナーのケータイに電話をしたり、やりかたを会社に電話したり
処理するのに20分くらいかかった記憶がある。

こういうの、コンビニで取り扱って欲しくない。(^^;
954FROM名無しさan:02/08/04 23:43
10年後のコンビニはサービス多すぎて大変そう
955FROM名無しさan:02/08/04 23:44
やだね 保険!
私は、めったに来ないゲームのメモリーカードが嫌だ!
956FROM名無しさan:02/08/05 00:01
ウチのコンビニ、女は多いが冴えない女子高校生ばかり・・・
出会いには程遠い。カラオケ屋にでも転職したくなってきた
957FROM名無しさan:02/08/05 00:04
コンビニで働いてる女ってギャル系でもないしガリ勉系でもなく中途なんだよな
それは男にも当てはまるけどね
958FROM名無しさan:02/08/05 00:21
>>957
まさしくそのとおりだ
959FROM名無しさan:02/08/05 00:24
>>957
うちの店の女もそんな感じだな。
960FROM名無しさan:02/08/05 00:33
アゴがおかしいよ!アゴが!!!
961栗と栗鼠:02/08/05 00:40
今日で3回目だけどこんな楽なバイト今までにないね。
まじで3回入っただけでほとんど覚えられる
962FROM名無しさan:02/08/05 01:09
>>961
以前接客業のバイトをやってた事があるか否かでだいぶ違う事をお忘れなく
963FROM名無しさan:02/08/05 01:24
選び方について
棚がきれいか、汚い(ホコリっぽい)か。
汚いところは楽だよ、拭かなくてもいいからね。
そういう店は仕事がいいかげんでも文句いわれない。
今のところ(7−11)がそうなんだけど、しかし金の間違いには
めちゃくちゃうるさい。ほてんさせられる。
金と金券以外はテイトー、テキトー。
あと7−11には、とある不満点がありますが、考え様によっては
どうってことはないです。
964FROM名無しさan :02/08/05 01:28
>>963
こいつ真性のアフォだ
金の間違いにウルさい(金の補填などさせられる)所がコンビニの中で
1番厄介なのに気づいてない
965963:02/08/05 01:43
わるいわるい
半分ネタです。
半年くらいやって一度も補てん無しでしたが
最近、金券を補てんさせられることになってマジむかついたわけです。
俺が受け取ったビール券が1枚ないと言われて家から持ってこさせられた
のです。674円相当。
そのミスは私の責任ではない、と言ってるのに、もう断れない雰囲気でした。
そんなこと(金券が見当たらない)知るかよ、と心の中で思いながら
「はあ、スミマセン」と言いながらビール券渡しました。
横領したとでも思われたのかな。
さていつやめるか。
966964:02/08/05 02:22
すぐに辞めた方がいいぜそんな店は。
にしても煽り風に書いたのに冷静なのには感動した。偉い(w

そろそろ1000だな。誰か次スレ立ててくれー
967FROM名無しさan:02/08/05 04:57
今日コンビニで本買ったら
「袋いりますか?」
って言われた。
お前アホだろ。
968FROM名無しさan:02/08/05 05:37
>>967
お前がアホだろ
969FROM名無しさan:02/08/05 08:59
>>967
( ・Д・)いってよち
970FROM名無しさan:02/08/05 09:11
セブンの面接通ったんだけど、Yシャツとネクタイ必要って言われた
みんなしてるの?
971FROM名無しさan:02/08/05 09:13
「箸は何膳お付けしますか?」
「カップラーメンが二つあるんだから2本に決まってるだろーが」
お客さん、2本っていうと1膳になりませんか…?
でも割り箸はくっついてるからいいのかな?

「スプーン(箸)はお付けしますか?」
「手でどうやって食えってんだよ」
じゃあいらないって言う人は手で食ってるんですか?

あーヤダヤダ
972FROM名無しさan:02/08/05 10:08
>>970
してるわいw
973970:02/08/05 10:11
>>972
そうかそうか。ありがと
じゃあ地味なネクタイ買いに行くか
974FROM名無しさan:02/08/05 10:13
暑がりなおれにはネクタイと長ズボンは地獄
975FROM名無しさan    :02/08/05 10:30
コンビニ募集で「従業員数5(うち女性4)人」って書いてあったけど、
コンビニってこんなもんなんですか?
5人で大丈夫なんですか?
976FROM名無しさan:02/08/05 10:31
>>975
サンクスはそうらしいね
977FROM名無しさan:02/08/05 10:32
>>975
セブンじゃありえない
978975:02/08/05 10:33
立地条件にもよるでしょうけど
ちなみに
駅から10分くらいの
住宅街にあるファミマです。
979FROM名無しさan:02/08/05 10:36
さすがに5人はきつくないか?
うちは週1しか出ない人とか含めて10人。
980FROM名無しさan:02/08/05 11:06
コンビニのキツイじゅんってどうなの?
7−11>ローソン>>>ココ     ?
981FROM名無しさan:02/08/05 11:27
>>980
7−11は一つのシフトの人数が多いから楽じゃない?
絶対、二人以上で組んでるし
982FROM名無しさan:02/08/05 13:17
1個質問。
セブンのシフトってどんなの?一週間自分で決めたシフト提出するとか
そんな感じ?
それとも全部初めに決めちゃうの?
983FROM名無しさan:02/08/05 13:38
結局さぁ、どこが1番働きやすいのかな?
984FROM名無しさan:02/08/05 14:38
最近はじめたんだけど、
ついつい他のコンビニで買い物する時客層どれを押すか見てしまう・・・
19♀だから、10代に見えるかな、20代かな、30代押されたら
ショックやな、とか思いながら昨日寄ったコンビニでレジのおっさんの
指ジーッと見てたら40〜50代男性を押してました・・・アッチョンブリケ
985FROM名無しさan:02/08/05 14:40
>984
客層なんて結構てきとーに押してるもんじゃないの?
気にするな、と混じれ酢
986FROM名無しさan:02/08/05 14:47
>>984
ワロタ
987FROM名無しさan:02/08/05 14:59
ro-そん面接で、長所短所きかれたで。
何て答えたらいいん?
まじ、考え込みそうになったわ。
988FROM名無しさan:02/08/05 15:25
新スレ立てようとしたら、規制にかかっちまった
誰か下のをコピペして作っておいてくれー


名前: FROM名無しさan
E-mail:
内容:
コンビニについて語るスレ inアルバイト板 4店舗目

(過去スレ)
1 http://school.2ch.net/part/kako/1002/10022/1002221959.html
2 http://school.2ch.net/part/kako/1016/10160/1016086494.html
3 http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1021442902/l50

その他リンクは>>2以降
989FROM名無しさan:02/08/05 15:33
>>988
サブジェクトが長すぎます
990FROM名無しさan:02/08/05 15:46
あ〜もう俺落ちるから他の人、任せた。
991FROM名無しさan:02/08/05 15:49
>>989
スレタイは
【コンビニのバイト】4店舗目  でいいだろうよ
992FROM名無しさan:02/08/05 15:59
次スレ立てました 

【コンビニのバイト】4店舗目
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1028530704/
993FROM名無しさan:02/08/05 18:04
とりあえずこのスレの1000は俺がいただく
994FROM名無しさan:02/08/05 18:04
1000を目指せ!
995FROM名無しさan:02/08/05 18:05
GOGOGO!
996FROM名無しさan:02/08/05 18:06
おらおらおらおら!
997FROM名無しさan:02/08/05 18:07
OOOO
998FROM名無しさan:02/08/05 18:07
ゴルァ!!
999FROM名無しさan:02/08/05 18:08
ゴルァァァァァ!
1000FROM名無しさan:02/08/05 18:08
q
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。