GAPでバイトしたことある人いますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
925FROM名無しさan:02/05/20 13:20
>>917
日本に限っていえば、一応少しはブランドイメージあるでしょ。
豊富なサイズ展開以外に。
926koko:02/05/20 18:34
フラッグスのGAPの店員さん
FITTIGで店員どうしで話しすぎ。
特にでぶの女
927FROM名無しさan:02/05/20 18:36
今日原宿のGAPいってきたんですが人が全然
いなくてすいすい御買い物できました。
928FROM名無しさan:02/05/20 20:45
原宿で働いてるかたに質問です
スタッフ募集の紙でてたけど
今人すくないのかな?
929FROM名無しさan:02/05/20 22:05
お台場のGAPは長いね。
店員全然接客してないよ。
MGRサン注意しなよ。
ずっとブックばっかみてんじゃないよ
930FROM名無しさan:02/05/21 20:24
お台場・原宿・フラッグス・渋谷あたりは、接客しなくても
客がドンドン買っていくから、あぐらかいてるんでしょ。
地方GAPはすごいよ。生き残るためにしのぎ削ってるからね。
みんなってわけじゃないけど。でも、頑張らない人はシフト入んないから
辞めていく・・・っていうしくみ。
わたしもあぐらかきたいなぁ。。。。
931FROM名無しさan:02/05/21 23:09
港北GAPのマネージャー、すごい良い感じの人だったけど
まだいるかなぁー。
932FROM名無しさan:02/05/22 00:08
>931
港北とはどこのことですか?
やっぱMGRによって違うよね。ストアの
雰囲気。。最近某F店の恐そうな
女のMGRの存在が気になります。
933FROM名無しさan:02/05/22 00:12
>930
そんなことないよー
頑張って接客してるよぉ
934FROM名無しさan:02/05/22 16:19
>926
ふらっぐすの者ですが
代わりに謝ります ごめんなさい!
935FROM名無しさan:02/05/22 19:37
最近の原宿のMGRはどうよ??
936koko:02/05/22 23:11
>934

あなたがあやまることはありません。
一生懸命接客してくれたスタッフの方も
います。ドレッドの大きい男性のかた。
でも案内されたFITTINGでまったく接客して
くれない。「どうですか?」のひとことも
ない。でぶの方と男のスタッフはペチャクチャ
おしゃべり。他のSAも試着しててそのひととも
おしゃべり。気をつけたほうがよいです。
あなたはわるくない
937FROM名無しさan:02/05/23 12:14
>>930
最近GAPに入店しても、出入り口で待ち構えて「こんにちは」っていうひとあんまり見ないね。
人件費削減なのかな。
店内で従業員とすれ違っても挨拶どころか無表情で通り過ぎるし。
ああいうのを「無視」というんだろうなー

白い服がやたら飾ってあるけど、なんか活気がなくなったね。
今年はCMいつ頃やるんだろう。
938FROM名無しさan:02/05/23 13:28
挨拶すればウザがられるし、しないと無視って・・・
どうすればいいんだぁ〜!!と愚痴ってみるテスト。
939FROM名無しさan:02/05/23 15:35
>937
あなたみたいな客は来ないで下さい。
人件費削減なのかな
とか、のん気で良いね
940FROM名無しさan:02/05/23 16:46
そんな酷い事言わなくてもいいんじゃないの?!
937さんの言うことは普通にお客さんの意見だし・・・
人件費削減・・・確かにそうかも?!
アベラだって自分で紙用意しなきゃいけなくなったし、
最近節約が徹底してきてるみたいだし。
941FROM名無しさan:02/05/23 22:20
うちのMGRも『もうつぶれるな〜』って
嘆いていたし・・・・。( ̄ー ̄;
942FROM名無しさan:02/05/24 00:27
ミッキードレクスラー会長やめたんだって!
943FROM名無しさan:02/05/24 09:43
ベラビリティーの紙がなくなったのはコピーが撤去されたからだよね
っていうかコピーなくなったらコンビニとかで
コピーせないかんしよけいかねかかるんじゃないの??
944FROM名無しさan:02/05/24 09:53
そういえばFAXもなくなったよね・・・
945FROM名無しさan:02/05/24 13:20
>>939
思ったことを素直にかいたまでです。
こないでください、のんきでいい、と客を非難しつつも、
私の意見に対して「そういった事実はない」と反論しないあたり、
やはり従業員側からも、接客態度が変わってきているという意識はあるのですね。
946FROM名無しさan:02/05/24 13:28
>>942
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020522-00000169-jij-biz
発見。
まだやめてなかった……業績不振の責任かな。
947太郎:02/05/25 02:21
SAです。
最近GAP内恋愛でドキドキ☆
片思いだけどね〜・・・。
948FROM名無しさan:02/05/25 07:27
そろそろパート2を立てようかな
949FROM名無しさan:02/05/25 22:37
社内恋愛いいな・・・うらやましい。
好きな人と仕事できるなんてワクワクしますね。
950FROM名無しさan:02/05/26 14:55
summerのCMは日本ではしてないですよね。
BACk ROOMのビデオでみたのですが
最高っすよね。
951FROM名無しさan:02/05/26 20:57
大阪のお店ってどうなんですか?
952FROM名無しさan:02/05/26 22:41
>>kokoさん
フラッグスフィットの巨漢、感じ悪いよね!!
あんなデブじゃ、スタイルシーカーとはほど遠いのでは。
あっ   おデブさんにとっては、彼女がスタイルシーカーか!!
953FROM名無しさan:02/05/27 20:38
SA同士で付き合ってる奴いたらトランスファーしてやるってMGR言ってたけど・・・
実際どうよ??
954koko:02/05/27 21:06
>952さん
やっぱりお客さんに対してひとことも挨拶なしに
スタッフ同士でしゃべりつづけるのは
どうかと思いますよねーー。
どうして採用されたのでしょうか。
でぶだからどうのこうのとはいいたく
ありませんが、あれではGAPの印象も悪くなるのでは
ないでしょうかねぇ。。。
気をつけて欲しいけどあんな態度じゃもうどうにも
ムリでしょう。
あんなひとにフィッティングで接客されてもいやだけど。
955FROM名無しさan:02/05/27 23:29
>954
髪短い人?いつも何時くらいに見かける?
956FROM名無しさan:02/05/28 00:04
うちのお店では付き合っててもOKだけど。
キックオフミーティングの時かなりいちゃいちゃして
たのは今でも印象的でした。。。
957FROM名無しさan:02/05/28 00:07
いちゃいちゃしたらあかんやろ。。。
958FROM名無しさan:02/05/28 00:10
>954
マネージャーがきちんと教育すべきでは?
フィッティングでどんな接客してるかちゃんと見てほしいですよね。
フラッグスの方で常に怒ってる顔の方。ちゃんとみなさい。
959FROM名無しさan:02/05/28 00:12
っていうか採用された時点でまちがってる!
何を基準に採用ってしてるのかな?
だって容姿でもないんでしょ?
960FROM名無しさan:02/05/28 15:05
ずっと、付き合っています。始めは内緒にしていましたが、
セクハラ(私達といて第3者が不快と感じる状況)にならなければ
トランスしなくてもいいっていわれました。恋愛するのは勿論自由
本人たちの仕事への姿勢、自覚が問題ですよね。
勤務中にイチャつくのは問題外。話すときもむしろ他人行儀ぐらいに
しています。
961FROM名無しさan:02/05/28 22:57
もう961かぁ〜
962FROM名無しさan:02/05/29 01:32
関西のお店で働きたいのですが
どこが募集してますか?
働いてるかた教えてください
963FROM名無しさan:02/05/29 14:22
>>962
実際に店頭にいって、
求人の紙がレジのとこにおいてあれば募集中、ということで。
964?S:02/05/30 02:10
>963
私は大阪ではたらいてみたいのですが
なかったらだめなんでしょうか?
965FROM名無しさan:02/05/30 08:19
今は募集してないんじゃないかな??
募集するとしたら9月以降なのでは?
966FROM名無しさan:02/05/30 08:27
俺に「こんにちは」って馴れ馴れしい口をきかないでね。
お客様には「いらっしゃいませ」って言ってね。
でも、店内入っても一度も買ったためしないから
ごめん、どっちでもいいや。

967FROM名無しさan:02/05/30 09:28
>>966
だからお前誰?
968FROM名無しさan:02/05/30 13:38
>>966
じゃあ、ギャップにようこそ、はオッケー?
969FROM名無しさan:02/05/30 23:54
こんにちは、っていうお店結構あるよね….
まぁ、チープなお店が多いけど….
970太郎:02/05/31 01:21
でもグッチもこんにちは、って言ってた。
971FROM名無しさan:02/05/31 14:23
>>970
ぐっちは、時間帯とわず「こんにちは」ですか?
そういえばギャップは、夜になるときちんと「こんばんは」っていうのかな?
972FROM名無しさan:02/05/31 15:29
朝でも夜でも「こんにちは」って言いますが、何か?
973名無しのSA:02/06/01 15:55
974FROM名無しさan
お引越しご苦労様です!
つぎのニューフローっていつなんでしょうか??
最近本当に欲しいって思う服が無くて・・・
みなさん何着てフロア立ってますか?