セサミプレイスって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
東京サマ−ランドの横にある、セサミプレイスってどうなの?
セサミキャラが好きだから前から気になってるんだけど−!
2名無しさん@120分待ち:2001/05/30(水) 23:46
http://www.sesameplace.co.jp/japanese/main.htm
この辺が公式ページかな。
行ってみたいと思っていたけど、遠いんだな。
東京サマーランドと同系列なの?
3名無しさん@120分待ち:2001/05/31(木) 07:50
赤いやつ、キャラの名前忘れた。あれの中入ってる女とやった。
4名無しさん@120分待ち:2001/05/31(木) 07:56
エルモ?
5へもじ〜:2001/05/31(木) 09:54
過去に何度か泊まりで行きました〜。
サマーランドのロッジ(いまいち)に泊まり、プールではじけた後、
直結してるチューチュートレインでセサミプレイスへ。
幼稚園児以下(だいたい前後の年齢向け)くらいの子供が
大喜びかな?公式サイトにも載ってるような遊具で遊ぶ感じ。
セサミキャラと写真撮れてイイ記念になるよ。
ちょっとしたショウも楽しいかも。
ただ・・食事はまぁまぁ?期待しないほうがいいかも。
6名無しさん@120分待ち:2001/05/31(木) 22:36
従業員の対応とかってどうなんだろう?なんか本とか見ると一緒に遊んでくれるとか・・・。
7名無しさん@120分待ち:2001/05/31(木) 22:51
>>5 のへもじ〜さんが言うとおり、比喩でも何でもなく幼稚園生ぐらいまでなら
楽しめます。小学生になるとちょっときついかな。
従業員は比較的いい感じです。
食事はまぁまぁどころか・・・酷すぎてまったく期待しない方がいいです。

ところで、タイムテーブルに書いてあるグリーティングの名称が Meet and greet と
なっていたけど、あれ誰が付けた名前? いくら日本にあるとはいえ、英語ぐらい
ちゃんとしようよ。一応、アメリカの教育番組のテーマパークなわけだし。
8名無しさん@120分待ち:2001/06/01(金) 00:28
ちっこいプールがあるから夏に水着もって行ってみ
幼稚園の遊び場って感じだけどね。。
帰る時にシャボン玉でさよならーって送り出してくれて
かなり感激したw
9名無しさん@120分待ち:2001/06/01(金) 20:04
1度行ったとき、めちゃくちゃかっこいいプレイリ−ダ−(スタッフね。)がいました。
今もいるのかな?4.5年前の話です・・・。
10名無しさん@120分待ち:2001/06/01(金) 22:15
あの入り口のエスカレーターめちゃコワイです。
高所恐怖症の人はどうしてるんだろ?
11ちょっと関係者。:2001/06/04(月) 07:32
裏門があるので、障害をもたれた方や高所恐怖症の人には、そちらをお勧めして正門まで車で送迎しています。
何か他にご質問あったらどうぞ。
12名無しさん@120分待ち:2001/06/04(月) 20:34
前に逝ったときプレーリーダー(?)で、ムカツク奴がいた。
一人偉そうに立っていて、なんだこいつ?って思って試しに質問してみたら
「は?わからないっす」って言われた。何でこんな奴を使ってるのか不明??
あいつは一体何をしてる奴なんだろう?
見掛けも売れない昔のアイドル?って感じだった。バンダナが似合いそうな・・・
前髪が片目だけにかかってるとこが喜太郎みたいでダサくてワラタ
13名無しさん@120分待ち:2001/06/04(月) 22:45
>>12
っていうかアナタ、もろに関係者っぽいんだけど・・・(藁
個人的恨みはここで晴らさんといて下さい。
1410:2001/06/04(月) 23:17
>>11
おおー!裏門!!そんなものがあったのねー!
そうだよねぇ。車椅子の方とか大変だもんね。
知らんかったー。目をつぶって震えながら耐えとったのにぃぃぃ。
15名無しさん@120分待ち:2001/06/05(火) 22:43
確かに、
>見掛けも売れない昔のアイドル?って感じ
>前髪が片目だけにかかってる
あまりに的確すぎて、関係者が書いたってバレバレだね(ワラ
16名無しさん@120分待ち:2001/06/06(水) 14:42
子供は喜びそうなところだね。
17名無しさん@120分待ち:2001/06/09(土) 15:47
社員(白ポロ)はバイト(黄ポロ)食い放題!
18名無しさん@120分待ち:2001/06/10(日) 21:47
>>12 の関係者?
俺も見たことある・・・
目立ってた。あのひと
19名無しさん@120分待ち:2001/06/10(日) 21:51
>>2
サマーランドと同じ東京競馬場がやってるところです
20名無しさん@120分待ち:2001/06/13(水) 14:48
お姉さんがかわいい!!
笑顔で迎えて笑顔で送ってくれた。ウチの子は遠足でも行ったよ。
21名無しさん@120分待ち:2001/06/14(木) 09:27
セサミ=ゴマ!?
22名無しさん@120分待ち:2001/06/14(木) 11:36
そうだよ>>21
23名無しさん@120分待ち:2001/06/14(木) 13:46
セサミストリートの名前の由来
http://www.nhk.or.jp/sesame/faq/f_index.html
24名無し不動さん:2001/06/14(木) 19:21
USJ内にもセサミの施設をオープンするらしい。
25>>24:2001/06/15(金) 00:00
そうなると東京セサミプレイスは閉園なのかな??
だって絶対にセサミのキャラクターが登場するっしょ??
両方にいたらおかしいじゃん。
USJ関係者、情報あればきぼ〜ん
26名無しさん@120分待ち:2001/06/15(金) 18:48
フロリダでは、ジム・ヘンソンのマペットビジョンってアトラクションがMGMスタジオにあるんだけどね。
27名無しさん@120分待ち:2001/06/15(金) 19:18
つーか、まだ未定だろ、その辺は
28名無しさん@120分待ち:2001/06/19(火) 20:38
セサミって去年あたり新しくなったでしょ?どうなんだろう?
けど駐車場はいつもガラガラだ・・・。
29nana:2001/06/19(火) 20:46
test
30名無しさん@120分待ち:2001/06/27(水) 17:15
あげとこう
31名無しさん@120分待ち:2001/06/27(水) 22:17
ageage
32名無しさん@120分待ち:2001/07/04(水) 18:34
さらにage
33君さ…:2001/07/04(水) 23:12
>>24
君もしかして、USJキャストじゃない?
社内で某外キャスが厳重注意されたろ?
情報漏洩はまずいだろ。
34名無しさん@120分待ち:2001/07/04(水) 23:52
>>33
ってゆーか、USJにセサミ関連をオープンさせる計画の話って、
結構一般的にも有名だよ(ワラ

それより
>社内で某外キャスが厳重注意されたろ?
>情報漏洩はまずいだろ。
こういう事実がUSJ内にあることをバラしてるキミのほうが
よっぽど「まずいだろ」。
35名無しさん@120分待ち:2001/07/06(金) 22:54
ふ−ん。。。で、USJにオ−プンするって、セサミの何が?アトラクション?
そしたらプレイリ−ダ−も新しく募集するってこと?やってみたい!!
36名無しさん@120分待ち:2001/07/22(日) 15:31
age
37名無しさん@120分待ち:2001/07/22(日) 17:57
セサミプレイス…セサミストリートは有名なのにセサミプレイスを知ってる人がほとんど
いない…っていうのがカナシ〜

なぜなぜ〜〜
38名無しさん@120分待ち:2001/07/28(土) 01:04
age
39名無しさん@120分待ち:2001/08/16(木) 11:52
うん。adeu.
40通りすがりの猫じじい:2001/08/17(金) 19:55
セサミプレイスって、バブルの遺産じゃないの?
41名無しさん@120分待ち:01/08/28 14:57 ID:zlU9Ua.w
キャラクターは有名なのだが、イマイチ知名度が低いね>セサミプレイス
やっぱり立地条件が足を引っ張っているのか
42名無しさん@120分待ち:01/09/15 00:02 ID:cOE.OwvA
山奥にあるから行くまでが大変。
内容はお子様むけ。
43名無しさん@120分待ち:01/10/22 10:37 ID:QnZ2bKKi
アスレチックが多かったような。。。
小学4年くらいの時行ったけど、幼稚園〜小学校低学年向けだよね。
44名無しさん@120分待ち:01/10/23 22:51 ID:04XuVZHy
セサミご一行様は大阪の某所にお引っ越し予定。
セサミプレイス危うし。
45名無しさん@120分待ち:01/10/28 00:14 ID:x/kok7lT
セサミあやういのか・・・。USJには、スヌーピーいるんだから、いいじゃんて気するけど。
もしUSJにいくとして、キャラショーすんのかな?
スヌーピーは、やってないでしょ。
46名無しさん@120分待ち :01/11/09 05:11 ID:BFiekUxC
セサミプレイスに毛がフサフサした犬のキャラいたっけ?
47名無しさん@120分待ち:01/11/11 00:35 ID:+lWjCcLa
>>46
あ、なんか見たことあるその犬みたいなの。
四つん這いになって動く着ぐるみでしょ?
テレビのセサミで以前見たよ。
セサミプレイスは行ったことないからわかんないけど。
どうなんだろうね。
48名無しさん@120分待ち:01/12/12 10:45 ID:6irX1qia
なくなっちゃうの?
49名無しさん@120分待ち:01/12/13 17:50 ID:jhvoFbIj
セサミプレイスに2歳の娘と行って来ました。
平日だったから、ガラガラ。
ほんとに、ガラガラ。
ショー関係はまともなのは、1回だけ。
あれで、あの入場料取るかって感じ。
設備もすごく古ぼけているし・・
50名無しさん@120分待ち:02/01/03 02:59 ID:3bo4MTIt
age
51名無しさん@120分待ち:02/02/03 10:05 ID:26/bP005
板○って女に気をつけろ!!
コイツはかなり槍万でへたなヤツはすぐ捨てられる。友達おもいな俺。
52名無しさん@120分待ち:02/02/03 21:40 ID:26/bP005
age
53名無しさん@120分待ち:02/02/04 01:16 ID:xnXnBExx
楽しかったよーー
二歳児と五歳児、連れてったら大喜びで遊ぶ遊ぶ・・・・・
アスレチック系中心で、からだ動かすのが好きな子供ならば
楽しめると思う。
がら空きだったけど、また行きたいな。
親はなーーんも楽しめんがなー・・藁
54名無しさん@120分待ち:02/02/04 08:56 ID:yUdJktgj
アゲルゼ!!
55名無しさん@120分待ち:02/02/11 21:36 ID:IEYwo+X2
ageageageageageageageageageageagegaegagegagegagegagegag
56名無しさん@120分待ち:02/02/11 22:03 ID:Bvlp1M1F
セサミストリートのキャラってあまり日本人受けしないよね
57名無しさん@120分待ち:02/03/01 22:45 ID:TzVE/L+S
レストランが値段のわりにはひどい。カレーには具がはいってないよ。
58名無しさん@120分待ち:02/03/01 23:58 ID:GbQqIxrb
おーなつかしい!
昔働いてたよ。今はどんな状態なんだろう?(遠い目)
俺がいた頃はまあ良かった時代だったな。それなりにお客いたし。
みんな元気かー?
59名無しさん@120分待ち:02/03/03 03:39 ID:huzAjaHd
私も良かった時代に働いてたよ。同じ頃かなァ。(遠い目)
みんなまだいるのー?
60名無しさん@120分待ち:02/03/03 04:27 ID:VWjdSNri
58っす。
俺と同時期に働いてた人はほとんどいないらしい。
おばちゃんとかはいるだろうな。
そういえばキャラクター達が何年か前の大晦日の紅白に出てたっけ。
DISNEYも出てたね。
61名無しさん@120分待ち:02/03/03 07:04 ID:GzlxkJX+
>>57
禿同。
あのレストランは改善するべきです。
客足が遠のく最大原因だと思う。
62名無しさん@120分待ち:02/03/03 11:01 ID:oJr7GWH8
サマーランドは混んでたけどセサミは錆びれてた気がしたけど、そうでもないの?
6359:02/03/03 23:24 ID:pgJvuuKB
>58 私はその頃だから、きっと会った事ないね。
TVの前で正座して応援してたYO!
あそこの最大原因はそんなとこじゃあないんです>61
いや、それもお客様にとっては最大の一つか・・・ホロリ
64名無しさん@120分待ち:02/03/08 18:13 ID:vrgO3x8O
懐かすぃ!
ウチらん時はプールが楽しかったなー。
今では伝説のプールリーダーとかいてさ。今、何やってるんだろう??
65名無しさん@120分待ち:02/03/09 04:50 ID:D2ZtPeFD
サマーランド&セサミは、
貧乏なのに、
人件費にムダにかけすぎ。
遊園地やテーマパークだから
しかたないのかもしれないけれど。
6659:02/03/09 18:17 ID:DsnjhwE3
もうすぐ、ビッグバードの誕生日なのでage
またBBに会いたいな〜
67名無しさん@120分待ち:02/03/09 20:12 ID:Ac6c1XuI
ステージ裏で初めて、吊されたBBの足を見たときはびっくりました。
6859:02/03/15 10:48 ID:NB+xvy9q
大阪にみんなが行っちゃうってホント?
69名無しさん@120分待ち:02/05/09 00:40 ID:QTQJ24IL
胡麻通り

スパイダーのほうが先なのかな? >USJ
70名無しさん@120分待ち:02/06/16 13:22 ID:KwdCDLme
近じか行く予定age。
情報キボーン!
71名無しさん@120分待ち:02/06/16 20:48 ID:WSwf1w5D
そこって、初代「ひとりでできるもん」のオープニングで流れてた
とこでしょ?小5の時行った事ある。友達とアスレチックの谷駆け
回ったりカラーボールのプールに飛び込んだりして遊んだ。ショー
は・・・小5の目から見ても「ガキっぽい」と思った。。司会者の
お姉さんが出てきて「皆さ〜ん、今日は〜!」「今日はぁ(子供の
まばらな声)」「きゃ〜!すごい声♪」などと寒いオープニングを
繰り広げた後、いつも英語しかしゃべらないキャラたちが「マック
おじさんの農場で、イーアイイーアイオー♪」と歌い踊り、会場を
盛り上げ(?)最後に全員参加して終わる内容だった。バブル最盛
期の当時でも「もう来年あたりないな」と思ってたが、まさかまだ
健在だったとは・・・(w
72名無しさん@120分待ち:02/06/17 23:05 ID:37NMwMTu
人気ないんだなぁ。下がってるよ。
あーーーTDR&USJばっかり。
73名無しさん@120分待ち
先週いってきました。
サマーランドとセットだったのですが、
2歳の子供はセサミのほうがおもしろい!といっていました。
わたしもそうかなーーー。
園内に人がすくないので、キャラクターと写真をとるのが
容易だし、
年末の年賀状にはうってつけのスナップがとれます!