ハウステンボス Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
348名無しさん@120分待ち
ちゃんと>>339の質問答えろやカス!!中卒のくせにいきがってんじゃねよ、ボケが!!お前には俺の質問は高尚すぎるもんなw素直に大文字、小文字間違えましたって土下座せろや!!お前も津波にまぎれてシネバいいんだよ(笑)こんな糞ボスも流されれば愉快愉快(笑)
349名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 11:52:29.27 ID:pbPRLvY+
350名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 12:03:04.47 ID:pbPRLvY+
351名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 12:07:42.17 ID:pbPRLvY+
352名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 12:11:31.57 ID:pbPRLvY+
353名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 12:34:55.42 ID:pbPRLvY+
354名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 13:30:16.65 ID:ZhE3JeiP
もう基地外は出てけ
サニー号についてkwskとかで頼むわ
355名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 13:51:35.42 ID:5eP18ZsI
プレミアムショーのリハとかやってないですか?
水上バイクは昔テンボスでショーやったチーム?
なんか情報あったら知りたいです!
356名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 14:04:30.53 ID:5wIpgfhm
>>348
お前さく●かぜかその娘じゃねーの?学歴コンプ丸出し
ほんとお前こそ津波にまぎれてシネバいいのにな(藁)こんな糞ボスも流されれば愉快愉快(笑)

357名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 14:19:26.02 ID:5wIpgfhm
>>316
チムはちいさなうさこちゃん(ミッフィー)
http://blog.goo.ne.jp/55chimu
さくらかぜはそれを操る親父
ハウステンボス大好きはるばる三重県からしょっちゅう帰国
既婚者なのに独身のふりして女に手を出したりミッフィー界ボスを名乗ってリアル荒らし
50歳前の中年メガネ親父、有名人。

東北震災後ブログでミッフィー募金と絵本読み聞かせしたいと掲載
空気読めないと指摘されたようでその後削除
「ブログにそんな記事は書いてない」と知らぬふり
http://blog.goo.ne.jp/55chimu
こちらもどうぞ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1224374803/l50
358名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 14:23:28.55 ID:5wIpgfhm
このスレの「ナインチェ」はハウステンボスのさくらかぜ信者と思われるが
何か目覚めたようにいろいろ暴露中w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1224374803/l50
359名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 14:39:06.99 ID:pbPRLvY+
360名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 14:41:26.82 ID:pbPRLvY+
361名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 15:23:41.90 ID:pbPRLvY+
362名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 15:28:19.98 ID:pbPRLvY+
363名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 15:36:29.49 ID:pbPRLvY+
364名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 15:59:31.04 ID:mCJvQlj4
すいません、スペースワールドスレの住民ですけど。
おたくのとこの工作員さんが暴れて迷惑しているんですが。
引き取ってもらえませんかね?
あと社員の皆様に、工作員を雇うくらいなら正々堂々と戦うようにと、お伝え願えませんか?

↓IDに注目、>>348-353 >>359-363と同じ
142:名無しさん@120分待ち :2011/03/21(月) 00:42:44.11 ID:pbPRLvY+ [sage]
 スペワ行ったことあるけど、あまりの田舎臭さとスタッフの態度の悪さに
 九州のイメージが悪くなって帰ってきた記憶がある。
 後で行った長崎のテーマパークが、とても感じが良かったので、癒されたけど。
365名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 19:16:12.55 ID:wj8ztSfN
こっちもいい迷惑です。
スレの現状見てから言って。
366名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 19:38:11.36 ID:rDac1IH8
さく●かぜってブログはもちろんついったでも
チム募金、絵本読み聞かせ、ハウステンボスを避難所にと
呼びかけてたのさ。いつもの事だがむちゃくちゃはしゃいで
信者だったがさすがに引いたorz
367名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 19:40:25.89 ID:rDac1IH8
自分の発言に責任持てなくなったらとっととブログ改ざんして休み
さすがに信者米無し
ついったは非公開 さく●かぜってこんな奴だお
368名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 20:03:02.04 ID:O+6pqKQA
スレ汚しすんなよ。汚物が。
369名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 20:14:24.83 ID:rDac1IH8
チム募金、絵本読み聞かせ、ハウステンボス避難所
別に悪い事じゃないが、こいつの場合無許可で勝手に自分の成果にする
集まったお金を自分の懐に入れると以前から問題となってます
自慢の絵本読み聞かせは下手くそ
ちなみにディック・ブルーナ・ジャパンとメルシスと関係最悪
皆さん騙されないようにね
370名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 20:34:40.31 ID:TKxUkjcC
>>356
再び横レスですが、「学歴コンプ丸出し」なのはID:5TnNBG2/だと思います。

>>333の中に「The Master of Public Health (M.P.H.) and the Doctor of Public Health (Dr.PH.) are multi-disciplinary
professional degrees awarded for studies in areas related to public health.」という一文がありますが、
この書き込みでは引用であることが明示されず(「>」をつけず)、さも自分のオリジナルの表現であるかのように載せてあります。
しかし、これは
http://en.wikipedia.org/wiki/Professional_degrees_of_public_health
に書いてある一文を丸々コピペしたものであり、小文字表記「Dr.Ph」が一般的であるという根拠にはなりません。
また、その一文がWikipediaからの引用だとすぐにバレるとまずいために「Source(s)」としながらも
http://en.wikipedia.org/wiki/Professiona…」と、肝心な部分を敢えて「…」で省いた、
中途半端なURLを貼っているのです。

つづく
371名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 20:37:15.97 ID:TKxUkjcC
つづき

さらに、>>336で「大学で何習ってんだよ、全く…」とか「なんかつまらんプライドあるらしいが」とか書いてありますが、
プライドしかないのはむしろID:5TnNBG2/自身であり、もしかしたら大学すら出ていないかもしれません。
なぜなら>>333の英文で、Wikipediaからの引用を除いた部分は、とてもレベルの低いものであり、
単純なスペルミスを除いても、文法的に大きな間違いがあります。
話し言葉ならばともかく、こんな英語力で大学の論文、さらには「Dr.PH」(正式な大文字表記の)
を取得するための論文など書けるでしょうか?
2chでしか虚勢を張れないのは哀れにすら見えます。

ちなみに、「Doctor of Public Health」で検索してみても、「Dr.Ph」という小文字表記で統一されたアメリカのページは出てきません。
とても「very common word in the US」とは言えません。
打ち間違いなら打ち間違いだと言ってくれればいいだけなのですが、間違いをすぐに認めず言い訳ばかりするから、
経歴そのものが怪しまれるのです。
372名無しさん@120分待ち:2011/03/21(月) 21:31:14.20 ID:O+6pqKQA
ハウステンボスは、今日も雨だったなぁ。
せっかくの連休がいまひとつ楽しめなかった。
しかも、かなり寒かった。
373名無しさん@120分待ち:2011/03/22(火) 00:13:54.46 ID:DBNozU7i
>>372 いや(笑) 恥ずかしいのはわかるがテンボスの話はちゃんと>>371に反論してからだハゲ。
コピペがバレてオールスルーで切り抜けよーなんて虫が良すぎるだろw
さぁ、ちゃんと反論しろ。
374名無しさん@120分待ち:2011/03/22(火) 07:31:18.82 ID:k+04xd79
夏に行くからよろしく駅前のカニバイキングまだやってるか?
375名無しさん@120分待ち:2011/03/22(火) 09:06:26.67 ID:Ip+8L3yH
>>374
駅前ってホテルローレライ?
まだやってるけど、ランチバイキングは土日祝のみ。
ディナーは平日もやってたと思う。
どっちも時間制限あるからカニ付けるなら食べるの遅い人は不利かも。
376名無しさん@120分待ち:2011/03/22(火) 09:53:36.28 ID:DIhHdK/X
全日空じゃないの?
377374:2011/03/22(火) 10:32:17.26 ID:k+04xd79
そうそう、ローレライ
カニつけても割と安かったし楽しみだわ
サニー号見たいし早く行きたいのぅ
378名無しさん@120分待ち:2011/03/22(火) 13:49:05.87 ID:ANmJguxT
>>357
大暴れしている、さくら○ぜって信者って、三重県人だったんだ?
道理で、スペワのスレを荒らしてテンボスを持ち上げるわりに、二度と九州に来ないと言ったりするんだな。
でも、テンボスが好きで>>348 こんな糞ボスも流されれば愉快愉快(笑) なんて言うもの?
もしかして、ただのミフィラーで、テンボスのことなんてどうでもいいとか?
379名無しさん@120分待ち:2011/03/22(火) 14:17:42.03 ID:H8Lx8YQi
ローレライのカニ、出してくれるのは脚肉+爪ばっかりだし
かなり大振りだからオススメ。
食べるの遅い人は確かに不利w
380名無しさん@120分待ち:2011/03/22(火) 18:02:22.52 ID:jqrV+pVW
さくらかぜとその娘の酷い自演ということはわかった。
381名無しさん@120分待ち:2011/03/22(火) 18:06:47.85 ID:KbeOvMev
埋もれちゃったからもう1回書いていい?

プレミアムショーのリハとかやってないですか?
水上バイクは昔テンボスでショーやったチーム?
なんか情報あったら知りたいです!
382名無しさん@120分待ち:2011/03/22(火) 21:50:52.85 ID:gYM9Sb12
ホテルデンハーグで、震災被害者の受け入れをするらしいぞ。
数日前に、震災に対して何もしないとかバカにしてたやつ、出てこいや!!
383名無しさん@120分待ち:2011/03/22(火) 21:58:47.34 ID:xEACqmMQ
デンハーグ泊まってみたいな
景色良さそう
384名無しさん@120分待ち:2011/03/22(火) 22:19:48.33 ID:x9g0yzwW
津波にあった人は海辺のホテルは怖かったりしないか?
津波は起こりにくい場所だと頭ではわかっていても。
385名無しさん@120分待ち:2011/03/22(火) 23:06:34.92 ID:5Mpf31zS
【乞食速報】ハウステンボスのホテルに一ヶ月半も無料で泊まれるぞー ※
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300802416/l50
386名無しさん@120分待ち:2011/03/23(水) 00:49:21.62 ID:A3NMH/B/
>>357 >>378
まさかと思って、志摩スペイン村のスレを読みにいったら、
地元のくせに、ちゃっかり荒らしてんのな、奴はw
387名無しさん@120分待ち:2011/03/23(水) 01:44:04.26 ID:+vnmcZSs
>>368
スペイン村のスレ見たら、あーほんと荒らしてますねw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1285093339/14
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1285093339/324

奴はいい年してテーマパーク&キャラクター好き ttp://hompo.com/
偉い人扱いされる事を好み、そうでなくなったら悪口散々言う最低男
ちなみにミフィラーでは無く今はムーミン谷のスナフキン名乗ってる
チムブログはただ女の人気取り。とうに信者に見捨てられてますが。
ttp://twitter.com/Snufkin_2010/
388名無しさん@120分待ち:2011/03/23(水) 01:45:31.93 ID:+vnmcZSs
すみません>>386へのレスですorz
389名無しさん@120分待ち:2011/03/23(水) 03:45:59.57 ID:qgLyLDKS
>>380
どれがさくらかぜで、どれがその娘なんですか?
390さくらかぜ:2011/03/23(水) 08:57:55.86 ID:sZmSO1x5
>>389
テメエで考えろカス
391名無しさん@120分待ち:2011/03/23(水) 10:15:28.61 ID:WIK8cDWz
>>382
ホテルの提供って食事も出すんだよね?
で、県からの補助は数千円程度だから
大丈夫かと心配になるわ。

福島の旅館も部屋提供してるけど
通常1万円の部屋と食事を県の補助3千円で
あとは旅館負担でかなり厳しいみたいだよ。

被災者のみなさんが大変なのは判るんだけど。
392名無しさん@120分待ち:2011/03/23(水) 11:34:25.61 ID:Qfqls+5x
部屋なんて稼動していないことが多いし、
食事は低コストなものに下げるだろう。

それでも、大変なことだとは思うけど。
393名無しさん@120分待ち:2011/03/23(水) 13:18:20.70 ID:E7YiN4pS
>>390

おーい、みんなー!
カスがカスに「カス」っていってるぞ〜♪
394名無しさん@120分待ち:2011/03/23(水) 16:09:37.55 ID:K6Oc6RN7
>>384
>津波にあった人は海辺のホテルは怖かったりしないか?
>津波は起こりにくい場所だと頭ではわかっていても。

贅沢言うな!って感じだよ。
無理矢理連れて来るわけじゃないんだし、
避難所で大人数での生活の方が良ければ来なきゃイイだけの話しだろ?
395名無しさん@120分待ち:2011/03/23(水) 19:59:21.95 ID:nyBY2Vpk
さくらかぜって他のテーマパークスレまで荒らしてるのか 糞ワラタ
ハウステンボス住みたいくらい好きだって言うから
ここで働けば?と聞いたら給料が少なすぎてイヤだとか長崎県民は極貧だとか
ディック・ブルーナの資産狙ってウハウハだと言ってたな(w
396名無しさん@120分待ち:2011/03/24(木) 02:29:44.65 ID:XM4KIoFN
>>391
もし食事までテンボスが提供するとしても、テンボスくらいの規模なら、
多少の費用はかかっても、大きな宣伝になると思いますよ。
「テンボスは何もできない」と思ってたくちの人たちへの大きなイメージアップが見込めると思います。
余程の恨みのある人たちに対しては別ですが。
397名無しさん@120分待ち:2011/03/24(木) 03:39:28.98 ID:TeO/uNDd
>>396
>>385のスレ住人みたいなのが居るのに?
398名無しさん@120分待ち:2011/03/24(木) 06:45:55.22 ID:Fe8Y6rIm
>>397
ニュー速のスレタイをまともに受け取っちゃダメだろ

記者会見の澤田社長かっこよかった
399名無しさん@120分待ち:2011/03/24(木) 10:17:22.83 ID:tFymxdEE
D.B.JとKにさく●かぜ義捐金詐欺通報した。
この人絶対に非認めずブログ止めない悪質ファンでファンになられて迷惑だとさw
さく●かぜの娘ここ数日でTwitter非公開に変えてるからテーマパークスレ荒らし犯はさく●かぜと娘でガチだわ。

さく●かぜ http://twitter.com/Snufkin_2010/
http://twitter.com/19chan55/

しかし親子揃ってフォロワーの少なさwww おや、みんな逃げたのかw

400名無しさん@120分待ち:2011/03/24(木) 19:10:55.02 ID:XhEtuY6O
震災被災者にフォレストヴィラも提供するんだね。
家族連れにはすごくいいと思う。
犬連れの家族もヴィラに避難できるんだろうか。
401名無しさん@120分待ち:2011/03/24(木) 20:44:52.95 ID:2sR17fkA
>>399
さく●かぜの娘、高いカバン買ったと自慢してたよな
もしや募金詐欺で(ry
402名無しさん@120分待ち:2011/03/24(木) 21:47:21.63 ID:UzafMRVo
ハウステンボスはあのマッタリ感というかぬるさがたまらんのだよ
自分もこの不穏な日常から一時的でも解放され癒されに行きたいお
403名無しさん@120分待ち:2011/03/25(金) 00:23:01.54 ID:rYVmvbh1
そうですね。まったり感や癒しを求めて行く人が多いでしょう。
私もそうでした。
暴言吐かれたり、ああいうことや、ああいうことなどさえなければ、テンボスを好きなままだったでしょう。
被災者の受け入れを、「本来のおもてなしの心を学ぶ良い機会」にして頂きたいと思います。
404名無しさん@120分待ち:2011/03/25(金) 10:23:31.63 ID:v46IZDbE
>>403
テンボス、スペワ、スペイン村荒らし犯の分際でよく言うわw
で、次はどこ荒らすの?w
405名無しさん@120分待ち:2011/03/25(金) 14:06:18.48 ID:erDFT9Zq
ま、暴言吐かせる方も悪いんだがなw
接客業とはいえ、相手も人間だ。
我慢ならん客には暴言も吐きたくなるもんさ。
406名無しさん@120分待ち:2011/03/25(金) 15:11:24.02 ID:EhtxTnlr
>>405
その通り!暴言吐かせる客が悪い。
さく●かぜって、金出してる客が偉い!テーマパーク従業員奴隷扱いしてたとか。
虚言振りまいたり所帯持ちの分際で女の客に手を出して公害認定されてたらしい。
女から相手されなくなったらハッテン場w
さく●かぜ一人に頼る経営してないし、正直公害さく●かぜなんかいらねえよ。
407名無しさん@120分待ち:2011/03/25(金) 16:17:41.25 ID:/sEQsVSD
>>403
募金詐欺の分際でよく言うわ。
某所に通報したら同様の通報が6件あったってさ。知らね。
408名無しさん@120分待ち:2011/03/25(金) 18:58:28.66 ID:rYVmvbh1
>>404>>406-407
やっぱり私がさくらかぜと間違えられてたんですね。

「Dr.Ph」という書き方に対して「気になる」と言って横レスしたID:AxwMEvwSとID:TKxUkjcCは私ですが、
その時のその他のIDは違いますし、私はさくらかぜでもその娘でもないですよ。
それに、スペワ、スペイン村のスレに書き込んだことは一度もありませんし、
個人で募金を募ったことも一度もありませんので、詐欺もできないです。

それで、「Dr.Ph」にレスした時点からどうも勘違いされてる気がしたので>>389で訊いてみましたが、
それでも答えてもらえなかったので、今回は口調や時間帯を変えずに、
私が「前スレから出現したレストランAの従業員に暴言を吐かれた人間」だとわかるように書きました。
さくらかぜやその娘という人がテンボスに恨みがあるとしたら私と同じ立場になるのかもしれませんが、
私はさくらかぜやその娘ではありませんし、知り合いでもありません。
アンチ的な書き込みをする人を全てさくらかぜやその関係者ということにして、
「テンボスのことを悪く言う人はそいつら以外にいない!」ということにしたい意図があるのか、
それとも単に、あなた達もあなた達が非難する相手と同じように病んでいらっしゃって「なんでも同一人物に見える人」なのか
はわかりませんが、ご理解くださいな。

>>405
もし暴言「だけ」なら、私自身も私に非があるところもあったかなと我慢できたでしょう。
(まずいとは言ってませんが、まずそうに食べてしまったし、「○○がおいしい」という言葉は明らかに演技とわかったでしょうから。)
しかし、テンボスからされたことが暴言「だけ」ではないから、私も「我慢ならん」のです。
我慢ならんのなら暴言吐いてもいいという理屈なら、私がこのスレでチクチク書いてもいい理屈になります。
なので、よろしくどうぞ。
409名無しさん@120分待ち:2011/03/25(金) 19:03:21.99 ID:dsA0iE6Y
>>382
震災者受け入れはあくまでテンボスじゃなくて長崎県主導の話や、よく読め。
410名無しさん@120分待ち:2011/03/25(金) 19:52:00.40 ID:vs8ww+oI
>>408
テンボスの人間だってお前と同じ感情がある人間なんだ。お前のような客ってタチ悪いわ。

さく●かぜメンヘル確定。
テンボスホテルで精神安定剤自慢したり、アルコールと一緒に飲んでラリって
女に手出したり暴れたんだよ。(スタッフで有名)

さく●かぜと娘は憎悪の念があるようで、さく●かぜ娘が叩いてる可能性大。
娘はケチ父のせいで卒業海外旅行行けず、予約してた国内旅行も行けず
Twitter非公開設定にして気狂いしそうとmixiで暴露してるよ。
あんなキチガイ父を持つ娘の心痛も大変だろうが、その反動で2ちゃん荒らしてるのは娘と思われ。
411名無しさん@120分待ち:2011/03/25(金) 23:20:13.43 ID:rYVmvbh1
>>410
私はさくらかぜでもさくらかぜの娘でもありません。
mixiやブログなどもしていません。
(していたら、暴言以外のテンボスから受けたことを、とっくに書いています。
前スレで少し書こうとしたら「営業妨害だ」と書かれたあの件です)
それなのに、私のような客が「タチ悪い」とはどういう意味ですか?
私がテンボスで何かしましたか?
このスレではタチ悪いでしょうけど、テンボスで、暴言やあんなことやこんなことをされるべきタチの悪いことを私はしましたか?

>>408で、私はさくらかぜでもその娘でもないと書いているのに、
私のことを「タチ悪い」と書きたいがためにさくらかぜ関連のことを並べて書くのはなぜですか?
まだ私をさくらかぜやその娘だと思い込んでいるんですか?
テンボスの人がこのスレを見ていたら、私がさくらかぜ関連の人間でないことはわかるでしょう。
宿泊者名簿や、使ったカード類の名義を見ればわかることですから。
他人のことを「お前」呼ばわりし、思い込みで書くあなたも、他の人を荒らしだと非難できる立場ではないですよね。

感情のある人間だから暴言までは許せても、あの件だけは許せません。
412名無しさん@120分待ち:2011/03/26(土) 00:18:32.43 ID:4W6E9stb
rYVmvbh1は全く関係ないおかしなヤツで、
タチが悪いのはさくら何とかと娘って事で、何も問題は無い気がするな。
413名無しさん@120分待ち:2011/03/26(土) 03:00:04.48 ID:OWS9Dh8A
>>382
一番多く受け入れようってんだから偉いと思うけど。
被爆してるから嫌だと断る旅館やホテルが多いのに。
いつまでも暴言受けた事根に持ってる人が居るけど、まるでフッた人間の悪口をいつまでも言うやつみたいでみっともない、そろそろ止めてはどうかと思う。
一度や二度の事なら同情したけど。
もし暴言吐いたスタッフが辞めたとしても、永遠に言い続ける積り?
悪いけど今は個人の恨みつらみなんて問題にしてる場合じゃない。
空気を読んだら如何か?

190世帯だったか?受け入れようってニュースを聞いて、「本来のおもてなしを学ぶ機会…」って、あまりに自分中心な発言だって気付かないの?
あなたこそ暴言が過ぎる。
414名無しさん@120分待ち:2011/03/26(土) 07:36:19.45 ID:TE4GwomN
>>413
レスアンカーがおかしいですけれども、私(ID:rYVmvbh1)へのレスですか?
>被爆してるから嫌だと断る旅館やホテルが多いのに。
断る旅館やホテルが「多い」?
嫌だと思う旅館やホテルは多いでしょうけど、実際に断る旅館やホテルも多いんですか?
宿泊拒否の記事は読みましたが、「断られた」という客からの苦情は2件、「泊めてもよいか」という旅館側からの相談が1件。
断る旅館やホテルって何件あるんですか?この記事からじゃわからないんですけど?
あなたの書き方だと「断るホテルが多数派なのに(=断ることが当然なのに)、テンボスは偉い」とでも言いたげですよね。
でも今のところ、嫌だと思っても断らないホテルのほうが日本では多数派だと思いますけどね。
そもそもテンボスは長崎県や佐世保市から税金免除されて生きているのだから、長崎県主導で施設を利用されて当然であり、
テンボスとしてはこの上ない好感度アップの宣伝になるメリットまであるのに恩着せがましい「注文の多い料理店」ですね。
>いつまでも暴言受けた事根に持ってる人が居るけど、まるでフッた人間の悪口をいつまでも言うやつみたいでみっともない、そろそろ止めてはどうかと思う。
私が今になっても「暴言」と書いた理由は、私が「さくらかぜやその娘」と間違えられていそうだと思ったから、
私はその人達ではなく「前スレからいるレストランAで暴言を吐かれた人間だ」とわかるようにしたまでです。
また、もし従業員が「フッた人間の悪口を…」なんて発想をするなら、接客の仕事する資格ないですね。
あらゆる客を恋愛対象として品定めして「あわよくば」と妙な下心でも持っていそうで怖いです。
たとえ感情のあるただの人間だとしても、仕事中に下心丸出しで暴言を吐くことを正当化されたら困ります。
私だってそんな人からのサービスは受けたくありません。できることなら下心のないプロ意識の高い従業員に代わって貰いたいです。
しかし、客としてもそんなことはできないから我慢していたんです。
飽くまで対等な関係で選べる自由な恋愛と、客はその時の従業員を、従業員はその時の客を選べないレストランの接客とを、
同列に語るレベルの低さに呆れます。

つづく
415名無しさん@120分待ち:2011/03/26(土) 07:41:23.66 ID:TE4GwomN
>もし暴言吐いたスタッフが辞めたとしても、永遠に言い続ける積り?
暴言についてを2chに書くかはわかりませんが、隠す必要がないですし事実なので、記憶にある限り
気の済むまで言い続けると思います。客とはこんなものだと思います。
そもそも私は暴言を吐かれたこと「だけ」で、こう書き続けているわけではありませんし。
また、あなたにだけ向けて2chの書き込みをしているわけでもないので、嫌ならスルーするか「暴言」をNG設定すればよろしいかと。
>悪いけど今は個人の恨みつらみなんて問題にしてる場合じゃない。
サービス業ならいつでも個人からの恨みつらみは大問題ですよ。
感情がある人間だからとか、フッた人間の悪口を…とかと言って
サービス料を受け取っていながら暴言を吐くことを正当化するような人がいるようでは、
直接的な料金が発生しない避難民への対応はますます我欲だけの、おもてなしの心を失った酷いものになりそうで恐ろしいですね。
それに個人(私だけ)の問題ではないですよ。どうして私以外からもホテルAレストランAの評判が悪いのか、考えたらどうですか?
テンボスを利用した人だけが登録して書き込める宿泊予約サイト等のクチコミを見れば、
ホテルAレストランAに対して苦言が「多い」ことがわかります(前スレにピックアップした通り)。
2chの他スレ住人からの評判も良くないですが、テンボスに行ったかどうかもわからないそれより信憑性がありますから。
感情のある人間とはいえ、それを盾に仕事上で感情を剥き出しにし過ぎなんじゃないですか?
>190世帯だったか?受け入れようってニュースを聞いて、「本来のおもてなしを学ぶ機会…」って、あまりに自分中心な発言だって気付かないの?
「本来のおもてなしを学ぶ機会…」ではありません。
「本来のおもてなしの『心』を学ぶ良い機会」と書きました。あなたは心が抜けているんですね。
「心を亡くす」と書いて「忙しい」ですけれども、暴言の従業員2名は暇そうにつったってましたけどね。
私は暴言を受けただけが理由で「本来のおもてなしの心を学ぶ良い機会」などと書いているわけではありません。
暴言以外にも酷いことがあったから「本来のおもてなしの『心』」を学ぶべきだと言っているのです。

つづく
416名無しさん@120分待ち:2011/03/26(土) 07:46:51.06 ID:TE4GwomN
直接の利益関係なしに190世帯を受け入れるからこそ、下心なく、おもてなしの心を学べるのではないでしょうか。
また、少し調べればわかると思いますが、ボランティアの場合は「やってあげてる」のではなく「学ばせてもらっている」と思うことが基本です。
自分中心なのはあなたのほうですよ。あなたが客ならば「自分は何もなかったから良い」、「自分さえ良ければよい」なのです。
もし中の人ならば言語道断。
テンボスに対するどんな苦言や助言にも噛みつくレスを見ると、中の人もこういう言い訳するんだろうな…
それがテンボスを好む客に反映されてるんだろうな…と思ってしまいます。

おわり
417名無しさん@120分待ち:2011/03/26(土) 08:56:19.24 ID:V21kbGYY
ID:TE4GwomN


五月蝿い黙れ
418名無しさん@120分待ち:2011/03/26(土) 09:01:38.56 ID:hjXrE3J4
>>415 >>416

> 冷たくしてもなお寄り添う気持ちがあれば良い…までは読んだ。
419名無しさん@120分待ち:2011/03/26(土) 09:10:59.72 ID:scjMjB4H
おまえら三行以上のレスするなよ
マジで
420名無しさん@120分待ち:2011/03/26(土) 09:19:09.30 ID:/Ym0dYtH

 ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < どこを縦読み?
  |  ||__|| <  丿    | 
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
421名無しさん@120分待ち:2011/03/26(土) 10:06:58.11 ID:TE4GwomN
>>418
「いとしのエリー」の歌詞ですね(笑)
そんなことは書いてませんけども…、そのフレーズはボランティアにおいては一理あるみたいですね。
今回の被災地で活動するボランティアのかたが、避難民のかたに対する接し方として、
助けつつも自立の妨げになるほど一から十までお世話することは良くないと言っていました。
「冷たくする」というのも色々ありますが、自立を促すものならある程度必要かもしれません。
とりあえず、傷ついた避難民をさらに傷つけてしまうような態度だけはとらないように、
ホテルの従業員はホテルの従業員らしく高いプロ意識で接していればいいと思います。

ところで…「猟狂的な彼女」の中国リメイク版ドラマの撮影があったそうですね。
日本の恥にならない接客をよろしくお願いします。
422名無しさん@120分待ち:2011/03/26(土) 11:26:59.59 ID:F3AqGxra
4月のワンピースプレミアショーなんだけど、
内容ってまだ発表になってないよね?
大阪のワンピースドームツアーに昨日行ってきたんだけど
ステージイベントのショーがプリキュアミュージカルみたいな
ワンピキャラの被り物した人が口パクしてるショーだった。

声優さんが来るみたいだけど、入港イベントも
被り物ショーなら3000円払う価値あるのかなー…
チケット買っちゃったけど不安。
423名無しさん@120分待ち:2011/03/26(土) 14:05:30.94 ID:X8UWplsc
みんな知らない?
今日は、チューリーちゃんの誕生日なんだよ!
424名無しさん@120分待ち:2011/03/26(土) 16:57:30.50 ID:yuSQ0cjt
>>421
質問。スペースワールド・志摩スペイン村のスレ荒らし犯はあなたですか?
425名無しさん@120分待ち:2011/03/26(土) 18:59:08.99 ID:13ElTA2E
>>422
被りものじゃないと聞いてるよ。

時間も席も指定されてないのがすごく不安…。
426名無しさん@120分待ち:2011/03/26(土) 19:35:06.37 ID:TE4GwomN
>>424
答え。スペースワールド・志摩スペイン村のスレ荒らし犯は私ではありません。
>>408にも書きましたが、私はスペースワールド・志摩スペイン村のスレに書き込んだことは一度もありません。
また、私は意図的にIDを変えたりそれによって自作自演をしたりもしません。
スペースワールド・志摩スペイン村のスレ荒らし犯は別人です。
427名無しさん@120分待ち:2011/03/26(土) 21:04:07.32 ID:IZluwuLE
キ○ガイの相手もしなけりゃいけないんだから接客業って大変だよなあ・・・
428名無しさん@120分待ち:2011/03/26(土) 21:11:42.44 ID:yuSQ0cjt
>>426
レスありがとうございます。
スペースワールド・志摩スペイン村のスレ荒らし犯人は、
さくらかぜと娘であると確信しました。
というのも、mixiで荒れてる日と一致するので。
429名無しさん@120分待ち:2011/03/26(土) 21:46:50.14 ID:TE4GwomN
>>427
このタイミングでそういうことを書くということは、私をキ○ガイだと言いたい嫌味を込めたレスでしょうけど、
従業員はキ○ガイの客に対してもそのキ○ガイな内面が暴れ出さないような賢い対応をしなければならないと私は思いますよ。
間違っても「やっすい舌(笑)」とか「うっざ」とかあからさまな暴言を吐くことはあってはならないと思います。
私へ「やっすい舌(笑)」とか「うっざ」とか暴言を吐いたレストランAの従業員はその時、私をキ○ガイだとは思わなかったから、
私が生意気な態度で酒を断ってまずそうにしてることが悔しくなって、そんな言葉が出たのでしょうね。
そう言っても私が大人しく我慢すると思ったのでしょうね。こんなに書かれるとは思ってもみなかったでしょうね。
しかしテンボスで遭遇した災難は彼らによる暴言だけではなかったから、私は我慢できずに、
災難の中で最も軽い出来事であるレストランAのことをまず書かざるを得なかった。
レストランAのあの中年男性従業員はこうなることを予見できなかったのでしょうから見る目がないですね。
賢くないですね。

>>428
それらのスレ荒らし犯が私ではないことをわかってもらえて良かったです。
私はさくらかぜやさくらかぜの娘とは別人なので(このスレでの厄介度は同等でしょうけど(笑))、
どうぞよろしくお願いします。

経緯がわからないかたは前スレ↓をご覧ください。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284034226/927-
430名無しさん@120分待ち:2011/03/26(土) 22:30:15.75 ID:Xcn7XN0c
>>429
テンボスで受けた災難を聞かせてくれ!
レストランAってバイキングの店の事だよね?
フレンチのAじゃないよね?
俺も先週家族連れて行ったが、確かに対応は良くなかった。
ダメだよ、あの味と品数とサービスで、あの値段は・・・
ローレライの方がマシだと思った。
431名無しさん@120分待ち:2011/03/26(土) 23:32:54.70 ID:lI5p4IK9
うっとうしい
432 ◆twLURIb6fWnb :2011/03/26(土) 23:55:47.81 ID:TE4GwomN
>>430
はい。バイキングのほうです。

テンボスで受けた災難…、簡単なことから重大なことまでいくつもありますが、
一番酷い重大なものはここには書けないですね…。前スレで書こうとしたら
>「医師」という言葉まで使ったな
>これは完璧に営業妨害の罪に問われるよ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284034226/973
と、言われましたので…。
テンボス側へ苦情を入れるため、気づいたことを書きなぐっていたメモはありますが、
それをそのまま書いたのではみなさんに伝わらないかと思いますので、
テンボス向けではなくみなさん向けの文章が整い次第、上の名前欄のトリップを表示させて捨てアドを晒しますから、
その時に「聞きたい」という奇特なかたがいれば捨てアドでメールしてください。
返信で内容をお送りします。
個人的なやり取りなら法に触れないのではないかと思いますので…。
その他に、法に触れない良い方法あったら教えてください。
433名無しさん@120分待ち:2011/03/27(日) 09:40:52.30 ID:0WM13kSW
>>423
惜しい 誕生日は3/25
434名無しさん@120分待ち:2011/03/27(日) 11:40:36.30 ID:pj6UhpPj
ハウステンボス人少なかった。
閑散としてて寂しい感じでした。

今後は大丈夫なんでしょうか?
435名無しさん@120分待ち:2011/03/27(日) 11:42:53.01 ID:pj6UhpPj
ハウステンボス人少なかった。
閑散としてて寂しい感じでした。

今後は大丈夫なんでしょうか?
436名無しさん@120分待ち:2011/03/27(日) 15:30:53.42 ID:8AdCezkw
えっ!?
今日は多かったけど
437名無しさん@120分待ち:2011/03/28(月) 02:52:55.39 ID:k8VPleAi
昨日、初めてハウステンボスに行きました
予想に反して面白かった
施設内も綺麗だしスタッフの対応もいい

人が多い割にはアトラクションの待ち時間は10分から20分程度なのも良かった

またいつか行きたいと思う
438名無しさん@120分待ち:2011/03/28(月) 04:02:31.47 ID:7cfjvhK0
すごく…工作員臭が…します
439名無しさん@120分待ち:2011/03/28(月) 10:52:44.28 ID:qmf5bfZY
荒らしたい人にとっては好意的なレスは全部工作員認定なんだね
440名無しさん@120分待ち:2011/03/28(月) 12:28:22.66 ID:zscvvqhe
つゴーイングメリー号
441名無しさん@120分待ち:2011/03/28(月) 15:13:05.04 ID:7cfjvhK0
工作員にとっては図星レスは全部荒らしたい人認定なんだね
442名無しさん@120分待ち:2011/03/28(月) 15:34:07.55 ID:r3y6Zi7w
最近発売されたスイセイCDの収録曲教えて下さい
443名無しさん@120分待ち:2011/03/29(火) 20:55:28.34 ID:Vrn74/RA
>>442
 スプラッシュドリーム
 広い宇宙の中で
 新・朝日が昇る
 サマービート
 海の向こうに
 朝日が昇る
の6曲に、広い宇宙の中で、新・朝日が昇る、海の向こうに、朝日が昇るの
カラオケ付の全10曲。
素敵でお得です。
444名無しさん@120分待ち:2011/03/29(火) 21:12:54.08 ID:UErc9zSV
まーた、奴がスペースワールドと志摩スペイン村のスレを荒らしとるのなw
荒らしの手口が3〜4パターンのローテーションだから、すぐバレるってのw

手口1 従業員の愛想が悪いと吹聴・関係者認定(スペワ) 質問レスと返答レスを関係者認定(パルケ)
手口2 入場者数が少なくて潰れそうと吹聴
手口3 まったく関係のない記事やリンクをageコピペ

今は手口3を実行中
両方を同じ手口でほとんど同時(長くて1〜2日ずれ)に荒らすからバレバレw
445名無しさん@120分待ち:2011/03/29(火) 21:29:57.30 ID:5SaUfHu9
>>444
>手口2 入場者数が少なくて潰れそうと吹聴

これってさくらかぜの常套手段。
このテーマパークは入場者数少なくて潰れそうだから僕が救うヒーローです
客増やせない従業員は客以下の奴隷ってやつ。
でも奴にできるのはリアル荒らし、客離れのみ。
二度とテンボス来んな。

さくらかぜ
ttp://hompo.com/←テンボスの前はスペイン村にご執心の証
ttp://twitter.com/Snufkin_2010/

446名無しさん@120分待ち:2011/03/29(火) 22:08:55.59 ID:HTnuNyeJ
>>443

442です。
ありがとうございました。これは買いですね!
447名無しさん@120分待ち:2011/03/29(火) 22:28:26.93 ID:5SaUfHu9

さくらかぜ自作自演乙
448名無しさん@120分待ち:2011/03/29(火) 23:37:10.17 ID:R30jr0GY
話題のさくらかぜって誰かなの?
教えてくれ!
話に着いて行けないんだが…
449名無しさん@120分待ち:2011/03/30(水) 07:27:54.89 ID:istEL9t/
フラワーカーペットっていつまでやってますか?
450名無しさん@120分待ち:2011/03/30(水) 09:49:22.16 ID:dg8HViqa
>>448
過去スレ嫁
さく●かぜって、悪口自分で書き込んで周りに言いふらして同情引くキチガイ親父と
娘が言うんだからそーなんだろーな
451名無しさん@120分待ち:2011/03/31(木) 22:46:11.85 ID:h/HRIK+R
噂通りのアムステルダムのバイキングレストラン。

ビール注文して持ってきた店員が、ヨロヨロして、ビールぶっかけられる⇒平謝り⇒
心ばかりの何かしらのサービスや、もてなしが有るかと思いきや何もなし。これって普通なの?
ビールで濡れた服着て歩くはめになったのに。かっこつけて簡単に許して損した。
ホント最低の店と店員だよ。あそこは・・
452名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 09:25:01.20 ID:5CbPgQr3
それいつの話?
453名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 10:45:19.37 ID:XmYrbSHN
>>451
速攻で事務所行って弁償でもしてもらえばいいのに。
なんでこんなとこでgdgd言ってんだろ。
454名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 11:53:37.55 ID:Ar5PoTy2
>>451
そうなんですよね…、そこは何もないんですよ…。
普通はクリーニング代くらいは払ってくれるんでしょうけど。
そうでなくても、そのビール代を無料にしたりできそうですけど。
とにかく接客業としてあるまじき空気の読めなさなんですよ…。

私の場合は別件ですが、直接言って、宿泊者だったから客室番号と名前言って、その従業員から名刺もらっても、
お詫びの連絡してこないですから…。
留守中に1回だけ電話してきたようで、1件だけ履歴に残っていましたが、
その1度きりで諦めてしまったようで、ずっと音沙汰なしですよ…。
履歴の残る電話じゃなかったら気づかないですよ…。
もし時間をずらして3回くらい履歴に残ってたら、取れなくて悪かったなと思いますが、「1回」って…。
間違い電話ですかと…。
それとも客から掛け直せと…?

>>453
客が気軽に苦情を言いに行ける事務所ってどこにありますか?
私はレセプションで言いましたが。
それに、言っても反応がないからこういうところにgdgd書きたくなるんだと思います。
455名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 13:41:27.68 ID:h2Cj3+Fe
>>415
「私だけじゃない、他にも同じ様に言ってる人がいるんだ」なんて言い方、あなたはまるで子供だな
しかも名無しの板で「私は前スレで書いた者ですよ(当然覚えてますよね?)」って言い方から、相当自意識過剰な人と見た
またいつも長文で返すって事は暇人らしい

暴言だと認識してて、今後も書く予定ですか
書けばいい、誰も止められない、呆れてスレから離れて、あなたを忘れてしまうだけ

それにしても不思議だ
ハウステンボスに懲りて、「もう行ってない」と書きながら、ハウステンボスのスレにいつまでも書き込んでるなんて
あなたにとってハウステンボスは、忘れられない場所なんだね

それって最早恋だよ(笑)
456名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 16:35:56.04 ID:/w+r8734
確かに嫌いなわりに粘着しすぎだよね。
457名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 19:00:07.86 ID:XmYrbSHN
>>454
いや、そのレストランにも事務所ぐらいあるだろw
458名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 19:53:03.14 ID:Ar5PoTy2
>>455
なんか妄想が多いレスですね…。
回答します。
>「私だけじゃない、他にも同じ様に言ってる人がいるんだ」なんて言い方、あなたはまるで子供だな
それらは>>413へのレスであり、理由は2つです。
一つは、「個人の恨みつらみなんて問題にしてる場合じゃない」と>>413は言うので、
「テンボスがおもてなしの心を学ぶべき」という根拠が「私個人の問題ではない」ことを説明するために、
私以外にも同様の人がいることを例に挙げて書きました。
2つ目は、>>413は「被爆してるから嫌だと断る旅館やホテルが『多い』」とも言いましたので、
ホテルAレストランAについての不評はそれらより「多い」問題ですよと数を比べられるよう書きました。
>しかも名無しの板で「私は前スレで書いた者ですよ(当然覚えてますよね?)」って言い方から、相当自意識過剰な人と見た
「さくらかぜとその娘」って人達に間違えられたので、批判的レスをしているからといっても、それらではない
ですよ(前スレからの人ですよ)と自分を説明しました。
「当然覚えてますよね?」→あなたの妄想です。前スレを探し当てられず「経緯がわからないかた」のため>>429で該当レスを挙げて説明しました。
覚えてない人のほうが多いですから(覚えている人は1人→>>156)、人違いされた場合は過去ログを明示するしか方法がありませんので書きました。
>またいつも長文で返すって事は暇人らしい
私の「暇そうにつったってましたよ」発言に悔しくなったんですね。二番煎じはいりません。
忙しくても長文は書けます。書けないと思う人は日本語が苦手か仕事ができない人でしょう。

つづく
459名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 19:54:49.26 ID:8UiCoIvo

つづかなくていい
消えろ
460名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 19:57:28.45 ID:Ar5PoTy2
>暴言だと認識してて、今後も書く予定ですか
>書けばいい、誰も止められない、呆れてスレから離れて、あなたを忘れてしまうだけ
書かれたくないみたいですね。書くかどうか、予定なんて決めてません。
しかし、このスレから人が離れた場合は、「私に」呆れたわけではないと思いますよ?あなたには私のレスしか見えませんか?
>ハウステンボスに懲りて、「もう行ってない」と書きながら、ハウステンボスのスレにいつまでも書き込んでるなんて
>あなたにとってハウステンボスは、忘れられない場所なんだね
以前、「医師」と書いた問題がありますが、それが解決していないんですよ。
だから忘れられないのは確かです(笑)。また、テンボスのスレを見て、解決の足掛かりになるようどんな体質か様子をうかがっています。
その中で、気になるレスには突っ込むし、共感したレスには共感した旨を書くという、普通の2chの使い方をしています。
>それって最早恋だよ(笑)
あら〜、これは恋なんですか。春ですね〜。

>>457
だから「どこ」なんでしょう?
人が立っていない受付の奥のところですか?
(クチコミにも「人が立っていない、待たされた」と書いてありましたが)
「気軽に」言えませんね。客のほうが気を遣わなければならない店なんですね。
461名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 22:01:05.00 ID:i2fn5aVj
めんどくせ〜な〜
と思うのは自分だけですかね
462名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 22:21:05.59 ID:/w+r8734
>>460
気持ち悪い。 心底気持ちが悪い。日々の生活の中で納得いかない事や理不尽な事なんかいくらでもあるだろう? 何故そこまで粘着する?

463名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 22:41:04.07 ID:Gg8giRz/
さく●かぜ「私はネット上で誹謗中傷を受けています」と被害者ぶって
女に擦り寄るが、その誹謗中傷書いたのはさく●かぜの娘というオチを
某所で自爆してた。あほらし。
464名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 22:43:51.04 ID:Ar5PoTy2
>>462
>日々の生活の中で納得いかない事や理不尽な事なんかいくらでもあるだろう? 何故そこまで粘着する?
納得いかない事や理不尽な事がいくらでもあったら、このくらい目を瞑れ、我慢しろ、とでも?
レストラン従業員による暴言と、「医師」の件の、どちらか一方だけなら我慢できたでしょうけどね。
さらにそれ以外にもあったので、そのうち一つくらいは解決しないと、このスレを見ることはやめないでしょうね。

ただ、自分が受けた対応を書き続けるかどうかは別です。
今回も(このスレでも)、自分のことを書くことが本来の狙いではなく、人違いを晴らすために仕方なく再び書いたまでで。
他に意見ありますか?
465名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 23:06:33.73 ID:XmYrbSHN
>>464
> そのうち一つくらいは解決しないと

でここに書き込むことで何か解決することがあるの?w
単に憂さ晴らしをしてるだけでは?
466いいちこ:2011/04/01(金) 23:42:55.29 ID:Drj51HwJ
この前、ハウステンボスに行ったんだけどね、カレーを食べたんだ、店の名がとっ?なんて書いてあつたけど、なんだか不味くてね、ご飯が無理見たいまさかまさかコストダウン?
467名無しさん@120分待ち:2011/04/01(金) 23:43:26.79 ID:Ar5PoTy2
>>465
ここで直接の解決は望んではいません。
しかし只今、調査中なので、テンボスの動向や体質を知ろうとして見ているまでです。
(体質とは、例えば私の他に従業員から不適切な対応を受けた人の話を聞くことでわかるテンボスの状況、雰囲気などのことです。)
体質がわかれば、私からの解決へのアプローチも変わってきます。相手を知らずに闇雲に主張しても無駄ですから。
そういうことを知ろうとして見ているのです。
なので解決すれば、テンボスを知る必要もなくなるのでスレを見なくなるでしょうというだけです。
そもそも私が書いた「おもてなしの心を学ぶ良い機会に」というのは憂さ晴らしでしょうか?
いちテンボス利用者の意見ですよ。
2chを憂さ晴らしに利用してはいけないという決まりもありませんが、スレ趣旨に合った意見を書くこともいけないんですか?

あと、>>462の人の「日々の生活の中で納得いかない事や理不尽な事なんかいくらでもあるだろう?」に対して書き忘れましたが、
まさかテンボスもこれと同じような考え方で客に我慢を要求してきたのでしょうか?
信用に足りるクチコミサイトや2chで、客から従業員の不適切な対応批判が絶えないのは、
テンボスが客からの些細な苦情から目を背けて、それらを放置してきたからではないかと思います。
労災に限らず、たいていの出来事はハインリッヒの法則と同様の比率で起きていますが
(300件のヒヤリハット事象、29件の軽微な事象、1件の重大な事象という比率です)、
客からの29件の些細な苦情を今まで無視してきたから、1件の重大な事象が起こるのだと思います。
468名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 01:38:38.73 ID:T40x6A5x
プレミアムショー2回目見に行く。
1回目見る人いたら、船?ステージ?の位置とか座席とか、どんな感じかぜひ教えてほしい。
よろしく頼む!
469名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 02:23:51.62 ID:mnZYdY9z
ここのつまらなさは異常

高過ぎ晋作
470名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 10:46:21.12 ID:uFw61wKx
>>467
本気でやるんなら、HTBに意見するサイトでも立ち上げて賛同者を募り、署名活動ぐらいして正式に会社に抗議すればいい。
こんな便所の落書きみたいな所で情報集めるとかw
本気でやろうとする人間のすることじゃないね。
単なる煽りにしか見えないんですが。
471名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 12:36:20.85 ID:/ESD9boT
>>470
何のために署名が必要なんですか?
「本来のおもてなしの心を学ぶ良い機会に」ということを書くためには別にサイトを立ち上げ署名まで集めなければならないんですか?
それとも、ローカルニュース等が書かれるこのスレで動向把握や接客等の体質把握をしていたら、
同時進行で署名集めしなければならないんですか?
意味不明です。

レストラン従業員による暴言の件「だけ」なら、今すぐに抗議できることですが、そのために署名まで必要なんですか?
(「署名で会社に抗議」は社内の人のやることでは?もし社外の人が「署名集め」をするなら、
長崎県や佐世保市にテンボスの税制優遇をやめろという抗議ならわかりますが、
社外の人が一つの会社に署名で抗議って公害でもあるまいし意味がわかりません)
しかし、私の場合は暴言の件「だけ」ではないので、それを抗議する前に「医師」の件を調べなければならないので
やっている途中なんです(このスレを見ることではないですよ!)。
暴言を謝罪された後から「医師」の件を出しても仕方ないので全て調べ終えた後にまとめて言うつもりです。
また、このスレでの情報集め(というほどでもない)は、医師の件の調査の合間にやっていることで、
目的は、暴言の件では接客対応(体質)を知ることと、医師の件ではタイミングをはかる(動向を知る)ことですから、
今すぐにサイトを立ち上げ署名などの無駄なことはしません。
「医師」の件を詳しく書けないので説明しにくいですが、物事には順序があります。
あなたのいうことを今やっても無駄なんです。
ですから、あなたの書き込みのほうが煽りに見えますけどね。準備もなく動け、と言っているようで。
それとも、私があなたの望み通りに動かないなら、このスレに「おもてなしの心を学ぶ良い機会に」と書いてはいけないのですか?
「便所の落書き」と言いながら書く内容を制限するとは変わった人ですね。
472名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 13:40:14.17 ID:47KNCOVm
抗議 動向把握 調査 

めったに便所では見ない落書きだな
473名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 14:02:49.91 ID:Pl4sAuuK
>>468
もう行ってるかな…
見てはいないんだけど、会場の外からやってるのだけ覗けた。
(実際アクターとか見えないけど)
デンハーグ前にサニー号が停泊してて、その前の広場に
関係者席とかずらっと並んでた。
後ろは立ち見でもありみたいな雰囲気だったけど
基本3500円のチケットがないとエリアへ侵入できないので
席とかどうなってるの判んなかったな。
早めに行けたら並んだもの順かもしんない。

大きな花火も上がってたよ。楽しんできてねー。
474名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 14:14:15.52 ID:5jctKcLP
>>471
「医師」の件を詳しく書けないとあるけれど、可能な範囲でここで教えて下さい。
HTBリピーターの自称医師のキ●ガイは有名だけど。
475名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 15:56:43.01 ID:/ESD9boT
>>472
言っておきますか、「抗議」は私が初めに書いたわけではないですからね。
ここを「便所の落書きみたいな所」と言っているのも私ではないですからね。
何に例えられようと、ここは掲示板だと私は思います。

>>474
興味をもってくれてありがたいんですが、今ここに書くと「営業妨害」ということになるので書けないです。
そのリピーターの方のことは存じ上げませんが、客の肩書き等のことではないので関係ないです。
476名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 17:11:28.54 ID:Q+YS/N4P
熱意はわかるけど、スレを私物化しないでほしい
477名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 17:38:02.50 ID:/ESD9boT
>>476
レスされなければ自分のことばかりを書くことはありません。
478名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 18:18:03.08 ID:uFw61wKx
震災後の客の入りってどうなんだろうね。
もちろん直後はガクンと減ってたんだろうが、今週末あたりは若干でも増えてきてるかな。
479名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 20:23:57.99 ID:1QMJKyyM
>>477
お前は何を言いたいの?
480名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 20:44:01.50 ID:T40x6A5x
>>473
ありがとう。
なんとか見て来たよ。
ステージが低くて見づらいわ〜。
ショーのクオリティはよかったと思う!
481名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 21:25:08.73 ID:/ESD9boT
>>479
色々ですよ。
その時々によります。
482名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 21:58:06.25 ID:4Soed+m6
>>481
どれくらいの頻度でハウステンボスに通ってるの?
483名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 22:01:30.71 ID:gk9VE4aE
あなたの住所と名前と電話番号は?


わざとageているのか貴様は
484名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 22:07:00.10 ID:/ESD9boT
>>482>>483
特定を避けるため、私個人のことは答えません。
中の人ならわかるでしょう。

ここはsage進行が決まりでした?
というか、ネットナンパですか?
お断りします。
485名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 22:21:43.79 ID:4Soed+m6
ネットナンパwwwワラタ

ついでに質問。
日本で未曾有の震災が起こりましたが、被災地被災者を少しでも案じてますか?
あなたの心の中は「ハウステンボスで惨めな目にあった自分」しかないのでは?
486名無しさん@120分待ち:2011/04/02(土) 22:47:43.60 ID:/ESD9boT
>>485
少しどころか大変案じていますよ。
ここでそのことばかりを書かなかったら案じていないとでも思いますか?
テンボススレではスレ違いだと思いましたから多くは書いていませんが、
テンボスの一部が避難所となる件では少し触れています。
別の様々なサイトでは大震災について大きく触れていますし、実際に募金もしましたし、これからもできることをします。
しかし、このスレでは、少し前のスレの流れで、なんでも自粛ムードは良くないとか
USJも営業してるとか書かれていて(私はその流れで書き込んでませんが)、
テンボス自体もキャンセルがあったことや避難民受け入れ以外は通常の営業と変わりないことを把握したので、
私も通常とほぼ変わりない内容で書いているだけです。
テンボススレでテンボスでの出来事やテンボスの今後の希望等について書いてはいけませんか?

大震災があったら大震災以前のテンボスでの出来事は帳消しですか?
帳消しになるくらい、生まれ変わった様子がわかればいいですが、そんな様子はまだ見えません。
487名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 02:05:53.18 ID:CgQyGzQ9
はい。わかりました。

じゃあ以降通常運転で↓
488名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 04:18:23.26 ID:GJ+w8MVm
サニー号どんなんだった?
ワンピースファンが喜べるような内容だった?
489名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 07:00:07.47 ID:Djf/ppXs
サニー号想像以上!
かなり凝った造りだった。
490名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 07:13:54.43 ID:F9uZTWb5
ID:/ESD9boT


クレーマー認定、いまに警察が自宅に行くよ w
491名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 08:57:51.09 ID:CgQyGzQ9
蒸し返すなよ
492名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 09:12:24.78 ID:esChhCc+
サニー号かなりよく出来てるよ。
外から見ても大きさとか造形に感動するけど
中もちゃんとクルーの部屋とかサンジのキッチンとかある。
ファンなら見に行くと興奮すると思う。
493名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 09:54:07.88 ID:dlHuOgZe
>>490
あなたはテンボスの中の人ですか?
客がテンボスにクレームを言うだけで警察が来るのですか?
それとも、ここにレストランA従業員から暴言を吐かれたこと(事実)を書いたから警察が来るのですか?
それとも、内容は伏せている件(これも事実)ですが、それについて「医師」という言葉を出したからですか?
例えばテンボスに無理なクレーム、悪質なクレームを続けたなら、それが業務妨害になることはわかりますが、
もし私が入れたクレームでそうなってしまうなら、調査が終わっても、もう苦情(本当の出来事)をテンボスに言えなくなってしまいますね?
どこに言いましょうか?

また、「警察が自宅に行く」とは、警察に通報したということですか?
それなら、起訴にまで至れば、私も裁判で全てを話すことができますね。
テンボス従業員も、嘘のつけない法廷で、証言が必要になるかもしれないですね。
私はこのスレでも嘘は吐いていないので都合が良いですが。
また、私の行為の何が通報されたのかはわかりませんが、私の行動の動機を明らかにするときには、
レストラン従業員に暴言を吐かれたことの他に、ここに書けなかった「医師」の件も、正式に公にできますね。
どれだけ悪質な対応か、記録にも残してもらえます。傍聴席の人にも聞いてもらえます。
面倒なことになって残念ですが、もし通報されたなら仕方ないです。

それとも、私に対する悪質な「脅し」でしょうか?
本当にあった事実(ほとんどの内容を伏せているのに)と、それに対する感想をここに書いてほしくないから、脅しているのですか?
(一旦このスレでの話は終わったので、もう私が書く機会はないと思ってましたのにね、わざわざ蒸し返されたので書かなければならなくなりました)
それとも、レストラン従業員か名刺をくれたあの管理職の人のどちらかが、
私がテンボスにクレームを入れることによってテンボスの上層部に本当のことを知られたくないから、私を脅しているのですか?
テンボスの中の人は脅迫までするのですか?
494名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 10:08:38.73 ID:gCPJRHuN
ワンピースのプレミアショーって、どんな感じだったの?
声優さんの事前アテレコに合わせてコスプレのアクターさんが演じてる感じ?
495名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 13:16:56.85 ID:Djf/ppXs
そんな感じ。
コスプレもいるけど、ほとんどのキャラは着ぐるみだった。
スタント頑張ってたよ!
496名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 15:21:11.07 ID:/eUedrtj
どこでプレミアムショーやってるの?ステージも作り、なおかつ大勢観覧できるスペースあったっけ?
497名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 15:39:50.51 ID:Djf/ppXs
観光丸の横、ホテルの前のスペースが会場だった。
イス置いて観覧席作って、ステージは桟橋と、あと簡単なのを海の上に造ってあったよ。
498名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 17:27:43.83 ID:AaoIbgCW
サニー号には乗ってみたい。
観光丸とかクルーザーとか船が好きだから楽しみ。

あとは天気次第かな 次の土日ねらってるんだけど。
499 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/03(日) 21:06:31.33 ID:Xq/R4jHG
てす
500名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 21:09:06.52 ID:esChhCc+
サニー号は9月までやってるから
のんびり行けばいいと思うよー
501名無しさん@120分待ち:2011/04/03(日) 23:12:40.19 ID:/eUedrtj
>>497

ありがとうございます
502名無しさん@120分待ち:2011/04/04(月) 10:14:07.35 ID:iCwePcn9
小型犬なら連れて入れるという事だけど、結構連れて入っている人居るのかな?
今度小旅行で行きたいんだけどなんせ犬連れで・・・

ホテルも泊まってみたいが無理な相談なので、車中泊を覚悟している。
503名無しさん@120分待ち:2011/04/04(月) 10:24:12.97 ID:+szebX8z
>>502
http://www.huistenbosch.co.jp/stay/fv/dogvilla/dog_list/
園内、犬連れで宿泊可能なとこあるよ。
504名無しさん@120分待ち:2011/04/04(月) 12:11:56.20 ID:YPDnWAix
昨日行ったけど、犬連れ何組か見かけたよ。
505名無しさん@120分待ち:2011/04/04(月) 17:23:03.20 ID:Zc7KLgqR
大型犬も居たよ!
フォレストヴィラってペット同伴で泊まれるはずだよ。
506名無しさん@120分待ち:2011/04/04(月) 17:28:34.94 ID:iCwePcn9
>>503
おお、これは有り難いね。
少々値段は張るけど無理してみようかな。
507名無しさん@120分待ち:2011/04/04(月) 18:07:30.33 ID:aG3Gc21q
>493
薄笑いで流して下さい。
508名無しさん@120分待ち:2011/04/05(火) 21:45:35.36 ID:F4D0OI2O
サニー号乗ってきたよ。
春休みでも月曜なら大丈夫かなと思ったんだけど、とにかく人が多い。
11時のに乗って帰ってきたときには、15時の分まで完売。
観光丸より高いので見晴らしが良いですよ。
509名無しさん@120分待ち:2011/04/05(火) 21:48:56.81 ID:rQP1bGmJ
見晴らしいいのか・・・
俺も今週末乗りに行ってみるかな。
510名無しさん@120分待ち:2011/04/05(火) 22:41:55.79 ID:7l3YtbtX
サプライズの声優さんは誰でしたか?
511名無しさん@120分待ち:2011/04/06(水) 00:03:41.57 ID:LW/FDNiV
プレミアムショーのスペシャルゲスト?
2日間とも、ルフィ、ウソップ、ナミの声優さんだったよ。
512名無しさん@120分待ち:2011/04/07(木) 00:02:00.52 ID:EUF+aJ/4
中に入ってから金を取り過ぎだと思いませんか?ベビーカーのレンタルで金を取るならば、子供が喜ぶようなカワイイ感じのベビーカーや、せめて、もう少し程度の良い物にしたら?って思った。汚くて、オンボロベビーカーで金取るなんて…
ベビーカー持参しなくて、困ってる奴の足元を見た商売だな。
それから、逆バンジーみたいなやつ…あれ千円?マジ?高杉だろ?

513名無しさん@120分待ち:2011/04/07(木) 12:37:39.85 ID:6HQt6vWw
>512
ベビーカーは無料だったと思いますが・・・。有料になったんですか???
514名無しさん@120分待ち:2011/04/07(木) 12:52:24.07 ID:aiMB1eCB
>>512-513
この4月から有料になっています。
515名無しさん@120分待ち:2011/04/07(木) 14:25:11.76 ID:ey8o22Bp
パス持ちでも駐車場有料になってるし
4月から色々変更になってるから事前に確認したほうがいいよ。
516名無しさん@120分待ち:2011/04/07(木) 21:52:43.38 ID:pSmJJDsv
会員でも宮殿に行くと金取るし、いろいろ有料になって
会員意味あるのって感じになってきている。
ホテルも去年までより強気な高値設定だし、
会員も3年コースなくして値上げ。
HISのぼったくり商売は評価できないね。
これではせっかくのホワイトナイトが評価下げるだけではないかな。
517名無しさん@120分待ち:2011/04/07(木) 22:39:34.63 ID:YY7ZkgyX
>511さん
有難うございます♪
518名無しさん@120分待ち:2011/04/08(金) 17:17:38.79 ID:L908+gjB
うわー
1年パスで12000円
昔の
3年パスで15000円
この差は大きいね・・・

スペワのほうがましかい?
519名無しさん@120分待ち:2011/04/08(金) 17:50:19.88 ID:+AydCxck
スペースワールドとはコンセプト自体が違うのに
単純に値段で比べてもしょうがない
520名無しさん@120分待ち:2011/04/08(金) 20:26:34.56 ID:XTk1vupU
B/Cという面で見るなら比べていいだろう
そんな事言うならテーマパークは比較できないよ
521名無しさん@120分待ち:2011/04/09(土) 06:51:12.67 ID:HOAc/X+I
サニー号乗りたお
9月までに行けるかお?
早く行きたお
522名無しさん@120分待ち:2011/04/11(月) 16:00:00.86 ID:MWdxusUu
サニー号見てきた。すごいね。
あれだけのことができるなら他にもなんか
もっと面白いことが出来そうな気もするんだけど
もう少し本気出してくんないもんかな…
523名無しさん@120分待ち:2011/04/11(月) 17:00:41.33 ID:BFdNTj5i
そりゃ金さえありゃ、いくらでもやりたいこと出来ますよ。
まずは一つずつ確実に・・・ね。
524名無しさん@120分待ち:2011/04/11(月) 18:38:23.65 ID:JayaSegu
まずは社員教育して欲しい。

525名無しさん@120分待ち:2011/04/11(月) 21:06:34.45 ID:B0uM8VeM
社員にしてもバイトにしても意識の差が激しいからな
凄く接客のいい人もいれば、人を舐め腐った奴もいる

十人中九人が良くても一人が台無しにする
526名無しさん@120分待ち:2011/04/12(火) 19:01:40.58 ID:HrSqaq8N
レベル7 とうとうチェルノブイリと並んだ訳だが… 。とりあえず向こう10年は外国人観光客は見込めんだろ。 残念だが終わったかな(>_<)
527名無しさん@120分待ち:2011/04/12(火) 19:25:14.65 ID:Nv1jhwOl
被害状況とは関係なしにレベル7って時点で
海外からじゃイメージダウン必至だよねえ
528名無しさん@120分待ち:2011/04/12(火) 19:50:11.53 ID:yAGste69
澤田社長も本当に思案のしどころだな。
中短期の予算計画も完全に下方修正して練り直さにゃならんだろうし。
とにかく日本人の集客増やす方向にシフトしつつ、人員含めた予算削減をやらんといかんだろ。
529名無しさん@120分待ち:2011/04/12(火) 20:09:37.33 ID:L8eSESUv
原発男さくらかぜ(ミッフィー大好き中年デブ)が放射能撒き散らしに来るかもな
530名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 07:06:31.61 ID:3doQd1HA
せっかく、さくらかぜブーム終わってたのに再燃させるな!お前そんなスキなのか?
531名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 11:29:42.63 ID:LhmGrtd5
ブーム再燃させてまで目立ちたいさくらかぜと一味の自作自演
532名無しさん@120分待ち:2011/04/13(水) 21:15:33.54 ID:X5RAwlRq
スイセイCDに続き、写真集発売!
533名無しさん@120分待ち:2011/04/14(木) 01:15:29.36 ID:+1a6j8sn
マジか!どんな内容なんだろう
楽しみ!
534名無しさん@120分待ち:2011/04/14(木) 08:16:02.40 ID:VzDZ8DIk
CDはともかく写真集は微妙だなあ。
535名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 08:22:41.84 ID:GiQTr2CW
舞台設定がものすごく凝ってる舞台とか
役者が個人的に凄く人気あってリピーター山ほど居るような
劇団でもない限り、写真集はホントに微妙だなと思う。
536名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 08:25:43.15 ID:b67ywtdw
だいたいここにリピーターがいることが不思議。
飽きずに何を観に行くというのか?
世の中いろんな変わった人がいるもんだ。
537名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 09:22:27.93 ID:GiQTr2CW
ハウステンボス自体には結構なリピーターは居るでしょ。
でもスイセイに熱烈なリピーターがいるかと言えば微妙かなと。
538名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 13:12:17.30 ID:3SQLUj+G
ジャネットのライブが懐かしい
539名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 17:04:08.24 ID:Pq8i5aA0
自分の価値観でしか物を語らないアホがいるな。
540名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:45:31.09 ID:7Z7dYeHc
えw
普通誰でも自分の価値観で話するでしょ。
人の意見を代弁してどうするのw
541名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:52:25.79 ID:ITOE5fgb
542名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 18:53:58.21 ID:ITOE5fgb
>>540
ハウステンボスのリピーターのことを『変わった人』という事がダメなんじゃない?
543名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 19:51:37.19 ID:Pq8i5aA0
>>540
価値観というものはだな、自分の中で決める事であって、他人に押し付けたり、他人から押し付けられるものではないというこった。

>>536

> だいたいここにリピーターがいることが不思議。
> 飽きずに何を観に行くというのか?
> 世の中いろんな変わった人がいるもんだ。

このカキコ見てみろ。
自分の価値観にそぐわない人間は変わり者だと言ってるだろ?
こういう奴をアホと言うんだ、わかったか、ハゲ!!
544名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:44:55.52 ID:I7aemcHa
さくらかぜってとうとうハゲてしまったのか…
545名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 20:49:25.83 ID:t0U4WL4y
>>540
こうゆうヤツって「w」とか使えば人より優位にたった気でいるんだよな… しかも普通使うなら半角wだろ? 慣れない事はやめた方が良いぞ。
テンボスのリピーターが人とは少し違うってのは…みなさんスイマセン。これには私も同意なんです(笑)
546名無しさん@120分待ち:2011/04/15(金) 23:41:41.33 ID:OBYdk0O+
まあ自分変わり者だと思うよ
別に不自由はしてない
547名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 01:31:03.06 ID:jKU8PVOa
>>536への反応が凄くてワロタ
548名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 08:50:16.00 ID:Q47EhEdy
リピーターは変わり者なんかとは違う

心が田舎者なんだと思う

田舎者じやなきゃこんなとこ何度も来ない

普通の人は楽しめない場所なのに純粋な良い人だよ
549名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 10:41:46.15 ID:ZpPHV8zm
華麗にスルー!!
550名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 22:41:59.53 ID:R8mnw+Et
鼠リピタ→陽・楽
ハウスリピタ→変・静・陰
551名無しさん@120分待ち:2011/04/16(土) 23:11:53.49 ID:eUGAl4my
ハウスリピタ→NOTリア充、海外行けない乞食、なのに野望を抱いてる
552名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 00:06:54.72 ID:0YC/+B94
5Dミラクルツアー、どんな感じだろうね。
553名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 04:11:40.14 ID:8gBDFDNl
「もう暫くの間」ってどのくらいの期間だと思う?

「アクールベールで取り扱っている外国産のものを教えて」という内容の質問をしたら、
「利用日のお召し上がりの分につきましてはご回答申し上げます」と返事が来たので、
「○年○月○日(←震災前に利用した日)の食事内容について外国産のものがあれば教えて」と再び訊いた。
すると「ご相談いただきました、利用日のお食事内容について、現在至急調査をしておりますので、
もう暫くの間、お時間頂きますよう宜しくお願い申し上げます」としながらも
「当時ご利用頂いた際に、何かお体にご影響等なかったか大変心配しております。
こちらも併せてお聞かせ頂けましたら幸いでございます」との回答が来た。

それから2週間経ったけども何の連絡もない。
利用日を特定しているのに、外国産のものを調べるのってそんなに時間がかかるのかな?
「地元食材にこだわった九州食彩ダイニング」とか「地元長崎をはじめ、九州一円から安全で美味しい豊富な旬の食材を取り揃え、
フランス料理をベースに和洋、中華風にアレンジした料理などがブッフェ形式で楽しめるレストラン」
とか言ってるのに、地元や国産の食材よりも外国産の食材のほうが多かったのが実態なのかな?
もしそうだとしても別に驚きはしないけど。
人によっては地元食材のほうが多く使われてるのね、安全だわと誤解しそうだね。
それとも「利用日のお召し上がりの分につきましてはご回答申し上げます」と言ったくせに、
「お体にご影響等」がなかったかどうか答えることが回答との引き替え条件なのかな?
もし「あった」と言ったら全力で隠蔽しそうな空気を感じるんですけど…。
554名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 06:09:26.68 ID:Zmbzj8bc
サニー号乗ってきた!
あんまり知られてないかもだけど
トイレの中まで凝ってた!
女性のほうにしか入ってないけど
ハンコックの鏡があるし
ハンドソープ入れはチョッパーだし
個室にもワンピースのキャラの絵が飾ってある
男性のほうの詳細誰か頼む
555名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 08:30:35.21 ID:NCCT9QuL
サニー号つまらなかた。
556名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 09:56:04.62 ID:Fa5sX27f
>>554
へー。
ハンコック好きだから写真撮りたいけど
トイレの中じゃやっぱ写真撮れないよね…
不審人物と思われちゃうかw

どういう部署でデザインやってるんだろう
フジテレビのプロデュースだっけ?

557名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 13:58:14.31 ID:rtqNX74b
サニー号行きたいなぁ〜‥
558名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 21:05:43.29 ID:tF9yUwsH
スイセイの紅白歌合戦面白かったよ
伝統行事なんだね
笑いっぱなしだった
559名無しさん@120分待ち:2011/04/17(日) 22:10:39.42 ID:0YC/+B94
マジックショー見られた方いらっしゃいますか?
どんな感じでしょう?
560名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 18:44:17.83 ID:a5Rbs+pm
ドラマ「仁」で映った船って観光丸だよね!
561名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 19:57:32.73 ID:vNXnpwXx
562名無しさん@120分待ち:2011/04/18(月) 22:49:16.52 ID:WfrHjNAU
>>554
詳細は忘れたけど男用も似た感じだったよ。
こんなとこまでと思った。
563名無しさん@120分待ち:2011/04/19(火) 00:39:11.41 ID:3fXAZXnR
>>560
独特の塗装と備品ですぐ解るね。
幕末モノの定番になりそう。
564名無しさん@120分待ち:2011/04/19(火) 15:05:23.04 ID:BIB/q3p3
>> 559
1回約35分の公演。各回マジックキャッスルに出演しているマジシャン3組が
出演。まずはフロアのVIP席の前方と後方でクロースアップマジックが披露
される。
続いて前方後方のマジシャンが入れ替わって、クロースアップマジックの2回戦。
最後にステージマジック。
一般席でも楽しめるが、VIP席¥3,000がお勧め。1ドリンク付きで差額1,500円は
支払う価値十分だと思う。それ位間近で見るテーブルマジックはやっぱり凄い。
この機会を逃すとハリウッドあたりに行かない限り2度と見ることが出来ない
だろうマジシャン達の妙技は、見る価値ありだと思う。
ちなみに、各回毎に出演マジシャンの組み合わせやマジックの内容は異なるらしい。
565名無しさん@120分待ち:2011/04/19(火) 22:57:32.42 ID:kmev9z1e
>>564
ありがとう。
ちょっと見たいけど正直1500円でいいかなーと思ってたけど
やっぱり3000円出して見てみようかな。
566名無しさん@120分待ち:2011/04/20(水) 17:22:30.86 ID:ly0yRlSZ
GWイベント目白押しだね。
どこメインで行こうか迷う。
567名無しさん@120分待ち:2011/04/20(水) 17:54:38.40 ID:vaiRhMLg
ゴールデンウイークは晩飯は予約しないと6〜7時頃は入れない?
568名無しさん@120分待ち:2011/04/20(水) 18:34:33.92 ID:ohxU3rc5
ゴールデンウイークの夕食は予約したほうが無難だと思う。
そうでなくても天気のいい土日は待つこともあるから。
569名無しさん@120分待ち:2011/04/23(土) 15:52:44.52 ID:84IrBfGq
閑古鳥保守
570名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 21:51:14.94 ID:FV2uwXiX
マジックキャッスル行ってきた。
日曜だったからかな
満席だった。
目の前で見るマジックはおもしろかった。
571名無しさん@120分待ち:2011/04/26(火) 22:05:04.59 ID:Zjn8wxOn
あー、連休明けで最後だったね
マジックキャッスル行かなきゃ

新アトラクション、明日のファミリエ限定プレビューは
平日だから行けない。残念
572名無しさん@120分待ち:2011/04/27(水) 16:18:54.59 ID:ZK/1JDEJ
ワンピースinハウステンボス(福岡のローカル番組でやっていた)
1280x720のmp4 約8.5分 255MByte
ttp://up.ko.gs/?n=6-koupr61347&key=onepiece
573名無しさん@120分待ち:2011/04/27(水) 20:21:43.35 ID:/kcv014H
新アトラクション見てきた…
何となくスパコンでインベーダーゲームやってる気分だった
あれだけのハイスペックシステム生かせてないって逆にもったいない

その上、隣で声を高くした林家パー子みたいな女がキャーキャー言っててうるさかった
説明する係員も「お静かに」くらい言ってくれよ
574名無しさん@120分待ち:2011/04/27(水) 22:48:41.94 ID:oOnG99ZL
パー子より高い声ってすげーなw
575名無しさん@120分待ち:2011/04/29(金) 12:16:36.14 ID:1Oultj+Q
ザッツスイセイミュージカル1

5月4日、6日、8日開催

何だろか??
576名無しさん@120分待ち:2011/04/29(金) 15:25:00.88 ID:zAzoM+I4
もっと堂々と告知して欲しいわ
危うくスルーするところだった
577名無しさん@120分待ち:2011/04/29(金) 21:51:53.74 ID:VXgiNrzg
GWに行きたい!ハウステンボスの見どころ大公開!(今日も福岡のローカル番組でやっていた)
1280x720のmp4 約25分 517MByte
ttp://up.ko.gs/?n=6-koupr61397&key=yui
578名無しさん@120分待ち:2011/04/29(金) 21:52:40.67 ID:i3de77m9
>>575

単純な予想だけど昨年春にやった「ワールドツアー」だったりして。それなら行きたいけど埼玉からじゃ辛い(泣)

579名無しさん@120分待ち:2011/04/29(金) 22:43:26.33 ID:av7dZgdU
>>553です。
ここに書き込んだ2日後(19日)に回答が来たことをここに報告しておきます。

個人的な感想としては、意外と外国産は多かった。
地元産にこだわるといっても限界があるのかな?
例えば、私が行ったとき(震災前)の牛肉はオーストラリア産だった。
でも震災後の今なら、外国産のほうが安心という人もいるかな?
国産と外国産のどちらを美味しいと思うかも好みだしね。
もしいろいろ気になる人がいたら、自分で問い合わせて確認してみるのもいいと思います。
580名無しさん@120分待ち:2011/04/30(土) 10:40:13.64 ID:heGarQ5r
今日すっごく混んでる!!入り口長蛇の列!!!
581名無しさん@120分待ち:2011/04/30(土) 16:30:34.12 ID:LSqLm+e9
サニー号、20分は短かった・・
582名無しさん@120分待ち:2011/04/30(土) 16:59:23.18 ID:AGUwrhkc
20分じゃ買い物しかできなさそう
記念撮影とか、ましてや景色を眺める余裕など無さそうだね

あ、何回も乗れってことか
583名無しさん@120分待ち:2011/04/30(土) 18:53:20.89 ID:FDdmgomX
ファミリエ会員(新規)カード来たんだけど

なぜに入会年月が6月?

五月じゃないの
584名無しさん@120分待ち:2011/04/30(土) 21:12:03.48 ID:VMarox5c
今日の花火についてのレポよろしく。
行きたかったけど、行けなかったから、せめて雰囲気だけでも教えてくれ。
585名無しさん@120分待ち:2011/05/01(日) 10:18:05.10 ID:uZk+Q4VN
【焼肉酒家えびす】O-157,O-111による食中毒事故発生に関するお詫びとお知らせ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1304176628/
586名無しさん@120分待ち:2011/05/01(日) 23:50:50.68 ID:zLT8gXmH
>>584
悪天候の中なんとか開催されたが
第2競技者が開始早々失敗して中断→やり直し→すぐまた失敗して中断→
→第3競技者が先に繰り上げ実施→第2競技者に戻り、続きからやるとアナウンス→
→2、3発打ち上げて、結局失敗→そのまま終了。
という、何ともグダグダで残念な流れに・・・
587名無しさん@120分待ち:2011/05/02(月) 00:43:55.67 ID:nTnYRMtz
あー花火はホントに天候頼みだからなあ。
スッキリ諦めて順延すればよかったのにね。
588名無しさん@120分待ち:2011/05/02(月) 07:34:15.33 ID:zOf/oa0I
ここは、感性がないやつは来ないで欲しい

ワンピースはフリーゾーンだけでやって欲しいなぁ。

589名無しさん@120分待ち:2011/05/02(月) 07:38:28.45 ID:zOf/oa0I
高すぎとか、どんだけ貧乏なんだよ

吉野ヶ里遺跡でも行っとけ
590名無しさん@120分待ち:2011/05/02(月) 09:54:33.65 ID:1H0m95By
>>586
ありがと。
なんとグタグダな花火なんだろ…
有料席や、花火クルーズの客は、お金返して貰いたいだろうな。
591名無しさん@120分待ち:2011/05/02(月) 16:46:48.35 ID:Z4x7P2Cp
>>588-589
ワンピース見に来た人がそう言ってたの?
単にワンピースが目当てなだけだったらわざわざ吉野ヶ里には行かないでしょ。
客に注文するよりフリーゾーンの提案はテンボスにメールでもしとけば?
592名無しさん@120分待ち:2011/05/02(月) 21:10:27.97 ID:u9ru+hoA
世界花火師競技会の国内予選-花火師の挑戦!inハウステンボス(4/30の模様)
福岡のローカル番組でやっていた
1280x720のmp4 約10分 423MByte
ttp://up.ko.gs/?n=6-koupr61449&key=hanabi
593名無しさん@120分待ち:2011/05/02(月) 21:47:06.58 ID:b8M+AInH
現在のところ澤田さんマジックは効果アリ?
594名無しさん@120分待ち:2011/05/03(火) 01:06:18.92 ID:ZnC4kVQK
東日本に旅行に行けない人が日本経済のために海外でなく国内旅行で比較的安全な西日本・九州を選んだだけ。
楽観するのは早い。
595名無しさん@120分待ち:2011/05/04(水) 08:42:16.10 ID:KzPFlJPs
オルゴールも鐘もなくなったのか。
ハウステンボスの数少ない楽しみだったのに…
596名無しさん@120分待ち:2011/05/04(水) 16:33:53.37 ID:dSIZUUZs
>>595
なくなったんだ!?
597 ◆twLURIb6fWnb :2011/05/04(水) 16:38:53.72 ID:HKQE6L1H
最近、食中毒の事件がニュースで取り上げられています。
蓮舫氏は「外食産業がデフレなどの影響で、ずいぶん状況が変わっている」と言っていますが、
ハウステンボス内のレストランでは、生肉の提供に限らず、食中毒予防のために、
自主検査や従業員の検便など、どのくらいの頻度でやっているでしょうか?
ご存じのかたいますか?
ハウステンボスの中でも、「プッチーニ」だけは佐世保市から表彰されていますが、
それは平成21年度までのことで、それ以降はどうなんでしょう?
経営がH.I.S.に変わってからはどうなんでしょう?
また、それ以外のお店も食品衛生に対してどのような感じなんでしょう?
デフレによるコスト削減のために大変ですか?
598名無しさん@120分待ち:2011/05/04(水) 18:03:12.74 ID:D5VXTOPn
>>595
なくなったの?雰囲気あるのになあ。
スリラーミュージアムに鐘をモチーフにしたアトラクションがあるんだから
そういうのは残しておけばいいのにねえ。もったいない。
599名無しさん@120分待ち:2011/05/04(水) 21:05:09.20 ID:mcRp8qEY
>>597

こんなとこで聞いたって答えられる奴はいないぞw
直接電話なりメールなりで聞けよw
600名無しさん@120分待ち:2011/05/04(水) 22:32:09.61 ID:7hQ/r/r2
今年のバラメニューどんな感じですか?
お勧めあったら教えてくださいー。
601名無しさん@120分待ち:2011/05/05(木) 14:12:24.78 ID:24+w6L/e
バラなんてどこにも咲いてないよ。
昨日、行ってきたけどテンボスの
602名無しさん@120分待ち:2011/05/05(木) 16:18:37.94 ID:sUvgjR7O
今はフリーゾーンになってる美術館の辺りにバラ園あったよね
昔は凄い種類のバラが咲いてたよ
去年もハウステンボスには行ったけどフリーゾーンには
入らなかったから分からないけど・・・まだあるんじゃね?


ていうかバラメニューって食い物のこと?
http://www.huistenbosch.co.jp/gourmet/topics/000962.html
603名無しさん@120分待ち:2011/05/05(木) 17:16:04.69 ID:+t/rN6nK
>>601

今年は寒かったから開花が遅れているよ

5月中旬ぐらいからだろうね
604名無しさん@120分待ち:2011/05/05(木) 18:29:00.69 ID:GLzHb5Lx
九十九島遊覧船>>>>>>>>>>ワンピース
605名無しさん@120分待ち:2011/05/05(木) 18:37:42.73 ID:RegDiew3
バラメニューって言ったら普通にバラ祭イベントの食べ物の事かと。
606名無しさん@120分待ち:2011/05/05(木) 20:44:23.29 ID:xIIIemXO
ホテルヨーロッパの喫茶室、アンカーズラウンジの、薔薇をイメージしたアフタヌーンティーセットがおすすめ
スコーンが凄く美味しい

今年は寒さが長引いたせいで開花が例年より遅れてる
5月下旬に訪れたら綺麗な薔薇を観賞できると思うよ
607名無しさん@120分待ち:2011/05/06(金) 00:17:33.29 ID:PYhevX1H
去年はバラジャムのロールケーキとかあったような…
値段お手頃で美味しかったよ。
今年は単品では売ってないんだろうか。
608名無しさん@120分待ち:2011/05/06(金) 07:46:46.67 ID:f1cYTTDx
>>597
少し前まで勤務していましたが手もろくに洗っていませんよ

ましてや検便なんて
609名無しさん@120分待ち:2011/05/06(金) 13:46:38.66 ID:03uBjA1r
>>608
悪質な書き込みなので通報しました。
610名無しさん@120分待ち:2011/05/06(金) 15:28:02.53 ID:5z7nXBUw
うむ、営業妨害だな。
611名無しさん@120分待ち:2011/05/06(金) 15:31:34.62 ID:5z7nXBUw
つーか、この時期に>>608みたいな書き込みするなんてアホだろw
これHTBに通報したらマジで訴えられるぞ。
仮に>>608が実際に働いたことがあったにしても、手洗いなんかは基本的に励行されてるはずだし、単にさぼってやってなかっただけだろ?


612 ◆twLURIb6fWnb :2011/05/06(金) 17:25:44.41 ID:KEFpA2BF
>>608
まじですか…。
貴重な情報ありがとうございます。

>>611
手洗いは励行されてる「はず」?
検便についてはご存じですか…?
613名無しさん@120分待ち:2011/05/06(金) 19:56:56.40 ID:8/hVD3Nn
こんなんで営業妨害なんてなるか!

614名無しさん@120分待ち:2011/05/06(金) 20:38:35.53 ID:AqD/+mFH
悪意あるよね
いつもの人じゃないの
615 ◆twLURIb6fWnb :2011/05/06(金) 23:32:32.62 ID:KEFpA2BF
>>614
いつもの人とは?

回答してくれたかたのことはわかりませんが、質問したほうの私は以前からいる者です。
トリップを見て頂ければわかると思います。>>432の者です。
616名無しさん@120分待ち:2011/05/07(土) 00:16:10.54 ID:ZYDL8B2A
スルースルーと・・・
617名無しさん@120分待ち:2011/05/07(土) 00:41:39.72 ID:n15nyc/t
コテは構うといつまでも居つくのでスルーして下さい。
スレが荒れます。
コテに構ってるレスも自演の可能性があるので徹底的にスルーでお願いします。
618 ◆twLURIb6fWnb :2011/05/07(土) 01:01:07.42 ID:4n8o98Yq
>>617
私は自演はしていません。
嘘も書いてません。

>>611
>仮に>>608が実際に働いたことがあったにしても、手洗いなんかは基本的に励行されてるはずだし、単にさぼってやってなかっただけだろ?
それは、手洗いをさぼってやってない従業員がいる可能性もあるということですか?
また、従業員がさぼっているかいないか責任者が把握しておらず、教育が行き届いていない可能性もあるということですか?
あなたの発言が気になります。
619名無しさん@120分待ち:2011/05/07(土) 07:44:41.65 ID:MURR0LDk
営業妨害犯=さくらかぜ
ttp://blog.goo.ne.jp/55chimu
620名無しさん@120分待ち:2011/05/07(土) 08:18:06.93 ID:+nWIVIRx
34%増おめ
28,000人入場した4日の園内とか、ちょっと体感してみたかった
621:2011/05/07(土) 08:34:14.87 ID:4n8o98Yq
TVでテンボス内の客へのインタビューが放送されていましたが、>>594の通りでした。
622名無しさん@120分待ち:2011/05/07(土) 23:56:36.33 ID:EmUeOk+3
理由はどうあれ、お客さんが沢山来てくれるなら良いじゃない
薔薇メニュー、カフェデリプリュで出してるロズレというケーキが綺麗
如何にも薔薇っぽい
623名無しさん@120分待ち:2011/05/08(日) 00:37:13.86 ID:IqLXTIUh
日本経済のためなら、輸入ものにお金をかけるより、日本のものにお金をかけたほうがいい。
ここは輸入ものばかり。
地元のものを扱っていると謳う店でも実態は輸入ものが多い。
日本で手に入らないようなものなら仕方ないが、手に入るものまで店側のコスト削減のため輸入もの。
九州なら古い温泉街とかに行って国産のものにお金をかけたほうがいい。
624名無しさん@120分待ち:2011/05/08(日) 01:00:51.62 ID:mOkSud/n
薔薇メニューではないが季節の果物を使ったフランベもおすすめ
初夏ならビワだろう
これもアンカーズラウンジで食べられる
625名無しさん@120分待ち:2011/05/08(日) 01:43:26.93 ID:IqLXTIUh
工作員
626名無しさん@120分待ち:2011/05/08(日) 02:22:25.14 ID:mOkSud/n
ここはハウステンボススレなんだし、好きな場所を「好き」と言う自由くらい許して貰いたいものだが…
最初来た時はパッとしない印象を持ったけど、二度三度と行く内にはまった
627名無しさん@120分待ち:2011/05/08(日) 02:45:43.09 ID:IqLXTIUh
宣伝はブログでどうぞ。
628名無しさん@120分待ち:2011/05/08(日) 03:16:11.05 ID:wObXVGdC
年間パスもってるけど
GWに久しぶりに行ったらMJも無料になってた。

もっと早く言ってくれよー
629名無しさん@120分待ち:2011/05/08(日) 03:27:11.15 ID:IqLXTIUh
ほんとシステムがなってないね。
630名無しさん@120分待ち:2011/05/08(日) 08:39:32.43 ID:rxYrd6vq
澤田さんってすげーな…
今回の震災でGWも厳しいかと思ってたんだけど。野村でも出来なかった事をやれてるって事にはただただリスペクトだわ。
我慢して辞めなかった従業員さん良かったね。佐世保や長崎で勝ち組の就労者なんて一握りだけど、その一握りになる為にもより一層頑張って。

631名無しさん@120分待ち:2011/05/08(日) 16:03:22.08 ID:06MEAJ9j
>>628
判るwでもずっと有料のままよりは印象いいわ。
632名無しさん@120分待ち:2011/05/08(日) 16:43:30.41 ID:IqLXTIUh
>>630
西日本〜九州では他の観光地でも例年の数割増しでしたよ。
理由は>>594です。

あと、税制優遇されて勝ち組とか言われても…
ニートが親の金で金持ちぶってるみたいですね。
痛々しいです。
633名無しさん@120分待ち:2011/05/08(日) 18:21:17.33 ID:06MEAJ9j
アンチの人って何が楽しくて来てんだろ。
自分の好きなとこで楽しんでればいいのに。
634名無しさん@120分待ち:2011/05/08(日) 18:44:39.30 ID:IqLXTIUh
>>430
「◆twLURIb6fWnb CLzKf1wzO」でググッて、ID:CLzKf1wzOの書き込みを見てください。
635名無しさん@120分待ち:2011/05/08(日) 21:20:51.34 ID:gk1ZrIft
>>623=>>625=>>627=>>629=>>632=>>634
真夜中にほぼ一時間おきにネガティブな書き込みなんてしてないで、
さっさと寝てハウステンボス以外の観光地に遊びに行けばいいのに

あとトリップつけたりつけなかったりしてるあたり、
複数人を演じてるようでタチ悪い
636名無しさん@120分待ち:2011/05/08(日) 21:35:49.88 ID:IqLXTIUh
>>635
トリップをつけるときは、書き込み内容がここに直接書けないことと関連性があることを書くときにつけるだけが理由であり、
今までと同様に基本は名無しで、コテハンにするつもりは全くありません。
複数を演じるつもりはありませんし、自分の書き込みに他人のふりしてレスをつけるというような自演もしていません。
つまり、ここでの私へのレスは全て私でない人が書いているということです。
また、複数を演じているのはむしろIDを何度も変える人ではないですか?
私はIDを変えるような卑怯な真似はしませんので。
しようと思えばできますが、そうすると私の書き込み内容の信頼性が低くなるので一切してません。
嘘はつきたくないので。
637名無しさん@120分待ち:2011/05/08(日) 22:43:22.62 ID:06MEAJ9j
だーかーらー構っちゃダメだって。
安価つけて構うと調子に乗るだけなんだっての。
居つかれたらウザいだけじゃなくスレが荒れる一方だから放置が一番。
638名無しさん@120分待ち:2011/05/08(日) 23:38:19.99 ID:gdjNaMPc
今度のファミリエ年会費改悪で、ハウステンボスとは縁を切ることになりそうです。
639名無しさん@120分待ち:2011/05/08(日) 23:59:11.12 ID:vzVsufLd
>>638
まぁ、あれは最初の値段設定がおかしかったと思うよ。
3年会員で15000円とかって、3年間で4回ぐらいいけば元が取れるもんなw。
640名無しさん@120分待ち:2011/05/09(月) 00:14:29.54 ID:E08k0IXp
>>639
確かにそうなんですけどね。
それでも年2回くらいは行っていたんですが、今回の設定で最低でも年3回は行かないといけなくなりますから。
あとポイント制度も、個人的には改悪だと思っていましたから、ちょうど良かったかもしれません。

641名無しさん@120分待ち:2011/05/09(月) 05:44:04.54 ID:Rh2R7EI1
>>639
確かにな、今回の設定が妥当だなw

改悪ってどれだけ、貧乏なんだよwww
642名無しさん@120分待ち:2011/05/09(月) 05:56:30.85 ID:Rh2R7EI1
そういえば、HISのグループの九州産交がハウステンボスポイントカード
始めるらしいけど、ファミリエとはまた別のもの?九州産交独自?
643名無しさん@120分待ち:2011/05/09(月) 06:14:37.44 ID:uqW9obyP
「どんだけ、貧乏なんだよ」
こういう台詞は貧乏人からしか聞いたことがない。
「貧乏な自分でも払えるのに払えないお前はどんだけ貧乏なんだよ」
という自分基準の視点。

普通の人は、その物事に金を払う価値や魅力があるかどうかで決めるだけなんだけどね。

横レス失礼しました。
644名無しさん@120分待ち:2011/05/09(月) 07:01:45.40 ID:4MklGek5
>>643
同感。
今回の値上げの幅は、やっぱり普通の感覚だと怒るよ。
ずっと三年のパス買って来た人からするといったい幾らの値上げだよ?って感じだもん。
645名無しさん@120分待ち:2011/05/09(月) 09:08:22.50 ID:NnfngvkN
>>640

まあ年2回ぐらいしか行かないで自分は会員と

自慢するするほどでもないだろう

会員じゃない人でもまだ行く人はいる。
646名無しさん@120分待ち:2011/05/09(月) 10:06:43.00 ID:uqW9obyP
私は自慢に聞こえなかったけどな。
ハウステンボスに年3回も行く価値、魅力はないよ。
647名無しさん@120分待ち:2011/05/09(月) 10:50:47.32 ID:ob05W/Um
>>646
そういう人はファミリエに入らなければいいだけ
自分は月に一度は行くから今回の値上がりでも十分元が取れる
何処に金を払う価値を見出すかなど人それぞれ


それはともかく今年もロズレがあるのか〜去年食べてとても美味しかったんで
今年も食べようと思う

ついでにカクテルの名前をバラの名前から取ったというので
「エスメラルダ」ってどういうタイプ(品種的に)なんだろうとぐぐったら
『エスメラルダ走り』という単語が出てきて更に調べたらコーヒー噴いたw
648名無しさん@120分待ち:2011/05/09(月) 10:51:57.69 ID:MprUu3wU
改悪だし行く価値ないと思う人は黙って離れれば良くない?
今回の値段でもいいと思う人や
好きで何度も行ってる人だっているんだから
わざわざそういう人が居るスレに来て
文句言い続けなくてもいいと思うけど。
649名無しさん@120分待ち:2011/05/09(月) 16:35:02.34 ID:q9lhT6ay
今年の暮れが更新だから今回までは旧料金で更新できるようだけど
やっぱり3年会員の割引がないのはちょっとイタイ
毎年12000円 自分だけならまだしも
連れ合いと子供の分を考えるとね
650名無しさん@120分待ち:2011/05/09(月) 17:54:45.50 ID:uqW9obyP
>>647
そう「人それぞれ」。
それなのに「貧乏」やら「自慢」やらと言って、更新をしぶる人を叩いた書き込みをする>>641>>645に向けてレスした。
あなたはあなたで勝手に更新してればいいじゃない。

>>648
改悪って言ってる人は文句言い続けてないよ。
その人を叩くレスがあまりにも酷いんで私が勝手にレスしてるだけで。
それに、ここに書くのも人それぞれ勝手じゃない?
他人の意見に流されるような人なの?あなた。
離れる人がいるってだけでよってたかって叩くなんて必死すぎ。
このスレの住人の人間性で、いまのハウステンボスがどの程度かわかるね。
651名無しさん@120分待ち:2011/05/09(月) 19:02:01.41 ID:FC7U5lB9
 
これ以降ファミリエに関して言いたいことがある人は
ファミリエ事務局(0120−816−610)に直接言ってね

電話が嫌ならメルフォもあるからコッチ来ないで下さい
ttps://ssl.huistenbosch.co.jp/form/molenqa_form.html
652名無しさん@120分待ち:2011/05/09(月) 19:07:16.39 ID:uqW9obyP
>>651
人の口に戸は立てられません。
653名無しさん@120分待ち:2011/05/09(月) 20:24:23.20 ID:aDFuasAm
>>652
あんたホントにしつこいよね。
コテ外さないでずっと付けといてくれない?
あぼん出来ないからさ。
654名無しさん@120分待ち:2011/05/09(月) 21:03:04.39 ID:ei/rLtZ0
>>651
そこに意見したからって、何かが変わるのか?。
応対する社員の仕事を増やすだけだろ。
ここで愚痴ってれば十分。2ちゃんってそんなところだろ?
655名無しさん@120分待ち:2011/05/09(月) 22:21:28.06 ID:uqW9obyP
>>653
お断りします。
IDは変えないでいるんですから、その日のそれっぽいIDをその都度NG設定するか、
それが面倒でスルーもできない精神なら2chをやめて承認制掲示板にでも篭っていればよろしいかと思います。
656名無しさん@120分待ち:2011/05/09(月) 22:33:38.60 ID:lUDZb4YN
5月4日に行ってきました。
こんなに多いのは珍しいだろうな、と思ってたら一番多かった日らしいですね。
4人乗りの自転車を借りて家族であっちこっち移動しただけでしたが、
楽しい休日になりました。
657名無しさん@120分待ち:2011/05/09(月) 22:52:25.46 ID:4MklGek5
>>651
バカか?
余計なお世話だっての!!

電話したけりゃ勝手にするよ!

そこまで擁護して何か特な事でもあんのか??

文句有るならファミリエ退会しろ。とか、
テンボス来るなとか、挙げ句の果てには
2ちゃんも覗くなだと??

なんて乱暴な理屈だよ?


658名無しさん@120分待ち:2011/05/10(火) 00:05:48.11 ID:mZ46k1C2
ディスカバリーHTBまとめ買いしたけど、結構楽しめそうだな
でも、本当にトランプとして使えると思ってた自分涙目だったw
659名無しさん@120分待ち:2011/05/10(火) 01:47:51.40 ID:xWAPPKLY
>>658
トランプ図柄の裏に問題があるからどのカードか分かってしまいますからね
660sage:2011/05/10(火) 02:52:59.20 ID:TY43s1gT
GWのワンピースは、凄まじく混んでいたらしい。
グッズを買うにも行列だったとか言ってた。

俺は4月上旬にいったけど、静かなもんだったよ。
661名無しさん@120分待ち:2011/05/10(火) 06:23:27.79 ID:vA7M1Udc
>>657

乱暴な奴だ
662名無しさん@120分待ち:2011/05/10(火) 12:23:06.29 ID:ut+AUfjV
ハウステンボスでまた「逃走中」の収録
663名無しさん@120分待ち:2011/05/10(火) 14:38:51.19 ID:aQ55izra
トップのフラッシュが華やかになってる。
バラ癒されるわあ。
664名無しさん@120分待ち:2011/05/10(火) 21:00:02.93 ID:hOwpPjid
>>662
いつ収録なの?
665名無しさん@120分待ち:2011/05/10(火) 22:40:28.13 ID:U9EIkrh7
5/9の深夜から5/10の朝方を使って収録、の予定が大雨で中止だってさ。
ちなみに、mixiだと園内ホテルでデヴィ夫人他多数の芸能人を見たって人がいる。
666名無しさん@120分待ち:2011/05/11(水) 00:15:55.67 ID:iz3TDbJR
また深夜なのかw
まあ今の時期、休園にして
貸切で撮影ってワケにもいかないだろうしね。
667名無しさん@120分待ち:2011/05/11(水) 20:07:06.53 ID:/93MhTpr
雨の日に行くオラが馬鹿だったのか
しょぼいし、クソ高い料金返せや!
668名無しさん@120分待ち:2011/05/11(水) 22:02:13.52 ID:IUdUZ4Dt
ファミリエ年間パスカードの更新案内が来たけど
以前の値段で更新できますってなってたよ
3年の人も更新できるって
669名無しさん@120分待ち:2011/05/11(水) 22:08:45.16 ID:iz3TDbJR
>>668
更新時期によって違うんじゃなかったっけ?
670名無しさん@120分待ち:2011/05/12(木) 00:31:02.89 ID:DirH0xOP
ハウステンボスは九州電力を利用していますよね?
節電対策はどのようなことをしていますか?
他のテーマパークよりは様々な点で環境に配慮されたつくりであることは知っていますが、
震災での電力融通、玄海原発の一部休止、中部電力からの供給停止などの件を踏まえ、
いつも以上にどのような対策をしていますか?
671名無しさん@120分待ち:2011/05/12(木) 06:31:21.86 ID:ZYilP//C
>>670
電気の無駄使いだとかって言いたいんだろうけど、一括りに節電すりゃいいってもんじゃないんですよ。

基本的に電気は備蓄できるものじゃないんだから、電気の供給に余裕のあるうちは、ガンガン使って経済活動すべきなのではないか?
ちなみに、テンボス…太陽光での発電量がとても大きいってニュー見たことあるよ。
672名無しさん@120分待ち:2011/05/12(木) 08:25:58.68 ID:qMwAPaiR
>>670
気になるのはわかるけどここで聞く事か?
673名無しさん@120分待ち:2011/05/12(木) 09:28:44.26 ID:1ykiYt77
>>670
本当に行ったこと有るのか

入国ゲート付近にソーラーパネルの発電量が随時表示されている。
674名無しさん@120分待ち:2011/05/12(木) 11:51:06.70 ID:lBAE6I5X
670はいつもの粘着の人だよ。
構ったら全レスされてスレが荒れるだけ。
放置推奨。
675名無しさん@120分待ち:2011/05/12(木) 12:43:15.45 ID:DirH0xOP
>>671
>電気の供給に余裕のあるうちは、ガンガン使って経済活動すべきなのでは
電気の供給に余裕がなくなって来ているから聞いているのです。
九州電力のホームページにも、以下のように節電が呼びかけられています。
「最近のエネルギー動向からわが国全体をみた場合、エネルギー需給が逼迫する事態も考えられますので、
お客さまには、これまで以上の省エネルギー・節電をお願い申し上げます。」

>テンボス…太陽光での発電量がとても大きいってニュー見たことある
太陽光での発電量で園内の全てを賄えているのですか?
曇りの日や雨の日にも発電できているのですか?
平均的に、営業に必要な電力の何割を賄えているのですか?

>>672
「ハウステンボスの質問&回答やニュース・情報交換のスレッドです」と>>1にありましたので。

>>673
園内で必要な電力のうち、どの程度をそれで賄えているのですか?
曇りの日や雨の日は太陽光での発電量に合わせて営業しないというならわかりますが。
676名無しさん@120分待ち:2011/05/12(木) 14:29:37.61 ID:ODYk6N94
>>675
節電対策なんて客が入ってりゃ関係ないよ
電気使わなくて実入りが減るなら本末転倒
申し訳程度でも太陽光やってるし、電気が足りなくなってから考えればいい
いちいち絡んでくるな
677名無しさん@120分待ち:2011/05/12(木) 15:03:29.33 ID:0w3wzhi5
スルーしろよ、バカ
678名無しさん@120分待ち:2011/05/12(木) 16:52:35.29 ID:DirH0xOP
>>676
九州電力のホームページ見ましたか?
いま既に電気が足りなくなってきている時期であり、節電が呼びかけられていますよ。
ハウステンボスの収支を気にして節電について尋ねているわけではありません。
九州、日本全体の電力を気にして、ハウステンボスの取り組みを尋ねているのです。
浜岡原発停止のニュースを見ていないのですか?
679名無しさん@120分待ち:2011/05/12(木) 17:51:00.37 ID:+Wu9VDJU
>>670
またいつもの糞さく●かぜか
墓穴掘ってテンボス行けなくなったからって荒らすなヴォケ
680名無しさん@120分待ち:2011/05/12(木) 18:01:07.25 ID:DirH0xOP
>>679
私はさくらかぜという人ではありません。
テンボス行けなくなってもいません。
「ヴォケ」なんて書き方をする人のほうが荒らしだと思います。
681名無しさん@120分待ち:2011/05/12(木) 20:23:40.44 ID:TXjtPVip

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○構うと全レスされて無駄にスレが消費されます。ウザイと思っても放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
682名無しさん@120分待ち:2011/05/12(木) 20:34:52.13 ID:wFEBRYwT
は〜い、先生!
683名無しさん@120分待ち:2011/05/12(木) 20:49:20.98 ID:j3s6YBpS
ハウステンボスの消費電力の2割をつくれるとしたら、それはコ・ジェネ設備。
太陽光発電では,コンマ2割くらいでした。
684名無しさん@120分待ち:2011/05/12(木) 21:29:16.96 ID:DirH0xOP
>>681
ハウステンボスにとって不都合な質問をすると荒らし呼ばわりですか?
お疲れ様です。

>>683
「コンマ2割」ということは、2%ということですかね…?
テンボスでの消費に比べて僅かですね…。
売り場の照明を減らすとか、看板の電気を消すとか、今後の夏場に向けてより一層の節電が必要だと思いました。
情報、ありがとうございます。
685名無しさん@120分待ち:2011/05/12(木) 21:33:47.54 ID:lBAE6I5X
681は ID:DirH0xOPを名指して荒らしなんて
ひとことも言ってないのに自覚があるんだろうね
686名無しさん@120分待ち:2011/05/12(木) 21:53:07.28 ID:DirH0xOP
>>685
>>674
>670はいつもの粘着の人だよ。
>構ったら全レスされてスレが荒れるだけ。
>放置推奨。
と書かれ、私のことを直接「荒らし」という書き方はされていませんが、荒れる原因のような言われ方をされています。
その結果、>>679で、人違いとはいえレスアンカーをつけられ
>荒らすなヴォケ
と、まるで私が荒らしているかのように解釈されています。
そういった流れの中で、放置するべき対象を「荒らし」と書いた書き込みに対して、
「こういう質問をしたら荒らしですか?」という質問をするのは自然なことです。
687名無しさん@120分待ち:2011/05/12(木) 22:16:52.06 ID:ZYilP//C
>>675
にちゃんで聞く内容か?
テンボスの電気の発電内容について知ってる訳ないだろ。
688名無しさん@120分待ち:2011/05/12(木) 22:34:56.85 ID:DirH0xOP
>>687
知ってる人に訊いています。
>>683さんから回答があり、収穫がありました。
また、九州でも必要とされている節電について、ハウステンボスではどうなのかと考えることは
有意義なことだとも思います。
太陽光など環境に配慮していることが売りでもあるテーマパークなのですから。
689名無しさん@120分待ち:2011/05/13(金) 00:28:19.98 ID:eoCmmUen
>>668
何年に作った何月更新の何年会員?
多分、契約年月でギリギリ3年更新できる条件があったと思う。
690名無しさん@120分待ち:2011/05/13(金) 01:12:36.81 ID:OsK3MM8c
>>688

うざい奴だな

そんなに節電に興味あるならコテハン名乗って

九州のテーマパークや大手企業小売店全てのスレッドに同じ質問しろ

絶対だぞ出なければ荒らしと認定する
691名無しさん@120分待ち:2011/05/13(金) 01:54:46.25 ID:bwheK8ld
>>690
お断りします。
ハウステンボスは『環境配慮型テーマパーク』と謳われています。
だから訊いているのです。

>そんなに節電に興味あるなら
節電そのものに興味があるわけではありせん(私はしていますが)。
環境に配慮しているはずのハウステンボスの取り組みに興味があるのです。

>うざい奴だな
>絶対だぞ出なければ荒らしと認定する
本音が出ましたね。
不都合な質問をされたから「うざい」。
不都合だから「荒らし」。
勝手のいい話ですね。
私はあなたに指図される義務はありませんので。
「九州のテーマパークや大手企業小売店」の節電に興味があるなら、あなたが質問してくれば良いと思います。
どうぞご自由に。
692名無しさん@120分待ち:2011/05/13(金) 02:08:40.05 ID:mh2DUv6c
朝も早よから夜遅くまで、ハウステンボスの事が気になって気になって気になって仕方ない人が居たもんだ
誰かも書いてたがスルーした方が良い
幸い何時も目の滑る長文だから、省略されて読まずに済むし
693名無しさん@120分待ち:2011/05/13(金) 02:10:20.55 ID:bwheK8ld
そういえば、ホテルAレストランAの従業員にも、帰り際に頭を下げられず「うっざ」と言われました。
(前にも書きましたね。)
まずいとは言ってませんが、家族との会話の内容でまずいと思っていることがわかったのでしょう。
聞耳をたてられて、こっちのほうが「うっざ」なんですけどね。
ろくにサービスもしないで、「早くさげてくれんかね」と従業員のほうをキョロキョロ振り替えって怒り気味の、
食器を早く片付けてほしい隣のテーブルの客には気付いてあげず、客の関係ない会話ばかり聞いて
「○○がおいしいって」「やっすい舌」と噂話をする。
それと同じ感覚がします。
不都合な話にだけ、敏感なんですね。
気持ちはわかります。
694名無しさん@120分待ち:2011/05/13(金) 02:44:40.12 ID:RL1OSWiS
あなた2月に同じようなレスして
「ハウステンボスにはもう行かない」って
宣言してたよね?もう5月だよ?
なのに毎日毎日スレに現れて
ハウステンボスの経営方針がどうとか
あれこれ重箱の隅つついて何が楽しいの?

不快な思いして行かない宣言したパークのスレに
用なんかないでしょ。
文句があるなら不快な思いをしたレストランとやらに
毎日電話でも何でもしてください。
スレの住人がやったことじゃないのに繰り返すのは立派な荒らしです。
2ちゃんの利用案内読んでください。
695名無しさん@120分待ち:2011/05/13(金) 03:07:56.83 ID:bwheK8ld
>>694
ほぼ毎日スレには現れていますけど、ホテルAレストランAについては毎日繰り返し書いてませんよ。
毎日ホテルAレストランAについて書いてたら荒らしでしょうけど。
あと、行かない宣言とはこのこと↓ですか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284034226/977
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1284034226/1000
仮りに行かないとしても、ハウステンボスの重箱の隅をつついたら何がいけませんか?
ハウステンボスに関係のある話で、スレ趣旨に沿った質問や関連性のある話をして何がいけませんか?
2chの利用案内読みましたよ。
不都合な話をしてはいけないという文言はありませんでしたが?
毎回、話題も変えていますし、それなりの数の回答も毎回ありますし。
立派な情報交換になっていると思いますよ。
スルースキルがないことを棚に挙げて他人を叩くのはやめてくださいね。
696名無しさん@120分待ち:2011/05/13(金) 03:24:10.10 ID:K1TIZ7fM
>>695
あのね、俺いつもROMってばかりだけど
アンタ明らかに板汚し!
もう来ないでくれる?他の住民迷惑してるぞ
697名無しさん@120分待ち:2011/05/13(金) 03:24:51.96 ID:OsK3MM8c
ID:bwheK8ld


お前は誰と戦っているんだ w
698名無しさん@120分待ち:2011/05/13(金) 03:33:46.76 ID:bwheK8ld
>>696
私は来たいときに来ます。
質問したいときにします。
書きたいときに書きます。
悪しからず。

>>697
私が戦うべきものはたくさんありますが、ここでは誰とも戦ってはいません。
あなたのレスで、不都合なことにうざいと言って反応する、あなたと同じような人を思い出し、
類は友を呼ぶことを再認識して書いてみました。

今度はなるべく別なことを書きますね。
まだあるので。
699名無しさん@120分待ち:2011/05/13(金) 06:58:14.71 ID:3yog3VWE
この人怖いな。ああ言えば、こう言うって言葉の手本みたいな奴。社会生活は大丈夫なのかな?てか、いつ寝てるんだろう?
700名無しさん@120分待ち:2011/05/13(金) 07:37:14.33 ID:eoCmmUen
>>スルースキルがないことを棚に挙げて他人を叩くのはやめてくださいね。

って本人が言ってるんだし、
今後はもう完全スルーでいいんじゃないの?
自分の行為が荒らし状態だってことが
何度言われても判らないみたいだし、
レス付けたら全レスされて
やっぱスレが荒れるだけだわ。


701名無しさん@120分待ち:2011/05/13(金) 08:28:44.71 ID:AKcmBr1a
こいつにレスしてる奴も荒らしと同じだからな。
今後はスルーな。
702名無しさん@120分待ち:2011/05/13(金) 09:31:51.69 ID:UYRs5kbc
だが断る
703名無しさん@120分待ち:2011/05/13(金) 18:07:20.28 ID:H/7g5OCk
老婆心はいらない。
704名無しさん@120分待ち:2011/05/13(金) 20:03:23.55 ID:mh2DUv6c
ファンどころか荒らしにまでスルーされてて笑える
705名無しさん@120分待ち:2011/05/13(金) 21:37:43.78 ID:UwkLyWdR
>>700
ああ言えば上祐
706名無しさん@120分待ち:2011/05/14(土) 01:28:49.44 ID:qPKMN7/u
>>699
怖い?ああ言えばこう言う?
このスレ住人もそうじゃないですか?
避難民受け入れの話題のときに、私が「本来のおもてなしの心を学ぶ良い機会に」と言えば、
このスレ住人は「被爆してるから嫌だと断る旅館やホテルが"多い"のに偉い」と言いました。
被爆してるから嫌だと断る旅館やホテルは別に多くはないのに、事実を捏造してまで私の意見に噛みついてきて、
いちいち否定しようとしてくるのですよ?
どうかしてますよ。必死すぎます。

社会生活?いつ寝てる?
ご心配なく。
そういうことなら私はハウステンボス従業員の方々のほうが心配です。
食中毒で話題になった『焼肉酒家えびす』では休憩もろくにとれなかった、取ることが許されなかったと
事件のあとに従業員から暴露されているそうで、「サービス業で休憩がないのは当たり前」という風潮も一部に存在することを知りました。
そこで、サービス業で休憩がなかったら、仕事中に私語が増えるとか、集中力が落ちて重大なミスをするとか、
そのミスにすら気づかないとか、体調のすぐれない人への配慮に欠けた押し売りをしてしまうとか、
著しいサービスの低下に繋がりそうだと思ったんですけど、ハウステンボスの業務環境はどうですか?
しっかり休憩して、健全な心でサービスして頂きたいのです。
707名無しさん@120分待ち:2011/05/14(土) 02:20:34.32 ID:3vN1bXsE
新聞読んでないん?
ニュースも観てないん?
マジで頻繁に起きてるらしいよ
ソースは読売、WBSな
面倒だから記事は探さないけど、風評被害で検索すりゃ、色々出て来るだろ
708名無しさん@120分待ち:2011/05/14(土) 02:40:00.17 ID:3vN1bXsE
というか洞察力に欠けてるよな
何故「旅館ホテルで宿泊拒否等もしばしば見られる」との表現に止まり、件数等明らかにされないのか?
おおっぴらに報道できない理由は何か?
風評被害により差別が起きてるニュースくらいは知ってるだろ?
ちょっとは想像力働かせて考えろ
含んでる言葉に気付けないなんて、大人として恥ずかしいぜ

ついでに言わせて貰えば自意識過剰で被害妄想の気が強すぎんだよ、おまえ
709名無しさん@120分待ち:2011/05/14(土) 03:31:41.67 ID:qPKMN7/u
>>707>>708
>何故「旅館ホテルで宿泊拒否等もしばしば見られる」との表現に止まり、件数等明らかにされないのか?
件数?>>414に書きましたよ。
『「断られた」という客からの苦情は2件、「泊めてもよいか」という旅館側からの相談が1件。』です。
もちろん、全てが申告されているわけではないでしょうから、その件数だけではないとは思います。
しかし、それは決して「明らかにされていない」のではなく、申告がない限り「明らかでない」から書けないというのが正確でしょう。
>風評被害により差別が起きてるニュースくらいは知ってるだろ?
>ちょっとは想像力働かせて考えろ
>含んでる言葉に気付けないなんて、大人として恥ずかしいぜ
福島のかたが風評被害に苦しんでいることは理解していますが、だからといって
「風評被害に遭うことが普通なのにテンボスは偉い」という言い方は間違っていると思います。
福島のかたの見地に立っているようで立っていない、傲慢な押し付けに過ぎないです。
ホテルの語源はホスピスという説を聞いたことがありますが、ホテルは旅館業法の定めのない限り、
誰でも受け入れることが普通です。偉いのではなく普通なのです。今回、無償なのもハウステンボス主導ではなく、長崎県主導ではないですか。
偉くはありません。当たり前のことをしているのです。
>ついでに言わせて貰えば自意識過剰で被害妄想の気が強すぎんだよ、おまえ
明確な件数を知っているわけでもないのに、想像だけで「多い」と断言することを肯定する人に、
私の体験も知らずに想像だけで被害妄想などと言われたくないですね。
それに、私の書いたことの例えば何が被害妄想なのですか?
まだ書いていない不運な出来事が沢山あるのに、何をもって被害妄想の気が強いと言い切りますか?
710名無しさん@120分待ち:2011/05/14(土) 03:41:40.78 ID:YSyq6UuX
逃走中の延期したのってもう撮影されたの?
711名無しさん@120分待ち:2011/05/14(土) 04:00:58.65 ID:qPKMN7/u
>>706後半の休憩について、もうひとつ。

一番怖いのは、「サービス業ならこのくらいの休憩で当たり前」と強く洗脳されていて、
休憩が足りていないことに従業員自身が気づかず、それによってサービスの質が低下していることにすら気づかず、
「こんなに一生懸命やっているのだから私のサービスに問題があるわけない!」と信じこみ、
客からの苦言を嫌がらせのようにしか捉えられなくなってしまうパターンです。
こうなってしまうと、客からのクレーム処理だけでは、ただの対症療法になってしまい、
何が根本的な原因なのか内部にある原因を従業員の間で話し合って把握することができなくなり、
外部への対応に追われるだけで、また別の誰かが同じ過ちを繰り返してしまうことになるのです。
「いい加減」なのはまずいですが、「良い加減」に休憩を入れることも必要だと思いました。
そうすれば笑顔の絶えない、心からのサービスができると思います。
712名無しさん@120分待ち:2011/05/14(土) 04:09:45.00 ID:fCzpcRmu
あぼーんが多い。
バラの様子はどんなかな?
月末に行くんだけど、バラの期間は初めてなので楽しみ。
713名無しさん@120分待ち:2011/05/14(土) 06:07:19.03 ID:qXAU4GWx
私もローズカーペット楽しみ。
今週末と来週末、どちらが見頃かな?
714名無しさん@120分待ち:2011/05/14(土) 07:35:17.09 ID:4t0Iwpvp
なんか無理してスルーするのも滑稽だな
ID変わってもあーぼん出切るの?
715名無しさん@120分待ち:2011/05/14(土) 07:55:51.79 ID:yq0ppANd
今日、明日は天気良い!
綺麗だろうね
716名無しさん@120分待ち:2011/05/14(土) 15:03:28.88 ID:KK5Ixuh2
自分へのレスを心待ちにリロードする荒らし・・・
717名無しさん@120分待ち:2011/05/14(土) 16:37:26.17 ID:zRknLW9r
>>713
バラの見ごろは20日くらいになりそうだって
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20110514/07.shtml
718名無しさん@120分待ち:2011/05/14(土) 16:51:30.98 ID:qPKMN7/u
>>716
レスありがとう。
と同時にレス遅れてごめん。リロードしてなかった。
荒らしらしくなくてごめんね。
あなたは荒らしらしく頑張って。
719名無しさん@120分待ち:2011/05/14(土) 18:50:40.65 ID:4t0Iwpvp
>>711
>サービス業ならこのくらいの休憩で当たり前

それはハウステンボスの従業員に期待し過ぎではないかな
働きすぎてサービスの質が落ちるなんて警察官が公務員だから大丈夫だというようなもんだ
そんなに大したもんではないと構えていたほうがいいよ
720名無しさん@120分待ち:2011/05/14(土) 19:27:40.59 ID:qPKMN7/u
>>719
そうですね…。
あの態度の悪さには、実は同情できる背景があるんじゃないかと、少し…
いや、かなり…美化してしまいました…。
現実と向き合います。
721名無しさん@120分待ち:2011/05/15(日) 08:14:40.11 ID:6JhRE2QF
何もかもディズニーランドの真似をしたら良いです。
接客は特にね。
華やかさも
アトラクションの一部も全てディズニーランドを見習って!
722名無しさん@120分待ち:2011/05/15(日) 10:05:51.67 ID:5F6IGa1Z
>>721

今日も朝から香ばしい
723名無しさん@120分待ち:2011/05/15(日) 10:06:12.52 ID:ekd5o2Gc
>>721
いまだにディズニーランドと比べる奴がいるとは・・・。
724名無しさん@120分待ち:2011/05/15(日) 12:59:52.63 ID:aKikdaCQ
いちいち釣られるなよ
725名無しさん@120分待ち:2011/05/15(日) 15:34:34.15 ID:OlNZTJYA
昨日行ってきた
天気良くてバラもだいぶ咲いてた 満開も近いね
ゴールデンウイーク外して正解だったかな
アートガーデンのジェラートがおいしかった

ただ、えらく興奮した小型犬が吠えてうるさかった

726名無しさん@120分待ち:2011/05/15(日) 16:07:51.84 ID:3SIwivlc
>>723
横レスですが、澤田社長もディズニーと比べてましたよ。
発音が「デズニー」でしたけど…。
727名無しさん@120分待ち:2011/05/15(日) 23:25:10.59 ID:eJMmB4GN
今日もいい天気で散策するのには最適だった。
ガーデンはまだ硬い蕾も目立ったけど種類によっては満開だったし
数の多さにやっぱり圧倒される。花の時期は楽しい。
プッチーニのバラのジェラートがほんとに「バラ」って感じの香りで
さっぱりして美味しかった〜。
バラ祭終わるまでにあと2回くらい行きたいな。

スイセイのショーは元気すぎてちょっと見るとのがしんどい時があるw
ショーの後にそこでCD買うとキャストがサインしてくれるみたいですね。
728名無しさん@120分待ち:2011/05/15(日) 23:53:14.48 ID:LMozA9u/
TDR見習えに3票!
729名無しさん@120分待ち:2011/05/16(月) 00:03:25.81 ID:PtLuGfxv
プッチーニか〜美味しいのは知ってるんだけど敷居が高くてなぁ
(以前食べたイカの小悪魔風パスタは良かった)

ところでいつの間にか出来てた石焼きトルコライスの店、入った人いる?
出来れば感想聞きたい…「とっとっと」とどっちが美味しいかな
730名無しさん@120分待ち:2011/05/16(月) 00:18:10.46 ID:2V38kgy+
>>728
TDLじゃないの?
731名無しさん@120分待ち:2011/05/16(月) 01:25:44.10 ID:PtLuGfxv
TDSを知らないんだよ察してやれ
732名無しさん@120分待ち:2011/05/16(月) 02:05:17.36 ID:6BoIUr1J
>>729
バラ祭のガーデンエリアならプッチーニのジェラートのテントが出てるよ。
パティシエさん自らジェラートをワッフルコーンに盛ってくれる。
本格イタリアンジェラートみたいに山に盛ってくれるタイプじゃなくて
いわゆる丸いアイスディっシャーで乗せてくれるだけだったけど
まあ値段が300円だしお手頃だったからw

バラのラスクとかも一緒に売ってた。
733名無しさん@120分待ち:2011/05/16(月) 02:07:08.43 ID:6BoIUr1J
あ、よく考えたらミルク混ざってないから
ジェラートじゃなくてシャーベットだわ。ごめん。
734名無しさん@120分待ち:2011/05/16(月) 02:34:55.37 ID:nTVIFPQI
>>731
>>730のレス先である>>728はTDSを「知ってる」ほうじゃないの?
TDRと言ってSを含めて書いてあるから。
最初の>>721は知ってるか知らないかわからないけど。

Lがランドで、RがLとSを含めたリゾートだもんね…。
735名無しさん@120分待ち:2011/05/16(月) 06:42:50.36 ID:zfwVH19E
土曜に行って来た
ローズカーペットはきれいだったけど、バラはまだ満開じゃない感じ?
去年香りがすごくて感動したけど、今年はそう感じなかったから、来週も行って確かめたい
736名無しさん@120分待ち:2011/05/16(月) 07:23:55.09 ID:2V38kgy+
>>734
あ、そういう意味か
737名無しさん@120分待ち:2011/05/16(月) 11:03:44.71 ID:PtLuGfxv
>>732
dクス 給料でたら写真撮りに行く予定だからガーデンエリアも回る予定だったんで
その時食べてみる。値段も手ごろだから楽しみだ

あと>>728がTDSを知らない(TDLしか知らない)から察してやれと>>730に言いたかったんだ
誤解させてごめん
738名無しさん@120分待ち:2011/05/16(月) 12:38:50.73 ID:nTVIFPQI
>>737
TDLの話をしているときにTDRと言うから、
>>728はTDL=TDRだと思っていて、TDSの存在を知らないんじゃないか」
って意味?

私は逆に、>>728はTDSを知っているから敢えて見習う対象としてTDRと書いたんだと思ったよ。
まあ、真実は>>728にしかわからないけれども。
私だったらTDSを知っているから全てひっくるめてTDRという書き方をするので…そう思いました。
739名無しさん@120分待ち:2011/05/16(月) 15:17:40.77 ID:6BoIUr1J
>>737
ごごごごごめん…
さっきサイト見てみたらバラアイス(ジェラート)は
カフェデリ プリュで出してる事になってた。
プッチーニだと思い込んでたんだけど違うのかも〜。

ジェラートも各レストランでデザートの添えられてたりして
色んなとこで使われてるからチェックしてから行くといいかも。
http://www.huistenbosch.co.jp/gourmet/topics/000962.html

バラソフトもビッケンビッケンとレッカーアイスでも350円で出してるね。
740名無しさん@120分待ち:2011/05/17(火) 07:58:33.45 ID:R7Fvh0nD
できうるかぎりディズニーランドを真似した方が絶対に懸命。
ハウステンボスにはディズニーにあるワクワク感が無さすぎる
741名無しさん@120分待ち:2011/05/17(火) 08:54:38.59 ID:e+GGZr4m
こないだの週末行ったらスリラーファンタジーエリアに
バットマンとスーパーマンが居たw
あれはどういうコンセプトなんだろう…。
数箇所にホラーっぽいマネキンが増えてたのは
悪くなかったし、ショータイムにアクター投入したのも
改善されてると思うけど内容はもう少し頑張って欲しいなあ。
742名無しさん@120分待ち:2011/05/17(火) 12:08:04.77 ID:f/as8Qqx
>>741
それって許可を得てるの?
許可がいらないくらいのレベルなの?
743名無しさん@120分待ち:2011/05/17(火) 21:03:18.94 ID:MIKudyF+
そりゃ許可取ってるだろ。
というか、何でそんなこと気にするかな。
いつものクレーマーなのか?お前。
744名無しさん@120分待ち:2011/05/17(火) 21:23:12.07 ID:HZkDj9e1
>>742
許可を得ているかどうかなんて、普通の客が知るか!!
だいたい、そんな事に興味ないわ!
どおせ、いつもの粘着クレーマーだろうけど、そこまでアラ探しして楽しいのか?


745名無しさん@120分待ち:2011/05/17(火) 21:25:03.36 ID:07kauHD8
いつもの人なら2行じゃすまないだろ
別人だろ
746名無しさん@120分待ち:2011/05/17(火) 21:46:09.60 ID:MIKudyF+
>>745
あいつは最初他人の振りしてしれっと書き込むのさ。
で、誰かが食いついてきたらここぞとばかりに反撃を開始するわけでw
747名無しさん@120分待ち:2011/05/17(火) 22:53:00.14 ID:jRjD/h8L
>>746
そうなのさ。
怖いなー。今、長文描いてるんだろうな。
748名無しさん@120分待ち:2011/05/17(火) 22:53:38.40 ID:OZypabRE
実は一般人のコスプレだったとかねー
749名無しさん@120分待ち:2011/05/17(火) 23:42:16.64 ID:f/as8Qqx
>>743
いつものクレーマーって?
レストランA従業員に暴言吐かれたって人なら私ですが。
>>744
単に疑問に思ったから、実物を見てきたID:e+GGZr4mに訊いてみただけなんだけど、あなたはID:e+GGZr4mですか?
普通の客は知らない?知らないならレスいらないです。
>>745
ほんとに単に疑問に思っただけだから、いつもの人でも2行で済んじゃった(笑)
でもみんながほっといてくれない。
なんだかんだ言って私のレスでスレが盛り上がることを楽しみにしてるみたい。
参ったな(笑)
>>746
だから他人の振りはしてないのさ。
それに反撃もなにも、疑問が解決したかどうかは見に来るし、レスがついてたらそれなりの返事はします。
>>747
ごめん、23時25分にレスがついてることに気付いた。
あなたの書き込み時間には2chすらやってなかった。
期待に沿えなくてごめんね。
>>748
一般人のコスプレなら許可いらないね。
テンボスが業としてやってたら些細なものでも許可いるだろうけど…。
ありがとうございます。
750名無しさん@120分待ち:2011/05/17(火) 23:51:46.88 ID:WvIAq+ny
>>749
いつものクレーマーって?
レストランA従業員に暴言吐かれたって人なら私ですが

迄読んだ長いんだよ
751名無しさん@120分待ち:2011/05/18(水) 00:02:30.22 ID:JQ+ynCW8
スルーしろよ・・・
752名無しさん@120分待ち:2011/05/18(水) 00:03:15.67 ID:+rSpvMqm
そんなことよりバラだよバラ
ホテルヨーロッパに入った人、感想聞かせて
753名無しさん@120分待ち:2011/05/18(水) 03:20:59.50 ID:won6do62
>>752
私自身じゃないが・・・妹が先日、友人(女)と泊まってきたらしい。
妹たちが言うには、「こんなの初めて」というくらい素晴らしいバラの演出だったらしい。
754名無しさん@120分待ち:2011/05/18(水) 22:55:18.99 ID:a7dYbRq9
夢の無い飽き飽きハウステンボスに期待するものは無いかな〜みたいな

なんでこんなにつまんないかなぁここ。
755名無しさん@120分待ち:2011/05/18(水) 23:19:03.92 ID:wsvNpz/0
自分は凄く楽しくて毎月行ってるよ。
楽しめない人は無理して行かなくてもいいんじゃないの?
他に楽しいとこ探せばいいじゃない。
756名無しさん@120分待ち:2011/05/19(木) 01:08:49.39 ID:xFVa2Vla
いいな、バラ見に行きたい
近くに住んでたら季節毎に行くんだがなぁ…
757名無しさん@120分待ち:2011/05/19(木) 02:04:41.22 ID:cXHU3jtV
ここが楽しいってゆー人って本物のバカ

いったい何が楽しいんか言ってみてよ

楽しい部分が見当たらないんだけど
758名無しさん@120分待ち:2011/05/19(木) 02:18:36.91 ID:OgIpqfPB
来週久々に行く。
バラ楽しみだなあ。
759名無しさん@120分待ち:2011/05/19(木) 06:23:52.26 ID:tJ+Z17zW
いまから新幹線に乗って行ってくる。
ゴーイングメリー号に乗ってやるんだ!
760名無しさん@120分待ち:2011/05/19(木) 08:09:40.10 ID:PJvzQqb0
>>757
楽しいとか、面白いとかいうのは人の心が感じるものだ
俺が面白いという事はおまえには面白くないかもしれない
逆もまた有り得るだろう

それを“バカ”の一言でかたずけてしまうのは人としてどうかと思うよ。
超特急新幹線で佐世保駅まで来てナントカ号に乗る事に情熱を傾ける
>>759とかもいるんだよ

>いったい何が楽しいんか言ってみてよ
>楽しい部分が見当たらないんだけど

その部分には俺も同意するよ
あくまで個人的な見解だがクソつまんねえ

ここが詰まんないと思うのは




761名無しさん@120分待ち:2011/05/19(木) 08:19:41.88 ID:7uc5hJV9
チューリップの時期時はいつもウキウキって感じなんだけど
バラ祭の時はほんと華やかだよね。
最近はガーデンの作りも凝ってるから歩くだけで癒される。
バラメニューも季節ものって感じでとりあえず何か食べたくなるしw

ガーデニング選手権終わるまでにもう1回行きたいな。
ひとつすごい気に入った庭があったから、それもう一度見たい。
762名無しさん@120分待ち:2011/05/19(木) 12:22:14.75 ID:Uw5VkxYX
変な書き込みの10〜14分後にわざとらしい宣伝書き込みがあるけど、工作員は一日中このスレに張り付いてんの?
それともテンボスにとって具体的に不利な情報を書き込まれないように、
つまんないとかつまんなくないとか抽象的な批判を自演してんの?
763名無しさん@120分待ち:2011/05/19(木) 14:08:06.67 ID:mMaSORoi
今日も現地暑そうだね。
先週行った時5D混んでて昼間だったし
気温高かったから並ぶのやめたんだけど
今テスト期間?モニター期間?とかで300円で入れるって書いてあった。
ひょっとして映像内容って定期的に変わるんだろうか?

大阪にあるサントリーミュージアムのアイマックスシアターみたいな感じで
季節とかでプログラム変わるならうれしいかも。
764名無しさん@120分待ち:2011/05/19(木) 16:23:57.00 ID:isbjyhLg
お盆に行くことになったんですが
ゴーイングメリー号って事前予約ですか?
入園後にすぐチケット買わないと乗れない可能性も大ですか?
765名無しさん@120分待ち:2011/05/19(木) 17:43:39.95 ID:dp2CrIw/
>>764
入場チケット付のツアーとか?
日程がもう決まってるなら、事前に
サニー号乗船券付のを買っておいたほうがいいかも。
お盆はすでにローソンチケットで前売りしてるから
当日だと乗船チケットない可能性もあるし。

もしツアーで入場券があってサニーだけ単独って事なら
まず朝一に船着場の受付まで行って空いてる時間があるか確認して
とにかく乗船券だけ押さえておいたほうがいいと思う。
GWはものすごく混んでて、パークでの乗船券付とくとく入場チケットの販売が
中止?になってたように思う。
766名無しさん@120分待ち:2011/05/19(木) 18:17:50.84 ID:isbjyhLg
>>765さん
早速ありがとうございます
ツアーはJRと宿泊と入場券だけがセットでサニー号はついてませんでした。
いろいろ見て回って食事して空いた時間に乗船・・・なーんて甘いこと考えてました。
ローソンで事前にチケット購入できるという情報までいただき本当に感謝です。
早速手配してきます。ハウステンボスも楽しみですがサニー号にも絶対乗りたい。
767名無しさん@120分待ち:2011/05/19(木) 20:12:01.67 ID:mMaSORoi
>>766
ローソンの前売り券は入場券込みの値段だから
ツアーに入場券付いてるならちょっともったいないかなあ。
乗船は1日に結構何回もやってるから、当日朝一でも
何とか大丈夫な気はしないでもないんだけど…。
768名無しさん@120分待ち:2011/05/20(金) 00:23:50.07 ID:/3Yi4FTT
イルミネーションじゃない時期のハウステンボスの夜ってどんな感じですか?
園内に泊まるか、長崎市内に泊まるか迷ってます
769名無しさん@120分待ち:2011/05/20(金) 06:05:34.62 ID:c5oM/KgL
>>767
764です。宿泊は園内ホテル指定だったので、入場券もついてました。
追加で入場券を購入するわけでないので、確実に乗船できるなら・・・と
ローソンでのチケット購入も検討しはじめたのですが、
ツアー会社でもサニー号の手配できるかも?なので今日問い合わせてみます。
いろいろお騒がせして済みませんでした・・・どうしても乗船したくて。
余裕でサニー号に乗れるわけでないと教えていただけたので助かりました。
どうもありがとうございました。
770名無しさん@120分待ち:2011/05/20(金) 07:44:37.00 ID:imoo5iQh
>>768
冬ほどではないけどライトアップやイルミは有るよ


今日から一泊で行くんだけど天気のほうが予想より早く悪くなりそう olz
771名無しさん@120分待ち:2011/05/20(金) 09:53:18.17 ID:h9UuwdCJ
>>770
私も今日から一泊します。
今は特急ハウステンボス乗車中。
テラス付きの部屋でルームサービスするのと、RINでのスパとアドミラルのフレンチが楽しみ。
早くバラの館が見たい。

天気は日曜日が下り坂って言っていたから、もつといいですね。
772名無しさん@120分待ち:2011/05/21(土) 11:40:39.30 ID:d5CwabCl
ビッグバンの津波マンセー原爆マンセーPV.
嬉しくって仕方がないのに、被災地へ慰問にいくんだって。
人間動物園を見に行くつもりだろうね。被災地の人は石を投げていいよ。

http://www.youtube.com/watch?v=sem9y9PJULM


773名無しさん@120分待ち:2011/05/21(土) 21:12:00.86 ID:fthCQYur
>>771の人はRINヨはホテルーロッパの方かな?
うらやましい

明日行くぞー!バラの香り嗅ぎまくりたい
774名無しさん@120分待ち:2011/05/21(土) 21:24:35.76 ID:Ig2knL1D
お天気心配してた人、何とか持ったかな?
楽しめてると良いですが。
775名無しさん@120分待ち:2011/05/22(日) 03:05:22.11 ID:YUJNtjsJ
今日(正確には昨日か)いってきました。
サウザンドサニー号のデカさにびっくり。
ホライズンアドベンチャーの座席がうごく様になっててびっくり。
バラが素晴らしかったし、パレスの庭にお茶スペースが出来て、
非常に居心地がよくなった。
天気も薄曇りで過ごしやすかった。
たまに雨降ったけどすぐやんだし。
あとは魔女のアトラクションの電気が消えすぎてるのをどうにかしていただきたい。
なんであそこは荒れるに任せてるんだ?
面白いのに。
776名無しさん@120分待ち:2011/05/22(日) 09:47:27.47 ID:ycJ22+6s
>>775
ホライズンアドベンチャーの座席って初期の頃から動いてなかったっけ?
オープンの頃から動いてはいたような…。気のせいだったらすんません。

お天気、なんとか持ちこたえたみたいで良かったですね。
777名無しさん@120分待ち:2011/05/22(日) 10:48:59.69 ID:MxrIyXyb
777げっと
778名無しさん@120分待ち:2011/05/22(日) 11:42:53.81 ID:YUJNtjsJ
>>776
たぶんオープン当初は動いていたんだと思いますが、私が行き始めたのが4年くらい前で、
おそらく経営的に一番危ないときだったと思いますが、動いていませんでした。
それから行くたびに乗っていたのですが、今年の初めころ一時期休館しててたんですよね〜。
それで動かせるようにしたんだな〜と。
座席が動くと動かないのとじゃ全然違いますね。
水だけでもすごいと思っていたけど今回はびっくりしました。
779名無しさん@120分待ち:2011/05/22(日) 17:47:42.57 ID:ycJ22+6s
>>778
ああ、そなんだーなるほど納得。
780名無しさん@120分待ち:2011/05/22(日) 20:54:56.45 ID:qQBOHDQk
先週と今週、バラが気になって二回行ったけど、
今週のバラの咲き乱れっぷりはすごかった
やっぱ満開の時期を狙って行くべきだなと思った
781名無しさん@120分待ち:2011/05/22(日) 21:27:51.51 ID:ASw5PVpz
薔薇やっぱ今週が最高か・・・・

帰国する来週まで持つかな? ;−;
782名無しさん@120分待ち:2011/05/22(日) 21:40:33.93 ID:ASw5PVpz
迎賓館の裏手の遊休地に温泉施設作るって話だけど・・・
プールはどのくらいの規模になるんだろう・・・・
既存のウェルネスセンタープール規模以上を期待したい!!

闇と光の王国も第二弾・・・面白くなってきた!!
783名無しさん@120分待ち:2011/05/22(日) 22:59:54.09 ID:cSOXng6K
今日、ガーデン内の石野真子さんのトークショーの盛況ぶりがすごかった。
親衛隊のおじさんも数人来てて、トークショーが済んで石野さんが帰った後は
親衛隊の人の撮影会になってたw

個人的にはフランスから来たバラ育種家のゴジャールさんの話のほうが
面白かったんだけど、そっちは人が少なくて淋しかった…。
784名無しさん@120分待ち:2011/05/22(日) 23:35:43.64 ID:HbvBaRdk
>>780
自分がレスしたのかと思った。
先週も悪くなかったけど、今週行ってみたらホントにすごかった。
品種によってはまだまだ硬いのもあったからしばらく楽しめそうかも。

ガーデンは場所によって芳香が素晴らしい。
ホテルヨーロッパもインパクトすごかったわー。
785名無しさん@120分待ち:2011/05/23(月) 00:51:27.28 ID:L4ZSdqfG
>784

マジっすか? じゃぁー来週も大丈夫そうだね。

786名無しさん@120分待ち:2011/05/23(月) 03:51:25.92 ID:6Sin5RCE
コムチタンはいったいどうなったんだろう。
787名無しさん@120分待ち:2011/05/23(月) 06:01:52.93 ID:Bjfs9e7D
闇と光の王国って何見るの?
HP見てもさっぱりわからないんだけど
788名無しさん@120分待ち:2011/05/23(月) 07:01:43.62 ID:o5a2Iw2S
>>786
コム「タチ」ンねw
ミュージアムとかはもう終了してるけど、
フーコちゃんはまだパーク内にいるよ。
一緒に写真撮ってる親子も居ました。
789名無しさん@120分待ち:2011/05/23(月) 08:13:00.62 ID:U9zYSRK9
>>787

バックステージツアーみたいんじゃないの
インフラやアトラクションの設備とか

スイセイさんのステージ、昼は無くなったみたいだね
一泊だっただけど結局2日目は見られずじまい
帰っている時パレードでメンバーの笑顔すぐ近くで見たから良かったけど。

イベントの司会の女性、柳原加奈子の声に似ているな体形も 

今日からの雨で薔薇傷まなければ良いけど。
790名無しさん@120分待ち:2011/05/23(月) 10:49:27.29 ID:0J7D3Ihb
5Dミラクル見てきたけど、やっぱ微妙だなあ。
あの設備使うならもっとプログラム考えたほうがいいと思う。
スクリーン見始めた時は「おおっ」ってなるけど
今やってる「人魚伝説」は、ストーリーがちゃんとしてないから
見てる最中「え?」ってなった。
音響の調整もイマイチで音楽に被ってる途中のナレーションが聞こえづらくて
内容がよくわかんないし。もったいない。

時間が短くても判りやすくて映像をいかせるプログラムを
もっと考えて欲しい。モニター価格の300円でも高いと感じてしまった。
791名無しさん@120分待ち:2011/05/23(月) 19:41:57.38 ID:GNDU9KDo
オープンの時に一度だけ見れたロボキャットはなぜずーっとクローズしてたかご存知の方、いませんか?
なんで、キララの建物にネコのオブジェが名残となってますね。
792名無しさん@120分待ち:2011/05/23(月) 20:54:56.69 ID:Vv+aW7Ip
出たよ
793名無しさん@120分待ち:2011/05/23(月) 22:18:35.00 ID:fwv4fdgJ
>>792
なにが?
主語くらい言えよ
794786:2011/05/23(月) 22:34:10.84 ID:Q1QE2JZI
>>788
実はコムタチンのバッグも安いから買っちゃったけど・・・
これ使うととんでもない誤解受けそうでお蔵入りしてる;

しかし原作が「コメットさん」「傷だらけの天使」「冬の歌声」の市川森一だったなんて!?
知らなかった。
795名無しさん@120分待ち:2011/05/24(火) 09:26:08.81 ID:xAJIwm/1
どこかのblogに逃走中のロケが有ったらしいね

月曜の早朝にあったのかな雨大丈夫だったのかな
796名無しさん@120分待ち:2011/05/24(火) 13:53:53.91 ID:EVM0TiG9
>>795
22の夜〜23にかけてやったみたいね。
スザンヌのブログにホテルヨーロッパのバラの館の写真も載ってる。
797名無しさん@120分待ち:2011/05/25(水) 03:36:13.32 ID:HQWQH6Dm
ボーベンディクセンのグッズって、今でも手に入るのでしょうか?
798名無しさん@120分待ち:2011/05/25(水) 07:43:25.47 ID:Ei1dVaO4
あれはアニバーサリーだからもう手に入らないよ
799名無しさん@120分待ち:2011/05/25(水) 19:54:07.05 ID:HhSWWBCb
>795

早朝にやったみたいだね。ハウステンボスは年中無休の24時間だから

こういう企画ものは撮影は大変だろな、 これで逃走中、密告中も入れると4回目?!

フジと提携してるから、今後もやるだろな、 昨年の王国の続きかな?
800名無しさん@120分待ち:2011/05/25(水) 20:19:53.55 ID:gBe5Hs39
ボーベンディクセンは一時ロゴグラムで在庫処分やってたけど
今はどうだろうね
Tシャツとかブックカバーとかすごく安く買えたよ
801名無しさん@120分待ち:2011/05/25(水) 20:55:53.06 ID:HhSWWBCb
澤田社長、この前入り口のパンフレットの整理してたわ、
こういう社長だから、社員は付いて行くし指揮も上がるんだろうな
HISの会長さんが凄いと思った
今年は質を上げていくって言ってた、イベント連発で大変だろうけど期待したい

802名無しさん@120分待ち:2011/05/26(木) 09:36:43.53 ID:9Wicl1tt
7月 5日(火) 『逃走中』 フジテレビ 19:00 - 20:54

デビ婦人のblogから拝借。
803名無しさん@120分待ち:2011/05/26(木) 14:57:53.19 ID:A9bQmbTv
>>802
バラの時期に撮影してくれたの嬉しい。
また楽しみ増えた。
804名無しさん@120分待ち:2011/05/26(木) 15:26:54.95 ID:6wD9gTWQ
ここで聞いていいのかわかりませんが誰か教えていただければ嬉しいです

パック旅行でホテルを選択しなくちゃいけないんですけど
園内ホテルのメリットってありますか?
私としては全日空ホテルが綺麗でいいなぁと思ってます
値段は園内も全日空もほとんど変わりません
移動距離もさほど気にならないですが園内に滞在すると
こんなこともありますよっというのがあれば参考にしたいのでご教授下さい
805名無しさん@120分待ち:2011/05/26(木) 16:12:19.25 ID:tGhLJ0Ka
開園前の朝の時間に園内を散歩できるのがメリット。
園内で疲れた時に、ちょっと部屋に戻ったりできるのがメリット。
806名無しさん@120分待ち:2011/05/26(木) 16:30:43.38 ID:NO3kxtzL
オフィシャルに泊まっても
とくとくチケットは2Dayまでしか買えないんだよね。
園内オフィシャルはとくとくの優遇ぐらいあってもいいのに。
たとえば1Dayで滞在中はずっと利用可能とか。
807名無しさん@120分待ち:2011/05/26(木) 21:00:31.18 ID:50tXqXv2
>804

朝って言うか、夜中でもあるけるんじゃ?自由に
アクティビティーって今、やってないんだっけ?開園前とか
ホテルヨーロッパの朝市とか

今ならば、サウザンドサニー号の発券所は宿泊者有利なんじゃ?
GWに入場して走っている人いたけど、大変だなって思ったなぁ

808名無しさん@120分待ち:2011/05/26(木) 21:54:34.10 ID:50tXqXv2


コムタチンって、勿体無いよね。・・・声優人も何気に豪華だし。
もっと前面に押せばいいのに

去年できた、ゆるきゃらのキャラクターもいいけど
コムタチンのキャラクターも押し出せばいい、ルーキーライオンは何処行った?
今は、ちゅーりとミッフィーの2大体制だなw
809名無しさん@120分待ち:2011/05/26(木) 21:57:22.68 ID:50tXqXv2
>788

レス番号書き忘れた 
810名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 00:12:26.49 ID:wsGJA7EV
>>803
当初は5/9〜10でバラ祭を外した収録予定(>>665)だったみたいで、延期されてラッキー、
とでもするべきかもね。番組にとっちゃたまったもんじゃないだろうけど。
811名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 00:57:54.78 ID:rO8JtWlM
>804
園内ホテルは、ゲートに一番近い駐車場に止めれて、無料です。
受け付けで荷物を預けるとホテルまで届けてくれます。
また、早朝セグウエィや朝のアクティビティも園内ホテル限定です。
オープン前のまだ人のいない園内をセグウエィで走るのは気持ちいいですよ。
それから、レンタサイクルの終日やオーバーナイトも園内限定です。
ショップで買ったお土産をホテルに配送するサービスもあります。
クローズ時間が22時でも、園内には24時位まであいてる店もあります。
ウォーターコートコンサートなどのホテル内でのイベントでは、飲み物などの料金はホテル名と部屋番号を告げるだけで後払いで来ます。
812名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 01:03:22.64 ID:rO8JtWlM
>804
追加です。
アクティビティパスも園内ホテル限定です。
いまはあまりメリットがなくなりましたが、セグウェイ、カヌー、カヤック、水辺の散策、朝のバードウォッチ、ナイトカヌーなどのアクティビティが一回の購入で滞在期間使える、と言う特典もありました。
813名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 02:17:48.29 ID:YEnEkzxD
>804

追加

前は、場内ホテル2泊以上は、確か、観光バスで長崎市内観光か、九十九島観光、有田観光
どれか、チョイスして無料で行けたはずだけど・・・
今は、どうなってるんだろう
814名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 02:22:49.01 ID:YEnEkzxD
>804

追加2

ホテルヨーロッパかフォレストヴィラはカナルクルーザーで優雅にチェックイン
ウェルカムドリンク
RINの割引など・・・・細かい事言い出したら切りないな
815名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 02:27:29.34 ID:xshT+NA+
公式のホテル宿泊特典のページリンクしてあげたほうが早いような…
816名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 08:15:22.66 ID:Gbq7TXQG
>>804です
みなさま、たくさんありがとうございます。
開園時間以外に散歩とか疲れたらホテルですぐ休める(子と年寄り連れ)点は
魅力だと思いました。
それ以外にも特典がけっこうあるようなので園内ホテルで申し込みします。
全日空も気になるのでぜひ食事で利用したいと思います、本当にありがとうございました。
817名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 08:16:53.98 ID:/v/19kjc
>> 802, 805

早朝の散歩を楽しみにしていたけど、雨降っているし、逃走中のロケ中で窓を開けると
園内は大音量のスピーカで残念でした。

ttp://upload.restspace.jp/src/upload0505.jpg
818名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 12:36:02.50 ID:xshT+NA+
まあ雨の日はしょうがないよね。
819名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 14:35:55.82 ID:A7SDXbpV
今度修学旅行で行くんですけど、ここだけは行っとけみたいな場所はありますか?
820名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 16:43:57.54 ID:rPJBepHd
今年もミッフィーマンスがやってくるぅ♪
その前に危険人物さく●かぜ情報(50歳近キモデブメガネ)

常連の子供にケーキあげるため一番乗りしたはいいが、その幼女に手出したとか
他にも常連部屋に呼び込むけど、マジで何されるかわからんわ

HTBとレストランに対して誹謗中傷してたのってさ●らかぜでそ
荒らし=さく●かぜではない、という証拠なんて何一つ無いもんね
821名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 17:18:38.59 ID:FK88Lgyd
>819

修学旅行生なら、とりあえずニュースタッドとスリラーミュージアムのアミューズメントは回った方がいい
あと、ワンピース好きならフリーゾーンも行って、サウザンドサニーに乗りなさい
でも、一日入れればいいが、数時間なら公式HPみて計画的に回った方がいいね!
822名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 17:21:24.90 ID:FK88Lgyd
>819

追加

あと闇と光の王国も気になる所w ショップはとりあえず、ミッフィーマンスだから
日本最大の品揃えナインチェお勧めしとく
823名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 17:27:38.34 ID:FK88Lgyd
>817

画像みると、主演者大変そうだな!
この梅雨の時期に持ってくるフジが間違ってるな
やるなら、チューリップ祭り前の3月か 秋前の9月なら晴天の可能性高し
824名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 18:25:20.84 ID:+/lGnv/Z
修学旅行生の大半はガッカリして帰ってくるよ。特に男子は。
若い男の子にハウステンボスは合わないから。

真面目過ぎるくらいの女子校生なら楽しめる人いる。
825名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 18:44:07.86 ID:FK88Lgyd
>817

追加2

チョコレートハウスに行ってみたらいいよwwww
ちなみにここは遊園地じゃないから

826名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 21:01:32.49 ID:BJqRrpQl
>>820
お前もうざいよ。
そうやって荒らし呼び込むのやめろや。
827名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 21:08:43.30 ID:o4FKy6lq
そうだね、遊園地と思って行くと多少なりともがっかりするよね
スリラーファンタジーミュージアムも、アトラクションとして見ると
自分的には物足りなかった
ただ、記念写真の場所探しには困らない

美術館めぐりのような気分でいた方がいいかもね
この前見かけた修学旅行生はシーテンボスで釣りしてたな
ここだけは行っとけって言われるとなかなか悩むw
お金に余裕があるなら、アクティビティハウスでセグウェイツアーを申し込むことを勧めたい
828名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 21:28:02.28 ID:/mTYzLJB
>>810
せっかくだからバラの館とか、
ちょうどスペシャルウィークのバラ関連のとこ
逃げ回って楽しませて欲しい。
829名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 21:28:54.10 ID:HI+nWMv+
テンボスを楽しめないやつは出て行けよ
ここは純粋に情報交換する場だから
830名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 21:51:44.61 ID:2QhiXm0o
2ちゃんで出て行けとかw純粋に情報交換とかw
バカ?
831名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 22:19:42.83 ID:oLiCsK/j
6月末から7月はじめに行くかもしれないんだけど、
バラの運河が少しでも名残を残しててくれたらうれしいんだけど、
さすがにばらはすべて枯れているよね。
832名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 22:55:33.35 ID:wsGJA7EV
>>827
ハウステンボスは、それこそ修学旅行で行くグラバー園や孔子廟・新地中華街の感覚で
行くぐらいがちょうどいいのかもね。派手なアトラクションとか基本的にないし。
833名無しさん@120分待ち:2011/05/27(金) 23:01:15.69 ID:oLiCsK/j
需要はあるし、ある意味共存も可能だから、
いまさらでもジェットコースターとかスリルライドとか増設するのもありかね。

>派手なアトラク
ホライゾンアドベンチャー
だけかな?
834名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 00:51:56.51 ID:ibPamCLo
今日明日で行くけど台風だ…
雨での楽しみ方って何かないかな?
とりあえず傘さしてでも薔薇は見る予定。
あとはおいしいもの巡りとかかなあ。
オススメの食べ物ってある?
835名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 02:37:16.50 ID:PrxsmmE4
>>820
ホテルAレストランAの従業員から「やっすい舌(笑)」「うっざ」と暴言を吐かれた件(事実)
について書いたのは私ですが、私はさくらかぜではありません。
何度も否定している通りです。
私がさくらかぜでないことを証明するのは私の個人情報を晒すことになるのでネット上ではできません。
ただ、HTBのかた、特にホテルAレストランAのかたは、私がさくらかぜでないことを知っていると思います。
これ以上、同じことを書かせないでください。
836 ◆twLURIb6fWnb :2011/05/28(土) 02:44:24.06 ID:PrxsmmE4
もし私について知りたければ、名前欄のトリップ「◆twLURIb6fWnb」で
グーグル検索して頂くと、2ch内での過去の書き込みの一部が見られます。
暇なかたはどうぞ。
837名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 07:39:20.96 ID:t9KgfGzT
>>834
雨で残念だね。
バラの期間だし、限定メニューとかどうかな?
普通のゴハンでも、プッチーニとかメイファンで
バラを使ったメニューがあるみたいだし
838名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 09:13:37.63 ID:6fHiFqXd
>834

薔薇は今週末までが見ごろかな?!
バラ限定メニュー アンカーズラウンジと ア、クールベールカフェ
シェヘラザードとかでやってるよw

劇団スイセイ、ミュージカル堪能下さい。
839名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 09:18:55.55 ID:6fHiFqXd
>829

まぁーまぁー 面倒臭い奴は無視しとけばいいよw
相手するから付け上がる 直接、文句言えないから、
ここで無意味の書き込みしてるだけだからww


840名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 09:26:05.31 ID:6fHiFqXd
>831

流石にその時期はもう薔薇の季節じゃないからね〜
6月は紫陽花マンスやね。

7月初旬までの、イベント出てるけど 闇の王国、ゴールドラッシュ
ミッフィーマンス、星空の伝説 グランディーバレエ 世界花火協議会かぁ。
夏休みのイベントは、まだ書いてないからまた別にやるんだろうな すげーな

まさか、HISの関係上またAKB来たりするのかな?!
841名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 10:08:34.81 ID:CXTqBLVo
ファミリエ会員への場内ホテル宿泊の特典ってあるの

HPにWEB会員登録はあって予約はできても

ファミリエ会員専用の宿泊予約欄は無いみたいだけど。
842名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 11:15:26.20 ID:DcqpVYBE
改行の激しい人は改行控えて普通に書き込みしてください。
改行増やすだけでもスレのリソース食うんですよ。
843名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 11:44:13.47 ID:kZf1s6Iu
ageてる人も出来れば下げて欲しいです。
せっかく最近落ち着いてたのに
スレが上がった途端にへんなヤツが沸いてくるんだよ…
844名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 12:45:20.25 ID:HFbpHfuz
沢田社長のビジョンはこうだろうね。

イベント乱打ちでとにかく盛り上げる。
※アウトレットモールで利益を確保
経営が軌道に乗ってマーケットから資金が調達できるようになったら設備投資

その中で大型アトラクは検討されるだろうか。
845名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 12:45:40.57 ID:Dx95GOuO
明日までパレスハウステンボスはファミリエ会員入場無料だね
バラ園が終わりに近くなってたのが残念だけど
846名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 12:59:35.38 ID:HFbpHfuz
大航海体験館は老朽化で閉館になったけど、
最近のワンピの人気ぶりを見ていると
多少割高かもしれない改修費をだしても
これをワンピース4Dアドベンチャーとかにして
再オープンしてもいいような気がする。
847名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 13:27:25.29 ID:PrxsmmE4
>>839
>直接、文句言えないから、
>ここで無意味の書き込みしてるだけだからww

横レスですが、従業員による暴言とは別件で(過去レス「医師」の件で)、直接文句言いましたが、
対応してもらえませんでしたよ。
まったく連絡なしですよ。

無意味の書き込みくらいしたくなりますよ。
848名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 14:24:46.17 ID:e546zHmy
給料どれくらいですか?
849名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 17:31:19.41 ID:t5FPX29k
大航海時代好きだったなー。
いや、好きではなかったけど、妙にこわくて印象に残ってる
850名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 17:38:27.02 ID:PrxsmmE4
>>848
ハウステンボス従業員の給料なら、「ハウステンボス 求人」で検索するといろいろ出てきますよ。
直前にレスした私への質問なら、答えませんけど。
851名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 18:59:19.01 ID:yUw4SpfT
みなさん、スルーで・・・
852名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 19:41:00.34 ID:8hQTXMbV
大航海時代は、端にいると半端ないぐらい揺れたな・・・・単純だけど面白かった
映像コンテンツ入れ替えると使えそうだけど、オランダ村時代の物だから改修は難しいかな
ハウステンボスはシアター系多いからシナリオ入れ替え次第で楽しめそうだけど
常連になるとニュースタッド行かなくなるからな、そこも戦略必要かもなぁ
853名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 19:55:01.74 ID:8hQTXMbV
>844

HISの経営方針が借金は作らないって事だから!
資金作って重要な部分には資金突っ込む、まさに理にかなってる
施設は作らないだろうけど、東洋一アウトレットモールは期待したい
やっぱ一から作り上げた方の経営力は凄すぎる
854名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 20:09:22.91 ID:8hQTXMbV
ワッセナに別荘持ってる、プリンセス天功が去年公演した時
魔法学校や天功専用劇場作るって言ってたけどどうなったんだろう?
結構、期待したんだけど・・・リップサービスだったんだんかな(汗
855名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 20:38:12.99 ID:yUw4SpfT
>>8あと澤田社長はうまくアウトソーシング使ってるな。
856名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 21:19:36.66 ID:DcqpVYBE
>>854
とりあえずメール欄に「sage」って入れてレスしてもらえないですか
857名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 21:26:04.95 ID:HFbpHfuz
>>852
 ちょっと調べてみると、
あれはいま話題のメガフロートで海に浮いている船なんだって。
だから、改修費は割高になってしまうし、
シュミレーションシアターなんて今更だし、
大金かけてまでつづけるほどのものじゃないということで閉鎖。
しかし、ワンピース人気をみると割高な改修費と新規アトラク投資を
する価値があるように思う。
(割高でも一からすべてを作るよりは安上がりだろうし。
858名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 22:16:16.98 ID:HFbpHfuz
オレンジ広場周辺をワンピースパークにして(有料ゾーンに復帰)
デ・フリーデ号とサウザンメリー号の設置場所を入れ替えたほうが万事よくない?
そうすればワンピパークのシンボルとしてサウザンメリーが生きるし、
サウザンメリー号のクルーズとそれを背景にしたキャラグリ、入港ショーもできる。
大航海体験館を生かしたワンピ大型アトラクとゾーンが統一されて雰囲気がよくなるし、

オランダ帆船・海事博物館からでたところにデリーフデが停泊していたほうが雰囲気が出る。
859名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 22:42:18.27 ID:M10R6G0G
>>854
澤田社長がスイセイの紅白歌合戦をお客として見に来てた時に
見えづらい(紅白歌合戦はレンブラントホールだったからステージに段差が少なかった)と文句を言ってた一般客に
「来年劇場を作る」と言ってるのを聴いた希ガス
それもリップサービスかもだけど
860名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 22:55:15.78 ID:HFbpHfuz
>>859
 普通に現MJワールド、旧クリスタルドリームを
スイセイの専用劇場にすれば万事解決
861名無しさん@120分待ち:2011/05/28(土) 23:49:12.29 ID:9gOOkLhz
何をやっても冴えない施設。楽しめるお客さんのシェアを格段に上げなくてはリピート来ないよ。

ほんの一部の人の為の園のようで。
862名無しさん@120分待ち:2011/05/29(日) 09:36:53.65 ID:UYe18sFc
>859
なかなかもう場所がないよねー
もう、ウィンズ借り切ればいいよ、テンコウ劇場は作って欲しいなぁ

>858
オレンジ広場はホテルヨーロッパの前だからな・・・雰囲気が壊れてしまう
最近、旧オランダ村が、動き出したからそこにワンピース関連移すのはどう?っでオランダ村と
ハウステンボスと旧オランダ村 、サニー号で運行すればいいww 昔みたいに



863名無しさん@120分待ち:2011/05/29(日) 09:40:34.06 ID:UYe18sFc
夏のイベントまた発表されたなぁ
今度はYAMAMOTOKANSAI、ファッションショーでもするのかいな?_
メリー号もやっと登場みたいね!
864名無しさん@120分待ち:2011/05/29(日) 12:31:10.75 ID:/4v+AmmN
ゴールドラッシュGP
賞金総額1000万円


予選 2500組×2500円×全4回=収益2500万円
その他、ハウステンボス入場料や食費、広告宣伝効果等


かなり儲かるコンテンツだなー。
865名無しさん@120分待ち:2011/05/29(日) 13:01:33.93 ID:mxYUduRy
>>862
ホテルヨーロッパとオレンジ広場との間に
植栽と簡単な塀を作ってこの二つの空間をわければいい。
866名無しさん@120分待ち:2011/05/29(日) 13:44:43.45 ID:mxYUduRy
旧オランダ村をワンピ関係にするには
やはり現状だと片道40分は長すぎるし、
一つ二つ中途半端なアトラク(大航海体験館改修に安っぽい遊具程度)
いまのハウステンボスの経営環境だと開発面積は増やせない。
ハウステンボス内のワンピが実績が上がって、
旧オランダ村のウィレムスタッド部分の大きな建設物の間を一挙に更地にして
ワンピのテーマパークを数百億単位で建設可能ならありかもしれない。
867名無しさん@120分待ち:2011/05/29(日) 23:27:45.63 ID:L/qth4ck
親会社hisは20,30代の社員多いから
若い今の時代のアイデアがどんどん出るよね

質問なんだけどAKBやワンピの著作権?肖像権?
は結構な額と思うんだがペイできるのかな?

いずれにしろ、ワンピブームが去る日を想定して
投資は慎重なほうがいいよね

上海へのカジノ船は実現の可能性は現在どんなカンジだろう?
868名無しさん@120分待ち:2011/05/30(月) 02:47:12.00 ID:TuM9suxd
>>780だけど、ついでに今週も行ってみたw
風も吹いてたし、だいぶ散ってたけど、
まだまだ綺麗だったな
初見だった同行者が「わーきれい!」って言うくらいには
ミニバラ詰め放題人気だったな
869名無しさん@120分待ち:2011/05/30(月) 04:36:52.70 ID:h62eziRF
>>868
今は詰め放題になってるのかw
870名無しさん@120分待ち:2011/05/30(月) 10:02:05.91 ID:MxEPTM8+
>866
確かに、そうなれば最高だよな、
まぁーワンピースも一時的のもんだろうから、長い目で見ると専用施設不要かも知れんけど

>867
現在ギリシャの船会社と仮契約を結んでいる段階らしい・・・それから改造するんだろうな
今年の11月から運航らしいから・・・カジノはやると思うよ、澤田社長なら
っで、いずれはハウステンボス内にカジノホテル建てる計画じゃないかな

今年やると言ってた、医療観光はどうするんだろう?
土地もないし、医療施設もないのに・・・もしかしたらハウステンボスから見える
サン・レモ病院と提携?買収はないか(笑
871名無しさん@120分待ち:2011/05/30(月) 12:48:03.36 ID:2htaQLnL
>>867
 フジテレビの好意で著作権料はいろいろ融通してくれそうだけど。
872名無しさん@120分待ち:2011/05/30(月) 20:38:15.70 ID:AuCpdzhs
今日、ニュースで見たけど 今年の11月に運航するらしい
1500人乗り 全長200m 3万トン級って かなりのデカサ
中古船を30億円で購入 改修するらしい

873名無しさん@120分待ち:2011/05/31(火) 07:10:22.75 ID:uwNVhf6s
支那人の呼び込みより前に建物の補修を考えろよ
30億も使うのなら
874名無しさん@120分待ち:2011/05/31(火) 08:48:00.13 ID:E6P0EdSq
とりあえず園内のトイレを全部改修して欲しいなあ。
昔に作ったままだから古すぎてちょっと…。
手洗いのとことか設備新しくしてくれないかな。
875名無しさん@120分待ち:2011/05/31(火) 08:56:25.08 ID:Sv+7ejLV
30億円は、HISの資金だろう、ハウステンボスの利益じゃ無い筈
なら、投資してその利益で、施設内の補修に当てるのが経営学の基本
儲けじゃない金で補修とかありえん、 
876名無しさん@120分待ち:2011/05/31(火) 09:00:08.70 ID:Sv+7ejLV
カジノは今のところは今の想定していないらしい(澤田社長談
残念やなぁ・・・・・・
877名無しさん@120分待ち:2011/05/31(火) 14:12:18.72 ID:79cu+pJd
詰め放題とか食べ放題とか一番下品
878名無しさん@120分待ち:2011/05/31(火) 15:09:08.79 ID:7bmvYuGC
え? カジノ構想あるって言ってたぜ!
879名無しさん@120分待ち:2011/05/31(火) 18:00:50.65 ID:uwNVhf6s
カジノが構想だけで実現できるんだったら何処だってやってる。
一企業が法の壁を乗り越えるのは無理。
自治体が認められてからその後だ。
880名無しさん@120分待ち:2011/05/31(火) 19:10:45.81 ID:pu/yDk5N
だから構想があるって言ってるだけだろがハゲ!!
881名無しさん@120分待ち:2011/05/31(火) 19:59:28.40 ID:VlbQ2vlj
>878
カジノ構想はあるけど、今は想定してないって意味だろう
いつかはやるんじゃないかな?
てか、これは 船での話ね(航海上だからOK)

ハウステンボス内では法律上今は無理(こっちも構想あり長崎県も表明済み)
882名無しさん@120分待ち:2011/05/31(火) 20:11:11.02 ID:VlbQ2vlj
余談だが・・・最近、出来た長崎のアイドルユニットSexybabyの
劇場をフリーゾーンの一角に作ると結構面白そうな感じがする
883名無しさん@120分待ち:2011/05/31(火) 20:20:09.75 ID:VlbQ2vlj

船はIHI製20年前の中古船らしいが・・・30億円もするんだな
てか、県は佐世保に税関つくる手続きしてるんだろうか
県は長崎市、発着したいだろうが・・・ハウステンボス近くに作らないと意味がない
884名無しさん@120分待ち:2011/05/31(火) 21:54:42.17 ID:hEXCbntx
>>883
佐世保に作るのは諦めたはず
長崎市の松が枝ふ頭へ路面電車軌道を引き込むといった整備計画出してなかったっけ
885名無しさん@120分待ち:2011/06/01(水) 00:31:17.10 ID:+aAz2zp5
>884
あれ、そうなの? 確か後々には佐世保に税関作る予定で、すぐには
無理だから当面は長崎市発着にしたはずだけど
この船は、ハウステンボスに乗客送り込む為の船だからそれが筋だよね
886名無しさん@120分待ち:2011/06/01(水) 00:34:08.89 ID:Cwg9JKu0
>>882
春にやってたフラメンコなら人気あったよ
あれ永続化するなら見に行くかも
887名無しさん@120分待ち:2011/06/01(水) 00:46:02.43 ID:+aAz2zp5
>886
俺も見た!確かに フランメンコはイケメンでかなりのプロで凄かった!
ずっとは無理やけど、期間限定で来年もすると思うよ。
やっぱ劇団スイセイミュージカンルに、俺は一押し

888名無しさん@120分待ち:2011/06/01(水) 05:04:11.14 ID:qoQcPc0L
>888
確かに 劇団スイセイミュージカルはいいよね
ハウステンボスの顔と思う!
889名無しさん@120分待ち:2011/06/01(水) 05:08:42.49 ID:qoQcPc0L
>887
間違えた ;−;
890名無しさん@120分待ち:2011/06/01(水) 06:52:57.47 ID:qoQcPc0L
ゴールドラッシュってどうなん?
去年、行った人いる??
891名無しさん@120分待ち:2011/06/01(水) 08:42:43.14 ID:Edpe/wu7
>>890
行った。
難しかった。
暑かった。
892891:2011/06/01(水) 08:44:28.56 ID:Edpe/wu7
タカラッシュと勘違いしました。
ゴールドラッシュには行ってません、スマソ・・・
893名無しさん@120分待ち:2011/06/01(水) 13:26:30.00 ID:zvNWk7yk
>ゴールドラッシュ
今年は予選会4回やって本選かぁ・・・
最強に難しそうだなぁ、なんたって優勝は金塊1`だからな、
3位でも世界一周か
894名無しさん@120分待ち:2011/06/01(水) 20:52:52.67 ID:9UPEtLXn
>>885
そうか、勘違いしてたみたい
ごめんね
895名無しさん@120分待ち:2011/06/01(水) 21:41:49.06 ID:UJ6ul8LL
お盆に予約入れたけど早く行きたい
できれば佐世保市民になりたい
896名無しさん@120分待ち:2011/06/01(水) 22:35:09.85 ID:vyyaeg6U
>894
いえいえ、松ヶ枝も路面電車引き込むんだね。貴重な情報どうも!
長崎駅の再開発で路面電車引き込む計画は俺も聞いた!
路電は便利なので、土地あれば時津から三和ぐらいまで延長してほしいな
関係ない情報でスマソ
897名無しさん@120分待ち:2011/06/01(水) 22:37:11.76 ID:vyyaeg6U
>895
良ければ、ワッセナーに住むのも良いかも?
公式HPから物件見れます!!
898名無しさん@120分待ち:2011/06/02(木) 01:25:37.31 ID:4PHYjiVF
できればアンカーは>>で書いてもらえると読みやすい
899名無しさん@120分待ち:2011/06/02(木) 01:26:58.59 ID:3JHAo+1/
この人ずっと>アンカーで上げてるよね…
900名無しさん@120分待ち:2011/06/02(木) 02:28:50.62 ID:ciXP7Wfn
ミッフィーマンスっていつまで?
901名無しさん@120分待ち:2011/06/02(木) 05:25:38.41 ID:pLYGvP54
薔薇って6/12までって書いてるけど見れるの???誰か教えて!!!!!
902名無しさん@120分待ち:2011/06/02(木) 07:06:19.95 ID:FiwM8b0y
>>896
松ヶ枝に路電引き込んでどうすんだ?
それで長崎駅まで行ってHTB行きの電車かバスに乗れとでも

松ヶ枝からそのまま直行バスだせばいいだけだろ
903名無しさん@120分待ち:2011/06/02(木) 08:04:24.03 ID:ydGpmX+k
>>901
おととい行ったけど綺麗だった
904名無しさん@120分待ち:2011/06/02(木) 08:07:34.52 ID:9yJEXW3l
ダイアモンドプリンセスが入港していたとき一部の客は
埠頭から直接観光バスでツアーに出ていたな
かなりの台数止まっていたよ。

市電も大して遠いわけじゃないし。
905名無しさん@120分待ち:2011/06/02(木) 15:58:06.22 ID:bHnzzYVZ
昨年6月のミッフィーイベントでさく○かぜが

・HTB澤田社長は能無し、このままだと潰れる
・ミッフィー作者の後継者で没後遺産ウハウハ、HTBはさくらかぜの所有物になる
・日本一のミッフィーグッズ持ちw

と本人が言いふらしてたんだが。
先日社長がわざわざHTBに見えて、
さくらかぜと全く関係無いんで迷惑だ、と忠告していったんだけど。

906名無しさん@120分待ち:2011/06/03(金) 05:59:44.13 ID:o9TsdJiZ
>>902
路面電車の話は、長崎市内のアクセスだけの話してるだけだろ
良く読めばわかる ハウステンボスと関係ない話 
907名無しさん@120分待ち:2011/06/03(金) 06:04:47.12 ID:o9TsdJiZ
>>905
良く分からんが相当恨みあるんだな、
>先日社長がわざわざHTBに見えて、
この時点で間違ってる、澤田社長 2/3はハウステンボスに常駐してる
908名無しさん@120分待ち:2011/06/03(金) 08:14:33.46 ID:+ArepZH0
>>906
じゃ、最初からするな
それとsageろ
909名無しさん@120分待ち:2011/06/03(金) 12:02:11.98 ID:RrgY1NcI
>>907
最近見えたのはディック・ブルーナジャパンの社長でそ?
さくらかぜ、いろんな所敵に回してるよ
勤務先の給料が安いからテンボスの主になりたいとも言ってたし。
910名無しさん@120分待ち:2011/06/03(金) 12:11:38.88 ID:RrgY1NcI
懲りずにあちこちで恨み買われる事するさくらかぜが悪いんだが。
>>905は事実。私と連れも聞いたし。ミッフィー目当てで集まった集団前にいきなり語りだしてミッフィーよりも目だってたし。
貧乏なHISこき使ってブルーナに会う集団押しかけオランダツアーさくらかぜ主催でやると言ってたが、ビジネス絡みだと実現できないようだね。
911名無しさん@120分待ち:2011/06/03(金) 12:46:45.24 ID:ZV68AN4g
透明あぼーんが続いてるって事は
また荒らしが来てるんだな
912名無しさん@120分待ち:2011/06/03(金) 12:47:28.51 ID:ecye1aP4
またまた馬鹿がHTB復帰工作必死だなw
募金詐欺してブログ休止、スナフキン名乗りパトラッシュ乗ったら
誰も相手にするわけねーだろ
ttp://blog.goo.ne.jp/55chimu
913名無しさん@120分待ち:2011/06/03(金) 12:49:38.70 ID:ecye1aP4
>>911
馬鹿メガネが復帰工作中だお
914 ◆twLURIb6fWnb :2011/06/03(金) 13:50:08.49 ID:1ho4nyqR
>>911
昨日から暴れてるのはレストランA従業員に「やっすい舌」と暴言吐かれた荒らしではなく、
レストランA従業員に「やっすい舌」と暴言吐かれた荒らしを他のコテと人違いして何度も絡んでた荒らし。

byレストランA従業員に「やっすい舌」と暴言吐かれた荒らし
915名無しさん@120分待ち:2011/06/03(金) 16:21:28.08 ID:WUCy1u2o
相変わらずスペイン村スレも荒れてるし
無職男切れ@馬鹿娘19の自演だろ
916名無しさん@120分待ち:2011/06/03(金) 16:55:44.86 ID:1ho4nyqR
>>915
なるほど…。
その「無職男切れ@馬鹿娘19」が今まで人違いで私に絡んできたり、>>905から一人でこのスレを荒らしたりしてたんだね。
917名無しさん@120分待ち:2011/06/04(土) 18:46:21.05 ID:/i31aqLO
馬鹿娘19、ツイ&ミクで男日照りってわめいてるが、
馬鹿親はみっともないからヤメレって注意しないの?
ttp://twitter.com/#!/19chan55
918名無しさん@120分待ち:2011/06/04(土) 22:22:03.34 ID:o9TfEKT0
>>917
その話、ハウステンボスと関係あるの…?
本人に直接言ってあげなよ。
919名無しさん@120分待ち:2011/06/05(日) 02:30:45.99 ID:hvMzZ5Ap
闇と光のアミューズメントはどう?

sageって書いてる時点で上げてる事実。高圧的な記載は意味ねぇー
馬鹿な嵐は世の中からいなくならない。無視しとけ
920名無しさん@120分待ち:2011/06/05(日) 05:18:25.71 ID:wTh+vlkn
>sageって書いてる時点で上げてる事実。

???
921名無しさん@120分待ち:2011/06/05(日) 07:46:20.96 ID:tfKoGH/I
>>919
ばかなの?
922名無しさん@120分待ち:2011/06/05(日) 19:01:08.72 ID:HxsL/wvd
>>919
sageって入れて上がる板など存在しない。
923名無しさん@120分待ち:2011/06/05(日) 20:30:34.50 ID:7NrVS1Ix
放射能の休息もかねてかなりの日数を
ハウステンボスで過ごそうと思っているけど、
調べてみると近くにコインランドリーがない。
ハウステンボスから一番近いコインランドリー知らない?
924名無しさん@120分待ち:2011/06/05(日) 21:56:45.86 ID:7NrVS1Ix
自己解決しました。
マックスバリュー早岐店の敷地内にあるようです。
925名無しさん@120分待ち:2011/06/05(日) 21:57:10.71 ID:tfKoGH/I
>>922
あたまよわいの?
926名無しさん@120分待ち:2011/06/06(月) 00:35:23.94 ID:4sHt5DBF
ID:tfKoGH/I
927名無しさん@120分待ち:2011/06/06(月) 03:36:42.74 ID:JE8wh9c7
フライトオブワンダー電気切れすぎ。
肝心のばあさんの顔に光当たってないし。
しばらく閉館してメンテナンスしていただきたい。
せっかく面白いのに。
928名無しさん@120分待ち:2011/06/06(月) 04:16:21.29 ID:40n/n9hy
>>922
オツムないんだね。
929名無しさん@120分待ち:2011/06/06(月) 04:17:51.46 ID:40n/n9hy
フライトオブワンダーっていつからあるの?オープン当時から?
930名無しさん@120分待ち:2011/06/06(月) 04:53:08.73 ID:4sHt5DBF
自分、昨日は>>920を書いた人なんだけど、書き込み時にメール欄にsageを入れればスレが上がることはないよ。
>>919を責めている人が、真逆の意見である>>922まで責めているから意味がわからなくて。
荒らしに触れるなという意味なら>>920(自分)も責められるはずなんだけどそうでないからますますわからない。
「2ちゃんねる sage」でググれば仕組みがわかると思う。

sageは上がらない。
他のスレがsageなしで書き込まれると(上がると)、sageで書き込まれているスレは相対的に下がっていく。
931名無しさん@120分待ち:2011/06/06(月) 08:57:44.02 ID:IvWaoSvC
「sage」って入れて書き込むと
スレが上がると思ってる人のほうが初心者だけだと思うけど。

上がるのはメール欄に何も書かずに書き込んだ場合と
故意に「age」と入れて書き込んだ場合のみ。

「sage」だと下がりもしないし上がりもしない。
つまり一度上がってしまったスレはどれだけ「sage」で書き込んでも
他のスレが上がるのを待たない限り自力で下げることは不可能。
定期的に荒らしが常駐してるようなスレでsage進行が有効なのは
2ちゃんの全板通して共通してる。
932名無しさん@120分待ち:2011/06/06(月) 11:06:08.75 ID:oSUmvsu0
役立つ情報ありがとう。
933名無しさん@120分待ち:2011/06/06(月) 11:07:11.45 ID:oSUmvsu0
あがっちゃったじゃないか orz
934名無しさん@120分待ち:2011/06/06(月) 11:40:55.27 ID:hdxpu4zu
ハウステンボスって
今回みたいに災害からの避難場所としては最高だよ。
建物とインフラはありえないくらい頑強に作ってあるし、
水の浄化システムもこれ以上ない。
内海だから津波も考えなくていい。
活火山からも離れている。
台風の危険性はあるけど、ホテルにこもっていればいい。
それでいて隣は米軍だし、街に自衛隊と米軍までいて、
いざと言うときにすぐ救援してもらえる。
935名無しさん@120分待ち:2011/06/06(月) 12:56:40.42 ID:gkn21e+d
>>932
sageのままメール欄に何か書き込みたいときは
「sage」を入れたあとスペースを空けて記入する。
メアド入れるときも同じく。
936名無しさん@120分待ち:2011/06/06(月) 14:00:58.59 ID:TjreFcqr
>>934
園内にコインランドリー無いっしょ?
薬局は?
これが揃えば完璧なのにねー。
937名無しさん@120分待ち:2011/06/06(月) 14:14:20.50 ID:oSUmvsu0
>>936
薬局はあるけど、コインランドリーはないなぁ。
938名無しさん@120分待ち:2011/06/06(月) 14:36:35.64 ID:4sHt5DBF
>>931
あと、全角sageも無効だよね。
このスレ、レスアンカーが変な書き込みも多いから、2ch初心者多そうだ。
939名無しさん@120分待ち:2011/06/06(月) 14:36:43.50 ID:hdxpu4zu
>>936>>937
>>924
早岐にいけば大抵のものがある。
940名無しさん@120分待ち:2011/06/06(月) 15:16:48.62 ID:EdaKbtOX
>>923

バスタブで洗え 洗濯板一枚と洗剤もって。
941名無しさん@120分待ち:2011/06/06(月) 15:20:39.96 ID:gkn21e+d
>>923
どこに泊まるの?
942名無しさん@120分待ち:2011/06/06(月) 15:27:04.04 ID:hdxpu4zu
ホテルヨーロッパに一泊した後、
JR全日空に4〜6泊の予定。
経費節減のためにヨーロッパの一泊をやめるかも。
こんな感じで考えてる。
943名無しさん@120分待ち:2011/06/06(月) 17:51:43.62 ID:gkn21e+d
>>942
年パス持ち?じゃなければ
全て園内ホテルじゃなくて全日空から
毎日チケット買ってハウステンボスに入園するの?

どっちにしても1週間程度なら着替え持参して
1回くらいホテルのランドリーに頼むほうが面倒がない気がするけど。
わざわざ周辺のコインランドリー探して荷物持ち運ぶの手間じゃないのか?
944名無しさん@120分待ち:2011/06/06(月) 18:15:38.33 ID:hdxpu4zu
オフィシャルホテルに泊まり続けているうちは
入園は2500円で何回でもし放題ってあったけど。

Qハウステンボスの入場チケットは毎日購入しなければなりませんか?
ムーンライト入場チケットは、翌日再入場の対象になりますか?

Aオフィシャルホテルにご宿泊の方は、
初日の入場チケットを滞在期間中ご利用いただけますので、
初日の分のみお買いもとめください。
(ムーンライト入場チケットはご購入いただけません。)
http://www.huistenbosch.co.jp/faq/hotel.html
945名無しさん@120分待ち:2011/06/06(月) 20:29:13.60 ID:gkn21e+d
946名無しさん@120分待ち:2011/06/06(月) 20:30:11.41 ID:gkn21e+d
>>944
全日空でもそれ適用されるんだっけ。
園内だけかと思ってた。失礼。
947名無しさん@120分待ち:2011/06/07(火) 01:35:29.34 ID:7b4RlLbS
5Dにがっかりしました。300円だったけど高く感じました。
948名無しさん@120分待ち:2011/06/07(火) 18:23:27.02 ID:/hEW6u1C
>>924
ハウステンボス駅前?のローレライにもあるっぽい。
ヨーロッパが高いならフォレストヴィラは?あと7月以降の予定で英語使えるならウォーターマークとか。
949名無しさん@120分待ち:2011/06/07(火) 20:02:27.89 ID:r1Dr9yeq
>>948

フォレストヴィラは一人でも泊まれるの?
950名無しさん@120分待ち:2011/06/07(火) 21:55:53.96 ID:89GKEY4G
>>947
判りますとも
951名無しさん@120分待ち:2011/06/07(火) 23:04:51.16 ID:YPIJw6hO
>>949
多分大丈夫、しかし超割高になりそうな…。
でも夕暮れとか明け方の雰囲気は良いし、部屋は持て余すくらい広いよう
952名無しさん@120分待ち:2011/06/07(火) 23:19:35.12 ID:dMRWDPO+
フォレストヴィラなら部屋に洗濯機設置されてなかったっけ?
953名無しさん@120分待ち:2011/06/07(火) 23:55:06.45 ID:YPIJw6hO
>>952
ミニキッチンはあるけど洗濯機は無いんじゃ?
書き込む度にID変わるのね…。
954名無しさん@120分待ち:2011/06/08(水) 01:25:43.68 ID:DleMJJVV
洗濯機はなかった。
955名無しさん@120分待ち:2011/06/08(水) 08:24:44.64 ID:85+830tX
あーれー?
洗濯機あるってどこかのブログで読んだ気がするんだけどなあ…
956名無しさん@120分待ち:2011/06/08(水) 09:49:42.76 ID:DleMJJVV
現在の予約受付されてる部屋の「アメニティ情報」にも、湯沸かしポットや冷蔵庫は載ってるけど、
洗濯機は載ってない。

「フォレスト・ヴィラ(ビラ)」という名前のホテルは、ハウステンボス以外にもあるから、
ブログにあったのはそこのことでは。
957名無しさん@120分待ち:2011/06/08(水) 10:00:12.63 ID:SlvxBm5c
>>956
いや、自分が見たのはハウステンボスのだよ。
中の写真も載ってて、それこそ洗濯機の写真はなかったけど
ブログのコメントで「洗濯機はなかったんでしょうか?」って質問に
「洗濯機もありましたよー」ってブログ主が答えてた。
958名無しさん@120分待ち:2011/06/08(水) 10:17:20.06 ID:DleMJJVV
>>957
いつのブログかな?
今はどこのサイトの「部屋設備」を見ても洗濯機は載ってないよ。
貸出としても書かれてない。
959名無しさん@120分待ち:2011/06/08(水) 10:19:44.21 ID:/7IDL2z/
一年前まではヴィラに何度か宿泊していますが
洗濯機のある部屋はなかったと思います
その後設置されていれば別ですが聞いたことがありません
電話で確認されたらいいですね

街なのですからコインランドリーがあってもいいのかも
長期滞在する人もいるかもしれないし
960名無しさん@120分待ち:2011/06/08(水) 10:37:02.76 ID:DleMJJVV
>>957
見つけました、そのブログ。
フォレストヴィラについての記事は2007年6月21日で、洗濯機についてのコメントは2008年3月19日にありますね。
しかし、2008年6月16日のおそらく読者のかたによるコメントで、既に
>念のため問い合わせをしたところ洗濯機は客室設備として以前からおいてありませんと言われてしまいました。
>「施設内にコインランドリーはございません」というつれない回答・・・。
と書かれていますね。

ブログ主のかたの見間違いか、記事を書いて9ヶ月後のコメントだから他の施設の記憶と混同されたかのいずれかかと。

>>959
そうですね。
現在はわからないので、問い合わせるのが一番です。
961名無しさん@120分待ち:2011/06/08(水) 11:07:14.13 ID:DGM30I8M
ローレライのコインランドリー、
宿泊客以外が利用するのはやっぱりだめ?
962名無しさん@120分待ち:2011/06/08(水) 18:08:01.28 ID:8CJGMqSi
>>961
無料なら駄目だろうけど有料なら良いじゃない?中の人では無いのでその辺がわかりませんが。でもまぁあのホテルの人は親切なので…。
963名無しさん@120分待ち:2011/06/08(水) 19:11:23.07 ID:DleMJJVV
ローレライのコインランドリーを使うならローレライに宿泊するほうが良識的だと思います。
964名無しさん@120分待ち:2011/06/08(水) 19:12:53.58 ID:VhZFvENo
うん
965名無しさん@120分待ち:2011/06/08(水) 19:58:18.19 ID:w7t1CBij
ハウステンボスファンはせこいね
966名無しさん@120分待ち:2011/06/09(木) 05:52:50.71 ID:9X/8EYYM
ローレライまで行かなくても、針尾橋の所のボロいコンビニの向かい側にあるよ。
967名無しさん@120分待ち:2011/06/09(木) 09:22:12.68 ID:lkPbXxKG
http://yj.pn/4ixcTB

このYショップの向かい側だねホワイト急便の運営か?
968名無しさん@120分待ち:2011/06/09(木) 14:01:16.37 ID:wNega+27
指方バイパス開通したな!!
ハウステンボス渋滞時期の緩和になるかな??
てか、早く県は西彼杵道路全線開通させろよ!
969名無しさん@120分待ち:2011/06/09(木) 14:04:42.40 ID:wNega+27
長崎−佐世保間の特急再開しねーかな、
トリコロールで2階建てでカッコ良かったのに、単線が仇か
ハウステンボスライナーはいいけど、SSLはイマイチ
970名無しさん@120分待ち:2011/06/09(木) 14:37:16.42 ID:Ia0qi7Cp
ただいまテンボス散策中。 なんかあちこちで工事してる。
971名無しさん@120分待ち:2011/06/09(木) 21:30:53.35 ID:zQ3AIECR
リニューアルがハンパないもんねー。
スタッフは大変だ
972名無しさん@120分待ち:2011/06/09(木) 23:19:38.85 ID:JSunS2Fl
具体的にどこら辺を工事じているのは
詳しく。
973名無しさん@120分待ち:2011/06/10(金) 08:27:51.36 ID:vD7TNZIz
ハウステンボス
ハウステンボス
んー何度聞いてもダサい
妙にツマラナイイメージが沸いてくる。
実際つまらないし
974名無しさん@120分待ち:2011/06/10(金) 09:16:04.99 ID:io/Gm59O
>>970
なんか工事する予定とかあったっけ?
ガーデンを植え替えてるとかでなく?
975名無しさん@120分待ち:2011/06/10(金) 12:47:49.32 ID:C4tzVT52
>>973
それをオランダ人の前で言う勇気あるのか?
976名無しさん@120分待ち:2011/06/10(金) 13:22:51.00 ID:BjbiY+xy
>>975
オランダ人も正直つまらないとか日本人馬鹿デスネーと思ってるよw
集まる人もなんちゃってオランダかぶれ馬鹿ばかりだし
977名無しさん@120分待ち:2011/06/10(金) 13:51:19.53 ID:jsLFcNn3
>>975
いい加減スルースキルを身に付けましょう。荒らしに反応するあなたも荒らしですよ。
978名無しさん@120分待ち:2011/06/10(金) 13:56:04.42 ID:auVjn+HB
>>973>>976はさく●かぜっぽいな
今日もお休みでっか?w
979名無しさん@120分待ち:2011/06/10(金) 17:45:19.56 ID:iQ3GWt2n
オランダに江戸村とかあったらつまらないだろうな
日本人としては
980名無しさん@120分待ち:2011/06/10(金) 18:00:30.56 ID:m/H+hrre
明日、数年・・・十数年ぶり?にハウステンボス行くんだけど
天気予報ひどすぎワロタ(lll;ω;)
981名無しさん@120分待ち:2011/06/10(金) 19:17:42.07 ID:l1obzS5W
雨だときついよね。
いるとこないんだもん。
パサージュもう少し面白くして欲しい。
せっかく屋内なのに何もない。
982名無しさん@120分待ち:2011/06/10(金) 21:54:58.23 ID:msSkrhAJ
>>975
て言うか今の日本にオランダの景色なんかで喜ぶ人いないって。
最初っから狙いがズレすぎなだけ。
他にいくとこない人が行ってみようかと言って行き、
「もういいや」で大半が終わる。  以上。
983名無しさん@120分待ち:2011/06/10(金) 22:05:06.64 ID:io/Gm59O
次スレ立ててくる
984名無しさん@120分待ち:2011/06/10(金) 22:06:42.42 ID:io/Gm59O
ハウステンボス Part16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/park/1307711140/l50

立てましたー
985名無しさん@120分待ち:2011/06/10(金) 22:17:17.78 ID:BToFer0D
>>984
お疲レンブラント

今日のテンボスはアジサイが綺麗でした。
大雨だったけど。
986sage:2011/06/11(土) 07:20:02.94 ID:LpNH3l9B
「リクルートは、2010年の九州・山口の人気観光地ランキングを発表した。
「行ってみてよかった」という満足度で一位だったのは「わいた温泉郷」(熊本県小国町)。
3位にはハウステンボス(HTB、長崎県佐世保市)が入り、前年12位から
大幅に順位を上げた。」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/245477

この手の調査では温泉地が強いのだけど、黒川温泉などを抑えての3位は立派な
もの。顧客満足度がアップしてきているのだね。
987名無しさん@120分待ち:2011/06/11(土) 08:15:35.52 ID:7UAICYh9
上昇歓迎 少ない観光地で今まで12位
よほど人気が無かったんだね。リピーターいなかったわけだ
988名無しさん@120分待ち:2011/06/11(土) 14:06:04.77 ID:qRuliQWF
昨日はブスカッペ相手どっと疲れた
989名無しさん@120分待ち:2011/06/11(土) 15:54:54.48 ID:twwR5FXl
> わいた温泉郷は、周辺の豊かな自然や24時間営業のコインタイマー式貸し切り風呂などが支持を集め、
>3年ぶりにトップに返り咲いた。HTBは10年4月のリニューアルが奏功したしたとみられる。
>前年1位だった由布院温泉(大分県由布市)は2位だった。

> また、「行った観光地」「宿泊した観光地」はともに別府温泉(大分県別府市)が首位。
>「今年泊まりで行きたい観光地」は、黒川温泉(熊本県南小国町)が2年ぶりに1位になった。

> ランキングは今年で14回目。11年2―3月に情報誌「九州じゃらん」の読者を対象に
>アンケートを実施。回答数は2423人だった。
990名無しさん@120分待ち:2011/06/11(土) 22:08:01.20 ID:rqh/qclN
月曜から行ってきます。
くもり〜晴れの予報でうれしい。
991sage:2011/06/11(土) 22:35:59.93 ID:LpNH3l9B
>>987
九州・山口には多くの観光地がある。
リクルートの調査もその中から102の主要観光地をピックアップしてのもの。

今回の順位でも別府が7位、黒川温泉が8位、高千穂が11位、阿蘇が12位、
指宿が14位、長崎市が19位など人気の観光地がより下位にあり、ランクイン
していないところでは博多、門司港レトロ、熊本市、宮崎市、鹿児島市、
屋久島などいろいろとある。
前回の12位もこうしてみると必ずしも低いとは思わない(前回も人気の黒川温泉は
15位でハウステンボスの方が上)が、今回の3位は立派。
なによりも宿泊した観光地ランキングでは10位(昨年16位)で、
宿泊もしくは日帰りで行った観光地ランキングでは12位(昨年23位)だから、
満足度においてより上位にランクされたのは、それだけ評価されたという事だろう。
992名無しさん@120分待ち:2011/06/11(土) 23:47:16.55 ID:cXiNQHR5
就職したいんですけどどうですか。
雰囲気とか…不満などありますか?
993名無しさん@120分待ち:2011/06/12(日) 02:09:29.72 ID:JPZlbhsU
「慎吾は医師としての評判はまずまずでしたが、自宅近所でボール遊びしている子どもに
”うるさい。ぶち殺すぞ”と怒鳴ったり、配達業者に”どこにクルマ停めてんだ”と言う
など神経質な面もありました」
ちなみに養子縁組はしばらく伏せられていたようだ。先の親族がそれをハツヱさんから
聞いたのは「昨年の6月9日でした。親族にお披露目しようということになって、7月に
ハウステンボスで客船を借り切ってパーティをすることに決まったとです。ハツヱさんは
”よかった”と嬉しそうにしとったのに・・・」。子が母親に手をかけたのは、その翌日だった。
994名無しさん@120分待ち:2011/06/12(日) 07:42:29.12 ID:TJ8qC/Mo
水上機(飛行艇)の遊覧飛行はいつになったら実現するのだろう。
995名無しさん@120分待ち:2011/06/12(日) 09:13:55.70 ID:CX2QG2RG
今日も雨か しかも強くなりそう。
996名無しさん@120分待ち:2011/06/12(日) 09:44:05.08 ID:m37IH0T9
ミッフィー、サンリオ、ディズニー両天秤にかける奴
誰が信じるかってw
997名無しさん@120分待ち:2011/06/12(日) 10:39:49.79 ID:Gh2xZ75/
ゴールドラッシュの予選ってこんな雨でもやるのかな
998名無しさん@120分待ち:2011/06/12(日) 12:55:10.70 ID:OEpTlMsd
ゴールドラッシュやってるみたいだよww
999名無しさん@120分待ち:2011/06/12(日) 13:02:57.15 ID:OEpTlMsd
>>974

迎賓館の裏の休有地に温泉の施設 もう少ししたら工事始めるのかな?
来年の2月完成予定だよね? プールも!
これ、出来たら 唯一の温泉だったHTB、JR全日空ホテルも大変だな
1000名無しさん@120分待ち:2011/06/12(日) 13:05:14.92 ID:OEpTlMsd
>>994

そんな事もやる予定なんか?凄いな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。