【TDS】速報!2012年ファンタズミック!決定!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
Fantasmic! coming to Tokyo DisneySea

OLC have decided to replace Tokyo DisneySea's BraviSEAmo! with Fantasmic! in 2012.
OLC opted not to pick up the World of Color show as it was deemed too complex
for Mediterranean Harbor. Fantasmic! is likely to be presented in slightly altered version
from the current Disneyland incarnation.

http://www.laughingplace.com/Latest.asp?I1=ID&I2=4331
2名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:21:17 ID:Kqr0sv5L
まさかのファンタズミックw
3名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:21:54 ID:JvqWreDr
World of Colorだとおもったら、まさかのファンタズミックw
4名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:22:49 ID:OKqTYELJ
なにそれ?
5名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:23:51 ID:mLFzmUw8
誰か日本語でお願い。
6名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:26:49 ID:9VNE2oRa
自分もワールドオブカラーだと思った

本当ならかなり嬉しい
7名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:27:58 ID:bZ4YEn0M
すげーーーーーーー、嬉しい!!!
8名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:28:17 ID:JpKeX071
うーん…
9名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:28:21 ID:k9KtMdKd
生きててよかったあああああああああああああああああああ
10名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:29:20 ID:+wT9HMd1
マイミクの日記でまさかと思ったら…
マヂかっ!
11名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:29:55 ID:2mQMb2tz
        (ヽ、00  ∩
      ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
       ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
      ( ⊂ニニ   / /⌒) )
       `ー――'′ し∪  (ノ

                     (ヽ、00  ∩
                   ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
                    ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
                   ( ⊂ニニ   / /⌒) )
                    `ー――'′ し∪  (ノ
12名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:31:12 ID:JvqWreDr
これは近年まれにみる神ニュースw
13名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:33:34 ID:Yfpj9zI8
うれし過ぎアゲ!!
待ちきれない!

さよならべリッシー。
14名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:35:57 ID:aGijM33B
ファンタズミックは大好きだけど、どうせなら日本オリジナルのショーが良かったな

シーのファンタズミックには日本のオリジナルの部分があります!となっても嬉しくないかも…
15名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:37:17 ID:k9KtMdKd
あれ?2012年?
10周年は?
16名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:38:50 ID:r42U7QNO
これ始まったら初シー行こ
17名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:40:25 ID:nc8W7JiT
まじか?
ネタじゃないよね?
18名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:40:42 ID:VKuP7Hrh
>>15
10周年直前でブラビ終わって、10周年限定の夜のショーやって、
11周年からファンタズミックが始まるんだろ
19名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:42:13 ID:k9KtMdKd
>>18
それだとしょぼいショーになる悪寒‥
20名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:42:36 ID:bZ4YEn0M
>>15
自分もそう思った…15周年はべっこで何かやるのかね?
レギュラーショーが抽選で、年パスさらば!!と思っただけに、嬉しすぎるニュース!
OLCの思う壷だぁwwwww
21名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:42:36 ID:/JmcMT7B
wktk
22名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:45:07 ID:JAkbjVvP
ブラビッシーモのシーってseaとかけてたのか。
23名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:45:41 ID:Kqr0sv5L
>>14
お前はちょっと贅沢すぎだな
24名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:47:02 ID:p16Qx18f
10周年は水上スペシャルショーを昼夜やります
エテールノみたいに
25名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:47:39 ID:VXc71FmC
株式上がるかな?
26名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:49:10 ID:JvqWreDr
【SONY】ディズニー史上最高のショー Fantasmic!がディズニーシーで上演 2012年から
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255434473/
27名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:49:20 ID:bZ4YEn0M
>>20
訂正 
15周年×
10周年○

舞い上がりすぎだ…すまん
28名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:50:06 ID:3IU6ectl
ソースが一カ所だけでは信用成らん。裏の取れたネタかどうかもあやしい。
29名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:51:02 ID:8hpJL/Vb
記念パピコ
30名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:51:21 ID:U5ccmcwR
ワールドオブカラーならやっぱファンタズミックのが良いな

多分セットとか船とかもシー版にアレンジするんだろうし
今の新しい技術で作ったファンタズミックは楽しみ
31名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:03:26 ID:JvqWreDr
あと2年半 盛り上がっていくぞ
http://www.youtube.com/watch?v=Rph5Pz9Z3RE&feature=related
32名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:04:40 ID:wxYNwBid
たのしみすぐる
33名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:06:32 ID:SlY9zNgH
ブラヴィ終わる覚悟はしてたが次がファンタズミックとは残念…
34名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:09:07 ID:U5ccmcwR
>>33
何なら満足だったの?
35名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:12:34 ID:AOLewi/B
抽選抽選でちょっと気持ちが離れそうになってたけど…
心が離れた恋人からサプライズプレゼントされた気分。
やっぱり好き。
36名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:13:04 ID:OKqTYELJ
ブラヴィッシーモさすがに飽きた
っーか最近はスルーしてる
37名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:17:41 ID:U5ccmcwR
ブラビは音楽好きだから終わったらエントランス辺りとかでたまにBGMとかでブラビかけてほしいな
ワールドオブカラーじゃなくて生でキャラクターが多数出るファンタズミックにしたのは正解だと思う
38195:2009/10/13(火) 21:18:16 ID:H+ukp+rW
つまりキャラに頼るようになっていくシー
39名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:19:42 ID:4jLiabjb
>>30
そんな妄想してると技術も何もかもまんま持ってこられたときにガッカリすることになるぞ
40名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:21:38 ID:xZserBH4
つか、まだ公式発表ではない件
41名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:24:20 ID:yboc/5AA
ファンタズミック小さいころから見たかったあああああああああああああ
OLC大好きだあああああああああああああああああ
42名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:27:20 ID:uj+C5fcY
さよならブラヴィッシーモ(´・ω・`)
43名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:28:22 ID:SlY9zNgH
>>34
自分の中ではブラヴィ>ファンタズミックだからね。
44名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:30:43 ID:rPYQc2Wu
>>40
あそこは公認サイトじゃね?
じゃなきゃ、なんでディズニーギャラリーであそこの雑誌売ってるの?
45名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:34:41 ID:yboc/5AA
>>39
てか、ディズニーランドパリで今年から始まった最新型バージョンになるんじゃない?
あれはいいものだぞ
46名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:35:32 ID:Kqr0sv5L
ブラビは素晴らしいけど
自分もブラビには最近凄く節目を感じる

ファンタズミックは大歓迎だけど
また子供が泣くとかでヴィランズのシーンが凄く短くなってたり凄く温くなってたりしたらOLC恨むわw
その辺が心配・・



47名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:38:56 ID:fNAiwZDI
アナハイムやオーランドの方が良くね?
とかワールドオブカラーの方が良かったんじゃ?
ってな事にならないことを願う。
48名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:39:15 ID:zYCwDj/s
>>30
おまえはワールドオブカラーを見たんかw

シーじゃフロリダの奴みたいにちっこいマーク号だろうね^^;
49名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:40:25 ID:JvqWreDr
>>46
恨むのはディズニーのイマジニアだろ
50名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:43:05 ID:rPYQc2Wu
>>45
でも、記事には今までのバージョンとはちょっと違うと書いてある。
まぁ、火山が使えるというだけかもしれないがw

>>46
そうだよねー、ヴィランズ好きにはたまらんショーだもんねぇ。
でも、去年あたりから、ランドで次々にヴィランズ浸透キャンペーンを張って
いたのはその為じゃね?特にアースラw
51名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:50:06 ID:uh6cYYsa
日本でファンタズミック見れるのは嬉しいが、シーには似合わないよ…キャラだらけになっていくのは、残念だな
52名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:54:31 ID:QtjLHkmP
ファンタズミックやたああああああああああああああああありがとうああああああ嬉しすぎる
53名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 22:09:38 ID:6PAzQFst
ファンタズミック!すっごく嬉しいんだけど、なんか複雑。

燕尾ミキとかピーターとかポカとかどうする…ハッ
だからシーでポカがグリしてるのか?
スプリングでティンクだして、さりげなくピーターに違和感をなくしてるのか!?
54名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 22:11:04 ID:kqNA4RcM
>>51

キャラがいないと客呼べないのが現実だかんな
55名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 22:16:55 ID:fDZVjgHi
まあ、ブラヴィは結構な数のワンデーゲストの感想が「で、ミッキーは? あれしかでないの?」だったと聞いたからな…
自分は目で飽きてても音楽が神的に好きだから、結果的に見てるけど・
56名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 22:22:50 ID:Kqr0sv5L
シーの船は多分マークではないんじゃない?

その辺は変えると思う
57名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 22:26:22 ID:mQhTX3Ja
ウォータースクリーンとかあるのかーすごいな
まだよくわからんが楽しみ!!
58名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 22:26:40 ID:VNE47N+i
ファンタズミックとかマジで何年前のショーだよ。。。
59名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 22:29:01 ID:VNE47N+i
>>58
wikipediaによると初演が92年みたいだよ。
ちょうど20年前のショーになるね。
60斜 ◆VxI80QR4.U :2009/10/13(火) 22:52:29 ID:27qIXWmA
よし、ファンタズミック派とワールドオブカラー派の意見を折衷して、ファンタスティックワールドをやろうじゃないか
61名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 22:56:44 ID:WQ6P2C2a
>>60
ん、どっかで聞いたショーの名前だ
62名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 23:02:33 ID:R3jkXidX
う〜ん・・・
アナハイムのファンタズミックが好きなだけに、正直ビミョー。
あのミッキーの近さといい、マークトウェインの迫力といい・・・

シーだと、ステージ船を浮かべて演って、マークトウェインの代わりに
ミースマ船みたいなのになるんだろうね。

個人的には、シーで演るなら、リフレクションズ オブ アースのほうがいいなぁ・・・
63名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 23:07:43 ID:R3jkXidX
>>60
それだ!w
ファンタフロートをシーに譲って、船で浮かべよう!
そしたら、リフレクションズ オブ アースだw
64名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 23:12:20 ID:xAAlMj09
海外とどこまで同じに出来るんだろうか?
以前、日本の火災法では出来ないって聞いたんだか‥
65名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 23:17:02 ID:fNAiwZDI
>>62
前半同意
TDS版は船がショボくなりそうなのが心配

IllumiNationsはワールドショーケースでやってなんぼのショーだから
TDSでやるのは違うとおもう
66名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 23:18:58 ID:KnNdaUy6
おいおいまじかよネタじゃねえのかよ
67名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 23:26:35 ID:aqO1JN4M
「嘘を嘘と見抜けない人は、2ちゃんねるをやるのは難しい」って言葉があってだな。
68名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 23:27:12 ID:5M8Ox4F3
>>229がなんかスレ建ててる

【TDS】速報!2012年ファンタズミック!決定!!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1255432776/

向こうでも電波飛ばしてくれるのを期待
69名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 23:27:53 ID:5M8Ox4F3
あー、誤爆った。
70名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 23:33:09 ID:PiVX09nc
かなりの誤爆だなwww
71名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 23:39:07 ID:54X9qqSA
ブラヴィッシーモは30億だったけど
これは何億かかるのかな??50億位??
72名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 00:09:58 ID:Dd7NBFGQ
ハーバーでやんの?
なんかキャラ小さくて何が何だか分からなくなりそう
インディ横の空き地に特設ステージ作るとか無理かなー
73名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 00:50:22 ID:GJFkHYIT
>>64

×火災法 → ○消防法
74名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 00:59:53 ID:XuRtW1m0
んー微妙なニュースだ。
ファンタズミックはハーバーのような広大な場所でやるべきショーじゃないんだよなぁ。WDWなんかステージ大きすぎて失敗してるし。
(ステージの大きさに対する蒸気船の小ささが泣けてくる。)
それにブラヴィの完全版率の低さから言ってあの怒涛のフィナーレが成立しないんじゃないか?
フィナーレの感動がまた凄まじいので、あれがないファンタズミックってのもちょっと…というかんじ。
なんにせよファンタズミックという縛りではトム・ソーヤ前(のような狭い場所)でやらない限りアナハイムの奇跡的な完成度を超えるのは不可能に近いので、
今回のニュースはファンタズミックをやるのではなくファンタズミックのコンセプト(アニメーション/イマジネーションが現実になる)と手法(ウォータースクリーン)を応用した全く新しいショーをやるって話の誤報でしたという展開に期待。
75名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 01:09:15 ID:3MLDnJPw
ファンタズミックは両方見たけど、ウォータースクリーン多すぎて好きじゃない
確かに綺麗だし、壮大ではあるけれど、、、。


シー版は、やるなら期待して良いと思うけどね
76名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 01:33:28 ID:rfCeViDj
同じ名前でも構成とかは結構変わるかもね
77名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 01:42:02 ID:dmsaLCyx
DLやWDWで観たことのある人とない人で、賛否がきっぱり分かれるよな。

けしてファンタズミックがショボいということじゃなく、
DLのあの小ささ狭さだからこそ生まれる迫力や感動は、
ハーバーじゃ無理だよな・・・という意味で。
78名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 06:58:13 ID:7eMwvA4h
観る前から文句言う奴、アホなんじゃないの
79名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 07:21:15 ID:gIAYHVUW
ブラヴィが始まった頃は、
ファンタズミック、ファンタズミックって
大騒ぎしてたのに。
実際に導入となると否定派が出るのな
80名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 07:32:40 ID:TxqLj4o0
>>78
既存のもので想像がつきやすいからな。
WoCを否定するのはおかしいけど…。
81名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 07:37:07 ID:7eMwvA4h
>>80
既存のもので想像がつきやすいというなら、分かってんじゃん。

既存のものを考えれば、360度全方向から観覧されるTDSの場合
既存のものは全く使えないから、構成と音楽、エフェクトの傾向のみ同じで
他は360度用に再構成されたものってこと位予想できないか?


再構成する前から、小さいスペースだから迫力や感動が生まれると言うのは愚か以外に何者でもないわw
82名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 07:43:57 ID:U3/sO2m0
最初のミッキー以外は全てスクリーンw
ブラビの二の舞
83名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 07:54:59 ID:jZMjIx/z
>>81
それ、TDS版の擁護になってないよ。

そんな「名前だけ借りた、中身は別物のなんちゃってファンタズミック!」なんて
よけいに反発を食らうだけ。

だったら、名前から全部別物の、オリジナルショーにしたらいい。
84名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 08:02:12 ID:jWJWkm2E
ついにリドアイル起動の日がくるのか!?
85名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 08:06:37 ID:3mdfLi5c
反発を食らうってのはアナハイム版を神だと思ってる奴にだろ?
普通誰でもハーバーでやるからにはそれなりに演出が見直される事くらい想像できる
アナハイムはアナハイムなりの、東京は東京の
それぞれパークに合わせたファンタズミックがあったっていい

それをなんちゃってでファンタズミックじゃないと言うのなら最初から本家にいきなさい
86名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 08:26:19 ID:h6i/UQzL
>>85
はい、本家に行きます。
WDW版も見てるけど、やっぱり本家が好きです。
87名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 08:27:20 ID:T8k5LuJO
>>85
>最初から本家にいきなさい

先に本家で見てる人々が、微妙と言ってるのだけど。
いったい何が言いたいのやらw

これが、本家を現地で見た人と見てない人の温度差なんだな。
88名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 08:30:27 ID:QxAHG/qM
アナハイム版が神なわけないだろw
89名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 08:31:47 ID:ywT/gkv8
シーならではの、ファンタズミックが見たい

>>79見て、あの時はブラヴィ導入失敗だの、日本人の感性には合わないだのって散々言ってて
「ファンタズミックやればいい」って書き込み多数あったの思い出したわ〜
90名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 08:39:09 ID:GElq5gYQ
>>88
日本人的発想w
いや、ゆとり発想か?
91名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 09:04:28 ID:rfCeViDj
>>79
ワールドオブカラーの噂が出た時もこれ入れるならファンタズミックがいいとか散々言ってたよなw
新要素スレとかでもファンタズミックファンタズミックしつこかったくせに
実際決まると文句ばっか
92名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 09:34:13 ID:jLhfO+hw
あの広いハーバーでやるからには改変されるんだろうが、それはいいんだ。
どうせなら半ばシーオリジナルの最新の技術が見たい。

ただ、問題は風だw
そこそこの風なら10割、強風でもせめて6割はパイロカットせんでいいように考えてくれ。
93名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 09:34:32 ID:QxAHG/qM
>>90
現地で見た感想だが。
94名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 09:40:40 ID:1zcdcxy7
きたあー!待ち続けていました!日本人で良かった!
95名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 09:46:42 ID:BQ1rvnEn
シーならではのファンタズミックをやるくらいなら、本家のヲタどもが羨むようなシーオリジナルのショーをやってくれよまったく
96名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 09:47:14 ID:ZGWe0FSY
いまさらファンタズミックが日本でウケるのか?という心配も。
ブラヴィの派手でデカい、炎と水のエフェクトに慣らされたゲストには、
ファンタズミックのあの演出じゃ、正直、物足りないのじゃないかと。
ブラヴィを超えるエフェクトという意味じゃ、イルミネーションズや
ワールドオブカラーぐらいじゃない?
(もっとも、一億総キャラオタな日本人ということを考えれば、杞憂だろうけどさ。)

>>79 >>89 >>91
何で、過去のファンタズミックマンセー厨と、ここでビミョーと言っている人を
同一人物とみなして話してるわけ?w
いったいどこまで2ちゃんねる脳なんだ?www
昔からマンセーしている人、昔から反対している人、立場は変わってないじゃん。
97名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 09:57:32 ID:jLhfO+hw
なんか、今WDWの動画見てるんだが、ウォータースクリーンが多すぎてつまらんなぁ…。

一般ゲストはキャラ居なくてもパイロ発射しまくればウケると思うw
ブラヴィの問題は完全版の少なさだ…。
98名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 10:04:27 ID:3mdfLi5c
>>93
言っとくが>>85ではアナハイムが神だと思って書いたわけじゃないからね…
99名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 10:06:07 ID:QxAHG/qM
>>98
貴殿にアンカーを打ったことなどないが。
100名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 10:26:30 ID:iWAAOkta
俺はてっきり特設つくるんかおもたよ。有料500円とかOLCならやりかねんと思った
101名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 10:47:44 ID:mU/8dW/Y
客席用の船出したりw
102名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 11:08:53 ID:5DN+lmAo
初めてWDWで観たとき、ポカホンタスのシーンが主人公登場まで全く意味がわからなかった。
しかも、無駄に長かった。
アメリカではポカホンタスは馴染み深いのかもしれないけど、日本人にはあのシーンはつまらないから削るのかな?

でも、ケープコッドでポカホンタスはグリーティングしてんだよね。

後、最後の蒸気船ウィリーは演出が雑すぎると思う。自分はあのシーンで萎えた。
103名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 11:30:36 ID:XuRtW1m0
再構成するにしても実力のある演出家が今いないからなぁ。
アナハイム・WDW版の演出家も最近名前見ないし。
104名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 11:31:14 ID:5W02CGe/
DLでもWDWでも観たんだけど、それでもファンタズミック好きじゃないつう俺は少数派?
何回観てもあまり楽しくないんだよな。

それだけにシーにWoCが来たらどんなものになるのか期待してたんだが…。
105名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 12:02:20 ID:TJRVhhit
キャラクターはどうすんだろ??
106名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 12:13:30 ID:rfCeViDj
WoCもキャラクター的にはシーに合わないよなぁ・・シーでカーズとかウォーリーは‥

ワンデのブラビの評判がイマイチなのは完全版が少ないのもあるだろうけど
単純に見てる人からするとストーリーがイマイチ意味不明なのと
ストーリーがゆっくり展開してく所じゃない?
素敵な音楽に合わせてあのゆったりストーリーが進んでいって最後のフィナーレで盛り上げる所がブラビの良さだろうけどワンデからしたら動きがあまり無くて暇って言うか展開が遅くて見てて飽きるんだと思う
実際そうゆう感想良く聞く
前にワンデの人にこれ迫力はあるけど一体何がしたいんだかわからないって言われたし

ワンデ受けは明らかにファンタズミックかWoCだと思う
あのスケールのウォータースクリーンも日本のパークではまだ無いから物珍しさも高いだろし
107名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 12:30:09 ID:ZGWe0FSY
>>106
そういう意味では、ファンタズミックもゲストの想像力に頼ってる部分が少なくないけど、
分かり易い説明的なストーリーが好きな日本人に、どう映るかなあ。
比較的わかりやすかったポルト パラディーゾ ウォーターカーニバルですら
結局、何回も改変されて、うだうだ長い説明がついちゃったし。

>>105
キャラもエンターも半端なく使って人件費の高くつくファンタズミックは、
OLCにとって、あまり好ましいショーとは言えないはずなんだけどなあ。
エフェクトで誤魔化せるショーのほうが、運営費は安いはず・・・
108名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 12:37:29 ID:+hj/AI1W
ファンテリュージョンやろうよ、機械仕掛けつまんない。
キャラとダンサー出そうよ。
無理ならシンフォニー演って、矢沢に歌唄ってもらお。
でもハッキリ言える事は、ブラビつまんねー。
109名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 13:20:06 ID:zyYoSWJg
ブラビはオチすら謎だからなあ。
なんで火の精だけ変身すんだよ…女も変われよと
110名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 13:30:26 ID:wHGUf9Nz
一番、日本に来てほしくないショーが来ちゃう事に幻滅。
111名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 13:49:50 ID:xm2hiseY
不安要素は沢山あるけど
TDSで暗闇から始まるあの音楽を聞けるだけで涙でそう。
そもそも開業当時からファンタズミックを上演する
つもりでハーバーを建設したんだろうか?
112名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 14:06:48 ID:BUuPaGD2
ファンタズミック!はいかにもアメリカンな空気で、シーに合うかは微妙じゃない?
しかもハーバー…

113名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 14:12:59 ID:osdvB1e5
賛否両論だなー
自分はファンタズミック楽しみ
114名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 14:45:30 ID:IFoBigL8
動画見たけど、こんなショーがシーに来るなんて楽しみすぎる!!!
すごいなぁディズニーアニメーション好きにはたまらないね!
115名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 14:52:00 ID:TJRVhhit
100億かかるの?いくら?
116名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 14:55:44 ID:zyYoSWJg
今、日本人がディズニーに一番求めてるのがまさにファンタズミック的なものなのは間違いないと思う。

こないだのテレビ生放送で、盛り上げ方に困ってる芸能人の図とか見てると、つくづくブラビは方向性間違えたなぁと感じてしまうわ
117名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 14:58:41 ID:jLhfO+hw
ココ見てると、ブラヴィの評判の悪さは凄いなw
俺は大好きなのにwwwwww

>>107
説明ばっかのショーは確かに萎える。
ウォーターカーニバルにしても、ミシカにしても…。
118名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 15:02:32 ID:pr7fRvo8
自分はストーリー仕立ても好き。
引き込まれるし。
でもファンタズミックもディズニーらしくて好き。
119名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 15:11:06 ID:sJs/4y/v
>>117
キャラオタとダンオタばかりなココで評判良いわけねーべww
120名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 15:17:50 ID:jLhfO+hw
>>119
まぁ、一般的には微妙なショーかもしれんなぁ。
ブラヴィは俺が年パス買う決意をした一因となるショーだからさ。

素晴らしい嫌われっぷりに俺涙目www
121名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 15:27:32 ID:Ud7AwxYn
マークトウェインの代わりにチャラチャラした
ミースマ船に毛が生えたようなのが出て来たら憤死できるな…
ミッキーが蒸気船で出てくる事に意味があるのに。
122名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 16:06:04 ID:TJRVhhit
http://www.youtube.com/watch?v=L__tCm48TS8
youtube で見たけど、4;09秒〜見たら、スクリーン映す場面あるよ
というか、ほとんどスクリーンのシーンが多いね

ウォータースクリーンじゃないけど、霧か煙のスクリーンだね

360度はシーでは無理らしいけど大丈夫なの?
123名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 16:50:40 ID:Uo5dnkLf
何年か前のDLで、蒸気船のリハブ中にファンタズミック見た事がある。
フィナーレの、本来は蒸気船が出てくるはずの所で、中央ステージにクルクル花火と共にキャラ達が登場。
蒸気船バージョンと比べると、感動度が4割くらい減ったよ…。
124名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 16:59:46 ID:pIrO0tVH
ブラヴィのために、
もう一度だけでも、ミラコスタのテラスに泊まりたい。
125名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 17:15:42 ID:PBckYS/X
これまじ?
盛大な釣りとかじゃないよね?
126名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 17:34:53 ID:ZGWe0FSY
>>121
ミースマの旗振りを想像して萎えたじゃないかw
まあ、13号橋の高さから言って、ポルトミッキー船の改造だろうけど。
WDWと同じ蒸気船もどきの小船は必至なわけで、それはそれで萎え・・・

>>122
その映像、まんまウォータースクリーンですよ。
127名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 17:39:34 ID:mU/8dW/Y
ファンタズミックのために橋を改良するというウルトラCに期待
128名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 18:06:09 ID:g8OZaax4
9月にWDWに行って、ファンタズミック見たけどあれはマジですごかった。
早く日本にきてくれぇぇええええ
129名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 18:37:50 ID:TJRVhhit
ウォータースクリーン使うのなら、東京ではファンタズミック無理じゃない??
130名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 18:41:20 ID:1BwxUX/6
WDWのファンタズミックは感動しなかったけどDLのは感動した!
シーは遠そうだね
131名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 18:56:43 ID:vPguKndT
もうシンフォニー再演でいいよ
132名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 19:09:54 ID:7h9KUuG4
とりあえずワールドオブカラーやるって話は消えちゃったんだね。
残念、来年アメリカに見に行くことにするか、ウォーリーが出るのが楽しみ。
133名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 19:11:43 ID:kDEI9jtl
見る前からゴチャゴチャと文句ばっかだなw
2011年=TDS10thアニバーサリー
2012年=ファンタズミック!&トイストーリー・マニア!
2013年=TDR30thアニバーサリー
羅列しただけでwktkしてきた!
段々馴れ親しんだTDSでなくなっていってるのは確かだが、楽しけりゃ何でもいいよ
134名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 19:36:49 ID:m9GWG0U1
>>131
今からまたシンフォニーやるなら
ファンタズミックをやっちゃった方が良くないか??笑

蒸気船はシー版にアレンジしてミシカみたいな幻想的な船にするのも有りかと思うんだけど
どうなるんだろ・・
それかアメリカ並に船にキャラ出すなら船の高さの限界からしても
何船かに増やすのも有りだと思う
135名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 20:06:04 ID:MJwJYtgb
Fantasmic!は大好きすぎて、
ウレシイような、悲しいような・・・複雑な気分です。

でもシーでウィリーとソーサラに会えたら、きっと泣くな自分。

136名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 20:31:16 ID:TJRVhhit
360度から見えないん名じゃない?
ファンタもウォータースクリーンだし
137名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 20:32:13 ID:RtV2k06B
どうせシーに輸入する際に大改編は避けられないんだから
それなら全く新しいショーをしてほしかったな。
ファンタズミックとか今更感も強いし。
138名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 20:48:27 ID:taHIp0OK
深夜のメディテでウォータースクリーンみたいの作って映像流してたよ。
ミラコ泊まったときにみた。今年の7月。
139名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 20:53:36 ID:U7ZE5lV/
どっかであれは嵐とのコラボイベント用説が出てたけど>深夜テスト
ファンタでもWoCでも使う技術だから何とも言えないな
スターライトドリームスの時に機材は揃ってるわけだし
140名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 21:22:24 ID:ZgOqIJoe
今、ウォータースクリーンでずっとニモ投影してるって聞いたけど>夜のシー
141名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 21:36:22 ID:rfCeViDj
>>137
ファンタズミックに今更感


その意見もわかるけど日本人の大半はファンタズミックなんてまだ見たこともないんだから別に良いんじゃない?
やっぱシーならシーオリジナルが良いって思いもあるけど
現在のブラビが一般的に成功したとは思えないし…
142名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 22:24:24 ID:fEYpimln
これが実現したら、TDLの夜のパレード(といえば)=エレクトリカルパレード
TDSの夜のショー(といえば)=ファンタズミック!と世間一般に定着するかもね。
143名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 22:32:56 ID:Ew9K1E06
現状のメデテレハーバーは広すぎ、プロメテウス火山は高すぎで使えない。
なので13号橋をくぐる必要はない。
>136 なんで360度の必要があるの? WDWは180度で1万席作ってるじゃん!
>129 ウォータースクリーンなんてSEAカウントダウンでで毎年使ってるし!
>131 シンフォニーなんて愚作と同列なんて・・アホもほどほどに!

ファンタズミックが来たら、SEAの年間入園者数、軽く1000万人を超える!
問題はキャラクター総出演が可能かどうか?だけ。ランドだ、シーだ、なんて
くだらん論議をやめて、WDWなみに両パークとも複合にすべきだ。
ファンタズミックは、現状では最終兵器! ロストリバー改造すれば敷地は充分足りる。
ウエルカム!ファンタズミック!!
144名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 22:33:18 ID:alohtR0w
>>141
ディズニーヲタク以外知りもしないだろうしな
145名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 22:50:26 ID:U7ZE5lV/
なんか変なのが来たけどこれは>>1かな?
146名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 22:54:49 ID:9ndMKTH7
>>143
いやー知らなかった
カウントダウンのあれはウォータースクリーンだったのかwww
147名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 22:54:55 ID:dH59Php0
ウォータースクリーンとLEDビジョンの区別も付かない輩は、放置で。
148名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 23:02:38 ID:TJRVhhit
>>143
360度じゃないとダメだろ
ホテル側からしかショー見れなくなるぞ

ホテル側に全員鑑賞なんて不可能

360度のファンタをディズニーシーのハーバーでやるなんて無理じゃんん
149名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 23:22:14 ID:yzgi9H7X
じゃあ、山に投影って事で
150名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 00:17:51 ID:tltPkazI
海外のサイトでミッキーはボートに乗って演技するんじゃないかって
妄想してるひとがいたw
151名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 02:19:59 ID:Q9YjeAR8
まぁプロメテウス側にいる人はどんまいって感じだな
それかいっそショー中はプロメテウス側は一時閉鎖するか
152名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 02:39:12 ID:S7prm4q0
>>151
ショーに興味ないゲストもたくさんいるのに大事な導線を閉鎖とか。
って思ったけどランドはパレードで大事な導線を使いまくって園内を大横断してるな。。。
153名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 05:54:41 ID:RbTMuqsf
サムイマジネイション ハハッ


ああ早くみたい
154名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 08:06:14 ID:0GKA04Tm
ここの住人、平均年齢高いだろ…
155名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 09:00:37 ID:s+rziJAd
>>148
ファンタズミックは、360度じゃないでしょう?
エプコットのイルミネーションズと勘違いしていない?
156名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 09:04:28 ID:r428mY5c
馬鹿?360度じゃないからシーでやるのは無理じゃないかって話なんだが
157名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 09:09:24 ID:cwnqk6kE
360度楽しめるシーオリジナルのファンタズミックに変えればいいだけ
158名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 09:28:31 ID:moACnpMV
ウォータースクリーンって正面からも裏面からも同じ映像見られるんじゃないの?
左右反対になるけど。
159名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 09:49:13 ID:xl8n/J2z
ウォータースクリーンの噴水を円形にして
中央から360度映し出すってのは無理?
160名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 10:18:44 ID:21pglacD
ドコモの看板にスクリーン付ければよくね?(笑)
161名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 10:20:02 ID:leJ6BcOp
>159
考え方としてはアリだけど、あの広さのハーバーでそれをやるのは配置的にも技術的にも難しい
162名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 10:28:01 ID:YE2PjrgA
座席は抽選じゃないよね…
163名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 11:00:09 ID:vUTRg8Nm
もしミッキーのセリフが日本語になったら、、、

萎えてしまう。
164名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 12:20:13 ID:sjM+TFrs
ちょっとしたイマジネーションさ!ハハッ
165名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 12:31:06 ID:xl8n/J2z
不思議でしょう?
どうしてここがこんなにファンタスティックかって?
166名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 12:45:08 ID:Q9YjeAR8
ファンタズミックってミッキーの台詞は少ないよね?
ヴィランズは台詞多いね
今のマレ様の話し方嫌だからマレ様は英語が良いな‥

シリキもスクリーンで出てきてほしいな
167名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 13:53:30 ID:haGJeoDF
最近急に本家物がやたらと来るようになったと思っていたら、
こともあろうに今度はファンタズミックですかい。
まあ、シーの今までの流れから言うとやっぱり今更感は免れないですね
やるならもっと前からやって欲しかったと思うし。
キャラに頼らないのがシーのシーらしいところだと思っていたのは
何だったのかと。

ファンタズミックはアメリカに行かなければ見られないというのがむしろ
良かったわけで。
まあこうなった以上はシーならではのオリジナル・ファンタズミックを
期待したいですね。
168名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 14:32:13 ID:Q9YjeAR8
一般からしてキャラクターいない=つまらない,暇って意見が多いのはブラビで証明されたからな
169名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 14:35:33 ID:4clZ3eOk
俺の周りではキャラ皆無のミスティックなんかは評判良いんだけどなぁ。
BBBなんかはバランスよくうまくやってると思うけどさ。
キャラクターの可愛らしさとショーとしての凄さや迫力をバランスよくってことでファンタズミックなのかもねぇ。
170名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 14:45:27 ID:/05iuLz6
>>163
ミッキーの声優さん今年亡くなったからなぁ・・・
俺も英語派だ
171名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 14:49:08 ID:I42VojZD
ブラビも、それぞれ精霊の頭のうえにミッキーミニーのっけて身振り手振りさせておけば
もう少しはストーリーわかりやすかったし一般に人気出ただろうしなー。
172名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 14:57:11 ID:yebM6mk3
てか確実にポカホンタスは消えるよね? 

173名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 15:07:11 ID:Q9YjeAR8
でもポカホンタスはジュビにもいるしシーでグリしてるよね

人気無いからってショーから削られるならワンマンの猿と蟻とかとっくに削られてるわ
174名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 15:23:46 ID:XED2MQT4
日本語のファンタズミックなんて・・
フィールザマジックやん。
175名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 15:39:28 ID:6BlYNgj0
シーには開業時からファンタズミックの為の施設が準備されてるって噂がありましたよね?!
聞いた事、ある人はいませんか?

後、同じく開業前にスポンサー等への紹介ビデオにはファンタズミックの映像が含まれていました。

シーにファンタズミックは予定通りなのかもしれませんよ
176名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 16:03:50 ID:b/WQLqkx
ウォータースクリーン・・・
しょっちゅう風キャンしそうな予感
177名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 17:37:45 ID:5OO7x/rE
ワールドオブカラーじゃなかったか(´・ω・`)
アナハイムまで行く羽目になっちまった
178名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 18:04:37 ID:OCPFcoLS
>>175
それメテオ設置用水中設備の話じゃねぇの?
179名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 18:21:55 ID:Imj4Nsmq
ま、エレクトリカルが復活した時も今更エレクトリカル?って意見も有ったし
ファンタズミックが海外行かずとも見れる様なると考えればそれはそれで良いよ。
180名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 18:35:35 ID:QpRMzHGJ
>>159
そうなると思う

ウォータースクリーンはWoC仕様の新バージョンで
181名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 19:08:12 ID:KjgboX6b
ファンタズミックは水抜いて工事したりするの?
182名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 19:25:46 ID:gT6wbp0c
ずっと恥ずかしくて言えなかったんだけど…//



ファンタズミックってどんなショー?(´・ω・`)
183名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 19:48:15 ID:ZREeujBx
>>182の質問には、安易に動画へ誘導するより
個々が持ってるイメージを文章にして答えてやったほうが
面白そうだ。
184名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 20:03:07 ID:Q9YjeAR8
>>181
どこしらは抜くんじゃない?
185名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 20:05:30 ID:RbTMuqsf
>>176
それ心配だよね
186名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 20:08:05 ID:Kfhe66uC
>>182
古き良きアメリカ。
その中でヲルトおじさんが人生で一番大事なことを教えてくれるショー。
187名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 20:27:26 ID:tltPkazI
まだ100%決まったわけじゃないでしょ?
188名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 20:43:04 ID:r428mY5c
まー100か0しかないけどなw
189名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 20:54:59 ID:eIMUhgSa
>>182
ミッキーがテクテク歩いてきて、エイって刀振ったら怪獣が倒れてヤッター!ってショー
190名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 21:31:05 ID:YBKNHWHs
>>182
ファンタさんが飼っている愛犬ミックが大活躍するショー
191名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 22:29:55 ID:KkjtKSoG
>>182
みんなでマークトゥエイン号に載って旗を振るショー
192名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 22:35:00 ID:eIMUhgSa
>>182
ショーが始まる前にゲストでみんなでウェーブするショー
193名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 23:04:12 ID:GDp1sv8u
終止みんなでうきわまん食べ続けるショー
194名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 00:37:27 ID:3DYkMGSV
アメリカじゃ賛辞の声ばかりだねー
WoCはMEDでは似合わないから当然という意見も。
OLCにも賛辞の言葉送ってるわ


本当、日本だけだな。馬鹿なのはw
195名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 00:39:42 ID:MF7e0zd9
>>182
プロメテウスがガチ噴火するショー

観に行く際は気をつけてね
196名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 01:18:45 ID:O+jkVQDh
>>182
ミッキーが魔法らしきもので、ディズニー映画の甘い名場面を見せてるときにヴィランズたちが降臨、
ディズニーの世界を潰そうと大暴れ、そこでミッキーが魔法の剣で退治して大団円。
「いつもの」ディズニー黄金パターンなショー。

本家でテンションアゲアゲで見ると興奮もの。
冷めた目で見ると、使い古された、ただのワンパターン。
日本での上演を皆が大絶賛するほどのショーか?というのが正直な感想。
197名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 01:50:26 ID:4ZhNelML
今のふぬけ演出のTDRじゃプロメテ改造した鉄骨マレフィセントをブーイングやヤダヤダムリムリで追い返すオチに改変

ないと言い切れいないところがまた嫌だ
198名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 03:01:18 ID:UuqKLvYm
>>182
初っ端から、

  みっきーは ふしぎなおどりを おどった!
  しかし なにも おきなかった!

なショー。
199名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 07:52:53 ID:GzLV1nE0
冒頭のミッキーの踊りは不思議と言うより
ダルそう…
200名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 10:07:07 ID:oI2nh8Mi
お前ら盛り上がってるけど、公式決定でもなんでもないぞ。
201名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 10:11:02 ID:6dbafbho
>>200
盛り上げてればうっかり作っちゃうかもw
202名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 10:14:18 ID:XToE/obP
スレタイに釣られるのもまた良し。
ファンタズミックスレは今まで無かった(?)し、存分に語ればいいじゃない。
公式発表されたらここを本スレにすればいいし、ブラヴィのリプレイスとして
別なショーが発表されたら・・・このスレは捨てられるな。
203名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 10:41:17 ID:wpTh8ie9
冒頭のゆらゆらダンス大好きだw
204名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 13:07:09 ID:FwSi/K3R
>>150
妄想っていうけど、実際それしかないんじゃない?
フォートレスを改造してステージにしても、ミラコ前からは米粒にしか見えないからね。
ステージ船をいくつか作って、ハーバー中央でやるのでは。

ステージ船を出してショー上演、ステージ船の周りには噴水って、
どこぞのパークのピーターパンみたいだけどw
205名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 13:54:03 ID:LQZRZET8
ステージ、ウォータースクリーン、瞬間移動、パージ、登場キャラクター…。
こんな何から何まで改変しないといけないものを輸入とか無茶するよなぁ。
>>1にslightly alteredってあるけど、どう考えても多少じゃ済まないだろw
206名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 14:28:54 ID:8iWfEE33
日本なら冒頭のミッキーはもっと良い動きしてくれそう
207名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 14:53:46 ID:2RYDyZaW
シンフォニーやってたときの、「ミッキー小さくてよく見えないよー!」
ってのが再現されるんだろうね。
ウォータースクリーンの映像はおそらくほぼ丸ごと作り変えるだろうし、
ピーターパン(DL)、ポカホンタス(WDW)のショー部分も何か新しいものに
なるだろうし、最後に使う船はやはり蒸気船ウイリーなのか(パーク内に
同名のショップがあるとかは関係ない?)いろいろ楽しみですね。
208名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 15:21:20 ID:uo9CyRL1
速報とかいって暴走しないで
せめてプレスリリース出るまで新要素スレでやったらいいのに
209名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 15:22:58 ID:R6n/37B9
ウォータースクリーンは強風に弱いので、あきらめて巨大な紙芝居にします。
プロメテウス火山を舞台とするので、ダンサーなど豆粒です。
ミッキーはフォートレスエクスプロレーションと火山山頂を瞬間移動します。これも豆粒です。

どうぞお楽しみに!
210名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 15:41:49 ID:GzLV1nE0
>>209
最後の一文のおかげでおみわこ様ボイスで再生されたじゃまいか
211名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 16:58:35 ID:jQq0w1n4
折角TDSでやるんだからプロメテウスへの瞬間移動を実現してほしいところだけど、
そうなるとミッキー広場近辺にいる人以外全然楽しめないよなw
あれって消える地点と現れる地点が同じ視界に入ってないと効果ないし。
212名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 17:04:55 ID:B9wb552g
シー10周年にはミッキーのプロメテウス登山をぜひ。
213名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 17:34:07 ID:oXxhIE9x
Go mickey Go〜♪
214名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 17:44:54 ID:W1Zh0yAL
>>212
たまに普通におっさんが登ってるからなぁ
215名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 18:39:13 ID:mRyjxzGb
プロメテウスいかれたら米粒どころの騒ぎじゃねーなw
216名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 19:02:03 ID:+2/kyQgT
ブラヴィッシーモは何年何月までやるのかな??
誰か予想してください

お願いします
217名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 19:53:05 ID:jQq0w1n4
前年(2011年)がTDS10周年だから、それと合わせて某かのイベントを開いてグランドフィナーレとかじゃね?
218名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 20:29:13 ID:m9La0Q20
キャンドルライトのツリー形式の山(船)と
メテオの位置にドラゴン設置すればなんとか出来そうだね。
219名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 02:18:27 ID:mjjgdPnO
短パン
220名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 05:07:59 ID:l4+xveSf
プロメテウスに登場はさすがに無さそうだけどシンフォニーみたいに投影はありそう

221名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 05:21:48 ID:kBNmakRQ
ブラヴィッシーモ!が終了して「World of Color」がスタートします
http://blogs.yahoo.co.jp/shinnko9/folder/984713.html
222名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 05:24:03 ID:3jOx72J1
どっちなんだよ
223名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 06:47:30 ID:30qW76/0
日付的にファンタズミックじゃない?

てかどっちにしろウォータースクリーンは導入っぽいわけだし、映像もシー用にアレンジするんじゃない?
ジャングルブックがロストの何かとか…それこそニモに変わるとか…
224名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 07:09:28 ID:u8KtP8JV
>>221は2ちゃんの情報コピペしてるだけじゃん
225名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 07:32:15 ID:5ey/dpHb
このスレもフォーラムのトピックをコピペしてるだけなんだがw
226名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 07:52:24 ID:3kJlDbtg
ブラヴィが終わってくれるなら何でもいいよ。
227名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 08:25:46 ID:mjuGxuub
ブラビは音楽は良いんだけどね〜‥

やっぱちょっとつまらない‥
228名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 08:56:30 ID:HgsTXySJ
>>221>>1を100回読み直して来い
そもそもそのニュース古すぎ
229名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 09:16:18 ID:TgruqKb7
ほとんど東京オリジナルになると思うよ
30%くらいはアメリカの輸入になると思うけど
230名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 10:59:29 ID:1tMJZSfA
ただ曲がファンタズミックなだけ
東京ディズニーシーは本家アメリカのゲストが羨むような東京オリジナルなコンテンツを導入していく方針だし
元々アメリカにもあるようなアトラクションも東京だけのデザインやストーリーに変更する
231名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 12:15:08 ID:s4fTegPx
>>229
そこまでいくと、「エセ」「ナンチャッテ」「ニセモノ」「こんなのファンタズミックじゃない」と
言われても文句を言えないなw

音楽だけファンタズミックな、ハーバーでやるファンティリュージョンとシンフォニーを
足して割った感じの「何か」だったりしてw
232名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 12:26:09 ID:1CelK58c
タイトルは「ファンタズミック!レボリューション」だな
233名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 12:57:43 ID:kHk8Besv
タイトルもじって、「ファンタマジック!」とか
234名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 13:49:50 ID:U1K3gBZ3
ファンタスティックワールドで決まりだね

あれ・・・どこできいたような;;;
235名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 13:50:03 ID:BhaDCn1g
いやいや
シーだけにファンタシーでよくね?
236名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 14:13:52 ID:W21NAxVn
FantaSEAmic!
237名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 14:54:46 ID:5QSHQthp
ファンタズミック導入の場合

メテオが黒く塗られただけでドラゴンにされちゃうに1000点。
238名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 15:05:43 ID:7ezM9021
>>233
協賛はコカコーラ?w
239名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 15:29:54 ID:fINwfWu7
>>237
さすがイマジネーション(笑)の海だぜ
240名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 15:33:00 ID:r8TbzYrx
可能性的にかなり高いから怖いww
241名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 15:40:32 ID:b6AVrNjo
メテオも仮装かwww

でも、ドラゴンに活用って凄くいい案だと思う
242名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 15:44:00 ID:Ux3DnwRp
メテオかどうかはともかく、あそこから出てくるってのはありそうだな
243名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 20:43:14 ID:Ayy5FP/B
ファンタズミックミックにしてやんよハハッ!
244名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 22:15:28 ID:TgruqKb7
これ絶対インチキ情報だろ

まず、ミシカが2011年の10周年に変わるのは100%だと思う
昼のイベントは5年サークルでいつも変わるし

なのに、2011年のショーの情報より先に、2012年のショーの情報が
入るって言うのは、確実におかしい

普通は2011年の昼のショーの情報が先に入ってくるはずだろ

なのに3年後の夜のショーが先に入ってくるのはおかしい
245名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 22:19:14 ID:FY/RyhZa
インチキもなにも書いてあるじゃん
先とかじゃなくて
OLCがファンタズミックって決めたってことが書いてあるだけでしょ
246名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 22:29:12 ID:hX8iwvUH
ミシカは賞を貰ったショーだから
まだまだ続ける気かもよ
247名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 23:38:44 ID:FdBuUD4m
昼ミシカ・夜ファンタズミックだとバランスも良いね。
360度ミストスクリーンとLEDビジョン両方導入すれば
風キャン対策にもなるし華やかになるよ。
248名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 01:01:52 ID:twcyDrg3
噴出式のウォータースクリーンは平たい扇状にしか出現させられません
曲面にしたい場合は、細い噴水を並べた物に映像を投影する方法がありますが
これを360度切れ目無く出現させてしまうと、
どの角度から見ても2枚のスクリーンが重なった状態となり
映像を十分に活用する事ができなくなります
映像とスクリーンの出現箇所を細かく切り替えれば可能ですが
ハーバーを360度取り囲んだゲスト全員が同時に楽しむ事は難しくなります

円筒形の大型ビジョンは、2枚の絵が重なる事は防げますが
映像を見られる角度が更に狭い上にスクリーンサイズに限界があります
また、船上に設置する事を考えると重量のある高画質な物は使えないと思われます
249名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 01:15:28 ID:V0ny2sV+
イルミネーションズの映像が映る球体みたいなのを
何台か置くって事は出来るんじゃない?
250名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 03:00:03 ID:kzT8ukLc
まぁ、プロメテウス側のゲストはドンマイって流れになるんだろ

それかやっぱりプロメテウス側だけ一時閉鎖か
251名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 07:53:22 ID:3pKpDKak
Welcome to Fantasmic!
252名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 09:27:39 ID:Gr1yFWlL
>>244
インチキじゃなくて、本当だから。

Disney側から受注契約の情報が漏れてきただけの話。
毎度のことながら、パークに関する最新の情報はディズニー側から出てくる。
253名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 09:35:07 ID:Gr1yFWlL
ソニーがプロジェクター提供するのはほぼ確定だとして
どの程度までクオリティを高めてくるのか見どころ。
254名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 09:40:38 ID:dVKs97V6
ミシカは2012年の頃には他のになってるでしょ
255名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 10:19:11 ID:uf9FbSfM
じゃあ、10周年は何も目玉なしなの??

昼ショーも夜ショーも11周年に一気に変わるの??
256名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 10:57:32 ID:MjNt/9D8
なんでミシカ変わること前提なの?
257名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 11:15:13 ID:uf9FbSfM
前提ではないが、そうなったら10周年は何も目玉なしなのか?
5周年サークルで毎回昼はかわってるだろ

10周年は昼ショーあたらしくならないの?
258名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 11:34:01 ID:z9Xh/zza
>>257
5周年サークル w
259名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 11:49:35 ID:uf9FbSfM
>>257
だってそうじゃないの??

じゃあ何?10周年は新アトラクションもない、
新昼ショーもない、新夜ショーもないの??

それははすがにないだろ・・・・

ミシカは変わる!絶対に!
260名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 12:31:26 ID:A5eXcedx
わかったぞ、シー10周年は夜ミシカだ
261名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 12:38:35 ID:UdvZ2QJ6
>>260
カウントダウンの別料金で、再演再演で見せ付けられて
いい加減ブーイングものなのに、さすがにそれはダメだろ・・・
262名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 12:56:39 ID:YQBZSHxJ
>>261でも、今の状態経費削減を見ているとありえそうですよ(⇒夜ミシカ)
263名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 12:57:29 ID:s5kJIJgT
今すぐにミシカ、オーバー、BBB変えよう!
264名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 12:58:31 ID:Ht42C5mc
俺は夜ミシカ好きだぞ
でも昼夜ミシカはさすがにちょっとな

10周年はブラヴィッシーモで締めるんだろ
265名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 13:07:37 ID:FM1QM6D/
夜ミシカはもういい加減飽きたな
別にフロートにLEDついて光り輝くわけでもないし
266名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 13:28:42 ID:LSy+Ifz3
>>257
TDR全体で周年イベントを切ってるから
TDS10周年で何かやるかも怪しいだろ。
地味にグッズだけ販売して、TDR30周年を大々的にやるんでね?
267名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 14:00:29 ID:LR0Zs4TQ
工事中の景観は酷そうだよね
もはやシーじゃなくなりそう
268名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 16:20:05 ID:LSy+Ifz3
>>267
ブラヴィの建設やらメンテナンス時に体験してるだろ。
269名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 16:20:48 ID:LSy+Ifz3
>>262
夜ミシカやるとダンサーの人件費が嵩む。
270名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 16:37:50 ID:3pKpDKak
炎ガンガン使ったミシカ見てみたい
271名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 18:54:58 ID:i5NRZuYJ
10執念は
レジェンドオブミシカ“エテールノ”とブラヴィッシーモ!スペチアーレ
272名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 18:59:48 ID:g1+Shl78
そして「オーバー・ザ・ウェイブ 10執念特別バージョン」

どれも最後に10執念テーマ曲が流れるだけなんですねわかります
273名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 19:00:47 ID:uf9FbSfM
ディズニーシーは10周年は夏のショーが新しくなる
ハロウィン水上ショーも始まる
クリスマス水上ショーも始まる

って事でよくねーー
274名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 19:20:42 ID:arrviR1J
来年はマウスダンスは是非水上でお願いします。
275名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 20:30:42 ID:Gr1yFWlL
ファンタズミックのスレで昼ショーの話はスレ違いだろ。
新要素いけよ。
276名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 22:49:48 ID:uf9FbSfM
ファンタズミックってマジ100億かかるの?
277名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 09:01:46 ID:LVwFn4Vu
実はアクアスフィアの噴水のところでやるので
100万円くらいでなんとか。
278名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 10:16:11 ID:7xH8OBo9
シーのファンタズミックはシンフォニーに
ミストスクリーンなどが加わったバージョンアップ版になりそうな予感・・。
これなら人件費もかからず音楽でガラリと変わるからね。
この不景気の中DL以上のモノを導入するとは思えないし。
279名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 18:44:16 ID:+KogaQHi
>>278
アホすぎてワラタ
280名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 20:38:19 ID:GNcDw90U
>>279
イヤ、あながちアホとも言い切れないかもしれない。
ファンタズミックをフルに持ってくると出演者のコストが洒落にならない。
ウォータスクリーン他用して人件費圧縮は可能性があると思う。
281名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 21:59:32 ID:/oVdKCW+
人件費削減のために、WDWみたいに隔日開催だったら笑えるな。
282名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 22:02:21 ID:HSIDLjlg
そしてこれを機にパス値上げだったら笑えないな。
283名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 22:57:49 ID:WdeBewI1
しかもなぜか抽選wwwwwwwwwww
284名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 23:03:21 ID:t8Og6yBJ
ネタスレと化してるなwww
285名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 23:29:18 ID:eK+tSTDY
「ファンタズミック!チェックインパス」 を\700-で販売だな
「ワン・マンズ・ドリームU チェックインパス」「ビッグバンドビート チェックインパス」も同時発売
286名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 02:46:50 ID:L6KzBLyC
>>285
それなんてユ...
287名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 05:16:20 ID:caF1xIHZ
>>263
オーバーは来年変わるから心配無用

ちなみに既出だがビルダーも変わる
288名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 05:24:01 ID:XJonicjl
オーバーまじで変わるの?
もうああゆう吉本新喜劇みたいなコントショーはやめてもらいたいわ…
つかテーブルをレギュラーにしちゃえば良いよ
289名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 09:11:24 ID:C+47u7Mv
>>288
同意。テーブルなら並んでも見たいw
290名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 09:54:44 ID:P8Zhh/Gq
並ばられると迷惑なのでレギュラーにしませんw
291名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 13:58:20 ID:4ZFsrlNq
そんなの抽選にすれば解決しますw
292名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 14:06:31 ID:xR2X8LMY
293名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 14:08:08 ID:C+47u7Mv
つーか、大人のテーマパーク路線を半ば放棄気味だし、
いっそのことミースマみたいな子供が喜ぶショーを延々とやればいいのにw

リドは競争率高すぎて子供が入れんw
294名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 15:00:40 ID:V6KqB+3I
テーブルはヤリ●ンダンサーが
タートルのせいで出来なくなったって言ってた
295名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 17:14:31 ID:ylXyFF0p
ファンタズミック100億かかるんだね。。。
高すぎ
296名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 17:27:14 ID:B9YBZgVp
足下みられて吹っ掛けられてる気が…
297名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 19:41:22 ID:KTki7sI+
>>286

でも抽選問題であれだけ荒れてるし
有料優先券売り出したら案外バカ売れしそう
298名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 21:20:13 ID:OpBkeiTQ
>>287
スレチだけど…来年のいつ頃?
299名無しさん@120分待ち:2009/10/21(水) 18:10:11 ID:Sn0c49k2
ロゴカッケエエエェェヱヱヱぇぇぇぇ
300名無しさん@120分待ち:2009/10/21(水) 21:57:34 ID:6n05A9os
FXで200万負けた、セガからTDL契約社員になった八木さんのニコ生配信のコミュ
http://ch.nicovideo.jp/community/co11731

八木さん顔
http://market-uploader.com/neo/src/1256128621976.jpg
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1255697014359.jpg

242 名前:(*゚∀゚)=3!!@携帯 ◆ObzeGisFw2 [] 投稿日:2009/07/23(木) 21:56:59 ID:0vYPSNU/O
これで最後にするね。

中学生を昔、中絶させことがあるのは事実です。
以前の放送のときにぽろっと言ってしまったので
反省して、それからは言ってない。
今朝の放送では言ってない。

というか、こんなことをいちいち説明するのがしんどい。

もう勘弁してくれ。




中学生を中絶させた過去をもつ人間が夢の国で働いていいんでしょうか?
301名無しさん@120分待ち:2009/10/22(木) 05:39:50 ID:O4Kf5f5S
ロゴってmixiに出てるやつ?あれ本物なの?
302名無しさん@120分待ち:2009/10/22(木) 06:02:11 ID:D2dGYZpi
ふぁんた
303名無しさん@120分待ち:2009/10/22(木) 06:03:38 ID:D2dGYZpi
304名無しさん@120分待ち:2009/10/22(木) 06:04:32 ID:D2dGYZpi
みっ
305名無しさん@120分待ち:2009/10/22(木) 06:05:26 ID:D2dGYZpi
306名無しさん@120分待ち:2009/10/22(木) 06:59:05 ID:lMhdOoiT
本当はシンフォニーの後はブラビじゃなくファンタズミックにする予定が
日本の防災関係の法律がらみでできなかった、と聞いたことがあるけど

国内法では本家並みの演出はNGで適合させてやる、ということなら
やっぱりショボく見えちゃうものになるのかな
307名無しさん@120分待ち:2009/10/22(木) 07:37:41 ID:z2pNYoTv
mixiのは海外サイトから盗んだ画像。
かまってちゃんだから気にすんな
308名無しさん@120分待ち:2009/10/22(木) 11:25:33 ID:VJXYQX3T
309名無しさん@120分待ち:2009/10/22(木) 23:39:30 ID:uSbg1LsU
ほとんど日本オリジナルにしてほしい
キャラクターも考えて欲しい
310名無しさん@120分待ち:2009/10/22(木) 23:47:14 ID:PmlpoRsU
花火の量とかではまず本家には負けてしまうだろうからね

その分演出とか船の造形を豪華にするとかでカバーするしかないかもね
311名無しさん@120分待ち:2009/10/23(金) 07:47:40 ID:IAfIpyzX
ブラヴィが出来て、ファンタズミックが出来ないはずがないw
船はアナハイムにかなう大きさは無理。
ラストキャラ総出演は歩いて出てきますw
312名無しさん@120分待ち:2009/10/23(金) 10:00:31 ID:P2eTzzRx
キャンドルライト見た時、日本でファンタズミックやるなら
プリンセスやラストのシーンははこんな感じに船に乗って
キャラが旗振ってるんだろうなと妄想した。
313名無しさん@120分待ち:2009/10/24(土) 10:35:07 ID:ABfmONqR
消防法改正すんだろ

羽田空港の滑走路の角度をずらすことができる位の力はあるんだからな
314名無しさん@120分待ち:2009/10/26(月) 13:35:51 ID:QgtFFZTU
フレイムキャノン設置の時も関係者を相当接待してたらしいしな
315名無しさん@120分待ち:2009/10/28(水) 07:42:33 ID:lSs97C3x
つまらん法律ばっかだな
316名無しさん@120分待ち:2009/10/28(水) 16:03:24 ID:/V3aMCxS
ガンキャノンも設置おねがいします
317名無しさん@120分待ち:2009/10/28(水) 18:01:09 ID:oo9pXdQP
スレ下がってきてるね
やっぱいインチキだったの?
318名無しさん@120分待ち:2009/10/28(水) 21:20:52 ID:VBAvW00o
ネタ元のサイトに新着情報が無いからね

新要素スレで済む話題でスレ建てた>>1はどこいった。出てこいや
319名無しさん@120分待ち:2009/10/28(水) 23:30:48 ID:wbZG2Ny8
すみません ガセネタ流しました。
320名無しさん@120分待ち:2009/10/29(木) 08:52:38 ID:uqGHQngY
>>312
でもそれ素敵だわw
321名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 21:48:36 ID:KK1KGlsZ
ファンタズミック楽しみーーー
322名無しさん@120分待ち:2009/11/08(日) 19:11:43 ID:62oDHqvQ
本家のファイナル場面の演出も去年から変わって花火少なめライト多めになったから
シーでも問題ないと予想。
323名無しさん@120分待ち:2009/11/08(日) 19:24:30 ID:uEx9BmpW
>>318
出てこいや!の気持ちもわかるが、ファンタズミックは
ちょっと別物w 日本では開催不可能と言われてたし
本国パークでも目玉だから単体スレでもええじゃないか
324名無しさん@120分待ち:2009/11/08(日) 20:23:13 ID:/5oNq3q6
シーはドラゴンじゃなくて巨大化したアースラ登場だったら

ある意味面白いw
325名無しさん@120分待ち:2009/11/09(月) 17:31:27 ID:P/WmPTC8
本日はドラゴンがシステム調整のため内容を一部変更して
モリクミでお届けしました
326名無しさん@120分待ち:2009/11/11(水) 22:12:34 ID:OkdDXMvk
ようつべで本家のファンタズミック見てテンション上げてます
327名無しさん@120分待ち:2009/11/11(水) 23:08:23 ID:CxAIDeu/
>>326
ファンタじゃなかったときのショックがデカくなるぞw
328名無しさん@120分待ち:2009/11/12(木) 02:27:59 ID:Pmdh9zPp
短波疎
329名無しさん@120分待ち:2009/11/12(木) 06:57:47 ID:IloHMBjv
2011年からスタートらしいぞ
330名無しさん@120分待ち:2009/11/12(木) 11:07:47 ID:twjwiYJF
定期的sage埋め
331名無しさん@120分待ち:2009/11/12(木) 11:13:43 ID:twjwiYJF
定期的sage埋め
332名無しさん@120分待ち:2009/11/12(木) 11:29:57 ID:twjwiYJF
定期的sage埋め
333名無しさん@120分待ち:2009/11/12(木) 11:37:00 ID:twjwiYJF
定期的sage埋め
334名無しさん@120分待ち:2009/11/12(木) 14:04:56 ID:twjwiYJF
定期的sage埋め
335名無しさん@120分待ち:2009/11/12(木) 21:08:38 ID:F6LqU/54
みんなファンタは神だからシーでもやってほしいようなこと書いてるけど、
ファンタを超える神ショーを作ってほしいとは思わないんだね

コケたらイヤだからか
336名無しさん@120分待ち:2009/11/12(木) 21:13:11 ID:pv66rvrl
今のOLCにそんなことが出来ると……!?
337名無しさん@120分待ち:2009/11/12(木) 22:09:55 ID:pvNx6K89
OLCが作るわけじゃないじゃん。
勘違いしてる奴多すぎだろ。

いくらOLCの発言が認められるようになったからといって、ディズニーのクリエイティブのプライドはまだまだ高いっつの。
338名無しさん@120分待ち:2009/11/13(金) 00:37:09 ID:jh8xbw9O
嘘スレsage梅
339名無しさん@120分待ち:2009/11/13(金) 05:36:31 ID:xQ2bZfZJ

来週発表会
340名無しさん@120分待ち:2009/11/14(土) 10:18:39 ID:rTh5cDKd
そーすはー?
341名無しさん@120分待ち:2009/11/14(土) 10:34:59 ID:w+xarbzw
やっぱホントに決定なん?
こればっかりは白紙撤回してほしい。
WOCに汁。
342名無しさん@120分待ち:2009/11/14(土) 13:01:27 ID:DyNnjqAy
WOCならファンタのがいい
343名無しさん@120分待ち:2009/11/14(土) 18:12:46 ID:MFxFhnDt
今更このニュースを知ったw
自分はワールドオブカラーかと思ってたが
ファンタだったら超期待!
お前ら始まるまえから文句ばっか言うなよw
344名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 21:01:53 ID:XQraLyFk
人いないねー
345名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 23:52:51 ID:pjTcm1Ne
新たな動きがないからねー
346名無しさん@120分待ち:2009/11/24(火) 23:56:32 ID:I5UOr2Ct
いちおう保全しとくか
347名無しさん@120分待ち:2009/11/26(木) 00:54:40 ID:HhrBfcKf
MGMで見たよ。凄いエンターテーメントショーだった…
348名無しさん@120分待ち:2009/11/27(金) 12:14:45 ID:IuFVD4NG
MGMも良かったけど
私はアナハイムのが好きだ
349名無しさん@120分待ち:2009/11/27(金) 13:41:42 ID:l+33mG0D
俺もテンポがいいアナハイム派だなー
まぁDHSも規模が大きくて見応えは十分だけど
350名無しさん@120分待ち:2009/11/27(金) 15:00:43 ID:j88GW3EC
ブラビがいつまでなのかだけでも早く教えてくれOLC
こちとら遠いからなかなかすぐ行けないのよ…
351名無しさん@120分待ち:2009/11/27(金) 15:08:29 ID:D8ZG28wC
日程が決まり次第、ラスト3ヶ月は「さよなら!ブラヴィッシーモ!〜エテールノ」と
銘打つ特別バージョンとなり、Swept Awayの特別な日本語歌詞バージョンや
ディズニーの仲間たちによる特別なご挨拶で、特別な感動をより一層(ry
352名無しさん@120分待ち:2009/11/27(金) 15:19:12 ID:NsjMuI24
それぞれ良さがあるのでどっちも良い
353名無しさん@120分待ち:2009/11/27(金) 19:23:37 ID:zxif7mOS
>>351
フィナーレ特別編は、もうやめてくれ・・・クソ演出になるのが目に見えてるorz
ポルトはせっかくのストーリーを根本からブチ壊してくれたし、
キャンリフは間延びしただけでグダグダ感が酷いし。

オリジナルに手を入れて改変するシー担当の演出家に、まともな奴はいないのかよ・・・
354名無しさん@120分待ち:2009/11/27(金) 19:33:58 ID:DVkFnfNG
>>353
担当演出って、向こうのイマジニアでねぇの?
355名無しさん@120分待ち:2009/11/27(金) 22:46:14 ID:j88GW3EC
シンフォニーのファイナルはよかった
356名無しさん@120分待ち:2009/11/28(土) 00:11:28 ID:JnEKtL5S
>>353
キャンリフは確かに間延びしたね。
音源弄らず去年のままでパイロだけ工夫するくらいの方が良かった…
357名無しさん@120分待ち:2009/11/28(土) 00:11:40 ID:wFshTw/R
(´・д・`) エー
358名無しさん@120分待ち:2009/11/28(土) 00:13:07 ID:wFshTw/R
カキコかぶった
>>357>>355
359名無しさん@120分待ち:2009/11/28(土) 00:44:43 ID:sZl/LerQ
キャンリフは今年の音楽が一番好きだな。
360名無しさん@120分待ち:2009/11/28(土) 01:43:43 ID:8EuhYzq6
とりあえずウォータースクリーン楽しみ(´・ω・`)
361名無しさん@120分待ち:2009/11/28(土) 23:38:40 ID:P6Jq8ybE
360度をどう使うのかが鍵ですね
362名無しさん@120分待ち:2009/11/29(日) 19:12:28 ID:jyHbluIr
>>353
結局、ディズニーのイマジニア側の品質問題だから頑張ってもらうしかないよ。
363名無しさん@120分待ち:2009/11/30(月) 16:30:39 ID:7YGcyd32
キャンリフの失敗は Welcome to Christmas の歌手の選出にある。
島田歌穂の声は声優の割には、歳のせいなのかツヤも伸びも張りなく、
せっかくのクリスマスの雰囲気が全く出ていない。
竹内まりあとまでは言わないが、せめてMISIAにでも歌わせた方がまだマシ
だったろうに残念である。
スレ違い失礼。
364名無しさん@120分待ち:2009/11/30(月) 16:33:00 ID:5br/QuNb
今が最高とは思わんが、クリスマスの雰囲気にMISIAは濃すぎないか?w
365名無しさん@120分待ち:2009/11/30(月) 16:57:22 ID:JccGQe6U
有名な歌手だとワンデーがざわついたり、ディズニーのブランドが汚される。
島田でちょうどいいよ
366名無しさん@120分待ち:2009/12/02(水) 16:10:53 ID:vk5vaxQP
島田さんのエポニーヌは最強っす
367名無しさん@120分待ち:2009/12/02(水) 16:43:34 ID:onBu8Q6D
島田さんの阪急三番街の歌は最高っす
368名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 12:43:10 ID:b9y4Qt9U
島田と言えばHOTEL!

姉さん大変です!
369名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 13:13:52 ID:O7SzdV4a
島田と言えばロビンちゃん!

ハートマークをあげよう。
370名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 19:54:36 ID:IM97cCWv
>>363
ぷっ
島田が声優ってかwwwwwwww
371名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 20:28:54 ID:e76gDXJO
いつから島田歌穂は声優になったの?
372名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 22:19:49 ID:QY02bVZr
わかっててみんな歌手や俳優のネタを返しているんじゃないの?
373名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 23:01:38 ID:O7SzdV4a
そーか、そーかw
374名無しさん@120分待ち:2009/12/04(金) 17:49:49 ID:9Gu0cime
こまけぇーこたぁいいんだよ!!
375名無しさん@120分待ち:2009/12/06(日) 23:26:38 ID:NLN990Dq
今までで一番綺麗でよく撮れてると思ったのみっけたから貼っとく
http://www.youtube.com/watch?v=1p3sbka6M7M
376名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 00:20:27 ID:dxQyUuoT
>>375
ありがとう 1080pDLした
377名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 01:57:59 ID:vy1TxfLj
>>375
初めてキチンと見たけど
ピーターパンのシーンとかはシーじゃあきらかに無理だよねぇ
378名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 03:11:49 ID:xbQVYep1
ワンマンのSea Versionですね
379名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 22:26:16 ID:5RDiP6xa
>377
あのシーン好きなんだよね。
やっぱり日本じゃ無理かな。
380名無しさん@120分待ち:2009/12/08(火) 00:27:43 ID:flKsdZ31
WDWのポカホンタスみたく陸上か船上で何かやるしかないんじゃないかな?
本家のは帆船コロンビア号があるからできるようなもんだし
381名無しさん@120分待ち:2009/12/08(火) 01:10:42 ID:2+orI7KV
前列座った時にかすかにかかる水が気持ちいんですよ
382名無しさん@120分待ち:2009/12/08(火) 15:57:08 ID:7cbKG260
風向きによってはかすかでは済みません
べちゃべちゃになることもありますよ
383名無しさん@120分待ち:2009/12/08(火) 22:19:27 ID:flKsdZ31
シーでやる時一番心配なのはウォータースクリーンだな
風に強いとは思えない
何らかの技術革新があったら別だけど
384名無しさん@120分待ち:2009/12/08(火) 22:43:15 ID:uStt+7oW
ウォータースクリーンってランドの25周年スターライトドリームスでも小規模ながら使ってたよね。
385名無しさん@120分待ち:2009/12/09(水) 06:09:29 ID:rn1S6d2W
技術的にあれ以上のサイズのスクリーンは難しいから
ファンタズミックでもっとデカいのが見れると思ってるなら
それは違うと思うよ。
386名無しさん@120分待ち:2009/12/09(水) 06:18:34 ID:B3yZfPht
WoC仕様のウォータースクリーンにすればいい

あれは今までのとは違うし
387名無しさん@120分待ち:2009/12/09(水) 12:41:00 ID:3sF6DEsW
あっちはベリッシーの船でワラワラ動いてるノズルを真上に吹き出すようなもの

WoCの規模で使わないと、スクリーンとしての解像度低くて厳しい
388名無しさん@120分待ち:2009/12/09(水) 14:35:16 ID:QxLPDiJA
http://www.youtube.com/watch?v=rfyoqR1lX_Y#t=2m7s
こんな感じか
確かにこれならシーでもいけるかも
389名無しさん@120分待ち:2009/12/10(木) 22:47:57 ID:51sfdYaY
やっぱり本場みたいに3つ4つスクリーン必要になるよね
390名無しさん@120分待ち:2009/12/13(日) 13:35:21 ID:u7TqQIlk
ファンタズミックは10周年にやてほしかったね

だって、10周年は目玉無いよね

アトラクションもオープンしないし
391名無しさん@120分待ち:2009/12/13(日) 14:02:51 ID:udPpUJdN
せめてトイマニを10周年にオープンさせるべきだったな
392名無しさん@120分待ち:2009/12/13(日) 14:18:57 ID:u7TqQIlk
391s

同感!!
393名無しさん@120分待ち:2009/12/13(日) 21:17:33 ID:WVUFdKo1
3 9 2 s

何そのアンカー!
新しいね!使い方あってる?
394名無しさん@120分待ち:2009/12/14(月) 12:13:49 ID:QTXeU+yT
アンカーてか、○○○さん、ってことでは
395名無しさん@120分待ち:2009/12/17(木) 23:04:23 ID:RPFuH816
ですな
396名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 01:00:49 ID:0JXjhQkg
ブラビッシーモは2011年までやるんだろうか?
397名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 08:30:36 ID:aeqWxURY
ファンタズミックになるかどうかは分からんが、
ブラビは来年までになる気がする。
で、2011年の10周年の目玉に、前倒しで夜のハーバーショーの導入と。
398名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 09:47:20 ID:nX2z50do
10周年でブラヴィファイナルみたいのやるんだろよ
399名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 20:56:27 ID:m324mMlp
あれだろ?
ショーの後にイイ感じの曲流しながらキャラが船でハーバー回るんだろ?
400名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 21:42:09 ID:8Ijz2Aoj
水の精と火の精がまわります
401名無しさん@120分待ち:2009/12/20(日) 09:27:23 ID:+5mz3lDU
>>399
それなんてスペチアーレ?
402名無しさん@120分待ち:2009/12/20(日) 21:13:56 ID:T6Mlk1qm
>>400
火の精回ったら恐すぎるw

キャラなしのクールサービスとヒートサービスを一気にやる感じなのを想像してしまったwww
403名無しさん@120分待ち:2009/12/22(火) 10:36:39 ID:17r5hR+E
進展無いから伸びないね〜
404名無しさん@120分待ち:2009/12/28(月) 13:22:19 ID:3yFQIHEb
disney fan だっけ?
東京ディズニーの最新情報とか載せてある雑誌に
ファンタズミック!のポスターみたいなの載せてあってビックリした(笑)
まさか?!!と思ったら、アメリカの情報だったワラ
405名無しさん@120分待ち:2009/12/28(月) 15:32:32 ID:DMqugp+K
ブラビ終わるならブラビいつまでやるのか早く告知してほしい

by地方人より
406名無しさん@120分待ち:2009/12/29(火) 01:11:51 ID:OCtv2A5V
>>405
ファンダズミックが10周年開始と同時スタートだからブラヴィは
たぶん来年のクリスマスにグランドフィナーレじゃないかな。
407名無しさん@120分待ち:2009/12/29(火) 11:24:26 ID:+1TLFkSK
>>406
あんた情報不足だねww
10周年同時スタートじゃないよ
10周年は2011年

ファンタズミックが始まるのは2012年
408名無しさん@120分待ち:2009/12/30(水) 00:41:00 ID:TxEonhJl
>>407
まあそのうちわかるよw
10周年イベント自体がファンタズミックが主役だからね。
409名無しさん@120分待ち:2009/12/30(水) 20:27:42 ID:MeIzf5st
1012年の夏くらいにお目見えして夏休み&10周年フィナーレの目玉にするんじゃね
410名無しさん@120分待ち:2009/12/31(木) 04:56:01 ID:nN1qyxt3
平安時代にあんなんやったら、みんな腰抜かすだろうな
411名無しさん@120分待ち:2009/12/31(木) 08:58:22 ID:iWVyIafc
ファンタズミックが始まるのは2012年

何回も言わせんな!
412名無しさん@120分待ち:2009/12/31(木) 18:19:07 ID:1Cv7xkZI
>>410>>411
すまん1000年足してくれ
確かに1012年にやったら腰抜かすな
413名無しさん@120分待ち:2010/01/11(月) 21:18:20 ID:m7qNNNjQ
あげ
414名無しさん@120分待ち:2010/01/11(月) 21:46:02 ID:3KdQwSGm
あと2年か・・今から期待wktk!
415名無しさん@120分待ち:2010/01/12(火) 14:17:06 ID:uSkcS/RY
一番気になるのはフィナーレの魔法使いミッキーがどこから出てくるかですよ
416名無しさん@120分待ち:2010/01/12(火) 16:47:43 ID:gkXAdQJe
このスレで言うのはなんだが、まったく新規のものの方がwktkするな…
417名無しさん@120分待ち:2010/01/12(火) 19:39:39 ID:HXaf0BgR
スレタイ2012になってるけどファンタズミックは来年の10周年にスタートだよ
418名無しさん@120分待ち:2010/01/14(木) 17:59:39 ID:ULkJJT4/
>>417
2012年からだよ!

10周年にスタートって、どこ情報なの?
違うと思うけど
419名無しさん@120分待ち:2010/01/14(木) 18:38:36 ID:3bxw3oW/
>>418
そのうちわかるよ。
420名無しさん@120分待ち:2010/01/14(木) 18:42:13 ID:ZbacnQnv
どっちでもいいよ。
ブラヴィがいつまでかが早く知りたい。
421名無しさん@120分待ち:2010/01/15(金) 00:55:23 ID:gIJ4mIOY
10周年からだったら嬉しいねぇ
422名無しさん@120分待ち:2010/01/15(金) 08:39:49 ID:geakgfaK
ブラヴィって発表からスタートまでどのくらいかけてた?
毎年この時期にリハブだから、今年のクリスマスでフィナーレとかかな?
423名無しさん@120分待ち:2010/01/17(日) 15:24:23 ID:1AA55q0b
>>425
もしそうなったら、今年のクリスマスは、キャンリフファイナル以上に
混雑しそうだね・・・・

でも、確かにあり得るね

今年のクリスマスは、アメフロでショボそうなショーやるだけらしいから
424名無しさん@120分待ち:2010/01/17(日) 17:27:20 ID:i8MroTIk
次のヤツは、ちゃんと応えろよww
425名無しさん@120分待ち:2010/01/17(日) 18:55:49 ID:fSxwXP76
ことしはアメフロというかアメフロだけどケープコッドでダッフィーのメインショーやるだけだよ
426名無しさん@120分待ち:2010/01/17(日) 19:23:16 ID:1AA55q0b
>>425
何の話?
クリスマスの話?

クリスマスはアメフロショーだよ
427名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 14:32:21 ID:C877EvKk
ブラヴィは今年のミッキーの誕生日の11月18日で終わりだよ。
その後、当分の間ハーバーで夜のショーはなし。
428名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 16:11:46 ID:e2jcFbri
>>427
ソースはどこ??
429名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 19:50:17 ID:C877EvKk
関係者情報だけど周りの人はほとんど知っていたよ。
430名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 20:19:37 ID:GykX3KE6
その関係者ってどういう関係者? 具体的な部署は?
431名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 20:37:55 ID:e2jcFbri
>>429
ソースないんだね(笑)
はーい!わら
インチキ情報確定!

する―しましょう(●^o^●)

ファンタズミックが2011年(シー10周年)
から始まるとか勘違いしているクソもスル〜しちゃおう!

ファンタズミックは2012年からだよ!

ブラヴィッシーモは2011年くらいに終わる
432名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 20:47:21 ID:yrvSyBqe
うんこ発見
433名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 22:18:25 ID:GmZWhJKg
まだファンタズミック12年からと思ってるバカいるのか
434名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 23:39:37 ID:e2jcFbri
2012年からだよ!

当たり前じゃん!

2011年にはファンタズミックは始まらないよ!

2012年だと思う奴は、ソース出せ!ソース!

2012年からとか言ってる奴がバカだろう
435名無しさん@120分待ち:2010/01/19(火) 07:31:14 ID:01VTz8Cy
そもそもファンタズミックじゃない気がするw
436名無しさん@120分待ち:2010/01/19(火) 18:00:21 ID:Xb8Fo37Q
>>435
確かに・・・中々いい事言った!

みんなは何でファンタズミックって決めつけてるんだろう・・・

ちょっとディズニーに詳しい人が、書いただけなのに

証拠も何もないのに
437名無しさん@120分待ち:2010/01/19(火) 18:23:08 ID:TZbezbKJ
決めつけも何も、ソースがディズニーに詳しいどころじゃなく、もはや内部情報書いてるような場所だから。

…って釣られた?
438名無しさん@120分待ち:2010/01/19(火) 19:18:28 ID:j9Nda7IP
釣りとかじゃなくね…
情報がほとんど>>1
のこの書き込みだけでしょ?
イメージイラストや追加情報もまったく無いよね?


439名無しさん@120分待ち:2010/01/20(水) 18:26:49 ID:rgpqVBWY
そのソースの場所、前にWOCで決定、とかも書いてなかった?w
いまいち今回は信用しきれん
440名無しさん@120分待ち:2010/01/21(木) 18:29:08 ID:wcJqMrap
http://www.youtube.com/watch?v=sc0odBSk2HU
ファンタズミックだったらステージはこんな感じになるのかな?
でもこれだとドラゴンちゃんの収納スペースが厳しいな・・・
441名無しさん@120分待ち:2010/01/21(木) 18:40:26 ID:9Xl/SZJR
ドラゴンじゃなくてブラビの火の鳥?が火無しで出てくるらしい
442名無しさん@120分待ち:2010/01/23(土) 02:13:12 ID:rFhGmlXh
そこはちゃんとマレフィセントのドラゴンじゃないと困るwww
443名無しさん@120分待ち:2010/01/23(土) 18:11:08 ID:Nn+54J+9
てか、マジで10周年にファンタズミック?
ブラヴィッシーモ、終わっちゃうね・・・
2012年までやって欲しかった
444名無しさん@120分待ち:2010/01/23(土) 18:16:20 ID:NCZLC+wX
ファンタズミックをただシーに移植したら、一気にランド色に染まってしまう
個人的にはシーの世界観に合わせたファンタズミックをやってほしいな
「FANTASMIC! Legend of Seven Seas」みたいな・・・
7つの海の伝説を巡る冒険
アリエル、アラジンはもちろん、シリキなんかも出してさ

で、7つの海の支配しようとするオリジナルのヴィランが現れ
それにミッキー達が立ち向かう・・・・


以上 俺の妄想
445名無しさん@120分待ち:2010/01/23(土) 21:59:31 ID:rFhGmlXh
>>444
でも最近ランド色との擦り合わせみたいのしてるから別にいいんじゃないかと思う
446名無しさん@120分待ち:2010/01/25(月) 10:44:24 ID:IEbBzlyr
>>444
俺もそれ賛成だわ。
ただ人気のショーを引っ張ってくるより、アレンジメントしたディズニーシー版ファンタズミック観たいよな。
447名無しさん@120分待ち:2010/01/27(水) 13:19:50 ID:+oi56CXF
それなら新しいショーやれよって思う
448名無しさん@120分待ち:2010/01/27(水) 15:33:57 ID:tq1bAD9l
>>447
同意
ワンマン2でガッカリしたように
ファンタズミックの名前だけ借りました、みたいなショーになったら最悪
449名無しさん@120分待ち:2010/01/27(水) 16:52:32 ID:yWQU8N4t
ブラヴィッシーモ!の、4体の噴水あるけど、
あれをファンタズミック!で使い回したらどう思う?

別にあれ処分はもったいないし、使い回したファンタズミックに使っても
全然俺は文句は言わないけど

ファンタズミックでも使えそうだし

みんなは、やっぱり文句言うの?
450名無しさん@120分待ち:2010/01/27(水) 18:18:03 ID:RLCLgo7r
WOCの方がシーにあってそう。
これ見てから正式発表とか?
ファンタズミックは変にイジってほしくないし、今さら感ありあり。
451名無しさん@120分待ち:2010/01/27(水) 20:39:25 ID:RNUnr05t
これでソアリンとトイストーリーマニアをシーで始めれば
シーもランド並の人気が出るはず。
452名無しさん@120分待ち:2010/01/28(木) 05:46:05 ID:eVvxH8J7
>>444
>で、7つの海の支配しようとするオリジナルのヴィランが現れ

ここでウトゥ様だろw


ファンタズミックやるんだったら、そのままやってほしいねい
453名無しさん@120分待ち:2010/01/28(木) 08:35:50 ID:J/j3E/hv
USでのファンタズミックの完成度と世界観を考えると、
シーには持ってきて欲しくはないな。

454名無しさん@120分待ち:2010/01/28(木) 10:33:47 ID:q6JCjO5C
シーってどうしても傍観型のショーになるからね
本場の近さと臨場感と迫力をどう克服するかが気になるところ
455名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 12:15:10 ID:pNweMCbF
11周年くらいにやって欲しいなぁ
ブラヴィッシーモまだ見たかった
456名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 07:03:24 ID:6Tl5Owhp
いよいよ?
457名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 11:10:44 ID:o2AJuxRi
10周年は、ファンタズミックやらないよ
2012年以降にファンタズミックやるよ
458名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 16:30:24 ID:+wey2F5z
ソースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.olc.co.jp/news_parts/20100202_01.pdf
459名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 16:36:06 ID:+wey2F5z
テンション上がって途中で書き込んでしまった
言うまでもなく公式ソースねw
でも本場のとは結構別物みたいだね
あとイメージ写真でプロメテウスが左奥に書いてあったりするから360度から見るのは厳しいのかな(´・ω・`)
460名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 16:51:59 ID:o2AJuxRi
360度じゃないなら賛成できないな・・・
360度じゃないとダメだと思う
461名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 18:54:19 ID:o2AJuxRi
誰か新しいスレ立てて下さい

【TDS】速報!2011年ファンタズミック!決定!!
って言うスレ

公式ソースも付けて
462名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 18:57:04 ID:fdp5+pEh
ミッキーから何か出てるw
なんぞ?w
463名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 19:23:34 ID:1X2R5dVT
>>460>>461
360°とか言う前にお前は>>457のレスについて
一言無いのか?このほら吹き野郎。
464名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 19:25:28 ID:x9BVYYVq
なんかシンフォニーの進化版みたいなイラストだが、、、大丈夫か?!
魔法使いのミッキーが余計にシンフォニーっぽさを出してる。

ファンタズミックぽくないぞ。
465名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 19:36:25 ID:fdp5+pEh
ニモ映してたと以前に書き込みあったけど、やっぱりこれだったんだね。
本家にはニモのシーン無かったもんね。
466名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 19:38:03 ID:o2AJuxRi
リドアイルからしか見れないんだろうな〜
リドアイル場所とりヤバくなりそうだね

確かにシンフォニーみたいだね(●^o^●)
467名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 19:43:24 ID:ufboTkuB
リドは「横」じゃないか。
バルコニールームがよさげだな。
468名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 19:55:18 ID:fdp5+pEh
ブラビィの噴水と同じで四方にスクリーンでしょ。
ドラゴンは…冗談抜きにメテオかね?
469名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 19:56:28 ID:o2AJuxRi
ホテルミラコスタが、ますます客減るね
水上ショー目当てで宿泊してる人多いし

ミラコスタからは、ほとんどファンタズミック!は見えないだろうね
470名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 20:24:59 ID:dWhY7dCy
あと1年か、早いな。
471名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 20:50:31 ID:K0x6+62t
>>466
もしそうならリドは抽選じゃないのか?
472名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 21:02:45 ID:Ef2X5jZa
公演時間20分。本家より10分短い。
まさか、船のところカットしたりはしないだろうな。
473名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 21:29:02 ID:ufboTkuB
>>469
心配するな。それはない。
474名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 21:44:42 ID:o2AJuxRi
>>468
四方にスクリーンかなぁ。。。だと嬉しいけど。
めてお様?!?!
急に悪者になったという設定?ワラ

475名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 22:27:27 ID:ncAFr2zY
イラストだからそう見えるだけかもしれないけど
ウォータースクリーンを船首に備えた4隻の船が
ミッキーのバージを中心に4方を向いているような
スクリーンごと移動すんのかね
476名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 22:27:32 ID:pp94n4AG
海外のものとは全くの別物になりそうな予感
ガッカリの予感…
477名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 23:19:07 ID:hcHaOYPr
ブラヴィ終了は残念だねぇ
パークにおいて終わらないショーは無いだろうから仕方ないけど

しかし水域や船のサイズに制限のあるハーバーでどれだけの事が出来るのかいな
ファンタズミックの名前負けにならないといいけど、ニモのテストは結局ワールドオブカラーじゃなかったんだな…
478名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 23:26:17 ID:/uQhz/Pz
4方面で同じ映像を写すんじゃないかな?
360度見れるようになるし
で、中央にミッキーの巨大バージ
TDSオリジナルでしょ。
479名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 23:27:33 ID:/uQhz/Pz
4方面で同じ映像を写すんじゃないかな?
360度見れるようになるし
で、中央にミッキーの巨大バージ
TDSオリジナルでしょ。
480名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 23:30:38 ID:++tuSJ7i
なんかイメージイラストが宗教っぽい…
481名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 23:35:17 ID:nuaMGgYL
悪いドラゴンじゃなくてちゃんとマレフィセントでやって欲しい!そこだけが願い!ヴィランズにも光を!
482名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 23:36:54 ID:epzU7OKQ
なぜファンタズミックという名前を使ったんだろ?

本国とはかなりべつものになりそうだから
どうせなら名前も変えて欲しかった




483名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 23:39:37 ID:++tuSJ7i
「さぁ!みんなでわるいヴィランズをおいかえそう!」
「われわれのしもべとなるのだー」
「エーヤダヤダヤダヤダ…」

でなければある程度改変してもいいよ
484名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 23:43:48 ID:hcHaOYPr
>>481
最近のTDRはヴィランズに対して非常に冷たいよな

>>482
同じ名前にする事で宣伝しやすくなるとか
アトラクションならパークによって中身全然違うパターンもあるから、
少しでも差異が有れば絶対に別物って感覚ではないんでしょ
485名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 23:55:05 ID:MhXDbl9T
めてお様の流用?
486名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 00:13:43 ID:PcqHHmis
オリエンタルランドは2日、運営するテーマパーク「東京ディズニーシー」が来年、開業10周年を迎えるのを記念して、
新たなナイトショー「ファンタズミック!」を、2011年4月に導入すると発表した。
園内にある海を舞台に、魔法使いの弟子となったミッキーマウスによる幻想的な世界をテーマに演出する。公演時間は約20分。
新たなショーの開発費用など投資額は約30億円。
ショーではアラジンやシンデレラなどディズニー映画の主人公らが登場する華やかなシーンや、ミッキーマウスが巨大な竜に立ち向かう場面が、
水や炎の特殊効果とともに繰り広げられる。
同ショーの導入に伴って、現在公開中のナイトショー「ブラヴィッシーモ!」は今年11月13日で終了する。(産経新聞より)
487名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 00:20:58 ID:0yODXG27
このスレのタイトル何とかしろ
488名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 00:22:43 ID:y8gsnFa2
新スレ建てるのはまだ早いし、いらねーだろ
このスレが1000行った時に改めて建てるで良いよ
489名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 01:17:32 ID:nTHtzqvR
>ミッキーマウスが巨大な竜

ウォータースクリーン上での演出だったりして・・・w
490名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 07:30:28 ID:t7oM9FkX
なんて事言うんだ!

ものすごくあり得るじゃないか。
491名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 09:00:02 ID:Jg/sX0VD
>>489
スタドリ再び?

せっかくなんだから、プロメテオのスペース活用しようよ…。
メテオとベリッシーにはハネムーン行ってもらってさ。
492名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 09:31:29 ID:zLMgXrnE
メテオの基礎使って上改造できないんかねぇ。
493名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 10:47:13 ID:VrSkVYIT
ブラヴィ終わった跡の改装工事でまた、ハーバーにでかい穴が開きそうですね。
494名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 10:57:50 ID:GMMiR7Iv
WoCのウォータースクリーンのテストあったので
http://www.youtube.com/watch?v=UbXHc2Ho0FE
大きさ的に申し分無いし、シーのファンタズミックもこれ流用するのかな?
495名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 11:09:43 ID:tilmimzO
めてお様はディズニアナで\50000くらいで売りに出されるな
496名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 11:10:54 ID:1J7I1uqB
これって1年間限定?
497名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 11:13:38 ID:zLMgXrnE
30億もかけてそれはないだろう。
10年くらいやる気満々なんじゃね?w
498名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 13:24:15 ID:TrxEm+oA
メテオが竜の着ぐるみを着るんじゃないのか
499名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 13:36:21 ID:u6Evmw0w
<化物語>BD4巻 約4万8000枚でテレビアニメ史上最高 「ヱヴァ」に迫る オリコン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100203-00000001-maiall-ent

一方京アニは・・・
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20100202145639.jpg
500名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 14:12:38 ID:MIcVU4Z0
>>495
「ママーあれ買ってー」
「家が狭いからムリです!!」


てか今度こそは風に強いショーにしてほしい。
一部変更バージョンとか要らないから。最初から強風を想定した造りにしてくれ。

それだけは切に願う。
501名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 14:15:27 ID:zLMgXrnE
>>500
俺もそれを切に願う。
でも、あの風の強い舞浜でウォータースクリーンって時点で無理そうな気もする…
502名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 16:02:52 ID:fK81PVH9
中止になれば経費削減できるから、あえての導入だったりして…>ウォータースクリーン
503名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 16:59:05 ID:I4hxRQMb
ブラヴィッシーモ!と同額で、あの最高のショーを作れんのか?

30億じゃ無理だと思うから、使い回しできる部分は、使い回しして欲しい

・ブラの4台の噴水
・キャンリフのバージ
・ブラの、めてお君の周りで燃えてた魔法陣
・ブラの炎をたくさん連続して出す機械
・花火を出す機械
・めてお君本体(それはさすがに。。。無理かな(笑))

使い回しできる分は、使い回ししてくれてもいいと思う

その分経費が浮いて、他の部分を豪華に迫力あるファンタにしてくれるなら
嬉しい

ブラの機械を全部捨てて、一からファンタ作りなおすなんて
30億じゃ無理だと思うし
504名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 17:38:37 ID:pYlN8ls6
日本でも見れるんだ〜ってのが感想
505名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 23:15:03 ID:n84FLDL2
>>494
カラーは工事丸見えだけど、逆にそれを生かしてメイキングからアピールしまくってていいよなあ
TDSのファンタズミックで必要な工事はプロメテオと火の模様の撤去工事ぐらい?
昔はファンティリュージョンの練習風景とかテレビで放送してたのに…

>>501
スタドリさえ結構厳しい事があったけど、ウォーターカーテンが風で多少崩れたところで
映ってれば普通のゲスト受けは良いんだろうなw
506名無しさん@120分待ち:2010/02/04(木) 08:54:48 ID:bMf5b3Qp
自分はあの音楽が真っ暗なバーバーから一筋の光と友に
響きわたるだけで涙腺崩壊する。
強風の時はミストスクリーンを使用しないフィナーレの部分だけ
でも満足w
507名無しさん@120分待ち:2010/02/04(木) 09:22:13 ID:2xEX22GH
>>506
同意。
イマジネーショーン〜
508名無しさん@120分待ち:2010/02/04(木) 11:52:28 ID:bDygLhpF
>>506
真っ暗な理髪店?どんな髪型にされるんだ
509名無しさん@120分待ち:2010/02/04(木) 15:39:11 ID:1nR7hrBT
>>508

some imagination!haha!
510名無しさん@120分待ち:2010/02/04(木) 20:09:41 ID:1EpSThaj
>>509
この名セリフがどんな日本語訳になるのか・・・すげー、心配なんですけど!
511名無しさん@120分待ち:2010/02/04(木) 20:42:52 ID:OuAZLMxX
>>510
ブラヴィのラス日に分かるかもねww
512名無しさん@120分待ち:2010/02/04(木) 20:51:55 ID:PKnmGEQo
TDSオリジナルのショーになるんだったら、大歓迎だ。
第一、元々のショーのイメージはシーには合わないからな。
最近、アトラクションも海外の使いまわしで
ファンズミックも使いまわしかとがっかりしてたところにとんだ朗報が入ったぜ。
513名無しさん@120分待ち:2010/02/04(木) 20:53:56 ID:PKnmGEQo
というか、イメージイラスト用に一方向から描いてあるだけでさ、
ステージの配置的にどう見ても全方向ショーじゃねえか。
514名無しさん@120分待ち:2010/02/04(木) 22:16:57 ID:PKnmGEQo
ちなみに、宗教くさいってどこら辺が?
どっちかっていうと、ブラヴィッシーモの方が宗教くさいんだが・・・・。
515名無しさん@120分待ち:2010/02/04(木) 23:46:40 ID:1nR7hrBT
というより舞浜のディズニーは宗・・・・あっなにするんだkbgbfgしゅjhj
516名無しさん@120分待ち:2010/02/05(金) 01:57:23 ID:6HlF5J6z
そうかそうか
517名無しさん@120分待ち:2010/02/05(金) 11:05:45 ID:OQVBMOmt
ヴィランズのシーンが改悪されそうで怖い
518名無しさん@120分待ち:2010/02/05(金) 18:32:52 ID:bPXnfAkc
>>517
ファンティリュージョンのような完璧な悪だといいんだが・・・。
519名無しさん@120分待ち:2010/02/05(金) 19:02:46 ID:7BhERLP8
つーかミッキーが日本語で話すならいやだ。
いつから日本語ばっかりになったの?リズムとか最高だったのに・・・
520名無しさん@120分待ち:2010/02/05(金) 20:08:37 ID:rkwm5i0x
ロッキンが最後だったねぇ、確か
ウェインさんが去年お亡くなりになっちゃったし…
新しいミッキーの声まだ聞いてないんだよな
521名無しさん@120分待ち:2010/02/05(金) 21:01:48 ID:bPXnfAkc
>>519
じゃあアメリカ行けばいいじゃん。
522名無しさん@120分待ち:2010/02/05(金) 22:06:38 ID:7BhERLP8
>>521
行ってるよ、年1くらいだけど。
日本にもってこられてイメージが変わるのが嫌なだけ。
523名無しさん@120分待ち:2010/02/06(土) 00:06:52 ID:5W8CO0mP
>>522
日本語だからってイメージが凄い変わるんじゃないんだから・・・。
524名無しさん@120分待ち:2010/02/06(土) 10:36:16 ID:mfHmpCSk
>>523
いや、ださくなる
525名無しさん@120分待ち:2010/02/06(土) 11:08:12 ID:c/fdKrtG
日本語の良さもあると思うけどなー。ま、人それぞれなんだな
526名無しさん@120分待ち:2010/02/06(土) 11:22:11 ID:5W8CO0mP
>>524
言いたいことは分かるけど、こだわりすぎ。

>>525
小さい子でも何言ってるか分かるしね。
527名無しさん@120分待ち:2010/02/06(土) 11:38:27 ID:SrQaw9Et
>>526
ショーはガキのためにあるわけじゃねーんだよ
ガキに理解させたかったらスーパードゥーパーでも見せてろ
528名無しさん@120分待ち:2010/02/06(土) 11:59:21 ID:5W8CO0mP
>>527
子どもから大人まで誰でも楽しめるのがディズニーでしょ。
それに、シーのOPEN当初から日本語を使ってるんだから諦めろよ・・・。
529名無しさん@120分待ち:2010/02/06(土) 15:28:09 ID:q+Fb3b6q
今年のクリスマスって、アメフロのショーだろ?
いつまで、アメフロショーはやるのかな・・・
早くキャンリフの次のクリスマス水上ショーやってほしいなぁ

まぁ2011年は10周年だしファンタズミックやるだけでクリスマスも
激混みするし、クリスマス水上ショーはやらないだろうなぁ
ついでに、クールサービスも、マスカレードも10周年の時も再演しそう
ファンタズミックやるから、再演しても、十分客はいるしね

2012年にはクリスマス水上ショーやってほしいな・。。。
530名無しさん@120分待ち:2010/02/06(土) 17:23:48 ID:WgcVELJs
マルチやめれ
531名無しさん@120分待ち:2010/02/06(土) 22:54:26 ID:SrQaw9Et
大人が子供の気持ちに戻って楽しめるのがディズニー

子供のために大人が犠牲になる物ではない
日本語を否定するつもりはないが、
子供にも理解できるなどの理由で採用されるべきではない。
532名無しさん@120分待ち:2010/02/07(日) 01:25:48 ID:sIXMbbaq
大人も子供の気持ちに戻って楽しめるのがディズニー
子供も勿論楽しめるのがディズニー

大人の我侭のために子供が犠牲になる物ではない
533名無しさん@120分待ち:2010/02/07(日) 01:34:26 ID:3w9thPmW
>>531
下三行の俺様ディズニールールは俺様ディズニーランドでも作ってそっちでやってくれよ。
534名無しさん@120分待ち:2010/02/08(月) 03:40:25 ID:SWBUiRit
>>533
子供が大人の犠牲にならないよう弐って言うのはウォルトの言葉にあるよ
535名無しさん@120分待ち:2010/02/08(月) 13:19:27 ID:5B/O122C
>>534
子供(の存在)が大人の犠牲にならないように
子供が大人(の自己満足)の犠牲にならないように
どっちの意味にもとれるけど、やっぱ上の意味?
536名無しさん@120分待ち:2010/02/08(月) 14:20:41 ID:SWBUiRit
>>535
上だろう
537名無しさん@120分待ち:2010/02/08(月) 17:53:21 ID:2GXfJGpq
>>510
いや、英語のままでやって欲しい
日本語話して欲しくない
538名無しさん@120分待ち:2010/02/08(月) 19:10:55 ID:aSpsJCe8
>>537
英語の可能性は無いだろうから、日本語話すと思っといた方がいい。
539名無しさん@120分待ち:2010/02/08(月) 22:02:43 ID:2GXfJGpq
>>538
えぇ〜(T-T)
やっぱしそうですか〜
It's Magical!やFantillusion!の英語が頭に染みついてるので、
簡単な英語で万人に理解できるような内容だったらな〜って
思ったんですが・・・・・
540名無しさん@120分待ち:2010/02/08(月) 22:11:07 ID:aSpsJCe8
>>539
英語の方がカッコいいとは思うけど、日本語だった時に
がっかりするよりは、今から諦めといた方がいいと思うよw

ディズニーシーの開園当初から日本語だし、英語になる
可能性は相当低いからね・・・。
541名無しさん@120分待ち:2010/02/08(月) 22:17:45 ID:BCm0sl7x
Fantillusionのとき幼稚園生ぐらいだった。何いってるかわからなくても、英語の方が迫力を感じたから、英語にしてほしい
542名無しさん@120分待ち:2010/02/08(月) 22:42:01 ID:eBpE4ETX
ん?ここに書けば願いがかなうのか?
それともいまだに脳が園児な>>541の感想文か?

じゃあ俺も書いちゃうぞー。日本語キボン。
543名無しさん@120分待ち:2010/02/08(月) 23:44:21 ID:dnpxfnFB
韓国語にしてほしい
オムニがわからないって騒ぐから

544名無しさん@120分待ち:2010/02/09(火) 12:37:08 ID:U/qV+myQ
>>540
っ「Style!」
っ「Rhythm of the World」
545名無しさん@120分待ち:2010/02/09(火) 12:50:45 ID:03RC9JF5
>>540

>>544に補足追加
つ初期ポルト

Styleの幹は日本語喋ってたから
日本語寄りな気もする

英語でも日本語でもどっちでもいい
完成度高ければ気にならないけどね
どうせハーバーでやるならイタリア語でやっても面白いかもね
まぁ本国サイドが許さないだろうけどw
546名無しさん@120分待ち:2010/02/09(火) 19:44:49 ID:ZgUPKu6/
オープニングの「Welcome To Fantasmic!Tonight〜」の
ナレーションは日本語になるんだろうな。萎える 
547名無しさん@120分待ち:2010/02/09(火) 20:15:13 ID:i3hML1dp
>>546
さすがにキモイわ・・・
548名無しさん@120分待ち:2010/02/12(金) 00:09:54 ID:QMb9n/4E
イメージイラストからの判断でしかないが、
ここまで本家とイメージが違うオリジナルっぽいものなら、
別のタイトルをつけて欲しかったな。
ファンタズミックのネーミングに、違和感ありあり。

>>503
いや、ブラヴィは30億円じゃないぞ。
たしか、開演から約半年後、メテオに5億円のドーピングしてたろw
549名無しさん@120分待ち:2010/02/12(金) 08:11:55 ID:OiJMmnVC
始めはメテオ動かなかったもんなw
550名無しさん@120分待ち:2010/02/12(金) 09:31:13 ID:nOCuXCnM
>>548
名前変わるとすればあのテーマ曲も変わるんだぞ。
551名無しさん@120分待ち:2010/02/12(金) 10:56:05 ID:aTnWFbQl
あの曲好きだから日本で使ってほしくない。
552名無しさん@120分待ち:2010/02/13(土) 18:49:03 ID:ewEJglvI
>>431
この人ってえらく必死だけどいったいなんだったのか
553名無しさん@120分待ち:2010/02/13(土) 22:58:11 ID:pnti3yVe
新要素スレ住人。
自分が持ってる情報が最も正しく最も早いということだけに生きがいを感じてる可哀想なDヲタ。
554名無しさん@120分待ち:2010/02/14(日) 11:16:45 ID:A1pGtlkd
あの曲をメインに使いたくて、名前をFantasmic!にしたんじゃないだろうか。
ショー内容はWonderful world of color に近くなるんじゃないかと予想。
555名無しさん@120分待ち:2010/02/14(日) 11:54:13 ID:JJG6Bf3A
始まったらあの曲聴いて「あれ?これランドのパイレーツナイトのパクリじゃね」とか言うのが夢。
556名無しさん@120分待ち:2010/02/15(月) 16:06:55 ID:H434NCTD
俺の中でファンタズミックは英語のイメージだからな〜
Welcome to Fantasmic!〜を「ファンタズミックへようこそ!〜」とかジャパニーズハキハキボイスで言われても微妙だなw

Some Imagination! haha!が「イマジネーションさ!ハハッ!」とかなったらワロスw
557名無しさん@120分待ち:2010/02/15(月) 16:26:44 ID:xPML1p1f
日本語使ってても良い出来のショーは良い
558名無しさん@120分待ち:2010/02/15(月) 16:30:03 ID:4cJf2IDK
開始後2〜3年経てば洗練されてくるだろw
559名無しさん@120分待ち:2010/02/15(月) 16:30:39 ID:SniDUNg0
>>556
ファンタズミックぐらい気を利かせて英語にして欲しいな。
でも、日本語になる覚悟はしといた方がいいぞw
560名無しさん@120分待ち:2010/02/15(月) 23:42:31 ID:jCL6SU5J
Some imagination!の台詞が日本語はもう諦めてるけど
歌だけはそのまま持ってきてほすぃ
561名無しさん@120分待ち:2010/02/16(火) 11:32:12 ID:J+OFA30N
英語でも日本語でもどっちでも良い。

「台詞が増える」これだけはイヤ。

イマジネーションがテーマのショーで説明過多なんて泣く。
そういう意味ではブラヴィは(前座以外はw)良いショーだったから
あの雰囲気は維持して欲しいものだ。
562名無しさん@120分待ち:2010/02/16(火) 12:28:11 ID:o5v1Fsnq
てか、あのイメージ画を見てラストのキャラ総出演のシーンや紙ソーサラーのパイロがかなりグレードダウンされそう・・・。
「some imaginations! HAHA!」なんて存在しないのでは??と思えてくる。
そうなると内容はファンタズミックではなくなってくるわけで・・・

パリかどこかで花火のBGMにファンタズミック使ってたよね。
あれ見た時以上のショックを今から覚悟しておかないと・・・。
563名無しさん@120分待ち:2010/02/16(火) 17:46:44 ID:O2+R8SJr
瞬間移動が無かったらほんと意味ないよね
でも実際あれって山のてっぺん→平地の移動だからぐるり360度のシーだと山に隠れて平地ミッキーが見えない場所とか出てきちゃうかもしれないから
もしかしたらカットされたり演出変えたりする可能性あるかもとかいろいろ考えちゃう(´・ω・`)

ドラゴン出てくるって書いてるからヴィランズシーンはあるんだろうけど
キャラ総出演の白黒ミッキーシーンも無かったりしたらなんか雰囲気全然変わっちゃうよね
564名無しさん@120分待ち:2010/02/16(火) 17:58:41 ID:7TS7dqxq
まぁ、ファンタズミックを基にしたオリジナルショーだと思っとけばいいな。
565名無しさん@120分待ち:2010/02/17(水) 09:43:15 ID:4aNyZgxA
舞浜版のイメージイラストとWorld of Colorのイメージイラストが妙に似てる。
WDW版の初演からも10年以上経ってるんだし、例えば上記WofCの要素も入れたりして、
>>564の言うような、名前やコンセプト以外は別物の新しいショーになると想像。
そう想像しておけば、ほら何が来てもがっかりしないw
566名無しさん@120分待ち:2010/02/17(水) 11:36:41 ID:sEt/2yFE
まぁハーバーでやる以上同じものはまず無理だからなぁ。
あの音楽と方向性だけ同じで別物って考えるほうが自然だよなww
567名無しさん@120分待ち:2010/02/17(水) 11:56:55 ID:Al4/6EXk
なら、ファンタズミックの音楽や名前を使わないでほしいなあ。
WOCシー版でいいのに。
568名無しさん@120分待ち:2010/02/17(水) 12:21:41 ID:opiJYxJi
個人的には、むしろファンタズミックちょっと変更してくれた方がうれしいけどな…
最初とヴィランズ以降はいいけど、どうもウォータースクリーンのシーンが中だるみのようで
569名無しさん@120分待ち:2010/02/17(水) 16:48:08 ID:vUKZducf
>>568
自分も!
いろいろと手直しして欲しい部分はあるよね。
570名無しさん@120分待ち:2010/02/17(水) 18:57:26 ID:BM02tjQq
ロスに行けないような貧乏人しか喜ばないだろう・・・
何十回も本場のやつを見てる俺にとってはガッカリだわ
571名無しさん@120分待ち:2010/02/17(水) 19:05:33 ID:yr5ZlJ45
>>570
私も
572名無しさん@120分待ち:2010/02/17(水) 19:24:04 ID:VS3eRE1/
ガッカリに同意。
アナハイムとオーランドを見比べて、やっぱアナハイムだなと思っている自分に、
ハーバーは無いわ。
オーランドのショースタジアムですら客席から遠いわ、蒸気船ショボいわで
迫力半減なのに、ハーバーって・・・
13号橋がアレだから、まともな蒸気船は出せないのがわかってるからな・・・
573名無しさん@120分待ち:2010/02/17(水) 19:26:26 ID:r8RnhyWX
はいはいお金持ちすごいねー
574名無しさん@120分待ち:2010/02/17(水) 20:46:36 ID:T1LkddPy
自分もそうだけど、TDSでこれを見るのはロスに行けないような貧乏人が大多数なんだから別にいんじゃね?
ガッカリする人は見なきゃいいわけだし。
とりあえず新しいショーってことで楽しみだよ。
575名無しさん@120分待ち:2010/02/17(水) 21:05:50 ID:Al4/6EXk
それほどアナハイムが完成度高いんだよ。
そしてシーのファンタズミック見て「これがディズニー最高のショー、ファンタズミックかあ・・・・」(棒読み)な内容になったら
本来のファンタズミックが冒涜された気がする。
576名無しさん@120分待ち:2010/02/17(水) 21:16:54 ID:vUKZducf
キモいのが湧いてるな・・・
577名無しさん@120分待ち:2010/02/17(水) 22:37:43 ID:n5QqnYvG
シーのカウントダウンでEPCOTのイルミネーションズが原作レイプされてるような
状況になりそうで嫌だ
578名無しさん@120分待ち:2010/02/18(木) 01:09:48 ID:j/NSPO2s
いまネットラジオでFANTASMIC!全編流れていたけど、いいなぁ
なんだか前半は色々なサビのいいとこ取りのオンパレードだけど
途中から壮大なテーマとともにすすんで、最後はアップテンポでフィナーレ
ブラヴィと違って途中で飽きることなさそうだw
579名無しさん@120分待ち:2010/02/18(木) 01:41:42 ID:ovygbi0o
ミシカ&シンフォニー夜版スクリーン付きって感じではないかと思う
たぶん今まで通り歌は英語で台詞は日本語だろう

中央に大きなミッキー船 船がハーバーに到着するまでスクリーン
シーンによって周りを船がグルグル
最後の蒸気船のシーンはブラヴィのオープニングみたいにシーオリジナルの衣装と船になるだろうと思う

予想しにくいのがドラゴンをどうするか
ドラゴン乗せた船のセットから出るのか、メテオの場から出るのか
ドラゴンのようなちゃんとした造形の物をメテオのように水の中から出せるのだろうか?
シーのために防水バッチリなドラゴンを作るのだろうか?
580名無しさん@120分待ち:2010/02/18(木) 08:14:32 ID:WWKQAYHd
>>577
DMC好きでしょ?www
581名無しさん@120分待ち:2010/02/18(木) 20:46:08 ID:LpCaenZT
デトロイトメタルシティ?いや松山ケンイチとか別に好みじゃないよ
デビルメイクライも好きじゃないし
デジカメもパナソニックのは持ってない
>>580
582名無しさん@120分待ち:2010/02/18(木) 22:17:30 ID:bO9SusUg
ドラゴンは、ミシカのキーバージみたく最初からハーバーに居座っていて
スプリングカーニバルの太陽みたく後からクレーンアームが立ち上がるタイプ、
蒸気船もミシカのバージの数々のように13号を抜けてからせり上がるタイプだと
だいたいは予想が付くけど、13号からハーバー中央のあの距離感をどうするつもりなんだろうな?

あの見せ場の蒸気船のシーンで13号からモタモタ出てきて間延びするようじゃ
グダグダだぞ・・・
583名無しさん@120分待ち:2010/02/18(木) 22:41:20 ID:juj9n1Fl
蒸気船だとしたら凄く小さなものだと思う

個人的にはキャンドルのように多数の船の前後にキャラ出現だと予想
でもそれだと笑っちゃうほどショボく感じるね
ドラゴンがスクリーンでの登場だったら、もうオワタ状態に…
584名無しさん@120分待ち:2010/02/18(木) 22:53:08 ID:G0jgyfni
パイロもブラビ並でしょ。
ソーサラーを火山に出すとは思えないし。
585名無しさん@120分待ち:2010/02/19(金) 01:10:11 ID:Rs/a4PC4
>>584
パイロ問題は日本の法律敵に回さなあかんからなぁ…。
それに関してはしょうがないかもね。
できないならどうにかパイロの使い方工夫してもらいたいものだけど。
586名無しさん@120分待ち:2010/02/19(金) 15:16:48 ID:QGUw0/Ad
FANTASMIC!放送キターーーー!!!111
ttp://24.129.170.150:6016
587名無しさん@120分待ち:2010/02/21(日) 09:01:37 ID:K/T6TXzU
ファンタズミックのパイロってブラヴィより多いか?
多くないだろ…
588名無しさん@120分待ち:2010/02/24(水) 10:19:00 ID:5e9l1QEQ
アナハイム版は演出変わってフィナーレとかライトとレーザー多用するようになったからそこまで多くないけど
WDW版はふつーに大量のパイロぶっ放しまくりだよ
589名無しさん@120分待ち:2010/02/27(土) 07:37:00 ID:eE8p9WLk
>>588
いや、WDWも大差ないだろ…
590名無しさん@120分待ち:2010/03/11(木) 11:41:55 ID:MpUqucRx
このスレ過疎てんなぁ・・・
せっかくのファンタズミック様だろ!!www
かわいそーやろwww

というか、やっぱり日本オリジナルなのかな?
全く別物?
591名無しさん@120分待ち:2010/03/11(木) 21:02:38 ID:jfxCNFrL
キャラてんこ盛りのショーならランドでやればいいのに
592名無しさん@120分待ち:2010/03/24(水) 16:55:52 ID:aOqx3Nc7
いまyoutubeで見たんだが期待されてる割に「えっ!?」って感じだったな
593名無しさん@120分待ち:2010/03/24(水) 17:09:03 ID:QjhR80ht
ライブエンターテインメントの評価をPC上の動画だけで判断して
説得力あったもんじゃないなゴミめ
594名無しさん@120分待ち:2010/03/24(水) 17:45:09 ID:oQn4ijud
↑POMスレにも同じこと書いた人?
595名無しさん@120分待ち:2010/03/24(水) 18:44:24 ID:OLcGnfXo
まぁ、仮にファンタズミックが好きじゃなくても、
シーのは別物になるだろうから心配いらん。
596名無しさん@120分待ち:2010/03/24(水) 21:40:04 ID:rQG31xBz
シーのは限りなくWOC寄りだろね
597名無しさん@120分待ち:2010/03/25(木) 00:41:06 ID:OfixKJPc
ブラヴィが15分ってこと考えても、ある程度削るだろうしね。
同じものやっても面白くないし、出来さえよければそれで良いわ。
598名無しさん@120分待ち:2010/03/25(木) 04:14:58 ID:JM7GdaBO
ブラヴィは15分が限界でしょう。それ以上やったら飽きるし
599名無しさん@120分待ち:2010/03/25(木) 05:18:32 ID:XPo/ZChb
WoCのリハ映像(CGのイメージ映像かも)見たけど
ウォータースクリーン+噴水+水中からの照明を多様してた

工事中の画像であった
地面から出てるノズルがすべて噴水

シーでWoCやったら大規模な工事な上
トランジットやミシカとかで
ハーバーの上をバージとかが走れなくなると思う
600名無しさん@120分待ち:2010/03/25(木) 12:09:01 ID:OfixKJPc
>>598
時間の規制があるから、ブラヴィに限らず時間は短くせざるをえないよ。
601名無しさん@120分待ち:2010/03/25(木) 17:25:34 ID:tFAWJAhQ
公式発表では約20分ってなってるね
本家が23分ってことを考えるとほとんど削られない可能性もあるね
602名無しさん@120分待ち:2010/03/25(木) 18:47:04 ID:0VBacot4
ウォータースクリーン多いから好きではないんだよな。

ブラヴィのオープン前の準備期間の時って、
トランジットやゴンドラは運休になりました?
2つともゲートついてないから、運休の時にゲート付けるのかな?
って思ってるんだけど。トランジットは特に必要な気がする。
603名無しさん@120分待ち:2010/03/28(日) 06:14:18 ID:Ai6SZ7ei
>>602
トランジットはアメフロに待避
ゴンドラは、例の橋の下に何かつけてる
604名無しさん@120分待ち:2010/03/28(日) 11:36:19 ID:ZU/DJoMs
>>585
これはこんなにパイロあげてるぞ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=X4NTpDQMbqw&hd=1
605名無しさん@120分待ち:2010/03/28(日) 12:33:38 ID:E7W/JaJj
>>604
TDRの場合近隣に迷惑がかからないようにしないといけないんだよ。
606名無しさん@120分待ち:2010/03/28(日) 19:13:30 ID:ZU/DJoMs
何に対する迷惑?パイロの音?
607名無しさん@120分待ち:2010/03/28(日) 19:43:08 ID:Ai6SZ7ei
>>605
近隣の住民への迷惑なんて考えてないよ
かんがえてるのはホテルへの影響だけ

花火のカスなどがホテルに降らないようにって考えるだけ
608名無しさん@120分待ち:2010/03/28(日) 19:45:55 ID:Ai6SZ7ei
>>604
一回こっきりの花火と毎日開催を比べるなよ

カウントダウンの花火が一応最高
あとは毎日開催によるコストの問題だけ
609名無しさん@120分待ち:2010/03/28(日) 20:40:50 ID:eSAtE848
前から不思議に思ってたんだけど
花火ってコストコストっていうじゃん?
じゃぁなんでアメリカのパークは花火バカバカ毎日(最近は毎日じゃないけど)
のようにあげれるの?
コストとか日本とアメリカで違うんですか?
610名無しさん@120分待ち:2010/03/28(日) 21:11:19 ID:AMfTavBE
単にOLCがケチってるだけでしょ

っていうか、アメリカと日本でパイロの予算が同額の訳ねーんだから
コストの違いとか関係ねーだろ
611名無しさん@120分待ち:2010/03/29(月) 00:09:13 ID:zGhfOfw3
TDRはすぐそばが住宅地だからねー。
612名無しさん@120分待ち:2010/03/29(月) 00:22:35 ID:eLdo3kBF
>>610
花火のコストは法定保安区域の警備を含めて考えれば3倍ぐらいアメリカの方が安いよ

>>611
> TDRはすぐそばが住宅地だからねー。

関係ないよ
613名無しさん@120分待ち:2010/03/29(月) 01:59:23 ID:efdk4twz
マジックインザスカイとかカウントダウンみたいな打ち上げ花火は
近隣に迷惑かけるけど
ハーバーショーの花火程度ならそんなに住宅地までは音聞こえないんじゃね?
ブラビとかだってピアリですら花火音は聞こえないし
まァ、それでもアメリカよりパイロ少ないのは確実だろけど
614名無しさん@120分待ち:2010/03/29(月) 02:15:23 ID:eLdo3kBF
本設打上花火だって浦安市と話が付いてるから
住宅地のことは考えてないよ

花火が中止になる理由は、アンバとイクスピアリにカスが降る可能性があるからってだけだから
615名無しさん@120分待ち:2010/03/29(月) 09:05:10 ID:zGhfOfw3
「花火毎日あげて済みません」ってなチラシと割引クーポンが毎年来てたような@元浦安市民
616掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :2010/03/29(月) 19:34:27 ID:uuWywAPg
話がついてるとは言っても昔の話。
そりゃ近隣住民にも配慮してるよ(まぁ表向きは)
617名無しさん@120分待ち:2010/03/29(月) 20:19:09 ID:rP/1Sboy
>>608
法律を敵に回すに対してのレスなんだが?
618名無しさん@120分待ち:2010/03/30(火) 06:16:29 ID:J+GXGdr6
ジャングルみたいなシーンが始まるときの女性の歌声は島田歌穂に
プリンセスメドレーはブラヴィのテーマソングの日本語版うたってるひとか
ポルトのフィナーレの曲の人になるのかな
619名無しさん@120分待ち:2010/04/01(木) 06:11:50 ID:B93L0PX1
>>615
チラシが入るのは21時以降に花火を上げるときだけだったよ
あと2年に1回ぐらい割引パスポートがあった
ホームタウンパスポートだったかな?

あと3ヶ月ごとに新聞折り込みでミニ新聞みたいなのが来てたな
620名無しさん@120分待ち:2010/04/02(金) 12:54:28 ID:7P5jMxtX
>>609
アメリカは花火はすごいけど、ショー・パレはショボショボ、
東京は花火は全くの糞だけど、、ショー・パレはすばらしい。
その規模、ダンサーの数など、どっちが本家かわからなくなるくらいの
違いがある。
これは海外パークとの決定的な違いの基本なので覚えておくように。
621名無しさん@120分待ち:2010/04/03(土) 14:32:39 ID:yZl9klyf
ショーやパレードが本家よりすごいと言えたのは、
TDLが20周年を迎えた頃までの話じゃん・・・
それ以降は再演と使いまわしの嵐で、
本家とそう変わらなくなっちまった。。。

そんな5年以上も昔の、伝説だけが一人歩きしている話を、
いまごろ出されてもね・・・
それだけ豪語するならニワカじゃあるまいしw
622名無しさん@120分待ち:2010/04/03(土) 22:45:21 ID:VLg8ANam
>>621
使いまわしでもそれを毎年やってるだけでかなりクオリティ高いけどな。
ニワカは明らかにお前w
623名無しさん@120分待ち:2010/04/04(日) 00:42:25 ID:Miy/nT8A
>>622
クオリティ?
その意味で使うなら、クオンティティでしょ
624名無しさん@120分待ち:2010/04/04(日) 02:51:21 ID:vLLnzt3t
>>620>>621>>622>>623
どーでもいい。
よっぽどのヲタじゃない限り全く気にしないからw
625名無しさん@120分待ち:2010/04/05(月) 01:59:53 ID:Q7xMYBxI
ワールドオブカラーが何故来ない?
いくらファンタズミックが良いアトラクションだからと言って
あの構成は今では古臭いだろ
626名無しさん@120分待ち:2010/04/05(月) 02:48:22 ID:Tw43OxXR
WoCやったらハーバーに船が航行できなくなっちゃうもん
627名無しさん@120分待ち:2010/04/05(月) 07:38:43 ID:DF8uPBYW
>>626
ファイヤージェネレーターみたいに沈めればいいだろ
628名無しさん@120分待ち:2010/04/05(月) 13:19:09 ID:7fAXyio0
ファンタズミックの工事があると、今年のカウントダウンは、ハーバー何もなしかね
629名無しさん@120分待ち:2010/04/05(月) 20:33:21 ID:S8mBaMt4
>>627
メテオの櫓だって何度か動かなくなってるのに
水面全体覆う噴水ユニットなんか沈めたら・・・
630名無しさん@120分待ち:2010/04/06(火) 16:45:52 ID:0YGykbqC
新規アトラクションは20億ぼったくられてただの飛行塔(上下運動付)
100億かけてあの出来のモンスターズインク
おそらくしょぼいシューティングゲーム
トイストリーマニアも実質建築費は20億位でしょう

ぼったくられた80億円分は中国のアトラクション充実へ

香港のアトラクションは最新式のビッグサンダーマウンテンや
プーさん形式のホーンテッドマンションを合わせて100以上になるんですよ
ディズニーシ―ディズニーランド合わせたよりもアトラクション数が増えるんです
この中国のアトラクション充実に対し
世界で最も高額な予算を払っている日本のディズニーランドのアトラクションの酷さは
目に余るものがあります 
古い迫力不足のファンタズミックをあてがわれる
日本は見捨てられたんですよ
米国は中国優先なんですよ 
中国に貢がせる為に搾取されてるんです 日本のディズニーファンは 
631名無しさん@120分待ち:2010/04/06(火) 17:30:59 ID:zAWJ8KRJ
マルチ乙
こいつ、以前まで新卒が憎い、浦安住民が憎いとかほざいてた奴と同じ人間じゃねーの?www
632名無しさん@120分待ち:2010/04/06(火) 23:35:46 ID:FF/msCwY
文体が似てるよね
そんなに、かまってほしいのか
633名無しさん@120分待ち:2010/04/07(水) 16:42:32 ID:mx/MtuLo
FP男知らないの?
634名無しさん@120分待ち:2010/04/07(水) 19:35:57 ID:JFG9cbjJ
シンデレラが登場するってことは、ファンタズミックの根幹は崩さないっぽいね。
シー用にチューンされてるだろうけど、それなりに期待できそうだわ。
635名無しさん@120分待ち:2010/04/13(火) 19:03:14 ID:tF6y/rwX
最後、ミッキーなんていうんだろ。
some imaginations haha って言うのかな。
「不思議だね。ハハッ」だったらなんか良いんだけど。
636名無しさん@120分待ち:2010/04/13(火) 20:56:35 ID:WdfeQ5i7
シーのファンタズミック初日ではいろんなミスが重なって

ブラビッシーモ!っていうと思う

637名無しさん@120分待ち:2010/04/13(火) 20:59:48 ID:wIXtc4iY
>>635
そこは英語にすべきだろwww
638名無しさん@120分待ち:2010/04/13(火) 21:16:27 ID:Z8+gHaVX
楽しかったね また会おうね バイバーイ ハハっ!

だと思う
639名無しさん@120分待ち:2010/04/14(水) 00:12:41 ID:7p4AAXcz
シーのテーマが「冒険とイマジネーションの海へ。」だからな
イマジネーションって単語は確実に使うはず
640名無しさん@120分待ち:2010/04/14(水) 08:06:54 ID:LdwOwqgy
アナハイムもオーランドも、後ろからって全く見られないじゃん?
シーの場合どうすんだろ?ベッキオ橋とかに居ても全然ダメなんかね。

「いくつかの想像!ハハッ!」だろjk
641名無しさん@120分待ち:2010/04/14(水) 12:54:14 ID:i/LWBTWw
エルモがよくイマジネーションって言ってるよ。
642名無しさん@120分待ち:2010/04/14(水) 13:03:20 ID:EaMcRlL0
>>640
「いくつかの想像!ハハッ!」って…
「ちょっとしたイマジネーションさっ!」だろ?
643名無しさん@120分待ち:2010/04/14(水) 13:12:02 ID:zaRusA32
>>642
簡単に釣られすぎだろ
644名無しさん@120分待ち:2010/04/14(水) 19:06:21 ID:MhqM+WxN
イマジネーションねぇ・・・

誰かエプのフィグメント知ってる人いない?
あの歌(イマジネーション♪とかいうやつ)がエンドレスリピートなんだが。
645名無しさん@120分待ち:2010/04/14(水) 23:40:23 ID:Z8rmR29/
スレ違いだがフィグメント知ってるよ。
エプ行くと必ず乗る。空いてるし、歌がマジでイイ!!いつもループ。
イマジネーション〜
646名無しさん@120分待ち:2010/04/15(木) 11:23:43 ID:+eJOAKjd
冒険とイマジネーションはエルモの台詞だぞ

ユニバパクんな
647名無しさん@120分待ち:2010/04/15(木) 12:55:45 ID:Ir+8S+eA
>>644
ワン・リトル・スパーク
648名無しさん@120分待ち:2010/04/16(金) 13:39:12 ID:UGuVkGkL
>>635
「シュミテクトくせぇwwwwwwww」だったら観客総立ち
649名無しさん@120分待ち:2010/04/21(水) 14:17:28 ID:e21vcbJu
>>646
セサミストリートで一度も聞いた事無いから調べたらマジカルスターライトパレードでの台詞か。
USJ、ショー内容も台詞もパクりかよ・・・ 大阪らしいっちゃ大阪らしいが。
650名無しさん@120分待ち:2010/04/22(木) 00:41:20 ID:npkh0I4A
それ以前にも言ってるよね
651名無しさん@120分待ち:2010/04/22(木) 08:08:40 ID:soYN3rEq
4Dシアターが出来たころからかな
652名無しさん@120分待ち:2010/05/16(日) 02:27:22 ID:PzTY3CoA
一応、TDS版ファンタズミックのイメージ画を見る限り、ワールドオブカラーっぽいので、ファンズミック風味のワールドオブカラーということになるのではないでしょうか。
ただ、ハーバーはあれだけの噴水を埋め込むことは不可能だし、1方向型のファンタズミックとも違うので、結局はシーオリジナルのショーになりますよ。海外版から流用できる要素は音楽とか、コンセプトくらいしかありませんから。

名前がファンタズミックなのはいい名前が思いつかなかったか、そっちの方が客寄せができるからじゃないですか・・・。
653名無しさん@120分待ち:2010/05/18(火) 23:25:27 ID:OiK7szqd
イメージイラスト1枚で「ワールドオブカラーっぽい」ってのがもう意味不明
654名無しさん@120分待ち:2010/05/20(木) 15:37:19 ID:WEAwQK0V
ウォータースクリーン4枚確定っすね
655名無しさん@120分待ち:2010/05/20(木) 19:12:06 ID:+ZBFuj3F
スレ前半で必死に否定してた奴今頃涙目だなw
656名無しさん@120分待ち:2010/05/20(木) 23:05:06 ID:kajRVX/v
新しい解説文から「ニモ」「シンデレラ」の文字が消えた。
あとイラストによってミッキーが上がるらしいセンターポールらしきものが・・・

これってシンフォニー2じゃね?
657名無しさん@120分待ち:2010/05/21(金) 12:21:16 ID:Bp36MB/k
658名無しさん@120分待ち:2010/05/31(月) 19:01:20 ID:/v0/mbZI
>657
幹の上の花火がヒトダマに見える件
659名無しさん@120分待ち:2010/06/05(土) 12:41:36 ID:pW/A1hbH
あげ
660名無しさん@120分待ち:2010/06/05(土) 20:13:32 ID:oxiND/XN
公式発表で4月23日から開催決定キター
661名無しさん@120分待ち:2010/06/05(土) 20:57:16 ID:K6GXA5GE
たん
662名無しさん@120分待ち:2010/06/12(土) 17:14:11 ID:nDOBrW0c
東京のブラとファンタは30億らしいけど
WOCは、日本円でどのくらいの予算なの??
663名無しさん@120分待ち:2010/06/14(月) 12:02:53 ID:LP+njAPv
スレチだがお前のIDに免じて許してやるw
664名無しさん@120分待ち:2010/06/14(月) 20:06:29 ID:d4vBcihj
>>663
オーじゃなくてゼロだと思うんですが
665名無しさん@120分待ち:2010/06/15(火) 11:12:42 ID:TUy9GfXS
こまけぇこたぁいいんだよ!!(AA略)
666名無しさん@120分待ち:2010/06/19(土) 08:33:55 ID:53OLRmFj
ファンタはブラより凄くなるかな??
667名無しさん@120分待ち:2010/06/19(土) 13:48:14 ID:0+VIrgbn
去年のカウントダウンの噴水&炎+シンフォニーにスクリーン追加した感じを予想すれば良いんじゃないだろうか?
668名無しさん@120分待ち:2010/07/06(火) 20:54:31 ID:BSquhDek
\(゜ロ\)(/ロ゜)/ファンタズミック中止来た\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ソースは海外スレ(>_<)
その代りミシカが10周年バージョンで
10周年のコスチュームを着た仲間がミシカをやる特別バージョン
669名無しさん@120分待ち:2010/07/06(火) 20:59:22 ID:YdScNEF5
へー
670名無しさん@120分待ち:2010/07/06(火) 21:55:06 ID:3l247FWU
へー
671名無しさん@120分待ち:2010/07/06(火) 22:00:23 ID:9fuYMlM/
へー
672名無しさん@120分待ち:2010/07/06(火) 22:59:20 ID:9+U+LDa7
ソースキボン。
673名無しさん@120分待ち:2010/07/07(水) 09:03:21 ID:Ex07qdNT
(>_<) じゃなくてよー、ちゃんとURL貼ってくれよ。
インターネットなんだろ?国境超えて地続きなんだろ?
それとも何か?おまえの心の中にしかない情報なのか?
674名無しさん@120分待ち:2010/07/15(木) 18:10:33 ID:zCZ6L0nl
ファンタズミックの工事って、どんな感じでやるの?
675名無しさん@120分待ち:2010/08/02(月) 01:51:54 ID:lHTC4cg9
竹中工務店がやるよ
676名無し:2010/08/22(日) 15:04:06 ID:+fJWtbzM
ブラヴィあと少しで終わりだね
寂しい。・・
677名無しさん@120分待ち:2010/08/22(日) 15:51:32 ID:crA7wcAC
ブラビスレで言えよ
678名無しさん@120分待ち:2010/08/22(日) 16:24:30 ID:81ocjWvP
え?ミシカを夜やるの?
679名無し:2010/08/22(日) 19:05:51 ID:+fJWtbzM
夜は何もないんじゃない??
工事が楽しみだね〜
水抜くんかな・
680名無しさん@120分待ち:2010/08/23(月) 10:58:31 ID:8frHMv1Y
>>678
このスレに来といてなんで ブラヴィ終了=夜ミシカ なんだよw
681名無しさん@120分待ち:2010/08/23(月) 14:38:50 ID:MyI9E4dH
>>680
お前アホだな
「ブラビとファンタの間に夜ミシカやるの?」ってことだろ
682名無しさん@120分待ち:2010/08/23(月) 15:56:05 ID:MSRfC4tT
少なくとも11月26日にやるな。夜ミシカ。
683名無しさん@120分待ち:2010/08/23(月) 17:31:49 ID:Gr0ZIZ9q
いや、それはコカコーラの貸し切りイベントでしょ
684名無しさん@120分待ち:2010/08/23(月) 19:45:21 ID:xCR7bpjH
だからそのことだろ
685名無しさん@120分待ち:2010/08/24(火) 22:24:01 ID:xra6VfVo
>>678の夜ミシカは>>668の事を言ってるんだが・・
2011年4月23日スタート予定が中止(ソーズ不明)
って書いてあったから、
4月23日からファンズミックが始まらなくて夜ニミシカ
ソーサラー又は10周年衣装?版ので繋ぐのかと思っただけ・・
ちなみに夜と思ったのはファンタズミックは夜しか出来ない
だろう=穴埋めと想像したからです。
686名無しさん@120分待ち:2010/08/24(火) 22:25:18 ID:xra6VfVo
訂正 (ソーズ不明)× (ソース)○
すみません
687名無し:2010/08/27(金) 17:59:57 ID:OEc28UH4
ファンタズミックって、どんな感じで日本版にアレンジされるんだろ
688名無しさん@120分待ち:2010/09/02(木) 16:16:42 ID:ZVginhwF
シー版ファンタズミックのポスター某所に載ってた

黒バックにミッキーメインで
周りに
アラジン&ジャスミン、ジーニー、
ドラゴンvsミッキー、アースラー、ニモ、スティッチ
アリエル、白雪姫、オーロラ姫

もちろんロゴもシー仕様
689名無しさん@120分待ち:2010/09/05(日) 00:18:29 ID:2O2xxMsS
690名無しさん@120分待ち:2010/09/05(日) 07:38:12 ID:1ui3jg5x
ださっ
691名無しさん@120分待ち
なんか昔のディズニーっぽさがあって良いなと思った私はダサい人間か…