【TDL/TDS】新要素を語るスレ14【夢がかなう場所】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コミュニケーションセンター ◆Z2XJHELHls @株主 ★
* * * 東京ディズニーリゾート * * * *
* * * Where dreams come true * * * *
* * * * * 夢がかなう場所 * * * * * *

東京ディズニーリゾート(TDR)に新設される施設やエンターテイメント
についての話題を扱います。

【注意】情報の真偽は各自が判断しましょう。

【扱うモノの例】アトラクション、商品販売施設、飲食施設
          パレード、ショー、エンターテイナー、植栽・装飾
          コスチュームetc.

>>2 過去スレ
>>3 確定要素
>>4 海外などの噂要素
>>5 今後の注目要素

・オリエンタルランド社が独自に展開する非ディズニー施設は
【TDR】真面目にOLCを語ろう 2時間目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1128113442/

・新要素以外の最新情報
■■■どこよりも早い「TDR最新情報」■■■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1029154971/

・前スレ
【TDL/TDS】新要素を語るスレ13【夢がかなう場所】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1242585080/
2コミュニケーションセンター ◆Z2XJHELHls @株主 ★:2009/09/25(金) 11:10:31 ID:EixREVM0
3コミュニケーションセンター ◆Z2XJHELHls @株主 ★:2009/09/25(金) 11:10:44 ID:EixREVM0
【確定新要素】 ※公式発表があった物のみ
●2009/10/1 タートル・トーク
(新アトラクション/東京ディズニーシー)
●2011/*/** ミッキーのフィルハーマジック
(新アトラクション/東京ディズニーランド)
●2012/*/** シンデレラ城内の新アトラクション
(新アトラクション/東京ディズニーランド)
●2012/*/** トイ・ストーリーマニア
(新アトラクション/東京ディズニーシー)
4コミュニケーションセンター ◆Z2XJHELHls @株主 ★:2009/09/25(金) 11:11:02 ID:EixREVM0
【噂新要素】

●2011-2012 Star Tours2
(リニューアルアトラクション/海外パークも同時進行?/東京ディズニーランド)
●2011/*/** Disney’s World of Color
(新ナイトタイムスペクタキュラー/最新のウォータースクリーンを使用した水上ショー/東京ディズニーシー)
●2012-2014 New Tomorrowland
(新アトラクション&テーマランドリニューアル/海外パークも同時進行?/東京ディズニーランド)
●2013-2015 Soarin’
(新アトラクション/ディズニー特許の大人気アトラクション/東京ディズニーシー)
5コミュニケーションセンター ◆Z2XJHELHls @株主 ★:2009/09/25(金) 11:11:14 ID:EixREVM0
【2009年注目要素】
●秋 新アトラクション/タートル・トーク
●冬 ファイナル/キャンドルライト・リフレクションズ

【2010年注目要素】
●冬 新イベント/ディズニー・パワー・オブ・ミュージック/キャッスルショー(名称非公表)
●春 27周年関連イベント(名称非公表)
●夏 新ナイトタイムスペクタキュラー(名称非公表)
6コミュニケーションセンター ◆Z2XJHELHls @株主 ★:2009/09/25(金) 11:11:49 ID:EixREVM0
以上テンプレ終了
7名無しさん@120分待ち:2009/09/25(金) 11:30:48 ID:viZx/+y2
【政治】 「円安政策とらない」 藤井財務相、米に約束
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253843208/

367 :名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:17:13 ID:GSAcZ4bO0
為替相場は米政府系ヘッジファンドの好きなようにしてください、
という意図である。ようするに、主に製造業に従事する国民の
血と汗と涙をアメリカ様に提供するので政府承認をお願いします、
ということ。

彼らはその代わり、中国や朝鮮に投資という形で新たな住処を
構築していこうとしている。産業と技術の流出、雇用の流出が
顕著になり、日本は何も残らないようになるだろう。

日本国民の政権交代という選択の結果は「静かな集団自決」を
強制するとんでもないペテン政府であったのである。

後に残るのは、山賊たちの理想郷。無法者の桃源郷。
「生活が、第一」。主語が抜けていたのは偶然ではなかった。
「国民の生活」のことだと勝手に錯誤した国民が悪いのだ、というオチ。
8名無しさん@120分待ち:2009/09/26(土) 23:45:36 ID:vYNenqCK

>>1乙!
毎度ありがとうございます!
9名無しさん@120分待ち:2009/09/28(月) 02:45:55 ID:MY9/dbfe
>>1乙です
あと前スレがまだ残ってるんでじゃんじゃか埋めていきましょう〜

10名無しさん@120分待ち:2009/09/28(月) 16:59:28 ID:zFxTrA24
>>1乙うんこ
11名無しさん@120分待ち:2009/09/28(月) 18:41:02 ID:z1I4ZUoY
前スレ終了あげ

>>1
だが、なんで前スレからスレタイTDRじゃなくなったの?
12名無しさん@120分待ち:2009/09/28(月) 19:05:33 ID:sz932mNr
ヒント。
ホテル
13名無しさん@120分待ち:2009/09/29(火) 21:51:47 ID:/N+PYTH8
ディズニーシー10周年について、だれか語ろうぜーー

やっぱりworld of colorなのかな??
14名無しさん@120分待ち:2009/09/29(火) 22:30:05 ID:Oe1MHTMP
10周年は青山テルマがテーマソングを歌います。
15名無しさん@120分待ち:2009/09/29(火) 22:34:16 ID:TKwFQUjF
絶対いや
16名無しさん@120分待ち:2009/09/29(火) 22:39:16 ID:/TIzTuOc
MISIAはテーマ曲歌った瞬間に消えたな
それまではトップアーティストだったのに
17名無しさん@120分待ち:2009/09/29(火) 22:53:31 ID:GzHANklV
TDRで頼むよ

シルクも含めた周辺施設まで扱うスレだから。
勝手に会編すんなや。
18名無しさん@120分待ち:2009/09/30(水) 03:01:31 ID:hi+nz7wD
>>16
あの頃MISIAってもう既に落ち目だったような気もする。。
19名無しさん@120分待ち:2009/09/30(水) 03:10:56 ID:1h7Poyh2
確かに

売れてはなかった
20名無しさん@120分待ち:2009/09/30(水) 05:09:45 ID:U6GlkS0K
倖田さんに、是非。
21名無しさん@120分待ち:2009/09/30(水) 05:14:31 ID:xYtKLFx7
倖田が歌うくらいなら私が歌う。
22名無しさん@120分待ち:2009/09/30(水) 05:17:46 ID:1h7Poyh2
安室ちゃんがいい
23名無しさん@120分待ち:2009/09/30(水) 06:02:57 ID:hi+nz7wD
美輪さんに星に願いを歌ってほしいw
24名無しさん@120分待ち:2009/09/30(水) 08:41:02 ID:1QlHI7xP
星に願いをといったらあの人しかいないだろ。
25名無しさん@120分待ち:2009/09/30(水) 08:45:51 ID:2jERap+2
>>12
でも>>1にはしっかりTDRって書いてあるんだがw
26名無しさん@120分待ち:2009/09/30(水) 16:58:54 ID:rr1ZMO5E
夜のショーがworld of colorに変わるって事は、
昼は新しいショーは始まらないのか?

ミシカのまま??
27名無しさん@120分待ち:2009/09/30(水) 17:34:12 ID:Gypv2HEX
10周年でBBBも終わるかな?
28名無しさん@120分待ち:2009/09/30(水) 18:40:50 ID:bzU8RKOm
秋山雅史がいい。
29名無しさん@120分待ち:2009/09/30(水) 19:24:58 ID:BjGE/SGm
オペラの歌い方は、オペラ用の歌じゃないとふざけているように聞こえる。
日本に限らず、国歌とか歌われるとやめてくれと思う。
ポップスなんか論外。
30名無しさん@120分待ち:2009/09/30(水) 19:43:48 ID:1QlHI7xP
だよね。
ちゃんとその歌にあった歌い方があるからね。
31名無しさん@120分待ち:2009/09/30(水) 20:09:21 ID:vx4odj4H
平原綾香で

NHKのやつ良かったし
32名無しさん@120分待ち:2009/09/30(水) 22:43:32 ID:J1CxhjKp
>>5
●夏 新ナイトタイムスペクタキュラー(名称非公表)

これは2011年だろ
33名無しさん@120分待ち:2009/10/01(木) 16:40:27 ID:NLjThOzF
タートルトーク、4時現在60分待ち

他のアトラクションは
ランド
ビッグサンダー110分
モンスター110分
スプラッシュ100分
ホーンテッド90分

シー
センター70分
インディー70分
タートルトーク60分
ストーム50分
レイジング50分

どう思う??
34名無しさん@120分待ち:2009/10/01(木) 16:43:02 ID:TkfyxvIk
どうって、初日120分待ちがないから、
プゲラとかしたいなら、
とっととどっかの常連HPでも行って
批判文でも書いてればいいんじゃない?
35名無しさん@120分待ち:2009/10/01(木) 17:45:07 ID:Lqgw7fEo
スレタイがTDRじゃないのは、TDLをTDRって間違ってると勘違いした馬鹿が頻発したからでしょ
36名無しさん@120分待ち:2009/10/01(木) 18:37:50 ID:SvHLJAQY
えー今更それ?
37名無しさん@120分待ち:2009/10/01(木) 19:49:30 ID:Y8ZEv3Lh
>>31
別に好きじゃないけどNHKの平原綾香は良かったね
なんか安心して聞いてられる感じ

他に出てたのがハロプロとかだったから余計に良かったわw
石井とか押しつけがましい歌い方の歌手は勘弁
とりあえず25周年は藤井フミヤじゃなくて良かったw
38名無しさん@120分待ち:2009/10/01(木) 19:51:40 ID:wnwHgUTq
ここはおもいきってLeAnn Rimesに・・・・!
39名無しさん@120分待ち:2009/10/01(木) 20:01:21 ID:NLjThOzF
ここはテーマソングスレじゃないんだけど・・・
テーマソングを語りたいなら、BGМ当を扱ってるスレに行ってくれ
迷惑だ
40名無しさん@120分待ち:2009/10/02(金) 17:04:19 ID:F66mUMoQ
残念だけど10周年は昼のショー変わらないと思うよ

さすがに昼夜が一気に変わるのは無いと思うし
41名無しさん@120分待ち:2009/10/02(金) 21:30:29 ID:FXbw/YNe
ミシカはまだまだいけるだろ
42名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 00:44:23 ID:+mI19f4+
来年の冬は、ランドでパワーオブミュージックだけど、シーはまさかのイベントなし?
43名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 08:32:35 ID:SO8+yEBx
ディズニーシー10周年はworld of colorがメインになると思う
トイストーリーマニアは10周年期間中にオープンさせると思う

BBBも変わると予想

できればマーメードシアターもマジランも[これは無理か・・・]
44名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 08:53:18 ID:qLcclMr7
マーメイドラグーンやミスティックは装置とか見ても内容変えるのはかなり大変そうだから
当分は無さそう
でもこの二つは適度に通ってる人はそろそろ飽きたかもしれないけど
たまにしか来ないワンデからしたらまだまだイケるクオリティーのショーだと思うし
マジランはもしリニューアルするくらいなら潰していっそ新アトラクションにしちゃうんじゃないかね?

個人的にはオーバーを早く変えてほしい
45名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 09:02:37 ID:wTc4NvQd
>>44
マジランもワンデからすればまだまだいける。
46名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 09:31:05 ID:5MF5g6Ln
なんでメインコスを提督幹から変えたか知ってる人居ますか?
5年毎に変えるつもりなんでしょうか?
47名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 09:38:06 ID:I65D+gdJ
>>44
マーメイドは適度に通ってる自分でもまだまだイケるぞw
48名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 12:11:18 ID:SO8+yEBx
マジランもマーメイドも
ディズニーシー15周年か20周年までには
絶対に変わってるだろ
49名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 12:20:44 ID:eGjw9DEG
>>46 
旧エント衣装は 
・生地代が高く予備が沢山作れない
・維持費がかかる
主にこういう理由で変わったと聞いて、5周年のヘボ衣装の安っぽさに納得した。 

50名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 12:45:36 ID:UPn4SBPK
 オリエンタルランドは1日、2009年度上期(4〜9月)の東京ディズニーランド
と東京ディズニーシーの合計入園者数が、前年同期比5.7%減の1230万1000人
になったと発表した。08年度が東京ディズニーランドの開園25周年に当たり、特別
イベントを開催したことなどで、来園者が突出して増えた反動という。ただ上期の入園者数
としては、08年度の1304万8000人、03年度の1230万7000人に続く、
過去3番目の高水準だった。

 東京ディズニーランドでは、約5年ぶりとなる新アトラクション「モンスターズ・インク
“ライド&ゴーシーク!”」を4月にオープン。東京ディズニーシーでも、初のハロウィン
イベントを9月から展開した。こうしたイベント力の強化など、集客力向上に取り組んだことで、
「上期は当初の計画通りの来園者数となっている」(オリエンタルランド広報部)という。
09年度の年間入場者数見込みは、前年度比5.9%減の2560万人と、今年5月時点の
予想を据え置いた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091001-00000012-fsi-bus_all


過去3番目の高水準とはこのレジャー不況下好調だね
51名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 12:56:23 ID:J9VlMBiS
>>50

どうせ少しぐらいオリエンタルランドで数字いじってるんじゃねぇの?!
52名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 13:28:14 ID:wTc4NvQd
>>49
なるほどね〜。
前の衣装はすごい良かったからね。

>>51
www
53名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 13:29:45 ID:WP7pNsFv
>>50
ヒント:年パ持ち常連
54名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 14:01:56 ID:SO8+yEBx
やはり入場者数がダントツに高いのは5年サークルの
アニバーサリーイベントの年なんだよな・・・

今年はモンスターズインクをオープンさせたが、
ほとんど効果は無かったように思える

モン社作らなくても、どうせ同じくらいに入場者数だっただろうし


「新アトラクションをオープンしても入場者数は増えないの???」
と俺は思うが、そうなんだな。。。


やはり新アトラクションを入れるより、新しいイベントを導入した方が、
入場者数は上がるんだね

とくに5年サークルのイベントでは毎回、
入場者数がダントツに高いからね
55名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 15:06:11 ID:zyqf0WiP
>>54
56名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 15:48:15 ID:lGNm25ck
>>54
鹿
57名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 21:10:15 ID:SO8+yEBx
>>55
>>56

お前らウンコが本当の大馬鹿だろ
他人の意見を批判して楽しいか?
このスレは人の意見を批判するスレではない

他の掲示板に行ってくれ
58名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 21:16:44 ID:dL9rqLt4
>>57
59名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 21:17:47 ID:5MF5g6Ln
>>54
60名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 21:17:52 ID:q+lcqcjv
>>57
鹿
61名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 23:10:32 ID:ok6Kn1De

62名無しさん@120分待ち:2009/10/04(日) 00:04:42 ID:87Ck0tgv


ンビを餌付け
       で
       き
       る新アトラク
63名無しさん@120分待ち:2009/10/04(日) 00:07:14 ID:N5Ba/YzO
>>54
無知の恥
64名無しさん@120分待ち:2009/10/04(日) 00:24:29 ID:ptY4RM9b
新アトラクに牽引効果が無いのならオープンさせねぇってね
あのスプラッシュだってオープン直後は大したことなかったのよ
でも総合的な満足度があがったからリピーターとなっていく

それから直後って敬遠するやつもいるから大抵アニバーサリーの年に帰ってくる
65名無しさん@120分待ち:2009/10/04(日) 01:27:26 ID:QDeizZgq
でも亀あんまり集客効果なさそうだね
そんなに宣伝してないからかなあ
66名無しさん@120分待ち:2009/10/04(日) 07:32:32 ID:jcXUokAl
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko002545.jpg
本社移転はネタだと思ってた
正直すまんかった

着工はいつ頃なんだろ?
67名無しさん@120分待ち:2009/10/04(日) 08:00:37 ID:rui2Viqo
>>66
マジかよーー!!

つまり、それってどういうことなんだ??

第3パーク??ランド・シー拡張?
68名無しさん@120分待ち:2009/10/04(日) 11:00:58 ID:S6RfNeJl
さあ本社跡地の利用方法を考えよう!
69名無しさん@120分待ち:2009/10/04(日) 11:23:47 ID:jcXUokAl
WR別館の立替だろ?
70名無しさん@120分待ち:2009/10/04(日) 12:03:56 ID:ptY4RM9b
ネタだと思ってたって北口の本社建設はニュースになってたしな
一部移転なだけでほとんどの建物は残るし大した土地も稼げねぇよ
71名無しさん@120分待ち:2009/10/04(日) 12:27:12 ID:rui2Viqo
本社跡地ってどのくらいの面積なの?
結構狭いけど

ランドが51ha
シーが49ha
だとして、
本社跡地はどのくらいなのか??

っていうか、どこに移動するの?
そんな土地あるっけ?
72名無しさん@120分待ち:2009/10/04(日) 12:42:15 ID:DvVITJLq
グーグルマップ見てんだけど
移転する北口の建物はどれに当たるんだ?
素人だから全然分からないお(´・ω・`)
真っ白なTの字が屋根全体にあるやつ?
7372:2009/10/04(日) 12:50:12 ID:DvVITJLq
訂正
× 北口の建物
○ 建物

移転先はぐぐれば出てくるが
肝心の移転する建物がどれか分からん;
74名無しさん@120分待ち:2009/10/04(日) 12:51:12 ID:DvVITJLq
75名無しさん@120分待ち:2009/10/04(日) 13:02:55 ID:rui2Viqo
>>74
ありがとうございます(*^_^*)
76名無しさん@120分待ち:2009/10/04(日) 21:43:57 ID:YniRLz4V
何カ月か前にリークされてた情報そのままだよ。

本社跡地の一部にランド側ワードローブを移設。
ワードローブ別館跡地にアドベンの拡張。

その他にはリークされてた情報そのまんま。
77名無しさん@120分待ち:2009/10/04(日) 21:47:34 ID:YniRLz4V
264 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2009/07/20(月) 16:13:12 ID://lH/7Mt
>>263
新要素スレのうわさ程度の認識でお願いします。
相応の時期にはなんらかの発表はありそうですがね。

Big Grizzly Mountain Coasterベース(コースレイアウトだけだと思う)
場所はロストリバーデルタ。
恐らく左側の空き地。香港でテーマランドの目玉になるものだから、かなり力入ったものになると予想(個人的観測)

2019年位にランド側でアドベンチャーランドの拡張。
アドベン裏バックヤードを、現本社建屋に移設するらしい。
その空き地に、香港ベースMystic Manorを作るとか。
2025年位まではディズニーランドの本格的なテコ入れすると。

他にもいろいろ聞いたけど、追々にしておきます。
78名無しさん@120分待ち:2009/10/04(日) 21:48:49 ID:YniRLz4V
2011年 舞浜地区における新ディズニーテーマパーク事業の発表(3フェーズ)

2011年 舞浜駅北口に6階建てのオリエンタルランド本社社屋着工
     現本社社屋解体作業、ワードローブ新別館着工
     マーク・リバ鉄、カヌー、トム島が長期リハブ
     リバ鉄車両倉庫移設&線路レイアウト変更工事着工
     トム島にショーステージ装置設置工事着工
     旧リバ鉄車両倉庫付近に約23000人収容の観客席設置工事着工

2012年 新ナイトタイムスペクタキュラー導入


>>264さんに付け加え。
アドベン裏拡張の前に、L側駐車場立体化と拡張が行われるとか。



360 名前:337[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 19:33:17 ID:5ZEhYg6W
>>347,351,358
散々盛り上がった後に申し訳ない。

×本社社屋着工
○本社社屋完成

の間違い。
7972:2009/10/04(日) 22:10:11 ID:DvVITJLq
>>76-78
過去スレ確認すべきでしたね・・どうもですorz
80名無しさん@120分待ち:2009/10/04(日) 23:27:23 ID:UUu+IZ5y
>>77
2019年とか2025年まで先のことなると
2025年なんて自分46歳じゃないかw

なんかもうどうでも良くなるなw

81名無しさん@120分待ち:2009/10/04(日) 23:42:54 ID:DvVITJLq
夢と魔法の国では年齢なんて関係ありません
82名無しさん@120分待ち:2009/10/05(月) 00:49:53 ID:w3fypmtY
ビッググリズリーマウンテンコースターって
BTMに熊足しただけだと思ったけどなんか革新的な所あるの?
最後のダイナマイト爆発でリニア加速とかそんな感じ?
83名無しさん@120分待ち:2009/10/05(月) 02:28:00 ID:linqNHOi
トムソーヤ島に鑑賞スペースって、今さらファンタズミック?
どうせ抽選か有料なんだろうな。
84名無しさん@120分待ち:2009/10/05(月) 07:14:43 ID:Q3Mb6WwB
ファンタズミックかぁ、WDWで見て圧倒されたのであのスケールそのまま来るなら見てみたいなぁ
WDWでも別料金だったから当然同じ方式じゃない?
85名無しさん@120分待ち:2009/10/05(月) 08:40:25 ID:lZWieeL3
>>83
要するにただの妄想ってことだろw
さすがに今さらあれを持ってくる理由が無い。
86名無しさん@120分待ち:2009/10/05(月) 11:08:42 ID:f/AfP04T
>>76-78
これ全部ウンコが考えたただの妄想&インチキ情報だぞ

信じるな

普通に考えたらありえんだろ(笑)
87名無しさん@120分待ち:2009/10/05(月) 12:29:29 ID:KPO0j0jn
前スレの当該レス前後見れば明らかにネタってわかったよ

アドベン裏って結構重要な施設多いし、ワードローブは移設可能にしてもそれだけじゃ土地が少ない
挙句ファンタズミックだかのために有り得ない工事の数々
そんな先の話よりも出てきそうな情報だってありそうだよね

さしずめGoogleEarthで妄想してた中学生あたりかと
88名無しさん@120分待ち:2009/10/05(月) 12:47:16 ID:pA00SyTr
じゃ>>66はどうなるんだ?
どのみち移転はするんだろ?
空きスペースをどう利用するかだが。
89名無しさん@120分待ち:2009/10/05(月) 13:26:19 ID:n5STXI13
>>84
>WDWでも別料金だったから
ハァ?別料金なんてかかりませんけど?
ひょっとしてファンタズミック・ディナーのこと言ってんの?
でもあれは希望者だけだしね。
90名無しさん@120分待ち:2009/10/05(月) 14:48:57 ID:Vx9F2nmu
>>44
見所は青パンツだけだからな
91名無しさん@120分待ち:2009/10/05(月) 21:13:34 ID:Q3Mb6WwB
>>89
あぁ、そうそう
並ぶの嫌だったからね
92名無しさん@120分待ち:2009/10/06(火) 07:23:21 ID:vTBJmwe2
>>87
アドベン裏って、基本はワードローブ別館だけでしょ。
移設は可能。
93名無しさん@120分待ち:2009/10/06(火) 11:11:42 ID:xC64SuEc
ワードローブ別館は本社跡地に移転決定してる。
いま、パーク内のアクセス管の抜本的な工事を計画中で、ソレに合わせてスラリーも直すって聞いた
幹線の光ファイバー化が必要不可欠になってるみたいで、それに合わせてWDWで導入されてる各種サービスも入れらるらしい。

ワードローブ跡地には上に出てるようにアドベンチャーランドの拡張に使われる。
94名無しさん@120分待ち:2009/10/06(火) 11:15:00 ID:WQaRcmsT
>>93
拡張?どのくらいの面積なんだ?
広いのか?

何が作られるんだ?
95名無しさん@120分待ち:2009/10/06(火) 12:04:54 ID:8beo0rhJ
>>77-78を見る限りでは
トムソーヤ島にステージ作ったり鉄道の線路変更したりするらしいね
ガセって言ってる人もいるからどれが本当かは分からないけど
アドベン拡張だとしたらそれくらいしかすることなくない?
96名無しさん@120分待ち:2009/10/06(火) 12:33:28 ID:AZ1jLaa9
>>94
ワードローブ別館をGoogleMAPでみると、だいたいの広さが分かるはず
プレハブロッカーや、バスの回転スペースも無くなると考えるのが妥当だと思う
97名無しさん@120分待ち:2009/10/06(火) 12:37:05 ID:AZ1jLaa9
93の光ファイバーの件だけど、RFIDによるオンラインフォトサービスが関わってるとの噂だけ聞いたことがある。
だから、帯域を確保する必要があるらしく、現在イエローケーブルで繋がれてるものを光ファイバーにするとか。
98名無しさん@120分待ち:2009/10/06(火) 13:02:49 ID:c00QhT1j
>>95
トムソーヤ島はアドベンじゃないよ
99名無しさん@120分待ち:2009/10/06(火) 18:22:42 ID:NNZRXRYx
>>78
そこまで工事入れたら工事車両でいっぱいだなw
23000って横浜アリーナ級の規模ですね。
23000人規模コンサート終了後の混雑はすごいよ?w
一日のランドの入場者数って平均どのくらいなの?

100名無しさん@120分待ち:2009/10/06(火) 18:25:30 ID:WQaRcmsT
>>99
だから全部うんこが妄想したインチキ情報だって
101名無しさん@120分待ち:2009/10/06(火) 20:41:23 ID:KbB/P04q
だからワードローブだけじゃねぇっての
それ以前に食堂まで消されたら通常のオペレーションだって難しくなってくるんだよ?

GoogleEarthでの妄想じゃ実際の業務風景は想像できないんだろうけどさ
102名無しさん@120分待ち:2009/10/06(火) 20:54:41 ID:ogtO5GJP
ランドの1日の総入場者数目安

閑散期→三万以下
空いてる平日→三万〜四万
普通の平日、空いてる土日→四万〜五万
普通の土日→五万〜六万
混んでる土日→六万〜七万
入場制限日→七万五千
103名無しさん@120分待ち:2009/10/06(火) 21:11:39 ID:8beo0rhJ
ちなみにショーベースの収容人数は1300人
23000とかどんだけw
104名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 00:06:16 ID:hy4OVdzz
>>101
問題ないよw
新社屋着工始まったら案内まわすらしい。

>>103
ファンタズミックの収容人数が1万だからなぁ
立ち見含めて、日本の状況に合わせたら・・・とだけ言っておきます^^
105名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 00:14:42 ID:fbLc/rbj
>>102
しかもこれ、あくまでも「総数」だから
実際の園内にいるゲスト数はもっと低くなるんだよな。
106名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 05:53:55 ID:zSrA5jo8
>>104
なんで問題ないの??
エントランス、バザール、アドベン、ウエスタンのキャストって今の食堂使ってるんでしょ??
案内まわすって何それ。

リーク屋気取っても具体的な話が一切出てこない。
107名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 08:54:47 ID:vIj5EJ4e
>>104
何が「とだけ言っておきます」?
23000の入退場は一時間以上、座席説明、誘導に40人位?
トイレの数も凄まじいのでカストもえらい人数かw
夏の夜等のイベントもそこで、もしくは廃止?
後、8時半からの花火はどうやってみるの?
108名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 09:21:19 ID:705W5icz
そんな妄想話のために新要素スレを使うな。
109名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 11:25:36 ID:ptmjsmwk
>>107
なんでそんなに頭硬いんだよ
臨機応変に変えればいいだろう


何かが変わるってときに、周りの要素は現状のままっていう阿呆みたいな考えする理由が分からん。
何かが変わるならば、それに伴って関連する事象も変化するだろ。

増してや、第三のパークを作るようなレベルのプロジェクトならば、なにもかも変化すると考えるのが妥当。
110名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 11:27:11 ID:5HNFtnzw
>>107
「23000」に過剰反応している人が、普通に「2〜3,000」のタイプミスでは?
「23,000」とは書いていないんだし…
111名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 11:30:42 ID:iZD07Hj9
まぁ確かに 某リーク屋気取りは23000だと思い込んでるみたいだけど
実際2〜3000人だったらなんとかなるかもな
112名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 11:51:39 ID:zSrA5jo8
冷静に考えてみればナイトショーだけのために23,000人収容のシアタースペースを作るわけないよね…
しかもリバ鉄を曲げてまで。

そんなことできるのはアメリカみたいに土地があるパークでの話であってさ。
土地が無い東京はアトラクションを新規に置くほうがキャパも上がって効率的。
まぁキャパの話は飲食やレスト含めてだろうけど。

こう言うとショーベースやオーリンズを実は潰す予定で日中も使いますとかいうのかなぁ。
113名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 13:23:28 ID:mL+K0Scv
>>112
いやいや、キャパの話するなら23000人収容のショースペース造った方がいいだろw
114名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 13:48:06 ID:vIj5EJ4e
>>110
>>104
で万単位の話してるよね。
>>109
頭が固いだの、アホまで言い切るんだ…
少しでも良いので、あなたの妄想じゃないところをみせて欲しいな。
115名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 15:46:02 ID:705W5icz
だから、新要素スレで妄想話をするな
116名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 16:24:05 ID:JsmbCQoc
>現在お話できることとしては、東京ディズニーリゾートについては、
>今後もそれぞれのテーマパークに新アトラクションを導入するとともに、
>2012年3月期には東京ディズニーシー10周年、
>2014年3月期には東京ディズニーリゾート30周年を計画しています。



2014年3月期には東京ディズニーリゾート30周年を計画しています。
2014年3月期には東京ディズニーリゾート30周年を計画しています。
2014年3月期には東京ディズニーリゾート30周年を計画しています。
2014年3月期には東京ディズニーリゾート30周年を計画しています。
2014年3月期には東京ディズニーリゾート30周年を計画しています。
2014年3月期には東京ディズニーリゾート30周年を計画しています。


(ノ∀`)アチャー
117名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 16:38:13 ID:FVC3dIYl
ディズニーリゾート30周年かぁ〜

エレクトリカルは変わってほしくないなぁ

できれば30周年にランドに大型新アトラクションを欲しいな

118名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 16:53:14 ID:ON2QlPqH
>>112
ショーベースはそろそろ建物ごと新しいステージに作り方えても良い頃かな・・とは思うw
119名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 16:53:28 ID:zSrA5jo8
>>113
んーと…なんでそうなるかなぁ。
一時的な集客しかできない施設が新規にできてもパークの収容力は上がらないのはわかるよね??
常に入れ替えでやるならまだしもさ。
120名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 17:39:12 ID:vIj5EJ4e
>>115
>>109
が妄想じゃないってさw

>>116
30周年「リゾート」w
シーは単独なのに…
121名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 18:33:58 ID:VkF+qnec
去年リゾート25周年やったんだから次はリゾート30周年で合ってね?
122名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 19:34:59 ID:i4cfrpfR
>>121
合ってない!
パーク&ホテル一帯をまとめてリゾートと呼ぶようになったのはシーが出来てから
なので「リゾート」が30周年というのはおかしい。

正しくは
・東京ディズニーリゾート10周年
・東京ディズニーランド30周年

123名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 19:47:12 ID:iZD07Hj9
なんでランド30周年ってしないの?
シーとランドそれぞれやったら
イクスピアリとかが弾き出されてお祝いしてもらえないから?
それともタイトルにインパクト持たせたいから?
124名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 20:01:25 ID:3dj+PB6Y
イベントをリゾートに広げるとひとつひとつが大味になるんだよ…

ランドの30周年をやって欲しかった。
125名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 20:10:35 ID:JsmbCQoc
>>121
言いたいのはそういうことではなく、
25周年の悪夢の再来+ランドアニバはリゾート全体なのにシーは単体
126名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 20:24:13 ID:FVC3dIYl
>>125

それは、上手く説明できないが、理解しようよ・・・

だいたい分かるだろ

ランドシーでシー10周年祝いしない理由

ランドシー合わせてランド25周年は分かるけど
127名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 20:27:21 ID:JsmbCQoc
別に理解できないって言ってるわけでもないし、理由を聞いてるわけでもないんだが
128名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 20:33:46 ID:705W5icz
25周年のことがあるからリゾート全体で祝うのはやめて欲しいってことだ。
129名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 20:41:06 ID:L6fod0I5
ランドは、アニバーサリーだろうがなんだろうが人は集まる。
 
シーは10周年で釣らないとヤバイ。つまりそういうことだ。
130名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 21:09:48 ID:HpuRjsbC
>>122
厳密に言えば「リゾート宣言」とシーのオープンは別もの、1年9ヶ月ずれてるけどな。
本来なら、昨年がリゾート25周年ではなく、今年のカウントダウンがリゾート10周年のお祝いになる。

ま、去年、散々言われたことだけど。
131名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 21:18:56 ID:VaNOFVda
リゾート宣言(笑)してから25年も経ってないよねってのは去年散々
132名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 21:28:00 ID:NqPfRteD
ランドだろうがリゾートだろうがいいけどさ
OLCのことだから、リゾート(ランド)30周年よりシー10周年の方を大々的に盛り上げるんだろうなw
実際シー5周年>リゾート25周年だったしな。
133名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 22:09:52 ID:LWO7pQUM
シー優遇されてるよな…
ランドの成功なしにはリゾート化なんてありえなかったんだから 
せめて周年イベントくらいランドだけで盛大にお祝いして欲しいよ。 
134名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 22:31:31 ID:mL+K0Scv
>>122
正確にはリゾート宣言したのは2000年だから
来年2010年がリゾート10周年。
2011年がシー10周年
2013年がランド30周年。
135名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 23:15:22 ID:iZD07Hj9

さぁ 徐々にスレチになってきましたよ〜
皆さん気になる気持ちは分かりますが ほどほどにしましょうね
136名無しさん@120分待ち:2009/10/08(木) 03:38:55 ID:DmdyJ0C+
ランドは、WDWのマジックキングダムを元にしてできてるけど
シーはコンセプトからして東京のオリジナルだし
いずれはランド級に常に混雑してるパークにしたいと思うのは当然
137名無しさん@120分待ち:2009/10/08(木) 04:26:40 ID:kzzCl73G

シンデレラのウォークスルータイプってのが
全然想像できん
絵画が飾ってあるとこ歩くだけ?フォトスポットみたいな感じなのかね?
その割りに投資額はやたらでかいな・・・
138名無しさん@120分待ち:2009/10/08(木) 07:44:42 ID:89nkE6G6
シンデレラ城、娘に話して聞かせてたので連れて行こうと思ってたのに
なくなってて非常に残念
リニューアル楽しみにしてます。
城の中を歩く感じかな?
139名無しさん@120分待ち:2009/10/08(木) 08:27:57 ID:fdImo6aw
シンデレラ城内は贅沢な装飾になるんじゃないかな?本物のアンティーク品と豪華なシャンデリア。
ミラコの外壁は絵で書いてある部分とかあるけど…あれって予算の関係?
140名無しさん@120分待ち:2009/10/08(木) 08:35:44 ID:TVNGCGxy
>>139
ミラコの外壁はトロンプルイユって言って、実際イタリアにあるだまし絵の一つなんだよ。
141名無しさん@120分待ち:2009/10/08(木) 09:37:02 ID:HdFhu/ju
>>136
>ランドは、WDWのマジックキングダムを元にしてできてるけど

そのハズなんだけど、最近はあらゆる面でアナハイムDLRのディズニーランド化してない?
OLCの狙いなのか、本家の狙いなのかわからないけど。
香港DLが出来て巨大リゾート化を目指そうとしてるのも影響してるのかなぁ…
142名無しさん@120分待ち:2009/10/08(木) 09:39:47 ID:FQR3MEjQ
イタリアから芸術家呼んで作ったんだしね。
むしろ金が掛かってる。
143名無しさん@120分待ち:2009/10/08(木) 11:09:42 ID:fdImo6aw
>>140
>>142
そうだったんだw
てっきり予算の関係かとw
144名無しさん@120分待ち:2009/10/08(木) 11:41:17 ID:hoQf7ZVn
ミラコの外壁は絵で書いてある部分とかあるけど…あれって予算の関係? }

今だにまだこんなこと言ってる奴が2ちゃんの遊園地スレにいたとはw
145名無しさん@120分待ち:2009/10/08(木) 12:40:55 ID:kzzCl73G
>>138
ほい つhttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090508/1026023/

トイストマニアは・・これ場所アメフロのどこに作るんだっけ
このイメージ図はお台場のヴィーナスポート(だっけ)みたいに
室内に簡単な街の外観っぽいの作って天井に空描いて そこをQに利用するのか?
146名無しさん@120分待ち:2009/10/08(木) 14:29:13 ID:2FaZeV0j
>>145
100年ROM
147名無しさん@120分待ち:2009/10/08(木) 18:47:15 ID:SOcWdxaA
シンデレラアトラクションってどんなのかな??

まったく想像できん!!

148名無しさん@120分待ち:2009/10/08(木) 20:59:54 ID:WYNDsytK
素直にシンデレラのバンケットホールなレストランにしときゃよかったんじゃね
149名無しさん@120分待ち:2009/10/08(木) 21:22:40 ID:ilHi4VaY
プリンセスとのグリーティングスポットが併設されるのかとも思ったが、
あの立地じゃ無理か>>シンデレラ城
150名無しさん@120分待ち:2009/10/09(金) 00:35:39 ID:9FxYgQdG
>>141
WDWは4大パークでいろいろと分散してるからね
TDRとDRLは2つしかない及び敷地に余裕もないということで共通してるし

DCAは苦戦してるけど、WDAとしてはTDSとDCAどっちに力入れてたつもりなんだろ
敷地的にはTDSの方が余裕あったけど
151名無しさん@120分待ち:2009/10/09(金) 01:55:05 ID:Wh09heah
DRL?WDA?
152名無しさん@120分待ち:2009/10/09(金) 02:05:44 ID:9FxYgQdG
DLRの間違い、アナハイムの方が良かったな
153名無しさん@120分待ち:2009/10/09(金) 07:12:40 ID:riqfDfzZ
>>145
このシンデレラのイラストの場所は最後のホーンドキングがいた所かね?
天井の高さや部屋の形的に

つかトイマニイラストのこの空はイメージだろw
このイラスト部分が本当に室内だったらそれはそれで面白いけど
154名無しさん@120分待ち:2009/10/09(金) 07:29:17 ID:Y4WSXOqv
>>152
クソワロス
155名無しさん@120分待ち:2009/10/09(金) 08:59:21 ID:S0/g1/JE
>>146
      _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,    
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/    
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

 ハンツキー・ロムッテロ[Handski Romtteroo]
      (1955〜 アメリカ)
156名無しさん@120分待ち:2009/10/09(金) 20:47:05 ID:O/IV0OOs
トイストーリーマニアって、ディズニーシー10周年のタイミングにオープンされるのか?
2012年にオープンだけど、10周年の時期を上手く調整すれば、
10周年にオープンすることもできるな
157名無しさん@120分待ち:2009/10/09(金) 20:50:31 ID:lgxoLXot
>>156
10周年イベント後にオープンすると思ってた
ランドのモ社みたいな感じで
158名無しさん@120分待ち:2009/10/09(金) 22:56:23 ID:oVxa3dd8
ランドはイベント終わりが春だからいいんだけど
シーはいきなり夏休みからハロウィンだし
159名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 07:59:06 ID:6qxkxnR7
>>158
俺もそう思った

でも、ハロウィンの時期にトイストーリーマニアをオープンさせるのは、
ぜいたく過ぎるっていうか・・・

ただでさえ混むのに、そこにマニアも来たら嫌だな

できれば閉鎖時期とかに、オープンさせたらどうだろ

1月2月にオープンさせたら、どうなるのか知りたいものだ
160名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 08:52:46 ID:/VAxBFbs
閑散期にOPENとかバカだろw
161名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 09:12:32 ID:Yertfydy
10周年はなにもしなくてもそこそこ人が入りそうだから
モ社みたいにオープンするんだと思ってた
シーの10周年がどのくらい盛り上がるかはわからないけど
162名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 09:13:40 ID:Yertfydy
↑訂正
モ社みたいに ずらして オープン
163名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 12:54:36 ID:l5oU2izd
>>160
大概オープンするのは繁忙期を避けて閑散期でしょ
春休み後の平日とか
まぁシーはレイジングが夏休み前でテラーがハロウィン期だったけどそれはゲストがそれほど入らなかったからで

今はハロウィンが固定イベントになっちまったし人も入るようになった
オープンするなら冬の閑散期か春がいいんじゃないかな?
164名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 12:58:53 ID:dsKVwMLq
シーはもう毎年ハロウィンやる傾向なの?
まぁ、あんなに人入ってるからもうアラカルトなんてやらなそうだけどさ・・
つかドッグサイドでもハロウィンのショー見てみたいもんだ

165名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 13:04:11 ID:RLvxNQgc
もうこのシーのハロウィンの美味しさを知ってしまったら
止めることなんてできないだろ
166名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 13:14:51 ID:Npz3fyrE
といっても、カオスなのはミッキー広場とアメフロだけだけど。
奥地なんて、そりゃもう・・・
167名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 13:43:26 ID:/Ec1HcWz
ホットラテンナイトが懐かしいのぅ
168名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 15:27:18 ID:6qxkxnR7
ハロウィンの水上ショーとか見てみたいものだな
来年くらいに希望
169名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 15:55:58 ID:l5oU2izd
でも残念ながら来年の水上ショーはスプリングカーニバルだけかな…
170名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 16:13:19 ID:dsKVwMLq
ハロウィンショーが水上って合わない気がする

171名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 16:25:27 ID:88tnJShG
>>160の考え方のがバカだと思う
172名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 17:42:06 ID:g6Mgyq1L
>>169
あれ水上ショーじゃないだろ
173名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 17:43:48 ID:KozH+37/
>>169
何で?
174名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 17:57:41 ID:huwztQdP
>>169
クールサービスは?
175名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 18:09:55 ID:g6Mgyq1L
キャンリフに代わる新しいハーバーショーはやらないの?
176名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 18:48:12 ID:6qxkxnR7
次のクリスマスの水上ショーについて早く知りたいな

2009年今年でキャンリフ終わるのは残念だが
2010年のクリスマスも楽しみだな
177名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 19:02:07 ID:pyR3O86r
クリスマス・マスカレードらしいよ
178名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 19:39:13 ID:6qxkxnR7
>>177ウンコ
179名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 21:26:02 ID:oarWl+7+
クリスマスに仮装パーティーをやらかしたテーマパークだ
今更どんな都合のいいトンデモ設定でも驚かんよ
180名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 22:53:18 ID:0tEYz9MF
今年はクリスマスじゃなくて
グリンチマスやります
181名無しさん@120分待ち:2009/10/11(日) 01:21:03 ID://rC4H8F
ジム・キャリーでディズニー配給のクリスマスキャロルが来月封切なのに
あえてグリンチかw
182名無しさん@120分待ち:2009/10/11(日) 08:26:54 ID:cFvuDXEH
>>181
あれ絶対面白いと思うw
監督がロバートゼメキスだからなおさら。
183名無しさん@120分待ち:2009/10/11(日) 09:22:04 ID:gbkiRHyS
クールサービス以外の夏水上ショーが思いつかないのと同じで
キャンリフ以外のクリスマス水上ショーも思いつかない
184名無しさん@120分待ち:2009/10/11(日) 11:04:49 ID:dL6ZKxX9
>>182
ロジャーの監督だよね??
185名無しさん@120分待ち:2009/10/11(日) 11:06:33 ID:pELdOljS
エプコットのソアリンは東京には作る予定ないの?
あれかなり面白かったのに
186名無しさん@120分待ち:2009/10/11(日) 11:31:08 ID:NxK0E1Os
187名無しさん@120分待ち:2009/10/11(日) 13:34:57 ID:4OZFxptY
>>184
そうだよ
バックトゥザフューチャーシリーズも創ってる
188名無しさん@120分待ち:2009/10/11(日) 16:15:07 ID:gbkiRHyS
来年は新アトラクションはオープンしないし
夏のショー変えて欲しいなぁ

クールサービス変えて欲しい
189名無しさん@120分待ち:2009/10/11(日) 16:22:13 ID:ZipRR84Q
夏はランドの夜以外一緒でしょ…
190名無しさん@120分待ち:2009/10/11(日) 18:06:29 ID:LnxsY06H
来年の夏はランドの夏以外一緒。
191名無しさん@120分待ち:2009/10/11(日) 21:03:08 ID:gbkiRHyS
ディズニーシーの夏は最近残念だね・・・
前はアリエルとかアラジンとか期間限定で結構金かけたショーやってたのに・・・

最近は毎年クールサービス・・・

特にレイジングスピリッツがオープンした夏は、
アラジンの水上ショーも
やってくれたし

今考えれば、ぜいたく過ぎる夏だったなぁ
192名無しさん@120分待ち:2009/10/11(日) 21:15:19 ID:L247O1GC
黙ってても客入るからショーなんかに金賭けないんだろうね。
193名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 10:04:23 ID:H8aQlvmV
>>191
でもアリエルもアラジンもあんま面白くなかった・・
194名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 11:36:24 ID:cyv31A/s
>>193
同感
微妙だったな

でもクールサービスよりはマシだろ
195名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 12:09:48 ID:Aib227Yz
濡れに行く自分としては
クールサービスのほうが楽しかった
196名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 14:57:33 ID:dThuyp6R
まあ絶賛はし難いけど、そのときにしか見れないという付加価値はあったと思う。
最近のように再演再演だと、その楽しみすらないからなあ。
いつ行っても何かしらが新しいというのもTDRの魅力だったはずだし、
だからこそリピーター率が高いテーマパークのはずなのに…。
197名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 15:08:15 ID:wj02iClH
>>195
楽しすぎて記憶の中の時系列逆転してる?


巨大扇風機船は1シーズンのためだけに作ったとは思えないから
数年掛けて償却するんだろうね
ぶっかけるための水をわざわざタンクに用意しないで
ハーバーの水そのままドーンとやっちゃえばダイナミックだけど
さすがに衛生面でムリか
ブラヴィの噴水船の繋留場所かえれば容赦なく客席にふりそそぐ・・・
198名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 17:14:38 ID:mVmXe6Fu
なんか個人的に好きなのに限って再演してくれないんだよなぁ・・
ミステリアスマスカレードはこのままだと抽選当たらないまま終わりそうだから来年もやってほしかったりする
199名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 18:17:09 ID:cyv31A/s
ランドは毎年夏限定イベントを新しく変えてくれるから嬉しい

夜のキャッスルショーは中々だし
200195:2009/10/12(月) 18:17:55 ID:Aib227Yz
>>197
書き方悪かった
クールサービスは見るだけじゃなくて
びしょ濡れで友達と笑いあえるから、
アラジンやアリエルのショーより楽しく感じるんだ

アラジンのは期待が高すぎただけに落胆した記憶が…
201名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 18:35:48 ID:mJHmRWco
>>198
あれだけ豪華だと数年は再演する事になると思うぞw
202名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 18:50:14 ID:YSr8H2wq
シーにはどうしても、美女と野獣のなにかが欲しい。
ハニハン的なやつか、スプラッシュ的なやつ。人気でると思うんだけどなぁ。
203名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 19:26:47 ID:mJHmRWco
>>202
なぜシー?
ランドの方が合うと思うんだが・・・。

自分としてはアリスのレストランを潰して、フロリダに出来る
美女と野獣のダンスを踊ったシーンのレストランが欲しい。
204名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 20:56:15 ID:cyv31A/s
クールザヒート

クールサービス

は、何年まで使い回すと思う?
205名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 21:07:00 ID:5NWFEKLn
めざせシンブレ!byOLC
206名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 21:13:32 ID:80pxWL+E
アラジンのショー…
あれやるんならクールの方がいいだろ

アラジンのホールニューワールドてタイトルで水上バイクレースってw

バージも金かかってたみたいだしあれは金のムダ
207名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 21:19:18 ID:fP/2N3zt
クールザヒートはもういいかげんに…
208名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 21:30:07 ID:aXDF9Wy/
クールザヒートとボンファイヤーの設備償却はあと2〜3年はいける計算です…
クールサービスもソフトリニューアルを続けながら3年くらいやるつもりじゃあなかろうか

最近夏は人来ないから再演で繋ぐしかないんだよね…
209名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 21:40:18 ID:Ccq/8fIs
それならそれで、曲を変えて欲しいなぁ。クールザヒート。
水を噴射する機械はそのままでいい。専用のフロートを造れとも言わない。
コス、曲、ダンサー、全て一新して欲しい。もう4年もやったんだから。
210名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 21:43:53 ID:4AzirWUk
>>206
しかもヒーローが八百長や反則するレースだったしな
211名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 22:34:00 ID:Tfk3Pres
たん
212名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 00:58:22 ID:U5ccmcwR
>>203
バンケットホール潰すくらいなら美女と野獣なんていらない
フィルハーにルミエールのシーンあるからそれで十分
213名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 13:48:32 ID:Z12tduv+
アトラクよりショーがいいな、美女と野獣は
214名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 15:47:23 ID:54X9qqSA
美女と野獣なんてアトラクションは必要無い
パレードもやってるんだから我慢しろ
フィルハーもあるんだから

それに新アトラクションの土地なんてあるの?

もう潰す施設もないだろ

215名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 16:26:17 ID:jlYVn7Xr
2012年 Fantasmic に 決定したらしいよ!
216名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 16:43:19 ID:54X9qqSA
>>215
うんこ
お前は学校行ってろ

毎回インチキ情報ばっかし書くな
217名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 16:50:25 ID:jlYVn7Xr
laughing place に 書いてあるよ!
218名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 16:53:28 ID:r42U7QNO
勝手にworld of colorやるって思い込んでる人が多いんでしょ?
俺もシー版ファンタズミックって聞いた
219名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 17:23:17 ID:ik2Z6IS7
いやワールドオブカラーの打診があったのは確かだよ。
だって新しいナイトタイムスペクタキュラーが欲しいってなればWDIが全力で制作中のWoCが挙げられるのは自然な流れだし。

ただハーバーベースに考えた時ちょっと広さとかホテルからの眺め、プロメテオの使い道とか問題が多過ぎた。
だからファンタズミック風に変える方向になってきた。

にしても海外は情報早いね。
いずれにしてもキャンドルが今年でファイナルなのは来年の冬に準備のためキャンドル船が置けないから。
替わりにWFPでスペシャルショー。
220名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 17:28:24 ID:54X9qqSA
それ本当なのか?
http://www.laughingplace.com/
どこに書いてあるの?

221名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 17:41:03 ID:r42U7QNO
笑う所はトップからTDRの情報が載ってるページまで行き方がわかんないからいつも困る
222名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 17:44:07 ID:y52hReaF
東京ディズニーリゾートSNS
http://disneyresort.so-netsns.jp/
223名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 17:44:39 ID:54X9qqSA
http://www.laughingplace.com/Latest.asp?I1=ID&I2=4331

OLCは、2012年に東京DisneySeaのBraviSEAmo!を
ファンタズミック!に取り替えると決めました。
224名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 17:46:47 ID:WQ6P2C2a
ウォータースクリーンの問題は?
225名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 17:56:07 ID:5M8Ox4F3
http://mb.laughingplace.com/MsgBoard-T-109129-P-1.asp
ここじゃね

でもあの新しいマレフィドラゴンって水中に沈められるん?
226名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 18:00:31 ID:54X9qqSA
本当にやるんだね

ブラヴィッシーモはいつまでやんのかな?
Fantasmicって何億くらいかけんのかな?

227名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 18:10:28 ID:VDSoqc50
ブラヴィが始まったのって、シンフォニー終わって4ヶ月くらいか?
期間的には次も似たようなモンじゃね?
228名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 18:50:51 ID:5M8Ox4F3
トピック読み進めてったら、ドラゴンも船で持ってくるんじゃないかって書いてあるね。
あくまでファンの予想だけど。
229名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:20:46 ID:JvqWreDr
TDSはファンタズミック
TDLはワールドオブカラー

リーク通りでワラタ

必死に否定してた人って一体^^;
230名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:30:46 ID:k9KtMdKd
>>229
そんなんなったら興奮しすぎて死んでしまうww
231名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:48:52 ID:CrGGQqT2
>>229
> TDLはワールドオブカラー

ってのは初耳なんだけど何情報?
煽りでなく場所とかでありえなくないような…
お詳しいようなので補足よろ
232名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 20:51:37 ID:CrGGQqT2
失礼
×なくないような
○ないような
233名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:52:35 ID:zYCwDj/s
>>78
おーいw
>>204
>>209
どこ行った〜?w
23000人w
234名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 21:55:57 ID:eTEvBVuq
>>231
キミは上の方に書いてあるログを読むことも出来ないのかね
真実かどうかは別として
235名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 22:17:20 ID:54X9qqSA
Fantasmicマジでうれしい!!
ブラヴィは30億くらいだったけど、Fantasmicはどのくらいなのかな??

せめて50億位しそうだけどhttp://www.youtube.com/watch?v=DdNDs7eB7yw
236名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 22:41:36 ID:YpOOdFNT
うーん、シーにファンタズミックかぁ…
イルミネーションズみたいのが良かったなー。
でもまぁ新ショーに期待age
237名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 23:11:49 ID:tNLp568O

鉄骨鶏ガラマレフィセントですねわかります
238名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 23:29:06 ID:5M8Ox4F3
>>229がなんかスレ建ててる
【TDS】速報!2012年ファンタズミック!決定!!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1255432776/

向こうでも電波飛ばしてくれるのを期待

って向こうに誤爆してワケわからなくなっちまった。
239名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 01:38:17 ID:rfCeViDj
>>236
シーでイルミネーションズって・・
240名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 01:44:56 ID:3mdfLi5c
>>229はシーにファンタズミックでランドにワールドオブカラーって逃げたの?ww
とんだアホだな…

リバ鉄曲げるだのアドベン拡張だの妄想はどこへやら
241名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 01:46:30 ID:UhSNJ4UJ
ぶっちゃけまだ妄想の域じゃないのこれ
242名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 01:54:26 ID:3mdfLi5c
シー版ファンタズミックはOLCが正式発表してない時点の今では白紙撤回もあり得る
現にワールドオブカラーの情報も前に出てたけど白紙になったわけだし

新スレは立てるの早すぎ
243名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 07:48:29 ID:TxqLj4o0
>>229
おまえまさか…
23000か?w
リーク道り?
12年にランドとシー同時にてっか?w
「必死に否定してた人って一体^^;」…
244名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 12:06:40 ID:3hK1Ygge
>>234
> キミは上の方に書いてあるログを読むことも出来ないのかね

前スレ?それとも>>78 のことかな。
ランド版World of Colorなんて書いてなくない?
245名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 14:56:46 ID:TJRVhhit
ファンタズミックって、スクリーン映し出すんだろ?

じゃあ、360度無理だから、ファンタズミックは無理なんじゃないの?
246名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 15:09:58 ID:gw7Jocby
スクリーン映し出すってどこに書いてあんの
247名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 15:18:34 ID:TJRVhhit
http://www.youtube.com/watch?v=L__tCm48TS8
youtube で見たけど、4;09秒〜見たら、スクリーン映す場面あるよ
というか、ほとんどスクリーンのシーンが多いね

ウォータースクリーンじゃないけど、霧か煙のスクリーンだね

360度はシーでは無理らしいけど大丈夫なの?
248名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 16:07:54 ID:gw7Jocby
スクリーン使わなきゃいいだけの話で
シーで使うなんて書いてない
249名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 16:30:53 ID:SHrbDVYv
というかお前らファンタズミックも知らないで
よくこのスレにいれるな。
250名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 16:40:46 ID:VaPY9md6
>>247
ウォータースクリーンですが
一回本家で見てこいや
251名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 17:00:25 ID:O7EUH9f7
あのさ、
来年シーはプリマ(フェアリー版)までイベントないって既出?
夏、ハロウィーン共に今年と同じ内容でクリスマスはアメフロでステージショーだって。
ランドはパワーオブミュージック→イースター系アリスのイベント→ヒートと夜新ショー→ハロウィーン新パレ→クリスマスはパレのみ。
252名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 17:12:33 ID:kEZ6qauD
少し前にシーでウォータースクリーンのテストしたじゃん ニモ映して もう忘れたのか?
253名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 17:27:32 ID:mU/8dW/Y
なんか無知がいっぱいいるな。せめてファンタズミックぐらい知ってからこのスレ来いよ
254名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 18:05:56 ID:WRHeUGZx
>>253
ああ、あれね、知ってる知ってる
グレープとかあるやつね
255名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 19:36:32 ID:VaYX2sxe
俺はオレンジが好き
256名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 19:44:37 ID:D51BhjKh
期間限定のピーチが最強
まだあるの?
257名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 20:18:17 ID:U7ZE5lV/
髭男爵のグラスの中身はワインじゃなくてアレらしいな。
258名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 21:19:39 ID:T8k5LuJO
>>239
何がおかしいのか分からん。
キャラが出ないと受けない幼稚なゲストばかりだからという意味か?
俺は有りだと思うが。
259名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 21:29:32 ID:Gxv7E/jT
自分もどっちかっつーと法律の問題なければ、イルミネーションズの方がシーにあってると思う。
今のエンターのセンスでオリジナルファンタズミックを創られると恐ろしいことになりそう・・・
ファンタズミックはもう十分完成されたショーンだからいじらないでほしいなあ。
260名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 21:32:48 ID:gIAYHVUW
>>259
中身を考えるのは、向こうのイマジニアだろ
261名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 21:39:26 ID:uRwRR3yB
>>258
イルミネーションズは音楽良いけど、シーの雰囲気に全く合わん。
よっぽどブラヴィッシーモの方が良いわ。

>>259
むしろ、盛りだくさんのキャラクターをかなり減らして、映像も一新して
いろいろいじって欲しい。シーでやる以上はシー向けに変えるべき。
たしかにセンスに関しては心配だが・・・。
262名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 22:12:06 ID:uw6OpN8E
今のTDRにファンタズミックって不安でしかない
ハーバー全体でヤダヤダムリムリして追い返すとか冗談抜きでありそうで
263名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 22:39:05 ID:U3/sO2m0
ねーよ
264名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 23:22:01 ID:T8k5LuJO
>>261
何がどう雰囲気に合わないのか、曖昧すぎてよく分からんが・・・
感性の違いってやつならしかたがないな。
265名無しさん@120分待ち:2009/10/14(水) 23:26:40 ID:3mdfLi5c
でも宇宙みたいな視点が南欧の港町っぽくはない気もするが
いまとなっちゃなんでもありか
266名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 00:00:46 ID:FDk+DoJI
>>264
むしろ、どこら辺がシーに合うのかを教えて欲しいくらいなんだが・・・。
イルミネーションズはメディテレー二アンハーバーともTDS全体の
コンセプトとも全く合って無いじゃん。豪華な花火ショーってだけだし。
267名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 00:27:18 ID:Rf0JCa9G
>>266
MEDやTDSのコンセプトとか言い出すと、ファンタズミックにも疑問符が…
268名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 00:49:00 ID:OpvUS//R
ファンタズミックはどっちかと言えばTDLっぽいイメージがあるなあ
269名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 01:03:35 ID:Q4wxVeRk
ていうかオリジナルのショー作っとけよ
270名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 01:14:38 ID:S89WhsRH
ショーン
ショーン
ショーン
271名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 07:32:27 ID:cjcXOP5w
>>266
>豪華な花火ショーってだけだし

(ノ∀`) アチャー
あのショーの主題を全然理解できてないじゃん
それでコンセプトに合ってないとか平気で言っちゃって・・・ディズニーを舐めてんのか?
272名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 08:31:23 ID:ZREeujBx
今まで、世界の音楽や味をモチーフにスペシャルショーを散々やってきていて、
この世界この地球を詠うイルミネーションズがシーのコンセプトに合わないとか
今更だわな。

もっとも、一般ウケしないだろうし、マジック・イン・ザ・スカイとの兼ね合いもあるから
シーじゃできないだろうけど。
273名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 09:01:46 ID:FDk+DoJI
>>267
うん、ファンタズミックは来るべきじゃないと思うよ。

>>271
「海にまつわる物語、伝説」のどこに関連があるの?

>>272
シーの世界をテーマにしたイベントは異国情緒漂うものだけど、
イルミネーションズのは万博のような雰囲気なんだよね・・・。
それがイメージ的に合わないなと思ったわけで・・・。
274名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 10:24:56 ID:leJ6BcOp
どんなに批判があっても、シーには実験的でオリジナルなショーを展開して欲しいのは俺だけ?

シンフォニーもブラヴィもポルトもミシカも好きなんだが。
275名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 11:15:04 ID:yKDv83iq
劣化コピーを安易に導入ってよりは、オリジナルで攻めて欲しいのは同意。
でも、実験的なのはどうかな・・・

スケジュールかつかつで、社内評価や運営シミュレーションもしてなさそうな
未完成品と言っていいようなのを堂々と公開してしまう姿勢はちょっと・・・
初期ブラビ然り、ミスマスの大混乱然り・・・
276名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 15:38:51 ID:haGJeoDF
イルミネーションズをシーでやれとか言ってるやつはエプコットのラグーン
がシーのハーバーの7倍もあることを分かって言っているのか?
あれだけの規模の花火と炎を使った演出はシーのハーバーでは到底無理。
テーマ性をうんぬんする以前の問題だろう。

で、これまでのキャラに頼らない独自路線からほぼ全面的にキャラに依存
する方向へとシー全体が大きく政策転換している点は今までのやり方が
間違っていたことを認める一種の証であり、所詮はディズニーのキャラク
ターパークであることを認めざるを得ないということなのだろう。
今年のハロウィーンや過去のリズムなどに示されている、「キャラあっての
ディズニーパーク」ということにOLCがようやく気がついたということに
なるのだろうか。
277名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 17:02:17 ID:FDk+DoJI
>>274
自分もオリジナルが良い。実験的なのは勘弁だが・・・。

>>276
所詮はディズニーのキャラクターパーク・・・?
278名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 18:34:30 ID:OCPFcoLS
ようやく気づいたというか、キャラに頼らないリゾートを作りたかったけど
やっぱりムリでした、ダメでしたって言う感じじゃないの?
279名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 18:37:16 ID:yKDv83iq
所詮はディズニーのキャラクターパークね・・・もう認めざるを得ないね。

ごくごく一部のディズニーマニア以外の日本人ゲストは、結局のところ、
メジャーなディズニーキャラクターと、子供でも安心して楽しめる程度の
ちょっとだけスリリングなぬるいアトラクションを求めているわけで。

がんばってディズニー流の世界観を示したり、凝りに凝った外観やバック
グラウンドストーリーを作っても、そんなところに目を向けてくれないというか、
(あまりのゲストの多さに)そんな余裕が全く無いというか。
そんなことより、ちょっとでもたくさんキャラクターに会いたい(見たい)、
ちょっとでもたくさんアトラクションに乗りたいんだよね。

俺流を貫き通したくても、結局は株主のいる営利企業。しかも人気商売。
どうしても、一番多いふつーのゲストに媚びるしかない。
残念な話だけど。
280名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 21:18:26 ID:Q9YjeAR8
オープン当時にディズニーシーはつまらないって良く言われてたけど
多分キャラクター色が弱かったからだろね、当時はそれがシーの良い所でもたり短所でもあった
まぁ今はランドよりシーの大人っぽい雰囲気が好きってシーの魅力をわかる人もかなり増えたけど
自分は建物とか景色の外観さえ今までのまま壊さなきゃ別にショーやアトラクションにキャラクターが出ても良いとは思う
281名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 21:54:36 ID:rrZJhi8E
>>42
そのまさかのイベントなしだそうです。
正月が終わったらスプリングカーニバルまでイベントなし。
つかの間、まったりシーに戻るかもね。
282名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 22:28:53 ID:Q9YjeAR8

お前らの大好きなマッタリシーだぞ

よかったな
283名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 22:42:31 ID:PdHY8plD
ケープコッドシーズンはまだまだ続くけどな。
284名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 23:19:42 ID:FDk+DoJI
高橋さんが今のTDRを見たらどう思うか・・・。
285名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 23:53:16 ID:s2gK+lzw
ガラガラになるかもしれんが、
たまには何もない冬のシーで良いよw
もうハロウィンとか行くと、いろいろな意味で疲れて帰るだけだし。。。
久々にのんびりシーが味わえるかな?それもある意味楽しみだよ。
286名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 10:14:03 ID:oI2nh8Mi
だんだん新要素スレと関係なくなってきてないか…?
287名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 18:20:46 ID:+2/kyQgT
ロストリバーの空き地は15周年くらいにアトラクションできるのかな??

絶叫系?キャラクター系?
288名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 18:48:38 ID:mRyjxzGb
もうその話題いいから
289名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 18:51:06 ID:+2/kyQgT
たぶん、キャラクター系と予想
本国もキャラクター系を最近どんどんオープンさせてるし
290名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 23:03:38 ID:oXxhIE9x
インディーのスタンドショウ…かもよ。
維持費凄そうだけど。
291名無しさん@120分待ち:2009/10/16(金) 23:05:03 ID:oXxhIE9x
すまん、スタントねw
292名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 05:04:04 ID:l4+xveSf
スタントはさすがに無いんじゃない?
スタジオやめてシーにしたくらいだし・・

個人的にはレイジングをあの位置でもっとビッグサンダーくらいの規模で作れば良かったのにって思う・・
293名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 09:14:03 ID:TgruqKb7
レイジングは短いし、スピード無いし、微妙なんだよね
1回転がないなら、トゥーンタウンや、マーメイドの幼児向けコースター
と、全く同じだと思う

雰囲気は最高だが

キャラクター系ライドなら、あり得ないと思うが
ピーターパンやスティッチが欲しい

絶叫系なら、日本オリジナルかな??
294名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 10:12:26 ID:DN0wYvAY
ピーターパンやスティッチはシーには絶対にいらない。

>>292
それよりも、今レイジングのある場所に加えてシンドバットと
レイジングの間にあるスペースまで使うべきだったと思う。
そこを室内部分にして演出をすれば絶対面白かったと思う。
295名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 11:22:20 ID:1CelK58c
USJのピーターパンが出来た頃
シーでやったらいいだろなという意見をちらほら見たな
ハーバーにタワー建てるとしたらビックベンの装飾でも違和感あるだろうけど
296名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 12:21:48 ID:FU2J3otB
トゥーンタウンやマーメイドの幼児向けコースター、
乗ってみると”意外にも”怖さがあって好きなんだけどw
297名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 13:09:00 ID:zX4zMnbo
ピーターパンとか白雪姫をハニハンみたいな感じでリメイクしてほしいなあ
298名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 13:36:03 ID:DN0wYvAY
>>295
そんな意見一度も目にして無いんだが・・・。
でも、ああいうストーリー系のショーは見てみたいな。
299名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 15:26:56 ID:FU2J3otB
>>298
自分もちらほら見たよ
300名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 16:23:26 ID:DN0wYvAY
>>299
そうなんだ・・・。
自分はあのショー嫌いだからさw
301名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 17:30:13 ID:HPuRz8DY
【USJピーターパンが上演される前】

 ・シーでこそピーターパンプッシュすべきだろ
 ・シーにぴったりなショーなのに
 ・OLCアホなの??


【USJピーターパンが上演された後】

 (無言)
302名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 17:37:30 ID:mjuGxuub
個人的にはポルトを続けて(飽きられるだろうが)
ブラビじゃなくてミシカをナイトショーでも良かった
303名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 17:52:38 ID:FU2J3otB
ミシカみたいのを夜にやるのって照明が大変じゃね?
毎日がCDになっちまうべ?
304名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 18:15:42 ID:DN0wYvAY
>>301
そういうことね・・・w

>>302
ミシカは音楽が壮大だし、ナイトショー向きだな〜って思ったことある!
305名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 21:40:14 ID:TgruqKb7
10周年で昼ショー変わるの?
夜ショーが変わるのは噂では2012年だけど
昼はどうなの?
306名無しさん@120分待ち:2009/10/17(土) 23:26:46 ID:4I3FRlOk
307名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 00:06:02 ID:3KG5h8uv
>>306
携帯だと見れない。何の情報?
308名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 00:13:35 ID:KQapfTTk
まぁた微妙な衣装だなぁw
トゥゲザーウィズミッキーマウスと写真撮影会の方が気になったw
309名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 00:48:38 ID:D5bzAObz
>>307
ランドのパワーオブミュージックのやつだった。
310名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 09:28:56 ID:uf9FbSfM
10周年昼ショーの情報はまだなの?
311名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 10:58:53 ID:MjNt/9D8
マルチうざい
312名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 12:23:06 ID:k/R+zQJM
>>306
GJ!
パワミュは20日からなんだね〜。

シーはイベなしという噂もあるけど、ミラコのハート・オブ・ロマンスは
シーと同時開催ではないのか?
313名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 13:09:37 ID:FM1QM6D/
またシーズンオブハートとか悪夢以外の何物でもない
314名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 13:31:45 ID:6uLS9SM1
バレナイあるだけなんじゃない?シー。
内容一緒ならイカネ。
315名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 13:46:57 ID:MR4FTh9u
シーズン・オブ・ハート
音楽はよかったんだけど
316名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 16:03:19 ID:6X/anJC+
パワーオブミュージックより4月からのアリスのイベントが楽しみだ
317名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 16:18:14 ID:vORqeA15
4月からのアリスのイベントってマジなの?
318名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 16:42:02 ID:KQapfTTk
マジ。イベントロゴは発表済み
メインテーマはほぼ完成。
319名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 16:51:40 ID:3KG5h8uv
イースターがテーマなんだっけ?また、日本人に馴染みの薄い物を持ってきたな…。 アリスとどう絡めるのか楽しみだけど。
320名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 16:56:44 ID:FM1QM6D/
イースターといえばうさぎ
とんすけ&ミスバニーもグッズ大量に出してプッシュプッシュ作戦か?
321名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 17:37:54 ID:SNB7ZfDl
イースターと言えば…色塗ったゆで卵なイメージがある。
322名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 17:41:55 ID:kzT8ukLc
卵の殻の帽子被ったミッキーはカリメロにしか見えないw
323名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 18:25:55 ID:SNB7ZfDl
卵型のチョコレートのお土産は確実にできるだろうな。
んで、みんなでウサギが隠した卵探すのか?
324名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 18:28:29 ID:AeG6eYWR
そういやアリスにもウサギいたな
325名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 18:48:14 ID:shDvW5Yp
>>323
まさかの、チョコエッグ復活か?w
326名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 19:44:43 ID:k/R+zQJM
えと、ゴスロリさん大集合ってことでつか?
327名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 21:50:53 ID:NMLQLlNE
卵の殻と聞いてスーパーダックパレード思い出した
328名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 01:27:19 ID:vpc+YXQl
可愛いチシャネコグッズいっぱい出してくれ
329名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 02:02:07 ID:luyPeoBX
そしてメジャーにさせたウサギキャラを
再来年のうさぎ年で大量にグッズ作って
儲けようって考えですなw

来年のトラ年はおそらくチャンドゥ旋風だろうし
330名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 02:08:00 ID:DCwCfN2i
ティガーをお忘れか?!(笑)
331名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 03:02:40 ID:SVNSzxri
お忘れなんじゃなくてティガーはもういいよってこと
332名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 03:30:30 ID:pO/dahnw
なんでアリスなの?
333名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 03:48:25 ID:10TJB8pW
タイミング的にティムバートンの映画と被せたんじゃないの?
334名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 04:29:23 ID:ZAEWz4Uc
季節ものでもタイアップものでも再演でもないランドのイベントってマジでいつぶりだ
335名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 08:44:27 ID:Saw0/VN9
春にイベントやるのは、2006〜2007年のスティッチのフリフリ大騒動以来だな。
336名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 08:59:20 ID:Wnmw3lqz
>>334
イースターは季節ものなんじゃ?
日本にまだ根付いてない商機には違いないけど。

ところでイベントロゴを見る限り、ティムバートン版アリスを
全力タイアップというわけでもなさそうなのが残念だ。
ジャックスパロウ似の帽子屋グリがみたいんだがw
337名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 09:54:55 ID:f7VPRYYl
>>329
ランド→ティガー
シー→チャンドゥ

>>336
あれ絶対子ども泣き出すだろw
338名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 14:46:03 ID:cgtVZ0Kp
ロジャーの版権が生きていれば再来年もロジャーで行けたのに…
ミスバニーとかをプッシュされてもなぁ…
339名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 16:15:30 ID:Wnmw3lqz
そこでオズワルドが華麗に登場
340名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 17:05:58 ID:wpS8mmSM
いや、うさぎどんが黙っちゃいないさ
341名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 18:22:38 ID:ApIPvt90
>>306の首都圏版もらってきた。

「ディズニー・イースターワンダーランド」2010.4.1〜6.30

えっ、パークがタマゴだらけになっちゃう?夢と魔法の王国で開かれる
イースターのお祭りは、どこかユニークでへんてこなできごとばかり。
ふしぎの国のアリスやディズニーの仲間たちが繰り広げる摩訶不思議な
パレードなど、ディズニーがお届けする初めてのイースターをどうぞ
お楽しみに!

>>336の言うとおりティムバートン版と違うのは残念だけど、いかにも女の子
が好きそうなロゴ。プリンセスイベントみたいに人気でるかも。
342名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 18:23:54 ID:viSWbS+5
おお…来年冬はイベントやらないのか、知らなかった…シーズン再来を熱く願ってたのに
ガーン
343名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 18:49:17 ID:Hs1CTdzb
昔やってたシンデレラショーが、10年程経ってから季節イベントになって帰ってきた。
今度はアリス?
やっぱ、10年くらい経ってるかも。
「何でもない日バンザイ!」とか言って、頭にカップ載せてグルグル回りだしたら笑える。
344名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 19:08:58 ID:vpc+YXQl

だって・・ティムバートンのアリスはディズニー映画では無いよね・・?
345名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 19:12:09 ID:QjTSqrpa
一応ディズニーだよ
346名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 19:23:55 ID:wpS8mmSM
スペシャルセットはきっと卵料理だらけになるんだな、卵安いし。
347名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 19:34:40 ID:10TJB8pW
>>345
ティムバートンのアリスってディズニーだったんだ
348名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 19:36:02 ID:El6pxSCw
オムライスかゆでたまごだね
あとチョコエッグみたいなやつとかチョコエッグの中身がクッキーとか
うさぎの懐中時計も売るんでね
349名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 19:47:30 ID:dd8ti7F7
ゆで玉子ワゴンで10種類のフレーバー玉子売るんだ
密室系アトラクは硫黄のニオイで充満するんだ
350名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 19:54:48 ID:El6pxSCw
>>349
フレーバーたまごは勘弁\(^o^)/
351名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 19:55:34 ID:El6pxSCw
あーグミチョコとかおみやげで売りそう
352名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 19:58:19 ID:I8TThR/b
たまご味のポップコーンも悪くなさそうww
353名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 20:00:37 ID:HyeZaoV7
変な匂いしそう
354名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 20:01:34 ID:El6pxSCw
とりあえずトランプ柄とチシャ猫のグッズは絶対だろうな
355名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 20:01:48 ID:un+JVLct
黒い温泉卵売って
356名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 20:02:36 ID:El6pxSCw
>>355
箱根行こうか
357名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 20:05:47 ID:El6pxSCw
カチューシャについにうさぎどんとミスバニーがデビューだな。あとアリスの黒リボンかな?
今年のハロウィンパレードになんでうさぎどんとハート女王がいるんだろ?って地味に疑問だったけど何気にイベントフラグだったのか
358名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 20:09:44 ID:TZfuQAxg
関係ないでしょ・・・空き巣ペース埋めただけ

チョコエッグみたいなの売ってほしい!!一個500円とか平気でなりそう
359名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 20:11:42 ID:QjTSqrpa
>>357
ハートの女王は去年も徒歩で出てたんだぜ
360名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 20:20:11 ID:El6pxSCw
>>359
去年徒歩で居たのかwww気付かなかったwwwwww
361名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 20:24:20 ID:UJ+NJ/aO
パーツやカラーを組み合わせて、あなただけのイースターエッグを作ってみて!

ドリームエッグ
¥1,800〜
(ストラップ・ネックレスチェーン別売り ¥400〜)

が来るな。
362名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 20:54:52 ID:ApIPvt90
>>328
ロゴ下にいるチシャ猫は耳がウサギなんだぜ。カワイすぐるw
363名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 21:10:17 ID:SVNSzxri
>>341
うpうp
364名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 21:32:20 ID:f7VPRYYl
>>345
一応じゃなくて、完全にディズニーだろw
ストーリーもディズニー版「不思議の国のアリス」の続編だし。
365名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 22:04:14 ID:eK+tSTDY
>>363
イベント名でぐぐったら出てきたよ
366名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 22:17:24 ID:ApIPvt90
367名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 23:09:59 ID:lxvbN7Oj
ティムバートン繋がりでナイトメアービフォアクリスマスの悪ガキトリオに間違って連れてこられたうさぎ出ないかなwwあれも一応イースターだし
マイナーすぎて駄目か
368名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 23:11:54 ID:l1tDLhHN
アリスのイベントって、前やったスティッチみたいな
結構豪華なパレードなの?

それともただのキャッスルショー??
369名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 23:16:08 ID:TZfuQAxg
パレード
370名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 23:27:49 ID:l1tDLhHN
ディズニーシーは期間限定で豪華な水上ショーとかやってくれないの?
371名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 00:43:23 ID:XJonicjl
バンケットホールでも何かやってほしいなぁ〜
レビューでアリス見れなくなったからうれしいわ
372名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 01:43:58 ID:y3QvMwZ2
ショースケジュール、キャンリフ9日からなのか??
ジュビの時間も変更されてるし
373名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 01:47:45 ID:y3QvMwZ2
すまんスレ違い
374名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 02:03:34 ID:g35M4jwp
ディズニー・イースターワンダーランドのロゴのマッドハッターの帽子からスティッチの耳が生えてるように見えた。
375名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 02:57:09 ID:L6KzBLyC
様々な分野の技術が進化してるのに
煙の出ない花火って作れないのかね?

ブラヴィ見るたびにそう思うんだけど
376名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 04:16:05 ID:3Fqr1pN2
↑これはひどいゆとりもしくは理科知らず。
許してやって下さい。
377名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 05:51:49 ID:cnuNRzy6
理科知らずです

許して下さい…
378名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 07:34:48 ID:ylXyFF0p
煙が出るからブラヴィッシーモはいいんじゃないですか?

最初のオープニングとか、煙に青のライトが当たって、幻想的な雰囲気になりますよね

クライマックスとか無数の花火によって出た煙に黄色とか青や紫などの色の
ライトが当たって、超きれいだなーーと思うんですけど・・・


私の意見間違ってますか??

誰か教えてください

煙は邪魔なんですか?
379名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 07:57:38 ID:Kq8hycHw
>>378
ミラコのアラビア側のハバテラで見てたとき、終盤に大量の煙が来て何も見えなくなった。
邪魔だと思った。
380名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 10:11:22 ID:tJwxGsB3
我が儘の見本市
381名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 10:46:24 ID:4pzkRkvP
え〜と…2010年春イベントもまたスプリングカーニバルなのかい?
だとしたら非常に残念だな
382363:2009/10/20(火) 11:35:52 ID:NyZ/r6H9
>>365
ググったけどパンフは探せなかったわorz
そのうち出てくるのをwktkして待つことにするよ。

>>366
せっかくだけどそれは>>306と同じのだよね。
それじゃなくて>>341に書いてある2010.4.1〜のイースターの方をうp希望だったんだ。
383名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 11:42:06 ID:2LUEcSRb
>>381
それすらもやらないんじゃね

>>382
366の2ページ目に載ってるよ?
384名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 11:47:43 ID:CoDekfou
盆スレに、2010年のスケジュールのプレスリリース出たってレスあったね
夏はまた盆らしいけど、とりあえずクリスマス後と春が気になる
シー単パ持ちだから、BBB抽選だしイベント期待できなきゃ行く価値半減だし
385名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 11:54:05 ID:MgFDh4C5
シーの春から秋は今年とほぼ同じだよ
新しいのはクリスマスだけ。
386名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 12:27:45 ID:ID4G5bsW
10周年に期待しろってことだな。わかったわかった
387名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 12:29:39 ID:66c08Snj
それ死亡フラグ……
388名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 13:21:55 ID:x2H+C8yi
シー大丈夫なのか…?
ハロウィンはいい感じみたいだけど
389名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 13:42:47 ID:KTki7sI+
>>386

25周年前にも似たような書き込みがいくつも
390名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 13:49:41 ID:4ZFsrlNq
シー単独のアニバーサリーイベントは今後もうやらないって
言ってなかったっけ?
391名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 13:50:30 ID:MgFDh4C5
プリマなんてついに内容変わらずだしね。
ここまできたかって感じ。
392名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 14:00:37 ID:er9clt2D
またマスカレードか。
393名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 14:21:36 ID:dUdCEYf6
クールザヒートもクールサービスもお腹いっぱい
いい加減夏イベは新しくして欲しい。水に頼らない奴で
394名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 14:24:50 ID:CoDekfou
内容変わらずとか…
シーに客呼びたいんじゃないのか。
やってること意味わからん
395名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 14:44:48 ID:MgFDh4C5
>>390
やらないのはランド単独だよ
シー10周年・リゾート30周年に向けてどーたらこーたらって、
馬鹿社長がインタビューに答えてた
過去レス遡ればソースあったはず
396名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 14:50:40 ID:9gzLqUPF
>>394
ボンとマスカレードはランドに勝てる集客力があるから
ランドガラガラなのに過去三番目ペースの入場者数なのはそのためだよ
397名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 14:53:12 ID:9gzLqUPF
ごめん>>394はプリマの話か
フェアリーはティンカーベル映画シリーズが終わるまで続行
398名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 16:35:46 ID:CoDekfou
>>397
あの映画って3部作だっけ?
スプリングカーニバル自体は春らしくて好きだけど、内容くらい変えてほしかったな
399名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 17:45:13 ID:jkAGLKoq
>>387
シーのアニバーサリーは期待できると思うが?
まぁ、5周年も中盤は酷かったが・・・。

>>398
4部作だと思うが・・・。
400名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 17:47:20 ID:ylXyFF0p
夜ショー変わらないなら、昼ショー変わるんじゃない?
ミシカ終わって新しいのみたいな
401名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 20:50:14 ID:VP4yclci
ぶっちゃけプリマは初年度が一番好きだったわ
ラベンダーダンサー見ると春よりハロウィーンって感じだし
402名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 22:13:58 ID:3Fqr1pN2
ではお湯で。
403名無しさん@120分待ち:2009/10/21(水) 02:49:21 ID:OLBGcp5X
ティンカーベルシリーズは、当初4部作の予定が
6部作になったという噂も。
ソースは今月発売のディズニーファンより。
スプリングカーニバルはもういいよ…
404名無しさん@120分待ち:2009/10/21(水) 08:29:25 ID:7r83FCt0
ミシカはまだ数年続くよ
405名無しさん@120分待ち:2009/10/21(水) 08:54:59 ID:kHZ+V/Ym
>>396

ボンに集客力なんてなかっただろ!!

406名無しさん@120分待ち:2009/10/21(水) 09:42:12 ID:7jEAat89
ボンは悪徳常連ホイホイ。僻地に集まってくれる分、パレードやWFPよりマシ
407名無しさん@120分待ち:2009/10/21(水) 10:52:59 ID:qppYl4xQ
マシだな
408名無しさん@120分待ち:2009/10/21(水) 16:30:21 ID:+iRzdaTo
ミシカは10周年以降も続くの?

じゃあ、10周年の目玉は何??
409名無しさん@120分待ち:2009/10/21(水) 17:20:55 ID:u4FhoF5L
>>408
クールサービス
410名無しさん@120分待ち:2009/10/21(水) 22:45:21 ID:bHMA7XCf
ショーもだけど、シーはプラザの衣装変えてほしい
切実に変えてほしい

10周年がんばれ!

411名無しさん@120分待ち:2009/10/22(木) 02:22:21 ID:0KHH5exJ
短パン
412名無しさん@120分待ち:2009/10/22(木) 17:12:32 ID:uSbg1LsU
ミシカは10周年で変わるよ
413名無しさん@120分待ち:2009/10/23(金) 01:03:45 ID:IVKWfA6S
ttp://imepita.jp/20091023/035200
ミニデジいない。
野郎祭だな。
414名無しさん@120分待ち:2009/10/23(金) 01:31:00 ID:PryiW9lF
男だらけのクリスマスとな
415名無しさん@120分待ち:2009/10/23(金) 01:41:23 ID:zIvW5MHQ
恋人と過ごさないクリスマスのあり方を主張してるんだなw
416名無しさん@120分待ち:2009/10/23(金) 01:47:21 ID:rWwAgXNA
>>413
野郎祭ワラタwwホントだwww
417名無しさん@120分待ち:2009/10/23(金) 15:12:50 ID:5SejzDvQ
これで2ちゃんの住人を呼んで、パークで現実を見せる気だな・・・。
418名無しさん@120分待ち:2009/10/23(金) 15:13:15 ID:iUWfHsqJ
今年のクリスマスは腐女子向けか
419名無しさん@120分待ち:2009/10/23(金) 19:55:45 ID:2hbPtMgT
なにそのどこかの革命歌手みたいな企画
420名無しさん@120分待ち:2009/10/23(金) 21:18:30 ID:+f5Ghhyj
兄貴ー!
421名無しさん@120分待ち:2009/10/24(土) 00:18:04 ID:3ZsW3nDn
これ、男が家で待ってる女にプレゼントを届けに行く風景だったら…
422名無しさん@120分待ち:2009/10/24(土) 08:07:51 ID:hh5gvBF8
ランドは去年キャッスルショーが豪華で、パレードが超しょぼかったね

今年はどうなの??

パレードはしょぼいの?それとも、2年前のと同じ?

キャッスルは??
423名無しさん@120分待ち:2009/10/24(土) 08:15:52 ID:fJw067u1
ttp://imepita.jp/20091024/296080
とりあえずシーだけ出た。
424名無しさん@120分待ち:2009/10/24(土) 08:41:07 ID:W/Bp3+B0
なにを今更。
425名無しさん@120分待ち:2009/10/24(土) 08:48:05 ID:8xV1p/mO
ランドのも出てるけど
426名無しさん@120分待ち:2009/10/24(土) 11:28:36 ID:hh5gvBF8
ランドはパレードなの?
427名無しさん@120分待ち:2009/10/24(土) 12:03:29 ID:gw3OzOrr
ランドはパレードのみ停止あり
428名無しさん@120分待ち:2009/10/24(土) 15:14:49 ID:UdoAn/Za
>>415
クリスマス中止のお知らせかw
TDRで星のアルペジオ。
429名無しさん@120分待ち:2009/10/24(土) 18:07:25 ID:hh5gvBF8
クリスマスパレードって、いつからあのフローと使ってるけ?
今年で何年目??
430名無しさん@120分待ち:2009/10/24(土) 18:15:12 ID:P41sGaqs
あのフロートって?
431名無しさん@120分待ち:2009/10/24(土) 18:27:28 ID:hh5gvBF8
クリスマス・オンパレードだっけ???
去年はやらなかったけど、、、、

いつまであれやるの??今年まで?
432名無しさん@120分待ち:2009/10/24(土) 18:32:04 ID:P41sGaqs
今年はそれじゃないよ
DF買ってくれば?
433名無しさん@120分待ち:2009/10/24(土) 20:00:59 ID:0uJ2VKuX
ここいるくせに情報に疎すぎだろw
434名無しさん@120分待ち:2009/10/24(土) 20:08:37 ID:hh5gvBF8
フロートも全部入れ替わるの?
名前も変わるの?
435名無しさん@120分待ち:2009/10/25(日) 07:28:43 ID:/P0hk+4F
>>428
今度はみんなヴェネツィアンマスクに代わって鼻メガネをつけるんですねw
436名無しさん@120分待ち:2009/10/25(日) 07:29:55 ID:/P0hk+4F
>>428
今度はみんなヴェネツィアンマスクに代わって鼻メガネをつけるんですねw
437名無しさん@120分待ち:2009/10/25(日) 09:46:21 ID:CVMcdNxt
大事な事なので(ry
438名無しさん@120分待ち:2009/10/25(日) 16:43:06 ID:KbaXfQ05
12月24日ディズニーシー
25日ランド
26日どっちも

どのくらい混む??
439名無しさん@120分待ち:2009/10/25(日) 16:59:54 ID:2pyB/te8
激混みです。
普通考えればわかるでしょ?
440名無しさん@120分待ち:2009/10/25(日) 18:01:11 ID:fzCBajhc
スレチもほどほどに
441名無しさん@120分待ち:2009/10/25(日) 19:03:49 ID:KbaXfQ05
スレチすみません

ダウン症で余命3カ月の弟にディズニーに連れて行って欲しいと頼まれたんです・・・

24日夜のキャンドルリフレクション
25日夜のエレクトリカル
26日夜のブラヴィッシーモ

は、どのくらい前から場所取りをした方がいいんですか?

お願いします!これだけ教えてください!
442名無しさん@120分待ち:2009/10/25(日) 19:18:26 ID:ZJywxCFv
>>441
スレチ
443名無しさん@120分待ち:2009/10/25(日) 19:20:21 ID:lCfoC9kk
誰か釣られる?
444名無しさん@120分待ち:2009/10/25(日) 19:27:46 ID:P5oPQ4gR
>>441
スレチだから本当は混雑予想か教えてちゃんスレな。
どこで見たいかによって大分違うから分からん…。
何にしても2時間待てばたぶん余裕だし、1時間を切ると良席はキツイのが常。
あとは当日の様子を見ないと何とも言えない。

本当に余命3カ月なら、家族で命をかけて最高の場所をとれや。
445名無しさん@120分待ち:2009/10/25(日) 19:36:46 ID:abWIZLnZ
>>441
本当にダウン症で苦しんでる人に失礼だろ
446名無しさん@120分待ち:2009/10/25(日) 19:48:27 ID:I/8N5ORg
2011年にランドで新しいのが出る
447名無しさん@120分待ち:2009/10/25(日) 19:48:48 ID:EgKcjfhJ
デデデーンきたああああああああああああ
448名無しさん@120分待ち:2009/10/25(日) 20:10:24 ID:I/8N5ORg
出てた。ごめ
だが情報が無いので書く。
ミッキーのフィルハーマジックのことだがドナルドがハプニングを起こすらしい。
ついでに3D映像だって
449名無しさん@120分待ち:2009/10/25(日) 20:12:47 ID:z345NLs4
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは今更何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
450名無しさん@120分待ち:2009/10/25(日) 21:19:13 ID:CmcsdTBf
>>435
参加ダンスは尻を叩いて自分でも驚く様なダンスです。
こんな動きは見たことない。マジで。
451名無しさん@120分待ち:2009/10/25(日) 21:35:43 ID:vjr8unQn
そもそも障害者は障害者用の席がちゃんとあるし
普通に優遇されるから、そんな心配はいらん
452名無しさん@120分待ち:2009/10/25(日) 23:12:58 ID:5WNhml0p
アリス楽しみ!
453名無しさん@120分待ち:2009/10/26(月) 00:00:05 ID:JhNZZCAr
 まず全裸になり
             (  : )
        ( ゜∀゜)ノ彡
        <(   )
        ノωヽ

 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
           从
       Д゚  )  て
        ( ヾ) )ヾ て
           < <

      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |
454名無しさん@120分待ち:2009/10/26(月) 01:30:29 ID:mzO/bDoU
配布って、>>423みたいなローソク型を期待していいのかな?
455名無しさん@120分待ち:2009/10/26(月) 08:20:56 ID:fYctrJ+s
サイリュームを中に入れるだけ・・・たぶん
456名無しさん@120分待ち:2009/10/26(月) 12:52:31 ID:AB5BaJJH
キャンドルライト今年で終わりなんだね・・・
さみしい。。。

みんなはさみしいか??
457名無しさん@120分待ち:2009/10/26(月) 14:09:27 ID:8ank1NwJ
ウオォー
458名無しさん@120分待ち:2009/10/26(月) 17:33:59 ID:AB5BaJJH
http://www.youtube.com/watch?v=GygZ9uYLNIU
ディズニークリスマスのCM

感想よろしく
459名無しさん@120分待ち:2009/10/26(月) 20:22:33 ID:JO0btMfV
>>457
亀乙
460名無しさん@120分待ち:2009/10/26(月) 23:17:32 ID:noUJ4B3H
>>458
つまりパレードしかないってことね。
461名無しさん@120分待ち:2009/10/26(月) 23:28:48 ID:abJb59Xb
まだハロウィンやってるのにコマーシャルはクリスマスなのな
462名無しさん@120分待ち:2009/10/27(火) 01:07:53 ID:z8cBqzvN
>>458

地味
ほんとにパレードしかないのな
パレードでおもちゃ(紙芝居?)ぽく表現したいんだろうけど、ドナルド以外アップなしの横からの引いた眺めのみで更に地味
去年のCMに比べたら糞と言っていい出来
463名無しさん@120分待ち:2009/10/27(火) 08:09:38 ID:zdjJnG7o
>>458
可愛いけどナレが微妙
2007年のが好きだったな
464名無しさん@120分待ち:2009/10/27(火) 16:46:55 ID:Qh+K/7YS
パレードって、前のと同じ?新しいの?
465名無しさん@120分待ち:2009/10/27(火) 23:40:53 ID:Uwj2chY6
せっかちな自分は…
キャンリフに代わる来年のクリスマスイベントが気になるわけで…
466名無しさん@120分待ち:2009/10/28(水) 07:37:41 ID:oo9pXdQP
465

自分もです(笑)
水上ショーは2010年はないみたいだけど2011年にはやると思う
2010はアメフロショーらしいよ
467名無しさん@120分待ち:2009/10/28(水) 10:46:48 ID:cWJUAvCM
文句ばっかし…。
468名無しさん@120分待ち:2009/10/28(水) 18:01:35 ID:oo9pXdQP
誰も文句言っていないが
誰がいつどう文句を言ったのか具体的に答えて
469名無しさん@120分待ち:2009/10/28(水) 21:27:18 ID:yImRHmQ7
小学生理論が来ました。
470名無しさん@120分待ち:2009/10/29(木) 22:05:50 ID:z8cYYUSb
>>462-463は文句にしか読めないが。
471名無しさん@120分待ち:2009/10/30(金) 08:11:48 ID:Mz2m7nI8
>>463だけど文句言ってるつもりはなかった。ごめん。
今年のCMも好きだよ
472名無しさん@120分待ち:2009/10/30(金) 11:38:38 ID:0yhhvTYi
またドリームキー…
473名無しさん@120分待ち:2009/10/30(金) 16:12:49 ID:ndqVr1Tk
音楽フェスだって
474名無しさん@120分待ち:2009/10/30(金) 17:49:20 ID:XCT232Oj
ダンマニの二の舞になりませんように…
475名無しさん@120分待ち:2009/10/30(金) 18:33:23 ID:OqlADTZp
夢の国に初めて“音楽フェス”が誕生する。約20mのランウェイが左右に広がるライブステージが登場するTDLのシンボル・シンデレラ城前で期間中、音楽を体全体で感じられるライブショー『リズム!メロディ!ハーモニー!』(1日2〜3回公演=約25分)が上演。
476名無しさん@120分待ち:2009/10/30(金) 21:17:45 ID:F8y5EWaA
なんかやな予感...w
477名無しさん@120分待ち:2009/10/30(金) 21:33:25 ID:d0xTFp3l
タイトルがUSJチック
478名無しさん@120分待ち:2009/10/30(金) 21:42:26 ID:OqlADTZp
ミッキーマウスやディズニーキャラクターとライブミュージシャンが、ディズニーソングなどの楽曲を様々なアレンジで演奏し、プラザ周辺でもスペシャルパフォーマンスが行われる。
 メイン会場となるプラザ入口には、音楽フェスの象徴であるゲートを設置し期待感をあおる演出。撮影スポットが新設され、レストラン内も音符をモチーフにしたスペシャルメニューが登場。新たにフェスを盛り上げるグッズも約50種類展開する。
479名無しさん@120分待ち:2009/10/30(金) 21:57:31 ID:gi+FqWZJ
なんか再演する気満々ぽいw

2シーズン連続で新企画って気合い入ってるね

ちなみにシーは何もなし?
480名無しさん@120分待ち:2009/10/30(金) 22:43:55 ID:yJ26HyKG
シーのグリのミセスサンタをミスサンタに変えてくれw
481名無しさん@120分待ち:2009/10/30(金) 23:13:34 ID:gi+FqWZJ
4月から
ディズニー×ティムバートン×ジョニーデップで
アリスの映画やるんだね
春のイベントは映画も絡んでんのかな
482名無しさん@120分待ち:2009/10/30(金) 23:23:17 ID:o2cKXQLi
>>481
イベントのロゴはアニメのアリスだから直接関係は
無いだろうけど、時期的にあわせてきたんだとは思う。

あの映画はティムバートンワールド炸裂だから楽しみw
483名無しさん@120分待ち:2009/10/31(土) 00:55:47 ID:MbtW++JO
音楽フェス(笑)って言っても生歌は皆無なんだろ?
484名無しさん@120分待ち:2009/10/31(土) 01:54:22 ID:TYwGZkuu
最近シーにもジャックいるんだね
485名無しさん@120分待ち:2009/10/31(土) 06:06:02 ID:3dEjAu9/
Mickey「みんな盛り上がってるう?ハハッ」
486名無しさん@120分待ち:2009/10/31(土) 08:00:08 ID:VV4chcB7
ミースマのグッズ出ないかなぁ。
487名無しさん@120分待ち:2009/10/31(土) 21:36:05 ID:xipYtmds
Halloween Screams Fireworks
488名無しさん@120分待ち:2009/10/31(土) 23:15:31 ID:8HwbI7cz
>>480
おネエにしろって事か?
489名無しさん@120分待ち:2009/10/31(土) 23:16:16 ID:9+sULMOG
プラザ入り口ってのがいまいち何処を指してるのか分からないんだけど
ゲートとやらが邪魔になって中央鑑賞エリア外からはほとんどステージ見えないなんてことにならないといいけど
ミスマスが酷いから今から心配だ
490名無しさん@120分待ち:2009/10/31(土) 23:16:39 ID:8HwbI7cz
間違えた。

お姉さんにしろ、って事か?
491名無しさん@120分待ち:2009/11/01(日) 09:33:23 ID:o96anzUk
>>489
今ハロウィンのオブジェの門?があるあたりにじゃないかと勝手に思ってる。
あれくらいの高さならなんとか見える…かな
492名無しさん@120分待ち:2009/11/01(日) 22:36:33 ID:SWvAi7XQ
即出ならすいません

4月のパーク営業時間について
全日、両パークとも10:00〜20:00でスターライト、アフター6共に販売無し。
公式HPに記載されています。


開園時間が短くなるとは、かなり驚きなんだが
493名無しさん@120分待ち:2009/11/01(日) 22:56:52 ID:4huuJUUb
>>492
ほんとだ!!
えー困るなぁ結構アフ6でインするのに…
しかし休日まで20:00までか…ミスだったりはしないのかなぁ
494名無しさん@120分待ち:2009/11/01(日) 22:59:41 ID:mfa+C7ap
いや…ミスでしょ。

それを願う。
495名無しさん@120分待ち:2009/11/01(日) 23:05:28 ID:tc8TYRvG
なんかUSJみたい…。次はファストとショー鑑賞席の全面有料化か…。
496名無しさん@120分待ち:2009/11/01(日) 23:12:45 ID:GNtXa3FH
なんかUSJが出来てお互い悪い方向に進んでる気がする…

閑散期17時閉園のUSJよりかはマシだけど

土日くらいは22時閉園であってほしい
497名無しさん@120分待ち:2009/11/01(日) 23:19:40 ID:dJ5oAHF+
土日も20時閉園って…
いよいよ経営がヤバいのかな?
再演プリマはともかくアリスの新イベントですら客は呼べないと踏んでるんだね
ポップコーンバケツとかの値上げも酷いしどんどん落ちぶれて行くんだろうか。。。
498名無しさん@120分待ち:2009/11/01(日) 23:21:39 ID:oOh8imnI
これは単なるミスでしょ
アリス&スプリングのイベントあるし
Eパレ&ブラヴィだってリハブじゃないし
この時期に20時閉園は…
499名無しさん@120分待ち:2009/11/01(日) 23:23:21 ID:tc8TYRvG
そのうちEパレも週末のみとかになりそう。あと、休園日の復活とか…。
   
考えてみれば、昔はこうだったんだよね。
500名無しさん@120分待ち:2009/11/01(日) 23:30:25 ID:jepbuzFf
USJ信者でも土日TDRが10-20なんて信じられん。コピペミスじゃねーの?
さすがに春休み中の3日4日が20時クローズなんてできないし
501名無しさん@120分待ち:2009/11/01(日) 23:33:17 ID:WquNPZyO
新要素スレとは思えないほどの頭の悪いレスばかりだな

世の中の景気と逆行してたらそれこそおかしいだろ。
本国ですら有料&短縮の嵐なのに、少しは目を覚ませ。
502名無しさん@120分待ち:2009/11/01(日) 23:36:04 ID:dJ5oAHF+
あくまでも夢の国だからね
何処かここだけは大丈夫と思っていたいんだよ
景気が悪いことは日常生活で嫌って程体感してるからさ
503名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 02:38:20 ID:wRSsVuZp
今までがいい時代だったのかな・・・
しかし思い切ったことをするね
まったくもう
504名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 06:24:37 ID:ZcVWAn3x
お前らがケチって金落とさないからだろ
505名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 07:16:52 ID:Hg3/tZS8
なんか凄いかなしい
506名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 08:26:01 ID:qiKxKNDn
どう考えてもミスだよwww
4月から急にこれはないwwwww
キャストの勤務形態とか考えればわかるでしょw

ってか、お前らどこまでがマジレスかわからんwww
507名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 10:53:58 ID:tTqr4M72
4月は一年で1番空いてるからありえない話ではないと思う
モ社もリハブだしね
それよりもカレンダーで天皇誕生日なのに祝日あつかいしてないのが気になる
508名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 11:10:27 ID:bYUjnWss
普通に2月の方がすいてるよ。
少なくとも4月頭の中高生春休みシーズンはね…。


あと平日と土日祝が同じ開園閉園時間って、考えにくくない?
509名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 11:18:17 ID:XGavEHBt
ミスとか言ってる方がアホかと。
今までと同じ事してたらこのご時世儲からないから一番効果的な人件費削減をするんでしょ。
部署によっては早番 中番 遅番の3交代制が2交代制にできるだろうし。
510名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 11:31:15 ID:A5qorhdW
まだ修正されないって事は、本当にこのスケジュールでやるんだろうね。
良いんじゃないかと思うけど。
早くホテルに帰ったり、ピアリで映画みたり、ごはん食べたりする人も増えるかも知れないし。
それこそ、夜はシルクへ、なんてプランも増えるんじゃないの?
511名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 11:36:07 ID:splCTY7p
5〜6月もそんなに人の入りは良い方ではないから4月がマジならGW以外は短い営業時間になりそうだね
7月以降はナイトプログラムが組まれてるから元の営業時間に戻るかもしれないけど
512名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 12:13:45 ID:cgWagakG
>>507
特に今年は在位20年なのに祝日表記にしてないのは残念なミスだね
513名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 12:42:46 ID:bYUjnWss
>>509
いや…、表記違いだと思うよ。
夏までの短い期間だけって、その間の雇用は?
まさか、勤務無しってわけにもいかないし、切るわけにもいかないでしょ…。



まじか…これはまじなのか…。
514名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 13:36:29 ID:fPlRfe6v
営業時間についてインフォメーションに問い合わせたら、6月末までは10:00〜20:00のパーク営業を予定しているそうです。
なおスターライト、アフター6共に販売未定だそうです。
営業時間短縮の理由はこの時期ゲスト数が少ないためなんだそうです。
515名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 13:40:19 ID:Hg3/tZS8
6月‥
516名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 13:42:39 ID:bYUjnWss
土日も?
ゴールデンウィークも?

パス値下げしなきゃゲストは納得しないだろうな。
517名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 13:43:18 ID:sqec2wv2
まじか
なんかそれはかなり悲しいんだが、てかマジで?
ディズニーで10〜20時って流石に回る時間少なくない?
518名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 13:46:40 ID:dCU1GHsx
初めて年パス買って
よっしゃー会社帰りに行きまくろうと思ってたらこの仕打ちwww
しかも買った当日にwww
519名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 13:51:15 ID:+nTnPXtZ
>>518
ドンマイ
520名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 13:51:43 ID:bM6+nGlH
まじか…
なんかもう…いろいろと魅力がなくなってきたな最近
しかし行ってしまうんだろうなw
521名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 13:57:11 ID:splCTY7p
流石にGWまで10〜20時はヤバいんでないの?
14時間を10時間に減らすと客の数を捌ききれなさそう
今年は1日も制限かからなかったし回せる見込みなのかな
522名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 14:01:52 ID:bYUjnWss
本日は混雑が見込まれるため、二時間五分早く開園いたします。
523名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 14:07:48 ID:ZcVWAn3x
せめて10時〜21時に…
524名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 14:27:37 ID:Dwd6HIDp
うおーまじか
地方ワンデーだけど
せっかく行き慣れてきて、4月の空いてそうな日に
ゆっくり過ごそうと思ってたのに・・
アトラクはともかくとして、食事までゆっくりとると時間が極端に減るね
いつも通りあくせくしちゃうのなら空いてる時期に行く意味薄いよね
だったらマルチデーパスを値下げして欲しいな
あるいはかなり安いアゲインパスみたいなのを作るとか・・
525名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 14:33:02 ID:uHhEENAm
今さっき見たら
パークカレンダー4月分が消えていたので
ただのミスだと思われます
526名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 14:41:42 ID:9Df2M8wA
今見たら消えてたんだけど、更新したら4月でてた
??
527名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 14:44:01 ID:bM6+nGlH
じゃあ釣りなのか?
インフォに電話したってやつ
528名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 16:00:58 ID:RDwYp4Cn
俺は朝インフォに電話したときは4月以降のスケジュールは決まってないと言われた
問い合わせ多くて削除したんじゃね?
にしても20時は…夜のショーや花火はどうなる?
529名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 16:25:41 ID:eibARBXQ
俺は昼過ぎに電話したよ

オペ「確かにお客様のおっしゃるとおりの情報が掲載されております」
オペ「ただ、4月ですとまだ暫定的なスケジュールになりますので、4月の情報に関してはあまり参考にされないほうが良いかと思います」
的な答えが返ってきた

おいおい、公式HPを参考にするなってどういうことだよ、という突っ込みを抑えつつ
・ここまで大きな変更だと不安になる
・細かい変更があるのは仕方ないと思うが、公式HPなんだから情報についてはUPする前に良く考えてくれ
・特に営業時間のような情報は来援の計画を立てるのに重要な要素なんだから頼むよ
的なことを伝えておいたわ
530名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 17:31:24 ID:Z4WE4y/R
>>529
GJ
531名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 17:50:40 ID:uN1iXgpE
>>529
基地外クレーマー乙

532名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 18:26:58 ID:xYrCYYuf
>>531
キチガイクレーマーとは思えないがな。


遠方ゲストなんていうのは半年前から予定立てるのが普通。
情報の正確性は重要だろうよ。

ハッキリさせておく必要がある。
533名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 18:27:37 ID:BIMQBg3+
どこに営業時間書いてあるの?
534名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 18:36:49 ID:xSlDzs9f
535名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 18:46:53 ID:L2f1AFxR
開園が全日10:00って、アーリーエントリーの適用範囲を土日にも拡大って事の様な気がする。
そして、今年は試験的だったランドにも1時間アーリー本格導入。
アーリーエントリーは好評見たいだし、ホテルの売上アップにも繋がるんじゃない?
夜早く閉めるのはやっぱり経費削減かね?
実際、今年の6月頃だって、平日のランドは夜9時にはアトラクの半分ぐらいは運営終了してたし。
536名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 18:57:38 ID:JMpOgdys
何年か前、冬のスケジュールだけど、
平日ずっと19時閉園予定だったのが、2ヶ月位前にそれがほとんど20時とか21時変わった時があったよ。

今載ってる時間がそれ以上に短くなることもないんだし、
あまり心配することでもないような気がする。
537名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 19:53:30 ID:SHqxNNr6
また誤表記みたいだね
だから安心しろ
538名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 20:16:59 ID:BIMQBg3+
間違いじゃなさそうだよね。。。
ディズニーリゾートのページは世界中のファンが見てるんだし
開園時間は、各株主の方の株問題にもかかわるし、
世界中の旅行会社の迷惑にもなるから、ここまで間違った表記をすることは
無いと思う
539名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 20:21:51 ID:xYfmspHF
今現在、公式ページから4月が消えている件について
540名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 20:24:14 ID:BIMQBg3+
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/schedule/calendar/april_j.html

ここにあるけど↑

俺はアドコピーしていたから見えるけど。

消えてるの??
541名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 20:37:53 ID:CHEEQGV2
>>495

ファストパス・ブックレット ビッグ5/ビッグ7(¥2,800/¥3,500 ※繁忙期は更に値段アップ)
ディズニー・チェックインパス ビッグバンドビート/ワンマンズドリーム2(各1ショーにつき¥1,800)
リドアイルチェックインパス(¥1,500)

こうですかわかりません
542名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 20:57:26 ID:BIMQBg3+
今消されてんの?
543名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 23:28:21 ID:SEhDha6N
>>540
だから、そのページへのリンクを消したってこと。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/schedule/calendar/november_j.html

要するに間違ってたってことだ
544名無しさん@120分待ち:2009/11/02(月) 23:49:06 ID:ypRJxb7w
果たして本当に間違いかな
545名無しさん@120分待ち:2009/11/03(火) 01:49:58 ID:gypus8JH
>>544
どうみても間違い。
普通に考えれば分かるだろうに。

土日が10時〜20時なら、それよりも入場者数が少ないことが予想される平日は
10時〜19時とかになるのだろうよ。(2月のTDSは実績あり)

土曜も平日も一律フラットに同じ営業時間っていうのはありえない。
ウェブ制作者がコピペでやったんだろw
546名無しさん@120分待ち:2009/11/03(火) 02:25:39 ID:jYGYpv52
12月23日の祝日が未だに反映されてない辺りからしておかしいな
開園時間はこの日からちゃんとL8時、S8時半になってるのに

月替わりの時点で自動的にリンクが変更されるように設定してあったけど
データは仮入力のままだったというオチとか。
12か月分は常にアップされてるよ、mayとかにするとファイルはある

そもそも>>514みたいにインフォメが空いてるから短くするなんて直球な説明するとは思えないけどね
547名無しさん@120分待ち:2009/11/03(火) 11:25:41 ID:JX0BDatp
このスレで、今まで一番盛り上がった話題ってなんだったっけ??
548名無しさん@120分待ち:2009/11/03(火) 20:15:42 ID:4o7ynait
シンドバッドリニューアル
549名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 10:14:03 ID:XBp1EIGF
ランドホテルの料金表みると、来年の
4〜6月ってバリュー設定だよね・・
自分その時期に行こうと思ってて、アトラク休止もそんなに酷くなさそうだし
イベントは新規のものをやってるのに、なんで?
ってずっと不安に思ってたけど
ここ見て20時閉園も信憑性あると思ってしまった。
550名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 13:39:13 ID:39DtB/yL
年パススレで騒ぎを知って来たが前日の3/31が8-22で翌日から10-20とかありえないからwww
春休み期間の為の最大限の開園時間にしている日の翌日が、春休み期間なのに超閑散期スケジュールとかwww

長期休暇シーズンで繁忙期の春休み期(4/1〜4/7位)に閑散期スケってどれだけOLCが経営ヤバくてもやらんよ。
本気でやったら25年間パークを運営してきた過去の統計を完全無視した無能すぎる采配だ。
逆に言うと、閑散期だからと時間を短縮しているなら、その前日の3/31を8-22になることもありえない。
551名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 14:20:03 ID:XBp1EIGF
そんなに草生やさなくても。

土日休日まで10-20時はコピペミスかもしれないけど
平日は取り入れる可能性はゼロでは無いなと思った。
待ち時間を携帯で見られるサイトを仮運営したり
ところどころ抽選制にするテストとかもしてるし、
ここのところのパッと見てわかるほどの経費削減っぷりといい、
色々と変えようとしてる感じはするし・・

自分幹部でもなんでもないから想像だけだけど。。
あんまり風評の流布にはならないようにしたいけどね。
あんなのアップされたら不安にもなるよー。
ミスならミスで、アップしたスケジュールは未定のもので
ミスだったので削除してますって公式でアナウンス欲しいよ。
552名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 16:31:00 ID:lTaNbVu+
そんな公式発表するほどのことでも無いだろw
553名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 16:52:03 ID:on7sbzvT
http://nsearch.yahoo.co.jp/bin/search?p=%BE%E5%B3%A4%A5%C7%A5%A3%A5%BA%A5%CB%A1%BC&st=

上海ディズニーが建設決定だって。。。
しかも東京ディズニーの3倍の規模で作るって。。

どんだけ大きいの??一気にテーマパークをたくさんオープンさせるの??


それとも、3倍規模のディズニーランドを1つ作るのかな??
554名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 17:18:00 ID:fXny+vCj
>>553
ディズニー社が東京に来る中国人ゲストを奪還するために世界最大規模で作るらしいね。

これでリゾートから中国人が消えればバンバンザイだ
555名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 17:44:23 ID:6NmquhJy
少なくとも営業時間は新要素ではないわな
556名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 17:56:08 ID:lTaNbVu+
ユニバーサルスタジオドバイみたいにならないといいがなw
557名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 18:54:01 ID:i8Eu3Yr3
>>554
多分減らないと思うよ
もともとTDRに来てる中国人は裕福層
中国の裕福層な人達は中国国内のディズニー施設になんかたいした興味無いよ
558名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 18:55:52 ID:on7sbzvT
でも規模広すぎない??
今の東京ディズニーの3倍だよ!

どういうこと??
559名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 19:14:06 ID:qYnhkPnJ
>>553
とりあえず3倍の敷地を確保ってだけだろ。
まずはディズニーランド+ホテルで様子見て、
後々ショッピングモールとか第二パークとか作っていくんじゃないの。
560名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 19:50:45 ID:YcAtBWZJ
シンボルはシンデレラ城かな?
561名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 19:54:34 ID:on7sbzvT
>>559
だとしたらいいけど・・・
でももしも本当に最初から3倍ならヤバいね・・・

でも1パーク約3200億円って高すぎない??

ディズニーシーは埋め立て代金+
世界初の海パークで海外の輸入じゃないから、
開発費とか研究費がかなりかかったから
3000億くらいかかったって聞いたけど、

上海は、埋め立てでもないし、普通のディズニーランドなのに
3000億でしょ?
高すぎない??

やっぱり2パークとか作る気がする・・・わかんないけど
562名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 20:03:47 ID:owACb3AI
TDRの中国人が減るなら嬉しいが、
まぁ減っても微々たるものだろうなw
563名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 20:10:59 ID:lTaNbVu+
>>560
それはやめて頂きたい。
ってか、もうそろそろ他のお城出してもいいんじゃないかと思う。

>>561
パークだけ作るはずねーだろw
パーク、ホテル、ショッピングモール等々を作って、最初からリゾートに
するに決まってる。第一、3200億でパークが2つも作れるはず無い。

そしてここはTDR新要素スレだからこれ以上はスレチ。
564名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 20:18:50 ID:F7JacV6W
>>561
上海の場合、ディズニー誘致は中共の中の北京閥、上海閥の権力争いの道具でもあるからな。
ディズニーは上手くそれ乗っかってるわけだ。
565名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 20:49:04 ID:on7sbzvT
アトラクションとか、各国のディズニーランドと同じ感じなのかな??
566名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 22:00:22 ID:QhhW6nAk
>>561
シーは、ランド建設以前にOLC自身が埋め立てて放置していた空き地に作ったから
埋め立て費用(土地取得費用)は含まれていないんじゃないかな?

上海は、それこそ下地から準備(土地開発)するのだし、それを考えたら
1パーク+将来の拡張用地としては妥当かと。
ライセンス料も上がってるだろうしね。
ただ、ハコモノ自体は、物価がずいぶん低いから安く立てられるのだろうけど。
ハコモノ以外の部分が高くつくんだろうね。
567名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 22:43:51 ID:on7sbzvT
でも「1年に何人客を見込む」ってのを発表してないね
香港の時は発表してたのに

でも。。。どのくらい客来るのかな??

中国人口13億だからね
かなり多いかな
568名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 23:00:26 ID:0dGt9Yb7
中国の人は接客苦手なのに大丈夫なんだろうか?
更にはお客さんも凄そうだし
香港でさえ有り得ないマナー違反のゲストで凄いのに
立ち小便やら入場制限にキレてゲートよじ登って無理矢理入園しようとしたり

凄いパークになりそうで怖い
569名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 02:12:56 ID:bZCgYkES
まぁアレだろ?大陸人は大陸人でよろしくやってくれ、っつー。
570名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 03:34:33 ID:uCELTn2u
多分上海は香港なんかとは比べ物にならないくらい客のマナー悪いと思うよ
あと日本人差別も
571名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 07:59:26 ID:x+9kLVEr
おまえらいい加減スレタイ読め
572名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 10:27:19 ID:sz5GdhsJ
営業時間も上海ネタもスレチです。
あくまで東京ディズニーリゾートの将来計画等を話す場であってね。
573名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 12:47:26 ID:GExBVZXg
そんなに言うならそれらしいネタ投下してよ
574名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 12:58:10 ID:iIgqyqey
TDRをイケメンと歩く!(既出かも)
プライベート彼氏プラン
彼氏は要らないけど、たまには2人並んでアトラクションに乗りたい!いつものTDR、どうせならお気に入りくんと歩きたい!そんなあなたを、10〜20代男性(キャストという名のバイト)がエスコートまたはお供いたします。
基本料金一時間3000円。年齢差五歳ごとに+1000円アップ
指名料(ネットでの事前入札制)1円〜

会話、手つなぎ、精算時のハグは基本料金に含まれます。

オプション
お財布管理依頼+300円、指定服着用(衣装は依頼者が用意)一点につき+300円、使いっぱしり一回+500円
サプライズプレゼント・ホカロン+300円、おやつ+300円〜クリスタルロケット+100000円
なおストーカー行為等迷惑行為は固くお断り致します。
個人でやってる人いたりして…違法かな
575名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 13:05:07 ID:iIgqyqey
ごめんなさいスレチでした
576名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 13:21:20 ID:TAUlAiSI
シーのおばさんち拡大計画あり
577名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 19:05:38 ID:KK1KGlsZ
現段階では上海ディズニーランドの入場料は300元(約4000円)
に設定されているという。
従来のディズニーパークのように高めの設定を保持するのか、
あるいは庶民的な価格設定でより多くの
入場者を確保するのかに注目が集まっている。

上海ディズニーランドは面積などかつてない規模となる計画で、
投資額も巨額にのぼることが予想されており、
300元というチケット価格では利益が上がらないのではないかとの
見方が出ているという。
578名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 19:10:31 ID:9zUa2mub
>>576
まじかw
579名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 19:46:51 ID:KK1KGlsZ
>>576
何それ??
580名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 19:49:10 ID:KK1KGlsZ
もしかして、
ペグおばさんとスクルージおじさんのこと?
もしそうだとすればアーントペグズヴィレッジストアと
マクダックスデパートメントストアのこと?

マジで拡張??
581名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 19:59:21 ID:h9x130Xz
おばさんちって言って
ナンでおじさんちも込みなの?
理解出来ない・・・
582名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 20:59:21 ID:7bAKbTXG
上海はアニマルキングダムをまず作るらしいよ
583名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 21:12:39 ID:9zUa2mub
>>581
書き込み方で誰か分かるだろ・・・
584名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 22:09:01 ID:KK1KGlsZ
アニマルキングダムって、どこの情報なの??

マジックキングダムの間違いだろ笑
585名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 22:14:37 ID:uCELTn2u
ヤフーのコメにもあったけど上海にもしシンデレラ城作ったら汚染された空気のせいでかなりまめに掃除しなきゃマジで一年くらいで城が薄黒くなるだろね‥
586名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 22:21:58 ID:7bAKbTXG
上海は従来のディズニーパークみたくマジックキングダムからの展開をしないらしい

でアニマルキングダムがかなり有力
587名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 22:24:45 ID:Pr27paSF
いきなりパンダかwww
ゥソつくんじゃないよ。
588名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 22:48:27 ID:KK1KGlsZ
嘘つくな

アニマルキングダムとかありえねーよ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091104-00000016-cnn-int
589名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 22:57:53 ID:9zUa2mub
お前らいい加減にしろ
590名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 23:20:51 ID:Y8iZYvUG
>>576
ケープコッド→ダッフィータウンに改名に1000バーツ
591名無しさん@120分待ち:2009/11/06(金) 00:35:41 ID:aeu17HA9
ダッフィーイラネ
592名無しさん@120分待ち:2009/11/06(金) 07:22:24 ID:gsvoCbXD
中国にアニマルキングダム作ったら
生きてる牛とか羊売って生きたまま喰わせるショーとかやりそうだな
それ以前に大気汚染ですぐ動物死ぬと思うけど
593名無しさん@120分待ち:2009/11/06(金) 15:28:06 ID:gYkq15oY
どうも中国の話をしたがるのが一人いるな
594名無しさん@120分待ち:2009/11/06(金) 16:34:28 ID:chB3Nz/O
だなw
IDが変わるたびに必死に中国の話を持ち出してる
多分こいつ、亀話スレとかで必死にスレチにさせようと頑張ってたのと同一人物じゃね?
ここでも随分がんばってるみたいだしw

とりあえず、以下スルーでよろw


おばさんち拡張か
これからもアメフロ万歳でやってくのかね
俺はもうそろそろ別の地域もいじってほしいぜ(´;ω;`)
アラビアンなんてそろそろいいと思うんだけど・・・

595名無しさん@120分待ち:2009/11/06(金) 17:13:56 ID:MMdu5xM6
アラビアンもそろそろ新アトラクション入れて欲しいなぁ

マジランを潰して何か入れて欲しい
596576:2009/11/06(金) 17:20:24 ID:07UiKtMU
皆さんの悪寒通り、ますますダッフィー化するらしいw
597名無しさん@120分待ち:2009/11/06(金) 17:48:48 ID:gsvoCbXD
>>595
シンドとレイジの間にも多少土地空いてる
598名無しさん@120分待ち:2009/11/06(金) 20:32:02 ID:MMdu5xM6
>>596
レイジの横と、シンドバッドの横だよね
あそこ結構広いね
599名無しさん@120分待ち:2009/11/06(金) 21:30:49 ID:9AAj3NJI
ま た こ の 話 か
600名無しさん@120分待ち:2009/11/06(金) 23:00:20 ID:hwM4tI0F
レイジ横は、駐車場拡張のときのアクセス道路になるから
あの場所は潰さないよ
601名無しさん@120分待ち:2009/11/06(金) 23:21:36 ID:MMdu5xM6
駐車場拡張って何?
妄想?それとも本当にやるの?

アトラクション作るの?
602名無しさん@120分待ち:2009/11/06(金) 23:59:49 ID:hwM4tI0F
>>601
やるけど先送りになった。
先にアドベンチャーランドが拡張される。ワードローブ別館移動後の話だけど。


10年以上先の話だけど、確実にやるよ。
603名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 00:02:50 ID:MnQdWNj8
はいはい妄想
604名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 07:18:16 ID:yPhoUJUB
あのクマ燃えればいいのに
605名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 07:32:56 ID:ns+X3OUd
拡張というか、立体化じゃねぇの?
606名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 09:07:31 ID:2EGsfjVs
立体化なら面積自体はますます狭くできるよな。
オンステに近いと、高階層化は難しい気もするが。
アメフロ裏の駐車場はトイストーリー化で狭くなるし、レイジング横と
インディ横の緑地帯がTDSに残る唯一の空き地と呼べる・・・のか?
607名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 09:40:48 ID:y4ardf24
まずはインディー横じゃないの?

駐車場拡張は。。。やらないきがする。。。

やるとしても、さいしょはインディー横だよね
608名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 12:52:37 ID:68QyWI0l
>>607
インディー横とレイジ横をがアクセス道路。
次の大型計画として発表されるからもう少し待て。
609名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 14:14:32 ID:+1DSWgw9
インディ横はいずれアトラクションが出来るだろうけど何が出来るのか全然見当がつかない
インディーでスリル系のストーリーライドはあるし
レイジでコースターもあるし…
610名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 15:19:03 ID:MnQdWNj8
TOT級の大型だといいけどな〜
611名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 17:45:31 ID:4+ykP+9y
>>601>>607
君にこのスレはまだ早いよ。
612名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 20:19:08 ID:ily/xy+5
>>601
10年以上先の話を知ってるのねw
5年後くらいに来ないと相手にされないよ
613名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 22:05:41 ID:F3kVpoAV
お前ら同じ話ばっかして楽しいか?
614名無しさん@120分待ち:2009/11/09(月) 16:57:31 ID:IoiiNlSy
615名無しさん@120分待ち:2009/11/09(月) 17:14:07 ID:KrCx1EKN
スモワだね
616名無しさん@120分待ち:2009/11/09(月) 17:49:14 ID:F6bmq39P
http://www.youtube.com/watch?v=JL0oxiRr2tA
http://www.youtube.com/watch?v=GQKifTm1F5A

クリスマスパレードの動画

感想よろww
617名無しさん@120分待ち:2009/11/09(月) 17:58:55 ID:kpv5l5iy
シンドバッド建物外のやたら長い整列ルート見てると泣きたくなる。
早くあれ潰してなかったことにしてくれ…
618名無しさん@120分待ち:2009/11/09(月) 18:25:31 ID:N0TwVr09
>>617
ふざけるな。あれは回転率が良すぎるだけなんだよ。
619名無しさん@120分待ち:2009/11/09(月) 22:47:46 ID:IoiiNlSy
>>617
http://sentaku.org/hobby/1000013649/
マニアには絶大な人気だぞ!
620名無しさん@120分待ち:2009/11/10(火) 00:38:15 ID:ey/wqHV1
確かにカリブ、スモール、シンドは実はパークに滞在してる人が1日1回は乗れる高回転数
でもハニハンやジャーニーみたいに不効率な方が客は並ぶ
621名無しさん@120分待ち:2009/11/10(火) 06:19:32 ID:npeWNaXA
昨日、シーに車で行ったら平面駐車場を半分近く塞いで工事?してたけど、何か出来るのかな?
622名無しさん@120分待ち:2009/11/10(火) 08:19:36 ID:cg20EEt1
アメフロの近く?
623名無しさん@120分待ち:2009/11/10(火) 13:47:02 ID:ipZjFwOl
≪東京ディズニーリゾートモバイルサイトの新しいコンテンツ≫
※下記のコンテンツを利用するには、MYページ登録(無料)が必要です
◆東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのアトラクションの待ち時間や、ディズニー・ファストパスの発券状況をリアルタイムで確認することができます
◆東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのガイドツアー、プライオリティ・シーティングの受付状況をリアルタイムで確認することができます
◆東京ディズニーランドのショーレストランの当日予約をすることができます
※2010年2月1日より受付を開始します
◆一部の携帯電話で、ショップの名前の由来や、アトラクションの秘密などのパーク内の今いる場所に応じた、ガイドブックには載っていないお楽しみ情報をメールで受け取ることができます
※NTTドコモのオートGPS機能対応携帯電話でご利用いただけます
※MYページ登録の必要はありません
※NTTドコモは東京ディズニーランド/東京ディズニーシーのオフィ
シャルスポンサーです
◆東京ディズニーリゾート内の施設である、ディズニーホテルや、シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京、東京ディズニーランドホテル「ビビディ・バビディ・ブティック」の当日の予約状況をリアルタイムで確認することができます
◆事前に来園日を設定しておくと、パークのおすすめ情報を来園日当日にメールで受け取ることができます
◆東京ディズニーリゾートオリジナルの待受画像やデコメなど、楽しいコンテンツをダウンロードすることができるほか、東京ディズニーリゾートの最新情報をニュースメールで受け取ることができます
※2つのパークの開園時間、ショースケジュールなどのパーク情報や、シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京のチケット情報など東京ディズニーリゾートの各施設のさまざまなお役立ち情報などの既存サービスは、リニューアル後も継続します
624名無しさん@120分待ち:2009/11/10(火) 13:48:38 ID:ipZjFwOl
http://www.olc.co.jp/news_parts/20091110_01.pdf
オートGPSって何だ?ドコモうらやましいな!
625名無しさん@120分待ち:2009/11/10(火) 14:28:02 ID:xDO/zH1p
>>624
オートGPSは5分置きに自分の位置情報をサーバーに送るシステムだお。

インしたらWelcomeメールが来たり、テーマランドに入るとその情報がメールきたりするお。
626名無しさん@120分待ち:2009/11/10(火) 16:20:00 ID:eMqFmwI3
自分はドコモだけど、4年半前の機種だから無理だ・・・
627名無しさん@120分待ち:2009/11/10(火) 17:35:30 ID:oRLWYHSk
ディズニーモバイル 空気杉だなw

まあ、
OLC=DOCOMO
WDJ=禿

なのか。
628名無しさん@120分待ち:2009/11/10(火) 20:00:12 ID:DxvG4I+Q
>>627
スポンサーだから当然だと思うが。
629名無しさん@120分待ち:2009/11/10(火) 20:01:21 ID:PJjKsXm2
どうやらOLCは、シーのエントランスからアメフロまでの道路を
ワールドバザールみたいにショッピングエリア化させたいらしいね。
そしてあそこを一番の大通りにする。

そのためにアメフロをどんどん発展させてるんだって。
630名無しさん@120分待ち:2009/11/10(火) 21:12:28 ID:hyQN2yZX
>>628
ウンコ乙

お前の妄想なんて誰も聞いてない
631名無しさん@120分待ち:2009/11/10(火) 21:16:23 ID:cYk4WbkC
>>629
は?これ以上ショッピング施設なんて作りようが無いと思うが
632名無しさん@120分待ち:2009/11/10(火) 21:24:57 ID:tIDT9EV+
>>663
自分は>>629じゃないけど、そんなの工事次第でどうにでもなるだろ。
現状では想像つかない事でもイマジネーションの翼を羽ばたかせてみろよ。
633名無しさん@120分待ち:2009/11/11(水) 01:02:35 ID:pyv2t/C7
>>663に期待
634名無しさん@120分待ち:2009/11/11(水) 07:13:13 ID:LY4W1wof
>>602
別館を移設したらLのキャストは大変になるな
っていうかその場での立て直しになるだろ
一時本館に全部収容って話もあるらしいがw
635名無しさん@120分待ち:2009/11/11(水) 09:25:53 ID:WgkrHGmM
>>632
現状エントランスからアメフロまでは物理的に土地が完全に埋まってて増床スペースが無いんだが。
流石に土地はイマジネーションの翼とやらでも生み出せないぞ。まさか2階建てにするとでも?
636名無しさん@120分待ち:2009/11/11(水) 13:01:02 ID:x06We+H3
>>634
土地問題>>キャストの苦労&手当増


土地の値段に比べたら安いもんだし、他のパークに比べて大したことないレベルなのに騒ぎすぎ。
WB別館の移動は既に確定時効だよー。
637名無しさん@120分待ち:2009/11/11(水) 17:01:41 ID:UZsiWqro
手当て増にはならないんじゃない
638名無しさん@120分待ち:2009/11/11(水) 19:31:53 ID:am7E0UQX
カストは既に全キャストが本館で着替えてる件。
アドベン担当のキャストいつも涙目。
639名無しさん@120分待ち:2009/11/11(水) 19:57:25 ID:cDF/HjFx
アドベンよりバザールさんとエントさんが涙目
セキュリティもそうらしいね

でも食堂はどうあがいても動かせないんだな
640名無しさん@120分待ち:2009/11/11(水) 20:41:40 ID:x06We+H3
>>639
聞いた話では、一時的に他の食堂に振り分けるらしい。ランチ回しの間、専用バスをピストン輸送する可能性もあるとか。
跡地にアトラクオープン後は2階建てで食堂置くとのこと。
641名無しさん@120分待ち:2009/11/12(木) 02:30:52 ID:Pmdh9zPp
短パン
642名無しさん@120分待ち:2009/11/13(金) 12:27:12 ID:KVfvjSOy
>>640
期間的に穴が開いちゃ駄目だよ。
他の食堂に振り分けるなんて昼休みを一時間取らしてやらなきゃ無理な話。
だから先に新食堂作ってから潰すしかない。
でもそれも無理でしょ。
643名無しさん@120分待ち:2009/11/13(金) 12:40:06 ID:mK3N857l
なんというキャストスレw
644名無しさん@120分待ち:2009/11/13(金) 12:42:49 ID:9U9r/fBy
>>642
現行のやりかたで考えるから無理なんだろ。
土地がないんだから、無理じゃなくて「やる方法」を考えるんだよ。
645名無しさん@120分待ち:2009/11/13(金) 23:06:25 ID:0uHVSMHS
ネポスを食堂にすればいいんじゃね?
646名無しさん@120分待ち:2009/11/14(土) 13:01:48 ID:oYFFBUup
拡張はやらないだろ

色々移動するとか言ってるけど、それもしないと思うよ
647名無しさん@120分待ち:2009/11/14(土) 17:35:42 ID:whvb//U4
10年以上先の話なんてされてもヲタの妄想って思っちゃうよね。
大概そのパターンって具体的に突っ込まれると濁して返すか、考えろっていう。

リーク屋って全部曝け出すのにね。
648名無しさん@120分待ち:2009/11/14(土) 22:36:28 ID:oYFFBUup
4月にオープンした新アトラクションのモンスターズインクについて
新要素スレさんに質問です

オーディオアニマトロニクスの話なんですが、
ディズニーといえば、リアルな動きが売りですが、
モンスターズインクのキャラクターはなんか動かない
ロボットがいるんです。

初めに出てくるランドール
台詞にあわせて口や体が動くと思いきや、
まったく動きません。

ロズが受付に居るシーンも全く動きません。
ランドールがしかけたお菓子を食べているクローズ
舌以外全く動きません。

最新アトラクションなのになぜこのようなことになってるんでしょうか。
動かないキャラクターがと登場したのは、TDRで
史上初めてだと思います。
100億円かかっているのに、手抜きがあるのは残念です。

どう思われますか?
649名無しさん@120分待ち:2009/11/14(土) 23:19:23 ID:q3VDLiIS
>>648
うるさい、おだまり。
650名無しさん@120分待ち:2009/11/14(土) 23:21:37 ID:oYFFBUup
4月にオープンした新アトラクションのモンスターズインクについて
新要素スレさんに質問です

オーディオアニマトロニクスの話なんですが、
ディズニーといえば、リアルな動きが売りですが、
モンスターズインクのキャラクターはなんか動かない
ロボットがいるんです。

初めに出てくるランドール
台詞にあわせて口や体が動くと思いきや、
まったく動きません。

ロズが受付に居るシーンも全く動きません。
ランドールがしかけたお菓子を食べているクローズ
舌以外全く動きません。

最新アトラクションなのになぜこのようなことになってるんでしょうか。
動かないキャラクターがと登場したのは、TDRで
史上初めてだと思います。
100億円かかっているのに、手抜きがあるのは残念です。

どう思われますか?
651名無しさん@120分待ち:2009/11/14(土) 23:37:42 ID:hyffLxyU
はいFPFP
652名無しさん@120分待ち:2009/11/14(土) 23:40:04 ID:1NYYRjiN
>>650
なぜ新要素スレに書いたのかわからんw

そして全てのキャラはオーディオアニマトロニクスで動くハズという前提もわからんw
653名無しさん@120分待ち:2009/11/14(土) 23:46:18 ID:oYFFBUup
教えてください!
どういう意味ですか?

全てのキャラがオーディオアニマトロニクスで動いているわけではないのですか?
654576:2009/11/15(日) 01:55:49 ID:U1ElCejq
バックヤードも売り場にして床面積倍増か
コンセプトも変わるかも
655名無しさん@120分待ち:2009/11/15(日) 06:30:05 ID:XHExalxC
>>650
バズもハニハンも動かないキャラいるぞ

つかあれでもアメリカと比べたらかなり動く方
656名無しさん@120分待ち:2009/11/15(日) 09:41:06 ID:HHfWYg1d
トイストーリーマニアの工事ってもう始まってるの?
657名無しさん@120分待ち:2009/11/15(日) 09:54:04 ID:kH+qEY8o
始まってるよ
658名無しさん@120分待ち:2009/11/15(日) 11:32:29 ID:HHfWYg1d
工事の様子をできれば教えてくれ
最近シーに行けてないんで
659名無しさん@120分待ち:2009/11/15(日) 13:43:43 ID:U0g069jn
>>636
別館は移設はないよ、その場で立て直し
でも本社移転が流れたからねぇ・・・・
660名無しさん@120分待ち:2009/11/16(月) 02:53:15 ID:TzEX/H2J
>>659
夏になっても着工してないと思ったらお流れか
本社一部移転が無いとなると、他の拡張プランも短期長期共に見直し対象なんだろうな
661名無しさん@120分待ち:2009/11/16(月) 10:04:15 ID:5X59Fj1b
拡張とか、移動したら
どんなアトラクション作るんだろ・・・
そこも問題だよね
662名無しさん@120分待ち:2009/11/16(月) 17:32:13 ID:BEauUT29
>>658
今日見たら、元からあるアスファルトを割って壊してるぐらいで特に変化はなかった。
663名無しさん@120分待ち:2009/11/16(月) 17:54:47 ID:MNoX8Psh
トイストーリーってどこにできるんですか?
何も知らなくてすいません
664名無しさん@120分待ち:2009/11/16(月) 18:07:17 ID:1gVdnZpP
何も知らないなら調べる努力をしろ
665名無しさん@120分待ち:2009/11/16(月) 18:26:33 ID:5X59Fj1b
トイマニアは、外国のと同じにするのかな?
外見は違うけど、中身はどうするんだろ

666名無しさん@120分待ち:2009/11/16(月) 21:57:10 ID:gCo85r+o
たんだと
667名無しさん@120分待ち:2009/11/16(月) 22:29:40 ID:QD54B6J8
前に出てたdocomoのGPSを使用したサービスだけど、
なにやらこの冬発売の機種にしか対応しないっぽい。

そう古い機種じゃないから対応してるだとうとワクテカしてたのに…(´・ω・`)

待ち時間くらいはリアルタイムで見れるのかなぁ…。
668名無しさん@120分待ち:2009/11/16(月) 22:40:37 ID:E+jzxEBr
>>659
そういえば、舞浜駅北口のオフィスビル建設の話ってどうなった?
現場は手付かずだし・・・
669名無しさん@120分待ち:2009/11/17(火) 08:11:01 ID:6nN5mW9k
>>667
リリースよく嫁。
ドコモの最新機種が必須になるのはオートGPSと連動した部分だけ。
FPやPSの情報表示や予約受付等のコンテンツはその限りではない。
去年の秋にテスト運用されてたのが正式化したんだな。
670名無しさん@120分待ち:2009/11/17(火) 15:11:47 ID:NKJkqcCg
4月から営業時間縮小決定
671名無しさん@120分待ち:2009/11/17(火) 16:04:46 ID:kXKTp7Ok
ソース希望
672名無しさん@120分待ち:2009/11/17(火) 16:14:45 ID:KNOU1B2l
>>670
これ?
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/schedule/calendar/april_j.html

まだ未定ってのが公式見解だったよね
673名無しさん@120分待ち:2009/11/17(火) 16:50:10 ID:xOSPGBVk
今日はいろんなスレで営業時間短縮厨が湧いてるな
674名無しさん@120分待ち:2009/11/17(火) 21:31:07 ID:kFBSpEwP
今年は新しいクリスマスのパレードが始まったな
でも前のクリスマスパレードのフロートはどうなったのかな?
まさか処分??あんなに豪華だったのに・・・

キャンリフも終わったら処分するのかな・・・

もったいない気がする・・・

香港はクリスマスイベント毎回しょぼいから、
香港に、日本のパレードのフロートを、あげればよかったのに
675名無しさん@120分待ち:2009/11/17(火) 22:06:35 ID:QOjA3tC9
フロートも船も上に乗っかってるもの変えていくらでも使いまわせるでしょ
というか使いまわしてきたでしょ
676名無しさん@120分待ち:2009/11/17(火) 22:13:54 ID:OIr5a7a9
>>674
前のクリスマスパレードのフロート・・・?
いつのお話ですか?
677名無しさん@120分待ち:2009/11/17(火) 22:51:49 ID:9VlHSh+1
>>674
ハロウィン03、04、05、06、07のフロートはどうお考えなんですか?
キャラバンとかホールとかシートレは?
678名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 00:02:27 ID:+wNgzzIe
改めて、舞浜第3パーク構想きたね。

ワードローブ別館の移転&アドベン改造を含めて、大規模なテコ入れしていくのは間違いなさそう。
あと、産経跡地のバックヤード利用も残ってるし。
679名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 05:18:05 ID:lhMVj3Ja
もうそれ飽きたから他になんか妄想ネタないの?
680名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 12:06:06 ID:Uj5Qc8GF
チサン
681名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 16:02:37 ID:McuwLMmy
>>678
ソース張ってみろよ、キチガイ。
682名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 16:44:36 ID:sT+Mb8B9
683名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 16:53:46 ID:ulO0RvR1
>>682

わざわざ登録してみたけど、
見る価値あるよ
加賀見さんの第3パークについての計画も
詳しく意見を書いてあるよ


684名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 17:55:25 ID:ulO0RvR1
「(TDRが立地する)舞浜地区(千葉県浦安市)を中心に据えることは
間違いない。中身はまったくの白紙だが、東京ディズニーランド(TDL)、
東京ディズニーシー(TDS)に次ぐ、
第3のテーマパークをどうするかも
長期的な研究課題だ。実現させるとすれば、
もちろん米ウォルト・ディズニーと組んでやる」



 ??舞浜地区で土地を確保できるのか。

 「平面駐車場を立体化すればいくらでも土地は手当てできる。
08年に開業した東京ディズニーランドホテルも駐車場を立体化し、
駐車台数を減らさずに土地を捻出(ねんしゅつ)した。
ただ、第3のテーマパークの具体化はなかなか難しく、時間がかかる」

他にも詳しく書いてあったけど、一部だけ載せてみた

第3どう思う??土地…いくら立体化しても
ランドの半分以下の土地しか確保できないんじゃないの??

埋め立てなら分かるけど
685名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 18:32:48 ID:8s74QHfG
イクスピアリを転換すりゃいいんじゃね?
686名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 19:43:05 ID:+wNgzzIe
>>681
キチガイ呼ばわりされたw

アホは2ちゃんねる位しか見てないのか^^;
687名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 19:54:39 ID:ulO0RvR1

>>681
>>686
さん

マジでかわいそうですね(>_<)

自分でソースも探せない
情報の真偽も自分で確かめないような
キチにキチと言われて・・・

でも私は登録してログインしたので、
情報見ましたよ!

第3パーク楽しみですね!(^^)!
688名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 20:15:15 ID:Pbu6yLpt
でもシーがまだあんな感じなのに、第三のパークってのもな・・・
シーにはあとアトラク少なくとも5つぐらいは作って欲しいよ。
各テーマポートに目玉アトラクが三つずつぐらいは欲しいから
689名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 20:17:54 ID:Dh2VgXLg
皆さん冬休みに向けてのアップに余念がないですね^^
690名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 21:51:06 ID:BD5qYsg+
まぁ、加賀美がいるうちには作らないでもらいたい。
何十年も先の話だろうから大丈夫だろうけど。
691名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 21:58:28 ID:ulO0RvR1
何で加賀美がいるうちには
作らないで欲しいの?

692名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 22:28:13 ID:Uj5Qc8GF
2012年に世界は終わっちまうんだぜ
693名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 22:33:20 ID:ulO0RvR1
そういうこと言うなよ(笑)
694名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 23:51:05 ID:yGV4hLqs
いまだに、加賀美を批判すれば俺玄人みたいなヤツっているんだ。
695名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 00:00:00 ID:gZn51N0+
どっちみち白紙の構想段階であってこれくらいは前にも口走ってたよね、あのじいちゃん
正式決定の欠けらも見えない話じゃ盛り上がりようがない
696名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 00:58:07 ID:/i5XjY13
できるとしたら、マーベルランドかジブリランドかな?
697名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 05:30:42 ID:CCyVMAkD
>>696
このスレに書き込むにはまだ早いよ
698名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 16:47:10 ID:j/3CntWG
アニマルキング無を希望したいが、
土地無いし、東京だと動物死ぬよね・・
ハリウッドはシー計画で白紙になったし

だとしたら日本オリジナルかな
699名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 16:55:20 ID:6zYOsHEG
てか、京都あたりに本気で第三のパーク作れば
USJはジエンドだろうし、客数も見込めていいことずくめだと思うんだけど。
なんでまだ舞浜に作りたいのかな?
700名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 17:01:39 ID:4pfhWHLM
滞在型リゾートを目指してるから
701名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 17:09:26 ID:D90Pti2k
>>699
むしろ舞浜以外に作ってほしく無いんだけど・・・。
USJ潰したところで集客はなんら変わらないだろうし。

ってかそれより、京都はディズニー社がNG出すと思う。
702名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 17:39:46 ID:rEDm2bK5
>>699
最初にランドを作る時の候補地が静岡と千葉だったんだけど
静岡は、富士山という有名な観光地が近くにあるからって理由で
ディズニー側がNGを出した。

『富士山とディズニー楽しかったね』ではなく
『ディズニー楽しかったね』と、あくまでも
ディズニーだけが印象に残るような場所じゃないとダメらしい。
703名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 17:54:13 ID:j/3CntWG
というか、静岡はパークの中で富士山が見えてしまうから
アウトだったんだよ
704名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 18:01:26 ID:Y5+OMRWK
ようやくディズニーピクサースタジオがくるか
705名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 18:24:31 ID:j/3CntWG
ありえる・・・
でも嫌
706名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 18:26:04 ID:8BnyJiNp
小規模なパークだろうね
埋め立てしてくんないかなーw
707名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 18:43:45 ID:Y5+OMRWK
道先案内人役がカールじいさんとジェイコブ
708名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 18:44:48 ID:gZn51N0+
>>702
それはその時の話
今は国内においてブランドが確立してるから今更口コミの影響効果を気にしなくていい

何より舞浜は東京から圧倒的に近かったから選ばれた
香港の山が見えるパークにゴーサイン出すくらいだから巨大商業圏が富士裾野に広がってたら作られてたかもしれんよ
709名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 18:59:27 ID:ck9A9i6g
トイストーリーの工事やってるね。

第三のパークは
千葉県の時空ヶ原はどうよ?
710名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 19:03:42 ID:D90Pti2k
>>705
むしろランドにこれ以上ピクサー物が増えなくなるからいいと思うw
711名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 19:32:50 ID:sEDuNhuW
まず土地は無いだろ
駐車場立体化してもディズニーランドの3分の1程度の土地しか確保できないはずだ
そんな狭いパークはありえない

埋め立て以外考えられないだろ
712名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 19:40:05 ID:cfTWprC2
なんせ今のディズニー様様は金に目がくらんで香港上海なんて原始人しかいない都市に作っちゃうくらいですからね〜w

青森にディズニーが出来るって言われても驚きませんわヾ(^▽^)ノ
713名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 20:03:00 ID:+NISGSKN
埋め立ては許可貰うのはんぱないぞ
しかも地固めの期間も相当要するから、10年単位の話になっちまうな
714名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 22:00:13 ID:sEDuNhuW
でも、埋め立て以外に方法ないだろ
715名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 22:32:22 ID:6zYOsHEG
舞浜の隣、千鳥とかならなんとかなんないかな?
あのへん倉庫とかばっかだから頑張れば買い取れそうじゃない?
716名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 22:36:57 ID:sEDuNhuW
715
それってどこの事言ってるの?
717名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 22:59:37 ID:D90Pti2k
>>713
パーク建設は数年単位の話じゃないから
718名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 23:16:36 ID:ArygpTkf
第3パーク作っても、コンセプト違えど、これ以上人が増えるのか?
719名無しさん@120分待ち:2009/11/19(木) 23:55:19 ID:ZalX137p
そこで土地の要らなそうなクルーズですよw
720名無しさん@120分待ち:2009/11/20(金) 01:19:36 ID:N2Mh+RO5
この際、ユーラシア近辺買収して
ディズニーのスパリゾートを作ってほしい。
フロリダのウォーターパークみたいな感じで。

おじいちゃんとかとTDR行くと、「温泉はないのかい?」って聞かれるからさ。
やっぱリゾートには温泉が必要だと思うんだ。
721名無しさん@120分待ち:2009/11/20(金) 03:21:40 ID:Ep3TSb+G
>>708
香港を山そばにつくったのは、失敗だったって言われてるけどな。
香港行けばわかるけど、東武ワールドスクウェアみたいな感じに見えちゃうんだよねぇ。
城がおもちゃっぽくなる。

富士山の裾野に作らなくて大正解だし、今後も避けるべき。
722名無しさん@120分待ち:2009/11/20(金) 03:22:33 ID:Ep3TSb+G
>>711
駐車場の立体化で得られる面積は、実質活用できる部分で41ヘクタールだね。
ランドの3分の1っていうのは嘘。
723名無しさん@120分待ち:2009/11/20(金) 09:06:12 ID:mvUPM01a
リゾートパーキングのこと言ってるんだったら間違ってるよ
それに新規パーク分のパーキングも用意しなきゃならないから

オリエンタルランドって将来の大型成長戦略が何もないから
企業のプライドとして白紙の計画まで持ち出してきただけじゃないかと思う
724名無しさん@120分待ち:2009/11/20(金) 09:08:44 ID:PhcnBO3s
クルーズって面白いの?
725名無しさん@120分待ち:2009/11/20(金) 14:48:53 ID:XU2lxfS4
オタクの人にとってはね
726名無しさん@120分待ち:2009/11/20(金) 16:19:40 ID:1ghSU5kX
とにかく、土地は41hしか確保できないんだから、
パーク建設は無理だろ
駐車場とか新たに道路も作ったり、しないといけないんだし、
パークだけに41hは使えないはずだろ

やはり埋め立てしかない
727名無しさん@120分待ち:2009/11/20(金) 16:34:44 ID:tzMJN4ds
埋め立ては随分、非現実的かな。
NKホール跡地を駐車場にして。他に、サンルート辺り廃業しそうなホテルはないのだろうか。
SEAの方の駐車場を使って、遠い駐車場の人にはリゾートラインのチケットを付けたりは出来そうだが。
728名無しさん@120分待ち:2009/11/20(金) 16:39:56 ID:0RXV35RS
一番現実的なのは大規模パークよりはウォーターパークだろうな
日本ならではのブリザードビーチと箱根ユネッサンスを合体したようなパークとか
729名無しさん@120分待ち:2009/11/20(金) 22:39:21 ID:N2Mh+RO5
>>728
それが実際一番喜ばれるだろうね。
温泉こそ日本人の全年齢が一番求める娯楽だから
ホテルの集客力も大幅に上がるだろうし、ハズレ無しって感じ。
730名無しさん@120分待ち:2009/11/20(金) 22:57:11 ID:JMX6pKbk
ついでにピアリをジャズドリーム舞浜にしちゃえばいいよ
731名無しさん@120分待ち:2009/11/20(金) 22:59:33 ID:AKaeHt2J
たしかにアウトレットになった方が買い物に行くかも。
732名無しさん@120分待ち:2009/11/20(金) 23:55:39 ID:0RXV35RS
>>729
屋内と屋外の割合とかいろいろと難しいところはあるけどね
日本はあっちより夏が短いし
733名無しさん@120分待ち:2009/11/21(土) 00:15:51 ID:2nXtsgsP
ピアリのアウトレット化賛成!
絶対人集まると思う

734名無しさん@120分待ち:2009/11/21(土) 12:25:45 ID:cECwrBPX
>>686
>>687
ワードローブ別館の移転&アドベン改造を含めて、大規模なテコ入れしていくのは間違いなさそう。

お前は以前、これを2011年にとか2万規模のステージって言ってた奴だろ?
それと自分にレスするなw
735名無しさん@120分待ち:2009/11/21(土) 12:45:05 ID:6QrfsLZI
>>724
愚問だな。
736名無しさん@120分待ち:2009/11/21(土) 13:58:14 ID:JtuzLf9J
ウォーター施設とか絶対に止めて欲しいww

それならやっぱり、ちゃんとした
ディズニーパークにして欲しい

でも土地無いね
埋め立てしてよーー
737576:2009/11/21(土) 21:09:45 ID:Xz91iI7h
現在バックヤードになってる部分も使って、ミニーがダッフィーを作ってる部屋を公開するというコンセプトになるらしい。
使ってるミシンとかを展示する予定。
プチ「ミニーの家」かw
738名無しさん@120分待ち:2009/11/21(土) 21:18:30 ID:ssorXp9m
それ見てみたいなー
739名無しさん@120分待ち:2009/11/21(土) 21:34:47 ID:JtuzLf9J
>>737は100%妄想だが、
そうなることは間違いない気がするwww

ダッフィーの人気は、とにかくやばいし・・・
ダッフィーのテーマランドとか、アトラクションとか作っても
かなり儲かるだろ

グッズもあと少し頑張って作戦考えれば、ダッフィーの売り上げは
2倍3倍・・・になる事も十分可能だろ

あと、ランドにもダッフィー売れば、更に売上アップww
740名無しさん@120分待ち:2009/11/21(土) 23:19:36 ID:TKKzJwCY
いやああああぁぁあぁああぁああぁぁ
741名無しさん@120分待ち:2009/11/22(日) 10:58:12 ID:Pz9drP0F
◆第3のディズニーテーマパークが浦安市舞浜にオープンか!? 11/18
・東京ディズニーリゾート(TDR)に、東京ディズニーランド(TDL)と東京ディズニーシー(TDS)につぐ、第3のテーマパークができそうだ。
オリエンタルランドの加賀見会長(CEO)が浦安市舞浜地区の東京ディズニーリゾート内に建設することですでに検討していることを明らかにした。公的に発言したものなのでほぼ確実と思われる。
・今回明らかにした内容では、オープン時期やどの場所に建設するのか・どのようなコンセプトのテーマパークになるのかなどについての詳細情報はない。
・ただ、駐車場を立体化することによってその土地を確保する案を明示しており、現在の駐車場をつぶした跡地に建設することになりそうだ。
・オリエンタルランド会長(CEO)は、『スピード感がないとダメだ』とも言っており、第3のテーマパークの実現は意外に早いかもしれない。
かなり前から駐車場の立体化は示唆していたことなどから、すでに内部ではかなり検討が進んでいるといわれている。
・東京ディズニーリゾート(TDR)を運営しているオリエンタルランドは、10周年20周年などの節目を重要視している。
・今第3のテーマパークの建設計画の話しが出てくるということは、建設期間から逆算すると2010年の株主総会までに詳細を発表し、
「東京ディズニーランド開業30周年(2013年)の節目にオープンする」という説が有力だ。



TBS実況にあったからコピペ
ツッコミどころ満載の記事ですがw
ソースはどこなんだろ
742名無しさん@120分待ち:2009/11/22(日) 11:49:54 ID:SDCVf3r5
>>741
元ネタは、10月30日付日経のかがみんへのインタビューだね。

インタビューを要約すると、
・今後も、舞浜を中心に事業を拡大したい(地方進出は撤回)
・第3のパークをどうするかは長期的な研究課題。今のところ白紙状態
・第3のパークのほかにスポーツ施設なども考えていて(ディズニー側も了承済み)、既存パークとの相乗効果を狙うことも
・これらを実現するための土地は、駐車場の立体化などで充分捻出できる
・リピーター確保のため、クレームがあればすぐに対処するなど、スピード重視の「運営」を行っている
・ハード・ソフトへの投資は、採算にも気を配らなくてはいけないが、折り合いをつけるものでもなく、ゲストの声が重要
・採算重視で入場者数を稼ぐことだけを考えるのではダメだ
とのこと。

第3のパークの早期実現うんぬんは、TBSが勝手に妄想した、飛ばし記事(ネタ)だねw
743名無しさん@120分待ち:2009/11/22(日) 12:02:35 ID:SDCVf3r5
ついでに。
このインタビューの中で、暗にOLCライツ・エンタテインメント解散の言い訳をしててチョトワロタw

「映画やアニメといったコンテンツビジネスへの参入は私の時代ではできないだろう。
興味はあるがノウハウがなく、マーケットの読み方が分からない。経験のある他社と組んで
乗り出すことはあるかもしれない」

だってさw
744名無しさん@120分待ち:2009/11/22(日) 14:33:48 ID:A+ebc2Q+
駐車場を立体化しても大して土地は無いだろ
全部立体化するわけにもいかないし

ディズニーパークを作れるほど、大きな土地確保は、
立体化だけでは無理だ

埋め立てしないと・・・
745名無しさん@120分待ち:2009/11/22(日) 14:52:00 ID:5OcP0WoF
君達が考えてもしかたない事w
746名無しさん@120分待ち:2009/11/22(日) 14:54:36 ID:3d1y7OJ1
屋内外のパークは?

世界初の屋内型のディズニーパーク
ディズニークエストみたいのなゲーセンパークじゃなくて
イメージ的にはロッテワールドみたいな感じで

雨が多い日本にはぴったりだと思うし二〜三階建てにもできる
747名無しさん@120分待ち:2009/11/22(日) 14:58:12 ID:A+ebc2Q+
>>746
嫌だけど、まあまあ、いいアイディアだと思うよ!(^^)!
全部屋内だと嫌だ。。。

でも、一部屋内なら大賛成だぞ

マーメイドラグーン的なエリアを2階建てで作れば、
土地がなくても、かなり広いテーマランドを作れると思うよ

屋内エリアを2つくらい作れば、
東京ディズニーランドと同じくらい、たくさん
アトラクションを作れると思うし
748名無しさん@120分待ち:2009/11/22(日) 15:06:18 ID:XY8f0Eyc
第三パークなんていらないよ
749名無しさん@120分待ち:2009/11/22(日) 15:31:50 ID:dDUugneC
第3のテーマパークが白紙状態っていうのは嘘だわ。
美術学校に留学してたときの友達がWDIにいるけど(俺と才能が天と地の差・・・)
東京の3つ目のテーマパークプロジェクトは稼働していて
プロットを挙げてる段階とは言ってた。

確かに、具体案が決まってないから白紙状態であるともいえるけど
WDIを稼働させる契約を結んでるであろうから、「プロジェクト全てが」白紙とはいえない。
750名無しさん@120分待ち:2009/11/22(日) 16:41:44 ID:Dmmc39wR
それは国内三つ目でなくて?
751名無しさん@120分待ち:2009/11/23(月) 00:05:00 ID:mxEZKL2F
ディズニー側はいろいろ提案しているだろうな。
パーク造れば、そのデザイン料とかで潤うし。
当然、駐車場を立体化する案もあるだろうし、その他の場所でも
案は作っているんじゃない?。
複数の場所×複数のテーマっていう感じなのかな。
まあ、今時点では、概念設計で複数案を平行検討ってところか。
752名無しさん@120分待ち:2009/11/23(月) 00:12:13 ID:hQXfcyM1
もうちょっとシーが軌道に乗ってからのほうが・・
と思ったが
まぁ現在検討段階でオープンが10数年後くらいならまぁいいかもな
ただ2013年オープンは早すぎですw
せいぜい発表が2013年って程度だろw
753名無しさん@120分待ち:2009/11/23(月) 03:05:34 ID:KE7ZpyAE
>>745
スレ否定乙
754名無しさん@120分待ち:2009/11/23(月) 05:33:52 ID:WIKVhW4U
そうだ


第3のテーマパークを立体化すればいいんだー!!
755名無しさん@120分待ち:2009/11/23(月) 07:05:19 ID:AgGehH9H
俺が生きてるうちに造って下さい
756名無しさん@120分待ち:2009/11/23(月) 08:51:23 ID:+txEMmUh
>>747
に一票!(^^)!

駐車場を立体化して、パークを作るなら
3分の1くらいを屋内にしたらどうかな・・・

シーで言うマーメイドのように屋内エリアを2階建てで作れば、
土地がなくても、かなり広いテーマランドを作れると思うよ

屋内エリアを2つくらい作れば、
東京ディズニーランドと同じくらい、たくさん
アトラクションを作れると思うし
757名無しさん@120分待ち:2009/11/23(月) 10:39:32 ID:L5WK8sE8
ジョイポリスみたいなのでいいよ
758名無しさん@120分待ち:2009/11/23(月) 12:53:34 ID:Oc0L4z5c
屋内・複数階建て、で予算をけちるとJOYPOLISやナンジャタウンの二の舞にならないか心配…
豊洲キッザニアや奥多摩水と緑のなんとか館的な、吹き抜けがメインの二階建ては風通しはいいけど収容力の点で弱いかな。
好天の日は最上階の天窓が開くというのはどうか?どっかのスタジアムみたいに。
でも第三のパークを作る前に ミッキー主催・産めよ増やせよねずみ算合コンパーティーでもして人口のテコ入れをしなくては先は暗いなぁ。
759名無しさん@120分待ち:2009/11/23(月) 13:03:24 ID:8W3NDtur
北海道に完全室内型遊園地つくったら
アトラクション増やせなくてつぶれた、ってとこあったな
760名無しさん@120分待ち:2009/11/23(月) 16:56:37 ID:+txEMmUh
wiki見ると、1988年に
OLC会長の高橋政知(当時)が「第2パーク構想」を発表
って書いてあるね

この時俺はまだ子供だったから、そんなことあったなんて知らなかったけど

結構ニュースになったの??

どんな感じに発表された?
761名無しさん@120分待ち:2009/11/24(火) 17:19:26 ID:pSzbNM+i
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091124-00000021-scn-cn
上海ディズニーランドって、
香港より面積小さくするんだって(笑)

世界一大きいディズニーを作る!東京の3倍だ!!
とか、あれほど、この前のニュースで言ってたのに・・・
762名無しさん@120分待ち:2009/11/24(火) 17:33:08 ID:POHxKkJs
中国さんお得意の見栄はりほら吹きですね
あっ韓国さんもお得意でしたね
763名無しさん@120分待ち:2009/11/24(火) 17:53:21 ID:WQT1tEyZ
764名無しさん@120分待ち:2009/11/24(火) 18:05:35 ID:rwGaRXkv
大阪(梅田)のビル内にディズニーがアトラクション的な何かをつくるって話しはどうなっちまったのか?
765名無しさん@120分待ち:2009/11/24(火) 18:12:19 ID:VejV2OfU
>>764
OLCが劇場運営するだけで、ディズニーは関係無いよ
766名無しさん@120分待ち:2009/11/24(火) 18:58:36 ID:ffNn0S0G
>>761
どこが狭いの?TDLの2倍以上じゃん。 しかも拡張を前提にって話でしょ?
そもそも、リゾート全体で200haの東京と、ランド単体で110haの中国を比べるってのがおかしい。
767名無しさん@120分待ち:2009/11/24(火) 19:02:58 ID:pSzbNM+i
>>761
記事読みましたか??
香港より狭いんですけど・・・

付属施設や駐車場を含めて116ヘクタールで、
これまで「狭い」との声が多かった
香港ディズニーランドの126ヘクタール(拡張工事終了後)より小さい。


付属施設や、駐車場込みで126ですけど
768名無しさん@120分待ち:2009/11/24(火) 22:26:23 ID:9cZMb1ai
マジックキングダムだけで100ヘクタール以上にしたら
ゲストが歩くだけで疲れちゃうなw
769名無しさん@120分待ち:2009/11/25(水) 12:17:40 ID:MyOh0eph
上海スレでやったってくれ
770名無しさん@120分待ち:2009/11/25(水) 16:17:32 ID:sTx5B4g9
トイストーリーマニアの次の新アトラクション
早く発表されないかな。。。
771名無しさん@120分待ち:2009/11/25(水) 18:09:02 ID:bYKfbpni
当分新アトラクションはないだろw
772名無しさん@120分待ち:2009/11/25(水) 18:48:46 ID:beRRqnju
ランド今何か作ってない?レビュー跡地。アトラクションか土産屋か知らないけど…
773名無しさん@120分待ち:2009/11/25(水) 18:54:39 ID:F7zvQ0LK
>>772
…釣り?
774名無しさん@120分待ち:2009/11/25(水) 19:34:45 ID:TuPeUQMD
釣りじゃなかったら怖すぎ
775名無しさん@120分待ち:2009/11/25(水) 19:35:02 ID:nyQ0IULq
ドナルドダックレビューになるんだよ^^
776名無しさん@120分待ち:2009/11/25(水) 19:50:10 ID:0qA3vx+q
便所になるんだよ
777名無しさん@120分待ち:2009/11/25(水) 20:01:16 ID:beRRqnju
ミッキーマウスレビュー跡地→ミッキーフィルファーマジックってゆー3Dメガネの鑑賞型アトラクションみたいです。
釣りじゃなく、この前行ったら何か作ってたから…
気になって調べちゃいました!2010年完成予定。。
778名無しさん@120分待ち:2009/11/25(水) 20:38:59 ID:nyQ0IULq
うおぉお >>777 最高だぜえ!
779名無しさん@120分待ち:2009/11/25(水) 21:56:34 ID:ttft4Y/e
ふぁ〜〜〜〜〜w
780名無しさん@120分待ち:2009/11/25(水) 22:03:11 ID:DDY2UR+h
キャリッジハウス・リフレッシュメントの北側って何が出来るの?
最近、大規模な基礎工事やってるみたいだけど。
781名無しさん@120分待ち:2009/11/25(水) 22:09:34 ID:yg9uOpOk
次の電飾パレードは全部LEDだろうな
782名無しさん@120分待ち:2009/11/25(水) 22:55:09 ID:dgP7pVMN
その前に電球色LEDに気づいてない奴多いだろ
783名無しさん@120分待ち:2009/11/26(木) 02:11:32 ID:Uak6I9sq
フィルハーはもう工事入ってるけどシンデレラはいつ頃から工事始まるんだろう??
784名無しさん@120分待ち:2009/11/26(木) 07:58:15 ID:PpzGcdt7
来年
785名無しさん@120分待ち:2009/11/26(木) 10:57:24 ID:obqLRja/
>>780
ピクニックエリアの復活と新しいペットクラブらしいよ
786名無しさん@120分待ち:2009/11/26(木) 11:37:39 ID:5JJdnBQ5
TDSとTDLの間を行き来できる秘密のトンネル開通はまだかな〜
もちろんゲストが普通に通れるやつね
787名無しさん@120分待ち:2009/11/26(木) 12:35:55 ID:2a6FTbae
ゲストが普通に通れるなら秘密じゃねーだろw
788名無しさん@120分待ち:2009/11/26(木) 16:33:53 ID:XCGiWeUQ
秘密のトンネルには動く歩道をつけて欲しいなw
789名無しさん@120分待ち:2009/11/26(木) 16:46:28 ID:MxjMgK8E
>>787
ゲストの入れる秘密の場所なんて普通にあるじゃない。ハイタワー三世の秘密の倉庫とか。

実はTDLとTDSを結ぶトンネルは昔からあって、ミッキー達はそのトンネルを通って行き来していました。
ランドとシーを行き来するゲストが大変そうだと感じたミッキー達はそのトンネルをゲストでも利用出来るようにしてくれました。

こんなバックグラウンドストーリーで。トゥーンタウンのパクリみたいなストーリーだがw
790名無しさん@120分待ち:2009/11/26(木) 21:22:32 ID:qbDYroUR
トムソーヤ島の洞窟のアレとかは?
791名無しさん@120分待ち:2009/11/26(木) 22:00:45 ID:RCxW4rIC
ストームライダー裏のスーパーハウスは何に使用してるの?
いつまで置いておくのかな?
792名無しさん@120分待ち:2009/11/26(木) 22:03:23 ID:RCxW4rIC
ストームライダー裏のスーパーハウスは何に使用してるの?
いつまで置いておくのかな?
793名無しさん@120分待ち:2009/11/26(木) 22:26:40 ID:XuC41Kci
スーパーハウスって何?
794名無しさん@120分待ち:2009/11/26(木) 23:44:53 ID:u9vvI78k
プレハブの事?
あれってストームライダーの工事関係者が使ってるんじゃなかったっけ
795名無しさん@120分待ち:2009/11/27(金) 10:56:14 ID:WgkYbvkH
>>791-792
リハブ用の物置だからストームライダーのリハブが終わるまで。

しかし、ストームライダーはいつまでリハブやってるのだろうか。外壁まで始まったし。
796名無しさん@120分待ち:2009/11/27(金) 12:46:15 ID:fF1Nz9r5
アメリカのどっちかのパークでは地下のトンネル公開ツアーやってるよね。
日本はやらないのかなぁ
797名無しさん@120分待ち:2009/11/27(金) 16:53:44 ID:NsjMuI24
幻滅して確実にファンは減るだろうから、日本ではムリっぽいね。
798sage:2009/11/27(金) 19:21:02 ID:mAxPns7y
見たい…
799名無しさん@120分待ち:2009/11/27(金) 19:44:46 ID:Q5PfCraD
>>797
甘いな。
そこで内を見せても、さらに興味をそそらせる演出をさせるのがディズニークオリティー
800名無しさん@120分待ち:2009/11/27(金) 22:48:39 ID:j88GW3EC
見たい人がツアーに参加するわけだから
別に幻滅はしないんじゃね?
むしろレアな所が見れたって興奮しそう
自分もどうやって裏で支えてあの世界が作り上げられてるのかってやっぱ興味ある
801名無しさん@120分待ち:2009/11/28(土) 09:19:46 ID:yvaTkawz
まぁ、フロリダみたいなつくりじゃないから無理
802名無しさん@120分待ち:2009/11/28(土) 11:22:57 ID:Plty3tp1
エレクトリカルって
いつまでやるのかな??

俺的には
好きだし10年でも20年でも30年でも続けても文句は言わないけど

あれに勝つ夜のパレードとか作るの無理だろ??

フロートとかキャラ変えれば、何十年でも続けられるし
803名無しさん@120分待ち:2009/11/28(土) 12:09:23 ID:3TgY/huq
>>802
あなたの言う通り、キャラ代えやフロート追加でずっと続けるって言ってた気がする。
804名無しさん@120分待ち:2009/11/29(日) 08:23:42 ID:WLxdabIq
ファンタズミックってやっぱりガセ??
まともな情報来なくなったねww
805名無しさん@120分待ち:2009/11/29(日) 08:44:24 ID:uWrysRNl
ガセであること願うよ…
もはや『ディズニーパーク』ではない舞浜でやって欲しくない。
806名無しさん@120分待ち:2009/11/29(日) 10:29:51 ID:2GGrA+EM
そんなに次から次へと情報が漏れてくるはずが無いだろ・・・。

>>805
むしろディズニーのキャラクター色は強くなってるがな。
どっちみち、自分もシーではやって欲しく無いわ。
807名無しさん@120分待ち:2009/11/29(日) 13:41:20 ID:j2ephB7u
どっちみちファンタズミックでもWOCでもキャラまみれなのは変わらない
ブラビでワンデから若干不評だったからキャラ色強いの持ってくる確立は高そうな気がする
どっちをやるにしてもシーに合わせたアレンジをしてほしい
808名無しさん@120分待ち:2009/11/29(日) 19:10:54 ID:jyHbluIr
>>802
ドリームライツは継続の方向。
世界中のディズニーフリーク・ファンから「世界でNo1のディズニーパレードだ」と称賛されてるのを
終了させる意味を見いだせないからね。


>>804
ディズニー側からのリークなのに、何がガセなの?w
情報がポコポコ出てくる方がおかしいだろ。
809名無しさん@120分待ち:2009/11/29(日) 20:20:50 ID:2GGrA+EM
>>808
そいつには触れるな
810名無しさん@120分待ち:2009/11/29(日) 20:22:53 ID:dGxJhHD4
ディズニー側のリークって表現が微妙過ぎるが
正式発表された後に取りやめになった企画もあるから
現時点であーだこーだ言っても意味無いよ
811名無しさん@120分待ち:2009/11/29(日) 21:31:59 ID:uWrysRNl
ファンティは評判よくなかったのかなぁ〜?
日本じゃドリームライツより人気なかった?


BBBは今のところ終了予定なし?
812名無しさん@120分待ち:2009/11/30(月) 22:06:55 ID:URwbw5D/
ディズニーシーはトイストーリーマニアの次は
アラビアンか、マーメイドか、ミステリか、ポートを
いじって欲しい
813名無しさん@120分待ち:2009/11/30(月) 22:11:22 ID:dbUGmew1
アラビアン、盆踊り以外あんまり流行ってないしね・・・
814名無しさん@120分待ち:2009/11/30(月) 22:36:18 ID:isx6Hk5P
とりあえずはシンド潰してほしいねw
815名無しさん@120分待ち:2009/11/30(月) 22:59:48 ID:ecgyzGbm
>>814
ちょw
明日から街歩けなくなるぞwww
816名無しさん@120分待ち:2009/11/30(月) 23:00:28 ID:NmNZ7UyH
>>814
俺たちのシンドを潰すな!
817名無しさん@120分待ち:2009/11/30(月) 23:03:27 ID:zFP9Qyg9
>>814
お前、明日シンドの裏にちょっと来い
818名無しさん@120分待ち:2009/11/30(月) 23:10:28 ID:REAhthd1
BBBっていつ終わるんだい?
819名無しさん@120分待ち:2009/11/30(月) 23:39:50 ID:URwbw5D/
オレもシンドバッド潰して欲しいww
あれディズニーシーで1位・2位を争うほど、人気無いのに
1位・2位をあらそうほど、たくさん無駄に面積使ってるよね!!
人気無いアトラクションに無駄に面積使うな!!

あそこ潰して、アメリカでも人気なアトラクションを2つくらい
入れてくれたらいいんだけどねーー

しかもあれ、後半眠くなって、退屈で乗ったの後悔するしww
820名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 01:03:25 ID:XgDZy8Me
アランメンケンの曲の良さが分からんような奴は
ディズニーファンではない。
821名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 01:36:46 ID:eHdM3FTw
アメリカに人気があるアラビアンなアトラクションなんて無いけどな
822名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 03:26:44 ID:YWb5soLS
既出かもですが、ドナルドのボートビルダー2010年1月11日に終了。
3月20日からダッフィーのショー。
ソースは公式。
823名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 04:03:42 ID:eHdM3FTw
ダッフィーでショーできるのか?
とうとう話し出したりして…
824名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 06:34:11 ID:rcyqsp6D
>>822
マジかww
勘弁してくれ
825名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 07:16:17 ID:mks09mpf
>>819
おやおや?心のコンパスが狂ってるようだな?
826名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 09:38:54 ID:4MVaW610
ダッフィーのショーをボートビルダーと同じ感じで頻繁にやったら
ケープコット内でダッフィーグリできなくなるんじゃね?
827名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 09:53:16 ID:dIn/yJOO
ダッフィーに会いたいならお金を払えという事ですね。分かります。
828名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 09:57:09 ID:xEW7Gr31
>826
それが狙いのような気がする。
今の喧騒は異常だし、ダッフィの路上グリはイラネ。
そう考えれば、あそこは良いオタ隔離場所になるじゃないか。
ついでにクックオフのメニュー改定もしてクソ高いクマーセット用意して
それ食わないとショー見られないようにすれば、OLCは飲食収入増だし、
見苦しい行列は目立たなくなるし、八方大喜びってもんだw
829名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 10:41:26 ID:4MVaW610
ビルダースレにも書いてあるけど
料理持ったまま空席待ち2時間とかになったら…恐ろしいwww
830名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 10:52:38 ID:eHdM3FTw
ビルダーも8年やったし変えるのはいいけど
まさかダッフィーになるとはw
つかもうホースシューみたいな形態にしちゃえばいいのに
831名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 11:52:14 ID:M7ib3LjY
ダッフィーのショーのソースどこなの??
832名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 12:02:39 ID:ba4yEYVh
ダッフィーショーは有料じゃね?グリ付きの。
外のグリはなくなる
833名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 12:07:42 ID:M7ib3LjY
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/duffy/show.html
ソースあった!

マジかよ・・・

でも客増えそうだね

料理の値段ももっと値上げしても、客は増えるだろうね
834名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 12:11:36 ID:eHdM3FTw
ミッキーは出るのか?
835名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 12:16:22 ID:M7ib3LjY
出ると思うよ
ミニーとか主要キャラも出そうだね
836名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 12:16:58 ID:izpAw9v5
ミニーデイジープルートもショーに出たらケープグリが…
837名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 13:12:13 ID:M7ib3LjY
いいんじゃない??
2人出現させれば!!

そのくらいの事TDRはやってるでしょ?
838名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 13:34:22 ID:xEW7Gr31
ぬいぐるみなので沢山いても問題ありません(キリッ
839名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 13:54:31 ID:Yw377uI5
ウォルトの良心が
加賀美がいるから
経費削減
儲け主義
再演確定

面倒なので、まとめておいたぞ。
840名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 13:58:28 ID:PWdIPbdC
ダッフィーのショー、そんなに駄目かな?
まだ細かいこともわかってないし始まってもないのに
841名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 14:06:10 ID:2YJwplcu
まあ、内容次第ということですか
842名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 14:18:46 ID:Yw377uI5
ダッフィーの絵本のそのままの話でもOK。
というか、それにしてください。
843名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 14:48:40 ID:dlAAIntq
いちばんうえは12億 12億♪
いちばんしたは陸山会 陸山会♪
あいだにはさまれ虚偽記載 虚偽記載♪
だつぜい3兄弟♪
844名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 15:28:28 ID:eHdM3FTw
>>839
そりゃそれなりに儲けに走らなきゃ更にどんどんショーやパレードがショボくなってくだけだし
あんなちゃんとしたステージがあるんだから
もっと客が呼べる内容にした方がステージも喜ぶだろ
でもこれでもうマッマリケープは帰ってこないな…
845名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 15:43:43 ID:rKj6kfGb
マッマリ
846名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 16:11:03 ID:em6wm4aC
儲けにはしってるからショーがショボくなってる件
847名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 16:16:24 ID:xbpYm57X
ショーっていうか熊の存在自体が不要
848名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 17:45:04 ID:x4jMoE6v
機密保持がしっかりしているのか、ダッフィーショーの件は誰も触れなかったね
849名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 18:05:24 ID:33YUBNnr
ボートビルダーが終わるって話は少し前にどっかで見た気がする。
こんなに早いとは&次がダッフィーだとは思わなかったが。
850名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 18:29:23 ID:5npB6Wkk
>>737も含めてケープが本格的に熊村になるってことですね 
851名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 18:29:46 ID:XgDZy8Me
ダッフィー自体は良いじゃん。
登場した頃の待ったりしてたときは。
852名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 18:37:03 ID:UTwd40Eh
タイトルはミニーのダッフィーメーカーだろJK
きっとミニーがダッフィーを作る話だな。
ミニーがダッフィー作ってて、そこへチップ&デールがやってきて邪魔して、
最後にダッフィーのクビが飛ぶって話。
853名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 18:42:38 ID:rcyqsp6D
>>852
それだったら観に行くわ
チデには存分に暴れてもらいたい
854名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 19:31:55 ID:XFm7Czux
>>852
絶対見るw
855名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 19:32:43 ID:IzKyy2+n
次に始まる熊ショーには誰が出るの?

ミッキーは確実だろうけど、他は?
856名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 19:59:14 ID:izpAw9v5
くまのプーさん
ジャングルブックの熊
グリに出てるカンベア軍団
857名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 20:40:46 ID:ebxWtRgy
>>855美串にはミキミニドナデジって書いてあるよ。根拠は知らんが。
858名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 22:58:23 ID:X//IdzI3
人形が動き出す話なのでピノキオが出ます
859名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 23:40:56 ID:psOB3kBh
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/event/cd_ny10/
カウントダウン情報更新されてる
860名無しさん@120分待ち:2009/12/02(水) 06:15:55 ID:2MlShg++
ミニデジグリもなくなるのか?
861名無しさん@120分待ち:2009/12/02(水) 16:15:09 ID:vk5vaxQP
ボートビルダーは短編アニメのネタでできてるから好きだったのになー
862名無しさん@120分待ち:2009/12/02(水) 20:45:04 ID:kWkqxUkB
10周年に始まる昼の水上ショーはダッフィー入れそうだねww
863名無しさん@120分待ち:2009/12/02(水) 22:00:47 ID:ft8jBA8W
施設の休止情報みるとマイルロングバーは
カレー屋に吸収合併なのかな
864名無しさん@120分待ち:2009/12/02(水) 22:21:41 ID:4vGlZbq1
え?ミシカは10周年で終わるの?
なんか賞もらったから続くとかなかった?

BBBとオーバーはいつ終わるのよ?
JALスポンサーはずれるんでしょ?
865名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 00:05:39 ID:RF/XlqTg
確かに賞もらったね

でも、賞もらったから続けます!!
だなんて、事は、オリエンタルの人も、ディズニーの人も誰も言ってないし

5年サークルで昼ショーかえるのが伝統?だし
866名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 00:10:35 ID:H0QOiYGo
サークルってw
またポルトかい?w

昼は変わらないよ
夜と交互に替えるつもりらしいから
867名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 02:43:37 ID:PPlm9tna
サークルw一周して戻るんですねw
868名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 07:23:57 ID:RF/XlqTg
じゃあ、10周年は目玉なしなの??
ファンタズミックは11周年ら辺だし
869名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 08:08:07 ID:zSja63dl
10周年はダッフィー大活躍だよ
いつかのスティッチのように様々なアトラクションに登場!

ウトゥ様の横にダッフィー
チャンドゥーの代わりにダッフィー
ラーバさんの手にダッフィー

たのしみだね^^

870名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 08:49:01 ID:CKCQwi/R
それ本当?やったーo(^-^o)(o^-^)o
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
死ねよ糞熊
871名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 11:09:05 ID:SUO/qux5
>>869
それ何て大騒動?
872名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 11:37:11 ID:7bkF9JKr
>>871
ダッフィーのくまった大騒動w
873名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 12:52:45 ID:EyVFVfIR
それなんてくまっちょ
874Princessかまぇり ◆sSGafBIm3Y :2009/12/03(木) 13:32:41 ID:gTDVCg/b
ダッフィーなんてダンスも出来ないどころか
物すら持てない上に喋りも出来ないくせに主役張る気なの!?へぇっ!?
ただいるだけでスターになれるわけ!?なにそれっ!?

これもバックについてるミニーの圧力かしら?
ひど過ぎるわ!!
コーラスガールに回されたマーガレットが浮かばれなさすぎるわよっ!!
875名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 13:44:40 ID:RF/XlqTg
でもダッフィーの水上ショーとか、アトラクションは将来的に出ると思う
876名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 13:54:24 ID:UDBzdLMO
熊マジ引っ込んでくれ
流石にのさばりすぎだろ
877名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 14:13:36 ID:Zesd3EIq
ダッフィーのショーが始まる頃には人気も落ち着いてきそう
878Princessかまぇり ◆sSGafBIm3Y :2009/12/03(木) 14:35:47 ID:gTDVCg/b
>>875
アトラクションは出来そうね
うん十億とかかけたアトラクションでは決してなくて
「ダッフィーのフォトスポット」
これよw
879名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 15:19:06 ID:EyVFVfIR
ダッフィーに親指できます。
物が持てるようになります。
主役はミキミニです。
880名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 16:42:24 ID:P49BvSCB
ダッフィーのぬいぐるみ抱いて歩いてる女たちが
気持ち悪い。こういう女たちは必ず不細工。
881名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 19:50:37 ID:fWOulDFa
昔はぬい持ちってヲタの象徴で気持ち悪かったけど、
今はフツーのワンデーもだっふぃーちゃん(笑)を抱っこしてるよね…
それはそれで気持ち悪い光景ではあるんだけど。
882名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 19:54:26 ID:YzAF2OSo
子どもならいいけど、さすがに今の状況はね・・・。
883名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 19:54:44 ID:M3K0ZxTd
ワンデーのダッフィー持ちって、あれ持ってインディとかTOTとか乗るのか…
落とし…いやなんでもない。

3月からクックオフはトレー持って5時間待ち確定だろうね。
これがワンマンズドリームかよ、OLCさん。
884名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 19:59:07 ID:b9y4Qt9U
>>880
ワンデは結構かわいい子いるけど常連はキモイのばっか
885名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 21:44:34 ID:O6f8xZbl
プーさん人気絶頂でハニーハント出来たころは
それだけで入園者数が大幅増だったんだよな。

今のダッフィーならあの時以上の効果がありそうだ。
電車に乗ってても女子高生のストラップは今や
ほとんどダッフィーかスージー・ズーに侵食されてるし。
886名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 21:51:41 ID:S+U8p0+X
ちょっと前まで
「何このクマ…」
「ディズニーと関係ないじゃんwww」
って言われてたのになぁ
887名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 22:03:03 ID:1ln77bat
USJにもダッフィー持ってきてる奴いたよ
せめてシー内で留めておいてくれよと思ってしまった
ランドに持参でもきついのに
888Princessかまぇり ◆sSGafBIm3Y :2009/12/03(木) 23:30:18 ID:gTDVCg/b
>>885
プーさんほど浸透はしてないと思うんだけど……
せいぜいマリー以上スティッチ程度?未満?ってとこじゃないの?
流石にハニーハントほど爆発はしないと思うわ
889名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 23:37:24 ID:YzAF2OSo
>>886
可愛くて好きだったのに、人気出てからは・・・。
890名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 23:50:22 ID:Op+mc8pD
>>887
今やアイドルのコンサとか舞台観劇でも普通に見かけるわ
舞台衣装とか着せて…
891名無しさん@120分待ち:2009/12/04(金) 00:12:52 ID:SpH2JcWB
>>889
有吉「ブレイクするっていうのはバカに見つかること」
892名無しさん@120分待ち:2009/12/04(金) 00:16:32 ID:u4W4pGpW
有吉も見つかっちゃったんだな
893名無しさん@120分待ち:2009/12/04(金) 02:11:42 ID:cdbsb/Ef
いや、有吉っていいこと言うな。

894名無しさん@120分待ち:2009/12/04(金) 02:28:01 ID:RPiAQtPA
有吉いい事言うな。
北関東のショッピングモールでいい年した女2人がダッフィー抱いてたの見たときはびっくりしたわ。
電車で膝に座らせてるのとかもうね…
895名無しさん@120分待ち:2009/12/04(金) 02:34:59 ID:U9Zaorq6
シーの中での所持率も凄かったけど、外で見かけるようになってしまうとはなぁ。
896名無しさん@120分待ち:2009/12/04(金) 02:50:10 ID:jpCQUvRG
シーの中では百歩譲るけど外ではマジひく
そういうの持ち歩く年齢の子どもならまだしも
大人はやっぱないわ
ケープコッドもダッフィ村になってしまうのか…
897名無しさん@120分待ち:2009/12/04(金) 03:51:29 ID:4Qvb/YHC
園内でも無理。ぬいぐるみ抱いた大人なんて視覚的精神的暴力だ
「夢の国だから」とか言って人目を気にしない人間増えすぎ
これ以上キモい奴増やそうとしないでくれマジで…
898名無しさん@120分待ち:2009/12/04(金) 05:42:29 ID:SIhRUcJJ
>>887
でもシーよりランドで持ってる人見る方が雰囲気的に違和感無いんだよな自分は
だからTDR内なら別にいいと思うんだよね持ってても
余韻に浸りたい人もいるだろうしTDRから家へ帰るまでもまだ許せると思う(ミニーの耳とかは電車乗ったら外した方がいいと思うけど)
ただ普段のプライベートでも持ち歩くのはさすがにね‥
シンプルだしディズニー臭さとかも無いからOKって風潮になっちゃってるのかな?

でもまぁ長くてもあと五年くらいでしょダッフィーブームは
899名無しさん@120分待ち:2009/12/04(金) 06:04:24 ID:5CH1+O7g
>>898
そもそも、大人がぬいぐるみ持ち歩くこと自体が、ディズニー関係なく痛いんじゃ?
ただダッフィー持ってる人の中で、旅先に持っていく(連れてく?)って言うのが
普通になってる可能性はある
人形とかにコスプレさせたりして持ち歩くの好きなヲタもいるから…
そういうヤシらの需要と合致した可能性も…
900名無しさん@120分待ち:2009/12/04(金) 07:41:24 ID:me20mcDe
メンヘラ女がいる限り、絶対に異質なものは減らないから
おまえら諦めろよ
901名無しさん@120分待ち:2009/12/04(金) 10:27:31 ID:SIhRUcJJ
>>899
スーパードルフィーを旅先に連れていって撮影したりしてる人達と感覚は近いもんがあるかもね、そのうちドルパにダッフィーの衣装ゾーンができたりしてw

そいえばダッフィーとは関係無いけど昔、ヴィヴィアンウエストウッドが特注のゴールドのテディベアのぬいぐるみをいつも持ち歩いてたってこともあったらしい
902名無しさん@120分待ち:2009/12/04(金) 11:51:47 ID:p3QcWZec

ここは新要素スレです。

ぬいぐるみ雑談は総合スレあたりでやってくれ。

903名無しさん@120分待ち:2009/12/04(金) 12:09:36 ID:OS9X+x6t
ソアリンとスターツアーズ2っていつくるの??
904名無しさん@120分待ち:2009/12/04(金) 15:23:21 ID:9RTAegKF
>>848-849
ボートビルダーが1月早々に終わるのは、7月半ばにはボートビルダースレに漏れてたよ。
次が奪ッフィーなのは、先月頭にはmixiに漏れてた。
もう、筒抜け漏れ漏れ状態。

その情報があったから、先月中に見納めに行ってきたんだけどね。
905名無しさん@120分待ち:2009/12/04(金) 15:57:21 ID:5VAgAypy
>>904
はいはい良かったですね。
906名無しさん@120分待ち:2009/12/04(金) 19:53:00 ID:OS9X+x6t
ソアリンとスターツアーズ2っていつくるの??

今年中に発表ありそうだね
907名無しさん@120分待ち:2009/12/04(金) 21:13:10 ID:S9kG54Iz
はいはい分かりやすい釣りですね
908名無しさん@120分待ち:2009/12/04(金) 22:59:29 ID:7F3Jf6/f
そんなの勘弁してくれという意見の多い新装クックオフですが、マジック
キングダムクラブでメンバー限定ファンパーティーあるみたいです。

ソースは公式ページ。
909名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 10:57:04 ID:gcT8wFdL
でも来年中にはスターツアーズもソアリンも発表されるよ
他のスレで見たけど
910名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 12:54:12 ID:YIMHYgOa
2ちゃんがソース(笑)
911名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 13:01:47 ID:L3x3z1C0
だいたいソアリンできてもどこ見せるの?日本の上空?ミートザワールドかよ
912名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 14:04:11 ID:gcT8wFdL
でも前にもここのスレで、ソアリン!ソアリン!言ってたじゃん。。。
スアーツアーズも
913名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 14:04:51 ID:dnEonR5Q
ツアーズは確定
キャプテンEO復活
914名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 16:17:21 ID:Ck2ZY3/F
>>911
東京から北朝鮮〜韓国〜香港へと飛んでいきます
915名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 16:18:22 ID:j3kK3dV/
>>914
北朝鮮上空こえええええええ
916名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 17:18:21 ID:WRqE5/du
まだ言ってるよ・・・

フィルハー・トイスト・タートル三点セット導入と引き換えに
ソアリンは没ったって言って、過去スレで散々出てるじゃん。
917Princessかまぇり ◆sSGafBIm3Y :2009/12/05(土) 17:37:33 ID:YBvHKKgI
ソアリン作るならカール爺の空飛ぶアトラクションの方がいいわ〜
918名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 18:10:51 ID:gcT8wFdL
>>916
それって誰に聞いたの?
オリエンタルランドの社員にでも聞いたんですか??

それとも、ソースは2ch?(笑)
919名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 19:37:05 ID:NXBJiwkT
ソアリン計画が無くなったのは事実。
2年前ぐらいまでは導入で動いてたけど、全く白紙になった。
シーの路線をややファミリー向けに変える為。代わりにタートルとトイストーリーになった。
ただ、インディ横の空地は残ってるから引き続き大型アトラクの期待は持てる。
920名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 20:07:42 ID:gcT8wFdL
>>919
何度もうざい!って思われるの覚悟だけど、
それはあなた方の妄想じゃないの?
ただ予想しただけじゃないのか?

誰も公式発表してないだろ

公式発表もないのに、なぜ言いきれるのか?
921名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 20:17:16 ID:C75KeKvu
このスレで公式発表待ってたら意味ねーだろ
リーク系のスレなのに、真偽の判断は各自でしろよ

嫌ならYahoo!知恵袋(笑)でもみてろよ
922名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 20:19:07 ID:oMUGn63f
gcT8wFdL 落ち着いて…
923名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 20:50:37 ID:gcT8wFdL
でも、言いきれはしないよね(笑)

「事実」とか言えないでしょ・・
924名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 21:02:08 ID:/40AXVTC
ファミリー向け…
925名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 21:16:08 ID:ZV/0OvFR
ソアリン計画中止を妄想と言うなら、昔流れたソアリン導入の噂も妄想になる
926名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 21:25:33 ID:gcT8wFdL
>>925

確かに思った(笑)

ディズニーの会社の人も、オリエンタルの人も
誰も「ソアリンを作ります!」だなんて発表してないし(笑)


誰かが「ソアリン楽しいよねー東京に作って欲しいね!」
って言ったのが始まりでしょ??

それで、「作って欲しいねー!もしくるならディズニーシーに来るかもよ!」
とか言う奴がいて
「ディズニーシーなら、メディテレーニアンかな?」
とか言うやつがいて
それで「それなら2013年くらいじゃな?」
とか言うやつがいて、
それで「オリジナルのアラジン・ソアリンがいいな」
とか言うやつがいて
時間がたつにつれて、本当の情報だと勘違いするような奴が増えたみたいだよ

実際俺そうだけど(笑)

他にも騙されたやつ多いね
927名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 21:49:30 ID:NXBJiwkT
>>926
このスレにはかなりリークも含まれてるが。ソースを示さないのはそういう理由もあるだろ。
従業員が2万人近くいるんだし、更にOLCの盗聴してる人までいる世の中なんだから。
現実を受け入れられないかも知れないが、2chでそこまで熱くなられても。
928名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 22:12:43 ID:0yARU+gO
妄想だと思うならスルーするのがネットの基本。
いちいち反応してたら疲れるだけ
929名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 23:24:36 ID:6w5hWNk6
妄想うんぬんとは関係なく、今までのアトラク導入発表の傾向を見れば、
あと3つも未開業のアトラク(フィルハー、シンデレラ城、トイマニ)がある現時点で
その後の導入計画が始動・発表することはないはずだけどな。

ソアリンにしろその他にしろ、次にアトラク絡みで何か動くなら、もっと先の、
トイマニのオープン直前ぐらいだろうよ。
930名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 23:37:40 ID:gcT8wFdL
すみません!!!

ソアリンがオープンするとかインチキ情報を流したのはこの私です!

最初は、「オープンしたらいいなー」くらいの気持ちでインチキを書いたのですが
皆さんが反応してくださって、中々本当の事を言えませんでした

本当にすみませんでした

もう嘘は書かないので許してください!!
931名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 23:39:26 ID:ZV/0OvFR
悪いけど、ソアリンの計画があったのは本当だから。
932名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 23:42:05 ID:NRj2gcgo
だからソースを
933名無しさん@120分待ち:2009/12/05(土) 23:50:24 ID:GTRSbQMX
ソリアンができても混雑で乗れないからやめたと思う
934名無しさん@120分待ち:2009/12/06(日) 08:21:07 ID:BMfGM+vr
>>930
お前か!!
市ねーーー
マジでゆるさねーーーソアリン楽しみにしたのに
お前タワーのファストパス発見場に来いーーー
935名無しさん@120分待ち:2009/12/06(日) 10:33:05 ID:l+uSCWJy
4〜5年前くらいに笑いの国にシーにソアリンのこと書いてあったのは覚えてる。
936名無しさん@120分待ち:2009/12/06(日) 10:53:58 ID:wrTXL4X5
ジミニーがナビゲート…とかってやつだっけ?
もう記憶の中では、ここのネタとごっちゃになってる(笑
937名無しさん@120分待ち:2009/12/06(日) 13:15:15 ID:LjYMuuHr
来年やるパワーオブミュージックってショーなの?パレード?
938名無しさん@120分待ち:2009/12/06(日) 13:23:55 ID:opFeHp5k
結局ブラビの後はファンタズミックなわけ?
939名無しさん@120分待ち:2009/12/06(日) 13:49:46 ID:BMfGM+vr
東京ディズニーシーの来年クリスマスのイベントはもう決まってますよ。

「クリスマスイベント(イベント名未定)」
テーマは「ディズニーの仲間たちと過ごす七つの海のプログラム」。
ウォーターフロントパークで新しいステージショーが行われます。
940名無しさん@120分待ち:2009/12/06(日) 16:45:02 ID:TghYxy3t
なにその中途半端な情報w
941名無しさん@120分待ち:2009/12/06(日) 19:53:57 ID:BMfGM+vr
このスレにいるくせに知らなかったんだ(笑)

本当なのに。。。

ディズニーの仲間たちと過ごす七つの海のプログラム
って、検索してみれば??
942名無しさん@120分待ち:2009/12/06(日) 19:57:37 ID:hOCwXHK/
943名無しさん@120分待ち:2009/12/06(日) 23:17:19 ID:r6VqzXwd
むんなもメッドハーバーって略すの?
944名無しさん@120分待ち:2009/12/06(日) 23:18:03 ID:r6VqzXwd
むんなも ×
みんなも ○


…orz
945名無しさん@120分待ち:2009/12/06(日) 23:36:11 ID:VGJ7TUuq
それ新要素と関係ある話?
946名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 07:24:34 ID:Xs2Dxzux
>>937
ショーだよ
笑いの国にも出てなかった?
ロックフェスのような横に長いキャッスルステージ

リズメロ?
947名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 16:13:05 ID:feCng7lW
来年のクリスマスのディズニーシーのアメフロショーって
なんか、しょぼくなりそうで嫌だな・・・
ステージにクリスマスの飾り付けして、サンタクロースの衣装の
デイズニーの仲間がショーするだけだったらどうしよう・・・

キャンリフが神すぐるが、それ以上のモノを作らないと
客は増えん

キャンリフ以上でないとマニアも行きたいとは思わん
948名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 16:19:00 ID:0lZc3wXL
>>947
俺はシーのショーは、しょぼいほうが好き。
まったりできるから。
ランドは、はやってもらわないと困るが、シーはガラガラが良い。
949名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 16:24:49 ID:rlATQDX6
>>947
クリホリ並の神ショー来るかもよ!
950名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 16:25:57 ID:cbzs1Chn
あんまガラガラでも企業的にどうなのよって感じなんだろうが
ケープは昔のスローな感じの方が好きだなぁ
まさしく田舎町って感じで
951名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 16:50:17 ID:hhGuXiET
>ステージにクリスマスの飾り付けして、サンタクロースの衣装の
>ディズニーの仲間がショーするだけ

クリスマスのショーとして充分だと思うが
952名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 17:08:56 ID:feCng7lW
>>952
キャンリフであれだか大勢のファンが感動したのに、
それ以上のモノを作らないと、ダメだと思う

「あれで充分じゃないの?」とか言われるようでは
終わりだな
953名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 17:14:12 ID:R/ig+7mz
>>950
今のケープを見てるとUDONって映画思い出す
954名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 17:14:51 ID:XhgUMZxT

いいじゃん、そういうクリスマスのショー
955名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 17:35:37 ID:cbzs1Chn
>>953
クマで町おこしか…
もっと遺跡の方とか、アラビアの方とか、未来の方とか町おこししようぜ
アラビアとイタリアの行き来がしやすくなればもう少し人の流れも変わるんだろうが
956名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 17:44:00 ID:R/ig+7mz
マジラン潰してさっさとアラジン版ソアリン作れ!

シンド潰したら許さんけどな
957名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 18:31:27 ID:RdkO9jSl
またソアリンネタかよw
もういい加減諦めろやw
958名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 18:36:36 ID:feCng7lW
てか、シンドバッドって、熱狂的なファン多くない??
何で?そんなにいいかな?
959名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 19:04:24 ID:U7apX6I/
マジランつぶしたい人ちょいちょいここに現れるけど
個人的には結構好き
年に数回しか行けないワンデーだけど、毎回必ず行く
後半は変わらないけど、前半のアドリブ的な所は何回見ても楽しい
舞台とかそういうのが好きなせいもあるかも知れないけど
その日の最終公演が近づくと、また役者さんのテンション変わるし
960名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 19:06:12 ID:Xs2Dxzux
アラビアはクオリティ高いよ!
潰すならキャラバン
961名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 19:10:18 ID:0LeDQLbC
シンドとマジランはガチで残して!

潰れたらTDS行かないかも
962名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 19:18:12 ID:wfzLjOTX
>>959
自分もマジラン結構好きなんだよね〜。
潰して欲しいとか言ってるのは年パス持ちぐらいだと思うよ。
言いたいことは分かるけど、ワンデに飽きられるまでは
潰す必要が無いからね。
963名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 19:19:11 ID:RdkO9jSl
>>958
シンドは半分ネタ支持だろうが俺も良作だと思うぜ。
ライド一台の乗車人数が多いのと男子大好き絶叫系でないのとで余り混雑はしていないけど、
ふと立ち寄ると必ず建物内に列があるから、地味にファンが多いと思われる。
964名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 19:26:59 ID:x5WFH3da
シンドはボートの数を1/3にして他アトラクション並の回転率にすれば人気出るんじゃね
いつでもすぐ乗れるから人気がないように見えるけれど
実質的な乗車人数はタメはってるだろ
965名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 19:30:35 ID:0d57CwsC
マーメイドラグーン拡張もバック潰せば出来るよね?
966名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 19:40:42 ID:feCng7lW
>>965
そうなの?
967名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 20:24:05 ID:R/ig+7mz
>>962
ごめん、自分マジラン潰してって言った奴だけど
自分ワンデ…
968名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 21:11:19 ID:ziQxdLiJ
いまさらだけど…


いいこと言った!
969名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 21:12:41 ID:ziQxdLiJ
おっと!
>>820
970名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 22:01:50 ID:feCng7lW
なんでそうなるの?
971名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 22:04:07 ID:+sC01D/O
>>958
音楽が好きだし、適度に長いし暗いから落ち着く。
真夏や真冬は特に居心地がいいw
DQNはあんまり来ないからイライラすることもほとんどないし。
972名無しさん@120分待ち:2009/12/08(火) 14:06:39 ID:bgZujqbn
ねーID:feCng7lWっていつまでこのスレに居るの?
そろそろ飽きてくれればいいのに
973名無しさん@120分待ち:2009/12/08(火) 16:35:09 ID:/pXrZvaV
アメフロの2010年クリスマスのショーって、1年間限定なのかな?

それとも、5年も6年もやるのかな?

できれば1年で終わらせて、キャンリフくらいすごい水上ショーとかやってほしい
974名無しさん@120分待ち:2009/12/08(火) 17:39:23 ID:BfVbe6UF
今の舞浜に何を期待してるんだかw
975972:2009/12/08(火) 19:28:37 ID:bgZujqbn
うわぁー、早速きた
976名無しさん@120分待ち:2009/12/08(火) 20:12:17 ID:/pXrZvaV
多分、2010年クのリスマスはしょぼいアメフロショーで
2011年のクリスマスはディズニーシー10周年だから
何もしなくても客はたくさん来るから、わざわざ手の込んだ
クリスマス水上ショーなんてやらないと思う

俺の予想だと、2012年くらいからじゃないかな??

977名無しさん@120分待ち:2009/12/08(火) 22:39:49 ID:KT2nKt3F
クのリスマス
おまえがショボい。消えろ。
978名無しさん@120分待ち:2009/12/08(火) 23:04:16 ID:uStt+7oW
年に一度の雪祭り 的イベント
979名無しさん@120分待ち:2009/12/09(水) 17:11:52 ID:T09vE81R
ディズニーシー10周年とか
何も目玉ないだろ

ファンタズミックは2012年で
トイストーリーマニアも2012年で

昼のショーも賞を受賞したから変えないらしいし

何もないのかな?
980名無しさん@120分待ち:2009/12/09(水) 18:04:27 ID:itJFWYb1
スペシャルイベントはあるだろうが、シー5周年ランド25周年見てる限りは期待できなさそう…
981名無しさん@120分待ち:2009/12/10(木) 02:19:53 ID:35nyvaiR
パリのスペースマウンテンミッション2輸入されないかなぁ
982名無しさん@120分待ち:2009/12/10(木) 03:13:40 ID:DBY/v3BN
>>943
>>977

ねえ、なんで日本語変換出来ない香具師がいるわけ?アンタ何人??
983名無しさん@120分待ち:2009/12/10(木) 06:21:57 ID:FKG0bCzE
ねぇ、なんで>>977>>976の誤記の引用だと理解できない香具師がいるわけ?アンタも何人??
984掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :2009/12/10(木) 11:42:55 ID:ArsIJbK2
数年ぶりに来て、>>1から読んでて思ったこと。

レスアンカーと変換間違えすぎだろjk
985Princessかまぇり ◆sSGafBIm3Y :2009/12/10(木) 12:33:51 ID:f8ot+a7G
つか何でこのタイミングでキャンドル終了したの?
来年までやればよかったのに。
経費削減?
フロートをファンタズミック用に使いまわしするからかしらw
986名無しさん@120分待ち:2009/12/10(木) 12:52:43 ID:ykHXzYfa
来年のその頃にはハーバーいじってるんじゃないかな?
ブラビいつ終了かは知らないけど、メテオひっこ抜いたりするだろうし…
それともメテオにドラゴンのきぐるみかな…
海外のより迫力出そうだしw
987名無しさん@120分待ち:2009/12/10(木) 15:25:31 ID:A9UoKoiz
メテヲが着ぐるみ着る姿を想像してワロタ。
988名無しさん@120分待ち:2009/12/10(木) 15:33:32 ID:s3xHqgRn
キャンドルのツリーはもう限界です。
989名無しさん@120分待ち:2009/12/10(木) 16:05:50 ID:Ttzi1wuJ
水上ショーは何年かごとにすげえ金のかかるメンテナンスが必要。
水上ショーはみんなそのサイクルで新しいのに変わってるらしい
990名無しさん@120分待ち:2009/12/10(木) 16:52:14 ID:kktgWeu0
今年の両パークカウントの内容が公開されてるな

毎年シーに行くので「そろそろ飽きはじめた夜ミシカ」
かどうかってのがずっと気になっていたのだが、

今年はカウント前のブラヴィの代わりに「夜ミシカ」、
カウント本番は、
「2009年のパークを彩ったエンターテイメントプログラムが大集結するスペシャルナイト公演」
ってことで、凄くわくわくしてる(笑)

「大集結」ってことは、春の妖精たちも、
夏のリスたち(今年こそホットサービスでしょうか?(^。^;))も
秋のマスカレードも観られるってことだよね?

991名無しさん@120分待ち:2009/12/10(木) 23:22:04 ID:VA1m/jmi
数年ぶり?
嘘つくんじゃねーよ足し算引き算www
992掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :2009/12/11(金) 01:06:49 ID:PZLBCALm
あぁ、いや、新要素スレにはってことだぜ。
他スレにはたまに単発レスしに行ってたりしたがな。
993名無しさん@120分待ち:2009/12/11(金) 18:25:08 ID:xm2UBu3H
てか、ミシカも変わらない、夜ショーも変わらない
新アトラクションもない

ディズニーシー10周年って何なんだ??

あれだけオープン当時から期待してたのに
994名無しさん@120分待ち:2009/12/11(金) 19:39:28 ID:7HMqLo07
それだけ景気が悪くなったってことだ
995名無しさん@120分待ち:2009/12/11(金) 22:45:27 ID:FNDrWA4q
なにをいマサラ
5周年後半の時点で失速しまくってたじゃないか
個人的には最初のオーバーやミシカでがっかりメーターが満タンだったが
996名無しさん@120分待ち:2009/12/11(金) 22:58:26 ID:xm2UBu3H
確かに俺もここ最近のアニバーサリーイベントにはうんざりしてるよ
しょぼすぎだし・・

でも

5周年は
ミシカ
タワーオブテラー

25周年は
ジュビレーション

結構、まぁまぁ楽しみな大目玉があっただろ?

でもディズニーシー10周年は

昼ショーも
夜ショーも
アトラクションもない・・・
997名無しさん@120分待ち:2009/12/11(金) 23:13:20 ID:7HMqLo07
イッツマジカルが懐かしい
998名無しさん@120分待ち:2009/12/12(土) 06:20:43 ID:o1S5BpGL
今までも、これからも、私たちは素晴らしい魔法をお届けし続けます。

オリエンタルランド
999名無しさん@120分待ち:2009/12/12(土) 09:45:45 ID:rrVNRRUV
ディズニーシー10周年は
何もないと見せかけて

大規模アトラクションオープンとか

水上ショーが始まったりして(笑)
1000名無しさん@120分待ち:2009/12/12(土) 09:48:49 ID:U+5nXwKz
1000なら10周年メインショー主役はプルート
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。