【TDR】ディズニーリゾートライン ⊂7両目⊃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
前スレが落ちたので立てますた。

公式
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/drl/index.html

東京ディズニーリゾート25thアニバーサリーフリーきっぷ
ピンバッジプレゼントあり。詳しくは以下
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/drl/japanese/drl_25th.html

【TDR】ディズニーリゾートライン ⊂6両目⊃
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1151308385/
●ディズニーリゾートライン●パート5●
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1095595545/
ディズニーリゾートライン パート4
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1059024441/
★★★ディズニーリゾートライン パート3★★★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1042979464/
ディズニーリゾートライン パート2 出発進行!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/1021736488/
ディズニーリゾートラインって
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/986735507/
2名無しさん@120分待ち:2008/09/13(土) 16:03:11 ID:29/9801E BE:94594122-2BP(111)
5スレ目>29より
ディズニーリゾートライン年間カレンダー
4月15日 東京ディズニーランド開園記念日
7月27日 ディズニーリゾートライン開業記念日
8月29日 不審者来訪記念日
9月4日 東京ディズニーシー開園記念日
10月7日 リゾートラインカード再発行記念日
10月23日 マルチ乗車券デザイン変更記念日
3名無しさん@120分待ち:2008/09/14(日) 11:46:27 ID:pKrsrIKO
リゾートラインスレ復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

爽やかお兄さん降臨キボンヌ
4名無しさん@120分待ち:2008/09/14(日) 12:02:41 ID:PZQblOrb
復活おめでとうございます。
やったね。
5名無しさん@120分待ち:2008/09/14(日) 22:08:17 ID:XrbCplHu
7両目オメ。
今のリゾートラインはどうなの?
6両目の時と変わらず?
6名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 01:11:55 ID:qLhgaOye
未だに変わらず…
7名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 02:07:36 ID:UoSmTKHc
ここの契約社員募集あったけど、オ社並みに狭き門?
ディズニー関係でひかれるけど、契約だし給料並み以下だし
8名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 19:36:30 ID:fihHdizs
>>6
むしろ悪化している。
またベテランの優秀な人材が抜けていく。
残るのは軍団の皆さんばかりorz

>>7
他社への転職のステップアップにするなら良いと思う。
ずっと働くような会社じゃないよ。
でもディズニーという冠が付いているから、それなりに人気はあるらしい。
9名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 01:33:49 ID:a9wqraSw
ガイドキャストのことだが、パークより(ディズニーパークのような明るく柔らかい)のアナウンスする香具師と鉄道より(普段乗るような電車で車掌が話す)のアナウンスをする香具師とバラつきがあるな。あれ
10名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 22:52:25 ID:yd1URQsQ
ここの契社はお勧めしないな。
精神的に強いのであれば・・・。
履歴に書けるようになるとみんな出て行く。
それか、出て行かされる(いろんな意味でね)

アワードピンまで導入したって??
11名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 07:45:51 ID:nSlTXA1F
そしたら、東武の契社がおすすめだな…
緩いという問題点はあるが、教育には積極的らしいから…
12名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 22:36:12 ID:K9uyGBEl
そんなに最近出入りが激しいの?
13名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 11:57:56 ID:N442G2K3
過疎ってますね・・・。
14名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 09:37:25 ID:ziqsPPv+
ここのキャストになるにはどうしたらいいですか?
15名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 13:24:40 ID:SxtzjHCQ
たまにタウンワークとか募集載りますよ。
アルバイトですよね?年内に必ずあると思います。
あとは会社に直接聞いてみては?
1614:2008/09/23(火) 20:18:35 ID:ziqsPPv+
社員の募集はどうなのでしょうか?
17名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 03:08:27 ID:Ahid7w5f
>>16
だから、タウンワーク見ろ!
18名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 21:06:33 ID:8z03GI1e
ネタはないのか?
前に書いていた香具師がが辞めていって
爽やかお兄さんくらいしか残っていないからネタはないのかな?
19名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 11:11:06 ID:zUvJNR7i
現役さん、何か無いですかーー??
20名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 13:44:07 ID:vW2aZL8I
今年の安全報告書はまだ?
21名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 20:58:36 ID:JPK4fVqC
>>19
昨日で正社と契社の合わせて4人退職。
ベテラン勢がこの時期に一気に抜けたのはイタイ。
評判いい人が居なくなっていくこの現実orz
いい加減、会社も対策しろよ。
22名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 01:23:12 ID:LZT3SWYe
>>21
ネガキャン乙
23名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 12:57:57 ID:TxBGneyg
お??誰が退職?

ヒント求む。知っている人かも。
24名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 18:56:20 ID:cWS3ASoM
>>22
ネガキャンではなく真実だろ?

契約社員だけでもJの重鎮やらガイドキャストの方々、それに先月もシニアがいなくなったし。あの2人も辞めたね。
25名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 00:51:44 ID:By+89IlW
>>24
真実は退職者がいることだけだろw


>ベテラン勢がこの時期に一気に抜けたのはイタイ。
この時期ってどんな時期よ?
一気に抜けてどうイタイんだ?

>評判いい人が居なくなっていくこの現実orz
全員が評判よかったのか?
それに具体的にどんな評判だったんだ?

26名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 20:05:12 ID:JkXj9Cr0
この会社には魅力がないのは確実だね。
他の鉄道会社じゃ考えられないことばかりだから・・・。
ま、ディズニーだから仕方ないか・・・。
27名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 13:58:04 ID:ge+yM66e
ハロウィン、クリスマス、カウントとイベント続くからでしょ?

シニアって誰だ?
ガイドも辞めたのか・・・。
28名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 12:07:23 ID:vwIkq3Wl
リズニーデゾートラインは悪くない!
29名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 20:43:10 ID:M7uYLvYI
走っている車両は悪くないと思うけど・・・。
人でしょ?
会社のね。
30名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 03:44:17 ID:Ny3sKO0a
>>23
知っている人ならその人に聞け!
どうせ一方的に知っているだけなんだろ。
31名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 17:58:28 ID:KOybgwbZ
>>30
会社のことなど解かる訳無いだろ?
誰が辞めたかなんて、現職じゃあるまいし。

はいはい、わかりましたよ〜〜。
32名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 22:54:11 ID:KOybgwbZ
>>30
>>31
まあまあ皆さん落ち着いて。

何か明るい話題でも探しましょ
33名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 06:33:49 ID:CzykDhWt
明るい話題なんてあるか?
この先、お先真っ暗。
ここに居たって何も良い事ないじゃん。
34名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 17:47:01 ID:p5ua6W3f
>>32
>>31
自作自演w
これはひどいwww

35名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 19:50:36 ID:nlTwfiH8
管理職及びそれに近い人の言ってることは説得力に
欠けるのがほとんどなんだよね。勉強してリーダー
シップを発揮すれば明るい話題は出るかもしれない
けど・・・。でも、無理だと思う。
36名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 00:35:24 ID:UUq+PC2P
今日の20時位にシーのホームに可愛いキャストさんが居たな
37名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 13:52:07 ID:BI8/QOBu
誰だろう?

人気ありそうな人は居るかな?
38名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 16:35:17 ID:01RMshHv
PASMOまだかね?
それとも中古の機材が京成から回ってくるの待ちとか…
39名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 19:04:20 ID:pl+zf/j4
こないだリゾートライン内に忘れ物をしてしまって、
いろいろな駅員さんにお世話になりました。
改めて、この場をお借りしてお礼を言わせてください。
どうもありがとうございました。
大切な帽子だったけど、もっと大切にしようと思いました。
40名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 21:09:06 ID:FmSpUYZt
京阪3000系みたいな新型モノレールマダー?
41名無しさん@120分待ち:2008/10/13(月) 23:15:32 ID:8dZSFOoE
最近オモシロネタないな〜

>>38
閑散期になったら入れます。
しばらくお待ちください。

こんなクソ忙しい時期に入れられたら、迷惑以外の何物でもないわ。
42名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 02:08:57 ID:FnonMKar
>>41
来年の春までにはPASMO導入って事?
43名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 01:38:43 ID:aavpN4K9
PASMO入れる入れる詐欺
44名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 20:46:34 ID:Dr/KXa4g
いいなぁ東武鉄道のコスチュームは・・・

なんでこっちはアトラクション風のコスチュームになったんだろう・・・
45名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 22:51:44 ID:gZ18u86o
東武スレじゃさんざんな言われようだぞw
46名無しさん@120分待ち:2008/10/22(水) 23:28:06 ID:Nk+KmVj3
青いコスチュームの方がよかった…
47名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 12:53:12 ID:9SRGj6Z/
>>45
どこらへん?少なくとも本線スレでは否定的なレスはあまりなかったと思うぞ
48名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 23:39:07 ID:fsFT29dX
>>44
この路線の置かれている立場を表しているな。
鉄道ではなくアトラクション的な存在なんだよ。
鉄道が好きな奴は他の会社に行った方が自分の為じゃないか?
働けばいくらでも着れるぞ。あくまでも入れたらの話だがw
49名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 13:44:14 ID:ewq0j8VZ
アトラク以上にアトラクしてるもんな。
よっぽどリバ鉄とかエレクトリックの方が鉄道してるよ
50名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 22:38:20 ID:/HvrNwMI
>>48
どこでも良ければ鉄道会社なんて入るのは簡単だけれどな。
ただ大手の正社員となれば話は別だと思うが。

>>49
DRLは鉄道色を消したいんだろ。
51名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 20:40:55 ID:q6rzBtWu
その割には、中京圏の鉄道のシステムを使ってんだよね>DRL=東海・愛環+西武÷2
52名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 19:18:19 ID:Kl7jcB7X
あ〜早く辞めたい…
でも次の仕事が決まらないorz
53名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 17:03:26 ID:mYW7Qirq
頑張って早く辞めれるといいね

最近ネタ切れぎみなのか?
書き込み少ないけれど
54名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 19:40:48 ID:TVPvzsVF
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★☆東武鉄道のだらしなさを書き込もう!2008☆★ [鉄道総合]

少し前に東武に行った契社が居たけれど見ているのかな?
55名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 18:43:33 ID:SILmMckI
25th ピンって数量限定?
56名無しさん@120分待ち:2008/11/06(木) 12:27:36 ID:P7eZKUrh
数量限定ではない。
億で高く売るなら早めの方が良いだろうけれどw
57名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 20:29:07 ID:QlgbwGo0
今日からクリスマスデザインで走ってるの?それともまさかのトミカ売っただけ??
58名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 03:06:18 ID:uR3ZtC3Z
いつもお仕事お疲れ様です。

客がバカで困っています。
59名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 04:24:57 ID:v7X4qCJT
ピン引き換えどうだったんだ?
どう考えても末広がりなマンコは作りすぎだろw
60名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 19:23:32 ID:G96O+4Cz
>>58
その書き方は、もしかして…
61名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 22:14:25 ID:UiAB5x0Y
祝☆ダッフィー完売!
62名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 23:29:13 ID:YfeooDib
残念★まだまだございます!
63名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 23:30:29 ID:lcKz3qgl
ほんと勘弁してくれよ麻生さん! 冗談はそのひん曲がった顔だけにしてくれよー!!
あんたが期待されてるのは解散して小沢民主党に政権を譲ることだけなんだよー!!
場違いなんだよーあんたが総理の椅子に居座ってるのはーーーーは〜〜〜〜〜〜〜(ため息)。

みんなに白い目でみられてることにきずけよ!!KY野郎!! 迷惑なんだよートホホ(涙)。
こうなったら俺たちが引き摺りおろすしかないよなー!!
よっしゃー、みんなで草の根の早期解散要求運動をやろうぜーwww

がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!

64名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 21:33:48 ID:nDCT0VMl
期待あげ
65名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 03:04:48 ID:/9KVe14J
ネタないの〜?
66名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 02:28:24 ID:9EHYPuWz
(1) 安全を何よりも優先します。
(2) 人権を尊重し、差別やハラスメントを防止します。
(3) 公正、透明な取引を行います。
(4) 個人情報を含む秘密情報を厳格に管理します。
(5) 反社会的な勢力に対しては毅然とした対応を行います。
67名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 08:47:30 ID:pyzrdj5k
>>66
何処の会社のこと?すくなくとココの会社じゃないよね。
68名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 08:53:07 ID:47SeoJWp
今日はラインカットする?
見たことないけどね。
69名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 19:04:32 ID:lTmg1u9c
>>66
ここの会社の事だよ。
http://www.olc.co.jp/csr/compliance.html

現状、全てをやっているとはとても思えないが。
70名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 00:52:28 ID:XoWxzTZ+
(1) 効率を何よりも優先します。
(2) 人権を無視し、差別やハラスメントを奨励します。
(3) 不公平、不透明な取引を行います。
(4) 個人情報を含む秘密隠匿を厳格に管理します。
(5) 正社員に反抗的な勢力に対しては毅然とした対応を行います。

の間違いです。
71名無しさん@120分待ち:2008/11/25(火) 22:02:32 ID:NRfBB803
今日、キャストが運転してたぜ

どうやらテストっぽいが・・・

普通、試運転回送状態にしない?
72名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 02:23:17 ID:9ajOgNtS
>>71
普通の鉄道会社なら普通じゃねーの?
73名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 04:49:30 ID:Uoo3fCSo
>>72
確かに東武鉄道は最終試験で客乗せて走るが・・・
最終試験だったのかなぁ・・・
74名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 06:18:44 ID:Z2O6J9HI
普通にシュミレーターでやったら、実技を客なしでして、客乗せてもやるだろ。
75名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 22:51:29 ID:E6GrmeH9
つーか、ディズニーリゾートラインってATOだろ?
76名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 21:42:12 ID:BwAg5xTb
>>75
いいえ、ミッキーの魔法です(ケフィア的な響きで)
77名無しさん@120分待ち:2008/12/11(木) 17:16:54 ID:FeYQ9Ypl
過疎
78名無しさん@120分待ち:2008/12/11(木) 17:24:20 ID:3tphO19g
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228964383/l50
民主党議員、ネット工作で書類送検
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1197495542/



    / ̄ ̄\                γ::::::::::オモニ:   ヽ、                           \
  /   \  \              /:::::::::::::::::::::::::::::::   ヽ    政権交代!アホウ総理は解散しろ!!
  | ;─(\)─(/)           γ:::::::::人::::人::人::::人  ヽ                          /
  |  /  (__人__)ヽ           (:::::::::/ \   ノ \:::::::)
  |  ヽ  ` ⌒´/ あばばば     \/ ;(\)  (/) \ノ
  |         }        __     |  ヽ (__人__) r |
 └─-、    } ̄ ̄ ̄ッ-‐'´o λ ̄ ̄ ̄\   ` ⌒´   |  いかん、正体ばらされたニダ!
   ヽ \  ノ    (`ーzッ, i / ':::)     \     / ┘ 犬肉くってる場合じゃないニダ!
    /    く \ |__| _ ...`.. , ̄ ̄ ´  ____\   (__ノ  早くミンス連絡網で連絡するニダ!
    | アボジ \ \ \ /     |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^___ |  |ヽ、       ノ
79名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 17:43:45 ID:wTtCIAHf
ディズニーリゾートラインは大変な路線案内をしていきました
80名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 19:14:07 ID:EF9eyqsg
>>71
他社の教習所で免許取って、自社車両の訓練運転じゃね?
81名無しさん@120分待ち:2008/12/20(土) 13:57:58 ID:Z+ZHbnLT
>>80
親元が京成電鉄だから、京成で取得しているかもしれん

ディズニーリゾートラインが「東武鉄道を買収したらどうなるんかなぁ」と考えてしまう

赤字経営の会社じゃ無理か
82名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 00:36:01 ID:tmFCsY6w
確実に東上線は今より良くなる。
83名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 14:41:09 ID:zBaDPila
やっとPASMO導入か・・・
84名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 16:37:55 ID:faMK7mtq
ゲートウェイステーションで
女性4人組のアカペラグループがクリスマスソングとか歌っていて、中々良かったよ
85名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 01:58:19 ID:G2JYpj8E
86名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 05:22:18 ID:YSf8vIRj
パスネットで乗った際に、アルファベットが4文字印字されてたが、PASMOも同じなのかな?
87名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 10:47:10 ID:y7pNy8Jp
…記念PASMO発売とかになるのだろうか?
88名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 20:36:46 ID:aBaA33Wj
>>86 パスモの場合だと履歴照会の時に゙1223 乗車リゾート… 降車TDL 残高750゙かパスネと同じかな。>>87 記念パスモは出ないんじゃないか?、預かり金が仇になるし 去年発売したSuica相互利用開始記念カードだってどれだけ使ってるのやら
89名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 21:55:04 ID:YSf8vIRj
>>86だが、パスネットでは確かうろ覚えでスマソが、

0726 M R C A1000 M R C A 750

だったかな?

ちなみに、「M R C」は株式会社舞浜リゾートラインのことかと思った

ちなみに、A B C Dと4つの駅は振り分けられてあって、
A・・・リゾートゲートウェイ・ステーション

B・・・東京ディズニーランド・ステーション

C・・・ベイサイド・ステーション

D・・・東京ディズニーシー・ステーション

という感じだった

フリーきっぷも場合によっては、値段と発券日の間にアルファベットがある
90名無しさん@120分待ち:2008/12/24(水) 02:44:27 ID:NXIrULfO
券売機は新型導入なのか既存の券売機を改造なのか・・・
東芝の券売機は阪急でしか見たことない
91名無しさん@120分待ち:2008/12/24(水) 04:55:27 ID:euqeAoeo
東芝にこだわらなくても、とりあえず、券売機でもパスモが使えるなら別にメーカーは何処でも良いのでは?
92名無しさん@120分待ち:2008/12/24(水) 09:24:19 ID:dFt5ecjG
PASMOが使えるのは右側2台のみです
とかなりそうな悪寒…
93名無しさん@120分待ち:2008/12/24(水) 09:37:27 ID:rCrnl5h6
僕は西武新宿線の駅で東芝の券売機を・・・
94名無しさん@120分待ち:2008/12/24(水) 11:04:16 ID:wpaOiRc/
>>93
リゾートラインの駅と同じ型の券売機だよ?
95名無しさん@120分待ち:2008/12/27(土) 07:01:55 ID:+SYH2p0Y
スマン…
似てたから、すっかり東芝かと・・・
96名無しさん@120分待ち:2008/12/29(月) 21:09:26 ID:jGTMSpa9
もう改修作業入ったのかな?
97名無しさん@120分待ち:2008/12/30(火) 20:09:18 ID:QVaeJQi8
>>90>>92
現金でチャージしたい場合はどうすんだろ?、西武とか京王見たいに簡易チャージ機を設置するのか券売機に内蔵するのか…。
98名無しさん@120分待ち:2008/12/31(水) 03:18:51 ID:qcYfiEkt
内蔵でしょ、場所も無いし、新規に設置したら今の券売機を減らすしかないし。
99名無しさん@120分待ち:2008/12/31(水) 22:26:20 ID:BXIajSLB
スレ違いかもしれないが、、
日本最古の「名鉄犬山モノレール線」が廃止になった。
最初で最後の同日乗り比べをしてきたw
思ったことは、リゾートラインの40年も前に、テーマパークと在来線を
結ぶモノレールを作った当時の名鉄の恐るべき先見性・・・

あと、リゾートライナーで今回初めて警笛音を聞いた。
これが名鉄モリレールとそっくりで非常に驚いたんだが、、
リゾートライナーは誰がどうやって警笛を鳴らしたの??
駅への停止直前だったが。。
100名無しさん@120分待ち:2008/12/31(水) 22:35:43 ID:wY7GbQNt
100
101名無しさん@120分待ち:2009/01/01(木) 20:12:06 ID:UssN584D
>>99
俺、昼頃に乗り合わせててベイサイド構内進入時にホームドア越しからコンデジ構えて撮影してた馬鹿ップルに鳴らしてたぜ。車掌室からリモコン操作出来るのか? それとも駅事務室でモニター見て危険と判断すればなのか?
102名無しさん@120分待ち:2009/01/03(土) 08:37:32 ID:e53UqD/z
確かディズニーリゾートラインのタイフォンは、京阪所属の男山ケーブルみたいに車のクラクションに近いな

最初、209系や西武鉄道で聴く電子笛を期待していたよ
103名無しさん@120分待ち:2009/01/03(土) 09:08:47 ID:McT6r/Wy
タイフォンはセンサー連動
104名無しさん@120分待ち:2009/01/03(土) 17:28:51 ID:2RsRtP7u
ここの無線周波数分かる人いる?
105名無しさん@120分待ち:2009/01/03(土) 18:16:50 ID:2MrgFgLh
>>103
101です、説明不足でスミマセン…ホームドアって書いてしまいましたが実際はホーム端部から撮影してました その様な状況でもセンサ作動で警笛鳴らすんですか?
106名無しさん@120分待ち:2009/01/04(日) 07:43:20 ID:Rnm3BNL/
>>105
メール欄。
バカップルはホーム柵から乗り出し気味だったんだろ?
あの駅なら、ガラス越しに撮る限りは鳴らされない。


パスモは券売機更新だな。改修は閑散期入ってからじゃない?
107名無しさん@120分待ち:2009/01/04(日) 21:54:25 ID:2g+p5k/P
なんで、リゾートラインのダッフィーのコスチュームが根強い人気なんだろ?

生産終了したのに・・・

オークションで必死だよ
108名無しさん@120分待ち:2009/01/05(月) 12:42:51 ID:dDmKAIij
>>107
人気なんじゃなくて、単に供給量が少ないからだと思われ

毎回ダッフィーコス買う人の固定需要に気が向いて買う人の流動需要を加えた需要が充足すればいい訳で
売り出し時点の流れだと、ちょうど需要と供給のバランスが取れてたように見える

マイナーコスだから流動的需要は少ない読み

生産数少

読み通りの需要で、しばらくして売り切れ

当然手に入らない

よけい欲しくなる

本当に買い逃しちまった人を加えた一部需要が人気を押し上げる←いまココ

たぶん、再生産したら不良在庫確実
109名無しさん@120分待ち:2009/01/07(水) 19:48:09 ID:/F5qCuLq
千葉都市と関鉄は着々とPASMO対応工事してるけどリゾートライン
はまだ何も手付けてないね
110名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 01:01:27 ID:/oDgVZar
>>109
手付けてるでしょ、知ったかぶりは恥ずかしいよ。
111名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 01:20:26 ID:rpWSLhp1
>>110
どこを?
112名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 05:36:42 ID:6/bd3QHq
>>111
自分で確かめておいで。
113名無しさん@120分待ち:2009/01/10(土) 05:54:42 ID:m3mQ7/Rc
昨日昼過ぎに駅間停車したらしいけど、誰かkwsk
114名無しさん@120分待ち:2009/01/10(土) 05:58:47 ID:i1OpX+eJ
上海ディズニー、2013年開業!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000605-san-bus_all
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090108/fnc0901082223017-n1.htm
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200901080092a.nwc

中国紙、上海証券報(電子版)は8日、上海ディズニーランドの建設計画で上海市側と
米ウォルト・ディズニーが資金分担など合弁事業の細目で合意したと報じた。

関係者によると2013年の開園をめざすという。上海ディズニーは、高層ビルが立ち並ぶ
金融センターに比較的近い浦東地区に建設される予定だ。

ディズニーランド開園はアジアで東京、香港についで上海が3カ所目となる。

投資額はTDLを遥かに凌ぐ6000億円で、面積も香港の8倍でTDRを凌ぐらしい。

楽しみww

米ディズニー社と上海市は、ディズニーランド上海で中国富裕層とアジアのディズニー客を
総ざらいする計画らしい。
115名無しさん@120分待ち:2009/01/10(土) 08:17:10 ID:qrZglua3
>>114
今、中国オリンピックバブルがはじけて、高級スーパーなどの経営が破たんして
経営者夜逃げしたりしているのに、大丈夫なんだろうか?
116名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 00:16:36 ID:2YkUhJTA
ガイドのT中さんってまだいるの?
117名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 02:32:23 ID:fgmHZb3N
いつ頃の人?男性?女性?
118名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 19:27:25 ID:vjsBssmu
>>116
T中さんがどうしたの
119名無しさん@120分待ち:2009/01/17(土) 04:27:54 ID:cHYqjGvt
>>116
T中さんって人はいるけど、T中っていっぱいいるだろうからその人かどうかわからない、
120名無しさん@120分待ち:2009/01/17(土) 08:35:08 ID:qeJZj782
昔からいる化粧濃いめの人…
121名無しさん@120分待ち:2009/01/17(土) 22:22:49 ID:+mBIqkx1
ガイドキャストのトレーニングしてるよね、こんどは誰が辞めちゃうのかな?
しかし、辞める人の比率って多すぎない?
122名無しさん@120分待ち:2009/01/17(土) 22:36:15 ID:ob739h82
T中さんがトレーニングしてるの?
123名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 18:08:54 ID:HfHC8syj
辞める人が多いのは今に始まった事じゃないだろ。

ずっとここに居る方がどうかしているよ。
124名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 02:23:41 ID:C9FFtnDm
ずっと居られない会社って・・・。
125名無しさん@120分待ち:2009/01/20(火) 03:59:42 ID:7uGm3gg6
辞めよう辞めよう思ってるのにタイミングが掴めない。まただいぶ人減るみたいですね。
126名無しさん@120分待ち:2009/01/20(火) 17:18:22 ID:MJKCnavq
だから結局居心地いいんだろ?ずっと仲良くやってろよ。
127名無しさん@120分待ち:2009/01/20(火) 18:05:59 ID:ja+YkgRl
Palestinian children shot directly in the head by IDF
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/middleeast/palestinianauthority/4279102/Bullets-in-the-brain-shrapnel-in-the-spine-the-terrible-injuries-suffered-by-children-of-Gaza.html

イスラエル 支援 企業
http://209.85.175.132/search?q=cache:l35OqAKf3fsJ:palestine-heiwa.org/choice/list.html

Disny(ディズニー)
ディズニーは、"Walt Disneys Millennium exhibition"(ウォルト・ディズニー・ミレニアム博覧会)という催しにおいて、イスラエルの首都をエルサレムとして提示しました。
128名無しさん@120分待ち:2009/01/26(月) 20:12:35 ID:Dz1/0rrr
パスモ導入万歳
129名無しさん@120分待ち:2009/01/29(木) 20:16:01 ID:PFVmWp1R
徐々にパスモ準備開始
130名無しさん@120分待ち:2009/02/03(火) 08:29:03 ID:g4sPIvty
>>129
限定PASMO出さないかな?
131名無しさん@120分待ち:2009/02/03(火) 20:28:17 ID:loPa1XzT
スイカと違い株式会社パスモ発行だから一社単独で記念カード発行はできないと思う。
132名無しさん@120分待ち:2009/02/03(火) 20:58:57 ID:7KA2rJvN
仮に発売出来てもデポジット(預かり金)の問題が…。以前西瓜相互利用記念カードだってどれだけチャージ使い切って放置プレーされてんのやら。預貯金と同じでチャージ・買い物・電車バス利用が10年ほったらかせばデポジットさえ戻らないんだよ。
133名無しさん@120分待ち:2009/02/03(火) 23:04:55 ID:txwTB0mZ
首都圏「パスモ」エリア拡大に難問…大手と中小が平行線
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090202-00000062-yom-soci
2月3日3時6分配信 読売新聞

 ICカード乗車券「PASMO(パスモ)」の利用エリアを拡大するかどうかを巡って、
パスモ加盟各社の間で意見が割れている。

 JR東日本の「Suica(スイカ)」は“全国規模”で利用できるが、パスモは
基本的に首都圏でしか利用できないため、顧客拡大を狙えないとして、一部の大手私鉄が
エリア拡大を希望。これに対し、地域経営型のバス会社などは「これ以上の追加費用は
負担できない」と反対意見が強く、議論は平行線をたどったままだ。関係者からは
「寄り合い所帯の弱点が出た」と嘆く声も聞こえてくる。

 パスモは、首都圏の東急電鉄、小田急電鉄、東京メトロなど私鉄26社と、関東バス、
神奈川中央交通などバス会社78社の計104社で作る「PASMO協議会」(東京都)が、
2007年3月から発行。加盟各社の交通機関を1枚のカードで利用できる利便性が受け、
昨年12月時点で約1105万枚が流通している。

 パスモは、JR東が01年11月に発行したスイカの技術を使って開発されており、
パスモを使えばJR東の鉄道に乗ることができるほか、売店での買い物も可能だ。

 しかし、パスモはスイカとだけしか互換性がないため、首都圏の私鉄・バスと
JR東以外の交通機関や売店では使えない。たとえば、首都圏在住の人がパスモを
持って大阪に出張に行っても、JR西日本の鉄道では利用できない。

…続く
134名無しさん@120分待ち:2009/02/03(火) 23:14:05 ID:txwTB0mZ
…続き

 これに対し、JR東のスイカは、パスモとの互換性だけでなく、JR西が発行する
ICカード乗車券「ICOCA(イコカ)」、JR東海の「TOICA(トイカ)」とも
互換性があり、各社の鉄道で利用できる。スイカは、JR北海道やJR九州のICカード
乗車券とも互換性を持たせる予定で、JR東は着々と“全国展開”を進めており、
同社関係者は「現時点で一番便利なカードと自負している」と話す。

 スイカの利便性が高まるにつれ、パスモの加盟社や協議会には利用客から、
「首都圏でしか使えないのは不便」という声が寄せられているという。このため、
加盟社の中でも比較的経営体力のある大手私鉄を中心に、パスモの利用可能エリアの拡大を
望む意見が台頭してきた。

 関係者によると、首都圏以外の交通機関のICカード乗車券と互換性を持たせるために
必要なシステム改修費は、1社当たり数百万円程度と試算されている。
しかし、パスモ加盟各社は、パスモ運用のための維持費などで毎年億単位の負担を続けており、
小規模経営のバス会社などを中心に「これ以上の負担増は困難」「関西地方の客が関東の
ローカルバスを利用するケースは考えにくく、費用対効果が期待できない」といった
反対意見が続出。協議会では利用エリアの拡大について「検討中」と説明するが、
結論は当面出そうもない。

 これに対し、パスモと同様に関西地方の私鉄などで使え、JR西のイコカとも互換性のある
ICカード乗車券「PiTaPa(ピタパ)」の発行会社「スルッとKANSAI」(大阪市)
では、「利用エリアを関西圏から拡大する方針は、加盟社間で合意に達している」としている。

 こうした状況に、パスモ加盟社からは「ICカード乗車券の普及を急ぐあまり、企業規模や
経営姿勢が全く異なる会社を寄せ集めたツケが回ってきた。このままでは機能が充実している
スイカに市場を奪われる恐れがある」と指摘する声が出ている。一部からは、
「協議会の分割を考える時期に来ているのではないか」という意見まで上がっている。
135名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 01:10:10 ID:uyXHTLuG
>131
発行はできるよ。
現に関係者向けの非売品だが、東京メトロ副都心線開業 PASMO が発行されている。
136名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 02:14:49 ID:n1GEVrwq
>>135
そんなもの発行したら、またあの人が来て、無理難題を言ってくるから絶対に発行しないと思います。
137名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 12:34:40 ID:nSej3JUn
わかってるよ。
「発行できる」「できない」ってだけで、「発行する」「しない」とは別の話。
138名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 18:59:18 ID:CSsXfQqZ
駅員さんに確認したところ記念パスモは販売しないとの事です。
139名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 22:11:53 ID:qxxTRg89
記念パスネットで痛い目にあってるからねこの会社
140名無しさん@120分待ち:2009/02/06(金) 00:11:55 ID:JHDPSiP/
ここでかかってるジッパディードゥター好き
141名無しさん@120分待ち:2009/02/06(金) 03:18:54 ID:ZxZ3unxR
>>139
あの人が無理難題を言わなければ色々な記念パスネットが出ていたのにねー、
極少数のマニアのために、普通の人々が迷惑するわけで・・・。
142名無しさん@120分待ち:2009/02/07(土) 03:37:28 ID:n5WL6MAd
何があったのか気になる
143名無しさん@120分待ち:2009/02/07(土) 21:00:01 ID:6IDgTgR+
不審者は券売機発行のパスネットを大量購入して揉めてたな
144名無しさん@120分待ち:2009/02/07(土) 22:44:52 ID:Ivz4DZ7d
>>141
あの人kwsk
145名無しさん@120分待ち:2009/02/07(土) 23:46:06 ID:6OKWYqpI
確かに気になる。
146名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 01:20:04 ID:jVIufCo+
渡部波兵
147名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 14:10:35 ID:r/Z4B+W/
あの人age
148名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 15:12:10 ID:ZlKZaPHm
あの人ってこのスレの1だよね
http://travel.2ch.net/park/kako/1042/10429/1042979464.html
149名無しさん@120分待ち:2009/02/12(木) 10:04:09 ID:nOWJX6P2
>>148
見れない・・・残念。
150名無しさん@120分待ち:2009/02/14(土) 21:50:42 ID:4iBJd6bV
ベイサイドステーションに新しい券売機が設置されたね。
151名無しさん@120分待ち:2009/02/15(日) 09:56:52 ID:oRpGIqAP
>>133
その記事見たよ、元々PASMOは西瓜のシステム流用してるから導入に経費かかってそれが経営圧迫する要因になってるんだよ、だから一昨年の運用開始当初パスネ加盟社でありながらパスモ導入見送って運賃値上げした訳が解る希ガス
152名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 14:13:02 ID:+JYDYqr8
リゾートゲートウェイステーションにも新しい券売機が入ったな。
153名無しさん@120分待ち:2009/02/24(火) 09:01:28 ID:6kWUaeYn
公式の
※ パスネットをご利用いただけます。
※ 「PASMO」「Suica」はご利用いただけません。
ってのはいつまで表示させておくつもりなんだろう。。
154名無しさん@120分待ち:2009/02/25(水) 00:23:16 ID:ll6CUsKT
>>153
そのうち変えるんじゃねーの?
155名無しさん@120分待ち:2009/02/25(水) 07:04:45 ID:eijKOMex
少ししか新しい券売機に変わってないけど全部新しいものにしないの?
156名無しさん@120分待ち:2009/02/25(水) 14:00:01 ID:JYmznqRK
>>153
3月13日までだろjk
157名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 16:37:40 ID:+iTulnCK
>>155
しない。
混在します、と説明がありました。
てか、全て新しい券売機にしたら割引切符(障害者用)が全て使えて大変に……
158名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 20:59:44 ID:bFqCF7ef
ところでここの職場は、今も人間関係がギスギスしているの?
159名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 06:15:29 ID:uI1ttKc7
ところでリゾートラインの車掌は緊急時には運転するの?
160名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 06:16:24 ID:uI1ttKc7
ところでリゾートラインの車掌は緊急時は運転するの?
161名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 22:17:28 ID:I0uRmgUo
運転席からドアの開け閉めって出来るんですか?
出来なければ運転は無理かと・・・、
それ以前に、車掌って運転の資格持っているんですか?
162名無しさん@120分待ち:2009/03/02(月) 20:49:47 ID:b0UiaX0s
>>157 それはないと思う、割引きっぷ(障害者)買う時インターホンで駅員呼ばなきゃならないし、並んでたらそこで足止め喰うからな。
163名無しさん@120分待ち:2009/03/03(火) 20:05:16 ID:e7JoUi0j
桁の上で星座している禿がいる模様、注意されたし
164優しい名無しさん:2009/03/04(水) 03:03:40 ID:M9f/3cJn
>>162
いや、新しい券売機は前より割引切符が買いやすくなってるんですよ。
勿論呼び出しボタンで設定する必要があるんですが。
だから、全てを新しい券売機にはしないですよ。
お金かかりますし、シー駅とか特に。
165名無しさん@120分待ち:2009/03/08(日) 05:43:50 ID:RvAVmwEJ
まもなくPASMO導入で便利になるね。
166名無しさん@120分待ち:2009/03/09(月) 18:45:43 ID:fB8hlSHF
ICカード導入で券売機前の大混雑は無くなりそうだけどホームの混雑が激しくなりそうだね。
167名無しさん@120分待ち:2009/03/11(水) 03:30:34 ID:Cc9ECMtI
ランドとベイは駆け込み乗車も増えるな…Suica/PASMO以外をタッチする人も多そうだ、MRCならではで。

券売機あと1台ずつくらい更新しないのかね。障割はいいが、チャージ対応分は少ない気がする。
チャージ行列出来たら、ゲートは舞浜に誘導した方が早いな、たぶん。
168名無しさん@120分待ち:2009/03/11(水) 22:49:12 ID:+bdTPly0
パスポートを改札機に通した香具師の数→
169名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 01:52:27 ID:iA6UWklL
>>168
そんな奴いすぎて気にも留めない。
他、年パ突っ込む奴もいるし、JRの切符入れる奴もいる。
タッチ式が売りのパスモ、スイカを突っ込む奴もいる。
170名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 05:51:00 ID:hAs/CQ2r
>>160
車掌は無免許
立往生したら、外部からの救援を待つのみ。
それまで、乗客からの叱責に耐える。
171名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 16:10:08 ID:lY55TjdG
>>171
駅間で故障したらそのまま缶詰めなのか。

それもそれでかわいそうだが

某大手鉄道の実態のビデオ↓
http://nicovideo.jp/watch/sm5905799

舞浜リゾートラインはどうなの?
172名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 16:31:59 ID:s8EV0aSW
この前、「パスモは使えないんですか」って駅員に聞いたら
「使えません」って無愛想に言われた。
ディズニーリゾートラインだから
もうちょと愛想よく返答すると思ってた自分があほだった。
ホームの駅員はみんな愛想良かったのに
173名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 23:35:28 ID:iA6UWklL
>>172
それは大変失礼いたしました。
私が注意をする立場ではないので、教育を徹底いたします、とは言えませんが、
そんなアホだらけではないと信じて戴けたら幸いです。
数人浮かびますがorz

パスモは明後日、14日から導入いたします。
今後もよろしくお願いいたします<(_ _)>
174名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 16:12:17 ID:1EbyksGr
おいおい誰だよ
334:名無しでGO! :2009/03/13(金) 13:53:14 ID:0qewOHEF0
明日からディズニーリゾートライン加盟記念PASMOを限定で売るよ。
キャストに箝口令が敷かれてるみたいだが数が少ないから初日の朝に行った方がいいよ。
175名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 18:38:53 ID:Mn4tjfaC
>>174
うわーデマもすごいなwww
ミッキー柄なんかにしたら、ウォルトディズニーんとこにどんだけギャランティがwww
箝口令なんかしかれていません。

あ り ま せ ん !
176名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 18:46:15 ID:sFh8b7Sp
>>174
自分が明日発売の、「記念Suica」を、
あまり並ばないで手に入れたいからといって、
デマまで流して、カード転売ヤーを分散させようとするのは
良くないですよ!!!
そんなアンタは、1枚もSuicaは買えません!!!

そんなにSuicaが欲しいなら、今から駅に並んでろ!!
177名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 20:44:45 ID:rzGOnZib
>>167 いよいよ明日か…、舞浜だって混雑するんじゃないの?、開園時間前のJR帰りのきっぷ買うので並ぶし。怖いのはランド・ベイサイド・シー駅のエスカレータ駆け上がってそのまま乗り込むDQNが出そうだな。
178名無しさん@120分待ち:2009/03/14(土) 03:17:01 ID:PBOj2J4C
シーはまだ平気じゃないか?改札からホームまで距離あるし
ランドとベイは大変そうだ
179名無しさん@120分待ち:2009/03/14(土) 18:38:55 ID:3RHxdwaE
>>178
ベイから駆け込む人は少ないから大丈夫。

問題は、今日浦安が改札解放したため、出場処理のされてないSuica、PASMO殺到orz

てか、マルチパスをタッチして通ろうとしたり、
タッチ式が売りのICカードを改札に突っ込んだり……
なんで!?
(後者は改札機まで行かなきゃいけないからめんどい)
180名無しさん@120分待ち:2009/03/14(土) 19:20:16 ID:fuo0SLDQ
4月15日になったら、車輌の25周年特別塗装は元の4色に戻るのでしょうか?
私は、元の塗装が好きなので戻して欲しいです。
181名無しさん@120分待ち:2009/03/14(土) 20:19:37 ID:kBebIB9B
あ〜早く辞めたい、、、
てか、みんなよくこんな所で働いてるよな
182名無しさん@120分待ち:2009/03/15(日) 00:10:58 ID:WE/AnzTz
短パン退治
183名無しさん@120分待ち:2009/03/15(日) 10:56:36 ID:CcGPc1Bz
4月15日になったら、車輌の25周年特別塗装は元の4色に戻るのでしょうか?
私は、元の塗装が好きなので戻して欲しいです。
184名無しさん@120分待ち:2009/03/16(月) 05:02:32 ID:QzNorDhD
4色?
カラーはブルー、イエロー、パープル、グリーン、ピーチの5色あるけど。
25周年終わったらティンカーベルとかは消えるよ。
まあ、順次、だけどね。
185名無しさん@120分待ち:2009/03/16(月) 20:22:54 ID:QQLnuuOc
同じように、路面電車も廃線・・・
186名無しさん@120分待ち:2009/03/18(水) 00:30:27 ID:JstUOeG+
して、パスモ導入後いかがですか?
187名無しさん@120分待ち:2009/03/18(水) 22:47:43 ID:8Jmw8MbV
意外にシーがきついらしいですよ。
188名無しさん@120分待ち:2009/03/19(木) 00:26:44 ID:/Wgqxo5t
どゆこと?
189名無しさん@120分待ち:2009/03/19(木) 00:38:41 ID:XhEvek1l
しょーゆーこと!
190名無しさん@120分待ち:2009/03/19(木) 06:41:22 ID:+l5PrBTc
つまりはSuicaも使えるんでしょ??
それならそう言って(表記して)よねー。
191名無しさん@120分待ち:2009/03/19(木) 06:55:08 ID:H5l0pC1U
舞浜駅からランドはリゾートライン使ったほうがいいですか?
192名無しさん@120分待ち:2009/03/19(木) 07:56:11 ID:ZlUiy9qv
お前しだい。
193名無しさん@120分待ち:2009/03/20(金) 09:09:10 ID:ZKesMcfD
よく考えたら、環状だから「ディズニーリゾートサークル」だよね。モノレールは「リゾートサーキュラー」

…などと、しょうもないことを言ってみる。
194名無しさん@120分待ち:2009/03/20(金) 10:59:00 ID:hpf41cBf
これだからマニアは困る
195名無しさん@120分待ち:2009/03/20(金) 14:12:16 ID:drIZYedD
age
196名無しさん@120分待ち:2009/03/21(土) 00:02:30 ID:9HAGjOQd
>>191
舞浜からランドは健康のため歩け、手荷物検査はどっちもやってるし250円払うなら駅で飲み物1本買えるよ。シーに行くのなら別だがね
197名無しさん@120分待ち:2009/03/21(土) 07:02:15 ID:IBfg2VwV
舞浜駅からランドにリゾートラインとか
どんだけセレブなんだ
198名無しさん@120分待ち:2009/03/23(月) 23:32:02 ID:HDOP74UU
199名無しさん@120分待ち:2009/03/24(火) 02:06:51 ID:cDvsxOdM
200名無しさん@120分待ち:2009/03/24(火) 05:11:40 ID:MmZRJ5aX
201名無しさん@120分待ち:2009/03/24(火) 05:21:41 ID:e42pnilp
202名無しさん@120分待ち:2009/03/24(火) 06:17:42 ID:p0DSn82t
おぉ
203名無しさん@120分待ち:2009/03/24(火) 11:42:59 ID:k/K29xXH
204名無しさん@120分待ち:2009/03/24(火) 18:04:14 ID:bFv3pWzF
>>190
リゾートラインは「株式会社パスモ」に加入したから、Suicaとは堂々書けないんじゃない?
イコカとかキタカとかは使えないし、勘違いする人増えるし。
(実際イコカやキタカを使おうとする人多数)
205名無しさん@120分待ち:2009/03/25(水) 12:14:15 ID:YuKBSuhm
こないだPASMOの履歴を印字したら、「MRCA」と出た

パスネットで行ったときも同じ印字がされてたよ
206名無しさん@120分待ち:2009/03/25(水) 15:22:43 ID:8k3ke5wK
>>205
M、舞浜
R、リゾートライン
C、カンパニー?
株式会社舞浜リゾートラインだから、正式には。

Aはゲート
Bはランド
Cはベイ
Dはシー
のしるしです。
207名無しさん@120分待ち:2009/03/26(木) 01:35:22 ID:ZyctOqlD
クッキー
原材料 ○○
販売者 株式会社オリエンタルランド MRC01

とかなったらイヤだ
208名無しさん@120分待ち:2009/03/26(木) 03:10:54 ID:rke1hw9I
オリエンタルランドはOLCじゃね?
209名無しさん@120分待ち:2009/03/28(土) 12:59:22 ID:q3fh30C+
ミッキーパスモ出してー
210名無しさん@120分待ち:2009/03/28(土) 14:58:53 ID:rjGqSyd4
ミッキーパスモなんて出したらどんだけ株式会社パスモとウォルトさんとこに支払わなきゃいけないか!
ただでさえ、赤字なのに。
あ、新券売機に出る領収書にもミッキー柄とかありませんからね。
211名無しさん@120分待ち:2009/03/28(土) 20:00:42 ID:/l6TgR4l
ま、そうは言えどもパスネットは自社で出していたわけだからな…部内記念PASMOマダー?

とりあえずタッチ&ゴーあたり出しとけばいいんじゃない?9周年記念で
212名無しさん@120分待ち:2009/03/29(日) 01:29:56 ID:/GpI7WSz
>>206
C=Corporation
だろjk
213名無しさん@120分待ち:2009/03/30(月) 02:05:39 ID:uPzln8t7
はい、本日より渡し板導入です。
少々ご不便な点が出るかもしれませんが、ご了承くださいませ。
214名無しさん@120分待ち:2009/03/31(火) 10:33:46 ID:Tf2FvvEl
http://imepita.jp/20090331/377900

パスネットは07年に使用
その頃の僕は、ディズニーランドのキャストなんて夢のまた夢の話だった
215名無しさん@120分待ち:2009/03/31(火) 12:01:10 ID:StUiwEaO
リゾートラインの改札では、
PASMOやスイカのオートチャージはできるの?
216名無しさん@120分待ち:2009/03/31(火) 12:23:17 ID:VYxghsnM
>215
疑う理由を述べよ。
217名無しさん@120分待ち:2009/03/31(火) 14:32:33 ID:MSDSD/83
>>215
出来る
218215:2009/03/31(火) 16:05:44 ID:StUiwEaO
>>216
一部オートチャージに対応していない鉄道会社がある、と
PASMOの注意書きにあったのです。

>>217
ありがとう!
219名無しさん@120分待ち:2009/04/01(水) 20:59:55 ID:/usvZbdG
契約社員の募集がありますね。
220名無しさん@120分待ち:2009/04/01(水) 22:00:21 ID:PfZnY0Bf
>>219
契約社員か・・・

募集人数は?

おそらく、アーバンローカル線だから一桁だろうけど・・・
221名無しさん@120分待ち:2009/04/01(水) 22:49:36 ID:q1zAjflC
>>220
ステーションリーダーの募集だよ。
222名無しさん@120分待ち:2009/04/02(木) 01:21:22 ID:Xyp0YB4L
>>219
正社員の募集もあったりして。
223名無しさん@120分待ち:2009/04/02(木) 09:23:07 ID:gvuPiCtB
どこから応募すればいいの?
224名無しさん@120分待ち:2009/04/02(木) 10:00:32 ID:YKos8XAx
>>221
駅長?か助役?にあたる役職か?
225名無しさん@120分待ち:2009/04/02(木) 14:44:36 ID:3g3fX6oO
赤字経営の今、正社員の採用はない。
そのお金があるなら京成に出向を頼むはず。

ステーションリーダーは各駅の事務仕事や機器異常などに対応する人。
駅長の補佐はSVと呼ばれる正社員で固められてる。

知ってるだろうけど、4駅あるけど駅長は一人しかいない。
226名無しさん@120分待ち:2009/04/02(木) 19:35:39 ID:6XCEkKVg
短パンマン氏ね
227名無しさん@120分待ち:2009/04/03(金) 02:07:17 ID:jsLiu+3g
>>225
知らないんですか?じつは・・・。
228名無しさん@120分待ち:2009/04/03(金) 18:22:36 ID:q9I1g2Km
>>227
内部の方ですね?
契約社員からの登用はありますよ。
229名無しさん@120分待ち:2009/04/03(金) 22:39:27 ID:038CM8mR
車掌(って言うのか?)になるには どうすればいいの?
230名無しさん@120分待ち:2009/04/03(金) 23:47:25 ID:q9I1g2Km
>>229
一旦契約社員になって勤務を何年かしてから、再度試験を受けてガイドキャストになります。
試験内容は鉄道のことです。
ダイヤの読み方とか。
ステーションリーダーからのスタートになります。
あまり退職する人がいないので、狭き門になりますが。
231名無しさん@120分待ち:2009/04/04(土) 19:43:02 ID:4oH1JqCZ
マルチ、ようやくレギュラー柄に戻ると思ったら、またシーズンで柄変えるのかよ…味しめやがって
レギュラーが年10日も買えないってどうなんだか
232名無しさん@120分待ち:2009/04/05(日) 19:08:55 ID:DVQArJFa
>>230
車掌キャストのほとんどは水色系の制服だけど、これって準社員じゃね?
契約社員(テーマパーク社員)は緑系だった気ガス。

あまり自信がないのでsage
233名無しさん@120分待ち:2009/04/06(月) 00:27:02 ID:Rcxe+m4Y
殆どの人が水色。
正社員でも、水色の人はいる。
緑はSV、紫は駅長。
本社勤務になるとスーツにネームタグ。
234名無しさん@120分待ち:2009/04/06(月) 19:40:55 ID:/TTiahpm
この会社にパスネット集めに必死だった方がいると聞いて飛んできました。
見学に行きたいのですが?
235名無しさん@120分待ち:2009/04/12(日) 17:54:37 ID:HMi1l+5v
このスレは鉄道路線板に立てるべきじゃないのか?
236名無しさん@120分待ち:2009/04/14(火) 21:04:12 ID:aDYWdPHP
237名無しさん@120分待ち:2009/04/18(土) 13:55:10 ID:OlL2hCCt
ホテル券も変わったんだ
http://imepita.jp/20090418/499290
238名無しさん@120分待ち:2009/04/23(木) 00:54:02 ID:LzMlpBUR
25thピンバッジの交換ってもう終わっちゃいましたっけ?
239名無しさん@120分待ち:2009/04/23(木) 22:23:36 ID:iKdFhIsg
今月末まで交換していますよ。
240238:2009/04/25(土) 00:23:56 ID:pPJx2IS8
>>239
HPが見れなくなってて困っていました。ありがとうございました。
241名無しさん@120分待ち:2009/04/25(土) 08:04:57 ID:G8qs/nCJ
>>235
散々言われ続けてますが何か?

この板ですら前スレが落ちたのに、路車板なんか行った日には二、三日で落ちること請け合い。

という感じでずっとここ。
242名無しさん@120分待ち:2009/04/26(日) 13:00:23 ID:bA69/LSN
ここのコスチューム可愛いね
243名無しさん@120分待ち:2009/04/29(水) 21:40:47 ID:jNGy4MzZ
そういえば、ツヨぽんが釈放されたって?
244名無しさん@120分待ち:2009/05/02(土) 11:05:39 ID:VTKa+ibg
>>241
ミリアルリゾートホテルズの板も遊園地にあるのかな?

ホテル板で、「ミリアル」「ディズニー」と検索しても出ないんだが・・・
245名無しさん@120分待ち:2009/05/06(水) 14:49:05 ID:kLpzU9bI
普通にミラコスタとかランドホテルでひっかかるよ〜
246名無しさん@120分待ち:2009/05/07(木) 18:44:08 ID:acEYFL3Z
>>245
舞浜にあるものだけ、遊園地板に格納されている
247名無しさん@120分待ち:2009/05/10(日) 02:19:11 ID:fU3fFBKa
だね。
何で遊園地板なんだろ。
248名無しさん@120分待ち:2009/05/10(日) 12:28:12 ID:mIfYHwD3
ホテル自体がアトラクションだから。



高いアトラクションだな。

モノレールもアトラクション
249名無しさん@120分待ち:2009/05/14(木) 05:03:41 ID:ZYxWfxZC
だからってパークチケット突っ込むなよ…

リバ鉄もエレクトリックもあるし、気持ちは分からないでもないけど後生だからやめてくれ
250名無しさん@120分待ち:2009/05/15(金) 18:35:08 ID:5D+kOPJW
年パスつっこむ奴は、何回来てんだ?とwww
251名無しさん@120分待ち:2009/05/19(火) 01:47:33 ID:fIg/dAtt
年パスはタチ悪いよな、導入部で詰まるしww
252名無しさん@120分待ち:2009/05/19(火) 14:37:53 ID:kFMVyh7t
そうそう、改札機開けたら、顔写真が見えると、
「うぜー」
て感じでwww
あと、未だにたまにいる、ICカード突っ込むのも謎。
ICカードの利点、無視ですか?
253名無しさん@120分待ち:2009/05/19(火) 15:05:10 ID:t0t8fYQQ
パーク入る感覚で突っ込むんぢゃね?
254名無しさん@120分待ち:2009/05/19(火) 19:16:56 ID:OHrH/vC3
今日停電しましたか?
255名無しさん@120分待ち:2009/05/19(火) 23:38:51 ID:DMzZvFdU
>>252>>253
鉄道ICカードの創世期、自動改札機のテープカットセレモニーの場で、『それではどうぞ〜♪』という嬢の掛け声とともに、某鉄道会社の某えらい方がICカードを改札機に突っ込んで、場が凍りついたのは有名な話!!

残念ながら、まだまだ一般ピーポーへの完全浸透はムリ!!


ご苦労さまです!
m(_ _)m
256名無しさん@120分待ち:2009/05/20(水) 01:16:54 ID:fFwCnO5M
ワロタ
257名無しさん@120分待ち:2009/05/20(水) 19:41:20 ID:NIqu9yd8
>>255
元祖の東日本?、西日本?、それとも・・・
258名無しさん@120分待ち:2009/05/20(水) 20:18:21 ID:IkzUNyZO
>>257


… (^_^;)
259名無しさん@120分待ち:2009/05/20(水) 21:24:44 ID:gYpnGxId
639 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 17:27:56 ID:asNzmXrZ0
青山氏
「感染者は全国にいる。
感染確認者が関西で出ただけ。
それはWHOも注目される関西の医療レベルが先進的だから確認できた。
水際対策で国内感染者が出ないかのような舛添のミスリードがあり国民の誤解を広げた」

正論すぎる。


640 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 17:35:43 ID:asNzmXrZ0
ちちんぷいぷい@石田

学級閉鎖の数、インフルエンザ患者(新型かどうかの検証は無し)の数ともに東京の件数は関西に比べて圧倒的。
東京で発見されなかった理由は、季節性のインフルエンザと勘違いしてちゃんと調べていないから。
関西で確認されたのは、診察した開業医の機転によるところが大きい。

http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps21261.jpg
260名無しさん@120分待ち:2009/05/21(木) 13:29:25 ID:kNk+QwB+
>>252
券詰まりかぁ、と思って開けたら…だもんな(笑)
ゲストも入れた瞬間くらいには気付くんだろうね。行ったら何が原因か分かってるような顔してるし。
お互い苦笑いだからいいんだけど、忙しい時は勘弁w

>>253
たぶんそう。でもパークの改札機にはIC乗車券入らないって誰か言ってたな。

>>255
それ、昔に限らず3月の「はやかけん(福岡市交)」利用スタートでもやってたよwww
261名無しさん@120分待ち:2009/05/21(木) 20:53:41 ID:tAkpkHbF
うち、ランドの入口で働いていたが、フリーきっぷを改札に入れようとしたゲストがいたな
262名無しさん@120分待ち:2009/05/22(金) 21:18:26 ID:E9i2YhHc
すんごいピンポイントだけど……。
シー駅の、奥の2台の改札機でやられると、ほんとにもうってなるwww
遠いのと、SLに声かけてからじゃないといけないのと(シー駅ってSL離れてるじゃん)、
奥の2台の使用率が何気に高いから、流れ止めないで!と。

冬に多かったのは、キャラの手袋ってか、手を模したデカいやつで必死に切符扱ってる人とか。
滑るから、入れにくいわ、取りにくいわ、で流れが止まる……。
子供は分かるけど、大人はやめろよ、と思うんだよね。
んで、別集とかになると、内心「だーかーらー!」って思うわけ。

ま、どっちも本気でムカつく訳じゃなく、「オバカサン」って笑っちゃうけどねw
263名無しさん@120分待ち:2009/05/24(日) 14:31:42 ID:omIZzy3b
>>262
シーは4号機がノース側にあればいいんだけどね。
移設の時は柱に目がいったんだろうな。
一人の時は「窓口〜」って怒鳴っときゃいいよ。わざわざ誰か出てくるの待ってたらゲストに悪い。
券売機トラブって表は自分しかいない、なんてのも往々にしてあるんだし。

窓口は空になるけど、手先は改札機、目線は窓口に振り分けておきゃいい。
あとは手元に掛かる時間と勘案して自分の中で優先順位決めて対処。手元に時間掛かるならゲストに一言断るなり、お時間ありますか?って聞いとけば問題無し。

何事も臨機応変、ベストを尽くせ。ウォルトが見てるぜ?なんてな
264名無しさん@120分待ち:2009/05/26(火) 18:40:41 ID:rqjuWBm0

>ウォルトが見てるぜ?なんてな

(゚Д゚)…
(;つД⊂)ゴシゴシ
(;゚Д゚)
265名無しさん@120分待ち:2009/05/27(水) 06:14:51 ID:ASZgfAfh
>>264
ちゃんと手洗えよ
266名無しさん@120分待ち:2009/05/28(木) 02:54:38 ID:MsN5qIBS
>>264はインフル確定w
267名無しさん@120分待ち:2009/05/28(木) 06:45:10 ID:ikQrMuR2
小学生のいじめかw
268名無しさん@120分待ち:2009/06/05(金) 19:44:21 ID:V05IhKZa
なんもないのかよ
269名無しさん@120分待ち:2009/06/06(土) 16:22:37 ID:1n4QL2+R
初めて乗った。
270名無しさん@120分待ち:2009/06/06(土) 17:17:57 ID:LGuJx7jp
ご乗車ありがとうございます
271名無しさん@120分待ち:2009/06/07(日) 21:22:01 ID:fxuhrTLx
あぁミニ閑散期。平日は実に平和だね。
272名無しさん@120分待ち:2009/06/08(月) 03:18:59 ID:vG9SZAO/
この調子だとハロウィンまで平和そうだ
273:2009/06/11(木) 13:36:37 ID:ddhuwNN1
アルバイト募集してたけどやめたほうがいいですか?
274名無しさん@120分待ち:2009/06/11(木) 17:27:54 ID:mEr58EkF
さて今年も同業他社に転職する皆さんは、活動する時期になりました。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1244539266/l50

去年はベテラン勢の退職へと繋がっていきましたが
今年はどうなりますやら。

これもまた運命…
275名無しさん@120分待ち:2009/06/12(金) 16:26:44 ID:Q2I6kEYl
>>273やめとけハメとけw
276名無しさん@120分待ち:2009/06/15(月) 20:35:37 ID:9Z6GHrhk
全検の乙種輸送は今夜?
277名無しさん@120分待ち:2009/06/16(火) 23:30:38 ID:gwyCJ9X2
国内で乙種の輸送はありませんが何か?
いっぺん、甲種輸送と乙種輸送の定義を見てみな。
トレーラーはただの陸送だから
278名無しさん@120分待ち:2009/06/16(火) 23:31:58 ID:6hqhRzkD
求人の写真やば。気持ち悪い子がいっぱい。なんでしょうかアレは。
279名無しさん@120分待ち:2009/06/17(水) 02:33:46 ID:uH5YP1vf
>>277
過去には有ったけどね
280名無しさん@120分待ち:2009/06/17(水) 19:00:06 ID:0aJk+ujs
>>278
JR東日本の駅員風イラストと比べたらどっちがマシかね?

駅員のバイトを探してんだが・・・
281名無しさん@120分待ち:2009/06/17(水) 19:06:22 ID:0aJk+ujs
>>280の続き
http://imepita.jp/20090617/686780
こんな感じのイケメンいないの?
282名無しさん@120分待ち:2009/06/19(金) 15:54:54 ID:qPDVRaD/
>>274
俺は何社か出してみた。
試験受ける時は休むからよろしく!
こんな所にいつまでも居たくないよー
283名無しさん@120分待ち:2009/06/19(金) 18:45:25 ID:trRf76oR
M社のエントリーでも通ったのか?
今日が通過メール来る日だよな。
誰だか知らんがいずれにしろ頑張れよ。
抜け出せるチャンスだからな。
284名無しさん@120分待ち:2009/06/20(土) 07:18:15 ID:KSCxmcmr
>>282
おっ、SLかガイドかな?契約社員以上なら他社に採用される可能性も十分にある!がんばれ!

ただし準社員だったら…次のハロウィンやカウントダウンの心配をしていた方が…
285名無しさん@120分待ち:2009/06/20(土) 12:23:05 ID:NNfW0VsP
アメリカンウォーターフロントからロストリバーデルタまでの所要時間はどのくらいかわかる人いますか?
あと、何分おきに走ってますか?
286名無しさん@120分待ち:2009/06/20(土) 14:20:04 ID:EVpWXfLs
    :
    :
    :
    j


287名無しさん@120分待ち:2009/06/20(土) 16:10:08 ID:hKyNGIcw
>>285
パーク内への延伸計画はございません
>>286
くぱぁ
288名無しさん@120分待ち:2009/06/20(土) 16:46:47 ID:AITMvJxQ
さて今年は何人が転職に成功しますか。
去年は5人くらいでしたよね。
289名無しさん@120分待ち:2009/06/23(火) 18:12:21 ID:EaL1U4hd
また契約社員募集があるね。
290名無しさん@120分待ち:2009/06/23(火) 18:22:26 ID:x/s3iuCj
>>289
どこでみた?
291名無しさん@120分待ち:2009/06/23(火) 23:11:31 ID:OtC2ZF1t
もうきもい写真やめてー
292名無しさん@120分待ち:2009/06/24(水) 18:26:50 ID:8fzsRcW6
契約社員の契約期間更新ってみんなやってるの?
293名無しさん@120分待ち:2009/06/25(木) 18:01:07 ID:NQVPSTNw
誰か受かった?
294名無しさん@120分待ち:2009/06/25(木) 22:28:16 ID:QN1Y8OfL
また社長変わるんだ・・・。
三人目か。
295名無しさん@120分待ち:2009/06/29(月) 07:11:15 ID:fnn/KhhO
ついにあの人が社長さんですか。
296名無しさん@120分待ち:2009/07/02(木) 18:07:20 ID:jaGxsUJK
新人また入るね
すぐ辞めずに続けろよ!
297名無しさん@120分待ち:2009/07/03(金) 07:48:51 ID:f/fSkGqQ
あげ
298名無しさん@120分待ち:2009/07/03(金) 14:06:02 ID:ibRdA8uz
299名無しさん@120分待ち:2009/07/04(土) 11:47:13 ID:q0dg+rUH
本日また面接日age
300名無しさん@120分待ち:2009/07/04(土) 16:16:51 ID:yJEaB73U
250円って高いだろ
100円にしてくれ
301名無しさん@120分待ち:2009/07/05(日) 17:08:49 ID:d4Ljqt02
使えない
302名無しさん@120分待ち:2009/07/06(月) 01:35:38 ID:ORgmNzC3
303名無しさん@120分待ち:2009/07/06(月) 06:36:20 ID:9tKmu9Py
海の向こうキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
304名無しさん@120分待ち:2009/07/06(月) 12:20:08 ID:o+tloalP
>>302
情報thanks
305名無しさん@120分待ち:2009/07/06(月) 12:40:05 ID:BFlnLgzP
あのモノレールは早すぎ。
あのスピードで衝突って…。
306名無しさん@120分待ち:2009/07/06(月) 19:10:16 ID:ORgmNzC3
307名無しさん@120分待ち:2009/07/06(月) 22:50:57 ID:OQNGtKTN
リゾートラインも危ないんだよな

鉄ヲタから聞いたんだが、MRCD〜MRCA間(分からない香具師はフリーきっぷとICカード乗車券を確認)は分岐になっているところがあるよね?

定かではないが昔、東京モノレールが脱線した話を聞いた

それが無ければ、日本のリゾートラインは安全だ
308名無しさん@120分待ち:2009/07/07(火) 03:07:09 ID:/ikPVEiq
つべに動画も上がってる。
こりゃ酷いね、
無くなったドライバーは災難だが
現場を体験してしまった子供はトラウマになるだろうな・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=aGSSezXGbS8&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=0QBZ_S7iAHU&eurl=http%3A%2F%2Fdisneyandmore%2Eblogspot%2Ecom%2F&feature=player_embedded
309名無しさん@120分待ち:2009/07/07(火) 23:12:05 ID:4S06Ax8A
>>305
速さはあんなモンだろ。
東モノと変わらん。
それより怖いのは、すげー細い橋脚と軌道桁、耐震性皆無な華奢な造り。
本線部分じゃ、橋脚と軌道桁の間をペラい鉄板1枚でしか支えてないんだぜ?

>>307
ATO(自動運転)で、進路が構成されてないと絶対停止信号でシー駅を出られない
(ブレーキが解けない)仕組み、無理に発車しようにも先頭側に運転台がないときたw
(庫内運転用の収納式簡易運転台はあるが、これで本線は走れないらしい)
いったい、どうやって脱線しろと?
接触する限界がわかり難いというモノレールの仕組みそのものの短所のせいで
ピーチが高所作業車に特攻した事故みたく、外部から当てられ易いという危険はあるけど。
310名無しさん@120分待ち:2009/07/08(水) 13:05:12 ID:r6eF7poj
確かに、乗り上げるようにぶつかった

ワイドビューひだ同士でぶつかったら同じような感じだろうな

ディズニー本社は実績のある日立、川重に任せたらどうかな?>新造車
311名無しさん@120分待ち:2009/07/08(水) 13:09:52 ID:YeKn29uJ
今日から新しいフリー切符age
312名無しさん@120分待ち:2009/07/08(水) 17:13:40 ID:r6eF7poj
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%A4%E9%80%9A%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

今考えるとAGTやガイドウェイバスという考え方は無かっただろうか?

まあ、今のことを考えればモノレールのほうが安いか
313名無しさん@120分待ち:2009/07/09(木) 18:39:47 ID:4xM3YmU4
>>309
ドライバーキャストの技量維持のために、月に何度も先頭の運転台使用して本線上訓練運転していますが何か?
むしろ、庫内でしか使わないのは格納されてないガイドキャスト側

ま、安全なのは同意だな。

多摩、大阪、北九州、那覇。東モノ以外の跨座式はリゾートライン含めて全て基本方式が一緒。

どこ一つとして脱線レベル以上の事故は起こしていない。東モノだって走行システムより保安システムとしての脱線事故だったろ。
314名無しさん@120分待ち:2009/07/09(木) 23:44:29 ID:oL27BOow
>312
やっは゜遊園地と言えばモノレールでしょ。
315名無しさん@120分待ち:2009/07/11(土) 22:23:34 ID:oA+DKXWq
あげ
316名無しさん@120分待ち:2009/07/12(日) 17:07:47 ID:anIH4Vzw
ご結婚おめでとうございます
317名無しさん@120分待ち:2009/07/13(月) 22:45:16 ID:6WJS0EeH
ありがとうございます(//△//)
318名無しさん@120分待ち:2009/07/17(金) 01:46:54 ID:jGJADTEd
公式の動画どうよ?
キャストは本物?
319名無しさん@120分待ち:2009/07/17(金) 22:21:25 ID:xSJsmoiL
誰が結婚?
320名無しさん@120分待ち:2009/07/20(月) 22:45:01 ID:GKxCymXS
キャストは本物だね。
321名無しさん@120分待ち:2009/07/25(土) 06:04:19 ID:bb9QH/wk
つまらない
322名無しさん@120分待ち:2009/07/25(土) 18:41:30 ID:DjnoqrQ9
>>309
大晦日の終夜運転のときも一部時間帯手動運転じゃなかったっけ?
323名無しさん@120分待ち:2009/07/26(日) 03:56:01 ID:vVeJX+ub
板軽いのに換えてくれ…
324名無しさん@120分待ち:2009/07/27(月) 02:55:15 ID:osyfdEke
契約更新させなきゃいいのに、いつまで在籍させるんだ?
325名無しさん@120分待ち:2009/08/01(土) 08:40:14 ID:xJnxc71I
タートルトーク記念あげ
326名無しさん@120分待ち:2009/08/01(土) 11:46:54 ID:gkOcktQX
マジ使えない…あいつ
327名無しさん@120分待ち:2009/08/02(日) 10:45:12 ID:6kn7q6PI
タートルトーク記念フリーパス早く購入しないと無くなると思われます。
328名無しさん@120分待ち:2009/08/03(月) 02:14:55 ID:+rtpfuPQ
限定2000枚だか3000枚だよね
329名無しさん@120分待ち:2009/08/03(月) 11:09:27 ID:+aj7365P
限定2万枚
330名無しさん@120分待ち:2009/08/03(月) 17:07:34 ID:Q4V5DtTE
限定2万マイル
331名無しさん@120分待ち:2009/08/03(月) 18:12:58 ID:5QTgQF4W
もう無いんじゃない?
332名無しさん@120分待ち:2009/08/03(月) 18:16:56 ID:A5Wq53XJ
さっきまで売ってたよ
333名無しさん@120分待ち:2009/08/03(月) 21:02:15 ID:nR86gsQc
>>332
さっきまで?ってまさかもう売り切れたの?
334名無しさん@120分待ち:2009/08/03(月) 21:12:04 ID:DG3kziLR
まだまだありますよ
335名無しさん@120分待ち:2009/08/05(水) 17:41:25 ID:qYDdKWmL
どうみても売れ残る柄だろ
336名無しさん@120分待ち:2009/08/08(土) 09:50:57 ID:KwHMdbPA
しー!
337名無しさん@120分待ち:2009/08/08(土) 18:16:07 ID:1xesSsgT
あげ
338名無しさん@120分待ち:2009/08/15(土) 00:29:57 ID:Ob0HKjCE
亀柄あんまりだな
339名無しさん@120分待ち:2009/08/15(土) 21:09:59 ID:nB8wldRb
昨日一枚買ったら、2枚買うとプレビューに応募出来るって言われた。
340名無しさん@120分待ち:2009/08/16(日) 23:24:35 ID:S4cFInAV
あの柄じゃ売れない
341名無しさん@120分待ち:2009/08/17(月) 12:58:32 ID:Q7+AVXbS
スプラッシュと亀じゃな
期間中何度もくる常連ならともかく
ワンデーはスプラッシュ買うよな
342名無しさん@120分待ち:2009/08/21(金) 08:38:37 ID:OqmVu/Yv
ハロウィンに期待
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:33:36 ID:OFWZNjgM
8月が明日で終わりますがタートル柄はまだあるのかな?
344名無しさん@120分待ち:2009/08/30(日) 20:29:32 ID:Sqq7BquC
こじんまりとした売り場で驚いた(°□°;)
345名無しさん@120分待ち:2009/08/30(日) 22:01:20 ID:gPMsqgYT
明日タートル柄ラス日
346名無しさん@120分待ち:2009/08/31(月) 10:21:55 ID:ZiQLgCs6
モノレールって台風で止まったりするんですか?
347名無しさん@120分待ち:2009/08/31(月) 17:25:30 ID:ZblsKhI5
>>346
自分も悪天候の時の運行はどうなのかな?と思ってココにきたよ。
348名無しさん@120分待ち:2009/09/01(火) 16:31:34 ID:/l9pA/5B
ピンバッジ貰った
渡した印に右下に穴開けられた
349名無しさん@120分待ち:2009/09/01(火) 19:37:31 ID:ni8gmGTB
みなさまインフルエンザが流行中なので、十分注意して下さい。
350名無しさん@120分待ち:2009/09/03(木) 16:25:16 ID:5m3fPD6M
タートルのものはピンバッジの対象外かどうか知っている人いませんか?
351名無しさん@120分待ち:2009/09/03(木) 23:32:53 ID:EEFw35vE
対象で第2シーズンの扱いとのこと。
352名無しさん@120分待ち:2009/09/03(木) 23:45:27 ID:BW3np+xw
>>351つー事は第1のモンインと第2のサマースプラッシュ,亀と今回のHALLOWEENでピンバ1個GET出来るって事でおK?
便乗質問スマソ
353名無しさん@120分待ち:2009/09/04(金) 01:38:38 ID:uirzttjp
もう8年か・・・

年を取ったな・・・
開業年はまだゆとり教育が加速する前だったな
354名無しさん@120分待ち:2009/09/07(月) 08:36:15 ID:r985XBJO
>>309
亀ですまん。
>庫内運転用の収納式簡易運転台はあるが、これで本線は走れないらしい
とあるが、本線で運転していたのを数年前に見た。
バックアップの機能は当然あるものと思われ。
355名無しさん@120分待ち:2009/09/13(日) 01:25:49 ID:Nd8TZXkM
漏れも見たことあるよ。
シー駅止まりだったが、運ちゃんが乗り込んできて運転台開けて手動で発車してった。
自動運転よりも明らかに出足が良かったw
356350:2009/09/18(金) 01:51:45 ID:/wOFz+I1
>>351
お礼遅くなりました。回答ありがとう。
357名無しさん@120分待ち:2009/09/20(日) 21:01:33 ID:AmxhhWIq
>>326
You're welcome
358名無しさん@120分待ち:2009/09/25(金) 12:54:44 ID:iuYFMjk/
ATOの動作不良や輸送混乱時用に、ATO運転を行う列車には全て手動運転用の運転台がある。
勿論営業運転で使える必要があるので、本線走行時にも使う。運転士習熟の為にも必要だしな。

無人運転を行う列車ではたいてい正面は展望席なので本線走行時に運転席として区切るパイプがあったり、
本線を有人運転で走行する為の設備は一通り備えてる。勿論ATO運転列車と有人運転列車の混在も可能。
(あくまでATOは運転支援装置で信号装置ではないので。その辺>>309は大きな間違いをしてる。)
359名無しさん@120分待ち:2009/09/28(月) 16:41:48 ID:EAYFwLjc
もし、ディズニーリゾートラインの英語アナウンスがJR東日本のアナウンスだったら…

「This is The Disney Resort Line Train Bound For Tokyo Disney Sea Station.」
「The Next Staition is Tokyo Disney Land Station.」

ダメだこりゃ
360名無しさん@120分待ち:2009/09/28(月) 19:32:37 ID:BRy8EfYC
リゾートラインで購入したパスネットって普通に外の地下鉄やバスでも使えますよね?
361名無しさん@120分待ち:2009/09/28(月) 22:04:52 ID:kh0pQOU9
>>360
逆に聞きたい。
なんで使えないと思うの?
362名無しさん@120分待ち:2009/09/28(月) 23:06:08 ID:018lsxlj
>>361
逆に?聞かれたの?おまえが?自意識課長ですね。
363名無しさん@120分待ち:2009/09/28(月) 23:12:51 ID:uWlidRVE
>>361
逆に聞く必要があるのか?
364名無しさん@120分待ち:2009/09/28(月) 23:21:52 ID:tDRP2h+V
逆ギレ、カッコワル
365名無しさん@120分待ち:2009/09/29(火) 00:36:29 ID:jX69Op8F
>>360
パスネットカードは、都内では去年ぐらいに廃止になったと思う。
366名無しさん@120分待ち:2009/09/29(火) 01:40:50 ID:QQaihV9n
>>363
逆に聞くのが最近のトレンドなの知らない奴発見www
367名無しさん@120分待ち:2009/09/30(水) 14:07:07 ID:B3rUQLzK
R1駐車場にドナルド出現中
368名無しさん@120分待ち:2009/10/01(木) 14:00:16 ID:vwfrYBBk
今もドナルドあったよ!
369名無しさん@120分待ち:2009/10/01(木) 14:34:44 ID:60QUNDd0
>>362
自意識課長
疑問や苦情はすべて自分にぶつけられるもんだと思い込んでる
被害妄想気味の中間管理職のことですね、分かります。
370名無しさん@120分待ち:2009/10/02(金) 21:45:19 ID:RUtnxTWv
>>365
券売機でなら今でも使えるような…
371名無しさん@120分待ち:2009/10/05(月) 10:05:45 ID:1pNJ4dN4
詳しい人教えて

1 車庫ってどこらへんにあるの?
2 ライナーは全部で何編成あるの?
372名無しさん@120分待ち:2009/10/05(月) 10:13:20 ID:ugq0YaTC
効力が無くなったプリペイドカード、ふみカくらいしか記憶にないが…

あ、スイカの初版も未使用ならチャージ分無効化してるかな。

>>358
信号装置じゃないのは合ってるが、文意がおかしくないか?
信号装置はATCに内包されるんだが。
保安の概念が抜けてて、間違いの指摘にしちゃ片手落ち
373名無しさん@120分待ち:2009/10/06(火) 18:22:33 ID:7XbErdRk
374名無しさん@120分待ち:2009/10/06(火) 19:32:19 ID:kjIkX0D6
>>373
ありがとう。大いに参考になったよ。
375名無しさん@120分待ち:2009/10/08(木) 06:13:10 ID:+BapZW/G
台風は大丈夫そうですか
376名無しさん@120分待ち:2009/10/08(木) 08:33:27 ID:vHNGotO8
リゾートライン止まった
377名無しさん@120分待ち:2009/10/08(木) 20:33:37 ID:Ezrb5Y6Y
BYPGP
378名無しさん@120分待ち:2009/10/30(金) 16:30:49 ID:B27Gvqd0
4枚目まであと5日
379名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 05:55:51 ID:DiulfOQS
4枚目は売れそうだな
380名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 13:36:37 ID:iWVMVcrx
車内アナウンス

かみかみでさらにはキャンドルライトリフレションってなんだ?
381名無しさん@120分待ち:2009/11/17(火) 13:29:29 ID:9PNEHLt6
来年、運営時間短縮決定なんだって。
382名無しさん@120分待ち:2009/11/23(月) 12:34:17 ID:47JriiEZ
西武新宿線に乗ってたら、リゾートラインに似た電車が走ってた
383名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 03:42:51 ID:hTR/0qeo
昨日乗ったら綾瀬はるかが・・・・。
384名無しさん@120分待ち:2009/12/01(火) 04:32:37 ID:Uf71SiXV
昨日遊んでたけど、綾瀬はるかは見なかった。
385名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 06:12:56 ID:wMks90he
ショーケースの中身が変わったね。
386名無しさん@120分待ち:2009/12/07(月) 10:31:59 ID:uu7VJYVX
今年もリゾートライナー車内と駅てクリスマスソングのライブがあるね。
387名無しさん@120分待ち:2009/12/23(水) 15:03:55 ID:RNAI1T54
今それ乗ったよ
1駅ピッタリで1曲でした
なんか得した気になった
388名無しさん@120分待ち:2010/01/30(土) 13:53:32 ID:VtwJ47eA
準社募集保守
389名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 20:46:37 ID:1YyFe8x1
帽子、転売したの誰?
390名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 23:46:02 ID:YSIjsAsI
これって本物なんですか?帽子でこの値段って制服だったら・・・。
http://www.robotrobot2.com/?p=1195
391名無しさん@120分待ち:2010/02/01(月) 00:52:38 ID:b6GhG6we
現役の誰かだね
392名無しさん@120分待ち:2010/02/01(月) 09:28:32 ID:3Y3unKk/
これいくらで買い取ったんだろうな
393名無しさん@120分待ち:2010/02/19(金) 11:22:27 ID:Rf6fyzoU
新しい券売機が増えたね。
394名無しさん@120分待ち:2010/03/03(水) 01:06:01 ID:icvDSnLY
395名無しさん@120分待ち:2010/03/21(日) 06:24:47 ID:eZKnGt9B
今朝は動いてる?
396名無しさん@120分待ち:2010/03/31(水) 19:54:24 ID:WZLXKnmi
今日からリゾートラインの車体に
スプリングカーニバルのラッピングがしてあったよ。
397名無しさん@120分待ち:2010/04/02(金) 00:16:45 ID:kn+DDpAo
このリゾートラインって確か通勤定期ありますよね?
通勤じゃないけど通勤定期って買えるのかな…
398名無しさん@120分待ち:2010/04/08(木) 01:15:09 ID:9WfMjVHP
通勤定期は便宜的な名前。
どこの鉄道会社も、いわゆる普通の定期を通勤定期と呼ぶのが慣行になっている。誰でも買えるよ。

ただ、リゾートラインの場合4日マルチと回数券とか組み合わせた方がトータル安くなる可能性が高いから、よく計算して購入した方がいい。月40回(行き帰り乗車20日)程度の乗車回数前後は特にな。
399名無しさん@120分待ち:2010/04/08(木) 11:16:57 ID:Nu9QCSTs
そろそろ内装を変えたほうがいいな。

開業から10年経つし
400名無しさん@120分待ち:2010/04/10(土) 21:02:46 ID:yHQ2BnDN
またラッピングトレインが
401名無しさん@120分待ち:2010/04/10(土) 21:39:36 ID:yHQ2BnDN
千葉県浦安市舞浜の周回モノレール鉄道「ディズニーリゾートライン」で、
6月30日まで「ディズニー・フェアリーズ号」が運行されている。
東京ディズニーシーで開催中の春のイベント「東京ディズニーシー・スプリングカーニバル」
に合わせた特別運転。外装には色とりどりの花に囲まれたティンカーベルなど5人の妖精が描かれ、
車内でも妖精たちの世界を再現している。
同モノレールは5編成が運転されており、
「ディズニー・フェアリーズ号」に乗れる確率は2割だ。。
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/100409/chb1004092200000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/region/kanto/chiba/100409/chb1004092200000-p1.jpg
402名無しさん@120分待ち:2010/04/11(日) 02:27:25 ID:8RaPciYR
中間車は微々たる物とはいえ、編成全体にラッピングは初か?
403名無しさん@120分待ち:2010/04/11(日) 15:01:30 ID:ZhHCOxg0
TDS5周年のときシールみたいなのをポチッと貼ってなかったか?
404名無しさん@120分待ち:2010/04/12(月) 18:00:35 ID:VZ6SIJOR
>>401
車内で再現って、DVD/BluRayの宣伝じゃねぇかw
405名無しさん@120分待ち:2010/04/18(日) 21:49:27 ID:0IjVeNUo
ディズニーフェアリーズ号の内装もフェアリーズの世界
406名無しさん@120分待ち:2010/04/21(水) 14:36:05 ID:3ggzs+W1
なんで中は後からやったんだ
407名無しさん@120分待ち:2010/04/29(木) 21:22:05 ID:VIw/Rph1
契約受ける人いないの?
408名無しさん@120分待ち:2010/05/19(水) 21:39:46 ID:+An9Tnfm
AKB48、妖精にキュン!ディズニーDVD発売イベント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100519-00000509-sanspo-ent
409名無しさん@120分待ち:2010/05/20(木) 13:35:45 ID:N0KcfOmt
わざわざ、回送で走らせなきゃいけなかったのか・・・。
無駄でしょこれ。
410名無しさん@120分待ち:2010/06/01(火) 00:25:05 ID:AQsH9Wib
フェアリーズのフリーキップは終了?
411名無しさん@120分待ち:2010/06/05(土) 14:04:33 ID:TQobCq3j
フェアリーズ号は土日運行していますか?
乗った人や見かけた人は教えて下さい。
412名無しさん@120分待ち:2010/06/13(日) 11:51:32 ID:Sr0Zpqni
只今6分間隔によるピンクとパープルによる運行。
フェアリーズ号運用あり
乗り鉄目的のため運用が代わり次第最新情報を書き込む
413名無しさん@120分待ち:2010/06/13(日) 15:33:10 ID:Sr0Zpqni
15時よりパープルフェアリーズ離脱
黄色運用開始
414名無しさん@120分待ち:2010/06/30(水) 17:20:25 ID:qc3TQczk
今日パープル動いてる?
415名無しさん@120分待ち:2010/06/30(水) 21:14:10 ID:i5HcdeTV
今更だがフェアリーズ号走ってました
416名無しさん@120分待ち:2010/07/03(土) 18:39:41 ID:e6tjeMon
age
417名無しさん@120分待ち
夏に金取るイベントやるんだって?