【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 24泊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
TDR(東京ディズニーリゾート)周辺のホテル・宿泊所のスレッドです。
TDR=TokyoDisneyResort:よく知らない人にはディズニーランドと呼ばれている。

【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 23泊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1212451785/

◆質問する前にログの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
『Ctrl[MACだとコマンド]キー+F』でページ内検索を必ずしてから質問して下さい。
最低限の礼儀であり常識です。

◆できるだけ自力で探してみましょう!
検索エンジン【Google】       http://www.google.co.jp/
公式HPホテル・旅情報      http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/hotel/index.html
旅する!東京ディズニーリゾート http://tabi.tokyodisneyresort.co.jp/tour/

なお、"アップグレードを自ら申し出る"に関する話題やはしたない行為は
「クレクレ厨・クレクレ乞食・荒らし・空気嫁」等の称号が与えられますのでご注意を。

2名無しさん@120分待ち:2008/08/15(金) 22:35:09 ID:e5rKYbSg
■TDRオンライン予約・バケーションパッケージ&ホテル■
(要ユーザー登録<無料>)
http://online.tokyodisneyresort.co.jp/shop/OnlineShop.jsp

■ホテル宿泊予約サイト■
楽天トラベル http://www.mytrip.net/tdr/
じゃらん    http://www.jalan.net/jalan/doc/theme/tdr/tdr_index.html
一休      http://www.ikyu.com/
Yahoo!トラベル http://domestic.hotel.travel.yahoo.co.jp/season/disney.html
やど上手   http://www.yadojozu.ne.jp/
J−Yado   http://www.j-yado.com/
OZmall     http://www.ozmall.co.jp/hotel/disney/
(この他にもあるので探してみてね)

3名無しさん@120分待ち:2008/08/15(金) 22:36:03 ID:e5rKYbSg
■関連スレ■
【TDR】ディズニーアンバサダーホテル 7泊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1196446149/
【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX31
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1210169060/
【TDR】東京ディズニーランドホテル 3泊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1201690202/
ホテルドリームゲート舞浜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1077892857/
(ホテル板があるためドリゲの次スレを含め、上記以外のホテルのスレ建ては禁止です)

※アンバサダーホテル内のレストラン、シェフミッキーについてはこちら
☆TDR☆★ シェフ・ミッキー ★☆7皿目☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1186255229/

以上、みなさん良い思い出を作りましょう。
4名無しさん@120分待ち:2008/08/15(金) 23:20:12 ID:aLkJcjKx
シェラトンの駐車場の件ですが、システムが変更になったので
残念ながら以前のサービス券は利用できなくなりました。

これは先日ホテルで出庫の際に確認しましたので間違いありません。
5名無しさん@120分待ち:2008/08/16(土) 10:47:37 ID:FT0+ZYKn
シェラトンはもう車で逝けないな。

電車+宅配便で意外と安いかと。
6名無しさん@120分待ち:2008/08/16(土) 13:17:55 ID:wQR0KHTH
>>1
乙!
7名無しさん@120分待ち:2008/08/16(土) 15:09:31 ID:Gb/6BwxO
         ./ ̄ ̄ ̄ \    こ、これは>>1乙じゃなくて
        /\  /    \   スーパーマンTシャツ裏返しに着ちゃっただけなんだから
        / _, ≡ 、_,   \  変な勘違いしないでよね!
       | ///(__人__) /// u |
       \           /
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     /   < ̄ ̄ ̄>     |
     |  |    ̄>/   |   |
     |  |  / /    |   |
     |  |  /  <___/|   |
     |   | |______/|   |
8名無しさん@120分待ち:2008/08/16(土) 18:16:54 ID:zqm71Fak
  ____
       /_ノ  ヽ、_\      
.     / (● ) (● )\  こっこれは別に>>1乙なんかじゃなくてただズレてるだけなんだからっ
    / /////(__人__)///\ 変な勘違いしないでよね!
    |              | 
     \           /
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9名無しさん@120分待ち:2008/08/16(土) 21:13:39 ID:b6pljOqR

ランドホテル直接予約とれました。でもマルチデー・パスポート・スペシャルが欲しい…
10名無しさん@120分待ち:2008/08/17(日) 09:53:57 ID:kXw1ohBf
>>9
スレチ
11名無しさん@120分待ち:2008/08/17(日) 18:08:51 ID:0DvjdT15
        _____
.       __`ヽ   ,トr,' ´ ,.へ   ,≡三< ̄ ̄ ̄>
.      ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./       .≡ ̄>/
       バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス     ≡三/ /
      j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノ      ≡/  <___/|
     .f`'`ー-R,,__   `'<,グ.     ≡三|______/
      |    、  `' .、  
        ',  .  ',__    ゙Y
       ',    | ',   .|   こ、これは>>1乙じゃなくてソニックブームなんだから
    ,r''゙~    〉 . い  |   変な勘違いしないでよね!
  ,rァ弋   _,ァ-‐'゙  `'i"~i!
  ぃ_f_⌒"´.        ,ト、入_
  `'.ー┘.        └┴‐‐`'
12名無しさん@120分待ち:2008/08/18(月) 21:44:50 ID:Lo0jp6GP
週末4ヶ月ぶりにシェラトン逝ってきた。
某プランでのクラブレベルだったけどラウンジのサービス劣化に驚いた。
しかもビアサーバー絶不調で注ぐと泡が9割に。
サミットの朝食もイマイチ。品揃え、補充、全てにおいてイマイチ。
十二分なのは冷房だけ、つか寒いとの苦情のが多かった。
チェックイン・アウトがラウンジで出来るというのも混雑時は2F以上に時間が掛かる。
けど日曜日の寒い中、ガーデンプールに無理して入る家族が多くて笑えた。
お陰でチェックアウト前なのに舞湯が大繁盛してた。
冷静に考えたらシェラの選択肢は無くなったと再認識した週末だった。次は隣にします。
13名無しさん@120分待ち:2008/08/19(火) 02:31:39 ID:qSbPBje6
シェラ終わったな
14名無しさん@120分待ち:2008/08/19(火) 02:40:01 ID:oXWHTmdO
自分もよく行くけど、サービスの低下とは反対に強気な値上げにびっくりする…
何年もシェラ愛用だったから、贔屓目にしても行きたいと思ってたけど、そろそろ限界かな。
嫌な思いまでして泊まりたくない。
早く現状に気付いて昔の接客レベルまで戻してくれ
15名無しさん@120分待ち:2008/08/19(火) 04:26:56 ID:o6tjU/ua
大成建設が売り払った時点で・・・
16名無しさん@120分待ち:2008/08/19(火) 10:24:04 ID:gIj1T+FH
終りだシェラトン。
17名無しさん@120分待ち:2008/08/19(火) 11:41:04 ID:2Xlu78Ua
じゃあやっぱりヒルトンかオークラか?
18名無しさん@120分待ち:2008/08/19(火) 11:46:49 ID:HLWb0Wog
サンルートってどう?ベルの態度とか
19名無しさん@120分待ち:2008/08/19(火) 13:39:22 ID:u+5sRuXM
サンルートにベルなんているのか?
20名無しさん@120分待ち:2008/08/19(火) 14:35:48 ID:C+lBMeZ+
シェラって医師会とか新入社員オリエンテーションとか結婚式とか
色々やってるからディズニー客に頼らなくてもいいのかな
21名無しさん@120分待ち:2008/08/19(火) 15:54:35 ID:MLr5NR/I
いや、結婚式で稼いでるんでしょ
22名無しさん@120分待ち:2008/08/19(火) 17:19:53 ID:OHzsXoqv
そういえば大学のうちの学部も、新入生立食パーティーとかいってシェラトン使ってたわ。
もちろん宿泊付きで。何百人学生がいたって大したサービス必要ないし、いろんな意味で
団体のが楽なんだろね。
23名無しさん@120分待ち:2008/08/19(火) 17:41:33 ID:cfrUOCfv
24名無しさん@120分待ち:2008/08/19(火) 18:10:26 ID:gIj1T+FH
部屋とベッドは良いんだが
サービスが低下して値上なら利用しにくくなったな
25名無しさん@120分待ち:2008/08/19(火) 20:37:23 ID:DiAs+KOZ
つか、クラブラウンジだろうとサミットであろうと短パン、ランニングシャツ、サンダル履きの客が
縦横無尽に闊歩してる現状を見ると今の価格帯におけるサービスや志のが場違いに感じてしまう。
クラブラウンジのサービスは改正後から今に至って未だ迷走している感じはするが現状は本当に最低だ。
26名無しさん@120分待ち:2008/08/19(火) 22:56:24 ID:C+lBMeZ+
ホアヒンとかだと高級ホテルでも客の服装そんなもんじゃない?ほとんど白人
だからかもしれないけど。
リゾート地なんだから服装はしょうがないと思う
27名無しさん@120分待ち:2008/08/19(火) 22:59:32 ID:C+lBMeZ+
とはいえあまりにだらしない人は引くけど。
ノースリーブ着るならそれなりに引き締まった体
ちゃんとアクセもつけてヒールはいてお洒落して欲しい
じゃないと下着に見える
メタボのおっさんも。
28名無しさん@120分待ち:2008/08/19(火) 23:06:35 ID:oXWHTmdO
例えばベッカムならOKってことか
29名無しさん@120分待ち:2008/08/19(火) 23:43:41 ID:0IzS3Kb8
>>25
クラブに変更になって初めて泊まったが、以前に比べてラウンジは悪化した。みんなそう思ってたのね。
それと駐車場が高い。最初信じられなかった。
30名無しさん@120分待ち:2008/08/20(水) 11:56:26 ID:RyyDZMBt
やっとシェラトンが格安プランを出してきたね。
駐車場を利用しない人ならあの値段はいいかも。
31名無しさん@120分待ち:2008/08/20(水) 14:31:28 ID:XA8vf+vo
いくら閑散期とはいえ、2人1室1.2万円ってかつてあっただろうか >シェラトン
オーシャンドリームでも1.4万円、グランデルームでも1.6万円、トレジャーズ1.8万円
確かに安い
32名無しさん@120分待ち:2008/08/20(水) 14:32:13 ID:pXZOGfyN
シェラトンの駐車場利用についてですがチェックアウト日の13時以降は
ちゃんと課金されるようになったのは分かったんですが
チェックイン日の15時以前に駐車した場合もしっかり課金されますか?
33名無しさん@120分待ち:2008/08/20(水) 14:44:36 ID:etyXSOsf
>>32
公式にはこう書いてある。これでも理解できなかったらもう1回幼稚園からやり直せ。

通常料金
・1時間 ¥500

ご宿泊のお客様(駐車可能時間 15:00〜翌13:00)
・乗用車 1泊 ¥3,000 2泊以降 ¥1,500追加(2泊 ¥4,500 3泊 ¥6,000)

※駐車料金はチェックアウト時にフロントでご精算ください。

レストランをご利用のお客様
・¥2,000以上のご利用 2時間まで無料
・¥5,000以上のご利用 3時間まで無料
・¥10,000以上のご利用 5時間まで無料

スポーツ&レクリエーション施設「オアシス」をご利用のお客様
・¥2,000以上のご利用 2時間まで無料
・¥5,000以上のご利用 3時間まで無料
・¥10,000以上のご利用 5時間まで無料

ご披露宴・その他宴会にご出席のお客様
・1台 ¥800

3433:2008/08/20(水) 14:52:34 ID:pXZOGfyN
>>33
公式は理解しています。
以前は決まった時間より早くても・延長しても課金されなかったので
今現在は公式通りにちゃんと課金されるようになったのか聞きたかったのです。
(延長する分は課金されるようになったことは承知しております。)
分かりにくくてすみません。
35名無しさん@120分待ち:2008/08/20(水) 14:55:02 ID:54gzNd+M
もしかしたらホテル側の善意で時間外の延長課金がサービスされていただけで
実際はきちんと支払うべき金額なんだから、ケチケチするなよ。
36名無しさん@120分待ち:2008/08/20(水) 15:27:43 ID:RyyDZMBt
まあ今まで延長課金なしがシェラトンの魅力の1つでもあったからね。
サービスも迷走中だし駐車場料金も値上がりしたからケチケチしたくもなるよね。
37名無しさん@120分待ち:2008/08/20(水) 16:11:52 ID:Pk7sVUkL
>>32
先月宿泊した際はチェックイン日の10時頃から駐車していましたが
その分は課金されませんでした。
3832:2008/08/20(水) 16:15:29 ID:pXZOGfyN
>>37
ありがとうございました。
ミラコでランチするのを1日目・2日目のどちらにしようか迷っていました。
もしご厚意で課金されないのならランチは2日目にしたほうが
良さそうですね。
39名無しさん@120分待ち:2008/08/20(水) 21:18:57 ID:s7IlLhaH
9月10月、土曜でも一人9000円のプランがでたお。トレジャー。

ってカキコしようと来たんだが、1.2万!?
探せないので、ヒントください。
40名無しさん@120分待ち:2008/08/20(水) 22:29:24 ID:c0/CQsAz
シェラトン駐車場は、入場時時間は気にしていませんでしたので
気が付きませんでしてが…

ここでのカキコを読みをコンシェで聞きましたら、12時55分以降は
1時間¥500課金されるとのことです。

当方SPGのGですが、PM4時のレイトチェックは無し、今回初めて
スタンダードルームに初めてアサインされ驚きました。
クラブの案内も来ていますが、やはりP客以外は優遇されないのでは
隣のHの方が良さそうですね。


41名無しさん@120分待ち:2008/08/20(水) 22:40:27 ID:MCRaJ11B
>>33
知らなかった。今まで宿泊日の朝7時くらいにはとめてた。先月も7時くらい
にはとめていた。
でも、15時からはありえんよな。せめて14時でしょう。
近隣のホテルは宿泊日の朝5時からというところもあったので、駐車料金も
高いし、本当に公式ルールが適用されたら、二度と宿泊しないと思う。
42名無しさん@120分待ち:2008/08/20(水) 23:02:53 ID:zBnNm7e9
>>40
Gでもアップグレードしてくれるの?
レイトチェックアウトくらいしか特典ないって聞いたけど
43名無しさん@120分待ち:2008/08/21(木) 00:23:41 ID:Iw7FPVNE
>2人1室1.2万円

kwsk
44名無しさん@120分待ち:2008/08/21(木) 06:01:16 ID:haOW1296
シェラトンの部屋においてあるドリップコーヒーって有料でしたっけ?
先日泊まって、シェラトンからのカード決算明細をみたら、
「コーヒー代380円」と請求されていました。
いままで、請求されたことがなかったのですが。
もしかしていままで踏み倒していた??と心配。。
45名無しさん@120分待ち:2008/08/21(木) 10:34:11 ID:L5qs10UX
>>44
わたしも昨年アップグレードでドリップコーヒーのある部屋になった時
部屋のミニバー伝票?にないから無料だと思ってのんだしチェックアウトの時申告しませんでした
今年夏に利用した時もコーヒーあったのですがたまたま飲まなかった。
エキスプレスチェックアウトだったので内線で連絡した時はコーヒー飲んだか
聞かれました。ミニバー伝票?には名前無かったのになぁ。
それよりもミニバー伝票に記載あるドリンクの数と実際置いてある数が一致してなかったので
後で請求来ないかしんぱいだったよ。
46名無しさん@120分待ち:2008/08/21(木) 10:54:25 ID:Az9s77mJ
シェラトン、クラブレベルのみインスタントコーヒー等無料の様で、クラブレベルの時は伝票にも項目も代金の記載もありませんが、それ以外の階はスイートでも1つ380円と有料の様です。
我が家、どこに泊まる時も家からインスタントコーヒーやお茶のパックを持って行きます。ミニバーはどこも割高なので。
家から持っていけば、コーヒーなら一つ30円前後、ミルクがわりのポーション等が5円〜10円位なので、1セット40円前後と、シェラトンならほぼ10分の1ですむので。
47名無しさん@120分待ち:2008/08/21(木) 11:22:37 ID:RxyvupPl
400円前後のコーヒーごときでプチプチ言ってんじゃねーよ・・・
48名無しさん@120分待ち:2008/08/21(木) 11:26:52 ID:ZsFeE8dv
>>47
プチプチってなんかかわいいww
ブチブチだろ、普通。
49名無しさん@120分待ち:2008/08/21(木) 11:39:53 ID:P4Q+5JGn
いや、グチグチだろw
50名無しさん@120分待ち:2008/08/21(木) 11:44:42 ID:ukx5Zqnv
ブチブチでいいんだよ
51名無しさん@120分待ち:2008/08/21(木) 13:14:43 ID:CC0GxFHv
グチュグチュだよ…
52名無しさん@120分待ち:2008/08/21(木) 13:40:01 ID:mUxCsGj+
ぁんぁん
53名無しさん@120分待ち:2008/08/22(金) 05:40:03 ID:uREMpAo8
グチョグチョと聞いて飛ん・・・・・
54名無しさん@120分待ち:2008/08/22(金) 10:01:44 ID:rWyJjpT2
ウダウダじゃん
55名無しさん@120分待ち:2008/08/22(金) 10:16:01 ID:IqhM/wNt
平日とはいえ1.2万円でも予約少ないみたいだね>シェラトン
ハロウィン期間の土曜日1.6万円でも埋まらないなんて
相当客足が遠ざかってるよね。
56名無しさん@120分待ち:2008/08/22(金) 11:59:08 ID:lYBDOYVa
上の方でありましたが9月って閑散期なんですか?
ハロウィンは混雑しているイメージがあるんですが
オフィシャルで1.2万円だなんて破格ですよね。
57名無しさん@120分待ち:2008/08/22(金) 12:14:09 ID:hKwJtUBL
シェラトン、9月10月一部除外日ありますが、スタンダードで朝食付、
ツイン一室、平日でも土曜でも18000円のプランのメールが先日来ました。
58名無しさん@120分待ち:2008/08/22(金) 12:25:41 ID:ZezI9uJo
シェラ、これ位の料金設定で落ち着いてくると、
今までの駐車料金込みの料金設定から、
駐車料金は受益者負担にした料金設定にって考え方も出来るな。
59名無しさん@120分待ち:2008/08/22(金) 12:36:54 ID:lYBDOYVa
>>57
土曜日に朝食付で1.8万円はいいかも。
平日はスタンダード朝食付で1.6万円で出てましたよ。
60名無しさん@120分待ち:2008/08/22(金) 12:54:54 ID:IqhM/wNt
そういえば1人1万円のレストランクーポンが付プランは
今期やらないのかな。
あとグランカフェの感謝祭も。
61名無しさん@120分待ち:2008/08/22(金) 13:02:18 ID:rWyJjpT2
無いだろこの状態だと
62名無しさん@120分待ち:2008/08/22(金) 13:15:14 ID:IqhM/wNt
>>61
やはりこれだけ迷走してたらないか。

シェラトン、嫌いではないから今後が気になる。
63名無しさん@120分待ち:2008/08/22(金) 18:17:32 ID:pj9GUPkF
64名無しさん@120分待ち:2008/08/23(土) 00:21:49 ID:g+WoahGd
一泊目がオフィシャルで二泊目がディズニーホテルの時は
荷物をお願いしたら運んでいただけますか??
65名無しさん@120分待ち:2008/08/23(土) 00:33:20 ID:du/aVAnP
うん
66名無しさん@120分待ち:2008/08/23(土) 13:40:35 ID:kn+MRFzU
オフィシャル→ディズニー間でもいけるの?
ディズニーホテル同士だけだと思ってた
ホームページ等で書いてますか?
67名無しさん@120分待ち:2008/08/23(土) 13:50:41 ID:XrSTSapn
しつけー!そんなに気になるなら聞けよ
68名無しさん@120分待ち:2008/08/23(土) 15:44:34 ID:Lyck+FVY
〉〉66

オフィシャル→ディズニーホテル 

ディズニー→オフィシャルは後泊の荷物運んでくれるよ!さすがにパートナーだと無理だけどね!
69名無しさん@120分待ち:2008/08/23(土) 22:10:11 ID:3Gr1Tu+C
>>42
遅くなってゴメンナサイ
ここのホテルを利用するようになってから
(Aの時から)スタンダードにアサインされる事なく感謝しておりました。

今回の予約時以前から(GM)が交代していて
SPG会員の待遇が悪くなったと聞いており少々不安でしたが、
Gのレイトも無いのでは、ここでの利用価値は無いのでは…

隣のHホテルのG利用に切り替えを考えていますが、
我が家のペントン君ファンが…
70名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 01:30:19 ID:jKHSbS1f
シェラトンの12000円プラン教えてください
71名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 02:00:38 ID:9Y4Y74i7
シェラトンの朝食はまずいっていう評判を聞いたのですが、
シェラに泊まってて朝にオークラまで朝食を食べにいこうというのは可能なんでしょうか?
72名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 07:25:08 ID:zGViW1qF
歩いて行って、金払えば問題無いです。
73名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 09:56:34 ID:sCR4CKOj
>>70
1とか2を、よく読んでみましょう
74名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 10:07:21 ID:WAYhl58c
でも、そこまでするほど不味くはないよ>シェラ朝食
75名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 10:46:08 ID:9Y4Y74i7
>>72
サンクスです。


>>74
そうなんですか?
ttp://lasvegas.livedoor.biz/archives/51192273.html
これ見る限り相当ひどそうなんですが・・・
76名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 10:49:20 ID:QBgNiPSP
>>70
ちょっとだけヒント: 楽天メルマガシークレットプラン
77名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 10:51:08 ID:QBgNiPSP
>>75
それは写真の撮り方と盛り付け方の問題では?
78名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 10:53:36 ID:ZqnmVm0t
>>75
それは単にブログ主が少食なだけだと思うんだが。
ていうか、蛋白源ぜんぜんよそってないよな、偏食だよな、そのブログ主w
79名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 11:18:01 ID:pq7hFlCY
>>75
どこのホテルのブッフェも似たり寄ったりだけど特にこれはホテルの料理人が作ってるものじゃないね。
惣菜会社から取り寄せた出来合いのものだけ。
それにしてもサラダバーは貧相杉。
ホテルでちゃんとしたものを食べたければブッフェなんかじゃなく専門料理店に入った方がいいという証か。
その専門店でも限りなく怪しいかもw
80名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 11:44:43 ID:n/jBXN1L
>>75
それにしてもそのブログ、スゲー数の旅行記録だなwww
81名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 15:07:09 ID:/CT98DBx
82名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 19:30:36 ID:4ybbWEoM
>>76
助かりました!ありがとうございました!
83名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 19:41:48 ID:WjwiOWIE
二歳児と宿泊する身としては、シェラの価格迷走はとてもありがたい。
グランデでもパートナー並みの金額で宿泊できるし。
添い寝するから140センチ幅のベッドは楽だ。
84名無しさん@120分待ち:2008/08/25(月) 00:06:49 ID:0HkH70Ub
シェラトンのSPGの下っ端会員ですが
ホテルでチェックインする時、下っ端会員は
専用ラウンジでのチェックインはできるのでしょうか?
それとも普通にロビーの受付でのチェックインでしょうか。
カードキーさえいただければ
部屋まで案内してくれなくてもいいのですけど・・・
それもロビーの受付で可能なのでしょうか

いつもならウェルカムセンターで手続きをするのですが
遅くなっての舞浜着になるので
どなたかわかる方よろしくお願いいたします。
85名無しさん@120分待ち:2008/08/25(月) 11:52:03 ID:H4Hkc+VY
シェラトンのSPGで自分がどのレベルかって
どうやってわかるんですか?
86名無しさん@120分待ち:2008/08/25(月) 15:50:30 ID:r3VX0248
>>83
二歳児にしては迷惑
87名無しさん@120分待ち:2008/08/25(月) 15:52:58 ID:ZM5z6nv5
2歳児が登場しました
8884:2008/08/25(月) 20:12:10 ID:0HkH70Ub
>>85
宿泊回数によりグレードがアップされ
新しいグレードの会員証が届くようです。
もしくはSPGサイトに行けばわかりますよ。
89名無しさん@120分待ち:2008/08/25(月) 20:46:15 ID:fB2ukBwO
>>85
自分の持っているSPGカードを見るとわかります。

って、おまいカード持ってねーだろコラ!
90名無しさん@120分待ち:2008/08/25(月) 23:26:40 ID:H4Hkc+VY
>>88 >>89
そうなんですか。どうもありがとうございます。

カードは私が保管してるのではなく、主人が保管してるので
知りませんでした。スミマセン。
91名無しさん@120分待ち:2008/08/26(火) 00:14:45 ID:o5/pYdZf
オークラのアメニティで、浴衣もあるみたいですが、部屋に予め置いてあるのでしょうか?
それとも、フロントで頼むのでしょうか?

ちなみに、スタンダードの部屋です。

知ってる方、教えて下さい。
92名無しさん@120分待ち:2008/08/26(火) 00:35:02 ID:QWinf/cn
>>91
浴衣はないはず。
男女兼用ネグリジェみたいなのが、部屋にあったような。

てかスタンダードくらいだと、
「バスローブが部屋にありますか」という質問のが多そうなのに。
なぜ浴衣なんだろう。

93名無しさん@120分待ち:2008/08/26(火) 01:22:45 ID:+mc5Ivcc
オークラはバスローブとパジャマが全部の部屋に付いてたはず
94名無しさん@120分待ち:2008/08/26(火) 03:44:55 ID:5VJicPhY
オークラは9月はこれ以上は値下げしませんかね?
95名無しさん@120分待ち:2008/08/26(火) 07:51:31 ID:o5/pYdZf
>>92-93
ありがとうございます!
96名無しさん@120分待ち:2008/08/26(火) 08:16:06 ID:igNbpeuw
>>94
そんなの、オークラの中の人じゃないとわからんだろ。
97名無しさん@120分待ち:2008/08/26(火) 10:06:11 ID:5VJicPhY
>>96
それはまあそうなんですが、経験的にどんなもんかと思いまして。
98名無しさん@120分待ち:2008/08/26(火) 11:21:12 ID:igNbpeuw
>>97
経験的に、だと
ハロウィンが始まるからそれに乗じたプランが出てくるはず。
今日現在、まだ「最後の夏休み」的なプランがほとんどなので
ハロウィンプランが出てくるとどうなるかということだな。
ただ、ハロウィン期は結構強気な商売に出ると思われるので
目玉イベントの少ない(25周年とはいえ)9月上旬の方が安いとみているが。
何日に泊まるのかわからんけど、上旬の安いプランを一応押さえておいて
しばらく様子を見つつ、安いプランが出たら乗り換えればいいんじゃまいか。
99名無しさん@120分待ち:2008/08/26(火) 11:34:26 ID:8OOVDAs1
ディズニーランドホテルの影響がハンパなくあるハズ
よって、私は例年より安いか、同じくらいの金額で特典UPと予想する
100名無しさん@120分待ち:2008/08/26(火) 11:48:22 ID:buOu/TKX
>>99
それが今年はそうでもないんだよね。
オフィシャルはどこも何故か強気な値段設定だよ。
101名無しさん@120分待ち:2008/08/26(火) 16:08:35 ID:1BiHEVdE
そうそう。
ディズニーホテルとあんま変わんない。
102名無しさん@120分待ち:2008/08/26(火) 16:59:46 ID:GFdyzs5S
この前シークレットプランの知らせが来たけど、一番安くても2名2マソくらいだったかも?
オークラ
103名無しさん@120分待ち:2008/08/26(火) 20:14:01 ID:hf6ih2OI
シェラトン、バリュー&リッチプラン、キタ
104名無しさん@120分待ち:2008/08/27(水) 09:13:19 ID:72o0GRih
>>102
希望日はもう満室だった…(涙)
105104:2008/08/27(水) 09:14:35 ID:72o0GRih
間違えた。>>103でした。
106名無しさん@120分待ち:2008/08/27(水) 19:23:35 ID:cTUX6hXj
>>103
これって食事で3万円以上使うのなら(ワインも頼むので、軽く超える)
2人でもトリプルで頼んだ方がお得な気がするんだけど、
可能かな?
107名無しさん@120分待ち:2008/08/27(水) 19:54:45 ID:+jYTTLz0
>>106
1回の食事で2人で3万円分利用できるかも確認が必要じゃないかな
108名無しさん@120分待ち:2008/08/27(水) 21:08:51 ID:6/xjphBr
>106
たった千円の違いだぞ?
だったらクーポンなんて縛りなく、普通にツイン2万円分クーポン使って残りは通常清算した方がはるかに得だろ。
クーポンじゃ釣りがでないし、SPGポイントもディッシュ&グラスポイントも加算されないし。
109名無しさん@120分待ち:2008/08/28(木) 01:25:25 ID:+cmtXc4v

アンバのスタンダードフロア スタンダードルームと、オークラのパークビュー デラックスルーム朝食付で迷っています。
地方から行くので新幹線とパックになっていて、金額はアンバが900円高いだけです。
アンバではキャラブレ楽しめる、オークラにしたら夜景が見える…で悩んでます。
オークラのパークビューの部屋からはどこの部分が見えるのでしょうか?
110名無しさん@120分待ち:2008/08/28(木) 06:22:53 ID:4Ami9bvC
>109
オークラで景色なんて期待してたら、落胆するぞ。
たった900円差なら、アンバにしとけ。
111名無しさん@120分待ち:2008/08/28(木) 10:30:36 ID:lzKMDxaa
>>109
>>110に完全胴衣。
オークラで夜景なんてpgr
朝食がつかないから実質差額はもうちょっといくが
その二択でオークラはないわ。
アンバはキャラブレだけじゃなく建物全部楽しいよ、行っとけ行っとけ。
112名無しさん@120分待ち:2008/08/28(木) 11:11:34 ID:88z1gizC
>>109
ドウイだな。
アンバは朝食が付かないだけが難点だけど、それを補ってあまりある魅力がある。
オークラのデラックスは高層の方だと思うけど、所詮パークビューは「駐車場の向こうにランドとシー」だから。
そして、アンバにすればショーの事前予約とかの特権があるわけだから、この価格差ならはるかにアンバがいい。
113名無しさん@120分待ち:2008/08/28(木) 11:17:26 ID:aMfhe8Ev
>>112
>>109は新幹線とパックプランだからショーレストランは予約できないよ。

それでも自分もアンバに一票。
114名無しさん@120分待ち:2008/08/28(木) 12:31:41 ID:WpYjXj3E
私もアンバに一票です!
なんてったって、アメニティがオークラとは雲泥の差!
お風呂も洗い場つきだし。パークから戻ってもDisneyの世界に浸れるのも良いかと…。
案内される部屋の位置によってはパークも少し臨めたりするという、サプライズもあるし!
朝はミッキーのモーニングコールで起こしてもらえたりと色々楽しいと思います。ディズニーチャンネルも見れるし。
115114:2008/08/28(木) 12:38:28 ID:WpYjXj3E
翌日ランドなら、チェックイン時に申し込めば、ディズニーホテル宿泊者専用ゲートから優先入場出来るのはかな〜り魅力的だと思うので、900円差なら朝食付かなくてもぜひ!アンバに!!
116名無しさん@120分待ち:2008/08/28(木) 13:44:57 ID:dCjhAfpN
オフィシャル全体なら迷わずオークラだけど…
アンバに決定で
パークへの行き帰りが楽チンですよ
117名無しさん@120分待ち:2008/08/28(木) 17:06:41 ID:6urwdaft
いくらオークラでも、相手がアンバならアンバの方がいいよ
アンバでツアーじゃなく予約とるとすごく高いけど、オークラは激安。
その差を考えてもアンバに一票。
118名無しさん@120分待ち:2008/08/28(木) 23:03:16 ID:oDu3KTb2
ヒルトンからなんだけど、チャイナと関西が馬鹿すぎて不快。なんなのあいつら?USJ逝っててくれ
119名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 00:02:55 ID:O/lzawbf
ホテルイースト21とオリエンタルホテルだったら総合的に見てどっちが良いですか?
120名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 05:20:36 ID:dxDE4yYn
>>119
自分ならオリエンタル。というかパートナーがギリギリの選択肢。
パークからバスに揺られる時間が長いと疲れるし事前にバスの時間を
予約しなきゃいけないのも嫌で…細かい旅程は気ままにいきたい派でして。
パークにどれくらいいるつもりなのかにもよるんじゃない?
121名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 05:38:06 ID:Y5jUu75T
4万でシェラトングランデ2泊
7万で1泊目はアンバ 差額も考慮したらどっちが有意義に過ごせると思いますか?
122名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 05:40:36 ID:AvrWaFFV
3万の差は人によってだいぶ価値が違うと思うのよ
123名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 07:45:08 ID:Yti6WZSc
>>119
立地が違いするぐる
仮に東京の超高級と呼ばれるホテルが比較対象でも、立地で勝るオリエンタルにはかなわない

>>121
私ならシェラトン
途中で荷物をまとめて移動するのはかなりのストレスっつーか面倒だし、
ホテル内の施設や部屋の備品の使い方も別々のホテルでチェックしなければならないし
124名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 08:03:41 ID:bAKDGl5U
>121
金額の差を気にしなければ、1泊目アンバだな。
そうすれば2日目朝は、ランド専用ゲートが使えるだろ?
荷物もアンバ〜シェラトンはホテルに預ければ運んでおいてくれる。

ただ、小さな子供がいて、昼寝休憩とかしたければシェラトン連泊の方が良くなるけどね。
125名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 08:53:19 ID:jjaf7vER
>>121
グランデ3泊で4デー
126名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 09:48:06 ID:otNwsif4
>84
SPG会員ならランクにかかわらず専用カウンターで大丈夫です。
SPGカウンターが混んでるならどこでも空いてるカウンターでOKです。
着いたらすぐ手続きできますが、チェックイン時間前ならカードキーを
もらって荷物を預けるだけですぐお出かけになれます。
チェックイン時間内は部屋に案内するのが原則ですが、案内係がいないから
待たされるということはありませんが遅い時間帯は遠方からのお客様が到着
なさいますのでそれなりに混み合う場合があります。
127名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 10:40:04 ID:A0r51Znc
>>126
>>84はロビーカウンターのチェックインじゃなくて
ラウンジのチェックインの事を聞いているんだと思うよ。

ラウンジでのチェックインはクラブレベル宿泊者だけだと思う。
128名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 10:41:42 ID:GUOlgNAe
>>120>>123
ありがとうございます!
やっぱりディズニーから近いのは大きいですよね
イースト21は次の日に行きたい場所の近くなので候補にしたんですが、パークには閉園ギリギリまでいたいと思ってて、
それだとホテル行きのバスまで結構待ち時間ができるんでどうしようか迷っていたんです
実はもう予約しちゃったんですがキャンセルしてオリエンタルにしようと思います
12984:2008/08/29(金) 13:02:42 ID:z/ZWVv/C
>>126>>127
ありがとうございます。
ラウンジでもどこでもかまわないのですが
普通のロビーでの受付になるのかと思っていました。

以前シェラトンに宿泊した際は、いつでもウェルカムセンターでお願いしていましたので
ホテルで直接の場合はあの長い列に並ぶのかしらと思っておりましたもので・・・

ありがとうございました。
130名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 15:47:58 ID:n0fGs4iu
>>109
900円差なんて、リゾートラインチケット代で同等になるね
131名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 15:34:04 ID:6OQtoEYj
アンバのリゾートラインチケットサービスは廃止になりました
132名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 15:46:12 ID:zNMrmk9x
>131
意味違うだろ
オークラのほうが900円安くたって、オークラ行くにはリゾートライン乗らなくちゃだから
リゾートラインチケットが必要になるだろって事だ。
アンバに宿泊すれば、ランドもシーもバスで行けるんだし余計な差額は発生しない。
133名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 19:49:16 ID:g/5aiNiN
ゴールド会員で、12Fクラブフロアにアップグレードしていただいた時って、クラブラウンジって利用していいのかな??
小心者でゲストサービスセンターに聞けません…。
シェラトンです。
134名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 21:12:01 ID:Kgxoqad0
>133
名乗らなくても答えてくれるんじゃない?
135名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 21:53:16 ID:tzP6GDIz
>>133
それくらい聞けよw
136名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 06:51:35 ID:QUrqpSMR
>133
ゴールド程度でクラブフロアにUPなんて無いから心配するな
137名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 13:52:36 ID:L4LsHcnQ
そんなことも無いかと。平会員だけどこの間クラブにアップしてくれた。ラウンジは使えなかったけど。
138名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 14:44:30 ID:iiMTqLgs
普通はゴールド程度じゃ無理だけどねw
139名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 15:15:02 ID:0Dg3S2My
平会員でグレードアップの確率どれぐらいですか?
また、スタンダードからどのタイプに変わったことがあるのかおしえて下さい。
同フロアーで36平米から40平米の部屋に変わったのはアップのうちに入りますか?
無知ですみません。
140名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 16:17:16 ID:Q0Ztzbp5
>>139
私は平会員でもアップグレードは100%ですよ。
支払カードがJCBのゴールドカードですから。
スタンダートからプレなんとかスウィートって言うところにアップに
なったときはうれしかったです。
141名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 16:43:40 ID:jSgiUOJ2
>140
釣り?
142名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 19:23:18 ID:jIIj/zAm
エサ腐ってるぞ
143名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 19:35:16 ID:uF5EBgz5
現地スレの痛い人じゃん
144名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 19:37:20 ID:uF5EBgz5
あ、あげちゃったごめん
晒し上げってことで
145名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 20:58:03 ID:0Dg3S2My
>139ですけど、どなたかおしえて下さい。
146名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 21:43:47 ID:gHQI0zaV
そんなもんホテルに聞け
147名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 21:54:16 ID:QD2MEE1V
ゴールドなんて田舎のサラリーマンも会費払えば持てるのに
自慢げでワロスww
148名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 22:38:48 ID:7FACD3zC
母に10年ぶりのディズニー旅行をプレゼントしようと計画中です。
ホテルで迷っていて皆様のアドバイスがいただけたらと思い書き込みました。
どうぞよろしくお願いいたします。

当方20代、母50代の親子です。
私はディズニーランドが大好きでよく行っていましたが・・・
母は仕事一筋で10年前に一度二人できたきりです。
(その時は東急に泊まりディズニーランドに行きました。)

今回は予約が取れたのは
@ディズニーランドホテル スーペリアアルコーヴ(¥50000)
Aミラコスタ  ヴェネチアサイド (¥46000)
Bシェラトン グランデ (朝食付き¥22000)

このなかで迷っています。

母は安いところで良いと言いますが・・・ 一緒にディズニーに来るのがもう無いかもしれないと思うと・・・
お金を何とかして泊まらせて記念にしてあげたいなと思います。

一方、ホテル代を押さえて母が喜ぶこと(美味しいものを食べる、マッサージのサービスなど
)をしてあげたほうが良いのかな・・・とも思ってしまって。

自分はシェラトンは祖母と泊まったことがあります。(以前このスレでアドバイスいただき決めたホテルです。その節は御世話になりました。)

しかし、ディズニーホテルは予算の関係で未体験です。

ちなみに2日目母は東京で仕事があります。

どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。
149名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 22:50:48 ID:n+yw/1wd
>136
133ですが、昨年度までプラチナで今回ゴールド落ち。でも、あいかわらずいつもほとんどクラブフロアにアップしてくれますよー。
かなりシェラトングランデ使ってるから、SPGのランク以外にもお得意様アップとかかな?
それにしても18000円とかで取ってて、アップグレードされると、使っていいものか。。聞くのもセコい感じだし。。
150名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 22:53:27 ID:hq6PEY0B
祖母とシェラトンに…何となく覚えてますよ〜
さて一泊で、ランド、シーどちらが希望でしょうか
私は混雑してる、ゴミゴミしてるランドよりシーでミラコスタのが母世代は良いのでは、と思います
レストランでも美味しい所が多いし大人の女性2人で楽しめそう、
昼のショー終わってチェックイン、ミラコスタでちょっと休憩
夕方から又繰り出して晩御飯と夜ショーをみる。
ランドのディズニー色豊かなパレードもやはり大好きなので迷いますが
素敵な旅行になりますように
151名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 22:54:52 ID:jSgiUOJ2
>148
50代の若さで最後なんて考えるな。
2日目仕事だとマッサージ受ける時間無い気がします。
オフィシャルで抑えて「また一緒に来ようね。」てのはどですか?
シェラトン以外も検討してみると尚吉。
152名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 23:40:16 ID:fQDOnQeR
>148
参考になれば・・・

私は30代共働きで、普段小学生の子供は私の実母(50代後半専業主婦)が
見てくれてます。
普段世話になっているので、この5年ほど、年1回一緒に秋に母を
招待し、インパしています。
ランドホテルは秋に宿泊予定で未経験ですが、
今までの反応でみると母にはミラコがあっていたようでした。
立地面からもミラコは楽だし、ヴェネチアだと夜や開園前の
風景も楽しめて良かったらしいです。

153名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 15:57:46 ID:0DUyemFL
知り合いがミラコスタで結婚式をすることになり、家族で招待されました。
うちには0歳児がいるので宿泊することにしましたが、ミラコスタは予算上
厳しいです。
お手頃なパートナーホテルを1番に考えてますが、0歳児連れで正装をして
シャトルバスで行くのってどう思いますか?
オフィシャルの方が便利でしょうか?
今までTDRには日帰りでしか行ったことがなく、招待してくれた方もパートナー
には泊まったことないそうです。
どなたか詳しい方にアドバイスいただければ幸いです。
154名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 16:04:03 ID:E8VsnyDo
148です。
皆様、ありがとうございます!

>>150
ありがとうございます。
夜のランドのパレードに私が感動したので母にも見せてあげたいのと、可愛いものが好きなのでプーさんのハニーハントが喜ぶかなと思っています。
怖い乗物はNGです。
ランドをメインにアフター6で夕方はシーに移動、パレードと花火はランドで・・・と考えてみたのですが。

>>151
ありがとうございます。そうですね!
まだ若いので何回でも連れて行きたい!
ヒルトンはツアーはあったのですが、ツアーの限定新幹線が微妙かなと。
ひかり・こだまより、のぞみの方が疲れが少なく良いかなと考えてます。
ほかのオフィシャルはOZなどでも、この日が高額設定なので・・・
安いプランを探して検討してみたいとおもいます。

>>152
ありがとうございます。
ヴェネチアサイドの景観が悪いかなって気になっていたのですが・・・
良い景色が期待できそうで嬉しい情報です。
火山が見えるサイドのお部屋なら即キメだったんですが・・・そこで引っかかっていました。
155名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 16:16:05 ID:eOO9kwSh
>>153
どう思いますか?っておかしいかどうかってこと?別にどうも思わないよ
移動が苦にならなくて予算がちょうど良いならパートナーでいいんじゃないかな
バスに乗る時間もパークで遊ぶ人とは違うだろうから、そこまで混まないだろうし
156名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 16:17:36 ID:Xx7BGLYF
>153
正装うんぬんと言うよりも、0歳児連れでバス移動パートナーってのがねぇ。
ミラコは確かに高いだろうけど、オフィシャルならパートナーより少し高いだけで済むんじゃないかい?
ミラコからならモノレールですぐだし、タクシー乗っても近いんだからさ。
157名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 16:32:59 ID:9lcWqi6S
>>153
予算いくら?日程は?時期によってはオフィシャルもかなり安いよ
近い方楽だと思うけど
158名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 19:30:32 ID:c6ha47vy
オリエンタルホテルのベビースイートオランジュなら0歳にピッタリだと思うよ。
予算的にはオフィシャルと変わらないけど。
159名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 20:30:42 ID:EJv97spL
今月の第4週目の平日に行こうかと、一休を見てみたら
24日の水曜日の値段がめちゃくちゃ高いんです。
シェラトン・ツイン51000円、ヒルトン・ツイン52000円で
その週の土曜日よりも高いし、ミラコのトスカーナよりも高い。
何かあるんでしょうか?
160名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 21:06:11 ID:Oh3t90cO
>>159
あー自分もそれ気になってた・・・24,25が高いんだよね。
オークラは普通の値段だったんで、オークラにしようかとおもってたけど。
誰か教えて!
161名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 21:17:19 ID:RtW4Bdnq
修学旅行のなど団体予約が多く入ってるとか?
162名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 21:21:40 ID:MffFqEfn
給料日とか連休とか?
163名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 21:49:06 ID:c6ha47vy
2学期制の秋休みっていつだっけ?
ハロウィン仮装日もあるけど
164名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 22:37:42 ID:tSln6se2
ディズニーリゾートから一番近いラブホ街は何処ですか?
また、車で何分ぐらいですか?
田舎者なんで優しい人教えてください。
165名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 23:05:17 ID:yxI0oxH+
ホテルCHATじゃね
東京方面から浦安IC出て目の前
166名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 01:42:25 ID:vZz9Xw8b
>>153 
たぶんオフィシャルでもパートナーでも移動することでは一緒。
私がシャトルバスに同乗してもリゾートライナーに同乗しても、
いろんな目的の人がいるんだと思うだけです。
ミラコスタでもオフィシャルorパートナーでも、
挙式なんて週末よくあることでしょうしね。
シーサイドステーションにいくシャトルバスでは
黒留袖の女性と一緒になったこともあるよ。

そんなに他人の視線気にしなくてもいいと思います。


167名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 12:48:57 ID:C6m+BTIQ
すみません、プラナってバスで実際何分かかりますか?
遠いイメージですが、オフィシャルとどちらにしようか悩んでいます
168名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 13:11:36 ID:sTxhVhDO
>167
マルチなアフォ親は勝手に悩んでてください
169名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 13:17:22 ID:C6m+BTIQ
マルチではなく本当に知りたいだけです。
あなたこそ知っていたら書いて下さい。

すみません、プラナってバスで実際何分かかりますか?
遠いイメージですが、オフィシャルとどちらにしようか悩んでいます
170名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 13:20:32 ID:sTxhVhDO
730 名無しの心子知らず 2008/09/02(火) 10:25:37 ID:0Ju9q04f
  すみません、プラナってバスで実際何分かかりますか?
  遠いイメージですが、オフィシャルとどちらにしようか悩んでいます

これをマルチといわずになんて言えばいいんですかねぇw
こんな無知アフォ親に育てられる子供が不憫でなりません
171名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 14:11:28 ID:+g4Zvk7S
>>167
あなた何のためにインターネッツできる環境があるのですか?
ホテルの公式HPに書いてあるでしょう
ttp://www.gardenhotels.co.jp/pranatokyobay/faq.html#a09
172名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 14:12:56 ID:vZz9Xw8b
>>167
本当に知りたいなら、自分でプラナに直接訊いてください。
渋滞状況によっても、同じホテルに向かう人数によっても、
時間は変わる。
173名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 14:22:45 ID:24LKN7cV
世も末だな
174名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 14:59:03 ID:9d0DU1Sg
え〜、いま自民党本部前です。大規模な麻生反対派が集結してます。
http://jp.youtube.com/watch?v=UUlKEGBcSSM
http://jp.youtube.com/watch?v=vUUoMx1IQnM
http://jp.youtube.com/watch?v=FdhQ4rwwwN4
175名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 15:25:36 ID:C6m+BTIQ
>ホテルの公式HPに書いてあるでしょう
あなたはすべての情報を鵜呑みにするアフォでしょう。あそこにかいてある時間など
当てにならない。

>自分でプラナに直接訊いてください。
HPに書いてある時間をマニュアルどうり答えるだけです。

実際に行った人の生の声を聞きたいのです。そういう情報が生きるスレでしょうに。
自分が知っているから「オマエらマルチだ」と頭の悪いアフォは消えてクダサイ
176名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 15:32:16 ID:mQAEh7zC
半年ロムれ、の真の意味が分かった気がするw
177名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 15:37:08 ID:6dBWP5UY
>>176
どう考えても釣りでしょ。

>>175
本当に知りたいかどうかとマルチかどうかは別の話。
一応マジレスしとくけど、プラナのバスの件は
過去スレに「実際に行った人の生の声」がちゃんとある。
そういう情報を生かしてないのは貴方です。
178名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 15:37:38 ID:sTxhVhDO
ID:0Ju9q04f スゲーな
自分がマルチしといて、それを指摘されただけで無関係な732を荒らしだとよ。

遊園地板のホテルスレでもスゴイ暴言

175 名無しさん@120分待ち 2008/09/02(火) 15:25:36 ID:C6m+BTIQ
>ホテルの公式HPに書いてあるでしょう
あなたはすべての情報を鵜呑みにするアフォでしょう。あそこにかいてある時間など
当てにならない。

>自分でプラナに直接訊いてください。
HPに書いてある時間をマニュアルどうり答えるだけです。

実際に行った人の生の声を聞きたいのです。そういう情報が生きるスレでしょうに。
自分が知っているから「オマエらマルチだ」と頭の悪いアフォは消えてクダサイ
179名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 15:38:44 ID:AiUYfyxj
>あなたはすべての情報を鵜呑みにするアフォでしょう。あそこにかいてある時間など
>当てにならない。

あなたは2chに書かれたすべての情報を鵜呑みにするアフォでしょう。w
180名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 15:39:03 ID:sTxhVhDO
すまん、育児板へするつもりが誤爆った
181名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 16:10:01 ID:/j3tX8XA
153です。
ちなみに167とは無関係です。

親切にお答えくださった方、ありがとうございます!
オフィシャルからタクシー移動もありですね。
それからオリエンタルホテルのベビースイートオランジュもよさそうです。
結婚式が来年1月の真冬なので、子供の負担なども考え色々と比較検討して
みたいと思います。
182名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 16:21:54 ID:WUOQgDTl
質問なんですが、
東京ベイ舞浜に行った方、ホテルの雰囲気はどうでしたか?
部屋の雰囲気、レストランの雰囲気、従業員の対応…なんでもいいので教えて下さい。
シェラトンとどっちに泊まるか迷っています。
183名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 16:33:47 ID:C6m+BTIQ
>>182
ここには質問を書かない方がいいですよ。
こう言われます↓

>一応マジレスしとくけど、プラナのバスの件は
>過去スレに「実際に行った人の生の声」がちゃんとある。
>そういう情報を生かしてないのは貴方です。

>半年ロムれ、の真の意味が分かった気がするw

上から物を見ているアフォが偉くもないのに偉そうに言っております。
184名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 16:55:09 ID:7DAuXMUk
>>183
>>182は誰かさんみたいにマルチはしてない。
185名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 17:04:36 ID:C6m+BTIQ
ID:sTxhVhDO ID:AiUYfyxj ID:6dBWP5UY ID:6dBWP5UY ID:7DAuXMUk
              ↑
まあここで偉そうな面してる名古屋人は自分達が散々ここでホテル談義を
して自己満足し、他者の事などどうでもいいのよ。ホテルでも嫌われてる客だ。
平気で犬の刺繍の入ったジャージでロビーで寝れる変態達です。
186名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 17:07:16 ID:7DAuXMUk
なんだ…釣り確定じゃんw
187名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 17:09:53 ID:C6m+BTIQ

無責任の名古屋人がこう言っております
188名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 17:19:21 ID:LzySI+sQ
ID:C6m+BTIQ の書込み読んでると、大阪人か朝鮮人か
その両方(大阪に住んでる朝鮮人)としか思えないのだが、
これはきっとそう思わせて大阪とか朝鮮を叩かせようとする
釣りなんだろうなきっと。
189名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 17:29:35 ID:C6m+BTIQ
>>188
名古屋人、犬の刺繍の入ったジャージ、ロビーで寝る。
このネタ解らないアフォ、10年ロムれ
190名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 18:12:56 ID:MUs5mxVl
ランドホテルに宿泊して3食ともにホテルのレストランで食べましたが、まあ最悪。
ちゃんとしたホテルのつもりで宿泊しましたが、そのあたりのシティーホテルの方がよっぽど食事もホスピタリティーも上でした。
部屋の景色も悪いし、庭園が自慢のはずのレストランは夜で真っ暗で何も見えないし。
値段を考えるとそんなものかな、という気はしますが、もう二度といくつもりはないです。
今回泊まってよければ次回はスイートでも、って思っていたのですが、完全にお金の無駄でした。
どう見てもツインの部屋を平気でファミリー向けという神経にもびっくりです。



ホテルの対応も、ディズニーシーそのものの客に対する対応にもがっかり。
191名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 18:15:11 ID:24LKN7cV
ディズニー好きしか泊まらないから味やサービス、雰囲気なんてどうでもいいのです
行く前から分かりそうなものですが…
192名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 18:21:42 ID:S41EvEJU
所詮ディズニーのブランドがないと客がこないのわかるでしょ?

オフィシャルにしてもそうだし。 

ちゃんとしたサービスを求めるならそれなりのとこに行けばいい。
193名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 18:24:34 ID:0Fa3WFnz
>190
一応、専用スレがあるので
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1218151984/
194名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 19:24:48 ID:HV6dMYcH
三井ガーデンホテルプラナには 3平米の部屋がありますか?
195名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 19:32:14 ID:ZYbq+5DP
>189
ナツカシスW
196名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 19:43:42 ID:lq93ZPFT
>>182
一言で現すと地方のリゾートホテルみたいな雰囲気です。
だだっぴろい吹き抜けに子どもの遊び場と、
御土産物やみたいな店とレストランが並んでます。

サービスは良いなと感じたことはないです。
朝食ビュッフェに美味しいものがあったことも無かったです。
滅茶苦茶安い日があるので、たまに泊まってしまいます。
>>194
何が知りたいのか読み取れませんが、
公式読むかホテルに聞くべき内容な予感はします。
197名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 19:50:11 ID:HV6dMYcH
>>196
メールに書いてあったので 疑問に思って
198名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 20:51:28 ID:+g4Zvk7S
思いっきり地方のリゾートホテルですが何か?

っつーか今まで何だと思ってたんだよw
部屋からの景色云々言う前に、立地条件に制約が大きすぎであんなに密集して建ててあるワケだし、
ホスピタリティーにしたって、大勢の客が同じ時間帯に同じような行動するんだから、
それに対応できる人員を集めて維持できるワケないし、
第一、安いの分かってて泊まってるんだからさして知るべし。

庭園が真っ暗で見えないってのはホテルのせいじゃないだろw
199名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 21:06:44 ID:9Zz/MIJ6
オフィシャルやパートナーズホテルの駐車場はチェックアウト日の正午までみたいですがそれ以降は停められないのでしょうか?
1泊して2dayパスで2日間遊ぼうと思ってるのですが駐車場を移動しなければいけないのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
200名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 21:51:46 ID:k+QAYZYA
>>196
それって東急じゃないか?
個人的には洒落た雰囲気のアトリウムで結構気に入ったんだけど。
>>199
停められるけど基本的には追加料金取られる。30分とか一時間単位で。
数時間で2000円超えちゃうから二日目は素直にパークの駐車場入れたほうがいい鴨。
201名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 21:58:02 ID:mocXmrd6
>>182
● 蝶は辞めたほうがいいよ
202名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 22:01:56 ID:GReLDQyr
>>199
1時間いくらって取られるし、リゾートライナー代考えたら移動したほうが安いよ
203名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 22:36:03 ID:9Zz/MIJ6
>>200
>>202

ご親切に教えて頂きありがとうございます。
2日目はパークの駐車場に移動したいと思います。
204名無しさん@120分待ち:2008/09/02(火) 22:52:18 ID:rszFAUFX
>>201
1回1回は大したこと無いが、頻繁でウザイのでお前をあぼんすることにした
205名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 00:40:14 ID:EIVK9jaU
ここでブラナのこと聞きまくってるのって、
mixiのディズニーコミュでも同じことしてるあの方ですか?
206名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 01:00:14 ID:jMzaaK8u
なんでシェラトンの12000円あんなに埋まらないんだろうな?
いくらサービス悪くなったって言っても東急とかの13000円とかよりは魅力的だと思うんだが。
207名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 01:56:47 ID:O/7VJP/5
たぶん、メルマガのシークレットプランということで、限られた人しか見てない事と、SPGのカウントや特典が対象外だからではないでしょうか?
トレジャーズ会員限定プランなら、 朝食付いて、18000円で土曜もあったので(土曜はほとんど直ぐに埋まっていましたが)SPGのカウントや特典も受けられるので、そちらにされた方々もいらっしゃるかと…。
12日迄なら2連泊で27000円プランも発売されたし。
208名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 09:05:17 ID:Uqa/owBY
>>206
客が少ないからこそ、その値段なんだろ
209名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 10:56:07 ID:dGRWaLu3
あげ
210名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 12:46:26 ID:T3BLvC6b
>なんでシェラトンの12000円あんなに埋まらないんだろうな?
1万円でも泊まるきしねーヒルトンも1,2万切らんと泊まるきしないね
211名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 22:30:42 ID:qzqfoniu
プラナのスタンダードにご宿泊されたことのある方に伺いたのですが
ベッドの移動は可能だと思われますか?
添い寝の子と小学生がいるのでキッズルームが取れればいいのですが
日にちが確定できず、もし取れなかった場合スタンダードの3人or4人部屋を予約しようと考えています。
スタンダードバルコニーの画像を見ると少ししか離れていないようですが…
何卒よろしくお願いします。
212名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 22:35:47 ID:k63iEYUy
>>211
大丈夫ですよ。
移動してくっつけることができます。
213名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 22:49:15 ID:qzqfoniu
>>212
即レス・ご親切有難うございました!
214名無しさん@120分待ち:2008/09/03(水) 23:26:41 ID:Esfzhb6l
シェラ派としては、ほいほいと他に浮気する人が増えてくれればハッピー
215名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 05:27:48 ID:znynPmQD
今日、
ヒルトン一泊二食つきプランで泊まってきます(^o^)
216名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 14:09:01 ID:wFQQEXd4
ヒルトンもオークラに比べるとたいしたことないね
217名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 14:19:41 ID:xlPEynCS
オークラってそんなにいいかなぁ?
特にスタッフの態度はオフィシャル最下位だと思う。
218名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 14:22:23 ID:44EoJZNT
ヒルトンのヒルトンルームとかはいただけない。
でもデラックスプラスは良いと思う。
オークラは接客が…なのが残念。
219名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 14:34:08 ID:wr5iybrM

今度ヒルトン泊まるんだけど、
シーやランドからの移動手段って
直通バスないんだね…。
有料でモノレールしかないのか…。


220名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 14:42:44 ID:44EoJZNT
>>219
直接バスがいいならアンバか本数が多いパートナーホテルにしたほうがいいよ。
221名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 14:50:35 ID:kDbcl/KY
パートナーのシャトルバスってどのくらい混みますか?
エレクトリカルパレードが終わった頃に出ようと思うのですが
何十分も待ったりするのでしょうか?
3-4歳の子どもを自分で立たせて乗せるのは無理ですか?
泊まるのは三井です。
222名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 15:54:33 ID:wr5iybrM
>>ありがとう…。
でもあさって泊まるんだ…キャンセル料取られるから今度にする…。
前に三井泊まって直通バスあったし、
ヒルトンにしたら当然あるものだと思ってた…。
インパしてからちょこちょこ戻ろうと思ってたんだけど
電車賃がかかるなぁ
223名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 16:07:48 ID:f0Pje+pS
エレクトリカルパレード終わりからはどうしても混みますが、
平日で時刻表をキチンと確認しておけば待たなくても乗れると思います。
ただ、席に座れるかどうかはそのとき次第なのでなんとも・・・。

ホテルまで15分くらいだから、頑張れる子なら立ち乗りもできなくは無いですが、
一日遊んだ後なのでちょっと辛いと思います。パレード後は1時間に
5本運行してるので、もし乗れなくても10分待てば次が来ます。
発車時刻ちょうどに行って、乗れたらラッキー。
乗れなければ次のに乗る、くらいに思っておけば大丈夫だと思います。
224名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 19:30:37 ID:tZIBYVyd
ヒルトンぐらいまでなら歩けよ…
225名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 19:37:34 ID:S0YGFGU9
SPGのスターポイント750でクラブラウンジが利用できるのは
1回だけですか?それとも1泊の場合滞在中利用可能ですか?
226221:2008/09/04(木) 20:02:05 ID:3AWL3Euc
>>223
ありがとうございます。
行くのは平日です。後出しですみません。

泊まりで行くのは初めてで
前回はシーもFPも無かった頃なので
出てからもまた行列なのかしら?
ギュウギュウ詰めなら抱っこ?と心配していました。

聞き忘れでもうひとつお願いしたいのですが
チェックインは、やはりこの時間帯は時間がかかりますか?
昼間、主人が一人でチェックインだけしに行くことも考えたのですが
そこまでするほどではないでしょうか?
ホテル全般の話で結構です。
分かる方がいらっしゃったらお願いします。
227名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 20:42:11 ID:PmO6Cq9A
>225
それって昔のSPGラウンジのときのやつじゃないの?
228名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 21:25:37 ID:k//+aS5r
>>224
シーからヒルトンまで歩道の無い暗い道をトボトボ歩くの?
疲れた子供を背負って、パークで買ったお土産袋持って?
すげー惨め 絶対やだな

500円ケチらないで ライン乗ろうよ
229225:2008/09/04(木) 21:41:53 ID:44EoJZNT
>>227
今年の五月下旬に案内された内容なので
たぶんクラブラウンジになってからのものだと思うんですが
また変更があったんでしょうか?
230名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 23:23:41 ID:f0Pje+pS
>>226
ホテルのチェックインも平日なら心配しなくても大丈夫だと思います。
その日によって違うと思いますが、三井はチェックインのカウンターが
4つくらいあるので、待ったとしても数分でしょう。

それよりも混むのはホテル内のナチュラルローソンですね。
商品の品揃えはいついっても豊富なんですけど、レジが混みます。
もし利用するつもりなら、パーク閉園後は要注意ですよ。
231名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 05:29:58 ID:cL8Y9Mpc
今月末にヒルトンに泊まります。
部屋の冷蔵庫にはペットボトルなど持っていったものを入れられる余裕はありますか?
よろしくお願いします
232名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 08:02:39 ID:+hxDP92M
中のものを出(ry元に戻(ry
233名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 08:10:41 ID:jiXloCwr
>>231
まずチェックイン時に電光パネルから部屋を選びボタンを押します。
その後カギが無人で出てくるので拾って部屋に行きます。
冷蔵庫はボタンを押して小分けされたケースから飲み物を出します、
チャックアウト時に別料金を払います。
TVはお金を投入すると1時間程度見れます、AVは別料金です
234名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 10:19:16 ID:6Dbytt2t
シェラトンはバスルームが。。。
オークラは朝食券がランチに変えられないのが嫌だ。
235221:2008/09/05(金) 10:25:39 ID:DyJxh/1Y
>>230
ありがとうございます!

どこもかしこも大混雑なのかと想像していましたが
これで安心できました。
子どもは初なので、楽しめるようマターリ行ってきます。
236名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 20:36:38 ID:FssyeO+r
>231
中のものを詰めて入れたら、2Lペットボトルがなんとか入ったよ。
小さな2段式の冷蔵庫です。
237名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 20:55:12 ID:8TDomnLj
http://imepita.jp/20080905/750660
↑たぶんヒルトンだったと思う。違ってたらスマソ。
238名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 23:21:05 ID:t61eyXKa
2日から連泊でオークラの和室に泊まってきました。
寝相最悪の子を連れての宿泊だったので、本当に和室にして良かった思いましたw
和室+洗い場付きの大きなバスルーム+大浴場が使えるということで
長距離移動した後にインパした身には大変有り難かったです。
小さい子のいる家族連れにはオススメです。
朝食は、パンが平凡だったのが残念ですがその他はまあそれなりに美味しかった。
あと・・・昼寝中に札架けておいたにもかかわらず
ピンポーン「夕刊と氷をお持ちしました〜」とやられたのには参りました。
239名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 00:31:13 ID:hY01P8gy
>>238
レポ、ありがd!楽しく過ごせたのが何よりですね。

ところで、そのピンポンの件はその時に注意されました?
240名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 07:08:36 ID:G74dXj5I
自殺防止だろ 札かけておいても声かけるのは
241名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 10:33:14 ID:swSddpms
それじゃ、札の意味無いw
242名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 13:06:13 ID:qBzAP6cC
今月末シェラトンに宿泊予定ですが、ちょっと気になることが..

クチコミみてると、
(涙)チェックアウトのとき、駐車代1万くらいぼったくられた!
って話と、
(笑)チェックイン当日早朝からでも泊めさせてくれた(特に追加なし。)
って話があるのですが。

ぼったくられた人の料金システムってどういう計算なんでしょうか?
なんか心配..
243名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 13:12:49 ID:TXrM5J0Q
>242
ホテル側がぼったくるって事はありえないでしょ。
ま、以前はチェックアウト時刻以降もそのまま追加料金無しで停めておけたのが
今は13時以降は1時間500円の追加料金が必要になったからね。
それを知らなくて夜遅くまで停めておけば、当然1万近い金額になる事もあるだろうけど。
それだってチェックアウトの時じゃなく、駐車場の機械が徴収するわけだが。
244名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 13:22:34 ID:Es7oH4u2
オークラの従業員のレベルなんてそんなもんだよ
三回泊まってもう懲り懲り
245名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 14:32:59 ID:trPMy5+A
>>244
あなた我慢強いですね。私は2回で無理だと思いました。
246名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 17:48:14 ID:v8ect3wO
先日、東急にて二泊しました。

パーキングの説明がなくて困りました。
フロントで先払いなのかさえも説明がなかったので、駐車場とフロントを三往復しました。

しかもその光景を見てフロントはみてみぬ振りでした。
247名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 18:00:03 ID:TXrM5J0Q
>246
どうしてそれで3往復もするのか、すごく謎だが。
チェックインの時にフロントに聞くなり、その前なら近くにいるベルに聞くなりすればいいのに。
そんなかんたんな事がナゼ出来ないんだろう?
248名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 18:03:15 ID:wdgQlSfW
>>246
あなたが馬鹿なだけでしょ?
249名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 18:32:12 ID:l0/5NoJz
要領悪い人っているよ。あんま叩いてやりなさんな。一緒にいて振り回されたわけじゃないんだからさw
250名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 19:18:05 ID:v8ect3wO
補足します。

チェックインの時に駐車場も部屋代と一緒に精算してほしいと頼んでおいたのに、精算されてなかった。

駐車券を渡していたにもかかわらず、処理されてなかった。

千円札しか使えないと説明されなかった。
251名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 20:06:21 ID:Kpg3rZ3L
>>239
それが・・・夫が出たのでその時には何も言わなかったんですよ。
(札架けたのは私だったので夫は知らなかった)
アンケートに記入してフロントに出してきましたが今のところ何もアクションは無し。

>>244>>245
そんなもんなんですかねorz
252名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 20:34:22 ID:CUg1cQiE
>>251
アンケートに書かれたとのことで今後、今回のようなことがなくなるといいですね。
乙でありました!
253名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 21:11:12 ID:ktwGYc2N
通りがかりの宿泊客が、イタズラで札をひっくり返してったって可能性もあるだろ
254名無しさん@120分待ち:2008/09/07(日) 00:35:23 ID:hoz378UO
>>253
オークラの札は、「起こさないで」と「清掃して下さい」は表裏ではなくて
それぞれ別個にあるんで、裏返されても一緒なんですよ。

>>252
子が起きなかったんで怒りは最低レベルでしたが、
もし起きてたらかなり腹立ちますもんね。
部屋は気に入ってるだけに、接客が良くなることを願います。


255名無しさん@120分待ち:2008/09/07(日) 01:00:49 ID:c5ZvYT94
>250は、まだまだ伸びる逸材と見た!
256名無しさん@120分待ち:2008/09/07(日) 03:46:14 ID:+IDb7IEO
>>254
オークラ何度か泊まってるけど接客対応いい人にしか当たったことないけどなぁ。
友人が携帯なくしたときなんかかなり時間割いて探してくれたし。
電話応対がオフィシャルのなかで一番よかったのもココだった。
257名無しさん@120分待ち:2008/09/07(日) 10:55:11 ID:2ANGtt0q
私もオークラの対応はスマートだし、不愉快な思いをした事がない
客を待たさないなどスタッフが客に対して一番多いみたい
でも安いプランをあまり出さないし強気な所がダメ
シェラトンやヒルトンは直前プランだすのにね
シェラトンはフレンドリーで楽しく会話しようと心がけてるのも好感もてる、
が大型ホテルなのにスタッフ少ないから閑散期にも関わらずかなり待たされる事が多いのがイヤ
バイキングのグランカフェはオフィシャルの中では一番まずい
ヒルトンはレストランがバラエティーに富んで美味しい
意外にサンルートは安い割には接客が良かった
でもファミリーだと添い寝出来ない部屋もあるし、ここは学生むけだな
258名無しさん@120分待ち:2008/09/07(日) 12:02:38 ID:HpY/Z3qN
うちのマンションの方が綺麗だからホテルなんか泊まる気がしない
46階からの景色ここの人たちにみせてあげたいわ
259名無しさん@120分待ち:2008/09/07(日) 12:19:15 ID:biAVBQM5
非日常を楽しむのだから、自宅マンションが高層だからってホテルとは関係がない

というのは置いといて、高層マンションなんて人間の住むところじゃないね
まぁ一時的に住むのなら良いけれど、所詮はつなぎの住みか。
260名無しさん@120分待ち:2008/09/07(日) 13:07:49 ID:QhPEtISg
>>258
そのエサまずそう
261名無しさん@120分待ち:2008/09/07(日) 14:49:09 ID:qIVLcY8k
うん、エサが古くて腐ってる。
ここに何年も住み着いててチャンスがあれば定期的に出てくる。
262名無しさん@120分待ち:2008/09/07(日) 14:56:20 ID:tNrzPxpM

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \ >>258
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \
263名無しさん@120分待ち:2008/09/07(日) 15:26:08 ID:mn9BhZ8/
高所恐怖症だからまったく魅力を感じません
264名無しさん@120分待ち:2008/09/07(日) 19:47:32 ID:g01a23K6
>>258
高層のウサギ小屋にお住いですか 心中御察しします
おきのどくさまです
265名無しさん@120分待ち:2008/09/07(日) 20:06:36 ID:fQsx7Sib
最初は千葉に住んでるのを自慢してたんだよね。
今度は高いところに住んでることにしたんだね。
学校がつまらないのかな?
266名無しさん@120分待ち:2008/09/07(日) 22:57:21 ID:nlUQXAk2
明日、東急に泊まって朝食をオークラに食べに行くつもりなんですが、
会計ってレストランでその場でできますか?
何かチケットをフロントで買ったりなんかは必要ないでしょうか?
267名無しさん@120分待ち:2008/09/07(日) 23:03:48 ID:cM/fiJtW
>>266
オークラに朝食食べに逝くの スゲーチャレンジャー
スイートハートカフェかマンマかイッツモノカフェに行った方が
嫌な思いしなくて良いと思うけどな
268名無しさん@120分待ち:2008/09/07(日) 23:38:49 ID:veFUc7BB
オークラは和食が美味しかった。
269名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 00:10:18 ID:2iqaBq48
>>267
禿同

先月下旬にオークラ泊まって、朝食どこにしよっかなぁ…で中華にしよ!
とフロント近く通ると、
「本日、中華は急きょ中止になりまして…」との事。まぁ、ここでイラっとしたんだけど我慢我慢。
和洋食のお料理ですと、すぐに案内できます…と言われたので、では…フォンタナか…と思っていると、
フォンタナの横を通りすぎ、2階の変な会場に案内された。
フォンタナ人がいっぱいだからだよね…ま、それもイラっとしたんだけど仕方ないかぁ、と。
でも、その料理…
1階から運んできたのか、冷めててまずい…
しかも急きょだったのか知らないけど、料理に料理名の表記がなくて何の料理なのかわかんない。
ジュースなんて変な色の赤でトマトジュースかグレープフルーツジュースなのかも不明。
オークラ特製の目の前で焼くワッフルも、もちろん目の前で焼いてあるわけじゃないので、冷めててバター溶けないし堅い。
そこにある従業員も態度悪い。
オークラの朝食がおいしい、って聞いてたから、かなり残念だった…

まぁ、私が行った日が特別よくなかったのかも。
ちなみに、朝食会場に向かった時間は8時頃でした。
ヒルトンとかのがいいのかもね。
270名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 01:04:30 ID:ZvWu8IjB
そうなんですか〜、フォンタナがフレンチトーストとかがうまそうで行きたかったんですが…(;´д`)
271名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 01:08:04 ID:xDlqD9b/
>>270
オークラ&朝食に限らず、ホテルの飯なんて
外で食ったら半額や1/3以下のお金で食えるレベルだよ。
朝食券付じゃないならホテルで食う意味なんかないと言ってもいい。
272名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 07:42:56 ID:/d2YT6DV
>>269
8時は一番朝食が混む時間だよ。(と前日、従業員の人に聞いた)

その時間は外した方が吉。
273名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 08:59:55 ID:jy0qW7+S
時間が経てば冷める料理も、朝一番で行けば気にならない

っつーか、フォンタナに行かないのが悪い
274名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 09:24:25 ID:aPqbqPy3
そもそも、ここでは朝食も含めて
オークラの事を褒めすぎる人が多過ぎるのが不思議でならない。

仏頂面のスタッフが一番多いオフィシャルホテル、オークラ。
275名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 09:28:18 ID:7Eokj/bf
積極的にほめるというより
消去法で残るってことじゃないのか?
オフィシャル内で比べると。
276名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 09:31:09 ID:2KGgpG8q
オークラは行った事無いから知らんが、一般的な話として自分が仏頂面なら相手もそうなる事が多い
ってのは覚えておいて損は無いと思う
277名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 09:58:08 ID:hZyt4NV1
オークラのレストラン、
ドルフィンクラブの特典でドリンクチケットを貰うから
ついでに軽食食べたりしに行くけど、態度の良くない従業員のおかげで
気分良くレストランを出られたことがない。
その度に宿泊アンケートに記入して来るんだけど。
何度利用しても変化はない。あれでサービス料まで取られるんだから…。
朝食も一度利用したことはあるけれど、
テレビや雑誌でベタ褒めされるほどではないと思う。
278名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 10:57:57 ID:uoRcF5mK
土曜日密井に初めて泊まったんですが一言。朝食のときバイキングで人がごったがえし進行方向もなぁなぁで割り込みはあるは逆流はあるはでしまいに子供が走り回ったり皿をひっくり返す人がいたりで萎えた。
でもまぁディズニーリゾートに近く安く泊まれるんだからありだなと思います。でも前回がミラコスタだっただけにギャップが!
279名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 11:30:01 ID:kOG1DKbO
>277
ドルフィンクラブのバースデー特典で、
レストランご利用で、お飲み物をサービスてあるから、
聞いてみたら「それは終了です。」て嘘つかれた。
帰宅してみたらHPに載ってるので電話しても、
「うっかりしちゃった。」てな対応でした。

以降、積極的にオークラのプラン見なくなりましたね。
280名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 11:39:35 ID:kbDAQcE9
>>278
三井、朝食食べた事無いから食べてみたかったのに、そんな状態とは・・・
281名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 14:09:41 ID:uoRcF5mK
>>280
でも朝食自体はおいしかったですよ。チキンのトマト煮込みなんかうまかった。でもホテルを出るときのなごり惜しさはなかったですけど。
282名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 15:57:22 ID:aPqbqPy3
>>276
友達同士などならそれも分かる。
でも仮に客が仏頂面だからと言ってホテルのスタッフも
同じような顔をするものだろうか?
もしそうであれば接客業失格。

念の為、当方は仏頂面ではない。→(^ω^)
277の方と同じ経験をした。


283名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 16:16:42 ID:i3+XUJp0
>仏頂面のスタッフが一番多いオフィシャルホテル、オークラ。
これは嘘。
私は年に4回はオークラに泊まるが対応の悪いスタッフなんて合った事がない。
みんなスマイルで快い対応してくれる、ご自身に問題があるんじゃないか?
朝食もまずいと言っているが、オフィシャルなんてどこも一緒。
そんなに自信を持ってうまいと言える朝食出せるホテルってどこよ?
284名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 16:40:08 ID:aPqbqPy3
だから当方は極めて普通、(^ω^)
な〜んにも問題無いんだってば。

>みんなスマイルで快い対応
って絶対に信じられない。

仮に従業員から営業スマイルさえ貰えない客って
どんな客?
酔っ払いとか・・。

平日と混雑日の差?

一番酷いのは
ドリンクチケットを使えるレストランのスタッフ。
バイトならともかく、黒服なのに邪魔くさそうだった。
あの嫌な顔、忘れない。
285名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 16:51:42 ID:2LxceWXM
>>283
ホテルスタッフの対応が一番いいのは サンルート
一番悪いのは オークラ
食べ物は 何処も同じ様なもの
レストランの使い勝手は良いのはヒルトン 悪いのは舞浜
部屋はスタンダードで良いのはオークラ 悪いのはヒルトン
気持ち良く泊まれたかどうかは ホテルスタッフの対応が一番重要
あくまでも自分だけの考え
でもゲストにいくら問題が有っても対応を悪くするホテルは最悪
モンペアと何ら変わる所が無い 自己反省しないオークラは最悪
286名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 17:05:14 ID:i3+XUJp0
仏頂面のスタッフに対応されたならその場で怒れよ、責任者を呼んで。
そんな嫌な対応された事がマジデ無い、ないのよ。
誕生日と知ってプレゼントをさりげなく頂いたり、部屋も2回に1回はUPGしてくれるし、
接客も最高。
オフィシャルではオークラは最高と自信を持っていえるよ
287名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 17:25:05 ID:JS/gTbud
>>278
どこの田舎からでてきたの?
ビュッフェに進行方向なんかねぇーよ。
皿を持って1列に並んでる方が、恥ずかしいって事がわかならい?
288名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 18:02:18 ID:osDS0mMY
仏頂面される椰子は、犬の死臭の
ジャージとか着てたんじゃね?w


>>287
数年前にシェラトンで食ったときは、
一部に順路が指定されてたような。
289名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 18:48:41 ID:i3+XUJp0
>>288
仏頂面の香具師は
名古屋から来られてソファーに1泊されてるお方だよ。
まあ普通の人ではないわ、自分で気づかないだけ
290名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 18:56:51 ID:4SrtESbI
ビュッフェの鉄則
 @席に案内されたらとりあえず周りのテーブルの人に挨拶する
 A初心者と悟られぬ様周りの人が何を食べてるのか確認する
 B誰が何をどのくらい取ってくるかミーティングする
 C役割が決まったら全員で取りに行く。
 (注)空席と思われないようにテーブルの上には必ず私物を置いておく
 D料理がそろったら係りの人を呼んで食べて良いか聞く
 Eお替りは自由それがビュッフェ
 F食べ終わったら係りの人を呼んでお皿の数を数えてもらう
 G席を立つときは周りの席に挨拶
291名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 19:41:53 ID:rIjdki2y
>>290
ありがとう。
最近、基本的なルールを守れない人が多いから、こういう書き込みは助かります!
テンプレにも入れるべきかな?
292名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 20:01:31 ID:85vse/If
本気にする人がいるってばww
293名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 20:02:46 ID:2iqaBq48
>>291
294名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 20:10:27 ID:ttBOKab4
仏頂面された方
体臭は大丈夫ですか?
本人は気づかないことが多いと聞きますので
295名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 20:32:22 ID:2LxceWXM
どのような人でもホテルマンが仏頂面したら その人はホテルマンは失格
たとえ小奇麗な犬の死臭の入ったジャージを着て名古屋からハマーに乗ってきて
ヒルトンのロビーのソファーで寝ている人に対しても笑顔接しなければいけません
296名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 22:14:21 ID:UgfZ8IFQ
教えてください。
シェラトンの朝食バイキングにペンギンの形をしたチョコレートはありますでしょうか?
無いのであれば他のレストラン利用を考えています。
よろしくお願いします。
297名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 22:28:24 ID:ZTD2t9m2
有りますよ…いっぱい食べてください
中身は空ですけども…

298名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 22:33:19 ID:UgfZ8IFQ
>>297
ありがとうございます!
中身は空でも、アルかナイかが最重要でしたので助かりました!
299名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 22:35:59 ID:UgfZ8IFQ
>>297
ありがとうございます!!
300名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 22:48:43 ID:TyIVkJm4
ID:i3+XUJp0 ってここによくいるオークラの工作員?

仮に嫌な思いをしたという人達に笑顔なくて体臭が酷かったとしてもありえない
客の態度で接客変わるホテルって…ビジホ以下だな
301名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 22:59:37 ID:vZp1Y56h
自分は>>285にほぼ胴衣
サンルートは部屋がアレな割にスタッフが本当に誠実な対応で実に良い。
今まではそれでも部屋云々を考えるとシェラトンが一番だったが
改悪後の対応ぶりで幻滅。これから泊まる事が下手すりゃ無いかも。
オークラは論外。どのホテルでもゲストとの行き違いってあると思う、
でもそこでとりあえず「ゲストに不快な思いをさせて申し訳なかった」
という意味で 一言「恐れ入ります」とか「申し訳ございません」って
入れられないのってオークラとプラナ。
302名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 23:16:56 ID:t9f8QdHT
ペントンチョコは朝食バイキングには出てこなくなったってどこかのスレで見たよ。
ひと月以上前だからどのスレだか忘れたけど・・・。
303名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 23:39:57 ID:B9i5Ewvz
あるよ。
304名無しさん@120分待ち:2008/09/08(月) 23:47:03 ID:UgfZ8IFQ
>>302
わざわざすいません、アル時とナイ時とあるのでしょうか・・・。
今月になりチョコレート復活してることを願い、いってきます!!
ありがとうございました。
>>303
ありがとうございます!!
信じてます!!
チョコレートに必死で申し訳ないです。
305名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 00:19:21 ID:4Nd/VmC3
>>215です。
ヒルトン、夜食朝食付プランふたりで23000円でした。
夜食もそこそこの品数でした。ビール1200円は高すぎるけど。
朝食も時間遅めにしたこともあって、
待ち時間なしで着席できました。

他のホテルもそうなんでしょうが、駐車料金は
二日目の正午までで2000円!です。
そのあとは30分経過ごとに250円て値段のため、
パークに車を停め直したのですが、たかいですよね…。

ちなみにヒルトンは一年ぶりですが、
いつからスタバ横に、ペイストリーの出店を開くようになったのでしょうか。
306名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 02:05:48 ID:RlPrvJet
ペントンチョコ朝食には、ずっと前から無いよ。
以前はあったけど無くなりました
グランカフェは本当にまずい貧相雰囲気悪いので、他で食べた方が良いですよ
選べるプランならルームサービスか舞浜の和食バイキングがマシです
シェラトンはレストランが良くないのでパン屋で買うのが正解かも
パンは美味しいですよ
307名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 03:08:29 ID:Y5eAcpgs
シェラトンのグランカフェも、オークラのフォンタナだかも代わりないと思うが?
ざわつきも同程度だし、通路挟んでるオークラのテラスの方が自分は貧相と感じるよ
ピザとパスタならグランカフェ
オススメと言うパン屋のパンは、グランカフェも同じだけどね

ベイサイドのオークラ、ヒルトン、シェラトンはレストランはたいして変わらないよ
サンルートは勘弁だけど
308名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 07:15:56 ID:F1sNEXXd
先週サンルート泊まったが最低だったな。
「起こさないでください」の札掛けておいたのに普通に清掃員が入ってきた。
一体なんの為の札なんだかな・・・。
309名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 08:05:32 ID:9l7iphBA
そういえばシェラトンの部屋のドアスコープが、液晶画面付きのカメラタイプに変ってた。
でもわざわざ金をかけてあんなのに取り替えるのって意味あるのかな?
それともあの画像って、他の場所にもワイヤレスで飛ばして防犯カメラとして使ってるの?
310名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 08:09:05 ID:+7Alo2UP
>ヒルトンのロビーのソファーで寝ている人に対しても笑顔接しなければいけません
そんなメチャクチャ笑って許してたら浮浪者の巣窟になるぞ。
ホテルの品格守る為にも仏頂面で叩出せよ。
何か人によって評価がだいぶ違うな
311名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 08:25:09 ID:5bzp9u/4
笑顔を保ったまま穏便にご退出頂く。
312名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 10:19:33 ID:Y5eAcpgs
部屋にいながらドアの前のホテルマンを確認ってだけじゃね
玄関先の来訪者を、いまどき自宅でも確認してるから
飛ばしてまで防犯システム代用とは思わないけど
313名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 10:24:27 ID:Y5eAcpgs
>>309
ごめん、勘違いした
部屋でテレビ画面だと思った
液晶画面付きスコープな、すまない
314名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 13:03:00 ID:dKgj9Jbb
お尋ねいたします。
今をさること15年ほど前に、シェラトン最上階のレストランで
食事をした記憶があります。ワインが大変美味しかった記憶があり
いつか再びと思っている間に、15年たってしまいました。
っが、今回宿泊案内をみると、レストランが低層階にしか無いような・・・。
お店が無くなってしまったのでしょうか?それとも自分の勘違いですか?
メインダイニングだったと思うのですが。
315名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 13:14:50 ID:9l7iphBA
>314
最上階にあったフレンチレストラン「サミット」は、5月中旬に突然閉店してしまいました。
今はクラブフロア宿泊者の朝食会場として利用されています。
他にもイベント的なレストランフェアのような時に、サミットを会場として利用しています。
9月ならこんなイベントがあります。
ttp://www.sheratontokyobay.co.jp/news/topics.php?id=149&type=2
316名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 16:53:55 ID:+7Alo2UP
おさらい

オークラ>ヒルトン>シェラトン=舞浜>>>東急>>>サンルート
317名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 16:59:12 ID:Y5eAcpgs
オークラそんな好きなんですね
318名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 17:52:27 ID:UgM++ZHD
シェラトンのサミット閉店はシェラトン利用者の一人として失望いたしました。
リゾート周辺で唯一、ランドの夜景と花火を最上階から眺めながら、コストパフォーマンスは許せる?範囲内の
フレンチとワインを傾けられるメインダイニングの閉鎖、消滅は非常に残念でした。

オークラに関してですが、わたくしは、常にコンシェルジェをチェックイン直後に御願いしております。
いままで嫌な思いなんて経験ありません。

シェラトンではゲストリレーションズと呼んでいますが、皆さん、そのホテルの顔として、一般スタッフとは
比べようがないほど洗練されておりますから、コンシェ、ゲストリレを活用なさっては如何でしょうか?

オークラには、少々、古くて閑散としたスレが「ホテル・旅館」版にありますよ。
オークラ東京ベイの実態?を知るのには良いかもしれません(ただし、「2ちゃん」であることはわすれずに)。
319名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 18:22:42 ID:bLAFRczN
>>316
シェラトン=舞浜あああ??
オークラ=ヒルトン=シェラトン>>>舞浜=東急>>>サンルートだろ。
イコール部分はそれぞれ個性があって一長一短。
320名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 18:33:02 ID:I9eGLSad
シェラトンて中華も無くなったよね?
利用者少なかったのかな。
ナダ万はテナントだし、実質グランカフェとステーキ屋だけか。
321314:2008/09/09(火) 18:38:56 ID:dKgj9Jbb
情報ありがとうございました。5月閉店とは惜しい。残念です。
ランドホテルオープンに際し、うち以外で夜景、花火の
タダ見は許さんぞ!と、オリエンタルランドから強制されて
しまったのでしょうか?
今回の宿泊をシェラ第一希望にした理由の一つが
あのレストランでしたので、計画変更です。このスレを読んで
検討させていただきます。
322名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 18:54:42 ID:NFoUazP8
ツアーの旅行代金で比較するなら
オークラ>>シェラトン>ヒルトン>>>>舞浜>>東急>>>>>>>>サンルート
ってとこだな
323名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 20:24:40 ID:U73ZjHJm
ヒルトンではルームサービスで誕生日ケーキをオーダーする事は可能ですか?
夜のラストオーダーは何時までとなってますか?
324名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 20:27:59 ID:vtViPZ4g
325名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 20:30:57 ID:aEdQhE2E
シェラトンの鉄板焼舞浜で朝食食べた人感想プリーズ
326名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 20:36:45 ID:KLa2Re6g
>>321

なるほど、OLCが考えそうな嫌がらせかもしれませんね。

株主として質問でもしてみますね。

それにしてもサミット閉店は残念で、当分、シェラトンには行きそうにもありませんね。
息子も小学校4年生でペントンからも乳離れの時期ですし、問題あるスタッフが多いですけど
コンシェ任せでオークラでしょうかね。。。
327名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 20:47:28 ID:Y5eAcpgs
シェラトン、上の方のパークビューなら部屋から充分に夜景も花火も堪能できますよ
特にシー寄りは夜景が綺麗
ルームサービスでまったりもオヌヌメだけどなぁ
クラブレベルなら、なお宜しいかと

オークラは夜景や花火は部屋セレクトが難しい
328名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 20:55:36 ID:Y5eAcpgs
あっ、>>319 禿同!
329名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 21:11:26 ID:KLa2Re6g
>>327
こういう屁理屈って何なのでしょう。

ルームサービスにソムリエがついてきてワインの嗜好を聞いて料理のお薦めとあわせたセレクト
してくれますか?

料理の説明もしてくれますか?

クラブレベルであれスイートであれルームサービスで1000種類以上のワインセレクトできますか?

花火を見ながら食事をまともに楽しむ空間のサミットがなくなったことが残念と言ってるのですけどね。
330名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 21:20:47 ID:X3w7rgnY
株主様がお怒りです
331名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 21:40:21 ID:I9eGLSad
>>329
しらねーよハゲ。ホテル側が採算合わないと判断して潰したんだろ。
327は全く悪意無いだろJK。
332名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 21:48:29 ID:dO1UWbap
>>331
同意。
これは329が全面的に悪い。

禿かどうかは別としてw
333名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 21:52:46 ID:aAc3mvY+
お聞きいたします、9月21日宿泊希望なのですが
オフィシャルが、どこも空いておりません。
何かイベントでも有るのでしょうか。
334名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 21:55:40 ID:KTPiSV8N
2ちゃんでえらそうに文句いう株主
というエサの夜釣りですね。
335名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 22:08:24 ID:FnT9Rer6
>>329
ランド現地報告スレのFP男=シー現地報告スレのジャーニーさん並のキャラですな
どんどん活躍して、このスレを盛り上げてください
336名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 22:15:32 ID:dO1UWbap
>>335
シェラの利用者って、この レ・ベ・ル ってことですな。
337名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 22:16:07 ID:Vf/oCbm6
ヒルトン東京ベイに泊まるんだけど彼女の誕生日が近くホテル側に話せばケーキぐらいだしてくれますかね?体験者のぞみます
338名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 22:33:30 ID:kN6pVeG8
339名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 22:42:12 ID:FnT9Rer6
>>337
そりゃこちらから頼んで、相応の対価を払えば出してくれるが・・・
君も>>329のように人気者になりたいの?
340名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 22:48:23 ID:S7eEFT9E
330さんへ

とび連休中で、20日に運動会の所が多いらしく、22日が振り替え休日となるため、
どこも早いうちから満室やプラン除外日になっていた様ですよ。
341名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 22:52:58 ID:prO/HhjH
>>333
自分もその日泊まろうかなぁと考えてるんだが
土曜日よりあいてないんだよね
世間は飛び石だけど、日曜ならちょっと安いし、
連休にしたりこの時期特有の運動会の代休とやらでこむのか?
パークもこみそうだな
342名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 23:04:05 ID:Vf/oCbm6
>>338
>>339
ありがとです参考になります
343340:2008/09/09(火) 23:10:46 ID:S7eEFT9E
333さんへのレスでした。間違えてすみません。
344名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 23:47:23 ID:Y5eAcpgs
うわぁ、屁理屈って言われちゃったよ
15年前のサミット利用者に w
シェラトンでも株主総会でもお会いしたくないな、>>329には ww
貴方のキャラに脱毛
345名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 00:15:00 ID:NUR1b+c8
>>342
>Q2:誕生日ですが、何かサービスはありますか?
A: レストランにて、ランチまたはディナーをご利用のお客様に限り、
ご利用日の前日午後5時までにいただければ、
直径約15cmのヒルトン特製バースデーケーキを無料でプレゼントさせていただきます。
レストランをご予約時に”お誕生日の旨”をお申し付けください。
バースデーケーキは、レストランのご予約をいただいた方のみサービスさせていただきます。
ご来店当日では承ることができませんのでご了承くださいませ。
メッセージをお入れすることができますので、お誕生日の方のお名前をお知らせください。
(例:「Happy Birthday ○○さん」)

http://hiltontokyobay.jp/restaurant/faq.html
346名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 06:43:15 ID:ttb0cozS
>>344

OLCも判らんでどうするの?
>>329は、シェラトンの株主ではなくオリエンタルランドの株主じゃないの、文意からしてさ。

ここの住人は程度低杉
347名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 06:59:48 ID:M3zk5zFk
と、ここの住人が申しております。
348名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 07:12:27 ID:oOvdBFsl
>>346
文意からOLCと読みましたw

まあ、>>329にはなぜ潰したかをOLCでもシェラトン株主総会でも聞いていただきたいですがww
何なら、改装後のシェラトンに泊っていただきクラブレベルでのご批判などもレスっていただけたらね
このスレをどんどん盛り上げていただきたい
349名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 07:33:33 ID:/odsMdhR
個人の価値観だから仕方無いが、基本的に酒飲まない自分からすると
ワインワイン騒いでるのは滑稽にしか見えない…
350名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 08:00:53 ID:arSIKI+m
>>349
まあ、何にせよ >>329 は変な人ってことで、この話題終了。
351名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 08:04:58 ID:VP1YHs0g
>>319&>>328に賛同。
352名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 08:07:09 ID:oOvdBFsl
>>350
ですな
353名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 08:08:40 ID:QKdOy4+W
同じく。
貧乏人が必死に見栄張って俗物に成り下がってる
としか・・・
354名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 08:36:02 ID:ztxwfFSA
俺的にはオフィシャルの中ではサンルートが一番だな。
ここの人たち金持ちすぎよ〜。
355名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 09:37:03 ID:ugK801/H
おいらは東急だな。
TDRで一日歩き回るから、「風呂&寝る」だけだから。
でも時々思う・・ホテルライフってやつを楽しんでみたいなぁと。
356名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 09:47:32 ID:ipzsHnNG
食事はどこも、高くておいしくないんだね。
態度の悪い従業員や、時間帯にも注意をはらわないといけないんだ。
ミラコ1泊→ヒルトン2泊の予定ですが、ヒルトンが不安…
357名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 09:50:36 ID:rsqr5OyC
オフィシャルはディズニーの皮を被った一流ホテル、皮取ると三流ホテル。
358名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 10:08:19 ID:Ajz7ymxN
>オフィシャルはディズニーの皮を被った一流ホテル、皮取ると三流ホテル。
元々、2流以下のリゾートホテルです。
TDRが無かったら生存できない、今後のホテル競争激化で潰れるホテルも出るでしょう。
そういうホテルに高い望みを客側もしすぎです。


359名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 10:09:33 ID:ClGH7+6J
>356
従業員の質、レストランの不味さ、チェックインの混み具合等を考えたらミラコのほうが下だよ。
360名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 10:24:39 ID:62z1nkNc
オフィシャルで昼のバイキングが1番うまいのはどこどすか?
361名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 10:43:56 ID:bquBa2d1
あまりにくだらない煽りなので笑ってしまったwww
記念にコピペ改変。

357 名前:名無しさん@120分待ち 投稿日:2008/09/10(水) 09:50:36 ID:rsqr5OyC
浦安はディズニーの皮を被った一流市、皮取ると三流市。

358 名前:名無しさん@120分待ち 投稿日:2008/09/10(水) 10:08:19 ID:Ajz7ymxN
>浦安はディズニーの皮を被った一流市、皮取ると三流市。
元々、2流以下の地方自治体です。
TDRが無かったら生存できない、今後の市町村競争激化で潰れる町も出るでしょう。
そういう自治体に高い望みを市民側もしすぎです。

359 名前:名無しさん@120分待ち メェル:sage 投稿日:2008/09/10(水) 10:09:33 ID:ClGH7+6J
>356
市民の質、DQNの多さ、電車の混み具合等を考えたら大阪のほうが下だよ。
362名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 12:57:11 ID:oOvdBFsl
好きずきだよ
それぞれに善くもあり、悪くもあり
何をメインに食べたいのかい?
平日は奥様、腐女子ばかりだ
363名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 13:17:04 ID:ipzsHnNG
>>359
そうですか…ミラコも不安…
イクスピアリですき焼きでも食べて、チェックインしたほうが、
不味さと、混雑避けれて良いでしょうか?

去年、代理店まかせで東急3泊でしたが、色々思うところあって、
ここを半年ロムッて、去年と同額でベストな選択と思ってましたが、
まだまだ甘いようです。
364名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 13:39:18 ID:uD0EfY6Z
イクスピアリの食い物屋で、アワビの料理があったんで頼んだら
ロコ貝だった。
すき焼きもどうせへたり牛だろ。

食い物はどうせ駄目なので、ガタガタうるさい>>363、もう来るな。
365名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 13:56:07 ID:QKdOy4+W
>>363
別にミラコスタやオフィシャルの料理はまずいってわけじゃない。
イクスピアリの料理に不満がないなら、ホテルの料理も無問題。
ただホテルの方が高いだけ。
366名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 14:14:08 ID:ipzsHnNG
>>364
ロコ貝…食い物は駄目!を肝に銘じて、去ります。
>>365
そうですか。
東急のみしか知りませんので、参考になりました。
367名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 18:59:38 ID:chwFCeWR
オフィシャルホテル限定のクルーザーボックスは
配送なしでボックスのみの購入はできますか?
368名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 19:37:22 ID:ClGH7+6J
>367
出来ると思うよ。
だって配送するとしても、まずはあのボックスを購入してパッキングしなくちゃいけないんだから
みんなまずは箱だけ購入して部屋に持ち帰るでしょ?
ただし、購入する時に宿泊客かどうかの確認があるかもしれないけど。
369名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 20:04:50 ID:7ya6ljQs
>>363
ピアリの今半は混んでるぞ
370名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 20:20:39 ID:ilSfEC0q
>>361
ゆとり発想。
浦安市の財源が何であるか知らずにw
371名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 20:24:03 ID:VP1YHs0g
ヒルトンのエスニックビュッフェ美味いよ。
ホテルといえば和食か西洋料理な人だとイヤンかもしれんが。
372名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 21:08:12 ID:ipzsHnNG
>>369
今回初ピアリですので、興味深々です。
行くとしたら予約します。ありがとうございました。
>>371
そうですか。良かった!行ってみます。
373名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 21:28:37 ID:jEkvqbaa
来週オフィシャルに泊まるんで、朝ウェルカムセンターでパスポート買う予定なんだけど、
1階(オフィシャルのカウンター)で買うと、チケットの絵柄は何になりますか?

春と夏に2階(ディズニーホテルのカウンター)で買った時は、
2回ともミニー、ジーニー、うさぎどんの3種類でした。
1階もその3種類ならチケブに並ぼうと思います。

どなたか1階で買われた方、教えていただけますか?
374名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 21:38:32 ID:iFgyHQ8P
9月25日って何処のオフィシャルも満室が多いけど何故?
375名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 21:47:44 ID:BmdM+U3D
>>373
どこで買っても何の種類がでるか分かりませんよ〜
20種類以上、絵柄があるみたいなんで。

ちなみに、私はデイジー、3匹の子ブタ、グーフィーでした。
376名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 00:59:22 ID:nkq8OcWO
>>370
そこから先が書けないかw
漁民乙。
377名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 08:18:09 ID:Axaay/RO
>>376
自分で調べろwますますゆとり乙
378名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 08:30:45 ID:jlp0DsBq
シェラトンのサミットで食べたいとか言ってた人、このプラン申し込めばいいのに

ttp://www.sheratontokyobay.co.jp/stay/plan/2009_newyear/
379名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 11:44:14 ID:5ZAdpOIg
>>377
なんだ、やっぱり他に産業ないのか。ただのはったりかよw
燃油高いけどがんばって釣ってこいよwww
380名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 18:46:48 ID:q8rADL/o
すいません、質問ですが…
今まで自分で個人手配のホテル予約したことがない学生です
今度12月平日に彼女とオフィシャルホテルに泊まろうと思い勉強中です
ホテルのメルマガと、いうのが届くには何をしたら良いのでしょうか
楽天のサイトを見て申しこみしましたが、まだ来ません。三日しかたってませんが
他にもありますでしょうか
ホテルのホームページを見ましたが見つける事ができませんでした
どなたか詳しい方教えて下さい
381名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 18:57:47 ID:0EcqROrQ
農水省にとって目の上のタンコブだった毒米。
焼却処分をするにしても1tあたり1万円、
倉庫に保管するにしても1tあたり1万円くらいかかる。
そんななーーんも価値がない毒米を
高くで買い取ってくれる三笠フーズは
農水省にとっては救いの神みたいなもんであった。

そして俺ら国民は”発 ガ ン 率1 0 0 %”の地上最強のカビ、
アフラトキシンの含まれた毒米に汚染され、
数年後はガンで死ぬ運命ワロスww お前らの子供ももちろんだZEwww
中華の毒入りギョウザの非じゃねーぜwwwwwまさに食品テロレベルwww
俺らじゃできないことを平気でやってのける農水省SUGEEEEEEE!www

農水省相談窓口一覧
http://www.maff.go.jp/j/tell/index.html

そんな農水省へのお問い合わせフォームはこちら
https://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4

農水省消費者相談フォームはこちら
https://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=18

まとめサイト【三笠フーズ事故米】発ガン率100%汚染米 データまとめ
http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/
382名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 19:02:35 ID:tlFBJ7PW
>380
もっとがんばって自力で見つけなされ。
383名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 19:27:37 ID:o+Aeosl5
>>380
メールマガジン登録完了のメールは届いていましたか?
届いていなかったら、ホテルに電話してメールマガジン登録ができているかどうか確認しましょう。
何も来ないのはぜったいにおかしいです!
384名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 19:28:03 ID:Nl2iKt9U
>>374
SMAPのコンサートと関係あるかな?
ドーム周辺も満室だし
385名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 19:32:37 ID:aT+VXI6/
ヒルトン、エスニックはなんだか飽きるんだよ
グランカフェはここでは不評だけど、趣向を凝らしてるし目先が変わるから行く
ハズレるメニューも話のネタになるし

なんか、最近料理長変わったか?
食べれりゃいい派だから、そう言うのあんまり興味ないけど、なんか去年とメニューが変わった気がする
D〜B級グルメの自分が言ってみる
386380:2008/09/11(木) 19:56:45 ID:q8rADL/o
>>382さん、ハイ頑張ってみます…
>>383さん、ありがとうございます。登録完了のメールは来てません…
色々難しいですね。時間もう少しあるので勉強します
387名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 08:32:00 ID:TeAZo8fd
>>386
そもそも楽天トラベルからオフィシャルホテルのメルマガ登録なんかできないだろ、普通
直接ホテルのWebサイトからじゃなきゃ登録なんてできないよ

TDRオフィシャルホテルのリンク集置いとくから行ってみなされ
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/oh/index.html
388名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 09:26:23 ID:kg30sgx3
>>387
楽天トラベルのページも見たことないくせに、偉そうなこと書くなよ。
面倒だから2つだけ。

◎サンルート
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/27929/27929.html

◎シェラトン
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/27896/27896.html

右上の方にある「メルマガ」の文字が読めないのかな?
日本人じゃないから無理?
389名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 09:31:11 ID:aAJ11YgK
>388
メルマガって言っても、それは楽天トラベルのメルマガだろw
390名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 09:39:12 ID:kg30sgx3
>>389
…おいおい、本気でそんなレスしてるのか?
配信システムは確かに楽天トラベルのを使っているが、各オフィシャルホテルが独自プランなど配信している。
例えばシェラトンの場合は、[email protected]から配信されている。

あなたみたいな人が

 「どこでそのプラン出てるのですか?」

とか質問するのですね、わかります。
391名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 09:43:20 ID:aAJ11YgK
わざわざそんなこと書いてもらわなくてもじゅうぶん分かってるってば。
楽天からの予約なんて、SPGポイント対象外だし興味ないんだよ。
楽天からくるプランなんかより、ホテル直の方が安いし。
392名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 09:52:39 ID:kg30sgx3
>>391
興味がないなら、そんなに反応しなくてもw
これだからシェラ厨はw
393名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 10:58:45 ID:TeAZo8fd
>>390
リセール業者のメルマガに載せてるくらいなら大した値段は期待できないな
余所は知らんがオークラはメルマガ限定のプランが断然安い
394名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 15:49:25 ID:LMVYxCQP
楽天で登録可能なメルマガと、
ホテルで登録するメルマガは内容が違いますよ。
オークラのデラックス2名1室17000円(2000円のレストランチケット付き)は楽天では無かったはず。
395名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 16:17:20 ID:GUntO38W
>>391
直の方が安い?
直で12000円以下のプランがあったらそちらのほうが
ポイントつくからいいんだけど見つけられないorz
396名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 16:32:08 ID:Wt7/ZJdn
直は16000が最安じゃない?
12000はポイントつかないメルマガしかなかった
397名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 17:15:55 ID:9QgqV8FH
三井泊まったら床がコルクボードみたいで萎えた┐('〜`;)┌ ホテルというよりアパートっぽかったぞ。
398名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 17:36:34 ID:j3egP6XS
>>380
オフィシャルつーても彼女と泊まるなら、
シェラトン・ヒルトン・オークラを研究でいいんジャマイカ。
399名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 18:43:23 ID:jEk8j5lf
>>380
がんがれ!
ホテル名前入れて検索してみてね。
オークラのメールマガジンのプランは皆さんいうとおり
安いの多いよ。
400名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 18:48:55 ID:kg30sgx3
>>395
根拠のないレスですから、気にせずに!
401名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 21:36:20 ID:ErjwDE9p
シェラトンのペイトンチョコについて教えていただきました>>296です。
行ってきました。チョコはありませんでした。
>>306
ご丁寧にたくさんの情報をありがとうございます!
ありがとうございました。

>>325
鉄板焼舞浜の朝食、良かったですよ。
グランカフェより種類は少ないですが、お味はこちらの方が良かったです。

402名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 22:51:58 ID:7Pk/m9Rz
オフィシャルホテルの宅配便はどこも日通が担当してますよね?
以前シェラトンに泊まった時、チェックアウト時に荷物を出したら、こちらから荷物を送った時は翌日にはホテルに着いたのが、

ホテルから出すと翌々日に荷物が届きあまりの遅さにビックリしました。
日通が遅いのか、それとも午前中に荷物を出してもホテルに集配に来るのは夕方以降なのかは分かりませんが
「郵パックは荷物1個でもお電話いただくと集配に伺います」がウリの郵便局に電話してホテルの部屋まで集配に来て貰う事は出来るのでしょうか?
403名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 23:08:45 ID:1d1SbAYR
東京ベイ舞浜ホテルの書き込みが無いか随分ROMってみたけど全然無いな。
カウントダウンのホテル面倒だから何も調べずに予約しちゃったよ。
予約の時のフロントの対応が良かったから期待したい。。
・・・どなたかレストランの経験談をお聞かせ下さい。
404名無しさん@120分待ち:2008/09/13(土) 00:00:36 ID:DxWhQuj6
>>375
373です。
遅くなってすみません。
以前どこかで、チケットのロール紙は1ロールに付き3種類の絵柄しかない…みたいな話を見たもので。
私の解釈間違いかもしれませんが…。
だから、2回行って2回ともミニー、ジーニー、うさぎどんの3種類だったのかな…と思いました。
1回目はチケット4枚買って、うさぎどんが2枚…。
だから3種類が順番に出てくるのかと思ってました。
だって2回とも全く同じ3種類が出るなんて、すごい確率じゃないですか?

私も本当に↑のような解釈で合ってるのかわからないのですが、
とりあえず次回は1階で買ってみますね。
3匹の子豚もあるんですね!次は違うのが出ますように!
405名無しさん@120分待ち:2008/09/13(土) 01:40:41 ID:xud6MAHt

>>402さん

オークラは黒猫さんですよ。
夜中でも預かりにきてくれるし、家は近畿ですが、朝だしても翌日に届きました。
ベイ舞浜は日通ですが、送る前日までにフロントに言っておけば、他の運送会社も手配してくださいます。
406名無しさん@120分待ち:2008/09/13(土) 05:49:27 ID:nLRLgRKp
>>402
黒ネコの往復宅急便とかどうよ?
割引有るし、帰りの伝票書く手間無いし


つか、その「翌々日になった時」って荷物追跡とかしてないの?
あの手の見ればどういう状況か大体判るじゃん
407名無しさん@120分待ち:2008/09/13(土) 14:09:24 ID:kZOfcA+L
日通確かに遅い。大阪は午後配達ってどうよ?
しかも、シェラから出したら手数料も取られて、とんでもなく高かった。

パーム&ファウンテンも日通で、やっぱり午後と言われた。
まぁ、シェラで経験済みだったので、抵抗なかったが。
こちらは手数料無しでいつもの料金だったのと、受付のおばちゃんが
親切で、大きい箱しか絶対無理と思ってた荷物を、小さい箱にみごとに
纏めてくれて感謝。
408名無しさん@120分待ち:2008/09/13(土) 15:09:59 ID:Py6BfjW9
TDRやシェラトンは日通が担当してるので、オフィシャルホテルは全部日通がやってると思ったが、そうではないんだね。
今度宿泊するヒルトンに聞いてみたらフロントでは日通、ベルデスクではクロネコヤマトが荷物を取り扱ってます。と言ってる事が違うからね。
ヒルトンはどっちなの?
409名無しさん@120分待ち:2008/09/13(土) 16:28:01 ID:QEB/j4zy
>407
そう。シェラは日通のカウンターがあって、そこから発送すると手数料として別途400円くらい取られるんだよね。
日通は配達のおばちゃんが気に食わないし、できれば使いたくない。
前はクロネコ往復伝票で出したから、帰り分はそのままベルに部屋からバケージダウンで出してもらったんだけど
あれを「クロネコ着払い伝票」つけて出せるかどうか知りたいところだ。
ホテル2階の日通カウンターまで自分で運んで発送するのに、さらに手数料まで取るってのは納得いかん。
410名無しさん@120分待ち:2008/09/13(土) 17:00:15 ID:+J486WLK
日通は新幹線とか特殊なもの運ばせるのはうまいよね
411名無しさん@120分待ち:2008/09/13(土) 18:13:16 ID:slFIJ17N
伝票つけて部屋に置いたままチェックアウトすると
意外と無料で自宅まで届くという裏ワザがあることを知らないようですね。
412名無しさん@120分待ち:2008/09/13(土) 19:30:18 ID:JR3V4gHX
故意犯じゃないかw
413名無しさん@120分待ち:2008/09/13(土) 23:28:30 ID:fNP5hqXZ
日通は宅配便から撤退するんだよな。
414名無しさん@120分待ち:2008/09/13(土) 23:31:15 ID:h4v6lHNl
>>413
ペリカン便はJPの小包部門と経営統合するから別の名前になるだろうな
415名無しさん@120分待ち:2008/09/13(土) 23:37:55 ID:QJdYU4AV
>>407
ヒルトンの伝票はクロネコヤマトだった。
TDRグッズ売ってる店の横に、荷造り終えた箱が積んであった。
連れとペリカンじゃないんだねと話したなあ。
ちなみに自分は使ってないが、先週の話。
416名無しさん@120分待ち:2008/09/14(日) 02:55:19 ID:9xV8iIne
こないだ東急で、発送しようとしたら手数料いるて1800円言われた。

箱代別でだよ
417名無しさん@120分待ち:2008/09/14(日) 07:00:37 ID:BeU8yFgX
ヒルトンだと郵パックの往復割引で荷物を出してたらベルデスクが郵便局に電話して集配に来てくれるよ。
運送会社それに地域間によって料金と配達日数に若干違いはあるが、高知だと料金は郵パックが一番安かった。
配達日数もクロネコヤマトや日通は朝荷物を出しても翌々日の午後配達だが、
郵パックは日曜のお昼12時前にヒルトンのベルデスクに荷物を預けても、翌日の午後には届いたよ。
418名無しさん@120分待ち:2008/09/14(日) 08:45:44 ID:flhJLfg2
>>403
ヒルトン・舞浜ベイ・オークラに泊まった事ありますが、うちは部屋も食事も舞浜ベイが一番好きでした!

種類も豊富で、取りやすい作りでしたよ!
419名無しさん@120分待ち:2008/09/14(日) 11:31:33 ID:F2E9g/f9
子供が一歳の誕生日に、シェラトンに泊まろうかと思っています。

345 :名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 00:15:00 ID:NUR1b+c8
>>342
>Q2:誕生日ですが、何かサービスはありますか?
A: レストランにて、ランチまたはディナーをご利用のお客様に限り、
ご利用日の前日午後5時までにいただければ、
直径約15cmのヒルトン特製バースデーケーキを無料でプレゼントさせていただきます。
レストランをご予約時に”お誕生日の旨”をお申し付けください。

ヒルトンではこのようなサービスがあるみたいですが
シェラトンはないのかな?

TDLでも、誕生日と言ってミッキーたちにアピールすれば
何かいいことが起こるとあったのですが
どんなことがおこるのでしょうか。
420名無しさん@120分待ち:2008/09/14(日) 12:09:08 ID:cq7JuCQI
>>419
こちらはホテルスレなのでホテルの事だけですが・・・
シェラトンのオフィシャルHPの
「よくあるご質問」に記念日での宿泊について詳細がありますよ。
421名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 23:14:22 ID:GO/iXAal
連休に泊まった感想レスないの?
422名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 19:24:34 ID:PLI1NyxM
みなさん、カウントダウンはどこに宿泊されますか?
オフィシャルってどこも高額すぎて、手が出ませんorz
一人17万って…(泣)
423名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 19:29:30 ID:mRrjfF8H
このスレに常駐してるような人が、カウントダウンなんて拷問修行のような時期に
ましてや宿泊までして行くと思う?
424名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 21:05:10 ID:GCbUBru5
>>423
行くよ 自宅から
遠方の人しかホテル使わないと思ったら大間違い
425名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 21:50:22 ID:oK/sHUAo
正月まで人混みの中にわざわざ行くこともあるまい
426名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 22:42:07 ID:c1oDV4xF
ランドのアーリー告知キタね
オフィシャルも入ってる
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/event/earlyentry/index.html
427名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 22:56:48 ID:GdcHvxa9
ベイ舞浜みたく全室洗い場付きのお風呂があるホテルは何処ですか?

ベイ舞浜以外で私が知ってるのはドリームゲートぐらいなんですが、他にもありますよね…?
428名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 23:07:49 ID:CseL467z
全室じゃないけど、シェラトンにも洗い場付きバスルームあります
429名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 23:08:07 ID:GQxD78ht
>>427
すべてのディズニーホテル
パームンテン
430名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 23:10:38 ID:GQxD78ht
一部なら
シェラトンのクラブレベル  グランデ  トレジャーズルーム
ヒルトンのデラックスプラス
3√のプレジャールーム
431名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 23:25:12 ID:GdcHvxa9
427です。皆さんありがとうございます!

432名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 00:24:33 ID:BfY4ULc8
ドリームゲートの話しがあんまりないんですが
よくないんですか?
433名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 01:10:32 ID:EoVbvhJH
電車がうるさいらしいよ。
あと割高感があるとか。昔専用スレがあったけどもう無いのかな?
434名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 02:12:14 ID:vkqxyFAe
>>422 カウントダウンならアンバ、ミラコ、ランドホテルなら安い。
スタンダードやトスカーナならサンルートの一番安い部屋より安いよ!
それに特典も付くし
435名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 02:39:57 ID:XAac6Zts
>>422
今年はミラコがとれたのでミラコに泊まります。
てかミラコでも一人10万いかないのにオフィシャルって高いんだね。
436名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 02:55:41 ID:C93p4KP0
シェラトンクラブレベルで2名1万6千ワロタ
もっと早く出せよw
437名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 04:22:54 ID:MhGwNjTV
ディズニーのオフィシャルホテルならどこでもいいんですが
二人で一泊朝食付きで15000〜18000円くらいのホテルってありませんか?
色々調べまわったんですが、わからなくて。。
ちなみに十月上旬に行こうかと思っています
438名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 06:22:40 ID:7Ibwmm6C
>437
朝食付きにこだわんなきゃ、平日1室16000くらいで泊まれるだろ。
10月にそんな激安プランがでると思ってるのが間違い。
439名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 07:41:37 ID:jSM9hy7e
シェラは10月以降が混むぞ
SPGの大規模なキャンペーンあるからな
440名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 08:13:03 ID:FBoHjOa/
すみません、愛知から家族3人で行きますが初めてなので良く解りません。
高速・駐車場代など考えると新幹線の方が安いのですかね?
またオフィシャルホテルに1人7000円程度で泊まれませんか?(子供は一緒に寝れますよね)
欲を言えば翌日もロングステイできるところがいいです
441名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 08:18:03 ID:SY69xfPp
>427
新浦安になっちゃうけど、ブライトンの全ての部屋と、オリエンタルの一部の部屋。
オリエンタルはベビーズスイート。

>440
つ http://www.google.com
442名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 08:20:57 ID:+Qm672U7
>>440燃費は車種による。
ホテルは時期による。
あなたの疑問を解決するには、燃費と日程が必要です。
443名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 09:31:27 ID:+9yHmk1A
年末年始に、ぼったくり料金のホテル泊まれる人なら200人位集まって、パーク貸し切って遊べばいいのに…
444名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 10:17:26 ID:7Ibwmm6C
>443
マジレスさせてもらえば、200名じゃ無理
7000名以上なら貸切可能 ただし夜間のみ
詳しくはオリエンタルランドへ
445名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 10:23:41 ID:jSM9hy7e
>>446
貸し切りだと4000人からな。
覚えとけな。

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/eigyou/private.html
446名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 10:28:52 ID:+Qm672U7
>>443
一晩の売上>>>>>お一人様価格×200人
参加はお断りします。
447名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 10:33:55 ID:+Qm672U7
一晩の売上>>>お一人様価格×4000人
こちらも参加はお断りします。
448名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 11:35:08 ID:vIwIFqaq
422です。レスして下さった方ありがとう御座います。
私も、ミラコやアンバの3大ホテルを狙っていたのですが、ダメでしたorz
全室満室ですし、後半のキャンセルにかけるしかないかも…。
オフィシャルの方が高いって、キツいです。しかも、年越しソバとか余計なサービス付きだし…
449名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 12:00:51 ID:NxBxgtB5
学生にお薦めは
やはり舞浜ゲートですかね??
450名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 12:01:39 ID:iri8Paah
>>440
概ね、車のほうが割安になる。家族ということを考えると移動で気兼ねが無いってメリットもあるし。
それにしても、子供の年齢、ロングステイの時間、出発地と不確定要素が多いな。
はっきりしてるのは、NGワードのあい(ry
451名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 12:04:25 ID:hsYQEWHJ
>>449
つ万華郷
つカラオケボックス
つネットカフェ
452名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 17:04:01 ID:l3vNz2P4
>>440
東名・名古屋IC〜首都高・葛西出口まで約350km。
燃費リッター15kmの車、1リットル160円のガソリンで、ガソリン代は片道約\3,700。
一方、東名高速が\7,100、首都高が\700だが、ETCの深夜割引が平日なら来月5割引になるので、
首都高のETC割引と合わせると、片道\3,550+\560。つまり、ガソリン代と合わせて\8,000。
453名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 21:33:16 ID:3Vd1heiU
>>418
403です。ありがとう。
1人だけでもそういう声が聞けてありがたい・・・
それにしてもシェラトンのカウントプランの発表を待たなくて良かった。
あの金額なら海外行けるぞ。
454名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 23:01:57 ID:hwyQWuG4
>>441
427です。ありがとうございます!
455名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 23:57:24 ID:83nRws/f
10月頭に学生が泊まれる安いホテルはどこですかね?できればリゾート系列が良いんですが…。
飯の有無は問いません。
456名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 00:35:17 ID:GfuE0Yoe
>>455
少しは自分で探せ。
学生って小学生なのか?
457名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 02:16:00 ID:wFZgfJuh
>>455
リゾート系列ってなに?アンバ、ミラコ、ランドホテルのこと?
458名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 06:23:39 ID:wl/BIv3c
先週シェラトングランデに2泊してきますた なにか質問あるかね?
459名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 06:49:21 ID:aTyFN4Ym
>>455
つ湯〜らしあ
つ万華郷
つカラオケボックス
つネットカフェ
460名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 07:14:29 ID:q7r7RfrK
>>458
グランカフェ、利用されました?
何だかいつも不評みたいなんだけど
カレーとピザとスパゲティーが美味かった記憶なんだよな
461名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 07:46:53 ID:R8nJ1wrq
>>455
最低限、一部屋に何人泊まるのかと、具体的に泊まる日にちを書いてくれないと。
10月頭って言っても、10月1日のことではないんだろ?
ホテルの料金なんて1日違えば2倍3倍ってこともあるのだから。
462名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 09:10:28 ID:TvPuX8JM
>>417
ありがとう!
パートナーホテルなら、部屋から運んでくれて、手数料なしなのに、
オフィシャル自力で運んで、手数料+行きの二倍の送料に、不満でしたが、
解決しました。
463名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 09:47:07 ID:wl/BIv3c
>>460
グランカフェも利用しますた 自分もイマイチだと思いました 納豆や明太子なかったし… まあカレーやパンはなかなか美味いよ オカズは和洋問わずイマイチ まあ朝食に期待してなければ納得できる感じ なだ万は、グランカフェに出てた和食をセットにしたって感じだったよ
464名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 14:40:10 ID:n9OQiKIX
リゾート系列ならば 直営(親会社)のミラマーレ
465名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 19:05:12 ID:nprprtOP
シェラトンのシークレットプラン予約しようかと思ったら消えてたorz
466名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 19:29:53 ID:LwL8UjOn
一休でシェラトン1泊2人で1.2万円キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

しかも13時までのレイトチェックアウトつき
さすが閑散期
467名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 19:32:54 ID:q7r7RfrK
>>463
グランカフェ、朝は一応和食あるんですね
ランチでローストビーフやカレーやスパゲティー食べたんで結構満足だったんで…
ピザは美味しいかったし、パンはグレンなんとかって言う食パン型のはワインによかった
ケーキはあんな物かと、和菓子も4種類くらいありました
アイスも美味かった
残念なのは、ランチは果物がなかったっけ

ヒルトンのは今、どうかな?

オークラの朝の和食は、地味だけど自分はよかったな
468名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 19:43:44 ID:69NV8oEs
例年ならSPGから1.2万ってのは普通にこの時期出てたんだけど
今年はSPGのプロモーションが色々あるもんで、そっちだと安い値段を出せないんだよね。
(直予約宿泊を3滞在で無料宿泊2泊とか、ステイダブルカウントとか色々SPG会員向けに出してる)
だからこそ一休のしかもメルマガ読者プランなんだよな。
なんかちょっとずるいよ、シェラトンと思ってしまう。
469名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 21:18:20 ID:a4PopEvP
スレチならごめんなさい。
今度、マイステイズに宿泊します。
ランドからタクシーに乗ったら乗車拒否されますか?
嫌な顔されちゃうかな・・・
470名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 22:05:07 ID:7nxB7IhH
夢の国エリアだから大丈夫じゃないかな?うちはシェラトンなのにタクシー乗ってるけど、いい運転手しかあたったことないよ。最近は仮装客もタクシーよく乗ってる
471名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 23:23:41 ID:KkxDZv/u
>468
次の予定まで時間がなくて、アンバサダからランドまでタクシーに乗ったことあるけど
そんなこと気にしなかった。
ランドからマイステイズなら路線バスでもバス停は目の前だけど、荷物があるなら
タクシーの方がいいかな。
472名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 23:37:03 ID:n9OQiKIX
シー<>ランドは日常的に使う
なかまで割り勘にすると ラインより安い
473名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 13:29:55 ID:zsxH/wPk
夜チケットでインパし、次の日のチケットはオフィシャルホテルで購入予定をしています。
フロントは24時間開いていると思うのですが、チケットも24時間購入可能でしょうか?
474名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 13:40:43 ID:D4jdRQNt
フロントがあいていても、パークチケットは専用カウンターだから24時間いつでもってわけにはいかないはず。
とりあえずどこのホテルよ?
475469:2008/09/19(金) 13:55:46 ID:8yFSUYhX
>>470-472さん
ありがとうございました。
子連れでだったので、タクシー利用になるのではと思い質問しました。
大丈夫そうですね。
ありがとうございました。
476名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 14:07:55 ID:F5cEhGg8
タクシーで新浦安オリエンタルに行くのに遠回りされたことはある
477473:2008/09/19(金) 14:40:48 ID:zsxH/wPk
>>474さん、東急ベイです。
チェックアウト時だと混んでて、インパの時間が遅れるかも・・とgkbrです。

夜チケはウェルカムセンターで買うので、
次の日のワンデーを日付指定で一緒に買う、というのでもいけるかな?
(ウェルカムセンターで日付指定も売っているかな?)
478名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 14:49:30 ID:D4jdRQNt
ウェルカムセンターで翌日のワンデーも一緒に買えばいいんじゃね?
479名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 20:31:14 ID:ZA3NfFZn
>>477
東急のチケットカウンターは朝6時からです
前日にウェルカムセンターで買った方がいいよ
480名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 15:36:20 ID:xUiajnXx
オリエンタル東京ベイって無料でアップグレードしてくれたって楽天とかじゃらんのお客さまの声にかいてあるけど、
「追加料金を払えばアップグレードできます」と言われた人がいるみたい。
自分も同じこと言われたんだけど、
最近泊まった方どうでしたか?
481名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 16:06:22 ID:CQ6LDx/i
超格安料金での追加料金アップグレードならともかく、
普通に払ってのアップグレードって、当たり前じゃね?
482名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 16:07:21 ID:Ta/vvzaF
>480
どうでしたか?ってなにが聞きたいんだ?
追加料金なしでUPしてもらえなかったのがそんなに悔しいのか?
483名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 16:56:34 ID:eSG5p8QQ
さんざ出尽くした話だけど、無料のアップグレードというのは
ホテル側がダブルブッキングで予約したグレードの部屋を用意出来ない場合とか
逆に閑散期とかキャンセルでその部屋を遊ばせておいても..という時に好意でとか
ホテル側から申し出があった場合でしょ。

追加でという時には、差額分の割にはお得にもっと上のグレードの部屋があるけどどう?
という提案、あるいは、無料クレクレ厨への対応だったとかじゃない?

484名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 16:58:36 ID:qKvnihfz
無料でアップグレードしてもらった経験のあるホテルは、
東京ベイホテル東急、サンルートプラザ東京、三井ガーデン、
有料アップグレードの話があったのは、
ヒルトン東京ベイ
その他のホテルは、無料・有料問わずアップグレードの話も経験もなし、
アンバサダー、ミラコスタ、ディズニランドホテル、東京ベイ舞浜ホテル、シェラトングランデ、オリエンタルホテル、他

その時の混み具合や、リピーターかどうかにもよって違うんだからか仕方ない
485名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 18:41:02 ID:xUiajnXx
レスありがとうございました!
486名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 20:45:12 ID:hG5he6IJ
アンバサダーで無料グレードアップしてもらったことのある私が通りますよ。
閑散期の平日、新婚旅行ということもあったんだろうけど。
スタンダードルームからスイートに。
後日、旅行会社の人もびっくりしてたw
487名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 21:04:45 ID:GfygAVHH
>>486
大サービスで良かったですね。
でもあまり吹聴しない方がいいような…
488名無しさん@120分待ち:2008/09/20(土) 22:30:45 ID:nqUzU9tJ
バケパでオリエンタルの部屋2泊取って、それとは別に1泊取ってたら
後の1泊の部屋の方がグレードが高かったんで結局前の2泊もアップグレードしてくれた
489名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 07:06:37 ID:xfT47Rnx
>>487
まてまて
>>486は乞食を釣る為の釣りかもしれんぞw
ちょうどランドホテルスレで「新婚旅行だから優遇キボンヌ」
みないなのが居たし
490名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 09:55:44 ID:F/gf0G+7
アップグレードなんて、してくらたらラッキー!くらいに思っておくもんだよなw
そこを自分からアップグレードキボンヌしちゃう奴はおpだsこpdこあpkふぉぱkごpまおpg
491名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 15:25:19 ID:zPmByDod
今日初めてシェラトンに泊まります。
朝食はどのレストランがお薦めですか?
492名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 15:45:28 ID:KYCtcbNY
>491
クラブラウンジ宿泊限定の「サミット」。
それ以下の部屋なら「なだ万」くらいしかまともに満足できる店はない。
493名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 16:02:42 ID:/6NDed8c
朝食は、ベイサイドならどこも似たり寄ったり
ホテルランクに比例
よっぽど朝食に思い入れがあるならば別
卵料理やオムレツをオーダーで目の前で作って欲しいとか
フレンチトーストやホットケーキ作っくれるとか
フレッシュジュース作ってくれるとか
494名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 17:00:07 ID:KYCtcbNY
>493
フレッシュジュース作ってくれるレストランなんてオフィシャルにあるの?
あればぜひ、次利用したい
495名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 21:16:25 ID:/6NDed8c
舞浜にはフレッシュジュースを作ってくれる所はない
誤解させたようでスマン
496名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 21:18:25 ID:YNGalO9O
>>497
表向きはな>フレッシュジュース
497名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 21:19:39 ID:/6NDed8c
どうしても飲みたいなら新木場の改札内に行ってくれ
498名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 23:39:14 ID:ygGwbCG0
どんなに高級といわれるレストランでも、
好きなものをすぐその場で好きなだけ盛り付けて食べられる快感にはかなわない
499名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 08:06:25 ID:Tk4cfQBk
>>497
ピアリの千疋屋は?
500名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 12:03:38 ID:RPf+X6Lc
エージェント経由で、しかもアンバでアップは凄いな、相当な幸運な持ち主と見た。
まあ、スイートなんてそうそう売り切れる物じゃないし、かと言っておいそれとうpしちゃうと価値がなくなるし。
リアルな新婚旅行って確実な裏が取れたゲストぐらいしか出会えない稀有なチャンスだね。
501名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 18:47:40 ID:bz/dKFsU
絶対にUPグレードしてもらえる方法を私は知っています。
ココでは言わないけど。
今まで100パーセントですね。常連に教えてもらいました。
502名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 18:48:40 ID:FnhIyXwG
はいはい。
503名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 19:02:30 ID:jVgeoB2b
>>503
はいはい。
自慢したがりなんですね、わかります。

ID:bz/dKFsU はNG推奨ってことで。
504名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 20:08:13 ID:wfKKxnKT
自分アゲ
505名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 23:13:49 ID:wfKKxnKT
>>499
そうだね、ピアリの千疋屋もあったね
だけど10時半〜だっけ?

あんま覚えてないけど、目の前で絞ってくれたの
本家オークラ・横浜パンパシフィック・渋谷セリルアンタワー?
お台場のどっかもあったかな?
詳しく方ヨロ、スレ違いになるからこの辺で…
シャラトンもあるかもなw
506シャラトン担当 ◆NssqztCvrU :2008/09/23(火) 00:06:15 ID:5u0To+Gl
>>507
こんばんは。
シャラトン担当@このスレ初です。

シャラトンは朝食無料となっておりますが、残念ながらフレッシュ・ジュースはありません…多分。
レストランは、タイ料理、中華料理、西洋料理がお楽しみいただけます。

http://www.gocambodia.com/sharaton/index.html

今後ともシャラトンをよろしくお願いいたします。
507名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 01:21:15 ID:CNnj8U4O
シャラトンこないだ泊まってすごく良かったぞー!
ありがとう!シャラトヌ担当
508名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 03:33:43 ID:oduq9AES
時代はシャラトソw
509名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 04:56:57 ID:2LpYJf9D
ハクション大魔王!並のシャラトン担当さん
ありがとうございました

マジ、シャラトンにお泊りですか?↑
スゲー行ってみたくなった
けど、湿気に激弱な自分 orz
510シャラトン担当 ◆NssqztCvrU :2008/09/23(火) 20:22:12 ID:5u0To+Gl
こんばんは。
シャラトン担当です。

実は私もシャラトンに泊まったことはありません。
死ぬまでに一度は…と思っています。

その際にはもちろん、レポートします。
511名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 21:45:30 ID:2LpYJf9D
アンコールワット、行きたい 死ぬまでにw
でも、せいぜいツアーだよな

すまん、スレチだった

ヒルトンのデザートブッフェって、飲み物込みだっけ?
512名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 21:48:51 ID:wEF5RQW7
オフィシャルホテルに宿泊した事が無く、わからないので皆さんの意見を聞かせてください。
12月中旬クリスマスのTDSに行く際に彼と利用したいのですが、オークラのスーペリアツインとシェラトンのグランデルームで迷っています。
(ちなみに両方朝食付きです)
料金もあまり差は無いですし、泊まった事が無いので雰囲気もわからないんです。
どちらがオススメでしょうか?
513名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 21:53:19 ID:QwJZaGgg
>>512
どう考えてもオークラ。
景色はイマイチかもしれないが、部屋のつくりはオークラの方が上だし、
客層や部屋数からみてもカップル向けならオークラでしょ。
514名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 22:38:20 ID:3GVWtVIG
>>512
このスレを全部読め。
515名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 23:37:06 ID:qRv6JnPo
>>511
変わってなければ違う。
せっかく安いと思って行ったのに、ドリンクつけたらめちゃ高くなってて会計で驚いた記憶があるw
800円くらいかな。
なら3000円で普通のバイキングが良いやー。

でも種類は豊富だったよ!
516名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 23:59:20 ID:7T0vXDNj
新浦安ブライトン泊まってきました!

いつもシーに行くときはミラコスタでしたが、今回希望部屋が空いてなかったのでこっちへ。

アッパー20という部屋に泊まったのですが、値段も手頃で大満足でした!
パークから距離があるのが難点でしたが。

部屋の雰囲気がよくてオススメです!

流れぶった切ってスマソ
517名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 00:08:32 ID:0UzpvRiX
初めてクリスマスシーズンにインパすることになりました。
オークラのクリスマスイルミネーションって、子供にもウケそうですか?
まだサンタを信じている小1・娘です。
518名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 02:01:11 ID:FQtL/KWr
携帯から失礼します。オークラの朝食ブッフェの四歳の子供の料金分かる方いましたら教えて下さい。
519名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 02:35:44 ID:AqroSkyj
>>518
小人(4歳〜12歳) \ 1,386
520名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 03:09:05 ID:FQtL/KWr
>>519さん
有り難うございます。
521名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 06:41:24 ID:Rh6FfSdK
>512
部屋からの景色、ベッドの広さ・寝心地をとればシェラだけどな。
ただ部屋の照明が蛍光灯のシーリングライトだし、ムードとかはイマイチだが
バス・トイレ別だから、まだまだ初々しいカップルにはこっちの方がいいような。
ホテルのイルミネーションとか装飾も、シェラのほうが力入れてる感じ。
522シャラトン担当 ◆NssqztCvrU :2008/09/24(水) 07:36:03 ID:zQgGzciQ
>>519
おはようございます。
シャラトン担当です。

サンタクロースを信じているお子様なら、こちらはいかがでしょう。

http://www2.kids-sheraton.jp/stay_plan/xmas07.html

今年も同様のプランはあると思います。
サンタさんのデリバリーサービスは、友人・知人のお子様たちも大興奮だったと聞いています。
523シャラトン担当 ◆NssqztCvrU :2008/09/24(水) 07:38:12 ID:zQgGzciQ
おはようございます。
シャラトン担当です。

先ほどの書き込み、 >>517さん向けでした。
専用ブラウザで見ていたため、ずれていました。

申し訳ございません。
524名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 08:04:29 ID:8SfXiysH
カップルならオークラ、結婚して子供出来たらシェラトンかヒルトン
カップルにはシェラトンは進めない。ファミリー向けでムードがない
部屋の広さシェラトン36平米 オークラ44平米 この違いは結構デカい
朝食付きなら断然オークラ
外の景色ならシェラトンのが勝つ
525名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 08:37:20 ID:hvfnK2qu
私の場合オークラのあのバストイレが苦手だから
彼氏と行くならシェラがいい。
付き合いが長いならまだいいのかもしれないけど
それでもやっぱりあれは躊躇しちゃう…。
526名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 09:16:26 ID:lVgcU3QK
>>525 同感。私もオークラのあのタイプの浴室がどうしても苦手で、その一点だけが譲れなくてオークラには泊まらなくなっちゃった。


11月22日にオフィシャルかパートナーに泊まりたいんですが、JTB・じゃらん・一休等他に色々見ても何処のホテルも満室。連休だから当然なのかもしれないけど、8月から探しだしてたんですが、その頃から既に満室…。

そのような場合、直接ホテルに電話しても空いてないものなのかな?
527名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 09:32:24 ID:ZsYH6Wn/
>>526
直接電話して部屋がないことは無いけど
一休とかのお手ごろな値段の部屋は案内されない

以前友達も連休絡みでネット予約で玉砕してどうにもならず、
1週間前に諦めきれなくて東急に直接電話して予約した
「エントランス上の窓が開かない部屋」ってとこしか
空室案内されなくて迷ってる余地なく、そこ泊まったよ
ランドの駐車場ビューで眺めは悪くなかったし
部屋の広さも至って普通のツインだったみたい
ちなみに宿泊料金はパンフ記載の定価だったから
ネット予約サイトよりかは割高

528名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 10:08:32 ID:Bg5CdexC
>>525-526
kwsk

よく分からないけど、バスタブとシャワーブースが離れてるってこと?
どっちにしろ、鍵かけて入れば、普通のホテルのバスルームと変わらなくない?
529名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 10:22:36 ID:Rh6FfSdK
バストイレ一体型(俗に言うユニットバス)なら、普通のホテルと同じだろうけど。
バス・トイレが完全に分かれているシェラのタイプの方が、使い勝手はいい。
オークラのタイプだと、一人がお風呂入ってるあいだ、もう一人はトイレ洗面所が一切使えない状況になる。
お風呂シャワーの蒸気で、しばらくジメジメ湿っぽい状態が続くから
その時に洗面所やトイレを使うのも気持ち悪い。
せっかくバスジェルで泡風呂を楽しんでも、あがる時泡を流すのに苦労する。

と、色々と欠点をあげれば出てくるんだよね。あのタイプは。
相手が風呂に入っていても、気にせずトイレできるくらいの関係なら無問題だろうけど。
530名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 10:25:15 ID:hvfnK2qu
>>528
トイレ…というか便器の位置かな。
確かに鍵をかければ同じかもしれないけれど
あの浴槽・シャワーブース・便器の広い空間がどうも落ち着かない。
トイレが別ならOKなんだけどな。
531名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 10:36:16 ID:nZ08uODj
泊まる予定などないが、HP見てきたw
浴槽の脇を通り抜けてトイレが一番奥なんて、ホント、変わった配置だね。
お風呂よりもトイレの法が、はるかに頻度が高いのに。
532名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 13:34:26 ID:kpB3H6+E
512です。
皆さん、ご意見有難うございます。
1つ言い忘れてましたが、お風呂とトイレが一緒のユニットバスは避けたいんです。
オークラはユニットバスなんですね。
大理石のお風呂と聞いてたし、皆さんもカップル向けはオークラとの意見があったので、オークラを考えていましたが、シェラトンにしようかと思います。
ちなみに… バスタブはどちらが広いのでしょうか?
また質問ですみません。
533名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 14:14:04 ID:F3GoSqcx
>>512
おまえ、オークラのHPぐらい見たんか?
どこをどう解釈したら、そういうレスになるのか、と。
534名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 14:49:48 ID:8lpNJQV2
>>512
バスタブはそんなに大差ないと思う。

どっちのホテルも利用したけど、絶対シェラのがいいな。
オークラの接客微妙だったし、それに比べシェラの接客はよかった。
朝食もオークラはいつも混んでて落ち着かない。
シェラはなだ万利用したけど、そこはやはり落ち着いて良い。

部屋もグランデはさすが!荒い場付のお風呂、トイレ別はかなり使いやすい。

ま、俺個人の感想ね。
535名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 14:53:49 ID:fHCi54sG
カップルなら非日常を楽しむという意味で、あえてシャワーブースつきのオークラにするのも良い思いでになるのではないだろうか。

>>532
「ユニットバス」を誤解しないように。
ユニットバスってのは、工場でユニット工法で作られたバスルームのことであって、
トイレが同じ部屋にあるからユニットバスというワケではない。
一般の戸建住宅では、トイレは別にあるけどユニットバスがほとんどだよ今。
ついでに、トイレがバスルームにない「ユニットバス」ももちろんある。

例えば、ベイ舞浜で風呂場とトイレが別々になっているが、
あの風呂場も間違いなく「ユニットバス」
536名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 15:29:41 ID:OTxLBDeu
カウントダウンの日に宿泊する予定ですが、東京都内でもいいので、安いホテル教えてください
2人で泊まるつもりです
537名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 16:01:57 ID:CWeQTnDm
>>536
東京都内どれだけホテルがあると思ってるの??マルチ過ぎ
っていうかカウントダウン見たいなら、早朝から並ばないとパレ見える場所取れないし。ホテル居る暇ないよ
538名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 17:31:23 ID:63PL8q3Y
>>537
ID:CWeQTnDmは、カウントダウン未経験者だろ、カウントダウンを経験したことのある
普通の人間なら、絶対にホテル取ることを推奨するよ
1度宿泊難民を経験したら、2度目は絶対にホテル取るよ
早朝から並ぶのと、ホテル泊まるのが違う日であることも気づかずにアドバイスすべきじゃない
539名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 18:53:21 ID:lVgcU3QK
>>527 レスありがとう!今はひたすらキャンセルが出るのを待ってます。

私もそのお友達と同じように諦めきれなかったら、直接電話して聞いてみます。
ありがとうございました。
540名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 19:17:08 ID:F3GoSqcx
>>539
ネットのキャンセル待つ前にまずはホテルに電話が先じゃないの?
一般的にネット含め、エージェントの枠と直接予約の枠は別にしてあることが多いから、
エージェントがフルだからとあきらめるのは時期尚早。
ただ、最近は自社HPと実際の空室状況は、ほぼリアルタイムにつながってるから、
自社HPがフルだと可能性は低いけどね。
それでも、駄目もとで試してみる価値はある。

また、ネット等で設定されていた格安プランの空きを待つのは可能性ないに等しいから諦めるべき。
ホテルも商売でやっている以上、売れると分かってる部屋をわざわざ安い料金で再販してくれるほど
お人よしじゃないよ。
541名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 20:05:30 ID:kpB3H6+E
512 532です。
皆さん、ご意見有難うございます。
恥ずかしながら、ユニットバスの意味を間違ってました。
無知ですみません。
オークラのHPは勿論見たのですが、トイレとお風呂は別の部屋だと勘違いしてました。
お風呂の写真にはトイレは全く写ってなかったので…
シェラトンは洗い場付きのお風呂という事なので、シェラトンに決めました。
皆さん、有難うございました。
542名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 20:37:50 ID:5YhCl6/O
先日ヒルトンのデラックスプラスルームのパーク側で宿泊した時に、11階パーク側のオークラ寄りの部屋の前にある廊下には他の宿泊客を遮蔽するようなドアがあり高そうな部屋だと一目見て思いました。
どんな部屋なのですか?
少し前、宅配便の配達日数について話題が出てましたが、ヒルトンは四国の高知県でも朝出せば翌日18時以降に届きました。
シェラトンの日通は同じ状況でも翌々日の午後で運送会社が違うと配達日数も変わってくるんですね。
543名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 23:22:04 ID:CWeQTnDm
>>538
じゃあお前が教えてやれよ。カウントダウンの日に泊まる安い東京都内のホテルだとよw教えもせずにバカばっかり書くなら来んな!!
ついでに、カウントダウンぐらい行ってっからw去年の1番乗りは26日から並んでるし。呑気に来たらカウントダウンまで中入れないからね
544名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 23:56:49 ID:63PL8q3Y
>>543
バカじゃないだろ、カウントダウン行った事もないのにネットで得た知識をひけらかす
お前と違って、もう10回以上カウントダウンに行っているからなあ、事実を知っている

>呑気に来たらカウントダウンまで中入れないからね
嘘つくなよ、入園列が切れるの何時頃か言ってみな
545名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 01:02:13 ID:o8kxQZOb
どっちもどっちwwww
546名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 01:23:18 ID:4DUMqPlH
>>515
亀レスでごめん、どうもありがとう
やっぱり別料金なんね…コーヒーもイマイチだった記憶
ランチにしますわ
547名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 09:16:56 ID:cd/xC8bc
12/31〜1/1なら、電車は終夜運転してるから少し離れたビジネスホテルに泊まってもいいのでは?
千葉方面の東横インとか
548名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 12:52:52 ID:i5U/glCc
>>547
東横インか〜。
ありがとう(^_^)

ちなみにTDR近くにスーパーホテルチェーンはある?
549名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 13:02:08 ID:EKMZMGlc
550名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 13:55:22 ID:l+h22gDm
>>548
              _,,,,._                 ..、-r
             ,.','" ̄`,ゝ _,,,_   _,,,_   ,,,,__,,  | |  _,,,,,_
            { {   ,___ ,'r⌒!゙! ,'r⌒!゙! .'r⌒! !' | | ,´r_,,.>〉
            ゝヽ、 ~]| ゞ_,.'ノ 'ゞ_,.'ノ .ゞ__,.'ノ  | | {,ヽ、__,.,
             `ー-‐'"   ~'    ~   〃`゙,ヽ  ̄ ``゙'''"
                           ゙=、_,.〃

         ウェブ イメージ ニュース New! グループ ディレクトリ
      _______________ _____
       |                      | |Google検索|    .検索オプション
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    表示設定
      ◎ウェブ全体から検索  〇日本語のページを検索

551名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 16:40:01 ID:i5U/glCc
>>549
ホテルリスト見ても、どれが舞浜から近いかわからない
552名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 18:01:03 ID:+b+7/5ID
>>551
甘え杉。
サイト内の店舗一覧の地図で確認するとか、
地図サイトで住所を入力して探すとか、方法は幾らでもあるでしょ。

スーパーホテルにこだわらなければ、楽天トラベルでも何でも予約サイトから
地域を限定して検索すればいいだけのこと。
「都内の安いホテル」なんて星の数ほどあるのに
どんだけ教えてもらうつもりなんだか。
・・ていうか釣るつもりだった?
だったら釣られちゃったよ自分。やられた。
553名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 18:32:48 ID:i5U/glCc
ごめんなさい
554名無しさん@120分待ち:2008/09/25(木) 23:06:35 ID:2BqNEp8z
安くて近ければいいなら
舞浜のユーラシアと鉄鋼通りのマイスティズも候補にしてみれば
555名無しさん@120分待ち:2008/09/26(金) 01:12:21 ID:pbsGPfcY
流れぶった切ってすみません。
10月2日の予約がいっぱいなところが多いのですが、
この日って何かあるんですか?
ランドの記念品配布の効果なのでしょうか。
556名無しさん@120分待ち:2008/09/26(金) 01:53:44 ID:nZfqEbfe
>>554
両方ともすでに満室なんじゃない?

557名無しさん@120分待ち:2008/09/26(金) 12:27:05 ID:gWFBLJub
パートナーホテルのオリエンタル、夏休みに泊まったけど、
部屋においてるスリッパが黒ずんでヨレヨレだったし、
洗面所の歯磨き用コップをおいてるところに、(前の宿泊者の?)ヒゲらしきものがパラパラ落ちてた。

同じパートナーのブライトンはどんな感じでしょうか?
558名無しさん@120分待ち:2008/09/26(金) 17:23:58 ID:focGDqpE
559名無しさん@120分待ち:2008/09/26(金) 17:46:21 ID:7+8FT4WG
558
馬鹿か?
560名無しさん@120分待ち:2008/09/26(金) 21:20:49 ID:OX9FFBry
ホテルの格としてはブライトンの方が数段上。
561名無しさん@120分待ち:2008/09/26(金) 21:49:04 ID:zpY2/GQ3
夫婦2人と子供2人(3歳と1歳)で宿泊予定です。
値段がほぼ同じなので、マイステイズと東急で迷ってます。
お風呂は、どちらもユニットだと思っているのですが、あってますか?
皆さんならどちらにしますか?
背中を押してください。
562名無しさん@120分待ち:2008/09/26(金) 21:59:10 ID:m+X/jgSK
その2つなら圧倒的に東急。
腐ってもオフィシャルだからね。
オフィシャル宿泊者の特典はマイステイズはないし。
563名無しさん@120分待ち:2008/09/26(金) 21:59:17 ID:eyPQS6Ee
>>561子供がいるならオフィシャルだ
ポーン!
564名無しさん@120分待ち:2008/09/26(金) 23:15:32 ID:Y36ujWtF
>>561
ネタか?
どう考えても東急に決まっているだろう。東急の回し者か?
東急はシャワーブースが別になった広めのバスルームの部屋もある。
565名無しさん@120分待ち:2008/09/27(土) 10:45:25 ID:dKvDwyxu
>>561
東急に1票。
オフィシャルなら万一パークに入場制限かかっても入園保証があるし。
マイステイズって、ほとんど普通のマンションだよ。
そういう風なのが落ち着くからそっちが良いというなら別だけど。
566名無しさん@120分待ち:2008/09/27(土) 11:29:01 ID:ED3oAMuD
東急ってそこまで値段暴落してんだな。
もう3√と差がない、2つでぶっちぎりの最低線
567名無しさん@120分待ち:2008/09/27(土) 14:46:14 ID:M9MruoD6
東急が値下げしていることもあるけど、マイステイズがぼりすぎ。
なんであんなに強気なんだろう?
アメリカによくあるB&Bって感じで、ビジネスとも違う安宿感たっぷりなのに。

>561
やっぱ東急でしょ。
お子さんがその年令なら、時間になったらすぐにチェックインして休憩、出直すのがいいかと。
お天気が悪くてパークは1日で切り上げなんて時にも、1階のカーニバルスクエアもあるし、いいと思うよ。
むしろ、インパ前にはここで足止め食らわないように避けて通らないとって感じだが。

部屋からの景色も海かパークだし。
マイステイズもシルクドビューだからこちらも一応リゾートだけどw
568名無しさん@120分待ち:2008/09/27(土) 19:24:44 ID:Z5OE3MQ2
通年均一価格のビジネスホテルと、閑散期と繁忙期で3倍4倍も値段を変えるホテルを一緒にする方がおかしい
マイステイズが妥当な価格だろ
569名無しさん@120分待ち:2008/09/27(土) 21:14:18 ID:M9MruoD6
マイステイズも通年均一価格じゃないよ。
570名無しさん@120分待ち:2008/09/27(土) 21:38:06 ID:vDHrrqhJ
ただのビジホにファミリーって設定はない罠
571名無しさん@120分待ち:2008/09/27(土) 22:41:49 ID:ket+RLVj
>>569
だよね。
元値が安いだけで、上下幅はオフィシャルと同じくらい変わる。
572561:2008/09/27(土) 23:10:22 ID:sGi0w4a+
>>562-567さん
みなさん、レスありがとうございました。
ネタでも回し者でもありません。
変な質問でごめんなさい。
+2000円くらいで、東急に泊まれるプランを見つけたものですから質問させていただきました。
以前、サンルート(現在のクルージングキャピン3?)に宿泊した際、暗くて狭くて、これがオフィシャル?と思ったんです。
安いから当たり前かもしれませんが・・・
少しでも新しいホテルがいいかなとも思い、お聞きした次第です。
早速東急で予約したいと思います。
ありがとうございました。

573名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 00:18:43 ID:RcA4bsHf
11月クリスマス前の平日に大人二人+2歳児で2泊予定です。
ホテルを迷っています。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
金額はシェラトンが安いです。(朝食無しプランなので・・・)

シェラトン グランデ 食事なし
エミオン スタンダードか和室 朝食有

9月に東急に1泊しました。
パートナーは未経験です。
既出ですが、2歳児を連れてのバスがどうかなと思うのと、
オフィシャルでもリゾートラインに乗ってその後徒歩でと考えると、
どっちもどっちなのかなと思います。

アドバイスよろしくお願いします。

574名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 00:23:46 ID:COZ6zYYp
>>573
どこをどうアドバイスしろと・・・
好きな方に泊まればとしか言いようがない。
575名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 00:34:50 ID:TVlbx9j9
パートナーはバス1本でパークにアクセスできるので
移動の面ではシェラトンより楽に感じます。
ただバスが混雑する時間があるんですよね。
その時間さえさければ2歳児でも辛くないと思います。

我が家も同じ家族構成なんですが子供がリゾートラインが好きなので
オフィシャルを利用することが多いです。
シェラトンならベッド幅が140センチあるので
添い寝が楽です。
グランデなら洗い場のあるお風呂だから子連れには嬉しいですよね。
576名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 00:39:32 ID:zAC8Or5S
ア あきれてものが言えません
ド どうにでもすれば
バ ばかの相手はそこそこに
イ 行くのやめたら
ス 好きにしたらよい



577名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 00:45:18 ID:RcA4bsHf
573です
>>574
ですよね;
優柔不断なもので・・・

>>575
アドバイスありがとうございます。
やはりバスが混雑する時間は辛そうですね・・・
混雑する時間を避けて行動できるかどうかですよね。
夜のパレードやショーを見てから帰ろうとすると
どうしても混雑する時間になりますもんね。

エミオンにも惹かれていたんですが、やはりシェラトンにしようと思います。
ありがとうございました!
578名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 07:05:21 ID:4HHkTy8e
既出ならごめん。
ベイ舞浜、楽天早期予約で朝付き1人8500円だったから、
思わず予約しちゃった。
日にちによるけど正月休みにこれは安いかな、と思い書いてみた。
579名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 07:21:35 ID:Ekp8JwEO
ツインで17000円?と思って見に行ったら3人利用で8500円なんだね。
家は大人2人なのでちょっとがっかりだけど、2人でも21000だから、まぁまぁかな。
子どもの冬休みに合わせて4日、5日あたりの宿泊で行ける人にはいいかも。
580名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 10:48:13 ID:Yc+t8CJQ
ディズニーチケット付きのプランってそんなに安いわけじゃないですよね。
よくよく調べてみると別々で買った方が安かったりして…
581名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 10:50:08 ID:0GTNHvtc
この前ヒルトンに宿泊したんだけど、支払いにポケットカードのクレカを出したら拒否されて仕方なくイオンカードのクレカで支払いを済ませたが、ポケットカードにはマスターカードも付いてるのに使えないとは…。
ポケットカードのクレカは他のオフィシャルホテルでで利用出来ないのでしょうか?
582名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 11:17:02 ID:Ekp8JwEO
ポケットカードって聞いたことなくてぐぐってみたら、サラ金系カードじゃん。
あんまり連呼しない方がいいんじゃない?
583名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 11:53:41 ID:0GTNHvtc
>>582
携帯電話や公共料金の支払いでも1パーセントの割引や7日にカードを使うとポイントが10倍付くというように何かと便利なクレカですけどね。
584名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 12:06:13 ID:NZNFhYqQ
ポケットカード聞いたことないよw
そんな恥ずかしいカード持ちたくねぇwww
585名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 12:11:03 ID:/OvmlcDp
イオンカードでも恥ずかしいと恐縮しながら使っているのですが・・・
586名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 12:11:44 ID:gVu614aY
確かに。
あまりメジャーなカードは持ちたくないよね。
587名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 12:16:52 ID:1g/nyS8l
お風呂に惹かれて、エミオンのエミオンルームにしようかと思うのですが、宿泊した方いますか?
いたら、どんな感じだったか教えて頂けないでしょうか?
予算は2人で3万(貧乏カップルなので…)なのですが、エミオンルームは3万2千円なんです。
予算オーバーしてまで泊まる価値があるかわからなくて…
ちなみに、シェラトンのグランデとどっちがいいか悩んでます。
588名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 13:45:31 ID:WsQiPMnT
TDRで使うカードは JCBのピアリカードがガチだと思うけど
589名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 14:55:38 ID:kX5VDtP5
>>587
エミオンのブロアーバスに惹かれたんだね。

具体的にいつ泊まる予定なのかわからないから正確なことは言えないけど
シェラトンのグランデが朝食優待券つきで1人10500円というプランがあるのを考えると
1人16000円出してエミオンにする理由はないよなぁ・・・
同じ1人16000円にするならシェラトンのクラブレベル(朝食もオアシスパスもついてる)にするか
シェラトンじゃなくてオークラのデラックスルームでレストラン券とスイーツがついて1人10500円からというプランの方がいいと思うけど。
エミオンはコストパフォーマンスがいいほうだけれども
オフィシャルに泊まるということはリゾートをそのまま部屋まで持ってこれるということだからね。
カップルなら尚更オフィシャルにしたほうが気分が盛り上がると思うんだけど。
590名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 15:44:18 ID:hIwlc0Of
>578
ブロアバスだけで選ぶんなら、今度どこかのラブホに行けばいいよ。
同じ値段でシェラトンのグランデルーム取れるなら、だんぜんシェラでしょ。
591名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 16:16:18 ID:IgU0OM77
>>557
使い捨てのスリッパも置いてあったでしょ?
何でそっちを使わないの?
592名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 16:24:05 ID:2BgBdQIb
シェラトンのディッシュクラブとかで朝食駐車場1台分付き、2人で18000円の
プランが来たが。土日も同じ値段なのかな。
593名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 16:28:51 ID:hIwlc0Of
>592
ハガキで来たのか?(D&Gのはいつもハガキで来るけど)
そこにちゃんと設定日が書かれてるはずだ。
たいてい土日は設定外。
594名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 16:36:48 ID:2BgBdQIb
土日も除外日に入っていない日が多かった。連休の中日くらいしか
入ってなかった。平日の除外日が多かったから除外日にしなかった
のかと勝手に思っていた。。もしかしてどこかに小さい字で書いて
あるのかな。見直してみる。
595名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 16:41:08 ID:1g/nyS8l
>>589 >>590
ありがとうございます
エミオンやめてオフィシャルにします


ちなみに、12月14日に行くのですが、シェラトンって他と比べると駐車場代が高いんですね

しかも駐車可能時間が15時〜とか…
早朝に駐車場に止めて、TDRに行く事が出来ないって事はシェラトンの駐車場とTDRの駐車場、両方料金を取られるんですよね?
だとしたら、ベイ舞浜は駐車が5時〜可能なので、そこからリゾートラインなどを使用すればTDRの駐車場代を払わずに済みますよね?
駐車場代を安く済ませたいので、ベイ舞浜と考えているのですが大丈夫でしょうか… 泊まった事が無いので不安です
教えてください
596名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 17:04:22 ID:2rgwC9ms
ポカ〜ン…
駐車料金までケチるくらいなら、エミオンルームなんて初めから無しじゃない?
マジで感想書き込みそうになって、損した。
597名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 17:07:20 ID:2XFnBMGB
10月13,14,15に二泊三日で行く予定にしてるんですが
ホテルを何処にしたらいいか分かりません
大人2人、子供(小2と4才)です

値段は安いほうが助かります

どなたか助言頂ければと思って書き込みしてみました
お願いします
598名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 17:09:45 ID:hIwlc0Of
>594
除外日に入ってないなら大丈夫だろ。
ただそのプラン用の部屋が空いてるかどうかは分からん。
行きたい日があるなら、早く電話するべし。
599名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 17:32:39 ID:kS/XKrH5
>>597

まずは楽天やらじゃらんやらで空室検索して少し絞り込んだら?
立地より予算重視なのかな?
600名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 17:52:06 ID:2XFnBMGB
>>599

いろいろ調べてはいるんですが何処が良いのか分からなくて・・・

近くてそれなりのホテルを探してます
激安が良いという訳ではないです

一応空室検索してみます
601名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 19:14:43 ID:hIwlc0Of
>597
下が4才なら、洗い場つき風呂にこだわらなくても行けるだろうし
連休明けだから13日以外は入場制限の可能性も極めて低いな。
まずはその人数ならベッド4台の部屋を条件とするべし。
4歳児と大人が添い寝できるくらい余裕の広さのベッドはシェラトンの140cm幅の部屋位だ。
他のホテルなら4ベッドで探さないといけないし、当然値段も高くなる。
602名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 19:27:50 ID:h/NThpnB
どこのホテルがいいかなんて、わかるわけないだろ

なんか
なんでもかんでも聞き過ぎじゃないか?

それに、寝るだけなら、どこも大差ないし
603名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 20:44:25 ID:2XFnBMGB
>>601
そういう条件でも探してみますね
有難うございます参考にさせて頂きます

>>602
ベテランの方達なら詳しいかと思い書き込んでみたんです
気に障ったのならすいません
604名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 21:06:43 ID:kX5VDtP5
>>595
いいんじゃないの。ベイ舞浜で。
ちょうど予算内におさまりそうなプランもあるみたいだし。
http://www.maihamahotel.jp/christmas/2008/plan1.html
ま、あとは頑張れや。

>>597
ざっと探してみた。
13日から2泊・1室4人で一休で検索してみるとこれだけ出てくる。
http://www.ikyu.com/spcl/disney/exsearchs.asp

シェラトンは13日が空き室わずかでめちゃ高い。
オークラも、スタンダードプランで低層階の部屋しか空いてない模様。
ヒルトンは一休にいくつか載ってたので検討すべし。
東急は13日が満室らしい。
他のホテルは知らん。
いずれも、ツインに無理やりベッドを入れた部屋ではなく
あくまで4ベッドの部屋で検索してみた。
605名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 21:08:04 ID:zlbgFHDH
シェラトン、オークラ、ヒルトンのレストランスタッフの
食物アレルギーに対する知識や理解度はどの程度でしょうか?
子どもが食物アレルギー持ちなのですが、
これを基準に宿泊するホテルを決めたいと考えています。
606名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 21:14:17 ID:yBwcJpvD
>>605
ホテルに問い合わせたほうが、確実で安心できるんじゃないかな?
アレルギーに対応した施設(厨房の作りによっては、対応が難しいこともあるし)
607名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 21:16:53 ID:yBwcJpvD
ごめん
文章おかしい

アレルギーに対応した施設(厨房の作り等)によっては、対応が難しいこともあるし
事前に申し込んでおいたほうが、確実に用意してもらえると思う
608名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 21:22:24 ID:pxgIhG4Q
>>605
シェラトンは低アレルゲンメニューの用意があります。
でも、クリーンルームではないので、完全ではありません。

https://www.sheratontokyobay.co.jp/restaurant/mail/

サミット(というレストラン)が健在な頃は、いろいろとお願いできたのですが…何にせよ、ホテルに確認してみるのが一番かと。
609名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 21:28:13 ID:tKSYozCB
三井ガーデンホテル プラナ東京ベイのスタンダードルーム、バルコニースタイル
とホテルエミオン東京ベイのファミリールーム(どちらも4ベッド)で
迷っています。エミオンの方がひとり600円高いです。
どちらがお勧めですか?
610名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 21:34:44 ID:2XFnBMGB
>>604
詳しく教えて頂いて有難うございます

楽天などで検索したんですが空きがなかったんですが
こちらで探して検討してみたいと思います
611名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 22:05:11 ID:6vJz+GLT
>>597洗い場が全室にあるのは東京ベイ舞浜
でもメシはよろしくない
何を優先させるかだね
612名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 22:31:35 ID:hNV2HjEx
個室で和式トイレがあるホテルって
オフィシャルでありますか?
613名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 22:47:39 ID:kX5VDtP5
>>612
暇だったのですべてのオフィシャルホテルのHPを見てきた。
和式トイレがあるとすれば和室だろうと思い調べた。
サンルートは最初から和室がない。
ヒルトン・ベイ舞浜は和室があるが図面が載っておらず不明。
東急は図面がないものの「洗浄機能付きトイレ」とあったので洋式と思われる。
シェラトンとオークラは図面があり、いずれも洋式だった。
ゆえに、和式トイレは部屋にはないものと思われる。
ただし、パブリックスペースはどうなのかまではわからん。
614名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 22:53:00 ID:SyPCh+Qn
>>609
断然エミオン。三井ガーデンはめちゃくちゃ狭いよ。
三井ガーデンが勝ってる所といったら大浴場とナチュラルローソンくらいです。
私なら迷うことなくエミオンですね。
615名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 22:53:05 ID:COZ6zYYp
>>609
金額を気にするんなら安い方でいいだろ。
616名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 02:07:22 ID:xIkBXWQR
>>595
まだ見てる?

シェラトンも朝から駐車可能だよ。
HPには駐車場が空いている場合は朝から停められますとなってる。
特別な日じゃない限り停められると思うよ。
↓ここの「お車でお越しの方」のとこね。
ttp://www.sheratontokyobay.co.jp/stay/info/mimi/

ただチェックアウト日は13時までで
その後は延長として料金発生するから注意ね。

あれ?さっきのページだとアウト日は12時までになってるね。
でも9月の中頃に泊まった時は13時までのチケットもらえたから
13時までは大丈夫だと思うよ。
617名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 03:13:27 ID:CGgTofmQ
駐車はチェックアウトまで、という建前だけど、実際に12時に部屋をでて
フロントでチェックアウトして駐車場に向かえば12時は過ぎちゃうわけで
その分の余裕の時間なんじゃないか?
街中のパーキングで事前精算するとその後、何分かは有効みたいなのと同じで。

ただ、チェックアウトは「エキスプレス・デパーチャーシステム」使うとフロントでの
チェックアウト手続き不要で、列に並んだり、余分な時間取られなくてらくちん。

チェックインもシェラトンだけはウエルカムセンターで荷物預けるときに一緒にできて
キーももらえるので、家はフロントほとんど寄ったことないや。
618名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 07:05:47 ID:eXoWsVLI
>>603
オフィシャルなら4歳児は添い寝おkのところが多いから、
自分でよく調べた方がいいよ。
シェラトンなら小学生だって添い寝できる。
部屋やベッドのタイプによっては、
他のホテルでも小学生添い寝可のプランもある。
自力で調べられないなら仕方ないから、
親切な人から教えられたとおりにすればいい。
619名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 08:19:09 ID:GjQeDFif
>>616
今月泊まったけど13時過ぎてもチェックアウト日なら大丈夫って言われたよ。
駄目になったって聞いてたからから「あれ?」と思って聞き直したけど
チェックアウト日なら何時でも大丈夫だとフロントで言われた。
午前中に車を出しちゃったから実際はどうなのかわからないけど…
620名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 08:51:35 ID:PG6A7cLy
>>619
3月か4月に泊まった時にチェックアウト日は13時までとフロントで言われて
変更になったことを知ったのだが、この前9月に泊まった時はチェックアウト
日は、何時まででもいいとは言われなかったが親切に教えてくれたのかな。
それとも、フロントにチェックアウト日は何時までいいのか聞いたら、何時
まででもいいと言われたの?
といってもチェックアウトの日に遅くまで置くことはないのだが。
621名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 08:55:41 ID:nFh6CGei
>>619そういうプランだったのかな。通常は13時から時間貸し。
622619:2008/09/29(月) 09:02:44 ID:GjQeDFif
>>620
チケットをもらった時に「このチケットで何時まで大丈夫ですか?」
って聞いたんですよ。
623619:2008/09/29(月) 09:07:43 ID:GjQeDFif
連レススマソ。
>>621
クラブレベルに宿泊しました。
だからだったのかな?
624名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 09:18:27 ID:L+3EGl4K
俺も8月にクラブレベル宿泊だったけど、駐車場のこと何も言われなかったな。
クラブラウンジで貰った券も「出庫券」だったし。
さらにそのあと、翌日ゆっくりしたいから部屋を3時まで延長してもらったけど
その時も駐車場のことは言われなかった。
クラブラウンジと2階のフロントで、渡す駐車場券がちがうのか?
625名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 17:14:30 ID:xIkBXWQR
クラブレベルに泊まったけどチケット渡された時
「13時までですのでご注意ください」と言われたな。
スタンダードで予約してSPGポイント使ってのアップだったからかな。

前からここで言われてるように
シェラトンの駐車場って値段が変更されてから
細かいことが今までと違ってきてるみたいだったから
あんまり気にしなかったけど。
626名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 17:40:12 ID:s+74q0I8
7月に普通にクラブレベルに泊まった時も、何も言われなかったが。
まあ宿泊当日の朝からチェックアウト日の13時までと思っている。
627名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 19:52:40 ID:L+3EGl4K
初めてシェラに泊まる人ならともかく、今まで常連にしてた人に何の説明もなければ
そりゃ驚くしトラブルの元になると思うよ。
前もって説明があれば、レストランや他の施設利用する際に、駐車サービス券貰っておけば
それを補填する事ができるんだけど。
今までは宿泊客=チェックアウト後もOKってことで、レストランでも駐車サービス券は渡さない方針で
いたわけだし。
もう何年もシェラ定宿にしてSPG上級会員の我が家だけど、ここ読んでなけりゃ駐車料金改悪のことなんて
知るすべなかったし。
(いつも利用してればわざわざHPの車アクセス駐車料金ページなんて見ないしな)
628名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 20:08:11 ID:G66gOhkx
添い寝の幼児連れなので、
・ハリウッドツインタイプのベッド ・洗い場ありのお風呂
を条件に、 
東京ベイ舞浜、シェラトン・グランデ、ヒルトン・デラックスプラス
の3つで迷っています。

ベイ舞浜は何度も利用した事あり、
シェラトンは(グランデ以外のルームタイプで)利用した事あり、
ヒルトンは未経験です。

お部屋の雰囲気や、ホテルの利便性を含め皆さんのおススメはどこでしょうか?
個人的な感想などで構いませんので、教えて下さい。
629名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 20:29:13 ID:L+3EGl4K
>628
その3つで選ぶならだんぜんシェラだと思うんだけど。
他の2つとはベッドの幅も断然違うし、質も違う。
ヒルトンはお風呂にTVあるのはなかなか高ポイントだけど、広さで言うと狭すぎ。
利便性で言うとベイ舞浜は消える。
630名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 20:48:39 ID:G66gOhkx
>628
即レスありがとうございます。
金額的にも、
ヒルトン−9000円シェラトン−3000円ベイ舞浜
なので、今回はシェラトンにしようと思います。

参考になりました、有難うございます。
631628:2008/09/29(月) 20:50:39 ID:G66gOhkx
ごめんなさい、上の書き込みは>629 さん宛てです
632名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 21:33:18 ID:GWWocSJM
>>627
>もう何年もシェラ定宿にしてSPG上級会員wの我が家

まで読んだ
633名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 21:36:36 ID:eXoWsVLI
そんなハイソなご家庭でも駐車場代が上がるのはいやなのね、、、、
634名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 21:43:05 ID:ToQrP62T
>>633
上級会員っていっても、内部にいろんなランクがあるからね
635名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 22:45:36 ID:gv3d51Gw
僕はシェラトン行った時は必ず玄関正面の駐車スペースに止める
なかなか空いてないけど僕が行くと空けてくれる
僕の愛車は一応ハマー
あそこって清算する必要ないんだぜ
636名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 22:49:41 ID:ToQrP62T
>>635
ハマーはどのモデル?
637名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 22:56:29 ID:gv3d51Gw
>>636
一応H2ですが、何か?
638名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 23:05:08 ID:GWWocSJM
俺なんか俺専用に駐車スペース作ってくれたぜ




チャリで夜泊まりにいったら
639名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 00:05:29 ID:VF6fKBhS
ミラコにバレーが有るころに チャリで玄関に乗り付けてみたかったw
640名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 00:13:55 ID:Ur5cxJgt
635 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:2008/09/29(月) 22:45:36 ID:gv3d51Gw
僕はシェラトン行った時は必ず玄関正面の駐車スペースに止める
なかなか空いてないけど僕が行くと空けてくれる
僕の愛車は一応ハマー
あそこって清算する必要ないんだぜ


僕は  僕が  僕の
641名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 09:03:48 ID:8aYTKvjB
な〜んだ。
レンタルマイクロバスと同じ扱いか。
642名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 10:28:48 ID:xGB+4b54
懐かしのハマーネタ持ち出したのに普通に潰される>>635くぁわいそすw
643名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 19:42:15 ID:wzHiuc7U
なんだよ奥様しか出入りしていないのか?
644名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 21:23:32 ID:cUJRLv0L
>>616
595です
教えて頂きありがとうございます
15時前に止められるとは知りませんでした
ハーバーサイドクリスマス期間中の日曜なので、空き状況が不安ですが、もう一度シェラトンを含めて検討してみます
ご親切にありがとうございました
645名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 22:01:30 ID:ssSNxslk
614、615さん答えてくださってありがとうございます。
もう少し詳しく書くと、ファミリー4人(含子供2人)の宿泊で、
エミオン:ラグジュアリーツインルームBタイプ(56平米)20000円
     ○全室ビューバス付!
     ○13階以上のお部屋
     ファミリールーム(67平米)22000円
     ○13階以上のベイサイド側のお部屋
     ○窓に面した洗い場付のバスルーム
三井プラナ;スタンダードルーム、バルコニースタイル 17600円
     駐車料金 入庫から30時間まで無料
と、この3つのプランで迷っていたんです。
リーズナブルも魅力だし、エミオンの13階以上というのと、とにかく広さに
びっくりして!ファミリールームだとリビングとベッドルームが別にあるようで。
価格と設備、サービスの両方の面から見てどれがお勧めかお聞きしたかったんです。
パートナーホテルは初めてなので・・・。
貧乏な質問ですいません。

646名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 22:16:14 ID:2TTyrNF+
お尋ねします。
ブライトンホテルのトイレはバスと独立しているのでしょうか?
バスタブと洗い場が独立しているのはHPで分かるのですが
図面ではあまりよく分かりません。
一人が入浴している時に他の人がトイレを使用してもお互いに気にならないのか
知りたいのです。分かる方教えて下さい。
647名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 22:29:01 ID:0T3malFX
>>645
俺的にはエミオンのラグジュアリーツインルームBタイプがオススメ
高層階なのにバルコニーが付いてるし、パーク側だと風呂入りながらプチ夜景が見れる
リビングとベッドルームは完全ではないけど仕切りあり
サービスはエミオンもプラナもどっちも良いと思うよ
648名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 22:40:58 ID:cRvQ3ZJT
同意!
エミオンラグジュアリーツイン、エレベーターが一般と別で混まない。
朝富士山、夜パノラマ夜景。
バルコニー広々。
お風呂からも夜景がきれいだが、すぐ湯気で曇る。シャワーをかけるw
ベッドルームにも、リビングにも、薄型テレビがあり便利。
洗面台がツイン。
よってお勧めします。
649名無しさん@120分待ち:2008/09/30(火) 22:51:10 ID:0T3malFX
部屋にも小さいシンクがあったな
あとディズニーchが見れるのはどうでもいいかw
650名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 00:29:34 ID:2GYML34M
>>649
泊まったとき知らなかったからちょっと嬉しかったw
651名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 01:17:34 ID:DJIDp1Tb
予算の関係で「東急ベイ」に泊まります。
ここは定期的に改装などはしていないのでしょうか?

10年前に泊まった事があるのですが、白いドアの塗りが
はげていたり、家具が破損していたりしていたものですから。

最近、宿泊なさってご存知の方宜しくお願い致します。


652名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 09:57:04 ID:Wb6ozoj4
今年の1月デラックスに泊まった。
家具は表面欠けてたし、洗面台も変色?なのか古いかんじ。
メモパッドの皮表紙には、ボールペンによる落書き。
壁の絵は日焼けで元の色がわからない。
653名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 14:20:53 ID:vukjoTSf
>>651
私も東急宿泊予定です。
東急って古いんですね。
安いから仕方が無いか。
サンルートに変更しようか悩むところです。
どっちも同じでしょうか?
654名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 15:23:18 ID:Nzxf9L6z
>>653
まあ、どっちもどっちだね。

東急はもう全体的に古いから文句をいうなら他を選んだ方がイイ。
駐車場がチェックアウト日の24時までOKなのはポイント高いけどそれだけだな。
サンルートは狭いし、ルームサービスはない。オフィシャルの名を借りたビジホ。

俺ならオフィシャルは超安いプランが出たときにしか使わない。
電車ならともかく、クルマならメリットが感じないから。

オフィシャルの宿泊料(ピーク時期)出すなら近隣のビジホのほうがよっぽどマシ。
655名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 15:28:55 ID:CChFaCIV
>654
東急はチェックアウト日の24時までなんてOKなわけないだろ。
車を入れてから24時間までだ。
以降は30分200円取る。
656名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 15:51:32 ID:Nzxf9L6z
>>655
ごめん、勘違いしてた。
いつもPM10時ごろチェックインして翌日PM9時ごろまで停めていたから。

そんなに怒るなよ。(笑)
657名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 15:57:45 ID:UpW9yoce
>>647,648
647さん、648さん、アドバイスありがとうございます!
参考にさせていただきます。
658名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 17:06:05 ID:mzET+yoq
先日の東急のカウントダウン予約取れた方、

(携帯でご予約(一般受付)の方には別途ご案内メールをお送りいたします。)
とありますが、もうメールは届いていますでしょうか?
履歴を見ると取れているようですが、メールが来ていないので不安です。
せっかく取れたのに水の泡になってしまったらと思うと...。


659名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 17:41:53 ID:r3rC4P5m
東急とサンルートだったら迷わずサンルートだが・・・違うか?
660名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 20:54:03 ID:LUBSwfXC
>>657
そんなプランが見つかって凄く羨ましいよ!
2万円台なら断然エミオンだよ。(泊まった事ないけどw)
661名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 22:07:07 ID:Om9YUAMT
サンルートも新しく出来た部屋はお風呂洗い場が付いててなかなかいいと思う。東急でも悪くはないと思う。シェラトンは最悪だ!
662名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 22:21:18 ID:ddmZhzFt
うん。サンルートここで言われるほど悪くないよね。
いくらなんでもビジホは言いすぎでは。

てかサンルート貶す時必ずルームサービスの事いわれるけど
みんなそんなに頼むものなの?
ピアリで好きなもの適当に買ってきて食べる方が楽しいけどな。
663653:2008/10/01(水) 22:35:32 ID:vukjoTSf
レスありがとうございました。
以前、サンルートに泊まったことがあり、フレンドリーな雰囲気が気に入っていたのですが、今回は東急にしようか迷っていました。
どっちに泊まるにしても、スタンダードツインなのですが・・・
今回は、サンルートに変更しちゃいます。
ありがとうございました。
664名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 22:52:25 ID:U6g7tvIj
ホテルライフを楽しみたい人から見たら、サンルートはビジホに感じるんじゃないの?
寝るだけで、シャワーだけでいいし、食事もピアリ持ち帰りでいいなら充分だよ
求めるものや年代やTPOったら変だけど、それによっても違うしね
東急のボロいところより、サンルートの改装済みの方がいい
修学旅行がいなければね
665名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 00:07:39 ID:CBOt9MFD
サンルートのノースサイドはありえない あのベッドでは眠れない
スタッフの対応は オフィシャルの中では一番良いと思うけど

666名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 01:15:24 ID:1ZA9je9Y
サンルートはプレジャーなら問題ないと思う。綺麗だし、別にルームサービスとかいらないし。

汚い東急とかよりマシ

あと接客は温かい感じで好き。オークラ泊まったときツンツンして感じ悪かったし。
667651:2008/10/02(木) 01:16:15 ID:qB7VkcaL
わ〜そんなに古いんですか。嫌だわ。
前にここで「お○けが出そう」とか書かれてたし。

ちょこちょこと改装していると思ったのですが
していないようですね。キャンセルしたくなってきました。

いつもなら654サンと同じく安い時のオークラ、シェラトンしか
泊まらないんですけど、娘が秋休みで急に1泊する事になった
ものですから。

668名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 05:02:47 ID:xfy0V9f2
サンルートの古い部屋と東急の古い部屋なら、東急の方が断然マシ。
669名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 08:09:50 ID:kPFvbB4R
サンルートの新しい部屋と東急の新しい部屋では、どっち?
670名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 08:10:44 ID:sSl24h33
断然サンルートだね。
671名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 09:42:17 ID:xAK6jURi
サンルートのノースサイド北側は、夜は浄水場ビューからランドホテルビューに名前が変わりました!w
672名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 10:37:48 ID:3eivZNqt
東急に新しい部屋ってあるの?
673名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 11:48:38 ID:bMfZDSwt
>>672
ない。

東急は古いのはしょうがないとしても、部屋が臭いのがなぁ。(何か訳の分からないニオイ。)
マットレスも古いから凹んだまんまだし。(いいかげん替えろよな。)
674名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 11:55:56 ID:GsZz0sf3
よく、それでやっていけるな、東急。
どこかいい団体さんでもつかんでいるのかな?
675名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 12:25:41 ID:MNB0ATCc
三井は、携帯つながらない
なんとかして
676名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 13:49:50 ID:Ad8uw2J6
シェラトンのクラブレベルについて知りたいのですが、

「朝食は最上階のレストランで・・・」とあるのですが
公式では最上階にレストランは存在しません。クラブレベル独自の物だと
思うのですが詳細が分かりません。メニューやレベルなどは1階のビュッフェと
同じですか?またはそれ以上に良いものなのですか?

夕方に利用できるオードブルラウンジは飲み物も無料なのでしょうか。
何も分からないのでアドバイスをお願いします。
677名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 14:08:31 ID:3eivZNqt
>676
最上階には「サミット」というフレンチレストランがあったのですが、今は閉店しています。
今でも特別なフェアや婚礼などで利用しているので、レストランとしてはそのままの状態であります。
クラブレベルの朝食は、そのレストランで提供されます。
クラブレベル宿泊客専用なので、混雑もありませんし、スタッフもレストラン側とクラブラウンジ担当の方達が
行っているのでとても行き届いています。
朝食の品数としては、1階のグランカフェよりはかなり少なくなりますが、朝食としては十分なレベルだと思います。
パン数種・シリアル・スープ・スクランブルエッグ・サラダ・フルーツ・ベーコン・ソーセージ等のブッフェです。
ただしご飯がありませんので、和食系のおかずもありません。
でもゆっくりと上質な朝の時間を過ごす事ができると思います。

夕方に利用できるオードブルラウンジというのは、クラブラウンジのことですよね?
夕方に限らず24時間無料でドリンクがいただけます。
ソフトドリンクはコーラやカルピスなど、ファミレスにあるような機械で提供しています。
ビールも自動で注いでくれるサーバーの機械があります。(ビールは午前中は無しですが)
16時からのオードブルサービスでは、赤白のワインボトルも置かれます。
オードブルは3品ほどで、正直たいした物はありませんが、とうぜん無料です。
678名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 22:56:37 ID:HWVGDXL7
>>661
ココでシェラの悪評を書くとアク禁になる事実

ちなみにヲレもサンルートのプレジャー肯定派
けど東急にも良い思い出なし(部屋が古くて薄暗いのが苦手)
679名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 23:06:34 ID:ZImKGmgb
>>677
ご飯も和食系のおかずもありますよ。
680名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 23:09:17 ID:wVqhxuN+
677さんの書き込みに追記させて下さい。

12階での朝食は、クラブレベルルーム宿泊者の他、「12階で朝食を」等のプランの方々がいただける様で、9月下旬位から和食も加わり、おかずも色々あり、わさび漬け等もありました。
洋食も少し種類が増え、ヨーグルトにはフルーツミックス味も♪

メロン等もあるので、朝食としてはなかなか良い感じになってきているかなと思いました。

オードブルサービスでは、チキン、ハム、ミニいなり、ミニ串揚げ2種等がありました。
ビールの提供時間は午後1時〜夜9時30分迄の様です。
681名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 23:31:06 ID:6KEwcLUi
和食系も追加されたんですか。それならいいね。
7月に泊まった時は和食系がなかったのと、ラウンジはワインが追加されて
喜んでいたのだが食い物がレベルダウンしたので、もうクラブに泊まるのは
やめようと思っていた。
朝食に和食系があるならラウンジが悪化してても、クラブでもいいかな。
情報サンクス。
682名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 00:23:38 ID:94Q3dNE4
>>678

悪評も何も質が落ちたのは事実。

駐車場の料金がその一つ
683名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 01:03:04 ID:Pv6kWkUZ
チョコレートとドライマンゴーとジャーキーは無くなったのですかね
チョコとコーヒーでぼんやりしてるのが好きだったんですが…
684名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 03:22:43 ID:HaReYnOJ
へえ、シェラのクラブレベル朝食って和食も出るようになったんだ。

>>683
シェラトンのラウンジのことだよね?
9月半ばに泊まった時はドライマンゴーとジャーキーはなかった。
けど、チョコはあったよ。
685名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 07:06:38 ID:Pv6kWkUZ
>>684
そうです、シェラトンのラウンジです
チョコ全種制覇しながら、まったりコーヒーが至福の時間w

朝食に和食もは魅力かも…
連れはワインが追加を喜びますわ
6月以来行ってないんで、ちょっと、来月辺り行ってみます
ありがとうございました
686名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 07:30:46 ID:hmXISmy0
>>682
確かにその通り。

2ヶ月前にシェラのことを書いたら即アク禁になった事実から書いてみた。

つかオードブルサービスも2時間だけって寂しくないか?
それ以降は飴しかないのもどうかと思う。

けどこのサーバーでもまたアク禁になるかな?

687名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 09:23:00 ID:93IGxGBE
ひでえ話だ。努力もしないで・・・まずは駐車場料金を値下げしてから文句言えば?。

泊まる話はそれからだ。
688名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 10:23:28 ID:CN3ove+r
サンルートのカリフォルニアのランチ食べた方いますか?
予約して行った方がいいんでしょうか?
689名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 10:27:04 ID:meyk/D3c
>>688
プレート効果でいつもより混んでいるだろうから
予約した事に越したことはない。
ただ正直美味しくない…。
プレート目的以外ならオススメしない。
690名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 11:02:44 ID:0LPIuek9
オリエンタルってチェックイン前に駐車場に停めれる?
691名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 13:05:05 ID:Pv6kWkUZ
シェラの悪口でアク禁になんかなるなら、サンルートと東急、オークラの悪口が飛び交う最近の流れでアク禁が続出かね
692名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 13:28:33 ID:CN3ove+r
>>689
ありがとうございます!
あまり美味しくないんですね…
検討してみます!
693名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 15:58:32 ID:BBDaCYnG
>677 679 680
ご丁寧に色々と教えて下さってありがとうございます。
初めて泊まるのに何も分からずに不安でした。
助かりました。
694名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 18:13:58 ID:q5ZDqtHK
>>690
空いてれば停められる
695名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 19:06:58 ID:CUh8apoP
シェラの悪口でアク禁てw
ただの勘違いだろ。
696名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 20:04:54 ID:hmXISmy0
残念だが事実だ。
697名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 20:07:55 ID:ZBrNTr/S
朝食を加えるなんて、ちゃんと顧客の声に応えてるんだな。
あそこの空間は好きだから、あれで和食も食べれたら文句なし。
やっぱオフィシャルでNo.1はシェラトンだな。
698名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 20:25:33 ID:Pv6kWkUZ
さあ、そろそろシェラのアク禁君の出番かな?

ハロウィンのお皿の為にサンルートランチは…蟹とかあれば考えるけど、まだ和食の浜風の方がたまにはよい
699名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 23:12:52 ID:aDR4izKn
>697
「あそこの空間は好き」ってそんなに良いの?
ゆったりしてるとか高級感があるとか?
700名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 11:17:39 ID:kIp6rUBh
眺望スカイレストラン
開放感 ゆったり流れる空気
ってな所を、ひそかに期待してる予約済ゲストの一人
701名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 17:32:22 ID:TUteXZBC
>>696
経緯kwsk

もちろん規制スレとかで確認してるよな。
702名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 19:48:32 ID:B8UwA1Vd
パーク側と海の両方が眺められるレストランはサミットだけじゃなかろうか?
どちら側の席が良いか、聞いてくれるので好きなほうが選べる。
真っ白なクロスが敷かれたテーブルで、ゆっくりと静かに朝食が食べれるのは嬉しいかぎり。
ただし、もともとフレンチレストランなので、店内に段差があり、料理を運ぶ時に注意しないといけない。
半円形のソファー席もあるから、子連れとかにもありがたかったりする。
同じブッフェ朝食でも、グランカフェとは雲泥。
703名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 20:25:04 ID:/2VafQjN
昨日ヒルトンのショップでルームシューズの人がいた!
それはないだろ〜と思うんですが・・・
ホテルの人も何も言わないんだ・・・
ヒルトンは旅館なんですかね〜
704名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 20:39:35 ID:skujzvju
スリッパ?
705名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 20:45:10 ID:rZKo7q7d
この前ヒルトンでエレベーターに乗ってたら
裸足の外人さんが乗ってきたよ。
ちなみに大陸の人じゃなくて白人さん。
706名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 20:54:12 ID:XOcsZBZ3
日本では家に上がるときには靴を脱ぐのが作法、というのを
間違った内容で覚えちゃった、ちょっとおめでたい外人さんなんじゃなかろうか。
707名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 20:58:58 ID:kKvvieWf
NKホール壊して旅館つくれば人気出ると思うんだが
708名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 21:12:11 ID:1lWK2jdG
シェラトンでの朝食はベランダにテーブルと椅子を出して
ルームサービスをオーダー
これ以上贅沢至福な朝食はない
709名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 21:43:41 ID:kIp6rUBh
ベランダそんなに広かった?
710名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 21:48:41 ID:iLyt7/S6
海側ならいいけど、パーク側でやったら
指差されて笑われそうだw
711名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 22:15:45 ID:RhonE7MU
今度、グリーンタワー幕張に泊まります。

泊まったことある方、情報お願いします。
ちなみに、泊まる部屋はエコノミーダブルです。
712名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 22:26:05 ID:d3f8qRUQ
>700 702
そうなんですか。雲泥の差なんですか。
実は朝食券を「グランカフェ」のランチ券に
変えようと思ったのですが、変更しない方が良さそうですね。
713名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 23:00:11 ID:kIp6rUBh
すっごい昔に泊まった
サンルート並の朝食だったよ
部屋の記憶がない たいしたことなかったんだと思
714名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 23:09:10 ID:kIp6rUBh
連レスごめん

ローストビーフ食べたいなら、グランカフェランチでもいいかもよ
朝食はいわゆる朝食のボリュームしかないからね
でも、グランカフェならランチはいつも行けるわけだから、泊まらなきゃ行けないサミットにしたら?
715名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 04:17:48 ID:4vuc5OAM
712さんへ。

12階での朝食は確か?クラブレベルルーム宿泊者や「12階で朝食を」プランの方々がいただけて、普通の朝食付きプランの朝食券には記載がないはずかと思うのですが…。
また、クラブレベルルーム宿泊者や「12階で朝食を」等のプランでは、朝食会場は12階のみで「グランカフェ」でのランチブッフェへの振り替えや他の会場での朝食はいただけないのでは?と思うのですが。
思い違いでしたらすみません。
一度電話等で確認出来たら良いですね。
716名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 20:42:01 ID:q6ZgPXlZ
>>711
10年程前に宿泊したことがあるけどふつーのビジネスホテルだった
こっちのほうが情報をもらえるかも

■幕張ベイエリアのホテル情報2■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1179660173/l50
717名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 22:09:29 ID:e/AZ6w0u
>711
このスレに書いてるってことはTDRが目的なんだよね?
バスでも電車でもけっこう時間かかるよ。

行くのはいつ?
泊まった翌日が平日だと通勤時間帯にはかなりの混雑だよ。
718名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 22:13:54 ID:e/AZ6w0u
おっと、ここはグッドネイバーでもないんだっけ?
だとすると電車だね。あとは自分ちの車か。
719名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 22:33:44 ID:gTdhCvVK
>704
そうです!スリッパです!
720名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 23:27:43 ID:l8fm8nWF
>>711です。

海浜幕張の駅から歩いて5分かからないと聞いたのでそこに決めました。

快速だと15分くらいで舞浜に着くみたいです。

添い寝の子供と二人で行くので、いろいろ教えていただきたくて書き込みしました。
教えていただきたいたスレみてみます。
721名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 23:53:31 ID:sR+IFjWg
海浜幕張まで行くと ディズニー周辺じゃないし
722名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 00:11:20 ID:n/y5Kt24
子供二人と殺人ラッシュの電車に乗ってディズニーへ行くのはなかなかハードだよ
723名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 00:49:06 ID:gwevgHmx
>720
母子で行くということかな?
添い寝のお子さんと二人ということなら、もう少し近い方がいいんじゃないの?
ホテルからパークへは、平日ならラッシュの時間はずすとしても、
宿泊当日にパークからホテル行くのにちょと遠いと思うよ。

乗り次検索してみたら、快速で16分、各駅だと時間によっては26分だった。
パーク〜舞浜駅〜電車待ち合わせ〜乗車時間〜徒歩でタイミング悪いと1時間だね。

グリーンタワー幕張のサイト見てきたけど、ダブルシングルユースの価格くらいなら
舞浜駅近くのマイステイズ、浦安駅前のビューフォートあたりじゃだめかな。

↑のあたりだとパークからも路線バスの本数がそこそこあるので、舞浜駅まで
でて電車乗るより楽だと思うけどな。
最悪お子さんが疲れて寝ちゃったりしてもタクシーでもしれてるし。
724名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 10:06:56 ID:O2CCYhAy
>>720きびしいぞ。
パートナー変更を推奨します。
725名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 13:35:43 ID:3bhXiuog
いつもイーストを利用しているけど
来月はサンルートに宿泊予定です。
イーストは新しいからサンルートは古く感じるのは仕方ないかな。
朝食の内容は似た様な感じですか?

両方泊まった事ある方教えて下さい。


それからサンルートの送迎バスはランドのみでシーは走っていないのでしょうか?
726名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 14:32:04 ID:xgb/Hm4v
>725
イースト21が新しいって思えるなら、どこ行っても大丈夫でしょw
727名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 22:11:16 ID:pGrZbD0C
>>726
改装した後のイーストしか泊まった事がなく
ここ見てるとサンルートは古いとか汚いとか書いてあるから
聞いてみました。

大して変わらないのですね。
ありがとうございました。
728名無しさん@120分待ち:2008/10/06(月) 22:13:40 ID:Cxf6Fn62
>>727
サンルートは泊まる部屋によってもかなり違うよ。
729名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 00:36:33 ID:whTUl4tW
>>725

バスのこと、そうだよ。
ランド行きのバスはあるよ。
シーに行くのは、リゾートライナー使うのが賢明です。
730名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 13:37:49 ID:MN+yZp7V
サンルートのプレジャールーム2人で\19800
迷っています。
クリスマス期間中に彼と行くのですが、ベイ舞浜のハーモニールーム2人で\23000を予約済みです。
あまり予算は無いので安い方がいいのですが、汚いお部屋はちょっと…
プレジャールームはどうなんでしょうか?
どちらがオススメかご意見聞かせてください。
731名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 14:41:10 ID:yi9VC0m6
悪いがその価格ならシェラトンにする。
732名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 14:54:24 ID:QG+gJHJZ
>>730
プレジャーならサンルートの中では一番マシだよ。洗い場つきのお風呂だし。

私もその値段ならシェラトンにするな。
グランデが朝食優待券つきで10,500円というプランがある。
733名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 14:54:33 ID:48qHMf1y
>730
サンルートはねぇ・・・・
ベイ舞浜にその値段出すなら、同じ値段でオークラ・シェラトンが出てると思うけど?
探してみた?
734名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 16:07:49 ID:yaHNeRQl
凄い初歩的な質問で申し訳ないのですが、ホテルの予約って普通どれくらい前にしとくもんですか? 高校生で、ホテルの予約なんて初めてなもんで。
735名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 16:16:03 ID:48qHMf1y
>734
はいはい、予約はパパかママにやってもらってくだちゃいねぇ〜
736名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 16:25:58 ID:8BxeBN8D
普通、を聞いてどうするんだろう
737名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 18:59:32 ID:BOXQJIfK
素人や初心者ほど予約は早いね
通になると予約は前日もしくは当日だな
「○○だけどよろしく」でOKだ。
どーよ。かっこいいだろ。
738名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 19:24:55 ID:pZbBxCWQ
>>737
そのようなご予約は賜っておりません。
他の御客様ご迷惑となりますので、速やかにこの場からお引取りください。
739名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 19:56:06 ID:ukl+PKor
>>734
お前の質問は
友達と遊ぶ約束って普通どれくらい前にしとくもんですか?
って聞いてるのと同じ
740名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 20:32:48 ID:4hrNBPQV
先日サンルートに泊まってきました
ここでの評判があまりよくなかったのですが、
言ってもオフィシャルだしなぁ〜と思い、行ってみました





正直ションボリでした(´・ω・`)
お風呂狭いしお部屋暗いしキレイではないし…

もっと改装したらいいのに
と思いました。
741名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 21:33:45 ID:EoAjRSa8
>>720
私もオフィシャルかパートナーへの変更をお勧めします。
お子様と一緒なら絶対そのほうがいい!
遊び疲れて駅まで行って
混んでる電車乗って
ホテルまで歩くのは大人でもダルいですよ。
742名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 21:35:35 ID:g6mTZLuK
パートナーホテルだとどこがいいですかね?
妻と子供2人で平日2泊予定です。
以前車で行って駐車場を出るのに1時間くらいかかったので電車で行きバスでホテルに行く予定です。

パームアンドファウンテンと三井ガーデンってところがよさそうなんですが、宿泊したことがある方に感想をお聞きしたいです。
743名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 22:11:30 ID:SLrvkcBL
パーム&ファウンテンはスキーヤーズベットのロッジの苗場プリンス風味
744名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 22:24:14 ID:MN+yZp7V
730です
ご意見ありがとうございます。
オフィシャルに泊まりたいので、全てのホテルをチェックしました。
>>732さんの言うシェラトンのプランはどこに出てるのですか?
かなり興味あるのですが、見つかりません。
シェラトンも勿論惹かれましたよ。
ベイ舞浜とシェラトンでずっと悩んでたのですが、一番新しい所がキレイかな?と思いベイ舞浜にしてしまいました。
あと客室数もシェラトンに比べると少ないので、混雑しないかな?とか。
プレジャールームなら良い(?)と言う事なので、シェラトン含めもう一度検討してみます。
745名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 22:29:41 ID:QG+gJHJZ
>>742
駅前でコンビニ隣接、全室洗い場付きバスのブライトン。
部屋が広いわりにリーズナブルなエミオンあたりかな。
パームンテンは合宿所風味だし、どうも安っぽい。
三井はこのスレの過去ログを読むべし。
746名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 22:37:08 ID:s8ARUzk9
今年の10、11月の休前日は異様に高いなー。
747名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 22:38:13 ID:QG+gJHJZ
>>744
http://www.sheratontokyobay.co.jp/stay/plan/plan/index.php?id=216

今見てきたら満室の日も出てきてるのでご希望の日が空いてればいいんだけどね。

サンルートのプレジャールームは悪くない。というより
あのサンルートの中ではそこしか選択の余地はない。
で、同じ値段ならサンルートよりもベイ舞浜よりもシェラトンとかオークラなんだよね。
ただ、オークラはクリスマス時期のプランがまだ出てないみたいなので
私はシェラトンの方を書いてみますた。
でもシェラトンはスタンダードとオーシャンドリームはもはや古いので
グランデを選んでみた。
748名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 22:41:09 ID:whTUl4tW
>>734
普通かどうかは知らないけど、
三か月前でも予定決まり次第入れておけば、自分が安心するよ。
旅行代理店とかでは半年先くらいのプランまで出ているのを見ると、
それくらい前でも予約はできるよ。
予定が変わるのが泊まるときぎりぎりだと、
キャンセル料も発生したりします。
で、泊まる一週間前に確認入れる。

749名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 22:45:34 ID:BirBAdrA
>>734
宿泊日が確定した時点でどうぞ。
ただし、宿泊費用は常に変動しているので、一旦予約した後でも時々チェックし、
安いプランが出たら乗り換えるという手もある。
私の場合はだいたい前日かその前くらいにならないと予定が確定しないので、たいてい前日に予約かな。
750名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 22:52:26 ID:0zvx2J10
シェラトンでフェラトンした人いますか?
751名無しさん@120分待ち:2008/10/07(火) 23:21:11 ID:MN+yZp7V
>>747
ありがとうございます。
旅行会社の方しか見てませんでした。
すみません。
確かにグランデは良いですね。
お風呂に洗い場があるし。
階数が上の方だし。
もう少し考えてみます。
752名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 00:23:37 ID:YDFgIaVU
●環七シャトルバス 好評運行中!!●
東京ディズニーシー〜東京ディズニーランド〜葛西臨海公園駅〜葛西駅〜一之江駅
〜小岩駅または亀有駅
http://www.keiseibus.co.jp/manager/detail/Info00000200.html
ますます便利になりますので、通勤・通学や行楽の際には、
環七シャトルバスをぜひご利用ください!
・東京ディズニーシー21:45発(東京ディズニーランド21:51発)亀有駅行き
・東京ディズニーシー22:15発(東京ディズニーランド22:21発)小岩駅行き
・東京ディズニーシー22:30発(東京ディズニーランド22:36発)一之江駅行き(土休日のみ)

京葉線〜東西線〜新宿線を結ぶ便利なバス路線です。
753名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 00:37:22 ID:Mkqk4ItU
>>750
フェラチオのことですよね?
したことはありませんが、されたことはあります。
でも、シェラトンで妻にしてもらったことはありません…。
754名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 01:02:07 ID:023su4WP
自己解決法
755名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 18:12:11 ID:XREgAnrG
皆は結構、ホテルでのんびりする方?
自分は遅くまでランドで遊んで、ホテルは風呂入って寝るだけだから
景色とか部屋の狭さは気にならない。
次の日も早くシーへ行っちゃうし。

でも接客が悪いのは嫌だなー。

逆に景色や綺麗さを求める時はディズニーホテルに泊まる。
756名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 18:25:38 ID:t3Kqvu0h
>714 715
サミットにします。ありがとう☆
757名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 19:03:19 ID:XZxfw41r
翌日もシーに行くなんて元気だな。
俺は午後にホテル入っちゃうと、それっきりパークに戻らなくなっちゃう事もあるよ。
翌日ものんびり朝寝坊&朝風呂とかして、時間があればボンボヤージュとか行くくらい。
だからベッドの質、部屋からの眺望、部屋の広さ等に妥協はしない。
758名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 21:58:38 ID:DoJblefX
ゆっくり寝てたくてもテンション上がった餓鬼の奇声で起こされることが多い。
特にエレベーターの近くの部屋だと最悪。
朝7時とか勘弁してほしい。
他の客もいるんだから廊下は静かに歩きましょうね。
759名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 18:53:08 ID:puIo+1Er
オフィシャルホテルで1ヶ月くらいの長期宿泊を予定してるのですが
僕は連泊でもう一人は2〜3日で違う子って感じで考えています
これって問題ないですよね
ちなみにシェラトンとかって食事のメニューとかって毎日違うんですかね
760名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 19:00:12 ID:0rjaZJdh
一ヶ月も長期連泊なさる方なら、ホテルがどうゆうシステムかご存じでしょうに?
761名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 21:38:23 ID:1rgztoeS
>>759
問題なし。
「レストラン」の食事は答えるまでもないだろ?
762名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 21:52:19 ID:RsjeHbjK
>>760-761
シッ! 相手にしちゃダメ。
763名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 04:44:10 ID:etcgj8Ut
SPG会員になると会員カードかなんかもらえるんでしょうか?
私は数日前にネットで申し込みをし、宿泊予約もしたのですが、ネットで申し込んだ場合も特典は適用されるのですか?
ご存知のかたいらっしゃりましたら教えて下さい
764名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 06:32:06 ID:pMG8uhOQ
会員カードは宿泊後に郵送されてきたと思います。
ポイントやステイカウントの加算はシェラオフィシャルや
SPGからの宿泊予約のみです。
765名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 07:13:01 ID:etcgj8Ut
>>764
後で送ってくるんですね!
ポイントの条件なども教えて頂き、ありがとうございました
766名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 21:42:54 ID:p4vBJrpx
東京ベイ舞浜ホテルの中にあるパン屋さんは、夕方だと品数が少ないでしょうか?
767名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 21:52:55 ID:dxPnw+Gj
SPGの無料ウプグレ亡き今、一番お得なのはOZかなと思ってたけど
8800円ステイのオアシスパスの特典が無くなりそう。
「10月の特典はバスローブが部屋に付く」ってなってるし。
元々お得過ぎたんだろうけど、なくなると遠ざかるなあ。
768名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 21:55:03 ID:dxPnw+Gj
よく読んだら「無くなりそう」じゃなくて無くなってるわw
769名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 21:56:47 ID:u1oahfEB
>>767
ホテル内ベーカリーで夕方に豊富な品数のところは
ヒルトンくらいかと思う。
お店の大きさもあるけど、ベイ舞浜は少ないなーと思う。
770名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 22:43:39 ID:J+mhLrmV
10月の特典はバスローブだったのかよ。
去年泊まったときもらってきて自宅で着てたんだけど
そろそろくたびれてきたので、また泊まって新しいの
貰おうと思ったんだけど、終わっちゃったか。残念!
771名無しさん@120分待ち
>>675
三井って三井プラナですか?
携帯つながらないってホントですか???
それってドコモ、AU、ソフトバンクどれですか?????