【USJ】 ユニバーサルスタジオジャパン混雑具合18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
こちらは"ユニバーサルスタジオ・ジャパン(USJ)の混雑具合"のスレッドです。
質問・予想・議論・報告なんでも大歓迎。
質問する人は公式サイトやファンサイトの確認必須となります。
アトラクション・ショーなどの混雑以外の話題に関しては
専用スレか総合スレをご利用ください。

【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式サイト】http://www.usj.co.jp/
【パークスケジュール】http://www.usj.co.jp/schedule/
【よくあるお問い合わせ/FAQ】http://www.usj.co.jp/inquiries/faq_question.html
【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン インフォメーションセンター】06-6465-3000 (! 2006/03/31から変わっています)
※パークの営業開始予定時刻の1時間前から営業終了までですが
  9:00〜17:00は、必ず受付中。

[前スレ]
【USJ】 ユニバーサルスタジオジャパン混雑具合17
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1161860583/l50

関連リンクやFAQは>>2-5あたり参照(書き込む場合は一度は目を通してください!)
2名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 23:46:13 ID:XSZHj8N9
基本的に 土≧日≧金≒月>火≒水≒木
春休み・夏休み・冬休み・GW・3連休は混雑する

混む日はある程度、予想は出来るが
思わぬ日が混んだり(日曜参観の振替休日の月曜日など)
混むと思っても、裏の裏の裏読みで空いていたり色々

★よくある質問 ★
○月○日は混みますか? 

と言ったようなピンポイントの質問は避ける
未来の予想は誰も出来ない、出来るなら競馬場にでも行きましょう

○月○日に、大人○人子供○人(出来れば年齢身長も)
○時頃到着で○時頃退園予定でUSJは○回目で
楽しみにしているアトラクションも書き込むと
ある程度の返事をしてくれると思います。

双方のおもいやりを大切に。楽しんできてください。
3インテ:2006/12/22(金) 23:48:21 ID:XSZHj8N9
Q1.無料のエスクプレスパス(通称Eパス)はもうないの?

A1..無料Eパスは、2004年9月8日をもって廃止されました。  
   現在は有料のユニバーサル・エクスプレス・パス・ブックレット (通称「有料Eパス」)があります
   値段は枚数、時期によって変動します。 詳しくは公式サイトなどの価格カレンダーを見てください。
   http://www.usj.co.jp/studioguide/attraction/efficient/uexbooklet_index.html

Q2.シングルライダー って?

A2.USJのライド(乗り物)は、グル−プで来た人を離れないように乗車させます。
   その時、どうしても余る席がでてしまいます。
   その余った席に、優先的にグル−プでなく1人でも乗車してもいい人を乗車させ、
   効率のいいライドの運行をします。
   実施アトラクションはスパイダーマン ET ジョーズ ジュラシックパーク
   各アトラクション入口でクルーに聞くこと。原則、混雑時のみ実施。
   http://www.usj.co.jp/studioguide/attraction/efficient/single_rider.html

Q3.ユニバーサル・エクスプレス・パス・ブックレット(「有料Eパス」)って何時ごろ売り切れますか?

A3.日によって販売数が違うのでなんとも言えませんが、
   激混み時で「7」で9時半 「4」で10時半、混雑時で「7」で10時 「4」で12時
   通常時で「7」で12時 「4」で2時、閑散時で「7」で3時 「4」は終日?(※±45分程度、あくまでも参考)
   絶対に手に入れたい場合はブックレットセット付スタジオパスをWebで購入してください。
   除外日などは「7」「4」終了後、時間指定ありの「SET」も販売することがある。
   http://www.usj.co.jp/studioguide/attraction/efficient/studiopass_booklet7.html

   また購入に関して
   昔は1人1枚制限や人数分のスタジオパスの提示が必要でしたが
   現在は 代表者1名で複数枚購入できます!
4名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 23:49:44 ID:XSZHj8N9
Q4・服装はどうすればいいですか?

A4.服装は温度を調べて自分で判断すること。
   あなたが北海道から出発するのか九州から出発するのか、暑がりなのか寒がりなのか
   自分自身以外にはわかりません。自分の住んでいる地域の温度でどのような服装をしているか調べましょう。
   調整できる服装にすること。
   温度を調べても晴れの日もあれば曇りの日もあります。暑ければ脱ぐ、寒ければ着る。
   調整できる服を持って行きましましょう。
   自分の服装が変だなんて思わないこと。
   同じ日、同じ場所でダウンジャケットの人からTシャツの人までいます。
   自分の服装が合ってないんじゃないかなどと思わないようにしましょう


Q5.飲食物の持込は禁止なんですか?
A5.USJは弁当や飲み物の持込みを許可していません。
   持ってきた弁当を食べる際はピクニックエリアを使用しましょう。
   【ルールとマナーについて】
   ttp://www.usj.co.jp/studioguide/parkservice/for_rule/for_rule_index.html
   【ピクニックエリアってどこ?】
   ttp://www.usj.co.jp/studioguide/parkservice/moreinfo/j_picnicmap.html
5名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 23:50:24 ID:XSZHj8N9
☆エルモのUSJ混雑予想カレンダー☆
みんなこんにちは!エルモだよ。
今月から僕がUSJにどのくらいお客さんが来るかイマジネーションしてみるよ!
あくまでもイマジネーションだから、外れちゃってもみんな怒らないでね!

 2006年12月 >>6
 2007年01月 >>7
 2007年02月 >>8
 2007年03月 >>9
 
 ※注意
 学校など団体状況により混雑具合が左右されることがあります。
 天候や気温によって混雑具合が大きく左右されることがあります
6名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 23:51:06 ID:XSZHj8N9
USJ 2006年12月混雑予想カレンダー<エルモ予想>

00日□_00月□_00火□_00水□_00木□_01金C_02土E
03日D_04月A_05火A_06水A_07木A_08金C_09土E
10日D_11月B_12火B_13水B_14木B_15金C_16土E
17日E_18月B_19火B_20水B_21木B_22金D_23土E
24日E_25月C_26火A_27水A_28木C_29金D_30土D
31日※

※12月31日
通常営業 B
カウントダウン D

A:【10000人以下】ガラガラ
B:【10001〜20000人】すいている
C:【20001〜30000人】普通
D:【30001〜40000人】やや混んでいる
E:【40000〜50000人】非常に混んでいる
Z:【50001人以上】入園制限に注意

○ピーターパンのネバーランド開催日(変更になる可能性あり)
 12月1〜3日、8〜25日
○スペシャルイベント
 モンスターライブ・レビュー・ショー・ファイナル(有料):10月21日〜12月17日
 ユニバーサル・ワンダー・クリスマス:11月3日〜12月25日
 (但、HHCは11月11日〜12月25日)
 ユニバーサル・カウントダウン・パーティ2007(要パーティパス、前売のみ):12月31日〜1月1日
○除外日(ゴールドパス入場不可)
 12月23〜24日
7名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 23:51:42 ID:XSZHj8N9
USJ 2007年1月混雑予想カレンダー<エルモ予想>

00日□_01月C_02火D_03水C_04木B_05金B_06土C
07日C_08月B_09火A_10水A_11木A_12金A_13土B
14日B_15月A_16火A_17水A_18木A_19金A_20土B
21日B_22月A_23火A_24水A_25木A_26金A_27土C
28日C_29月A_30火A_31水A

A:【10000人以下】ガラガラ
B:【10001〜20000人】すいている
C:【20001〜30000人】普通
D:【30001〜40000人】やや混んでいる
E:【40000〜50000人】非常に混んでいる
Z:【50001人以上】入園制限に注意

○ピーターパンのネバーランド開催日(変更になる可能性あり)
 1月1〜8日
○スペシャルイベント
 未定
○除外日(ゴールドパス入場不可)
 なし

8名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 23:52:16 ID:XSZHj8N9
USJ 2007年2月混雑予想カレンダー<エルモ予想>

00日□_00月□_00火□_00水□_01木A_02金A_03土B
04日B_05月A_06火A_07水A_08木A_09金A_10土C
11日D_12月C_13火A_14水A_15木A_16金A_17土B
18日B_19月A_20火A_21水A_22木A_23金A_24土C
25日C_26月A_27火A_28水A

A:【10000人以下】ガラガラ
B:【10001〜20000人】すいている
C:【20001〜30000人】普通
D:【30001〜40000人】やや混んでいる
E:【40000〜50000人】非常に混んでいる
Z:【50001人以上】入園制限に注意

○ピーターパンのネバーランド開催日(変更になる可能性あり)
 休演
○スペシャルイベント
 未定
○除外日(ゴールドパス入場不可)
 なし

9名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 23:53:09 ID:XSZHj8N9
USJ 2007年3月混雑予想カレンダー<エルモ予想>

00日□_00月□_00火□_00水□_01木A_02金A_03土C
04日C_05月B_06火B_07水B_08木B_09金B_10土D
11日D_12月C_13火C_14水C_15木C_16金C_17土E
18日E_19月D_20火C_21水E_22木C_23金C_24土E
25日E_26月D_27火D_28水D_29木D_30金D_31日E

A:【10000人以下】ガラガラ
B:【10001〜20000人】すいている
C:【20001〜30000人】普通
D:【30001〜40000人】やや混んでいる
E:【40000〜50000人】非常に混んでいる
Z:【50001人以上】入園制限に注意

○ピーターパンのネバーランド開催日(変更になる可能性あり)
 3月3〜4日、10〜31日
○スペシャルイベント
 アニバーサリーイベント(予想)
○除外日(ゴールドパス入場不可)
 3月24〜31日
10名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 23:54:00 ID:XSZHj8N9
【USJ】 ユニバーサルスタジオジャパン混雑具合15
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1147392402/
ユニバーサルスタジオ混雑具合その14
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1142039229/
【USJ】 ユニバーサルスタジオ混雑具合その13
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1133925541/
【USJ】 ユニバーサルスタジオ混雑具合その12
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1125965523/
【USJ】 ユニバーサルスタジオ混雑具合その11
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1114686468/
【USJ】 ユニバーサルスタジオ混雑具合その 10
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1102523999/
【USJ】ユニバーサルスタジオ混雑具合その9
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1092428342/
ユニバーサルスタジオの混雑具合その8
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1082281724/
【USJ】ユニバーサルスタジオの混雑具合その7
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1073031411/
ユニバーサルスタジオ(USJ)の混雑具合その6
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1066235598/

11名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 23:54:51 ID:XSZHj8N9
ユニバーサルスタジオ(USJ)の混雑具合その5
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1058424953/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/11/1058424953.html
ユニバーサルスタジオ(USJ)の混雑具合その4
http://travel.2ch.net/park/kako/1051/10516/1051692332.html
★USJの混雑具合 part3★
http://travel.2ch.net/park/kako/1036/10369/1036912486.html
★USJの混雑具合 part2★
http://mentai.2ch.net/park/kako/1002/10025/1002588361.html
★USJの混雑具合★
http://mentai.2ch.net/park/kako/986/986388738.html

[TDR,USJ関連過去ログ集]
http://proxlog.at.infoseek.co.jp/park/

12名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 23:56:57 ID:XSZHj8N9
テンプレ針完了

変更点 FAQ4,5追加
携帯でも分かりやすいように過去スレとFAQの順番入れ替え

俺を批判する奴は鞭打ちの刑
荒らしたものは縛り首だ
13名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 00:01:53 ID:s9hdjXuM
コースターの工事現場でボヤがあったらしいなw
14名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 00:06:07 ID:EqdYIztN
混雑予想カレンダーで
いくら閑散期の1月、2月とはいえ「A」がおおすぎじゃない。

USJ台風直撃の日ですら6000人ほど入っていたんだから。w
15(`・ω・´) シャキーン隊 ◆VxI80QR4.U :2006/12/23(土) 00:07:54 ID:D/ZjW8wS
>>1
(`・ω・´) 乙ジャイブ
16名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 00:18:33 ID:K7+PR4uf
1月7日はどろろも新成人もくるのにCなんてありえんのか?
17名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 00:35:00 ID:EqdYIztN
USJの前年度の単純平均は2万数千人/日から考えると

A:【10000人以下】ガラガラ → A:【15000人以下】ガラガラ

の方がいいかも。
18蒼翁 ◆swAOREUD4g :2006/12/23(土) 00:35:26 ID:Qa4YDk0J
>>1乙セレブレーション
今年の閑散期はどう過ごすかな
19名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 01:06:28 ID:JjNhiKXc
黒焦げコースターか‥
20名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 02:29:14 ID:f4K1PMow
幸い?ライドの搬入は来年だったので車両自体は燃えていない
でも電源設備や軌道の歪みは復旧が大変
21890:2006/12/23(土) 07:16:52 ID:upPNRVT3
初心者なので教えてください。
1月に幼児2人連れて年間パスを買いに行きたいと思ってます。パスを買うのにすごく時間がかかるそうですね。
新成人割引のある日はやはり混むでしょうか?
22名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 07:39:54 ID:K7+PR4uf
>21
>16にもあるが激混みやろ。 
年パス買うだけならまだ良いが。 
実際はDかEやろ?
23名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 08:10:30 ID:eMglghF1
去年初めて年パス買いに5歳と1歳(ベビーカー無し)で買いに行ったんやけど、外の券売で2時間、中に入って2時間並んで大変でしたよ(>_<)
寒いし、5歳は「お腹減った〜」やし1歳は寝てしまうし・・・3時間は抱っこしてた。。。
新規ではネットで申し込み出来変のかな???
「ネットで申し込みしたらすぐやったで〜!」って友人がゆうてたから私も先日ネットで申し込みしてんけど・・・
子供連れては土・日は絶対キツいと思いますよ!
カバンの中にこっそりお菓子とかパンとか忍ばせて口の中にポイッっと出来るように準備は大事^_^;
24名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 10:40:28 ID:Ayxmle5O
>>1
多少の異論はあるようけど、それにしても、ありがたいテンプレだね。
感謝!

本日、職場旅行で同僚多数インパ中・・・
オレは事情あって欠席だけど、さてさて!混み具合は?
コミコミを祈るようなスキスキを祈るような、なんか変な気分だねえ!
25名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 10:41:06 ID:VpiS7fc4
前スレに書き込みのあった、昨日22の煙騒ぎ
写真うpしますた。

総合スレ22に書いてます。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1166798735/l50
26名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 10:54:45 ID:Ayxmle5O
>>25
それじゃ、削除依頼中の重複スレの方に飛んでしまわねーかい・・・
(ま!結果的に重複にせよ僅差でのこと。乙!)

で、総合スレ22は
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1164988569/l50
燃えてる!燃えてる!
27名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 10:57:51 ID:VpiS7fc4
すまんURL間違えた /_\
28名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 11:33:22 ID:gvI2A1hY
今から行こうかななんて思ってるんだけど混み混みかなぁ
29名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 11:41:35 ID:N4QZVbPv
開園時間:8時40分
Eパス:完売

待ち時間
SPM 3時間
ET、T2 2時間待ち
その他 30分〜90分
30(`・ω・´) シャキーン隊 ◆VxI80QR4.U :2006/12/23(土) 11:48:48 ID:D/ZjW8wS
>>29
(`・ω・´) やっぱり制限日は違うな〜
31名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 12:44:19 ID:yaL5qZWk
>>16
そうか1月7日は「どろろ」の試写会があって妻夫木聡と柴咲コウが
来てレッドカーペットを歩くイベントがあるんだよな。
テレビやラジオでもよく言ってるし影響あるかもね。
32名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 18:50:59 ID:0xIaQNJA
4時頃の待ち時間

SPM 190、ET 170、セサミ 140、T2 140、JP 140
BTTF 120、BD 90、JAWS 90、レ-ス 80、スライド 45

明日もこれぐらいの待ち時間か?
ちなみにEパス7、4(10時頃完売)
33名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 23:48:00 ID:snk9ISa2
うわぁ…明日、行こうと思ってるんだけど…。
雰囲気味わってお茶して帰るだけになりそう。
34890:2006/12/24(日) 05:10:56 ID:qRV0pfpB
>22,23ありがとうございました!大変参考になりました
やはり平日ですね webチケットも準備しときます!
ただ、仕事休めるかなあ…(-_-;)
35名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 10:59:29 ID:w/8NJKgQ
開園時間:8時35分
Eパス:7(9時半頃完売)4(10時半頃完売)

待ち時間
SPM 3時間
ET、T2 2時間待ち
その他 30分〜90分
36名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 11:35:04 ID:G3se1jZq
待ち時間は昨日と同じか
37蒼翁 ◆swAOREUD4g :2006/12/24(日) 12:42:40 ID:vPgpIVvi
トワイライトパスの時間にどれだけ入ってくるかだな
あれ意外と多いし
38名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 13:38:00 ID:gfzEBcGu
今でもT2,SPMは3時間以上の待ち時間なのに
夕方からトワイライトパスで急激に増えたらどうなることか。オラァ
39名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 16:25:28 ID:f1atLDEn
ゲートからSPMに向かうだけでも苦労しそう。
40名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 16:31:49 ID:zN7YROLN
今はこんな感じ

SPM 200、ET 170、セサミ 140、T2 150、JP 150
BTTF 140、BD 90、JAWS 80、レ-ス 75、スライド 45
41名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 21:44:44 ID:AXh8xHvV

 イブでもこんなもんか
42名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 22:28:40 ID:G3se1jZq
必死なやつ
43名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 22:51:46 ID:YIObWcjH
ID:AXh8xHvV ← 相手して欲しいのか、氏ね
44名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 09:24:57 ID:drZo3LRU
クリスマス最終。そして冬休み。
混んでもダメモトで、ブラっと行ってみようかと思う・・・
一年先までクリスマスはやってこない!

45名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 09:25:57 ID:WhH28I/y
 話の種提供
 1981から1983の間にK谷市H陽中にてS間K里5XXの
7某西山家系太市の子禎孝とその仲間たちは
5弱者を旅行中に自殺に見せかける計画と
2もしくは視覚障害者にする計画を
3実行しようとしていたが弱者不在により
2未遂に終わった
7こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
 社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
46名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 10:40:20 ID:+y+W7zbX
SPD 60
ジョーズ 5
ET 50
BTTF 35
GR 5
SS 5
シュレック 40
JP 10
47名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 11:40:23 ID:+y+W7zbX
12月25日(月)11時10分の待ち時間

70�シュレック4D�
120�E.T.アドベンチャー
70�ターミネーター2:3D(LAST18時)
160�スパイダーマン
150�バック・トゥ・ザ・フューチャー
40�バックドラフト
50�ジュラシックパーク�ザ・ライド
55�ジョーズ
35�グレートレース
35�スタントスライド
48名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 11:46:38 ID:bXahEBAG
報告乙

「微混み」程度ですかね、天気はイイですね
49名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 11:47:04 ID:nM//IvWz
現在大門前入場整理中
オラ大混雑だ
50名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 12:20:47 ID:nM//IvWz
現在待ち時間
SPM160
BTTF150
51名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 13:10:06 ID:D52Yi2TR
チケット持ちもそうじゃない人も、大門入るまでは同じ列に並ばせてる。
その列がモスバーガー辺りまでのびてるお。
除外日あけだからパス持ちが多いと思いきや、列の大半はチケットブースにむかってる。
52名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 14:19:55 ID:Plkp4yGI
チケブまだ20Mくらいの列
ゲートは短い
53名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 14:25:29 ID:nM//IvWz
BTTF180
通りは歩きにくいオラァ
54名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 14:53:39 ID:nM//IvWz
ツリー前行ったらT2ショブあたり迄レジャーシ−トオラァ
55名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 15:14:28 ID:nM//IvWz
ユニモンもWICKEDも3時半回は3時前にラインカット泣き
56名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 19:32:57 ID:RESH0eWg
キャノピー下、人スゴスw
キャラメルポップコーンの列が200mぐらいに延びて
ステージ33前まできてるw
メルズもブランジェリーもまだ食べに入れるけど
7時閉園じゃなかったっけ?延長?
57名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 19:39:03 ID:aBi0U2b2
ほんとだ。公式では19時閉園になってるな。
平日って言ったってクリスマスなのに何考えてるんだUSJ。
稼ぎ時に稼がなくてどうするんだ。
58名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 19:59:17 ID:RESH0eWg
ユニバーサルシティ駅、改札制限で入れませーんwww
59名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 20:14:07 ID:PlxZP1rp
17:30で130分のET、18:00で100分のSPM通してたから確実に延長だろう
60名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 20:48:49 ID:3edXVdRD
何時閉園ですか?という問いに
クルーが「9時です」と答えたのを通りすがりに耳にして
聞き間違いかと思って帰ってきたんだけど…
急遽延長したのかな?
61名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 20:52:56 ID:drZo3LRU
疲れた!今日はかなり混んでた・・・、それなのに、7時閉園には参ったよ。

最後にETに行こうと思っていたが、6時頃だったかな?カットされちゃった。
クリスマスなんだし、冬休みなんだから、もう少しUSJガンバってくれ!
62名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 21:33:19 ID:yAKC3NC2
結局何時までやってたの?
63名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 22:15:59 ID:OHBD49v9
クリスマスとはいえ月曜日だから、昨日と比べ少しはましかと思ったが大間違いだったよ。
点灯式はグラマシーパークの芝生の中も人で一杯。結局ツリー前の舞台はほとんど見えず。
その後、ピーターパンもBBのステージまで一杯。
挙句に飛んだのはピーターパンだけよ。オラァ

その後駅に着いたらホームは人で一杯ですからとロープを張って改札制限。チャンチャン
64名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 22:31:19 ID:zfpjWtHH
そうそう!かなり混んでたね。
しかも冬休みだし、(思い込みながら)まさか19時とは思ってなかったから・・
これから日が暮れてマターリと思っていて大失敗。

晩飯を食ってから、ラストに空いてきたアトラクを一つと思っていたのにな・・
デスカバリーレストランと、フィネガンズでクローズでショボン。
今日はワンデー多かったみたいだから、
キャノピー周辺の店だけ少し延長ぎみだったんじゃない?
奥の方の店やアトラクでは、はいはいオシマイオシマイって感じだった。

一気に閉園で押し出されたゲストが、駅で殺到して改札制限になったんじゃ?
今日みたいな日は、19時閉園は見込み甘すぎだと思う。
せめて急遽の対応ででも延長を検討すべき状況だったと思うな。
65名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 22:38:31 ID:BJJQ+WUA
2ちゃんに書き込む技量があるなら
公式で営業時間ぐらい調べておけよw
66名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 22:39:51 ID:PlxZP1rp
>>64
18:20の時点でJP80分、ジョーズ60分がまだ受付してたよ
ハイハイおしまいって感じじゃなかったけど
67名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 22:47:09 ID:6ozGF6Iz
俺は8時半くらいに出た。
まだ園内に人結構残ってたから9時までしてたんじゃないかな?
68名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 23:17:38 ID:drZo3LRU
えー!延長だったのか?本当か?7時過ぎに出てしまったよ。残念!
それにしても9時まで・・・?
変だな?
ETは、間違いなく6時台でカットされてたと思うんだけどな。
いずれにしても!
延長なら延長で、もう少しアナウンスとか判りやすくしろよ。

・・・こういうと、擁護屋がでてきて、自分で調べろとか言いだして、
スレの雰囲気が悪くなるんだよな・・・すでに65が登場してる・・・
69名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 23:23:00 ID:x6UDzo6Y
そうだな延長ならレストラン閉まるの早過ぎ。
結局、UCWで食った。
70名無しさん@120分待ち:2006/12/26(火) 00:17:25 ID:uaHf+EtO
明日なんですがブックレットとやらないときついですかね?初めて行くのですが
71蒼翁 ◆swAOREUD4g :2006/12/26(火) 00:22:19 ID:/eb+UG0g
>>70
明日は空いてると思うよ
イベント初日とはいえ平日だし、長くて1時間ちょっとかと。
ニューイヤー(の準備)ショーも見れてツリーも見れる日です。楽しんでってね。
72名無しさん@120分待ち:2006/12/26(火) 00:36:43 ID:uaHf+EtO
ありがとうございます。
楽しんできますo(^-^)o
73名無しさん@120分待ち:2006/12/26(火) 00:46:09 ID:KYnOQpFw
Eパスモバイル使ってみたけど、なかなか便利。
言われてたほど手続きがめんどくさいわけでもないし。
なにより、年パス持ちでも予め買っておけるのはいいね。
74名無しさん@120分待ち:2006/12/26(火) 08:56:22 ID:6LhbIFx+
昨日の実質運営時間は20:00まででした。
75名無しさん@120分待ち:2006/12/26(火) 14:00:21 ID:dQ1DerVU
運営時間までドタバタかよw
76名無しさん@120分待ち:2006/12/26(火) 20:29:00 ID:WeqmCnt4
>>60
「19時です」じゃないの?
77名無しさん@120分待ち:2006/12/26(火) 20:30:15 ID:WeqmCnt4
【休止アトラクションと休止期間】

定期メンテナンスの為、休止といたします。
※休止期間は予告なく変更になる場合があります。
また下記以外のアトラクションの運営およびショーについても、予告なく変更・中止になる場合があります。

■ジュラシック・パーク・ザ・ライド®
2007年1月15日(月)〜1月19日(金)
2007年2月19日(月)〜2月23日(金)
■ジョーズ®
2007年1月22日(月)〜1月26日(金)
2007年2月26日(月)〜3月2日(金)
■バックドラフト®
2007年1月29日(月)〜2月2日(金)
■E.T.アドベンチャー®
2007年2月5日(月)〜2月9日(金)
■ウォーターワールド?
2007年2月13日(火)〜2月15日(木)
78名無しさん@120分待ち:2006/12/26(火) 20:54:24 ID:7w3AvzlV
>>76
なるほど、そういうことかも!

>>77
情報乙!

あ!同じ人か。なにかと参考になります。
79名無しさん@120分待ち:2006/12/26(火) 21:22:59 ID:u9bXU8jU
>>75 ID:dQ1DerVU
このような場合、「臨機応変」といいます。
ブックレットを使い切れないゲストをむげに追い返したりは
しないということです。
80名無しさん@120分待ち:2006/12/26(火) 23:12:50 ID:tzsTSmF5
このような「運営は泥縄」といいます。
ブックレットは有料なんだから待ち時間で使いキレなくなる程売る時点で極悪w
普通に入場者予測を見誤っただけだろ、どーせ。
81名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 00:20:00 ID:vq3Ot1AS
オープン時間もテキトーなんだよな

ソレを知ってる連中にとっては「臨機応変」で
自分らもスタートダッシュかけてアトラク制覇

でも、知らないワンデーには「嘘やん!」
余裕もって着いたつもりが
既に入場は始まっててアトラクも長蛇の列
朝イチから気分悪い思いを味わう

そこが関西人には理解できない文化の壁だなw
82名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 05:32:44 ID:UkxLkQbG
今年の春休み最後の日にUSJ行って殺人的な混雑具合を味わったんで、
年末はクリスマスが終わってカウントダウンをやる間の30日を狙ったわけですが、
もしかして結構混むのかな?全く予測がつかん〜

4年ほど前の、不祥事続きでガラガラだった頃がナツカシス
83名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 07:06:02 ID:AwfD51/W
29日と30日ってどちらが混むかな。やっぱり土曜の30日かな。
どちらか空いてる方で行きたいんですが。
84蒼翁 ◆swAOREUD4g :2006/12/27(水) 09:17:22 ID:RbuZqYXF
今年一番混んだ日はGWだったっけ
スパイダーマンが5時間待ちだったとかなんだとか
85名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 09:19:59 ID:mcovFctm
>>81
東でもアーリーオープンは当たり前みたいにありますよ。
>>83
空くのは31日だと思われ。
しいて言えば29日が空いてると思うけど、ここのところの混雑は普通じゃ
ないからなぇ・・・
86名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 10:32:11 ID:RhqC0JCD
>>85
恥をかかせてやるな。
本人、無知をさらけ出しながら必死で煽ってるんだからw
87名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 12:52:08 ID:AUxfPROp
ブックレットを事前に購入して「よし!これで並ばなくて済むぞ!」と
意気揚々とUSJに行ったら。

ポップコーンを買うだけで25分も並んだ。
88名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 13:06:01 ID:OQ16z1YF
>85.86

ネズミーのアーリーオープンは超混雑時に半年以上前から計画的に組まれてるだろ
それ以外は定時にバンドとキャラの出迎えの中で開門がデフォ。
ユニバの違いは当日の責任者の考え次第でクルーの準備を急がせてオープンさせる事
始業点検やら搬入作業やらが終わってなくても開門しちゃうのがデフォ
搬入台車ガラガラ押しながら大通り横切るクルー見た事ある香具師居るだろw
こういった安全軽視はネズミーではあり得ないだろ?
ネタじゃ無いよ。無線傍受してみたら誰でも分かる
89名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 13:31:17 ID:8pP7GsJy
冷凍えびフライと書かれたダンボールを積んだ台車がキャノピーを
横切っていったときはさすがに引いた。
90名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 15:54:57 ID:nnIYUURu
待ち時間教えてケロ
91名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 20:54:20 ID:mcovFctm
>>88
東に行ったことない可哀想な人だね?
超混雑日は8時オープンだからアーリーは5分以上はありえない。
9時オープンのまったりした平日に30分程度のアーリーが行われる。
92名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 20:57:02 ID:sNPlNZQW
>>88
ガセ情報を流すな。
TDRでは当日朝、エントランス前の集客状況に応じて
ゲートオープンを早めることも多い。

最悪だった例が、2年前のプレカウントダウン。
早くゲストが集まりすぎて、アーリーオープンしたのはいいが
ゲスコンの対応がままならず、ルールを無視して朝一番からレジャーシートを
広げて待つバカなども多発してその日は終日gdgdだった。
93名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 21:02:31 ID:sNPlNZQW
つーか、無線傍受は問題ないとしても、
その内容を公開するのは電波法59条(秘密の保護)違反。
ウソでしたとゴメンナサイするか、通報されるか、どちらがいいよ?>>88
94名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 21:17:29 ID:exFNq1an
>>88 いつまでもネットを甘くみるなよ

<発信者情報>同意なしで開示へ ネット被害で業界が新指針

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061226-00000010-mai-soci

95名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 21:40:18 ID:dULUw8TM
でぇ、今日の込み具合はどうだったんだよ!
96名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 22:42:36 ID:pH+67cRI
TDLネタがあるのでスレ違い失礼

TDLではGWやお盆等年間約10日ぐらい
事前にアーリーオープンを決めている
それらはキャストに配られる年間カレンダーには
記入されてるけど社外秘。
当然キャストの出勤時間も前倒しなので
始発電車でないと間に合わないキャストも居る。
つまり、安全点検や搬入作業も済んでいる
これがUSJとの最大の違いw
こうした計画以外でのイレギュラーな
アーリーオープンはここ3年ぐらいの話。
USJがやり始めた影響かも知れないけど
USJみたいに常態化してはいない

冷凍エビの箱自体ハダカで見る事は無い
食品は全てコンテナーで移動させるし
レストランへは地下道が通ってるから
営業時間中でも搬入搬出はやってるけど
オンステージで搬入作業自体がありえない。
97名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 23:02:44 ID:mcovFctm
だからGWやお盆は8時オープンだから5分しか早められないってば。
その5分のために年間カレンダーにわざわざ記入して始発電車に乗ってるのかい?
98名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 23:30:12 ID:bshncDku
今日は混み具合D〜Eってとこでした。ET、スパイダーマンはだいたい90分以上待ちで他は60分以上。10時に着いたけど20分ぐらい入り口で並んだし。暖かかったからねぇ今日
99名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 23:32:39 ID:1BJX8l8o
348.5625
100名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 01:11:14 ID:F9LgBZkC
TDLのお盆だけど7時半に入場してたよ♪もちろんバンド&キャラ出迎え付き
101名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 01:53:11 ID:V9wJOnpr
いい加減に他所の遊園地の話は止めてくれ!
マジむかつく!!
102名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 08:56:14 ID:ek1mHyUe
それがDヲタクオリティ

欲望を満たすためなら周りの迷惑なんて考えられません
OPダッシュスレでTDRがDQNの溜まり場と書かれていたのは納得
チンピラのインネンなんて無視しましょう
103名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 09:39:07 ID:b2byXH5N
で、今日の混雑具合の話でもしましょうか?マターリとw
104名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 10:35:20 ID:snOg4GOc
うん、USJの混雑具合を教えてほしい。
そのためにここをのぞきに来ているのだからさ。
明日行こうかと思っているんだけど、混んでたらやだな。
行くのに片道1時間かかるからな〜。
105名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 10:43:48 ID:QDsr3Uck
現在、ET2時間
その他 30分〜60分
106蒼翁 ◆swAOREUD4g :2006/12/28(木) 10:59:08 ID:FOaQzG7F
雨の平日なのに休日並みに混んでるなあ
冬休みだからか?
107名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 11:31:13 ID:9J+Ag2fC
え。雨ふってんの?大阪だけどこっちは晴れてる。
108名無しさん@120分待ち:2006/12/28(木) 11:41:14 ID:dF4bZCll
大阪市中央区(心斎橋・南船場周辺)は朝方の雨が止んで、
雨雲の間から強い日差しが出てきた。

雨だったらお昼から道頓堀見物に行く予定だったけど、
急遽ホテルに戻り、今からUSJに行く支度中。楽しみ!
109名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 09:56:53 ID:9D5fpDBh
今日は午後から大阪に行くついでに、年パス引取りに行ってきます。
こっち(神戸裏六甲)は雪だけど大阪はどうなのかしら・・
110名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 10:06:13 ID:6nVH+vY2
話の種提供
1981から1983の間にK谷市H陽中にてM畑44Xの
7某上野家系泰市の子泰和とその仲間たちは
6あらゆる身障者と差別されやすい容姿や身体的特徴
4のある人を化け物呼ばわりし、
0第三者の視線が外れると裏顔をあらわし
2弱者に対しては豹変しキチガイやくそたれなどの人に向けてはいけない
6言葉を交えた恫喝、罵倒を行う
社会的弱者や負組が特に嫌いで死ねばいいと度々発言している
こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
111名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 10:16:13 ID:kVXVowgk
>>109
降るかもしれないけど積もりはしないみたいよ
112名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 10:23:25 ID:u/RZNfVe
>>109
天気は大丈夫(晴れのち曇り)と思うけど、午後からの年パス取得は、
大変だと思われ。

先日、行ったけど、写真撮るだけでもアトラク並の行列だった。
113名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 10:39:36 ID:7Dn3QT6k
明日って混むかなぁ。
3歳児連れていくから、あんまり長時間並ぶのは厳しいんだけど。
114名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 11:55:31 ID:Z223w64A
今日の混み具合どうですか?
115名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 12:46:50 ID:O3clY62M
バック110
スパイダー90
ET80
3D60
後は30〜50ってとこ。
116名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 14:21:21 ID:0dUfVpn0
一月一日にUSJに行こうと思うのですが、混み具合のほうわかる方いらっしゃいましたら教えてください
117名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 18:24:04 ID:kaC03n8N
>>116

>>2でも、先ず読んでみな。
「○月○日は混みますか?と言ったようなピンポイントの質問は避ける
未来の予想は誰も出来ない、出来るなら競馬場にでも行きましょう」
こんなことが書いてあるだろ。

その上で、>>7でも読んでみな。
あくまで誤差含み。特に元旦は特殊な日だから当たるかどうか知らんけどな。

愛想ないレスですまんが、同じような質問でタタカレまくりの奴もいるしな。
で、もし行くなら、よかったらレポでもしてくれな!
118名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 21:44:01 ID:0dUfVpn0
すみませんでした…今度から書き込みのときはレスみてから書き込むようにします
あと、ご親切にありがとうございます!
電車なども心配ですが…行ったときにはレポさせていただきます!
119名無しさん@120分待ち:2006/12/30(土) 08:52:59 ID:orBcNBo+
ま!それなりに会話が成立したようで、よかったよかった。
天気にもよるだろうけど、正月の幸運を祈る!

120名無しさん@120分待ち:2006/12/30(土) 09:09:51 ID:2M7j5jpF
あと10分ほどで到着だ。
とりあえず天気は大丈夫そうだし、なんかあったらレポするわ。
121名無しさん@120分待ち:2006/12/30(土) 09:33:17 ID:nYN0vWwo
今日あまり混んでなさそうだったら以降かな、と思っているので、レポよろしく。
122名無しさん@120分待ち:2006/12/30(土) 10:14:13 ID:2M7j5jpF
>>121
とりあえず今スパイダーマンにならんでるんだが
80分待ちってとこだな
123名無しさん@120分待ち:2006/12/30(土) 10:31:27 ID:dtJmCEvf
ジュラシックパーク待ち中。60分。かなり混んでるんじゃね?
スパイダーマンの80分て入り口までの待ち時間だよ。ターミネーターのとこまで伸びてる。
124名無しさん@120分待ち:2006/12/30(土) 11:13:48 ID:5YwAc3Tg
>123
ターミネーターてカートにでも並んでるのか
ヒキオタは年末年始も暇でいいな
125名無しさん@120分待ち:2006/12/30(土) 11:48:59 ID:dtJmCEvf
すまん。何かよく分かってないのかも。クリスマスツリーの前から折れてターミネーター方面つったら良いのかな?
うまく伝えられん
126名無しさん@120分待ち:2006/12/30(土) 12:37:57 ID:O7WbsPHz
入り口までの待ち時間ってなんだよ。
乗れるまでの待ち時間以外の表示なんて無いやろ〜。
127124:2006/12/30(土) 13:00:12 ID:Slf/+ui3
あぁそういうことね。了解
でもその列は内部のキューラインの拡張ができたら
すぐに解消しない?
128名無しさん@120分待ち:2006/12/30(土) 13:14:37 ID:dtJmCEvf
今シュレックから出てきたけど、結構すいてきた。いい加減なこと言ってスマン。また後にレポします。
129名無しさん@120分待ち:2006/12/30(土) 14:13:37 ID:fkgz+/7c
待ち時間は60分〜2時間待ち
130名無しさん@120分待ち:2006/12/30(土) 16:43:11 ID:BjrODy+X
今はこんな感じ
SPM 110、BTTF 110、JAWS 110、ET 100、セサミ 90
T2 80、BD 90、JP 75、スライド 50、レ-ス 60
131名無しさん@120分待ち:2006/12/30(土) 17:47:08 ID:7G70VMIe
>120はブロディ署長
132名無しさん@120分待ち:2006/12/30(土) 18:58:37 ID:orBcNBo+
ほどほどの混み具合だったみたいで良かったな。
もしかして、そろそろツリー点灯か。
先週の週末は激コミで、キャノピー近くから拝めただけだったが・・・
133名無しさん@120分待ち:2006/12/30(土) 23:40:02 ID:J6qF4wY4
今帰ってきた。ほどほどに空いてて良かったです。
ジュラシック、シュレック、スパイダーマン、セサミ、BTTFと5つ行けた。

>>132
ツリーは17:30から。スタッフが「10分しか点灯しません」つーてたけど、
音楽とかが10分間で後はずっとつきっ放しだった。
クリスマス終わったのに出してんのがうれしくて行ったんだけど、
やっぱ変な感じだったw 
134名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 09:34:01 ID:6yaXEguI
>>133

欧米ではクリスマスツリーは1月の中頃位まで飾られたまま。

欧米かよー。
135名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 11:04:31 ID:Gsv6kJnc
欧米か!
136名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 11:50:32 ID:V9LD4i+X
今日のカウントダウン・パーティで「ユニバーサル・スタジオ・モーション・
ピクチャー・マジック」が復活。これ普通に復活して欲しいよ。
137名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 12:09:30 ID:mvF6LH2F
みんな、カウントダウン、何時頃からゲートにいくの?
138名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 12:20:47 ID:vMoUUIXd
139137:2006/12/31(日) 12:38:26 ID:mvF6LH2F
>>138
誘導サンクス!
140名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 13:25:51 ID:HIWgo7Rl
待ち時間30分〜60分程度

カウントダウン入場まではマターリ。
141名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 16:06:42 ID:qXX64BLC
まもなく全アトラクションラインカット
142名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 16:52:34 ID:AgC1gdBA
そろそろカウントダウン参加組み並んでいる?
143名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 17:17:17 ID:Em3Wk7Bg
並びだしましたよ。いまチケットブースまで埋まってます。
144名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 18:23:03 ID:+x0RJGG1
>>143 乙
キャラクター出てきてそろそろオープンかな?
145名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 18:27:30 ID:Em3Wk7Bg
6:20ゲートオープン
146名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 18:29:55 ID:+x0RJGG1
早やーーー
147名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 18:37:37 ID:IeMpfeGf
まだアトラクが動き出してないって言うのもあるだろうけど、
JPの待ち時間50分。SPMも同じくらい…だったかな?
JPはそろそろ動き出す兆し…?
148名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 18:38:51 ID:7dhh6U18
セサミブース30分待ち
149名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 20:29:52 ID:F/+jWPfG
今の待ち時間は?
150名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 20:55:55 ID:7dhh6U18
E.T.80分待ち スヌーピー25分待ち
151名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 21:07:26 ID:WrzAgJGW
綾小路麗華さんがドラゴンパールで「疲れたときはリポビタンD〜♪」と歌っていたとか。
現地組、「リポビタンD」でガンガレ。
152名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 21:26:42 ID:T05QA4E/
今日の12時頃、ET20分待ちだった。
カウントダウンのほうが混んでるのか…。
153名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 21:29:52 ID:WrzAgJGW
昼間はマターリ、カウントダウンの方が待ち時間長い
154名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 22:06:10 ID:pEgQrcVi
人おおいですか?
あえて行くの止めました
155名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 23:44:38 ID:erdvXLGP
ピクチャーマジックは70分待ち。
156名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 23:55:24 ID:jrdSVjSJ
一夜限りの復活だから人気あるな
157名無しさん@120分待ち:2007/01/01(月) 01:18:16 ID:s3CSfoH0
あけましておめでとうございます!
158名無しさん@120分待ち:2007/01/01(月) 01:42:23 ID:2ibbqUIp
明日行こうと思うんだけど、混むかな?
159名無しさん@120分待ち:2007/01/01(月) 01:57:12 ID:T6F5gDSO
>>158
明日って2日? 2日なら混む。
1日ならマターリ
160 【大凶】 【1655円】 :2007/01/01(月) 02:19:05 ID:T6F5gDSO
2:13現在
SPM 90
BTTF 70
ET 90
T2 90
シュレック 60
BD 40
スライド 25
レ-ス 40
161名無しさん@120分待ち:2007/01/01(月) 02:56:05 ID:GgBy+W0G
BTTF 迷惑ゲストのトラブルで中断していたが再開した模様
162名無しさん@120分待ち:2007/01/01(月) 08:29:40 ID:SmEkCqfo
JAWS・JPが5〜10分待ち程度。SPMもETもギリギリ一時間以内くらい。
各レストランで客の冬眠が多々…
163名無しさん@120分待ち:2007/01/01(月) 08:33:36 ID:3GfKqHI8
>>161

ゲストを言い訳にするところがUSJらしいや
164名無しさん@120分待ち:2007/01/01(月) 10:04:07 ID:sNZoKjKJ
10:03現在>>160と変わらずってとこです
165名無しさん@120分待ち:2007/01/01(月) 13:10:55 ID:hco6qnCB
明日行こうかなと思ってるけど、避けた方が吉?
166名無しさん@120分待ち:2007/01/01(月) 13:32:30 ID:d6BYX35m
>>163
>>161は無線傍受して知ってるだけ。
公式発表でゲストのせいにするわけないだろ。

>>165
テンプレ嫁
167名無しさん@120分待ち:2007/01/02(火) 11:26:56 ID:9eMxO+SI
今日の混み具合はどんなもん?
168名無しさん@120分待ち:2007/01/02(火) 11:31:41 ID:6dxqTf7v
ここの情報を参考に、昨日の元旦に行ってきました。
昼過ぎに行ったんだけど、
SPM 60  BTTF 60  ET 40  T2 60→30 てな表示でした。
実際待った時間は、SPM 50  BTTF 30  T2 20 でした。
年間パス作ったんだけど、写真撮影の待ちは25分くらいかかった。
169名無しさん@120分待ち:2007/01/02(火) 11:34:38 ID:9uUatFco
今日は天気悪いしマターリ。
明日は晴れるから混むな。
170名無しさん@120分待ち:2007/01/02(火) 11:47:40 ID:9eMxO+SI
マターリなのか。
家にいても暇だから年パス作りに行こうかな。年明けでも年パスの受付やってるよな?

今の年パス待ち時間大体で良いから分かる人いたら教えてくれ。
171名無しさん@120分待ち:2007/01/02(火) 18:22:26 ID:O6lscg1X
明日行くつもりしてるよ。
営業時間が10〜19と短いから年パス持ちくらいじゃないとあまり行かないかな
と思っているんだが・・・
172名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 00:03:29 ID:OqxQ5fAy
今日行ってきたけど全然マターリどころじゃないよ。 一番待ったのかETで50分待ちの所が一時間位かかった。出たら150分待ちになってますた。その他はエキスプレスチケット?買って使っちゃったよ。やっぱり連休は天気悪くても混みますわ…
173名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 09:49:34 ID:hFib9sf0
オープン945
174名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 11:31:28 ID:JepS+kPt
待ち時間
ET、T2、SPM 2時間
BTTF、シュレック 90分
その他 30分〜60分
175名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 11:38:57 ID:8krY/3I8
>>172
三が日は元旦がマシと言うだけで2日、3日は毎年激混みになるんだが。
176名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 11:59:06 ID:J7jkR/GU
11時の時点で駐車場はジョーズエリアまで埋まってます。
今日はまちがいなくEランクの混雑具合かと。
177名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 12:55:59 ID:LRPxFtmk
今日鬼みたいだな。
俺がガッコで行った時も平日なのにそれくらい待ったっけ。
178名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 13:05:46 ID:aC0DYAhL
人気マジシャンのテレビ番組収録って始まっているの?
179名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 13:24:33 ID:hQE2C0M4
世間は休みだけど、シフトは平日
このときが待ち時間長いよね。(決して混んではいない)
まさに、今日がそれだから、待ち時間は長くて当たり前。

フルレーン稼動せよ!ショーの間隔を狭めよ!!
180名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 14:23:48 ID:NPPGBxLR
今はこんな感じ
SPM 130、BTTF 110、JAWS 110、ET 120
T2 80、JP 80、BD 60、スライド 50、レ-ス 60
181名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 14:35:08 ID:J7jkR/GU
ジョーズ150分待ちちだった。ありえんな。
ブックレットは7も4も昼頃には売り切れ。
しかも19時までの営業だから今日はきついわ。
182名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 15:22:19 ID:2w/ZqHbX
さっき聞いたが人気マジシャンはセロだとか。
どこで収録してるのかわからない。
室内かな?
183名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 15:55:29 ID:f1IigW+g
某サイトよりコピペ

1/3 15:50晴人多い
スパイダ-マン130
セサミ100
ET-120 T2-100
BTTF-120 BD-90
JP-120 JAWS-150
スタントスライド50
グレ-トレ-ス70
有料Eパス7.4売切
閉園19:00
184名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 16:11:19 ID:2w/ZqHbX
誰か、どこで収録してるの?
185名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 16:34:13 ID:kANHOJaJ
BDが90か。おうじょうしまっせ。ほんま。

>>184
マジシャンだけに姿をあらわしません
186名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 16:57:41 ID:f1IigW+g
某メルマガより

セロの収録は先程終了した模様.
多分,1月23日(火)の2時間スペシャル再び!�新春特番『マジック革命!セロ!!!』フジテレビ系列19:00〜21:00にて,放映されるかも
187名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 21:02:30 ID:iKx1o5b/
冬の閑散期が過ぎた後も劇コミなら年パスのありかたも考えるべきかな
188名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 21:41:34 ID:t9bUL0l6
三が日19時閉園にする神経がわからん。
クリスマスの25日といい、なんで混むのわかってて、
かきいれ時にもっと遅くまで営業しないんだ。
189名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 21:56:21 ID:iDpfYq8P
19時閉園ではパーク内で晩飯食うという選択ができないもんな。
190名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 22:19:32 ID:Nh2KoMAb
セロはスパイダーマンのグッズ売り場の前で収録しているのを見かけた。
191名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 22:56:58 ID:M8V9hY0r
と言う事は、
ツリーの撤去が目的か・・
192名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 23:02:17 ID:f1IigW+g
>>191
ワロス
193名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 23:27:45 ID:LFtuemev
>>190
そうか、なんでロープで囲ってあるのかと思ったが
セロだったのか。販売ワゴンにスパイダーマングッズが
積んであったような気がしたが、それを使って何かしたのかな。
194名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 23:54:44 ID:4P82I9rc
明日は今日までより空いてるかな?
行こうか迷う!
195名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 03:23:30 ID:+uJB7iUm
元旦に年パス作ったら
待ち時間ゼロで拍子抜けでした
去年1月20日あたりに初めて作ってかなり並んだんで
今回も並ぶの覚悟で行ったのに。
196名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 07:23:03 ID:eJsDdV4f
なぜ稼ぎ時である日に、片側運転や早く閉めるのかは、従業員の間にも疑問が当然でるよ。
まぁ、一つの理由としては人件費だ。オレは旧狂でローテーションで回っている場所にいた。
そこは、大体20分感覚で休憩を回してるので、途中めし時の為の休憩時間を増やすため、従業員を追加する。それを昼夜と二度行わなければならないからです。
197名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 11:13:32 ID:n6/oZuwo
しかし、人件費以上の利益が出る日とは思うけどなあ。
昨日行ってきたけど、時間が短いから年パス持ちしか来ないだろうと思いきや、
チケット売り場がいつも以上の列なのに驚いた。
正月の帰省の途中とかで、年パス買うほど来れない家族連れも多い。
そういう人は全部押さえたいからブックレット買うので、いつもの混雑日に比べて売り切れるのも早かったし、
たまにだから、ということで食事やお土産で大盤振る舞いするから客単価は高くなるからね。

198名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 11:15:38 ID:JfJPStrN
USJの営業時間は漏れも疑問。ディズニーランドは連日22時までの営業なのに、
こっちでは一番短い日では10時〜19時だろ?お役所かよ!って思ってしまう。

>>193
スパイダーマンのトランプで遊んでたよ。
収録終わったらツリーの裏に隠れていったので、それ以降は見てない。
199名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 11:40:50 ID:j7rM9FW3
7日に妻夫木と柴咲来るらしいのに、過去スレの予想で7日の混雑具合はcになってるけど、そんなに人多くならないのかなあ????
200名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 11:49:17 ID:j4jmQpZU

201名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 11:52:11 ID:a2hzqVtd
>過去スレの予想で7日の混雑具合はcになってるけど

あの予想は少なめに設定している。
1ランクアップ、又は2ランクアップでいいんじゃないか。
202名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 12:10:19 ID:HpQ14T8H
来週の月曜日行く予定なんだけど、エルモ予想見たら混雑度Bだった。
Bはたぶん、エルモちゃんが祝日のことを忘れていただけだと思うけど、
最近の込み具合を考えたらエルモ予想もUSJのクローズ時間も考え直さないと。
203名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 12:15:09 ID:eJsDdV4f
あんまり集客数は当てにするなよ。
土日で2万人以上集客と予想してるのに、片側でやろうと考えてるくらいだからな。

働いてるときに、あまりにブックの発行部数が多いせいか、短縮の通路でも40分待ち時間があるって言ったら、「発行し過ぎ!」って怒られたことあったよ。
せめて、ピーターの有料席でも単品発行すれば違うんだろうけどな。
204名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 12:45:33 ID:grki3qZx
 話の種提供
 1981から1983の間にK谷市H陽中にてS間K里5XXの
7某西山家系太市の子禎孝とその仲間たちは
5弱者を旅行中に自殺に見せかける計画と
2もしくは視覚障害者にする計画を
3実行しようとしていたが弱者不在により
2未遂に終わった
7こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
 社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
205名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 13:24:10 ID:d/hk/Nk8
今日はすいてるのか?
206名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 13:29:21 ID:XF2Pn0I4
そこそこ混んでいるな

SPM 110
ET 140
BTTF 120
JAWS 120
207名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 15:01:47 ID:CxuzZpG3
電車クルーの話では予想2万ちょいだけど4万超えるかもガクブルだって
最近の社員は予想で下に外して無駄を出すぐらいなら
上に外してクルーに無理させる方が効率的だって考え方らしいゾw
208名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 16:19:24 ID:GAu9sSSV
Eパス7の全部使ったらあとは表紙見せたらどれでもOK、を止めたらいいのになぁ。
209名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 16:27:09 ID:D7zHhJuK
>>208
それは12/21まで・平日のみ
210名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 16:28:27 ID:D7zHhJuK
16:20 曇
スパイダーマン 100
ET-110 T2-受付終了
BTTF-100 BD-60
JP-90 JAWS-100
スタントスライド 65
グレートレース 55
セサミ 90
211名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 18:37:04 ID:eJsDdV4f
平気で10時間以上働かせてるから、調査とか入るのは時間の問題だな。
212名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 18:45:17 ID:ke8a0fOq
明日は混むかいな?
213名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 19:43:49 ID:CQkV5mn/
>>211
アルバイトはまた別
でないとフリーターなんて暮らせない
214名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 19:44:54 ID:7poMp/Hl
10時間程度で調査が入るならうちの業界なんかとっくに…
215名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 20:05:45 ID:/BU6DeoK
今年、成人の日はどうだろ。
216名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 21:33:34 ID:H8GtvckJ
>>198
ディズニーの営業時間、しっかり見た?
閑散期の平日には10〜19時の日もあるよ。
217名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 23:43:17 ID:5VW1G95q
>>216
勝った!!

ユニバの閑散期は17時閉園だゾw
冬休み中の今日明日でも18時閉園だ、参ったか!
218sage:2007/01/05(金) 01:11:35 ID:WgHxmdLI
明日って混む?
219名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 07:29:08 ID:ITvvX9ck
>>218
テンプレ嫁。
220名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 10:33:11 ID:Y2Fn7N7r
夜までやってるということが、午後からとかでも行ってみようかって動機に繋がると思うんだけどな
221名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 10:37:57 ID:XE/LNl9N
こんなに寒いのにそんな動機に繋がるか???
Eパレも無いんだぞ??
222名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 10:43:24 ID:Q5UESmL6
スケジューラーから、急遽両側運転が決まったから2時から出勤してくれ。だってさ。経営舐めてるにも程があるぞ!上層部よ。
世間は、まだ冬休みなんだぞ?いい加減にしろよ!!
223名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 11:16:11 ID:q3yyvs/p
今から行こうと思うんだが、今日はどんな感じですか?
224名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 11:37:49 ID:vLdS4CpD
三が日外して空いてると思いきや!スパイダーマン200分以上待ち・・・
225名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 11:38:58 ID:vLdS4CpD
スパイダーマン200分以上待つよ〜察しがつくよね??
226名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 11:56:27 ID:k49glUt0
開園時間:9時40分頃
Eパス:10時頃完売

待ち時間
SPM3時間以上
その他2時間〜90分
1時間以内はBDぐらい
227名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 12:19:06 ID:bXM39EFb
>>222
世間は今日から仕事始めですよ
228名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 12:45:08 ID:zFR3HK2a
成人の日どうなるんだろ…

まだツリーあるの?
229名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 13:47:59 ID:ax4bqjmE
正月、三が日の入園者は14万人。
1日あたり約5万人。
待ち時間も長いはず。

ところで3連休の初日の明日は雨模様だから、今日に集中して混んでいるのかも。
230名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 15:26:11 ID:A1DWetuN
新成人先着1000名に入るのは余裕ですか?
231名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 15:29:13 ID:ax4bqjmE
明日は雨だから9時頃着けば余裕。
232名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 17:25:38 ID:d/NnwvWC
7日の混雑予想はエルモ予想のcでオケイ??
233名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 17:37:25 ID:ESgxpwNB
エルモ予想は最近の混雑トレンドにあっていない。
予想がCならDと1ランクアップで、混雑日は2ランクアップすればよい。

で、7日は天気が良ければEということで。
234名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 20:39:11 ID:fuyz6Y9f
>7日(日)は妻夫、柴崎の二人が試写会前にT2前特設ステージに出演。
>グラマシーパーク付近でも会える可能性大かも?!です。

当日グラマシーパーク混みそう
235名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 22:20:24 ID:EMl3gQa5
すっっごい混んでたね。
236名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 23:02:30 ID:bXM39EFb
今日はスパイダーマンの次にペパミンが案内終了する変な日だった
237名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 23:26:38 ID:muk3I/b1
今日は仕事初めが多くてねらい目とか、みんな思っちゃったのかも
238名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 01:01:57 ID:cs8YRFp2
別にキャパ的に対応できないレベルの入園者ではなかった

待ち時間が凄かったのは入場予想担当者がハズしたから
だから閉園時間も6時だった
20000人以下で予想すると現場でもクルーを減らすから
レーン片側運行とか間引き運転とかにせざるをえない
そんな時に予想の倍以上押し掛けたらパニックだよ。
239名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 01:39:54 ID:INceV5dA
来期からの更なる経費削減でどこまで出来るか人件費を削るテストをしてるらしい。
予測から外してしまえば末端のリードでも削った人員でスケジュールを組まなきゃならん、
そこでちゃんと計算して出した入園者予測から30〜50%減算した予測で計画を立ててる。
今ぐらい削っても狂うに無理させて大丈夫ならこのまま来期も突っ走ってしまおうという魂胆
実際今日ぐらい予測外して待たされるならチケット代半額にしろよって!クレームで
ゲストサービス窓口が修羅場にでもならない限りこの方針は変わらないだろうな。
おまいら末端のバイトとかにグチグチ文句つけても無駄だぞw
240名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 08:06:42 ID:SmQnwT8H
成人チケットの年齢確認に時間かかってるので
今日チケブ使う人は早めに来たほうがいい
241名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 10:46:08 ID:SfJVLtDZ
で、今日はどうよ?
242名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 13:06:36 ID:SmQnwT8H
30〜60分で空いてる
243名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 13:13:25 ID:ZOxklnEt
SPM 60
マターリだよ
244名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 13:59:04 ID:aQfH6vo6
今日は新成人無料もあるし混むと思ったんだが・・・
わからないものだ。
245名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 14:02:51 ID:GSPKZwPg
悪天候だしな
246名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 00:22:25 ID:0HkVFyAe
日曜は混みそう
247名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 00:32:20 ID:d7zcLRcQ
明日雨降ると思う?
248名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 00:50:02 ID:R7ZnMYcu
明日は妻夫木と柴咲コウが来るけど、すでに徹夜組みはいるんちゃうの?
249名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 01:00:47 ID:0HkVFyAe
この寒いのにそんな奴おらん
つうか、人気あるんか
250名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 08:27:56 ID:6sS7vQ2U
雨だと空いてるけど、強風は関係ないのかなぁ。
今日の状況知りたいです。
251名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 09:17:54 ID:3bb71Czl
ゲート入場はだいたい20分待ちくらい。チケットは10分くらいかな。風が強くて寒いです。SPMへ直行します。
252名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 09:34:33 ID:6sS7vQ2U
>>251
それって混雑日ってことなのかなぁ?
防寒して行こっかな。ありがと〜

253名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 09:35:42 ID:Jr/EuaRg
天気やばくね?
254名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 09:54:11 ID:YMJQuEqY
今日は台風並みの風と少量だけど雨も降ってる。
こんな日に行ったら、絶対風邪引くよ。
255名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 09:59:59 ID:Jr/EuaRg
この悪天候で出かける奴らは危機管理能力が欠如している
としか思えんな
256名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 10:23:36 ID:3bb71Czl
SPM90 ET120 他は10-30待ちくらいか。雪降って風強くて外の通りは人影まばら状態。けど柴咲のショーを座り待っている人たちは恐いよ。
257名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 10:31:57 ID:4DnvjbeL
市内の気温は7℃、強風で体感温度はそれ以下。
現地の皆さん、風邪ひかないでね。
258名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 10:53:21 ID:tKMhtS70
他に楽しみがない人が、意外と多いのでつね。
259名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 11:00:20 ID:C+/uDpZ8
年中引き篭もって2chでアンチ書き込みするのが
唯一の楽しみである>>258より遥かにマシでしょ。
260名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 11:00:52 ID:xnUPwIcD
現地、みぞれ吹きすさぶ強風。
新成人1000人無料枠まだ達していない模様。

SPM、ETは100分程度
261名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 11:14:55 ID:tKMhtS70
>>260
この期に及んで、未だワンレーン運行でつか???
262名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 11:38:38 ID:9eWrwkVQ
>>260
新成人はすでに終わってるくね?
2000円の案内
263名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 11:43:36 ID:6sS7vQ2U
「USJって天気悪い日でも100分待ちなんだよ〜すごい混んでるよね〜」
って思わせたいから…としか思えない。

264名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 11:53:45 ID:yVc2qFRX
必死な奴。プッ
265名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 11:57:50 ID:vJfWXk61
そりゃあ、エクスプレスパスを売らなきゃならんから午前中だけでも待ち時間表示は水増しよん。
266名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 12:04:57 ID:6sS7vQ2U
そうなのかぁ…知らなかった…(´・ω・`)
267名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 12:48:57 ID:lykcyj5q
晴れてきたな
268名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 12:57:09 ID:JWiXnKE7
現地晴れてきたが風強い

スパイダーマン 80
その他は30分〜60分程度
269名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 13:54:47 ID:0HkVFyAe
3時からの「どろろの願い」のT2特設ステージ前はどうよ?
270名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 14:54:37 ID:GHveTu5a
年パス混んでる?
271名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 15:06:05 ID:wO6Jo9wy
妻夫木は、出てきた?
272名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 15:27:34 ID:3bb71Czl
4Dのキャスト谷口!セサミ並ぶ場所間違えていたのになぜ違いますよって言わんのや!アホボケカス最低キャスト!愚痴ってスマソ。
273名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 17:30:39 ID:kt+TUUkn
どんなに腹がたっても
実名だすのはNG。
コレ2chの基本。
274名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 19:21:03 ID:PQGesJom
どろろイベント見てきたお。
司会はオオヌキタクト。
主演の2人は、ウッディーとともにオープンカーに乗って登場。
スパイダー前、T2ショップ前を通って特設ステージへ。
ステージ上でクローバーに書いた願いを読み上げてた。
最後に紙吹雪が舞ってイベント終了。

そのあとMBS前に、さきほどのクローバーが展示されてた。
下にQRコードがついてて、読み取ってクイズに答えるとどろろの待ち受け画像がもらえるってもの。
地味にMBS内のスクリーンでどろろの予告編も流してたお。
275名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 11:06:34 ID:ak+WctL4
妻夫木聡&柴咲コウがUSJデート

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070108-00000043-nks-ent
276名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 11:15:10 ID:/Zo+QIuM
>>275
>>「恋人たちのメッカ」と呼ばれる数々のアトラクション
吹いたw
277名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 11:23:59 ID:iceI1Gg6
今日の混み具合はどうですか?
278名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 11:26:38 ID:ak+WctL4
>前日夕方からVIP待遇で各アトラクションを一時貸し切りで楽しみ、入園者には気付かれなかった。
いいな芸能人のカップルは。

これから妻夫木聡&柴咲コウにあやかり「恋人たちのメッカ」キャンペーンをUSJもすれば。w
279名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 12:47:49 ID:uWN82pYR
待ち時間は30分程度。
マターリ、マターリ感の園内
280名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 13:08:15 ID:AAdeAGeF
今日は空いてるよ〜
全部10〜30分待ち。
281名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 17:43:12 ID:1tkvnuAp
空いてたのか!
行けばよかったorz
天気いいし混んでると思って控えたのに…。
282名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 18:46:51 ID:yZ/EmHdZ
本日から閑散期入りみたいね
283名無しさん:2007/01/08(月) 19:33:14 ID:MGYVEHPx
>>281
14時頃行きましたが、人は多かったですよ。

284名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 20:25:36 ID:eUnq/hhm
午前中はマターリで
午後から成人式を終えて来た人が多かったようね。
各局のテレビが晴れ着姿の女性を取材していた。
285名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 20:50:55 ID:aYoY4Hdn
昼頃までは10-30分待ちで超マターリ
午後からは新成人の入場もあってか少し増えたけどSPMが60分待ちになったくらいで、まぁマターリと言えたよ。
風が強くて寒かったからかなぁ?
おかげでのびのび楽しめた。
各アトモスの最終回もいい感じだったぜぃ。
286名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 21:23:23 ID:p1Fux0+P

 好天

 祝日

 閑散
287(`・ω・´) シャキーン隊 ◆VxI80QR4.U :2007/01/09(火) 00:19:30 ID:ZgUgKJuI
(`・ω・´) 今日はディズニーシーもタワーオブテラー30分待ちとかだったらしいね
288名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 00:22:39 ID:K16SMtXN
閑散期には入ればライド系はのり放題。
289名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 00:23:20 ID:uj7cDeRd
冬になると寒いせいか、バックドラフトがいつもより人気になるよね
290名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 07:38:02 ID:U6KpkPKL
今日はじめていきます。きっとすいてますよね。お勧めコースありますか?まず何みて、何乗ってとか?3時位まで滞在予定です。詳しい方、アドバイスいただければ幸いです。
291名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 09:16:28 ID:423TwPFI
>>290
スパイダーマンとウォーターワールドは絶対お勧めです。ショーがお好きならウィケッドやユニモンも楽しいと思います。
席にこだわらないなら開始15分前ぐらいに並んでも鑑賞できると思いますよ。
ライドがお好きで、効率よくまわられたいなら、ブックレットを購入されると確実かと思います。
楽しんできて下さいね!
292名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 09:27:19 ID:U6KpkPKL
ありがとうございます。ブックレットというのは優先チケットなのですか?初心者ですいません
293名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 09:31:56 ID:KbNRtQmL
294名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 09:35:49 ID:423TwPFI
有料のアトラクション優先チケットです。
ショーは時間が決っているので、空き時間にブックレットを使って、ライドをまわれば
効率がいいかと思います。
295名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 10:51:31 ID:nJJxM8oo
快適ですー
人がいなく蜘蛛男も15分
乗りまくるよ
296名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 11:13:14 ID:UQiYUsqb
久し振りの好天でマターリだったら言うことないな。
Eパスなしで乗りまくれる。
297名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 13:47:16 ID:3/2XozzB
ツリーはもう解体中?
298名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 21:09:22 ID:nJJxM8oo
今日埼玉から
閉店時間5時とはビックリ

園内はクリスマスバージョン


でも蜘蛛男1.恐竜5.鮫2
4D 1と待たずに乗れて
満足でした

飛行機おり、まもなく地元に着きます
299名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 22:46:12 ID:U6KpkPKL
290です。色々ありがとうございました。おかげで3時までという短い時間で充分堪能させてもらいました。勧めて頂いたスパイダーマンとウォーターワールドはホントに必見でした。
日航ホテルも安くて良かったし、最高の休日をすごすことが出来ました。
300名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 22:55:18 ID:QjnDXJcc
300ゲト!
301名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 23:02:21 ID:mO6wvNYy
いいなーいいなー有休取って行こうかなぁ。
蜘蛛男200分待ちの日しか行ったことがないので…。
平日なら半日有休でも楽しめそう。
302名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 23:16:39 ID:52FgbNzL

さあ今から2月後半までが年間最閑散期です。

あなたもジョーズの船長と1対1のタイマンを
アトラクで入口から出口まで他のゲストと一切会わない体験をしてみよう!












(実体験だけどよっぽどのタイミングじゃないと無理だけどね)
303名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 23:24:08 ID:apJpJknw
>ジョーズの船長と1対1のタイマンを

本当?wwww
304名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 23:24:38 ID:apJpJknw
下までスクロールしてなかったorz
305名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 23:53:11 ID:pL8i7Ljq
そんなことより独りでジョーズ乗るほど寂しいヤシなのか
306名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 00:36:05 ID:aczGk/H/
ジュラシックなら連れと2人だけで乗ったことある
307名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 00:40:21 ID:T/Yqi+A2
>>306
あるある
モニターにうつる写真の虚しさ…
308名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 00:43:24 ID:0pDa6Dun
>>306
いいなあ!
ユニモンだったら・・・2人ウェーブ!ありえないかww
309名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 00:52:39 ID:d6uhR61O
ジョーズは人数が集まるまで待たされると思う。
スキッパーが虚しすぎる。
SPDなら貸し切った事がある。
310名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 00:54:41 ID:eAFzyA0c
>ジョーズの船長と1対1のタイマンを

寂しくてもいいから、激しくやってみたい!
はっちゃけてやるぞお!
船長とお話もできちゃうかな?船長、どんな顔して演るのかな?
311名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 01:04:09 ID:J9/yifuZ
>>309
>スキッパーが虚しすぎる。

いや、スキッパーは少人数相手はなれてると思う。
やっぱり気を使うのはゲストの方だと思う。

漏れも1対2で乗ったことあるけどUSJで一番恐ろしいアトラクだった…
312名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 01:20:18 ID:aczGk/H/
今度ガラガラの時にジョーズ乗ってみるw
313名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 10:10:21 ID:HjVnPcXa
閑散期といえど週末はやっぱり混みますか?
13日に行くのですが・・・
314名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 10:53:58 ID:UqGLI/8X
閑散期と言えども、土日は比較的混みます。
基本で「空き」でも、晴れなら+30%、気温高めなら+30%程度、土曜なら+5%程度

あと年間パスキャンペーンが1月末までだから、チョット混むけど
年パス作成組のおかげではアトラクションは比較的空いている
315名無しさん@120分待ち:2007/01/11(木) 00:54:34 ID:mZxDcxA+
狙い目は平日の雨で気温低めの日だな。
316名無しさん@120分待ち:2007/01/11(木) 08:33:57 ID:4G6Fl3Y6
昨日幼児連れで行きました。
スヌーピーのジェットコースターが乗り放題で、子ども大喜び。
天気も良くて、大満足の一日でした。
次は2月の土日しか行けないけど、またすいているといいな。
317名無しさん@120分待ち:2007/01/11(木) 11:52:26 ID:1tJQyJJb
ただいま各アトラク待ち時間30分以内
318名無しさん@120分待ち:2007/01/11(木) 13:07:28 ID:1tJQyJJb
天気いいしマタ-リ
319名無しさん@120分待ち:2007/01/11(木) 13:12:26 ID:IsK1xblB
ヤベッ!>>318が天気いいしダンマリに見えたw
320名無しさん@120分待ち:2007/01/11(木) 14:52:18 ID:1tJQyJJb
今はほとんど10分程度で乗れ
321名無しさん@120分待ち:2007/01/11(木) 15:35:38 ID:DKflwTBl
ガラガラだな!
322名無しさん@120分待ち:2007/01/11(木) 16:10:44 ID:1tJQyJJb
ガラガラではない
ほどほどの人かな
323名無しさん@120分待ち:2007/01/12(金) 10:08:12 ID:lPIgjPU8
今日の混み具合は?
324名無しさん@120分待ち:2007/01/12(金) 10:39:30 ID:fBQ0BW/f
ライド系を何回も楽しみたい人は、この閑散期に行くのがベスト。
今日も長くても30分程度で楽しめる。
325名無しさん@120分待ち:2007/01/12(金) 13:37:06 ID:+Tp0eRha
閑散期でも土日は多少混むよね?特に年パスのキャンペーンは1月末までだし…
パスに並ぶだけでアトラクションは空いてるのかな。
326名無しさん@120分待ち:2007/01/12(金) 14:19:51 ID:pK3eoPYY
今日もガラガラでつか?
327名無しさん@120分待ち:2007/01/12(金) 14:33:00 ID:6CWrxxtC
はい、ガラガラです。とっても快適で最高!!!
328名無しさん@120分待ち:2007/01/12(金) 14:37:30 ID:fY1POZF6
ビバー閑散期の平日!
Eパスなしで、乗り放題天国。
329名無しさん@120分待ち:2007/01/12(金) 16:23:17 ID:GZZFkV2e
2月の中旬の水曜日に大人2人と子供5才1人と赤サン8ヶ月1人で行く予定です
初めて行くのですが、園内はベビーカーで移動する予定です。
アトラクションに並ぶ際、ベビーカーは邪魔になるでしょうか?
みんなで楽しむにはどんなプランがおすすめでしょうか?
スイッチ〜を利用して、スパイダーマンは絶対行きたいです!
330名無しさん@120分待ち:2007/01/12(金) 16:42:32 ID:/JM586e3
こらこら赤ちゃん虐待は止めとけ。
真冬に抵抗力の弱い赤ん坊が心配だ。
331名無しさん@120分待ち:2007/01/12(金) 16:44:39 ID:r+a1VqQn
アトラクションにベビーカーでの入場は不可能
332名無しさん@120分待ち:2007/01/12(金) 20:09:56 ID:TiMYQ9cC
>>329
たしかスパイダーマンのベビーカーを置くところ、
広いスペースでベンチもあるので大人と赤ちゃんが待てる。
そういうところ、利用してほしいなぁ。
赤ちゃんがかわいいのは自分たちだけだよw
泣き声を聞く周囲の身にもなってくれ〜
(赤ちゃんを連れて行く場所じゃないよ、USJってさ)
333名無しさん@120分待ち:2007/01/12(金) 22:18:49 ID:bVg8Va/T
>>329
頼むから来るな。
来たらガキが病気にかかるよう今から念ずるのでそのつもりで。
334名無しさん@120分待ち:2007/01/12(金) 22:32:28 ID:Wm0EBYF5
>329
ベビーカーはUSJでレンタルサービスがあります
乗り物に乗ることができない小さな子供は以下を参照
(チャイルドスイッチ)
http://www.usj.co.jp/studioguide/attraction/efficient/child_switch.html

身長制限等でご利用いただけないお子様をお連れの場合、1回分の待ち時間で
保護者の方が、順番ずつ交互にご利用いただけるシステムです。ご質問があり
ましたら、お近くのクルーにおたずねください。

結構利用している人がいるので遠慮なく遊びに行ってください。
335名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 03:59:52 ID:D3xjdGqj
>>329
2月の平日といえども、「中旬」ならちょうどバレンタイン時期にかかる。
例年ならバレンタイン関連のイベント等はないが、今年は↓
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1164988569/567
ってな事をやるのと、2/13〜16は「ユニバーサル・エクスプレス・パス・モバイル」が214円でやるそうなので、平日でも油断は禁物かもしれん。
スパイダーに乗りたいのなら、おサイフケータイを持っているなら、赤ちゃんの為にも「パス・モバイル」を購入されることをすすめる。持ってなかったら「ブックレット4」を買った方がいい。

アトラクション・ショーに並ぶ際には、ベビーカーはベビーカー置き場に置かないといけない。抱っこヒモがあった方がいいと思う。

「みんなが楽しむ」つーても、赤ちゃんはショーを見ても喜ばないかと。なんとか喜ぶかも?ってのは「トト&フレンズ」くらい。だからひたすらチャイルドスイッチで乗るべし。

赤ちゃんが風邪ひかんように、しっかり防寒+ベビーカーカバーをしる。
336名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 10:10:25 ID:jBoQmk3O
赤ん坊が生まれたら3年ぐらいは遊園地には行くな。
親の楽しみの為に、子供は引き回されるだけの被害者の立場。
子供はどんどん成長する。
1才の時期、2才の時期、あっという間に過ぎる。
その時期ならではの、楽しみや教えるべき事が別にあると思う。

遊園地は、子供が生まれる前や、子供が小学生くらいになって、
楽しめばいい。
子供が0才程度で遊園地に連れて行くのは、子供を犠牲にして
子供がいない時と同じような遊び方しか出来ない馬鹿親の証。

こう書くと、馬鹿親達からは、色々と攻撃されかねないけどね。
それに特殊な事情の場合もあるだろうから、
パークで赤ん坊連れを別に白い目で見てる訳でもないんだが。
ま、それが基本的には、まともな親の見識だと思っている。
337329:2007/01/13(土) 10:36:38 ID:xl4n2Hzv
レスありがとうございました。
赤サンの心配までして下さって本当にありがとうございます。

今回たまたま九州から大阪へ行く機会ができ、
下の子が生まれて、お出かけなどいろいろ我慢させてきたので
上の子に楽しんでもらおうと思いUSJ行きを計画しました。

批判もあるかと思いますが、
幸いUSJには授乳室など休憩できるところもあるようなので
そちらを利用して、他の方に迷惑をかけないよう
子供に負担をかけないよう楽しめたらと思います。

平日でもやはり赤サンのためにも
ブックレットを利用した方がいいんですね。
とても参考になりました。
だっこ紐や寒さ対策万全にして行きたいと思います。

あと、もうひとつ質問ですが、
ベビーカーは自前で持っていくつもりです。
並んでる時に置いておいて盗難の心配はありますでしょうか?
あるなら何か対策していこうと思ってます。
338名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 10:46:54 ID:RdYCsaRc
今日は気温が低いですが天気がいいですね〜
混雑具合はどんな感じですか?
339名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 10:52:08 ID:zrAI0Zia
>>337
ベビーカーは、ずら〜っと決められた場所に並べる。
ほとんどが外なので、行列に並んでいるときは見張ってられない。
だからかなぁ…並んでいるのを見ると、大体がUSJのレンタル品じゃないかな。
盗られて悔しい思いするならと、うちは毎回レンタルしてた。

早い時間だとリクライニングできるやつを借りられる。
在庫がなければ完全B型のベビーカーになる。見た目はどちらもA型って感じ、色違い。
あと、トイレ入り口のオムツ交換ベッドは寒い・冷たいので、毛布必須。
赤タンに優しいところとは思えないので、完全装備で頑張ってね。
(海遊館のほうがいいかも…)
340名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 10:55:00 ID:zrAI0Zia
さっきラジオの道路状況で
高速道路のUSJ出口、混雑してるって。
もしかしたら今日は混んでるのかな。
明日、行くつもりなので今日の状況を知っておきたい。
341名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 10:56:51 ID:+fYUxlb3
私も1歳未満の連れ込みはオススメしませんが
家庭には色々な事情がありますので深入りしません。

・2月の平日にブックレットは必要ないと思います。
・ベビーカーの盗難は絶対に無いとは言えませんが、基本的に無いでしょう。

子供にしっかり防寒
子供が泣いたり迷惑な行為をしたらなら、周りに気配る

是非楽しんできてください。
342名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 11:19:33 ID:vjNuLIN+
赤ん坊が生まれたら3年以内にUSJに行こう。
親がこの季節、最低限の防寒さえ怠らなければ、子供は冬を体で知る立場。
1才の時期、2歳の時期、近い将来家族全員が優先案内される
チャレンジカード6種類すべて発行してもらえるのはこの時期ならでは。

遊園地は子供が小さい今の時期にしか行かない所。
小学生くらいになれば普通は親より友達の方が良くなるもの。
子供を犠牲にしたパークの楽しみ方しか出来ないのは想像力が貧しい証。

こう書くと痛常さんからは粘着されかねないけどね。
赤ん坊連れでも我が物顔で周りの見えてないのは白い目で見てるが。
ま、それが基本的には、普通の親の見識だと思っている。

343名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 11:40:24 ID:w2WTNvWe
待ち時間
SPM、シュレック、ET、BTTF 60分程度
その他 30分程度
344名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 11:57:45 ID:jBoQmk3O
>>342の話、言葉遊びや余計な装飾を取っぱらうとこうなるww

「赤ん坊が生まれたら3年以内にUSJに行こう。
・・・中略・・・
ま、それが基本的には、普通の親の見識だと思っている。」
345329=337:2007/01/13(土) 12:36:13 ID:xl4n2Hzv
>>339さん>>341さん
ありがとうございます。
ベビーカー後悔したくないのでレンタル検討してみます。
まだ時間があるので、もっとよく調べてみて
楽しい思い出ができるといいと思います。

レスくださったみなさん
参考になりました。
ありがとうございました。
346名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 12:49:52 ID:CiVu1Qb2
ベビーカー盗むなんて奴はいないよ
347335:2007/01/13(土) 13:36:53 ID:D3xjdGqj
>>329=337=245
ベビーカー、ほとんどは自前のベビーカーだよ。
ずらっと並んでるうち、レンタルは1割程度のような希ガス。

以前、ゲスサで「ベビーカーがなくなった!」って言ってる人を見かけた。盗難なのか、間違って持って行かれたのかどうかはシランが.....

TDRなら、何度も「盗まれた」ってカキコを見た事があるが、そういうのは最新のきれいなベビーカーが多いらしい。
上の子のお下がりのくたびれたベビーカーならあまり心配せんでもいいかも。漏れのとこもくたびれたベビーカーなので、何十回とインパしてても盗まれた事はない。
心配なら、100均でワイヤーロックを買って車輪をロックし(別に柵や木とつなぐ必要はない。そ知らぬ顔をして押していけなければおk)、ひと目で自分のだとわかるようにカスタマイズ汁。

それから、ベビーカーのかごにお土産を入れて放置するべからず。これ常識。
348名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 14:06:20 ID:jTVMTB2J
津波発生
NHKによるとこっち方面には16時頃到達見込み
349名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 17:57:11 ID:yHGlAuy3
>>335
閑散としたUSJの特に閑散期。マジで・・・


「パス・モバイル」を購入した方がいいと思っているのか?
「ブックレット4」を購入した方がいいと思っているのか?

例え、ワンレーン運行でも、ショー間隔を広げようとも・・・不要だろ?
350名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 18:25:19 ID:WPnfDPze
>>349
>閑散期
お前の人間関係だろ
351335:2007/01/13(土) 23:27:05 ID:D3xjdGqj
>>349
閑散期の平日でも、スパイダーなら30分は超える可能性大。
さらに「パス・モバイル」が格安キャンペーン中なので、その分待ち時間が増える可能性大。

赤ちゃん連れならすすめていない。赤ちゃん連れだからこそ、「赤ちゃんの為」、それから「赤ちゃんが泣いてまわりに迷惑をかけないように」すすめている。
352335:2007/01/13(土) 23:29:49 ID:D3xjdGqj
あ、それから、214円ならめちゃめちゃお得なので、赤ちゃん連れでなくても、2/13〜16に行くヤシには買うのをすすめる。
353名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 02:25:55 ID:ypyol8vk
>>345
ディズニー&USJどちらも年パス持ってるのでよく行くけど
ベビーカーで盗難にあう可能性が高いのは
マクラーレンみたい。
ヤフオクでマクラーレンばかり出品してる人がいて
一時期騒ぎになったことが。

それ以外のベビーカーはみんなお互い様って感じなので、
ほとんど平気だと思うよ。
うちはコンビの2年目ということもあり
全然余裕でなくなりません。
354名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 09:11:08 ID:4uFbkUXd
今日は混む日ですか?
355名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 10:05:44 ID:wHEuTJpK
天気もいいので多いのと違いますか?現場どうぞ!
356名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 11:29:16 ID:p6YRxgWj
とりあえずステージ22は長蛇です。現地より。
357名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 16:31:05 ID:6pVoJthd
2月に8ヶ月の子連れで行くつもりなら、ベビーカーなんか使わずに
ずっと抱っこ紐でがんばるくらいの意気込みが必要では?
だってアトラクは乗ったまま並べないし、レストランは席に座ればいいし
(8ヶ月ってお座り可だよね?)、まさか外歩くとき座らせるとか?!
(10度切ってるのに・・・)
はっきりいってスヌーピーのとこ以外で乗せる機会はないと思う。
荷物置きにするなら別にいいけど。
358名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 17:15:56 ID:gFCeDx69
>>357は子供いないでしょ?
雪が降るくらい寒けりゃ別だけど、
しっかり防寒対策すれば大丈夫だよ。
でも、ショップなんかはベビカだとけっこう迷惑なんで、外に置いて抱っこしようね。
359名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 18:02:15 ID:n3GUQ1r7
>>330>>332>>333>>336>>344>>346>>357
独身or子育て経験無し の可能性大
参考程度にROMしとけばオケ

それ以外の先人の助言を吟味して
上の子供さん共々パークを満喫出来るよう祈る
ちなみに
楽しみだと言うスパイダーマンのチャイルドスイッチ用待機所には
流し台まで用意されてる

2月で平日に初USJなら十分以上に楽しめる筈だが
くれぐれも「活気」だけは求めないでおくれ
360名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 18:16:06 ID:jX5f0f3g
釣られてやるよ

>>359は幼児虐待って概念がない引き篭もり
361名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 18:35:49 ID:Hd+feOdP
↑釣られて云々・・・・・
弱虫全開の言い訳乙!

真の虐待をな〜んも把握出来ない知ったかさん(笑)
362名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 18:48:17 ID:jX5f0f3g
ガキはすこんどれ!
363名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 18:54:32 ID:Hd+feOdP
図星に怒ったんだ〜?

×ガキはすこんどれ
○ガキはすっこんどれ   ね!(嘲笑)
364名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 20:12:59 ID:DehraV1U
というかまさか>>358みたいなのは子持ちなのか?
「子どもいないでしょ!?」は子持ちの常套句であるからして。
もしそうなら、子どもの居る人間がこんなに非常識なんて世も末だ。
子どもがいてもこんなに馬鹿なら、ますます子持ちの「常識」は
信頼ならないということが誰の目にもよく分かるだろう。
365名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 20:38:27 ID:gFCeDx69
>>364
子供の事、よくわからないくせにえらそうに言わないで。
どんな親も、冬でも公園に散歩行ったり、日常の買い物など普段から外に子供を連れて出掛けるのは当たり前の行為。
その外出先がUSJの時もあると言う事、ただそれだけ。
366名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 20:54:27 ID:8mxr58TC
で、今日は混んでたの?
367名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 21:31:47 ID:bs5B/o0k
生活に必要な買物を、子供の体調を気にしながら、手短に切り上げるような外出と、
親の楽しみの為に、子供を遊園地を一日中引っ張りまわすのは、次元が違うだろ。

「ちょっと冷えてきた。」
「寒いので暖かいものでも飲もうか。」
「ホコリっぽい空気で喉が痛い。」
こういう簡単なことすら、自分では言えないのが赤ん坊だ。
いくら親が気をつけてあげても、自分の体と同じという訳にはいかない。

なんか元気ないから体温計で測ってみたら熱があった・・・
子供を育てたことのある親なら、必ず経験のあること。
いくら愛情があっても、物理的に別の体。
超能力が無い限り、親が子の体調をリアルタイムで感じることは出来ない。
だから出来るだけリスク要因から遠ざけるのが基本。
親の楽しみの為に、遊園地で子供を連れまわすなんて最低の行為だと思うけどな。
368名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 21:33:50 ID:ka7upmk/
連れまわすんならもっと気候のよい時になさいな
369名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 21:40:07 ID:zYeG9z08
>>367
ほんと。日常的な(避けられない)外出と、
一日中遊び回ったり人ごみに揉まれたりする外出の
区別がつかずに子供を連れ回す親が増えてるんだね。
>>365の言い草を見て正直びっくりした。

せめてこういう時くらい、信頼できる託児所に預けるなりすればいいのに。
自分が遊びたいのが第一で、子供の都合は後回し。
自分のために遣うお金はあるのに、子供の安全のためのお金は惜しいんだよね。
本当に、子供がお気の毒。
370名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 21:48:49 ID:bs5B/o0k
赤ん坊連れインパの件は、それはそれとして、

>>366
日曜にしては割と空いていたと思う。
正午頃で、ETは50分、SPMは60分、T2は30分、他も大差なしだったと思う。
とは言っても、
ユニモン、ウィケッドは、20分くらい前に来た人は、入れてなかった回があった。
30分前なら大丈夫だったけどね。
371名無しさん@120分待ち:2007/01/14(日) 21:54:57 ID:Tq5Wihiv
>>366
11時頃に行ったんだけど、1月6日の午後よりも混んでた気がしました。

年パス更新は長蛇の列(私の見た感じでは12月半ばと変わらないぐらい)
ET 80分、蜘蛛男 80分、バックドラフト・スヌーピー 各30分。
午後にはジョーズ80分でした。

混んでるので15時頃帰ったんですが、チケット売り場も入場ゲートも結構並んでました。
今日の目的だったトト&フレンズとアニメセレブレーションは空いてたけど(笑)
372371:2007/01/14(日) 21:58:15 ID:Tq5Wihiv
>>370
そっか…今日は空いてる日だったんだ…。
やっぱり早く平日に行ってみたいなぁ。
373名無しさん@120分待ち:2007/01/15(月) 00:04:36 ID:fJ57wSnN
今日の状態って空いてるって言うん??私は混んでたな〜と思ったけど…
374357:2007/01/15(月) 00:20:09 ID:KpXdAkqZ
>>358
悪いが子持ちです。
子持ちだからこその意見だと思いますよ。
子供が小さい頃って、この時期人ごみに連れて行くのは本当に躊躇しました。
デパートに買い物に行かないといけないときだって、開店と同時に行って
すぐに帰るとか気をつけてました。
天気がいい日にお散歩に行ったり、買い物に行ったりするのとは全然次元が
違う話ですよ。
でも、それぞれの事情もありますからね・・・赤ちゃんのお母さんが、
天候次第ではホテルでお留守番するとか、早めに切り上げて帰るとか、
考えてくれる人であると思いたいです。
そしてベビーカーはやはり、スヌーピーエリアでお昼寝するときしか
出番はないと信じたいです。
375名無しさん@120分待ち:2007/01/15(月) 00:56:39 ID:nS/F8qC1
子連れな話は別スレでお願いします。
376名無しさん@120分待ち:2007/01/15(月) 01:16:06 ID:Z95ftoMe
なんでもいいけど「赤サン」はキモい。
377名無しさん@120分待ち:2007/01/15(月) 07:10:42 ID:3nGYRnSV
昨日は、1月としては混んでるが週末としては空いてる微妙な感じと思ったが・・・
年パス更新も期限近づいて、人の動きが普通と違うのかもしれんな。
378名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 00:41:43 ID:pgYLYA2l
恒例の年パス地獄・・・今年はまともに改善されたのか?

また書類受付だけで、写真は後日とか言ってんじゃないのか?
それならそれで、書類受付くらいサッサと済ませる体制を用意しろよな!
長時間を待たせて、今日は途中まで、続きは次回では、基本的な接客の姿勢の問題。

ポップコーン買うだけでも、下手すりゃ30分待ちだし。
そりゃ売上も伸びんわな。
商売という意味では、巨大なド素人集団って印象だ。

ショーやキャストの中には評価できる部分もあるだけに、一応は応援してるんだが、
いい加減に営業スタイルを反省して欲しいと、インパするたびに思ってしまうよ。
379名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 00:47:18 ID:/805L9M+
所詮3セク
380名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 00:48:36 ID:g8zlCnlw
↑インパしたことないんなら、したことないって言いなよ
365日in houseのくせにw
381名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 00:51:00 ID:/805L9M+
>380
ん?俺に言ってんの?
382名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 01:34:19 ID:g8zlCnlw
>>381
スマヌ
>>378に言ってる。
383名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 07:22:06 ID:Hc1pGjZm
USJは知らんが、TDRには確実に行った事ないね。
ポップコーン1時間待ちなんてざら。
384名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 09:24:12 ID:faiKuAJj
>>378
週末は22だけでなく14,33も追加で使います
事前にwebで申し込めば写真撮影だけで終わります

1週間だけならともかく、3ヶ月近くやっておいても
ギリギリになってから来るのはどうしようもない
それともUSJ閉めて全てのクルーで年パス申し込み受付でもするか?w
385名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 10:45:18 ID:q8gABxoP
>>384
来客に合わせたクルーを準備するのは企業の側の問題
USJが閑散期にクルーの人数を減らしてる事は客には関係無い
ギリギリの週末に来る客が多いならケチらずに受付けクルー増やせ!
386名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 18:17:17 ID:Hc1pGjZm
通常料金窓口と格安料金窓口を作れってあれほど言ってるのに。
安い値段で買っておいてこういう文句言うやつが出てくるんだから。
バーゲンは混んでるしレジは並ぶ。
格安チケットは変更不可。
安いものは安いなりにそういうデメリットがあるということを理解してない人間が
いるから困る。
並ぶの嫌な人は通常料金窓口へどーぞw
387名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 20:22:24 ID:i4peUOs2
程度の問題だろ?
年パスキャンペーンのグダグダさは許容範囲外だよw
わざわざ自ら安かろう悪かろうを演出して開き直るな
388名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 20:52:32 ID:V3EDV9u4
明日年パス作りにいくんだけどかなり待ちますか??
どなたか教えて下さい(>_<)?
389名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 20:54:28 ID:UInUnzZb
ちゃんとキャンペーン始まった頃に
「早めに行っとけ、1月の土日の年パス作成は必ず混む」って
言っただろ〜。こればっかりは百貨店のバーゲン同様
毎年変わらないんだから、>>387もいい加減学習しろ〜。

というか>>387は明日朝一で行ってみ?恐ろしく早いから。
390名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 21:00:25 ID:V3EDV9u4
朝一でいくとどぉなるの??
391名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 22:41:27 ID:VToPNWMW
>>383
よく行くけどTDRでもTDSでもポップコーンに1時間並んだことはさすがにないw
392名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 22:45:36 ID:pgYLYA2l
11月なら空いているやら、朝一なら空いてるやら、そんなマニアの常識を押し付け?

普通の人が普通に来て、普通に手続き出来るようにする方がいいに決まってるのに!
あいかわらず、勝手に規定したUSJスタンダードをゴリ押しするやつがいるな。
393(`・ω・´) シャキーン隊 ◆VxI80QR4.U :2007/01/16(火) 22:53:40 ID:KXam+Q0e
http://info-usj.at.webry.info/200701/article_7.html

(`・ω・´) 平日が空いてるよっていうのは 隠 蔽 せずにちゃんと書いてあるんだけどな(ニヨニヨ)
394名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 23:47:14 ID:Hc1pGjZm
>>391
混雑日のプラザのポップコーンなら1時間くらい並ぶよ。
ちなみにTDRはシーも含んでる。
>>392
WEBで予約しておけば写真へ直行で、それほど待たなくてよかったと
聞いたよ。
395名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 02:56:39 ID:p7OIZ64D
年パス作成は平日なら10分くらいですけど、何か?
396名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 07:19:23 ID:L3ED9bic
平日の方が空いているって事は常識だけど・・・、
多くの人は平日に行けないから週末に混むんだよね。
これはUSJの方で、それに応じた対応をするしかない。

週末に来たゲストの方を悪者扱いではあんまりじゃネ?

平日なら空いていると連呼されたところで・・・、
大半の人にとっては、それは知ってますけど、で!何か?
そんな感じだろうな。
397名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 08:17:57 ID:Rk7qBah6
>>395
マジで?今から行ってきます♪
398名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 08:51:01 ID:viy7kN86
>>392
USJも見習っている入り口1つで少ない改札口にして入園に時間が掛かるようにしているのは策略だそうだ。
でもそれは策略でもお客に迷惑をかけている。しかもその策略は公式には説明されていない。

そのようにどのような策略があるのかもしれないのに押しつけやごり押しというのはおかしいと思う。
それでも並んで買っている人がいるというのは成功だと思うよ。
399ゆみ:2007/01/17(水) 09:44:50 ID:kyOGzyXr
2月20日に大人2人と4歳、3歳の子供で行きます。平日なんで空いてるでしょうか?神奈川から日帰りで行くんで、おもいっきり楽しみたいんですが。ETは何センチから乗ることが出来ますか?
400名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 09:53:03 ID:nn37WwfC
>>399
ETは身長122cm以上(保護者同伴の場合は身長92cm以上)
それ以外の身長制限は
http://www.usj.co.jp/studioguide/parkservice/barrier_free/barrier_attraction.html#

当日の混雑具合は今のところ心配の必要は無いとオモ。
401名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 13:43:35 ID:W2NJOkIb
今日は少ないです!22前なんか人並んでない。どれも30分以内でクリア出来ますよ!!
402名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 14:13:44 ID:VBhlow7Z
ほんなら今から行くわ
403ゆみ:2007/01/17(水) 14:22:50 ID:kyOGzyXr
>>400
ありがとうございます!!(゚∀゚)20日は混雑しそうもないんですかぁ〜★嬉しいです。携帯から見れるHPってないですかね…。子供が喜びそうなアトラクションて何がありますか?二人ともスパイダーマンに乗りたいらしいんですが3歳の息子が規定の身長に達してなくて…。
404名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 16:08:14 ID:/1EEZvlC
>403
スヌーピープレイランドとかあるから子供でも大丈夫じゃない?
i-modeなら公式で携帯の情報サービスがあるよ。
405名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 16:09:51 ID:viy7kN86
>>403
見てなければシュレック1を見ておいた方が楽しめます。
406名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 18:50:34 ID:qyK3ZRCW
>>403
先週の土曜日(1/13)11時頃行ったけど、スパイダーマンで、40分ぐらい
12時回ることから、年パス購入終了者がワラワラ増えだして
13時頃ウォーターワールド2回目に30分前に行ったら余裕だったが
15時頃にはバックドラフト50分、ジュラシックパークでも60分だった。
まあ、天気も良かったしな。4時頃から冷え込んだけど。

行くなら朝一で、どうせ18時には閉園だし。
天候は今のところ雨っぽいので、客は少なめかも。
407名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 19:14:11 ID:W2NJOkIb
情報を提供する場合、ニーズに合わせて入力しましょう!403は2月20日にインパされるんですよ!ちゃんと読むように…
408ゆみ:2007/01/17(水) 19:54:23 ID:kyOGzyXr
皆さんご親切にありがとうございます(´∀`)すごく参考になりました!!嬉しいです★是非シュレックとスヌーピーに行きたいと思います!!また聞きたい事があったら、来ても良いですか?
409ゆみ:2007/01/17(水) 19:59:47 ID:kyOGzyXr
またまたすいません…f(^_^;i-modeなんですが、携帯の公式HPってどこで探せば良いですか〜(T_T)探してみたんですが見付かりません。ごめんなさい(;_;)
410ELMO:2007/01/17(水) 20:12:40 ID:bjg7ZtFT


☆エルモのUSJ混雑予想カレンダー☆
みんなこんにちは!エルモだよ。
僕がUSJにどのくらいお客さんが来るかイマジネーションしてみるよ!
あくまでもイマジネーションだから、外れちゃってもみんな怒らないでね!

 2007年01月 >>411
 2007年02月 >>412
 2007年03月 >>413
 2007年04月 >>414
 2007年05月 >>415
 2007年06月 >>416
 2007年07月 >>417
 2007年08月 >>418
 2007年09月 >>419
 
 ※注意
 学校など団体状況により混雑具合が左右されることがあります。
 天候や気温によって混雑具合が大きく左右されることがあります。
411ELMO:2007/01/17(水) 20:13:14 ID:bjg7ZtFT

USJ 2007年1月混雑予想カレンダー<エルモ予想/2007.1.17更新>

00日□ 00月□ 00火□ 17水A 18木A 19金A 20土C
21日C 22月A 23火A 24水A 25木A 26金A 27土D
28日D 29月B 30火B 31水B

A:【10000人以下】ガラガラ
B:【10001〜20000人】すいている
C:【20001〜30000人】普通
D:【30001〜40000人】混んでいる
E:【40000〜50000人】とても混んでいる
Z:【50001人以上】入場制限の可能性!!

○アトラクション休止情報
 ジュラシックパーク・ザ・ライド(1/15〜19)
 ジョーズ(1/22〜26)
 バックドラフト(1/29〜2/2)
○ピーターパンのネバーランド開催日(変更になる可能性あり)
 1/1〜8
○スペシャルイベント
 ニューイヤーウィッシュ2007(〜1/31)
 年間パスプライスキャンペーン(〜1/31)
○除外日(ゴールドパス入場不可)
 なし
412ELMO:2007/01/17(水) 20:14:30 ID:bjg7ZtFT

USJ 2007年2月混雑予想カレンダー<エルモ予想/2007.1.17更新>

00日□ 00月□ 00火□ 00水□ 01木A 02金A 03土B
04日B 05月B 06火A 07水A 08木A 09金B 10土C
11日C12月C 13火B 14水B 15木B 16金B 17土B
18日B 19月B 20火A 21水A 22木A 23金B 24土C
25日C 26月B 27火B 28水B

A:【10000人以下】ガラガラ
B:【10001〜20000人】すいている
C:【20001〜30000人】普通
D:【30001〜40000人】混んでいる
E:【40000〜50000人】とても混んでいる
Z:【50001人以上】入場制限の可能性!!

○アトラクション休止情報
 バックドラフト(1/29〜2/2)
 E.T.アドベンチャー(2/5〜9)
 ウィケッド(2/6〜7)
 ウォーターワールド(2/13〜15)
 ジュラシックパーク・ザ・ライド(2/19〜23)
 ジョーズ(2/26〜3/2)
○ピーターパンのネバーランド開催日(変更になる可能性あり)
 休演
○スペシャルイベント
 ユニバーサル・バレンタイン(2/1〜28)
○除外日(ゴールドパス入場不可)
 なし
413ELMO:2007/01/17(水) 20:15:05 ID:bjg7ZtFT

USJ 2007年3月混雑予想カレンダー<エルモ予想/2007.1.17更新>

00日□ 00月□ 00火□ 00水□ 01木B 02金B 03土C
04日C 05月B 06火B 07水B 08木C 09金C 10土D
11日D 12月C 13火C 14水C 15木C 16金D 17土E
18日E 19月D 20火D 21水E 22木C 23金C 24土Z
25日Z 26月D 27火D 28水D 29木D 30金D 31土E

A:【10000人以下】ガラガラ
B:【10001〜20000人】すいている
C:【20001〜30000人】普通
D:【30001〜40000人】混んでいる
E:【40000〜50000人】とても混んでいる
Z:【50001人以上】入場制限の可能性!!

○アトラクション休止情報
 ジョーズ(2/26〜3/2)
○ピーターパンのネバーランド開催日(変更になる可能性あり)
 3/3〜4、10〜31
○スペシャルイベント
 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド グランドオープン(3/9)
 アニバーサリーイベント開催予定
○除外日(ゴールドパス入場不可)
 3/24〜31
414ELMO:2007/01/17(水) 20:15:38 ID:bjg7ZtFT

USJ 2007年4月混雑予想カレンダー<エルモ予想/2007.1.17更新>

01日E 02月D 03火D 04水C 05木C 06金C 07土D
08日D 09月A 10火A 11水B 12木B 13金B 14土C
15日C 16月B 17火B 18水B 19木B 20金B 21土C
22日C 23月B 24火B 25水B 26木B 27金B 28土C
29日E 30月E 

A:【10000人以下】ガラガラ
B:【10001〜20000人】すいている
C:【20001〜30000人】普通
D:【30001〜40000人】混んでいる
E:【40000〜50000人】とても混んでいる
Z:【50001人以上】入場制限の可能性!!

○アトラクション休止情報
 未定
○ピーターパンのネバーランド開催日(変更になる可能性あり)
 4/1〜8、15、21〜22、27〜30
○スペシャルイベント
 アニバーサリーイベント開催予定
○除外日(ゴールドパス入場不可)
 4/14
415ELMO:2007/01/17(水) 20:19:53 ID:bjg7ZtFT

USJ 2007年5月混雑予想カレンダー<エルモ予想/2007.1.17更新>

00日□ 00月□ 01火D 02水D 03木Z 04金Z 05土Z
06日C 07月B 08火B 09水B 10木B 11金B 12土C
13日C 14月C 15火B 16水B 17木B 18金B 19土C
20日C 21月C 22火B 23水B 24木B 25金B 26土C
27日C 28月C 29火B 30水B 31木B 

A:【10000人以下】ガラガラ
B:【10001〜20000人】すいている
C:【20001〜30000人】普通
D:【30001〜40000人】混んでいる
E:【40000〜50000人】とても混んでいる
Z:【50001人以上】入場制限の可能性!!

○アトラクション休止情報
 未定
○ピーターパンのネバーランド開催日(変更になる可能性あり)
 5/1〜6、12〜13、19〜20、26〜27
○スペシャルイベント
 未定
○除外日(ゴールドパス入場不可)
 5/3〜6
416ELMO:2007/01/17(水) 20:20:33 ID:bjg7ZtFT

USJ 2007年6月混雑予想カレンダー<エルモ予想/2007.1.17更新>

00日□ 00月□ 00火□ 00水□ 00木□ 01金B 02土C
03日C 04月C 05火B 06水B 07木B 08金B 09土C
10日C 11月C 12火B 13水B 14木B 15金B 16土C
17日C 18月C 19火A 20水A 21木A 22金B 23土C
24日C 25月B 26火A 27水A 28木A 29金B 30土C 

A:【10000人以下】ガラガラ
B:【10001〜20000人】すいている
C:【20001〜30000人】普通
D:【30001〜40000人】混んでいる
E:【40000〜50000人】とても混んでいる
Z:【50001人以上】入場制限の可能性!!

○アトラクション休止情報
 未定
○ピーターパンのネバーランド開催日(変更になる可能性あり)
 6/2〜3、9〜10、16〜17、23〜24、30
○スペシャルイベント
 未定
○除外日(ゴールドパス入場不可)
 なし
417ELMO:2007/01/17(水) 20:21:11 ID:bjg7ZtFT

USJ 2007年7月混雑予想カレンダー<エルモ予想/2007.1.17更新>

01日C 02月B 03火A 04水A 05木A 06金B 07土C
08日C 09月B 10火A 11水A 12木A 13金B 14土C
15日D 16月C 17火B 18水B 19木C 20金C 21土C
22日C 23月C 24火C 25水C 26木C 27金C 28土D
29日D 30月C 31火C

A:【10000人以下】ガラガラ
B:【10001〜20000人】すいている
C:【20001〜30000人】普通
D:【30001〜40000人】混んでいる
E:【40000〜50000人】とても混んでいる
Z:【50001人以上】入場制限の可能性!!

○アトラクション休止情報
 未定
○ピーターパンのネバーランド開催日(変更になる可能性あり)
 7/1、7〜8、14〜31
○スペシャルイベント
 未定
○除外日(ゴールドパス入場不可)
 なし
418ELMO:2007/01/17(水) 20:21:59 ID:bjg7ZtFT

USJ 2007年8月混雑予想カレンダー<エルモ予想/2007.1.17更新>

00日□ 00月□ 00火□ 01水C 02木C 03金C 04土D
05日D 06月C 07火C 08水D 09木D 10金D 11土E
12日E 13月E 14火E 15水E 16木E 17金E 18土E
19日D 20月D 21火D 22水D 23木D 24金D 25土E
26日E 27月D 28火D 29水D 30木D 31金D

A:【10000人以下】ガラガラ
B:【10001〜20000人】すいている
C:【20001〜30000人】普通
D:【30001〜40000人】混んでいる
E:【40000〜50000人】とても混んでいる
Z:【50001人以上】入場制限の可能性!!

○アトラクション休止情報
 未定
○ピーターパンのネバーランド開催日(変更になる可能性あり)
 8/1〜31
○スペシャルイベント
 未定
○除外日(ゴールドパス入場不可)
 8/12〜15
419ELMO:2007/01/17(水) 20:22:37 ID:bjg7ZtFT

USJ 2007年9月混雑予想カレンダー<エルモ予想/2007.1.17更新>

00日□ 00月□ 00火□ 00水□ 00木□ 00金□ 01土E
02日D 03月A 04火A 05水A 06木B 07金B 08土C
09日C 10月C 11火B 12水B 13木B 14金C 15土D
16日E 17月D 18火C 19水B 20木B 21金C 22土D
23日E 24月C 25火B 26水B 27木B 28金C 29土C
30日C 

A:【10000人以下】ガラガラ
B:【10001〜20000人】すいている
C:【20001〜30000人】普通
D:【30001〜40000人】混んでいる
E:【40000〜50000人】とても混んでいる
Z:【50001人以上】入場制限の可能性!!

○アトラクション休止情報
 未定
○ピーターパンのネバーランド開催日(変更になる可能性あり)
 9/1〜2、6〜30
○スペシャルイベント
 ハロウィーンイベント
○除外日(ゴールドパス入場不可)
 9/16、23
420名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 20:25:00 ID:W2NJOkIb
>>409
http://www.i-usj.com/index2.html
で一度確認してもらえませんか?
421名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 20:26:34 ID:VBhlow7Z
やっと終わったか。。。

>>409
ドコモ関西じゃないんで流れがちょっと違うと思うけど
地域別メニュ→関西→タウン情報→ユニバーサルスタジオ・J

タウン情報→関西→ユニバーサルスタジオ・J
もしくは
50音検索→や行→ユニバーサルスタジオ・J

直アドレスは
http://www.i-usj.com/
422名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 20:27:39 ID:VBhlow7Z
あ、かぶった。。スマン
423ゆみ:2007/01/17(水) 20:54:52 ID:kyOGzyXr
見れました〜 (○'З`○)
ありがとうございました〜★
424名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 21:14:43 ID:5ua0b3Tb
エルモちゃんありがdね。
ダンナがエルモちゃんの声はバカボンのはじめちゃんに似てるってうるさいんだけど
違うよね?
でもかわいい声に癒された〜
425名無しさん@120分待ち:2007/01/18(木) 13:26:04 ID:EKjMrKzg
エルモ乙!
一気に9月まで行ったのかよww
426名無しさん@120分待ち:2007/01/18(木) 20:55:31 ID:RZ3xmPdM
16日に行ったんだけど、中国の団体が多いっす…。囲まれたら怖い。
空いてるからうれしいけどねぇ。
着ぐるみウッディーなんて一人でいてるから、子供は大喜び。
409さんが予定してる日、晴れるといいねぇ。

427名無しさん@120分待ち:2007/01/19(金) 12:52:01 ID:YXAa7m70
今日の混み具合教えて下さい、現地のエロい人
428名無しさん@120分待ち:2007/01/19(金) 13:34:07 ID:GLzFkS0l
3D 40 E.T. 40 T23D 30 SPD 25
BttF 25 BD 20 JP x JAWS 15 GR 5 SS 20
429名無しさん@120分待ち:2007/01/19(金) 18:16:46 ID:P/J22hM4
>>413
3/9以降しばらくは、ハリウッドドリーム目当ての客が増えるだろうし、
もうちと予想を上げといた方がいいんでないかい?
430名無しさん@120分待ち:2007/01/19(金) 18:42:56 ID:l1/aOYeK
エルモ予想は毎回控えめw
431ゆみ:2007/01/19(金) 22:43:49 ID:WY215cOG
>>426
ありがとうございます★
本当に晴れてほしいです!!
前日子ども達と、てるてる坊主を作って頑張ってお願いしてみます(´∀`)

やっぱり大阪も寒いですか?神奈川は、だんだんと気温が下がってきてます。コインロッカーとかありますよね?
432名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 06:16:12 ID:YF2Nh00J
駅には荷物を預かってくれる所とコインロッカーがあります。
エントランス付近にもコインロッカーがあります。


それからオバサン、2ちゃんで不要な文字顔やめて下さい
433名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 08:16:50 ID:HQ2lVBHk

 中国人がスヌーピーをみて

 一言「美味しそう」
434名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 11:59:16 ID:fsibrmwf
今日の混み具合はどうでしょうか?
2時到着予定
435名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 12:28:13 ID:d42m3eGe
本日晴天で思ったよりあったかい。
18時クローズだからショーの回数も少ないので、アトラクは混んでる模様。
公式でさっきSPDが100分待ちになってた。
436名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 12:42:13 ID:nRs20l5w
年間パスポートは、朝から後日とりにこい扱い
最悪
437名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 13:07:58 ID:d42m3eGe
ET 70 T2 25 BTTF 80
BD 35 JP 55 JAWS 60
スライド 35 レース 35 SPD 50
438名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 13:37:46 ID:6jMqCx1o
>>436
期限ギリギリに行く奴が悪い
439名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 14:57:25 ID:oy3rpcgE
教えて下さい。
来月の7日に行くつもりです。ブックレット買わなくても充分楽しめますか?
440名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 15:32:04 ID:HpJRaGL5
>>436
年間パスの申し込みって、だいぶ並んでます? 何分くらいかかりましたか?
441名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 17:15:19 ID:d42m3eGe
現在、SPD 60 JP 50
それ以外受付終了
442名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 17:31:40 ID:h1at0Fyu
>>438
オマエなーんか勘違いしてないか?
人を待たせたら、まずは謝るのが、人としての最低限の行為だろ。
その上で待たせないようにする努力をする。
それが順序。
もし諸事情があって、待たせ続けるしか出来ないのなら、誤り続けるしかないだろ。
場所・金・人の都合なんだろうけどな。
とにかく待たせる販売体制を選択したのなら、謝るぐらいは当然するべきことだろ。
待たせる状況のゲストの評価によっては、ファンが減ってもしょうがない。
経営陣は、販売に必要な場所・金・人を節約する方を選択したってことなんだろう。
経営者の判断として、どっちが正しいか?
それは実は別の問題だ。仮にだ、待たせる方が経営者としての正解だったとしても、
ゲストを待たせることには頭を下げるべき。
逆に言えば、とりあえず待たされた側には不満を言う権利があるってことだ。
オマエみたいな擁護屋が説教するなんてのは、まるっきり逆の話なんじゃないか?
443名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 19:19:32 ID:E5GP9wES
>436
後日とりにこい扱いって期日は決まっているんですか?
教えてちゃんですみません
444名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 19:49:38 ID:fIsLupWp
ああもう!土日で10−18時の営業ってありえない!
445名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 20:28:27 ID:h1at0Fyu
>>443
去年の例では、3月の20日頃(春休み前)まで有効の、再入園の券を渡していた。

※ もちろん年パス購入者なんだから、次回のインパが4月以降とかになっても
 何らかの形の対応は受けられるはずだが、とにかく期限の表示はされていた。

※ 後日に取りに来いっていうより、後日に写真を撮って発行ってことなんだよ。
 2〜3月の土日だと、運が悪いと再び撮影まで3時間待ちとかになる。
 そういう意味では、4月以降の再インパなら、発行時間という点では安全策だ。
 でも年パス買ったんだから、3ヶ月も使わないのも何かもったいないね。
 2〜3月の週末などでは、もし撮影まで何時間も待たされる状況になったなら
 クルーに相談するのも一案。
 2回も続けての長時間の待ち行列では、サスガに再々入園券の発行もありえる。
 
436でないけど・・・、参考になればいいけどな!
446名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 20:45:06 ID:A+yBSxap
今年は2月末だよぉ
447443:2007/01/20(土) 20:54:06 ID:E5GP9wES
>445さん、>446さん、ありがとうございます!
明日行くのですが、次回は3月くらいを予定してたので
2月末までならどうしようかなぁ?
とりあえず、明日行って聞いてみたいと思います!!
448名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 21:08:32 ID:9XVMsnfK
>>442
スパイダーマンやETの2〜3時間待ちのゲスト達にも頭を下げろ

まで読んだ
449名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 21:28:05 ID:HtKSYFPH
>>442
2chでほざく暇があるなら 現地でゴネろ

現地で引き下がったなら 2chでほざくな
450名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 21:35:38 ID:sqJ0OHmW
期限ギリギリが混雑するなんてわかってたことでしょうに。
それを承知で並ぶんなら文句を言わないこと!
待つのが嫌なら10月中旬からキャンペーンやってんだから早めに作ること!
アトラクだって待ち時間承知でみんな並んでる。文句言うなら並ぶなよ。
楽しく行ってるのにクルーに文句言ってるゲストを見るとテンション下がるわ。
451名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 21:37:58 ID:A+yBSxap
まあ実際に442は並んでないんじゃない?
だからここで吠えるしかないんだろう?

俺の前でならんでた家族連れのおっさんは権限も無いバイトのスタッフにゴネまくってたけど
(結局差額払い戻しで退散したようだ)
452名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 22:03:06 ID:yx/0WeDs
>>444
ありえねーよな
せめて20時
453ゆみ:2007/01/20(土) 22:05:55 ID:DhVRbcV3
ロッカーありますか!!じゃあ何枚か上着用意しても邪魔になりませんね。ありがとうございました★それと!!まだおばさんではありません。まだ21です!!
454名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 22:08:58 ID:yx/0WeDs
>>453
携帯電話からでも改行は出来るのでよろしく
455名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 22:22:28 ID:0q2Bfl2F
あと名前も要らないし。
456名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 23:31:17 ID:fIsLupWp
>453
子供が生まれたら、おばさんだよ。年齢は関係ない。
457名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 00:08:54 ID:rxQWMdcw
>>450
>期限ギリギリが混雑するなんてわかってたことでしょうに。

その言葉は、そのままUSJに跳ね返ってくるんじゃねーの?
混雑するって解っているんだから、もう少し対応の仕方を考えたら。
ゲストの中には、混むって本当に知らない新米さんだっているんだろうが、
まさかUSJ自身が、混むなんて知りませんでしたとも言えねーでしょーに(笑)
458名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 00:17:19 ID:rxQWMdcw
あと、>>448の、
アトラクの行列と、年パスの行列を、意図的に混同させるレスもひどいな。

乗車定員のあるアトラクなんかだと、人気が集中すれば待ち時間の発生も当然だ。
せいぜい「お待たせしました。」って一礼するくらいしかしょうがない。
でも年パスの行列を毎年あれほど繰り返しているのは異常だろう。
担当者の人件費、操作する機械の費用、どれも1時間の稼動でモトが取れる程度。
それをケチっているために、かなり潜在的な売上を失っていると思うぞ。
459名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 00:20:38 ID:Qct9qazc
>457
そりゃそうだな。
今年初めてのことじゃないんだから、USJはそれなりの対策をするべきだろう。
実際のところはおそらく、人員増やしたりはしてるんだろうけど、
それでも追いつかなかった、ってとこだろうと思うけどな。
更新期間を大目に取って、前々から告知して、できるだけ客の分散を促そうと
努力はしただろうし。
客もUSJもどっちももうちょい考えて行動しようぜ、ってことだな。
460名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 00:31:50 ID:td9t8xM7
単に待ち時間が長い=∞人気がある≠
演出したいのかな?でも客商売でしょ?逆効果だよ
461名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 00:32:43 ID:CyKTxEAR
>それをケチっているために、かなり潜在的な売上を失っていると思うぞ。

売上って年パスのか。
潜在的な売上を失っているどころか年パス保持者は安過ぎるから多過ぎ。
年パス代金を初年度並とは言わないが、もっと上げても良いな。

その代わりレストラン、売店、駐車場の大幅割引などの特典を復活。
462名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 00:42:53 ID:VDNPQngD
>>458
屁理屈並べる前に社会を勉強しような。
463名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 00:59:05 ID:uhTqbgTq
>>460
演出なんて有って当然

>>458への>>459のレスも自演という演出の見本
ウザい長文癖が抜けないんでバレバレ(笑)

>>462
単刀直入w
464名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 04:08:52 ID:Vqtxj3W8
で、年パスの申し込みには、どのくらい時間かかるん?
465名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 06:27:48 ID:hFw+ljF/
ネットで申し込んでおいてから行くと早い。写真とるだけだから・・。
みんな知ってると思うけど知らない人のために・・。
でも、並ぶことは並ぶヨ。
466名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 07:30:39 ID:hjxt3X5L
>>453
空気の読めない2児の親…充分オバサンじゃないか。年令は無関係
出来婚したのは自分の股(と頭)の緩さが原因なのに逆ギレか?

恥を知れ
467名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 08:56:33 ID:R3j+Qv5E
>>433
おもしろす(・∀・)

まーまーもちつけ。
おまいらにも家族で行った遊園地の思い出あるだろう。

21歳でカァチャンやってるなんて立派じゃないか。

暖かく見守ってやろうじゃないか。
468名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 09:41:10 ID:2lKYGOQy
逆切れって程でもねーわな

文体はウザイけどw
469名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 10:21:44 ID:mCoE2/DT
>>463
アンタ、USJスレの悪しきワンパターンの人だろ。
一般の人の普通のレスを、すぐに長レスとけなし、自分は短文の雑言で捨て台詞・・・
スレ進行上ウザイのはアンタの方だ。
まともなUSJファンまで、一緒に馬鹿に見られかねないから引っ込んでいて欲しい!
470名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 10:30:01 ID:mCoE2/DT
年パスの長時間待ちを、繰り返しているのはUSJの方だ。
ゲストの方ではない。
無理にUSJを擁護しようとせず、「人気があるからな!」とサラッとしとけば?
長時間待ちへの苦情には、一応「すいません」で対応するのが原則。
ゲストの研究不足だだの・・・、無理な攻撃しようとするからスレが変なことに!
471名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 12:04:43 ID:IJXEoQsl
年パスは昼間行こうとすると混むけど、夕方以降、特に閉園間際ならガラガラだよ。
申し込みも写真も閉園間際に行って待ちは全く無しだった。
472名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 12:05:25 ID:TJkmW4qE
あれほどまでに安い年パスを買うんだから、それなりの準備や覚悟は必要だろう。
てゆうか、あんな安いの売るな。
473名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 12:08:23 ID:VDNPQngD
>>470
おまえさ、重要な事を端折るなよ。
一年365日何時行っても長時間待ちするならお前の理屈は間違ってない。
だが今はキャンペーン、いわばバーゲンだぞ。
特売日最終日付近の混んでる日にわざわざ行っておいて「謝れ」って何?
並ぶのがイヤなら普通の値段で買えばいいだろ? 違うか?
そうすれば申し込み〜写真撮影〜発行まで10分ほどで出来るぞw
ここに訳のわからん屁理屈書けるんだからネットで情報収集だって出来ただろ?
やった上で行ったのか?更新であればWEBからやっておけば並ばず受け取りだけで
済むと言う情報も出てるしオフィシャルにも書いてあるだろ。
USJもこういうのを始めた以上、可能な限りゲストに不便をかけないよう
努力する義務は確かにある。でも限界と言うのがあるだろw
何も知らずに買いに行ってあの混雑に巻き込まれた人についてはお気の毒と
思うがお前に関しては自分の鈍くささとアホさかげんをUSJに責任転嫁するなや!と
言いたいわw
474名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 13:40:55 ID:VbZiH5jB
>>469
まともじゃないファンに言われてもどうだかなw

>>457>>458のどこが一般の人の普通のレスなんだか
知ったか気取りのヤカラに過ぎんわ

長文でも
>>473のように「筋」が通った書き込みなら歓迎されるの

情報を仕入れる努力の欠片も見せないで
酔っ払いの戯言みたいな見解タラタラ〜と述べられても
誰一人賛同してくれない事実を認識しないと
・・自演しといて居るじゃないってのはナシね
475名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 16:58:44 ID:vilbvwM8
>>473 禿同完全版。
現地更新10分の私も同意見だ。

10分と1時間の差は何処から来るのか考えてみよう。
計画性と努力があれば待つ必要もない。
無鉄砲な自分を反省したなら2度と失敗は繰り替えさないだらう。 何事も必然、原因は自分に有るんだよ。
476名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 18:47:10 ID:9zs441PF
ユニバの年パスの価値はバーゲン価格相応だ。
普段がボッタクリ
相応の価値のモノを売るのに、必要以上に待たせるのが
ユニバ・クォリティw

フレンドパス時代ぐらいだな、バーゲン価格と思えたの…
477名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 18:50:15 ID:rxQWMdcw
>>471
>年パスは昼間行こうとすると混むけど、夕方以降、特に閉園間際ならガラガラだよ。
>申し込みも写真も閉園間際に行って待ちは全く無しだった。

平日や空いてる日なら夕方に空くこともある。
でも混雑する日は、早々に写真撮影のキャパに達してしまうから、夕方に行っても
申し込み書を預かってもらえるだけで、年パスもらえないんだよ。
それだけでも長時間の待ちのこともあるし。

2ちゃんのUSJスレに住む人ですら、そういう状況の把握できていないんだから、
一般の人が何も知らずに行って待ち時間に驚くのも無理はないんじゃないか?
478名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 18:52:46 ID:Z+PUTkfK
>>477
事前の告知見てりゃ馬鹿でもわかるけどね
479名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 19:00:15 ID:rxQWMdcw
おいおい!
USJ擁護の為なら、そういう風に一般ゲストを馬鹿呼ばわりまでするのか!
ネットの環境がない家庭だってあるんだし、いくらなんでも傲慢過ぎやしないか?
480名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 19:16:39 ID:mCoE2/DT
だめだな。
こういうゴミみたいな連中も、大勢のなかにはいるもんだと諦めるしかないな。
でも2ちゃんでは放置で済むが、現実のパークではそういうわけにもいかん。

まさかUSJが、ゲストを悪者にして当然と思っている訳でもなかろうが(笑)
もっと窓口を増やすなり、何とかして欲しいと思うな。
インターネットでの更新方法は少し前進したが、根本の問題は窓口の数にある。
オレ自身のパスのことなら何なりと済ませるが、
そこまで詳しくはない一般ゲストの身になって考えると、現状は気の毒すぎる。
481471:2007/01/21(日) 19:25:50 ID:IJXEoQsl
>>477
即日発行できない土日という前提で話をしてるんだが・・・
土日にしか行けないのなら、わざわざ混んでいる昼間に並ばなくても
閉園間際の空いている時に行けばいいよ、と言いたかっただけなんだけどね。
482名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 19:41:14 ID:F+SGtXrZ
>>479
確かに>>478氏の言い方は冷たく感じるかも知れんが
何でもかんでも「擁護」だとか「社員」だとか決め付けるから
馬鹿呼ばわり・・でなく馬鹿だと言い放たれるんだよ

しかし
今時ネット環境ぐらい持ち合わせてないと
USJを100%楽しむ事なんて出来ないんじゃね?
アトラクションやショー関係の休止情報に突発的ななイベント開催告知・・
ネット環境がないゲストは
来場当日に不幸な現実を目の当たりにするしかない・・・

安くない入場料払うんだから
ネットなくてもパークに詳しい友人知人に普通尋ねるでしょ
訊く人周りに居ないような人は
それまでの人生のツケが来たという事で・・
483名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 20:16:50 ID:xmLWzWIf
今日もすっごい並んでたよ、年パス。
小さい子どもがずっと並ばされていて、かわいそうだったな。
私は11月の平日にネット予約して買ったので、ほんとあっという間に買えたけど、
今日の並び見てたら、買わなかったかもな〜。

今日はスパイダーマンが朝からずっと運転休止で、復旧したのが2時過ぎ。
復旧に気がついた人たちの走ること走ること。
私は、鹿児島から来た友達と一緒だったので、めずらしくブックレットを
買ってサクサク乗り物に乗っていったんだけど、友達は
「長いこと並んで待っている人の前で、こんなに割り込んで入れちゃって
なんか気まずいよね。なんかさ…札束で顔を叩いてる行為っていうか…。」
とずっと気にしていたな。
いや、私もブックレット使う時は気まずいんだけどね。
でも、助かったのも事実。
484名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 20:43:51 ID:NAW1zGbX
時間をお金で買っただけだから堂々としてればいいと思う。
不正をしたわけでもなんでもなく、USJのルールを守っている。
並んでるのに悪いな〜という気持ちを心の片隅に持つことは大切かも知れないけどね。
485名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 21:08:34 ID:aLc7QLEa
別に悪いな〜とは思わないな
「 なんで先に?」なんて目で見ている人もいるが 仕方が無いと思う

仕事がら 平日に休みがとりにくいので
連休にTDLに行く時はFP用に3dayパスを2組買ってなんてなんてしているから
USJみたいに 金で時間が買えるのが確立しているのはありがたいよ。
486459:2007/01/21(日) 21:19:26 ID:Qct9qazc
>463
>457-458のUSJ叩き常連と自演扱いするな。別人だ。
自分はUSJファンだが、USJにも改善すべき点はあるのは認める。
しかし、会社として運営してれば、どうしても努力に上限はあると思う。

これからも顧客満足度向上のために惜しまず企業努力はして欲しいが
ゲストの方も、何の下調べもせずにいきなり行って、混んでると文句いうだけじゃなく
それなりに傾向を調べて対策を練ってくるぐらいすべきだろう。
そういうことを言ってる。
487ゆみ:2007/01/21(日) 21:26:19 ID:ZcirUG3R
別に股緩くないです!!だいち出来婚じゃありません。勝手に決めつけないで下さい。どうして、いちいちケチを付けてくる人がいるんですか?親切に教えて下さる人もいるのに…
488名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 21:32:13 ID:Z+PUTkfK
>それなりに傾向を調べて対策を練ってくるぐらいすべきだろう。
web申し込み導入、混雑する日は増員してます
そればかりか申し込み場所も空きスペースをフル稼動
これ以上はどうしようもないです

>ゆみ
別人なのバレバレだから踊りたいなら劇場にでも行ってくれ
489名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 21:37:52 ID:zr/2R8K8
>>487
上で改行しろって言われてるのに…。

 「どうしていちいちケチをつけてくる人が?」
 「それはあなたが改行すらできないからです」

これ以上、なんて言われたい?そしてなんて言われたら納得するの?
ここ、混雑スレだから空気読みなよ。バカ丸出しレスも、もう止めたほうがいい。
あなたに「親切に教えた」自分が情けなくなってきた。
490名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 21:39:28 ID:zr/2R8K8
つ、釣られたのか…_| ̄|○ ガクッ
491名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 22:10:18 ID:vsvGpl5Z
>>483
ブックレットはそういう物だから気にする必要はない。

気にしなきゃいけないのはゲストサポート利用者。
かくいううちもゲストサポートが利用できるのだが、
大人しく並ぶのが苦手な我が子は暗い所も苦手で、
乗れるものなんてほとんどない。
人ごみも苦手だからそもそも長蛇の列の日には行かない。

それに30分ぐらいなら並ばせる事も大事な療育だから
ゲストサポートを持ってても一般列に並んでる。

身体的にきついとか、遠方から「どうしても混雑日にしか来れない」とか
いう人もいる訳だから、全く必要ないとは思わないが、
利用条件をもっと厳しくしてもいいんじゃないかと思う今日この頃…
492459:2007/01/21(日) 23:15:36 ID:Qct9qazc
>488
>それなりに傾向を調べて対策を練ってくるぐらいすべきだろう。
↑これは、ゲストがやるべきこととして自分は書いてる。よく読んでね。
493名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 00:12:04 ID:vQutNNn2
>>484
が良いこと言った!
494名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 00:44:01 ID:g6QtKKu8
お!
恒例の「年パス地獄」の論争!
盛り上がってますねー。
ちなみに、オレは昔は年パス持ってたけど、今は更新してない。
その後のインパもしてない。

確かに、11月に買うとか、平日に買うとか、途中までネットで手続きするとか、
幾つかの賢く買える方法はあると思うよ。
でも現実には毎年の事で、平均的ゲストによって1月の土日が混むのも事実だ。
つまりヲタが言っているほどには、年パス地獄が常識などになってはいない。
そういうことだろ。
というか、一般の人って、そこまで研究してかかるほど暇ではないんだろうな。

そういうオレも、賢い買い方を知ってはいても、それでも買いそびれてしまって、
1月の土日しか行けず、混んでるしヤーメタ!となった。
それで更新が途切れてしまって、そのまんま現在に至っている。
やっぱ、気軽に購入できる環境って大事。
年に7〜8回のインパだったけどね、お気入りのフィネガンや、駐車場や買物で、
結局は毎回の支出は結構なものになっていた。
オレに年パスを販売しそびれたことで、USJは何倍もの売上を逸しているよ。
やっぱ、気軽に購入できる環境って大事だよ。

ちなみに、あれは人気を演出の行列じゃないよ。
人気演出の方法なら、列をもっと真っ直ぐにして長く見せるもの。
で、実際は30分待ちくらいで、どんどん販売するのが商売上手の常套手段だよ。
USJは販売体制が追いついていないのに、
それでも待っている列は短くみせようと、列は曲げまくりの状態だろうからね。
良い悪いは別にして、人気演出の意図的な行列なんかじゃないのは間違いない。

まあ皆さん苦労しつつも、USJを盛り上げて下さいな!
何年かしたら、オレもまた行く機会もあるだろうから、それまでよろしくー!!
495名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 01:02:22 ID:eIa2rr8c
誰か>>494を三行にまとめて。
496名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 01:03:10 ID:nzVkUewE
27日なんて、すんげー混むと思います…?
497名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 01:07:37 ID:GBwtUKeK
明日はどうでしょうか?混むとやだな
498名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 01:16:03 ID:3eGiq09Z
早い話、
>一般の人って、そこまで研究してかかるほど暇ではないんだろうな。

のような一般ゲストは文句も余り言わないものさ。
文句言うヤツは、安く買いたいと思ってるくせに2ちゃんに書き込む暇はあるのに調べる事もしないという我が侭な自己中人間。
499名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 01:42:17 ID:8hk6ceBj
えええっ!

>文句言うヤツは・・・
>安く買いたいと思ってるくせに・・・
>2ちゃんに書き込む暇はあるのに・・・
>調べる事もしない・・・
>我が侭な自己中人間。

よくもまあ!都合の良いように仮定に仮定を重ねて話を作る人がいるもんだね〜!
どっちが自己中心人間だか(笑)
ま〜妄想爆発もオモシロイから歓迎だけどね!
500名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 02:06:04 ID:3eGiq09Z
上のレスでも判るように俺の説は当たっているようである。
501名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 02:28:45 ID:eIa2rr8c
>>500
ほんとだね。
502名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 03:30:34 ID:lM3HBY1E
27日に行く予定です
とりあえずWEBで年パス買いました

まずUSJに行ってクレジットカードとコピーを
みせればいいとのことですが、
写真撮影はパークを楽しんだ後(帰る前)でもいいですか??
503名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 03:46:40 ID:MTr9jefA
それでいいよ
当日中なら空いてる時間を見計らって
504名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 05:47:59 ID:7SXd0KKx
並ぶのは嫌だけど、クレジットカードの番号打ち込むのも嫌だなぁ。
505名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 08:00:58 ID:g6QtKKu8
お! ずいぶん厳しい御批判を頂戴しているねー!そこまで言うか?心外すぎー!
ほんじゃ、ちょっとやりなおしで!
心外すぎー!なので、いつもはしないんだけど、今回限りの大サービスのレスだ!

(このレスで擁護屋さんには更にかなーり御批判を頂戴するかもねー!ケラケラ!)
それにしても、恒例の「年パス地獄」の論争! 盛り上がってますねー。
ちなみに、オレは昔は年パス持ってたけど、今は更新してない。

確かに、11月に買うとか、平日に買うとか、途中までネットで手続きするとか、
幾つかの賢く買える方法はあると思うよ。
でも現実には毎年の事で、平均的ゲストによって1月の土日が混むのも事実だ。
506名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 08:02:23 ID:g6QtKKu8
つまりヲタが言っているほどには、年パス地獄が常識などになってはいない。
そういうことだろ。
というか、一般の人って、そこまで研究してかかるほど暇ではないんだろうな。

そういうオレも、賢い買い方を知ってはいても、それでも買いそびれてしまって、
1月の土日しか行けず、混んでるしヤーメタ!となった。
それで更新が途切れてしまってそのまんまになってる。

やっぱ、気軽に購入できる環境って大事だよ。
年に7〜8回のインパだったけどね。
お気入りのフィネガンや、駐車場や買物で、結局は毎回の支出も結構していた。
507名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 08:04:47 ID:g6QtKKu8
オレに年パスを、販売しそびれたことで、USJは何倍もの売上を逸しているよ。
やっぱ、気軽に購入できる環境って大事だよ。
それで新たなリピーターや需要の掘り起こしするのがキャンペの趣旨だろうし。

ちなみに、あれは人気を演出の行列じゃないよ。
人気演出の方法なら、列をもっと真っ直ぐにして長く見せるもの。
で、実際は30分待ちくらいで、どんどん販売するのが商売上手の常套手段だ。

USJは販売体制が追いついていないのに、
それでも待っている列は短くみせようと、列は曲げまくりの状態だろうからね。
良い悪いは別にして、人気演出の意図的な行列などではないのは間違いない。

まあ皆さん苦労しつつも、USJを盛り上げて下さいな!
何年かしたら、オレもまた行く機会もあるだろうから、それまでよろしくー!!
508名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 08:14:18 ID:Yukv8r1G
なんか恐いよ。
509名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 08:42:12 ID:vt94KK2U
>>505-507
悔しさが滲み出ている文だなw
涙ボロボロ流しながら作文しこれでも喰らえ!と投稿したら
改行が多すぎますと何度も2ちゃんねるにまで否定され
なんとか分割して投稿できましたって感じか?w
510名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 09:42:43 ID:D8czY1Ca
年パスはね、旅行会社でも買えるよ。現金で買えるからカードが嫌いな人はどうぞ!ただしキャンペーン価格で買おうと思うと今月末までにパークに行かなきゃだめなのは同じです。
511名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 09:42:58 ID:wV22xxxf
つまり3行に要約するとだな

オレが真性のヲタなんでつ
年パスはおろかUSJにも行った事が無いでつ
レストラン名が覚えられないでつ

って事
512名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 10:31:06 ID:eHNpInIv
まあ、年パス買っても有料横入り券を購入しないと、
まともに楽しめない片手落ちのパークなんか行きたくないな。
513名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 10:52:19 ID:vt94KK2U
来てくれと頼んだ覚えは無いw
514名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 12:25:53 ID:3EITOkpZ
1月22日(月)11時12分の待ち時間

30�シュレック4D�
50�E.T.アドベンチャー
25�ターミネーター2:3D
55�スパイダーマン
30�バック・トゥ・ザ・フューチャー
20�バックドラフト
�5�グレートレース
10�スタントスライド

ジュラシックパーク�ザ・ライドは一時停止中
ジョーズは1月26日迄終日運休
515名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 14:23:38 ID:WAsS3/fL
>514
レポ乙。
お前ら、くだらん話してないで混雑具合報告してくれる人にもっと感謝しろよ。
516名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 16:39:30 ID:ofsVhhHx
二月の7日は混んでますか?
517名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 16:50:01 ID:vt94KK2U
>>516
予想してみますので2月の7日の天気を教えてください
518名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 16:55:00 ID:ofsVhhHx
↑わからないので、晴れの設定でおねがいします
519名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 17:07:08 ID:dGMW5ddS
>>516>>518
そのぐらい誰にも分からないことって意味でしょう?

格安年パスが混雑してるなんて常識で分かるでしょー。
USJ初体験の友達が、「混んでるかな」と心配してUSJに電話をかけて、
結局webで予約して年末に15分くらいで作れたらしい。
混雑することが想像できないような人は、きっとこれからの人生も大変だろうね。
520名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 17:35:08 ID:xlgt5CjC
昨日の日曜日に行ったけど、5分並んだだけで精算のとこに案内されたお。
4時半だったからかな。
自分はステージ22に案内されたけど、33もMBSもあけてた。
モンメは通ってないから知らない。
つい行きそびれて1月になったし、待たされるのを覚悟してたから、拍子抜け。
521名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 19:04:20 ID:n0+17gPp
>>519
キャンペーンは1/31まで
522名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 20:19:46 ID:3EITOkpZ
>>516
>>2のテンプレと、>>417のELMO予想を見れ。
523名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 20:20:11 ID:dGMW5ddS
>>521
いや、だから、終了間際は混むから早め行った方がいいことくらいUSJ初心者でも
十分分かるということ。
そしてWEBで予約することによってそこそこ混んでた年末の休日に15分で
作れた。
つまり、混んでる混んでるって文句言ってる奴らは、USJのことに詳しくない
人ではなくて、頭が悪い人。
524名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 20:24:50 ID:MFtJKYaf
ID:g6QtKKu8 ってリアルか?

気持ち悪い
525名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 20:51:15 ID:eIa2rr8c
支離滅裂な長文にひとりよがりな意見。
この様子ではたぶん2ちゃんの他板でも
叩かれてるんだろうなあ>ID:g6QtKKu8
そもそも2ちゃんに全然向いてない感じだし。

他の板への行き方知らないのならゴメン。
526名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 21:01:49 ID:/bprVYpM
わわっ・・・又
「心外すぎー!」って食い付いて来そうじゃん

自己チューで話し相手に恵まれないだけのヲタに
気持ち悪いだなんて直球すぎやしないか

キショいよー!くらいにしといてやれば
527名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 22:18:35 ID:8hk6ceBj

今日一日のスレ見て、明らかに気持ち悪いのは、下品な擁護屋の暴走ぶりだけどな!

ほんと凄いな、おまえらUSJの恥だよ。
528名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 22:25:16 ID:8hk6ceBj

>>525
ちゃんとUSJ関連の別スレで、そのIDで普通のレス入ってるよ。探してみなよ!
他の板への行き方知ってるなら(笑)
たぶん普通のファンだろ。
このスレでは、異常な擁護屋の暴走ぶりに、少しおちょくりを入れてみただけだろ。
529名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 22:30:04 ID:zph01+Qt
>>527
自業自得がたたっての四面楚歌

客観的に語ってまとめようとするな

オマエ自身が恥だと何故気付かない?

別人ぶって言い訳付きの長文来ルカーーー!
530名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 22:30:59 ID:eIa2rr8c
先生!スレと板の区別がつかない人がいます!
531名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 22:34:49 ID:MFtJKYaf

 
なぜバレバレなのか分っていない所が笑える

532名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 23:52:45 ID:3EITOkpZ
藻前らスレタイ読めねーのか?

ここは ユニバーサルスタジオジャパン混雑具合 スレです

ヴァカと荒らしはスルーでヨロ
533名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 00:04:53 ID:dcg3qvDl
妄想てんこ盛りの一日に乙
今日は平和な進行となりますように
534名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 01:20:52 ID:7qLsQR7/
結局、年パスなんか自分にとってメリットがあるかないかということであって、このスレでは今日楽しめるかどうかが大事なんとちゃう?かな?ちなみにプラチナですが…12月の平日に更新で並んだもんですが…
535名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 02:27:14 ID:elqf/Za0
それにしても、文句つける側の方が下品というなら、何処か救いがある気がするが、
擁護する側の方が下品というのも情けない。
攻撃するのにかまけて論理もなにも無茶苦茶だし。もう情け無さ過ぎ。
まるでチンピラ。なんとかして欲しい。


536名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 02:29:11 ID:8oOk2I5Y
読めるんだけど意味が解らないや。
悪い、誰か>>534を日本語に訳してよ。
537名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 04:00:59 ID:7sy549Si
言えるのは>>534氏は文句などつけない、そしてきちんと情報収集も出来る常識人だと理解する。
>>535氏は自分で書いた文章で首を絞めてしまった典型的な例文となっている。

お互い更新に行くほど好きなんだから仲良くしたらどうだい。
538名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 11:05:59 ID:0+gekvtB
11時現在
スパイダーマン 50
ジュラパ 25
バックトゥザフューチャー 35
ET 45
パス作り 60
ってとこ。
539名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 12:13:36 ID:0+gekvtB
12時現在
スパイダーマン 50
バックトゥザフューチャー 50
ET 50
ジュラパ 25
バックドラフト 25
スヌーピ 15
540名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 13:32:21 ID:tLdX3bGV
>>539
お疲れ様、ありがとう。

平日でも待ち時間、結構あるんだねぇ。
50分待ちかぁ…。
541名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 14:21:59 ID:ZxuKdK7l
明日行こうと思ってるけど
結構混んでんだね・・。
542名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 14:37:11 ID:0+gekvtB
今日はジョーズが運休やしその分他に散らばっとるのかもです。
ちなみに今スパイダーマン40分です。
暇な日はマシンがフル稼働してないのかな?
ジュラパとか乗り場一つしか使ってないからなぁ
543名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 15:56:04 ID:M/Lf01A3
なんでジョーズが運休なの?
544名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 16:07:01 ID:fFCfcdTt
>>543
公式ニュースぐらい読めよw
545名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 18:27:08 ID:M/Lf01A3
>>544
定期メンテナンスて書いてあった。ごめんなさい。
546名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 19:55:38 ID:AzF5WKFr
26日に東京から生まれて初めて行くんですがブックレットは購入するべきでしょうか?
次にいつ行けるか分からないので出来るだけ効率よく周りたいのですが。
ジョーズが運休と聞いて激しくショックをうけました(´・ω・`)
547名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 20:26:28 ID:grYY6v+o
効率よく回りたいなら、お金使うか頭使うしかありません。

26は平日だし天気予報も雨、エルモ予想もA(ガラガラ)だ。
開園時間から行けるのならあえて買わなくてもどうにかなるかもよ。

ただ団体客とか予想外なこともあるので、確実に全部回りたいとか
お金に余裕があるのなら買っておいた方がいいかもね。
548名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 20:41:25 ID:/tJL7mTc
結構平日でも込んでるねんな
549(`・ω・´) シャキーン隊 ◆VxI80QR4.U :2007/01/23(火) 21:05:04 ID:Pyp7wiJV
(`・ω・´) えー、それじゃあ台本確認します
(`・ω・´) >>550>>548に『レーン制限してるから待ち時間長いだけ』とコメント
(`・ω・´) それから>>551>>550に非難のレスです

(`・ω・´) じゃあ3・2・1・アクション!
550名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 21:28:25 ID:Afr2a1Uc
>>548
レーン制限してるから待ち時間長いだけ
551名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 21:45:39 ID:grYY6v+o
大根・・・
552名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 22:00:01 ID:Iqmz+jWR
オ、オレは何を言えばいいんだ…
553名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 22:23:26 ID:ihCnIj5A
でも本当にこの時期はどのアトラクションも稼働率下げてるから
ちょっとゲストが多くなると待ち時間がすぐに伸びるんだよね・・・
しかしまぁ、スタントスライドの1/4レーン運行はやりすぎだろ!
554名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 22:42:42 ID:uQAhV5gu
>スタントスライドの1/4レーン運行
ほんとだよ!
せめて2レーン使ったらいいのに。隣なんだから。
人件費ケチってるのがバレバレだよ。
555名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 00:35:07 ID:Q1/CV6qw
2ちゃんはじめてかつ今度USJはじめて行くのだが、これだけは絶対乗っとけとか
逆にこれだけは絶対にするな!!などあればご指南いただきたいです。あとスレ違いならそこもご指南いただきたいです。
556名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 02:01:54 ID:uCl2ZBct
>2ちゃんはじめて
これ余計。
あと微妙にスレ違い。

つまり半年ROMってろ。
557名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 02:48:19 ID:HME4aStl
もうちょっとフレンドリーに出来んの?
掲示板で他人を叩くことで、辛うじて自分の存在を自分で確認してる半端者なのかい?
558名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 07:25:22 ID:31USAZ6i
>>555
わくわくUSJでググれ  
559名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 09:49:06 ID:uCl2ZBct
>>557
もうちょっとフレンドリーに出来んの?
掲示板で他人を叩くことで、辛うじて自分の存在を自分で確認してる半端者なのかい?
560名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 12:10:23 ID:f1GSkZ4n
年間パス作成はどのくらいの待ちでしょう?
561名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 12:49:24 ID:Ny8N2sKC
>560
どのような年間パスなのか いわなきゃーワカンネーヨ

新規 園内グレードアップ 速くて1時間、遅くて後日
新規web 速くて30分、遅くて4時間
更新web 速くて5分、遅くて30分

※時間はいずれも推定(ホンコン調べ嘘)
562名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 13:41:47 ID:0YlBBj5g
園内で更新  速くて5分、遅くて後日
も加えてくれい。

>>559
カコワルイから自分の首を絞めるだけだよ。
563名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 17:26:46 ID:t+bccBGN
今日は17時閉園を知らずに16:47に入場。

仕方ないから、ゴールドパスの更新だけしようと22番ステージに向かうも90分待ち。(´;ェ;`)ウゥ・・・


高速使って来たのに…。
564名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 19:22:32 ID:Q1/CV6qw
>>>558
ありがとうございます。
そしてスレ違いすいません。
565名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 22:05:48 ID:Sv2EruPn
夕方なら空いてるなんていう擁護屋の情報を信じて年パス後回しにしてると
閉園時間を過ぎても延々寒風の中で待たされることもあるから要注意だね。

なんで無責任な情報流すんかね?
疲れた子連れなんか風邪ひきそうだしそれで年パス断念だってありえるかも。
566名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 22:13:41 ID:opxgM2Mt
>>565=「心外なりー」の人
567名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 22:14:28 ID:opxgM2Mt
間違えた「心外すぎー」だった。ごめん心外さん。
568名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 22:16:40 ID:31USAZ6i
>何年かしたら、オレもまた行く機会もあるだろうから、それまでよろしくー!!

数年インパしないのに 気になるなり〜
569名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 22:29:56 ID:wqgmJue8
別に擁護屋でも何でもないけど11月や12月の閉園間際は確かにガラガラ
だった。それだけは事実として伝えておく。
しかし、1月になると状況は変わるものなんだな。
570名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 04:16:06 ID:zOzUfa5G
毎年同じ時期に、期間限定年パス割引するから集中するんだよ。

USJも、更新と新規を別けて並ばせるとか、隣の空いてる会場も使うとか、行列の対処を考えてくれ!

寒い中家族連れを待たせて、風邪ひく奴出るぞ。


関係無いけど、USJの前の駅前のショッピングセンターにある、万華鏡専門店、今月27日で閉めるらしい。

色んな商品を触って、中も見れるから、かなり楽しいのに残念。

小樽に本店はあるが、本州ではココだけって店員さんが言ってた。

今週行ける未経験の人は、一度是非行ってみる事をオススメしとく。
571名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 09:16:08 ID:2X1XYzXK
あそこ楽しいよね。すっごいきれいだし。
でも残念ながらやっぱり買わないんだよね。
買っても1000円くらいのひとつ。
確か教室もやってなかったっけ?残念です。
572名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 09:17:41 ID:HkLpU0Ge
>USJも、更新と新規を別けて並ばせるとか、
>隣の空いてる会場も使うとか、行列の対処を考えてくれ!

既にやってるが?(休日のみ)
573名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 10:14:10 ID:/8hEmpcm
574名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 11:50:16 ID:wH0D22Hf
1月25日(木)11時11分の待ち時間

20�シュレック4D
40�E.T.アドベンチャー
25�ターミネーター2:3D
35�スパイダーマン
15�バック・トゥ・ザ・フューチャー
20�バックドラフト
10�ジュラシックパーク�ザ・ライド
�5�グレートレース
�5�スタントスライド

ジョーズは1月26日迄終日運休
575名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 13:18:54 ID:8i7Zvsf/
>毎年同じ時期に、期間限定年パス割引するから集中するんだよ。

コレは初回にやったキャンペーンのパスが切れる頃にするから仕方ない

前もって更新して続きから年パス作成もできるのに・・・
576名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 19:06:34 ID:+3p8Furb
平日なのに年パスセンターの混雑っぷりがすごいな。16:30で90分待ち。
577名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 19:18:49 ID:1cXiDY1l
キャンペーン終了近くになると駈け込みで混むのは毎年のことw
578名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 20:04:33 ID:+Vl249wB
それは、毎年のことだから
それくらいゲストは事前に研究して、早い時期に買えばいいのにねって意味?
それともUSJは行列を繰り返さんよう態勢を考えりゃいいのにねって意味?

最近の流れからして、どっち派?
579名無しさん@120分待ち:2007/01/26(金) 00:35:42 ID:2AveQPeb
2月も閑散期なんだから毎年一週間づつ期間を後ろに延ばせば?w
580"":2007/01/26(金) 00:37:05 ID:qo0TqYgH
無料グラビア、アイドル、芸能人、女子アナ、AV、女優、お宝、ヌード、Youtube,無修正裏写真、画像、動画発見隊
http://japan-girl.jugem.jp/
581名無しさん@120分待ち:2007/01/26(金) 20:17:10 ID:KD43jxiM
ってか、無意味なキャンペーンなんてやめて、
常にキャンペーン価格にすればいいのに・・・

無理やり、お得感を出すための定価は不要
582名無しさん@120分待ち:2007/01/26(金) 21:45:43 ID:NzaGPphq
今日行ってきたんだが
スパイダーマン乗ってる最中に、安全装置が作動したとか何とかで5分強止まるし
(まぁもう1回乗れたけど)
E.Tもいきなり運行止まるし(20分ぐらいで運行再開したけど)
なんだか純粋に楽しめなかった

ちなみに今日は修学旅行と遠足の学生さんが多かった
583名無しさん@120分待ち:2007/01/26(金) 21:54:36 ID:iWKiUIhv
>>581
とりあえず頭が悪いでしょ あなた
584名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 10:07:34 ID:/qYR3BGa
ところで、583、他人の頭が良いか悪いか指摘して何か意味あるの?興味津々!
585名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 10:10:52 ID:AlFYaECg
>>584
初心者はROMってなさい
586名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 10:23:48 ID:YGeIMbgb
現地さん、年パスセンター混んでる?
行こうかどうしようかな
587名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 11:13:25 ID:/qYR3BGa
他人を非難するだけの悪口だけじゃツマンナイでしょ。中身のある話じゃなきゃ!
588名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 11:17:50 ID:/qYR3BGa
>>584
アンカーくらい付けられるからね。念の為。
それにしてもアンタ、どういう経緯にしても、そんなレスって失礼でしょ!
589名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 11:19:04 ID:/qYR3BGa
といいつつ、アンカー付け間違え、>>585苦笑!
590名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 11:41:24 ID:Y7LNq0yO
昼から行きたいんだけど…
現地から報告待ってます。
591名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 12:18:36 ID:6GjcDDF/
/qYR3BGa
すっげーうざい
592名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 12:34:18 ID:MdbeTaEt
>>587
>他人を非難するだけの悪口だけじゃツマンナイでしょ。中身のある話じゃなきゃ!

お前が言うな
593名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 12:46:19 ID:/qYR3BGa
中身のある話をしたくて一言聞いただけで、いつの間にか攻撃対象にナンデよ?
594名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 12:47:59 ID:/qYR3BGa
>>591
>>592
おまえ等の方がウザイんだよ!腹立つ腹立つ腹立つ!むっちゃ気分悪い!!
595名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 12:52:09 ID:/TBah5Nb
専ブラ入れて初めてIDあぼーんしたわ。
ID:/qYR3BGaが消えてかなりスッキリ。
596名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 13:12:55 ID:/qYR3BGa
USJってこんな連中ばかりだったのか?そう考えてみると怖いものがある。
597名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 13:21:11 ID:N9ZsCCD5
年パスセンター
年パス手続き60分待ち
更新、新規とも年パス発行は後日。
新規の場合は次回入場券配布中。

待ち時間
SPM、ET 90分
BTTF、JAWS 60分
その他 30分程度
598名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 13:23:45 ID:qEnNYx+i
現地かなりの混雑、なのにワンレーン運行orz
599名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 14:32:31 ID:SduyulDu
どのアトラクがワンレーン?
600名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 15:22:22 ID:SduyulDu
どのアトラクがワンレーン?
601名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 17:51:19 ID:fMPyJVPE
スヌーピーのグレート・レースだそうです
602名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 20:12:09 ID:ehhX2xJF
スパイダーもBTTFも朝すでにワンレーンではなかったぞ?
603名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 20:36:15 ID:MdbeTaEt
BTTFなんて正月の激混みの時でも半分しか動いていなかったぞ。
Eパスで40分も待たされたのはあそこくらい。
604名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 20:59:23 ID:lvZc/J38
>>601
やるな
605名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 21:47:11 ID:v5IJvu7g
そんで、年パス発行は、午前中から当日発行分キャパは完全満杯で、
金は払うものの・・・
また2月に写真撮りに来てね状態。

アトラクでいえば、午前中に当日分のキャパが満杯って・・・
激コミどころか、ありえないと思うんだが、
これって改善はないのか?そういうもんってはずもないだろしww
606名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 21:53:16 ID:v5IJvu7g
まあ年に一度のことなんだから、それもお祭り気分でいいのかなww
知らん人はびっくりするだろうし、買いそびれる人は気の毒だけどね。
607名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 21:54:23 ID:18XslJwW
平日に行けば無問題のことを改善する必要はない。
608名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 21:59:24 ID:v5IJvu7g
そこまで、偉そうに「改善する必要はない。」って断言?www
何様?
困ってる人、気の毒な人が発生してる現実は存在するんだから!
そんな開き直りは絶対に間違っているよ。
609名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 22:26:07 ID:98/KF6eb
>絶対に間違っているよ。

断言するなよ。どっちもどっちやん。
各自で対策を練って挑めばよろし。練ってれば文句も言わないだろうに。
610名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 22:54:26 ID:v5IJvu7g
わからん連中だな。
そりゃ断言って点だけは共通かもしれんが、そんなところで揚げ足とるなよ。

オレが言ったのは、「改善する必要はない。」って断言することの傲慢さ。
単なる断言という行為を非難してるんじゃないくらいも分からないのかな?
改善は、少しずつでも努力するのが当然。
改善しないって断言するなんてのは社会のクズ。
相手の言葉の中から都合のいい点だけ抜き出し、勝手に非難するのもクズ。
609のこと!
611名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 22:55:53 ID:/TBah5Nb
今日も心外さんが来てるの?
612名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 23:00:10 ID:UA1cfHAX
>>608
バゲンセールに行って混んでいるからと言って、文句言っているゴロツキだな。
混んでいるのが嫌なら休日に行かなければよいだけ。
ネットで申し込む等の代替手段があるのに、何を改善しろと言っているんだ。
お前本意に世の中が回っている訳ではない。

改善しろ!などと言う権利は自己中(わがまま)の為にある訳ではない。
早く世間に出て一般常識を身につけろ。
613名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 23:09:03 ID:98/KF6eb
>>607>>608では、
前者のほうが筋が通っているよ。
そこまで説明してやらないと判らないのかな。
普通の困ってる人は文句いわないんですよ。
614名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 23:16:59 ID:lkYamCc3
しかし毎年同じネタでよくもりあがれるなあ
こんなにエサに食いつくスレはないぞ、
毎年住民がかわってるのか?
615名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 23:24:37 ID:v5IJvu7g
別に文句を言ってるんじゃない。
日本語わかってるのか?
ちゃんと読め。

知らん人はびっくりするだろうし、買いそびれる人は気の毒、
そんな事態は少ない方がいいに決まってる。

そういう話をしていただけなのに、そんなに問題なのかね?
616名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 23:26:35 ID:iSL5FZeM
いろいろもめてますが、皆さん、2ちゃんだから好き勝手に言ってるだけですよね?
それとも、ほんとに普段の社会生活でそんな発言が出来る人たちがUSJに沢山いるって
ことですか?
もしそうなら世も末ですね。
617名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 23:30:35 ID:/HBpG6h4
●キャンペーンの後半(2007年1月中旬以降)の土日は大変混雑しますので、WEBでの事前購入または、パークでは平日及びお早めの購入をおすすめします。
と公式ページに書いてある。

どれだけ混んでもすぐに発行できるようにってのは無理。
収入に見合う人数の範囲で仕事をしてる。
618名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 23:59:18 ID:FqtjxAW/
>>615
おのれの非常識なことを、まだ恥かしげも無く言うか。
期間限定や数量制限で買えなかった人が、そんなに気の毒なのかね。
締め切り間際に行かず、早い目に行けば平日であろうと休日であろうそんなに混んでいないものを。
他者に改善しろという前に自分の行動を改善しろ。
619名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 00:03:35 ID:WBTnmg6T
いやー、皆さんUSJに対する愛情が溢れてらっしゃる。素敵。
620名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 02:48:26 ID:LohWRjIL
来月の平日(水曜?)に行きたいのだが、エルモ予想はアテにして良いのか?

op10時〜17時clと下手な小売店より短い営業時間だが、Eパス無しで全部回れるのだろうか?


時間的なモノも良くわからなくてスマソ。
621名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 03:35:39 ID:4pDlmW3Y
ていうかほんと客って何様なんだろね
日本人も終わってるな もちろんそうでない人もいるが
キチガイ増えすぎ
622名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 04:26:49 ID:OdxbZQfJ
別に、客に不満を抱かせるような商売のやり方してるユニバが下手糞なだけ

少なくともリピーターを増やそうと思ってるならこんな下らん待ち時間なんか減らす努力はすべき
623名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 06:52:55 ID:ekyNjfv6
待ち時間をゼロに近くするなんて不可能な話だよ。
そうすれば無駄な人件費がかさみすぎる。

っていうか、どうしてWEBで購入しないの?
どうして早い時期に買わないの?

混雑することが分からないなんて、昼時のランチがすぐにいっぱいになるって
分からないほどの田舎ものか、単なるおバカとしか思えん。
624名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 07:54:15 ID:yafPt3f9
>>620
先週の平日午後にインパしたけど、確かに空いてたw
但し待ち時間はだいたい30分ぐらいあったよ。最低限のレーンしか動かさないから。
Eパス持ってる人もいたけど…もし30分が待てないなら、Eパスあったほうがいいかな。
土日に比べて子連れが多いせいか、スヌーピー30分待ちだけどスパイダーマンが5分待ちでした。
625名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 08:01:09 ID:UZMc1Lag
あれ〜?
待ち時間をゼロ近くする?
そこまでの要求ってあったっけ?
そりゃ少ない方が良いし目指すべき目標だけどさ。
でも年パス地獄への批判的意見は全般に穏やかなものばかりかと。
30分や1時間でちゃんと(1回で)出来りゃOKって程度の希望ばっかりなんじゃ?
そんな623が怒ってるような要求はどこにもされて無いと思うだが?
626名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 08:04:23 ID:UZMc1Lag
常に待ち時間ゼロの即発行を要求してる奴がいるんなら行き過ぎだろうと思うけどな。
627名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 10:51:26 ID:5BYYT/Xp
Eパス:販売中

年パスセンター
現在年パス手続き30分待ち
更新、新規とも年パス発行は後日。
新規の場合は次回入場券配布中。

待ち時間
SPM、ET 60分
その他 30分程度
628名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 11:42:04 ID:VuUoWVgz
情報乙です!
それにしても、朝の10時台でも年パス当日発行分って受付終了してるんだねー!
年パス発行の次回まわし解消には、まだまだ遠いもんがあるにゃww
みなさん乙ですー!
629名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 14:24:50 ID:QEd3z4s0
待ち時間

SPM、JAWS 70
ET、BTTF、シュレック 65
その他 60程度
630名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 16:16:50 ID:P9NpPoKy
今日の朝一に新規で年パスを作成しに行きましたが
写真は後日になりました。15分待ち位でした。
パークもとても賑わっていて閑散期とは思えない程の人人人でした。
13時ごろにパークを後にしましたが
近所のタイムズもすごい待ちの車が並んでいてびっくり。
さすが格安年パス作成出来る最後の週末ですね。
来週からは空くかな・・・?
631名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 16:56:15 ID:qlTYyzqY
月末まで年パス作成者でそれなりに。
2月からHDRのソフトオープンが始まる25日頃まで本当のマターリ期間。
632名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 17:04:05 ID:qlTYyzqY
3時半頃で
JAWS100
ET90
BTTF80
JP70

この時期にしては、それなり混んでいる感じ。

633名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 20:10:27 ID:1PlhFlwk
31日って、やっぱ年パスセンター混むのかなぁ?
ま!どうせ受付地獄が終わっても・・・
撮影待ち地獄が当分の土日は続くんだろうけどなあWW
634名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 20:22:57 ID:1PlhFlwk
今日、受付しかしてもらえなかった人
2月以降の写真もがんばって下さいねー!
くじけるなよー!
635名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 21:20:52 ID:R2XSNT59
繁盛してるって聞くとホッとするわ…
636名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 23:06:02 ID:ekyNjfv6
31日、激すきと予想してみる。
637名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 23:42:30 ID:04ITwRQC
平日の朝一で行っても当日発行無理かな?
638名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 23:52:10 ID:1PlhFlwk
うむ・・
確かに!年パスの売り上げは減少している恐れがあるな。
駐車場やレストランの割引もなくなって年パスの魅力は減少してるからなー
10%引き復活キボン!
そういや、年パス地獄も去年までほどじゃない日も多かったような・・
良いことなのか、悪いことなのか?
639名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 00:11:18 ID:4Mgmp6IE
「割引もなくなって」→「割り引きも少なくなって」ってことだろうね。
初心者さんも見てる場合があるから、言葉のい選択は丁寧にする方がいいね。

とは言っても、ココってほとんどは中毒系マニアのような気もするけどねwww
オレもか?そうかもね。
でもブックレットや年パスのことで、擁護する側って意味ではないつもりだよ。
それも1月も末でどっちみち一区切りだろうけどな。
640名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 08:07:30 ID:s+h1Pue/
土曜にWEB購入で年パス取りに行ったけど、昼に到着→すぐに整理券もらう
→指定の16時に22スタジオ行ったらそのまま写真撮りに通され、
年パスもらって終了。待ち時間ほとんどなかった。
混む混むと言われてたから覚悟してたけど、アトラクションも長いとこで
60分待ちくらいだった。
日曜はもうちょっと混んでたな。
641名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 08:43:19 ID:BKyVbW+w
>>640
年パスを買う時に何の割引券もなければweb利用
した方がスムーズだね。
うちは2000円の割引券(家族×2000円は大きぃ)を使うから
ブース並んでチケット買ってってなると
写真撮影は後日まわし。
まっ後日の方があんまり並ばなくていいしいいかwww
642名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 09:15:27 ID:bT3pCdu/
>>641
メリットを考えて納得して並んでる?あなたのような人はいいが、メリットは
ほしい、並ぶのは嫌だ、もっと早くする対策を考えろって騒ぐバカがいるんだよね。
そんなうちもメリット欲しい派なので、12月の休日にゲートに30分ほど並んで、
即年パスセンターへ向かいすぐ発行できました。
643名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 09:37:14 ID:KNNlaXQs
>>641
2000円の割引券ってどこでもらえるん?
644名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 11:18:39 ID:BKyVbW+w
>>643
友達がusjのスポンサー企業に勤めてるから
毎年もらってるよ。
645名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 11:24:21 ID:KNNlaXQs
>>644
なるほどー。自分も知り合いに聞いてみよう。
646名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 11:28:10 ID:V1pbiFeF
今日は混み具合どお?
647名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 14:33:58 ID:rwSAj0n1
14:09現在

ジョーズ 50
ET 50
BTTF 45
T2 25
GR 30
SS 25
セサミ30
SPD 60
JP 50

BD 休止(1/29〜2/2まで)
648名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 21:43:30 ID:4Mgmp6IE
642に言わせると馬鹿かもしれんが、オレに言わせれば642が馬鹿なんだけどな。

そんなに調べ尽くしてから来てもらうのが、当り前だと思っているのかなあ?

テーマパークに入り浸っていない、普通の人がフラっと来たって、出来るだけは
悲惨な状況にならんようにするのは、人を楽しませる施設の最低限の常識だろう。

チケットなんて待たずに買える方が、買う方も時間の節約、売る方も売上アップ!
どっちにとっても良い事なのに、待たせる事を無理やり正当化しようとしてる人、
いったい目的は何?
もしかしてもしかすると、別のテーマパークの回し者ですかい?
649名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 21:50:04 ID:WF1MenJQ
どっちもどっちだけど、どっちかと言うと先に馬鹿の話を持ち出した>>642が馬鹿。
650名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 21:50:38 ID:u47Fr5p3
>>648
だからさ、出来る限りの手段はもうとってるの
場所は普段使ってないスペースも開けてギリギリ、派遣を使って人員もフル稼働。これ以上はどうしようもない
だから終盤は混雑しますよーとかWeb使ったら早いですよー と空いている間に来てもらったり
客を待たせないような努力はしている
651名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 22:03:15 ID:4Mgmp6IE
努力はしてても、結局は待たせてるんだから、偉そうにするなよ。
がんばっただけで、それで誉めてもらえるなんて期待するのは小学生レベルだろ。
大人の世界はちゃんと仕事で結果を出してこと評価される。

がんばっていても結局は待たせてるんなら、少なくとも説教する側ではないしな。
せめて、先ず、謙虚になるのが大人の世界の常識だろ。

ましてや客を馬鹿扱いするなんて、人の道を根本から勘違いしてるんじゃない?
652名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 22:56:13 ID:bT3pCdu/
>>650
まともな人が援護してくれてよかった。
>>648
既出しまくりだけど、調べつくさなくても想像できるでしょう。
バーゲンが混んでる、ビジネス街のランチが混んでる、土日の梅田が混んでる、
調べなくても予想できるよね?
混むの覚悟で行ったり、時間ずらしたり、予約したりするよね?
それもわかんない人ならしょうがないねー。
653名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 22:57:01 ID:HQaJAxeY
ID:4Mgmp6IE = >>505 >>506 >>507
リアル基地 再登場!

654名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 23:00:14 ID:znC9EEvq
>>651
君みたいな生物を「我が儘」「身勝手」って言うんだよ。よく覚えておくといい。
どこまで客が偉いのか。君の場合 大人の常識=我が儘・身勝手

>>642のように調べずにくる客を馬鹿とは言わんが、調べもせずに文句だけ
は客である自分が神のごとく言う奴はおかしい

簡単なことだ 並ぶのが嫌ならキャンペーン期間を避ければいい

あ、でも>>648は馬鹿だと思う
>チケットなんて待たずに買える方が、買う方も時間の節約、売る方も売上アップ!
馬鹿丸出しの意見だろ



655名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 23:08:33 ID:ik9GJHay
ID:4Mgmp6IE←毎日毎日鬱陶しい奴。
こいつは因縁付けて脅すチンピラと同じ。相手にするな。
656名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 23:14:19 ID:Yv3eBhPL
>>650
ずいぶん都合のいい説明ですね・・・

>場所は普段使ってないスペースも開けてギリギリ
園内でも、園外でも、臨時の販売センター作る場所なら色々あるんじゃないの?
この時期は休業だらけのレストランだって立派な余剰空間だし

>派遣を使って人員もフル稼働。これ以上はどうしようもない
もっと派遣を確保するなり、正社員を雇用するなり、適正な水準まで雇うのが道理。
クルー不足で、満足なサービスも提供できないなんてやっぱり問題。

これ以上はどうしようもないなんて、逃げてる場合じゃないと思うな。
それにしても、擁護派って、どうしてこんなにチンピラくさいのかねwww
657名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 23:14:56 ID:HQaJAxeY
チンピラと言うより 

ひきこもり厨房
658名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 23:23:41 ID:HQaJAxeY
ID:Yv3eBhPL

自演乙 
659名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 23:34:54 ID:ik9GJHay
>>657
やっぱり自分本意で社会を知らなさ過ぎるから、引篭もり厨房なんだろうな。
660名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 23:45:45 ID:znC9EEvq
>>659
自分の経験談? それとも現在進行形?
661名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 23:54:47 ID:WF1MenJQ
USJ擁護派のレスって・・・
年パス批判派のレスも、どっちもどっちかもしれんけど!
どっちも負けず劣らず・・・
しかし擁護派も自演みえみえなのに、自分の事は棚にあげて
わざわざ何日も前の誰かさんのIDの話まで持ち出したりしてね(笑)
ほんと、最近の空気ってヤダね!
あのさ!
相手が自演かどうかにこだわりだしたら、とりあえず負けじゃないの〜?

662名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 00:07:08 ID:WQC3YDAx
>>654
>>642のように調べずにくる客を馬鹿とは言わんが、

調べずにくる客をバカと言ってるのではなくて、
「調べなくても分かること」を推測できない奴をバカと言ってる。
663名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 00:17:27 ID:fboVJxbD
明日は平日ですけど朝から昼にかけてだと、年パスつくるの空いてるでしょうか?
どなたか詳しい方教えてください。
やっぱり最後のかけこみで、平日でもいっぱいでしょうかね・・・?
664名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 00:43:31 ID:UbHXUw8g
ここで並ぶことに文句言ってるバカどもは
美味い店で行列ができてても、並ばされることに対して店側が悪いと思うんだろうな?
ましてやその店がキャンペーンで価格を下げて行列が増してるのも、店側が悪いという
ことになるんだな。頭おかしいんじゃね?ほんと精神科に見てもらったほうがいいよ
665名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 09:35:38 ID:5ylrS9Mg
釣られすぎ千葉の某所が不祥事が起こるとUSJスレが荒れるのはいつものこと。
666名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 11:16:51 ID:hsncMoct
今日の年パスどんなかんじですか?
667名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 13:14:11 ID:hsncMoct
今到着。
年パス40分待ちで写真は後日。
668名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 13:25:51 ID:sVGI20O6
先々週だけど、現地で年間パスの待ちにびっくりました。
なんとかしてよー!と言おうと思って、ここにも来てみたんですけど・・・
ここじゃダメみたいですね。
バカバカ攻撃の擁護屋さん?守備隊?
すごいです。いろんな意味ですごいです・・・!(*^-^)b

669名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 13:32:28 ID:JaKDfAQi
釣れますか?
670名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 15:00:36 ID:O4lDvfHw
>>668みたいな頭悪い客も対応しなきゃならんUSJって大変だな
671名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 18:02:31 ID:xnf107wk
いちゃもん付けるヤツってなんでいつも凄い形相で必死に自分を売り込むんだ?
支援者が居ないから? ひとりぼっちだから?
672名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 18:19:03 ID:UbHXUw8g
>>670
>>668はただの精神異常者だろ パークじゃないくて医院に行くべき人だよ
673名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 18:21:53 ID:I/bg9+HZ
たぶん>>668はいつもの人(心外すぎー)が
女のフリして書き込んでるだけかと。
674名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 18:27:50 ID:WQC3YDAx
どこもかしこも行列が一つもない世の中だったらすごいよね〜w
それをなんとか考えろと普通にいう神経にびっくり。
子供かな?
675名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 18:49:07 ID:r5H2cDNm
>なんとかしてよー!と言おうと思って、ここにも来てみたんですけど・・・

この時点で充分異常者だと思う

別にUSJを擁護する気は無いが 心外君キモイ
676名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 19:39:05 ID:sVGI20O6
あのお!
すごいですねって書きましたが、別に悪い意味ばかりでもなかったんですよ。
ある意味、USJへの愛情に溢れているというか・・・

でも、こういう対応うけると、
やっぱり、この人達って行き過ぎ!って思ちゃいますね。

677名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 19:47:47 ID:xnf107wk
対応を受ける言い方をしてるからでしょ?
棚に上げてるばかりじゃだめですよ。
678北近畿1号:2007/01/30(火) 19:54:38 ID:Sg4X/tSs
こんどの土曜日に行く予定です。行かれる方楽しみましょう。
679名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 20:06:45 ID:F7/v6+o4
どうしてこんなに荒れるのよ?
擁護屋、釣られ過ぎ!そう言われるのが嫌なら何にでも食いつき過ぎ!
というか・・・
USJのイメージが悪くするばかりで、ぜんぜん擁護にもなっていないし!
680名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 21:23:59 ID:akx6XU+9
2ちゃんなんかに不満を書くよりも、直接ゲストサービスに行って伝えてあげてよ。
たくさんの人が意見を寄せれば、きっとUSJも改善策を考えると思うんだ!
681名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 21:31:02 ID:fgeH3UZa
今日の午後からインパ。

入場ゲートが2つしか開いておらず、
さらに期限切れの年パスを持っている人がいたり(入れません)
入場するのにすでに混雑。

14時でアトラクションは40〜60分待ちでした。年パスは90分だったかなぁ。
土日ほどではありませんがポップコーンも含め、全て行列でした。
天気が良かったことと、中学校の団体3校ほど・小学校1校見かけました。
(「学校団体・本日は○校です」なんてHPでお知らせしてくれたらなぁ…避けるのに)

ちなみに17時からのセサミが終わってから22ステージを見ると、
確か60分か90分待ちだったかな…。年パス更新、お疲れ様ですw
682名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 22:04:25 ID:hsncMoct
とりあえず言い合いはよそでやってくれ、おまえらも基地外とか言われるの嫌だろ?無駄にスレを消費するし、大人になろう。
683名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 22:34:40 ID:ESTan3im
>>681
閉演時間を過ぎての、寒風の中の行列待ちは厳しそうだからねえ・・・

それにしても、学校団体なんかの情報、あるといいね。ほんと同感。
でも実現ムリそ!
変な倒錯趣味の奴を呼び込む事になったりしたらエライ事だしww
684名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 09:23:25 ID:eMvbtKYa
やい現地
どんな感じだ、コラ
さっさと教えろ
なめんなよ
685名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 18:03:53 ID:Gg/8Ow5c
来年は改善されるのかな
686名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 18:38:37 ID:xfKSK65s
USJの改善も必要だけど、
待って当然とか吠えまくってる、ここの住人の民度も改善が望まれますね。
687名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 18:50:13 ID:anfjTtPT
心外さん、毎日ご苦労様。
688名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 19:43:07 ID:TqiKSJw3
そういう687が毎日ご苦労様じゃないのか?

なんかこの687の人、毎日、毎日、毎日・・・
とにかく心外さんって言えば、
言い返した気分になれてるみたいだけど、
正直言ってウザイよ。
こういうの、パブロフの犬っていうのかな?
ちょっと違うかな。
違っていても、とにかくウザイよ。
689名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 19:48:59 ID:wErt49SN
>>688
まずは携帯でもキレイに打てるように練習しましょう
携帯PCの二刀流がバレバレですから
690名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 20:16:54 ID:gMDxTTDS
>人を待たせたら、まずは謝るのが、人としての最低限の行為だろ。
そりゃそうだ USJは一言も謝らなかったのかな?

>その上で待たせないようにする努力をするそれが順序。
いい事いうじゃないか

>もし諸事情があって、待たせ続けるしか出来ないのなら、誤り続けるしかないだろ。
生まれは 半島でつか?
691名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 23:38:27 ID:++FxdVnT
相手の自演認定に熱心だね〜、擁護屋さん!そんなことよりUSJの話をしよう!

自演かどうかなんてことより言ってる内容でしょ。よりよい施設への話が大切ね。
692名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 23:43:51 ID:GfeuELPx
>>691
パークの混雑具合の話しが大切。
より良い施設の話は総合にでもいけ。
693名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 23:58:47 ID:++FxdVnT
だから混雑をめぐる話題で、よりよいパークの話をしたらいいんでしょうに・・・
694名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 00:15:18 ID:4sQDKAHC
いよいよ解禁か・・・でも、どうしたもんかなあww
695名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 00:16:57 ID:DnD7Bx6Z
最終日の4時ごろ行ったら年パス20分で作れた。
そんなに混んでないじゃん。脅かしやがって。
696名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 07:10:27 ID:zpdqaDH8
逆効果って言うか(笑)とんでもなかったね。
結局同じなのかも
でも、もうしばらく観察してみたらと思う。
ぼちぼちでいいんではないの。
697名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 09:20:41 ID:bsGLFDkU
>>688
なんだかんだ言って自分が「心外さん」だと認めてるww
698名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 10:54:04 ID:XIajoAfo
今日は風きつくて寒そうかな
699名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 13:25:25 ID:B3+Mmdad
ラブライブは現時点で30人待ちくらい
カップルらしき人は0で常連ばかりだな
700名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 13:54:07 ID:/DeoXSqC
現地さん、今日から始まるバレンタインイベントの「LOVE ライブ」が終われば
歌、出演者のリポート希望。
701(`・ω・´) シャキーン隊 ◆VxI80QR4.U :2007/02/01(木) 16:46:46 ID:WxGxrBWD
>>700
(`・ω・´) ユニモンの人たちみたいよ、タクミも出た
(`・ω・´) こりゃ行かないとね
702名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 16:54:22 ID:lJvqKj/E
ユニモンの外人キャストだよ。
リップブライド、クィーンブライド、ダンディフランク、タクミBOY

703名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 17:44:10 ID:va4nA04H
意外と出演者少ないな
まぁ閑散期1ヶ月限りだとこんなもんか
今度観にいってみるか。
パーク全体の雰囲気も変わってるのかな?そうでもないか?
704名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 18:33:30 ID:mGjeTbOk
バーバレンタインは正直ハズレ
バーのセット組んでる意味が全くない。タクミboy何もしないし…
何か寸劇でもあったらいいんだが、本当歌うだけだった
シアター入り思っていたより凝っていてwktkしただけに残念
あれじゃブルブラあたりのセットのほうが安上がりで楽しめるわ
ブライト好きのみのためのショーだな
705名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 18:44:48 ID:I2qWUWrX
で、ラブパス販売ブースでブチューとキスしている痛いカップルいたかw
706名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 19:11:55 ID:51pWXave
ひそかに楽しみにしてたのに。
みんな慎重?ってか大人?
いっそ、解禁爆発ってのもええんでないの・・
707名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 19:52:14 ID:6Yeiba1Y
>>704
タクミboy何もしないってソロで歌いもしないの…?!
楽しみにしてたのにいく気が萎えた…。
708名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 20:00:04 ID:0fPJrxlc
バーカウンターで麗華とディーコンのちょっとした恋の寸劇があって、
外人キャストのラブソングって展開がいいのかな。

タクミboyはバーテンダーの役?
709名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 20:53:15 ID:CdOJCn6k
総合スレでやった方がよくないか?
710名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 22:43:34 ID:oJeQ8WIo
>>704
×「ブライト」→○「ブライド」www
711名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 22:47:15 ID:ZprmvJJ4
3月12日に友人と二人で朝から行く予定です。(二人とも初めて)
HPに3月9日に新しいアトラクションが出来るとのっていました。
やはりいつもより混雑はひどくなるのでしょうか?
ブックレットを買ったほうが良いのか悩んでいます。
教えていただけると助かります。
712名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 22:50:10 ID:UTwCFq/Q
>>711
初めての人は買った方が良いよ
713名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 22:55:11 ID:Fi8tz66N
新アトラクション、3連休最終日
よほど天候が悪くない限り少しは混雑するでしょう。
買った方が良いと思いますよ。
714名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 23:48:11 ID:ZprmvJJ4
>>712-713
ありがとうございます。
また質問で悪いのですがどのブックレットがおすすめですか?
715名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 01:04:51 ID:IGd12SY+
何故3ガツ9日が三連休なんですか?平日ですが…
716蒼翁 ◆swAOREUD4g :2007/02/02(金) 01:06:05 ID:g6RWoh8Q
>>715
12日って言ってますがな
717713:2007/02/02(金) 01:30:23 ID:kBAOTx7k
あ、スマン、2月の連休と混同してたw
3/12は平日だね。すまん。
たぶんブックレット要らない。
けどHDR乗るならブックレット4があった方が良いかもね。
もうちょい直近に確認してみてね。今はなんともいえない。
718名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 02:25:10 ID:gbd2wFek
教えていただきありがとうございました。
とりあえず、買わないことにしました。
719名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 02:28:30 ID:gbd2wFek
教えていただきありがとうございます。
友達と相談して決めようと思います。
720名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 19:44:40 ID:s6uAN85V
来週の平日に車で行くのですが、usj周辺は渋滞しますでしょうか?
また、園内の混雑状況はいいかがでしょうか?
721名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 19:45:45 ID:X4lnB29C
本日、2時ごろインパ、年パスは15分くらいで作れました。
結構空いていて、スパイダーマンでも15分待状態。
しかし、卒業旅行か何かの小学生や中学生の団体がやたらと多かった。
722名無しさん@120分待ち:2007/02/03(土) 11:22:04 ID:Kuqfxt2/
今日多くない?
723名無しさん@120分待ち:2007/02/03(土) 17:06:44 ID:8sFxi84j
ブックレットネタ、年パス地獄ネタは、
堂々巡りでウザイと思っていたが、
こう閑散だと何でもあるだけいい感じw
724名無しさん@120分待ち:2007/02/03(土) 23:02:41 ID:itzCCdZw
あれほど暴れまくっていた擁護マンさんも、今日はお休みのようですね(笑)
725名無しさん@120分待ち:2007/02/03(土) 23:15:58 ID:YjDSmuxu
そ、それを言っちゃあ・・・・!
その件は、放置って話じゃ?

確かに今日は休みみたいだが。
726名無しさん@120分待ち:2007/02/03(土) 23:30:39 ID:itzCCdZw
あんまり意味なかったような気がしますが(笑)
月も変わったことですし!
727名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 10:01:26 ID:ntiAdJYh

 擁護できる範囲を超えている

 さすがUSJ
728名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 10:32:10 ID:YHYCt/c6
2月18日(日)に開演1時間前に着く予定なんですけど、
この時期の休日どんなもんでしょう?
初めて行く者でブックレット買った方がいいのかな?
あと、最初に走るべき1番人気アトラクションはなんでしょう?
人気ベスト3ってスパイダーマン、ジュラシック、ETでしょうか?
729名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 10:53:47 ID:Ak1N5Tz6
ID:yuHQ22G1 ← 性格破綻者の荒らし晒し上げ

JAWS in USJ
【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合22
USJに行ってビックリしたことを書くスレ2
【赤字には】潰れてしまえUSJ・part9【理由がある】
USJが重症事故を隠匿 1400万の和解金で口封じの件
USJが重症事故・火災を隠匿 和解金で口封じの件2
【USJ】ユーエスジェイつまらん【パートU】

ID:ntiAdJYh ← 今日のIDはこれ
730蒼翁 ◆swAOREUD4g :2007/02/04(日) 11:36:37 ID:NzVaqcO8
>>728
最近の休日は大抵1時間待ちくらいだからブックレットはあんまりいらないかと
人気は挙げた3つとバックトゥザフューチャーかな。
あと走っちゃいけんよ。早歩きくらいね。
防寒はしっかりとして楽しんできてください。
731名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 13:39:14 ID:8jox5dBO
>>728
走るなよ
732名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 14:00:24 ID:spc0BGdN
ちょっーと前の総合で、こんなのあったけど!もしかして>>729のことですかあ?

USJへの批判的なレスを否定することに、熱き思いを加速する「擁護マン」登場!
「擁護マン」はUSJへの批判的レスを許さない!
「擁護マン」はUSJ万歳!の結論しか認めない!
「擁護マン」はUSJ改善の議論だって、一切きっぱり断固として認めない!
いつでもどこでも素朴な感想に対しても、批判的とみれば即出動の「擁護マン」!
戦え!我らの「擁護マン」!逝け逝け!我らの「擁護マン」!
733名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 14:04:16 ID:spc0BGdN
擁護したい心理も解るけど、事実に基づく是々非々の判断まで曲げるのは考えもの!
734名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 14:19:57 ID:js36DS0O
ここって混雑具合のスレなんだけど
いい加減にしたら
735名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 14:28:02 ID:6iV/Wu7D
>>727 >>732 >>733
いい加減にしろ!
キチガイ荒らし
736728:2007/02/04(日) 14:29:31 ID:YHYCt/c6
わかりました。走るものではありませんね。
スパイダーマンに朝一直行して楽しんできます。ありがとう。
737名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 17:21:30 ID:ntiAdJYh

無条件に擁護するのは家族だけで良いや。
友達や親戚ましてやUSJごときを無条件で擁護するヤツは
気が狂っているとしか思えねえ。
738名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 17:58:29 ID:3MwSvdOt
>>737
一人でいこじに擁護派擁護派って言ってるあんたが一番ウザイ。
739名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 18:01:51 ID:saKhTfWB
おお!
>>737
まさに、その一言を待っていたって感じ!
740名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 18:05:22 ID:saKhTfWB
余計なのが入った!
>>738
邪魔!邪魔!
741(`・ω・´) シャキーン隊 ◆VxI80QR4.U :2007/02/04(日) 19:01:43 ID:i8gTXm3v
>>737
(`・ω・´) ♪うぃーあーふぁーみりー…っとぉ(お風呂に浸かりながら)
742名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 19:05:08 ID:zFpMIFxG
そう言えば・・・、暮れに四面楚歌ですね!と言われて・・・
プギャー!って怒ってた人、
この前ここで、少し嬉しそうに四面楚歌ですね!って言いかえしてて・・・
たぶん同じ人!って気がしてた。それから、擁護マン!
ぜんぶ同じ人?
743名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 19:06:51 ID:nXKx4Hny
>>738
>一人でいこじに擁護派擁護派って言ってるあんたが・・・
ってワロス!

相手を一人認定しようとオマエの方が必死なんじゃねーの?
批判派は、世間の常識派。

小ずるい言いまわしで相手を一人認定しようとしたりww
先月は必死で、多数派の全てを心外さん認定しようとして
恥さらしただけ!お黙りー!
744名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 19:10:42 ID:nXKx4Hny
>>741
シャキーンは優しい奴だなwww
745名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 19:13:18 ID:8F1HXjce
>批判派は、世間の常識派。

相変わらず頭悪い書き込みだなあ心外さん。
746名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 19:19:43 ID:saKhTfWB
で!でたー!やっぱり〜
747名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 19:22:16 ID:8F1HXjce
文体が一緒だから。
「−」「〜」の多様、感嘆符を全角で打つ。
で!でたー!とか、いまどき恥ずかしいよ。年寄り?
748名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 19:37:03 ID:spc0BGdN
そんなつまらんことでケンカしてないで、USJの話しましょ!
あっ!感嘆符!
なんちゃってね。

自分も時々使うんだけど、変かな?割とありがちだと思うぞ。
749名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 20:00:09 ID:eghYYpKO
まあ、いいじゃん
擁護マンって社員さんだろ。
もう少し、心理学を勉強して上手く擁護しなよ。
スルーとかも勉強してね。

今のままだと
幼稚マンって言われちゃうぞ!
750名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 21:58:30 ID:7cRYN0D8
加齢にスルー
751名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 00:16:46 ID:3tfwPxH/
今日初めて行ってさっき帰ってきたんだけど、ほとんどの乗り物が1時間以上待ちだった。
これは正直きついなー1つのアトラクション乗るのに1時間待ちは・・・。おまけに寒いし
平日だとこれよりは空いてるんだよね・・・?
あと食べ物の値段の高さに度肝ぬかれた
752名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 00:23:22 ID:PBtYuxVZ
今日(5日月曜)行ってきますね。
営業時間が10時から17時までってのが、ふざけんなって感じだけど。

753名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 01:12:53 ID:7Y1RR6I2
>>751、寒い中、お疲れ様でした。

ユニバーサルモンスターライブロックンロールショーには行かれました?
それか、アニメセレブレーションには?
これなら室内で、ヌクヌクで30分とか過ごせて、寒い冬のお気に入りです。
もう行っておられたら申し訳ないレスになりますが。
もしも、まだだったなら、ぜひ次の機会に試してみて下さい。

アトラク1時間待ちくらいの行列なら、そう悪い状況じゃないのですけどね。
価値観の差もあるでしょうけど。
平日なら30分待ちの日もあるでしょう。特に、火水木が良いかもしれません。
これも機会を見つけてチャレンジしてみて下さい。

食べ物の値段の高さには、ノーコメントです。返す言葉がありませんwww
不満もあるでしょうが、楽しかった点もあるといいのですが!
754名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 01:15:17 ID:7Y1RR6I2
>>752
事後でも、レポよろしく〜!
755名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 03:33:26 ID:k19R861j
この時期、ディズニーも18時までだからなぁ。
756名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 08:00:42 ID:oV8s+ZL+
TDRは、今日ならLで21時、Sで20時だったのでは?
757名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 11:33:51 ID:PV0WGMNU
現地、天気いいしマタッリ
SPM 80
その他60分程度
758名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 11:38:29 ID:PV0WGMNU
マッタリのミスでした
759名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 12:02:08 ID:pbI6by0F
2月5日(月)11時10分の待ち時間
----
40�シュレック4D�
25�ターミネーター2:3D
70�スパイダーマン
50�バック・トゥ・ザ・フューチャー
20�バックドラフト
30�ジュラシックパーク�ザ・ライド
25�ジョーズ
5�グレートレース
30�スタントスライド

E.T.は2月9日迄終日運休
760名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 19:15:59 ID:P1PQBwQP
園内待ち時間ボードによると
スパイダーマン昼前に110分待ちに驚いた、午後からは45分程度。
761752:2007/02/05(月) 20:27:07 ID:8G0/wnlz
10時開場と共に入園。
SPほとんど待ち時間ナシで乗れました。
そのまま、もう一回乗ろうと思って並びに行ったら、
「運休」になっててびっくり。
ライド降りる時、ちょっと待たされたので何かあったんでしょうね。
16時過ぎに行った時は45分待ちで、この時はライド降りる時も
スムーズでした。

ちょっとムカついたのが、シュレックで並んでいる時、
私らの前に二人の子連れの母親がいたんですが、携帯で連絡取り合い
ちょっと間してから別の二人の子連れ母子がロープをくぐり割り込み
また少したってから、一人の子連れ親子がまたまたロープくぐり割り込み。
こういう時って普通は、後ろに並び直しませんか?
最初から一緒に並んでいて、トイレとかで抜けるのはともかく、
悪びれもなく堂々と入ってきたのには驚きました。
そのあと、母親はおしゃべり、2歳から4歳くらいの子供五人は
野放し状態。あきれました。




762名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 22:42:00 ID:MvBwbS8n
>>761
後からの割り込みって気分害するなぁ。

学生の団体で、列の前に友達を見つけて割り込まれたことがある。
もちろん入れさせなかった。なぜダメなのかも説明しておいた。
平日に主婦だらけなのは、年パスの弊害か?

明日、インパ予定だけど…うーん…覚悟して行くか…。



763名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 23:01:25 ID:PzilXsVZ
1人が先に並んでいて、後からその家族やらが数人割り込んでいるのは割と見かける。
本当はいけないことなんだろうけど、スタッフすら見ても何も言わないよね。
だからこちらも気にしないようにしているよ。変に注意しても気まずい思いを
するだけだし。
764名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 23:03:53 ID:X1UeMNIU
バーバレンタインはおすすめでしょうか?
客と絡みあります?
765名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 23:06:37 ID:MRl7973T
客と絡み無し。
今日観たけど満席。
早めに並んでね。
766名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 23:56:20 ID:pqZ4O0cs
2月13日(火)大人4人 (私のみ4回目)

卒業旅行に行こうと思っているのですが、
前日の余韻(10日〜12日は3連休)で
人が込み入ってしまうのではないかと不安です。
おまけに14日はバレンタインデーなので
イブにあたる13日に行こうと考えている方も
いらっしゃるのではと思ってしまいます。
考えすぎでしょうか?

ブックレットを購入する価値はありますでしょうか?
ちなみに天気はわからないので晴れの予想でお願いします。
767名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 00:36:15 ID:Lo5gcD81
>>763
クルー対象のイベントでも仲間同士の割り込みとか平気らしいから言っても無駄だよ
同じゼミの香具師がクルーなんだがウィケッドのプレビューでそんな状態だったらすい
768名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 00:47:08 ID:+AOXtqRo
>>766
2/13〜16は「ユニバーサル・エクスプレス・パス・モバイル」が214円になるので、他の2月の平日と比べると、待ち時間が長くなる傾向があるかもしれん。
おサイフケータイを持っているなら、「パス・モバイル」を購入汁。
ttp://www.usj.co.jp/DreamCampaign/index.html#camp3

関西ウォーカーのクーポンで、1デイパスが2人で9800円になるよ。
ttp://www.walkerplus.com/gogousj/press/070130.html
769名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 01:11:00 ID:MrEW9cW6
>>763
1人が代表してちゃんと並んでるんだから、それはいいんじゃないの?
770名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 01:26:57 ID:/PXMNBeP
>>768
お返事ありがとうございます
LOVE割クーポンってあるのですね。
残念ながらおサイフ携帯もっていません・・!
せっかく教えてくださったのに申し訳ないです。
771名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 02:15:23 ID:HuxHQbvZ
>>769
・・・・
772名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 07:07:23 ID:l6a/PafW
>>769
後ろに並んでる人に「あとから○人と合流します」と断っておかないと
モメる素になるよ。私は常識はずれな人数の場合は注意するけど。
773名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 11:37:22 ID:/NRVyH8o
>>769みたいな生物がいるからマナーが崩壊するんだろうな
最低の屑だよ、ほんと。常識はずれも桁違いだ
774名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 11:41:02 ID:QpfbMHMY
>>769

こういう常識外れの人間から、また常識のない人間が育つんだな。
775名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 13:42:16 ID:rr+mNQDn
代表して私が並んでますけど、500人あとから来ます けど入れてね。
776名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 15:38:44 ID:44DYGG2E
USJでは、建物に入るまでなら合流OKとされています。
常識はずれな人数はちょっと困りますが、それがUSJのルールです。
ま、でもなるべく全員で並びましょうね。
777名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 15:52:34 ID:9THt9ppW
シアタータイプのアトラクションだと大量の合流で待ち時間が一気に2〜30分長くなっちゃうのに、非常識だよね〜
778名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 16:54:22 ID:qdIpuY1n
所詮日本のゴミため大阪の遊園地じゃん。
客も特価年パス乞食しかいないんだからマナーなんて期待するだけムリ。
馬鹿じゃね?
779名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 17:10:55 ID:4mwj4ZX3
とゴミそのものが申しております
780名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 17:17:23 ID:dPoFNhc5
>>778は行ったことも無いのに書いているのでゴミ以下です
781名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 17:19:55 ID:Ooxtr8iU
>>778
氏ね、〇〇系よ!
782名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 18:19:31 ID:/NRVyH8o
思うに>>778は大阪の人に彼女でもとられたのか?
でも彼女ができるようなレベルじゃないか。 哀れな奴だな
783名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 20:42:49 ID:DBHe8aj6
>>776

参考にしたい 是非ソースを希望!
784名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 21:53:36 ID:lzWnVJ18
>>777
確かに。
ライドならともかく、シアターで前に割り込まれたお陰で、直前で入場を切られたら
少しカチンとくるかもしれないね。
あまりに大人数が割り込んできた時、その前に並んだ客が割り込まれた後ろの
客みんなに手招きして「ほら、代表して並んでいたよ。ここに入りなよ」と、割り込み客を
後ろまで追いやるくらいの機転を見せてくれたら痛快かも。
785名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 22:25:02 ID:Pi+ow1Kf
明日インパ予定だけど、割り込みなんてされたら腹立つな…明日はブックレット7を買って楽しむか。券使いきっても表紙見せれば何度でも優先的に乗れるし。
786名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 22:32:23 ID:hv5qbMix
>>784
それ、泣ける2ちゃんで読んだことある!
家族連れで子供が急にトイレ!などは納得できるけどさ。

今日、インパした。
中学生かな、修学旅行生が多かったなぁ。
あとはカップルも多い目だった気がする。

15時頃でスパイダーマン50分、バックドラフト10分、スヌーピー20分だったかな。
休みのお店が多いので、ちょっと寂しいねぇ…。
787名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 22:35:48 ID:FlNIaK6f
>>776
はそう信じてるだけです。
そんなルールが公式に認められてるのはユニモンだけです。
788名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 09:08:56 ID:gfKHEFw1
>>787
ユニモンも公式になんて認められていませんよ
痛いユニモンヲタの脳内にのみ存在するルールです
ヲタクルーの脳内にも存在するらしいですが確認しておりません

ユニモンヲタがゲスサで確認したらOKとか言ってるのは嘘じゃないですけど
言い方を変えて、違うケースについてOKという返事を貰っただけの話です


USJでは、合流と言う名の割り込みは一切認められていません
一度待ち列から離れる事は認められていますが、前後の人や近くのクルーに
一声かけてから待ち列を離れる様に案内しています

堂々と合流という名の割り込みをする奴は、堂々と嘘をつきます
クルーに行っても、ちょっとトイレ行くのに離れてただけとか嘘をつきます
後ろの人が最初から居なかったと言っても、貴方達が並ぶ前に居たから
貴方達が知らないだけとか嘘を重ねます
前の人が証言すると、貴方達は後ろ向いて歩いてるの?いい加減なこと言って
一体何の恨みがあるの?とかもう無茶苦茶です
789名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 12:48:22 ID:OBHDAWRu
サイトやってる人はよく合流する。
790名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 14:50:29 ID:/E5jh+B4
合流でガタガタ言う奴はアホ。常識ハズレ。
791名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 15:10:25 ID:OBHDAWRu
そう!!誰のおかげで動画見れるか考えろ。
792名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 15:57:01 ID:F0S7gOBG
で、本日の混雑具合は?
793名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 17:26:55 ID:lARGnmhS
USJ行く奴がアホ。常識ハズレ。
794名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 19:32:14 ID:eBBwMGSX
ここは割り込みスレですか?
795名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 19:44:09 ID:JVdpgfiP
割り込み問題なら、混雑テーマに割と関係ある方なんじゃないの〜?いいんでね?
796名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 23:00:49 ID:Vv/5MJLJ
やっと帰ってこれました。
帰りのJRが環状線で動いてなくて振替で大回りしてました。

割り込みネタですがw、西九条駅の精算が凄い行列で
しかも、ちゃんと並んでるのに平気で割り込みしてきて
おまけにそういう奴に限ってゴネたり怒鳴ったりで時間くって
列がちっとも進まなくてイライラさせられました。

割り込みと怒鳴ってゴネるのは大阪ではデフォみたいですね
USJは造る場所を間違えたんだと思いますよ
797名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 23:07:46 ID:lARGnmhS
日本の嫌われ者大阪。キチガイの巣窟大阪。
やっぱりUSJの客もキチガイしかいないみたいだな。
798名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 23:10:03 ID:iTr82RSH
>>796
【関西】列車運行障害情報★44
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1170051080/743
799名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 23:22:42 ID:hWvEbdSR
桜島線は工場労働者や倉庫関係者、ユニバの滓バイトも大勢利用するからな
そういった連中が溜めたストレスをここぞとばかりに駅員にぶつけてたんだろ
特にユニバのバイトなんかタチ悪そうだ
800名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 23:37:22 ID:hTjmhC5C
>>788
嘘を書いてはいけません。
クルーに聞いて見て下さいな。
ロビーに入る前(つまり外)なら合流可と言われますよ。
もちろんゲストサービスでも同様に答えます。
801名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 23:53:29 ID:94GfU2Mv
んじゃ今度100人合流チャレンジしてみるぜ
802名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 00:01:08 ID:pIv4uiKm
はじめまして。
今月の三連休の12日に行こうと思ってるんですが、どれぐらいの混雑が予想されますか?
エルモ予想ではCの普通なんですが。
あと、
ttp://www.walkerplus.com/gogousj/press/070130.html
ここの関西ウォーカーのクーポンは印刷したものを持って行けばいいんでしょうか?
クーポンに「コピーによる申し込みはできません」
と書いているので不安です。
どうぞお願いします。
803名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 00:20:48 ID:VXqSDeD0
普通にプリントアウトしたの持っていけばいいんじゃん
コピー云々は気にしなくて良いよ

しかしエラいときに行くねえ
きっと大変だよ
804名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 00:43:32 ID:nDaeXX5l
>>803
ありがとうございます!
エライ時とはやはり12日は混んでますかね?
人気アトラクションの待ち時間はどれぐらいになりますかね?
805名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 00:51:42 ID:nAyf7sFG
>>801
お前、100人も友達や親戚いないだろ。
806名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 00:57:35 ID:rRinKXNu
>>805
さすがに友達100人はいないな。もちろん親戚もな。
807名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 10:29:52 ID:Rs2D4DZx
>>800
だから、割り込みは駄目だって
合流は構わないというのは、一旦列から離れて後から合流しても良いという事
だから、現地で聞くと列に並んでる人の質問として受け取られて、建物に入る前なら合流出来ますけど
建物に入ると合流出来ませんので、それまでに戻ってきて下さいね。と言われるんだよ
これは、ユニモンに限らずウィケッドやトトフレでもそう
しかし、ウォーターワールドは、中にトイレや自販機があるから対応が違う

で、実際はどうなのかゲスサで確認すると割り込みは駄目
ユニモンでも建物に入る前でも駄目だと言われるよ

ゲスサで直接(または電話)で質問するなら、曖昧な聞き方じゃなく、ちゃんと具体的に
一度列から離れての合流じゃなく、グループの代表者だけが並んでいて後から他のメンバーを合流
させる事や、一人で並んでいる時にたまたま通り掛った友人を招き入れて合流させたりするのって
ルール違反じゃないですよね?ユニモンに限って許されてるんですよね?って聞いてね

最後の一行を
ルール違反ですよね?ユニモンに限って許されてるって事は無いですよね?と質問すると
ルール違反です。その様な事は、ありません。と答えてくれますよ。


ちなみにUSJが公式に発表してるルールとマナー
ttp://www.usj.co.jp/studioguide/parkservice/for_rule/for_rule_index.htm
> ●お断りさせていただいてる行為
> ・ アトラクションやショーなどを列でお待ちいただく際は、危険行為や割り込み等、他のゲストのご迷惑となる行為をお断りします。
> ・ アトラクションやショーなどを列でお待ちいただく際、列への合流はお断りします。ご入場される皆様全員でお並びください。

人を嘘付きよばわりする前に、ユニモンに限りOKとココに書いてもらえよ
808名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 19:10:18 ID:WjVmrung
ユニモンに限りオッケーbyユー・エス・ジェイw






ってか、他アトラクでもそうだけど強制力の無いルールを守る大阪人なんかおらん
809名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 19:27:27 ID:nAyf7sFG
合流ごときでガタガタ言う奴はアホ。常識ハズレ。
810名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 19:47:02 ID:y1oRwauA
>アトラクションやショーなどを列でお待ちいただく際、列への合流はお断りします。ご入場される皆様全員でお並びください。
これが公式ルール

しかし、子供のトイレなどの諸事情をふまえておそらく
>USJでは、建物に入るまでなら合流OKとされています。
という案内が可能なシステムなんだと思う。

本来は前者であるべきなのに、後者の「ここまで可能」のラインを「当たり前」だと思って行動する人は
マナーが分かってない。
811名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 19:58:48 ID:YJzpinpT
やっぱ3連休て混雑するのね…
年パスの写真撮り、11日(日)に行こうかと予定してただけど
次の週にしたほうがマシかな?
812名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 20:13:50 ID:slWfRWDM
>>811
三連休の10・11日は避けた方が無難、
1週間遅らせた方が良いと思うよ。
813名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 22:04:11 ID:TaFqgvbD
>>809
そういうアンタこそ常識はずれ、アホ!!!!!
814:2007/02/09(金) 04:05:50 ID:BDZUZgeb
グループで行くメりットなくなるよ
合流を禁止したら

否定する人たちは家族の少い人?

小供生まなきや
815名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 05:01:36 ID:DP35/y2d
グループ=家族ばかりじゃじゃないだろう。
816名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 07:20:18 ID:z5mw8fID
ttp://www.universalorlando.com/disney_comparision.html
ディズニーに喧嘩売ってるねw
817名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 07:46:30 ID:OUc2s4K3
この前行ったら、ゆめ咲線のUSJ列車以外はTDLの全面広告だったよ
TDL列車でUSJ乗り付けって、ヤル気満々でビックリした
818名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 08:05:16 ID:J5UgxNAM
別にUSJとTDRは対立してるわけではないんだから問題ないだろう
なぜそう対立・比較して話そうとするやつが多いんだ。
全くの別物
819名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 08:06:53 ID:RD1Bol8R
なによりここは混雑スレ
820名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 09:26:46 ID:+EpGxDZC
最近見たところでは

ttp://osaka.cool.ne.jp/usj5/02/gl02crowd.html

がうまくまとまってる漢字
821名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 15:07:05 ID:EH/e1u/5
この時期、平日は学校の遠足が多い
822名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 22:23:09 ID:d/2GJsbF
赤帽黄帽ばっかりでした
823名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 22:57:19 ID:kGv2kXOz
>>807
>ゲスサで直接(または電話)で質問するなら、曖昧な聞き方じゃなく、ちゃんと具体的に
一度列から離れての合流じゃなく、グループの代表者だけが並んでいて後から他のメンバーを合流
させる事や、一人で並んでいる時にたまたま通り掛った友人を招き入れて合流させたりするのって
ルール違反じゃないですよね?ユニモンに限って許されてるんですよね?って聞いてね

って聞いてるけれど、
外での合流は大丈夫ですと答えます。
あなたは聞いた事ないんじゃない?
824名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 23:16:08 ID:5u6hk0aH
>>823
USJには「マナー」ってものがないってことだね。
やっぱ関西ってDQNの集まりだな。
825名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 23:48:50 ID:JLQ7goMG
外での合流はOKなんだよ。いつまでガタガタ言うとんじゃ。
そんなこともわからんアホはUSJに来んでいい。
826名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 00:07:44 ID:NbX0zve6
>>825 人の気持ち考えたことありますか?ルールとマナー考えたことありますか?法律>ルール>マナーかも知れませんが人の気持ち次第でそれが=になることだってあるかもしれません。よく考えて見て下さい。
827蒼翁 ◆swAOREUD4g :2007/02/10(土) 00:32:49 ID:E9Ir1snN
まぁ基本は全員で並んで
やむをえず抜けるときは前後の人に言ってから抜けて
戻ってきた時に『すいませんでした』というのが普通だな
他のショー見てた常連仲間を携帯で呼び寄せるなんか絶対しちゃだめだぜ。
(列じゃなくてHHC待ちのときだけどそれやられてびっくりした・・・)
828名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 00:38:34 ID:T/9Tzs1x
外での合流はOKと言ってるだけ。
ルールとマナー守るのは当たり前で別問題。
829名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 00:58:10 ID:v60kAkmQ
>>828
建物の外なら合流OKだと考える時点でマナー違反なんだからw
実際は合流といってるけど完全な割り込みだし。
USJでは法律>マナー>ルールなのかもね。

子供のトイレとかは相手が子供だから許容範囲なだけで
マトモな家族ならトイレを済ませてから全員で並び始める
これが常識ってもん、
並び始めてからトイレで抜け出すのは病人だけにしてくれ
済ませて並んでる人間の待ち時間も盗んでるのと一緒だかんな!
830名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 01:09:58 ID:T/9Tzs1x
>>829
お前、もうUSJ行くな。
831823:2007/02/10(土) 02:17:04 ID:nNXZG3IU
マナー云々と言ってますが、
そんな事は言われなくても判っています。
だから私は合流はしたことが有りません。たとえ友達が外の列に先に並んでいたとしてもです。
ただ、言わんとする事は>>828と同様で、ルールとマナーを一緒にしないで欲しいな。

クルーに聞けばユニモンだけは外での合流はOKとなっています。2001年からずっとです。
何故ユニモンだけ?という疑問は書いてる私もずっと疑問なのです。
事実上は合流OKだと知っていても割り込みは気分が悪いから自分ではしないだけです。
832名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 09:31:37 ID:CrpcXp4T
合流もブックレットも同じなんだよ。
すみませんの一言か、申し訳なさそうに頭を少し下げるとか
当たり前の言葉や行動があれば、
並んでるゲストもとやかくは言わないよ。
要は常識をもって行動しろってことだ。
833名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 09:57:42 ID:9UrqRB2B
ブックレットは別だろw
むしろそれを謝らないとダメなのはUSJじゃん
有料横入り券みたいなイヤらしい物作ってごめんなさいって
834名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 11:00:17 ID:EpzrsZE3
>>831
だから、ユニモンのクルーじゃなくてゲスサかメール(電話)で問い合わせろって
ゲスサでは、建物の外だったら合流はOKなんて答えないよ

結局今出てるソースは、公式サイトのルールだけだろ?
そこで、ちゃんとルール違反と書かれてるんだから、ごちゃごちゃ言う前にソース出せ
メールで問い合わせて掲載許可貰ってアップするか、サイトのルールの項を変更して貰え
お前一人が、聞いたとか言ってても意味ないだろ

お前って、どっかのサイトでもユニモンは合流OK、ウィケッドもOKとか言ってた奴か?
835831:2007/02/10(土) 11:28:42 ID:nNXZG3IU
>>834
文句言う前に自分で確かめてごらんなさい。
こっちはゲストサービスでも確認済みで書いていますのでこれ以上どうしようもない。
ちなみにウィケッドは合流禁止です。
ユニモンは入り口前に「合流用の待ち列」もあるだろ。
あれは「館内での合流は出来ませんので外で合流されてからお入り下さい。
ギリギリまで待ってもお連れ様が現れない場合は入り口横の待ち列で待機しといて下さいね。」
という回答ですよ。
なぜそうなるかは、ユニモンは最初はキューラインが無かった為、館内でも実質合流可だった事に起因していると思われます。
公式に発表していないルールは他にもいくつかありますし。
オープン前ゲートでの合流も正式にOKだしね。
836名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 11:51:19 ID:QC3/XYvV
>>830
お前こそ、USJに来てほしくない!!
837名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 14:39:50 ID:GBENMjQw
ユニモンだけ 「横はいりOK!」 だなんてありえないし。
そんなのは、マニアが都合良く脳内変換した
ただのたわごと。

ずっと並んでいる子供が、そんな横はいりを見て
どう感じるんでしょうね。
クルーが許しているとしたら、ホント問題だと思う。
次インパ時、聞いてみて一言言ってくるわ。

みんなが声を上げれば、不快な思いをする人も
減るんじゃない?
838名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 15:36:03 ID:T/9Tzs1x
横入りじゃなくて合流だっつってんだろ。
わからんアホはUSJ来るな。
839名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 16:40:03 ID:RlKihuuy
>835
確かにそういうニュアンンスの説明をクルーがしているのに出会ったことがある。
840名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 16:58:23 ID:NiD7/VpT
で、今日は、混んでますか?
841名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 17:31:11 ID:oxtThkOi
混んでいるよ。

5時頃の待ち時間
JAWS 120、BTTF 110、セサミ 90、ET 90
SPM 80、JP 70、T2 60、BD 60
842名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 17:37:19 ID:E87ofqpe
ジョーズもしかして間引き運転?
843名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 17:48:22 ID:oxtThkOi
バレンタイン前の休日なので純粋に人が多いだけ
844名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 18:34:05 ID:E87ofqpe
いやいや、他のアトラクションと比較しての感想だから…
また月末にメンテナンスあるらしいし
本調子じゃないのかな?と思ったまでよ
845名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 19:12:43 ID:ghUg6Hr2
この閑散期のわりには混雑しているのは、やはり暖冬だから。
それとバレンタインのイベントがあるからだろう。
Eパスも完売だったし、明日も今日ぐらいの混雑かも。
846名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 19:16:48 ID:M5DcD+TL
まぁ3連休の初日だからな
にしても、USJ 一時期に比べたら混雑するようになったな〜
847名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 19:27:48 ID:Mgge/Rd+
今日は43号線の梅香から3km渋滞していたな。
かなり混んでいると思ったがその通りだったか。
明日も多いか?
848名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 20:17:11 ID:YJDyxBPM
ジョーズは稼働ボートが少なめでした
ボートがダメなのか、船長さんが足りないのかは知らないが
なので運転間隔が長くて待ち時間も延びたのでは?
849(`・ω・´) シャキーン隊 ◆VxI80QR4.U :2007/02/10(土) 20:20:26 ID:5vx5FTqr
(`・ω・´) ジョーズがアレしたにしては他のアトラクションも長いと思うけどね
(`・ω・´) ユニモンはともかく、この時期にウォーターワールドがいっぱいになってるの始めてみたような気がする
850名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 20:48:29 ID:wKkFJVvv
だから三連休初日で普通に人が多いんだろう。
851名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 21:17:31 ID:O/TfXbdt
ババガンプシュリンプうまいね。明日混むかなあ?はじめてきたがいいアトラクションありまつか?
852名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 22:50:12 ID:idibkxIp
3連休最終日はまだマシですかね?
853名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 22:52:15 ID:dMF7C9pG
マシだよ
854名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 23:28:09 ID:53aoSdFa
>>835
言ってる事、無茶苦茶過ぎる
合流用の待ち列?アホか‥

オープン前のゲートでの合流がOKだって?
先にチケット勝手から並べって毎日叫んでるだろ
トイレ等で列から抜けられる時は、前後の人かクルーに声掛けてって叫んでるだろ

いい加減な脳内ルールばっかり書くなよ
855名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 23:34:25 ID:nNXZG3IU
>>854
ゲスサで確認してみ。
856名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 23:42:55 ID:RqSmlQN4
>>835
> あれは「館内での合流は出来ませんので外で合流されてからお入り下さい。
> ギリギリまで待ってもお連れ様が現れない場合は入り口横の待ち列で待機しといて下さいね。」
> という回答ですよ。

えっ?
一般人の常識的な考えでは、その説明で何故(実質割り込みの)合流がOKという
回答になっているのか全然理解出来ないんですけど?
どこをどう縦読みすれば、グループの代表だけが並んでて後から仲間を合流させたり
通りすがりの友達を列に入れたりしても良いという回答になるんですか?
この場合の「合流」は、元々列に並んでた人が、一旦列を離れて戻って来る事ですよ
割り込みの事じゃありませんので、勝手に脳内変換しないで下さいね
857名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 23:45:00 ID:qpnlJOVj
おまえらウザイ
858名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 23:50:25 ID:RqSmlQN4
>>857
おまえらってなんやねん
一緒にすな
859名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 23:52:47 ID:qpnlJOVj
それがウザイ
860名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 23:59:23 ID:nNXZG3IU
>>856
その解釈は違いますよ。
クルーやゲスサで聞いてから文句言って下さいな。こっちは確認してるんですから。
あなたの言うのは館内でのトイレ抜けであって、外では一切関係無く合流できます。
それに確認するすべもありません。

言っときますが私はルールでOKでも合流などはしません。
861名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 00:06:25 ID:7sXmILWb
基本は合流もブックレットも同じ。
すみませんの一言か、頭を少し下げるとか
当たり前の言葉や行動があれば、
並んでるゲストもとやかくは言わないよ。
要は常識をもって行動しろってことだ。
862名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 00:25:07 ID:2srYkSNc
>>856
> 一般人の常識的な考えでは、

それ、お前の解釈やろが。アホか。
いつまでもガタガタ言うてんなや。 

外での合流はOK。それがUSJのルール。
863名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 00:54:39 ID:7sXmILWb
合流はいいよ。でも、当たり前って顔は良くない。
すみませんねーって顔で合流すれば無問題

常識ですよ。常識
864名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 02:03:41 ID:qFnPAeEl
おまいらの言ってる合流、それを関西以外では割り込みと言うんだが・・・

やっぱUSJとその常連の感覚はおかしい
865名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 02:06:16 ID:tnZgur7s
まあ、関西の常識って日本の常識じゃないからね。

関西人曰く、国際常識に合わせてるんだって言うやつもいるけどね。
それもどうだか。
866名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 02:06:49 ID:EYl72HR7
>>864
日本語勉強した方が良いな
867名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 02:17:23 ID:SnkwsnlT
自分の常識が通用しない場合は、相手こそ異常と決めつける
まさに朝鮮脳w
868名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 02:24:13 ID:2srYkSNc
>>864-865
常識外れのおまえはUSJにも関西にも来ないでいいっての。田舎に篭ってろ。
869名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 08:09:41 ID:Ynxsqb1J
>関西人曰く、国際常識に合わせてるんだって言うやつもいるけどね。
>それもどうだか。

その前に日本語がおかしくないか? 曰く・言う って教養がないの丸出しじゃん
俺は東京の人間ですが、USJも関西も好きです。テレビでよく言われる大阪名物二重駐車
もお目にかかることはなかったし。USJも普通に楽しめた。夏ごろまた行こうと思う。
870名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 08:48:59 ID:2fxL1XAh
合流は1人が待っての横入り
ブックレットは現金払っての横入り
確かにマナー違反だが、
USJが許可してる限り、認めなくてはいけない。

横入りする人間は堂々と♂。入りするのではなく
申し訳なさそうに♂。入りすれば
他のゲストも、文句なんて言わねえ。
最近の日本人が忘れている気遣い≠ェ重要
871名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 08:54:58 ID:GYL6LpAZ
合流と割り込みって違うの?
872名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 09:09:46 ID:LhEUhYBy
ブックレットはマナー云々の話ではないと思うが・・・
873名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 09:29:13 ID:Ja24ihA5
ブックレットの話はUSJの企業としてのマナーの問題だな。
ゲストのマナーの問題ではないけど、
社会人としての、正しい振る舞い方の問題という点では同じ。

それにしても870の「気遣い」の話、深いものがあるね。
874名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 09:31:13 ID:wTai60fz
オープンしたよ
875名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 10:23:40 ID:tnZgur7s
>>868
何その俺は関西代表みたいな言い方。辻元?
876名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 10:40:54 ID:IB7e89K4
割り込んだ人も自分からしたら合流した気分だし、周りから見たら合流も割り込みと一緒

877名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 10:45:09 ID:h9GbnpOe
本日のアトラクションの平均待ち時間はどんなものでしょう?
878名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 10:45:58 ID:TpMqakvG
パーク混雑
Eパス:7(完売)4(販売中)

待ち時間
ET、SPM 150分程度
シュレック、BTTF、T2 90分程度
その他 60分
879名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 10:57:39 ID:IB7e89K4
明日9時過ぎぐらいに行く予定なんですが、チケット普通に買えますかね?
880名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 10:58:28 ID:IDB6lm7N
>>870
ブックレットの合流で申し訳なさそうにする必要は無いだろう。
ブックレットの是非はともかく、少なくともお金を払って横入りする権利を
買ったわけだから、堂々と入れば良い。
新幹線の指定席とかと同じようなもので、例えば自分の買った席に
別の客が座っていたら、声をかけてどいてもらう事は当然のことだが。

ブックレットにまで言及すると話が変わってくるよ。
それ以前にこの話を続けるなら、総合スレにでも移動した方がいいと思うが。
881名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 14:05:23 ID:4I29NCDk
年パスの写真取りに来ただけなのになんでこんなに時間かかるんだ…何時に帰れるのやら
882名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 14:44:27 ID:rlYMXAmM
>>881
もしかしてモマエ、オレンジ色のパーカー着て今並んでる?
883名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 14:46:22 ID:2fxL1XAh
>>880
そうだね。ブックレットは申し訳なさそうにする必要は無いよね。
でも優先入場する際に、少し頭を下げるだけで、
一般ゲストの不快感が大幅に減少するんだから、
下げてもいいんじゃない?減るもんじゃないし(笑
潤滑油ですよ。少しの気配りで、みんなが幸せになるんだから。

みんなで楽しいUSJにしようよ
884名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 15:04:28 ID:RnHfo9PZ
横入りとブックレットはさすがに別問題だろ。
対価も払わずに割り込みする事を認めているのなら
そもそもブックレットの存在価値なんてないのでは?

金欠ヲタが非常識な自己都合を必死に啓蒙しているだけ。
それ程正当化するのならその裏付けを示せよ。

USJの広報にここを見て貰って、公式な見解をupすれば?
不可能だろうけど。
885名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 15:33:58 ID:rlYMXAmM
スパイダーマン3時間待ち…金返せ糞
886名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 15:36:40 ID:Ik17ytah
めちゃめちゃ待ち時間長いよ(泣

JAWS 200分程度
SPM、BTTF 180分程度
セサミ、JP、T2 120分程度
ET 60分
887蒼翁 ◆swAOREUD4g :2007/02/11(日) 15:56:14 ID:NiHxqIbZ
連休とはいえ閑散期なのにこれは異常だな
TDRはW入場制限らしいし。西も東も営業時間延長すれー。
888名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 16:09:09 ID:rlYMXAmM
またせるな金返せ糞
889名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 16:09:58 ID:L/XVf0o3
セサミ150分待ち。
我慢しきれず、並んでる間にパケホ契約して
iMona、DLしちゃったよ…(´・ω・`)ショボーン
890名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 16:34:30 ID:2fxL1XAh
連休中日の好天だし、今年は気温も高いからね。
それに、空いていると予想して、みんなが行ったんだろうね。
こういうこともあるさ。せっかく来たのに、文句ばかりじゃつまんないよ。

こっちは、3連休は家で仕事なんだから
891(`・ω・´) シャキーン隊 ◆VxI80QR4.U :2007/02/11(日) 16:37:30 ID:g4e8lbJq
(`・ω・´) 今日D予想してるエルモ氏はなかなかの兵(つわもの)やのう
892名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 16:42:27 ID:4E8ucZ9l
D(やや混み)程度じゃないだろう。
BDが90分待ちの日に。

いつものことだがエルモ予想は1ランク下に予想している。
893名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 17:10:01 ID:rlYMXAmM
E.T糸冬了orz
894名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 17:16:58 ID:4E8ucZ9l
ET、7時閉園でこの時間帯でラインカットか?
こんな日で7時閉園は早過ぎる。
せめて閉園時間を1時間延長しないとな。
895名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 18:01:52 ID:VsSMNcid
雨降ってキター!
896名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 19:26:37 ID:IB7e89K4
明日の予想待ち時間はそれぞれどんなもんでしょう?
897名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 19:54:01 ID:pPKar4Zv
>>896
明日も天気が良いしそこそこ混む。
ただ三連休最終日は初日、中日よりだいぶんまし。
但し、初めての人はブックレット(Eパス)を買った方がいいよ。
898名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 20:01:12 ID:IB7e89K4
ありがとうございます!
スパイだーマン二時間ぐらいで乗れますかね?
899名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 20:06:08 ID:pPKar4Zv
>スパイだーマン二時間ぐらいで乗れますかね?
当日にならないと分からない。
早く乗りたければブックレット(Eパス)を買おう。
900名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 20:31:25 ID:rlYMXAmM
ブックレットいくらよ?
901名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 20:44:40 ID:FISxQZuu
公式サイトで調べましょう。言われなきゃ判らないの?
902名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 21:04:20 ID:KtKsqKIf
この時期、待ち時間の長いアトラクは新設コースターにクルーを供出してるトコ
コースターのクルートレーニングはもう始まってるけど春募集の新人はデビューしてない
だからクルーの絶対人数もギリギリでやってる。だからフル稼働はしてないっぽい
急遽呼び戻したりしてたみたいだけどさすがに当日電話しても追いつかないよな。
903名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 22:48:52 ID:0NfGgGe5
>>902
で、あんたはアルバイトクルーの人ですか?
904名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 23:23:34 ID:xqwt+7xK
ブックレット7は2人では利用できないんですか?
2人で利用する場合、ブックレット7を2つ買わないといけないのでしょうか?


905名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 00:21:19 ID:a4VgpWhN
今日行ってきたけど、エルモの予想、
Dで客数的にはあっていると思う。
ようなきがする。
906名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 00:24:35 ID:h7Ltm+BJ
いや混んでいた。
907名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 00:40:55 ID:qqal5GPu
電車内のクルー?の会話によると、5万超えてたらしいよ。
908名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 00:44:30 ID:h7Ltm+BJ
入場制限ギリギリか?
それでなくてはBDが90〜100分待ちにはならないわな。
909名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 01:20:37 ID:MYjbrwXV
>>907
でも連休は5万越えてるの結構普通らしいよ?
クリスマス当日が平日の時よりも連休の中日のが多いらしい
910名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 08:47:16 ID:2Iw9i76F
予想4万だし、バイトの体制は3万だし・・・ワザとハズして人件費ケチってるとしか思えん!

身内にまで嘘ついて節約した金はドコに逝くんだ?ゴールドマン・サックスか
911名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 09:35:53 ID:U3sG8dny
>>884
私は遠方なのでブックレットを使いますが、普通に並んでいるお客様には
気をつかいますよ。声には出しませんが、心の中ですみませんとつぶやいています。
表面上は騒がず、ゲストのほうは見ないで、うつむいた体勢でインですね。

時々、勝ち誇ったような感じでインする方もいらっしゃるようですが、
もう少し、逆の立場を考えれば・・・と思いやりのなさに閉口してしまいます。
912名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 10:36:00 ID:CeOLB/RW
>911
別に申し訳ないと思う必要はないでしょ。
中の人の誰かに身内がいてコッソリ優遇してもらってるとかじゃないわけだし
公式から出されてる方法で対価を支払って入場してるんなら
堂々と入ればいいよ。
お金出して入るつもりがなくて並んでる人に対して
申し訳ないと思いやる必要性がイマイチ判らん。
913名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 11:02:47 ID:HwMJ3Pf5
今日は、昨日の喧騒がウソのようにマターリ
Eパス:7,4販売中

待ち時間
BTTF、ET 120分待ち
JAWS 60
その他 30〜60分待ち
914名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 11:11:53 ID:tZPoKS3L
>>912
君みたいな奴がいるから
USJはガラが悪かったとか、気分悪い事があったと言われるんだと思う。

「お先に」入らせてもらう時には、
特別な券があるとか、それなりに理由があるにしても、
「すいませんね」の気持ちって大切じゃない?

電車の優先座席の前でも、「おりゃ!わしゃ年寄りだ!」って顔されちゃ
やさしい気持ちも失せるってもの。

ルールがどうとか、マナーがどうとか、このスレでも色々な話があるけど
そういう以前の、人間性の問題だね。
915名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 11:26:25 ID:bOB85iCo
>>912
年パス、ブックレット、どのネタにも擁護派さん食い付き良すぎ!
>>913
マターリって!けっこう混んでるんじゃない!オメ〜!
916名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 11:57:01 ID:m6tHOhfV
>>915
昨日と比べりゃはるかに空いているから、マターリってことだろう。
917名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 12:31:46 ID:6BCnNsWh
昨日の午後、ターキーレッグ買うのに45分並んだぞ〜
918名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 13:13:23 ID:K8brm5Or
今はこんな感じ

ET 140、BTTF 120、SPM 100、JAWS 100、JP 80
シュレック 70、T2 70、BD 60、スライド 60、レース 50
919名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 13:22:31 ID:IRAarauT
どこがどうマターリなんだ>>913
920名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 13:35:38 ID:K8brm5Or
>>919 はいはい文句を言わない。
誰も報告してくれなくなるよ。
確かに>>913氏が報告した頃はマターリしていたよ。
朝は待ち時間が長いスパイダーマンが15分から30分待ちだったしね。
その後、人がじょじょに増えた感じ。
なぜか今日は客の出足が遅かったのかな?
921名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 14:02:44 ID:FZqbNU1j
朝いちばんは、スパイダーマンが運休してたから
922名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 15:24:45 ID:XHnn9icJ
現在100分〜130分の待ち時間は
スパイダーマン、ET、BTTF、JAWSなど。
923名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 17:06:05 ID:GaNekr7h
なんだ今日はやや混みか。
明日行く俺はマターリを希望。
924名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 20:16:34 ID:pJgL8y1c
3月11日日曜日に二人で 初USJに行く予定
混雑予想では Dの日
ってことは WEBでEパス7 を買ったほうがやっぱいいんかな〜
高いから Eパス4でピーターパンをつけて
並んで 午前中にウィケッドと午後ウォーターワールドを見ようと思うのは
やっぱ 甘い?
ほとんど全部を回りたかったら E7は必須かな
みんなの意見を教えてほしい
925名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 20:24:34 ID:7Hsc71Tt
甘いな。覚悟して行け。
3月9日にコースターがオープンしてまもない休日だから、それなりに混むぞ。
926名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 20:42:58 ID:qAVu/Zun
所詮はブックレットも合法的有料横入り
恥ずかしいことなんだから、申し訳なさそうにしろ。
当たり前だろ!
927名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 20:52:30 ID:hYsXjf2o
釣りご苦労
928名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 20:54:20 ID:Y7xkYrFb
>>924
3月9日に新ライドがスタートする事を考えたうえで
1日で一通り廻ろうと思うと 7を買った方が無難
というか ショーと合わせると廻れるかな?
3月の営業時間ってどうでしたっけ

昨日はEパス使ってもET50分なんて状況でした

今日は 朝速攻でET JAWS JP ほぼ待ち無しで乗った後
良いタイミングでSPMが動いて 
念のため買っていたEパス4がほとんどあまったので
13時からのウォーターワールドを見た後
JPに並んでた家族にプレゼント
子供が好きなスヌーピー周辺で遊んだ後 早めに帰りました

929名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 21:02:42 ID:/INomn4F
>>926
ブックレットは、どこかひっかかる制度だけどさ!

でもせっかく擁護マンも、先週叩かれまくって大人しくなってるのに、
わざわざスレが荒れるような書き方までしなくてもいいんでない?

そういう論議は理知的にしなきゃ、どっちも馬鹿っぽくなってしまう。

930蒼翁 ◆swAOREUD4g :2007/02/12(月) 21:03:03 ID:NEfQq+1X
>>928
今日はかなり賢い回り方してると思う。
短い営業時間で主要アトラクションそれだけ回れたら充分だよ。
ショーが始まる3月以降は、観たいショーを3つほどまで絞ってうまいことスケジュールをくめばOK
パレードは1時間〜30分前に場所取り。その時ついでにテイクアウトメニューでご飯を済ませておくといい。
アトモスは直前に行っても充分観れる(よっぽどの混雑日でないかぎり)
Eパスは4でもまぁOKかと。(思う存分乗りたいなら7で)
931名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 21:05:54 ID:pJgL8y1c
やっぱ 甘いか〜
コースターオープン後 初の休日だからなぁ
その分 Eパスも高くなってるから出費は痛いけど
買うかな
悩む俺って 情けない
932名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 21:10:46 ID:pJgL8y1c
↑ 931=924
925 928 レスありがとね
933名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 09:24:16 ID:LrzSaV6z
2ちゃんなんか信用した私が馬鹿でした。
ユニモンで、お連れ様全員が揃った状態で列にお並び下さいと言われました。
2ちゃんねるで・・・なんて言える筈もなく列から離れて友達を待ちました。
嘘を嘘とと見抜けない私が馬鹿なんですね。ありがとうございました。
934名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 09:55:26 ID:mfpWKMyL
>>933
> 2ちゃんなんか信用した私が馬鹿でした。
2chはネタ8割で見なきゃダメでしょ。
ファンサイトでも4割ぐらいで、クルーによって対応が違ったりするから


まあ、手間を惜しまず公式サイトで聞くが正解なのは当たり前。
935名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 09:58:11 ID:zgshJ1rd
平日ながらパークアーリーオープン。
遠足や団体、チャイ多いです。
936名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 12:25:55 ID:+6PW0GeS
>>933それこそネタかな?
マジなら新人クルーに聞いてしまった運の悪さを恨めよ。

一人で並んどいて入り口横で友達来るまで待機するんですよ。(ネタちゃうで)
937名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 13:38:07 ID:s3k8ecYp
鮫ETBTTFSPMが60分越え
暖冬かバレンタインかはわからんが連休明けにしても混んでるな
938名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 14:25:15 ID:8BZdp+mA
バレンタイン当日の明日は天気悪から
939名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 15:48:45 ID:LrzSaV6z
>>936
新人に当ったとかじゃなくって、待ち列の横で「列に並ばれる際は、お連れ様全員が揃った上で
お並び下さい」って叫んでましたよ。たまたま聞いた人間が悪かっただけじゃないですよ。
まぁ、>>936みたいな人ばっかりだし、中に入ってもルール守れない人ばっかりで気分悪くなるし
2度と観ないし並ばないから良いんですけどね。
940名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 16:27:13 ID:TmT7Eeax
>>939
うむ。おまえは、2度と出歩かない方がいいな。
941名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 16:35:34 ID:mfpWKMyL
>>933,939
まあ、非常識なんだが

いつの回とは書かれていないが・・
この時期は、営業時間も短いので当然開催本数も少ない
椅子の数が決まっているから、とくに最終開催で途中合流をされちゃうと
席が足らなくなってクルー側も困るだろう・・って思わないだろうな。
942名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 16:51:04 ID:D2fugAm1
>>939
愚痴が言いたいだけなら104番へどうぞ
943名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 17:33:03 ID:+6PW0GeS
やっぱり、知らないと損をするって事はよくあるんだな。

新人クルーに色々説明してあげてるオレって変か?
以前、新アトモス「フル-エフェックス」の開催場所はどこですか?と問うたら
クルーが3人集まって来てスタジオガイドで調べてやんの。
俺は教えてあげたさ、「ガイドには載ってませんよ、今日がプレ初日ですから」と。
旧ガイドでしたので「それにはアトモス自体載ってませんよ〜」と。
やれやれだ。
944名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 18:14:29 ID:d1SiEXsZ
>>943
後半6行は自分の失敗談?
それとも俺はクルーに教えれる程詳しいんだ!と言う自慢?
945名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 18:35:09 ID:+6PW0GeS
いや、常連なら普通に知ってる情報でもクルーは知らない場合が多々あると言う事。
プレ初日の場所はゲストサービスで調べて貰うしか方法がない。
運良くデイビスさんに出くわせばいいけどね。
946名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 18:49:26 ID:d1SiEXsZ
>>945
言いたいことはもちろん理解している。
その上でそこまで分かってて何故オンセットクルーにフルエフェックスの
開催場所を聞いたんだ?と言う話。
947名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 21:10:36 ID:n5/5Dw2t
>>946
妄想インパに問うても
948名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 23:08:22 ID:zgshJ1rd
ユニモンって常に「お連れ様お揃いで〜」は言っている。
ただ現実問題ワンデーはバラバラに並ぶから、最終的な救済処置として入口横に合流場所があるだけだと思うが。
きちんと揃ってならぶのがマナーでありルール。
949名無しさん@120分待ち:2007/02/14(水) 01:37:39 ID:ai9+BIaP
そういえば、とあるバカ客がDoCoMoクラブなどで10:00〜12:00の予約をしていたらしく、やっと室内に入る順番になったが、気付けば予約した時間の締切15分前だった。
950名無しさん@120分待ち:2007/02/14(水) 01:42:00 ID:ai9+BIaP
>>949続き
このまま乗り終えたら時間に間に合わないから、まず予約した場所に行ってから並び直さないで横入りさせてと、クルーに頼み込んでたバカいたな。
自分の都合で我儘言っておきながら、「融通が効かないんですね?」だとwWW
951945:2007/02/14(水) 09:37:14 ID:zguCZjij
>>946
そう言う意味でしたか。
それはオレのミスだ。
状況は、新アトモス待機クルーを探したけど見つからずゲストサービスへ向かったんだが、
無線を持ったクルーが居たんで調べて貰おうと思い訪ねたら、招集されたのが近所に居た新人クルーで
3人揃って相談し始めた為「あ、もう結構です。有り難うございました。」と告げて、
ゲッストサービスで聞いた訳です。
お陰で初回プレも観れました。(結局は目ぼし付けてさっきまで居た場所でした)
952名無しさん@120分待ち:2007/02/14(水) 09:52:00 ID:gvqWtT3R
>>951
了解
それで話の辻褄があった
953名無しさん@120分待ち:2007/02/14(水) 12:24:41 ID:j/GeYlUY
で、今日は混雑状況は?
954名無しさん@120分待ち:2007/02/14(水) 14:42:07 ID:bsBFuE2z
旅行で行こうと思っているのですが当日いったら1日用のは買えるもん?
955名無しさん@120分待ち:2007/02/14(水) 15:03:58 ID:EUvbtgJt
買えるもん
956名無しさん@120分待ち:2007/02/14(水) 23:33:01 ID:s0zd+KM9
来週の水曜日(2/21)  

行くのですが(開園から閉園まで)

ブックレット7 or 4 は買ったほうがいいでしょうか?
957名無しさん@120分待ち:2007/02/14(水) 23:37:34 ID:BatfRk3l
必要ありませーん
958956:2007/02/15(木) 10:51:40 ID:PHdfeD20
>>957

ありがとうございます
959名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 11:40:30 ID:CG8bVu2f
21日に行こうと思うのですが、バレンタインキャンペーンのブースでチケット買う時には
混雑などしてて買うのもキスするのも時間かかりますか?
960名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 13:41:56 ID:cQU/Qw9N
21(水曜)日ならそんなに混んでないと思う
混んでいても流れのある混み方
961名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 20:30:06 ID:yHNLODiU
21は混んでるっつってもそんな並ばない
キスはラブパス買う時にしるから一緒
962名無しさん@120分待ち:2007/02/16(金) 00:01:55 ID:aXnMasKy
今日行くんだけど混んでるかなー?
963名無しさん@120分待ち:2007/02/16(金) 08:52:52 ID:OvGy784v
>>962
同じく今日行きます! ノシ

モバイルパスを初めて買った。
子供とETを見るためだけに買ったんだけど、
安いからまぁいいや(笑)
学校団体、少ないことを祈る!
964名無しさん@120分待ち
環状内回り死んでます
これから来る人は気を付けて