【HKDL】香港ディズニーランド Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
2005年9月12日に開園した香港ディズニーランドについて語らうスレです。
基本的にマターリ進行でおながいします。
四の五の言うヤシは一度逝ってからにして下さい。

【前スレ】
 
【HKDL】香港ディズニーランド Part3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1126693587/
2名無しさん@120分待ち:2006/05/18(木) 03:12:04 ID:3Z6o7dXf
公式サイト(英語)
http://park.hongkongdisneyland.com/hkdl/en_US/home/home?name=HomePage

過去スレ

【HKDL】香港ディズニーランド Part2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1113971908/

初代
★香港ディズニーランド★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1035425255/
3柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/05/18(木) 03:13:56 ID:2OadEG3Q
>>1
華麗でかつ見やすいスレタイ乙
あと、素敵な言葉残しておきますね。


997 名前:柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg [] 投稿日:2006/05/18(木) 01:14:52 ID:2OadEG3Q
特別行政区とはいえ、チベット虐殺を行っている国にユニセフの理念に捧げたISWは不適当だよね^^
4名無しさん@120分待ち:2006/05/18(木) 03:17:23 ID:3Z6o7dXf
前スレでは色々お世話になったので
初のスレ立てしてみました。

至らない点も多いと思いますので、
気付いた方はフォローおながいします。

自分は香港DLかなり気に入ってます。
特に空いてるところが…。w
ランドホテルも最高に良かった!
香港DLマンセーです。
5名無しさん@120分待ち:2006/05/18(木) 07:27:40 ID:k25jTgGY
私も何気に気に行ってます。
ちょっと回数行き過ぎて飽き気味ですが。
6名無しさん@120分待ち:2006/05/18(木) 08:38:36 ID:omF+AMht
>>5
わかる気がする。
内容はかなり良いけど、リピートするほどのボリュームにはなってないね。
2〜3年もすればボリュームも相当増えるみたいだけど。
7名無しさん@120分待ち:2006/05/18(木) 09:05:17 ID:GXniMZ6/
こんなクソスレいらね〜から。
チャンコロのパチモンディズニーランドなんて、TDLに遠く及びませんからあ(ぷぷぷぷ
>>1のチャンコロにはご自慢なんだろうけどな。
8名無しさん@120分待ち:2006/05/18(木) 09:07:24 ID:kF/LqAL5
柑橘はクズ…
9名無しさん@120分待ち:2006/05/18(木) 09:26:50 ID:wWYrb4Ts
クソスレでもなんでも、スレがなければ、ネット上に君の出番はないわけだが?
10名無しさん@120分待ち:2006/05/18(木) 16:19:23 ID:B6XRn9KL
>>4
ランドホテルは確かに良いね!
(ハリウッドホテルは××)
11黒服のニコラウス ◆OES2xfyedU :2006/05/18(木) 18:27:58 ID:4CKjzCyp
来月ついに逝くことにしたので情報エルタメ過去ログ読んでたら。。。

氏にたくなって期末たorz
12名無しさん@120分待ち:2006/05/18(木) 23:37:31 ID:8VABxNNz
どうして?
13名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 00:40:56 ID:KAb/61R1
香港ディズニーランドのホームページ見てもわかんなかったんだけど、香港ディズニーランド
はどんな企業が経営してるかわかる?
14名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 00:42:25 ID:MUugc/Yh
>>13
ウォルトディズニーカンパニー
15名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 00:43:44 ID:MsK0W7HA
>13
香港政府とディズニー本社
16名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 07:49:07 ID:4Qmits3X
香港政府(ぷ…厨房w
17名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 07:58:50 ID:Nae/tz0l
レイジングスピリッツをつくる敷地はありのか
18名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 09:37:39 ID:KmnGSDmb
>>17
ある。というか
まだ敷地の半分も使っていない。
19名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 10:27:53 ID:N243F7ej
この後スモール、ホンテ、カリブとE-チケが続々登場。

という夢を見たよ。
20名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 10:41:15 ID:aBQL7djP
>>16
すまん、何を笑われたのか、よくわからんのだが?
21柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/05/19(金) 10:51:22 ID:wTLhX8hA
香港特別行政区政府を香港政府とあたか1つの国であるかのように扱ったことに対して
下等民族中国人がキレただけだろw
22柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/05/19(金) 10:51:53 ID:wTLhX8hA
×あたか1つの国
○あたかも1つの国
23名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 17:19:43 ID:1wy8CbUh
アトラク増やすより潰した方がいい
24名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 17:52:48 ID:J+rw0tZU
フロンティアランド(ウエスタンランド)は作りにくくないか?
あの設計では。
アドベンチャーランドがパークの左半分をほぼ占めているから結構むずいな・・・

25名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 18:24:46 ID:KmnGSDmb
>>24
それは俺も思った。
でも、拡張用地を大幅に残しているからそっちに造る可能性も。

アドベンチャーランドが異常に広いからなぁ。
26名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 18:48:49 ID:N243F7ej
フロンティアランドは最初からつくらないつもりなんじゃない?

今あるアドベンチャーランドがすでに
オリジナルのフロンティアランドとアドベンチャーランドの合体だから。
アメリカ河がそのままジャングルクルーズな事を考えると、
もう一つにたような河をつくるとは考えずづらい。

前スレにあった噂でもカリブは南の島(アドベンチャーランド)テーマで
ライドシステムはスプラッシュって話だし。
27名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 00:07:05 ID:59optHA7
夏に行く予定なのですが、
アナハイムのようにグリの時間は教えてもらえるのでしょうか?
チャイナ服のミキミニチデに会いたいのですが、
1日しかインパできそうにないので心配で…。
教えてチャンですいません。
28名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 00:13:22 ID:RvCJW85m
>>27
ファンタジーガーデンはキャラの出てくる時間がタイムテーブルに
書かれていますよ。
チャイナ服なミキミニはスペシャル期間中しか出ないので夏は多分
いないと思われます。
チーデーは、ファンタジーガーデンで会えます。
入り口からはいって4つ目の建物のところに出てきます。
2927:2006/05/20(土) 00:22:53 ID:59optHA7
>>28
即レス有り難うございます!
チャイナ服ミキミニいないんですか…orz
スペシャル期間中っていつ頃なんだろう…。
日程ズラそうかなw
30名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 01:27:16 ID:RvCJW85m
>>29
旧正月にいましたよ
31名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 03:29:08 ID:lzpdMLF2
前スレ見られないので既出だったらごめんなさい
オススメのお土産とレストラン教えて下さい
32名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 09:17:11 ID:tgKIv3UZ
フロンティアランドがないということは、ビッグサンダーもないということになるな
スプラッシュマウンテンはクリッターカントリーになるということか。。。
33名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 10:52:05 ID:0/NbWI47
>>32
???
ビッグサンダーがあるとでも思ってたのかな?

わざわざテンプレに公式のアドレスはってある訳だし、
意味不明な書き込みする前に一度は見ておいた方がいいよ。
34名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 11:23:38 ID:yebct0E+
>31
特別、コレ!ってお土産はあんまり無いよ。
お菓子はTDRと大して変わらないから、
パッケージで選ぶしかないし。
開園直後は売ってた月餅も今は売って無い。

Tシャツとかは香港オリジナルデザインの
ドラゴンのミッキーフェイスがカッコイイと思う。
対極デザインの食器は良かったかな。
持って帰りにくいから買わなかったけど。

レストランはトゥモローのハンバーガーしか
食べてないからオススメできないんだけど、
オリジナルのペットボトルのドリンクはウマーでした。
35名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 12:57:45 ID:73J5hIOc
月餅はまた中秋節の季節になったら出ると思います。
36名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 15:03:56 ID:LXQz4X0E
前スレにも書きましたが、月餅は(空港などで売ってる物も含めて)、リアル中華物を食べたことがある人以外には
お薦めしません。日本(中華街も含む)で売ってる月餅とは、とんでもなく異なるものです。ミッキーのパッケージに
誤魔化されませぬように。
37名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 15:41:47 ID:RvCJW85m
>>31
キャラのリアルなグミはお土産にいいですよ。
見た目とインパクト重視ですけど
38名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 15:56:29 ID:RvCJW85m
>>34
オリジナルのペットボトルって20HK$のやつですか?
アレ。ウマーですね。でもあの量であの値段は高かったー!
39名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 17:30:48 ID:lzpdMLF2
>>34
ありがとうございます。初めてなので参考になりました!
40名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 20:45:49 ID:lzpdMLF2
他のみなさんもありがとうございます
41名無しさん@120分待ち:2006/05/21(日) 00:46:09 ID:C7exKdMM
>38
そう、フレッシュだから高いんだろうね。
賞味期限が翌日だったよ。
ボトルはかわいかったから洗って持って帰った。
オレンジとマンゴーを飲んだけど
どっちもウマーだったね。
スイカは苦手だから未挑戦。
誰か飲んだ人いる?

あと、これはパーク以外でも飲めるけど、
ペットの緑茶は一度飲んでみるべし。w
42名無しさん@120分待ち:2006/05/21(日) 01:30:29 ID:nEOK4gr8
>>41
38です、私はスイカとオレンジ購入。
スイカおいしかったです。ドロドロしてたけど。
ボトルは私も持ち帰りました。
43名無しさん@120分待ち:2006/05/21(日) 01:38:03 ID:1+83EPTf
>>27
ミニーだけならプラザインレストランにいた筈。
チーパオでは無いけど中華衣装はすごくイイ!

>>34
ペットボトルのジュース旨いのか・・・
俺、高いので手を出さなかったよ
orz

味は香港の街中で飲んでるのと変わらないと思うけど鬱だ。。
44名無しさん@120分待ち:2006/05/21(日) 09:31:53 ID:IpG2t5Im
スイカジュースめちゃうまーですので、
ぜひ試してみてください。

45黒服のニコラウス ◆OES2xfyedU :2006/05/21(日) 16:51:43 ID:ulxfB/eZ
来月イク事に決めました。
なるべく余計なモノは見ないよう楽しんで来たいと思います。
ところで向こうのキャストに物とか渡してもおKでつか?
海外ディズニーではあたりまえのようになってるみたいですが
日本では一切受け取ってもらえないみたいだし。
あと日本のガイドマップとかキャラクターシールとか持っていったら
喜ばれ升かね?
46名無しさん@120分待ち:2006/05/21(日) 17:28:14 ID:/h6gzz0D
浦安キャスト時代に郵送での手紙とプレゼント受け取りましたが、中身全て開封してから手渡され、その日のうちに御礼状書くよう強制。その文章もチェック!こわい社会ですよ!
海外キャストの態度のほうが人間ぽくて好き!
47名無しさん@120分待ち:2006/05/21(日) 21:26:07 ID:2gVglBBo
香港の雰囲気なんか好きww
レイジングスピリッツできたら即行くだろうな
第2パークってごしゅうねんにオープンするってほんと?
48黒服のニコラウス ◆OES2xfyedU :2006/05/22(月) 02:12:03 ID:2DxzyL2w
過去ログ見れなくなってたぽorz
てか、またまた質問ヨロ。
ピントレするためにピンを持ち込もうと思ってるのですが
TDLやストアのピンでも桶でつか?
それともHKDLピンじゃないとダメとか?
教えてチャソでスマソ。
49名無しさん@120分待ち:2006/05/22(月) 02:43:30 ID:jHnA++PM
>>48
Dreamagic Worldにその辺りのこと書かれていましたよ。
50名無しさん@120分待ち:2006/05/22(月) 02:44:46 ID:27a2oRhl
>>46
禿同。
何というか、浦安のサービスは窮屈な感じを受ける。
色んな意味でマニア向けに特化してて初心者に厳しいしね。

HKDLの緩さに触れて初めて気付いたよ。
まさに人間味のあるサービスだと。
サングラスは余計だと思うけど。マジで。
51柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/05/22(月) 03:44:20 ID:/SO+RjT0
マジ三国人のネタが酷い^^;
>>46とか前半と後半で全く関係の無いものを無理矢理結びつけ。
まさにNews23、朝日レベルですね。

とおもったらどっちのメディアも大陸と仲良し(><;)
あぁ>>46はシナ人でしたか^^


マニアに特化してるどころか、初心者に常に忠実で
マニュアルを遵守する運営を続けているのに、それを見抜くことができず
いい加減なことばかり書く>>50

ああ、こちらもシナ人ですね^^;
52名無しさん@120分待ち:2006/05/22(月) 05:23:40 ID:Je//KZ+x
>>51
何、一人で興奮してんの?
53黒服のニコラウス ◆OES2xfyedU :2006/05/22(月) 06:05:20 ID:2DxzyL2w
>>49dクス。
54名無しさん@120分待ち:2006/05/22(月) 10:07:57 ID:EJ6s4j2L
>>43
プラザインレストランのミニーちゃんはいいね
ひらひら舞って現れるんですよね
衣装の帯?がよくほどけて、お付の人に直してもらってる時に
じーっと動かないでいる姿がまたいいんだわ〜
55名無しさん@120分待ち:2006/05/22(月) 11:28:33 ID:vTEwmWAG
>>52
シーッ
そっとしといてあげなさい

>>54
HKDLのキャラグリやキャラダイって凄くサービス良いよね。
何だか、あれだけでも行く価値があると思う。

特に整列式は浦安も少し見習えば良いのになぁ。
56名無しさん@120分待ち:2006/05/22(月) 22:00:58 ID:jHnA++PM
>>55
整列式ひどかったですよ・・・横入り、抜かされてばかりでした。
あんなに空いてるのに、なぜに抜かす!という状況でした。
浦安で並んでいて抜かされるなんてことないのでびっくりでした。
57名無しさん@120分待ち:2006/05/23(火) 01:23:57 ID:B8CmmXZ8
>>56
ネタじゃなくて?
鬼のように混んだ日(あの入場規制騒ぎの日)でも
キャストがビシッと仕切ってて横入りは一切無かったぜ。

但し、アトラクションによっては割り込みというか
列と関係無しに進む阿呆が数組いた。
特にパレード直後。
58名無しさん@120分待ち:2006/05/23(火) 01:43:19 ID:cYwqGcXD
ファンタジーガーデンのグリは
ウッカリすると列を抜かされる事もアリエル。
ウチもすぐ後ろのカップルに抜かされそうになって
必死にガードした。
59名無しさん@120分待ち:2006/05/23(火) 01:48:00 ID:B0Gf2OBI
>>57
割と空いている日にいったのですが、キャストが仕切ってくれません
でした。
ファンタジーガーデンの逆流はさすがに仕切っていました。
60名無しさん@120分待ち:2006/05/24(水) 22:36:57 ID:NmkBHS+S
彼氏が90元のもの買ってお金あげてないのに10元帰ってきた。
ラッキー☆
61名無しさん@120分待ち:2006/05/25(木) 07:39:46 ID:YxoFfWkf
来年はイッツ・ア・スモールワールドがオプンする
レイジングスピリッツはまだみたい
62名無しさん@120分待ち:2006/05/26(金) 00:07:07 ID:UO4jFJBh
本当に人いなかった!スペマンとバズ3回待ちなしで乗りました。
キャラもけっこう暇そうでした。バズに「我愛ni]っていったら
中国人に笑われました・・・・
3Dのはカーペットで飛ぶところがおもしろかった!!
お客さんは日本人が多かったので、日本人は熱いなぁって思いました。
63名無しさん@120分待ち:2006/05/26(金) 09:40:55 ID:+gi2sHJA
>>62
3Dってフィルハーマジックのこと?
6462:2006/05/26(金) 19:15:17 ID:UO4jFJBh
>>63 そうですよー!そんなシーンありますよね?汗
中国人のおばさんが始まる前に「このメガネ何?」
とか話してたので、中国人は3Dなじみないんだなぁって思いました。
中国人の方にもかなり好評っぽかったです。
65名無しさん@120分待ち:2006/05/26(金) 23:13:55 ID:Vau2Jrnd
>>64
みなさんアリエルの宝石のシーンではテをのばして触ろうとしていたし
66名無しさん@120分待ち:2006/05/26(金) 23:37:45 ID:rhwqVHo0
>>65
いや、それはTDRのミクロキッズアドベンチャーやマジックランプシアターでもやってる。
USJの4-Dムービーマジックなんて身を乗り出してる奴沢山いる。

中国でなじみがないのは確かだけどね(全くないわけではない)
67名無しさん@120分待ち:2006/05/27(土) 00:54:21 ID:MONrrThk
フィルハーは本当にイチオシだ。
TDRにも作って欲しいなぁ。
ミクロあたりでどう?
本当はミキレヴュあたりが妥当なんだろうけど、
あれは好きなんで潰したくない。w
68名無しさん@120分待ち:2006/05/27(土) 10:18:25 ID:IRDl91G2
フィルハーいい〜
アップルパイの香りがしてきますた
69名無しさん@120分待ち:2006/05/27(土) 22:15:04 ID:g09Ig7AZ
あれアップルパイのにおいだったんだ!
最後に、後ろをみないでずっとスクリーンみたこともあったんだけど
こっちも芸が細かかった。
70名無しさん@120分待ち:2006/05/28(日) 15:33:34 ID:MUxmZDaZ
私もミッキーがバイバイするのを見てる。
71名無しさん@120分待ち:2006/05/28(日) 15:51:03 ID:agPWP3Rh
9時過ぎにディズニー駅に着いたら2方向に別れて進む人たち。
ゲートっぽい方向には全然人いなかったので、
8割のほうについていったらキャスト専用の道でした。
まじ没想倒でした。恥ずかしかったー・・・

72黒服のニコラウス ◆O98UJAvDpk :2006/05/29(月) 06:07:31 ID:isyTn53q
>>60中国元って使えるんだ?
HK$のみかと思ってた。
7360:2006/05/29(月) 14:09:42 ID:F0lQisuX
>>72 ごめんなさい。HK$でした。
中国に住んでるので習慣で間違えてしまいました。
でも香港ではコンビニとかでも普通にRMB使えますよね??
だからランドでも大丈夫なんじゃないでしょうか?!
レートはよくないと思いますが。。
74名無しさん@120分待ち:2006/05/29(月) 17:13:43 ID:tfrP20xN
香港良いね。
キャラにかなり贔屓されてる日本人見たが凄いウラヤマシス。
他にも日本人沢山いたのに・・・知り合いか?
75名無しさん@120分待ち:2006/05/29(月) 21:58:58 ID:sdWbKDPW
>>74
詳しく教えてください。
76名無しさん@120分待ち:2006/05/30(火) 10:53:25 ID:v5o/ZBJl
>>73
香港も元は間違いではないから面倒くさいね。
札にはちゃんと元で書いてあるし。

今、香港では人民元大歓迎だよ。
レートも1:1でやってる所が結構ある。

但し、HKDLがOKかどうかはわからんけどね^^
多分、偽札チェックできないから無理かも。
77名無しさん@120分待ち:2006/06/01(木) 00:42:01 ID:l48NJK5k
最近行ってきた。
私もミキに贔屓されてるゲストを目撃した。
ミキがやたらその人にかまってるっぽかった。
知り合いかと思ったけど、めちゃくちゃ羨ましかった。
7874:2006/06/03(土) 14:31:09 ID:viU4QgqU
>>77
私が見たのはミニ。
グリ列かなり長いのに、外から見ていた日本人の子を見つけた途端に気持ちは外。
エンターに引き戻されて再開しても、グリ中もその椰子ばかり気にしてた。
エンターからの帰り合図が出た途端ガッツポーズして、一人真っ先に椰子の元へ。
知り合いでも裏山シス。
同じ日本人でも列に並んでる自分って一体・・・ですた。
グチでスマソ。
79名無しさん@120分待ち:2006/06/09(金) 22:39:09 ID:ioaouEjd
あげ
80黒服のニコラウス ◆SEC/hqFaCo :2006/06/09(金) 23:22:48 ID:ioaouEjd
先日ついに行ってきたわけだが・・・

予想以上に良かったよ。

つか、ぶっちゃけTDLの方が醜いな。
81名無しさん@120分待ち:2006/06/10(土) 00:24:23 ID:u0+fGP0w
来月行く予定です。
朝にホテルでキャラクターブレックファーストしてから
行こうと思います。
ショーとグリが楽しみデスヨ♪
82名無しさん@120分待ち:2006/06/10(土) 08:27:28 ID:Ywi8pWJG
>>80
禿胴

勿論、TDLにもいいとこあるんだけど
香港に行くとこういうのが本当は当たり前なんだなと気付かされる。
良くも悪くもTDR式が染みついてしまってるんだなぁ。
83柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/06/10(土) 08:46:22 ID:4RDIkclv
結局TDRを意識せざるを得ない時点で
HKDLは格下ってことだよね

TDRが敷いた尺度で測ってるうちはダメだな。
84名無しさん@120分待ち:2006/06/10(土) 08:56:25 ID:/ZzYa8Ee
>>83
そう言うあなたはHKDL意識しまくりですね
85名無しさん@120分待ち:2006/06/10(土) 10:51:21 ID:UuLrR+sW
>>80>>83
具体的に書かなきゃただの工作員扱いだと思うが
86名無しさん@120分待ち:2006/06/10(土) 11:48:00 ID:u0+fGP0w
日本にいるのに基準をアメリカとして比べるのは難しいと思うんですが。

これから予約します!
少しくらい高くてもディズニーホテルのがハリウッドより良いのですか?
ハリウッドの方のツアーでキャラクターブレックファースト付いてますが
これはパーク内なんですかね…?
87名無しさん@120分待ち:2006/06/10(土) 12:28:45 ID:MrKhkpR+
まだモノが少ないから現時点ではアレだけど、
リゾート全体を1社がまとめて開発したまとまりの良さはあるよな。
TDRに比べたら隙間が沢山ある分今後のD社の力の入れ方次第でかなりのリゾートになるな。
今でも、アナハイム好きとかオールドファンにはそれなりに楽しめる内容だね。
88名無しさん@120分待ち:2006/06/10(土) 13:51:08 ID:0wYU/6YY
>>87
>TDRに比べたら隙間が沢山ある分今後のD社の力の入れ方次第でかなりのリゾートになるな。
>今でも、アナハイム好きとかオールドファンにはそれなりに楽しめる内容だね。

同意。
TDRよりも香港の方が、より本家に近いディズニーリゾートになっていると思う。
もうかってるかどうかがかなり影響すると思うけど、
香港はTDRより規模の大きいデイズニーリゾートに
発展する予感がするよ。
TDRって、なんか本家とは違う、日本人好みの独自路線をいっちゃってる気がする。
良し悪しはともかくね。もうかってれば良し、なら、良しなんだろうけど。
89名無しさん@120分待ち:2006/06/10(土) 16:09:03 ID:U7BGNmZ5
>>83
そりゃワールドを除けば、TDRは一番の成功例なんだから当たり前だろ
パリの真似したら大変なことになってしまう
90柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/06/10(土) 20:23:52 ID:4RDIkclv
>>88
本当のディズニーランドを再現しているのがTDL
これだけはガチ。


逆に、どんどんレールからズレていってしまったのが本家であり
それの劣化コピーが香港。

つまりカセットテープの孫コピーのようなもん。
91名無しさん@120分待ち:2006/06/11(日) 08:44:36 ID:jZ1hiqDR
>>90
柑橘系妄想ランドなんて要らね
92名無しさん@120分待ち:2006/06/11(日) 13:42:18 ID:F6npGTBv
パリはいいぞ
そりゃ接客態度なんかはヤバいがまとまり感は十分だ
雰囲気も抜群だし。
香港もなかなかいいと思うが
93名無しさん@120分待ち:2006/06/11(日) 15:38:04 ID:kKdKfCJB
パリはオペがヤバいだけで、
イマジニアリングは凄いね。
もちろん好みは分かれるけど金額的には一番高額なMKだし。
東京のオープン当時の「全部コピー」とは正反対のパークだね。
94名無しさん@120分待ち:2006/06/11(日) 15:48:04 ID:WCRgDNz/
香港にはTDRみたいな年パスヲタとかダンサーヲタとかいなくて
殺伐としてない雰囲気。
95柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/06/11(日) 15:49:24 ID:ctQC4jOf
>>93
金額的に一番安いMKなんだけど?
嘘はよくないな。
96名無しさん@120分待ち:2006/06/11(日) 16:11:39 ID:kKdKfCJB
>>95
当時、金かけすぎて会社が傾きかねない状況だったの忘れたのか?
ってか知らないのか?
その反動でDCAやパリのスタジオ、それにHKDLがあるんだろ?
97名無しさん@120分待ち:2006/06/11(日) 17:40:33 ID:eutBckEz
雨パレが激しく見てみたいです。
98柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/06/11(日) 18:20:16 ID:ctQC4jOf
>>96
なんで論点ずらししてんの?
お前が>>93で一番高額なMKなんていう嘘をつくから否定したまで。

格安のチープなMKである香港ディズニーランドに関する情報を
捏造するとは、さすが息を吐くように嘘がでる民族は違いますね^^;
99名無しさん@120分待ち:2006/06/11(日) 19:58:38 ID:kKdKfCJB
>>98

よく読みなよ、>>92>>93がどこのMKについて話してるのか。
100名無しさん@120分待ち:2006/06/11(日) 20:38:21 ID:5Domooxm
先日いってきました。
雨パレをみた。
レアといえばレアなのかも知れないけど、逆に普通のも見たかったよ。
で、音楽が、数年前のランドのパレードの音楽だった。
なつかしい。
101名無しさん@120分待ち:2006/06/12(月) 01:02:40 ID:PhH4fteI
>>94
同意だがTDRのヲタ自体が悪いとは思わない。

問題はルール、運営をヲタよりにしているオリエンタルランドの方針だと思う。
独自ルールを振りかざすマニアの為の場所になってる。

まぁ、TDRの悪口を言いたくはないんだけど(良い点も沢山あるし)
HKDLよりTDRが優れてると信じたくてしようがない僕ちゃんがいるからな。

どちらにも良い点、悪い点があるので優劣をつけるのはナンセンス。
個人的に好感を持てるのはHKDL。
102名無しさん@120分待ち:2006/06/12(月) 08:32:04 ID:RFRGJmkl
私も雨パレ見ました。
でも1日2回パレードがあって、もう1回は普通のだったです。
1度で2度おいしいかなと
103名無しさん@120分待ち:2006/06/12(月) 09:47:36 ID:nC4tUkfv
自分がHKDLに1番魅力を感じたのは空いてる事だった。w
あとはコンパクトで回り易かったというのもポイント。

アトラクションは日本に無い物が良かったというのは
目新しさなのかな?
でもフィルハーはTDRに出来たら毎回観ると思う。
メチャ好きだ!

どこと比べてどうなんてのは本当にナンセンス。
所詮全部ディズニーなんだし。
104名無しさん@120分待ち:2006/06/12(月) 19:10:25 ID:nRSGaS5D
>>98
酷い勘違いだな

ようはパリのように金かけても必ずしも成功するとは限らないということなんじゃないか
105名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 12:33:48 ID:9+tK+/Xq
>>93はパリの話なのに>>95で香港の話と勘違いしたのが、ボタンの掛け違いの始まり。
106名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 15:11:08 ID:8GARt+EY
マックのハッピーセットのおもちゃ、次は香港ディズニーランドのだった。
フィギュア+カード?みたいなのが4種類(ミッキー、ミニー、白雪姫、バズ)
既出だったらスマソ
107名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 15:12:14 ID:8GARt+EY
ちなみに↑は6月23日からだって
108名無しさん@120分待ち:2006/06/14(水) 19:58:29 ID:KHoMD0LH
>>106 今中国に住んでるけどちょっと前まで香港ディズニーのだったよ
その4つプラス、シンバ、プルート、ドナルド、ダンボがあるはず!
すごくかわいいよ!
ちなみにこっちは香港ディズニーの次はピクサーだったよ!
ディズニーのハッピーセットはこの夏で終わっちゃうの本当に残念。。。
109名無しさん@120分待ち:2006/06/14(水) 21:32:20 ID:+ulq8rjg
でも香港では見かけませんでしたが。
110名無しさん@120分待ち:2006/06/15(木) 00:37:21 ID:tX9oID8E
明日、HKDLへ初インパしてきます!
ホテルから地下鉄で行くので少し心配…
うまく乗り継げるかな…

このスレに有ったミッキーのラベルのペットボトルを買うのが今から楽しみです

明日、プチ現地報告などもしたいですが、
初めてなので余裕は無くて出来なかったらご容赦を…
このスレの情報を生かして目一杯楽しんできますノシ
111名無しさん@120分待ち:2006/06/15(木) 10:57:33 ID:9qBzK2Il
ミッキーのペットボトル?
112名無しさん@120分待ち:2006/06/15(木) 14:02:39 ID:92yXvEz7
柑橘のバカさ加減にバロスwwwww
113名無しさん@120分待ち:2006/06/15(木) 19:36:14 ID:mnCxikgB
>>110
尖沙咀辺りから?
香港のMTRは乗り継ぎがもの凄く簡単に出来ているから
常にディズニー線(迪士尼線)の表示を追いかけていけば間違うことはないよ。

不安だったら中環(香港駅)から東涌線に乗れば簡単。


>>112
シッ!
そっとしといてやりなさい。
可哀相な子なんだから。
114名無しさん@120分待ち:2006/06/15(木) 22:00:05 ID:D3aI7agH
>>109 香港と大陸はハッピーセット違いますよ
115名無しさん@120分待ち:2006/06/15(木) 23:34:51 ID:FVSUfk7z
懐かしいコピペ発見

香港ミッキー「この下品な連中は俺が食い止めるっ! お前達は先に行け!」
東京ミッキー「お前・・・まさか最初からっ!」
本国ミッキー「貴様の事は忘れないぜ・・・」
パリミッキー「頼んだぞ!」
 
 走り去る四本指ネズミ達。

香港ミッキー「・・・短いつき合いだったが、お前達の一員に加われたことは忘れねえぜ・・・」

 振り返った香港ミッキーに迫る無数の中国人。
上半身は裸で、小便をまき散らし、痰を吐き散らし、大声で喚き散らす下品の大群。

香港ミッキー「さあこい、下衆ども! この俺がいる限り他のディズニーには
指一本触らせねえぜっ!!」
116名無しさん@120分待ち:2006/06/16(金) 01:37:45 ID:A+jHmygM
>110はもう逝っちゃったのね?

ペットボトルはミキじゃなくてお城のロゴなんだが…。
自分で逝ったから判るか。
117名無しさん@120分待ち:2006/06/16(金) 09:51:24 ID:1lQgLYPM
私も行きたいです
118名無しさん@120分待ち:2006/06/20(火) 08:55:09 ID:mG1S7HOl
柑橘系は一言あって然るべき
119名無しさん@120分待ち:2006/06/20(火) 09:47:34 ID:Kdy0zsJ5
現地報告はどうなったんだろう。。。。
120名無しさん@120分待ち:2006/06/20(火) 23:06:57 ID:LpXjysR5
一度行けばあんな発言できなくなるさ。
121名無しさん@120分待ち:2006/06/21(水) 00:42:49 ID:laajelon
でも、柑橘タン8月に逝くって言ってるよね。
香港の気候を知ってる人間は
間違っても8月に逝こうなんて考えない。
ま、どーしてもその時しか休みが取れないなら仕方が無いけど。

8月に逝って暑かっただのどーのと文句を垂れるに1票。
122名無しさん@120分待ち:2006/06/22(木) 23:40:31 ID:N1lqY7ut
まあ、8月に香港に行こうなんてのは自殺行為だな
湿度と雨と暑さででクタバること必至
カリフォルニアやフロリダのカラっとした暑さなら我慢できるが・・・
バカが暑さでヘタろうが自業自得だが、キャラクターの中の人は大丈夫なんだろうかと心配
123名無しさん@120分待ち:2006/06/23(金) 10:21:21 ID:MnW+gPas
>>122
本当だよなぁ、暑さ対策とか考えてあげてるんだろうか?
裸でいても死ぬほど暑いのに・・。
124名無しさん@120分待ち:2006/06/23(金) 17:48:38 ID:IdPRxf4e
皆さんハッピーセット買いました?
125名無しさん@120分待ち:2006/06/23(金) 22:31:08 ID:N9/eBEVI
>>124
かいました
126名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 16:25:20 ID:nr/C7QaA
トゥモローランドのにゅーアトラクションいつ?
127名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 22:00:43 ID:9Oz+UOjy
私も着になる。
128名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 04:38:11 ID:Y7xFuwuR
>>124
あのCMおかしいよね・・・
香港なのに「ニイハオ」って・・・
「ミッキーは米奇〜!」なのに、ニイハオかよ・・・
129名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 05:28:25 ID:kpj2QFY1
>122
フロリダはあんまりからっとしてませんが・・・
130名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 07:35:38 ID:1/C4WP1s
>>129
香港に比べたら大分カラっとしているんじゃない。
131名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 11:01:23 ID:K8n4vRxp
その香港ですら、シンガポールに比べれば・・・
132名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 22:48:16 ID:CYflBeOB
サマーパスなんてのが出るの?
暑いし、行くのためらうんだけど。
133名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 23:30:30 ID:Exlt+ZWV
>>130
そりゃ香港に比べれば大分県はカラっとしてます。
134名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 23:36:08 ID:KzeHEkoZ
>>133
う〜わ〜…
135名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 23:39:43 ID:mTAYaJnW
これは普通にひどい
136名無しさん@120分待ち:2006/06/27(火) 00:16:07 ID:PhmVEHKL
ハッピーセット買ったけど、
何が香港DLなんだかよくワカラン。
シール貼るだけやん。
カード付いてるだけやん。
ちなみにカードはシティホールでした。
つまらん…。orz
137名無しさん@120分待ち:2006/06/27(火) 02:06:31 ID:Q7lnQLQC
ところで、いつ日本語HPができるんですか?
138名無しさん@120分待ち:2006/06/27(火) 02:15:11 ID:WPgzgJuS
>>136
ちょっと前にあったアメリカのミールトイと同じシリーズっていうだけ
なのかも。
139sage:2006/06/27(火) 07:53:50 ID:st98i20M
>>136 とか言って全種類買ったんでしょ?
140名無しさん@120分待ち:2006/06/27(火) 07:57:37 ID:06kjJcC4
買いましたよーん^^
大の大人がハッピーセット大人買い
結構居るから困る
141名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 01:41:09 ID:iaXDJRUd
>139
ミキしか買わなかったよ。
娘がミキラブラブだから。
しかし、つまらなかったのか
すぐに飽きてた…。

つーか、半年ROMれ!
142名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 04:50:50 ID:y6QipYlk
>>140
よかったな、デブw
143名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 05:50:31 ID:q5+XHLEs
そろそろ夏休みだから厨房がどのスレにもわんさかいますね
144名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 22:07:00 ID:9W0zXliy
おまえとかなw
145名無しさん@120分待ち:2006/06/29(木) 20:00:06 ID:VdwAW2c/
HKDLがまた笑える騒動起こしてないか、
数ヶ月に一度チェックに来るくらいだなwwww
146名無しさん@120分待ち:2006/06/29(木) 23:22:50 ID:qFksepnV
「来る」って?
このスレにですか?
また数ヵ月後、いや、もう来なくていいぞ。
147名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 01:01:29 ID:D+ta60Rh
>>145KWSK
148名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 14:41:57 ID:9QpQ9Alm
>>144
ん?もう宿題はおわったのかい?
149名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 15:49:55 ID:IPENzU5n
>>144
オレはどうぉ?
150名無しさん@120分待ち:2006/07/02(日) 19:31:15 ID:kJLjfzRR
行ってきました。
中国人マナー悪すぎでした。
151名無しさん@120分待ち:2006/07/02(日) 22:33:42 ID:grkhPa2a
>>150
どんな感じでした?(子供に立ちション、とか?)
152名無しさん@120分待ち:2006/07/02(日) 22:56:37 ID:USskr7oV
>>151
2日間のインで1人みました。
ゴールデンミッキーの出たすぐのところで・・・
153名無しさん@120分待ち:2006/07/04(火) 08:12:16 ID:GIA5fU4R
仕事の関係で今の時期にしか休みが取れないから
行ってきた。
ミッキー好きで、暑い中何回もグリの列に並んて、
本当に死にそうに暑かったです。

ラインカット後に強引に撮らせてという中国人がいて
グリの列に堂々と横入りしようとしたり、
ミッキーが写真を取り終わった瞬間、つかさずミッキーの
横に並ぼうとしているのもいた。
結局撮れなかったようだけど。

それなのに、翌日も暑いなか我慢して並んでいたら、
たまたまやってきたゲストをキャストが手招きして呼んでいた。
そしてロープを開けて中に入れて撮影していた。
知り合い?それにしてそんな堂々と割り込みさせないでほしい。
こっちはずっと並んでるのに。。。と、ちょっとへこみました。
154名無しさん@120分待ち:2006/07/04(火) 09:33:19 ID:iD8Hv7Is
>>153
なんらかのプライオリティとか障害者という可能性は無い?
日本やアメリカでもそういう絵を何度か見たけど。
155名無しさん@120分待ち:2006/07/05(水) 00:38:30 ID:y/fxSw7B
日曜から行ってきます。
ハリウッドホテルの方の説明でロビーにキャラがいると書いてあったけど
ディズニーランドホテルの方にもいるんでしょうか?
食事やグリやでキャラ三昧で楽しみたいです。
>>153
予想はしてましたが、かなり暑そうですね・・・
グリは程ほどにしてショー中心で回ったほうが良いかな。
156名無しさん@120分待ち:2006/07/05(水) 01:11:24 ID:mW2iZJlw
>155
ハリウッドホテルではキャラグリがあったけど、
ランドホテルでは1回も見なかったよ。
ランドホテルはキャラダイがあるからかも?

水分補給など気をつけて、楽しんで来てね!
157名無しさん@120分待ち:2006/07/05(水) 01:25:30 ID:l6/K8w7X
7月13日
あの3つの新アトラクションがオープン
158名無しさん@120分待ち:2006/07/05(水) 06:35:07 ID:U0LrSWM+
スティッチのアトラクションは
オーランドのグレートエスケープと
同じ様なものなのかな?

オーランド行った事無いけど…。
159名無しさん@120分待ち:2006/07/05(水) 06:56:23 ID:/uf8BbOi
>>158
タートルトークと同じ
160名無しさん@120分待ち:2006/07/05(水) 09:52:16 ID:Z+AzHEjR
>>154
そんな風にはとても見えなかったです。
大量にお土産を買ったのか、大きな袋をぶら下げて普通に歩いてきました。
でもって、キャストが手招きしているのに気がついて寄ってったって感じ。
161名無しさん@120分待ち:2006/07/05(水) 17:43:05 ID:tqJ+j3JB
>>160
少し前にキャラも贔屓してたって書いてあるし、その人もキャストと知り合いなんじゃないの?
>>154さんの言うようなプライオリティとかだと思えば割り切れる。
162名無しさん@120分待ち:2006/07/05(水) 21:07:20 ID:inbrQH6W
ある意味プライオリティー・・・
ハリウッドホテルでグーフィーがプールにいる写真があるけど
ホントにプールに浸かってるの?
163名無しさん@120分待ち:2006/07/05(水) 23:27:55 ID:XK7MgHc3
プールに浸かっているのは見たことないけど、
プールサイドを歩いているのは見た。
164たかい:2006/07/06(木) 15:00:59 ID:Pb6UMw/L
今行くと 3ヶ月以内有効の入場券がもらえるそうだ
165名無しさん@120分待ち:2006/07/07(金) 14:40:32 ID:q8Opqa19
フリーパスを作っても、買って行きたいという人は3割にも満たないらしいです。
166名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 10:41:45 ID:R9A+3lSH
>>156
多謝です。
現地の最高気温33度 最低気温27度らしいです・・・
戻ったらできるだけ感想書きます。
167名無しさん@120分待ち:2006/07/10(月) 08:09:14 ID:luHwZg1P
新アトラクションやってたので乗った
168名無しさん@120分待ち:2006/07/11(火) 19:06:27 ID:KBrf7fiF
ネットでハリウッドホテルを予約した経験のある方はいらっしゃい
ませんか? 7月1日に予約フォームを送信したんですが、いまだに
なしのつぶて。一昨日催促メールも出したんですが、それにも反応
ありません。
169名無しさん@120分待ち:2006/07/11(火) 22:02:55 ID:KZoSV6jV
スティッチの新アトラクションが時間限定か人数限定で入れてたね。
アイス食べてたからポカーンと見てたら打ち切られてその後入れなかったorz
オートピアに乗ってるドナルドとミニーが楽しそうだった。
170名無しさん@120分待ち:2006/07/12(水) 00:55:02 ID:sTMuhpSc
>>169
そうなの?
普通に通りかかって入れそうだったので、3回入ってきたけど。
171名無しさん@120分待ち:2006/07/12(水) 01:10:34 ID:xhtq6iF2
>168
催促じゃなくて、
もう一度出し直ししてみた方が良いと思う。

連れがランドホテル予約した時は
1時間半で返事が来たよ。
172名無しさん@120分待ち:2006/07/12(水) 01:49:39 ID:21QnEzqa
>>171
書き忘れましたが、催促のメールにはフォームも再添付したん
ですよ。それにしてもまだこない…orz
173名無しさん@120分待ち:2006/07/12(水) 01:51:54 ID:21QnEzqa
連投すみません。
さらに書き忘れましたが、自動返信のようなメール(担当者が
すみやかに返事します)はいずれも来てるので、到達してないっ
てことはないと思うんですよ。
174名無しさん@120分待ち:2006/07/12(水) 08:38:39 ID:wg4sQc5x
>>170
3回乗ったんですか!いいな〜
昼くらいだったんですがシス調だったんだろうか…
スペマンが音楽かかって良い感じでしたね。
日本のも改装したらそうなるのかな。
175柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/07/12(水) 20:56:13 ID:dX3jiZ9z
176名無しさん@120分待ち:2006/07/13(木) 01:37:04 ID:5O8BfApw
キャラグリはキャラの中身がかなりしんどそうで
ドナルドが暑さでぐったりしていた・・・
でもみんな優しくてキャラキャプもいい人ばかり。
グーフィーのTシャツを着ていったから
2回目に会ったグーフィーにすごい優しくされたけど
一人で話せないでまごまごしていたらハグハグしてくれた。
グッズはスペースマウンテンが好きだな。
全体的にミニサイズって感じだから、色々増えたらまた行きたい。
177柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/07/13(木) 20:41:44 ID:Q3F+7KBo
 安倍氏に「靖国参拝するな」と脅した疑い 香港の男逮捕

香港警察は13日、靖国神社参拝に絡んで安倍官房長官に脅迫状を送った容疑で、
香港の男性(24)を逮捕したと発表した。

「靖国参拝するな。参拝すれば天罰下れ」などという日本語の文章とカッターナイフの刃を
今月初め、首相官邸に郵送した疑い。警察は背後関係も調べている。

http://www.asahi.com/national/update/0713/TKY200607130491.html



ヤバイなこれ
178名無しさん@120分待ち:2006/07/14(金) 00:38:48 ID:ASBbqq0b
香港はまだ変な常連とかいないから、ショーとかまったりしてて良かった。
前のほうで列んでて開場になっても席を取るのに必死にダッシュするのは子供くらい。

ペットボトルのフルーツジュースはおいしいね!
マンゴーとスイカと豆乳を飲んだ。
アイスキャンディー系も好きだな〜
あれは日本にも欲しい。


土産のお菓子はメイドインジャパンだよ。
179名無しさん@120分待ち:2006/07/14(金) 08:26:06 ID:7JInXt7F
>>177
今度はパリと間違えないようにな。
で、その事件が香港DLと何か関係あるの?
180名無しさん@120分待ち:2006/07/14(金) 09:22:18 ID:4Nxpj3p0
>179
スレに参加したいけど、話題が無いから。
そっとしておいてやれよ。
カワイそうな香具師の事は。
181柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/07/14(金) 09:45:21 ID:LGxjq1nO
いや、香港は日本人に敵意がないとか言ってた奴がいるからさ^^;
182名無しさん@120分待ち:2006/07/14(金) 10:09:45 ID:MvgoMgOm
↑キメェ!
183名無しさん@120分待ち:2006/07/15(土) 19:03:14 ID:JufUIrR0
ここは一つ、リケルメばりのスルーパスおながいします。
184名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 02:16:50 ID:q8iaP6GN
香港で買い物したらくれるショッピングバッグの紐のやつ
有料でもいいからTDRにも作ってほしい。
185名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 02:23:27 ID:uZIDPb4o
>184
巾着みたいなの?
漏れは2月に行ったけど貰わなかった。
最近のサービスなのかな?
186名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 02:40:44 ID:VveVEY7a
>>181
たった一人で決め付けんな、ヴォケ。
おまえんちの町に下着泥が住んでたら、おまえも泥棒なのか?
そう決め付けてんのと一緒だ。
187名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 04:57:03 ID:txYeGM2c
それが柑橘クォリティ
188名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 06:39:26 ID:0k3/yHRe
>>185
4月に行ったときにはもらえた。
189名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 06:50:46 ID:IQFscfFA
>>186
柑橘1匹がキチガイだからって、すべての2ちゃんねらーが同じとは限らない
それと同じ話ですな
190名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 08:45:48 ID:jgzWVGeJ
>>168

どうなりましたかぁ?

私もちょうど6月終わりごろから7月始めにかけて、ハリウッド
ホテルを予約する為に、メールでやりとりしてました。
こちらから、夜メール発信すると、すぐに自動応答メールが届き、
次の日に担当者から回答メールがきてました。
何回かやりとりをして、最終の予約確認書がPDF書類の添付で送付
されました。
191名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 09:33:22 ID:da/z5M9o
結局電話をしたら、予約確認書がPDFで添付されてきました。

>>184
言わないと貰えないようです。
192名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 09:45:36 ID:XPSdETFf
>>191
おいらの連れはデカイ買い物したら貰ってたよ。
おいらは荷物たくさんだからとアピールしてBigBagくれよと言ったらくれた。
分ける袋も言わないとくれないね。
無駄遣いだからかな。
193名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 09:45:39 ID:1e11uqTj
柑橘は、
人種差別
男尊女卑
発言が、大好きだから。
194柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/07/16(日) 09:54:15 ID:Pys0UDOj
>>193
ほらほら、結局バカにはそういう解釈しかできないんだよな^^;
195名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 10:49:39 ID:XPSdETFf
柑橘系うっとおしい!
関係ないのにもうここに来るなよ。
どうしても来たかったら香港逝ってからにしろよ。
固定観念でものを言い過ぎだ。
香港でズル込みもされたけど、日本語わかるその人の母親が謝ってきたし。
いいキャスト悪いキャストは日本と同様。
感想は人それぞれだよ。
196名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 10:55:03 ID:aWj3Pext
かまってチャソはスルーしる!
197名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 11:09:15 ID:SSuYHNvm
アトラクションで言えば、私はTDLより香港DLの方が好き。
スペースマウンテンも内容が新しいし、
ミッキーのフィルハーも、スティッチのアトラクもある。
ついでにゴールデンミッキーも、ライオンキングもある。
TDLにあるのは、もう古くて飽きたのばっかり。
伝統的なのは残すべきとしても、新しくて惹かれるものがない。
新しく出来たバズは、所詮シューティングだし。
私的に、TDLには、行ったら必ず乗りたいアトラクが、もうない。
期間限定で変わるホンテとスモワくらい。

去年の秋に行ったけど、また香港に行きたいなぁ…
198名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 11:29:37 ID:YZT1rZqd
>>197
私的にはそこまで言うと言い過ぎ、って気がしますが、、、
確かに、一番新しいパークの利点は十分にあると思います。
しかもお金をかけられなかった割には上手にラインナップしてますよね。

ちなみにレイジとカリブの件がマスコミに出てるみたいですよ。
レイジはちょっと?な感じもしますが、新開発のカリブをもって来くるのは結構魅力的なのでは?
199名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 12:04:57 ID:UfpgWcmc
>>198
ソースは?
200名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 12:19:58 ID:mpJbhY60
ゴールデンミッキーは良かった。
あれだけでも行った価値はあった感じ。
グーヲタどころかファンもあまりいないみたいで
結構な具合で歓迎されたよ。
201名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 13:25:43 ID:YZT1rZqd
202名無しさん@120分待ち:2006/07/17(月) 01:15:27 ID:i32Z3mMs
ホテルについて聞きたいのであげまつ
子供@3歳後半を連れて行くのだけれど
二つのオフィシャルのうち、どっちがいいでしょうか?
個人的にはキャラダイがあるディズニーのほうがいいかなと思うのだけど
ピアノプールがあるハリウッドにも惹かれるし。。。

あと、夜中に香港に着くので、ホテルまで空港からの足をどうするか?
ランタオの青タクシーって、オフィシャルホテルまで行ってくれるのかな?
どなたかタクシー使ってランド、またはホテルまで行った方いますか?
それと、ホテルの近くにフェリー乗り場があるよね?
オフィシャルにとまった後、セントラルまで移動予定なんだけど
フェリーにしたほうがいいのか迷っている
詳しい方教えてください
203名無しさん@120分待ち:2006/07/17(月) 08:45:54 ID:vAMLi5nm
ホテルは予算と好みで選べばいいんじゃない?
ランドホテルのキャラダイはハリウッドホテルからでも予約できたよ。

青タクシーでオフィシャルホテル行きました。
チップ込みでHK$130くらいだったかな。
英語がわからない運転手もいるので広東語のカンペを持っていきました。

セントラルまでの移動手段はMTRしか使用していないので良くわかりません。
セントラルと隣接している香港駅までは30分ほどで着きます。
(乗り換え1回のみ)
フェリー乗り場はディズニーランドホテルからはさほど遠くないですがハリウッドホテルからは結構歩きます。
巡回バスはスーツケースも入るので時間短縮+安価に済ませるならMTR
まったく気にしない方はフェリーかな。
204名無しさん@120分待ち:2006/07/17(月) 08:48:28 ID:EVhbcFI3
>>202
フェリーって既に運航されているのですか?
205名無しさん@120分待ち:2006/07/17(月) 13:02:59 ID:PW1/wt03
ホテル関係のレスさんくす!
206名無しさん@120分待ち:2006/07/17(月) 21:58:08 ID:M/iyIWpe
>>203
ランドホテルのキャラダイ、ハリウッドホテル宿泊でも予約できるようになったのかな?
だとするとありがたいなー。
207名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 01:43:51 ID:nbZIXR4I
>206
漏れはランドホテルしか泊まらなかったけど、
ハリウッド宿泊でもランドホテルのレストラン予約は
出来たと認識していたよ。
確かオープン当時のディズニーファンの紹介で
出ていたと記憶している。
208名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 07:32:31 ID:FDizEGiM
>>207
(206です)
早速ありがとうございました。
私が予約したときに(何かで読んだのか、予約時に言われたのかわからないけど)、
ディズニーランドホテル予約した人じゃないとダメと記憶していたので。
レストラン予約時にディズニーランドホテルの予約を確認されたのでそうなのかなーと思っていました。
出来るならありがたいです。
209名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 08:06:23 ID:UePrD/5N
オープン当時は非宿泊者も簡単に予約できましたが、
ディズニーランドホテル宿泊じゃないと予約できなくなりました。
(ハリウッドホテル宿泊でも不可)
しかし今はまた朝食を除けば、1ヶ月前から非宿泊者でも
予約できるようですよ。

210名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 09:35:11 ID:aa2g7YwK
ハリウッドホテルからなかなか回答が来なかった者です。
最初のフォーム送信が1日、その後メールでの催促とフォームの
再送、国際電話は使いたくなかったけど、13日にファクスで
さらに再送と催促したところ、15日になってようやく予約確認
フォームが返送されてきました。ふぅ、長かった。
211名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 11:42:42 ID:rpC+rPQW
>210 乙!
大変だったね。

サイトから直接予約出来るフォームが
あるといいんだけどねぇ。
漏れは連れが駅前留学してるから
練習がてら全部連れに任せたけど、
自分1人でやるにはちょっと英語力が無いな。
212名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 21:34:47 ID:FDizEGiM
>>209
208です。
詳細情報ありがとうございました。
ということは私が行ったときはちょうどディズニーランドホテル宿泊者じゃないと
予約できないという時期にあたってたようですね。
213名無しさん@120分待ち:2006/07/23(日) 00:05:19 ID:BwRA8Kkt
HDLのチキルームは、TDLの今のと同じ曲でしょうか?
それとも初代の曲? 初代のだったらいいなあ。
214名無しさん@120分待ち:2006/07/23(日) 01:24:08 ID:um2b9Wzj
>>213
HKDLにチキルームなんて無いよ。
アナハイムのチキルームを元にした中華レストランがあるだけ。
215名無しさん@120分待ち:2006/07/23(日) 11:39:34 ID:/+4UDKLw
>>214
だよねぇ
どこにあったのかと、驚いたよ。
216213:2006/07/23(日) 12:17:54 ID:A8NEr0++
>214.215
Liki Tikis ってチキルームのことかと思ったら違うのね、残念。
チキも、ダイヤモンドホースシューもカントリーベアも
ないとなると、俺の好きなのはあんまないな・・・
217名無しさん@120分待ち:2006/07/23(日) 16:56:45 ID:/+4UDKLw
>>216
折角違う園に行くのだからそこにある物を楽しめば良いのに・・・。
あれも無い、これも無いって思うと楽しくないと思うよ。
HKDLにしかない楽しい物は沢山ある。
218名無しさん@120分待ち:2006/07/23(日) 22:25:33 ID:cb+cfOQ1
>>217 焼豚バーガーとか?
219名無しさん@120分待ち:2006/07/23(日) 23:38:50 ID:um2b9Wzj
>>216
Liki Tikisはたしか噴水で水遊びする、
ちょうどTDSのToT前にあるやつみたいなののチキバージョンですよ。
今度のトゥモローランドに出来たUFOもそうですが、アレをアトラクションとして紹介する
のはかなり疑問。
220名無しさん@120分待ち:2006/07/24(月) 02:28:03 ID:6NHvHJME
マップ見ると
トモローランドに、ゴーカートみたいなコースがあるのですが
あれはどういうものですか?
バズのシューティングかな?
221名無しさん@120分待ち:2006/07/24(月) 03:42:50 ID:m6/5WG4f
私が行ったのはGWだったけど
普通のゴーカートができる。

GW一人で行ったけど
各アトラクション3回づついけた。

ミッキーのミュージカルショーがすき。
ライオンキングは、悪くないけど、ちょっと微妙。
222名無しさん@120分待ち:2006/07/24(月) 04:20:40 ID:jOlW42sw
>220
バズのアストロブラスターはあるよ。

>221
自分もライオンキングは普通って感想。
悪くはないんだけど、特別感動もしなかった。
ゴールデンミッキーはもの凄く感動した!
223名無しさん@120分待ち:2006/07/24(月) 08:08:32 ID:JgcWqLUL
>>222
ライオンキングもゴールデンミッキーも、アニマルキングダムやクルーズでオリジナルを観た者にとっては
どっちらけ(興ざめ)でした。やっぱ中国語の歌のお姉さん出してきちゃマズいっす。
224名無しさん@120分待ち:2006/07/24(月) 14:45:44 ID:rafp66d0
私もオリジナルも見てるけど、別に香港のがおかしいとは思いませんでしたよ。
225名無しさん@120分待ち:2006/07/24(月) 15:46:26 ID:jbACji0N
ようするに「香港しか行けない君らと違って、こちとらWDWにクルーズですから!」
って自慢したいだけでしょ。
ほっとけほっとけ。
226221:2006/07/24(月) 19:46:13 ID:p5hjIHml
航空券参るがたまって、いっただけ。
大概ヨーロッパを年5回行ったりきたり。
アメリカも5回くらい行くよ。
オリジナルもみてる。
まだ小さい子供時代から(ドルが360円位の時代のとき)
アメリカのディズニーランド親に連れて行ってもらってる。

中国語のキャスト云々いうけど、香港は中国。
そんなの東京だって、日本語だし、他でもその国の言語使うじゃん。
まったく同じなわけがない。ばかじゃない。
227名無しさん@120分待ち:2006/07/24(月) 22:15:06 ID:6NHvHJME
すいません
インパってなんですか?
228名無しさん@120分待ち:2006/07/24(月) 22:19:52 ID:2SXq8dLi
インポのタイプミス
229名無しさん@120分待ち:2006/07/24(月) 22:32:47 ID:TO8s5X+t
イン ザ パーク
230名無しさん@120分待ち:2006/07/24(月) 23:02:57 ID:6NHvHJME
じゃ
たっぷりインパしまてした
ってのは
たっぷりディズニーランドで遊びました
って、こと?
231名無しさん@120分待ち:2006/07/25(火) 10:07:22 ID:phky2AOm
>>223
当然、浦安の日本語で歌うショーにもどっちらけなんだろうね。
まさか日本語はOKで中国語はだめだなんて言えないよなぁ。

ところでショーは広東語じゃなかったっけ?
滅茶苦茶アバウトに言えば中国語の一種とも言えるけど。
232名無しさん@120分待ち:2006/07/25(火) 11:47:52 ID:fOrpcJaK
海外のDオタ板とかだと
mythicaが日本語ばっかで訳ワからね、って意見多いみたいだね。
海外パークだと言語の問題は常に付きまとうわな。
基本が地元の言語になるのはしゃーないでしょう。
233名無しさん@120分待ち:2006/07/26(水) 12:49:27 ID:qXc/G1R8
香港のショーって日本語は全くないんですよね?
234名無しさん@120分待ち:2006/07/26(水) 14:11:10 ID:A4mx+/a1
>>233
ない
235名無しさん@120分待ち:2006/07/26(水) 20:43:09 ID:YeYuhDBa
ある意味日本人が来るというのを
想定していない感があるね。
それでも日本語のガイドも用意されたから
予想以上に日本人ゲストが多かったという事かな。

まあ、英語だろうが、広東語だろうが、
“香港のディズニー”というのを楽しめば良い訳で。

ランドホテルのキャストは
結構日本語勉強してる人もいたよ。
236名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 00:41:32 ID:BgMjI2hK
ショーは現地の言葉が普通じゃないの?
ポルトだって最初は英語の歌メインだったけど
終わるころは日本語に変更された所が多かったわけだし
ミシカももっと増える可能性もある。

香港のゴールデンミッキーは広東語だよ。
北京語とは書きではほぼ同じだけど、口語だと全く違うよ。
左の字幕は北京語向けだよね。

スレチだが香港で買い物してて、日本人以外に見えなかったのか
どこでも一目見ただけで「コンニチハ」と挨拶された・・・。
237名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 16:35:49 ID:M/G8ciLx
>>236
ID HKおめ
地元なんだからメイン広東語、サブ北京語で普通だよね。
むしろ、広東語に文句つけてる人には日本語で歌うアリエルもどうよと
烈しく聞きたい。
238名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 18:14:10 ID:AJQn95jB
英語でお願いしたい
ミッキーはアメリカのネズミでしょ?一応さ
239名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 18:53:33 ID:OblKLm6Q
>>233
もし東京のランドのミニミニが広東語満載だったらどうよ?明らかにおかしいでしょ?
普通に現地語が当たり前。日本語使われてるって思う方は明らかな見当違いでしょ
240名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 19:07:06 ID:M2eVvexs
パリのミッキーは
英語とフランス語を話す。
日本のミッキーは、リズムオブワールドではアメリカの声優、
他のショーでは日本人が声を担当し日本語を話す。
241名無しさん@120分待ち:2006/07/27(木) 23:06:48 ID:MFyYIihx
8月14日に行こうと思うんだが、
向こうにも盆休みってあんのかな?
混んでるかな?
242名無しさん@120分待ち:2006/07/28(金) 00:22:34 ID:rmtggmwj
私も、その週に行くから気になるよ!混んでるのかな
243名無しさん@120分待ち:2006/07/28(金) 01:56:25 ID:QX/BMrsE
>241,242
香港国内の情報なら香港スレで聞くといいよ。
荒れやすいスレだけど、結構親切に色々教えてくれる。

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1153835724/l50
244名無しさん@120分待ち:2006/07/28(金) 13:11:10 ID:Xt3mhi2x
お盆休みはありません。
245名無しさん@120分待ち:2006/07/28(金) 19:04:48 ID:dX7kEOsU
オートピアっていつからですか?
246名無しさん@120分待ち:2006/07/28(金) 19:45:00 ID:YQCgClDQ
もう開いてるっしょ。
247名無しさん@120分待ち:2006/07/30(日) 00:31:59 ID:2r5XI41w
とっくに開いてる。

ってか公式サイトぐらい調べる!
248名無しさん@120分待ち:2006/07/30(日) 15:20:03 ID:/ONqtKr3
1歳3歳の子連れでハリウッドホテル泊まりました。
夜8時半頃、夕食を終えて部屋に戻ろうとした際に、エレベーターホール前に
チップとデールがいました。
3歳の子供は大喜び!1歳は大泣きでした。
ホテルの高層階からは、アジア、太平洋地区のリトルリーグの大会の試合が
見れました。元リトルリーガーの私にはこちらもうれしかったです。
249名無しさん@120分待ち:2006/07/30(日) 15:25:02 ID:/ONqtKr3
 ランドのキャストも親切に接してくれました。
 当初の報道の内容のひどさから、どんな感じかとやや不安げに訪れましたが、
訪問客の方のマナーもひどいとは思いませんでした。
 キャラグリの際に子供を出しにぐいぐい前に入りこもうとする人がいましたが
困ったチャンはその親子くらいでした。
 仙台に2年間住んでいたことがあると言っていたアンちゃん、写真撮ってくれて
ありがとう。
250名無しさん@120分待ち:2006/07/31(月) 19:52:12 ID:25CqKPf6
この前行ってきました。
楽しかったけど、グリに長時間割いてるゲストに「はよ帰れや!!××××××!!!」
(あまりよろしくない言葉遣いでした)と言っている日本人女性や、
買物のレジの列で、割り込んだ中国人に対して「おんどれ、×××××!!!!」
と文句を言っている家族連れのお父さんを見かけました。
分からないだろうと思って言っているのでしょうけど、なんだかなーと思いました。
相手も悪いだろうけど、もう少し言葉を選んだほうが。。。。
251名無しさん@120分待ち:2006/07/31(月) 22:59:49 ID:kZKvtmO+
>>250
品性を疑われるような人、たまにいるよね・・・。
本当にやめて欲しい。
252名無しさん@120分待ち:2006/08/01(火) 23:39:50 ID:Eed7Whg+
香港ディズニー「アトラクションの水に大腸菌」を否定
2006/08/01(火) 16:37:07更新

 香港ディズニーランドは7月31日午後、香港紙『大公報』が同日付の記事で
「香港ディズニーのアトラクションで使われる水が細菌に汚染されている」と報じたことについて、
「水質に問題はない」と反論した。8月1日付で中国新聞社が伝えた。

  『大公報』が問題を指摘したのは園内の「トゥモローランド」エリアに7月中旬にオープンした
「UFO地帯」というアトラクション。
 噴水や小さな池などが配置されており、同紙がここで使われている水を検査したところ、
一般的なプールの安全基準の5000倍に当たる数の細菌が発見され、多数の大腸菌も見つかったという。

  ディズニー側はこの報道を受け、「水は飲用水を使用し、7日ごとに取り換えており、
定期的に水質検査も行っている」とした上で、「検査で大腸菌が検出されたことはなく、
細菌の数も安全基準をクリアしている」と反論。
 ただし、こうした報道が出たことを重く見て、「今後は水を換えるまでの期間を短くするなど
、水質改善に努める」との方針を示した。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0801&f=national_0801_001.shtml
253名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 05:17:37 ID:LOQAVaL3
質問♪ 香港ディズニーランドにゲームセンターぁりましたか? 後、香港のゲーセン行った方は報告下さい♪香港で 麻雀格闘倶楽部など見掛けた人は是非教えて!
254名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 05:39:51 ID:llyRZ5q0
アケ板いけ
255名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 09:13:41 ID:lTfC0TNU
>>253
或いは海外板だな。

とりあえずHKDLには無かった。

麻雀格闘倶楽部は香港に無い。
日本ローカルルールの麻雀だから無理。

回線に繋がってるのはVS4とかあの手の物だけ。
256名無しさん@120分待ち:2006/08/02(水) 09:46:22 ID:NEVPznhY
つーか、>253はTDLにも行った事が無いんじゃぁ…?
TDLにあるゲームがどんなのかを知っていたら、
麻雀ゲームがあるかどうかは判るだろう。
257253:2006/08/03(木) 11:23:42 ID:9vI1Q4Aq
だてドラムの店の名前が香港ディズニーランドだったんだもん(^-^;
香港に麻雀格闘倶楽部無い? アホだなぁ‥死んでくれw 普通にぁるから(笑)
日本のディズニーの年パ持ってますけど何か?
258名無しさん@120分待ち:2006/08/03(木) 11:45:35 ID:l2WLQuzx
ま、死ねよと…
259名無しさん@120分待ち:2006/08/03(木) 12:08:26 ID:hWasjbI1
麻雀じゃなくてマジアカやれ
260名無しさん@120分待ち:2006/08/03(木) 15:39:52 ID:5AvFQJRP
>>257
おまえアホやろw
261名無しさん@120分待ち:2006/08/03(木) 17:36:17 ID:wpnoz4mK
>>257
必死すぎるww(´ー`)
262名無しさん@120分待ち:2006/08/03(木) 19:08:39 ID:z0l70NJp
あ、本当に麻雀格闘倶楽部は香港に入ったんだな。
スマン。俺の行った店では見たことなかった。
死なないけどね。

まぁ、あれだ。完全にスレ違いなんで。
263名無しさん@120分待ち:2006/08/04(金) 00:42:07 ID:Q6qJ6yMV
まあ、只のネタだろうしね。

ランドホテルなら部屋で麻雀セット貸してくれると思うよ。w
香港で結婚披露宴に麻雀は付き物だから用意してある。
こっそりバンケットルームの廊下にある
ボードを覗いてしまった。w
264名無しさん@120分待ち:2006/08/04(金) 08:22:46 ID:eD+9fRVi
ミッキがー雀卓かこんでいるのを
想像してしまいました。
265名無しさん@120分待ち:2006/08/04(金) 11:37:11 ID:KMa7Ofwc
>>264
それがあったらHKDLで一番のウリになりそう。。
266名無しさん@120分待ち:2006/08/04(金) 22:58:53 ID:ttzAfPKf
>>264
あと面子は、
チップとデール、ドナルドだな。

チップとデールがイカサマやってドナルドぼろ負け。
267名無しさん@120分待ち:2006/08/05(土) 00:02:11 ID:10OHHApG
白雪姫と王子、
そして小人達でやってほすいわ
268名無しさん@120分待ち:2006/08/05(土) 04:20:17 ID:NsD530oc
一番卑怯な手を使いそうなのはミニーちゃんじゃない?w
でもって、一番金賭けたがりそうなのもミニーちゃんw
269266:2006/08/05(土) 07:13:08 ID:omyNznJq
ディズニーきゃらの
ポンジャンだか、ドンジャラだったかがあったな。

これを「ゲタ牌」サイズにしてやらせるか。
270名無しさん@120分待ち:2006/08/05(土) 07:25:23 ID:dOAabVje
スティッチのアトラクションは、スティッチと客の香港市民との掛け合い
漫才だった。香港市民が大爆笑している中、意味が分からずに置いてけぼ
りの娘が最後に「スティッチはあんなに喋らないよ・・」と寂しそうだった。
271名無しさん@120分待ち:2006/08/05(土) 10:54:19 ID:Tn1jn7P3
親は在日中国人でネイティブなので広東語が理解でき、子供は日本生まれなので理解が出来ない。
ああ、在日の悲劇。
272名無しさん@120分待ち:2006/08/05(土) 11:50:21 ID:RBQAYad4
>>271
どうして2ちゃんてこう差別主義者が多いんだろう?
人種差別はやめてください
在日中国人であることは罪じゃありません、>>270さんがかわいそうです
273名無しさん@120分待ち:2006/08/05(土) 13:06:46 ID:dF0BQz8V
どうしてバイリンガルに育てないだろう。もったいない。
274名無しさん@120分待ち:2006/08/05(土) 13:24:54 ID:2cBl7e/7
ここは酷いインターネッツですね。
275名無しさん@120分待ち:2006/08/05(土) 17:07:42 ID:bcVnv4Qh
ネタに反応するのやめれ
276名無しさん@120分待ち:2006/08/06(日) 02:12:15 ID:qg7Z4mAW
広東語のキャラに違和感を感じるのは、慣れないから仕方ないとして
反対する意味がどうしてもよくわからない。
パークが無いにしろ、イタリア語でもドイツ語でも韓国語でも
世界各国の言葉でアニメは翻訳されてるわけだろ?
それが嫌ならディズニー社に世界進出をやめろと言うしかない。
277名無しさん@120分待ち:2006/08/06(日) 08:28:13 ID:EvmCgSCr
反対ってナニ?
どこにそんな話が?
広東語の前に日本語勉強せいや
278名無しさん@120分待ち:2006/08/06(日) 15:18:11 ID:G1UTXQyE
前スレからたびたび出ていた希ガス
279名無しさん@120分待ち:2006/08/09(水) 02:04:30 ID:Qu4Qn7It
Summer Passの影響かどうかわかりませんが、連日すごく混んでいました。
今回は二度目ですが、半年前のガラガラを体験していたので、
こんなに多いと思いませんでした。
少ないと思って行ったら、あまり東京と変わらなくて、びっくりしました。
正直、香港ディズニーランドは、人こないと思っていたけど、
今は大人気のようでした。

280名無しさん@120分待ち:2006/08/09(水) 08:37:05 ID:kCLxszbE
昨日なんかファンタジーランドで夜もグリをしていましたよ。
281名無しさん@120分待ち:2006/08/10(木) 02:29:05 ID:uplOxYON
混んでるって、どれくらいならんでるの?
282名無しさん@120分待ち:2006/08/10(木) 17:13:37 ID:HhFY5juY
年パスキター!
283名無しさん@120分待ち:2006/08/10(木) 18:26:19 ID:w5yVNl4j
早っ
284名無しさん@120分待ち:2006/08/10(木) 22:54:01 ID:AtztincN
>>279
そんなに混んでるんだ…
来週行くのに。。。
アトラクとか何分待ち?
285名無しさん@120分待ち:2006/08/11(金) 11:15:54 ID:K2+G2cTJ
私も以前のあのがらがらがなつかしいです。
今ちょっと混み。東京とは比べ物にならないだろうけど。
286名無しさん@120分待ち:2006/08/11(金) 18:51:15 ID:0mRofaCO
絶対見とけ!ってのはなんですか?
ゴールデンミキー
フィルハーマジック
プーさん
ジャングルクルーズ
以外なんかありますか?
四歳♂も一緒です
287名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 01:36:47 ID:Jgs/MVDf
>>286
逆にプーは行かない方が。。。
ハニハンの方が10倍良いと思う。

アトラクションじゃないけどキャラグリ。
288名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 01:55:05 ID:n0yM3eS8
漏れはプーさん結構楽しめた。
確かにハニハンほどではないけど、
凄くつまらんと前評判を聞いていたから、
「それほどでもないやん」とオモタヨ。
2歳の娘は大満足でした。
289名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 12:04:10 ID:Jgs/MVDf
>>288
空いてると良いかも・・・
俺が行った時、1時間待ち。
しかも行列で香港人と中国人が国境を越えた喧嘩。。
290279:2006/08/12(土) 14:19:08 ID:VBwIp2Gu
>>284
上にも書いている人がいますが、ハニハンが二時間待ちとか普通でしたよ。
バズもスペースマウンテンも同じぐらいです。
今一番人気があるのは、オートピアでそれも二時間待ちです。
朝はみんなオートピアに走っていきましたよ。
ゴールデンミッキーやライオンキングもファストパスがないなら、
三十分前に並んでいたほうがいいかもしれません。
後、レストランも暑いせいか、席がないときもあります。
夏休みのせいか、日本人も多いです。特に家族で来てる人が多いですね。
疲れてる日本人のお父さんいっぱいみました。
後は女性の二人ずれがよくいましたね。やっぱり、おもしろいのか、はしゃいだり、
すごく楽しそうにしていましたよ。
ディズニーランドの両ホテルにもたくさん宿泊していました。
キャラブレがあるエンチャット・ガーデンも大人気でした。
年パスとかできたら、前みたいな閑散とした日はなくなりそうですね。
やっぱり、ディズニーは人気なんですよね。少し残念です。
でも、キャラはいっぱいいて、写真も何回でもとれるところは東京じゃなかなか
できないので、いっぱい楽しんできてください。












291279:2006/08/12(土) 14:47:00 ID:VBwIp2Gu
長々とすいません。
それにしても、Summer Passはお得です。
通常、夏休み期間なので、大人一日350ホンコンドル、日本円で約4650円。
Summer Passは450ホンコンドル、つまり日本円で約5980円で夏休み入り放題です。
一週間近く滞在していたので、かなりの旅費が浮きました。
ちなみに自分の名前もチケットにのっているので、思い出にとっておけます。
それにしても、シティーホールに毎日、日本語版ガイドマップとりにいったのに、
あった日がなかったのは、なぜなんだろうと思いました。
292名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 17:06:25 ID:aPOc95KS
TDLでは閑散期は2月ですが、香港では何月あたりになりますか?
293名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 20:16:07 ID:WLdlCeBV
一年中です
294名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 21:01:50 ID:eVRUn/nF
いつ日本語HPができますか?
共産園ですけど。
295名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 22:04:13 ID:aPOc95KS
>>293
今の混雑は、サマーパス利用者が影響しただけだという事でしょうか?
296名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 23:27:32 ID:EyFMZeXN
えーこんでるんだぁ
がっかり・・・
ところで、デズニーホテルにとまるんですが
サマーパスって、ホテル内で買えますか?
2dayパスみたいの予約したんですが
一日買うと次の日が無料のやつです。
午前中にインパして、昼からホテル戻って
花火の前にまたインパしたいんですが
その二日め只のパスみたいなやつで
出入りフリーって出来ますかね ?
297名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 23:29:25 ID:EyFMZeXN
分かり難い書き方しましたが、要するに
一度外にでたら、再入場は可能でしょうかね?
298名無しさん@120分待ち:2006/08/13(日) 00:36:02 ID:O58ZA4IY
>>297
日本と同じで、出るときにスタンプを手に押してもらい、
再入場時にまたパスポートをゲートで通せばOK
299名無しさん@120分待ち:2006/08/13(日) 00:45:54 ID:Nnj9U9Vy
ありがとうございました。
2dayのにします
300名無しさん@120分待ち:2006/08/13(日) 01:01:57 ID:u3WGx58K
>292
ちなみに来年は旧正月が2月の半ばだから
2月の前半は結構混むかも?
イベントの有無にもよるだろうけど、
1月後半が結構狙い目だと思うよ。

ただ、混み具合は日本よりはかなりマシだろうけど、
アトラクションの数が少ないので、
待ち時間は長い可能性もあるよ。
301名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 00:24:14 ID:zpkkLslH
>>300
御丁寧にありがとうございます!
日程を組む参考にさせて頂きます。
302名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 01:11:38 ID:wzpbhBui
日本語マップ全部配り終わってしまってしばらくはないそうです。
303名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 19:11:27 ID:AqJUlO0r
ってかさ、日本語日本語って言うけど英語も分からないのに海外行くなよw
304名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 00:14:45 ID:4NCKr5sk
>>303
ってかさ、まともな情報も提供できないのに2ch来るなよw
305名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 01:32:14 ID:x+L6zZfb
ちなみに日本語ガイドマップは
日本語で書いてある案内を読むというより、
どう、日本語訳されているかを読むモノなり。w

漏れはパークでは全然日本語マップは使わなかったよ。
306名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 01:36:11 ID:Au8U1xCA
>>305
確かに・・・キャストさんが日本語マップくれたけど、全然使う必要なかった。
307名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 02:42:06 ID:DIItqqbn
マップ使わなくても簡単に回りきれる広さだからな。

>>286
ライオンキング
ライオンキングの入り口近くに現れる恐竜のロボットもイイ!
308名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 08:24:46 ID:dnuQ6XZJ
明日と明後日行く予定。
309名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 08:24:50 ID:1Y5euKXH
マップよりタイムスケジュールのが必須だったかな。
自分がショーとパレード目当てで行ったってのもあるが。

一周年ってやるの?
310名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 11:45:26 ID:u/BmhP2f
パレード目当・・・

パレード目も当てられない・・・
写メ馬鹿ばかりで嫌になるな
311名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 13:14:40 ID:HYOwOLMu
HKDLのキャストって、なんでサングラスかけてるの?
威圧感を感じるんだけど、向こうにはDルックなんて無いのかな…
携帯だから過去スレ見れなくて、既出だったらスマソ。
312名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 13:19:03 ID:4NCKr5sk
>>311 素顔を見られると恥ずかしいから
313名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 13:27:33 ID:/WCak+OI
>>311
あれはマジでひくね。
サービス内容は悪くないが
女性キャストが揃いもそろって真っ黒なサングラスというのは頂けない。

ある意味、HKDLの隠れた名物と思われ。
314名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 13:57:11 ID:E/hOGKxu
アメリカで顔にピアスしたキャストを見たことある。
日本が一番服装には厳しいのかもね。
315名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 14:15:46 ID:/WCak+OI
>>314
あ、そう言えばフランスもゆるいと聞いたっけ。

日本が特殊だったのか。
他の面も含めてそうかも知れないな。
316名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 23:14:46 ID:JL7OMz+Z
13日行ってきた。結構混んでたよ、TDL程ではないけど。
俺が見た中で一番待ちが長かったのはバズの90分待ちかな。
あと日本語ガイドは品切れで、A3のどでかい白黒コピー渡された・・・

しかしゴールデンミッキーはいいな、2回も見たよ。TDLにもあればいいのに。
パークのミュージックCD欲しいんだけど、園内では売ってなかった・・・
日本じゃガンガン出してるけど、香港はないのかな?
317名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 23:21:14 ID:GGi/ZPoD
同じく12〜13日に行ってきた。
想像以上に混んでいて、スケジュールかなり狂ったけど、思っていたより
楽しめた。
プーさん90分待ちだった。

ゴールデンミッキー、良かった。台詞が広東語でも広東語と英語字幕付だったから、
内容は把握できたよ。
うちがハマったのはフィルハーマジック。二日間とも通ってしまった。
いろいろなところでキャストさんや、地元香港の人にも話しかけられ、
情報を収集できた。
ここで語られていた「ビン入りジュース(厳密に言えば、ビンというか、ぺっとボトルのビン型)」
うまかった!

318316:2006/08/15(火) 23:59:23 ID:JL7OMz+Z
ジュースうまいね。マンゴとスイカ両方飲んだよ。
しかし20ドルはちと高い。
ウォンコツとかのスタンドだと6〜8ドルだからね。

しかし中国人は喧嘩好きだな・・・1日で2回も見たよ。
しかもうち1回はゴールデンミッキーで、
10人くらいで席とりの大喧嘩して、上演が遅れブーイングの嵐。
最後は警官みたいのに皆連行されてったよ。
319名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 00:19:34 ID:mhgMe/5Z
海外はサングラス着用OK 日本もOKだが色が薄いものに限る気がする
320名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 01:10:13 ID:EI2uPksr
海外ではキャストがオンステでジュース飲んでもOK。ピアスなんかも認められている。
日本はもちろんダメ。理由はゲストからクレームが来るから。カストやゲスコン、パーキングキャストは夏場ゲスト用の水飲み場を使用してもいいが、これだけでもクレームがかなりあるらしい。
321名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 01:29:29 ID:X+4mWPu4
ウチの子はキャストにケータイカメラで写真撮られた。
TDRではあり得ない光景だったんで、ちとビックリしたよ。
全体的にユルイ感じがしたね。
322名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 07:21:16 ID:LHvlrFEI
今日からいってくるよー
323名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 12:40:26 ID:AATyAk9T
先週行ってきたんですが、私もミッキーとの写真撮影のとき、
キャストさんのカメラ(有料のではなくて)で勝手に撮られました。
324名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 13:48:54 ID:5BCs/Caz
>>321
よっぽどかわいかったんだろうねー
325名無しさん@120分待ち:2006/08/16(水) 18:16:51 ID:ON8DbIUu
>>316
売ってるのはパークのミュージックCDじゃなく、開業記念の香港アーティストが歌うオムニバスCDだ罠
2種類あるが、初回限定版にはファストパスホルダーがついてきてた
(開業から2週間後に行ったらファストパスいらなかったが・・・ ガラガラで)
326316:2006/08/16(水) 20:21:04 ID:sNKaavFl
>>325
dくす。でもパークの音楽ではないんだね、残念。
ビデオで撮ったのmp3化するか・・・
327名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 03:22:46 ID:dYC4wa8k
>321
アリガトン!
ミッキーのコスプレさせてたからだろうね。
香港では子供のコスは珍しいみたいだ。
328名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 11:21:01 ID:SBFJw7ra
ああ、キモい親子がいたっよて、写真とってみんなで笑おうって事だったか。
329名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 11:41:54 ID:btWZy9fu
また日本からキモヲタきたアルヨ
330名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 14:25:13 ID:IEYZ60Ki
ウチの子は写真撮られちゃうほどかわいいのよ、って自慢したがる馬鹿親がここにもいたか。
331名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 14:50:49 ID:HLVk16S1
マターリ進行でおながいします。
332名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 17:39:39 ID:Fi/eJb0b
充分マターリ進行だと思うが。
海外旅行板で子連れ海外自慢してみろよ。
IDはおろか、住所氏名まで晒されちゃうよ。

マターリ進行のハワイ板では今週もDQN親晒しとブログ閉鎖事件が続いている
333名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 19:01:21 ID:HLVk16S1
>>332
わかった、ごめん。

エンチャンテッドの誕生日オプション頼んだ事ある人いる?
利用してみようかと思ったんだけど、子供向けなのかな?
334名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 22:04:18 ID:f85ZiL+h
GW後に行ってきたよ。
狭っ!てのと城チャチっ!って言うのが印象的だったけど、
ライオンキングと新型スペマはサイコーでした。
ライオンキングのキャストさんにむっさ可愛い子がおった。
『次の回何時』って片言英語で聴いたら
『ツ-オクロック、ツーオクロック、』って言った後はにかみ笑いで『ニジ』って言ってくれた。
正直、嫁と一緒じゃなければナンパしてた。
335名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 22:22:34 ID:wNFKLHhy
先週キャラダイ参加してきました。
私は誕生日じゃありませんが、周りのテーブルが何組かお祝いしてもらってました。
見てたら、ミッキーが隣のテーブルにやってくると、そのゲストをどこかに連れて行き、
しばらくして戻ってきました。
ミッキーの手にはケーキが。よく見るとデザートコーナーのケーキでした。
それをミッキー自ら食べさせてあげてました。
キャストもバースディソングを歌っていたので、香港のバースディってそんなんなのとか思ってたら、
しばらくしたらちゃんと別のケーキが運ばれてきてました。
ちょっとびっくりしました。
336名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 01:11:16 ID:AZ1wSFX1
>>334
城は日本がデカ過ぎなんだよなぁ。
337名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 01:43:13 ID:VKYB654H
WDWのシンデレラ城は日本のよりちょっとだけデカイですがなにか?
338名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 02:19:51 ID:rMxlmkQJ
>>335
貴重な情報トン!そんなに丁寧に祝ってくれるのか。
キャラ指定出来ると聞いたので、キャラ好きにはたまらないね。
ちなみに、そのゲストって大人?それともチビっ子?
339名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 03:50:02 ID:hTRLuGqJ
このスレ支那人多すぎ
吐き気してくる
340名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 08:38:31 ID:SB4SGkmw
キムチもいるニダ ホルホル
341名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 14:02:30 ID:LhCHza1L
>>321
見かけたよ
342名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 15:34:53 ID:AZ1wSFX1
>>341
確かにTDRのキャストで
仕事中に携帯で撮った画像を毎日ブログに載せてる人がいたな。
よく問題にならないものだ。
343名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 19:03:00 ID:W4jI5NKm
>>378
他の方の情報に便乗追加補足ですいませんが、
うちは息子がちょうど誕生日だったので、
ランドホテル予約時に教えてもらった、キャラダイ専用電話番号に電話して
エンチャッドでのディナー時に、バースデーケーキを予約しました。
ホテルにはバースデーの事は何も言ってなかったのですが
レストランの予約も何もかも情報が、全て同一コンピューターに入っているらしく
チェックイン時に息子にバースデーバッヂをくれて
しかもお部屋も、バルコシニー無しの部屋からバルコニー付きの部屋に
アップグレードしていてくれました。
それと、部屋のなかには
ミキミニ・ドナルドデイジー・プルート・グーフィー・チップデールの写真つきの
バースデーカードがおかれてありました
そのバースデーカードに、
写真に写っているキャラのサインをキャラダイの時にに頂き
息子は物凄く喜んでいました。
ケーキはミッキーの顔シェープのを頼んだのですが
手違いで、普通の丸いのになってしまったと言われて
気にしなくて良いと言ったら、ケーキ代を無料にしてくれたし
本当に楽しい思い出になりました
大人カップルも同じくバースデーケーキ頼んでましたよ
キャラダイ専用の電話番号アップしましょうか?
344名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 19:05:21 ID:W4jI5NKm
ご免なさい
>>337さんへのレスですたわ
345名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 23:19:06 ID:cu08lUwV
確かにキャラダイは、大成功だと思う。
TDLにもあったらいいのにね。
346名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 23:26:00 ID:/+T6JHDO
>>344
それもレス先間違ってねえか?
347名無しさん@120分待ち:2006/08/18(金) 23:55:40 ID:E81Mb5Tl
原爆投下日と終戦記念日にディズニーランドでダイインする、キャラダイってないもんかと。
348名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 00:50:26 ID:OKP0yiRH
キャラダイいいよぉ〜!
必ず、全てのテーブルに周って来くるし、
テーブルで写真とってる時に、
他の客が横で立って待ってたりすると
自分の席で待つようにって、
キャラの付人が、説明してくれる。
あんなにキャラの独占できるなんて、他にないし
得した気分
349名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 01:04:20 ID:98QYIEMR
>>338
大人でした。
350名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 01:19:27 ID:uBBnPBt5
>345と>348はTDRのキャラダイレストランを
利用した事が無いの?

アンバサダーホテルのシェフミッキーは基本だし、
パーク内ならランドのクリスタルパレスと
バンケットホールのキャラブレや
ポリテラのルアウ&ファンもある。
シーはホライズンベイがある。

ただ、何処もグーフィーが出ないので、
グーフィーヲタの妹は断然香港が良いと言ってる。
TDLホテルにグーフィーキッチンが
出来るのを期待だね。

ま、確かにエンチャンは凄くマターリしてたのが
本当に良かったけど。
351名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 07:51:51 ID:QVRwqCIS
>>350
日本のキャラダイは予約競争が激しすぎて萎えた。
何か1度行ったら燃え尽きたよ・・・。
352名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 09:39:49 ID:MUo6ACRZ
グヲタのオイラとしてはキャラダイグーフィーは軽く緩い感じでよかったよ〜
中の人が2人で交代制なのか各キャラ2回は必ず回ってきて
その後も、手を振ったりちょっかい出して来たりするし。
パーク内レストランで売ってる「高飛厨房」って書いてある子供用ボックス(紙)がかわいい。
どうしても油染みちゃうけどね。
353名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 09:55:45 ID:VWszMbMb
この前ハリウッドホテルのプールでグーが泳いでるのをみたよ。
354名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 15:58:14 ID:K+8lbGyv
>>350
TDLのはなんか、ヲタ同士の暗黙のルールがあるのか
殺伐としていてくつろげないし
カップルが多くて、あんまり好きじゃない
子供が喜んで騒いでるとシラ〜っとした空気が流れて
怖い…
香港は子供がメインだし、すっごく大事にしてくれるよ
355名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 16:44:02 ID:OKP0yiRH
TDLのは、周りとの張り合いがあって、
なんか嫌な感じがするね。確に
マナーだなんだって、はしゃいだり騒いだ白い目って感じで
くつろげない
香港のは、周りに全く日本人がいなかったせいか
のびのび出来ていい感じだったよ
隣のテーブルの白人グループなんか
親が話に夢中で子供はほったらかしグループで
子供達は飽きたらしく、床に寝っ転がったりしてて
オイオイって思ってたら
グーフィー登場
なんとグーフィーも同じく床に腹這いになって
その白人子供と、床でお絵書き・・・
びっくりしたけど、子供は喜んでたし、なんか、いい感じだった
TDLでやっら、クレームの嵐だろうな
356>>338:2006/08/19(土) 19:02:15 ID:2oqltEq8
>>343
たぶん私宛てのレスだよね?詳しいレポ乙!凄く楽しそう。
キャラダイ専用の番号があるなんて知らなかった。
誕生日の相方に内緒で予約したいので、できたら教えて欲しいな。

>>349
それなら安心して申し込める、マリガトン!
357名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 19:09:37 ID:QVRwqCIS
>>355
同感
2chで晒されまくりと思われ・・・

いや、確かにそういうの見ると厭なんだけど
HKDLのまたーりした雰囲気は無条件に楽しい。
358名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 19:42:35 ID:MUo6ACRZ
「高飛小厨」だった…
キャラグリも日本だと殺伐としてるから苦手。
空いてれば別にいいんだけどさ。
一対一だと余裕があるからか
ハグしてくれる確率が高い気がするがどうだろう?
359名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 19:53:30 ID:MUo6ACRZ
「高飛小厨」だった…
キャラグリも日本だと殺伐としてるから苦手。
空いてればいいんだけどさ。
一対一だと余裕があるからか
ハグしてくれる確率が高い気がするがどうだろう?
360名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 19:58:08 ID:OKP0yiRH
>>356
香港内の番号だけど
3510-6000だよ
俺は、ランドホテルの予約をした際に
キャラダイの予約も一緒にしようとしたら
この番号にかけ直せと言われた。
ダイニングの予約は、ホテルの予約番号とは別みたい。
ホテルの予約番号(アルファベット五桁)も聞かれるから
準備してから電話してね。
エンチャッドだけでなく、プラザインの予約もしたのだが
各々数字五桁の予約番号もらったよ
変更なんかは、この番号を言うとしてくれるよ
ケーキの予約も、あとから追加でしたんだけど
電話するたびに、この番号とホテルの予約番号を聞かれた
ケーキの予約は、24時間前までにしなきゃ駄目みたい。
種類は、
ミッキーの顔の形のフルーツケーキと、普通の丸いフルーツケーキ
あと、チョコとチーズケーキ
断然ミッキーの顔シェープが人気!
楽しんできてね〜。
361名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 20:07:16 ID:OKP0yiRH
>>359
連投でスマン
ミニー好きのうちの嫁は
自分の息子そっちのけで、ミニーと抱き合いまくってたぞ
周りの客は、全くこっちを気にしてないし、
賑やかなテーブルにキャラが集まってくるから
楽しんだもの勝ちだな
因みに
ミニーの足は、かなり太かったから
中に入ってたのは男だなあれ
嫁は男と抱き合っていたと思われるが・・・
それでもよければ、ハグはしまくりです。
プラザインのムーランは、生身のネーチャンだから
ちょっと躊躇したが・・・
ハグハグしました
362名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 20:59:40 ID:K+8lbGyv
誰もが言ってることだけど、東京は杓子定規的なんだよね。
まるで電車の時刻表みたいに、一分でも遅れると「駄目!!」ってな雰囲気
くつろげないです
363名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 22:48:12 ID:xKfz7fs1
>>362
それも一長一短だよ。
香港は分からないけど、アメリカなんかは、並んでいる最中にキャラが帰ってしまう。
並び損ってヤツ。日本は並べさせた以上は必ず会わせてくれる。
フレンドリーだけど容赦ないアメリカと、機械的だけど裏切られない日本。
どっちが良いかは人それぞれ。
364名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 23:00:49 ID:OKP0yiRH
香港のファンタジーランドの、ファンタジーガーデンに、
キャラグリ専用のブースがあって
キャラが登場する時間が事前に発表されるので
皆、事前に並んで写真とるんだけど
時間になると、ヤッパリ途中でズバッと帰っちゃうよ
あれってさ、
例えば三キなら、ミキは世界にひとりしかいない設定だから、
他の場所でショーに出る時間は
同一時間にキャラグリに出てたら、ミキが二人いる事になっちゃうから
帰っちゃうんじゃないの?
だからだと思ってたよ。
まあ、あの熱さでは、長々やってたら
なかの人死んじゃうけどね
でも、グーフィーは、入り口の市庁舎の前で
ぶっ続けで一時間ぐらいクリーティングしていて
頭が下がったよ
一番暑そうだもん
365名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 23:26:20 ID:Rv1l9Myq
漏れが先週逝ったときは3時ならちょうど3時にミキも
プーもグーもバイバイって帰ってったよ。で、5分ほど
したら何ごともなかったように再登場。1時間交代…
366356:2006/08/19(土) 23:30:08 ID:2oqltEq8
>>360
親切に教えてくれてトン!全部番号で管理されてるのね。
教えて貰った情報活用して、初の海外ディズニー満喫してくる!
367名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 23:30:16 ID:0Cg4V6HR
香港もグリの列に並ぶことが出来れば必ず写真は撮れるよ。
ファンタジーガーデン、この前行ったらパレードが始まってもグリしてたよ。
前は引っ込んじゃってたけど。
368名無しさん@120分待ち:2006/08/20(日) 00:26:23 ID:LY1tqlG3
どうやら対応はマチマチという事か。
まぁ、その辺のユルさは計算して置いた方良いね。
369名無しさん@120分待ち:2006/08/20(日) 00:26:28 ID:03WWxCvB
そういえば開園後プルートがグーフィーと一緒にいたが
夕方行ったらグーフィーが単独でいて、交替の時間になったら一緒に出て来たよ。
プルートは1時間おきかランダム?
ティガーは朝フリーでいた気がする。
グー&プルグリは雨だとカッパ着てやんのね!
大変だよなぁ。
370名無しさん@120分待ち:2006/08/20(日) 00:30:10 ID:67jW+BVk
日本語のパンフが、いつ行っても無いって言ってる人多いけど
ホテルには山ほど置いてるよ
まぁ、シャトルバスに乗って五分もすりゃ着くから
どうしても欲しいやつは、ホテルに行ってもらったら?
俺ヤフオクにでも出そうかな
371名無しさん@120分待ち:2006/08/20(日) 00:36:09 ID:67jW+BVk
そうだね
ティガ-も頑張ってたな
プラザ内の入り口の辺りで、立ちっぱなし・・・
あの暑いなかで大丈夫なんだろうか?
中に冷房の機械かなんかついてんの?
俺ただでさえ裸になりたくなったよ、熱くてさ
372名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 14:33:06 ID:JUywKKQ7
age
373名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 17:22:59 ID:xnvDyB0A
愛ー。
374名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 23:56:08 ID:Kql3Bgk7
香港は良い意味で初心者向けだから次に行くまで
ヲタ向けにならないといいな。
375名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 01:25:36 ID:9jXTOwtt
>>370
DLRみたいにゲストリレーションかなんかに行ってもあるのかな?
まぁ、オクに出すならさっさと出してくれ。価格によっては入札するから。
376名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 09:37:57 ID:NPbVoiEZ
ランド内のシティーホールにあるはずなんだけど
いつも、品切れ
ホテルには山ほどあるよん
377名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 13:30:18 ID:9J5lbq6I
なくて困る物でもないと思うけど。
378名無しさん@120分待ち:2006/08/24(木) 21:20:59 ID:f/OoNNHp
あった方いいじゃん
379名無しさん@120分待ち:2006/08/24(木) 23:01:14 ID:k7+mzm1I
代理店のツアーの内容で「現地係員が案内します」と記載されたツアーがありましたが
添乗員が付くツアーとはどのような違いがあるのでしょうか?

不慣れな現地に行ったらすべて手配・交渉・トラブル・宿泊・観光案内と
面倒を見てくれるのでしょうか?

現地の係員の仕事範囲がイマイチわかりません。
9月〜10月半ばにツアーで行く計画があるんですがツアー旅行は初めてです。
(以前は学生の時に学校からツアーでインドネシア添乗員付きで行ったっきり)
一人で旅行をするのは実質初めてになります。

僕は旅行英語も苦手ですし広東語・北京語もできません。
現地の人たちとの交渉も苦手ですので、現地係員が案内してくれるような
光プランを希望しますが、みなさんは、現地係員付きツアーでのご経験ありますか?
ほぼ、添乗員と同じ役割の仕事と思っていいのでしょうか?
それならば安心します。(ディズニーランドもあとあと行きたいです)
380名無しさん@120分待ち:2006/08/24(木) 23:16:04 ID:t4ISrk5I
>>379
どのツアーなのかパンフ見てないから分からないが・・・
現地係員の案内は、現地の空港からホテルまでの送迎の用意&ホテルでのチェックイン
帰りの際のホテルから空港までの送迎の用意&ホテルのチェックアウト(個人の場合あり)
あと、空港での搭乗手続きのお手伝いくらいだけで、その他はノータッチが基本かと・・・

観光案内を希望するなら、観光案内がついたコースにすべき
と言うか、海外旅行板に行って聞く内容だぞ!香港ディズニーランド関係ないじゃん!!
381名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 00:41:55 ID:mNqdc78K
多分、このスレに常駐してる連中は
パックツアーを利用する人は少ないとオモ。
直接ネットからメールで予約出来るし、
空港からホテル・パークまでは
タクシーや地下鉄で簡単だからツアーを
申し込む必要があまり無いんだよね。
パーク内も狭いから簡単にまわれるし。

市内観光するんでもガイドブック1冊あれば
充分まわれる。
英語も中学生レベルで通用するし、
日本語が通じる所も結構多いよ。

香港で添乗員が付き添うのは大口の団体で
組んでいるツアーくらいだろうね。
ほとんどが現地ガイドが観光案内してくれる
コースだと思うよ。
フリータイムに付き添ってもらうには
当然別料金だろうし。
1人20万くらい出せば付きっきりで
案内してくれるかもね。
382名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 09:22:14 ID:o0q24Yz4
俺もそう思った。
付きっきりの添乗ガイドなんて存在してるの???
需要は殆ど無いだろうから、個人手配した方が早いんじゃないのかね?

どちらにしても相談する以前に代理店に電話する方が早いと思うけど。
383名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 09:48:55 ID:C7a/xiP2
プライベートガイドをお願いすることが出来ますよ。
頼んだことないけど。
384名無しさん@120分待ち:2006/08/26(土) 14:53:56 ID:Lc4Rx0IS
>>381
観光客向けのガイドなら1時間@3000円〜4000円前後。それ程高くない。
(日本語ガイドの場合)
385名無しさん@120分待ち:2006/08/27(日) 18:07:28 ID:FHidRX9d
アジアツアーに行く予定なんだけど
(台湾、香港、インドネシア)あたりです。

スニーカー(ナイキのグレー)、タンクトップ(ロデオドライブ)
長袖Yシャツ(茶色、黒)、濃い色のジーンズ(リーバイス503)
デイパック(30リットルサイズ、ドイツのカリマー)、サングラス

これが僕の装備なんですけど、行き先は香港が第一候補です。
ツアーで5日になるんですけど、浮くでしょうか?
オプショナルツアーで観光もすると思うので
ファッションにうとい僕に助言ください?(大丈夫とおもうんだけど
スニーカーやジーンズって変じゃないでしょ?
あまり堅くなりすぎても変だから
386名無しさん@120分待ち:2006/08/27(日) 18:24:40 ID:rgXxXAXu
ここは、遊園地板であり、ここのタイトルも読めて理解できる?
理解出来てないみたいだし、そんな頭じゃ、海外に行けないと思う
387名無しさん@120分待ち:2006/08/27(日) 20:32:45 ID:tZJhHmRP
あたいは社会学だ!!!!!!!
反中低能ウヨみんな殺す!!!!!!!!キャンパス内でも外でもどこでも日本内ならすべて惨殺して死体をめちゃくちゃに壊してやる!!!!!!!
グロテスクに悦楽にずたずたに全人類の身体を壊してやる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
凌遅だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!わははははははははははははあああああああああ、凌遅なんだよおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
小泉順一郎とかをぶっ殺す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


388名無しさん@120分待ち:2006/08/27(日) 21:50:02 ID:PjLee0k3
ここは香港の話だよ。
中国と香港を混同する中国人はいないと思うけどねぇ。

しゃかいかのおべんきょうしてからぱそこんしなさいね、ぼうや。


夏休みもいよいよ大詰めだなぁ・・・
389名無しさん@120分待ち:2006/08/27(日) 22:39:40 ID:4fKbWGxU
東北北海道は明日から学校始まりますからねぇ〜
390名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 00:52:51 ID:ACfJKuv+
>中国と香港を混同する中国人はいないと思うけどねぇ。

香港は中国の一部アル! m9(`ハ´  )
391名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 01:38:04 ID:PuL6ihws
つーか、香港のスレでも無いし。

香港ディズニーランドのスレ。
行った事無い人や、行く予定の無い関係は
無理に話題振るなよ。
つーか、釣りか…。
392名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 01:43:33 ID:mEAZC56E
行ったこと無いおまえが無理に煽らんでも…。
393名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 02:02:37 ID:i9t4iVvx
>392
え?漏れに言ってるの?

漏れは今年1回行ったし、
来年も予定してるよ。
パークは1日だけだったけど、
ランドホテルのMKルームに2泊して
レストランとラウンジ、プールと
一通り満喫したよ。
このスレで情報提供もしてるよ。

つーか、スレ立てた>1なんだけど…。
394名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 02:27:21 ID:4CLlc1fo

 必 死 だ な !っ と
395名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 02:39:35 ID:PNkH3I0G
>>390
白痴 。
396名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 03:23:39 ID:87zqS0P9
まだ知識が20世紀のままの奴がいるのですか?
397名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 04:55:14 ID:SivqR/JK


中華人民共和国香港特別行政區  が 

中国ではないと主張する小学生がいるスレはここですか?

さっさと宿題を済ませて社会科のお勉強もしましょうね。

398名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 05:15:55 ID:xiybuZwk
日本語の公式HPページまだー?
399名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 10:37:55 ID:c48RJP9P
>>397
早く社会に出て建前と現実の違いを知れ。
悔しかったら一度でも行ってみろ。
HKDLにあっても街中でも中国人は完全に外国人だろうが。

そもそもスレ違いだ。
400名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 10:59:41 ID:j2hgqGOC
香港“ディズニーランド”の話をしようね。
香港が何処の統治だろうが、所詮別の国の話だ。w

>398
日本人が作らないとガイドマップみたいに
ミョウな訳になっっちゃうんだろうな。
401名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 11:05:58 ID:018EmOIB
>>399
>早く社会に出て建前と現実の違いを知れ。
日本人だったら「本音と建前」って言うんだけどなあ。
建前と現実なんて言う奴は小学生にもいません。

>悔しかったら一度でも行ってみろ。
>HKDLにあっても街中でも中国人は完全に外国人だろうが。
いや、おまえより行ってるからw
HKDL←(アホか! 行ったこと無いの丸バレ)も香港そのもね。
本省人か、台湾人か、その他の華僑か、香港人かの違いは多少あれど、中国人は中国人。
アイヌ人と沖縄人と比べて「明らかに違う、アイヌ人は日本人だから沖縄人は日本人じゃない」とか言ってるようで噴飯。

「そもそもスレ違いだ」なんて言うならレスすんな、負けず嫌いボケが。
402名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 11:07:41 ID:xiybuZwk
>>401
日本語でOK
台湾をくくりに入れているところに邪心を感じる。
403名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 11:21:26 ID:018EmOIB
なにが邪心だ、裏読みしたつもりになってる頭空っぽのクソ馬鹿( ゚д゚)、ペッ
「日本語でOK」ってなんだカス、「日本語でオケ!」だろうが。
てめえなんか書くのもスレ立ても100年早い。
1世紀後までオチってろ、童貞。
404名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 11:55:06 ID:xiybuZwk
>>403
煽り文章にAAを入れているところが可愛いね。
405名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 16:22:42 ID:C/aeDPnn
ID:018EmOIB

↑本日の面白い人認定w
406名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 17:13:04 ID:c48RJP9P
いやはや、凄い大物が釣れちゃったな・・・。
中身はまるで無いけど。
407名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 18:04:03 ID:IQhhCBps
>>401
香港は中国じゃないよ
だって香港から中国行くとき、香港人はパスポートいるもん
SARのパスポート持ってても、中国行くときの香港人は
いったん外国に出るって扱いだよ
反対もそうだよ
中国人が香港内で子供出産しても、香港のパスポート貰えないよ
あの真っ赤な「中華人民共和国」って書かれたパスポートしか貰えないよ
あと、本省人って台湾人のことだよね
あなたの書きたかったのは、「外省人か台湾人(本省人)」って事でしょ
ちよっと間違っちゃったんじゃない?
408名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 18:07:18 ID:IQhhCBps
つか、国籍と人種を一緒に考えて
香港は中国です
って言うと
笑われますぞ
409名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 18:29:32 ID:mEAZC56E
どこかのサイトでファンタジーガーデンのグリが
白雪と小人だけみたいな日があったって書いてあったんですが、
毎日どのキャラも1回はファンタジーガーデンでグリしてるんじゃないんですか?
教えてチャンですみませんが、1日しかいけないけどチデにどうしても
誰か教えてください!
410柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/08/28(月) 19:30:37 ID:BkAqEgoF
勘違いしちゃいけないよ
笑われるのは香港人

私は香港人というだけで、周りが笑い出すw
411名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 19:46:39 ID:FvKcn+RM
なあ、どうしてそんなに香港が中国じゃないって必死に否定するんだ?
もっと現実見なきゃあ。
いくら行ったことが無くっても、現実に香港は中国に返還されちゃったんだからさ。
あきらめろ。
412名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 20:19:14 ID:IQhhCBps
諦めろって一体・・
あなたは中国を馬鹿にし
否定しているのね0o。(^o^)y-゜゜
失礼なかたでつね

香港と中国は違うって言ってたり、
香港人が大陸の中国人と、自分達の間に一線を引くのは
お互いに違うから
どっちがいいとかなんとかではなくね
大陸の方々も、香港人を大陸人とは認めたくないのではないかしら?
お互いあまり好きではないと思う
特に上海に対しては、ただならぬライバル心を持って
悪口言いますね
大体HKDLに来ている大陸の方々は
海外旅行に来ている感覚でハシャイデルよ
少なくとも
国内旅行感覚で来ている大陸の方は、皆無ではないかしら


と言うわけです
ただ、アジアにおいても非常にオープンな香港人は
あんまり考えてないし
返還前後ほどでもないかも
413名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 20:47:16 ID:gL+dtMH+
バカウザイ
414名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 20:54:04 ID:Bmm1hxZi
>大体HKDLに来ている大陸の方々は
>海外旅行に来ている感覚でハシャイデルよ
>少なくとも
>国内旅行感覚で来ている大陸の方は、皆無ではないかしら

ディズニーランドは「夢の国」です。
中国にあろうが、香港にあろうが、「夢の国への海外旅行」感覚で楽しんでるのは当然ではないでしょうか?
大体、 「夢の国への海外旅行」感覚だけで別の国だって言われるなら、アナハイムやオーランドや千葉も
本国とは違う別の国になっちゃいますよ。
なぜディズニーランドの入場券がパスポートと呼ばれるかについて、もっとよく考えましょう。
そんな基本もわからないなら、ディズニーファン失格です。
415名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 21:20:20 ID:Ms+MnxwY
このスレ全体的に自爆者が目立つ。
スレ違いな話題こんなにひっぱるなよ。

最近HKDL行った人はいないの?
416名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 21:31:01 ID:soPKfiND
また「行ったこと無い」とか言い出す厨か・・・。
スレ違い(板とスレの区別もついてない!)とか言いながら、その話をしつこく書き込んでいるのは誰なんだろう?
負けず嫌いとしか言いようがない。
417名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 21:37:13 ID:IQhhCBps
別にデズニーファンじゃないし>自分
418名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 22:05:19 ID:rCDmu4uN
一昨日行った。

<<409
白雪と小人は分からないけど、チデならアドベンチャーランドの入口辺りにいたのを見たよ。
419名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 22:14:55 ID:mEAZC56E
<<418

本当ですかありがとうございます☆
420名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 23:06:23 ID:Ms+MnxwY
>>416
確かに「板違い」だったスマソ。
誰かと勘違いされてるみたいだけど、まあいいや。

>>419
補足だけど、アドベンで会えるチデはTDLのエントと一緒で裸だよ。
(ファンタジーガーデンはチャイナ風の衣装を着て出てくる。)
421名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 23:49:42 ID:iUOS4PGg
秋に行く予定で企画を立ててます。
自分で飛行機予約たてて、ホテル選んで、夢の国への
パスポートとってと、今が楽しい!
やっぱりオフィシャルホテルに泊まりたいな〜
周りにランドしかないのがちょっとモニョるけど…
それは東京も同じですかね〜(笑)
けど、早く行きたいな〜〜〜楽しみです。
422名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 01:34:40 ID:xx1yL+K3
>409
白雪姫のグリはファンタジーランドの城周辺で、
ファンタジーガーデンはいないんじゃないかな?
というか、情報元は城横の庭みたいな場所を
ファンタジーガーデンと思い込んでるとオモ。
あそこなら白雪姫しかいなかったというのも解る。

>421
気持ち凄く解るよ。
自分も行くまでに色んな人のブログ探して
情報収集して、本当に楽しみにしてた。

地下鉄で30分もあれば市内に出れるし、
時間に余裕があれば充分遊べるよ。
423名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 02:40:03 ID:5Qg/tQ/s
>>418-419
何、この自作自演?
424名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 02:43:02 ID:5Qg/tQ/s
>周りにランドしかないのがちょっとモニョるけど…
そんなことないぞ
トンチョン経由して天壇大仏見に行けばいい
モノレール開業してないって噂もあるけど・・・
425名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 08:04:06 ID:5XNJwYdt
ここはすばらしい中華思想啓蒙スレですね。
426名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 08:32:45 ID:ZKOvS+1T
>>422
もう今週で終わってしまうけど、
日にち限定で行われているファンタジーランドのグリのことですよ。
白雪姫と7人の小人揃ってでてきます。
他にトイストーリーや美女と野獣も出てくるようです。
427名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 09:22:12 ID:KBzqRZPj
>>424

あれは索道線

香港島内の鋼索線もいいけど、 跨座型・懸垂型の新交通システムは存在していない
428名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 12:00:54 ID:FPhLWVne
九龍半島からランドまでの移動は
時間かかるでしょうか。
429名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 12:05:37 ID:E8fPHTNC
>428
前スレに貼ってあったコチラを参照

http://www5f.biglobe.ne.jp/~hongkong/area3.html

尖沙咀なら30分だね。
430名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 12:40:18 ID:FPhLWVne
ありがとうございます。
ちょうどそこから行きたかったのでホントに助かります。
431名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 13:47:49 ID:+y/6+ra7
>尖沙咀なら30分だね。

茘景で東涌ラインが来るのを待つ時間、東涌でディズニーラインが来るのを待つ時間も、
東涌でのホーム移動時間も、香港迪士尼樂園駅からランドまでの徒歩時間も計算外になってる。

実際に行ったことある人なら、こんなのあり得ないってすぐわかると思うんだけど
432名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 18:04:33 ID:ebWfQWuc
>431
迪士尼線への乗り換えは、東涌站ではなく欣澳站(Sunny Bay)では?
433名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 19:34:19 ID:G475Y98S

          ?????
         ????????
           ????????
            ????????
         ????????
  ?????    ?????????
 ???????? ????  ?   ▼?
 ???????????? ?    ? ??
?????????■???┃   ??■ ?
 ?■??■??? ?〓  ┃   ?? ??????
         ?  ??       ???   ???
           ??  ???         ┃  
            ??  ?????    ???     
           ????? ????? ?????
        ???■??????????■????
      ????   ???■■■??  ????
     ?????   ????????????■?
     ??? ? ?????????????? ???
   ??〓? ??? ???????????? ┃ ?
  ???━?  ?? ????????????????
   ??  ?  ??????????????
     ???????????????????
          ???▲??〓???〓?
  ??━??     ?????    ????
??〓???::::??  ?????     ????
??:::: ????::::??????     ????
?::::??::::???? ????  ??????????
 ????:::: ?▲::::??? ?::::??■??::::??::::??
   ????::??▲?::::??????::::?????:::::?
     ?????▼????::::???????::::?◆
         ????▼  ?????〓??〓??
434名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 22:36:05 ID:aGCdAs6y
バスで行きなよ
チム〜で出てるから
青馬も通るし、景色が見えて楽しいよ
帰りはゆっくり電車で帰ればいいし
435名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 01:35:38 ID:tIzyUiIm
>431
スマソ!
そのサイトに書いてある事鵜呑みにしてただけ。
確か中環までが30分と聞いた事があったよ。

自分は2泊3日の間ずっとリゾート内に居たから
市内には出ていないんだ。
乗り換えが面倒だから空港との往復は
タクシー使ったし。
市内は返還前に行ったきりだし。
436名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 02:26:52 ID:OvcrKS0p
>>435
尖沙咀より中環のほうが早いに決まってるだろ
それも行きより帰りの方が早い
それでも30分ではとても無理だ
437名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 03:23:38 ID:wM3SxFWh
>>435
なんだよ、使ったこともないのに知ったかぶりだったの?
それなら偉そうに出てきて回答しないで、他の本当に行ったことがある人に
答えてもらえばいいのに。
しかもちゃんと謝りもしないで、言い訳ばかり書き連ね。
おまけにその内容すら嘘と来たら話にならないよ。
あなたはもう来なくていいです。

>>436
中環のほうが尖沙咀より遠いのに早いに決まってるのはなぜですか?
行きと帰りで時間は同じじゃないんですか?
438名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 07:33:32 ID:7gS17rSg
それはですね、遠くないところへ行く鈍行と、やや遠いところへゆく急行。
遠いのになぜ急行の方が早く着くのですか、というのと同じ質問。
ずばり早いから。
おまけに乗り換えで電車待つ時間がないから。
かんたんでしょ。
439名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 10:52:12 ID:p2P+4PK1
>437
何をムキになってるの?
>429は前スレに貼ってあったサイトだって
きちんと書いてるよ。
自分で調べたとも利用した体験談なんて
一言も書いてないよ。
お役立ちサイトだと思ったから紹介しただけだよ。
それをどう参照するかは本人の自由だよ。

ココでゴチャゴチャ噛み付くよりも、
1冊ガイドブックでも買えば済む事だし。
自分で調べる努力をしない香具師に
どうこう言われる筋合いは無いね。
440名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 12:48:05 ID:J9g97fLT
知らないなら知ったかしない。
余計な口は挟まない。
ムキになって必死になりながら、他人を煽って保身をはからない。
そんな大人に、なれたらいいね。
441名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 15:32:34 ID:ZlaJW2Hd
>>439
おまえ、スレの存在を根底から覆すようなこと言うなよ
ガイドブックだのネットで調べ物だのじゃなく、行った人の経験でどれくらいの
時間がかかったのかを知りたいわけだろうが
オフィシャル見ても、>>429のサイト見ても30分と書いてはあるが、それでは
つかないわけで
生の経験が聞きたいのじゃないのなら、それは確かに調べればすむことだ
ならばなおさら、知りもしない、行ってもいない、乗ってもいない人が、情報もと
だけ提示したって何の意味もないんだよ
ひとことググれでも、手間以外は同じだから
なんでもググるか、ガイドブック見ればいいのなら、ここのスレの書き込みは
くだらない感想文だけの小学生の宿題の絵日記になってしまうよ
442名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 16:15:04 ID:0Gz8VQpt
>>441
くだらない。
そんな変な奴放置しとけ。 スレがあれるほうがよっぽど問題。
443名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 16:37:41 ID:XnAcS2sV
つか、荒れるほど遠くないし・・
444名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 17:47:43 ID:XocpisMz
結局、尖沙咀からランドまでは
どのくらい時間がかかるの?
実際に利用した人教えて下さい。
445名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 19:01:07 ID:j4SkMy4e
>>444
教えるよ。
尖沙咀からランドだけど…
「チョンキンマンション」の前あたりから、
ディズニーランドのゲートまでで、50分位だね。
一応、移動時間として一時間をみておくのが良いと
思います。

446名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 23:36:43 ID:lpx9BXEf
>>445
ほぼそんなもんだね。

>>444
大体ラウンドで45分から1時間くらいだと思えばいいよ。
30分ってのは、電車に乗ってるだけの時間。
447名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 01:01:55 ID:jI/IGBuI
>>444
尖沙咀駅の真上のホテルのドアから、ランドのゲートまで45分ぐらい
でした。オクトパスカード使ってから切符買う時間がないのと、通勤
時間帯だったので乗り換えがかなりスムーズでした。
だから、帰りはもうちょっと時間かかりました。

私は、開園時間の1時間前にホテルを出るようにしていました。

448名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 02:31:45 ID:HwQV9gUx
サニーべイで乗り換えの時
ちょっと待つのが、多少時間くうな。
でも、東京の地下鉄のように、複雑じゃないから
簡単に着くよ
所で、みんなどうしてバスで行かないの?
449名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 03:06:30 ID:r74EmeHE
>>444です。
詳しくアリガトン!
やっぱりオクトパスカードは必須だよね?
450名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 08:23:18 ID:LRpGxiiG
なんども香港行くことがない人には必要ないです
あえて買うなら空港往復+3天フリーのツーリストオクトパスでしょうか
451名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 09:08:35 ID:aoEYOvO+
昨日まで行き方や所要時間知ってる人一匹しかいなかったのに、
なんで今になってゾロゾロ出てくるんだよ、おかしいだろ?
これって絶対同じ粘着アホタレがID変えて自演してる。
自分で調べろと言われて調べまくっちゃったんだろうね。
452名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 09:09:37 ID:HwQV9gUx
でも香港ディズニー最高だよ
とくにランドホテルは大好き
453名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 09:34:09 ID:crprfxO7
>>450
そんな事は無いだろ。
バスやトラムに乗らないの?
小銭持ってる旅行者なんて殆どいないぞ。
滞在中、ずっとインパしてるなら別だけどね。
454名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 09:36:38 ID:nuBBdlv+
でも2ちゃんねるはサイテーだよ
とくにこのスレにいる粘着質のキチガイは大嫌い
455名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 10:49:15 ID:h9nlyRDV
>>453
ヒント:デイパス
456名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 18:01:13 ID:HwQV9gUx
一日じゅうインパで思い出したけど
ランドホテルに2泊した時
ランド内のキャラダイで朝御飯食べて、一番のりでバズシューティング乗って
ホテルにもどって、プール入って昼寝して、
またインパして、またホテル戻って
早めの夕食キャラダイして休憩
で、花火見にまたインパ・・
で、次の日も朝からキャラダイで九時からインパ
子供にとっては、夢のような滞在でしたよ
他にも日本人の親子が同じようにインパしまくってたな
プールでも会ったし・・
やっぱり、ディズニーランドの楽しみかたを知ってるてかさ
こんなに要領よく楽しんでるのは、世界広しと言えど、日本人が一番なんだよね〜
TDRでもまれているから、
香港のランドは屁のカッパなんだろうな
お陰さまだわ
ありがとう!TDR
457名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 18:10:56 ID:MqJgOKvn
初香港DLなんですが、プラザインで朝食を食べるためには
チケットを購入しないと駄目でしょうか?
帰国日で、朝食後に園内を回る時間はないので、チケット代
が勿体ないかなと思いまして。
458名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 18:19:51 ID:HwQV9gUx
今は
一日パスを買うと2日目が無料になるのよ
ホテル宿泊者だけだけどね
プラザインも、ホテル宿泊者限定だし
459名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 18:27:37 ID:MqJgOKvn
>458
>一日パスを買うと2日目が無料になるのよ
そうなんですか! それは時期に関係なくということでしょうか?
(訪港は12月の予定)
公式サイトをチェックすれば詳細が分かりますでしょうか?

自分はハリウッドホテルに泊まる予定なので、その点は問題
ないかと思います。
460445:2006/08/31(木) 19:27:14 ID:yRwolpQX
>>459
「Stay and Play for 2 Days」っていうのだけど、
9月29日までなんですよ。(公式サイトに情報有)
そのあとは、ひょっとすると別の特典がでかもしれ
ませんが…。

私は、先週行ってきたのでOKでしたが、その他にも
夏のシーズン限定特典が香港居民や中国本土民向けに
色々あって、ゲストを増やそうと努力してるような感じ
を受けました。

とりあえず、何か質問があればわかる範囲で答えますよ。
461445:2006/08/31(木) 19:28:49 ID:yRwolpQX

「別の特典がでかも…」誤
⇒「別の特典がでるかも…」正

すまそ。
462457:2006/08/31(木) 20:34:55 ID:MqJgOKvn
>445 ありがとうございます。
特典は9月29日で終了なんですね、残念です。
今回は時間の都合でハリウッドホテルに1泊しか出来ないんです。
宿泊当日は九龍サイドのホテルから移動して、ホテルに荷物を
預けて朝一から入園したいと考えています。

キャラダイを体験したいのですが、宿泊当日(チェックイン前)の
プラザインでの朝食の予約ができるかどうか分からないので、
翌日の朝に行くしかないのかなと思っています。
463445:2006/08/31(木) 20:45:10 ID:yRwolpQX
>>462
キャラクターブレックファーストですが、前日にフロントで
予約しようとしたら、時間が10時過ぎしか空いてないと言わ
れ、朝一がよかったんで諦めました。
ハリウッドホテルを予約しているんだったら、事前の予約も
可能ではないかと思われます。
464457:2006/08/31(木) 21:42:58 ID:MqJgOKvn
>463
ダメもとでホテル側にリクエストを出してみようかと思います。
せめてもう一泊できたら良かったのですが・・・。
465445:2006/08/31(木) 21:48:02 ID:yRwolpQX
>>462
それから、荷物はパークのゲート手前左側で預ける
こともできますよ。(有料)
466名無しさん@120分待ち:2006/09/01(金) 11:18:36 ID:AEdKP3JD
2DAYを買う価値がわからん。
半日いれば十分ジャマイカ?
467名無しさん@120分待ち:2006/09/01(金) 16:51:41 ID:uMARKI8w
空いてればね
468名無しさん@120分待ち:2006/09/01(金) 16:54:25 ID:648eIyTT
香港DLのパーク内はビールやワインが飲めるレストランはありますか?
469445:2006/09/01(金) 20:31:49 ID:qJxHMEzZ
>>466
2DAY チケットじゃあないんだよー。
>>458 を読みなされ。
470名無しさん@120分待ち:2006/09/01(金) 20:50:43 ID:AEdKP3JD
>>469
スマソ。
まぁ、ニュアンス変えれば二日もいる意味あるか??ってこと。
他のディズニーテーマパークならともかく。
471名無しさん@120分待ち:2006/09/01(金) 21:42:19 ID:5o4XZjX8
ある

なぜならば・・・

         タ   ダ   だ   か   ら

472名無しさん@120分待ち:2006/09/01(金) 21:55:58 ID:c2tBJat8
ニュアンスかえればってwww
ばかみたいwwww
473名無しさん@120分待ち:2006/09/01(金) 22:19:31 ID:uMARKI8w
2日いても楽しかったよ
子供が喜んでくれたから
まあ、人によって感じかたは違うけどね〜
ところでさ
香港人の感じ方も、興味深いところがあったな
「子供が行くところだから、大人の僕はつまらなかった
っていう人もいたね
日本人は大人も心から楽しんじゃうよね〜
474445:2006/09/01(金) 22:44:10 ID:qJxHMEzZ
うちは子供連れで2日行きましたが、
1日目は15時から19時過ぎまで、
2日目は10時から14時過ぎまで、
パークにいました。
結局パーク内総滞在時間は8時間強ということに
なりますねえ。
1日でも十分かもしれませんが、子供は「2日間も行けた!」
と喜びました。
475445:2006/09/01(金) 23:01:05 ID:qJxHMEzZ
アトラクションの一押しは、
「フィルハーマジック」だと思いますた。

「ジャングルクルーズ」の英語版に乗ったんだけど、だれも並んでなくて
ひょっとすると、うちの家族貸切か!とうろたえていたら、直前に他の
グループが来まして事なきを得ました。

一番人気は、「オートピア」のような感じでした。30分位並んで
乗ったのですが、並ぶ列(乗り場)によって多少コースレイアウト
が違っていました。全コース制覇する気力はありませんでした。
乗り終わってから気がついたのですが、「オートピア」のFPの特設
発券所がありました。(ガイドマップにはFP表示無し)

476名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 01:47:04 ID:/ZSdN4NC
>475
漏れもフィルハーがイチオシ!

オートピアが一番人気なのは
やっぱり新しいからかな?

>470
パークでの過ごし方は人それぞれ。

漏れが行った時は営業時間が短かったから
ゆっくりしてたら全部まわれなかった。
営業時間がもう少し長かったら、
前日の夕方からも行ったのにと思う。

という訳で来年は営業時間の長い時を
選んで行こうと考えている。
477名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 08:45:41 ID:REdSjbFj
香港ディズニーランドホテルに5泊して4日間入る予定を立てた自分は負け組・・・?
478名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 09:54:01 ID:zsfT/hNF
妄想では誰も罰せられないからオケ!
でも負け組w
479名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 11:03:38 ID:swh5DceL
まあ、香港観光を入れれば、良いのかもね
ランタオは空気も綺麗だし、環境もいいしね
ホテルからセントラルの摩天楼が見えるのだが
早朝はハッキリ見えたビル郡が
お昼ごろには霞んで見えなくなった・・
雲は入道雲だけの、典型的な晴天だというのに
中心部は雨?
とおもったら、光化学スモッグの為なんだよね
あの天気で、あのスモッグ
早死にしそうなのに、日本に次ぐ長寿の街
恐るべし香港人の生命力
480名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 11:14:30 ID:swh5DceL
ホテルってのはランドホテルのことでした
遠くに香港島が見えて、夜は中々綺麗です。
481名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 11:50:46 ID:Ycie1x5l
ディズニーホテル付近で焼味を食べられる店ってありますか?
482名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 14:06:45 ID:1+pG8lyN
香港空港からHKDLまで、エアバス(A11orA21)+シャトルバス(R8)で
往復したことある方、います?
483名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 14:07:15 ID:1+pG8lyN
香港空港からHKDLまで、エアバス(A11orA21)+シャトルバス(R8)で
往復したことある方、います?
484名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 14:40:21 ID:M1j9kYp3
>>481
ホテルなら食える。ホテルの周りに飲食店はない
485481です:2006/09/02(土) 16:39:35 ID:Ycie1x5l
青衣まで出れば焼味出すようなお店ありますかね?
(地元の人が外売の弁当を買うような感じの)
486名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 17:09:45 ID:OaMSpmV5
>>485

東桶まで逝けばok(駅前に食堂街やスーパーもある)
但し、地元民用なんで日本語論外、英語少々通用するかな程度。まぁ、青衣も同じレベル

焼味おいしいけど、味付けにクセがある店も多いので、好みに合わないケースもある。
(味覚感覚のズレ)
487445:2006/09/02(土) 18:07:40 ID:kB1efgK/
>>482
おしいな。R8+E11でランドから中環へ行ったことはあるよ。
488445:2006/09/02(土) 18:09:12 ID:kB1efgK/
>>483
AxxよりExxの方が安いけどな。
まあ、先に来たほうに乗れば良いかな。
489名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 18:56:28 ID:swh5DceL
ランドからセントラルに行く場合、
青馬ブリッヂの所のバス停で乗り換えればいいの?
490445:2006/09/02(土) 19:02:30 ID:kB1efgK/
R8にのって、青嶼幹線收費廣場(ランタオリンク料金所)
でA11かE11に乗り換えだよ。

花火までいれば、R11な。
491445:2006/09/02(土) 19:09:02 ID:kB1efgK/
>>489
ここに止まるから降りるんだ。
ttp://www.citybus.com.hk/eng/RouSer/RouteSearch/busstop_info.asp?stopid=000854&standid=03

で、一番前のポール(乗り場)から乗るんだ。
492名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 19:49:12 ID:Ycie1x5l
>486 とんです。
そうでした。東桶へ行けば良かったのか。
焼味大好物なんです。でもホテルのレストランだとお上品すぎて
かっ込んで食べるワケにはいかないですし。
493名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 19:59:13 ID:swh5DceL
>>490-491
ありがとう!
494名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 20:18:18 ID:1+pG8lyN
>>487-488
ありがとうございます。

なんか、往復割引があるらしいんですが、どうやって手続きするのかなと思いまして…
Octopus使えば自動で割引になるのかな。
495445:2006/09/02(土) 21:06:07 ID:kB1efgK/
>>494
自動で割引です。
何にも気にせずにOKですね。
要は、カード中に履歴データが残っているので、
それをプログラムで判断するんですね。

しかし、機械的に判断不可能な割引はカスタマサービスセンターで
カード処理してもらうことが必要なものもあります。
例1:タクシーHK$60以上のレシート提示で、Airport Express 50%off
例2:大人に同伴の子供は、Airport Express がただ!(これはもう期間終了)
496名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 21:22:27 ID:1+pG8lyN
>>495
そうなんですね。
では安心してOctopus使ってバスに乗りたいと思います。
情報大変助かりました。どうもありがとうございました!
497名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 21:53:21 ID:swh5DceL
オクトパスカードって八達通っていわれているのと
一緒ですよね??
自動販売機とかスーパーでも使えるって、聞きましたが
ディズニー内でも使えるのですか?
498名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 22:55:57 ID:1+pG8lyN
>>497
HKDL内でも使えたら便利ですよね。どうなんでしょうか。

私は、空港からHKDLまでの往復に交通(バス)を使うだけなんですが、
バスではつり銭は出ないらしく、丁度の料金を揃えるのが出来そうにないのと、
オクトパスだといろいろと自動で割引になるらしいので、オクトパスを買うことにしました。
デポジットの50HK$だけでなく、SUICAと違って、カード返却時に未使用分も返金されるらしいですよ!(手数料7HK$かかるみたいですが)
499名無しさん@120分待ち:2006/09/03(日) 00:04:01 ID:s7BUdkIU
>>498
そのルート&香港内の路線バスに無知ならお勧めできない。

理由
空港→HKDL路線は最初に乗車するバス運賃が割高(終点まで支払う必要がある)
空港から現金でA12に乗車した場合、最初に45HK$必要になる、後から7HK$。

HKDL→空港は、A線経由で24HK$、E線経由で15HK$と統一されている

E線は主に空港関係者の通勤路線なんで、デカイ荷物を持っている場合、乗車拒否〜
A線は旅行者用のリムジンバス
500名無しさん@120分待ち:2006/09/03(日) 00:25:28 ID:ynDQaXzL
>>497
オクトパスカード使えましたよ。
ワゴンでスイカジュース売ってる所とポップコーン売ってる所で
オクトパスカードが使えました。
他にもあるのかもしれませんけど・・・
501445:2006/09/03(日) 08:17:48 ID:hZjAoE4v
>>499
正確に書くと、こうなるよ。

R8との乗り継ぎ割り引きがあるんで、例えば空港→ランドで
A21+R8だと、33+0=33HK$
E21+R8だと、14+6=20HK$
逆方向は、
R8+A31だと、7+14=21HK$(A1x,A2xだと7+16)
R8+E21だと、7+7=14HK$ (E3x,E4xだと7+9)

>>499にあるように、A系の路線のほうが停留所が少ない分
早く高い。(空港の次がランタオリンク料金所)
E系は、空港と料金所までに8箇所位停留所があるんで、
遅く安い。

しかし、特に帰りはランタオリンク料金所で待っていると、
お目当てのバスがちっとも来なくて、おまけに暑くって
待ちきれずに来たバスに適当に乗ってしまうなあ…。
502445:2006/09/03(日) 08:20:14 ID:hZjAoE4v
書き忘れたけど、↑は、octopus使用時な。
503445:2006/09/03(日) 08:36:45 ID:hZjAoE4v
>>498
もうひとつアドバイス。
空港に戻るときに、R8を降りるのは、
ランタオリンク料金所の空港方面側の停留所(2つめ)
で降りること。

(空港からランドは、逆側で降りることになり同じ側
で乗ればよし。)
504名無しさん@120分待ち:2006/09/03(日) 08:50:46 ID:dbiorR+4
じゃ、ランド→セントラル
だったら、ランタオリンクで
向こう側に、渡らなければならないのでしょうかね?
地下道あるよね?


オクトパスカードは、ランド内でも使えるのね。
便利ですな
505445:2006/09/03(日) 08:56:04 ID:hZjAoE4v
>>504
違うんだ。
ランタオリンクに2回止まるんだよ。
ランド→ランタオリンク(待ち行き方面)→ランタオリンク(空港方面)→ランド
というようにランド始発でランド終点なんだ。
(地下道もあるけどな)
506445:2006/09/03(日) 08:57:39 ID:hZjAoE4v
↑すまそ。
×:待ち行き方面
○:街行き方面
507名無しさん@120分待ち:2006/09/03(日) 12:58:13 ID:dbiorR+4
要するに、陸橋みたいなのを二回渡るんですな
よく分かりますた
街行くなら
あの混み混みの電車に乗るより、バスに乗った方が便利かもね
508名無しさん@120分待ち:2006/09/05(火) 13:37:36 ID:JwQ1CqBN
もうすぐ一周年だが行く奴はいないのか?
509名無しさん@120分待ち:2006/09/05(火) 13:58:11 ID:MJ4oPhD2
TDS5周年の日に、香港では入場者数500万人!
日本のディズニーファンとしては、なんとなく嬉しいつながりです。
510教えてチャン!:2006/09/05(火) 14:10:48 ID:Te+w694/
ですみません。

ファンタジーガーデンからチーデーが消えつつあるってホント!?
チーデーに会いたくて香港行くよていなのにー!!!
511名無しさん@120分待ち:2006/09/05(火) 16:45:02 ID:z+1vflYc
1周年行くよ
512名無しさん@120分待ち:2006/09/05(火) 17:40:53 ID:jq1u7MB5
じゃあ、俺は2周年に行くよ!
513445:2006/09/05(火) 20:30:15 ID:73bTuwVQ
>>510
先々週のことだけど、
アドベンチャーランドにいたぞ。
それから、ハリウッドホテルにもいたな。
514教えてチャン!:2006/09/06(水) 08:14:03 ID:kry22iZh
>>513さん

ありがとうございます。
ホテルにも宿泊予定なので、是非会いたいと思います。
515名無しさん@120分待ち:2006/09/07(木) 01:50:25 ID:Qmy9YFkD
日本語看板やナレーション付ければ観光客増えると思うんだが、中国政府的にNGなのか、元から日本人観光客は見込んでないのか。でも和食レストランはあるんだよな
516名無しさん@120分待ち:2006/09/07(木) 02:42:32 ID:cKmTLeDG
>>515
OLCに気を使ってあえて避けてるんでない?
517名無しさん@120分待ち:2006/09/07(木) 14:25:29 ID:Vtxc0s+a
>>510
マルチ死ね
香港ディズニー.InfoとDreagicにも書いてるだろ
518名無しさん@120分待ち:2006/09/07(木) 15:51:23 ID:TMsdb4Py
上海政府の投資で作られているものに日本語を書くとは
とても思えません。
519名無しさん@120分待ち:2006/09/07(木) 17:57:43 ID:5EtILgrp
「上海政府」ってなんずら?
520名無しさん@120分待ち:2006/09/07(木) 18:34:42 ID:p8DNdSqH
>>515
和食レストランは香港ローカル向けだよ。
日本人観光客は行かないだろ。

>>518
まずは地図帳を買いなさい。
ネットデビューはその後でも遅くない。
521名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 01:48:10 ID:aZvlQM/l
>>517
Dreamagicだろ?w
522名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 03:40:33 ID:EqQOYw3G
TDLは中国語も表記してるのにね…
アナウンスも日英中だし
523名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 07:30:05 ID:IrfNb1NI
>>518
こういうのが反中とかやってるの考えると恐ろしい
524名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 07:59:23 ID:LE+WLTDd
上海に政府つくろうなんて・・・上海皇帝こと、杜月笙かw

ちなみに香港ディズニーランドには「中国政府」の金は入ってないぞ〜
525名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 09:29:11 ID:HHuhJ1/l
マジレスするが日本で市役所に相当するものを市政府っていうぞ。HKDLが現実にどうなってるかは知らんが、市にも予算がある以上市政府が投資する
ことは理論的には可能だ。
526名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 15:30:34 ID:vG/xDEUg
>>525
マジレスすると
>>524 は「中国政府」の金が入ってないって言ってるだけで、
香港政府から金が入ってないとは言ってないずらよ。

どっにしろ上海は関係ないってことで。

527名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 18:30:37 ID:xQ+17e14
そうだよね〜
だいたい、香港と上海が
HKDLの誘致合戦した時の
つばぜり合いを知らんのか?
オリンピック誘致時の
東京福岡どころじゃなかったし・・
負けた上海が、香港に金出すわきゃぁ―ない!
528名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 20:26:46 ID:LE+WLTDd
いや、だからあ〜・・・
もしかして、アメリカの首都はニューヨークとか言い出す人?
529名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 20:38:19 ID:xQ+17e14
要するに
「北京政府」って言いたかったので?
そんな間違えする人いるわけないじゃん
「上海政府」ってのは、「上海の金持ちが」って意味じゃないの
いずれにしても、中国本土からは
公的にも私的にも、資金はでなかったらしいよ
530名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 21:36:06 ID:GByCRWBo
みっともない
531名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 22:13:43 ID:vG/xDEUg
>>529
話を複雑にするやつだな〜
最後の2行でオケ。
532名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 07:50:49 ID:FW/gCRCK
頭が悪いんでしょ
533名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 10:00:30 ID:mujzFJq5
初めてHKDLに行くのですが(というか、DL自体●年ぶり)
アトラクションやショーのお勧めの回り方ってありますか?
534名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 11:23:57 ID:kcnbT1zy
>533
とりあえず、TDRに無いゴールデンミッキー、
フィルハーマジック、ライオンキングは
見ておいた方が良いね。

スペースマウンテンはTDLより
進化してるからおもしろいよ。
でも多分来年の改修で
同様のシステムになる可能性大だけど。

英語や広東語が解らなくても、
結構雰囲気で楽しめるから無問題。
オリジナルペットボトルの
フレッシュジュースは絶対オススメ。

新アトラクについては7月以降行った人に任すよ。
535名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 11:52:15 ID:CiU41bNm
>>534
>スペースマウンテンはTDLより
>進化してるからおもしろいよ。

アホか・・・
536名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 12:01:45 ID:LiXBFCn0
>>535
スペースマウンテンの話は同じスケールならそうも言えるのだが、残念ながらそうではなく。
537名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 12:03:22 ID:Z5cO6zmT
>>535
人を簡単にアホ言うな。

じゃ君はアナハイムがわざわざ退化したバージョンに改装したとでも言うのか?

まー好みはあるわけだが・・・・。
538名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 12:23:40 ID:LiXBFCn0
>>537
進化の反対語は退化といえば、残念ながらそうではなく。
それよりも、話しの意図を汲めないで逆上する奴は、やはりアホなのではないだろうかと。
アナハイムと香港のスペースマウンテンが同じだと思うなら、やはりアホと言うべきかと。
539名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 12:40:57 ID:Z5cO6zmT
>>538
もしかしてQとか乗り場だけ見て話してる?
540名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 12:49:12 ID:EkK9HzIt
どうしてこういう人って脳内で勝手に話が進んじゃうんだろ?
どこからQや乗り場の話が出てくるやら
541名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 12:52:28 ID:Z5cO6zmT
>>540
改装後のアナハイム行ってミソ。
542名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 12:57:42 ID:EkK9HzIt
ここアナハイムの話関係ないんでないかい?
そもそもアナハイムのと香港のって全然違うし
サウンドと演出が同じってだけで、コースター自体はアナハイムやTDLのほうが出来が良いよ
543名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 13:01:14 ID:Z5cO6zmT
>>542
たしかにスレちになってきたな。
スペマンスレとかなかったけかな。
544名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 13:07:56 ID:EkK9HzIt
なってきたじゃなく、>>537あたりからすでにスレ違いじゃノータリン
知ったかして、自己フォローに必死だから周りが見えなくなってくる
おまえは修行が足らん、もう3年くらいROMってから書き込みするように
545名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 13:14:41 ID:bo9YABNN
>>534
進化でも退化でもなんでもいいけど、スペースマウンテンはTDLとは違うので体験してみるといいよ。
ただし、激しいアトラクションなのでそういうのが苦手だったらやめた方がいいかもしれないけど。


スレチガイにならない範囲で間違いを指摘したり議論をしたりするのはのはいいけど、
もっと穏やかにやろうよ。
546名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 13:16:05 ID:0P5hJgHi
ID:Z5cO6zmTは香港やアナハイムに行ったことあるのかな?
実は行ったことなくて、周辺情報だけで行った気になってるんじゃないの。
534見てもなんとなくそう思えちゃうんだけど。
547名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 13:18:40 ID:uB/z+l74
>>545
>間違いを指摘したり議論をしたりするのはのはいいけど、
>>534は間違いを指摘されてる側では?
548名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 13:21:43 ID:gRgZuuQ0
>>545
もっと穏やかにやろうというのは、ID変えて>>534さんを叩いている変な人(たち?)だよ。
>>534さんは何も悪くないと思います。
変な人(たち?)に絡まれちゃってかわいそう。
549545:2006/09/09(土) 13:51:57 ID:bo9YABNN
ごめんなさい。

>>534>>533の書き間違い。
最初の2行は最初の質問者>>533さんあてです。

残りの部分は今議論している人もそうだけど、皆さんキリキリせずに
やりましょうよ、という程度の意味です。
私の間違いで混乱させて申し訳ないです。
550名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 14:08:47 ID:BCvjaMFs
>>549
どこに議論している人が?
必死な知ったかとアラ探しがやりあってるだけで議論にも何にもなってないぞ。
551名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 18:10:35 ID:OsBPcVmb
とりあえずTDRと違うのだからオススメだと思う。

ハッキリ言ってどっちが良いとかそんな下らない事は
公器に書くような話ではない。
552名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 18:58:27 ID:TcTPJgKE
公器・・・
2ちゃんは公衆便所の落書きとは言われているがなw

それよりどっちがよいとかいう話が何処にあるんだ?キチガイくん
553名無しさん@120分待ち:2006/09/10(日) 00:48:04 ID:v8y8ALXF
自分は素直にスペマン面白いとオモタけどね。
確かにコースはTDLの方が面白いかもしれないけど、
乗った感触というか、臨場感?
聴覚で感じる影響があんなに大きいものなんだと
驚きだった。

あれをTDLと比べてどう表現するの?
進化じゃダメなの?
554名無しさん@120分待ち:2006/09/10(日) 01:49:45 ID:2xJWbE+s
だめだこりゃ・・・
日本語さっぱりワヤですか・・・
いや、お脳がさっぱりワヤなのか・・・
555名無しさん@120分待ち:2006/09/10(日) 05:34:59 ID:dRxn+ons
両方では?
556名無しさん@120分待ち:2006/09/10(日) 11:21:14 ID:ApAZrY8c
最近変なの増えたね。
誰か他の板から引っ張ってきた?
HKDLの話しようよ。

で、香港のスペマンは否定派多いの?
自分はアナハイムもオーランドも行った事が無いから
比較に出されても解らないけど。
557名無しさん@120分待ち:2006/09/10(日) 14:15:55 ID:yR1TjCdi
おまえが一番変なのだろうよ。
558名無しさん@120分待ち:2006/09/10(日) 14:56:47 ID:Fu3+XEZ5
だまれ、うんこ野郎!
荒らしは帰れ!
559名無しさん@120分待ち:2006/09/10(日) 16:56:45 ID:MfqkQ32R
香港のプーハニってダークライド?
それとも日本式のライド??
知ってる方お願いします。オシエテチャソでごめんなさぃ
560名無しさん@120分待ち:2006/09/10(日) 21:59:45 ID:ASFRNT8H
スペマンに限らず、私はTDLよりHKDLの方が好き!
なので今度二回目行ってきまーす。
ヘタな国内旅行より、ずっと安いしね。
561名無しさん@120分待ち:2006/09/10(日) 22:11:26 ID:u9oKb/X4
>>559
ダークライドって何なのか分からないけど、香港DLのはレールの上を走る乗り物だよ。
レールがなくて床の上をくるくる回ったりしながら走るのはTDRのだけ。
562名無しさん@120分待ち:2006/09/10(日) 23:21:47 ID:/w/CajV0
>559
香港はハニーハントじゃないしね。
「プーさんの大冒険」だっけ?
ライドは一応ハニーポットを模してるけど
丸くないからちょっとつまらないかな?
TDRのハニハンと比べたら
ガッカリするかもしれないけど、
別物だと割り切って乗ったら結構楽しめると思う。
というか自分は楽しかった。
563名無しさん@120分待ち:2006/09/11(月) 09:28:42 ID:J7oiQdTT
>>560
なるほど、田舎者は東京に出てくるのにお金かかりますからね
UAかNWの激安便で、ドミ泊まるか、激安ツアーのフリー日で香港来たほうが安いやね

>>561
暗いところを乗り物で進む奴
紫外線でキャラとかが浮かび上がる
香港のプーさんはまさしくコレ
564名無しさん@120分待ち:2006/09/11(月) 19:57:23 ID:wJZLZuJY
スペマン自分も感動した。
香港のはなんつーか動きが滑らかで
日本のより乗車ストレスを感じなかった。

日本のも来年改装オープンて聞いたけど
さすがにインフラが1983年のものだからな…
あの首がカックンカックンなるライドの
乗り心地の悪さは改善されないだろうな…

まぁ、個人的にはあの古いコースター感覚も
大好きなんだけどさ。
565名無しさん@120分待ち:2006/09/11(月) 20:22:22 ID:1cnyt6ho
  _, ._
( ゚ Д゚) アフォか…
566名無しさん@120分待ち:2006/09/11(月) 20:59:47 ID:wJZLZuJY
  _, ._
( ゚ Д゚) あ?
567名無しさん@120分待ち:2006/09/12(火) 00:09:40 ID:EitksxNZ
祝 一周年
568名無しさん@120分待ち:2006/09/12(火) 00:33:07 ID:GYnl9UQD
来週行ってきますノシ
569名無しさん@120分待ち:2006/09/12(火) 09:46:49 ID:juD/KpG0
香港ディズニーランド到着しまつた
570名無しさん@120分待ち:2006/09/12(火) 09:50:04 ID:NFxhnKw6
>569
現地乙!
HP見る限りセレモニーとか無さそうだけど、
どうなのかな?
571名無しさん@120分待ち:2006/09/12(火) 16:09:05 ID:juD/KpG0
セレモニーあり、記念品あり、さらにケーキのプレゼントありでした。
ただし…雨
572名無しさん@120分待ち:2006/09/12(火) 18:39:29 ID:eX1lvjyN
記念品もらい放題
記念品は、ピンバッチ、パーティーキャップ、ケーキ、バッチ(長方形)
573名無しさん@120分待ち:2006/09/12(火) 19:16:25 ID:A0aW8OtL
えーのぉー
羨ましいわ
574名無しさん@120分待ち:2006/09/12(火) 19:21:17 ID:QhnBLmjp
>>572
社新うpしてよ。
575名無しさん@120分待ち:2006/09/12(火) 20:55:25 ID:SXKe2mNI
マジで?!

そういう出し惜しみしない所、本当に良いよねぇ。
TDRでやったら大変な事になるから仕方ないとは思うけどさ。。。
576名無しさん@120分待ち:2006/09/12(火) 21:37:48 ID:tZvus2MW
なぜかバッチを4つもいただきました。
その中にケーキの引換券が入っているので、ケーキも4つ貰いました。
余ってるの?
577名無しさん@120分待ち:2006/09/12(火) 21:56:27 ID:+rWXWmAF
ブログで香港ディズニーに対して園内で抗議している写真があったけど、どんな不満があるの? 中国本土人の仕業?
しかし園内で抗議なんて、すごい民族だな。他のディズニーパークで聞いたことがない。
578名無しさん@120分待ち:2006/09/12(火) 21:59:11 ID:HJTrzyZJ
どこのブログかは知らないけど、DLの労働者が待遇改善を求めてパークで抗議運動やったことはあったな
579名無しさん@120分待ち:2006/09/12(火) 21:59:29 ID:r0uMNKTc
園内で抗議なんて、東京では悪徳常連がよくやってるじゃん。
アナハイムでは、白人の30-40才くらいの女性が、インフォメの前でキャストに怒鳴り散らしてたよ。
580名無しさん@120分待ち:2006/09/12(火) 23:04:03 ID:6HX9iJdB
俺が行った時は席とりで喧嘩してて、開場できず周りからブーイングの嵐。
ついに警備員みたいなのが現れて、10人ほど連行されてったよ。
いかに日本のディズニーが礼儀正しいか良くわかった。
581名無しさん@120分待ち:2006/09/12(火) 23:25:49 ID:eX1lvjyN
>>580
東京の方がもっとひどいような気がするのは私だけ?
582名無しさん@120分待ち:2006/09/12(火) 23:41:12 ID:u1ShiclB
>>581
大丈夫、あなただけ。
583名無しさん@120分待ち:2006/09/12(火) 23:47:07 ID:PmM+srlO
>>581
中国・朝鮮の人はそう思うのでしょうね
そう思いこみたい気持ちもわからないでもありませんが
584名無しさん@120分待ち:2006/09/12(火) 23:57:08 ID:CA+JR76+
>>579
抗議じゃなくてダダなら見るが。
585578:2006/09/13(水) 01:32:47 ID:EnG7gZEM
いや、垂れ幕用意していたから、ダダとかじゃなくて
「ここにディズニーランドをつくるな」的なように見えたんだよ。
日本でもシーの建設時に右翼とかが周辺道路で大音量で軍歌流してたりしたけど、
園内でそんな運動をするのはやっぱ中国人は違うと感じたわけで。
東京でも中国人は嫌われているから(自分もイヤ)だから、
敷地内でそんな抗議運動やられるとむかついてくる。
香港ディズニーも行ってみたいパークだから、
行ってそんな光景見たくないし。
586名無しさん@120分待ち:2006/09/13(水) 02:29:58 ID:HPHuLhQu
シナ人は民度が低い
587名無しさん@120分待ち:2006/09/13(水) 16:18:12 ID:GuuU1lVq
>>586
おいおい、そんなに簡単に解答だすなよ。
つまんないだろwww
588名無しさん@120分待ち:2006/09/13(水) 16:21:34 ID:7JHOwHXV
なんの解答だよw
なんかおまえのほうがシナ人より民度低そうだな
589名無しさん@120分待ち:2006/09/13(水) 18:00:15 ID:HycIRV4K
香港の人数人とお付き合いがあったり
香港に数回行ったことある人なら分かると思うけど
香港は中国本土の人たちとは大分違うよ。
中国の中でも最も欧米化された場所だし。
香港島は白人がいっぱい。街並みも欧米化。
590名無しさん@120分待ち:2006/09/13(水) 18:38:38 ID:PVC90jUh
>>579
よく、というほどではないが
浦安で小競り合いや大声で怒鳴っているのは数回見たことがある。
怒鳴っていると言うより難癖つけていたみたいだ。

>>581
東京の方がとまでは言わないけど
大差ないね。

>>589
そういう経験が無いからこそ
必死に書いているんだと思われ。
591名無しさん@120分待ち:2006/09/13(水) 22:49:18 ID:BXpu09pc
>>589
大分違うというか、四十九歩百一歩くらいの違いw
592名無しさん@120分待ち:2006/09/14(木) 23:54:33 ID:CjbsssRF
漏れはパーク内の話が聞きたいんだ。
パークを取り巻くゴタゴタなんて関係無いし。

>>571>>572
どんなセレモニーだったか詳細キボン。
593名無しさん@120分待ち:2006/09/15(金) 13:54:10 ID:7LEbGqlj
>>592
もまいの趣味嗜好などスレに関係ない
594名無しさん@120分待ち:2006/09/16(土) 05:32:10 ID:VccJboHO
セレモニーの様子くらいドリマジかインフォかDLを問うに任せろよ
595名無しさん@120分待ち:2006/09/16(土) 16:42:51 ID:q2gShpDx
>>594
DLを問うって香港ディズニーランドを問うのこと?
あのサイトは全然役に立たないのでは?
596名無し:2006/09/17(日) 15:40:19 ID:HsXa+euN
ディズニーのテーマパークって誰が設計するんですか?
ライドのデザインとかやってみたい
597名無しさん@120分待ち:2006/09/17(日) 16:03:18 ID:3zeRb+kr
今激安のサマーパスってあるけど、
ウィンターパスってあんのかな?
あるならまた年末行こうかな?
598名無しさん@120分待ち:2006/09/17(日) 16:47:26 ID:4GNOfqI/
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと思ったのですが1枚もありません。

チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を貯めトイレにダッシュしたのですが

段差でつまづき精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。

慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが、どう見ても精子です。

本当にありがとうございました。
599名無しさん@120分待ち:2006/09/17(日) 18:02:21 ID:JwDERV5b
>>596
スレ違い。
ディズニー社に電話して聞く事。
600名無しさん@120分待ち:2006/09/17(日) 18:11:17 ID:nzjO9aZv
600
601名無しさん@120分待ち:2006/09/18(月) 02:27:06 ID:Mk5FMr54
>>596 
ウォルト・ディズニー・イマジニアリング。
LAに本社があるディズニーグループ会社のひとつで、
パークやアトラクションの設計施工を独占請負してる。
602名無し:2006/09/18(月) 18:28:41 ID:Lxj7T+nY
601Thanks
603名無しさん@120分待ち:2006/09/19(火) 09:51:12 ID:bawjXGFf
Supecial Thanks or HongKong
604名無しさん@120分待ち:2006/09/19(火) 10:14:55 ID:V8RSWzdn
or ???
605名無しさん@120分待ち:2006/09/19(火) 17:35:00 ID:bawjXGFf
for ???
606名無しさん@120分待ち:2006/09/19(火) 17:44:59 ID:zSrUWC1B
VIPランドで僕と握手!!

架空の遊園地作って遊園地板の奴らを釣ろうぜww
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1158654348/l50
607名無しさん@120分待ち:2006/09/20(水) 23:16:56 ID:LIxK5fyl
BSで特集なんて珍しいな。
608名無しさん@120分待ち:2006/09/21(木) 20:21:08 ID:cjp6EsKQ
教えてチャンですみません。来月初めて行くのですが、キャラクターダイニングは
パーク内に1つとディズニーランドホテルに1つの2箇所だけですか?
貧乏人なので行きたくてもたぶんもうしばらくいけないと思うので満喫したいのです。
あと、必ず行ったほうがいいアトラクションとかあれば教えてください。
初心者ですみません。よろしくお願いします。
609名無しさん@120分待ち:2006/09/21(木) 22:25:41 ID:cH55Q55c
パークはプラザインの朝食。キャラダイと一般は分かれてないはず。
ホテルはランドホテルのシェフミッキー。
どちらもPSです。
610名無しさん@120分待ち:2006/09/21(木) 23:31:05 ID:cjp6EsKQ
ありがとうございます。
enchanted(すみません、読めないです)ガーデンって
レストランは公式ホームページにミッキーの写真が載っているのですが、
特にキャラクターは出ないんですか?
PSってことは必ず予約したほうが良いってことですよね?
助かりました!ありがとうございました!
611名無しさん@120分待ち:2006/09/22(金) 00:48:10 ID:8o4No7ux
>609
シェフミッキーはハリウッドホテルだよ。
でもキャラダイ無し。w
紛らわしいよね。

>610
エンチャンテッド(でイイと思う)ガーデンは
夜はミッキー、グーフィー、デイジー、プルート。
朝はディジーが居なくて、代わりにミニーが居る。
今年2月の情報だけど、多分今も同じと思う。
自分は朝は利用してないけど、
夜と衣装が違うそうだ。

612名無しさん@120分待ち:2006/09/22(金) 12:52:23 ID:jKGWb6NM
最近入れ替わっていて朝デイジーがエプロンつけていて、夜ミニーがいる。
613名無しさん@120分待ち:2006/09/22(金) 19:45:08 ID:yFP4rwyF
じゃあ全部のキャラダイに行くにはエンチャンテッドの朝・夜と
プラザインの朝行けばOKって事ですよね?
意外にたくさん行くところがありそうでで楽しみです!
がんばります!だいぶ先ですが、キャラクターの服装報告しますね!
いろいろ情報ありがとうございます!

614名無しさん@120分待ち:2006/09/22(金) 20:25:09 ID:ppfkPu4Y
キャラの服報告楽しみにまってまーす!
615名無しさん@120分待ち:2006/09/23(土) 02:50:20 ID:FB9RVc23
エンチャンテッドなんか話題も出尽くしてるのに今さら質問と服装報告って
616名無しさん@120分待ち:2006/09/23(土) 08:55:25 ID:iElShbnS
キャラダイのミッキー衣装変更希望
617名無しさん@120分待ち:2006/09/23(土) 23:31:43 ID:iH3/i187
公式にハロウィンの衣装の写真が載ってた
ミニーの衣装がTDLのハロパレと同じみたいですね。
618名無しさん@120分待ち:2006/09/24(日) 02:19:31 ID:9M5SZZRx
>617
ミッキーはゾロかな?

香港も欧米同様、
仮装はディズニーキャラ限定じゃないみたいだね。
日本だけが節操無さ過ぎるんだろうか?
ハロウィンの歴史が浅い為に
履き違えたレイヤーの集会になっちゃうからだろうけど。

ヴィランズのグリはちょっと面白そうだね。
619名無しさん@120分待ち:2006/09/24(日) 20:06:05 ID:mObGk23z
先月行ってきました。
東京に比べて、狭いしアトラクションも少なかったです。あと中国人の強引さにはかなり疲れました。
620名無しさん@120分待ち:2006/09/24(日) 20:14:54 ID:/obd6l70
知人が今度香港ディズニーに行くそうなのでお土産を頼みたいのですが
何かおすすめってありますか?
621名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 04:01:52 ID:BMWqVj3p
>620
オススメと言われても漠然とし過ぎる。
衣類が良いのか、お菓子が良いのか、
食器類が良いのか、文具類が良いのか。
貴方の年齢、性別、趣味(キャラ好きなど)で
全く答えが変わってくる。
金額もピンキリだし。

例えば1万円くらいの物を頼める人なのか、
500円程度くらいなのかで全然違うよ。
622名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 06:06:46 ID:gXci7Xkj
>>620
周生生の純金のミッキーマウスと純金の記念コインw
623名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 11:13:22 ID:spx6FvFv
げっぺいなんかいいんじゃねーの?
前かなりのレス付いてたしw
624名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 12:42:08 ID:av46mFT9
月餅は期間限定だよ。
しかも、クランチなどメイドインジャパンな物もあるし。
センスか好みでかなり微妙だから、旅行雑誌なんかを見てみた方が良いよ。
625名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 15:34:33 ID:oBY+tng/
ヴィランズのグリ行ってきました。
私たちは3人だったので、ミッキー、ミニー、ドナルドと1回づつ写真を撮ってきた。
1人1回1キャラのみだったのですが、他の日本人は何枚も撮ってたので、
ずるいと言いたかったけど言葉が出来ないので諦めました。
626名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 16:32:04 ID:IR6L4mgT
サマーパス持ちさん?
ヴィランズって書いてあったけどミキミニグリもあったんだ!いいな〜
627名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 22:35:13 ID:0ypdw2h3
2日間行く予定だったので、わざわざ買いました。サマーパス。
628名無しさん@120分待ち:2006/09/26(火) 23:12:10 ID:2wHbUCYS
年パスが発売された直後にイン予定です。
今までの混雑予想がまったくアテにならなさそうで不安です。
629名無しさん@120分待ち:2006/09/27(水) 09:17:36 ID:Fmod3TQX
>>628
今のところ、強烈にリピートする程のコンテンツが無いので大丈夫じゃね?
不安は市街から近いこと。

東京からのアクセス最悪の浦安と較べたら
ちょっとショーでも見に行く程度の距離だからなぁ。
630名無しさん@120分待ち:2006/09/27(水) 09:41:10 ID:rF/KQogG
>>629
来年には夜のパレードが登場するとか…
ファンテリュージョンをパリから持って行く噂があります。

>不安は市街から近いこと。東京からのアクセス最悪の浦安と較べたらちょっとショーでも見に行く程度の距離だからなぁ。―
東京(丸ノ内)→舞浜は東京駅の構内移動を10分として含めても25分、上野からでも日比谷線(八丁堀乗り換え)で30分…モンコックやセントラルから香港ディズニーランドと比べても「最悪」とは言えないでしょ
631名無しさん@120分待ち:2006/09/27(水) 16:36:49 ID:wpWvXTEL
ファンティリュージョンを最初に持ってくると、後の夜のパレードが大変になる。
ファンティの次にメインストリート・エレクトリカルパレードなんて見る気がしないし。
最初っからエレクトリカルを持ってきたほうが後がラクということ。
だからファンティはまずありえないだろう
632名無しさん@120分待ち:2006/09/27(水) 19:56:25 ID:6YqjQmXO
>>631
んだね。
ファンテはまだパリで現役だし。

パリで使ってたEパレがもしまだスクラップされてないなら、
それを持って来るのが先、と考えるのが妥当でしょ。
633名無しさん@120分待ち:2006/09/27(水) 19:58:24 ID:ngavhabw
631さんの言う通り香港でファンテはないと思う。

また新たにフロート作るなら有り得るかもしれないけど。
634名無しさん@120分待ち:2006/09/28(木) 00:34:58 ID:pg061LoO
>>630
殆ど人が住んでいない東京駅を基準にすると言うとおりだけど
東京圏の半数以上の人はそこから更に30分〜1時間かかるわけで
欣澳から住宅地へのアクセスも近い香港とは比べ物にならないよ。

武蔵野線も京葉線も本数が多い路線では無いので待ち時間が多くて異常に疲れる。

エリアの広さが違うから較べるのはナンセンスだけどね。
635名無しさん@120分待ち:2006/09/28(木) 01:35:34 ID:cqFqT53l
そうだよね
香港は言わば世田谷区の中を移動しているイメージ
かなりコンパクトな場所だから
大都会東京都はちとちがうんでない?
636名無しさん@120分待ち:2006/09/28(木) 06:20:11 ID:9Jcgz/gH
どうせ大阪の田舎者だよ、悪かったな。
東京は大都会でございますね、へへへ〜ん。
在日だらけの町のクセして、東京東京威張るな東京。
しょせん田舎の寄せ集め。
637名無しさん@120分待ち:2006/09/28(木) 10:29:19 ID:eH5HzIeT
コンプレックス臭プンプンのレスやめれ。みっともない。
638名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 04:49:41 ID:sW2MVqCr
むしろ香港は大阪に重ね易いな。
USJと広さが同じくらいだし、
中心街へのアクセスも似たような感じだ。

それに香港はなんとなく関西テイスト。w

>636
藻前みたいなのは大阪の恥。
639名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 22:06:07 ID:cNqLOkPl
誰か年パス買った人〜??
640名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 22:25:57 ID:D4M7Zs0L
年パス出来たの?
円でいくらくらい?
641名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 22:32:32 ID:cNqLOkPl
今日から発売だよ。
3種あるけど、365日オケの一番高いのは28000円くらい。
642名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 22:54:28 ID:Ewe3I/kz
買いました。
643名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 23:06:30 ID:cNqLOkPl
教えてチャンですいませんが、
あれは登録番号みたいのもらったら、もう買えたってことですか?
なんせ英語が読めずに買ったもんで
644名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 11:59:02 ID:mNAnNYGz
>>638
大阪と香港が似てるって言っちゃ香港がかわいそう・・・

大阪と似ているのは、大阪人の心の母国ソウル
645名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 20:20:41 ID:T4btA6pB
また東京の田舎ものが、日本有数の大都会大阪を僻んで叩きか!
ソウルと大阪のどこが似とんねん! ソウルにUSJあんのか? 通天閣は? 大阪城がソウルにあるんか?
全然似てへんわドアホ!
むしろ東京民国がソウルにそっくりじゃ、新大久保なんて朝鮮人だらけの日本一の朝鮮人街だしな!
朝鮮人在住数日本一の東京が朝鮮! もう決まり! 大阪は香港に似てる!反論は受け付けない!
646名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 20:27:19 ID:8BzTmvay
>>645
釣られてあげるね

やあ基地外^^
647名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 20:29:26 ID:PCXtAeTj
釣られて何か反論した方がいいのかな・・・・
648名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 07:36:04 ID:c6MjUvD+
正直、大阪の人間がこんなに劣等感を持っているとは
夢にも思わなかった。

なんだか急に可哀相になってきたよ。

良いところもたくさんあるのにね。
649名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 12:51:43 ID:CwLt/mSZ
>648
大阪って言っても市内を出るとすぐ田舎になるし、
大阪って名乗っても本当は奈良や和歌山だったりするよ。w

自分も大阪ではないけど、
神戸だから劣等感なんて微塵も無い。w
ま、>645がキモいだけ。
650名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 13:27:30 ID:5FC1vHb1
このスレはHKDLなんだからHKDLについて語りましょうよ。
651名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 14:12:24 ID:iZt1tKBg
そうそう、大阪民国の人はヌルーヌルー
652名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 14:19:48 ID:efWf9rGC
>>643
マルチポスト氏ね
653名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 14:28:07 ID:OkEB56Lu
香港の年パス三種類あるみたいだけど、どう違うの?
654名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 17:51:09 ID:iZt1tKBg
あんな簡単な英語もわかんないの?
655名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 23:51:10 ID:qOm/0CAI
年パスの説明程度の英語も分からない人間が海外に行って、よく行動できるな〜と思う今日この頃。
656名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 23:59:40 ID:3vn2yzMj
657名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 00:09:12 ID:fmGpmw22
>>656
パレード内容以前に、ゲストの数の多さにびっくりだ
658名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 05:55:37 ID:CnLDxiwO
>656
本当にミニだね。

>653
簡単に言えば、ウィークデイのみ、
特定日を除くウィークデイとウィークエンド、
全日OK(但し入園回数5000回までw) 。
値段は9800円、20000円、27000円くらい(1hk$=15円)。

安いね〜!
アトラク少ないからこんなモンか?
USJと似たような感じだね。


マジでこのレベルの英語が理解できないと、
トイレも行けないよ。w

と言うよりは、年パスのシステムが理解出来ないって事か?
もっとヤバイ?w
659716:2006/10/02(月) 06:47:44 ID:uqs4yfHR
>>658
あんた、ヤバイよ。

「Limited to 5,000 passes」は、
5000枚(人)限定発売ってことだよ。

大体、1年間の入園回数で5000回っておかしいと
思うだろ…。
660445:2006/10/02(月) 06:53:02 ID:uqs4yfHR

しまった、わしもヤバかった。
名前「716」ぢゃなくって「445」ですた。

それから、年パスは特典も3種類に分かれて
ますよ。
661名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 09:28:03 ID:ZmyIHCBT
>>659
せっかくの釣りを台無しに・・・
662名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 13:18:36 ID:bEO4gHcb
>>658
パークに5000回って…。
ホントにそんなんで海外よく行けるなぁw
日本人として恥ずかしいぞ。
663445:2006/10/02(月) 20:28:22 ID:uqs4yfHR
Hotel Offerの
「Stay and Play for 2 Days」も
11月29日までにコソーリ延長されてるんだな。
664名無しさん@120分待ち:2006/10/02(月) 23:26:42 ID:sM4K69Hj
>>662
ヒント:日本人ではない、中国人でもない
665名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 01:52:23 ID:Jm6yjN/u
<丶`∀´>
666名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 03:53:43 ID:2ZT0iy1v
フランス人
667名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 05:56:46 ID:MRkzZusE
ジャングルクルーズ期待していったのにすごい期待外れだった…
668名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 07:58:43 ID:229d8FzU
>>667
どんな期待をしてたのかなあ。
特に前半、川幅が広すぎる上に見るべきものもなく、ちょとつまらなかったけど。
669名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 11:13:20 ID:tdiRKqxi
英語できなくても愛があればいいよ。
ディズニーは
670名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 13:54:10 ID:i3Klqgcq
>>667
あれはジャングルクルーズじゃないんだけど
ジャングルリバークルーズで別物
671名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 22:45:12 ID:pD5173Km
>>659

どうせ機械翻訳で誤訳に・・・・ 1HK$

広東語できるなら、無問題だけど、実際問題として、広東語できる香具師は少ない。

でも普通話できたら、無問題、英語ではダメね>HKDL
672名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 23:58:33 ID:s2aHUNcv
この週末行ってきた。

一言でいうなら、さびれてた。
673名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 09:07:48 ID:xi/TLG/C
つくづく日本に生まれて日本のTDRを楽しめる環境で良かったと思う。香港のディズニーは・・・糞
674名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 19:24:53 ID:ZZTUNsvk
>>672.673
そっか? 俺好きだけど。
ゴールデンミッキーとライオンキングが秀逸だし
子供向けに限定されたと言われているTDLより、
むしろ大人にとってみたら面白いと思うけど。

年パスも買う予定。ちなみに5000枚限定は、365日の制限なしのやつだけね。
俺は一番安い9000円くらいの買うつもり。
675名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 21:00:55 ID:V//Y64Mk
去年は12/30平日料金だったのに、
今年はピーク料金なんですね〜
676名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 21:40:58 ID:m0M7qJZl
私も、TDLよりHKDLの方が好き。

ってか、TDRって他のディスニーリゾートと比べて、変。
677名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 22:08:08 ID:zJk7fDgD
>>676
直営かどうかの差?
678名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 22:14:01 ID:QuwX9dDh
今月末初めて行く事になりました!!!
すごく楽しみです!!
万歩計持ってはりきって歩きます。(笑)
パークの中って広東語を使う割合が多いですか?
入り口からして英語で通りますか?
広東語むずかしー!!
文字だけみてるとニイハォってよんじゃって!!!!
教えてチャンでごめんなさい。
679名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 22:16:26 ID:zJk7fDgD
>>678
英語が出来れば問題なし。
680445:2006/10/04(水) 22:41:03 ID:awR7o5kw
年パスの特典なんだが、
12月19日までの限定で
オフィシャルホテルのルームチャージ35%off
ホテル内レストランの20%off
っていうのが魅力的だと思ふ。
あと、オマケ(パスホルダーストラップ?と限定ピンバッジ)
についてのレポートをしてくれい。

それから、年パスの発行と利用時には、身分証明書(パスポート)
を持って行くようにな!
681名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 14:36:15 ID:1B0cHPDQ
この前年パス作ったけど、身分証明書見せろと言われませんでしたよ。
682名無しさん@120分待ち:2006/10/07(土) 01:32:37 ID:2cawfm2U
>>679

ガイド案内が言語別になっているからねぇ

香港人の英語・・・癖ありすぎ(広東語の影響)リスニングにコツがいるぞ

なお、日本語ベースのド下手なジャパニーズイングリッシュはマズ通用しない(w
683名無しさん@120分待ち:2006/10/07(土) 07:47:47 ID:SIAPbNwa
じゃあお前の英語は通じてないはずだw
通じているなら、下手なジャパニーズイングリッシュでもOKってことでしょ?
684名無しさん@120分待ち:2006/10/07(土) 12:21:34 ID:LxRb7TGY
名古屋市は6日、市交通局の男性技師(33)が市営地下鉄の車内でスカートをはいた20代の
女性の脚を盗撮したとして、愛知県迷惑防止条例違反の疑いで県警から任意の事情聴取を
受けたと発表した。
技師は県警の調べに対し、「スカート内が見えかかって撮影したいと思った」などと話し、盗撮を
認めており、市は処分を検討している。

市によると、技師は帰宅途中の5日午後、自分の座席の正面に座っていた女性をカメラ付き
携帯電話で撮影。シャッター音などに気付いた女性がホームの駅員に通報して発覚したという。

http://www.ctv.co.jp/news/local/news_loc.html?sv=LOCAL&id=urn:newsml:ctv.co.jp:20061006:000028:2
685名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 17:12:33 ID:61evhY+X
だいたい中国みたいな野蛮な民族たちがディズニーって・・・
686名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 11:26:15 ID:8KD+LGEZ
年末年始のことでお伺いしたいのですが、
カウントダウンパーティーのような事は、行うのですよね?
HP見ても現行の「ハロウィーン」関連しか載っていなくて。。。。
去年行かれた方などいらっしゃったら、アドバイスをよろしく!!
687名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 11:46:10 ID:FpzZ2gOX
980 名前: 異邦人さん 投稿日: 2006/10/09(月) 11:42:30 ID:f8aMdibG
↑小僧さん、九龍城砦の魔窟はもうないでしょ!!
冗談だめよ!

ところで、年末年始の花火なんだけど
1月1日にやるの?31日にやるの?
どちら?
それによって、泊まるホテル変えようと思ったので
688名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 13:21:37 ID:iw3KfYbI
>>687

つ農暦新年

 新手の釣かな〜 釣られてみようかと

 1月1日は香港の法定休日(祝日)、但し1月2日には極普通の平日、ビジネス街はいつもと同じ
689名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 15:41:26 ID:cUPme5Ds
つかさ
西暦の年越しでも花火やるし・・・
690名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 20:30:48 ID:ctoCqB34
お前ら、まずは公式サイトちゃんと読んでから質問しろよと。

>年末関連
691名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 22:22:40 ID:cUPme5Ds
のってないじゃん
692名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 12:03:51 ID:iFost68K
去年はなぜか12/31より30日の方が混んでいたんだよな。
693名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 18:51:01 ID:UHfkBRMT
>>691
プレスリリース嫁
694名無しさん@120分待ち:2006/10/10(火) 23:16:15 ID:/rhgFgxf
9日にいってきたけど、GW中よりも混んでました。
それでもゾロミッキーのグリが一番並んだかも。
695名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 00:22:47 ID:NFTgO18h
私の好きなフェイスの姫は今期も香港に居ついちゃって!!!帰ってこない〜〜!!!!!!
696名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 23:50:01 ID:MSazCwd4
私も9日行ったよ!ミッキー&ミニーと写真録るのが一番並んだ。。あとはまったく並ばなかった☆香港のキャスト適当でビックリした。
697名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 08:03:02 ID:S18rACbN
>香港のキャスト適当でビックリした。
それがディズニーパークでは標準です。
東京に汚染されすぎ。
698名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 14:01:56 ID:BX03/0ZP
昨日HKDLで異臭騒ぎがあったらしいね。
699名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 19:02:26 ID:iCGkP4YE
子供がウンチした臭いとか?
700名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 22:50:00 ID:JoBHGGo/
きっと>>698がHKDLに行ったんでしょ。
701名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 23:07:31 ID:qnXmBuxn
>>698
本当にあったの?
ネタなのか?
詳しく!!
702名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 23:33:28 ID:BX03/0ZP
>>701
怪氣侵襲迪士尼拒疏散
ttp://hk.news.yahoo.com/061014/10/1uo6z.html
703名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 23:35:36 ID:JoBHGGo/
だからさ、ちゃんと風呂は入れよ、なID:BX03/0ZP
704名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 23:57:57 ID:BX03/0ZP
>>703
ごめん、香港まで異臭がとどいたってことは
日本の大部分もう滅んじゃってるかも…謝っとくね
705名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 00:35:28 ID:FAw161Ja
道理で臭いと思ったわ
706名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 02:27:35 ID:hVTNihpJ
臭いスレがあると聞いて香港ドラゴン航空でやってきました。
707名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 10:35:04 ID:A77HoTkY
円安だ〜
708名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 20:55:55 ID:dE6A5eLt
>>702
文字が理解できない…
翻訳にかけても面白おかしくなって
さらに分からない…
つまり…ゴムを煮た匂いが充満したの…?
なんだかな…
709名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 22:36:00 ID:ga/5upph
ファンタジーランドのあたりでプラスチックの焼ける様な臭いってかいてあるね。
吐き気やめまいがしたとかなんとか。
710名無しさん@120分待ち:2006/10/19(木) 14:28:53 ID:SqEBLEAX
行ってきた。
変な匂いは分からなかったけど、変な日本人を見た。
髪型がすごい異様なの、、、一発で覚えるよ。
日本人が全部あんなのと思われたらやだなあ。
でもミッキーたちやたらめったら喜んでグリってた。
時間長すぎ。
私のときはめちゃくちゃあっさりしてたのに。
711名無しさん@120分待ち:2006/10/19(木) 16:34:01 ID:iPBWFKSA
日本人がみんなあんたみたいな気持ち悪いディズニーヲタクだと思われたら嫌だなぁ‥
712名無しさん@120分待ち:2006/10/20(金) 13:11:33 ID:creUvzmU
…つーか香港に旅行に行くのにデズニー行くの?!
ってツーリストの人に言われたけど…
香港ディズニー行った時点でオタクとみなされて
いるのでは?
衝撃的だったよツーリストさん。
713名無しさん@120分待ち:2006/10/20(金) 14:32:07 ID:JMy45mBv
>>712
漏れも同じような事言われたなぁ
日本のが何倍もおもしろいのに何で?って
714名無しさん@120分待ち:2006/10/21(土) 01:40:09 ID:IIVC4cgL
漏れは空いてるところが好きだ!w
715名無しさん@120分待ち:2006/10/21(土) 08:19:19 ID:XcJFrnLH
10月30日と31日に行こうと思ってます。
最終日って何か特別なことしますかね。
716名無しさん@120分待ち:2006/10/21(土) 09:32:31 ID:kqXbWxsR
今ハロウィーンイベントやってるのにこれ以上何を期待する?
717名無しさん@120分待ち:2006/10/21(土) 14:31:50 ID:kdygPFpi
プーさんのハニーハントって、香港と東京で内容は同じですか?
718名無しさん@120分待ち:2006/10/21(土) 14:37:56 ID:2K70iY3h
>>717
香港は、WDWと同じで、
東京の白雪姫やピノキオみたいな感じです。
719名無しさん@120分待ち:2006/10/21(土) 16:57:02 ID:kdygPFpi
>>718
違うんですね!
東京では乗ったことないもので…ぜひ行って見ます
ありがとう
720名無しさん@120分待ち:2006/10/22(日) 01:55:00 ID:2Aju71i7
>>719
TDLで乗っていないなら是非オススメだね。
全体的な流れは似たようなモンだけど、
システムはTDLの方が比べ物にならんくらい上だから
TDLで乗った事がある人はツマランという感想も多い。

TDLで乗った事の無い人の方が断然楽しめるよ。
自分はHKDLのも充分楽しめたけどね。
721名無しさん@120分待ち:2006/10/24(火) 18:02:00 ID:SUJ66FqX
香港の1月から3月ってプールはお休みでしょうか?
冬でも、結構暑い記憶があるんですが・・・

また、ランドホテルのほうに泊まったら、ハリウッドの
グーフィの居るプールには行けないのでしょうか?
いけるとしたら、そのお値段はおいくらでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたら
教えていただけませんか?
722名無しさん@120分待ち:2006/10/24(火) 20:58:19 ID:DAd3sN0U
>>721
香港だって冬はそれなりに寒いよ。
2〜3月で最高気温が20〜23度くらい。
↓このページで過去の日付を入れるとその時の気温がわかるよ。
ttp://nihongo.wunderground.com/global/stations/45007.html#History
723名無しさん@120分待ち:2006/10/24(火) 22:13:46 ID:SUJ66FqX
>>722
ありがとうございますo( _ _ )o

でもフロリダとかで 結構寒くても ホテルのプールやってたりするので
できましたら
昨年の ご経験などがおききしたいです

公式も英語で訳しながら(翻訳ソフトですが)
読んだのですがよくわからなかったのですo( _ _ )o
724名無しさん@120分待ち:2006/10/24(火) 23:18:12 ID:SXPwR7Hw
>>723
1月〜3月じゃないけど、12月にはやっていたよ、プール。
入っている人はいたけど、泳ぎたいほど暑い気温じゃなかった。
グーフィーは何度か見に行ったけどいなかった(見つからなかった)。
725名無しさん@120分待ち:2006/10/25(水) 00:40:59 ID:47Gu1NUO
ランドホテルだけど2月にプール入ったよ。
うす曇の日だったからちょっと寒くて
ジャグジーに入りっぱなしだったけど、
天気が良かったら結構イイ感じだったと思う。

ホテルの部屋にスパの料金表があったと思うけど、
プールは基本的に宿泊者のみじゃないのかな?
726名無しさん@120分待ち:2006/10/25(水) 12:46:12 ID:MZ8lz6JZ
>>724
>>725
ありがとうございますo( _ _ )o

となると やっぱり どっちのホテルにするか
迷いますね(^^)

今のところ、ハリウッドホテルに泊まっても ランドホテルの
Enchantedやプラザインはとれるけれど、

ピアノプールでグーフィ待ちするためには 
ハリウッドホテルに泊まってないと無理かも ってことですね?
727名無しさん@120分待ち:2006/10/25(水) 13:34:02 ID:XoIyJclo
ご存じの方、教えてください。
ハリウッドホテルに宿泊したいのですが、キャンセル料は宿泊何日前から発生しますか?
728名無しさん@120分待ち:2006/10/25(水) 22:39:08 ID:ogptZA0j
2days before visit day.
729名無しさん@120分待ち:2006/10/26(木) 10:16:40 ID:3VMa9/LB
ランドホテルのプール行ったけど
特に入り口で部屋番号調べられるわけじゃないし、
タオルも借り放題だから、
勝手に出入りできるよ
今年八月の話だけどね〜
730名無しさん@120分待ち:2006/10/26(木) 13:01:34 ID:AkEGVz+e
>>729

ホテルのプールってどこもそんなもんしょ
731名無しさん@120分待ち:2006/10/26(木) 13:45:42 ID:53D6PepU
>>729
>>730
ありがとうございます。
でわ グーフィさんを探しにいってみます

ミラコのようなプールを想像していますた
ので、とても参考になりますたo( _ _ )o
732名無しさん@120分待ち:2006/10/26(木) 13:53:27 ID:53D6PepU
あと、旅行会社でパックで行った場合には、
プラザインやエンチャンテッドの予約は、
チエックインしてからでないと無理でしょうか?
パックだと部屋の予約番号とかもわからないだろうし・・・

恥ずかしながら、英語予約は、メールや、
実際に会って身振りやメモみせながらならなんとかなるけど、
電話はちょっと無理ぽ・・・なレベルなんです(><)


あと1日パスで2日いける宿泊特典もパックだと ないんでしょうか?
JTBなどのパックで行かれた方、よかったら教えていただけませんか?
733727:2006/10/26(木) 13:59:48 ID:gFpGxoY6
>>728さん
ありがとうございました。
734名無しさん@120分待ち:2006/10/26(木) 15:01:00 ID:3VMa9/LB
>>732
旅行会社に頼んで予約してもらったら?
実際は現地に行ってからでも、十分間に合うけど
プラザインは、朝一のインパ狙って来る人で
いっぱいの時もあるからね〜
エンチャは入り口にチャイナ服のオネーサンが立っているので、直接行って予約してもおk
一番は電話で直接専用ダイヤルに電話するのが確実
735名無しさん@120分待ち:2006/10/26(木) 15:50:12 ID:7r7TAngs
去年の冬行ったときは、キャラグリポイントはプールの側じゃなくて、
シェフミッキー入り口のあたりだったんで、冬は中なのね〜と思った記憶が。
736名無しさん@120分待ち:2006/10/26(木) 16:22:32 ID:3VMa9/LB
シェフミッキーってハリウッドのほう?
デズニーホテルに宿泊しても、いく価値あり?
737名無しさん@120分待ち:2006/10/26(木) 17:24:34 ID:53D6PepU
>>734
ありがとうございます
旅行者と相談してみます(●^o^●)

>>735
φ(・ω・`) ありがとうございます
738名無しさん@120分待ち:2006/10/26(木) 19:16:42 ID:S1JMdzYD
自分がハリウッドホテルでグーフィーに逢ったのは
エントランス入ってすぐだった。
ショップで買い物してたらウィンドウから見えて
慌てて写真撮りに行った。

夏バージョンが登場してない時だったから、
今はどうかわからないけどね。
739名無しさん@120分待ち:2006/10/26(木) 19:34:06 ID:WCzPvZMW
クリスマス情報誰かありませんか?
去年はキャラグリ、グッズぐらいだったよね
今年も12/1からなんでしょうか?
740名無しさん@120分待ち:2006/10/26(木) 19:55:00 ID:7r7TAngs
>>736
WDWやアンバサダーホテルのを想像していくとガッカリするよ。
キャラも何も来ないただのファミレス。
741名無しさん@120分待ち:2006/10/26(木) 22:42:24 ID:cgVLoDPa
732さん
ハリウッドホテル2泊の某ツアーで先週末21〜23日行ってきました。
22日にプラザイン、23日にエンチャッテッドのキャラブレ。
両方ともチェックイン当日、ハリウッドのフロントで予約。
ツアーの現地係員がチェックインしてくれたのでその時全部頼みました。
ホテルで予約すると割引になり、あとツアー付きの一日券が二日有効でした。
ちなみに22日のプラザインは一番乗り、10時までに合計3組7人しかいませんでした。
最初は旅行会社にエンチャだけ頼もうとしたら朝食二人で14000円かかりそうだったのでやめました。
香港行ってスゴく良かったのでまた行くつもりです。前に出てた園内のペットボトルのスイカジュースはオススメ。
混んでるかもしれないのであくまで参考にどうぞ。
742名無しさん@120分待ち:2006/10/27(金) 01:50:28 ID:jpByHMq8
ジャングルクルーズ期待して行ったけど微妙だった‥
743名無しさん@120分待ち:2006/10/27(金) 02:38:35 ID:ttEcd0JA
>>741
ツアーについてるチケットでも2日目無料なんですね!
ホテルでチケット買わないと適用されないのかと思ってたんですがよかった!
744名無しさん@120分待ち:2006/10/27(金) 11:15:52 ID:2ROLfi5Y
>>738
φ(・ω・`)参考になります

>>741
参考になりますた ありがとうございますー
ツアー付きの一日券が二日有効ヾ(*´∀`*)ノ

公式の英文を、辞書ひきながら読むと
朝食は事前電話予約で、30%OFFになるようにみえますた
そのときホテル番号がいるようでしたのでツアーでは無理かと思いましたし

(私は、電話では英語通じたためしがないので
それもあって無理かな と思っていました)

でも 現地行った初日に予約すれば いくらかは
割引があるということですね
φ(・ω・`)


ちなみに、セコイ話ですが 30%引きでしょうか?
(;゚∀゚)
745名無しさん@120分待ち:2006/10/27(金) 17:33:51 ID:J4LipJ5r
>>739
だから公式を読めと何度言わせるry
746名無しさん@120分待ち:2006/10/27(金) 22:06:11 ID:z08bUXKI
743、744
ツアーの現地係員は空港ではチケット持ってなくてハリウッドチェックイン同行時、ホテルのフロントで入手してました。
それでホテル購入の形になったのだと思います。
前日フロントでの割引率は覚えてません。
現地係員が〇〇から××に割引になるみたいですね。と言われ、即座に安いと感じた位かな。
ただ予約券使う際はチェックイン時にくれる宿泊カードを一緒に提示するように言われてます。
747名無しさん@120分待ち:2006/10/28(土) 00:51:16 ID:7ZS7DuL4
公式ってプレスリリースあるサイトであってる?
自分見た時まだハロウィンのしか出てなかったから
旅行会社に問い合わせたら正式発表はまだだから確定ではないけど、
11日くらいからX'masイルミネーションらしいって。
748名無しさん@120分待ち:2006/10/28(土) 08:34:04 ID:FuTH9SH3
746さん

詳しくありがとうございます♪ヽ(´∀` )ノ
749名無しさん@120分待ち:2006/10/28(土) 09:55:15 ID:Nydjc5lS
Xmasより先の話ですいませんが、旧正月情報ってまだ何も出てませんか?
大体の日程だけでもわかれば嬉しいのですが(´・ω・`)
750名無しさん@120分待ち:2006/10/30(月) 13:26:33 ID:JmLagzuw
26日に初めて行ってきました。
平日だからなのか人が少なかったです。
花火がキレイで感激しました。
暑かったよぅ。
751名無しさん@120分待ち:2006/10/31(火) 19:36:57 ID:245MbmFr
花火良かったですね!すぐにでもまた見たいです。
夜、彼女の付けたTDR購入のティンカーベルの光るバッジが、多くのキャストやゲストの注目受けてました。
香港に光るバッジは四種しかなく、ティンカーベルはないそうです。
ただゲストに向かって
「ください」とねだるキャストもいたりして、、、。
752名無しさん@120分待ち:2006/10/31(火) 21:13:28 ID:QHkjFFK1
はじめて行ってきました〜
至近距離の花火は最高でした♪
あの演出はいい!
TDLの花火も綺麗だが、香港のは別の味が
ありました。目の前といっていい距離を
左右から花火が飛んでいく。
夢のようでした。
また見たいです。
花火が終わった後の閉会の時間なのにランドの奥に
戻っていく客を引き止めるキャストの姿に涙。
誰も聞き入れないし…しかし、アトラクションが
後、すごく面白かったのは「フィルハー」の映像に
飛び掛る勢いの観客の様子。ものすごい勢いだった…
753名無しさん@120分待ち:2006/11/01(水) 21:12:50 ID:v7escmyn
あれ
なんか大人も子供も
皆で手を伸ばして、かなり楽しいよね
最初気取ってる日本人も、最後は大笑いで
被りついてた
あーゆー雰囲気大好きだなぁ〜
754名無しさん@120分待ち:2006/11/03(金) 20:51:09 ID:TzrPax6q
クリスマスって何をやるんでしょう。
755名無しさん@120分待ち:2006/11/04(土) 12:03:01 ID:t+8zfZ2K
>754
去年はツリーの点灯式と
ミキミニのクリスマス衣装(セーター姿)のグリ、
メインストリートに雪が降る演出くらいだったと記憶している。

今年はもうちょっとグレードアップするかな?
756名無しさん@120分待ち:2006/11/10(金) 15:57:59 ID:QT/1vdaa
また行きたくなってきた。マイル貯まらないかなー!
757名無しさん@120分待ち:2006/11/11(土) 11:55:56 ID:c4FHfVJV
ハリウッドホテルにもミキミニグリしに来ますか?
あとガイドにグーフィーがプールに入っていたんですが、冬でもやってますかね?
色々質問すみません…
758名無しさん@120分待ち:2006/11/12(日) 00:30:09 ID:VCNCdi8R
そういえば香港の本格的な冬っていつ?
10月末に行った時は完全に夏だった。
昨日世界の天気で香港見たら今週はのきなみ
気温30度とかってでてたけど!!!!!!!
真冬に行った事のある人情報希望。
759名無しさん@120分待ち:2006/11/12(日) 01:08:25 ID:W3shcElT
>>758
香港は亜熱帯に近い位置だから
冬らしい時期はあまり無いと思う。
それでも寒気の流れで10℃以下の気温になる事もあるよ。
1月初旬に行った時は18℃くらいだったかな?
夜のビクトリアピークとかは結構寒かった記憶がある。
日本の5月くらいの感じだった。

今年の2月にHKDL行った時は半袖でも居れるくらいだった。
ホテルのプールも入ったし。(ちょっと寒かったけど)

でも現地の人は寒がりで12〜2月は
ダウンジャケット着てる人も結構いるらしい。w
760名無しさん@120分待ち:2006/11/12(日) 09:11:02 ID:UZOYxSb0
>>758
11月くらいに行ったけど、日本人の私には春から初夏の陽気でも
香港の人はダウンやマフラーしている人がいたよ。
彼らにとっては本格的な冬なのかも。
でも、年によってはやっぱり寒いよ12月に行って上着ありでも寒かった
こともあるし。
私は11月でもプールに入るほど暑いとは感じなかったな。
761名無しさん@120分待ち:2006/11/12(日) 09:14:16 ID:2IkLqvtA
香港ナビが見られないんだけど。
762名無しさん@120分待ち:2006/11/12(日) 10:55:07 ID:EkHqHp6P
今日から香港ディズニー行ってきまーす!!
763名無しさん@120分待ち:2006/11/13(月) 18:18:43 ID:hX6bEVD/
この前行ってきました。
エンチャンテッドのキャラダイに、うちらの他にも日本人グループがいたんだけど、なぜかすごい盛り上がってた。
キャラ達がそのグループを通りかかる度にいちいち絡んでた。
ミキなんて本来の仕事忘れたかのよに、グループの1人にべったりくっついて、料理を取りに行くときついていったり、食べさせたりしてあげてた。
どうしたらあんなに思い切り絡めるんだろうと、内心羨ましかったです。
764名無しさん@120分待ち:2006/11/14(火) 01:20:23 ID:XBTMaRRq
765名無しさん@120分待ち:2006/11/14(火) 01:27:47 ID:s1lXczd1
>>764
いや、それ普通にオフィシャルサイトだけど…。

注釈の意味わかんね。
766名無しさん@120分待ち:2006/11/14(火) 08:51:08 ID:wRM/9blk
12/17か16に行こうかと考えてますが、
さすがに土日は混んでますよね・・・?
1日中フリーなのは1日しかないので15〜16時には切り上げようと考えてますか、
それだとあまり回れないですか?
767名無しさん@120分待ち:2006/11/14(火) 13:28:20 ID:7HddRO5f
先週土日続けて行ってきたけど、
クリスマス開始日なのにこんなに少ないの?って思えるほど空いていました。
さらに日曜日はもっと空いていて、キャラクターもミッキーとプルートだけだったり。
これだけ空いていたら16時まででも余裕で回れると思います。
しかしメインは18:15からのツリーの点灯式なので、せっかく行くなら見られることを
お勧めします。
768名無しさん@120分待ち:2006/11/14(火) 21:21:23 ID:9u1se8ZS
キャラグリの衣装は去年のようなセーターでしたか?
空いてるとグリのキャラも少ないなんてorz
769名無しさん@120分待ち:2006/11/15(水) 08:41:14 ID:zkvJNZ8x
>>767
レスありがとうございます。
土日でもそんなに混んでないようなので安心しました。
日曜に行ってみます!
770名無しさん@120分待ち:2006/11/15(水) 20:18:44 ID:diUME7DR
ファストパスは乗り終わってから次のが取れるシステムですか?
771名無しさん@120分待ち:2006/11/15(水) 23:20:52 ID:WBWJTgFa
>>770
ここ半年で3回行ったけど、ファストパスの機械にカバーがかけら
れていて、動いていませんでした。
アトラクションは5分待ちが最高でした。
772名無しさん@120分待ち:2006/11/16(木) 03:09:19 ID:Che6RhAS
飛行機って香港まで往復20万?
773名無しさん@120分待ち:2006/11/16(木) 03:29:24 ID:cH8VFmYx
>>772
日本の航空会社ならエコノミーで往復10万円くらい。
時期によってはネットの早期割引などで
4〜7万円くらいで買える場合もある。
ドラゴン航空は往復3万くらいで買えるよ。
774名無しさん@120分待ち:2006/11/16(木) 03:53:10 ID:Che6RhAS
>>773ありがとうございますm(__)m
775名無しさん@120分待ち:2006/11/16(木) 10:04:09 ID:J9kkftq1
年末年始12/27発午後便6万で買ったよJALで
776名無しさん@120分待ち:2006/11/16(木) 10:39:37 ID:gakwmcnV
年末カウントダウンキャラ出ないってきいて、どうしようか悩み中。
777名無しさん@120分待ち:2006/11/16(木) 12:19:42 ID:lant6fTT
>>772
航空券のみで料金検討するならヤフートラベルで検索すると
色々比較出来て便利だよ。
778名無しさん@120分待ち:2006/11/16(木) 16:08:06 ID:Yqvk8eXh
>>776
まだアナウンスしていないよ
どこからの情報?
779名無しさん@120分待ち:2006/11/17(金) 10:29:17 ID:mdF0Se7W
>>764-765
ワロタ
780名無しさん@120分待ち:2006/11/17(金) 10:42:44 ID:UJa4Ki4O
>>778
現地キャストから。
情報は変わるかもしれないけど。
781名無しさん@120分待ち:2006/11/17(金) 11:52:00 ID:p+K8VGtd
香港はおろか日本のディズニーランドも行ったことのない初心者です。
来月初旬に香港ディズニーに行くことになりました。
サイトやガイドブックなどを調べて、

ゴールデンミッキー
ライオンキング
フィルハーマジック
プーさんの大冒険
バズのアストロブラスター
パレード
Xmas点灯式

上記のアトラクションやショーは体験してみたいと思っています。
1日しか時間がないのですが、回りきれるでしょうか?
また、効率よく観て回るにはどの順番で行くのがよいのでしょうか?
782名無しさん@120分待ち:2006/11/17(金) 12:57:12 ID:bEotxQXR
あくまで1意見ですが。参考までにヽ( ・∀・)ノ

個人的には、香港のゴールデンミッキーは
超おすすめ(フロリダの船のショーよりも
着ぐるみさんが沢山でます。とても盛りだくさんです)
フィルハーマジックの3Dもお勧め
いまのところ日本にないから

ライオンキングも日本にないね

プーさんやバズは、日本でいずれ行こうとおもうなら
後回しでもいいのでわ

とおもいますー
783名無しさん@120分待ち:2006/11/17(金) 22:07:40 ID:ADIJToab
ぷーさんは日本と全然違うね
784名無しさん@120分待ち:2006/11/18(土) 10:47:13 ID:S8QBoZ1b
春節の混雑中でもその程度なら回れたよ。
785名無しさん@120分待ち:2006/11/18(土) 14:36:21 ID:MTE6nYp9
ディズニーナビの表紙のミキミニかなり可愛いですよね!これはランドホテルでしか会えないんですか?
ハリウッドにも出てくるのかなぁ?来週からハリウッドに泊まるので教えてくれたら嬉しいです!
786名無しさん@120分待ち:2006/11/18(土) 19:12:08 ID:DJCCU4F/
ディズニーナビって??
787名無しさん@120分待ち:2006/11/19(日) 00:11:38 ID:XnQCaJTX
>>786
雑誌の名前
788名無しさん@120分待ち:2006/11/19(日) 01:20:22 ID:pmbe4Y/k
>786
TOKYO一週間の増刊で記事のメインはTDRだけど、
表紙は香港のランドホテルのロビーで、
1周年の衣装ミキミニなんだよ。
789名無しさん@120分待ち:2006/11/19(日) 02:33:42 ID:mkA6K4b+
786です。
レスサンクスです。
雑誌の事だったんですか。
ちなみに1周年のコスではグリはしてないですね。
790名無しさん@120分待ち:2006/11/19(日) 17:52:40 ID:chhoTH3N
そういや中国人客のマナーは改善されましたか?

TDLでぬいぐるみの中の人だった友人が中国人客は勝手に
手をひっぱったりするんで怖いと恐れていた。
791名無しさん@120分待ち:2006/11/19(日) 23:28:38 ID:SXfFeglM
>>790
私が行ったときは特に酷いマナーの人は見なかった。
その一方で知り合いが行ったときはかなり酷いのを見たという・・・。
結局運なのだろうとは思うが、日本よりも(日本人の感覚では)
マナーが悪い人に会う可能性は高いのかも。

>>781
1日で回れるとおもうけれど、もし混んでたら優先順位つけて
回っていけばよいかも。
プーは日本の方が出来がよいから、時間がなければ後回しでもいいかも。
・・・私の好みの問題かもしれませんが。
792名無しさん@120分待ち:2006/11/20(月) 01:38:20 ID:wRHqAkEr
てか781って 質問しっぱなし?
793名無しさん@120分待ち:2006/11/20(月) 05:14:10 ID:NkPwJPek
>>781 は死ね
794781です:2006/11/20(月) 10:57:33 ID:reO5CTvw
レスが遅くなってすみません。
都合で週末は家を離れていたのでこちらに来ることが出来ませんでした。

1日あれば希望しているアトラクション等は見て回れると皆さんのレスに
あって安心しました。
香港の後にTDLへ行く予定が今のところありませんので、出来るだけ
たくさん体験してきたいと思っています。

色々と教えて下さって有り難うございました。
795名無しさん@120分待ち:2006/11/20(月) 17:52:18 ID:rW9OcPbQ
私も最近行きました。
そこそこに空いていて、見たいものはほとんど見れたし、
乗りたいアトラクションも全部乗れました。
楽しかったです。

でも最後キャラダイに行ったとき、
チョコレートフォンデュがあったんですが、
どこかの子供が舌を出して流れるチョコレートを
そのまま舐めているのを目撃してしまいました。
英語で注意したけど、分からないのかシカトなのか
そのまま行ってしまい、私はそれからすっかり食事する気になれず
一通りキャラとグリが終わると、早々に退席しました。
796名無しさん@120分待ち:2006/11/20(月) 22:51:30 ID:a4+zLcTt
先週行ってきました。
話に聞いていた通り人がすくないですよね。(TDRが異常なのかな?)
スペースマウンテン最高ですね。家に帰ってからあの曲なんども聴いてます(笑)
またいつか行きたいと思える場所でした。
797名無しさん@120分待ち:2006/11/22(水) 01:15:51 ID:FtUjdgqT
wwww

でもね
それぐらいでびびっていては
香港は楽しめませんよw
まぁ!カルチャーギャップだわ!
ぐらいに笑い飛ばして、
後はすっきり忘れてしまいましょう
798名無しさん@120分待ち:2006/11/22(水) 01:18:27 ID:FtUjdgqT
すいません
フォンデュ事件に付いてのレスです
799名無しさん@120分待ち:2006/11/22(水) 01:29:39 ID:MxgnOcQI
>>796
私もあの曲大好きです!CDなど発売されてるのですか??
800名無しさん@120分待ち:2006/11/22(水) 13:51:19 ID:/L64i+Iz
クリスマスになってから行かれた方に質問です
クリスマスの衣装のグリは混んでましたか?
オクにミキミニ、ドナデジは出てたのですが他のキャラクターもいましたか?
801名無しさん@120分待ち:2006/11/22(水) 15:36:56 ID:C+oRoo8Q
>>797
あれ、なかなか立派なチョコフォンドュだよねえ。
俺が見たときは、チョコをつけるお菓子や果物がなくなってるからって、
一口サイズのサンドイッチをフォークに刺して付けてるやつがいたよ。
辛子マヨのついたレタスがこぼれ落ちてるってばw
802名無しさん@120分待ち:2006/11/22(水) 18:44:56 ID:YYaOJ4f1
>>800
グーとチーデーがマフラーしてて、プルートは首輪。
混んでない。ミキミニグリに30分並んだのが一番長かったかな。
あとはそれほど待つことなく並べた。
803名無しさん@120分待ち:2006/11/23(木) 00:57:21 ID:G79dwOCA
行かれた方に質問。
TDLみたいなコインロッカーはありますか?
804名無しさん@120分待ち:2006/11/23(木) 02:52:56 ID:VtdSYSs6
>>803
コインロッカーはあるけど、アメリカのパークみたいな開け閉め可能な
タイプなのか、TDLのように開け閉めできないタイプかわからないです。
805名無しさん@120分待ち:2006/11/23(木) 12:29:55 ID:XVGUC45W
アメリカのタイプの1日開け閉め可能なやつです。
しかし小さいサイズしかないので、物があまり入れられません。
806名無しさん@120分待ち:2006/11/23(木) 19:14:33 ID:RjzciAxj
>>802
ありがとうございます!
他キャラはマフラーだけなんですね〜

あとまだピントレはやってましたか?
一般ゲストはあまりしてないと思うのですが、キャストはランヤードしていましたか?
807名無しさん@120分待ち:2006/11/23(木) 22:47:17 ID:v5IzoQIx
>>803
ロッカーを開けるときはレシートみたいな感熱紙に
暗証番号が書かれていました。その番号を打ち込みます。
間違って捨てたりしないように気をつけてくださいね。
使い方の説明は日本語を選択することが出来るので
日本語を表示されると楽ですよ〜。
はい。助かりました(笑)
808803:2006/11/24(金) 01:20:25 ID:c5cMg+1m
>>804-805>>807
親切なみなさん、ありがとー。
1日開け閉め可能って便利そう。
それと「小さい」ってどれくらいですか?
日本の普通(?)サイズのコインロッカーと同じくらいと考えると
機内持ち込み用の小さいスーツケースは無理かな?
809名無しさん@120分待ち:2006/11/24(金) 06:27:50 ID:E9ux9w9/
>>806
していましたよ。
空港のショップのキャストもしていましたし。

>>808
ストアで売ってるようなキャリー?
だったら無理ですよ、かなり小さいですから。
買ったグッズを入れる程度の大きさです。
810名無しさん@120分待ち:2006/11/25(土) 21:01:39 ID:h9yUeEfQ
ファンタジーガーデン?のグリは雨天でも決行されますか??
知ってる方教えて下さい
811名無しさん@120分待ち:2006/11/25(土) 23:19:37 ID:bq0Xihsh
>>810
小雨の時はやっていましたよ。
キャラはキャストに傘をさしてもらいながら出入りしていました。
812名無しさん@120分待ち:2006/11/26(日) 08:54:51 ID:GqhZpSSb
811さん
ありがとう!雨でもやってるなら安心しました。
813名無しさん@120分待ち:2006/11/26(日) 09:09:15 ID:HeCmD/L2
雨の時にグーフィーとプルートはカッパ来てグリしてましたよ。
自分の時は止んでいて通常だったけど、写真を買ってる人のを見たら結構可愛かった。
814名無しさん@120分待ち:2006/11/27(月) 22:29:05 ID:l9zmEPDU
エンチャットガーデンのキャラダイディナー行かれた方いますか?
行かれた方の旅行記を見たら、ミッキー以外も通常衣装だったのですが、
エプロンしているのは朝だけなんでしょうか?
815名無しさん@120分待ち:2006/11/28(火) 08:11:35 ID:iJVKWHqG
>>514
私が行ったときは夜は通常衣装だったな。
今現在はどうだかわからんが。
816名無しさん@120分待ち:2006/11/28(火) 14:00:25 ID:j00phj+q
>>815
ありがとうございます!
旅行記の方は最近だったので、その日だけでなく夜は通常衣装ぽいですね・・
817名無しさん@120分待ち:2006/11/29(水) 17:37:32 ID:u9sbeuvA
私は十月行きましたが、夜は通常衣装でした。
で、朝にエプロンつけてました。
スタッフに聞いたらいつもそうだそうですよん。
818名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 08:39:55 ID:bvsxzoyU
HDKの閉園時間って19時?20時?
819名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 12:54:24 ID:Gkh5YB0w
今は19時。
820名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 13:29:35 ID:lxViCpuv
DLホテルのキャラダイの女キャラは今も朝→デイジー、夜→ミニーのままで変わりなしですか?
821名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 14:56:18 ID:X33XI7ZN
>>820
11月後半に行ったときはそうでした。
822名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 15:47:05 ID:hM/RApBX
>>819
今はって、サマータイムか何かで変わったり・・・?
823名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 19:16:49 ID:IvdeUnO3
日によって違うよ
824名無しさん@120分待ち:2006/12/01(金) 23:51:39 ID:ddbrSEBT
マヂですか・・・。
詳細キボン
825820:2006/12/02(土) 13:28:32 ID:diw6Ov6z
>>821-824さん
友人が昨年の9月に行った時は朝ミニー、夜デイジーだったと聞いていたのですが、今年の5月に自ら行った際は逆だったので…。
日によって違うというお答えもこちらで頂いたので、当日現地で確認したいと思います。
ありがとうございました。
826名無しさん@120分待ち:2006/12/03(日) 23:50:12 ID:KM5Wc806
ピンの話題遅レスだけど・・
香港ではピントレのロゴが入ってるピンとしかキャストは交換してくれません。
だから日本で売ってるピンは全部無理。
たまーに裏見ないでいいよ〜っていうキャストはいるけど、
できないと思ってたほうが残念だけどいいと思います。
827名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 10:26:00 ID:fyntT27+
12月って空いてますか?
828名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 19:14:23 ID:rdoo3Ki3
旧正月の時期に行きたいと思っているのですが、来年の旧正月イベントがいつかご存知の方いらっしゃいますか?
インターネットで調べたのですが、来年のスケジュールはわからなくて…
829名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 19:16:25 ID:rdoo3Ki3
旧正月の時期に行きたいと思っているのですが、来年の旧正月イベントがいつかご存知の方いらっしゃいますか?
インターネットで調べたのですが、来年のスケジュールはわからなくて…
830名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 19:22:27 ID:Ongnzq2w
>>828
2/18が旧正月。
イベントはその前後にあると思うけど、
多分12/31までクリスマスだから
年明けまで詳細は出ないと思う。

プレスリリースにはカウントダウンの
情報しか出てないね。
831名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 20:16:41 ID:rdoo3Ki3
>>830
即レスありがとうございました。
今頃カウントの情報が出るくらいだから、直前にならないと旧正月の情報もでそうにないですね。
832名無しさん@120分待ち:2006/12/06(水) 00:12:46 ID:9ry2fGw/
俺、今年の旧正月行ったけど
何かイベントあったっけなぁ???
833名無しさん@120分待ち:2006/12/08(金) 10:24:11 ID:Cc0lXoOg
>>832
前スレであった報告だと、
城前の特設ステージでミッキーたちの挨拶と
龍踊りみたいな、いわゆる春節の儀式があったと記憶してる。

それよりも特定日なのにレギュラーパスしか持ってない輩が
ゲートを乗り越えてインした暴動の方がインパクトあったね。
834名無しさん@120分待ち:2006/12/08(金) 16:13:03 ID:oGrhBhCg
スーベニアメダルを購入したんですが、今見てみたら変色してきてる?
指紋跡も付いちゃってるみたいです。
これって元通りきれいには出来ないものでしょうか?
835名無しさん@120分待ち:2006/12/08(金) 22:23:00 ID:KT5toxRf
12/30〜1/1のどれかの日に行こうと思うのですが、
予約していったほうがいいのでしょうか?
836名無しさん@120分待ち:2006/12/09(土) 02:31:21 ID:fU/RI7RW
>>834
TDRのもそうだけど、主成分が銅だからどうしようもないです。
10円玉と同じ様なモンだよ。

どうしても変色させたくなかったら、
手袋をして速攻ラップなどで包んで、
ホルダーブックに入れるしかないです。

トイレ洗剤のサンポールできれいにはなるけど、
艶が無くなって余計に汚くなる可能性もある。
837名無しさん@120分待ち:2006/12/09(土) 09:36:40 ID:TZQHOWG+
>836
やっぱり元通りというわけにはいかないんですね。
せめて購入した時にすぐ指紋だけふき取っておけばよかったorz
838834です:2006/12/09(土) 09:37:44 ID:TZQHOWG+
すみません。↑のレスは834が書きました。
839名無しさん@120分待ち:2006/12/09(土) 19:23:36 ID:oxYSNXFG
>834
メダルのスレの192あたりから読んでみるといいかも
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1127067203/
840名無しさん@120分待ち:2006/12/09(土) 22:08:05 ID:TZQHOWG+
>839
該当スレを見てきました。
参考になる方法がいくつかあったので試してみようと思います。ありがとうございました。
しかしメダル専用のスレまであったんですね、びっくりです。
841名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 00:35:11 ID:O8fT71oT
関連スレ
【Hong Kong】香港・マカオのホテル【Macau】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1165851098/
842名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 09:47:55 ID:8VSzPzfS
メダル 仏具屋さん、ホームセンターで売っている、 ピカール という研磨剤が効果抜群
843名無しさん@120分待ち:2006/12/16(土) 02:15:38 ID:Gf24a/zE
オフィシャルHPのプレスに出てるウォーターワークスは
夏の水撒きプログラムって事かな?
暑いから夏は行かないけど、ちょっと楽しそうだなぁ…。

スモワもディズニーキャラの人形があるみたいだし、
TDLよりは面白いのかも?
844名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 11:39:50 ID:fANGIMtz
チベットで大量虐殺行ってる国が
イッツアスモールワールドを持つとはふざけた話だ
845名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 13:13:32 ID:Xiph/LCu
♪せーかいはひーとつ せーかいとはちゅうーごく

ある意味理にかなってるw
846名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 15:25:59 ID:dv2IeKj5
それ言い出したら
アメリカが「世界はひとつ」
とか言ってる段階で(ry
847名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 16:30:53 ID:fANGIMtz
>>846
もっと勉強してから書きこめや
848名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 17:09:21 ID:dv2IeKj5
>>847
お前もな
849名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 21:02:52 ID:A6u1R0Xh
つかぶっちゃけ香港つまらない
作る意味あったのか?って感じ
850名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 21:29:32 ID:/cNuiHAM
アナハイムみたいに、周りに格安ホテルが出来れば魅力的
今は、オフィシャルだけで宿泊費が高すぎ…
851名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 22:18:33 ID:2nlXZaX/
HKDLは本当に人少ないね。
あんなに車が多い香港なのに駐車場ガラガラだったし…
地元の人達は地下鉄で来てるのかな?
852名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 23:47:53 ID:C3sy2Dh9
>>850
電車で30分以内にいくらでも安宿がある香港で、
あんな辺鄙な場所でDL客だけを相手にホテル経営が成り立たんてば。
それと、冬は夜7時にはクローズ。
夜、あんな場所でどうやって時間つぶすんだよ?
853名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 02:27:18 ID:KDpa6V6+
つーか、ホテル結構安いと思うけどなぁ・・・。

ランドホテルのマジックキングダムルームでも
ミラコのヴェネツィア並みの値段だよ。
ハリウッドホテルのガーデンビューだったら
バリューで今のレートでも17000円だ。
去年だったら15000円だったけどね。
それで4人泊まったらかなりお得だよ。

自分はパーク閉園後、
2晩共ゆっくりディナーしたら結構な時間だったし、
小さい子がいるから街まで出て遊ぶ気にならなかった。
ホテルにいたらそれなりの時間の潰し方もあったよ。
854名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 02:46:57 ID:ymVYH2uQ
>>852

7時に閉まるのかぁ‥早いな‥

中国のテーマパークや遊園地の営業時間ってどこもそんなもんなの?
855名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 02:51:35 ID:KDpa6V6+
>>854
シーでも冬場の閑散期は19時クローズだよ。
856名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 12:03:43 ID:FBQLLQPW
>>853
ランドホテルの中華がたいした味でもないし、たいしたサービスでもないのに
街の2倍以上の値段で萎えた。
街に出るのが怖いw旅慣れてない人なら青衣の駅まで電車乗って出たら?
乗り方も日本と同じような仕組みだし、たったの10分だから。
駅ビルの吹き抜けのある人気中華の方が味もサービスも値段も数倍マシだよ。
857名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 19:05:23 ID:zdB7qREt
東涌に行けばいいんだよ。スーパーとかファミレスとかあるし、映画館もある。
858名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 20:16:09 ID:QFq8UrTT
>>856
パークで遊んだ後に2歳児連れて
街まで遊びに行く気にならなかったんだよ。
大人だけだったら出掛けたとは思うけど。

空いてるリゾートでのんびりしたかったから
わざわざ香港まで行ったんだ。w
おかげでリゾートは満喫したけどね。

>>857
香港まで来てファミレス行くの?
話のタネにはなるだろうね。w
859名無しさん@120分待ち:2006/12/22(金) 22:29:06 ID:Lg9QEMXc
>>858
今度いつ行けるかわからないような、距離でも旅費でもないんだし、
地元の人が集まる場所に行く、っていうのも旅の楽しみ方の一つじゃない?
馬鹿にするのはよくない。
860名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 00:41:38 ID:5bD1jEjs

青衣はいわゆる『街』じゃないよ。むしろ、ちょっとお高いニュータウン。
自分のスキルの無さやヲタぶりをひけらかされても、ねえ(/ω\)ハズカシー
861名無しさん@120分待ち:2006/12/23(土) 19:19:38 ID:10DKRz0e
>>858
中華のファミレスなんだから別にいいじゃん。
862名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 09:26:58 ID:94Qz84do
香港まで来てディズニーランド行ってる人間がファミレス行く人間
馬鹿にできるのかねえ
863名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 11:55:27 ID:HXhh9ErV
>>862
激しく同意!!!
864名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 14:24:10 ID:cnHgXgSB
ディズニーランドに行くために香港に行くんじゃないよ
勘違いしないで
友人に会うためや、里帰感覚でせっかく行くのに
ディズニーランドにも行かなければならない
子連れ香港の悲しさもわかってね☆
で、友人に会うのは真夜中・・・orz
865名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 15:17:56 ID:dZeHRbt5
他人の行動をバカにする奴の気持ちなんか分かりたくもないな。
866名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 15:38:34 ID:cnHgXgSB
えっ―
この一週間ではじめてレスしたのに・・・
イブなのに酷い(T_T)
867名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 03:41:13 ID:jJoEQYq7
858だけど、自分はHKDL行く為に香港行ったよ。
だからリゾートから出なかった。w

まあ、香港の楽しみ方も人それぞれだから
人がどうしようが放って置けばいいんだけどね。
868名無しさん@120分待ち:2006/12/25(月) 20:09:04 ID:4g/Hzpdd
去年、カウントダウンパーティー参加した方に質問
我が家はホテルでの年越しディナー終ってから、再入園するつもりなんだけど
大体八時過ぎにインパ予定・・・
そのぐらいから入園する場合、すんなり入れるかな?
因みにチケットは予約済みです
869まみ:2006/12/29(金) 13:24:33 ID:PfELyzX1
ここ面白いよ
ディズニーのサークルもあってカワイイ画像もとれるし絶対おすすめだよ(笑)
友達も出来るし(^o^)v
芸能人の…いるらしいよ興味があったらみてみてhttp://mbga.jp/AFmbb.qfmA1ca37a/
870名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 15:01:31 ID:TmKhPuUn
香港イラネ
871名無しさん@120分待ち:2006/12/30(土) 00:14:50 ID:q5tut5/u
ああ
冬休みなんだなぁ。
872名無しさん@120分待ち:2006/12/30(土) 00:16:36 ID:U6zyWoOs
>>871
同感。
873名無しさん@120分待ち:2007/01/01(月) 18:28:45 ID:Rv4o8ZkL
香港ディズニーランド行くついでにどこかで買い物したいんですけど、近場で
何かいいトコありますか?
(トピずれですいません・・・)
874名無しさん@120分待ち:2007/01/01(月) 18:38:51 ID:cwAv/awt
>>873
何を買いたいんですか?
ディズニーグッズ以外でという意味で?
875sage:2007/01/01(月) 19:36:53 ID:cgXTO07l
見かけたミニーとチーデーオタのカップル 日本ではフツウなのかもしれないけど
あっちでは珍しがられていたのか ジモティにいろいろ言われてた。
さらにキャラとグリに異様に時間をかけていたので ひんしゅくも買ってたよ。
そして写真も撮られてた。晒されないか他人事に心配。
876名無しさん@120分待ち:2007/01/01(月) 20:46:00 ID:Rv4o8ZkL
>>874 ありがとうございます。
普通に服とかアクセサリー買えるような所行ってみたいですね。(イメージ的にはジャ○コ
みたいななんでもある所が理想です・・・)
何か情報がある人はお願いします。
877名無しさん@120分待ち:2007/01/01(月) 22:38:08 ID:TLhRQqEb
>>876
普通にジャスコあるよ。
近場の範囲がわかりにくいけど、宿が九龍サイドだったら
ワンポアガーデン、佐敦、旺角など沢山ある。

勿論、香港島にも。

http://www.jusco.com.hk/chi/index.htm
878名無しさん@120分待ち:2007/01/01(月) 23:35:20 ID:xb/hY9u5
GWに3泊4日で行く予定です。
3歳児同伴なので、リゾート内で過そうかとも思うのですが
パークは混雑しているのでしょうか・・・

GWは香港もお休みが多くて混んでるとも聞いたのですが
どなたか昨年の状況をご存知の方いらしたら教えてください。
879名無しさん@120分待ち:2007/01/01(月) 23:41:48 ID:sEYbt1Dj
>>876
青衣にファッションビル。大き目のスーパーもあっていい感じ。↑上の方にもレスがあった。
東涌にアウトレット。オールアバウトにそのビルの記事があるよ。

どっちも欣澳(Sunny Bay)で乗り換えて1駅。
880876:2007/01/01(月) 23:48:33 ID:Rv4o8ZkL
みなさん、ありがとうございます。行ってみようと思います!!
881名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 00:03:38 ID:e0sqHw4u
>>878
去年5月2日から3泊でいって、5月3日、4日にインしてましたけど
空いてて、最高でハニハンがスタンバイ15分ぐらいでした。
ゴールデンミッキーは30分前に行ったら誰もいなくて、最前中央
で観れましたよ。でも3日は雨でしたけどね。
882名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 02:01:05 ID:Lm5xVkff
去年は春節(旧正月)の時に大陸人が入れなくて暴動が起こったりして
メーデーの休みの時に大陸人のHDL人気がガタ落ちしてた。
今年のGWも同じとは限らないよ。
とりあえず5月1日〜7日は大陸も連休だということは忘れずに。
883878:2007/01/03(水) 13:11:45 ID:xoxqyM9m
>>881
空いていて良かったですね。羨ましい!
今年もそうだといいのですけど・・・
>>882
香港が連休というわけではないのでしょうか?
やはり3泊4日全部をリゾート内で過す予定で行った方が良さそうですね。
天気のこともあるし・・・
時間ができたら九龍とかに行く計画にします。
お2人ともありがとうございました。
884名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 14:02:57 ID:XdQQ+08H
>>877
来月佐敦に宿泊予定ですが、佐敦のどの辺りにジャスコがあるのか
教えていただけませんか?
地図やネットで調べたけどどうしても探せませんでした。
885名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 10:37:46 ID:f4S6FwqY
>>884
佐敦の近くとなると一番近くでウォンポーのジャスコかな? でもそんなとこ行く
より旺角ウロウロしてる方がいいと思うけど。
あとは、近場だとランガムプレイスとか。 香港サイドなら銅鑼湾とか。

ニュータウンのスーパーがいいの?
886885:2007/01/04(木) 10:49:04 ID:f4S6FwqY
佐敦になんかあったっけ?と上のレス読んで不思議に思いつつ>>877のリンク
先見てみたけど、佐敦のは10ドルショップだね。
たぶん884氏がイメージするジャスコではないと思われ。

ジャスコってかなりローカライズされてるので884さんが行っておもしろいと思う
かな?
UNYの入ってるCityplazaの方がまだいいのでは? 向かいにはジャスコもあるし。
887名無しさん@120分待ち:2007/01/04(木) 10:53:09 ID:BsPxHOJL
このスレでそんなマニアックな香港は求められてないように思う。
明らかに>>884が嫌味で絡んだだけ。
現地の空気なら観光客度がぐっと薄れる青衣あたりでも充分感じられるだろ。
888名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 01:32:07 ID:RIA7fiTE
カウントダウン行ってきたよ。
ミッキーが登場したのがたった2分間で一緒に行った子供がかわいそうでした。
889名無しさん@120分待ち:2007/01/05(金) 20:16:04 ID:ep2USp6l
つか
子供寝せなよ。真夜中にさぁ
でもあれはまさに子供向きじゃないなまあ、
イベント的には物凄く楽しいし、
土産物屋街のショップ二階の屋根から打ち上がる花火にも驚愕
ストーリートに降る雪(実は泡)も、キラキラヒカってロマンチックだし
真夜中のジャングルクルーズや、メリーゴーランドも
夢のようだけどね
正月からランドホテルのプールで泳いで、マッタリですたわ
890名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 02:52:11 ID:vtawhh06
香港ディズニーランド、行ってきました。
まずはこのサイトで、みなさんからいろいろ情報を聞かせていただいたおかげで、
とても楽しむ事が出来ました。本当にありがとうございました。
正直、はじめは狭いパークだと甘くみてたのですが、一日では周りきれずに2日目
も楽しんでしまいました。

みなさんのくちこみでも評判の良かった、ミッキーのフイルハーマジックは、
本当に楽しかったです。
Watermelon Juiceも、とてもおいしかったです。
ディズニーランドホテルの朝食の、Enchanted Gsrden Restaurantにも、同じジュース
がありましたね。
3Fですがプールが目の前の部屋に泊まったのですが、香港には珍しい寒波が来ていて、
とても寒く、Victorian Spaの外のプールには、さすがに入れませんでした。
それから、ホテルのフロントで日本語のガイドマップをもらえました。
たぶん宿泊しなくても、リゾートシャトルでホテルに行けば誰でも、もらえると思いますよ。
また、数年後にもっと進化した香港ディズニーランドを見てみたいですね。

891名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 04:09:04 ID:wVZ0bNRW
そもそも中国人にロマンチックなんて必要なのだろうか
892名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 15:04:24 ID:d1zYyaa4
いつ行ってきたの?
年末は暖かかったよ
昼間はコートいらなかったし
893名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 15:22:06 ID:d1zYyaa4
あと日本語マップは
ランド内のシティーホールに置いてあるよ
894名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 16:02:35 ID:Wt9Cywuz
>>891
ほら、七色の(汚染された)川とか。
時々他板で貼られている中国の風景。
ロマンチックだろ。
「不思議でしょ〜っ」ってかんじで。
895名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 19:30:35 ID:dUfVx7TK
年末なのにプーさんもスペースマウンテンもバズもスタンバイ15分で乗れたよ。
いつもこんな感じなの?
896名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 00:01:06 ID:d1zYyaa4
大体そんな感じ
ただ、オートピアとプーは一時間まちだったけど(昼時)
一般的に西洋暦のニューイヤーは、特に混まないし
ただ、旧暦のニューイヤーは混むよ
897名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 12:44:23 ID:d6038D0X
ここの情報をROMったので青衣に行ってきた漏れが来ましたよ。
まあ、パークで1日遊んだ後、チムサーチョイの喧騒に繰り出す元気がなかっただけなんだけど。

つか、あれ、駅ビルなのかな?改札出て5秒で着いたw
で、上の方の情報にあった吹き抜けのある大きい中華の店、地元民が並んでた!
本当に人気らしい。何分待ちか聞いて、1時間後にまた来るからと予約のようなものをして、
その他のお店を見てみたけれど、タイムズスクエアからブランド品をなくした感じの品揃え。

値段もお手軽にショッピング〜♪な感じ。ここならパークの後に来ても負担にならない近さ。
普段使いのセーターとかバッグとか買って(汗)、中華に戻ったら、おねーさんが覚えててくれて
予約の紙?みたいなのを渡さなくてもすぐ案内してくれた。
中華まんと間違えて注文した具なし中華まんを揚げてあってエバミルクを付けて食べるモノが
ウマかった!!!その他に注文したものもちゃんと美味しかったです。
地元民はナベしてましたね。ナマの具がテーブルにあったんでシャブシャブなのかな?

これから行くディズニーヲタ(ディズニーメインで行く人)は青衣がオススメです。
898名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 13:44:16 ID:ebRAsLks
>>897
公式ページがありますね↓
ttp://www.maritimesquare.com/eng/index.asp
899名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 17:29:49 ID:C+MEhW/3
中国人のマナーは良くなりましたか?
900名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 21:30:33 ID:DRezd5iC
>>891

TDRは中国人にロマンチックなムードブチ壊されてるけどね
901名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 22:22:08 ID:gSG+fZJX
香港に行く前に、中国人のマナーが悪いって 大陸帰りの友人に脅かされていましたが、
実際に行くと、どこが?という感じでした。
というか、日本のテーマパークに来ている韓国人の中年団体
客などのほうがパワフルで引いてしまいます(香港のホテルやHDlでもそうですが)
HDlには、日本にはない客の独特の雰囲気があって驚きました。大人も子供も本気で
ショーなどを楽しんでいるという印象を受けました。うちはTDlを何度か行ったことがあるので、
アトラクションの少なさとパレードの貧弱さには 行く前からわかっていたとはいえ 
がっかりしましたが、ショーはまあまあ良かったです。アメリカや日本のDLのようなゴージャスさは
期待できませんが、別の面白さがありました(内容は内緒)
時間的には1日で十分だと思います。待ち時間が全くないので、親は入り口のベンチで待機して子供
たちだけでスペースマウンテンを4度も乗ってました。
午前中には人気のアトラクションが「待ち時間30分」とたまにありますが、4時を過ぎると
団体客が帰ってしまうので、どのアトラクションも待ち時間が殆どありません。

902名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 21:19:02 ID:BHek8U1Z
あと、香港お家芸の「花火」が凄いって付け加えてあげて〜
903名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 04:36:02 ID:/xdQzcM9
花火はスゴイよね〜。
日本だったら絶対消防法で無理な火薬量だよ。
あれだけでも見に行く価値はあると思う。
904名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 05:00:31 ID:g3fTPqtC
1月5日に行ってきました☆
ミッキーのフィルハーマジックが本当に楽しかったー!それからキャラクターがあちこちにいたので、サインをもらったり写真撮り放題(^O^)♪
中国人のマナーの悪さはあんまり気にならなかったなぁ。私が行った時は欧米人の姿をよく見ましたが。

また機会があったら行くか?と聞かれたらビミョウですが、一度行ってみても損はないかも? でもやっぱあの施設で5000円弱のチケット代は高いかなぁ。
905名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 08:42:01 ID:omSXic6U
>>904
誰でも知ってるような情報ご苦労さん
906名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 11:06:58 ID:t/5r1OpG
ふむふむ、役に立った。>>904ご苦労さん。
907名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 13:23:55 ID:dJvSgtV1
私もフィルハーマジック好きだなぁ
あとゴールデンミッキーやライオンキングもイイ(・∀・)
908名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 13:52:12 ID:hmD3pnCX
記憶違いだったらごめん、
TDLのジャングルクルーズとHDLのそれとは 内容が違うよね?
同じかと思って乗ってたら・・・・・・!!!だった。
904さんが書いていたように、あの施設の量であの値段は ちょっと損した気分。
せめてあと2割ほど料金を値下げして欲しいけどな。でも子供連れの香港旅だったら
 子供のためだけに貴重な1日をHDLもありかもね。だってさ、香港って 子供が喜ぶ
ようなところってないよね?
909名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 14:40:35 ID:WGQKVspa
>>908
オーシャンパークがあるじゃん。
910名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 14:43:42 ID:EWnXep1l
>>908
記憶違いじゃないよ、TDLと香港DLのジャングルクルーズは違うよ。

>子供が喜ぶようなところ
海洋公園も子供向けで人気がある施設みたいだよ。
911名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 14:45:09 ID:EWnXep1l
あ、かぶった >>909さん失礼

>>908
オーシャンパーク=海洋公園
912名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 15:08:37 ID:UDuF0e4O
香港人にはオーシャンパークの方が人気だよ。
DLは1回行ったからよし、みたいな。
中には日本の方が断然良かったと友達同士で盛り上がる場合も。
買い物とTDLを組み合わせた東京旅行は相変わらず人気だし、
TDL経験率は意外と高い。
913名無しさん@120分待ち:2007/01/10(水) 17:37:26 ID:/Zf67rIp
大晦日のカウントダウンをテレビで中継していたのですが、
あれは毎年生中継しているんですか?
914名無しさん@120分待ち:2007/01/11(木) 04:55:11 ID:ZYCgKQRT
>>913
毎年って言われても、まだ2年目だし…。
915名無しさん@120分待ち:2007/01/11(木) 10:34:18 ID:6zdN6vqA
2回とも中継しました。
916名無しさん@120分待ち:2007/01/12(金) 02:15:54 ID:IywtFdH9
亀レスですが
>>218の焼豚バーガーなるものはどこで売ってるのでしょうか?
来週初香港ディズニーランドです。
みなさんお昼ご飯は何食べてますか?
おススメのレストランやこれは喰っとけ!みたいなのがあったら教えてください。
平日だから人気アトラクションもさくさく乗れるかな?
917名無しさん@120分待ち:2007/01/12(金) 12:30:44 ID:FQ+Ht+P3
串さし団子(かまぼこ)はあまり美味しくなかった。とうもろこしは皆美味しそうに食べている
けど味がしなくて特に美味しいほどのものでもない。鳥モモ肉みたいなのがあるけど、
見た目はユニバーサルスタジオズジャパンのあれに似ているけど、味は微妙に不味い。
私のお勧めはポップーコーン(安くて TDLよりも蜜がたっぷりかかっている)
と ブルーのペットボトルのスプライトアイスです(ペッパーミントが喉をかすかにホットにします)
918名無しさん@120分待ち:2007/01/12(金) 12:34:05 ID:FQ+Ht+P3
日本ではジュースって全く飲まないんで(甘ったるいのが嫌いなため)
スプライトアイスはあまり甘くなかった。あれとおなじようなものって
日本にもあった?
919名無しさん@120分待ち:2007/01/12(金) 12:46:34 ID:piqWwDDY
>>918
コカコーラ社のサイダー飲料スプライトに
フリスクの『スーッ』とする成分を加えたもの。
日本やアメリカでは販売されていません。
920名無しさん@120分待ち:2007/01/12(金) 14:34:36 ID:FQ+Ht+P3
そうなんですか、普段はジュースに興味がない人間だったんで、日本に
同じものがあるかどうかわからないので、子供のリクエストで
ホテル近くのスーパーでスプライトアイスの缶入りをたくさん買ってきたのです。
結構重かったので 日本に同じ商品があれば馬鹿みたいだな・・・とか思っていたんですが。
921名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 09:09:44 ID:oD9D5P6T
旧正月なんか1か月ほどやるらしいです。
2月上旬に行こうっと。
922名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 10:02:17 ID:Dde/HL5I
>>921
まだ公式には発表されてないようですけど、本当なんですか??
スペシャルパスの期間は1週間だけですが...
923名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 12:36:05 ID:LZTi8Sye
香港はカレンダーの年が開けると直ぐ
街中が、旧正月のデコレーションに変わるからね
ディズニーランドだけ遅れるわけには、行かないんでしょ
みな負けず嫌いだしさw
でも、クリスマス過ぎてもツリーが有ったのにはビックリ(苦
924名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 13:32:22 ID:oD9D5P6T
現地の知合いから教えてもらいました。
なんか2月2日から3月4日までありますと宣伝していたそうです。
925名無しさん@120分待ち:2007/01/13(土) 14:51:58 ID:LZTi8Sye
旧正月終わったら直ぐにースターじゃないか?
926名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 04:18:59 ID:GNYX4XJm
2年連続で旧正月イベントをはずしてしまった・・・。orz
927名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 08:18:57 ID:WWfXpmBM
>>916
間に合うかなー
焼豚バーガーはクソまずい
香港の叉焼は素晴らしいのでそれを想像するとがっくり
成型ハムみたいのに甘いタレがついてるだけ
928名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 15:08:36 ID:1xdpNKPz
先週土曜日に行ってきました。
午後に乗ったオートピアの30分待ち以外、待ち時間なしで楽しめました。
スイカジュースが美味しかった。マンゴがなかったの残念でした。
929名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 16:56:19 ID:gW3v7fCy
マンコ!?
930名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 09:11:33 ID:sADtf8IR
二月の旧正月の期間にディズニーに行きたいのですが、日付指定券の購入が必要ですか?
931名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 09:19:16 ID:GvHtvdoO
日付指定は売ってない
932名無しさん@120分待ち:2007/01/18(木) 03:26:41 ID:T9m6gmtr
>>930
2/17〜24の特定日に行くなら予約しておいた方がいいかもしれないね。
オフィシャルホテル泊なら1デイの料金で2デイのチケットが買えるよ。
ホテルの予約時にパークチケットも申し込んでおけばいいよ。

それ以外だったら無理に予約しておかなくても大丈夫じゃない?
933名無しさん@120分待ち:2007/01/18(木) 20:20:41 ID:ihfzFemW
2デイチケットは、去年で終了したんでないか?
934名無しさん@120分待ち:2007/01/18(木) 20:52:04 ID:mPimnmM0
今年、1月5日のディズニーランドホテルに泊まった際、
ホテルで買ったチケットの裏に、
2-DAY ADULT(REGULAR DAY) - STAY AND PLAY FOR 2 DAYS
VALID TILL: 01/05/07 (MM/DD/YY)
と、書かれていました。
935名無しさん@120分待ち:2007/01/18(木) 21:16:01 ID:ihfzFemW
一日分で二日有効の?
年末はなかったんだよね
また復活したのね。情報サンキュ
936名無しさん@120分待ち:2007/01/19(金) 05:01:46 ID:m1VpVAK5
>>935
今年の9月29日までだよ。
937名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 07:03:40 ID:fH16XKL8
旧正月真っ只中の、2月19日〜21日にかけていくつもり(香港DL初めて)なんですが
パーク内の混み方や、ホテルの混み方、店のオープン状況など、わかる方
教えていただけませんか?
938名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 13:08:39 ID:dpbi8YaQ
>>937
去年の旧正月のエントランスで
大勢のゲストたちと警備員たちとの殴りあいのニュースを
忘れたんですか?
939名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 15:22:32 ID:Nwl+Uv0A
>>937はK-1戦士。
殴り合いは望むところ。
940名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 18:25:28 ID:dpbi8YaQ
>>937
さらに言えば
去年の暴動事件が原因で
香港ディズニーランドが一日営業を停止したニュースも
あなたは忘れちゃったのかな?
941名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 18:43:20 ID:ZySXm7sU
てことは腕試しにはもってこいと。





よし…
942916:2007/01/23(火) 22:56:36 ID:YaR2+1vS
>>927
17日に行ってきますた。
叉焼バーガーは・・・まぁ普通でした。
うちのママンはおいしくないと嘆いていました。
キャラメルポップコーンがおいしかったです。
午前中は雨が降っていたのでガラガラでした。
スペースマウンテンもオートピアもどれもこれも待ち時間無し!
キャラとも写真撮り放題だし、楽しかったです。
パレードの時間はやんでたけど、結局雨の日パレードだったのは残念でした。
943名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 01:13:24 ID:eLlOyReq

  「日本の技術」は隠して、中国で新幹線が営業運転開始

日本の新幹線技術を導入した新型車両「CRH2型子弾頭」が28日、
中国で初めて営業運転を開始した。

白い車体、ドアや車内の間取りなど新幹線とうり二つだが
中国メディアは「日本の技術導入」には全く触れることなく、
「これは中国独自ブランドであり、いずれ、中国が日本を
特許侵害で訴えることになるだろう」と強調している。

新華社通信は新型車両について、
「中国が独自ブランドを創設し知的財産権を所有しているから
 日本国民は自らを恥ずべきことだ」と報じた。

乗客の多くは、
「新幹線と関係あるなんて知らないし、いつか日本を訴えたい。
 中国が世界最先端であることを日本は嫉妬するだろうね」と話した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070129k0000m030050000c.html
 
 
944名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 21:40:28 ID:b+JMK+We
見てきました。午前中はノーマルグリだったけど、途中でチャイナコスになりました。
そして旧正月ショーも楽しかったです。
945名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 04:36:25 ID:jKnKme7m
>>944
今日見てきたという事はスニーク?
946名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 20:57:55 ID:Xk+xd+fa
あさっていきます。
これだけは押さえておいた方がいいものおしえてください!
947名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 21:39:50 ID:UuoALg/p
>>946
別にないな‥
948名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 22:07:37 ID:4ebc64Fi
ゴールデンミッキー、フィルハーマジック

かな
949名無しさん@120分待ち:2007/02/03(土) 01:07:54 ID:z9744NTS
ステッチエンカウンターも面白かったよ。
英語が解ればもっと面白かったけど・・・。orz
広東語の時はドッカンドッカンウケてたけど、
全然ワカランでチトさみしかったよ。
950名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 23:27:30 ID:bb81dLUC
旧正月イベントはいつまでですか?
951名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 11:54:15 ID:l2CdWhcD
952名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 15:29:05 ID:DFqKkAuc
キャラダイのブレイクファーストを予約したいんですが、電話かけたら英語が通じないのか切られました。どーやって予約とればいいですか?予約なしでもホテル、プラザインのキャラダイ入れますかね?
953名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 17:39:40 ID:9dr6adNE
>>952
英語が通じないことはない。
電話番号間違えたんじゃないの?
954名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 19:52:27 ID:xX6V/loR
ブレイクファーストって何? ←という突っ込みはやめといてw

予約専用の電話番号にかけた? 
オフィシャルホテルの予約客でないと電話予約は出来ないはずだが。
955名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 15:52:12 ID:P/PfrAnJ
うんそうですよね。
ハリウッドホテルか、ディズニーランドホテルの宿泊客でないと
原則予約できないよ
よって、二つのホテル宿泊客なら、チェックイン時に
ついでに、プラザインの予約をフロントスタッフにとってもらうことも出来る。
フロントのコンピューターと、プラザインの予約は
互いに連動してるみたいなので・・・
もしその方法をとるのなら、くれぐれもクーポン券受けとるの忘れないでね。
お代は全てホテル代にチャージされます
もし自分で電話でして予約する場合は
まず、レストラン予約の専用番号に電話をすると
どっちのレストラン?と聞かれるから
希望のレストラン名をいうと
ホテルの予約ナンバー「リファレンスナンバー(アルファベットと数字)」を聞かれるので
ホテル予約した際に言われるナンバーを言う
で、初めて予約をとりはじめる。
で、予約完了すると、レストランのリファレンスナンバーを言われる
以後、時間や日にち等を変更する場合も
いちいちそのナンバーを聞かれるので、控えておいてください。
956名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 00:30:47 ID:X7DyBa+E
>>952に便乗して質問。
プラザインのキャラブレは、予約しないと入れない?
ホテルがオフィじゃないから予約できなくて(´д`)
朝一で行くつもりなんだけど…無駄?
957名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 14:39:41 ID:b9anU4uE
以前プラザインを予約していった私達は、9:00に入園出来たので
かなりのお得感がありました。
通常、一般客は10:00しかはいれませんから
ところが、去年年越しで行ったときは、なぜか一般客も9:00〜入園出来ていて、
まあ、10:00まではメインストリートUSAまでしか入れないにしても、
わざわざプラザインを予約して行った私達は、なんか????って感じでした。
しかもミキミニやグーフィーのグリも、9:00開園と同時にシティーホール前でやっていたので、
もちろんそれに参加していたら、9:30になってしまい、
プラザインの食事も結局30分だけですませ、後は10:00アトラクションにいったので
特にプラザインに朝一でいっても、あんまり〜な感じでした。
ただご存知の通り、プラザインはキャラダイなので、写真がとれるのと、
食事も美味しいのて、行って損はないと思いますがね。
958名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 14:58:06 ID:b9anU4uE
あと、香港ディズニーランドのHPのカレンダーでスケジュール確認して
入園出来る時間を確かめてから行った方がいいですよ。
確か、中華正月のイブの17(土)は早く入園出来るんでないかな?

プラザインのことだけど、
オフィシャルホテルの宿泊客でないと、原則朝食は予約出来ないけど、
それは「原則」で、いつの間にか「特例」が沢山出現する香港なので
もしかしたら、宿泊客以外でも
朝一の朝食の予約出来るかもです
予約専用の電話に電話してみたら?
それと不思議なのが、原則9:00オープンなはずなのに、
9:00に行くと、何故かもうすでに食事が終りそうな客がいることがあること・・・
以前、ホテルのフロントでプラザインの朝食の予約してもらった時、
フロントのネーチャンが「9:00前に入れるか聞いてみるから〜」と言ってくれ
交渉してくれた時があった
結局「一杯」で9:00〜しか予約できなかったけど
「9:00前でも入れるの」と聞いたら
「たまにね」といわれました
なんかよく分からないです。香港は
959名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 11:54:36 ID:tA3ME6Wy
17 18 19日の混雑は去年と同様ですかね?
960名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 12:03:00 ID:JOP9mGis
17日から9日間は
中国の旧正月の大型連休
961名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 13:06:48 ID:00c4QSTO
17日から21日まで香港に行って、その間にパークに行く予定です。
旧正月のショーって大体どのくらい前から待っていたらいいんでしょうか。
962名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 18:51:06 ID:p43DHnpp
>961
30分前くらいでいいと思う
出演キャラはミキミニドナデジチデで、ショーといっても10分程度で短いよ。
963名無しさん@120分待ち:2007/02/14(水) 13:28:33 ID:xpnHcRX/
>>962
どうもありがとうございます。
30分くらい前に行ってみます。
964名無しさん@120分待ち:2007/02/14(水) 19:14:14 ID:zZG+X1Ii
965名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 15:54:48 ID:EyIRZ47t
通報しますた
966名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 16:10:23 ID:UIHs7RKg
(  ´ω`)今日は女子トイレでオナニーしたお
(  ´ω`)個室が漏れのザーメンでぐちょぐちょだお
(  ´ω`)漏れが出た直後に10代の女が入ったのを目撃したお
(  ´ω`)あれを見てまた激しく興奮してトイレの外でもう一回果てたお
(  ´ω`)最高だお!!!!!!!
967ねね:2007/02/15(木) 18:36:28 ID:DFK5Irvc
ね、16日土曜日は、すいてるの?
どのたかご存知ないですか?
(去年のこととか・・・・・)
968名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 19:06:45 ID:J80qT1c4
>>967
いつの16日??
今月の16日は金曜日だけれど?
969ねぇねぇ:2007/02/15(木) 23:10:18 ID:cM/WU2JM
別の掲示板で香港ディズニーランドは、中華のファーストフードしかないって
聞いたけど、本当・・・?
970名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 23:16:22 ID:gd4fFZUo
>>969
たしかハンバーガーとかもあったよ。
でも、中華多いね。
971名無しさん@120分待ち:2007/02/16(金) 05:17:50 ID:Oj9Z5sdb
>>969
大嘘。
和食やステーキも含めて大抵のモノはある。
972名無しさん@120分待ち:2007/02/16(金) 09:48:07 ID:+5g/i4zf
マクドナルドもあるよー
でも中華といっても、日本で言う「中華」とかなり違うからね〜
973名無しさん@120分待ち:2007/02/16(金) 13:26:57 ID:8+zyN8iC
>>972
パーク内の話をしてるんだけど・・・。

カフェテリア式の店なら和洋中選べる店もある。
テーブルサービスは入ってないけど、洋食メインと中華メインかな?
974名無しさん@120分待ち:2007/02/17(土) 02:13:25 ID:YSc8bV0x
そういや、1月末の平日に行って来たけど、
小学生の多いこと多いこと。
香港の親は学校休ませて遊びに行く事に抵抗が無いのかね?
それとも学校が休みの期間だったんだろうか?
旧正月までは日にちがあったけど・・・。
遠足らしき集団も多かった。
ハリウッドホテルは子供連れの団体でごった返してた。
静かなランドホテルにすれば良かったとチト後悔したくらいだったよ。
975名無しさん@120分待ち:2007/02/17(土) 02:47:19 ID:NQain3Lu

新しいスレ立ててください
 
976名無しさん@120分待ち:2007/02/17(土) 04:33:36 ID:YSc8bV0x
立てたよ

【HKDL】香港ディズニーランド Part5
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1171653404/l50

でも、スレ立てってそんなに難しくないから
次は人に頼まないで、自分でやってみなはれ。
特にテンプレが少ないスレは楽だよ。
977名無しさん@120分待ち:2007/02/17(土) 04:34:40 ID:YSc8bV0x
おっと、コッチを上げとくね。
978名無しさん@120分待ち:2007/02/17(土) 07:21:43 ID:EiW6v+mB
民族大量虐殺、天安門事件、子供の無差別虐殺をしている国の特別行政府に
どうしてイッツアスモールワールドができるの?
979名無しさん@120分待ち:2007/02/17(土) 08:27:53 ID:CPhhRV6O
>>978
だから特別行政区なんだろw
980名無しさん@120分待ち:2007/02/17(土) 22:47:42 ID:LjqnO5ng
香港ってスモールあるの?

カリブ・ホンテはないよね?
981名無しさん@120分待ち:2007/02/18(日) 01:42:17 ID:k2/CzI1T
>>980
今度出来るんだよ。
どうやらディズニーキャラも登場するらしい。

他のアトラクは公式見れ!
982名無しさん@120分待ち:2007/02/18(日) 17:19:59 ID:QjIwncJy
今スカパー730で
香港ディズニーランド特集やってるよ〜
983名無しさん@120分待ち:2007/02/18(日) 18:08:14 ID:EZJcLwrv
>>978
君はアメリカ史を学んだことはないのか?
984名無しさん@120分待ち:2007/02/18(日) 19:42:28 ID:ih66dSxw
香港行くなら日本の行くわ
985名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 00:32:37 ID:CcPt+XL/
日本のはもう秋田〜
大体二時間できないよ、アトラクション一つなんて、信じられません。
986名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 02:58:23 ID:uVmdYwRe
香港行くならパリ行くわ
987名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 19:11:37 ID:CcPt+XL/
お金かかるわ
988名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 20:48:36 ID:h8SFyoT8
浦安はパレード開始前からゴザ敷いて寝てるオサーンや婆さんが
牧歌的で非常に千葉らしいね。

パリで無愛想なキャストに無視されるのも一つの社会勉強だろうね。
989名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 20:53:42 ID:4okx6nSE
ゴザじゃないし、
オサーンや婆さんだけじゃないし、
牧歌的でもないし、
全国からの客だし、
嫌味を書こうとしているんだろうけど、今ひとつ伝わってこないし。

>>988 やりなおし。
990名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 22:46:03 ID:uVmdYwRe
確かにシートひいてパレード待ちする光景は嫌い
991名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 23:11:53 ID:v2BsKnHZ
舞浜より香港の方が幸せだった自分は少数派?
舞浜より香港の年パス欲しいよ…
992名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 23:18:31 ID:iuSlnBX4
ショー好きとしては舞浜かな。
でも、香港ディズニーはまた行きたくなるよね。
993名無しさん@120分待ち:2007/02/20(火) 00:46:07 ID:1xu4joJ6
>>991
買えばいいじゃん
994名無しさん@120分待ち:2007/02/20(火) 01:23:20 ID:5DLNDTOk
>>991
いや、行った人は大概そう思うよ。
偏見で物言ってるのは情報に踊らされて行ったことない連中だけ。

俺はTDRのヘビーリピーターだったので余計に香港がよく思えたね。

但し、確かにショーはショボいね>>992
995名無しさん@120分待ち
自分も香港マンセー派。
何より空いてるのがイイ!

ダンボに並んでたらミキ達が乗り込んできた。
こんな事も舞浜では滅多に無いね。

自分も年パス買いたいくらいだけど、
まとまった休み取るのが年1回が限度だから無理だな。