【勇者よ】シンデレラ城ミステリーツアーpart5【永遠に】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
2006/04/05にとうとうファイナルを迎えたシンデレラ城ミステリーツアー!
アトラクションは終了しても、勇者の伝説はまだまだ続く!
みんなのCMTに対する熱き思いを引き続き語り合いましょう。

前スレは>>2以降に。
2名無しさん@120分待ち:2006/04/16(日) 00:26:12 ID:dtb9Jf9/
前スレ
【善は悪に】シンデレラ城ミステリーツアーpart4【勝つ!】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1142773693/ 


歴代スレ

TDL シンデレラ城ミステリーツアー part3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1131020456/l50

TDL シンデレラ城ミステリーツアー part2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1044752483/

TDL シンデレラ城ミステリーツアー
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/960989035/l50
31:2006/04/16(日) 00:37:49 ID:dtb9Jf9/
1ですが、ミスなどあったらフォローよろしくです。

それにしても、スレを立てる勇気までおこしてくれるなんて、
さすがミステリーツアーだよ。
4名無しさん@120分待ち:2006/04/16(日) 00:46:08 ID:RdP1+l0Y
>>1 乙です。
これで2、3年は語れそうだね。
折角立てたなら落ちない様にしなきゃね
5名無しさん@120分待ち:2006/04/16(日) 00:51:14 ID:g/Y+qRWA
>>1
乙です!
シンデレラ城のリハブが終わったらまたやってそう
6名無しさん@120分待ち:2006/04/16(日) 00:52:54 ID:g/Y+qRWA
スマソ、間違えた
正直まだ終わった気がしないよ(´・ω・`)
シンデレラ城のリハブが終わったら普通にやってそうな気になってしまう…。
7柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/04/16(日) 00:56:07 ID:Ndt7Iygv
>>1
新スレおめでとうございますヾ(*´∀`*)ノ
8名無しさん@120分待ち:2006/04/16(日) 01:13:02 ID:6Ls5ZouA
>>1
おつ!

戻ってこれる場所があるってのはいいもんだよ、うん
9名無しさん@120分待ち:2006/04/16(日) 01:16:49 ID:dtb9Jf9/
>>992
実は前スレ>>993なんですが、日付が変わる頃にDLし終わりました。
(全部で3時間半くらいかかった…)
消さないでくれて、そしていいものを見せてくれて、どうもありがとう。

そしてみなさん、どうもありがとう。スレを立てた甲斐があったよ。
自分も最終日に行って、ここにも書き込んだけど(妹と行った者です)、
いまだになくなってしまった気がしない。ホント大好きなアトラクだ。
このスレもミートやビジョナリアムみたいに続いてくれたらいいな。
いい加減鬱陶しいので消えます〜
10名無しさん@120分待ち:2006/04/16(日) 01:22:37 ID:3uXV6ND5
>>1乙!
11名無しさん@120分待ち:2006/04/16(日) 05:24:11 ID:Vg6RfNJH
>>1乙です。
ほんとに【勇者よ】【永遠に】になってて、笑わせて頂きました。
12ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2006/04/16(日) 07:45:52 ID:bfY81B4Y
>>1
新スレおめでとうございます。
13名無しさん@120分待ち:2006/04/16(日) 11:09:49 ID:LgRppkl4
>>1おいwwwwwwww
スレ名ジョークのつもりだったのにw

まぁ乙
14名無しさん@10分待ち ◆MickeytOQY :2006/04/16(日) 11:35:59 ID:319qGavi
>1乙

メダルは1ヶ有るから勇者だな

何度も行ったんだけどorz
15名無しさん@120分待ち:2006/04/16(日) 22:34:24 ID:cNY4ZXdE
前スレ>>1000に不覚にも笑った
16名無しさん@120分待ち:2006/04/16(日) 23:37:46 ID:Pzf6T4ho
即死判定ってどうだっけ?
立ったばかりで落ちたりしない?
17名無しさん@120分待ち:2006/04/17(月) 05:58:11 ID:gnujWqrA
前スレ1000に俺もつい笑ってしまいました。
18名無しさん@120分待ち:2006/04/17(月) 12:37:40 ID:Hzfee7Cm
シンデレラ城が無くなってしまったのですか?次はどんな城が建つのですか?もう城じゃないのかな?
19名無しさん@120分待ち:2006/04/17(月) 12:47:33 ID:tgYhivN+
>>18
姫路城が建ちます
20名無しさん@120分待ち:2006/04/17(月) 12:51:10 ID:cBDY+r1X
岸部シローです
21名無しさん@120分待ち:2006/04/17(月) 17:19:37 ID:VYhDM7mB
>>18
釣れますか?
22名無しさん@120分待ち:2006/04/18(火) 19:45:12 ID:knK7qCr4
廃線マニアでなくファンタジー好きゲーマーの俺は、ミートザワールド ビジョナリウム スカイウェイが消えてもめちゃ悲しくなかったけど、シンデレラ城ミステリーツアーは違うんだよね。
イイ世界観出てたイイアトラクションだったのにねー。
23名無しさん@120分待ち:2006/04/18(火) 22:47:03 ID:pKn6LJgx
>>22
私はあなたが挙げたもの全部好きな一人でつ。
次々に思い出の場所が消えていく。。次はどこが消えるかと思うとヒヤヒヤ。
24名無しさん@120分待ち:2006/04/19(水) 12:13:47 ID:6s6YLRDs
ミステリーのガイドさんだった見覚えのあるキャスト、
ファンタジーやトゥモローの別アトラクで何人かみかけますた…。
何か切ないorz
25名無しさん@120分待ち:2006/04/19(水) 22:35:00 ID:MuHA+WUr
東京駅で見掛けて声かけたくなっちゃったよ
26名無しさん@120分待ち:2006/04/19(水) 23:03:23 ID:VNB9BeFK
>>23
次に消えるのはミクロだと思うよ。
27名無しさん@120分待ち:2006/04/19(水) 23:19:01 ID:8hW/fKyF
ミッキーマウスレビューかもよ
28名無しさん@120分待ち:2006/04/19(水) 23:41:54 ID:514JS34L
私も白雪姫で見た。声、かければよかったな。
29ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2006/04/21(金) 09:14:06 ID:L0z1T9Mt
最終日に「今度は私を違うアトラクションで探してください」って言っているガイドキャストを
何人か見かけたから、声を掛けても良いんでないの?
30名無しさん@120分待ち:2006/04/21(金) 09:29:35 ID:r/WAYDYJ
東京駅アトラクションかよww
31名無しさん@120分待ち:2006/04/21(金) 11:46:20 ID:+pUg38cF
イースタンキャピタル鉄道だなw
32名無しさん@120分待ち:2006/04/21(金) 18:40:48 ID:vZN77Mgv
東京駅で声かけられてもなぁw
パークでなら嬉しいんじゃないかな?
33名無しさん@120分待ち:2006/04/21(金) 21:44:29 ID:Ujp+gFBq
江戸川号とかあるわけ?
34名無しさん@120分待ち:2006/04/21(金) 22:17:39 ID:FORkvgmT
荒川号、多摩川号、江戸川号で運行しております。

人によっては東京駅でも嬉しいかもね
男が女キャスにはまずいだろうけどw
逆なら場合によってはかなり喜ばれそう(笑)
35名無しさん@120分待ち:2006/04/21(金) 23:00:07 ID:5LdFEqU1
>27
それはなくならないでしょいくらなんでも………
36名無しさん@120分待ち:2006/04/22(土) 23:02:11 ID:40bPf0mx
37名無しさん@120分待ち:2006/04/22(土) 23:26:46 ID:OM2qFAe+
今更ヘンな事聞きますけど、ツアー内の写真ビデオ撮影ってOKだったのですか!?
38名無しさん@120分待ち:2006/04/22(土) 23:42:43 ID:xNOeehBT
動画はもう残ってないんだね…
なかなかダウンロードできなくて、気が付いたら消えていたorz
39名無しさん@120分待ち:2006/04/23(日) 00:51:14 ID:TAP0gtlt
>>37
さんざんガイシュツなワケだが。過去ログ読めない低能さんのために解説すると

フラッシュ撮影禁止、 ビデオライト禁止。だった。

フラッシュを使わない写真撮影、ライトを使わないビデオ撮影に制限はなかった。(ほとんど写らないし)
40名無しさん@120分待ち:2006/04/23(日) 02:44:47 ID:c82XhRwE
シンデレラ城の外装工事?ていつごろ終りますか?
41名無しさん@120分待ち:2006/04/23(日) 04:48:11 ID:ktQZrGZV
ガラスの靴ショップが7月4日までクローズだから工事もそれまでかと

ただ、工事の本当の理由は告知されて無いし、ミステリーツアーを廃止にしてまで、
あの規模の工事をしているので、どうなるか解らないんじゃ無いかな?
夏のイベントが抜けてるのも城の工事が期間内に終わるか自信が無いから
告知してない様な感じだし・・・

ところで、ホーンドキングやドラゴンはどうなったんだろうね?
アトラクが廃止になった以上やはり粗大・・・(以下自粛)
ミートの竜馬たちやビジョのタイムキーパーとかもどうしたんだろう?
アメリカに送られた可能性もあるけど、ドラゴンはデカくてとっておけないだろうなぁ
パークのどこかに博物館作って展示してくれたら嬉しいんだが・・・

っうか、電気つけた明るいミステリーツアーを体験してみたかった。
細かい所まで良く作り込まれていたのに、真っ暗でほとんど見えなかったから勿体無かったと思う。
42ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2006/04/23(日) 05:04:21 ID:wWDKUREV
>>41
>工事の本当の理由
定期的なお色直し

内部の工事だけならあそこまで囲いません
43名無しさん@120分待ち:2006/04/23(日) 06:48:07 ID:LfCWNi7I
>>42
前回のお城のリハブは5年くらい前だっけ?
44名無しさん@120分待ち:2006/04/23(日) 07:50:01 ID:ooYefX/j
>>42

色直しもあるけど内装も工事してますが、何か?
45ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2006/04/23(日) 07:56:19 ID:wWDKUREV
>>43
そうでしたね、今回で4回目じゃなかった?

>>44
そりゃあやるでしょ
46名無しさん@120分待ち:2006/04/23(日) 07:58:49 ID:ooYefX/j
ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ http://www
>>41
>工事の本当の理由
定期的なお色直し

内部の工事だけならあそこまで囲いません

>>42

色直しもあるけど内装も工事してますが、何か?

>>44
そりゃあやるでしょ

いい加減だな…いい訳ヨロ↓
47ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :2006/04/23(日) 15:03:01 ID:wWDKUREV
>>46
(゚Д゚)ハァ?

お前はバカか?
ああ、聞くまでもないか、すまんのバカだって再認識させて

漏>内部の工事だけなら〜

違>内装工事もしてます〜

漏>そりゃ有るでしょ

なんかおかしいか?
48名無しさん@120分待ち:2006/04/23(日) 15:21:39 ID:sSPEvXkp
もうホーンドキングやブラックコルドロンは運び出されちゃったのかな?
49名無しさん@120分待ち:2006/04/23(日) 19:21:24 ID:ZxZqODGZ
ホーンドキングさまには是非我が家へおいで頂きたい。
ドラゴンちゃんも、宝石とともに我が家の地下へドゾー
50(`・ω・´) シャキーン隊 ◆VxI80QR4.U :2006/04/23(日) 20:09:09 ID:E1RhM0d9
(`・ω・´) グーン軍団は我が家が引き取ります
(`・ω・´) 掃除、洗濯等に扱き使います
51名無しさん@120分待ち:2006/04/23(日) 21:56:47 ID:E5m3LNl2
階段下りたとこの大量のお目目はウチが引き取ってもよろしいでしょうか・・・
いえあのウチの縁の下にでも来て頂けると野良猫避けになるかなと・・・
52名無しさん@120分待ち:2006/04/23(日) 22:14:18 ID:7htokHgF
んじゃ、あの逆さに写る鏡はうちの玄関に…支度しずらいっ!!
53名無しさん@120分待ち:2006/04/24(月) 00:20:08 ID:friBBL6f
逆さ鏡なら二枚の鏡を直角に組み合わせればできるよ

漏れは実験室の不思議ボトルをインテリアに欲しい
54名無しさん@120分待ち:2006/04/24(月) 01:05:11 ID:13npqCFQ
あの城からどうやってホーンドキングを持ち出すんだろうか?
バラバラにしちゃうのかな?
55名無しさん@120分待ち:2006/04/24(月) 01:26:37 ID:VPd0lEu6
>>54
まぁ搬出口はあると思われ
56名無しさん@120分待ち:2006/04/24(月) 01:40:14 ID:m3M7wY0i
持ち込んだときの逆だろう

ドラゴンとかも分解できるんだろうな、きっと
57名無しさん@120分待ち:2006/04/24(月) 12:16:11 ID:GLB4uEnb
ベビーマインの横にある出入り口の隙間から工事現場がちょっと見えます。
58名無しさん@120分待ち:2006/04/24(月) 19:34:06 ID:7/QcataZ
城は傾いてると聞いたんだけど。
59名無しさん@120分待ち:2006/04/24(月) 19:36:08 ID:9tEDTTtZ
>>58
確か毎年数センチずつ傾いていると聞いた事がある。
今の工事はおそらくそれの補修も含めた工事かと。
60名無しさん@120分待ち:2006/04/24(月) 19:46:20 ID:dMTGfvv6
傾いてるのはOLC
61名無しさん@120分待ち:2006/04/24(月) 20:46:58 ID:9tEDTTtZ
>>60
そんなこと言ったらU(ry
62名無しさん@120分待ち:2006/04/24(月) 23:20:41 ID:uiJyKBcp
アトラクションのイメージ?になってるコルドロンの映画を見たけどガイドの人の話と違ってターランは正義感
溢れるようなやつじゃなかったぞw
剣もあまり使わなかったし
やっぱりミステリーツアーが一番だと感じた

…もうないけどorz
63名無しさん@120分待ち:2006/04/24(月) 23:36:48 ID:PFCNrbuY
むむむ
64名無しさん@120分待ち:2006/04/24(月) 23:43:06 ID:ly30uWkZ
ガイドさんに送った手紙とかって、ちゃんと本人に届くのかな?写真いれたけど名前わかんなかったんだよねー。
65名無しさん@120分待ち:2006/04/25(火) 00:09:54 ID:hmnBWvKA
>>62
ん〜ん、あくまでもアトラクの元になってる、ってだけだからね。
タペストリーのターランは大人になってるし、映画に出てくる魔法の剣の持ち主だった王が
同じ名前だった、と、こじつけてみては・・・
ホーンドキングはアトラクと同じで何度も蘇るって事で辻褄合わせしてW

>>64
手紙は『○○アトラクションのキャストさんへ』だけでも該当する部署には届くと思うよ。
あとはその部署の社員さんとかがキチッと処理してくれるかどうかだと思う。
宛名がわからない手紙は本人には届かないだろうけど、写真なら本人が退職してない限り
渡してくれるんじゃないかな?
そういうオレも最終日に撮ったキャストの写真を本人達に送りたいと思ってる。

あと、ToTスレにも書き込んだんだけど、これってホントかな?
かなり期待してしまう。
 
66名無しさん@120分待ち:2006/04/25(火) 00:11:14 ID:ph/sW1Fe
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。
このあいだ、シンデレラ城ミステリーツアー行ったんです。ミステリーツアー。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで大混雑なんです。
で、よく見たらなんか涙目で、感謝を込めてメダル全員配布、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、メダル全員配布如きで普段来てないミステリーツアーに来てんじゃねーよ、ボケが。
メダル全員配布だよ、全員配布。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でミステリーツアーか。おめでてーな。
よーしパパ勇者に立候補しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、実はレアなストーリーペーパーやるからその席空けろと。
ミステリーツアーってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
勇者狙いで延々ループしてる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたと思ったら、隣の奴が、20年間ありがとう、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、20年間ありがとうなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、20年間ありがとう、だ。
お前は本当に20年間ありがとうと思ってるのか問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、20年間ありがとうって言いたいだけちゃうんかと。
ミステリーツアー通の俺から言わせてもらえば今、
ミステリーツアー通の間での最新流行はやっぱり、最終ツアー狙い、これだね。
20年間の歴史の中で最後のツアーを狙う。これが通の入り方。
最終ツアー狙いってのは並んだり出たりでギリギリを狙う。
そん代わりラインカットの危険も伴う。これ。
で、最後に派手なリアクションで出てくる。これ最強。
しかしこれをやると次からキャストにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、真っ暗な中ビデオ撮影でもしてなさいってこった。
67名無しさん@120分待ち:2006/04/25(火) 00:13:43 ID:63pYuVbi
うわッ…久々に見た。Y屋コピペ。
ま、>>66の厨房は家のベットでオナニーでもしてろってこった
68名無しさん@120分待ち:2006/04/25(火) 00:23:08 ID:Tjy/P6N+
〉〉65ありがとう!ばっちりミステリーツアーのガイドさんへと書いたから届いてると、信じたい。返事もらえるとは思わないけど、その人に喜んでもらえたらいーなっ。
69名無しさん@120分待ち:2006/04/25(火) 03:33:06 ID:OZDqvYsY
亀ですみません。
>>39ありがとうございます>>37です。過去見なかった自分もいけなかったのですが、某サイトで「撮影した方いたら譲って」という書込み見て気になっていたのです。
70名無しさん@120分待ち:2006/04/25(火) 10:16:32 ID:TXrgEWHH
友達に最後までいたガイドがいるけど、
写真とかもらえたら嬉しいって言ってたよ

最後近くはビデオもかなり撮られたけど、
見てみたいって言ってた
71名無しさん@120分待ち:2006/04/25(火) 10:18:09 ID:jV3mQsej
>>62
アニメ化されたのは原作の最初の1,2巻だけ
原作ファンにアニメの評判はよくない
72掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :2006/04/25(火) 11:28:55 ID:YusKaheH
>>41
スティッチは、ミステリーが三ヶ月のリハブ予定だった時に、それに合わせて期間設定されたからな。
73名無しさん@120分待ち:2006/04/25(火) 17:23:43 ID:ZEhIUTeV
こんなんありやしたが?
http://0bbs.jp/arigatoevent/
74名無しさん@120分待ち:2006/04/26(水) 02:50:12 ID:X7OhzXzd
>>70
ビデオはホント大勢撮ってたけど、まともに撮れた椰子居ないんじゃないかな?
ナイトショットならそこそこ写るけど、ガイドの顔とか地下牢の幽霊みたくなるしW
オレはVXでゲインとシャッタースピード調整して撮ったけど、写らないとこは写らなかった(あたりまえか・・・)
ビデオに写ってるガイドにも送ってあげたいけど、人にあげられるほど見れたもんじゃないからなぁ
75名無しさん@120分待ち:2006/04/26(水) 07:54:33 ID:gML32vzS
声だけでも入ってるんなら送ってあげれば?ガイドの人たちにはいい記念かも。
確かにみんな撮ってたなぁ。
そんな私は写真だけだけど。
76名無しさん@120分待ち:2006/04/26(水) 11:42:24 ID:KLWImZpu
うん、ガイドさんなら城内の映像は脳に焼き付いてるだろうし、
声だけでも入ってればいい記念になって嬉しいと思うよ。
退職しちゃってても友達とかいるだろうし、きっと本人に届くと思うよ〜
77名無しさん@120分待ち:2006/04/27(木) 03:19:23 ID:6Melb6jP
では近々ディスクにして送ってみます。
でも沢山撮ったので大勢居るなぁーW
10人は軽く超えてると思うけど、同じ人にダブった事が殆ど無かった。
Bコース?だと途中で主ガイドが交代になってしまうのが撮って嫌だったなぁ。
78名無しさん@120分待ち:2006/04/27(木) 13:32:35 ID:2rbdrIqv
>>77
元ガイドの友人に言ったら、wktkして待ってるそうですw
79名無:2006/04/30(日) 08:54:00 ID:U/qZ/AY9
>>38 動画違いだろうけど自分も公式サイトの動画を落とし損ねた...orz
前スレで「公式サイトの『あつまれキッズ』から行くとまだ動画が見られる」と書かれて
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1142773693/697
安心していたら、フリフリ・ヴァージョンのマップになっていたよ・‥…

まだサーバーにファイルが残ってないかな。誰か公式の動画のURL残してないかね。
こんなの↓。(以下の例は「ペニーアーケード」)
メタファイル http://www.tokyodisneyresort.co.jp/meta/tdl/atrc/wb_penny_512k.asx
ストリーミング mms://streaming-wm.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/atrc/wb_penny_512k.wmv
80名無しさん@120分待ち:2006/04/30(日) 13:36:08 ID:ZCT72i2k
公式の動画を落としてある俺は勝ち組
81名無しさん@120分待ち:2006/04/30(日) 23:11:32 ID:GvxS3uTw
なくなると公式発表あった時点で落としたよ。
82名無しさん@120分待ち:2006/05/02(火) 19:49:40 ID:RTgZAfIH
アトラクションがオープンしたときに
シンデレラ城の謎ってイベントやったよね?
ディズニーギャラリーで知ったんだけど
この動画持ってる人いない?
83名無しさん@120分待ち:2006/05/03(水) 00:33:35 ID:7NxcrR3e
さすがに20年前の動画は厳しいだろう…

当時のCMとかも見てみたいもんだ
84名無しさん@120分待ち:2006/05/03(水) 04:22:51 ID:PI0/F07b
>>82
前オクで買った。
キャッスルショーは今とは比べ物にならないくらいクオリティーが低いと思うけど、
あの当時はあれで充分夢と魔法の世界だったんだと思う。
マレフィセントの顔が肌色に歌舞伎役者みたいな化粧で激怖かったり、
主役の王子と姫が提灯ブルマーだったり、悪役ダンサーの♂が素足に短パンで
みょーにヤラシかったりする。
でも、ビランズキャラ満載のショーなので、それはそれで楽しかったりする。

85名無しさん@120分待ち:2006/05/03(水) 14:17:24 ID:7c+LF3CL
>>84
ストーリーはどんな感じなの?
86名無しさん@120分待ち:2006/05/05(金) 12:06:58 ID:vLS3sivS
ミステリーツアーがなくなって一ヶ月…。
悲しい記念あげ。
87名無しさん@120分待ち:2006/05/05(金) 12:14:31 ID:/Rbj+Ow5
まだ一ヶ月しか経ってないのか…
もうかなり時間が経った気がするよ

記憶が薄れないうちに何か形に残しておこうかな
88名無しさん@120分待ち:2006/05/08(月) 15:48:12 ID:ONGaQ9xe
RPGツクールで再現を計画中
城内の構造とセリフはデータ集まったので、
時間あるとき作ってみます

って、需要無い?
89名無しさん@120分待ち:2006/05/08(月) 19:54:53 ID:BuDv/ksn
ちょ!何それ!マジほしいんだけどww
90名無しさん@120分待ち:2006/05/08(月) 20:16:13 ID:ILa9A0a2
ラスボス強そうだな。
91名無しさん@120分待ち:2006/05/08(月) 23:46:39 ID:YNHthKHg
妄想では読み進めるだけの再現モードと、
ちょこっとだけゲームっぽくしたアレンジ版を選択できるような仕様が頭にはある
問題は絵の素材と漏れの技術力なんだよな…
とりあえず今夜辺り体験版だけでも作ってみるよ
92名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 02:18:07 ID:LiNAQ2Z2
体験版作ってみた、再現用の最初の名乗りの部分と、
アレンジ版ぽいラストバトル風の戦闘
音の設定とかはしてないから、あくまで雰囲気つかむためってことで。
よかったら感想よろしく。

遊び方は、
ttp://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg2003/2003rtp.html
このランタイムパッケージをインストールした上で
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper4585.zip.html
これを落として解凍してくれ

お試し版はログが流れるまでで、できれば二次配布とかはしない方向でよろしく
93名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 04:06:50 ID:hcrOuXi6
>>92
面白かったが、いまいち攻撃時の操作がわかりずらいかな? 
光の剣より普通の攻撃の方がダメージ大とか、ツアー参加者は攻撃出来ないとか、
あとBGMはアトラクオリジナルを使って欲しいな(音源無いだろうけど・・・)
ガイドも数種類用意して選べると面白いかも、ガイドによって性格や攻撃方法が
変わるとか、
男女のガイドはもちろん、セオリー通りの真面目なガイド、アドリブ満載の面白いガイド、
途中で逃げちゃうガイド等々

ガンガッて、アトラクと同じにクィーン→地下牢→チェルナーボグ→グーン→
マレフィセント→ドラゴン→ホーンドキングと、ダンジョンを作って欲しいね!
楽しみにしてるよ!
94名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 11:04:56 ID:LiNAQ2Z2
深夜にプレイありがとうです〜
戦闘シーンはホントに原型の段階ですね^^;
一応装備が光の剣なので、
通常攻撃(単体)と技(全体)の使い分けさえできればいいかな、と
実際のアトラクションでは雑魚戦は無いし、
ホーンドキングへも光弾の一撃で終わりですからねぇ・・・
イメージ的にツアー参加者が直接攻撃に参加するのは違和感あったので、
攻撃力UPの勇気を込めるコマンドだけにしてみました
この辺のシステムはゲーム部分を煮詰めるときに色々改善の余地あり、かな

BGM・・・原版使いたいですねぇ、といっても実際には音楽が使われてるシーンって、
そんなに無いんですよね、効果音は豊富だけど
漏れには音楽の才能皆無なので、誰かに動画から耳コピで起こしてもらうしかないのかなぁ・・・
あとはドット絵素材ですね、あの重厚な扉とか巨大なドラゴンとか、欲しいドット絵素材はたくさんですw

ゲーム版に関してはホント、崩さない程度にガイドも複数用意したりしてみたいですね
アトラク版に関しては、ランダム分岐で勇者/応援ツアーが分かれたり、
実際アトラクションで起こり得るトラブルなんかも乱数で混ぜ込んで、
起動するたびに違ったツアーが楽しめる可能性もある仕様にできたら面白いかな、なんて思ってます。

っと、スレ違いだったら引越し含め考えなきゃですね^^;
95名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 20:48:26 ID:95TNvXeB
城の中でセクースしたキャストがいるらしいな。
96名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 03:30:55 ID:Kz6qbSwi
開発続報
実験室までの仮マップ完成、今日は寝ます
97名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 13:15:35 ID:wDfuv+jr
>>96
お疲れ様です。
楽しみにしています。
98名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 20:56:04 ID:gu+g+rxR
>>92
PC初心者ですなないんだけど
インストール?解凍ってなんだ?
詳しく教えてくれ
99名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 21:00:56 ID:323J71ch
>>98
日本語でおk
100名無しさん@120分待ち:2006/05/13(土) 00:25:59 ID:vtHcyy2R
>>98
インストール:PCにソフトを導入すること
解凍:この場合、圧縮ソフトで圧縮されてるファイルを元の状態に戻すこと
101開発続報:2006/05/13(土) 09:57:02 ID:onXJpl3y
エレベータまで仮マップ完成
とはいっても標準でついてた絵じゃあんまり雰囲気出てないかなぁ…

シンデレラのサントラでもあればBGM抜き出せるかなと思案中です

ムービー流す機能あるみたいだから、
ファンタジアからチェルナボーグを抜き出して流したいなぁ、
権利真っ黒で怖いけど^^;

今日の深夜あたりざっくりとした体験版出せるかもです
102名無しさん@120分待ち:2006/05/13(土) 10:59:12 ID:5N3eRcU9
期待して寝て待つ。
103名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 02:32:03 ID:FBeIB6lK
すまん、今夜は疲れて寝る・・・
104名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 02:47:44 ID:5RUpQ59p
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper4585.zip.html
どうやって、やるの?
105名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 02:50:22 ID:FBeIB6lK
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper4695.zip.html

とりあえずエレベータまで移動できるバージョン置いときますね
106名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 03:43:56 ID:FBeIB6lK
ttp://sv2.st-kamomo.com/loader/dat/file10378.53001.exe

やり方わかんない人はこれを落として実行してセットアップしてください。
でも作りかけだから期待しないでね、台詞入れてないし
107名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 14:33:17 ID:/vTSsqjU
dクス乙
108名無しさん@120分待ち:2006/05/16(火) 00:27:34 ID:1cVEk22c
漏れ携帯だからできないんだが、
デキはどう?

良さげだったら漫喫ででもやってみたい
109名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 14:55:35 ID:IiWDdWaq
図書館で「タランと黒い魔法の釜」という本を見つけた。
英題は「The Black Cauldron」だったので借りてみました。
110名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 22:21:13 ID:bI8gbelt
お、原作本みたいだね、読覇したら感想よろ

最近ゲーム以外の話題なかったよな
111名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 09:19:19 ID:b6hJvSSY
>>109
コルドロンの原作はプリディン物語シリーズの最初の2冊
「タランと角の王」と「タランと黒い魔法の釜」がアニメのなってますよ
112名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 13:48:03 ID:9xeKzFp1
キングダムハーツの次作があるなら、
是非とも収録して欲しいと妄想

オリキャラのガイドとコス姿の主人公たちで
ボスラッシュな面だから特殊にゃなりそうだけど、
ホーンドキング戦で骸骨薙ぎ倒しながら亡霊かわしてホーンドキングに一撃とか燃える
113名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 13:50:41 ID:S8nFvEwh
もうキングダムハーツのワールドが全てアトラクションの世界だったら。
ミステリーツアーが東京オリジナルだったのがゲーム化するのに問題だが。
114名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 13:59:04 ID:8AM9gGPT
映画の権利みたいにランド(リゾート)の権利取れれば可能性あるかも
逆に東京限定だからこそ権利取りやすい可能性もあるけど、海外版でどうするかの問題もあるか

聞いた噂じゃ英語ツアーってのも存在したらしいから、
海外にはオリジナルとして受け入れてくれれば、かなぁ?

もしリゾートで権利取れたら、
グラサンのレースゲームとか、
バズのシューティング面とか、
マンション面とかいいかもな
マンションはホリデー版にすればナイトメアを復活させられるしな
115名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 14:43:22 ID:BYpIc/40
>>113
日本語でおk
116名無しさん@120分待ち:2006/05/22(月) 01:49:37 ID:7z+jnOB1
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper4980.zip.html

ふらりと作りかけ置いていきますね
グラフィッカー募集とか言ってみるテスト
117名無しさん@120分待ち:2006/05/23(火) 03:59:49 ID:zR0hV2kX
だんだん雰囲気出てきてるね、ageとく
118名無しさん@120分待ち:2006/05/31(水) 13:11:18 ID:PEby5qBS
スレが完全に沈黙してるな、何かネタ無いのか?

漏れのネタとしては、メダル授与のとこで股間のチャック全開のガイドさんがいたことぐらいだな
119名無しさん@120分待ち:2006/05/31(水) 20:20:11 ID:qs5TmGdP
わりと暗いのに良く見つけたね!良い思い出にGJ!
120名無しさん@120分待ち:2006/06/01(木) 22:47:45 ID:NZiDH+IU
男だったのか女だったのか、それが問題だ
121名無しさん@120分待ち:2006/06/02(金) 02:28:51 ID:b8H0Zi/p
>>120
118が何故股間に注目したかを考えれば自ずと答えはわかるだろう。
122名無しさん@120分待ち:2006/06/03(土) 02:41:52 ID:vFPOTjSz
118がホモだったら・・・?
123名無しさん@120分待ち:2006/06/07(水) 19:56:36 ID:JsO6N4tO
RPGどうなった?
124名無しさん@120分待ち:2006/06/10(土) 13:03:34 ID:9lBPar5E
お城、なんか色変わってない?
125名無しさん@120分待ち:2006/06/12(月) 22:49:39 ID:jZiudkSF
シンデレラのワガママで長年の白を変えたんだって
海外みたいな色でやだよね
ある意味50thを意識した配色な感じもする。
126名無しさん@120分待ち:2006/06/12(月) 22:51:00 ID:pCC11aMp
spidermanあちこちうざい
127名無しさん@120分待ち:2006/06/16(金) 04:22:10 ID:cNC8nNhD
新しいお城どんなデザインですか?
128名無しさん@120分待ち:2006/06/16(金) 04:37:50 ID:QlioyS44
( ^ω^)ぎんぎらぎんにさりげなくー
129名無しさん@120分待ち:2006/06/18(日) 10:58:36 ID:pWu5+wWp
130名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 18:45:51 ID:EHzuqT9g
7月に囲いとれるんだよね??通路変わってるかなー。
131名無しさん@120分待ち:2006/06/29(木) 09:55:05 ID:ZnqCTVzQ
ガラスの靴は存続だし大きくは変わらないんじゃない?
ミステリー側は予想つかないけどかなり違和感ありそうな予感…

ちなみに公式に囲いが取れるのは7月5日の予定らしい
132名無しさん@120分待ち:2006/06/29(木) 20:14:07 ID:sWnTEXwB
133名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 01:49:18 ID:uwhZ/dzq
134名無しさん@120分待ち:2006/07/02(日) 08:29:58 ID:7asdsuEt
ゲームは?
135名無しさん@120分待ち:2006/07/02(日) 10:14:21 ID:2DUx3PcW
城のまえうろつくといまだにミステリーツアーってもうやらないの?って聞かれてる
従業員を見かける
136名無しさん@120分待ち:2006/07/02(日) 13:44:23 ID:TRXZd8HL
開発頓挫したんじゃない?

反応なければモチベーションも上がらんだろうし
137名無しさん@120分待ち:2006/07/02(日) 14:06:59 ID:AL8+a8ix
>>135
なんだか悲しいね
138名無しさん@120分待ち:2006/07/02(日) 22:02:18 ID:xRWxYXxk
パイパン
139名無しさん@120分待ち:2006/07/06(木) 21:58:30 ID:C/GJpsH/
城の囲いはとれましたか?
140名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 23:20:24 ID:0O19qrZB
今日見たら取れてたよ!
141名無しさん@120分待ち:2006/07/09(日) 01:08:19 ID:bIGuSEQN
今日行ってドアの隙間からちょこっと見えたけど明かりも原型のままだった。
ついウルっときたよ。
142名無しさん@120分待ち:2006/07/10(月) 21:04:54 ID:OMd2TKXi
他の部屋はどうなってるんだろう。
中に入った元キャストとかいないのかな?
143名無しさん@120分待ち:2006/07/10(月) 22:38:39 ID:37SQ4auY
元キャストのパーティがあったんだね。
たのしそ。
144名無しさん@120分待ち:2006/07/11(火) 22:31:51 ID:wokk2SX3
ここで元キャストが来ましたよ、と
145名無しさん@120分待ち:2006/07/12(水) 01:15:08 ID:PeuzulKy
一応、元キャストなんだけど、ぱーちーって何?
146名無しさん@120分待ち:2006/07/12(水) 09:52:42 ID:GUPcr7sE
以上、誘われなかった負け組元キャスの皆さんでした。
147名無しさん@120分待ち:2006/07/12(水) 13:54:55 ID:K9glGGnU
ぱーちーは、四月と七月の二回あったよ

四月は現役中心で七月のは昔の人中心だったみたい
148名無しさん@120分待ち:2006/07/13(木) 21:57:46 ID:gCb+mHRY
ここの元キャストはやっぱりシーのタワーオブテラーにぃくんかなぁ〜??
149名無しさん@120分待ち:2006/07/13(木) 22:31:47 ID:KBfkxVNh
>>148
ファンサイトへどうぞ
150名無しさん@120分待ち:2006/07/14(金) 12:04:06 ID:VxU9yibW
元キャストはほとんど白雪姫に吸収か辞めたかで、
異動は少数みたいだよ

TOTには行ってもせいぜい数人じゃないかな?
151名無しさん@120分待ち:2006/07/15(土) 20:37:11 ID:FZeUx2zN
ドラゴンが夢にでてきたage
152名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 22:00:20 ID:uz94PrgL
新イベントのCMで、昼間のシンデレラ城前でグーフィーが水まいてたけど
もうシンデレラ城は工事終って復活したの?
153名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 22:58:19 ID:PdSnm0+i
うん、城自体は改装終わった
ガラスの靴も再開したらしい

でも、ミステリーツアーは…(涙)
154名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 23:11:40 ID:HOsIovsq
まじすか!シンデレラ城の中通れるようになったの!やたーーー
155名無しさん@120分待ち:2006/07/19(水) 23:55:28 ID:n06gm+FC
ホーンドキングもう引っ越した??
156名無しさん@120分待ち:2006/07/23(日) 19:47:47 ID:GZ8Kg6J5
みんなで倒したじゃん
157名無しさん@120分待ち:2006/07/24(月) 01:50:35 ID:PhqzU5xd
ふと考えたんだが、ツアー終了=城工事=悪者ら強制退去(生き埋め)だよね
マレフィセントなんかはトゥーンタウンでも引っ越したんではないかい?
158名無しさん@120分待ち:2006/07/24(月) 06:15:18 ID:EinuHtkM
むしろヴィランズがTOTに引っ越したっぽい…
あのポップコーンバケツはそんな誤解を招く。
159名無しさん@120分待ち:2006/07/24(月) 12:57:17 ID:l7hDZEYB
>>92
>>105

楽しみにしてたんだけど削除されとる。
再うpよろ。
160名無しさん@120分待ち:2006/07/28(金) 00:31:50 ID:BTLLKOkQ
「ぱーちー」と呼ばれたキャストってまだ居るの?
161名無しさん@120分待ち:2006/07/30(日) 00:39:56 ID:fps44LH5
私の友達が亮ちゃんと付き合っています。。。
あめ村でナンパされたそうです・・;
このレスを5箇所に貼れば(全て違う掲示板)亮ちゃんと私の友達とディープキスしている動画が見れます。
5箇所に貼らないと見れません。かなりエロイ系です。
http://nisikido.ryo4132-deep.eroi///
です。
162名無しさん@120分待ち:2006/08/06(日) 23:32:34 ID:RCSrwT98
雨の日用の出口?のカギ空いててびびったw
こっそり入れんじゃね?
163名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 00:15:10 ID:Mpny6QVG
あそこはガラスの靴のオフィス&倉庫でもあるぽいからな
普通に使ってるんじゃね?

以前急に出口が変わったのか、
倉庫もオフィスもドア全開でびびったことあるよ
164名無しさん@120分待ち:2006/08/08(火) 21:50:29 ID:Aa4s8jcP
結局、城の内部はどうなったの?
165名無しさん@120分待ち:2006/08/08(火) 22:38:28 ID:og1ccPpS
シンデレラが幸せに暮らしているよ
166名無しさん@120分待ち:2006/08/09(水) 00:25:03 ID:QlrJb5WG
漏れがキャストさんに聞いた話じゃ、
城内に悪者が残ってないか慎重に調査しつつ、
必要に応じて片付けたり封印したりしてるから、
シンデレラと王子はマンション裏の迎賓館で他国からの来賓をもてなしつつ、
自分らも別邸暮らしらしいよ
167名無しさん@120分待ち:2006/08/11(金) 05:08:55 ID:25Ixbu7Y
>>165-166
甘〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!
168名無しさん@120分待ち:2006/08/11(金) 20:06:02 ID:y88Btj7l
>>164
OLCの本社が移転してきます
169名無しさん@120分待ち:2006/08/11(金) 22:34:10 ID:wSRgwCJ6
今お城の中は、ヴィラン達が今年のハロウィンのショーに備えて
練習をしています。
170名無しさん@120分待ち:2006/08/11(金) 22:47:54 ID:BRyi+IVq
やっぱ雰囲気としては、SM城かな。
171名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 12:53:50 ID:ngWQ9fXK
やっぱカジノかな。
172名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 20:43:41 ID:RiLHr4vm
むかし、西洋風の城の形したラブホテルがあった。
行って見たかったけどその時はガキだった。今はもうない。
シンデレラ城を見るたびに思い出す。
173名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 23:15:02 ID:rHRsIJEC
あぁ、あったねーそういうの
漏れも幼稚園バスから毎日見てたよ


てか、そんなとこに幼稚園を作るなと小一時間(略
174名無しさん@120分待ち:2006/08/26(土) 08:51:37 ID:kSmQ84WL
復活希望あげ
175名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 16:46:06 ID:YdcsGjzS
今日ランドで勇者のメダルを首にかけてる子供がいたよ。
176名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 22:03:58 ID:QDmKePr3
いいねぇ、時が経っても忘れずにかけたりしてくれるのは嬉しいかも
177名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 22:08:10 ID:urisEcit
このスレでパイパンという単語が流行らなかったか?
178名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 22:10:55 ID:YFGxiTx+
それ、白雪姫スレじゃないか?

城とセットだったからキャスト被ってるかもだが
179名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 22:05:16 ID:ti7dihSM
こないだゲーセンのWCCFってサッカーゲームで、
ミステリー風のユニフォームに、
ホーンドキング監督って名前のチームがあって驚いた

横浜で見掛けました。元キャストさんとかなのかなぁ?
180名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 22:11:58 ID:Az3VQc71
見つけた時は凄く嬉しくなりそう。
181名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 23:40:26 ID:JBh5tT2W
ターランとかシンデレラとかじゃなくてホーンドキングが監督なのかw
182名無しさん@120分待ち:2006/09/20(水) 04:55:48 ID:cMGkGWlB
あー、これなくなっちゃったんだ・・・
10年前修学旅行で行っていい思い出だったのに(´・ω・`)ショボーン
183名無しさん@120分待ち:2006/09/24(日) 17:17:40 ID:dqTLxWjY
もう、ゲーム開発はなくなったのですか・・・・
楽しみでした
184名無しさん@120分待ち:2006/09/26(火) 12:01:27 ID:UwI5ZZx3
独力じゃしんどいっす、
協力者求む…
185名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 09:47:19 ID:Mie6Np3h
シンデレラ城復活したの?
俺が行ったときは、完全に囲いがされて見れなかったんだよなぁ。
来月行く予定だから、そのときは見れるかな?
186名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 15:21:51 ID:qLvpUOjc
新デレラ城があるよ
187名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 16:38:06 ID:9pNQz16a
ブラックペッパーせんべいの箱のイラストを見てミステリーツアーを思い出したよ。
188名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 21:52:33 ID:oF//KkRt
あれミステリー閉鎖直前にやってた城前フォトロケの
フレームと絵柄一緒じゃね?
189名無しさん@120分待ち:2006/09/29(金) 22:34:17 ID:ML+Jwj0e
そんなところで再利用するとは…(笑)
190名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 02:24:33 ID:KSixHsP0
ミステリー、ガイドさん達はどこ行っちゃったんだろ?
カメラ現像したら、お姉さんと撮った写真が出てきた。懐かし。
どっか違う所で会った人、いる?
191名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 02:26:23 ID:m4YQ/lgm
>>190
時期的にTOTじゃないの?
192名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 04:07:19 ID:E1/f5klp
TOTは2人移動できたんじゃなかった?JGCに移動はきいたことあるけど?あとユニット一緒だったSNWとかじゃん?知らないけど…
193名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 10:39:14 ID:KSixHsP0
そうか!TOTにはたった二人しかいないのか…。
白雪姫は普段乗らないから、盲点だったよ。ありがとう。
JGCではわからなかったな。今度探してみるよ。
194名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 19:01:29 ID:CYoo7QuF
元城キャストはほとんどファンタジーランドのアトラクションにいるよ。
あとはランド中のアトラクに何人かづつ散ってる。シーにはほとんど居ないはず。
195名無しさん@120分待ち:2006/10/04(水) 22:56:37 ID:/FnIdTs7
トゥーンとかトゥモローで何人か見たよ

トゥーンに濃くて面白いお兄さんがいた、
相変わらず演技派だったよ(笑)
196名無しさん@120分待ち:2006/10/05(木) 23:22:34 ID:EgoBQCvb
白雪姫に行って、毛剃られたのかな?
197名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 00:38:29 ID:eMqFvks5
他のところにいた元お城のキャストさんと話したんだけど、
今は平和になったから、皆はランドの各所に散って、
城を追い出された悪者が悪さしないように見張ってるんだってさ
ハロウィンショーに悪者が出てるのは、城を追い出されたかららしいよ

また何かあったときは力を貸してくださいね、
って言われてウルっときたよ
198名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 00:42:12 ID:j1D06m3j
>>197 なんていい話だ
去年の夏に行ったんだがツアーはスルーしたんだorz
後悔
199名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 09:04:30 ID:2h2etUG8
ミッキーマウスレビューにてハケーン!
さすがにしゃべり慣れてたなぁ。
200名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 09:17:41 ID:gjpJ+z41
200
201名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 11:00:37 ID:3I6TnZI+
これ無くなっちゃったんだ。
別件で遊園地板に来たんだけど懐かしくて覗いてしまった。

小さい頃、祖父と一緒にシンデレラ城のミステリーツアーに行ったことを思い出す。
その時勇者がだれも名乗り出なかったのか、キャストのお姉さんが
「おじいさんどうしましょう!」
みたいな事を言って祖父を指名。

本人もノリノリで
「悪者を倒しにいきましょう!」
って言って快諾。

勇者のメダルを貰っていて、
『うちのおじいちゃんすごい!』
って感動したし尊敬したのを覚えてる。
今でも、祖父がくれたあのメダルはお家にとってあるよ。

ナツカシス。
202名無しさん@120分待ち:2006/10/06(金) 20:26:40 ID:4RtixTTC
大体白雪姫+カルーセルに残ってるよね。
後はティーパーティとレビューとミクロで見た。
友達はスペマンでもそれらしい人いたって言ってたよ。
しゃべりが独特だからあれ?って思ってみると
そうだったりするよねw
203名無しさん@120分待ち:2006/10/07(土) 00:33:41 ID:kOpNvoJr
それでパイパンになったのか。
204名無しさん@120分待ち:2006/10/07(土) 04:12:40 ID:iyARdb1u
CMTのキャストって「SNWに残るか辞めるか決めてこいっ!!」って言われたらしぃよ?同時期にTOT募集あったけど受かったの1人って聞いたよ?トレーナー以外ゎSNWに残留でしょ?噂ぢゃモンスターズインクがミステリーツアーみたぃな感じらしぃぢゃん?楽しみなんだけど!!
205名無しさん@120分待ち:2006/10/07(土) 04:41:10 ID:LGQH82DS
>>204
取りあえずファンサイトへどうぞ^^
206名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 01:11:45 ID:LSuVpXG7
>>204
そんな事は言われないだろ
207名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 01:50:06 ID:fzmgZtq2
パイパンにさせるためにSNWへの移動を強制したんでしょ
208名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 17:31:06 ID:yscyZZdO
だからいろいろ大変だったんだって、城キャス200人位いたんだから。
WLはあの時すごく頑張ってくれてたよ。
209名無しさん@120分待ち:2006/10/11(水) 22:23:08 ID:p2FZYCCZ
ディズニーで色々探しててここに来ました。
何回もツアー参加したけど勇者になれなかったなぁ、友達が呼ばれたときは若干ショックだった

スレ違いかも知れないですが
ttp://www.geocities.jp/reasite101/damare.htm
↑これを待ち受けサイズでgifとかできないでしょうか
210名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 01:11:33 ID:ZypM5dGD
シンデレラ城が無くなるとうニュースが出た日に行ったorz
帰ってからニュースを知ったけど遅かった。
最後にツアー参加したかった・・・
211名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 14:30:15 ID:/XrgqB7d
バーチャルツアーDVDとか出ないかな?
出ないよな…


噂で聞いたんだが、お城の内装とかってそのまんまらしいってホント?
212名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 15:26:47 ID:2yCLhSmF
>201
いい話しだ…〜(m~-~)m
213名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 21:09:19 ID:rpZmNDeg
あの竜の洞窟好きだったのになあ。
勝手に見てまわる方式でいいから城内歩けるようにしてくれると嬉しいのに…
214名無しさん@120分待ち:2006/10/12(木) 21:13:08 ID:e0ET3kPs
>>213

何がおこるかこわすぎるは‥
215名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 00:02:14 ID:sSYYglcH
終了しちゃう前に、ディズニー側で撮影とかしなかったのかな?ファンテリュージョンのビデオみたいに。
発売したら、絶対買うのになー。
216名無しさん@120分待ち:2006/10/13(金) 17:25:34 ID:9bPuU7+v
元キャストに聞いたんだが、
内装とかはともかくツアーの撮影自体はなかったぽい
パレードとかと違って誰がツアーをやるのかって問題もあるだろうしさ

台本に忠実なお手本ツアーと、
映像栄えするツアーもまた別だろうしね

さらに言えばガイドさんと参加者の一体感が最高だったんだけどさ…(遠い目)
217名無しさん@120分待ち:2006/10/14(土) 23:34:52 ID:81h/3rcB
>>216そうなのか。ありがとう。
残念極まりない。ゲスト役もガイドさん達がやって、映像に残してくれればな…。
個人的には骸骨が棺から出てくる所がすきだった。「にーげーてー」って何かたのしげだったし。
218名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 00:15:09 ID:kW384Tcn
もう10年くらい前かな…
当時いたキャストがつくったミステリーツアーをギャクっぽくした、ビデオがあるらしい。
当時のキャストよ、見せてくれ!!!
219名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 23:17:23 ID:hC0+hidj
ハロウィンのスペシャルブースのコスを見ると泣けてくる
220名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 17:10:33 ID:1nJ3FtAO
あのスパッツとベルトな。
221名無しさん@120分待ち:2006/10/17(火) 00:49:25 ID:P4TB/TLg
というか、小物を除いたあのデザイン自体が一緒なんだと思う
222名無しさん@120分待ち:2006/10/17(火) 19:37:48 ID:obinZs8R
ズボンがモッコリしてるからシルエットはけっこう違うけどね。

223名無しさん@120分待ち:2006/10/17(火) 22:48:25 ID:ZHHwa5t9
俺も最初は新しいコスチュームか?って思うほどだったな…。
まさかあのとき、ツアーがなくなるなんて思わなかったよ。
ランドはいつかはなくなるだろうなぁみたいな妄想はしたが
ツアーがなくなってしまうなんて、今でも信じがたい。
224名無しさん@120分待ち:2006/10/18(水) 18:55:30 ID:6z+pEi9c
ミステリツアはようつべにうpされていなかった。
残念。
225名無しさん@120分待ち:2006/10/19(木) 13:04:44 ID:NcQgRcLS
メダル持ってるお〜。
でもそんな貴重じゃないか。
226名無しさん@120分待ち:2006/10/19(木) 15:33:28 ID:B0ghTaY5
ミステリーツアーってもうないんですか?明日行くので楽しみにしてたのに・・。
227名無しさん@120分待ち:2006/10/20(金) 00:14:55 ID:AADHYXo7
もう半年以上経ったんだよ…

いまだに知らない人もいるんだな
限定でもいいから復活してくれないかな
228名無しさん@120分待ち:2006/10/20(金) 00:38:49 ID:+t0H1Ub0
ニューアトラクション

シンデレラ城ミステリーコースター
229名無しさん@120分待ち:2006/10/20(金) 05:00:49 ID:oP/Px1Zy
昔、妹がここで働いていた。
最後のホーンドキングを倒し、メダル渡す所で、
「ウチの子の方が先に手を挙げていた」「なんでメダルを一個(1人)しかくれないのか」
みたいにクレームをつけてくるワガママなゲストが多くて疲れたらしい。
このアトラクションはけっこうキャストとゲストが荒れていたとか。
230名無しさん@120分待ち:2006/10/20(金) 12:00:56 ID:M529AZoB
たしかにありそう(__)ママは自分の子供が1番なんだろーね。私の時はカップルだらけで誰も手をあげず私だけがあげて逆にどぅーなんだろ初めてやって貰えて感激。
231名無しさん@120分待ち:2006/10/20(金) 12:40:32 ID:aPKkG5sA
そんなもんだよねー

でも、そういうクレームも廃止に繋がったとしたら残念でしょうがないね


元キャストさんが有志で舞台化してくれないかなぁ、とか妄想
232名無しさん@120分待ち:2006/10/20(金) 21:19:24 ID:0C84YUDR
皆さんこんにちは、シンデレラ城へようこそ。私が本日のガイドを務めさせて
いただきます○○です。どうぞよろしく。

こちらのツアーはボールルームや、ダイニングルーム、途中にはたくさんの
扉がありますが、こっそり覗いて迷子にならないように気をつけてください。

なおフラッシュ撮影はご遠慮下さい。

必死に覚えたのが懐かしいです。

233名無しさん@120分待ち:2006/10/21(土) 20:25:06 ID:Ls1W/kKP
自分ホーンドキングのせりふ。

よくきてくれた。まっていたぞ。
このブラックコルドロンで世界のすべてを征服するのじゃ。こわがることはない!
あと僅かで何もかもが終わる。おまえ達は、もう逃げられぬ。ブラックコルドロンの生け贄となるのじゃ。
ブラックコルドロンよ、蘇れ!死者を呼び起こし無敵の軍団をつくるのだ。
立て死の軍団よ。立ち上がれ!
234名無しさん@120分待ち:2006/10/21(土) 22:35:34 ID:9qqgkGr/
ブラックコルドロンが蘇っちゃうー!
あくまの兵隊までー!!
235名無しさん@120分待ち:2006/10/21(土) 23:58:12 ID:xT+gcqbZ
で思い出したんだけど、

ブラックコルドロンを倒そう!
なのに、

ホーンドキングを倒せるように祈るんだよね
236名無しさん@120分待ち:2006/10/22(日) 00:57:36 ID:CwUHLB7T
でも「ついにブラックコルドロンを倒しました」なんだよねww
237名無しさん@120分待ち:2006/10/22(日) 12:48:20 ID:JdwlZY92
あのドラゴンの所に本物の宝石が1つだけあったらしいんですが本当だったんですか??
238名無しさん@120分待ち:2006/10/22(日) 15:05:53 ID:fOk+1ano
それって外のタイルの壁画と混ざってない?
239名無しさん@120分待ち:2006/10/22(日) 15:08:11 ID:JdwlZY92
どぅだったかわからないんですがぁ…
やっぱり本物はあったんですね??
240名無しさん@120分待ち:2006/10/22(日) 15:10:17 ID:GPDhi8cP
あ、自分もそれ聞いた事ある。内部のドラゴンがいる場所のほこりかぶった
宝石の中に本物があるとかないとかwもちろん無いと思うけど。
241名無しさん@120分待ち:2006/10/22(日) 16:19:54 ID:ltwFnmkT
宝石は皆の心の中に…
242名無しさん@120分待ち:2006/10/22(日) 17:38:08 ID:JdwlZY92
241
(∩∀`)w
243名無しさん@120分待ち:2006/10/22(日) 18:24:15 ID:UYPI35MK
今だから告白するが、
剥がれて転がってた宝石をこっそり持ってきたことある
244名無しさん@120分待ち:2006/10/22(日) 23:17:50 ID:l0+yNmCi
>218
それ、持ってる…。
245名無しさん@120分待ち:2006/10/23(月) 14:05:50 ID:NWu45ruL
佐賀県がこのスレを監視しています。。。
246名無しさん@120分待ち:2006/10/23(月) 20:59:54 ID:YsGOIGF0
>>244
どんな内容ですか?
247名無しさん@120分待ち:2006/10/27(金) 07:16:43 ID:/xasXYDG
>>244
どっかにUPしてくれない?見返りはないかもしれんが(^-^;
248名無しさん@120分待ち:2006/10/28(土) 22:37:24 ID:dnqlTDnK
このお城どうなっちゃうんでしょう?
249名無しさん@120分待ち:2006/10/29(日) 01:58:14 ID:KWNErFkb
そのうち国宝だおん!
250名無しさん@120分待ち:2006/10/30(月) 01:01:40 ID:+HBAN9gZ
地震でいつかポッキリ折れるかヒビ入るの見てみたい。
251名無しさん@120分待ち:2006/10/30(月) 04:16:40 ID:SlVHkA+4
232の続きが知りたい…
252名無しさん@120分待ち:2006/10/30(月) 05:11:21 ID:z7ZmXu5C
みなさん こんにちは!シンデレラ城へようこそ!私はこれから皆さんのガイドをつとめさせて頂く〇〇です どうぞよろしく!

それではこちらのグループのツアーを簡単にご説明しましょう まずギャラリーを通り 豪華なボールルームやダイニングルーム 客室を回ります そして階段を昇り 塔の上まで行っておしまいです

他にもお部屋が沢山ありますので コッソリ覗いて迷子にならないように 私にしっかり着いて来て下さいね

それから無くなっては困る大切な物・人はしっかりと握り締めて下さいね あと フラッシュ撮影はご遠慮下さい
253名無しさん@120分待ち:2006/10/30(月) 05:18:38 ID:z7ZmXu5C
それではまずギャラリーをご紹介しましょう

《扉が開く》

どうぞ こちらです
ここには沢山の美術品が飾られています ほら シンデレラと王子様のタピストリー ロマンチックですね

こちらをご覧下さい ディズニーのヒーローやヒロイン達の肖像画が掛けられています この少年ターランは光の剣で恐ろしい悪者を滅ぼし 今でも伝説として語り継がれています 卑劣で残酷な悪者達が消え こうして平和な世界があるのです

《魔法の鏡・黙れ黙れ!言わせておけば戯言を並べおって!》

…魔法の鏡!脅かさないでよ 一体何の用?
254名無しさん@120分待ち:2006/10/30(月) 19:15:05 ID:qm82v5dN
よくもディズニーに悪者達を侮辱しよったな!
イタズラ好きの悪者達だと!フン!
ではその悪者達を見るがいい!
255名無しさん@120分待ち:2006/10/30(月) 19:15:58 ID:qm82v5dN
↑失礼

× ディズニーに
○ ディズニーの
256名無しさん@120分待ち:2006/10/30(月) 21:09:18 ID:z7ZmXu5C
《ピノキオやシンデレラの肖像画が悪者の肖像画にかわる。》
《鏡・どーだ この颯爽たる姿は!彼等こそがディズニーの本当のスターなのだ》

スターだなんてよく言えるわね!結局彼等は何も出来なかったじゃない!こんな悪者なんか怖くないわ!
257名無しさん@120分待ち:2006/10/30(月) 21:14:56 ID:z7ZmXu5C
>>254サン
『イタズラ好きの悪者達だと?』→『卑劣で残酷な悪者達だって?』

続きが書いてあって嬉しかったです。
258名無しさん@120分待ち:2006/10/30(月) 23:23:31 ID:qm82v5dN
>>257
フン!見てろ!愚か者が・・・・
我らの邪悪な秘密の地下室へ降りて来い!

>>257
間違えてばかりスイマセンネ
259名無しさん@120分待ち:2006/10/31(火) 14:01:47 ID:1QTcUNVr
どれだけ悪の力に対抗できるか試してやろう。
フハハハハ。
260名無しさん@120分待ち:2006/10/31(火) 16:10:15 ID:1Yul8kAU
《地下への扉が開く》

何これ?…地下に降りる階段です みなさん 怖がる事はありません!さぁ 行きましょう

どうやら左右に手摺りが付いている様です しっかりつかまって私に付いて来て下さい

ディズニーのヒーローやヒロイン達が成し遂げた様に善は悪に勝つはずです それを信じて行きましょう

階段はまだ続いていますよ 気を引き締めて行きましょう
261名無しさん@120分待ち:2006/10/31(火) 19:57:58 ID:1QTcUNVr
ほら、居心地はどうだ?クモがゾロゾロ、ネズミがチョロチョロ。

この後が思い出せない・・・。
262名無しさん@120分待ち:2006/11/01(水) 00:56:09 ID:gaN937AI
なつかしい!感動した(´;ω;`)
263名無しさん@120分待ち:2006/11/01(水) 01:05:37 ID:AfHkeaiX
>>258
我等の秘密の地下室


蜘蛛がゾロゾロ、ねずみがチョロチョロ、他にもーっと!
足元に気をつけろ、うっかり踏んずけて噛み付かれないようにな。

…だったとオモ
264名無しさん@120分待ち:2006/11/01(水) 01:20:01 ID:mLAOcXiq
皆さんこんにちは、シンデレラ城ミステリーツアーへようこそ。
私はこれから皆さんのガイドを努めさせていただく○○です。
どうぞよろしく。

このお城の中は曲がりくねった迷路になっていますので
迷子にならないよう、私にしっかりついて来て下さい。
皆さんがお疲れにならないようにゆっくり歩きますが
バックやカメラ、ましてやお子様やお友達など
なくなったら困るものは、しっかり握りしめていてくださいね。

あ、そうそう
それからここの城主はフラッシュ撮影が大嫌いなんです。
この前もフラッシュ撮影が見つかって
いまだに牢につながれている人がいるんですよ。
注意して下さいね。

おしゃべりはこのくらいにして、中に入ってみましょう。
265名無しさん@120分待ち:2006/11/03(金) 00:23:09 ID:txV/JncK
《実験室》

どうやら実験室に迷い込んでしまった様ですね あっ!あれは何かしら…毒りんごの事が書いてある!そうか ここは白雪姫の女王の実験室です 女王はきっと近くにいます

ほら やっぱりいました 何か薬を作っている様ですね……あっ!!もしかして 私達を狙っているんじゃ…さぁ 行きましょう 女王に見つかって毒りんごでもたべさせられたらかないませんから
266名無しさん@120分待ち:2006/11/03(金) 07:49:55 ID:FHbBwRZM
おお!なつかしい・・・!!
267名無しさん@120分待ち:2006/11/03(金) 20:02:21 ID:w96+2EaV
ヤバイ、、乗りたい
けど二度と乗れなくなってしまった
268名無しさん@120分待ち:2006/11/03(金) 23:44:33 ID:l2VBlGUa
>>267
こちらのアトラクションは30分間、真っ暗なお城の中を
「歩いて」冒険するアトラクションです。

中に乗り物はございませんので予めご了承ください。
269名無しさん@120分待ち:2006/11/04(土) 00:42:55 ID:en4zdphf
>>268
30分じゃなくて20分じゃなかったっけ?あと、「途中30段ほどの階段
を下りて行きます。」みたいなことも言ってなかった?
曖昧でスマソ。なにせ最後に乗ったのが去年の4月だったもんで。
270名無しさん@120分待ち:2006/11/04(土) 02:22:34 ID:Jx93UmMK
いつか城内つかって新アトラクできる噂とかないの?
271名無しさん@120分待ち:2006/11/04(土) 10:10:27 ID:+QmggH67
なんだか気味の悪い所に来てしまいました…
272名無しさん@120分待ち:2006/11/04(土) 10:13:28 ID:Nr8CTsmo
予約制でもいいからレストランとかになれば素敵なのにね!
というかウェディングがあそこで出来るようになれば
凄く高くても人気殺到すると思うが…

留袖・タキシード姿の招待客がパークをウロウロするようになるが
273名無しさん@120分待ち:2006/11/06(月) 22:53:20 ID:yw4xrY4j
どうやらここは地下牢だったみたいですね でも大丈夫!今は閉じ込められてる人なんかいませんから!ホラね 誰もいません

《鎧が動き出す》

誰かいるっ?!

《足跡と重い足音》

あっ…足跡!

《柩がギィーッと開く》

あーっっ!おばけーっっ!みんな!にーげーてー!!



の前の鏡の台詞わかる人はいませんでしたか。残念。『よく女王に捕まらなかったな』の続きが…
274名無しさん@120分待ち:2006/11/07(火) 00:52:27 ID:tiKKcv+y
おう! よく女王につかまらなかったな。
まあいい。そのうちきっと何かが起こる。イヒヒヒヒ…
 気をつけろ! この廊下には化け物が出るって言うぞ。
 何か見なかったか? アハハハハ…
左を見ろ! 今度は右だ!
こんな事でおびえているようじゃ先が思いやられるわ。
アハハハ…
275名無しさん@120分待ち:2006/11/07(火) 13:00:58 ID:AYC3wZWU
ウオオオオオオ写真撮りたかった…。
ドラゴン…。ホーンドキング…。ガイドの人…
…は普通に撮れるかw家にも女の人のガイドさんの写真あるしw
シンデレラ城前にて。
276名無しさん@120分待ち:2006/11/07(火) 21:19:20 ID:s35ZQO8o
いや、ガイドも今は居ないよ
あの服はもう見られない
277名無しさん@120分待ち:2006/11/08(水) 00:59:22 ID:3D8t5vic
ダイナミックに復活希望age
278名無しさん@120分待ち:2006/11/08(水) 02:17:54 ID:8xDqhkPW
看板見つけた
279名無しさん@120分待ち:2006/11/08(水) 22:46:47 ID:cQSpXKCP
>>274
わー!嬉しいです!
ありがとうございます


《岩山》

見て下さい!あの岩山の向こう!ファンタジアで有名になった恐ろしい悪者です 全ての悪を集結させて 何か企んでいるのかもしれません 見つかっては大変です 早くここを立ち去りましょう





この悪者の名前が何だったか思い出せません。ドボルザークみたいな
280チェルナーボグ:2006/11/08(水) 23:47:06 ID:hj98ELyr
ドボルザーク・・・(禿笑
お茶が鼻から出ちまったジャマイカ
281名無しさん@120分待ち:2006/11/09(木) 00:06:39 ID:ayprVOx2
チェルナボーグだよ!
282名無しさん@120分待ち:2006/11/09(木) 02:33:12 ID:wuJrikp3
チェルナボーグ!
そうそうそれですね。ありがとうございます

スッキリしたのですが台詞間違えてました『何か企んで』ではなくて『何かよからぬ事を企んで』でした

申し訳
283名無しさん@120分待ち:2006/11/10(金) 00:33:32 ID:URTOI9oe
マイク付きガイドになった時にスピールって変わったの?
昔と全然違うね。
284名無しさん@120分待ち:2006/11/10(金) 14:18:13 ID:tKWSewGO
ドボルザーク!
今このスレに来て、この瞬間付近に立ち会えてホントに幸せだ。
285名無しさん@120分待ち:2006/11/11(土) 04:31:54 ID:wFwXinLE
いつも思い出そうとするとドボルザークになってしまうのです 語呂がね ホラ
バカルディとビバルディとか…関係ないですけど…



《グーンの井戸》

見て下さい 水の中に何かいるようですよ あっ これグーンだわ ほら 眠れる森の美女に出て来たマレフィセントの子分の!…という事はきっとこの近くにマレフィセントもいるに違いありません あっ!こんな所からも出て来ました!武器を持っています!みなさん 気をつけて!
286名無しさん@120分待ち:2006/11/13(月) 17:24:23 ID:ffC+w2WW
>>283

お粗末な理由により、マイクシステム導入前に
変更された。

287名無しさん@120分待ち:2006/11/14(火) 19:03:00 ID:KDGPYIfu
イバラの森アゲ

旧ナレと新ナレが混ざってて、自信ないから自信ある方よろしく〜( ̄▽ ̄)
288名無しさん@120分待ち:2006/11/16(木) 00:18:47 ID:oAOizbFB
>>286
詳細キボンヌ
289名無しさん@120分待ち:2006/11/16(木) 17:08:29 ID:cK0KKQi0
>>288
長文スマン。

マイクシステム導入以前のリハブ(修理)の時期に、シーン毎の
ナレーションを複数用意しておき、状況やツアーの進行に併せて
変えていけるように、ナレーションの追加が検討されていた。
(ジャングルクルーズでは導入されている)

オリエンタルランド側で作成した追加ナレーションに関する申請を
本国(WDW)に行ったところ、根本的な設定であるガイドは騎士では
なくて、普段は図書室で本ばかりを読んでる、単なるガイドだった事
が判明。(騎士風の格好をしているだけ)

当然、本来のナレーションや設定に関して直さないといけない事態
に陥った。
290288:2006/11/16(木) 22:19:20 ID:ayi0I8rp
>>289
dクス

っつーかマジで??
元のナレーションも本国で許可をもらったハズでは??
最後のメダルをなくしたいという日本側の意向を
却下されたってのは聞いた事あったけど。
291289:2006/11/17(金) 00:41:22 ID:Nj67OvEm
>>290
また長文スマンな。

元のナレーションの許可の有無に関して、ハッキリとはされなかった
が、変更の騒ぎの頃は、許可はもらっていたと説明されていた。
旧、新に関わらず、本国で作成されたものを翻訳したのではなく
コンセプトを元にオリエンタルランド側で作成したものが許可され
ていた。

どっちが間違えていたかより、本国の命令は絶対だからね。
ショーやアトラクションは特に…。公にはならないけど、今でも
あると思うよ。

メダルに関しては、本国が却下した訳ではなく、メダル廃止の
申請を下げるしかない返答が返ってきた為。
292290:2006/11/19(日) 00:10:03 ID:3+61oqrt
>>291
再びdクス

なるほどそんな事情がありましたか。
当方10年前の元ガイドですが
今まで「お城の騎士」って言っちゃってたけど
もう言っちゃだめかしら…(´ヘ`;)

でも勘違いにせよ一応そーゆー設定で仕込まれてたし
どーせ今はもうないんだから
お城の騎士で通しちゃおうかしら…
293名無しさん@120分待ち:2006/11/19(日) 08:58:11 ID:AR/vZ9+x
知らなかった〜為になるなあ。
でもミステリーツアーが無くなる前に知りたかったorz

これスポンサーが見つかればまた復活とかあるのかな?
294289:2006/11/20(月) 14:40:29 ID:Of9b7Yc0
>>292

いいんじゃないでしょうか。ガイドに変わった際に「騎士のような
格好してるんだし、騎士風のふるまいはアリ」みたいな事を言わ
れましたから…。苦しい言い訳のような気がしましたけど…。

>>293

好きだといってくれる人が一人でもいる以上…。
今は、どんなに望んでも無い訳だから、せめて知られざる軽い
裏話だけでもと思いました。
莫大な費用になるだろうけど、スポンサーがつけば可能な気が
します。メダル廃止時の案が使えそうですし…。
295名無しさん@120分待ち:2006/11/21(火) 00:10:35 ID:ReIdTG+f
スピールブックあるけど、さすがに晒せないな

現役から噂で聞いたけど、内部設備とかそのままらしいよ
296名無しさん@120分待ち:2006/11/21(火) 19:53:03 ID:0PfvaUSt
スポンサー期待あげ

ここで一発スクエニがついてキングダムハーツに(妄想)
297名無しさん@120分待ち:2006/11/21(火) 20:45:22 ID:PueKEhx1
まあつまんなかったから
無くなって当然なんじゃないのか
去年、彼女と参加したけど、
俺は後ろのほうで突っ立ってて内装とか触ったりしてただけだし
298名無しさん@120分待ち:2006/11/21(火) 22:20:25 ID:uv73GYx5
↑どーでもいーけどこの書き込み前に見たことある。
デジャヴ??
299名無しさん@120分待ち:2006/11/23(木) 12:17:30 ID:BRv2mrAd
復活したらどうなるだろう??
300名無しさん@120分待ち:2006/11/23(木) 12:18:51 ID:Ane7g0zj
復活はありえない。
301名無しさん@120分待ち:2006/11/23(木) 17:35:46 ID:bN96UeZ8
中身が残ってるなら、手直しして新しいミステリーツアーとかできそうなのにね。
302名無しさん@120分待ち:2006/11/23(木) 18:24:43 ID:BRv2mrAd
中身が欲しい
303名無しさん@120分待ち:2006/11/23(木) 21:44:49 ID:Ane7g0zj
中身はほとんど残ってないし震度5強の地震が来たら倒壊の危険がある建物をアトラクションとしては使えないし、傾いてる建物を直す時間もお金もOLCにはない
304名無しさん@120分待ち:2006/11/24(金) 10:10:47 ID:b+2ENBpE
斜塔なのか。
305名無しさん@120分待ち:2006/11/24(金) 14:33:38 ID:Yoiz1vWD
姉歯か!?
306名無しさん@120分待ち:2006/11/24(金) 16:06:43 ID:T/GmZN29
埋め立てして23年以上たつから地震により陥没が原因で傾き今では雨が降るとガラスの靴に雨水が流れ込む始末
307名無しさん@120分待ち:2006/11/24(金) 16:39:08 ID:6Ox/ngLe
そんなに老朽化してたのか…簡単に直せる大きさじゃないから、今後どうなるんだろう…。装飾なんかしてる場合なのか(ノ∀`)
308名無しさん@120分待ち:2006/11/24(金) 22:12:16 ID:T/GmZN29
でかい地震がないかぎり今の傾いたままの城を維持しつづけるしかない。城を写真で撮ると傾いているのがはっきりとわかる。
309名無しさん@120分待ち:2006/11/25(土) 09:56:38 ID:uj5bbWAh
ブルーシャトー
森と泉にかこまれてー
知ってる人は中年以降だな。
310名無しさん@120分待ち:2006/11/25(土) 17:33:41 ID:5F+cmzA5
森トンカツ♪
泉ニンニク♪
か〜コンニャク♪
まれテンプラ♪
311名無しさん@120分待ち:2006/11/25(土) 17:34:01 ID:deN3rx3/
ウチ磨き屋だったけど、オープン当時 このメダルが山ほど来てウンザリ!曲がったヤツやブレてるの?ダンボールに今でも沢山あるよ!
312名無しさん@120分待ち:2006/11/25(土) 18:01:28 ID:cwaWH7zU
傾いてるの?!埋立地だから?
こないだツンデレラ城の前で写真撮ってもらったんだけど見てみるよ!
ピサの斜塔みたいだね、そのうちグワッシャーン!!ギャア
みたいになったらどうすんの?
313名無しさん@120分待ち:2006/11/25(土) 21:40:54 ID:AgfEpbqk
>>312
そのための今年の補強工事だろ。
314名無しさん@120分待ち:2006/11/25(土) 21:41:26 ID:xoWIvHD1
ここのガイドってプライドが高くて、他のキャストから嫌われていると
聞いたけどホントなの?
315名無しさん@120分待ち:2006/11/25(土) 22:12:30 ID:nrQVDNtW
見るかぎり補強などしていない、ただ水道管など夏のイベントの用意しかしていない。別に最初から補強工事とも言っていないのだから、なんら問題もない
316名無しさん@120分待ち:2006/11/25(土) 22:36:31 ID:ZNwUQhRi
313は何を根拠に工事と判断しているんだろうか
きっと裏組織の人間なのだろう
317名無しさん@120分待ち:2006/11/25(土) 23:37:29 ID:Et8vfxOR
やりづらいかも知れないですが
ナレーションの続きを期待してます。
318名無しさん@120分待ち:2006/11/26(日) 03:59:05 ID:YBai2Nit
《いばらの森》

見て下さい!塔のてっぺん!やっぱりいました マレフィセント!…でも どうやらひと足遅かった様です…私達に呪いをかけようとしています

あっ!いばらがここまで迫って来てる!道をふさがれる前に早くここを立ち去りましょう!
319名無しさん@120分待ち:2006/11/26(日) 07:57:06 ID:RuTmFBia
ヾ(@⌒▽⌒@)あざーっす♪楽しみです♪
320名無しさん@120分待ち:2006/11/26(日) 11:41:58 ID:0mY4YVqB
なにやってんだ?妄想スレか
321名無しさん@120分待ち:2006/11/26(日) 13:17:37 ID:SU+j/1B6
ていうか、倒壊の危険あるならガラスの靴も閉めるだろ
あそここそ揺れたらガラスの破片散乱で歩けないわ、
崩れたらペシャンコだわじゃないか
妄想乙

キャストはかなりピリピリした雰囲気だったと他のとこから城に行った友達に聞いた
322名無しさん@120分待ち:2006/11/26(日) 15:07:23 ID:NJoq/330
ガラスの靴がなくなったら城の存在価値すらなくなる
323名無しさん@120分待ち:2006/11/28(火) 05:44:41 ID:btOP1Dhe
実用性ウンヌンの価値はわからないが
電車からシンデレラ城見えてくると「きたぜぇ♪」て思うし
一個人としてはTDLの象徴の印象があるから壊さないで欲しい。

ナレーション期待してます、昔の思い出が復活してくるみたいで
楽しいです。
324名無しさん@120分待ち:2006/11/29(水) 00:21:50 ID:7iYRgF9a
《洞窟》

あー危なかったですねー後ろの皆さんも大丈夫ですか?はぐれたりしたら大変ですよ


あー!!どくろ!
どうしてこんな所にどくろが?!…そういえば聞いた事があるわ…このお城の地下には………莫大な宝石が隠されているって!全然信じて無かったけど このどくろはもしかして…?

よし とにかく行ってみましょう 何が起きてもしっかり私に着いて来て下さい 私って宝石には目が無いんですよ!これだけ大勢で行けば大丈夫ですよね
325名無しさん@120分待ち:2006/11/29(水) 06:45:27 ID:vwYmSwrL
どれもこれも正しいスピールじゃないのがむしろリアルでワロス
326名無しさん@120分待ち:2006/11/30(木) 21:59:18 ID:UcvkaNQt
実は変なとこに隠れミッキーがいたよね
気付いた人すくなかったけど

ドラゴンシーン↓

綺麗!星空みたい…外に出ちゃったのかしら?
あ、違うわ皆さん!これは宝石です!
すごい、本当だったんだ…ダイヤモンド、エメラルド、ルビー!
あ、あそこに光ってるのは何?もう少し近付いてみましょう!
もしかしてあれは…!
327名無しさん@120分待ち:2006/12/02(土) 02:26:45 ID:xkZN4+1l
ミステリーツアー終了って、幽霊がどうのこうのが原因なの?

と、他板で見たけど、なんのこと?
328名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 07:07:32 ID:g5+Witpa
元キャスト、プーさんで見た!
329名無しさん@120分待ち:2006/12/06(水) 22:21:21 ID:EGHidMCw
《ドラゴン続》

〔雷が鳴り一瞬光る〕
今…何か見えませんでしたか?まさか…伝説のドラゴンじゃ……そんなわけないですよね?

〔再び雷鳴 少し長く鳴り響き雷がドラゴンを照らす するとドラゴンが目を覚まし鳴き叫ぶ〕

きゃー!!ドラゴン!本物です!大変!早く逃げなきゃ…!

〔周りを見回し、不思議なレバーを見つける〕

これは何かしら?動かしてみましょう

〔レバーを下げるとエレベーターの扉が開いた〕

あっ!開いたわ!さぁ中に入って!早く!急いで!ダメですよ!どさくさに紛れて宝石を持って帰ろうなんて!中に入って奥までつめて〜!!




曖昧でごめんなさい。
330名無しさん@120分待ち:2006/12/08(金) 23:55:23 ID:3F5UY9ST
点滅…点灯
331名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 18:08:11 ID:MxTZgAvc
ディスパッチ
332sage:2006/12/19(火) 22:41:05 ID:ECe5OJPm
間に合わなくって、サイクルミス!!??
333名無しさん@120分待ち:2006/12/19(火) 22:42:19 ID:ECe5OJPm
そんな自分がsageミス…
334名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 13:42:05 ID:nwTHZWwr
セリフなつかしいね! 毎回同じセリフなのでガイドやる人は辛くない
のかな?と思っていたが、いちいち本国の許可が必要だとは知らなかった。

某アトラクではガイドの話のネタは自由(のように思う)だが、
棒読み&ゲストを楽しませる気がゼンゼン感じられない
人にあたることが "頻 繁" でガックリすることが多いが
シンデレラ城のキャストはうまい・ヘタはあってもやる気の感じられない
人にはほとんど当たらなかった。

というわけでスピールの続きをどうぞ!
335名無しさん@120分待ち:2006/12/20(水) 21:58:16 ID:Chx9M6ff
サイクルミスでビビデバビデブゥ〜
336名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 05:18:19 ID:BMup6uOh
age
337名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 05:39:23 ID:Vx3fm7QO
皆さん ダメです…扉が閉まってくれないんです!…こうなったら、ドラゴンと戦う覚悟を決めましょう 勇気のある方は私についてきて下さい

あれ?
ドラゴンが急に大人しくなりましたよ?ほら 皆さんも来て下さい 生きているドラゴンをこんな間近で見れる事なんて滅多にないですからね 結構可愛い顔してるじゃないですか

あっ でもフラッシュ撮影はダメですよ また暴れ出したら大変ですから ドラゴンは他の悪者達とは違うんです こういう洞窟の中でひっそりと宝を守っているんです だから さっきみたいに宝に目がくらんで ドラゴンを怒らせないように気を付けて下さい

とはいえ…
魅力的な宝石ですよね…こんなに沢山あるんだから一つ位……いや いけません 私は由緒あるシンデレラ城のガイドです!皆さんの事を守らなければなりません!

あっ ドラゴンがまた暴れ出しそうです!大変!皆さんもう一度中へ入って下さい!今度こそお願い!閉まってーッッ!

[エレベーターの扉が閉まる]
338名無しさん@120分待ち:2006/12/24(日) 06:20:18 ID:oCtlGgVE
そろそろ終盤ですね♪
339名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 02:57:39 ID:dbdyhl+f
>>92辺りでゲーム作ってた人、カムバック!!

もう一回うpしてくれ!
340名無しさん@120分待ち:2006/12/27(水) 23:30:58 ID:8rwjKNHC
OK、ハードディスクに残ってたらUPするよ
ただ開発再開は情熱が足りん…
341名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 16:05:46 ID:8OGahUBm
トレーナーはフリーターのクソだけしかいなかった。
342名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 09:33:59 ID:9HC17YQM
>>340
頼んだ
343名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 10:10:42 ID:7NTW3zth
>>337 ウゼー 死ねブス
344名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 02:59:58 ID:b6Cv/fDE
ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup901.zip

遅くなったがお年玉、ランタイム同梱版・・・なハズ
345名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 03:37:49 ID:eSKGxbLn
>>344
ありがとうm(_ _"m)
346名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 11:09:59 ID:YJVTApGb
>>344
・入り口付近になぜかホーンドキングがいる・・
・エレベーターに入ったらその続きに行けない
347名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 23:27:36 ID:cMht3i5P
城のトレーナーってあぼーんされたの?
348名無しさん@120分待ち:2007/01/16(火) 16:02:41 ID:cWFFXEeO
>>346
・体験版用の戦闘テスト
・まだそこまでしかできてない

もうすぐ一年だね…
349名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 01:39:40 ID:FVmpRM+8
早いねぇ・・
350名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 19:57:34 ID:qRF0gmVB
夢にキングダムハーツinTDRなんてのが出てきた
シンデレラ城内がミステリーツアーのコースで、
カラス叩き落としながら魔女倒したり、
鎧に追われたり、
悪霊避けながらチェルナボーグ倒したり、
グーンの群れを薙ぎ倒しながらマレフィセント斬ったり、
ドラゴンから逃げたり、
無数の骸骨叩き潰して大釜とホーンドキング斬り刻んでた

なんか起きて目覚めたことを悔やんだ
351名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 16:55:17 ID:VIHHchJ2
それ、やりてぇぇぇ!
352名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 11:46:13 ID:HDp2hKfq
日本に「シンデレラスイートルーム」は出来ないのかなぁ。
353名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 00:21:02 ID:317H7QgG
>>350
もちろんVSホーンドキングはキーブレードじゃなくて光の剣だよな?
354名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 01:29:35 ID:7VZ3z3la
>>344
おまえは神だわ。
でもエレベーターより先に行く方法は?w
355名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 14:57:03 ID:uVGl/7sK
エレベータより先は…熱意が再燃したら作るよ

ドット絵職人いないかなぁ
356名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 02:29:40 ID:118Ddf0m
>>355
がんばって。
みんな期待しております。
357名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 03:44:38 ID:YfLMvyu+
スピール覚えてる人すごいですね!エレベーターが閉まらなかった時の対応なんて知らなかった… そんな事もあったんですね
ラストまでお願いしますm(__)m かなり懐かしんでおります。
358名無しさん@120分待ち:2007/02/18(日) 22:37:28 ID:6V47+B7g
age
359名無しさん@120分待ち:2007/02/18(日) 23:07:34 ID:kbhMBy5w
1年か(゚Д゚)!
1年記念に復活希望!
あれがないとランド行った気分じゃないなこりゃ
360名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 03:06:39 ID:uVmdYwRe
ソラのグリやってほしい
361名無しさん@120分待ち:2007/02/28(水) 17:56:02 ID:hlL4Lrf+
グリは無理だろうけど、ハロウィンではOKなのな
びっくりしたよ
362名無しさん@120分待ち:2007/03/09(金) 14:00:09 ID:Qz2lrUzr
一年かぁ、早いもんだね

去年はシンブレの警護も城の人がやってたよね
363名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 09:18:38 ID:sSYoNASP
復活してほしい!
364名無しさん@120分待ち:2007/03/31(土) 20:47:35 ID:Gq8e6cLZ
園内某所に魔王がいるらしいね
365名無しさん@120分待ち:2007/04/03(火) 12:15:55 ID:FEmpeRsO
ここに、ミステリーツアーの最初から最後までの動画があるよ。懐かしい。
ttp://www.toms-net.com/DeepDisney/mystery/cmt.html
366名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 09:16:46 ID:+MIObiZG
今日はホーンドキング様の一周忌です
367名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 17:26:30 ID:uEgZjpIG
某所にて法事が営まれます
368名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 17:58:39 ID:+Auvxluh
ヒーローメダルでも眺めてようかな・・・・
369名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 18:04:01 ID:wpkWZtjQ
youtubeにもミステリーツアーの動画あるから見て、思い出す。
370名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 23:59:32 ID:bJycLJWA
記念ぱぴこ
371名無しさん@120分待ち:2007/04/07(土) 19:20:19 ID:5wzY0Csj
ttp://imepita.jp/20070407/695760
遅くなったけど遺影です
372名無しさん@120分待ち:2007/04/07(土) 21:44:47 ID:dA2z5RUg
>>371
さびしい・・・・・
373名無しさん@120分待ち:2007/04/08(日) 00:46:55 ID:biMaP9ne
>>371
切ないねぇ

でも上手い
374名無しさん@120分待ち:2007/04/12(木) 10:15:34 ID:/sMwhVVr
素材の入手法が気になる
375名無しさん@120分待ち:2007/05/02(水) 12:48:37 ID:OcGxqaUa
保守

さすがにネタ切れ?
376名無しさん@120分待ち:2007/05/02(水) 14:37:02 ID:YoXprGfw
>>366 なぜ一周忌?? 釣りですか?? 今年2007/4/5は二周忌です
377名無しさん@120分待ち:2007/05/05(土) 03:40:50 ID:v5/ZAZfB
>>376
何で二回忌?去年お亡くなりだよ?
378名無しさん@120分待ち:2007/05/06(日) 00:30:38 ID:gQIWY6dj
亡くなったときが既に一周忌になる よって経った年月+1が周忌です
379名無しさん@120分待ち:2007/05/07(月) 22:35:25 ID:gz+jJLSl
お葬式と一周忌法要を同時にやるの?w
380名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 21:07:03 ID:97UOSkzt
周忌と回忌が混ざってる人がいるスレはここですか?
381名無しさん@120分待ち:2007/05/13(日) 13:37:03 ID:pI4Tm7Qx
ニコニコ動画に動画があがってたね
拾い物らしいけど
382名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 18:34:00 ID:JZKmbpch
http://bogusne.ws/article/12596535.html

これの真偽はどうディスカ?
何度読んでもどうにも胡散くさい
383名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 23:17:22 ID:v7uYSpnc
胡散臭いもなにも明らかにネタでしょ

ってかチャーミング王子じゃない?
384名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 23:52:17 ID:s22TsFDg
>>383
王子の名前が「チャーミング」だなんて、まさか思ってないよね?

釣りだよね??
385名無しさん@120分待ち:2007/05/16(水) 22:03:06 ID:GLQZUrHD
チャーミングな王子だね
386名無しさん@120分待ち:2007/05/17(木) 00:41:18 ID:7aR221+s
あれ?プリンス・チャーミングじゃなかったっけ?
去年のシンデレラブレーションで聞いた気がするし、
お城の人がクイズにしてたのは間違いなく聞いたよ
387名無しさん@120分待ち:2007/05/17(木) 03:02:50 ID:xjKutSXu
プリンス・チャーミングって名前じゃなくて愛称?みたいなもんなんだよ
チャーミングが本名ではない
388名無しさん@120分待ち:2007/05/17(木) 22:57:16 ID:nNT1hDeS
プリンス・チャーミングで熟語みたいなもんだね
いわゆる「憧れの王子様」という意味か
エリック王子、フィリップ王子と同等にチャーミング王子と扱うことが多いから
今でもチャーミングが名前だと思ってる人は多いみたいだな
389名無しさん@120分待ち:2007/05/21(月) 23:20:18 ID:jeEYNvRE
なら本名をソースつきで頼む
390名無しさん@120分待ち:2007/05/22(火) 06:13:13 ID:MUrYdj22
本名ないからチャーミングなんだってw
確かシンデレラと白雪姫の王子は名無しだから
プリンスチャーミングなんだよ。
391名無しさん@120分待ち:2007/05/24(木) 01:45:02 ID:oMgRhJz8
[エレベーターの扉が閉まる]
「どうだ。おれたちのかわいいペットはわるさをしなかったかい?」
ごしんぱいなく!ここにいる人たちはみーんな、勇敢なんだから。
「そんなことを言っておれるのも今のうちだ。」
それ、どういういみよ。
「今に分かる。ひっひっひ・・・」
あーんなこと言ってますけど、みなさん、こわくないですよねぇ?いいですとも。
みなさん、行ってみましょう。
392名無しさん@120分待ち:2007/06/12(火) 21:28:56 ID:01wE7WZV
冷静に見返してみるとイマイチ微妙に会話が噛み合ってないのな


393名無しさん@120分待ち:2007/06/29(金) 19:56:21 ID:9PPkzS8S
たまにage
394名無しさん@120分待ち:2007/07/02(月) 08:14:31 ID:e4Skvll6
誰だよニコニコ動画にUPしたヤシw













・・・・・・GJ!
395名無しさん@120分待ち:2007/07/11(水) 23:49:01 ID:ww6nlstq
日付変わる寸前だけど、
21周年記念age
396名無しさん@120分待ち:2007/07/12(木) 13:52:50 ID:7FOejUOg
ところで、最高長期間CMTにいた人は何年くらいいたんだだろうね?
自分はたったの1年。
397名無しさん@120分待ち:2007/07/12(木) 17:45:28 ID:jtl7Nfyu
こないだゲーセンのガンダムのカードゲームのオンライン対戦で、
CMTターランって人と対戦してビックリした
ここのスレの住人だったりしない?
398名無しさん@120分待ち:2007/07/18(水) 01:04:06 ID:xi/unZVR
この間さ、ミステリー最終日以来初めてインパしたんだけど、
Qライン跡やかつて看板があった所を見て、切なくなった。
向かいのガラスの靴も内装が変わったんだね。城自体も色が変わってるし。

あーさみしいよ!!
399名無しさん@120分待ち:2007/07/23(月) 08:20:15 ID:dvuimzxk
ニコニコ動画見てみたけど、
ここ最近でコメントつきだしてるね

誰か男性ガイドの動画持ってたらUPして欲しいかも
濃いめの人がいいな、面白いし(笑)
400名無しさん@120分待ち:2007/08/05(日) 18:34:36 ID:nORl2+jA
ニコニコ動画でコメントついてるの見て、ちょっとウルってきちゃった
401名無しさん@120分待ち:2007/08/07(火) 03:17:44 ID:qmLFovuw
402名無しさん@120分待ち:2007/08/14(火) 21:11:53 ID:9BHaFS6J
ふと疑問になりました。
ツアー冒頭に出てくる「魔法の鏡」って、
白雪姫の継母が持っていた鏡と同一、という解釈でいいのでしょうか?
でも、あの鏡は鏡自身が意思というか、客観的思考回路を持っていたよね?
(だから一番美しいのは白雪姫だと答え続けて継母を怒らせる)
鏡そのものは善でも悪でもない。

でも、ツアーの「鏡」は悪だよね?
ツアー冒頭、肖像画をヴィラン達のものに変えちゃったり地価への扉開いたり。
よく逃げられたね、なんて声もあの「鏡」のものだよね?

ツアー冒頭、鏡に映るヴィランは何者なんでしょう???
コルドロンに乗っ取られちゃったの???
先日ランドに行ってからそんな疑問がグルグルしてます。
ミステリーツアー好きな皆様、お教えいただけると嬉しいです。
403名無しさん@120分待ち:2007/08/14(火) 23:43:02 ID:+PjFxH4H
問題提起age
404名無しさん@120分待ち:2007/08/16(木) 08:25:17 ID:lcXwcLvF
鏡も昔は悪いヤツじゃなかったけど、
マレフィセントに呪いをかけられて悪者の仲間に引きずり込まれた、
なんてツアー中にガイドのお兄さんに聞いたことあるよ
で、ツアー参加者も呪いの茨で絡めとって悪者の仲間にしようとしてる、って感じだった

納得しつつ怖かったけど、面白かったな〜
405402:2007/08/17(金) 21:57:48 ID:3rNtpb9F
>>404
なるほど!
あの鏡に映るヴィランは顔がモロにマレフィセントでしたよね。
レス感謝です。

・・・でもツアー中にマレフィセントが悪さしようとしてるところを
遠目に見たような気も・・・。
マレフィセントの呪いで鏡自体の性格?が「悪」になってしまった、
と考えたほうがいいのかな?

引き続き、識者の方、お願いします。
フとした瞬間に思い出し悩みしてしまって、ついにあの鏡が夢にまで出演wb
406名無しさん@120分待ち:2007/08/18(土) 19:43:03 ID:0T+iMaCP
ん?地下にいるマレフィセントが、鏡を呪って

中立→悪に変えたんじゃないの?
ガイドさんも鏡が最初に出たとき鏡の変化に驚いてたみたいだしさ
407名無しさん@120分待ち:2007/08/26(日) 01:00:38 ID:rkUMFebX
確かに謎だな・・・
408名無しさん@120分待ち:2007/09/22(土) 13:09:35 ID:+fANCV2+
元ミステリーツアーで現パレードダンサーのFUKU島って
ジャングルクルーズのUGA神がクロスで来た時に付き合っていたって本当?

UGA神色々なロケの人と付き合っていたみたいだけど・・・。

福島君可愛いからな〜
宇賀神に手出されたのかな・・・。
409名無しさん@120分待ち:2007/09/23(日) 01:08:06 ID:5Q9ZzBsU
>>402
ガイドのお姉さんから聞いた話だと、
なんやら鏡の世界って世界中でつながってるとかなんとか?

東京ディズニーランドに昔魔法の鏡が住んでた白雪姫のお城にそっくりな
シンデレラ城なんてもんができたもんで、ちょっくら行ってみるかーって
行ってみたらなかなかの住み心地でこりゃあええわーってことでそのまま
すみつちゃったんですよーっていってたよ。あ、そうだ、でも最近様子が
おかしくなってきたっていってた。前からいたづらはしてたけど最近は悪
質ないたづらになってきた、様子がおかしいから魔法の鏡に会ったら気を
つけてくださいね、みたいな。

1番悪いのはマレヒィセントなん?
だったらシンデレラ城じゃなくてオーロラ城にすりゃいいのに。
シンデレラに魔法系の悪役でてこないしさ。
410名無しさん@120分待ち:2007/09/23(日) 12:59:48 ID:eoJ3bBk1
>>409
マレヒィセントてw

世界中の鏡を移動してたから鏡はこの世で一番美しいのが白雪姫と知ってたのか。
納得だがそう考えると鏡は覗き魔っぽいなw
411名無しさん@120分待ち:2007/09/23(日) 13:57:14 ID:b2pxi3U0
>>408
ジャングル板をよく見てください。
412名無しさん@120分待ち:2007/09/26(水) 08:57:36 ID:BmQmJhPB
今年のハロウィン、マンションから幽霊が出てきたって言うけど、
前にお城で、
マンションの合わせ鏡と城のどこか(地下)にある合わせ鏡が繋がってて、
マンションから幽霊が来ることがあるなんて話を聞いたことがある(確かビビディバビディブーのお兄さんだったかな)

お城が閉まってマンション以外の行き場のなくなった幽霊が出てきたって考えると妙に納得したなぁ
去年のハロウィンも城から追い出された悪者が出てきた説とか聞いたし
413名無しさん@120分待ち:2007/09/28(金) 23:32:48 ID:H568yQMK
でさ、この魔法の鏡は白雪姫に出てくる魔法の鏡と同一人物なの?
414名無しさん@120分待ち:2007/09/28(金) 23:47:41 ID:b51C+RF3
同一じゃない?
415名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 09:12:02 ID:MOdFeLck
この間久々にランドへ行って少し疑問に思ったんですけどシンデレラ城って小さくなりました?ネタじゃなくてマジで。
416名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 09:39:34 ID:8XIli+yt
お城自体のサイズは変わらないよ。
前にはブルーの屋根に真っ白の壁だったのが少し渋い色(朽ちた様な色)に塗り替えられた。
去年だったかな…
色のせいで小さく感じたのでは…
417名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 13:58:08 ID:Hon7hpp5
今後城はどうなるの?ってキャストのお兄さんに聞いてみた
が、「そうですね!悪は退治されて平和が取り戻されたので皆さん安心です!」
としか答えてもらえなくて流石Disneyと実感した。
418名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 16:42:42 ID:EuOb5PJL
それまぢ素敵w
419名無しさん@120分待ち:2007/10/05(金) 21:42:01 ID:akwmFycx
>>417
一瞬たりともうろたえず
すんなり其の答えが返ってきたなら
とても素敵だと思う。
420名無しさん@120分待ち:2007/11/01(木) 02:31:06 ID:YvyTZjyA
貼らずにはいられねぇ(w
http://jp.youtube.com/watch?v=G8x-AzeGZ8Y
421名無しさん@120分待ち:2007/11/02(金) 16:37:51 ID:svku42UZ
魔法の鏡、大人気だったな。
仮装ルール違反じゃねぇかとは思うが。
422名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 13:28:39 ID:t/P6wOap
ゲーム化するならどんなのがいい?
423名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 20:22:30 ID:KSo/Gc56
ホーンドキングの手がオークションに出品されるのか・・・・
あぁ、なんか悲しいよなぁ。あの思い出が誰かの手に渡るのが悲しいよ。
貧乏人の俺には100%手が出せないだろうしさ。
424名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 22:47:26 ID:ktr63anj
>>423
私もちょっぴり悲しいです
貧乏人の私にも手が出ません

手を大事にしてくるれる人のところに行きますように
425名無しさん@120分待ち:2007/11/23(金) 10:02:47 ID:nC6YJN5t
大好きだったタペストリー。欲しいけど無理だよorz
セツナイね
426名無しさん@120分待ち:2007/11/23(金) 10:29:44 ID:+jDQQXxm
いくらで落札されるんだろ。
落札価格って後日公表されるのかなあ。
427名無しさん@120分待ち:2007/11/24(土) 20:08:58 ID:4UZyyg7d
鏡希望♪
城内の鏡(3枚だっけ?)全部売られてしまうのかな?
428名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 12:57:43 ID:JSok/uqn
ボーナスつぎ込んでオークション参加しようと思ったけど、
参加費の時点で高過ぎる…
一人参加で15万は痛い
いや、オークション参加費以外にもいろいろあるのはわかるけどさ
429名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 22:44:06 ID:GwiaQ9BX
>>428
参加費に対して高いと感じているあなたはもう負けですよ。
オークションにどれぐらいの金持ちがくるか考えてみましょうよ・・・・
430名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 23:04:34 ID:Ki9pyCde
>>429
だよねぇ…
7桁行っちゃうかなぁ、やっぱり…

よし、一発逆転狙って年末ジャンボを…
しまった、当選発表は受付開始後だ(涙)
431名無しさん@120分待ち:2007/12/01(土) 00:43:33 ID:yKNA2wav
オークションに出るタペストリって、
どこに飾られてた?
432名無しさん@120分待ち:2007/12/01(土) 06:10:14 ID:tsJfRiJX
>>431
ギャラリーでない?
鏡の真正面。
433名無しさん@120分待ち:2007/12/02(日) 14:16:04 ID:h2d2VuiW
シンデレラと王子さまのタペストリかぁ〜

で…でっかいね(汗)
434名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 00:47:07 ID:ArO4AbMK
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm266366

ニコニコの動画、細々とコメついてるね〜
他の動画持ってる人いない?
色々見てみたいなぁ
435名無しさん@120分待ち:2007/12/23(日) 09:05:51 ID:CiZJ6had
ただいまスカパーで「コルドロン」放送中age
436sage:2007/12/26(水) 01:34:30 ID:Z6VT58N3
ミステリーツアーのアトラクション紹介?みたいなポスター、
子供の頃初めてみたときすごく印象的で好きだったんですけど
アトラク自体がなくなっちゃったからもう貼って無いですよね・・

終わる前に知ってたら写真取りに行ったのになぁ


437名無しさん@120分待ち:2007/12/26(水) 01:36:39 ID:Z6VT58N3
436です。
間違えました・・・。申し訳ない。
438名無しさん@120分待ち:2007/12/26(水) 01:40:33 ID:gam0U1e3
昔1回だけ行ったことあるけど、記憶にあるのが「面白くない」こと・・。
何も怖くないしすぐ終わった気がする。
入り口も分かりにくいし、出口もシンデレラ上の頂上で驚いたし!
あんな高いとことから階段で降りるなんて怖かった!
439sage:2007/12/26(水) 09:18:17 ID:4ZIzJtTw
>>438
さすが1回しか行った事無いだけあって曖昧な記憶だなw
440名無しさん@120分待ち:2007/12/28(金) 00:30:24 ID:Ecjt8sIB
キングダムハーツにシンデレラが出るらしいね

ここは是非ツアーの城内を再現してほしいなー
ボスはマレフィセントでもいいからさっ
441名無しさん@120分待ち:2008/01/16(水) 09:19:07 ID:0igD1g5x
あけおめ

もうしばらくで3回忌だね
今でもこのスレ定期チェックしてる人いる?
442マジックミラー購入画策中:2008/01/16(水) 23:39:52 ID:O4hOSrMJ
(´・ω・`)ノシ
443名無しさん@120分待ち:2008/01/20(日) 14:04:49 ID:MvBbcvZN
保守 age
444名無しさん@120分待ち:2008/01/21(月) 08:53:43 ID:sYOsABVI
保守ついでに、皆に質問

お気に入りとか、印象深いガイドさんっていたりした?
私は閉鎖前に何度か行ったんだけど、
テンション高い演技派の人が印象的だったかなー
445元ガイド:2008/01/22(火) 01:28:29 ID:qsq/1327
基本的にみんなテンション高くて演技派?

私はテンション高くは出来なかったけど
結構頑張って演技はしました。
最後にありがとうって言われるのが1番嬉しかったです。
446元ガイド2:2008/01/22(火) 13:20:27 ID:uDxJFrtt
一緒に写真撮ってくださいって頼まれるのも嬉しかったなー

日々全力投球でくたくたでした
447名無しさん@120分待ち:2008/02/06(水) 07:51:28 ID:Te3Trpkk
いよいよオークションですね…
いい人に落札されることを祈りましょう
448名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 18:01:36 ID:ruXKX3Ss
ユニコーンのタペストリー落札
ttp://www.romankanwato.jp/article/13239272.html
449名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 23:09:38 ID:6P8ZUfLB
鏡と手いくらになったか分かる?
450名無しさん@120分待ち:2008/03/03(月) 20:49:08 ID:c9YsrbpN
 
451名無しさん@120分待ち:2008/03/06(木) 20:02:14 ID:ExDzO+1I
シンデレラ城老朽化の為(ry
452名無しさん@120分待ち:2008/03/21(金) 23:28:00 ID:735I6sMl
鏡、20万ぐらいだったらしいね
手がでなくもない値段だったのがむしろ少し悔しいかも
453名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 23:23:09 ID:GQDlXoNm
保守 age
454名無しさん@120分待ち:2008/05/03(土) 13:11:25 ID:D3NKVw4s
保守 age
455名無しさん@120分待ち:2008/05/06(火) 17:51:56 ID:PVkVqmXH
外から見たときオレンジや黄緑の窓ガラスがあるけどあれってただの色つきガラスだよね
小さい頃まだツアーに参加した事なかったころその窓ガラスを見てシンデレラ城ミステリーツアーに参加したらああ言う色の照明の部屋に入れるんだとか思ってた
でも実際入ってみたら地下ばかりで上部に入らなくてがっかりした
あと魔法の鏡ってCG?特殊メイク?
456名無しさん@120分待ち:2008/05/11(日) 20:56:27 ID:mlGY8wOG
作られた時代を考えたらメイクじゃね?
457名無しさん@120分待ち:2008/05/17(土) 13:02:46 ID:J1yMo+nD
>>456ありがとう
役者は外国人の男だよね
458名無しさん@120分待ち:2008/05/21(水) 21:07:57 ID:red3NjOc
懐かしい…
459名無しさん@120分待ち:2008/05/22(木) 02:09:11 ID:83L7sS/I
懐かしいなぁ〜
1回しか参加したことないんだけど、手挙げてないのにいきなり選ばれてびっくりした覚えがあるw
460名無しさん@120分待ち:2008/05/24(土) 14:43:15 ID:3K6TfT0j
ホーンドキングをゴールドキングって聞き間違えた思い出がある。
461名無しさん@120分待ち:2008/06/10(火) 21:09:58 ID:HXeqea61
保守上げ
462名無しさん@120分待ち:2008/06/10(火) 21:57:56 ID:gcD6lQNO
シーにミステリーツアーの復刻版みたいなアトラクションが誕生
するみたいだけど、何かもらえるのかな?
463名無しさん@120分待ち:2008/06/12(木) 16:03:40 ID:g7zNE9dV
本当?うれしいなあ。ミステリーツアーはディズニーのメインで
あとはオマケだったので無くなったのは本当残念だった。
あそこは中世厨アンドファンタジー厨にとってはなくてはならない場所だった。
464名無しさん@120分待ち:2008/06/12(木) 18:10:34 ID:W0iWRDIy
なんかもらえるアトラク人気だがトラブルの元でもあるからな。

465名無しさん@120分待ち:2008/06/12(木) 18:45:44 ID:Qm4jOUxe
俺は貰えなかった、、

ショボーン
466名無しさん@120分待ち:2008/06/13(金) 01:25:12 ID:oSiLd5QQ
このスレ読んでニコのプレミアム会員になってしまった。
どうしても動画が見たかったので。鏡とガイドの掛け合いが好きだった。
タペストリー欲しかったな。ユニコーンとコルドロンのと剣のが。
467名無しさん@120分待ち:2008/06/16(月) 22:54:00 ID:mc5YFY7+
黙れ、黙れぇ!
言わせておけば戯言を並べおってぇ
468名無しさん@120分待ち:2008/06/17(火) 09:26:36 ID:rNQn8AnZ
何故かニコニコで地味ーにコメントついてるよね
他のガイドさんの動画も上がらないかなホント。
男ガイドの動画も見てみたい
469名無しさん@120分待ち:2008/06/17(火) 22:08:21 ID:iXuNRT0H
男ガイドさん確かに少ないな。何でだろ〜?
男はカヌーとジャングルクルーズに流れてしまうのかな?
ミステリーツアー何度も行ったけど男ガイドさんに当たったの
3回しかないよ。所で鏡の性別は男女どっち?
470名無しさん@120分待ち:2008/06/18(水) 08:31:57 ID:R/7oSHvk
ランド自体、全体的に女の子の方が多いってのもあるんだろうねー

男ガイドさんに当たると、熱血系でアツかったりとか、
いろいろと面白い人が多かった印象かも

実験部屋で顔覗きこまれたときはいい意味で怖かったw
471名無しさん@120分待ち:2008/06/18(水) 08:36:09 ID:yP1pofvH
鏡は男っしょ
明確ないちにんしょうは言ってなかった気もするけど
472名無しさん@120分待ち:2008/06/20(金) 12:38:15 ID:KS8rWpv6
鏡は美川憲一っぽいイメージが個人的にある。
もう一度アトラク体験したい。ホーンドキングの所の埃かぶった
骸骨達がもう一度見たい。あの時ホーンドキングが言った
後僅かで何もかも終わるというのが別の意味で実現してしまって残念。
473名無しさん@120分待ち:2008/07/02(水) 22:13:32 ID:4W1HhIDx
メダルが青く錆びてきたんだけど
なんか良い方法無い?上手く保管できないOrZ
474名無しさん@120分待ち:2008/07/19(土) 20:34:25 ID:xscNP3Zf
錆びはブラシで落として、錆び止めの油塗っておくとか?

少し錆び付いてるぐらいが風格出そうな気もしちゃうけどw
475名無しさん@120分待ち:2008/07/20(日) 09:55:37 ID:/5ovCr/G
メッキかけちゃえば
476名無しさん@120分待ち:2008/07/22(火) 21:21:40 ID:6GKQEjKD
そして、手入れが終わったら、キッチリとラップして、ジップロックして保管とか?
まるで、冷凍食品だけど…。
477名無しさん@120分待ち:2008/08/07(木) 20:15:07 ID:o7j4xUTB
478名無しさん@120分待ち:2008/08/11(月) 08:26:49 ID:ENLY9but
個人的にはラシャ張りのケースに入れて保管したい
479名無しさん@120分待ち:2008/08/16(土) 16:17:27 ID:+7bXYx35
このアトラクションって独特だったよね
長い事やってたけど、スポンサーは意図して付けなかったのかなぁ・・・
でも、まぁその内ガイドさんがモンスターペアレントにも襲われかねない内容ではあった
480名無しさん@120分待ち:2008/08/18(月) 20:09:40 ID:WEeAv2MX
本当に危険なのはドラゴンでもホーンドキングでも無く
勇者にさせろと喚くガキだったとw
シンデレラ城独特の匂いがかげなくなったのは残念だ。また嗅ぎたいな。
481名無しさん@120分待ち:2008/08/20(水) 00:06:57 ID:nCRVdPwm
むしろ、モンスターペアレントからのクレームが酷くて廃止に追い込まれたと聞いた
482名無しさん@120分待ち:2008/08/22(金) 21:35:15 ID:Q5SJCGjA
光の剣ではホーンドキングは倒せてもモンスターペアレンツは倒せなかったわけだ
483名無しさん@120分待ち:2008/08/23(土) 01:03:02 ID:u0m20Xag
偉い人の勇気が足りなかったんじゃない?
484名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 05:52:11 ID:7VKBFkgd
482
うまいッ!
485名無しさん@120分待ち:2008/08/25(月) 08:33:58 ID:5Wqo/3dU
483の返しも秀逸www
486これ:2008/08/29(金) 20:30:42 ID:niqxUtuL
 何でヤメちゃったの?
487名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 00:19:02 ID:pDWUJygF
現場の声を無視した偉い人の横暴
488名無しさん@120分待ち:2008/09/17(水) 22:18:35 ID:PvzpA1d8
勇者は純粋な心の持ち主がなれるのです
私の場合、いかにもメダル目当てがツアーにいたら
手を挙げさせる余地を与えません
『どなたかいらっしゃいませんか?』
とは言わず
『どなたか…あー!あなたー!強そう!』
と、即こちらから純粋そうな方を指名していました。
でもたまに、ガイドにピッタリくっついてくるから
メダル目当てだと思っていたら、挙手もしなかったり
ミラールームではキョトンとしてたりでメダルの存在を知らず
ただワクワクでガイドにピッタリくっついてきてくれる子もいたり
それをメダル目当てだと思って別の人を勇者にした時は
後でかなり罪悪感でいっぱいになりました。
後、メダルの存在知らないけどただ戦いたいっていう子もいたり
そういう子も後々あててあげればよかったと後悔したりします
たまにガイドにピッタリの子で
メダルもらってすっごい喜んでいるのを見ると
こちらも嬉しかったです

長文すいません
あの頃を思い出して懐かしくなりました
489名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 08:29:34 ID:o0zPA2Xc
ひとつの手だったかもしれないけど、
やっぱりスピール改変はマズいと思って、手は挙げさせてたなぁ
やっぱり、メダル狙いかつあまりにもあんまりな子はハズしてたけどね

「その場の全員が納得する人」をチョイスするって、難しいけどやっぱり楽しかったなー

選ぶときに後ろも回りこんで確認して、勇気だして手を挙げてくれてる子を探すのが好きでしたw
490名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 12:58:41 ID:BvDgZdQo
あれ…マズかったんですかね
私の周りにはストーリーさえきちんとしていれば
アドリブきかせてる人結構いたんですよね
10年前の土日CLだけだったのかな…

しかし本当にもう存在しないのってさみしい
辞めるとき、寄せ書き絵本に私のトレーナーが
「将来子供とインパしたら お母さん%
491名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 13:01:25 ID:BvDgZdQo
途中送信スマソ

お母さんはここで働いてたのよ って自慢してね」
って書いてくれて、子とインパするようになった今
自慢できないorz
是非体験させたかったです
ちなみに私はビジョにもいましたがこちらもない…orz
492名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 15:20:13 ID:gU+zYO7k
まぁ、壊さないならアドリブもアリだとは思いますけどねー
ただ、そんなときに限ってトレーナーが陰で見てて後で怒られる(笑)

自分はアドリブは最小限にしつつ、言い方とかアクションを工夫していかに楽しんでもらうかに腐心してましたw

ファイナル近くの皆が力を振り絞ったツアーの数々は面白かったなー…
493名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 19:07:05 ID:9DwmyNKs
そこそこ人気あったし終わるには惜しいアトラクだったな。
ホーンドキングこれでカッコイいと思いファンになったのに
もうディズニー中どこにもいないw
ミステリツアで使われたタペストリーレプリカで良いから欲しい。
494名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 23:47:25 ID:zzaC2AuY
とあるゲームで、
ホーン・D・キング、って名前つけてるキャラがいた
ここの人なのかなー?
495名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 15:08:39 ID:10XY5/R9
496名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 17:49:37 ID:9i8sGlrY
>>495
おもしろい
497名無しさん@120分待ち:2008/10/16(木) 13:01:37 ID:BVTY/SfZ
>>495
色々と惜しいな
498名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 11:47:41 ID:U/SKlS29
保守
499名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 13:26:02 ID:tvdjRnd5
そもそも何で無くなったの?
500名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 21:34:30 ID:P8rCK41Y
また、いつか逢えたら良いなぁー。
y.o今でも大好きです。
501名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 12:29:41 ID:zFtQDU/T
自分もホーンドキングかっこ良くて大好きだった
小さい頃にコルドロンの絵本買ってもらったの覚えてる
ターランの肖像画もイケメンで好きだった
あの肖像画のポストカードとか出ないかな…┏( ・_・)
502名無しさん@120分待ち:2008/12/07(日) 09:39:31 ID:VOnOap0E
>>495
魔法の鏡w
503名無しさん@120分待ち:2008/12/26(金) 19:25:12 ID:ZBmrHdkC
ホーンドキングのオーディオアニマトロニクスは今どこぜよ
504名無しさん@120分待ち:2008/12/28(日) 10:17:01 ID:zFZTD0Ls
>>503
あなたの心のなkan…
505名無しさん@120分待ち:2009/01/04(日) 22:40:38 ID:NooHZLLR
みんな、あけおめー

FF11やってたらホーンドキングって名前の人がいてびっくりしたよ(笑)
506名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 14:32:03 ID:ryBvvkE0
去年、TDSに出来た『ザ・レオナルドチャレンジ』だっけ?

あれの最初の部屋のダヴィンチの写るやつってここの鏡だよね?
507名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 16:27:28 ID:pXR2yIh4
ここの鏡はファンダフルのオークションで売られたよ
508名無しさん@120分待ち:2009/01/13(火) 07:51:18 ID:yjmv6r8l
売られたのは一枚だけでしょ?
509名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 14:00:01 ID:JdsOmwle
ミニチュアコレクションに、勇者のメダルストラップがきてるよ!アゲ
見た瞬間泣いた。そして2個買った。
510名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 23:27:43 ID:HEN6wi8f
私も買った。ミステリーツアーメダルストラップ。
ありがとうOLCの商品部。
511名無しさん@120分待ち:2009/01/20(火) 10:53:28 ID:lPIF25qN
ここでチビのころメダル貰ったなー

メダル首から下げてパーク歩いてたら、すれ違うキャストとかレジのおねーちゃんとかキャラクターとかみんなから
[パークの平和を守ってくれてありがとう]みたいなこと言われて、本当の勇者になったような気がして、すっごくうれしかったな。

今でも忘れられない最高の思い出。
512名無しさん@120分待ち:2009/01/20(火) 11:12:08 ID:Ih9MRak5
>>511
なんか、ありがとう…
513名無しさん@120分待ち:2009/01/20(火) 12:18:17 ID:DSEUHzVe
>>511
なんか泣けた…
古き良き時代だったんだな…
514名無しさん@120分待ち:2009/01/20(火) 23:32:48 ID:fVaNSJLl
DF見たら海外パークによく似たのできるんだな。
羨ましい。
515名無しさん@120分待ち:2009/01/21(水) 00:45:46 ID:BWoergqM
東京はシンデレラでやって欲しいね。
またお城の中に入りたいよ。
516名無しさん@120分待ち:2009/01/23(金) 19:41:35 ID:t012cFNE
お城のなかにミッキーマウスレビューはどうよ
517名無しさん@120分待ち:2009/01/26(月) 08:34:33 ID:ltYK+3wv
久々にニコニコ動画に上がってる動画を観た。
コメントになんか偏りはあるけど、なんだかんだ愛されてて泣いた…

まだまだ終了知らない人もいるんだね

このスレにはファイナル近くに撮った動画とか所蔵してる人もいる?
518名無しさん@120分待ち:2009/01/28(水) 17:42:02 ID:1zHzZ8Nz
 意地悪な継母や義姉たちにいじめられながらもそれに耐え毎日働く美しい娘が、
ある日現れた魔法使いによってガラスの靴を与えられ、王子に見初められて幸せになる。
これが「シンデレラ」物語である。童話はつねに虚構でありながら真実をも教えてくれる。
このおとぎ話のなかには、頑とした「現実」がひとつある。
見落としてしまいがちで、かつたいへん重要な。
それは、シンデレラが美しい娘だった、ということだ。
たとえガラスの靴を出してもらっても、きれいなドレスを着ても、
どんなにいじめに耐えても、休まず働いても、ブスだったらだめだったんである。
シンデレラの「幸せ」のためには、王子に惚れられるというのが必要条件だから。
 そしてただきれいでもダメなんである。
王子に「わたしは女です」っていう記号を発信しないと。
だからやっぱドレスも必要なんである。
王侯貴族のことはよくわからないが、王子には、貴族か、
少なくとも金かかってまっせな格好をした女でなければ女として映らないだろう。
人間、生活レベルの同じような相手を、というか関心の中心が同じ相手を、たいがいの場合選ぶではないか。
ギャルの彼氏が多くギャル男なのとおんなじであろう。
着飾る必要がある。
(相手が「王子」なんてハードルの高い相手でなければ、この記号発信だけでもいける場合も多かろう。
ブスでも努力が実を結ぶかもしれないポイントなので注意。)
 で、意地悪な継母、義理の姉、&毎日の家事。これはオプションである。
「不幸」というオプション。
 男を逃さないためには有効。
519名無しさん@120分待ち:2009/01/28(水) 18:55:44 ID:3ZxqXBKA
そういやお城以外のシンデレラ要素ってなかったよね、このアトラク
520名無しさん@120分待ち:2009/01/28(水) 20:01:48 ID:Q39UWBYc
確かに。
別にシンデレラ城じゃなくても良かったわけだw
521名無しさん@120分待ち:2009/01/29(木) 00:05:46 ID:/5Nk0+cp
強いて言えば最初のギャラリーの壁掛けがシンデレラと王子だっけ?
522名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 15:24:15 ID:P4wELk13
>>521
それも、今は誰かの手に渡っちゃってるよね…
523名無しさん@120分待ち:2009/02/11(水) 05:07:21 ID:NpI7HSYq
勇者のメダルストラップ、売切れちゃったな(´・ω・)
524名無しさん@120分待ち:2009/02/11(水) 05:46:07 ID:0lYRES5a
えええっ!
来週、野暮用で舞浜に行くから買おうかと思ってたのに
525名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 05:38:22 ID:avvWYM0M
マレフィセントの城
526名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 09:15:33 ID:ya9EAKsf
マレフィセン・トーク
527名無しさん@120分待ち:2009/02/22(日) 12:04:53 ID:SuB0Hj2A
ホーンキングの言っていた事が本当になった!

怖がる事は無い あと僅かで何もかも終わる…って。
ホーンドマニアとしてはもっと怖がらせて欲しかったけどねw
メダルストラップ買い損ねた。次は光の剣ストラップでないかな。
528名無しさん@120分待ち:2009/03/22(日) 15:58:58 ID:OL0ZDHBf
善は悪に勝つ!
529名無しさん@120分待ち:2009/04/01(水) 17:24:29 ID:8BkQUd3I
保守 age
530名無しさん@120分待ち:2009/04/07(火) 13:17:19 ID:cCRaqKLl
規制で書けなかったけど、
あれから三年経ったんだよな…
531名無しさん@120分待ち:2009/04/09(木) 23:24:57 ID:9enkEpDY
2011年の誕生日に
ギャラリータイプのアトラクションになります
貸し切りイベントスペースもあったりするみたい
532名無しさん@120分待ち:2009/04/10(金) 00:28:27 ID:HsUuL68U
一昨日、前を歩いていた見知らぬカップルが
「次なにしよう?」
「メダル取りに行こう!」
「子供優先じゃない?」
「今日は空いてるから運が良かったら選ばれない?」と足早に城の方へ消えていった。
533名無しさん@120分待ち:2009/04/10(金) 08:21:29 ID:5AW9d7/x
まだまだ知らない人いるんだな

そしてもうすぐトロリーとレビューも仲間に…(泣)
534名無しさん@120分待ち:2009/04/16(木) 02:19:11 ID:s2A5aJgf
無くなってもまだまだ知ってる人が多いだけいいじゃないか。
板内にスレがある美女、ミートなんかまだしも、メイストリートシネマなんて
今は語る人もいないorz
535名無しさん@120分待ち:2009/04/17(金) 08:19:03 ID:fwtyIHJa
こないだ売られてたミニチュアメダルと同じモノ(?)を2年ぐらい前に見たことあるんだけど、前にこんなグッズあったっけ?
試作品とかだったのかな・・・?
536名無しさん@120分待ち:2009/05/05(火) 17:16:03 ID:hB7xOQcL
保守 age
537名無しさん@120分待ち:2009/05/08(金) 00:13:30 ID:YG+hKb25
やっと地下じゃない、
ガイドが言ってた本来のコースへ行けるのか。
538名無しさん@120分待ち:2009/05/08(金) 03:31:51 ID:rsvQkXfz
新アトラク、楽しみな反面変わり果てたお城の中に入るのが少し怖いのは私だけ?
539名無しさん@120分待ち:2009/05/08(金) 16:51:28 ID:dkz7Rudc
継母は登場するかな?
540名無しさん@120分待ち:2009/05/08(金) 17:14:03 ID:FwqbqKTz
自分元ミステリーキャストだけど新アトラク楽しみだわ〜
ウォークスルータイプって書いてあったけどまたガイドがつくのかな?
しかしあそこは大変だったわ
他のアトラクキャストと同じ給料なんてっていうくらい
541名無しさん@120分待ち:2009/05/10(日) 16:05:53 ID:18P8LvgJ
ついにミステリー時代の前説通りに城内を見れるようになるんだねー

25年も待たされたのかw
542名無しさん@120分待ち:2009/05/10(日) 17:16:36 ID:cOH3RplK
NBCみたいにハロウィンだけヴィランズが占領してたらいいのに。
いつの日か、城からうっかりまたあの地下につながっちゃったりしたら
俺はきっと泣くと思う。
543名無しさん@120分待ち:2009/05/10(日) 18:32:56 ID:2TzVetsU
>>541
もしもし、ミステリーツアーのオープンは1986年ですよ。
544名無しさん@120分待ち:2009/05/10(日) 19:17:18 ID:BrgTwyqJ
>>543
もしもし、1968年の25年後は何年ですか?
545名無しさん@120分待ち:2009/05/10(日) 20:58:41 ID:2TzVetsU
>>544
541=544?1993年ですねw
まあお互い微妙だが。
546名無しさん@120分待ち:2009/05/10(日) 22:21:34 ID:b6jJlU4q
名前は「シンデレラ城 ファンタジーツアー」に一票。
547名無しさん@120分待ち:2009/05/10(日) 23:48:10 ID:4pizH5Ck
>>542
俺もなくな

>>545

同じく一票投じますぞ。
548名無しさん@120分待ち:2009/05/10(日) 23:50:10 ID:4pizH5Ck
間違えた。

>>545じゃなくて>>546だた・・・・・・

逝ってくる
549名無しさん@120分待ち:2009/05/11(月) 00:22:03 ID:02fYTM3E
ミステリーツアーって建設費どのくらいだったんだ?
地下は使わないだろうし
そんなに長くはなさそうだ
550名無しさん@120分待ち:2009/05/11(月) 00:25:34 ID:nKmNdpKO
城の色を昔の白に戻してほしい。
551名無しさん@120分待ち:2009/05/11(月) 01:09:12 ID:xycn10oS
自分も白い城(シャレじゃなくて)が好きだった!
つか新アトラク2011年にオープンなら25年後であってるよね?
一瞬68年てなんぞや!?と思ったけどw
自分一度もメダル貰えなかったヘタレだけど、形は違えどまた城に入れるって嬉しい
552名無しさん@120分待ち:2009/05/11(月) 09:38:51 ID:Rg0Tz8er
地下使わないとものすごく短くない?
ミステリーツアーのときは使われてなかったデッドスペースがあるのかどうかはわからないけど、
ストーリーを追うのに地下を使わない手は無い気がする

○前説
→ギャラリー
→地下でストーリー追う
→エレベータ内でビビディバビディブゥの魔法かける
→二階で舞踏会にご招待
→ミステリーツアーのメダル授与のところでガラスの靴を見つけておしまい

みたいな流れを予想してるw
553名無しさん@120分待ち:2009/05/11(月) 09:50:13 ID:02fYTM3E
でもシンデレラの世界を体験するのにいきなり地下行くってのも雰囲気的にどうかと思うんだよね・・
結局最後にシンデレラグリするアトラクションなら
ミートミッキーみたいな感じで良いと思うんだよね
554名無しさん@120分待ち:2009/05/11(月) 10:08:24 ID:zpErV5lE
地下の問題は過去に遡る魔法のトンネルとか階段とか、うまいこと理由つけちゃえばいけるかな、と

むしろグリやるかには懐疑的だなー
ミートミッキーの回転率を考えると、一部屋じゃ回しきれるわけないし、
かといって複数部屋を作るようなスペースもないだろうし…

むしろホーンドキングの部屋を丸々使った舞踏会場の方が綺麗かな、と
555名無しさん@120分待ち:2009/05/11(月) 10:18:34 ID:5zWKjVgF
もし昔キャストが言ってた通りのルートを巡るのなら、いきなり地下に向かって進んで行くのはおかしい…
ここを上手く解決するには…

外の階段を登る所からスタートして、ミステリーツアーのルートを逆向きに巡るのはどうだろう?
「ではエレベーターで上のフロアに参りましょう」→実は地下


あの世界にエレベーターはねぇか…
基礎以外ゴッソリ作り変えるのかもね。
耐震補強で地下は使えなくなったなんて噂もあったけど…
556名無しさん@120分待ち:2009/05/11(月) 11:50:31 ID:+4Q9tiKH
20億でゴッソリ作り替えは厳しい気もするなー

元のルートって確か、
ギャラリー
ボールルーム
ダイニングルーム
客室
塔の上
だったよね、これでストーリーをなぞるのは難しいだろうからやっぱりアレンジは加わるんだろうなー
557名無しさん@120分待ち:2009/05/11(月) 11:51:23 ID:+4Q9tiKH
20億でゴッソリ作り替えは厳しい気もするなー

元のルートって確か、
ギャラリー
ボールルーム
ダイニングルーム
客室
塔の上
だったよね、これでストーリーをなぞるのは難しいだろうからやっぱりアレンジは加わるんだろうなー
558名無しさん@120分待ち:2009/05/11(月) 16:31:26 ID:ZbdjIsrS
>>540
わかる〜ww
この前「私もキャストだったんだ〜、一緒だね〜♪」って
元食堂部のキャストに言われて食堂とCMT一緒にすんなって
イラッと来ちゃった(´∀`*)
人間がちっちゃくてスマソ
もちろん顔はディズニースマイルで頑張りました。
559名無しさん@120分待ち:2009/05/11(月) 17:24:53 ID:CITy35gf
地下をキャストの控え室や機械室にして、
その分、地上を・・・とかじゃない?
560名無しさん@120分待ち:2009/05/11(月) 18:42:49 ID:DQ7bOF06
そうなると、改装中はキャッスルショーが大幅に制限されるよね
城内一階と地下の半分近くはショー用の楽屋とか倉庫だし
561名無しさん@120分待ち:2009/05/11(月) 22:04:33 ID:fmjMRXTu
>>560
もともと最近はキャッスルショーやってないし(涙)、問題ないのでは。
562名無しさん@120分待ち:2009/06/10(水) 12:05:53 ID:t6ASRpSQ
昔、雨の時用出口降りてったら急に出口切り替わった連絡が間に合わなかったみたいで、
途中にあるガラスの靴の倉庫が全開で変な汗が出たことがある…

地下から途中退出したらキャッスルショーの待機中のキャラと鉢合わせたこともあったなー
563名無しさん@120分待ち:2009/07/03(金) 20:34:19 ID:WpVWarL1
>>558
うぜーおばさん
564名無しさん@120分待ち:2009/07/11(土) 16:43:35 ID:RYN3oKxI
保守 age
565名無しさん@120分待ち:2009/07/12(日) 06:03:01 ID:NZSp9nfp
そろそろアニバーサリーだよね?
本来なら何周年だっけ?
566名無しさん@120分待ち:2009/07/17(金) 14:53:58 ID:wh/YQ6LR
7月11日で23周年じゃなかったかな
567名無しさん@120分待ち:2009/07/18(土) 13:28:26 ID:5roEfJTh
ああ、そうなんだ…。
ありがとう。
568ミニー:2009/07/24(金) 15:05:42 ID:RuoEvwQU
そういえばあたしディズニーのシンデレラ城のでメダルももらいました

569名無しさん@120分待ち:2009/07/24(金) 15:18:09 ID:6uvp8AHk
>>568
どちらのお国の方ですか?
570名無しさん@120分待ち:2009/07/24(金) 18:54:03 ID:pZRG+TcS
>>568
ちゃんとした日本語話せるようになってからきましょう
571名無しさん@120分待ち:2009/07/30(木) 18:23:07 ID:A4bW1tG8
キャッスルの新アトラクってなんですか?ってキャストに聞いた。
松野明美(だっけ?昔ランナーやってた人)みたいな人で、
「わかんないんですよね〜、悪と正義が戦ったって正義が勝ったんですけどね〜」
って色々喋ってくれた。

面白かった。喋り方が。
572名無しさん@120分待ち:2009/08/20(木) 18:44:17 ID:ZxZrB69Q
保守 age
573名無しさん@120分待ち:2009/08/20(木) 20:24:54 ID:FeHU59MC
3年前に終わってたのか…。知らなかった…。
574名無しさん@120分待ち:2009/09/14(月) 20:24:25 ID:PuAoAeKh
保守 age
575名無しさん@120分待ち:2009/10/03(土) 00:14:33 ID:ra63jDVX
ageとくよー

定期的にこのスレ見てるけど、
適度にレスついたり保守されたりと残っているのが嬉しい。
元々大好きなアトラクな上に、元キャストでCMTの真隣りのロケだった
ご縁もあって、なんていうかシンデレラ城丸ごといい思い出の場所。
576名無しさん@120分待ち:2009/10/04(日) 12:21:52 ID:+tzpUQ4u
1日に家族でとインパしてきました シンデレラ城通るたび子供のころ勇気だして手をあげてメダルもらったこと思い出すよ 暗くて怖かったけどいいアトラクションでしたね
577名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 06:25:55 ID:klsUoY4i
そろそろ?
578名無しさん@120分待ち:2009/12/08(火) 12:36:28 ID:S08J+8DJ
この前押入からメダル見つけて泣いた
579名無しさん@120分待ち:2009/12/26(土) 01:37:18 ID:/6C/KC3K
新年をホーンドキングと迎えたことある?
580名無しさん@120分待ち:2009/12/27(日) 01:00:08 ID:y+oMpi8a
>>579
元旦をタイムキーパーと過ごした事なら、あるけどな。
581名無しさん@120分待ち:2010/01/13(水) 21:50:22 ID:PY1fm4jp
あけおめ!
582名無しさん@120分待ち:2010/01/15(金) 05:28:02 ID:pgfM3l4y
このアトラクなくなっちゃうって本当?
初インパの時に最初に並んだのがこれだったなあ・・・
最後、剣で戦う以外に覚えてないけど
これが最初で最後になっちゃうとは
583名無しさん@120分待ち:2010/01/15(金) 08:06:53 ID:IIEt5rIc
信じられるか?
今度の4月で終了から丸4年になるんだぜ…

大掃除でゲームボーイ版ミステリーを見つけて目頭が熱くなりました
584名無しさん@120分待ち:2010/02/06(土) 11:37:21 ID:zRCfqldS
久々に見に来た。
だんだん皆の中から忘れられていくのかな
585名無しさん@120分待ち:2010/03/03(水) 16:03:06 ID:3bhqiuJU
来年、お城に新アトラクションができたとき、
思い出されるのか忘れられるのか…

自分は絶対忘れられないけどね
586名無しさん@120分待ち:2010/04/05(月) 18:36:44 ID:xUuCxXGS
あれから4年、みなさん、元気ですか?
587名無しさん@120分待ち:2010/04/18(日) 11:59:21 ID:RyC4TGJw
おいおい!!
シンデレラ城に新アトが登場するみたいだぞ!
現在工事中
588名無しさん@120分待ち:2010/04/30(金) 01:14:14 ID:mbxnNb5Y
>>578
ナカーマ、思い返せば小4の頃だったな
まさかこのメダルがこんなに貴重なものになるとは
589名無しさん@120分待ち:2010/05/07(金) 14:31:05 ID:foX18aQs
新アトラク建設中かー。でももう今までのような雰囲気のじゃなく明るく楽しいアトラクなんだろうな。
メダルまだ持ってるけどあの渋い色のリボンは好きだった。
新しいのが跡地に出来るとなると当時言われていた老朽化は原因じゃなかったのか。
590名無しさん@120分待ち:2010/07/19(月) 17:42:36 ID:Cb4Lm0Kn
元になった映画のコルドロン見たけど、ホーンドキング弱いんだなあ
怖いしかっこいいんだけど、あっさり死んで拍子抜けした
ある意味アトラクションは忠実に再現してたんだなとも思ったが
591名無しさん@120分待ち
しかもホーンドキングの手はオークションに出品されたしな。