■TDR(TDLTDS)のチケット入手方法 Part6■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニモのスプラッシュシー
東京ディズニーリゾート(TDL及びTDS)のチケット関連の話題を扱うスレッドです。
また、チケットに関する質問も扱います。

◇質問する前に必ず過去に同じような質問がないかを検索してみましょう。
 (Ctrl[コマンド]+Fで検索が出来ます。)
◆チケット関連公式アドレス◆
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/ticket/index.html
チケットのことを初めて調べる場合は、必ず>>2-7全部に目を通しましょう。
チケット関連で失敗は許されませんよ…。

前スレ
■TDR(TDLTDS)のチケット入手方法Part5■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1107567072/
年間パスポートの話題はこちらで
【TDR】年間パスポート 総合【通算7スレ目】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1114662517/

>>2-3 : 購入したいチケット別入手方法
>>4 : 通常チケット入手に関する質問
>>5 : 特殊チケット入手に関する質問(マジックキングダム、県民の日など)
>>6 : チケット自体に関する質問(有効期限など)
>>7 : ディズニーリゾートインフォメ電話番号
>>8 : ディズニーストア・有楽町チケセン関連の内容
>>9 : 過去ログ・2chリンク
>>11-21 : テンプレの修正・追加もしくは乙
>>21-31 : テンプレ修正予備
2名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 15:37:26 ID:w7WbBGXf
■購入したいチケット別入手方法■
ディズニーリゾート内チケット販売所は以下のURL参照
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/bfree/ticket.html
●当日券
  →TDS・TDLのチケットブース、日比谷、駅横ウエルカムセンター
    ウェルカムセンターはアンバサダー、ミラコスタ、オフィシャルホテル予約者のみ。
    入場制限かかった時点で、入口周辺は閉鎖されるので
    その範囲内にいないと買えなくなります。(観光券とオフィシャル宿泊客は買える)

●当日からのマルチデー
  →当日券と購入方法は同じ
    マルチの1、2日目の中に売り切れ日があれば買えない。
    TDLとTDSで売り切れ日は同じとは限らないので注意!!

●古いチケットを当日券に交換
  →当日券と同じ方法
    変えられない券もあります。(優待、スポンサー名入りのパスポート)
    古いTDLの券はTDSの券には変えられない(2001年8月4日以前のもの)
    変えるときには、『差額と手数料がかかる場合アリ』
    期限や期日が表裏に全く書いていないないTDLオープン券は、昔の値段
    のままでTDLに使えます。(半券切り離しタイプは切れてない場合)
    残っているアトラクション券は、当日券や前売り券を買うときに
    定額の金券として使える。(額は券の条件によって違うし、0円もあります)
      TDL:ゲストリレーションウインドウ
      TDS:団体ブースで手続きして、当日券だったらチケットブースへGO
3名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 15:38:23 ID:w7WbBGXf
●前売券
  →TDLゲストリレーションウインドウ/TDS団体ブース/日比谷
    期日指定:入園日の1ヶ月前から
    オープン:TDL/TDS共通
    マルチはオープンがありません。
    オープンはマジックキングダムクラブカード使用不可。
    当日のスターライト(2時販売開始)やアフター6(5時販売開始)は
    販売開始時間前だからって「前売り券」になるわけではありません。

●予約でマルチデー
  →前売り券と条件なども同じです。

●オンライン購入
http://online.tokyodisneyresort.co.jp/shop/OnlineShop.jsp
  →お支払い方法はクレジットカードと代金引換をお選びいただけます。
   一部配送地域を除き、ご購入完了日から4〜5日後の到着となります。
   1回のお申し込みにつき、送料は一律別途730円(税込)かかります。
   また、代金引換をお選びいただいた場合、別途手数料がかかります。
   その他ご利用にあたっては以下参照
   http://online.tokyodisneyresort.co.jp/shop/links/siteguide.html
4名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 15:38:55 ID:w7WbBGXf
■通常チケットに関する質問■

Q.やっぱり朝早く行かないとチケット買えなくなってしまいますか?
A.平日はさほど気にすることはありません。土日は余裕を持って戦闘態勢でGO!
 でも、特定日でないかぎり、10時までに着けば買えなくなることは殆どありません。

Q.園の窓口以外でのチケットの購入方法を教えてください。
A.JTBなどの大手旅行代理店やJR、コンビニなどで購入できます。
 他にはディズニーストア、有楽町チケットセンターTDLのゲストリレーションウィンドウ、
 TDSの団体チケット売り場などで購入することができます。

Q.有楽町チケットセンターのチケット争奪戦に勝つためには?
A.(>>9)を見てください。

■特殊チケット入手に関する質問(前売り、県民の日など)■

Q.前売りチケットはどこで購入できますか?
A.JTBなどの大手旅行代理店やJR、コンビニなどで購入できます。
 他にはディズニーストア、有楽町チケットセンターTDLのゲストリレーションウィンドウ、
 TDSの団体チケット売り場などで購入することができます。

Q.マジックキングダムパスポートって何?
A.MK会員企業の社員であったりすれば購入することができます。割安です。
 有名例でいえば、ジャスコ関連企業など。
 (→http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/do/do_prog/mkc.html
5名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 15:39:29 ID:w7WbBGXf
■特殊チケット入手に関する質問(マジックキングダム、県民の日など)■
Q.マジックキングダムカードの使える場所教えて!!
A.マジックキングダムチケットを取り扱ってる場所のみマジックキングダムカードは使用できます。
 TDL,TDSのチケット売り場 東京駅のチケット売り場等

Q.オフィシャルスポンサーチケットって何?
A.オリエンタルランド(TDR)の公式スポンサーに年に枚数限定で与えられるパスポートです。
 おもに、スポンサーでは顧客に無料配布したり、余った分は社員に回すなどして利用します。
 スプラッシュマウンテン→日産、スペースマウンテン→コカ・コーラ こういう企業です。
 一般の人が出に入れるには…
 第一生命セールスレディーからの入手(それなりの保険に一家で加入)
 日産で車を買って、セールスマンに頼み込む(2台目以降じゃないと厳しいかも)

Q. 県民チケットを買う時・入場するときに県民である証明みたいなものは必要ですか?
A. 必要ありません。堂々としていてください。
6名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 15:40:36 ID:w7WbBGXf
■チケット自体に関する質問(有効期限など)■

Q.日付指定の前売り券の発売日はいつから買えますか?
A. 旅行代理店など:3〜6ヶ月前
  公式チケット売り場:2ヶ月前

Q.日付なしの前売り券だと「入場制限」がかかると入園できないというのは本当ですか?
A.「本当です」 日付アリのチケットが優先されます。

Q.日付なしチケットの場合,片方のパークに入場制限がかかった時は,
もう一つのパークには入れるんですか?
A.そのチケットに表記されているのでそのチケットを見ましょう。
 また、細長い昔のチケットだとTDSには入園できません

Q.「マジックキングガム・クラブパスポート」は日付指定と当日券のみというのは本当ですか?
A.一ヶ所を除いて其のとおりです。その一箇所は頑張って探しましょう。

Q.「入園券」がなくなったって本当ですか?
A.かなり前に廃止されました。よって園内でチケットを見せる必要はありません。
7名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 15:42:25 ID:w7WbBGXf
■ディズニーリゾートインフォメ電話番号■

【一覧はコチラ】
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/index.html

○東京ディズニーリゾート予約センター
045-683-3333
○東京ディズニーリゾートインフォメーションセンター
 →各種情報提供 045-683-3777
   (ご案内時間は東京ディズニーランド・東京ディズニーシーの開園時間内になります)
 →音声情報サービス 045-683-3211
   (開園時間/混雑状況、チケット料金などの情報について、24時間ご利用いただけます)
 ※FAX情報サービスは2004年3月31日をもちまして終了いたしました。
8名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 15:42:59 ID:w7WbBGXf
■ディズニーストア・有楽町チケセン関連の内容■

Q.どこにあるか場所を教えてください。
A.(→http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/ticket/ticket_center.html

Q.チケットセンターは、どの様な込み具合ですか?
A.日にちによって全く違いますが、日によってはかなり混みます。
 混む日などはスレで質問してください。

Q.一回の購入限度は何枚までですか?
A.通常は制限がありません。しかし、特定混雑日は公平さを保つために、
 5〜10枚の枚数制限がかけられることがあります。

Q.何時ぐらいから並ぶのがいいんでしょうか?
A.早い人は三日前から並ぶ人がいます。(ただし追い返されます)
 "常識の範囲"で並べば9割以上買えるはず。
 イベント初日等の場合前日の夕方あたりから列ができます。

Q.並んだとき、何番目あたりまでが安全圏ですか?
A.これも日によって違います。とにかく早めに行った方がイイ!!
 キャストの方に「ここまでです」と言われたらアウトです。
 素直に当日券を狙いましょう。
9名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 15:43:40 ID:w7WbBGXf
過去ログ・2chリンク

■TDR(TDLTDS)のチケット入手方法Part5■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1107567072/
■TDR(TDLTDS)のチケット入手方法Part4■
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1081/1081130260.html
■TDR(TDLTDS)のチケット入手方法Part3■
http://makimo.to/2ch/travel_park/1059/1059659728.html
■TDL&TDSのチケット入手方法Part2■
http://makimo.to/2ch/travel_park/1037/1037528062.html
■□■TDS&TDLのチケットの入手方法?■□■
http://makimo.to/2ch/travel_park/1004/1004788175.html

【TDL】東京ディズニーランド総合スレ14
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1121845707/
【TDS】東京ディズニーシー総合スレ 16
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1126189742/
その他の質問は以下で
【Disney】教えてちゃん集まれ26【質問】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1129466225/
10名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 15:58:38 ID:FWU6qqub
>>1アリガトウ

補足
>>2-3 : 購入したいチケット別入手方法
>>4 : 通常チケット入手に関する質問
>>4-5 : 特殊チケット入手に関する質問(マジックキングダム、県民の日など)
>>6 : チケット自体に関する質問(有効期限など)
>>7 : ディズニーリゾートインフォメ電話番号
>>8 : ディズニーストア・有楽町チケセン関連の内容
>>9 : 過去ログ・2chリンク
>>11-21 : テンプレの修正・追加もしくは乙
>>21-31 : テンプレ修正予備
11名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 10:31:31 ID:RF46M7F/
保守
12名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 16:05:48 ID:jjBkrRS9
前スレより
県民チケット

群馬・栃木限定 10月13日〜10月28日
茨木限定 10月30日〜11月13日
埼玉限定 11月14日〜11月30日

除外日のある地域あり
購入できる場所はそれぞれの対象県内
13名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 17:12:39 ID:LlQUGvr5
>>12
補足 ○茨城限定 除外日なしです 
セブンはそのままゲートに並んで入れる実券でした
14名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 17:47:37 ID:HZCPD3A8
>1
オッツー
15名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 19:09:37 ID:OcGI+0gr
12月24日の日付指定は、まだ販売してますか?
16名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 20:25:31 ID:RF46M7F/
>>15
オンラインで確認した?見れるからみてみ。
売り切れはランドの12日のみ。
でもほかもいつ売切れになるかわからんよ。
17名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 20:32:17 ID:z2YWGbUD
>>1タン乙!
>>10タソもGJネ!
18名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 21:32:12 ID:zVxhNTKl
期日指定の引換券は、パートナーホテルでパスポートに引き換え出来ますか?
19名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 00:22:46 ID:nRCujpyE
友達に埼玉限定のパスポートを
代わりに買ってもらおうと思っているのですが
引き換えナシのパスポートは ストア以外では買えないのでしょうか?
以前頼んだときは ローソンので引き換えが必要だったので
早く入れず大変でしたので 教えてください
20名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 00:26:56 ID:Bn9BnSl4
>>19
コンビニの場合
端末のあるローソン、サンクス、ファミマは引換券確実です
セブンイレブンはそのまま入れるパスポートが買えるはずです
たぶんミニストップも、でも確認してませんので情報ください
21名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 01:22:08 ID:vmS4oJyC
>>19 ミニストップは大丈夫だよ。そのまま入れます。JRのみどりの窓口
でも販売しているよ。これは、そのまま入れます。

22名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 08:49:18 ID:nRCujpyE
>20 21さん
どうもありがとうございます!!
とっても助かりました! 困ったときは2ちゃんだなぁって思います
本当にありがとうございました^^
23スマソ:2005/10/27(木) 08:53:40 ID:wcPBYwAq
あの、教えてチャンですみません。

11月1日に逝こうと思っている田舎モンですが、
JRのみどりの窓口で、引き換えずに入れる
前売り券を買えるということですよね?
買えるなら今日買いにいこうと思っています。

初歩的で申し訳ないですが・・・どなたかお答えください。<○>
24名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 09:48:23 ID:an2x/aBT
サンクスは引換なしのようですよ
25名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 09:56:50 ID:xfEeFS6y
>>23
JRなら引換券のはずだけど
引き換えなしを確実に手にいれたいならディズニーストアがお勧め
2623:2005/10/27(木) 10:35:42 ID:hnTFR5vW
>>25
ご回答ありがとうございました。

・・・しかし田舎にはディズニーストアが無いのですorz

やはり当日券しかないでしょうか?

27名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 10:39:40 ID:CiHLqJbL
ヤフオクで秋季チケット買えば?
28名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 19:55:18 ID:hcLEJdge
JRは引き換え券ですよ。
県民デーパスの売ってる時だけ、そのまま入れるパスになります。
29名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 19:58:58 ID:jv6WG/me
>>26
場所はどこに住んでるの
30名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 21:11:16 ID:ZqZP2uH9
質問なんですけど
11月12日のチケットは
すでに完売になってるんですけど
これを1dayじゃなく
11月12日、13日の2dayパスポートで買うってことは可能ですか??
31スマソ:2005/10/27(木) 21:26:14 ID:0sbgzn5N
>>29
遅くなってすみません。
山梨県に住んでます。ディズニーストア無い田舎であります・・orz
JR線で11月1日に逝こうと考えています。
やっぱり仕方ないので当日窓口で買うことにします。

あの、引き換えが必要な前売り券を買う利点とは何ですか?
引き換え場所と、当日券を買う場所と違うってことですか?
色々とネットで調べてはみたのですが、いまいちはっきりわからないのです。

もしよろしければお答えください。イラっときたらスルーしてもらって結構ですので。



32名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 21:53:07 ID:uJKokSur
>>31
引き換えが必要な前売りを買う場合は大抵日付指定のものを買います
旅行代理店等で日付指定を購入する場合は大抵引換券です
日付指定の場合は万が一入場規制がかかっても当日指定のものだと交換可能です

交換場所は当日券のチケットブースと同じです
33名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 22:22:38 ID:0r+1EFFo
11/12は前売が販売中止。当日券は1dayでも2day買えるよ。ただし入園制限にはいる前まで。
3431:2005/10/27(木) 23:15:10 ID:YHsOY7Ys
>>32
入場制限が関係していたのですね。
詳しく回答いただき、ありがとうございました<〇>
35名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 19:44:02 ID:axa7wVvR
クリスマスのアゲインパスについてなんですが
シーでランドのチケットを購入した場合、手数料(300円)払ってシーのパスに交換できないですかね?
やはり、差額1000円も払わないといけないでしょうか?
36名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 20:20:37 ID:v0KFDn8E
>>35
昨年の「クリスマスアゲインパスポートのご利用について」によると
・本パスポートは払い戻し(返金)は出来ませんが、
 対象期間(2004.11/8〜2004.12/24)以外は
 2005.11/8まで1枚につき通常料金との差額及び
 日付変更手数料でご利用になれます。
 但し、混雑時にはご入園いただけない場合があります。
・2005.11/9以降は無効になりますのでご注意下さい。

とありました、つまり期間後は券の有効期限までは変更可能だけど
アゲインパス期間中の変更は出来ない…ってことだね

アゲインパスは、あくまでもクリスマス期間中に来園したゲストに
両方のパークを楽しんでもらいたい…ってのが趣旨だから・・
37名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 00:54:48 ID:mWQva92j
クレカのポイントでTDLのチケットに変えられるのですが、
」これはゲートをさくっとくぐれる方のチケットでしょうか?
38名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 02:57:34 ID:SWGCMppd
>>37
クレカの会社に聞け。
39名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 17:18:35 ID:++DD3Q/3
すみませんが教えて下さい
優待ゲートから入れる優待パスポートがあると
聞いたのですが、それはどのような種類のモノでしょうか?
超混雑時に行くもので・・・
入手可能であれば何とか入手したいのですが・・・

40名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 17:29:48 ID:sDlMCRgk
>>36さん
お礼が遅れてすみません
やはり、期間中の変更はできないようですね
おとなしく5500円でシーへ二回入ることにします
ありがとうございました
41名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 19:30:59 ID:427zzNmT
>>39
優待様専用ゲートなんてのはありませんよ
混雑日に行くのであれば、日付指定のものやチケットに「混雑日でも入園できます」などと
記入されているものを入手して下さい
入場制限になっても入園は補償されます
TDRスポンサー企業から配布される優待パスポートやキャスト用優待パスポートなど、いわゆる「優待」と書かれているチケットでも
特別な入口から案内されるわけでもなく、ただパークによっては入園が補償されているものになります
42名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 20:33:34 ID:mWQva92j
>>37です
>>38ありがとうございます。
クレカの会社に確認したらスポンサーチケットでした。
これは引き替えの必要な券ですか?
さすがにここまではクレカの会社では把握していませんでした。
どなたかわかる方お願いいたします。
4339です:2005/10/29(土) 20:45:02 ID:++DD3Q/3
教えてg○○のにルアウのレストランについての
質問があり、その回答で‘優待パスポートを使うと
優先的に入場できます。一般の方より確実に早く入れます”
とあるんですよ
しかも良回答と評価されていて気になってます
44名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 21:20:26 ID:bZO9QBhb
何度も出てる話題だけど、ただの「優待」パスでは入れません。
名称は何だったか、時々オクで出る「特別」なパスなら入れます。
オクだとめちゃ高い。
45名無しさん@120分待ち:2005/10/29(土) 21:21:15 ID:PDATKDK+
>>43
そちらの方(goo)で質問されてはいかがでしょうか?
その方が早いと思いますよ。
4639です:2005/10/30(日) 07:51:58 ID:kUc07bYl
>>44
>>45
そうなんですね
お返事ありがとうございました
ヤフオクもまめにチェックしてみます
でもあんまり高いと手が出ませんね
わからなかったらg○○でも聞いてみます
47名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 00:07:05 ID:HN74GoAP
質問なんですけど、
ストアーでパスポートを購入するのは、カードでもいけますか??ちなみにカードはJCBカードです。
48名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 02:11:23 ID:0QFFOQPm
茨城限定はまだ購入可能ですか?
やっぱり期間前日まで?
49名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 07:16:20 ID:dnzMeDEE
>>48
茨城いってみてきなさい
5048:2005/10/31(月) 18:33:40 ID:Lv/8tBeX
いや、茨城に住んでる友人に頼もうと思って。
売ってなかったら無駄足踏ませることになるので
お聞きしたのですが・・
51名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 18:56:35 ID:AeyOEL0S
>>50 昨日買ったので売り切れなければ大丈夫だと思う
5248:2005/10/31(月) 19:15:05 ID:iHnFAekn
>>51
ありがとうございました!
53名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 19:43:21 ID:AeyOEL0S
>>52
千葉県限定パス期間中は
他県ナンバーがTDR手前のコンビニに大量停車してるんで
絶対前日まで発売とは思ってませんでしたw
54名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 23:05:12 ID:FaZMLPkJ
埼玉県民パスポートの除外日を教えて下さい。
教えてチャソですみません・・・
55名無しさん@120分待ち:2005/10/31(月) 23:42:40 ID:dzZ7a3JK
JRの構内で改札から出ずに埼玉県民パス買える駅ってないですか?
56名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 00:16:28 ID:ZuWYgFzq
改札内のみどりの窓口があったとしても取り扱ってません。
57名無しさん@120分待ち:2005/11/01(火) 23:58:41 ID:yMfMZfQY
すみません、古いチケットを当日券にかえるのにかかる手数料はおいくらなのでしょうか?
58名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 00:00:02 ID:nDJRcsEY
>>57
チケットによる。場合によってはそのまま使えることもある。
原則的には券面の額との差額と200円の券種変更手数料が必要。
59名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 00:35:01 ID:kbcrjyij
>>58
ありがとうございますm(__)m
差額+200円みとけば安心ですね
思ってたより安上がりになりそうです!
60名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 06:16:58 ID:25lKp+7y
>>54
地元の人間?コンビニのポスターに記載されてるけど
前スレにあるから探してみなさい
61名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 13:20:08 ID:Dc5jzb8D
県民パスポートは、発売されている県のディズニーストアで購入できますか?
近くにコンビニがないので、出かけるならいっそのことストアまで行ってみようと思いまして・・・。
62名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 14:56:53 ID:N+JlDUmd
>>61
ストアでは取り扱ってないんじゃないかな?

県民チケットの場合はコンビニだけじゃなく地元のスーパー、旅行代理店でも
取り扱ってるよ
63名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 16:35:19 ID:Dc5jzb8D
>>62さん
無駄足にならずにすみました。どうもありがとうございました。
64名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 19:41:12 ID:GRx2N9CX
年越しのパスポートの応募期間は終わってますか?終わってるとしたら、いつまでだったのが教えてください。
65名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 20:00:03 ID:PtMoGhSo
>61
JRでも売っているよ
66名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 20:33:03 ID:94+VZz5p
県民パスは発売している県の一部ストアで売っている場合もあります。販売店舗はインフォメーションセンターで教えてくれます。
67名無しさん@120分待ち:2005/11/02(水) 22:26:26 ID:8iJALjMY
>>41
優先ゲートってエントランスのことですよね?ありますよ、優待者用のゲート。
ランドだけですけど。団体入り口より奥にあります。
パスポートに「優待パスポート 非売品」とか、
「ランドとシーどっちでもいい」とかって書いてあるやつです。

6861です:2005/11/03(木) 00:20:41 ID:VDpSVcBt
>>65さん、>>66さん
なるほど、JRでも、場所によってはストアでも売っているのですね。
みなさん親切に、本当にありがとうございました。近くどちらかに行ってみようと思います。
69名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 08:50:10 ID:AKPDwqwS
「JCB」はずれた〜〜〜!
70名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 23:45:42 ID:fV8+Mv0p
「クリスマス アゲイン パスポート」について、教えて下さい。
1、“※お一人様5枚までご購入いただけます。”
  これは、普通に考えて、一人が入園していれば、5枚まで買える。ってことですよね?
  別に、5人分の パスポートを提示 しないといけない。とかじゃないんですよね。
2、クリスマスイベント期間中の平日に利用<可>。ということですが、、
  これは、(a)買う時に来園予定の日にちを言って買う「日付指定パスポート」なのですか?
  それとも、(b)利用可能日なら、いつでも入園できる「オープン券(的)」なものなのですか?
3、上記が (b) であるとすると、入場制限時には入れないことになりますよね?。。。

 ※ 長文&教えてだらけでゴメンナサイ。
71名無しさん@120分待ち:2005/11/05(土) 00:02:33 ID:uudN0Pgt
>>70
こちらへどうぞ

インフォメーションセンター
045-683-3777
72名無しさん@120分待ち:2005/11/05(土) 00:04:46 ID:fZTlKXR1
現在、オンラインでのクレジットカード決済は使用出来ない状態なんですが、
ディズニーストアで日付指定券を購入の場合クレカは使えるんでしょうか?
73名無しさん@120分待ち:2005/11/05(土) 02:49:55 ID:oVJwPJqN
>>70
クリスマスアゲインパスは昨年もありました。一人の入園したパスポートで
次回の他のパークに入れるアゲインパスポートを5枚まで買えるよ。
但し、入園が出来るのは期間中の平日のみ。また、平日に万一入場
制限があったとしても、期間中のパスは入園が出来ます。
期間中の特定な指定はしなくてもよいですが、期間中が指定のパスと
考えていいです。ちょうど県民の日パスみたいに期間中何時でもと言う
のと同じだよ。「期間」自体が指定日パスと言う意味だから、入園は
制限の影響はないよ。また、万一、期間中に使えなかった場合は、
手数料は掛かるけど、通常のワンデーパスとの差額を払うと、有効期限
(1年間)は使えます。手数料は、200円くらい。



74名無しさん@120分待ち:2005/11/05(土) 02:55:02 ID:V4E0Mmyf
>>72
ディズニーストアでは、パスポートはカードで購入は出来ます。
支払方法は1回払いのみです。

75名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 00:00:31 ID:TZbJohXv
ストアで年間パスポートの引換券を購入した場合、有効期間って引換券を購入した日から
1年間なのか、それとも引換券をウェルカムセンターで年パスに引き換えた日から1年間なのかどちらですか?

それと、引換券は購入から何日間以内に引き換えなくてはいけないという
期限はあるのでしょうか?
76名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 00:14:05 ID:+XU6kfr8
引換券は購入した日から6ヵ月以内に引き換えないと向こうになります。
年間パスポートは引き換えた日から一年間有効。
77名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 00:16:14 ID:+XU6kfr8
向こう→無効だった…
78クラブ33:2005/11/06(日) 01:31:33 ID:+IeEU+U7
クラブ33をご存知でしょうか?
世界に500名しか会員が居らず、スポンサー企業も
よほどのことがない限り社員でも行かれません。
バースディプランのみミッキーがお祝いしてくれます。
コース料理が大人12500円お子様は約7000円です。
別室におきましてケーキのろうそくを一緒に吹き消してくれます。
勿論、撮影もしてくれ無料で頂けます。『サイン付き』
*バースディプランは当日が誕生日でなくても平気です。
(たとえば7月10日予約で誕生日が10月18日でも可)
予約は半年前からですのでなるべく早くの予約が必要です。
希望者を先着5組程度、クラブ33へご招待したいと思っております。
冷やかし等ではなく、最後までお付き合いいただける方のみお返事待っております。
[email protected]

申し訳ございませんがこちらの素性は伏せさせて頂きます。
クラブ33の会員規約は非常に厳しいためご了承ください。
以上ご理解頂けた方のみ対応いたします。
いろいろな質問には対応いたします。

注意:年会費が100万円程度(入会金は250万円)するため、会費充当のために一組につき30万円程度いただきます。
ご了承くださいませ。
また、11月、12月とすでに予約いっぱいになっているため、ご招待出来るのは来年の1月からの希望日となります。
79名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 03:25:03 ID:1OIa39jD
マルチ乙
80名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 04:37:22 ID:TZ5aKYkt
 
 
=80=
 
 
81名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 11:42:03 ID:0rq6KR1x
アフター6パスって現地でしか買えないですか?
82名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 19:10:37 ID:TZ5aKYkt
>70です。

>>73 さん,>>71 さん
どうも、ありがとうございます。
入場制限かかっても入れるパスなんですね。安心しました。
 
83名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 20:43:42 ID:uy/6TCtx
ランド単パス持ちです。
ランドにてシーのアゲインパスを買って、その日にシーに入場出来るのでしょうか?
84名無しさん@120分待ち:2005/11/06(日) 22:27:35 ID:a6DzznJp
>>83 明日その逆を予定してますんで 
どなたからも返答が無いようなら結果報告お待ちください
85名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 06:08:45 ID:Y5VyJU73
埼玉県民チケットって大人いくらですか?
86名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 16:00:54 ID:Y8iVhWi4
4500円らしい。
茨城、千葉も同じ値段らしい。間違ってたらゆるして。
87名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 18:29:07 ID:65/4JT1X
埼玉県民チケットは何日迄入れるチケットか分かりますか?
8884:2005/11/07(月) 19:17:51 ID:i5Y/tBMQ
今日行って聞いてきました

クリスマスアゲインパスについて

パスを買ったその日にもう一方のパークへも入れるそうです
ただし平日のみな有効のパスなので買った日が土・日・祝日ではできません


今日買って その時「これからいけますか?」と聞いたら「明日以降有効です」
といわれ「??」だったのですがパスの有効期間が8日からでした
販売日と有効期間が1日ずれていました。
特に「翌日から」という記載はないので間違いないと思います
89名無しさん@120分待ち:2005/11/07(月) 22:31:53 ID:LdObGlcr
>>87
スレを最初から全部読んでから質問しようね
90名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 05:34:52 ID:YLxtvMsi
どのスレか迷いましたがこちらで質問させて下さい。

来週友人とミラコに一泊するんですがこちら茨城県民。
リロのランチショーに行くので初日ランド、二日目シーの予定です。

県民パスもマルチデイパスポートに出来ますか?

それか初日の帰り際にクリスマスアゲインで翌日のシーの
パスポートを買う方がいい?

混乱しててすみません。
91名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 08:39:01 ID:UE60CF6g
>>90
県民パスはワンデーのみ、マルチデイはありません。
マルチデイというのは1日のうちに両パーク入れる
ものだと思うんだけど、2dayと間違えてる?

ちなみに2dayパスを買うより県民パス2枚買う方が安い。
アゲインパスは、たしか県民パスと同額。
92名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 09:13:35 ID:YLxtvMsi
>>91
書き方が悪かった、県民パスをアップグレードできるか知りたかったんです。
ホテルで手続きできるだろうし。

間違えてるっていうか2デーはマルチデーの種類ですよね?

県民パス+4300円で大丈夫なのかな?が知りたいんですよ。
それなら県民パス2枚買うより安いから。

93名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 11:44:39 ID:L61lIpI1
>>92
やってみて報告汁

ちなみに去年の県民パスは
アップグレード出来たが
差額は2ディパス価格−県民パス価格だ。
つまり今年の価格で言うと
5300円だな。
94名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 12:07:50 ID:WmkxDC9n
>>88
サンクスコ!
95名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 13:36:09 ID:YLxtvMsi
>>93

ありがとう。5300円払うなら二日分県民パス買っていきます。
96名無しさん@120分待ち:2005/11/08(火) 18:36:45 ID:a5md/O3L
>>90
来週っていついくんだろ
茨城県民パスって13日までだよね
97名無しさん@120分待ち:2005/11/09(水) 03:57:09 ID:tgd7TR0A
age
98名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 21:30:21 ID:Q6d32Sz7
ではアゲインパスを4300で2dayにグレードアップと言う事もできないですかね?
99名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 21:40:09 ID:1YWwf3FA
そんな都合良くいくんかいな
100とみ:2005/11/10(木) 22:22:52 ID:IE3HGYUD
茨城県の次はどこの県が安くなるんですか?
知っている方教えてください。お願いします!
101名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 22:30:37 ID:EBlPJnd+
茨城の次は埼玉だよ。

クリスマスアゲインを2DAYにするには差額\5,300が必要。
102とみ:2005/11/10(木) 22:34:25 ID:IE3HGYUD
>>101
ありがとうごさいます。
103名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 23:33:00 ID:C2hgx5ah
優待パスポートって日付変更できますか?
有効期限は今月一杯なのですが…
104名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 17:35:12 ID:0ckzoWaL
ストアで県民パス買えますよね?
後、もし行けなくなったら後日差額を払えば使えるのかな?
その場合千円でいいの?

教えて下さい。
105名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 20:16:19 ID:pT66Si9M
>>104
対象県内の県民パス取り扱いのストアなら購入可能
いけなくなった場合は有効期限内に
定価ー県民パスの値段+手数料で使えます
106名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 13:09:22 ID:pQcts6Ep
>>105
ありがとうございます。
手数料がいくらか判らないからマジックキングダムの
方が無難かな?
107名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 13:42:24 ID:Q/F2X+vO
12月にディズニーランドに行く予定です。
平日に行く予定なのですが、前売りを買ったほうが良いでしょうか?
平日でも12月は入場制限かかる場合はありますか?
108名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 13:58:14 ID:ds8Kz+Yd
ローソンで買った前売りのチケットって普通にチケット売り場で引き換えすればいいんですか?
身分証明書はいらないですか?誰か教えてください
109名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 14:28:53 ID:tdjFJuYi
シーでクリスマスアゲインパスを購入した場合
買い物抽選券は貰えるのでしょうか?
110名無しさん@120分待ち:2005/11/12(土) 15:48:42 ID:pQcts6Ep
>>109
もらえたよ。
販売店が少ないのと、九時までなのでご注意を。
111名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 02:15:48 ID:k7dQ5v21
県民パスとクリスマスアゲインを買うのに
マジック・キングダム・クラブ・カードと併用出来ますか?
112名無しさん@120分待ち:2005/11/14(月) 06:33:34 ID:s0NV6bYG
>>111
できません
113名無しさん@120分待ち:2005/11/15(火) 19:40:52 ID:JxILnSGL
来月の24日のパスポートって、まだ売ってますか?パソコン壊れて見れないから教えてください
114名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 18:01:08 ID:tgYGjjM6
日付入り前売り 利用券使わないで買っちゃった…
日付は同じでランドをシーに変えれば使えるかな?
記憶が曖昧でどうしよう…
115名無しさん@120分待ち:2005/11/17(木) 11:11:03 ID:+f6FJgee
コープチケット出ましたね。
2005年度コーポレーションデー  2006/1/4〜2/28(除外日なし)
大人 4500円・中人 4000円・小人 3300円
ランド・シーどちらか 混雑時でも入園可

発売期間は生協によって違うかもしれないので、加盟生協に問い合わせを。
116名無しさん@120分待ち:2005/11/18(金) 08:43:05 ID:SZW99A2h
埼玉県民チケットを購入しましたが、都合により
11月中に行けなくなってしまいました。
差額を払えば12月に変更出来るのでしょうか?
セブンイレブンで購入しました。
117名無しさん@120分待ち:2005/11/18(金) 08:51:22 ID:z2qSXvr9
>>116
12月のお出かけ当日に、パーク現地のチケット売り場に出してください。
5500(正規料金)-4500(県民割引料金)+200(手数料)=1200円必要です。
入園制限の際は、解除までお待ちください。
118名無しさん@120分待ち:2005/11/18(金) 09:02:19 ID:SZW99A2h
>>117さん
早速のお答えをありがとうございました!!

119名無しさん@120分待ち:2005/11/18(金) 09:23:28 ID:qAsnnCZG
利用券は券種変更には使用できません。
120名無しさん@120分待ち:2005/11/18(金) 19:59:22 ID:7LPHbT1e
チケットぴあの、シー指定入園日1デーパスが手元にあるんですが、
どうしてもその日付に行くことができません。
この場合、別の日付に変更はできるのでしょうか?
121名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 02:54:29 ID:+RLPt4uX
インパの1週間前にディズニーストアで前売りを買いに行こうと思ってるんですが
売り切れっていう事もあるんですか?
122名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 03:45:46 ID:x6KgwGk4
・・・教えてちゃん が続いていて、恐縮なのですが・・・
一度、日付指定パスポートを買って、その日に行けなくなった場合、
別の(さらに後の)日付に指定日を変更(手数料払って)する。ってことは出来るのでしょうか?
それとも、インパの出来る日↑当日にこのパスポートを持って行って、
チケットブースでしか変更は出来ないのでしょうか??
123名無しさん@120分待ち:2005/11/19(土) 04:43:50 ID:f1KEQINT
おまいらテンプレくらい読んでください
124名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 14:36:56 ID:3BLcGiYJ
TDR初心者です。
過去ログが見られない為、質問だぶっていたらすいません。
●オンラインでチケット購入した場合、
 そのチケットで当日はそのまま入園口から入れるのでしょうか?
 それとも、当日入園券と引替えしなければならないのでしょうか?
よろしくお願いします。
125名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 15:04:31 ID:I5x6VgBD
おんらいんで
かったちけっとは
そのままはいれるよ!

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ じっけんだよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
126名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 15:10:00 ID:pmX3rgNx
>>124
パスポートを送ってくるのでそのまま入れる。
チケットの他にガイドマップ&イベントガイドも同封だ。もちろんペリカン便な。
というか、サイトに書いてあるぞ?ちゃんと読め。
127名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 15:40:31 ID:wD+HVo2Z
このAAカワイスw
128名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 16:28:44 ID:3BLcGiYJ
124です
レスありがとうございます。オンラインチケットは交換ナシで大丈夫なのですね。
サイトに書いてありましたか?把握しきれませんでした。すいません。
129名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 19:21:11 ID:hNkvex8D
130名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 21:41:36 ID:SyjCwMJu
教えてちゃんですみません。
今月中に埼玉県民なので県民パスを購入してインパしたいのですが、
セブンイレブンだと引き換えなしだと上記で拝見しました。
それはセブンイレブンのレジ直接じゃなくて、
コピー台前あたりにあるチケットぴあなどにつながる機械からですよね?
普通にTDLのチケットをとれば県民価格になるのでしょうか?
それとも何か特別なやり方が必要なのでしょうか?
セブンでTDLのチケットをとったことがないので教えてばかりですみません…
131名無しさん@120分待ち:2005/11/20(日) 22:49:18 ID:LAJgFT3O
>>130
埼玉県民パスをセブンイレブンで買う場合、機械ではなく、レジで直接申し付けます。
店員に「TDLの埼玉限定パスポートを(券種と人数分)ください」と言えばOKです。
そうすると奥からパスポートを出してきてくれます。勇気を出してGO。
132名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 03:33:34 ID:3MNz73Aw
あげ
133名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 19:59:42 ID:ZPJ5BY02
クリスマスアゲインパスなんですが
通常の商品購入と同じレジで会計なんでしょうか

クレカで購入出来るのか気になっているのですが…


販売店舗が限定されてるので
特設カウンターがあって別会計なのかな?
とか思ったりしたんですが考え過ぎ?
134名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 20:10:59 ID:beqCWR6B
133
アゲインパス通常のレジでクレカも使えましたよ!
シーで購入予定なら+1500円でくじが2枚引けますよ
おすすめ
135名無しさん@120分待ち:2005/11/22(火) 21:24:59 ID:ZPJ5BY02
>>134
ありがd

てことは1万円以下未承認で買えるのか
助かったw
136名無しさん@120分待ち:2005/11/23(水) 21:19:17 ID:CaEa700W
>>131
便乗質問ですみません。セブンで買える県民パスは引き換えなしなんですよね?
137名無しさん@120分持ち:2005/11/23(水) 22:16:34 ID:lUAuwam9
>>136
在庫があればな。なければ引換券になるぞ
138名無しさん@120分待ち:2005/11/23(水) 22:53:22 ID:CaEa700W
>>137
ありがとうございます。なるべく早く行くことにします!
139名無しさん@120分待ち:2005/11/24(木) 14:32:30 ID:OphG8mXX
来月の24日のチケット、オンラインで買おうとしたら売り切れ(>_<)って事は、ストアでも無いですよね?他に手に入れる方法ないかなぁ(>_<)
140名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 07:33:08 ID:YqKfXZg0
>>139
ヒント:オークション
141名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 08:24:04 ID:AxMKZ2Xv
>>139
オープンを買って 
制限かかる前 たぶん午前9時頃より前にインパすればいいんでないの?
142名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 09:53:08 ID:j8sdAvW7
イブのチケット売り切れですかぁ…。どうしよう…。金券屋で、株主優待券でも探すかな
143名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 11:24:47 ID:FHtAmdOF
>>142
てゆーか「前売券・オープン券(日付指定無し1年有効)」を買って早めに入ればよくね?
144名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 19:16:20 ID:sITScE6r
開園時間までに来ればいいんだよ。
遠方の人で来れない人がいるかもしれないけど…。
あとは頑張れ。
145名無しさん@120分待ち:2005/11/25(金) 23:32:30 ID:4z7W0Tfm
   
146名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 08:36:49 ID:+Q1/TxRW

JCBのマジカルチケット(ペア)なんですが、
窓口で氏名の記入をしたりしますか?
以前、企業の割引券?を使った時に、何かに名前を記入をした覚えが。
147名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 14:10:29 ID:NcwQ1p78
12月の第2週にランドにインパして、シーのクリスマスアゲインパスを買いたいんですが、アゲインパスって発行数が決まってるって聞いたんですが、買えると思いますか?
148名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 16:30:17 ID:hoe41i1r
>>147
発行数に限定ないよ。買えるよ。
149147:2005/11/26(土) 19:40:30 ID:NcwQ1p78
>148サン
そうなんですね!ありがとうございました。
150名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 01:48:12 ID:qxBJwV38
県民パスというものの存在を知らなかったんですが、上記を読むと埼玉にはあるようですが他の県はあるのでしょうか。
当方千葉です。
151名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 11:00:24 ID:6OZl0oaq
12月24日ランド指定のパスポート売り切れか・・・
JTB、びゅう、日本旅行に問い合わせたがどこもないらしい。
転売ヤーから買うしかないのか
152名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 12:21:17 ID:UXNN4w8E
>>150
当方埼玉県民ですが
11月に県民の日があったため
JRから11月のみ県民パスが発売されてました。

千葉県も、県民の日の頃に発行されるのでは?
153名無しさん@120分待ち:2005/12/02(金) 17:15:59 ID:xCNeMfLY
>>150
千葉県民の日 6/15
今年は6/10〜24が千葉県民感謝週間だったようです。
154名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 00:03:02 ID:QZG8RkHw
>>151
開園前に到着できるのなら、日付指定でなくてもいから
セブンイレブン等で購入できないでしょうか?
155名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 09:19:02 ID:99CiElG5
>>154
コンビニで売ってる券は引換券だから交換のため
チケットブースに並ばなくてはいけないので、当日購入と同じでは?
というかコンビニでオープンの券って売ってないんじゃないの。
156名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 10:39:47 ID:ndBK+azS
>>155
自分もそう思ってたんだけど、一部のコンビニではオープン券を
取り扱ってるらしいよ。
ごく限られた店舗だけだろうけどね。
157名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 12:19:29 ID:MQhk7RnR
少し前に生協パスのレスがあったと思うのですが、見付けられませんでした
期間はもう過ぎてしまいしたか?
158名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 15:52:16 ID:EpdhGNqg
>>157
>>115にあるけど?
159名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 19:34:26 ID:MQhk7RnR
>>158
ホント!
携帯からなので見落としちゃってたみたいです
スイマセン
160名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 22:20:37 ID:d+yk3hjB
事情があっていけなくなるかもしれない。
12/24の指定日パスポート2枚なんだけど、
金券ショップに売るなら何日くらいまでに決めたほうがいいのかな?
161名無しさん@120分待ち:2005/12/03(土) 22:49:31 ID:zi/9HYhr
>>160
>>151に売ってやれよ
162名無しさん@120分待ち:2005/12/05(月) 23:44:59 ID:/MNLA4qM
age
163名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 01:40:25 ID:qLJNRBGK

25日に、シーに行こうとしてるんですが、やはり死ぬほど混んでますでしょうか?
教えてください!!
あとクリスマスは、チケットを予約しなければいけない
とか聞いたんですが、本当なのでしょうか??
164名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 01:58:13 ID:JK4UNm/9
>>163はマルチです。ビーケアフル。
165163:2005/12/06(火) 01:59:31 ID:qLJNRBGK
マルチってなんでしょうか??
25日にシーに行きたいんですが、朝からふつーに行けば入れるでしょうか?
166名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 02:15:34 ID:JK4UNm/9
>>165
とりあえずどっちかのスレに決めろよ。
答えるほうだって困るから…な。
わかってくれ。

できれば教えてちゃんスレに行って↓
【ディズニー】教えてちゃん集まれ!28【質問】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1132792875/
167163:2005/12/06(火) 02:21:04 ID:qLJNRBGK
わっかりました!親切にありがとうございます!
168名無しさん@120分待ち:2005/12/06(火) 20:11:19 ID:6NjTv9Hz
チケットを扱っていた元キャストの漏れが来ましたよ。
169名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 17:20:46 ID:4APybKA9
12/25に東京限定のアフター6パスポートでディズニーシーに行くつもりなんです。チケットの期限が11/7〜12/25の期間に使えるんですが、12/25は入場制限などがあり入れない事もあるんですか?その場合返金などはされるのですか?
170名無しさん@120分待ち:2005/12/07(水) 18:36:13 ID:nki8ChBg
168です。
シーであれば、ランドよりも制限かかる可能性は低いですが、25日ですもんね。
アフター6の時間まで制限がかかっている事ってあまりないですけど
解除後のパーク内は大大大混雑です。
169さんはカポーさんですか?でしたら雰囲気だけでも楽しんできて下さいね。

ちなみに、チケットの返金は原則的に「出来ません」。
チケットの一番下に書いてある有効期限内に日付の変更手数料と
チケット自体の差額を払えば新しい当日券のチケットに変更できます。
もしくはチケット屋に売るとか・・・。
171名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 02:42:13 ID:fNgsRHzI
>>170さん丁寧にありがとうございます。確率的には大丈夫なようなので行きたいと思います。ちなみにカップルです。付き合って初めてのクリスマスなので雰囲気だけでも味わいたいと思います。
172名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 11:53:09 ID:awZdw5BY
この板で研究して、セブンイレブンに昨日電話して、引換じゃなくてそのまま入れますと電話に出たおばちゃんに聞いたのに
今日そのセブンイレブンに行ったら、なんか機械を操作して受け取る引換券だった。
今日の人が知らなかっただけ?電話のおばちゃんがまちがったの?
どうせチケットブースに並ぶんじゃセブンイレブンで買う意味はないから買わなかったけど、どこにゴルァすればいいの
173名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 12:35:46 ID:awZdw5BY
開園前から並ぶ予定なので、入園保証付きの引換券でもわざわざ買う意味はないという意味です。
174名無しさん@120分待ち:2005/12/08(木) 21:40:38 ID:AGd+Dzi8
168さん。いらっしゃったら>>146を!(;´Д`)
175名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 00:57:32 ID:jjSfxsqQ
はい、168です。
>>172
セブンの各店のチケットの在庫によっては入場予約券という引換券を渡されます。
それは当日チケットブースにて引き換えが必要です。
定期券くらいの大きさのチケット自体を渡されたら、記載されている日付の日なら
そのまま入園口へどうぞ。

>>174
それはJTBの観光券みたいなやつですか?
それともすでにチケットそのもの?
一応記入事項が必要なら書き込んでおいた方が当日手間いらずで
チケットと引き換え出来ますよ。
一緒に案内みたいなの貰っていたらそれに何かしら書いてあると思うのですが・・・。
実物を見てみないとちょっと分かりません、ごめんなさい。
詳細が分かれば、何とかなるかも。

176名無しさん@120分待ち:2005/12/09(金) 21:19:49 ID:NhHYJv8t
友達がランド行けなくなったからチケットを売ってくれると言われました。
でも私は次はシーに行きたいと思っていたのですが
ランドのチケットをシーに交換することは
可能でしょうか?
ちなみにそのチケットは期日が一月六日まで
平日のみ有効という
優待パスっぽいです。
177名無しさん@120分持ち:2005/12/10(土) 01:08:56 ID:sQXw+TJp
>>176
優待パスポートなら無理。だって優待って非売品だも〜ん
でも、自分の知る限りそんな半端な日が期限の優待って存在するか疑わしい。
多分、キャストファミリーデーのパスポートと思われます。
相手に「券面に値段の表記があるかどうか」を確認してあれば、多分シーにも入れるチケットのはず。
電話で確認するがヨロシイ。券面にディズニーシーも入れますって書いてあると思う(予想)
178名無しさん@120分待ち:2005/12/12(月) 18:37:49 ID:kw0YDNCP
>>172
重要な質問を7-11で聞くときは、レシートの担当が001か002か711の人がお勧め。
7-11の元店員の俺が言うんだから間違いない。

それで県民系なら(在庫切れを除いて)そのまま入場の券だが、普通の日付指定は要引き換えのはず。
179名無しさん@120分待ち:2005/12/14(水) 15:30:11 ID:ysZ+XNdj
2月半ばに行くんだけど、日付指定1Dayで、種類によって
アップグレードできないパスポートがあるって前に聞いたんだけど
それはそういったパスポートか分かりますか??
何か番号とかが違うのかな・・・?
180名無しさん@120分待ち:2005/12/14(水) 17:27:33 ID:Wzt/HIcW
>>179
そもそも「アップグレード」とはどんなことを考えてるの?
181179:2005/12/15(木) 02:34:32 ID:UOK6Pm5p
1Dayから4Dayです。
182名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 02:55:55 ID:7fmYghQh
>>179
券種変更出来ないのは株主用パスポートとか
スポンサーパスポート。でもスポンサーファミリーデーとか
スポンサー従業員用のパスポートなんかは券種変更出来る。
分かりやすい見分け方はチケットに右上に印刷されてる
キャラの右横に「O」って記号が入っていれば券種変更出来て
「N」と入っていたら変更出来ないって聞いた。
183名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 17:37:37 ID:/lSARidO
>>181
最初から4Dayを買わない理由は?
184名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 19:16:22 ID:nXrCvOFs
すみません、公式を見てもわからなかったので教えて下さい。

アフター6で入園しても、クリスマスアゲインパスポートは購入できるのですか?
1DAY以上のパスポートでなくてはだめ、とかあるんでしょうか・・・?
185名無しさん@120分持ち:2005/12/15(木) 19:26:23 ID:ksYzqOOr
>>184
どんなチケットだろうと、クリスマスアゲインパスポートは買えます。チケットの確認なども特になしです。
186名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 19:55:02 ID:nXrCvOFs
>>185

回答ありがとうございます!!!
それではアゲインパスを利用してみようと思います。
187179:2005/12/15(木) 23:52:04 ID:WZZMYlLN
>182
ありがとう!確認してみます!
>183
遠方からなんだけど1Dayがもらえるので
188名無しさん@120分待ち:2005/12/16(金) 01:04:29 ID:ZSMCyG6C
24日も利用できます
どなたかどうぞ
ペア、おまけ付き
宣伝スマソ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g36569218
189名無しさん@120分待ち:2005/12/16(金) 01:09:53 ID:YCOT+atB
山崎パン!
190188:2005/12/16(金) 01:21:21 ID:ZSMCyG6C
はい!制限かかっても入れます
191名無しさん@120分持ち:2005/12/16(金) 06:59:32 ID:eVDMfa59
>>188
シーしか入れないけどね・・・
192名無しさん@120分待ち:2005/12/16(金) 16:02:10 ID:ZSMCyG6C
シーも23〜24の三連休は
激混みかもしれません
193名無しさん@120分待ち:2005/12/16(金) 16:11:14 ID:Ym/jQod8
ランド前売り23〜25全て完売
194名無しさん@120分待ち:2005/12/16(金) 19:30:35 ID:/jroWP+k
アフター6は日付指定できますか
195名無しさん@120分待ち:2005/12/16(金) 19:31:57 ID:/jroWP+k
アフター6は日付指定で2デーパスにできますか?
196名無しさん@120分持ち:2005/12/17(土) 15:24:01 ID:W+N+IHMf
>>194-195
日付指定も、2DAYへのアップグレードもできる。
でも、2DAYにするならアフター6と翌日の日付指定を買ったほうが安いですよ。
(通常2DAY9,800円 上記の場合2,900円+5,500円=8,400円)
197名無しさん@120分待ち:2005/12/18(日) 02:52:31 ID:iLabTHyK
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d57209124
こいついつもこれ出してる。
もちろん転売禁止に決まってる罠?
100万以上稼いでるはず。
もとのIDはtamutamufamily
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tamutamufamily
198名無しさん@120分待ち:2005/12/18(日) 21:40:09 ID:NuJ7wt4P
オープン券を日付指定に変更する方法はありますか?
199名無しさん@120分持ち:2005/12/18(日) 21:48:55 ID:Moip450a
>>198
TDRにて券種変更できます。でもあんまり得はないよ。
入場制限しそううな日(土曜日とか)の昼頃に到着予定なら少しはする意味あるけど、
それなら予約券を買って、窓口で交換したほうがいいと思われる(昼頃は窓口空いてます)
そして、オープン券の有効期限を延ばすのをオススメしまっせ
200名無しさん@120分待ち:2005/12/18(日) 22:13:19 ID:NuJ7wt4P
>199
丁寧な早いご回答どうもありがとうございます!参考になりました。
激混みの25日の9時に行こうと思っていて、少しでも当日の負担を
軽減しようと思ったのですが、意味は無さそうですね・・
25日はもう予約もできないでしょうし・・・
201名無しさん@120分待ち:2005/12/18(日) 22:56:27 ID:IXZM4RLC
とりあえず開園までに行けたら行ってください。
202名無しさん@120分待ち:2005/12/20(火) 16:31:42 ID:ooJHFnUW
とりあえず、開園するまでに入園口で並んでいたら入れます。
203名無しさん@120分待ち:2005/12/20(火) 22:54:15 ID:KIAgBzkj
当日券は何時から買えますか?
23日に行く予定で、前売りは完売だったので…。
204名無しさん@120分待ち:2005/12/20(火) 23:14:14 ID:nhZHnAQq
>>203
開園時間の1時間前です
でもその頃にはたぶんランドならリゾートラインの駅に届くくらいの列が
できてると思うので 
早めに行って いったん入場待ち列に並んで 
その後 代表一人がチケットを買いに行くのをお勧め
205名無しさん@120分待ち:2005/12/21(水) 11:43:23 ID:OhAbML7/
>>204
ありがとうございます!
その方法で行きたいと思います。
206名無しさん@120分待ち:2005/12/22(木) 01:09:07 ID:9WXfXNed
>>204
横からすいません。
>早めに行って いったん入場待ち列に並んで 
その後 代表一人がチケットを買いに行くのをお勧め
これって入場待ちの列とチケット購入の列は違うってことですか?
23日にはじめてシーに行くんでさっぱり分かりません。。
207名無しさん@120分待ち:2005/12/22(木) 02:23:26 ID:Uydb3Fho
>>206
入場ゲートの数メートル前にチケットブースがずらりとあります。
208名無しさん@120分待ち:2005/12/22(木) 07:10:50 ID:h5/rt/+q
>>206
ランドもシーもチケットブースの窓口がいくつかあって
その間から先に進みゲートに行くので別の列です
で、シーの場合
オープン前後はそのチケットブースの間に荷物検査の関所があります
209名無しさん@120分待ち:2005/12/23(金) 12:09:04 ID:4mhu0M2O
入園の列に並んでるときに、制限きた場合は、オープン券の人は入れないのでしょうか?それとも、それまでに並んでた人は入れるのでしょうか?
210名無しさん@120分待ち:2005/12/23(金) 12:41:32 ID:7Qak5x6k
並んでれば入れるよ。
211名無しさん@120分待ち:2005/12/23(金) 22:38:00 ID:rhfY7q50
質問なのですが、株主招待券を持って明日ディズニーランドに行きます。
招待券には「パークの特別営業時間にはご利用できません」と書いてあり、
明日はいつもより早く開園するみたいなんですけど、
このチケットでも入園できるでしょうか?
212名無しさん@120分待ち:2005/12/23(金) 22:50:31 ID:u9e6wW/Y
>211
年越しの時だけ入れないだけですよ。
制限かかったら入れませんが…
213名無しさん@120分待ち:2005/12/23(金) 22:59:38 ID:rhfY7q50
>>212
なるほど!ありがとうございます!!
明日行ってみないと分からないって感じですね。
制限かけられたら大人しく普通に購入しようと思います・・・
214名無しさん@120分待ち:2005/12/23(金) 23:25:38 ID:c0sWGD74
>>213
制限がかかった時点でチケットの販売がとめられます。
したがって日付の入ったチケット以外では入園出来ません。
なるべく早めに来園することをお勧めします。
215名無しさん@120分待ち:2005/12/24(土) 00:33:21 ID:U1XPJAN/
>>211-214
全然噛み合ってなくてワロスw
きっと>>213は今も理解できてないなw
216名無しさん@120分待ち:2005/12/24(土) 01:32:17 ID:U1XPJAN/
と思ったら>>213はマルチだったか。ちっ
217名無しさん@120分待ち:2005/12/26(月) 13:43:56 ID:Da2QahWz
どなたか教えてください。
指定入園日に行けなかった未使用のランドのチケットがあり、日付変更をしようと思っています。
それで31日大晦日に行きたいんですが、まだ前売りで間に合いますでしょうか?
平気そうなら、明日にでも仕事帰りに舞浜に寄ろうかと思います。
因みに当日は11時頃に行く予定でいます。
218名無しさん@120分待ち:2005/12/26(月) 14:04:08 ID:KUdpzxJV
>>217
通常営業時間のことであれば、明日でも間に合います。
間に合うどころか売り切れはありえません。
当日もチケブはガラガラですのでわざわざ明日舞浜による必要も無いでしょう。
219名無しさん@120分待ち:2005/12/26(月) 14:10:32 ID:npADT/fY
さすがに大晦日は入場制限は掛からんだろ。当日の変更で十分ジャマイカ。
あと、大晦日は 18:00 閉園だからな。
220217:2005/12/26(月) 19:01:46 ID:Da2QahWz
>>218-219
ありがとうございます!
ということは、大晦日の通常営業時間はそこまで混まないんでしょうか?
急な計画でしたので、雰囲気だけでも味わうつもりでいたのですが。
当日でも可との事ですが、舞浜は通勤の通り道なので取り敢えず明日行ってみます。
221名無しさん@120分待ち:2005/12/26(月) 21:17:16 ID:sa6qahOU
1ディのスポンサーパス2枚を2ディに変更は可能でしょうか?また大人の1ディスポンサーパスを小人に変更は可能でしょうか?どなたか教えて下さい。
222名無しさん@120分待ち:2005/12/26(月) 22:02:11 ID:BpME7fmu
スポンサーといってもどの券か知らないけど、ドナルドの手の右がNなら無理。
223名無しさん@120分待ち:2005/12/26(月) 23:12:15 ID:sa6qahOU
まさしくドナルドの手の横にNと書いてありました。ありがとうございました!当日チケット買う人に売ったりしたらやっぱりやばいですかね?スポンサーパス10枚いただいたのでそれをどうにか2ディパスにしたくて!
224名無しさん@120分待ち:2005/12/26(月) 23:19:33 ID:0oa/4u/i
>>223
マルチやめようよ。
子供も大人用パスで入れるよ。
2dayにしなくても1dayで2日入ったら?
225名無しさん@120分待ち:2005/12/27(火) 00:14:56 ID:yUvg921t
>>224
>>223は教えてちゃんから誘導されてここに来てるんだろ。
だったらマルチとは呼ばない。
226名無しさん@120分待ち:2005/12/27(火) 01:02:03 ID:41/Ug8vx
>>225
教えてちゃんの他にも某掲示板で「スポンサーパスを10枚貰った。
2ディパスと小人用パスに変更できる?」
っていう質問があるね。
227名無しさん@120分待ち:2005/12/27(火) 02:59:32 ID:Y431Sp6v
1月3日から5日で行く予定ですが、去年は入場制限ありましたか?
228名無しさん@120分持ち:2005/12/27(火) 08:51:47 ID:IM+sgAHO
>>227
入場制限はかかっていないです。
229名無しさん@120分待ち:2005/12/28(水) 13:49:36 ID:SasCBIch
2005年12月25日の
日付指定のTDSパスを持っているんですが、
これをTDLで一月中に使いたい時は
そのまま入場列に並んじゃっていいんですか?
チケットブースに並ばないといけないですか?
230名無しさん@120分待ち:2005/12/28(水) 14:52:14 ID:JgQJ3czf
>>229
チケットブースにならばないとダメです。
231名無しさん@120分待ち:2005/12/28(水) 16:21:21 ID:Di5tcrFx
>229
手数料 200 円/枚 な。
232名無しさん@120分待ち:2005/12/28(水) 19:31:35 ID:OfwqQ6XD
コンビニで買った12月26日予定のTDSの1dayチケットを使えずに終わってしまったのですが、もうダメなんでしょうか?
233名無しさん@120分待ち:2005/12/28(水) 19:41:35 ID:g3q1/cLA
>>232
引換券なら買った所で相談or早いうちにTDRへ
生券なら有効期限内にTDRへ
あとは、券面をよく見るべし!
234名無しさん@120分待ち:2005/12/30(金) 14:50:55 ID:FYHgQEth
教えてください。
いつのものかわからないのですがチケットがでてきました。
期限は書いてありません。
ディズニーランド
額面が4160円の大人3枚、小人2850円
縦長の券です。
これって今でも使えるのでしょうか?
235名無しさん@120分待ち:2005/12/30(金) 18:03:57 ID:AUTOtP15
多分使える。
券種によって差額が必要だったり、そのまま使えたり。
インフォメーションに電話すればきちんと教えてくれるよ。
236名無しさん@120分待ち:2005/12/30(金) 22:29:02 ID:avTsZ+7t
一月に「ホームタウン・パスポート」なるものが出るらしいね。
浦安市とその近隣の市区限定で、元旦の朝刊にチラシが入るそうだ。
237名無しさん@120分待ち:2005/12/31(土) 10:24:50 ID:lMFR5kov
>>235
ありです。電話してみます。
238名無しさん@120分待ち:2005/12/31(土) 13:17:43 ID:jwlUgDW9
明日の前売りって完売してますか?
239名無しさん@120分待ち:2005/12/31(土) 15:09:20 ID:PefFYDIj
>238
ストアに電話しろ。
240名無しさん@120分待ち:2006/01/03(火) 02:12:32 ID:KrnA+1Kv
ホームタウンパスポート来たよ!
一枚で5人分しか買えないのがザンネンだけど。
241名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 14:32:10 ID:N7mUG3b4
ホームタウンに住んでるくせに、新聞購読してないから買えねーw
242名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 18:43:26 ID:x38YLl06
コープのチケットは店頭で買えますか?
それとも、注文してる方しか買えないのでしょうか?
243名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 18:46:33 ID:ZLTpiaAv
055-37-0409←女の子
244名無しさん@120分待ち:2006/01/04(水) 22:37:32 ID:ckkUG2NL
年末に大掃除をしていたら昔買ったビッグ10の余りが出てきました。
入園券はナシ、Aチケット1枚、Cチケット2枚、Dチケット3枚、Eチケット2枚。
これって今となってはまったく価値のないものなのでしょうか?
245名無しさん@120分持ち:2006/01/05(木) 09:49:27 ID:igL1fA/r
>>241
実はコピーでも・・・ry
>>242
最寄のコープで問い合わせしてみましょう。地域によっては取り扱っていないコープもあります。
>>244
価値あります。チケット購入の際に金券扱いされます。詳しい計算はサパーリなので、現地に持って行きましょう。
246名無しさん@120分待ち:2006/01/05(木) 12:14:27 ID:7SeDdiuJ
神奈川県民限定チケはいつからかわかる人おりますか?
247名無しさん@120分待ち:2006/01/05(木) 22:45:35 ID:j2NOlVFc
>>246
県民パス?
普通なら県民の日近くじゃないの
248名無しさん@120分待ち:2006/01/06(金) 01:31:32 ID:Rj0dP2AJ
しかし神奈川県のチケットは横浜開港記念日前後の罠。
249名無しさん@120分待ち:2006/01/06(金) 16:58:37 ID:+ILBp6U+
期限が2005.12.31までだった、スポンサーパスポートを
持っているのですが、
手数料など払って、これから使用することは可能なのでしょうか。
教えていただけるとありがたいです。
250名無しさん@120分待ち:2006/01/06(金) 17:06:19 ID:JN6QJxhE
>>249
もはや紙くずです。
251名無しさん@120分待ち:2006/01/06(金) 17:46:13 ID:91iny5KV
額に入れて飾っておく。
50年後に昔のTDRのチケット(美品)として
物好きに高く売る。
252名無しさん@120分待ち:2006/01/06(金) 18:45:00 ID:gKuZuN5I
>251
禿同
253名無しさん@120分待ち:2006/01/08(日) 12:14:08 ID:ulkw2G/g
アトラクション券はすべてが金券として使えるわけではありません。念のため。
254金券店でスポンサーパスポート買ったんだが:2006/01/09(月) 04:38:54 ID:BGlwu+K1
金券店でスポンサーパスポート買ったんだが裏に
「本券はパークの特別営業時間には使用できません」
ってるんだが特別営業時間っていつのことですか?
明日(今日)は使えますか?
255金券店でスポンサーパスポート買ったんだが:2006/01/09(月) 04:42:33 ID:BGlwu+K1
>>211 >>212
に書いてあったので解決しました
256名無しさん@120分待ち:2006/01/09(月) 09:54:06 ID:iH7wReY8
東京ディズニーシー クラブナイト“ベイサイドビート”
2006年1月25日(水)、26日(木)、27日(金)19:00〜22:30
もだめだと思うよ
257名無しさん@120分待ち:2006/01/10(火) 16:10:06 ID:UPxXtd+/
とゆーことは僕が持ってる有効期限2005.01.07の1デーパスポートも紙くずなのかしら?
258名無しさん@120分待ち:2006/01/10(火) 17:22:07 ID:BjUvHvsS
紙くずです。
259名無しさん@120分待ち:2006/01/10(火) 17:30:32 ID:qxltiixq
今年はキャンパス来たね。4,100円だから4,300円になった県民系も今年は値下げされるのかも。
260名無しさん@120分待ち:2006/01/10(火) 19:50:02 ID:c/t5xE/J
ホームタウンパスポートは3900円ですよ
今年はなんか勝負に出てる?シー五周年だし
滅多に行かないのでこれを機に行ってみる
261名無しさん@120分待ち:2006/01/10(火) 21:40:48 ID:seOtHKIo
今東京近辺にて安くなるチケット入手法を教えて下さいませ。
よろしくお願いします
262名無しさん@120分待ち:2006/01/10(火) 21:49:48 ID:Se02M8xm
>>259
>>260
期末、閑散期の入場者数稼ぎですよ。
今年も予算割れ必死ですから…。
263名無しさん@120分待ち:2006/01/10(火) 21:52:22 ID:fv0+Exo7
キャンパスデーパスポートでしたっけ!?
学割パスポート。
今年はまだ発表になってませんよね??
264名無しさん@120分待ち:2006/01/10(火) 22:07:41 ID:dj/k0XdX
265名無しさん@120分待ち:2006/01/10(火) 22:16:32 ID:E0Z7/3Ew
今年度こそ
2500万人いかないかもね。

昨年度は3月下旬の8日連続記念品配布で
ようやく2502万人。
266名無しさん@120分待ち:2006/01/10(火) 22:19:40 ID:fv0+Exo7
>>264
うわっ、ホントだ!ありがとう!!
学生最後だから利用しようっと。
でも、チケット購入にはやっぱり人数分の学生証が必要なのかな?
267名無しさん@120分待ち:2006/01/12(木) 00:08:33 ID:rXCKVxg/
学生証見せて下さいってコンビニ店員は言うのだろうか?
言わない気するし見せてもわざわざチェックしないだろうから毎回違うコンビニとかで買えばいいだけじゃない?
インパの時に提示しろとか言われないだろうし
268名無しさん@120分待ち:2006/01/12(木) 00:25:42 ID:T5VTZQkU
>>267
空いているときなんかは、インパの際に学生証提示を求められることも
あるそうです。
269名無しさん@120分待ち:2006/01/12(木) 01:01:25 ID:tD/9Hgkk
えぇっ( ̄口 ̄)
学生じゃないけどキャンパスで行こうとしてたのに…オクで頼んでしまったorz
大丈夫かなぁ
270名無しさん@120分待ち:2006/01/12(木) 01:05:52 ID:GyA5Ong9
>>269
最悪の場合、チケット没収で入園禁止に。
271名無しさん@120分待ち:2006/01/12(木) 01:09:28 ID:tD/9Hgkk
本当に!?
一応混雑予想Aの日インパ予定だからドキドキしちゃうよ…
272名無しさん@120分待ち:2006/01/12(木) 01:14:18 ID:T5VTZQkU
>>271
入園禁止までいくかどうかはわからないけど、
普通に差額払えば入れそうな気がする!!
273名無しさん@120分待ち:2006/01/12(木) 01:20:11 ID:tD/9Hgkk
そうならいいけど…でも不思議なのは県民とかの時は住所分かる様なの提示してと言われないのにキャンパスの場合提示してと言うのはおかしくないかな?
それにチケットブースで中人買う時に提示してと言われた事もないし…
まぁなる様になるのかな(?_?)
274名無しさん@120分待ち:2006/01/12(木) 01:32:32 ID:tD/9Hgkk
今更気付いた。
提示求めるのはあからさまに学生じゃなさそうな方にではないかと…
275名無しさん@120分待ち:2006/01/12(木) 07:20:41 ID:7DcnUgPW
>>274 がしかし、60代のの某作家が母校の聴講生になって
十数年ぶりに学生証で学割した経験談を読んだことがある
これは??
276名無しさん@120分待ち:2006/01/12(木) 07:53:12 ID:N6W8+Cbr
質問者が普段から
学生証を持って歩いていればよいだけの話。
277名無しさん@120分待ち:2006/01/12(木) 12:53:06 ID:xoXLXwkm
>269
つか、人としてそれでいいのか?恥ずかしくないのか?

学生料金で入るなら学生証を持って堂々としてればいいだけ。
偽れば詐欺だぞ。
278名無しさん@120分待ち:2006/01/12(木) 13:23:15 ID:Pv19jZTL
学生じゃないのに学生料金で詐欺しようとしてるから慌ててんだろ。
279名無しさん@120分待ち:2006/01/12(木) 13:25:37 ID:Pv19jZTL
ホームタウンパスポート
■期間
2006年1月10日〜1月31日<1/17、1/24を除く>
■料金
大人(18才以上) 3,900円 <通常5,500円>
中人(12〜17才) 3,600円 <通常4,800円>
小人(4〜11才) 2,900円 <通常3,700円>
■対象者
浦安市・市川市・江東区・江戸川区在住者
パスポート購入時に住所が証明できるものを提示する必要があり
■注意
購入日当日のみ有効

17.24日て何で除外日なの?
280名無しさん@120分待ち:2006/01/12(木) 13:34:34 ID:iyqBPpBU
記念品配布日だからジャマイカ?
281名無しさん@120分待ち:2006/01/12(木) 14:13:01 ID:Pv19jZTL
>>280
なるほどな
記念品はヤラネーヨ!てことか。。
282名無しさん@120分待ち:2006/01/12(木) 16:49:53 ID:h91eMIm3
優待ゲート無くなったって本当?
283名無しさん@120分待ち:2006/01/12(木) 18:44:47 ID:8v9r9JA3
ファストパスの裏技って、シーに行くのに使用済みランドチケットでも可ですか?
284名無しさん@120分待ち:2006/01/12(木) 18:48:35 ID:Qc+RgXmy
やってみれば?
285名無しさん@120分待ち:2006/01/12(木) 18:56:44 ID:iyqBPpBU
裏技って便利な言葉だな。
286名無しさん@120分待ち:2006/01/12(木) 20:52:17 ID:am7wJ3KR
>>283は、マルチ!
287名無しさん@120分待ち:2006/01/13(金) 00:34:19 ID:sS6459uK
その裏技今は使えない
288名無しさん@120分待ち:2006/01/13(金) 23:19:29 ID:aHiFyydQ
キタコレ!
http://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A1%CA%A5%D6%A5%CA%A1%A1%A5%D3%A1%BC%A5%C8%A1%CB&auccat=2084043921
アフター6より全然安い。
プレミア期待の下駄が大量購入していた27日分の落札相場は2000円程度まで落ちてる。
ちなみにコレ、券種変更で1dayに変えたりできないから、そこんとこ注意な。
289名無しさん@120分待ち:2006/01/14(土) 01:27:07 ID:cy5nYua+
ざまあみろだな。
って過去の特別営業知ってたらチケット売り切れなんてありえないのは明白なのにw
290名無しさん@120分待ち:2006/01/14(土) 04:28:19 ID:KANvATE7
キャンパスデーパスの対象日は2/1〜との事ですが、コンビニで
発売されるのはいつ頃からでしょうか?
291名無しさん@120分待ち:2006/01/14(土) 07:15:35 ID:R4thG0ng
>>290

コンビニにポスター貼ってあったのでもう売ってるんじゃないかなぁ?

292名無しさん@120分待ち:2006/01/14(土) 07:35:09 ID:Qn9RCFjb
>>288
安くても・・・内容はベイサイトだけじゃんww
乗り物乗れるわけじゃないし
293290:2006/01/14(土) 12:57:17 ID:IYzw+tWN
>>291
おおっ、そうなんですか〜ありがとうございます。
月末くらいにならないと出ないかなーと思ってたんですが
割と早いんですね。

買い物ついでにコンビニ寄ってみます。
294名無しさん@120分待ち:2006/01/14(土) 16:10:02 ID:LVqTooYn
>292
乗れるよ
295名無しさん@120分待ち:2006/01/14(土) 17:47:21 ID:s+BpwhoO
ホームタウンパス、購入書がないとだめ???
新聞なんてとってないよ・・・
296名無しさん@120分待ち:2006/01/14(土) 21:56:51 ID:9Z1XcTVy
>>295
購入書は無い。お知らせが入ってただけ。
買うのは住所が証明できるものがあればOK。
免許証とか。
297名無しさん@120分待ち:2006/01/15(日) 01:18:54 ID:/iT2CGjY
>>295
ポストに投げ込まれるタウン誌にも折り込まれていたが。
298名無しさん@120分待ち:2006/01/15(日) 01:23:51 ID:EAJW3UpB
そういえば最近ぱどが来ないな
299名無しさん@120分待ち:2006/01/15(日) 01:58:54 ID:sCArcGAe
>>295&296
ありがd

購入書なしで買う。免許証必須ですね、了解!!
チケットブースで購入書なくちゃ駄目って言われたら
おとなしく引き下がるまでよ。。。
300名無しさん@120分待ち:2006/01/15(日) 22:06:03 ID:4sta0MgK
質問です。キャンパスデーパスポートで原研を買えるのは何処ですか?
301名無しさん@120分待ち:2006/01/15(日) 22:11:14 ID:GUVHLvkt
302名無しさん@120分待ち:2006/01/15(日) 22:12:40 ID:4sta0MgK
303名無しさん@120分待ち:2006/01/16(月) 00:08:37 ID:JJvkjTyv
     
     
     
304名無しさん@120分待ち:2006/01/16(月) 00:09:13 ID:JJvkjTyv
キャンパスデーパスポート は、
大学生(4年)でも、OKなんですよね?
…友達と最後の思い出に行こうと思ってって。
305名無しさん@120分待ち:2006/01/16(月) 00:14:34 ID:kyV0pZKK
学生さんとなっているので小学生から大学院生まで大丈夫なのだと思ってました。
大人安くなるから高校生以上の学生さん対象ぽい
306名無しさん@120分待ち:2006/01/16(月) 01:35:48 ID:ph8Q4E/P
教えて下さい。
『キャンパスデーパスポート』は、、
(1)期間中ならいつでも使える券が事前に買える
(2)期日指定券が事前に買える
(3)当日券販売のみ
・・・・の、どの種類のパスポートになるのでしょうか??
307名無しさん@120分待ち:2006/01/16(月) 02:06:38 ID:PtgNWfew
>>306
キャンパスデーは、期日指定なし、期間中1日のみ入園可能です。
ちなみに、予約引換券で購入した場合、期日指定の日付で出てくるものもありますが、MTBで交換すると、期間指定の券になって渡されるので問題なしです。
308名無しさん@120分待ち:2006/01/16(月) 05:40:45 ID:eFbDj3r7
ついでに入場制限になっても入れる券です。
309名無しさん@120分待ち:2006/01/16(月) 11:55:16 ID:ph8Q4E/P
>>307 >>308 さん
ありがとうございます。
入園制限でもOKなのは、有り難いですね。
310名無しさん@120分待ち:2006/01/16(月) 14:56:10 ID:3ne57Fcj
>>296
購入申込書がありましたよ。
311名無しさん@120分待ち:2006/01/16(月) 23:50:14 ID:ph8Q4E/P
キャンパスデーは、パーク指定の記載もないの?(期間中いずれかのパークに入園可能なパスポート) それとも買う時にどちらのパークかを告げるの?
312名無しさん@120分待ち:2006/01/17(火) 00:43:58 ID:cuUhzUeh
ホームタウンパスは、チラシが申込書になっててそれが必要。
が、新聞を取っていない人もいるし、期間中に複数回くる人もいる(チラシはコピー不可)ので、
話を出されたらやむなく住所確認だけで販売するそうだ。
313名無しさん@120分待ち:2006/01/17(火) 00:47:15 ID:cuUhzUeh
キャンパスデーパスは、原則は学生証が必要。
が、忘れたり持ち歩かない人が非常に多く、また学生証が無い学校もあるので、
やむなく他の方法で学生であることが確認できれば販売するそうな。
314名無しさん@120分待ち:2006/01/17(火) 02:11:52 ID:D/gf/Kyd
>>311
キャンパスデーは購入時に指定は一切なしで、期間内いつでも入場可能(入場制限時も含む)です。
これは県民系のパスポートも同様です。
315名無しさん@120分待ち:2006/01/17(火) 04:30:46 ID:Zvyz4uMP
キャンパスデーパスポートの教えてちゃんが続いていて、
恐縮なのですが、、、便乗して、質問させてください。


(オフィシャルHPに販売所として、書かれていないということは、、)
“ウェルカムセンター”では、やっぱ買えないのでしょうか?

316名無しさん@120分待ち:2006/01/17(火) 14:40:14 ID:9gSGFrAT
あげ
317:2006/01/18(水) 21:13:08 ID:HbzDCBLf

大学院生はダメらしい〜問い合わせセンターにで聞きました
318名無しさん@120分待ち:2006/01/18(水) 21:58:49 ID:p4V5Vo06
学生に変わりはないのにね、変なの
319名無しさん@120分待ち:2006/01/19(木) 00:06:07 ID:7ZKM+dQ6
キャンパスデー 高校生はどうなんでしょう?
320名無しさん@120分待ち:2006/01/19(木) 00:19:05 ID:wZCKiog+
少しは戻って見たらいかが?
321名無しさん@120分待ち:2006/01/19(木) 07:18:37 ID:7ZKM+dQ6
“高校生も大丈夫っぽい”では不安です
322名無しさん@120分待ち:2006/01/19(木) 12:35:08 ID:AlOoUFjh
“高校生も大丈夫っぽい”では不安でって…
2chなんか答えなんて何でもありじゃん。
それでも信用すんのかよ?
インフォに電話して訊けよクズ
323名無しさん@120分待ち:2006/01/19(木) 14:04:53 ID:7ZKM+dQ6
もう聞いたけどね
324名無しさん@120分待ち:2006/01/19(木) 14:29:53 ID:AlOoUFjh
じゃあもうここに来なくてイイよw
325名無しさん@120分待ち:2006/01/19(木) 15:46:12 ID:4VdtcVbY
JCBのギフトカードって購入時に使えますか?
326名無しさん@120分待ち:2006/01/19(木) 16:59:12 ID:wZCKiog+
ギフト券はわからないけど全国遊園地券は使えなかったよー
327名無しさん@120分待ち:2006/01/20(金) 11:26:47 ID:dIBSrz0c
キャンパスチケット使って普通にくる大人がまた増えるのかな……
328名無しさん@120分待ち:2006/01/20(金) 23:32:31 ID:8HU2RIiN
age
329名無しさん@120分待ち:2006/01/21(土) 01:25:35 ID:stcu+Peg
パークではクレジット会社が発行するギフト券は使えません。ボンヴォヤージュならJCBギフト券使えたよ。
330sage:2006/01/21(土) 16:47:48 ID:pEbBkf4N
質問デス!!

当日、ウェルカムセンターでオープン券買って
そのままゲートに並ぶコトってできますか?

インフォメーションに聞いたら、
『ウェルカムセンターでは、前売り券のみのお取り扱いです』
しか言ってくれなくて、要領えませんでした。

詳しい方お願いします。
331名無しさん@120分待ち:2006/01/21(土) 18:05:55 ID:sAgsWmXS
>>330
『ウェルカムセンターでは、前売り券のみのお取り扱いです』
そのままでしょう。
贈答用のオープン券を買うのはなんら問題ないでしょう。
当日に自分が入るなら、普通にチケットブースに並ぼう。
それが普通です。
嫌なら、ディズニーストアでオープン券を買いましょう。
332名無しさん@120分待ち:2006/01/22(日) 09:27:23 ID:UEDndH2k
>>327
まぁ学生証とか確認するのがチケット買うときだけだからね〜
家族で学生がいれば普通に買えちゃうだろうしw
333名無しさん@120分待ち:2006/01/22(日) 15:44:39 ID:Ay9Datw1
2月1日からのMKCの割引チケットの詳細を
ご存知の方教えてください。
334名無しさん@120分待ち:2006/01/22(日) 16:29:00 ID:vBLyyqWe
>>333
申し込み用紙をクラブディレクターからもらってください。
詳細はクラブディレクターに聞くのが一番。
335名無しさん@120分待ち:2006/01/22(日) 22:08:08 ID:26Efi5tx
336名無しさん@120分待ち:2006/01/23(月) 02:32:37 ID:criWnxn3
25日に開催されるベイサイドビートのチケットが2枚余ってしまってるのですが,どなたか買い取っていただけませんか?
スレ違いだったらごめんなさい。
もし買い取っていただける人がいらしたら[email protected]にメールを送信してください。
できれば原価で買い取り希望ですが,交渉によって値段を変える事も考えています。
お願いします。
長文失礼しました。
337名無しさん@120分待ち:2006/01/23(月) 09:19:59 ID:ArsewQ0p
MKCの特別利用券はディズニーストアでのチケット購入にも使用できますか?
338名無しさん@120分待ち:2006/01/23(月) 12:46:24 ID:FyNRji3N
MKCじゃなくて団体契約のなら渋谷以外無理。
339名無しさん@120分待ち:2006/01/23(月) 12:52:23 ID:0osOPwTp
何でそういう答えになるんだ?
340名無しさん@120分待ち:2006/01/23(月) 12:56:20 ID:UFrl94bu
341名無しさん@120分待ち:2006/01/23(月) 15:19:21 ID:4OChtFdJ
>>340
この状況で原価で買えってスゲー強気だなwwwww
342名無しさん@120分待ち:2006/01/24(火) 12:34:18 ID:qw+RrJ6g
すみません、質問させてください。
2月の中頃に友達とインパするんですが、その時ってキャンパスデーパスポートですよね?
日帰りでランドだけいくつもりなんですが、旅行会社に夜行バスとランドのチケットだけと言ったら、勝手にキャンパスデーパスポートにしてくれるのでしょうか?
それともチケットだけ向こうで買った方が?
教えてください!
343名無しさん@120分待ち:2006/01/24(火) 13:08:47 ID:GQjY4g64
どうして自分で確認できない???
344名無しさん@120分待ち:2006/01/24(火) 15:16:54 ID:b/+zPV9y
旅行会社にキャンパスデーと注文しろ。
そもそも友達と行くってだけでキャンパスと判断できる旅行会社のほうが凄い。
345名無しさん@120分待ち:2006/01/25(水) 00:09:49 ID:pYok48g7
ランドの1dayパスとシーのワンdayパスを足してマルチデーに変えてもらうことはできないでしょうか?

東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルに宿泊されるお客様だけに、初日から東京ディズニーランド、東京ディズニーシー2つのパークを自由に行き来しながら楽しめるマルチデーパスポート・スペシャルを販売いたします。
というのを聞いて、もう買ってしまった分はどうにもならないのかと思いまして・・・
346名無しさん@120分待ち:2006/01/25(水) 17:10:44 ID:UQtr2bi5
ホームタウンパス、全員の身分証必要でしょうか??
海外から友人来るんだけど、一緒に安く入りたいです…。
347名無しさん@120分待ち:2006/01/25(水) 17:19:00 ID:me8qJ/S5
>>342
旅行会社はそこまで親切じゃないと思われ。
勝手にキャンパスと決め付けるな。

>>345
確か出来たと思うんだけどなあ。
一応チケットブースに二枚のチケットを持って行ってみ。
不安ならインフォメーションに電話汁!


348名無しさん@120分持ち:2006/01/25(水) 17:52:13 ID:kAkNhw6Z
>>346
身分証は必要ないです。ただし新聞等に入っていたチラシが必要。
それさえあれば、モンゴル人でも宇宙人でも問題なしです。
349名無しさん@120分待ち:2006/01/25(水) 23:00:20 ID:pYok48g7
>>347
ありがとうございます。交渉してみます。
350名無しさん@120分待ち:2006/01/26(木) 11:56:09 ID:gvEshZk3
>>348 えっなんでモンゴル人てわかったのですか?
冗談でーす。お返事ありがとうございました!!
351名無しさん@120分待ち:2006/01/30(月) 22:59:39 ID:PNUIfYX1
MKCの期間限定安くなるチケットは
期間中行けなかった場合、差額を払えば入れる対象でしょうか。
352名無しさん@120分持ち:2006/01/30(月) 23:05:37 ID:ebQgoj0L
>>351
多分、そうだと思われる。
ただ、詳しくは券面を見てください。ミッキー様の手にNって書かれていたらNG
353名無しさん@120分待ち:2006/01/31(火) 08:45:49 ID:h7uzzE7t
>350
追加。
期間が違うので日付変更手数料も取られる。
354351:2006/02/02(木) 00:06:07 ID:b1JjIyjL
>>352
今日、そのチケットを使って行ってきました。
天候が悪かったので行くか行かないか迷っていた最中だったのですが
たまたま、自分でも申込書が上記スレのリンクで印字できた事と
もし行ったらチケットブースで買えば問題ないんだよねって事で
無事にチケットは無駄にならずに済みました。
ミッキー様の手にNは今後の参考になります。
ありがとうございました。
355名無しさん@120分待ち:2006/02/02(木) 22:12:28 ID:KACRopMx
2デーパスポートの日付指定なしって販売してますか?
必ず行く日を決めないとだめなのでしょうか?
356名無しさん@120分待ち:2006/02/02(木) 22:20:57 ID:B8wTUkiR
2デーパスポートは必ず日付指定です。
357名無しさん@120分待ち:2006/02/03(金) 08:20:17 ID:6Fztb5GX
学割で行ったら学生証の提示を求められたんだが、前カラいちいち確認なんかしてたか?
358名無しさん@120分待ち:2006/02/03(金) 08:47:33 ID:aZ84QnYA
あんたがよほど老け顔だったとか…
359名無しさん@120分待ち:2006/02/03(金) 08:57:49 ID:6Fztb5GX
自分でもそれ思ったが、他にも結構提示求められてたぽいお?
360名無しさん@120分待ち:2006/02/03(金) 09:35:35 ID:exPTNMtq
いい傾向ではないか。
361名無しさん@120分待ち:2006/02/03(金) 09:46:21 ID:6Fztb5GX
前は学生証の提示求められなかったよね?
なぜに今??
でも、公式では学生証の確認とか書いてあるんだっけ?
362名無しさん@120分待ち:2006/02/03(金) 13:10:37 ID:WuQPdnmt
ディズニーストアで1Day指定を購入するときに、キャンパスデーチケットは購入できますか?
カウンターに学生証を提示すればいいのでしょうか?

あと、購入時は[高校生・17歳]なのですが、入園時は[高校生・18歳]になるんですけど、
この場合は中人・大人のどちらで購入すればいいですか?
363名無しさん@120分待ち:2006/02/03(金) 13:18:10 ID:ksKcERg0
一部店舗を除きディズニーストアでその方法で購入できます。
キャンパスデーは日付指定は出来ませんが、
期間内のうちの1日なら、たとえ入場制限になっても入れる券です。
高校生なら中人で問題ないかと。
364名無しさん@120分待ち:2006/02/03(金) 14:08:29 ID:9adEshfa
ウェルカムセンターってどこにあるのですか?
365名無しさん@120分待ち:2006/02/03(金) 14:26:27 ID:3cSbzClg
ウェルカムセンターは舞浜駅改札出て左にいくとあります。1分もしない所にありますよ。
366名無しさん@120分待ち:2006/02/03(金) 14:44:25 ID:WuQPdnmt
>>363
レスありがとうございます
二人で行く場合キャンパスデー1枚と大人1枚でストアで購入したら、
入園時は制限があってもおkということですよね?

あと、学生証というのは、自分の写真が載っていないとだめなのでしょうかorz
映画館などの割引で、写真の無い生徒手帳を使って割り引いてもらったのですが
今回はどうなんでしょう?
367名無しさん@120分待ち:2006/02/03(金) 17:12:27 ID:spVy/lDG
>>366 制限にかかったら大人パスは期日指定じゃないと入れなくなるよ
それと読んでて?だったんだけど

キャンパスデーパスは大人も中人も4100円です
368名無しさん@120分待ち:2006/02/03(金) 17:16:53 ID:psBcUYHL
キャンパスデーチケットを、自分と友達含めて3人分買いたいのですが、
全員の学生証を提示しなくてはいけないんですか?
369名無しさん@120分待ち:2006/02/03(金) 17:40:39 ID:/x4zwy/l
>>368
いま悪徳主婦が悪用しているから
キャンパスパスポート利用者は全部チェックされているようだ
370名無しさん@120分待ち:2006/02/03(金) 22:43:12 ID:+LcW2BY0
来週インパします。

生協で買った安くなっているパスポートで行くんですが、
これって行ったらまずチケットブースで当日の日付入りにしなきゃなりませんか?

私の手元にはチケットなくて、見れない状態です。

レス全部読みましたがわからず。
教えていただけたら嬉しいです。
371名無しさん@120分待ち:2006/02/03(金) 23:05:56 ID:spVy/lDG
>>370 生協で買うとそのまま入れる券がとどきますよ

たぶんコープ東京の
指定入園日が1月4日〜2月28日ってやつじゃない?
372370:2006/02/03(金) 23:18:09 ID:XIajq0XA
携帯から失礼します。
>>370です。

>>371さん
そうです!
そのチケットです。
チケットブース行かなくてもいいんですね!
教えて頂きありがとうございます!
373名無しさん@120分待ち:2006/02/04(土) 09:43:30 ID:MUue6BPn
>>367
大人は日付指定で買おうと思っているんですが、
キャンパスデーは指定は出来ないんですか?
混雑スレのCの日に行くから入場規制はないと思うのですが・・・
374名無しさん@120分待ち:2006/02/04(土) 13:46:22 ID:kZrNv108
>>373
キャンパスデーの期日指定は出来ません。
もし、期間内に入園制限があったとしても、入れる保障はあります。
ですから、大人で買う方(学生ではない?)は、期日指定を買ったほうが確実に入れます。
375名無しさん@120分待ち:2006/02/04(土) 15:36:14 ID:QVAePkDE
今学生証無くして再発行申請中なんですが明後日インパ予定orz
理由の再発行申請中とちゃんと学校名と名前を言えば入れるのでしょうか?
376名無しさん@120分待ち:2006/02/04(土) 15:42:46 ID:/vJKWJ4Z
>>375
前も同じ質問してたよね?
しつこい!
教えてちゃんスレ逝ってヨシ!
377名無しさん@120分待ち:2006/02/04(土) 15:46:43 ID:QVAePkDE
>>376さん、初めて質問したのですが…決めつけないでくれませんか?
もし前に似たような質問があったのでしたら申し訳ありません。
しかし見た限りないので書きました。
378名無しさん@120分待ち:2006/02/04(土) 15:55:08 ID:QVAePkDE
今教えてチャンスレ見て来たら全く同じ質問がありました。
そちら見て来ます。
失礼しました。
あと一つだけ。
>>376さんの決めつける癖は止めた方がいいですよ?
人に嫌われますからw
379名無しさん@120分待ち:2006/02/04(土) 16:09:24 ID:/vJKWJ4Z
癖って・・・。
同じ質問あったんでしょ?
リサーチ不足の自分が悪い!
てか、明後日インパ予定で、学生証申請中で、
2ちゃんに同じ質問する人が2人もいて、age進行で、
って、お前しかいないだろーーーーーー!!!!
380名無しさん@120分待ち:2006/02/04(土) 18:17:45 ID:QVAePkDE
だから決めつけてんなってwww
381名無しさん@120分待ち:2006/02/05(日) 21:16:57 ID:VJWHedWv
>>378
何で変な捨て台詞書くの?自分がちゃんと見なかっただけなのに。
決め付けられるような書き込みする人もどうかと思うけど。
382名無しさん@120分待ち:2006/02/05(日) 23:38:29 ID:WYpF0nTz
じゃあ「喧嘩両成敗」って感じ?
383名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 14:07:31 ID:0Pdymk/4
すごい初歩的な質問で申し訳ないんだけど、
3Day&4Dayパスの1日目と2日目は同じパークを指定ってできるんだっけ?
384名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 14:33:08 ID:QYx7BFa4
二日間同じパークを指定できますよ。
385名無しさん@120分待ち:2006/02/10(金) 17:33:58 ID:3pyqiqJ1
あげ
386名無しさん@120分待ち:2006/02/13(月) 18:59:46 ID:EPeOQxQt
コープ東京のチケットはもう販売してませんか?
ホームページ見てみたらなさそうなんですが・・・。
もしもまだ購入できるのであれば、生協やっている人を
探して買ってもらおうかと思います。
もしくは2月26,27日で行く予定ですが
どこか県民の日とかないですか?
調べてみたのですがそちらもなさそうです。
学生のやっているから、やはり無理でしょうか?
どなたかご存知の方、よろしくお願いします。
387名無しさん@120分待ち:2006/02/13(月) 19:12:20 ID:H9TDBSd2
最近は取締りが厳しくなってるぞ。
むやみやたらと自分とは関係無いキャンペーンに手を出すと、
バレて格好悪い事になる。


こないだ目の前でバレてる人、ハケーン。
388名無しさん@120分待ち:2006/02/13(月) 19:49:54 ID:807ZrjpP
>>387
詳しく
389名無しさん@120分待ち:2006/02/13(月) 20:02:54 ID:H9TDBSd2
今長野県のやつやってるよね。
Lのチケット売り場で漏れの前に並んでた人が申込書をずっと持ってたから
その人が長野県のやつ買おうとしてるのは分かったんだけども。
免許証か何か提示しろってキャストが言ってるの聞こえたもん。

390386:2006/02/13(月) 22:41:56 ID:EPeOQxQt
レスありがとうございました。
長野ですか・・・・。
当方、愛知なのですが姉が東京にいるのでお願いできたら
しようかと思っていました。
残念です。
391名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 00:02:10 ID:LGPs3UP1
>>390
まだコープかながわでもやってるけど、購入時に会員番号の記入が必要だから
会員じゃないと買えないよ。
まだ売ってそうならお姉さんに直接コープに行ってもらうか、本部に問い合わせ
してもらったら?

それか家族の勤務先でにマジックキングダムクラブとかないの?
2/1〜3/17までマジックキングダムの特別料金やってるよ。
392名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 04:11:52 ID:bowQZfGs
コープなんて会員なるのに500円しかかからんだろ…
393名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 07:17:20 ID:31vujwIi
>>390
以前主婦向け掲示板で
節約したいんでキャンパスパスは現地でチェックされますか?
とか間抜けな質問をした人もいたけどね

身内にマジックキングダムやファンダフルディズニーの会員はいないの?
じゃなきゃオクで期日近いのを落札したら?
394名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 11:12:45 ID:1aeqGVdX
キャンパスパスの期間は3/15日までですか?
395名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 12:32:29 ID:fz1njluo
>>394
3/17までです。
396名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 20:03:18 ID:d7JUA6Lf
大人二人 子供1人(3歳)で二泊三日ランド 行きたいんですが 2デイズパスポートを安く買いたいんですがヤフオクとかでも出てなくて…何かオススメの オトクなチケットの取り方教えて下さい
397名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 21:04:32 ID:OZnybifT
>>396
2dayパスは全て日付指定になるから、オクではまずでないよ。
お子さんはまだパスポート不要だから、大人用パスだけね。
オクで変更可、定価5500円のワンデー4枚をできるだけ安く購入して、当日2day2枚に変更してもらうのが一番安いんじゃないかな?
398名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 21:08:54 ID:3dwYJlmk
正直 オクは200円安く買えればラッキーってくらい甘くないよ
399名無しさん@120分待ち:2006/02/15(水) 10:09:34 ID:8JW3k9DT
わたしの友達は学生じゃないんですが
わたしが2枚、キャンパスパスポートを買うことをできますか?
400名無しさん@120分待ち:2006/02/15(水) 11:28:15 ID:Vs1zpoNF
買うことはできるだろうが恥を知れ
401名無しさん@120分待ち:2006/02/15(水) 18:27:50 ID:hlUhbINW
>>399
最近チェックがあるらしいよ
学生証が提示できないと恥ずかしい思いするけどいいの?
402名無しさん@120分待ち:2006/02/15(水) 20:58:19 ID:8JW3k9DT
>>401
チェックってディズニーの入り口でですか?
403名無しさん@120分待ち:2006/02/15(水) 21:19:50 ID:3dfIWF1A
>>402
はい。確認します。

学生証は常に携帯するように
あなたの学生証の裏にも書いてあるし、
べつに問題ないでしょ?
404名無しさん@120分待ち:2006/02/15(水) 21:28:18 ID:8JW3k9DT
入り口って
チケット確認する場所なんてないと思うけどな・・・

たまたま持っていなくて疑われたら
それだけで一日気分悪いだろうしね。

チケブに並ぶのなら別だけど・・・ってチケブ行かないといけないのかΣ(・Д・ノ)ノ
405名無しさん@120分待ち:2006/02/15(水) 22:07:33 ID:1eXgqbih
5500円も払えないなら行かない方がいいんじゃないの?
406名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 00:12:52 ID:QmnQ8HP0
ゎたしは大学生です☆
デズニストアでキャンパスパスポートを
ゎたしと社会人のダーリンの分2枚買ってそのままゲートくぐったよん

余裕でちた( *´艸`)ブヒヒ
407名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 01:12:09 ID:CfXJcr+l
>>406

当日、チケットブースで交換したりはしましたか?
408406:2006/02/16(木) 02:00:02 ID:QmnQ8HP0
デズニストアのだから引換券じゃなくてパスポートだぉ

そのままゲート通れたぽっぽ☆
409名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 07:11:19 ID:CMcURzPK
397 398さん方 ありがとうございます。 2デイズゎ 日付指定なんですね 2百円グライの差額だったら ホテルで普通に買おうカナ(*´ω`*)詳しくありがとうございました
410名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 08:46:10 ID:pAEu8E6p
池沼でも大学生ってできるんだ
411名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 09:53:09 ID:L2H6RldF
>>410
日本中の大学の募集定員数が、
受験生の数よりはるかに多い時代。
412名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 12:06:24 ID:QBxRsGIu
いくつか質問をさせてください。

1.4dayパスポートを、1dayパスポート4枚にする事は可能でしょうか?
 またその場合、手数料はいくらくらいかかるのでしょうか。

2.1dayパスポートを2dayもしくは3dayにアップグレードする場合、
 1dayパスポート有効期限内(パークに入った日)にしかできないの
 でしょうか?

3.1day→2day→3dayというようにアップグレードできますか?

4.マジックキングダムクラブカードで買った1dayパスポートは、アップ
 グレードできるのでしょうか?
 できた場合の差額支払い金額は、いくらになるのでしょうか?

ご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。
413名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 12:09:54 ID:zzOrc5Wh
一は無理。
414名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 12:13:53 ID:QRvq+9Ls
>>406
ゎたしは大学生です☆
社会人のダーリンが私の分と2枚定価で買ってくれるので
割引なんて必要なぃです☆みゃは☆

だったらよかったのにね。
貧乏社会人と付き合うのって大変だね。

415名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 12:36:49 ID:3ivHKxWf
>>412
1、4dayを1day4枚にすることはできないけど、1day1枚に変更して追加で3枚1dayを買うことはできる。
 17200-5500-200×3=11100円(1dayパスに変更して戻ってくる差額)
 5500×3=16500円(1day3枚) だから5400円お支払い…たぶん。
2、入園してしまったらそう。
3、できる。
4、できる。
 2dayにした場合9800-5100=4700円払う
416406:2006/02/16(木) 17:21:54 ID:QmnQ8HP0
>>414

今回ゎダーリンの誕生日祝いでゎたしが出してあげたの☆

何でも男に出させるアホぽっぽなそこらの安ぃォンナと一緒にしなぃでネ☆

ふにー☆
417名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 17:29:30 ID:PLt6jzdJ
>>416
男が払おうが女が払おうがどうでもいいが小文字使うな。
ズルしてでも入ろうとした416が一番安い女。
418名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 17:30:29 ID:6PXKMi5V
一緒にいることがプレゼントでしょ。普通は
419名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 17:32:37 ID:L2H6RldF
>>416
安い女。
420名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 17:37:41 ID:pAEu8E6p
誕生日祝いに入れるかどうかもわからないチケットを渡される男がカワイソス
421406:2006/02/16(木) 17:45:10 ID:QmnQ8HP0
んもおー☆

みんなの意見熱いぞー☆

ぶっ飛びー
ヒューヒュー☆

422名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 18:08:06 ID:L2H6RldF
ココリコミラクルタイプで、田中直樹が女装して演じる
イタい女そっくりだな
423名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 19:06:14 ID:P/j3deAz
皆の者釣られるな!!
424名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 20:06:25 ID:Nmzy7sm5
ネカマだよ
彼氏の誕生日にチケ代もケチるなんて
そんなのする奴は全部ネカマ
425名無しさん@120分待ち:2006/02/17(金) 09:53:13 ID:nadpdlUV
>>424

単純真性バカ
426名無しさん@120分待ち:2006/02/19(日) 12:13:30 ID:9dw61/aV
買えれば買いに行こうと思っているんですが
羽田空港のショップのどこかでスポンサーファミリーデーの
チケットが買えるって聞いたんですが一般も買えるんでしょうか
聞いた本人もわかってなくて買った人がいれば教えてください
427名無しさん@120分待ち:2006/02/19(日) 13:40:25 ID:MHAo6LDk
「東京ディズニーランド/東京ディズニーシー特別利用券」という2000分の割引券を
持っているのですが、これはキャンパスデーパスポートにも使用できますか?
428名無しさん@120分待ち:2006/02/19(日) 17:38:27 ID:PAocShCe
>>426
JAL関係だろうけど、スポンサーのファミリーデーのチケットが何故一般でも買えると思うんだ?
429名無しさん@120分待ち:2006/02/19(日) 20:29:38 ID:9dw61/aV
>>428 JAL社員以外も買いものしている店らしいんですが
知り合いがそこで貰ってきたパンフに広告が載ってたんです
貰った本人が「買えるんですか?」って聞いて「はい」という返事を
貰っておきながら買ってこなかったので わたしが行くことにしたんですが
無駄足が心配で買った人がいるか聞きにきました
430名無しさん@120分待ち:2006/02/19(日) 20:38:18 ID:dx73IjrC
キャンパスデーパスをコンビニに買いに行ったけど
もう売り切れてたって人いますか?
431名無しさん@120分待ち:2006/02/19(日) 20:54:07 ID:Vt2Jan55
>>427
使えるよ。
だけど有効期限内で必要事項記入してね。
432427:2006/02/19(日) 22:05:10 ID:MHAo6LDk
>>431
ありがとう。
433名無しさん@120分待ち:2006/02/20(月) 12:35:27 ID:KcpJndhv
キャンパスデーパスポートってコンビニで買うと
当日引き換えてもらわなきゃいけないの?
434名無しさん@120分持ち:2006/02/20(月) 14:05:19 ID:ZUvsEIkW
>>433
コンビニに直接入れるチケットの在庫があれば、引き換え不要。
なければ、引換券での発券。
435名無しさん@120分待ち:2006/02/20(月) 15:09:03 ID:KcpJndhv
>>434
ありがとうございます
436名無しさん@120分待ち:2006/02/21(火) 16:35:00 ID:o63EDDtA
キャンパスデーパスポートを購入する予定なんですが
特別利用券って割引になるヤツは使えるんでしょうか??
437名無しさん@120分待ち:2006/02/21(火) 16:53:48 ID:dgNOq1mv
はじめまして。はじめてのディズニーなんで、誰かおしえていただけませんかm(__)m
木曜日の朝の8:15に羽田空港着で、その後9:45のファンタジー号でランドに向かう予定です。待ち時間が長いんで、自腹でリムジンバスを使った方がいいのかな・・。
ランドの入り口またはウェルカムセンターで引換券とパスの交換も必要です。
込んでるって聞くんですか、このぐらいの時間だとどうでしょうか。
できるだけ、はやくスムーズに入場したいんですが、羽田空港からどうゆう手順でランドに向かうのが、一番いいですか。
438名無しさん@120分待ち:2006/02/21(火) 17:06:06 ID:VY3oZQNq
>>437
電車で移動の方がどう考えても早いのではないのでしょうか?
ファンタジー号とそう変わらない値段で舞浜まで行く事ができます。
移動に荷物が邪魔でしたら、先に荷物をホテルに送っておくという手もありますよ。
439名無しさん@120分待ち:2006/02/21(火) 17:06:30 ID:yQNuu1sr
>>437
羽田から東京湾泳いでいけば、着くよ
440名無しさん@120分待ち:2006/02/21(火) 18:57:57 ID:TtT3dJGK
>>436
まったく同じ質問が直前にあるだろが。
441名無しさん@120分待ち:2006/02/21(火) 21:00:16 ID:g1K+3esQ
>>426です 自己解決しました
とりあえず買えるのはJALに限りませんが空港で働いている関係者だけでした
ご報告
442名無しさん@120分待ち:2006/02/21(火) 22:38:41 ID:TvBGQfhW
ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ
443名無しさん@120分待ち:2006/02/23(木) 18:22:52 ID:ATf/eNbf
MKCサンクスフェスティバルパスポートの説明に、
>チケットをご購入の際に特別団体契約の利用券との併用が可能です。
と書いてありますが、この「特別団体契約の利用券」とは>>427にある
特別利用券の事ですか?
444名無しさん@120分待ち:2006/02/23(木) 19:01:52 ID:WKiVJ6Q2
>>443
そういうことです。
445名無しさん@120分待ち:2006/02/23(木) 19:01:57 ID:Wj+duqzl
>MKCサンクスフェスティバルパスポート
Σ(゚Д゚;)ナニソレ

うちのクラブディレクターその手の情報を全然流してくれないから困る…
やる気無いならと代われと(ry


分かる範囲でいいので詳しく教えてもらえませんか?
446名無しさん@120分待ち:2006/02/23(木) 19:15:54 ID:pwb8XmPy
「サンクスフェスティバル」でググッてごらん
447443:2006/02/23(木) 21:18:29 ID:ATf/eNbf
>>444
ありがとうございました。
448名無しさん@120分待ち:2006/02/24(金) 01:40:20 ID:YAj4Tn8p
提示した学生証と特別利用券の名前が違う場合
使うことはできないでしょうか・・・??
449名無しさん@120分待ち:2006/02/24(金) 01:48:21 ID:kgloXPLC
苗字も違うとおかしな話だね。
450名無しさん@120分待ち:2006/02/24(金) 01:50:28 ID:YAj4Tn8p
いとこの借りたんで苗字明らかに違います;
やっぱムリですかね・・・;
451名無しさん@120分待ち:2006/02/24(金) 02:34:51 ID:GH7QSCfu
質問させて下さい。
今、コーポレーションデーパスポートが手元にあるのですが、都合で2月中に行けそうもありません。(指定入園日は2006年1月4日〜2月28日、有効期限は2007年1月4日。)
有効期限までに手数料を払えば入園日等を変更出来るとパスポート裏面に書いてあるので、そうしようかと思っていました。
しかし、よく見ると、『一部変更できないチケットがあります』と書いてあるのです。私の持っているコーポレーションデーパスポートは変更可能なのでしょうか?
またコーポレーションデーパスポートは1枚4500円なのですが、入園日変更後のチケットとの差額が必要というのは、5500―4500=1000円、それに更に数百円の手数料が必要ってことでしょうか?
452名無しさん@120分待ち:2006/02/24(金) 06:30:45 ID:pkVV8XQ7
>>451
変更できるチケットかどうかはTDRインフォメーションに電話したら
確認できるよ

>またコーポレーションデーパスポートは1枚4500円なのですが、
>入園日変更後のチケットとの差額が必要というのは、5500―4500=1000円、それに更に数百円の手数料が必要ってことでしょうか?

そういうことですよ 
453名無しさん@120分待ち:2006/02/24(金) 07:22:40 ID:RuwbSQlW
TOTの優待って
今年二枚って本当??
454名無しさん@120分待ち:2006/02/24(金) 07:33:37 ID:0m1iLfvD
>>451 コーポレーションデーは変更できるはず
うちはとりあえず買っておいて、いけないと券種変更をよくしてます
455名無しさん@120分待ち:2006/02/24(金) 08:05:44 ID:Vzh9G65N
チケットの表の隅にアルファベットが記載されていてO…日付変更・年令変更可能
N…変更不可
で見分ければ良いよ。
456名無しさん@120分待ち:2006/02/27(月) 15:27:51 ID:Yqxq7G7p
「入園指定日」とは別に「有効期限」が記載されているモノは、基本的に差額精算すれば使える考えておk。
457名無しさん@120分待ち:2006/02/28(火) 00:40:44 ID:6mMHuHkk
すみません誰か教えてください('Д`;)
今日セブンロッピーでパスポート買ったら、
入場引き換え券って書いてある…
キャンパスデーパスポートと画面にあって、引換券じゃないって思い込んだ。。。
今度買うときは引き換え無しを買いたいけど、
違うセブンに行っても引換券だったりとか思う。
引き換え無しのをそのコンビニに売ってるかどうかって、どうやったらわかるの?
458名無しさん@120分待ち:2006/02/28(火) 01:03:20 ID:NM4y1AE1
デイリーなら引き換えじゃなく貰えるよ!
459名無しさん@120分待ち:2006/02/28(火) 01:15:07 ID:6mMHuHkk
デイリーですか!今度やってみます。ありがとうございました。
460名無しさん@120分持ち:2006/02/28(火) 03:01:36 ID:8P18kLLA
デイリーでも店舗によって違うよ。
店員さんに聞けば、引換券かどうかわかりまっせ
461名無しさん@120分待ち:2006/02/28(火) 03:08:05 ID:csRI7+Jb
>>456
うーん…一概にそうとは言いきれないなぁ…
たとえば、オフィシャルスポンサーが出してるチケット…第一生命とかロゴが入ってるやつ…は、変更不可だし…( -_-)
やっぱり、OとNの記号で見分けたほうが一番分かりやすいと思う。
462名無しさん@120分待ち:2006/02/28(火) 15:40:07 ID:doCzmRyC
第○生命セールスレディーにパスポートをお願いする場合
2DAYもあるのでしょうか?またいくらかわかる方教えてください。
463名無しさん@120分待ち:2006/03/01(水) 07:06:30 ID:H4TTcT8s
>>462
オフィシャルスポンサーが出してるチケットの2DAYはありません。
464質問:2006/03/01(水) 10:34:57 ID:DyKVfbg3
スクールスペシャルパスポートとキャンパスデーパスポートは別物ですよね?
465名無しさん@120分待ち:2006/03/01(水) 10:41:55 ID:YCGnfdGV
そうね
466名無しさん@120分待ち:2006/03/01(水) 10:50:05 ID:zH735bTZ
>>461
スポンサーのロゴ入りパスポートには指定入園日の記載が無いじゃん

>>456は指定入園日が記載されていて、尚且つ有効期限が別に記載されている物
と言ってるんだからスポンサーパスポートは違うでしょ
467質問:2006/03/01(水) 11:05:22 ID:DyKVfbg3
>>465即答ありがとうございました!!どっちも学生っぽい名前なので不安になってしまって('ω'*)
468名無しさん@120分待ち:2006/03/01(水) 13:06:54 ID:H4TTcT8s
>>466
あ、そっかー。期日指定が入っていてって言うの忘れていた( -_-)
すんません…m(__)m
でも、私的には、期日があるないとかの確認とかをするよりも、全然見分けがつかない人には、O・N記号をみたほうが簡単でてっとり早いんでないかい?
という提案だったんだが…人それぞれなのかいな?
469名無しさん@120分待ち:2006/03/01(水) 13:18:56 ID:9KFBmGef
>>464
スクールスペシャルって学校の団体用だろ。
なんか校長の承認とか条件があった気が
470名無しさん@120分待ち:2006/03/01(水) 17:17:00 ID:Al+BY/ig
>>469
そう HPから書類をダウンロードして学校で書いてもらうやつ
471名無しさん@120分待ち:2006/03/02(木) 03:51:35 ID:J4TqSPwH
だれか、優待3千で買いませんか〜?
472名無しさん@120分持ち:2006/03/02(木) 10:02:33 ID:Zj55KmTI
>>471
大黒屋にもっていきなさい
473質問:2006/03/02(木) 12:04:53 ID:TY9MF0+5
>>469>>470詳しくありがとうございます!!更に安心しました
474質問:2006/03/05(日) 11:44:11 ID:z6KLiDKW
キャンパスデーパスを園内でアップグレードして2dayにしたら
差額は4500円払う事になるのでしょうか?(※中人料金)
8600-4100=4500円
だったらキャンパス2枚(4100×2)買った方がお得ですよね?
是非アドバイスお願いします。
475名無しさん@120分待ち:2006/03/05(日) 12:43:15 ID:cwElr8hs
>474
そのとおり。
キャンパス2枚の方がお得。
476質問:2006/03/05(日) 20:20:03 ID:z6KLiDKW
携帯から失礼します。>>475そうですよね!!2枚買っていきます。ありがとうございました。
477名無しさん@120分待ち:2006/03/05(日) 22:10:31 ID:TkbBwjg3
普段ストアでワンデーを買っているのですが、(正規の5500円)大黒屋などのショップでの相場は大体どれくらいですか?
参考までに知りたいので教えてください親切な方。
478名無しさん@120分待ち:2006/03/06(月) 09:16:53 ID:1hcbdt0P
卒業して学生証返却したんだが、
コンビニで購入した引換券を当日引き換えするときは
学生証の提示は必要?
479名無しさん@120分待ち:2006/03/06(月) 09:18:51 ID:1hcbdt0P
ごめんキャンパスです
480名無しさん@120分待ち:2006/03/06(月) 11:02:42 ID:fzyXr1tg
その旨を伝えましょう。
そして学生証以外に高校生だった事を証明できるものがあれば持参しておくと良いと思われる。
481名無しさん@120分待ち:2006/03/06(月) 11:08:44 ID:rypmyGAf
年が学生に見えるならたぶん聞いてこない。
主婦に見えるのにキャンパスなら聞いてくる。
482名無しさん@120分待ち:2006/03/06(月) 11:35:04 ID:1hcbdt0P
>>480>>481
サンクス!
卒業証書くらいしかないな・・・
483名無しさん@120分待ち:2006/03/06(月) 12:15:41 ID:9GpZ2F0J
3月末までが期限のスポンサーパスポートがあるので
行こうと思ってるのですがこのチケットはそのまま入園口に並んでいればOKなんですか?
それともあらかじめ窓口で交換しないといけないのでしょうか。
シーかランドどちらか1つのパークをお選びくださいと書いてあるから
変える必要があるのかな?
484名無しさん@120分待ち:2006/03/06(月) 12:24:25 ID:JYq8GlWY
知り合いのチケット売りがボヤいてた。
通常の中人チケット(中高生用)がオーダーされたので、キャンパスチケットを案内すると、
恥ずかしげもなく大学の学生証を提示する香具師が非常に多いそうだ。もう馬鹿か阿保かと。
485名無しさん@120分待ち:2006/03/06(月) 12:43:19 ID:OJor8Uy5
>>477
5400円だったよ。
486名無しさん@120分待ち:2006/03/07(火) 21:37:39 ID:kB+Cc06N
キャンパスデーの対象って何歳までで、
「学生」の範囲ってどこまででしょうか?
専門や大学生は対象外なのでしょうか。
よろしくお願い致します。
487名無しさん@120分待ち:2006/03/08(水) 00:56:20 ID:MVDFv29A
学生証持ってたらOK
488名無しさん@120分待ち:2006/03/09(木) 02:22:15 ID:mlY+IPvU
すいません、先月県民の日の券でTDLで行こうとしたのですが、
直前に葬式が入ってしまって行けなくなってしまったのでが、
差額千円+200円で当日券に変更出来ると聞きました
その場合TDLのチケットブースでしか変更出来ないでしょうか?
オフィシャルホテルorディズニーストアでは交換可能でしょうか?
489名無しさん@120分持ち:2006/03/09(木) 19:44:44 ID:WSkZuljy
>>488
当日行って、キャストに聞くが吉。
団体窓口でも精算可
490名無しさん@120分待ち:2006/03/10(金) 15:08:07 ID:JpmO78TF
有効期限が明日までの1デーパスポートを持っているのですが、手数料を払って、期限を延ばしたりする事は出来るのでしょうか?
27日に行く予定なので、できれば使いたいのですが…
491名無しさん@120分待ち:2006/03/10(金) 15:42:09 ID:NiIiphLA
>>490
その期限の明日までに変更しないと使えないよ
492名無しさん@120分待ち:2006/03/11(土) 08:09:27 ID:MmQG6I5H
>>490
期限の変更はムリ
493名無しさん@120分待ち:2006/03/11(土) 10:05:15 ID:Q8kCceVp
>>490
日付指定のワンデーパスポートかな?だったら今日か明日までに、日付変更すればその日から一年の有効期限になるよ。
494名無しさん@120分待ち:2006/03/11(土) 10:06:21 ID:Q8kCceVp
>>490
あ、間違えた。今日までか。
495名無しさん@120分待ち:2006/03/11(土) 14:50:18 ID:MmQG6I5H
> 日付変更すればその日から一年の有効期限になるよ。
有効期限は延びんだろ。
496名無しさん@120分待ち:2006/03/11(土) 23:23:13 ID:6M11mFl4
>>495 日付を変更すれば したその日から1年後に有効期限は延びるよ
497名無しさん@120分待ち:2006/03/12(日) 23:12:14 ID:kYIB/tac
キャンパスデーパスを券種変更したいんですが
日付指定できますか?
498名無しさん@120分待ち:2006/03/13(月) 01:03:58 ID:knwxcDvB
>>497
券種変更すると期日指定を薦められるので大丈夫だと思う
499名無しさん@120分待ち:2006/03/14(火) 00:00:13 ID:S5m2jqFT
キャンパスデーチケとMKCの割引と併用できますか?
500名無しさん@120分待ち:2006/03/14(火) 02:09:14 ID:94u4DTk9
併用できません。
MKCはチケットなら全て割引きされるって勘違いされてる方多いですよね。あれは割引きではなくメンバー用1デーパスポートの販売です。
501名無しさん@120分待ち:2006/03/14(火) 15:39:53 ID:udKScCt6
シーのパスポートの日付変更手続きはチケブでも団体のとこでもできますよね?開園時間ちょうどに着くとしたら、どっちの方が早く済みますか?
502名無しさん@120分待ち:2006/03/14(火) 18:25:18 ID:/GauZGTO
当日券を買うならチケブに逝け。
団体窓口だと追い返される。
この時期、団体予約多そうだから無駄足になるだけ。
503名無しさん@120分待ち:2006/03/14(火) 18:27:28 ID:CHePmMoJ
セブンイレブンで引き換えなしのチケット買えますか?
504名無しさん@120分待ち:2006/03/14(火) 18:28:21 ID:sDCQ5zwV
>>503
店にもよるから店に聞け
505名無しさん@120分待ち:2006/03/14(火) 20:17:13 ID:ic1YURU6
>>503
県民系やキャンパス以外は要引き換え。他は>>504さん。
506名無しさん@120分待ち:2006/03/14(火) 21:37:34 ID:RgD/A+wg
コンビニで引き換えのキャンパスデーパスを買いました
これをディズニーストアで日付指定にかえることはできますか?
507名無しさん@120分持ち:2006/03/14(火) 22:46:41 ID:fjktAy4E
>>506
無理だと思われる。
有効期限内にTDRに行って現地で聞け!
508名無しさん@120分待ち:2006/03/15(水) 00:06:01 ID:+thojrPM
>>506
キャンパスデーって混雑可能じゃなかったっけ?
期限外で行くって事?
509名無しさん@120分待ち:2006/03/15(水) 01:02:41 ID:4z53ogPb
>>508
行くのは期限外じゃないんですが
一緒に行く友人が引き換えじゃないチケットを買ったようで
チケット引き換えに並ばないで入りたいので
すぐに入れるチケットに変えたいんです
510名無しさん@120分待ち:2006/03/15(水) 02:08:10 ID:KjDk+I2R
ありませんので諦めてください。
511名無しさん@120分待ち:2006/03/15(水) 10:49:39 ID:aR4h+MMB
スレ違いで申し訳ないんですが過去レスで金券ショップネタが出てたので…

都内の金券ショップでTDRオープン券の買い取り相場って
どの程度かご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
512名無しさん@120分待ち:2006/03/15(水) 11:03:02 ID:FdeH9oyI
TDLのチケットって、駅の『緑の窓口』とかで買えますか???
513名無しさん@120分待ち:2006/03/15(水) 11:09:25 ID:u/t6mdTM
>>511
私の家の近くでは大人一枚5000円です!大体そんなもんでは…?

>>512
お願いだから前のレスみてね。のってるからね。
514名無しさん@120分待ち:2006/03/16(木) 17:50:21 ID:UJzNdJf5
ディズニーは割引の前売りとかはやってないんですか?
前売りはショップでやってるそうですが、
コンビニとかそういうとこで割引前売りはしてないですかね?
515名無しさん@120分待ち:2006/03/16(木) 19:04:21 ID:m3/AVeuw
なにかの陰謀か?
516名無しさん@120分待ち:2006/03/17(金) 10:35:27 ID:I/w0BADm
春なんだよ。
517名無しさん@120分待ち:2006/03/17(金) 11:07:10 ID:pxD5PoXx
チケットは中人が12歳からになっていますが
5月に行く予定で直前に12歳になる小6の子供は
小人のチケットでも大丈夫ですよね?
518名無しさん@120分待ち:2006/03/17(金) 13:16:08 ID:XWH8N/kv
小学生ならOK。
519名無しさん@120分待ち:2006/03/17(金) 18:20:49 ID:TeGLz7Z2
スターライトやアフター6に日付指定の無いオープン券のような物ってありますか?
520名無しさん@120分待ち:2006/03/17(金) 21:52:09 ID:5paSKSx8
>>519
昔、磁気チケットになる前はあったけど、今は販売してない。
521517:2006/03/18(土) 22:17:07 ID:96mOZHEQ
>>518
遅くなりましたが
お答えありがとうございました。
安心して小人チケ買えます。
522マリィ:2006/03/19(日) 17:23:58 ID:L2ZOkM79
今TDLの学割のチケット発売してるじゃないですか、
それって、入場する時またチケット売り場の方に見せないといけないんですか?
それとも、その券でそのまま入ることができるのですか?
教えてください。。
523名無しさん@120分待ち:2006/03/19(日) 20:29:49 ID:WZk3p6jE
>>522
大体そういうこと聞いてくるのは学生じゃないんだよね。
しかもキャンパスは17日までだからもうやってない。
素直に5500円払ってください。


…ん?釣られてる?
524名無しさん@120分待ち:2006/03/19(日) 21:25:36 ID:V/2UTY3O
ストアではスターライトパス(日付指定)は取り扱ってますか?
また、取り扱ってるとしたら制限時にも入れますか?
525名無しさん@120分待ち:2006/03/19(日) 22:03:20 ID:OvR0fQCC
>>524
買えますよ。販売しているのはすべて日付指定ですから、たとえ制限中でもそのまま入れますm(__)m
526名無しさん@120分待ち:2006/03/19(日) 22:26:15 ID:V/2UTY3O
ありがとうございます!
527名無しさん@120分待ち:2006/03/20(月) 00:38:04 ID:c+/X+P5o
上での話と似ているんですが、使用できるのが17日までとは知らずにキャンパスデーパスポート買ってしまいました。
TDLでは割高になると聞いていますが、その差額はどこで払えばいいのでしょうか??TDLのチケット売場ですかね??
教えてチャソですみません
528名無しさん@120分待ち:2006/03/20(月) 02:01:37 ID:QhhGOrgA
>>527さんへ
券種変更は、当日券の販売窓口で変更可能です。
ちなみにお金は一枚につき正規のチケット料金−キャンパスデーパスポート料金+変更手数料200円で出来ます。
529名無しさん@120分待ち:2006/03/20(月) 10:39:38 ID:c+/X+P5o
>528さん
ご丁寧にありがとうざいます。
530名無しさん@120分待ち:2006/03/21(火) 00:25:01 ID:ImITbabk
キャンパスデーパスポートって期限内にチケット買っておけばおkなんじゃなくて
期限内に「ディズニー入園」なんだね・・・。
22日に行く予定なんだけど
友達に安くなるから17日までに買っておいてよ!って言われて買ってあるし・・・鬱。
531名無しさん@120分待ち:2006/03/21(火) 00:42:37 ID:PQhJxAcA
>>530
友達との関係にもよるが、友達に負担させれば。
本当の友達なら自分で負担しておけよ。
532名無しさん@120分待ち:2006/03/21(火) 00:53:00 ID:ImITbabk
>>531
もちろん自分で負担しますよ。正規の値段より200円多く払うだけですし。
っていうか、さっき電話したけど払うっていう意識はなさそうなので。
「へぇ〜そうなんだぁ。当日変えられるからいいでしょ。」
うらああああああああああああ。
533名無しさん@120分待ち:2006/03/21(火) 05:03:10 ID:dw2cgWGW
いや払わない人だったら友達やめた方がいいと・・・
534名無しさん@120分待ち:2006/03/21(火) 10:44:48 ID:C4H40SnE
友達が「17日までに買っておけば安く行ける」って言ったんなら
ちゃんと友達が自分の分は払うべきじゃん?
535名無しさん@120分待ち:2006/03/21(火) 18:25:59 ID:PQhJxAcA
その態度なら俺ならどんな中でも負担させる…
536名無しさん@120分待ち:2006/03/24(金) 19:54:55 ID:HcOwK2mg
>>538さんの見てみたら200円で済まない気するんだけど…
いつものチケット代(5500)-キャンパスチケット(4100だっけ?)+200円でしょ?
そうしたら1600円じゃないの?
537名無しさん@120分待ち:2006/03/24(金) 19:56:04 ID:HcOwK2mg
>>528だ間違ったorz
538名無しさん@120分待ち:2006/03/24(金) 21:02:22 ID:l7OOeFtA
(゜д゜)ハァ?
539名無しさん@120分待ち:2006/03/24(金) 21:32:08 ID:x5TW7BpV
>>536
> ちなみにお金は一枚につき正規のチケット料金−キャンパスデーパスポート料金+変更手数料200円で出来ます。
540528です:2006/03/25(土) 01:47:22 ID:lnGVqhA1
>>536さん、
きちんと読みましょうね。(^-^;)
541名無しさん@120分待ち:2006/03/25(土) 13:02:57 ID:pvKi/TF3
基本的な質問で失礼します。
4/2〜4日までのパスポートを日付指定で買いたいのですが前日に勝手も間に合いますか?
542名無しさん@120分待ち:2006/03/25(土) 14:35:30 ID:iiKSxDtw
>>541
春休みだし、前日では日付指定が売り切れる可能性が。
行くことが確実に決まってるなら公式の通販なりストアなり
早めの入手をおすすめ。
543名無しさん@120分待ち:2006/03/25(土) 16:41:08 ID:pvKi/TF3
>542さん
書き込みありがとうございます。
地方なんでなんとかして入手するようにします!!
544名無しさん@120分待ち:2006/03/25(土) 17:46:25 ID:UBig8FBq
質問です
優先入場整理券
(ランド、シーすべてのアトラク1つ優先)
売れると思いますか?
545名無しさん@120分待ち:2006/03/25(土) 18:53:14 ID:5jTaE3/O
俺がIで買ってやるよ。
546名無しさん@120分待ち:2006/03/25(土) 22:42:59 ID:UBig8FBq
10円?わら
547名無しさん@120分待ち:2006/03/27(月) 11:01:26 ID:RmYB2lkY
インターネットで1デーパスポートの中人を購入した場合、
現地では年齢確認、生徒手帳確認などは行われますか?
548名無しさん@120分待ち:2006/03/27(月) 11:07:47 ID:RmYB2lkY
このスレを「確認」でキーワード検索したところ、確認あるみたいですね・・・。
見た目が高校生っぽいんで安いほう買いたかったけど、
当日気分悪くしたくないので、大人券を素直に買いました。すれよごしすません。さよなら
549名無しさん@120分待ち:2006/03/31(金) 16:11:18 ID:TBx4+6uJ
>>548
そんなケチはランドに来ないでください
550名無しさん@120分待ち:2006/03/32(土) 09:55:02 ID:XkMRlZGA
551名無しさん@120分待ち:2006/03/32(土) 20:42:47 ID:CYjLrNFt
オークションで現地引き換えが必要なチケットを大人2枚で10000円以上で買う人がいるけど
1000円弱を浮かせたいってだけなのかな?
送料とかを考えたら数百円か・・下手したらマイナスじゃないのかな
552名無しさん@120分待ち:2006/04/02(日) 01:13:43 ID:LUpIEBVA
別にバレなきゃいいんじゃないのぉ〜?
チケット代少しでも浮かせたいしぃ〜
ケチとか言う奴らがたくさんあのネズミさん達に金落としてあげればいいんじゃ〜ん?







なぁ〜んてDQNは思っているんですよ、間違いない!
553名無しさん@120分待ち:2006/04/02(日) 22:01:32 ID:rh7EuA0Z
>>551
自分も不思議だが単に評価稼ぎではないかと勝手に解釈した。
554名無しさん@120分待ち:2006/04/14(金) 00:10:12 ID:9vBUdaK3
マジックキングダムパスポートを前売りで買う場合、
当日に同行者が家族である確認などありますか?
555名無しさん@120分持ち:2006/04/14(金) 10:28:58 ID:26q+PjnY
>>554
ない。カードがあれば、本人確認さえない。(現時点)
それと、質問は揚げ推奨
556名無しさん@120分待ち:2006/04/14(金) 11:10:15 ID:cf+XvJMQ
回答ありがとうございます。
追加でもう一つお願いします。
父名義のカードが昨日発掘されたので、今から登録するのですが、大体何日位で使えるようになるのでしょうか?
GWに行く予定なのですが、間に合うか心配なので教えてください。
557名無しさん@120分待ち:2006/04/14(金) 12:16:40 ID:Ah5Z5bas
カードの問い合わせ先に聞けば。なんでもかんでも聞き過ぎだろ。
558名無しさん@120分待ち:2006/04/14(金) 18:04:11 ID:tiCaoEvo
登録先に提出すれば、その瞬間から使用可能。
559名無しさん@120分待ち:2006/04/15(土) 00:54:54 ID:+iGlp4BC
>>558
dクス。
お手間かけました。
560556:2006/04/15(土) 22:10:26 ID:+iGlp4BC
今日ダメ元で登録票未提出のカード持って
ディズニーストア行ってみたらあっさりチケット買えました。
カードについてるバーコード読み込ませてたけど
個人を特定する情報は収集してないようです。
一応ご報告。
後日ちゃんと登録します・・・。
561名無しさん@120分待ち:2006/04/16(日) 14:38:48 ID:fOssik01
生協チラシより

・神奈川県限定アーリーサマースペシャルパスポート(神奈川県内に在住・在勤・在学に限る)
大4500 中4000 小3300
実施期間(入園可能日):5/20(土)〜6/4(日)
申込締切:5/16(火)

・東海エリア限定スペシャルパスポート(静岡県内に在住・在勤・在学に限る)
大4500 中4000 小3300
実施期間(入園可能日):5/13(土)〜6/18(日)
申込締切:5/30(火)

※対象パークはTDL又はTDS、いずれか当日選んで利用。
※引換券ではなくそのまま入場。
※実施期間内であれば混雑時でも入園できる。
※上記設定日以外に利用する場合は、通常料金との差額および日付変更手数料を支払う。その場合、混雑時には一時的に入園不可。
※有効期間:上記実施期間初日より1年間。それを過ぎると無効。
562名無しさん@120分待ち:2006/04/18(火) 12:23:19 ID:qXrAzhOj
質問失礼します。

>561さんの書かれているパスポートは、
いつもの県民パスポートと同じくコンビニでも購入可能でしょうか?
生協のみで購入可能なのでしょうか?
563名無しさん@120分待ち:2006/04/18(火) 12:26:27 ID:FpMSRsio
>562
コンビニで聞けばいいジャマイカ
564名無しさん@120分待ち:2006/04/18(火) 12:34:09 ID:qXrAzhOj
>563
都内在住なので・・・くだらない質問でごめんなさい。
565名無しさん@120分待ち:2006/04/18(火) 16:23:29 ID:KrTtV3cF
都内在住なら関係ないじゃん
566名無しさん@120分待ち:2006/04/18(火) 18:50:39 ID:zTV3wEsx
どっちの県か知らんが、「コープかながわ」なら500円出資のみで入れる。
数年前に500円で加入してディズニーチケットしか買ってない俺がいる。
567562:2006/04/18(火) 19:09:04 ID:LXrZzDXZ
562です。
>565
そうですね。どうもすいません。

>566
ご丁寧にお答えくださってありがとうございました。
568名無しさん@120分待ち:2006/04/19(水) 03:47:16 ID:f5f1jCYs
>562 どこに住んでいても関係ない。
おいらは東京在住だが、神奈川に勤務先があるので、
会社のそばのコンビニで購入している。

神奈川県内に在住・在勤・在学に限るとあるが、
購入、インパで特に証明が必要なことはない。
569名無しさん@120分待ち:2006/04/19(水) 07:46:04 ID:40K9RSOB
>>562

JRの駅でも買えるよ。
570562:2006/04/19(水) 10:56:11 ID:Ku1Y4FUy
>568
>569

ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
神奈川在住の知人に頼めそうです。

本当にありがとうございました。
571名無しさん@120分待ち:2006/04/19(水) 22:20:57 ID:LUNXWPK0
去年、夏休み前の時期まで、ブランドホテルかオフィシャルホテル宿泊者向けに
2DAYパスポートスペシャルというのがあったと思うのですが、
今年もあるのでしょうか?
572名無しさん@120分持ち:2006/04/20(木) 10:20:12 ID:7RY85K2m
>>571
多分あるんじゃない?詳しくはホテルに直接聞いてみては?
573名無しさん@120分待ち:2006/04/27(木) 00:16:11 ID:5cL3Qmju
オフィシャルにこんなページが出来てた。図解入りで、これ結構スゴイ。

チケットの日付・券種変更について
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/ticket/chticket.html
574名無しさん@120分待ち:2006/04/29(土) 23:26:39 ID:2gHlAcgW
GWの4日に行こうと思ってるんですが、確実に入るためには、日付指定のチケットが必要ですよね?
ディズニーストア等で今からでも買えるでしょうか?
もし買えない場合は、7時30分ぐらいに現地でも買えるでしょうか?
混むのを覚悟で行きます!!
575名無しさん@120分待ち:2006/04/29(土) 23:45:53 ID:ZymlWJ+W
マルチうざい
576名無しさん@120分待ち:2006/05/01(月) 18:33:17 ID:XegkUoje
577名無しさん@120分待ち:2006/05/02(火) 12:21:23 ID:0PTtxjSv
年パスの写真は持ち込みでも可能とのことですが、
本人以外の年パスも作れるのでしょうか?
彼女に内緒で作ってプレゼントしたいのですが…
578名無しさん@120分持ち:2006/05/02(火) 12:50:11 ID:1t9W3Y/+
>>577
本人以外の作成は無理。
でも、年間パスポート引換券は買えますよ。
それ渡して、舞浜で一緒に作ってみたら?
579名無しさん@120分待ち:2006/05/04(木) 20:52:34 ID:leqDA3ga
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/ticket/adticket.html
に、以下の記述が入っているのは既出でしょうか?
↓↓
※2 東京ディズニーリゾート・チケットセンターは2006年5月8日をもって営業を終了させていただきます。
580名無しさん@120分待ち:2006/05/05(金) 02:14:24 ID:X2Dtwcr7
既出
581名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 16:58:33 ID:3eVm6YVQ
値上げ
582名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 17:21:02 ID:6bz6k6GO
9月1日から値上げだね。はぁ…。
583名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 18:30:55 ID:nPOr+O36
年パスだけ値上げすればいいのに・・・
584名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 18:40:47 ID:Elr0hblJ
最近マナーが悪いワンデイが増えてきたから
値上げで敷居を高くするのは良い傾向だ。
585名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 18:49:14 ID:FYHFi8s5
3デー、4デーは下がってるのか
586名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 18:49:43 ID:bcvoqPTG
>>584
逆に「高い金払ってきたんだから好きにさせろや」な人がいないかちょっと不安のような
587名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 18:50:12 ID:OaKAlgR6
地方宿泊者には値下げ。良
588名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 18:53:05 ID:Elr0hblJ
ホテル代は下がらないだろうね。
景気回復で徐々にインフレ化してくるから。
589名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 19:02:49 ID:KWbv3dRB
ワンデーいくらになるの?
590名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 19:04:32 ID:SuC7F+B3
>>586
元々そんなの多いじゃん。遠方から来る人なんか交通費考えたらこの程度の値上げ関係ないと思う。
591589:2006/05/09(火) 19:11:35 ID:KWbv3dRB
自己解決しました。失礼しました。
592名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 20:23:04 ID:MJ3km179
値下げすれば行くのになあ・・・。
593名無しさん@120分待ち:2006/05/09(火) 22:40:30 ID:7+lrUp3S
アフター6、キャラに会えないのに高すぎ!
594名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 12:52:46 ID:bl1Yyk4n
>>593
夜パレあるが
595名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 14:17:11 ID:8VQIL97J
すいません 地方在住のものですが・・・
先日、4デーパスで2日分利用したのですが親戚が亡くなってしまいまして
急遽、戻ることになり、残り2日分を残したままなのですが、残り2日分は利用できるか?
もしくは、変更できるのでしょうか?
教えてください お願いします
596名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 14:23:07 ID:OFKReOBq
インフォに電話すれば?
597名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 14:57:57 ID:PCa8boGa
>>595
有効期限内なら手数料と差額分で券種変更出来るはずだけど
インフォに聞いて
598名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 15:24:55 ID:7DHd7MnM
9月の日付指定を8月までに買ったら値段てどっちになるんだろうか
599名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 15:25:58 ID:484wmjzr
新料金。
600名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 16:48:56 ID:Yv8zNDMN
日付オープンの奴はどういう扱いするんだろうな。
オフィシャルサイトには特に情報ないみたいだが。
購入時の価格で桶? 当日に差額精算が必要?
601名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 17:22:27 ID:uidvzvTx
>600
気になったからインフォに電話して聞いてみたが、チケットによっては差額発生するってさ。
具体的にどのチケットだと発生するかは、お手元にチケットを用意してから
改めて電話してくれだそうだ。
実券のパスなのに差額発生なんてことになったら、朝の入園口が大混乱になるだろうし
そんな事はさすがにしないことを祈る。
602名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 17:49:48 ID:ggMWLLSn
>>594

パレードは会えるうちに入らないっすよ。
通過するだけだし。

603名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 20:09:58 ID:WmsBdM6T
本当に、アロエは馬鹿だよねwwwwwwwwwwwww
てめえの自演はバレバレだよ、下手糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あったま悪いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【TDS】東京ディズニーシー総合スレ 17
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1135682968/

759 名前:アロエ@携帯 ◆HiVOeERDjQ [] 投稿日:2006/05/10(水) 16:37:49 ID:fuBgtJpv
ウェルカムクルーズかぁ
今年はメッセでやらないのかな?

760 名前:アロエ@携帯 ◇HiVOeERDjQ [sage] 投稿日:2006/05/10(水) 19:02:29 ID:8R+W9CZE
>>759
やる訳ないだろ呆け
604名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 20:17:25 ID:PCjTb6zN
8月末までに買えば現料金、9月以降に買えば新料金では。日付がどうあれ。
605名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 20:43:50 ID:uQ+0VdV9
>>604
日付指定券は9月利用分から新料金。7月に買っても新料金
606名無しさん@120分待ち:2006/05/10(水) 23:35:38 ID:Y6yKJrZC
他のスレより

インフォメーションに問い合わせたら次のような結果が得られました。
・8月末迄に購入した日付指定なしは『現行料金(差額清算なし)』
・8月末迄に購入した9月以降の日付指定は『新料金』
・8月末迄の日付指定を9月以降に日付変更した場合『新料金(差額清算)』
でした。
607名無しさん@120分待ち:2006/05/11(木) 07:16:20 ID:z3xeVJkn
>>604
やっぱり、勘違いした人いた(^-^;)
私も勘違いしたけど、
『8月末までに買ったチケットで現料金』
って、年パス引換券だよ。
608名無しさん@120分待ち:2006/05/11(木) 12:52:55 ID:kxG8vFy4
今回の改訂では値下げもあるから、
予約の場合には利用日基準なんだな。
609名無しさん@120分待ち:2006/05/11(木) 20:57:42 ID:GG8Sazf3
>>561
東海限定のチケを某オークで買ったんですが、本当に入園する際に証明書などの提示はないでしょうか?
あと、一般的なチケって、ペラペラした小さい薄い紙ですよね?
オークで買ったチケは、大きさやデザインは同じなんですが、紙が厚いんです。
印刷の字も荒くて。
こんなチケは初めて見たので偽物なのかな?と不安です(;_;)
610名無しさん@120分待ち:2006/05/11(木) 21:11:11 ID:z3xeVJkn
>>609
裏に磁気の黒帯はある?
あと、表の色、よく見ると文字になっているんだけど、つぶれてない?
611名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 02:05:36 ID:pVOxY2np
>>610
裏に黒帯?黒い線は横に入ってますが、どう見ても磁気には見えないです(>_<)
紙自体が、普通に売ってるハガキみたいな感じの素材で、その黒帯?らしき物はマジックペンで書いたように単純な感じに見えます。
それと表の絵ですが、なんの小細工もない普通の絵です。
TDLは何回も行ってるので実際にチケは何回も手にしてますが、本当にこんなチケは初めて見たので、偽物に思えて仕方がありません(>_<)
でも、調べるにも調べようもなくて…実際に行って、入園できるか試さないと、わからないと思うんですが実際に行って偽物だったら…不安です(;_;)
612名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 03:46:05 ID:kPgrL8TK
>>611
TDRに直接確認した方がいいんじゃね?
もし偽者のチケットつかまされたなら刑事事件だし、
被疑者が逃亡する前に検挙できるよう早めに行動したほうがいい。
TDRには確認しにくいってことなら警察でもいいと思う。
「偽造チケットくさいのをつかまされた、でも偽造という確証は無い。
だけど転売チケットなのでTDRに直接聞くのは嫌だ」
って警察で相談すりゃいい。
もし、警察で把握している偽造チケットであればすぐに動いてくれるし、
警察では把握してないけど警察も偽造くさいと思ったならTDRに
照会して確認してくれるはず。

実際に行って、偽造チケットで入園できませんでしたってなったら
警察行くんでしょ?だったら今行っても同じじゃん。今行って偽造じゃ
ないって分かれば安心して行けるんだし。
613名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 04:06:00 ID:pVOxY2np
>>612
実はこのチケの出品者は、私が把握してるだけでも、50枚は落札されてます。
他オークでも出品してるかも知れないし…これが本当に偽物だとしたら、大騒ぎですね(>_<)
このチケは使用期間が5月13日〜なので、まだ誰も利用してないので、当然評価は全員「良い」ですが、13日になれば、誰か利用する可能性があるので、偽物か本物か分かると思うんですが、その13日に逃亡する可能性ありますもんね!
何か分り次第報告します!
614名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 04:09:32 ID:kPgrL8TK
>>613
「こんなことで警察に相談に言ったら怒られそうで・・・・」
って思う一般人がすごく多くて、それはそれで困るんだよな。
と知り合いの警察官だったじいちゃんが言ってたよ。
怪しいと思うならまずは相談してみてって言ってたし、
怒られたりしないから行ってみれ。

っつーか、怪しいと思ったものを相談に行って怒られたら
警察庁や新聞社にチクってやればいいんだw
615名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 04:51:24 ID:R7mOOD79
本物も磁気の部分は太めマジックで塗ったような感じだし
紙質も葉書みたいな感じだけどなw

静岡在住だから割引パス買ったけど似たようなもんだよ
616名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 07:06:42 ID:tAeMzUux
>>613 表の右側にバーコードはある?
文字は印刷というより印字でくっきりしてないですよね
今手元の使用済みチケットをみたけど
ウラの黒い磁気線って意外に手書きっぽいものなんだね

そういえば20周年のときのチケットはいろいろなキャラで華やかだったのが
過ぎて通常のものになったらやけにちゃちに見えたっけ
617名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 09:44:15 ID:4fSRZakq
神奈川限定パスはもうコンビニ、駅等で買えますか?
618名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 10:58:23 ID:U7r+1QKJ
>>617
買えますよー。
619名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 11:04:28 ID:4fSRZakq
618さん、どうもありがとうございます!
620名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 12:45:05 ID:pU/vPquz
>613
東海地区限定パスがオクに出だしたのってこの1週間だよな。
それですでに50枚売りさばいてるって相当だな。
どうせ「購入代行」ってことで、オクでも1円落札とかだろ?
621名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 19:02:44 ID:pVOxY2np
>>616表にバーコードあります!
今の名刺サイズのチケになってから、3回チケ購入経験ありますが、今までのと紙質も違うし印刷も安っぽいので偽物のように見えて…特に裏の黒帯?磁気の部分は手書きみたいな感じで、はみ出してる所もあったので不審に思いました。

>>620そうです!代行みたいな感じで、チケ代+手数料のみで即落札出来るように設定してありました。
622名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 22:24:37 ID:/lkHoumK
限定パスって手数料+送料振込料なんて払ったら数百円しかお得感ないし
出品者も手間考えれば雀の涙の儲けだと思うんだが
世の中セコイ奴等もいるんだな
623名無しさん@120分待ち:2006/05/13(土) 01:25:05 ID:LvN7chZE
教えていただきたいのですが、東海地区限定パスはどこで買えますか?東海地区とはどのあたりなんですか?
624名無しさん@120分待ち:2006/05/13(土) 02:46:21 ID:nmrCMdX1
東海は東海だ
日本地図でも見直してこい
625名無しさん@120分待ち:2006/05/13(土) 07:58:08 ID:8BAF3285
>621
そういう出品はオク契約違反なんだから、もうここで晒しちゃえば?
626名無しさん@120分待ち:2006/05/13(土) 12:08:53 ID:LvN7chZE
>624
東海地区限定チケットはコンビニでも買えますか?
627名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 16:58:57 ID:RXBEJCnL
6月末まで使える地域限定チケットはありますか?
628名無しさん@120分待ち:2006/05/15(月) 13:33:10 ID:9b8ndexb
年パス、ワンデーパスを買う時カードは使えますか?
629名無しさん@120分持ち:2006/05/15(月) 18:58:54 ID:tenGNzEx
>>626
東海地区のコンビニによる、引換券もあれば、直接入れる生券もある。
>>627
期間による。詳しくはヤフオクとかで日付をチェック!
>>628
主要なクレジットカードなら使えます。
630名無しさん@120分待ち:2006/05/15(月) 21:51:36 ID:miCyexWJ
>>628です。
>>629さん、ありがとうございます!
もうひとつ聞きたいのですが、ディズニーストアで買う時もカード使えるんでしょうか?
631名無しさん@120分待ち:2006/05/15(月) 23:12:19 ID:dKsLY0+S
>629さんありがとうごはざいます。
チケットはどこのコンビニで買えますか?
632名無しさん@120分待ち:2006/05/16(火) 02:28:01 ID:KycPSDk8
偽物かもしれないチケをオクで購入した者です。
あれから署に、相談に行ったんですが、ディズニーの方に問い合わせするように言われました。
それと、出品者は出品を休止中です。
ますます不安(;_;)
633名無しさん@120分待ち:2006/05/16(火) 02:44:24 ID:SJy3c2jE
出品者はこのスレ読んでると考えていいんじゃねえの?
だってここ2ちゃんのTDRチケ入手スレだよ?
634名無しさん@120分待ち:2006/05/16(火) 04:15:33 ID:U3diWQd5
出品者 晒しage 強くキボー!

>>632
635名無しさん@120分待ち:2006/05/16(火) 11:21:24 ID:3ocToNnP
>632
出品を止めたってのはなんか怪しいけど。
私も手元に東海限定パスあるから見てみたけど、確かに裏の磁気のとこって
はみ出た感じになってるね。ピッチリ直線だと思ってたけど微妙にブレてる。
磁気だけど見た目はマジックで線引いたような感じだよ。
ただし紙質はいつものパスとまったく同じ。ペラっとしてて厚みはない。
636名無しさん@120分待ち:2006/05/16(火) 20:11:56 ID:XGAW00x/
この前ディズニーストアで買ったの未使用のアフ6パス見てみたけど、
自分のやつも、裏の黒い線ちょっとグニャってなってる。

だけど出品者が休止とはね、、ますます怪しい…
637名無しさん@120分待ち:2006/05/17(水) 15:16:36 ID:RNRrLOZS
車で通過中千葉県内柏方面のコンビニに地域限定パスらしい幟が出てた
地元のコンビニで確かめようと戻ってみたら、地元コンビニには幟が無いよ〜(;_;)
まさか超地域限定?
638名無しさん@120分待ち:2006/05/17(水) 15:51:40 ID:xuHgC1XB
>637
普通に千葉県限定アーリーサマーパスポートだよ。
幟やポスターが貼られてないコンビにでも、売ってる事あるし。
639名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 10:17:40 ID:xdEguHVl
神奈川県パスポートを買いに行きました。
当日引き替え時に全員の身分証明必要と言われたのですが
やはり身分証明なしでは引き替え出来ないのでしょうか?
ちなみに大人4人中1人が神奈川県民です。
640名無しさん@120分持ち:2006/05/19(金) 14:45:08 ID:ULtbPN5r
>>639
念のために持って行けば吉。でも必要無し
641639:2006/05/19(金) 15:29:18 ID:xdEguHVl
回答ありがとうございました!
さっそく明日行ってきます。
642名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 16:42:26 ID:IBuJ7mP3
うちの近所のコンビニは、パスそのものが売ってたよ。↑
643名無しさん@120分待ち:2006/05/19(金) 18:18:40 ID:y3pRljiO
神奈川県 5/20(土)〜6/4(日)利用 6/4(日)まで販売
千葉県 6/10(土)〜6/25(日)利用 6/25(日)まで販売
静岡、愛知、岐阜、三重県 5/13(土)〜6/18(日)利用 6/18(日)まで販売
644名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 02:41:01 ID:p2NaYhrJ
わけあって、県民パスの期限内に行けなかったのが数枚もっていますが、
県民パス2枚+差額=2dayパスって出来るのでしょうか?
645名無しさん@120分持ち:2006/05/20(土) 06:01:58 ID:DcDaE8/W
>>644
無理。
県民パス一枚+差額*犬種変更手数料→1DAY等
646名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 11:49:13 ID:ZrSDV2/y
>644-645
ん? できるハズだが。
まぁチケットブースで相談するが吉。
647名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 17:11:38 ID:HeG3tHnF
>>645
>>646言うとおり出来るよ
648名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 18:47:25 ID:ts2NMp9c
教えて下さい。
大人2人分の観光券をもらったのですが、
これで、子供2人分のチケットを買った場合、
差額は現金で返って来るのでしょうか?
649名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 20:02:51 ID:oBmSdTgT
出来ると思われ。
650名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 21:34:19 ID:HeG3tHnF
>>648
出来ますよ。差額は現金で返ってきます。
651名無しさん@120分待ち:2006/05/21(日) 00:45:13 ID:HljnSqdq
8/31の 日付指定のパスポート(2ヵ月前販売開始?!)は

6/30に買えるのですか?
それとも、7/1からですか?
652名無しさん@120分待ち:2006/05/21(日) 06:47:18 ID:eaDMG5jy
神奈川県民パス、マルエツ(ダイエー系列のスーパー)で
パスそのものが売ってました〜。
653名無しさん@120分待ち:2006/05/21(日) 15:46:17 ID:zm/qOYYL
普段扱ってないところは引き換え不要の券だって。
扱ってても在庫が無いとき以外は同じ。
654648:2006/05/21(日) 21:01:46 ID:eAQNXj7v
>>649>>650
遅くなってしまってすみません。
ありがとうございました。
差額、無駄にしないで済むようで嬉しいです。
655名無しさん@120分待ち:2006/05/26(金) 15:08:46 ID:L6PUu1zy
結局東海チケット偽造疑惑はどうなったんだ?
656名無しさん@120分待ち:2006/05/27(土) 18:11:50 ID:g0rmn1rJ
オレも気になってる
あれだけ疑っておきながら結局は正規のものでしたなんじゃね?
657名無しさん@120分待ち:2006/05/27(土) 19:53:33 ID:TYhBx4rP
コンビニで買える神奈川限定チケットってTDLで引き換えなしで入れますか?
過去スレをみたら引き換えありとなしとあるようなんでしが、見分け方みたいのってありますか?
658名無しさん@120分待ち:2006/05/28(日) 22:28:44 ID:6y/JUppH
ローソン以外はほぼ100%引き換え不要。
ローソンは在庫あれば引き換え不要。ロッピー案内されたら要引き換え。
659名無しさん@120分待ち:2006/05/30(火) 21:28:36 ID:8Jma5JMm
平日の8時前に行けば引き替えはすぐですよ。
660名無しさん@120分待ち:2006/06/03(土) 21:26:26 ID:5UPwPuO1
質問させてください。

連続する3(4)日指定の1dayパスを3(4)dayにアップグレードは可能でしょうか?
661名無しさん@120分待ち:2006/06/04(日) 00:24:19 ID:lVvH8Upe
そのまま使えばいいじゃん。
662名無しさん@120分待ち:2006/06/08(木) 13:09:34 ID:zPIKEbVd
ディズニーランドのチケットを安く買いたいのですが、
金券屋・オークション以外で安く買えるところはありますか
663名無しさん@120分待ち:2006/06/08(木) 13:34:14 ID:a+bpoudD
知り合いのスポンサーに頼む
664名無しさん@120分待ち:2006/06/08(木) 14:45:24 ID:KKIuqDHD
第一生命に加入する
665名無しさん@120分待ち:2006/06/08(木) 14:54:54 ID:UOVjoOIq
キャストかOLC社員と友達になる
666名無しさん@120分待ち:2006/06/08(木) 16:01:01 ID:usHXCGfZ
株主になる
667名無しさん@120分持ち:2006/06/08(木) 21:26:21 ID:opzdr3Ua
季節限定・地方限定パスポートをコンビニで購入
668名無しさん@120分待ち:2006/06/09(金) 01:43:28 ID:uYhrd9lL
ストアでキャンパスパスがでるってホントですか?
669名無しさん@120分持ち:2006/06/09(金) 01:55:16 ID:Q/MtfmgM
>>668
7月限定TDL限定で発売する気がする。
ストアだけじゃなくて、コンビニとかでの購入もOK?どこかでソースあった気がするんだけどな〜。
670名無しさん@120分待ち:2006/06/09(金) 19:24:20 ID:bAP7pqG0
また生協チケットでるね。4800円だけど。
671名無しさん@120分待ち:2006/06/09(金) 22:44:06 ID:bF9uy+KZ
↓拾ってきた

「東京ディズニーランド限定」キャンパスデーパスポート・詳細
【期間】7月1日から7月31日。7月16日除外日(利用不可)
【値段】4,300円
【販売場所】首都圏のJR窓口 旅行代理店 一部コンビニ ディズニーストア。
      (学生証の提示が必要。人数分提示してくださいと言われる可能性大)
      
      *メール配信による携帯画面の提示、もしくはキャンパスフリーペーパーに載るクーポンの提示があった場合のみ、
      TDR施設での(TDL窓口、ホテル、ウェルカムセンター等)当日購入も可能
      基本は事前購入
      尚、メール配信やフリーペーパー、販売場所の詳細についてパークに聞くと
      「自分でさがせやゴルァ!」な答えらしい(不正防止?)

拾い物なんで誤差があったらスマソ
672名無しさん@120分待ち:2006/06/10(土) 19:57:24 ID:EXmyi0JP
明日の日曜にスターライトパスポートで入園するつもりなのですが、14:30から販売で何時まで購入可能ですか?
673名無しさん@120分待ち:2006/06/10(土) 20:54:41 ID:9J6QBlJd
うちの会社、スポンサーだから安く買える。
674名無しさん@120分待ち:2006/06/10(土) 21:40:45 ID:YBQKcQTL
>>672
閉園の45分前まで。
675名無しさん@120分待ち:2006/06/10(土) 21:44:40 ID:EXmyi0JP
>>674
ありがとうございます!
676名無しさん@120分待ち:2006/06/10(土) 23:08:42 ID:icpUCRRW
ディズニーシーは閉園60分前に窓口閉まるよ。
677名無しさん@120分待ち:2006/06/10(土) 23:43:38 ID:kEfkxa5D
>673
うちもだ。
以前の会社はマジックキングダムで少し安かったけれど、
今はスポンサー会社だから、ほぼ半額。
678名無しさん@120分待ち:2006/06/11(日) 10:50:57 ID:t/6xZXpw
裏山…
679名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 01:34:12 ID:9hu/YQy7
俺の彼女の親はもらったりするみたいだよ
680名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 10:50:57 ID:bFLIF8/0
千葉県民感謝週間のパスポートを舞浜の近くで
買える場所知ってる方いませんか?
駅は舞浜でなくとも結構です。(隣の駅とか)
681名無しさん@120分待ち:2006/06/13(火) 11:40:22 ID:SB0B5Wc4
隣の駅に行けよ。
682名無しさん@120分待ち:2006/06/14(水) 21:19:21 ID:Rhs+AxMo
質問です。携帯電話の何かのサービスでファストパスより優先される何かがあったと思うのですが
検索できませんでした、宜しくお願いします
683名無しさん@120分待ち:2006/06/14(水) 22:09:04 ID:oGHWqqJE
>>682
そんなサービス、あったっけ?
684名無しさん@120分待ち:2006/06/15(木) 00:13:40 ID:qoL4Yobd
>>680

車だったらリゾートに入る直前のセブンイレブンなんだけどね
685名無しさん@120分待ち:2006/06/15(木) 14:17:43 ID:a43MjOx0
>>682
東京ドームのサンダードルフィンならiモード予約はあるけど
リゾートはないよ
686:2006/06/15(木) 23:36:17 ID:6XGjd3av
カウントダウンのチケットは、毎年どのくらいに発売開始なんですかね??それと、やっぱすぐ完売しちゃいますよね?今年、初めて行ってみようと思ってるんですが、 お願いします。
687名無しさん@120分待ち:2006/06/16(金) 01:14:47 ID:+rIVyCKL
会社でもらった1デーパスポートをチケット屋で売りたいんだけど、
チケット番号から売り飛ばしたのバレちゃったりしますか?
688名無しさん@120分待ち:2006/06/16(金) 10:47:42 ID:pcYjh59r
>686
基本的に抽選。ホームページで告知されるから毎日チェックしておけ。
689名無しさん@120分待ち:2006/06/16(金) 10:49:05 ID:gzbBkyPM
>687
やってみたら?(ニヤニヤ)
690名無しさん@120分待ち:2006/06/17(土) 01:01:45 ID:t/Jil3W1
>>683>>685さん
アトラクションのある普通のディズニーランドです、何か勘違いしていたのかな…。
確かドコモのだった様な…。。ありがとうございました。
691名無しさん@120分待ち:2006/06/17(土) 08:26:26 ID:VO5f7v7h
>>690
ないよ。あるんだったらこっちが教えてほしい。
692名無しさん@120分待ち:2006/06/17(土) 09:02:37 ID:n7znU4Y5
693名無しさん@120分待ち:2006/06/17(土) 14:03:53 ID:AifgKmYT
ケータイで何か出来るの一時期試験的にやってなかったっけ?

694名無しさん@120分待ち:2006/06/17(土) 14:10:04 ID:QxNAe5R6
>>693
2004年の1.2月くらいにTDSで試験的にやってた
ケータイでスタンバイ時間が調べられるやつのこと?
695名無しさん@120分待ち:2006/06/17(土) 18:25:12 ID:Rv/IVheW
>>690
アトラクションの無い、普通じゃないディズニーランドってなに?
696名無しさん@120分待ち:2006/06/18(日) 18:25:06 ID:Ly23yQhj
普通じゃないディズニーランド、行ってみたいお( ^ω^)
697名無しさん@120分待ち:2006/06/18(日) 18:28:14 ID:fjtb63Eb
そりゃあもう…アレがこうなって、ああなって…普通じゃない
698名無しさん@120分待ち:2006/06/20(火) 01:00:44 ID:wesr/p+t
リゾートの窓口じゃアーリーサマーパスポートは買えないの?
699名無しさん@120分待ち:2006/06/20(火) 10:15:30 ID:3UVOuyNM
>>698
買えません
セブンイレブン等のコンビニエンスストア、チケットぴあ、旅行代理店
ディズニーストア、JRの「みどりの窓口」、ビュープラザなどでお求めください
700名無しさん@120分待ち:2006/06/20(火) 11:56:31 ID:XqC3Yky/
県民割引のパスポート
セブンイレブンだと引き換え不要のが買えて便利だね。
でもローソンで購入するのも良かった。
2日目もインパするつもりだったけど、急病でキャンセルだったけど
ローソン購入のはお店で返金してもらえる(手数料もなし)
701名無しさん@120分待ち:2006/06/20(火) 12:10:08 ID:gCoC0CVy
手数料要らないんだっけ?どっちにしても
引換券の唯一のメリットは払い戻しができることだな
702名無しさん@120分待ち:2006/06/20(火) 18:47:13 ID:e3jeD9MI
ローソンで購入した日付指定パスポートは
払い戻し可能ですか?
703名無しさん@120分待ち:2006/06/20(火) 19:01:12 ID:cYkHCMU/
どこで買っても
払い戻しは不可能です。
704名無しさん@120分待ち:2006/06/20(火) 19:51:05 ID:xf0kBz/Z
旅行代理店とかJRのは出来るのがあるが。ただし手数料がかかる場合がある。
705名無しさん@120分待ち:2006/06/20(火) 21:20:55 ID:e3jeD9MI
>>703さん>>704さん。
ありがとう。
706名無しさん@120分待ち:2006/06/21(水) 23:32:59 ID:8LHGK5m4
  
引き換えを必要とする「日付指定の観光券?(予約券?)」を旅行代理店で購入したのですが、、
この券のパスポートへの引き換えは、当日のパークのチケットブースでなければ出来ないのでしょうか?
  
当日、チケットブースに並ばなくていいように、
あらかじめ(前日までに)チケットブースやウェルカムセンターに行って、
パスポートに換えてもらっておくことは可能なのでしょうか??
707名無しさん@120分待ち:2006/06/21(水) 23:44:54 ID:x9k6ia4p
質問させてください。
去年の指定入園日パスを持っていて、
有効期限は2006/10/13と書いてあります。
指定入園日をすぎる場合は手数料が必要とあるんですが、いくらくらいかかるか分かりますか?
708名無しさん@120分待ち:2006/06/22(木) 03:14:18 ID:IX3KQG4M
スポンサーファミリーデーの今月末まで期限のチケット2枚
行けなくなってあまってます。誰か買って!
1枚4100円。オクに出せないのがツライ
709名無しさん@120分待ち:2006/06/22(木) 09:59:12 ID:APo+n20M
WoW
710名無しさん@120分待ち:2006/06/22(木) 09:59:39 ID:oWJsm08X
>>706
当日のみの引き替え。前日までにはできない。
>>707
手数料は、一枚につき200円。
711名無しさん@120分待ち:2006/06/22(木) 13:14:11 ID:7MUGHeAK
7/1からのキャンパスデーパスポートはランド限定ですが、
シーで使いたい場合、チケットブースで差額分を払えば使えますよね?
712名無しさん@120分待ち:2006/06/22(木) 13:52:26 ID:qaiSs5Hp
>>711
はい。
713名無しさん@120分待ち:2006/06/22(木) 15:27:14 ID:iQA93iY9
すみません。明日、開園時間の9時に現地の窓口に着いて並んだとして、
チケット買えるまでに、大体どの位の時間かかりそうでしょうか?
714名無しさん@120分待ち:2006/06/22(木) 19:19:18 ID:Bv9e3npv
>>708
実は一枚だけなら欲しいんだけどな・・・

こっち↓で募ってみたらすぐ見付かるかもよ。
【関東】誰か買い取ってオフ 2品目【首都圏】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1149832524/
715名無しさん@120分待ち:2006/06/22(木) 20:10:51 ID:RAJuvlwR
日付指定のマルチデーを事前に買うのはディズニーストアがベストですか?またクレカで買えますか?
716名無しさん@120分持ち:2006/06/23(金) 00:53:44 ID:z+VgzkFa
>>708
有効期間過ぎても、有効期限内なら券種変更できるよ。
>>715
ディズニーストアも店舗によっては、日付指定を扱っていない場所もある。
クレカは大体の場所で使えるはず。
オフィシャルHPのチケット販売のページもいいかもよ。送料別になるけど。
717名無しさん@120分待ち:2006/06/23(金) 01:57:51 ID:zO+NtECR
なんか職場にアーリーサマーパスポートのチラシがあって、
そのチラシに枚数記入して出せばチケットブースでも
アーリーサマーパスポートが買えたんだけど、
これってあんまり一般に出回ってないの?
718名無しさん@120分持ち:2006/06/23(金) 06:46:47 ID:z+VgzkFa
>>717
どこのアーリーサマーかわからんが、
その○○限定ってところだけで手に入る。
新聞の折り込みだったり、マジックキングダムクラブに入会している会社だったり。
フリーペーパーみたいに置いてあることはないはずだよ
719名無しさん@120分待ち:2006/06/23(金) 14:30:23 ID:Oy8Rovsu
やっぱり 5周年柄 になるのは、 14日〜 だよね??
前売りだと通常柄だよね?!
720名無しさん@120分待ち:2006/06/23(金) 18:25:29 ID:Rp090byH
学生限定チケットって東海では購入できないんですか?
721名無しさん@120分待ち:2006/06/23(金) 18:37:18 ID:g3rQW02y
今年のカウントダウンのプレビューは有料だね。28、29日。
722名無しさん@120分待ち:2006/06/23(金) 18:47:24 ID:PTi8sxa7
>>711

差額+変更手数料200円じゃない?

普通にワンデイ買った方がいいと思うよ。
723名無しさん@120分待ち:2006/06/24(土) 01:42:51 ID:Y7LcSTaa
アーリーサマーはアップグレード(1day→3day)できまふか?
724名無しさん@120分待ち:2006/06/24(土) 02:24:08 ID:Wxf5VZpr
>>723
差額が必要なのに、出来ても何の意味が。
725名無しさん@120分待ち:2006/06/24(土) 10:46:03 ID:R3pIEbrs
五周年柄の話って出てたっけか?
726名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 17:57:49 ID:LyhiXcao
学割が使えない日ってあるか知ってる人いますか?
727名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 23:17:48 ID:3x8ukTac
先月神奈川のアーリーサマーパスポートを買ったのですが、行けませんでした。
7月から、キャンパスデーパスポートが販売ですが、こちらに変更は可能ですか?
アーリーの方が4500円、キャンパスデーが4300円なので、日付変更料とでプラマイ0になりますが、どうでしょう?
728名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 23:59:42 ID:2DwcPSPi
>726特別営業は使えない。学校で発行してもらう学割証がいるよ!
>727大丈夫なんじゃない?当日、窓口に行ってみれ
729名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 00:09:46 ID:7+ZfXlpL
>>728 ありがとぅ。当日行ってみます。
730名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 00:59:11 ID:BU4DZMDN
キャンパスデーって窓口で取り扱いあったっけ?
変更券種はあくまでパーク窓口で取り扱いのあるものに限りだから、
キャンパスデーがパーク窓口で販売してなきゃ通常のワンデーパスに変更になると思う。
問い合わせしてからいくのが一番だよ
731名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 01:35:46 ID:o9t1asl4
キャンパスデーパスポートを6/28にもっていっても使えないってことですか?
その場合は差額払ってワンデーパスポートに変更ですか?
732名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 02:35:08 ID:YtFIIqy4
>>726
学割ってどの券のことですか?
中人券ならいつでもOK、キャンパスデーなら記載の期日のみ。
733名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 10:23:51 ID:yxjprw3U
キャンパスデーって海外の学生証でもかえるんですか?
734名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 16:30:06 ID:FHrf7Sug
キャンパスはパーク窓口じゃ買えないよ
>>671に詳細でてるが・・・
わからないことは直接問い合わせた方が早い
735名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 20:30:05 ID:0bE6swZI
8月に安く入る方法はないですかね・・・?
736名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 21:15:44 ID:4nGt6l68
>735
株主優待、金券ショップなど
737名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 19:06:51 ID:O2NCHZbM
 
738名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 20:06:31 ID:8FlLxOEx
パスポートの指定日変更 ‥‥っって、何回できるんですか?
一度、指定日変更をしたパスポートを、再び指定日変更することはできますか?
739名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 20:40:14 ID:mKo10D0r
>>738
漏れは2回したことがある。
何回できるのか知らんけど…
って期限内なら何回でもできるんでね??
その度に変更手数料200円を支払うわけだが
740名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 21:37:01 ID:79P67ynK
>>738
一枚につき有効期限内で、一回変更できます。
変更したチケットはゲストの手元に戻るわけではなく、窓口で回収されるので、一枚のチケットで何回もできません。
変更後はまた、新たなチケットに変わると考えてください。
741名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 21:39:16 ID:79P67ynK
追記…
もちろん、また変更したければ有効期限内で、変更可能です。
742名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 23:56:15 ID:8FlLxOEx
>>739 >>740 さん
親切に教えていただき、ありがとうございます。
指定日変更をすると、新たに“その日から有効期限が1年のパスポート”が発行される。 ということなんですね。
743名無しさん@120分待ち:2006/06/29(木) 00:36:43 ID:3jnKnnk0
>>742さん
その通りです!
744名無しさん@120分待ち:2006/06/29(木) 01:08:49 ID:FDPO8pH4
>>742
>>743
ごめん。ちょっと疑問に思ったんだけど、
指定日変更をすると、新たに“その日から有効期限が1年のパスポート”が発行される。
ってことなの?
それだと、有効期限ぎりぎりで指定日変更したら、さらに一年有効期限が
伸びるってこと?
745名無しさん@120分待ち:2006/06/29(木) 09:01:39 ID:3jnKnnk0
>>744さん
その通りです!
746名無しさん@120分持ち:2006/06/30(金) 01:05:14 ID:s+KQbSji
豆知識
券種変更や日付変更は手数料がかかります。
しかし、年齢区分変更やパーク変更はかかりません。
もちろん同一券種での・・・(ry
747名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 06:57:32 ID:vm7wkuzb
>>746
年令区分変更は差額が発生します。
例えば、小人→大人に年令区分を変更する場合、その差額は発生しますよ。
748名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 12:27:47 ID:G/PXnDtq
>747
>746 は「手数料」といっているワケだが。
「差額」は生じるのは確かだが、「手数料」もかかるのか?
749名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 13:18:20 ID:uTveyRtn
JCBなんかのスポンサーが配ってる1DAYのチケットを、
差額払って4DAYとかにアップグレードできますか?
750名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 14:35:52 ID:JZByewSO
右上がYなら出来る。Nなら無理。
751名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 15:28:49 ID:mN+A9wpO
>>750
Yって…
752名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 17:48:04 ID:mx52fHsS
YES NO区分だと思ってるんじゃん?w
753名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 18:36:03 ID:PkIX0dqJ
Oだな…スマソ
754名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 21:19:28 ID:pLpEKWQD
スポンサーチケ(原券)に子供が落書きしてしまって
裏の磁気帯に少し重なってしまっているのですが
この場合使えないんでしょうか?
755名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 23:06:11 ID:o7b4bqlI
>>749
JCBのはできませんでした。(アルファベットはNです。)
756名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 23:06:14 ID:vm7wkuzb
>>748
あ、本当だ…
手数料の話ですね。勘違いしてました。スマソ。

>>754
とりあえず入り口に行ってみてください。
もし、着券機にはじかれた場合、入り口キャストが対応してくれます。
757名無しさん@120分待ち:2006/07/01(土) 13:10:20 ID:7PwUwuW0
キャンパスデーパスポートが欲しいのですが、やはり学生証提示は必須ですか?
じつは学生じゃないので・・。コンビ二で買おうと企んでます。コンビ二等で買える
チケットは引換券でしょうか?関西でTDLのチケットが安く手に入る店があったら
いいのになぁ。。。
758名無しさん@120分待ち:2006/07/01(土) 14:20:48 ID:98e4KERs
大学生のとき中学料金で入ったことあるなぁ
759名無しさん@120分待ち:2006/07/01(土) 17:03:37 ID:JcRS8xx2
>>757
悪質だと、詐欺罪で警察に逮捕されるよ、マジに。
760名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 11:02:13 ID:WwT5a+/x
>>757
コンビニだろうが旅行会社だろうが学生証必須です。
761名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 15:17:51 ID:xaiZS7HE
キャンパツデーの引換券は手に入ってるんだけど、
ランド窓口でパスに変えてもらうときも学生書の提示ってしなきゃいけないの?
762名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 15:25:25 ID:HEL35sx6
提示を求められるこもあるので、持って行け。
持っていないとイロイロ面倒なことになるかもだぞ。
763名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 15:27:26 ID:HEL35sx6
>757
学生じゃないのにキャンパスデーで入ろうというのか?
ケチくさいなぁ。あふぉ?
764名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 15:46:43 ID:xaiZS7HE
>>762
浪人した彼女を連れていこうと思うのだが、
やっぱ学生書がない浪人生は無理かな?
765名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 16:21:43 ID:LLsd9TWX
キャンパスデーの意味分かってる?
しかも浪人生って一般的に学生なの?=無職の方じゃない?
常識考えなよ
766名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 17:58:05 ID:xaiZS7HE
>>765
すいませんでした。
常識は持ってるつもりだったんですけど、主観で物を見すぎてました。

辛い浪人生活を少しでも楽にしてあげようと思って、
ディズニーランドに連れて行こうと思ったんですけど、
やっぱダメですよね。

ありがとうございました。
767名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 18:47:09 ID:svDJfFVH
>766
まぁ、差額くらいおごってやれや。
良い思い出作ってこいよ。
768名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 19:48:56 ID:OlKkpWUj
浪人生でも
代ゼミや河合塾などの「学校法人」の予備校の学生証なら
交通機関の学割もきく、学生扱い。
学校法人ではない塾や予備校は、ダメ。
769名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 21:45:52 ID:pRckbXZ0
>>757
前東京メトロの駅で買ったけど、「1枚下さい」って言って学生証も用意してたら、
何も求められずに普通に渡されたよ。
ランドの窓口で学生1枚って言った時も、普通に買えた。
そんな硬く考えなくてもいいんじゃない?
770名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 22:12:30 ID:dmnu2/Eu
>>769
それは通常の中人チケットを買うときでしょ?
以前はキャンパスデーを買うとき、特に学生証の提示は求められなかったが、あまりにも不正が多くなったため、今はキャンパスデーは、提示を求めている。
771名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 22:31:08 ID:jAwpETLH
キャンパスデーで入った時、窓口で
学生証の提示を求められました。
なのでフリーターの友達は
通常料金でしたorz
なんか気まずかった…
772名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 22:37:12 ID:fQjsBSyQ
今は当日にチェック入るよ
忘れたで済むっちゃ済むけどね
それで心から楽しめるならいいんじゃない?
773名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 23:15:53 ID:fsJat70X
TDLのチケットが安く売ってるチケットショップってどこですか?東京と大阪
で探してるんだけどどこも似たり寄ったりの値段で。やっぱりそんなもんでしょうか?
774名無しさん@120分待ち:2006/07/04(火) 00:24:06 ID:r6VPGY3f
以前のキャンパスデーパスポートは窓口で買えましたが…(料金表などの表示にはありませんでしたが)
今回も直接窓口で買えますよね?
775名無しさん@120分待ち:2006/07/04(火) 03:15:12 ID:wB19pZ1A
キャンパスデーパスポートって大学の通信講座を受講してる人でも買える?
776名無しさん@120分待ち:2006/07/04(火) 03:29:04 ID:qM9KH3uI
だからさ、あなたの学生証を提示して何も言われなきゃいいんだって、試しにコンビニ行って買って来なよ…
777名無しさん@120分待ち:2006/07/04(火) 08:56:18 ID:0tQQfGFf
学生に見えりゃ提示求められないだろ。無理だったらヤフオクでも行けば?
778名無しさん@120分待ち:2006/07/05(水) 14:29:49 ID:yKhrHtF1
某ディズニーストア、学生証1枚なのにキャンパスデーは何枚でもOKって言ってた。
ストアでそれでよいのだろうか…
779名無しさん@120分待ち:2006/07/05(水) 23:25:21 ID:n3OmlnfR
>>778
一人で期間中毎日行くかもしれないしね。
780名無しさん@120分待ち:2006/07/07(金) 15:04:37 ID:LvvL2ETj
キャンパスデーパスポートで入場するときは学生証チェックがあるのか?
学生証の再発行に2300円もかかるwww意味ねーorz

当日に普通のに変更できるかな?
781名無しさん@120分待ち:2006/07/07(金) 15:12:42 ID:y6CizzDH
みき*2、みに、どな、でじ、すくるじ、ぐひ、ぷる、ちー、でー、
びあ、ばな、ありえ、ふらん、せば、あらじ、じゃす、じに、あぶ、ぴの、じみに
782名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 00:07:13 ID:7MmYqLcC
>>780
チェックないからそのまま入ればおk
783名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 00:10:04 ID:QefM7SOK
この前チェック受けたって話も出てたぞ?
784名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 00:37:22 ID:7MmYqLcC
>>783
学生証持ち歩いてないし、チェックされたこともないよ
チェックなんて本当にあるのかな?
785名無しさん@120分待ち:2006/07/10(月) 22:59:06 ID:UibVMzSs
786名無しさん@120分待ち:2006/07/11(火) 10:00:05 ID:IADI2ZNU
今週末の連休の日付指定はもうネットで買えないだね。
確実に入手するにはオフィシャル泊まるしかない?
787名無しさん@120分待ち:2006/07/11(火) 12:25:32 ID:ybimMoon
開園前にチケブに並んでいれば桶
788名無しさん@120分持ち:2006/07/11(火) 22:40:45 ID:kD0rnWo+
前売り中止になってたっけ?
ディズニーストアでも日付指定帰る所あるよ〜。
789名無しさん@120分待ち:2006/07/17(月) 14:09:32 ID:JMoDYROh
オンラインで日付指定チケット買おうかと思います。
(今はクレジット決済やってないんですねー)
ところで日付指定日に行けなかった場合、
有効期限内に手数料払えば日付変更できるとありますが、
この有効期限ってどの位あるんでしょう?
半年間くらいあるのかな?
790名無しさん@120分待ち:2006/07/17(月) 14:13:24 ID:Vojqx0Gv
約1年
791名無しさん@120分待ち:2006/07/17(月) 14:46:42 ID:JMoDYROh
789です。
さっそくのレスさんくす!>>790さん。

有効期限、一週間位だったら厳しいな…と思って。
それなら前売り買わずに、当日券チケブ並ぼうかな〜と。
還暦過ぎた母と一緒に夏休みインパ予定なので、
少しでも並ぶの回避したい理由でした。
一年位あるのなら、前売り買っておきます。
どうもありがとうー
792名無しさん@120分待ち:2006/07/17(月) 16:52:25 ID:SzH0Qf5T
>>781のシー5周年記念チケは
いつからだろうか?..
誰か教えてプリーズ
インフォ電話してみよっかなー
793名無しさん@120分待ち:2006/07/17(月) 17:07:44 ID:7fgYCs1+
>>792
既に売ってるが
14日のチケットブース販売ぶんからだと思う
794名無しさん@120分待ち:2006/07/17(月) 17:19:59 ID:IKed0KZB
5周年チケットって、ランドのもその柄ですか?

795名無しさん@120分待ち:2006/07/17(月) 18:16:18 ID:PhE3BYrf
ランドも五周年柄だったよ。アリエルとかあるみたい。海キャラメインぽい。
796名無しさん@120分待ち:2006/07/17(月) 18:43:44 ID:SzH0Qf5T
>>793
トンクス。つぶやきに情報ありがとー。
現地チケブのみ、なのかなぁ〜?
あとは自分で調べてみます。
797名無しさん@120分待ち:2006/07/17(月) 19:44:22 ID:IKed0KZB
>>795

ありがトン。ワンディパス集めよ〜♪
798名無しさん@120分持ち:2006/07/18(火) 11:20:36 ID:jimlQqHK
参考までに、柄は20種類あるらしい
799名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 12:14:06 ID:Lad2KveM
>781 を見れ。
ミッキーが2種類あって、全部で21種類。
800名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 19:09:52 ID:cfN8ihqv
  
パスポートは、券面に「O」と書かれていて、「差額」と「手数料」を払えば、
どんなパスポートにも変更することが、可能なのでしょうか??
 
日付指定(指定日は過ぎてる。有効期限内)の「2daysパスポート」があるのですが、
これを「差額」と「手数料」を払って、“「1day」x2枚” (又は「アフター6」とか)に
変更することなどは できるのでしょうか?
801名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 19:11:52 ID:p12Cf0OA
>>800
出来ると思うけれど
オフィシャルに電話すれば確実な答えが出る!
それが、確実。
802名無しさん@120分待ち:2006/07/18(火) 20:35:21 ID:ci76vDKE
>>799

>>781
って5周年のパスの柄だったんですかぁ!
何かわからなかったよ。ありがとん
803質問:2006/07/19(水) 01:12:08 ID:V2257xYI
日産やらコカ・コーラ社の社員割引券ていくらで入場できるんでしょうか?
804名無しさん@120分待ち:2006/07/19(水) 01:29:44 ID:h3ZQPzr9
>>803
スポンサーファミリーデー=\4100
スポンサー従業員用=\4660
9月の値上げ後は分からん
805名無しさん@120分待ち:2006/07/19(水) 01:59:30 ID:MbsguE0b
ミッキー柄は1種類で全20種類なり。
806名無しさん@120分待ち:2006/07/19(水) 15:15:22 ID:j+oFSQDc
>>800
 
 
807名無しさん@120分待ち:2006/07/19(水) 19:00:13 ID:K5yvwCg+
808名無しさん@120分待ち:2006/07/20(木) 21:01:51 ID:PdNUgEYo
チケット屋で初めて買いました。
ワンデー2枚10400円。
こんなものですか?
809名無しさん@120分待ち:2006/07/20(木) 22:32:57 ID:oFO6xjBb
Cool & Enjoy
  age
810名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 16:19:06 ID:/90/5qvS
>>808
デズニのパスは割引率も低く、安くてもせいぜい定価の百円引き
価格設定高くても当日チケブに並ばんで済むというメリットだけで
需要はある…と、行きつけのチケット屋が言ってたよ
期限間近の物が稀に安く出たりする
811名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 20:24:24 ID:yPzP6RMY
>>810
じゃあ安い方だったのですね。一枚5300円と値が付いていたけど、その場でさらに安くしてもらいました。
有効期限が10月でした。
ランドとシーどちらか…って書いてあるのに、FPとるのにこれが必要ってあったので、そのままゲート通れるやつ?
親切にされてまさか偽物じゃないよな!?となんだか心配してしまった。
子供の誕生日前日の明日インパしたくて、オクでマジックキングダムのも考えたけど、雨だと行かないのでやめた。
結果的には晴れそうで安く行けそうで、満足です。
長文チラウラすまそ
812名無しさん@120分待ち:2006/07/22(土) 00:28:15 ID:YiEQJeaU
>>811
定期券位のサイズでキャラのプリントのならそのままパスポート
旅行会社等が発行した横に長いキャラ無しのはチケブで引き換え
813名無しさん@120分待ち:2006/07/22(土) 23:56:10 ID:6dkonyvo
>>800
 で き な い 。
アップグレードは出来るけど、、日数を減らすことは不可
814名無しさん@120分待ち:2006/07/23(日) 00:00:49 ID:6MLu+TlE
金券ショップ屋で31日までのキャンパスデーの
パスが3700円だったから即買いした。
815名無しさん@120分待ち:2006/07/24(月) 11:09:45 ID:sQDgpCJw
【売る(買いたい)物】明日行く方限定で東京ディズニーランドのペアパスポート(大人)をお譲りしますY(>_<、)Y
【売(買い)値】定価以下に必ず収めます!!手渡し希望場所をご記入の上、ご相談下さい(ノ_・。)
【日時場所】 7/24・7/25山手線・東武東上線・都内周辺・埼玉周辺
【メルアド】 [email protected]
【備考】窓口にて引き換えて頂くタイプの物です。現地早朝手渡しも可能です☆
816名無しさん@120分待ち:2006/07/24(月) 13:09:21 ID:D8S0Welc
ここにもいたか…
817名無しさん@120分待ち:2006/07/25(火) 01:23:41 ID:vU3Oa7lJ
age
818名無しさん@120分待ち:2006/07/25(火) 17:12:14 ID:ZkNSYvrY
オフィシャルサイトから日付指定でチケット購入しました。
でもその日が急に都合が悪くなり、
行こうとしていた日より 前 に行くことになりました。
こういう場合も手数料を払えば日付の変更は出来ますか?
819名無しさん@120分待ち:2006/07/25(火) 17:56:42 ID:/7Y2rqSK
>>818
できますよ。
820818:2006/07/25(火) 18:23:50 ID:ZkNSYvrY
>>819
ありがとうございます!安心しました
821名無しさん@120分待ち:2006/07/29(土) 20:49:09 ID:T8BTF/JK
お台場限定アフター6があるらしい
822名無しさん@120分待ち:2006/07/30(日) 02:34:13 ID:+I19HYNM
age
823名無しさん@120分持ち:2006/07/31(月) 20:12:02 ID:OeSRHzlW
>>821
発売場所はお台場のディズニーストアと、フジテレビのローソンと、
お台場冒険王内のTDRブースのチラシらしいぞ。
土日も発売していて、8月末まであるらしいぞ
824名無しさん@120分待ち:2006/08/01(火) 01:29:26 ID:rXzblHwd
それって柄もフジテレビ仕様なのかな
825名無しさん@120分持ち:2006/08/01(火) 01:37:05 ID:OFhjbQaF
シーの5周年柄w
つまり、普通ってことだ。
券面が「お台場限定アフター6」というレアな券面っていうだけ。
826名無しさん@120分待ち:2006/08/05(土) 23:02:04 ID:JBmMURnM
当日券チケブって、かなり早くに行かないと買えませんか??
どのくらい前に行けば確実でしょうか??
827名無しさん@120分待ち:2006/08/06(日) 03:29:08 ID:O+hGaMHQ
>826
当日券は閉園30分前までの販売だったかな?なのでそれまでに行けば買えるんじゃないでしょうか?
いつ行くのか、どの券種が欲しいのかによっても変わるから、「確実に」と言われても答えられません。
入場制限を避けたいのであれば、パークのオープン時間までに入場列に並べは良いかと思います。
828名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 08:37:37 ID:aZuI5pia
>>827
閉園30分前…×
閉園45分前…〇
829名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 14:18:06 ID:ODsz/v+p
パスを買うとき、キャラの柄って選べますかね??
830名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 14:28:01 ID:HVwlSiYq
シー5周年柄なら選べません。
831名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 14:45:27 ID:ODsz/v+p
>>830
そうですか、ありがとうございます。
832名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 22:08:17 ID:OzN3Dsvh
コンビニで買ったら本券が来るわけでなく引換券が来るんですか?
833名無しさん@120分持ち:2006/08/07(月) 22:39:27 ID:1y7WCkmu
>>832
コンビニと時期によって、違う。
でも、大体は引換券。
834名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 23:26:40 ID:eS8NsXy7
>>832
このスレだけでも相当関連レスあるぞ。
835名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 07:02:16 ID:PwMgh43i
質問です。
マジックキングダムクラブの会員って、
400円安くなるだけですか?
836名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 10:31:23 ID:gf83kaNj
>>835
チケット「だけ」についてと限れば
現在はそうです。
質問する時はageた方がレスがつく。
837名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 11:14:16 ID:euDE9fX3
>>835
「もう半分しかない」と考えるタイプですね。
838名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 11:41:47 ID:1A5gXXHI
839名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 15:24:55 ID:PwMgh43i
ありがとうございました!
840名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 15:45:43 ID:164tvDaF
ストアで買っても20種類あるんですか?

ミッキーだけ?

841名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 20:40:26 ID:qYMqUWtX
>>838
「まだ半分もある」と考える人じゃない、ってことでしょ。

>>835
正確に言うと違う。割引ではない。
「マジックキングダムクラブ・パスポート」というのを買えるだけ。
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/do/do_prog/mkc.html
842名無しさん@120分持ち:2006/08/14(月) 00:50:43 ID:aZ3KdKIP
>>840
20種類あります。
ただし台紙が20種類ランダムとか20種類がループとかではないのく、
3種類のキャラクターが一つのブロックになっていたりするので、
20種類集めるのはちょっと大変だと、思われるです。
843名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 02:10:12 ID:PIlaUy6m
今さらこんなことを質問するのも恥ずかしいのですが
8月中に日付指定なしのパスポートを購入した場合
9月以降に利用する際、新料金との差額を
支払う必要があるのでしょうか?
844名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 06:58:17 ID:Atpgwaoh
>>842

ありがとうございます。
1度に20枚買っても揃わないってことですか?

値上げ前にまとめて買っておこうかと思ったけど、何枚買おうかなぁ…。
845名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 07:15:56 ID:JrZPb2IG
>>843
差額払う必要なし。
846名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 15:07:20 ID:PIlaUy6m
マジックキングダムクラブパスポートって
ディズニーストアでも買えますか?
847名無しさん@120分待ち:2006/08/14(月) 15:13:10 ID:ftkGzNCm
846
買えません
848名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 00:26:06 ID:muEF9tLv
割引価格で買ったことあるけど
マジキンパスポートじゃなかったってこと?
849名無しさん@120分待ち:2006/08/15(火) 20:20:27 ID:TYObz4SH
>>846>>847>>848
東京ディズニーリゾート・チケットセンター
およびディズニーストアーの一部店舗で
メンバーシップカードを提示し、来園日をご指定のうえ、
マジックキングダムクラブ・パスポートをお求めください。

カード持ってれば知ってる内容ではある。
850sage:2006/08/19(土) 00:12:19 ID:5ZMNyufp
質問です。
ランドの日付指定パスは手数料を支払えばシーの日付指定パスに変更してもらえますか?
851名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 00:18:02 ID:rVM4iorV
すみません。質問させてください。TDSの前売り券って金券ショップにありますよね??その前売り券買って、当日TDSに行ったときに、入場券買う所に並んでチケットを交換しますか??それともそのまま入れますか??
あと、金券ショップではなく、ディズニーストアーで買える、前売り券を買うと、当日に入場券買う所に並びますか??そのまま入れますか??
よろしくおねがいします
852名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 00:31:30 ID:rVM4iorV
あの、それと、もし当日に券売り場で買おうと思ったら、何時に行けばいいでしょうか??確実な時間教えてください。
853名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 01:33:19 ID:R1YcLPY/
851
金券ショップの前売り券がどんなものなのかわかりませんけど、
パスポートなら、引換えなしで入れます。
DSのはパスポートなので、そのまま入れます。
当日券は、開園1時間前から発売されます。
早い入園をしたい(FPを取りたいとかショーを見たいとか
予定が朝から盛り沢山)なら、
それなりに早く行った方がいいと思いますよ。
行かれる日の開園時間と相談して下さい。
854名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 11:43:07 ID:rVM4iorV
ありがとうございます
8月24日に朝からいきたいのですが、何時間前から並べばぃいですか??
855名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 12:20:40 ID:Y79XxA3V
だから何をしたいかによるんだってばさ。
先着順のショーを取りたいなら始発で行け。
856名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 14:13:42 ID:rVM4iorV
ありがとうございます
8月24日に朝からいきたいのですが、何時間前から並べばぃいですか??
857名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 15:13:34 ID:CRf4uwwI
吊りすぎ吊られすぎ
858名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 21:22:46 ID:cMrBoTcT
パスポート買うつもりが、引き換え券かってしまいました。
月曜日の9時半ころの着くのですが、パスポートに交換するのはかなり時間かかりますか?
10年ぶりにいくもので、よくわからないんです。
よろしくお願いします。
859名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 21:34:49 ID:cj1/saJz
その場で引換券を返すべきだったのに。何故だ?
何故ここの質問者は間抜けか釣りしばっかりなんだ?
860名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 21:36:35 ID:cMrBoTcT
>>859
すいません。久しぶりだから引き換え券だって気付かなかったのです。
861858:2006/08/19(土) 21:37:38 ID:cMrBoTcT
前日に行って日付指定の券をもらうことはやはり不可能でしょうか?
862名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 21:42:31 ID:hvhuG4NH
引換券は当日のみの引き換えです。
863USJ最悪:2006/08/19(土) 22:08:15 ID:KE/lknpM
USJオペレーション本部運営部 エリアマネージャー砂田 真理子
               スーパーバイザー 清水 諭
こんな仕事が出来ないやつが、上司でおるとUSJももう終わりやな、理由は
ともかく、もうUSJには行きたくないです、みなさんももし、行ったら
探していじめてやってください。
864858:2006/08/19(土) 22:21:00 ID:cMrBoTcT
>>862
そうですよね。ありがとうございます。
当日は8時開園ですが、交換も8時からですよね?
865名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 22:22:45 ID:XrnhgSZ2
今日ゲスリレで、日付指定無しのパスポートを厚さ3センチ程購入したおばさんがいました。
そろそろ、値上げ前の駆け込み購入が始まったみたいだね。

現金の万札もハンパなかったなあ。
866名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 22:29:36 ID:cj1/saJz
>>864
頼むからオフィシャルHPくらい見てくれよ。
つきあってらんない。
867名無しさん@120分待ち:2006/08/19(土) 22:30:28 ID:b1v3tXfD
>>864
当日券窓口は、開園1時間前から開いてますよ。
868名無しさん@120分待ち:2006/08/20(日) 14:50:18 ID:AErDJu6J
>>865

そんだけ買っても絵柄は3種類?
869名無しさん@120分待ち:2006/08/20(日) 15:50:21 ID:a4k+XkBN
マジックキングダムクラブパスポートって
日付指定のみ? 日付指定無しはないの?
870名無しさん@120分待ち:2006/08/20(日) 16:02:37 ID:J9JPNNkA
無いったら無いよ。
きちんとした理由もあるが面倒だから書かん。
871名無しさん@120分待ち:2006/08/20(日) 20:38:43 ID:/5gktVgt
ディズニーストアで2dayパスポートは買えますか?
872名無しさん@120分待ち:2006/08/20(日) 23:03:00 ID:LX1XFMHI
>>871
一度だけ書く。
チケットカウンターがあるディズニーストアなら買える。
チケットカウンターが無いショップは
札幌ビヴォ店、仙台ザ・モール長町店、東京ディズニーリゾート店
池袋西武店、八王子東急スクエア店、横浜[アット!]店
京都高島屋店、大阪梅田HEP FIVE店、大阪天王寺ミオ店
奈良近鉄店、広島ダイヤモンドシティソレイユ店、福岡三越店
以上。疲れた・・・。
873名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 00:17:47 ID:ssHog2xN
みなさんっ乗り物の待ち時間でBESTな暇潰しってなんすか??教えてください☆
釣りではありません(""`д´)ゞ
874名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 00:22:14 ID:pgn+M3TU
>>873釣り乙
【Disney】教えてちゃん集まれ! 38 【質問】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1153384876/
875名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 01:38:12 ID:Ol6e0QiE
>>873
〓〓1時間待ちの暇つぶし方法は〓〓
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/986991425/
876名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 15:32:55 ID:Wr4T3tEB
>>865
そんなに買うのになんでカード使わんのだろか
877名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 12:37:31 ID:wfsL1aZ1
関東からUSJ または関西からTDRに絶対おすすめ

京成バスの夜行高速バス
TDRー大阪 便
http://www.keiseibus.co.jp/pc/kousoku/night/02.html(地元の地理に詳しくない方へ ハーピス大阪は大阪駅の目の前です)

USJは大阪駅からすぐ行ける
大阪駅から大阪環状線に乗って
西九条駅で ゆめ咲き線に乗り換えユニバーサルシティ駅で降りる
と文字で説明するとややこしく感じるけど
路線図を見ればわかるように すぐそこ
http://www.jr-odekake.net/eki/route/route.php?id=0612204
(大阪駅から直通電車に乗れば乗り換え無しだしね)
878名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 13:24:54 ID:TrtH0enw
マジックキングダムクラブパスポートを日付指定で購入しているのだけど、
旦那が行けなくなりました。
代わりに友達に一緒に行ってもらうことは出来るでしょうか。
当日ゲートをくぐる際、引き止められてしまうでしょうか。
上のほうで似たような質問はありましたが、
結局マジックキングダムのカードも同時に提示しないと自動改札(?)は
抜けられないのかなぁと。

それとも当日追加で400円払えば入れるんでしょうか。
申しわけありませんがどなたか教えてください。
困ったなぁ・・・
879名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 13:26:11 ID:wfsL1aZ1
TDRに来園する際は 必ず公共交通機関をご利用ください

豆知識
舞浜駅の清算機は必ず混雑します(それは知らない人には信じられないくらいに)
そこで
・スイカ イオカードを使用する(残額は余裕あるか事前に確認)
・舞浜までのきっぷを買う
ちなみに地下鉄有楽町線の永田町〜辰己駅で(もちろん有楽町も)舞浜までの乗り換え乗り越し切符が
(パスネットでも)買えます
(切符の買い方がわからない人は駅員さんに聞いてください)

都内の人は有楽町のチケットセンターで当日券を購入して
有楽町駅から舞浜までの切符を買うといいです

帰りの切符売り場も混みます
・駅についたらすぐに帰りの切符も買っておく(これは目的駅まででなくてもいい)
・スイカやイオカードを使う )
880名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 13:40:46 ID:+48jmN00
>>879
豆知識
・イオカードは2005年3月に販売終了しております
・有楽町のチケットセンターは2006年5月に閉店しております
881名無しさん@120分持ち:2006/08/22(火) 13:43:13 ID:ZMUolSXr
>>878
問題なく使えます。
楽しく友達とTDRを満喫してください。

上のほうで書かれていたのは、学生じゃないのにキャンパスデー使ったら・・・っていう内容です。
882878:2006/08/22(火) 14:14:13 ID:TrtH0enw
>>881
早速ありがとうございます。
ちょっとホッとしました。(でも本当はこれって・・・ですよねぇorz)

しかしその場合、友達はマジックキングダムのカード(会員証)は見せる必要は無いってことでしょうか。
883名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 14:21:01 ID:qUJ9uywb
>>882
マジックキングダムクラブパスポートを利用できるのはMKCカードの名義人と
その同居家族ですよ。
つまり「本当はこれって…」てことです。
884名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 15:17:02 ID:0drOVcGu
マジ金カードは購入時のみの提示で桶。入場時には不要。
厳密には…なので、心の中で「ミッキーさんごみんなさい」と唱えながら入場汁
885名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 17:00:09 ID:4I4FGGJC
第一生命のスポンサーパスポートは、
今でも購入できるのでしょうか?
最近は扱わなくなったとも聞いたので・・・
886名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 18:07:22 ID:EiycJ5XW
>>879
豆知識なら券売機は北口行けばガラガラぐらい書けよ…
2台しかないけど…
887878:2006/08/22(火) 23:57:30 ID:BnqJIdsV
レスありがトンです。
>>883
はい。肝に銘じておきます。
>>884
購入時のみの提示で良いのですね・・・
ごめんなさいごめんなさいと、目をつぶりながらゲートをくぐりそうです。
400円のことでドキドキするのは欝です。
前売りを買った場所で事前に交換できたら便利なのにね。

今回のことでレス頂いた皆様、ありがとうございました。
888名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 01:12:03 ID:O+SfQApc
>>886
北口ってどこの?
舞浜? 有楽町?
889名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 01:15:09 ID:tRRtcN05
>>879

有楽町のチケットセンター・・・って、日比谷の?
あそこもう営業停止しちゃって無いよ。
890名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 02:53:54 ID:UsXaxdo2
今年は神奈川県民パス、無いんでしょうか。
去年はかなり安く売っていたと思うのですが・・・。
891名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 05:23:27 ID:WimanNPk
埼玉は11月にあるみたいね
892名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 07:44:07 ID:bUSqy8t9
>>890

6月にあった。

893名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 17:59:41 ID:3oIdUqp5
ディズニーの総合から紹介されて来ました。
8月27日に行くのですが、今週中に日付指定のフリーパスを買った場合、
当日の朝にチケットを買う列に並ばなくて、そのまま入場口に並んでも平気ですか??
894名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 18:11:13 ID:pKTkz9WW
>>893
直接入口ゲートにならんでおK!
895名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 18:47:20 ID:x+6/9f2f
>>885
第一生命のスポンサーパスポートは原則として、福利厚生のみになったので
社員とその家族が使用するなら購入可能。

896名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 20:18:45 ID:bUSqy8t9
>>893

どこで買うかに寄ると思う。ストアで買うなら平気。
897名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 21:44:41 ID:TNqqPPCo
>>893>>896
日付指定のフリーパスってなんぞや?
898名無しさん@120分待ち:2006/08/23(水) 22:12:11 ID:2MM3x+L0
フリーパス=乗り放題パス=1日(ワンデイ)パスポート
の意味だと思われ
899893:2006/08/23(水) 23:34:28 ID:3oIdUqp5
ありがとうございます。
言葉の間違いで・・・898さんの1日パスポートのことです。
明日チケットを取り扱ってるディズニーストアに行って買ってきます。
すごい楽しみです。
900名無しさん@120分待ち:2006/08/24(木) 14:03:58 ID:xLGJVXR7
>>895
やはり購入できなくなってしまったのですね。
ありがとうございます。
901名無しさん@120分待ち:2006/08/24(木) 20:35:20 ID:vtuHUhZg
というか内部関係者以外の客や取引先が購入できたほうがおかしかった。
902名無しさん@120分待ち:2006/08/24(木) 22:05:08 ID:PwAzWu4e
今日TDSに行ってきました!!チップとデールにビショビショにされました…笑
あとなんとかタワーにも乗れました!!9月4日公開なのに…よかったです☆
903名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 00:58:52 ID:La23ss0C
神奈川のアーリーサマーパスを買ったのですが行けませんでした。
9月に行こうと思っているのですが、これを8月中に日付変更することはできるのでしょうか?
その場合は変更手数料の200円のみかかるのですか?
それとも、料金改定後の差額分もかかるのでしょうか?
904名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 01:03:12 ID:rjYeNrcp
>>903
公式読めばわかると思うお!
905名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 01:34:19 ID:La23ss0C
>>903
読んだのですが、ちょっと疑問が残ってしまって。
アーリーを日付指定なしのパスポートに変えることは可能なのですか?
906名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 01:51:15 ID:JcuWShBc
>>905
理屈から言うと可能だと思う。
変更手数料と改定前差額が必要になるだろうが。
経験者のレスが付かない場合は自分でやってレポヨロ。
907名無しさん@120分持ち:2006/08/25(金) 05:17:29 ID:N87JQLAq
>>903
9月の日付指定にするなら、料金改定後の差額分もかかります。
でも、日付指定なしのオープン券にするなら、券種変更手数料の200円だけでOK
908名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 06:26:41 ID:HtX53GZu
神奈川のアーリーサマーって6月4日まででしょ?
それを変更するとなると、差額1000円かかるんじゃないか?
9月以降の日付指定にするなら、さらに300円。
日付変更手数料はかかるかどうかわからないが。
レポよろしくー。
909名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 07:41:38 ID:8qM1kc15
8月中に…
@アーリーサマーパスポート→オープン券に変更…現パスポートの値段からの差額+日付変更手数料200円
Aアーリーサマーパスポート→9月以降の日付変更…値段改定後のパスポートからの差額+日付変更手数料200円
910903:2006/08/25(金) 12:36:52 ID:La23ss0C
分かりました。
みなさんご丁寧にありがとうございました。
とりあえず、今日行ってみます。
レポします。
911871:2006/08/25(金) 23:20:11 ID:WB2qccPe
>>872
レス遅くなってすみませ。
わざわざありがとうございました!
助かりました。
912名無しさん@120分待ち:2006/08/27(日) 00:33:41 ID:cs8K8OPU
こんにちは。私は先日TDSでバイトをしている姉から、いらないからとキャスト用チケットをもらいました。
姉は基本的に誰でも使えると言っていましたが、注意書きには『有償無償を問わず譲渡不可』とあります。一体どっちなんでしようか…どなたかお答えお願いします(>_<)
913名無しさん@120分待ち:2006/08/27(日) 00:58:52 ID:FeshqNRE
ディズニーストアってオープン券は買えませんよね?
日付指定券しか…。
914名無しさん@120分待ち:2006/08/27(日) 01:23:45 ID:3+T0Z+yF
ストアでオープン券買えますよ。
915名無しさん@120分待ち:2006/08/27(日) 08:02:39 ID:mVRFsp7f
>>912
別に入り口で確認してるわけじゃないから、大丈夫ですよ。
916名無しさん@120分待ち:2006/08/27(日) 15:42:20 ID:k3yL4R0v
交通アクセス関係総合スレが出来ました
何か初心者役立ち情報とかあったら 書いておいてください

【最寄り駅】交通関係総合スレ【乗り換え】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1156362490/l50
917名無しさん@120分待ち:2006/08/27(日) 15:59:52 ID:k3yL4R0v
(修正版)
TDRに来園する際は 必ず公共交通機関をご利用ください
(自家用車でやってきたりしたせいで どうなっても知りません自己責任です)

・役立つ知識
●舞浜駅の清算機は必ず混雑します(それは知らない人には信じられないくらいに)
そこで
(1)スイカを使用する(残額には余裕があるのか出発駅のときに確認すること)
(2)舞浜駅までのきっぷを買う

ちなみに地下鉄有楽町線の永田町〜辰己の駅で(有楽町駅がおすすめ)
舞浜までの乗り換え乗り越し切符が買えます
(現金でもきっぷが買えますが パスネットがディズニーモノレールでも利用出来るため パスネットで買うのがおすすめです)
(切符の買い方がわからない人は駅員さんに聞いてください)

●帰りの切符売り場も混みます
(1)駅についたらすぐに帰りの切符も買っておく(これは目的駅まででなくてもいいです)
(2)スイカを使う (チャージ金額はしっかり確認してください)
 
918名無しさん@120分待ち:2006/08/27(日) 23:41:39 ID:d6k0WlzF
質問なのですが指定の日付を過ぎてしまった日付指定のパスポートを
いきなり持っていっても入場はできるのですか?
919名無しさん@120分待ち:2006/08/27(日) 23:56:56 ID:qBggVEcL
>>918
そのまま入ろうとしてもゲートで止められるよ
チケットブースで日付変更してから入場してね
有効期限が切れてたらアウトだけど
920名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 00:00:55 ID:d6k0WlzF
期限は大丈夫みたいです
どうもありがとうございます!!
921名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 23:27:17 ID:TPkU8GYv
スターライトは15時丁度から入れるの?
922名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 15:37:55 ID:ceV1ceDf
中人チケットをブースで買う際に、学生証の提示を求められる割合はいかほどですか?
923名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 15:41:15 ID:C1medskB
なぜそのようなことを聞く?
924名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 22:48:27 ID:k5YYUVVz
プライオリティーシーティングの予約をするために
日付指定のパスポートを買おうと思うのですが
舞浜、ディズニーストア以外で買える場所はありますか?
925名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 23:45:09 ID:0TZFbDoJ
あります
926名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 23:45:40 ID:0TZFbDoJ
でも
927名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 23:46:27 ID:0TZFbDoJ
オフィシャルも見ない人には
928名無しさん@120分待ち:2006/08/29(火) 23:46:58 ID:0TZFbDoJ
教えません。
929名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 00:25:15 ID:IYr3D8T3
>>925-928
もったいないじゃないか!!
レス番無駄に使うな>>924ごときのために・・・。
930名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 04:41:00 ID:30oiBb/A
>>923
いや、学生証の写真が10人に見せたら10人に笑われるほど変な顔してるので、なるべく見せたくないんですよ。
931名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 05:04:14 ID:ccmCKBVT
ほぉーお
932924:2006/08/30(水) 07:30:23 ID:NNeYfTo8
オフィシャル見たけどわからないのです。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
933名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 10:31:45 ID:d4FX4USm
今、9月以降に日付指定したパスポート買っても
値上げ前の価格ですか?
934名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 11:07:12 ID:haPMzRVt
だから九月以降の日付指定は新料金だって
935名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 13:08:40 ID:bzF/cMEF
こりゃ
9月になる前に新スレ立てといたほうがいいな

あと
新スレには新価格のテンプレを忘れずにね
936名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 14:02:35 ID:eVFEX109
>930
まぁ腹をくくって持って行っておけ。
絶対に見せたくないなら大人チケットを買え。
937名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 17:20:42 ID:Q6WkTaGJ
5周年柄の出る組み合わせを教えてください。

ミニーとドナルドとプルートが欲しいんですけど、やっぱりみんな別々の組み合わせですか?

938名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 20:12:24 ID:2WdV15y7
>>937
今日、DSでパスポート4枚買ったら
スクルージ2枚・プルート1枚・アリエル1枚でした。
なので、プルートはミニー・ドナルドとは別になると思います。
939名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 22:14:30 ID:Q6WkTaGJ
>>938

ありがとうございます。スクルージもあったんですね。スクルージも欲しいです。

ちなみに私はストアで6枚買ったらデイジー×2、デール×2、ジミニー×2だったので、1度に3柄しか出ないのは確実?

その後は3枚ずつしか買わずにチップ、グーフィー、フランダー。
別の日はミッキー、ピノキオ、アブーでした。

主要キャラ揃えたかったら全部集まってしまうのかな??


940名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 22:49:21 ID:rzKAaUji
3デーマジックパスポートって
連続した3日間で使用しなければいけないものですか?

オフィシャル等で調べてみてもその点に関しては書いてありません。
どなたか御存知でしたら教えてください。お願いします。
941名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 23:13:51 ID:f8bmYC8W
でも、、
「年パス」スレで、こんな書き込みも・・
 
 864 :名無しさん@120分待ち :2006/08/30(水) 21:17:41
 引換券、シー単独はグーフィーが友達4人続いた。
 年パスの5周年柄のキャラは固定なの?
 
紙?自体は同じものだから、この現象はなんなんだろうね?
942名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 23:51:00 ID:8wYtJL2O
>>940
もう一度よく見てみよう。
「連続して」って書いてあるよ。
943名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 23:56:18 ID:pQLLLnF1
教えてちゃん
944名無しさん@120分待ち:2006/08/30(水) 23:58:30 ID:pQLLLnF1
教えてちゃんスレから、案内されてきました。

有効期限はまだある、指定日を過ぎてしまったパスポートがあるのですが、
これを(いつでも入園できるように)日付オープンのワンデーパスポートに変更することは可能でしょうか?
945名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 00:03:38 ID:Uyy3746w

9月1日前後は どっちにしても祭になると思うので
早めの次スレ立てをお願いします
946名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 00:08:51 ID:zym36P1w
さあみなさん、現行料金最終日ですよこれ。
947名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 00:46:15 ID:Te++8Kzg
>>944
あっちに答えが書いてあったぞ。俺も書いた。
948名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 00:46:32 ID:vXRgLFDM
>>944
日付指定からオープン券に変更は有効期限内だったら可能だよ。
ただ、変更できる場所が限られています。
TDLだったら、園外のゲストリレーションズウィンドウか、団体窓口です。
出来ないって言っている人もいるけど、だまされないように。
949名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 01:21:21 ID:7m60aCCj
もう少し買っておけばよかったかなぁ
旧料金のワンデーパスをアップグレードする場合は勿論新価格との差額を払うんですよね?
ちなみにストアで買った4枚の柄は、
デイジー、デール、豆、豆でした
950名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 02:00:53 ID:iIMWZWy0
>>948 >>947
(両方に)回答を書いてくれて、ありがとうございます。
教えていただき、ホッとしています。
 
このスレを案内されたため、二重に書き込んでしまいましたが、
もう1つの質問を、「教えてちゃん」スレの方が、回答されやすいと思い、
向こうのスレに書きました。ご存知でしたら、宜しくお願いします。
951名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 05:57:09 ID:IdhzXh/t
カウントダウンチケはミラコやオフィシャルに泊まれば入手ok確実?その際、振り分けは自動的?希望言えるのかな?
952940:2006/08/31(木) 07:41:40 ID:zcx4pl/I
>>942
やっぱり連続した3日間でないといけないんですね。
ありがとうございました。
953名無しさん@120分待ち:2006/08/31(木) 07:43:55 ID:1tS/Rm/r
>>941

4枚まとめて買わなかったから??

1枚買うとメインが出るのかなぁ?

954名無しさん@120分待ち:2006/09/02(土) 10:04:42 ID:mnelducc
>>952
「マルチデーパスポートは2、3、4日間それぞれ連続して2つのパークを楽しめるチケットです。」
2パーク移動の条件も書いてあるからよく嫁。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/ticket/multi_pass.html
955名無しさん@120分待ち:2006/09/04(月) 00:35:17 ID:YLarneIs
1000埋まる前に
早めに ちゃんとしたテンプレのある新スレお願いします

(1本人は2以降のテンプレ貼らなくて 時間に余裕さえあれば
他の人がテンプレを晴れる)
956名無しさん@120分待ち:2006/09/04(月) 00:45:26 ID:92hAH4sZ
>>955は誰かにやってもらおうとしないで自分でテンプレ作れよ
957まずは適当に>>1:2006/09/04(月) 00:59:19 ID:92hAH4sZ
東京ディズニーリゾート(TDL及びTDS)のチケット関連の話題を扱うスレッドです。
また、チケットに関する質問も扱います。
■注意■2006年9月1日より料金が改定されました!■注意■

◇質問する前に必ず過去に同じような質問がないかを検索してみましょう。
 (Ctrl[コマンド]+Fで検索が出来ます。)
◆チケット関連公式アドレス◆
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/ticket/index.html
チケットのことを初めて調べる場合は、必ず>>2-7全部に目を通しましょう。
チケット関連で失敗は許されませんよ…。

前スレ
■TDR(TDLTDS)のチケット入手方法 Part6■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1130222188/
年間パスポートの話題はこちらで
【TDR】年間パスポート 総合【通算8スレ目】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1138460804/

>>2-3 : 購入したいチケット別入手方法
>>4 : 通常チケット入手に関する質問
>>5 : 特殊チケット入手に関する質問(マジックキングダム、県民の日など)
>>6 : チケット自体に関する質問(有効期限など)
>>7 : ディズニーリゾートインフォメ電話番号
>>8 : ディズニーストア・有楽町チケセン関連の内容
>>9 : 過去ログ・2chリンク
>>11-21 : テンプレの修正・追加もしくは乙
>>21-31 : テンプレ修正予備
958>>2テンプレ:2006/09/04(月) 01:02:20 ID:92hAH4sZ
■購入したいチケット別入手方法■
ディズニーリゾート内チケット販売所は以下のURL参照
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/bfree/ticket.html
●当日券
  →TDS・TDLのチケットブース、駅横ウェルカムセンター
    ウェルカムセンターはアンバサダー、ミラコスタ、オフィシャルホテル予約者のみ。
    入場制限かかった時点で、入口周辺は閉鎖されるので
    その範囲内にいないと買えなくなります。(観光券とオフィシャル宿泊客は買える)

●当日からのマルチデー
  →当日券と購入方法は同じ
    マルチの1、2日目の中に売り切れ日があれば買えない。
    TDLとTDSで売り切れ日は同じとは限らないので注意!!

●古いチケットを当日券に交換
  →当日券と同じ方法
    変えられない券もあります。(優待、スポンサー名入りのパスポート)
    古いTDLの券はTDSの券には変えられない(2001年8月4日以前のもの)
    変えるときには、『差額と手数料がかかる場合アリ』
    期限や期日が表裏に全く書いていないないTDLオープン券は、昔の値段
    のままでTDLに使えます。(半券切り離しタイプは切れてない場合)
    残っているアトラクション券は、当日券や前売り券を買うときに
    定額の金券として使える。(額は券の条件によって違うし、0円もあります)
      TDL:ゲストリレーションウインドウ
      TDS:団体ブースで手続きして、当日券だったらチケットブースへGO
959>>3テンプレ:2006/09/04(月) 01:08:10 ID:92hAH4sZ
●前売券
  →TDLゲストリレーションウインドウ/TDS団体ブース/ディズニーストア(一部店舗のみ)
    期日指定:入園日の1ヶ月前から
    オープン:TDL/TDS共通
    マルチはオープンがありません。
    オープンはマジックキングダムクラブカード使用不可。
    当日のスターライト(2時販売開始)やアフター6(5時販売開始)は
    販売開始時間前だからって「前売り券」になるわけではありません。
    ディズニーストア取り扱い店 http://www.disneystore.co.jp/store/index.html

●予約でマルチデー
  →前売り券と条件なども同じです。

●オンライン購入
http://online.tokyodisneyresort.co.jp/shop/OnlineShop.jsp
  →お支払い方法はクレジットカードと代金引換をお選びいただけます。
   一部配送地域を除き、ご購入完了日から4〜5日後の到着となります。
   1回のお申し込みにつき、送料は一律別途730円(税込)かかります。
   また、代金引換をお選びいただいた場合、別途手数料がかかります。
   その他ご利用にあたっては以下参照
   http://online.tokyodisneyresort.co.jp/shop/links/siteguide.html
960>>4用:2006/09/04(月) 01:10:58 ID:92hAH4sZ
■通常チケットに関する質問■

Q.やっぱり朝早く行かないとチケット買えなくなってしまいますか?
A.平日はさほど気にすることはありません。土日は余裕を持って戦闘態勢でGO!
 でも、特定日でないかぎり、10時までに着けば買えなくなることは殆どありません。

Q.園の窓口以外でのチケットの購入方法を教えてください。
A.JTBなどの大手旅行代理店やJR、コンビニなどで購入できます。
 他にはディズニーストア、TDLのゲストリレーションウィンドウ、
 TDSの団体チケット売り場などで購入することができます。
 (※有楽町チケットセンターは無くなりました。)

■特殊チケット入手に関する質問(前売り、県民の日など)■

Q.前売りチケットはどこで購入できますか?
A.JTBなどの大手旅行代理店やJR、コンビニなどで購入できます。
 他にはディズニーストア、TDLのゲストリレーションウィンドウ、
 TDSの団体チケット売り場などで購入することができます。
 (※有楽町チケットセンターは無くなりました。)

Q.マジックキングダムパスポートって何?
A.MK会員企業の社員であったりすれば購入することができます。割安です。
 有名例でいえば、ジャスコ関連企業など。
 (→http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/do/do_prog/mkc.html
961>>5用:2006/09/04(月) 01:12:04 ID:92hAH4sZ
■特殊チケット入手に関する質問(マジックキングダム、県民の日など)■
Q.マジックキングダムカードの使える場所教えて!!
A.マジックキングダムチケットを取り扱ってる場所のみマジックキングダムカードは使用できます。
 TDL,TDSのチケット売り場 東京駅のチケット売り場等

Q.オフィシャルスポンサーチケットって何?
A.オリエンタルランド(TDR)の公式スポンサーに年に枚数限定で与えられるパスポートです。
 おもに、スポンサーでは顧客に無料配布したり、余った分は社員に回すなどして利用します。
 スプラッシュマウンテン→日産、スペースマウンテン→コカ・コーラ こういう企業です。
 一般の人が出に入れるには…
 第一生命セールスレディーからの入手(それなりの保険に一家で加入)
 日産で車を買って、セールスマンに頼み込む(2台目以降じゃないと厳しいかも)

Q. 県民チケットを買う時・入場するときに県民である証明みたいなものは必要ですか?
A. 必要ありません。堂々としていてください。
962>>6用:2006/09/04(月) 01:13:01 ID:92hAH4sZ
■チケット自体に関する質問(有効期限など)■

Q.日付指定の前売り券の発売日はいつから買えますか?
A. 旅行代理店など:3〜6ヶ月前
  公式チケット売り場:2ヶ月前

Q.日付なしの前売り券だと「入場制限」がかかると入園できないというのは本当ですか?
A.「本当です」 日付アリのチケットが優先されます。

Q.日付なしチケットの場合,片方のパークに入場制限がかかった時は,
もう一つのパークには入れるんですか?
A.そのチケットに表記されているのでそのチケットを見ましょう。
 また、細長い昔のチケットだとTDSには入園できません

Q.「マジックキングガム・クラブパスポート」は日付指定と当日券のみというのは本当ですか?
A.一ヶ所を除いて其のとおりです。その一箇所は頑張って探しましょう。

Q.「入園券」がなくなったって本当ですか?
A.かなり前に廃止されました。よって園内でチケットを見せる必要はありません。
963>>7用:2006/09/04(月) 01:16:33 ID:92hAH4sZ
■ディズニーリゾートインフォメ電話番号■

【一覧はコチラ】
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/index.html

○東京ディズニーリゾート予約センター
045-683-3333
○東京ディズニーリゾートインフォメーションセンター
 →各種情報提供 045-683-3777 ※9月5日より 0570-00-8632(9:00〜19:00) PHS、一部のIP電話からは、045-683-3777
   (ご案内時間は東京ディズニーランド・東京ディズニーシーの開園時間内になります)
 →音声情報サービス 045-683-3211 ※9月5日より 0570-00-3932 PHS、一部のIP電話からは、045-683-3211
   (開園時間/混雑状況、チケット料金などの情報について、24時間ご利用いただけます)
 ※FAX情報サービスは2004年3月31日をもちまして終了いたしました。
964有楽町のが旧>>8が無くなって新>>8:2006/09/04(月) 01:18:51 ID:92hAH4sZ
過去ログ・2chリンク

■TDR(TDLTDS)のチケット入手方法Part5■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1107567072/
■TDR(TDLTDS)のチケット入手方法Part4■
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1081/1081130260.html
■TDR(TDLTDS)のチケット入手方法Part3■
http://makimo.to/2ch/travel_park/1059/1059659728.html
■TDL&TDSのチケット入手方法Part2■
http://makimo.to/2ch/travel_park/1037/1037528062.html
■□■TDS&TDLのチケットの入手方法?■□■
http://makimo.to/2ch/travel_park/1004/1004788175.html

【TDL】東京ディズニーランド総合スレ 18【マターリ】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1152785497/
【TDS】東京ディズニーシー総合スレ 18 【祝5周年】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1151901596/
その他の質問は以下で
【Disney】教えてちゃん集まれ! 39 【質問】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1156253012/
965名無しさん@120分待ち:2006/09/04(月) 01:21:04 ID:92hAH4sZ
>>1のテンプレ変更

>>2-3 : 購入したいチケット別入手方法
>>4 : 通常チケット入手に関する質問
>>5 : 特殊チケット入手に関する質問(マジックキングダム、県民の日など)
>>6 : チケット自体に関する質問(有効期限など)
>>7 : ディズニーリゾートインフォメ電話番号
>>8 : 過去ログ・2chリンク
>>9-21 : テンプレの修正・追加もしくは乙
>>21-31 : テンプレ修正予備

こんなもん?料金改正についてのテンプレあった方がいいかな。
966名無しさん@120分待ち:2006/09/04(月) 01:47:44 ID:92hAH4sZ
2006.9/1からの改定料金表    旧料金  新料金(↑:値上げ、↓:値下げ)
1デーパスポート(大人18才以上) \5,500  \5,800(↑\300)
中人(中学・高校生)12才〜17才 \4,800   \5,000(↑\200)
小人(幼児・小学生)4才〜11才   \3,700  \3,900(↑\200)
シニアパスポート(60才以上の方)\4,800  \5,100(↑\300)

2デーパスポート(大人18才以上) \9,800  \10,000 (↑\200)
中人(中学・高校生)12才〜17才 \8,600  \8,800 (↑\200)
小人(幼児・小学生)4才〜11才  \6,700  \6,900 (↑\200)

3デーマジックパス(大人18才以上)\13,700 \12,900 (↓\800)
中人(中学・高校生)12才〜17才 \12,000 \11,500 (↓\500)
小人(幼児・小学生)4才〜11才  \9,300  \8,900 (↓\400)

4デーマジックパス(大人18才以上)\17,200 \15,000 (↓\2,200)
中人(中学・高校生)12才〜17才 \15,100  \13,500 (↓\1,600)
小人(幼児・小学生)4才〜11才  \11,600  \10,500 (↓\1,100)

2パーク年間パス(大人・中人)   \69,000  \75,000(↑\9,000)
小人(幼児・小学生)4才〜11才  \49,000  \50,000(↑\1,000)
シー年間パス(大人・中人)     \40,000  \45,000(↑\5,000)
小人(幼児・小学生)4才〜11才  \28,500  \31,000(↑\2,500)
ランド年間パス(大人・中人)    \40,000  \45,000(↑\5,000)
小人(幼児・小学生)4才〜11才  \28,500  \31,000(↑\2,500)

間違いあったら指摘よろ
967名無しさん@120分待ち:2006/09/04(月) 01:48:40 ID:92hAH4sZ
2006年9/1〜の新料金についての解説は任せた
968名無しさん@120分持ち:2006/09/04(月) 04:29:41 ID:3wDATJbX
>>959
期日指定:入園日の二ヶ月前から
当日のスターライト(二時半販売開始)・・・)

>>960
舞浜駅横のウェルカムセンターでも買えるよ。


スターライトパスポート※1
大人18才以上            \4.500 \4,700 (↑\200)
中人(中学・高校生)12才〜17才 \3.900 \4,100 (↑\200)
小人(幼児・小学生)4才〜11才  \3.000 \3,200 (↑\200)

アフター6パスポート※2
大人中人小人            \2.900 \3,100 (↑\200)

簡単Q&A
Q,昔のチケットって新しいチケットに差額精算しないと入園できない?
A,チケットによります。日付の入っていない物であればほとんどの場合そのまま入園できます。
 昔の日付が入ってる場合は、差額料金と手数料がかかります。
 詳しくはチケットを持って、現地のキャストに確認しましょう。それが一番確実です。


他に予想される質問ってあるかな?
>>957-967 もつかれ!
969名無しさん@120分待ち:2006/09/04(月) 07:31:39 ID:OH/HuzHB
■TDR(TDLTDS)のチケット入手方法 Part7■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1157321768/

スレたてしたけど、テンプレ連続投稿してたら規制にひっかりました
970名無しさん@120分待ち:2006/09/04(月) 16:57:40 ID:7JIvwqQG
引換券の場合は当日にチケット売り場で引き換えるしか方法はないんですよね?
前日とかに引き換えるの不可能ですか?
971名無しさん@120分待ち:2006/09/04(月) 17:41:48 ID:t0tvXOH4
2パーク年間パス(大人・中人)   \69,000  \75,000(↑\9,000)
のあがり方が尋常じゃないな
972名無しさん@120分待ち:2006/09/04(月) 17:46:36 ID:9g04FT3r
( Д ) ゜゜
↑\9000 ???
973名無しさん@120分待ち:2006/09/04(月) 17:59:21 ID:SZPnRg/E
>>970
当日じゃないとだめだと思いますよ
974名無しさん@120分待ち:2006/09/04(月) 18:55:24 ID:KRQ4lMwg
>>970
当日のみです。
975名無しさん@120分待ち:2006/09/04(月) 19:32:46 ID:7JIvwqQG
>>973-974
ありがとう
976名無しさん@120分待ち:2006/09/04(月) 19:50:36 ID:3euPU/bj
>>971
計算がんばって!
977名無しさん@120分待ち:2006/09/04(月) 23:55:20 ID:92hAH4sZ
>>969
これからテンプレ吟味して修正かけるところなのに・・
未修正でスレ建てたのかよ
しかもテンプレ貼れてないし・・('A`)
こりゃ教えて厨が増えるな
978名無しさん@120分待ち:2006/09/05(火) 00:09:35 ID:xWHC8dpC
テンプレの試し貼りとかするなら こっちのスレ使ってくれ
ただでさえ900越えたスレでやるのは迷惑になるから

リンクを集めて貼るスレin park
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1040120946/l50
979名無しさん@120分待ち:2006/09/05(火) 00:18:36 ID:e/dTPpjs
>>978
んなわけない。試し貼りってなんだよw
スレ住人の意見を聞くためなんだから他のスレでやっても仕方ないだろ。
つうか新スレに変なマルチ宣伝貼るなよ
980名無しさん@120分待ち:2006/09/05(火) 00:20:43 ID:e/dTPpjs
>>968の入れて修正すると>>3

●前売券
  →TDLゲストリレーションウインドウ/TDS団体ブース/ディズニーストア(一部店舗のみ)
    期日指定:入園日の2ヶ月前から
    オープン:TDL/TDS共通
    マルチはオープンがありません。
    オープンはマジックキングダムクラブカード使用不可。
    当日のスターライト(14:30販売開始)やアフター6(17:00販売開始)は
    販売開始時間前だからって「前売り券」になるわけではありません。
    ディズニーストア取り扱い店 http://www.disneystore.co.jp/store/index.html

●予約でマルチデー
  →前売り券と条件なども同じです。

●オンライン購入
http://online.tokyodisneyresort.co.jp/shop/OnlineShop.jsp
  →お支払い方法はクレジットカードと代金引換をお選びいただけます。
   一部配送地域を除き、ご購入完了日から4〜5日後の到着となります。
   1回のお申し込みにつき、送料は一律別途730円(税込)かかります。
   また、代金引換をお選びいただいた場合、別途手数料がかかります。
   その他ご利用にあたっては以下参照
   http://online.tokyodisneyresort.co.jp/shop/links/siteguide.html
981名無しさん@120分待ち:2006/09/05(火) 00:23:34 ID:e/dTPpjs
>>968
>舞浜駅横のウェルカムセンターでも買えるよ。
ってホテル利用者以外も買えたっけ?

スターライトパスとアフ6のパスも入れると行数制限にひっかかる悪寒
982名無しさん@120分持ち:2006/09/05(火) 00:41:57 ID:aV8b89zb
>>981
ウェルカムセンターって、前売り券販売と年パス販売作成業務もやってる。
カウンターが一つしかないから、混むと手のつけられないくらい時間食うけどね。

ホテル利用者が〜ってのは、
ウェルカムセンター1Fのホテルカウンター。あそこはホテル利用者しか駄目。
983名無しさん@120分待ち:2006/09/05(火) 01:02:25 ID:0ukJNNn6
マジックキングダムクラブの登録について教えて下さい。
当方、家族とは同居しておりませんが同じ市内に住んでいる為、パークに一緒に出かける事もあります。
家族の人数を登録しないといけなくなりましたが、別居の家族の人数を登録しても問題ありませんか?
もしくは1人で登録してそれ以上の枚数を購入したい場合は、現実問題として出来ますか?
地方ですので1dayを買う事はないとは思うのですが念のため…。
実際にやった事のある方教えてください。悩んでます。
984名無しさん@120分待ち:2006/09/05(火) 09:01:41 ID:lzPJvgfo
>>983
クラブディレクターに問い合わせれば一発解決!
それをしないって事はなんとなく答えが分かっているのでは?
985名無しさん@120分待ち:2006/09/05(火) 18:29:16 ID:yMmDLOOa
>>979
だから リンク貼りスレにテンプレ貼って どう? って聞けばいいだろ
オマエのやってるのは(どう言い訳しても)コピペ荒らし
986名無しさん@120分待ち:2006/09/05(火) 18:31:02 ID:yMmDLOOa
最近の2ちゃんに多いんだよ
900越えたスレにテンプレの連続コピペを繰り返す嫌がらせをする荒らしが

>>969
次スレ
■TDR(TDLTDS)のチケット入手方法 Part7■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1157321768/l50
987名無しさん@120分待ち:2006/09/05(火) 19:00:52 ID:RuMuj/wI
あと13
988名無しさん@120分待ち:2006/09/05(火) 19:27:37 ID:27BjGHSf
>>985
そのスレではスレ違い・迷惑だよ
989名無しさん@120分待ち
>984さま
正直、駄目かも、とは思っています。ですから実際に出来るのか出来ないのか、やった方がいらっしゃるかを確認したかったのです。
愚問失礼致しました。