【東京ムツゴロウ動物王国】

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@120分待ち
エキノコッカスは既に本州に入ってきてるから大騒ぎするほどの問題じゃない。
ただ地元住民に理解が得られないなら中止するべきだ。
変なものを作ってサマーランドのイメージ低下に繋がる事件が無ければいいが・・・

102名無しさん@120分待ち:04/03/31 14:03 ID:OFoNlwE8
でも既に施設等出来上がっちゃってるんでしょ?
投資回収するために強引にでもオープンしそう・・・。
103名無しさん@120分待ち:04/03/31 14:12 ID:UXQDivl5
>>100
善意の人のイメージなんてあったのか?あの悪意と倒錯に満ちた彼
だからこそ、魅力的だったんだが。善意の人+動物じゃ面白くもなんと
もねぇ。

 >>102
行政の許可が下りないんじゃないか?動物の絡む施設は、規制厳しいよ。
企画潰されたらサマーランドも危ないな。
104名無しさん@120分待ち:04/03/31 14:41 ID:FFTF+e1L
寄生虫だの病原体だのと言った動物テロは勘弁してくれ。
「弱ったもんから出すんが常識なんや」の家禽テロでも大変だったんだから。
105名無しさん@120分待ち:04/03/31 15:43 ID:MvEyUueM
>>104
スレ違い、と言っておこう。

筋違い、とも言っておこう。
106名無しさん@120分待ち:04/03/31 16:56 ID:fUQMYCck
>>103
子猫物語でもたくさんのチャトランが犠牲になったって聞いたなぁ
(古いはなしでスマソ)
偽善者だなやっぱり
107名無しさん@120分待ち:04/04/01 00:02 ID:tr+QqkCj
ねぇ、王国オフィシャルサイト開けないの、あたしだけかい?
108名無しさん@120分待ち:04/04/01 00:43 ID:rtoHT0CO
>>107
今行ったら開けますたよ。
109名無しさん@120分待ち:04/04/01 14:44 ID:IyYpFaqu
まちBBSより


141 名前: 多摩っこ 投稿日: 2004/04/01(木) 14:15:53 ID:N78OyuCQ

>>71の掲示板で
大規模な発言削除が行われていますね



【補足】71の示したサイト
http://www.salanetwork.org
110名無しさん@120分待ち:04/04/01 14:50 ID:IyYpFaqu
ちなみに削除と同時に、かつて(王国移転反対運動をはじめる前)設けていた掲示板のパスワードを再び設け、
新たな部外者の発言を締め出した模様。
111名無しさん@120分待ち:04/04/01 15:04 ID:3JAB1iNC
そういう人だったのでつか、しりませんでした。
112名無しさん@120分待ち:04/04/03 15:44 ID:fiE/38Hn
113名無しさん@120分待ち:04/04/07 22:51 ID:vRoKjnO2
>>112
怖い、エキノコックス・・・
114名無しさん@120分待ち:04/04/29 07:06 ID:labjSYNA
結局どうなったの?
115名無しさん@120分待ち:04/04/29 08:26 ID:PqeHlt7I
今朝の新聞で、異動を始めたと書いていました。
116名無しさん@120分待ち:04/04/30 09:23 ID:WC2WCmA3
既成事実でなし崩しにするって事ですかね
117名無しさん@120分待ち:04/05/18 06:49 ID:1DNJjTsk
防止あげ
118名無しさん@120分待ち:04/05/19 11:52 ID:oGO9+FDo
移転状況の情報お持ちの方いらっしゃいませんか?
119名無しさん@120分待ち:04/05/21 23:32 ID:rDhaV7td
関連スレ
あきる野市に東京ムツゴロウ動物王国が! 4頭目
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1082958956&LAST=50

東京ムツゴロウ動物王国WEBサイト 
http://www.tokyo-mutsugoro-oukoku.co.jp/index.htm

動物の移動、始まってしまっているらしい。
嫌だなあ。
動物のテーマパーク、東京には他にも多数ある。
わざわざ、新しく動物のテーマパークを作る必要も需要もないのに。
それなのに、地元の反対運動を押し切ってまで。
120名無しさん@120分待ち:04/07/03 01:24 ID:p/PnvABA
防止age
121名無しさん@120分待ち:04/07/05 09:40 ID:acbTHTXY
まったく動物もいい迷惑だ
122名無しさん@120分待ち:04/07/06 10:57 ID:nOQMuFEE
朝ラジオで
「あきる野市の犬猫のエキノコックス病の検査も終わり今月末にもオープン!」
ってやってました…
強引だな
123名無しさん@120分待ち:04/07/06 21:15 ID:lbpmPBIW
動物に接するテーマパーク、東京に既にいくらでもある。
交通便利な場所で、駅から徒歩数分でいける場所も。
駅からバスで20分から30分もかかる場所に、わざわざ行く人いるの?

コンクリート照り返し等で暑すぎて、空気も悪い東京に移転させられた動物、かわいそう。
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:35 ID:8vDmXI0w
入園料2000円高い
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:44 ID:jbRsNZIM
>>124
サマーランドやセサミと合わせたのか?
126名無しさん@120分待ち:04/07/12 00:03 ID:KfGBYuAH
問題がおきないと良いが。
127名無しさん@120分待ち:04/07/12 08:26 ID:umjStTS5
広大で静か、夜は真っ暗で満天の星空。そんな空気のいい北海道から、
異様に暑くて、うるさくて、空気は悪くて、狭い東京都へ。
動物は、ストレス死すると思う。
だがしかし、「これも、厳しい自然の掟なのです」
128名無しさん@120分待ち:04/07/12 17:35 ID:QlfEbMpl
友達が就職したよ。
あきる野だかのまいまいずの井戸は一見の価値、あったりなかったり。
129名無しさん@120分待ち:04/07/18 09:51 ID:uvtgMnI/
7月28日オープン決定だそうです。
しかし、あんなに快適で広々とした北海道から
人が多くて暑くて狭い東京に来たら、動物も人もストレス大きいんだろうなあ。
身体をこわさないで欲しいものです。。。
私は幼少時から動物王国に憧れていて、ムツゴロウさんの著書もたくさん読んだので
何はともあれまず行ってみるつもり。
否定的な意見が多いけどさ、彼らにしかできないこともきっとあると思うんだ。
せっかくできるんだから、ここはひとつ楽しんでみたい。
あら探しするんじゃなくって、既存の動物園や動物系パークには無い魅力を
探してみたいし、そうあって欲しいなと思う。
130名無しさん@120分待ち:04/07/18 19:32 ID:N5OkAACK
Tレックスはいるの?
131名無しさん@120分待ち:04/07/28 09:22 ID:MPtfKAcU
今日行く人いる?
レポきぼんぬ
132名無しさん@120分待ち:04/07/28 09:41 ID:8WCtLDmK
混んでるんだろか?
133名無しさん@120分待ち:04/07/28 14:53 ID:kenArXKD
動物に触れ子供たち歓声 東京にムツゴロウ動物王国

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040728-00000062-kyodo-soci

ついにオープンですよ!!
134名無しさん@120分待ち:04/07/28 16:39 ID:QE7FCAGK
自分の飼い犬を連れて入ることはできないんだよな〜
どうせなら、ドッグランくらい作ってほしかった(´・ω・`)
135名無しさん@120分待ち:04/07/28 17:45 ID:ERncDXPm
クソ暑い真夏に動物なんか触りたくなります?
TVで見るだけでうんざりしますが。
136名無しさん@120分待ち:04/07/28 18:46 ID:jKihi4b/
>>134
犬連れはだめなんだ。
サイト見てみたけど一体何があるのかいまいちわからん…。
ドッグラン作れば客増えそうだけど。
137名無しさん@120分待ち:04/07/28 23:25 ID:CGq3/HKS
ネコはいますか?

東京近郊でネコに触って和めるテーマパークがあったら
誰かおしえてください。
ねこたまは狭そうなんで×。
138名無しさん@120分待ち:04/07/29 00:27 ID:N3G2J1kv
ナムコナンジャタウン 
サンリオピューロランド
139名無しさん@120分待ち:04/07/29 09:32 ID:+FsoCPAs
キティーかよ!
140名無しさん@120分待ち:04/07/31 10:29 ID:pvCYlWKZ
>>134>>136
ドッグランはこれからできるらしいよ
ttp://www.tokyo-mutsugoro-oukoku.co.jp/news.htm
141136:04/07/31 13:57 ID:nxhcYRAM
>>140
ありがとう。出来たら行ってみようかな。
142名無しさん@120分待ち:04/08/01 11:52 ID:eTc6I3AM
どうだ? 混んでるか??
143名無しさん@120分待ち:04/08/01 19:30 ID:PENmH0MR
真夏にけものを触って糞尿の臭いを嗅ぐの?
144名無しさん@120分待ち:04/08/01 23:29 ID:D2Ws2YNw
石川百友坊にいってみたら、石川さんの動物ウンチクが聞けた。
へぇー の連発だね

うっかりするとあしもとのウンチ踏むから気をつけよう

ちょっと料金が高いのが気になりますが、今後施設の拡充が行われる事を期待して納得しましよう。
145名無しさん@120分待ち:04/08/01 23:58 ID:D2Ws2YNw
>>137
ネコはいるけどネコ小屋は小さい ネコタマ 本家はもちろんお台場よりも狭い
今後の施設拡充に期待しよう

でも犬もネコもねこたまやいぬたまよりも優しかったよ
売れ残りとかじゃないからかな??
146名無しさん@120分待ち:04/08/05 00:45 ID:UtF7ZCCf
東京の異常な暑さ、北海道から移動させられた動物たち、かわいそう・・・
147名無しさん@120分待ち:04/08/05 18:31 ID:MO+XlWDi
そんな事言ったら動物王国に限らず、元々海外から持ち込まれた
シベリアンハスキー等の寒冷地犬種はのきなみしんどいと思うが
148名無しさん@120分待ち:04/08/06 19:33 ID:Oda69PEc
この間テレビで見た。145さんは実際に行った人?
149名無しさん@120分待ち:04/08/06 20:41 ID:kUbOBOY/
>>148

はい >145 ですけど

先日行って来ました 日曜日のことです
150名無しさん@120分待ち:04/08/06 23:54 ID:dOBO861u
>>149
(私は148さんではないですが)
実際に見てみて、反対派が訴えてたような問題についてはどう思いました?
151虹のパパ:04/08/07 05:52 ID:hEADrtk0
>>150

はい >145>149 です。
こども二人+夫婦+駐車場で 700*2+1700*2+1200 ¥6000
高いです! かっぱ寿司に行くつもりががってん寿司(いや承知の助か?!)くらいに割高に感じます
今後の設備投資のためやむを得ないことと割り切りましょう。 でもおもしろかったですよ。
石川百友坊に「大将」がいればうんちくが聞けます。えさの時間16時ころかな? 要チェック!

>実際に見てみて、反対派が訴えてたような問題についてはどう思いました?

反対派にもいろいろいたようですが、寄生虫問題とか悪臭とかですかね? たしかに獣臭はします。
でも住宅地まで漂うとは思えません。 ウンチはバイオ処理するらしいです。
今後昔のテレビでやってた北海道のように動物うじゃうじゃ状態にしてほしいですね。
でも事故がおきても文句言わないよ みたいな誓約書でもとらないといけないんじゃない?
馴れた犬でもうじゃうじゃいたらトラブルも起きるかもしれないって警告の意味でさ・・・
動物うんちく講習を受けないとうじゃうじゃゾーンは入れないとかさ・・・

犬とはいえ動物園に生身の体で入る感じです。

 by こどものときから犬嫌いなパパ

*「承知の助」は http://www.gatten.co.jp/contents/syochi/syouchi_menu.html
 ごらんのように高級回転寿司です。 うまかったです。3歳+1年生+夫婦で8000円オーバー!
みんな高い高いと銭をけちると不景気になるので、使いましょう。景気よくなる方向が見えてきたので。
152名無しさん@120分待ち:04/08/07 14:47 ID:fANGKgNM
>>151
なるほど、丁寧な解説サンクスです。
やっぱり冷静にみるとそんなに問題のある施設ではないってことですよね。

施設の面白さや値段(=集客力)なんかはまた全く別の次元の問題ですもんねえ。
外野がとやかく言うもんでないってかんじの。
153名無しさん@120分待ち:04/08/08 02:34 ID:Xe9kfvFH
お、いつのまにかオープンしてるんですね
近いうちに逝ってみよう(横浜からだと遠いな・・・)
154名無しさん@120分待ち:04/08/25 22:01 ID:U4CnNJCv
age
155名無しさん@120分待ち:04/08/25 22:27 ID:QWxn/U3X
今の所特にトラブルないみたいですね。
156名無しさん@120分待ち:04/08/26 21:34 ID:4Ja1jPWq
初めて行ってきました。
昔っから、ムツ本を沢山読んでた私としては、本の中に登場してた人達に話しを伺えると言うのは、とても興味深かったですね。
猫も犬も馬もとても毛並みが綺麗で、すごく元気に走り回ってましたよ。(馬は食事中でしたが)
もちろん動物だから匂いはあるけど、フンなどはマメにバケツを持ったスタッフが片付けてました。
151>さんが書いていた通りに、フンも大事な資源と言う事で、綺麗に拾うみたいです。
山の中だし、園内に池もあって(カルガモがいました)いい感じですね。高低差があるので広く感じるし。

動物は思い通りにはならないけれど、団体、個人で来ていた子ども達は大喜びでした。
涼しくなったら、また北海道から犬たちもやってくるそうですし、10月頃になれば乗馬もできるようになるそうです。

実は、「ムツゴロウ」は名前を借りてる部分もあるのかと思って、半ば偵察気分で行ったら、畑さんの昔からの仲間が運営してるんですね。
私が行ったときは、朝からずっと”ボス”がイベントの進行や、子ども達、大人達の細かい質問にもいちいち答えてました。
子ども達にも目配りしてました。スタッフの数もかなり多いと思います。
面白かったのは、3時頃、「猫の家」から猫を外に出した事。犬と挨拶をしたり、木登りしたり、屋根に上がったり、その辺で普通に寝てたり。

レストランは100g220円のバイキングスタイルです。内部スタッフの手作りの様です。ドリンクバー(よくネットカフェにある感じの)が150円。 北海道コロッケが美味しかったです。
園内でお弁当を食べるなら、ホットドックスタンドが出てるあたりがいいみたい。この辺は普段は動物がいません。
トイレの数は結構ありますが、なぜか入り口のには女性用個室は1コだけでした。他の場所にはあるんだけど。

単に犬、猫に触りたいだけだったら、1700円はちょっと高いかなとも思うけど、「動物王国」の一部を垣間見せてもらっていると思えば、高くはないと思います。 年間パスポート12,000-に心惹かれる私。
TVで見た方も「動物王国」関連の本を一冊読んでから行くと、面白いと思います。本に出てくる人、動物(の血縁)がいますよ。話しも聞けるし。
長文スマソ。
157pooh:04/08/28 19:03 ID:qXtFZqSk
行ってみたいと思ってるのですが、
年齢層はどんな感じなのでしょう?
やはり子供連れの方が多いのかな?
大人のカップルとかもいるのでしょうか?
情報お願いします。
158名無しさん@120分待ち:04/08/29 03:08 ID:yoz3Ng4n
やっぱりメインは子供連れの方が多いですけど、女性グループ、母と娘、カップルの方もいました。
行ったのが平日だったので、夏休み中の子どもが目立ったのかも。
レストランには、いろいろなアルコール類も置いてあります。

でも、中に入って動物をいじってると、大人も子どもも関係ありませんよ。
159おまぬけ犬:04/08/29 19:49 ID:Fi+o3j3V
レストランのソフトクリーム、ウマー
160名無しさん@120分待ち:04/08/30 01:22 ID:LJec9u03
今週のR25に閑古鳥鳴いてるって書いてあった。
まぁその値段出してわざわざ動物見に行かないわな。
161名無しさん@120分待ち:04/08/30 01:44 ID:vRVwZeHi
まぁ まだまだ発展途上の部分ありますね

言葉は悪いが自転車操業的部分もあるのかも
でもいいじゃん 競合がいないんだから 石川隊長 ガンガレ!!
162名無しさん@120分待ち:04/08/30 03:35 ID:eOVBVp8S
夏休みくらいは混んでたんじゃないの?
163名無しさん@120分待ち:04/08/31 10:16 ID:5J/hZtLx
東京にムツゴロウ王国誕生
 ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2004/07/27/136813.shtml

いつの間にかめっさ格好良くなっちゃったムツゴロウさんw
164名無しさん@120分待ち:04/08/31 15:45 ID:mHV/RJAz
正直、採算あってるの?
この入場者では、人間どころか動物のエサ代もでないと思うが。
165名無しさん@120分待ち:04/08/31 23:10 ID:gDQFO8lT
もともと北海道の動物王国の資金繰り等の問題もあって東京にきたって話なのにね。
そうそう上手く行く訳ないよね。
売りは何なんだろう?動物に触れ合えて、馬に乗れてじゃ弱いよな。
166名無しさん@120分待ち:04/09/01 14:25 ID:1uIQrDbx
売りは「ムツゴロウ」でしょ(笑
167名無しさん@120分待ち:04/09/01 14:54 ID:QydWXZMk
>>163 ワロタ
168名無しさん@120分待ち:04/09/01 19:27 ID:foGDkbv8
もうREXを呼んでくるしかない。
169名無しさん@120分待ち:04/09/02 02:48 ID:yBY14O85
青走れ!
170名無しさん@120分待ち:04/09/03 19:13 ID:lexj+411
多摩スレでは、動物写真王国とかいわれてるぞ。
171名無しさん@120分待ち:04/09/04 10:03 ID:tKLjaV7i
ムツゴロウが売りか。つらいな。
ちょくちょく顔出すの?
172名無しさん@120分待ち:04/09/04 13:39 ID:BMYMjVUa
>>170
一回行った その後ずいぶん経つが まだ[写真掲示板]がいっぱい立ってるんですか?

ありゃないよね

秋にはいっぱい連れてくることを期待しよう
173名無しさん@120分待ち:04/09/05 15:51 ID:xDcQSrGq
1回1万円でムツゴロウさんとガチで麻雀打てるスペース希望
いや、プロ最強でも勝てないんだから一般人が勝てる可能性なんか無いけどね・・・
174名無しさん@120分待ち:04/09/20 19:46:23 ID:WqCN9XZS
誰か行った?
175見学者:04/09/23 21:45:42 ID:MdFg80C6
運営自体危ないらし〜
友達バイトやめたもの。犬猫かわいくても人間関係最悪だって。
給料も出てないらし〜
176名無しさん@120分待ち:04/09/24 02:38:36 ID:OLp59wGq
本当か嘘か知らんが東京に来たのが間違いだな
177名無しさん@120分待ち:04/09/26 01:11:03 ID:2tQmZQDz
>>175
出た!友達厨!
ホントは175本人でつ。
178名無しさん@120分待ち:04/09/26 16:37:20 ID:jyBXRWDY
そして、新たなバイトが募集されたのであった

ttp://www.tokyo-mutsugoro-oukoku.co.jp/news.htm
179名無しさん@120分待ち:04/09/27 00:12:31 ID:/2drgJec
チャトランage
180名無しさん@120分待ち:04/09/28 20:35:05 ID:L7c+ivIi
プー助?
181名無しさん@120分待ち:04/10/11 16:10:47 ID:1Y1Atxp3
来週の日曜にテレビにでるみたいね。
182名無しさん@120分待ち:04/10/12 01:23:46 ID:FJ3gq5eD
何の番組?
183名無しさん@120分待ち:04/10/12 13:45:54 ID:0AKGibKo
>>182
10/17(日)の「さんまのスーパーからくりテレビ」
184名無しさん@120分待ち:04/10/12 21:27:45 ID:FJ3gq5eD
ありがとー
185名無しさん@120分待ち:04/10/17 01:34:33 ID:+yxiyjuo
元道民から言わせれば、睦は変人で通ってたからな・・。
移転してもらってほっとしてるよ。
186名無しさん@120分待ち:04/10/17 20:14:21 ID:MYtESDFh
>>183
出てないじゃん!
187名無しさん@120分待ち:04/10/17 21:31:26 ID:MEIV8kHl
>>186
ttp://www.tokyo-mutsugoro-oukoku.co.jp/news.htm

9/20の記事には、今日って書いてあったんだけどね。
188名無しさん@120分待ち:04/10/18 20:41:58 ID:JvT/ptrQ
乗馬してきたよ〜。
なかなか気持ちの良いものです。
189名無しさん@120分待ち:04/10/19 22:37:30 ID:IYAnwnVR
雨が降ったらお休みで〜♪
190名無しさん@120分待ち:04/10/24 20:06:11 ID:5X67B5Wa
今日放送だったけどたったあれだけか・・
191名無しさん@120分待ち:04/10/26 18:32:38 ID:JTLVHAZs
チケット貰ったんで、行こうと思ってるんだけど
ここって1日丸々遊べますか?

オークションでサマーランドのフリーパスが
安く売ってて買おうか迷っているもので・・・・。

行った事ある方教えてください。
192内部告発者:04/10/26 19:17:25 ID:qgb/3o+e
>>191
以前アルバイトをしていたものですが、1日丸々居るほどの価値がありません。
半日あれば十分過ぎる位です。
チケットを貰ったのであれば行ってみるのもいいかもしれませんが、普通にチケットを買って入ったら後悔しますよ(人によるかもしれませんが)。
チケット代1700円+駐車料金1200円。
よく客からは「あれだけ払ってこれだけ?」とか「だまされたなぁ〜」など言われました。
確かにその通りです。

あと経営している会社(グローカル21)と、ムツゴロウ王国の人達との間にいざこざがあり、結構内部は荒れています。
要するに経営するグローカル21が中途半端な状態でオープンさせたことがきっかけで、このようなことが起きたのではないかと思います。
借金もかなりしている模様。
バイト賃も安く経営している会社にはDQN社員も多いので、ここでバイトをするのはお勧めできません。
193名無しさん@120分待ち:04/10/26 19:27:29 ID:6jiamBTm
ついに関係者が

               ∧∧
   ┃   ┏━┃     (,,゚∀゚)     ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━/ つ━━┛ .┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃   〜( ,ノつ      ┛┛
   ┛       ┛     (/        .┛┛
もっと詳細きぼん。
194名無しさん@120分待ち:04/10/26 19:28:27 ID:6jiamBTm
関係者

               ∧∧
   ┃   ┏━┃     (,,゚∀゚)     ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━/ つ━━┛ .┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃   〜( ,ノつ      ┛┛
   ┛       ┛     (/        .┛┛
もっと詳細きぼん。
195名無しさん@120分待ち:04/10/27 03:32:30 ID:4ZteamiS
>>192
どんなバイトしてたの?
犬たちの世話のバイトとかあるの?
196名無しさん@120分待ち:04/10/27 03:54:08 ID:VmvLEgWm
元ムツゴロウ王国は、俺の地元にあったぞ。
ある意味王国だったな。
197名無しさん@120分待ち:04/10/27 18:58:45 ID:5xZpJGTf
>>192
半日で十分みたいなので、
サマーランドのフリーパスを
買いたいと思います。

貴重な意見ありがとうございました!
198名無しさん@120分待ち:04/10/28 16:00:55 ID:m3Crz3Tc
>>197
サマーランドのフリーパスでは入れないと思うのですが・・
王国には行かないということですね。
199名無しさん@120分待ち:04/10/28 16:19:54 ID:/Rl2A/Ys
つまんなくてもいいから一回は行ってみたいなぁ
200名無しさん@120分待ち:04/10/28 16:20:14 ID:/Rl2A/Ys
二百☆