1 :
6才娘+とーちゃん :
03/07/16 22:02 ID:/CzqSxkj
2
3
>>1 さんスレ立てご苦労様。
ずっとこのスレ読んでて、たまにカキコしてます。
オーランドに直通便は出来ないのでしょうか。全日空が直通の権利を持っているというのをどこかで読みましたが、だめかなあ。
TDRの常連さんがもっともっとWDWに行くようになれば出来るのかなあ。
みんなが行くようになれば直通便が出来るのか、直通便が出来ればみんな行くのか・・・。卵が先か鶏が先か。
誰か、全日空事情(?)に詳しい人居ませんか?
5 :
6才娘+とーちゃん :03/07/17 22:45 ID:qBGErrcx
>>4 さん
新スレ立てたけど誰も来ず、さびしかったっす(ウルル
よかった、よかった♪(←なんなんだ
>TDRの常連さんがもっともっとWDWに行くようになれば
前から漏れ、思っていたんですが、
TDRの常連であり、且つ、2ちゃんの常連であるコテハンの方々、
プルート氏、七子さん、レイン氏、どぶさん、掛け算氏ら・・・
連休とか国内から脱出して、
WDWへ行ってレポかいてほすい!・・・です。
ご検討の程、よろしくです(^^)
>4 ものすごーく以前にJALとAAの共同運航便かなにかでオーランド直行便って なかったでしたっけ? ただし、直行便(便名が最後まで変わらない)だけど、どこか経由(一度着陸) していくようなやつ・・・気のせいかな。 ジャンボを飛ばすとなると、あの機内全てがオーランドに行く人全部で 埋まるとは思えない(しかもデイリーとかだったらなおさら)。 夏休みとか特に人が増えそうな時期でも毎日だとキツイんじゃないかな。 かと言って小型だとやっぱり経由しないと燃料が持たないんじゃないかなぁ? 途中経由するか、ハブ空港まではジャンボでそこから乗り換えるのが 航空会社的には効率いいのかも。 イベントとか何か特別なツアーとかの貸切便みたいなのだったら(燃料が持てば) 直行でオーランドもありうるかもしれないけど、通常運行だとどーなんだろう。 でも、あったら便利だよね・・・。 もっと詳しい人プリーズ。
7 :
名無しさん@120分待ち :03/07/18 02:48 ID:UzEPTwB6
直行便になるとオーランドで入管だよね。 あそこまで来て待たされるのも痛し痒しな気になるね。 まあ、トータルでは早くつくんだけど、気分的にね。
8 :
名無しさん@120分待ち :03/07/18 06:34 ID:W1rlmcBi
9 :
8 :03/07/18 06:35 ID:W1rlmcBi
927じゃない、972さんでした。
10 :
名無しさん@120分待ち :03/07/18 08:10 ID:ilrfUQUg
今月下旬にWDWに行ってきます。 やはり夏休みだから混んでるでしょうか?
4です。
6歳娘+とーちゃんさん、
>>5 さんレスありがとさん。
直行便は難しそうですね。WDWだけじゃなくてユニバーサルスタジオ・ケネディ宇宙センター・何とかシーワールドもあるけど・・・ダメかな。
連日のように混雑具合とかパレードのポイントとかカキコされるWDWスレってのは見てみたいような。
あおりスレもできたりして。「WDWつまらん」とか[「おまえら何でWDWなんか逝くわけ?」とか。なんちゃって。
12 :
6 :03/07/18 09:06 ID:CsVwqW5Q
>11 ユニバーサルスタジオに行く人=WDWに行く人 ケネディ宇宙センターに行く人=WDWに行く人 何とかシーワールドに行く人=WDWに行く人 ・・・って感じでひとつのパークだけ目的に行く人は(WDWだけはあるかもしれないけど) 全体から見ると少ないんじゃないかな。何パーセントかは居るかもしれないけど。 直行便はあるといいけれどね。お尻いたくなりそうだけど。 でも、WDWって比較的最新情報が掲示板とかで出ている方じゃないかな? 他の海外の観光地やテーマパークに比べると。 「おまいらWDWに期待しすぎでつ」とご要望どおり煽ってみる・・・(w
13 :
4です。 :03/07/18 10:32 ID:Y3LyNd+l
>>5 さん、じゃなかった
>>6 さんだった。失礼しました。
12さん、そりゃそうだ。賛同。
14 :
名無しさん@120分待ち :03/07/18 11:50 ID:r2mhjj01
WDW掲示板なら、ミッキーネットのがいいと思うよ。 詳しい人がたくさんで、何でも教えてくれるよ〜。
15 :
名無しさん@120分待ち :03/07/19 08:20 ID:D5dqCt40
ミッキーネットはiモードからでも見れますか? WDWのハローウィンチケット情報ありがとうございます!!チケット手に入れたいので見てみます。
ミッキーネットは商売だからね(笑)。 掲示板で分からなければメールするとよろし、 営業つきで丁寧に答えてくれるよ。
17 :
名無しさん@120分待ち :03/07/20 11:50 ID:bqc1LYnr
ミッキーネットで頼むより、パックツアーの方が安かったりするよね。 ホテルを途中で変えたりする場合はいいのかもしれないけどね。 まぁなにより日本語で頼めるので英語苦手な人にはいいのかもねぇー
パックツァーの良いところは(JTB利用の経験ですが)、
・オーランド空港からホテルまで送迎バス&現地ガイドさん(日本人)
・チェックインの時もガイドさんが助けてくれる
・チェックアウトの時もホテルから空港まで送迎バス、搭乗手続きも
ガイドさんが助けてくれる
ということで楽チンですね。
キャラブレ等は自力申し込み、滞在期間と、乗り継ぎは放置プレイ
だったけど。
悪いところは
・夜着いて、早く休みたいのにガイドさんに「ユニバーサルスタジオ
には行かないか」とかごちゃごちゃオプショナルツァーの宣伝を
される
・
>>17 さんには悪いが、やっぱり高いような・・・
10月に行くので初ミッキーネットを試そうと思ったが初海外
(初WDW)が大勢いるのでパックツァーでスワン&ドルフィン
になりそうです。
ヘタレだ。でもラクチンそうで気が楽。
吉野屋コピペ風に書くと「まあ素人はパックツァーで行けってことだ」
そうそう、私は
>>4 です。皆さん、ミラコスタに連泊するくらいならWDWに行きましょう。そして直通便を(くどい
直行便はマイルがたまらない
マイルより時間でしょ、やっぱり。 お金より時間が大切なこのごろ。
飛行機好きなんで、直行便出来ても、747から767に乗り継いだり出来て、 いろんな空港に立ち寄れたりする方を選ぶな、きっと。機内食も一回多い し。まあ、あれです、家を出た時から旅の一部なので、飛行機の配分が増 えてもよし。
WDWと全然違いますが、エコノミーの機内食ってすごくないですか? 去年コンチネンタル航空でWDW行きましたが、一番美味かったのはおやつで出てきたコンビニおにぎりとカップヌードルでした。 おかげで着いてから、アメリカの食事が美味かったこと。
エコノミーの機内食に何を期待しているのかと小一時間…(略
24 :
22 :03/07/22 14:04 ID:oSg8mmwu
いや
>>21 さんが機内食が一食多くて、と書いていたから。
アメリカから帰国する機内で「飲む」ざるそばのつゆが美味いと思います。
26 :
22です :03/07/22 22:48 ID:Saox+U/j
ははは、ざるそばのつゆ。確かに。 しかしそんなものしか・・・無いのか? 牛製品はダメだとか例えばカップヌードルはスープに牛を使っているからダメだとか、渡米は大変ですね。 なぜ持ち込みはダメで、機内食は大丈夫なんだ? 外務省のホームページでは「機械読みとり式のパスポートでないと、ビザが必要です」とか、テロ対策でうるさくなってますね。 普通の日本人のパスポートなら昔から機械読みとり式になっているので大丈夫らしいですが。 WDWと関係なくなってきた。スマソ。酔っているのでお休みなさい。
27 :
名無しさん@120分待ち :03/07/25 17:30 ID:5CdY5Z0D
17です ミッキーネットは頼んだ事ないですよぉー。 18さん〜JTBでもツアーによっては高いですよ。 日程やホテルにもよるけど、JTBのAVAを良く利用します。 いつもきまって、オールスター。寝るだけだから。。。 フードコートには飽きてきたので、パークかダウンタウンディズニーなどに行ったり、 他のホテルで食べたりしています。 以前、現地の旅行者に聞いたのですが、ビーチクラブのシーフードレストラン(バイキングでした) を薦められて行ってみました。 飲み物を頼むのではなかったと思いました。 飲めないくらいめちゃくちゃ多いし、デモ美味しい。 おなかが膨れて料理が制覇できなかったけどとても美味しかった! ホテルのランクが上だけあって、ゲストの年齢層も高かったです。 会計は違うホテルに泊まっていてもキーを見せてチャージできるので便利でした。 現地ガイドの説明は、「何回か来ているからわかる」と言ったら説明なしでした。 パスポートはおまけがいらないなら、現地で必要な日数分を買った方が安いと思いますよ。 パークを渡り歩くなら別ですが。1年に2回行くなら年パスもありですね。 私は11月に行きます〜♪
WDWの公式HPトップページで流れてる音楽って 何の曲ですか? とってもお気に入りで更新しまっくってるんですが。 CDほすぃ
29 :
名無しさん@120分待ち :03/07/27 19:41 ID:yv23soOd
ハローウィンの日MKに行った事ある人いる?仮装ってどんなのすればいいのかな?気温とかにもよるけど…どんなのがいいかな?
>>29 さん、その質問をミッキーネットの掲示板でしてみたものです。
仮装しないと回りから浮くかな、と思って。
でも普通の格好の人もいるようですね。
でも1回行くと「次は仮装シル!」って思うみたいですね、楽しくって。
で、どんな格好がいいのかというと・・・知りません。私は普通の格好で、たぶんTシャツと短パンで行きます。
「日本人はノリが悪いぜ」と思われてもキニシナイ!!
ミッキーネットなら詳しい人がいるのでそちらで聞くといいかも。この板でいうことろのプルートさんみたいな詳しい人がやけに沢山います。
チケットをミッキーネットで予約しようとしたら予約フォームが出てこない。見出しには「ハロウィンとベリーメリークリスマスの予約開始」って書いてあるのにどっちも予約のページが出てこない。
売り切れ? ホムペの整備不良?
最悪、JTBの「夕食+ハロウィン 約一万円」ていうので入場するか・・・。
>>28 さん
どうでしょう。ディズニーランドリゾートの方は何となくお姫様の出てくる話の曲のような・・・。白雪姫とか眠れる森の美女とか・・・。当てずっぽうです。
WDWの方はなんだろう。よくわかりません。
どうでもいいカキコですいません。ずっとスルーされているようなので書いてみました。
31 :
28 :03/07/27 21:00 ID:g+ukkhxb
32 :
名無しさん@120分待ち :03/07/28 01:21 ID:bI6w15xC
>30 ミッキーネットで、 ハロウインやベリーメリークリスマスのチケット買うのは、 $18手数料がバカらしい。 だいたい、ハロウィンチケット定価$29.95を2ドルも高く販売していて、 その上手数料て!?いったい・・・ 商売だから仕方がないと言えば、それまでだが(笑) ミッキーネットの販売価格で、当日ゲート販売価格のイベントチケット買えますよ。 WDWのオフィシャルHPで買うか、IP電話使ってるなら、 WDWチケットセンターに電話して買う方がよい。 最近、WDWチケットセンターは、コンピュータ音声で、日本語案内が流れて、 数字おすだけで、直接ジャパニーズトランスレイターとしゃべるから、 英語話せなくてもOK。 しかも、チケット類は、予約と代金さえ払えば、 自分が行った時に、TTCやパークゲート受け取りにすると、 シッピングコストもかからない。(ホテルフロント受け取りだと手数料発生) まぁ、シッピングしてもらっても、15ドルなので、 ミッキーネットの手数料より安いですよ。 ちなみに、JTBは論外(笑)
33 :
_ :03/07/28 01:22 ID:JPZVRVyi
34 :
名無しさん@120分待ち :03/07/28 01:37 ID:bI6w15xC
>28,31 Disney.co.jpの海外パークで流れる曲ですけど、 DLRがシンデレラ、WDWはオリジナルだと思います。 Dinsey.comの方は、 WDWはCO.JPと同じオリジナル曲、DLRは音楽なしだけど、 DLを選択すると、一瞬ファンタズミックのエンディングの曲。 オリジナルの曲は、はっきり言って分んないっす・・・・
>32 まあまあ、そういわずにJTBで法外な値段のチケット買うのも内需拡大の 一助なんだから(w
ミッキーネットも開業当初は親切だったんだけどね。 チケットは英語の公式ページから買いなよ。 そんなに難しくないから。
>>32 へ 今年のチケットの定価。
http://www.wdisneyw.co.uk/mnsshp.html参照 。
2003 Dates
Mickey's Not-So-Scary Halloween Party - October 3, 5, 10, 14, 16, 19, 24, 26, 30, &n 31, 2003 -7pm-12 midnight.
To buy tickets call CRO on (407) 934 7639
Tickets -
In advance - $31.90 adult, $26.58 child (inc tax), plus $3 mailing charge.
On the day - Adults $35.09,child $29.77
ということで
×「ハロウィンチケット定価$29.95を2ドルも高く販売」
○「ハロウィンチケット定価で販売」
プラス手数料18ドルですね。29.95ドルは去年の値段ですね。
けっしてミッキーネットの回し者ではありません。2ちゃんがミッキーネットから訴えられないように訂正です。
38 :
37です。 :03/07/28 14:52 ID:zjEhaviB
・・・と長々と書き込んでから公式ページ行ってみたら 29.95ドル・・・。 失礼しました。回線切って首つって以下略。
>>32 さん、公式ページで申し込めました。有り難うございます。
高い料金を払わず済んだみたい。
エアメールで日本にチケットを送るようにしたので10ドル追加ですが、満足です。15ドルじゃなかったみたいですよ。
あとは無事届くかどうかです。
>>37 さん、公式ページでは29.95ドル+税金かなんかで、結局一人31.9ドルです。首を吊るほど間違ってないですよ。
まあより安心して申し込みたいとか(日本語で申し込みたいとか)、お金持ちの方はミッキーネットでもJTBでもいいかと思いました。
40 :
名無しさん@120分待ち :03/07/28 19:20 ID:jHzfwusE
おすすめのWDWの最新のガイドブックってどれでしょうか?
>40 ここ数年新しいWDWガイドブックって出版されていないような・・・。 99年出版の「ウォルト・ディズニー・ワールド ベストガイド」(講談社) っていうのが一番新しいのかな?まだ店頭に出ているのかな? 基本情報はガイドブック、時々旅行雑誌やディズニーファンに新情報が出ているので それで情報を補うのがいいのではないでしょうか。 あとは人のHPや掲示板の情報が不確実だけど、最新だと思います。
42 :
sage :03/07/28 19:31 ID:JTko/IcT
>40 講談社ウォルト・ディズニー・ワールドベストガイド 99年7月15日発行、¥1,000が最新で最古だと思う。 文庫本サイズで携帯しやすいが、何せ99年発行。 現在は・・・だいぶ替わってる。 でも無いより増しかな?
43 :
42 :03/07/28 19:32 ID:JTko/IcT
スマソ まちがっちた。
44 :
28 :03/07/28 20:01 ID:MFjmMvM/
>30 >34 ありがとうございました。 WDWのほうは、なんとか調べてみます。
45 :
名無しさん@120分待ち :03/07/29 02:31 ID:uEHbQiB0
>>40 私は去年初めて行く時、ネットで必要な情報プリントアウトしていったよ!
WDWで検索するとすぐに出てくる、某WDW専門のHPが役に立ちました。
みんなが情報を投稿していくので最近の事も知りやすいし、
本音(ここのレストランはおいしくないとか)も知れて実用的です。
本は「地球の歩き方リゾート・フロリダ」だけ買いました。
毎年更新された物が出るので、古い情報が載っているって事はあまりないです(多分)
2003年度版も今出てますよ。
中身はそう深くはないですが、各アトラクションの事やホテル―パーク間の移動時間などが載っているので
もしWDW初めての方でしたらけっこー役に立つと思います。
ちなみに私はこの本けっこー厚めなので、WDWのところだけ切って持っていきました。
最初にWDWの事が載っていて、その後フロリダの他のテーマパークの事も載っているので。
46 :
40 :03/07/29 10:24 ID:HpWUXZjg
ありがとうございました。 地球の歩き方はもう購入してあるのですが、 パークを回るとき使えるもうちょっと小さいのが欲しかったので・・・・ 近所の本屋に古いのしかないので???だったのですが、 出ていないのですね。そーだったのか! とりあえずwebで調べて、 あとは付いてからvisiter centerに行ってみます。 もう一つ質問なのですが・・・WDWの直営ホテルで ディキシーランディングレベルの安いところに泊まりたいのですが、 最近のおすすめはどこでしょうか?
47 :
名無しさん@120分待ち :03/07/29 17:58 ID:H0TWZJo4
>>46 個人的なお勧めだが、コロナドかな?
お値段そこそこだし、各パークに近い。(丁度真ん中あたり)
ところで、フロリダ行くときいつもノースウエストで
成田→ミネアポリス→オーランドなんだが
他経由地のをご利用なされた方どうなんでしょう?
>47 私はnrt-(jl)-ord-(ua)-mcoだたーよ 帰りはmco-(jlだけどaaのコードシェア)-ord-(jl)-nrt jal獄宇で買うとこれが普通か? 友人はcoでiah乗り換えだたー だけどmco到着時間を考えるとjalが良いのでは? 特にレンタカーでの移動を考えると明るいうちに到着しないと苦しい ちなみにホテルはミッキーネットで頼んだDCLとのセットでウェルダネスロッジ 個人的には好き
49 :
47 :03/07/29 19:58 ID:H0TWZJo4
一応参考。 NW→オーランド往復で67000円(空港税など込み) コロナド宿泊4日間、AKサバンナビュー二泊で$600でした。 全部個人手配だけど。 ただし、閑散期ね。5月中旬です。 オールスターは、現地人によると、バスの本数が少ないのと 子供がうるさいという事で省きました。 飯はどこもまずいです。 特にAKのアフリカ料理は口に合わなかった。
50 :
名無しさん@120分待ち :03/07/29 19:59 ID:H0TWZJo4
↑NWって・・・成田の間違いです。
51 :
45 :03/07/29 22:26 ID:uEHbQiB0
>>46 ほんとそろそろ新しいガイド本出してくれてもいいのにねー。
私のようにWDWの部分だけ切っていきましょうー(w
背表紙をざっくり切れば、かなり軽くなりますよ。
ホテルは安さで選ぶならオールスターです。
私は特に不便しませんでした。
ホテルで過ごす時間によると思います。
ホテルでは夜寝るだけならオールスターで十分かと。
でも、ホテルでもっとゆっくりしたいならもうちょっとランクあげた方がいいでしょう。
52 :
45 :03/07/29 22:32 ID:uEHbQiB0
>>47 私はシカゴ経由で行きました。 安いパックでアメリカン航空。 帰りシカゴで飛行機が8時間位遅れて待たされました。 最初「2時間遅れる」と告知され、それがどんどん延びて8時間。 スナックやらドリンクやら出発ロビーに出てきました(w 翌日仕事の社会人の方がとても困っていました。
53 :
名無しさん@120分待ち :03/07/29 22:48 ID:bpWQe45P
>51 いや、部屋のつくりでいうと木造のモデレート・クラスよりコンクリの バリュー・クラスの方がいい点もあるのよ。階段のギシギシ音がしない とか業務用みたいなエレベーターがあるとか。
54 :
40 :03/07/29 23:08 ID:HpWUXZjg
いろんなご意見ありがとうございます。 安いモーテルは使い慣れているので大丈夫です。 「ホテル」なんて泊まると勝手が違って戸惑ってしまうw 引き続き安いクラスのホテル情報ありましたら、よろしくお願いします。 Orlandoの行き方、以前はDLでアトランタ経由でしたが、 路線の廃止とマイレージの関係で、今はAAでダラス経由です。 今回はアップグレードするぞ!
55 :
名無しさん@120分待ち :03/07/29 23:20 ID:7nXOiTCG
56 :
名無しさん@120分待ち :03/07/30 12:12 ID:YIpseLAQ
安ホテルというけれど、TDRのオフィシャル・ホテルの中には オールスターより狭いところがいくらもある
57 :
名無しさん@120分待ち :03/07/30 12:27 ID:5y77JJZm
オールスターはバス便多いよ。 だからパークから遠いといわれるけど、そんなに不便じゃなかった。
58 :
名無しさん@120分待ち :03/07/30 15:51 ID:zkjAztEa
DTD付近の公認ホテルってパークへの足はどう? レンタカーを借りる予定はないので、徒歩かバスだけどさ DTD近くって説明はあるけど、実際にはどれくらい歩くのか?と
59 :
名無しさん@120分待ち :03/07/30 15:54 ID:JX6qzHLN
>57 同意。長い道すがら景色を眺めるのもいいですね。
60 :
名無しさん@120分待ち :03/07/30 15:59 ID:JX6qzHLN
>58 宿泊経験者ではないが、そんなに本数は多くないでしょうね。 一番安いオールスターでもバスは沢山来るので 日中に一度ホテル戻ってまた出かけることも簡単なので 私は直営がおすすめ。
61 :
名無しさん@120分待ち :03/07/30 17:21 ID:zkjAztEa
今度行こうと思ってツアー探したんだけど、同時期の昨年よりも高くてね なのでランクを下げて、直営から公認にしようかな?と思ったんだ
ここを見てると…たくさんぼられたんだろうなーと、今更ながら思う。 旅行時に2chと出会っていれば良かった(ニガワラ
明日ディズニーのwebからオフィシャルホテルの予約に挑戦汁!予定・・
64 :
名無しさん@120分待ち :03/07/31 00:23 ID:mC2MlTjB
>58 泊まったわけではないのだけれど、クロスロードに買い物に行った ついでにオフィシャル・ホテルの出来を調べた事がある。 バスの便はよくない。朝晩は本数が多いけど、日中は少ないという ローカル線みたいな運行だった。しかも、直営ホテル共同運行なの で、すべてのホテルを回って行く、という方式。 距離的にはそんなに遠くない、マーケットプレイスからウエストサ イドまで歩くことを考えれば、どうという事はない。
65 :
名無しさん@120分待ち :03/07/31 02:55 ID:pAnwUOMw
日本人で一番嫌がられる行為は走る事みたいです。 日本でいうゲスコン・ゲストリレーションの子が 走るのは日本人だけだといってました。 くれぐれものんびりと。 ちなみに中国圏はじろじろと人の顔を見るのと 割り込みが嫌だとか。
真夏のワールドショーケースを走る奴がいたら逆に神かも。
>>62 さん、パックツァーは安心を買うってことでどう?
バックホッパーパスってTDLのパスポートみたいに 見せながら歩いたりするの? TDLみたくパスケースって販売してる? なんかクレジット兼用にして見せ歩きは無用心な気がするなと思った。
>>67 入退場の時だけ。あとファストパスとか。クレジットの機能つけたならお店でも。
っていうかTDLでも入退場のときだけ。
つり? 夏休みだから?
マジ質問だったらスマソ。
69 :
名無しさん@120分待ち :03/07/31 13:44 ID:pAnwUOMw
向こうの年パスって紙なのね。 で、ゲートで骨格をスキャンして認識するみたいですね。
直営ホテルのパッケージ買った人いませんか? シルバーで十分かな、と思っているのですが・・・
>>70 藪から棒に無茶な質問をするなあ。意味不明。
ひょっとしてミッキーネットの話か???
>71 >ひょっとしてミッキーネットの話か??? >70が言ってるのはドリームメーカーパッケージのことじゃない? そうだったらミッキーネットのパッケージではなくディズニートラベルの パッケージ(ミッキーネットからも申し込めるけど)で、 公式HPからも申し込める各種特典つきのパッケージのことでは? シルバー、ゴールド、プラチナがあってシルバー<プラチナで特典が豪華に(値段も豪華に)なる。 このプランを利用したことないので、>70の質問には答えられないけれど。
73 :
70 :03/07/31 17:59 ID:bsp/pASE
説明不足でご迷惑をおかけしました。 72さん、フォローありがとうございました。 72さんが補足してくださった通り、 Disney Onlineから予約する2003 Vacation Packages の ドリームメーカーパッケージにシルバーをAdd onする、というものです。 ミッキーネットは見ていなかったので・・・あちらでも扱っているのですね。 シルバーは、ベースのドリームメーカーパッケージにくわえ、 Magical Wishesというもらった点数?を使ってオプションを選ぶ物で、 ゴールド、プラチナになると値段も上がるけど 特典が使い放題になるというものです。 使いたい特典がそんなにたくさん無かったので、 シルバーで十分かな?みんなはどれを選んだのかな?と思い 質問してみました。 英語でめまいが・・・状態だったので、失礼致しました。 それで、どなたか申し込んだ方いらっしゃいます?
74 :
67 :03/07/31 20:24 ID:UH68FCD5
>68 マジ質問です んじゃあ 入場後は財布かにしまっておいて 買い物のときにまた見せるってこと? 自分はTDLのときはディズニーのパスケースを購入して 裏の安全ピンで誇らしげに服につけて歩いてる人です。 なので向こうもそうなのかな?と思ったから気になった。 もしかしてTDLでもパスケースつけて歩く人って意外と少ないのか? いっぱい売ってるから普通かと思ってたよ。
75 :
62 :03/07/31 20:44 ID:f81GqfhO
>>63 さん
そうですね。初海外&新婚旅行だったんだから余計、
安全にこしたことないですよね。
>>67 さん
一昨年の話ですが、私はずっとお財布にしまったままでしたよ。
買い物をする際、クレジットカードとして使ってました。
ルームキー兼用だったので、買い物のたびにドキドキしました(笑
いい思い出になりました。
76 :
名無しさん@120分待ち :03/07/31 21:37 ID:fxfMmb2s
>74 昔はアトラクションごとにパスを見せなきゃならなかったのでケースを 使うことに意味があったけれど、今はファストパスもかえって使いにく くなるし、あまり意味はないと思われ。
77 :
67 :03/07/31 22:50 ID:UH68FCD5
>75 >76 情報ありがとう。 何も知らずにパスケース持参するとこだったよ。 ってルームキーも兼用!? なんとも恐ろしいですね。なくしたらどうしよう。
78 :
62 :03/07/31 23:06 ID:f81GqfhO
>>77 ホテルによるのかな?
その辺は過去ログ読めば出てくるとは思うけど…。
因みにホテルはGFでした。
79 :
67 :03/07/31 23:30 ID:UH68FCD5
>78 調べてみたらホテルで買うと(宿泊+パスの場合) ルームキー兼用になるらしい。納得した。 初WDWなもんで、今からイメトレしてソワソワしてます。
80 :
名無しさん@120分待ち :03/07/31 23:39 ID:pAnwUOMw
>>77 =67
WDWは普通のパスポートは紙ですよ。
再発行してくれるけど数ドルのコストらしいので嫌な顔されます。
ルームキーのカードはティンクかな?変わってなければ。
楽しんできてね。
虫除けとムヒと日よけは必須ですよ〜。
81 :
名無しさん@120分待ち :03/08/01 00:47 ID:Cb68VsaM
>64 ありがとう 前に自分なりに調べたんだけど、バスのことはわからなくてね・・・ DTD近くの地図ってのもいまいちで。。 今年はツアーが高くて個人手配になりそうなので一泊だけでもしてみようかな〜
英語のガイドブックについてお伺いします。 Passporter Walt Disney World Resort 2003: The Unique Travel Guide, Planner, Organizer, Journal, and Keepsake (Passporter Travel Guides) というのが気になっています。 スケジュールを組んだり行動記録を取ったりするのにも いろいろ便利そう。 持っている人いませんか?感想を聞かせてください。
83 :
名無しさん@120分待ち :03/08/04 20:55 ID:fIqBGr64
82です。82でお聞きしている本について・・・ 皮表紙の豪華版と、普通の?本とが出版されていて、 普通の方を買おうかと思っています。
85 :
82 :03/08/05 21:15 ID:JtIvG4Qr
>>84 まだ買うかどうか決めてないんだよぉ・゚・(つД`)・゚・
持ってる人щ(゚д゚щ)カモーン
Passporterを含めて3冊程持ってまつ。英語のガイドブック。 ひっぱり出して来て感想書いて来るから、チト時間チョーダイませ。
87 :
86 :03/08/07 09:17 ID:hF5pCMuq
書いて来たにょ。 うちにあるのは、 ・PassPorter 2002 ・Walt Disney World for Couples 2002-2003 ・Rita Aero's 2002 の3冊でつ。 3冊に共通して言えるのは、図や写真が少ない!カラー写真は皆無! 日本のガイドブックみたいにカラー写真バンバン使った派手な内容を期待してると、 100%ガカーリ出来ます(笑)。 とにかくひたすら文章でみっちりぎっちり説明が書かれています。 とは言っても難しい事が書いてある訳じゃありませんし、 興味のある内容ですからボリュームの割りにサクッと読めちゃうんですけどね。
88 :
86 :03/08/07 09:17 ID:hF5pCMuq
うちにあるPassPorter 2002 はリング綴じ厚紙表紙で$21.95のやつ。 本文286ページ、3冊の中では一番、図、表、写真が多いです。 ホテルやパークの解説も系統だてて整理されてるし、 プランニングや現地までの交通に関しても結構ページを割いてます。 本文ページの後ろにさらにパンフやチケット、 レシート等を入れておく紙製ポケットページがあり、ここにプランや記録を書き込めます。 ただ、持ち歩くにはチトでかい。とてもポケットに入る様なサイズではないです。 現地に持って行ってもホテルの部屋に置きっぱなしになりそう。 うちは日本に置いて行きました(笑)。 Rita Aero's 2002 本文287ページ。 まぁ一応必要な情報はカバーしてあるみたいだけど、改訂頻度が低いのがネック。 ウェブサイトで最新情報をカバーするって書いてあったけど、 別に本買わなくてもサイトは見れるし、オリジナルマップも出来が良いとは言えないし、 これはお勧めしないです。 Walt Disney World for Couples 2002-2003 本文463ページ。 3冊の中で一番分厚くて一番図表が少なく、読みごたえバッチリ(笑)。 基本的な情報をカバーしつつ、いかにロマンチックに過ごすかをテーマにした本。 子供のいる夫婦もターゲットにしていて、子供のみ参加出来るプログラムに子供を預け、 その間に夫婦でラブラブするアイデアなどが盛り込まれています。
感想キボンヌと書いた84です。
有り難うございます。面白いインプレッションご苦労様です。
文章が多いってことは大人を対象にしたガイドブックなのか(つまり大人のパーク?)、それともアメリカでは子供向けだろうがなんだろうが文章だらけなのだろうか・・・。
>>82 さん、買う?
>>89 ガイドブックを買う=旅行をプランニングする=大人、って考え方かもしれませんね。
子供向けかどうかは別として、雑誌の Disney Magazine は正反対ですよ。
綴じ込みハガキの宛名面以外は全ページフルカラー印刷で、写真やイラストのテンコ盛り。
読むとこ少ねーーー(笑)!
91 :
名無しさん@120分待ち :03/08/07 13:33 ID:zfNqcrl8
>90 いや、子ども向けには「Birnbaums Walt Disney World for Kids, by Kids」 というの良著が出てます。これはBirnbaumsの一連の公式ガイドの中の子供 向けなんだかれど、大人向けのガイドに「Kids's Fun」とか書かれている アトラクションを、子供達が「あれは本当の赤ちゃん向け、つまらない」 とか本音でガイドしていて、面白いです。 あちらのガイドで最強は「The Unofficial Guide to Walt Disney World」 だと思います。ただ、レストランの評価などは読者からのフィードバック で数値化しているこれよりも、スタッフが判断しているRita Aero's の方が 信頼できるような気がしますが。
92 :
_ :03/08/07 13:40 ID:kwe6ghIq
93 :
82 :03/08/07 20:47 ID:NebC+MIl
>>86 さん、ありがとうございます・゚・(つД`)・゚・
持っている人がいらしたなんて・・・チョト感動!
生の感想が聞けてうれしいです。
どうもありがとうございます。参考になりました。
もしご迷惑でなかったら、サイズと重さを教えていただけませんか?
わたくしも昨日検索してPassporterのHPハケーンし、
そこでサンプルダウンロードしたりして
すこし内容見ることができました。
ttp://www.passporter.com/wdw/default.htm 写真が少ないのはアメリカのガイドブックのお約束ですしw
(
>>84 さん、大人向けでなくても、アメリカで売っている多くのガイドブックは
なぜか写真や表が少なく文字でずらずら書いてあるのです。そういうものらしい)
そのあたりは期待していません。
でも、やはり詳しそうで、おすすめな感じですね、プランニングするには。
早速amazonから申し込んでみます。
あーでも、重くて大きいのか・・・デラックスだとバインダー式で
必要なところだけはずして持ち歩くという技がありかも・・・
PassPorter のHPからだとデラックスのRefill Kitが買えるんですよね。
うーん、もうちょっと悩んでみます。
94 :
86 :03/08/07 22:19 ID:hF5pCMuq
サイズと重さ、測ってみたにょ。 幅16.5cm、高さ22.8cm、厚さ(リング部)3.5cm、重量570gでつ。 はずしたページを綴じ戻すつもりが無いなら、 リング綴じのやつを買って切り離すのもアリかも(笑)。
すげー。感動。 86さん、あんたいい人だよ。
昨日ポートディスカバリー歩いてたら、 アクアトピアの所でイルミネーションズの曲が流れていました!! (みんな知ってるかな…?) 前半の険しい曲調の部分です。 なんだか嬉しかった。 前に「ディズニー音楽」スレに書いてスルーされたんだけどw、 ランドのホームストアでスペクトロマジックが流れてました!
97 :
84です :03/08/08 08:36 ID:iwDy5I9c
86さん、560gですか。軽い一眼レフくらいありますね。ちょっと重すぎ。 82さん、ガイドブックは字だらけ・・・。子供にこびないってことでしょうか。 うちは今年もホムペのプリントアウトと記憶力頼りで行ってきます。
98 :
84です :03/08/08 08:38 ID:GzgjxNUq
失礼。 ×560g ○570g 私は数字も読めないのか。
>96 私もホームストアでスペクトロマジックの音楽聞いたことあるよ。 ピアノのやつじゃなかった? あのCD欲しいんだけど、なんていうタイトルか知っている人いないかなぁ・・・。
100 :
99 :03/08/08 09:42 ID:niHtKEWa
質問したのに下げちゃったよ・・・ageさせてね。 ついでに100ゲト?
101 :
名無しさん@120分待ち :03/08/08 09:54 ID:YZUBwDeT
スレ違いでしたらすいません。WDW日本館で働いたことのある方教えて頂きたいのですが、給料はいくらぐらいもらえるんですか?とかやりがいはありますか?
102 :
名無しさん@120分待ち :03/08/08 11:16 ID:+5dD1kyo
103 :
99 :03/08/08 12:42 ID:niHtKEWa
>102 うゎ〜早速ありがとう! このCD見たことあるわ・・・今度聞いてみます。
104 :
82 :03/08/08 13:49 ID:MnRmxUKf
>>98 84さん、感涙です。ありがとーございます・゚・(つД`)・゚・
わがまま言ってすみませんでした。
570gっすか。アメリカのガイドブックにしてもチョト重めですね。
持っていくだけ持っていって、ホテル置きっぱなしかな?
ということで、とりあえずリング綴じのやすい方買ってみることにしました。
これからあまぞーんにいってきまつ。
1週間くらいかかるみたいだけど、
届いたら改めてレポートしまつ。
84さん、PassPorterさんから2ちゃん営業部長として宣伝料もらってくださいw
ほんとに、ありがとうございました。
>>84 =97 と
>>82 =104
藻まいら、数字、間違い過ぎ(w
少しモチツケ(w
106 :
82 :03/08/08 20:08 ID:MnRmxUKf
>>105 お礼を言うのは86さんですね、
お二人とも、失礼しました。
回線切って逝ってきます。もう来ません。
>>106 さんそういわず、また来てね。私もずーずーしくきてます。
というか、84です。落ち着いて落ち着いて・・・落ち着いたつもり。
108 :
sage :03/08/08 22:42 ID:Kso8AUVQ
おまいにそんな権利はない
110 :
96 :03/08/09 00:27 ID:AZJYm+J8
>>99 レス遅くなってごめんなさい。
102さんが教えてくれたCDに入ってるよ!
たまたま今友達に借りているんだけど、
このCDの中で1番のお気に入りでつ。
オリジナルもいいけど、このピアノバージョン(・∀・)イイ!
(今聞いています〜)
>>108 さん、転載は構わないと思います。このスレに著作権もないでしょうし。掛け合うのもご自由に。
ここにホムペのアドレス貼るのも自由でしょう。
でもここに書き込む人は、自由に、適当に、馴れ合い、時にはののしり、と思い思いに勝手にやりたいと思っているはず。
そのホムペに飛ぶことをちょっとでも強要するような姿勢が見えたとき、例えそんな気が全くなく本当に善意だとしても、そこが荒れる・荒らされる可能性があります。ハッキング出来る奴もいるかもしれないし。
だいたいそこ、重たい。携帯じゃ無理。ダイアルアップ回線では重すぎ。皆ADSLや光ファイバーというわけじゃないのだ。
てなかんじで失礼します。
112 :
99 :03/08/09 09:17 ID:slMKv02O
>96さんレスありがとう〜。 >102さんが教えてくれたCD探してみます。 ずーっといろんなピアノアレンジされたディズニーのCDに入ってないか 探しまくっていたので今回お二人(96さん102さん)のおかげで分かって すっきりしました!本当にお二人ともありがとうございました。
113 :
名無しさん@120分待ち :03/08/09 12:59 ID:tvDcRRVq
>111 おいおい、勝手な判断で請け合うなよ。 匿名掲示板の書き込みも立派な著作物だっていう東京地裁の判決が出てるんだから。 ホテルジャンキーズでぐぐってご覧。
>>113 さん東京地裁の判決を、なぜ「ホテルジャンキーズ」などという
怪しい単語の元にググらなければならないのかが不思議。
なんだかつっこみどころもおかしいし。
全然話が違う方向なのでsage。
115 :
名無しさん@120分待ち :03/08/09 20:50 ID:tvDcRRVq
>114 ググってみれば一発でわかるよ ネット掲示板初の著作権訴訟が「ホテルジャンキーズ事件」
くっ、くだらなさすぎる。 こんな2ちゃんの情報、ちょっとネットで調べればいくらでもわかるもの。 まあ一言、「使わせてもらいますよ」くらいひろゆきにあっても良いが。 ということでどこのホムペにここの内容を転載しても構わないに一票。 使えるほど言葉遣いは良くないが(w。
117 :
108 :03/08/10 10:56 ID:Y6h5aSKu
あ、遅くなりましたがメールしてみてお返事もらっちゃいました。
このスレも見てくれたようで、その後の展開を考えると時期尚早かもね、とのことでした。
・・・って、すでにそのサイトの作者たんの日記に取り上げられてますね。作者たんも
このサイトで情報提供してたんだってさ。びくーり。
http://mtakeshi.dpost.jp/?date=20030809 ちゅーことで、私は私で情報をそこにかくようにしますです。
んじゃ、名無しに戻ります。
118 :
名無しさん@120分待ち :03/08/11 05:19 ID:0Ag7MYuT
>117 最近、ネットどころかマスコミの情報の出所にもなってるんだよ>2ch
119 :
GET! DVD :03/08/11 05:38 ID:idUZPQH5
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 激安アダルトDVDショップ ★
★ お買い得セール1枚500円〜!急げ!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安でDVDをGET!
http://www.get-dvd.com 何と! 1枚 500円〜 セール中!
インターネット初!「きたぐに割引」
北海道・東北の皆様は送料も激安!!
http://www.get-dvd.com ゲットDVDドットコム!
今すぐアクセス Let's go !!!!!!!
120 :
_ :03/08/11 05:58 ID:IUCP8SA1
121 :
名無しさん@120分待ち :03/08/11 20:24 ID:UpVNIbck
まとめてもらうには構わないと思うんだが 例のHPに載っておらず、2ちゃんに書き込まれた情報を 転載した時にお礼や参考・2ちゃん・○○スレの183さんとか 記入が無いと嫌だなぁ。
122 :
名無しさん@120分待ち :03/08/12 04:26 ID:a2VDmNY6
るるぶの「オーランド&カンクン」が出ましたね。 どの程度、最新情報をフォローしてあるのでしょうか。
123 :
_ :03/08/12 04:29 ID:hZ4qbYD7
124 :
名無しさん@120分待ち :03/08/13 02:01 ID:QFni7+NQ
友達がオーランドに行ってるんですが、 WDWのスペースに乗ったそうで、2ちゃんに書けとうるさいので書きました。 テストで乗ったみたいです。よくわからなくてすいません。
なんじゃい、ミッションスペースなのか、まさかスペースマウンテンじゃなかろうな。
126 :
名無しさん@120分待ち :03/08/13 10:43 ID:bJ6xeYbu
>>124 それがどうした。
このスレの住人はその程度みな経験ずみと思われ。
既出ネタだが、スペマンなら左右でコースがどう違うとかそれくらい書き込めヴォケ
>>126 いやいや「書き込めヴォケ」はちょっと言い過ぎかと。
ミッションスペースならどんなものか教えて欲しいかな。
なんで、他の板・スレでまとめページが平然とできているのに、
このスレだけそれを拒むんだろう。
そもそも、掲示板に投稿されたものを転載する場合明記する必要もないよ。
それに、商売に使わなければ法に違反しない。
むしろ、まとめページができて見やすくなり、これから行く人も分かりやすくて良いと思うんだが。
なんだかやだね。WDWに行ったヤシがアフォみたいな自慢というか"ステータスがある"みたいな勘違いしてるみたいで。
特に
>>126 の発言なんてその塊のようなもの。
拒むというより、111の仕切りに拒否反応が出てるだけ
>128 このスレだけじゃないな。わりと2ちゃんねるに染まっていないのが多いこの板の特徴。 まあそんなことを言っててもはじまらないからさ、スレ1〜2で「これはイイ」っていう 書き込みの番号挙げはじめね?建設的に。それを誰かが転載すりゃいいだけでしょ? 別にどこにまとめサイトが出来ようといいじゃん。ただ、オレはせっかく使ってイイよと 言ってるサイトがあるならそこを利用するね。めずらしいじゃん。2ちゃん直リンOKの ディズニーファンサイトなんてさ。
133 :
名無しさん@120分待ち :03/08/13 22:46 ID:BTQVjnJi
124のはテストと書いてある以上EPのミッションスペースだろ。たぶん。 で、どうだったよ?って聞いてみてー、124さん。
転載厨は無視の姿勢で
135 :
名無しさん@120分待ち :03/08/14 22:17 ID:OL8Qwv+Q
来年の三月あたりに友人2人でWDW行こうと思うんですが 友人同士で海外行くのは初めてなのでパックにしようと思っています。 どこかオススメの旅行会社はありますか? あとこの時期Eライドナイトってあります?
135です来年のWDWはすいてますかね
137 :
名無しさん@120分待ち :03/08/15 11:28 ID:gMC7Kf9Z
>135=136 3月はガラガラでもないけど激混みでもないです。 あんまり閑散期に行くと19時にパーク閉園だったりするので 悪くない時期だと思いますよ。 旅行会社は、何を重視したいですか? 航空会社やホテルや値段や・・・、条件があるでしょ。 いろんなパンフ集めて比較してみると良いですよ。 まだ来年のはほとんど出てないと思うけど 希望がまとまるまでは、タダの所から情報集めましょう(w
138 :
135 :03/08/15 18:29 ID:Ly5TnvyK
>>137 ありがとうございます。色んな代理店などのHP見たんですが
確かにまだ情報のってませんでした。時間もあるし
ゆっくり調べてみます。
ちなみに
>>136 は私じゃないです。便乗ですか?
今年下旬に初WDWしようとおもってまつ。 語学力もないし、個人手配とかぜんぜんわかんないんで パッケージにしようと思うのですが、 個人で手配するとオールスタークラスで4泊7日だといくらくらいですか?? 参考までに。。。教えて君でスマソ
140 :
山崎 渉 :03/08/15 20:42 ID:ypwLBXkg
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
141 :
名無しさん@120分待ち :03/08/16 05:03 ID:AGOEg8Y8
age
おーい、誰か139さんにUTBの場所教えてあげて。
あと、googleの場所も。
>>139 9月に入れば各旅行会社のパンフが出るので
それを参考にするのが一番早いです。
年末は29日位までの出発だと航空券が高いです。
年末パックは料金設定が高いのでよく検討してください。
で、なんで4泊5日?
145 :
名無しさん@120分待ち :03/08/16 10:42 ID:N5b91GVw
10月〜来年3月のパンフ、ぼちぼち出てますよ。 いろんな旅行社を覗いてみて店頭にないようなら店員に聞いてみると 奥から出してきてくれます。
パックではオールスターなら四泊六日(〜七日)で30万円弱。 個人手配なら私の脳内では20万円台前半で出来るのでは。 ここで聞くよりgoogleでしょうね。
>>139 年末のオールスター1泊=114ドル×TAX(12.0%)
成田12/30発・1/4帰国 NWのPEX=1237ドル+TAX(71.2ドル)
・(参)12/27発・1/4帰国だと1271ドル+TAX(71.2ドル)
仮に2人の旅行だとして、約3127ドル。
1ドル120円なら約\375,000_
ま、ざっとみて40万でさぁね。さあ、どうする?
148 :
名無しさん@120分待ち :03/08/16 23:52 ID:UWAkBeXH
124です。 えーとすいません、新しくできた乗り物のことだそうです。 日本には無いと(本人は)言ってました。誤解を招きごめんなさい。 ほぼできてますが、まだ普通には乗ることができないものだそうです。 本人からの言葉を思い出しながら書きますが… ディズニー全く詳しくない人間が書きますのでご容赦を… ディズニーアトラクション史上最高の出来。 テストラック(?)やタワロブテラ(?)は目じゃない。 スパイディ(?)以上の驚きは間違いない。 本当に身体が浮かんでるように感じる。強力なジーがかかる。 ミッキーなどは一切出てこない。ファストパス発券機あり。 ファストパスというのは、並ばなくてもよくなるチケットのことだそうです。 明日また電話が来ると思うんですが、また時間があれば聞いてみます。
149 :
6才娘+とーちゃん :03/08/16 23:58 ID:lYeCUtoO
>>148 さん
ある種の暗号解読のようw
皆にはオオムネ伝わってると思う。
報告乙であった!
スパイディが目じゃないってのはすごいな。
151 :
名無しさん@120分待ち :03/08/17 01:11 ID:T+doIxly
ギャラクシーパレスシアターでやっているショーについてご存知の方はいますか? 来月WDWに行きますがこれまで、あのステージに行った事はありません。 どこを見ても情報がないので…。 感想を含め、見た事ある方お願いしますー!!
153 :
名無しさん@120分待ち :03/08/17 18:19 ID:lQImwtwS
>151 今は何のショーをやってるかわからないけれど、5年くらい前はギャラクシー・ サーチっていう、宇宙人主催の宇宙ででいちばん愉快な人を探すっていう感じの ミュージカル・バラエティをやっていた、これはさほど面白いものではなかった のだが、その後で始まったショーがTDLのワンマンズドリームとミッキーマ ウスクラブのいいとこ取りみたいなショーで楽しめたよ。一昨年の夏はまだやっ ていたのだけど、去年の冬はクリスマス・ショーをやっていたので、続演中かど うかは不明。
154 :
名無しさん@120分待ち :03/08/17 19:40 ID:7acISoyh
オススメのキャラブレってありますか? キャラはBIG5がいいんですが・・・。値段、味等含めて。
155 :
154 :03/08/17 19:42 ID:7acISoyh
ちなみに朝ご飯じゃなくてもいいです
>151,>153 宇宙人のショーは終了。 >ショーがTDLのワンマンズドリームとミッキーマウスクラブのいいとこ >取りみたいなショーで楽しめたよ。 ディズニーマニアのことかな?だったらこれも終了しています。 クリスマスシーズンは153さんの言うとおりクリスマスショーがありますが、 年によってやるショーは違っています。 >154 ビッグ5全部が来るところはないですが、比較的希望に近いのはシェフミッキー (コンテンポラリーリゾート)じゃないかな。 味はどこもさしてかわらない。シェフミッキーは他のキャラダイより高めですが、 たいしてかわらない。ここは朝と夕開催。
157 :
154 :03/08/17 21:25 ID:wOz98DSp
ありがとございます。シェフミッキー考えたんですが 衣裳は日本のほうが全然かわいいですよね?なんか ミッキー、シェフっていうより料理の鉄人って感じが(同じ?) でもキャラとのふれあいやサービスは日本より上ですか? 教えてちゃんですいません
158 :
156 :03/08/17 21:32 ID:qnuxIX4M
>157 何を持ってして日本より上か?と考えるかによりますが・・・。 私は日本のキャラダイよりもWDWのキャラダイの方が全体的に上だと感じます (シェフミッキーに限らず)。 アメリカの方がフレンドリーで全体的におおらかです。あくまでも個人的感想ですが。 日本のシェフミッキーはキャラに日本語が通じることと、食事が口に合うという部分が WDWより上だと思います。 シェフミッキー以外だったら、AKのレストラントサウルスはどう?ミニーは来ないけど。 残りの4人は来るよ。ここは朝食のみです。ブッフェだけど、味は私はあまり好きではないです。 あと、キャラの回ってくる速度が少し遅いような感じがします。気のせいかもしれませんが。 衣装は恐竜柄のサファリっぽい(?)衣装です。
いろいろなとこ回ってしらべたら WDWで"The art of disney"と下のほうに書いたポスターが売ってあると聞いたんですけど 入った方売ってましたか?特に雲のミッキーが書いてあるやつ あと、実際WDW行かずに日本で売っていませんか?
160 :
名無しさん@120分待ち :03/08/17 22:25 ID:lQImwtwS
>154 MKのリバティ・スクウェアでやってたのは、ミッキー、ミニー、グーフィー、 チップ&デールだったような。
161 :
名無しさん@120分待ち :03/08/17 23:06 ID:kmKyQsJ7
>>159 "The art of disney"と書かれたポスターは、
ダウンタウンディズニーやEPCOTのアート・オブ・ディズニー、
MGMスタジオのアニメーション・ギャラリー
で売ってますよ。
雲のミッキーが書いてあるやつがあったかどうか・・・。
162 :
名無しさん@120分待ち :03/08/18 00:10 ID:gukwX5Rz
>159 TDLのディズニーコレクションで売ってましたよ。
163 :
151 :03/08/18 02:01 ID:fVQrswmH
>>153 ,156
レスありがとうございます!
現地でタイトルとか見て決めようかなって思います。
よさげなショーだといいなぁ〜♪
>160 最近行ってないんだけどリバティーはミッキーは来はず。プルートは来るけど。 ここ、キャラ変更になるとかって話しない?情報キボン。 >151(>163) 156ですが、最近は通常期のギャラクシーパレスは何もやっていないかも・・・。
165 :
159 :03/08/18 08:14 ID:OPuTZkkh
166 :
154 :03/08/18 10:59 ID:VEX4LXfx
アドバイスありがとうございます。一概にどこがいいとかは ないんですねー。
167 :
名無しさん@120分待ち :03/08/18 11:11 ID:buZwAJxF
エプコットのミッション・スペース乗ってきました。 それなりにおもろいです。 四人一組で宇宙船を操縦して火星?に着陸。 Gを感じられるのが売りかもね。 朝一、テストトラックでFP確保して、 こちらにスタンバイがよろしいかと。
168 :
名無しさん@120分待ち :03/08/18 11:25 ID:FAzJ7xvU
皆さん一週間くらい滞在して食費とかお土産代は いくらくらいかかりましたか?
169 :
名無しさん@120分待ち :03/08/18 11:52 ID:CYSQWqvv
>168 アバウトだけど1人1日1万円くらいで計算していきます おみやげたくさん買う人はもっといるのかな。
>168,>169 私もいつも1人1日1万円で計算しています。 168さんがおっしゃるように人によると思いますが。
171 :
名無しさん@120分待ち :03/08/18 12:50 ID:SDYWmpsF
夫婦2人で6泊8日で予算はいつも100万みておきますが、 実際は90万までは使ってない感じ。 えーと、交通費、ホテル、パークチケットで50万くらいだったはずだから、 食費とお土産で40万弱って事みたいです。 呑んべなのでテーブルサービスのレストラン行くと 昼だろうがブランチだろうがボトルワイン飲んでしまうのがデカいのかも(汗)。
172 :
名無しさん@120分待ち :03/08/18 13:27 ID:qxGAjWGo
>>173 アメリカのフロリダのオーランドのWDWです。マジです。
やっぱ使い過ぎでしょうか…。
シルクドソレイユ見るし、ヴィクトリア&アルバーツでは
シャンパン2本空けちゃうのがデホルトだし、
夜のプレジャーアイランドでも飲むし、数百ドルの商品買っちゃうし…(汗)。
悪くないけど・・・それだけ使えるの裏山・・・ 参考までにホテルはどこ使うの?
ウィルダネスロッジとかアニマルキングダムロッジとかです。 あちらの「木」を感じるインテリア/エクステリアが結構いい感じなので、 次はポリネシアンがいーかなーとか考えてます。
100万ていうと、うちの3倍です。 うちは買い物しないほうだけど。 安い時期を選んで2人で7泊くらいで行ったときね。
10泊で大人二人で50万円で押さえようと思っています。 ホテルはオールスターリゾート&安いモーテル 移動はレンタカー もっと早く申し込んでいればフェアリーテールで もうちょっと安くあげられたのに・・・・゚・(つД`)・゚・ 171の100万にチョトショック・・・
179 :
下戸 :03/08/18 20:31 ID:2fv1c31/
お酒ってお金かかるんですね。
180 :
名無しさん@120分待ち :03/08/18 20:56 ID:MtP/vD2w
WDWで安上がりに酔うには エプコットでハジから各国の酒を一杯づつ飲みあるく。 一周する頃には酔ってます。 僕はこんなやり方ですがダメでつか?
あわわわわ。100万祭りになってるし…(大汗)。
いや、その、あくまでも余裕をみた100万でして、
決していつも全部使い切ってる訳ではないのでして…(汗汗)。
>>179 そうですね。
オチェコース行っても料理代よりワイン代の方がかかっちゃう事多いですし、
お酒、っつーかワイン好きをやめられればお金溜まるかも…(泣)。
>>180 ダメじゃないです。お酒は嗜好品ですから好きに楽しめば良いのです。
>>181 氏
ついでにきいてみるか・・・
WDWへはよく行かれるの?
毎年とか・・・
>>182 毎年ではないです。海外はフロリダ以外にも行きますし、
フロリダは、そうだなぁ、数年に1度ってとこです。
184 :
名無しさん@120分待ち :03/08/19 00:16 ID:BQv4ObIU
うらやますい。 100万あればうちの場合2月滞在するか 1月豪遊するかアートディズニーで欲しいもの買っちゃいます。
185 :
名無しさん@120分待ち :03/08/19 16:09 ID:SQCUbzBx
旦那と2人で毎年WDWに行っていますが…10日で約70万円です。 時期をうまく調整して、2年に一回だけアニュアルパスを買う(笑)。 パスを買わなくていい年はホテルがビーチクラブになる〜 2人ともお酒を飲まないので、食費はさほどでもないし、おみやげも あまり買わないのですが、ご参考までに。 今年の1月に行ったときは例年にない寒さに服を買ったりしたので 予算オーバーでした…。
みなさん、毎年ン十万ずつ夢と魔法の王国に年貢を納めに行くわけですな。
>>186 下手なあおりはやめなされ。いやあおりにもなってない。
ン十万払ってでもその価値を見出しているので良いのでは。
骨董品や美術品に何百万も払って悦に入っている人もいるし車に何百万もかける人もいるし。
ブランド物に何万も何十万もお金をかける人もいるし。
何千万も何億もかける人もいるだろうし。
>>186 よ、趣味はないのかい?
でも、
>>186 の言うことは半分くらい真実だよ。煽りじゃないでしょ。
でも全額ではないよね。
航空券やレンタカー、WDW以外のところに半分以上使うだろうから。
でも十万単位でお布施している状態になる。
いいのさ、それで楽しければ。・°°・(>_<)・°°・。
189 :
名無しさん@120分待ち :03/08/19 18:31 ID:TXO6wrPz
>187 煽りじゃないよ。毎年年貢を納めに行っている。誇りある王国の国民だよ。 敬愛する王様のために税を貢ぐのは、我ら臣民の喜びなんだよ。 自分だけの楽しみのためにブランド品を買うのと、王国の発展にために年貢 を納めるのをいっしょくたにはされたくないね。
>>186 さんいやいや、思い入れは分かりました。
私もディズニーは好きです。
でも王国の発展やらなにやらってそこまで言っちゃうと、・・・
異次元に行っちゃった人みたいで、叩かれますよ。
ディズニーやブランド品が趣味じゃない人から見れば、どっちも
「無駄遣いの人」ですよ。たぶん。
>>188 さん、旅費や宿泊費は年貢じゃないですよねたぶん。
>>190 年貢ではないけれど、
外様が財力を持って反乱するのを防ぐためと
街道沿い(航空会社)にお金を落とさせて恩を売るための
策略でしょう。ナンダソリャ
宿泊費は・・・王国の中のホテルに泊まったら
やはり年貢として計上されるのではないでしょうかね。
外のホテル・モーテルであっても、
それらが王国からの恩恵を受ける結果になるから、
やはり間接的な年貢になるのでしょうかね。
でも渡航目的は王国の発展だけじゃないからな。
コロナドスプリングスで学会があったときの宿泊費はどうなのといわれると
それはチョト困るけどな。
まぁ、我々は所詮搾取される農民ですし、
税金のおかげで平和を保てているのですから、
喜んで税金を差し出しましょうよ、王国に。
192 :
6才娘+とーちゃん :03/08/19 21:34 ID:7h5Dtech
しかしこれから逝こうかなって人で、最近このスレ見た人は 金銭的にWDWあきらめる人もいるのでは(^^; 逆に「リーズナブル自慢」もほしい、かな?
193 :
名無しさん@120分待ち :03/08/19 21:54 ID:XYSRYoPi
いや、地方からTDRに何度も通うより WDWだけに行くほうがお金かからないと思う。
194 :
名無しさん@120分待ち :03/08/19 22:39 ID:izNAkM6d
いえてるかも。 2人で60万出して9日間WDWに行くのはあまり悩まないが ミラコスタに3泊してTDL+TDSで20万はかなり悩んだ。 WDWですが、オールスターあたりのホテルで妥協できるなら9日間 ツアーで行っても一人20万くらいでおさまると思われ。 171さんや185さんはかなりいいホテルに泊まってるはず。
195 :
名無しさん@120分待ち :03/08/19 22:43 ID:ugA0muDq
3泊5日大人お一人様¥59,000円。(ホテルはモーテル) 7泊9日大人お一人様¥134,000円。(ホテルはオールスター) で行きました。(パスは除く) 沖縄、グアム、ハワイより安い場合もある。 ワイキキのAランクホテルより激安のオールスターの方が部屋が きれいな場合もある。
196 :
????s??s :03/08/19 22:50 ID:jUpLHyZ7
197 :
名無しさん@120分待ち :03/08/19 23:31 ID:pKsQC37+
198 :
名無しさん@120分待ち :03/08/20 00:55 ID:ABAjTVCc
7泊8日 日本とオーランド往復67000円(税込み) コロナドスプリングス泊 7泊 1人$550(食費・TAX込み)ですた。 日本円で13300円 4人なので部屋はコネクティリングルームでした。 +空港への往復にタクシを使ったので一人$20くらいです。
199 :
名無しさん@120分待ち :03/08/20 08:08 ID:OhZKlDl2
5泊7日 一人256,000円、オールスター、 ドリームメーカープラン。先週逝ってきた。 安い?それとも普通? あ、この費用は旅行会社に払った空港関係料金込みね。
200 :
198 :03/08/20 08:39 ID:ABAjTVCc
追記 全て個人手配です。 幾らなんでも13300は安いね。133000円の間違いです。 1$120円計算です。
このスレ読んでて、ホントにうらやましいデス。 お金のことは、まあある程度なんとかなるのですが、休みがとれない! 学会か何か、オーランドに出かける言い訳ができて、なおかつ、その前後 かに十分な休暇を加える余地が無いと、WDWは引退後のお楽しみになって しまいそうです。 だから、自分には>194さんが書かれているミラコ泊TDL+TDS20万、それ も2泊くらいがむしろ現実的なんですね。 これすらスケジュールが早めに立てられないと無理なんですが(涙
202 :
名無しさん@120分待ち :03/08/20 12:10 ID:9tWpa1y/
WDWはお金よりもまとまった休みの方が問題になるよね。 ユニバーサルスタジオやアイランズオブアドベンチャーにも行こうと思ったら、 7泊9日でもまだちょっと足りない感じだし…。 うちの旦那は割と自由に休めるので、毎年決まった時期に行っています。 費用は9〜10日、ポートオーリンズ泊で40万ちょっとかな?(2人で)。
ちょっとまて!金額書くとき内容もうちょっと書いてくれ! パッケージか個人手配か 航空券込みか、現地での交通手段は、とか 食費お土産代込みかどうかとか。 100万は全部込みの値段でしょ? ツアーの金額だけと比較するのはアンフェアだよ。 (私は171ではないが)
204 :
201 :03/08/20 13:17 ID:p5TwniKi
>202 >うちの旦那は割と自由に休める いいなあ!!! 好きでなった今の仕事だけど、こんな時はため息ばかりだよ。 今だってほんの一瞬の昼休みにカキコ。 まあ、グチはさておいて、WDWと合わせて、8万トンのクルーズに行った 人っているのかな? これも魅力(煙突の幹マークとか、幹型プールとか)なんだけど、航海し つつ、キャラブレなんかできたら、もう最高です!
クルーズ行きました。 あのときばかりは家族3人で100万超えました。 (船3泊とWDW4泊、食事と買い物除く) キャラブレはないけれどキャラグリの時間や場所が書いた スケジュールをもらえるし プールサイドに遊びに来たり、ちょくちょく会えます。 船内は食べ放題、アルコール以外飲み放題なので 高すぎるとは思わなかったです。 問題は天気の悪い時に当たると揺れるかもしれないということ うちが行ったときは、ずっと揺れ知らずだったけど 体調を崩すと穏やかな揺れでも厳しいらしいです。
206 :
201 :03/08/20 17:50 ID:p5TwniKi
>205 またまたウラヤマ!! 10日休みもらえて行けるなら、明日にでも100万出すのに(涙 でも確か、Disney Fanか何かにもWDWとクルーズ10日間、29万から 48万くらいのツアー広告がでていたような気がします。 うちの場合、嫁と二人だから、100万もありゃ十分おつりが来るけど 何にせよ休みがなぁー。
>>201 あなたは医者ですか。
学会が・・・だの休みが取れない・・・だの、医者だわな。
いいじゃねえか収入あるんだからガタガタ言わんでも。
夏休み、一週間くらいあるんだろ、いくら勤務医でも。そこで4泊でも5泊でも行って来ればいいじゃないか。
ただし、アメリカ行くと、帰ってきたときの時差ボケが地獄だけどな。
で、病棟や外来やらにおみやげ何買おうか悩むしな。
まあ201はTDRで我慢してなさいってこった。
学会は別に医者に限らんでしょ。 研究職一般や先行開発の人なら学会には行く。 漏れも年に数回行くが、オーランドはないなー。 休みは取れるので9日くらいの日程で過去に何度かWDWに行ってます。 予算は嫁さんと2人で全部込みで80万くらいです。ホテルはボードウォークとか、 ヨットクラブとかです。
フロリディアンはいないんですか?
210 :
名無しさん@120分待ち :03/08/21 00:08 ID:FwGyRMY0
>207 俺は>201じゃないが、ディズニーヲタ石ですじゃ。 昔、2年ほどアメリカにいたが、そんときゃあんまり関心無かったんで、 一回もDLには行かんかった。 ハマってる今となってはなんてもったいないことしたのかと思うよ。 で、何が言いたいかというと、普通にちゃんとしたところで勤務医して いたら1週間なんて休みとれないってこと。 >201がどうかは知らんが、俺は今年の夏休みは3日だ。 まあ、フルに使ってTDRいくけどな (w 今の俺にとっても>201同様、WDWは夢のまた夢よ!
211 :
名無しさん@120分待ち :03/08/21 00:46 ID:lR0BUJz0
お金に余裕があると暇が無い。 暇があると金が無い。 人生そんなもんですよね。 今WDWに1月以上滞在している友人がうらやますい
212 :
名無しさん@120分待ち :03/08/21 09:13 ID:fu4iMUR4
>>211 そんな人いるんだ・・・。すげ。
何だかんだいって時間とお金が一番自由に使えるのは
学生だと思う。頑張ってバイトすりゃ旅費なんてすぐ貯まるし
休み長いし。てわけで大学生な自分は来年三月WDWいってきます。
213 :
名無しさん@120分待ち :03/08/21 09:33 ID:lR0BUJz0
>>212 いや、ホテル代掛からないから滞在できるのよ。
自分も行きたいけど暇が・・・
かつての知り合いがフロリディアンに1ヶ月滞在しますた。 しかも1人で(笑)。 ホテルスタッフとかなり仲良くなってしまたと言ってますた。
215 :
名無しさん@120分待ち :03/08/21 12:00 ID:gMvZI5re
いいねえ。 でも、本当の金持ちというのは、金も暇もある人のこともらったなんだろうね。 自分の知り合いにもいるよ。 親から山ほどの財産があって、趣味程度の仕事しながら、遊び回っているの。神様って不公平。 でも、ミッキーは誰にでも公平だよね。
216 :
名無しさん@120分待ち :03/08/21 13:07 ID:vgwUK/5k
↑215が上手い事言いますた。ザブトンザブトン
>214 すんごぉ〜い。 ちなみにフロリディアン1泊でオールスターに3〜4泊できます。
>>217 つまり同じ金でオールスターなら3〜4ヶ月滞在できるって事ですよね。すご…。
数年前、新婚旅行で7泊9日いきました。(GF泊) 結婚式込みでも2人で100万は行かなかったような記憶がありますが…。 GFの庭(?)みたいなところでウェディングドレス着たまま写真を撮ってもらっていた のですが(そういうサービスがある)、そのとき通りかかった50代くらいと思われる ご夫婦に声をかけられ、すこし話をしました。 そのご夫婦は一ヶ月くらい滞在しているそうで・・・しかもGFのスイートルーム専用 エレベーターに乗って去って行きました(笑)。 オールスターで十分だから1ヶ月くらい滞在したいなあ・・・。 結婚後、夫の仕事の関係でフロリダには2年ほどいましたが、 WDWとフロリダ一般は違う世界なのでw
221 :
名無しさん@120分待ち :03/08/22 14:43 ID:yIbiy77w
>>220 裏山・・・
前回いった時、彼女と自分の親と知人と行ったんだが
向こうで働く家族やら友人に「新婚旅行の演習」とか言われたよ。
あっちのホテル、場所によるけどスイートなどのクラス専用EVがあるところと
カードキーEVに読ますと専用フロアに行けるところとあるよね。
ちなみに、ペニーコイン欲しさにホテル行脚しますた。
222 :
名無しさん@120分待ち :03/08/22 15:46 ID:1vJ6o6En
いつまで自慢話続くのかなー 普通にWDWの情報ほしいんだけど・・
223 :
名無しさん@120分待ち :03/08/22 16:08 ID:PjgOChRa
ミッションスペースってスリルライド? それとも酔っちゃう系? 教えてくださーい!!
224 :
名無しさん@120分待ち :03/08/22 16:50 ID:II+zEVqP
>223 じっと座っての火星着陸ゲーム 約3分間。 Gがかかるので乗る前に「注意事項」が流れます。
>>224 さん、「じっと座って」ですか。
Gがかかっても「じっと」ですか。
10月に行くんですが、ギャーって騒ぎたいんですけど
ダメでつか・・・?
226 :
名無しさん@120分待ち :03/08/23 09:04 ID:PJEc0CCz
スターツアーズとかストームライダーとかそういう系?
227 :
224 :03/08/23 09:50 ID:jZSgAdi1
>225 少しワロタ。 4人一組、キャプテン、パイロット、コマンダー、エンジニア。 それぞれがセンターからの指示でボタンを押して・・・ あまり言うと楽しみがなくなるでしょうから。 空間的には狭いのでギャーっと騒ぐ内容では無いと。 ジョイスティック握ってますし。 「G」の体験は良かったですよ。
228 :
名無しさん@120分待ち :03/08/23 16:17 ID:9ztvntD/
Gがかかるって何でつか? ジェットコースター乗れない私だけど、乗れまつか? スターツアーズとかストームライダーとかは乗れまつ。
>>224 さんありがとさん。
4人で行くのでちょうどいいかな。
センターからの指示ですと? 英語か・・・
ジョイスティックですと? バズライトイヤーか?・・・
あと一ヶ月ちょっとの我慢だ楽しみだ。じっと我慢の子であった。
230 :
6才娘+とーちゃん :03/08/23 20:29 ID:CbIW6d7R
>>227 >それぞれがセンターからの指示
ジェットコースターOKですが、
英語NGな人は逝ってよし、いや、逝かぬが良しでつか?
第五パークにDisneySeaって噂があるね。
6才娘+とーちゃんさん、私はヒアリング滅茶苦茶ですが、 構わず行くつもりです。 6才娘+とーちゃんさんも逝ってよしでは?
233 :
224 :03/08/24 13:33 ID:tDmFM7L2
>228 私の語彙では説明が難しいが、宇宙船出発時に 自分のほっぺたが歪みます。 それほど心配はいりません。 センターからの指示も・・・今だ(NOW!)みたいに 聞こえるしボタン押さなくても怒られませんです。 ジョイスティックで振動とかも感じますが、 結局、座っていれば良いのかと。
234 :
228 :03/08/24 14:35 ID:JfiOIKAv
ほぅ〜ありがとうございます☆ じゃあ本当に宇宙に行ったみたいって事ですね。 コースター系ダメだけど、トライしてみます!!
235 :
名無しさん@120分待ち :03/08/24 21:46 ID:RN0s+qGj
少しトピずれかもしれないが、WDWからオプショナルツアーで セントオーガスティン、ディスカバリー・コーブ、マナティと泳ぐ なんてのに参加したことある(自力でも)香具師いる? 興味あるけど、1日潰れちゃうし、値段もそれなりにするしで迷い中
カップラーメン持っていく人って、なぜ?
237 :
名無しさん@120分待ち :03/08/26 00:36 ID:uF2NL0MO
トピっていうな
>236 3日目ぐらいになると、しょうゆ味が恋しくなるから
カップラーメンは、スープに牛肉エキスとか入っていて 空港で(税関とか)見つかるときっとえらいことになります。 逮捕か入国拒否か知りませんが。 Yahoo掲示板だったかな、書いてあったの。 外務省のホームページにもあったかな。 調べるのめんどい。ググッてちょうだい。
でも、けっこう「持参したカップラーメン食べた」という話見かけるよね。 しょうゆ味だったら、エプコットの日本館とか、 寿司屋とかあるのに・・・謎だ。
241 :
名無しさん@120分待ち :03/08/26 15:26 ID:oMOsihmi
カップ麺は、食料品として持ち込みを申告したかどうかですね。
中を調べなければわからないわけです。
ビーフエキスの話はBSE関係があったと思うけど、
スーツケースを開けられたときに見つかって申告していないと・・・
>>240 その気持ちは食べた人しかわかりません。
昨日、WDWから帰ってきたんだが、滞在した5日間、すべて、夕方から雨・・・。 早い時には、2時頃から、遅くても5時にはスコールがドパーッと降りやがった。 そこて、トリビエをひとつ。 ディズニークエストに、ミッキー、ドナルド、プルート、ミニーの描き方を教えてくれる アニメーションアカデミーがある。 パソコンのお絵かきソフトを使い、インストラクターのやる通りに描くと30分ほどで、 誰でもキャラの絵が描ける、つうのがここの売り。 完成した絵が欲しければ、4ドルで名前入りの証書とともにプリントアウトしてくれる。 受講料は、ディズニークエストの入場料に含まれている。 ウルティメイトパークホッパーバスがあれば、ディズニークエストにも入場できる。
243 :
名無しさん@120分待ち :03/08/26 23:32 ID:e8KFKRWH
トリビエ
へぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ へぇへぇへぇへぇへぇ
245 :
名無しさん@120分待ち :03/08/27 00:40 ID:Q1G5cXQM
自分はケチ旅行なので、カップ麺もっていくよ 外食ばっかで飽きるしさ お金があれば日本食レストランに行けばいいんだろうけど 一応、肉エキスがはいってなさそうな、うどんとかもって行ってまつ
ケチ旅行が高くつくことに・・・。
>>242 それのどこが「トリビア」?
「トリビエ」だからみんな知ってることでもいいのか?
248 :
名無しさん@120分待ち :03/08/28 14:02 ID:ZpB054HH
貧乏旅行で、しかも2週間以上滞在となるとカップめん は必要だよ。現地のスーパーのカップめんは高いし、 袋入りめんはまずいし・・・。
がんばれよ。密輸みたいなもんだな。
>>248 日本のカップラーメンの金額で、現地で調達して
食べられるものいっぱいあると思うんだけど・・・
これはWDWじゃないけど 貧乏海外旅行してたときは ホテルの朝食バイキングでサンドイッチを作ってた。 ランチはそのサンドイッチと朝食バイキングで取っといたフルーツ類。
252 :
名無しさん@120分待ち :03/08/28 21:59 ID:iNCS7nFk
ホテルの客室(オールスター)の写真が大量に見られる HPってないですか?
253 :
名無しさん@120分待ち :03/08/28 22:59 ID:yWx9+l4R
オールスターの画像は個人HPで探せば沢山あるよ。 だれかー「ミッキーのフィルハーマジック」の情報ぷりーず
254 :
名無しさん@120分待ち :03/08/29 02:30 ID:p1Ik6+uu
朝食バイキングをランチにするのはいいかも。 キャラ飯にあったりするコーンフレークの箱入り のやつはよく持って帰ってたけど。
255 :
名無しさん@120分待ち :03/08/29 02:52 ID:CXChtVPR
257 :
名無しさん@120分待ち :03/08/29 11:41 ID:TnoapTYZ
今、WDWに来ています。 昨日、ミッションスペース乗りましたが、私にはダメダメでした。 せまい空間に無重力状態のような感覚。 乗って1分もしないうちに、もうやめて!状態になり、モニター見るのも辛くて、 終わったら完全グロッキーでした(涙) 私以外の人たちは、終わった後みんな楽しそうに見えたので、私だけかもしれませんが、 激しい乗り物酔い状態になったので、そういうのが弱い人はやめたほうがいいかもです。
258 :
名無しさん@120分待ち :03/08/30 00:08 ID:HL/W308Q
>257 報告ありがd 楽しんできてください ところでスターツアーズや、スペマン等のあなたの耐久度はどうですか? 自分も、あまりジェットコースターは得意でないので乗りたいけど もしグロッキーになってその後の活動に影響がでると困るので。。
259 :
名無しさん@120分待ち :03/08/30 12:54 ID:i17boZzG
>>258 私は、スペマンもスターツアーズも大丈夫です。
だから、大丈夫と思ってミッションスペースにも乗ってしまいました(w
体調もとてもよくて、体調を心配してた友達を置いてシングルライダーで乗りに行きました。
その結果が・・
グロッキー状態でホテルに戻り2時間ほど寝て復活しました。
ジェットコースター系とは違うと思います。
260 :
名無しさん@120分待ち :03/08/30 13:02 ID:MstxaQ2+
閉所感覚がだめなのかな? 今度行けたら挑戦してみたいけど 私、乗り物酔いはするけどコースターなどの絶叫系は平気です。
ただその場で揺られているのと、すごいスピードで揺られるのと、きっと酔い方が違うと思われる。 あと、絶叫中の集中力とか。 三半規管だけなのか、眼球からの信号も関係するのか、小脳・脊髄はどう働いているのか、これによってジェットコースターは大丈夫、とかただ揺られるのはダメとか、得手不得手があるはず。 すちゃらか医者の戯言。耳鼻科の先生いる? どう?
262 :
259 :03/08/31 12:12 ID:4oPrUDL/
ミッションスペースに乗った日は、それどころではなかったので、 今日、グッズだけ買いに行ってきました。 宇宙服のBIG5が並んでるイラストがスペースレンジャーみたいで かわいいです。 Tシャツとかピンバッチとか大きいタオルなどありました。 グッズを売ってるところが、アトラクションの出口なので、 しばらく様子を見ていましたが、みんな楽しそうに出てきてました。 なので、ダメなのは私だけかもしれないので、 これから行かれる方はぜひチャレンジしてみてください。 ぜひ、他の方の感想も聞いてみたいです。 私は、明日、日本に帰ります。
263 :
名無しさん@120分待ち :03/08/31 12:53 ID:AaBVJMu8
>257 お礼が遅くなったけど忙しいところをありがとう なんか自分はだめそうな気がしてきた・・・ 酔い止め飲んだら、効果あるかなあ
酔い止め薬は効くはずです。 でも眠くなるかなぁ。
ミッションスペースのミッキーかわいい!! 259さん、このミッキーに会いましたか?
266 :
名無しさん@120分待ち :03/08/31 18:26 ID:QVK6Nerg
なんかミッションスペースのミッキー ミレニアムのミッキー思い出した
267 :
名無しさん@120分待ち :03/08/31 19:59 ID:a53GRutg
ドリームメーカープランについてくるピンってどんな ものなんですか?
268 :
名無しさん@120分待ち :03/09/01 08:38 ID:dz+zx1sl
269 :
名無しさん@120分待ち :03/09/01 11:54 ID:/cCXXOm3
MKのクリスタルパレスってこんでいますか? 到着した当日の夜、食べに行こうかと思うのですが、 事前に予約していった方がいいでしょうか?
270 :
名無しさん@120分待ち :03/09/01 15:07 ID:wBvSe4gJ
WDWのグッズって通信販売とかしてないですよね?
271 :
名無しさん@120分待ち :03/09/01 18:32 ID:3a45APwM
>269 朝、昼、晩と、けっこう混んでた覚えがあります。 確実に入るつもりなら予約したほうが良さげですね。 しかし到着日の夜ってのはどうかな? 自分もやったことあるけど飛行機が遅れることもあるから あまりオススメしないです。
272 :
名無しさん@120分待ち :03/09/01 19:08 ID:2FxanIPl
リバーカントリーではキャラは泳いでますか?
273 :
名無しさん@120分待ち :03/09/01 19:16 ID:dz+zx1sl
>>271 情報ありがとうございます。
やっぱり予約しておいたほうが無難なんですね。
電話してみます。
到着は・・・飛行機の遅れは関係ないので
大丈夫だと思います。
心配してくださってありがとうございます。
275 :
名無しさん@120分待ち :03/09/01 22:01 ID:9qzR7wVN
今度ANAのツアーで行く予定なんですが 乗り継ぎとかはスムーズでしたか? ANAのツアーで行かれた方、感想などを聞かせてください
277 :
名無しさん@120分待ち :03/09/01 22:57 ID:WIYBkRya
>>275 ANAで何度も行っています。
ワシントンかニューヨーク乗り継ぎだと思うけど、ちょっと待ちます。
ご飯食べて空港の中だらだら見て歩いてスターバックスでコーヒーが飲めるくらい(w
オーランドには昼過ぎに着くので、夕方からパークで遊べるよ。
無理やりにでもパークに出て遊んで、時差ぼけしないようにするべし。
278 :
6才娘+とーちゃん :03/09/01 23:04 ID:TpRuUnct
>>275 さん
漏れ逝ったのかなーり以前ですがハローツアーですた。
乗り継ぎはもちろん着いてからのサポートも問題なしです。
まあとりあえず、初心者には安心でしょう。
割高な分は安心料ってことで・・・
279 :
名無しさん@120分待ち :03/09/01 23:18 ID:VvgYpo3+
リバーカントリーではキャラっているの?
>279 >273をご覧下さいませ。
281 :
259 :03/09/02 01:17 ID:Rp/6z5h1
今日、無事に帰ってきました。
>>265 私がミッションスペースに乗ってグロッキー状態でベンチに
座り込んでいるとき、
友達がイノベンションイーストの隅でひっそりいる宇宙服ミッキーを
見かけたそうです。
教えてもらっても、その時はとても行ける状態じゃなかったし、
その後気にして見に行ったけど、遭遇できませんでした(涙)
>>275 今回、ツアーではないのですが、行きはANAのワシントン乗り換えで行きました。
ワシントンで3時間くらい乗り継ぎ時間がありますが、
食事したりお店みたりして過ごしました。
帰りは、ANAだと早朝6時にはオーランドを出発と言われたので、
コードシェア便のユナイテッドのシカゴ経由で帰ってきました。
これでも、オーランド9:15発なのですが、空港へのミアーズは6時過ぎに迎えに来たので、
6時のANAだと4時くらいにはホテルロビー集合なんでしょうね。
でも、機材は断然ANAの方がよかったですよ。
ユナイテッドでシカゴからの13時間弱は、寝てるしかないって感じでした。
282 :
名無しさん@120分待ち :03/09/02 07:27 ID:w3CaWSWk
あぼ〜んの意味がわかりません
>282 リバーカントリーは現在運営していません。 今後復活するのかどうか不明です。
9月だと、ファンタズミックディナー当日の朝申し込みでも大丈夫かな? ファンタズミックディナーの指定席?で見るとショーの見え具合はどうでしょう?
ディナーの予約のことは良くわかりませんが・・・ 指定席・・・うーん指定席ねえ。 真ん中右寄りですね。見えにくいところでもないが真正面でもなし。 去年の9月は1.5時間くらい前に行けば正面前寄りに余裕で座れました。 余談ですが毎夕スコールがあるから合羽がいります。 ファンタズミックの帰りに傘をさして歩いていたら、キャストに怒られました。 傘禁止とは知らなんだ。
286 :
名無しさん@120分待ち :03/09/02 13:27 ID:YK0jaH9d
>>284 現地人によると
ディナーは高い金払ってまで見る場所じゃないそうな。
日本人なら、並ぶの嫌じゃないだろうから2時間前から並んで
いい場所とれば?との事。
ちなみに雨などキャンセルがあった翌日は
混むから気をつけろと言ってました。
2時間並んでみるほどのものでは……というのは禁句かな。 漏れはファンタズミックの1時間前からタワーオブテラーとロックンローラー コースター乗りまくり。
284です。早速いろいろアリガdです。
そーですかー。2時間並んでまで見る気はないんですよね。
ディナーのおまけで付いてくるなら、と思ったのですが、
>>287 さんのカキコ拝見して、そっちの方がいいかも、と思ってしまった。
ファンタズミック中って、他のアトラクションすいています?
「今からなら待ってもいいかな?」くらいに行ってみて、
席が無かったら他のに行こうかな・・・
289 :
名無しさん@120分待ち :03/09/02 14:36 ID:0wnGiJ1W
でも現地で自分で予約してなら別に高くないよね? メニューの中から自分で食べたいもの選べるし。 2時間並ぶのはもったいないけど、 どうせディナーはどこかでは食べるんだし おまけでファンタズミック見て損はないと思うけど。 旦那は途中寝てましたけど、ラストは感動してましたね。 価値観は人それぞれだから何ともいえないけど (アメリカまでいってカップめんの人もいるくらいだしね) 現地に行って予約だけはしておいたら? うちはハリウッドブラウンダービーで メイン料理と名物のコブサラダを食べてきたよ。
290 :
284 :03/09/02 15:40 ID:ydnFXdPU
>>289 ・・・?現地で予約だと高くないってどういう意味ですか?
286さんに高いはどう高いってお聞きする方がいいのかな?
286さんのカキコを拝見して、
「ディナーは特別メニューがあるのか??」と思ったのですが、
勘違いで、普通に選べるということなの?
Addirionalな料金は料金は必要ない、というのはわかってるんですが・・・
もうちょっとがんがって調べてみます。
どっちにしろ、予約するとしたら、現地に行ってみてから、になると思うので。
一人で混乱していてすみません。
>>286 ではないが、
JTBのパックツァーでは、「ブラウンダービー+ファンタズミック鑑賞席」というオプションで約一万円取ります。
そんだったら、自力でネットでもファックスでも電話でも予約するか、行ってから予約するかすればたぶん四千円くらいですみます。たぶん。
ファンタズミック、とりあえず見ておけ。TDRでは当分出来なさそうなショーだから。
292 :
284 :03/09/02 19:35 ID:ydnFXdPU
>>291 なるほど、そういうことでしたか。
解説ありがとうございます。
手配は全部自分でしたので、代理店通していません。
なのでそういうのも知りませんでした。
予約も到着後もしくは当日現地でするつもりです。
行ってから予約挑戦してみて、
いっぱいでとれなかったらアトラクション乗るというのがよさそうですね。
みなさんいろいろありがとうございました。楽しんできます。
あと、290のAddirionalはAdditionalの間違い。恥ずかしー・゚・(ノД`)・゚・
293 :
名無しさん@120分待ち :03/09/02 19:42 ID:w3CaWSWk
ミッキーネットがユーザー登録しないと見れないなくなってしまいました みなさんもですか? また登録はどのようにすればいいのでしょうか?
>>284 ファンタズミックは、私の経験からすれば
それほど気合い入れなくとも一時間前でも十分かと思います。
座席はどこからでも(3方向から)同じ内容が見えますよ。
ただ、遅く入場して、後ろのコンクリート席になるとたまに
前の人が邪魔になったりしますが。
295 :
284 :03/09/02 22:07 ID:ydnFXdPU
>>294 ありがとうございます。しかし1時間も前ですか!うーん・・・
そこまでの気合いもないんです。
みなさん気合い入れて行くんですね。
20分位なら待つのですが・・・
とりあえずあちらで当たって砕けてみます。
296 :
名無しさん@120分待ち :03/09/02 23:08 ID:YK0jaH9d
>>295 それじゃ、東京なら殆ど何も見れないのでは?
向こうでも20分前くらいだと席が埋まっている場合もあるし・・・
ファンタズミックはでかいからそんなこと余り無いだろうけど。
初体験なら多少は我慢して並んで見たほうが良いよ。
ま、ただ見れれば良いというなら別ですが。
297 :
287 :03/09/02 23:15 ID:FZZT5XdQ
>288 独立記念日の休暇の前後のいわゆる混雑期に逝ったのだけど、ファンタズミック の前はTOTもRRCも待ち時間実質0でした。TOTなんか座席の各列にゲスト1組ずつ という閑散とした状態。 で、その時期はファンタズミック一日2回公演だったので、遅い方に逝ったら、 上の端っこの方だけど、開演15分くらい前でも余裕で座れました。
298 :
名無しさん@120分待ち :03/09/02 23:23 ID:4R02MtsS
去年9月に行ったけど、 ファンタズミック20分前なんて全部埋まってたよ。 私は1時間弱前でまぁまぁな席だった。 20分てのはいくらなんでも…ねぇ…。 食べ物買ってから会場に行って、食べながら待つとかすれば 時間も有効につかえるんじゃない?
299 :
名無しさん@120分待ち :03/09/03 00:30 ID:RdtLH3+X
ショーの1時間待ちは苦じゃないと思うよ。 ファンタズミックは椅子に座れるし夜のショーだから ちょうど休憩にもなる。 ホットドッグでもかじりながらマターリするのだ。
最初の頃はプレショーが充実していたので、1時間前に行く価値はあったね
301 :
名無しさん@120分待ち :03/09/03 02:11 ID:A/Lq1ozA
WDWのファンタズミックなんて、 DLのファンタズミックに比べたら、つまらんやん。 ミストスリーンの映りは悪りー、ピンクエレファントのシーンはねーアスラーフロートでねーし。 なによりも許せねーのが、コロンブス号のピータパンのシーンが、 ポカホンタスつーのと、マークトゥエインが本物じゃねーことだ。 されに、ファンタズミックのおかげで、ソーサリーインザスカイが、 独立記念日しかやらなくなった挙句、ミッキーバルーンがねーのも許せねー。 ちなみに、ディナー予約で座れる席は、ステージ向かって右端だと思う。 300が書いてるプレショーが充実していた頃は、中央最上段の通路の向こうに、 テーブル席があったような記憶があるんだが、あの頃はあれが予約席だったのだろうか?
302 :
名無しさん@120分待ち :03/09/03 02:18 ID:A/Lq1ozA
301です。 誤字があった・・・鬱 ミストスリーンじゃなく、ミストスクリーンだよ<おれ
303 :
名無しさん@120分待ち :03/09/03 16:13 ID:O5ALdk/u
あんたがつまなかろうが、はじめてみるであろう284が面白ければいいんだよ。 みんながみんなWDWとDL両方いけるわけじゃなし。
304 :
名無しさん@120分待ち :03/09/03 19:13 ID:rlsVz86f
>>301 そういうこというなって。
あなたが不満なのはわかったけど、もうちょっと言い方があるでしょうに。
漏れは両方行ってるけど、WDWのファンタズミックも十分見る価値あると思うよ。
1月にWDWに行ったときは30分前でも楽勝だった。
見たことないなら、1時間待ってでもいい席で見たほうがいいよ。
ファストフード買って、食いながら待ってりゃすぐ。
ディナーで用意される席はあんまりいい席ではないので、おすすめしません。
305 :
名無しさん@120分待ち :03/09/04 12:43 ID:+9v58fMx
まぁまぁ。
>>301 は両方見たことがあるという自慢がしたいんだよ、きっと。
たまにいるでしょ、そういう馬鹿。
馬鹿は言い杉だが
>>305 に同意。
自慢したい気持ち・優越感はわからんでもないが
人の喜びに水さすのはヤメレ。
307 :
名無しさん@120分待ち :03/09/04 18:34 ID:GD0sedaC
まあまあマターリ ところでエプコットだかDTDだかでプリクラ取った方います?
308 :
名無しさん@120分待ち :03/09/04 23:36 ID:qR46S1Q1
前にMGMのピザ・プラネットで撮りました。
309 :
名無しさん@120分待ち :03/09/04 23:49 ID:fkYSgBFS
どんなもんなんですかあれ? 今時のプリクラ?それとも初期のような感じ?
310 :
名無しさん@120分待ち :03/09/05 09:42 ID:DgtCKef0
WDWのキャラダイでプルートにはどこで会えますか?
311 :
名無しさん@120分待ち :03/09/05 09:54 ID:ZJWlpieF
>309 初期のプリクラ風 画像あんまりよくないよ でも記念だから撮ったけどね
312 :
名無しさん@120分待ち :03/09/05 21:42 ID:qMi0Pl8v
>310 私が去年の夏に行った時は以下のパーク のレストランで会いましたよ。 MK:リバティ ツリー タバン (夜・大皿料理) EPCOT:ガーデングリル (昼・夜 昼は大皿料理でした。) MGM:ハリウッド&バイン (朝・昼 昼はブッフェでした。) 昼のダイニングは比較的すいているので, ゆっくり出来ていいと思います。 きっとこの他のレストランでも会えると思います。 旅行会社のパンフに載っていたりするので 探してみて下さい。 長文でごめんなさい。
313 :
名無しさん@120分待ち :03/09/06 10:45 ID:ZwCY4F2U
米ディズニーランドでJコースター脱線、11人死傷
【ロサンゼルス=森田清司】米カリフォルニア州アナハイムのディズニーラン
ドで5日午前11時20分ごろ(日本時間6日未明)、人気ジェットコースター
「ビッグサンダー・マウンテン」が脱線した。米メディアによると、この事故で
男性乗客1人が死亡したほか、子どもを含む10人がけがをした。
死亡者の身元は不明。ロサンゼルスの日本総領事館によると、負傷者に日本人
が含まれているという情報はない。
地元警察などによると、最大32人乗りのコースターが真っ暗なトンネルを通
過中に突然脱線。蒸気機関車を模した先頭車両は、後続の客車部分から切り離さ
れていた。死亡者は一番前の客車に乗っていた。原因は調査中だが、人為的な妨
害工作の可能性はないという。
「ビッグサンダー・マウンテン」は、鉱山列車が米西部の廃坑を猛スピードで
疾走するという設定の人気アトラクション。1979年に設置され、コンピュー
ターで運行が制御されている。日本の東京ディズニーランドにも同じコースター
がある。
地元メディアによると、ディズニーランドが1955年に開業して以来、10
人目の死者となる。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030906-00000202-yom-int
314 :
名無しさん@120分待ち :03/09/06 15:47 ID:liZ0kgN1
WDWでは、たまたまBTMはリハブ中の様だね。 現地の子に電話したら言ってた。
315 :
名無しさん@120分待ち :03/09/06 21:38 ID:ACVhSh4h
WDWでお勧めのレストランってありますか? 値段もリーズナブルでそこそこおいしいとこ。 アメリカなんでおいしいったってたかが知れてる気がしますが。
WDWは1回行ったっきりですが・・・
MGMのブラウンダービーは、たかをくくっていたせいか、予想を超えて何食べてもおいしかったです。牛肉、ラム、鶏肉、コブサラダ。
牛肉は間違って出てきたやつ(二切れ食べてしまった)、ラムは自分の頼んだやつ、鶏肉は嫁さんの。
ただ高い。そして多くて地獄。
食べてないけどAKでターキーを食べ歩いているアメリカ人とか結構いて、見てるととてもおいしそう。日本のよりも。なんか大きいし。
今度こそ食べてみる。
>>315 さんも食べてみるがよろし。味は知らないけど(スマソ
317 :
名無しさん@120分待ち :03/09/06 23:17 ID:liZ0kgN1
僕の頼みの綱はダウンタウンのマクドナルドでした。 同じ味なんだもん。あと、フルトンズ・クラブハウス。 魚介はそれほど酷くないです。 パーク内はレストラン系よりファーストフードが美味しかったです。 MKのコロンビアハーバーハウスとか。 でも慣れていないせいか本気で食事に困って 車で和食食べにいったりしました。
318 :
名無しさん@120分待ち :03/09/07 00:10 ID:92Rvp+Sf
ホテルのダイニングとかはどこもそこそこいけますよ。 肉ならばヨットクラブのヨットマンズ・ステーキハウス、魚ならばボードウォークの フライング・フィッシュカフェ、パスタならプレジャーアイランドのポルトベロ・ヨ ットクラブが記憶に残る味でした。 パーク内のレストランは行くたんびに味が落ちているような気がするのですが、ダウ ンタウン・ディズニーにまともなレストランが出来たのでそう感じるだけかもしれ ません。 比較的美味かったMGMのブラウンダービーは、メニューが古き良きカリフォルニア風か ら今風のカリフォルニア風に変わって、なんか味もサービスも落ちたなと思ったら、業 者が変わったそうです。コブサラダが初めから混ざって出て来るようになっては、おし まいだな、と。 エプコットのワールドショーケースでは、仏、独がまずまず、伊、中、日は日本で食べ るイタリアン、中華、和食との落差にガカーリしがちでしょう。 あ、カナダのル・セリエ・ステーキハウスはカフェテリアの頃はどうという事なかった のですが、ステーキハウスになってからはかなり美味くなりました。
319 :
名無しさん@120分待ち :03/09/07 00:30 ID:XyxsbpQE
プルートに会いたいのですが シェフミッキーにプルートはいるのでしょうか? 私は宇宙服のミッキーが気になります。
320 :
名無しさん@120分待ち :03/09/07 00:59 ID:G0hZ0Y0D
個人的にはアニマルキングダムロッジのアフリカンなバフェ(いわゆるバイキング)が美味しいというかツボにはまるというかで気に入りました。 あとはウイルダネスロッジのレストランも美味しかった記憶がありますが、随分昔なので。。。 ブラウンダービーはツアーの係員に「ご予約の**さんですか?」と聞かれ、ただ食いチャンスだったのですが、つい正直に否定してしまった・・・味はWDWで美味しい部類でしょう。 エプコットの中華はファストフード形式の方が割り切れて良いかもです。レストランの方は中華にしては妙に遅かったのでマイナスイメージ。 >316 ターキーはうちの連れが持ち帰り袋持参で挑戦してますが、ハムみたいで旨いとのこと。
321 :
名無しさん@120分待ち :03/09/07 01:13 ID:xmkRx3GL
プルート、AKのレストランサウルスのブレックファーストと エプコットのガーデンに居ましたよ。 あ、変なおっさんではなく犬の方です。 自分がサウルス行った時、気づいたらプルートが席に座ってました。
323 :
名無しさん@120分待ち :03/09/07 14:02 ID:6Yz1/0v2
プルート情報、ありがとうございます。 昔行った時にシェフミッキーにプルートが いたんですが最近はどうなのかなあと…。 ちなみに私はガーデングリルが好きです。 今英語サイトを一生懸命見てますが ハロウィーンとかベリーメリーとか、 チケットを送ってもらわなくても 向こうで引渡しも出来るみたいですね。 送料分かからないみたいだし。 私の訳は間違ってるかも。
324 :
315 :03/09/07 16:06 ID:vdX5nzxx
皆さんありがとうございます。 以前アメリカに行ったとき食事のあまりのまずさに 愕然としましたがおいしいとこもあるんですね。 まだ先ですが行ったら紹介されたとこで食べてみたいとおもいます。
WDWのグッズの本と買って出てますか? 初めてで買いそびれないようにしなくては、と思って 下準備のためです。
>323 シェフミッキーにプルートいますよ。
327 :
321 :03/09/07 23:09 ID:xmkRx3GL
328 :
6才娘+とーちゃん :03/09/07 23:16 ID:EU4YErIT
329 :
名無しさん@120分待ち :03/09/08 01:49 ID:h52ftDg1
323です。326さん、ありがとうございます。 プルートファンの子がいまして…。 私が去年行った時はディナーはマックス、 2度目の旅行で行った時のディナーはドナルドがいたんですが どちらも確かプルートはいなかった気がして…。 1回目の旅行では朝プルートに会ってるんで 夜はいないのかなと思いまして。 夜にお会いした方いらっしゃいますか? >327さん、画像とても可愛いですね。 ありがとうございます。
330 :
321 :03/09/08 02:43 ID:ZTtiqNKH
よろこんでいただいてよかったです。 携帯のカメラだから画像悪いんだけど・・・ あのプル、10分はああしてました。
331 :
名無しさん@120分待ち :03/09/08 06:04 ID:9J4dvuEH
>325 結論からいうと、TDLのショッパーズガイドのように、今WDWで買える 商品を網羅した類の本はありません。 日本ではWDWのガイドすら21世紀になってからはほとんど出てませんし、 過去のガイドでも取材で目に付いたものをちょっと載せました、という程度 でした。 では、アメリカではどうかというと、基本的にWDWの商品は、数が多い、 販売のサイクルが短い、一般ゲストがマニアックではない、ので商品カタロ グ的なものはほとんどありません。 ピンズやフィギュアリンのカタログはありますが、これは今WDWで買える 物というより、このピンの価値はどのくらいというようなコレクターのため のもので、入手不可のものがほとんどだったりします。 向こうのコレクターは、世界中のディズニーグッズの情報を集めた「Disneyana」 というシリーズと、その情報誌「Disneyana Update」などで情報を収集して コレクションに血道を上げています。 欲しい物を買い漏らさないようにするためにはこまめに見て回るしかないでし ょう。以前ならばAMEXのカードでチェックインするとマーケットプレイスでは 割引になったので、そこでまとめ買いというのが重要だったのですが、今はも うどこで買っても同じなので、欲しい物を見つけたらその場で買って、直営リ ゾートに宿泊してるならリゾートまで届けてもらう、それ以外の人はゲートま で届けてもらう、を繰り返してください。あっという間にお土産の山になりま す(w 日程に余裕があるならばマーケットプレイスの近くのOrland Premium Outlets の中にディズニー直営アウトレットがあって、そこでWDWの商品をゲキ安で 売っているので利用するのも手です。
332 :
名無しさん@120分待ち :03/09/08 06:17 ID:H9s8/4dI
MGMのキャラダイは、なくなったと聞きましたが・・・?
ハリウッドバイン(MGM)のキャラブレは アメリカのやたら詳しい非公式ページを 見ると、今はやってないらしいが・・。 誰か最近言った人、どうでしょう?
>>331 丁寧なお返事ありがとうございます。
ほしいものを見つけたら迷わずゲットしないとだめですね。
まめに見てたら、ホント大荷物ですね。
しっかりチェックしてきます。
直営リゾートに届けてもらうサービスは結構トラブル多いよ。 荷物が届かなかったりするから、できればやめたほうがいいよ。
336 :
名無しさん@120分待ち :03/09/09 12:12 ID:qYlVgzrz
>>333 今年の初めくらいになくなったよー
スパンコールのミニーちゃんと踊れなくなっちった(淋
337 :
名無しさん@120分待ち :03/09/09 12:47 ID:UdpfcBwN
>>335 多いと判断する根拠は?
統計でもとったのかい?
基本的に、レジ精算の開始前に希望を伝えれば大丈夫。
338 :
名無しさん@120分待ち :03/09/09 12:52 ID:RYMcUV99
>337 335じゃないが 自分はトラブルにあったことないんだけど 物が足りなかったり遅れたりすることはあるそうだよ。 そういうこともあるかも?と思って 日に余裕を持つことと、いざとなったら交渉するつもりで 利用したほうがいいみたい。
339 :
名無しさん@120分待ち :03/09/09 13:16 ID:Y76dC8yP
ハリウッドバインなくなったの!? すげーショック・・・。来年行こうと思ってたのに・・・
340 :
名無しさん@120分待ち :03/09/09 16:13 ID:o6Q8JThI
二月か三月に行くんですけどこの時期プールって はいれますか?
341 :
名無しさん@120分待ち :03/09/09 16:23 ID:OJf4oK8I
>>338 >いざとなったら交渉する
それは、当然、常識じゃないですか?
遅れる、商品が足りない、なんてことは絶対にないとは言い切れない。
これは、ディズニーに限ったことではない。
そこら辺のスーパーでも同じ。
>>335 のように、何の根拠もなく「多い」「やめとけ」などと言うのは、
ある意味、営業妨害です。
342 :
名無しさん@120分待ち :03/09/09 16:30 ID:yt7MKmQm
リゾートに届けてもらうサービスって もしかして、部屋まで持ってきてもらうやつですかね? 利用したことは無いが、大きなぬいぐるみとか いつまでも部屋の前に置きっぱなしになってるのは 見たことあります。
343 :
名無しさん@120分待ち :03/09/09 16:53 ID:JGGZf4ZG
>>342 部屋の前じゃないよ。
大体ホテルのショップに届くようになってる。
部屋には、ちゃんと届いてますよってメッセージが入るし
とっても便利!
私はいつも使ってるし、トラブルも無しです。
荷物もって遊ぶなんて嫌でしょ?
大いにサービスは使いましょ(^^)
344 :
名無しさん@120分待ち :03/09/09 17:54 ID:ZFAmuLfy
リゾートホテルに届ける旨伝える時、無くなったりする場合があると説明されたよ。 普通の品なら保障できるけど、限定品は保障できかねると利用した時言われた。 丁度SWウィークエンドだったんで、その商品だけ持って行きました。 ギリギリまでゲストリレーションで預かってもらったけどね。 どうしてもその日に欲しいとかだとゲストリレーションに預かってもらうのも手です。 ホテルに届ける場合翌日になることがあるので最後の日(翌日チェックアウトの日)は と頼まない方がよろしいかと。
345 :
名無しさん@120分待ち :03/09/09 22:26 ID:qYlVgzrz
>>337 >335 ではありませんが,私の経験では,
14回頼んだうち,荷物ごと紛失が1回,商品不足が2回ありました。
いずれもレシートと荷札の控えを持っていたので,翌々日までに
同じ商品を部屋に届けてもらえたけどね。売店のスタッフとかは
時間で交代するので,人が代わるとまた1から話をしなくてはならず,
結構大変な思いをすることになります。
346 :
6才娘+とーちゃん :03/09/09 23:01 ID:L8hV/7r7
347 :
名無しさん@120分待ち :03/09/10 00:27 ID:WqlXZAq7
私も宅配サービスで1回物が行方不明になりますた。 ちなみに2〜3月の時期に5回ほど行きましたが 死ぬ気で泳いできましたよ。プールはすいていますが だいたいはりハブで1箇所しかやってないです。 またはホテルのプールか・・・。
遅いレスですが・・・ 今年の二月中旬にWDWに行きました。 ハリウッドヴァインはまだ営業していました。その後やめたのかな? シェフズ・ミッキー、行った日にはプルートは居ませんでした。 その日によってキャラが違うと説明されましたが・・・。 今年の二月は激暑でみんなプールに入っていました!
>>340 2月は肌寒いけど、ホテルのプールはやってるよー。
3月だともう暑いし。
ただしタイフーンラグーンやブリザードビーチはは閉まってるよ。
2月にFTWでウエディングドレス着てホテルから移動するとき
プールの中の人達に喝采あびて、一緒に水もかけられた記憶が。。。
350 :
名無しさん@120分待ち :03/09/10 11:24 ID:7bruxvfP
ポリネシアンリゾートのミッキー達のディナーショーのポリネシアンルアウは何時からですか?まだやってますか?
352 :
名無しさん@120分待ち :03/09/10 12:27 ID:52MkVLvW
>350 ポリネシアン・ルアウは一般向けのショーでキャラクターは出ません。 以前は子供向けにミッキーズ・トロピカル・ルアウというショーがあ りましたが、すでにクローズしました。 現在、ポリネシアンでのキャラクターミールは、オハナでのキャラク ター・ブレックファーストだけです。
353 :
名無しさん@120分待ち :03/09/10 13:22 ID:JHusD5cL
ベイビーマインみたいな赤ちゃんグッズ専門の お店ってWDWにありますか?DTDでもいいんですけど
354 :
名無しさん@120分待ち :03/09/10 13:28 ID:cXXKOeK3
DTDのワールドオブディズニーにはベイビーコーナー がありますな。あとはあちこちにちらばってる感じ。 「My first〜」みたいなシリーズがあったはず。
>>337 335ですが、自分は3年間で10回ほど宅配サービスを利用して3回、
届かなかったり商品が足りなかったりしましたので、ここ5年は
使っていません。今年の1月に行ったときには、知らない人の荷物が
間違って自分の部屋に届けられていました。
今年、私の友人がツアーでWDWに行きましたが、そのときにもトラブルが
多いから使うなといわれたそうですので、現在も状況は変わっていないと
思います。
ちなみにショップで店員から
「届かないことがしょっちゅうあるから、そのときは連絡しろ」
と言われたこともありますよ。統計は示されなかったけどw
それでも使うという人は使えばいいと思います。
356 :
名無しさん@120分待ち :03/09/10 14:53 ID:52MkVLvW
10+年間で100回以上デリバリー頼んでいるけれど、トラブル皆無です。 なんかトラブル発生の偏差があるんですかね。
100回でノートラブルならいいですね。 シーズンや宿泊するリゾートにもよるんですかねえ。
358 :
名無しさん@120分待ち :03/09/10 16:58 ID:Oj7cIunT
結局、デリバリー頼んだ荷物は何処に届くの? 343さんの話だとホテルのショップだし 355さんの話だと部屋まで配達なりそうだし。
359 :
名無しさん@120分待ち :03/09/10 20:13 ID:cXXKOeK3
フロントまで取りに来いって電話がくるときも あるし、帰ったら部屋に置いてあったときもあった。
360 :
名無しさん@120分待ち :03/09/10 20:31 ID:m4DBcRx6
あれって部屋に届くんじゃないの?去年行ったときは部屋に届きましたが…。 4回使ったんだけど、1回届かず2度手間になりました(^_^; 旦那は、さすがアメリカ、と笑っていましたが、英語のあまり得意でない人は 届かなかったとき苦労するかも…。
361 :
名無しさん@120分待ち :03/09/10 21:10 ID:bJvnnpck
うちの場合、コロナドスプリングスはフロントに AKロッジは売店に届きました。 参考になるか判りませんが・・・
362 :
名無しさん@120分待ち :03/09/11 12:55 ID:n5Cf8f0o
なんかえらく不安なサービスだな(^_^;
363 :
名無しさん@120分待ち :03/09/11 13:18 ID:Kbjl/JA2
次の日パークから帰ると山のようなプレゼントが届いている、 みたいなハッピーな錯覚を起こさせてくれるとこが好き(w
うちもトラブル皆無ですねぇ。デリバリー。 なのでいつもパークでは手ぶらで快適。 ウィルダネスロッジでは部屋に、 アニマルキングダムロッジでは売店に届きました。
JTBの現地係員の方にも、宅配サービスは不安定なので 少なくとも翌日日本に帰るときなどはやめとくべし、って 言われたような気がします。
366 :
名無しさん@120分待ち :03/09/11 20:54 ID:AJetrIrZ
現地係員は必ずトラブルが多いから宅配サービス使うのやめてといいます なので重い物も嵩張る物も全て持ち歩き帰りました 自分も言葉には不安を感じているのでそれはそれで良かったのかも?
367 :
名無しさん@120分待ち :03/09/11 22:48 ID:utE1sO5k
デリバリーは無料サービスだからね。 どうしても不安なら買い物すると決めたらまとめて買って ロッカーを使うなりホテルに持ち帰ることでしょう。 >363 それはわかる。 自分で買ったものなのに何だか嬉しいよね
368 :
名無しさん@120分待ち :03/09/11 22:55 ID:3J5Vn7yg
トラブルといっても、メキシコあたりの屋台でだまされるのとは違うから、 届いてないとクレームをつければ解消するけどね。現地の旅行業者はそん な面倒に対処したくないだろうから、使わない方がいいというのもわかる。 日程が短いとクレーム処理だけでも時間がもったいないものね。
369 :
名無しさん@120分待ち :03/09/11 23:00 ID:gWGPMQw8
アメリカに正確な配達とか求める方がそもそも無理だ。 荷物がどっかいっちゃうとか、入っている商品が違うとかは 日常茶飯事だろな。 日本的なサービスを要求しちゃいけないよ。
そういえば、以前MKでエレパレを見に行ったときワゴンでミネラルウォータ買ったんだが クォータ?の代わりにペソが混じってたなぁw
あ、おつりもらった時でつ
ペソの数字が書いてない。 25セントとの価値の違いが不明。 ググるのもめんどう。 ペソってフィリピン? 得したの?損したの? 穴開きの500ウォンみたいなもの?
373 :
370 :03/09/13 00:55 ID:rvu39W0g
>>372 1ペソのコインでした。(ペソはメキシコみたいでつ)
さっきレート調べたら1ペソ=$0.09...
楽しかった思い出でした.....また行きたいなぁ.....
よし!来年のGWに行くぞ!!
374 :
名無しさん@120分待ち :03/09/14 21:06 ID:2/m/MvAw
>365 荷物が届くのが翌々日になることがあるので、翌日出発はやはりアドバイス どおりやめるのが無難なんでしょうね〜。 ホテルへの宅配、私も部屋に届いたときとショップに届いたときがあった。 よほど荷物が増えるとき以外は使わないけど。 >329 私もシェフミッキーではプルートの代わりにドナルドだったことが2回あります。 そのどちらもがディナーだったので、もしかしたらディナーはプルートじゃない ことが多いのかも?でも、ディナーでプルートを見たこともありますが。 遅レスでごめんなさい。
ここで聞くべきか、カメラスレで聞くべきかよくわからんのでここにカキコ。 カメラをどうしようかと思ってます。 去年はAPSの小さい奴。軽いんですが、ズームとフラッシュがどうも今ひとつ。それなりに記念になるイイ写真は撮れたのですが。 でももっと明るく、もっと大きくって欲が出るものです。 で、一眼レフはどうかというと、バッグ+カメラ+28〜200mmレンズ+200〜400mmレンズ+フラッシュ+一脚で総重量8kg(W 昨日一昨日、TDLで試したのですが二日が限界。 これで10月のフロリダはまだまだきつそう。 そこでさらにデジカメ。ニコンのハイエンドコンパクト(E5700)を持っていこうかどうしようか。 これにフラッシュつければ暗いところでもO.Kなんですが・・・ でも今ひとつ画質が気に入らない。古い人間なのかもしれませんが銀塩フィルムにはまだ及ばないかなと。 皆さんどうしてます? 1. 一週間、8kg背負って歩く強者(つわもの)はいますか? 2. 写真なんか二の次。とにかく楽しめ、か? 3. 税関のX線で危険。フィルムはやめとけ、か? 4. 今時デジカメで満足できない奴はダメダメ、か? 馬鹿な質問でスマソ。旅行前はくだらないことで不安になるんです。 スルーしてもらっても構いません。
とりあえず聞くけど、ディズニーヲタ? 400mmって何に使うのさ? ダンサー追っかけてそうで怖い どうしても望遠持ちたいなら、24-80mmと70-300mmで充分でしょ 俺なら(どうしても銀塩なら)18-35mmと28-200mmだけど とかいいながら、35-420mmのFZ1が最強だと思ふ
377 :
名無しさん@120分待ち :03/09/16 00:44 ID:pchPcaPr
WDWはアメリカだからね8キロぐらい屁でもないようなおっさん がいっぱいいますよ。21世紀の今でもVHSのフルサイズのビデオカメ ラかついでたりとかね。 でかいカメラ持ってると向こうのカメラ・マニアから声かけられる と思うよ。オレなんか普通のデジカメだったけど、ベトナム戦争の 従軍記者だった人に見せてくれっていわれたり、オレのデジカメよ り小さいな、なんてサイズ比べられたりしたから(w
378 :
375 :03/09/16 12:02 ID:sE2dkLYE
>>376 へ ダンサー好きじゃないよ。ダンサーの顔が
皆同じに見えるくらいだ。区別がつかん。
そしてディズニーヲタとは? 単なるディズニーファンだが?
ヲタだの怖いだの、お前のレスには悪意があるな。
200-400mmは念のため持ってっただけだ。
そしたらギフトオブドリームスの城裏のキャラが大きく撮れて
ラッキーだったが。
まったりしたスレだと思っていたが、喧嘩をふっかけられる
とは思ってなかったな。
>>377 さんへ VHSフルサイズビデオカメラですか。狩猟民族
は筋力・体力が違いますね。
うーん、ふと思い立ってパークからダウンタウンディズニーへ
なんてこともあるかも。
カメラのキタムラで鉛の袋買おうとしたら売ってなかったんですよ。
税関で透視して、中が見えないとパワーアップするって。で、意味
無いから売るのやめたらしい。感光した方もいたって言ってました。
「ハンドチェックプリーズ」で許してくれるか、問答無用で
被爆させられるか・・・。
目的は遊びであって、撮影旅行じゃないし、デジカメで我慢かなぁ。
デジカメ派が2人ですね。そうするかなぁ。もちょっと考えます。
379 :
名無しさん@120分待ち :03/09/16 15:08 ID:O26Wusxk
>375 私の場合は、普通のコンパクトカメラで フィルムは一応鉛袋?に入れて、 手荷物扱いで通関してます。 カメラ本体のフィルムも含めて 感光とか影響受けたことはないですよ。
380 :
375 :03/09/16 16:25 ID:W1+InlVq
>>379 さんも軽量コンパクトと来ましたか。
そうですよね、スーツケース、お土産以外に
何キロもあるカメラはきっとはたからみても
異常かも・・・。
キタムラの店員さんいわく、特にアメリカの
税関は、放射線パワーアップしたそうです。
預け荷物に入れておくのは問題外だそうです。
カメラスレにもありましたが、ISO400までは
問答無用で放射線当てられるようです。「感光
しない」って言われたと書いてありました。
800以上は係員が手と目でチェックしてくれる
ようですが。
デジカメとAPSの二台でいってみるか。悩む・・
皆様ありがとうございました。
>375さん まぁまぁ、>376さんはちゃんと質問にも答えてくれてるじゃないですか。 そんなにピリピリしないでネ。 1. 一週間、8kg背負って歩く強者(つわもの)はいますか? →主に日本人のTDRでよく見かける人が何キロだかわからないけど、 大きなカメラバックを持ち歩いているのを見たことあります。 2. 写真なんか二の次。とにかく楽しめ、か? →二の次ではないけど、写真を後日見て楽しむには現地で楽しんだ記憶が あってこそ・・・かな?とは思う。 3. 税関のX線で危険。フィルムはやめとけ、か? →フィルムはやめておけ、とまでは言わないが気をつけてね〜。 フィルムメーカーのHPに詳しく書かれています。 4. 今時デジカメで満足できない奴はダメダメ、か? →だめじゃないでしょ。でも私は気軽に結果が見られてX線の心配もない デジカメ派ですが。
382 :
376 :03/09/16 18:10 ID:huFcOFlr
なんか俺が悪者みたいなので、ちょっと粘着.
>>375 どのスレだろうが質問するなら「主な被写体は○○」くらい書くのが常識.
悪意があったらアドバイスなんかしないっつの.
銀塩(一眼)の良さはむしろ広角だと思うが?
例えば、16mm使ってスペースシップアースを下から覗いて、空の青さを
多く取り込む、とかなら、(ワイコン使えばできないことはないだろうけど)
デジカメにはできない芸当だし「サンセー!」って言えるんだけどね.
背景ぼかす意図なら長いレンズが必要だけど、それじゃTDRの写真と
変わらなくなるし.
画質面の話は俺も同意なんだけど、ネガで室外撮影なら逆にデジカメ
の方が良いと思ってるし、あくまで自分が狙う被写体で判断したら?
別にカメラバッグ持ち込んだって、誰も気にしないって.
俺は軽装でなきゃイヤなので、200万画素クラスのデジカメしか持ってった
ことないけど.
>>381 ありがと.
愛してるよ.
>>376 さんに聞きたい。
ディズニーの被写体って、キャラ、建物、景色、あとダンサー(W、
それ以外に何? 常識では誰でも思いつくこんなものかと思うけど。
あなたの主な被写体って何? FZ1振りかざしてまさか水着ギャル?
こだわっているってことは上記以外のすばらしい被写体があるんで
しょうね。是非教えて。
ずっとROMってたけどなんだか変なレスのせいで歪んできたね。
はぁ?
>>383 >キャラ、建物、景色、あとダンサー(W
そうだよ.
俺はその中で「主な被写体は?」って聞いてんの.
上記全部をバランス良くっていうなら、そりゃ一眼がベスト
なのは当然でしょ.
で、375は「200-400mmは念のため」と言ってるワナ.
だったら、せっかく一眼持ってく根性があるなら広角を重視しなよ、
と言いたいワケ.
もし375から長いのを持つ方が有利そうな「主な被写体」があがったら、
それなりに俺の意見(アドバイスになるかは知らんが)を言うつもり.
こだわってるのは375でしょ.
海外旅行に400mmのレンズ持ってくのって普通か?
アドバイスもせずに俺に絡んでくるキミも充分歪んでいるぞ.
カメラ関係の仕事してる人なら普通なんじゃないの? (そうじゃなくても、カメコは多いんだし。ヲタじゃなくてね) くだらなーい。
なんか荒れてきたな・・・ 一般のディズニー好きの漏れの場合はこうですた。 カメラはデジカメ(フィルムのカメラは現地在住の子に先に渡しておきました) で、×40〜72のデジタルビデオを持参しました。 大体の被写体がキャラクターだったので(ま、ヴィランズキャラなんですが) デジカメで十分でした。 あと向こうで働いてる知り合いを取るつもりだったんでその場で確認できる デジカメを選びました。 5月ですが、そんなに大きなカメラを持った方はいませんでしたよ。 余りカメラに詳しくないので詳細はわかりませんが。
387 :
名無しさん@120分待ち :03/09/17 00:40 ID:7iBIJvTF
↑追加 ただ、自分のカバン+ビデオバッグで毎入園ごとに 荷物チェックは面倒ですた。 それも考えると大荷物はちょっと・・・と思いますよ。
388 :
名無しさん@120分待ち :03/09/17 00:43 ID:ChQGrp8a
375に捧ぐ。 記録より記憶に残せ というものの、まったく記録がないのもさみしいので、 小型のデジカメでも持って、楽しく気楽に行こう! 必死に写真取るより、のんびり回ったほうが楽しいと思いますよ。 あと、荒れるのはやめれ>ALL
俺なんか首から初代IXYデジタル下げてるだけ。あとは手ぶら。 せっかく乗り物とか多いとこいって 大きな荷物抱えてるのって、日本人ぐらいなもんさ。 子供さんがいる外人さんはでかいカメラやビデオカメラ 持ち歩いたりするけど、それは、物持ちがいいからだそうだ。 壊れない限り古いマシンを使うんだそうで。 壊れたらすぐにでも小さい奴欲しいよと、ボブは言ったさ。 金が無いわけじゃないらしい。実際日本よりアウトレット行ったら安いしね。 まぁ気楽にスナップでいいんじゃないかと個人的に思うけどな。
390 :
375 :03/09/17 08:28 ID:UKIUJfYB
一晩たったら何だか荒れてますね。 これというのも粘着(ry そう、荷物チェックありますね。 私の一眼レフのカメラバッグは完全防水、チャックを2つ3つ開けないと 中身が出ないのです。こりゃ面倒だし後ろの人にひんしゅくものだ。 ってことで記録ちょっと&記憶に残すってことにしときます。
391 :
名無しさん@120分待ち :03/09/17 15:11 ID:aT6e6slB
昨夜の夜中に >388 がいいこと言った。 写真は自分が元気な内にしか見直すことができないけれど, 脳内印画紙に焼付けとけば,あの世に逝く直前まで見直せるかも。 第一,建物・風景やキャラクタの写真なら,あんたらが撮るのよりも ずっと綺麗な写真が,ガイドブックや雑誌にいっぱい載っとろうが。 それとも,WDWに,ガイドブックで観た景色を確認しに行くのか? 自分の子どもや同行者のスナップを残したいってのは解るけどな。
カメラの話題からそれるけど質問させてください。 DTDのシルクドソレイユをせっかくだから見てこようと思うんだけど シートに種類があって迷ってます。 セクション103とセクション204だけ やや割高になってるけど やっぱり高いだけあって良い席でしょうか? 見に行かれた方でシートのお勧めとかあったら教えてください。
393 :
名無しさん@120分待ち :03/09/17 18:17 ID:6cRtRGG0
>392 やっぱり真正面で見られるのと103と上の203〜205の間の通路にパフォーマーが 登場して演技するので高いのかな。 でも日本のキダムとか見たいにバカみたいに会場が広いわけじゃないので、ど こからでもよく見られますよ。 101と102、104と105の間の通路にもパフォーマーはやって来ますし。 個人的にはカテゴリー2の上の階だったら、カテゴリー1の下を選びますけど、 これはもう好みでしょうね。
394 :
名無しさん@120分待ち :03/09/17 21:33 ID:IKSYxzUG
粘着晒しage
今日の昼に
>>391 が悪いこと言った。
素人だって建物・風景やキャラクタ撮りたいはずだ。
ガイドブックや雑誌にかなわなくたって、自分の見た景色を写真にして自己満足にひたっても良いはずだ。
>>391 のアルバムは自分の子どもや同行者のスナップだらけ?
396 :
名無しさん@120分待ち :03/09/18 01:42 ID:prGOkRfc
昨日帰ってきました! もう楽しくて楽しくて、今すぐにでもWDWに戻りたい位だよ! 出発前に色々質問したので私も報告するね。 シェフのディナー行きましたが、キャラはプルを除くBIG7でした。 オハナにはミニーがいなくてアロハシャツミッキーがいました。 (他はチーデーとグーフィー) ケープメイはチーデー、グーフィー、出口に固定でミニー。 ガーデングリルはミッキー、プル、チーデー。 サウルスはミッキー、ドナ、グー、プル。 サウルスは去年行った時はそうでもなかったんだけど、 キャラが急いでまわってる感じでした。 私は事前の予約で8時に行ったけど、9時のパークオープンでレストラン内のゲストが減ると それまでよりゆっくりグリしてくれました。
397 :
名無しさん@120分待ち :03/09/18 01:47 ID:prGOkRfc
MKのショーについてですが、 シンデレラサプライズはキャッスルステージがリハブ中でやっていませんでした。 ギャラクシーパレスも今はショーをやっていません。 ダイヤではグーフィーのウエスタンショーをやっています。 TDLと違って今はレストランではないので誰でも見る事ができます。 グーフィーの他にチーデー、ウッディ−、ジェシーが出て、 みんなでウエスタンダンスの練習をしたりします。
398 :
名無しさん@120分待ち :03/09/18 01:57 ID:prGOkRfc
TDRのピンを持って行って、向こうでピントレをしましたが、 噂どおりダウンタウンディズニーのピンショップで集まっているピンヲタは 恐くて近づきたくありませんでした。 目つきや雰囲気が違って、とてもピントレを楽しむなんて感じではなかったです。 私はキャストやレストランなどで出会った老夫婦などとトレードしました。 私が「特別なピンを持っている」とTDS2周年やTDL20周年ピンを出すと 「じゃあ自分も特別なピンをあげるよ」と、 キャストだけが貰えるピンや非売品のピンをくれたりしました。 ピンに執着せずコミュニケーションを楽しむ為にやれば WDWでのピントレ、とてもたのしいですよ! 私は「喜んでくれるかも」と思ってTDRのガイド(パークで貰えるやつ) をいくつか持っていたのですが、「このピンはこのショーのピン」って説明にも使えて 持っていってよかったです。
399 :
名無しさん@120分待ち :03/09/18 02:16 ID:prGOkRfc
パルミッキーはうるさい位よく喋りますがとてもかわいいです。 途中で震えが止まらなくなって調子が悪くなった後喋らなくなったので、 現地のキャストに聞いたら「たまに不良品がある」との事。 MKのゲストリレーションに持っていって事情を説明したら 日本人キャストがショップに案内してくれて新しいのと交換してもらえました。 新しいシステムだけに、トラブルもあるとの事。 もし買ったのに調子が悪かったら、出来るだけ早くに現地キャストに聞く事をお勧めします。 私は最初の朝にホテルのショップで買ったのでレシートはその時持っていなかったのですが、 最初「レシートは持ってますか?」と聞かれたので持っている方がいいのかも?
400 :
名無しさん@120分待ち :03/09/18 02:28 ID:prGOkRfc
ミッションスペース乗りましたが、私はダメでした。 宇宙に飛び立ちGがかかった状態になった瞬間からもうずっとやばくて ミッションどころじゃありませんでした。 自然に涙が出てきて、途中で「吐くかも…」と思った…。 ちなみに私はジェットコースター系全くダメです。 でも、ジェットコースター好きな連れも気分悪くなってました。 出たところで他の日本人家族のお母さんも気分悪そうに座っていました。 私達はショップ見たりしてるうちによくなりましたが、 もっと気持ち悪くなる人もいるかもしれないです。 MKのフィルハ−マジックはプレオープンしてるかと思いきや 「10月以降に来てね」と言われちゃいました。 次回の楽しみという事で…。 長々と失礼しました。
>>399 =400さん、失礼なんてとんでもない、大変参考になりました。
402 :
392 :03/09/18 09:52 ID:Mld1N96p
>393 パフォーマーが登場する通路なんかもあるんですねー 今からそわそわしてきました。 参考にします。ありがとう
403 :
名無しさん@120分待ち :03/09/18 11:51 ID:HuDd5Tes
>途中で震えが止まらなくなって なんか笑った。
404 :
名無しさん@120分待ち :03/09/18 13:43 ID:Ma6+D1PS
MKのリバティツリータバーンのディナーで グヒとチーデーに代わって出てくるという噂の ドナとディジーのコスチュームが見てみたいのですが どこかに映像UPされてないですかね?
405 :
名無しさん :03/09/18 23:22 ID:uW01bw5v
>>317 ヨットマンズステーキハウスはわが家の一押しです。
WDWでの最終日の夜ここで食べるシャトーブリアン
フォーツーとシーザーズサラダが大好きです。
また里帰りがしたいですね。
406 :
6才娘+とーちゃん :03/09/18 23:35 ID:9B60Fbw0
>>396 =400さん
長文レポありがとうございました。
板の雰囲気的にも流れが変わってよかったです(^^;
さてさて、レポに対しての考察(?ですが
パルミッキー、おもしろそうですね♪漏れもほすい
ミッションスペース、以前にもレポありましたが結構「曲者」のようですな
シェフ本店(?ではそんなにキャラいるの? 日本支店(?でも増員きぼんぬ
407 :
名無しさん@120分待ち :03/09/19 00:32 ID:XRDRe5mA
>406 WDW本店(?)は日本支店(?)に比べて広いしね〜。 広さやテーブル数に対してのキャラの人数としては、まぁそんなもんなのかな? とも思う。 人数増やすなら、チップ&デールの復活キボンなのだが。
408 :
396 :03/09/19 01:25 ID:rf4iZ0Z6
>>6才娘+とーちゃんさん、401さん いえいえ、WDW気分が抜けない私としても、 WDWの事話せる場があって嬉しいです。書いてて楽しい♪ ミッションスペースは4人で狭い部屋に入るのですが、 閑散期の為新アトラクションのくせに激すいていて、3人で通されました。 私と連れとあともう一人のアメリカ人男性は一人で来ているみたいでした。 「こわい、こわい、気持ち悪い〜」と絶えず言い続ける私とは全く違い、 彼は冷静にミッションに従っていましたw あまりの気持ち悪さに私は気付かなかったのですが、 連れ曰く顔が引き伸ばされる感覚もして 「あんなにGがかかると思わなかった」と驚いていました。 乗り物酔いしやすい人はやめておいた方がいいと思います。 私も始まってすぐに後悔しましたからw 思い出すだけで気持ち悪い…
409 :
396 :03/09/19 01:33 ID:rf4iZ0Z6
パルミッキーは今も元気に我が家で喋っております。 ご機嫌にジョークを言ったりしてますよ。 本当にガイドとして役立てるというより、 単純に楽しむ為のものって感じがします。 私はミッキーのオリジナルの声が大好きなので、聞いてるだけで楽しいです。 音は想像よりも全然よくてビックリしました。 「またこんな物買ってきてー」と親に言われるかと思いきや、 「へぇ〜おもしろいわね」って感じで親にも好評でした。 大きさはけっこー大きいです。小さめのぬいぐるみ位。 WDW内ではコワイ顔したお父さんが真顔でパルミッキー持っていたりして、 その光景がおもしろいやら微笑ましいやら、って感じでした。
410 :
396 :03/09/19 01:42 ID:rf4iZ0Z6
シェフは初めて行きましたが、キャラは行く度に違うみたいなので ミッキーミニー以外は誰がいるとかあまり考えていませんでした。 でも、ラッキーだったのかこんな面子で嬉しかったです。 広いけど、ゆっくりグリしてくれてよかったですよ。 キャラが全く来ない時とまとめて来る時がありました。 同時にミッキー、ミニー、チーデーがテーブル周りに集まるなんて豪華な事も 一瞬起きてすごかったです〜。 等間隔に来るよりも料理を取りに行きやすくていいかも、と思いました。 ちなみにドナは出口に固定で、ナプキン回しの時だけテーブルの方に来ました。 TDRのナプキン回しと同じ音楽ですが、 WDWの方がゲストのノリも良くて心から楽しめました。
411 :
396 :03/09/19 01:55 ID:rf4iZ0Z6
余談ですが、WDWのキャラダイではTDRではありえない事が色々起きました。 ガーデングリルで、チップとプルが私達のテーブルの側で喧嘩を始めて、 ゲストが食べ残した(といっても、そのゲストはまだ席に座っている) 肉を投げ合っておりました…(ビックリ…) その後、チップがテーブルに置いてあるこしょうをプルの鼻にかけて、 プルが「ブーッ」って音を出しながらペーパーナプキンで鼻をかんでましたw (その時のプルかわいかった) やりたい放題というかやりすぎというか…w 下がアトラクションに繋がっているのに、下にゴミや肉投げてたし 「いいのか…?」と思いつつも楽しかったです〜 AKのジャミンジャングルパレードをスタート地点の帰りもまた通る場所で見ていたのですが、 帰りは見ているゲストがめちゃくちゃ少ない事もあって、 「日本人がビデオを構えてる」ってだけで出演者がみんな私のビデオに反応してくれました。 ミッキーが「朝キャラブレで君と会ったの覚えてるよ!」って ジェスチャーしてくれたのはすごく嬉しかったです。 調子に乗ってまた長文すみませんでした…
>>396 さんのレポート最高です。
詳しいし臨場感もある。
早く行きたい!!
413 :
名無しさん@120分待ち :03/09/19 09:22 ID:IBkAUDoz
いいですね!最近質問ばっかでレポなかったから 非常にためになりました!
414 :
396 :03/09/19 23:52 ID:rf4iZ0Z6
>>412 ,413
こんなんで褒めて頂いて恐縮です(汗
でも、喜んでいただけたなら嬉しいです〜
話は変わりますが、
TDS2周年パレでタペストリー・オブ・ドリームと同じ
人の形のタペストリーが出てきますが、
これは本当にWDWから直接譲り受けた物だそうです。
(TDSで働いている者が言っておりました)
悪く言えば「使い回し」だけど、去年タペストリー・オブ・ドリームを見ている身としては
「一度WDWであったんだなぁ〜」と妙に感動しました。
415 :
名無しさん@120分待ち :03/09/20 01:13 ID:4uSej5w+
おお〜たくさんの情報感激だあ〜。 パルミッキーは私も買おうかな。 あれってロスでも使えるんでしたっけ? (前に同じ質問あったらスマソ・・・)
416 :
396 :03/09/20 01:33 ID:zI4pkPTr
>>415 「使える」ってどこかで読んだ気がします。
ほんとすごいシステムですよね〜
もしかしたらこれからどんどん進化して
いつか「パルミッキー2」とか出るんじゃないかと勝手に思っていますw
417 :
名無しさん@120分待ち :03/09/20 02:12 ID:prBZ93BJ
>>414 あれ?いま、wdwでタペストリオブドリームやってないの?
すげー好きだったのに・・・
418 :
名無しさん@120分待ち :03/09/20 12:13 ID:11hBHTzf
♪デ〜ラ デラ デラ デレ デ〜ラ ォデ〜ラ デー
419 :
名無しさん@120分待ち :03/09/20 13:52 ID:q0DpJVv3
こんにちは。 ガイシュツだったらごめんなさい。 「パルミッキー」って何ですか?
420 :
419 :03/09/20 15:21 ID:q0DpJVv3
>>411 1年前ですがガーデングリルで夕食を楽しみました。
その時はチップとデールがお互いに数度狭い通路をすれ違い
段々加熱して「お前はじゃまだ!」「お前こそどけよ」って感じになって
終いにはプロレスを始めました。
周りの人達は応援しながら観賞していました。勿論私も。
プルートは落ちていたポテトを踏んづけてしまって、子供に大笑いされていました。
プルートはそのポテトを大事そうに拾い上げ、鼻に置いてテーブルを回っていました。
たまにポテトを見せてくれたり、パンを盗んでいったり凄く楽しかったです。
>>419 さんへ
私も買おうと思うのですが実物は知りません。
記憶を頼りに適当なカキコすると・・・
ミッキーのヌイグルミ。脳内推定身長30〜40cm
レンタル・販売あり。
確か買うと4000〜5000円。
これを持ってWDWのパーク内を歩くと、ディズニーの
電波をキャッチして色々情報やたわいのない話を
してくれるらしい。あと、振動するらしい。
電波の届かない日本にいても時々しゃべったりするらしい。
内部にきっと秘密の機械が入っているんでしょう。
心配事:
買う場合、誰かレンタルした中古を売りつけられないか?
スーツケースにゆとりが必要だなぁ。
422 :
396 :03/09/20 22:52 ID:5Oo4wYvK
>>417 やってないですよ〜
私もあれ、好きです。
特に暗くなってからの回が幻想的でイイ!!
>>420 ほんとやりすぎで楽しいですよねw
WDWではチップとデールがいつもけんかしてますよね。
TDRではあんまり喧嘩してるところ見ないけど…
MGMのグリでもお互いの鼻つかみ合ったり、子供のような喧嘩してましたw
423 :
396 :03/09/20 23:05 ID:5Oo4wYvK
>>419 ,421
今我が家のパルミッキーの身長を測定したら28センチでした。
WDW内を歩いてるミッキーが「ハ八ッハ八ッ!Gash!」って言いながら
振動するんです。
で、手か胸を押すとその近くのアトラクションやグリなどについて話してくれます。
値段は$47位だったかな?
別にミッキーが何も言ってないのに手か胸を押すと、ジョークなどを話します。
これはWDW外(国外も)でも機能します。
説明書によると700種以上のジョークを話せるそうです!
中古を売られる事はないですよ。
ショップに箱入りで新品がたくさん並んでいます。
持って帰るためのスーツケースにゆとりはそんなに気にしなくても
いいように思います。
なんなら、飛行機も一緒に乗せてあげてくださいw
424 :
396 :03/09/20 23:08 ID:5Oo4wYvK
423の訂正です(汗 誤「WDW内を歩いてるミッキーが」 正「WDW内を歩いてるとミッキーが」 ですっ
425 :
6才娘+とーちゃん :03/09/20 23:23 ID:wRxM4pKj
426 :
396 :03/09/20 23:36 ID:5Oo4wYvK
>>6才娘+とーちゃんさん 普通の電池です。 だから日本でも取り替えられます。
427 :
419 :03/09/21 01:49 ID:YEycGpzH
情報感謝です♪ パルミッキー欲しくなってしまいました☆ 12月に旅行予定なので買ってこよう・・いや連れて来ようと思いますo(^-^)o WDWにいるキャラの方が自由気ままで見ている方も楽しいですよね。 今改めてガーデングリルでの写真を見たらプルートの手に 踏みつけたポテトがブラーリ。また行きたいなぁ。
>>396 さんありがとさん。いつも詳しくわかりやすく楽しいレス、イイです。
パルミニー、パルドナルド、パルデイジー、パルグーフィ(以下略 キボーン。
ドナルドは何言ってんだかわからないかもしれないが。
TDRでも発売キボーン。→過去スレにも発売予定だか考慮中だか、あったかな。
再来週行って来ます。
429 :
396 :03/09/22 01:22 ID:QA5NNnKa
>>427 さん
ぜひぜひ買う事をお勧めします♪
ネタバレになっちゃうので詳しく書きませんが、(きっとパルミッキーから直接聞いた方がいいと思うので…)
閉園時間にパークを出る時に言った言葉とか嬉しくなっちゃいました。
WDWのキャラはハグもギューッってしてくれますよね。
心がこもってる感じで嬉しいです☆
>>428 さん
パルドナルド…w
ほんと何言ってるんだかわからなそう〜。
一人で勝手に怒り出したりしそう。
もしそんなの出たらみんな欲しくなっちゃう!
再来週って事はハロウィンを体験する予定ですか?
いいなぁ〜!!ハロウィンもクリスマスも行きたい!!
てか、なんでもいいから早くまた行きたい…。
再来週私もついて行きたい位ですー!!
ハロウィン楽しんできてくださいね♪
430 :
名無しさん@120分待ち :03/09/22 02:09 ID:NkoSgEE2
WDWとDLに立て続けで行くのでパルミッキー購入ケテーイ。 荷物審査のときとか勝手にしゃべってたりするのか・・・。
431 :
396 :03/09/22 02:27 ID:QA5NNnKa
>>430 ミッキーは勝手に喋らないですよ〜
手か胸を押すと喋るんです。
パーク内で自分からアトラクやショーの事などを話したい時は
「ハハッハハッ!Gash!」と言って震えます。
その合図で手か胸を押すと喋る。
だから、喋りたいミッキーをシカトする事もできますw
WDW内で私が質問をしたキャストさんがそれに答えてくれてる時、
パルミッキーが「ハハッハハッ!Gash!」って言い始めて
そのキャストさんに“Shut up!”と怒られていましたw
か、可愛い…
433 :
名無しさん@120分待ち :03/09/23 00:32 ID:gOoZ1IeI
パルミッキー、話聞いてたら欲しくなってきた でも約50ドルって結構高いよね・・・ レンタルも2,30ドルするんだっけ?
434 :
名無しさん@120分待ち :03/09/24 02:21 ID:oBenwCVg
ミッキーシカト萌え〜。 みんなどうやって持ち歩いてるんだろう。 首から下げてるのか・・・はたまたおんぶするか?
435 :
名無しさん@120分待ち :03/09/24 02:31 ID:ua4XcdKh
キャストに怒られるミッキーかわいい。 日本でもやってくれ…
436 :
名無しさん@120分待ち :03/09/24 03:48 ID:JXpcGKXe
池袋のセガで、キャッチャーのミッキーのぬいぐるみとってそのまま 難ジャタウンに行ったら、ナジャブさんがミッキーを虐待しますた。 怖かったでつ。
437 :
名無しさん@120分待ち :03/09/24 04:41 ID:NErNwrk5
PALはたしか、先に50ドル(保証金込)で買って 返品したらお金が返って来たんだと思う。 こっちのハロウィンも良いけど 向こうはスリーピーホロウ(イガボード先生の・・・が良いかな?) の首なし亡霊が馬に乗って現われたりする模様。 行くきてぇ〜!!
438 :
名無しさん@120分待ち :03/09/24 20:51 ID:GaTx6BAV
去年ハロウィンに参加したけども暗闇の中、首なし亡霊がすごい勢いで馬で駆け抜けていったよ! そのあとパレードが始まるまで30分くらい待たされたけどなー
439 :
名無しさん@120分待ち :03/09/24 20:57 ID:imeThryo
首なし亡霊と聞いて銀狼怪奇ファイルを思い出した私・・・
440 :
396 :03/09/24 21:10 ID:c8OZx3uT
なんか私、396ってのがコテハンみたいになってしまってすみません…。
>>434 ミッキーの後頭部に大きいクリップがついています。
ミッキーは鼻でWDW内の電波(?)を感じるらしくて、
買った時に「ミッキーの鼻が常に前を向いているように持ち歩いて」と言われました。
最初パンツ(←下着じゃないですよ)につけてみたんですけど
Tシャツはめくれて気持ち悪いし重みで邪魔なので
バックにつけていました。
大きめのトートバックを肩から下げてたので、ミッキーが前を向くようにつけて歩きました。
WDWのハロウィン楽しそう!!
行きたーい!!
ついでに「ざくろ」ってコテハンにしたらどーです?w >396さん それはおいといて、パルミッキー楽しそう! 1月に行くんで、絶対買いたい! 去年は要所要所で光るピンで楽しんだけど、今年はそれにプラスして パルミッキーだなー。 楽しみ〜
442 :
ざくろ :03/09/26 01:23 ID:yy/Q+tU2
>>441 かなりウケましたぁー!
一瞬意味がわからずに「何で“ざくろ”!?」って思ったら…w
で、使ってみましたw
441さんは名付け親だぁー
443 :
ざくろ :03/09/26 19:02 ID:yy/Q+tU2
皆さんに質問なのですが、 これまでにWDWに行ってから次に行くまでの最短はどのくらいでしょうか? 例えば「半年後にまた行きました」とか。 私は今大学4年生なんですが、 「卒業までにもう1度行きたい!!」って気持ちと「でもなぁ…」ってのがあって。 441さん、また使ってますよw これが定着したら441さんは私の神!!
444 :
名無しさん@120分待ち :03/09/26 21:10 ID:s2TPLmtG
>ざくろさん 最短で7ヶ月くらい、最長で2年くらいかな?
445 :
名無しさん@120分待ち :03/09/26 21:11 ID:dZPZ1DSd
>>443 あはは!ざくろさん、良いネーミングですね(^_-)-☆
私は・・一昨年の4月主人の誕生日に行ったのが初WDWでした。
旅行会社を通してオールスタームービーへ。
今年の4月はロスのディズニーへ行ってしまったのですが物足りなさがあり
12月の私の誕生日に行って来マース。
英語出来ないくせに個人手配!でも旅行会社のパンフにある「日本語ツアー」って
どこからか個人で申し込むことは出来ないのでしょうか?
バックステージツアーやキートゥーザキングダムツアー行ってみたい!!
446 :
名無しさん@120分待ち :03/09/27 00:08 ID:O6bpQi9k
>446 そこの自称WDWの鉄人、なんかミーハー度が高くて不安
448 :
名無しさん@120分待ち :03/09/27 13:05 ID:eLnlz6Yt
私は大学時代2月と9月(大学生の休み期間)は 行ってましたね。
449 :
名無しさん@120分待ち :03/09/27 13:11 ID:6tu08M5Q
ところで、新アトラクについてはスルー?
450 :
名無しさん@120分待ち :03/09/27 16:13 ID:WI2Chsp8
だいぶ前に話題出てましたが何か?
451 :
ざくろ :03/09/27 23:09 ID:orBgI3Lu
>>444 ,445,448
レスありがとうございます!
448さんはかなりの頻度ですね〜
私も1年に1回は行っていきたいと思ってるのですが、
行って帰ってきたら「1年も待てなーい」と思って。
(去年初めて行った後もそう思って、結局次が1年後になりましたが…)
「半年なら我慢できる」って感じですw
半年に1度行きたいな〜
って願望は強くなる一方だぁ
452 :
6才娘+とーちゃん :03/09/28 00:00 ID:MyELYGJd
>>ざくろちゃんw 漏れはたびたびこの板に書き込ませていただいてますが 一度しか逝ってません(^^;←ましてやスレ主1 AK出来る以前です←ふるー もちろん楽しかったし、また逝きたいですが 金とかヒマとか諸々のことで、なかなか逝けぬのが実情です。 フットワークの軽いうちに存分にどうぞ
453 :
名無しさん@120分待ち :03/09/28 10:49 ID:bCO/2jqZ
パルミッキー値上げだそうで・・・(T_T) 人気があってのつり上げかな、それともあまり売れないせいでの値上げかな
454 :
名無しさん@120分待ち :03/09/29 03:52 ID:iE5BdIlN
パル値上げするんだー 7月に行った時は、あまり売れてるて感じではなかったです。 ホテルのショップでも、マーケートプレスでも在庫めちゃあった。 ちなみに、パル自体は持ち帰れる大きさだけど、箱がでかいです。 友達に頼まれていたので、4個買い持参したダンボールに他のグッズと入れて、 毎年の如くクロースロードのポストオフィースからAirで送りました。 あと、Ebayでたまに$60ぐらいで出品されてます。 TAX考えると妥当な値段ですが、 以前、出品者に4個分の日本までの送料を質問したら、 保険込みで40ドルとの回答だったので、自分で買ってポストオフィースで送った方が安いと判断しました。
455 :
名無しさん@120分待ち :03/09/29 04:07 ID:iE5BdIlN
>>ざくろさん わたしは、ここ10年間は1年に1度WDWに行ってます。 `97〜`00年はディズニーアナコンベションでした。 DLRは、3年1度のペースぐらいかな? ここ数年は、WDW内に宿泊しても、もっぱらレンタカーで、 ディズニーのアウトレットがあるベルズやプレミアムに行ったり、 ターゲットやクローズロードに行ったり、ディズニーアナで知り合ったコレクタブルショップを巡ったりです。 あまり、パークにあまりいかなくなっちゃいました(^^;
456 :
名無しさん@120分待ち :03/09/29 06:19 ID:n1MJGfZt
>>454 さん 送料はどれぐらいでしたか?
自分なりにHPでみたのですが、5lb(約3キロ?)だと日本まで23ドル
って感じでしょうか?
日数はかかっても費用が安いほうがよい、と思ってるのですが
457 :
名無しさん@120分待ち :03/09/29 12:35 ID:WcxA/KJH
パルって見た目はただのぬいぐるみ? 今週からいくんだけど、買うの悩んでる
458 :
名無しさん@120分待ち :03/09/29 14:58 ID:MtNIc/ho
そりゃあ見た目ミッキーにしておかないと。
461 :
名無しさん@120分待ち :03/09/29 17:25 ID:WcxA/KJH
>>460 さん
同じく今週からいきます。フィルハーマジックはプレオープンだと一日の数時間しか
やってないときがあるらしいです。
みれるかなぁ
去年もハロウィンいったけど、ハロウィンのパレードはすごい面白いよ!
まわりもほとんど仮装してるから見てても飽きないよ
>>461 さん
プレオープンだと数時間ですか・・・。
こまめにチェックだ!
ハロウィン初めてです。チケットはゲット済み。
問題は、着いた翌日の10月5日の参加ってこと。
去年の到着翌日はAK行ったのですが閉園後にホテルに
戻ってバタンキューでした。長旅の疲れが出ました。
19〜24時まで、起きてられるかが勝負所ですね。
4人連れ(男1人女3人)見かけたら「おーい460!」
って声かけて見て下さい(W
463 :
名無しさん@120分待ち :03/09/29 19:36 ID:WcxA/KJH
>>460 さん
ハロウィンについて少し・・
19-24時、まったく平気かと。パレードが2回、花火が1回。
キャラグリもいたるところでしています。ミイラのイーヨーとか、キャラも仮装してます。
去年はシンデレラのショーがあり、終わった後にグリーティング。
仮装したキャラも奥から出てきていました。
(シーツをかぶったチーデーなど)
リバティーツリーターバンのディナーがうまく当日予約がとれれば、ハロウィン風に
仮装したキャラ&キャスト。
ちなみにこちらも3、5日参戦。チケットゲッツ済。
MKに向かうバスの中も仮装したゲストがいっぱいで笑える。
ゲストの家族でしている仮装がすっごく多いので楽しいですよー!
464 :
名無しさん@120分待ち :03/09/29 22:02 ID:iE5BdIlN
>>>456さん 454、455です。クロスロードのポストオフィスから、 日本へ荷物を送った時のシッピングコストですが、 今年は、総重量40ポンド(44ポンド以上は送れません)の荷物で、 グローバルエクスプレス(日本で言うEMS)に、足りない保険料を加算して、 $150ぐらいだったように記憶しています。 以前、船便で送った時は、やはり40ポンドぐらいで$60ぐらいだった記憶があります。 荷物は、パル4体・WDCC8体・衣類でしたので、 40ポンドの巨大ダンボールです。大きすぎて参考にならいかもしれません。(汗 あ、最初にポストオフィースから送った年に、 44ポンドを越えた荷物を持っててしまったので、 ポストオフィースで、急遽一番小さいダンボールを買って、 スノーグローブを1個だけ、別に船便で送った時の送料は、 保険を別途に付けて$25ぐらいだったような記憶があります。 ただ、パル1体なら、箱は綺麗に潰してスーツケースの下に敷いてしまえば、 持ち帰れますのでご安心下さい。←先に書けよって感じですね(笑)
465 :
ざくろ :03/09/29 23:09 ID:R7k0rt7/
>>6才娘+とーちゃんさん
意外!!もっと行ってるイメージでしたw
早くまた行けるといいですね☆
>>455 さん
アウトレットやコレクタブルショップも行ってみたいなぁ。
でも、7泊8日の日程はWDWを満喫するのに精一杯でWDW内から一歩も出ませんでした。
私も連れも運転できないしw
私的にはそれが「一週間夢の王国に入り浸る」って優越感なんですけどね。
でも、もっと長期で滞在してそういう所にも行きたいな〜
ハロウィンいいなぁー!
書き込みを見てますます行きたくなった!
仮装したキャラもパレードも見たいっ!
パルミッキーの箱、私貰いませんでした。
パークに行く前に朝ホテルのショップに寄って買ったので、
「箱はいる?」と聞かれて「いらない」と答えちゃいました。
箱かわいかったんですけどね。大きいし。
説明書と本体だけ貰いました。
>>461 さん、463のカキコを見てると、寝てられないようですね。
楽しみだ。
パルミッキーの箱は折り畳むと。メモメモ
467 :
名無しさん@120分待ち :03/09/30 09:01 ID:ZC2CXfYg
今年の年末年始に行く予定です。 ウォーターパークってこの時期は営業しているのでしょうか? 行った方がいれば情報お願いします。
468 :
名無しさん@120分待ち :03/09/30 09:45 ID:dBG7y+U9
>>464 さん、詳しくありがとうございます
本当に大荷物を送ったんですね〜
自分はスーパーなんかの雑貨やお菓子がかさばるので
送ろうかと思ってました
でも、肝心の郵便局が結構遠いですよね・・・
469 :
名無しさん@120分待ち :03/09/30 16:59 ID:NcK2dcHy
>467 冬場はタイフーンラグーンとブリザードビーチのどちらか一つが交代で 営業してたと思います。
470 :
名無しさん@120分待ち :03/09/30 19:48 ID:vGGel6DV
>>468さん。
464です。わたしがいつも行ってるポストオフィースは、
DTD側のワールドのゲートから、車で10分ぐらいです。たしかに遠いです。
ただ、知り合いが、今年わたしがWDW滞在中に送ってきたメールに、
クロスロードにランチ$6でお寿司や鉄板焼き、中華料理が食べ放題の
チャイーニーズビュッフェがあると、HPのリンクを送ってくれたのですが、
ここに小さなポストオフィースがあるそうです。
464さんが、書いてるスーパーがクロスロードのスーパのことでしたら、
そこから、徒歩10分ぐらいじゃないかと思います。
参考に、チャイニーズビュッフェのHPのアドレスを書きますので、
HP内に地図が載ってますので、参考にして下さい。
ttp://www.floridawebinfo.com/nychinabuffet/
471 :
名無しさん@120分待ち :03/09/30 20:10 ID:vGGel6DV
>>ざくろさん。 連続カキコになりますが、468です。毎回長文ですみません。 コレクタブルショップに行ってみたいとのことだったので、 464さんに書いたレスの中のHPに地図があります。 ここの地図で、左下のBuena vistaと黒字で書かれた湖とその横のの紫の部分が、 ダウンタウンディズニー(以下DTD)です。 DTDからHotel Plaza BLVDと書かれた道があると思いますが、 ここが、ヒルトン等があるWDWのオフィシャルホテルの通りになります。 このHotel Plaza BLVDを付き合ったT字路の交差点(WDWのDTD側ゲート)の 対面にマックやタコベル、スーパー等がある小さなショッピング街あります。 ここに、WDCCのゴールドサークルディラーがあって、 コレクタブルグッズ等を販売しています。また、ここにはWDW直営の お土産もあり、昔からマジックキングダムゴールドカード(今はディズニークラブ)の 特典が使えます。ヒルトン行きのバスをWDWから利用すれば充分歩いて行けると思います。 また、ディズニーのアウトレットが入ってるモールで一番近いのは、 '00年にできたプレミアムアウトレットです。前のカキコの地図で、 ☆印とは逆方向に4号線の方に行き1本目を左折してすぐです。 WDW内でTシャツやお土産を買うより激安です。 だいたい1年から半年前のグッズや少し前のイベントグッズを売っていますが、 たまに、WDWで現在売られてるグッズが値引きされて売られてる場合もあります。
472 :
名無しさん@120分待ち :03/09/30 20:22 ID:vGGel6DV
471です。 自分が464で、468さんに書いたレスでした(汗
473 :
名無しさん@120分待ち :03/10/01 06:14 ID:lnNGOS+R
464さん 本当に丁寧なレスをありがとうございます 地図まであってわかりやすいです 中華バイキングはどなたかの旅行記でみた記憶があるのですが そのときは郵便局のことは考えてなかったので、たぶん見落としていました これからもうちょっと探してみます
474 :
ざくろ :03/10/01 20:21 ID:C8PXmxyA
>>471 さん
ご丁寧にありがとうございます!
いいなぁ〜行きたいなぁ
激安なグッツなんて目の前にしたら、私どれだけ買っちゃうかわからないや。
コレクタブルグッツのお店もすごく行ってみたい!
私そういうのすごく好きなんで。
WDW外のこういう所に行けるような余裕のある滞在がまず夢です☆
7〜8泊するならそういうお店にも行きたい! ・・・でもそれだけ泊まれるならディズニークルーズ も魅力的だ。 遊ぶとこ大杉。広すぎ(嬉しい悲鳴
476 :
名無しさん@120分待ち :03/10/02 08:56 ID:/ExvHv1+
クリスマス・年末年始にWDWに行かれる方, ランチ・ディナーの予約はもう済まされましたか? 12月31日のレストラン予約は今日からですよー! 大晦日の食難民になるのはいやだぁ。
477 :
名無しさん@120分待ち :03/10/02 12:45 ID:nM9L8M/y
471で紹介されてる、コレクターズショップなら案内されてる通り割と近いよ 自分は体力がなくてDTDからタクシーに乗っていったけどチップいれて5ドルでした スーパー目当てだったけど、このお店にパーク内にはないような絵葉書なんかが あって、良かったです 他の公認ホテルのシャトルバスに乗っていけば、歩くのも近いみたいだけど どこで何行きに乗ったらいいかは、わからんです
478 :
ざくろ :03/10/02 17:48 ID:4dLOauir
>>475 さん
私は7泊しましたが、そんな余裕無かったです〜
むしろ足りなくて、もっと行きたい所やもう1度見たい所がたくさん!!
本当に「遊ぶとこ大杉。広すぎ(嬉しい悲鳴」ですね。
初めて行った連れは「1ヶ月位いたい」と行っていたけど、
そんなにいたら現実に戻れなくなりそうだと思いますw
ごみごみした東京の街とかしばらく拒絶しそう。
1週間でもそうでしたから。
あー2週間位行きたいな〜。
WDWのいい所は、滞在中本当に遊ぶ事だけしか考えなくていいって事だと思います。
後から思えば滞在中朝起きてから夜寝るまで遊ぶ事しか考えなかった。
本当に贅沢ですよね。
479 :
名無しさん@120分待ち :03/10/02 18:29 ID:P2IvY3ck
公認ホテルのシャトルバスって、それぞれのパークの どの辺から乗るようになってるんですか?
480 :
名無しさん@120分待ち :03/10/02 18:59 ID:BImWmPF6
>479 スワンドルフィンだったらそれぞれのパークに専用バス停があったはず。 DTDエリアだったらTTCの中央あたりにバスが来るのでそれに乗るんじゃないかな? (そこから各パークへ移動) 最近行ってないので違ってたら誰か訂正してくださいマシ。
>>478 (ざくろ)さん、私明後日から5泊7日です。
絶対よそ行ってる暇ないです。
実質遊べるのは4日間。
パーク内でせいっぱいです。
確かに二週間行きたい。
でも行ける範囲でめいっぱい楽しみます。
報告できること合ったらまた帰ってきてからここに
カキコします。お楽しみに。
×報告できること合ったら ○報告できることあったら
483 :
6才娘+とーちゃん :03/10/02 22:26 ID:ZlJ5l7Eq
>>481 さん
報告、漏れも楽しみにまってます。
お気をつけて、いってらっしゃーい♪
ただまあWDWでの過ごし方の極意は
またーりと逝くことと思ってます。(←初心者の分際で
484 :
名無しさん@120分待ち :03/10/02 22:46 ID:xnCx4LkX
あしたからWDWだぁー!!新アトラクション&パルミッキーが楽しみ ハロウィンも楽しみだー。 なにか報告できそうなのを見つけてこようっと
485 :
6才娘+とーちゃん :03/10/02 23:15 ID:RomtYxQc
>>484 さん
ををっ、出発報告が続くなぁー
お気をつけて楽しんできてくだされ!
486 :
名無しさん@120分待ち :03/10/02 23:23 ID:VhVtXvir
新アトラク(フィルハーマジック)の報告お願いします!! あ、でも8日オープンだから間に合ったらで。
487 :
名無しさん@120分待ち :03/10/03 03:12 ID:Jv9Jxz1l
このスレはまったりしてていいですねぇ・・・。 私も2月にいきます。まだまだだけど楽しみ! マルディグラに参加したいけど今年はいつなんだろう。
488 :
ざくろ :03/10/03 20:45 ID:Jl/in6tl
>>481 さん
おー!明日出発ですか!
今頃荷物つめてるかな♪いーな、いーな♪
4日間めいいっぱい楽しんできてくださいね〜!
484さんは今飛行機の中でしょうか?
フィルは―マジックも気になるけど、MKの新花火WISHも気になります。
ディズニーファンで読んだところなんだか凄そうだし…。
489 :
名無しさん@120分待ち :03/10/04 16:34 ID:TV6o20zs
フィルハーマジック、スニークで見てきました。 ミッキーのソーサラーハットをドナがちょっと借りたらあら大変。 うまく楽器が動いてくれなくて、しまいにはソーサラーハットが アラジンの世界などに紛れ込んでドナが必死に追いかけるというのを 3Dメガネをかけて見るというものでした。 キャラ、とってもかわいいですよ。 ドナがメインなので、ドナ好きの人はぜひ!
490 :
名無しさん@120分待ち :03/10/04 16:54 ID:5YV9mgSR
MKのリバティーツリータバーンのキャラが グヒ・チーデー → ドナ&デイジーに変わったそうなんで 見てきて欲しいです〜
491 :
ざくろ :03/10/05 01:12 ID:/TjIxwxL
>>489 さん
おー!!ついにフィルハ-マジックの報告がキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
報告ありがとうございます!
いいなぁ!!私も早く見たい!
プレオープンで見れたなんてラッキーでしたね。
タイトルはミッキーなのにドナメインなんだぁ。
489さんはもしかして今現地ですか?
492 :
名無しさん@120分待ち :03/10/05 02:06 ID:/zoUZR28
フィルハーマジックってパリのDスタジオのアニマジークと一緒って事? パリのもドナメインって書いてあったし。
493 :
名無しさん@120分待ち :03/10/05 21:08 ID:I6MUCVwH
>491さん 本当にラッキーでした。見たのは9月のたしか22日頃です。 ちなみに私はもう日本に戻ってきました! つたない報告で申し訳ないです・・・ でも雰囲気だけでも、と思いまして。 そうそう、フィルハーマジック関連の商品が隣のお店で売ってます。 ソーサラーハットをかぶったドナのヌイやピンズなどいろいろ。 お店の中(天井)にあるドナの大きなフィギュアもかわいいです。 >492さん フィルハーマジック、パリのものと一緒かはわかんないです。 パリは行ったことないので。ごめんなさい。
494 :
名無しさん@120分待ち :03/10/05 21:50 ID:olnuIvtU
>492 フィルハーは見たことないけどアニマジークは見た。 ドナルドメインだったけど、>489を見る限りフィルハーとは内容が 違うと思う。3Dメガネも(アニマジークは)使わなかったし。 見比べたわけではないので正確にはなんとも言えんが。
495 :
名無しさん@120分待ち :03/10/05 23:22 ID:/zoUZR28
>498、>494様 そうでしたか!違うのですね。ありがとうございます。 私も両方とも体験して見たいですわ。裏山Cーー!!
496 :
名無しさん@120分待ち :03/10/05 23:45 ID:Mzp3nN7Z
DisneyMagazine(アメリカで発行)2003年秋号に フィルハーの記事ハケーン。 ミッキーの3Dモデルの写真も載ってたよん。
497 :
ざくろ :03/10/06 01:18 ID:rc2e8Iuc
>>493 さん
私はその前の週に帰ってきたのです〜。
いいなぁ!私も早く見たい!
そのグッツも想像するにかわいいみたいですねぇ。
欲しいなぁ。
それにしてもドナメインなのになぜタイトルが「ミッキーの」なんだろう…
498 :
名無しさん@120分待ち :03/10/06 17:30 ID:MbuyIwdt
>497さん あらぁ、それは本当に残念です・・・ 私は通りがかってほんとたまたまやっていた時に入れました。 (次の日も行ってみたが、やってなかった) グッズの中でも、バッグやポストカードなどはミッキーが オーケストラの指揮をしていて真ん中に載っています。 一応ミッキーのオーケストラから始まって終わるので、タイトルが 「ミッキーの・・・」なんじゃないかしら? 詳しいことはわかんないです。ごめんなさい!!
499 :
ざくろ :03/10/07 21:15 ID:FvObIImS
>>498 さん
本当にラッキーでしたね!!
私も前を通った時に中に人が入っていくのが目に入ったので
「もしかしたら見れるかも!!」と思って駆け寄ったのですが
「10月以降に来てね」と言われちゃいました(´・ω・‘)ショボーン
次はグッツもチェックだー♪
こっそり500(σ・∀・)σget
501 :
おもちゃ板@名無し名称論議中 :03/10/09 17:04 ID:AEUitgSl
また教えてチャンですみません パレードや花火の時間は公式HPをみてわかったのですが ショーの時間は、事前にわかるでしょうか? 毎日開催していれば、細かい時間は現地についてからでよいのですが やっていない場合があると予定がたてにくいので
502 :
名無しさん@120分待ち :03/10/09 17:38 ID:LLPOY/i4
フィルハーマジック 先日、長いWDW旅行から帰ってきた子が教えてくれたんだが 3Dでフランダーが出てくるところで、現地のちびっ子が「ニモ!」の 大合唱だったそうでつ。 微笑ましい・・・ お土産で貰ったMKのハロウィンの袋一杯のお菓子・・・ まずかったです。 今度インパした時に子供に配って処理しようかな? 私信 ざくろさん。写真とどきましたよ くわしくはメールにて。
503 :
名無しさん@120分待ち :03/10/09 19:00 ID:1u39ot06
>501 主な花火やパレード以外のスケジュールは公式HPには出てきません。 現地で確認してくだされ。 もしかしたら海外の個人サイトとかだと出ているところもあるかもしれないけど、 私は英語はわからんので、ごめんね。
504 :
名無しさん@120分待ち :03/10/09 21:12 ID:KXDNRONN
>503 どうもありがとう 公式HPではいくら探してもだめなんですね 自分も英語わからんので^^;
505 :
ざくろ :03/10/09 21:15 ID:Wb8rYmMZ
>>502 ありがとうございます!
私信失礼しました。
506 :
名無しさん@120分待ち :03/10/10 03:10 ID:6pwDtJxu
10月12日で、MKのエイリアン・エン・カウンターがクローズ。 来年、スティッチのアトラクになるらしい。 そいから、DCAのソアリン・オーバー・カリフォルニアンの フロリダバージョン、2004年からDLのホーンテッドマンション・ホリディーも計画中らしいです。
507 :
名無しさん@120分待ち :03/10/10 04:51 ID:Ved4woxS
エイリアン・エン・カウンターw
508 :
名無しさん@120分待ち :03/10/10 13:15 ID:ft6tNGIL
外国の円計算機
509 :
名無しさん@120分待ち :03/10/10 13:19 ID:eSyZZkTZ
ソリアンのトーキョー版キボンヌ(w
510 :
名無しさん@120分待ち :03/10/10 18:03 ID:Y/z+lQT5
た、ただいま戻りました・・ フィルハーはキャプテンEOみたいなかんじ・・。美女と野獣〜ファンタジア〜 リトルマーメイド〜ピーターパン〜アラジンなどの名曲シーンにドナルドが まじって大騒ぎって感じ。 ダイアモンドホースシューはグーフィーが出てくるゲスト参加型ショー。 ウエスタン衣装のグーフィー、チーデー、ジェシー、ウッディ、ブルズアイと みんなで踊るというもの。楽しかった。 AKには恐竜の格好をしたドナ&デイジーがこっそりグリーティング。 ダイナソー近辺かなー。 しかしキャラクターがグリーティングのときにキャイーンのポーズを よくしてた・・。EPCOTでもMKでもホテルでもMGMでも・・全部か。
511 :
名無しさん@120分待ち :03/10/10 18:39 ID:PlGQIP7u
>>506 まじですか!!??一番行きたかったとこなのにぃ!
ショックだ〜・・・。
512 :
名無しさん@120分待ち :03/10/10 19:07 ID:o87E7stV
>>510 日本人を見るとよくやるよね>キャイーン。
他に、おっはー!とかアイーンとか・・
さすがに、ミニーちゃんに「宮迫です!」をやられた時は・・
513 :
名無しさん@120分待ち :03/10/10 19:48 ID:TQuhLrIS
ごめん、チップに「ガチョーン」教えたわ
514 :
名無しさん@120分待ち :03/10/10 21:38 ID:XV7BZnJE
日本のギャグの話よく聞くけど、自分はキャラにされたことないや みたくないものもあるけど、ちょっとは楽しみ?にしてたんだが あ、一度キャストにおっはーされたか ちなみに日本人にみえない外見ではないと思うどうみても日本人に見えると思う
515 :
名無しさん@120分待ち :03/10/10 22:14 ID:tryfF+Nw
昼のフジテレビのニュースでミッションスペースの オープニングセレモニー(?)の様子やってた。 NASAとの協力で出来た新アトラクションというのを すごくプッシュしてた。 てか今日が正式オープンで今まではプレオープンだったの?
516 :
名無しさん@120分待ち :03/10/11 11:07 ID:caYUwzgz
とりあえずガーデングリルのミッキーにゲッツ教えてきたわ
517 :
名無しさん@120分待ち :03/10/11 14:14 ID:arfwbrzm
あたしはティガーに「アイーン」と「なんでだろう」やられたよ! でも写真撮るときはやってくれなかった。。。
昨夜帰ってきたぞと。dion規制長杉。 Mickey's PhilharMagic・・・ 10月5日(アメリカ時間)にはもうやってました。10月8日からって何? 映画館みたいな感じ。3Dメガネ。 画面に向かって左側のドアから入場。あわてると右端に座ることに。 とにかくドナルドが出ずっぱり。 461に貼った壁紙の通り、美女と野獣、ファンタジア、リトルマーメイド、ライオンキング、ピーターパン、アラジンのキャラ・場面・音楽でドナルドがハチャメチャの大活躍というかコケまくり。 最後をかっこよく締めるのはやっぱりミッキー。泣くほどカッコイイ! ってかんじです。さんざん見たあげくに最終日にもう1回見ようと思ったら「ミッキーのマジックギャザリング」とやらの日で、16:00に終了。見損ないました。 とにかくイイです。日本でもやれば大人気間違い無しだと思うのですが。
ミッション・スペース・・・ 宇宙船が地球から飛び立って、以下略。 遠心力で発進時のGを感じさせる乗り物ですね。 体が後ろに張り付く感じ。特に顔がひしゃげそう(言い過ぎ)。 そんなに酔う程でも無かったですが、個人差か。 宇宙服姿ミッキーは会えませんでした。 でも一緒に行った知人は、宇宙服姿グーフィが居たと言ってました。 不定期に現れるのかも。
ハロウィンパーティ・・・ 入園するとホーンテッドマンションの曲が流れてます。 照明もややおどろおどろしい感じ。 人は多いけど、たぶんTDLに較べれば余裕です。 TDLのハロウィン知らないのでどっちがイイとかはわかりません。 仮装したキャラのパレードがあったりあちこちでキャラグリ しまくったり、おかしもらったり。 お城前の花火も演出が派手で良かったです。ただ一つ一つの 花火は球形がいい加減で、ここらへんは日本の花火職人には かなわないところでしょうか。 お城からきっといつもはピーターパンがワイヤーで飛んで行くところを なんか魔女みたいな奴が飛んでました。 到着翌日で、途中で眠くなったらどうしようと思ってましたが396さんだったかがカキコしてくれたとおり、寝てる暇無し。楽しすぎ。 ホーンテッドマンションに乗ってみましたが、こりゃいつもと同じです。 ハロウィンスレにもありますが、お前がその格好するか!!ってのが 結構居ました。勘違い野郎(女性を含む)は日米共通ですね。
パル・ミッキー・・・ ぶら下げて歩いていると、アトラクションやお店の前で 「ハハッ、ハハッ、ハァー、何たらかんたらプッシュ何だかんだ」 としゃべって震えだします。 そこで胸というか腹を押すか、腕を上げるとガイドします。 でも英語でよくわからん。 良いおみやげになると思いますが、ぶら下げて歩くと結構邪魔です。 396さん、電池は抜きましたか? きっと長時間入れておくと液漏れ するかも!?
キャラグリ・・・ ちょっと待てば写真取り放題サインもらいたい放題。 いまだに「アイーン」「キャイーン」をやるのがいます。 知人がチップ(or デール)に「ゲッツ!」を教えてました。 上の方にも教えてる人がいますね。 こうやってアメリカに伝わっていくのか・・・。 日本混みすぎ。 とりあえずこんなところで。
523 :
名無しさん@120分待ち :03/10/11 21:47 ID:S4GV4CH6
お帰りなさい お疲れのところレポをありがとう パルミッキー邪魔ですか・・・肩乗りインコぐらいの大きさになるといいのかな 翻訳機も借りたら大荷物になっちゃうなあ フィルハーマジック、かなり良さそうですね 今度行くとき、誰かが「ゲッツ!」をやってくれるのかな(w
524 :
6才娘+とーちゃん :03/10/11 21:59 ID:aQzIP6c6
>>518-522 さん
報告乙!
ツボを押さえた良いレポと思いますた。
ほんと、東京混み杉ですねえ。
それが嫌でWDWのマターリパークへ「逃げたく」なるのかな?
>>523 さん、いや最初はもう楽しくて。
かばんにつけても良いし。ベルトにつけても良いし。
邪魔(は言い過ぎか)な理由:
その一
ぬれるアトラクションが多いんですよ。
以前はカリリバーラピッドでパンツまで全身くまなく
ずぶぬれ。乾くのに半日。
アリエルもぬれる。イッツタフトゥビーアバグもぬれる。
フィルハーマジックもぬれる。ファンタズミックも前の
方では風向きでぬれる。
歩いていると、水鉄砲売り(?)のにいちゃんに水かけられる。
大事大事と思っていちいち隠すのが大変。
その二
とにかく歩き回るので、数時間するとブランブランするミッキーに
イライラしてくる(すまん、みっきー)。
6才娘+とーちゃんさん TDRの方が良いところもいっぱいあります。 とりあえず悪いところをあげつらうと・・・ ショー、パレード、東京の方がイイです。英語に弱いせいも ありますが、WDWのはやや大味です。 トゥーンタウンのミートミッキー。ミッキーに会うまでは イイ。飾りが日本と違って新鮮。しかーし、ミッキーと会って 部屋から出る扉が鉄製。事務所の扉か、防火扉かって感じ。 TDLのは出るまでミッキーの家だけど、WDWのは出るところが 普通の廊下。もうちょっとゲストをだまして欲しい。 飯がまずい。どこ行ってもまずい。TDRのも誉められたもんじゃ ないですがWDWはさらにすごい。油。糖分。塩分。コレステロール。 例外としてブラウンダービー(コブサラダ発祥のレストランの移転バージョンでしたっけ?)は美味い。 エプコットのガーデングリルもまあまあかな。 ミッキーネットで誉めていたホテルスワンの「キモノズ」の寿司も ひどい。 家を出てからオーランド空港まで実質23時間。 このスレの最初の方で、直通便が云々と書いたのも私です。 ガイドさんに聞いたらJALが乗り入れ計画をたてていたのですが バブルがはじけて没とのこと。 ということでTDRが恋しいです。 でもTDRの混雑を見たら「あーまたWDWへ・・・今度はカリフォルニア?」って思うのかも。 イイところはたーくさんあるのですがそれはまた後に。 長くなってスマソ。
思い出した。 なぜ10月に小学生らしき子供を連れたゲストが大量に??? てっきり新学期ですいてるかと思いきや混んでましたね。 他スレで子供を平日に云々ってありましたが、アメリカはそれ 以上にひどいかも。 まさか秋休み? 日中は30℃(天気予報では華氏86〜87℃) あるのでまだ夏休み? 何だか書き連ねていくとキリがないのでとりあえずこのへんで。
528 :
ざくろ :03/10/12 01:38 ID:DSGMaUEd
>>518-522 さん
レポありがとうございます!
パルミッキーの電池はそのままにしてますよ。
たまに気が向くと喋らせたりゲームさせたりしてるので…。
抜いた方がいいのかな?
ハロウィン、めちゃくちゃ行きたいですー!
TDLのハロウィンも楽しいけど、
アメリカはもともとハロウィンの習慣があるからみんな楽しみ方を知っているのでしょうね。
確かに花火は日本の方が上ですね。
日本の方がよくできているって感じがします。
フィルハ−マジックもめちゃくちゃ行きたい!!
ミッションスペースは日本人の方が弱いのかなって勝手に思ってました。
個人差ですが…。
自分や連れや見かけた具合悪そうにしてる日本人の方の他に、
日本のWDW情報HPの書き込みで「気持ち悪くなった」ってのをいくつか見たので…。
逆にアメリカ人で具合悪そうにしている人いなかったから、
「日本人はあの乗り物に弱い」って勝手に思ってましたw
529 :
名無しさん@120分待ち :03/10/12 02:53 ID:q7uQVjh3
現地の子によるとミッションスペースは
吐く人続出のようです。
人を選ぶアトラクかも・・・
>>520 さん
スリーピーホロウ見ました?
パレード前に駆け抜けていくそうですが・・・
確かにキャッスルにティンクが飛んでいくはずが
ウイックドウィッチだった様ですね。
こちらはドナが海賊の仮装ですが向こうはミッキーが海賊のカッコしてた様です。
396(ざくろ)さん、電池抜いてみたら見たこと無い電池が
入ってました。得体が知れなかったので念のため長期間使わないなら
抜いた方がイイのかなって思ってみました。
>>529 さん、少なくともコクピットに吐物のにおいは無かったです(W
スリーピーホロウって馬に乗った首無しみたいなやつですか。
全力疾走するもんであっという間に駆け抜けていってしまいました。写真撮ったけど闇夜の黒馬でようわからん・・・。
ミッキーのかっこうは何だかようわからんです。田舎の農夫?ってかんじ。海賊なんてえかっこいいものには見えなかったぞ(W
1. 闇夜の黒馬 黒すぎたのでフォトショでちょっと明るく。
/up/79659265c780.JPG%82%CC%83R%83s%81%5B
2. ミッキーのフロート 水平取れてなかったのでこれも小細工。
/up/a235e04ffa15.JPG%82%CC%83R%83s%81%5B
3. 一応ミッキーアップ 目線はもらえんかった。
/up/62acb53923a2.JPG%82%CC%83R%83s%81%5B
2ちゃんウプロダでウプしましたが、自分じゃ見れないぞ??
マカーです。前は出来たのに。見れなかったらスマソ。
200〜300KB台です。サイズは30cm四方くらい。
ひょっとしてトゥーンタウン行けば海賊ミッキーがいたのかな?
533 :
523 :03/10/12 14:30 ID:Wgs5JZ5m
荷物、時間を追うごとに日が経つごとに、負担になってきますよね 自分はほんとに体力がないので、減らしまくりでした(カバン変えたり、財布変えたり) パルミッキー買った以上持ち歩かないと、意味ないですもんねぇ 翻訳機はせめて二人で一台にしておこうかなあ
しつこく登場。 マカエレ(マック版かちゅーしゃかな)では見れんぞ?エラーだと。 ネスケなら見れそう。 インターネットエクスプローラーでも見れるかも。 ではまた。ゴチャゴチャ失礼しました。
首無し騎士カコ(・∀・)イイ!
また来ました。
>>523 =533さん
うちらは翻訳機借りませんでした。
英語のヒアリングが出来るわけではありません。
バックロットツァーとかグレートムービーライドとか
ちんぷんかんぷん。
スターツアーズとかの3D映画もセリフ不明。
でも見てるだけでも楽しいもんです。
ちゃんと他国人にもわかるように演出されているような
気がします。
アニマルキングダムのゲストリレーションに日本のキャスト
の方(過去レスの方の妹さんかな?)がいましたが、
アメリカ人のキャストと身振り手振り&インチキ英語で
質問し、答えも得られました。
たぶん何とかなるもんです。
??535さん見ていただけましたか。 なぜウプした私が見られない???
538 :
535 :03/10/12 14:46 ID:mzZ1gT83
遅れましたがうp乙です。 ギコのプレビューでもちゃんと見られました。 カコイイ黒馬と騎士タソに(;´Д`)ハァハァ。幹もデカい帽子が可愛いですね! 本場のハロウィン見てみたいなあ…。
539 :
523 :03/10/12 15:03 ID:Wgs5JZ5m
IEで写真みれました よく撮れてますね お疲れなのにレスしてもらったりすみません 今回WDW行ったら、次はいついけるかわからないので 欲張ってやれる事はやっておこうと思った中の1つが翻訳機を借りる でして 英語がわかればこんなことは全く必要ないのですが^^;
540 :
名無しさん@120分待ち :03/10/12 17:19 ID:q7uQVjh3
>>536 460だったり・・・さん
すいません、海賊ミキはハロウィンのガイドの表紙でしたね。
スリーピーホロウ良く撮れてますね。
すばらしいです。
ところで、AKの日本人キャストって背がちいさい色黒の女の子でしたか?
541 :
名無しさん@120分待ち :03/10/12 22:42 ID:RKEy9bGO
写真乙です!自分はハロウィンの時期には到底行けないので ありがたいです!
542 :
ざくろ :03/10/13 02:43 ID:dSNacrBI
>>530 普通の電池じゃないんですか!?
じゃあ、この子もいつか喋れなくなっちゃうのかなぁ(´・ω・‘)
昨日の書き込みを見た後、電池は抜いてませんがとりあえず電源を消してみました。
写真乙です!
ミッキーかわいい!
見ているゲストも仮装してますね〜
>>540 さん
ハロウィンガイド見ましたが、あの表紙のミッキーは
MKのカリブで売ってるグッツそのままでした。
カリブでたくさんグッツ買ったので…。
海賊ミッキーのグッツ欲しい方はカリブの海賊のショップへGO!
543 :
名無しさん@120分待ち :03/10/13 14:43 ID:I4wBYDG5
先日、帰国しましたー。 イベント満載の8日間で楽しめたよ。 ハロウィン・・最高に楽しい!子供の仮装はティンカーとバズが多し。お菓子を山盛りもらいました フィルハーマジック・・今まで見た3Dの中で一番楽しいかも ウィッシュ(花火)・・ファンタジーインザスカイを超えた!必見!!これもティンカーが飛びます。 現地は思っていたより混んでいたかも。イベントが多い週だったしね。 今回はコンチ利用で到着が11時過ぎだったんで、 次回はANAとか利用して、初日から遊びたいです。
544 :
名無しさん@120分待ち :03/10/13 19:37 ID:dzPudI1R
543さん お帰りなさい。 わたしも今週頭に帰ってきました。往復コンチでしたが 行きは8時には到着しましたよー。どちらから乗り継ぎしたんですか? 飛行機の中でずーーと映画とソリティアやってましった・・ MGMにはスリーピーホロウTシャツも売ってましたね。 ハロウィンパレードはおもしろくて4回もみてしまった
>>540 さん
AKの日本人キャストの方は、小さめの方でした。
色は、やや日焼けぎみってかんじ。まあフロリダなら
こんな焼け方かなと。
キビキビした、感じの良さそうな方でした。頼れるってかんじ。
スリーピーホロウって言うんですね。首無し。ひんしゅく覚悟で
ニコンのクールピクス5700に外付けフラッシュ(SB26)を付けました。
一昔前のニコンのフラッシュの最高機種です。
言い訳すると、とにかく暗いところに弱いカメラなんです(私の脳内では)。
キャラグリでブレアラビットには「眩しーっ」ってゼスチャーされました。
もうやりません。すいません。ごめんなさい。あんなごついフラッシュ付けたの、見た範囲では他に居ませんでした。失礼しました。
>>396 (ざくろ)さん
いや普通のアルカリ電池が入ってました。made in Americaです。
何となく何週間も何ヶ月も入れておくと液漏れしそうなので。
神経質なだけかも知れませんが。
旅行会社の回しもんじゃあありませんが5泊7日(実質4日)で約30万円です。どうですか、お客さん??(ただし一人分の料金)・・・。
546 :
名無しさん@120分待ち :03/10/13 22:52 ID:dzPudI1R
パルミッキー、現地で初日にかって3日目で電池切れた・・。 パークで単3電池かったらチョーたかくて電池交換やめようかとおもったけど、 しゃべらなくなるとすごいさみしくって結局電池交換して最後まで一緒にいたよー。 カントリーベアーシアターですごいはしゃいでた>パルミキ
547 :
ざくろ :03/10/14 00:52 ID:pw/Yc39k
>>543 さん
報告乙です!!
あー、みんなの報告読んでると行きたくなる一方だよー
ハロウィンパーティー行きた杉。
>>545 さん
そういえば、私パルミッキーがおかしくなって交換してもらった時に
電池開けるところ見たんだった…忘れてた…
「普通の電池なんだぁーよかったー」って思ってました…
ちなみに私は7泊9日(実質6日)で545さんの半額でございました。
オールスタームービー泊ですが…。
548 :
名無しさん@120分待ち :03/10/14 01:00 ID:zVUoeQTz
パルミッキー、単3電池何本使うんですか?
549 :
540 :03/10/14 01:16 ID:JEYebH8F
>>545 こんばんは。
おそらく過去スレに出てきたうちの妹です。
お役に立てたようで・・・
カメラもお蔭様で僕らがすばらしいものを拝見させて頂けたので良かったですよ。
最近、妹がPALミッキーを持ってパークを回りどういう反応をするか調べる仕事を
していたんですが、MKのミッキーの家の前ではあまり反応しないのに
ミニーの家の前ではブルブルと震えだしたとのこと。
ミニーに会えるから嬉しいのかと思ったら、そばにいたグリーター曰く・・・
ミニーが怖くて震えてるとか。
少しウケました。
ハロウィン行きたいけど、間に合わないので来月クリスマスが始まったら
行ってきます。
>>548 さん、単三3本です。
ざくろさん、私はスワンに泊まりました。
寝るだけだからオールスターでも十分と
思ったのですが、同行者が「荷物運んでくれる人
がいる方がいい」とか「JTBデスクがあって安心」
とか贅沢言って、スワンになっちゃいました。
しかし荷物くらい自分で部屋へ運べばいいし、
ホテルのJTBデスクは朝7〜9時しかいないし。
公認ホテルより直営ホテルが良いです。
直営なら入場パスにクレジットカード機能つけて
くれるし。ホテルキーにもなったっけ?うろ覚え。
JTBツアーだと何日分か朝食券付きってのがありますが
直営だと、パークのキャラブレでその朝食券が使えます。
公認だと、そのホテルでしか朝食券が使えません。
オールスターなら安いし直営だし、次はそこにしてみよう。
次はいつの日になることやら・・・。
でも、スワン&ドルフィンは便利だよねw イルミネーションズ見たあと、歩いて帰れるし。 MGMにも歩いて行ける。 イルミネーションズやファンタズミックなど、パークの閉園時間までやってるショーの 直後は、バスとかがすごく混むので、歩いて行けるとすごく便利。 オールスターやポートオーリンズは、どこのパークからも遠くて、ちょっと不便です。 朝食券は・・・公認でも直営でも付けないのが無難w
552 :
名無しさん@120分待ち :03/10/14 13:22 ID:pguJbV8o
わたしは昔オールスターにとまったけど、ポーターいないのも結構大変だった。 帰りの荷物が重くてさ。 あとバス!ファンタズミックやAKパーク閉園後!超人気アトラクション並に混んでる! ミュージックとスポーツ、ムービーと分けてるから泊まるならムービーかなって思った。 ポートオーリンズも泊まったけど、たしかにどこにも遠い・・MGMが唯一近いかな。 静かで自然たっぷりがいいところ。 コロナドがMK以外近いし、レストランもおいしかった。 でも一番よかったのがフロリディアンだったなー。一番最初にもう2度とこないだろうと 思って思い切って泊まったけど、結局はまって毎年いってるよ・・。 次はポリネシアンにとまってみたいなー。 ヨット、ビーチクラブも歩いてEPCOTとかいけるかないいかなと 朝食は・・まずい
>552 オールスターでもゲストサービスに頼めば、ポーターもしてくれるし、 荷物乗せる台車みたいのも貸してくれますよ。
554 :
名無しさん@120分待ち :03/10/14 18:07 ID:pGYQqk6S
ポップセンチュリーのオブジェはオールスターみたいな ミッキーとかのキャラクターモノだったらよいが・・・。
またカキコです。 ディズニーダラーのことです。 1、5、10ディズニーダラー(ズ)があります。 で、10$はマジックキングダムとエプコット でしか取り扱ってないらしいです。 で本題ですが、アニマルキングダムの入り口 (インフォメーションセンターって感じ?)で 買ったんです。 たまたま偶然10$もあったんでそれも買いました。 別の同行者も別の時間に買ったんですが、デザインが 違いました。 私のは10$と5$が100周年記念バージョン(去年の奴) でした。 ということで、100周年記念バージョン(去年の奴)が 欲しければ、各パークでしつこく聞けばまだあるかも。 ホテルの話からそれてスマソ
またカキコです。 ディズニーダラーのことです。 1、5、10ディズニーダラー(ズ)があります。 で、10$はマジックキングダムとエプコット でしか取り扱ってないらしいです。 で本題ですが、アニマルキングダムの入り口 (インフォメーションセンターって感じ?)で 買ったんです。 たまたま偶然10$もあったんでそれも買いました。 別の同行者も別の時間に買ったんですが、デザインが 違いました。 私のは10$と5$が100周年記念バージョン(去年の奴) でした。 ということで、100周年記念バージョン(去年の奴)が 欲しければ、各パークでしつこく聞けばまだあるかも。 ホテルの話からそれてスマソ
なんだなんだ、二重カキコだぞ。 重ね重ねスマソ
558 :
名無しさん@120分待ち :03/10/14 21:36 ID:hqRrfEGr
三重だよ
うおおおおおおっ、三重カキコスマソスマソスマソ!!!
560 :
◆UKJaferyKQ :03/10/15 01:40 ID:A/nXkTJ5
>>556 ディズニーダラーですが、余ってるのをあるものから出すそうなので
タイミングによりけりだそうです。
AKだとまだあるみたいですよ。
あまりAKでディズニーダラーを購入する人が居ないようなんで、と妹がいってました。
あと、直営だとおっしゃる通りクレジット機能も付けてくれますよ〜。
使いすぎる危険性もありますが・・・
>>522 僕は立地的にコロナドに泊まっちゃいます。
実は、今AKにいる妹は本来はフロリディアン勤務でしたが
テロで1年遅れてAKに。
兄としてはAKが似合っているかなと思っております。
個人手配だと今は安いですよ。
ノースウエスト・ミネアポリス経由往復49000〜56000位でした。
それを利用して来月1週間ほど行く予定でおります。
561 :
名無しさん@120分待ち :03/10/15 02:18 ID:HA91h5wz
WDWハロウィン ホーンテッドマンションの音楽が流れるパーク内をいつもと違う衣装のキャラたちが歩いている。 外国の方は自分の子供に仮装させている。日本人だったら浴衣など着させたら受けるかも。 お菓子を入れる袋が子供に配られ、この中にキャンディーなどを入れていってくれる。パーク内のアトラクションはがら空き、ホーンテッドマンションはいつもより少し混んでいる程度か。 ラストには360度周囲から花火が上がる。混雑具合はTDLとは比較にならないくらいすいている。 ユニバーサルハロウィン(フロリダ) 個人的にはこちらの方がすき。ハードロック系の音楽が鳴り響き、改装されたお化け屋敷、道を歩くチェーンソーを持った男、などみているだけでも楽しい。 パレードではコインやネックレスを配ってくれる。これらを拾うのもよし、ガラがらのアトラクションを満喫するのもよし。
562 :
◆UKJaferyKQ :03/10/15 02:36 ID:A/nXkTJ5
>>561 ユニバーサルスタジオのハロウィンは
人によって怖くて入園直後出てきてしまうと聞きましたが
ジェイソンとか追っかけてくるとか。
どうでした?
563 :
名無しさん@120分待ち :03/10/15 15:17 ID:rBdCQBmx
>>561 以外に着物とか浴衣って受けないみたい。やっぱ向こうで受けるのって映画ヒーロー、
ヒロイン、アメコミ者みたいよ。
向こうの子供のプリンセス仮装はかわいいなーウッディとかも。。
ユニバーサルのハロウィンはいったことないから興味あるので
よかったら詳しくおしえてー!
564 :
名無しさん@120分待ち :03/10/15 17:03 ID:GSiYNX+A
ユニバーサルハロウィン(フロリダ)って空いてないよ 去年、行ったけど!・・・去年は、IOAでやってた! アトラクションのスパイダーマンは、90分待ち! お化け屋敷は、ナント2時間待ちだったよ!・・・・去年だけど! 地元の人が楽しみにしてるみたいで昼より人多し!・・激混み! それに、ジェイソンが襲ってくる!・・暗くてスモークで・・コワ〜い!!
565 :
名無しさん@120分待ち :03/10/15 18:11 ID:rBdCQBmx
>>564 IOAに昼から13階段みたいなの用意してますよね
かなり怖いですか?結構興味あるけど、じゅおんも見れないくらいじゃダメかな・・
奥の方までいくとどんどんこわくなる、レベル分けがあるって現地の人にきいたんですけど
どうなんでしょ。
こわがりの自分はWDWのハロウィンに参加してしまいます
566 :
名無しさん@120分待ち :03/10/15 18:46 ID:GSiYNX+A
お化け屋敷は、怖いというより、出口が判らない?? どっち・・どっち??・・・ってな感じで・・・焦るよ! でも、2時間待ちだったから、一つしか行けず・・・残念。 でも、もう、行く気がしましぇ〜〜ん!・・1回、行ったらお腹いっぱい!
567 :
名無しさん@120分待ち :03/10/15 22:54 ID:PPGyXxHN
11月の三越の試験受けられれるかたいますか? また、経験された方情報ください!!
568 :
307 :03/10/16 01:03 ID:9811iQeE
やきとりハウスで僕と握手?!
570 :
名無しさん@120分待ち :03/10/19 11:25 ID:dykiO8Nv
460さんいつも色々ありがとうございます! チップかわいいー(;´Д`)
571 :
名無しさん@120分待ち :03/10/19 12:54 ID:70c9hXca
サイズがなかなかいないからでわ?
573 :
名無しさん@120分待ち :03/10/19 15:34 ID:jY6uU8OM
デール踏ん張ってるみたい・・・
>>573 さん、ンコしてるわけじゃありません!!
ところで失敗談。
DVD買ったんですよ。ファンタジアトリロジーとか言って
ファンタジアとファンタジア2000とファンタジアレガシー
とか入ってるの。
持ってなかったし、日本語じゃなくても音楽と映像だから
理解可能だろうって。
で、我が家のDVDプレイヤー(別名プレステ2)に入れたら
「国外のはダメ」みたいな表示。どうセッティングしてもダメ。
著作権の問題なのか何なのか。
で、第二DVDプレイヤー(別名ノートパソコン)入れたんですよ。
そしたら「国のコードを変えたら見られる」「日本は2」
アメリカは1」みたいな表示。
た だ し 変 え ら れ る の は
4 回 ま で 。
なんじゃそりゃ。いいじゃないか海外でせっかく買ったDVD
見せてくれたって。
7000円8000円払って銀色の円盤3枚・・・。
私が無知なだけだったのかも知れませんが、
海外でDVD買っちゃいかん。
ちょっと今度日本のディズニー支社(あるかどうか知らないが)
に電話かメールしてみます。日本版に変えてーって。
スレ違い&長文スマソ。
575 :
◆UKJaferyKQ :03/10/19 23:25 ID:9Efg6AS3
>>574 大変気の毒ですが、リージョンは確認して買いましょうね。
どんなDVDにも必ずリージョンコード(国番)記載されてますから。
PCだったらリッピングでMPGに変換して保存と言う手もあります
PS2の場合初期型のシステムディスクならリージョンチェックふっとばす裏技ありますが・・・
または、お金掛かりますがリージョンフリーのDVDプレイヤーを購入する手もあります。
PC板やダウソ板には詳しい方が居ると思います。
あまりお勧めできませんけど。
>>575 さん有り難うございます。
買い増し考え中。
ノートパソコンで見ても何だかさみしそうだし。
パッケージ見てもregion cordってのですか、わからんです。
PC板読んでみるか・・・
でも非合法(もしくは非合法すれすれ)
は嫌だな。
これ読んだ人が「WDWでDVD買うのはやめよう」って
気を付けてくれれば幸いです。
・・・チクショー&ウワーン
577 :
◆UKJaferyKQ :03/10/20 01:04 ID:XfljJyPO
↑ ごめんなさい、かき方悪かったですね。 大抵パッケージのうらに、地球マーク内に1とか2の数字があると思います。 それがリージョンです。(恐らく北米なんで1かと・・・) Yahooなどでリージョンコードと検索すれば詳しいですよ。 PCだとリージョン変更回数過ぎると、リージョンが固定される (日本製なら2に固定)のでお気をつけを。
578 :
ざくろ :03/10/20 01:31 ID:tRf4RHxT
>>460 だったりさん
写真ありがとうございます!
でも、最初の方の写真が時間切れで見れなくて(´・ω・‘)ショボーンです…。
WDWではほんとよくキャラが暇そうにしてますよね〜
暇そうなキャラ&キャストの2ショットをよく見ますよね。
で、私も見ました!
激太ミニーとグーフィー…。
グーフィーはキャラブレで子供と遊んでるところを眺めてた時に
「あれ…グーフィーってあんなにウエスト太かったっけ?」と思って
よく見たら、足と腕が(以下略)
同じくキャラダイで他のテーブルをまわってるミニーを眺めていたら、足が(以下略)
特にミニーはちょっとショックでした…。
「太い」って日本でいうレベルとは違う太さで…。
なぜよりによってハッキリ足を出すミニーをやっていたのかと…。
私も中の人など考えずにグリしたいけど、あれは考えずにいられなかったです。
460さんを見習って「ミニーは疲れて足がむくんでた」と…
579 :
名無しさん@120分待ち :03/10/20 01:46 ID:AYvphaRO
576さん。 米国のDVDで仕様してるリージョン1(R1)のDVDを見るんだったら、 通販でリージョンフリーのデッキ1万8000円ぐらいでありますよ。 わたしは、WDWやDLR言った時は、パーク内は高いので、 ターゲット(アメリカ版ドンキホーテ)でR1のDVDソフト買ってますよ。 また、ターゲットになら$80ぐらいで、R1のポータブルDVDプレイヤー売ってます。 WDWから1番近いターゲットは、フロリダモールの対面の店です。 R1かRフリーデッキを手に入れれば、Amazon.comで日本で販売していない 「ウォルトディズニートレジャーシリーズ」等のDVDも見れますよー ストアーオンラインは、送料高いのでAmazon.comがオススメです。 是非、今回買ったDVDを無駄にしない為にも、R1かRフリーのデッキ手に入れて下さい。
580 :
ざくろ :03/10/20 01:46 ID:tRf4RHxT
あと、私も去年DVDやっちゃいました。 ウォルト100周年の2枚組みのやつ。 帰る前日の夜にWorld of Disneyの日本人キャストさんが他の日本人ゲストに 「アメリカのDVDは日本で見れない」って話してる横にたまたまいて 現地でその事実を知ったんです。 で、慌てて同じもののビデオ版を買いました。 その時の日本人キャストさんがすごく親切にDVDの払い戻しの仕方を教えてくださったのですが、 結局翌朝の出発が早いので(品物とレシートがあればホテルのショップで払い戻せるけどショップのオープン前に発つ為) 払い戻せませんでした。 「向こうで判明しただけでもラッキーだし、これもいい思い出」と思いつつ DVDはそのまましまい込んでました。 後に多分ここで「100周年DVDはなぜか日本でも見れる」という書き込みを見て デッキに入れてみたら、本当に見れて…。 同じもののDVDとビデオ両方持ってます。 で、今年またその事をすっかり忘れて買いそうになって… でも、レジのキャストさんが「どこの国で見るの?」と聞いてくれて 「これは日本では見れないから見れるのと替えて来るわね」って 親切に交換してきてくれました。 すぐに交換しに行く訳にもいかないし、ショックですよね…
皆々様、色々教えていただいて有り難うございます。 DVDプレイヤー買うかな。プレステ2は何だかさびしいし。 ざくろさん、写真のウプすいません。 夜中に2ちゃんプロバイダにセコセコウプしていたのですが dionのナローバンドでやってたら混雑していて 途中で寝て、翌朝残りをウプしたので、最初と最後の タイムラグが12時間くらいあります。それで見られなかった のですね。失礼しました。 重ね重ね皆様のカキコに感謝。
銀塩・デジカメ・ビデオスレに 写真乗せてみました。
584 :
名無しさん@120分待ち :03/10/21 16:03 ID:5lCgVb0n
460さん!いつもほんと写真のうpありがとうございます! ヴィランズ(・∀・)イイ! この勢いで是非HPを!
いや失敗作が多いのでダメダメです。 ウプしたとおり暗かったり明るすぎたり。 暗いのはフォトショップでごまかせますが 明るすぎて白飛びしてるのはもう直せない。 描いてごまかすしかない(問題外)。 ホムペの作り方も全然しりません。ROMるのみ。 それに、作ってるうちにだんだん自己満足の 世界に入り込んで、きっと2ちゃんで「イタイ ホムペ」とさらされそう(W たまにウプするくらいが私にはちょうどいいんです。
586 :
名無しさん@120分待ち :03/10/21 22:19 ID:Y1WBE0aW
>>460 さん
そうですか・・・。残念(´・ω・`)
ところでみなさんWDWに行く時航空会社はどこを利用されますか?
空港の利便性、乗り継ぎのしやすさなども教えていただけると嬉しいです。
587 :
◆UKJaferyKQ :03/10/21 22:36 ID:d2AKtX5N
僕はNWかデルタです。 安いから。大抵5〜7万で往復、ミネアポリス経由かな? 来月末に行きますが、往復55000円でした。(但し平日、35日前予約) どないでしょ?
JTBのパックツァーしか使ったことありません。
WDWは、沢山カキコしたものの実はまだ二回目。
海外旅行もトータル3回目。ビギナーみたいなもんです。
旅行会社、高いけどラクチンだしおまかせで安心だし。
去年はコンチネンタル。エコノミーでも一応液晶テレビ
がついて、ファミコンみたいのがあって、暇つぶし
には良かったです。
しかし帰りは、コントローラが壊れていた。ゴルァとは言えなかった。
ニューアーク空港で3時間待ち。
今年はノースウエスト。
気のせいか数cm前後に広かった様な・・・慣れかも。
文庫本四冊持参で暇つぶし。
で、デトロイトでやっぱり3時間待ち。
乗り継ぎ地の利便性は、どっちも一緒でした。お店見たり
じっと座って我慢したり瞑想したり、ちょっと飲み物
買ったり。
ガイドさんが言ってました。直通便が出来る噂が出た時は
実は我々が一番嬉しかったかもしれないって。
>>587 さん、次行くこと有れば自分で手配してみます。
安い! いいですね。
あーまた長々とスマソ。
>>588 僕もWDWは数えるほどしか・・・
たまたま、既出の妹が働いてるんで現地の手配を任せられるんで
航空券のみで行けるんです。
ただ、先日別の妹の知り合いが男一人でフロリダに行ったとき
入国審査で「お前、働きに行くんだろ!」と2時間ほど拘留されたというのを聞いて
ちょっと「((((゜Д゜)))ガクガクブルブルです。
カタコトしか話せないのに・・・
590 :
ざくろ :03/10/21 23:32 ID:WQ2D0Ibw
>>460 だったりさん
写真見てきました!ありがとうです!
3枚目は、後のレスを読む前に私も左の3兄弟仮装が目につきましたw
最初「何だこれ!?」と思って思わずPCに近づいて見ちゃいました。
かなりウケタ!
もし生で会ったら迷わず「一緒に写真撮ってください」と言ってます、私。
シンデレラサプライズは私大好きなのにリハブでした(泣)
ギフトみたいにダンサーいないし、ギフトよりセット等もショボイけど
ギフトより大好きです。
591 :
ざくろ :03/10/21 23:45 ID:WQ2D0Ibw
>>586 さん
私は2回ともHISのパックです。
去年はアメリカン航空(シカゴ経由)、今回はコンチ(ニューアーク経由)。
コンチの方がよかったです。
460さんが書かれたTVゲーム、けっこう連れと夢中になってましたしw
去年は帰りにシカゴで乗り継ぎ便が大幅に遅れ、
「もしかしたら今日帰れないかもしれない」という話まで出ました。
結局9時間位遅れて日本へ…。
待ってる間ロビーにお菓子やらドリンクやらサンドイッチやらたくさん出てきましたが。
アメリカン航空は遅れとかが多いと聞きました。
>>589 さん
うちの父も昔どこかの国で偉い人の集まりみたいのに招待されて
それがTVに映っちゃったせいでスパイと間違われ帰りに空港で拘束されましたw
すごく粗末な部屋で1泊させられ、
スパイじゃないとわかった瞬間すごくいい部屋に移されたそうです。
何故父がそんな集まりに参加してたのかも不明…。
関係ない話スマソ。
592 :
なな :03/10/22 02:30 ID:wlGwMtTn
来週からWDWいきます。仮装をしようと思ってます。むこうで売ってると聞きました。大人用の衣装も売ってるかわかりますか?
>>592 さん
子供用のお姫様ドレスみたいなのは
目に付きましたが、大人用は気付き
ませんでした。
また、子供連れの家族が多かったです
が、大人の方は普通の格好が多かった
ように思います。
てな感じ。
594 :
◆UKJaferyKQ :03/10/22 10:15 ID:DvfV12eB
大人用も売ってるそうですが、日本人なら子供用の大きめでちょうど宜しいかと。 サリーやビーストの気ぐるみのようなものまであるみたい。 それよりハロウィンのチケットはお持ちですか? ほぼ売り切れのようです。現地でかうと$50〜60くらいみたい。 ところで、来月中旬〜末に行こうと思ってたんですが ベリーメリークリスマスが30日からのようで11月末〜12月頭にしようかなと。 TDRみたいに早めに予定がわかれば良いんですが・・・毎日やるわけじゃないみたいだし。
>>594 >TDRみたいに早めに予定がわかれば良いんですが・・・毎日やるわけじゃないみたいだし。
ベリメリの日程が分からないという意味でしょうか?だったら以下が開催日。
11月30日/12月2日/4日/5日/7日/9日/11日/12日/14日/16日/18日/19日
ベリメリの時間内のスケジュールが分からないという意味で書いたんだったらごめんね。
こちらも人気の日は売り切れになるようなのでお早めに。
596 :
なな :03/10/22 11:05 ID:wlGwMtTn
いろいろ教えてくれてありがとうございます。はい、チケットは手配済みです。30日と31日のを。初めて行くのでドキドキです。次はクリスマスの時期にいきたいです。
597 :
◆UKJaferyKQ :03/10/22 20:22 ID:DvfV12eB
>>595 ありがとうございます。
日程はわかってるんですが時間帯が・・・
チケットは頼んであるんですけどね。他のショーとイベントの兼ね合いが難しいです。
>>586 WDW7回(うちFTW1回)。航空会社はUA・AA・CO・NWと使ったけど
一番よかったのはAAです。エコノミーでも席が広い〜。
正規割引きならどこも横並びだからそれならAA選びます。
格安ならNW。12月の頭出発だけど、往復50,500円(平日、37日前)でした。
格安でもマイルが100%付くのはいいですね。
599 :
568 :03/10/22 20:34 ID:DGbKVPyr
たくさんのレスどうもです。 今度個人手配で行くんですが飛行機会社で迷ってまして・・・。 参考になりました!
>597 勘違いしてごめんなさい。 私が参加したときは7時半くらいにオープンして2時くらいまでだったような。 かなり前の話なんで正確に覚えてないですが、正規のオープン時間より早くオープンしました。 パレードは2回あったな。花火は良かったからぜひ見てね。 混雑していない日だったらショー関係は一通り見られると思う。 当日のショースケジュールはゲート前でガイドマップを配ってたよ。 ファミリーフォトは空いている場所や時間帯を上手く選んでね(複数箇所あるので)。 知っていることばっかりだったらごめんね。 罪滅ぼしに一生懸命思い出してみました・・・。
>>600 さんキリ番ゲットオメ。
クリスマスシーズンにも行きたくなりましたよと。
しかしそんな時期に夏休みは取れない・・・。
まあ10月も遅すぎる夏休みなんですが。
11月12月行く方、帰ってきたら何でもイイから教えて
下さい。
602 :
600 :03/10/22 22:44 ID:UlSWTtU0
>601(460だったり481だったり)さん ありがとう〜。 そう言ってもらえると書いたかいがあります。 WDWのクリスマスは11月下旬から年末(ちょとだけ年始)なので 案外期間が長いです。そのうち行けるといいですね。
603 :
◆UKJaferyKQ :03/10/22 23:10 ID:DvfV12eB
>>600 お心遣い感謝いたします。
男一人旅になりそうですんでどうなるか判りませんが
楽しんでくる予定です。
現地の妹と友人に相手してもらうとしたら皆クリスマスで忙しいらしいし・・・
604 :
600 :03/10/23 00:09 ID:zj9mp3dK
>603 お役にたてなくて申し訳ない。 素敵なクリスマスホリデイをWDWでお過ごしくださいませ。 上手くタイミングがあって妹さんたちと遊べる機会があるといいですね。
605 :
Ciao :03/10/23 03:26 ID:+9AsStgy
18日から22日までの日程でWDWへ行ってきました。 HISのツアーでノースウェスト利用、デトロイト乗継、 オールスター・ムービー3泊、ドリームメーカープラン ウルティメイト・パーク・ホッパーパス3日分付で 12万弱でした。実質動けたのは19日20日の2日間だけでしたが MK,AK,Epcot,MGMを駆け足で周りました。 MKのPhilhar Magicは皆さんお書きのようにとても素晴らしい。 楽屋裏のミッキーとミニーの会話の音響効果も抜群ですし 水しぶきも・・・これ以上はネタバレになっちゃいますね。 是非現地で楽しんでください。 AKのKali River Rapidsでは見事にずぶ濡れになりました。 EpcotのMission SPASEは同乗した4人が役割分担してレバーや ボタン操作するのですが、気持ち悪くて、それどころじゃないです。 遠心力ですごいGが掛かりまくりで、脳の血管が破裂しそうでした。 心臓が弱い人は止めたほうが良いです。ほとんどの人が下りてから まっすぐ歩けませんでした。嫁さんは完全にダウンしていました。 ここのスレいいですね。もっと早く気がついてれば良かったです。 それにしても13時間の時差ぼけで全然眠くならないです。 このままだと仕事中に寝てしまいそうです。
606 :
名無しさん@120分待ち :03/10/23 09:09 ID:lPOT7506
JL5449 (AA Code Share・Orlando→Chicago) また出発時間変更かよ。 7:04 発だってやんの。4分なんてきざんでみたところで,意味ねぇだろうに。 Orland AP,朝一の AA カウンタ,混むんだよなあ。5時にはホテル出ないとなあ。 ミアーズの野郎,前日再確認入れてても,絶対予約通りに配車してくれないしなあ。
>>605 さんお疲れ様です。
私は一週間時差ボケでした。眠剤飲んで
無理矢理寝てました。順応性低すぎ。
カリリバーラピッドぬれましたか。以前乗って
頭のてっぺんからつま先まで、パンツまで全部
ぬれ、東屋の扇風機でひたすら乾かし、その後
半日べちゃべちゃ歩いた経験有り、今年は乗り
ませんでした。
ぬれない席も有り、運次第ですね。
濡ぬれるのがイイ席かぬれないのがイイ席かはおいといて。
>>606 さん空港からですか?今頃は機上の人かな。
でもカキコが9時なのに7:04発とはこれいかに?
>>603 さん、妹さん忙しそうでした。きっと
クリスマスはさらに忙しいのかも。
日の丸の札を首から下げてらっしゃって、あれ見て
何となくほっとしました。日本人のサガなのか・・・。
ああまた長々と感想を。お邪魔しました。
608 :
名無しさん@120分待ち :03/10/23 19:00 ID:drrTTw2u
明日から10日間、新婚旅行で初WDW行ってきます。 ハロウィン・シルクドソレイユ・ギラデリのパフェなどなど、ものすごく楽しみです。 初めての個人手配なので、ドキドキで今日は寝られそうにないです。 帰国後、お役にたてるような情報があったら書き込みしますねー
609 :
名無しさん@120分待ち :03/10/23 21:35 ID:BCkx6gTE
>>608 ハネムーンですね!羨ましい・・・。
楽しんできてねー!
610 :
608 :03/10/24 00:59 ID:SKFL+Gkr
>609 アリガトー! 予想通り寝られそうにないけど(笑)、満喫してきまーす
611 :
◆UKJaferyKQ :03/10/24 03:30 ID:Ab+wWryP
>>609 寝ないと辛いよ。ホドホドにね・・・
ってそっちじゃない?
今ゴルフのトーナメントやってるそうで
タイガーウッズとか来ているそうです。
と、急遽通訳に抜擢の妹がいってました。
>>608 さん今頃空港向かっているのでしょうか。
帰国後のカキコ楽しみ。ただしおのろけ抜きで。
613 :
栗 :03/10/24 12:41 ID:4X2jL6km
WDWに行くときって現金とカード持っていこうとおもってるんですが、現金はどのくらい持って行った方がいいのでしょう?
614 :
名無しさん@120分待ち :03/10/24 13:21 ID:lOxJ1050
>>613 ミッキーネットにも同じ名前で書くとは・・
やるな!
自分が使う分だけもってけばいいじゃん。
615 :
はるか :03/10/24 19:01 ID:3FYG0cwj
来週末からWDWいってきます。教えて欲しい事があるんです。MKのトゥーンタウンでやってるグリーティングは週末しかやってないんですか?ヴィランズに会いたいんですがいつ行けばいいのかわからなくて。マレフィセントもいますか?
616 :
名無しさん@120分待ち :03/10/24 23:30 ID:ac2LxLdr
直営ホテル宿泊者は日替わりでパークへ1時間早く入園できますよね これって利用した方が良いのでしょうか? それとも裏をかいて他のパークへ行った方がよいのでしょうか? ホテル宿泊者が集中してそのパークだけが他より混雑してしまう ってことはないでしょうか? オールスターの部屋数だけでも5760室 他の直営宿泊者を合わせれば 数万人規模 全員が来たら((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル 杞憂に過ぎなければよいのですが…
>>616 外人はそんな朝から動きません。
時期によるけど、普通の開園時間に行けばいいよ。
AKだけは朝行かなきゃ動物見れない。
TDRみたいな事は絶対無いから安心しる。
618 :
名無しさん@120分待ち :03/10/24 23:39 ID:POhpC/3G
1時間早めに入れる→たくさんの宿泊客が行く→普通に 開園→一般客もきてそのパークが混雑・・ってのは あると思いますよ。私は優先時間だけはそのパークにいて 普通にあいたらほかに移動したりしました。 ・・・というか今も優先入場ってあったんでしたっけ?
>>618 あるよ。エキストラマジックアワーって名称になったけど。
>>615 ホールオブフェイムのことかな?
週末だけってことはないと思うけど・・・。
キャラは時々変わるのでマレフィと会えるかはわからないけど。
620 :
616 :03/10/24 23:56 ID:ac2LxLdr
早速レス、サンクスでし 外人って米国ではうちらが外人だから、内人は確かにマターリしてそう 確かにTDRでも早朝から入口で並んでる外人はあまり見かけないなあ あとは、現地キャストやガイドに聞いて、臨機応変に対応してみます。
621 :
617 :03/10/25 05:22 ID:rKLvz9Yb
>>618 サンクスギビングの時だけは体験したよ。確かに多かった。
でも日本みたいな事にはならないな。ファストパスあるし。
>>620 あっちはパーク行かずに泳いでるって人とかも多い。
3日〜4日で回るのなら使えばいいけど、1週間ぐらい行くならまたーりするほうがいい。
あとウォーターパークがおすすめ。時間があるなら午前だけでも行け!
朝早くから動くと、大人の時間が楽しめなくなる。
一昨年の5月の末にいったけど、普通の開園時間に行きました。 だって…めちゃ空いてたもの。 テストトラックの40分待ちが最長で、他は殆ど待ち時間なし。 それに、開場時間自体が早かったから。 イベント時期に行けばよかったなー。
エクストラマジックアワー使わなくとも余裕のよっちゃんでしたよ。
TDRで鍛えられた感覚で行けばアトラクションはガラガラ感覚、
ショーもパレードも好きな席・最前列ってかんじです。
何の心配もいりません。楽しんで下さい。いや、余裕で楽しめます。
っていっても2回しかいってないので保証の限りではありませんが。
.
>>615 さん、ヴィランズのキャラグリは知りませんでした。
次行くことがあったらグリしたい!
625 :
名無しさん@120分待ち :03/10/25 21:15 ID:xpiX5H84
ヴィランズのグリって去年までじゃない?たしか・・。 ハロウィン時はヴィランズいっぱいでてくるよね。 いまトゥーンタウンでやってるのは、プー一族の列とミニーとC&Dの列、もう1個思い出せない・・ プルートかなー? プリンセスラインも、ヴィランツラインもなくなってた
626 :
Ciao :03/10/26 01:12 ID:z3qR42jt
帰国して3日目未だ時差ボケが直りません( ̄▽ ̄)
>>460 だったり481だったりさん
スプラッシュマウンテンは最後列だったので濡れなかったのですが、
カリリバーラピッドは進行方向に向かって先頭と最後尾が水を被る
確率が高いようです。アメリカの人はむしろ水を被って喜んでいました。
19日(日)のMKの開場時間は通常9時のところエクストラマジックアワー
で8時でしたが、会場時刻までにゲートに並んでいたのは300人くらい
だったかなと思います。ちょうど8時頃に着いてセキュリティー
(ほとんど形式的なもの)を通ってゲートを通過するまで10分と
かかりませんでした。
どこも空いていて待ち時間は多くて20分程度だったのですが
19日のエプコットのテストトラックが120分待ち、20日のMGMの
タワーオブテラーが75分待ちだったのが目に付いたくらいです。
>>611 さん
PGAのフナイクラシック(今年から船井電機がスポンサーになった
そうですね)の会場の横を通ったら衛星の中継者やスタッフのテントが
所狭しと並んでいました。スカパーのゴルフネットワークを見たら
WDWの映像もダイジェストで流れていました。NHKのBS1でも
26日の朝5時から7時まで3日目の生中継を、27日の朝6時から8時まで
最終日の生中継をするそうです。タイガーウッズは予選通過しましたが
丸山は予選落ちしちゃいました。残念。
627 :
ざくろ :03/10/26 01:13 ID:pM4dWCru
去年の9月に行った時はMKでヴィランズグリやってたけど、 今年はやっていませんでした。 あと去年はMGMのソーサリーハット前グリでヘラクレスやムーランやクルエラなど TDRじゃ会えないフェイスキャラがグリしてたけど、 今年はミニー、グーフィー等普通のキャラ達でした。 ちなみにトゥーンのもう1列はプリンセスだったよ。 私の時はシンデレラ、スージー&パーラー、ベルだった。 ベルはTDRの黄色いドレスではなく、青い普段着姿だったのでチョト嬉しかった。 615さん、グリじゃないけどMKとMGMのパレードにヴィランズ出てきますよ! かなりかっこいい!!
628 :
◆UKJaferyKQ :03/10/26 03:21 ID:hmn8q5BC
ヴィランたちはMKのカルーセル側に 専用のグリエリアがありましたが、今はどうでしょう? ハロウィン期は普通にヴィランたちが居るようですが。 フロローやストロンボリーなど普段見かけないキャラが居る模様。
どなたかWDWのFAST PASSの制限って知ってる人います? 1枚取ると一定時間次のPASSが取れなかったような。
630 :
名無しさん@120分待ち :03/10/26 10:11 ID:cSu1zcB2
631 :
Ciao :03/10/26 18:54 ID:z3qR42jt
>>629 例えば8時50分にFASTPASSを発券した場合
Enter Any Time Between 9:30am AND 10:30am
Another FASTPASS ticket will be available after 9:35am
というような表記がほとんどでした。たまに例外がありますが、
入場可能時刻の5分後から次の券の発券が可能なようです。
KIXからDTWへ向かうNWの機内ではディズニーアニメFinding NEMOの
上映をやってました。生き別れになった魚の親子の物語です。
ラストシーンは感動しました。日本では12月6日に公開されるようです。
>>631 You will be able to get another one at approximately 5-10 minutes
after 1:00 pm. It's not as instant as 1:01pm
だそうだ。
ファストパス発行から2時間経過するか、入場可能時刻の5〜10分後
の早い方、というのが正解か?
ちなみに、 If the Fast Pass says 1:00 - 2:00 can I get a second FASTPASS at 2:01? に対する答えね。
634 :
Ciao :03/10/26 21:29 ID:z3qR42jt
>>632 そのFAQは公式HPにありましたか?捜してみます。
ちなみにMKのJUNGLE CRUISEのFAST PASSの場合12:03pmの発券で
Enter Any Time Between 12:40pm AND 1:40pm
Another FASTPASS ticket will be available after 12:08pm
というのがありました。ちなみにFAST PASS無しでも待ち時間0で
乗れた訳ですが、発券5分後に次の券が発行可能な場合もあります。
636 :
名無し :03/10/26 23:37 ID:S25n4rdg
昨日帰国しました!!時差ぼけがひどいです・・・。 すっごく楽しかったです!アニマルキングダムで ターザンロックのショウをみようと、けっこう時間ぎりぎりに入ったのですが 入り口で 『HOW MANY?』と聞かれてびっくりしながら(なんでここで聞くの?) 『3(スリー)』とこたえると 真中のロープがはってある一般のひとが座れないところにつれていって くれました。 『かわいいからいれてあげるよ』といって アイスクリームのただ券(その人の名前がかいてある名詞みたいな小さい紙)とそのおっちゃんの名詞もくれました。 名詞には『友達になりましょう』みたいなことが書いてあってメールアドレスが 書いてありました。 こんなことあるんやなぁ〜〜〜って感じですごくラッキーでした!! ショーを見終わってそっこうアイスを引き換えにいきました。 ありがとうおっちゃん!
637 :
632 :03/10/26 23:45 ID:+lJ3tsaX
>>634 いや、Debさんトコにありました。
公式はドコにあるのか分かりません・・・
ポリシーがコロコロ変わるWDWなのでなんとも言えませんが、以前に
「発券から1時間後か入場可能時刻」という教わり方をした記憶が。
(632で書いた「2時間経過」もDebさんトコから引用)
発券5分後に可能ってのは知りませんでした。
手元にあるリトルマーメイドのファストパスは、入場可能時刻しか書いて
ありませんです。(ちなみに昨年末のモノ)
>>635 まとまった休みが年末年始しか取れないおいらには、ファストパスは
必須なんです。
ユニバーサルみたいにホテルのカードキーでファストパスラインに並べ
たら最高だけど、直営ホテル滞在客の人数を考えたら絶対に不可能。
>>637 さんスマソ。効率よく回れるといいですね。
>>636 さん、そのかわいいところを一つウプキボーン(W
ターザンロックの男の歌手はカコヨカタがおっちゃんでは・・・
おっちゃんもカコヨカタでしたか?
639 :
名無しさん@120分待ち :03/10/27 00:06 ID:DPBKuZtz
460さん!いつもいつもどうもです! 動画のうpもお願いします! 今だにナローな自分にはきついですが・・・
延々とマカーでした。G3 233(w。そしてair H。 嫁さん用にウィンドウズ買ったら目からうろこ。 ADSLも導入してつなげましたが早い早い。 仕事ではウィンドウズ使ってたのですが、おそるべし ウィンドウズです。 正直、某57さんのホムペを見るためにADSLにした、 というのもあります。今は工事中ですが。ありゃすごい。 2ちゃんの影響でADSLってのも人には言えたもんじゃ ありませんが、私の中ではすごいぜ2ちゃんねる! 現在aviとやらもファイルでDVDに徐々におとしてますがなぜ 1時間ものをコピーするのに2時間かかっているのか、勉強中。 そしてWDWをウプして良いのか? いきなり100億円 くらいの訴訟沙汰にならないのか?(ビビリスギ) 海外サイトの様子も見てみます。 酔っぱらいカキコ失礼しました。
下から約6行目。 × とやらも ○ とやらの うおー酔ってる。
642 :
ざくろ :03/10/27 01:18 ID:xOgb+CY3
>>◆UKJaferyKQさん
あそこではグリ何にもやっていませんでした(´・ω・‘)
場所はそのままなのに、何もやっていなくて廃墟のようでした…。
去年はジャファー、ハートの女王、クルエラ、プリンスジョン、ラトクリフがいましたが…。
>>460 (ryさん
また写真ありがとです!
MKパレード、ガストンとマレフセントだー!!
私が見た時はこの2人じゃなくてクルエラとフロローでした。
MGMパレと全く同じメンツ…。
いーなぁ…ガストンとマレ…。
644 :
Jafer ◆VillanejTA :03/10/27 09:07 ID:Bk8aHtOq
645 :
名無しさん@120分待ち :03/10/27 11:28 ID:xH5v3RGk
最近うp神様がたくさんいて嬉しい Jafer ◆VillanejTAさんもどうもです!
646 :
Jafer ◆VillanejTA :03/10/27 11:34 ID:Bk8aHtOq
ちなみにハンドル変えました。 元◆UKJaferyKQです。
おーその神がかり的なキャップ(だっけ?)うらやますぃ。 MKって早朝行くと駅の上にキャラがいるのですか。 朝一で行ったことないです。 今度行くことがあれば行ってみます。 クルエラが派手でにこやかなおばちゃんって感じ(w
Jafer ◆VillanejTAさん、うpありがとうございます。 うわーっ!クルエラ美人だねー!(映画とちがうっ)
649 :
名無しさん@120分待ち :03/10/27 14:20 ID:f4DJP0A2
>>607 遅レススマソン。>606 は来年1月のタイムテーブルだす。
私は,恒例に従い,12月21日発1月2日帰着の予定です。
今年は,ビーチクラブ+4日間クルーズ+ボードウォーク。
クリスマスは船上,カウントダウンは EPCOT だす。
650 :
Jafer ◆VillanejTA :03/10/27 15:43 ID:Bk8aHtOq
MKはオープン前に行くとキャラクターが電車に乗ってやってきて ちょっとしたショーの後オープンのカウントダウンをします。 AKだとゲスト参加型のオープンセレモニーみたいなのをやってました。 今度行った時に是非オープン前に行かれてみては? 僕は11/28〜12/9とベリメリを見に一人でいく予定です。 往復48000+TAXでした。
>>649 さんクルーズですかっ。おお、クルーズ、
大人じゃーん(w
本でしか見たことないですが、のんびりクルーズは
いかにもリゾートって感じで良さそうですね。
休みが欲しい。あと、お金も。ビジネスクラスとか
で行きたい・・・。
Jaferさん、詳細有り難うございます。
AKは去年オープン前に行ったとき、待っている人の間を
鉢植えの観葉植物のでかい奴みたいのがリモコンで
走り回って、時々止まってはゲストにしゃべりかけて
ました。
笑い声があがってたけど、私にはちんぷんかんぷん。
・・・オープンセレモニーとはちょっと違うかな。また
別の催しをやっているのでしょうか?
思い出した、関係ないけどTDLに居た、動き回るゴミ箱は何処へ?
いやこれは独り言です。
652 :
名無しさん@120分待ち :03/10/27 19:13 ID:RGNsRX/p
>>460 さん
動き回るゴミ箱(トラッシュ君?)は悪戯されて
姿を消しました。ちーん。
>>652 プッシュ君じゃなかったっけ?
WDWのプッシュ君はどうなったのかな?
654 :
ざくろ :03/10/27 21:23 ID:xOgb+CY3
>>Jafer ◆VillanejTAさん
写真ありがとうです!
Share a Dream come true parede終わっちゃうのですか…。
いつ頃終わるかご存知だったら教えて頂きたいです。
新しく次どんなのをやるかが楽しみだな〜♪
>>460 (ryさん
ちなみにEPCOTでも開園時にスペースシップアースの下にキャラ達がやってきました。
グリに出てくる時に乗っている赤い二階建てバスに乗ってやってきて、
そのままフューチャーワールドの噴水の所でグリしてました。
パーク自体がすいていたせいもあって、キャラ達暇そうでした。
チップはゲストにEPCOTのガイド配ってたw
あと、土曜の夜にスペクトロマジックと花火見にMK行ったのですが、
帰りにエントランスを出る時ビックリ!
朝ミッキー達が開園挨拶してた所で、ミッキーがさよなら挨拶していたのです!
ミッキー1人でしたが、かなり長い時間いました。
「みんな今日は楽しかった?」とか「気をつけて帰ってね」とかずっと喋ってました。
閉園の早い金曜はやってなかったから、週末だけかな?
最後に嬉しいはからいでした。
655 :
ざくろ :03/10/27 21:29 ID:xOgb+CY3
>>649 さん
すごい豪華な日程ですねー!
うらやますぃ…。
EPCOTではカウントダウン版イルミネーションズやるんですよね?
生で見たらすごい感動しそう!
私はイルミネーションズ大好きで、
各国のパビリオンに順番に明りがつくところから感動でずっと泣いてました。
あの音楽だけで泣きそうになる位大好きです。
何かと話題にあがるのはファンタズミックですが、
イルミネーションズもすごくいいのに…って思います。
イルミネーションズ好きな方いませんかぁ?
656 :
名無しさん@120分待ち :03/10/27 22:00 ID:4oyyNYxj
99年にEPCOTで観たのがイルミネーションズになるのかな? とりあえず私もカウントダウンはEPCODで過ごす予定です。 31日出発なので遅れたらアウトなんですけどね。
657 :
Jafer ◆VillanejTA :03/10/27 23:42 ID:Bk8aHtOq
ざくろさん
Share a Dream come true paredeは100周年のですので
下手するとすでに終わっているみたいです。
確認取ってませんけど。
少なくとも僕が行く頃には新パレードになっているみたいです。
Villainsフロートのスノーグローブかっといてもらって良かった・・・
AKはオープン時、選ばれた1グループが何かするセレモニーをやってたはずです。
>>651 TDLに遠征してきたプッシュくんはいじめに遭い帰国してしまいました。
現在はMKの実家で暮らしてます。
先日、渡米した際ガイドツアー中に久しぶりに会い暫く着いてきました。
日本人は怖いと申しておりました。
↑うそです。
MGMに居た一応Villanです。
http://up.isp.2ch.net/up/21d91326268a.JPG いやー、暑そうだった。
658 :
sage :03/10/27 23:44 ID:W2kONrpU
はじめまして。12月11日の「ベリーメリークリスマス」のチケットを注文。 ご馳走って何?写真ってどんな?行かれた事ある方、様子を教えてください。 WDWは4年ぶり、2回目。一ヶ月以上あるのにもう仕事が手につきません。。。
658です。恥ずかしい、失敗。。。
660 :
名無しさん@120分待ち :03/10/28 01:22 ID:6dnfapYN
>>656 大晦日出発では,カウントダウン・イルミネーションズは,残念ながらダメポかと。
大晦日のEPCOT・MKは,例年開門5分で大入り満員クローズだすからねえ…。
661 :
629 :03/10/28 06:46 ID:Zn/o/Sqs
>>630 >>631 >>632 めちゃめちゃ遅くなりました、ご回答ありがとうございました。
Debさんのところも見回したつもりが、見落としてたようです。
来月サンクスギビングデーの週から12月第2週まで、これで効率よくパーク回ってきます。
ベリーメリーは3回参加予定。実は初めての参加で中身判って無いですが、、色んなHP見てると楽しそうなので。
あと、DebさんとこのMouseFest 2003が11月末からあるそうで、英語だめだけど参加してみたいなぁ。
プッシュ君は帰国ですか・・・って壊れたのかな。 AKにはエントランスの外で動き回る木、エプコット内では しゃべるロボット(+かたわらにキャストさん)がいました。 こういうちょっとした小技が面白い。TDLは混みすぎてロボット おいておけないのかもと想像。 年末でかける方が多いですね。カキコが増えて、読んでいると また行きたくなります。 ビデオをDVDに編集しながら見てると、ますますその思いが つのります。 動画ウプもトライしたいがまだビデオ整理中&学習中です。 将来はディズニークルーズ、年末年始のWDW、カリフォルニア にも行ってみたい、などなど夢が(妄想が)広がる。 仕事中なのにダメダメですね。
663 :
名無しさん@120分待ち :03/10/29 01:59 ID:0spklyGu
656さん。 >99年にEPCOTで観たのがイルミネーションズになるのかな? わたしの記憶に間違いがなければ、 ‘99年は「イルミネーションズ25」だったと思います。 たしか‘96年の25周年までが「イルミネーションズ」で、 25周年の時に「イルミネーションズ25」になって内容が変わりました。 25周年のあと、25が付いてたかは、記憶にないのですが・・・ 25周年から2000年のミレニアムまで、イルミネーションズ25の内容で、 ミレニアムから現在は「イルミネーションズ・リフレクションズ・オブ・アース」 ではなかったかな?99年に見た時「日本の皆様ようこそ」のナレーションありませんでしたか? WDWのショー関係は、結構ビデオ編集して記憶にあるのですが、 イルミネーションズは、内容が変るからビデオ編集するほど、 素材をもってないので、記憶違いかもしれませんが(^^; あとで、古いビデオ確認しよー >Jafarさん 「シュア・ドオリーム・カムトゥルー・パーレド」は、 100周年のもですが、ウォルト生誕100周年て、一昨年ですよね? 今もやっているので、このまま35周年の2年後までやるのではないかと思っていました。 と、言うのも25周年の時に、 「ミッキーマニア」から「リメンバー・ザ・マジック」に、 パレードが変った後、98年の1月から「マジカル・モーメント・パレード」 に変えて、5年同じパレードをして、今のに変ったので(^^; 海外の人が、パークの情報をUPしてる何個かのHPで、 終わると言う情報もないので、てっきり来年も見れると思ってましたから、 ビデオ仮編集のままなんですよね。終わるとショックです・・・
664 :
名無しさん@120分待ち :03/10/29 02:09 ID:0spklyGu
663です。自己レス(^^; 「リメンバー・ザ・マジック」から「マジカルモーメント・パレード」に 変った時は、パレードの名称と先頭のフロートを若変更して、 25の飾りを取っただけの同じパレードで、25周年から5年やってました。
665 :
656 :03/10/29 17:08 ID:Mg5rYrZZ
>>660 レスありがとうございます。
ショック・・・やはり無理ですかぁ〜。
やはりカウントダウンをEPかMKで過ごそうと
思うのは世界共通なんですね。
>>663 ご丁寧にありがとうございます。
アルバムをひっくり返して見たら99年の
ガイドが保管されていました!!自分で驚いた。
「イルミネーションズ2000リフレクション・・・」でした。
名前だけだと今現在と近いようですね。
参考になりました!
ちなみに昨年末のMK&EPCOTって入場制限かかったんですか? テロ以降はそこまで混雑しない、と聞いてたんですが。 と書くおいらの昨年末はMGM。よゆ〜のよっちゃんで入場可。 そこからMKに移動したっていう話を聞いたんだけど・・・間違い?
あ、なにげに666だった。 ついでにIDがなんかドコモの携帯みたい。 おいらはauなのにぃ。
何度もスマソ 666は、俺がMKに移動したんじゃなくて、MGMでファンタズミック まで観てからMKに移動した人がいる・・・と聞いたんです。 なんか666読んでると、「入場制限なんてウソ」って感じにイヤミ っぽく見えそうで。 純粋に疑問なんです。ハイ。 連カキ、失礼しました。
669 :
名無しさん@120分待ち :03/10/29 21:07 ID:FyEizKHq
もうすぐ双葉社からWDWのガイド本が出るらしいんですが 詳しい発売日分かる方います?
670 :
名無しさん@120分待ち :03/10/29 22:45 ID:NrvFTQn5
ざくろさんの名づけ親ですw イルミネーションズ大好きですよ。 あれを見ないと1日が終わらない、というくらい。 滞在中は毎日見ています。 何度見ても飽きない・・・(^_^) 一度、冒頭の火が出なかったときがあって、 びっくりでした。 来年も楽しみ〜
>>669 もう出てるよ。amazonは売り切れ。他のとこならあるかもね。
>>661 MouseFestのAKバックロットツアーは面白いと思うよ。
673 :
名無しさん@120分待ち :03/10/30 09:02 ID:Zv8ByM04
>>666-668 粘着固執する訳じゃありませんが,昨年末も EPCOT ・ MK の「クローズ」は
事実のようだすよ。私は EPCOT にいたので,MK についても EPCOT の
スタッフから聞いたに過ぎませんが。一昨年の暮れくらいから,MK よりも
EPCOT の方が先にクローズするようになったようだす。もっとも,「クローズ」
っていうのが何なんだか?本当に入場させないのか,券売を止めることなのか。
現地でスタッフから聞く限りは,前者(入場制限)のようなんですけどね。
ファンタズミック観てから EPCOT に移動って,そりゃ無謀というもの。
大晦日の夕方〜深夜の交通渋滞は,本当に半端じゃないっすからねえ。
5年前だったか,MKでカウントダウンの後,必死の思いでビーチクラブに
戻ると,もう午前3時を回っていたという経験があります。5時にチェック
アウトして,7時のシカゴ行きに乗るのは,さすがに辛かったす。
>>665 MGM のカウントダウンも華やかだすよ。EPCOT と較べれば見劣りするけど,
花火も豪華だし,1時(?)の閉園ラストまで,コンサートで盛り上がれます。
上記のように,宿泊先が EPCOT エリア以外だと,帰りが辛いけどね。
674 :
673 :03/10/30 09:09 ID:Zv8ByM04
昨年の大晦日は,混雑よりも何よりも,夕方から降り出した冷たい大雨の中で, 1回目のイルミネーションズの後,やや閑散としてしまった EPCOT で, カウントダウン・イルミネーションズを待つのが辛かったす。 改めて,快く雨宿りさせてくれたアメリカ館の守衛のおじさん,ありがとん。
675 :
Jafer ◆VillanejTA :03/10/30 12:20 ID:OOabdIZx
>>671 アマゾン、さっき見たら在庫有りましたよ。
676 :
665 :03/10/30 12:54 ID:Aeou0FTT
>>673 MGMはコンサートでMKやEPは花火が上がり盛り上がると知って、
出来たらMKかEPと思っていたのです。
MGMでも楽しめそうですね!
ションボリ気分がワクワク気分に変わりました。
ありがとうございます。
677 :
名無しさん@120分待ち :03/10/30 13:37 ID:5l9y+b4c
みなさん英語に自信なくても大丈夫? わたしは不安だよ。。。
678 :
名無しさん@120分待ち :03/10/30 13:56 ID:nXgG6qI4
英語は全然できないわけじゃないけど、ぺらぺらでもない。 不安だから下調べしていくのよ。
いけば何とかなるもんです。
僕もカタコト以下しか話せませんでしたが何とかなりました。
http://up.isp.2ch.net/up/ab4caff63e5c.WMV MGMのパレードのスターウォーズウイークエンド版でつ。
ジェダイの子供が可愛い・・・
下手糞なんでスマソ。余計な音声入ってるんで気にせんで下され
右クリック保存で、拡張子をWMVに変えてくだされ
と最近DVをキャプれるようになったんで作ってみますた。
680 :
666 :03/10/30 17:27 ID:PbaCJdYh
>>673 ありがと〜〜。納得しました。
ちなみに今年の12/31はユニバーサルにて。
ほとんど情報ないんだけど、どうなんだろう・・・
別にあえてMKやEPCOTを外すワケではないんだけど、
日程を組んでるうちに自然とそうなってしまうんだよね。
681 :
ざくろ :03/10/30 20:40 ID:n4FioEdn
>>670 さん
おおーー!!名付け親さんだぁ━━━(゚∀゚)━━━!!!
あれから「名付け親です」って書き込みなかったので
実はちょっと気になってましたw
その節は名前ありがとうございました。
>>679 (ジャファー)さん、画像ウプ有り難うございます。
といいつつ、今、手元にマックしかない! 見られない!
24時間で消えるんですよね。何とか明日の昼ダウンロード
出来るかどうか・・・。
私もようやく動画ウプ出来そうな気配になってきました。
そのうちこのスレでテストしてみます。
683 :
460(略 :03/10/31 12:44 ID:DxoN3xG0
ジャファーさん、見ました! ありがとう! しかし中の人たちは暑そうだ。 そしてなぜサーブのオープンカーなのか?
684 :
460(略 :03/10/31 19:23 ID:DxoN3xG0
うお、テストのカキコでageてしまった。 マックではsageていたのにウィンドウズでは sageになっていない弊害です。 失礼。スマソ。
双葉社のWDWのガイドですが 間違いが多いですね。 あまり役に立ちそうにないです。 2003年9月の情報ってウソだよ〜って感じです。
>>686 「TDR裏情報」とかと同じようなノリですよね。
あまり役立たなさそう…というのに同意。
もちろん全部見たわけじゃなくてざっと見ただけの意見(私見)なので
買うか買わないかは店頭で見て判断してみてください。
もう店頭にはないかもしれませんが講談社から出ていた小さいサイズのWDWの
ガイドの方がイイと思う。
内容が古くてもWDW全体の施設を把握するには分かりやすい。
688 :
608 :03/11/03 01:33 ID:0sKNKy9M
先ほど帰国しました、帰るのがイヤになるほど楽しかった! お役にたてるかわかりませんが、ご報告。 ハロウィンパーティの日にリバティで食事しました。 キャラは、チーデー・プル・ミニー・ミーコでした。 ミーコはハロウィンのロゴが入ったエプロンをしていました。 隣のテーブルの子供に「名前なんだっけ?」と聞かれたミーコは、 ゼスチャーで伝えようとするもわかるはずもなく、最後には 子供の耳元で「ミーコ。」と言ってましたw
689 :
608 :03/11/03 01:48 ID:0sKNKy9M
ミッションインスペースは、ざくろさんと同じく、ダメでした。。 タワーオブテラー等はとっても楽しめたのですが、怖いとかではなく、 本当に気持ち悪くなり、ひたすら終わるのを祈ってたかんじです。 途中で抜けることができないので、ツライとこですね。 スタンバイでも最高30分程の混み具合だったです。 フード&ワインフェスタがとっても楽しくて、2日も通いましたー。 ホテルは、ムービーとアニキンロッジをはしごしましたが、これが正解でした。 前半はパークで遊んでバタンキューというかんじ、最後2泊はほとんどロッジ内で 部屋からキリンやダチョウを眺めたり、ビューポイントのロッキンチェアでマターリしたり、バーで過ごしたりしてました。 ムービーはキッチュでかわいいし、アニキンロッジは優雅な時間を過ごせるし、どっちも良かったです。 フープりショーのためにフォートウィネダネスキャンプグラウンドに行きましたが、 ここもとってもすてきな雰囲気で、いつか泊まりたいなぁって思いました。 あ、蚊を媒体にしたウェストナイル熱に注意するようにホテルにお知らせの用紙がおいてありました。 これから行かれる方はご注意ください。長文スマソ
690 :
608 :03/11/03 02:03 ID:0sKNKy9M
またまたスマソ。あっちの人は、みんな人なつっこくて優しい人が多いですね。 キャストさんもフレンドリーでしたが、ゲストの明るさや優しさに嬉しくなることがたくさんありました。 普通にそのマスコット可愛いネ、とか、今日は何時に起きたの、楽しもうね、とか。 リアクションも大きいので、ゲストの反応で日本よりも何倍も盛り上がるかんじでした。 またお金ためて行きたいです。 、
691 :
ざくろ :03/11/03 02:15 ID:ESCjNggS
>>688 =689さん
おかえりなさーい!
帰って早速の報告ありがとです!
帰りたくない気持ちわかりますー。
私は帰りたくなくて泣きましたw
最後の夜に泣き、空港に向かう車で泣き、飛行機発つ時に泣き、本当に泣きすぎw
ハロウィンパーティーはどうでしたか?
キャラダイ、そのメンツにミーコがいるってすごいですねw
で、ミーコ喋っちゃったんだ…。
どこかに(手のひらに指ででも)書くとかすればいいのに…。
ミッションスペースの混み具合は「空いてる」という意味で書いたのかな?
私の行った時は待ち時間はない、どころか全部が埋まる程もゲストがいなかったです。
入って、乗るまで誰もいない中連れと二人で進む感じでした。
だから、「30分も並ぶんだー」と思ってしまった…スマソ。
どっちにせよ、新アトラクとしてTDRじゃあり得ないですよね。
ホテル巡りも楽しいですね〜
キャラダイ等でいくつかのホテルに行きましたが、
私と連れはポリネシアン・リゾートがお気に入りでした。
ホテル限定のグッツもかわいかったですよ〜
692 :
ざくろ :03/11/03 02:31 ID:ESCjNggS
>>690 アメリカ人はフレンドリーでいいですね。
キャストもフレンドリー♪
キャストから話し掛けてくれて会話がはずんだり、そういう触れ合いが楽しいですよね。
ゲストも同じくフレンドリー♪
仲良くなってメアド交換したりしました。
あと、アメリカ人はエンターテイメント性が優れていると感心します。
TDRだとアトラクションでキャストが恥ずかしそうにスピールしてたりするけど、
アメリカ人は上手い!
私は特にMGMのグレートムービーライドでそれを感じました。
ガイドのお姉さん、ジャングルのスキッパー的存在だけど、かっこよかったぁ〜。
例えばバックロットツアーの最初のシーンとか道でやっているパフォーマンスで
参加を強いられたゲストとか、一般人なのにノリもいいし上手かったり。
>>688 おかえりなさい。
楽しかったようですね。
もう寒いようですが気温はどうでしたか?
AKロッジのアフリカ料理を食べましたか?
僕が泊まったとき食べたんですが初めての味覚で・・・
一番判りやすかった味がスープで 日本で言えばもんじゃ焼きの
焼く前の汁のあじ?といえばいいんでしょうか?もう勘弁と思いました。
僕は今回初めてオールスターに泊まります。
ムービー以外で。ムービーは日本人ばかりでうるさいから変えとくね!と
妹からの鶴の一声が・・・ま、1人旅なんで何処でも良いんですけど。
オハナってところにリロ&ステッィチがいるみたいなんでそこに行こうと決まりました。
ミッションスペースは食後1時間・飲酒時は禁止になったようですね。
1日に何人かは吐いてしまうらしいです。
ざくろさん
向こうの人ホントノリが良いというか楽しいですよね。
僕はTOTのキャストのノリが好きでした。
ところで、イタタな話ですが 先日MKで日本人のおばさん2名が万引きで捕まったそうです。 急遽日本語がわかって女性のMKでガイドをしている妹の友人が呼ばれたんですが 全然反省せず開き直る上、日本語が判らないと思って暴言を吐く始末だそうで その日本人キャストが怒っちゃって、POLICE行きになっちゃったそうです。 他国の犯罪者を当局に渡すと手続きやら本人の負担やら大変なのでパーク側では 反省すれば注意で済まそうと思ってたんですが、流石に・・・って事だそうです。 日本の警察と違って向こうはとても厳しいのにと思いました。 新婚さんの夫婦喧嘩で旦那が奥さん叩いて逮捕されたりしますからね。 あとはお国柄の問題でしょうが、先日中国人キャストがクビ&強制送還になりました。 パーク内の池や川などの藻を掃除するため鴨を飼ってるんですが その鴨を捕って寮で占めて食っていたそうで・・・ どうも鴨が減っていく(キツネなどに喰われる・逃げていくにしては多い)という事で 見張っていたら御用って事でした。そんな発想しないので驚きました。
(;´Д`)ウヘァ…寮で〆るって凄いな。
今日予約していたWDWの本が届いて読んで見たけどしょんぼり。 みなさんの言われる通りですね。 ベリーメリーに初めて行こうと11/末からホリデイイン→アニマルキングダムロッジ入りします。10泊。 前半ベリーメリーとパーク三昧。後半アニキンロッジでパークに行かずにゆっくりって予定です。 初めての個人手配でホテル取れなくて大変。パーク内が取れずにパーク外になっちゃった。 まぁホリデイインめちゃ安だし(55$)、飛行機もNWで5万ということでがまん。 この時期ってウォーターパークって寒いのかなぁ。1日は行きたいと思うんだけど。 11末にプール行った勇者いませんか?
697 :
608 :03/11/03 13:59 ID:0sKNKy9M
今起きました。時差ボケですねー。 ハロウィンはとっても楽しかったですよ。パレードもスリーピーホロー? が駆け抜けて行った時はものすごい歓声でした。ホーンテッドマンションの フロートがあって、オバケがスコップもって踊っていてかっこよかったです。 あとは、ムーランにでてくるシャン・ユーがかっこよかったです。 日本ではいないですもんネ。 ハロウィン当日に近かったせいか、大人も仮装している人が多かったです。 カップルで相撲取りの肉襦袢とか、お父さんのティンクとかw 日本人のゲストも何組か見かけましたが、みんな仮装してました。 自分たちも仮装すればよかったねって彼と話したくらいです。 とにかく歩くだけでも雰囲気満点で楽しいです。 ざくろさんの時はミッション、ガラガラだったんですね、30分でもすいてるなぁもなんて思って ましたよ。私はもう2度と乗りませんがw アニキンロッジでは、ずっとホテルにいたのにボーマとジーコには行かず、 ずっとフードコート一日2食ってかんじで食べてました(笑)。参考にならなくてスマソ。 ハロウィン当日は家族でゆっくり食事する人が多いのか、ジーコも満席でした。 フードコートのアフリカンサラダやエビフライ・フルーツワッフル等なかなかでしたよー。
698 :
608 :03/11/03 14:06 ID:0sKNKy9M
気温は、30度くらいの暑い日もあれば25度くらいの爽やかな日もありました。 いずれも朝晩は涼しいなってかんじました。はおるものは必要だと思います。 タイフーンラグーンに行きましたが、水からあがると寒かったです。 体が乾いてくると、またプールに入るのに少し勇気がいるかんじでした。 でもとっても楽しいので、行ける日を何日か候補にあげて暑い日に行くといいかもです。
700 :
名無しさん@120分待ち :03/11/03 21:39 ID:tJLr/ojx
なんかホーンテッドマンションの映画公開記念で
帰還限定のアトラク?があるみたいな話きたんだけど
行った方います?
>>699 毎度どもです!ハロウィンの仮装ってかわいい!
みんな(いい意味で)おバカでw
自分も新しく出たガイド、ネットで買ってしまいました。
特に目新しい情報どころか写真すらありませんでした。
この本買うならここのスレ1から見たりWDW-INFO見たりするほうが
はるかにためになります。
これで1500円とは・・・。本屋で実際に見てから買うんでした。
私も初めて行くときはここと、 ヤフー掲示板のカキコ、全部で4000レスくらい 全部読みました。仕事の合間に(ヒドイ)。 なんだか評判の悪いそのガイド、ちょっと買ってみたく なりますね。そこまでひどいのか?って。 怖いもの見たさ。 過去のレスで、アメリカのガイドブックの話がありましたね。 大きくて分厚いらしいけど。アメリカのamazonで取り寄せて もいいかも。
そうそう、やけに遅レスの上にスレ違いですが region freeのDVDプレーヤー、買いました。 名古屋の港の方の、やや怪しげなお店(W やや型落ちの上にやや割高でしたが、これで WDWで買ったファンタジアアンソロジー(トリロジー じゃなかった)が見られた。 メーカー保証がきかない、お店の保証が6カ月っていう 怪しさ満点の改造機の様ですが、これでアメリカ製の DVDが見られる。一抹の不安はあるが嬉しい。 色々教えて下さった方々、有り難うございました。
704 :
名無しさん@120分待ち :03/11/03 22:29 ID:PvkIrB3v
WDWの12月は結構寒いです。 昼間はそれでも長袖1枚でもOKですが、 ベリーメリーに行くならジャケットか フリースを必ず持参したほうがBETTERですよ。 特に夜に雨とか降っちゃうとちょー寒い。 それより、ベリーメリーのチケットは 確保できてるのでしょうか? 当日は完売してる事が多いので、 行ってから手に入れるのはまず無理ですよ。
12月下旬に行った時、9月下旬の陽気だな〜・・・ と、思った次の日に持参していたダウンを着た経験があります。 今度もウォーターパークには縁がなさそう・・・。
>>696 こんばんは。渡米日程が被りますね。
現地でお会いできれば良いですね。
妹にいいちこかJINROを頼まれたんですが
酒って持っていって大丈夫なんですかね?
707 :
696 :03/11/04 00:29 ID:e6+bB5Cv
>>698 今の時期でそれなら、11/末から12/頭ってもっと寒いですよね。
今回時間あるので何日か候補設定してみます。
前にブリザード行って病みつきになったので今回も楽しめるかなと欲張ってます。
>>699 すみません。11泊でした。生涯こんなに休める事ないだろうなぁ。
リージョンフリープレイヤー買われたみたいで何よりです。
昔はDVDExpressとか4割5割当たり前な通販サイトあったんですが
今はどこも似たり寄ったりですね。
>>704 ども。羽織るものは持ってきまーす。
チケットはwillcallで押さえました。30日と2日にくり出します。
708 :
696 :03/11/04 00:38 ID:e6+bB5Cv
>>705 やっぱり寒暖の差が大きいんですね。
昨年1月末に行った時は「おい、プールで泳いでる奇特な人がいるよ」
と、笑ってた記憶があります。
欧米人は肌体温が違うらしく寒く無いって話を聞きました。
>>706 Jaferさん
今過去ログ読んでたんですが、被りますね(^^;
この時期日本人って多いのかなぁ。
お会い出来ればいいですね〜。
お酒は申告しておけば大丈夫だったと思います。
ほとんどの人は申告しないみたいですが。
それより瓶が割れると大変かもです。
日本からアメリカに帰ったアメリカ人の友人が
好物のいいちこが割れてて大変だったって話を聞きました。
ウィスキーのボトルの大きさだったら750ml入りで
二本までなら非課税、とかなかったでしたっけ?
機内での申告書とかに書くべきだったか書かなくても
よかったかは忘れましたが。
割れ物だし手荷物で持っていく方がいいでしょうね。
アメリカの空港で、預け荷物は目の前でブン投げてるし。
新品のスーツケースを預けた同行者がショックを受けてました。
Jaferさん、焼酎ですか。しぶい妹さんだ。
>>696 さん、しぶいアメリカ人だ(w
皆さん、お酒について教えていただきありがとうございます。 頼まれもんとしていいちこか芋焼酎と紅しょうがとラーメンを頼まれてます。 向こうで酒と言ったら洋酒か日本酒で焼酎に飢えてるそうで・・・ 日本と違い、イベント初日のグッズなどが出るそうなんでとりあえず30日のクリスマスチケットを 取って貰いました。 あとは現地に行って考えるつもりです。
はるか上の方でも書いてましたが、ラーメン注意! ってインスタントラーメンの話ですよね。多分。 スープの中の牛肉エキスみたいなの、見つかったら 大変です。 まあレントゲンで写らないからばれないかもしれませんが。
年末の予約が一通り完了。 ディナーショー(スプリッツアロハ、フープディドゥ) ディナーパッケージ(キャンドルライトプロセッショナル、ファンタズミック) キャラダイ(ロイヤルテーブル、レストラントサウルス) ゴスペルブランチ、シルクデュソレイユ 我ながら完璧・・・というか欲張りすぎ。 実はオーランド6回目にして、ディナーショー2つとキャンドルライト・・・と ロイヤルテーブル、ゴスペルブランチは初体験です。 座るポジションのオススメとか気を付けるポイントとか、何かアドバイスが ありましたら、ぜひ教えてください。
713 :
名無しさん@120分待ち :03/11/04 23:26 ID:OW3Qag6l
>>712 ディナーショーの席はあらかじめ割り振られているので,
ゲストの希望通りにはなりません。フープディドゥでは,
何度か出演者がステージから降りてきますので,1階席
真ん中辺りだとラッキーですね。ショーの最初の方で,
どこから来たか尋ねられ,家族を紹介してもらえるかも。
(必ずオクラホマから来ている家族がいるのが不思議。)
右前は楽団が少々うるさいかもね。
座席よりも,アドバイスしたいのは,入場から開演までの
時間が案外短いので,まずは一生懸命食べておくことです。
食べながらでは,ショーに集中できませんからね。
キャンデライトは,並んだ順に前から詰めていく形で入場
案内されますが,自由席です。聖書を読み上げるゲストは
結構有名人だったりするので,良く見たければ前中央が
よろしいかと。後ろの方は,客席の中に樹木があったりして
見難いところもあります。高校生の聖歌隊は,ショーの前半
で,アメリカ館脇から出てきて,客席右後ろから入場します。
ファンタズミックは,ディナーパックで観ると,右側の席に
案内されてしまいます。ミストスクリーンがあまり観易くは
ないようです。ポカホンタスのブロック辺りが一番よろしいかと。
714 :
ざくろ :03/11/05 00:04 ID:mO2m1lXB
>>Jaferさん 「向こうで考える」ってのがいいですね〜。 私は楽しみで授業中とかに予定表を1人でウキウキ書いてましたw
715 :
ざくろ :03/11/05 00:05 ID:mO2m1lXB
ごめんなさいぃー。 たいしたレスじゃないのにあげちゃった(汗
ざくろさん 今回の僕の場合は行き当たりばったりというのが正しいような・・・ ところで、みなさん。紅しょうがは持込は可能でしょうか? 妹がどうしてもお好み焼きが食いたくて紅しょうがだけ 手に入らないのでかって来いと言って来たので・・・ 焼酎も出来れば森伊蔵と無茶を言ってるし。
717 :
696 :03/11/05 06:41 ID:xc970Dwk
>>709 2年でどっぷり日本ナイズしてやりました。
アメリカ人にとってWDWはほんとに夢の国
小さい頃に親に良い子にしてたらディズニー。。。。みたいな事を言われたって言ってたな。
>716 ワロタ 森伊蔵 ワシも飲みたい
719 :
712 :03/11/05 20:49 ID:KoQGQG93
>>713 ありがとうございました。
ってことは、ディナーショーは1時間前に行っても10分前でも同じ席
なんですね。
食事の時間の件も非常に参考になりました。
キャンドルライトはGary Sinise。
アポロ13が好きなので、楽しみです。
ちなみにプライオリティ席、案外スクリーンは見やすいですよ。
時間があれば中央を狙いますけど、年末なのでまぁ保険ですね。
ディナーショウ、行ってみたいけど・・・
一人は寂しいので却下かなぁ・・・
>>696 さんご一緒しませんか(藁
今日、航空券の代金振り込んで確定したんですが
帰りのオーランド6:55発が辛い。
5時には着いていないといけないので4時に出発ですか。
今一番の楽しみはベリメリや知人に会うことではなく
一足先にホーンテッドマンションの映画を見ることだったりする。
既出確実ですが・・・ DCLの事でお聞きしたい事があります。 私の祖父を連れて行きたいと思ってます。 中学の頃、祖父とDCLについてのテレビを見てたら 祖父が小声で『こんな船に死ぬ前に乗ってみたいな』と言っていたのを聞いて以来 ずっと行かせてあげたいなって思ってました。 それで、来年の秋頃あたりに行こうと計画しています。 しかし、祖父は78歳。海外旅行は30年前にハワイに行ったきり無し。 私もWDWを含め海外は何度か行った事はありますが、DCLは無し。 長時間のフライトの後に船旅という旅行は高年齢の祖父には 無理でしょうか? ちなみに7泊クルーズの西カリブ・コースを考えてました。 一緒に行くのは私と祖父と母です。 教えてチャンですみません
個人的、にですがおじいちゃんには船より 飛行機の10数時間が辛いと思います。 体調や持病などが無ければ良いと思いますが・・・ 健康な僕もエコノミーで腰痛になりましたので。 つい最近クルーズに行ってきた妹に聞いたところによると 向こうは70〜80の年配の方もクルーズを利用するのが多いらしく 思いのほか快適だそうです。自然のことなので確実ではないですが。 恐らく、辛いと思われるのは食事ではないかと。 一応、7泊ではなくバハマで様子見+WDWが良いかもとの事でした。 なんにせよ、良いお孫さんですね。 おじいちゃんが楽しまれますように。
723 :
名無しさん@120分待ち :03/11/06 01:10 ID:dkGfAgX/
>>721 クルーズは,「洋食」続きに心配がなければ,ご老人でも問題ないと思います。
3つのレストランを日替わりで回ることになりますが,日本食は期待できません。
7日間といっても,お昼出発〜早朝帰着ですから,正味6日と考えて構いません。
でも,同じような食事が続くと,旅慣れないご老人には,ちょとキツイかもねえ。
乗り心地や船酔いの心配は,まーず全く必要ないと思います。船ったって半端な
大きさじゃありませんから。でっかいリゾートホテルをそのまま海に浮かべて
走らせてるようなものです。揺れなんてほとんど感じません。乗船時に乗務員が,
「これをボートと呼ばないでね。シップですよ,シップ。」とアナウンスしたのが
印象に残っています。それに走ってるのは,初日以外ほとんど夜中だけですし。
昨年末の4日間クルーズでは,ジョージ・ブッシュ元大統領(現大統領の親爺)
ご夫妻&ファミリーと乗り合わせました。あのご夫妻も70代後半ですわなあ。
冬場ですと,キャスタウェイ入港直前に日が昇ります(右舷)。太陽に照らされて
オレンジ色に輝く大西洋が,陽が昇るにつれ,エメラルドグリーンに変わって
いきます。そして真っ白な砂浜の島が…。何故か涙してしまう光景です。
来年の5月くらいに彼女と2人でデズニーワールドと、ユニバーサルに行こうと思っているのですが、 お互い海外初めてです。 過去スレを読んで、オールスターに泊まろうとしました。 6〜8泊くらいのつもりなんですが、後半2日はユニバーサルに行こうと思うのですが、 その場合ホテルは変えた方がいいのでしょうか? そんなにホテルにはこだわらず、安ければ安いほどありがたいのです。 よかったらアドバイスをお願いいたします。
725 :
名無しさん@120分待ち :03/11/06 03:08 ID:JWxZKMEv
>>724 マジレスすると、旅行代理店に聞け。それがベストの選択です。
海外初めてで値切出来るだけ安くというのは甘い考えですね。
デズニーとの書き込みはこちらのスレの住民に失礼かと。
>>724 海外初めてという事ですが、初めての場合はまず代理店などで
ツアー組んでいかれた方がいいかと。
初めから安く・多くを求めるのは甘いと思います。
ところで、僕自身はクルーズ行ったことないのですが
行かれた方楽しいですか?
妹に$200で行けるから〜と誘われたんですが
今考えているところです。
4日間つぶれちゃうし・・・
728 :
696 :03/11/06 03:21 ID:VGaM13wV
今マトリックス見終わって帰ってきたー
>>720 Jaferさん
昨日予約表がディズニーからFAX届きました。キャラブレパーフェクトぅ。
夜はキャラダイで埋めてるのと、空いてる日は「おやじ」と「花水木」と「らん月」「AKI」と日本食三昧予定です(^^;
1日ぐらいならなんとかなるかも。こっちは夫婦ですが。
オーランド6:55早いですね。うちは9:35。もうちょっと遅い便も選べた模様。
最近はPEXで便を選べるようになって便利ですね。
>>721 うちも父が72歳でFTW参加でした。ビジネス出してあげたかったけどお金無くて。。。
AAのエコノミーにしました。AAは席広くて結構よかったみたいです。
WDWは美味しい日本食屋さん多いからWDW多めの方がのんびり出来るんじゃないかなぁ。
パークも70代以上の人めちゃ多いもんね。
>>724 最初から当たって砕けてみるのも鍛えられていいかもしれません。(砕けたくは無いですが)
とにかく安く行きたいなら、ワールド外のホテルを選んで、移動はレンタカー。
一部屋一泊50ドル以下でめちゃくちゃ広い部屋なんて当たり前がオーランド。
700ドル出せば1週間プール付きの1戸建ても借りれますよ。日本語で頼めるし。
ユニバーサルとディズニーの間のホテルなんかを選べばどっちにも行けて
アウトレットも近いから買い物なんかも楽しいです。
チケットはパークホッパープラスをネットで買う。ネットで買うと安い。
ユニバーサルもネットで買えば5dayが90ドルしない。
ツアーで行くなら近ツリとかが安く組んでるのでそういうの利用するとかね。ネットで空き情報見れるし。
あとは、ここよりミッキーネット掲示板の方が「優しいみなさん」が教えてくれるかも(w
730 :
696 :03/11/06 04:27 ID:VGaM13wV
>>720 空いてた日、上述のアメリカンと会う約束入っちゃった。すんまそん(>_<)
その日はブッシュガーデン行ってきます。アメリカ人的に凄い乗り物ばっからしい。ぁゃιぃけど。
>>724 キシミーあたりなら安いモーテルがありますよ。
空港からタクシーで行ってWDWにはミアーズという
シャトルバスに乗ればOk。
モーテルは年末でも一人$40.1月1日から$25迄下がりました。
お風呂もランドリーもプールもあるし。
732 :
名無しさん@120分待ち :03/11/06 07:54 ID:KDU1GgAM
>724 さんざんレスがついてる後ですが、 WDWは最低でも1回はアメリカ国内で飛行機の乗り継ぎがあるから 海外が初めてならツアーで行ったほうが無難じゃないかな。 5月ってGW明けですか? だったらツアーで行っても割と安い時期のはず。 WDW+USFというツアーを出しているところがあったと思います。 >726 家族でクルーズに行きました。 3泊だとあっという間なので4泊くらいしたほうが満喫できるかも。 私以外はディズニー好きじゃない家族だけど、なかなか好評でした。 キャラには毎日何回も会う機会があるからファンにも楽しいですよ。 でも最低4日間は費やすのでパーク大好きな人には悩むとこですね。 ディナーでは別の家族と相席になるので できれば同行者の誰か1人は英語ができるほうが良いです。
733 :
名無しさん@120分待ち :03/11/06 08:26 ID:IfGPEbD+
私はクルーズよりもWDWの方が良かった。
クルーズはゆれたら逃げ場ないし、グリも混雑していたのでゆっくりできなかった。
こういうのは乗船した時の天候や乗客によるところが大きいのかもしれないけど。
もちろんクルーズが悪かったという意味ではないし、また機会があったら
乗りたいと思うけど、今の所はWDWに気持ちが傾いている。
>>726 200ドルだったら行ってみれば〜?
カテゴリーは11か12かな?
窓はない部屋でも始めての3泊か4泊のクルーズならほとんど部屋にいないから
インサイドの部屋でも問題はないと思う。
734 :
724 :03/11/06 18:37 ID:K+vxPEWT
みなさんいろいろとありがとうございました。 ちょっとツアーを調べてまいります。
735 :
721 :03/11/06 22:01 ID:9XIfxXXG
皆様レス本当にありがとうございました。 船酔いなどの心配より、やはり長時間のフライトと食事みたいですね。 皆様にのアドバイスを聞きWDWとDCLのプランを考え直しています。 それと、母と祖父にはエコノミーではなくビジネスにしてあげる事にしました。 マイルで1人分だけビジネスで行けるんで、残りの1人分を頑張ってバイトしたいと思いまつ。 (祖父にはファーストでと思い頑張りましたが・・・旅費他で精一杯でした・・・) また、教えてチャンになってしまうかもしれませんが、本当にありがとうございました
>>721 さん
ステキです。是非楽しんでくださいね。
DCLの事を教えていただいた皆さんありがとうございます。
なんか$200でベランダ付きにいけるのはなかなか無いよ〜と言うので
行く方向で考えてます。
確定ではないですが・・・
>>696 さん
お気になさらないで下さい。
一人でビデオ撮ってる日本人がいたら恐らく僕です。
737 :
ざくろ :03/11/07 01:16 ID:ALqD9IS0
>>735 =721さん
ほんとステキ&偉い!!
「残りの1人分を頑張ってバイトしたいと思いまつ」にいたく感動しますた。
私も祖母にWDWの写真を見せたら、
まるで自分が旅行に行ったかのように喜んでました。
TDL開園当時乳母車の私を連れて行ってくれたけど、
今度は私がTDLに連れて行きたいな〜と考えてます。
だから721さんの気持ちがわかる!!
721さんのおじいさんも楽しんでくださる事を願ってます☆
738 :
くまっ! =723 :03/11/07 08:05 ID:9n86x64V
739 :
くまっ! :03/11/07 08:33 ID:9n86x64V
ちなみに当方,今年は12月24日夕方発〜28日早朝帰着のクリスマスクルーズに 乗船する予定です。1・2泊目は洋上泊,2・3泊目はナッソー・キャスタウェイ停泊。 完全な個人手配で,毎年同じ居室(9デッキ)をもらってます。ミール・サーバーも 昨年と同じ二人をリクエストしてます。キャプテン&クルーを交えたキャスタウェイ・ クラブのウェルカムパーティーも楽しみです。奥さんは,クリスマスディナーに和服で 臨むと,着物と揃いの草履を買ったりして,早くも準備万端のようです。 旅行には「3つの楽しみ」があると思っています。 出掛けるまでの計画の楽しみ,行って味わう旅行の楽しみ,帰って思い出す楽しみ。 手配を旅行屋さんにお願いすると,高くつくばかりでなく,最初の「楽しみ」が半減して しまうような気がします。
740 :
696 :03/11/07 17:01 ID:Gbw6WpLW
>>736 ビデオ撮ってる人見かけたら声かけますね。
私もpc持ち込んで現地upしてみようかな。
今テレビ見てたら、北原コレクションを11/20からディズニーワールドで展示するんだってね。
742 :
6才娘+とーちゃん :03/11/07 23:33 ID:Dbyszgko
>>721 さん
クルーズは確かにあこがれですなあ。
漏れ的にはDCLに限らず日本の飛鳥とか富士でもいいんですが。
船旅は高齢者にやさしいといわれます。
船で移動している、のではなく
客船がホテルになり目的地の方から寄ってくる、のだそう。
食事などは問題ですが、オーランドにも日本料理がありますし
配慮してあげてください。
あとはまったり、ゆっくり、あわてず騒がずと・・・予定しましょう。
漏れはこんな事くらいしかわからぬが、がんばってくださーい♪
743 :
名無しさん@120分待ち :03/11/08 19:19 ID:PuQoQdlO
パーク内の日本食は避けるのが親孝行というものw
744 :
名無しさん@120分待ち :03/11/09 09:52 ID:OqwWHKoY
遅レスだけど、MGMのホーンテッドマンションの映画のアトラクいきますた ミリオネアの横でやってまつ 何十人かを一度に中にいれて、立ったまま説明を聞き、ビデオをみて そのあとはセットや小道具、絵コンテなどを時間まで自由にみれまつ 本物のセットらしいのでとても雰囲気がいいでつが、撮影は禁止でつ
先週、AKにいかれた方でうちの妹を遠巻きにずっとみて写真撮っていった日本人がいたらしいのですが にちゃんねらでしょうかね? でも、ここしばらくはにちゃんしか書き込みしてないし・・・
746 :
406 :03/11/10 08:29 ID:2FAByEAf
Jaferさんへ。 そりゃまたストーカーまがいのことを。 私もここ以外カキコしてません。 別に嫁さん以外に誰にも話しもしてないし。
教えてチャンですみません! DLスレでは話題が出ていなかったので、こちらでお聞きしますが パルミッキーはDLにもありますか?
748 :
名無しさん@120分待ち :03/11/11 09:09 ID:rFZ9gsz2
>747 ないような気がするけど、DLのスレで聞いたほうがいいんじゃ・・ パルミッキー持ってる方に質問です ゲームをやりたいのですが、両手を1秒押せば(握れば)いいんですよね? 何度やっても普通にしゃべりだすのみで・・コツがあったら教えてください
749 :
名無しさん@120分待ち :03/11/11 09:16 ID:rFZ9gsz2
10月末に行ったのですが、AKで日本のキャストの方には会いませんでした Jaferさんの妹さんは入り口近くの案内の所にいるのでしたっけ? 立ち寄ってみればよかったなあ ところでエプコットに行った時に日本のキャストだけ、日の丸のたすきをしてました なんかよっぽど日本人が英語がわからなくて迷惑をかけているのだろうか? と思ったりして、恥ずかしくなりました キャストさんのほうが、よっぽど恥ずかしいだろうけど・・・
750 :
名無しさん@120分待ち :03/11/11 09:51 ID:lbn/v4QL
>>749 WDW のキャストはみんな,名札バッヂに出身国名が書いてあるよね。
ワールドショーケースで,自分が話せる言葉を使っている国から来てる
キャストを見つけると嬉しくなって,つい用事もないのに話し掛けてしまう
のですが,キャストにとっちゃ業務妨害ですわなあ,きっと。
>>749 基本的にゲストリレーションですが、9月より後任がおり
たまに各パークでPALミッキーをもってきちんとしゃべるか
無線の混乱がおきないか等チェックの業務をしているときがあります。
そのときかもしれませんね。
752 :
ざくろ :03/11/11 23:43 ID:9ee3eEup
>>748 さん
両手を同時に押すだけですよ。
でも、少しでも微妙にでもタイミングがずれると普通に喋ります。
748さんはきっと同時に押しているつもりでも微妙にずれているのか、
もしかしたら片方しかちゃんと力が入ってなかったり(片方しか押せてない)とかじゃないかなぁ?
両側グッと力を入れて同時に押してみてください〜
753 :
名無しさん@120分待ち :03/11/13 09:26 ID:FRDSv7TO
ざくろさん ありがとうございます 何度もチャレンジしてみたのですが、微妙にずれているようです また日をおいて、やってみることにします 同じことばかりしゃべるので(5,6種類)、ちょっと飽きてきてしまった^^;
754 :
名無しさん@120分待ち :03/11/16 20:54 ID:XSCQquqN
来年二月の終わりか三月の頭に行きたいんですがこの時期って こんでますか?向こうも春休み?
755 :
名無しさん@120分待ち :03/11/17 07:36 ID:lRzV42SP
>>754 2月・3月に行ったことはありませんが,クリスマス時季を除いて,
WDWを訪れるのに,そう混雑を心配する必要はないと思いますよ。
756 :
名無しさん@120分待ち :03/11/18 00:15 ID:NXWUeAx8
最近行った人います??今年の冬は寒いんだろうか? いろいろみてると12月頭でキャミでいけたって時期のときとセーターきないとダメなくらい 寒いって時期とあるみたいで、荷造り悩みまくり。
757 :
名無しさん@120分待ち :03/11/18 05:17 ID:dP9aFrcb
着るものこっちから持って行くんですか。 私はスーツケース空にしていって、山ほど着るもの買ってくる。
758 :
名無しさん@120分待ち :03/11/18 05:22 ID:AcoLKVMk
>757カラでいくのはすごいっすね。 そこまでいかなくても、3日分くらいの着替えを持ってって ランドリーで洗濯しつつ、買い足します。 夏物は現地調達で問題ないけど、万一寒いときのために フリースみたいに重ね着するものがあれば大丈夫じゃないですかね? 今の時期なら出発するとき着てますでしょ。
>>756 寒いかどうかはその年によって本当にマチマチ。
でも、日本を出るときには日本の冬に耐えられる格好をしているはずなので、
それを着てしのげば大丈夫なんじゃないかな?
足りなければ現地で買い足し。
WDWではトレーナーやフリースを売っているの見たことあるけど
コートのようなものは売ってなかった。
>>754 3月末はWDWも少し混雑するようですよ。
一度3月末に行ったことあるけれど、それほど大混雑というわけではなかったです。
でも、確かに他のシーズンに比べて空いているというわけではなかったなぁ。
>>755 が書いているとおりクリスマス〜年末よりはずっと空いていると思う。
760 :
名無しさん@120分待ち :03/11/19 10:10 ID:UjGjwXpf
年末に行きます。 アラモでレンタカーした方、いらっしゃいますか? 空港で借りて、カーケアセンターで返却です。 アラモのデスクって、空港内に移ったんですよね? 車も空港から乗れるのでしょうか? ホリデーシーズンなので、借りる際に混雑しますよね。 ご存知の方、何でもよいので情報下さいまし!
本日はミッキーの誕生日。 現地では75体のスタチューが展示されている模様。
statue・・・彫像のことか。 立ってるネズミのことかと思った。
>>761 テレビでやってたね。有名アーティストが作るみたいなノリなんだろうか。
764 :
名無しさん@120分待ち :03/11/22 10:08 ID:InGGOmNU
下がってますね
皆が行く時期になると盛り上がり、そうでないと 下がりまくる。行く人も絶対数が少ないし。 荒れないし、このスレはこれでイイのでは。 年末年始にまた上がるかな? まあ書き込む義務は無いので上がらなくてもしょうがないのだが 行った人、情報・感想キボーンてなかんじ。
766 :
名無しさん@120分待ち :03/11/22 21:31 ID:s4ADz5Ez
来月の5日出発なので、今から楽しみです。 イースター、ハロウィンなど参加したけどクリスマスは初めて!! キャラグリが蝶楽しみだよー!
さて、出発一週間を切りました。 初の一人海外なので不安ですが、何とかなるでしょう。 向こうのクリスマス初日はさすがに混むみたいですが 妹上司のマネージャーがガイドをしてくれると言うことで有難いです。 ただ、会話が出来るか心配ですが・・・ PCは現地のものを使えるみたいなので現地から書き込みます。 -14時間のラグがありますがよろしく。
768 :
名無しさん@120分待ち :03/11/24 00:21 ID:FkvG9MRz
>>767 さん
もしよかったら気候など書き込みしてもらえませんか??
参考にしたいので。
今週は平均23℃くらいみたいですね。
Jaferさんのカキコはいつも楽しいんですが・・・ 最悪板で以前Jaferさんの書き込みを見ました。 まあ某氏が自作自演だろうが気持ち悪いカキコ だろうが間違っても謝らなかろうが知ったこっちゃ ないんですが・・・ 私は某氏のカキコに御世話になったんで、個人的に 会ったこともない人に感謝してるんですが・・・ この文章だけの2ちゃんの世界で、某氏の人格を全て わかった気になって煽りまくるそのスレで、Jaferさん も一緒になって批判してたんですね。 ここのスレだけ見てるとJaferさんのカキコは良いん ですが、アレを見た後では色眼鏡をかけて読んでしまう というか。妹さんの話は本当だろうか、とか実は悪い人 では?とか。 まあ文章だけの世界なので想像(妄想)が広がるんですね。 コテハン同士仲良くしろって訳ではなく、「ああ、Jafer さんは実はあんなことを書く人なんだ」っていう気持ち。 いやスレ違いなんだが。コテハンも善し悪しですね。
770 :
ざくろ :03/11/24 03:04 ID:E2H3TX6K
>>769 さん(メール欄も読みました)
それはここにわざわざ書くことじゃないんじゃないかな?
あなたの言っているとおりスレ違いですからね。
所詮ここは2ちゃんです。
あなたも私も書き込んでる人の事は書き込み上の情報や想像上での人柄でしか知りません。
もしかしたらいつもここで楽しい書き込みをしているJaferさんが実は悪い人かもしれないけど、
もしかしたらあなたがお世話になっている書き込みをしてる某氏が実は悪い人かもしれない。
ちなみに以前Jaferさんから私宛の私信がこのスレでありましたが、
私は彼と知り合いです。
彼は嘘は書き込んでないですよ。
私はこのスレ大好きなのでスルーしたいレスだったんですが、
769さんの書き込みによってその他の人まで彼の書き込みに不信感を感じられるのは
個人的に嫌だったので思わずこんなレスつけちゃいました。
スレ汚しに参加しちゃって、ごめんなさい。
さぁ、WDWの話をどうぞ↓
771 :
460 :03/11/24 09:27 ID:HtorSNNz
放置しろよ・・・ざくろさん・・・
>>769 一言だけ申します。
P氏にリアルで嫌なことされたから。(直接・間接両方)
以上。
>>767 僕も出発前、荷造りの為気になって妹に聞いたことろ
まだ暑く感じる日もあれば少し肌寒いとか。
日中暖かい分夜のギャップが多きいかもしれなから
厚手を何枚持ってくれば?との事でした。
クリスマスのイベント等夜表に出ることが多いならお持ちになったほうがよいかもです。
あとは現地に行って様子見で書き込みますね。
775 :
ざくろ :03/11/24 20:07 ID:E2H3TX6K
>>772 さん
そうですよね…
思わず書いちゃって…反省…(´・ω・‘)
実際のP氏が悪い人だろうが、Jafer氏がどんな嫌がらせ されただろうが、証明できるソースがない。 いくら頑張ってカキコしても証拠となるものがないので 「必死だな」で終わってしまう。 掲示板ではカキコだけが証拠として残る。 ざくろさんもそうだ。いくらJafer氏はおかしくない、と カキコしても伝わってこない。 そして、Jafer氏がP氏を批判した、というカキコだけが 事実として残る。 コテハンつけるのは諸刃の剣だね。 役立つカキコはコテハンで、人を叩くカキコは名無しで やるべきだろうね・・・ってこれはP氏のやり方かな。知らないけど。 でもそのやり方が正しいのかも。
>>776 証拠はあるけど提示したところで当の本人に無視されるのでいいです。
どうしても、と言う場合は最悪板or自治スレへどうぞ。
僕がコテハン使ってるのは妹が現地にいるって書き込みする以上
偽者防止(現に前か2つ前に偽者がでたので)の便宜上名乗ってるだけです。
叩きとしてではなく、批判と捉えて頂いているのは逆に有難いんですけど。
って訳で元に戻しましょう。
了解&777ゲットオメ!
779 :
Jafer@外出中 :03/11/24 22:18 ID:YOBlVygH
780 :
名無しさん@120分待ち :03/11/24 23:21 ID:FkvG9MRz
768です
>>774 さん
レスありがとうです。
こちらは5日夕方着なので5日のベリメリから参加するか悩んでます。
7、11日でチケット購入済なので。3回いってもたのしいかなー?
ハロウィンみたいにその日だけ限定ピンとか出ればいきたいかなと思ってます。
>>780 限定ピン、初日で完売予想だそうです。
日替わりがあるかはわかりませんが・・・
細かいスケジュールも土曜日更新だそうで、クリスマスのは今週土曜日に確定だそうです。
782 :
名無しさん@120分待ち :03/11/25 21:29 ID:Y5XlX2MH
Hollywood&Vineのキャラグリってなくなったんですか?
>782 キャラブッフェ、なくなったみたいね。 大好きだったのに残念。
>>782 ,783
一時間に一回くらい、時間にして10〜20分(あいまい)、
あのでっかい帽子の下でドナルドやらチーデーやらティガー
やらリロ&スティッチやらが踊ってました(10月の話)。
ティガー側転したりしてました。
それで満足シル!
そんじゃ皆さん、一足先に行ってきます。 次に書き込むときは現地ですね。 それでは。
気をつけて行ってらっしゃい!ジャファーさん! お土産話期待してまーす
787 :
名無しさん@120分待ち :03/11/30 07:25 ID:kvIZpqCU
ここのエプコットセンターには 「Making Of Me」というアトラクションがある って聞きました。EPCOTには10年以上前に 行きましたが、そんなアトラクションがあるとは 知りませんでした。どなたか教えてください_| ̄○
788 :
名無しさん@120分待ち :03/11/30 09:48 ID:fm+B51HO
>>787 子供がどうやってできるかみたいな姓教育的なアトラクションかな?
アニメーションを見るシアター形式のアトラクだったような。
789 :
787 :03/11/30 13:27 ID:kvIZpqCU
ありがとうございます そのアトラクションはえげつないでしょうか? ちなみに私、そのアトラクションの近くにある 「ボディーウォーズ」には行ったことがあります。 スターツアーズに似てますね
んなえげつないもの、アメリカは許さないと思われる。
791 :
名無しさん@120分待ち :03/11/30 22:30 ID:eMTs1iOo
ベリメリのクリスマス日替わりピンが発表されてる〜。かわいい・・・
>>789 えげつない内容ではないと思いました。
ただ、英語が分からないので詳しく内容を把握できませんでしたが。
子供向けのアニメーションの性教育って感じでしたよ。
>>790 さんが書かれたようにえげつない内容ではディズニーのアトラクションには
ならないと思います。
ボディーウォーズはスターツアーズと同じシステムっぽいですね。
でも、ボディーウォーズの方が気持ち悪くなってしまいましたが。
>>789 私も10年ほど前に行ってみてますが
シアター形式のアトラクで子供でも安心してみれるような
内容ですよ
英語がわからなかったけど(笑
ボディウォーズは血液とかが気持ち悪かった記憶が(;´Д`)
えげつない内容のMaking of me・・・ Making of me、体験してきました。 ボディウォーズのような乗り物に乗ると、 "I love you" "me,too. come on..." の甘いささやきのあと、あたりが暗くなり、真っ暗ななか、前後に揺れまくります。 上向いたり横向いたり、時には回転まで加わってひたすら前後に揺れます。 突然、一気に前に発射されてピンクの壁のトンネルを潜り抜けるとそこに卵子が! 卵子に乗り物が突入するところで唐突に "We made it!" という声が聞こえて終わりになります。 爆笑する親と意味がわからない子供の対比が面白いアトラクションでした。 えげつないけど子供にはさわやかだったと思います。でもちょっと早いですね(謎)。 という試乗レポートを妄想してみた。
ワロタぞ。 甘いささやきのところと、ピンクのトンネルの中を一気に発射イイ! 秘宝館ってかんじ?
796 :
名無しさん@120分待ち :03/12/01 23:06 ID:Ioe34nQd
>>791 すみません。教えて下さい。
ベリメリのピンってどこで見れますか?もしくはどう検索すればよいのか。
2週間後に行くので、とっても気になってます。
Making of me かなり笑える性教育VTRでした。 大人は大爆笑、英語がつたない私たち(女性二人)も かなり笑いました。 今月もう一度チェックしに行きます〜。
798 :
ちら :03/12/02 14:43 ID:kyQiEdxb
初めまして。 ちらと言います。 シンデレラ城横のステージでやっていたベルのショーは まだやっているんでしょうか?? 2年前に行った時にはまだやってたんですが・・・。
799 :
名無しさん@120分待ち :03/12/02 20:57 ID:I9NSWJ6M
800 :
名無しさん@120分待ち :03/12/02 21:12 ID:dJSOK64x
800ゲト
801 :
名無しさん@120分待ち :03/12/03 00:27 ID:S6NcVuxF
私は今年がべリメリ初参加です。 限定ピンはどこで買えるのでしょうか。店頭に出ているのでしょうか? 知っている方無知な私に教えてください。 お店の方に何か言わないと変えませんか?
802 :
名無しさん@120分待ち :03/12/03 12:49 ID:nEtSZ87S
来年の2月の7日あたりから行こうと思っているんですけど この時期って混んでるんですか? 公式HP(日本語)だと空いてるって書いてあるんですけど ほかのHP見てみると2月2週は混んでるってかいてあったので・・・
>>802 過去ログよみましょう。少し前に出てましたよ。
804 :
名無しさん@120分待ち :03/12/04 23:40 ID:94hoft1j
>>799 ベリメリのピン情報ありがとございます。ワクワクしてきました。
>13日帰国なんだけど、15日に新作いっぱいでてる〜。ショック。
私は14日から20日まで滞在予定。買ってきてあげてもよいが・・・難しいか。
>>804 799です。ベリメリピン日替わりの交換したいかも・・一応アドレス載せときます。
実はもう明日からなんですよ〜。
今回はピントレしようと日本からいっぱい持っていきます。
PC持っていくので現地からなにかあったら報告しますね
806 :
ざくろ :03/12/06 00:38 ID:LxRlFbuo
>>805 さん
お!明日出発ですか!?
ピントレ、楽しいですよ♪
ピンへの欲を持つよりもコミュニケーションを楽しむ為にやると楽しめると思います。
ダウンタウンディズニーのピンショップは避けた方がいいですよ!
行って見ればわかるとおもうけど、とてもピントレを楽しむという雰囲気ではありません。
あと、あんまりTDRとかの珍しい(←向こうの人から見て)ピンを首からさげたりして
歩かない方がいいようです。
私は自分から“May I see your pins?”と話し掛けた後に
“I have special pins!”と言ってピンを出しました。
ではでは、気をつけていってらっしゃ〜い!
楽しんできてくださいね!
報告楽しみにしています!
>>731 とーっても亀レスというか質問なのですが、
年を越すとモーテルは$25にまで下がっているのですか?
ネットで捜しても私は$37程度の物しか
みつけられなかったのですが、
もしよろしければどちらのホテル検索サイトか
お教え願えませんでしょうか?
行くのは3月上旬なのですが、ハイシーズン?の為
$37くらいからは下がらないでしょうか・・・。
貧乏でして、申しわけございません。
もし、見ていらっしゃったらお答えくださるとうれしいです。
僕は731じゃないですが・・・ ホテルと直接コンタクトをとって、TELかE-mailで交渉すると 安い値段を提示されることが多いです。 1月とかだと、ディスニーの直営ホテルでもすごく安い値段で とれることもあります。 現地に行ってから「そんな話はしていない」などとモメるのは お約束なので(アメリカだと普通にありますw)、なるべく E-mailでやりとりして、プリントアウトしたものを全部持っていきましょう。
>>808 様
どうもありがとうございます。
E-mailで交渉してみます。
証拠が残ることを考えると、
電話よりよさそうな気がいたしますので。
とりあえず、めぼしい物から出してみようと思います。
教えていただいて、ありがとうございました。
ただいま、成田につきました。 何故か現地からネットに繋げず、オフィスのPC借りても2chが文字化けしてみれず 今日になっちゃいました。帰宅したら報告しますね
なんじゃその名前は(W 報告お待ちしております。
あるディズニーサイトのDLRのインパ日記みてビクーリしたのですが・・・ キャラブレ(PCHグリル)のミニー(ギフトのドナの夢の時の衣装みたいな服装)が しゃべったって・・・!!!しかもちゃんとミニーの声だったって!! 本場ではそんな事もあるのでつか? そのHPの管理人さんも相当ビクーリしたみたいでつ DLR話なのでスレ違いだったらスマソ・・・
というわけでただいま戻りました。 10日間、長いようで短かった・・・ とりあえず、ベリメリの感想はとにかく(・∀・)イイ!ってかんじです。 寒くなったらホットチョコ飲み放題だし ショウも15分くらい前でも余裕(座席のものはいい場所だと1時間〜30分)前がいいかも。 キャッスルショウは1番の回19:00〜のやつは事前にちょっとしたショウをやります。 クリスマスらしくて良かったですね。 ミッキーのナイト・ビフォアクリスマスもパジャマ姿のミキミニと生演奏が良かったです。 パレードは言わずもがな。 友人が出演してるのでいいポジを聞いて見ました。 一応どこでも良いようですが、駅舎上からかその下あたりが明るくてVTR撮るには良いとの事でしたが その通りでした。 ピンは・・・気づかなかった。30日に一人で、4日にキャストメンバーと行ったのですが かっときゃ良かったかなと後悔してます。 上の方にあるピンの新作ですが15日発売のものとかもう売ってましたよ(プリンセスがキスしてるのとか) なぜでしょう?今手元にあっておかしいな・・・と思ったのですが。 あと、告知あまりされてない限定ピンがありました。 HMN公開記念ピンですね。 つづく
んで、現地の気温ですが日本のつもりで厚着して行ったら偉く暑かったです。 寒い日もありますが・・・なぜシャトルにクーラー効いているのか子一時間程(略 MKは相変わらず土日は混雑してますがいる間に見た最大待ち時間がピーターパンの70分待ちですね。 あとは平均5分〜30分ほどでした。フィルハーモ待ち時間が15分とか25分とかでてますが 出口から人が出てきたら入り口に入ればすんなり入れます。 気に入って10回以上見ちゃったんで気づきました。 あと、HMNのメイドの子可愛かったなぁ・・・余談ですが。 MGMも土日以外はそんなに待ち時間なし。 待って30分くらいですかね? 夜は寒いので、ファンタズミックに集まり始めるのが40分くらい前からでしたね。 ソーサラー帽のしたのグリーティングはスムースに行く為に事前にキャラ特有の場所に待っているのが よろしいかと。 ソーサラー帽中心を12時として3時くらいの階段の端にミニー、5時あたりにプルート 6時にグーフィー、9時にドナ 離れて4時くらいの花壇周りにプー一族、5時辺りの花壇辺りにピノキオだったり 5:30くらいの位置にリロ&ステッィチ、6:30くらいにC&D7時にラフィキでした。 普通のリロ&スティッチのグリは空いてました。 EP、各国のクリスマスのイベントが中々よかったです。 ミッションスペースは思ったほど酷くないです。 バスにキャラが乗ってくるグリーティングは、時間によって違うんですが 個人的にフックのカギヅメがクリスマスのストライプになってたのは笑えました。 続く
AKはあまり通常とかわらなったんですが カリリバーに冒険してみたら酷い目に遭いました。乗らないほうがいいです。寒いです。 あと、朝開園時のセレモニーは終わり、ミニパレードになってます。 朝一にAK、オープン10〜15分以内にツリーオブライフが良く見える場所に行きましょう。 ミッキーはそこならどこでも見れます。 あと、キリマンジャロサファリは今お勧めです。生まれたばかりの小象ちゃんが見れますよ。 妹情報ですが毎日13時50〜14時くらいにAKまえのトラム乗り場〜駐車場あたりにミニパレード やってます。パレードのトラックにサンタグーフィーとクリスマスのM&Mが乗ってるだけですが 人があまり居ないので写真&ビデオ撮り放題。タイミングよくトラム待ちならキャラを独占できます。 そういえば、以前MKのパレードが終わると書き込みましたがあれはまだでした。 スペクタキューラーが若干変わったようです。僕は今回始めてみたので判らなかったです。 あと、そっと教えてくれたのですが新アトラクが3つ MGMにスタントショーが MKにリロ&ステッィチが、で来年いよいよMKにHMNホリデーが来るようです。 あと、MKのダイヤでやってるグーフィーのカントリ〜ですが失敗しました。 ビデオに撮るつもりで1階にいったんですが途中から撮るどころではなくなります。 撮るつもりなら2階をお勧めします。 とりあえず、ほとんど一人で回ってたんですがアトラクは乗り放題なんだけどショウとか気まずいです。 日本人観光客に変な目で見られるし・・・ 妹も、現地の子も忙しいから当日の休憩中とかしか相手してくれないんだもん。 しかし、なんで日本人マニアは目立つんでしょうか?何度か見かけましたが兎に角必死なので・・・ そんな必死にならなくても見れるのに。 ファンタズミックで2時間前に事情があって並んだんですが一番がやっぱり日本人のマニア(女二人)で 物売りキャストとかと会話して歩いてたらいつの間にか追い抜いてたんですけど 「なにあいつ、ムカツカね〜?」とか言ってきやがって、で必死に走ってセンター最前に座ってたんだけど・・・ 馬鹿だなーと思いました。案の定な目に遭ってましたが。
現地のキャストと飲みに行って(むしろ連れてかれて)TDLのことを話したんですが なんで日本人は楽しんで見れないの?って逆に聞かれちゃいました。ちょっと恥ずかしかったです。 あとはハニハン120分待ちとかはざらってことも驚いてました。 60分超えでクレームが増えて、90分待ちなんていったらクレームの嵐だそうです。 あとなぜ走るのかと。確かにダッシュしてますしね〜。 あと過去ログにあったいいかんじのおじい&おばあキャストがいる話をしたら得意そうに 「歴史が違うからね」と一言。ごもっともです。 ま、あまりネタばれにならないていどのレポートですがこんなもんでどうでしょうか? 土産も結構大量に購入したので届くのが楽しみだったりします。 ほとんど個人用ですが・・・ もう妹も9日付が勤務最後なのでもうすぐ帰ってきます。 そのためどんぶりとかスーツケースに入れられたのには参りましたが。 今回は往復航空券6万(うち48000が航空券、10000が空港税) 宿泊費$800(オールスター12泊)食費、土産10万って感じでした。 合計30万ほど。パスポート代が掛からないのとちょうどキャストディスカウント40%の 時期だったのが良かったです。 あとは先週金曜に連れてかれたドラァグのおねえさんがたのショウも 楽しかったです。
817 :
ざくろ :03/12/10 21:12 ID:RhA1v2ZV
おかえりなさいませ、Jaferさん! ベリメリ、羨ましいですー!! WDWのクリスマス行きたいな〜。 人の事言えないかもしれませんが、日本人は必死ですよね…。 せめてアメリカのパークではマタ−リいこうよ、って感じですね。
818 :
ざくろ :03/12/10 21:22 ID:RhA1v2ZV
>>812 さん
去年WDW行った時にMKのトゥーンにあるグリする建物で
スージーだかパーラー(どっちか忘れた)が喋ってビックリしました。
“How are you?”って言われて、笑顔で普通に言葉を返しましたが
内心「えーーーーーーーーー!?喋ったーーーーーーーー!!」
って感じでしたw
その時もちゃんとスージーパーラーの声(甲高いねずみの女の子声)でした。
でも、ミニーの声ってすごいですね。
スージーパーラー位ならできそうな人けっこーいそうだけど、ミニーはすごい!
私はあの時「数年後には技術が発達してキャラが普通に喋るんじゃないか」と思いました。
ボイスチェンジャー(?)みたいので、みんなちゃんとキャラの声。
TDRで日本語で話されるのもちょっと嫌だけど、英語でも困るか…。
キャラはジェスチャーだからいいって思いますがね。
>>Jafer ◆VillanejTA 氏 無事帰国で乙のところ、長文レポサンクでした。
ざくろ&とーちゃんさん。 いやいや、これから彼女来るんで寝れないんです。 まだ細かいネタは書き込んでないですし。 そういえば、キャラクターが右手を動かしながら近づいてきて へーって言ってきたり、妙にゲッツが上手い(退場までする)スミーが居ましたが 誰が変な事教えたんだ!と思いました。
821 :
名無しさん@120分待ち :03/12/11 17:31 ID:g2b+OJyG
>>820 彼女さんは,ご一緒じゃなかったのですかあ。。。?
5年前,私たち親子は,ビーチクラブ2階のコネクティングルーム仕様の部屋に泊まっていました。
3日目の夕方,マジックキングダムから戻ると,コネクティング・ドアを挟んだ隣りの部屋から
騒がしく物音がします。会話は,はっきりとは聞こえないけど,話し声のイントネーションからは,
どうやら日本語で,カップルらしい。スーツケースを倒したようなドスンという音もしたので,日本から
到着して,チェックインしたところで,荷解きでもしているのかもしれません。
「今日はお隣がいるから,大きい声とか出しちゃだめだよ」と子どもに言い聞かせてから,再び出かけ,
ボードウォークで夕飯を食べ,橋の上からエプコットの花火を観て,9時半頃に部屋へ戻りました。
うちの子どもは,ベッドに転がって,音量を絞ってディズニーチャネルを観ながら,いつになく静にして
いました。と,しばらくして,「あふん,うふん」「あん,あん」。うわ〜あ,あらら困った,お隣さん,
始まっちゃったよ!慌てて子どもを風呂に入れ,上がってきてからも,家族3人でディズニーソングの
歌合戦をやったりして,何とかその声を隠し通したのでありました。
翌朝,庭を跳ねるリスやウサギを見ようとベランダに出ると,隣り部屋のベランダには,何と,寒いのに
下着の上にバスローブを羽織っただけの格好でタバコを吹かす,どうみても日本人のお姉さんが。
目があっても挨拶するでもなく,目を伏せるでもなく。きっと,新婚旅行の費用も旦那さん(の親?)
持ちで,リッチ旅を満喫している LOOK?ハネムーンパックの新妻さんかと。
朝食後,MGMへ行くトランスポーテーションを待っていると,子どもが不意に言いました。
「そういえば,昨夜,お隣のお部屋,うるさかったね。うちが,歌合戦やってて,うるさかったからかなあ。」
うっと,言葉に詰まり,何も言えませんでしたが,子どもにも聞こえてたんだ,やっぱりぃ。
まあ,しかし,ありゃちょっとねえ。頼むよ日本人客って感じでした。
この「事件」をきっかけに,家内と相談して,ボードウォ−クの増設棟をタイムシェア方式で利用できる,
バケーションクラブ会員券を購入したのでありました。
>>821 彼女は仕事と現金がないので来ませんでした。
過去ログにありますが僕は初の一人海外でしたよ。入国で驚かれましたが。
おそらく、ベリメリを一人で見てた日本人男性は僕だけではなかろうかとブルーになってました。
妹、忙しいのと仕事が最後の週だったので相手をしてくれないんだもん・・・
>>812 結構海外のキャラクターはしゃべったりしますよ。悪さもするし。
僕はリロとハグしたときむちゅ〜ってされました(音付き)
いつもドナは人気無いんですけど、今回は大人気でした。
フィルハーマジックの主役だからですかね?
妹と話したんですが、アトラクそばにアップルパイ屋があれば絶対売れると思うのですが・・・
そういえば、渡米中ペイジ・オハラさんという人と自分会ってたらしいんですけど誰?って思ってたら・・・ あ〜ベルじゃないか!!!!ぜんぜん気づかなかったです。 サイン貰っとけば良かった(´・ω・`)ショボーン
824 :
696 :03/12/12 01:16 ID:jUyF306P
Jaferさんお帰りなさい。って私も昨日帰国したばっかりですが。同じ便だったのかも。 同じくあちらでうまくネットにつなげず書き込み出来なかったよ。 カリビアンとかでは無線LANまで始まってるというのに。しょぼーん。 日本人の一人旅の人を探してたけど、全然わかんなかった。すれ違ってたのかな。 それにしても日本人多かったですね。女の子4人や2人組マニアが特に多かったような。 まぁ私達カップルもマニアなんでなんとも言えませんが。カップルは少なかったですね。 限定ピン買えました。ハロウィンの限定ピンもげっとー。 MK入って右のフォトピックアップで8時ぐらい超えると当日までの限定ピンが売っていてラッキー。
825 :
696 :03/12/12 01:24 ID:jUyF306P
つづき 昨日無料写真届きました。成田から帰ってきてポスト見ると入ってた。 あと3回分届くのがすごく楽しみー。 Wishesは普通の時とベリメリだと違ってましたね。合計5回見ちゃいました。 フィルハーマジックも10回以上見れて大満足。 キャストに聞きましたが、変な事教えてるのは日本人キャストだそうです。 日本人キャストも増えてますね。エプコットなんて2人も窓口にいるし。なんでだ。 今回は翻訳機が大活躍。三石琴乃や三ツ矢雄二さんの声が聞けるとは思わなかった。 ミッションスペース面白かった。 酔う人は酔いそうですね。中に乗ってるとどうやってGを作り出してるか判らなかった。 単に回転させてるだけみたいだけどかなりリアルでした。 部屋の窓にクリスマスツリー飾ったりしてると外人の人に珍しがられました。 オールスターならみんなやってるのにな。 あとベジータベータ飲んで来ました。 あの中ではマシなほうなのか。スイカがおいしいのにはびっくり。
>>825 こんばんは。意外とすれ違ってたりして。
エプコットの子は女の子でしたか?
多分知り合いのそれなら知り合いの子です。
エプコットはパーク柄各国の人が多めに居ますよ。
写真早いですね〜。
僕はAKのキャストメンバーと一緒にとって住所が妹の寮になってるので
妹の帰国待ちです。
827 :
名無しさん@120分待ち :03/12/12 15:19 ID:T8s/YRGk
最新情報ありがとうです。 私は現地ででっかいデイジー(しかもきたない)の ぬいぐるみをもってかばんに写真やら写真のバッチをつけた マニアを見ました。でっかいカメラ持っていて、背後から ずっと写真撮ったりしてましたよ・・・。WDWまで行った んだから並んで触れ合えばいいのに・・・。
828 :
ざくろ :03/12/12 22:02 ID:iSqD4Ppf
>>824 =825さん
おかえりなさいませ!
Wishesってどうでしたか?
私が行った時にはギリギリ、ファンタジー・イン・ザ・スカイだったので…。
ジミニーがどうのこうのでかなりいい内容になるって事前情報は何かで見たんですけど…。
ファンタジー・イン・ザ・スカイに関しては
「打ち上げ花火は日本の方が凄いな」って感じでしたが。
前に100周年記念セレモニーでMGMで360度(?)花火(パークの周り360度から花火があがる)
をやったのをTVで見たのですが、ベリメリとかではやらないのですか?
カウントダウンではやると聞いたような…?
TVで見ただけで鳥肌&泣きましたw
ざくろさん
696さんではないですがベリメリの花火、360度です。
個人的にヴィランズのシーンがあり満足してます。
ビデオ撮ってる(最後の360度の時に三脚上のカメラを360度回してみたり)しました。
妹もいいでしょ〜って自慢げに言ってましたが、お前AKじゃねえかと
突っ込みたくなりました。
>>825 トランスレーター、$100のやり取りが面倒なんで使わなかったんですが
三ツ矢氏しゃべってたんですね。今度会ったとき聞いてみようっと。
そういえば、妹がAKでトランスレーター貸し出しの処理をしてるとき
偶然にも借りたカップルが同じ区内でご近所さんでした。
ただそれだけなんですけどね。
クリスマスの写真、どこで取りました?
うちらはあったかいからという理由で大統領館(俺の中で確定名)で撮りました。
そういえば、帰りのアトランタで間違って空港内から出ちゃったんですが
そこでテレビ撮影が。どうもイラクから帰ってくる米兵の中継をしてたようで
どこかで放送されたものの後ろでおろおろしてセキュリティに聞いている僕が写っちゃったかもしれません。
恥ですね・・・
830 :
696 :03/12/13 03:30 ID:oS6C9RKm
>>826 Jaferさん
エプコットは男の子と女の子でした。名前はだしちゃまずいですよね。。
今日はベリメリ2回目の写真来ました。あと2回楽しみ。
>>828 ざくろさん
Jaferさんが答えられてますが、もう日本の比じゃないですね。
鳥肌ものです。この為に現地でベリメリ2回追加したほどです。(・∀・)イイ!
360度の話はしたく無かったですが(だってネタばれだし)、とにかく話聞いてからでも
体験すると違うと思うので行ってみてください。
Wishesの曲早くアルバムになんないかな。
831 :
696 :03/12/13 03:44 ID:oS6C9RKm
>>829 Jaferさん
トランスレーターいいですよー。
でも一部ちゃんと入らないとこあったりして残念な場面も。
AKのバグでは入らなかった。あと英語より早く再生する事があって場面があわない事とか。
ホーンテッドマンションは日本の物をそのまま持って行ってるみたいでやけに親切な幽霊でした(w
クリスマスの写真は大統領館とファンタジーランドの2ヶ所です。
大統領館は7時前に並ぶとほとんど時間かからず撮れたのでラッキー。
そういやキャラブレ・キャラダイ・キャラグリ参加してて思ったんですが
外人の人は大人は参加しませんね。子供だけーって感じで。
日本人ぐらいなのかな、きゃっきゃっ喜んでるのは。
一人マニアな女の人がドナルドのしっぽを掴んでるのみましたがあれはやりすぎ。
今回はデイジーとベルに会えたのが収穫でした。
>>696 さん。
エプコットの子、女のこの方は関西弁か背の小さい子ですよね。
男の子の方は2人いたので。もしかすると違うかもしれませんが
ちょっと日本語のイントネーションが独特な子かと。
僕もデイジーは1回、AKのキャンプミッキーで見ただけです。
で、せっかく取れた画像もMKでパレード中に盗難ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
カメラはいいから文字どおりメモリ返せと。
あ、そういえばAKのキャンプミッキー側のツリー郡なにげに良かったですね。
リロとスティッチのツリーやニモのツリー、もちろんミキミニのツリーもありました。
ニモのツリーのてっぺんの星がピーチ(ピンクのヒトデ)だったりしましたね。
でも、ミッキーはチーズ・・・やっぱネズミかい!と
ライオンキング中はグリーティング撮り放題ですしね。
今回の渡米でようやくハグになれました。
キャラクターとはするんですけど、人とは恥ずかしくて(特に女の子相手では)
文化の違いといえばそれまでなんですけど・・・
と、帰国後みたCMで”子供にどう接していいか判らない、ならまず抱きしめてください”
ってやってるのをみてふと思いました。
833 :
696 :03/12/13 05:41 ID:oS6C9RKm
>>832 Jaferさん
女の子(chiから始まる人)、男の子(daから始まる人)でした。
盗難とかあるんですね。私も盗られてたらショックでかいだろうなぁ。
D-snapで撮った動画をpcへの転送ミスって消えたのは痛かったです。
でもまた撮りに行くぞ!
ツリー群気づきましたか!私も気づいて写真撮りまくりました。
外人さん達は全然気にしてないようで素通りが多かったですね。
ブラザーベアーがなにげに人気あったのにはびっくり。
デイジーはなんか無かった事になってるほど居ないキャラなので嬉しかったです。
ベルはMKのミッキーと会えるところで「?」付きで隠れキャラとしていました。
そういえばスティッチがめちゃめちゃ人気あってキャラグリも長蛇の列なんですが
グッズ関連少なかったなぁ。クリスマスPINだけゲットしてきましたが。
次行くときは増えてるといいな。
先ほど帰国しました。 ベリメリはメインストリートでみると雪が降ってて最高にキレイでした・・ 滞在中、すごく寒くて手袋&マフラーでした・・
835 :
ざくろ :03/12/15 00:00 ID:pbwVUwEz
>>Jaferさん、830さん
おーー!!
360度花火、絶対見てみたいんです!
TDRでは立地的に無理ですしね。
ハロウィンパーティーもやるって聞いた事あります。
多分私感動で号泣だなw
普通のWishesも見たい!
ミッキーのツリーはチーズ…かわいい…
>>834 さん
おかえりなさーい!!
帰国ラッシュですねぇ♪
WDWのリアルタイムな話が聞けて嬉しい!
836 :
ざくろ :03/12/15 00:11 ID:pbwVUwEz
>>831 さん
>外人の人は大人は参加しませんね。子供だけーって感じで。
そうですかねぇ?
私はWDWで「アメリカ人は大人もキャラとのコミュニケーションの取り方が上手いな」
と思う場面けっこう見ました。楽しみ方を心得ているというか。
TDRでも子連れのワンディゲストはグリで子供と写真撮らせるだけな人多いし、
似たような感じなんじゃないですかねぇ。
ただ濃いキャラヲタは日本の方が圧倒的に多いですよね…。
日本みたいなキャラヲタは向こうにはいませんよね。
その分、向こうではキャラのTシャツ着てたりグッツ持っていると
日本より喜んでくれたりたくさん反応してくれて嬉しい!
好きなキャラに「大好きなの」って事を言うと
他の人より長く相手してくれたりキャラダイで何度も来てくれたり。
TDRの殺気だったグリを見るとWDWのグリが恋しくなる〜
837 :
696 :03/12/15 07:14 ID:ivjY8qZ2
>>836 ざくろさん
あちらでは、
外人
子連れが多く、カップルや大人のグループだけでキャラグリやキャラブレやキャラダイに参加してる人は皆無。
かと言ってパークにカップルがいないわけでは無いので参加しないんですよね。
参加してるのは家族。まず子供が中心で、写真撮るのも子供だけ、親は参加しない。
なので係の人にシャッター押してもらうなんて人もほとんどいない。
日本人
カップルやグループ多い。大人だけが並んでるのは日本人だけっていうぐらい目立つ。
カップルやグループは係の人にシャッター押してもらって周りの外人の冷ややかな目が。
って感じがします。実際英語判らないと思って「いい大人がっ」って言ってるアメリカ人いたし。
もちろんアメリカ人でもいい体格の黒人の人がハグしてるところを写真撮ってる人もいますけど。
子供をダシにしてる人もいる感じはしますが、大人だけでは参加しづらいって場があるのかもしれません。
ま、本人が楽しければ周りは関係無いんですけどね。
コミュニケーションの取り方は上手いというか、あちらでは普通なんでしょうね。
目つきあれな人は日本人の女の子に多いですねー。
PINトレで向こうのマニアな男の人いましたけど少数なのかな。
TDRのグリはほんと血走ってるのでWDW行き始めてからはやらなくなりました。
838 :
ざくろ :03/12/15 07:47 ID:pbwVUwEz
4chでWDWから中継やるよー!
839 :
ざくろ :03/12/15 08:00 ID:pbwVUwEz
MKからの生中継でクリスマスコスのミキミニも出演!! 雪の降るメインストリートUSAやクリスマスパレードの紹介、 「ミッキーのベリーメリークリスマス、最高ー!!」と盛り上る陽気なおばあちゃんw、 そして360度花火もやりましたー! 中継短かったけど、感動!! TVの前で「すごい!!すごい!!行きたいーー」と一人ではしゃぎ、 さらに感動して泣いたw WDWからの生中継ってなかなかないですよね。すごい!! 今週毎日この時間にWDWから中継やるみたいなんで、 今日見逃した人、明日のこの時間見てね。
840 :
ざくろ :03/12/15 08:15 ID:pbwVUwEz
>>837 さん
確かにカップルはあんまりいないかも。(大人だけのグループはちょくちょく見ました)
というか、私達は去年も今年もカップル自体WDWでほとんど見かけなかったです。
連れとも「小さい子連れの家族か老夫婦ばっかだね」って話してました。
私達がパークに行ったのが平日中心だった&閑散期のせいかなって思いました。
週末のウォーターパークでは学生みたいな若いカップルたくさん見たし。
TDRは平日も学生の女の子グループやカップルいっぱいだから
「WDWにはいないんだー」ってちょっとビックリ。
写真は頼まなくてもキャストが撮ってくれてました。
日本人はそういうものだと思われているのかな…(´・ω・‘)ショボーン
それとも私達がよっぽど子供に見られたかw
そういやガーデングリルで子供にあげてる塗り絵をなぜか配られた…。
日本でも実年齢より下に見られる私はアメリカで一体いくつだと思われたんだろう…。
子供に思われることって多いですよね。 空港の荷物検査で、係員が箱に入ったマリッジリングを見て 「え、マジで結婚できる年なん?ほんま?」(超意訳)って口走ってましたモン。 日本だと普通に年相応に見られるんですがね。
>>ざくろさん、841さん 年齢低く見られるのはあるかも・・・ 酒を頼むときID提示は当たり前なんですが、マジで?って顔されたときは・・・ 20代後半なんですけど・・・
843 :
Jafer ◆VillanejTA :03/12/15 13:00 ID:XCkV0FPd
360°花火、朝の日テレでやってましたね。 ハロウィーンと同じ感じ、もう少し派手なのかな。 曲も明るいみたいだし。あたりまえかクリスマスだ。 360°花火は昔からやってたのでしょうか。回りに何もない WDWならではの豪快な企画ですね。
>>843 乙です!
やんちゃ三人組、衣裳もグダグダで酔っ払いみたいだ…ワロタ。
ドナかわいい…(;´Д`)ハァハァ
846 :
696 :03/12/15 19:43 ID:ivjY8qZ2
847 :
ざくろ :03/12/16 01:18 ID:+wDxZw/u
>>Jaferさん、846さん 写真ありがとうです! チーデーかわいい…。 ドナもかわいい…。 明日もズームインで7時48分〜7時53分頃にWDW中継やりますよ! 今朝の予告では「華麗なリゾート」というテーマだそうです♪ 写真ありがとうです
↑なんか最後にまた「ありがとう」が(汗) 酔っ払ってるのか、私。
朝からグランドフロリディアン来た― コンシェルジェルームひろーい あそこで食事をするならビクトリア&アルバートだけは避けるのがポイントよw>日テレ ビクトリア&アルバート:正直いまいち ナクーシーズ:それなり カフェ:それなり パークフェア:それなり あと、ハネムーンで行ったときはケーキのプレゼントがありましたが、 甘すぎて全部食べられませんでした。 ケーキを残したなんて、私も旦那も人生で初めての経験だったかも。
>>849 FTWのケーキは私達も食べ切れませんでした。部屋に送ってもらったけどどうしようかと悩みまくり。
半分以上を神父さんに持って帰ってもらった(教会で子供に分け与える)けど、バタークリームだらけのケーキはほんとに勘弁でした。
今はケーキもいろいろ選べるみたいなので少しは変わったのかなぁ。
852 :
ざくろ :03/12/16 21:44 ID:+wDxZw/u
>>Jaferさん またまた写真ありがとうです! ブラザーベア、もうパークにいるんですねー! The Magic of Disney Animationでセル画とか見ました。 リロとステッチのクリスマス色アロハかわいいー。 今朝グランドフロリディアンやりましたね。 明日はAKロッジかな。 もうパークの紹介はやらないのかなぁ…。
今朝の日テレはアニマルキングダムロッジでしたね。 懐かしかった。ちょうど餌やりの時間でしたね。 風呂に入りながら中庭が見られる部屋があったのか。知らなかった。 しかしあれでは対面の部屋から風呂場丸見えでは??? JTBの現地ガイドさんに聞いたことがあります。 AKとか動物が売りなのは、動物愛護団体からかなり反発があるそうですね。よく死ぬらしいので・・・。
ズームイン見ました。
高い部屋ばっか紹介しますね〜。
最後のテロップ抱えてた娘、妹の後輩のルームメイトのようで・・・
明日はクリスマス限定品ですが、それこそたくさんありまくりの気が。
ベリメリ限定などじゃないと数が把握できないと思います。
しかし、日本のテレビ局は金持ってますね。
>>853 イースター、エプコットが面白いと聞きました。
独立記念日は日本のTDLの休み中平日並みに混むみたいです。
MKが特にとのこと。
まあ、待ち時間60分超えでクレームがおきる国ですから。
856 :
ざくろ :03/12/19 00:25 ID:VBH5jvpn
今朝の「クリスマスグッツ」はあんまり「限定」って感じじゃなかったですねぇw なんかもっとクリスマス期間にしか買えない物とかだったらよかったのに。 明日はタワーオブテラーとかテストトラックでしょうか。 ミッションスペースもやりそうだな〜 絶叫系乗れない私としてはフィルハーの紹介をして欲しいなぁ。
いまさっき見た感じだと・・・ 限定はウソじゃんとおもいました。 どっちかって言うと名入れサービスと説明した方が。 で、ホントの限定品はちらりと写っただけ。 うちには今年のクリスマスミッキーとジンジャーマンプルートが居ます。 一応足の裏の2003のプレート?を基準に買ってきたんですが。 ってか一緒に見ていた妹が 「アメリカじゃなくてもオーナメントっていうじゃん。日本語でなんていうか 言葉を扱うアナなら言えよ」って突っ込んでました。 絶叫物、意外とR&Rコースターだったりして。
今朝は長かったけど、あんまり魅力伝えれてないな。演出下手すぎ。 もっと見せ方あるだろ。TOTもあおりがなきゃ巨大さわかんないし、 バックロット見せても混雑時はアレは飛ばす事多いし、 ミッションスペース見てもあの女の姿見て面白そうとは見えないし、 だいたいこの時期に1週間も紹介しても既に行けないわけだし。 あれだけカメラ入れてるのにもったいねー。もっとディズニー好きな奴に演出させろ。 にしてもこれは米国ディズニーのオリエンタルランドに対してのあてつけ特集かね。
859 :
くまっ! :03/12/19 23:24 ID:BaY9Hccb
という訳で,例によって最後は少々ドタバタしましたが, 今年の仕事納めを本日無事(?)完了しました! 明後日から元日まで,WDW & Christmas Disney Cruise 逝ってきま〜す! See >739
860 :
くまっ! :03/12/19 23:27 ID:BaY9Hccb
>739 ごめん 9デッキじゃなかった。7デッキだす。 9デッキはプールとパロとスウィートだけだすな。
861 :
6才娘+とーちゃん :03/12/20 00:23 ID:fQRpK6bO
くまっ!氏 早くも仕事納めとは裏山ですなあ。 気をつけて行ってらっしゃ〜い! 特にクルーズ報告よろ(^^)
862 :
名無しさん@120分待ち :03/12/20 03:32 ID:istt3BZX
1月の後半にWDW行く予定なのですが、向こうで遊べる日数が 3日間しかないんです。効率よく回るにはどーしたらいいですか? 誰かアドバイス下さい。それと、その時期は込んでいますか? 教えてちゃんで、すみません。
>>くま!氏
行ってらっしゃーい。もう、現地TDR程ではないですが混雑している模様です。
お気をつけてね。ベリメリでの無料の写真撮影、早めに行くと後が楽ですよ〜。
ベリメリに行かれる当日MKにインパークして17時くらいから現れる
マフラーを巻いたキャストにベリメリのチケット見せて腕に巻くタグ貰ってください
再入場の手間も省けて一番早いショウが見れます。
向こうの人ってあまり早くから並ぶって事をしないんで先手が取れますよ。
ただ、殺気立った日本人が多数いるかもしれませんが・・・
>>862 ぼくの場合で強行軍ですが後参考までに
初日 朝一でAK 各種アトラク・ショウを見る。
午後にMGMへ。各々お好きなように周り、17時〜18時頃にファンタズミックに。
ホテルに戻る。
二日目、朝からMKに行く。1日MKにて過ごし、閉園後(または納得したら)エプコットに。
エプコットにて各種アトラクなどのり、21時よりリフレクションオブジアースを見る。
3日目 予備日と買い物
タイミングによるけど、MKでの花火が初日か二日目に見れるなら行った方がいいです。
さすがに3日じゃ少ないかと・・・
好みで回ってください。
>>862 無理してでも1日延泊するべし。4日あればかなり余裕が出来ます。
1月後半はめちゃめちゃ空いてるよ〜。
効率よく回るのは何を見たいかによると思います。
キャラグリしたいのか、キャラブレやキャラダイも行きたいのかなど。
これは外せないとか、もしくはオススメのアトラクションは何ですか?とか
3日間でとにかく効率よく回りたいなら、
バスでの移動は待ち時間と融通が利かないのでレンタカーを借りるべきです。
865 :
862 :03/12/20 23:13 ID:istt3BZX
>>863 すごく参考になります。とりあえずは、1日1日をふるに使う事ですね。
ただ、MGMのアトラクションを出来るだけ乗りたいなとは思っています。
ショーとかも参考になりました。
頑張って、動きまわります。親切なレス、ありがとうございます。
>>864 1月後半は空いてるんですね。ホッとしました。
でも、やっぱりもう1泊した方が、余裕があるんですよんね・・・。
一応は、アトラクションをメインに持ってきたいなと思っています。
上にも書きましたが、MGMのアトラクションを制覇したいです。
無理・・・かな?!レンタカーの案も考えてみます。
親切なレス、ありがとうございます。
行くまでに、みなさんの意見を参考にいろいろ検討してみます。
また、レスさせて頂きます。
867 :
ざくろ :03/12/21 01:40 ID:KMZ+b4p3
>>862 さん
1日目…MGMでアトラク制覇(夜ファンタズミック!)
体力に余裕があればダウンタウンディズニーで買い物。
2日目…AKで閉園の17時迄遊ぶ。
EPCOTに移動しアトラク入ったり夕暮れのワールドショーケースブラブラしたり。
(夜イルミレーションズを見る)
3日目…MKで一日遊ぶ。
ってプランを考えてみました!
MKの夜のパレードと花火は閑散期には週末しかやっていないので
もし862さんの滞在中にパレと花火をやる日があればMKはその日にするといいと思います。
平日よりもアトラクションなども混む事になりますが…。
もしMKが早く閉園する日しかない場合は
MKの閉園後にダウンタウンディズニーで買い物をする事を私はお勧めします。
ゲーム好きならディズニークエストに行ってもいいかも。
MGMのアトラク制覇ですが、閑散期だったら余裕ですよ!
閑散期のWDWは本当に空いています。
ファストパスも必要なく全部まわれると思いますよ。
アトラクションによっては開園から閉園までずっとはやっていないものもあるので、
ガイドやパーク内にあるボードでチェックしてください。
ファンタズミックとイルミネーションズは見た方がいいですよ〜!
868 :
ざくろ :03/12/21 01:48 ID:KMZ+b4p3
>>くまっ!さん
お気をつけて行ってらっしゃい!
クリスマスとカウントダウンを両方楽しめるのかぁ。
楽しんできてくださいね。
報告待ってます〜
>>866 さん
ムーシューだ!!
パレでしか会った事ない!!
あとチーデー好きにはたまらなく可愛い写真ありがとです☆
869 :
くまっ! :03/12/21 05:35 ID:yyS8TSOU
皆様ご声援?ありがとん! この時間までかかって,ようやく荷造りが完了しました。 子ども起こさなきゃ。7時のリムジンバスに乗らなきゃ…。 飛行機の中は爆睡ですな,こりゃ。いってきま〜す!
870 :
862 :03/12/22 02:05 ID:rUxjRoF+
>>867 参考になるアドバイスありがとうございます。
ファンタズミックとイルミネーションズ、必ず見たいと思います。
>>863 の方に教えて頂いた、リフレクションオブジアースも見たいです。
行く日程が、月曜〜土曜なんで、花火とかは見れないかも・・・ですね。
MGMのアトラクション制覇出来そうな感じなんで、嬉しいです。
買い物もしたいなぁ〜・・・でもこれじゃあ、
みなさんがおっしゃるように、3日じゃ少ないですね。
>>864 の方の、レンタカープランを撮り入れる方向で考えてみます。
たくさんのレス&アドバイス、感謝します。
>>862 レンタカー、あると大変だけど楽だからいいよ。
ただ、日程に余裕がないようなので返却に気をつけてね。
代理店経由の旅行なら代理店に相談するのがいいかも。
国際免許も日本で1日あれば取れますし。
EPのリフレクションは、他のパーク行ってからエプコットで
ご飯食べてからでも間に合うのでよろしいですよ。
>>871 おまえはここではいい顔してるが最悪板の常連だよな。
Yes or No?
875 :
ざくろ :03/12/22 22:47 ID:FDuJKn+q
>>862 さん
リフレクションオブジアースとは私の書いたイルミネーションズの事です(汗
紛らわしくてごめんなさい。
「イルミネーションズ〜リフレクション・オブ・ジ・アース」
という名前の水上花火のショーです。
ハーバーの周りならどこからでも見えますが、
できたらフューチャーワールド側から見るといいと思いますよ!
MKは夜パレと花火のない日は早く閉園します。
だからそのままダウンタウンディズニーへ行ってください。
お店がいっぱいあるので買い物できますよ!
World of Disneyなら代表的なグッツは揃っていると思います。
でも、各パークだけにしか売っていない物もあるので、
パークで見かけて欲しいと思ったらその場で買っちゃってください。
862さんは初WDWですよね?
だったら欲しい物いっぱいになっちゃうかもですね〜
今回はとりあえず3日で行きたい所に主に行って
またゆっくり行ってください♪
WDWは1週間いても「もっといたい」と思わせますから。
877 :
ざくろ :03/12/23 00:40 ID:NHDx7WAW
トレジャープラネットの2人いいなぁ。 実はちょっと会いたかったw 映画がけっこーおもしろかったから「日本で見たよ」って言いたかった。 宇宙服はミッション・スペースのですか? 事前情報でこのグリ楽しみにしていたけど会えませんでした。
878 :
Jafer@やるき茶屋 :03/12/23 00:50 ID:GQbcrX9/
いま、出先なんですいません。 トレジャーの2人、今は居ませんしあそこは厳密にはパーク内ではないです。 HDD整理してたら見付けたレア画像ということで。
Jaferさんへ ここのスレに常駐して、丁寧な文章で情報提供して、 その裏では最悪板に出入りして某コテハンの悪口・・・。 裏表ある人の文章は素直に読めない。 あなたにとっては某コテハンが「悪」かもしれないが、何も 事情を知らない私にとっては「何、この裏表のある人、最低」 っていう嫌悪感しか抱けません。
>>877 ミッションスペースのグリです。といっても場所はマウスギアなんですけどね。
10月にいったときはグーフィーだけでして12月にいったら二人いました。
>>879 じゃあ、透明あーぼーんするなり好きにすればよろしい。
文句いうなら、自分で情報提供するなりこのスレに有益なことでもしてみれば?
無駄に荒らすあんたの方が邪魔だし嫌悪感を感じますが。
コテハンったってプだろ。
この板でコテハンネタ禁止だし、何よりプがまともな議論を茶化したりしたから
最悪板にスレ立ったという経緯もわからずの発言ですか?
あなたのやってることは、プや他のコテを叩く連中となんら変わらないですが。
ま、過去ログと最悪板見た感じでは裏表も何もはっきりとプルート嫌いと
このスレでも最悪板でも発言してるようだし裏も表もないようですが。
あんたはコテでここでプ関係の話をさせてこのスレを荒らしたいのかね?
あ、もしかして釣り?
ここの住人さんすいません。無益な馬鹿が吠えてたのでつい長文書き込んでしました。
Jaferさんじゃないのにすいません。
↓
ここから元に戻してくださいね。
882 :
名無しさん@120分待ち :03/12/23 18:01 ID:GQbcrX9/
>>881 気持ちはわかるがスルーしる!!
ゴキブリみたいなものなんで餌を与えちゃ駄目!
883 :
名無しさん@120分待ち :03/12/23 18:24 ID:YrOXHuu7
最悪板の悪いイメージを持ってるやつらの 頭を疑うね 正常な人間の集まりだよ たしかに冬厨もこの時期、多々発生はしているが 至極まともな意見も多い 最悪板を叩いてるやつ、一回のぞいてみろよ 頭が正常なら理解できる部分が いっぱい見つかると思うぞ
885 :
名無しさん@120分待ち :03/12/23 21:12 ID:GQbcrX9/
>>884 エプコットですね。
どこのパビリオンですか?
>>884 UKでのサンタさんのお話。
国によってサンタクロースの感じが違うのかなと思いました。
他のもみたんですけど
887 :
名無しさん@120分待ち :03/12/23 21:59 ID:9KC4s0d1
一般的な赤いサンタクロースは1930年代のコカ・コーラの宣伝が始まりですから
>>881 プルートをおかしいと思う奴もいればジャファーがおかしいと思う奴もいる。
こっちではいい顔、あっちでは他のコテハンを叩く顔、やっぱりジャファー、おかしいだろ。
>>882 ジャファーがゴキブリ。餌はプルート。
なんの私怨があるのか知らないがコテハンであっちとこっち出てきたジャファーは叩かれてもしょうがない。裏表あると思われてもしょうがない。
>>883 最悪板に良いイメージもってる奴の頭を疑うね。
過去のことでグチグチ因縁付けて、今の読者に「プルートおかしい」ってイメージさせようとしている。
889 :
名無しさん@120分待ち :03/12/23 22:49 ID:Sl5Rb2q2
>>888 過去のあやまちは、なにやっても許されるのか?
許される範囲のものもあるだろう
だが、許されないものだってある
あいつは卑怯なんだよ。偽善を植え付ける行為を自ら
行ったり、その一方では名無しで罵倒して荒らす。
いくら匿名の掲示板であっても、ネチケットは守って
もらいたいもんだね。大人なんだから。
892 :
6才娘+とーちゃん :03/12/23 23:15 ID:E6QqbITz
>>890 さん
グッジョブ!
今の画像ですか?
最前列でもマターリいいかんじですなあ。
>>6才娘+とーちゃんさん 12日6日の画像です。ABC放送の撮影がMKであって、昼間に急にフロートが移動して きました。 その時はプレイハウスのキャラとかもMKにいましたよ。 25日放送のABCのWDWのクリスマス番組、みてーーーーーーー
>>862 遅レスすんまそん。もう見てないと思うけど。
レンタカーだったらバジェットがオススメ。保険とかコミコミで安いよー(Eクラスで$253)。日本で予約出来るし。
空港借りなら絶対バジェット。ハーツは空港からバスで移動するのでオススメしないです。
月曜〜土曜ということなら、エキストラマジックアワーが
日 MK
月 AK
火 MGM
水 EP
木 MK
金 AK
土 MGM
なので、上手く合わせてプラン作るといいかも。MGM制覇したいと言うことですが
MGMは翻訳機借りると、マペット3Dやワンマンズオブドリームなんかも日本語で楽しめます。
お絵描き出来るところは、ミッキー、ドナルド、他にもいるのかな、何種類かあるので1回じゃ無理ですね。
ショップの方から逆走出来るので(w 時間があるときに行くのもいいかも。
25日のABCのWDW番組って何時からか判る方いますか?
ABCのサイトやYahooTV見ても見つからなかった。何かの番組の1コーナーなのかなぁ。
896 :
862 :03/12/24 02:50 ID:Of5gDd8H
>>871 .Jaferさん
レンタカープラン、旅行代理店に聞けばいいんですね。
さっそく調べてみます。
エプコットのリフレクションは、わりと遅い時間にやるんですね。
これも、頭に入れときます。
>>875 .ざくろさん
イルミネーションズ〜リフレクション・オブ・ジ・アースなんですね。
無知ですみません。(汗
マジッキングダムの日に、買い物に行く事にします。
実は初WDWではないんです。でも行ったのがかなり前で、
前回は知り合いに連れて行って貰ったので、
どこをどう回ったのかも、覚えていないんですよ。
>>895 レンタカーの会社ですか?これも旅行代理店に聞けばわかるのかな?
エキストラマジックアワーって、早く入園出来るやつですか?
これで、何曜日にどのパークに行くか決めやすくなりますね。
なんか、いろいろあって迷いそうです。
みなさん、何度も丁寧なレスありがとうございます。
ますます楽しみになってきました。
>>895 間に合うか判らないけど、知り合いのMKの子か
当日の出演者の子に聞いてみます。
英語わからんので妹の通訳が必要ですが判ったら書き込みますね。
間に合わなかったらスマソ
898 :
696 :03/12/24 05:28 ID://X3kzky
>>896 バジェット(Budget)
ttp://www.int-acc.or.jp/budget/usa/index.html#02 自分で予約になるけど。
旅行代理店使うと、まずハーツのクーポンだろうなぁ。ハーツは高いよー。
敷地内にも無いからキシミーだっけの営業所から送迎してもらう感じ。
パック旅行だと空港からホテルまでを送迎してもらうんはずだからレンタカーはディズニー内で借りる事になる。
その場合ホテルまでレンタカー屋さんに迎えにきてもらうか、自分からレンタカー屋さんまで行くかの2択。
ディズニー公認はナショナルレンタカー。旅行代理店では扱って無いんじゃないかなぁ。
自分で行くならヒルトンの中にエイビス(AVIS)があるから、DTDから歩いて借りに行く。
でも空港で借りるのが一番楽だけどねー。荷物の積み下ろしが楽だし。
パックで行くのか、個人手配で行くのかでレンタカーは変わるね。
エキストラマジックアワーはオフィシャルホテル宿泊者が1時間早く入れるプログラム。
>>897 Jaferさん
よろしくですー。
親戚に録画頼まなきゃ。関東圏ではやらないのかなぁ。
899 :
名無しさん@120分待ち :03/12/24 09:12 ID:vCT/Yzfh
Jaferが最低人間としてイキイキと最悪板で他人の悪口を書きまくっているが (6歳+父ちゃんさんのことも悪く書いている) 特にJaferが他人を叩く時の定番が 「WDWに一度も行ったことがない奴にTDRを語る資格なし」。 Jaferの思い上がりがよく分かる最低な主張だし このスレで質問するWDW未体験者に対して 実は見下した態度で接しているんだなと よくわかった。 WDW情報でコテハン使って知名度あげようとするな。名無しで書け。
このスレだけ見てるとJaferさんは情報豊富なすごい人、と思えるが最悪板を見てみるとうーん・・この人は・・・と思ってしまう。 ↑のカキコの4行目が本当ならそりゃ本当に最低人間だ。ハンドルネームの通りだ。 名無しで書き込むならともかく、トリップまでつけているならもっと慎重に書き込みしないと、人格疑われてもしょうがないと思う。
901 :
6才娘+とーちゃん :03/12/24 12:42 ID:ByyZD18P
>>Jafer氏 スレちがいはスルーでよろ♪
902 :
名無しさん@120分待ち :03/12/24 12:53 ID:vCT/Yzfh
人に教える時にコテハンである必要はない 名無しのままで書きなさい いやらしい
なんだなんだ、Jaferはとーちゃんの悪口も言っている、と言うカキコが有りながら、とーちゃんはJafer氏擁護発言。 とーちゃんはいつもトリップついてないから本物がどうかわからないが。 どんな撹乱作戦なんだこりゃ。 もうディズニー好きはWDWやTDRに関わらず皆、心に黒いものをもっているってことだな。困ったもんだ。
なんか、荒れちゃってすいません。 出来るだけ反論などは最悪板の方に書き込んでるんですが どうも気に食わないようです。これ以上スレ違いなので 完全にスルーしますね。 ざくろさんや696さん、とーちゃんさん他の住民の方、せっかくまったりと いいスレだったのに荒れだしてし申し訳ないです。
905 :
名無しさん@120分待ち :03/12/24 14:43 ID:BJDG2EVD
>>904 最悪板から来た。こことあっちの過去ログをみたが
Jaferを叩いてる連中の書き込みの事実など無かった。
こてがまとめて叩かれてる時にとーちゃんは出てきていたがその後は出ず。
どうせ擁護厨といわれるだろうが、特に目立って酷い事している訳でもない。
最悪板、プルートスレが全員が荒らしと思われるのは心外だという事と
WDWに詳しくはないが便宜上3スレ分読んだら、ここの住人は秩序だってるし荒らしに対してもスルーが徹底されている。
過去にプルートと七子が書き込んだ様だが徹底的にスルーされてたし、荒らされるのは偲びない
>>905 趣旨は分かるので、マターリとスルーが適切かと。
Jaferもsageで書いてるわけだし。
907 :
名無しさん@120分待ち :03/12/24 14:53 ID:LDn4Vdub
Jaferが最悪板に書き込みしている内容は 醜悪そのものだよ。 そもそも最悪板なんかにレギュラーで書き込みしている時点で要注意人物だ。 本当に正しい人間は、あんな醜い場所で一緒になって 書き込みなんかせんやろが。
書き込みの中身で判断できない人、と。。。メモメモ
909 :
名無しさん@120分待ち :03/12/24 15:00 ID:BJDG2EVD
910 :
名無しさん@120分待ち :03/12/24 15:18 ID:BJDG2EVD
と、書き込みをしている間に屑が湧いた様だな。
まあ、最悪板でソースなどを明示して反論出来ない連中が暴れてるだけなんで気にしないでくれ。
都合が悪いと誹謗中傷や自作自演としか騒げない連中だからな。
まあ、スレ違いなんで俺も荒らしと同じかもしれんが。
>>907 どんな書き込みがあるか具体的にソース付きであげてみろ、カスが。
そもそも2ちゃんで板の批判する自体ナンセンス。
気に入らなきゃみなければよろしい。
まあ、Jaferを叩いてる連中はWDW自体に興味が無い香具師ばかりだしな。
WDWと関係のない事はどうでもいいので読みません。
WDWの写真は(・∀・)イカッタ!写真主様ありがd
最悪板読んできました。 ジャファー氏はやっぱり信じられる人ですね。 >ジャファー氏 これからもよろしくお願いします(*´∀`*)
当事者も含めて、お前ら変なのは放置しろよな! せっかく良スレだったのに台無しだ。 とりあえず一人1枚づつ写真うpしてスレを和ませるところからやり直しだ。
915 :
名無しさん@120分待ち :03/12/24 22:57 ID:x9NvcD1y
最悪板をみました。 Jaferさんがあんなに裏でひどいことを書いていたとは はっきり言って失望です。 このスレでいい人ぶっていたのは 裏で最低なことをしていたことの裏返しなんですね。 まっとうな人間になってください。 それまではこの遊園地板に来ないでください。 あなたには最悪板が似合っているのかもしれませんね。
918 :
名無しさん@120分待ち :03/12/25 01:12 ID:Zb11V7uM
このレスの方、荒らしに対する対処が徹底されてて大丈夫だと思うが、さすがに腹に据えかねたので一言。 ID変わる時間から荒らすな、屑共。山崎荒らしより質悪いな。 イヴにちまちまやってる引きこもりは回線切って(ry
919 :
862&896 :03/12/25 03:02 ID:3C2omoti
>>898 =696 さん
旅行は、パックで行くので、ハーツになりそうですね。
でも、貧乏旅行なんで・・・あまりお金はかけれない(泣
主人に(旅行は主人と行くんですが)レンタカープランは却下されそうです。
もう一度、検討してみます。
>エキストラマジックアワーはオフィシャルホテル宿泊者が
1時間早く入れるプログラム。
やっぱりそうですね。何曜日にどのパークに行くかを考えるのに、助かります。
何度もレス、ありがとうございます。
なんか荒れてますね。私みたいな初心者はレスしない方がいいような・・・。
920 :
名無しさん@120分待ち :03/12/25 04:02 ID:LM+apOy4
>919 いや、まともな発言が多くないと荒らしが目立つ結果になるので、 どんどんレスしてください。
WDW板で情報提供して名声を高めておいて、最悪板で他のコテハンの悪口を書く・・・良い作戦ですね。その悪口も認められてしまう。 内容がどうであれ人の悪口を書くのはどんなものでしょうかね。
>>921 ハゲしく胴衣。
Jaferの場合、表ではいい人、裏では他人の悪口と
意図的に切り替えていたから批判されている。
他人への悪口を正当化させるために、ここでいい人ぶっていたんだからな。
情報提供するのにコテハンである必要はない。
やはりスレの私物化や売名行為や自己顕示欲まみれなんだから
叩かれるのがイヤなら名無しで書け。
新婚旅行楽しかったー。 また行きたい。
924 :
923 :03/12/25 08:43 ID:ZYDIsgdD
あ、新婚旅行でWDWに行ったってことです。 ここのスレが大変参考になりました。 ありがとうございました。
>>925 さん裏山スィ。きれいですよ。
行きたい・・・クリスマスのシーズンに行きたくなります。
問題は、夏休みを12月に取れるかどうかだ。
初めてカキコします。 WDWは8−10年くらい前に行きました。 まだブリザードビーチやMKDのエイリアンパニックがオープンしたての頃です。 あれから随分とかわっているのでしょうね。 近いうちにまた行きたいなぁ。
928 :
696 :03/12/25 18:20 ID:wePVE1Ax
>>919 パックじゃ仕方ないですね〜。慣れてくると、
・飛行機はイーツアーやパスタイムなどで個人で手配(時期によるけど12月頭だったら往復5万円)
・日本で予約して空港でレンタカー借りる(1週間$253)
・ホリデイインなど1泊1部屋$60ぐらいのところを選ぶ
オールスターに泊まるぐらいならこっちの方が部屋広いし冷蔵庫やレンジやキッチンまであっていい
・年パス($369)買う(年2回行けるなら)。ウォーターパークまで入れると$489
年パス買うと駐車場がタダ、レストランやショップで割り引きあるのでこちらの方がお得になる。
って感じでかなり安くあがります。移動は全てレンタカーになるけどアウトレットモール行ったり、
ユニバーサル行ったり、NASA行ったり、おいしい日本料理屋行ったり、ウォルマート行ったり自由です。
アリスごめん
http://up.isp.2ch.net/up/1d4a1c7ab3fa.JPG トナカイなぷるーと
http://up.isp.2ch.net/up/5d88e84b402c.JPG
>>927 エイリアンパニックはなくなっちゃいました。
来年にはリロ&スティッチのアトラクションになるそうです。
>>926 さん
ありがとうございます。
実は12月は仕事を休んでる場合じゃなかったのですが
初めてのクリスマスシーズンは病み付きになりそうです。
12月頭はなんといっても安いし、(休むまでの根回しが大変でしたが)
思い切って会社を休んだ甲斐がありました。
>>929 え、ショック・・・・。
趣味の悪い効果音はまるでなく、ただの無音・暗闇が
本当にトラブルが起こったかのような雰囲気だった。
従来のお化け屋敷は急に出てきてビックリ!キャーと叫んで楽しいけど、
これはやたらに叫べない。息を殺してひらすらエイリアンの気配を感じ
恐怖と戦う・・心理的にとても洗練された手法だと思う。
その後、ジョイポリスで同じ様な手法を用いた恐怖の館みたいなのが
あったけど、投資金額がちがうしね。
改めてエイリアンパニックって、偉大だったよ。
シクシク・・
932 :
名無しさん@120分待ち :03/12/25 21:21 ID:ON+8EPv2
おまえらの言うエイリアンパニックというのは エイリアンエンカウンター のことですか? マジでなにかと・・・
933 :
927 :03/12/25 22:22 ID:gkq5sJT2
>>932 ハッ!
ご指摘の通りです。
勝手に脳内変換してました。
お恥ずかしい・・逝ってきます・・。
>>931 さん
正直、エイリアンエン〜は漏れも期待おおき杉だったせいか、
肩すかしだったかなあ。
確かに雰囲気つーか、独特でしたが・・・
ああいや、931カキコの様な楽しみ方が出来たんなら
明らかにあなたの方が「勝ち組」ですよ(^^)
936 :
919 :03/12/26 03:20 ID:mbxyBeE/
>>928 すごく参考になるレス、ありがとうございます。
個人で行くともっと高いと思ってたけど、
わりと安く出来る事がわかったので、今回は無理だけど、
次回に行くときに個人旅行にしてみます。
でも、みなさんすごいですね。
やっぱりWDWには、年に何度も行ってるんですか?
情報がいっぱいわかって、嬉しいです。
>>936 さん
はるか昔460番にカキコした者です。
私は年に一回です。そしてまだ二回目。
年に二、三回行く方もいらっしゃるでしょうがウラヤマスィです。
でもエライ集中して遊んでいるので(w、記憶がなかなかうすれません。
他のみんなもそうなのでは?
さらに、今年はノートパソコン持ってったのでデジカメの写真を大量に保存できたし、忘れないように日記つけてたし。
旅行にノートパソコンなど重いし壊れそうだしバカバカしいと思う方もいるかもしれませんが、私的にはヨカッタです。
938 :
QQ :03/12/26 13:00 ID:QQ6aYZBv
いきなり失礼します。オールスターってどうですか?上にホリデイインとありますがこちらは旅行会社じゃ 取れないでしょうしね…。 ちなみに年間は5万円ほどだそうですが行くのは9日パックで向こうに滞在が6日なんですが これだと年間を買ったほうが良いんですかね?年間はもちろん全パークは入れるんですよね?? その値段の詳細持ってらっしゃるかたいたらお願いします。 あと年間を作る手間暇ってのは結構かかるものですかねぇ???来年3月行く予定ですので 参考にしたいです。詳しい方お願いします。…。
私も教えてください。 WDWからNASAまでは車でどれぐらいなんでしょうか? またNASAまでの旅行会社のオプションとかツアーバスとかあるんでしょうか?
>939 所要時間は忘れてしまった、2時間までかからなかったような。 ツアーで行くのであれば、こちらから聞く前にオプショナルで 勧められますので心配不要です。
>>938 なるべく安いホテルがよくて、レンタカーを借りないのであれば、
オールスターリゾートも悪くないよ。各パークまではバス(無料)で行ける。
直営ホテルの特典もあるし。
もうちょっと落ちついたホテルがいいなら、ポートオーリンズがある。
オールスターより少しだけ高いけど、雰囲気はいい。
年パス、9日間だと金額的に微妙かな・・・。もしウォーターパークに行くなら、
アンリミテッドパスのほうがいい(旅行会社で手配するのはこれ)。
行かないのであれば、年間パスポートのほうが若干安くつくかもしれない。
いま円高だしね。
年間パスポートを作る手間はたいしてかかりません。
ウォーターパークをつけるかどうか聞かれて、ID(パスポート)を見せれば
おわりです。ただし、紙w
ウォーターパーク付と、ウォーターパークなしで値段が違います。
ウォーターパークなしだと380ドルくらいだったような・・・
マジックキングダム、エプコット、MGM、アニマルキングダムに入れます。
ちょっと検索すればもっと詳しい情報がでてくると思うので、googleで
検索してください。向こうではアニュアルパスといいます。
>>938 >>928 に書きましたが、4大パーク年パスは$369。
ウォーターパークやプレジャーアイランド、ディズニークエストにまで入れる年パスは$489。
ワールドオブディズニーでの割引きやエプコットなどのレストランでの割引きを考えると6日(7泊)ぐらいになると年パスの方が安いかも。
ちなみに旅行会社でつけるウルティメイトホッパーパスは7泊したら7日分つけなきゃ行けないのでもったいない。ちなみに7泊だと$369。
オールスターは壁が薄いので新婚さん向けじゃないと思いますよ。
お子さん連れだと○ッキーネットBBSで良く質問あるけど、レンジも無いし、お湯も沸かせないし。
ま、初めてのWDWは直営がいいと思いますが。2回目以降は外のホテルの方がくつろげると思います。
ちなみに個人手配でホテル取るのは、ネットで予約して確認メールをプリントアウトしてホテルのフロントに出すだけでOKです。
http://www.ichotelsgroup.com/h/d/pc/1/en/home プライオリティクラブ。ホリデイインやインターコンチネンタルの元締め。航空会社のマイルも溜まって(゚д゚)ウマー
http://www.appleworld.com/toppage.html 海外のホテルの詳細を見るならここ。ただしここは高いのでホテルに直接予約した方が安い。
>>939 旅行会社のオプションだとどこでも大人1人1万円(チケットと往復の交通費とガイド込)
レンタカーだと1時間30分かからないぐらい。
翻訳機が有料で借りれるので、英語が苦手なら借りる方が楽しめますよ。
944 :
696 :03/12/26 17:45 ID:yqW4F9vi
>>936 年に2回行ければいいぐらいです。結婚も去年ここであげたし、年に数回のバケーションはWDWにしてる感じでしょうか。
946 :
ざくろ :03/12/26 21:56 ID:G9hYcbTa
今月のディズニーファンにWDWの情報がけっこー(といっても4ページだけだけど) 載ってます♪ ポップ・センチュリー・リゾートの写真が出てますがカワイイ! ディズニーキャラのオブジェもあちこちにある様子。 大人4名+子供1名までが泊まれる大きめの部屋だそうです。 フィルハ―のショップやグッツもカワイイ! 写真を見る限りショップ内はドナグッツがいっぱい。 ウィッシュの写真も載っていますが本当にきれいですねー。 あーめちゃくちゃ見たいよー! 「エイリアン・エンカウンター」の後にできる 「スティッチ・グレート・エスケープ!」は来年ですね。 エイリアン・エンカウンターにスティッチが加わる感じかな? これも楽しみ! 春にはWDW内最大のホテルができるそうです。 場所はダウンダウン・ディズニーの側で 「ディズニー・サラトガ・スプリングス・リゾート&スパ」というホテルです。 テーマは19世紀後半のNY。 12名まで宿泊可能な各部屋にはキッチンやリビングルーム、 最大3つのベッドルームがそなわっている、とのことです。 なんか標準レベルがスイートルームみたいなホテルだ…w それにしてもこんなにホテル造って泊まる人はいるのだろうか? 今現在でも22(でしたよね?確か…)あるのに…。
947 :
ざくろ :03/12/26 22:05 ID:G9hYcbTa
>>896 さん
WDW2回目ですか、失礼しました(汗
でも間があいているなら、以前行った時にはなかったものがあったりして
新鮮でしょうね!
自分でプランを考えるのも楽しいですよ♪
3日間フルに使って遊びまくってください!
行ってきますカキコがないんですねぇ。 おいらは明日出発です。 定刻通りだと、デトロイトの乗り継ぎが85分しかないのが不安。 いや、乗り遅れよりもタバコを吸えないんじゃないかと…… ショーやキャラダイの予約を数えたら、10もあった。 そんなこんなで遊んできます。
>>948 さん
「自由の国」だそうですが
タバコに関しては全く「不自由」です、あの国は。
漏れを禁煙させた間接的理由がそれです、はい。
喫煙マナーに気をつけませう、いってらっしゃいませ〜
950 :
ざくろ :03/12/26 23:24 ID:G9hYcbTa
>>948 さん
おー!行ってらっしゃーい!
どこのパークで年越しされる予定ですか?
報告お待ちしております〜
>>946 ざくろさん
>「ディズニー・サラトガ・スプリングス・リゾート&スパ」
はDVC向けですね。DVC優先だから予約大変だろうなぁ。
この手の高いホテルはWDW内に少ないから逆に希少なんでしょうね。
安いホテルも外に持って行かれるのを防ぐために、オールスター、ポップセンチュリーと作ってきた事ですし。
>>948 行ってらっしゃーい。帰ってきたら書き込みお願いしますね。
デトロイトは空港広いから85分じゃぎりぎりでしょうね。
特に手荷物検査厳しくなってるから、係員の「急いでる人はこっち」は聞き逃さないように。
初めてカキコします。
海外旅行板のWDWスレから流れてきてずっとロムしてました。
いろいろ参考にさせて貰っています。
>939
【オーランド】ディズニーワールド【WDW】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1056374964/l50 の242以降の発言は私がらみのものなのですが、
ちょうどNASA…ケネディ宇宙センターへのレンタカーによるアクセス情報が入ってます。
教えて頂いた方のアドバイスが参考になればと思い、貼り付けてみました。
ちなみに私は夫婦で12/28〜1/4の旅程で行ってきます(^^)
私は初WDW、嫁は3度目…とはいえ5年ほどブランクがあるそうですが(苦笑
レンタカーは現地飛び込みで行く予定、果たして自分の英語力で借りることが出来るのか!?
#普段はネット予約なものでf(^^;
乱文失礼…でわ行ってきます(^^)/
>>952 そっちへもレスしてましたが、こちらへようこそ。そしていってらっしゃーい。
NASAへは基本的に標識に従ってれば行けるので問題無いでしょう。
ただあっちでも言われてましたが帰りに曲がる場所を間違えやすいのでそれだけ注意かも。
それよりこの時期に飛び込みでレンタカーとは無謀な。借りたい車があるとそれも仕方が無いのかな。
http://www.bnm.com/orldo.htm#rates ちなみにNASAへの大きな行き方は3つ(WDWから65マイル)、
・I-4⇒FL-528(Bee Line Expway TOLL)⇒FL-407⇒FL-405⇒ぁゃιぃスペースシャトル⇒NASA 【一般的】
・I-4⇒FL-50⇒FL-405⇒ぁゃιぃスペースシャトル⇒NASA 【下町を見ながらのんびり】
・FL-417(TOLL)⇒FL-528(TOLL)⇒FL-407⇒FL-405⇒ぁゃιぃスペースシャトル⇒NASA 【平日夕方のI-4渋滞を避けたい】
手前に紛らわしいスペースシャトルがあるのでそれは無視してまっすぐ道を走ります。
検問所(何も検問してませんが)超えて運河の中を5分ぐらい走ると右手に見えます。
道の横の河にはワニがいるので車を降りて記念撮影とかはしないように(w 知らずにやって怒られたYO
今はI-4の出入り口表示が新番号になってるので古 い地図とかは注意です。
NASAは前と違って宇宙ステーションの見学が出来ないです。
今は入場チケットによっては手前にあったぁゃιぃスペースシャトルの建物(アトラクション)に入る事が出来ます。
スレ違い長文すんまそん。
955 :
936 :03/12/27 03:55 ID:mUbSHWud
>>937 年間に行く回数よりも、滞在日数が永かったりするんですね。
私も、さすがにPCは持って行けそうにないけれど、毎日の行動などを
日記に書きとめて置きたいとは思っています。
>>942 日本と比べるとWDWの年間パスポートは、すごくお買い得(o^−^o)
年に2回ぐらい行って、滞在日数が永ければ絶対年パス買った方がいいですね。
>>944 =696さん
結婚式をWDWで挙げられたんですか!?すごく、羨ましいです。
私も去年結婚したんですが、入籍をしただけなんで、
WDWでの結婚式…夢かもしれないけど、いつかは挙げたいと思っています。
>>947 ざくろさん
こちらこそ、すみませんm(_ _)m
2回目だけど、ほんとに初心者なんですよ(;^_^A
だから、今回は自分で頑張って計画立てたいと思います。
それと宿泊ホテルは、ポップ・センチュリー・リゾートなんですが、
今月号のディズニーファンに載ってたのを私も見ましたが、
かわいいホテルですね。他にも情報があれば、また教えて下さい。
>>948 >>952 気をつけて、行ってらっしゃい!!
年末年始をWDWで過ごせるなんて、羨ましいです。
今回12月に行って13回目になります。 毎年ってわけでもなく、1年に2回いって翌年いかなかったり・・ 今年は5月のスターウォーズウィークエンド狙ってるんですけど、開催するのかなぁ
明日出発なのに準備が出来てません(汗 ニュース聞いてたら、帰国ピークが1/4…渋滞が鬱だ。 >953様 あちらではお世話になりました。m(_ _)m すさまじくためになりました。 レンタカー予約なしはやはり無謀ですかね…妻と話し合って、 車種はあえて拘らないようにすることとしました…(悲 泊まるのはヒルトンだし、足下にAVISあるしで借りられたらラッキー くらいな気分でチャレンジしてみます。 >955=936様 お声がけありがとうございます。 11月予約で何とか一人20万で逝けそうなので予約しちまいました。 #航空券・ホテル・WDWチケットだけですが…食費・お土産別途です(w 私もノートPC持参派です…メールとデジカメ母艦として。 Jaferさんなどの報告で現地でネット繋げるか環境が不安ですが… 繋げたら書き込みますね。 いつも海外行くときはPCとカメラ(一眼+レンズ3本/デジカメ2台)機内持ち込みで 結構重い思いしてますが(・∀・)イイ!!キニシナイ 預け荷物にAC関係を入れる予定だけど、大丈夫かな…これだけが不安です。 良い画像が撮れたらお知らせします。 激しくスレ違いな内容かな…スマソです>ALL
ノーパソ、税関でチェックされるので素早く取り出せる様にしておくと良いでしょう。爆弾じゃないかどうかのチェック。バッテリー型の爆弾とかあるらしいです。 私はぐずぐずしてたらhurry up!って怒られた。くそーてめーらがアフガンやイラクに戦争するから$&テロでHRじょM)0”=#$M
>958 >>くそーてめーらがアフガンやイラクに戦争するから$&テロでHRじょM)0”=#$M 激しく笑った〜 9・11以降2度ほど本土(西海岸)行きましたが、アヤシイ香具師は徹底的に…(汗 今はそれ以上に厳しいようですから、ワンタッチで出せるようにしていきます。 あとフィルムも…被爆怖いでつ (;´Д⊂
960 :
名無しさん@120分待ち :03/12/28 03:46 ID:zEGnjGEg
そろそろ新しいスレ立てした方がいいですよね!? 私は初心者なんで、誰かスレ立てお願いしまーす。
961 :
名無しさん@120分待ち :03/12/28 05:36 ID:l9T3oQqY
962 :
958 :03/12/28 11:21 ID:XcpskE1N
>>959 さん、カメラ板の海外旅行なんたらスレに
ISO400は大丈夫だった、とか4〜5回手荷物として放射線通したけど大丈夫だった、とかレスがあったように記憶してます。
でもヨーロッパだったかな?アメリカも大丈夫かな?
ハンドチェックプリーズって言っても放射線通されちゃうみたいですね。
日本もアメリカも、そして世界中、いつまでテロ対策が続くのか・・・
963 :
海外旅行板WDWスレ242@携帯から :03/12/28 13:23 ID:AinAmce/
あと1時間半で搭乗す。フィルムは今のとこハンドチェックで通過。フィルムの被曝は以前預け荷物にうっかり入れてやられちゃったことがあるんで(汗 パソコンもしっかり電源入れてチェックされました…成田でこれほどとは… でわ今度こそ逝ってきます(^_^;)
現地到着致しました。 とりあえずホテルにチェックイン、またーりとしてます。 以降新スレでネタが出来たら報告致します(^^)v まずはご報告まで!! …しかし疲れた(苦笑
966 :
名無しさん@120分待ち :03/12/29 19:52 ID:t3+BRDJY
967 :
ざくろ :03/12/29 22:15 ID:yVMkKCaf
>>936 さん
早速ポップ・センチュリーに泊まられるんですね!
ぜひ感想を書き込んでくださいね!
造りがかわいいので、自分が泊まる棟以外もブラブラ見て回ると楽しいと思います。
私は1回目も2回目もオールスター・ムービーでしたが
いろんな映画の棟がそれぞれかわいいので全部見て回りました。
968 :
名無しさん@120分待ち :03/12/30 00:51 ID:OxnA2YOD
>>943 さん
翻訳機→有料ではなくて、デポジット制です。
「TPU」と言う物で、1台100$です。
ただし、キャッシュでなくカードだと借り入れと返済とでレートの差があるために400¥程の損をしますのでご注意ください。
969 :
943 :04/01/02 06:08 ID:CX4PiU3m
>>968 新スレ進行中だけどレスしておく。
NASAの翻訳機は有料ですよ。チケット売り場でお金を払って、受取場所で免許証などを渡して借ります。
ディズニーのものとは違いますよ。
970 :
くまっ! :04/01/03 09:00 ID:u6KYu6b7
>869 以降の過去レス未読ですが,昨夜予定通り帰着しました。 ただいま&明けオメってことで,とりあえず概略日程のみ報告します。 12/21 成田→シカゴ→オーランド 夕方到着後,EPCOT で Illuminations まで 12/22 アニマルキングダム(朝食〜クローズ) 夜は Grand Flodiridan で夕食後 MK 12/23 MGM 12/24 Disney Cruise 13時頃乗船(17時出港) 洋上泊 12/25 Disney Cruise 終日洋上(朝 ポートカナベラルに緊急寄港) 12/26 Disney Cruise ナッソー停泊(市内史跡観光,コンクのランチ) 12/27 Disney Cruise キャスタウェイ停泊(カヤック,バナナボート) 12/28 朝 Disney Cruise より BoardWalk に帰着後,Universal Studio 12/29 Magic Kingdom 12/30 Universal Studio (主に Island of Adventure) 12/31 EPCOT 7時〜カウントダウン Illuminations まで 1/1-2 オーランド→シカゴ→成田 宿泊は,12/21-24 Beach Club Villa (1 Bead Room) 12/24-28 Disney Cruise - M/S Disney Wonder (Deck 7) 12/28-31 Board Walk Villa (1 Bead Room) 詳細は後ほど小出しにさせて頂きます。クルーズやバケーションクラブに 関する情報提供もできると思いますので,ご質問などありましたらどうぞ。
971 :
名無しさん@120分待ち :04/01/05 14:39 ID:zXBKkhIj
>>970 すごいハードですけど、疲れませんでしたか?
972 :
くまっ! :04/01/05 17:04 ID:SbYSXMch
>>971 えっ?そんなにハードでもなかったですよう。
直営ホテル泊のベネフィット(1時間早く入場できる)を利用しましたし,
各パークともアトラクションは絞り込んでありましたけどね。
「ミッション:スペース」や「フィルハーマジック」などの初体験アトラクは
ひと通り乗りましたし,スペースレンジャーやハニーハントは2回ずつ
乗れましたヨ。特にクルーズの4日間は,大西洋上でまったりできました。
973 :
くまっ! :04/01/07 12:02 ID:Atk/d/68
1000レスまで勿体無いのでひとり言はこっちに書こうっと。 「フィルハーマジック」って,「Mickey's」と冠しているのに,どうしてドナルドが 主役なのでしょう?「マペットビジョン3D(MGM)」,「シュランク・ジ・オーディ エンス(EPCOT)」,「イッツ・タフ・トゥ・ビー・ア・バグ(AK)」に続いて,遂に MKにも4Dものアトラクが登場した期待して行ったのですが,機を同じくして Universal Studio に新設された「4D シュレック」の方が,僅かな違いですが, 技術的には上手のようでした。日中のスタンバイ待ち時間も,「フィルハー」が 最長90分(12/29)に対し,「シュレック」は最長140分(12/30)でした。 「ミッション:スペース」は,スペースシャトルに乗り込む段階で,遠心力を利用 することがバレバレですわなあ。ローンチの際に前から後ろにかかるGで, ほっぺたがブルブル震えましたが,終始,ローラーコースター風の恐怖心は 沸きませんでした。計画中の宇宙ステーションが,回転により生じる遠心力を 重力に代用しようとしていることを,ウェイティングホールの説明で理解して あれば,それなりに興味深いアトラクションだと感じられるでしょうが。
>>973 フィルハーマジックはなんだかんだ言って、最後のしめるところはミッキーがきちっとしめるからでは、と勝手に考えてます。
>>くまっ!氏 ちょっとだけですが、まだ行かれて居ない方に対してネタバレ過ぎると思います。 日本と違って中々いけないのでそれはどうかと。 行かれて楽しいのはとても判るんですがご配慮願いたい。
せめてsageで書いてほしかった
>>973 シュレックはUSJにも既にありますが、カウントダウンの日は午前3時を回っても160分待ちとかめちゃめちゃでした。
フロリダはエキスプレスで時間に行っても30分待ちと、あまりエキスプレスの意味が無い感じで最悪。
高い券だとエキスプレスを飛び越えて入れるんだけど、それで入れてる人が多すぎだと思う。
個人的にはフィルハーの方が面白い。
シュレックはやっぱり下品だわ。