【オーランド】ディズニーワールド【WDW】

このエントリーをはてなブックマークに追加
864異邦人さん:2005/05/06(金) 20:16:24 ID:f7x6Spuw
>>863
マジカルエクスプレスは使う予定ですか?
865異邦人さん:2005/05/06(金) 20:35:11 ID:zIDLDnJ9
>>864
マジカルエクスプレスは使えるのですが、今回はレンタカーで
フロリダ周遊中にWDWに寄るので残念ながら使えません。
予約確認書と一緒にディズニー柄のラゲージタグも入っていますた。
866異邦人さん:2005/05/07(土) 01:30:09 ID:WvQiUrCy
はじめまして。今月末に新婚旅行でオーランドに1週間いきます。
ユニバーサルとWDWに行きますが、
海外旅行初なのでいったいいくらお金を持っていけばよいのでしょうか?
こちらでドルに替えていけばよいですか?一応カードももっていきます。
基本的なことですみません。教えてください。
867異邦人さん:2005/05/07(土) 01:44:45 ID:19S78NH+
開園して50年だっけ。おめ。
868異邦人さん:2005/05/07(土) 02:58:50 ID:c9ViLiPL
100-200ドルあれば充分だと思う。
ジュースとかスナックとか小銭で買う分とチップ代。
あとは全てカード。
869異邦人さん:2005/05/07(土) 12:59:09 ID:C0kfB1K7
>>866
使う金額は、泊まるホテルによるよ。
直営なら部屋のカードキーとクレジットカードをリンクさせられるので
園内の支払いはすべてそれで。
あと、ユニバーサルへは送迎つきですよね?
そうでなければ、300くらい持ってないと色々不安かも。

アメリカ旅行では、カードは「一応」持っていくものではありませんよ。
カードのみで旅行するくらいの意気込みじゃないと。それくらいカード社会です。
高校生グループがフードコートの3ドルちょっとの中華をそれぞれのカードで払うお国柄ですから。
何枚か持って行って、磁気がおかしくなったとき用に備えないとかなり不安。
870異邦人さん:2005/05/07(土) 15:35:35 ID:A39j0HDn
>>866
ほとんどカードで払うなら二人で200〜300ドルであまるかな?
ドルにかえるのは日本で。
カードはJCBだったらそれ以外のカードもあった方がいいよ。
WDWの中はJCBでOKだけど、アメリカの中全体で考えるとJCBはまだまだ。
VISAとかと組み合わせてね。

>>867
50周年はカリフォルニアのディズニーランドです。
WDWやその他のディズニーパークもそれのあわせてお祝いしているので
あながちハズレでもないけど。
871異邦人さん:2005/05/07(土) 21:06:27 ID:5dexlFbs
>>865
864です。情報ありがとうございました。
マジカルエクスプレスの使い勝手とか知りたかったもので。
旅行、楽しんできてくださいませ。
872異邦人さん:2005/05/10(火) 04:06:32 ID:Y4a3imoL
>>869
866です。ありがとうございます。
直営のホテルに泊まるのですがルームキーで支払いチェックアウト時にカードで支払いですか?
それとも現金ですか?
ほかにアウトレットモールやシーワールドにも行きたいのですが、オプショナルでなくても行けるもんですか?
治安は如何ですか?
注意することなどあったら教えてください。
873異邦人さん:2005/05/10(火) 09:24:23 ID:3M3qHoYo
>>872
チェックインの時にクレジットカードを登録、チェックアウトはフロント立ち寄り不要。
後日クレジットカードから引き落とし。
シーワールドや買い物はタクシー、レンタカーなどで行ける(シーワールドは
ミアーズ(予約制乗り合いバス)もある)。
公共交通機関で行ける箇所もあるようだが、なれない所ならやめた方が。
旅行会社によっては買い物もシーワールドもオプションがあったりする(個人手配でも)。

治安はWDWの中は危険を感じることはないが、置き引き、すりの類はあるので
気をつけて。WDWの外はそれなりに注意して(すごく危険なエリアというわけではないが)。
あまり夜遅くはWDWの外はできればやめた方がいいかも(特に女性同士だったら)。
白タクなどもいるようなので、タクシーはホテルやタクシー乗り場から。
874異邦人さん:2005/05/10(火) 11:59:18 ID:Je9Y6IBZ
チェックアウト時にルームチャージの内容をリストでもらってちゃんと確認すべし。

フロントで「チェックアウト」っていえば確認用のリストをもらえるからさ。
いままで10回行ったが、1回だけ2重に請求が来ていたことがあった。
だれがどう見ても変な請求だったので、その場で指摘して、処理してもらった。

シーワールドやユニバーサルスタジオならオプショナルツアーをわざわざ選ばなくとも
タクシーで行けば大丈夫です。
白タクがかなり多いので、タクシーをちゃんと確認してから乗りましょう。

日本語がわかるドライバーと車両を派遣してくれるところもあります(現地の旅行会社)。
一般のタクシーに比べると値段はほんのちょっと高めですが、英語に自信がないなら便利です。
875異邦人さん:2005/05/10(火) 12:01:40 ID:cIEZb/2D
日本のホテルでも普通になったエクスプレス・チェックアウトを知らない >872 が、
日本で両替していったピンピンの百ドル札を握り締めて、タクシーのドライバーに
「シ、シーワールド、プリ、プリーズ」って叫んでいる姿が目に浮かぶなあ。
他の旅行者のためにも、あんまりチップを弾み過ぎるなよな。
876異邦人さん:2005/05/10(火) 12:08:40 ID:cIEZb/2D
>>874
ご指摘通り、ディズニーさんは精算についちゃ、いい加減な処理が目立ちますね。
レシートやビルに記載される購入品のディスクリプションも何だか分かりにくい。
クルーズラインや他の関連子会社も含め、POSやOAシステムはとってもヤワい
感じがします。売れ筋の分析なんて、てんでできてないんだろうなあ。
877異邦人さん:2005/05/10(火) 13:51:50 ID:m+AfU2xL
872です。みなさんありがとうございました。
またまた基本的な質問なのですが、白タクと本物のタクシーの見分け方は?
あとトラベラーズチェックは必要ですか?
カードの限度が30万ですが大丈夫でしょうか?

878異邦人さん:2005/05/10(火) 15:56:36 ID:Je9Y6IBZ
>>877
タクシーは見ればわかります。屋根の上に看板まで乗ってるからさ。
空港やパーク、タクシー乗り場の近くで客引きやってる奴についていかないこと。
100%白タクだから。親切そうに荷物を持とうとするけど、絶対渡しちゃダメ。

・ホテルのフロントでタクシーを呼んでもらう。
・タクシー乗り場に行って、そこに並んでいるタクシーに乗る。
・離れた場所にとめた車に連れて行こうとするドライバーは怪しいから断る。

乗る前に「いくらくらいかかりますか?」と聞いて、ちゃんと答えるか確かめておくとか、
とにかく用心するに越したことはないよ。

30万で足りるかどうかはあなた次第ですw
どこに泊まるかしらないけど、ビーチクラブヴィラに7泊でそれもカードで一緒に払うとかいったら、
楽々と限度額オーバーするしw
ツアーで行くなどで、ルームチャージをカードで払う必要がないなら30万で十分でしょう。
カードの限度額を一時的に上げるという手段もあるし、海外旅行保険をかけることを考えると、
カードをゴールドにしてしまうのも手ですよ。

トラベラーズチェックは・・・私は持っていかないですねえ・・・

たのしい新婚旅行を(^_^)
879異邦人さん:2005/05/10(火) 16:28:49 ID:A2ULzcJf
>876
アメリカのホテルなんてどこもそんなもんだよ
880異邦人さん:2005/05/10(火) 16:38:24 ID:wMYlMbfA
ここの人達優しいねえ
一週間くらいでWDWとユニバとシーワールドとアウトレットなんてイケネーよ
1日でテーマパーク2箇所まわるとか無理な計画なら行けるけど
新婚旅行でしょ疲れて大げんか間違いないよ…
朝10時から夜10時まで食事以外は歩き回るんだよ。陸軍行軍並み重労働だよ。
テーマパーク3箇所くらいにしぼってホテルプールでマターリの日とか
のんびりアウトレットだけの日とか入れた方がいいよ
旅行の基本的な事項もしらない>>877
多少高くてもオプショナルツアー申し込んでおけ
881異邦人さん:2005/05/10(火) 17:15:28 ID:Je9Y6IBZ
>>880
まあ確かに隅々までまわるのは無理だけど、おいしいアトラクションやショーをメインに
見てまわるくらいなら1日1パークをなんとか制覇できるかも。じっくり見るのは、
来年以降になると思うけど、楽しみが増えていいじゃないですか。


・マジックキングダム(できれば夜のパレードがある日に行き、花火まで見る)
・MGM(ファンタズミックまで見る。この日はちょっと早く帰るw)
・アニマルキングダム→ダウンタウンディズニー(お土産)
・エプコット(がんばってイルミネーションズまで見る)
・ユニバーサルスタジオ(アイランズオブアドベンチャーはスルー)
・シーワールド

ここまでで6日使ったわけだが、アウトレットが入らないね。
シーワールドの後?つらいかも・・

靴は運動靴がいいよー。以前、ピカチュウの万歩計つけてたら1日で3万歩くらい
いきました。

期間中、夜のお楽しみは無理と思われ(セクハラ)
882異邦人さん:2005/05/10(火) 18:12:36 ID:I0wVJTdr
1週間って中1週間なのか?
だったら可能だとは思うけど、5泊7日じゃ到底ムリだわな。

今月末ならスターウォーズウィークエンドもあるし、人によっちゃイルミネーションズより
ラヌーヴァの方が面白いと感じるだろうし、881のいう「おいしいアトラクション」なんて、
結局経験者じゃないとワカランのでは?

っつか、もしもグラフロ泊とかだったら、モノレールの範囲内にでもした方が、よっぽど
思い出深い新婚旅行になる気もするが……。
883異邦人さん:2005/05/10(火) 19:21:55 ID:SYTqb/Z3
2年前の1月100周年の時に行ったけど、4泊現地で過ごしました・・・
結構すいてたけど、2パーク丸々1日で・・・は、きついと思う・・・・
お目当てを回る・・・だったら2パークずつでも可かなぁ
現地でサイン帳買って、キャラクターにサインしてもらえば記念になるよん
884異邦人さん:2005/05/10(火) 19:45:04 ID:H1Awmrhh
はじめてオーランドに行きます。WDWは2日間を予定しています。
日本からチケットは買って行かないつもりですが、
タクシーで「エプコットまで」と言った場合、
エプコットの正面ゲートみたいな所に連れて行ってくれるのでしょうか? 
それともWDW全体としてひとつのゲートなのですか?
ゲートがいろいろあるとして、当日券はどこでも普通に買えるでしょうか?
宿は直営ホテルではないのですが、ホテルでもチケットを販売しているでしょうか?

ガイドブックも見ているのですが、いまいち感触が掴めないので教えてください。
885異邦人さん:2005/05/10(火) 21:31:59 ID:WG7SEPXW
>>880
去年、新婚旅行で行ったけど、MKを外せば結構行けたよ。

#1:到着後EP
#2:EP〜MGM〜DTD
#3:MK付近の無名アトラクション〜AK〜DTD
#4:NASA
#5:USF〜ザ・モール・アット・ミレニア
#6:IOA〜ザ・モール・アット・ミレニア
#7〜#8:帰国

MKなんて日本と同じでしょ?
886異邦人さん:2005/05/10(火) 22:26:03 ID:Hp6IsfRp
>>884
お勧めはタクシーでディズニービーチクラブリゾートまで行って、そこから
エプコットまで徒歩で行くにゃ(5分くらい)。ワールドショーケース側の
裏門からの入場なので、チケット売り場もすいてるにゃ。

>>885
MKのフィルハーマジックは見たほうがいいと思うにゃー。
あと、MKの花火が立派になったにゃ。
887異邦人さん:2005/05/10(火) 22:53:04 ID:3M3qHoYo
>>884
それぞれのパークにゲートがあるよ。
エプコットならエプコットのゲートがある。

>>885
コンセプトは同じだが、アトラクやショー、パレードなど結構違ったりする。
ばっさり切り捨てるのはちょっともったいないかも。
886さんが書いているフィルハーや花火とかもあるし・・・。
見所は押さえた方が。時間がなきゃしょうがないけどサ。
888異邦人さん:2005/05/11(水) 02:03:39 ID:9c9Aw4AN
877です。みなさんほんと親切でありがとうございます。海外初ということもあり、心配だらけで、ちなみに1日目はユニバーサルで2・3・4・5は4デイズパークホッパーです。
本日ドルに280ドル交換してきました。ドル札はサイズが同じで財布から出しにくいですね、
1ドル20枚 10ドル5枚 5ドル2枚 20ドル10枚 に替えてきました。
あと300ドルくらい持って行こうと思いますが、どういう内訳で持っていけばよいのですか?
100ドルはWDWやユニバーサルでは使えますか?
ところで財布がパンパンになるのですが良い方法を教えてください。
ちなみに私はオールスターリゾートに泊まります。
来週から行きますのでかなり焦っています。
いろいろ教えてください。
帰ってきたらいろいろ報告します。
889異邦人さん:2005/05/11(水) 10:49:01 ID:Avg47nIO
>>>888
末広がりでめでたいレス番オメ!
>あと300ドルくらい持って行こうと思いますが、どういう内訳で持っていけばよいのですか?
280ドルに加えあと300ドル持っていくということでしょうか?
必要かどうかわかりませんがもし持っていくなら、小額紙幣大目がいいかと。
でも、銀行だとすでに組み合わせが決まっていたりすることもあるし、
在庫の都合もあるのでなんとも・・・ですが。

100ドル札はWDWでもユニバーサルでも使えますが、
高額紙幣なので小額の支払いとかだと嫌がられたり、そうじゃなくても
レジの人がまじまじと見たりすることはあるかも。

財布がパンパンになるなら、あまり現金を持たずにクレジットカードにすれば。
890異邦人さん:2005/05/11(水) 12:51:26 ID:K4pSB9GA
884ですが、レスありがとうございました。
ゲートはパークごとにあるのですね。裏門とかもチェックしてみます。
チケットはホテルで買ったという方いらっしゃいませんか?
ポイントがつくかもしれないので、できればホテルで買いたいのですが。
891異邦人さん:2005/05/11(水) 13:09:32 ID:Avg47nIO
>>890
直営じゃないホテルなんだよね?
直営しか泊ったことないけど、ホテルによって違う可能性があるから
ホテル名がわからないとレス付かないんじゃないかな。
チェックインの時に聞いてみるのでは遅いの?

エプコットの裏のゲートと正面ゲートは遠いから両方チェックというより
どっちに入るか決めて移動した方がいいんじゃないかな。
892異邦人さん:2005/05/11(水) 15:07:36 ID:T1dlPXOs
>>888
100ドル札は普通に使えます。ファストフードで使うのはやめたほうがいいよ。
ちなみに50ドル札と100ドル札はチェック用のペンでチェックされます。
お金は全額持ち歩くから財布がパンパンになるわけで。
使う分だけ持って、残りは部屋のセーフティボックスに入れるとかしませんか?
私は日本円とか、使わない分は部屋のセーフティボックスに入れてます。
あtp新婚旅行ならあなたの他にもう一人いるはずなんですが。私の場合は夫がいましたw
そっちの人はお金持たないの?2人で持てば財布の厚さも半分になるよ。

パークを歩くときの荷物は、夫婦ともども最小限で行くのがコツですよ。
小さなバックパックとか、ベルトポーチがあるといいです。
ほとんど手ぶらで歩くくらいの気持ちで。そうでないとパーク内にいるだけで疲れちゃいます。

WDWの滞在が4日だったら、シーワールドはあきらめてWDWに集中したほうがいいかもしれませんね。
シーワールドは、まる1日かかるので・・・ユニバーサルスタジオは朝イチからいけば、アイランズ〜の
ほうも半分くらいは見てまわれると思います。(すいている時期なら。この時期に行ったことがないので
すいてるかどうかわかりません)

あんまり焦らないほうがいいですよ。行けばなんとかなるし・・・計画通りにはなかなかいかないから。

そうそう、オールスターリゾートは壁がちょっとうすいので夜は気をつけましょう(せくはら)
893異邦人さん:2005/05/11(水) 16:14:34 ID:FCmmgcdZ
ユニバとシーワールドならシーワールドを勧めるな
ユニバのスパイダーマンとターミネーターはすごいと思ったけど他のライドはWDWとかぶるモノ多いし
スパーダーマンとターミネーター別のパークだし(大阪は同一パーク内)

シーワールドはカリフォルニアにもあるけど動物調教はオーランドの方がレベルがぐーんと上。
シャチのショーはスゴイ! ライドモノはDWDに完敗なので期待できないけどね。
イルカと泳げるドルフィンコープ(シーワールドとは別料金)に今年は行きたいなあ〜
894異邦人さん:2005/05/12(木) 08:41:27 ID:79wWDjWU
>>888
1日目って、到着の翌日、つまり2日目のことですよね?全行程6泊8日ということでしょうか?

ユニバーサルは、直営ホテル泊か、Universal Express 券を持っているかでないと、2パークを
1日で回るのは至難の業です。どちらかに狙いを絞るしかないでしょうね。絶叫ものが好みなら
アイランドオブアドベンチャー、映画ものを観たいならスタジオでしょう。WDWからタクシー代は、
片道チップ込み$25くらい(途中シーワールドの脇を通る)。

シーワールドは、朝から行って、夕方までにちょうどひと回りできる感じです。やはり広いので
結構歩かされますが、概ね右回り(1回目のシャムーと水上スキーを見逃さないで!)で回ると
大半のショーを効率よく観れると思います。タクシー代は片道チップ込み$15くらい。

どちらも、チケットも食事もクレジットカードでOK。てか、カード払いが普通だわなあ。
ユニバーサルのレモンスレッシュは、WDWのより濃くて美味しい!
895異邦人さん:2005/05/12(木) 09:30:56 ID:zngCnyKD
ディズニーパーク内の店なら
70ドルもするシャツや400ドルもするレザーのスタジアムジャケットが売られてたり
2人グループで合計150ドル近くかかるテーブルサービスレストランがあるから
100ドル札は頻繁に使います
896異邦人さん:2005/05/12(木) 09:33:24 ID:zngCnyKD
ディズニーパーク内の店なら
70ドルもするシャツや400ドルもするレザーのスタジアムジャケットが売られてたり
2人グループで合計150ドル近くかかるテーブルサービスレストランがあるから
100ドル札は頻繁に使います。
日本のディズニーパークで1万円くらいまとめて買い物する人なら
100ドル札はまったく同じ感覚でいい。
897異邦人さん:2005/05/12(木) 09:59:41 ID:79wWDjWU
>>896
ダブレスする割りには、クレジットカードや Key to World カードを使わないところがイタい。
898異邦人さん:2005/05/12(木) 10:54:46 ID:ELMER9xi
なんかスレがかなり伸びてると思ったら、粘着&自慢&自分の考えが絶対
っていう奴が住み着いてるなw
899異邦人さん:2005/05/12(木) 12:17:53 ID:BPmkFB6a
888です。みなさんありがとうございます。
1日目はダブルツリーホテルです。2日以降はオールスターリゾートにとまりますが、
ホテルの部屋のセーフティーボックスは信用できますか?
毎日出発する前は部屋の枕にチップを置くのですか?2人で1ドルでいいのですか?
6泊8日なのですが、580ドルとカード上限30万で十分でしょうか?
なんか基本的な質問ばかりですいません。
900異邦人さん:2005/05/12(木) 15:37:49 ID:0Y7M1aFB
GWに10日間行ってきた。現金200ドル持って行ったけど残金160ドル。ポップコーンとチップ以外に現金使うことなかったよ。
あとはぜーんぶカード。ポケカで1%キャッシュバックだ。

>>899
ダブルツリーもオールスターもセーフティボックスは信用できるよ。ただしオールスターのは非常に入れづらいので注意。壁にA5サイズの凹みがある感じか。
最近Thank Youとか紙置いてもチップ持って行かなくなったよ。もちろんもっていく人もいるけど。

現金を多く持って行くよりカード上限低いなら何枚か海外保険ついてる様な無料カード作って持っていた方がいいと思う。
例えばコストコやイクスピアリやヤフーとかの提携オリコカードやトイザらスのソニーカードとか無料で海外保険もついてるよ。
901900:2005/05/12(木) 15:49:20 ID:0Y7M1aFB
580ドルとカード30万に、飛行機代、ホテル代、チケット代、交通費が含まれてるかどうかわかんないけど
そういう情報無しでは、基本的な質問にもなってないと思うよ。


初めてなら各パークでトランスレーターは借りた方がいいよ。1個デポジット100ドル。彼女と2個で200ドル。
902異邦人さん:2005/05/12(木) 16:03:11 ID:6M7jumyg
>>888は買う気まんまんなんだろうね
初海外の新婚旅行だもんね。色々買いたくなるだろうね。
ディズニーマジックにかかって、しょーもないモノ買っちゃうんだよね〜
何でこんな海賊の帽子なんか買っちゃったんだろ…とか
この不細工な縫ぐるみが、あの時は輝いてんだよね〜とか…

>>888はお土産リストでもつくって予算考えなさい。帰ってから支払いがあるんだから
 ↓こんな感じ
仲人さんに 1万円
おじさんに 3000円
会社に 500円x10
903異邦人さん:2005/05/12(木) 22:46:04 ID:ShEZXKTe
>>899
チップは枕の上よりもはっきりチップと分かるようにベッドサイドのテーブルなどに
Thank Youとメモに書いて置いておくとよい。
>>900さんも書かれているように、最近は以前より持っていかないケースが増えた気がスル。
一応毎朝置いておけば?
1人1ドルが目安。
出発する前の日に置くかどうかは・・・チップは気持ちですから置きたければおけば?
2ドルなんだし。
904異邦人さん:2005/05/12(木) 22:49:44 ID:tLGQL9Ay
今度はじめてWDWにいきます。
ディズニーも勿論大好きだけど、それ以外のお買い物も楽しみにしています。
(ディズニー以外のおもちゃとか、アバクロとかの安い洋服とか。)

フロリダモールに行ってみたいのですが、タクシーでどれくらいの金額で行けますか?
プレミアムあうトレットのそばにスーパーがあると、過去レスにあったので
すが、食品以外にも日曜雑貨品とか売ってるのでしょうか?

あと、あまり関係ないのですが、キャラダイの申込をファックスでしたいん
だけど、うちにファックスなくて。
知り合いに頼もうと思うのですが、仮にコンビニで送って、返信だけ知り合い
の家に頼んだ場合、受信でもお金がかかるのでしょうか??
あまり高いと頼みづらいし・・。

ホテルはオールスターに泊まる予定なのですが、フリードリンクになるマグ
ってフードコートに売ってるんですか??

ガイド本みて勉強してるんだけど、分らない事多くて。
よろしくお願いします。
905異邦人さん:2005/05/12(木) 22:50:47 ID:tLGQL9Ay

あうトレット→アウトレットの変換ミス(恥)
906異邦人さん:2005/05/12(木) 23:57:48 ID:0Y7M1aFB
>>904
アバクロ目当てのフロリダモールと思うけど
タクシーだと片道30ドルぐらいになっちゃうかも。

ミアーズだと木・日にフロリダモール行きがある。往復29ドル
オールスターのフロントで予約すればいい。帰りの時間は選択制、昼と夕方があったと思う。

いろんなところまわりたいならレンタカーが楽。荷物もいっぱい積めるよ。

オールスターのリフィルマグはフードコートのレジに山積み。
907異邦人さん:2005/05/13(金) 02:14:59 ID:Qa/azJNU
オールスターだとミアーズ専用電話があって(料金不要)、自分で電話しろって言われるよ。

あと、気になったんだけど、
枕銭は、ものすごく部屋を汚したとき以外は置かないのがアメリカンスタンダード。

初日は元気なようで夜8時を回ったら、カクンと眠くなるので
ダブルツリーからならダウンタウンディズニーで食事&買い物で終わりにするが吉。
ちなみにお土産品は、ダウンタウンディズニーにはほとんどのパークで買えるものが
そのまま揃ってるので「他のところの方がもっといいものがあるかも?」というのはない。
だーっと見て回って義理土産だけでもGETしておくと、その後の余裕が生まれるかも?
908異邦人さん:2005/05/13(金) 02:58:10 ID:AJqtm8YH
アバクロなんてメーカー直の通販サイトあるんだから
個人輸入した方が楽なんじゃないの?
909異邦人さん:2005/05/13(金) 07:22:49 ID:vK/pkXIM
>904
プレミアムアウトレットのそばのスーパーってクロスロードのスーパーの事かな。
だったら、アウトレットよりもかなり近い。衣服から雑貨まで何でも売ってます。

910異邦人さん:2005/05/13(金) 11:27:31 ID:mIm3ivM/
プレミアムの前のぱぶりっくすの事だと思う
911異邦人さん:2005/05/13(金) 18:16:41 ID:beUi9OZL
>>899
先日行ってきたものですが、枕チップは使ったベッドの数だけ毎日置いてました。毎日$2です。

持参する現金ですが、うちは米国内4泊でTC$1000と現金$500もって行きました。
クレジットカードは持っていきましたがチェックイン時の保障に使っただけで、実際の使用は$0です。

TCは毎朝ホテルのカウンターで$200づつ現金化して使ってました。そしてインパーク後すぐに
そのままトレンスレーターを借りて、帰りに返却し土産物代にあてる流れです。

帰国後、成田で両替し¥50000くらい余りました。
使った内訳はざっと土産$600、食費$200、雑費$200です。(チップがいるレストランは使ってません)

必要なお金はやはり、自分の行程に合わせて「土産の量」「食べる場所・もの」「遊行費」を確認して、予算づけ
していったほうがよいかと思います。
912904:2005/05/13(金) 19:46:07 ID:D1bdk0Ft
>906
ありがとうございます。
結構タクシーだとかかちゃいますね。
レンタカーは運転できないんで無理だしなぁ・・。
曜日があえばミアーズ利用がお得ですね〜。
DTDからプレミアムアウトレットいってそこからi-rideとか乗って行こう
かな。

>909
798に書いてあったスーパーなんだけど。
アメリカのスーパー大好きだからせっかくなのでいってみたいと思ってます。
すぐわかるかな??

>908
アバクロだけが目当てならそれもアリかもしれないけど、他にも行きたいお店
がたくさんあるので・・。
913異邦人さん
>912
スーパーは910の通り Publix です
Regency Village Shopping Center内にあります
プレミアムアウトレットを行き過ぎたところ
歩いていくとなると結構遠いのでは?
調べてみるとトロリーで47番乗り場だそうです

Walgreen(薬局)があったのは覚えていますがそれ以外は
忘れました。駐車場もがらがらですいていた記憶があります。

CrossRoad Shopping Centerは Gooding's(スーパー)が入っていますね
Gooding'sは過去ログにあるので参照してください