タワーオブテラースレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
260名無しさん@120分待ち
っていうか、2ちゃん以外のURL直貼禁止なんだけど、
ルール守ってくださいね>深瀬
261名無しさん@120分待ち:04/02/16 12:18 ID:B9SgNM/I
>>259-260
ウ〜ウ〜ウ〜
最悪板のカマッテチャン出没警報
最悪板以外で実名書くのは削除対象です
最悪板だけでやってください
最悪板の人間が来ると遊園地板が荒れるので来ないでください
262名無しさん@120分待ち:04/02/16 12:27 ID:pfLrtKo0
深瀬君は、自分で本名を書いてるけど。。。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1040352626/245

ま、もっとも、直リン云々については、ルールではない罠。
これで香具師を叩くのは、少しずれてる気が。
263名無しさん@120分待ち:04/02/16 12:33 ID:kgH+jOng
>深瀬君は、自分で本名を書いてるけど。。。

ほれみろ
264名無しさん@120分待ち:04/02/16 12:34 ID:B9SgNM/I
じゃあ>>259-260
本当に本人にかまってもらいたかったんだな
なんとか気をひこうとしてる行為が切ないけど
ウザいw
265名無しさん@120分待ち:04/02/16 12:38 ID:kgH+jOng
↑オマエガナー
266名無しさん@120分待ち:04/02/16 12:39 ID:B9SgNM/I
私はプルじゃないけど
ありもしない直接リンク禁止ルールでプルを中傷したことだけは
プルに謝罪しとけよw>カマッテチャン
267名無しさん@120分待ち:04/02/16 13:12 ID:jWbLYo1Q
>>259-以降は
単にプルート氏の本名を連呼する
たちが悪いイヤガラセだな
人間のクズ
268名無しさん@120分待ち:04/02/16 13:15 ID:xyqLwwCt
おかしなルールを作ったね。
プルさんは自分のホムペを自分で直貼しただけだよな。誰に迷惑がかかるわけでもない自己責任。
>>260は、「http」の「h」を抜けば直貼ではないと言えるんだね(最悪板参照)。
hごとき抜いても、専用ブラウザではそのページに一気に飛べるんだが。

そしていまだ謝る気配なし。
すげーよ>>260、良い政治家になれるよ。
269名無しさん@120分待ち:04/02/16 13:31 ID:B9SgNM/I
>>259-260はこれだけかまってもらえたんだから
プルへの謝罪のほかに
私たちへの感謝の言葉もよろしくw

もう二度と最悪板から出てくるんじゃないぞ
最悪板のクズ人間が来ると遊園地板が荒れるからな
270名無しさん@120分待ち:04/02/16 13:41 ID:P7ZCq0jv
>>256 >>257
ありがd。そんなに出てたんだ。気づかなかったでつ。
前にもウプしたけど13分まちでつ。
http://v.isp.2ch.net/up/d1b577a14a54.JPG

ってか、お前らももちつけ。
実質荒らしちゃってんじゃん。
最悪板できるべくして出来ちゃった原因のプルにも原因があるんだからさ。
今回のは別にプルが悪いわけじゃないけど・・・
271名無しさん@120分待ち:04/02/16 14:37 ID:B9SgNM/I
リズム待ちしてると
工場現場から下水の匂いが漂ってくる
最悪板の人間が埋まってんだろう
272QQ:04/02/16 16:18 ID:qX2ktzg4
ちなみにTDLのピノキオの所の工事はレイジングこうじなの?違うよね?何のこうじ?ただの整備?
273名無しさん@120分待ち:04/02/16 16:33 ID:B9SgNM/I
>>258の写真によると
ピノキオエリアの外灯はそのままだから
排水設備程度の工事だろ
274名無しさん@120分待ち:04/02/16 16:46 ID:20AMmCtZ
前から思っていたが、工事中の画像をネットで流すのはどうかと・・・
275名無しさん@120分待ち:04/02/16 16:54 ID:FW+QNLgX
モノレール乗ったらどうせ見えちゃうので、あらかじめ知っとくとショックが少なくていいのでは。
俺はどっちでもいいや。ウプされようがされなかろうが。

見えちゃうってのがいかんね。モノレール沿いに作るしかないっていう土地の狭さ、しょうがないかも知れないが。

今だけモノレールの窓をふさいで、何も見えないようにするしかないね。
276名無しさん@120分待ち:04/02/16 16:57 ID:jWbLYo1Q
駐車場アスファルトが割れて水がしみだしている部分が多すぎ
ピノキオあたりから徐々に整地し直しかもね
277名無しさん@120分待ち:04/02/16 17:07 ID:B9SgNM/I
>>274
お前さあ
工事写真だと知って、わざわざ見終わった後に
そういう文句たれるのが卑怯だと自分で思わないかい?
しかもお前だけageてみんなが見るように目立つようにしてるし
278名無しさん@120分待ち:04/02/16 17:09 ID:fPY9mmVH
>>277
B9SgNM/Iの、過剰擁護的な態度の方が、よほど気色悪いのだが。
279名無しさん@120分待ち:04/02/16 17:11 ID:UyVzCWzy
B9SgNM/Iは、さっきからプルートマンセー大会を主催しているねw
てか、こいつの過剰反応のせいでスレが荒れてる。
280名無しさん@120分待ち:04/02/16 17:12 ID:B9SgNM/I
>>278
スレ違い 逝ってよし
281名無しさん@120分待ち:04/02/16 17:14 ID:a+xKeMis
B9SgNM/Iさんは、よほどプルートさんがお好きなのですね。
少しでも彼の不利になる発言が存在することが、許せないのでしょうな。
282名無しさん@120分待ち:04/02/16 17:17 ID:B9SgNM/I
一生懸命プルの話に持っていこうと必死の
最悪板のみなさん死んでしまえ

またまた荒らしに来るとは本当に人間のクズだな
283名無しさん@120分待ち:04/02/16 17:17 ID:EaTCCZuD
>>275
>見えちゃうってのがいかんね。

それには同意。
その辺はうまくやってもラワンと。

もっとも、B9SgNM/Iはヴァカだけど。
284名無しさん@120分待ち:04/02/16 17:21 ID:vC/K4gzM
シーの工事中だって、結構見えてたじゃん
今はそんなもんでしょ

B9SgNM/Iは脳無しだけど
285名無しさん@120分待ち:04/02/16 17:23 ID:AMXGT8mq
でも、工事中の写真流して何が悪いの?
園内からの撮影ではなければ、当然の権利だし
海外サイトですらエベレストの写真がバンバンUPされてるじゃん。
286名無しさん@120分待ち:04/02/16 17:31 ID:xPqJeLqU
別に悪くないんじゃない?
見られて困るなら、見えないようにすべき

ただ、B9SgNM/Iの必死さが気持ち悪いだけ
287名無しさん@120分待ち:04/02/16 18:12 ID:jWbLYo1Q
>>283>>284>>286
いちいち電話つなぎかえても書きかたを変えずに同じ攻撃して
自分自身が気持ち悪いだろうに
288名無しさん@120分待ち:04/02/16 18:18 ID:pHJNePjb
こういう書き方って、少し前に流行ったと思ったが。

で、B9SgNM/Iはやっぱり頭が悪い、と。
289名無しさん@120分待ち:04/02/16 18:23 ID:3OWIBQjJ
で、また過敏に反応してスレの趣旨がずれていく。。。


ということで、B9SgNM/Iはやはり困った香具師だ
290名無しさん@120分待ち:04/02/16 18:28 ID:jWbLYo1Q
>>288-289
指摘されてあわてて句読点に変化をつけるのも
流行ったのか(藁
291名無しさん@120分待ち:04/02/16 18:37 ID:xmWOwqV9
スレ違いの話題に必死な:jWbLYo1Qも、

B9SgNM/Iと同じぐらいにヴァカですな
292名無しさん@120分待ち:04/02/16 18:42 ID:KiHBzOK1
てか、句読点がどうのという観察してる辺り、
自分自身が日ごろ気をつけてるポイントなんだろw

B9SgNM/Iが洞察力なしなのは自明として
293名無しさん@120分待ち:04/02/16 19:01 ID:jWbLYo1Q
>>292
短時間にIDだけ変わって句読点そのままだったら
誰もが同一人物だとわかるのに
指摘したら急に句読点が変わったから
図星だったと確信したたけだよ

ごめんな痛いとこ突いてしまって
294名無しさん@120分待ち:04/02/16 19:17 ID:119kOBOI
こんなのがはやったのって、2002年以前だったっけか

自分の都合のいい事象だけ見つめられるjWbLYo1Qは、
B9SgNM/Iと同じぐらい脳が足りないようだな
295名無しさん@120分待ち:04/02/16 19:36 ID:sw7nR+Vk
ここって、何のスレでしたっけ?
296名無しさん@120分待ち:04/02/16 20:09 ID:G3LblzHZ
じきオープンするはずの新アトラクション、「タワー・オブ・テラー」について情報を提供したり語り合う場です。
個人についていろいろ書き捨てる場ではありません。
297名無しさん@120分待ち:04/02/16 20:18 ID:MgFMIe1f
プルートさんのやることに対して、少しでも違う発言をすると、
こういうスレになる、ということですね。勉強になります。
298名無しさん@120分待ち:04/02/16 20:29 ID:B9SgNM/I
>>297
早く最悪板に帰ってよ
299名無しさん@120分待ち:04/02/16 20:44 ID:jWbLYo1Q
まだやってたか
荒らした張本人が>>297のように責任転嫁するパターンは
いつも同じでつまらないね
300名無しさん@120分待ち:04/02/16 20:46 ID:U1QVCseY
「自分たちも荒らしに荷担してる」って自覚は、
永遠に出てこないんだろうなぁ……
301名無しさん@120分待ち:04/02/16 20:55 ID:Zr8HVQPl
過去レス読んだ。
いつもの最悪板の人間が荒らしてるだけじゃん。
相手にしなくていいよ。
また書いても、「無いこと」として無視すればいなくなる。
302名無しさん@120分待ち:04/02/16 20:57 ID:AMXGT8mq
もういいから、話戻せよ。
303名無しさん@120分待ち:04/02/16 20:59 ID:Zr8HVQPl
>>258の工事現場の写真を見た。面白い。
完成するまで、ときどき進行レポきぼん。
304名無しさん@120分待ち:04/02/16 21:57 ID:yRjEo2kV
よろしく
305名無しさん@120分待ち:04/02/16 22:02 ID:jM/vmey5
>>303
頼みまあす!レポ待ってるよ〜
306名無しさん@120分待ち:04/02/16 22:12 ID:dqExFSWx
>>297
とっととカエレ!!!!!!
307名無しさん@120分待ち:04/02/16 22:23 ID:jM/vmey5
楽しくやりましょう(;;)
308名無しさん@120分待ち:04/02/16 22:26 ID:P7ZCq0jv
そういえば、前にも工事中の画像うぷしたけんで議論おきなかったっけ?
309名無しさん@120分待ち:04/02/16 22:31 ID:Zr8HVQPl
明日行くからモノレール乗って撮影するしか!
数年後にはお宝映像確実。
310名無しさん@120分待ち:04/02/16 23:41 ID:wNTMMnbW
ミッキーの魔法である日突然ポンッと巨大がホテルが現れるんです。
作ってる人などいない!
3117Sea@Park120分待ち:04/02/16 23:58 ID:fwliZTgT
>>310
(゚д゚)エー。ちなみに他のアトラクションからはどういう言われ方してんの。
アストロブラスターは、オムニバスに乗った時、建設中って表現されてたけど。
(スプラッシュ建設中にもリバ鉄のアナウンスで当時触れられてた気が・・・)
TOTについて触れる他のアトラクションは無し??
312七子:04/02/17 00:06 ID:9dk+xVVD
うーん、7時間がMAXかぁ、、。Qラインが全部屋内というのは凄いですね、。
よほど、ドデカイ屋内Qがあるんのかな?皆様、情報有難うございました。
あと、トイレは付くのかしら?WFPのイベントの後、近場のトイレはもっと増やしても良いかも。
313名無しさん@120分待ち:04/02/17 00:28 ID:oEFaka7+
>>312
以前話題に上っていた工事看板に
レストルーム棟って記載があったので、
ちゃんとトイレもあるのではないでしょうか。
これがトイレのことを指していれば、
の話ですが…
314名無しさん@120分待ち:04/02/17 00:31 ID:2l74Mem3
その看板再upきぼーん
315名無しさん@120分待ち:04/02/17 17:34 ID:K3I9FrPO
>>311
リバ鉄で確かにアナウンスされてました
証拠のビデオもありますが まあそれはおいといて
ただ夢が壊れるのでもう少し見せない工夫をして欲しいなあとは
思うな
316名無しさん@120分待ち:04/02/17 17:50 ID:+wOlEffO
>>315
本家Dl、WDWがお構いなしに工事してるからTDRも同じだね。
でもTOTの場合、ニューヨークにホテルを建設するわけだから今までの
非現実的な建物とわけが違う気がするな。弁解だが・・・w
いっそのこと高層建築がニューヨークの港で建設中って雰囲気で飾って
みてはどうだろうか。ところどころ幕に作業服来たミッキーたちを描い
ちまうとか
318名無しさん@120分待ち:04/02/17 21:40 ID:+wOlEffO
>>317
既にコンセプトイメージ出てるから見てみるといいよ。
319七子:04/02/18 21:01 ID:aZXDCcHu
>>313さん
情報有難う御座います。
自分も、やっと建築情報看板を見つけられました。
58.75m、、WFPからみると、首が痛くなるほどデカイ建物になりそう。
レストルームなのでといれは間違いないようですね。

レイジング魂が鹿島建設、TOTが大成建設で施行主は勿論、加賀見のシャッチョさん。
320名無しさん@120分待ち:04/02/19 12:22 ID:8p3DGdhw
写真撮ってませんか〜>七子さん
よかったらUPしてくださいm(_ _ )mmm
321名無しさん@120分待ち:04/02/20 23:26 ID:tysvFMSc
標高51mの火山を越えるホテル。
やっぱり面白いね、そうやって見ると。
ちょっと前の話題ですがw
結局ゲストの目ではわかるはずがないというオチだったような。
322名無しさん@120分待ち:04/02/21 13:07 ID:md4kKQNl
レストルームはTOTの外側に作るのかな?
あの辺レストルームが少ないから増えて嬉しいかも。
323名無しさん@120分待ち:04/02/22 13:16 ID:8KCIMTA2
てらーage
324QQ:04/02/22 15:49 ID:5l8fCEMJ
ちなみに救護室も入るそうですよ♪なんかどっかの掲示板に詳しく書かれた看板が出てました。
325名無しさん@120分待ち:04/02/22 15:59 ID:fio8K/hp
敷地の真ん中にテントが建ってたので、起工式やるか やったと思われ。
いよいよ着工だね!
326名無しさん@120分待ち:04/02/22 17:43 ID:bV/oFd7h
楽しみage
327名無しさん@120分待ち:04/02/22 17:49 ID:s+9IUDEy
号泣 TOT
328名無しさん@120分待ち:04/02/22 17:54 ID:2jvyE3Fz
>>327
なんで?なく?
329七子:04/02/22 20:06 ID:4FAQM3hQ
>>328さん
てぃ〜お〜てぃ〜なので、泣きマークのように見えるのでつ。
>>320さん
おまっとさんでした!
OLCのとある入り口に張ってある物です
TDSに徒歩でご来園される方は、リゾートラインの操車場付近をYooチェック。
http://up.isp.2ch.net/up/71c7504df673.JPG

これだけの高い建造物ですので、耐震、免震、安全対策は異常なまでの物に
なるんでしょうね〜〜。
330名無しさん@120分待ち:04/02/22 20:29 ID:bV/oFd7h
七子さん
みれませんケド。。。
3317Sea@Park120分待ち:04/02/22 20:33 ID:emBLfmvF
>>330
落ちついて落とせ。
332名無しさん@120分待ち:04/02/22 21:01 ID:bV/oFd7h
七子さん。すんません。
やっぱみれました。
333名無しさん@120分待ち:04/02/22 21:59 ID:z2MFWKy1
七子さん、320です。さんきゅうベリーマッチ!
あまりにうれしくまさにTOTでありますた。
看板随分離れた場所にあるんですね。
334QQ:04/02/23 00:18 ID:JY5ti6Vb
見れません。。同様に
335名無しさん@120分待ち:04/02/23 07:44 ID:YyAEbMa2
どの変を日本独自仕様にするんだろう
336名無しさん@120分待ち:04/02/23 11:31 ID:N4LswUls
ホテルじゃなくて旅館とか・・・
靴を脱いで上がるとか・・・
うーん和風だ。
337名無しさん@120分待ち:04/02/23 13:05 ID:DiseI24J
逆に日本風のほうが、こわいかも...
338名無しさん@120分待ち:04/02/23 13:49 ID:zYvRJEos
それはナンジャタウンにあるな。
339名無しさん@120分待ち:04/02/23 14:09 ID:/CY1RFTB
>>338
(^^)笑
340名無しさん@120分待ち:04/02/23 18:46 ID:sGYnZ01Z
リングとかだったら怖いね。まあ、ディズニーだからありえないケドネ。
341名無しさん@120分待ち:04/02/23 18:49 ID:r8dqniTz
タワーオブテラーってもとはアメリカの人気ドラマ(日本で言う世
にも不思議な話あたり)なんだけれどね。だからリングはディズニ
ーでんでんの前に100パーネタ違い・・・
342名無しさん@120分待ち:04/02/23 18:56 ID:zYvRJEos
>341
ちょっと気になる事があるんでさ、「云々」にふりがなつけてみて。
3437Sea@Park120分待ち:04/02/23 19:13 ID:kVj5ZFIS
むしろ九十九一にふりがなを振らせてみたい。
344名無しさん@120分待ち:04/02/23 19:16 ID:a27bd7v0
>>342-343
ワラタ。
にんべん無いよ〜って感じだよね。

345名無しさん@120分待ち:04/02/23 19:53 ID:xD3MS3dl
でんでんage
346名無しさん@120分待ち:04/02/23 21:26 ID:a27bd7v0
ついでに言おう、>>341よ。
その話題はすでに既出ですよ?
で、いいたいのは「世にも奇妙な物語」でつか?
世に奇妙(略もトワイライトゾーンに影響を受けてますが。
で、云々、九十九一はよめたかい?

347名無しさん@120分待ち:04/02/23 21:50 ID:OKp4H4jn
つ〜か、日本でも人気ドラマだったぞ「ミステリー・ゾーン」
348名無しさん@120分待ち:04/02/23 22:04 ID:1oXqQzi5
>>347
ミステリーゾーンって大分前に白黒で夜中にやってたのですか?
当時はそれが見たくて頑張って起きてた(^^)

349名無しさん@120分待ち:04/02/23 23:35 ID:jqU64r+S
ちなみに、アメリカじゃ
トワイライトゾーンとミステリゾーンという番組がある。
最初がトワイライトで次に放送されたのがミステリーゾーン。
局の馬鹿がトワイライトゾーンを間違えて「ミステリーゾーン」て名前で
放送したことがあったな。もう藻前らアホかと…
350名無しさん@120分待ち:04/02/24 08:58 ID:POln0hVW
でんでん・・・別名ばんばん。
例:「メンタンピンサンシキイーペーコーでんでん、ハネ満ね」

九十九一は読めないなあ俺。
つくもはじめ?? きゅうじゅうきゅうーー??
きゅうたすきゅうひく???
351名無しさん@120分待ち:04/02/24 11:33 ID:X2MHlu5d
>>325
昨日23日に起工式をやったと思われ。
ちなみに大安。

紅白の幕が張られたテントの入り口に
「タワーオブテラー 安全祈願でんでん」
と書かれた看板が立っていました。

黒塗りの車が数台停まっていたので、
かがみシャッチョもいたんでしょうね。
352名無しさん@120分待ち:04/02/24 14:08 ID:KbJT0fPo
>>351
云々(うんぬん)

でんでん


遊園地なんていってる暇あったら勉強したら?
353名無しさん@120分待ち:04/02/24 14:56 ID:hWNFHWrY
ここしばらくでんでんネタが続いたので、>>351もそれに乗っかっただけじゃないの?

ところで俺は350だが、「九十九一」をググってみたら、単なる人の名前じゃないか。
得意気に>>343が書くものだから、昔のことわざか金言かなにかすばらしい事かと思ったら・・・くだらん。

九十九折り、読んでみれコンチクショー
354名無しさん@120分待ち:04/02/24 15:21 ID:eaKrJ9oz
>>353
昔、「お笑いスター誕生」という番組があって、「でんでん」と「九十九一」は常連
だったんだよ。
>343はそれをふまえての発言だよね?
355名無しさん@120分待ち:04/02/24 19:19 ID:FeQ89qsx
なるほど、補足トリビアありがとうございます>>354
356名無しさん@120分待ち:04/02/24 21:23 ID:I8w9byLY
とりあえず話戻そうよ。
357名無しさん@120分待ち:04/02/24 22:35 ID:D+40PffB
とりあえず、タワーオブテラーの話へ
3587Sea@Park120分待ち:04/02/24 23:02 ID:3Vl1U+h3
>>329はどれ位見れたの?俺は見れたけど。今回は鯖が重かったっぽいね。

検索かけてみたけど、、、。
http://www.google.co.jp/search?q=%91%E5%90%AC%8C%9A%90%DD+%83%5E%83%8F%81%5B%81E%83I%83u%81E%83e%83%89%81%5B
359325:04/02/25 15:38 ID:Ft7meQbN
>>351
レポサンクス
やっぱ大安選ぶよね。
作る物がホラー物だけに
無事故竣工を祈るよ!
360名無しさん@120分待ち:04/02/25 16:24 ID:a2/288W3
またそのうち楽しい噂が立つのかなぁ?
「あそこホントに人が死んでるらしいよ」とか。
「子供の幽霊が」とか。
361名無しさん@120分待ち:04/02/25 16:28 ID:ePc2SofM
それはむしろエレベーターに乗る前にキャストの口から語って欲しい。
362名無しさん@120分待ち:04/02/25 17:30 ID:Ft7meQbN
実は先日、満員で昇って行ったエレベーターが、
戻って来た時は誰も乗って無かったんですよ・・・
363名無しさん@120分待ち:04/02/25 18:52 ID:5fkzq8y7
タワーオブテラーが日本にできたら、一度乗った人たち(とくに子供とか)は
その後エレベーターで怖がる人いそうだなー。ヲレ自身WDWで乗った後、
宿泊先のホテルのエレベーターでタラリラタラリラ〜♪が頭んなか流れてた
んだよな〜。そんだけ刺激的だった。あ〜楽しみだ早く乗りたい。
364351:04/02/28 23:56 ID:nLc4MjU0
今日モノレールから見たら、
更地のあちこちに白いものを撒いていた。
最初は石灰か?と思ったけど、
どうやら塩のようだった。
しかも東西南北の方向にも盛り塩してあった。
お清めってことなんでしょうか。
やっぱり、縁起を担ぐんですね…。
365名無しさん@120分待ち:04/02/29 00:20 ID:pMmkkJ4u
WDWとほぼ同じかな?
366名無しさん@120分待ち:04/02/29 01:29 ID:IPORZM3m
>364
盛り塩は客寄せのおまじない。
367名無しさん@120分待ち:04/02/29 08:39 ID:5h3vheRR
>>362
エレベーターとはそうした乗り物だと思っていたのだが、違うのか?
藻前は乗ったエレベータを目的階で降りずに
そのまままた戻ってくるのかと小一時間(ry
368名無しさん@120分待ち:04/02/29 09:49 ID:MQ4rOsMn
>>367
何ネタにマジレスしてんのさ(藁

>>362
笑わせてもらった!(笑)
369名無しさん@120分待ち:04/02/29 10:31 ID:8/7vHyme
どうでもいいが、なぜ客が地下から乗る設定なんだろう
370名無しさん@120分待ち:04/02/29 21:10 ID:waPKbstu
ロビーが地下にあるため・・・。なんていかないか。
371名無しさん@120分待ち:04/02/29 22:13 ID:GYKLuWg1
>>369-370
WDWのに乗ったことある?
タワーオブテラーはロビーのエレベーターには乗りません。
その扉はぐちゃぐちゃになっていてキューラインの途中にあります。

ゲストが乗るのは不気味なボイラールームにある謎のエレベーター。
なんでも廃墟と化したこのホテルで、ボイラールームのエレベーターが
再び異次元の世界へ繋がっているとかいないとか。だから地下にあっても
おかしくともなんともない。
372名無しさん@120分待ち:04/02/29 22:15 ID:4DH2aJ5V
今はもう廃業してるホテルを探検してたらボイラー室でエレベーターに乗っちゃたァ、
じゃなかったか。
373名無しさん@120分待ち:04/02/29 23:41 ID:I+ap6Civ
>>372
そうそう、で、たりららたりらら〜
374名無しさん@120分待ち:04/03/01 09:13 ID:/++uKHMi
高速で丈夫なエレベーターだと思えばよし。
みんな安心して利用するべし。
375362:04/03/01 15:03 ID:gz74Uff7
>>367

>>361に反応してスピルのつもりで書いたんだが表現力無くてスマソ
要するに、満員で出掛けたアトラクが無人で戻って来たって事が言いたかったんだが・・・
って、マジレスしてるオレって・・・(W

376名無しさん@120分待ち:04/03/01 15:40 ID:jUfO2Cy3
たりららたりらら〜
377名無しさん@120分待ち:04/03/01 22:20 ID:QUMlakec
>たりららたりらら〜

東京では聞けないのか・・・TOT
378名無しさん@120分待ち:04/03/01 22:38 ID:tgQ+1vRj
>>377
うちではたらりらたらりら〜だった。
駄レススマソ
379名無しさん@120分待ち:04/03/01 22:54 ID:ZH2R7aoG
うちも、たらりらたらりら〜!!
東京では聞けないの!?ショック。
380名無しさん@120分待ち:04/03/02 02:29 ID:WsZ+wOXz
パラリラパラリラ〜
381367:04/03/02 04:31 ID:u+Y8Evr6
>>375
いやー、オレもシャレで突っ込んでみたつもりだったのだが、
マジレスに聞こえたみたいでスマソ(w
逆に、乗った乗客が全員恐怖にゆがんだ顔でそのまま戻ってきたって方が
よかないですか?
エレベータという設定ではその方があり得ない話だし。
382プルート ◆Kg9DUDISNY :04/03/02 08:16 ID:JLVnlTt6

なんとなく
「もしもこんなエレベーターがあったら」という
ドリフのコントのようなものが頭に浮かんでしまった。
383名無しさん@120分待ち:04/03/02 08:25 ID:8i0DFC4j
珍走団ハケーン!>>380
384名無しさん@120分待ち:04/03/02 09:39 ID:QknQtxP2
エレベーターの底が金網で下が見える仕様だったら、かなり怖そうだ。
385名無しさん@120分待ち:04/03/02 16:18 ID:jNplsIxV
>>384
それだけはやめてくれ。
今のままでも自分には十分だ。
386名無しさん@120分待ち:04/03/02 16:30 ID:JyVAAANM
WDWもDLも外観だけで十分怖いと思う私は乗れるのでしょうか?
昔乗ったけど >WDW
387名無しさん@120分待ち:04/03/02 16:55 ID:YDuknJ5p
>>384
富士急の観覧車に乗った。
終始((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルで、もう2度と乗るまいと思ったのでカンベン。

>>386
日本は恐らくWDWやDLのよりは怖くなくなるだろうから
大丈夫かと。
388名無しさん@120分待ち:04/03/02 18:02 ID:A7IU4bbg
何が怖いって、シートベルト一本だけってのが一番怖かったよ
掴まる所が何も無いのはすごい不安になる
キャストの安全確認はアバウトだし
389名無しさん@120分待ち:04/03/03 10:36 ID:KfgBrIIj
>>387
日本の方が怖くはないのですか。ホッとしました。

それなら今度こそ写真が買えるかな〜
390名無しさん@120分待ち:04/03/03 13:26 ID:IEOYXJKM
いや、もっと恐ろしくなって上陸するよ。
391名無しさん@120分待ち:04/03/03 13:47 ID:N3kDlygj
WDWのタワーは後ろ中央座席の前に捕まるところが何もないところがこわいよ〜
(バスの後ろ座席みたいな感じ)
392京葉快速 ◆AOtLBRxYlY :04/03/03 23:44 ID:JBvnXmse
やっとスプラッシュ・マウンテンに乗れるようになって
ディズニーで乗れないアトラクションはなくなったのに、
今度は垂直落下系のアトラクションか。最も苦手な分野なのでちょっと鬱。
「じゃあ乗るな」と言われればそれまでだけど、
ちょっと乗ってみたいような気もする。
393名無しさん@120分待ち:04/03/03 23:59 ID:KtLYyZjh
わては絶叫系平気だけれど、その気持ちよくわかるよ。
ぜひ頑張って一度チャレンジしてみてくれい!
その前にロストリバーデルタの垂直ループコースターも頑張ってね(苦笑)
394名無しさん@120分待ち:04/03/04 00:37 ID:cm+irqIC
>>392
それすごいよくわかる。
てかまったく今の俺の心境と同じだ。
でも乗りたいんだよね・・・
395名無しさん@120分待ち:04/03/04 12:53 ID:P19YyoGC
>>362
思わずワロタ
396名無しさん@120分待ち:04/03/04 13:18 ID:AGz8dq9G
>>362
同じメンツでそのまま降りてきたらもっと怖い罠
397京葉快速 ◆AOtLBRxYlY :04/03/04 23:07 ID:k821LuYR
>>393
(;・∀・)え、垂直ループコースター?
ループは全然平気だよ(^_^)v。

>>394
そうそう。
某サイトでWOWの「タワーオブテラー」の動画を見たんだけど
英語苦手で何言っているのか分からなかったけど
このスレに内容が書いてあったから話の流れは大体つかめた。
でも見ているだけでも結構怖かった((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。
398名無しさん@120分待ち:04/03/05 10:48 ID:+thi3X8p
>>397
WDW?
399京葉快速 ◆AOtLBRxYlY :04/03/05 19:26 ID:au64Qk6B
>>398
スマソ。WDWの間違いです。
TOTとWDWが混乱していた。
4007Sea@Park120分待ち:04/03/05 22:52 ID:nEjwQUkm
つきぬけたエレベーターが、

     □<400ゲト
      ll!
┌──''  "──┐
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
401名無しさん@120分待ち:04/03/06 00:05 ID:nloFH3nd
>>400

イイ(・∀・)!!

402名無しさん@120分待ち:04/03/06 10:27 ID:958Yzpaj
つぎはそのエレベーターが落ちてきたら良いなぁ。
403名無しさん@120分待ち:04/03/06 16:47 ID:YFGnyWxX
>>400
それでコメントに「age」
エレベーターが落ちてくるAAで「sage」だったら面白いね。
404名無しさん@120分待ち:04/03/06 17:48 ID:s8vUMwkD
>>402嫌だイクナイ死にたくない!
405プルート ◆Kg9DUDISNY :04/03/07 23:30 ID:QoXcxVqj
いま、長い鉄骨を深く打ち込んでいる工事の最中だから、
パーク内から高いクレーンや打ち込み機が丸見え。

定点観察として、また写真UPしといた。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4398/const2.html
406名無しさん@120分待ち:04/03/08 19:00 ID:1VAT0QxB
うーんビル業界詳しくないんですが、2006年オープンですよね。今からクレーンやら杭打ちやら始めて、もっと早く出来そうな気が・・・

でもアテネオリンピック会場がろくに出来てないことを考えると(ギリシアと一緒にしちゃいかんが)、妥当な工事進行スピードなのかな???
407名無しさん@120分待ち:04/03/09 18:59 ID:2/B9JZN/
うーんおいらも詳しくはないが、
普通のビルだったら早くできるだろうけど、
きっと、外観や内装をえらく凝ったものにするから、
いまから作り始めないと間に合わないのでは?
408名無しさん@120分待ち:04/03/09 22:21 ID:DFsQp8yG
あげてみる
409名無しさん@120分待ち:04/03/09 22:41 ID:wsZiQwrj
>>407
恐らく、建築完了→内部の安全性チェックに時間が掛かる
ってことでは?
一応乗り物だし。
410まったくの塔四郎ですが:04/03/10 00:24 ID:SyRHZtps
埋め立て地という立地条件から杭打ちは通常以上に
気を使わにゃならんだろうね。

基礎工事さえ終わってしまえば、まるっきり本物のビルを
建てる訳では無いので、工事そのものは1年もあれば
楽勝なんだろうけど、ディズニーの場合イマジニアが細部まで
作りに相当こだわるので、むしろ基礎が終わってからの方が
時間が掛かるのかも知れないね。

完成した後もシステムの調整を重ねなきゃならんだろうし
キャストの訓練期間もあると思う。

プレス公開やらキャストをモルモットにして試運転したり(藁
色々と時間が必要なのかと思われ

411名無しさん@120分待ち:04/03/10 01:45 ID:pIJCMrBZ
>>329の七子がUPされていた建築情報看板の画像
どなたか再UPしていだだけませんでしょうか?
412名無しさん@120分待ち:04/03/10 18:24 ID:p3m3MM1X
杭打ちも始まったというのに、他スレで盛り上がってる第Bパークやら新アトラクション?のおかげですっかり冷めてるね、皆。
再燃するのはホテルが完成してからかなぁ・・・?
ちなみに自分はまだ燃焼中です。
413名無しさん@120分待ち:04/03/10 18:48 ID:0G2vAzvy
落ち着け>>412
今から燃えていては持たないぞ。
414名無しさん@120分待ち:04/03/12 22:01 ID:LxZQAXD+
キューライン予想!
果たしてどこまで伸びるのか?
どこへ伸びていくのか?
初日のスタンバイ時間は!!!?
415名無しさん@120分待ち:04/03/12 22:35 ID:zbrSBnEG
ファストパスは導入される…よな
416名無しさん@120分待ち:04/03/13 00:11 ID:stJ471/7
FPははいるよ〜 ちなみにピノキオエリア工事はレイジングの工事なの?
417名無しさん@120分待ち:04/03/13 00:32 ID:hIdITmci
>>415
当然だろ。


俺はランドの新アトラクに浮気中・・・・・スティッチ(*´д`*)ハァハァ
418名無しさん@120分待ち:04/03/13 00:33 ID:QQLKBFq5
>>416
だから、ピノキオとレイジは離れすぎだと・・・。
419名無しさん@120分待ち:04/03/13 00:35 ID:Nr+zqsPQ
浮気するのは構わんが両者(仮にスティッチ)が出来たとして、
末永く定番アトラクションになるのは明らかにTOTだろう。

ところでカリフォルニアには既に出来、プレビュー中だが、
夜のライトアップはTDSのプロメテウス火山を参考に青と紫を
混ぜて不気味さを表現しているそうだ。
420名無しさん@120分待ち:04/03/13 00:36 ID:QQLKBFq5
421名無しさん@120分待ち:04/03/17 17:11 ID:wJe5gVrY
age
422名無しさん@120分待ち:04/03/18 19:57 ID:GI34wvDM
いつ頃ホテルの全景が見れることになるだろうか。
見れるようになるのは結構早いのかも。

初歩的な質問なのですが、これって前後移動もするんですよね?
上下運動だけでなく。
423名無しさん@120分待ち:04/03/18 20:05 ID:FitdRCWX
>>422
前後移動
上下運動

(*'∀`)エティと考えた私
424名無しさん@120分待ち:04/03/18 20:11 ID:ASQ+2oXV
>>422
エロチカ先生!

一応マジレスしておく(WDWの場合な)
前後はゆっくりと、だが上下には激しく何度もだ!
放心する人もあり、絶叫する女性もあり、もう堪忍してとすすり泣く人もいます。

タワーオブテラーだよ。
425名無しさん@120分待ち:04/03/18 23:22 ID:w31L8vBP
コソーリ入手したWDWのタワーオブテラーの音源聴くと、「ギギギ」というマシンのきしみ音や
「キャー」という絶叫音もあらかじめ収録されてるんだよね。
426名無しさん@120分待ち:04/03/19 04:40 ID:bmbKsgty
WDW行ってきました。
なんかToTの落下回数が増えてました。
幽霊?の数も増えてるらしいのですがわからずでした。

個人的にはダイナソーも欲しいなぁ・・・ジュラシックがあるから無理かな?
427名無しさん@120分待ち:04/03/19 06:26 ID:7NRyRW4h
>>426
幽霊?の数は変わってないですよ。
っていうか、ストーリ上カップル+ポーター+ばあさん+孫以上増えないはずですが。
428名無しさん@120分待ち:04/03/19 09:30 ID:IUVDuhQh
>>426
WDWのTOTの落下回数はその時により違ったりするように思うのですが…
混雑具合とか関係あるのかな?
429名無しさん@120分待ち:04/03/19 09:49 ID:7NRyRW4h
既出ですがWDWのTOTの落下回数は13通りです。
430名無しさん@120分待ち:04/03/19 12:03 ID:RinM4aXE
日本でいうなら4通りか9通りですな。
431名無しさん@120分待ち:04/03/19 12:08 ID:J3wApIUR
>>430
根拠は?
432名無しさん@120分待ち:04/03/19 12:13 ID:p/KdnMs8
430サンではないけど

“縁起”って意味分かるかな?
433名無しさん@120分待ち:04/03/19 12:18 ID:J3wApIUR
わかるけれど、TOTはエレベーターが向かう先やストーリー的に
“13”という数字なしでは成り立たないのでは?
まさか縁起だけが根拠なの>430
434名無しさん@120分待ち:04/03/19 12:59 ID:QL2fobbA
>>433
日本で"いうなら"
435名無しさん@120分待ち:04/03/19 13:28 ID:3iwIjLac
熱海温泉ホテルが舞台なら、4とか9は理解できる。

しかし舞台はニューヨークの廃ホテル。
そりゃディズニーランドの日本版だけど、テーマはニューヨーク。
436名無しさん@120分待ち:04/03/19 13:38 ID:BHHjsNpi
内装が楽しみ(>_<)
437名無しさん@120分待ち:04/03/19 14:28 ID:IUVDuhQh
外観内装ともにWDWと酷似なのでしょうか?
438名無しさん@120分待ち:04/03/19 14:36 ID:3iwIjLac
>>437
外装は違うよ。
439429:04/03/19 14:37 ID:7NRyRW4h
>>433
ソースは、あっちでガイドツアーやったときのガイド&ゲストリレーションのコメントが13通り。
正確にはリハブ後に13通りになりましたと。
これで文句無いかい?
440名無しさん@120分待ち:04/03/19 15:31 ID:J3wApIUR
429さんへ
はじめから13通りあること知ってます。体験してますから・・・
むしろ私あなたさんに根拠を求めた気はないのですが・・・
日本は4か9通りだという430はんにつっこんでみただけ。
結局縁起ネタで内部情報でもなんでもなかったみたいだけれど
441名無しさん@120分待ち:04/03/19 16:15 ID:xToUt9vx
日本では
死(4)と苦(9)の縁起の悪さにのっとり
合計13にします。
442名無しさん@120分待ち:04/03/19 16:26 ID:5qz2c19a
>>426
あるじゃん、シーに。

インディジョーンズアドベンチャーって名前で。
443名無しさん@120分待ち:04/03/19 16:30 ID:J3wApIUR
4+9="13"
素晴らしい。座布団13枚>441
444名無しさん@120分待ち:04/03/19 17:41 ID:BHHjsNpi
でもワールドのとは違ってイメージ画だと地盤のせいなのか前に小さい建物がせりだしてますよね?
445名無しさん@120分待ち:04/03/19 17:49 ID:3iwIjLac
>>444
キューラインか商品販売施設では?
446名無しさん@120分待ち:04/03/19 20:16 ID:RinM4aXE
>440
まだ「日本でいうなら」という意味がわかってないのだね
447名無しさん@120分待ち:04/03/19 20:42 ID:bSiwL9p7
>>445
そうそう、瞬間写真とかのも
448名無しさん@120分待ち:04/03/19 20:43 ID:J3wApIUR
ID:RinM4aXEさんへ
>結局縁起ネタで内部情報でもなんでもなかったみたいだけれど
はよんでくれました?以上
449名無しさん@120分待ち:04/03/19 20:57 ID:RinM4aXE
春休みなので詳しく教えてあげよう。

「 既出ですがWDWのTOTの落下回数は13通りです」
「日本でいうなら4通りか9通りですな」
の間には、

「 既出ですがWDWのTOTの落下回数は13通りです」
(おや、何故10とか15とか西洋風の12とかの区切りの良い数ではないのだろう)
(それはこのアトラクションが恐怖物だから演技の悪い13なのですよ)
(なるほど)
「日本でいうなら4通りか9通りですな」

という( )内のやりとりが省略されてみんな納得しているのに、一人だけ
内部情報がどうのこうの言っている人がいるのです。

いいですか、そもそも13通りという設定がディズニーの縁起ネタなんですよ。
450名無しさん@120分待ち:04/03/19 21:09 ID:B/GuHCEd
>>440
あんた性格わるいな。
で何が内部情報ですか?
>>429の通りWDWのガイドとゲスリレのアナウンス、とあるならまだしもソースも根拠も無く言ってんじゃねぇの?
春だから馬鹿が湧いて出たのか・・・
451名無しさん@120分待ち:04/03/19 21:13 ID:7NRyRW4h
>>440
スマソ。俺への根拠は?っておもたよ。
13通りわかると思ったんだがなぁ。

ところで、内部情報と言ってたけどぶっちゃけ家族とその友人がWDWで働いてて
また、そのうち2人マジックキングダムとMGMのガイド兼ゲストリレーションで働いてるんだよね。
その2人が13通りって言ってるんだけど逆に否定する要素はなに?
452名無しさん@120分待ち:04/03/19 21:16 ID:7NRyRW4h
あら、>>449さんが判りやすい様に書き込んでくれてたのね。
ありがd
453名無しさん@120分待ち:04/03/19 22:50 ID:1FuChTa4
まぁまぁ〜何通りかあるってことで…楽しくやりましょうよ
自分で確認できたのは確か5通り???
詳しい451さんにお聞きしたいのですが、
13通りのパターンが変わるタイミングの情報はおもちですか?
日単位とか週単位とか
454名無しさん@120分待ち:04/03/19 23:06 ID:7NRyRW4h
>>453
聞いてみますが、今たぶん勤務中なんで
夜(日本では朝にでも・・・)
455名無しさん@120分待ち:04/03/19 23:15 ID:J3wApIUR
>その2人が13通りって言ってるんだけど逆に否定する要素はなに?

なんか勘違いされてるみたいなんだけれど、こっちはWDWの13通りは事実
として認識してます。乗ったこともあるんで。
「日本でいうなら4通りか9通りですな。」を日本のTOTがそうであるの
かという情報とオモタだけ。例の情報流し屋さん=神かなと・・・
だから根拠はと聞いた。そんだけよ。でも結局日本のがまだ何通りの落ち
方かはわからないのね。
456名無しさん@120分待ち:04/03/20 00:45 ID:57rFZokr
理解力のない、お騒がせものでしたね。
ちゃんちゃん。
457名無しさん@120分待ち:04/03/20 02:42 ID:188r3Mle
ってか、完成もしてないものがわかるはずなかろうかと。
458名無しさん@120分待ち:04/03/20 03:22 ID:cxy1MWnl
ありゃりゃ8位になってる・・・。
http://www.themeparkinsider.com/parks/attractions.cfm
459名無しさん@120分待ち:04/03/20 20:47 ID:57rFZokr
ともかくまだまだ先の話には変わりないんだよね。
別スレではもっと先の話で盛り上がってたけど。

あーでもタワテラは乗ったことないから楽しみ!
460名無しさん@120分待ち:04/03/20 21:28 ID:KP18r9dd
ライド自体よりもタワーができてアメフロの雰囲気がどーかわるのかが興味ある タワーの近くはまだ空き地あるしいっぱい
461名無しさん@120分待ち:04/03/21 23:38 ID:iRaWo4n1
ホテルに豪華客船。
いい感じに仕上がるよね。
462名無しさん@120分待ち:04/03/22 11:12 ID:/dHO032S
>>454
お友達に聞いて下さい!お願い
463名無しさん@120分待ち:04/03/22 11:32 ID:n+GiUrzp
>>458
今10位(T_T)
464名無しさん@120分待ち:04/03/22 11:35 ID:Pj95ciEw
>>458
公式!?ランキングでは相変わらず2位
465454:04/03/22 14:40 ID:WZqU6GKG
連絡ありますた。
結論からいうとわからないみたいです。
ゲスリレには端末があって、アーカイブを閲覧できるそうですが検索の仕方が悪いのか該当情報がないそう。
いろいろ探してて時間がかかっちゃったみたいです。
今度日本でいう運営キャストに会えたら聞いてくれるみたいです。
466名無しさん@120分待ち:04/03/24 23:01 ID:NCcGDgeA
これができたら平穏なアメリカンウォーターフロントとはさよならか・・・。
そのうちシーのどこにいても絶叫や悲鳴が聞こえるようになるんじゃなかろうか。
ポートディスカバリーとマーメイドラグーンぐらいになっちゃうかも、平穏なエリアは。
まさに(TOT)
467名無しさん@120分待ち:04/03/25 10:16 ID:JVfFRdMq
初めて乗ってきました♪荷物もってたんだけどあそこまで浮くとは思わなかった。
いつ落ちるかわからなかったし。荷物は頭上らへんまで浮いちゃって上がる時急いで
足ではさんだよ。。まじあせった。でもおもしろかったーーー♪

>>466
それは言えるかもね。シーは大人なかんじで静かなところがあったのもよかったのに
あのアメリカの感じが常に混雑と絶叫になると思うとちょっと嫌だよね。。
ケープコッドが一番幸せかな。
468名無しさん@120分待ち:04/03/26 22:47 ID:KVgIVPSR
冬の人が少なく静かで寒い中、マンホール?から吹き出る
シューっていう、蒸気の音を聞くのが好きだったなぁ。
469名無しさん@120分待ち:04/03/26 23:29 ID:SYegsqQ8
>>465
読むのが遅くなりました。
どうもありがとうございます。感謝です。
気紛れにかわるわけじゃ無さそうだから(運営する人の好みだったりして(^^))
きっとなにかパターンがかわるタイミングがあるんですよね〜
何だろう???気になります。
また何か情報が入りましたら教えて下さい!
470名無しさん@120分待ち:04/03/27 00:02 ID:2MfBsCUH
ホーンテッド・マンションのゴーストが999人というのと同じで、
しがないゲストには確認不能なんでしょうな。
471名無しさん@120分待ち:04/03/28 16:53 ID:YJ5iciun
建設中写真希望!!
472名無しさん@120分待ち:04/03/28 23:59 ID:GfghzdOO
>>466
何も無い平穏なウオーターフロントよりはマシだと思うが マッタリ派!
473名無しさん@120分待ち:04/03/29 22:43 ID:MK4WVUlb
たらりら〜たらりら〜
474名無しさん@120分待ち:04/03/30 02:00 ID:qT8oemuK
ところでパリのTOTはどうなったん?

なんか噂では、パリに投入予定のものを全部TDSに持ってくるという話も・・・
レイジングもパリをベースとしたかなりグレードUPしたものになっていて、
TOTはパリに建設予定のものそのまんまとか。
アリエルのショーは既にTDSに導入済みで・・・



アイズナー自転車操業まがいのことはやめようよ。
475名無しさん@120分待ち:04/03/30 08:33 ID:dyh6GHXJ
共通部品を使えば少し安く作れそうだし。
実際、大赤字なんだし。
パリ行く人は少ないだろうし。
大目に見てやるってことで。
476名無しさん@120分待ち:04/03/30 18:25 ID:FblNhwfD
パリ?
477名無しさん@120分待ち:04/03/30 20:32 ID:t15vuqr/
ってかレイジングスレないのかな?知ってる方お願いいたします、
結構レイジングできてるよ。アーチのような奴の骨組みできてたよ。
478名無しさん@120分待ち:04/03/30 20:33 ID:Oqq9bEOU
>>477
レイジングっていう名称が暗礁に乗り上げたからまだやめたほうがいい。
商標の買収難航中で別の名前に変わるぽ
479名無しさん@120分待ち:04/03/30 20:42 ID:xzwTLA2L
>>477 この辺り。ネタスレだけど。
【TDS】2005年完成ローラーコースターの名前【予想】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1074062587/l50
480名無しさん@120分待ち:04/03/30 23:53 ID:t15vuqr/
>>478
はやく発表して欲しいですよね。どうせオープンは来年9月4日でしょ?
>>479
ありがとうございます。
481名無しさん@120分待ち:04/03/31 11:10 ID:fUQMYCck
オープンまでまだまだ長いな〜
482名無しさん@120分待ち:04/03/31 14:37 ID:UXQDivl5
>>478
2chでリークでされたので、どっかが商標登録しちゃってたり・・・(w
483名無しさん@120分待ち:04/04/01 03:43 ID:uCOxUNSv
>>482
2chでリークされた時期にまだ申請出してないなんてあるわけない
484名無しさん@120分待ち:04/04/05 11:07 ID:C3CMiGnS
本当に「トワイライト・ゾーン」つかないのだろうか。
ビデオ見て予習したにのに(´・ω・`)
日本語読みはしないけど英語ではつく(journey to theのように)って事には
ならないのかな
海外サイトには「ファストパスはパーティーの招待券のようにする」
っていう噂もあったよ。噂だけでゴメンネ。鵜呑みにしないでね。
 
485名無しさん@120分待ち:04/04/05 11:32 ID:K8j2zMjl
>>478
漏れはもっと早くオープンさせると思うな。
コースターは集客の目玉だし、夏休み前にはオープンさせるんじゃない?
今年の夏はブラビで乗り切り、来年はコースター、
四周年はコースター人気が続くので、大きなイベントは仕掛けず、
再来年の夏は五周年が控えているので、イベントでやり過ごし、
五周年と同時にテラーオープン。
って言うシナリオを考えてみた。
486名無しさん@120分待ち:04/04/05 12:39 ID:Et0XJ5QR
>>484
関連はあると思うけど・・・さすがにNYという舞台設定上、ね。
487484:04/04/05 13:24 ID:C3CMiGnS
>>486
そうか・・・(´・ω・`)サミシイ
新しいBGSに期待するか。BGSの沈んだ客船がS・S・ガルガンチュア号だったらイイナ
調べてみたところ、テレビが開発されたのが1925年らしい。
20世紀初頭となるとプレショーのテレビはどうするんだろう?
映写機かな?ホテルに映写機は微妙だが。
488名無しさん@120分待ち:04/04/05 14:52 ID:JkzYVrnb
>>485
残念ながら前倒しはありえないです。
489名無しさん@120分待ち:04/04/05 16:13 ID:K8j2zMjl
なるほど。
来年の夏はある意味正念場だね。
コースターのオープンを九月に控えて、ワンデーは行き控えするだろうし、
今年スタートのブラビとイベントでどこまで客を呼べるか?
ランドも当然イベントやるだろうし…
そう言えば、OLCは九月オープンが好きだね。
スプラッシュもハニハンも九月オープンだったし…
490名無しさん@120分待ち:04/04/05 16:19 ID:Mw5tEIh8
>>489
本当だ!9月オープンだ
491名無しさん@120分待ち:04/04/05 18:04 ID:njNdlHUc
>>489
4/15も結構多いよね・・・。もしや、
ブラヴィッシーモ!2004年7/17(だっけ?)
ブラヴィ人気&イベント開催で乗り切る・・・。
レイジング2005年4/15オープン
2006年に入ってからもコースター人気&イベント
2006年タワーオブテラー9/3?

なんてなりそう。
492491:04/04/05 18:05 ID:njNdlHUc
あ、でも4/15はランドのオープン日か・・・。
誤爆。
493名無しさん@120分待ち:04/04/05 18:23 ID:C3CMiGnS
2006年は9月4日が月曜日。
波乱の悪寒
494名無しさん@120分待ち:04/04/05 18:46 ID:7iDkliw/
いくらシーがヘボでも夏休みは天候不順にならないかぎり客はそんな減らない
495名無しさん@120分待ち:04/04/05 21:26 ID:nXY8HGgj
スプラッシュは10月です
4967才娘+とーちゃん:04/04/05 21:39 ID:C8ikII57
春休みや夏休みは黙っていても客が入るんで、
集客力の落ちる4月、9月にオープンがおおいのでは、ないでしょーか。
497名無しさん@120分待ち:04/04/05 22:20 ID:JkzYVrnb

アトラクションオープンやイベント開始による集客・利益のパワーを
全て半期毎の中間報告に歳入したいからだよ。

もし、バズが3月1日にアトラクションオープンしたとする。
この場合、バズによる集客や利益は3月1日〜3月31日までの分を04/03の決算に歳入する。
そうすると、バズ効果による利益などが二年度にまたがってしまい、数字的にはオイシクない。

となれば、上記より、年度始めや下半期初めの4月・9月に集客力のあるものを持ってくると、
決算ギリギリまでの日数を使うことができ、数字的にオイシイ。


ブラヴィは恐らく、数字よりも夏休み前の目玉にしたいのかと。
今のTDSはある種土台作りだからね。。
498名無しさん@120分待ち:04/04/05 23:37 ID:lByxkAn1
アトラクションオープン直後はまだ不慣れなキャストがいたり、故障など何が起きてもおかしくないからあまり混んでいない長期休み明けにオープンするんだよ
499名無しさん@120分待ち:04/04/06 00:27 ID:CD8lN9Lr
>>498が正しいよね。
何言ってるんだか。
ブラヴィはイベント。
バズはアトラクション。
5007Seaさん@120分待ち:04/04/06 00:33 ID:BFtw9bOG
帰って来たところで、

      ll!
     □<500ゲト
┌──''  "──┐
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
501名無しさん@120分待ち:04/04/06 01:39 ID:gK3DyeM8
>>498
シーオープン直後にも、「夏休み前にオープンすれば儲かるのに・・・」と
アホなコメンテーターがテレビで言っていたが、そんなことしたらどうなっていたか・・・。
デビューキャストはもちろんのこと、以前からのキャストだってシーは未知数。
プレオープンも5・6月ということになりあまり客が来ず不十分。
そんなところにあの量の人が押しかけたら・・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
502名無しさん@120分待ち:04/04/06 01:44 ID:rFROVmB9
ぶっちゃけ
経営的に>>497
オペレーション的に>>498
両方正しい。
497は一般常識のようなものだし、498は海を越える想像力に載っている。

>>499
ブラヴィがイベント?w
ブラヴィやEパレはsubアトラクションとして回ってるよ。
503名無しさん@120分待ち:04/04/06 07:17 ID:g8Nq+6fX
>>499
ブラヴィは、ナイトエンターテイメント。
イベントではない。
504名無しさん@120分待ち:04/04/06 09:33 ID:cNfaZkwZ
ゴールデンウィーク直前にオープンした東京ディズニーランドは
オペレーション的に無謀だったという意味?
505名無しさん@120分待ち:04/04/06 13:57 ID:FN8qjF5m
ここでMGMのTOTの動画をドゾー  Q〜アトラクションまで3つあるよん。
ttp://disneyforever.com/wdw/parks/mgm/sunset/tot/index.htm
506名無しさん@120分待ち:04/04/06 19:07 ID:CD8lN9Lr
>>505
ありがと〜!!!!!!
見たこと無かったんだよねぇー!!!
マジうれしいですぅ。
507名無しさん@120分待ち:04/04/08 16:21 ID:fTVA9ry+
http://forum.aceboard.net/p-931-5737-53820-0.htm
↑フランスのディズニーファンサイト

途中の場面がニューヨークのホテルっつうことで違う内容になってる。
「TIP TOPクラブで音楽の中で踊るゴーストたち&突如サイクロンが襲ってくる」
しかも、「最後に〜さんニューヨークホテルのご利用ありがとうございました」
なんていうらしい。本当か?つうかこの時期にここまで詳しく決まってるのか?
508名無しさん@120分待ち:04/04/08 20:07 ID:fTVA9ry+
名無しさん@120分待ち :04/02/11 01:36 ID:+gEHnTlG
既出かもしれませんが、、、タワーオブテラー的な話を。
アメリカのサイトには、TOTがこんなバックグラウンドストーリーになるとかいてありますぅ

“企業家で富豪であるテディ・ルーズベルトとか言う人がオーシャンライナーという
船を建造し、その処女航海にあたってニューヨークの4つ星ホテルで記念パーティーを
開いた。しかし、不沈の船といわれていたオーシャンライナーは航海途中に沈没し忽然と姿を
消してしまった。船が沈んだ夜から、ホテルでは従業員が奇妙な人影を部屋などで
見かけるようになる。それは死にきれない船客が最後の夜を過ごしたホテルに戻ってきている
ことを意味しており、ホテルは呪われてしまったのだ。一連の不気味な出来事に、ついにホテルは
閉館に追い込まれ、決して譲渡されることはなかった(?)。何十年もの間ホテルは廃墟のままだった、
ディズニーシーがもう一度その扉を開けるまで。”

つたない英語訳ですいませんが、勘弁してください。
なんでこういう噂って、日本でアメリカで出てくるんでしょうかねぇ?
WDIがあるからでしょうか?
509名無しさん@120分待ち:04/04/08 21:40 ID:mC5dJ97g
機械で翻訳したのを修正するとこんな感じ? 〔〕のところはあいまいな部分w
 
 ”前方に公園を持ったホテル〔NYという名称を掲げる〕の緑豊かな
  庭には多くの通路があり、そこをゲストは通る。〔Qエリアは対話型〕
  チェック・インデスクで列は止まり、 ホテルの従業員(キャスト)が
  ファストパスを回収する(ファストパスはホテルの最上階のラウンジ
  の招待券)。右の列がスタンバイ、左の列はファストパスである。
  〔その後の列は二つ。〕それぞれの行き先にはプレショー部屋があり
   それは〔穀物倉庫〕である。その部屋は簡易輸送部屋で、ボイラー
   室まで移動する。〔ボイラー室も2つある〕
   ボイラー室には、空気管から暖かい蒸気がでる特殊効果あり。
    ↓続く
   
510名無しさん@120分待ち:04/04/08 21:41 ID:mC5dJ97g
エレベーターに乗る。エレベーターの仕組みは隠す。
   〔幽霊はHMNよりレベルアップ〕
   最上階に着いたエレベーターが開くと、そこでは音楽が流れ、
   幽霊が踊っている。ライドは数ヤード前進する。
   〔すると突然サイクロンが襲ってきて、エレベーターが回る〕
   突如ライドは停止、部屋に煙が充満する。
   〔少数の出来事を見た後に、エレベーターの線に火がついている
    のを見る。〕ライドは元の位置に戻る。
    するとライドは打ち上げるように上昇し、そして急降下。
    さまざまな角度から写真をとられる。そして数回上昇、
    降下を繰り返す。
    〔スクリーンが回り、〕そのあとロッド・スチュアート
    (ロッド・サーリングのこと?)が現れ、私たちに語りかける。
    そして壁に吸い込まれていく。
    最後に「The Twilight Zone」の文字が浮かび上がる。
    ライドは回転し、扉が開く。そして降りて出口へ向かう。
     ↓続く
511名無しさん@120分待ち:04/04/08 21:48 ID:mC5dJ97g
入った所とは別のロビーの、チェック・アウト・デスクで、
「○○さん、ニューヨークタワーホテル(?)に来館していただいたことに感謝します。」
といわれる。
(名前はチェック・イン・デスクで登録する。)
 そこは記念品売り場でもある。”

 こんな感じ?変な訳文&長文スマソ。変なところを指摘してください。
512名無しさん@120分待ち:04/04/08 21:49 ID:3FrPmP0+
509と510の海外サイト情報どおりの展開となると、
カリフォルニアアドベンチャーよりもかなりおもしろそう。
また消えた人たちが踊ってるとこなんかや演出などはWDW以上?!
513名無しさん@120分待ち:04/04/08 22:15 ID:EilMR3VI
BTMと同じで、TOTは日本Verが最高傑作になりそうだね。

トワイライトゾーンだし。良かったジャン。
ニューヨークタワーホテル決まりか。
514509、510、511:04/04/08 22:18 ID:mC5dJ97g
>512
上のは「トワイライトゾーン」だったら、のことだけどね。
そうならいいなあ。
これも海外サイト情報でスマソだが、OLCとディズニーは、世界最高のものを
造るという固い約束をしたらしい。ガイシュツ?
海外から比べれば儲かっている東京で最高を造って
蜘蛛男ぐらいの話題性を狙ってるんだろうな。
515509、510、511:04/04/08 23:03 ID:mC5dJ97g
連投スマソだが訂正を。
510の〔すると突然サイクロンが襲ってきて、エレベーターが回る〕
のところは、〔そしてエレベーターがラウンジ内を周る。すると
サイクロン(cyloneってサイクロンでよい?)がきて、ラウンジそのものも
まわる〕でつ。酔いそう、、
>>513
TZでホント良かった、、  でも
※NYTHということもTZであるということも、上記のようになるということも
まだ噂のレベルなんで、違った時に叩かないでね※
ニューヨークタワーだとロゴは4文字だ。大丈夫かしら。
ストーリーの違うパリのスペースでも100億円ぐらい(あってる?)だから
ストーリーの違うTOTで210億は期待大!激しく楽しみ!

516名無しさん@120分待ち:04/04/08 23:55 ID:rNnGmAu1
>>515
いやぁ東京ので世界一を狙うぐらいの勢いでいって欲しいよね、ホントに。
それぐらいの心構えでいって欲しいよ。

でもこれだけの情報がデマだったら怒るよ?マジで(w
もうバズ前からタワテラかなり期待してます。
517名無しさん@120分待ち:04/04/09 00:16 ID:myf+4GOD
何か昔テレビでWDWの特集?みたいなので見たのには「ゲストが乗ったエレベーターが、そのホテルには存在するはずのない14階に勝手に上昇し...」みたいなストーリー解説してたけど、実際どんなバックストーリーがあるんですか?
518509、510、511:04/04/09 21:02 ID:ztvEB4dj
>>516
 私は翻訳しただけなので勘弁、、翻訳者責任? ってか誰か
 指摘してぇ!間違ってたら(´・ω・`)になるから。。
 また訂正ですが、プレショー部屋は穀物倉庫じゃないです。。ゴメソ
 あとQは相当楽しいものになる、と付け加えます。
 私はもう期待しすぎて燃え尽きそうw
>>517
 1939年のハリウッド黄金時代、華美で騒々しく、若い映画の町
の輝きの中に「ハリウッド・タワー・ホテル」があった。それはまさに
その町のスターだった。しかし、それを狂わせてしまう出来事がおこる。
10月31日のハロウィーンの夜に、映画スター2人、子役スター一人、彼女の
家庭教師一人、ベルボーイ一人の計5人がエレベーターに乗り込みます。

519509、510、511:04/04/09 21:17 ID:ztvEB4dj
ちょうどその時、ホテルに雷が落ちた。エレベーターは落ち、
5人は異次元へと消えてしまった。
ゲストが乗り込むのは、ボイラー室にある業務用エレベーター。
このエレベーターはずっと貴方を待ちつづけてきました。なぜならこの物語の
スターは貴方だからです。貴方はこのエレベーターに乗る数少ないお客様です。
そしてこれは、貴方だけのトワイライトゾーンの物語です。
エレベーターはあるはずのない13階に着き、そして・・・
ってな感じ。
ちなみに乗るときのアナウンス
”当ホテルへおこしいただき、ありがとうございます。また、当ホテルには
いまだに数人のハリウッドスターが滞在しています。彼らの
プライバシー守るため、をビデオ、カメラ撮影はご遠慮ください。
また、帽子、メガネ、小さな子供はしっかりと押さえておいてください”
です。       長文スマソ。これはMGMのです。
520509、510、511 :04/04/09 21:37 ID:ztvEB4dj
あぁ・・・ 連投多いなぁ・・・ スレが荒れるね、、ゴメソ。
ソース張り忘れたよ。 ガイシュツだが張り直しって事で勘弁。。
ttp://tower-of-terror.com/main.html
521名無しさん@120分待ち:04/04/09 22:07 ID:0nRr+aO0
東京にできたアトラクションで世界一は無理だろうなぁ。
522名無しさん@120分待ち:04/04/09 22:23 ID:ztvEB4dj
>521
なぜ?法律と土地?
 アメリカ人も「トワイライト・ゾーン」がつくか、つかないかで
対立(?)しているようです。つかない側の理由はTZは日本人には有名ではないから。
ガンガレ!TZ!
523名無しさん@120分待ち:04/04/09 22:41 ID:x+2rxAjd
>>521
世界一の意味分かってる?
スパイダーマンと争っての世界一ではなく、
タワーオブテラーの世界一ね。

既にタワーオブテラーのソースとしては、スパイダーマンに負けているのは事実だから
東京でどうがんばっても意味が無い。


そうではなく、過去に東京のビックサンダーマウンテンがBTM至上世界一と言われているように
東京のTOTの世界一と言われるようなものが欲しいな。ということです。
524名無しさん@120分待ち:04/04/09 22:50 ID:myf+4GOD
>518ありがとうございました。雷が落ちた後の設定だから壁が崩れてたり、ホテル名のネオンが壊れてたりしてるんですね。
525名無しさん@120分待ち:04/04/09 22:51 ID:BOAv8mlY
スパイダーマンも機材が改良されて日本の方が良いみたいだしTOTも大丈夫でしょ。
向こうで乗った人でも再度楽しめる仕掛けはあると思うけど。
526514:04/04/09 23:16 ID:ztvEB4dj
>>523
 漏れの書き方が521氏の誤解を生んだんだな。ゴメソ。
 ディズニー好きも蜘蛛男に対しての評価が良いから、USJ好きにも
 ウケのよい、TOTの最高のものを造ってるのかも、という事でつ。
 でも蜘蛛男にまけてるのか、、、
 日本の技術で、ゲストを圧倒させるような大きなものを! って
 対抗意識燃やしすぎか(藁
 
527名無しさん@120分待ち:04/04/10 00:49 ID:Zy6FLZ9k
日本ではあらゆる面がアメリカのものよりグレードアップしており、
まさしく世界最大、最新、最高のアトラクションとして生まれ変わっている
http://www.sonypictures.jp/movies/spiderman2/magazine/column/0401/

↑東京のTOTでもこういう風になればなぁということで。
まぁ技術は日進月歩だし日本人の目は厳しいし期待しませう。
528名無しさん@120分待ち:04/04/10 16:18 ID:/2e2hG1z
あぁ 楽しみ!是非最高のものを!

DCAの公式サイトのTOTページ
ttp://disneyland.disney.go.com/dlr/special/tower
529名無しさん@120分待ち:04/04/13 22:07 ID:preTvI3L
「トワイライトゾーン」は語感が好きだからつけて欲しいかも・・・
530名無しさん@120分待ち:04/04/14 01:09 ID:t1mRshCO
まーシー版ディズニーハロウインでもやろーって考えだべ タワーはショーとかにもおおいにつかえそーだし
531名無しさん@120分待ち:04/04/14 16:18 ID:2L/0+hHT
タワーをキャッスルみたいに使っちゃったりw
532名無しさん@120分待ち:04/04/15 02:21 ID:aLnOZAQP
意外とあるかも・・・
確かWFP自体TOTの前庭としての位置づけだってDFにも書いてあった
533名無しさん@120分待ち:04/04/15 08:41 ID:jmOPgnm9
エライギャップだね。陰気なTOTと、陽気なショーをやるWFP・・・
534名無しさん@120分待ち:04/04/15 08:51 ID:SHAAEHJP
あほだなー(-.-;) べつに陽気なショーだけをやるなんていってないしだったらディズニーハロウイン陰気か?210億円もかけんだから元とるためにいろいろ考えてるべ
535名無しさん@120分待ち:04/04/15 16:48 ID:WzpIwp3P
なんか本当にタワーがキャッスルの代わりになりそうだよ。
でも白じゃないから色はあんまりでないのかな?
536名無しさん@120分待ち:04/04/15 17:40 ID:oOwve/Gp
マジでタワー前でショー?ショー中悲鳴が聞こえてくるのか?なんかスゲー嫌
537名無しさん@120分待ち:04/04/15 23:26 ID:Biu1eFhz
カリブみたいにアトラク一体化のレストランかラウンジバーを作ってホスィ
5387才娘+とーちゃん:04/04/15 23:38 ID:nUO+y2MW
>>537
カリブっつーより、ホンテに近し。
飯喰う雰囲気か小一時間(ry
539名無しさん@120分待ち:04/04/15 23:52 ID:SHAAEHJP
考えがあさいなー(-.-;)なんでランドと比べんの?テーマレストランなんだからいろんなのあんべよ めしくう雰囲気がなんであれたのすぃ
540名無しさん@120分待ち:04/04/16 10:43 ID:Yhxps4M+
あほだなー>>534 
ディズニーハロウィン、陽気だろ。
だいたいどっからハロウィンが出てきた??

陰気なTOTが出来たら、今後はWFPは陰気なショーばっかりか?
違うだろ。今までは陽気なショーばかりだろ。
前庭だとういう設定だとしたら、TOT出来た後は、陰気な建物の前で陽気なショーも行われる、このギャップはどうなんだってことだよ。>>533は。

>>534>>539か、その絵文字は。
考えが浅いなー>>539は。
飯の話じゃないが最初に>>534でランドのハロウィン持ち出してるのはおまえだろ。
541名無しさん@120分待ち:04/04/16 20:13 ID:Pwlkpjmt
DCAのは第五の次元がMGMのとは違うらしいよ。あれはあれで好きだったけどね。
ソース
ttp://www.dcacentral.com/dca/california_adventure/hollywood_backlot/tower_of_terror.php
542名無しさん@120分待ち:04/04/17 15:24 ID:m+l1Cz3p
別に陰気な建物の前で明るいショーやったっていーべよ
543名無しさん@120分待ち:04/04/18 00:53 ID:6ovmZCMY
ttp://remainseated.com/ このサイトに、カリフォルニアのTOTのビデオが。
でもアクセス集中してるから見れないかも。
544名無しさん@120分待ち:04/04/18 01:10 ID:HHkCP85y
昨日タワーの設計図見ました
ゼネコンは〇成建設なんですが図面枠にファンタジアミッキーが書かれております
施工図書くことを上司から指名されましたが難しいです。デザイン重視で施工に無理有りすぎです
職人さんや現場との対応考えると頭が痛いです
でも出来上がり楽しみにですよ高さはたしかRFL=48m350だったと思いますがプラス4mは高くなりそうです
545名無しさん@120分待ち:04/04/18 02:34 ID:8x2JLtPg
関係者キター!

ネタでも良い。燃料になればそれだけで良い。
(いや、>544さんを疑ってるわけではなくて)

さぁ、盛り上がってまいりましょう。
546名無しさん@120分待ち:04/04/18 13:47 ID:ilpHrinY
マジ!?  無理な施工で欠陥にならなければいいけど・・・
547名無しさん@120分待ち:04/04/18 14:10 ID:z3XrM6g7
まーディズニーパークの建物は普段絶対つくらないよーな建物ばっかだが事故おきてないし大丈夫だろ
548名無しさん@120分待ち:04/04/18 15:17 ID:HHkCP85y
誤解をうける発言でした、構造体は安全です。但し職人が造の嫌がる施工です
549546:04/04/18 15:33 ID:L1oEGC+/
>>548
読解力なくてスマソ
安心しますた。
550名無しさん@120分待ち:04/04/18 15:34 ID:cV9pYU+Q
>>548
職人のレベル向上には役立ちそうだね。
551名無しさん@120分待ち:04/04/18 15:42 ID:n9hRulIe
逆にああいう建築に慣れてる職人てのもいやだな。
552名無しさん@120分待ち:04/04/18 16:07 ID:ilpHrinY
>>551
(・∀・)ワロタ
今更ながらひとつ疑問
TOTに併設するのは写真販売店舗とかいてあるけど、ホテルグッズはでないの?
写真販売店舗+お土産売り場 ってことでつか?
553名無しさん@120分待ち:04/04/18 17:22 ID:TeXxS6qm
>>552
東京だとまだわからんけどWDWの場合ね。
乗り終わると、スプラッシュなどの様にライドごとの画像の展示場所があって
希望したらその画像の番号を言う。そうすると、紙をくれて(ホテルのドアとかにかける起こさないでください、みたいな奴)
それをロビーのような売り場で代金と共に写真と交換。
そこを抜けるとTOTグッズ売り場になっていた。外との出口はここ。
多分同じなら写真店舗+グッズ売り場かと。
日本ではライドの出口が売り場に直結ってプー・カリブ以外あまりなさそうだけどどうなるんでしょ?
554名無しさん@120分待ち:04/04/18 18:32 ID:z3XrM6g7
併設トイレがあったらちょーたのしみ(>_<)
555名無しさん@120分待ち:04/04/18 18:36 ID:cV9pYU+Q
>>553
バズが売り場直結だね。ここ最近の傾向じゃないか?
556552:04/04/18 18:58 ID:ilpHrinY
>>553
THANX! TOTグッズは絶対にほしいので日本でも売ってほしいよ。
ホテルのルームキーとかをきぼんぬ。
>>554
トイレに幽霊いないのかな。鏡の中とかに。ベタ?
557名無しさん@120分待ち:04/04/18 20:18 ID:z3XrM6g7
欲をいえば3組限定でもよいからホテルにとまりたい(>_<)あとレストラン
558名無しさん@120分待ち:04/04/18 20:53 ID:ilpHrinY
もうひとつ疑問
ライドが止まっちゃった場合はMGMではどう対処しているの?
ちゃんと脱出口もあるの?
559名無しさん@120分待ち:04/04/18 23:08 ID:hl9Xu6M+
確かに。
そういう安全面について気になるな。
560名無しさん@120分待ち:04/04/20 15:25 ID:ulxnrzrb
キャストの演技力に期待
561名無しさん@120分待ち:04/04/20 17:28 ID:Jx3n7yhf
日本でキャストの演技は大してないと思うな・・・。
あるとしてもスゲーつまらなそう。
ストームライダーの二の舞・・・?(演技でもジャンルは違うが)
562名無しさん@120分待ち:04/04/20 18:54 ID:Z5KbTAiK
だってさ、日本っていう土地柄上、ゲストのノリ悪いからな。
この前ロスのユニバーサルいったら、バックトゥーザフューチャーのプレショーの盛り上がり方全然違うよ?
単なる電光掲示板ですら反応するし。

日本でさ、電光掲示板で「カウントしてくれ!3・2・1」って流れてもみんな無視だろ。
アメリカではゲスト全体がカウントし始めて国の違いを感じた。

563名無しさん@120分待ち:04/04/20 19:43 ID:eib3f+dZ
だからこそ演技の質が問われるのでは?
「アメリカでは〜」と言ったって、ここは日本。
日本人が冷めないような演技をすることが大切ではないかと。
564名無しさん@120分待ち:04/04/20 19:45 ID:Z5KbTAiK
>>563
そういうことを言いたいのではなく、
いくら演技しようが、日本人は人種柄ノリにくいということを言いたい。

質云々、アメリカでは〜 などとは一言も言ってない。
単に日本のノリが悪いことを主題に、アメリカの例で示しただけ。
565名無しさん@120分待ち:04/04/21 00:39 ID:Ku6NNPCt
そうかな、コンサートとかWWEの試合とか行くと、日本もアメリカもノリは
そう変わらないと思うぞ。
単にキャストの演技力の差ってのが大きいと思う。
あと、日本はマニュアルに従ってるだけだからな。
566名無しさん@120分待ち:04/04/21 16:35 ID:q3vpNga5
>>562=564
今の話題はキャストの演技力について。質云々を言っているのでなければ話題違い。
日本人のノリなど関係なく良い演技をしてほしい。

話題変えるが、>>543氏のサイトを見れた人に質問。
どんな映像だった? ライド乗って全部の映像でした?
それともテレビの取材のようなビデオで、おじいさんキャストがでてるやつ?
質問厨スマソ
567名無しさん@120分待ち:04/04/21 22:57 ID:iUeZQO9Y
>>565
コンサートとか試合は本当に好きな人物を観に行くから盛り上がるのだと思われ・・
見知らぬ一人のキャストの為に盛り上がる事はないんじゃん?
568名無しさん@120分待ち:04/04/22 00:31 ID:gQc2bt5I
そういう点、むこうのキャストの方が客をのせるのがうまいよな。
マニュアルに絶対ないような事でも平気でやってる。
569名無しさん@120分待ち:04/04/22 00:57 ID:d/b4oB3d
>>568
マニュアル見たことある?

マニュアルには作業手順しか載ってないよ。
ショーは基本的にキャスト自身が考えるのだよ。
だから、日本もスピールを除く部分は殆どそれぞれが考えてる。
570名無しさん@120分待ち:04/04/22 01:05 ID:gQc2bt5I
バスの運転手が平気でルート変えたりしちゃうんだよ、向こうは。
571名無しさん@120分待ち:04/04/22 01:32 ID:J4QHVupZ
たしかに、WDWのTOTキャストが変わるたび違う演技で楽しませてくれた。
その点は見習ってもらいたいものです。どんなのかは過去に上の方に書き込んだ。

>>570
それで助かった事がある。
オールスタースポーツ泊だったんだが、全然来ずに
コロナド行きが。客は俺一人で運転手が、コロナド行きだがスポーツ行ってやるから乗れと。
あんときゃ助かった
572名無しさん@120分待ち:04/04/22 17:56 ID:N2Jl8ekh
いいではないか、そんなこと。
TOT史上最高のニューヨークタワーホテルが建つのであればそれで良し。
573名無しさん@120分待ち:04/04/22 19:05 ID:k0kbwHnf
>566 いんや、普通にTOTの外観から始まってキュー写してライドって感じのビデオ。
   おじいさんは出ておりません(笑)
   これ見て思ったんだけど、WDWだとエレベーターが上がって最初に着くのが
   消えた5人(?)の客が出てくるシーンだけど、DLのは最初に乗っている自分
   達が鏡みたいのに映る。そんで、ブォ〜っと消えてまた上昇し、5人の客の
   シーンになる。日本語おかしくてスマソ
574名無しさん@120分待ち:04/04/22 19:12 ID:k0kbwHnf
連レス失礼。
確認したけど、いまだにアクセス数が多すぎてつながらないみたい。
気長に待ってみてくださいな。
このビデオでもそうだけど、相変わらず乗ってるアメリカ人の反応がイイ!
なんでもWOW!って驚くんだよねぇ・・・こんな人が乗ってたら楽しいななんて思う
575566:04/04/22 20:31 ID:esQVuXet
>>573
そうですか。べつのHPにABCテレビ(だっけ?)のTOT紹介VTRがあったので
同じ物かと思いました。 早くみたい〜
576名無しさん@120分待ち:04/04/23 10:53 ID:N43Ru+lB
今だから言う

フロリダでこれに乗ったとき恐怖のあまり(ベルトがユルユルだった)
失神しかけた
577名無しさん@120分待ち:04/04/23 20:09 ID:6FPnExOW
さっきやっと>>543氏のサイト見れた。
鏡のシーンは凄いけど、宙に浮くガラス戸はなくなったのか、、、
これ見たらシーの心配になってきたなぁ ちょっと新鮮味に欠けるような。。

史上最高だから大丈夫だと思うけどさ。
578名無しさん@120分待ち:04/04/26 14:29 ID:s/OZscKo
ネタ投下!!

ttp://www.laughingplace.com/files/cvideo/TotPreview1/tztot_01_256k.wmv


こういうCM日本でもキボン
579名無しさん@120分待ち:04/04/26 14:51 ID:s/OZscKo
ちなみにアメリカじゃDCAの2倍の費用をかけたのは殆ど基礎工事に費やしているという予測だけど
実際そんなに基礎かかる?そういうの分からないけど。
外装をゼロから作り直すTDS版はある意味新しいアトラクションを作るという点で費用がかかってそうだけど。

ちなみにバックストーリーがリークされてる模様
舞台はニューヨークホテル。とある船の処女航海の前日に控え盛大なパーティーがホテルで開かれていた。
しかしその船は航海中に沈没してしまい、乗客の霊はあの日、楽しかったパーティー会場へ戻ってくるのであった。
その後ホテルでは奇怪な事件が発生し、今では無名の廃墟としてディズニーシーに存在する。

イメージイラストでホテルの名前が描いてなかったのが納得です。
580名無しさん@120分待ち:04/04/26 14:52 ID:s/OZscKo
あれ、激しくガイシュツだったね'`,、('∀`) '`,、
581名無しさん@120分待ち:04/04/26 22:28 ID:o9wFPvDK
沈没船…SSコロンビア号かしら?
処女航海を祝うセイルの後、出航して沈没か…
582名無しさん@120分待ち:04/04/26 22:41 ID:/QBU4nA6
>581
S.S.ガルガンチュア号のことじゃない?
(名前自信ないけど。)
コロンビア号前にスクリューあるじゃん。
583名無しさん@120分待ち:04/04/26 22:53 ID:38pXztpI
確かに、ディズニーシーのTOTイラストを見てみると、WDWやDCAにある
“雷が落ちて消えた建物の痕跡”らしきものがないね。パーティー会場っぽい
部屋の縦長のガラスが割れてるみたいだし、579氏が出してくれたストーリーで
十分成り立ちそうじゃない?
584名無しさん@120分待ち:04/04/26 22:55 ID:y6WUF9mi
>>582
あのスクリューが伏線だったのか(;゚д゚)
585名無しさん@120分待ち:04/04/26 23:03 ID:38pXztpI
ガイシュツですが…
ネタ&参考にどうぞ。パリのTOT
ttp://webcot.free.fr/imagineering/art/tot1.jpg
586名無しさん@120分待ち:04/04/26 23:10 ID:38pXztpI
>584
僕もそう思う。だって処女公開を迎えるSSコロンビアの前に普通
沈没船のスクリューなんか飾っておかないでしょ??
WDIは最初からTOTを作ることを前提に置いてたのかなぁ
587名無しさん@120分待ち:04/04/26 23:17 ID:s/OZscKo
>>586
ちょっと話は逸脱しますが、
WDI側からOLCに持ち込んだパーク全体の構成などの案には
初めからタワーオブテラーが含まれていました。

しかしながら、OLCはイクスピアリも含め周辺道路も整備するディズニーリゾート戦略を進めていただけでなく、
イクスピアリが予想よりも大幅に費用がかかってしまい、予定されていたTDSの内容を変更しました。
その変更にタワーオブテラーが含まれてたりします。
その他にもディズニーシーシンフォニーも簡略化の影響を受けたもの。
この場で言っては申し訳ないが、故高橋氏の理論を通しておけばTDSの落ち込みとイメージの低下は防げたかと。

コンセプト画を保存してありますが、初期の段階でウォーターフロントパークとToTは既に組み込まれてました。
アップする場所があればアップしますよー
588名無しさん@120分待ち:04/04/26 23:18 ID:Cqbmc1sA
>>582
>>487で既出じゃ・・・  ま、ハッキリは書いてないけどね。
先のことまで考えて物を造るんだなあと感心。

噂によれば、エレベーターが落ちるとき、水の中に落ちるような感覚を味わうらしい。
濡れるのかな。
>>578 
日本のCMもそんなのにしてほしいな。TV放送したら永久保存する。
589名無しさん@120分待ち:04/04/26 23:49 ID:Y81y3IDq
>>587
あのコンセプト画って、エレクトリックレールウェイがループになってる
やつか?
 しかしイクスピアリにカネかけて、イクスピアリで赤字作ってるんじゃ
・・・。本業に本腰入れないで、ネポス何とかなんてやってるとシーこけちゃうよ!
590名無しさん@120分待ち:04/04/27 01:21 ID:YMysSjzL
上の方にもあったけど、もっと詳細にTDS版ToTの内容を書いてみる

まず、東京のToTはMGM、DCAの2つの内容と全く異なります。
外装・内装共にユーロディズニーランドに建設予定であったものをベースに大幅改造されており、
東京でできるToTは上記2つのものとはまったく別のものです。
しかしながらイマジニアの最高傑作とされており予算の額からしても東京にできるものが最上級であるといえます。

内容については509辺りで書かれているのが正解です。
------------------------------------------------------------------------------------------------
時代は1910年代アメリカニューヨーク。
ニューヨークで最も有名な企業家であるテディ・ルーズベルトは
当時とても印象的であった浮沈と言われる超豪華な大洋航海船「SSガルガンチュア号」を建造した。
ルーズベルトはガルガンチュア号の処女航海前日に、
自らがニューヨークの中心に所有する豪華ホテルに最初の乗客を招待し盛大なパーティーを行った。

この浮沈と言われていたガルガンンチュア号は処女航海中に沈没。
沈没したその日の夜からホテルに奇怪な事が起こっていると従業員達から報告が相次いだ。
部屋や廊下、ダンスホールで幽霊を見たというのだ。あたかもあの楽しかったパーティーの思い出の場所に
幽霊が戻ってくるかのように。

その後、超豪華4つ星ホテルもルーズベルトの奇怪な死をきっかけに閉鎖せざるを得なくなった。
幽霊の噂によりホテルが誰の手にも売却されることなく数十年の時を越えてこの東京ディズニーシーに存在する。
そしてついに時を越えた呪いのホテルの扉が開かれる。
------------------------------------------------------------------------------------------------
ちなみに4つ星というのは日本の「死=4」を考慮してのことらしいです。
ストーリーも日本人になじみの深いタイタニック風の沈没話。
591名無しさん@120分待ち:04/04/27 01:30 ID:YMysSjzL
ちがう。間違ったままやっちまった_| ̄|○

企業家の名前は未確定。
ルーズベルトの政策によって成長した資本家です。
592名無しさん@120分待ち:04/04/27 02:27 ID:y8sKJTMh
>>590ありがとう
593名無しさん@120分待ち:04/04/27 02:29 ID:YMysSjzL
なんでも、既に富豪のブロンズ像がAWFに存在するとか?
詳細知っている人いまっか?
594名無しさん@120分待ち:04/04/27 13:02 ID:sivIqlfT
あ〜レスを一通り見てると、ほんと期待しちゃうなぁ
ま、210億円もの巨額な資金を投入してるから当たり前か
とにかく、世界で1つしかないストーリーに基づいてるし、
ほかの国の人がうらやましがるんだろうな〜
595509〜511:04/04/27 17:29 ID:VxQNSyUl
>>590 正解だった?嬉しい(w
  ってこっとはTZなのか。ヨカター。ストーリーもちゃんと日本意識して造ってるのか。
>>593
コロンブス? あり得ないだろ(藁)  それとも漏れの勘違い?

サンディフックって魔の三角海域・バミューダ・トライアングルに
入ってる? 入ってないのだったら、そこで沈んで欲しかった、、
596509〜511:04/04/27 17:31 ID:VxQNSyUl
連投スマソだが
>>587
うp激しくきぼんぬ!
597名無しさん@120分待ち:04/04/27 20:21 ID:ElVoyRWX
バックストーリーを説明するビデオも日本では新しく作ることになるけど、海外のようなビデオにしてほしいな。
どことなく不気味な感じの・・・


>587 禿げしく希望!アップできるとこをみんなで探して提供しましょう!
598名無しさん@120分待ち:04/04/27 21:08 ID:kUDfy9IQ
本当にすごそう。日本の
599名無しさん@120分待ち:04/04/27 21:09 ID:NLKmVm+S
もう、すごいというは決定でいいんじゃないかってぐらいだよね。
本当に海外の人はうらやましがるのではないか。
600名無しさん@120分待ち:04/04/27 21:23 ID:RHdJYzrQ
OLCとWDIが世界一のライドを作る気だそうだがTOT?
ホント楽しみだ!!でもたしかにTDS同様海外ファンは相当妬むよ(笑)
601名無しさん@120分待ち:04/04/27 21:24 ID:Afbm62Rs
>>600
×TOT
○ToT
602名無しさん@120分待ち:04/04/27 21:29 ID:RHdJYzrQ
そんなきまりないべ
603名無しさん@120分待ち:04/04/27 21:37 ID:Afbm62Rs
>>602
決まりというか一般的にofは小文字のoだよ。
海外でもToTだし、ロードオブザリングもLotRっしょw
604名無しさん@120分待ち:04/04/27 21:40 ID:RHdJYzrQ
でもこのすれ最初から見てみ。ま理由はわかたがね、、、
まどっちでもいいっしょ
605名無しさん@120分待ち:04/04/27 22:37 ID:VxQNSyUl
ジャパニーズで良かったと思う瞬間。
外国人が日本語ならうの難しいらしいからね。

で、プレショーはやっぱ映写なのかな
606名無しさん@120分待ち:04/04/27 22:43 ID:8M5DMABx
ジャパニーズなのは数字の4だけやろ
607名無しさん@120分待ち:04/04/27 22:47 ID:sivIqlfT
それにしても、こんなストーリーを思いつくディズニーイマジニアリングの
人に感銘を受ける。だっていつかアイディアもネタ切れするでしょ、普通。
イマジニアの方がいるおかげで、僕達はアトラクを堪能できるんだよね
608名無しさん@120分待ち:04/04/27 22:56 ID:VxQNSyUl
>>606
ストーリーだけの話じゃないですから。 残念!

Qラインには幽霊出るのかな。 ドアが急に開いたり、廊下を何かが通り抜けたり。
是非やって欲しい。
  イマジニアの最高俊作か  楽しみで、楽しみで。 もう待てない(藁)
609名無しさん@120分待ち:04/04/27 23:04 ID:TloEFxrE
浮沈には触れない方が良いのか?
610名無しさん@120分待ち:04/04/27 23:09 ID:NLKmVm+S
イマジニア達はてっきりシーだから手を抜いてくるもんかと思ってたんだけどね。
大丈夫そうだよ、ほんとに。
611名無しさん@120分待ち:04/04/27 23:09 ID:sivIqlfT
>609
ワロタ。まぁこのスレはみな期待で胸いっぱいの心優しい人が集う良スレ
だからいいんじゃない?
612名無しさん@120分待ち:04/04/27 23:17 ID:sVZVc+LI
>>609
向こうと仕掛けが変わるの?
613名無しさん@120分待ち:04/04/27 23:21 ID:ElVoyRWX
Qライン、ちゃんと造ってほしいね
ランドのバズのQラインには失望したから・・・
614名無しさん@120分待ち:04/04/27 23:32 ID:Afbm62Rs
>>610
海外サイトの話ではイマジニアはTDSお気に入りらしいです。
元々ToT用に伏線を張ってあったようだし、本当に驚かされますね。

615名無しさん@120分待ち:04/04/28 00:46 ID:CBWT9IdS
すげー、、伏線ちゃんと張ってある時点ですげぇ。

>>613
バズのQは仕方ない。
ハードがアレだからね・・・。
TOTは最初から全部作るから、余計な心配はないでしょ。
しかし、本当に楽しみになってきたなぁ。
レイジング(仮)もしっかり作ってください!
616名無しさん@120分待ち:04/04/28 16:35 ID:xPC7CdMj
バズはやっぱり仕方ないよ。
あの場所に作るのがまず冒険だし。

てかタワテラの方は動画で見たけど、Q凄い良いね。
ちょっと感動。
617名無しさん@120分待ち:04/04/28 18:12 ID:P47PS7K/
>>616
それどこの動画?
618名無しさん@120分待ち:04/04/28 19:08 ID:P47PS7K/
>>587

ここでよかったらアップ希望

ttp://www.progoo.com/rental/img_bbs1/bbs.php?pid=15655
619名無しさん@120分待ち:04/04/28 19:20 ID:b5imX9WQ
他のパークのタワーオブテラーよりスゴイみたいだから、楽しみ♪
日本の技術力&イマジニアの本気が楽しみ。
620名無しさん@120分待ち:04/04/28 19:28 ID:B51XPnop
>616
一番最初にWDWのQを写真で見たとき、スバラシイと思ったよ。
なんというか、ボイラー室って怖いっていうイメージがあったから。
あれでより恐怖心をあおる気がする〜
皆さんどんな印象を受けました?
見てない人の為に→ ttp://www.tower-of-terror.com/boilerpics.html
621名無しさん@120分待ち:04/04/28 19:32 ID:B51XPnop
連スレ失礼。
ガイシュツだと思うけど、一応貼っときます
ttp://www.mouseinfo.com/showupdate.php?id=20040415&page=1
写真とかビデオとかいろいろ。
622616:04/04/28 22:09 ID:xPC7CdMj
動画というのは>>505にかいてあったとこです。
623名無しさん@120分待ち:04/04/28 22:47 ID:d+xQ/8rL
おっと 海外サイト情報出現。 鼠情報掲示板経由。
★Qエリアに舞踏場があるという噂です。 
最上階はレストラン+ステージで、一階には舞踏場だけがあるのかな?
幽霊は出ませんが、細部にある秘密のスピーカーにより、
そこに「見えない何か」が居るように感じるらしいです。
★億万長者の名は「オービル・タワー」(Orville Tower)
★長い黒髪の人、気取りや(いくつかの大問題を起こす)、白いアジア系少女の
 幽霊出現!?
結構信憑性ありそう。 Qライン楽しみだ。ファストパス取りたくないかも(藁)

タワー・オブ・テラーって「TOWER oF TERROR」って書くとかっこ良くない?
624623:04/04/28 22:54 ID:d+xQ/8rL
連投スマソ  追加です。
★ メイン幽霊がいるとすれば4人。4=死を意識?
★ ロビーはDCA、MGMのものとは全く異なる。
625名無しさん@120分待ち:04/04/28 23:00 ID:A3kAW1/p
>>623
なんか翻訳間違ってない?
同じソースだと思うんだけど、思いっきり解釈間違ってると思う。
626623:04/04/28 23:15 ID:d+xQ/8rL
マジ? どういう翻訳?
627623:04/04/28 23:34 ID:d+xQ/8rL
また連投スマソだがソースを
ttp://miboards.com/showthread.php?t=12890
628名無しさん@120分待ち:04/04/29 00:39 ID:b0Ca8Se9
待てないね。
せめて早くその姿を現してくれ。
629名無しさん@120分待ち:04/04/29 01:13 ID:VwbWpdKz
舞台はニューヨークてことをわすれてない?
630名無しさん@120分待ち:04/04/29 01:23 ID:XirndZIc
>>629
ニューヨークということを前提に話は進んでますが?
スレをもう一度読みましょうw
631名無しさん@120分待ち:04/04/29 10:10 ID:VwbWpdKz
いや和風和風ゆーからさ熱海観光ホテルだったらやだぞ笑
632名無しさん@120分待ち:04/04/29 10:13 ID:V6TKK2mq
実際の熱海には
TOTなんかメじゃ無いような廃墟が沢山あるわけですが・・・。
633623:04/04/29 10:33 ID:nN0HGjkk
あいまいなモノがあるとすれば、三つ目と四つ目です。
でも、あとはどうがんばっても上記のような翻訳になるんですが。
是非625氏の翻訳を聞きたい。

ホテルの完成が見れるのは来年の初夏ぐらいかな。禿楽。
TOTの文字が浮かび上がるホテルの看板は是非つけて欲しいなぁ。
イメージ画みると、ホテルの外(庭)のQにはHMNみたく屋根がかかってるね。
634名無しさん@120分待ち:04/04/29 12:21 ID:VwbWpdKz
どこらへんが和風なの?和風いや(`ε´)
635名無しさん@120分待ち:04/04/29 12:55 ID:b0Ca8Se9
和風ってのは日本オリジナルって意味でしょ?
636名無しさん@120分待ち:04/04/29 13:12 ID:nN0HGjkk
>>635氏の言う通り。  和風なんて出てきてないでしょ。
637名無しさん@120分待ち:04/04/29 15:44 ID:Bz1R2+2L
>>587
ピアリが原因ですかね?
TDSは3000億を超える金が投資されてる。
当初考えていた計画があまりに大きすぎたと考えるのがベターでは?
オープン数年後の起爆剤として取っておいたと考えても良いと思う。
638名無しさん@120分待ち:04/04/29 16:12 ID:nN0HGjkk
でも、遅れたおかげで最高俊作ができるなら、これで
良かったと思う。
639名無しさん@120分待ち:04/04/29 22:54 ID:IyeVE74l
あの割れたガラスの所を、ガラスを見ながらエレベーターが通るっていうのは
無理があるような・・・  最上階まで行ったら目の前に窓?
最上階に行くにはガラス通らなきゃいけないし。。
エレベーターのドアと反対のほうの壁はガラス張りにして、
上りは割れたガラスの方向を向かずに上り、落ちる時は割れたガラスの方向
を向いて落ちるというふうにするの? でもそうすると
最上階の大きな窓が見えなくなるし、、、

  これじゃ意味わかんないね。 文章下手でスマソ
640名無しさん@120分待ち:04/04/30 04:00 ID:C4uCtUb2
>639
あそこの割れたところで止まって落ちるんじゃないの?
641名無しさん@120分待ち:04/04/30 13:11 ID:WC2WCmA3
WDWのは一番後ろの真ん中の席がこわいよ〜
前につかまるところないんだよ〜
642639:04/04/30 19:20 ID:dzPkuRNS
>>641 
最上階から落ちるのなら、割れガラスを通らなきゃいけないから、
一番上は割れガラスのチト上のほうだと思うのです。

で、639で言ってるのは、ストーリー的なことで、
あんな大ガラス(割れてるの)があるのならエレベーターはそこを通るはずですよね。
だから、エレベーター内の入り口と反対の方向が、ガラス張りなのでは、
とオモタわけですが、ガラスの目の前をエレベーターが通る場合、
最上階についた時に、折角の大きな窓(割れているものではない。
イメージの雷があたってる部分)がパーティ会場になくなってしまうのではないかと。
643名無しさん@120分待ち:04/05/01 04:57 ID:nFmsejH1
>642
WDWのも最上階って言ってるけどあれぐらいの高さから落ちてない?
644名無しさん@120分待ち:04/05/01 12:15 ID:9E01cMFg
>>587
>コンセプト画を保存してありますが、初期の段階でウォーターフロントパークとToTは既に組み込まれてました。
アップする場所があればアップしますよー


凄くしつこいですけどもしよろしかったら一時レンタルしたこちらの画像掲示板に載せてくれませんか?

ttp://www.progoo.com/rental/img_bbs1/bbs.php?pid=15655
645名無しさん@120分待ち:04/05/01 13:18 ID:8fRRCcki
初期のイメージ画と今のパークの違いはなんですか?タワーオブテラーとフロントパーク以外で
646名無しさん@120分待ち:04/05/01 15:14 ID:98Xfyz1H
>>645
シーの電車(w
647642:04/05/01 15:45 ID:1g6s0WhX
>>643
 いや、そうなんだけどね、最上階から落ちるのに、あの窓がないのはどうかと。
648名無しさん@120分待ち:04/05/01 16:39 ID:8fRRCcki
まった( ̄○ ̄;)まえにタワーをシンデレラ城みたいにつかうんじゃん?ゆーたけど柱が何本もあるからシー版ブレイジングリズムできるかもよ
649名無しさん@120分待ち:04/05/01 17:25 ID:1g6s0WhX
WFPの話題はは「タワー・オブ・テラー」のスレでなく
「アメリカンウォーターフロント」のスレのほうがいいかも、、、
650名無しさん@120分待ち:04/05/01 21:01 ID:rbKyyjcI
ディズニーテイメント見てて、この後ろにタワーができたらやっぱりなんか使えそうだなぁって考えちゃう。
悲鳴はちょっとあれだけどね。
651名無しさん@120分待ち:04/05/01 21:38 ID:1g6s0WhX
あの悲鳴もショー効果だよね。
悲鳴が悲鳴を呼ぶ、みたいな。
652名無しさん@120分待ち:04/05/01 22:25 ID:1orj2Ar9
>>649
一応、アメリカンウォーターフロント全体でToTのコンセプトを持ってるからなんともいえない!?
ガルガンチュア号のスクリューもそうだし、コロンビア号のルーズベルトラウンジも
バックストーリーで絡んでいるらしいよ。
653名無しさん@120分待ち:04/05/01 22:28 ID:1orj2Ar9
>>647
いま改めて画像を見たけど、
ガラスのところの更に奥を通る感じかと。
コンセプトアートを見ていただければ一発で分かるけど、
結構、建物の奥行きがある。
654名無しさん@120分待ち:04/05/01 22:31 ID:1g6s0WhX
ラウンジも絡んでるの?
>ルーズベルトの政策によって成長した(ry  (>>591より)
っていうことじゃないの?  ラウンジは
その名前を取っただけだとオモテタよ。
655名無しさん@120分待ち:04/05/01 23:19 ID:9E01cMFg
>>543
サイトにはやっと繋がったけどTOTのビデオにリンクが・・・リンクが〜

粘るしかない・・・か
656名無しさん@120分待ち:04/05/01 23:28 ID:1g6s0WhX
>>653
ホテルが運営している当時のことだよ?
エレベーターからNYを見わたすためにある窓じゃないの?

イメージの左から2番目の窓にエレベーターのようなものが・・・  違うかな?
海外情報通りならシャフトは4っつだが、実は3っつなんじゃないかと心配
になってきた今日このごろ。
657名無しさん@120分待ち:04/05/01 23:44 ID:rbKyyjcI
>>656
いやぁー、日本の集客状況をみてればシャフトが3つなんてことはしないでしょう。
だと思うよ・・・・?
658名無しさん@120分待ち:04/05/01 23:50 ID:1g6s0WhX
>>657
ですよね。ヨカッタ。  

しかしQからプレショーのようなアトラクなのでFP取る気が
失せてきたよ。  
659名無しさん@120分待ち:04/05/02 00:12 ID:Y+49mGPX
>>656
いや、既に海外のWDIリーク情報で
倉庫用エレベーターに乗ることは確定しているよ。
プレショーは食品倉庫。

しかもエレベーターの見渡す為の窓ならあのアーチ系はおかしいし、
普通なら縦にずらーっと並ぶはず。
そもそも1910年代に現在のような外を見渡す方式のエレベーターは存在していません。
当時、そこまで耐久できるガラスが存在しなかったし、1930年代カルフォルニアToTを見て分かるように
その時点ですら、一部が網だったりする程度のレベル。
660名無しさん@120分待ち:04/05/02 00:35 ID:Fv3C7DLw
>>659
あれ?じゃ、>>509辺りの穀物倉庫ってのは合ってたのか。
もともと窓の前を通るエレベーターじゃないのか。
時代背景まで調べませんでした。
サンクスです。
661名無しさん@120分待ち:04/05/02 05:35 ID:4V2YQW2n
>>655
>サイトにはやっと繋がったけどTOTのビデオにリンクが・・・リンクが〜

そのアドレスを途中まで削ると…
662名無しさん@120分待ち:04/05/02 10:45 ID:X/ji5YlQ
本当にダンスホールキューエリアができるとすると、相当長い待ち時間
予想してるのか・・・。
庭にロビーにダンスホール。   いいね。

プレショーの映像は、エレベーターで人が消える映像だろうから、
>>590 で書かれているBGSは常連しか、わからないのかな。
知ればもっと面白くなると思うけど。。。
663名無しさん@120分待ち:04/05/02 12:28 ID:4548s5ru
未だに工事はそんなに進んでないです。でもできたらリゾートラインからは
すんごく見上げる形になりそうだね
664名無しさん@120分待ち:04/05/02 12:33 ID:nPQusUh2
壁だよね、壁。
工事はハーバーの真ん中の奴の方が急ピッチな感じ。

てかプレショーがそこまで充実してるのはいいよね。
凄い豪華。
バズやハニーハントがあんまりこだわれなかった分、物凄いこだわってほしいわ。
665名無しさん@120分待ち:04/05/02 12:52 ID:X/ji5YlQ
>>664
え〜・・。ハニーは結構楽しかったんだが。
造るにあたっての意気込みが全然違うけどさ。
でも本当に物凄くこだわって欲しいのは同感。豪華なホテルを。。

そのうちどこかにホテルの広告(張り紙)が張られるんだろうな。
ホテルオープン当時の。
666名無しさん@120分待ち:04/05/02 17:37 ID:kXE/WrPr
タワーができたら今のランドと同じ絶叫マシン?の数はそろうとおもう
667名無しさん@120分待ち:04/05/02 18:16 ID:X/ji5YlQ
MGMやDCAのものには乗車中もナレーションがあるが日本はどうだろう?
トワイライトゾーンじゃなければつかないのかな。
>>666  ←いいなぁ
ガジェット系もあるしぴったりだね。

MGMのはライド乗車時間が3分50秒くらいだから、TDSのが5分と考えてみて、
大体22人のりとして、ライドが4つならば、4秒に一人かな?
これって回転速いの?
668名無しさん@120分待ち:04/05/02 18:28 ID:8/6WuVgm
ライドは3機でしょう。高さは58メートルですよ。
乗り場は1階2階です。回転はよさそ。
669名無しさん@120分待ち:04/05/02 18:49 ID:4548s5ru
乗り場が3つって事だけでライドは6つはあるんじゃないの???
4秒に1人じゃ相当待ち時間発生だよ。スプラッシュと同じくしたとしたら
6人乗るだけで24秒 それが2つ続きで最初出るでしょ?スプラッシュ。
あの2台を埋めるだけで48秒はかかりすぎじゃないのか?
670名無しさん@120分待ち:04/05/02 18:50 ID:X/ji5YlQ
4機では?   
乗り場って地下だと思ってた。で、降り場が一階だと思ってたよ。
671名無しさん@120分待ち:04/05/02 23:52 ID:X/ji5YlQ
>>669
モタモタ書いてたから先を越されて、気付かなかった。。。連投すまん。
乗り場4つ=ライド4つという方程式が頭の中にできてた。
でも乗り場4つじゃないの?  で、ライドが8つとかじゃないかな。
一度にそんなに動かせるかな・・・?
672名無しさん@120分待ち:04/05/03 01:40 ID:Fkh9LQi0
58メートルって、パーク内で一番高い建物になっちゃうよ…?
シンデレラ城とプロメテウス火山より低くなるのかと思ってた。。
673名無しさん@120分待ち:04/05/03 11:43 ID:e/l2lC8r
そうなっちゃうのだ。確かガイシュツだったような。
674名無しさん@120分待ち:04/05/03 13:13 ID:IsxRNLrA
本当に58メートル?
凄く疑わしい
前にいったんTOTが没になりかけた理由は火山より高くなり景観がおかしくなるから、という理由だったはず。
落ちる高さは58で建物自体の高さはもっと低いのでは?
675名無しさん@120分待ち:04/05/03 13:42 ID:zTDYHu/8
>>674
十分離れてるし、パーク内で見る場合、火山と重ならない位置なんで
問題は無いだろ?
676名無しさん@120分待ち:04/05/03 14:07 ID:5IGj5XV2
てかもう既に議論済み。
高さは確かに58mで間違いない。
今更こんな話してどうする。
677名無しさん@120分待ち:04/05/03 15:04 ID:IsxRNLrA
じゃあパーク外からも見えるホテル風の建物が建つのか・・・。
本物のホテルとして営業したらおもしろいな
678名無しさん@120分待ち:04/05/03 15:42 ID:80uy/zhu
>>677
前にどこかのスレで、「アメリカで、TOTを本当のホテルのする
計画があった」みたいなこと書いてあったスレがあったが
どこだったかな?   結局ボツったっぽいね。
679名無しさん@120分待ち:04/05/03 16:48 ID:pY9YOA1/
高さについては、既に法律に基づいた表示する看板で58mというのは確定してるはず
680名無しさん@120分待ち:04/05/03 16:53 ID:zTDYHu/8
>>679
誰か建設告知看板のアプしてくれないかねぇ。
681名無しさん@120分待ち:04/05/03 19:00 ID:80uy/zhu
今までの噂等々を折角の黄金なのでまとめてみました。
一部コピペ含みます。   許してね。
3〜4レスぐらい続くかも。。

・仮名称は「タワー・オブ・テラー」。「トワイライト・ゾーン」
が付くかは不明。
・イマジニアの 最 高 俊 作 です。
・総工費210億円。 高さ58m。フリーフォール型ライド。
  で、やっぱ続きます。(藁)
682名無しさん@120分待ち:04/05/03 19:08 ID:80uy/zhu
さぁ 続きです。  ストーリー編。
>>590より。 一部ちょっと変えてますが >>590氏許してくだしゃい。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
時代は1910年代アメリカニューヨーク。
ニューヨークで最も有名な企業家であり、ルーズベルトの政策によって成長した資本家
オービル・タワー(Orville Tower)は当時とても印象的であった浮沈と言われる超豪華な
大洋航海船「SSガルガンチュア号」を建造した。ルーズベルトはガルガンチュア号の処女航海前日に、
自らがニューヨークの中心に所有する豪華ホテルに最初の乗客を招待し盛大なパーティーを行った。

この浮沈と言われていたガルガンンチュア号は処女航海中に沈没。
沈没したその日の夜からホテルに奇怪な事が起こっていると従業員達から報告が相次いだ。
部屋や廊下、ダンスホールで幽霊を見たというのだ。あたかもあの楽しかったパーティーの思い出の場所に
幽霊が戻ってくるかのように。

その後、超豪華4つ星ホテルもルーズベルトの奇怪な死をきっかけに閉鎖せざるを得なくなった。
幽霊の噂によりホテルが誰の手にも売却されることなく数十年の時を越えてこの東京ディズニーシーに存在する。
そしてついに時を越えた呪いのホテルの扉が開かれる。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
で、また続きます。(藁)
683名無しさん@120分待ち:04/05/03 19:29 ID:80uy/zhu
 続きです。   内容編。もしかしたら三部作かも・・・。

〜Qエリア〜
前方に公園を持ったプラザホテル(ニューヨーク・タワー・ホテル?)の緑豊かな
庭には多くの通路があり、そこをゲストは通る。質の充実したQとなります。
(霧発生?)。庭を抜けてゲストはホテルに入ります。MGM、DCAとは
全く違うロビーがあり、さらに進むとダンスホール。
あたかも近くに霊がいるような感覚。霊が縫うようにホールでダンス
しているのが、「耳で」わかります。 
ダンスホールを出て、チェック・インデスクへ。ここで列は止まり、 ホテルの従業員(キャスト)が
ファストパスを回収します。(ファストパスはホテルの最上階のラウンジの招待券)。
ここで自分の名前を言います。理由は後ほど説明。
右の列がスタンバイ、左の列はファストパスです。
その後の列は二つ。それぞれの行き先にはプレショー部屋があります。
〜プレショー〜(厳密に言えばQからのような気がしなくもないが)
それは穀物倉庫である。その部屋は簡易輸送部屋で、ボイラー
室まで移動する。〔ボイラー室も2つある〕
映像は映写かも。テレビってことはなさそうなので。
トワイライト(ry)なら、最初は例のオープニングから始まり、ロッド・サーリング
が説明するカタチだと思われます。
で、出た先はボイラー室。ここでは、空気管から暖かい蒸気がでる特殊効果あり。

次がライド編どす。
684名無しさん@120分待ち:04/05/03 20:04 ID:80uy/zhu
さぁ ライド編。 トワイ(ry) じゃなかったら結構内容が違ってくる。
エレベーターは倉庫用エレベーター。
ライドは 2機×ボイラー室2部屋 で合計4機?
ここはキャストさんの演技どころ。  期待。
エレベーターの仕組みはゲストにはわからないようにする。
エレベーターに乗る。トワ(ry)ならサーリングの解説つき。
最上階に着いたエレベーターが開くと、そこでは音楽が流れ、
幽霊が踊っている。幽霊はHMNよりレベルアップしている。
ライドは数ヤード前進する。そしてラウンジ内を周る。すると
サイクロンがきて、ラウンジそのものが回る。(ポルターガイストかな。)
突如ライドは停止、部屋に煙が充満する。そして少数の出来事を見た後に、エレベーターの線に
火がついているのを見る。ライドは元の位置に戻る。するとライドは打ち上げるように上昇し(ここで鏡があるかは不明)、
そして急降下。さまざまな角度から写真をとられる。そして数回上昇、降下を繰り返す。このとき、水の中に落ちる
感覚がする。
ぐるぐる回る映像が映り、そのあとロッド・スチュアート(ロッド・サーリングのこと?)が現れ、私たちに語りかける。
そして壁に吸い込まれていく。最後に「The Twilight Zone」の文字が浮かび上がる。
ライドは回転し、扉が開く。そして降りて出口へ向かう。

次は出口編かも。


685名無しさん@120分待ち:04/05/03 20:10 ID:80uy/zhu
〜出口〜
入った所とは別のロビーのチェック・アウト・デスクで、
さっき登録した名前の理由が明らかに。
「○○さん、ニューヨークタワーホテル(?)に来館していただいたことに感謝します。」
といわれる。
そこは写真&記念品売り場でもある。
 ――――終 了――――

鏡があるとすれば、鏡を見て、線が燃えてるってわかるのかな。
長文スンマソン。
686七子 ◆ygIgRaTgyA :04/05/03 20:25 ID:cNVbk4De
>>681〜685さん
神様の御降臨だぁ!!
完璧なストーリー解説、、感服であります。素晴らしいっす!!
凄まじいアトラクションとなるのは間違いない様子ですね。
>>679さん
400KBほど有りますが、、デカイ画像でよければ使ってください。
http://up.isp.2ch.net/up/016b6ed51a71.JPG
687681〜685:04/05/03 20:37 ID:80uy/zhu
>>七子氏
>>590様にも感謝してくださいまし。コピペなので。 よろすく。
あと再うpサンクスどす。

まぁ、噂なので軽く考えてください。
>>590様のBGSは、ほぼケテーイでよさそうですがね。
688名無しさん@120分待ち:04/05/03 21:14 ID:5IGj5XV2
よくまとめてくれました。
ありがたいありがたい。
ただ余計に期待感が増してしまったのだがw
689まとめさん:04/05/03 21:59 ID:80uy/zhu
こんなん書いて外れたらどうしよう?
期待はずれになっちゃう・・・?

ガンガレディズニー&OLC!
690名無しさん@120分待ち:04/05/03 22:47 ID:zTDYHu/8
>>686
サンクス。救護室とレストルームも出来るんですね。
691名無しさん@120分待ち:04/05/03 22:59 ID:+WTJ7KJb
>>587
>コンセプト画を保存してありますが、初期の段階でウォーターフロントパークとToTは既に組み込まれてました。
アップする場所があればアップしますよー

だれかアップしてくれないでしょうか?僕一度も見たことないんで…
心優しい方お願いします!!
692名無しさん@120分待ち:04/05/04 10:56 ID:Z3NszG61
>>587
 うpしてくれませんか?
>>644さんが紹介してくださった画像掲示板などに。
おながいします。

コスもUS版とは全然違うだろうから、どんなのになるか楽しみだなぁ。
日本人に合う衣装を作ってもらいたい。
693名無しさん@120分待ち:04/05/04 21:37 ID:lvfCiZdY
MGMはボイラー室の右と左に2個づつの計4台だったっけ。
夏場には冷たい霧みたいなのがでるのを日本の庭のQラインにほしいなぁ。

関係ないけど、iモードのディズニーキャラタウン昨日はMGMのToTだった。
694名無しさん@120分待ち:04/05/04 22:04 ID:Z3NszG61
>>693
漏れも霧キボンヌ。  雰囲気でてるし。
TZのお遊びもあると嬉しいなぁ。
695名無しさん@120分待ち:04/05/04 23:14 ID:RoPbMB7L
霧ってか靄の演出は絶対してほしい!
まぁこのスレ見る限りではあまり心配なさそうだけど・・・?
このスレがどこまで的を射ているのか。
696名無しさん@120分待ち:04/05/04 23:15 ID:lvfCiZdY
アトラクが出来るまで喧々諤々するのが楽しいかと。
旅行とかも旅館とか選ぶ時たのしいでしょ。
697USJオタ:04/05/04 23:42 ID:OMT/OPXG
>>692
MGMのコスはUSJの六斤のコスに超似てますからね
698名無しさん@120分待ち:04/05/04 23:51 ID:xFZHfBAu
>>697
見たことない。なんていうアトラクション?

と釣られてみるテスト。
オープンの日の配布物に期待。年パスもTOT柄がでたら
嬉しいかも。
699名無しさん@120分待ち:04/05/05 00:33 ID:dwpkdEVx
DCAのTOTはとうとう正式オープンですね。
おめ〜
700名無しさん@120分待ち:04/05/05 00:35 ID:Okhu1cR3
やーん、700ぅぅぅ〜〜♥
701名無しさん@120分待ち:04/05/05 00:41 ID:d7EDLL9l
もう700か。2006年のオープンまでにいくつのスレができるのだろう
702名無しさん@120分待ち:04/05/05 02:03 ID:RpcFqYzB
もちろん、13スレですよ。
703名無しさん@120分待ち:04/05/05 03:41 ID:JqpU133f
>>702
それイイ!(・∀・)
13まで現実的に伸びそうかつアトラクに合ってるw
704名無しさん@120分待ち:04/05/05 08:56 ID:uPKRMWwf
次スレの題は
【呪われた】トワイライト・ゾーン【ホテル】タワー・オブ・テラー【2階目】
じゃダメ?  長いか・・・。
ただ【2階目】は実現して欲しい。もし13階まで行ったら今度は下がるとか(w
705名無しさん@120分待ち:04/05/05 15:53 ID:waIOvJ8y
昨日DLRから帰ってきました。
スニークしていたので乗ってきましたよ。
初めてのTOTだったけど、すごーーく楽しかったです。

TDS版はDCA版より凄いみたいだから、
2006年のオープンが楽しみ
706名無しさん@120分待ち:04/05/05 16:30 ID:JqpU133f
>>704
じゃあ、TZはこのさい抜かして
【呪われた】タワー・オブ・テラー スレ2階目【ホテル】
とか。このスレもタワーオブテラースレなわけだし
707名無しさん@120分待ち:04/05/05 16:36 ID:uPKRMWwf
【呪われた】タワー・オブ・テラー 2階目【ホテル】
でいくない? スレってつける必要あるかな?
708名無しさん@120分待ち:04/05/05 16:40 ID:FoT29DX+
タワーはつまらんよ。。。。。
海外いったが迫力なしね。(好きだか・・・・・)
そんな俺は逝ってよし
709名無しさん@120分待ち:04/05/05 16:41 ID:LucFG9LB
681あたりから見られることをお勧めする
710名無しさん@120分待ち:04/05/05 17:32 ID:h5SdMlK+
でもさ、ショーとかやってる最中に、キャーの叫び声はどうなの?
やっぱり対策とかってあるの?まだ全部読んでないけど。
711名無しさん@120分待ち:04/05/05 18:19 ID:p0x/Ahd5
>>710
ジャーニーじゃないけど、ショー中は中断。(w
でも音がどのくらい漏れるかによると思うなぁ。
712名無しさん@120分待ち:04/05/05 18:31 ID:uPKRMWwf
「叫ばないでください。」とあらかじめ言われる。
または、エレベーターのドアが落ちるときだけ開かない。



イヤよ。
713名無しさん@120分待ち:04/05/05 18:39 ID:76NwFUMI
結構ショーの大きいから聞こえないんじゃない?

>>705
Qラインとかどーでした?
714名無しさん@120分待ち:04/05/05 18:43 ID:+0YuBebX
ジャーニーってシンフォニー中とかって止まってたっけ?止まってないよね?
それとフロントパークではオープンから相当イベント無いと思うけど、クリスマスあるか。
それだとフロントパーク内なら音響であんまし聞こえないかもね。でも外からのぞいてると
たぶん聞こえるね。それにしてもレス早いね。オープン前なのに
715名無しさん@120分待ち:04/05/05 20:22 ID:/cOPmqx9
みんなローラーコースターよりもタワーオブテラーの方に期待してます?
コースターはスレさえ立ってないし、タワーの方が遅くオープンするのに…
716名無しさん@120分待ち:04/05/05 20:28 ID:Jz1O4l7I
>>715
名前未詳だからね。
今のところ、新要素スレで対応している。
717名無しさん@120分待ち:04/05/05 20:57 ID:RgalrtQm
>>715 もしくはここだな
【TDS】2005年完成ローラーコースターの名前【予想】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1074062587/l50
718名無しさん@120分待ち:04/05/05 21:12 ID:C6n7Ex44
まぁでもこのスレ読んでると期待しちゃうのは無理もないと思うよ。
その期待が裏切られることがなければいいけど。
719名無しさん@120分待ち:04/05/05 21:47 ID:uPKRMWwf
別な意味で裏切ってくれることを、半分期待。
720名無しさん@120分待ち:04/05/06 13:39 ID:VUcfEZwr
ちょっとこれを放置かよ
>>595
コロンブスでなくブロンズ像、銅像のことだよ
721名無しさん@120分待ち:04/05/06 13:55 ID:Ud8sdqc5
富豪の銅像キター?
722名無しさん@120分待ち:04/05/06 17:03 ID:13oLwskV
>>720
どこにあるの?
画像うpキボンヌ。
723名無しさん@120分待ち:04/05/06 19:41 ID:4HC6jtp4
>714
開園当初は止まっていたと思う。
TVで「シンフォニー中は運転を〜」みたいなことを聞いた記憶がある。
724名無しさん@120分待ち:04/05/06 20:13 ID:hJuAvq2m
  >>723
今年乗った時も止めてたよ。俺はシンフォニー中に乗った事ないね。
逆にシンフォニーをセンター乗車中にみた香具師(一瞬だが)いるのか?
だいたい火山近くで花火も上がるから、動かしてると危険だと思うが。(w
725名無しさん@120分待ち:04/05/06 20:45 ID:/X0sxIiL
ジャーニーはシンフォニー中動かしていますが人は乗せていませんよ、安全のためって言われた。
スレ違いsage
726名無しさん@120分待ち:04/05/06 20:58 ID:zWhEdOoj
こいつの場合、安全とか無関係だし。
普通に動くだろうな。
これが止まったり動き出したりしてたらゲストこなしきれないし。
727名無しさん@120分待ち:04/05/06 21:32 ID:BGgM2RWd
今日も黒い棒と黄色いクレーンが活躍してたな 早く建設工事やんねえかな
728七子 ◆ygIgRaTgyA :04/05/06 21:53 ID:LVuxiPEx
基礎工事は時間をかけて、、。
つうか、自分はライドが単純なフリーフォールタイプだと勝手に思っていたので、
BGSを読んでビクーリ。
かなり精巧な縦型コースターのような物なんでしょうか?
729名無しさん@120分待ち:04/05/06 22:26 ID:qoMeiOsz
今読み直して思ったが、
>その後、超豪華4つ星ホテルもルーズベルトの奇怪な死をきっかけに
>閉鎖せざるを得なくなった。
のところ、ルーズベルトをオービル・タワーに直すの忘れてた。

>>728
レールが縦についてるんだったかな? 一瞬前進から落下に切り替える「間」が
あると聞いたんだけど。
誰かわかる?


730名無しさん@120分待ち:04/05/06 23:43 ID:ZbQDGpIW
>>729
WDWのは、登る→前に動く→仕掛け→前進→止まる→何度も落ちる。
だよ。途中途中に仕掛けあり。
731名無しさん@120分待ち:04/05/07 00:09 ID:YCzTXeoj
>>730

そそ。
しかも、WDWは軌跡が変わる。。。スペマンかよおいぃっ?
(-。-;
初めて乗ったスニーク時は、落ちるの1回だったのに、なんで回数増えてんだいようぅ!
落ちるまでの軌跡も変わってるんだいようっ!!!
要は。
かれこれストーリーをさんざっぱら聞かされて、しまいには

ガッ!

と窓が開いて、


ビューん、フぅ、、、ビューん、フぅビューんビューん、フぅ、、、、フぅ、、、、、、ビューん!

みたいな。出口でTシャツとか売ってる場合でない。胃が浮く。。。漏れ怖いこれ。
732名無しさん@120分待ち:04/05/07 01:28 ID:nV+j3jtL
一番怖かったのは
漏れの横にデブの外人が座って、シートベルトしたんだが外人のせいで俺ゆるゆる。
で落ちる時体ごと浮くので掴まってるのに必死ですた。
もうWDWのToTはシートベルト1席ごとになったのかなぁ?
733名無しさん@120分待ち:04/05/07 09:09 ID:MdgPs+23
自分はDCAのしか乗ったこと無いです。
>>730を見るとWDWと動きが違うような。。

DCAは扉が閉じて少し後ろに下がる→少し上がる→
扉が開いて何か見る→また扉が閉じてすこし上がる(下がる時もある)→
また扉が開いて何か見る→扉が閉まって急上昇→
止まる(既に扉が開いており外が見える)→ライドがガタガタゆれた後急降下→
急上昇と急降下を何度か繰り返すって感じでした。

長文スマソ
734名無しさん@120分待ち:04/05/07 21:57 ID:hXW9Fdh4
正直落ちなくていいよ・・・
なんか所々の仕掛けだけでも十分私には満足だ。
怖。
735730:04/05/07 22:10 ID:nV+j3jtL
>>733
細かく書くと大体同じ。大雑把に書き込んでみたんで・・・
途中とまってTZの映像を見たりします。
ただ、落ちる時は窓は開いてない。(13パターンのうちに開いてるのはあるかもしれないけど)
ライドもゆれず、いきなり落ちたりちょっと登って落ちたり、落ちると思わせてフェイントかけたり・・・
736stitch:04/05/07 22:31 ID:zQnSqwd2
ともかくドブの香りをなんとかしてくれさい!
737名無しさん@120分待ち:04/05/08 15:08 ID:yCPgqgoL
738名無しさん@120分待ち:04/05/08 15:08 ID:NZR5faju
誰だ?早いぞゴルァ
739名無しさん@120分待ち:04/05/08 15:09 ID:yCPgqgoL
↓新スレたてまつた・・・・

こっちにカキコしてね!

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1083996495/
740名無しさん@120分待ち:04/05/08 15:12 ID:VdTULoe4
バズスレのフライング野郎と同一か?
まあ、どうせすぐ消える運命だが
741名無しさん@120分待ち:04/05/08 15:17 ID:Q4eSYETU
スレ立て厨か?
現スレまだ200以上あるのにな。
無視するか・・・

ところで、WDWなどはToTはグーフィーがメインのグッズが多いが
日本はどうなるのだろう?やっぱミッキーになるのか?

海外(グーフィー・ポーター)だから
日本(ミッキー・支配人)って感じに。

742名無しさん@120分待ち:04/05/08 15:32 ID:GrK0ZjA0
スレ立て厨は無視でいいんだけど、
次回ちゃんと立てる方、
タワー・オブ・テラーの字は
ちゃんと全角でやってほしい。
743名無しさん@120分待ち:04/05/08 15:47 ID:NZR5faju
スレ立て厨は無視でいいんだけど、
全角だと文字数足らないのでは?BBS_SUBJECT_COUNT=48だから24文字か?
744名無しさん@120分待ち:04/05/08 16:24 ID:t5M/eZRd
―――――――――――――――――――――――――――――――――
題 【呪われた】タワー・オブ・テラー2階目【ホテル】
 2階に到着です。
 ここは、世界のTOTについて語り合うスレッドです。
 
現在オープンしているのは、
・ウォルト・ディズニー・ワールドの、ディズニーMGMスタジオ
・ディズニーランド・リゾートの、ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー
オープンが決定しているのは
・東京ディズニー・リゾートの、東京ディズニーシー
・ディズニーランド・パリのディズニースタジオ
です。

前スレ:タワーオブテラースレ
 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1054116244
MGM&DCAのToTのBGSや、TDSのToTの詳細は、
 は、>>2〜20当たりにあるといいな。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
>MGM&DCAのToTのBGSや、 
のBGSは>>518、519を少し校正して書く。
>TDSのToTの詳細は、
の詳細は、 ちゃんとリーク情報と書いてから、
>>681〜685を貼り付ける。

>>742
次スレ>>1の書き込みは、――で囲まれているところでもいいですか?
 ダメ?

745名無しさん@120分待ち:04/05/08 16:28 ID:t5M/eZRd
連投ゴメソ
>「題 【呪われた】タワー・オブ・テラー2階目【ホテル】」
は、「【呪われた】タワー・オブ・テラー2階目【ホテル】」だけでよかったな。
「題」は抜かして考えてください。
746名無しさん@120分待ち:04/05/08 18:14 ID:BjSfiUGi
スレつけようぜ。このスレの>>1の考えを残して。
てか、ごめん。自分>>1だ。
747名無しさん@120分待ち:04/05/08 20:49 ID:5mW/98yG
↑ちょっと意味がわからん。スレつけようってなに?
現行スレ継続ってこと?
748名無しさん@120分待ち:04/05/08 20:52 ID:NZR5faju
>>747
スレッドタイトルに「〜スレ」を付けて欲しいって事だと思われ。
749名無しさん@120分待ち:04/05/08 20:59 ID:5mW/98yG
>>748
なるほど。サンキュ
たが、正直スレはいらんな。ってか、次スレに自分のスタイル残したいって>>746=1はスレ立て厨のお仲間ですか?
750名無しさん@120分待ち:04/05/08 21:04 ID:B+bWk5Mz
今からなぜ次スレの話するのかわからん。
テンプレ作ってくれるのはありがたいが変な厨が沸くだけ。
751名無しさん@120分待ち:04/05/08 21:12 ID:NZR5faju
スレ立て厨がスレを立てる→次スレのテンプレが話題に→スレ立て厨が…

無限回廊だな。
752744:04/05/08 21:20 ID:t5M/eZRd
ゴメン もう一度沸くかもしれないとは思わなかった・・・(´・ω・`)
 >>744>>745は見なかったことに。

 富豪のブロンズ像がどこにあるかわかった人、居る?
753名無し募集中。。。:04/05/08 21:35 ID:aC8I6Txj
>>749 違うょ。ただのTDR好き。
754名無しさん@120分待ち:04/05/08 21:36 ID:NZR5faju
>>752
スクルージ・マクダックさんですか?(・∀・)
755名無しさん@120分待ち:04/05/08 21:39 ID:Q4eSYETU
>>753
じゃあ、別にスレタイにこだわらなくてもいいじゃん。
正直、次スレのテンプレ等はWDWやDCAに乗った事あったり
引用元引っ張ってこれる人がよろしいなぁ。
756名無しさん@120分待ち:04/05/08 21:49 ID:t5M/eZRd
>>754
ワロタ(・∀・) 変死しちゃだめよ(藁)

>>755
ごめん >>引用元引っ張ってこれる人
 ってどういう意味? 読解力なくてゴメン
757名無しさん@120分待ち:04/05/08 21:58 ID:5mW/98yG
↑海外サイトとかリンクを見つけて載せれる方ってことでは?
758756:04/05/08 22:33 ID:t5M/eZRd
>>575
だよね ありがとう。

庭Qの仕掛けが気になる。 楽しみだなぁ。

759名無しさん@120分待ち:04/05/09 00:07 ID:rHKva3Zy
あー待てない。
コースターの方がオープン先なんだけどね・・・。
せめてコースターのリークでもあれば助かるのに。
760sage:04/05/09 09:44 ID:2gNH988P
そもそもなんでこの時期になっていまだにコースターの名前が発表されてないの?
単に営業戦略の一貫なのか・・・わからん

スレ違いsage
761to:sage:04/05/09 09:47 ID:2gNH988P
さげ間違えた
初心者でスマソ
762名無しさん@120分待ち:04/05/09 10:58 ID:pwp4FAOj
「SIGNS」って看板がある店の横のかべに、
でっかく「HOTEL」
って書いてある広告があったけど、画像でみたので、小さな字が読めなかった。
多分TOTではなさそうだけど。

 で、ブロンズ像はどこなの?
763名無しさん@120分待ち:04/05/09 20:52 ID:GNLXnm81
>>761
もう少しお勉強しましょう。
764名無しさん@120分待ち:04/05/11 21:46 ID:UT7IvdA6
このスレ、まさにタワーオブテラー。
上がったり下がったり。(w
765名無しさん@120分待ち:04/05/15 13:04 ID:HY7J3sWZ
来週ディズニーナビで、カリフォルニアのをちょっとやりそうな感じ。
766名無しさん@120分待ち:04/05/18 11:51 ID:AGLeSkCh
オープンまでにこのスレはもつのか・・・。
767名無しさん@120分待ち:04/05/20 02:04 ID:Asu4w1Jd
みんなで力を合わせて持たせるのさ! ハハッ!
(ややスレ違い?)
768名無しさん@120分待ち:04/05/21 21:50 ID:2GO9t+i2
すみません、私ただのフリーフォールかと思ってました。
上がって落ちるだけじゃないんですね。
仕掛けも盛りだくさんみたいで。
769名無しさん@120分待ち:04/05/22 01:03 ID:/W4kAGSy
今日の王様のブランチは要チェック!!!か?
770名無しさん@120分待ち:04/05/22 01:06 ID:Ya6BzYoc
多分、先週DLのことやってたから今週はDCAの方をやるぞ!!
771名無しさん@120分待ち:04/05/22 01:22 ID:DpweFAl1
やるよ!今日はDCAのタワーオブテラー。
先週、関根すわんが次回予告(TOT)で「あれはなに」見たいなのを
言ったあと、リポーターが「新アトラクションです。次回のお楽しみ」
とか言ってたからやることは確か。ただ全体の一部でしょうな。
多分当たり前だけれど内部も全部は見せないだろうし、スリーミン
とかもやるだろうし。
772名無しさん@120分待ち:04/05/22 12:02 ID:x0PIrOaM
じゃ、13階に急上昇しておくか。
773名無しさん@120分待ち:04/05/22 12:50 ID:2KUxnSS6
ブランチ始まったずら。
774名無し屋さん ◆77483qp02s :04/05/22 12:56 ID:YSG9ZpmL
ブランチ見た。
楽しそう・・・
775名無しさん@120分待ち:04/05/22 12:58 ID:4rN228DM
ブランチ割と長く紹介してたね
776名無しさん@120分待ち:04/05/22 13:00 ID:x0PIrOaM
アトラクションの中はさっぱり見せてくれないのな。
ストーリーもよくわからんし。1939年が何?って感じ。
777名無しさん@120分待ち:04/05/22 13:12 ID:/W4kAGSy
そうだね、もう少しストーリーとか仕掛けとか紹介してほしかった。
あれじゃただのフリーホールと誤解されかねないよ
778名無しさん@120分待ち:04/05/22 13:13 ID:/W4kAGSy
でもきっちりビデオ撮ってます↑(^−^)
779名無しさん@120分待ち:04/05/22 13:24 ID:2KUxnSS6
>>778

漏れも撮ってしまった。。。
どうなんだ?みんなあれで分かったのか?
しょうがないのか?
780名無しさん@120分待ち:04/05/22 13:33 ID:x0PIrOaM
_| ̄|○ノ…撮りました。
既出だけど、日本版は1939年ではないんだろうなと思っただけ。
781名無しさん@120分待ち:04/05/22 14:40 ID:DpweFAl1
ちゃっかり2006年にはシーにも登場!!と紹介(^ ^;
かなり宣伝になって種
782名無しさん@120分待ち:04/05/22 15:30 ID:WVjrjX3R
>>777
フリーホール→無料の穴になっちゃうぞ。
フリーフォールだって。

とりあえず、2006年までに理解したきゃDLかWDWに行って乗って来いってことかな?
数年前のWOWWOWの特番方が詳しかった気が・・・
783名無しさん@120分待ち:04/05/23 11:04 ID:0GlP1nM7
んな詳しく説明されたらつまらん。下手な映画紹介で内容がわかっちゃうようなもん。

とにかく途中のキューラインっつーか通路でTOTの世界に入り込んで、エレベータでゆっくり上がりながら途中の階で恐怖感をジワジワ盛り上げて、最後は勢いよくsageたりageたりしながらキャーキャー騒ぐってことで。
784名無しさん@120分待ち:04/05/23 18:55 ID:I/3yIxDg
来月のディズニーファン期待。
結構おおきい特集かな
785名無しさん@120分待ち:04/05/23 19:01 ID:nzImTkCt
【新】レイジングスピリッツ総合スレ【アトラク】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1085305789/l50
レイジングスピリッツの話、情報はこちらで。
786名無しさん@120分待ち:04/05/23 19:06 ID:DsQ5JLwy
↑コピペ厨ウザイ。
第一ここはToTスレだし。
787名無しさん@120分待ち:04/05/23 23:14 ID:XLsfQCFy
46 :名無しさん@120分待ち :2001/08/14(火) 01:56
>>45
うん、セイリングデイ・ブッフェの横。
もう、囲いがしてあるよね。すぐにでも工事はじめられそう。
2004年OPENみたいだけど、はじめは2006年予定だったからね。
エイリアン・エンカウンターも当初はSEAのポートディスカバリーに
作る予定があった。まだ計画は倒れてないかも知れないが、SEAとは関係ない気が・・・。
トゥモローランドのリニューアル計画がウワサされてるから、LANDに出来るかも。

インディスレにて。
788名無しさん@120分待ち:04/05/24 02:06 ID:O7h2UPKq
エイリアンは嘘だね。
どこの妄想をみたんだか・・・
789名無しさん@120分待ち:04/05/24 23:37 ID:LPiue7BD
エイリアンの改造
スティッチのをミート(ザ)の跡に作るってのは
噂でしかないのかな。

ってスレ違いか。
ブランチの特集が思ったほどでは無かったので、ネタがないでつね
790名無しさん@120分待ち:04/05/24 23:47 ID:O7h2UPKq
>>789
スレをToTのごとくageたりsageたりしよう。

当分ミート跡は抽選に使われる様だよ。
で、スティッチもまだ有り得ん。
とりあえず、新要素スレ行け。
791名無しさん@120分待ち:04/05/25 12:52 ID:+Gf3MVHv
昨日のディズニーチャンネルでちょっとやってたね〜。
すごい楽しみww
792名無しさん@120分待ち:04/05/26 18:06 ID:CUjToJUJ
↑うそ!!やってた?
見たかった〜(>0<)
793名無しさん@120分待ち:04/05/26 22:04 ID:7p3IhGK7
>791
カリフォルニアのをやってたの?
794名無しさん@120分待ち:04/05/28 23:00 ID:sqeSkKwn
↓以下マルチ。スマソ。
ごめん。素人発言かもしれないけど、そもそもなんで20世紀初頭のNYだとTWZにできない
という噂がでたの?「1900年代初頭に起こった不気味な出来事」の
トワイライト・ゾーンにすればいい、と思ったんだが。 なにか理由があるの?
795age:04/05/29 00:16 ID:Df5CplW+
13階へまいりまぁ〜す。
796ぽんぴー:04/05/29 01:28 ID:y533Ox+x
TDSのToTはアトラクションではありません。ホテルです。皆さん、勘違いしていませんか?ホテルです。

しかし、ただのホテルじゃありません。なんと、ゲストの泊まる部屋が、24時間365日、永遠とアップダウンを繰り返します!なので、トイレやシャワーでは世にも嫌な光景が繰り広げられます。完全固定の家具以外は、部屋の上下に伴い浮いたり倒れたり…。

凄い!斬新なホテルですね。やはり、テーマパークの王様はゲストを退屈させないんですね!



By.DISNEYDISNEYDISNEYDISNEY
797名無しさん@120分待ち:04/05/29 12:29 ID:ImDQ3yQ7
>>796
客室じゃねぇだろ。
俺はてっきりエレベーターの設定だと思ってたんだが。
客室がアップダウン繰り返すホテルは退屈しないがリラックスできない。
798名無しさん@120分待ち:04/05/29 21:07 ID:i1AewXRo
動く客室っていいな、 と思ったのは漏れだけか。

しかし結局ブロンズ像はネタだったの?
799名無しさん@120分待ち:04/05/30 11:17 ID:bwDoCNOD
>>794
元ネタとなっているトワイライトゾーンの物語が
『ハリウッドタワー・ホテル』を舞台にしているからだと思う。
バックグラウンドストーリーもハリウッドがかなり絡んでいる

ニューヨークが舞台となると、当然はいるっどの部分を削るわけだが・・・
かなり薄っぺらくなってしまう
なので、新たなストーリーが必要だった・・・

『トワイライトゾーン』という冠がつかないのは
ただ単に、日本人にはこの名称が浸透していないからだと思う・・・
800名無しさん@120分待ち:04/05/30 13:41 ID:axHAMOYi
>>799
俺の中じゃトワイライトゾーンは超有名番組なんだがなぁ…
アメリカのドラマって人気出ないよね。
フレンズとかERとかアリーmyラブとか…
801名無しさん@120分待ち:04/05/30 13:49 ID:u7I99FWw
トワイライトゾーン自体やっぱり有名じゃないのかなぁ・・?
自分も結構有名な部類だと思ってたんだけど。
テーマ曲だってよく日本の番組やらで使われてるしさ。

ともかくトワイライトゾーンはいずれにしろつけて欲しいんだけどね。
そしてあの曲を聴きたいよ。
802名無しさん@120分待ち:04/05/30 14:39 ID:LgrCaOB+
知られてないと思ったら、これを機に世に知られたる「ミステリー・ゾーン」に
すればいい。
803名無しさん@120分待ち:04/05/30 14:41 ID:u7I99FWw
それとも>>119になったり(w
804名無しさん@120分待ち:04/05/30 15:21 ID:vpNtBEfa
トワイライトゾーンは付くよ
805名無しさん@120分待ち:04/05/30 18:29 ID:k6iNvvCn
日本なんだからウルトラQか妖怪大作戦でいいやん
806794:04/05/30 19:50 ID:+hbk5w4X
>>799
ToTに元になった物語はないです。
ToTができてから、それに伴ってビデオが作られて販売されてますが。↓コレです。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000055ZJT/ref=sr_aps_v_4/250-0505934-2113802
 だから、NYだからといってTZがつかないことは無いと思うんですが、どうでしょう?
あの曲とナレーションが聞きたいよぅ。
本当にディズニーチャンネルで放送してほしいなぁ。著作権の関係で難しいのかな。
807名無しさん@120分待ち:04/05/30 20:02 ID:B+fNiOEY
若い世代じゃトワイライトゾーンの番組自体は知らないだろうけど
あの曲はどこかしらで耳にしてる人が多いよ思うよ。
あの曲って不安感を誘う独特の曲だから流して欲しいんだが
808名無しさん@120分待ち:04/05/31 01:43 ID:U8vS6Tjf
>>805
ホテル内にケムール人やガラモンが出てきたら…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
809名無しさん@120分待ち:04/05/31 04:51 ID:uVI2G+fK
むしろ、「あけてくれ」状態がいちばん怖いぞ
810名無しさん@120分待ち:04/05/31 19:18 ID:CxISy+7o
デンデンデン♪ デンデンデン♪
 デンデンデン♪ デンデンデン♪
  デンデ〜ン♪  デンデ〜ン♪

って歳がバレますよ皆さんw
>808
ケムール人はともかくガラモンは納まりきらんw
>809
再放送で初めて流れたというアレですな。
811名無しさん@120分待ち:04/05/31 20:43 ID:g/yjPKgM
そういえばウルトラQって
トワイライトゾーンやアウターリミッツをモチーフにして作られたらしいね
812名無しさん@120分待ち:04/06/01 01:48 ID:oEzbSMQ9
モチーフなんだ。パクリかとオモテたよ。

>>810
現在20才で曲知ってますが、何か?
813名無しさん@120分待ち:04/06/01 03:22 ID:wNRPXt18
「ミステリー・ゾーン」と同じ頃に「空想科学劇場」とか
「世にも不思議な物語」とか同工異曲の番組がどっと入っ
ていたので、単純なパクリともいえないと思う。
814名無しさん@120分待ち:04/06/01 15:38 ID:TeKrp9a+
WDWのパークで買ったオムニバスのCDにToTの曲入ってて良かったよ。
やっぱあの ちゃらりらちゃらりら〜って曲無いと・・・
815名無しさん@120分待ち:04/06/01 17:15 ID:NLO2soUg
一応「タワー・オブ・テラー」って仮称なんだよね、まだ。
確定ではないと。
確かどこかにそう表記されてたはずなんだけど。

まぁだからトワイライトゾーンが付くことは可能性としてはあると思うのだけれど。
トワイライトゾーン要素がないといくら東京のが凄いとしてもやっぱり・・・。
816名無しさん@120分待ち:04/06/01 17:27 ID:Lj1JmWDE
タワーオブテラー。商標登録までして仮称なのかよ。
817名無しさん@120分待ち:04/06/01 17:34 ID:Lj1JmWDE
書き込んでから思ったけど、クリスタルスカルも別で商標登録してあるんだよな
トワイライトゾーンを使うとなると、こっちも正規の権利関係をすっきりさせないと、
だめなんでは?
818名無しさん@120分待ち:04/06/02 14:38 ID:UlgMVKYr
ここらで、ミステリーゾーン再放送しないかな?
819名無しさん@120分待ち:04/06/02 17:47 ID:UrpBMCVy
>>818
2,3年前にCSで全話放送していた。
地上波だと期待薄。モノクロ番組、ましてや連続ドラマの再放送をする局は無い
820名無しさん@120分待ち:04/06/06 20:00 ID:z5ji4l3z
ミステリチャンネルでやらないかな。
新トワ(ry なら今もやってるけど。
821名無しさん@120分待ち:04/06/09 16:01 ID:+xlT8X+1
age
822名無しさん@120分待ち:04/06/09 16:11 ID:YEVUw2Ev
テコ入れ。

すぐ消えると思うからお早めに。
http://up.isp.2ch.net/up/f3bdc0989ac5.wma
823名無しさん@120分待ち:04/06/09 19:59 ID:5EbW/z+7
遅かった・・・。文字化け文しか出てこなかった、、_| ̄|○
見れた人、どんなのでした?
824名無しさん@120分待ち:04/06/09 20:08 ID:JTSWnCJ1
>>823
右クリックで保存。
拡張子を.wmaに変える。
で、聞けたよ。
ちゃらりら〜。
825名無しさん@120分待ち:04/06/09 20:17 ID:5EbW/z+7
>>824
THANX! ちゃらりらちゃらりら。
826名無しさん@120分待ち:04/06/09 20:23 ID:JTSWnCJ1
>>825
ちなみに、俺もその元の音源もっててたから補足するけど
ToTのWDWのアトラク、乗ってから落ちるて降りるまでのBGMね。
827名無しさん@120分待ち:04/06/12 21:49 ID:iwvn11wi
庭Qってそんなに長く作るスペースあるかなぁ?
コンセプトアート見る限り屋根Qの後ろにはもう場所がないような・・・。
それとも屋根のあるほうがFPで反対側にスタンバイかな。
素人の漏れにはまったくワカラン。

Qが楽しみだぁ〜
828名無しさん@120分待ち:04/06/12 22:00 ID:KHsUSJn4
お庭がなかったら私泣きます。
829名無しさん@120分待ち:04/06/12 23:56 ID:eb4K7UtI
まさか位置的にウォーターフロントパークがQに!?
830名無しさん@120分待ち:04/06/12 23:57 ID:EzMiiKkQ
そんなの厭だ・・・
831七子 ◆ygIgRaTgyA :04/06/13 00:07 ID:EdaHPraZ
アンカー打ちが終わったんでしょうか?クレーンとドリルは見事に
居なくなっており、ユンボが数機ノコノコと動き回ってました。
>>829さん
勘弁して〜。ショーがなんにもできなくなっちゃう、、。
バズのごとく、AWF中をQラインが駆け巡るんでしょうか、、。
832名無しさん@120分待ち:04/06/13 01:21 ID:5Tzv/tiF
9月頃、DCAのToT体験してくる予定でつ。
フリーフォールもお化け屋敷も苦手だけど、
ディズニーらしい作りだと思うので期待できそう。

ちなみに去年の12月行った時は、「なんだこのでっかいホテル?!」
と思ったくらい巨大でした。(外観は完成してました)
833名無しさん@120分待ち:04/06/13 07:43 ID:9xHPIoM+
ttp://listen.to/thesoundofmagic

WDWのToTの音楽とかショーの音楽とか色々聴けるからお勧め
834名無しさん@120分待ち:04/06/13 13:38 ID:fS5BxmzD
バンジージャンプもスカイダイビングも経験済みですが、
それよりもスリルを求められますか?
835名無しさん@120分待ち:04/06/13 13:42 ID:gUcdm/u7
>>834
バンジとかの方がスリルはあるよ。流石にね
>>833
久しぶりにそのURL貼ってるの見たなぁ
836名無しさん@120分待ち:04/06/16 03:59 ID:Jswp6t97
ee
837名無しさん@120分待ち:04/06/18 20:57 ID:PL0HwUd1
必死になってNYにあるという銅像を探し回ったが見つからない・・・。
鬱。
838名無しさん@120分待ち:04/06/19 00:34 ID:TvTkEwix
はじめタワーオブホラーかと思ってた
たのしみぃ〜!!(>∀<)
3年前からあるこの歴史的なスレに参加したかったのでつい…
続いてほしい…(;
839名無しさん@120分待ち:04/06/20 21:30 ID:vuF6uC11
>3年前からあるこの歴史的なスレに参加したかったのでつい…
・・・?
840名無しさん@120分待ち:04/06/20 22:34 ID:U2uRd6JP
>>838は何勘違いしてるんだろう?
しかも勘違いちゃんだし。
841名無しさん@120分待ち:04/06/21 12:49 ID:u/i3JuHa
>>840 おそらく・・・
>>1の「03/05/28」の「03」を「平成13年」と勘違いすればO.Kだ。
842名無しさん@120分待ち:04/06/22 23:11 ID:vQqgqjNF
838
ホラーは勘違いだけど3年前とゆうのはタワーオブテラーが完成する年からとゆうことだったんですけど…
普通にスルーされると思って書いたんだけど変なトコで悩ませてスンマセン。
やっぱ書かなきゃよかった(汗
843名無しさん@120分待ち:04/06/23 12:26 ID:6x9+rHvu
納得。TOTが出来る三年も前からあるこのスレってことね。
確かに気の早いスレではある。
844名無しさん@120分待ち:04/06/25 03:10 ID:Zx2wZuyA
とにかく楽しみですね。

1から熟読してたら興奮しちゃって…
寝付けないよ…
845名無しさん@120分待ち:04/07/04 20:23 ID:Ng8eOTsi
age
846名無しさん@120分待ち:04/07/05 11:31 ID:acbTHTXY
体験済みの皆様、どこの席が一番スリリングでしたか?
ちなみに私は一番後ろで、前に席がなくて前に捕まるものがなにもない
(イメージはバスの最後列)席です。
847名無しさん@120分待ち:04/07/05 13:52 ID:1vLiSjU/
やっぱり、一番前の、他の人が視界に入らない席では?
あれ?鏡か何かで映るんだっけ?
ずいぶん前に乗ったので忘れた。
848名無しさん@120分待ち:04/07/05 13:56 ID:d7RtGhko
ディズニーシーのはどこでもスリリングです。
849名無しさん@120分待ち:04/07/05 15:32 ID:acbTHTXY
>>848
まだ動いてないよね???またまた〜
850名無しさん@120分待ち:04/07/05 15:36 ID:0o3Glk3K
基本的にどこも一緒。
大分前にのったときは、オデブの横は怖かった。

851名無しさん@120分待ち:04/07/10 12:04 ID:v/tXRTIh
age
852名無しさん@120分待ち:04/07/10 20:27 ID:OVSI1raL
もう地下への骨組みは完成してたよね?たしかもう。13階のが建つとまじに
モノレール乗ってると圧迫されるねwきっと
853名無しさん@120分待ち:04/07/10 20:45 ID:6gRpEndw
>>852
シンデレラ城でもおなじみディズニーパークお得意の「デフォルメ遠近法」で
見た目は13階建てでも、実際は6階建て相当の高さ。
854名無しさん@120分待ち:04/07/10 21:01 ID:G/jSM0yx
既出だけれどTDSのタワーオブテラーはシンデレラ城とプロメテウス火山以上の高さ。
58メートルほど。
855名無しさん@120分待ち:04/07/11 04:52 ID:oyPvgm8S
ToT<キャアー!
856名無しさん@120分待ち:04/07/11 06:41 ID:n8EJ8gTm
58mって普通の建物だと何階分ぐらいあんのかな?
857七子 ◆ygIgRaTgyA :04/07/11 08:16 ID:w0qUq4Pw
マンションが1階2.7m分くらいとして22階ぶんくらい??
私の家の近くに、50m弱ある給水塔があるのですが、お口ぽっかりレベルの高さです。
TOTはこれよりも大きく、しかも重厚、、。
夜、不気味なライティングが施してあったら、マジで子供がチビるかも。

少なくとも、プロメテウス火山よりもインパクトは大きいかも。
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:54 ID:n1IwysWR
>>856
通常、11階くらい。
859名無しさん@120分待ち:04/07/11 20:50 ID:fe0GS2Y4
エレベーター機械室みたいなのが最上の2階ぶんくらい占めるので
実際のゲストにとっての最上階は、それより下。
860名無しさん@120分待ち:04/07/11 21:17 ID:IKgzuHFJ
空洞なんじゃないのか。じゃ、中身が空洞構造で中止ってのは
理由までネタだったのかぁ。。
861名無しさん@120分待ち:04/07/20 14:45 ID:Gb+/t7YD
日本のはバックグラウンドストーリーがこれまでのTOTとは設定が多少変わってオリジナルになるって聞いたんですけどネタですかね?
862名無しさん@120分待ち:04/07/20 14:58 ID:yZ59QZNn
>>861
でなきゃ新しくハリウッドエリアを作るのみ。
そんなことできると思う?
863名無しさん@120分待ち:04/07/20 15:18 ID:6fdDw/KN
864名無しさん@120分待ち:04/07/20 15:20 ID:Ni4O/F2C
このスレ読め。かなり凝ってるぞ。
865海人:04/07/20 17:12 ID:Cbl3mGhm
>>863
URLで つまらないのがバレバレだ
866名無しさん@120分待ち:04/07/21 08:27 ID:xV7q3cgl
乗りました。
面白かったけど、なんかこういうスタイルはすこし古いかも。
あまりこわくないし。
13通りあるとのことで6回乗りましたが、あまりたいした変化も
ない。最初の方の落ちる前にホテルの部屋通過する時、左側から行くか、
右側から行くか位の違いと、落ちる高さの違いくらいかな、
見える部屋は違わなかった。
867名無しさん@120分待ち:04/07/21 11:18 ID:uO6crI9E
>>866
全然意味わかってないのね。
知ったかチャンはまた乗りに行って来い。
868名無しさん@120分待ち:04/07/21 13:09 ID:GfEJobFw
>>866
しょせんフリーフォールなんで、スタイル古いのはしょうがないですね。
アトラクションが一個増えるんだなぁぐらいのつもりじゃないとね。
知り合いの女性で、「怖いからもう2度と乗りたくない」ってのがいたりするので、一通りゲストが乗っちゃった後、リピーターがどこまで伸びるか気になるところですね。
やっぱりハニーハントのように女性受けがよくないと商売あがったり。
WDWではいつそこそこ列が出来ていたが、果たして日本ではどうなることか。

>>867は意味不明だなあ。キチガイが理由もなく暴れてるってかんじがただようレスだな。
869名無しさん@120分待ち:04/07/21 13:27 ID:3eEoz2e0
>>866
ディズニーのアトラクションは絶叫や怖さを求めてないって何度言えば・・・。


Expedition EverestについてWDIクリエイティブ執行部の主席Marty Sklarのコメント
"Thrill rides are not our business," asserts Marty Sklar, principal creative executive of Walt Disney Imagineering.

スリルライドはディズニーのウリではない。とのこと。
全文はこちら:http://themeparks.about.com/cs/disneyparks/a/ExEverest.htm
870名無しさん@120分待ち:04/07/21 13:48 ID:TNTIBts6
>>869
その通りぶらぼ
871名無しさん@120分待ち:04/07/21 13:57 ID:MTlRxz3r
>>868
そんなこといったらユニバーサル等の他のテーマパークはあっさり潰れるということになりますよ?
872名無しさん@120分待ち:04/07/21 14:47 ID:noibRsD7
>>871
あっさり潰れたり、じわじわ潰れたり、赤字だったりしてますよ?
873名無しさん@120分待ち:04/07/21 15:20 ID:3vaZBP0B
他のスレ読んでると、10年後のTDRは経営は大丈夫か?とか首脳陣が危機感を持ってるらしいね。ソースが2ちゃんねるってところが弱いが。
そのあせっている(らしい)首脳陣は、ブラビッシーモに対するブーイングをどう思ってるのだろうか。そして本当にタワーオブテラーで客が増える・利益が上がると信じているのだろうか。

2時間並んで5分乗る、ってのがゲストに嫌がられる時代が来るかも。
そうすると、ヒュー・・・ストンというアトラクションだけでは、200億円かけようが1000億円かけようが、集客力はつらいのかもと思う。
較べちゃ悪いが、USJのスパイダーマンも夏休み前の平日は空いてたみたいだし。

タワーオブテラーは確かに楽しい乗り物だ。でも俺はハードリピーターになるかっつーとならないな。富士急や長島スパーランドに毎週行きたいとは思わない。

ゴチャゴチャ書いてきたが、マジでシーの行く末が何となく心配なのだ。アンチじゃないからな。心配性なだけだ。
874名無しさん@120分待ち:04/07/21 15:27 ID:3eEoz2e0
>>873
シーつまらないスレでやれよ
875名無しさん@120分待ち:04/07/21 16:47 ID:aO8ylass
866はフツーに勘違いだとおもうがなぁ。
13通りは落ち方でしょ。
876名無しさん@120分待ち:04/07/21 17:06 ID:CoSLiYFs
>>869
> スリルライドはディズニーのウリではない。とのこと。

で言うと ToT は今一だね。いくらバックグラウンドストーリーうんぬんQラインがこってるって言っても、ライド自体は落下だけだし。
カリブやホンテのような、物語を感じさせて老若男女が何十年も楽しめるものではない。
DCAのに乗ったけどパターン的にはジャーニーとかと同様乗った後「えっ、これだけ?」って感じだったよ。
東京のはもっとQとかもこったものになるだろうからずっとましになるとは思うけど、
それでも他のTDSのアトラクと共通のふぬけ感は拭えないかも。


877名無しさん@120分待ち:04/07/21 17:11 ID:3eEoz2e0
>>876
世界はお前を中心に回っているようで楽しそうだね。

BTMだってスリルウリにしてないだろうよ。



というか、ウリとかいちゃうと誤解があるけど
詳細に訳すと「スリルライドはディズニーの商売道具ではない」といった感じ。
つまりスリルライドを求めるなら他の遊園地へGOということだ。
ちなみにToTがアメリカで絶賛されているのは落ちる部分じゃないよ。
途中の仕掛けなどが絶賛されてる。
878名無しさん@120分待ち:04/07/21 17:12 ID:8p/yw5Le
DCAのストーリーを全部教えてちょ
879名無しさん@120分待ち:04/07/21 17:19 ID:CoSLiYFs
>>877


> 詳細に訳すと「スリルライドはディズニーの商売道具ではない」といった感じ。

私もそれに同意しているわけだが・・。
その割に、スリスライド以外の要素が弱いのが問題と言ってるんだよ。いくらQにこってもライド自体にもっとシーンを盛り込まなくてはゲストが満足しないのはジャーニーで証明済み。しかも東京バージョンはDCA同様横移動を最低限に減らしているらしいし。
880名無しさん@120分待ち:04/07/21 17:24 ID:3eEoz2e0
>>879
ジャーニーにストーリーも糞もないだろうよ。
そもそもMGMのトラムツアーの使いまわしボツアイディアで良い物ができるワケがない。

そんなこといったら、ホーンテッドマンションも全く人気がないことになるぞ?
あれじゃね?お前英語聞き取れないからワケが分からないだけかとw
881名無しさん@120分待ち:04/07/21 17:31 ID:8p/yw5Le
ID:CoSLiYFsタンDCAのの内容を全部教えてちょ
882873:04/07/21 17:39 ID:0kkkk1D+
どう理由をつけようと、ストーリーをつけようと、TOTのメインは落下するところ。
途中にいくら見せ場を作ろうと、それが絶賛されていようと、それは落下を盛り上げるための前座。
前置きのある変則フリーフォール。

TOTをけなしてるわけじゃない。あればあったで楽しいアトラクションだから。
しかしこれで客が向こう数年確保できるか、それが心配だ。
「スリルライドじゃないですよ。途中の仕掛けを絶賛して下さいよ」ったって、どうみてもスリルライドだ。

これだけで客を呼ぼうとしてるんじゃないはず、ってのはわかる。ショーもやるだろうし、ブラビッシーモもあのままじゃ終わらないだろうし。

何を言いたいかというと、「スタイル古い」説の>>866に賛同したかっただけ。
883名無しさん@120分待ち:04/07/21 17:42 ID:3eEoz2e0
>>882
もういいよ。低学歴は頑張って働いてためたお金でCAだのWDWに行ってくださいw
884名無しさん@120分待ち:04/07/21 17:43 ID:CoSLiYFs
>>881
> ID:CoSLiYFsタンDCAのの内容を全部教えてちょ

基本的にバックグラウンドストーリーはフロリダ版と同じ。

ライブラリーの後、ボイラー室は二層構造になっていてどちらの階になるかは二つあるライブラリのどちらに入るかで決まる。ライブラリ自体は二つとも同じだけど、ボイラー室のQはそれぞれ見所があるので、詳しく見たいなら何度かチャレンジが必要かも。
乗ってからは、エレベータのはずが、いきなり短い横移動。これで乗り場から上下移動用シャフトに移動。
短い上下移動してフロリダと同様の消えた客とベルボーイを 見た後、更に次の階で鏡に映る自分たちが消える最新の特殊効果を見て後は落下を繰り返して終了。落下自体は体力的にアレくらいの時間でちょうどいいと思いますが、その前にもっとシーンが欲しい感じでした。

ってな感じでで。ライブラリまでのQはかなり短くて、建物自体も唐突に立っているので、迫力今一でした。この辺は東京に期待です。
っどっかで映像あったので、そのうちリンク張りますね。
885名無しさん@120分待ち:04/07/21 17:47 ID:YUiaJm5x
>>882
IDがステキ
886884 :04/07/21 18:04 ID:CoSLiYFs
ゴメン、
自分たちの姿見る方が先だったかも。
887名無しさん@120分待ち:04/07/21 18:09 ID:W7FmgE0R
DCA版は、鏡が割れるシーンが無いから不満
888名無しさん@120分待ち:04/07/21 18:12 ID:hR0KqWIT
>>882
(´Д`)エエエエエ。あげ
889名無しさん@120分待ち:04/07/21 18:30 ID:p1oxx0io
>>884
ありがとう!TDSのはどんなエフェクトがつくのだろう。楽しみだ。
890884 :04/07/21 18:34 ID:CoSLiYFs
891名無しさん@120分待ち:04/07/21 18:51 ID:p1oxx0io
よさげですね。本当にどもども
892名無しさん@120分待ち:04/07/21 22:30 ID:gsfiXE5F
>>878
WDW、CA版BGSは>>518>>519あたりね。
わかっているだろうけど、一応。
>>887
前に見たどこかのHPのCA版ToTの映像で、そのシーンがあると思って亡霊が
消えた後にズームしたらライドが落下した、っていうようなのがあったな。
>>890氏のところかな。あれは自分もかなり不満だけど、
なるべくTZ要素を減らしたいんだろうな。
893名無しさん@120分待ち:04/07/23 11:46 ID:4vEz9kLh
某遊園地の落下系アトラクの様に、自由落下を楽しむタイプでは
ないようですねo(ToT)o
894名無しさん@120分待ち:04/07/23 12:15 ID:zAeSgIbz
結局は落下、上昇、落下以下略、とバウンドする感じを楽しむアトラクションです。
895名無しさん@120分待ち:04/07/23 12:42 ID:1aEyiLV0
つまり、ゲストがポップコーンの蓋を閉め忘れた時が愉快なアトラクションです。(スターツアーズでよく見かけるな)
896名無しさん@120分待ち:04/07/23 14:00 ID:P/Fh7nl/
で、WDW落下、上昇、落下のパターンが13通りあるそうだが
TDSではどーなるのでしょうか?
897名無しさん@120分待ち:04/07/23 14:02 ID:QoenCl/O
いくらここでもわからないことだってあるわけ。
でも日本で4と9って嫌われてる数字で、足したら13になる〜っていう話題が以前あった。
ということだけ教えておこう。
898名無しさん@120分待ち:04/07/23 14:12 ID:P/Fh7nl/
>>897
なるほど…
WDWのパターンは欧米で13は忌み嫌われた数字だから13通りなのかと…
899名無しさん@120分待ち:04/07/23 14:14 ID:QoenCl/O
>>898
いや、それは誰でも知ってるから。
日本だからそういう話が。
900名無しさん@120分待ち:04/07/23 17:15 ID:N33sRFJS
故障して、地面に叩きつけられるパターンがありませんように・・・
901名無しさん@120分待ち:04/07/24 09:48 ID:vko7FAr+
夜のToTのイメージしか見たことがないから、昼間の色が赤茶って
のは今日新要素スレではじめて知ったな。 豪華豪華。
902名無しさん@120分待ち:04/07/29 21:41 ID:dYfUKN5a
age
903名無しさん@120分待ち:04/08/01 23:45 ID:tchXwSPN
ageます
904名無しさん@120分待ち:04/08/02 00:17 ID:I9K/sHTf
とりあえず一部のサイト上だけではスパイダーマンに勝てたわけだが。
やっぱりTOTはそれなりのアトラクションなんだねぇ。
でも体験時間が少ないってのが痛いな。
905名無しさん@120分待ち:04/08/02 07:22 ID:VryWb0sz
あれだけ上下が続けば充分だよ
906名無しさん@120分待ち:04/08/02 21:42 ID:7tKDzH4V
スパイダーマンに勝つって相当なアトラクション!って感じで期待してしまいます・・・
とてつもない演出に期待age
907名無しさん@120分待ち:04/08/02 22:13 ID:YZ9M8R7h
ん〜〜〜〜、>>906さんその比較はやや難があるかも。
個人的には、スパイダーマンのが面白い(WDWのTOTと較べて)。
最初から最後まで陽気なハチャメチャぶりがイイ!

客観的には、スパイダーマンとTOTは明らかに違うアトラクションです。
これでもかこれでもか、というスパイダーマンと、「来るぞ〜来るぞ〜」と恐怖をつのらせておいて一気に落とすTOT、質が違います。

あと、嫌な話、アトラクションが故障した場合、死なないのがスパイダーマン、死ぬのがTOT・・・フェッフェッフェ・・・
908名無しさん@120分待ち:04/08/02 22:48 ID:PILfHeTv
まぁ、リフト切れたら普通に落下。あぼ-んだな(ry

× 一気に落とすは間違いな。
最上階で窓開いたとき、エレベータ揺れるんだよな。
だからいつ落ちるかランダムなので分からないんだわ。

つ-かageんな。な。逝ってこい
909名無しさん@120分待ち:04/08/02 23:01 ID:Qc82bpc+
907です。
「死ぬのが・・」って書いたけど、ちゃんとブレーキくらいついてるよな。普通のビルのエレベータみたいに。多分。
910名無しさん@120分待ち:04/08/02 23:32 ID:I9K/sHTf
単純に落ちるだけだし、コースターよりは安全そう。
確かにスパイダーマンとTOTは違うものだけど比べられてるんだよね、実際。
911かみーゆ:04/08/02 23:38 ID:hEgZOCgj
番号が不吉…

ToTにはフリーフォールよりもQや落ちる前の演出を期待してしまう…。
でも、ToTってディズニーがテーマじゃないよね?TDSがどんどんディズニー映画から離れていくような気がするなぁ。
912名無しさん@120分待ち:04/08/02 23:59 ID:I9K/sHTf
>>911
でもディズニー映画が全てじゃないし。
ディズニーが作ったものがディズニーなんだから、面白ければそれでいいと思うけどね。
913かみーゆ:04/08/03 00:50 ID:L3OHEPwE
>>912
それはそうなんだけど、TDSってほとんどがディズニー関連の映画をテーマとしないものが占めてるから、看板アトラクのひとつくらいはディズニーものが欲しいな、と思ったんだよね。
だけど、ToTは楽しみだしToT批判をしているつもりはないよ。

他とは違ってトワイライト・ゾーンと無関係なToTみたいだから、他のToTよりも良いものを期待しているよん♪逆だったら悲しいけど。
914名無しさん@120分待ち:04/08/03 01:15 ID:pqMr1QIp
2003年度世界一の非コースタースリルライド⇒タワー・オブ・テラー
2003年度世界一のダークライド      ⇒スパイダーマン

⇒要するにアメリカでそれぞれ世界一のライドが2006年には日本で両方とも体験できるということやな。
これってある意味凄いかも。で個人的な感想だが、スカッとするならタワーオブテラーだね。
スパイダーマンは評価の通り演出は映像リンクだがスリルの点ではこじんまりとした空間を走り続けている感じ。
他方タワーオブテラーの外がひらけた階からパークを見下ろす恐怖は快感であったりする。
まライド形態が別物だから2003年度はついにこういう結果となったのでしょうね。
915名無しさん@120分待ち:04/08/03 01:41 ID:MRN54T/C
>>かみーゆ
ToTスレも荒らすな!バカが。
アニオタはガンダム板に(・∀・)カエレ!!
916かみーゆ:04/08/03 08:06 ID:L3OHEPwE
>>914
そういう見分け方もできるんだね(^w^)

日本のToTはトワイライトゾーンと無関係なものらしいけど、曲も変わるのかな(-_-?)私はあのチャラリラ〜チャラリラ〜♪っていう曲が一番マッチしてる気がするんだけど。
917名無しさん@120分待ち:04/08/03 09:00 ID:uFvHiCAj
>>913
ディズニーの看板アトラクってだいたいディズニー映画関係ないよ?
スプラッシュマウンテンぐらいで、ホーンテッドマンションとかミッションスペース
インディージョーンズやらロックンローラーコースターも全部関係ない。
マーメイドラグーンがあるから別に質のいいものがくればいいんじゃないか?っていうのが私の見解。

で、タワーオブテラーですがトワイライトゾーンは必要だと思います。
91863:04/08/03 14:34 ID:QACTsII7
>>かみーゆ
>日本のToTはトワイライトゾーンと無関係なものらしいけど

1からロムったか? なんで脳内確定してるの? ソースがあるの?
>曲も変わるのかな
そういうこともかなり前から書かれてるぞ。HN使うならロムぐらい汁!

傾向的には
TDLは子供向け、TDSは大人向け。メリハリついてて良いと思う。
919名無しさん@120分待ち:04/08/03 22:46 ID:OEqdv3ix
あのさ、もうちょっと藻前ら他スレも読もうよ。

かみーゆ  は透明アボンかスルーでお願いしますって注意書き書いてあるだろ?
920名無しさん@120分待ち:04/08/03 22:55 ID:uFvHiCAj
>>919
いつまでもスレ違いなネタに執着して無駄にレスするあなたの方が変だと思いますが。
921名無しさん@120分待ち:04/08/06 23:38 ID:4xFmlImP
920はかみーゆだな。
シロッコでも出てきて連れてってくれ・・・

とりあえず、一番の心配はToTのキャストだったりする。
ちゃんと教育するのかなぁ。
HMNとは違う陰気さを!
922名無しさん@120分待ち:04/08/07 00:41 ID:bcpzcDLP
>>921
それはもう絶望的じゃないかな。
923かみーゆ:04/08/07 10:47 ID:r4v1tCY2
>>921
920は私ではないよ。同日での他スレにあるID見れば判断できると思うけど。
ToTキャストが雰囲気を作ってくれないと、アトラク自体が台無しになったりするかもしれないし。心配だよ。
924名無しさん@120分待ち:04/08/07 11:52 ID:h3j7TH2C
>>922
最初のうちは大丈夫だと思う。みんなの期待が大きいからね。
数年後の対応はどうだろう…。
925かみーゆ:04/08/07 13:01 ID:r4v1tCY2
ToTがTDSにできたら、120分待ち以上は覚悟だろうか。レイジもあるから分散するのかな?

>1からロムったか? なんで脳内確定してるの?
↑すいません、勘違いしてました。

>>曲も変わるのかな
>そういうこともかなり前から書かれてるぞ。HN使うならロムぐらい汁!
↑ケータイから書き込んでいるので、1から全てを把握するのはちょっと…

>>921に言いたいんだけど、>>916>>920が同日の書き込みでIDが違うんだから別人だって気付こうよ(^_^;)
926名無しさん@120分待ち:04/08/07 18:52 ID:gmC64pzI
ばかみーゆはやはり夏厨だな。
携帯を言い訳にするとは・・・
で、ID違うから別人ですか?だと。
ID変えて自演する香具師とかいくらでもいるんだよ。
おまえはその程度と思われてるの。
ウザイからくんな。
927名無しさん@120分待ち:04/08/07 19:56 ID:pK726lOE
------------------------------
| |
| HOLLYWOOD |
| TOWER HOTEL |
| |
| : : : : : : |
| : : : : : : |
| : : : : : : |
| : : : : : : |
| : : : : : : |
| |
| |
| |
| |
| |
928かみーゆ:04/08/07 20:23 ID:r4v1tCY2
工事中のToTですが、いつ頃になったら外観とか出来始めるんでしょうかねぇ??

どこが"ウザい"んですか?
同日中にIDを変える方法がわからないんで、少なくとも私はできないです。
あと、夏休みだけの存在だと思われていますが、夏以降も来ますんで夏厨(?)ではないです。

私が書き込むと必ず文句を言われるような…
929名無しさん@120分待ち:04/08/07 21:14 ID:HTfOagCe
はぁ?お前、本気で言ってんのか?

とりあえず、そのウザッタィコテ外せ、チンカス。
そうすりゃ、叩かれずにすむから。

まず言っておくが、2chでコテつけるってことは「叩かれてもいい」とうい事を前提においてる。
それができん、精神的に弱いものならコテなんぞつけんな!!
つーか、お前2chで遊園地板しか覗いてないだろ?
2chのガイド読むところからやり直せ!

スレ違い&汚しスマヌ>>( かみーゆ以外の)ALL
930名無しさん@120分待ち:04/08/08 03:27 ID:6KzJ5rp3
かみーゆはまず無知蒙昧で無配慮でしったかぶりの書き込みがウザイ。
つまり存在自体がウザイので消えてください。
携帯で書き込み、閲覧している自体迷惑だ。
ROMるなとはいえないから2度と書き込みするな。スレノ住人は
お前の存在はいらないと思う。
931名無しさん@120分待ち:04/08/08 19:01 ID:B9t647a8
>>828
2chでその勇気あっぱれ!俺の女になれ。(w
932かみーゆ:04/08/09 18:40 ID:uJCLj44g
>>929
確かガイドみたいなところに「最悪板(←確かこんな名前)以外でコテハン叩きは禁止」みたいなことが書かれていたような気がするのだけど。
>>931
嫌です(笑)
933名無しさん@120分待ち:04/08/09 18:55 ID:JZ/OR6Gk
>>932
お前はトリップも付けられない捨てハン程度のやつだからいいよ。
で、叩いてるわけでもなく無知な内容やスレ違いなど延々としている
つまり荒らし行為なわけ。
だから書き込みなんかしないで出て行けって事。
携帯で閲覧・書き込み自体も迷惑行為だ。
文句あるなら自治スレで質問なり書き込みしろ。
934名無しさん@120分待ち:04/08/10 08:57 ID:eSiO8XT1
おまえが荒らすなよ>>933 
専用ブラウザソフト入れて透明アボーンでいいじゃん。
935681:04/08/16 19:02 ID:9M4NM8qO
今更申し訳ないが、「Orville Tower(オービル・タワー)」
ではなく、「Orwell Tower(オーウェル・タワー)」
かもしれない。。。鬱だ氏のう。

ま、リークなんで、友達に自慢して内容を言ったら違ってたじゃねえか
ゴルァは御免。 あくまでリークと忘れずに。

ロゴはどうなるかが気になるなぁ。
936名無しさん@120分待ち:04/08/23 22:51 ID:SshN58Wa
age
937名無しさん@120分待ち:04/08/23 23:02 ID:7F5YKPiU
久々に見てみたら穏やかじゃないねぇ。
938名無しさん@120分待ち:04/08/23 23:21 ID:sxlGrTjD
しかたないよ。かみ-ゆが荒らしてるんだもん
939名無しさん@120分待ち:04/08/24 06:41 ID:17K/uroL
だれか工事現場の写真ちゃちゃっと撮ってぱぱっとうpしてくれない?
写メールでもいいからさ。
940名無しさん@120分待ち:04/08/24 08:57 ID:zJX1bpF4
↑前、それやったコテハンが叩かれたからなぁ。
「工事現場なんかウプして、夢を壊すつもりか」みたいなかんじで。
端で見ていて、単なる言いがかりだけどね。
941名無しさん@120分待ち:04/08/24 09:57 ID:Pg3bTMTY
誰か、じゃなく自分で率先してやれよ。
942名無しさん@120分待ち:04/08/24 11:31 ID:ojrW3A01
かみーゆ…いなくなったか?
943カミーユ・ビダン:04/08/24 12:14 ID:6ETxcFbX
呼んだか?
944かみーゆ:04/08/24 12:24 ID:yOVvozVx
945かみーゆ:04/08/24 12:42 ID:rOuAYqHA
>>944
ここにもいた〜!かみーゆは私!なんで私を名乗ってるのさ!(`Δ´)

トリップ(?)って、つけた方がいいの?
946かみーゆ:04/08/24 12:48 ID:7YCw0HLv
トリップって何???
947かみーゆ ◆Grb29PaKmc :04/08/24 12:53 ID:mJLkHV4u
偽者がいるのでトリップをつけました。
948かみーゆ:04/08/24 12:58 ID:rOuAYqHA
>>947
そのトリップっていうのを付けたいんだけど、ガイドラインとか読んでもよくわかんないんだよ(T_T)
どーやって付けるの?なんでかみーゆ増えてんの?訳わかんないよ〜!
949名無しさん@120分待ち:04/08/24 13:01 ID:gOnnrfqi
「トリップのつけ方さえ分からない」と書く「かみーゆ」が本物
というのも、激しくなさけない話だなw
950名無しさん@120分待ち:04/08/24 13:16 ID:RFvYOkYe
>>948
偽者厨が増えるから早くつけろ。
いろんなスレが荒れてる。

だから夏は嫌なんだよ。
951かみーゆ ◆q27GrrIsB. :04/08/24 13:17 ID:rOuAYqHA
初心者板に行って、トリップ付けてきました〜!(^O^)
これで偽物と本物が区別できるね!でも、なんでかみーゆを名乗りたがるの?
それにしてもビックリした〜何が起きたのかと(^_^;)
なんか混乱してしまって、この板を荒らしてしまいましたね。すいませんでした。ごめんなさいm(_ _)m
952名無しさん@120分待ち:04/08/24 13:19 ID:gOnnrfqi
>>950
コテハンなんかいらねーよ、夏。
953名無しさん@120分待ち:04/08/24 14:52 ID:17K/uroL
そろそろ次スレ立てたほうがいいんじゃない?
まぁまだ完成まであと2年(だっけ?)もあるけど。
マターリと勝手な構想を膨らましていけるようなスレにしましょ
954名無しさん@120分待ち:04/08/24 15:21 ID:Pg3bTMTY
嫌われているのがわからない携帯厨のかみーゆが本物ってことでFA?
955名無しさん@120分待ち:04/08/24 16:46 ID:xll6C1Cb
>>951
この際、プみたく顔も晒してみれば?(w
956名無しさん@120分待ち:04/08/24 17:08 ID:RFvYOkYe
>>953
題は上のほうで話題になってた「【呪われた】タワー・オブ・テラー2階目【ホテル】」
でいいと思うけど、スレ立ては夏が過ぎてからでないと厨がわくよ。
957名無しさん@120分待ち:04/08/24 19:31 ID:Pg3bTMTY
>>956
このペースなら980超えたくらいで立てても良いとおもうぞ。
( ;‘e‘)<俺のチンポはデカ過ぎてタワーの異名を持つ
959名無しさん@120分待ち:04/09/01 12:28 ID:nEzAxY+x
ん?おかしいな。みんな影で「It's a small world」って呼んでたぞ。
960名無しさん@120分待ち:04/09/01 21:42 ID:JAev/7vm
【It's a small world】

世間は狭いという意味。
961名無しさん@120分待ち:04/09/02 00:47 ID:IpgChS5D
>>960
常連への警告ですな。(w
962名無しさん@120分待ち:04/09/06 00:08 ID:/fImA2H+
今の地震で思った。
うちのマンション14階立てだけど
地震が来て崩れたら・・・・

リアルタワーオブテラー楽しみ!age
963名無しさん@120分待ち:04/09/06 00:13 ID:HOxtZ2TE
>>962
('A`)・・・アホか。13階へ引っ越せ。
964名無しさん@120分待ち:04/09/07 23:24 ID:PyxPo2y7
たしか、6.7年前のイースターの時だったので夜遅くまでやってたな。
待ち時間は30−40分くらいで3,4回乗ってしまった。
何処かは忘れたが、壁にかかっていた絵?を覗き込むと下にDeath(死)と
あったのを発見して、ディズニーは芸が細かいと思った。
これ他に見つけた人いる?
965名無しさん@120分待ち:04/09/08 00:14 ID:DcZh7AiZ
>>964
もうすぐ行くから今でもあるのか確認してきます
帰ってきたら報告します
966964:04/09/09 21:33 ID:x8cnRFoA
>>965

だいぶ昔のことで記憶は定かで無いのが残念だが、よくよく考えると絵ではなかった可能性大。

はっきり覚えているのは

・壁にかけてある額縁
・Deathは、書いてあるのではなく額縁の中にあった一部が剥落したもの

以上とホテルという設定から、額縁に入っているのは絵ではなく、何かの案内
(本日のディナーは何時とか、フロア-案内のようなもの)だと推測できる。

場所は、外側ではなく建物に愛ってすぐだったように思えるが、ここは記憶が定かではない。

是非見つけて欲しい。俺も気になっている。健闘を祈る。
967名無しさん@120分待ち:04/09/09 21:42 ID:43v9HHvL
つかもう夏も終わったことだし、そろそろ>>956氏もあげた
【呪われた】タワー・オブ・テラー2階目【ホテル】
スレ立てないか?

968七子 ◆ygIgRaTgyA :04/09/10 01:15 ID:vIQLWDSK
じっくり時間をかけた地盤基礎工事が終り、いよいよドデカイ鉄骨がTOTの
骨格の位置部を露にし、これまた超デカイクレーンが58mの巨大ホテルの
建設をしっかりサポートしています。。

画像は明日乗っけます。。
969名無しさん@120分待ち:04/09/10 16:07:39 ID:fi3+6Y58
よろしくサン〜
970名無しさん@120分待ち:04/09/10 17:00:47 ID:Js/syr1q
プル氏が工事中の写真乗っけて噛み付かれてたなぁ。
よくまあそんなくだらんことに噛みつけるもんだと感心したが。
また誰か荒らしに来るかもしれませんが、七子さんウプよろしく。無理ない範囲で。
971名無しさん@120分待ち:04/09/10 23:12:33 ID:N79xmA4H
期待して待ってるよ〜。
そして誰か次スレ立ててー。
立てたことないのでわからんのですが。
972名無しさん@120分待ち:04/09/10 23:36:42 ID:yZBdUhhp
973名無しさん@120分待ち:04/09/10 23:39:17 ID:N79xmA4H
乙です!
ではこっちを徐々に埋め埋め移行していきましょうか。
974七子 ◆ygIgRaTgyA :04/09/11 00:51:29 ID:fbq9Su3o
>>皆さん
遅れて申し訳ない、、セイリングデイ辺りから撮ったものです。。
http://up.isp.2ch.net/up/eee922a650e4.jpg
迫力無くてすみません。。完成後のTOTはこのクレーンの2倍位になる、、首が痛くなりそう。。
975名無しさん@120分待ち:04/09/11 00:57:03 ID:WTpf+b37
おー期待age
工事現場丸見えやな〜。まぁアメリカの街だから工事現場があっても不思議ではないかw
976名無しさん@120分待ち:04/09/11 00:57:56 ID:AcaymehF
サンクスサンクス!
あっという間に骨格が姿を現したんですね。
カリフォルニアのもそうだったみたいですが、ここから建物の外観が
どんどんできていくのはあっという間だとか・・・
ただし外観ができてもそこはディズニー。今度は装飾にかなりの時間
が掛かったそうです。これから行くたびの楽しみができました。
977名無しさん@120分待ち:04/09/11 09:19:40 ID:K8DWALHw
おー・・・
でもまだ、パチンコ屋か大型家電屋が出来るかってたたずまい・・・
早くおどろおどろしい外観に変身キボーン。

ベネチアでビル工事みたんだけど、外観は完全に布などで隠してた。
で、その布には周囲の景観と溶け込むような建物や景色の絵が描いてあった。だまし絵みたいなかんじで。
さすがイタリア、お洒落だねぇって雰囲気。

金かかりそうだけど、そこまでやらんかねディズニー?
978名無しさん@120分待ち:04/09/11 11:57:55 ID:ygnuEkJI
>>977
そこに金かけられるよりは中でかねかけてくれた方がいいと思うよ。

埋め。
979名無しさん@120分待ち:04/09/11 12:17:51 ID:4fbUBH+X
あんなに高いものに布掛けるなら、まず布を掛けるように周りに足場を組んでから
それで包んだ後鉄骨開始くらいになるんでしょ?それはさすがに金かかるし。。
その布だけでも1億はいくんじゃない?布は高いし雨にも風にも負けないくらいの
使わなきゃならないんだろし。ならこっちも内容頑張ってくれたほうがいい。
980名無しさん@120分待ち:04/09/11 14:00:51 ID:ETZZbE6y
>>977
冒険と「イマジネーション」!!でつ。
イマジネーションが足らん!!
981名無しさん@120分待ち:04/09/11 16:03:33 ID:ygnuEkJI
だって58.75mだもんね。
布でもはんぱならん。

埋め
982名無しさん@120分待ち:04/09/11 22:06:33 ID:gl2YTifK
埋めたて地に建つホテルか・・・
983名無しさん@120分待ち:04/09/11 23:26:13 ID:ygnuEkJI
>>982
既に8つ建ってますけどね。
つまり9つ目(w

埋め
984名無しさん@120分待ち:04/09/12 10:12:45 ID:Brr9tZGS
>>983
期待通りの回答キター!!(・∀・)ニヤリあげ。

つーか埋めようぜ。
985名無しさん@120分待ち:04/09/12 12:15:11 ID:VlpVBF8a
埋め埋め

地盤沈下なんかして事故らないよう祈願

埋め埋め
986名無しさん@120分待ち:04/09/12 16:50:29 ID:Brr9tZGS
UMA!UMA!
987名無しさん@120分待ち:04/09/13 11:01:34 ID:NEtdBZT/
埋めあげ
988名無しさん@120分待ち:04/09/13 12:17:40 ID:DIAKF/DH
タラ♪
989名無しさん@120分待ち:04/09/13 12:18:52 ID:Pnqyob3h
リラ♪
990名無しさん@120分待ち:04/09/13 12:20:21 ID:DIAKF/DH
タラ♪
991名無しさん@120分待ち:04/09/13 12:23:11 ID:DIAKF/DH
リラ♪
992名無しさん@120分待ち:04/09/13 15:06:46 ID:9pIHe7T0
タラ♪
993名無しさん@120分待ち:04/09/13 17:25:13 ID:uIPqhBhi
994名無しさん@120分待ち:04/09/13 17:26:05 ID:uIPqhBhi
995名無しさん@120分待ち:04/09/13 17:26:42 ID:uIPqhBhi
996名無しさん@120分待ち:04/09/13 17:27:25 ID:uIPqhBhi
997名無しさん@120分待ち:04/09/13 17:39:25 ID:Z/gGZTVl
  こんにちは。ネタではありません。僕は、本当に見捨てられたんです。
家計が苦しいのに、半年休学してインドを放浪し、しかもマスコミ一筋
とか馬鹿なことを言っている息子に、家族はとうとう僕に干渉しなくな
りました。
恋人は、僕がインドから帰国したら、他に男作っていて逃げられました。
友達は、部屋に篭って本ばかり読んで、授業で会えばインドやら文学やら
の話ばかりする僕を奇異の眼差しでみるようになりました。

それで、なぜ2ヶ月かと言うと、マスコミ就職が2月中旬から始まるから
です。そんなこと言うと、
「てめえ、そんな短期間で文章力向上するわけねえじゃねえかよ。俺には
てめえのマスコミ就職なんざ、さらさら興味がねえんだよ。長期的な視野
で物事を考えていたから、ああ、てめえにはうんざりだ!」
なんて言われそうなんですけど、違います。僕は、マスコミに受かろうが、
受かるまいが関係ないんです。要はもの書きになりたい、それだけです。
マスコミは、単なる一つのハードルにすぎません。それを、飛べようが、
飛べまいが、次のハードルに向かうんです。
よく分からないかもしれませんが、僕も長期的視野でこのスレッドを立
てました。
998名無しさん@120分待ち:04/09/13 17:40:30 ID:Z/gGZTVl
お騒がせしております。3の叔母でございます。
甥は幼い頃から妄想癖があり、夢遊病も患っておりまして、夜中無意識のうち
に徘徊することも
幾たびながら、私たちの必死の看護によりまして、今日までさしたる危険もな
く毎日を送ってこられました。
小学校入学前の知能検査では「魯鈍」と判定され、特殊学級への入学を余儀な
くされましたが、
よい先生に恵まれまして、中学校はかろうじて通常学級に進学することができ
ました。
しかし、遅れた学力の挽回は困難で、高校は一浪の末、学区最下位校にギリギ
リで合格するも、
授業には全くついていけず、そのうち学校は休みがちになり、暴走族の友人と
ともに
昼夜を問わず繁華街で暴力行為を繰り返しております。
先日ナイフで脅されて、パソコンを買い与えたのですが、そのパソコンで行っ
ていることといえば、
このような汚らわしいネットに接続して、3のような常軌を逸した書き込みを
繰り返すことばかり。
もしかしたらパソコンとインターネットのおかげで、この子も立ち直ってくれ
るかもしれない、
と一縷の望みを託していたのですが、どうやらそれもかなわなかったようで
す。
このような見苦しい書き込み、みなさまもさぞ辛かろうかとは思いますが、
辛いのは私どもも同じでございます。どうか優しく、長い目で見守ってやって
くださいませ。
999名無しさん@120分待ち:04/09/13 17:41:24 ID:Z/gGZTVl
私はユニ黒の店員からテレパシーによるセクハラを受けました。
オナニーは日に何回やってるかとか、ブルマは赤だったかとか色々聞かれまし
た。
けど日ごろから崇拝しているピーポ君の魂がそんなセクハラテレパシー
を撥ね退けてくれました。
ピーポ君の話ではデビィ夫人が裏で糸を引いているらしいです。
彼女がインドネシアに嫁に行ったのも黒人を東南アジアに入れないために
大東南亜共栄圏を作ろうと考えていたかららしいです。
私はそんな権力に屈してはいけないとビラを作り駅前で配りました。
けれど最近ビラを受け取る人が私に軽蔑の声をかけているのに気づきました。
弟は妄想だと言いますが私は信じません。
家族は私を隔離しようとしています。
○さん○さん、あなたが事実を知っているのなら電話番号を教えてください。
私の家族に説明してください。
大至急お願いします。時間が無いんです。ホントにお願いします。
1000名無しさん@120分待ち:04/09/13 17:42:17 ID:yp/jl8cQ
1の主治医です。
この度、このようなスレッドを1が立てるに至ったことは、
主治医として、大変残念な事であり、また、治療の効果が
まだまだ現れていないことを証明しているため、そろそろ
最終的な決断を下す必要があるようです。
みなさんお聞きになったことがあるかもしれませんが、
必ずしも心の病は、特殊な病気ではなく、誰もがそうなる
可能性があります。しかし、だからといって、これ以上、
1を放置することは、例えば何の関係もない人を傷つけたり、
逆に1自身の将来にとり、名から図示も良いことではありません。
そこで、私は、1の両親、臨床心理士などとも相談して、
1をしばらくの間、ネットの出来る環境から離して、
濃密な人間関係の中で治療をすることにしました。
1にとっては、納得がいかないことかもしれませんが、私も、
医師免許をかけて、1を徹底して直すことに致しました。
どうかみなさん!1が戻ってきましたら、このような人を悲しませる
スレではなく、みんなに感動を届ける以上の人間になっていると思いますの
で、
暖かく見守ってやってください。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。