★☆ ディズニーシーの混雑具合 その9 ☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あぼん
新スレだよ!
ピグレット大好き!
2七子@新スレッドおめでとうございます。:02/11/15 23:31 ID:ymao5IRg
前スレッド:★☆ ディズニーシーの混雑具合 その8 ☆★
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/park/1032716237/
総合スレッド■□東京ディズニーシー パート8□■
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/park/1036541136/

東京ディズニーリゾート公式サイト
   http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
音声情報サービス(施設案内、開園時間、混雑予測、休止アトラク情報、チケット種類&購入方法)
   045−683−3211(24時間)
TDR交通情報テレホンサービス(駐車場および車でのアクセス情報)
   045−683−3011(24時間)
総合案内(オペレーターと1対1の会話)
   045−683−3777(パーク開園時間内)

プルートさん、前スレの冒頭文を引用させていただきました。
申し訳有りませんが、お許し願います。
3名無しさん@120分待ち:02/11/15 23:38 ID:1R7GjiVc
おつかれさんです。>>1 >>2
4七子:02/11/15 23:42 ID:ymao5IRg
東京ディズニーシー公式サイト
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/j_index.html
東京ディズニーリゾートパークスケジュール&チケット(TDL・TDS共)
運営カレンダー・ショースケジュール・休止アトラクション情報等
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/sche/park.html

ディズニーシーはディズニーランド以上に東京湾に近い為、日没前から
非常に冷え込みます。
厳重な防寒対策を施してお出かけください。

5ほんと、いまの季節って:02/11/15 23:44 ID:1R7GjiVc
14時30分ごろから、「おや?」と寒さを感じ、
15時には確信に変わり、
16時にはカラダが悲鳴を。
6名無しさん@120分待ち:02/11/15 23:54 ID:93DeB513
12月に行くのですが、何を持参すればいいですかね??
今考えているものは、
・セーターの上にコート
・マフラー
・カイロ(貼るカイロ、足の裏に貼るのも)
・手袋
・大きめのブランケット(必要になるまでロッカー)
・帽子(まだ検討中)
・下にもも引きのような温かいスパッツ
なんですが、足りないものありますかね??
彼女はスカートに厚めのタイツだそうです。(スパッツも)
朝7時から並び、夜閉園までいる予定です。
カイロの個数なども詳しく教えて頂ければ幸いです。
7七子:02/11/15 23:59 ID:ymao5IRg
平日午後5時から使えるプライムナイトパスポートのサイトはこちら。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/jp/j_extra/fr_night.html
パスポート料金 大人\4400 中人\4000 小人\3400(食事代・税込)
対象日時 2002年9月4日(水)〜12月25日(水)平日午後5時より。

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの公式サイトはこちら。
http://www.hotelmiracosta.com/
ミラコスタスレッド:ホテル・ミラコスタANNEX3
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/park/1035891626/

質問の際には一度、過去ログや前スレご参照ください。
8名無しさん@120分待ち:02/11/16 00:01 ID:304x8/2n
お尻の下に敷くシート(ブランケットがいいわよ!)
を忘れてるわ!
あんた、冷たいコンクリや石畳の上に待ち時間1時間+ショー20分も
座っていられないわよ!
夏のレジャーシートなんかダメよ!
9七子@夜の舞浜をなめるな。:02/11/16 00:10 ID:1DLAblgL
>>6さん
お考えになっている装備で結構だと思いますが、
彼女の方はスカートではなく、ジーンズ系に厚めのタイツが良いかと思います。
足元から来る寒さに対する「下半身対策」に重点を置くと良いでしょう。
又、ブランケットも折り重ねて厚めに使用するとお尻の感覚が無くなるのを
防げる(汗)と思います。
10名無しさん@120分待ち:02/11/16 00:12 ID:K3vRzN4V
>>6
貼るカイロよりポケットカイロの方が手や顔に当てられて
いいような気がします。
つーか両方あった方がいいと思うけど・・・

ショー待ちなどじっとしている事が多い計画なら寒い
けど、アトラク中心ならグルグル結構歩くので日中は
張るカイロなんていらなかったな〜
汗かくほどでもなかったけどね。
11名無しさん@120分待ち:02/11/16 00:24 ID:PzOt+q88
>>8
>>9
>>10
ありがとうございます!!
お尻の下ですか!!盲点でした!!何かナイロンのような物を
敷いてその上にブランケットを折りたたんで座るのでいいですかね??
しかしお尻の感覚が無くなるほど冷えるのですね・・。
ブランケットはやはり人数分あった方が良さそうですね。
貼るカイロ以外に手で自由にできるカイロもいるのですね!!
了解しました!! 買いに行かないと!!
彼女に「ズボンにしろ」と言わなくては・・。言う事聞くかな・・。
スカートで行く人なんて、この時期いないのかな??

着こみすぎて、まん丸になりそう(笑
12名無しさん@120分待ち:02/11/16 00:57 ID:mnmCoy7C
>>11
今日は朝からショーを見るためにほとんど座りっぱなし
でした。でも、足と腰が痛いの・・・
かたーーーーい地べたの上に座るから。
下に敷くものがあるとだいぶ楽だろうなぁー。

スカートの人も何人か見ました。
ミニスカート&ロングブーツとか。
でも12月になるともっと寒くなるからやっぱり
つらいかも。歩き回っているときはともかく
ショーやアトラクの待ち時間で動かずに立っている
ときとか。
私もできればスパッツ+ズボンがいいと思います。
13名無しさん@120分待ち:02/11/16 01:27 ID:Vpj9/pDy
お金に余裕があるなら防寒グッズは園内で購入したらいかがですか?
可愛いマフラーや帽子、ブランケット、ジャンバーみたいなのもありますよ。
もちろんカイロも販売してます!
シーに来る女の子は結構気合い入れたお洒落をしてますね。
可愛いのですがあの格好では寒いし疲れるだろうなぁと思います。
ピンヒールで来てる子は根性ありますよね^^
14名無しさん@120分待ち:02/11/16 01:53 ID:Wz//p4Gh
前スレで、12月の水曜のレストランを電話予約したらすでにいっぱい、とありました。
私も電話予約のつもりだったのであせってます。そんなにすごいの?電話予約。
15必死だよ:02/11/16 01:56 ID:DeHMIe/Q
私は、12月24日朝、開園時、
シー内のレストランのプライオリティシート(PS)がとれるかどうかに
「クリスマスイブのディナーの良し悪し」が
かかっているのだよ・・・
16名無しさん@120分待ち:02/11/16 02:11 ID:oc3LYoQ2
>>15
「PS取り」に失敗したら、
ギョウザドッグがクリスマスディナーですか?(w
17名無しさん@120分待ち:02/11/16 02:29 ID:Tpcwmppx
>>14
私も前スレ読んでびっくりしました。平日なのにいっぱいなんて…。
11月10日(日)バースデープログラムに行ってきましたが、
予約したのは前々日の金曜日でした。
空きは少なかったけど取れましたよ。まだ知名度が低かったのかな。
これからは競争率も高くなるのかもしれませんが…。
時間とレストランをこだわるのであれば、
なるべく早い方がいいと思います。

あと、服装のことが出ていますのでついでに。
私も寒いと思ってたくさん防寒用具を持って行ったのですが、
ショーの場所取りを20分くらいしかしなかったせいもあると思いますが、
当日はとても暖かく、夜になっても大して寒さは感じませんでした。
マフラー、手袋、カイロ、帽子などは大荷物になっただけでした。
そんな日もたまにはありますが、
基本的には寒い所だと思うし、
これからどんどん寒くなるので、万全の態勢で行くことをお勧めします。
ただ着脱ができて、調節しやすい方が良いと思います。
分厚いセーター一枚よりは、薄手のセーターを重ねるとか…。
寒いのも辛いですが、暑いのも辛いです。汗が冷えると寒いですしね。

長レススマソ。
18名無しさん@120分待ち:02/11/16 09:19 ID:wP5L9i9y
昼間の暑さと夕方からの寒さ、この差はつらいぜ
19名無しさん@120分待ち:02/11/16 09:35 ID:WQhQQJ9a
あら
20名無しさん@120分待ち:02/11/16 14:46 ID:J/F9IU2d
>>14
前スレでバースデイプログラムが取れなかったと書いた者です。
私たちは8人で行く予定なのですが、今日、再度電話で詳しく説明を聞いたら
あくまでも「優先案内」なので、空いた席から案内していくので
8人分の席が1箇所で空くのは難しいとのことでした。

お昼の時間、PSのみで席がわかれても良いのなら
予約を受け付けると言われたので、カップルや小人数のグループなら
まだ大丈夫だと思います。

まぎらわしいこと書いちゃってごめんなさい。
21名無しさん@120分待ち:02/11/16 14:51 ID:mZXTdixG
そぉゆぅことでしたか…。
22すみません:02/11/16 15:45 ID:dPgEIRQ1
お伺いしたいんですが、
12月28,29日の混雑予想はどうなっているでしょうか。

ヲタの友人にこの日なら空いてるよ!
と自信満々に言われたんですが、どうにも信憑性が無いので…。

あ、空いてる理由は「コミケ」があるからだそうです。
どうなんでしょう…。
23名無しさん@120分待ち:02/11/16 15:59 ID:MEVszTGF
先週の9日に行ってきました。
日没後の寒さは、とても11月上旬とは思えない程でした。
シンフォニーの場所取りに、19時15分からレジャージートを敷いて座っていましたが、お尻が寒くて。。
(ちなみに席は、前から2列目でした。)
とにかく寒い。東京湾が近いせいでしょうか。。
隣に座っていた家族は、毛布も持ってきていました。
ゲストは皆マフラーを顔にぐるぐる巻きにしていた程です。
スカートなんてとんでもない!
ただでさえ、ショー目的だとスカートだと行動しにくいのでは?座れないし。。
私はズボンの下にハイソックスを履いていましたが、ズボンの下をスパッツにすればよかった。。と後悔
してしまいました。
24名無しさん@120分待ち:02/11/16 16:02 ID:rZQuPRQk
18日のミキーのたんじょうびに逝きますがドコでお祝いを言えばいいかな?
予定:1 アクアスフィアの広場で他人が写真取ってる横で大声で言う
   2 ボートビルダーで出てきた時に大声で言う
   3 昼もしくは夜のハーバーでのショーの時に拡声器を使って言う

どれが良いと思う?
25名無しさん@120分待ち:02/11/16 16:22 ID:AhLuaU0m
>24
4 ランドのミートミッキーで言う

つーか他人に迷惑かけるな。
26名無しさん@120分待ち:02/11/16 17:38 ID:ec8OSyk/
>>24 まじて1〜3をやろうとしているのか。最低だな。シェフっていう手もあるけど、ビジターじゃ難しいかな。
27名無しさん@120分待ち:02/11/16 18:13 ID:OdLuT3Vg
11/16・18時現在 センター・120分、2万・100分、ストーム・75分、インディ・110分、ランプ・100分待ちってとこです。(スタンバイ)

28名無しさん@120分待ち:02/11/16 18:20 ID:p0blNjtS
寒い中長時間ご苦労だなぁ‥
29プルート ◆Kg9DUDISNY :02/11/16 23:08 ID:xkE8OswC
>>27
今日は、昨日よりずっと寒かったですね。お疲れ様です。

夏もそうだけど、
空の下で長く並ぶランプとストームは、いまの季節もつらいですね。
30名無しさん@120分待ち:02/11/17 00:25 ID:/CENalg7
16日
普段の土日に毛が生えた程度の混雑?
日が出なかったので寒かったです。午後から
ハーバー>ウォーターカーニバル>クリスマスグリーティング>セイル>シンフォニー
の地べた座りトライアルをしたら、もう・・・辛くて・・・寒くて・・・。
31名無しさん@120分待ち:02/11/17 20:34 ID:HXGnO5TD
22日。平日だけど、それなりに混むことを予想しつつ行ってきます!
チケットはもう購入したけど、やっぱり開園時間よりかなり前にいた方がいいのかなぁ?
でも、一緒に行く人がみーんな遅刻魔だから、実行できないかも。
32名無しさん@120分待ち:02/11/17 20:35 ID:e1h0UAWo
>31
22日は雨だからそんなに混まないかもよ〜
33名無しさん@120分待ち:02/11/17 22:11 ID:5ISF+gVX
シーはほとんど今月8時オープンですよね?なんでかなあ。
火曜ならいいかと思ってあさっていく予定なのに、なんと8時オープン。
ランドは9時なのにね。
34名無しさん@120分待ち:02/11/18 01:41 ID:KDUfRpJO
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□一ー""フ ヽヽ             い
□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□■□□□□    /      一ナ-  十-、ヽ
□□■■■■■■□□□□□■■■■■■■■■■■□   (        α    ノ v
□□□□□□■□□□□□□□□■□□■□□■□□□    \        )
□□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■■■□                   /⌒\
□□□□□□■□□□□□□□□■□□■□□■□□□ /    _   |     ||⌒'、.|
□■■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■□イ 一""T    十一,,,\   U  /./
□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□| 口 |    |   )     ||
□□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■■■□|   V    ノ  し'       U
□□□□□□■□□□□□□□□□□■■■□□□□□                    @
□□□□□□■□□□□□□□□■■□■□■■□□□
□□□□□□■□□□□□□■■□□□■□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆-----------------------------------------◆
        チバック帝国建国記念式典
          本多芸能千葉講演会
◆-----------------------------------------◆

           %%%%%%%%    ________
           6|-○-○ |   /これからこのスレは私の本拠地となる。
            |   >  | <  臣民、我と共に帝国を築きAGEようじゃないか!
            \ ∇ /   \各板にチバック帝国のスレをたてるのだ!
     (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ \/~~.... |。  ~~ヽ
        \,,/ |   |。田}}\ \
       _    |   |。  |  ゝつ
      |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      |  \               \
      |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
35名無しさん@120分待ち:02/11/18 02:48 ID:eFeOGdq8
11/16(土)に初めて行ってきました。事前の予想ではかなりの混雑
という事だったので、覚悟してたのですが、参考までにコースを。。。
参加者:9人(祖父母・兄夫婦・甥姪・自分・嫁・息子)
6時ちょっと前に駐車場着(1FのD)→チケット売り場に1名、入場口に1名並ぶ(両方共先頭)→
オープン後直ぐにキャラクターと一通り写真撮影→海底2万マイル→キャラバンカルーセル(3回)→
マジックランプシアター(FP使用)→スカットルのスクーター→フライングフィッシュコースター→
ワールプール→ジャンピンジェリーフィッシュ→セバスチャンのカリプソキッチン(昼食)→
センター・オブ・ジ・アース(FP使用・兄、甥、自分、嫁の4人で2回連続乗車)→アクアトピア→
エレクトリックレールウェイ(移動に使用)→半円形のステージみたいな所でウォーターカーニバル観覧→
お土産の買い物を済ます→一旦車に戻って休憩→セイル・アウェイ観覧→セイリングデイ・ブッフェ(夕食)→
ディズニーシー・シンフォニー観覧(昼間と同じ場所)→インディージョーンズ(FP使用)

こんな感じですが、結構楽しめました。(行った人に「シーはつまらん」と聞いてた割には)
センター・オブ・ジ・アースが180分待ちだった時に、30分で2回も乗れたのは気分良かった。
ただ、ストームライダーのFPがディズニーシー・シンフォニーと重なって使えなかった事だけが
心残りですが・・・。


36名無しさん@120分待ち:02/11/18 02:58 ID:sR/fBRpx
↑ん?180分待ちの所、30分で2回乗ったって、意味がわからないです。ごめんね、頭悪くて。
37名無しさん@120分待ち:02/11/18 03:13 ID:eFeOGdq8
>>36
FPが8枚ありました。乗りたい人間が4人しか居ませんでした。
つーことで、同じメンバー(4人)で連続2回乗っちゃったって事です。

こちらこそ分かり難くい書き方だったみたいで。。。
祖父母と義姉、姪はライド系は乗りたく無いらしくて。、息子3才だし・・・。
38名無しさん@120分待ち:02/11/18 08:17 ID:sR/fBRpx
あぁ、そういうことねん。びっくらした。
39名無しさん@120分待ち:02/11/18 09:32 ID:B/0/OrBe
自慢話ってわけか。なにが参考までに・・じゃヴォケ!
40名無しさん@120分待ち:02/11/18 09:52 ID:D30M+eq3
別に自慢じゃないでしょ。私には参考になったけど?
41名無しさん@120分待ち:02/11/18 09:56 ID:wFwJUTSq
私も今度初めて行くのでどう回るかわからず、こういうのは一例として参考になりますよ。
42名無しさん@120分待ち:02/11/18 10:23 ID:i7iC4xsD
昨日行ってきました。異常なほどの込み方でした。
トイレが狭いのは困り物でトイレ前でも列が出来ています。
早く回るにはガイドブックに載っていないトイレ、
フードコート(カウンター式レストラン)内など、
を上手に使うことが決め手ですね。
4335:02/11/18 10:59 ID:2jYRwwlq
>>39
ホー、この結果は自慢に値するものなんだ?だとしたら非常に嬉しいな。
別に自慢なんてしてるつもりも無いし、マニアのサイトなんて見ると
1日で全制覇なんて人もいる。
自分は、「初めて行ってこのコースで廻りました」ってー話は、
これから初めて行く人の参考になるかなーと思って書いただけ。
センター・オブ・ジ・アースに2回連続で乗れたのは自慢?て言われれば自慢だけど
ネタバレしてなかった分、1回目の方がビビった。
>>35に書き忘れ。
マジックランプシアターとスカットルのスクーターの間にシンドバッド・セブンボヤッジも
行きました。(自慢じゃ無いよw)
土曜日にこのコースで廻っても結構時間的にのんびりしてたんで、平日だったら全制覇ってーのは
可能なのかもしれませんね。
44プルート ◆Kg9DUDISNY :02/11/18 12:15 ID:jFc8vEMs
>>43
思う存分楽しめたようで、よかったですね(^^)。

ミスティックリズムとマーメイドラグーンと
期間限定(12月25日まで)の
クリスマスインニューヨークとクリスマスグリーティングとミート&スマイルと
キャロリングクリスマスも、次に来たときは見てね(^^)
45プルート ◆Kg9DUDISNY :02/11/18 12:16 ID:jFc8vEMs
誤 マーメイドラグーン
正 マーメイドラグーンシアター
4635:02/11/18 12:25 ID:2jYRwwlq
>>44
はい、次回はショーをメインで廻るつもりでつ。
47名無しさん@120分待ち:02/11/18 12:55 ID:sR/fBRpx
>>35さんは大人が結構いるから、普通のファミリーとはちょと訳違うかも。
大人2人のファミリーはこのようにはいかないでしょうね。
48名無しさん@120分待ち:02/11/18 13:54 ID:PdwQw0xy
>>35
要するに多人数で行って乗らん奴の分も乗って1日でアトラク満足できましたってことだろ?

49名無しさん@120分待ち:02/11/18 15:28 ID:c0qIuzf9
質問です。
11月28日(木)か12月3日(火)のどちらかに行こうと思ってるのですが、
どっちがましですかね?
どっちも平日だしあんまり変わらないでしょうか?
50プルート ◆Kg9DUDISNY :02/11/18 15:39 ID:NgXmze73
>>49
11月25〜29日は人気アトラクション「ストームライダー」が休止なので、
これにまだ乗ったことがないのでしたら、
12月3日のほうがいいかも。
51名無しさん@120分待ち:02/11/19 05:37 ID:AbPz1EaB
スレッドタイトル検索http://www.ruitomo.com/~gulab/k.html 
2chスレッド検索http://2chs.net/i/2chs.cgi
     
52名無しさん@120分待ち:02/11/19 08:23 ID:/Ir1XFgI
がーん。
ストームライダー休止があるのね>今月下旬
53名無しさん@120分待ち:02/11/19 10:34 ID:l+3Al7ZW
昨日行ってきた。
なんか小さいガキを連れた親子が大量にいたんですけど
なんでしょうかね?月曜なのにかなり混んでました。
ほとんどのアトラクションが2時間待ちくらい。
こちらは2回目だったのでファストパスを取りつつショー
メインだったのでそれなりに楽しめましたが、何よりも
園内に子供ばかりで、ゆっくりと大人なシーを楽しみたか
ったのでちょっと残念。

あと、ラストのショー2つが強風で中止でした。
54名無しさん@120分待ち:02/11/19 11:13 ID:PZ9vyqiN
まぁまぁ、自分等も親になったら子供連れていくんだから、あたたかい目で見てあげようよ。
しっかしそんなに混んでたのか。ミッキーバースディだからか?
55名無しさん@120分待ち:02/11/19 12:31 ID:C4tanKNY
シーが「大人のパーク」だというメディアの売り言葉を信じていくと
そうなります。
常識的に考えて、大人しかいないと思ったあんたのほうが、バカだと思う。
56名無しさん@120分待ち:02/11/19 12:33 ID:C4tanKNY
てゆーか、>>53は、
マーメイドラグーンの内部へ入ってないな、この書き方じゃ。

マーメイドラグーンの内部へ行くと、
>>53は心を入れ替えて、小さな子供がなぜいるんだ、みたいなことは
もう書かないことでしょう。
57名無しさん@120分待ち:02/11/19 13:08 ID:l+3Al7ZW
いつも以上に子供が大量発生してたんだよ。
ベビーカー使用するくらいの物心付いてないような、
親のワガママで勝手に連れてこられてるようなのがさ。
そういうのを含めてちょっとイライラしてたんでね。

マーメイドラグーンは相変わらず詰め所になってたよ。

ごめんよ。
58名無しさん@120分待ち:02/11/19 19:20 ID:gE5hSO/+
この間逝った時はストームのFPはずっと残っていたのに、きのうはセンターを
差し置いて1番最初に発券終了(11時ごろ)になっていたのは何故?
59名無しさん@120分待ち:02/11/19 21:41 ID:TYCZvJ9l
先程帰宅しました。今日は平日だったのになんでこんなに込んでるの?
埼玉券のせい? それともわけが他にあるんですか?
センター2時前にパス取りに行ったら、6時って……(^^;;)
そのあげく、センター調整で停止。目当てだったのにがっかり。
オープン当初より込んでたかもー。なぜー??
ベビーカーも多かったですね。確かに……
60名無しさん@120分待ち:02/11/19 22:45 ID:lma0fAiN
>>59
今日は空いてたと思うよ。
ジャーニーのFPがが14時前で18時台ねものがとれたのは
空いている証拠。夕方以降はスタンバイの待ち時間も軒並み短くなっていったしね。
2万マイルやが20分待ち、とか。
でもたしかにグランドオープン直後の2〜3週間よりは混んでたのかも。
あの頃はとても空いてて良かったよね。
61名無しさん@120分待ち:02/11/19 23:13 ID:OutGE3MQ
>>60
海底2万マイルが20分って、
それは「閑古鳥が鳴いている」のでは・・・・

(または、ついに2万マイルのつまらなさが、ゲスト全員に浸透したか)
62名無しさん@120分待ち:02/11/20 01:04 ID:YU4J9FPY
>>61
空いているときはそんなもんですよ。
自分が行った中で一番空いてたのは17時の時点でインディがライド直だったときですかなぁ。。。
その時はジャーニーが30分待ちでした。2万は覚えてません。
63名無しさん@120分待ち:02/11/20 01:11 ID:+JtYrbH6
今日(19)は空いてるとキャストの人がいってました。
ファーストパスのおかげでかなりスムーズにいきました

センターもう一度乗ろうとしたんだけど何か問題が生じたらしくて
結局2時間待ちでパス終了になってしまってたので諦めました
64A:02/11/20 05:20 ID:IirGxgTt
先週行ってきました。田舎から。センターオブジアース、乗れませんでした。優先券もらう始末。3回止まったあげくの運営中止。これは割と普通な出来事ですか?
65名無しさん@120分待ち:02/11/20 06:55 ID:vsrKlvAp
やっぱ19日は空いてたよね。
子供連れてたからマーメイドラグーンで1時間くらい遊ばせて
それでもクリスマス関係のショー全部見られたけど
開始ぎりぎりの時間に入場できてたし
66名無しさん@120分待ち:02/11/20 09:38 ID:zeNW8fig
私も昨日行きましたがすいてたと思います。
インディ2回続けてのりました。ストームは乗れなかったけど
それ以外は全部待ち時間30分以内でのれました。
午後からは混んでたみたいだけど・・・
午前中が勝負です
67名無しさん@120分待ち:02/11/20 14:18 ID:ix5tAmRF
2万マイルも夜21時45分に行ったら10分待ちですた。<日曜日
ストームって意外と人気?FP1番最初になくなってたから…。
68名無しさん@120分待ち:02/11/20 14:48 ID:V5n0okpl
私も昨日行きました!インディーに乗って周り終わった時に「不具合いが生じたのでもう一度ご案内します」と言われまた乗りました。座席がガタガタ動くシステムが作動しなかったらしく、確かに一度目はゆるやかに進んでいた気がしました。よくあることなんですかね?
69名無しさん@120分待ち:02/11/20 14:58 ID:Cz8tIl3n
1年の保証期間が切れたから、どれもこれも故障し始めているのでは?
70名無しさん@120分待ち:02/11/20 14:59 ID:W5XOCGuh
昨日ポートディスカバリーのストームライダーを彼氏と30分くらい待って乗りました。でも扉が開いて中に進んだ時、席が前後の端っこ一個ずつしか開いていなくて彼と離ればなれで乗りました。普通隣同士で乗るから楽しいのになんか悲しかったです
71名無しさん@120分待ち:02/11/20 15:13 ID:W5XOCGuh
次でいいから隣にして、とか言えば良かったのに‥ある意味キャストも気がきかないね‥カップルを離れさせて座らせるなんてさぁ〜
72名無しさん@120分待ち:02/11/20 15:17 ID:IbwqY2fu
>>70
よほどカップルに見えなかったのでは? 「1人で来た人」に見えたとか・・・
ストームライダーみたいな、ある程度
座る人数が融通つくアトラクで、カップルが離ればなれ、というのは
あなたたちにも、何か原因があると思うよ。
73名無しさん@120分待ち:02/11/20 15:43 ID:X/z/XKK0
私も離ればなれになりそうだったから、「彼と一緒じゃなきゃいやだ!」
と伝えました。ついでに、「一番前のハンドルの席に座りたい!」といって
2組待ちました。インディです。
みなさんご迷惑おかけしました。
74名無しさん@120分待ち:02/11/20 16:48 ID:5rf8oHrx
昨日行ってきた。
マーメードの中のコーヒーカップみたいなヤツ(名前知らない)に
子供と乗ったんだけど、一方向に集まった方が良く廻ると言われたんで
その通りに乗ってみたら廻る廻る。
で、
やっと止まったと思ったら、何やらオネーチャンがやってきて
「途中で止まってしまいましたのでもう一度お乗りいただけますが?」
なーんて事言いやがった。子供の返事はもちろんYes!
子供は大喜びで楽しそうだったが、俺はその後気持ち悪くて仕方が無かった。鬱
75名無しさん@120分待ち:02/11/20 17:37 ID:kNUH5OJ5
>>70
あなた達、もしかして後ろの右側の方に乗らなかった?
わたしは更にその後ろの方で、「あっこの二人離れて座っちゃった。」
って見てました…

確かに離れ離れで座ったら面白くないですよね。
今度そういう事になりかけたら、>>71のように次にしてもらうのもいい
かもしれませんね。
76名無しさん@120分待ち:02/11/20 18:17 ID:YU4J9FPY
>>64
最近じゃ珍しいかもね。昔はそんなもんだった
77名無しさん@120分待ち:02/11/20 18:48 ID:Fr21/Mrc
>74
そんな貴方にこのスレを

■■ The Whirlpool ■■
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/park/997844394/
7831:02/11/20 21:31 ID:ejBBO+as
22日の雨予報が消えてる・・・混みそうだなぁ。
「集合は開園30分前でいいよ」って友達が言ってるの。
いくらチケット買ってあるからって、遅すぎだよー(T0T)
79名無しさん@120分待ち:02/11/20 22:17 ID:/WlJ8s9s
明日は混みますかねえ?
プライム買ったので夕方から行きますが。
80MMM:02/11/21 01:13 ID:Dxn/5dxk
76さん。64です。3回目の待ちの時は、ライドの目の前で安全装置作動しちゃいました。しかも時間は午後九時半。どうみてもキャストの方(操作板?のところにいる方)が途中から挙動不信でした。キョロキョロ・オドオド。止まるの、予測できるんですかね?
81名無しさん@120分待ち:02/11/21 10:57 ID:RZSf1/Cp
今日はどうですか?
これから行こうと思っているのですが。
シーに行ってみたいけど、混んでいるならランドにします。
82名無しさん@120分待ち:02/11/21 11:31 ID:S9+pwgsL
混んでいるわけ、ないじゃん。
83名無しさん@120分待ち:02/11/21 18:46 ID:gBE5LICj
>>78
漏れも明日行くよー。
晴れたらいいなー。
ライドよりショーを中心に楽しみたいとおもいまつ。
84名無しさん@120分待ち:02/11/21 19:06 ID:WGpcfRRg
>>78
開園30分前、全然OKだと思うよ。
そんなに混んでないだろうしね。

19日に行ったけど、全然混んでなかったよ。
ちなみに入場は開園1時間後でした。
最初にインディに行ったら15分で乗れましたよ。
途中(夕方)2万マイルは5分待ちでした。
一日マターリで、楽しかったです。
78さん、83さん、行ってらっしゃ〜い!!
8578:02/11/21 19:38 ID:gQK54nSg
ほんとに?警戒し過ぎだったかな・・・
でも、ほーんとに寒そうだから防寒対策だけは万全にしていこう。

いってきマース(^0^)/~~~
86名無しさん@120分待ち:02/11/22 07:35 ID:F2nsuVru
27日に、幼稚園児を2人連れて行く予定です。
クリスマスのショー中心に見て、ツリーの点灯もみたいです。
朝8時には現地に着く予定ですが、おすすめのスケジュール案、
どなたか作ってくれませんか?(あつかましいお願いで恐縮です。)
87市民:02/11/22 08:03 ID:FsIp8/2d
>クリスマスのショー中心に見て

この時点で助言出来ないような気がします
小さなお子さんがおられるなら、なおさらです。
88名無しさん@120分待ち:02/11/22 09:39 ID:jiUJuW6P
>87
どうしてでつか? 86さんではないけど。
ツリーの点灯式の回は寒すぎるから?
うちの年中児はポップコーンとゲームボーイで静かに待って、
ハーバーサイド・クリスマス・グリーティングを楽しんできました。
お尻の下には銀色の断熱(?)シートとフリースのブランケットを敷くという
Wシートでしたが。
89プルート ◆Kg9DUDISNY :02/11/22 09:39 ID:3GN0Mgxs
>>86
>おすすめのスケジュール案、
>どなたか作ってくれませんか?(あつかましいお願いで恐縮です。)

その人が、すでにどんなアトラクションを体験したことがあるか、
すでにどんなレストランに入ったことがあるか、は分からないので、
その人に代わってスケジュールを組むなんてできません。

でも、11月27日(水)は平日なので、あんまり熱心にショーの列に並ぶ必要は
ないと思います。ショー開始の30分前に行っても座れるでしょうから。
屋内であたたかいマーメイドラグーンは、クリスマスショーをやってるアメリカンウォーターフロントから
すごく離れていますけど、小さいお子さんのために、
ぜひマーメイドラグーンをメイン(時間つぶし)の拠点にしてみてはいかがでしょう。

私は、3回目の点灯式のためにポルトパラディーゾも見ずに2時間半以上
ずっと寒風の中、じっと列に並びますが、さすがにそういうことはお勧めできないし・・・
90市民:02/11/22 11:30 ID:FsIp8/2d
>88
我慢できるなら良いですよね。

ただ、せっかくだから色々食べたり
マーメードラグーンで遊んだり
等など・・・
91名無しさん@120分待ち:02/11/22 11:57 ID:e3dg75Ot
おすすめスケジュールを求めている母親は、
単に自分がショーを見たいだけで
子供のことは全然配慮していないのに対して、

答える側は、子供のことが心配で、
母親の質問を完全無視しているのが
笑える。

ま、DQN母親は、
いつもいつもしょうがないなー
92名無しさん@120分待ち:02/11/22 12:21 ID:/S5+9r+o
まあまあ・・・・・86さんは行ったこと無いんじゃないの?
はじめからパーフェクトにしようと思わず、子供中心にマッタリ
まわるといいですよ。なんといってもぐるっっと回って歩かないといけないから
子供には大変よ。それに寒いしね。本当に寒いよ。お子さん第一にね。
ファストパスうまく使ってまわったら。
93名無しさん@120分待ち:02/11/22 14:00 ID:PE/QVo4n
ガキに携帯ゲーム持たせて、自分の欲だけで園内を連れまわすDQN親
94名無しさん@120分待ち:02/11/22 14:01 ID:nWZdRsRu
ガキに携帯ゲーム持たせて、自分の欲だけで園内を連れまわすDQN親
95名無しさん@120分待ち:02/11/22 14:49 ID:n4lE2Sts
たぶん君たちが親になっても同じことやるでしょ。
それとも子供ができたら行かないの?
96名無しさん@120分待ち:02/11/22 15:04 ID:B2kFQ0m0
>>95
多分自分もやってただろうけど、
ネットでDQN親を沢山見たから絶対にやらないと心に決めた。
反面教師ありがとう>DQN親。
97名無しさん@120分待ち:02/11/22 15:11 ID:JjLRREKn
両親とチビをぶらぶらさせとけばFP取り放題。
そんな自慢をわざわざここに報告しないでね。>某DQN親
98名無しさん@120分待ち:02/11/22 15:29 ID:3UGdcjoL
>>96
確かに、ネットとか2chの事例って、反面教師として勉強になること多いよね。
「知らなければ自分もやってたかも、、、」ってこと、
振りかえってみると、自分も結構ある。
99市民:02/11/22 17:49 ID:FsIp8/2d
全然関係無いんですが
今日の結婚式にパークやkoikeちゃんも
呼ばれていたら良いなぁ・・・

あほだなぁー
100市民:02/11/22 18:53 ID:FsIp8/2d
叩いている人へ

親としては 『見せて上げたい』 んですよ

その気持ちはわかってあげて
101名無しさん@120分待ち:02/11/22 19:39 ID:OUiokDwo
来月、土日月と行くのですが、日曜のPSとりませんでした。時間が四時台とかシンフォニーにかかる時間しかあいてなかったもので…。
五時台くらいにお酒が飲めるPSのないレストに並ぼうと思ってますが、甘い?やっぱ早くてもPSとっておいた方が賢明でしょうか?
102名無しさん@120分待ち:02/11/22 19:55 ID:itKQDXNs
こないだ具合が悪い子供に長時間ショー待ちをさせ結局ショーが始まる
少し前に子供が吐いてしまい泣く泣く退場したってケースを見たけど
前の席にいた私のほうが子供が可哀想でハラハラしちゃった。
母親は、具合の悪い子供よりカメラの準備に夢中な感じでしたが…。

こんなDQN親には絶対なりたくない!!!
103名無しさん@120分待ち:02/11/22 20:30 ID:Gx4eto75
まだ親にもなった事が無いお子チャマが、
素敵な夢を語り合ってるスレはここですか?










実際親になった時に「こんな筈じゃ無かった!」って
子供殺さないようにね。ハアト
104名無しさん@120分待ち:02/11/22 20:33 ID:nyuY1qYg
>>86
その日は朝7時にオープンの「東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンター」に
オープンと同時に行くのはいかがかと。
そして「バケーションプランナー」に希望を話してプランを作ってもらえば良いのでは?
30分くらいで作ってもらってモノレールで出かければ8時の開園には間に合います。
バケーションプランのシートは
専用のミッキーの手の付いたホルダーに入れてもらえるので
かわいいお土産にもなります。
何しろ無料だし、ディズニーリゾートを熟知しているプロが
作ってくれるのだから、2ちゃんねるで相談するよりも
無限大に有益かと思います。
105名無しさん@120分待ち:02/11/22 21:06 ID:4yPZpdMt
>>103
子蟻、子梨とか言って言い争いをしてる
毒女板とか鬼女板とかっぽい感じレス。コワー。

あんまり行った事ないから知らないけど。イメージとして。
106名無しさん@120分待ち:02/11/22 21:09 ID:pORAJruz
とにかくね、ディズニーってのはまず子供のものなんです。
アメリカのディズニーではまず子供優先。日本は大人が子供化されているから
カンチガイしてる人が多いけど、まず子供ありき。
DQNな大人ども、よく肝に銘じなさい。
特にオンナ同士で来て、子連れに冷たい視線を投げかけてるアンタ、氏ね。
107名無しさん@120分待ち:02/11/22 21:20 ID:4yPZpdMt
>>106
誰も子連れの全部が悪いなんて言ってない。
自分が楽しむ事に必死で子供が具合悪いのに気付かないような
DQN親にはなりたくないって話。
なんか微妙に論点がずれて来てる。というかスレ違い。
なので終了。
108名無しさん@120分待ち:02/11/22 21:29 ID:NPhmaPxa
>>107
同意。このネタは、こっちのスレのほうが適当ですね。

TDRは子供を泣かせるためにあるのか? 2日目
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/park/1028921703/l50
109名無しさん@120分待ち:02/11/22 23:34 ID:TsK1afW9
>103
そのお子チャマにわざわざ反論しているお前はもっとお子チャマだね(ハアト
110395:02/11/23 09:48 ID:Rs2Ma4p4
やっぱり正月の2日か3日に行くのは無謀でしょうか??
111名無しさん@120分待ち:02/11/23 18:17 ID:sfiyJSa8
>>110
昨年の1月2日のシーは、大混雑のため入園制限されました。
112名無しさん@120分待ち:02/11/23 22:06 ID:wOe1kOt3
22日、マジ寒かったです。
そんな中、ベビーカー集団がショー待ちで最前列を陣取ってますた。
周りの冷たい目も気にせずにピザを頬張っているそのお母様方たち…。
ついループしがちな話題ですが、子連れの時は「これでもか」という
防寒だけはお忘れなく。敷物は毛布みたいなもののほうが賢明だす。
赤ちゃん寒そうだったよ。風邪ひかせるなよ。
113名無しさん@120分待ち:02/11/23 22:49 ID:j2ySRkJQ
12月24日にディズニーランドに行こうと考えていますが、
パスポートって予約した方が良いのでしょうか?
当日入場制限が行われる可能性ってありますかね?
114名無しさん@120分待ち:02/11/23 22:58 ID:BxxPlB15
>109
ヴァカ発見(ラヴラヴ
115名無しさん@120分待ち:02/11/23 23:02 ID:vvYMJe2C
>>113
制限必須です。予約が吉。
116名無しさん@120分待ち:02/11/23 23:05 ID:TV014w9p
来週の土曜日子供と行くけど混むかな〜?
117名無しさん@120分待ち:02/11/23 23:06 ID:vvYMJe2C
>>114
510 名前:名無しさん@120分待ち :02/11/23 22:56 ID:BxxPlB15
当たってない人の事を少しは考えろよ

整理券の取れない人の事を少しは考えろよ
最前列で見れない人の事を少しは考えろよ
CLUB33に入れない人の事を少しは考えろよ


お笑いだね。

あんた煽るの好きだな。
118名無しさん@120分待ち:02/11/23 23:07 ID:fV7FQUEU
事前に買っていたら、チケットブースに並ぶ必要もないし
日付指定のパスポートなら、レストランの優先予約も
できるし、買っていた方がよろしいかと。
119名無しさん@120分待ち:02/11/23 23:10 ID:j2ySRkJQ
>>115,>>118
アドバイスありがとうございます。
一ヶ月前からの予約、とのことなので明日からだと
思いますが明日中に売り切れるということはありませんよね?
それも気がかりで・・・。
120名無しさん@120分待ち:02/11/23 23:12 ID:vvYMJe2C
>>119
有楽町で買うとよろし。
もし売り切れだったらディズニーストアで日付指定なしのチケ買って当日朝早くならべば良いと思われ。
121名無しさん@120分待ち:02/11/23 23:18 ID:j2ySRkJQ
>>120
有楽町にはディズニーストアないようなのですが・・・。
特定のディズニーストアで日付指定が買えるようなので明日
行ってこようかな、とも考えています。
122名無しさん@120分待ち:02/11/23 23:23 ID:CfsADtBF
ここのこと。
もし行けるんだったら、ここの方が確実。
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/sche/rsv_map.html

あと、ここも読むとよろし。
■TDL&TDSのチケット入手方法Part2■
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/park/1037528062/-100
123名無しさん@120分待ち:02/11/23 23:31 ID:j2ySRkJQ
>>122
行けます。
チケット入手方法スレッドも見てきましたが、驚きました。
3日前に並ぶ方もいらっしゃるみたいですね・・・。
もうすでに並んでたりするのかな?

想像を絶する世界な気がしてきた・・。
124名無しさん@120分待ち:02/11/24 17:54 ID:OH+KP3CW
11/30、12/7、12/14
この3日間(土曜日)のうちシーが一番混んでいると思われるのは何日でしょうか?
このスレの皆さんの予想では、どの日に行くのがおすすめでつか?
教えてちゃんで申し訳ありませんが、よろしくお願いします!
125名無しさん@120分待ち:02/11/24 19:43 ID:ASuAZAP2
明日の25日月曜日に行くのですが月曜日は
混むでしょうか?
8時の開園から入場したいのですが人が多いと
入場制限が掛かったりするのでしょうか。

開園1時間前には並ぼうと思っているのですが遅いかな^^;

アドバイス頂けると嬉しいです。お願いしますm(_ _)m
126名無しさん@120分待ち:02/11/24 19:47 ID:dvXVWNvb
月曜日が混むわけがない。
127七子@めざせ!日本一愛してもらえるチュー!:02/11/25 01:01 ID:JCuxm+2S
土曜日に逝って来ますた。
ノースゲートについたのが午後2時45分。このときチケットブースは全体の
半分ほど稼動していました。
ミラコスタのトンネルを抜けると、ミニー@ダニエラ姫が宣言の真っ最中で
ミラコスタ〜コロンブス像間の坂は道幅の6割が人垣になっていて、
パレードシップのマストの先端が見える程度の押し競饅頭です。

2時50分過ぎにレールウェイのAWF駅の下に行くと、HSCGの3回目の列が20m位、出来て
おり、ウォーターカーニバルからのなだれ込みゲストで一気に列が伸びますた。
そのままPDまで歩いていくと、シーサイドスナックの餃子ドックは35分待ちだったり、
ストームライダー前はトゥーンタウンのような大混雑。(3時5分頃)
ポップコーンの列はホライズン・ベイの入り口辺りまで伸び、
C&Dがグリーティングに出てきた途端に揉みくちゃにされておりました。
ストームのスタンバイを見ると140分待ち!QラインはPDとLRDとの境目で折り返し、
ストームライダーのFP発券所付近まで続き、2時間以上で出現する「三桁表示プレート」
を始めて拝む事が出来ました。
ただこれは、陸側の1号機がリハブに入っていた為、海側の1機で運営していたからです。
128七子:02/11/25 01:02 ID:JCuxm+2S
ハンガーステージの横を通ると4時からのミスティックに既に、1扉に50人はいたかな?
続いてインディーに行くと120分待ちの表示。(3時10分頃)
Qラインは神殿左側の「休憩エリア」の方も使用してかなり長そう。
シングルライダーを利用して6分ほどでジープの乗車エリアまで到着、、が
やはり混雑の為でしょうかコースの途中で前車との車間が詰まり、
2回ほど停止してしまい不自然な進行となってしまいました。

外に出てハンガーステージの方を見ると、ミスティック4時の回は案内終了で(3時30分頃)
スチーマーラインは40分待ちになっていました。
ミステリアスアイランドへ行くと、センター160分、2万マイル140分となっています。
リフレスコスは広場にある噴水辺りまで列が続き、約30分待ちとの事、
ポンテベッキオ上のポップコーンワゴンは20mほどの列が出来ておりました。(3時40分頃)

129名無しさん@120分待ち:02/11/25 01:02 ID:AMPF+2bF
苦節4年、
彼女から「年末の23日以降なら」とOK取れました。
欲を言えばやはり24・25にディズニーシーに行きたいのですが、
やはり混雑の極みとなるのでしょうか?

ランドのほうで行われるカウントダウンイベントが始まれば、
シーは空くのかなぁというのは素人考えでしょうか?

遊園地板の皆様、
おいらに力を貸してください。
130七子:02/11/25 01:03 ID:JCuxm+2S
そして、3時45分にクリスマススクエアへ。既に中央付近は満席で両サイドと、
後方中央席が残っていましたが、私はステージ左側の前から2段目の段の上に
陣取る事35分。セイルアウェイ終了後はゲストがセイリングデイ側に雪崩込んできました。
バンドのドラムサウンドが聞こえてくる頃にはいつの間にかステージは360度ゲストに
囲まれており、レストラン櫻側の立ち見エリアは15,6列位に膨れ上がっていました。
やや小雨がぱらつきましたが、何とかテープも飛び無事終了。

終了後5時半のアンコールに並びますた。(4時58分)5時半からのCINNYにはHSCG終了直後から
ゲストが殺到し、皆、並ぶ並ぶ!AWF駅下はごった返していました。
寒さの為、カイロを買おうとマクダックスへ入ろうとしましたが、TDLの
コンフィクショナリーも顔負けの混雑にビビり断念しました。
アンコールの方は1階席右ブロックの2階席の真下辺りに席をゲット。
開演前には1階席は満席になったのかな?
131七子:02/11/25 01:04 ID:JCuxm+2S
外に出ると、雨ががぱらついており、6時15分からのセイルアウェイは悪天候中止に。
ケープコッドに行くと、ボートビルダーの空席待ちのゲストの列が出来ており、
ぺグおばさんのビレッジストアは1レジにゲストが15人程列を作っていました。
その後、待ち時間を観てみると、ストーム120分、レールウェイPD→AWF20分、
センター140分、2万マイル140分、餃子ドック45分でした。(6時20分頃)
その後、マーメイドラグーンへ。寒さから逃れようとゲストが集中し、
ワールプール15分、ジェリーフィッシュ15分、ブロウフィッシュレース40分、
MLTはシステム調整中でした、あまりにお腹がすいたのでカリプソキッチンで
カルツォーネを10分程で購入し、中々ウマ〜、と思っていると、MLTが運営再開したので
行ってみると、5分チョットで7時の回に入れますた。
MLTを出ると外は小雨がぱらつき、路面は見事にベタ濡れ状態。
7時半のCINNYは中止だろうと思いながらクリスマススクエアへ行くと、雨バージョンを
6分弱ですが行ってくれました。

その後、シンフォニーを見ようとリドアイルにいくと、私のすぐ後ろでリドアイルへの
入場をカットされました。 雨の為、全エリア立ち見になるので段になっている所の
上に立つと意外なほど良く見えますが、、どうやらリドアイルは風下の様子。
案の定、強風バージョン@火山からのパイロ無しでしたが、風下なだけに
打ち上げられたパイロが自分達の方向に向かって飛んでくるのは流石に迫力ありました。
132七子:02/11/25 01:07 ID:JCuxm+2S
ヴォナセーラをマクダックス前で見た後は、カナレットに直行すると、
20分待ちの所、8分ほどで入店できましたが、空き席が無く、テラス席のご案内に、、。
馬鹿寒いかと思いきや、天井のガスヒーターとひざ掛けで寒さはそれ程感じずに
おいしく食べられました。
カナレットを出たら、レールウェイに乗り、ストームライダーへ。(9時30分)
25分待ちのアナウンスが告げられ待つことしっかり25分、最終便ですが満席になり
10時丁度のフライトに搭乗し、本日のアトラクションは終了。
エンポーリオは10時30分でも入場を締め切らず、多くのゲストがお土産選びに苦労している様子。
最後にアクアスフィアと、イルミネーションを撮影して退園しました。

やはり夜はとても寒いTDS。下半身対策は十分にした方が良いでしょう。
133七子@長文過ぎました。:02/11/25 01:15 ID:JCuxm+2S
申し訳有りません。
いくらなんでも長文過ぎました、、。
逝って来ます。
134名無しさん@120分待ち:02/11/25 01:18 ID:Lz/N1N48
>>七子さん
詳しいレポート、ありがとうございました。

ちょうど、他のスレッドで、12月21日(土)・22日(日)にシーに初めて行く人がいたので
この長いレポート、すごく役立つと思ったので、そこからリンクしておきました。
135名無しさん@120分待ち:02/11/25 01:27 ID:POoiYEZO
>>134のID:Lz/N1N48さん、
どーも書き方がプルートさんっぽい!! でしょでしょ? (w
136名無しさん:02/11/25 01:27 ID:Xk4ecOpA
今週、29日金曜日行って来ます。
東京千葉の気温は先週より暖かそう(最高16℃くらい)、
防寒具は持っていた方がいいかな?
137名無しさん@120分待ち:02/11/25 01:28 ID:6iLctudg
>>134のID:Lz/N1N48さん、
どーも書き方がプルートさんっぽい!! でしょでしょ? (w
138135 137:02/11/25 01:30 ID:6iLctudg
きゃー!! 二重登校スマソ
139名無しさん@120分待ち:02/11/25 01:35 ID:nufTZu2y
>>136
昼間の最高気温なんかどーでもいい。
昼間どんなに暖かくても、午後3時以降の寒さには耐えられない。
140名無しさん:02/11/25 01:48 ID:Xk4ecOpA
>>139
昨日、中山競馬場にいたが、
確かに日が傾き始める時間くらいから冷えた。
来週、最低気温は10℃くらい。
今週より寒いだろうか?
141140:02/11/25 01:51 ID:Xk4ecOpA
来週と今週、今週と先週、間違えた、スマソ...
142129:02/11/25 01:53 ID:M9YuPrA0
バットタイミングな投稿をしてしまったようで申し訳ありません.
逝ってきます.
143名無しさん@120分待ち:02/11/25 05:45 ID:FoeGdSTu
>129=142
原則として週末でない「何でもない日」はそれほど混まない
カップルにとってクリスマスは24日だしょ?
クリスマス当日も平日だから土曜日に比べると人は少ないだろうと思う。
144名無しさん@120分待ち:02/11/25 08:13 ID:3zNa4KVc
12月24日は平日で、社会人は仕事。
一般家庭も、学校は冬休みか終業式で
クリスマスは家でマターリ。
混むならシーの5時から割引か、ランドの6時から割引で
カップルがまとまって来る程度。
145名無しさん@120分待ち:02/11/25 09:57 ID:vmY18j5b
関係者の話によると、みんなランドの方に流れているから、今のところシーは比較的混んでないらしい。
確かにそうかも。
とにかく2時半すぎから半端でなく寒くなるので、下着の重ね着、マフラー手袋、カイロは
必須アイテム。カイロはお子様もね。低温やけどしないように。DQN親がいるから心配だよ。ははは。
146名無しさん@120分待ち:02/11/25 13:34 ID:0dy7HjNg
手が冷たいのが一番キツいかな。
あと、耳とホッペ。これはマフラーでカバー。
147名無しさん@120分待ち:02/11/25 22:36 ID:Y2OuXu+n
29日(金)にシーに行こうと思っているだけど、
混みそうですかね??ストームライダーが休止みたいなんですが・・・
148プルート ◆Kg9DUDISNY :02/11/25 22:41 ID:THpYMX3Z
>>147
11月29日(金)は平日だから、朝から行けば、余裕だと思いますよ。
人気アトラクション「ストームライダー」が今日から29日まで休みなのが寂しいけど、

まあ、やっぱり平日なので、その分、他のアトラクションが混むとかなど、
全体の混雑には、あんまり影響しないと思います。
149147:02/11/25 23:12 ID:Y2OuXu+n
プルートさんありがとうございます!!
朝から行けば…ですか。。。
すみません、書き忘れちゃったんですが、プライムナイトパスポートで
入ろうと思っていたんです。やっぱ夜は混みますよね?
150プルート ◆Kg9DUDISNY :02/11/25 23:16 ID:y66Ez+ho
>>149
でも、夜になるとアトラクションがすいてくる、というレポートがありましたので、
あんまり気にしないで、楽しんできてください。
151147:02/11/25 23:19 ID:Y2OuXu+n
そうなんですか!無知ですみません。。。
楽しんできます!ありがとうございました!
152名無しさん@120分待ち:02/11/26 20:42 ID:WjqRfrmO
今日seaでポルト見ましたが、プルートが降りてくるところは太陽が当たらず
超〜寒いです。まあ今日は風邪があったけど。
見るならミラコスタ側がいいですよ。子供には寒くてあそこはかわいそう。
今日もすいていましたよ。sea。
153プルート ◆Kg9DUDISNY :02/11/27 09:38 ID:DrnxiyGS
今日は晴れているけど、午後から風が強くなる、という予報でしたね。
154名無しさん@120分待ち:02/11/27 12:26 ID:/59fsv78
でも昨日すいてて、あの風でよく通常ver.でポルトやったな。
カイトあがったときにはびっくりしたよ。前の日雨ポルトだったから?
155名無し:02/11/27 14:41 ID:8LdMIOE8
金曜日って混雑状況はどうですかね?来週あたり狙ってるんですケド…。
156名無しさん@120分待ち:02/11/27 14:49 ID:+sCWXoXN
金曜も平日のうち。
土日ほどは混みません。
あんまり心配しないで、冒険とイマジネーションの世界へ!
157名無し:02/11/27 16:10 ID:MiEu4qsv
有難う御座居ます!
158名無しさん@120分待ち:02/11/27 16:12 ID:iqujyT0I
>>155
帰ってきたら、混雑具合報告してよ。金曜混むのかって心配してる人、結構多いようだからさ。
159名無しさん@120分待ち:02/11/27 16:36 ID:sSlEnXw0
今日のポルトは中止でした。
160名無しさん@120分待ち:02/11/27 17:06 ID:/59fsv78
159>
やっぱり中止だったんだ。
そうだよね。この強風。
ショーも全滅だったのかな?
お天気は良かったのにね。
161155:02/11/27 19:07 ID:/a8kxWGH
まだ行くか完全に決まってナイけど、行ったら報告するです☆
162名無しさん@120分待ち:02/11/27 20:22 ID:blLpLdwk
今度の日曜日に行ってきます。
会社員だから、土日しか行けない・・・でもへっちゃら!!
でも・・・寒そう・・・
163名無しさん@120分待ち:02/11/27 21:56 ID:wrIpE0P3
>>154
でも昨日すいてて…(以下略)
え!私も昨日、初めてシーに行ったんだけど、あれってすいてたの?
『海底2万マイル』とか40分待ちだったけど。
164名無しさん@120分待ち:02/11/27 22:16 ID:YSGBswwO
>162
私も行きますよ〜。
テーマパーク慣れしていない両親を連れていくのですが、
多分…途中で疲れてウンザリされるんだろうな〜(w。
ともかく防寒対策しっかりして行きましょうね。
165名無しさん@120分待ち:02/11/27 23:10 ID:JJGswp4f
>162 >164
私も行きます。
初シーなので楽しみです♪

166名無しさん@120分待ち:02/11/27 23:12 ID:Bkln9lyS
明日朝一で行って来ますよ〜
楽しみっす
167名無しさん@120分待ち:02/11/28 01:14 ID:J9caGbzv
初めて行かれる方、手袋マフラーを忘れずに。お連れの方にも伝えて下さい。カイロもあるといいです。
初シーが楽しかったよりも、寒くてなんだかわからない感覚になったら残念だしね。
168名無しさん@120分待ち:02/11/28 01:54 ID:8HJdSbrM
来月の土曜の昼頃にインパ予定ですが、もうFPは残ってないと考えた方がよいでしょうか?
ほんとは火水木の予定が、仕事の関係で土日になってもうた…。あぁ欝…。
169名無しさん@120分待ち:02/11/28 02:09 ID:wghMC1yI
先週の土曜日、2時の時点でセンター、マジック、インディのFPはまだ発券中だったよ。
2万マイルはシステム調整入ってて、ストームは一台稼動だったので
早々に終了、スタンバイも長蛇だった。
FP発券時間は40分かかるといわれても20分くらいで取れたりするので、
とりあえず並んでみれ。
170名無しさん@120分待ち:02/11/28 02:28 ID:6py7ykvb
>>162 >>164 >>165
おおっ、俺も行くんだけどw
なんだか混みそうだなw
171名無しさん@120分待ち:02/11/28 03:21 ID:beKJjKG1
オイラもあさって29に初シーにいってきまっす。人気のストームライダーが中止なのは残念です。
しかも空いていて40分待ちですか?!
散々既出だとおもうんですが、パレードの最もいいビューポイントってどこですか?
すんません・・。
172名無しさん@120分待ち:02/11/28 04:14 ID:7RU9zifs
>>162>>164>>165>>170
実は私も逝くのだけど(藁
こりゃ混みそうだ。
今年初のハーバーサイドクリスマスなので楽しみ〜♪
ランドはしばらくいいや(藁
173名無しさん@120分待ち:02/11/28 09:43 ID:Ur4SZNw9
>>171
シーには、パレードは無いよ。
(クリスマスショーの前のミニパレードは、パレードとは言わないだろうし)
174名無しさん@120分待ち:02/11/28 09:52 ID:JZa7GJZZ
>>169
あなた様のように体験談を書いて下さると、非常に具体的で助かります。
175あたしも報告してないけどさ(w:02/11/28 11:31 ID:durC5JJd
>>174
行った後の報告が少ないよね〜。
混雑予想を質問しっぱなしの人が多いから、
>>169様には感謝いたしますわ さんくす

>>169様が行った土曜日は雨降りで、天気不良の時なのね。
176名無しさん@120分待ち:02/11/28 14:28 ID:LTJwUz4q
最近いかれた方、ツリー型のお菓子(チョコ2種類)は売ってましたか?
14日には売り切れだったんです。もう出ないのかしら。

スレ違いすみません。よろしくお願いします。
177名無しさん@120分待ち:02/11/28 15:52 ID:aez9UCuU
ツリー型に入ってるアップルティーならあったけど?
178名無しさん@120分待ち:02/11/28 15:56 ID:Ch6d9v1x
>160
昨日行きました。風が強かったのは日中だけだったので、強風で中止に
なったのはポルトだけです。
M&S、シンフォニー、ヴォナセーラは予定どおり。
クリスマス関連のショーも中止なし(5分ほど早まったものはありましたが)。。
シンフォニーは風で花火も噴水も流れちゃって何がなんだかわかんないこと
になってました(藁

昨日は15〜17時くらいがもっとも風が強く死にそうになりましたが、
逆に夜は風が弱まってそれほど辛くなかったです。(ただし、私はショー
のために1時間前から待つという行動はいっさいしなかったからかも)
日中は天気がよいとむしろ暑い!です。調節の効く格好をしていくのが一番
だと思いました。

>176
ツリー型のお菓子って、黄色とピンクのお菓子が詰まってるやつですか?
それならいっぱいありました。勘違いしてたらごめんなさい。
お菓子はガイドに載ってるやつは全部ありましたよ。

微妙にスレ違いゴメソ。
179名無しさん@120分待ち:02/11/28 15:59 ID:Veb9nA/C
風で、花火も噴水も流れちゃって
何がなんだかわかんないことになったシンフォニー、
見てみたい(ワラ
180178:02/11/28 16:05 ID:Ch6d9v1x
ついでに混雑具合報告。昨日は当然かもしれませんが、空いてた…と思います。
何でもない平日でしたもんね。

9時半にインパした段階でセンターのFPが11時20分。スタンドバイで30分。
10時半の段階でインディのスタンドバイが40分。
13時の段階でアラジンのFPが15時前後のもの。スタンドバイが50分。
14時半の段階でマーメイドラグーンがスタンドバイ25分。FPは15時
前後。
17時の段階でインディがスタンドバイ30分、FPが18時。そんな感じ
でした。
ちらっと見ただけですが、一番、スタンドバイが長かったのは海底二万里で
長いときで50分〜60分でした。
アンコール!は5分前でも着席可能、ミスティックリズムもそんな感じで
楽勝な一日でした。

それでも16時20分の点灯式のときだけは、「どこにこれだけ!?」と
思うほど人が集まってました。あのグリーティングだけは、どんなに空いて
るときでもちゃんと見たかったら早めにシーティングに参加したほうがいい
んじゃないかと思います。(平日であれじゃねえ…)
ほかのクリスマスのエンタテイメントは15分前でも余裕でシーティング
でき、立ち見最前列ゲット、てな感じでした。

昨日の話じゃ、土日の混雑具合を推察するのには何の参考にもなりま
せんね(汗)
181176:02/11/28 16:19 ID:5HjFTIEo
>177-178
有難うございます。そのお菓子です。
アップルティーもあったのですね。来週まであるといいんですが。
情報感謝です。
182名無しさん@120分待ち:02/11/28 20:41 ID:aABXBhrf
1日に初シーなんですが、手袋、マフラー、カイロは必需品なんですね。用意しなければ。
シーって、子供が飲めそうな暖かい飲み物売ってるところありますか?
183プルート ◆Kg9DUDISNY :02/11/28 20:55 ID:h4yuWhxW
>>182
私は「ゴンドリエ・スナック」のホットココアがおすすめですね。いまの季節、かなり人気です。
リドアイルからいちばん近いスナックだけあって、
親子連れは、ここのココアすすりながら、寒風吹きすさぶリドアイルで1時間待ちます。
でも12月1日は日曜日だから激混みで、どこの店も長蛇の列でしょう。

同じ激混みなら、屋内アトラクション満載のマーメイドラグーンへ避難するのもいいかも。
でもやっぱり親子連れですごいことになってるかも・・・
184市民:02/11/28 20:57 ID:GGDmf7SP
>183
凄いですよ(w
避難先から避難しなければならないと言う罠
185プルート ◆Kg9DUDISNY :02/11/28 21:07 ID:h4yuWhxW
>>184
やはり冬の土日のマーメイドラグーンは、
避難所としては、もはや機能しないか・・・
186名無しさん@120分待ち:02/11/28 21:27 ID:5AWS/ZWx
1日行く人多いね〜。
187プルート ◆Kg9DUDISNY :02/11/28 21:34 ID:h4yuWhxW
実は、私の会社の社員会も、
12月1日(日)はTDR(ランドかシーか、どちらか希望するほう)に
カップル、家族、友人どうしで、合計数百人?が来ます。
188名無しさん@120分待ち:02/11/28 21:44 ID:uwCbo39b
プルートさんはどっちに行くつもりでつか?
189名無しさん@120分待ち:02/11/28 21:45 ID:ysVUDExr
>186
しかも埼玉最終日・・・。
神奈川避けと思っていたら伏兵がw
190プルート ◆Kg9DUDISNY :02/11/28 21:46 ID:h4yuWhxW
>>188
私は、その日は行きません(^^;。
会社的には、私は「TDRヲタ」をまだカミングアウトしてないので(藁
191名無しさん@120分待ち:02/11/29 01:47 ID:o/N3t2bG
ブランチの取材があったからそれを土曜に放送したら・・・

1日のシーは入場制限あり????

やだーせっかく行く事に決めたのに。
来週にしようかなぁ。
192名無しさん@120分待ち:02/11/29 06:07 ID:/dpXAhMj
>191
来週にして!
193名無しさん@120分待ち:02/11/29 06:45 ID:qMV1cHxf
大星紘由企
194名無しさん@120分待ち:02/11/29 08:12 ID:/4G3LyK4
えっ、1日そんなに混むの?
来週のほうがいいのかな。
195名無しさん@120分待ち:02/11/29 11:39 ID:fzRjj4L4
12月1日(日)は、埼玉県民割引パスポート(4300円)の
最終日だからね・・・・
196名無しさん@120分待ち:02/11/29 11:41 ID:fzRjj4L4
>>194
でも12月2日からは、神奈川県民割引パスポート(4300円)
が始まるから、

これからどんどんクリスマスムードが高まって
土日は、来週、さ来週といくほど
混雑はひどくなるでしょう。
197名無しさん@120分待ち:02/11/29 12:06 ID:d81Cbd7X
子供は12月20日に4歳になりますが、その前の週に行くので、ノンパスポートのつもりです。
で、バースディプログラムをしてもらおうと思うのですが、4歳になったと告げるとパスポートの提示を求められますか?
証明になるものはいらないとは聞いてますが、パスポートのことが心配で…。
198名無しさん@120分待ち:02/11/29 14:16 ID:4DL5rFkw
>197
レストランでパスポートを見せろとは言われないでしょう。
実際に満3歳で行くのでしょ?
うちの子供も誕生日ぴったりじゃない日に
バースデイプログラムを頼んだけど問題なかったよ。
199名無しさん@120分待ち:02/11/29 16:59 ID:FnQ+3hrG
12月1日は雨らしい…
降水確立60%
200名無しさん@120分待ち:02/11/29 17:12 ID:hPgj5aKw
>>199
雨でも、混雑するだろうな。>12月1日(日)
201名無しさん@120分待ち:02/11/29 19:17 ID:2t4PTusE
雨が降るとクリスマスのショーはすべて中止ですか?キャラグリもできないのですか?
202名無しさん@120分待ち:02/11/29 19:36 ID:d81Cbd7X
>>198
安心しました!バースデイ楽しんできます!
203名無しさん@120分待ち:02/11/29 19:48 ID:zt7a3xOq
明日結構行く人多いよね。混雑報告よろしくね。
204名無しさん@120分待ち:02/11/29 19:55 ID:H/Allj3E
明後日くもりじゃなかったっけ?
まぁ12月に入り土日は本格的に一層混み始めますな。
205名無しさん@120分待ち:02/11/29 20:48 ID:4DL5rFkw
日曜が雨にかわった。
明日の土曜はしわ寄せで混み混みか?
206名無しさん@120分待ち:02/11/29 21:01 ID:U57sb/Xq
>>205
ほんとださっき天気予報で明日の夜遅くから雨が降ってくると言ってた( ゚д゚)ポカーン
明後日ハーバークリスマス初めて見に行くのに(鬱
グリだけは中止にならないでくれーと祈りつつ南無南無南無。
207名無しさん@120分待ち:02/11/29 22:29 ID:zeqUPd7s
私も明日行きます。
夕方のPSぜんぜんとれんかった…食事難民になりそうで怖いです
208名無しさん@120分待ち:02/11/29 22:30 ID:Gz/hd+gG
「あさっての天気」の予報なんて、コロコロ変わるから、
気を大きくもって、ね!
209147:02/11/30 01:42 ID:GaqQn++M
シー(29日)行ってきました!!
5時からのプライムナイトパスポートなんで昼間はわかりませんが、
報告させてください。今回はショー中心です。
インパして始めにインディ行きました。まだこの時点でFP発券してましたよ。
確か18時25分から19時25分だったような気がします。
そしてミスティックリズム(17時25分)へ。かなり人が入っていていましたが
人数的には余裕がありました。その後、セイル・アウェイ(18時15分)へ。
座れませんでしたが、立ち見で一番前で見れましたよ。んでインディへ逆戻り。
待ち0分(w FP持っててもスタンドバイとほとんど変わりません。激空きです。
そしてセンターオブジアースへ。45分待ち、となっていましたがもう少し早かったような気がします。
そのあとちょいとマターリしてるうちにディズニーシンフォニー(20時15分)に。
やっぱ早いうちに場所取りしてる人が多いですね。8時の地点では乗り遅れてました。
そのあと食事して買い物・・・地方人なんで10時前に出なければならず、ここまでです。
かなり空いているほうだと思います。私がイライラしなかったので・・・(w
全然参考になりませんね。文章下手ですみません。。。
210名無しさん@120分待ち:02/11/30 10:43 ID:Oy4ZTCVa
>>209
お疲れ様ーーーーーーー

すいていたようで、なによりでしたーーーーーーーー
やっぱ平日にかぎるわ、うん。
211名無しさん@120分待ち:02/11/30 14:42 ID:qe7HxnAs
やっぱり雨かな、1日。
212名無しさん@120分待ち:02/11/30 15:21 ID:9HylhoLy
午前中は雨だね〜。しかも寒そう・・・。
雨具なに持っていく?
213名無しさん@120分待ち:02/11/30 21:54 ID:5d2h7iBz
4日に行く予定ですが雨みたい。
しょぼーん。
214名無しさん@120分待ち:02/11/30 22:10 ID:TZEtQY20
>212
雨具って、傘、折りたたみ傘、レインコートですよね。
ずーっと雨が降ってるなら普通の傘が良いんでしょうけど、
並んでる時に邪魔になるのかな・・・。
皆さんはどうされますか?
私もどれを持っていこうか悩んでます。
215名無しさん@120分待ち:02/11/30 23:06 ID:RI+PMCbl
混んでいる場所で傘は迷惑+危険
私はパーク内ではビニールのカッパです。
パーク外ではカッパは恥ずかしいので
折りたたみ傘も持ち歩きますが、荷物が増えて
困りますね。

ワゴンで買い物をするなど、すぐに財布を出したいとき
のために、雨でなくても小銭(500円玉と100円玉で5000円分くらい)を
いれた財布をジーンズのポケットに入れておきます。

216名無しさん@120分待ち:02/11/30 23:41 ID:chg9dbFL
四日雨なの!?私三日に逝く予定なんだけど…雨降るのかな?火曜日って混む?
217名無し:02/11/30 23:42 ID:/7zIeqRz
四日雨なの!?私三日に逝く予定なんだけど…雨降るのかな?火曜日って混む?
218名無しさん@120分待ち:02/11/30 23:44 ID:3Is3+XKo
四日雨なの!?私三日に逝く予定なんだけど…雨降るのかな?火曜日って混
む?
219名無しさん@120分待ち:02/12/01 12:38 ID:GWo2m6wf
今日はたぶんすいてるね
初めてだから混んでるのか判断付けかねてるけど

インディのFPが12時前に15時分のを取れる程度
通常待ち時間が110分
220名無しさん@120分待ち:02/12/01 14:43 ID:rpT3qIrV
僕も29日にいってきますた(初シー)。いちお報告しておきます!
朝開園と同時に入園しますた午前中は空いていました。自分でもサイコーの回り方ができたとおもいます◎!最初にセンターのFPとって
待ち時間もなく2万にのってなんやらかんやらでインディものってセンターも3回乗ってショーもほとんどみれたしんフォーニーもよかった!
最後にゴンドラのって(アンちゃんおもしかった)。
丸1日いたけどほとんど全部のったよ!スモークチキン2回も食べた(ウマー)
けど、晴れてたのに何故か天候の都合で最後の花火中止になっちまってザンネーン!
ニューヨーク近辺だけがクリスマスっぽかった。あらゆる乗り物よりも餃子ドックが一番並んでた印象w
でも俺はシーは夕方からいってもいいかなってオモタよー。アトラクション少ないから1日いると乗るのなくなっちゃう!夜のほうがいい雰囲気だし。
あと開園の時のみんなのスタートダッシュはワラタ。みんな速すぎ!
221名無しさん@120分待ち:02/12/01 18:04 ID:O5Re0Eq3
初めての発言、ちょっと怖い・・・
5日の木曜日って混みますか?
222名無しさん@120分待ち:02/12/01 18:06 ID:O5Re0Eq3
今週の平日の混み具合どうでしょう?
朝一、インディか、センターどちらのFPを取りに行った方が
頭いいの?
223名無しさん@120分待ち:02/12/01 18:09 ID:1G1UQ1mk
>>222
インディじゃない?
こっちの方が混んでるから
でも朝一でとる必要はないと思われ
すいてるから
224名無しさん@120分待ち:02/12/01 18:22 ID:4NHrUv5U
インディですか。えっ?朝一じゃなくてもよいの?
すご張り切ってた!!
225名無しさん@120分待ち:02/12/01 18:36 ID:9ewDTLTi
>>221-222
このスレッドの両方の過去ログに、平日の様子が何度も書いてある。
しっかり読んで楽しんできてね。
226 :02/12/01 18:43 ID:jm5FGqaL
先週の火曜日に行ったけど空いてましたよ(2度目のインパ)
連れは初めてだったので、アトラクション中心に回りましたが
今の時期の平日ならFPよりも、ショーの場所取りを考えた
スケジュールにした方がいいと思います。
センターもインディも空いてるよ〜FPの間隔も短いし。
どっちを取るかなら、センターかな?時間があるなら
昼と夜に乗りたいし。インディは一度乗れば十分でしょ?
227名無しさん@120分待ち:02/12/01 18:51 ID:dEeqkLT0
ありがとう、行くのが楽しみなってきました。
FP上手く使って、楽しんできます
228名無しさん@120分待ち:02/12/01 20:39 ID:Azhv95Jf
ニューイヤーイベントってこむんですかね?
ランドと比べてどうなんでしょう?
ご存じのかた教えてください。
229名無しさん@120分待ち:02/12/01 22:39 ID:U1R7reKA
>>228
>ニューイヤーイベント
来年年始はシーでもニューイヤーのグリをやりますよね。
以前期間限定で出ていたカツラ?ミッキーやミニーたちが出る。
あれはめちゃめちゃ可愛いので混むと思われ。
ランド方の着物は毎年変わらないけどシーの方は初めてのニューイヤーだからね。
230名無しさん@120分待ち:02/12/02 02:58 ID:f9Fur1x3
スレちがいだけど、今日テレビでやってたディズニーベスト100出演の
ミッキィ-はやたらと鼻ピクピクしてたな。
マジマジとみたの初めてだが、気になりますた。
231名無しさん@120分待ち:02/12/02 08:33 ID:jAER6VJq
昨晩のテレビ朝日のスタジオ登場のミッキー、
たしかに鼻ピクピクしすぎで
内部構造を想像してしまうほど、着ぐるみ感たっぷりだった。
232名無しさん@120分待ち:02/12/02 09:41 ID:enOpM1ii
おお!そうそう!テレ朝ミッキー、鼻ピクピクしすぎ!
あと動きがダンディすぎて、昔のハリウッド映画のオヤジみたいだった。
自分の好きなミッキーはあれじゃないんだな。
スレ違いだからサゲね。
233名無しさん@120分待ち:02/12/02 14:43 ID:JxjO/HaG
231,232>>
そうかなぁ。私はあのテレ朝に出てたミッキー大好きだけどなぁ。
それぞれの感じ方だと思うよ。
234232:02/12/02 15:15 ID:enOpM1ii
>>233
>それぞれの感じ方だと思うよ。
当たり前。別にあのミッキーを好きな人を批判してる訳ではないのです。
人それぞれですね。
235名無しさん@120分待ち:02/12/02 17:03 ID:aKvkq2OK
報告遅くなっちゃったけど、11/30(土曜)は激混みでした。
今までに15回くらい(すべて土日祝)シーに行ったけど
おそらく今までで一番混んでるのではないかと思ったよ・・・

以前、朝入場制限がかかってて3時ころに入場したときよりも
混んでた気がするから、相当混んでたんじゃないかなー?
236名無しさん@120分待ち:02/12/02 21:04 ID:WhbY0XQp
12/1のレポ誰かお願いしまつ。
237名無しさん@120分待ち:02/12/02 22:00 ID:SL7cH/Za
>>235
アメリカンウォーターフロント以外も激混みでしたか?
だったらなんで入場制限にならないのか。
アトラクションの待ち時間はどの位だったのでしょう?
238名無しさん@120分待ち:02/12/02 22:51 ID:de+xMyr3
他のスレを探すときは このスレが便利です

スレッドのリンク集@遊園地板
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/park/1038824351/l50
239名無し:02/12/02 23:33 ID:w1gWebMs
明日(三日)混雑どーかな?天気微妙そうだケド雨大丈夫かな?
240名無しさん@120分待ち:02/12/03 00:41 ID:XD6Rcbnh
2日に行きました。
前日のテレ朝効果か天気のせいか神奈川県民のせいなのか
11月上旬に行った時より混んでました。

でも思ってたよりアトラクションに人がいなかったから
皆クリスマス目当てなのだったのでしょうかね?
今日は3回目はいきなり雨降りやがって点灯式だけになってしまって残念!
しかもあの雨すぐ止むし・・・。
まあ水色カッパのミッキー&ミニー&ドナルドを見られたのは良しとするけど。
241名無しさん@120分待ち:02/12/03 09:01 ID:fHX2n0Qy
>>240
昨日のにわか雨にはびっくりしました。
そうか、シーでは3回目点灯式バージョンの時刻か。
みなさん、おつかれさまでした、、、、、、
242業務連絡:02/12/03 10:13 ID:BeuW9gYQ
12月2日から、サーバーが変わりました(URLも変わりました)。
携帯電話の人は、今までの遊園地板の「お気に入り」登録を消して、
新たに次のURLを直接入力して、「お気に入り」登録してください。
http://hobby2.2ch.net/park/i/
243なな:02/12/03 10:42 ID:+2Fnly1W
初めて、昨日(2日)行きましたが9時半に行って
ファストパスを次々5枚ゲットしたら最長20分待ちで
アトラクション15個のれました。人はいっぱいいても
ファストパス取りやすいしのんびりムードで2回ゆっくり
食事できたし気に入りました。ショーも5個観たし。
去年の2月のランドではダンボに(!)2時間待ち、
ぷーさんに180分待ちでいやになりましたが、シーは
風景を楽しんでる人が多いのかファストパスとっちゃえば
一日でずいぶん回れますね。ランドではいつも閉演まで
土産買ったりしてたけど昨日は9時半に満足して帰りました。
上を読むと結構混んでたらしいのですいてたわけじゃないのですね。
244名無しさん@120分待ち:02/12/03 11:15 ID:dwPBklNO
昨日(2日)行った。
ストームが常に60分前後待ち。
ショーのタイミングがあるのでFP見送ったら15時前には終了。
いまや一番人気なのか?人数がさばけないだけか?
そのかわりインディに3回。見るたびに発見がある。
226さんとは逆で、センターこそ1回で十分では?昼夜で楽しみたいなら別だけどね。
晴れた日の12:55の「クリスマス・イン・ニューヨーク」はサングラスが必要。
夜のアクアトピアが奇麗。これも新発見。
キャロリングの2回目をコロンビア号から見るのもナカナカ。
ショー中心のつもりで行ったので、あのにわか雨だけが憎い。
245名無しさん@120分待ち:02/12/03 11:22 ID:xlmvoOl8
>>243
そんなにファストパス取っちゃって…(w
マーメイドラグーンシアターなんてファストパスいらない位だったのでは?
でもそれだけ楽しんで羨ましい。
ランドもファストパス増やしてほしいね。
よかったら昨日のスケジュールの詳細キボン。
それだけ効率よく周れるなんて参考にしたい。
246名無しさん@120分待ち:02/12/03 11:46 ID:Jt/ArCwm
>>243
違法パスを使ったァストパス不正発券だろ。
普通はそんなに短い間隔で発券されないよ。
247名無しさん@120分待ち:02/12/03 11:53 ID:xlmvoOl8
>>246
だよね?次のファストパス取るのにだいたい2時間位間があくよねぇ…。
夜でもファストパス残ってれば5枚取れるだろうけど。次々ってのは…。
なんだ、ただのDQNだったか。
248名無しさん@120分待ち:02/12/03 17:28 ID:MkkRoMGB
なんだー不正発券だったのか・・・・・
漏れは一日にランドに行ってFP初体験だったけど
不正発券も出来るんだ。
へ〜
249名無しさん@120分待ち:02/12/03 17:33 ID:juOscpvQ
>>248
みつからなければね。
発券機のヨコにキャストがついていることもあるので注意。
っていうかそこまでして乗りたいものかね。
250248:02/12/03 17:40 ID:350XZuJ+
>>249
普通のパスポートじゃ無理なんでしょ??
まあ、そんなことまでして乗り物漬けはどうかと思うけど・・・・・
漏れはあの雰囲気だけで満足!
251名無しさん@120分待ち:02/12/03 18:46 ID:VdIhyzhS
遅まきながら報告、11/30いってきました。
暖かい日で、用意した防寒具もそれほど使わないかな…と
思ってたら日没と共に一気に寒く!

一緒にいった友人がライド系のがほとんどダメな奴だったので、
乗ったのはワールプールとクラゲのみ。
こういう時こそ二万マイル!と思ったら、80分待ちで挫折…
水上ビークルみたいのも激混み、今まであんなに並んでるの
みたことないですよ〜

後はショー系ばっか観てました。いつもはショー無視して
並んでたりするので、はじめて夜のなんとかセレナーデも
観ましたが、予想以上にキレイで驚きました。砦から観てたので、
火山が見えない罠(;´Д`)
252名無しさん@120分待ち:02/12/03 20:45 ID:YDik10Q/
>>251
土曜日になんか行くからです。
253名無しさん@120分待ち:02/12/03 20:50 ID:Q6rLQweO
>>252
土曜日が休みなんです(w
254名無しさん@120分待ち:02/12/03 22:05 ID:N/47j7EC
>>244

>ストームが常に60分前後待ち。
>ショーのタイミングがあるのでFP見送ったら15時前には終了。
>いまや一番人気なのか?人数がさばけないだけか?

昨日(2日)行って、ストーム入ったけど
なんか左半分がメンテ中かなんかで、一つでしかやってなかった。
だからあんなに混んでたんだね。
255名無し:02/12/03 22:37 ID:KkLguN+/
スレ違いだケド、舞浜駅近くにコンビニにある?
256名無しさん@120分待ち:02/12/03 22:42 ID:GewQoqHa
>>255
徒歩で行ける距離には、一切ない。
257名無し:02/12/03 22:46 ID:WN+Zh43X
がーん…ありがとうございます
258名無しさん@120分待ち:02/12/03 22:52 ID:nMa83lCc
>>255
駅構内にはありますぞ。
259名無しさん@120分待ち:02/12/03 22:58 ID:GewQoqHa
>>258
舞浜駅構内のは、駅の売店をコンビニ風のデザインにしただけ。
JR東日本が営業する「コンビニもどき」。

下着も売ってないし、コピー機もないし、公共料金支払いの受付もしない。
セブンイレブンとは雲泥の差。
たんなる「駅の売店」と思いましょう。
260名無しさん@120分待ち:02/12/04 00:06 ID:GjdQI7WN
>>255
259で言ってるとおりだけど食べ物、飲み物ならここでかえる。
261名無しさん@120分待ち:02/12/04 00:26 ID:fn3pYrqc
先の話しですが1月5日や6日の混み具合はどう予想されますか?行くのなら6日のほうがマシですか?
262名無しさん@120分待ち:02/12/04 00:29 ID:Sd3xY63r
>>261
一年中混んでますよ。
263名無しさん@120分待ち:02/12/04 00:31 ID:GjdQI7WN
>>261
去年の例はあてにならないので予想できず。
264プルート ◆Kg9DUDISNY :02/12/04 00:40 ID:skG/JJEc
>>261
来年の正月休みは、「1月5日(日)まで」の会社が多いですね。6日(月)は、新春初の出社日。
お父さんは5日(日)まで休みで家族サービスするだろうけど、6日(月)からは会社。

でも、小中高や大学は、まだ冬休みが続くので、
すいていることはないはずです。

5日も6日も混雑するけど、「お父さんがいる家族グループ」は、6日は少ないでしょう。
265261:02/12/04 01:03 ID:No9fmicZ
>262 263 264 様
ありがとう!遠方組なのでよ〜く考えてみます!
266名無しさん@120分待ち:02/12/04 21:38 ID:H3MfDrXN
今日雨の中いってきました。
開園ちょうどにシーに着きました。
午前中はマーメイドラグーンシアター、センターオブ・・・、など。
午後もほとんど待たずにだいたいのアトラクションは乗れました。
FPはセンターだけ使いました。
インディージョーンズは夕方は待ち時間0で、連続で乗りました。
やっぱり雨で寒いので空いていたと思われ。
閉園を待たずに(寒いから待てずに)帰りました。
個人的にはアンコールなどのショー?も4つ位見られたのでそれが良かった。

久しぶりのディズニーは楽しかったです。
今度は夏に行きたい。
平日は空いていると思います。(特に天気が悪いと)

長文すいません。
267名無しさん@120分待ち:02/12/04 21:46 ID:Fc/N8frw
今週の日曜混むかな?
268名無しさん@120分待ち:02/12/04 22:01 ID:t4oMVXL8
・フェラ写真が元彼により流出した
・オーディショングランプリ優勝賞金でホテルをハシゴ(当時17歳)
・付けているネックレスがグランプリ表彰時のものと同じ
・今回の騒動で予想以上の知名度の低さが露骨に

流出元:
お宝ガールズ1月号(12月4日発売)コアマガジン
http://210.143.102.36/magazine/otakara_girls.html

画像:
http://www.hellplant.org/cgi-bin/uploader/zenecro68xx/wc7353.jpg
http://www.hellplant.org/cgi-bin/uploader/zenecro68xx/wc7354.jpg(本文あり)
http://www.hellplant.org/cgi-bin/uploader/zenecro68xx/wc7357.jpg(総集編)
http://www.hellplant.org/cgi-bin/uploader/zenecro68xx/wc7359.jpg(ネックレス比較)
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up5515.jpg (本文あり)

関連スレッド:
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1033859319/l50 (芸能板)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038948074/l50 (芸能音楽速報板)
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1038944383/l50 (ニュー速)
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1038936695/l50 (アイドル画像板

17歳なのでフェミファシズム悪法 焚書法(児童ポルノ法)で逮捕!
269名無しさん@120分待ち:02/12/04 22:14 ID:exV6PlYs
私も今日、行きました。
雨のためか本当に空いていました。
午後1時でスタンバイの表示、
センター25分まち、2万マイル20分まちでした。
夕方6時くらいにカナレットにPSなしで15分まちで
席につけました。

空が暗いと、アメリカンウォーターフロントの白熱灯が
昼間でも効果的で、いい雰囲気でしたよ。
今日の雨で、シー全体がちょっと霧がかっていて神秘的でした。
270なお:02/12/04 22:29 ID:aPICiypN
明日行くんですけど天気いいし、平日だけどかなり混むかなぁ??
271名無しさん@120分待ち:02/12/05 00:39 ID:J4gOq4FF
今度の土曜日(7日)と来週の土曜日(14日)、両方混んでいるだろうけど
まだマシと思われるのはどっちでしょうか?
どっちもどっちかな。
272名無しさん@120分待ち:02/12/05 00:54 ID:xmYalzQT
ここ最近平日は空いてますね。
イベント始まってから通ってますが、日曜日はそれなりに混んでまつ。でも、アトラクはほぼ乗れます。
平日は夕方までショーを見ていても、それからアトラクほぼ制覇できます。
でもシンフォニーは見れないでつ。
273名無しさん@120分待ち:02/12/05 08:10 ID:WIZWEXyK
昨日初めて行ってきました。どこも非常に空いていて、
センターオブジアースで一度30分待ちだった以外はだいたい0〜15分くらい。

ただストームライダーは35分待ちといわれたのにあの雨の中
(一番ひどいときだった様です)凍えながら「外で」一時間近く待たされました。
このスレで初めて知ったんですが半分しかやってなかったからなんですね。
だけど建物内に並ぶエリアが無いのは明らかに設計ミスなんじゃないかと思いました。
同じようなタイプの、スターツアーズなんかだったら建物の中でも2時間くらい待てるようになってる。
せめてそとでもホーンテッドマンションの入り口前みたいに屋根つけるくらいしたっていいのに。
それにFPを持った人が優先的に乗車できるのはどこでも同じかと思いますが、ここでは外で、
わざわざ雨にぬれながら待っているスタンバイ列の人の流れを遮ってまでFP所持者を通してました。
どこのアトラクションでも結果的にはこのようにFP所持者が「割り込める」ようになっているのでしょうが
これはあまりにもあからさますぎて不愉快でした。雨が降ったときのことぐらい想定していてほしい。
おかげで体は芯まで冷え切ってしまい、かばんの中身も全部濡れてしまいました。アメリカだったら
「ディズニーの誘導が悪いせいで風邪をひいた」とかって訴訟起こされるようなところじゃないでしょうか。

以上駄文失礼しました。
274名無しさん@120分待ち:02/12/05 09:10 ID:VG/Fde72
>>273
いまだにFPを割り込みと考えるやついるんだ・・・
275名無しさん@120分待ち:02/12/05 09:19 ID:njHCA5uI
>>273
お疲れ様でした。風邪はひかなかったですか?
確かにストームライダーは外でしか待てないので
この時期辛いですよね。
でもスタンバイに対するFPの優先度(アナタの言う割り込み度?)は
低い方だと思うのですが・・・
センターやインディはもっとガンガン飛ばせますからね。
今後行かれる方はストームのFPをまず取った方がよさそうですね。
276273:02/12/05 10:01 ID:WIZWEXyK
レスどうもありがとうございます。
275さんのおっしゃるとおり、確かに他のアトラクションに比べれば優先度は低いですね。
なんだろうな、「雨の中」「外で」通すっていうのがいやでした。
だったらそこまでして並ぶなっていわれるのでしょうが…。
あと割り込みってのは言葉が良くなかったですね。
277名無しさん@120分待ち:02/12/05 10:12 ID:h9hQEJ8I
>>276
そこまでいやならストームのFP取ればよかったんじゃない?
これだとマジックランプでも文句いうのかなぁ?
278名無しさん@120分待ち:02/12/05 11:32 ID:M9S/c2rL
昨日は本当に空いてましたね、
ショーはかなり中止になってましたけど・・・。
3時ごろには2万マイル5分待ち(実際はライド直)でしたし。
アトラクション中心の人は乗り放題で良かったとは思います。
朝一のクリスマスのショーが見ておいて良かったよ。
ミッキーえらいテンション高かったし。
279名無しさん@120分待ち:02/12/05 11:51 ID:ugUd/h6q
>276
他のアトラクションでもFPをとらないんでつか?
絶対使わなきゃ損!
280名無しさん@120分待ち:02/12/05 13:20 ID:LiTp26KU
ファストパスをよく知らない奴ほど、
スタンバイに並んで文句を言う、という典型例だね。
読んでて気分悪いよ>>273>>276

そんなに雨と寒さがイヤなら、そんな天気の日に行くなよ。迷惑だ。
281名無しさん@120分待ち:02/12/05 13:52 ID:2brl3Y2G
>>249
FPの不正発行ってできるの?!
何時以降って書いてある時間より前にいれても発行されないのでは?!

282名無しさん@120分待ち:02/12/05 14:08 ID:/aTRlwhn
>>281
同じ券ではできない。チケットを複数用意するんだよ。
最近はちゃんとキャストがチェックしようとしているみたい。
283名無しさん@120分待ち:02/12/05 14:09 ID:Hw2ve5TM
昨日行ってきましたです。結構強めの風雨でショー関係は中止だったので、
殆どの人がさっさと帰ったみたいでした。他の人がカキコしてるように、ラ
イド系は乗り放題。「センター・・・」なんて立て続けに4連チャン。まる
で修学旅行のように乗りまくってた。食事関係も楽勝だったし「今日は乗り
物の日」と割り切って楽しんできました。強烈に寒かったけど・・・。
ただ一つ気がかりだったのは、当然のごとくやっとこさミラコスタのスイー
ト取った人いたと思うんだけど、昨日に限らずショーが中止になったときの
やり切れなさを聞きたいなと。まあ、漏れとは違っていつでもスイートに泊
まれるような御仁だったら関係ないか。
284名無しさん@120分待ち:02/12/05 14:25 ID:0jwN9YAI
ストームは外で待つから、合流できていいと思うのだが。
列に並んでて「ちょっとトイレ行って来る〜」って友達待たせていいし。
それに並んでてギーフィーとかチーデーがグリしてるのも見れていいよ!
285名無しさん@120分待ち:02/12/05 15:19 ID:Ehg1RUgP
私も昨日行ってきましたです。 寒かった!!
一昨日はランドでクリスマスを満喫して昨日のシーを期待して行った
でつが、シーってクリスマスの飾りつけがランドに比べて貧弱に感じ
られてなりませんでした。雨のせいと、もともとの海中心の地形の
せいでかなと思うけど、飾りひとつひとつも結構な差があるように。
でも雨のおかげで空いていてアトラクション乗り放題で満喫してきますた。
286名無しさん@120分待ち:02/12/05 15:28 ID:oLsyxwq/
>>285
貧弱って・・・・ランドのような飾り付けをシーに求めてもイメージ
違いになるでしょうに。
287名無しさん@120分待ち:02/12/05 16:19 ID:ajuKNGXw
シーの飾りつけって一言で言えばCHICなのよね。
285はまだ子供なんでしょ。頭の中が。
288名無しさん@120分待ち:02/12/05 16:24 ID:Ehg1RUgP
>>287
ホホウ あんなに貧弱な金のかかってない去年と同じリースを付けたり、
なにも飾らない窓枠が残ってたりするのをシィクというのでつか?

知りませんでした。子供でつから。
289名無しさん@120分待ち:02/12/05 16:39 ID:ajuKNGXw
あら?ただ煌びやかなだけが金がかかってると勘違いなさってるような
方なのね。寂しい感性だわ・・・。
290名無しさん@120分待ち:02/12/05 16:41 ID:oLsyxwq/
>>289
やっぱり288はオコチャマなきがするよ。ちょっと感性がズレてるのかな。
291名無しさん@120分待ち:02/12/05 20:45 ID:+j4gNyPm
元旦か30日どっちに行くか迷ってます。チケットって当日でも買えるのでしょうか?
どっちが混雑してないですか。
292名無しさん@120分待ち:02/12/05 21:05 ID:2OKUwaK2
シー初心者です。明日逝こうと思ってまつ。
開園ダッシュやファストパスはどこから取って…
のレスはイパーイ読んだのですが
それらを避けてマターリ なおかつできるだけ早めに入園しようとオモタら
何時頃逝くといいのでしょうか?
あ 当日券買う予定でつ。
293名無しさん@120分待ち:02/12/05 21:11 ID:2ZusVqRx
車で行くなら駐車場がいっぱいになる前、なるべく開園時間までには着いてた方がいいです。
車じゃなくても、朝は買い物がすいてて楽だし。早めに行くのをおすすめします。
294名無しさん@120分待ち:02/12/05 21:15 ID:QDcADpDE
ファストパスのないアトラクションも朝早くだとかなりすいててマターリ出来ますよ。
シンドバッド貸し切りとか。←いや、これは1日中出来るかも(w
あと、朝イチでレストランの優先案内予約をするとほとんど待たずに入れたりして楽です。
295292:02/12/05 21:29 ID:2OKUwaK2
>293 >294
即レス感謝、感謝。
車で逝くでつ。
レストランのPS 考えてなかたけど チャレンジしちゃおかな…
296名無しさん@120分待ち:02/12/05 21:29 ID:6u8jIm64
シ−初心者です。来週か再来週に行こうと思ってます。
曜日としては、水曜か、金曜日に。どっちが比較的に空いてますか?
時期的に、もうかなり混雑してるんですかね?
前売り買う予定です。
297名無しさん@120分待ち:02/12/05 21:59 ID:QDcADpDE
>296
空いているのは水曜。
関係ないが今日はメチャ空いてた。
暖かかったからショー待ちも楽だったよ。
298名無しさん@120分待ち:02/12/05 22:23 ID:WIZWEXyK
276に関してですが、FPに否定的なわけではないです。
FPできてから行くの初めてだったのでいまだに使ったことはないですが。
299名無しさん@120分待ち:02/12/05 23:19 ID:k1gX3u3V
ねぇ、海側だとやっぱり寒いのかな?
明日6日行くんだけど、コートってヘンかな?
300名無しさん@120分待ち:02/12/05 23:29 ID:/WULYIsi
>>299
いや、すでにコート着ていってます。
301名無しさん@120分待ち:02/12/06 00:03 ID:cABsIrGd
>>299
明日はコートないと死ぬと思います。
ぺらぺらのコートでも死ぬと思います。
302名無しさん@120分待ち:02/12/06 00:34 ID:VkPlxYlw
今日(すでに昨日か)行きました。
すいてましたねー。
結局1日中いましたがFPなしでも50分超えてるアトラクションなかったのでは?
午前中にほぼすべてのFP取れたのでFPとFPとってない
マーメイドラグーンシアターをスタートに持ってきました。
ちゅうか、今日いつからセンターオブジアース動いたの?
FPとった時点では機器調整中だったし...。
ちゅうか、餃子ドックのあの列は何?

ちなみに今日はコートなしどlころか昼間は半そでもぎりぎりOKな
気温でした
303名無しさん@120分待ち:02/12/06 00:39 ID:XLs0U4G3
>>302
今日(すでに昨日)は珍しく昼間はコートがいらない日だと
ニュースで言っていたよ。
304名無しさん@120分待ち:02/12/06 00:58 ID:Miy9vE3o
今日の暖かさは特別。
明日からまた冬の寒さが戻ってきます。
305シー:02/12/06 01:59 ID:oyzQ1i17
元旦って指定券もってないとはいれないくらい混雑してるのかな?
306名無しさん@120分待ち:02/12/06 02:12 ID:CprM8cgA
マルチやめれ。
307名無しさん@120分待ち:02/12/06 11:32 ID:D9KuRmAt
今日はすいてるって!!
308名無しさん@120分待ち:02/12/06 11:37 ID:CmoJfGNs
金曜日だって、平日。すいているにきまってる。
土日と3連休にする人はいるには、いるが、
そんなに大勢いるわけではない。だから、すいている。
309307:02/12/06 11:46 ID:D9KuRmAt
>>308
いや、先週・先々週よりすいてるって事。
おおまかに言うと308の言う通りですけどね。
310名無しさん@120分待ち:02/12/06 23:17 ID:qH/cP/Up
9日は、どうなんでしょうか?
月曜日って逝った事ないから……。
311名無しさん@120分待ち:02/12/07 00:54 ID:S5+zmuPj
今日、7日の土曜日ですが、やはり混むのでしょうね?雨かもしれないので、急に行こうかな?と思ったのですが。
312名無しさん@120分待ち:02/12/07 00:58 ID:HMzZY7Xy
俺も今日行くつもりだったのに雨みたいだね・・
どうしよっかなぁ・・
313名無しさん@120分待ち:02/12/07 11:43 ID:PVvO37HS
今日行こうと思ってましたが、午後から雨…の予報にやむなく来週に延期しました>_<
激寒の中、今パーク内に居られるどなたか…現在のそちらの天候はいかがですか?
最新情報キボンヌm(_ _)m
314名無しさん@120分待ち:02/12/07 11:59 ID:HWFvSWGC
あしたは関東内陸では雪、東京都心でもみぞれが降る可能性があるん
だって。。。最近の土日は天気が悪いですね。。。
315292:02/12/07 15:44 ID:KMU7X9Dy
昨日逝ってきますた。
アサイチ用事ができちゃって 駐車場到着11時ですた。で、5F。
「早めに」のアドヴァイスを無にしてしまいますた…  ジカイコソ!

しかしちらっと見たインフォメ板は最長でも45分くらい?
通りがかりに見た「海底」のFPは1時間後の時刻
「マジックランプ〜」のFPも1時間後くらいですた。
FPとって その時刻まで30分待ちぐらいの別のアトラク乗って、を繰り返したら
楽勝アトラク回れるんじゃねーのか?と思いますた。
…オモタだけよ、実際やってみてないからわからんけど。

ホントにここは舞浜?と疑うくらい風がなくて
ラッキーな日だたと思いますた。     以上報告ですた。
316名無しさん@120分待ち:02/12/07 16:11 ID:aL2J+yl+
12日はどうでしょうか?
317名無しさん@120分待ち:02/12/07 16:14 ID:mPWFEMpr
318名無しさん@120分待ち:02/12/07 16:55 ID:2I/AUpbz
昨日行って来ましたが、
ストームライダーが激混み
何かあったのですか?
14時には、FPが無かった。
319☆南幸☆:02/12/07 17:33 ID:JQHf7Xht
320名無しさん@120分待ち:02/12/07 18:41 ID:Y3L3ut0Z
前売り買わないとダメって本当?
321名無しさん@120分待ち:02/12/07 21:20 ID:1aXmFbGQ
4日雨だったけど、昼はシェフミッキーして
夜シーにまたインパしたらガラガラだった!
しかも雨も止んで寒かったけど乗り放題だった
楽しかった〜雨の日の夜は狙い目。でも防寒
はしてね。
322名無しさん@120分待ち:02/12/07 21:27 ID:tmPDCDWk
明日行くつもりなんですが、どれくらい防寒対策した方がよいですか?
323名無しさん@120分待ち:02/12/07 22:09 ID:/BiJ+kZd
30日に友達(4人)でSEAに行く予定なんですが・・・。
ディズニーランドファン.NETでは★が3つで超混雑みたいなんだけど・・・。
クリスマスも終わって落ち着いているかな〜と思ったら甘かったミタイ?
去年行った人情報キボンヌ!!!!!!!!!!!!!1
324名無しさん@120分待ち:02/12/07 22:18 ID:xqFNoxnp
ひどい、ひどすぎる・・・1/12−14に行くのに、
インディ休止だって・・・ランドはハニハン休止だし・・・。
インディFPゲト、センタースタンバイの予定だったのに、
どうしようかな・・。
325名無しさん@120分待ち:02/12/07 22:25 ID:KMU7X9Dy
>>322
天気予報見た?
夕方には雪!? ホントにガクガクブルブル
スキーウェアとか目出し帽とか?
326名無しさん@120分待ち:02/12/07 22:27 ID:/BiJ+kZd
ホントだ!超寒いみたいだよ!明日行くのに〜!『低い』の顔は語る・・・。
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/leisure21.html
327名無しさん@120分待ち:02/12/08 00:03 ID:JAZ31tSZ
>>322
私は4日の雨の日には、あったかいズボンの下にはスパッツ。
上はタートルの下にババシャツ、カーディガンにコートです。
手袋、マフラーも。
それでちょうどいい(暑くはなかった)のでこれ以上に着込んだ方が
いいと思います。

靴の中にカイロとかね。
風邪引かないようにお気をつけあれ。
328名無しさん@120分待ち:02/12/08 00:33 ID:X8Lb2k1f
>322
雨の日のシーで気をつけることは、水たまりがすごく多いこと。
浸水しにくい靴で行かれたらいいでしょう。

雨の日、私はブーツに防水スプレーをたっぷりかけて行ったので
よかったのですが、友人はスウェードの低いブーツだったので
水が浸水してきて足元からすっかり冷え切ってしまい、
風邪を引いてしまいました。

329名無しさん@120分待ち:02/12/08 02:32 ID:WRQXijOS
>>318
亀レススマソ。
ストームライダーはここしばらく1部屋工事中の様です。
稼働してるのが残り1部屋だけなので、今1番混んでるアトラクションなのです。
しかしもう1ヵ月経つんじゃない?いつまで復旧しないのか?
330名無しさん@120分待ち:02/12/08 03:53 ID:WRQXijOS
この寒い中、行ってきます。
あぁ、雪降りませんように!!
331318:02/12/08 05:43 ID:Up0zvqYc
329さん、サンキュ-です。
早く2部屋稼動になって欲しいです。
332名無しさん@120分待ち:02/12/08 05:47 ID:Jv6jTUXr
駐車場、関西ナンバーが飛び抜けて多いです。
333名無しさん@120分待ち:02/12/08 08:05 ID:Qw7ZTFjF
4日(水)に行ってきました。
確かにお昼前から7時前くらいにかけて雨がひどかったですね。
私は4時頃に一度ホテルに戻ってから6時半に再び入場。
雨もあがりはじめ、人もいないという状況は良かったんですけど、
雨は上がってもショーがすべて中止だったのが残念でした。
雨があがれば大丈夫かなと期待していたので…

イルミネーションは私はシーも素敵だな〜と思いました。
全体的にほんわかとした明かりがあちこちにあって
落ち着いた感じで、ひとつの街としてまとまってるな〜と。
間接照明もぼわ〜としててキレイだなと。
ランドとは違う明かりを楽しんできました。

寒さにはコートはもちろん、マフラー、帽子、手袋といった
小道具を利用するとコート一枚よりもかなり暖かいですよ。
334名無しさん@120分待ち:02/12/08 09:06 ID:IXj8/Xd3
市内に住む普通常連です!(w
今日、明日寒いっすよー!マジ!
こんな日、我が家の子供たちはスキーウエアーっす!
帽子、手袋は当然必須!
風邪引かないように気をつけてくださいませ。
335名無しさん@120分待ち:02/12/08 09:25 ID:O9i+CHxH
小雨、降ってます。
インディスタンバイ80分。
FPは11時からって感じです。

さむっ
336名無しさん@120分待ち:02/12/08 22:06 ID:9x332FYv
>>329
12/7に行ってきたけど、2つとも動いてましたよ。
337名無しさん@120分待ち:02/12/09 01:33 ID:HRMU9/m+
>>329
リハブ期間含めて3週間ほどでしょ。
336さん報告の通り12/7から2つとも稼働したようで。
338名無しさん@120分待ち:02/12/09 07:46 ID:pgyWAys9
今日は雪ですね。
行かれる方はお気をつけて。
339名無しさん@120分待ち:02/12/09 08:47 ID:dsH4TN7n
>>338
はーい!これから行ってきます。
340名無しさん@120分待ち:02/12/09 08:52 ID:EQmOvMN4
いってきます!今日すいてるかなー
341名無しさん@120分待ち:02/12/09 09:07 ID:++Hh6ZFC
雪のパーク感想おまちしてます。
342名無しさん@120分待ち:02/12/09 12:00 ID:K2IAvUYA
8日に年末カウントダウンの予行のつもりで行ってきましたが・・・
予想してたより厳しい寒さ・・・

ババシャツ、長袖Tシャツ、ニット、コート、タイツ、靴下、ジーンズ、
マフラー、耳あて、手袋、貼るホッカイロ×2
で行ってきましたが、午前中にはすでにあの世が見えました。w
大晦日には、毛布を持参だな。

こんな中、半そでTシャツ1枚にジーンズというたくましい方を拝見しました。
343名無しさん@120分待ち:02/12/09 12:47 ID:UyIc5ML0
>>342
最後の一行の人ってもしかして女性でつか?
それなら私も見ますた。
一緒に居た母曰く
「更年期障害じゃない?」だそうです。
344名無しさん@120分待ち:02/12/09 13:14 ID:+w/q1odh
雪の影響で、現在

センター・オブ・ジ・アース
アクアトピア

が休止してるみたいです。
(インフォメーションセンターで確認しました)
345342:02/12/09 13:22 ID:K2IAvUYA
>>343
違いますー。
おいらが見たのは男性ですた。
でも、343タソが見た人も見てみたかった!!!w

>>344タソ
乙。
ってか、この寒さの中、今シーにいる皆さんはどうしてるんでしょう・・・?
こっちなんか、室内でもなかなか暖房効かなくて寒いっつうのに。w
346名無しさん@120分待ち:02/12/09 13:29 ID:Nb6QRt+Z
まだ雪が降っている・・・風も強い・・・
現地は大変でありましょう
347初心者:02/12/09 15:10 ID:iz8A+KK/
20日に行くつもりなんだけど、混んでるよねぇ?一日で色々見たり乗ったりするのは無理っぽい?おすすめ教えて
348名無しさん@120分待ち:02/12/09 15:13 ID:PbAJp6SZ
【まさかの】ひろゆき VS おいら板コテハン【降臨】

最初は騙されスレを立てて過疎スレであるおいら板を
宣伝も兼ねて活性化させようと、おいら板コテハン@さいたま出身がプチ祭りを開催。

しかし誘導レスに、ひろゆきの裁判ネタを使用したため、
さすがのひろゆきをとうとうキレさせてしまったおいら板の住人達。
他板への粘着さえなければこんなことにはならなかったのに。。。

自板の誹謗・中傷レスが目の前で忽然と消えてき、
一つのスレに集結する(むしろ、おいやられていく)コテハン&住民達。

そしてスレは現在、 ひろゆき VS おいら板住民 全面抗争スレになりDat逝きまじか。

まぁ、漏れは無論面白半分なわけだがw ( by おいら板住民

問題の発言
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1038742045/119

ひろゆき光臨
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1038742045/234

問題のスレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1038742045/
349名無しさん@120分待ち:02/12/09 15:15 ID:qVgPINWV
この天候でもロストリバーのアトモス、アルボルってやって...るわけないか...?
350名無しさん@120分待ち:02/12/09 17:01 ID:LsfJMXht
ハンガーのミスティックリズムが低温度でキャンセルだって
351343:02/12/09 22:42 ID:We7wQ8pR
>>342
あ、男性でしたか。
あの寒い中いろんな人がいたんですねぇ。
男性の方も見てみたかった!
352名無しさん@120分待ち:02/12/10 20:45 ID:WCHoP1A/
今日は晴れてたけど、やはり寒かったみたいね。
353名無しさん@120分待ち:02/12/11 00:31 ID:kxYVsRDt
ランド以上に風の冷たさを感じるわ。
354名無しさん@120分待ち:02/12/11 01:56 ID:knSITsas
今日(10日)ディズニーシー行って来ました。雪&いきなりの寒気到来後ということか空いてました。
ほとんど乗ったけど一番混んでたというか待ったセンター・オブ・ジ・アースでも
25分待ちでした。
ディズニーシー・シンフォニーはさすがに混んでましたが連れ曰く、空いてる方だったそうです。
今日行った人いたら聞きたいんですが、シンフォニーが終わった後から、園内に異臭がずっと漂ってたんですが・・・。
みんな何か臭くない?って行って歩いてたりして・・・、次第に納まってはきたんですけど。
あれって火薬の匂いなんですかね?
355名無しさん@120分待ち:02/12/11 02:16 ID:2wgc3wzV
しってるしってる!!納豆の匂いでしょ??
激くさだった!!あれは本当になんなの??
だれかマジで納豆食べたでしょ??あんなの初めてかいだよ・・
火薬はありえんの???
356名無しさん@120分待ち:02/12/11 02:52 ID:KS7nMRS4
銀杏くさかったような気もする・・・・
ほんとに何だったの??
357名無しさん@120分待ち:02/12/11 02:58 ID:MMKxCZ5X
>>354
今日(10日)行ってきたけど、火薬のにおいです。
なので、あたしゃ、風上でみておりますた。
358名無しさん@120分待ち:02/12/11 03:12 ID:2wgc3wzV
風下で見ること多いけどありゃ異常だべ・・・
359名無しさん@120分待ち:02/12/11 09:56 ID:hy/sZtU9
シンフォニー後、硫黄っぽい火薬臭はよく漂ってるけど、納豆や銀杏のニホイは嫌だね。
360名無しさん@120分待ち:02/12/11 12:19 ID:sqojHvvc
花火の火薬のイオウって
卵が腐ったニオイだからね。
361名無しさん@120分待ち:02/12/11 13:07 ID:kNNV2svC
カナレットの辺り、カビ臭くない?
362名無しさん@120分待ち:02/12/11 16:14 ID:pB91CupS
すでに一昨日の話になるけど、雪化粧したシーは綺麗でしたよ!
火山も遺跡も真っ白で・・・。雪は午後になると剥がれてきてまばらになってきたけど。
ショーは全部中止かと覚悟してたけど、シンフォニーやってくれたのでほっとしました。
月曜だったけど天気のよかった火曜より人が全然少なかった。
363名無しさん@120分待ち:02/12/11 16:32 ID:TE7TgirY
test
364名無しさん@120分待ち:02/12/11 16:48 ID:KrTMSh9f
うんこくさいオヤジハケーン
もしやアー○ー?
365名無しさん@120分待ち:02/12/11 16:52 ID:e2X59LZs
アーミーって、臭い臭いと評判だが、
なーに、ウンコ臭いの?
最悪だな・・・・

いわゆる「ホームレスの匂い」じゃん。
366名無しさん@120分待ち:02/12/11 17:12 ID:VtMl1kpK
アー○ーはウンコ臭いときもあるし
ワキガ臭いときもあるし、
ションベン臭いときもあるし
もう最悪だわ

一番困ったのは生ゴミのにおいがしたとき。
367名無しさん@120分待ち:02/12/11 17:26 ID:e2X59LZs
あのう、アーミーの隣にいると、ニオイ、すごいですか?
隣にいたら、どうすればいいですか?
368名無しさん@120分待ち:02/12/11 17:28 ID:dAdw8W1z
>>367
どうしようもない。まじで気持ち悪くなる、多分その場にいれなくなるとおもう。
自分なんてウッとなって逃げたし。
369420:02/12/11 17:31 ID:G6P3xzQx
>>367
むりだよ、もう悪臭こえちゃってて。
はっきり言ってやるべきか、離れるべきか・・・。
前なんて1stアニバーサリーセレブレーションの時
隣にいてさ、その後マゼランズの予約とってたのに
胃が痛くなって食えなかったしな。
はっきり言って場所譲りたくなる。
370名無しさん@120分待ち:02/12/11 17:38 ID:ElOHd9Je
確かに。あれは臭いどこの騒ぎじゃない
駅の便所の方がマシだわ

>>369
それ納得
メシどこじゃない罠
371名無しさん@120分待ち:02/12/11 17:45 ID:xilbEvI3
>>369
420はオマエか!
372名無しさん@120分待ち:02/12/11 17:51 ID:B8fTvyYc
アーミー(迷彩服を着て迷彩柄のキャップとサングラスの、チビのヒゲはやした三十代後半くらいのオヤジ)は、
園内で携帯電話でこの板を見ているんだけど、

ここまで臭い臭いと指摘されているのは知っているのに、
どうして改善しないんだろう?
まじにホームレスの人なのかな?
373名無しさん@120分待ち:02/12/11 17:55 ID:B8fTvyYc
>>371
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/park/1036541136/420
>■□東京ディズニーシー パート8□■
>420 :名無しさん@120分待ち :02/12/11 16:37 ID:TE7TgirY
>あの、シー初心者なので教えてください。12/15に行くんですけど、込みますかねぇ?
>↓アトラクション関係
>センターオブジアース インディージョーンズ ストームライダー マーメイドラグーンシアター
>マジックランプシアター ゴンドラ ミスティックリズム
>↓ショー関係
>ミート&スマイル ウォーターカーニバル ハーバサイドクリスマス(点灯式じゃなくても可) シンフォニー
>↓レストラン
>ドナルドのボートビルダー マゼランズ・ラウンジ
>これらを全部実行するのって、無理がありますかね?
>初めてで、どうやって回っていいかも分からないんですよ。お願いします、教えてください!!
374名無しさん@120分待ち:02/12/11 17:57 ID:d3FjwMWg
>>371 >>373
わらた。やぱーり420のネタだったんだな
375名無しさん@120分待ち:02/12/11 18:07 ID:d3FjwMWg
376名無しさん@120分待ち:02/12/11 21:06 ID:eKTOnEWU
今週金にシーへ行くのですが、8時にゲート着で10時のミート前の方座れますか?もちろん1時間前からしかシートは広げれないけど待てるのですか?9時30分のグリーティングに流れると考えてるのですが、また、今混んでいますか?教えてください
377名無しさん@120分待ち:02/12/11 21:13 ID:4l0Ur23X
>>376
開園と同時にリドアイルに人が集まって座り始めます。
1時間前になるまでは、シートは敷けません。

金曜なら8時の開園のときに到着すると、入園できるのは8時10分ごろだろうから
リドアイル最前列や通路沿いのような、キャラとふれあえる場所は、もう無理ですが、
座れる所は必ずあるはずです。
378376:02/12/12 00:22 ID:48aD4sF8
377>>さんありがとうございます。
やっぱりそうですよね・・・リドアイルは一日一回だし・・・
座ってるのは休憩してますとか言えばいいのかな?
この前ランド行ったらやたら一時間前にこだわってたから・・・
わかりました。もう少し早い時間到着検討します。
379377:02/12/12 00:26 ID:NikuYace
>>378
開園直後にリドアイルに直行すると、
ちゃんとキャストさんがいて、
このあたりまで座ってくださいなどと、場所に関して親切に教えてくれます。
380名無しさん@120分待ち:02/12/12 00:52 ID:WFaq5jmg
>>376
入園してすぐにリドアイルに入ることはできますが
1時間前まで座れません。
シートを敷かなきゃ座ってもいいってことじゃないんです。
立って待っていなきゃいけないんです・・・
381名無しさん@120分待ち:02/12/12 02:43 ID:8PH1nm8T
14日は激混みでしょうか?神奈川県民限定パスの除外日だから…なんて、あまり関係ないですかね?
382名無しさん@120分待ち:02/12/12 02:56 ID:lQSVgmc5
>>381
こんでるからやめな
こんなとこで聞いてるようなおまえには
楽しめる余地ないよ
383名無しさん@120分待ち:02/12/12 08:25 ID:5XCY0ZZW
リドアイル・ミート&スマイルで
一時間前までは立たせるなんて初耳だな。
朝イチのこのショーだけは、開園時からリドアイルに来た人は
ショーまで2時間あっても順番に座らされたはずだが。
384名無しさん@120分待ち:02/12/12 08:28 ID:HcoieDU7
もう、いいかげんに
「土日は混んでますか?」なんていう意味不明な質問は
やめようね。
385名無しさん@120分待ち:02/12/12 08:52 ID:tFccUErx
>>380
別のイベントか、
リドアイルではない所でやったミート&スマイル
と混同している可能性がある
386名無しさん@120分待ち:02/12/12 09:15 ID:IZI5NkoA
>>385
1stアニバーサリーのときと混同してるのかな?
387385:02/12/12 09:39 ID:WWkIWxIR
>>386
そうだよね。
8時開園で、10時からのリドアイル・ミート&スマイルのために
最初の一時間は立たされて、次の一時間でようやく座れる
なんてことは、ありえない。二時間まるまるリドアイルで座れるのにね。
1stアニバーサリーのときは
グーフィーポイントでミート&スマイルをやった時は、もちろん場所が場所だけに
一時間前になるまでは立たされていたけどさ。
388376:02/12/12 09:52 ID:48aD4sF8
みなさん、色々親切に情報ありがとうございます。
シー初心者ではないのですが、前に見たときは9時OPENで10時ミート
だったのでダッシュしてシート広げれる時間だったのですが、
8時開園が初体験なので、どうなるのかよく把握できていませんでした。
明日、入園してミート&スマイルへ
直行して様子見てみます。
ありがとうございました!
389名無しさん@120分待ち:02/12/12 11:12 ID:KlyfV/gR
教えてください。明日シーにクリスマス見に行くのですが、二回目のハーバーサイドグリを見ようと思います。朝8時30分ぐらいから並べば前の方へ座れますか?
390名無しさん@120分待ち:02/12/12 11:16 ID:+V46T/PO
単純な質問で申し訳ありません。
開園ダッシュというのは、開園と同時にファストパス、レストラン予約のために
ダッシュするということでいいのでしょうか?
今度初めて行くのですが、そんなに大変なのですね・・・
391名無しさん@120分待ち:02/12/12 11:18 ID:0Vlq3Vba
>>389
1回目の客入れをするころから2回目の客が行列を作るけど、
並ぶ場所は、「会場わき」じゃないよ。1回目のショーのジャマになるからね。

現地でキャストに聞けば、次のショーを見たい人が並ぶための「離れた、意外な場所」を案内してくれるよ。
392名無しさん@120分待ち:02/12/12 11:19 ID:P6rLpPOp
>>389
前のほうにはいけるでしょう、最前列とまではいかなくても。
でも2回目って結構逆光気味よ。
>>390
ショー待ち列に並ぶ場合もあるね。レストランのPSは日時指定を
持っていれば事前に予約できるのでしておけばいいんじゃない?
393名無しさん@120分待ち:02/12/12 11:20 ID:0Vlq3Vba
>>389
クリスマス関係のスレッドの過去ログには、具体的な並ぶ場所が書いてあったような・・・
確認してみてね。
394389:02/12/12 11:26 ID:NwEEHdja
現地で聞いてみますね。意外な場所ってどこだろう。逆光なんですか・・本当は点灯式のグリ見たいのですが子供もいるので寒くなるとつらいかなと思いました。ありがとうございました。
395名無しさん@120分待ち:02/12/12 11:27 ID:0Vlq3Vba
>>390
開園ダッシュ(走らないでね!てゆうか海が見える場所までは走れないように規制してるけど。一応タテマエ上だけどマジに危険だから!)は、
そうです、1つのアトラクのファストパスをとった直後に、他のアトラクに乗りに行くことです。
そうすれば2つのアトラクがスムーズに乗れるからね。

レストラン予約も開園ダッシュでとりますが、すでに1ヶ月前から
期日指定パスポートを持っている人が、予約可能なレストランには電話予約しています。
電話予約がすでにいっぱいの人は、当日の朝、開園ダッシュでレストランに当日予約しに行きます。

なお、当日予約しなくても、予約をうけつけないレストランはたくさんたくさんあるので、
あんまりレストラン予約ばかり心配しなくてもいいです。

それより、12月21・22・23の3連休は、すでに前売り券の発売は終了なので、
当日行く予定でしたら、朝のうちに当日券を買って入らないと、入園規制になってしまうかも。
休日混雑のレストランに入る行列がイヤだから、事前の電話予約や、当日朝にレストラン予約に急ぐわけですが。
396名無しさん@120分待ち:02/12/12 11:29 ID:0Vlq3Vba
>>394
出し惜しみしてもしょうがないから、はっきり書くわ。
エレクトリックレールウェイの乗り場の、むかってすぐ右隣。
そこのロープがはってあって、行列ができます(できています)。
ショー1時間前になると、そこからゾロゾロと会場(ツリーがある所)へ案内されます。
じっと何時間も座って待つので、毛布は必要。
397394:02/12/12 11:39 ID:NwEEHdja
396>さん、ありがとう!意外な場所だってとさっき子供に言ったらミッキーのおうちかな?と言ってました(それはランド)毛布は必要ですよね。重装備で楽しんできます!
398名無しさん@120分待ち:02/12/12 11:41 ID:P6rLpPOp
>>389
行ったことないとなかなか396が言ってる場所が想像つかないと思うけど
アメリカンウォーターフロントでコートを着ているキャストに2回目の
場所をきいてください。
399名無しさん@120分待ち:02/12/12 11:42 ID:trVZxgUd
>394
子供連れていくのね。
平日だし、そんなに早くから待たなくていいと思うよ。
開園とともに入園するなら1回目を見たらいいんじゃない?
点灯式は終わりの頃にちょっと寒いけど
盛り上がるから楽しいよ。
400名無しさん@120分待ち:02/12/12 11:53 ID:CZDhF78I
>>397>>394
通路にそって各キャラが歩きながら
ゲストと握手したりなでなでしてくれるので、
前のほうの席にこだわらず、とにかく通路ぞいに座るのよ!
401397:02/12/12 12:01 ID:nQw6ztfC
みなさん、ありがとう!詳しいんですね〜。感動しました!子供はやっぱりキャラが一番なので通路沿いに座るといいんですね!御親切にみなさんありがとうございました。
402名無し:02/12/12 12:08 ID:fLF20yIe
明日妹がシー・インするんだけど、混雑具合どーっすかね?
403名無しさん@120分待ち:02/12/12 12:12 ID:pDNXxhoG
>>402
まだ平日だからそんなにひどい混雑じゃないよ。
午前中なんか楽勝です。
404名無しさん@120分待ち:02/12/12 12:12 ID:P6rLpPOp
>>401
通路っても別にロープがはってあるわけじゃないので注意して下さい。
下を見てると雪の結晶のシールみたいなのがはってあるのでそれが
通路との分け目の目印です。
405名無しさん@120分待ち:02/12/12 12:13 ID:pDNXxhoG
>>404
おー、するどい指摘。
そう、雪の結晶シール!(雪印のマークみたいなの)

>>402
よく考えたら、「あなたの妹」がインするかどうかなんて、興味ナシ(ワラ
406402:02/12/12 12:29 ID:EICwnaT+
答えて下さった方、有難う御座居ます!!
>>405
別に貴方に興味持って頂くつもりもありませんけど。
407390:02/12/12 12:36 ID:+V46T/PO
なるほど、やはりそういうことでしたか。
情報ありがとうございます。
ところで21日からの連休は前売り券終了とのことですが、
28日くらいはまだ大丈夫ですよね?
408名無しさん@120分待ち:02/12/12 12:40 ID:P6rLpPOp
>>407
大丈夫だと思います。常連はカウントダウンパレをみにランドに
行きますし、世間一般では大掃除などで忙しい年末ですから。
409名無しさん@120分待ち:02/12/12 13:08 ID:ztgyCLEK
>>406
答えて下さった方>>403>>405
410名無しさん@120分待ち:02/12/12 13:18 ID:kJ/Eudev
>>406
>別に貴方に(妹のことを)興味持って頂くつもりもありませんけど。

じゃあ、わざわざ>>402で「明日妹がシー・インするんだけど」と書いた理由は何?
書く必要は無いはず。妹が どうの こうの なんて。
わざわざ「妹」と書いたから、ツッコミを入れられるんだよ。
私もツッコミたかったぐらいだし。(藁
で、なんでわざわざ「妹」なんて書いたの?(爆
411名無しさん@120分待ち:02/12/12 13:39 ID:hQZ+b/Es
402の妹です。
お兄ちゃんがご迷惑をかけてごめんなさい(ペコリ)。
お父さんが病院に連れていったのですが、
そこから抜け出してネットカフェで今ここに接続しているみたいなの。
私はお兄ちゃんが心配で、お兄ちゃんに気がつかれないように
ついていったら・・・
お父さんとお母さんが離婚してから、
お兄ちゃんがなんかおかしくなっちゃった。
でも、ここに必死に書き込んでいるお兄ちゃんは、
なんか生き生きとしていた。現実を忘れているみたい。

ちなみにわたし近々シーに行く予定なんてありません。
親切に答えて下さった人、ほんとにごめんなさい。(ペコリペコリ

お兄ちゃんは私が更生させるの。わたし頑張るわ。
それまで、お兄ちゃんがまた変な書き込みをするかもしれないけど、
あまり責めないでください。お願いします(半べそ)。

412名無しさん@120分待ち:02/12/12 16:17 ID:W8BQHWV7
>>411
メチャツマラン
413402:02/12/12 16:58 ID:nJ2vHR+1
折角なんですけど、姉なので。
そーゆーくだらない所にしか突っ込めない方々しかいない所なんですよね。
他のコトに頭使ったら如何ですか?
私は行かないけれど、妹が行くと聞いたので質問しただけです。
書く必要は無かったかもしれませんが、突っ込む必要も無かったと思いますが?
理解出来ますかね?
414名無し:02/12/12 17:07 ID:PMB/eSxa
くだらないので終了。
415名無しさん@120分待ち:02/12/12 17:17 ID:UrtwUtAi
>>413
チームの決定デス。

ただちにこの場をタチサテクダサイッ!!
416名無しさん@120分待ち:02/12/12 17:44 ID:KlyfV/gR
たしか、その変なレスの人、他のところにも出してたよ。逝け!
417名無しさん@120分待ち:02/12/12 18:24 ID:nXpZHFai
妹とはいっても
40すぎのおばさんかもね
418名無しさん@120分待ち:02/12/12 19:11 ID:96SNkAn3
姉とはいっても
おすぎとピーコかもね
419名無しさん@120分待ち:02/12/13 00:18 ID:LsF6Osu3
明日3時すぎにシーに到着予定なんですけど、
点灯式見れますかねえ…?立ち見でもいいから見たいんです…。
でも結構時間ギリギリだから、難しいでしょうか?
420プルート ◆Kg9DUDISNY :02/12/13 00:19 ID:okFqNe+r
>>419
午前3時ですか。ぜんぜん問題ありません。
421名無しさん@120分待ち:02/12/13 00:21 ID:LsF6Osu3
続けざまにすみません!
あと、16:20の点灯式の後、
17:30のクリスマス・インニューヨークはやっぱり無理?
金曜の夕方だと結構混んでるのかな…
422名無しさん@120分待ち:02/12/13 00:23 ID:LsF6Osu3
>>420
15時です。マジレスします。
423プルート ◆Kg9DUDISNY :02/12/13 00:23 ID:okFqNe+r
そういう冗談はともかく、
明日はまだ平日ですので、午後3時すぎでも、とりあえず会場に入れる「かも」しれません。
そんなに心配でしたら、もう少し早く入園してはいかがでしょうか。

点灯式を見るために、
午後2時30分のポルトパラディーゾも見ないで、
じっと、エレクトリックレールウェイの乗り場の近くで、寒さを我慢しながら
行列で座って待っている人たちがいますよ。
424プルート ◆Kg9DUDISNY :02/12/13 00:23 ID:okFqNe+r
そういう冗談はともかく、
明日はまだ平日ですので、午後3時すぎでも、とりあえず会場に入れる「かも」しれません。
そんなに心配でしたら、もう少し早く入園してはいかがでしょうか。

点灯式を見るために、
午後2時30分のポルトパラディーゾも見ないで、
じっと、エレクトリックレールウェイの乗り場の近くで、寒さを我慢しながら
行列で座って待っている人たちがいますよ。
425プルート ◆Kg9DUDISNY :02/12/13 00:24 ID:okFqNe+r
>>422
失礼をお許しください。
426七子:02/12/13 00:26 ID:zNdH/yq5
>>419さん
到着後、エレクトリックレールウェイのAWF駅下に直行すれば大丈夫です。
立ち見の場合、35分前くらいにはグッズショップ側が、
セイルアウェイ15:40の回の終了直後にセイリングディ側が埋まると思います。

1時間も前にくれば、かなり前のほうの通路沿いで見れそうですが、
かなり寒いので防寒をしっかりとしてください。
427プルート ◆Kg9DUDISNY :02/12/13 00:31 ID:okFqNe+r
>>421
平日の午後5時以降は、レストランでの食事券つきの割引チケットで入園する人が多いですので、
午後5時台のクリスマスインニューヨークは、やはり混雑します。

クリスマスインニューヨークは、グリーティング的な演出は少ないので、
立ち見でも、午後5時台のショーは、照明がきれいですのでガッカリすることはないです。
果敢にチャレンジして、観覧してみてくだしあ。
428名無しさん@120分待ち:02/12/13 00:31 ID:LsF6Osu3
プルートさん、七子さん、ありがとうございます!
仕事の都合で、どんなに頑張っても3時過ぎくらいになってしまうんです。
明日しか行けないので、精一杯楽しんできます♪
429プルート ◆Kg9DUDISNY :02/12/13 00:33 ID:okFqNe+r
>>427「くだしあ」って、何?<自分ツッコミ
430七子:02/12/13 00:47 ID:zNdH/yq5
>>427=プルートさん
5時30分のクリスマスINニューヨークって混んでますか?やっぱり。

昨日、7時30の回を見ようと7時5分頃にAWF駅下に並んだら、
丁度、マクダックス前の黄色のポップコーンカーの所辺りでした。
中央付近は流石に埋まっていますが、ステージサイド付近に最前列があったので
運良くGET。
半端ではない寒さ「全身鳥肌鼻水級です」の中の観賞でしたが、
やはり綺麗な照明とシンガーさんやスクルージを至近距離で見れて満足でした。
その後、シンフォニーに直行するお決まりコースを取ったのは言うまでも有りません。
431プルート ◆Kg9DUDISNY :02/12/13 00:55 ID:okFqNe+r
>>430=七子さん

まだ11月のときですが、フラフラと、17時からの平日割引チケットで入って
会場に直行したら、あちこちに座席の「穴」がありました。
「お一人でしたら、もっと前のほうにお席がありますよ」と、案内されたのが
前から5列目くらいの、なかなかいい場所でした。

平日だと、寒さが味方してくれるのか、観覧席に穴場があってトクです。

明日は金曜日ですが、
七子さんや私が体験したように、クリスマスムード本番には、まだ間があるから、
意外といい場所で観覧できる人もいるかもしれませんね。
432七子:02/12/13 01:10 ID:zNdH/yq5
>>プルートさん
やはり寒さが味方?!になってくれているのですね。
一度、18:15セイル→18:40キャロリング→19:30クリスマスINNY+シンフォニーも
やってみようかと思うのですが、携帯カイロ何個必要になるのやら。
良い席も意外なところにあったりしてシングルゲストは意外に得なのかな?

今週末から25日にかけては混むんでしょうね〜。
HSCG点灯式の人気は更に過熱しそう。
433プルート ◆Kg9DUDISNY :02/12/13 01:43 ID:lPxTPB//
>>432
私は、24日と25日は、シーの2DAYパスポートと、ランドの年間パスポートで
クリスマスざんまいの2日間ですが、
もう、ショーのほうは「脇から見れるだけでラッキー」くらいのつもりでいます。

とりあえず、PSでレストランで夕食の予約も済みましたので、
個人的には、TDRクリスマス対策は、一段落した気分でおります。

メリークリスマス!
434名無しさん@120分待ち:02/12/13 02:27 ID:0zr1Uigy
七子&プル氏、いつもありがとな。
メリーXマス!!
435名無しさん@120分待ち:02/12/13 06:02 ID:R1RnhtbL
遅いかもしれないけど今週の平日
16:20のグリーティングを20分前に入場して
さすがに後ろのほうか端のほうしか空いてなかったけど
終わってすぐ17:30のNYに並んで、こっちはステージ左手のほうにまわれば
席を選べる状態、最前列も空いてたよ。
436名無しさん@120分待ち:02/12/13 21:30 ID:0Cl/SH44
今日1回目のクリスマス・イン・ニューヨークはシステム調整で
5分の挨拶でおわり。のせいか2回目5時30分は激混み。
4時20分のハーバーサイド・グリが終了後ほとんどの人が流れた。
あっというまにすごい列だった。
4時20分の点灯式の列はレールウエイの横にいつものように出来てましたが、
いつもよりみんな早めに並んで待っていました。いつもはポルトの後にいっても
急には人が流れ込んでこないんだけど、今日はあっというまに待ち列人数が増えました。
437名無しさん@120分待ち:02/12/13 21:32 ID:py47UCo2
お尻の下に敷くカイロって役に立つかな?
438名無しさん@120分待ち:02/12/13 21:38 ID:0Cl/SH44
やはりゲストはクリスマス近いのでクリスマスショーに流れがむいていました。
シー・シンフォニーは風が強くて微妙だったけど、通常ver.でやりました。
まあ金曜日というのもありますが、先週に比べてインのゲスト人数は増えつつある気がしました。
今日シーの駐車場OPENは朝7時でした。
ランドは朝4時30分にあけたそうです。
439名無しさん@120分待ち:02/12/13 21:42 ID:eoKQ59sS
440名無しさん@120分待ち:02/12/13 21:51 ID:Ad/AvJFU
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
441419:02/12/14 02:01 ID:5Q6YpDJO
プルートさん、七子さん、昨夜は即レスありがとうございました。
おかげで半日楽しめました!重ねて御礼申し上げます。

参考までに12/13(金)の状況ですが、
シーに着いた時点で3時をしっかりまわっていましたが、
とりあえずファストパス発券終了のアトラクは無し。
そしてほぼ1時間前に、点灯式の列に並びましたが鑑賞席には座れました。
結構右よりでしたが、特に支障なく見れました(割と前の方だったし)
点灯式終了後、直行で17:30のクリスマスインニューヨークの列へ。
既に列は出来ていましたが、電車(wの出口付近が最後尾でした。
ギリギリ17時前だったので、まだ激混みはしてない感じ。
鑑賞席には余裕で座れました!

夜はやっぱ混みます。金曜だったし、レストランには長蛇の列。
ロストリバーデルタとアラビアは空いてましたが。
アトラクは2つしか乗りませんでしたが、
9:00でインディが30分待ち(実質20分)、
9:30でアクアトピアは待ちなし。
乗らなかったけど2万マイルは10分待ちで、センターは40分でした。
あとシーサイドスナック(ぎょうざ)がかなり空いてた。
442プルート ◆Kg9DUDISNY :02/12/14 02:14 ID:BbfcHUrO
>>441
寒い中、本当にお疲れさまでした(^^)

シーサイドスナックは、夏は直射日光の下だし、冬は寒風にさらされていて、
ミステリアスアイランドのほうのギョウザドッグ売り場と比べて、すいてますねえ・・・
443419:02/12/14 02:22 ID:5Q6YpDJO
>>442
そうそう、寒さは本当にやばかったです。
敷物が無いとお尻が凍ります(実感)
ホッカイロは、首の後ろ、腰、上っ腹が効果的。
マフラーの中とブーツにも仕込んでおくとカンペキ。
444名無しさん@120分待ち:02/12/14 11:41 ID:PocqbwV/
昨日(13日金曜日)プライムナイトパスポートで17時から入園しました。
クリスマスのショーがあるせいか、
昨年の同じ時期に行った時より混んでました。

入ってすぐにFPを取りに行ったのですが
海底2万マイル以外は発券終了してました。

食事はザンビーニに行きました。思ったより量もあって美味しかったです。
私達の入ったちょっと後には、ロープを張って入店制限してました。

ショーはクリスマス・イン・NYが予想以上に良かったです。
期待していたキャロリングがイマイチでした。

子供連れは最後(22時)までいないだろうと思っていたのですが、
結構残っていたのにはビックリしました。

カイロは勿論、重装備して行ったのですが、
ショー中心で外にいる事が多かったせいか
寒かったです・・・

パーク内で赤いニット帽(ミッキー型?)かぶってる人が多かったですね。
445名無しさん@120分待ち:02/12/14 11:57 ID:GACGe1Q+
>>444

>パーク内で赤いニット帽(ミッキー型?)かぶってる人が多かったですね。

それは最近のあべ
446名無しさん@120分待ち:02/12/14 12:32 ID:eYDgY3Cq
アベってテンガロンだなw
447名無しさん@120分待ち:02/12/14 14:55 ID:68o1xmCK
16日、シー行くんだけど混んでるでしょうか??
平日だけどクリスマスの開催中だから…どうかなぁ。
448名無しさん@120分待ち:02/12/14 15:11 ID:kjhbmPXZ
>447
大丈夫。
クリスマスを楽しもうとするヤシは、殆どランドに行ってる。
平日でも9時ごろに行けば、朝なら人気のアトラクションに30分待ちで乗れる。
他のアトラクションで15分待ちくらいだよ。
とにかく今はランドの方が全然混んでる。
449名無しさん@120分待ち:02/12/14 18:02 ID:2VsF1BdC
18日っていかがでしょう?指定券買うべきかな?
誰か教えてください
450名無しさん@120分待ち:02/12/14 18:14 ID:p4wvsz+v
明日15日に朝から行きます。やっぱり混み混みなんだろな。
451名無しさん@120分待ち:02/12/14 19:44 ID:b0fYKXLA
>>450
同じことばかり聞くなアホ
452名無しさん@120分待ち:02/12/14 19:49 ID:G3RoHEYL
17日はどうかな?
453プルート ◆Kg9DUDISNY :02/12/14 21:58 ID:oB/rEwG8
12月15日(日)のことはともかく(^^;
12月17日(火)も18日(水)も、平日ですから、
土日と比べて、はるかに余裕があることでしょう。

ただし、神奈川県民向けの割引パスポートは18日までだったはずですので、
それが終わったあと、19日(木)のほうがもっと余裕でしょう。
454名無しさん@120分待ち:02/12/15 00:17 ID:5iEtYkzZ
>453
>ただし、神奈川県民向けの割引パスポートは18日までだったはずですので

・・・なるほど。だから昨夜は横浜行きのバス乗り場が長蛇の列だったのですね。
455名無しさん@120分待ち:02/12/15 01:01 ID:e/Ox5vSF
シーは混んでると思うよ。
先月の平日行ったけどマジ?っていうぐらい混んでた。
ファストパスをうまく使ってください。
センターオブジアース最高だった
456名無しさん@120分待ち:02/12/15 01:13 ID:fxwdKEqP
>>455
過去ログ読めば、平日に行った人のレポで
平日なんか混雑はたいしたことないのは明らか。

いまごろ「センターオブジアース最高」なんて書いているところをみると
あんたは初シーだったのね。混雑かどうかあんまり分かってないくせに
変なこと書かないでよね。

たぶん何も知らずに先月の埼玉県民の日や茨城県民の日に当たったんじゃないの?
457名無しさん@120分待ち:02/12/15 01:16 ID:Xe8e51TB
>455
>先月の平日行ったけどマジ?というぐらい混んでた。

は?
埼玉県民の日にでも行ったんだろ。
平日はランドよりもすいとるよ。
458名無しさん@120分待ち:02/12/15 01:18 ID:G1+E1yhX
>>455
過去ログよく嫁。
459名無しさん@120分待ち:02/12/15 06:32 ID:322pRK2b
ランドに向かう客、頼むから駅構内から走るのは止めてくれ
階段で押されたらマジ死ぬかとオモタよ
460名無しさん@120分待ち:02/12/15 07:27 ID:gTBsatPd
アンバサダーのシェフミッキーって平日でも混雑してるのですか?
行った事のあるかた是非、御意見下さい。
ミラコスタとアンバサダー料理が美味しいのはどっちだろ…
461名無しさん@120分待ち:02/12/15 09:09 ID:reb/48iz
ありえねぇ位混んでる
462名無しさん@120分待ち:02/12/15 12:00 ID:lNGW55EZ
>>460
誤爆?

Disneyアンバサダーホテル☆シェフ・ミッキー☆2皿
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/park/1039157221/l50
463名無しさん@120分待ち:02/12/15 12:53 ID:tisjGhn3
マジックランプに並んでますが、約二時間待ちだす。
そんな我等はキャスト(笑)
464名無しさん@120分待ち:02/12/15 20:03 ID:0+kyjPFr
24日はやっぱりすごい混みようですよね?
プライムで行くんだけど、レストランの待ち時間が気になる・・・。
入って食べて出て、シンフォニー見れるかなぁ??

なんか、「入場制限してるから空いてる」って意見もあるけど・・・??
465学会は偽善者の集まり!:02/12/15 20:09 ID:eItIoEM/
学会の糞偽善者どもは、さり気なく情報を訊き出しては、
行く先々にあらゆる人材を送り込み、偶然を装っては
チンケな猿芝居やコザカしい罠、悪質な嫌がらせを次々と仕掛けてくる。
その、あまりにも回りくどく分かりにくい嫌がらせの手法で、
実際、気付くのに五年以上かかった。普通はまさか?と思うものだ。
だが偶然ではなかった。全て計画的に仕組まれたものだった。
あくまでも偶然を装ってである。何とも白々しく腹黒く悪質で陰険なことか!
こっちが気付かない、或いは知らん振りしてると、しつこく睨み続けてくる。
こっちが気付き不快感をあらわにすると、知らん振り。
頭にきて攻撃すると、散々自分から仕掛けて来ておきながら、
いかにも自分が被害者ぶるのである。
たとえ地元から遠く離れていても、である。
前以って嫌がらせを組織や会場にに潜り込ませたり、
あらかじめ通過地点に嫌がらせを配置・待機させる事もある。
一体奴らは何がしたいのか?気に入らないならダイレクトに来い!
被害妄想と思うかもしれないが、そうする事で
今までの不可解な出来事の全てにおいて、つじつまが合うのである。
偽善者という言葉は奴等の為にある。
学会のあるクソ信者と一緒にいると、
必ず初対面の人間からも頭ごなしに白い目で睨まれる。
明らかに年下の人間も俺を見下した目で見ている。
「あいつはロクでもないガキだ!」とでも吹いて回ってるんだろう。
表面上は親切ぶっていても、裏で糸を引いているのは奴等である。
正に偽善者と呼ぶに相応しい。
いつでも助けてやるよ!と言いながら、足を引っ張っているのは奴らだ!
偽善スマイルの裏では、腐ったはらわたがドス黒く渦巻いている。
学会の人間に心を開いてはいけない。
自分の知らない同一人物が目の前に度々現れたら要注意である。
466名無しさん@120分待ち:02/12/15 22:40 ID:JvtIgYr8
今日は混んでたよー。11月4日より混んでた気がする。
各種割引パスポートが使える最後の休日だった上に
先週の土日に天気が悪かったからシワ寄せがきたんでしょうね。
46714日に行きました:02/12/15 22:56 ID:f9YgydDS
初めて行きました
厳しい1日でした・・・鬱
せめて、飯とトイレは待ち無しであってほしいね
ストレス溜まるわー
季節柄、寒いし・・・
みんな我慢強いw
468mog:02/12/15 23:02 ID:feeVhXIs
自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-express-web.com/mog.htm
469名無しさん@120分待ち:02/12/15 23:04 ID:rhvIzcDS
明日は混むかな?
470名無しさん@120分待ち:02/12/15 23:58 ID:AkYxxFFk
>>468
ブラクラ
471名無しさん@120分待ち:02/12/16 00:39 ID:Zs+nIb7v
>>464
食事する時間に依るんじゃないですかね。
どういうスケジュールを組むか。

ちょっと時間を外せば、入店制限で待つ事もなくすんなり食事できると思いますよ。

こないだ行った時は、早くテーブルを空けてもらいたいが為に
店員が食事が終わったテーブルを見つけては
「こちら、さげてもよろしいでしょうか?」と
食器をさげに廻っていたりしたので、入ってしまえば
意外と回転は早いような気はします。

それに「食事で時間取ってられないわー!早くショー観に行かなくちゃ!」って
人も結構いると思いますしね。
472プルート ◆Kg9DUDISNY :02/12/16 01:29 ID:AvMOZRIp
私は、12月24日のレストランのPS電話予約を先月下旬に済ませたのですが、
>>471さんのおっしゃるとおり、
「シンフォニー」直前&最中は、ぽっかり空席がありましたので、そこに予約を入れました。

私が予約したレストランは20分ごとに区切るので、
「19時30分から」「19時50分から」「20時10分から」の3つに空席が。
(「20時30分から」「19時10分から」など、その他の夕食タイムは、PS電話予約では満席でした。)

PSがあるレストランだと、夕食時は予約なしだとキツい(断られるかも)と思いますが、
当日の朝イチでPSを取りにいけばいいだけですので、
朝、ちょっと早起きしてがんばれば、希望のレストランを確保することは可能かと思います。
473名無しさん@120分待ち:02/12/16 10:17 ID:GIqC1gUb
24日はおうちでパーティにして、
25日のクリスマス企画最終日にシーに来る、というのもいい。
474名無しさん@120分待ち:02/12/16 13:56 ID:/HPf0Dm4
来年の話ですが、1月10日と17日は同じような混み具合でしょうか。
どちらも金曜なんですけど、10日は3連休の直前なので、
逆に多少は空いてるかとも思ったのですが。
475名無しさん@120分待ち:02/12/16 14:33 ID:YnCHiEyE
15日 車で行ったけど メチャ渋滞にはまりました
8:00に家を出て 普段の日曜だったら 9:00にはインパークできるのに
首都高の四つ木から駐車場待ち渋滞(だと思う)
しょうがないから葛西で車を捨て 電車で行きました
着いたのが 11:45  FPなんか 夜しかないよ
クリスマスはだめだね
476名無しさん@120分待ち:02/12/16 16:33 ID:o6gWbn3A
>>475
TDRまでクルマで1時間もかかる場所にいるくせに
日曜日の朝8時に家を出た、あなたが悪い。
入園制限が無かっただけよかったと思いなさい。
477名無しさん@120分待ち:02/12/16 16:40 ID:BQFBqSAw
少なくとも開園1時間には着くようにしないと
渋滞にハマるし、パーキングも遠すぎて不便ですね!
朝の1時間の早起きで、その後3時間は得をします。
478名無しさん@120分待ち:02/12/16 17:27 ID:DJdVonea
たしかに京葉線から見えた高速の渋滞は普段の日曜よりも凄かった。
こんな時期に車で行くのは、やめといた方がいいよ。
479名無しさん@120分待ち:02/12/16 18:03 ID:vXzczhxA
内部ではシーの客の大幅減少が問題になっていると
聞いたのですが、本当ですか?
480名無しさん@120分待ち:02/12/16 18:25 ID:kqyMT+Lo
客の数の推移が、外部にもっともアピールするデータなので、
シーの客が伸びないのなら、
入園者数を増やすもっとも簡単なことをやります。

「シーの年間パスポート導入」です。
1枚の年間パスポートがあれば、ヘビーなリピーターは、
いままでの2倍から3倍も(10回来ていた人は、20回も30回も)入園するようになります。

入園さえさせれば、あとは飲み物や食べ物やグッズ購入で、1人2000円は確実に
使ってくれますからね。
481名無しさん@120分待ち:02/12/16 18:26 ID:9742vKuV
>>479
きいたことある。予定ではもっと多く見積もっていたし、もっとパーク内で
たくさんお金を落してくれると思ってたと・・・
482名無しさん@120分待ち:02/12/16 18:31 ID:kqyMT+Lo
入ってすぐのところにあるスタンバイ時間掲示板付近に、
ペットボトル飲料のワゴンがあれば買うのに、
ぜんぜん無いので、お金を使いたくても使う機会が少ない。
483名無しさん@120分待ち:02/12/16 18:32 ID:kqyMT+Lo
ま、飲食関係にお金を使ってもらおうとする
新春あけの「デリシャス・デイズ」とかいうシーの新企画に
期待しませう。
484名無しさん@120分待ち:02/12/16 19:39 ID:L24FjI9S
>>483プレミアムパスみたいなもん?入園と食事抱き合わせ
485名無しさん@120分待ち:02/12/16 19:45 ID:ta+s7zE0
デリシャスデイズ初日は混みますか?
486プルート ◆Kg9DUDISNY :02/12/16 20:20 ID:7BQTxM5I
>>485
「デリシャス・デイズ」初日の1月10日は金曜日(平日)なので、
昼間はそれほど混まないでしょう。夜も7時に閉園だし。
ただ、10時開園なので、それを知らずに来た人が「まだ開かないの?」という感じで
朝9時台に、ゲート入口でたくさん集まっている感じかも。

それより、その翌日からの3連休(1月11・12・13)のほうが、はるかににぎやかでしょう。
デリシャスデイズ目当てではなく、普通にシーに遊びに来る人たちで。
487プルート ◆Kg9DUDISNY :02/12/16 20:31 ID:7BQTxM5I
>>484
入園料金は普通です。
期間限定メニューと、レストランでの音楽パフォーマンスで
寒い屋外ではなく、ぬくぬくレストランでマターリしましょう、という趣向。

一応、ミニーとデイジーのモニュメントが入口付近に置かれて、記念撮影スポットにするみたいですが。
詳しくは公式サイトで。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/jp/j_wn/delicious/fr_delicious2.html
488名無しさん@120分待ち:02/12/16 21:02 ID:O3TItslh
>>480
>入園さえさせれば、あとは飲み物や食べ物やグッズ購入で、1人2000円は確実に
使ってくれますからね。

う〜ん…それはどうなんだろう?
年パス持ってる人達って、そんなに使うかなぁ?
パークへ行く回数が増えるってことは、1回毎のかかるお金を抑えるんじゃないの。
飲み物はペットボトルで持ち込めるし、食べ物だってパーク外に行けばコンビニやら
ホカ弁やら牛丼屋だって近所にあるし。(本当はパーク内で食べたいけど値段高すぎっ!!)
そういうとこで食べれば低価格で済ますことも出来るし。
特に車で行く人にとっては2,000円の駐車場代金だって馬鹿にならんし。
実際に自分も駐車場は無料駐車場に停めてるしね。
やっぱり回数行きたいとなれば、どうしたって節約しちゃうんだよね。

489名無しさん@120分待ち:02/12/16 21:08 ID:uSLQdspL
>>487
今公式見てきました。どうもありがとう。
HP見て思ったこと
@ベタなイベントタイトルだ
Aシー Epcot化しつつある・・・まるでfood&wine Fes
490名無しさん@120分待ち:02/12/16 21:28 ID:9Z3NN5iW
ますますシーは客が離れる?
491名無しさん@120分待ち:02/12/16 21:58 ID:Pqnr8bk/
なんなんだ!この世知辛いご時世に15,000円も払ってシーで食事?
でもいるんだろうな。グッズ狙いで申し込む奴って。
492名無しさん@120分待ち:02/12/17 00:09 ID:NZ+Qqd0b
入園料5500円払って、なおもレストランに法外な値段を払う・・・・
493名無しさん@120分待ち:02/12/17 00:24 ID:k9mP7oFr
オリエンタルランド、何を勘違いしているんだ?
そりゃ、その辺の遊園地に比べりゃTRLもTDSもレストランの質は高かろうよ。
が、食事の質をウリにできるほどだと思っているとしたらお笑い種だ。
デリシャスデイズ、次年度以降はたぶん取りやめだね。
今年度のみのイベントだから、イベントオタは行くように(w
USJのウィンターロックフェストよりひどい企画があろうとは…
TDLの同時期のイベントに食われるのがモロミエじゃん。
494名無しさん@120分待ち:02/12/17 00:27 ID:5ee4u8zD
>>493
>TDLの同時期のイベントに食われるのがモロミエじゃん。

食事メインの企画なので、食われるのは当たり前。なんてな。
495名無しさん@120分待ち:02/12/17 01:06 ID:pprcP/YP
>>493
ってかスペシャルイベントではなくてウィンターフェスティバルです。
そんくらいわかってんのはあたりまえ そこらの遊園地じゃないんだから 藁
496名無しさん@120分待ち:02/12/17 07:27 ID:Frn1Hh3f
>>494
ダジャレなのね・・・・
497名無しさん@120分待ち:02/12/17 12:09 ID:jFOwsU8f
1月になると、ランドは10時までやっててもシーは
7時閉園とか8時閉園になるのはどうして?
やっぱり入場者が少ないのでコスト削減ってこと?

シーは夜が良いというのに・・・・7時や8時に閉まったら悲しいよ
498名無しさん@120分待ち:02/12/17 12:41 ID:b+170qfq
>>497
ランドは1月〜イベントがあるから
シーはイベントがないし寒いので人が少ないので。
499名無しさん@120分待ち:02/12/17 14:44 ID:jFOwsU8f
人が少ないからこそマターリしたいのに・・・
マターリされるだけじゃ金落としてくれないから
さっさと出てけってことだろうな・・・
500名無しさん@120分待ち:02/12/17 15:28 ID:wqzcNiYa
500
501名無しさん@120分待ち:02/12/17 15:59 ID:XeL3v0OP
昨日月曜日に車でシーに行ってきました。
朝10時に入園、夜8時に退園。
首都高から下りて、30分ほどで駐車場へ。
アトラクションは人気のものは60〜70分待ち、その他は10〜15分待ちでした。
お昼時だけは人気のものも45分待ちとかになってましたよ。
ファストパスを3回使ったので、ほぼ全部にのれました。
ただショーとディナーだけは大変です。
ショーは最後のもの(水上のやつ)だと一時間前から場所をとらないといい場所は無理です。
ディナーはお昼前に予約をいれようとしましたが、取れませんでした。
並ぶのも大変そうなので、フードコートで済ませましたよ。
車の方は最後のショーが終わって余韻に浸ることなく帰った方が渋滞に巻き込まれなくて良さそうです。
パーク全体を考えると、夕方から混みますね。
シーの小ささを考えると、ランドより人は随分少なめといった感じでしょうか。
502名無しさん@120分待ち:02/12/17 21:33 ID:E1VQo6T5
しゃれにならないくらい寒いんだよ>冬の夜のTDR
503名無しさん@120分待ち:02/12/18 18:05 ID:UK244+2a
30日のシーに行く事になりました!!
30日のシーの混雑はどうですか?
開園時間も8時〜10時だし・・・。
去年30日に行った人いますか〜??
504名無しさん@120分待ち:02/12/18 18:16 ID:x1c5I0kL
30日混むに決まってるかと思われ・・
505名無しさん@120分待ち:02/12/18 22:02 ID:OduTZE6n
>>503
あなたカウントダウンスレにも書き込んでたよね?
あっちでレスしてる人いるよ。

あっちの書き込み見て思うんだが、もう少し自分で調べてみたら?
506七子@プライムナイトでショー三昧。:02/12/19 00:31 ID:bh8CgFJw
キャッスルショーを見るはずが、なぜか5時前にはTDSのチケットブース前に居ました。
ゲート前には20m位のプライム列が出来ており、並んでみたら3分くらいでゲートを通過、
FPは取らずに、ミスティック17:25の回へ直行。
17:15分にハンガーステージにつくと、左ブロックの中央付近に席が取れますた。
続いて18:15分のセイルアウェイに18:00過ぎにステージ右側のミキサー小屋前で
立ち見で観賞。クリスマススクエアからのお流れ組は余り居ない様子です。
この時、チョコムース、すしロール、共に待ちなしで買えます。

続いて、間髪入れずにキャロリングへ。
クリスマススクエアが空いている場合、会場の後ろ「凹」の部分が立ち見エリアとなるので
そこで観賞。今日はドックサイトポーターズの方が1人お休みのようでした。
子供達の歌声を2曲ほど聞いたら、レールウェイのAWF駅下へ。
しかし、誰も並んでいない!最後尾のポールを持ったキャストさんが来て、
列を作ると前から2番目に並ぶ事に! 勿論、延々前から並んでいる常連さん達から
先に案内されますが、正味20分間並んで、ステージ右側のスピーカー前の前から2列目は
上出来だと思います。
507七子:02/12/19 00:32 ID:bh8CgFJw
終了後、シンフォニーを見ようと、ポンテベッキオ上の吹きさらしの屋根の下へ。
ガリオン船の旗が大きくばたつく位の風でしたが、天球同士の間隔を狭くして、
フルバージョンで行われました。ちなみにベッキオは風下でした。
ヴォナセーラは、火山のふもと、ミステリアスアイランドへの洞窟前で観賞です。
風下の為、「落下物有りバージョン」で、ザンビーニ前は「落下物」が飛散していました。
花火直後のザンビーニブラザーズは、ピザ側のレジが3人待ちでプライムメニューを
GET。ピザ1枚を追加して満腹になった所で、2万マイルへ。
20分待ちと出ていますがFPのゲストが殆ど来ない為、6分で乗船。
餃子ドックは30分待ち位で、その次はフランダーにライド直です。
最後はやっぱり、マーメイドラグーンシアターの最終回、21:45の回を見て
退園しました。

アトラクション自体はインフォメーションボード上では1時間を越えたものはセンターだけのようで
馬鹿寒いこともあってか、空いている感じでした。
PSを予約すれば、かなり有意義に過ごせそうです。
508金剛マグナス:02/12/19 10:34 ID:mX7dwcju
これから逝ってきます。
空いてるといいな…
509名無しさん@120分待ち:02/12/19 13:03 ID:LbLqi1v/
今のところSEA思ったほどの混雑ではないよ。
510名無しさん@120分待ち:02/12/19 13:21 ID:gINa/XVG
17日シー、18日ランドに行ってきたよ。シーは夕方から入ったけど超寒かった。平日だけあってどれも20分以内で入れた。ランドは朝から入って、5分待ちとかで入れた。スペースだけはファストパス利用。寒かったけど最高でした♪
511名無しさん@120分待ち:02/12/19 20:18 ID:YPFEg4N0
今日はちょっと雨が降ったようだけど、行かれた人は、楽しめましたか?
寒い中、お疲れ様でした。
512名無しさん@120分待ち:02/12/19 23:48 ID:cdqDW//N
28−30は新木場とりんかい線に近寄るべからず。
513名無しさん@120分待ち:02/12/19 23:50 ID:jB9dqcWv
12月28日〜12月30日は東京ビッグサイトにて、コミックマーケットが開催されます。
このため、期間中、新木場駅、りんかい線が終日にわたり混雑する見込みです。
東京ビッグサイトの最寄駅は、新木場駅から5つめの「国際展示場」駅。
「コミックマーケット」とは、 東京ビッグサイト全館(東6ホール全部・西4ホール全部)を借り切って行われ、
一日あたりの入場者数が20万人を超えることもある、
世界最大のアニメ・ゲームなどの同人誌即売会のことです。
なお、1999年8月13日〜15日に開催された56回目は、総入場者数53万人を記録。
東京ビッグサイトでの最大規模のイベントといえるでしょう。
514名無しさん@120分待ち:02/12/20 00:32 ID:azXrhbb0
>>513
それってディズニーも混むんですか!?
515名無しさん@120分待ち:02/12/20 00:34 ID:wJtSjb0E
>>514
電車が混むってこと。
516プルート ◆Kg9DUDISNY :02/12/20 00:35 ID:i0aSw5HT
>>514
電車で来る人は、時間帯がぶつかると、
電車が激混みになる、という意味だけだと思います。

ビッグサイトのコミケに行く人は、TDRに行くヒマはなさそうです。
微妙に(かなり?)興味の対象が違うようですし。
517名無しさん@120分待ち:02/12/20 02:28 ID:azXrhbb0
じゃあ電車がアニメオタクでいっぱいになるって事ですよね・・・。
ウワー
518名無しさん@120分待ち:02/12/20 06:23 ID:cTiDrS1P
にしても、大昔のコピペにマジレス・・・
この板の人って・・・
519名無しさん@120分待ち:02/12/20 08:21 ID:jAnkSpvU
>>518
それだけコミケは
参加者の多さのわりに
一般には認識されてない関心度が低いイベント
ということだよ。
520名無しさん@120分待ち:02/12/20 09:09 ID:gGPQN6Ql
>>518
詳細知ってるなら教えて。コミケっていまだにやってるんだとおもいました。
その程度の認識しかありません。
521名無しさん@120分待ち:02/12/20 15:19 ID:C818rfHe
18日に車でシーに行ってきました。
朝10時に川崎出たのに着いたのは12時・・・。
乗ってすぐに渋滞が始まりトンネル抜けるまでほぼ渋滞。
いつものように葛西ランプで降りたら何故か渋滞・・・。
原因は橋の上で工事のために車線減少。
立体駐車場に入るも5階のほぼ中央に通される。

園内は前回(12/1(Sun))と同じ程度の混雑状況(むしろもっと混雑してたかも)
最初にセンタオブジアースへ行き約4時間後のFP取得、スタンバイ90分前後だったと思う
他の混雑状況をみるべくインディへ、スタンバイ80分、FPは2時間後くらい

前回全く行ってなかったアラビアンコースとへ
マジックランプシアターはスタンバイ40分、FPは1時間後くらい。他は待ち時間10分程度
フライングフィッシュコースター(待ち時間15分)に乗ったあとマーメードラグーン内へ
ラグーンシアターのスタンバイは30分程度、FP1時間程度
14時現在のカリプソキッチンの混雑具合はレジ待ち5分程度

海底2万マイル方面へ向かい、途中で餃子ドック(待ち20分)を買う
2時半前になりショーを見るためメディテレーニアンハーバーへ向かうも人垣で見れず
諦めて2万マイルのFPを取得する。(約3時間後)
トンネルをくぐりストームライダー方面へ抜ける
ストームライダーの待ち時間ほぼなし(FPとスタンバイの差が無い)。
他も待ち無し。エレクトリックレールウェイに乗ってウォータフロントへ
ゴンドラ待ち時間60分のため断念しトランジットスチーマーライン(待ち10分程度)へ

夜8時ごろはインディ待ち時間25分とあったが8時に入って出たのは20分後だった。
花火見てゴンドラ乗って閉園間際にセンターオブジアース(40分待ち)行ったら最後の客になった・・・。

22時30分に退園するも駐車場抜けて高速乗るのに2時間かかった・・・。
原因は舞浜ランプの料金所が1レーンしか開いてなかったから・・・。
帰りは葛西ランプか浦安ランプへ向かった方が良いね。
522プルート ◆Kg9DUDISNY :02/12/20 15:30 ID:BJfp5rbn
>>521
>22時30分に退園するも駐車場抜けて高速乗るのに2時間かかった・・・。
>原因は舞浜ランプの料金所が1レーンしか開いてなかったから・・・。

舞浜名物、いわゆる「首都高の入場制限」ですね。
TDR帰りの客による高速道渋滞を制限する目的で、わざと料金ゲートを減らしています。
523名無しさん@120分待ち:02/12/20 15:32 ID:C818rfHe
>>522
おかげで一台追突事故おこして警察の御厄介になってた車がいました。
524名無しさん@120分待ち:02/12/21 14:05 ID:k5HiXvS5
そろそろ現地を呼んでみましょうか。
シーにいる名無しさん、そちらの様子はいかがですか?
525名無しさん@120分待ち:02/12/21 14:23 ID:rrwPEyhL
>>524
メルトモから12時ごろにメールきたけど1回目あったけどそれ以後雨だってさ。
526名無しさん@120分待ち:02/12/21 14:58 ID:TEzr2eV1
これはひどい3連休ですね
527名無しさん@120分待ち:02/12/21 17:31 ID:GpS48Z7J
去年もサンタと写真写せた?
528名無しさん@120分待ち:02/12/21 18:06 ID:rrwPEyhL
>>527
去年のディズニーファンみたけどそんなことは書いてなかった。
529999:02/12/21 18:09 ID:zcj3z3SV
23日も混むかなぁ〜
今日いってる人教えて!!!
ランドもシーも
530名無しさん@120分待ち:02/12/21 18:50 ID:XoOu+Wv/
>529
当たり前のこと
531名無しさん@120分待ち:02/12/21 22:20 ID:sz28Lwbj
28日ってどうですか??
532名無しさん@120分待ち:02/12/21 22:26 ID:hMkcccgd
どうですかじゃなえーよ。
最近どうですかちゃんが多いね〜
混んでます!これで良いでしょ?
533名無しさん@120分待ち:02/12/21 22:35 ID:lfxIWRI/
>532
はい。「どうですかちゃん」には、そんな感じでじゅうぶんです。
534名無しさん@120分待ち:02/12/21 23:30 ID:vGQpRsDM
今日は雨で冷たい風が吹く最悪なコンディション。殺す気かと!
雨の割には混んでたけど、クリスマス前三連休としてはかなり少ないと思われ。
確認してないが朝を除く屋外ショーはすべて中止。仕方なく屋内コンプリートしてきますた!
二万哩が途中シス調、ストームが片方シス調になってたようですね。
535名無しさん@120分待ち:02/12/22 00:17 ID:UAvK18NP
やっぱ、クリスマス前の3連休は、きちんと晴れてくれないと、
消費が活発化しなくなって不景気が長引くね。
536名無しさん@120分待ち:02/12/22 11:59 ID:RPz5hICt
20日(金)にはじめて行ってきました。
クリスマスシーズンで3連休前ということもあり混雑を想像していたけど、
それほど紺でなく、アトラクション、ショーととても満喫できました。
どのアトラクションもFPで焼く1時間後、スタンバイでも20分くらい。
センター・・が一番長くって25分だったかな?
スタッフもFPをとろうとすると「今ならスタンバイでも15分待ちです」
ってすすめてくれるくらい。平日はこんなものなのかな?
とても楽しかったです。
537名無しさん@120分待ち:02/12/22 13:15 ID:Jh4FC4XI
>>536
あなたはいちばんいい時に行きましたね。
クリスマス前としては、最後の「普通の平日」でした。
538名無しさん@120分待ち:02/12/22 13:38 ID:uLolvrW7
>>516
地方から来る人の中には、コミケの帰りにTDRに寄る人もいるよ。
近いもんね。
おりしもTDLではカウントダウンパレードをやっているし。
でも大抵の人は、戦利品を読みふけるためにホテルとかに
直行するんじゃないかな?(w
539名無しさん@120分待ち:02/12/22 13:40 ID:Jh4FC4XI
>>538
>地方から来る人の中には、コミケの帰りにTDRに寄る人もいるよ。

ごく一部でしょう。100人もいないよ。
同人グッズあさりで、そんな時間もカネもムダ。100%コミケに集中する人ばかり。
540名無しさん@120分待ち:02/12/22 13:42 ID:Jh4FC4XI
どっちみち、TDRパーク内の混雑の原因にはならないよ>コミケ開催
541名無しさん@120分待ち:02/12/22 23:28 ID:JZCR/fUo
>>523
18日行ったけど同じ状態で追突してる車あったよ!
葛西からのればよかった。

542ドコのスレッドに立てて良いか分からなかった!:02/12/23 00:16 ID:Dgihgfmc
最近、TDLでミッキーのニット帽を被った人を良く見かけます!
そこで、自分も欲しいのですがどこに売っているか分かりません!
商品の画像デス↓
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/4514/bentley0705-img600x450-1035118236d.jpg
売っている場所、値段などを教えて下さい。
宜しくお願いします。
543名無しさん@120分待ち:02/12/23 11:00 ID:ih/O2WwQ
>>541
料金所前の車線減少は、あぶないよね。
みんなイライラしてるし。
544名無しさん@120分待ち:02/12/23 12:34 ID:CSwIrODK
1月に開演時間10:00〜19:00って日はやっぱりすいてるのでしょうか?
1/10にTDS逝くのですが、連休前で混みそうなのに・・・。
オフィシャルホテルもピーク料金だしなあ・・。
545名無しさん@120分待ち:02/12/23 12:44 ID:lFv8WXUv
大学生以外は学校や仕事だから
混んでないよ。
ただ、閉園が早いから
みんなあせってアトラクションをまわってる感じ。
546544:02/12/23 13:09 ID:CSwIrODK
545様 サンクスです。まあどっちにしろ子連れなんでまたーりしてきます
547名無しさん@120分待ち:02/12/23 23:11 ID:xtSHUSCQ
シー5回目です。
今日は混雑覚悟で行ったけど、意外に空いてたかなと思ったよ。

朝7時50分ごろ R5 駐車場に到着 8時 ちょい過ぎ 中に入る
ミッキー型耳あて、カプチーノポップコーン買ってから
センターオブジアース FP取る15分ぐらい?待ち 10:50〜
ストームライダー スタンバイ で20分待ち レールウェイ
9:30 ハーバーサイドクリスマス 立ち見
ゴンドラ 20分待ち 2万マイル FS取る 待ち無し 13:45〜
センターオブジアース FSで乗る
オチェーアノでランチビュッフェ 11:30〜 事前電話でPS
ミラコスタの中でお土産買う スチーマーラインに乗る
インディ FS 取る 待ち無し 17:45〜 
マーメイドラグーンシアター スタンバイ 20分待ち
2万マイル FS で乗る アンコール 15:30〜
カナレットでお茶 事前にPS
17:00 セイルアウェイ 船から見る
17:30 クリスマスインニューヨーク 立ち見
インディに行ったら、システム調整中。
で、しばらく散歩したりお茶飲んで
お土産買って寒いのでシンフォニーは見ないで19:30に出て来ました。

ショーはやっぱりランドのほうが豪華でにぎやかな感じが
したけど、シーの雰囲気もけっこう好き。
548名無しさん@120分待ち:02/12/23 23:24 ID:f0QIhFsF
>>547
FSよりFPの方が分かりやすいと思われ
549プルート ◆Kg9DUDISNY :02/12/24 23:00 ID:GpG5XnkP
今日は、本当に昼間すいていました。
午前10時ごろシーにクルマで着きましたが、立体駐車場の3階の真中あたり。すいてる。
さっそくゴンドラに行きましたが、待ち時間は5分〜10分でした、
しかし、ほとんどのゴンドラがカップルばかり・・・・。

それでも夕方はだんだん混んできて、午後4時では、センターオブジアースとストームライダーが70分待ち、
マジックランプシアターが80分待ち、
2万マイルはさすがに評判が浸透してきたのか、30分待ち。インディはシステム調整で休止でした。
550名無しさん@120分待ち:02/12/24 23:01 ID:GpG5XnkP
なにはともあれ、雨が降らないでよかったです。
風も少なかったし。
551名無しさん@120分待ち:02/12/25 08:55 ID:5aMzKcLO
昨日の夜、プライムナイトで行ってきましたが、思ったより空いてました。
でも車で帰るときが大変でした。立体駐車場の5階から下まで降りるのに1時間以上もかかったので
疲れが倍増(+_+)
552名無しさん@120分待ち:02/12/25 11:59 ID:54SsugwA
クリスマスシーズンは車率が激しく増えますからね・・・。
しかし昨日は絵に描いた様にカップルだらけでした。
553名無しさん@120分待ち:02/12/25 18:40 ID:JPykszWX
28日行くんですけど、やっぱり混んでますかねぇ・・・?
554プルート ◆Kg9DUDISNY :02/12/25 19:03 ID:ueLCC+hp
昨晩(12月24日)、夜10時15分ごろ、シーの立体駐車場の3階から脱出。
道路に出るまで、幸い、15分かかるくらいで済みました。

>>553
学校も冬休みで、一般企業も年末休業に入る12月28日(土)は、
いよいよ冬休みモード全開!という感じでにぎわうことでしょう。
555名無しさん@120分待ち:02/12/25 19:27 ID:YTxlDG2V
ほんっと昨日はカップルだらけだったYO!!
556名無しさん@120分待ち:02/12/25 19:44 ID:pTh4NrUy
29にいきます。
TDLの方がイベント多くて混みそう・・・という理由でシーにしたんだけど、よく考えたら
どっちもどっちの混雑具合のような気がした。
557名無しさん@120分待ち:02/12/26 15:07 ID:dtNixb1t
元旦の営業時間は AM2:00〜PM10:00 のようですが、激混なのでしょうか?
比較的すいている時間帯ってあるのでしょうか?
今年(2002年)の1月1日の混雑具合はどうでしたか?

教えてチャンですみません。
558名無しさん@120分待ち:02/12/26 15:26 ID:+esisdlH
>>557
混雑。
空いてるのは午前3時ぐらいから午前10時ぐらいまで。
アトラクしか動いてないんだけどね・・・
559名無しさん@120分待ち:02/12/26 16:18 ID:OK7V0Pak
昨日25日、ストームだけやけに混んでたのはなんでだったんだろう…?
ストームのFPだけ早くになくなってたし、
シンフォニー後インディーやマジックランプは15分待ち、マーメードはQラインにゲストなしだったのに
ストームだけ50分待ちだったよ…。
560559:02/12/26 16:20 ID:OK7V0Pak
ちなみにインディーのFPはシンフォニー後もあったよ〜
561名無しさん@120分待ち:02/12/26 16:23 ID:+esisdlH
>>559
ストームが2基あるうちの1基しかうごいてないから
562559:02/12/26 16:58 ID:e2cAmSGS
>>561
即レスありがとうございます〜。
そうだったのか…。かなり謎だったのですっきりしますた。
563557:02/12/26 17:00 ID:I4Ro03lS
558さん 即レスありがとうございます。

ということはアトラク派は早朝に行けば良い訳ですね。
でも、すごく寒そう。
564名無しさん@120分待ち:02/12/26 21:44 ID:XM4jblqj
「ディズニー・デリシャスデイズ・パスポート」(以下DDPとします)発売!
但し,ランドの年パスを持っていることが購入条件です.

DDPは当日券引換券という位置づけです.
ランドの年パスとDDPをシーのチケットブースで提示することで,デリシャスデイズ期間中であれば何日でも当日券をゲットできます.(当然1日1枚だよん)
¥10000−で冬のシーを堪能できます.えがったえがった.
発売期間は1/6〜3/20.交換できるのは1/10〜3/20
但し,3/1,8は除外日です.

よっぽどゲストが入ってないのね〜.(;^_^A
565:02/12/26 21:46 ID:VzJmIvvf
すっげえ怖いんですが・・・
この画像は説明できますか?呪いの画像です。
見た人は死ぬそうです。誰か勇気ある人はいませんか。
注)ブラクラやウイルスではないです。
http://members.tripod.co.jp/loopyy/index.html
566名無しさん@120分待ち:02/12/27 09:35 ID:FM8Lj/nP
今日なんか、かなりマターリなパークかしら?
567七子:02/12/27 09:51 ID:CcAJ4Z8Q
昨日は普通な位の混雑でした。
センターは60分待ち程度、2万マイルは85分待ちでしたが、
ストームは2号機がメンテナンスの為、1号機で運営しており55分待ち。
レストラン関係も、PSをしていなくても20分位で入れたようです。
ウォーターカーニバルは強風バージョン、ミスティックリズムは5回中
3回が低温度キャンセル、シンフォニーは「ザンビーニ側の天球が失敗する
バージョン」で行われました。
マーメイドラグーンは日中は相当混んでいたようですが、
9時過ぎに入ったときはかなりスカスカでした。
568プルート ◆Kg9DUDISNY :02/12/27 10:57 ID:qsPZAE3b
ザンビーニ側の天球が失敗 → やがてその天球が成功して高く高く噴水
という流れだから、

なるほど、風向きのことを考えると、
「高い放水をする天球(失敗する天球)」の場所を入れ替えるわけですね。
569名無しさん@120分待ち:02/12/27 17:56 ID:GpDKm53A
今日27日の混雑状況はどうでした?
ドタキャンしたんですが、
穏やかな天気だったようだし、そこそこかな。
比較的すいてたっていわれたらアツイだけだから
聞かなきゃいいんだけど、気になっちゃって...
570名無しさん@120分待ち:02/12/27 18:01 ID:AA4G/Y+0
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/sche/show_s/st20030113.html
4時30分にシンフォニーをやるらしい。明るいぞ、おい。
571名無しさん@120分待ち:02/12/27 18:17 ID:POxXrvy5
>>570
いくらなんでもね〜(^_^;)
まぁ、珍しいシンフォニーでしょうね!
3時30分に規制解除だし・・・。
572名無しさん@120分待ち:02/12/27 19:53 ID:6X859Q3Y
>>570
18:30に訂正になってたよ(笑)。

それを言うなら、1/10の10時開園でミート&スマイルが10時なのはどおよ??
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/sche/show_s/st20030110.html
573名無しさん@120分待ち:02/12/27 21:07 ID:RVLf1vuL
>>564
お客さん入るの? 素朴な疑問.
個人的には安いと思うけど,シーは一度逝ったら続けて逝こうとは思わんしな〜
574名無しさん@120分待ち:02/12/27 22:38 ID:4Vm0nX1a
>>573にはどういう意味で
「お客さん入るの?」
なのかと問い詰めたい。
575名無しさん@120分待ち:02/12/28 12:08 ID:K7Hg0qTU
現在、シーには名無しさんがいます。
名無しさん!
いまのシーの状況を伝えてください。
576名無しさん@120分待ち:02/12/28 13:09 ID:d6mqVcGu
>>575
どうやら、本日、シーには誰もいないようです。
577名無しさん@120分待ち:02/12/28 16:31 ID:BOao7D0e
明日、SかLに行くんですがSもやっぱり混んでますよね…。
578名無しさん@120分待ち:02/12/28 16:42 ID:NyvPw4Ir
混んでます!これで良いでしょ?
579名無しさん@120分待ち:02/12/28 17:16 ID:jaXjn2Us
>>578 (´ー`)y-~~
580名無しさん@120分待ち:02/12/28 21:02 ID:y45Fqgyb
カウントダウン行きます。
ホテルとってないんですが
店とかは夜中〜朝まであいてるんですよね??
彼女は、夜中のうちにアトラク制覇したい!とかほざいてますが
寒くて外になんかいれないだろうし。
581名無しさん@120分待ち:02/12/28 21:09 ID:oSqHtWtJ
>>580
ホテル取ってないのか…
彼女と難民キャンプのようなTDLで一晩過ごすのもイイ思い出になるかもね。
582名無しさん@120分待ち:02/12/29 02:22 ID:8bvuPBjZ
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
583名無しさん@120分待ち:02/12/29 12:04 ID:xVuELyUQ
今日のシーはいかがですか?
584名無しさん@120分待ち :02/12/29 12:24 ID:m7KCfZO+
今日は混んでるかなぁ。
585名無しさん@120分待ち:02/12/29 12:57 ID:+JgpqrKI
今日は諦めますた。明日に勝負をかけます。ショボン
586名無しさん@120分待ち:02/12/29 22:15 ID:fPud+SOh
今日は寒かったですね。風も強かった。
587名無しさん@120分待ち:02/12/30 09:00 ID:tPN+17AF
本当に誰もシーに行ってないようだね(w
来年は廃園か?
588名無しさん@120分待ち:02/12/30 10:37 ID:gfb3oW9F
昨日は普通にリゾートパーキングも一杯止まってましたがなにか
589名無しさん@120分待ち:02/12/30 11:46 ID:KnC2K2Du
>>588
行ったのなら報告しれ
2ちゃんねらーには人気なさそうだね、年末年始のシー(カウントダウンは除く)
590名無しさん@120分待ち:02/12/30 11:54 ID:WU58mckt
1月2日にシーに行こうと思うのですが、混雑するものなんでしょうか?。
591名無しさん@120分待ち:02/12/30 12:03 ID:tX3ELJTE
>>590さんに逆に質問します。

日本中、初詣や初売りでおおにぎわにの1月2日に、
シーが混雑しないものなんでしょうか?
592590:02/12/30 12:07 ID:WU58mckt
いやー、初詣その他で意外と人がいないかなーとか思ったんですけど。
593名無しさん@120分待ち:02/12/30 12:11 ID:QApmNuJs
>>590 みんな混んでます。これでいい?
594名無しさん@120分待ち:02/12/30 12:41 ID:b7FqfVLj
>>590
頭悪すぎ。

自分が休みの1月2日に
初詣じゃなくてシーに行こう、と思ったということは
日本中が休みの1月2日に、多くの他人だって、同じくそう思っているわけで。
595名無しさん@120分待ち:02/12/30 15:00 ID:vHQHtFJZ
土日・祝日・年末年始休み、お盆休みの混雑を、
想像できないような頭の悪さは、どうかと思う。
596名無しさん@120分待ち:02/12/30 15:04 ID:oZxQScrN
現場より実況いたします。混んでます。
どうぞ。
597名無しさん@120分待ち:02/12/30 15:06 ID:8T3jBQwf
そこまで寄ってたかっていじめなくても・・・
598名無しさん@120分待ち:02/12/30 15:10 ID:20yigpCG
>>597
だって、アホすぎるんだもの。
599名無しさん@120分待ち:02/12/30 16:12 ID:9J03ElMK
だって、かわいすぎるんだもの。
600名無しさん@120分待ち:02/12/30 16:47 ID:S0QRVIH0
お〜〜〜 き ん た ま か ゆ い 〜 〜 〜 
601名無しさん@120分待ち:02/12/30 18:50 ID:ZvsuDG6R
>>600
かゆすぎるんだもの、とか書かないとダメでしょうか?
教えてちゃんで、すみません。
602名無しさん@120分待ち:02/12/30 23:08 ID:9J03ElMK
だめだね
603名無しさん@120分待ち:02/12/31 10:25 ID:YTC1k9/y
カウントダウンや正月企画までは、
シーには誰も行かないようですね(26〜31日)。
2ちゃんねらーに見放されている、シーの通常営業日。
604名無しさん@120分待ち:02/12/31 10:31 ID:oNxC8VIC
今年、1月2日入場制限かかってたよ。
605名無しさん@120分待ち:02/12/31 11:10 ID:+Ws/oxQT
1月2日逝きます。俺<浦安住人
いとこを連れて行きます。
毎年始の仕事です。
606名無しさん@120分待ち:02/12/31 13:13 ID:PdtUfU6P
現場の人
いまどう混み具合
教えてケロ
607名無しさん@120分待ち:02/12/31 13:20 ID:VVOWvZeF
1月5日過ぎたら、シーはガラガラかいなー

608ばかはげ:02/12/31 13:30 ID:sJMaTb8V
今日シーのカウントダウン行きます。パレードはどこら辺がいいですか?
609名無しさん@120分待ち:02/12/31 13:33 ID:eVetJV8D
シーにパレードはありません。
610ばかはげ:02/12/31 13:46 ID:sJMaTb8V
即レスありがとうございます!
パレードあると思ってチケットかってしまいました。
残念です。花火とかあるといいなー。
611名無しさん@120分待ち:02/12/31 13:55 ID:g3ZdyEcs
混んでます
も う た い へ ん
612名無しさん@120分待ち:02/12/31 14:11 ID:phDKilUp
2日から行く予定ですが防寒対策は如何に?
北海道在住で今日のMAX-5℃だけど、
さっき子供たちと外で遊んだら(スキーの格好)
30分で家に戻った。
ちなみにスキー用の毛糸帽子、スキー用手袋、
股引、カイロ持参の予定ですが。
613名無しさん@120分待ち:02/12/31 14:27 ID:4+88WzGS
>>612
マルチやめれ
614名無しさん@120分待ち:02/12/31 14:29 ID:KkHGZeJX
>>612
あちこちのスレに
同じ書き込みは
やめてください。
615名無しさん@120分待ち:02/12/31 14:31 ID:phDKilUp
すみませんでした。
教えてください。
616名無しさん@120分待ち:02/12/31 14:38 ID:B1qrLjun
>>612
北海道に住んでいるんだったらこっちの寒さは大丈夫かな?
でも、ディズニーは沿岸にあるから風が強い時もあるし
待ち時間とか動いてないから寒いよ!!
デートとかじゃなかったら、ホント暖かい格好してきたほうがイイよ!
ズボンはくとか、靴は出来ればスニーカーの方が足が疲れなくてイイし!

文面読んでたら、お子さんがいるって事は家族でくるのかな?
楽しんできてね!!
617名無しさん@120分待ち:02/12/31 14:51 ID:phDKilUp
ありがとうございました。
良いお年を!
618名無しさん@120分待ち:02/12/31 16:56 ID:XmCtmAmJ
シーの様子が報告されてない。
人気なさそうね。
619名無しさん@120分待ち:02/12/31 17:59 ID:1cNRiGZm
>>618
そうでもない罠。
620名無しさん@120分待ち:02/12/31 21:48 ID:x3X8vJpl
チケット持ってないので駅上のフォトロケから見たら9時前は劇混みでした。
621名無しさん@120分待ち:02/12/31 22:34 ID:9drxFOqG
5日にシーに行きます。
何か効率の良い方法教えてください。
ミッキーズナイトというのを他スレで聞いたので
他にもいいアトラクションとか教えて下さい。
できれば待ちたくないですが30分〜1時間で乗れる乗り物はありますか?
622名無しさん@120分待ち:02/12/31 22:43 ID:BYIDPnmz
>>621
また教えてチャン・・・。
教えてチャン専用スレッド出来たんだしそっちに行ってよ。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/park/1041270098/
とおもったらこいつここでも書いてる。
ウザー。
マルチポストやめろ。・
623名無しさん@120分待ち:02/12/31 22:45 ID:Gix3n6P4
5日?混んでます。これでいい?
624名無しさん@120分待ち:02/12/31 22:47 ID:BYIDPnmz
教えてチャンはみんなこちらで教えてくれるようなので
こちらに行ってください。質問スレはこちらです。

[TDR]誰も知らないとっておきの情報[USJ]
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/park/1041270098/
625名無しさん@120分待ち:03/01/01 11:09 ID:sXD6NQCz
元日の様子はいかがですかー!
626名無しさん@120分待ち:03/01/01 11:20 ID:q+FJ/aj9
>>625
サルート、2回目中止でした。
627名無しさん@120分待ち:03/01/01 16:18 ID:4T1Aw7JW
混んでる。
628名無しさん@120分待ち:03/01/02 02:08 ID:YjjIqWhk
元旦は空いてたよ。あのレベルで混んでるなんて思うなら・・・
明日はマジ死ぬよ。
どう考えても混むだろうし、予想も5万です。
ファストパスとプライオリティーを頑張ろう。
629名無しさん@120分待ち:03/01/02 06:43 ID:eNtEAI6N
オークション「ビッターズ」もおもしろいですよ

http://www.bidders.co.jp/bpu/1593301
630名無しさん@120分待ち:03/01/02 10:35 ID:vMetAt0W
6日から行って来ます。ほんとは6日Sにしたかったんだけど、どーしてもハニーハントに乗りたくて・・次の日からお休みなので、去年もそうでした。なぜこの時期はハニーハントはお休み?
6日のRは混んでいるのでしょうか? しかも、ショーを優先するか、乗りを優先するかどちらがいいのでしょうか?
教えてくだサーい☆

631名無しさん@120分待ち:03/01/02 10:55 ID:6GE2I+Iu
>>630
プーさんが冬眠に入るからです。
632名無しさん@120分待ち:03/01/02 12:26 ID:vtbC5BoW
>>631
なるほどーってえ!!!
そーですかぁ〜  この私の真剣な質問はよくないみたいで・・
失礼します(−−+)

633age:03/01/02 13:21 ID:1rcOuhVw
>>630
空いています。
634名無しさん@120分待ち:03/01/02 16:04 ID:NaP6A397
>>632
お前のどこが真剣なんだよ、ヴォケ!カス!
635名無しさん@120分待ち:03/01/03 01:24 ID:UlEOFV53
2日逝ってきました。7時50分着。8時15分にはエントランスをくぐってました。
スタンバイは、軒並み90分待ち以上でした。
アリエルのFPは発券不可だったり(直りましたが)、
ミスティックの最初の回もシステム調整。

覚悟をしていたので、混雑は思ったほどではありませんでした。
返ってディズニーシーの行く末を案じてしまいました。
636名無しさん@120分待ち:03/01/03 02:12 ID:zjrbI/Y8
今日は予想の5万人ほどまで入らなかったけど4万は軽く越えたよ。
ファストパスのシステムダウンで一時全く発券されなかったみたい。
だから発券終了も早くなったアトラク多かったんじゃないのかな。
強風でポルト中止、セイルも中止が多かったね。
極寒のせいかレストランすっげー混んでた。
90〜120分待ちなんて、考えたくもないね。
637名無しさん@120分待ち:03/01/03 12:14 ID:XGda3yN3
12/31〜元旦全くゲスト入らず,ランドの半分以下
1/2〜異常に混み出す→1/4まで混むと思うぞ
638名無しさん@120分待ち:03/01/03 12:14 ID:XvFwOCOz
昨日はシンフォニーも花火もやってて
よかったです。
639名無しさん@120分待ち:03/01/03 14:14 ID:UETfvxXz
朝から雪がちらつき、極寒です。人気アトラクは概ね100〜120分程度待ちですが、寒さの為屋外のショー関係は空いてます。夜までいたら、きっと凍死できます。
640名無しさん@120分待ち:03/01/03 14:16 ID:OZleQaDF
>>635>>636
報告ありがとう
参考になるよ
641名無しさん@120分待ち:03/01/03 14:44 ID:nLU4TFFN
雪が積もったら見にいこう。ワクワク。休みと降雪なかなか重ならないから
642名無しさん@120分待ち:03/01/03 16:54 ID:jseN7kpB
>>641
もう雨になっちゃったよ。
大雪の中のポルトはすごかったけど。
643名無しさん@120分待ち:03/01/03 17:31 ID:8hFxMECt
12/31、1/1とミラコスタに泊まって、カウントダウンを
体験しましたが、31日の日中にインパした、すいてるシーが
一番楽しかったです。
朝7時にミラコスタ内の整理券をとったので、夜7時30分にゆったり
ホテル側の入園口に並んで、リドアイルで新年を迎えました。
644名無しさん@120分待ち:03/01/03 17:51 ID:OZleQaDF
今日ポルトやったの?すごいね。

ところで
きのう今日と入場制限かかったの?
645名無しさん@120分待ち:03/01/03 18:02 ID:HCZZVXTK
昨日も今日も、
リアル、シー、どちらも入園制限はありませんでした。
646名無しさん@120分待ち:03/01/03 18:34 ID:V6y3mMja
>>645
リアルって何?
647名無しさん@120分待ち:03/01/03 18:42 ID:OZleQaDF
↑笑った。
648名無しさん@120分待ち:03/01/03 21:42 ID:YC2A91Vm
ランドって、リアル。
シーは、ウソっぽ? なんとなく分かるような(分からないようなw)
649名無しさん@120分待ち:03/01/03 22:17 ID:hST7o7U7
インパって何?
650名無しさん@120分待ち:03/01/04 01:20 ID:8roGAWRs
こんな悪天候なのに4万近く来たらしい。
シーはとにかく寒い!シンフォニー待ちなんてやってられない!!
あの橋の上はあまりにも寒風吹きすさび、雨が凍る始末。

冬にTDRを訪れる方は、とにかくプライオリティ取ろう。
酒飲んでゆっくり食事したいなら絶対。
あんな寒いのに立ちんぼで待つなんて拷問だぁ!
それかとっとと諦めて回転の速いレストランへ行こう。
651名無しさん@120分待ち:03/01/04 01:33 ID:MjmEozw/
そう、最近は寒すぎるのが難点なんだよね・・・
652名無しさん@120分待ち:03/01/04 08:18 ID:0bUZ7BnB
今日は快晴のようですね。
653名無しさん@120分待ち:03/01/04 11:35 ID:X9yeMBkn
>>652
でも寒い
654名無しさん@120分待ち:03/01/04 12:09 ID:0yZtV14W
1月なんだから寒いの当たり前
特に今年は寒いみたいだけれども
655名無しさん@120分待ち:03/01/04 12:49 ID:xYoG/cMS
暖冬の予想を出した気象庁は責任はないのか
656名無しさん@120分待ち:03/01/04 12:50 ID:W2JS8dnp
>>655
めちゃくちゃあるな
657名無しさん@120分待ち:03/01/04 13:32 ID:mBMPHpek
裸で行け。
658名無しさん@120分待ち:03/01/04 16:19 ID:5Z48rqiJ
けっこう風があるなあ。きょうは。
659名無しさん@120分待ち:03/01/05 11:26 ID:t2DXMVG7
明日6日(月)から9日(木)までの
冬休みとデリシャスデイズの間の空白は、
超・閑散期間。
660名無しさん@120分待ち:03/01/05 12:53 ID:KjYfkG2Y
デリシャスもショボいから引き続き閑散期でしょう。
661名無しさん@120分待ち:03/01/05 13:32 ID:zOz1KIqG
1/30って混んでるかなぁ…?
ってか凄い寒そう…。
662名無しさん@120分待ち:03/01/05 19:37 ID:KHXfdNYR
空いてるよ。
663名無しさん@120分待ち:03/01/05 21:35 ID:hew8Ytye
>>661
1月30日(木)は平日なので、混む要素はないですよ。

1月25日からランドのほうが20周年イベント開始
(昼パレも夜パレも20周年バージョン、最初の1週間は日替わりで記念品配布)なので、
シーのほうは、かなりゆったりしているはずです。
664名無しさん@120分待ち:03/01/05 21:39 ID:xRfW1cwA
あげ
665七子@足元の間隔が遠退きそうです。:03/01/05 23:53 ID:diTO0okI
お昼頃より行ってきましたが、、馬鹿空きでした。
アトラクションの待ち時間は全て40分以下でレストランもプライオリティシーティング予約
なしでも10分くらいでは入れたようです。
ウォーターカーニバルはリドアイル後方の段々席で見ましたが、15分前でも
殆どゲストが折らず、リドアイルも立ち見が埋まったのはスタート直前でした。
流石に風が強い為か、パイロ&カイトがカットされ、パレードシップのマストが張られて
折らず、イルカジェットのフラッグが強風で折れてしまいました。

ミスティックリズムは低温度キャンセルが5回中、3回発生して2時と4時の回のみ
行われたようです。
ニューイヤーズ・サルートは10分前にミラコスタ正面に行くと立ち見3列目でしたが
グリーティングの内容はよく分かりました。
5時を過ぎると主要アトラクションは5分待ちかライド直になり、人影もまばらに
餃子ドックも”レジ直”に近かったです。

セイルアウェイは余りのゲストの少なさの為、立ち見エリアが前進したり、
ゲストをかき集めに奔走していましたが、結局ガラガラ。
シンフォニーはゲストが少ない為、風下となるリドアイルを”完全閉鎖”して
本来ならド強風バージョンの所を火山のパイロカット、ザンビーニ側の天球が失敗、
ラストのパイロ一斉放射カット版で行われました。
ヴォナセーラは上空の気流不安定でやむなく中止でしたが、頭上を通過するパイロを見れて
とても満足でした。(火薬が目に入ったけどね)

8時半以降はライド直天国で、エンポーリオ、マクダックス、ガレッリアディズニー等、
ショップ関係も、レジキャストさんが暇してしまう位、空いていました。
666名無しさん@120分待ち:03/01/06 01:27 ID:zDMJEg5s
>>665
文字通り、シーの冬。
閑古鳥が鳴く。
667名無しさん@120分待ち:03/01/06 03:59 ID:hXDFya9I
こりゃデリシャスパスで行きまくる他無いな。。。
でも、こんなんで大丈夫なのだろうか?
もうちょっとイベントとか考えないとやっていけなくなりそう。。。
668名無しさん@120分待ち:03/01/06 17:01 ID:FQUxjQmG
>665
私も5日に「ニューイヤーズサルート」を見るため行って来ました。
今までのどの平日よりも激空きで、初シーの友達に「これでもか!」ってくらい
ガイドできて、寒いの除けば大満足。
でもこれで満足できたのでデリシャスパス買うつもりだったのが「もうしばらくいいかなー」
とも思っている。どうしよっかなー。
669名無しさん@120分待ち:03/01/06 18:28 ID:ucIo33w9
平日に行くのですが、どのアトラクションが一番混んでますか?
670名無しさん@120分待ち:03/01/06 20:04 ID:hXDFya9I
>>669
インディorジャーニー
でも夕方にはallライド直でしょう。
671名無しさん@120分待ち:03/01/06 21:12 ID:70qaWa1k
12日3ヶ月ぶりにインパ予定です。
込むかな込むかな・・・
実家に帰れない友達同士で成人式ですw
672名無しさん@120分待ち:03/01/06 21:16 ID:hXDFya9I
>>671
普段の日曜よりは空いていると思われ。
デリシャスディズもさほど影響が無いと思います。
673名無しさん@120分待ち:03/01/06 22:46 ID:70qaWa1k
>>672
ありがとうございます。
674名無しさん@120分待ち:03/01/07 12:05 ID:vqOrHnnw
12日は3連休の真ん中でしょ、普通に混むんじゃないの?
675名無しさん@120分待ち:03/01/07 12:22 ID:xhPp+kWY
6〜9日までの閑散期といわれる間の混雑具合はどんな感じですか?
ガラ空きと思っていいんでしょうか。
676名無しさん@120分待ち:03/01/07 17:06 ID:MDQdbLao
5日に、ayuと長瀬が来てました。取り巻きが、
写真は撮らないでくださあ〜い!って
677名無しさん@120分待ち:03/01/07 18:45 ID:g4EUoQdP
>>676
あんな汚い女の写真取ったらカメラが腐るYo!
678名無しさん@120分待ち:03/01/07 19:07 ID:YvA+PSpg
>>675
FPの意味がないくらいすいています。
679名無しさん@120分待ち:03/01/07 21:14 ID:HUN5kzq2
開園時間が10-19の10日(金)と、9-22の11日(土)とでは、
どっちが行くにはいいでしょう?
680名無しさん@120分待ち:03/01/07 21:15 ID:cCasJQI0
>>679
金曜日です。
681名無しさん@120分待ち:03/01/07 21:50 ID:HOEcz4vU
いっかいいってみたいなー・・・
682名無しさん@120分待ち:03/01/07 21:55 ID:HUN5kzq2
そうですよね。やっぱ金曜がいいですよね。
寒いけど頑張って行ってきまーす!
683名無しさん@120分待ち:03/01/08 15:07 ID:4Nod5U54
三連休の真ん中制限かかるかな?デリパスの除外日じゃないから大丈夫かな?いつもは前もって購入するんだけど予測がつかない。確かに平日はガラ空きなのは知ってるんだけど。
684名無しさん@120分待ち:03/01/08 15:18 ID:N8Rzlql7
いわゆる行楽シーズンじゃないから、入園制限にはならないわ。
安心してね。それなりに混む程度でそ、こんどの三連休は。
685名無しさん@120分待ち:03/01/08 17:56 ID:LH/3P0kw
ありがとう↑
686名無しさん@120分待ち:03/01/08 20:26 ID:gYYI7w5u
今日も駐車場1Fのみでした。
687七子@また逝って来ました。:03/01/08 20:59 ID:RyLGbCm/
凄いです。5日以上の馬鹿空きです。
686さんの通り10時過ぎに車で行ってきましたが、1階セバスチャンのCでした。
インフォメーションボードの待ち時間は2万マイルの35分が最大でしたが、
私が待ったのは、ストームライダーの10分待ちが最高かな?
殆どのアトラクションでライド直&ショップ・レストランでレジ直ですた。

セイルアウェイが1回システム調整で中止、ミスティックは5回中3回が低温度キャンセルが
発生。
最終回のセイルアウェイは、シンフォニーにゲストを取られてビビる位の空きっぷりで
その後、エクスプローラーズ・ランディングに行くと、指折る程度のゲストしかおらず、
大音量(ここだけ異常に大音量です)でシンフォニーを鑑賞。
帰りの立体駐車場は止まる事無く運動公園前でいけますた。
688七子:03/01/08 21:03 ID:RyLGbCm/
ちなみにお昼頃のエントランスでのM&Mのグリーティングフォトは20人待ち位で
ドナルドやグーフィーは近くのゲストに手当り次第に特攻してました。
AWFは更に閑散としており、C&Dやビアンカ&バーナードはひたすら暇そうです。
689山崎渉:03/01/09 01:47 ID:ZuNEHwkG
(^^)
690名無しさん@120分待ち:03/01/09 10:52 ID:li3YoD4N
今日は晴れているけど、とくにイベントがないので
すいていることでしょう。
インディジョーンズも21日まで保守点検で休止だし。
691名無しさん@120分待ち:03/01/09 10:59 ID:Kp3Syrmt
>>688
参考までにAWFのキャラをみた時間を教えてもらえませんか?
ここでキャラをみたことがないのです・・・
692名無しさん@120分待ち:03/01/09 13:23 ID:RAz3h9c1
>>688
今はお昼頃しかやってないのでしょうか?M&Mのフォトグリって。
前は何時行ってもやっていたように思うのですが、最近見れなくなっていたんで
もうやってないのかと思っていました。
693名無しさん@120分待ち:03/01/09 15:55 ID:mkGdNqMZ
明日は、たいしたイベントでもないのに
入園者だけは多いと思われ。
694名無しさん@120分待ち:03/01/09 16:28 ID:WUw+TOfH
明日はホントに混むのかな…
695名無しさん@120分待ち:03/01/09 16:53 ID:hDa0beSU
ただスタンプを押してもらうだけ〜(w
696名無しさん@120分待ち:03/01/09 20:18 ID:DlxgEU3S
私も、ゲートくぐって、その足で出口へ、ってパターンかも。
697名無しさん@120分待ち:03/01/10 00:15 ID:t52f4imd
初日とは言っても、特に何もイベントも無いし、
デリパス常連が増えるのは、土曜以降の3連休でしょう。

私は明日逝きますが。
セイリングのデザートバイキングが目的^^)
だって平日しかやらないんだもん>デザートバイキング

698名無しさん@120分待ち:03/01/10 00:36 ID:6c4lfBcw
コストがかかるから新メニュー開発はしないで、
ただ既存のメニューを寄せ集めただけ>セイリングのデザートバイキング
699名無しさん@120分待ち:03/01/10 00:38 ID:t52f4imd
食べ放題ってだけで、行く価値は有る。
個人的に、死ぬほど食ってみたいデザートが有るのだ。
でも、もしそのメニューが無かったら悲惨だ。
700名無しさん@120分待ち:03/01/10 01:35 ID:IDz3gX7a
>>699
がんがって食べろ。応援するよ。
701七子:03/01/10 06:47 ID:TIzb/udJ
>>691さん
返事が遅くなり、申し訳有りません。
1時半頃にPDのホライズンベイ・レストランを出たら”研究所トリオ”のグリーティングが見えて、
エレクトリックレールウェイに乗り、AWF駅で降りてすぐにC&Dとビアンカ&バーナードが見えたので
1時40時分頃でしょうか?
その後、ウォーターカーニバルの少しあとにもAWFに出てきていたようです。
702名無しさん@120分待ち:03/01/10 09:16 ID:naLiha44
昔、TDLのポリネシアンテラスのビッフェでクリスマスの売れ残りと思われるの
デザートが置いてありました(日保ちがする)。美味しいので5,6個食べたました。
それ以来好きなものの1つになっています。

シーも前日の売れ残りとか出すのかな? それとももうすでにでていますか?
セイリング行ったことないのでスマソ。
703名無しさん@120分待ち:03/01/10 09:22 ID:pPhTTyqi
>>701
691です。ありがとうございました。デリパス期間中にいってみます。

ところで今日って初日なのに何もプレゼントないんですね。
私の見落としでしょうか?
704プルート ◆Kg9DUDISNY :03/01/10 11:36 ID:KeLeT9P2
デリシャスデイズの初日、午前10時15分ごろ、
ざっとメディ略ハーバーを見渡してみましたが、「ふつうの平日」という感じで、
混雑した雰囲気は感じられませんでした。
もっとも、レストランには全然入ってない私ですが。

>>703
2月と3月、合計6日間、もれなくスプーンをもらえる日を楽しみにしてください。
705名無しさん@120分待ち:03/01/10 17:40 ID:3IBN1j6W
すいていた模様。
706名無しさん@120分待ち:03/01/10 17:58 ID:wBFUUnHT
>>705
ごめん、意味がわかんない。脳内で勝手に盛り上がってる?あちこち適当なこと書かんでくんない。
707名無しさん@120分待ち:03/01/10 18:11 ID:Lij7iKur
>>706
あちこちで同じようなこと書かんでくんない。
708名無しさん@120分待ち:03/01/10 20:04 ID:A1OiyN6q
>>706
リアル厨房が連休を前にハイになってるわ
709名無しさん@120分待ち:03/01/10 20:40 ID:X7+I8I6A
|  |             
| ‖           ノノノノ -__
|| ‖           (゚∈゚ )  ─_____ ___
|∧ 从ノ      (ミ_ (⌒\ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
|(つWつ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  =_
| \つ つ    \,___,ノノ
|  |  )  >>706  / / ≡=
|  |          / ノ      __________
|  |         /ノ _─ (´⌒(´
|  |       ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"'''""''"''"'''"''
710名無しさん@120分待ち:03/01/10 20:46 ID:sGDPQQeQ
デザートブッフェの品目を教えて。
711名無しさん@120分待ち:03/01/10 22:27 ID:JAiFd0Ch
二月の第三週か第四週の平日にシーに行こうと思ってるのですが
混雑具合はどうですか。
がら空きとはいかなくても20分〜30分まちくらいで
人気アトラクションものれるんでしょうか。
712名無しさん@120分待ち:03/01/10 22:30 ID:5zyA0H6a
706はよっぽど暇なんだよ。誰かに相手にして欲しいんだね、哀れだ。
713名無しさん@120分待ち:03/01/10 22:30 ID:+9FJCrMo
>>711
どこかのスレに"今日行ったらセンター5分待ちだった"
って書いてあったよ。
714名無しさん@120分待ち:03/01/10 22:31 ID:83divqKS
この寒いのに逝く香具師はヲタだけ
715名無しさん@120分待ち:03/01/10 22:34 ID:ZIeWVA1k
>711
たぶん2月の3、4週目に入ると、もう空いてる状態ではないです。
716名無しさん@120分待ち:03/01/10 22:37 ID:5zyA0H6a
>>711
2週目までならがら空きだけど、3と4は苦しいかも。
それでもそこまで激コミとかではないと思うよ。
2週目までよりは・・・ってだけで、まぁ、午前中が人気アトラクだと
最高でだいたい60分くらいってところじゃないの?
夜は楽勝だよ、きっと。
というか12月もど平日はそんなもんだったかな。
717名無しさん@120分待ち:03/01/10 22:40 ID:7PsqKO0K
普通は2月も週が遅くなればなるほど(旧正月は例外)混んできます。
ただ今年はランドの20周年があるからねぇ、シーは比較的すいて
そうな気がするけど…。
718名無しさん@120分待ち:03/01/10 22:44 ID:4xoWHju0
参考になるかわからないけど、今日午後1時40分頃はアトラクどれもほとんど
15分待ちでしたよ。
なんかイベント初日っていうと混むイメージがあるんだけど、ガラガラで
びっくりしました。
719名無しさん@120分待ち:03/01/10 23:10 ID:mIpMM5PD
明日混むかな?連休だけど正月休み明けだし、そうでもないかなと思うんだけど。。
720プルート ◆Kg9DUDISNY :03/01/10 23:17 ID:WdZXNMX1
3連休に突入なので、「すいている」とは、とても言えないでしょうけど。
今日のような「平日のガラガラ状態」は、まったく期待できません。
721名無しさん@120分待ち:03/01/10 23:20 ID:5zyA0H6a
3連休でもまぁそこまで混むとは・・・、
超混む要素はないですからねぇ・・・。
プルートさんが言われるように平日のあの状況では
混んでいる状態は想像できませんね。
722名無しさん@120分待ち:03/01/10 23:29 ID:JAiFd0Ch
711の者です。
みなさんなら4300円のチケットで2月の3週、4週のちょい混みの時にいくか、
それとも5500円で2月前半のがら空きの時にいくかどうしますか。
ある企業で4300円のパスポートが出されてるんですが
期間が2月15日から3月中旬までなんです。
723名無しさん@120分待ち:03/01/10 23:29 ID:muhpQZeO
今日はほんとガラスキでしたよ。センター10分ストームライダー10分
一瞬2マンマイル40分だったけどすぐ10分になったよ。FPの意味ぜんぜんなし。
FPとろうとしたらスタンバイすすめるカストさん。まったりできてよかったよ
724プルート ◆Kg9DUDISNY :03/01/10 23:30 ID:WdZXNMX1
まあ、明日はファストパスで時間を有効に使えば、多少の混雑も気にならないでしょう。

デリシャスデイズ・パスポートのおかげで、シーの敷居が低くなって
行きたいときに行ける、短時間滞在(今日は私はシーに5分間しかいなかった)も思いのまま、になりました。

もしかしたら、明日、寝坊しなければ、サクッと行って、サクッと帰ってくるかも。
シーで、すしロールと、アロエヨーグルトムーススーベニアカップつきと、ホットアーモンドココアを飲んで、
残りわずかとなったランドの昼パレードを見て帰る、と。
725名無しさん@120分待ち:03/01/10 23:37 ID:mIpMM5PD
719です。
レスありがとうございます。
明日行くことに決めました。
どうせ平日には行けないことだし、覚悟を決めて(笑)楽しんでくることにします。
726名無しさん@120分待ち:03/01/11 03:59 ID:tyXseiab
>>710
デザートブッフェ、行きました。
が……。
「もしかして、今日はデザートブッフェやってないのかも」と
首をひねりました。デザートのスペースは特別広くなってなかったし。
以前見た覚えがあるデザートが並んでいたし。
もしかしてお食事のメニューのところに、並んでいたデザートが5〜6品が
デリシャス・デイズ仕様だったのかな?
うーん、「これは、○○レストランの○○というデザートです」とか
表示がほしかったです。
ひょっとして、こんなにショボイのは今日だけかも??
だって、あのままじゃ苦情きますよ。
どこが「パーク内のデザート大集合!?」って。
727名無しさん@120分待ち:03/01/11 13:37 ID:mCxCYWg9
この連休シーに行くヲタでない一般市民はインディーが休みなのを知らず現地に到着してからエントランスのアナウンスで知らされ「ハァ〜最悪壊れてんじゃね〜よ!」ってな感じを妄想
728名無しさん@120分待ち:03/01/11 13:51 ID:/TgBX89m
>>727
以外とみんなあっさりしとるよ
去年のこの時期のプーのときもそんな感じだったからほとんど心配いらん
729名無しさん@120分待ち:03/01/11 14:01 ID:EvoCDwNm
>>729
去年ブースでチケットを買うときに「ハニハンやってないです」
ってチケットもらうときに言われたよ。
730名無しさん@120分待ち:03/01/11 14:13 ID:aGZXgWUD
>>726
そ、そんなにショボいのか・・・。>デザートブッフェ@セイリング
(混雑具合と関係なくてゴメン)
731すぎちゃん:03/01/11 16:18 ID:ZXNtTvMs
名無しさん@120分待ちさん

初めてメールします。
ところで、今日(11日)の混んでますか?
また、明日(12日)は今日より混みそうですか?

732プルート ◆Kg9DUDISNY :03/01/11 16:33 ID:PvcjSMNw
今日は、15時30分ごろ、
2万マイルが50分待ち、センターオブジアースが45分待ち、
マジックランプが50分待ち、ストームライダーが35分待ち、
アクアトピアが休止中(またかよ)、ゴンドラが60分待ち、
スチーマーラインと電車が15分待ちでした。
733名無しさん@120分待ち:03/01/11 16:36 ID:vmfamTx6
それって混んでるの?
734プルート ◆Kg9DUDISNY :03/01/11 16:37 ID:PvcjSMNw
>>733
「土曜日の午後にしては、かなりすいている」と言えるでしょう。
735名無しさん@120分待ち:03/01/11 16:51 ID:JHshy4ZZ
明日と明後日行くのならどちらが空いていますか?
736プルート@マルディグラ:03/01/11 16:57 ID:ay14QZw5
明後日がすいています。
3連休の真ん中がいちばん混雑し、
三日めがいちばんすきます。
737名無しさん@120分待ち:03/01/11 17:04 ID:HJoEBYEF
でもさすがに明日入場規制かかるほどの混雑ではないような気がする。
738すぎちゃん:03/01/11 21:16 ID:ZXNtTvMs
プルートさん、名無しさん
情報ありがとうございます。
家族会議に諮りますが明日に勝負してみようと思います。
739名無しさん@120分待ち:03/01/11 21:17 ID:xFNioInX
1月に入場規制はそうはないでしょうね。
740七子:03/01/11 22:24 ID:LfNlyK16
>>739さん
確かに、入場制限は出そうに有りませんね、、。
休日で1時間待ちを超えないレベルであれば、、十分快適な範囲でしょう。
しかし、インディーが休業しているだけであんなにLRDが静かになるとは、、。
741名無しさん@120分待ち:03/01/11 23:34 ID:9WlmkLG9
本日逝って来ました。
12:30頃入園、インフォメーションボードをみるとジャーニー45分待ち。
いくら閑散期とはいえ、晴れで三連休初日でデリシャス初週末にこの有り様とは。
14:15ジャーニースタンバイにならび、落ちながらハーバーをみると、いるかジェット登場直後の場面でした。
こんなに早く乗れるとは。
レールウェイは3編成による間引き運転でもポート駅で10分程度の待ち時間でした。
閉園間際に2万マイルに逝ったら一台貸し切りでした。
そんなわけで快適にすごせた一日でした。
742名無しさん@120分待ち:03/01/12 00:02 ID:ggiF6Lz8
確かに今日は人が少なかった、3連休の初日の土曜日とは思えないね
食い物だけでは人は呼べないってことでしょうか?
ロストリバー周辺を21時頃に通ったけど、ゴーストタウンと化してました
それに今日土曜なのに花火ないのね
743名無しさん@120分待ち:03/01/12 00:06 ID:UaYhzAMN
>>今日のインパ組

ゴンドラの待ち時間の状況どのくらいだったかわかりますか?
月曜予定でいきます。
744土田 ◆xBXZ3lOsR2 :03/01/12 00:07 ID:qqiUewxN
ほんと1月って人少ないんだね・・・、
それでなくてもただでさえシーは空いてるしねぇ・・・。
745土田 ◆xBXZ3lOsR2 :03/01/12 00:08 ID:qqiUewxN
>>741-742
言い忘れたけど報告どうもありがとう。
746名無しさん@120分待ち:03/01/12 00:08 ID:BBnoHYFf
>>743
どっかに60分待ちとか書いてあった気がしますた。
747名無しさん@120分待ち:03/01/12 00:09 ID:sFjMAAha
>>743
>今日のインパ組
>ゴンドラの待ち時間の状況どのくらいだったかわかりますか?

質問する前に、>>732をちゃんと読んだ?
748名無しさん@120分待ち:03/01/12 00:09 ID:fPMmaHuT
>>743
おおよそ45〜60分
749名無しさん@120分待ち:03/01/12 00:10 ID:M6ZVjusy
>>743
夕方5時くらいで50分待ちでした。
でも私たちが出てきたときには20分待ちになってました(涙
750名無しさん@120分待ち:03/01/12 00:15 ID:UaYhzAMN
743です。
プルートさんの発言見逃してました。
ごめんなさい。
そしてありがと。プルートさんの時はポルト終わった後が混雑の
原因なのかな。いつも混んでて乗れないので乗りたいです。
751名無しさん@120分待ち:03/01/12 00:18 ID:sFjMAAha
ポルトパラディーゾが終わったと同時にゴンドラに行くのが、通。
ゴンドラのそばでポルトを見るのよ。
混雑に巻き込まれたら、アウトかも。
752名無しさん@120分待ち:03/01/12 01:44 ID:XYcwUSSd
>>750
朝いちで行けばすぐ乗れますよ。
753土田 ◆xBXZ3lOsR2 :03/01/12 01:48 ID:qqiUewxN
>>750
752のいうように朝一が一番待たないかと思う。
まぁもしくは751のようにポルトの後すぐとかはベストかな。
ポルト前から終わるまで途中中断してるから
並んでいる人も少ないし、終わるちょっと前くらいに行くといいのでは。
754名無しさん@120分待ち:03/01/12 14:15 ID:DgVMua+B
今日の現地のようすは、いかがだすか?
755名無しさん@120分待ち:03/01/12 14:21 ID:wRJqdvxQ
先日行ったが、インディーがリハブだったからLRDがガラガラだった。
間違えて来てしまった奴みたいで非常に虚しかった・・・。
756名無しさん@120分待ち:03/01/12 17:23 ID:Zsf93Bja
今日は誰も行かなかった模様(w
757名無しさん@120分待ち:03/01/12 19:33 ID:JjIC28e5
行ってきました。空いてました。おいしかった。
758名無しさん@120分待ち:03/01/12 19:54 ID:e+/U6AwV
明日は休日なのに9時〜8時なんでつね。
759名無しさん@120分待ち:03/01/12 20:49 ID:8+lDPJdJ
お昼ごろ
ジャーニースタンバイ70分てのは見た。
FPは18時半ごろのだったと思う。
悪いがあとは知らん。
760名無しさん@120分待ち:03/01/12 21:10 ID:gUhfDHrO
来週の土日は混んでますか?
761名無しさん@120分待ち:03/01/12 21:12 ID:qqiUewxN
土日はいつでもそれなりに混んでます。
762名無しさん@120分待ち:03/01/12 22:40 ID:9XcQFiC1
行きました。ショーしかみてないけど久しぶりに活気がありましたが、それでも本当に三連休の真ん中?という感じでした
763名無しさん@120分待ち:03/01/13 00:47 ID:w9aIFEB+
今日(12日)行って来ました、3連休の中日とは思えませんでした。
行動の経過は以下のとおりです。なお( )内は掲示されていた待ち時間です

18:10入園
トランジットスチーマー LRD行き 直(5)
ユカタンにてスペシャルメニューとアロエヨーグルトを食す
マーメイドラグーンシアター 中で10分(10)
センターオブジアース 5分でテラベータ−合計15分(30)
シンフォニー ベッキオ橋上で2列目
マジックランプシアター 直にメガネをゲット(20)
シンドバット 直(0) 呼び込みの兄ちゃんに引っ掛かる
スカットルのスクーター 直(5)
ジェリーフィッシュ 直(5)
バルーンレース10(10)
海底20K 10(20)

たった4時間でこれだけできました。明日はもっと空いていることでしょう。
この時期アトラクに朝一ダッシュする必要はありません、疲れるだけです。
764名無しさん@120分待ち:03/01/13 02:25 ID:cDuYb4OT
>>763
オイコラ
メガネカエセ!
765プルート ◆Kg9DUDISNY :03/01/13 10:39 ID:QkBnTmn3
>>763
22時閉園でも、18時すぎにはだいぶアトラクションがすくんですね。
その時刻になると、
メディ略ハーバーぞいの、とくにイルポスティーノステーショナリー付近には、
もうシンフォニーめあての人が座ってますし。
766名無しさん@120分待ち:03/01/13 17:02 ID:oisvFIAN
今日2時頃アトラクは15分〜30分待ちがほとんど。
三連休最終日はそんなに混まないけど、やっぱりいつもの連休
最終日より空いていたよ。
767名無しさん@120分待ち:03/01/13 22:24 ID:vQqP+z/3
2/21って混んでると思いますか?
金曜日なんですけど。寒いかな…。
768名無しさん@120分待ち:03/01/14 04:43 ID:PhaPZzSg
このスレの携帯様アドレス
http://hobby2.2ch.net/test/r.i/park/1037370261/i
常連さんは既に登録済みとは思うけど
769名無しさん@120分待ち:03/01/14 09:33 ID:Ezymo0Yx
>>767
ランドは20周年で盛り上がりまくっているので
シーのそういう平日は、すきまくりです。
770名無しさん@120分待ち:03/01/14 12:44 ID:C7vAA6HN
アトラクは軒並15分〜20分待ち。FPの発券もまだやってる
771名無しさん@120分待ち:03/01/14 16:52 ID:K0y1dURD
すいてるのね。
772名無しさん@120分待ち:03/01/14 21:14 ID:v9dYrMEm
2月11日月曜日、突然休みがとれました。
初シーしたいと思います。空いてますよね????
何か伝授していただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。
773名無しさん@120分待ち:03/01/14 21:29 ID:nsD5D/oQ
>>772
オレのカレンダーでは火曜日なわけだが
774プルート ◆Kg9DUDISNY :03/01/14 21:29 ID:bLs76/zW
>>772
2月11日(月)は建国記念の日で祝日なので、
けっしてすいているとはいえないでしょう。

しかし、その3連休、ランドの20周年イベントに人が集まるでしょうから、
ほどほどの混雑(なんだそりゃ)ですむかもしれません。
775プルート ◆Kg9DUDISNY :03/01/14 21:32 ID:PPv1Xr+m
>>773
あ、ほんとだ、火曜日だ・・・
ま、ともかく2月11日は祝日なので、すいてるわけはありません。
776名無しさん@120分待ち:03/01/14 22:00 ID:K/1c7eJK
1月28日に行こうと思ってますが、どんなでしょうか?
777プルート ◆Kg9DUDISNY :03/01/14 22:12 ID:PPv1Xr+m
1月28日(火)は平日なので、けっこうすいていると思います。

でも、1月25日〜31日の毎日、日替わりでもれなくプレゼントがあるので
夕方、会社帰りの人が寄ってきつつ、始まったばかりの夜のパレードを見ると思いますので
明るいうちに楽しんでください。
ショーの観覧席の抽選も当たるといいですね(入園者が少ないと競争率は低いかな?)
778七子:03/01/14 22:25 ID:GSQZAYir
ミスティックリズムは寒さの為、5回運営を3回運営に変更してお贈りしています。
平日であれば、FPは取るだけ無駄、、というのは言いすぎですが、
かなりゆっくり廻っても、殆どのアトラクション&ショーが見れますよ。
779772:03/01/14 22:34 ID:v9dYrMEm
ごめんなさい(^_^;)10日の月曜日です。
9、11は仕事です・・・
真ん中の10日です。すいませんでした。
780プルート ◆Kg9DUDISNY :03/01/14 22:41 ID:PPv1Xr+m
>>779
2月10日(月)、この日を休むと4連休ですが
やっぱりシーはすいてるでしょうねえ・・・・
781名無しさん@120分待ち:03/01/14 22:49 ID:1EeB9000
でも22時までやってるんだね。
782772:03/01/14 22:56 ID:v9dYrMEm
ありがとうございました。
久々にとれた一応平日休みなので、いってきます。
だけど、四連休できる人ってたくさんいるのかなーー??
うらやましいな(*_*)
783プルート ◆Kg9DUDISNY :03/01/15 10:56 ID:E+jBKIin
今日もかなりすいています。
北風がかなり強く吹いているため、
「リドアイル・ミート&スマイル」は、通過バージョンでした。あっというまに来て、去ってしまいました。

1回目のセイルアウェイ(11時30分)も、たったいま、中止アナウンスが。
784名無しさん@120分待ち:03/01/15 12:03 ID:AEb9CyV+
週の前半はすいてるよね。特に1月は空いている月だそーです。
785名無しさん@120分待ち:03/01/15 12:21 ID:SZB5sMsn
>777
日替わりプレゼントって、シーでも配るの?
ランドだけかと思ってた。
786777:03/01/15 12:48 ID:m3a51pWe
日替わりプレゼントはランドだけでした。
スレッドを間違えてすみません。
787プルート ◆Kg9DUDISNY :03/01/15 16:41 ID:3JzgoYDj
今日、12時50分ごろは、
2万マイルが30分、センターオブジアースが20分で、あとはみんな15分以内、
という表示になってました。
788名無しさん@120分待ち:03/01/15 18:31 ID:LGOz+1h7
今日ポルトは風バージョンで行われました。
けど、久々に寒さが戻ってきた感じでした。
それにしても・・・空いてますね。
789名無しさん@120分待ち:03/01/15 18:40 ID:1FcCOWAC
確かに空いてるけどアラビアンのグリーティングは混んでる、常連多し。
790名無しさん@120分待ち:03/01/15 18:50 ID:Yt/7OsPx
↑エントラ並ばせてないからかな?↑
791名無しさん@120分待ち:03/01/15 18:54 ID:WcZffVs4
>>790
珍しさもあるんじゃない?最近はじまったばかりだし。
792aasdfsa:03/01/15 18:57 ID:Cz/xJS6Y
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
793名無しさん@120分待ち:03/01/16 10:21 ID:lHoiwKGJ
今日の報告待ってるよ
794名無しさん@120分待ち:03/01/16 17:40 ID:7CbC45zW
1月か2月の休日行くんですけど、閑散期の休日ってどうなんですか〜??
やっぱり混んでますか〜?
795名無しさん@120分待ち:03/01/16 17:43 ID:6QHKbPJ/
↑くどい。うざい。
796名無しさん@120分待ち:03/01/16 17:51 ID:+gL2Pt5E
>>794
過去ログを読むことさえも面倒がるあなたに、
とても分かりやすいスレッドを教えます。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/park/1041270098/
[TDR]誰も知らないとっておきの情報

797名無しさん@120分待ち:03/01/16 18:53 ID:XhTNk84M
今日も空いてました。午後1時でアトラク15分〜30分待ち。
昨日よりはゲストいたけど(昨日風強かったしね)。
修学旅行生が集団でいたけど。
798名無しさん@120分待ち:03/01/16 21:30 ID:f8fvxOGn
とりあえず、冬季19時閉園は、明日が最後です。

今後は、
20時または21時または22時の閉園です。
799名無しさん@120分待ち:03/01/16 22:48 ID:UcWb6Unp
だけど20時ってのも中途半端だよね。シンフォニー見て食事したらもう閉園だよ。
食後にもう一丁、周ってくるかっていうのが出来ない。
800名無しさん@120分待ち:03/01/17 11:32 ID:+xkfoohM
きょうもすいてるー
801名無しさん@120分待ち:03/01/17 18:00 ID:IYfonw8z
すいません。2月1日ってすいているのでしょうか?
2月っていうのは、初めてなので。
ちなみに乗りたいアトラクションは
センター・オブ・ジ・アース、海底2万マイル、ストームライダーなどです。
乗れるでしょうか?
ホント、質問ばかりですみません。
802名無しさん@120分待ち:03/01/17 18:25 ID:RkVnefKJ
2月1日は土曜日なので
すいているとは言えませんが、
この季節だし、ランド20周年の二週目なので
土曜日のわりにはすいているはず。
803名無しさん@120分待ち:03/01/17 21:56 ID:OAeorz+a
19日どうだと思いますか?
予想お願いしますっ!
804名無しさん@120分待ち:03/01/17 22:11 ID:jt52KMGC
明後日のことだよね?
シーインパ歴1回の俺が予想するに、平日よりは混んでるだろう。
でも1月は人がいないと言われているので
気候が良い時期の3連休中日ほどではないはずだ。

混んでるかどうかを気にするより、ちゃんと防寒して行けよ。
マジで寒いから。
805名無しさん@120分待ち:03/01/17 22:12 ID:42TBiwBZ
19日(日)は、そんなに混まないのでは・・・と予想。
あくまでも予想ですが。
土曜に比べると日曜の方が空いていると思います。
でもある程度の混雑は、あると思います。
今週の月曜日(祝)も夜7時を回った頃には、どこも5分待ちでした。
平日は、日中でも5分待ちですが。
シンフォニーも平日は、10分前でも橋の上が空いている場所がいっぱいありました。
土日は、ファストパスを上手に使って、回るのがいいと思います。
806名無しさん@120分待ち:03/01/17 22:18 ID:6aVM619U
デリシャス始まって一日も欠かさず行ってるけど三連休も思ったほどじゃなかったしな
807七子@ひたすらマターリ。:03/01/17 22:25 ID:Qu6nYkqz
午後6時からいってまいりました。
ゲート付近には誰もおらず、エンポーリオやガッレリーアDからはキャストさんが
「魔法使いの弟子」の縫ぐるみをパペット代わりに使って呼び込みをしますが、、
効果は薄そう。
アーミラリー天球も定位置に着き、シンフォニー待ちのゲストは策沿い最前列が埋まった位でしょうか?
(30分前)リドアイルは、最前列派と、一段上がって観る派と分かれていました。

セイルアウェイを観にコロンビア号前に行くと、着席は6列程で後ろは全て立ち見で
ゲストも途中で大量撤収してしまい(私もその1人)、恐ろしいほどPAの音が響いていました。
セイルアウェイ終了からシンフォニーのスタートまで3分ほどしかない為、あまり移動できず
ポンテベッキオ中程に陣取りましたが、2列目が出来ない、、。

終了後は2万マイル直、餃子ドックはレジ直で、レールウェイにでも乗ろうかとPDに行くと
ストームライダーの最終フライトが目前。
私を含めて4人のフライトでしたが、キャストさんのスピールや爆音轟くフライト、
周りに殆ど誰もいないおかげで、いつもの倍近く濡れましたが満足です。

ザンビーニでパンチェッタを食べた後、ハーバーのお店を覗きますが、
車椅子やベビーカーのゲストが悠々ショッピング出来る程空いてました。

808七子:03/01/17 22:32 ID:Qu6nYkqz
>>803さん
スケジュールは↓で
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/sche/park.html
日曜日の場合、ウォーターカーニバル後にゲストが退園するようなので
夕方から夜にかけて段々に空くと思われます。
日中でも90分待ちくらいが最高かな??
FPやPSを取得すればまず、TDSを満喫できる筈。
しかし、寒さは相変わらず厳しいのでしっかりと防寒を。
809名無しさん@120分待ち:03/01/17 22:33 ID:wvI2z3LD
今日行ってきました。
>800さんも書いてますが、やっぱり空いてましたね
午後3時頃でストームライダー待ち時間10分、センターは5分。
ポルトもリドアイルで場所取りしましたが
20分前に行っても真ん中くらいの列で座って見られました。
キャラグリも余裕で楽しめたし、いいですね 閑散期は。
810803:03/01/17 22:41 ID:OAeorz+a
>>804>>805>>808
皆様ありがとうございました!
まぁそれなりに。。。と思っていくのがよさそうですね。
とりあえず。皆様に言われたとおり、防寒はしっかりしていきます!
ありがとうございました☆
811名無しさん@120分待ち:03/01/17 22:57 ID:rkgZOXiO
13日と14日に行って来ましたが、空いていたと思います。
13日開園直後はセンターFPの列がかなり長かったのですが、
14時ごろはスタンバイで15分、FPも17時台のが取れたので、
2回乗ってきました。両日一番並んだのは2万マイルの30分でした。
寒さも私たちが行った時は暖かくて、夜は手袋もいらないくらいでした。
もっとも、札幌から行ったので平気だったのかもしれませんが・・・。
812プルート ◆Kg9DUDISNY :03/01/17 23:14 ID:4TIW37OP
>>807
私も、今日17日(金)の午後5時前にシーに行きました。
スチーマーラインで、ロストリバーデルタに行って、アウトフィッターで
インディージョーンズの帽子を買ってかぶって歩きました(ネクタイ姿だったもので)。

18時30分のシンフォニーが開始されるちょっと前、
セイルアウェイのエンディングで、SSコロンビア号のエントツから派手に花火が上がったのもきれいでした。

私は、ミステリアスアイランドからの洞窟を抜けてメディ略ハーバーをのぞむ場所の
柵ぞい1列目で見ました。あそこ、石の壁じゃなくて、鉄柵に変わって、小さな子供が見やすくなったんですね。
813七子:03/01/17 23:58 ID:Qu6nYkqz
>>プルートさん
いいなぁ〜。スーツ姿のインディジョーンズですか。

ミステリアスからの洞窟の付近は昨年の工事でフォートレス寄りのあたりに
鉄柵が設置され、クリスマス期の工事で火山沿いのスロープが出来たようです。
小さな子供でもよく見えるようになりましたが、最近、ニョキニョキスピーカーの
調子がおかしいようで、途中で音が切れたり、左右に音が大きく振られたりしています。

風が殆ど無かった為、コロンビア号のパイロも綺麗に出てましたね。
逆にシンフォニーは花火の煙が抜けず、モクモク気味でしたが
スポットライトの光跡が長く伸びて、ナイスな雰囲気でした。
814プルート ◆Kg9DUDISNY :03/01/18 08:58 ID:UNQTT8hT
>>813
>>逆にシンフォニーは花火の煙が抜けず、モクモク気味でした

そうでしたね。昨日みたいに風がないと、ミッキーのまわりは煙だらけ(^^;。

9時開園の今朝は、それなりに開園前のゲートの前は列ができていましたが
土曜日のわりにはすいている、という印象です。
815名無しさん@120分待ち:03/01/18 12:57 ID:zge3BM23
昨日とは違い風吹いて寒いよ。それにしてもほんとに土曜?
816名無しさん@120分待ち:03/01/18 15:04 ID:Zp4ziMOL
明日、明後日はそれプラス雨模様ですね。来週にします。
817名無しさん@120分待ち:03/01/18 15:18 ID:6lGoGV30
明日雨なんだ・・・Dパレ&アラビアングリツアーしようと思ってたのに。
でもアラビアングリは雨でもあるのかな・・・
818名無しさん@120分待ち:03/01/18 15:40 ID:Zp4ziMOL
ゴメンナサイ。明日の雨は夜からだそうです。でもあくまで予報なのでご注意を。
819名無しさん@120分待ち:03/01/18 16:04 ID:euhiVsvj
お聞きしたんですが・・・
24,28,31のうちシー行くならどの日が一番空いているでしょうか?
私的には28かなぁと思うんですが・・・どの日も同じ位ですかね?
820名無しさん@120分待ち:03/01/18 17:14 ID:hxjsQdSw
いいんじゃないですか?28日
楽しんできて下さい
821名無しさん@120分待ち:03/01/18 17:17 ID:/XUvfRve
>>819
28がすいてそうですね。24日はランドの閉園時間が早いのでシーに
ゲストが流れてそうだし、31日は金曜だしで28日はよさそう。
822名無しさん@120分待ち:03/01/18 17:46 ID:7GWnLU3W
まあ、どの日でも混雑を気にしないで遊べるでしょうね。
823名無しさん@120分待ち:03/01/18 22:58 ID:rZB26TJp
25日にシーに行く予定です。やっぱり混んでますよね〜。
前回に行ったときは1周年のときでした。(9月4日当日)
この時期の土曜日と比べるとどちらが混んでるのでしょう。
ややこしい聞き方をしてすみません。よろしくお願いします。
824名無しさん@120分待ち:03/01/18 23:01 ID:dxuDVXcf
>>823
常連は基本的にランドに流れてるので混んでないと思います。
825プルート ◆Kg9DUDISNY :03/01/18 23:04 ID:6jkYhj5I
>>823
1月25日(土)は、ランドの20周年イベントの初日で、
昼間のパレードも一新し、夜は壮大なショーが行われ、
しかもランドではこの日から1週間、日替わりでもれなくプレゼント配布なので
シーのほうは、土曜日にしては、ものすごくすいていると思います。

今日(土曜日)もシーもランドもかなりすいていたし、
先週の土曜日も、両方ともすごくすいていました。
826七子:03/01/18 23:10 ID:YA3zNjRT
>>823さん
25日はお隣TDLの20周年のスタート日で、TDSはそのあおりを食らって
今日以上のバカ空きになる筈。
60分という数字にはまず当らないと思います。
25日にリハブに入っているアトラクションはアクアトピアのみ。

1stアニバーサリーと20年目のお祝い日とでは混雑も期待度も比較にならないでしょう。
827名無しさん@120分待ち:03/01/18 23:17 ID:rZB26TJp
824さん、プルートさん、七子さんありがとうございます。
北海道から行くのでとても楽しみです。
25から28まで3デーで行くのですが25のランド混雑を避けて
シーにして良かったかな。。
こんなに早くお返事がもらえるなんて思いませんでした。
ありがとうございます。
828803:03/01/19 06:55 ID:AuMQxpC+
 今日行ってきます!
 皆様にアドバイスを頂いた通り、防寒しっかりしていきます!
 帰ってきたら混雑状況書きこみますねぃ。
829名無しさん@120分待ち:03/01/19 09:58 ID:ckM/5uEb
>>828
行ってらっしゃ〜い。今頃楽しんでるんですね。
私は明日行く予定なので、混雑状況すごく気になります。
ご報告お待ちしてます。
830名無しさん@120分待ち:03/01/19 10:13 ID:CYnmOkiI
今日も空いてる。でもアラビアングリだけ結構混み始めてます。
そんなに寒くないよ〜
831名無しさん@120分待ち:03/01/19 11:19 ID:CYnmOkiI
雨ふってきました
832名無しさん@120分待ち:03/01/19 16:30 ID:9n1s1ZUx
このシーズン
平日行くとしたらチケットは当日買っても楽勝ですか??
最近は連日の様にすいてるようなので・・・。

833名無しさん@120分待ち:03/01/19 18:47 ID:edHDlgqJ
>>832
楽勝。

今日はアテンダンスが18000人程度だと。
834名無しさん@120分待ち:03/01/19 19:40 ID:w8OBvfzo
今日は、今までで一番寒いインポートでした
冬の雨降りは行くもんじゃないね
その分すいていました
ストーム10分、センター25分、海底2万マイル10分、マジックランプシアター25分、
マーメイドシアター空席多数、ゴンドラ客待ち
平日並みの日曜でした
835832:03/01/19 20:12 ID:9n1s1ZUx
>>833
ありがとうございます。
いろいろと皆さんのお話読んで勉強してきたつもりです。
今回二度目なのですが、前回食事はバイキングにしました。
今度は落ち着いて食事したいなーと思っています。
ズバリここというのがありましたら、是非是非教えて下さい。
836プルート ◆Kg9DUDISNY :03/01/19 20:15 ID:sMLpJRaZ
>>835
以下のURLがおすすめです。

★★TDS お勧めメニューPart 2 ★★
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1007509684/l50

TDS公式サイト「デリシャスデイズ」
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/jp/j_wn/delicious/fr_delicious2.html
837832:03/01/19 20:32 ID:9n1s1ZUx
プルートさんありがとうございます。
早速見に行って来マース。
838名無しさん@120分待ち:03/01/19 21:37 ID:zTPtCg77
>834
ここ最近、暖かい平日もそんなもんですよ。
平日も土日もたいして変わりませんね。
839名無しさん@120分待ち:03/01/19 22:18 ID:nQGlW9ZG
アラビアングリって キャラクターはどこのあたりから出てくるの?時間とかって決まってるのかな?今度の水曜日に行くので会えるといいな☆
840名無しさん@120分待ち:03/01/19 22:30 ID:edHDlgqJ
>>839
時間も場所も過去ログにでてますよ。
841名無しさん@120分待ち:03/01/19 22:31 ID:u0x1SteN
>>839
キャラはカスバから出てきます。
開始時間は10時〜17時までです。
キャラは大体30分間隔で交代です。
順番は
M-N-M-N-A-M-N-A-M(N?)-A-N-M-N-A です。
M-ミッキー N-ミニー A-アラジンチーム
842名無しさん@120分待ち:03/01/19 22:46 ID:H8VsU739
840さん>>過去ログ探してみたのですが分からなかったの(>_<)見過ごしたのかな?
841さん>>すごく親切に教えてくださってありがとうございます♪すごく楽しみデス
843名無しさん@120分待ち:03/01/19 22:46 ID:yPzUmtsH
840さん>>過去ログ探してみたのですが分からなかったの(>_<)見過ごしたのかな?
841さん>>すごく親切に教えてくださってありがとうございます♪すごく楽しみデス
844803:03/01/19 23:00 ID:AuMQxpC+
今日は>>834さんの言うとおり空いてました!
状況はほとんど>>834さんと一緒です。
センターが15分で行けたかな?

とりあえず空いてたけどさむかったっす。。
845829:03/01/19 23:45 ID:zgMfnD6y
>>803さん
お帰りなさい。
やっぱり寒いんですね。明日は防寒対策を万全にして臨みます。
でも日曜日なのに空いていて、ホッとしました。
明日も空いてるといいな〜
846名無しさん@120分待ち:03/01/20 08:26 ID:Z/u38y55
>>840
時間も場所も、このスレの過去ログには出てないよ。
教えてちゃんを つっぱねたくなる気持ちもわかるけど
もう少し考えてレスしてあげたら…?
847名無しさん@120分待ち:03/01/20 10:29 ID:nCS+d8Cb
>>820>>821>>822
レスありがとうございます。
やっぱりインパは28日にしようと連れに言ってみます。
ありがとうございました。
848名無しさん@120分待ち:03/01/20 10:51 ID:xT3n6f3Y
>>846
ここは「混雑具合」のスレッドだよ。
キャラグリのことは「キャラグリ」の過去ログにしっかり書いてあったよ。
>>840さんが言っていた「過去ログ」とは、「キャラグリの過去ログに書いてあった」という意味だと思われ。

だって、ここは「混雑」スレッドだもの。
「混雑」スレッドで、関係ないキャラグリことを質問する人には、ちょっとつっぱねるくらいでちょうどいい。
ここは2ちゃんねるなのだし。サロン的雰囲気を求めるなら、他のディズニーのファンHPで質問したら?
849名無しさん@120分待ち:03/01/20 11:32 ID:gCTcoxZ9
840=848必死だな。(w
850名無しさん@120分待ち:03/01/20 11:45 ID:9cwmoqXp
>>849
私840だけど848ではないよ。(w
851名無しさん@120分待ち:03/01/20 11:46 ID:Rq1lbuV5
必死だな(w←実はコイツが一番必死ワラ
852名無しさん@120分待ち:03/01/20 12:04 ID:9cwmoqXp
ってことは851=846てこと?
853名無しさん@120分待ち:03/01/20 12:19 ID:uHQRusl1
>>852
知ったかぶりご苦労さん
854名無しさん@120分待ち:03/01/20 17:51 ID:f8UX4psI

昨日の日曜日、クソ寒い雨の中ディズニーシーに行ってきました。(ほとんど
アホです。)そりゃーもう、ガラガラでした。(あたりまえなんだけどね)

ひとつ良かったのは、3歳児連れてるんで、
最後のショウが6:30に繰り上がっていて、初めて見れた事です。

まぁ寒かったけど楽しめました。
855名無しさん@120分待ち:03/01/20 19:10 ID:uUZXHaoM
そーんなにクソ寒かったですか・・・・(>_<)
さむーい日=ガラガラなのかなぁ?
856名無しさん@120分待ち:03/01/20 19:17 ID:qdhey6qz
>>855
今日は暖かい日でしたが!ガラガラでした。
今みんなDパレ行ってるからね。
857名無しさん@120分待ち:03/01/20 19:26 ID:uUZXHaoM
>>856
うわぁーーやっぱりこの時期すいてんですね!!
早く行きたいなぁーー・・
858名無しさん@120分待ち:03/01/20 19:50 ID:Bp+F+SDO
>>857
過去ログを読め。
859名無しさん@120分待ち :03/01/20 23:00 ID:1tGUOve5
今日もマジで空いてたね!ほぼ全部乗れたよ(・∀・)!!
天気も良くて暖かかったし、最高でした!!
ただ、レストラン終るの早過ぎ・・・。
860名無しさん@120分待ち:03/01/21 00:40 ID:rdXlEIy1
アラビアンのグリは混んでいると言うよりは、ランドから来てるヲタの方たちが
何度も何度も並びなおしてるので混んでいる印象を与えているようでした。
あそこだけ、なんだかゲストの感じが異様に思います。
861名無しさん@120分待ち:03/01/21 00:54 ID:PikGXMca
28日にシーに行く予定です。
初なのですが、なんか、アクアトピアなるものが
休止らしく・・・。
あれはやはりのらないとだめですか?
862名無しさん@120分待ち:03/01/21 00:59 ID:cp3RFCAO
>>861
あれ乗らないんだったら逝く意味なし。
863名無しさん@120分待ち:03/01/21 01:01 ID:YTLQ7un6
>862
そこまで言わなくてもいいけど、ちょっと残念ね。
あとミスティックリズムは注意ね。
水温が低いとかで中止が多いそうだから。
864861:03/01/21 01:08 ID:PikGXMca
そうなのぉ〜!
がっくし・・・
最低でも乗っておいたほうがいいのは
アクアトピアとなんでしょう?
でもミラコスタとっちゃったからにはいかないとねー
これも中途半端にポルトサイド
テラスは半年前からいっぱいとか・・・。
なんだかねー!
865名無しさん@120分待ち:03/01/21 01:23 ID:rGPjWJgB
>>861
意外と面白いのがマーメイドラグーンの「ワールプール」
パッと見はコーヒーカップなんだけど、自分では回さずに
遠心力でぐるぐる回りだす。
キャストが説明してくれるけど、たくさん回転させるには
一緒に乗る人とくっついて乗ると、重心が偏るのでより回るよ!
866名無しさん@120分待ち:03/01/21 06:53 ID:AAbMJW9u
今日は寒いぞ 空くとは思うが気をつけて
867名無しさん@120分待ち:03/01/21 09:36 ID:vk8rQTGF
昨日行って来ました。
暖かいのに空いてるし、夜のショー?は15分前で最前列で見られたし、
一番並んだのがギョーザドッグだった位に、アトラクションも待ち時間なしでした。
これから混雑し出すのは、いつ頃になるんでしょうか?
868名無しさん@120分待ち:03/01/21 09:41 ID:+9LtszFs
>>867
卒業旅行シーズンになるといわゆるガイドブックに載ってるものとか
テレビで特集されたものは混みます。2月下旬からはかなりキケン。
そうはいっても夏休みとかクリスマスのような混雑にはなりません。
869名無しさん@120分待ち:03/01/21 10:41 ID:YTLQ7un6
夏休みもクリスマスも、たいして混んでなかった気がする
870名無しさん@120分待ち:03/01/21 11:26 ID:uPChEsnN
>>869
夏休みのお盆のはじめは驚くぐらいすいてたね。
開園後にはいってもスパスプ整理券あったし。
クリスマスは平日だったのでその前の3連休が混んでました。
871名無しさん@120分待ち:03/01/21 12:16 ID:/qf15684
2月の最初〜中旬に行こうと思うんですが平日だったら
空いてますか?
872名無しさん@120分待ち:03/01/21 12:39 ID:tPmDj9Dv
>>871
空いてるとおもうよ。平日でも週末でも。
中旬から休みの所もあるので2月の上旬のほうがいいと思う。
873名無しさん@120分待ち:03/01/21 14:02 ID:3nV05oIY
>>861
アクアトピアは面白いけど、あれに乗らなきゃ・・・ってほどシーは浅くない
インディが休みの今日までに比べたらいいのではないでしょうか
インディに乗れないほうがよっぽどサミシイ
がっくりしないで楽しんで来てね
874名無しさん@120分待ち:03/01/21 19:50 ID:S20L3JFj
今日も空いてました。
875名無しさん@120分待ち:03/01/21 21:57 ID:kNNuVp4D
>>863>>873
>>862は冗談で言ってるってことくらいわかってよ…。
876七子:03/01/21 23:32 ID:rFJsV0w2
シンフォニー後のマーメイドラグーンはキャストさん達が可哀相なほどすかすか。
7時20分頃のマジックランプはベキートのお部屋のベンチが埋まる程度しか
ゲストがいません。

シンフォニーは火山が見えない不人気スポットのフォートレス、プルートのドック
ポンテベッキオのフォートレス寄りは最前列が穴明き状態でした。
877名無しさん@120分待ち:03/01/22 08:08 ID:xIGuL+Yx
平日に行ったら、夕方ジャーニーがエレベーター直だった。
こんなの初めて経験しました。一人で行ってたら10回くらい繰り返したかも。
878名無しさん@120分待ち:03/01/22 08:14 ID:KBxSSzDO
休日でもこういう時期はたまにあるな。
40分表記でも、実際10分待ちとか。
879ドナルドのしっぽ:03/01/22 08:48 ID:h8i8iN/4
教えてちゃんですみません
もうすぐ初シーなんですが息子が3歳で身長100センチくらいなんです
ランドと違って結構身長制限が多いと聞いたんですが、実際
100センチでは乗れないもの・また乗れるアトラクションを教えていただけませんか?
一応公式や他のサイトも見たんですがよくわからなくて・・・
あとそういう場合「次回乗れるようになったら優先で載せてあげるよ券」があるらしい
のですがそれは乗れなかったら普通にくれるものなんでしょうか?
FPをとらないとダメなのでしょうか?
よろしくお願いいたします
880名無しさん@120分待ち:03/01/22 09:17 ID:J4qpdXYd
>>879
■身長117cm未満の方
インディージョーンズ・アドベンチャー
センター・オブ・ジ・アース

優先券は最近なかなかくれないけど(ヤフオク転売のせいで)
とりあえず入り口にいるキャストに身長をはかってもらうこと。
それでくれるかもしれないし、くれないかもしれない。
881名無しさん@120分待ち:03/01/22 09:18 ID:SXfJJhAJ
880の追加修正

未来の優先券ね。次回というか、身長がクリアになったときに優先的に
乗せてもらえる券です。
882名無しさん@120分待ち:03/01/22 12:10 ID:DS1EKT9h
>879
ゴク普通のファミリーに見えれば、普通にもらえますよ。
うちは2人兄弟ですが、先日、兄が優先権使って乗るときに
「君にもあげるから今回はがまんしてね!」
と弟に優先権頂きました。・・・しかし弟は2歳、
キャストさんがなにを言ってるかも理解してなかったでしょう。

ちなみに、弟くんを見張ってないといけないので大人1人は
我慢しないといけないなあ〜と思ってたら、
「交代で乗っていいですよ〜」ということで
結局夫婦交代で、兄くんは2回優先で乗せてもらいました。
何もこちらから要求してそうなったわけではないので
つい甘えさせて頂きましたが、ほんっと「優先権」です。
ヤフオクで皆が欲しがるのわかります・・・高いから買わないけど。

激しくスレ違いだと途中で気づいた・・・ごめんなさい
883名無しさん@120分待ち:03/01/22 12:20 ID:xBcK90C2
>>879
お父さん、お母さんが乗りたいのであればまずはFPを取って
882の書いてある通りにチャイルドスイッチしてください。
884名無しさん@120分待ち:03/01/22 12:33 ID:DS1EKT9h
>883
882です。そう、そうですね。
子供関係ないならまずFPです。
うちも息子が117までそうしてました。
ちなみに「あと5ミリだからいいでしょ?ね?」と
懇願しても絶対載せてもらえません。
うちは本人がすごく乗りたがってインパークのたび挑戦
してたので、たまるたまる優先権・・・
でもそのたび悔し泣きしていたので、ようやく6歳で
乗れるようになって、ホッと・・・って!またやっちゃった!
ごめんなさい〜〜!!
885ドナルドのしっぽ:03/01/22 15:29 ID:h8i8iN/4
≫880・882・883さん
丁寧なお返事ありがとうございます
ファミリーで行くのではなく私(ママ)と息子1人(3歳)なんです
パパは興味ないし・平日だし上の息子は学校なので行けません
2月の平日なのでそんなに混んではいないでしょうが、一応すべてFP
とって並びます
インディージョーンズ・アドベンチャー
センター・オブ・ジ・アース
は是非乗りたかったので直前でがっかりせず諦めがついて良かったです(T0T)
でも将来のために優先権もらえるようお願いしてみます

しかしあと5ミリ足りなくてもダメですか
帽子かぶせてなんとか・・・と思っても「とってください」って言われそう
子供の安全が何より大事ですから当然なんでしょうが残念ですよね
886名無しさん@120分待ち:03/01/22 18:32 ID:Xv3Ltfyz
なんか一月は全体的に空いてるみたいですね。
そういや毎年やってるキャンパスデーパスポート今年はないんですかね?
いつも2/1くらいから三月中旬くらいまでやってたやつ。
あの割引があるのとないのでは全然違う。
インフォに電話しても「今のところ、予定はございません」
2月になったらいきなり発表したりすんのかな。
887山崎渉:03/01/22 18:38 ID:s6+H3/tD
(^^;
888名無しさん@120分待ち:03/01/22 18:55 ID:/GJYUjdc
2月1日と2月4日だと、どちらが多く遊べるでしょうか?
(多く乗り物に乗れるか、ということで。)
1日ですと、営業時間長いですが土曜日だし。
4日ですと、営業時間短い平日。
できれば、パレードもみたいです。
もしかしたら、混雑スレに書くべき内容ではないのかもしれないけれど、
総合スレでない気がしたので。もしすれ違いだったら、スマソ。
889名無しさん@120分待ち:03/01/23 00:18 ID:CTnKBkea
今日なんかやばいくらい空いてた。
シンフォニーの時も、リドアイル完全に埋まらなかったしね。
890T.M:03/01/23 00:40 ID:DpsiSrx5
ディズニーシーに休日行った。1日いたのでほとんどアトラクション
を制覇できました。紹介はこちらから・・
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/6260/
891プルート ◆Kg9DUDISNY :03/01/23 00:43 ID:SJgCK0mu
>>888
もちろん、すいている平日のほうが
いろいろ楽しめるのではないでしょうか。
892名無しさん@120分待ち:03/01/23 05:38 ID:ncNxUpJN
昨日は空きすぎてて寂しいくらいだった。
セイルなんかガラガラ。
893名無しさん@120分待ち:03/01/23 10:53 ID:Srk5xyrT
昨日は空いてたね。というかほぼ毎日ガラガラだけど。
今日は雨だから更にガラガラの予感。
せっかくデリシャス期間だからランチだけに行ってこよう!っと。
894名無しさん@120分待ち:03/01/23 10:59 ID:ZOU8ENJA
うわー、やっぱ空いてるんだね、一月って。
今月末に行くからうれしいような、寂しいような・・・。
895名無しさん@120分待ち:03/01/23 11:27 ID:Shg4kSme
やっぱり、東京湾の海風が、身にしみます・・・
896名無しさん@120分待ち:03/01/23 12:30 ID:Srk5xyrT
今から行くんだけど現地は強風ですか?でも行くんだけど・・・
もう一枚重ね着しようかなと。
897名無しさん@120分待ち:03/01/23 15:14 ID:S646EGdx
と〜っても空いてます。今セイリングビュッフェにいるけどあまり美味しい〜!って感じしないわ。どこかにスレありましたっけ?
898名無しさん@120分待ち:03/01/23 18:08 ID:+uc9ZW1s
>>891
プルートさんレスありがとうございます。
寒いし長く外にいるのはつらいので、4日に行きます。たぶん。
899プルート ◆Kg9DUDISNY :03/01/23 18:49 ID:DaxlG41p
>>898
どなたと行かれるのかわ分かりませんが、
マーメイドラグーンという屋内空間は、冬でも寒くないのでオススメです。
楽しんできてくださいね!
900名無しさん@120分待ち:03/01/23 21:10 ID:YrDcLKeG
>>899
はい、いってきます。(少し先ですが。)
友達と行って来るので、マーメイドラグーンでマターリとしてもいいと
思っています。
ああ、2月が待ち遠しい。
901名無しさん@120分待ち:03/01/25 08:04 ID:qgVARGjR
2月24日月曜日にシーに行く予定ですが混雑具合はどうですかね。
今の時期よりは確実に混むと思うのですが。
だいたいどのアトラクションも1時間以内ではのれるのでしょうか。
902名無しさん@120分待ち:03/01/25 11:13 ID:keFyDYgs
昨日初めてシーに行ってきました。昨日は風が強くて朝、夕は寒かったです。
午前中はアトラクションを、午後はショーを見ようと思って回っていましたが、アトラクションは、
スタンバイでも長くて25分待ち程度でした。FP発行のところは、大体1時間後の時間を表示。
それも16時頃には5分待ち程度で乗れるので、センターや2万マイルはFP発行をやめていました。
ショーは、ミスティックリズムを観ましたが一部変更と伝えられました。セイルアウェイは午後3時頃
その近くを通ったところ風が強くて中止と案内が。ディズニーシンフォニーもやっていなかったよう
でした。
アンコールの上演時間を間違えたことで、効率的に園内を回れなかったのですが、それでもほとんどの
アトラクションを経験することが出来たので、楽しかったです。
903名無しさん@120分待ち:03/01/25 12:27 ID:Q9bWwowY
今日のシーの閑散具合が気になる。
904名無しさん@120分待ち:03/01/25 12:38 ID:Bhz4xYC+
今日はすごい空いてます。
インディ45分待ちランプ30分まち、他は軒並み15分待ちくらい。
新ドナがグリしていたので一緒に写真撮りました。
905大辞○厨:03/01/25 12:48 ID:Nm2zKsDj
>>904
>新ドナがグリしていたので一緒に写真撮りました。
あの、意味がわかんない。
906名無しさん@120分待ち:03/01/25 13:45 ID:mVMhC+AN
>>905
そんなオマエは インパ もわからないと思われ
907名無しさん@120分待ち:03/01/25 14:02 ID:ar5Erx6A
ランドは殺伐 シーはマターリ
908名無しさん@120分待ち:03/01/25 17:19 ID:dnBbbXpG
>>905 あっそ。
909名無しさん@120分待ち:03/01/25 23:16 ID:+EeNvxbg
明日急に行こうと思い立ったのですが、
混雑具合は、例えば3月の土日と比べるとどうなんでしょうか?
910名無しさん@120分待ち:03/01/25 23:26 ID:FsPPMpWK
>>909
それなりの土曜日です。
3月の春休み時期と比べれば・・・
すいてると思われます。
3月の土日なら明日あさってでしょう。
911名無しさん@120分待ち:03/01/25 23:33 ID:+EeNvxbg
>>910
なるほど。
では、劇的に空いているということもないんですね。
寒いし、隣が20年関連だから
がらがらかな?と期待したのですが。。。
がっかり。
912山崎渉:03/01/26 00:07 ID:cVm5Z/q3
インパぐらい分かるわい。
新ドナがグリってなんじゃいボケ!
913名無しさん@120分待ち:03/01/26 00:15 ID:OKFWlYJn
>>912
新しい顔になったドナルドがグリーティング
914山崎渉:03/01/26 00:17 ID:cVm5Z/q3
(^^)
915910:03/01/26 08:20 ID:U9Jd6KDD
911>>
もうシーに到着してますよね・・・
混んでるかな?なんか私のレスよんでのんびり行ってアトラクのファストパス
取れなかったりしたら・・・
でも、今TDLが20周年で朝は抽選に向かうから比較的午前中は
TDSはそれなりにすいてると・・・思ったんだけど・・・・
帰宅したら報告ください。
デリパスで毎日(土日三連休含め)シーに行ってる雰囲気でレスしたのです。
916名無しさん@120分待ち:03/01/26 10:46 ID:dxCc1wiB
(@ @)
917名無しさん@120分待ち:03/01/26 11:04 ID:dxCc1wiB
(P P
918名無しさん@120分待ち:03/01/26 19:15 ID:xvV83cm9
2月に修学旅行でシーに行くんだけど、スカスカだったら貸切状態もありえるってことか!
919名無しさん@120分待ち:03/01/26 20:24 ID:83s8IzXX
修学旅行生がくるような時期は他の学校も来るから注意。
920名無しさん@120分待ち:03/01/26 21:31 ID:clHwIOvg
2月6日に初シーです。
前日にミラコに泊まって楽しみたいです。
2月の平日だから比較的空いているかな?
921911:03/01/27 00:22 ID:00T/O0h+
>>915
いろいろお世話になりました。
報告です。
日曜とは思いがたいくらいの恐るべきがらがらぶりでした。

実はのんびり午後1時に行ったのですが、
夕方でFPを発行している主要アトラクションは制覇しました。
一番並んだのがセンターで30分。海底「江守徹」2万キロはFPで。
あとはおしなべて10分入場(インディジョーンズも)。
餃子ドッグも5分。

あまりに空いてたからか、6時過ぎたらかなりの屋台が閉まってしまいました。。。
(あーー、キーマカレーパンが、、、、)

6時半のイベント終わったら一斉に帰り出す群衆に背を向け
最後にセンターを待ち時間ゼロで3回続けて楽しみました。。。

充実した一日でした。

922名無しさん@120分待ち:03/01/27 03:24 ID:7zYCOd+o
日曜でもそんなに空いてるんですか。明日行くんだけど
ガラガラが期待できるかな。様子報告します。

心配なのは天気…空いてるなら以前人垣で見れなかったボルトと
シンフォニーをきちんと楽しみたいのだけれど。風吹くな〜〜!(念)
923915:03/01/27 08:21 ID:hEDewgrI
>>921
良かった〜!!空いてて^^
心配してました(^^;)
日曜はお天気も良くて昼間は暖かい陽気でしたよね。
本当に良かったです!
>>922
今日雨で残念ですね。とっても空いてると思います。
今パスポートがキャラ(9種類あるらしい)だから記念にもらって
おいしい物食べてアトラク乗ってというのもいいかも。
924名無しさん@120分待ち:03/01/27 13:04 ID:XFqAwRMR
昨日の日曜日はほんとうにガラガラでした。
今までにおそらく20回くらい土日にシーに行ったけど、一番空いていました。
混み混みで5万人くらいだとしたら、昨日は1万人いなかったんじゃないかな?
とにかく他の人にぶつかるのを気にせずに普通に歩けるのがうれしかったです。
(特にマーメイドラグーンの前のあたりとか・・・)
あと、ミスティックリズムが開園直前でも数十人しか待ってないとか・・・
ストームライダーは常時10分待ち(というか常に次回のショーに入れる状態)とか・・
シンフォニーは15分前のアナウンスでようやく人が集まってきたかな、という感じ。w
はじめて最前列で見てしまいました。

逆に、シーってこのままじゃつぶれるんじゃないの?
という変な不安まで抱いてしまった・・・w
925名無しさん@120分待ち:03/01/27 13:06 ID:XFqAwRMR
あ、そういえばシンフォニーで火山の火口から花火があがらなかった(炎のみ)だったけど、
あれってランドの20周年イベントを妨げないため?
それともトラブルか、もう花火あげるのやめちゃったのか・・・
926名無しさん@120分待ち:03/01/27 13:08 ID:/3VmAlZL
イエーイ!明日行くんだよん!!
日曜みたいに空いてると良いな〜
シンフォも早い時間だし、子連れには助かるわ〜
927名無しさん@120分待ち:03/01/27 15:30 ID:yrfEofB2
ディズニーシーに2月4・5日行く予定なんだけど
それって空いてる時期なんでしょうか?特に水曜ってどうなんだろう?
928プルート ◆Kg9DUDISNY :03/01/27 15:35 ID:RmolOh/1
>>927
大丈夫。すいてます。おもいっきり楽しんできてくだい。
929名無しさん@120分待ち:03/01/27 15:39 ID:yrfEofB2
927>>928
レスありがとうございます!混んでたらやめようかな…と思ってたんで
助かりました。この板でアトラクションの情報集めて初のシーを楽しんできます。
930名無しさん@120分待ち:03/01/27 16:08 ID:hEDewgrI
雨ポルトやりました。始まる前はかなりの雨足だったのに・・・
レインボーカイトきれいですね〜>>922さんも雨の中行って楽しまれたでしょうか?
931名無しさん@120分待ち:03/01/27 16:17 ID:JLMnPNr1
県立や都立高校の入試の日は、在校生はお休みだよ。
ちなみに2月4・5日は千葉県の推薦試験日。
去年、空いてるだろうと予測した日に行ったら、何故か高校生が大量にいてびっくり。
その日はちょうど入試日で、在校生はお休みだったみたい。
朝早くから行ったのに、少しショックだったよ・・・。
932922:03/01/27 16:28 ID:7zYCOd+o
>923さん、>930さん
すみません、「明日行く」と書いたのは「火曜日に」という
意味だったんです、まぎらわしくてごめんなさい。
ポルト見れましたか、良かったですね!
夜にかけて雨やみそうだし、シンフォニーもやるのでは?
…予報見たら明日天気はいいものの風強いそうなので不安・・・。
混雑情報ではないのでsageます。
933名無しさん@120分待ち:03/01/27 17:13 ID:vc52Vx3g
>>931
大丈夫。部活の生徒は学校に行ってます。
部活に入っていない子は、渋谷方面に遊びに行きます。
しかも高校生は退屈なシーじゃなくて、20周年CMが楽しそうなランドに行くし。
934名無しさん@120分待ち:03/01/27 17:46 ID:XFqAwRMR
そういわれればシーで高校生って修学旅行以外ではほとんど見たことないかも。w
935名無しさん@120分待ち:03/01/27 21:29 ID:Ufv3FAXN
レス見てると平日はかなり空いてるようですが、
そういう日ってポルトとか、夜のショーとか比較的いい場所で見たい場合、
何分前に場所取りすべきですか?
936名無しさん@120分待ち:03/01/27 23:32 ID:7MHTiXu9
>935
一緒に行く人数にもよると思うけど、今の時期なら30分前くらいでいいんじゃない?
1〜2人なら、10分前でも そこそこの位置の空きスペースに入れる事もある。
937名無しさん@120分待ち:03/01/27 23:35 ID:barFCBP4
>>934
土日はキャラ、ダンサーヲタの一眼レフを持った高校生を良く見かけるよ・・・。
まぁデリパス出来てからだけど。
938:03/01/27 23:36 ID:AYWHi0IL
デリパス期間終わったら一気に人減るのかな?
939名無しさん@120分待ち:03/01/27 23:51 ID:MBW5RALi
暖かくなるし、アフター6もあるし、そんなに空くことはないのでわ?
940923=930:03/01/28 00:09 ID:Gzrs4n22
>>932
火曜日でしたか^^ってもう日付変わり火曜ですが・・・
もうおやすみですね。天気も回復するようなので楽しんでくださいね^^
941名無しさん@120分待ち:03/01/28 00:35 ID:0OmDpvtm
>>938
デリパス期間終わる頃は暖かくなってきて、
さらに春休み。
4月に入ると、遠足&修学旅行シーズン。
デリパス期間中の今が(特に平日)激空き期間です。
942名無しさん@120分待ち:03/01/28 01:55 ID:mYZpQ4o3
27日、デリパスでお昼頃、3時間ほど行ってきました。
その間にゴンドラ、2万マイル2回、センター2回、インディー2回
ストーム、マジックランプ、と全て待ち時間なしで楽しんできました。
2万マイルは2回とも貸し切り状態でした。
最後に移動手段として乗ったレールウェイのみ5分ほど待ちました。
ホントに、驚くほどゲストがいないですね。
943名無しさん@120分待ち:03/01/28 03:05 ID:+PwWSnge
>>942
今日は雨もひどかったから余計少なかったよね。
944名無しさん@120分待ち:03/01/29 00:41 ID:EeCYC6hK
今日もスカスカだった?
945名無しさん@120分待ち:03/01/29 01:00 ID:ylxu8EzF
はい、今日もスカスカですた。
946名無しさん@120分待ち:03/01/29 20:11 ID:UCq68nNN
今日は強風の為ではないけど、ガラガラでした。
947922:03/01/29 20:25 ID:zufixiIR
28日行ってきました。お昼過ぎでインディーやセンターがスタンバイ15分
(実質待ち時間なし)などスカスカ(インディーか開園直後トラブルで
しばらく止まっていたにもかかわらず・・・)。一番待ったのが夕方の
ゴンドラ25分程度でした。15時過ぎにはファストパスの発券も
やらなくなっていたし。シンフォニーなどの場所とりも15分前にいけば
相当よい場所がとれるような状況でした。

タップリ1日堪能できました。閑散期バンザイですねー。
もう長期休み中とかにはとても行けない(笑)。
948レイン:03/01/29 20:31 ID:egDAeITN
>>939 
   アフター6  はランドのみだよ
今はウィンターナイト
949名無しさん@120分待ち:03/01/29 21:19 ID:i7gpDy6d
2月末頃からだっけ、シーも平日はアフター6あり
950名無しさん@120分待ち:03/01/29 22:06 ID:UB4ngtzh
今日、29日に行ってきました
強風の為、ポルト&シンフォニーが中止でショボーン。
インディーは夕方頃に何かトラブルがあったらしく
少しの時間止まっていました。昨日に引き続き、調子悪いんでしょうか??
それと、ミスティックリズムでは、システム調整の為
内容を1部変更したとアナウンスが入っていました。(ちなみに16:15の回)
951レイン:03/01/29 22:58 ID:hfnHi56B
>>949
2月24日からですね。
訂正ありがとうございます
952名無しさん@120分待ち:03/01/30 00:25 ID:QWp9EZg9
新スレが立ったようなので、ぼちぼちお引越しを、、、

ディズニーシーの混雑具合その10(TDS)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1043832950/l50
953名無しさん@120分待ち:03/01/30 12:50 ID:eU8+wbGQ
>>950
そうそう、ミスティックリズムは一部変更って
先週の日曜日もアナウンスがあった。
今まで10回くらい見てるが、どこが変わってたのか全然わからなかった・・・w
954名無しさん@120分待ち:03/03/08 23:48 ID:KIdkHiMW
まーだ50近くも使えるのにちょっともったいないね・・・。
955山崎渉:03/03/13 16:07 ID:t6PwEY+g
(^^)
956山崎渉:03/04/17 11:43 ID:E8SN4xGH
(^^)
957山崎渉:03/04/20 05:39 ID:xfhdwSzY
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
958名無しさん@120分待ち:03/04/27 19:12 ID:LYeRndcS


959名無しさん@120分待ち:03/04/30 15:19 ID:ownsNwH2
 
960名無しさん@120分待ち:03/04/30 15:19 ID:ownsNwH2
           
961名無しさん@120分待ち:03/04/30 15:20 ID:ownsNwH2
             
      
962名無しさん@120分待ち:03/05/01 09:42 ID:8fUvuB+L
                             
963名無しさん@120分待ち:03/05/01 09:42 ID:8fUvuB+L
                                              
964名無しさん@120分待ち:03/05/01 09:43 ID:8fUvuB+L
                                               
965名無しさん@120分待ち:03/05/01 10:27 ID:YY1huiIX
 
966名無しさん@120分待ち:03/05/01 12:41 ID:kJjUBbL8
            
967名無しさん@120分待ち:03/05/02 09:37 ID:W19v5B4t
 
968名無しさん@120分待ち:03/05/02 09:37 ID:W19v5B4t
               
969名無しさん@120分待ち:03/05/02 11:25 ID:/KsTYt4v
 
970名無しさん@120分待ち:03/05/02 18:18 ID:pCpdzuHw
     
971名無しさん@120分待ち:03/05/02 18:18 ID:pCpdzuHw
                 
972名無しさん@120分待ち:03/05/02 18:25 ID:BjGEeKyH
    
973名無しさん@120分待ち:03/05/02 18:25 ID:BjGEeKyH
                       
974名無しさん@120分待ち:03/05/03 00:08 ID:r9hwRKcQ

975名無しさん@120分待ち:03/05/03 11:40 ID:hsht/8YJ
                                            
976名無しさん@120分待ち:03/05/04 15:13 ID:vft/L0uW
   
977名無しさん@120分待ち:03/05/04 15:13 ID:vft/L0uW
           
978名無しさん@120分待ち:03/05/04 15:13 ID:vft/L0uW
                                
979名無しさん@120分待ち:03/05/04 15:15 ID:vft/L0uW
                                                              
980名無しさん@120分待ち:03/05/04 15:17 ID:lm90HgCL
  
981名無しさん@120分待ち:03/05/04 15:17 ID:lm90HgCL
                 
982名無しさん@120分待ち:03/05/04 18:40 ID:l/TLcA4D
982か?どうなんだ?1000はまだか?
983名無しさん@120分待ち:03/05/04 18:41 ID:l/TLcA4D
983か?1000取り合戦参加者はいないのか?
984名無しさん@120分待ち:03/05/04 18:42 ID:l/TLcA4D
地道に984だな。
985名無しさん@120分待ち:03/05/04 18:42 ID:l/TLcA4D
連休中にこんなことやってる俺って・・・。
986名無しさん@120分待ち:03/05/04 18:49 ID:l/TLcA4D
連続カキコで怒られた。
そろそろ書けるか?
987987:03/05/04 18:50 ID:l/TLcA4D
書けた書けた。
どこまで連続できるのかな。6回かな。
988988:03/05/04 18:50 ID:l/TLcA4D
他に誰もいないのか?SM放置プレーだなこりゃ。
989989:03/05/04 18:51 ID:l/TLcA4D
ところでお勧めのレーダー探知機は?
990990:03/05/04 18:51 ID:l/TLcA4D
990ゲット。あと10
991991:03/05/04 18:52 ID:l/TLcA4D
あと9か。ここまで991レス、全部自作自演だったらすごい。
992992:03/05/04 18:52 ID:l/TLcA4D
992
993993:03/05/04 18:53 ID:l/TLcA4D
もまいらおちけつって言われた。
994994:03/05/04 18:53 ID:l/TLcA4D
994だ。さあ追い込みだ。
995名無しさん@120分待ち:03/05/04 18:54 ID:l/TLcA4D
995、さてそろそろ新スレへ。
996名無しさん@120分待ち:03/05/04 18:54 ID:l/TLcA4D
996っていやあポルシェか?
997997:03/05/04 19:00 ID:Em1+PvV7
997
998998:03/05/04 19:01 ID:Em1+PvV7
998だ。あとわずか。ラストスパート!
999999:03/05/04 19:01 ID:Em1+PvV7
銀河鉄道999!
10001000:03/05/04 19:02 ID:Em1+PvV7
ついに偉業を成し遂げた。
この喜びを皆に伝えたい。sだp−「お家c「−0位w3痾hrgvoi@hwea
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。