ミッキー風船@TDLの思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
インパークしても、買い忘れた!恥ずかしくて買えなかった!
持ち帰りに苦労した! 色々なミッキー風船にまつわる思い出をどうぞ。
2名無しさん@120分待ち:02/06/24 19:19 ID:v9OH9xll
2げとー
3名無しさん@120分待ち:02/06/24 21:33 ID:OOE9M1qn
バルーン昔配属になりましたが、あまりにも人間関係最悪(トレーナ最悪)だったため、辞めました。
4名無しさん@120分待ち:02/06/24 23:00 ID:V5EHDMom

>>3

 え?最悪だったのですか!ベンダーさんの表のイメージと違いますねー。
 ところでトレーナーってどんな事を教えるのでしょうか?
5プルート ◆9DUDISNY :02/06/24 23:53 ID:9VAOxmSH
風船は、1つ500円か600円でしたっけ。

Dポップのスタートを待っているあいだ、
よく、空を飛んでいく風船を見ましたが、
あれはあれで「いい眺め」でした。飛ばした子は本当にかわいそうですが。

でね、私には「野望」(藁)があって、
10個くらい買って、シンデレラ城の前で、パーッと飛ばしたいな、と。

カネの無駄遣いで、アフリカの飢えた子供たちには申し訳ないですが、
TDLの空を飛ぶ風船って、きれいなんですよ。やっぱり。
風船も糸も、自然に溶ける素材だそうですので、
いつかは、実行してみたい「野望」です。
6名無しさん@120分待ち:02/06/24 23:57 ID:dlybnt89
>>5
イベントショー&パレードを撮っていると、必ず何枚かに
飛ばされた風船が写ってるんだよね(w

ところで、今の風船って、飛ばしちゃっても紐についてる
プレートを持ってけば、またもらえるんじゃなかったっけ?
7プルート ◆9DUDISNY :02/06/24 23:58 ID:9VAOxmSH
>>6
私は、悪用しないように、
自分で飛ばしておいて、
再び もらうようにはしないことを誓います。(藁
8名無しさん@120分待ち:02/06/24 23:59 ID:YRhS9CW6
昔ショーの中でいっぱい飛ばしてたのになぁ。。。
やっぱ環境問題や苦情が来るのかなぁ。。。

9プルート ◆9DUDISNY :02/06/25 00:00 ID:T2iXayEf
でも、やっぱり怒られそうだし、
10個も まとめて売ってくれないでしょうね。
10名無しさん@120分待ち:02/06/25 00:44 ID:LMsxyX0X
>>5
沢山買ってパーッと飛ばすのは私も持ってるささやかな夢です。(^^)
87年かな、ミッキーバルーンの色が変わったりシースルーになった頃は
買ってトイレで中身を抜いて風船だけ集めていました。(笑)

5周年の時は5万個の風船を空に飛ばしたし、カウントダウンの時は白い
風船を一斉に放った事も。
環境問題も言われてますが、パークの華として欠かせないと思いませんか?

10個売りは、してくれると思いますよ。先週、7、8個はまとめて持っていた
女の子もいましたから。

持って帰るのが大変そう。勇気要る〜。(藁)
11プルート ◆9DUDISNY :02/06/25 00:46 ID:T2iXayEf
>>10
おおっ、そうですか。

けだるく暑い夏の昼下がりに、いっちょ
やってみるかな?(藁
12名無しさん@120分待ち:02/06/25 00:51 ID:LMsxyX0X
>>11
結果報告、期待しています。
あの昔のミッキーバルーンは膨らませるのに一種の職人芸(?)が要求されると聞きました。
ベンダーさんが束ねて持っている一個ずつの形を見ても、色々有りましたよね。
耳が大きいのとか、顔(?)の本体が小さいのとか、、、。

今のミッキーバルーンは昔の名残りかもしれませんね、形も大きさも。
13バルーンキャスト:02/06/25 01:29 ID:7UEZ8Pk2
風船を10個以上持つと、体が浮いてしまうため、安全を考慮し、お一人様につき、お1つのみ販売しております。
販売キャストに関しては、小銭を大量に持つなどの飛行防止対策をしておりますので、心配いりません。
14名無しさん@120分待ち:02/06/25 01:46 ID:LMsxyX0X
>>13
ワラタ.
そういや昔、W/Bの天井に浮いてたキャストが、例の長い棒で降ろされてたっけ!
15プルート ◆9DUDISNY :02/06/25 01:58 ID:T2iXayEf
>>13
爆笑!

ゲストから千円札を受け取っておつりを渡すたびに、
ちょっと浮いてしまうバルーンキャスト。

でも、風船を1つゲストに渡すから、
相殺されて、また地面に降りてくる、と。
16名無しさん@120分待ち:02/06/25 02:04 ID:LMsxyX0X
>>15
おつりを渡しつつ束の紐(タコ糸)をほどく一連のさばき方を見ても、
「職人たる技が要求されるなあ」と感じます。

バルーンベンダー(正式名称はこれ)さんには憧れた男女、実は多いのでは?

子供の目線を見ていると、表情が自然と微笑みから憧れの眼差しになるのも
言ってみればパークの華かもしれませんね。

ワールドバザールも大きなショーですし舞台ですものね!
17名無しさん@120分待ち:02/06/25 02:51 ID:OpSg2ixo
嬉しいスレハケーン。ミッキーバルーンを商品として一人前に作るために手にまめや
みみず腫れをつくりながら数ヶ月単位で練習したことも今ではいい思い出です。

大量購入は基本的に平気です。ただあの風船を10個以上持つと想像以上に
風の抵抗をうけるので風の強い日はオススメしません。過去に一度に20個のバルーンを
提供したことがありますが、その様はベンダーがもう1人増えたようでした(w
18名無しさん@120分待ち:02/06/25 05:39 ID:lxi+Z/By
風船売ってるお姉さんて、良く見ると常に全部のヒモが
まっすぐにピンと伸びてるように、持ってる風船を
持ってない方の手で細かく動かして調整してるんだね。

いつもは通り過ぎてるだけだったけど、
この前ベンチに座ってお姉さんを見ていて気が付いた。

だからいつも放射状できれいにヒモが見えるんだなあ。

ニコニコして子供に風船を売るお姉さんの姿、ほんとにいいね。
これからも素敵な笑顔で頑張って下さい!
19名無しさん@120分待ち:02/06/25 15:14 ID:8qp3z7Kc

閉園間際 ごったがえしのW/Bで
ベンチに腰掛けた疲れ顔のお父さまが
口をあけたままベンダーのヒモさばきにみとれていて可愛かった。

きっと18さんと同じように思ってたんだろうな。
201:02/06/25 18:42 ID:WKz6x1D4
1です。
ミッキーバルーンには色々な思い出も和みも有るんですね。
私はというと、初めて買った青と赤のミッキーを大事に
持ち帰ろうとしたらワールドバザールで割れちゃって...(p_;)

でもベンダーさんに交換して貰って安心しました。交換といえば
以前は割れた破片を持って行っても交換してくれましたよね。
今は、ビニール風船になっちゃったから、どうなのでしょうか?

プルートさんの健闘、私も期待しています!(^^)/

>>8〜19さん
皆さんありがとうございます。もっと沢山書いて下さいね。
思い出、裏話、良かった話、etc。
バルーンベンダーさんにまつわる裏話とか、風船を膨らませる時の
技術的なお話も大歓迎です!
21名無しさん@120分待ち:02/06/25 18:57 ID:tKfF4i9Y
まだ2回目ぐらいのインパのときに
プーさんの風船まで行って
「ください」って言ったら
「600円です」って言われて
売ってたのか…。
「あっ、じゃあいいデス…」
とコソコソその場を離れました…。
せこくてごめんなさい…。
22名無しさん@120分待ち:02/06/25 21:23 ID:ERMniN7G
>>20
よく晴れた夏の日に、風船を飛ばしたいです(^^)。
前にも書いたように、
自然にバクテリアなどに分解される素材でできている風船&糸だそうですので
安心して(藁)飛ばしたいです。

ざっと見て、色違いやキャラ違いで10種類はありそうで(もっとかな?)
ま、6000円程度で
園内の人々が「うわー!」と空を見てびっくりしてくれるには
まあ、安いんじゃないかな、と。(たびたびやるには高い。(^^;)

一人では、さすがにイヤなので、
同行者(撮影記録係?)がいるときにします(汗

以上、この夏の、ぜひやってみたい野望でした。
23プルート ◆9DUDISNY :02/06/25 21:25 ID:ERMniN7G
うわー、名前が消えてた。パソコン調子悪すぎ。
以上、プルートがお伝えしました。
241:02/06/25 21:34 ID:LMsxyX0X
>>22、23
頑張って下さい!ご報告お待ちしてます。何でしたら撮影記録もお手伝いしま
しょうか?(笑)
(私も自費で¥6000出してやろうかな同時に...なーんて)

>>21
バルーンベンダーさんに声を掛けるのも、勇気がいりますよね。(^^;)
昔、ミッキバルーンが1コ¥250だった頃、私も買うたびに心臓が
ドキドキでした。(照)
25名無しさん@120分待ち:02/06/25 21:39 ID:ghLpWFC7
マターリしてていいね
261:02/06/25 23:40 ID:LMsxyX0X
再び1です。

過去のガイドブックや写真から、実際に販売されていたミッキーバルーンの色を
割り出してみました。

1983〜87年辺り:赤、青、黄、薄青、ピンク。 各250円

1983年7月:セレブレート・アメリカ 開催。限定販売色は、赤、白、薄青 各250円

1984年:印刷のロゴ配置とミッキーの顔が変更。(印刷色はシルク、黒は廃止まで以後共通)

1988年:黄色が薄色に変更。ピンク色も薄色に変更。

1989年:青色のシースルー度が増す。(ゴム材質の変更? 酸化に強くなった?)
緑色(シースルータイプ)が加わる。黄色もシースルータイプになる。

1990年〜:赤、緑、ピンク、黄色、青 に販売色変更。 各300円?

1995年:赤色が濃くなる。ピンク色が薄くなる。青色はシースルー度が増す。緑色は
色調が濃くなる。黄色もシースルー度が増す。

2000年7月:ゴム風船タイプのミッキーバルーンの販売が、廃止になる。

シースルータイプとは私が勝手に呼んでいるタイプ名称です。(笑)
つまり、普通のゴム風船だと向こう側が余り見えない、肉厚(ゴム厚)の物が多いですが
薄いタイプの物で耐久性を増した物が増えたと言う意味です。

大きさは昔から変わらないと思いますが、やはり膨らませる職人キャストさんの技量に
依存するかも...と思ってます。

皆さんが覚えている情報もどしどしどうぞ!
271:02/06/25 23:47 ID:LMsxyX0X
1です。追加です。
1990年:赤(濃い色)、黄色(シースルー)、薄緑(若草色、シースルー)、
紫(シースルー)、青(シースルー)、薄ビンクが販売されてました。

米国DLの販売色は、1987年時点で
赤、黄、青、薄青 の4色でした。
28名無しさん@120分待ち:02/06/26 00:41 ID:OvbPsvSv
1さんのお詳しさに拍手&脱帽です(w
大きさはバルーンの素材の変更に伴ってけっこう変動しました。
開園当初はかなり大きめで顎の出たシャープな感じだったのが、
後期はかなり丸みが帯びてよりミッキーらしい形になったというか…。
また日常的にその時節の気候や日の強さによって数センチ単位ですが
大きさを変えて、内部のガスの膨張による破裂を防いだりもしてたんですよ。

>21
どうぞ気になさらないでください。私もかつてタダだと思っていたことが(w
むしろ目を輝かせて近づいてこられるゲストに「これはお売りしているんです…」
と告げてガッカリさせてしまうのが実は心苦しく申し訳なかったりしてます。
291:02/06/26 00:55 ID:bFfPQuLR
1です。

>>28 さん
レス頂いてメチャメチャ嬉しいです。(///) 自分で言うのも何ですが、
買って保存して置いた現物は無くなってしまったけど、当時の記憶と体験が
19年経ても忘れてなかったのは紛れもなく、ミッキーバルーンの良さのお陰です。

1983年当初と1997年のガイド、写真等を総合すると確かに28さんが書かれている
様に後期タイプは顔の部分が横に丸く、耳が大きく左右方向に広がっています。
初期タイプは顔が細長く、耳も縦長に見える感じです。

私は元々TDLにミッキーバルーンは欠かせない存在と(何故か19年も前から)
子供心に思ってましたので、今になって昔の資料が活きて来て、とても嬉しいです。

ガイドブック裏の日本航空(JAL)の提供広告や、昔は"FE"誌にも沢山バルーンが
出ていて、とても華やかでしたね!
写真や雑誌を見るたび、キャスト皆様の苦労を思ってました。(懐かしや...)
30名無しさん@120分待ち:02/07/01 01:30 ID:zGM3tbrN
ミート(今日で終わりましたが・・)の横からたくさんの風船を手に
出てくる人って、キャラ並みに注目を浴びてますよね!あれを見ると
「ここは夢の国なんだなあ」と、とてもマターリした気分になります。

余談ですが、Dポップで使ってたあの大きな風船を、初めて見た時、
(トゥモローで運んでいるのを目撃した)「あんな豪華な風船が
出たんだ!高そ〜!!」と思ってしまいました。(w
31名無しさん@120分待ち:02/07/01 03:12 ID:wOVbKAFF
ほのぼのしてていいね、ここ。

私の思い出は、パーティーエクスプレスの時期に、アンバサダーホテルの中庭
(イクスピアリからアンバサダーに入るところ)で、子供と遊んでいたら、
関西弁を話す家族と出会い、「まだ滞在されますか?」と聞かれたので
なにげなく「はい」と答えたら、
「飛行機の機内にもちこめないからこの風船あげる」と
いただきました。ミニーとデイジーのパーエクフロートの風船です。
そしてさわやかにその家族は、手を私たちに振りながら去って行ったのですが、
うちの家族は、滞在ではなく地元民なので、
なんだか申し訳なく思った記憶があります。
32名無しさん@120分待ち:02/07/01 20:16 ID:vkmcZnwA
  なんか、ありそうでなかったスレですね。 TDL未体験のおれでも参加して
いいですか?

 じつは、プルートさんと同じ野望を持ってます、というか、持ってました。
 でも、ミッキー風船が廃止になり、挫折です(もうしないけど)。 そのほか、
>>13のようなこともしょっちゅう考えて、「ベンダーっていいなあ…」なんて
あこがれていた、おバカなガキでした。

 でも実際、おれなんて、子供のときでも、>>24の1さんみたいに一個買うだけ
でも顔が真っ赤になるだろうし。 現実でミッキー風船をいっぱい持ってる自分を
想像するだけで、……ぶっ、ぶあー、はあずかしいですう。 
だから、頭の中で、ベンダーさんに声掛けるところからずっとシミュレーション
してました(w。 頭の中なら、「いっぱい買いすぎて、足が地面からはなれて…」
とかできるもんね。

  でも、今の頑丈なマイラー系やビニール(?)系の風船を見ていると、
ゴム風船って、なんと無茶な素材だったのか、と思いません? 割れるかも、なんて
思わなくてもいいんだよね、今の子供は。
ただ、やっぱり、「あの」ミッキー風船が良かったんだよな…。
33名無しさん@120分待ち:02/07/01 22:15 ID:t9W9GieK
割れた時の音って、本当にハンパじゃないよね。ボーンって。
前パレードの近くで割れたのを聞いた時、フロートが爆発したのかと思った藁
34名無しさん@120分待ち:02/07/01 22:38 ID:E/hvOjAu
ずいぶん昔のことだけど
真横にいた子供が持っていたゴム風船が割れた
子供は、一瞬、凍りつき顔が泣きじゃくりそうになったところに
スーツの従業員が小走りで駆け寄ってきて、その親御さんと子供に
破片をバルーンベンダーさんに持っていけば新しいのと交換してくれることを
伝えていた。
子供が、ベンダーに取り替えてもらっていたときの表情がうれしそうで
そんな、一部始終を見ていた私も夢の国に感激したのを思い出した。
35名無しさん@120分待ち:02/07/01 22:43 ID:Oa5r6SCU
>>34
いまのスーツ従業員は
そんなふうに動かないだろうな、と
なんとなく感じる。
ボーッとしてるか、見て見ぬフリ。
ベビーカーがすごい音で転んだって、ほんの数メートル近くにいても
誰ひとり駆けつけてこないもん。

ま、いまはベンダーさんがちゃんと説明もしてるから
だろうけど
36名無しさん@120分待ち:02/07/01 23:11 ID:t9W9GieK
>>35
>ベビーカーがすごい音で転んだって、ほんの数メートル近くにいても
>誰ひとり駆けつけてこないもん。
無線に意識が逝ってる可能性大。
37プルート ◆9DUDISNY :02/07/01 23:16 ID:R/+4KUBi
私も、スーツの人に場所をたずねようと声をかけたんだけど、
前のほうを見たまま無反応だったことがありました。

そのあとすぐに、
無線でどこかと話をしていると分かりましたが。
38名無しさん@120分待ち:02/07/21 10:18 ID:nvs98NUB
ミッキー風船age
39名無しさん@120分待ち:02/07/21 17:06 ID:bfVqlRAH
しぼむ時に左右の耳がアンバランスになるのが笑えた。
片方はぱんぱんなのに、もう片方はなぜかちびっこくなってたり。
40名無しさん@120分待ち:02/07/21 17:23 ID:mIxgbgsB
パレードのとき、前のベビーカーに結び付けられたでかい風船が
目の前をうろうろして
ハサミがあったら絶対ひもを切っていたと思う。DQNですまん。
41ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/07/21 17:29 ID:kZPq/DDd
>>40
まぁ、確かにジャマだなぁと感じることはありますね。

ここはのほほんとしてて、いいスレですね〜。
42名無しさん@120分待ち:02/07/31 20:47 ID:xQBVwiiF
>>34
台風の日に風船の紐が切れてしまい呆然としながら持ち歩いてたら、女性のスーツの方
が親切に替えてくれました。
43名無しさん@120分待ち:02/07/31 21:24 ID:u/lB1HrK
シーのプレビューのとき、フランダーの風船を購入したのですが、
この前行ったら売ってませんでした。
もう販売しないのでしょうか?
44  :02/07/31 21:38 ID:n8vtaUPJ

>>41
ゲストが買った風船に対して
「ジャマ」だとはどういう意味ですか?

OLC従業員としての
あなたの言葉とは思えませんが?>ジャイロ
45名無しさん@120分待ち:02/07/31 22:27 ID:CBQp3mss
46名無しさん@120分待ち:02/07/31 22:30 ID:ZUeonKJs
         ∧_∧   キセキヲオコセ!
         ( ´∀`)
       /⌒    ⌒ヽ
      /_/|     へ \
    (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    ./     ヽ ( ´∀` )< やってみないか!?オマエモナー!
      (    /      ∪ ,  /   \_______
       \ .\\     (ぃ9  |
        .\ .\\    /    /  ,、
          >  ) )  ./   ∧_二∃
通常1000を超えないレスを大幅に越えることが目標です
今隊員を募集しています。毎日23:00にこちらに来てください
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1027864604/
47名無しさん@120分待ち:02/07/31 22:37 ID:CBQp3mss
test
48名無しさん@120分待ち:02/07/31 22:45 ID:rxLssFq/
t
49名無しさん@120分待ち:02/08/02 01:23 ID:tNJWI3Rt

珍しいマターリスレですね。

自分もTDLに行くと必ずミッキー風船は買ってました。青色とピンクとか2個ずつは、
でも電車で帰ると大変。子供が車内で割った時はパニックでしたけど。(汗)

あの風船は膨らませて作る方も売り子さんも大変だったでしょうね。
でもその分ランドの中では華がありましたね。今のバルーンは味気ないと思いませんか?
(ビニールだし)

他の人も書いてますけど、親切に取り替えてくれたスーツ姿の社員さんいました。
私も世話になりました。あの優しさがTDLらしかったんですよね。

一度に沢山買ってた人は2回見たけど、すごかった。
元売り子さんとかってここ見てるんでしょうか?
50名無しさん@120分待ち:02/08/02 11:05 ID:saK3QDLj
ずいぶんと前になりますが、ミッキーのバルーンを電車に持ち込もうとしたカップルがいました。
電車は武蔵野線、駅は市川塩浜です。夜の10時台だったので、通勤電車並に混雑していました。
カップルは電車の中にバルーンを持ち込もうとしましたが、バルーンを持っているとその電車に乗れないため、
駅にバルーンを置いて自分たちだけ乗り込みました。
そして、電車のドアが閉まった次の瞬間、ホームにいた人たちが一斉にバルーンを取りあっていました。10人くらいはいたような…
51名無しさん@120分待ち:02/08/02 11:09 ID:oKDjfN7h
リゾートラインでホテルに戻る途中に紐が切れて飛ばしてしまいました。
再入園した際にまた買ったけど・・・
一回外に出て紐がきれて飛ばした風船も交換してくれるのかなぁ?
52名無しさん@120分待ち:02/08/02 13:47 ID:FuZjemAb
>>51
紐についていたプレートを持っていけば、無料でくれたはずだけど?
53名無しさん@120分待ち:02/08/02 14:24 ID:Nrypgvkp
>>43
ありがとうございます。
54名無しさん@120分待ち:02/08/02 21:25 ID:QrHshN6d
私も彼氏も長身で、枝などに引っ掛けちゃったバルーンを
取ってあげた事が何度かあります。
一度はまさに手を離してしまった瞬間、ジャンプしてキャッチ。
恥ずかしいような、誇らしいような。
55名無しさん@120分待ち:02/08/02 22:30 ID:smXsaZfp
「飛ぶ」風船は明らかに環境破壊。
56プルート ◆9DUDISNY :02/08/02 22:37 ID:1r/LiC+E
現在のTDRの風船は、
ヘリウムガスが入っている部分も、糸も、
自然環境の中で
水やバクテリアによって溶解・分解される素材でできています。
57名無しさん@120分待ち:02/08/02 22:49 ID:RoBZi24F
>>56
部分って何だよ。「天然ゴム製」は常識だ。偉そうに語るな!ジャイロ
58ジャイロ ◆mzlx8YsU :02/08/02 22:51 ID:iCA7BbdE
ジャイロは自分ですが?
確かに環境に悪いので問題にもなりましたね。
59名無しさん@120分待ち:02/08/03 19:09 ID:fmiMVwpV
荒しは無視して、っと。

ミッキーバルーンって1個の浮力が40グラム程度で、バルーンベンダーが1回に
持ってた数は約60個(多い人で)と、昔のTDL大図鑑にあったから、
2.4キロ位の浮力だったのでしょうか。結構大変な力仕事かも。

左右の耳の大きさが違ってる風船があると「大きく膨らんでるのください」
とかお願いして買ったりして、思い出します。
60名無しさん@120分待ち:02/08/06 00:06 ID:HhQPbxe6
>>39
>しぼむ時に左右の耳がアンバランスになるのが笑えた。
へんな形になっちゃうんですよね。
私のふうせんは、なぜか毎回園内でしぼみました。
ちゃんと帰り際まで、浮いてるふうせん持ってる子が羨ましかった!
61名無しさん@120分待ち:02/08/16 19:03 ID:lfmaWE12
あげ
62名無しさん@120分待ち:02/09/10 01:28 ID:FVHWh/qM
こんなスレッドあったんですね!
 私もバルーンベンダーに憧れてました。小学校のころ、初めてディズニーランドヘ
行って買ってもらったミッキーの風船が帰りにはしぼんじゃって泣きました。(恥ずかしい)

ミッキーの風船が今はビニールの安っぽいのになっちゃったけど、
私はあの大きい耳がかわいいミッキーのが好きでした。
あの風船に憧れたとかいう人って本当はいるでしょ?
6332:02/09/10 11:25 ID:eSLc7zfg
>>62
 はい。います。わたくしです(w
いろんな色のミッキー風船をいっぱい持ったバルーンベンダーのお姉さんが
うらやましかったな。あれ、一度でいいから、いっぱい持ってみたかったなあ。
浮力40gと言うことは、かなり大きかったんだよね? 
64名無しさん@120分待ち:02/09/10 12:15 ID:njLgNX7e
・・・ワールドバザール天井に引っ掛かっているキャラのバルーンを見ると
妙に虚しくなるのは私だけでしょうか?
でも皆さんお詳しいですね。
このスレを見た時正直ビックリ。
なるほどこういうスレがあるのかと。
私もあの風船に憧れた時期があったなぁ
65名無しさん@120分待ち:02/09/10 13:49 ID:ImfRNJdc
32さん
私もディズニーランドへ行くと色々な色のミッキー形の風船を見
ると胸がドキドキしてました。笑
色も良かったし形も最高でした、あの風船。あれを見るとディズニーランド
にきたーって思いました。

64さん
私も天上を見上げてましたよ。笑
むかしのバルーンベンダーさんはみんな優しくて風船みたいに輝いてましたよね。
6632:02/09/11 01:48 ID:3GhRPRNe
おお、同類がいる。うれしいな。
64、65さんは、あの風船を買ったことあるの?
自分の中では、手にしたことのない、幻の風船なんですけど。
67名無しさん@120分待ち:02/09/11 10:05 ID:fb4fXbS3
今の風船って、最後までその日の内に売れなかったら、また次の日売るんですか??
私は飛行機なので、いつも見つめるだけの存在です。あと一緒に写真を撮影したり・・・。
6832:02/09/12 14:20 ID:9k/Ab/eT
>>67
 撮影の時って、ベンダーさんが風船の束を持たせてくれたりするの?
69名無しさん@120分待ち:02/09/12 14:49 ID:JO8AKUYg
ベンダーさんが下の方を持っている少し上の方を束にして持たせて
くださることはありますが、持たせてくれないベンダーさんもいら
っしゃいます。でも持たないでベンダーさんも無視して、頭の上に風船が
くるくらいの所のアングルで撮影したほうが、可愛い写真ができます。
7032:02/09/12 15:19 ID:9k/Ab/eT
なるほど。確かに、風船まで入れると、写真の中の
風船も自分も小さくなっちゃうもんね(笑)。
ということは、本当に「見つめるだけ」だったんだね。
でも、風船買ってもらってる子供とか見ると、ちょっと
うらやましくなかった?
71名無しさん@120分待ち:02/09/12 16:06 ID:rltSgqXw
10年以上前だけど
彼と初めて一緒にTDLに行った時
(私は何度も行ってたけど 彼は初めてだった)
入園してワールドバザールでベンダーさん見るなり、
彼に「風船欲しい?」と聞かれた。
持って歩くの大変(?)だし、
「今はいいよ〜 帰りにしよう」と言ったら
「帰りじゃダメだよ 俺、行ってくるから!」と
ベンダーさんのところへ走って行ってしまった。

少しベンダーさんと話をして
手ぶらで彼が戻ってきた。
「タダじゃなかった・・・」
めちゃくちゃ恥ずかしそうにしてて笑っちゃった。

イベントやキャンペーンみたいに
風船はタダで配られていて、
帰る頃には全部配られて無くなっちゃうと思ったらしい。

今でも1、2年に1度は一緒にインパしてるけど
バルーン見るたびに 2人して笑いがこみ上げてくる。
72名無しさん@120分待ち:02/09/12 21:39 ID:ndgqjuVU
>>67
私の友達(商品部らしいけど)に聞いたら、売れ残ったのはバックへ戻して
ヘリウムガスを入れて翌日でも売るらしいですよ。
その日の天候とかお客さんの入り具合でバルーンを膨らませる数とか大きさも
調整してるみたいです。
73名無しさん@120分待ち:02/09/12 21:42 ID:VaoP/com
>>71
わたしもそれの おじいちゃんが孫に向けて言ってるバーション を聞いたことがあるよ。
孫の親がおじいちゃんが取りいこうとする前にとっさに説明していたよ(笑)

でもいいね、いくたんびに思い出される楽しい思い出って
74名無しさん@120分待ち:02/09/13 02:16 ID:UaBaOoZN
ほのぼのスレッドですね。
私も友達と何年か前にワールドバザールでバルーンベンダーさんと何回も写真をとりましたけど
あの風船のたばを持っちゃったら憧れでどきどきしちゃいました。(*^^* )
最近売っているミッキーとミニーの顔の形の風船は沢山浮かんでると気持ち悪く
見えてしまうので好きではないです。
やっぱりいろいろな色のお耳のついた風船がワールドバザールとかには似合うと思います。

あーもっと写真いっぱいとればよかった!
ミッキー風船の写真集めてるひとなんて、いないですよね。
75名無しさん@120分待ち:02/09/13 04:16 ID:F6NY6T+e
>>68
昔、昔、アメリカでの話。
あるゲストが写真を撮る時、風船の束を持たせて欲しいとお願いした。
キャストは快く、その申し出を受け入れた。ゲストが風船の束を受取ったとたん
風船は全て空高く飛んで行ってしまった。
以来、そのような行為は禁止された。
76名無しさん@120分待ち:02/09/13 06:45 ID:7ZOA7iHQ
帰り際、風船を撮ろうとカメラを向けたら
お姉さんがカメラ目線で微笑んだ為
仕方なく御姉さん中心の構図で収めた。

どーするこの写真!?
7767です:02/09/13 12:23 ID:w6cJAM9W
>70 もちろん!!羨ましかったです。今でもどうにかして買いたいです。
 私のアイデアとして考えているものとしてはいったんヘリウムを抜いて、
飛行機に持ちこみ、また帰ってヘリウムで膨らます!!ミッキーミニーは
可愛くないけど、あのバージョンのプーさんは私の中でヒット!!プーファン
ではないのに本当に惹かれる・・・!!!!!
7832:02/09/13 17:27 ID:5r9+qvya
>>71
その時の彼の顔が目に浮かぶようだ……でも、とってもいい彼です。
おれと違って。
>>74
 確かに、今のマイラーのミッキーミニー風船は束にすると
真っ黒になって、かわいくないよね。 やっぱ、むかしの
ゴムのミッキー風船のようにカラフルでないと、気分出ないよね。
>>76
 そのお姉さん、好みじゃなかったの?じゃあ、つぎにTDL行ったときに
その人にあげちゃおう! 風船くれるかも!?
>>77
 プーさんのは、束にすると確かに目立つね。町でその風船持った
子供を見たことあるけど、あれ、すごいでっかいね。子供が小さいの
かもしれないけど(笑)。ちょっとうらやましひ。
 ヘリウム抜き飛行機持ち込み計画、考えてますね。でも、ヘリウムを
改めて買うと、結構高いよね。風船ごと入るような、でかいバッグ
あったらいいのにね。
 ところでさ、前から思ってるんだけど、プーさんがよく持ってる
青い風船、あれ商品化しないのかな。子供とか、喜びそうな気が
するんだけど。「これで、ハチミツ取りに行くんだー」とか言って
(言わないか)。
79名無しさん@120分待ち:02/09/13 20:01 ID:UaBaOoZN
 74です。みなさんミッキー風船がすきだったりしたんですね!
私ももっと沢山買えばよかったと思いました。67さんもプーさんのバルーンが
好きなんですね私もそうです。
プーさんの顔の形のバルーンは黄色いし浮かんでるとほのぼのします。ミッキー
の形のはトイザラスで売っているのは平べったくてアルミ生地の、ですよね、

プーさんの青い風船、ほしい!ミッキーの風船はやっぱりおっきなお耳がついたあの
ゴム風船が一番だと
思います。
80名無しさん@120分待ち:02/09/14 03:43 ID:DS/vECa2
13日から、ハロウィンミッキーの風船登場していましたね。
この風船みると、ハロウィンなんだなって感じます。

>>77
お店屋(私が知っているのはトイザらス)で売っている
ヘリウムガスのボンベ(風船のエサとか言う名前)
ですが、このサイズの風船を膨らますのに、3本は必要だってさ。
(店の人が言っていた。自分も同じこと考えたことあったので。)

だから、ヘリウムガスだけで1000円以上かかってしまう。
81名無しさん@120分待ち:02/09/14 19:28 ID:1HVuqcV9
>>80
これを使えば最初は高いけどTDRから持ちかえった風船が幾つも膨らませられそう。
www.inokuchi.net/p_win/33137.html

 トイザラスで売ってるヘリウムガスの缶は中身が少ないですよね。 (^^;)
82名無しさん@120分待ち:02/09/14 20:15 ID:76Mmyd2j
一度でいいからパーク全部の風船を買い占めて
その後一気に空に飛ばせてみたいです♪
それをただ眺めるだけですけど。
ある意味気分が良さそう。
伝説なりませんかこれ(藁

83名無しさん@120分待ち:02/09/14 21:29 ID:b17cJ1T6
ミッキー風船私も小学生の時、ディズニーランドに行くと必ず買って
もらっていました。
帰りの車の中首都高を乗っていると、弟と私の風船が後ろの席でゆらゆら
揺れてお父さんに、後ろが見えないから座席の下に入れろっと怒られ
お母さんが座席の下に風船を入れるのを見て、弟と二人で
「割れちゃう!割れちゃう!」と叫んでいた事を思い出します(笑)
今でも彼と首都高にのっている時
ミッキーとかプーの風船が窓にビッタリくっつけられている車を見ると
あ〜あの車の中でもこんな会話してるのかなぁと微笑ましくなります。
84名無しさん@120分待ち:02/09/15 03:32 ID:zbi7dnbg
今、巷のお祭りを見ても昔は良く見た大きな耳付きの風船を売っている光景って殆ど
無くなって仕舞いましたね。自分もよくTDLに行くと買って貰ったものです。
有りそうで無かったほのぼのするスレッドですね。
8532:02/09/16 13:46 ID:q/Pu6yn8
>>79
 プーさんの青い風船、いいでしょ。 でも、もうゴムの風船は売らないんだろうな…。
なんか残念。 自分が商品化できるんだったら大小2種類作りたい。大きいほうは、
大人が持っても大きいくらい、でかい風船にして、大人も子供気分を味わえる感じにしたいな。
「大人用」ってすれば、みんな、堂々と買えるもんね(笑。
>>80,81
 た、高い! ヘリウムは値段がすごいね、すぐ抜けるのに。 空気より軽い気体、
他にないのかな…。 水素は爆発するし。
>>82
 すごいことになりそう。 やってみたい!
でも、パーク全部の風船を手に持ったら、どれくらいの浮力になるんだろう…。
持ったときの引っ張られる感じ、想像するだけでワクワク(w。
>>83
 なんか、メチャメチャほほえましい…。 「われちゃう!」とか夢中で言ってる子どもって、
かわいいよね。 もしかしたら、83さん、今でも彼に言ってるんじゃ……?
86名無しさん@120分待ち:02/09/18 12:26 ID:2mImQcXG
風船もう少し安くならないかな・・・。500円でワンコインにするとか・・。
87名無しさん@120分待ち:02/09/18 13:12 ID:Hi9TJo2Y
昔昔のパークイベントといえば、沢山の風船を空に
飛ばす、っていうのが定番だったよね。
ヒ○なにがしの絵のように。
88名無しさん@120分待ち:02/09/24 01:42 ID:DBc3vueN
>>43
すんごい遅レスですが、
残念ながらフランダーは復活の見込みはいまだなしだそう。

舞浜のグーフィーエスカレーターから降りていくとリゾートの看板があるんだけれど、
そこにありし日のミッキーバルーンの姿(ただし赤・ピンク・黄配色)があって
毎回マターリ思いを馳せてます(w
89名無しさん@120分待ち:02/09/24 01:44 ID:H+WJO/QS
ハロウィンのバルーン、すごくイイ!
90名無しさん@120分待ち:02/09/24 19:09 ID:TlOC6+M2
>>89
禿同!!
スゴクイイ!!
91名無しさん@120分待ち:02/09/24 21:33 ID:30mmluUY
昔のディズニーランドは夢があふれてましたね。
まず始めにワールドバザールを通ると、道の両脇でミッキーの風船を束で持った売り子
さんが居て、あの人がいるだけでもうわくわくしました。

最近だと5月に行ったんですがビニール製のヘリウム入り風船はいくら形が良く
ても何か味気ないと思うのは歳を取った証拠でしょうか(笑)
それでもいつかゴム風船のミッキーが復活してくれないかなと、願うのでした。

>>89
ハロウィンのバルーンはどこかに画像とかが出ているのでしょうか?形を見てみたいです。
値段は、高くなったと聞きましたけども。
92名無しさん@120分待ち:02/09/25 02:45 ID:DKbVpPvK
素朴な疑問なのですが
あの風船って買って家に持ち帰ったら
どのくらい持ちますか?
しぼんだ風船ほど虚しいものはないのですが。。
93名無しさん@120分待ち:02/09/26 15:26 ID:Hck1gn/w
>92
以前スピールではランドのバルーンで1週間程度、
シーのバルーンでは2、3日程度だといってました。

92さんだどれぐらいからしぼんだと表現されるかにもよりますが、
買ったときのパンパンな状態を維持できるのはやぱり2,3日ほどに
なると思います。そのあとは段々シワが増えゆるくなってくるかと。
放置環境により極まれに1ヶ月近く浮力を維持する場合もあるとか。
94名無しさん@120分待ち:02/09/30 01:38 ID:vqoOtW7q
ネタ切れ?age このスレ好き
95名無しさん@120分待ち:02/09/30 01:43 ID:US1QI+9N
漏れも好き。(藁)
おまけで書いとく。

ランドのバルーンはアルミフィルムになったけど、5年前と比較してビミョーに生地を
薄くしてるらしく(コスト削減?)滞空時間が短くなったらしい。でも一週間かな。
TDSのは知らない。今度買ってみるか。
96名無しさん@お腹いっぱい:02/10/11 10:55 ID:sf0s4mPD
>>80-81
ヘリウム缶より、ダンボールに入ったヘリウムガスパック、お勧め。
大江戸線に持ち込めたし。全部で3千円だったかな。
http://www.yumefuusen.co.jp/
ついでに他の風船も買いたくなる。
97名無しさん@お腹いっぱい:02/10/11 10:58 ID:sf0s4mPD
>>8,>>10
風船飛ばすのはアメリカ本社からのストップだそうです。
理由はシドニーオリンピックと同じく子供たちの抗議が殺到したからだとか。

その代わり、風船を降らせるのはいいんだそうで。
98名無しさん@120分待ち:02/10/11 11:37 ID:CL1dPJL5
今のキャスト募集の広告に使われている写真、なにげに
昔のゴム風船だと思われ。
99名無しさん@120分待ち:02/10/18 18:48 ID:AwKQhrXk
やっぱりふうせんはゴムのほうが好き♪。
ばん!しちゃうのがちょっとさみしいけど...儚いところがまた魅力です。大事にしたくなりますよね。

修学旅行の時は欲しくても買えなくて、「大人になってからい〜っぱい買おう!」なんて思ってたけど...。

ふうせんをいっぱい持ってランドで遊ぶのは、今でも憧れですね。
100名無しさん@120分待ち:02/10/18 20:26 ID:/9ECmFRQ
>>99
同意見。
今TDLで売られているのも巷の流行りもビニールの風船だけど、ミッキーの形のゴム風船
は別格。かわいいです。
子供の時は夢に思いませんでしたか?風船をいっぱい持てば空に浮かべるかもって。
ミッキーの風船には大人でもそんな風に思わせる?魅力があると思います。
101名無しさん@120分待ち:02/10/18 21:47 ID:PSdqBYaD
>>97
一時期、環境に悪くて海の生物(海亀等)が食べて死んだとか言われて騒いだ時期がありましたが、
ゴム風船で直接口を結んで物や紐を付けた物でも木綿の紐であれば、地面に落ちても自然分解されて
土にかえります。
上に書いた条件の飛ばしはOKになっていますよ。
但し、ゴム風船でプラスチックの止め具を使った物の場合の飛ばしは×です。(自然分解されない為)
なお、TDLやSEAで販売されている風船は電気を通すので飛ばしは禁止されています。
(うっかり飛ばした風船が原因で電車を止めたり、停電になったことがあったそうです。)

詳しい事は↓に書いてあります。
http://www.tky.3web.ne.jp/~jba/tobasi/tobasi.htm
102名無しさん@120分待ち:02/10/19 17:17 ID:FnY7U+Ly
>101
もう数年以上前にTDRパーク内で扱っているバルーンは
電気を通さない素材に変更されています。
(それこそ15周年の前に切り替えが完了済)
電気を通す素材は、トイザラスなどでみかけるような
アルミ製のもで、一見してTDRのそれと素材が違うということが
わかっていただけるかと思います。
103名無しさん@120分待ち:02/10/25 03:17 ID:8K/UaBnL
いつも思うがバルーンのKANNOさんて素敵だな、、、かわいいし、彼氏いるのか?
104名無しさん@120分待ち:02/10/25 12:31 ID:0Vtljh24
悲しいィ思い出をきいてください
 三歳になった娘と初めてランドへいきました。
緑のミッキーー風船を買ってベビーカーにくくりつけていました。
 トゥーンタウンで ポップコーンを 待っている間 おばはんが 
娘の風船の ひもに からまった みたいなんです。。
  なんと ひもを ひきちぎって さって行ったではありませんか!!!!
 目の前で 風船を 飛ばされて 娘は 大泣き!! 

あれ以来 風船を見るたびに 悲しそうな顔をします・・・・・(T_T) 
105名無しさん@120分待ち:02/10/25 13:01 ID:Ux/c6Fe9
>>104

それをみていたあなたは文句いわなかったの?
10632:02/10/31 12:19 ID:Aqagr3zz
自分だったら、風船を一個多く買い直してやるとか、最低悲しそうな顔をするような
思い出にはしてやらないようにしたいね。 オバサンに文句言えなくても。

>>100
うんうん、わかるわかる! 子供のときは、「大人になったら、いっぱい買ってやる!」と思うんだけど、
実際、大人になると、ね…。 あのカラフルなミッキー風船を何個持ったら体が浮いちゃうんだろう…?
1個○gだから、○○○個か、ということは、1個300円だから…、なんてことを考えたりしたな。(w 
○○○個の風船を持ったときの空へ引っ張られる感じとかにあこがれながら(ww
107名無しさん@120分待ち:02/10/31 12:59 ID:S6qq0F/q
>>104
それってすぐに近くのキャストをつかまえて
事情を話すと新しいのをもらえるよ
108名無しさん@120分待ち:02/10/31 19:13 ID:gxSAa6aU
つかみんなタダだと思ってもらいにいってるんですね(w
なんか安心です。
つか子供ならタダであげちゃってもいーよーな。
まあでもそうしたら子供をダシにする親多発だろうけど(w
109名無しさん@120分待ち:02/11/14 01:48 ID:ZZZSSxFT
中学の頃、風船を買ってさっそく紐の下の方をもって高ーく持ってたら
ワールドバザールの木に引っかかって割れますた。
買った早々唖然としてたらベンダーのお姉さんが新しいのをくれた。
阿呆だったなぁ、自分…。
110名無しさん@120分待ち:02/11/27 15:30 ID:SsVmv5Xe
ゴムの風船はオーランドではまだあるらすぃ。
でも、飛行機風船持ち込み禁止。
どうやってしぼませればいいの?
膨らませてないのは無理だよねぇ?
111名無しさん@120分待ち:02/11/27 20:21 ID:Xb3IcWl7
10月23日に買ったプーさんの風船かろうじてまだ浮いてるよ!!
112名無しさん@120分待ち:02/11/27 22:42 ID:pyD3snv5
>110
オーランドは健在なんだね。
LAにもミッキーバルーンはあるものの透明のビニールバルーンで
コーティングしてある二重構造。(シーのミッキーが入ったロゴバルーン風)

オーランドで購入して試したことがないからわからないけど、
日本のミッキーバルーンはグルグルと糸が巻きつけてある根元の部分を
しっかりもって、持ち手として伸びている長い糸の方を思いっきり
ひっぱってちぎると、あら不思議ってな具合に糸が解けて、空気を
抜くことができたYO!空気を抜いたあとのゴムバルーンは速やかにドライヤー
などで熱を加えれば、膨らます前の状態に戻すこともできるよ。
この時、空気を入れられたばかりの風船であればあるほど、
キレイに縮ませることができるのでお試しあれ。長レススマソ!
113名無しさん@120分待ち:02/12/09 12:05 ID:JrOgmj6s
オーランドには紫のバルーンとかもあって驚いた!
日本よりカラフルで綺麗だったよ。
114名無しさん@120分待ち:02/12/09 15:41 ID:etWEtW4G
紫! 見てみたい!
115およよ:02/12/14 01:36 ID:RpiWx6ET
ランドの風船売ってるKANNOさん好き、恥ずかしくて風船買えないYO
116名無しさん@120分待ち:02/12/18 23:42 ID:qZhALrAw
21歳大学生。プーさんの風船を買う勇気が出ない。
あ、私女性です。
いつも帰って後悔です。でも現地に行くと買えません。
同じような人いませんか?
やっぱり子どもに買ってあげる歳になるまで待つしかないですかね。
ハぁ〜
117名無しさん@120分待ち:02/12/19 00:54 ID:RctpLNuB
今バルーン売ってる男の人います?お姉さんしかみないような…。
女性限定なのかな?でもかわいいお姉さんいっぱいですよね!
118名無しさん@120分待ち:02/12/21 01:28 ID:X4vfusl2
>>116
 すごく、すごくわかるぞ! どんな顔して「風船下さい」って言えばいいんだ?
とか、買ったあとどうしよう?とか考えると、どうしても買えない…。
119名無しさん@120分待ち:02/12/24 00:34 ID:ObRHLf39
age
120名無しさん@120分待ち:02/12/24 06:54 ID:JPZx+yz6
>>116
一緒に行っていた女の子の友達に買ってもらいました…(w
その子は当時21歳でしたよ。 男は更にツラいです…(w
121名無しさん@120分待ち:02/12/24 09:09 ID:r3IBrgYf
余裕で買えるでしょ。
買ったことないけど
122名無しさん@120分待ち:02/12/25 01:59 ID:Dad6Yl7g
漏れも普通に買うよ?男だけど。別にえーやんか。。
123116:02/12/25 14:17 ID:w+iol0Pb
やっぱ買うなら閉園間際??
しかし次の日飛行機で帰るとなると、
すぐ空気抜かないといけない・・。
あんなに可愛いのに、どうしたらいいのやら。
帰ってまたガス入れるのも・・。
それ以前に買うのもままならないですが。
124名無しさん@120分待ち:02/12/27 21:44 ID:mfi+u3lb
>>123
どうしてもというなら、宅配便で送れるらしいですよ?
パークの宅配センターでは無理らしいですけど…。
125名無しさん@120分待ち:02/12/27 21:45 ID:+FluIeuo
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://finito-web.com/kanemou/index.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  (●^o^●)(●^o^●)(●^o^●)
126名無しさん@120分待ち:02/12/31 02:43 ID:9M5zpOjO
風船あげ〜
127名無しさん@120分待ち:03/01/02 19:11 ID:/+8NdGc9
今日は風が強くて風船がばんばん飛んでいました。
が、横風でそれほど高くあがらないので近くにいた人が飛んできた風船をキャッチ
できていました。
128名無しさん@120分待ち:03/01/03 02:33 ID:7kd70Q3p
ついに!青いミッキー風船、買っちゃいました〜!!
129名無しさん@120分待ち:03/01/03 11:52 ID:NmZblktJ
80&81
近くになければ、イクスピアリの風船ワゴンでも
「風船の餌」とか言って売ってます
130名無しさん@120分待ち:03/01/03 14:34 ID:KVhjSw7i
風船を一度しぼませないといけない方へ(帰りの飛行機などの理由で)
ヘリウムガスを口に含み、ドナルドごっこをして楽しもう!
「ミッキー、ミッキー」などと言ってみる。
ついでに お連れの方は「やぁ!ど〜したんだい?」と言って見る。
十分楽しんで、帰宅後、風船の餌で復活だよー。
あとね、買ったのはいいけど、パーク内で持ち歩くのに チョイト邪魔になっちった・・・という方へ。
コインロッカーの一番上の段に風船を外に出し紐の部分だけをコインロッカーに入れる。といワザが
何かの攻略本で見かけました。その時の注意点は ヒモは短めにしておく事。との事。
利点は、自分が入れたロッカーが何処にあるか 見つけやすい!だってさ。
参考までに。
131名無しさん@120分待ち:03/01/03 15:54 ID:tTCsENBR
>>130
注意!
ヘリウムガスをたとえ口に含むのでも、吸入に繋がるのは酸欠の危険があるから
止めるに限る。
市販品のパーティーグッズはヘリウム+酸素の混合ガスだから多少は安心だけど。
132130:03/01/03 16:10 ID:KVhjSw7i
>131
そーでしたか。&正しい軌道修正 ありがとうございます!
皆様 すみません。ごめんなさい。ホント申し訳ないデス。
軽々と こんな事書き込んじゃって・・・。
みなさん、口に含んではいけません。危険です。
あー、なんてこと 書いちゃったんだろう。後悔先に立たず・・・。
「やぁ!どーしたんだい?」どころではないよね。トホホ。
133山崎渉:03/01/09 01:58 ID:F1w64l6B
(^^)
134名無しさん@120分待ち:03/01/10 01:02 ID:7zwoJvET
ふわぁ〜
135山崎渉:03/01/22 18:57 ID:KhHgng3h
(^^;
136名無しさん@120分待ち:03/01/27 12:46 ID:gzm99344
保育園の時に初めてデスニーランド行って、帰りに風船買ってもらった。
そしたら兄が面白がってそのミッキー型のピンク風船を執拗にパンチング。
その拍子に紐が私の手から離れ、風船は夜空に消えていった。
帰りの電車で、私は兄に恨み言を言いながら泣きじゃくった。

あれから16年。兄とは不仲です。
137名無しさん@120分待ち:03/01/27 12:51 ID:oPYqMLFJ
20周年の青いミッキー風船がほしい。いいオトナだけど欲しい。
138名無しさん@120分待ち:03/01/27 15:31 ID:BKFcm8+W
>>137
 どんなやつですか? 見てみたい!
139名無しさん@120分待ち:03/01/27 15:41 ID:1NsxVg5s
>>138
燕尾服のミッキーじゃなくて、20周年の衣装をきたミッキーです。
140名無しさん@120分待ち:03/01/27 21:22 ID:dzMukJS9
バルーン売ってた事あるよ♪↑にもあったけど、TDRで売ってるバルーンはヘリウムの
濃度が凄く濃いので、ボンベに「吸い込むと、しに至る危険があります」って書いて
あったから皆さん吸い込むのは辞めましょう。飛ばしちゃったらキャストに言ってみ
ましょう!男のバルーンベンダーも居ますよ。ヘリウムは暖かいとふくらみ、寒い
とちじむものなので、寒暖の差の激しい部屋におくとしぼみやすくなります。
141名無しさん@120分待ち:03/01/27 22:56 ID:JsM3vvog
>>137
私も欲しい。いい大人だけど・・・。

>>139
ミッキーだけ?他のキャラは??
誰か画像UPして!!頼む。

>>140
TDRのボンベに限らず、普通に売っているヘリウムも濃度も濃いはずですが・・・。
そもそもヘリウムは吸う物では有りませんよ。
142プルート ◆Kg9DUDISNY :03/01/27 23:08 ID:YddkTzQx
声がヘンテコになるスプレーは、
普通の空気の比率(酸素18%、窒素82%)を
「酸素18%、ヘリウム82%」にしている(潜水艇のエアーもこうなっている)ので、
酸欠にはならずに、楽しい声で遊べますが、

ああいう風船の場合は、ほとんど酸素を混ぜていない、ヘリウム100%近いので
吸えば、酸欠になります。
143名無しさん@120分待ち:03/01/27 23:47 ID:sYtPCCHz
>>141
ミッキーだけ。他キャラは今までのやつ。
新しいミッキー風船だけを持ったベンダーさんもいました。
144名無しさん@120分待ち:03/01/29 03:10 ID:S/lI3mvc
>>140さん
小さい頃からバルーンベンダーさんにあこがれている高3女子です!
ベンダーさんの数はどれくらいいるのでしょうか?けっこう少ないように
感じるのですが、倍率とかは厳しいんでしょうか?何か特別な訓練とかは
あるのでしょうか?よろしくお願いします☆
145名無しさん@120分待ち:03/01/30 04:57 ID:PMeXE4fj
今日インパークするので20周年バルーン買ってきます♪たのしみ〜
146[]:03/01/30 05:10 ID:gWvLuudc
147名無しさん@120分待ち:03/01/31 01:04 ID:3Z4T7ngZ
148名無しさん@120分待ち:03/02/07 23:10 ID:NSpS5sky
今日彼氏とインパして風船買ったデス!
20周年とプーさんの2個買っちゃった!
149名無しさん@120分待ち:03/02/09 01:03 ID:uT4QzQfe
オイラは今日彼女とインポして風船買ったよ!
150名無しさん@120分待ち:03/02/09 01:22 ID:x03C7OvH
>>149
151名無しさん@120分待ち:03/02/13 14:50 ID:XDJndV0r
「ミッキー風船は耳からしぼむ」という戯曲台本があったな。
今の風船じゃ耳からしぼまないのでは?ちょっと寂しい。
152名無しさん@120分待ち:03/02/19 02:27 ID:xJ99jdTj
風船のおねいさん(おにいさん?)、君臨キボンヌ!
153山崎渉:03/03/13 15:57 ID:r6oDuK3l
(^^)
154山崎渉:03/04/17 11:47 ID:E8SN4xGH
(^^)
155山崎渉:03/04/20 05:38 ID:xfhdwSzY
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
156名無しさん@120分待ち:03/04/28 11:56 ID:QecM/waP
知らなくてアホっぽいけど、
風船を飛行機に持ち込んじゃ駄目なのは何でだろう〜
割れるから?ってことはないと思うけど
詳しく聞かせて〜
157名無しさん@120分待ち:03/04/28 12:06 ID:QecM/waP
>>156 追加
漏れはTDLで買ったことはない。なぜかって?
単にミッキーに興味がなかったから。漏れは高校の修学旅行で
U@Jにいった時に@ヌーピーのやつを買った。
(ヒョアーーー! 著作権もちぎり捨テ!!)
158名無しさん@120分待ち:03/04/28 12:20 ID:QecM/waP
>>157 さらに追加
このときはちょっと恥ずかしかったけど
皆(女子だけ)「@くん、風船買ったんだ〜。かわい〜。」
とか言ってたからよかった。
皆もそんなに恥ずかしがるこた〜ないよ?
どきどきはするけどね。
159名無しさん@120分待ち:03/04/28 12:39 ID:/Oo1iMa1
156さんへ
空は気圧が高いから風船がわれてしまうからではないですか?
160名無しさん@120分待ち:03/04/28 14:54 ID:SefFoV8y
飛行機に持ち込み不可なら、知らずに買った香具師はどうするのよ?
多分、没収だろう
161名無しさん@120分待ち:03/04/28 15:32 ID:QrxS8zfZ
今のバルーンはストローでガス抜けば済むこと。
たたんで持ち帰り、風船のエサやってください。
162名無しさん@120分待ち:03/04/28 18:53 ID:QecM/waP
>>157 おいしく追加
ふーっ。やっとスレに入れた。クッキーって何?
まあそれはさておき、飛行機の中って気圧低いの?(飛行機未経験)
だったらみんな高山病(^^
163名無しさん@120分待ち:03/04/28 18:55 ID:QecM/waP
>>162 明るく追加
ミッキーバルーンの話し崩してスマソです・
164名無しさん@120分待ち:03/04/28 18:56 ID:j6l7p/tZ
すみません昔ながらのよく天井でひっかかってるあのミッキー風船は(ミッキー形のカラフルなやつ)
まだありますか??最近見ません・・・・
165名無しさん@120分待ち:03/04/29 14:08 ID:E4t5k6Gf
ミッキー風船は耳からしぼむ
166名無しさん@120分待ち:03/04/30 09:25 ID:8+liFKzo
>>163 まにまに追加(笑)
>>165 そりゃそうでしょ。構造上。(元はラビットだからね)
うーん。でもディズニー物はあまり興味湧かないからなぁー。
他のスレ逝ってみマース。じゃーにー。
167山崎渉:03/05/22 01:38 ID:QJKkVDI+
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
168山崎渉:03/05/28 16:46 ID:O/pqNmkd
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
169山崎 渉:03/07/15 11:47 ID:IGWiBEPg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
170名無しさん@120分待ち:03/07/15 15:39 ID:ql9iW3db
TDRの風船、ホントかわいいですよね。
去年、ハロウィンのなんて売ってたのね…。
行く時、毎回雨だったから、風船なんて
見てもいなかった…。

5月にシーでベビーアリエルの風船を見つけ、
アリエル好きの自分は迷わず買いましたが、
今思うと、TDRで風船買ったのはじめてでした。
1さんの風船年表(?)を見て、「この値段だったなら
買えばよかったな」って思いました。

買って、1ヶ月以上たっても浮いてたのにはビックリでした。
もうすっかりしわしわですが…。
空気が抜けた風船を持っていったら、100円くらいで
空気入れてくれるサービスしてくれたらいいんだけどなー(笑)

あ、風船買う時に、「帰られる際、飛行機は使いませんか?」
って聞かれましたよ。

>>157
USJにスヌ風船なんてあるんですかー!
実はスヌーピー好きだったりします(^^;
USJにはまだ行ったことがないんですけどね(泣)
ほしいなー。

最後の方、スレ違いなのでsage。
171名無しさん@120分待ち:03/07/15 15:40 ID:ql9iW3db
うわ、激しく長文。
スマソ(;´д`)
172ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 06:11 ID:3b3XOTTI
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
173山崎 渉:03/08/15 21:52 ID:5fNBrcI9
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
174名無しさん@120分待ち:03/08/21 18:28 ID:qpKCs7B2
5月の終わり頃にランドにいったんだけど、子供が迷子になっちゃって風船のお兄さんが
保護しててくれたんです。泣いてるかと思いきやお兄さんがうまくやってくれてたみたい
でニコニコでした。

青い風船売ってた笑顔が素敵なTさん、どうもありがとう!これからもがんばってね!

すっごい前の話だけどこんな地下スレを発見したのでカキコ&ageてみます(w
175名無しさん@120分待ち:03/08/29 19:03 ID:yf/kkgrm
随分随分昔 まだ私が小学生だった頃
家族でランドに行って兄弟三人分の風船を買いました。
帰りに喉が渇いたと途中自販機でジュースを買おうと兄(小学生)がドアをあけた途端
青い風船が空へゆっくり上っていきました。
親は「あーあ」と。
私は悲しくて泣いてたきがします。

残った風船は蹴ったりしてあそんでたな...
176名無しさん@120分待ち:03/09/25 03:08 ID:JSPCk5WX
あ、そういえばこんなスレあったっけな。

キャプテンEOはレーザー光線で風船に穴があくからダメとかあったっけ。
あのミラータイプ?のがあくんだよね。
177名無しさん@120分待ち:03/09/25 03:50 ID:I/CBkqHv
京葉線にて。

時間はお昼前で、がらがらの車内。
舞浜駅で電車のドアが開き、ベビーカーを押した若いお母さんが乗ってきた。
その女性はベビーカーを乗せるのに一生懸命で、ベビーカーに括り付けた
ミッキーバルーンがまだ電車の外にふわふわしているのに気づいていない。

あ、ヤバい!?と思ったその瞬間、まんまとバルーンは電車のドアに挟まって
しまった!

ぎうぅぅぅぅ〜〜〜〜(閉まりつづけるドア)

ひー!割れちゃう…!(乗客息を飲む)


…………ぷしゅー。 ドアが開きました。なんとバルーンは無事。
慌ててバルーンを引き寄せる女性。スリリングな一瞬だったけど、
なかなかあのバルーンて強いもんだな、と感心した出来事でした。
178名無しさん@120分待ち:03/09/25 05:07 ID:CrlNw5Kz
天に逝けなかった風船
http://up.isp.2ch.net/up/a80184068594.jpg
179名無しさん@120分待ち:03/09/27 12:13 ID:mgbGOFaW
風船売り楽しそうだよね。
180名無しさん@120分待ち:03/09/28 19:31 ID:x/J5tSTN
小さい頃ディズニーランドで必ず親にふーせん買ってもらってた。
家に帰った時はまだ膨らんでいたのに、そのまま寝て、起きた時にはかたっぽの耳が
しぼんでて、もう夢の国じゃないんだなあ…。って寂しく思ったなあ。
あのしょぼい風船がムショーに懐かしい。そんなあたしは今秋からキャストダアーーー!!
181名無しさん@120分待ち:03/09/29 00:49 ID:Kw4yseWZ
>>180
小さい頃に抱いた夢の国への想いを忘れず、お仕事ガンガレ!
今度はあなたが夢を創る番ですよー。
182名無しさん@120分待ち:03/09/30 12:30 ID:HdJMKuAA
昨日は20周年記念の風船を買ってきますた。
ミッキーとティンカーベルの絵柄が、きれい&かっこいい&かわイイ(・∀・)!!
183名無しさん@120分待ち:03/10/18 06:34 ID:vLgdV/ko
184182:03/10/18 14:22 ID:AblMiTLI
20周年の風船まだ浮いてる…。(゚-゚;)
しわしわになっちゃって、ヘリウムもあんまり残ってなさそうなのに。
USJで買ったスヌーピーの、3週半の最長記録を超えるかも。
185プルート ◆Kg9DUDISNY :03/10/18 15:30 ID:wfH6z73Z
いま、シーでも
ミッキーハロウィン風船を売ってて
ゲストのニーズに こたえてますね。
186名無しさん@120分待ち:03/10/18 17:26 ID:vLgdV/ko
冷房も暖房も使わない今の季節が一番持ちが良いのかも。
(140さんが書いているように、寒暖の差が激しい部屋では
しぼみやすいので)
自分も10日くらい前にシーで買ったアクアスフィアの風船が
まだ浮いてますです。

ところで、シーでミッキーハロウィン風船(や3Dのミッキー、ミニー)
を売っているのを見ると違和感を感じるのは自分だけ?
187名無しさん@120分待ち :03/10/18 20:37 ID:xFUOYKhT
自分が5月に買った風船は、しわしわになりながらも
1ヶ月以上浮いてました。

>>186
自分もそうだし、友達もいやだっていってる。
雰囲気に合わない。
イベントやってるならともかく、やってもいないし。
グッズもおかないでほしい。
188名無しさん@120分待ち:03/10/19 00:18 ID:33Y0lfac
>>186>>187
そうそう。ちなみにこないだワンデーチケット買ったら20周年のミニーが
描いてあって「へ?」って思タ。
189名無しさん@120分待ち :03/10/19 10:13 ID:0ohTjlsx
>>188
それも言える。
まー、OLCは「ランドの20周年は、
東京ディズニーリゾート全部でお祝いしたい」
ってのは分からなくもないけど、チケットも
最初は「ん?」って思った。
あとネームタグが、シーのキャストも
ランドの20周年なんだよね。
190名無しさん@120分待ち:03/10/26 11:02 ID:JVYlxHBt
今まで持ち帰りの煩わしさ&ちょっとだけ感じる恥ずかしさに風船を買えなかったものです。
買えないうちに20代半ばになってしまったんですが
このスレ読んでて、今度行く時には憧れの風船(w を買って帰ろうと決意しました。
でも帰りどうしていいのかわかりません…
電車で帰るんですが、コツなんかあったら教えてください。
あと買うタイミングはアトラクションに乗りまくった後(帰る間際)のほうがいいんでしょうか?
191182:03/10/26 13:03 ID:UiBzRQaW
もうアトラクションに乗らない&買い物もしない、パレードとか見るだけなら、
即買ったほうがいいでしょう。
アトラクションを閉園間際まで乗りまくって、帰り際に買うときはけっこう長蛇の列で、
特にこれが欲しい!と思った風船を目当てにしている場合は
もしかしたら買えないかもしれません。
あと、多少恥ずかしくてもそんなに気にする必要はないです。
ベンダーさんには聞こえなかったけれども、自分なんか
「〜〜もらえますか?」と言ってしまいましたし(^^;

持ち帰るときは、特に周りに注意した方がいいです。
木があったり、タバコを吸ってる人がいたり、風船を欲しがる子供がいたり(wするので。
192名無しさん@120分待ち:03/10/27 00:01 ID:kW21ZmOF
電車は方向や時間帯もあるから一概には言えないけど、
上り電車は両端の車両、平日の下り電車は各駅停車が
比較的空いていると思います。閉園時間ごろの武蔵野線は
帰宅ラッシュでコツなんぞありませんが。。。

憧れの風船が買えるように心ながら応援しています
193名無しさん@120分待ち:03/10/27 19:58 ID:neZPR1o2
190です。
>191>192レスありがとうございます。
帰りは京葉線−山手線−京王線です。
閉演間際まで遊んで帰ると思うので、地獄を見るのは分かりきっていますが
それでもやっぱり一度は買ってみたいです。
(一度買ってしまえば二度三度と買えると思うし・・)
アトラクション&買い物を早めに切り上げられるように昼間のうちから努力して
夜は風船とパレードを楽しもうかなと思いました。
あー楽しみ!がんばります(w
本当にありがとうでした。
194192:03/10/27 23:49 ID:kW21ZmOF
>>193 さま
閉園間際は混雑するから持ち手と風船の口の部分をしっかり
持ったほうがよいです。自動改札を通るときは風船を下げないと
センサーが誤作動して扉が閉じることがあるので注意
(2回くらいやったことがあるもんで…;)
195190:03/10/28 18:45 ID:nH88ZRwF
>>194
またまたありがとうございます!
実は持ち手の存在もこのスレ見て初めて知った私…
風船を逃がすまいとしっかり握ることにします。
196名無しさん@120分待ち:03/11/02 23:57 ID:be4hX3Um
クリスマスのミッキー風船
http://v.isp.2ch.net/up/61fe99cd0577.jpg
197名無しさん@120分待ち:03/11/03 00:48 ID:ueBf8z+F
>>196
これかわいい〜
198名無しさん@120分待ち:03/11/03 13:59 ID:BzEdJsq+
>>196
イイ!
199名無しさん@120分待ち:03/11/05 17:08 ID:hXtpCp42
先日DL行った時に彼が買ってたなー。
「大人でも恥ずかしがらずに買える!」とか何とか。
帰りの電車で嬉しそうな彼を見る、知らない子供の視線が痛かった...。
200名無しさん@120分待ち:03/11/05 17:39 ID:hhtfksja
今だ!1ゲットォォオオオオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧        (´;;
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ (´⌒(´

もう200か・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂(  ゜Д゜⊂⌒`つ; (´⌒(´
201名無しさん@120分待ち:03/11/05 21:01 ID:aitvSj3R
>>196
見られない、ショボーン…
うぷろだ以外でありまつか?
202196:03/11/05 23:41 ID:KbiqLU43
>>201 さま
Yahoo!フォトにうpしておきますた
http://photos.yahoo.co.jp/n_ushibe
203名無しさん@120分待ち:03/11/17 00:36 ID:EYGkxWbV
舞浜駅のみどりの窓口にサンタのミッキー風船が浮いていた。
なんでだろう。。。

http://v.isp.2ch.net/up/2b14a43dfd06.jpg
204名無しさん@120分待ち:03/12/26 21:59 ID:DkldJmqg
>>203
中身のヘリウムガスだけ抜かれて平べったいミッキーが貼りつけてあったYo!

インパ毎に20周年バルーンをゲッツしてる漏れ。もう14コになった。来年もゲッツ!!
205名無しさん@120分待ち:03/12/28 00:25 ID:K5KMaFt9
壁に両耳のところを画鋲で貼りつけてあったような・・・。
(なんか、、、痛々しいと思うのは漏れだけかのぅ)

そーいえば、「ミッキーの風船」と言われるとキャストさんは20周年と
燕尾服2つの風船を見せてどっちか選んでもらってるけど、子供が
選ぶのはだいたい燕尾服なのは何故?
たまに、お母さんが「20周年がよかったのに〜」とうしろで言ってる(w
206名無しさん@120分待ち:04/01/05 12:45 ID:nGz+Fef8
>>204 ラメ(?)みたいなのが付いてて、ティンカーベルもいるからかわいいよね。
30周年も出そうな悪寒。
>>205 自分もどちらにするか見せてくれた。
207名無しさん@120分待ち:04/01/07 00:21 ID:ASjXPt8g
>>206 その前に25周年Ver.が出るっしょ。部屋に15周年の風船があったのでうpしますた
http://v.isp.2ch.net/up/c1c76d253c29.jpg
208名無しさん@120分待ち:04/01/07 10:37 ID:azC2u2tI
へぇ〜
209名無しさん@120分待ち:04/01/14 20:04 ID:2SvgAaks
だれもマジレスしてないようなので。

飛行機にバルーンを持ち込むと破裂しますよー。
飛行機の中は0.7から0.8気圧でつ。
210名無しさん@120分待ち:04/01/14 21:25 ID:GYOO+bkB
昔の話だけど、バルーンの持ち方が今と違って、人指し指に全部の糸を巻いて持ってたみたいなんだけど、風が強い日にベンダーさんが飛ばされそうになって、指が跳んだらしい...。それから掌に巻き付けるようになったって。ミッキーバルーンの頃はMAXで180本とか持ったってさ...
211名無しさん@120分待ち:04/01/14 21:37 ID:8CRTqbES
昔は”オモリ”のような物(ミッキーの顔の形の物)ってなかったから
持って歩くのが大変でした。
子供がよく飛ばしてたよ。
212名無しさん@120分待ち:04/01/14 22:10 ID:wVbYOF+S
まとめて買って大人も飛ばしてたよ。

ショー待ってる時なんか隣の人がウッカリ飛ばしたりすると
周りも「わあ、風船が飛んでく」って見上げてた。
213名無しさん@120分待ち:04/01/17 07:58 ID:PLbqdCJT
昔、ミッキー風船をつけたベビーカーを
アトラクションに乗るのに外に置いておいたら
こっそりキャストの方が新しい風船にしておいてくれたって
母が言ってたのですが…覚えてる方いらっしゃいますか?

214名無しさん@120分待ち:04/01/22 06:22 ID:lsB6F50U
>213それはむずかしい…と思う
215名無しさん@120分待ち:04/02/22 22:15 ID:8QLaBv27
20周年バルーン、在庫吐き出し終了で何時の間にか=販売終了=ですた。
ショッピングバッグ(特大)の中にバルーンを2つ押し込んで、
嬉しそうに帰る風船が好きそうなオナノコに暫しハァハァ!(笑)

ヘリウムガスはストローで抜かなくてもイイ!! しかしがさばる特大バッグ…。
216名無しさん@120分待ち:04/02/22 23:03 ID:RGVx3GNh
昔のあの色とりどりのミッキー型風船が好き(・∀・*)
また販売してほしぃ〜。でも、すぐわれちゃうからそこが大変なとこ。
217名無しさん@120分待ち:04/02/23 01:16 ID:RU3Aq9Mb
>>215
20周年バルーンは1月中旬あたりから(記憶が曖昧でスマソ)
見かけなくなったと思ったら販売終了だったのね( ; _ ; )

そーいえば、クリスマスのミッキー風船も12月上旬あたりで販売終了。
ハロウィンのカボチャミッキー風船も10月中旬にはなくなってた。

…一体どうなっているんだ。。。
218名無しさん@120分待ち:04/02/24 00:08 ID:pq8cDfPt
>>216
昔のゴム風船? 風船らしくてワタシも好きです。持ち帰るのにややテク必要!(w)

>>217
在庫が全て掃けたのだと思います。つまり、追加仕入れはしない…のかな?と。
でも良く考えてみれば季節イベントでも特別な年でも、「その間」はちゃんと
販売して欲しいですよね。(^^;) 近々インパークする時にベンダーさんに
質問してみます。答えはこのスレッドで。
219名無しさん@120分待ち:04/03/02 14:52 ID:H/OBTcOm
218です。
先日インパした際にベンダーさんに聞いた答えです。
20周年バルーンはやはり今年の1月初めに在庫が全て無くなり、販売終了との話しでした。
それから、風船じゃないですが20周年柄のショッピンクバッグ(小)も販売終了。
(中)、(大)もそろそろ在庫が無くなるとか。

バルーンだと水色、黄色、ピンクの三色ですが在庫が比較的多いのは黄色だそうで、
ドナルドは人気がいまいち?と思いました。(笑)
220217:04/03/02 17:39 ID:TZamjQ0y
>>219
サンクスコ
バルーンはピンク(ミニーちゃん)が一番出ている…ような気がする。
221名無しさん@120分待ち:04/03/04 23:15 ID:XulAwoMe
地方なので、飛行機を利用するため、風船は持ち込めません。
なのに毎回子供に買わされる。持つのは私。
はっきりいってすごいじゃま。
222レイン:04/03/04 23:20 ID:uvkguXYf
買っているのはあなた、子供に負けるな。
223名無しさん@120分待ち:04/03/15 15:57 ID:iguzMzP+
昔のゴムの方が好きって言う人はかなりいるけど、
今のビニールの風船の方がいいと思う私の考えはダメなんでしょうか?
個人的に20周年とか、シーのアクアスフィアと潜水艦は、
デザインがおしゃれで大好きなんですが(^^;
2247Sea@Park120分待ち:04/03/15 20:07 ID:xFwxrG9K
>>223
別に好きとかダメとか個人の趣味なんだからいいんじゃない。

でも、自分はミッキーの耳のついた単色のあの風船こそ、
夢の国だな(*´∀`)と思う要素の1つ。
223にとって、それがビニール風船なのはごく自然な事だと思われ。
225名無しさん@120分待ち:04/03/23 21:33 ID:j1ZJS04N
風船は割れるのが怖いので、買いたくありません
226名無しさん@120分待ち:04/03/23 22:42 ID:hUVYmOPe
今売ってる風船は割れるより飛んでいく確率の方が高いかも?
ゴムの風船だった頃は営業後にキャストが引っかかった風船を割ってましたね。
今はどうなんでしょう。
227名無しさん@120分待ち:04/04/23 15:24 ID:b+tAl1io
バズ風船出たね!
228名無しさん@120分待ち:04/04/24 12:22 ID:MDH2kyCr
買ったよ
229名無しさん@120分待ち:04/04/25 11:24 ID:6y3r4hsE
何日浮いてた?
230名無しさん@120分待ち:04/05/12 02:43 ID:4bhBUZxs
当方三週間浮いてました。 優秀?
231名無しさん@120分待ち:04/05/12 03:15 ID:vKLlrFGi
シーレストランの入り口で置き去りの屋根つきベビーカーに
無理やり突っ込まれた幹風船ハケーン!!

痛々しくかわいそうだった…
232名無しさん@120分待ち:04/05/12 22:47 ID:YiDveh94
優秀!!!!
233名無しさん@120分待ち:04/05/16 23:06 ID:3bwDtPkt
そういえば、シーのアクアスフィアと赤青黄ミッキーシルエット
あまり見かけなくなったけど、需要が少なくなったのか?
234名無しさん@120分待ち:04/05/17 02:19 ID:kaOLSpK2
まだ漏れがリア厨だった頃、帰り際に割引価格で
売られてました。だからいつも大量に買って帰宅してましたよ
235名無しさん@120分待ち:04/05/17 12:22 ID:5rZxpuCy
>>234
幾ら今でもリア厨だからって、嘘はいけないぞ嘘は。
236名無しさん@120分待ち:04/05/24 01:03 ID:vHF+/EUI
>>233
アクアスフィアの風船は風船売ってるお姉さんに
「地球儀の風船ってあります?」って言えば
5分くらい待つけど持ってきてくれますよ
237名無しさん@120分待ち:04/05/26 14:37 ID:BQf5T/i9
>>236
それ、私もやりましたw
238名無しさん@120分待ち:04/06/14 00:15 ID:9q48QNeR
今日(日付が変わって昨日か)午後9時ごろ
アクアスフィアの風船売ってるのを見ますた。

お昼は見かけなかったし、平日も見かけないから
週末の夜だけ出すのかしら(w
239名無しさん@120分待ち:04/07/20 13:37 ID:ClBND2P6
age
240名無しさん@120分待ち:04/07/21 00:20 ID:GHv6Uu0P
なんで週末だけなんだろうw
241名無しさん@120分待ち:04/07/21 17:18 ID:6XdrrZkQ
需要と供給の問題なのかなぁ・・・

そーいえば、ランドのミッキーの風船も
ミッキーとドナルドだけになってしまった。。。
http://v.isp.2ch.net/up/4cf7cbfb5dda.JPG
242名無しさん@120分待ち:04/07/29 23:24 ID:+rLbuJkx
age
243名無しさん@120分待ち:04/08/07 14:59 ID:jg1w7CKd
今日ランドでマリーちゃんの風船(フェイスタイプというのでしょうか)を発見!
ミッキー、ミニー、プーさんに続いてめちゃめちゃ可愛いですよ

244名無しさん@120分待ち:04/08/08 14:11 ID:v8WIV3Yn
>>243
だれかうpして〜
245名無しさん@120分待ち:04/08/08 22:47 ID:d0cbBaVs
先日ランドでミッキ-タイプ2つとミニ−タイプ2つを
買って彼女に持たせたらすごい視線が集まって恥ずかしそうだった。
車ではごそごそして帰りの高速が本当に危険でした。
246名無しさん@120分待ち:04/08/08 23:06 ID:csR7gd5C
ミッキー風船なつかしい!
帰りにお父さんに買ってもらって飛ばないように
しっかり手に巻きつけておいた
車の中でもしっかり持ってたのに途中で眠くなって
寝てしまった
お父さんが車からおんぶして家の中まで運ぼうと
した時に風船が飛んで行ってしまった
起きたら風船がなくて大泣き。

あの頃は純粋だったなぁ・・・
247名無しさん@120分待ち:04/08/09 16:17 ID:1MCVSOHy
>>243
今度インパするから楽しみ♪
248名無しさん@120分待ち:04/08/09 16:40 ID:Wh10q7/+
ところでTDSでニモの風船みたけどっていつからあったっけ?
249名無しさん@120分待ち:04/08/10 22:18 ID:XldH9kEl
age
250名無しさん@120分待ち:04/08/11 02:35 ID:P5jzDGHE
251名無しさん@120分待ち:04/08/12 00:22 ID:rosra9bb
>>244 さま
ttp://photos.yahoo.co.jp/n_ushibe/
Yahoo!フォトにうpしておきますた

マリーちゃんのほかに、チップ&デール、プリンセスも出てますた。
シーのニモ風船はこれに似てるなぁ
ttp://www2.ocn.ne.jp/~balloons/shopping/ins/2272.htm
252名無しさん@120分待ち:04/08/12 23:40 ID:EuYLErQ0
age
253名無しさん@120分待ち:04/08/13 11:10 ID:eLM6mL0J
か、かわいい〜
254名無しさん@120分待ち:04/08/15 21:00 ID:wsUoHEmg
>>251さん
うpサンクス〜
今日の午後にお台場でプーさんのと一緒に持っているの人を見た、カワイイよ〜〜
255名無しさん@120分待ち:04/08/17 23:32 ID:CNaNS58R
age
256名無しさん@120分待ち:04/08/22 09:13 ID:30/mfXUE
ミニー風船リニューアル登場したよ。もうかわいい〜
257名無しさん@120分待ち:04/08/22 18:03 ID:30/mfXUE
だれかうpしてくれ〜
258名無しさん@120分待ち:04/08/22 18:34 ID:rn/MWL54
きっと251さんあたりがうpしそうなヨカーン
259251:04/08/23 01:28 ID:SruL3ePP
>>256-258 さま
・・・すごく不思議な感じがするのは気のせいでしょうか。
偶然にも今日(日付が変わって昨日ですね)パークへ行って
新しいミニーちゃんの風船の写真を撮ってきたのですよ。。。
ttp://photos.yahoo.co.jp/n_ushibe/

ほんでもって部屋に前のミニーちゃんの風船があったので
並べて撮ってみたり・・・
http://v.isp.2ch.net/up/1c97d15c40b0.JPG
260名無しさん@120分待ち:04/08/23 04:31 ID:1Q8nKmtn
259さまうpさんくすですぅ〜
261名無しさん@120分待ち:04/08/23 21:36 ID:5JegIk8P
259さんのうpした写真見たけど、漏れは水玉ワンピースのほうが好きかな
新しいミニー風船もかわいくて好きだけど、顔をどーんと描くんだったら
アナグラムのマイラーみたいにしてほしかった…
いずれはミッキー・ドナルドもあんなふうになるのか?
262名無しさん@120分待ち:04/08/24 21:26 ID:LeTa2/Jv
夏休みだからかな。最近よくアクアスフィアの風船売ってるの見かけます。
ただ閉園が近付くと出さない(言えば持ってきてくれる)ようです。
ちなみに今日は19時頃に見ました。あまり関係ないのでsage
263名無しさん@120分待ち:04/08/27 10:04 ID:rDTk1VUR
どっかのライドでスタッフのバイトをやってた友人が、
これを人の頭とみまちがえて、てっきり立ってる人がいると思って
ストップボタンを押しちゃったことがあるそうだ。
264名無しさん@120分待ち:04/08/27 12:03 ID:XKUKQC9r
age
265名無しさん@実は>>1だったりする:04/08/30 00:52 ID:WLfStIur
>>251
251さん、もつかれさまです。実はこのスレを立てた>>1だったりします。
画像うp有り難うございます!拝見しましたですよヽ(=´▽`=)ノ
マリーちゃんのバルーンは一度に10個はホスィと思いますねー。良い出来です!
これからもどうぞよろしくです。 ご無沙汰のSEAやランドにも行かなきゃですです。
266名無しさん@120分待ち:04/08/30 05:35 ID:Sh8++Szz
来年のA5サイズの手帳に(…まだ8月なのにね)
ちょっとだけ昔のミッキー風船が写ってますた。
今の風船もかわいくて好きだけど、ディズニーランドには
この風船が似合うなぁ〜、って思った

http://v.isp.2ch.net/up/d5b5106e74c8.jpg
267名無しさん@120分待ち:04/08/30 05:45 ID:sqRhM0G0
右上のミッキーが怖いでつ
268名無しさん@120分待ち:04/08/30 13:05 ID:sBRLAZRn
シーって夜でも風船売ってるの?見たことないんだけどさ
269名無しさん@120分待ち:04/08/30 13:09 ID:f+KTdCVV
売ってる
270名無しさん@120分待ち:04/08/31 00:35 ID:3adm5uAD
風が強いとガッレリーア・ディズニーの店舗内で売ってまつ
271名無しさん@120分待ち:04/09/01 17:49 ID:lddv4RDo
ミッキー風船をわざと飛ばしてる人いますが、もったいないですよね?600円かけてるのに・・・
その人、手放した後見たらプレートもってなくて。
勝った人のかってかもしれませんが、キャストさんが見たら泣きますね?
272名無しさん@120分待ち:04/09/01 19:32 ID:mTZPr9pv
プレートが付いていれば飛んでいくことは無いと思われ。
キャストさんが風船を渡してくれるときに"持ち手"であって
"重り"ではないと言われるけどね。

去年の秋だったかな・・・シーでアクアスフィアの風船を
20個くらいまとめて飛ばしていた一家(ヤクザ屋さんっぽかった)
を見たけど、そのときは流石にもったいないとオモタ。。。
273名無しさん@120分待ち:04/09/08 22:20 ID:bSfkfjCA
age
274名無しさん@120分待ち:04/09/12 19:37:57 ID:r/L5uwsG
>>251
ベビーアリエルは?
275名無しさん@120分待ち:04/09/13 00:46:54 ID:XjnpuV4r
>>274 さん
スルドイご指摘ありがとうございます。>>251です
そーいえば…ベビーアリエルの風船もありましたね(汗)
過去に撮った写真にありましたので上げておきますね

もうすぐハロウィーンが始まるけど、またカボチャミッキーの
風船が出るのかしら。去年みたくシーで売らないで欲しい…
276名無しさん@120分待ち:04/09/23 23:24:40 ID:oQmhPYlx
昨日、マリーちゃん風船買ったよ〜。

例年のごとくカボチャミッキーもあった。
277名無しさん@120分待ち:04/09/26 23:56:06 ID:ohNC3N+P
age
278名無しさん@120分待ち:04/09/27 00:39:56 ID:4CHLadGM
朝イチで入って、風船を買って、1日一緒に過ごす。
でも、私は今夜の新幹線で帰らなきゃいけない。
今日は夢の国で一日付き合ってくれてありがとう。
また会えると良いね、さ・よ・う・な・ら。

そんな心境で夕暮れのパークで風船を放したことはあります。
279名無しさん@120分待ち:04/09/27 16:57:46 ID:5e6sBHHF
空気抜いて一緒に持って帰れば良いのに
280名無しさん@120分待ち:04/09/27 22:11:57 ID:BMUzD7lA
昔のミッキーの形したゴム風船が懐かしい…
復活しないかな
281名無しさん@120分待ち:04/09/28 00:35:23 ID:41ZlJduN
>>280
同意!復活希望の署名は集められないかな?
それとか、TDLへ要望出すとか。
282名無しさん@120分待ち:04/09/28 20:43:02 ID:eFbu9V6J
>>280
復活したら恥ずかしい気持ちをぶっ飛ばして全色買うぞ〜
283280:04/09/29 01:04:22 ID:/I+xni5e
>>281,282
同意サンクス。
復活してくれたら是が非でも買いに行くのに…
個人的には青色が好きだったな
284名無しさん@120分待ち:04/09/29 22:18:38 ID:bYPY6X17
俺は緑色かな?
285名無しさん@120分待ち:04/09/30 01:26:03 ID:HjqOPvOv
数年前までバルーンキャストやってました。
みなさん、ソレゾレにバルーンの思い出があるんですね。

約4年前まであったゴム製バルーン(ミッキーと呼んでた)は、
膨らませるのにそれなりの技術が必要で、初心者が普通にガスを入れれば
すぐに割れてしまったり、片方の耳にしかガスが入らなかったりで、、、
先輩キャストに指導してもらいながら、早い人でも完璧に1つ作れるようになるには
2ヶ月以上もかかった程です。そして数をこなして作れるようになるには、5ヶ月。
ベンダーに出ていない時はひたすら作る練習、練習、練習、、、
キャストになっても、その修行ともいうべき期間が耐えられなく辞めていく人は
数知れず…ホントに入れ替わりの激しい部署でした。
その点、今のビニール製バルーンは新人にでもすぐに膨らませることができて、
最近のキャストは苦労知らずでいいな〜と思ってしまいます。

ゲストの中にはよく写真を撮りたいからバルーンを全部持たせて
ほしいって人がいたけど、それは絶対にできないはずです。
聞いた話ですけど、過去ゲストにすべてのバルーンを飛ばされてしまった
ことがあるそうです。それから禁止になったとか。どうしても持ってみたいなら
やはり下の部分をチョットとかだけですよ。でも外国人ゲストは強引で。。。

286名無しさん@120分待ち:04/09/30 01:28:45 ID:HjqOPvOv
↑続

ベンダーに出る時平均80個持ってるバルーンですが、
3時過ぎると持つ数を序々に増やしていくんです。ピークは200個。
もう力を入れないと腕が上がったままになってしまうぐらいです。

大人になると、バルーンを買うのが恥ずかしいと思いがちですが、
売ってる側としては、全く気にならないと思います。
何せ一日にバルーンって数千個出るんです。いろんな人がいますよ。
ちなみに当時の1番人気はプーさんのでした。ハイ。アレです。

懐かしくなってイロイロと書かせてもらいましたが、
みなさんも恥ずかしがらずにバルーン買って下さいねっ(笑)
そして、ベンダー=道案内役です。他の部署のキャストよりかは
それなりにパークの知識は心得ています。嫌がらせにならない程度に質問して見てください。
必ずスムーズに答えが帰ってきますよ!!

287名無しさん@120分待ち:04/09/30 02:02:12 ID:B/NS1b5v
昔のミッキーの形のゴム風船っていくらだったか分かる方いらっしゃいますか?
17年位前初めて母と二人で行った時
風船にしては高いかなと子供心にちょっと遠慮したけれど、母も夢があって良いねって、買って貰えてすごくうれしくて大切に新幹線で持ち帰った、ピンクの不透明の風船、今でも目に焼き付いてます
288名無しさん@120分待ち:04/09/30 23:51:11 ID:FN1g1qo0
>>285
裏話?さんくすです〜 >>282です、
キャストの人も別な意味で思いがあるんですね
1日に少数限定でいいので復活してくれればなーと思っています

>>287
確か¥250ですよ
289名無しさん@120分待ち:04/10/01 18:28:15 ID:09TbGZXZ
288さんありがとう
1から見たら書いてありました
大人になった今なら250円も高くはないけど当時はちょっと買って貰うのは申し訳なかった
それに今と多少は物価も違うし
左右の耳の片方だけ空気抜けてきてシワシワになったけれどなんだか楽しかった思い出と共にその形もいとしくなった
290名無しさん@120分待ち:04/10/01 19:45:51 ID:sfrIGkuU
dでいく風船を見るとなぜか夢想花を口ずさんでしまう
291名無しさん@120分待ち:04/10/03 15:13:02 ID:hn5o8evp
昨日だがミッキーの風船がミニーに続いてリニューアルしてたぞ。そのうちほかのキャラ風船もリニューアルするかもね!バズ、リトルグリーンメン、フランダー、アラジン風船は販売終了だってさ!もう少しあってほしかったけどね!
292名無しさん@120分待ち:04/10/03 16:51:17 ID:hn5o8evp
ミッキーゴム風船はアメリカじゃあ環境破壊につながるらしくて昔みたいに派手に飛ばすのは禁止にしてるところもあるとか?だからミッキーゴム風船復活無理だし難しいと違います?たしかミッキーゴム風船販売終了前は300円だったよ
293名無しさん@120分待ち:04/10/03 17:55:33 ID:8Xfo6MPT
294名無しさん@120分待ち:04/10/05 22:19:35 ID:20Ohe5e6
なんだか懐かしい事が書いてあるスレ発見な気分。

ランド歴、今年で20年になります。
初インパは7歳の時に母、祖母、叔母(母の妹)、弟(当時2歳)と一緒に。
W.Bで見た瞬間に欲しがった私に、今は亡き祖母が買ってくれたのは赤の風船。
弟用に青いのも買って、レンタルベビーカーに目印でくくりつけてました。
カリブやらスモールワールドやら色々見て回って、最後に乗ったのはダンボ。
降りてはしゃいでいた私に祖母が風船を渡してくれたのですが、その時に手を離してしまったんです。

でも、昔バレー部のアタッカーだった叔母がジャンプして取ってくれて、無事私の手元に戻りました

その次の年から、風船買うと母か祖母が輪ゴムに風船の糸を結わいて持たせてくれるようになりましたけれどね^^;

当時か葛西からディズニーランドバスに乗ってだったから、帰りの車内とか大変だったけれど、今でも色あせない
楽しい思い出です。
295名無しさん@120分待ち:04/10/06 22:18:52 ID:PY9kjxVT
っていうか買った風船はしばらくしたらゴミ箱いきなのかな〜
たまにヤフオクで出してるのを見るけどね
296名無しさん@120分待ち:04/10/06 22:29:44 ID:LEYYx8xB
昔のゴム風船は保存がかなり難しいと思うけど、
今のタイプなら全然劣化しないから、私はぺたんこにして壁に貼ってるよ。
特にハロウィンのがお気に入り。凹凸が少ないから見た目も良いし。
あと、風船一つ一つに思い出wが詰まってたりするので捨てられない…。
297名無しさん@120分待ち:04/10/06 22:57:14 ID:lYe6+vtU
風船屋さんでガスだけ入れてもらいました。200円だったかな。
帰りの地下鉄の中はちょっと恥ずかしかったけど・・・

あと、自分も思い出が(ry
298名無しさん@120分待ち:04/10/09 18:33:42 ID:5XfLEnGK
…とりあえず新しくなったミッキーの風船
部屋で前のミッキーの風船と並べて撮ってみる。。。

http://v.isp.2ch.net/up/f53d872deaef.jpg
299名無しさん@120分待ち:04/10/11 22:41:47 ID:mVbpk+ml
age
300名無しさん@120分待ち:04/10/12 23:24:02 ID:3nfOvcVd
三百☆しかし風船高いよなぁ。
301名無しさん@120分待ち:04/10/14 23:42:27 ID:ZWnpCdV2
>>291
>バズ、リトルグリーンメン、フランダー、アラジン風船は販売終了だってさ!

アクアスフィアはまだ持って来てくれるかな・・
302名無しさん@120分待ち:04/10/15 22:39:50 ID:cBULquYH
アクアスフィアの風船 舞浜駅で持ってる人見たよ。
2、3人見かけたから今日は普通に売ってたのかも。
在庫はあると思うから、出てなくても言えば持ってくれるんじゃないかな
303名無しさん@120分待ち:04/10/15 22:42:56 ID:cBULquYH
訂正
×…持ってくれる
○…持ってきてくれる
304名無しさん@120分待ち:04/10/16 22:05:40 ID:XOvHvTNh
>>301 さん
アクアスフィアの風船…今日は(今日もかな?)普通に売ってましたよ
21時くらいからだったけど。。。

あと、いつのまにかシーでもマリーちゃんの風船が売られたますた
305名無しさん@120分待ち:04/10/16 23:18:33 ID:IuTpuXS/
>>304さん
リアルな情報ありがとうです、やっぱ閉園時間頃がいいのかな
306名無しさん@120分待ち:04/10/19 22:35:14 ID:3VpIuivA
age
307名無しさん@120分待ち:04/10/23 05:11:03 ID:q85eXBpS
あげ
308名無しさん@120分待ち:04/10/26 00:27:56 ID:wZErsrEg
日曜日に東京駅で見たけど、風船を持っている人が多かったな
ヒマだったから新幹線の改札口で15分ウォッチした結果は下記のとおりよ

ハロウィン   13 中学生くらいの子が多かった
マリー     6 おねーさんが多かった
ベビーアリエル 4 全て母子連れ
プリンセス   2 1人男の子が持っていた、4〜5才くらいかな?
ニモ      2 男の子だった
フェイス型ミニー1 家族連れでカートにつないでた
309名無しさん@120分待ち:04/10/26 06:39:21 ID:8mrh8ML3
>>308 さん
レポ乙です

もうすぐクリスマス・・去年あったサンタのミッキー風船また出るかな
去年は買おうと思ったら販売終了してたから、今年は買うぞ〜(w
310名無しさん@120分待ち:04/10/26 22:47:02 ID:wZErsrEg
風船を買うためだけに、インパする人っているのかな
311名無しさん@120分待ち:04/10/27 15:00:30 ID:X4A8U5gQ
>>310 ノ
買うためというより、不可欠の目的でインパしてます
312名無しさん@120分待ち:04/10/27 15:21:26 ID:sDy92Plv
風船マニアもやっぱりいるのか。
313名無しさん@120分待ち:04/11/02 00:48:38 ID:bEoExw57
>>311
不可欠ですか、おっしゃるとおりですね
314名無しさん@120分待ち:04/11/03 02:13:45 ID:uC+JbtZd
今年のランドのクリスマスバージョン。
http://piaristyle.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20041103015334.jpg
315名無しさん@120分待ち:04/11/05 00:00:04 ID:przqEvWf
>>308 >>314
乙です!
マリーたんを一度に10個買って「ワ〜イ!」と喜ぼうとしているワタシは、負け組ですか?
316名無しさん@120分待ち:04/11/05 22:08:49 ID:hvUpXH6p
男が1人で2つ以上持っていると、白い眼で見る人がいるけど何でだー
317名無しさん@120分待ち:04/11/06 11:39:02 ID:haOQURcu
ミッキークリスマス風船は今年も変わらずか!
318名無しさん@120分待ち:04/11/06 21:56:56 ID:m9yUEJeA
>>316
「そう見られているのではないか」という強迫観念で周りを普段より良く見るからじゃない?
319名無しさん@120分待ち:04/11/09 21:13:43 ID:OBBknwpu
4年くらい前にプーさんので、深緑色っぽいのがあったけどしってる人いるか?
320名無しさん@120分待ち:04/11/10 02:48:50 ID:s2N1rzlX
ttp://homepage3.nifty.com/smile2/disneypocket/tdl/inparkdiary/diary0010-1.htm

このページのまんなかにある写真のやつかな。。
ハニーハントオープンのときに出たやつだった希ガス
321名無しさん@120分待ち:04/11/10 20:01:31 ID:SjvuzxXi
>>316
好きだからいいんじゃない?パークの風船ってかわいいデザインだから2つ以上持ってても
ディズニーランド(シー)に行ったんだ…よいなぁ。くらいしか漏れは思わないけど。
322名無しさん@120分待ち:04/11/13 23:44:28 ID:qHDT+KX9
age
323名無しさん@120分待ち:04/11/13 23:56:45 ID:6ptethR5
324名無しさん@120分待ち:04/11/15 22:48:33 ID:u1W89deH
>>323
Wミッキー風船(´Д`;三;´Д`)ハァハァ(*´Д`)/lァ/lァ
325名無しさん@120分待ち:04/11/18 23:17:17 ID:2/6IZ7rF
age
326名無しさん@120分待ち:04/11/22 21:27:18 ID:xzH6Lsg6
age
327名無しさん@120分待ち:04/11/23 13:08:53 ID:NtEVy8Eb
>>323
すげー!どうやって中でミッキー型にしたんだ!?
328名無しさん@120分待ち:04/11/23 20:00:26 ID:Oih9p8xT
>>327
ほんとにどうやっているんだろな
329名無しさん@120分待ち:04/11/23 20:52:06 ID:Eb/6YO82
>328
作り方
1)中のミッキーを普通に作る
2)その後、外のバルーンに空気を入れる
前提条件:膨らます前に透明バルーンの中に、
ミッキーバルーンのもとを入れておく。

中が真空状態になるので、ラテックス独特の傷みや温度による破裂も
いくらか防げるというメリットもあり。
330名無しさん@120分待ち:04/11/23 23:07:16 ID:Oih9p8xT
>>329
どっちにしても玄人レベルでないとキレイにできないのね
331名無しさん@120分待ち:04/11/27 07:29:09 ID:Hz5Lgwti
ttp://balloonpic.atnifty.com/bbs/img/157.jpg

みなさん何色が好きでした?
332名無しさん@120分待ち:04/11/28 02:21:15 ID:pCtxBbhT
ピンクかな。優しい色合いが好きだから。
333名無しさん@120分待ち:04/11/29 01:23:24 ID:VRp53vcU
私はブルー。あの透き通った感じがとってもNice。
昔版の大きな耳のブルーミッキーには感動した@1985とか
334名無しさん@120分待ち:04/11/30 21:46:29 ID:kFJeIi2h
age
335名無しさん@120分待ち:04/11/30 21:55:37 ID:oWCqv0h8
>>329
真空状態?
336名無しさん@120分待ち:04/12/06 03:46:34 ID:obM6Zv2c
クリスマスバルーン欲しいけど、この前行ってマリーちゃんを買ったばかり…。
かといって一人で行くのもなぁ…orz
337名無しさん@120分待ち:04/12/06 06:39:31 ID:wt/OyEon
>>336
クリスマスのサンタミッキー風船は今だけだからガンガレ!

338名無しさん@120分待ち:04/12/09 21:38:39 ID:9O9vxObH
age
339名無しさん@120分待ち:04/12/16 19:58:05 ID:wMhMw7q1
じゃまじゃん
340名無しさん@120分待ち:04/12/16 22:05:51 ID:kB0LkFzh
中3ですが小さい時にゴムの風船を買って貰ってすぐに飛ばした思い出があるのでそれ以来買ってなかったのですが14日に買いました持ち方がよく分からなくホテルに持って帰るまで離したらトンで行くと思っていたんですが重りがついてるんですね!可愛いのでまた買いたくなりました
341名無しさん@120分待ち:04/12/16 22:28:42 ID:Set2eiOF
>>340
重りじゃなくて持ち手ね。風が強い日は風船そのものを
持たないと飛ばされちゃうよ。

・・・ネタにマジレスだったかな sage
342名無しさん@120分待ち:04/12/16 22:37:07 ID:kB0LkFzh
重りじゃないんですね。
釣りじゃないです…
343名無しさん@120分待ち:04/12/16 22:51:17 ID:Set2eiOF
疑ってスマソ orz

今の風船って持ちがいいから2週間くらい浮いてるかも。
大切にして下さいね。ちなみにどの風船買われたんですか〜?
344名無しさん@120分待ち:04/12/17 11:47:25 ID:/Y7VODtw
青い普通のミッキー買ってみました。
次の日にはしぼんでるのかと考えていたのですが今はまだ元気にフカフか浮いてます。
それにしても600は高い…
345名無しさん@120分待ち:04/12/18 23:19:42 ID:joqacoE1
>>344 さん
高いけどしぼんできたらガスを補充すれば長く楽しめますよ。
ストローで空気を入れてソファーの上にクッション代わりで置いてもかわいくていいかも
346名無しさん@120分待ち:04/12/23 23:57:39 ID:rz0kzk0T
age
347名無しさん@120分待ち:04/12/24 13:05:09 ID:dGQUyIPE
たしか昨日、半蔵門線渋谷駅で
アルミフーセンがホーム先40mに飛んでいるため電車が5分くらい遅れた
なんか架線にあたるとショートするらしい…
ってディズニーのフーセンか知らないけど
フーセンを電車で持って帰るのはたいへんだぁ(-.-;)たぶんね…
348名無しさん@120分待ち:04/12/29 19:56:17 ID:x//ctv8K
バズ風船また出たね!
349名無しさん@120分待ち:04/12/29 23:34:38 ID:WV2JXuAr
個人的にはマリーちゃんとチップとデールが好きかな。
彼女ができたら、ディズニーランドに行って一緒に風船を買うのが夢です。
350!omikuji !dama:05/01/02 18:44:23 ID:iFDiBXiB
大晦日に逝って念願のマリーちゃん風船を3つ買いました!
これで暫らくは(;´Д`)ハァハァ (;゚;Д;゚;)ハァハァ
351名無しさん@120分待ち:05/01/02 22:40:02 ID:h+xs6FbI
シーで午前中から風船6コも持っている子がいたなぁ。
352名無しさん@120分待ち:05/01/03 21:08:56 ID:DY7tiGWh
正月タイプのヤツってないの?
353名無しさん@120分待ち:05/01/04 06:56:39 ID:zgkw2uff
季節ものをあまり増やすとコストがかかる希ガス
354名無しさん@120分待ち:05/01/07 11:11:18 ID:Lb4Wb9Sw
年末にバズの風船を買ったのですが
買って2時間もしないうちに空気が抜けてきて
キャストさんに言ったら交換してくれたのですが
またすぐに空気が抜けてきてしまいました。
もう面倒くさかったのでそのまま帰ってしまったが
バズはそのような傾向があるのですか?
過去レスをみたら3週間持ったというかたがいらっしゃったのですが。
355名無しさん@120分待ち:05/01/07 13:32:03 ID:9I4m7g2B
風船を暖かい所に持って行くと、ヘリウムガスが膨張→外側の風船の継ぎ目が剥がれる
→そこからガスが抜けることがあるけど、2回はちょっと多いな。。
グッズを買ったときのレシートに商品部の電話番号が書いてあるから、電話してみてはどうですか?
356354:05/01/07 14:16:13 ID:Lb4Wb9Sw
1回目の交換のときにすでにレシートを持っていなかったのよね。
ポッケに入れて落としたか、貰い忘れたのかも覚えてないのだが。
カウントパレのみでアトラク、食事、買い物しなかったから屋内には入らなかったよ。
まぁ今更だしこれごときで電話するのもなんなので。
止めるところが甘かったのかな?
357名無しさん@120分待ち:05/01/07 15:43:22 ID:g4kSsn89
バルーンにレシートでるの?
358名無しさん@120分待ち:05/01/07 16:18:28 ID:UMcDo1wH
出さない。他の遊園地では、レシート出す機械で出してるらしいけど。
359名無しさん@120分待ち:05/01/07 17:57:20 ID:LJ2rEMVe
レシートが出ないから売り上げはいくらでもごまかせて税金が浮くと言う話を昔聞いた事があります。
360名無しさん@120分待ち:05/01/07 22:13:47 ID:8t9WWs2d
お正月に行ったらドナルドの風船が売ってませんでした。もう出ないのかなぁ?一度は買ってみたかったがほかのキャラはいらんなぁ。電車だと大変な上にちと恥ずかしいからずーっと買えずにいた…。
361名無しさん@120分待ち:05/01/07 22:25:40 ID:jVZL6VUo
>>354
1度膨張しなくても、冷たい風にあたるとしぼむ可能性はあると思うけど・・・?
362名無しさん@120分待ち:05/01/13 23:29:43 ID:P/PeH72r
イチバン長持ちするのはどれかな
やっぱプーさんかマリーちゃんのかな?
363名無しさん@120分待ち:05/01/14 22:25:04 ID:Rw0753BF
プーさんが40日浮いていた記録がある。
364名無しさん@120分待ち:05/01/17 23:37:52 ID:5+5v/pG4
age
365名無しさん@120分待ち:05/01/21 04:03:18 ID:GFipk0yU
>>363さん、40日ももったなんてすごいですね!
私はこの前プラザレストランで、
お子さん連れのファミリーが、テーブルの真ん中にマリーちゃん風船を置いて食事してました。
マリーちゃんと食事してるみたいで微笑ましかったです〜。
そして重り(持ち手だけど重りになってた)のおかげで飛ばないことに気づいてちょっとびっくり。
机の上に置くとひょこひょこ動いて可愛いですね!
366363:05/01/21 12:20:39 ID:3yFLT3TZ
>>365
自分の経験じゃないけどね。
自分はチップンデールの風船を買って、妹(4歳)のお土産に
マリーちゃんの風船を買ったんだけど、
「これだーれ?」って。
はっ!うちの妹はマリーちゃんを知らなかったorz
367名無しさん@120分待ち:05/01/23 04:00:30 ID:mK1/xUb8
>>366
どんまーい!
368名無しさん@120分待ち:05/01/27 01:30:03 ID:8cWlxOEp
ウチのマリーちゃん風船は、つい先日買ってきたのですが、
たった3日でしぼんでしまいました。
これって不良品なのでしょうか? 別に叩いたりギュウギュウしたりもしませんでした。
気温が低い日に買ったのがいけなかったのでしょうか。
風船に詳しい方、教えて頂けると助かります。
369名無しさん@120分待ち:05/01/27 13:18:52 ID:9vVkIs44
アナグラムとかは質が平均的だけど、
TDRやUSJの場合は、当たり外れが大きいらしい。
40日浮いてるときもあれば、
風船が半分ぐらいしぼんでて困り顔だった人もいる。
どこのメーカーなんだろ?
370名無しさん@120分待ち:05/01/29 02:41:47 ID:eR17uLT6
>>369
クラレ。
371名無しさん@120分待ち:05/02/04 22:02:07 ID:QyZ+5S3Q
age
372名無しさん@120分待ち:05/02/04 22:56:43 ID:0z6TCtbV
>362
ミッキーの顔風船、11月上旬から1ヶ月浮かんでいた。
冬の方が長持ちする?
夏の風船は1週間持たなかった
373名無しさん@120分待ち:05/02/06 22:35:15 ID:WAFn5KXP
本国じゃこんなのもあるのね

ttp://www.badshoe.com/images/Wallpaper/baloon..jpg
374名無しさん@120分待ち:05/02/08 23:03:12 ID:kDwcpfaP
>>373
これが販売されたらJRから苦情がきそうだよ、
375名無しさん@120分待ち:05/02/09 01:39:45 ID:oRVh/K1i
>>374
JRよりも東京メトロ、都営地下鉄の方が苦情を言いそう。
376名無しさん@120分待ち:05/02/10 22:24:01 ID:fV0NgRLf
シーにジーニーのゴム風船があるって本当ですか?
377名無しさん@120分待ち:05/02/11 00:37:11 ID:N7EZ13j9
age
378名無しさん@120分待ち:05/02/11 02:27:41 ID:Ge8B0A9v
前住んでたマンション(7階)からたまにミキ風船が飛ばされてるのが見えた。
見る度に、手放しちゃったのかなぁ可哀相(´・ω・`)と思ってますた。
379名無しさん@120分待ち:05/02/11 09:45:24 ID:0xbQWdxm
>>376
風船付きのランプ型ポンプかと。
アラコで売ってたはず。
380名無しさん@120分待ち:05/02/11 23:05:14 ID:snPMe/z1
>>379
シーではないが、1994年か?ジーニー型バルーンはランドで売っていた。
但しゴム風船じゃなくてアルミ製の風船。
当時あれで800円だっけ、高すぎぼったくりすぎでした。>TDL
381名無しさん@120分待ち:05/02/15 17:23:27 ID:HXHdUVff
>>368
バルーンを膨らませるときにヘリウムガスを勢いよく注入して
弁が緩んで、徐々にガスが抜けていったと思われ
382名無しさん@120分待ち:05/02/18 23:16:43 ID:AC0CBLxs
age
383名無しさん@120分待ち:05/02/20 01:43:20 ID:KzhkwyuS
個人的にはリズムオブワールドの風船が欲しい。
お菓子の缶のデザインみたいな感じで。
384名無しさん@120分待ち:05/02/20 04:00:48 ID:MfPZ9MFC
やっぱ特別イベントの度に風船作って欲しいもんだよ。
385名無しさん@120分待ち:05/02/20 14:00:58 ID:KIyitVAG
>>385
同意!復活でミッキーゴム風船も欲しい!
386名無しさん@120分待ち:05/02/25 20:37:36 ID:g77SjnOg
age
387名無しさん@120分待ち:05/02/28 14:26:33 ID:IGoxLIOJ
4、5才の頃、あのカラフルなミッキー風船に見惚れてたら親とはぐれてしまい、その風船売りのキャストに助けてモラタ。
気付いたらなくなってたあの風船はもう復活しないのだろうか・・・。懐かすぃorz
388名無しさん@120分待ち:05/03/01 00:27:09 ID:s/YjqYhC
>>387
切ない思い出ですねー。
私もあのカラフルなゴム風船のミッキーが復活してほしい!と願っています。
あのミッキー風船は形がかわいいんですよねー。
389名無しさん@120分待ち:05/03/12 02:56:31 ID:O6iOgL1J
age
390名無しさん@120分待ち:05/03/12 08:11:19 ID:Fojry9nB
自分もあのカラフル風船の頃は3,4歳で
親に買ってもらった
でもエレクトリパレード見てる最中飛ばしてしまって
また親に駄々こねて買ってもらった思い出が・・・

懐かしい・・・
復活きぼん
391名無しさん@120分待ち:05/03/12 21:11:49 ID:4GrFUVp6
帰りに中のガス吸って遊びました。
いい思い出です。
392名無しさん@120分待ち:05/03/12 23:14:39 ID:ZQt2Qbae
ヒ炉ポンキター
393名無しさん@120分待ち:05/03/12 23:29:44 ID:4GrFUVp6
ヒロポンじゃねーよw
ヘリウムが入ってるから吸うとチップとデールみたいな声になって面白いよ。
でも吸いすぎには要注意。
394名無しさん@120分待ち:05/03/12 23:41:49 ID:j7o+sh7M
小さい頃は毎回のように買ってもらってた。
うっかり手を離して飛ばすのはお約束w

ワールドバザールの天井とかに引っかかってるのを見ると、思い出します。
395名無しさん@120分待ち:05/03/13 10:02:22 ID:+qId98C2
>>394
天井に引っ掛っているのは翌日には無くなっているけど
閉園後に専用のハシゴか台を使って取っているのかな?

最近のはヘリウムガスの持ちがいいから簡単に落ちてくるとは思えないけどな
396名無しさん@120分待ち:05/03/13 10:20:23 ID:9Le049rf
>>395
天井に引っかかった風船は閉園後、長い棒を使って
割り落として回収してるのを昔テレビで見たことあります。
物凄く長い高枝切バサミみたいなやつ使ってた。
今でもそうやって取ってるんじゃないかな。
397名無しさん@120分待ち:05/03/14 15:58:25 ID:Gffl3EAV
友人と二人で勢いで買って後々邪魔になりショー並んでるときにわざとわからんように空気抜いたら無駄に親切なキャストがいて新しいのと交換してくれた… 結局邪魔だったのでその日泊まったホテルのベッドにくくりつけてきますた。
398名無しさん@120分待ち:05/03/14 18:06:56 ID:pZF0ZyDN
>>397
邪魔になったら中のガス吸って遊ぶのだ。
捨てるなんてもったいないな〜俺にくれ。
399名無しさん@120分待ち:05/03/14 19:59:19 ID:fh5aBjIi
>>391
ガス吸って酸欠になっても知らんよ
>>397
いらんのならくれよ、じゃなきゃ消防にやれよ
400名無しさん@120分待ち:05/03/15 00:37:27 ID:vcdVyziY
400。
風船の中のヘリウムガスを吸うのは絶対にやめましょう。
酸欠で死亡の危険性あり。
TDRもバルーンにそれら注意書き記載をするべし!
401匿名:05/03/15 01:31:58 ID:RBu3ZerB
市販で売ってる缶のヘリウムガスと何が違うの?
402名無しさん@120分待ち:05/03/15 06:21:41 ID:LFZAfHic
風船に入ってるやつは濃度が濃いのさ
403名無しさん@120分待ち:05/03/15 12:40:55 ID:vcdVyziY
知ったかぶりだそれは。本当は違う。
(市販品のボイスチェンジガス)ヘリウム80%、酸素20%の混合ガス
(TDRで販売している風船)濃度95%のヘリウムのみ

つまり、単にヘリウムの濃度が濃いだけでなく酸素が1%も含まれていない為、
そのまま吸うと確実に酸欠で死亡する。故意に風船の中身(ヘリウム)を吸うのは
自殺行為なのでやめましょう。 と言う事だ。分かったか!>>402
404名無しさん@120分待ち:05/03/15 15:29:35 ID:LFZAfHic
>>403
バカな俺の為にありがとう。優しいね。
405名無しさん@120分待ち:05/03/16 00:44:23 ID:ikxfcbx1
今売っているアクアスフィアはTDSがオープンした時とのちがいって
(GRAND OPENING)が書いているか否かだけなのかな?
406名無しさん@120分待ち:05/03/18 01:25:43 ID:jfKVePYf
age
407名無しさん@120分待ち:05/03/19 20:45:00 ID:lfCyJ32x
補足すると、キャラが一回り大きく描いてあったり、紐がリボンから糸に変わりますた。
408名無しさん@120分待ち:2005/03/26(土) 00:12:26 ID:lKVhzbvF
age
409名無しさん@120分待ち:2005/03/31(木) 22:59:12 ID:aEsl1xlI
毎回電車なので泣く泣く風船あきらめて帰るのですが、やっぱり電車の中では邪魔になっちゃいますかね・・・(゚Θ゚)
410名無しさん@120分待ち:皇紀2665/04/01(金) 01:07:30 ID:gbhgCnAU
>>409
座っている時は、荷物を網棚に上げてからひざの上に抱えて持って
立っている時は、風船を天井に付くようにして少し糸を伸ばしているけどな

他の人の体に当らないようにすればいいと思うけどな



他の人はどうやって持ち帰っているのかね?
411名無しさん@120分待ち:皇紀2665/04/01(金) 17:50:21 ID:5fxkYHfd
>>410
私はTDLで売っているショッピングバッグ特大に入れて、そのままお持ち帰りしています。
300円余計にかかるけど一度買えば風船の持ち返りに楽なので使い回してます。
412名無しさん@120分待ち:2005/04/07(木) 00:31:09 ID:IBPJfRd9
age
413名無しさん@120分待ち:2005/04/07(木) 06:00:32 ID:NDN214bB
5月のアラジンのイベントで
ジーニー復活するかな?
414sage:2005/04/10(日) 23:01:20 ID:RbLU/Abg
2月22日に買ったプーさん、
まだ浮いてます。
しわしわだけど、すごいわ〜
415名無しさん@120分待ち:2005/04/13(水) 00:23:10 ID:cdBAEwSU
マリーちゃんはどのくらい浮かんでいるんだろ
だれかレポしてくれ〜
416名無しさん@120分待ち:2005/04/13(水) 20:08:24 ID:awH1OUN+
>>415
昨年末に買ったマリーちゃんは、約2週間浮いてました。
その時同時で買ったのは5コでヘリウムガスを抜いて持ち帰ったのが3コ、
2コはちゃんと浮いてましたー。
417名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 01:56:14 ID:QORo2Qsf
保守age
418名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 02:21:30 ID:day6vfYC
もう何年も前だが、
中学生の修学旅行生が、帰りの集合場所で
添乗員から「ホテルや新幹線に風船は持って行けませんので
みんなで《せーの》で空へ飛ばしましょう」と言われ、
「えーっ」というブーイングもむなしく、
何個か空へと舞い上がって行った。
最初から添乗員が
「風船は買わないでね〜」とか言うべきだったんじゃ?と思い、
おそらく少ない小遣いで買ったであろう生徒達が気の毒だったよ。
419名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 16:19:57 ID:QORo2Qsf
>>418
たしかに気圧の関係で飛行機はNGだけど新幹線はOKのはずだが
トンネルに入ったくらいでBOMするか?

その添乗員は単にジャマになるから飛ばしたかったのか?
ストローを持参して「ガスを抜けば持ってかえっていいよ」というべきだよな〜
420414:2005/04/15(金) 18:24:11 ID:rTNBLlQn
今日、窓を全開で掃除してたら、
プーさん飛んでっちゃいました〜
421名無しさん@120分待ち:2005/04/15(金) 21:35:42 ID:Gl2Q9EeN
>>420
うーん、物悲しいですねー。かく言う私もミッキー風船をベランダから飛ばしてしまった人。
422名無しさん@120分待ち:2005/04/17(日) 00:53:09 ID:9huW1zRc
age
423名無しさん@120分待ち:2005/04/23(土) 02:23:22 ID:z5F0e6ov
age
424名無しさん@120分待ち:2005/04/30(土) 15:26:37 ID:CGKvzSTX
>>308と同じことやってみた
幕張帰りの東京で60分ウォッチしてきたよ

ピンクのミニー 14 
マリーのかお  12 1人マリールックな子がいたよ(上着&ズボン&くつ下&くつ)
ミッキーのかお 10
ミニーのかお  10 
あおのミッキー  8
ベビーアリエル  8
アクアスフィア  5
プリンセス    5
プー       5
ニモ       5
チップデール   1

セットでポップコーンもっているのが多い希ガス、漏れも暇だよな
425名無しさん@120分待ち:2005/05/01(日) 01:49:40 ID:l/JIbpRG
>>424
おまいバルーンウォッチャーとして>>1の俺が認定する。
次回から一日中ウォッチしたらおまいが好きな、今パークで売っているバルーンを買ってやるぞ。
ガンガレ!(w
426名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 00:12:41 ID:EtMayPaj
あげ
427名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 11:17:34 ID:up39yFYd
シーもうすぐ新しいの出るね
428名無しさん@120分待ち:2005/05/03(火) 20:27:58 ID:EtMayPaj
>>427
何がでる?
429名無しさん@120分待ち:2005/05/04(水) 11:28:16 ID:bug1/iqF
バルーンベンダーの人間関係って最悪なの??
430名無しさん@120分待ち:2005/05/12(木) 00:47:25 ID:7vJEIBsk
>>429
ロケによるでしょ?過去スレをよく読んでみればどうですか?
431名無しさん@120分待ち:2005/05/12(木) 20:21:35 ID:SD/1OxD7
バルーンベンダーにロケってあんの?
432名無しさん@120分待ち:2005/05/13(金) 07:13:31 ID:8WXoHwoX
アラジンが始まったらジーニー風船復活だったりして。
433名無しさん@120分待ち:2005/05/13(金) 13:04:26 ID:yg+PFc4i
424
ミッキーの顔はもうだいぶ前から販売されてないらしいよ。何を見たんだ?
434名無しさん@120分待ち:2005/05/13(金) 16:27:41 ID:j/rAappX
>>433
販売されてるだろw
釣りなら上手く釣れよw
435名無しさん@120分待ち:2005/05/13(金) 17:31:10 ID:yg+PFc4i
本当してないみたい。最近売ってるのみないよ。ミッキーだけね。
436名無しさん@120分待ち:2005/05/14(土) 18:58:40 ID:f63LgvlF
季節限定のやつって今出ていないの?情報ギボンヌ〜
437名無しさん@120分待ち:2005/05/14(土) 19:23:54 ID:5Bel8Ybq
季節限定はハロウィーンのカボチャミッキー(9月中旬〜10月31日)と
クリスマスのサンタミッキー(11月初旬〜12月25日)くらいかな。。

ネタにマジレス…釣られたか(w
438名無しさん@120分待ち:2005/05/15(日) 21:38:02 ID:Lu2FSnzb
>>437
ハニーハントがオープンした時とかに出る限定モノは?
439名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 13:21:30 ID:Mr3GTOJM
あげ
440名無しさん@120分待ち:2005/05/26(木) 22:40:05 ID:hRt3QNCA
ところで昔のミッキー風船が紹介されていたり画像があるHPって無いでしょうか。
441名無しさん@120分待ち:2005/05/31(火) 12:36:10 ID:nCM8SbN9
googleでイメージ検索してみな、意外とブログに載っているよ
442名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 10:31:25 ID:DnMUym4B
>>441
ありがとうございます。
443名無しさん@120分待ち:2005/06/12(日) 01:51:09 ID:/fMyU59r
Yahoo!オークションに大量出品

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e48172269
444名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 14:05:15 ID:P2zZhgaG
444 ゲトー
445名無しさん@120分待ち:2005/06/16(木) 18:02:26 ID:n4hnuWHA
最近のインパ情報ないな〜
446名無しさん@120分待ち:2005/06/19(日) 17:45:53 ID:JXUa0yrT
今日は新木場の15分オチに朝鮮

マリー 3
バズ  2
潜水艦?2
447名無しさん@120分待ち:2005/06/21(火) 04:28:34 ID:J6Wh1lZ0
香港のディズニーがオープンするみたいですね。
448名無しさん@120分待ち:2005/06/26(日) 23:35:25 ID:dd4nqkhJ
447→香港もそうだけどオーランドやロスのディズニーランドで購入したミッキー風船ってオークションでないのかね?しぼめば持ち帰り可能なんだけどね
449名無しさん@120分待ち:2005/06/27(月) 20:56:22 ID:p/8yTUJk
>>447です。
TDR以外のディズニーランドでも、昔のタイプのミッキーのゴム風船は
やっぱり無くなったのかなぁ?
オークションですか、出ていたら嬉しいですね。

自分ではありませんが、教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/
で「ミッキーの風船の膨らまし方」の質問している人がいますね。
450名無しさん@120分待ち:2005/06/27(月) 22:19:11 ID:7i0d4Zlo
>>449
無くなりました。WDWもDLもスーベニール(園内お土産ショップ)で、
バラ売りのミッキーバルーンは取り扱いをやめましたし、現地でバルーンベンダーが売っているのは
アルミ蒸着の風船に切り替り。
自分は87年、90年、93年にTDLで買ったミッキー風船がありますが大切なので売りたくないですね (笑)
451名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 20:20:20 ID:I2BIJ/RM
>>450
さみしいですね。
実は家にもミッキー風船ありますが、大切なのと上手く膨らませないので
大事に保管してあります。
海苔の袋に入っていた吸湿石灰を入れた、ジッパー付の袋に入れてありますが、
こんなんで良いのでしょうか?
ゴムの保存って気をつかいますね。
452名無しさん@120分待ち:2005/06/29(水) 13:26:03 ID:XBw2GOIo
最近でた風船の何種類かが写真で紹介されてるサイト

ttp://www4.airnet.ne.jp/tdr-3d/col/D-baloon/cD-baloon-1.htm
453名無しさん@120分待ち:2005/07/02(土) 14:16:26 ID:ODilLAZb
ミッキー顔型バルーン復活あげ
454名無しさん@120分待ち:2005/07/02(土) 21:51:58 ID:tK9OC/Rl
ttp://www.qualatex.com/の中にある
Qualatex Everyday 2005 Catalogの
Licensed Character BalloonsのPDFカタログは
見ていると嬉しくなるよ!
ミッキーのゴム風船ちょっと微妙だけどね。
でも欲しいぞ!
TDLでは無くなったけど、これってどこかで売ってないかなぁ。
455名無しさん@120分待ち:2005/07/02(土) 21:58:00 ID:InjVHfcI
オークションにたまになんちゃってミッキーゴム風船あるけどhttp://www.mdballoons.comで検索するとディズニーの風船たくさんあるよ。パーク物はないけどね!
456名無しさん@120分待ち:2005/07/02(土) 22:20:50 ID:tK9OC/Rl
おー素晴らしい!
色々ありますね。
でも、こんなん家に有ったら、うちのガキらが大変な事になるよ。
この前、危うく大切な思い出のミッキー風船、破壊されるとこだった。
457名無しさん@120分待ち:2005/07/15(金) 22:54:35 ID:eRKpk6hi
あげよ〜っと
458名無しさん@120分待ち:2005/07/18(月) 14:46:04 ID:dooy+YUC
夏休みになると風船持ってる人が増える やった〜
459名無しさん@120分待ち:2005/07/18(月) 15:08:03 ID:pEglfg2E
>452
アリdきれい
460名無しさん@120分待ち:2005/07/19(火) 23:15:47 ID:whNN83P5
結婚前、どんなに頼んでも 恥ずかしいからヤダ
って買わせてくれなかった夫。。。

今度TDRデビゥする娘には、絶対買ってあげるそうだ。

男の人がバルーン購入を許可するかどうかって、愛情の度合いが測れるんでわ。
と、思う今日この頃・・・
461名無しさん@120分待ち:2005/07/20(水) 00:39:02 ID:bNMISu/a
>>460
鋭いイイ事言いますね。その通りかな?と。
奥様も愛する旦那様へねだってみては?
「何でこの子には買ってあげてるのに私には・・・・・・なの?」って。

旦那様のリアクションレポート、お待ちしてますw
462sage:2005/07/20(水) 22:11:33 ID:huT7alN4
>>460
旦那さんの中では愛情云々より、風船=子供の持つもの…なのでは?
463名無しさん@120分待ち:2005/07/20(水) 22:13:01 ID:huT7alN4
あー名前にsageいれちった…
464名無しさん@120分待ち:2005/07/20(水) 22:12:58 ID:huT7alN4
あー名前にsageいれちった…
465名無しさん@120分待ち:2005/07/21(木) 00:57:03 ID:TBkxXVQk
お前本当に不粋な奴だな。国語読解力ゼロに等しいだろ?
ストレートにそのまま書いてどうするんだよ!折角面白かったのに。
しかもsage間違いかよ。 回線切ってもう来るな >>462-464
466名無しさん@120分待ち:2005/07/27(水) 09:30:50 ID:hckqGYnP
香港が間近ですね。
ミッキー風船あるのかなぁ?
467名無しさん@120分待ち:2005/08/03(水) 13:34:49 ID:6R9vcDZd
>>466
どうやらアナハイムDLと同じアルミ(マイラー)らしいです。
orz
468名無しさん@120分待ち:2005/08/03(水) 14:10:27 ID:YdsouF4z
TDLで売っていたチップとデールの風船販売終了だそうです。残念age
469名無しさん@120分待ち:2005/08/03(水) 16:16:30 ID:V1qAoBgi
TDSで販売してたマウチラス(黄色い潜水艦の二重バルーン)も販売終了しました。こちらも残念age
470名無しさん@120分待ち:2005/08/04(木) 23:29:10 ID:BI6E3JRF
468・469→買っててよかったあ〜
471名無しさん@120分待ち:2005/08/06(土) 23:01:25 ID:bTi1EjXo
>>468
欲しかった…つらい…悲しい…
472466:2005/08/10(水) 05:10:54 ID:fGuUgS7M
>>467
もう元祖ミッキー風船は、パークで二度と見ることが出来ないと言う事ですねー残念。
ゴム風船時代の最後の頃にインパした時、修学旅行の高校生に大量に売れていたのを思い出します。
(( 亀レスでした ))
4731:2005/08/11(木) 12:29:24 ID:Bl3EFyka
>>472
1です。パークでは見る事は出来ませんが、ミッキーの顔プリント柄なら買える事は買えます。
但し、日本に居る場合は通販に頼るしかないのですが。
474472:2005/08/11(木) 23:36:31 ID:ZZHhfQ/X
(」゜ロ゜)」 えっ

通販あるのですか !?

散々通販探してたのですが、見つかりませんでした。
よろしければヒントください。
475名無しさん@120分待ち:2005/08/21(日) 06:18:08 ID:dz+Da7kO
ゴム風船なつかしい!
だんだんしぼんでいっちゃうのがすごく切なかったな。

やはり懐かしいし、いっぱい買って飛ばしたい!って願望あるけど
環境の事を考えるとゴムはやばいよねぇ。
今の風船だって空飛んでる鳥にはじゃまっこいだろうなぁ・・と思ってしまう・・。
476名無しさん@120分待ち:2005/09/03(土) 20:52:12 ID:ILvlAnd+
こんなのもあったのかよ 何のときのだろ?

ttp://www.tdrfan.com/tdl/world_bazaar/shops/balloon_vendor.htm


477名無しさん@120分待ち:2005/09/04(日) 07:54:23 ID:nRl5g0d4
476→それは約9年前にあった風船ですよ。懐かしいなあ〜。たたんでどこかに保存してたような。探してみようっと♪
478名無しさん@120分待ち:2005/09/04(日) 16:19:28 ID:ooxI0JtB
同感。懐かしいですね〜
もうちょい昔だったような...
ミッキーマニア(95年)のときに期間限定でマイラーバルーン(また覗きミッキーと
ロゴが片面ずつ印刷されたやつ)が出て、その前に販売されていたのが>>466 のバルーンだったと思われ
479478:2005/09/13(火) 01:11:10 ID:r1fCwOBS
>>466

ttp://park.hongkongdisneyland.com/hkdl/zh_HK/general/guestServices?name=GuestServicesPage

これを見る限りだとありそうな予感

あと>>478のやつは>>476の間違いね。。
4801:2005/09/22(木) 13:17:36 ID:ufctZS5D
このスレを立てた>>1です。
だとしたら、HKDLへ「ミッキー風船を買いに行くツアー」(笑)でもしませんか?
当方マジですけど…。>>478

>>478さんだけじゃなくミッキー風船がすきな全ての人へのResです…。
481名無しさん@120分待ち:2005/09/24(土) 08:33:45 ID:bwcD1OUX
480→いいねえ〜。でもミッキー風船だけじゃあつまらないかもね。ハロウイン風船今年も変わらずか。クリスマスも変わらずかもね。シー5周年期待だね
482名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 19:19:59 ID:47+imrna
昨日の夕方 東京駅でピンク色のミニーを持っていた子の糸が外れて泣いていた
手元に残った糸と持ち手 天井に張付いた風船を見ていると切ないな・・
483名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 02:02:03 ID:TZ3Rk3EY
最近は何種類くらい売ってるの? (@ランド)
484名無しさん@120分待ち:2005/10/09(日) 02:40:03 ID:vQxbpbcl
age!
485名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 18:18:38 ID:VtTg0kV2
     
     
     
486名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 02:14:30 ID:8Tcp0j+9
懐かしいなぁ〜・・・・・
でも、、最近持ち歩いてる子、昔に比べて少なくない?
……気のせい?!?

487名無しさん@120分待ち:2005/10/21(金) 09:57:31 ID:HjQtguXR
ランドだと
ミッキー・ミニー(あったよね?)プー・マリー・プリンセス・エイリアン
かな。わかんない。補足よろしくです。

確かに日中持ち歩いてる子減ったかも。でも閉園間際に買う人よくみるよ。
488名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 17:22:24 ID:eNX+HFdj
香港DLの風船をハケーン!って小さいけど・・

ttp://4travel.jp/traveler/kochanandmama/pict/10491874/src.html
489名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 19:04:39 ID:uqC7iq9N
おとといの日曜の朝、シーのリドアイルでミッキー風船が空高く飛ばされてました。
見た人いる?
490名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 03:02:01 ID:9w65mzQK
age
491名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 14:11:16 ID:ieskY/Rx
昨日ハロウィンのミッキー風船を買ったんだけど
長く伸ばしてると風に煽られて人にビシビシ当たっちゃうので短く持ってた…
風船持つのも一苦労だorz
昨日当たった人達、スマンかった。
492名無しさん@120分待ち:2005/10/30(日) 03:14:02 ID:zmo92E73
>>488
こっちで云う「Wバルーン」の中身が耳付きミッキー風船になっているのは、
膨らませるのにかなり技術が必要で、DLで販売したが短期間で廃止になったアレだね。
もしかしてDLの在庫をHDLに移したのか?w
493名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 15:13:54 ID:Xx2jmm4P
     
494名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 16:30:04 ID:WRvhxFHu
ミッキー風船クリスマスバージョン今年も変わらず。ちょっとバリエーションがあって欲しいね。
495名無しさん@120分待ち:2005/11/03(木) 16:39:13 ID:zGSEqVIl
ゴム風船作るの大変でしたよ(;´Д`)
けどプチ職人ぽくて楽しかったです。
496名無しさん@120分待ち:2005/11/10(木) 17:06:55 ID:Sbx+6+Cx
>>495
詳しく
497名無しさん@120分待ち:2005/11/11(金) 02:16:51 ID:9beZAXSp
季節物のバルーンって、
期間中は売り切れがないように、
在庫が余るくらいに作ってあるのかな?
最終日まで残ったバルーンはビニールだから、保存きくし。
498名無しさん@120分待ち:2005/11/30(水) 20:41:06 ID:xgOlUIYy
明日から12月だけと今までどおりかな?
499名無しさん@120分待ち:2005/12/13(火) 16:17:44 ID:tNAswvkE
>>498
変り種はないよ
500名無しさん@120分待ち:2005/12/13(火) 16:18:56 ID:tNAswvkE
500ゲト〜
501名無しさん@120分待ち:2005/12/21(水) 20:57:49 ID:PSTtXm8H
   __        __
  。////¬     γ////\
 丿//////ヽ___///////ヽ
 (//////ソγ ̄V ̄ヽ///////)
 ヽ//////       ヽ////丿
    ′//|  ▲ ▲  |/ヽ゚
    │/>  ▼ ▼   </|   
    │/<γ ̄● ̄ヽ>/  
     ヽ。゚ヽ____丿丿   
      ヽ\ ∽   ノ 丿
       \____/ 
          |
         ∩
      (*゚ー゚)'
      (/  |     シャラララララーン
      〜|  ,,つ
    ((  し"∵┼
           ゚ ★:゚。
        .゚:☆::: ★..。 ┼
      ┼:   :★ :。 。・  キラキラ
       : : : : ★: :  : :★  ┼
   : : : : : : : : : : ┼: ☆: : : : : ★: :
502名無しさん@120分待ち:2005/12/21(水) 22:52:29 ID:E7hEbIWz
かわいい
503名無しさん@120分待ち:2006/01/18(水) 00:02:55 ID:d8ozVoE/
http://v.isp.2ch.net/up/b549d906954b.jpg

プリンセス・デイズの風船キター(゜∀゜)---!

ミニー・マリー・デイジーがいい感じでふ
504名無しさん@120分待ち:2006/01/18(水) 01:06:32 ID:p+JRQC14
キター!
>>503
505名無しさん@120分待ち:2006/01/18(水) 17:58:57 ID:wFEg15wl
506名無しさん@120分待ち:2006/01/18(水) 22:44:08 ID:KfuNjpiF
待望のニューモデル!
507名無しさん@120分待ち:2006/01/29(日) 13:05:52 ID:Hjtt9PRT
age
508名無しさん@120分待ち:2006/02/02(木) 21:36:41 ID:4hR+g1mJ
リズムはバルーンないの?
509名無しさん@120分待ち:2006/03/01(水) 15:00:30 ID:goodlDgW
保守ageしとく
510名無しさん@120分待ち:2006/03/01(水) 15:18:08 ID:EV4Up9nd
IDすげー…
511名無しさん@120分待ち:2006/03/01(水) 15:43:05 ID:Ei5qSz3y
グッドアイディーw
512名無しさん@120分待ち:2006/03/03(金) 13:44:45 ID:QYe7WxXi
インパしたのいないの〜

そういやプリンセスの赤いやつって今は売ってないよな
頼めば持ってきてくれるかな
513名無しさん@120分待ち:2006/03/28(火) 12:30:28 ID:GpC1EM17
プリンセスの赤いやつ売ってたけどバズとリトルグリーンめんがなかったよ。フリフリが始まったら新しいのが出たりしてね。あとはシー5周年も期待あるね
514名無しさん@120分待ち:2006/03/29(水) 00:37:03 ID:OkuXxHjx
グリーメンは販売終了だって。悲しい
515名無しさん@120分待ち:2006/03/31(金) 01:10:56 ID:RHBdgyPW
プリンセスデイズの風船は完売だってよ、赤いやつに戻ってた

ピンクのミニーもなかった
516名無しさん@120分待ち:2006/04/15(土) 23:53:11 ID:zDEP6nam
>>513

フリフリの風船出てたー!
http://v.isp.2ch.net/up/343009280a86.jpg
517名無しさん@120分待ち:2006/04/15(土) 23:54:53 ID:jWmBt2ny
プリデといい、イベントもののバルーンも販売するようになったね。
518名無しさん@120分待ち:2006/04/15(土) 23:56:32 ID:Qx3uK7cB
閉園間際列できてたな
519名無しさん@120分待ち:2006/04/16(日) 13:17:42 ID:2sKI4dSP
こんなスレが!
ちっちゃい頃初めてインパしたときから風船売り憧れてました。子供心に売ってるおねえさんが飛んでいかないかハラハラしたなあ。
未だに見るたび『飛びそう』と思ってしまうw
520名無しさん@120分待ち:2006/04/17(月) 23:09:52 ID:QovyRmts
懐かしいw私もそう思ってたよ
ゴムのミッキー風船いつも買ってもらってたけど
買っても翌日朝には床についてるんだよね・・・。
耳のところを触るとしぼんで熊っぽくなるのがちと寂しかったw
521名無しさん@120分待ち:2006/04/17(月) 23:52:08 ID:NgU8fFMh
この間インパしたらベンダーさんが男女半分ずつだったけど
男でも希望すればベンダーになれるのか、てっきり女性限定かと思ってた

記念に男のベンダーから買って帰ったよ
522名無しさん@120分待ち:2006/04/24(月) 01:58:19 ID:4GYk/AvX
ランドがオープンして、だいたい5周年目までかな。
閉園近くなるとミッキー形の風船が割引されてた。
100円ってのが一番安かったな。安いからって
よくそれを買ってバスに乗り、東西線で恥ずかしい思いしてた
523名無しさん@120分待ち:2006/05/01(月) 21:22:35 ID:yDanyGeY
>>522
割引あったか?
それなら車で来て大量にお持ち帰りもできたな
524名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 17:32:17 ID:3I2F2e0G
保守
525名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 17:31:05 ID:Cog3faMK
あげ
526名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 17:36:57 ID:SS4caqyb
皆家に帰ってからどうしてる?
527名無しさん@120分待ち:2006/05/20(土) 19:53:05 ID:ZVOAvAcG
そのまま放置。
あれは結構長持ち
528名無しさん@120分待ち:2006/05/21(日) 02:53:55 ID:RocBp3fv
>>523
昔は割引当たり前!
529名無しさん@120分待ち:2006/05/21(日) 20:32:55 ID:IIEBnGyG
窓あまり空けない部屋で放し飼い。
530名無しさん@120分待ち:2006/06/01(木) 14:33:02 ID:nfpVpC4V
揚げ
531名無しさん@120分待ち:2006/06/10(土) 18:42:51 ID:teGg4kbT
あげ
532名無しさん@120分待ち:2006/06/11(日) 21:48:38 ID:eHjDAWX8
揚げ
533名無しさん@120分待ち:2006/06/12(月) 00:28:40 ID:PmTXeFyg
ウチの子が持ってたミッキー風船が割れた時、すかさずキャストさんが新しい風船を持ってきてくれてビックリした。
いい時代だったなぁ。
534名無しさん@120分待ち:2006/06/14(水) 17:27:32 ID:vjfQfyUr
>>533
今でも割れたり飛んだりしたらすぐに新しいのと交換してくれますよ。
535名無しさん@120分待ち:2006/06/22(木) 14:27:20 ID:5rRXZx5Y
あげ
536名無しさん@120分待ち:2006/06/22(木) 17:26:49 ID:dRacGtgb
すぐ飛んだ

537名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 00:09:32 ID:Umdmup/7
風船、おいくらですか?
538名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 01:01:45 ID:dqTcVYLT
現在はALL¥600だよ
539名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 01:24:39 ID:yezg2aGy
高っ!!
540名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 01:29:07 ID:Umdmup/7
↑ありがとう!今まで新幹線か飛行機だったので諦めてましたが千葉に引っ越したので次は買います!
もっと高いと思ってた。ベンダーさんに値段聞いてすごく高くて買えなかったら恥ずかしくて。。
541名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 01:32:16 ID:Umdmup/7
>>538さん宛てです。ごめんズレタ。
542名無しさん@120分待ち:2006/06/25(日) 15:05:30 ID:dqTcVYLT
ヘリウムガスの持ちがいいから縁日のボッタクリ風船とちがって
600円でも安いと思うよ、漏れも買って1ヶ月は浮いたままだったし
543名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 12:48:08 ID:M9KqZzEy
最長2ヵ月と14日
544名無しさん@120分待ち:2006/06/26(月) 14:10:16 ID:5uVC3KRx
>>543
2ヶ月半の持ったか

色々買ってみたけど1番持ちが長かったのはプリンセス
他のは浮いていても逆さになったりして1ヶ月持たなかった
シンプルな構造の方が持つような希ガス
まあこのだけ浮いていれば十分かもしれないがね
545名無しさん@120分待ち:2006/06/27(火) 23:18:55 ID:ERUGbq55
>>544
そうそう、2ヶ月半持ったのもプリンセス。
でも、プーさんのも約2ヶ月持ってました。

それにしても…2chで書き込みして初めて普通にお返事してくれる人が居てちょっと涙が出そうになった。
ありがとう。
546名無しさん@120分待ち:2006/06/27(火) 23:42:51 ID:s3dYhQgr
もうすぐシーに○○○○の風船登場予定!
547名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 00:13:49 ID:6cf1EXfw
そんなに持つんですか? そりゃ、値打ちあるわ。
新幹線で持って帰るのは、やめた方がいいですか? やっぱり。
子供に「買ってやる」って約束しちまったんですが。@大阪

最終日に空に放す覚悟で買ってやるか・・・。
548名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 00:21:02 ID:X5DnG/vq
>>547
別に新幹線なら大丈夫だと思う。周りの人も普通の風船だったら、えっ!と思うけどディズニーとかだったら、あっあの人TDR行ってきたんだぁと思ってすむのは俺だけですか?
549名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 00:27:51 ID:5BowmosO
>>547
飛行機だと気圧の関係で持って帰れませんが、新幹線なら大丈夫!
迷惑にならない様にがんばって持って帰ってあげてw
ただ、正直園内でムチャクチャ邪魔だorz
お子様には帰りに買ってあげると約束した方がいいと思う。
ベビーセンター付近を風船売りの方が通るので、混んでなければ
たくさんの風船と写真も撮れるよw
550名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 00:33:14 ID:Vd/KGGcq
>547
浮いてなくてもいいのなら、ストローを空気穴に突っ込んでプシューってさせれば飛行機でも大丈夫だよ
551名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 00:38:59 ID:5BowmosO
そういえば、ミキミニの顔風船が2週間もたなかったorz
そんなもんかと思ってたけど…違うのねorz
今は餌をやってちょっと復活してますw
552名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 01:46:29 ID:YDEzBD8v
餌って、ヘリウムでつか?
553名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 01:47:01 ID:FaE0uZa8
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1151416092/

オタとブスの妄想恋愛カキコが満載の白痴スレです。
ぜひ記念に書き込みをお願いします!
554名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 15:18:45 ID:0gFfjWHF
>>551
ミキミニの顔風船は1番持ちが悪いっていうか
耳が重いから逆さになって浮いていることもアルよ
補充を繰返し続けると、空気と混ざったヘリウムで少しずつ浮力がなくなるから
だいぶ弱くなったと思ったら、1度全部抜いて入れ直す必要あり

バルーンショップの人から教えてもらった

フリフリも3週間経って少し凹んだけど、まだ浮いてる
プリンセスを超えられるか見物だな
555名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 16:58:37 ID:6cf1EXfw
>>547です。レスありがとうございます。
新幹線で持って帰っても大丈夫・・・のようですね。
頑張ってみようかな〜。
556551:2006/06/28(水) 22:38:29 ID:5BowmosO
>>554
ありがとう!
やってみますw
ただ、餌をあげるなら新品買った方が安いという気が…orz
次は丸型を買ってみます!
557名無しさん@120分待ち:2006/06/28(水) 23:51:32 ID:0gFfjWHF
>>555
最近は買う前にバルーンベンダーさんから「飛行機をご利用になりますか?」と質問される
「新幹線です」と言うと「駅に入ったら風船の根元を必ず持って下さいね」と言われるだけですよ

ベンダーさんの話だと隠して?持ち込んだ人がポン!とやったことがあるみたい
558名無しさん@120分待ち:2006/06/29(木) 15:05:15 ID:7MBwP8+t
今のミッキーバルーンの持ち帰りなら一番大きいショッピンクバック400円に1個はすっぽり入るね。あれなら肩からかけられるし
見ためも普通w
20周年のときは6個かってプシューして持ち帰って家でヘリウムガス入れてしあわせーw
559名無しさん@120分待ち:2006/06/29(木) 21:14:00 ID:hR5NbWB6
546気になるから上げ
560名無しさん@120分待ち:2006/06/29(木) 22:52:07 ID:h5AtHC7t
>>558
重石つけて沈めておけば大丈夫かな?
561名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 14:22:53 ID:ALQAJSJ5
アリエル登場あげ
562名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 15:22:23 ID:Rl6PFO5T
>>651
まじでーー
563名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 22:14:18 ID:0LfzF3YI
>>546
えっ!じゃ〜ベビーアリエルがなくなっちゃうのかな
564名無しさん@120分待ち:2006/06/30(金) 22:53:21 ID:ALQAJSJ5
ベビーアリエルはずいぶん前に販売終了してますよ。
565名無しさん@120分待ち:2006/07/01(土) 15:23:46 ID:GEprX5eJ
>>564
また買い逃したか・・
566名無しさん@120分待ち:2006/07/02(日) 08:16:12 ID:yezHE3Vb
アリエルの風船ありました。かわいいけどおもりは普通だった。エントに普通に販売してましたよ。シー5周年を予想しないとまた買い逃しあるかも…
567名無しさん@120分待ち:2006/07/02(日) 13:43:53 ID:EDdegzs4
>>566
サンクス、さっそくシーにいくぜ
568名無しさん@120分待ち:2006/07/06(木) 10:00:47 ID:f249BH6v
ランドで「リズム復活!!」と書かれたウィッシングカード発見!
「ミッキー風船復活!」って書く猛者は……漏れだけか orz
569名無しさん@120分待ち:2006/07/06(木) 22:29:18 ID:msMCKvYU
シーもうすぐ○○○バルーン発売開始。
そして○○○さようなら。
570名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 11:55:21 ID:soPsSR4H
>>569
何で伏字を使うの?
オフレコなら書かなきゃいいのに
571名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 23:06:56 ID:E/TG2uj1
>シーもうすぐ ソウカ バルーン発売開始。
>そして ランド さようなら。

SG支配の悪寒・・・・・・・?(ォィ
572名無しさん@120分待ち:2006/07/09(日) 12:54:47 ID:LEHocgnR
>>561
シーがオープンした頃にあった中にミッキーの風船が入った
風船は例の3色でしたな(考えすぎかな)

何だろう…出るのは5周年、さよならはアクアスフィア…?
573名無しさん@120分待ち:2006/07/10(月) 22:06:16 ID:6bcNJa3g
明日でアクアスフィア最終日です。(戻ってくる可能性有り)欲しいかたは明日中に買いましょう。
574名無しさん@120分待ち:2006/07/12(水) 01:30:31 ID:uoWLVO5y
>>571
そういうネタでもやめてくれ。
夢が砕けるorz
575名無しさん@120分待ち:2006/07/12(水) 22:06:51 ID:mVG5Atfe
5周年バルーンあげ
576名無しさん@120分待ち:2006/07/12(水) 23:26:29 ID:i88YJ+zI
5周年だから5種類あったりしてね
577名無しさん@120分待ち:2006/07/13(木) 07:41:54 ID:Hq2rNuXk
>5周年バルーン

うpヨロスクです〜って
あるのかないのかまだ判らんよね
578名無しさん@120分待ち:2006/07/13(木) 11:39:07 ID:XbO9O5az
昨日から5周年バルーン出てますよ。
579名無しさん@120分待ち:2006/07/13(木) 20:27:43 ID:69JXVNGr
明日配布もらいに行けばわかるはずだよ
580名無しさん@120分待ち:2006/07/14(金) 12:38:12 ID:XIANwXjO
シー5周年バルーン
http://v.isp.2ch.net/up/64d4ca5bed30.jpg

こっそりうpしますた。
表がこってりプリントだから中の風船が目立たないっす;
581名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 14:52:56 ID:0Gfh4AzK
あげ
582名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 21:48:57 ID:opo8g+s3
>>580
見られない、連休だから落ちたくさいな
583名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 23:51:28 ID:JrGZjlXp
580です
ちょち、infoseekのフォトアルバムに再うp...

ttp://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1607537&un=107566&m=0
584582:2006/07/17(月) 00:09:24 ID:U8CQ5ML2
>>580
>>582
サンクス
"5"が強調されてますね
585名無しさん@120分待ち:2006/07/17(月) 01:12:19 ID:htU0aQzK
>>580-583
乙! 表面ノデザインが少しゴチャってるね。
色使いもシックだし派手メでないのはTDSらしくないw
586名無しさん@120分待ち:2006/07/17(月) 01:13:44 ID:htU0aQzK
WDWではとんすけが既にキャラクターデビューし、
噂だとTDL25thでミスバニーととんすけらしいから
バルーンでミスバニーが出たら激しく買いだw
587名無しさん@120分待ち:2006/07/20(木) 22:31:23 ID:Mg0B5hWX
あげ
588名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 18:43:19 ID:RGcO9Ray
MISIAのCDについてくポストカードにバルーンが写ってるね。
589名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 19:26:55 ID:xPWVECaF
シーのバルーンのコスチュームが最近スカートじゃない…
可愛くないよ
590名無しさん@120分待ち:2006/07/23(日) 16:25:35 ID:m+bWWsmK
あげ

>>589
確かに可愛くない…
591名無しさん@120分待ち:2006/07/23(日) 16:30:18 ID:pqRsrgyl
マクダックのせい…
592名無しさん@120分待ち:2006/07/25(火) 01:40:57 ID:8YQsTcWt
最近忙しくて、来月なかばぐらいしか行けないorz
「5」のバルーン10日間くらいでお開き〜ってことはないよね?
593名無しさん@120分待ち:2006/07/25(火) 10:49:17 ID:G2+pq6d0
>>592
グランドオープンの時みたいに、デザインが微妙に変わるのかな?
やってくれれば買い甲斐があるけど、可能性ナシに近い・・
594名無しさん@120分待ち:2006/08/05(土) 02:19:49 ID:ahJL0sA4
今日(昨日)のシーのバルーン、有り得ないことが起きてましたね。
595名無しさん@120分待ち:2006/08/05(土) 03:22:33 ID:DjT0ClF2
>>594
kwsk
596名無しさん@120分待ち:2006/08/05(土) 03:28:02 ID:nz4VjT0E
>>594
kwsk

まさか、何かの拍子で全部飛ばしたとか…?
597名無しさん@120分待ち:2006/08/05(土) 04:24:55 ID:ahJL0sA4
>>596
当たり。キレイだったよw
598名無しさん@120分待ち:2006/08/05(土) 12:21:01 ID:dwJij2nq
>>594
うわーベンダーさんが可哀想だな・・
599名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 01:13:49 ID:PJ2az/fK
>>594
うっわー(涙)
600名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 01:16:14 ID:PJ2az/fK
て事で600ゲト
今から20年以上昔も、TDLでバルーンベンダーが飛ばさず、写真撮影でゲストに束を持たせたらその拍子にフワーッと。
以降、ベンダーさんが浮力の強いあの束を直接持たせてくれる事はなくなった・・・
ミッキーゴム風船の頃の思い出でした。
601名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 00:51:43 ID:HFVldJ2t
あげ
602名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 01:38:11 ID:+6ubyXMF
ベンダーさんは大変だよね。暑くても汗とか拭きずらいし身動き取りにくいだろうし 手も痛くなりそう。乙です。
603名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 08:50:19 ID:FRjLoGra
>>602

>>59のような状態を長時間続けるとなると辛いかも
2kgの鉄アレイを片手で持っているのと同じだもんね
604名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 23:50:30 ID:pxSKHSZu
シーのキャストさんは、いつまで茶色いエプロンなんですかね??
黄色いエプが恋しい…
605名無しさん@120分待ち:2006/08/17(木) 18:10:55 ID:/qTZ/jOY
あげ
606名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 01:21:43 ID:IKefxDf/
切れて飛ばなかったときは、替えてもらえるけど、
飛んでいったときはどうすればいいの?
607名無しさん@120分待ち:2006/08/21(月) 18:34:53 ID:GG25xRWF
持ち手と糸をベンダーさんに見せれば、新しいのをくれるよ
糸の色で何を買ったか判るようなっているから、別なものを貰うのは不可
608名無しさん@120分待ち:2006/08/24(木) 13:25:49 ID:fq8MG+87
糸の色?
プリンセス→薄いピンク 
マリー→濃いピンク 
ミッキー→水 
ミニー→赤

前は全部赤だったよな
609名無しさん@120分待ち:2006/08/24(木) 22:14:00 ID:+ZqPyGzO
マリーたんの風船が可愛すぎた
なでなですりすりしたい

しかし高いorz
610名無しさん@120分待ち:2006/08/25(金) 14:18:20 ID:pUIivX8h
>>609
祭の屋台で売っている銀色のよりは
安いし持ちもいいよ

5日くらいしか持たないのに1,000〜1,500円するし
611名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 17:33:02 ID:xlLHtwqe
>>609
高いけど買っておかないと後で後悔するよー
612名無しさん@120分待ち:2006/08/28(月) 21:22:01 ID:cKBmZ0bq
>>609
漏れも買い逃したことあって後悔しているのがあるよ

再販することはまず無いからね
買い始めの頃は恥ずかしかったけど今は普通に買うよ
恥ずかしかったらパレードやっている時間帯に買うべし
空いていることが多いよ
613名無しさん@120分待ち:2006/09/06(水) 16:55:59 ID:HCkgN8lP
そーいえば、シーの5周年のバルーン最近見ないんだけど
もう売り切れちゃったのかしら……
614名無しさん@120分待ち:2006/09/08(金) 13:41:56 ID:kg5zvLQ2
>>492 ・・・ていうか普通にゴムの変形風船を膨らませるのが難しい。

ミッキーやっぱり剥き出しにしないとw
615名無しさん@122分待ち:2006/09/08(金) 18:43:24 ID:BfG2zgo/
はぁ〜。
ゴム風船、作りたいなぁ〜。
616名無しさん@120分待ち:2006/09/09(土) 21:44:05 ID:Gc8XkjmG
>>614-615
同意!あのゴムであの品質で同じ物を作るのは困難かと
617名無しさん@120分待ち:2006/09/13(水) 00:42:55 ID:VBDijgnr
583です

ハロウィーンの風船出てたー!
http://image9.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=j014_831&p2=5491302819f1&p3=0jpg&p4=0342642&p5=

最近はイベントごとにバルーンが出てイイ(・∀・)!
618名無しさん@120分待ち:2006/09/16(土) 09:45:50 ID:/u5snSE3
>>617
また見れないよ
619名無しさん@120分待ち:2006/09/16(土) 12:16:38 ID:Ojh8b2e6
583からたどれば見れるよ
620名無しさん@120分待ち:2006/09/17(日) 20:51:48 ID:M2FXfbSq
>>619
ありがd
621名無しさん@120分待ち:2006/09/20(水) 12:25:08 ID:07mEraBe
5周年バルーン復活した?
622名無しさん@120分待ち:2006/09/21(木) 16:47:23 ID:K08gpaeC
今年のハロウィンはミッキー型じゃないのかorz
623名無しさん@120分待ち:2006/09/21(木) 23:34:24 ID:eX0+/MD6
買い逃しはこわいよ〜
624名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 14:33:06 ID:nXlS0Lj6
5周年バルーンは不良品発生でいつ入荷するかは不明だそうです。柄が変わったりしてね
625名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 23:28:13 ID:1JVDSAW6
バルーンコスチューム復活おめ
626名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 23:49:30 ID:Gt60tewC
やっぱりシーのバルーンのキャストさんは
ストライプ×黄色エプロンが似合う!

…と感じるのはオイラだけ?
627名無しさん@120分待ち:2006/10/07(土) 15:09:54 ID:Jgezrhgo
>>624
このあいだ知り合いが買って、中のアクアスフィアだけBOMしたらしい
これも不良品なのか
628名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 09:36:23 ID:CVRTtkLk
近々、シーへ行くけど5周年のバルーンは未だに販売していないのかな?
629名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 10:49:07 ID:3DFM4A+r
漏れも先週行ってきた
ベンダーさんに聞いたら、はっきりとは言わなかったけど
しばらく発売延期?という曖昧な答が返って来たよ

ゲートをくぐる前に何が発売されているか解ればいいのに
630名無しさん@120分待ち:2006/10/15(日) 20:08:17 ID:CVRTtkLk
ありがとうございます。
来週行こうと思っているのですが、
しばらく発売延期ということは期待できないですね。
631名無しさん@120分待ち:2006/10/16(月) 21:55:14 ID:MUH5bHTo
5周年バルーン復活age
632629:2006/10/17(火) 15:30:49 ID:e14b5xDt
えっ!復活したの?
なら1週間インパするの見送ればよかったYO・・orz
633名無しさん@120分待ち:2006/10/20(金) 00:05:31 ID:yUjxPwiM
以前出ていた5周年のバルーンと、いま出ているもの
何か変わりましたかね?...
634名無しさん@120分待ち:2006/10/20(金) 12:28:38 ID:U/YgJsWg
>>633
何も変わってないみたい。
635名無しさん@120分待ち:2006/10/21(土) 19:13:39 ID:ENiTf9wb
結局は何が不良だったのか判らないまま、復活ageになっちゃったか
636名無しさん@120分待ち:2006/10/22(日) 01:56:27 ID:ZPyawlUp
>>633
マジレスするとバルーンと糸をくっつけているシールが
改良されてバルーンから剥がれにくくなったと思います。
まぁ、地味な改良ですが。。
637629:2006/10/30(月) 11:32:27 ID:NWY+GXTu
>>633
ふむふむ、糸が外れやすかったということでっすか
以前風邪の強い日にプリンセスを買ったら、糸が外れて新しいのもらったなー
638名無しさん@120分待ち:2006/11/02(木) 00:04:08 ID:3XN15ExI
ミッキーサンタバルーンあげ
639名無しさん@120分待ち:2006/11/02(木) 21:13:09 ID:9cSe8RbX
>>638
7日からじゃあなくて、もう販売しているんだ
デザインは踏襲?
640名無しさん@120分待ち:2006/11/03(金) 15:56:26 ID:rWOz6rTU
裏のロゴが違うよ。使い回しみたいな…
641583:2006/11/05(日) 00:38:26 ID:bhoPN1tJ
サンタミッキーの風船の裏面のロゴですが
フォトアルバムにうpしましたので、興味のある方は
>>583 からたどって見て下され
642名無しさん@120分待ち:2006/11/08(水) 21:41:30 ID:Pwoti4h7
>>641
みますた、ホントにロゴが変わっただけね
643名無しさん@120分待ち:2006/11/20(月) 22:19:08 ID:Zu8D9rJ4
644名無しさん@120分待ち:2006/11/29(水) 01:19:19 ID:AcE9f/qD
今週あたりインパークしたいんだけど、
クリスマスバージョンは
売り切れとか不良品回収は今のところなさそうですかね?
645名無しさん@120分待ち:2006/11/29(水) 16:28:00 ID:5Hjc2ruX
東京駅で毎日持っている人見るから大丈夫じゃない
年中不良品出してたら、信用問題になりかねないし
646名無しさん@120分待ち:2006/11/29(水) 23:49:27 ID:UPNSBZul
ニモのバルーン、販売終了。
647名無しさん@120分待ち:2006/12/03(日) 22:59:07 ID:Bf+EKqLJ
ふわ〜
648名無しさん@120分待ち:2006/12/03(日) 23:21:36 ID:GPD1FLZ9
普通の風船でミッキーの形したやつ懐かしいよね。
いろんな色あってさ、ワールドバザールの天井にいつも
いくつか挟まってんの。今もあの風船なら買いだな!
649名無しさん@120分待ち:2006/12/04(月) 01:00:43 ID:mePJMqlz
エ!あれってもう売ってないの?
しばらく行かないうちにOTL
650名無しさん@120分待ち:2006/12/09(土) 11:02:57 ID:3+svvTXh
シーでのクリスマスバルーン販売終了。
651名無しさん@120分待ち:2006/12/09(土) 12:00:57 ID:2iUOWnDA
>>643
すごく怖かった。どきどき
特に最後のシーンが。
652名無しさん@120分待ち:2006/12/10(日) 00:11:42 ID:zPHTwTA8
先日ランドでバズのバルーンを買ったら
その日のうちに中が外れてヘルメットの中で顔が漂ってましたw
同じ日に買った普通のミニーは翌日帰宅したら空気が抜け始めました、
我が家とランドは標高差1000M程あるのでパンパンにはなってもシワシワになることはまずなかったので悲しかったです。
653名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 13:31:45 ID:ktsLJ5JD
概出かもだけど…

ピンクのミニーバルーン
クリスマスミッキーサンタバルーン
販売終了。
654名無しさん@120分待ち:2006/12/12(火) 14:29:07 ID:snzyME4g
えっ、ピンクのミニーバルーンって一時的な品切れじゃなくて販売終了だったの!?
そーいや、来年のプリンセス・デイズでまた新作出ますかね?
655名無しさん@120分待ち:2006/12/13(水) 14:04:57 ID:EpAEA05R
>>653
ピンクミニーは買っておいて、正解だったよ
クリスマスまで日があるけど、もう終了かよ
来年はニューで登場か?

>>654
3年目はもう少しシンプルな方がいいけど
既出のプリンセスがあるからな
656名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 23:29:01 ID:VxAvwzwe
    〜 2006 年 〜           ☆
┏━━━━━━━━━━━┓      人
┃ 12月 December 師走 ┃    ノ::oゝ             +.
┠───────────┨   ノ;;;; ゝ           + cγ ~''~~⌒'ゝ、 ,.*.
┃              1  2 .┃   ノ(,,゚Д゚)   Merry Xmas .γ''○ 。☆。:;,&ゝ
┃  3  4  5  6  7  8  9 .┃  .ノ(ノ; ◎;つ           ( ゜。((゚ー゚*)) ;:*:ゝ
┃ .10 .11 .12 .13 .14 .15 .16 .┃  ノ..&, ,......ゝ          入○[>O<] 。,ソ .,
┃ .17 .18 .19 .20 .21 .22 .23 .┃   ヘニニニニ7            *'ゝ、<人>.,ノ' .+
┃ .24 .25 .26 .27 .28 .29 .30 .┃    ∪~∪                   '∪∪
┃ .31                 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
657名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 23:31:17 ID:k/I9VYaD
皆買ってどうするの?家でシボませて、保管?
子供が買う分にはわかるけどさ。
658名無しさん@120分待ち:2006/12/17(日) 23:54:25 ID:/khHTol5
うちも子どもにせがまれて良く買うけど、
だいたい2週間くらいは宙に浮かんでいるよ。
合わせ目のところ(糸がついている)をそっと広げて
息を入れておくと、またパンパンに膨らむよ。
浮かばないけど、その形のままなら何ヶ月も大丈夫だよ。
659名無しさん@120分待ち:2006/12/21(木) 23:50:51 ID:qMLMr2bq
ふわ〜
660名無しさん@120分待ち:2007/01/03(水) 12:33:50 ID:MKORfobp
あげ
661名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 10:21:02 ID:3ySOtsz1
ふわ〜
662名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 13:54:57 ID:ZfX6znZI
ヘリウム充填
663名無しさん@120分待ち:2007/01/11(木) 01:05:07 ID:/0UIgRUH
水色のミッキーの形のした
ミッキーの絵が描いてあるバルーン
販売終了。
664名無しさん@120分待ち:2007/01/17(水) 19:18:49 ID:e26SbAZ7
プリデイハート風船登場あげ
665名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 08:43:14 ID:gmc7NyLy
583っす
なんかデータの移行を忘れていて
アルバムが削除されていたらしいです;

プリンセスデイズのハート型風船上げたので
よろしければ。。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=1925275&un=63538&m=0
666名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 10:03:52 ID:Y1BKKUPm
シーで子供に風船を何回か買ってあげたんだが、その風船の中のガスが、いつも
ポップコーン臭いんだ。
しぼんだ頃に家でガス抜きしてゴミに出す時、いつもその匂いで楽しかったTDRを思い出す。
667名無しさん@120分待ち:2007/02/25(日) 11:50:04 ID:biLzny2R
まだ5周年の風船って売ってます?
668名無しさん@120分待ち:2007/02/25(日) 14:54:29 ID:/1MddORN
また売り切れて入荷待ち
669名無しさん@120分待ち:2007/02/25(日) 15:01:18 ID:biLzny2R
>>668
ありがd
670名無しさん@120分待ち:2007/02/25(日) 17:48:54 ID:/1MddORN
買い逃しは怖いですよ〜
671名無しさん@120分待ち:2007/02/28(水) 12:06:28 ID:QBYPU06n
5th復活あげ
672名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 14:20:06 ID:mChRNmiE
youtube.com/watch?v=qdb-yumcfM4
673名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 22:20:55 ID:6JSHTUbN
          ?????
         ????????
           ????????
            ????????
         ????????
  ?????    ?????????
 ???????? ????  ?   ▼?
 ???????????? ?    ? ??
?????????■???┃   ??■ ?
 ?■??■??? ?〓  ┃   ?? ??????
         ?  ??       ???   ???
           ??  ???         ┃  馬鹿にはコピペできないミッキーマウスだよ。
            ??  ?????    ???     できるものならやって味噌♪
           ????? ????? ?????
        ???■??????????■????
      ????   ???■■■??  ????
     ?????   ????????????■?
     ??? ? ?????????????? ???
   ??〓? ??? ???????????? ┃ ?
  ???━?  ?? ????????????????
   ??  ?  ??????????????
     ???????????????????
          ???▲??〓???〓?
  ??━??     ?????    ????
??〓???::::??  ?????     ????
??:::: ????::::??????     ????
?::::??::::???? ????  ??????????
 ????:::: ?▲::::??? ?::::??■??::::??::::??
   ????::??▲?::::??????::::?????:::::?
     ?????▼????::::???????::::?◆
674名無しさん@120分待ち:2007/03/19(月) 22:26:08 ID:E67puTWX
風船を持っていても乗れるアトラクションは
どれがありますか?やっぱりほとんどないでしょうか・・・?
675名無しさん@120分待ち:2007/03/20(火) 18:30:13 ID:d+73pNHy
風船を買って帰りたいけど、帰りの私鉄が満員電車だから諦めてる。。。

フリフリが始まったらスティッチの風船が欲しいけど、帰りの私鉄の満員電車に風船を持ったら他の人に迷惑掛けちゃうかも
って思うと我慢するしかないんだよなぁ

ガス抜きで売って貰えるのかなぁ?
676名無しさん@120分待ち:2007/03/20(火) 22:25:47 ID:M6VgKxTF
>>675
えー、最近持って帰ったけど。
なるべく短め(というより風船の真下)に握り締めて
胸の前に抱え込んでりゃそんなに邪魔にはならんと思う。

あとは、ここでみたけどショッピングバックに入れ込んじゃうとか。
677名無しさん@120分待ち:2007/03/20(火) 22:34:38 ID:d+73pNHy
>>676

その手があったね!
ありがとう。
参考になりました〜

座れたら風船の根元を持てば迷惑掛からないですもんね!

時間は多少掛かるけど、一度チャレンジしてみます
ありがとうございました
678名無しさん@120分待ち:2007/03/23(金) 19:21:14 ID:ipmmuRwj
      /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
   l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/     `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    みんなおはよう!!
   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/   / ̄  ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/    ボッキーマウスだよ!!
     ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/   /        ⌒ ヽ¬−'´
         ̄ /:::::::::::::::::l      /⌒ヽ   /⌒'l  l:|
          l::::::::::::::::::l      .l    l   レヽ l .l:l    __,,,,,,,.,,,,,,.,,,,.---( "''''''::::.
          l::::::::::::::::::l     l _ .l ,,,,,---'''''''""""'"""""        ヽヽ   ゛゛:ヽ
          l::;, -ー 、::l       |l´::::ノ                      ヽヽ    ゛゛:ヽ
          /     ヽ     l::::::ノ                         ヽ      ゛゛:ヽ.
         l       _          "                         . \::.     丿
           l    ̄|                ..........:::::::::::::::::::::::'_____...........:'_____'________'ヘ ::::.. ..ノ
           ヽ    ヽ      ::::::::::;;;;;,,---""" ̄ ̄ ̄ ̄              ^``  
            \    \、          /  /    
             >. .、_、 ヽ.ー-....____/  /
             ヽ: : : : :ヽ  ヽ ̄ヽ丶//.イ
679名無しさん@120分待ち:2007/03/23(金) 23:07:45 ID:SRXB9Lb7
やっぱり、イベント限定のバルーンって売れ残ったら全部割ってしまうのかな。。。
680ハロー!僕ミッキー!:2007/03/26(月) 13:23:52 ID:RuUTB3jn
ミッキーの雑オロジー
ミッキーのズバリ勝負!
ミッキーの朝まで勝負
ミッキーのオレンジマンデー
ミッキーのゴルフ放談
681名無しさん@120分待ち:2007/03/26(月) 19:12:54 ID:yw/GLdJI
うちは自分、両親、弟の四人家族なんだ。
五歳位の話なんだけどちょうどそれ位ってコースター系に乗れるか乗れないかの瀬戸際なんだよね。
それで親父が一緒に乗ったら買ってやるって言う訳。
ビクビクしながら乗って顔真っ青になりながらいよいよ弟の分と二個買ってもらうんだ。
それで車で帰るんだけど当時マンションの階段の天井ってとげとげしてるんだよ。
そこに風船がぶつかって一気に割れちゃう訳。もう諦められなくて大泣きした記憶があるね
…って思い出が俺にはある
682名無しさん@120分待ち:2007/03/31(土) 23:55:41 ID:badH0rEO
スプリングカーニバルのバルーンってあるのですか?
683名無しさん@120分待ち:2007/04/01(日) 06:43:02 ID:qQQ//09I
>>682
スプリングカーニバルのバルーンは出ていません。残念ですけど…
やっぱりイベントごとに新作(?)が出て欲しいですよね。
684名無しさん@120分待ち:2007/04/11(水) 20:07:58 ID:CubDdmhY
今年はスティッチの風船出てないのか……
685名無しさん@120分待ち:2007/04/15(日) 19:30:08 ID:chL3qg2B
本日スティッチ顔風船出たよ
686名無しさん@120分待ち:2007/04/25(水) 19:54:31 ID:jjp/n0rU
中国でミッキーマウス風キャラ
http://news.ameba.jp/2007/04/4394.php
687名無しさん@120分待ち:2007/04/27(金) 00:43:24 ID:zG9+PTyl
スティッチのフェイスバルーン、めちゃくちゃカワイイですね〜。
688名無しさん@120分待ち:2007/04/27(金) 00:53:44 ID:3rwS/Hks
俺は何でもかんでもフェイスバルーンにするよりもイベントのイラスト
入れたやつの方がいいな。特に昨年のハロウィンのは買ってないけど
見てるだけでいいなと思ったな。
689名無しさん@120分待ち:2007/04/27(金) 08:19:50 ID:nXf8ZOvQ
昔あった、ミッキーの形した赤とか青の風船見たい。
小学生の時とかよく買って貰ってたなぁ。
あの風船なくなった時、結構ショックだった。
690名無しさん@120分待ち:2007/05/03(木) 07:41:12 ID:rf+IE9PS
知っている情報で良かったら書いておきます。
今、ミッキー風船で手に入るのは海外のバルーンショップです。
Qualatexというメーカーが赤・青・黄色の三色で売っています。
耳を含めた大きさが15インチ、約38センチのミッキーの顔が白で印刷されています。
691名無しさん@120分待ち:2007/05/10(木) 00:44:36 ID:S+mfYdAZ
昨日シーの5周年バルーンなかったからミッキーのフェイスバルーン買いました。
5周年はいずこへ?もう終了かな?
692名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 20:33:04 ID:S2jktwq5
高校演劇の台本に「ミッキー風船は耳からしぼむ」ってのがあったな
時代を感じさせる
693名無しさん@120分待ち:2007/05/12(土) 00:31:08 ID:gp4t5NOl
>>961さん。けっこう前からないよ

風が強いからってので終日販売ないよね。
694名無しさん@120分待ち:2007/05/23(水) 12:04:09 ID:Cen01DFf
5周年バルーン前にあった透明なバルーンて復活しないのかな?
あれ涼しげで好きだったな。
695名無しさん@120分待ち:2007/05/23(水) 21:45:32 ID:yvT0axT9
>>692高校演劇セレクションだかに入ってたっけ?なんか覚えてる。
確かに時代を感じる。
696名無しさん@120分待ち:2007/05/27(日) 17:39:40 ID:nK4KMAZ+
こんなことやってるからゴムのやつがなくなっちまうんだよ。
hxxp://fly-high.kir.jp/JBFC/jointstory2.htm
697名無しさん@120分待ち:2007/06/01(金) 11:14:56 ID:DI9AA9Tx
5周年終わったけどシーでは新しいバルーン出てないのかな?
698名無しさん@120分待ち:2007/06/01(金) 12:11:25 ID:5aQFMi+N
>>690
知ったか乙 そもそもクオラ製じゃないしw
699名無しさん@120分待ち:2007/07/16(月) 16:46:06 ID:EN2MnLAv
シー、新しいバルーン出たの?
700名無しさん@120分待ち:2007/07/16(月) 16:57:59 ID:ER2wvf3Z
ドナデジの?
商品スレに画像あったけど、ランドで見ないからシー限定かなぁ?
701名無しさん@120分待ち:2007/07/16(月) 22:02:55 ID:TgcW7BZ8
もっとマシなの出してくれぇ
702名無しさん@120分待ち:2007/07/17(火) 00:11:58 ID:n1k/age3
十数年ぶりに家族で行くことになり、わくわくしています。
私のディズニーランドの思い出といえば、飛んで行ってしまうんではないかと
思うくらいの風船を持っているお姉さん。
シンデレラ城よりも、何よりもメルヘンチックで、
おとぎの世界に迷い込んだようでした。
今は、あのゴム風船はなくなったように書いてありましたが、
他のバルーンは売ってるみたいですね。
今でもたくさん持って、売っておられるのでしょうか?
703名無しさん@120分待ち:2007/09/03(月) 22:48:30 ID:Pqo67IJS
スティッチとドナとデジのが欲しい。だけど恥ずかしくて買えないage
704名無しさん@120分待ち:2007/09/03(月) 23:58:23 ID:dnA/rFFv
勇気を出して!


この前…小学生の時ぶりに買った。次も買ってやる!と、固く誓った夏でした。
705名無しさん@120分待ち:2007/09/04(火) 00:08:17 ID:nFPa1noT
前買った時はゴム風船だった。
持ち手が紙じゃなくてプラミッキーだなんて、
ささやかな事に感動してしまった2X歳。
706名無しさん@120分待ち:2007/09/10(月) 19:45:50 ID:B0GSuycV
いつの間にか…ランドのプリンセスと
シーのアリエルのバルーン(いずれも丸型)販売終了していたのね。。
707名無しさん@120分待ち:2007/09/11(火) 09:09:29 ID:deDbe9P8
今年のハロウィンもオリジナルバルーン出るのかな?
708名無しさん@120分待ち:2007/09/11(火) 10:45:31 ID:9TB93TiE
懐かしい。子供が欲しがるので買ってた。
パレードとかショーでバサバサして結構苦労したなー。
遠方なので帰りは飛行機なのでワールドバザールないでそっと手を放してた。
迷惑ならないようにヒモが手の届くところで。
誰か子供のいる人が拾ってくれたかな。
そんな思い出。
709名無しさん@120分待ち:2007/09/11(火) 10:52:14 ID:XFeDPMVU
>>708
手放すとは。。。たぶん貰われず、遺失物センターに行ったんじゃない?
空気抜いて持ち帰り、家で入れれば良かったのに。
710名無しさん@120分待ち:2007/09/12(水) 00:06:23 ID:pJAEVmNC
711名無しさん@120分待ち:2007/09/12(水) 16:15:11 ID:0nVJtbuo
14日に久しぶりにインパしますー。
バルーン買いたいんですが、いまどんな種類があるんですかね?

小学生の頃にランド行った際は、親にバルーン買ってもらえなくてふてくされたまま帰った覚えがあります。
ベンダーさんが持ってるあの沢山のバルーンを見ると、やっぱり憧れちゃいますね。
712名無しさん@120分待ち:2007/09/13(木) 08:41:58 ID:7UhHIMGg

ランドは
スーパードゥーパーのミッキーミニードナルド
スティッチ
プー
マリー
ハロウィンのオバケ(ミッキーミニー仕様)
713名無しさん@120分待ち:2007/09/13(木) 18:45:53 ID:fy+y1rsH
ハロウィンバルーンの画像希望!
714名無しさん@120分待ち:2007/09/15(土) 06:25:02 ID:WL8aoLK/
昨日、会社帰りにインしたけど、スーパードゥーパーのバルーンは見かけなかったよ。
715名無しさん@120分待ち:2007/09/19(水) 19:04:10 ID:lq4zV3Rk
ドゥーパーのミキミニドナのバルーン出てるよ
716名無しさん@120分待ち:2007/09/25(火) 22:09:43 ID:cD/UtvQW
>ドゥーパーのミキミニドナのバルーン出てるよ

↓を見るべし!
ttp://blogs.yahoo.co.jp/disneygoround/51494530.html
717名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 00:00:47 ID:yAgGHey+
ちなみにドゥーパーのバルーンは通常のバルーンより100円高い700円だよ!
718名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 20:12:18 ID:rfFoFWGg
でも、持ち手がショーに出てくるカエルで超カワイイ
719名無しさん@120分待ち:2007/10/05(金) 21:18:52 ID:pN9f8HHp
ドゥーパーのが出た代わりに、ミキミニのフェイスバルーンが消えた。
シーにはあったけど、これからどうなるのかな?
720名無しさん@120分待ち:2007/10/07(日) 01:26:20 ID:j9d+zB4J
>719
1度見なくなると復活しないことが多いから、今のうちに買った方がいい
漏れも過去に何度も後悔しているから
721名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 09:14:21 ID:qftfMIcG
昨日の1回目のロッキンの最中にふと空を見上げるとふわ〜と飛んでいくおばけバルーンが…なんか切ない
722名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 09:24:58 ID:wNgfFEF9
ランドでフェイスミキミニの販売はもうないよ〜。
シーのみの販売になります。
723名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 06:31:57 ID:FBUyWuL1
シーでベビーアリエルの風船が出たのであげ
ttp://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=2029012&un=437&m=0
撮影は自宅にて・・・
724名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 08:28:02 ID:H1tIdZhB
おまるみたいな家鴨の風船はオマルドダックっで間違いないですか?
あれおまる掲げてるみたいで恥ずかしくないのかな?
725名無しさん@120分待ち:2007/10/15(月) 08:18:14 ID:M9PBr/Pb
あのアヒル売れてるの?
持ってる奴滅多に見ないけど…
726名無しさん@120分待ち:2007/10/15(月) 10:51:15 ID:rU4aT2wh
グッズと合わせて販売の始まった夏休みは結構見たよ。
727名無しさん@120分待ち:2007/10/31(水) 22:46:21 ID:uwmQiz5W
クリスマス限定のバルーンはミッキーサンタだったけど今年はどうなるのかな?
728名無しさん@120分待ち:2007/11/03(土) 09:49:11 ID:Zy0XFd9i
ランドでベビーミキミニドナデジの風船出たよ
729名無しさん@120分待ち:2007/11/04(日) 09:05:22 ID:+9vUJzoY
クリスマス限定のバルーン、今年はなさげ?
730名無しさん@120分待ち:2007/11/04(日) 12:31:25 ID:jPzfUV7Q
7日にならないことにはね
731名無しさん@120分待ち:2007/11/05(月) 11:01:13 ID:Oo++l7nj
ベビー☆ミキミニドナデジの風船は、それぞれ単体ですか?
732名無しさん@120分待ち:2007/11/05(月) 12:31:35 ID:V4lz0RKp
片面ミキミニ、裏面ドナデジになってますよ
733名無しさん@120分待ち:2007/11/05(月) 12:50:13 ID:10IT7kc8
クリスマスの風船はまた前回と同じサンタで7日に販売予定らしいよ
734名無しさん@120分待ち:2007/11/05(月) 13:19:27 ID:Oo++l7nj
>>732
ありがとうございました。
スーパードゥーパーみたいのを想像していました。
楽しみです。
735名無しさん@120分待ち:2007/11/06(火) 06:48:05 ID:t2bFSzeN
723 です
ベビーミッキーの風船、昨日インして買ってきました。
例によって自宅での撮影でのアップすが、
よろしければフォトアルバムを見て下され。。
736名無しさん@120分待ち:2007/11/07(水) 15:08:27 ID:yCdeDXyT
ミッキーサンタのバルーンみっけた
737名無しさん@120分待ち:2007/11/07(水) 15:59:24 ID:8D6ToVdE
去年と同じだね。ミッキーサンタの風船
738名無しさん@120分待ち:2007/11/07(水) 19:30:31 ID:yCdeDXyT
裏面は去年と違ってるよ
739名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 14:35:03 ID:TWngkXki
ほとんどかわらないね。サンタバルーン…
740名無しさん@120分待ち:2008/01/03(木) 18:24:41 ID:uUBPtNYA
ガイドに載ったね。
741名無しさん@120分待ち:2008/01/19(土) 23:13:05 ID:qtMLjvQ2
シンブレのハート風船出たよ
742名無しさん@120分待ち:2008/01/21(月) 07:00:33 ID:BWSchXw+
http://imepita.jp/20080121/248960

結構大きいハートの風船でつ。去年のプリンセスデイズよりオシャレ?
743名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 04:24:56 ID:BsSkWvhJ
ゴム風船の頃の思い出

弟のベビーカーに縛ったままアトラク乗ってたら
切られて盗まれてました・・・
その時のブスっとした顔の写真が実家に残ってるw

TDLのことだから頼んだらもらえただろうに・・
と今思いふけている。
744名無しさん@120分待ち:2008/02/03(日) 23:41:31 ID:Haf00lpY
>742
サンクス!ちょっくらインパして来るわ
745名無しさん@120分待ち:2008/02/11(月) 11:52:21 ID:kLIrnKnC
シンブレの風船買いました、カワイイよ〜
絵がデジタルプリントなのか、輪郭がギサギサしてる、
去年のほうが、なんとなくいいかな?
746名無しさん@120分待ち:2008/02/20(水) 21:25:34 ID:UxWh1HkO
マリー風船ってまだある?
>>251見てたらほしくなった
747名無しさん@120分待ち:2008/02/20(水) 22:01:21 ID:/hrkV/Jj
男なのにマリー風船が欲しいorz
748名無しさん@120分待ち:2008/02/20(水) 22:15:05 ID:UxWh1HkO
>>747
俺もなんだよorz
誰か譲ってくれないかなあ
749名無しさん@120分待ち:2008/02/20(水) 22:24:33 ID:/hrkV/Jj
>>748
かわいい動物の形した風船とか浮き輪の類が好きなのよ
前々から欲しいとは思っているがこればかりはどうにもならん
しぼんだらポイしちゃう人多そうだから
オクかなんかに出してくれりゃいいのに
750名無しさん@120分待ち:2008/02/21(木) 15:21:19 ID:huhcogER
>>746
まだ売ってるよ〜

>>748
恥ずかしがらずに、買ってみ!
漏れも漢で、最初は恥ずかった
でも勇気を出して、堂々とマリーを買ったよ

人目が気になるなら、夜に買う
ワールドバザールは薄暗いから、そんなに気にならない
外に出たらショッピングバックに入れて帰る

勇気を出してトライしる!
751名無しさん@120分待ち:2008/02/21(木) 17:40:43 ID:acpBkxCZ
まだ帰るのか…でも最近インパできる余裕ないorz
752名無しさん@120分待ち:2008/02/22(金) 00:48:52 ID:Y4hOZiGQ
風船はガス抜いて持ち帰るのがデフォ
昔のゴムの頃と違って「風船の餌」で復活する
753名無しさん@120分待ち:2008/02/23(土) 20:17:38 ID:gAsKU3WO
ロマンスディレクターとクルーズディレクターのフェイス風船出たよ
754名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 20:26:14 ID:GWiWYk/k
実際に買ってみたよ。ちょっとお高い1つ700円
(やっぱり原油高の影響で値上げかな…)
http://imepita.jp/20080229/733540

ミッキーの帽子がオシャレでいい感じ
755名無しさん@120分待ち:2008/03/06(木) 13:11:05 ID:aef8PhBg
シンブレもうすぐ終わりだけど、シンブレ限定のまだ売ってる?
756名無しさん@120分待ち:2008/03/06(木) 19:07:27 ID:/dA08tzM
755>>
まだ売ってるよ〜。
757名無しさん@120分待ち:2008/03/08(土) 02:19:17 ID:FbYrBGtC
>>756
ありがd
車で行くから多めに買うぞ
758名無しさん@120分待ち:2008/03/08(土) 02:54:12 ID:z61p/BiO
普通の風船より大きくて浮力があるから、ミッキー型の重りも持ち上げられるよ。
車の中でふわふわ浮くと後ろが見えなくなって危ないから注意しる!

今日は下りの武蔵野線がそんなに混まないはずだからオイラも買ってこようかな…
759名無しさん@120分待ち:2008/03/09(日) 18:08:38 ID:vyySdOuD
ヤフオクで大量に出品されてるよ
760755:2008/03/12(水) 00:17:20 ID:rb4E+Sls
大き目の1BOXで行って来た、買えた、よかった
部屋に入れるまで大変だった

キャンバスパスシーズンのせいか、マリーを持った学生が多かった
ベンダーさんに聞いてみたら、1回で同じ種類を10個以上買うと
セミオーダーみたくなるらしい

漏れはそこまで買わなかったけど、同志がいればやってみたいぞ

>>758
ありがd
シートのすき間にお盛をはさんだから大丈夫だったよ
761名無しさん@120分待ち:2008/03/12(水) 02:15:27 ID:jEzLGSO8
>>760
報告乙!
一昨日くらいから…ランドはベビーミッキーとシンブレのハート風船しか
ベンダーさんがいないのはシンブレ風船の売り切りのためかな。。
確かにイベント期間が過ぎたら売れないし、キャスト向けに割引で販売(?)
という訳にもモノがモノだけにならなそうだし。

最終日(3/14)に買い占めるオフでもやりたいっすね;
762名無しさん@120分待ち:2008/03/12(水) 03:34:53 ID:R8FbQagp
>>761
そのオフ、アフター6でもおkなら是非参加したいです。
今日ランドに行って、シンブレ風船とミキ型(○みっつ)のベビー絵柄風船
両方欲しかったんだけど、
さすがに初めて一緒に行くグヒさんとプルさんの違いのわからない友人の前では
買えなかったですorz

確かに11日、ランド内ではシンブレorベビーミキ型のベンダーさんんしか見かけませんでした。
763名無しさん@120分待ち:2008/03/12(水) 06:37:06 ID:gg31mUzf
もしかしたら25周年近いからまた新しい風船出るかもね
764名無しさん@120分待ち:2008/03/13(木) 23:36:12 ID:0+CScwNa
買い占めるは大げさだけどシンブレ風船を
2個ずつくらい買うオフだったら突発で
ってか、スレチですよね・・すいません。。

【日時】 3月14日(金曜日) さて・・何時からにしましょうか
【連絡先】 [email protected]
【場所】 東京ディズニーランド内
【備考】 詳細まだ決めてないので上のメアドまで
765名無しさん@120分待ち:2008/03/14(金) 10:15:58 ID:UBUgoLm3
只今ベビーとシンブレ以外のモノは色はげやしぼみが原因で商品確認中。もし交換頼まれてもできないのが現状。と言われた…。
ちなみにシーはアリエルのだけらしいが…ランドしかみてないから…曖昧ですみません。
766名無しさん@120分待ち:2008/03/14(金) 11:19:40 ID:43Hr5thq
ジャンピンの奴速攻萎むよね。
767755:2008/03/14(金) 14:40:57 ID:ywSgveEO
今日ランドでオフ?逝きたいけど仕事だよ(-Д-)

セミオーダーで他には、バルーンを作っている場所から直接持って来てくれる
個数にもよるけど、時間が15分以上掛かるみたい
売っている物と同じだから、セミオーダーってカキコしたけど
ベンダーさんにセミオーダーできますか?とは聞かないでね、混乱するからね

シンブレ6個とベビー5個を2回に分けて買いまつた
漏れの車だと満載すると20個入りそうだけと、運転して帰る自信がなくなる
持って帰っても部屋のスペースに余裕がないと、つらいよ

漏れの部屋はバルーンでイパイだけど、かわいいから許すぞ
768名無しさん@120分待ち:2008/03/15(土) 00:18:41 ID:1u4F07Fo
>>767
セミオーダー…なんとなく分かる!
ディズニーシーのアクアスフィアのバルーンがあった頃
>>236 でやった覚えがあるw
一度部屋の様子をうpしてほしいな〜

>>765
シーはベイビーアリエルの星型だけだった
他の風船はフィルムの材質が違って…
長いこと手で持つと汗や油で変色することがあるよ

パークで売っている風船全般に言えるのはガスを入れすぎてるから…
急に暖かい所に行くとガスが膨張して、構造上もろい箇所がある風船は
例えばドゥーパーのミニーちゃんのリボン辺りがもろい
継ぎ目が離れて萎んでしまうことがある。
769名無しさん@120分待ち:2008/03/22(土) 18:26:16 ID:xZqiSOu+
ヘリウムガスが、世界的に供給不足になっているらしい
また値上げかな Σ(゚д゚lll)
本国から直接回っているのか、国内の業者から買っているのか知らんが
770名無しさん@120分待ち:2008/03/22(土) 20:22:07 ID:Y5IJmQxh
ランドの風船ベビー柄はなくなって代わりにピンクミニーとブルーミッキー風船復活。他のもいつ復活するんだ?25周年までお預けかね?
771名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 16:22:08 ID:nrJlIgkT
>>770
>ピンクミニーとブルーミッキー風船復活

顔だけのか?それとも燕尾服のか?
772名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 21:58:24 ID:l9cT++Vh
顔だけのやつね。
欲を言えば燕尾服(全身が描かれたやつ)が復活して欲しかったが
おいらはカラフルなミッキー型風船の復活は嬉しかったよ
773名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 20:43:31 ID:Hf/FXlXX
なぜかピンクの(というか、アレ赤か。)ゴムミッキー風船を
思い出してしまった。
25周年とはいえ、そこまではさすがに復活しないか・・・。
774名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 21:23:31 ID:k2Y1VrcK
>>773
ゴム風船を巧みに膨らませるキャストがいないと、復活できないでしょ
漏れも市販のやつでやってみたけど、耳の膨らみ具合が難しい
短時間で大量に膨らませるのは、職人技の域になると思う

でも復活して欲しいな、大変だろうけど
775名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 12:57:32 ID:zmTu5VAh
仕事帰りに六パスでインパしてきたよ、ほんとにブルーとピンクがあった、
買ったけどスーツ姿だと違和感ありまくり、エコバック持っててよかった
776名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 11:24:39 ID:64liyH0d
フェイス風船再開そしてチーデー風船復活
777名無しさん@120分待ち:2008/03/30(日) 00:04:15 ID:c6lEgW0K
仕事帰りにインパしてきた。
スーツ姿だけどチーデーのバルーンを買ってしまった。
買い逃しが怖いからねー

ショッピングバックを買って突っ込もうかとも考えたが
まぁ、そんなに長い時間電車に乗る訳でもないのでそのままw

ってか、ピンクのミニーちゃんのバルーン見かけなかったけど
1週間だけの復活だったら悲しす。かわいいから好きだったのに…
778名無しさん@120分待ち:2008/04/03(木) 11:38:32 ID:r+pzPR+c
えー販売中止になったバルーンが出てたの?
無理してでもインパするんだったorz
779名無しさん@120分待ち:2008/04/06(日) 10:40:39 ID:Un6ZCa2h
口で膨らますと苦しいね
780名無しさん@120分待ち:2008/04/10(木) 19:32:47 ID:ahvSEvgl
ttp://balloons.hobby-site.com/index.php?category=Mouse+Ear+Balloons

先日ここのサイトで耳つきゴム風船頼みました
さすがに昔の風船とは違いましたが膨らますのも
難しくドキドキもの。でもすっごく大きくて
ビニールではない何とも言えない感触で感動して
大満足でした!よかったらどうぞ
781名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 01:31:18 ID:7PcmmxsT
25周年のバルーンは登場したの?
782名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 03:58:10 ID:N8Krk0Eh
昔のゴム風船は割れやすいけどよかったな〜
色とりどりなのがすごく魅力的だった。
783名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 18:58:55 ID:JdNTyEIk
>>781
今までフライング販売された事ないからな〜
それにすぐ完売になるとの思えないし、もう少し待て
784名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 14:07:40 ID:U/hwOEMW
25周年だ〜誰か買ったかな?
785名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 18:32:05 ID:gLBBXhIj
25周年風船出てるよ
786名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 19:43:31 ID:PFKEuG5t
画像希望!
787名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 22:16:20 ID:x+glSKEI
>>786
束じゃなくて手持ちの風船だけど
http://imepita.jp/20080415/799050

なかなか可愛い風船だよ。全1種700円(裏面がミッキー)
788名無しさん@120分待ち:2008/04/16(水) 06:58:39 ID:+MiyLcp7
>>784
TV中継で小さくチラっと見えた

>>787
アクアスフィアと感じが似ているな
やっぱ100円値上げか、でも買うぞ買うぞ
789名無しさん@120分待ち:2008/04/17(木) 02:42:22 ID:iy6Q+lbl
バルーンより、重り?みたいなのがカワイイ。
半透明の鍵になってるよ。バルーンは恥ずかしくて買えないけど、重りだけ欲しい。
790名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 10:16:28 ID:/cd8CX99
>>789
重りコレクターな悪寒
昔は色んな重りあったけど、最近はミッキーとピグレットだけだな
791名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 12:02:48 ID:x+XH1H++
重りとは何ぞや?
792名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 15:18:43 ID:/TLyqx81
正確には持ち手(アンカー)だったかな。。
バルーンを買うとミッキー型の↑をつけてくれる。

>>790
先生!ドゥーパーのカエルちゃん型が抜けてます
793名無しさん@120分待ち:2008/04/19(土) 15:56:21 ID:x+XH1H++
ああ、取っ手の部分の事か。
風船になんか、錘が別につくのかと思った。
794名無しさん@120分待ち:2008/04/25(金) 20:24:52 ID:Zd00Ocg7
ランドのバルーンにベビーミッキー柄復活
ピンクのミニーちゃん柄の復活はまだですかー?
795名無しさん@120分待ち:2008/05/03(土) 09:00:19 ID:bbMgXPhS
エキスポセンターでもらったスペースシャトルの風船が二週間以上天井を
漂っているのだが、TDRのはどれくらいもつのかな?
796名無しさん@120分待ち:2008/05/04(日) 20:59:45 ID:MJzG8t6E
>>795
漏れの買った中で一番長持ちしたのは、去年のプリデイ
シワシワになっても1ヶ月は漂ってたけど、今年のシンブレは3週間で落ちた

温度が一定な場所だと長持ちするみたいだな
797名無しさん@120分待ち:2008/05/16(金) 19:03:11 ID:3k23DxBw
25周年のバルーンの重りが鍵からミッキー型にかわってたorz
798名無しさん@120分待ち:2008/05/16(金) 20:54:39 ID:ggcMuYI2
なんてこったい・・・。
799名無しさん@120分待ち:2008/05/17(土) 22:39:09 ID:qlNKKrAl
25周年のバルーンの鍵型のおもりは現在品切れで通常のミッキーのおもりで対応。今日キャストの人がいつか分からないが鍵型は近々復帰するって!
800名無しさん@120分待ち:2008/05/20(火) 22:46:44 ID:idoDjBfZ
800ゲット
ミッキー型の風船ナツカシス
801名無しさん@120分待ち:2008/06/07(土) 15:40:48 ID:GleTmP5f
鍵型は復活したかな?
802名無しさん@120分待ち:2008/06/10(火) 16:22:54 ID:62rSV4Qh
昨日はまだ復活してないようでした。
803名無しさん@120分待ち:2008/06/10(火) 18:31:36 ID:kW2A/ssn
25周年バルーンの鍵型おもり復活したよ。
初期(4/15〜)型より少し鍵の先(シンデレラ城のとこ)が変わった模様
804名無しさん@120分待ち:2008/06/12(木) 16:05:00 ID:7mEAVhaZ
復活したか、またインパしたくなってきた

>>802
ほんとに見たのかよ
805名無しさん@120分待ち:2008/06/14(土) 00:46:30 ID:oo66lCgg
>>804
数字と日本語、読めるの?


いつ復活かは知らないけど、>>802-803の段階では…って考えられるよな?
806名無しさん@120分待ち:2008/06/14(土) 13:25:45 ID:DCk0JTqO
復活したなら、いつからでもいいんジャマイカ?
他に新種が出ていないか気になるよ
807名無しさん@120分待ち:2008/06/14(土) 17:22:03 ID:3P3g4RGT
昨日シーで25周年風船買ったけど、
多分…旧鍵だったよ?城が大きかった。
新鍵を知らないので補足頼みます。
808名無しさん@120分待ち:2008/06/16(月) 00:08:07 ID:KOg+TS8t
http://imepita.jp/20080615/863840

見づらい写真でスマンが左が初期、右が現在の鍵型おもり
城部分が小さくなってる。

最近は新しいバルーンは出ていないようで、
ランド:9種
ベビーミッキーデザインのミッキー型
プー、マリー、スティッチのフェイス型
バズ(2重)、25周年
ドゥーパー3種(ミッキー、ミニー、ドナルド)

シー:6種
ベビーアリエルの星型
クルーズディレクターのミッキー、ロマンスディレクターのミニー
マリー、スティッチのフェイス型、25周年
809名無しさん@120分待ち:2008/06/20(金) 15:07:08 ID:JUYdExRr
>>808
ありがd
ランドのドゥーパーも復帰したか

810名無しさん@120分待ち:2008/07/08(火) 23:52:33 ID:QFCFF1wf
googleの画像検索で
Disneyland California Mickey balloon
でググってみると・・・・・・
811名無しさん@120分待ち:2008/07/09(水) 23:27:23 ID:TbHCJfU+
>>810
検索してみたらいっぱい出てきてビックリしたーよ。。
まだ売っていれば買いに行くツアーでもやりたいっすね

flickr.comでもmickey balloonとか、disney balloonで検索すると
大きめの画像が出てくる

このポスター画像に吹いたw (いや、むしろ的確な表現だね)
ttp://flickr.com/photos/nicasaurusrex/437026161/
812名無しさん@120分待ち:2008/07/11(金) 00:49:14 ID:d+7duKU9
>>810
dクス

>>811
>まだ売っていれば買いに行くツアーでもやりたいっすね

俺はカネ貯めてツアーを待っている。実施するなら具体的に!
813810:2008/07/12(土) 21:53:31 ID:ej+lxpRL
flickrで検索してみた。
いくつか見てみると、例えば
「Taken on February 7, 2008」と書いてあるから
ある可能性は高いと思うけどry)

現地にツアーですか・・・・・・ちょっと無理かな。
仕事に忙殺されてるです。

youtubeでもmickey balloonで検索すると
数は少ないけども見つかります。


814名無しさん@120分待ち:2008/07/27(日) 23:15:01 ID:Zzy6t17y
25周年の風船いつの間にかリゾートにない。売り切れ?
815名無しさん@120分待ち:2008/07/29(火) 23:23:00 ID:C6TljpFI
>>814
ベンダーさんに聞かなかったのか?
夏休みだから需要が増えて、初回の在庫がなくなったのかもな、数日で復活する希ガス

時々だけとこんなことがあるね、在庫がなくなる前に供給しないのかな
せっかくインパしても、無いとがっかりだぞ
バルーンの販売状態が、外からでも分かるようなればいいのにな
816名無しさん@120分待ち:2008/08/05(火) 23:59:38 ID:Osw0C6FF
25周年の風船再販されてるよ
ベンダーさんに聞いたら1週間ほど欠品していたそうです

今年はハロウィーンとクリスマスに新作出るかな
817名無しさん@120分待ち:2008/09/04(木) 01:12:32 ID:ge7H0Neu
口で膨らまし難い風船でしたね
耳の大きさをそろえるの難しかったです
818名無しさん@120分待ち:2008/09/05(金) 14:02:50 ID:/2ZBsGBp
誰かかわりに買ってくれないかなー。。
819名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 03:51:00 ID:1OijhJ52
>>818
今売っている東京ディズニーリゾート内のバルーンだったら買ってもいいぞ
[email protected]
まで連絡よろ
820名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 18:05:58 ID:QOk8Q9c4
ええと、今は何売ってるんだっけ?
一覧お願いします(写真もあるとありがたいです)
821名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 18:27:54 ID:I1JzqqEd
マヂすかー!有難いです。
手渡しですか?
822名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 19:27:21 ID:1OijhJ52
すまんが誤って消してしまったので、もう一度連絡よろです

いま売っているバルーンは >>808 を参照くださいませ
823名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 19:36:08 ID:++KLb0ur
ここでやんなボケ。
824名無しさん@120分待ち:2008/09/06(土) 23:18:55 ID:FhCl6ZQ9
子供の頃買ってもらって、帰りの舞浜駅で飛ばして泣いたな。
825名無しさん@120分待ち:2008/09/10(水) 21:42:07 ID:tscLJ05x
>>819
ここは売買のための連絡掲示板ではありません
あなたが誰だか特定できますけど?
826名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 20:19:55 ID:3MZ+xvFG
>>819
まあ売買なら藪億もあるし「一緒に買いに行こうぜ」くらいに留めておいた方がよいと思う


それよりハロウィンで新種が出てくれるといいな〜
827名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 20:30:47 ID:YzeNq5xR
ハロウィーンの新作は去年とほぼ同じおばけミッキーだったよ
828名無しさん@120分待ち:2008/09/15(月) 00:30:09 ID:XBZ8mw/g
ちょと見てみたい。画像希望。
829名無しさん@120分待ち:2008/10/25(土) 16:45:21 ID:RN7LdVGi
こういうことするやつがいる。
ttp://fly-high.kir.jp/JBFC/story/gansya.htm
830名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 11:13:47 ID:G+Mnh7na
昨日でハロウィン終わた
今年のクリスマスも例年と同じか
831名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 18:29:02 ID:4ADbGhd1
雪だるまかわええ
832名無しさん@120分待ち:2008/11/01(土) 18:38:04 ID:dth5gca1
ttp://imepita.jp/20081101/666000

今年のクリスマスもサンタミッキーだと思っていたから意表を突かれたわー

あとドゥーパーの風船も再販されてました
833名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 21:11:04 ID:1+Gmyh1q
プリデイもシンブレも終わてしまた今
次は何が出るのか楽しみ♪
834名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 21:44:40 ID:+V3Cb9Ed
だるまだったり・・・
いや風船にしやすそうな形かなと思ってw
かなり期間限定されるが。
835名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 10:00:32 ID:sFfAz8oQ
25周年の風船のガスが一日でしばんで、浮かなくなってしまった。
もう一つのドゥーパーのミニーはまだパンパンなのに。
700円だして へこんだ。
836名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 10:01:32 ID:sFfAz8oQ
835
しばんで× しぼんで○
837名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 11:01:05 ID:Tgmq3Ap1
それ風船に穴あいたのでは?ドゥーパーのは何もしてなくてもしぼみっぱなしのを
しょっちゅう見るんだけど。
838名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 00:33:03 ID:Lxq/f7QG
>>837
穴があいたのは大抵、ヘリウムの入れすぎ=膨らましすぎ
つまり 販売側での不手際っぽいから交換するのが良い
839名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 20:46:32 ID:ruVjhhaK

         , ──────────────── 、
       /                        : \
| ̄ ̄|_/                          :  \
|   |    ..............      Little Boy          :  )
|__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................            :  /
       \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
         `─(⌒つ───────⊂⌒)─── '
           ⊂⊃       / ̄\ ⊂⊃
            |:::|/ ̄\__|::::::::::::::| |:::|
            |:::|:::::::::::::::::::::::___|/ /::/
            ヽ:\_::::::::::/\, ,/| /::/
             \:::::::|::/ (・), 、(・)|/:::/
             /|::::/( |\__●::/   < ゴチャゴチャうるせえジャップだな!!
            / |:://\\ +  |::::/_
            ̄\○   \\_|/:::::...\
          /:::/|/ ̄ ̄ \_) ̄ ̄\\

他のすべてのことはまかせるが、武器で決することに関しては自分にまかせてもらいたい
いつ、どこで、どのように武器を使うかは、このわたしが決める   (ハンニバル・バルカ)


840名無しさん@120分待ち:2008/12/07(日) 17:32:51 ID:F8CTaG16
今月は雪だるまがメインか

ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=66772.jpg
841名無しさん@120分待ち:2008/12/20(土) 20:00:59 ID:ZvU3FCU2
さよなら。
雪ダルマ風船。
842名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 09:36:36 ID:I7kliwO/
雪だるま完売すか?
843名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 09:13:09 ID:WIlwMFPI
完売です。
844名無しさん@120分待ち:2008/12/25(木) 01:28:08 ID:CmgJLha8
最近は屋根に引っ掛かってなくて寂しいやら嬉しいやら
845名無しさん@120分待ち:2008/12/25(木) 03:22:52 ID:S2xMITBE
>>844
先週幾つか天井に引っ付いてたよ。
ちっちゃな頃を思い出して、なんだか寂しいような懐かしいような…和んだ。
846名無しさん@120分待ち:2009/01/01(木) 23:16:15 ID:yHYpKJqF
847名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 00:18:54 ID:5v4s1tUP

848名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 02:41:53 ID:dN9lJ24v


849名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 19:45:14 ID:pM45VVlr
850名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 22:36:00 ID:/3eBKcD5
>>849
おお、なつかしい!キーチェーンも出たね。
851ボブ:2009/01/25(日) 22:56:00 ID:QqpoZE4K
僕は、スティッチの風船をかうことができたが数日たったら、おかあさんが捨てました。(ToT)とてもカワイカッたのに。僕が泣くほど              最近ディズニーランドに行っが、どうしても大きいから。   
852名無しさん@120分待ち:2009/02/03(火) 08:33:48 ID:oRj9Vr45
と怪訝がられ、そしたらナンシーが「それはボブのバイエルン (以下自粛)
853名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 17:06:54 ID:pWlCdac+
まだ25周年のは売ってる?
854名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 19:50:14 ID:2RlX12kZ
>>853
まだ売ってるよ〜

ランドだと最近はドゥーパーの風船が販売終了になったのと
以前あったミッキーとミニーの顔型風船が復活したよ

現在はミッキー、ミニー、プー、マリー、スティッチの顔型+25周年(@TDL)
855名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 00:00:13 ID:Sh0DaZBz
サンキュ〜
明日買ってくるわ
856名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 16:11:50 ID:Wg6JFCFq
ディズニーシ−の2重になってんのってまだある?
857名無しさん@120分待ち:2009/03/26(木) 00:47:17 ID:53d1+KXf
自分も知りたい。←二重のがあるかどうか
858名無しさん@120分待ち:2009/03/26(木) 02:12:06 ID:8OjQuTFY
えー、ドゥーパーの終わったんだorz
いい歳してほしかったけど、いつも電車だから我慢してたのに・・・
859名無しさん@120分待ち:2009/03/26(木) 02:16:35 ID:NqB56VT4
>>858
ナカーマ。
860名無しさん@120分待ち:2009/03/26(木) 08:21:36 ID:5i5Tw12G
ドゥーパーも可愛かったのにね‥
ショーやってる限り売り続けて欲しかったなぁ‥
861名無しさん@120分待ち:2009/03/26(木) 17:32:54 ID:53d1+KXf
子ども産んで堂々と風船買える事が嬉しい27歳♀

風船が好きなんだよ〜。旦那は解ってくれないが…
862名無しさん@120分待ち:2009/03/28(土) 07:55:14 ID:KDfbFHsL
>856・857
二重になってるのは25thのだけ。昨日シーに行ったけど今あるのは以前のミッキー・ミニー
とスティッチ・アリエル・マリー。クルーズディレクターとロマンスディレクターは
行方不明です。
863名無しさん@120分待ち:2009/04/03(金) 04:17:56 ID:HBsBWrec
風船ってとっとけるの?きれいにしぼむ??
864名無しさん@120分待ち:2009/04/03(金) 07:24:41 ID:etOYk2+I
シーにもランドにも25thはあるよ。
ただ、最終日よりも前になくなるかもって言ってた…。

865名無しさん@120分待ち:2009/04/03(金) 08:14:17 ID:ppSku1mv
2重のやスパジャンのがなくなったのはコスト削減じゃないの?
結局、普通の風船だけになっちゃうんだね。
866名無しさん@120分待ち:2009/04/03(金) 09:05:31 ID:T7RN5swN
高い
867名無しさん@120分待ち:2009/04/03(金) 21:57:46 ID:mA97bh7s
ランドの今の種類は何だろう?
分かる人教えてくんろ
868名無しさん@120分待ち:2009/04/03(金) 23:17:32 ID:4RVutARg
二重の25周年の風船、ものすごい「持つ」。
同じ日に買ったマリーちゃんは1週間で顔が変形、浮きパワーが無くなったが
二重ミキミニは2ヶ月経った今も頑張っている!

脅威!
869名無しさん@120分待ち:2009/04/05(日) 18:37:29 ID:1Rq4se6C
>>867
25周年、ミッキー、ミニー、マリー、スティッチ、プー
そのうち25周年〜スティッチまではランド・シーともに売っているけどね
870名無しさん@120分待ち:2009/04/12(日) 23:58:22 ID:nx3Z6ECo
モンスターズインクのバルーンが出たみたいです。
形は丸で、サリバンとマイクが表裏にありました。
871名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 01:20:10 ID:ot2Mf5FZ
先日、ベビーカーに乗った赤ちゃんがミニーの顔型風船を手繰り寄せて鼻をメリメリと食べてたw
隣で見てて何となく笑ってたら、こちらに気付いた赤ちゃんに満面の笑みでニッコリされた。
何気ない事でも、心が満たされるものだよね。
872名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 01:46:41 ID:d+rYk3x8
13日、すごい久しぶりにワールドバザールの屋根に風船挟まってるのを見た。
因みにプーさん。
子供の頃は、行く度にそんな光景があった記憶がある。
そして見る度に「どうやって取るんだろう」と思ったものだわ。
873名無しさん@120分待ち:2009/04/15(水) 15:05:32 ID:wuZRl3l9
今日から26thだね
どんなバルーンが出るのか楽しみだぞ
874名無しさん@120分待ち:2009/04/17(金) 12:13:52 ID:B1bIsfem
とりあえずモンスターズインクが今は新しいよね。
この後も出るのかな?
875名無しさん@120分待ち:2009/04/17(金) 12:22:10 ID:7FviWju/
>>872 ワールドバザールの場合は閉園後〜早朝までに係員が針付きの物干し竿見たいな物で割って除去してたな(何年か前TDL関連の特番で裏方の作業してたシーン流してたな)
876名無しさん@120分待ち:2009/04/17(金) 14:57:01 ID:+1gC36m7
相当長い&重い気がする
877名無しさん@120分待ち:2009/04/18(土) 03:50:13 ID:zbS+7w4D
>>872
自分もおなじことかんがえてた。

考えるほど意味がわからなくなって気が遠くなってた
878名無しさん@120分待ち:2009/04/21(火) 16:14:55 ID:TzGkoeuZ
ttp://yarisugi.jp/

来週27日のテレビ東京21時「やりすぎコージー」で
女子アナ7人が風船BOXに入れられるこわーいゲーム
が放送されるみたいです
879名無しさん@120分待ち:2009/04/28(火) 00:45:45 ID:6/Ngm29d
あげ
880名無しさん@120分待ち:2009/05/01(金) 02:09:02 ID:r792bems
マリーが一週間持たなかった…orz
881名無しさん@120分待ち:2009/05/01(金) 08:31:28 ID:OLxsA2JT
風船欲しいけど、飛行機って乗せれるのかな?破裂する?
882名無しさん@120分待ち:2009/05/01(金) 14:02:12 ID:L44lMio/
飛行機には持ち込み不可。
883名無しさん@120分待ち:2009/05/01(金) 22:16:19 ID:r792bems
雪だるまの巨大風船っていくらだったか分かるヤシ居る?
884名無しさん@120分待ち:2009/05/02(土) 06:15:44 ID:OC8ZsMpF
飛行機どころか空港までのバスもダメだった気ガス…
十年以上前の大昔だけど「どうせ飛行機乗るときにしぼますから」と説得されてバス乗るときに中身ぬいた。(ただ荷物になるから小さくしただけかも?)
帰って口で膨らましたけど、何回どうやっても耳に空気入らなかった。
耳だけ小さくてプーさんだーって笑ってたな…
885名無しさん@120分待ち:2009/05/03(日) 21:32:48 ID:8QyaoV+4
>>3
俺の知り合いが元ベンダーなんだが
「マイペースなのにもほどがある!」といって叩かれたそうだ

怖いよな
886名無しさん@120分待ち:2009/05/05(火) 22:07:28 ID:o64Kff8g


。。。。。。。。。。。。。。 。。 。。 。。 。。 ????
。。。。。。。。 。。 。。 。。 。。 ?????「」??「ョ??

。。。。。。。。。。 。。。。。。??????。。??。。。。。。????? 。。。。??
。。。。。。。。。。。。。。??????。。?。。。。?。。??。。?? ??????
。。。。
。。 。。 。。 ??????。。 ? ??。。?? ???? ????? 。。。。。。。。。。。。 ??????? 。。 。。?? ??? ?「ァ????? 。。。。。。。。。。。。

。。。。。。 。。 。。 ????????。。。。。。?「」?? ? 。。。。。。。。 ? 。。。。 。。 。。 。。 ?????「」???。。。。。。。。。。 。。 。。 。。 。。 ?

。。。。。。。。。。。。。。?????。。。。?。。。。。。。。。。。。。。 。。。。。。??
。。。。。。。。。。。。。。。。?????。。。。「ァ「ョィャ?????「。 。。 ?????。。 。。
??????? ?????。。。。 ??????????。。 ????。。 ?「」?
??「」??「」?????????????????????? 。。???

????「」??????????????「」??「」????????「」?
「ァ。。。。。。。。?「」????「」?。。。。?「」?。。。。 。。。。??「」??
。。。。。。
。。 。。。。。。? 。。? 。。????。。。。 ?? ????。。???
。。。。。。。。。。。。 ?????。。 ? 。。?? 。。? ?? ?。。?????

。。。。。。。。。。。。。。? ???。。 ??? ?。。?。。?? 「」。。???
。。。。。。。。。。。。 ? 。。?「」?。。 ?「」?。。。。?「」? 。。?。。?「」?
887名無しさん@120分待ち:2009/05/07(木) 12:41:54 ID:eTXG9CxR
んで?
888名無しさん@120分待ち:2009/05/13(水) 01:14:00 ID:JXuLxWce
マリー、うちもすぐダメになったんだけど
どこからガスが抜けてるのか分からない。
穴があれば塞ぎたいんだけど…
889名無しさん@120分待ち:2009/05/14(木) 22:38:12 ID:YWTtX/Jm
飛行機内は空気が膨張するから風船が破裂しちゃう。

小学校の理科でやらなかった?
登山に袋菓子持ってくとパンパンになるって。
890名無しさん@120分待ち:2009/05/21(木) 10:18:55 ID:zsaslaCK
>>868
最終日に買った25周年2重ミキミニ風船、内側のミキミニに入ってた空気がヘリウムガスではないらしく、1週間後に地上に落ちてしまったのにショックを受けた。
ちなみに同じの2個買ったけど、2個ともそうなった。
何年か前に買った2重バズは1ヶ月くらい持ったのに…

今更すまん
891名無しさん@120分待ち:2009/05/21(木) 10:38:43 ID:gKPhjQxd
ガスは抜けるだけじゃなく

低温になるとしぼみますよ、皆様。
892名無しさん@120分待ち:2009/05/22(金) 20:58:32 ID:pVeZeIzr
>>890
ハズレだな。それか寒い家に住んでるとかw
まぁ一週間も楽しめて良かったと思え。
893名無しさん@120分待ち:2009/05/22(金) 22:19:51 ID:uEWpGACJ
>>892
890です。暑いことはあっても寒い家ではないです。
落ちてきた時、バルーン外側はしぼんできてたけど内側はパンパンのままだった。だからまた上がるように(飛ぶように)外側のみ切ったけど全然ダメだった。
なので、内側はヘリウムガスじゃ無いと思ったんだけどね。
894名無しさん@120分待ち:2009/05/22(金) 23:10:51 ID:m0ggwFc4
気温も湿度も影響する。
聞けば答えてくれるよ。
895名無しさん@120分待ち:2009/05/23(土) 23:37:49 ID:wlrv1ywU
大きいのも小さいのも中のガスは一緒。
小さい分ヘリウムガスの浮力より風船自体の重みの方が勝っちゃうだけじゃない?
896名無しさん@120分待ち:2009/05/26(火) 08:40:32 ID:QjOQ99w2
家に帰ってからスティッチが即効しぼんだのは我が家が寒いからか…納得。
ランドは28度あったけど、今部屋の中でフリース着てるもんなぁ@北国
とりあえず3日目でもまだ浮いてるけど、いつまでもつかなぁ。
897名無しさん@120分待ち:2009/05/26(火) 12:28:44 ID:fhmY6Iim
>>896
風船のエサ入れたら?
または、ドライヤーで温めると少しの間元気になるよ。
898名無しさん@120分待ち:2009/05/26(火) 21:16:08 ID:sBQgjrdR
>>883
こないだのクリスマスのミキミニ雪だるまのやつ?

確か700円だったとおも。
899名無しさん@120分待ち:2009/05/27(水) 11:42:40 ID:flpZlbCv
>>897
ありがと、風船のエサ買ってくる。
900名無しさん@120分待ち:2009/05/28(木) 11:17:26 ID:s2xtOGzH
>>898
ありがd

700円ならガスの量考えたらまぁまぁだね!
今年あったら欲しいな。

二重のやつは、シーの黄色い潜水艦のが可愛かったな。
901名無しさん@120分待ち:2009/05/29(金) 10:25:09 ID:T4seHSAu
今はゴムじゃないし風船のエサで多少の補充もできるけどさー
昔ミッキー型のゴム風船だった頃、帰り際に買ったのに
車からおろすのに耳触ったらフッとしぼんでプーになったことあったョorz
それより以前に買ったときは1週間くらい浮いてて赤ちゃんだった子どもが遊べたから
そのときは温度の変化(それも急激)に気付かなくてナンデナンデ??ってw

子どもも大きくなっちゃって風船も買わなくなっちゃったけど
二重のやつかわいいよね。今度買って浮かべとこうかな・・・
902名無しさん@120分待ち:2009/06/03(水) 00:29:38 ID:3rzxMCRN
息の長いスレだよなーage
903名無しさん@120分待ち:2009/06/03(水) 13:03:53 ID:/NOcLSJK
魅力と思い出がある限る続く。
904名無しさん@120分待ち:2009/06/07(日) 09:39:06 ID:+9agGYsl
俺も毎回買う
905名無しさん@120分待ち:2009/06/07(日) 10:42:28 ID:f0mlhUlT
シー開業時の話。

風船を買った。
ホテルで寝た。
翌朝、ミッキー達は子の目の高さまで降下していた。

仕方が無いので畳んで持って帰りました。
906名無しさん@120分待ち:2009/06/07(日) 14:38:04 ID:GPS0/DOK
今年中に風船が全部700円になりそうじゃない?
907名無しさん@120分待ち:2009/06/08(月) 22:56:05 ID:no7rrgin
>>902
子供は風船好きだから
風船なんて原価いくらだよ!いい商売だよね
売り続けるんだろうなぁ
908名無しさん@120分待ち:2009/06/08(月) 22:58:20 ID:gMx38Osq
700円は嫌だなぁ。
ワンコインにならないかなぁとさえ思ってるのに。
600円がギリギリのラインだな。
909名無しさん@120分待ち:2009/06/08(月) 23:12:50 ID:IcFWwo4C
いや、TDRで売られているバルーンは安い方だそ。
おそらく、大量発注で価格を引く抑えられてると思う。

それより、シーのベビーアリエルの星型風船が販売終了だと orz
唯一シーだけの風船だったのに、ランドのプー以外は
全て共通になってしまったな。。
910名無しさん@120分待ち:2009/06/09(火) 08:33:44 ID:D8d3beZG
シーのクルーズディレクターか5周年前まであったシースルーのが復活すればなぁ。
911名無しさん@120分待ち:2009/06/10(水) 02:37:05 ID:IczkCxPR
どうせならプーの風船もシーで売ればいいのに。
プーは何様なんだよ。

二重のやつ、無いと寂しいよね。アクアスフィアと潜水艦のが
復活しないかなー…あれ良かったのにね。
912名無しさん@120分待ち:2009/06/11(木) 01:30:17 ID:NvDIDv0/
TDSでクマものをだすなら
ダッフィーでしょ?
人気があるうちに作ってくれないかなー。
913名無しさん@120分待ち:2009/06/11(木) 20:09:48 ID:bXMBPg+M
そんなこと言ってるとシー限定のあの熊の風船が出るのでは・・・。
914名無しさん@120分待ち:2009/06/12(金) 10:09:20 ID:3FtvWTpV
>913
その可能性特大!
915名無しさん@120分待ち:2009/06/24(水) 00:32:09 ID:Tb5xgtxp
ダッフィーの風船が出たら10個は買います!
楽しみだ〜。
916名無しさん@120分待ち:2009/06/24(水) 19:37:18 ID:QGEBTibn
ベビカの赤ちゃんが乗る部分にミニーの顔の風船乗せてた人とすれ違って一瞬何かと思ったw
917名無しさん@120分待ち:2009/06/24(水) 20:14:51 ID:5jiR09YB
ポートディスカバリーでストームライダーの風船なんてどうだ?
918名無しさん@120分待ち:2009/06/25(木) 02:17:47 ID:bkpSclkr
ランドのベビーミッキーのミッキー型風船が復活しますた。

ミニーの顔型風船…ランドのみ販売終了です。
(シーのみ販売、在庫僅少)
919名無しさん@120分待ち:2009/07/07(火) 00:18:38 ID:FBFjKWqE
新しいミッキー、ミニー、ドナルドがでたね。
でもってやっぱり全種700円になってるって言う…。


ダッフィーバルーンはでないのかな?
企画中だったりして。
いや、ないか。
920名無しさん@120分待ち:2009/07/11(土) 01:04:52 ID:FfkJ92Xa
新しい風船見たいなぁ…

しかしあんな夢の詰まったものまで値上げか。
夢が叶う場所ねぇ。お金を搾り取る場所の間違いだよね。
700円は高いわ。600円との差は大きい。
921名無しさん@120分待ち:2009/07/11(土) 02:49:14 ID:kPOT1roT
こんな感じ
http://imepita.jp/20090711/086600
http://imepita.jp/20090711/087220
http://imepita.jp/20090711/087540

以前あったミッキーの形の風船より一回り大きくて可愛いよ。

まぁ…"where dreams come true"(=夢が叶う場所)ってのは
ディズニーテーマパーク共通みたいだからな。。
OLCの商業主義も今に始まったことではないから驚かないが。
922名無しさん@120分待ち:2009/07/12(日) 14:06:30 ID:RzO7+Yq7
ちょうど昨日子供に買ってやって値段に驚いたところ。
開園した年の風船は確か350円位だった気が・・・
ありがちな話だけど、消防だった自分はただでくれると思い込んで、
キャストに「ください」言ったら、にっこり微笑まれて値段言われたんだよな。
初インパークでの初っ端で体験した、あの恥ずかしさはいまだに忘れないw
923名無しさん@120分待ち:2009/07/12(日) 17:34:26 ID:hSb+OX/F
さすがに26年前とは物価が全然違うだろう・・・。
ゴム風船でもないしw
924名無しさん@120分待ち:2009/07/12(日) 19:01:49 ID:RzO7+Yq7
ゴム風船あったこと知らないんだね┐(´ー`)┌
925名無しさん@120分待ち:2009/07/12(日) 19:08:01 ID:hSb+OX/F
昔はゴム風船、今は違うよって意味ですけど・・・?
926名無しさん@120分待ち:2009/07/12(日) 19:35:23 ID:jz9G12Od
新しい風船‥‥確かに大きくて、表情もカワイイけど、
平面フェイスになったから安っぽくなったように感じる。
しかも値上がり‥‥
927名無しさん@120分待ち:2009/07/12(日) 23:16:59 ID:AjaFGac+
>>922
開園からしばらくの間は1個250円でしたよ。
928名無しさん@120分待ち:2009/07/14(火) 07:53:58 ID:FzVPvicD
やたらぺっちゃんこになったなあと思うのは
前に買ったのがドナパペだからだろうか・・・。
929名無しさん@120分待ち:2009/07/17(金) 01:01:55 ID:n2QZZSHx
多分使うガスの量は減ってるから、本当に値上げだね。
質も下げ、値段は上げる。すごいやり方だ。
子供の夢の足元みてるね。
930名無しさん@120分待ち:2009/07/18(土) 13:32:07 ID:K9WCktiw
どうせなら大きくするんじゃなくて、二重にしてくれた方が
嬉しかったな。
顔とか無くて、単色で二重で色んな色があれば可愛いのに。
931名無しさん@120分待ち:2009/07/19(日) 15:24:15 ID:xlG7xFnA
ディズニーってまじ厳しいんだよ、使えるものでも不良品でもなんでもちゃんと熱処理?して捨てなきゃなんないんだから。くさるほどあるのにもらえないんだなー
932名無しさん@120分待ち:2009/07/19(日) 16:32:40 ID:OaRYMWGT
ゴム風船赤いのケチな親戚が一個しかかわなかったためにいとこVS自分が喧嘩になり
しばらくなだめられ
親戚が
シンデレラ城裏で写真とるよ〜って カメラ構えた時にタバコ吸いながらだったので
そのタバコの火で風船が割れた(タバコいけないのにね…)
あの日の愕然は忘れられないよ。
933名無しさん@120分待ち:2009/08/22(土) 23:08:07 ID:hoJj4g+t
最近新作バルーンの出が悪くなったよね
不況だよな
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:01:48 ID:DBQQf4ki
ベビーアリエルが無くなったことが一番悲しかった…
935名無しさん@120分待ち:2009/09/01(火) 00:07:21 ID:tCX3cSEQ
今日からハロウィーンのグッズが出るけど…
バルーンは例年通り白いおばけミッキーでシーでも販売しそう
936名無しさん@120分待ち:2009/09/02(水) 18:58:26 ID:MCWt4gWL
今年のハロウィーンはカボチャだた
ランド・シー両パークで昨日から販売

ほんでもってやっぱり値上げ(700円)…orz
大きさは数年前のカボチャミッキーと変わらないのに
937名無しさん@120分待ち:2009/09/05(土) 21:49:07 ID:8p+oT+HU
ボッタクリ風船…。

ワンコインが良かったのに、スリーコイン…。

小さくしてもいいから、もう少しリーズナブルにして
沢山の子供たちが買えた方がいいと思う。

子どもなんて大小なんて大して気にしないよ。小さくしても
フワフワ浮いてるあの感じが楽しくて幸せなんだと思う。

700円は高いよなぁ。安いビニールにガス入れただけのものだし。
938名無しさん@120分待ち:2009/09/06(日) 11:10:09 ID:8Yd+MRDR
何種類か値段の違う風船作ったらいいのにねー。
939名無しさん@120分待ち:2009/09/06(日) 11:29:28 ID:WhnZBirR
そんなに高いかな
別にディズニー値段だと思うけど・・・。

あと、ぶっちゃけガキが迂闊に小遣いで買えない値段の方がいいかもしれない。
扱いが面倒過ぎるから。親が金出して見てなきゃ駄目な感じで。
940名無しさん@120分待ち:2009/09/08(火) 01:27:20 ID:ezVPxDtd

小さくするのに賛成。
欲しいんだけれど大きくていつも買うの断念する、、、
値段は一般的には安い方だと思うよ。
あのぐらいのサイズで1000円のやつとかあるもの。。
941名無しさん@120分待ち:2009/09/08(火) 11:32:08 ID:63k1dVHa
確かに安い方だよね。
お祭りとかで似たような風船が1000円で売ってたし。
でもやっぱり風船にワンコイン以上出すのは高いと感じるな。
値段と大きさ選べるように何種類か作って欲しい。
昔のミッキー形の風船復活しないかな〜
942名無しさん@120分待ち:2009/09/08(火) 12:58:45 ID:SvY2inQK
他と比べりゃたしかに安いんだけどねぇ〜。

とにかく、ゴム風船が復活してほしい。
子供の頃のTDLへ行く楽しみは、むしろあの風船が見られることだったんだよな・・・。
943名無しさん@120分待ち:2009/09/10(木) 23:28:06 ID:PKkeHsib
今日からハロウィンだね
かぼちゃのバルーン欲しかったけど、今年は行けそうにないや…
せめて写真だけでも見てみたい
944名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 09:08:27 ID:cP4rAA9Y
保守
945名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 23:58:19 ID:yDc8L+EE
こんなスレあったのかw
うちは一週間前に行ってきて、子供2人分今もリビングを浮いている。
長持ちするし、700円は妥当。
サーカス行ったとき、同じサイズの風船を2000円で売ってたときはビビった。
946名無しさん@120分待ち:2009/11/01(日) 12:54:58 ID:v8h0XUwm
保守
947名無しさん@120分待ち:2009/11/03(火) 23:55:24 ID:6lIlK+T1
クリスマスバルーン期待age
948名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 19:13:23 ID:fYrIJCaO
http://imepita.jp/20091104/687590

今年の雪だるま(マトリョーシカに見えるが)

…去年のほうが可愛かった。。
949名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 21:58:38 ID:zUUP8HVf
>>948
激しく同意
950名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 00:33:50 ID:WB1W48Wv
>>940
小さくしたらすぐに沈んでいきそうだ…

やっぱ大きい方が良い
951名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 23:37:25 ID:JtQd2piJ
雪だるまというよりは、そら豆にみえるぞ
952名無しさん@120分待ち:2009/11/06(金) 09:54:44 ID:9fAaT2vN
私もゴム風船復活してほしい。
でも、静電気とかでいきなりバンッと割れて危ないとかでもう販売はしないんだろうな。
子供の頃の思い出の代名詞的な感じで、すきだったのに。。
953名無しさん@120分待ち:2009/11/08(日) 22:28:55 ID:D2baj92W
>>952
だからこそ米国ではTバルーンの中にミッキー風船を入れたインサイダーとして販売している

日本ではそこまでやる気もないしキャストにテクを持たせる気もない
954名無しさん@120分待ち:2009/11/09(月) 08:58:51 ID:DPCBattH
>>953
その風船ほしいー!

って人は私だけじゃないはず……!
でも、いったん膨らませちゃったら元に戻せないし、キャストにやすく売るってモンでもないんし。
商売的にはうまくないんだろうね……。
955メルモ:2009/11/09(月) 12:28:07 ID:nLILPNNX
わたしも子供のころミッキーのゴム風船を行くたびに買ってもらいました。
期間限定でも復活して欲しいな〜。 してくれたら必ず買ってその場で
キスマークをいくつもつけちゃいます!
956メルモ:2009/11/09(月) 12:29:15 ID:nLILPNNX
わたしも子供のころミッキーのゴム風船を行くたびに買ってもらいました。
期間限定でも復活して欲しいな〜。 してくれたら必ず買ってその場で
キスマークをいくつもつけちゃいます!
957名無しさん@120分待ち:2009/11/09(月) 14:00:40 ID:DPCBattH
ワールドバザールの天井にあのミッキー風船うかんでたよね。
今はあんまり見ない気がするけど、今の風船が高いのが影響してんのかなw
958名無しさん@120分待ち:2009/11/09(月) 14:14:13 ID:Uvyn8LFb
>>957
風船飛ばして泣く子供が続出した為に、プラ製の取っ手(ミッキー型とか昨年なら夢鍵型とか)がつくようになった。
取っ手の重量があるので、糸が切れたり強風で煽られない限り、誤って手を離しても飛んでいかない。
959名無しさん@120分待ち:2009/11/09(月) 14:34:04 ID:DPCBattH
>>958
そうなんだ!
風船しぼんだあとも鍵が残るんだね。
それなら値上がりもわかるけど、700円オーバーはちょっと…だよね。

バルーンベンダーが持ってるあの感じも、今のより、ゴム風船のが綺麗だったな。
960名無しさん@120分待ち:2009/11/09(月) 18:32:03 ID:pkDHVU7o
帰りの電車で邪魔…
家に帰ると天井にのぼったまま遊ばない。
しかも意外と長くもつ。
必ず買ってしまう…
961名無しさん@120分待ち:2009/11/09(月) 19:43:49 ID:EKdiNy1H
子供の頃、今日は楽しかったなあって切なくなりながら風船と同じ部屋で寝て、翌朝目覚めて
「そうだ!昨日ランド行ったんだ!!」
と朝目覚めてもわくわくしてた思い出のゴム風船…

そういえば最近見ないなあと思ってたんだ

デザインはかなりシンプルだけど好きだったな
962名無しさん@120分待ち:2009/11/10(火) 13:56:07 ID:+32h3AcV
スレチかもしれないけど、はじめに風船かったらアトラクションのる時とかどーすんだろ。
あずかってくれんのか?
963名無しさん@120分待ち:2009/11/10(火) 19:32:56 ID:sRpN8oQG
>>881
乗れません。ちまみに風船のエサも機内持ち込み禁止です。空港の持ち込み禁止品入れる箱へ・・・
964名無しさん@120分待ち:2009/11/11(水) 00:51:41 ID:kV7lo9h+
今年のクリスマスバルーン、容量少なくない?
ミッキーの顔のやつと比べると、700円出す気が薄れる…
とは言っても、4日に買って部屋に浮いてるけどね。
今日ボンベで少しヘリウム足したよw クリスマスまで頑張ってもらう。
965名無しさん@120分待ち:2009/11/11(水) 09:24:38 ID:SqtNuiUS
>>963
なぜ空港の話になったんだwww
アトラクションも飛行機も乗れないってことでおK?
それなら、ショーは?
ショーも邪魔になるから前は無理そうだよね。
966名無しさん@120分待ち:2009/11/11(水) 09:28:34 ID:SqtNuiUS
↑スマソ。
>>962へのレスかと思ってしまった………
967名無しさん@120分待ち:2009/11/11(水) 23:48:48 ID:xB95LLM0
シーの三色インサイダーはレアなのだろうか

でも中の風船がマイラーだとちゃちい感じがするw
968名無しさん@120分待ち:2009/11/12(木) 05:05:45 ID:7Hgg1Akn
>>961
>子供の頃、今日は楽しかったなあって切なくなりながら風船と同じ部屋で寝て、翌朝目覚めて
>「そうだ!昨日ランド行ったんだ!!」
>と朝目覚めてもわくわくしてた思い出のゴム風船…

わかる!それわかる!メチャクチャわかる!!
969名無しさん@120分待ち:2009/11/14(土) 01:13:11 ID:DOrY/k7b
ここ、いいですね! 楽しそうだ。
970名無しさん@120分待ち:2009/11/14(土) 05:20:41 ID:MFxFhnDt
帰ってきてから 何日持つかってのにすごい執念かけてたなw
あったかい部屋だと何日、どっかに括りつけてたら何日っていう風にw
最後ミキの顔がへにゃへにゃになる瞬間ほどさびしいものはなかった
971名無しさん@120分待ち:2009/11/29(日) 18:51:53 ID:RDAsFVhM
保守
972名無しさん@120分待ち:2009/12/03(木) 12:36:51 ID:1oInhYN8
Lの現役バルーンベンダーです^^
イベントのバルーンは早めに欠品してしまうのでお早めに!
973名無しさん@120分待ち:2009/12/11(金) 19:18:21 ID:s3o+9xGp
>>972
現役のバルーンベンダーさん乙です!1度に大量買いをするゲストとかいますか?
974名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 04:55:09 ID:5KxaANaG
現役が書き込むわけないだろw
釣り乙
975名無しさん@120分待ち:2009/12/20(日) 12:09:12 ID:AQR9Z9DQ
今シーズンの雪だるまバルーンの売れ行きはどうなんだろう、
京葉線に乗っても去年ほどは見かけない
976名無しさん@120分待ち:2009/12/21(月) 20:24:29 ID:vWGSVfHU
不景気だし

あからさまに去年より小さくてボックリだし>雪だるま
977名無しさん@120分待ち:2010/01/11(月) 21:16:23 ID:LCg+MwIp
ミニーとスティッチとマリーを10個づつ買った
新成人(と思われる)3人なら今日シーの閉園間際に見たよw
978名無しさん@120分待ち:2010/01/13(水) 21:57:23 ID:Pi+gUOK0
しぼんでるけどミッキーのゴム風船まだ1個持ってます。でも口ではうまくふくらませません。
耳まで口で上手にふくらませる秘訣を誰か教えていただけないでしょうか?
979名無しさん@120分待ち:2010/01/16(土) 09:08:05 ID:YYPNvzkt
>>978
ストローを使う
980名無しさん@120分待ち:2010/02/11(木) 19:53:16 ID:9kPZOj9c
o
981名無しさん@120分待ち
o