★●TDLの混雑具合 その3●★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@120分待ち
ディズニーランドの混雑予想のスレッドです。
クリスマスファンタジーも近づいてきました。
パークは混雑へ一直線!

★●TDLの混雑具合●★ その1
http://mentai.2ch.net/park/kako/975/975298061.html

★●TDLの混雑具合●★ その2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/992398927/l50
21:01/10/30 23:44 ID:REAcpg0y
ごめん…混雑予想じゃなくて情報だよね……
3名無しさん@120分待ち:01/10/30 23:46 ID:x4g4eHHv
>1さま。新スレ、ありがとうございます。
前スレの>940さま、ありがとうございました。
彼の気がすむまで井戸の歌声を堪能させてあげようと
思います(笑
4名無しさん@120分待ち:01/10/31 06:33 ID:U/PNJWb1
新スレッドおめでとう御座います。
皆で『いい情報の交換』が続けられるとイイですね〜!
5名無しさん@120分待ち:01/10/31 13:23 ID:LglB/2Q+
今日、6時から、行って来ます〜♪
ハロウィーンは、今日までですねっ。
かわいいグッズを買って来まする〜♪
6名無しさん@120分待ち:01/11/01 02:36 ID:5pRg3496
12月で特に混みそうな日は何日あたりですかー?
7名無しさん@120分持ち:01/11/01 02:42 ID:GGUpG0UO
>6
31日の午後7時以降はかなり混むと予想されます(ワラ
8名無しさん@120分待ち:01/11/01 03:00 ID:5pRg3496
>7
イヤンバカン
9名無しさん@120分待ち:01/11/01 08:22 ID:xHDBZ0xr
昨日JTBでパスポート引換券の予約した時にの情報、12/5のシーの引換券は
まだ2000枚残っているそうだ。5日すいてんのかなぁ。
10 :01/11/01 10:08 ID:oixydhuf
12月5日はW.ディズニー生誕100周年記念日ですが、イベントはLANDでしか
行われないのでSEAは空いていると思います。
11名無しさん@120分待ち:01/11/01 23:32 ID:E06a8eym
age
12名無しさん@120分待ち:01/11/02 09:56 ID:Rt68x6aG
昨日行ってきました。ハロウィンが終わった直後のためか、結構すいてて
ストレス無く遊べました。当方2歳の娘連れのため、ダンボ、白雪姫など
マターリ乗り物系がほとんどでしたが、最大でもダンボの25分まちでした。
ただし、ハニハンだけは別物で10時40分で7時のFPとなりました。
パレードも特に場所取りはしませんでしたが十分見られました
13名無しさん@120分待ち:01/11/02 11:56 ID:NylmF4Dt
昨日行ってきました。悪天候のため、花火がありませんでした。
14名無しさん@120分待ち:01/11/02 21:44 ID:l7vAwZ68
さっき帰ってまいりました。
GUAIDが11/1〜11/3の3日間限定になっていました。
金曜の夜なのになぜか空いていました。
そして・・・
又今夜もビジョナリアムで締めました。
15名無しさん@120分待ち:01/11/02 22:45 ID:mjzLFkCK
今日、夜に行ったら空いてたんだよ。
何でかな?
16名無しさん@120分待ち:01/11/02 23:15 ID:NJdvx0QP
セブンイレブンで予約可能になったチケットぴあで
ディズニーパスポートを購入しても入場制限関係なしとかいてあるんですが、
本当なんでしょうか?
だとしたら日比谷までいかずともお近くのセブンイレブンで手軽にチケット購入が?
17名無しさん@120分待ち:01/11/03 00:07 ID:4Gr/ONbG
セブンイレブンのは前売りの観光券だから当日に引き替えの必要有りだよ 日比谷なら生チケットだからそのまま入れるよ
18名無しさん@120分待ち:01/11/03 07:53 ID:XDpH83TY
誰かチケットスレたてる?
19名無しさん@120分待ち:01/11/03 08:37 ID:8zaXerfm
今日は午後から雨です。
それでも皆さん逝きますか?
20名無しさん@120分待ち:01/11/03 08:50 ID:dC1NPcVp
混雑具合を訪ねるのと質問はどうしても一緒に起こるから
次は質問も入れてもいいかもねぇ
21名無しさん@120分待ち:01/11/03 13:58 ID:Sh2UX2Qj
昼過ぎに逝って今帰って来た。
クリスマスの写真を撮って、オムニバスに乗ってお終い。
だって、雨降ってきたんだもん!

今日は空いているよ。
22名無しさん@120分待ち:01/11/03 15:45 ID:UbaOUE4y
まだ雨降りだな・・・
23名無しさん@120分待ち:01/11/03 17:01 ID:BcV+N/YM
質問なんですが、今月の11月12日(月)って
空いていると思いますか?
24名無しさん@120分待ち:01/11/03 19:05 ID:UrBW9p9d
思う
25名無しさん@120分待ち:01/11/03 22:18 ID:xf2uqgs1
ミッキーのバースデーのイベントって18日だけですか?
ランドだけでシーではやらないのかなぁ。
26名無しさん@120分待ち:01/11/04 00:23 ID:iptDP9QR
>>25
おそらくシーでもやるよ。全くないなんてちょっと考えられない。
でも、シーのレギュラーショーの最後に、ちょっとしたイベントを
やるくらいだと思われ・・・
27名無しさん@120分待ち:01/11/04 00:40 ID:PfM/JUAN
>>23
思わん
28名無しさん@120分待ち:01/11/04 07:40 ID:OoSbH5Zx
さあ今日も逝くぞ。
29n:01/11/04 08:11 ID:5nHEuDQT
今日の予想は・・・
だれかフォローしてくれ
30名無しさん@120分待ち:01/11/04 09:57 ID:IfBRFqGa
入場制限かかりそうな雰囲気だよね。
クリスマスファンタジー初日だし。プラザは既に人でいっぱい。
うーん鬱だ・・・
31名無しさん@120分待ち:01/11/04 10:46 ID:Cxzp5F9i
今から逝って来ます。
32名無しさん@120分待ち:01/11/04 12:41 ID:OOjg7O0l
今日は混みすぎ?入場制限やってる?
これから行きたいのですが・・・
33現地:01/11/04 13:08 ID:k+7qUk2l
すごいよー。さすがX`mas初日。
でも入場制限ではなさそう。
プーFPは売り切れ。
34名無しさん@120分待ち:01/11/04 14:54 ID:Bi/twFw/
今日は制限かけてないのか?と言う感じ。
初日だから混んでるのは分かるが、足の踏み場もない!っつ〜事で
今日の混雑具合を想像して下さいマセ。
パレード待ちとキャッスルショー待ちのシーティングが凄くて
混雑具合に拍車をかけています。
35名無しさん@120分待ち:01/11/04 17:18 ID:ThCKTwRi
今から逝くぞ!
36名無しさん@120分待ち:01/11/04 17:28 ID:38Ismhtb
いやはやメチャ混みだった。
キャッスルショーの音量がかなり小さい気がしたよ。
1回目見たけど風バージョンでした。
37名無しさん@120分待ち:01/11/04 19:53 ID:SrB51TfQ
11月6日(火)は空いてると思いますか?どなたかおしえてください。
38名無しさん@120分待ち:01/11/04 20:58 ID:xIhH9XAF
5日、6日でTDLとTDS逝こうかと思うんですけど、どっちを先に
逝ったらいいですかね?
39名無しさん@120分待ち :01/11/04 21:14 ID:/p+Cjufs
>>37 >>38
ぢゃ、便乗で聞きます。11月8日(木)は混んでますか?
40七子@新スレおめでとうございます。:01/11/04 23:59 ID:6yE6sZ1k
午後5時半ごろから行ってきました。
流石にクリスマスファンタジー初日&日曜日が重なり、これほどの混雑は
ドリームライツ初日以来だと思うほどです。
京葉線のホームに向かう途中、モーターショウの手提げ袋を持った家族連れが結構目立っていたので
多少、空くかなっと思ったのですがやはり甘かった。(汗)
エントランスの混み具合が明らかに普段の日曜と違っていて、フォトエキスプレスの現像の列が
店からはみ出し、ムービープレミアの入り口まで伸びていました。
また、巨大ツリーの記念撮影がそこかしこで行われており、ワールドバザールを抜けるまでに
5回、カップルやファミリーに写真撮影を頼まれてしまいました。
レストラン関係はどこも40~50分待ちでちょっと入る気になれず、パンギャラクティックで
たべました。(10分程でテーブルへ。 XmasSPメニューのポークとキノコのピザはウマーです。)
その後プラザに行き、クリスマスフォーユーを見ようと場所を捜しましたが立ち見ポイントは
ほぼいっぱいで、私の居たプラザ中央の花壇のパートナーズ像側のエリアもステージの上半分が
僅かに見える程度という状態の混雑です。
プラザのイルミネーションが落ち、音楽が流れ、さあスタート、、と思いきや後ろから凄い勢いで
押され、押し競饅頭になり、更に悪い事に対岸のゲストが花壇のベンチの上に上がった為、
それにつられて最前列のゲストが花壇の上にあがってしまい全く見えなくなってしまいました。
とてもじゃないが見えないので、お城向かって右側のパレードルート上で見ました。
内容はとてもいい感じなのですが、36さんの言う通り、重低音はしっかりしていますが
何となく音量が小さく迫力がいまいちな感じでちょっと残念。
他のスレで朝8時半頃にはシーティングエリアの整理券が出切った、とのことなので
私のように5時台から入園してもちゃんとしたエリアで見るのは不可能なのかなぁ、
と思ってしまいました。
41七子:01/11/05 00:00 ID:ubn+reCc
クリスマスフォーユー終了後、スペースマウンテンに行くと20分待ちで、ミクロが10分、
スタージェット30分、ミッキー邸45分スモールワールド5分、ミステリーツアー35分です。
ドリームライツの方はプラザのパートナーズ像両サイドが13,4列ほど、トゥモローランドは
スタージェット下が6列、ハニーハント横が7列という感じです。(19:10頃)
ファンタジーインザスカイはお城前で見ましたが、いつもは皆、シートを敷いて座って見るのですが
地面が冷え切っているので立ったまま見ているゲストが殆どでした。
クリスマスバージョンはなかなか感動的で、フィナーレではノーマルバージョンより
大きな拍手が起きていました。

しかしなんと言っても今回感じたのはひたすら寒い事です。
1枚セーターを持っていきましたが、手袋とマフラーが無いと間違いなく風邪を
ひきそうなほどで、退園時には鳥肌立ちまくりでした。
42名無しさん@120分待ち:01/11/05 01:34 ID:K2AG6tOx
4日のハニハンが、最高6時間待ちだったというのは
本当ですか?
43名無しさん@120分待ち:01/11/05 07:26 ID:xcCz4ZE8
>42
どこからの情報でしょうか?

>41
クリスマスバージョンだったのね?>花火
44名無しさん@120分待ち:01/11/05 09:33 ID:mGZ4XrUt
>>42
昨日行きましたが14:00頃320分待ちを確認しました。
スプラッシュオープン以来300分台を見ました。さすが初日!
45名無しさん@120分待ち:01/11/05 11:47 ID:VnzC6d1W
昨日行ったけど、ビックサンダーは
13時で60分待ち、スプラッシュは16時で50分、
だったよー。3連休の中日だった10/7のほうが
よっぽど混んでたと思う。
昨日はみんなショーに人が流れたから
アトラクション乗って、ぶらぶら散歩する分には
マッタリできました。
46名無しさん@120分待ち:01/11/05 14:12 ID:j8Q+2f1z
4〜7日はショウとパレードの撮影に入るんで
ゲストも撮影対象になる可能性がある。

早く!ゲスコンは奴らを隔離してくれ!
47名無しさん@120分待ち:01/11/05 15:53 ID:CRe9VEes
4日は2回ハニハンとまったそうですよ。
なので、ファストパス優先で、300分待ちとかに
なったそうです。
ハニハンのキャストの方に聞きました。
48名無しさん@120分待ち:01/11/05 17:44 ID:d/8CzQkH
今日は昼過ぎまではかなり空いてました。
夕方のパレードも10分くらい前で2〜3列目取れました。
逆にシーは午前中から入場制限がかかっていましたよ。
4923:01/11/05 17:53 ID:nWzFApD8
12日、やっぱり混んでますか。
ウチの学校は記念日かなんかでお休みなので、友達と行く予定を
立てているのですが、土日ほどは混んではいないですよね?
ハニーハントは別に乗りたくないのでどうでもいいんですが、
スプラッシュマウンテンとかもどれぐらい待つと思いますか?
誰かご意見お願いします。
50名無しさん@120分待ち:01/11/05 18:13 ID:nreMP1p0
平日はそうでもないんじゃないかな?昨日は閉店間際とかスペース、スプラッシュ5分で三回連続で乗ったよ
51名無しさん@120分待ち:01/11/05 23:21 ID:AcyVBMfw
17日と18日だったら
どっちに行った方が空いてるでしょうか?
やっぱり18日の方が混んでるかなぁ・・・
52名無しさん@120分待ち:01/11/06 00:10 ID:osuoldbo
18日はミッキーの誕生日だよ
53名無しさん@120分待ち:01/11/06 02:06 ID:iDFXbTxr
あげ
54名無しさん@120分待ち:01/11/06 06:23 ID:jOzXsoTT
最近は、混雑具合とアトラクのスタンバイ時間がリンクしてないと思われ。
パパはダメ元でプーのFPを取りに行く。
その間家族は、ミートTW(5分待ち)→スペースM(10分待ち)→ビジョナリアム(5分待ち)
この時点で1時間半経過しているので合流は可能だ。
ここでちょっと休憩してカリブの海賊に行こう!(10分待ち)
その間にパパはポップコーンとチュロスを買っておきます。
一度退園しピクニックエリアで持参の弁当で昼食。
リゾートラン(5〜10分待ち)でDシー駅へ!場外の売店でお土産購入。その後TDLに再入場。
買い物をしながらウエスタンランドへ行って見ましょう。
SFツリーハウス(0分待ち)で腹ごなしをして魅惑のチキルーム(5分待ち)でマターリ。
続いてカルーセル(15分待ち)には皆で乗りましょう。(パパは写真係りも可!)
最後はトゥーンタウンで締めくくり。(パレード開始の2時前に逝く事)
トゥーンパークに前線基地を置き、パパは留守番。
ここで時間の許す限り楽しみましょう。パレードもチョッと観れてマターリ。

スレ違いだが他にレスする所無いので・・・どうよ?
56名無しさん@120分待ち:01/11/06 08:22 ID:y7G7aiek
>55のパレードの時間・・・訂正!
11/5〜11/30迄のパレードは11:30と15:30です。
57名無しさん@120分待ち:01/11/06 09:36 ID:wOUkyC01
地方から親戚が来る。
イベントが原因で混まないことを
18にって何もないですよね?
祈ってます。
58名無しさん@120分待ち:01/11/06 09:56 ID:sajl0ONz
>>57
11月18日?
ミッキーの誕生日だと思うんだけど…
毎年すごい混雑だと思います。
59名無し@120分待ち:01/11/06 10:24 ID:BNeLMuq0
11月の平日(特別何もない日)は
空いてるんでしょうか?
602号 ◆h76pUaUA :01/11/06 11:07 ID:cuOBIXeW
>>57
58氏他の言う通り、ミッキー&ミニーの誕生日。例年大混雑。
今年はなにやらピンが出るらしいので、徹夜もたくさんいる事でしょう。
シーの方も空いているとは思えないです。

>>59
あんまり空いてません。クリスマスファンタジーの期間は空いている事は少ないです。
まあ12月より11月の方が空いている事はたしかですけど。
パークが一番空いているのは、冬のイベントの無い時期の平日、それも火〜木曜でしょうかね。
61名無しさん@120分待ち:01/11/06 11:11 ID:JzsmN8FH
>59
冬休み前なら比較的大丈夫かと・・・
マターリするならイイと思いますが、海外旅行に行くのが減ったので
思ったよりも混雑しているかもしれません。
62名無しさん@120分待ち:01/11/06 11:12 ID:JzsmN8FH
>59
2号氏の話の方を信じた方がイイです。
スマソ・・・
63名無しさん@120分待ち:01/11/06 12:49 ID:xz/j/2hV
今から行って確かめてくるのだっ。
64名無しさん@120分待ち:01/11/06 15:26 ID:7Smt4wAi
今朝、雨が降ってたせいかすっげぇガラガラッス。
パレード開始5分前でウエスタン最前空いてます…
6551:01/11/06 18:19 ID:teQkJQ43
>>52
ですよね。
でも土曜日の方が混むって聞いたので
土曜日VSミッキーの誕生日でどちらが混むのかなと思いまして・・・

それから、たったいまクリスマスイブの
キャンセル待ちしていたのが決まったんですが
新幹線代もいるんですね。
1人分、新幹線いらないんですが、
新幹線のチケットって期日決まっているものなんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったら、教えて下さい。
66名無しさん@120分待ち:01/11/06 18:28 ID:NSw7LP7I
ヤフオクで、使用済みチケットを買っている人って
やっぱコレクションなのかな?
しかも結構競ってるし。
チケット再利用方とかがあるのかと穿ってしまう
67名無し@120分待ち:01/11/06 19:30 ID:ntQm6+uJ
>2号さん

そっか〜、じゃあクリスマスファンタジーの
前に行けば、かなり空いていたんですね。
ちくしょー、もっと前に聞けばよかった。
教えてくれて、どうもありがとう。
68名無しさん@120分待ち:01/11/06 21:17 ID:BKB0YODs
>>66
使用済みパスでFPが発券できるから
69名無しさん@120分待ち:01/11/06 22:15 ID:d5Ieqikh
>>68
もう出来なくなっています。
この間警報がなってキャストに囲まれたゲストを見たよ。
70名無しさん@120分待ち:01/11/06 22:26 ID:BKB0YODs
>>69
あの機械にスピーカーなんかありません。
つーか4日、シーで余裕に出来たし
71キャスト@TDS:01/11/06 22:36 ID:p2nHqIeU
>>70
違うタイプに順次変更されています。
また、以前シーのスレにあったヤフオクのインチキ情報の対策も進んでいます。
ファストパス発券機の近くには常時セキュリティが遠巻きにチェックして
いますので気を付けた方が良いです。
あの情報を流し、売っている者への告訴の準備も整いつつあるそうです。
また購入した情報の行使したゲストも任意同行を求めるそうです。
724歳娘+とーちゃん その10:01/11/06 22:43 ID:2Hh9Rzl1
スンません新スレにもきました。(汗)
>>55 そうそうその手の話、他無いんですよね、板が。
だからって新板たてるのも、いまさらなぁ・・ってかんじで。

もしかして、漏れのせいかしら(汗)?

まァとにかく、ディズニでも人気のあるこのスレ使わせてもらいましょ!同士!(開き直り)

ついでに質問させてください。
小さい子供を昼寝させるのはどこが良いでしょうか?屋内で・・

尚,「アンバサダホテルの感想」って板に、不定期カキコ(w)中です。よろしく!
73名無しさん@120分待ち:01/11/06 22:48 ID:BKB0YODs
>>71
でもジャーニー、インディ、マーメイドと全部出来たよ
つーか警報なんか普通鳴らさないだろ?FP発券に30分以上並んでるのに警報鳴って1台でも駄目になったらまたOLCに苦情が来るのは目に見えてるはず。
74追加。:01/11/06 22:55 ID:FPn4vGxn
>>73
やる方もやる方だけど常連は皆それやってるんじゃない?
そしたらオープンダッシュしてきた常連で朝から前台警報鳴って元に戻さざるをえなくなるのがオチ。
連行する場所も朝から常連で大賑わい。
75名無しさん@120分待ち:01/11/06 22:56 ID:FPn4vGxn
ていうかIDがFP(ファストパス)だ
76名無しさん@120分待ち:01/11/06 23:02 ID:MKfVNnjC
警報っていうか、「この券ではFPは発券できません」
ぐらいのメッセージが印字されて終わりでしょ
77キャスト@TDS:01/11/06 23:04 ID:p2nHqIeU
>>73 >>74
うーん、運営の方の考え方はよくわからないのですが・・・
おっしゃる通り、また別の問題が発生しそうですね。詳細がわかりましたら
また書きます。あまり内情を書くと私自身がクビなのでこの辺で。
78コピペ:01/11/06 23:50 ID:HloheYE0
>>71 の言うインチキ情報ってこのことでしょ。ついに対策に動き出したねぇ。
だれか出品者におしえてあげればー。出品者はもちろん、入札者もヤバイってことでしょ。

864 :名無しさん@120分待ち :01/10/29 07:14 ID:/Qnp7TOr

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kojikouji_japan?

865 :こぴぺ :01/10/29 08:42 ID:VXQKNk0u

206 :名無しさん@120分待ち :01/10/28 22:43 ID:ut2fp0MB
>>864

○エンタルランドにはこの情報シリーズは全部入手済みで
全て対策すると言っていた。

また出品者は不正幇助の疑いで告訴される可能性あり。
もちろん、その情報使用の発覚も同罪と思われる。

207 :名無しさん@120分待ち :01/10/29 00:36 ID:loDtIa7B
>>864
1度痛い目に遭った方がいいと思う!
79名無しさん@120分待ち:01/11/07 00:11 ID:+BKOIejm
今日初めてプ−さん乗りました!いつもこんだけ空いてたらいいのに・・・。(朝天気悪かったからか?メチャ空きでした)TV○ャンピオンの撮影してたね。
最高待ったのがミッキ−の家35分待ち。昼間はあったかかったけど,エレクトリカルパレ−ド始まるくらいから急に寒くなった。防寒着は必要よ!!
80名無しさん@120分待ち:01/11/07 03:26 ID:WwZuxgBa
18日って何か貰えるんですか?TODAYには何も書いてませんでしたけど。
81名無しさん@120分待ち:01/11/07 08:40 ID:J9JFgCgO
昨日は空いていた〜!
平日ってあんなモンなんだよね?
TVチャンピオンの撮影もやっていたね。
『寿司はいいよね〜?』の人もいなかった?

制服キャストに連れられて、園内を廻っていた人達ってなに?
そんなサービスが有るんでしょうか?

ああ・・・教えてクンです・・・スマソ
82名無しさん@120分待ち:01/11/07 11:31 ID:7U6fv87G
もしかして研修かも
832号 ◆h76pUaUA :01/11/07 11:44 ID:65vcXCXy
>>81
TVチャンピオン(東京ディズニーリゾート)の収録は11/6〜9だそうです。予選は先月だったかな。
で、スタジオ収録が今月下旬(28日だか29日)にあって、12月放送だそうです。
84名無しさん@120分待ち:01/11/07 12:30 ID:J9JFgCgO
>82
研修っぽいのもいた。
けど、土建屋の社長のような風体のオサーンも案内されていたよ。
サービスではないと言う事だな。

>83
初めて収録風景見たよ。
それにしてもディズニー系詳しいね。
関係者じゃないんでしょ?皆と同じヲタ?(W
85名無しさん@120分待ち:01/11/07 13:37 ID:RBnCDKL2
ここに書くのも気が引けますが、
10月のハロウィンパレードの曲って何て曲だったのかご存知の方いませんか?
862号 ◆h76pUaUA :01/11/07 16:53 ID:65vcXCXy
>>84
うん。関係者じゃないよ。無関係でもないけど。
でも、俺より良く知っている人なんかゴマンといるよ。そういう人は大抵2ちゃんに書いたりしないけど。(藁)
ま、「良く行く人」って事で。ヨロシク(藁)
87名無しさん@120分待ち:01/11/07 17:13 ID:J9JFgCgO
>86
当方も『良く行く人』です。ヨロシク(W

2号氏って何でも知ってるよ!とレスしたのは漏れです。
勝手に推薦してしまいましてスマソ・・・
88名無しさん@120分待ち:01/11/07 17:29 ID:r+fvYOwk
>TVチャンピオン(東京ディズニーリゾート)
妹がそれにでてるんだわ(笑)。今日はどうだったかな。
89名無しさん@120分待ち:01/11/07 19:56 ID:+FtIm5KK
>88
いまさら応援しても仕方ないが
TV観ながら応援させていただきます。
90名無しさん@120分待ち:01/11/07 21:45 ID:8IPs5ufT
>>85 漏れも知りたいっす。
ハロパレ、100パレのソングって、CD化されてるんですか?
91名無しさん@120分待ち:01/11/07 22:06 ID:s1K1EREQ
>90
同意見!
9288:01/11/07 22:56 ID:r+fvYOwk
>89
ありがとうです〜。まだ今日の結果報告はないんだけど・・
どうしたかな・・勝ち残ったかなぁ。
93名無しさん@120分待ち:01/11/08 00:18 ID:29Hq6p+u
今日、夜のパレードでドラゴンの口元が
思いっ切り松の木にぶつかって
ドサッドサッと、折れた枝が落ちてきて
さすがにビクーリしました。
94名無しさん@120分待ち:01/11/08 06:33 ID:3/e1Hbc+
>93
いい記念だ!
95名無しさん@120分待ち:01/11/08 08:51 ID:NgyYyGw7
DパのソングはCDになっているよ。
ハロパレは知らない・・・どなたか後をよろしく
962号 ◆h76pUaUA :01/11/08 08:55 ID:RMSVtXL3
>>87
ああ、いやいや。別にいいんだけどね…。
これ以上書くと「馴れ合い」って言われそうだからやめとく。(藁)

>>88
おお!出てるのね。すごい!(藁)
予選に行った人から問題を聞いたんだけど、結構多岐に渡って出題されたみたいね。
なにはともあれ、2ちゃんねらーが応援している事を伝えてください。(藁)
97名無しさん@120分待ち:01/11/08 11:18 ID:gmK0O6Vg
ハニハンって結構みなさん小さいお子さんと乗ってる
みたいですが、年齢制限や身長制限ってあるんですか?
6ヶ月と2歳の子供を連れて行く予定なのですが、赤ちゃんも
一緒に乗れるものなのでしょうか?どなたか教えてください。
お願いします。(ハニハンスレよりこっちの方がレスが多そう
なのでこちらで聞いてみました)
98名無しさん@120分待ち:01/11/08 12:47 ID:/ezSyTxV
>97
2歳児は大丈夫!何も言われませんでした。
6ヶ月だとダッコ(おんぶ)紐じゃないとダメかも?
120分も待つ前に、現地で確認した方が良いようだな。
お〜っと!その前にFP取るのが無理かも知れん。

とにかく、乳児連れは無理しない事です。
ミートTW、スモールW、ウエスタンリバー鉄道・・・後はシアター系ぐらいかな?>アトラク
他に子連れでも大丈夫なアトラクあったかな?
99名無しさん@120分持ち:01/11/08 12:52 ID:CRk1NbON
>97
6ヶ月だと原則的にダメ。
1歳以上で、一人で座れることができるのが条件なはず。
10097:01/11/08 13:13 ID:jBT7CCYs
>98,>99
早速のレスありがとうございます!やっぱり
赤ちゃんは無理みたいですね。
主人と交代で(2歳児連れて)乗ろうかな・・・

>98その前にFP取るのが無理かも知れん。
FP取って乗るつもりだったんですが、午前中でも
取れないものなのですか?行くのは来週の平日です。

いろいろと情報ありがとうございます。子連れで
行くのは初めてなので、「乗る」よりは「見る」方を中心に
していこうと思ってます。疲れそうだけど家族4人で
初めての(小)旅行。楽しみ〜。ワクワク
101名無しさん@120分待ち:01/11/08 15:25 ID:ydXURWuJ
>>99「原則的に」って例外があるのか?ないだろう?
102名無しさん@120分待ち:01/11/08 19:41 ID:VCYeEw1C
赤ちゃんはダメだって事で!

だから子連れで大丈夫なアトラクって何?
10388:01/11/08 20:54 ID:s11RKuKH
>2号 ◆h76pUaUA
おお、2ちゃんねらーの応援とわ!(笑)

それでですね、結果報告きたのです〜。残念ながら決勝には
残れんかったそうな・・直前まではいったそうなんだけど・・。
でもよくがんばりました〜。放送は12月6日予定だそうです。
89さん、2号さん、応援ありがとうございましたん♪
104名無しさん@120分待ち:01/11/08 21:02 ID:ERGWwiL0
>103
残念!それでも応援しますよ!
次回頑張ってください!
その時にはここで告知願うよ。
105名無しさん@120分持ち:01/11/08 23:23 ID:QFTMDI/H
>>101
あるよ。
親が1歳です!と言い張り、子供が一人で座れるように見えれば、なんとか乗れるはず。
ただし、それを2ちゃんねらーに見られた場合、DQN親として後世まで親しまれることになります。

>>102
身長制限系(カリブ、三大マウンテソ、カヌー、プー、ガジェット、グーフィのはずむ家、スターツアーズ、スタージェット、グランドサーキット)
アトラクによって、条件が違うので詳しくは、その場のキャストに聞けや
106名無しさん@120分待ち:01/11/09 06:22 ID:A6hIp7fi
そうそう!
子供が小さくてそのアトラクに入れない時には
次回優先券貰える事が多いから、何でも聞いてみましょう。
でも、ミッキー様のサイン入りだから勿体無いかな?

我が家には2枚あるが使ってないなぁ〜!
1072号 ◆h76pUaUA :01/11/09 09:17 ID:nZVGU3T2
>>103
あら残念。顔見ても誰だかわからないけど放映時には応援します。(藁)
108名無しさん@120分待ち:01/11/09 10:36 ID:PNUmHGfV
11月19日(月)にTDRに行くのですが、
シーとランド、どちらにしようか迷っています。
前日がミッキーの誕生日なので、シーよりもランドの方が空いているかなぁとも思うのですが・・・

皆さんだったらどちらに行きます?
109名無しさん@120分待ち:01/11/09 15:23 ID:XjatApBC
>108
逝った事が無いのならシーの方が良いのでは?
地図見ながら過去ログで調べると大丈夫かと。
クリスマスを楽しみたいのならランドかな?

楽しく逝ってらっしゃい!
110名無しさん@120分待ち:01/11/09 21:44 ID:eIbaTimD
雨降ってるね。
明日には晴れないかな〜?
111名無しさん@120分待ち:01/11/09 22:59 ID:uoXlbtbZ
土曜日って日曜より混むの??
地元なのによく知らない…(藁
112名無しさん@120分待ち:01/11/09 23:00 ID:/GjxWmU6
113名無しさん@120分待ち:01/11/09 23:03 ID:Sh7WMZ69
>111
連休は最終日の夜が空いているよ。
地元だけどこのくらいしか知らん!
114名無しさん@120分待ち。ここでの135:01/11/09 23:19 ID:uC7TAkCr
>108
ここにスレしたんだからTDL!
115名無しさん@120分待ち:01/11/09 23:48 ID:BnwtXQ5p
すみません、初心者なんですが11月の半ば〜後半くらいに
シーへ行きたいと考えていますが、やっぱりクリスマスも始まっているし
平日でもかなり混みますか?
116名無しさん@120分待ち:01/11/10 00:13 ID:HwFpjaBy
>>115
平日でもかなり混雑しますよ。
シーは11月は平日のほうが混雑しています。入場制限も平日に
何度もかかりました。行くのなら、予め日比谷のチケットセンターで
期日指定のチケットを購入するか、JR、コンビニ、旅行代理店等で
入場予約券を購入して行った方がいいですよ。
当日券を買うのなら、シーのオープンする1時間前にチケット販売しますので
その時間くらいにチケット売場に並ぶと良いです。
ランドも買い方は同じです。
117名無しさん@120分待ち:01/11/10 00:13 ID:YAWr/9nd
ランドでまともな夕食食べられるところってありましたっけ?
シーならありそうだけど…
118名無しさん@120分待ち:01/11/10 00:24 ID:HwFpjaBy
>>117
ブルーバイユー、イーストサイドカフェ、センターストリートコーヒーハウス、
クィーンオブハート・バンケットホール、クリスタルパレスレストラン、
レストラン北斎、プラザ・パビリオンレストラン、ダイヤモンドホースシューレストラン、
スィートハートカフェ、
以上のレストランは、紙皿ではなく、きちんとした磁器の食器で提供されますよ。
味がまともかどうかは自分で確かめてください(藁
119名無しさん@120分待ち:01/11/10 00:30 ID:YAWr/9nd
>>118
即レス感謝です
120名無しさん@120分待ち:01/11/10 08:45 ID:cR6FtJlc
>>78
いよいよコイツが告訴されるらしいよ。ま、悪いことしてるんだから当然だね。
121名無しさん@120分待ち:01/11/10 09:28 ID:UenQiHrE
チャイナボイジャーも今は食器だよ。
そしておいしい。
かなりおすすめ。
122浦安人 ◆2ch//FOA :01/11/10 12:04 ID:duhhDgXs
先程プーのFP取って来ました。10:40の発券で19時頃のパスでした。
バザールでキャラグリやってましたが、ミキー&ミニー様はもみくちゃにされて悲惨な状態です。
特にミニー様は店の壁と人垣に挟まれて身動きできない状態です。
係員が誰もいないので暫くはあのままの状態だと予想されます。
ババアどもは『ミキーだ!捕まえろ〜!』と必死でしたが、
流石ミキー様!華麗なフットワークで切り抜けていました。
うちの子はミキー様に突き飛ばされましたが、プルート様に『握手して下さい』と言って見た所
ハグハグされた上、きちっと握手してもらい満足そうでした。

パレードもフォーユーも中止のようで、アトラクは結構混んでいます。
夜には雨が上がる事を予想してか、フォーユーには『いちかばちか?』で並んでいたヲタ数名。
なんかあの辺だけ空気が違うような気がしました・・・
123名無しさん@120分待ち:01/11/10 12:13 ID:p9TyNxB5
>>116
ありがとうございます。
なんで平日の方がすいてるんでしょう?
土日だったらやっぱり日曜のほうがすいてますか?
ちなみに11月はランドとシーとではどちらが混んでるとおもいますか?
124名無しさん@120分待ち:01/11/10 14:54 ID:uP4NkqDA
雨止んで来たかな〜?
混雑具合はどうだろう・・・
125名無しさん@120分待ち:01/11/10 21:07 ID:NOUJVORr
それなり
126名無しさん@120分待ち:01/11/10 22:22 ID:gk0K1A/g
流石に今日の夜は空いていたね。
プー=20分待ち
ピーターパン=20分待ち
カルーセル&アリス=0分待ち
美女=5分待ち
久々のEパレもダンボから見てラッキー!

雨天の休日はこうでなくっちゃ!
127名無しさん@120分待ち:01/11/11 00:14 ID:DPXDBpmg
あの、あしたシーの方へ行きますが(当方地方在住なもんで)
11月は土・日が空いてるってホントですか?
128名無しさん@120分待ち:01/11/11 00:35 ID:a7orI9iZ
知ってる人だけがトクすればいいことだから
ここで広めなくてもいいじゃんってことでしょ
警報なるからやめとけよーってみんなで言おう
129名無しさん@120分待ち:01/11/11 08:04 ID:HUFT8X91
休日は混んでいるに決まっている。
平日でも入場制限となる時がある。
確実に空いていると言えるのは、
火、水、木は50%の確立でガラガラだ。
混雑具合の報告なら読む気になるが
混雑具合の予想を期待されても何て言っていいのやら・・・

『混んでるから止めた方がいいよ』と答えるとしますか?
130名無しさん@120分待ち:01/11/11 22:10 ID:ylMVkNVb
10日に行ってきました。
あいにくの雨でしたが、8時過ぎにインパして、即ハニハンへ→50分待ち。
その後、三大マウンテンももちろん制覇!!
蒸気船、ウエスタンリバー鉄道、シンデレラ城ツアー、ミートミッキーなど、
今日は結構楽しめました。
ただ、ショーがなかったのが残念・・・。
あんまりクリスマス気分は味わえなかったなー。
131名無しさん@120分待ち:01/11/12 01:51 ID:j9sRcsYK
>>122

今日のお昼頃、エントランスのキャラグリを見ましたが、ミッキーと写真を撮るのに
長い列が出来てきましたよ。ちょうどシーのアクアスフィアの前で
一緒に写真を撮るとき見たいに。
これでもみくちゃにされなくて済みそうですよ。
写真に他人が入ることもなく、また視線を別に向けられることもなく、
満足のいく一枚が撮影できるでしょう。

クリスマスのショー、夜が素敵ですね。
整理券が無くても結構いろんな場所から見えるのであきらめずに見て欲しいです。
132名無しさん@120分待ち:01/11/12 06:31 ID:KYynId8N
12月14日に花火がない理由知ってます?
133浦安人@ ◆2ch//FOA :01/11/12 11:56 ID:khHN0Qlo

>131さん
あのように並んでいるのであれば良い記念になりますね。自分達とミキー&ミニー様だけの写真になりますから。
土曜日は雨だったからだろうけど、誰か付いていれば、あれほどの混雑?にならないと思うのだが・・・
同じ時間帯だと思うけど、お城の裏にもキャラいますよ。
物語系?シンデレラ、ベル、白雪姫、ピーターパン、アリス・・・あとなんだっけ?
こっちは並ばせないので、客同士で撮っている事もあったよ。

キャッスルショウ・・・大人の方が夢中のようですね。
この間は美女の所の橋から観ました。木と木の間から僅かに観えます(w
『あの緑の誰?』『グーフィーじゃねぇ?』『あ、本当だ!』とか
『チップとデールの色が変!』『あれは服の色でしょう?』こんな会話は成立します。
夜は一度も観てないけど、お城が綺麗にライトアップされているのだけは先日観ました。

何回か通って適当に楽しんできます。131さんも『適当に』楽しんで下さいマセ。
そして皆も・・・だといいなぁ!
134名無しさん@120分待ち:01/11/12 13:21 ID:1nRJXlW4
>>132
花火がないとか言う前に、閉園時間何時か知ってるか(ワラ

とは言っても、天候に問題がなければ花火はあるよ。
135名無しさん@120分待ち:01/11/12 16:14 ID:dUNSbCI0
12/6ってこむかなー?
5日の後だから空くかな??
この日選手権の放送ビなんだよねー。直接テレビでみたかったなー。
(録画する)
136名無しさん@120分待ち:01/11/12 16:29 ID:Ba+7RILi
12月14日って確かJCBの貸切なはず。(とは言っても8時で追い出されはしないが。)
Eパレが6:30くらいで、8時にキャッスルがあって、その後花火があるはずです。
137名無しさん@120分待ち:01/11/12 17:09 ID:h1TFzsRa
今日のシーは雨+平日なのにこれでもかってくらい人がいた。
もっとも、みんな傘さしてたから多く見えたのかな?
俺は雨合羽だったんだけど、傘さしてる人、もう少し周りに気を使え。
何回頭に傘の骨を刺されたか。

ちなみに、昨日は午後4時頃ハニーハント190分待ちでした。
138137:01/11/12 17:11 ID:h1TFzsRa
すいません。シーはこっちじゃなかったですね。
139名無し:01/11/12 20:40 ID:39hUs+lm
明日の混雑具合は
どうだと思いますか?
教えて下さい!
1404才娘+とーちゃん:01/11/12 23:57 ID:FmyNkPOM
>>137
前にWDW逝った時もMGMスタジオで雨だった。
驚いたのは傘さしてる奴、ほとんどいなかったこと。(たまにさしてたのは日本人かも・・)
このあたりは向こうに軍配あがるね。 例により板違いスマソ。
141名無しさん@120分待ち:01/11/13 03:02 ID:wghaOCF7
混んだ日に120分待ちした人!
ここを読むと、怒り倍増ですぞ!

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/1001346987/
142名無しさん@120分待ち:01/11/13 12:24 ID:IgbhuIyD
今頃と、11月末では、例年どっちが混んでます?
143きゃすと@TDS:01/11/13 12:43 ID:InuDUNEx
>>142
例年、月末の方が混んでいます。さらに12月はもっと混雑します。
いかれるのなら早めが良いと思いますよ。
144M:01/11/13 14:35 ID:8UGLHAQE
11月18日日曜ってヤッパ混みますかね?
145名無しさん@120分待ち:01/11/13 15:11 ID:XMY4iF4Z
だから18日はみっきー誕生日だっつの。毎年平日でも激混みなのに日曜ときたひにゃぁ・・・
146 ◆TDL/O/Io :01/11/13 16:41 ID:Wig1g9Yr
とりあえず年内一杯、土日祝日でマターリ出来る日は無い。
マターリしているのは、場所取りさせている奴らか
近隣の年パス持ち(常識派)ぐらいでは?

後は・・・招待されながら、場所取りに利用されているジジババ!?
147名無しさん@120分待ち:01/11/13 17:29 ID:CwHbiPFu
え?日曜よりも、月曜の方が混んでいるんじゃないの?
148 ◆TDL/O/Io :01/11/13 18:42 ID:Wig1g9Yr
>147
漏れに言ってる?月曜は空いているとは言ってないよ。
じゃあ・・・

とりあえず年内一杯、土日祝日でマターリ出来る日は無い。
マターリしているのは、場所取りさせている奴らか
近隣の年パス持ち(常識派)ぐらいでは?
後は・・・招待されながら、場所取りに利用されているジジババ!?

実は月曜日も思いの外混んでいたりする。
場合によっては入場制限かかりますよ〜!
149名無しさん@120分待ち:01/11/13 19:30 ID:tpNsJY9u
>>143
レスありがとうございます。
えっ? でも、月末って混むのですか? なんでだろ・・・
どっちかというと今月末に行こうかと思ってたんですけど、
今週中にしておこうかなぁ。
150名無しさん@120分待ち:01/11/14 19:25 ID:GFv+VCNW
キャッスルショーの整理券
朝の時点から2回目以降の整理券の配付をしてるそうですが、
それらは朝のうちに、配ってしまうんですか?
それとも2回目が何時から配布、3回目は何時からもと決っていて
それでも皆さんその時間まで並んでいるということなのですか?
151名無しさん@120分待ち:01/11/14 20:08 ID:iGnxIX7l
>>150
少なくとも去年は朝に全部配ってたみたいだよ。
すでに何枚も持ってるのに並んでる奴ら見てむかついた覚えが…。

今年は知らんので、他の人頼んだ(藁
152名無しさん@120分待ち:01/11/15 18:49 ID:JiTGj7nn
>>150
例年、朝一で全部配付していますよ。だから早く行けば複数の回の整理券が
手に入ることも。

クリスマス関連は以下のスレでしてますよ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/1002936538/l50
153 :01/11/16 11:43 ID:sUY+775S
>>150
今朝、9時20分ごろ整理券配布場所の脇を通ったんだけど、
ものすごい列ができてた。「今から並んでも受け取れない可能
性が高いです」って、キャストが叫んでた。プーさんのFPど
ころではない競争率だと思う。行くならお早めに。あるいは整
理券はあきらめて1回目の場所とりをするほうがいいかもね。
154150:01/11/16 12:57 ID:8nPOuT2J
152のスレに移ろうかとも思いましたがとりあえずここでお礼。

とりあえずすんごいのですね。
開園1時間前に着いて入場とともに並びに行けば、なんとかなるかな?
希望の回の整理券が終わってたら、他の回のを希望してもいいんですよね?
155名無しさん@120分待ち:01/11/19 13:48 ID:+Ak4jyBA
定期age
156名無しさん@120分待ち:01/11/19 23:55 ID:NexJ2z8/
明日行くんだけどどうよ!
157名無しさん@120分待ち:01/11/20 00:27 ID:4NlMhxAL
age
158名無しさん@120分待ち:01/11/20 00:30 ID:vRlrhnR/
>156
20日は山梨県民の日で、ウザイ中高生でイパーイと思われ
159名無しさん@120分待ち:01/11/20 01:12 ID:7tioFy7H
>158
ほんとに!?やめた方がいいかなあ・・・?
160教えてちゃん:01/11/20 01:34 ID:ha5qD55E
他にそういう県民の日があったら、教えて!!
161名無しさん@120分待ち:01/11/20 01:55 ID:sHRCap3p
20日は確か相模原市(神奈川県)も市政の日かなんかでガッコー
お休みだから相模原市民の友達が大勢行くって言ってたな〜。
162名無しさん@120分待ち:01/11/20 13:50 ID:NpZWYcS9
12/4日ってすごい空いてるらしいけど、どうして?
他の火曜日との違いって何?
163 :01/11/20 14:22 ID:ZgykBdK5
12/5に備えてるんじゃないでしょうか。12/31通常営業時が空いているのと同じだと思われ。
164名無しさん@120分待ち :01/11/20 18:20 ID:+tpfsZPM
やっぱり5日は混みますよね・・・
そういえばコンサートオブドリームスのチケットって当選したらいつまで届くんだろ・・・
皆さんハガキ出しました?
165名無しさん@120分待ち:01/11/21 07:01 ID:d3CSzsFV
23日(祝)はやっぱり混みますかね?
3連休の初日だから24日よりはマシだと楽観的に考えてはダメですよね・・・。

グッドネーバーホテル(台場)でも宿泊者は翌日のパスポートをホテルで買えるんですよね?

質問ばかりですみません。。。
1662号 ◆h76pUaUA :01/11/21 09:46 ID:hC8OzpAb
>>165
グッドネイバーホテルでは、オフィシャルホテルのようなパスポート販売は無かったような気がするのですが…。
「東京ディズニーリゾート・グッドネイバーホテル」宿泊ゲストの特典 は次のような感じです。
 ・各ホテル〜東京ディズニーリゾート間の無料送迎バスの利用(座席定員制・1便40名)
  送迎バスはホテル発、ホテル行ともに予約が必要。チェックイン日にTDR→ホテルの利用をする時も要予約。
 ・東京ディズニーランド・東京ディズニーシーのパークチケット付の宿泊パッケージの利用
 (販売数ならびに販売対象日に関して一部制限あり)
 ・各種パンフレット、インフォメーションビデオなどによる東京ディズニーリゾート最新
  情報の入手ほか
で、「パスポートの販売」とか「入場保証」ってどこにも書いてないので、ホテルに問い合わせた方が良いでしょう。
例えば、お台場のホテル日航東京だと
ttp://www.hnt.co.jp/stay/plan58_.htm
に書いてあるプランみたいなのしか無いみたい。

東京ディズニーリゾ−ト マルチデーパスポート付きご宿泊プラン
★話題の東京ディズニーシー・パークも楽しめる2デーパスポートの入場予約券がついたプランです。
(チェックイン日には東京ディズニーランド、チェックアウト日には東京ディズニーシーの入場予約券がついています。
入場制限をおこなっている場合は現地にてお待ちいただく場合があります)
★ホテル日航東京から無料送迎バス(定員制)をご利用いただけます。
●東京ディズニーリゾート 2デーパスポート入場予約券付

ま、オフィシャルより一段落ちると思ってください。仕方ないです。TDRの為に建てられたホテルではないので、宿泊
者の全部(と言っていい程)がTDRへ行くわけではないので…。
167164:01/11/21 15:01 ID:28cL8KQ3
>>164を書いたものですが、自分にレス。
コンサートオブドリームス、今日当選ハガキが来ました!
注意書きに“他人に譲渡できない・本人の確認するかも”
と書いてありました。
家族の名前で当たったものだけど、大丈夫ですよね・・・。
168名無しさん@120分待ち:01/11/21 15:09 ID:nP0VqhoU
>164
オメデトー
羨ましいゾ
169名無しさん@120分待ち:01/11/21 16:31 ID:DNrywfRp
>>164
私もさっき来ました。
カウントダウンははずれたので、こっち楽しんできます♪
座席は指定されてますけど、どこになるかドキドキ!
170名無しさん@120分待ち:01/11/21 16:51 ID:VmeAqV+t
5日って、コンサート以外なんかあり?
171165:01/11/22 06:59 ID:w9TT/uq9
>>16
情報ありがとうございます。
そうなんですか、オフィシャルじゃないんで仕方ないですね。
当日チケットブースに並んで買うことにします。
ホテルは台場のグランパシフィックです。
やっぱりオフィシャルにすべきだったかも・・・。
1722号 ◆h76pUaUA :01/11/22 11:47 ID:shupAFRN
>>171
ああ、グランパシフィックメリディアンなんですね。あそこもマルチデーパスポート付プランだけみたいですね。
ここ↓で確認できます。
ttp://www.htl-pacific.co.jp/Grand/Original/tdr/tdr.htm
あと、パークの往復にシャトルバスを使うのなら早めに予約した方がいいですよ。
電車だと乗換が必要なので面倒くさいし…。
タクシーだと高速使って5000円ぐらいかな。時間によっては高速使わない方が早い場合もあるけど…。

まあ、一番いいのは全てホテルに問い合わせる事ですね。
173名無しさん@120分待ち:01/11/22 12:08 ID:gxBLfX9p
昨日21日(水)に逝きました!
前回のシー逝きが大混雑と悪天候で最悪だったんで、いい日を選んだつもりだったが…。
いやー良かった!
空いてるし好天だし、24個廻りましたよ。
3大マウンテンはほとんど5分待ちでスプラッシュ、BTM二回づつ乗りました。
ハニハンのFP取りに30分。ペコス・グーフィーのディナー予約に20分並んだのが最高かな?
あとダンボで15分並んだっけ(藁
フォーユーもサンタ・パレもドリームライツも見れて有意義な一日でした。
人は多かったけどね…。
174名無しさん@120分待ち:01/11/22 13:22 ID:HzELrayd
日比谷のチケットセンター現在20分待ち。
175名無しさん@120分待ち:01/11/22 16:09 ID:0yv7FLcr
25日(日)に行くか、26日(月)に行くか、迷っています。
ここを読むまでは平日のが空いてるだろうって単純に考えていたのですが、
月曜は殊の外混んでいるようですね・・・。
176名無しさん@120分待ち:01/11/22 16:11 ID:jIrJGMLG
日比谷が20分待ちならたいしたことないね。
177名無しさん@120分待ち:01/11/22 18:15 ID:SEwH3Ktm
12/18(火)19(水)でTDLとシーに行くんだけど
混んでないですか?
178ホームレス=パパ:01/11/22 20:19 ID:aGauRztH
この間の日曜日(18日)にTDLに行ってきました。
クリスマスの時期に行くのは始めてなんですが、
「混んでいるんだろうなぁ」とは、ある程度覚悟してはいたんですが
あまりの人混みにビクーリ!
開園30分後(8:30)には「クリスマス・フォー・ユー」の予約チケットはすべて放出とのことおまけに、初回の分もすでに満席のようでした。
あきらめてミッキーの家に子供と行くとそこでも長蛇の列・・。
「クリスマスシーズンってこんなもんかなぁ〜」とおもたんですが、
後で分かったところその日はミッキーの誕生日だったそうで・・・。

トホホ・・。もう少し調べていくんだったyo!

あとパレードもショーもそうなんですけれど
「ホーム・レス=パパ」状態の人が異様に多かったです。
歩道でシート引いてゴロゴロ。路上でもゴロゴロ。
そこには家族団欒の世界はなく
家族のためにひたすらホームレス状態になって待つパパ・・。
ウーム・・・。
179名無しさん@120分持ち:01/11/23 09:41 ID:FsV5V0n8
今日の混雑具合はすごそうですな

ただいま東京ディズニーランドは入園制限中です。本日の日付の入ったチケットや観光券をお持ちでない方のご入場をお待ちいただいております。
チケット販売は午後5時に再開予定です。

今のところシーは平気みたいですが・・・
180名無しさん@120分待ち:01/11/23 12:28 ID:33bR+9Am
ダブル制限中♪
181名無しさん@120分待ち:01/11/23 21:32 ID:Oz19Tf4R
age
182ピエロ:01/11/24 00:09 ID:uBhKWQ4t
今日(23日)昼12時頃にTDLに行ってみたが入場制限でアウト!
もう今日は諦めて明日のパスポートを買おうとしたらこちらもすでに完売。
いや〜さすがにヘコんだよ。
まじピエロだよ。
鬱だ氏脳
183名無しさん@120分持ち:01/11/24 00:26 ID:dVZ1i2aZ
>182
オープン券を買っておけばよかったのにぃ
そうすりゃ制限前なら入れッゾ
184ピエロ:01/11/24 00:29 ID:UBdJRudY
>>183
「おうぷん券」とはなんなのでしょうか?
無知でスマソ

でももう舞浜駅に着いた時すでに制限かかってました。。。
185名無しさん@120分持ち:01/11/24 00:46 ID:dVZ1i2aZ
>184
制限中は入園できないチケット、チケット売り場にならばずそのまま入園できる。
上のほうで「ディズニーストアーで買えるゾナ」とのたまわってる奴じゃん
詳しい話は明日キャストにでも聞けばわかるやろ!

制限かかってたら買えないかもな〜。う〜んわからん
まぁとりあえず明日はちょっと早めに逝くことじゃん!
186七子:01/11/24 11:16 ID:MYJkW3Zw
ただいまTDL,TDS共に入場制限中です。
ランドは4時,シーは3時からチケット販売再開です。

でも凄く混んでそうですねー。
187名無しさん@120分待ち:01/11/24 12:37 ID:3PD4eVLi
明日はどうかな?
188:01/11/24 20:12 ID:aGcT2wzs
今日はきつかったよん
朝9時00分の時点で、ハニーハント3時間30分待ち
ファストパス取るのにも、行列がシンデレラ城付近まで伸びてた
結局、カリブとリバー鉄道だけ乗車して、みやげ物買って
帰りました・・・鬱
189名無しさん@120分待ち:01/11/25 01:11 ID:E+5i1Sbc
>>188
ショウを見れば良かったのに…。
190名無しさん@120分待ち:01/11/25 11:52 ID:w4lW3inK
12月5日って混むかなぁ?
ショーベースのイベントって招待者しか入れないんだよね。
それでもやっぱり常連の人たちは押しかけるのでしょうか?
招待券はあるけど、キャッスルショーとかもちゃんと見たいしなー
こういう時年パス持ってればって思うよ。
TDLのコンサートだけに5500円はちときつい。
191名無しさん@120分待ち:01/11/25 11:57 ID:hbf2a48B
>>190
混まないよ。平日だし、コンサートチケットの当選者だって
3000人そこそこだしね。(2回公演分ね)
馬鹿な常連はショーベースに入れないから、入口の鎖の後ろが混雑するんじゃ
ないのかな。あとパンギャラの2階のテラス席とかね。
192名無しさん@120分待ち:01/11/25 12:01 ID:GsyxquKz
>191
3公演ありませんでしたか?<ショーベース
私は年パス持ち常連ですがショーベースのチケット当選しました
193191:01/11/25 12:33 ID:hbf2a48B
>>192 すまん、3回分ね。
別に年パス保持者が悪徳常連じゃないでしょ。年パスの有無で当選の可否は
関係ないってことですね。いちいちチェックもしてないと思うけど。
一部の入園拒否されてるような人たちは別だけどね。
194名無しさん@120分待ち:01/11/25 19:36 ID:SRtzE3C0
この時期に行ったことないんだけど、夜もかなりの混み混み状態なんでしょうか。
歩けないぐらいとかそういうの?
あと、夜だったら何曜日がすいてるんでしょうか?
詳しい人いたら教えてください。
195名無しさん@120分待ち:01/11/25 21:02 ID:EL4ZQ49d
最近行った感じだと水曜と日曜の夜は結構空いてましたが
どうでしょうか?
196七子:01/11/25 21:31 ID:XMM7jorj
午後3時半過ぎからちょっとだけ逝って来ました。
入ってガゼーポに行く途中、珍しくカリブの海賊がシステム調整運休を
していて、ちょっとビクーリ。
サンタのワンダーランドパレードはトゥーンタウンで見ましたが結構混んでいて
立ち見が5重列位になってしまい、車高の高いフロートしか見えませんでした。
アトラクションの時間は16:40〜位から調べて、スプラッシュ50分、
ビックサンダー60分、スターツアーズ5分、スペースマウンテン35分、
ミクロ25分、ハニーハント100分、ミッキーの家60分、でした。 
プラザのクリスマスのフォトロケーションは各ポイント共、ひっきりなしに
ゲストが写真を撮っていました。(ワールドバザールのツリーも同様です)
クリスマスフォーユーの6時の回を見ようとプラザ中央の花壇についたのが
5時40分チョイ前。
空席が発生し、中央観賞席に入れたものの後ろを見れば中央の花壇まで3mの
所まで来ていて、後5分遅かったら危ない所でした。
フォーユー終了後、ディズニーギャラリーを覗き(ミニー,まだ見つけられません。)
コンフィクショナリーに入ると、1レジにゲストが8人前後、という感じで終了です。
197七子:01/11/25 21:34 ID:XMM7jorj


>>194さん
平日(火水木)であればあまり混んでいないように思います。
レストラン、アトラクション共に30分以上待つことは余り無いと思います。
スプラッシュマウンテンやジャングルクルーズなどは日没後は5分待ちも
珍しくありません。(○○県民感謝週間を除く)
逆に金曜、土曜、月曜の夜(第2第4土曜は特に)は結構な混雑です。
ドリームライツはトゥーンタウンでも良い席は残っていません。
更に12月中旬からは各学校が冬休みに入る為、物凄い混雑になります。
特に12月23,24,25日は入場制限コースでハニーハントが7時間待ち位、
逝ってしまうのではないでしょうか。
穴日としては日中天気の悪かった日、凄く寒い日などがいいと思います。
ただし、物凄く冷え込むので、防寒はしっかりとしてきて下さいね。
198194:01/11/25 22:40 ID:qHVpyDkA
195さん 七子さん レスありがとう!!
199名無しさん@120分待ち:01/11/26 00:01 ID:V5uUxDkE
31日通常営業が空いてるっつーのはホントですかね?6時までだっけ?
200名無しさん@120分待ち:01/11/26 01:25 ID:qa2ZqeBh
>199
例年空いてるよ。
その代わり、園外では、カウントダウンの入園待ちにものすごいゲストが
列を成しています。でも今年はカウントダウンのシーティングもオフィシャルホテル
宿泊者優先でエリアが決まってることだし、早く入ったって変わらないから
去年よりはましだと思うけど。
201名無しさん@120分待ち:01/11/26 09:05 ID:l+XGSMDP
24日に逝ってきました。
15時の時点でハニハンは230分待ち。
マウンテン系は60分から90分。
入場制限の時点で7万5千人、制限解除後は8万人
だったと聞きました。
GWどころではない人の多さでビクーリ。

ところで閉園後ゆっくり帰っていると救急車が
TDL内に入っていったけど何があったか知りません??
202名無しさん@120分待ち:01/11/26 17:50 ID:UUxWMzYn
なんも事故とかなくても、しょっちゅう救急車は出動してるよ。
203名無しさん@120分待ち:01/11/26 21:14 ID:ciHqhm0i
本日19時ごろのハニハンは20分待ちでした。
204199:01/11/27 00:31 ID:P1WsXZm0
200さんレスありがとう
205名無しさん@120分待ち:01/11/27 01:09 ID:ACHcZbnL
シー同様、日曜の夕方くらいから人が少なくなって、
アトラクの行列もだいぶなくなりますか?
206名無しさん@120分待ち:01/11/27 08:36 ID:3NmNbLVI
agege
207名無しさん@120分待ち:01/11/28 08:47 ID:6gQHfmaj
>>205
夜は基本的に昼間より空きます。だいたい昼間の半分の待ち時間で
ほとんどのアトラクションが乗れる。
カリブなんて20時過ぎに行けば、待ち無しだよ。スモールワールドもしかり。
208名無しさん@120分待ち:01/11/28 14:57 ID:ZNq/GDD5
12/6日逝きます。8時ごろつきますが、入場制限はかかりますか?
209名無しさん@120分待ち:01/11/28 15:33 ID:Kl81LYTA
>>208
基本的には開園時間までに着けば入場制限にひっかかる事はない。
8時につけるならまず問題なしでしょ。
210208:01/11/28 15:45 ID:ZNq/GDD5
>209
そーですか!
安心しました。
この時期は平日でも混むと云うので、近くのディズ煮ストアでチケト買えばいいやと思っていたのですが、
日比谷まで回に行かなきゃならんかとヒヤヒヤでした。
211208:01/11/28 16:14 ID:ZNq/GDD5
見返したら文が変です自分。

近くのディズ煮ストアでチケト買えばいいやと思っていたのですが、
この時期は平日でも混むと云うので、
日比谷まで回に行かなきゃならんかとヒヤヒヤでした。
212名無しさん@120分待ち:01/11/29 01:28 ID:kNgyHECr
あげあげ
213名無しさん@120分待ち:01/11/29 01:50 ID:1RJSwxgz
月曜って混むんですか…?
12/3(月)にチケ取ってもらうのに、どうしよう。
ランドだから大丈夫かな〜と思ってたのが甘かった…?
214名無しさん@120分待ち:01/11/29 08:43 ID:3IggVOXR
今日もガラガラだよ。
215名無しさん@120分待ち:01/11/29 08:49 ID:V9+lyLRc
1人で行っても楽しい?
216名無しさん@120分待ち:01/11/29 09:22 ID:CACv2xmg
>>210
入場制限はかからないけど、チケット買うのにそれなりの時間がかかるので、事前に
ディズニーストアで買っていった方が、当日チケットブースで並ばなくて済む分楽だと
思いますよ。
217名無しさん@120分待ち:01/11/29 12:18 ID:smvYxmsm
明日って混みますかね?

一応開園一時間前に行くつもりですが、ハニハンFPと
キャッスル整理券は確保したいです。
大丈夫ですよね・・・カナーリシンパイ
218217:01/11/29 12:21 ID:smvYxmsm
とりあえず4人で行くのでハニハンとキャッスルの
二手に分かれるつもりです

宜しくお願いします
219名無しさん@120分待ち:01/11/29 16:00 ID:yaOeyOT2
ディズニーランドビギナーです。
12月23日に、オフィシャル・ホテルの予約をしました。
チケットは、旅行代理店とかで買っておいた方がいいのでしょうか?
もしかして、23日なんて めちゃ混み???
220はじめまして:01/11/29 16:04 ID:JC0+JpAp
12月22日に行くつもりです。
入場制限かかると入れないチケットで行くつもりですが、やばいでしょうか?
駐車場って鬼混みって聞いたのですが・・・
スムーズに駐車するにはどのくらいについたほうがいいのでしょうか?
221名無しさん@120分待ち:01/11/29 16:04 ID:EJ1oLTjN
12/23
クリスマス最後の3連休のど真ん中
今年一番TDRに人間が集まる日といっても過言ではないと思われる
222名無しさん@120分待ち:01/11/29 17:07 ID:rkEleb/0
うー月曜日って混むのかあ・・・3日に行くつもりで旦那にも休み取って
もらったのになあ。日曜日の夜に行った方がもしかして入りやすい?
223213:01/11/29 18:05 ID:janiMqtD
>>222さん、同じくです…こちらもわざわざ旦那に休み取ってもらいました。
知っていれば火曜日に休みとってもらったのに。
224名無しさん@120分待ち:01/11/29 18:28 ID:smvYxmsm
agege
225名無しさん@120分待ち:01/11/29 20:43 ID:EQvtY0+/
12月30日ってやっぱ混みますか?
お昼過ぎに行きたいな〜って思ってるんですけど、スターライトで入ろうか
悩んでます。
スターライトが出る時間に入場制限って無いですよね?
226名無しさん@120分待ち:01/11/29 21:23 ID:+aBoA1Z4
21日に有休取って行きますぅ。
まだ混んでないかなぁ・・・と思って。
227みっきー:01/11/29 21:31 ID:2hsSTDOk
11月24日25日に行ってきたけど
23日は、8:40で入場制限(チケットが買えなくなる)になってたよ。
24日は、9:30で入場制限、25日は、入場制限なしだったし・・・
4万5千人を超えると、入場制限がかかるらしいけど・・・
228名無しさん@120分待ち:01/11/29 22:27 ID:myCuvcTM
>>227
45000人で入場制限はシーだよ。ランドは80000人です。
229名無しさん@120分待ち:01/11/29 23:12 ID:L1i6Xd7y
今日はどうでした?
230名無しさん@120分待ち:01/11/29 23:20 ID:myCuvcTM
けっこう空いていました。
231名無しさん@120分待ち:01/11/29 23:30 ID:yef87fga
本日は3万5千人
今週では一番空いていた日かな
232名無しさん@120分待ち:01/11/29 23:45 ID:myCuvcTM

32000人って聞いたけど・・・。
233名無しさん@120分待ち:01/11/29 23:57 ID:nVpNR7KH
あした逝ってきまぁーす!ヴァージンなのだ
234名無しさん@120分待ち:01/11/30 13:27 ID:QxfEB2oo
>>219
オフィシャルに泊まるなら代理店で観光券を買っていくと損。朝、ホテルに
到着してからホテルでパスポートを買えばOK。電車で来るなら、舞浜駅前
のウェルカムセンターでも売って貰える。ウェルカムセンターなら、荷物も預
かってもらえるのでいいかもね。
ちなみに、観光券を買っていくとパークのチケットブースで延々と並ぶ必要
があります。

別スレにも書いてあるのでご一読を。

■□■TDS&TDLのチケットの入手方法?■□■
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/1004788175/l50
235219:01/12/01 09:53 ID:7nl/1VSn
>>234
親切なレスにカンゲキ !
236名無しさん@120分待ち:01/12/01 13:38 ID:9yqhd6gH
今日は意外と空いてるな〜
237名無しさん@120分待ち:01/12/01 14:11 ID:V5wZwpo2
30日行ってきました。
ハニーハント、ミッキーの家が45分位
その他はほとんど5〜10分程度で、マターリできました。

17:30頃空飛ぶダンボの近くでゲスト同士が殴りあいのケンカしてたの見た
238名無しさん@120分待ち:01/12/01 21:44 ID:c5Kr5d3f
金曜日の人入りはそれほどでもなかったよう…
アトラクションで10分以上待ったのってなかった。
ハニーハントも朝イチで10分待ち。
ただ5時くらいからの冷え込みがきつかったですね。
239名無しさん@120分待ち:01/12/01 21:52 ID:qKQ4kCrF
>>231
スレ違いになるけど、シーの入場者数は?
240名無しさん@120分待ち:01/12/02 00:12 ID:tI31Q0aI
>>239
35000人だよ
241名無しさん@120分待ち:01/12/02 07:51 ID:nf4t/zP/
>>240
それって、29日の話?
242名無しさん@120分待ち:01/12/02 12:26 ID:CPa0m2VG
雨が降った場合の対応策など
教えてくだされ。

(スレ違いか?スレ違いなのか!?)
243名無しさん@120分待ち:01/12/02 15:29 ID:Ozk9xhRl
3日と4日、雨かもなんだよね・・・
244名無しさん@120分待ち:01/12/02 15:50 ID:CPa0m2VG
今の時期の雨は
さぞかし冷たかろう...

(4日予定...)
245名無しさん@120分待ち:01/12/02 16:25 ID:CPa0m2VG
ttp://homepage2.nifty.com/disneydonatigger/tdl.html
 自己完結

(さて、詳しく見てみるか...)
246名無しさん@120分待ち:01/12/02 17:01 ID:Vag3QTo1
昨日、12月初日で、しかも土曜日だったのに・・・
さほど混んでなかった・・・なんでぇ〜?

>>242
漏れ、クリスマス期間中に雨にあたったことあったよ・・・TDL 15Thの年。
もう、とにかく寒くって凍えるから覚悟して行って。
ちょっとショップでも入ろうもんなら、他人の傘でズボンや靴はぐしょぐしょになるから、
防水スプレーでもしていった方がいいよ。
パレードではキャラが合羽着てるから、クリスマスコスチュームを期待してたらがっくりだけど、
合羽姿も珍しいから、気を取り直して見てね。
247242:01/12/02 19:57 ID:uAs5ByRI
>>246
おーっ、助言をいただきまして
ありがとさ〜ん!!

滅多に行かれん所なんで
常識の範疇で、十分楽しんでまいる所存です。
248名無しさん@120分待ち:01/12/03 00:53 ID:sSJeXFby
agege
249名無しさん@120分待ち:01/12/03 02:49 ID:QPkGtTt+
ところで、1月・2月のパークは、ウイークデーなんか19:00閉園だけど、
ドリームライツとか花火とかって行うのかな?
その辺りの時期には行った事が無いので、情報キボーン
250名無しさん@120分待ち:01/12/03 08:34 ID:QmD7SUV/
今日は空いてます。行くなら今日ですよー
251名無しさん@120分待ち:01/12/03 09:25 ID:JtDoG8yD
>>249
ドリームライツはやります。17:45だか18:00開始だかで…。
花火はありません。
252名無しさん@120分待ち:01/12/03 09:44 ID:yjPgxxBJ
>246同感です。2日は思いの外空いてました。
予約を受け付けているレストランを混雑時に利用される方は、
予約をしておいたほうがいいかも。

空いてはいましたが、システム調整続きで鬱でした。
スペースマウンテン、プー共に、乗る直前に調整。
プーは30分ほど動かず。2回並んだスペースの方は、1回目の復旧に
30分ほど(らしい。出ちゃった・・)2回目が10分ほどで復旧しました。
夜のパレード直後に、ミッキーの家に逝った。10分もせず中に入れたけど、
映画の前で列が進まずで、映画を2.5ロールも見ました。何があったのでしょうか。

天気は良かったけど、昼でも日陰は寒いです。対策をお勧めいたします。
253252:01/12/03 09:46 ID:yjPgxxBJ
誤)2日 正)1日でした。うっつし
254名無しさん@120分待ち:01/12/03 15:42 ID:+k3/EUso
>>252
ゲストアシスタンスパス利用者が大量に押しかけてきたとか??

参考スレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/1001346987/
255名無しさん@120分待ち:01/12/03 15:45 ID:+k3/EUso
>>240
35,000人もいたとは思えなかったけどなぁ。
35,000人もいたら、インディは80分待ち超えるって
聞いたけれど、センターが止まっても、
常に60分以下だったよ。
256名無しさん@120分待ち:01/12/03 23:39 ID:9shMnHCv
9日と16日、両方日曜日なんだけど、どっちの方が
まだ空いている方だとおもいますか?
257名無しさん@120分待ち:01/12/03 23:47 ID:g0oME9vV
>>256
そりゃあ、まだマシなのは9日じゃないの?
これからは、クリスマスに近づくにつれて
混んでいくと思われ。
258名無しさん@120分待ち:01/12/04 00:33 ID:b8390feu
>>256
漏れなりの考察
今週末(12/8・9):第二土曜日が絡むので小中高生が多い。でも、まだマシ。
来週末(12/15・16):大学生が冬休み突入&高校生が試験休み・・ずいぶん混む。
再来週末(12/22・23・24):言わずもがな・・
・・大人を考慮に入れてないのは・・師走は忙しいでしょ?
259名無しさん@120分待ち:01/12/04 02:58 ID:nh245isW
2日に行ってきました。本当はスターライト・プラスで15時に入るつもり
だったけど、13時に着いてしまったのでえいやっとデーパスポートを
買って入りました。
思ったより人は全然少なく、最高待ち時間は30分ほど。
ハニーハントはFPの発券に間に合わず入れませんでした。
FPなしでは2時間待ちだったので諦めました。
結局21時頃まで居てアトラクションも10個乗れたし、満喫しました。
日曜日って午後から行くと狙い目かもですね。
260名無しさん@120分待ち:01/12/04 04:38 ID:MBVC2EKS
8日の日付指定券は売りきれだそーです。
規制かかるのかな?
261名無しさん@120分待ち:01/12/04 08:47 ID:6bAB8vbA
日付指定が売り切れていても、規制がかかるとは限らないよ。
結局、その日になってみないとそんなことは誰にもわからないよ。
262260:01/12/04 09:29 ID:MBVC2EKS
>261
多分オレが混雑具合を訪ねてる書き込みだと思ったから
そういう書き方するんだろうけど…
あくまでオレは情報として「8日は日付指定売り切れだそーだよ」と書き込んだだけ。
別に8日に行くわけでも、8日の混雑を知りたい訳でもない。
263名無しさん@120分待ち:01/12/04 15:32 ID:YvcPETrg
↑すんごい負けず嫌い(藁
264名無しさん@120分待ち:01/12/04 15:46 ID:lG8g9olF
>>260-262
御互いに悪意があるわけじゃないんだから・・・
265名無しさん@120分待ち:01/12/04 16:31 ID:YvcPETrg
気を取り直して。
明日はウォルトの誕生日でコンサートもあるけど、どうなのかな。
私はコンサートオブドリームスに行くけど、混まないとイイナァ・・・
266名無しさん@120分待ち:01/12/04 17:54 ID:utsQbfNY
明日の特別ショーベースショーは何時からですか?
267名無しさん@120分待ち:01/12/04 18:30 ID:YvcPETrg
>>266
11:15 13:30 15:45だよ
268名無しさん@120分待ち:01/12/04 19:53 ID:qNCxCLvZ
6日はシーとランドではどっちが空いてるかな?
でも雨っぽいんだよね〜
269名無しさん@120分待ち:01/12/04 19:56 ID:uUxvAous
平日なら早くに行かないで入れるんでしょうか?
駐車場やチケット買いなど・・・。
270名無しさん@120分待ち:01/12/05 04:54 ID:cCtLarb/
ネズミランド内の銀行って、やっぱり混んでる?
271ななし:01/12/05 06:16 ID:zQMMXfix
ランドの三井住友はそうでもないと思う。シーはよく知らない
272名無しさん@120分待ち:01/12/05 08:55 ID:nFZ+ciGm
そういえば、シーのニューイヤーズ・イヴ・セレブレーション(長い)のパスポートを
見たんだけど、あの小さいサイズになっちゃったんだね。
去年までのいかにも高そうなパスポートの方が良かったなぁ…。
で、シーなんだけど、シートは完全禁止じゃないのね…。「たたんだ状態で一辺の
長さが1mを越えるレジャーシートなどのお持ち込みはご遠慮下さい。」(思い出し
ながら書いてるから多少違うと思われ。スマソ)って書いてあるって事は、シートは
禁止ではないって事だよねぇ…。
はてさてどうなることやら。
273名無しさん@120分待ち:01/12/05 09:46 ID:6hijdoV2
>たたんだ状態で一辺の長さが1mを越えるレジャーシート

広げた・・・の間違いだと思うが、シートはOKなのね?
煽りじゃないけど『でけぇシートだな?』と一人でワラタ。
274名無しさん@120分待ち:01/12/05 10:47 ID:MgSPxAT2
パスポートケースの注意書きに
★危険物・酒類・お弁当や缶、ビン類・キャスター付きバッグやカート類・
たたんだ状態で1メートルを超えるシート類の持ち込みはご遠慮ください。
と書いてあります。
275名無しさん@120分待ち:01/12/05 23:52 ID:JlRQz3/m
>>274
>たたんだ状態で1メートルを超えるシート
そんなの折りたたもうと思えば
いくらでも小さくできるんでは??
20畳分あるシートとかいえば
話は別だろうけど・・・いや、それでも可能かも。
276名無しさん@120分待ち:01/12/06 00:20 ID:DVCLIbQD
>>275
広げた時の大きさの規制は、どこにもないと思われ。よって20畳シートは可。
この場合、キャンプ用とかの厚ぼったい保温シートとかの事を指してるんじゃ?
持って振りまわすと危ないからか!?
277名無しさん@120分待ち:01/12/06 01:49 ID:2aBPnSXe

あれは、畳んだ、と、広げた、を、明らかにまちがったんだよ。

きっと校正担当者は怒られたろうなー。
278名無しさん@120分待ち:01/12/06 02:18 ID:D1Kf8Qcd
>>277
ネタ?
毎年、畳んだ状態で一メートル以内って注意書きになってるよ。
276の考えが正しいと思う。
それにしても畳んだ状態で一メートルだと広げたら何メートルになるんだいったい???
279名無しさん@120分待ち:01/12/06 03:44 ID:kiUzNB3T
>>276
じゃあ、1時間前からならそういうシート敷けるん?
っていうか、注意書きにあるなしに関わらず、
怒られることは怒られるだろうね。

>>278
煽る気ないけど、そういうのネタっていうのか??
280名無しさん@120分待ち:01/12/06 09:43 ID:lyxZ6qp2
使う時も1メートル以内に畳んで使えって事じゃないの??
281名無しさん@120分待ち:01/12/06 09:58 ID:QS/9IHh+
「@畳んだ状態で1m」の件だけど、たしか英文のほうには「1u」(←機種依存文字スマソ)
という表記だったので、>>276氏のいう事が正解だと思うよ。
ようは、寝具のマットレスみたいにでかいものを持ち込まれたくないって事だと思うが…。
ま、毎年恒例の注意事項なんだけどね。(藁)
282名無しさん@120分待ち:01/12/06 18:25 ID:Z8Pzf+/y
明日は混雑しますか?
シーの方が良いですか?
283名無しさん@120分待ち:01/12/07 00:44 ID:UWictYCg
>>282

混雑回避なら絶対にシーです。シーの方が空いていますよ。
284名無しさん@120分待ち:01/12/07 11:48 ID:l2+fbLIg
14日ってどうして20時でクローズなんですか?
この日の指定のチケットをJCBでもらって、
それには14−22時って書いてあるのに〜(泣)
なんかメンテとかあるのかな????ドリームライツはあるんでしょうか。
教えてちゃんですみません。
285名無しさん@120分待ち:01/12/07 12:00 ID:GeDTeZAT
>>284
一般向けには20時クローズって事です。
その後はJCBの貸切(?)クリスマスパーティーとして22時までオープンしてます。
ちゃんと花火やパレード、キャッスルショーもやりますよ。
↑の貸切(?)というのは、20時クローズと告知してても実際は一般の人も22時まで滞在できるからです。
毎年JCBのクリスマスパーティーの日はものすごい混雑しますよ。
286名無しさん@120分待ち:01/12/07 13:17 ID:nlbNiC5I
12/5にTDL行って開園前に並んでたら、前に並んでた
おばねーちゃん(おばさんと呼ぶには若いが、ねーちゃんと
呼ぶには無理がある)の所に、後から後から、都合5人ほど
来て割り込まれた・・・(初めの一人は母親らしいが。)
おばねーちゃんが、なんか携帯電話で呼び出ししたらしい・・・
さも当然のように割り込んできたんで文句言おうとしたら、
うちの連れが、相手にしないほうが良いと指差すので
そのへん見たら、胸元に年パスが・・・これが噂の年パス・・・
こんな奴らが居るから年パス廃止にしろとか言われるんだなと
納得したよ。
287名無しさん@120分待ち:01/12/07 21:56 ID:wVb13LJI
>285
ありがとうございます!!
とにかく込むんですね…覚悟の上逝ってきます!
288名無しさん@120分待ち:01/12/08 09:22 ID:c3MB64AS
13日にTDL、14日にTDSに行くんですが混雑具合はどうでしょう?
あと、防寒対策なんですが、真冬並みにしといたほうがよいですか?ダウン系とか…
10年ぶりで冬は初めて、しかも子連れなのでチョト不安です。
289名無しさん@120分待ち:01/12/08 09:54 ID:nfR/kx4J
ジンジャー って何?>304
290名無しさん@120分待ち :01/12/08 11:31 ID:/n0bsn1/
さっきハニハンのFP取れた・・・1時間は並んだかな?
実際スタンディングは210分待ちでした。日陰なので寒くて寒くて死にそうでした
風が無ければ良いのですが、防寒対策はしっかりとやったほうがイイと思います。
しかし・・・ハニハンのFP取るのに一家で並んでいるんだけど勿体無いと思いませんかねぇ?
パパさんだけ並んでママと子供は遊んで来れば良いのに!と思いました。

>288
ダウンの方もいました。
来られる地方によって寒さの感じ方が違うでしょうから
一概には言えませんが、屋外なので寒いですよ。
291名無しさん@120分待ち:01/12/08 14:12 ID:QqUnb+qa
日曜の夜だと、ハニハン乗るのにどれくらい待ちますか?
292名無しさん@120分待ち:01/12/08 14:17 ID:w/+QQRCJ
>毎年JCBのクリスマスパーティーの日はものすごい混雑しますよ。
具体的にどれくらい混むのか教えていただきたいです(>_<)
293288:01/12/08 18:58 ID:GgmIe+pf
>>290
ありがとうございます。
ハニハン210分待ちなんて…(@_@)
FPとれてよかったですね。お疲れ様でした。
うちは到着が午後なのであきらめるしかなさそうです。
こちらの方が暖かいので、ダウンコート着て完全重装備で行くことにします。
すいてますように…
294名無しさん@120分待ち:01/12/08 19:55 ID:PE0Otq2C
>>286
4日に行った時に前にいた最前2人組のおばさん、開園30分前には
子供8人くらい含む13人くらいに増えたぞ。さらに5分前には
「遅れてスミマセン〜」とか行ってもう一家族(大人2・子供2)
来やがりました。ちなみにワンデー。語りつくされたが、非常識な
奴等に年パスもワンデーも関係ないと思われ。
295名無しさん@120分待ち:01/12/08 21:27 ID:vYGamP2E
今日午前中、ハニハンのFP取るのに潰れた。
夜の時間帯だったんで歳入園で逝った。
システム調整とかで乗れなかった。
このFPはどうなるのか?
296名無しさん@120分待ち:01/12/08 21:48 ID:q/v+f+yR
>294
酷いね。
2〜3人くらいなら許せるけど。
297名無しさん@120分待ち:01/12/09 10:17 ID:CtH3fdyq
12、13日に行く予定・・・
なるべく混まない日を選んだつもりだけど
どうかなぁ。
298名無しさん@120分待ち:01/12/09 11:35 ID:9vxBFwYP
>>295
お疲れ様・・・もう使えません。
無駄な努力だったって事で。
2998日の結果:01/12/09 13:32 ID:bJLUicnp
朝4時起床・5時出発・6時20分到着・7時3分当日券購入

ハニーハントに走るついでにスペースマウンテンのFPゲット。ハニハン8時10分に乗れた。
その後、スプラッシュ2回、ビックサンダー4回、スペースマウンテン2回、カリブ・ジャングルクルーズ・
ホーンテッドマンションその他に1回ずつ乗りました。
全部で17個(回)です。
300名無しさん@120分待ち:01/12/09 14:17 ID:/yEvp4CX
去年の冬、JCBの貸切に行きました。
とにかく駐車場が遠い、遠い!
はるかかなたに誘導されてほとんどシェラトン前でした。
(午後から入るからしょうがないけど・・あんまりだ)

アトラクションも長蛇の列で、チビ連れには辛かったです。
パレードをあきらめてアトラクションに並んだけど
せっかくのクリスマスパレードなのに〜とちょっと後悔。
今年も行くつもりなので防寒対策(屋外は半端無く寒い!)して
パレードを見るぞ!

体力が続けば10時まで遊び倒す!
閉園間際だと、トイレと駐車場が激込みになるので要注意!
301名無しさん@120分待ち:01/12/09 15:53 ID:tG0zAy9G
>>294
ゲストアシスタンスパスよりはマシさ!

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/1001346987/43-
302名無しさん@120分待ち:01/12/10 09:57 ID:8+UOU8vQ
クリスマスあたりに、キャラクター朝食に行きたい場合、
何時頃に着いてたほうがいいですかねぇ・・・?
303名無しさん@120分待ち:01/12/10 21:27 ID:k4sIV3sb
>>297
うちも一家でいきます。
以前月、火の平日(2月)に行きましたが、想像以上に混んでました。
今度はもっと混んでそう。
304名無しさん@120分待ち:01/12/10 21:42 ID:N3r5uA95
質問です、明日はTDL込みますか?
305名無しさん@120分待ち:01/12/10 22:50 ID:6tIxPnEM
306七子@極寒インパーク。:01/12/11 00:03 ID:xxiiyh8l
今回は6時ちょっと前に入園しました。
京葉線から見える、風速掲示板は秒速12mを表示していて
舞浜駅から真っ直ぐ歩き、ボンボヤージュのトンネルを出た瞬間、
横風がブワッ!!、と吹き付け一気に体感温度が下がりました。
そんな中、5時50分頃のゲートはチケットブースの屋根から出そうな
位の長さの列が出来ていました。
強風の影響で6時15分のクリスマスフォーユーは中止、アトラクションは
カントリーベア、スモールワールドなどが10分待ち、ビックサンダー、
ホーンテッドマンションが15分、ハニーハント50分です。
寒さの為、ゲストが屋内アトラクションに集中していて、お土産ショップは
それほど混んでいませんでした。
ダイヤモンドホースシュー前で7時頃からドリームライツ待ちをしていましたが
とにかく寒い。 マフラーや手袋は殆ど役に立たず、持参したホッカイロも
効き目が不十分な感じで強風が吹き荒む中、ドリームライツは風バージョンで
行われました。
ファンタジーインザスカイは強風の為、中止。
ハングリーベアで辛口カレーを食べ、ディズニーギャラリーを見て終了。
帰りの舞浜駅までのゲートウェイはもう絶叫モノの寒さでした。
307名無しさん@120分待ち    :01/12/11 02:22 ID:avZV18p3
>306
朝からいたけど、混雑よりキツイ夕方以降の強風による寒さ。直っていた腰痛が出かけた。
死ぬかとオモタヨ。フォーユーの入場券を持ち入り口手前でアナウンスがあったので助かったが
30分ぐらい地べたに座ってた人、悲惨。
キムチ鍋食いたかったぞ。
308名無しさん@120分待ち:01/12/11 12:38 ID:7+vG9yZ4
>306
風速計はどのあたりにあるんですか?
今度、参考にしたいので。
309304です。:01/12/11 23:01 ID:s8ZPZ+l/
今日行ってきました。
風が強く15:30と18:15のクリスマスフォーユーは中止
アトラクションはどれも5〜15分待ち程度でした。
310名無しさん@120分待ち:01/12/11 23:34 ID:cn1kfyzD
>>309
15:30のクリスマスフォーユーはないよ。
16:30の回のこと?
311304です。:01/12/12 00:45 ID:80+Sw4NY
そうでした。
入場が15:15の16:30です。

厚着していかないとメチャメチャ寒いよ。
312名無しさん@120分待ち:01/12/12 01:07 ID:jr1M0gNO
>>309
15:30からのパレードはあったのですか?
313七子:01/12/12 01:34 ID:EsCZfSlB
>>308さん
風速計は首都高湾岸線の荒川大橋に設置されている物で、
電車からだと進行方向左側、新木場の夢の島清掃工場を少し過ぎて、
橋が登り始める所に設置されています(東京方面から来る場合)。
昼間だと見にくかったり、メンテナンス中で作動していなかったりで
見れない日もあるのですが、私は一つの目安としていますよ。
他にはワールドバザール中央、屋上の星条旗も同じです。
ただ、強風であっても風向きや風速が一定であれば花火は実施されたりするので
あくまでも目安にする程度がいいと思います。
314308:01/12/12 11:31 ID:VKh3jq9a
>七子さん
ありがとうございます。探してみます。
315304です。:01/12/13 00:50 ID:lRu3c1bL
>>312
パレード自体はどの時間帯もやっていました。
後20:30の花火もやっていました。
316312:01/12/13 01:15 ID:T7d9IKKX
>304さん
出演者がフロートの高いところにいるので、
強風だとパレード自体どうなのか、気になっていたのです。
参考になりました、有難うございました。
317ちっぷ:01/12/13 19:43 ID:yv9yWO8C
昨日(12日)行ったけど、めちゃガラガラ〜やった。
今まで10回以上行ったけど一番空いてたかも。
318名無しさん@120分待ち:01/12/13 22:55 ID:H1QJbEwm
今日の夜もかなり空いてたよ。20時半に、ハニハン20分待ちだった。
Eパレの最中なんか、ワールドバザールには、ほんとに誰もいないし。
319名無しさん@120分待ち:01/12/13 22:59 ID:RTt6NJg6
あしただね、混むの。
まあただでもらったチケットだし…がんばろ…。
ミッキーマウスレビューって混むかなあ…。
レビューだけは行きたいんだけど。
ミートミッキーはめちゃくちゃ混みそう!!!
320名無しさん@120分待ち:01/12/14 00:47 ID:98ckvQud
まじでぇぇぇ???
明日、混むんだ・・・。

前売りチケットをディズニーランドで買ったときに
混みますか?って聞いたら
2時ぐらいからJCBのお客さまが来ますが、すごく混むということは
ないです。って言われたから、明日決行にしたのに・・・。

どのぐらい混むんだろう・・・。
321名無しさん@120分待ち:01/12/14 01:16 ID:pXEt4wA0
320です。
今、ネットで調べて見たら、JCBのお客さま
4万人ご来場だそうです・・・・・・・・・・・・・・・・。
322名無しさん@120分待ち:01/12/14 11:35 ID:Ll2+faFm
よんまんにん!?
わたしJCBのお客様ですが・…あわわわわ
323名無しさん@120分待ち:01/12/14 12:29 ID:2aTmKCLx
13日もすいてました。
朝からの雨という事もあったと思うのですが、キャッスルショーは中止。
ハニーハント、BTM、スプラッシュなどが10〜15分程度の待ち、
夜は雨が上がったので、パレードはありました。
曇っていたせいか、寒さは思った以上ではありませんでした。
324名無しさん@120分待ち:01/12/14 18:38 ID:M2KUuYuM
一月中旬はハニハンがメンテのため休止するそう。
ということはガラガラ状態になる予感?
325名無しさん@120分待ち:01/12/14 19:07 ID:szMNJrvk
20日は?
326名無しさん@120分待ち:01/12/15 00:25 ID:p+1YT4tV
あげとこう
327名無しさん@120分待ち:01/12/15 08:04 ID:+HE+zyrz
>>324
違う、他のアトラクションが混むということ。
328名無しさん@120分待ち:01/12/15 11:12 ID:YkyKmjFR
19日は混むのかなぁ。
329名無しさん@120分待ち:01/12/15 16:10 ID:suTOvBxx
1月4日に行こうと思ってるのですが、すいているでしょうか?
330名無しさん@120分待ち:01/12/15 16:36 ID:YqzRTCz/
14日のJCBに行ってきたけど
も〜う混み!
特に夕方なんかプーさん近辺は
足元が見えないくらい・・。
8時過ぎぐらいはぼちぼちすいてきたけど
どこも飲食店が並んでるのが辛い。
331名無しさん@120分待ち:01/12/15 16:36 ID:99+eNxRH
昨日(14日)行ってきました!
2時からJCBの人がたくさん来ると言う事で、ブルーになったけど
午前中に思いっきりのったので、そんなに影響はなかったかな?

ビッグ・スペース・スプラッシュなど2回のれたし。
でも、ぷーさんはのれませんでした。

昼間にやるパレードはかわいくてよかったです!
332名無しさん@120分待ち:01/12/16 02:58 ID:ZTT8zJKX
15日行って来ましたがかなり空いてました。
5時の段階で5万入っているのでパレードを見たければ
そろそろ場所取りしましょうってジャングルクルーズの
船頭さんが言てたよ。
333クリスマス:01/12/16 21:32 ID:ooiWHZuO
今月の22日23日24日のいずれか1日にTDLに行きたいんですが、
どの日に行っても激混みですよね?
プーは乗らなくていいんで、ビッグサンダーやスプラッシュに
30分待ちぐらいで乗れて、食べ物もたいして並ばないってのが
理想なんだけど・・・。
334名無しさん:01/12/16 21:37 ID:6UzP87Gk
↑FPやレストランの予約などを上手く利用して
すこしでも効率よく回ろう!
335名無しさん@120分待ち:01/12/16 21:55 ID:TrUxWIr2
1月2,3,4日で行くんですが混み具合はどんなもんでしょう?
336名無しさん@120分待ち:01/12/16 22:17 ID:t0GQ52AI
クリスマスの時ってどうして、田舎のドキュソが大挙して押しかけて来るの?
駐車場は地方ナンバーの改造車ばっかりだし、入り口前には茶髪のシャカパン
連中ばっかりだし、いったいここはどこなんだろう?と正直思ってしまう。
彼らはクリスマスはTDLで大晦日は富士山なのでしょうか?
337do:01/12/18 00:10 ID:SvgC4FbN
12/25って混む?
22とどっちが混む?
338名無しさん@120分待ち    :01/12/18 00:31 ID:9XVEX4Fm
>336
そりゃ、クリスマス自体が磔ドキュンの誕生日だからさ。
339名無しさん@120分待ち:01/12/18 00:34 ID:uJFKKP9f
>336
田舎は何もイベントがないからですよ。
340名無しさん@120分待ち:01/12/18 01:29 ID:u18EDV2o
年間入場者数の記録

1983年度 993万人 (開園日数323日)
1984年度 1001万人 (開園日数350日)
1985年度 1068万人 (開園日数350日)
1986年度 1066万人↓(開園日数350日)
1987年度 1198万人 (開園日数351日) ☆ビッグサンダー開始
1988年度 1338万人 (開園日数349日) ☆年パス開始
1989年度 1475万人 (開園日数351日) ☆スターツアーズ開始
1990年度 1588万人 (開園日数350日)
1991年度 1614万人 (開園日数354日)
1992年度 1582万人↓(開園日数354日)
1993年度 1603万人 (開園日数354日) ☆10周年
1994年度 1551万人↓(開園日数359日)
1995年度 1699万人 (開園日数361日) ☆ファンティリュージョン!開始
1996年度 1737万人 (開園日数363日) ☆トゥーンタウン開始
1997年度 1669万人↓(開園日数364日) ☆ミクロアドベンチャー開始
1998年度 1746万人 (開園日数364日) ☆15周年
1999年度 1651万人↓(開園日数365日)
2000年度 1730万人 (開園日数365日) ☆プーさん開始

★以上は「年度」なので
たとえば2000年の数字は2000/4/1から2001/3/31までの入園者数。
1983年度のみ1983/4/15から1984/3/31まで

★TDL史上入場者数が最多の年度
第1位 1998年度 ☆15周年
第2位 1996年度 ☆トゥーンタウン開始
第3位 2000年度 ☆プーさん開始
第4位 1995年度 ☆ファンティリュージョン!開始
第5位 1997年度 ☆ミクロアドベンチャー開始

★2001度からはリゾート全体の数字しか公表しなくなる
341名無しさん@120分待ち:01/12/18 10:05 ID:BbaNrUe9
17日に行ってきました。アフター6で。
プーさんはいつ見ても50分待ち
ビックサンダー35分待ち
スペマン15分待ち って感じでした。地方からの人が多かった。
342 :01/12/18 10:21 ID:rm3We1/6
>>340
やはり年パス効果は絶大だね
343名無しさん@120分待ち:01/12/18 23:56 ID:Evp3hkOy
今日、行ってきました。空いていたと思う。チケットも並ばずに買えた。プーさんハニハンは
ファストパス20分位並んで夕方、すぐ乗れた。
昼前にクリスマスパレスで食べて丁度パレード見れたし。
おみやげも空いてたし。で、夜のパレードは激寒。寒すぎた。
すっごいきれいだったけど。その後、ワッフル食べて、ツリーの所から
花火見て良かった。なにかちゃーパレードにぶつかったな。
トゥーンタウンにいてもなんかパレードが。ミニーちゃんかわいかった。ミッキーは
夜のパレードで遠くからからしか見れなくて残念。
シーもランドも空いてるね。
344名無しさん@120分待ち:01/12/19 23:02 ID:/4Zv0gCq
今日(19日)行ってきました。

プー以外は、込んでる時間帯でも40分待ちくらいでした。
スペースマウンテンなんて5分待ち。
やっぱりプーさんの人気はすごいですね。何度か通りかかったけど、
170分待ちのときもあってびっくりしました。

夜のパレードはよく見えるところでゆっくり見たかったので
2時間前からベンチをキープ。すごくキレイだったー。
花火も楽しみにしてたのに、気流の関係とかで中止になっちゃった。
たいして風強くなかったのに・・・。
345名無しさん@120分待ち:01/12/20 00:00 ID:4lygzdlJ
TDLの引換券持っているんですが、
当日じゃないとパスポートに変えられないんでしょうか?
日比谷のチケットセンターとかで前日に変えるのやっぱり無理ですか?
誰かご存知の方お願いします。。。
346名無しさん@120分待ち:01/12/20 00:26 ID:ACXREWbe
>>345
当日のみです。
何度も外出のネタだよ。
347345:01/12/20 00:32 ID:4lygzdlJ
>>346さん、有難う御座いました。
既出でしたか、すいません。
明日日比谷に行くところでしたので、親切に教えてくださって助かりました。
348チューボーですよ!:01/12/20 15:50 ID:8qXLwGA6
明日行くんだけど
空いてるかな?
公立の中学とかは終業式だし…。

しかも雨か雪らしいし。
349名無しさん@120分待ち:01/12/20 21:36 ID:9Y4KVSP0
私も明日行くんです。有休取って。
休前日だから混みそうな気もするけど、雨みたいだし…
微妙じゃないですか?
350名無しさん@120分待ち:01/12/20 22:18 ID:AcpdTdsR
正月はどうよ?
351名無しさん@120分待ち:01/12/20 22:54 ID:+umpViVD
今日は天気も良く、空いてました。風が無かったのが助かった。
スペースマウンテン15分待ち、ビッグサンダー30分待ち、
プーサンは70分てとこですか。明日は天気が崩れると相当に
寒そうですね。防寒はかなり気合入れた方が。
352名無しさん@120分待ち:01/12/21 00:31 ID:PNwHb87K
明日行く予定なんだけど
やっぱ雪か雨が降るのかなぁ・・
天気予報、思いっきり信じたくないんですけど
353名無しさん@120分待ち:01/12/21 01:29 ID:nMepSWhK
金曜日は午後、雪みたいですね。
なんか今も寒いですよね。
354名無しさん@120分待ち:01/12/21 02:34 ID:eYM2y3Gb
激混み覚悟で24日に逝ってきます。
果たしてプーのハニーハントに乗れるのか・・・。
355名無しさん@120分待ち:01/12/21 08:13 ID:FUuetXGF
雪ですかね。
非常に寒いです。
おいでになるなら防寒対策は万全に願います。
356名無しさん@120分待ち:01/12/21 21:05 ID:iQx/dHVP
22日はどうなんでしょう?
混みそうかな?
357名無しさん@120分待ち:01/12/21 23:38 ID:QgykPnaS
今日はどうでした?
358名無しさん@120分待ち:01/12/22 00:13 ID:yzPZiXk8
今日はさすがに空いてましたよ!
って言うかガラガラ!
プーさん25分待ち〜
FPも12時で17〜18時
雨降ってきたから帰ってきちゃったけど
ハニーポップ並んでないの初めて見た!
359名無しさん@120分待ち:01/12/22 01:10 ID:XRDR0Plm
パレードやった?
360名無しさん@120分待ち:01/12/22 01:19 ID:p/0QRyTf
明日って公立の学校はもう冬休みか?
361352:01/12/22 10:22 ID:sOU3VKPB
昨日結局行ってきました。
358の言うとおりすごくガラガラでした。
パレードは、その時間には雨が上がっていたので、無事決行されました。
花火は中止だったけど・・

ランドは屋内アトラクションが多いから
天気悪くても楽しめると言うことがわかりました。

でも彼も私も風邪ひいていた上で、更にあの寒さだったので
今日はふたりとも寝て曜日です。

これから行かれる方は防寒対策は、
ヤパーリしっかりとしたほうがいいですね。
手袋があるのとないのとではえらい違いです
362名無しさん:01/12/23 05:57 ID:TmcCsCBz
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/biztech/mech/161366
米ディズニーランド、子供用ハイテク身長測定装置を導入へ◇ロイター
363名無しさん@120分待ち:01/12/25 00:11 ID:6PPlbxRm
今日混んでた??
364名無しさん@120分待ち:01/12/26 00:15 ID:kzGdeVbN
24日混んでたーYO!

でもすげーって程でもないかな
36524日の報告:01/12/26 02:09 ID:rlsLg9Dh
24日TDLに逝ってきたので混雑具合を紹介します。

07:55 TDL前に着く
08:20 開園20分後にやっと入園
08:55 ハニーハントに乗る(スタンバイで)。1時間待ちと言われたが30分待ちで乗れた
09:35 ビッグサンダーFPゲット(2〜3分で取れた。時間は10:10-11:10)
<朝メシ=プラザレストラン>
10:10 スペースマウンテンFPゲット(10分で取れた。時間は12:20-13:20)
10:35 サーキット? ライド(15分待ち)
10:50 ビッグサンダー FPでライド
12:15 ガジェットコースター ライド。(10分待ち)
12:50 スペースマウンテン FPでライド
<18:00までイクスピアリで買い物&映画&夕食>
18:30 再入園してドリームライツの場所取り。案外いい位置で見えた。

ハニーハントは開園直後は、FPは50分待ち、スタンバイは1時間待ち
だったのでスタンバイを選んだ。
昼頃にはFPは終了、スタンバイは180分待ちだったかな。

ビッグサンダーはFPは9時頃は空いていて2〜3分で取れたけど、
昼頃はFP発券の列でも30分待ちだった。スタンバイは120分待ち。

スペースマウンテンもだいたいビッグサンダーと同じような感じだったかな。


パーク内はイヴのせいかディズニーヲタは少なくカップルばかりでいい雰囲気だったが、
ただドキュソと思われる不良カップルも多く見うけられた。
リーゼントやソリの入った兄ちゃんには笑えたね。

天候はいい天気で風もなく日差しが強かったので
上着を脱いでいる人が多いくらいだった。
最後までランド・シー共に入場制限はなかったような・・・。
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368名無しさん@120分待ち:01/12/26 16:37 ID:4a8kQcXn
12月31日(12:00〜17:00)はガラガラですか?
369名無しさん@120分待ち:01/12/26 17:29 ID:4a8kQcXn
すいません。どなたかおながいします。
370ななし:01/12/26 17:40 ID:mj+skY6t
冬休みだから混むんじゃない?
371名無しさん@120分待ち:01/12/26 17:56 ID:Y5Cj1oQ0
>>368
去年はガラガラでキャラグリしまくりだったYO!
CDP待ちの年パスが、食事を購入するためにパーク内外を
行ったり来たりするけど・・・
自分がそうだった(稾
372名無しさん@120分待ち:01/12/26 18:12 ID:4a8kQcXn
>370-371
回答有難う。
子供が行きたいって言うので、もしかしたら空いているかな?と思って・・・
子供は年齢制限や身長制限に引っかかっているので
人気アトラクションは乗れなくても良いんです。
買い物やミートでマターリ出来ればOKです。

他板住人なんでTDLさせて頂きます。
373名無しさん@120分待ち:01/12/28 05:34 ID:Hq9PIhng
>>365
> 09:35 ビッグサンダーFPゲット(2〜3分で取れた。時間は10:10-11:10)
> 10:10 スペースマウンテンFPゲット(10分で取れた。時間は12:20-13:20)

なんでこんなことできるんだよ? 例の不正の方法か?
374名無しさん@120分待ち:01/12/28 06:06 ID:WJRftUt9
>>373
出来るに決まってんじゃん(W
時間をよく見なYO!
ビックサンダーのFPが有効になる時間に>>365はスペースマウンテンの
FPをゲッチューされてる。
つまり・・・だ。
手元にあるファストパスの指定時間が来たら
次のファストパスを発券できるのだYO!

まさか・・・

知らないのか!?
375名無しさん@120分待ち:01/12/28 10:42 ID:Ly6e3mjt
昨日はすいていた。

プーさんのFPは12時近くまで残っていた。19時過ぎにはスタンバイでも
45分待ち、21時過ぎは15-20分待ち。

スペースマウンテンは10-20分待ち。
376名無しさん@120分待ち:01/12/28 22:32 ID:bR/X1Zla
>>375
シーもそんな感じだった
インディが21時過ぎには10分まちだった
でもプーが15って空いてるね。シーのオープン日のときのEパレのときは5分待ち(ライド直)だったけど。
377名無しさん@120分待ち:01/12/30 17:39 ID:HapJFtSI
今日はどうですか?
378名無しさん@120分待ち:02/01/02 00:56 ID:dwt9jU70
明日はどうよ?
379猫山先生 ◆xY9yGhco :02/01/05 04:49 ID:RVc5jW1O
混むのは今日まで
明日はかなり空く
・・・と、いいな
380名無しさん@120分待ち:02/01/06 21:06 ID:VxkVdW2r
1月中に行こうと思ってます。
混雑状況お願いします。
381名無しさん@120分待ち:02/01/07 10:25 ID:Sde3nlJl
土日に逝って来ました。
予想以上の空き具合で、マターリ出来ました。
ただ寒いのなんのって寒いので(藁
防寒対策は確実に行って下さい。

色々有ったけどいいキャストさんに当たって良かった。
382名無しさん@120分待ち:02/01/07 10:42 ID:KP+4YAjk
昨日逝ってきた。Eパレの最中だったのだろうけど、ハニハンのスタンバイが10分!
迷わず2回チャレンジしたよ。
朝も8時着でM−6だったから、よほど空いていたのだろうね。
今週からしばらく10〜19時になるようなので、会社帰りには逝けないな。
383年末年始の入場客数:02/01/07 12:06 ID:g3AqNIeF
東京ディズニーリゾート:36,2,万人
ユニバーサルスタジオジャパン:14万人
384名無しさん@120分待ち:02/01/07 12:29 ID:Sde3nlJl
土日は空いてました。
マターリ&マターリ
385名無しさん@120分待ち:02/01/07 18:14 ID:6TPoR+d7
今月末の平日は混んでないよね?
ところで今日からプーさんお休みだね。
386名無しさん@120分待ち:02/01/07 20:54 ID:7ZhvnmVK
今週末の連休土、日、月ってどのくらい混むかなぁ。海外から
はじめて日本に来た子を連れて行ってあげたいんだけど待ち時間多いと
しんどい思いさせちゃうかなーって思って。混雑予想、おしえてください。
387名無しさん@120分待ち:02/01/07 21:19 ID:9UFlAWzQ
>>386
連休は最終日がたいていマシ。
388名無しさん@120分待ち:02/01/08 03:42 ID:WmM8fY0Z
グーフィーのディナーショーがお休み!?
389猫山先生 ◆xY9yGhco :02/01/08 06:50 ID:Gs9B2Z4V
>>388 はい、あとプーさんも。
お休み前最後のグーフィーディナーショー見てきました、
あれはイイ!ただ食事残すゲストが多かったのは、
なぜなんでしょうね?美味しくいただけたのですが。
メイドさんが地味かわいい子ばかりでかなりイイ!!
390名無しさん@120分待ち:02/01/08 08:25 ID:rz/nWKCi
この時期冬季クローズってのもあってレストランとか
やってないとこ多いねー。
シーもリハブするのかね
391名無しさん@120分待ち:02/01/09 02:27 ID:y4P6+m/j
お休み期間、ダンサーさんは何処へ?
392名無しさん@120分待ち:02/01/09 02:40 ID:ZRvZbuaW
TDLからお台場海浜公園へ行くにはJR舞浜→東京→新橋→ゆりかもめ経由
しかないんでしょうかね? バスか何かで直通で行けたら早くそうなんだけど
393名無しさん@120分待ち:02/01/09 02:49 ID:VzMMMZnW
>>392
新木場から臨海副都心線で終点(名前忘れた)まで行くのが
一番早いんじゃない?終点の駅から海浜公園は余裕で歩ける距離。
スレに関係ないのでsage
394名無しさん@120分待ち:02/01/09 02:56 ID:ZRvZbuaW
>>393
なるほどぉ、ありがとうございます。
来週TDL行きます。連休明けだから空いてるよね
395名無しさん@120分待ち:02/01/09 14:43 ID:Tsg4aRgq
>>392-3
今は「臨海副都心線」ではなく「りんかい線」になってるから、案内表示なんかに
気を付けてね。
さらに言うと、以前は東京テレポート駅が終点でしたが延伸されたので、現在の終
点は東京港の海底トンネルをくぐった先の天王洲アイルになってるからね。
天王洲アイルからお台場海浜公園まで歩くのは現実的には不可能でしょう。(藁)
東京テレポート駅からは>>392氏の言うとおり徒歩10分程度です。

もう一つの手段は、京葉線で東京駅まで行って、丸の内南口から都営バスの「快速
お台場循環」に乗ることですな。京葉線からバス乗り場(東京中央郵便局前)まで
ちょっと歩くけど、バスは観光バスタイプの車両でレインボーブリッジ経由なので
観光気分も盛り上がりますよん。循環なので、お台場から銀座、有楽町、東京駅へ
の帰りにも使えます。運賃は300円で、たしか誕生日の人は証明書(免許等)を
持っていたら半額だったかな?
396名無しさん@120分待ち:02/01/09 20:27 ID:zR3UJhJS
グゥワーーーン!連休明け久々のインパ雨マーク(サムインダローナー)
雨日。空いているのはいいけどアトラク雨に当たられまくり・・
雨に当たった方何なさりますか?
397名無しさん@120分待ち:02/01/10 21:25 ID:jdxR8pdV
>>396
あるよ!ビッグサンダーとかは笑いが止まらなかった。
398名無しさん@120分待ち:02/01/10 21:28 ID:h8tRCSL/
スプラッシュも水かさが増してて楽しかったよ。
399名無しさん@120分待ち:02/01/11 09:09 ID:nNWduWbl
去年のハロウィン初日は大雨!
夕方びしょ濡れになりながら乗った。
それはそれで楽しい思い出。
400名無しさん@120分待ち:02/01/11 09:22 ID:brkwYOAG
>>389

キャラクターと触れあったり、ショーを観るのに夢中で
時間内に食事を済ます事が出来ないのダー!!
あくまでも自分的意見。
401名無しさん@120分待ち:02/01/11 12:53 ID:CSvhshmD
402名無しさん@120分待ち:02/01/11 13:42 ID:dzetg5Ns
>>401
車で来る人って半分もいるんだね
403名無しさん@120分待ち:02/01/12 09:35 ID:nyVW+R9U
age
404名無しさん@120分待ち:02/01/12 15:15 ID:epSQQA/k
成人式をランドでって新聞に載ってたけど、混むのかな。
その日行こうかと思ってたんだけど。
405名無しさん@120分待ち:02/01/12 15:40 ID:QZFpOxIk
13日14日の連休は当日券買えるの?
406名無しさん@120分待ち:02/01/12 19:34 ID:aUAadS+p
今日は、空いていたよ〜。
ハニーハントがやっていないけどねえ。
407名無しさん@120分待ち:02/01/12 19:38 ID:wC0bWKMU

     ξ
  _c口___  ゴロゴロ
  / ̄# ̄# ̄# ̄\∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / # # #  #  ( ゚Д゚)つ < やっぱ冬はコタツがいいなあ。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~∪     \__________
408名無しさん@120分待ち:02/01/12 19:50 ID:okrcWF73
>404
微妙じゃないかな?
一応1800人近く来る予定らしいけど
全員来るかどうか・・・。
ただ券がもらえるから来るかも知れないけどな。
409名無しさん@120分待ち:02/01/13 22:30 ID:teNzpK7s
今日行った方、どうでした?
410名無しさん@120分待ち:02/01/14 01:09 ID:DUb4ZE7h
昨日の13日はすごく空いてました。ほとんどが、0〜15分待ち。一番待ったのが
エレクトリカルパレード直前のピーターパンで30分待ち。レストランもどこもガラガラで、昼も夜もどこも待ちなし。
ポップコーンも5分待ち程度で買えました。
411名無しさん@120分待ち:02/01/14 01:10 ID:DUb4ZE7h
↑すみません。12日の土曜日でした。
412名無しさん@120分待ち:02/01/14 15:05 ID:jC5E43Rr
性腎式の今日はどうだったの?
413名無しさん@120分待ち:02/01/14 21:32 ID:NSNvCNJ0
1月は空いてるのでしょうか。
待ち時間が短いのに驚いて3歳の娘をスプラッシュ・ビッグサンダーの
両マウンテンに乗せてしまいました。
414名無しさん@120分待ち:02/01/15 14:50 ID:Mjuqsolw
>413
娘さん泣かなかった?
415名無しさん@120分待ち:02/01/17 00:38 ID:BN3Uaw8b
あげ
416名無しさん@120分待ち:02/01/17 11:19 ID:ixWcScT7
カナーリ先の事なんだが、5月の黄金週間って例年どうよ?
マウンテン系なんか60分待ちくらいになる?
漏れは混雑期を避けてしか行った事がないからワカラン。
マジレス頼む。

417名無しさん@120分待ち:02/01/17 21:59 ID:L+GmJe4f
2月12日はどう?
彼女と初デートなんだけど。。。
418名無しさん@120分待ち:02/01/17 22:14 ID:imvZuEcU
>>416
とにかくめちゃ混み(1年で一番混むんじゃないか)。
それ以上は教えてあげない。
419名無しさん@120分待ち:02/01/18 11:08 ID:YasRgt0B
>>418
不親切だな。(藁)
ただ、それ以上は言いようが無いってのも確かだけどね。
お盆も混むけど、暑いから来ない人も多いからね。その点GWは気候も良いし
D POP MAGIC!もやってるしね。
420名無しさん@120分待ち:02/01/18 11:12 ID:A2KXABxB
12日にいきましたが、本当、あんなにすいているTDLは初めて!
スプラッシュマウンテン、スペースマウンテン、ビックサンダーマウンテンなんて
2回づつのっちゃいました。午後から入ったのにあんなに乗り物三昧だったのは
はじめてです。
421名無しさん@120分待ち:02/01/18 11:19 ID:6d4Ub9p4
外出かもしれんが、聞いてくれ。
プーさんのアトラクションってなんで休止するの?
もしかしてあまりにもよく壊れるから総点検するとか?
422名無しさん@120分待ち:02/01/18 14:26 ID:qF72OAcj
>421
単なるリハブじゃねーの?
つまりは年に1回、普段は点検できないような所も点検しちゃおうって訳。
 
リハブ情報
1/7(月)〜1/25(金) プー
1/26(土)〜2/8(金) ビックサンダー
1/30(水)〜2/12(火) 白雪姫
2/12(火)〜2/25(月) スペマン
2/13(水)〜3/4(月) ミキレビュー
2/26(火)〜3/17(日) カリブの海賊
423名無しさん@120分待ち:02/01/18 15:06 ID:aoKwjv6G
2月4日5日に行こうと思ってるんだけど、空いてるかなぁ。
ハニーハントとかどうなんだろう・・。開園したらすぐいったほうが
いいのかな。誰かわかるかたいたら教えてくださいー。
あと、寒さとかすごいかな。いっぱい着ていったほうがいいでしょうか?
お金ためてやっと行けるので、すごい楽しみだっ。
424名無しさん@120分待ち:02/01/18 16:45 ID:HuBocXeZ
逝かないほうがいい。
425名無しさん@冬は5分待ち:02/01/18 16:55 ID:7cGBA9J0
>423
好感のもてる書きこみだったので、教えちゃいます。
たぶん空いてるよ。
ハニーハントのFPも朝一でダッシュしなくても楽々残ってるはずだけど、
早くいけるなら最初にとっておくと安心。システム調整で急に乗れなくなる
場合だってあるし、2回以上乗ったっていいんだし。
ちなみに営業時間は10〜19時で短いけど、混雑する夏休みやGWに行く
よりはいっぱい乗れて充実するよ。
天気予報で「西高東低の冬型の気圧配置」になっているときは、晴れている
けど北よりの風が冷たくて寒い。中途半端な曇りの日のほうが、南よりの風
が吹いて意外に寒くないかも。「寒い日ほど入場者が少なくていっぱい楽し
める」と思えれば吉。
426名無しさん@120分待ち:02/01/18 16:59 ID:3I4CaECh
>>423
寒いんじゃなぃ?
風冷たいし。
ハニハンへは1番に行ったほうがいいかも。
427名無しさん@120分待ち:02/01/18 17:02 ID:w+NKw2f8
>>425
こんな親切レス見るの久々だYO。
いい人だ。
428名無しさん@120分待ち:02/01/18 17:32 ID:3+R/h+uU
ハニハンスタンディング→FP=FPがなくなる可能性有る。
FP優先がいいのかな?
429名無しさん@120分待ち:02/01/18 21:57 ID:aoKwjv6G
423です。>425>426>427>428
のみなさん、ありがとうございますっ。
親切に教えてもらってすごく嬉しかったです。
これで安心して楽しめそうです。ホントにありがとうございました。

430七子:02/01/18 23:50 ID:xUKrOjb9
18日に6時ごろから1時間だけ行って来ました。
ドリームライツはスタージェット下でスタート2分前位に行きましたが
最前列がガラ空き。
ユニシスのフロート通過まで最前列が埋まらず、2列目で立ち見している
ゲストが多かったです。
その後、ピーターパンに行くと3分程で乗船。
ダンボ、ピーターパンを除いてファンタジーランドはライド直のようです。
退園後、ボンボヤージュに入ると、えらいがら空きぶりでした。


431名無しさん@120分待ち:02/01/20 00:54 ID:cQWCQKAO
19日は、どれもほとんど待たずに乗れました。
本当に空いてますね。
432名無しさん@120分待ち:02/01/20 19:59 ID:6azHpwkP
大学生が試験終わる2月は今よりも人が増えてるのでしょうか?
そういえばキャンパスデーも始まりますよね。
433名無しさん@120分待ち:02/01/20 20:05 ID:bUPvaHgz
29日あたりはどうかな
434名無しさん@120分待ち:02/01/20 20:09 ID:2OAVYY+E
25日に行くんだけど、金曜だと少し混むのでしょうか。
435名無しさん@120分待ち:02/01/20 20:52 ID:L5koyqx9
1/7(月)〜1/25(金) プー
1/26(土)〜2/8(金) ビックサンダー
2/12(火)〜2/25(月) スペマン
↑これいじめでしょ?
436名無しさん@120分待ち:02/01/21 00:05 ID:B5qr1nia
>>435
なに?
437名無しさん@120分待ち:02/01/21 07:15 ID:jHf8NAuC
>>436
>>435さんの書いているのはお休みアトラクション(リハブ)ですね。
あと、2階建てバス「オムニバス」も「当分の間」お休みだそうです。
438名無しさん@120分待ち:02/01/21 10:38 ID:fW+zHLHu
ファイヤーエンジン/ホースレスキャリッジに乗りたいのですが、
今やってないですよね? いつごろ復活するんでしょうか?
オムニバスも休みなので、子供ががっかりしています。
439名無しさん@120分待ち:02/01/21 10:58 ID:54v/51zq
>>438
キャッスルフォアコートの改修が済んだらでは?
440438:02/01/21 15:15 ID:fW+zHLHu
キャッスルフォアコートの改修が始まる以前から(少なくとも11月ごろから)、
ファイヤーエンジン/ホースレスキャリッジが走っているのを
見かけていません(オムニバスのみ運行してました)。
改修がすんだら一緒に復活してほしいです。
441名無しさん@120分待ち:02/01/21 15:18 ID:WLyLQeIl
そう言えばフォーユーの頃から姿を見ない。
CDPには両方とも出てましたね?
久々って感じでした。
442名無しさん@120分待ち:02/01/21 15:36 ID:iGJRYRVY
ファイヤーエンジンとホースレスキャリッジは
シーに移動されてしまったから、ランドでは運行しなくなったって
聞いたんですけど。
期間限定なのかな?
443名無しさん@120分待ち:02/01/21 21:29 ID:XQyh53SH
2/1〜3、2/10〜13までは混むよ!
私立中と高校入試があるから暇な中高生がたくさんきます。
444名無しさん@120分待ち:02/01/22 11:28 ID:i22VDBSU
2月末は、平日でも結構混むよ。
「2月が一番空いてる?!冗談だろ?」って思うくらい。
平日に行けるなら頭から中ごろまでに行ったほうが良いと思ふ。
445名無しさん@120分待ち:02/01/22 17:05 ID:1Zy3HjSU
>>444
13はどう?
446名無しさん@120分待ち:02/01/24 11:22 ID:Yvq2JMfg
>445
まぁ、2月終わり頃の平日よりましってところかな。
バレンタインって何かあるの?
447名無しさん@120分待ち:02/01/24 15:06 ID:LgyOUpPH
>>443
その情報、ありがとうございます〜
ちょーど行こうと思ってていつならいいかな?
って考えてたところでした。
ちなみに1月31日って平気ですか?
448名無しさん@120分待ち:02/01/24 17:55 ID:28PTXC/V
>>443
2/2.3 10.11は土日でしょ?
てことは元々学校休みだから通常の土日と変らないんじゃ?
むしろ受験があるならその人たちは来ないんだから通常よりすくのでは?
まあ2/9-11は学校も休みの3連休だから地方の人間もおしよせて来やすい
ので、すいてはいないと思うけど・・・
449名無しさん@120分待ち:02/01/24 19:07 ID:hoJ0iZ7N
>>448
>>443の言っている「暇な中高生」というのは
受験を実施している学校の在校生のことじゃないの?
受験日には授業は無くて学校お休みだからね。
大体受験生は受験日に限らず、受験が終わるまではこないよ。普通。
450名無しさん@120分待ち:02/01/24 19:48 ID:Yvq2JMfg
最近行った方いませんかー?
混雑状況お願いします。
451名無しさん@120分待ち:02/01/24 22:53 ID:ioYrbFv4
2月の5日あたり(受験休み)に行こうと思うのですが(寒そー・・・)、
ビッグサンダーマウンテウンが点検中じゃないですか。。
これが間違ってる・・ホント。毎年これで悩まされるんだよなぁ・・・。
ビッグサンダーがないのは結構な大ダメージだと思うのですが、
効果的な周り方を教えてください!
452名無しさん@120分待ち:02/01/24 23:01 ID:z3+E+2/z
ビッグサンダーやってないの??
そんなぁ〜
いつからいつまで?
453名無しさん@120分待ち:02/01/24 23:25 ID:ioYrbFv4
>452
1/26〜2/8まで。。ツラいよー・・。
454名無しさん@120分待ち:02/01/24 23:31 ID:CHcJNj++
>>452
コピペ厨房が偉そうにマジレスしてんじゃねぇよ
455452:02/01/24 23:35 ID:z3+E+2/z
>>453
31日に行こうと思ってたのですが・・・
つらいですね・・・
ありがとうございます。
456名無しさん@120分待ち:02/01/25 22:03 ID:drW50Tzi
12日は混んでると思う?
457名無しさん@120分待ち:02/01/26 21:15 ID:ZEo1nvJC
>450

25(金)に行ってきました。
3大マウンテン全て5分待ち程度。
こんなに空いてるTDLは初めての経験でした。
458名無しさん@120分待ち:02/01/26 22:52 ID:bPGigLHu
きのう行ったよー。一番こんでたのはピーターパン、15分待ち。
プラザの近くに豆腐みたいな建物があるから何かと思ったら、
クリスタルパレスが改装中みたいだ。
城にも塀があって、パークがまるで城下町。
459名無しさん@120分待ち:02/01/26 23:15 ID:WWT4t1s/
>>457
マウンテン系がそんなに空いてるなんて・・・
ディズニーを思いっきり満喫できますね!!
ほんとに何度行ってもあきないですよね。
460名無しさん@120分待ち:02/01/26 23:54 ID:17oZjbGo
情報ありがとうございます!
今日行った方いますかー?引き続きお願いします。
461名無しさん@120分待ち:02/01/27 00:32 ID:gbVnhvFe
26日に行ったけど、スペースマウンテンは同じく5分待ち。
スターツアーズ5分待ち
スプラッシュマウンテン35分待ち
ビッグサンダーマウンテンは整備中で乗れなかったです。
カリブの海賊待ち時間ゼロ
ホーンテッドマンション待ち時間ゼロ
ミクロアドベンチャー待ち時間10分

思いっきり堪能できたけど、
メチャメチャ寒かったです。
462名無しさん@120分待ち:02/01/27 01:02 ID:caV52zeo
情報ども!
ハニーハントはどうでした?FPは長蛇の列できてましたか?
463新郎:02/01/27 13:49 ID:c7SoJ8S7
月曜にかみさんと行こうと思ってるのですが、
TDSのような「月曜=日曜より混雑する」という状態はあるのでしょうか?

かみさんが両親の病気などで、この一年、非常に辛い時期だったため、
一年ぶりに東京に戻ってくるということで、楽しませてあげたいのです。
(かみさんは地方出身+余りからだが強くないため、混雑はきついのであります)
どうぞ宜しくお願いします。
464名無しさん@360分は待てない:02/01/27 15:14 ID:Mi3UPnff
明日(1月28日)に行こうと思うんですが(463さんと同じですね)、混雑してる
のでしょうか??
基本的には空いてるような気がするんですが...月曜日って意外と混雑日?

D-Pop見たことないから見てみたいのですが、やっぱり早朝(AM5時くらい)
から行くべきなのでしょうか?クリスマスの時に出会った方にお聞きしたら
それくらいしなきゃダメだって言われたのです...
明日は平日だし、マシだと思うんですが、どうなのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。

>>463
お互い楽しみましょうね?
465名無しさん@120分待ち:02/01/27 17:26 ID:kUT/Iy+S
>464
明日は10時オープンだから5時に行ったらオープン前に体力消耗しちゃいますよ。

>463
混雑はそれほどしていないでしょうが、とても寒いので気をつけてください。
素敵な一日を過ごせるといいですね。
466名無しさん@120分待ち:02/01/27 18:19 ID:caV52zeo
>463,464
確実なことは言えませんが、ほとんどのアトラクションは5分〜15分くらいで
乗れるんではないかな?
開園30分前に着けば十分だと思いますよ。
1番にプーさんのファストパスを取りに行って、もう1人はD-Popの場所とりなどを
すれば、後はゆっくり周れるかもしれませんね。

足先のホッカイロと耳の隠れる帽子を忘れずに。
楽しんできてくださいね!当日の報告を待ってます!
467名無しさん@120分待ち:02/01/27 20:14 ID:xiw3GToc
今、帰ってきました。
午前中は、雨が降っていたんで、カナーリがらがらでした。
午後には雨も上がって晴れましたが、それでもカナーリがらがらでした。
混んでいたのは、プーさん位でした。
ほとんどのアトラクションは5分〜15分位でのれました。
468名無しさん@360分は待てない:02/01/27 20:32 ID:DbNBDyAK
みなさん、お返事ありがとうございます。
>>465さん
ということは、結構ゆっくり行っても大丈夫みたいですね?

それはそうと、今日、すっごく風が強かったですよね?
明日も強風なんでしょうか?
D-Popって強風でもあるんですか?今日行かれた>>467さん、
今日はD-Popはありましたか?
>>466さん
アドバイスありがとうございます。耳当てと手袋、カイロ
持参で行きますね!
帰って来たら報告します。
469名無しさん@120分待ち:02/01/27 21:13 ID:WeAwmSfz
>468
わたしが行った日はめっちゃ風強かったけどやってたYO!
少し内容は変更されるかも。
470名無しさん@120分待ち:02/01/27 22:00 ID:IFJxoW56
今って結構空いてるみたいですね!!
31日にいこうとおもってるのですが、
木曜だから平気ですかね?
詳しい方、教えてください。
471七子@防寒必須!:02/01/27 22:38 ID:59WbSBKj
>>470さん
恐らく大丈夫でしょう。天気予報も晴れのようですね。
ビックサンダーマウンテンが改装中なのでスプラッシュマウンテンや
スペースマウンテンが少し影響を受けると思いますが、
それでも10分かからない位でしょう。
D・POPはスタート40分前ぐらいにプラザに行けば何とかなるかな、、(汗)
後、クリスタルパレス等、幾つか閉まっているレストランがあり
開いている店舗も営業時間も早めに終わってしまいます。(ワールドバザールを除く)
お土産関係は、コンフェクショナリーを除き、ゆっくりと買い物ができる位
空いているので、遅くなっても大丈夫です。

472七子:02/01/27 22:47 ID:59WbSBKj
なお、2月1日〜3月20日はキャンパスデーパスポート実施期間の為、
学生が増える事が予想されます。 


って既出でした?
473470:02/01/27 22:54 ID:IFJxoW56
>471サン
丁寧に教えてくださりありがとうございます。
しかも、天気まで。助かります。
寒そうなので厚着をしていこうとおもっております。

ギリでキャンパスデーと当たらなそうで良かった〜
(スッカリ忘れてました・・・)
474名無しさん@120分待ち:02/01/27 23:01 ID:AKFtHJ3/
プラザレストランっていつまでお休み?
もうやってる?
475名無しさん@120分待ち:02/01/27 23:35 ID:caV52zeo
明日は気温は高めだけど、風が強いみたいですね。
476名無しさん@120分待ち:02/01/28 13:28 ID:+QB8v22b
2月1日のSEA行くんですがどうでしょう。混んでますかね??
477名無しさん@120分待ち:02/01/28 13:40 ID:5j0Pm5Gi
>>476
ここはTDLのスレです。
TDSスレに逝ってください。
478名無しさん@120分待ち:02/01/28 14:15 ID:r5WwbEuY
シーの混雑スレはこっちね
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/1004812304/l50
479名無しさん@120分待ち:02/01/28 20:38 ID:ZKq/W5KR
>>七子さん
2/1もそんな感じですかね?教えてください。
480七子@くどいようですが防寒必須。:02/01/28 22:38 ID:WANEj64+
>>479さん
キャンパスデー初日とはいえ、平日の金曜日なのでいきなりドバッと学生が押し寄せる
とは思えないのですが、、。(謎)
TDSに行く学生が多そうに思うので、多少例年よりは空くといいですね。
プラザが防音壁に囲まれてお城前に行けないのは残念ですが、
1年でもブッチギリで空いているパークを見ることができると思います。
ドリームライツはウエスタン、トゥモローであればスタート15分前でも
最前列が取れるかも?!。
ショップ関係が閉まってしまっても、ボンボヤージュで買い物が出来ます。
日中と夜で寒暖の差がかなりあるのでご注意ください。
481名無しさん@120分待ち:02/01/29 18:24 ID:o3Qw05he
>>480
ありがとうございました。
482名無し:02/01/29 19:11 ID:9yRfDJRB
TDSはキャンパスデー無いけど、それでもTDLより混むのだろうか?
やっぱ二月の連休とか急激に混むかなあ?
483名無しさん@120分待ち:02/01/29 19:54 ID:MOOqOBup
2月18日(月)に行こうと思うのですが、どうでしょう?
その前の連休に皆行くかなーと思うのですが。
空いてますかね?
484名無しさん@120分待ち:02/01/29 20:11 ID:MYJUHg2G
>483
開園時間が10時ー19時という
一番短いパターンだから空いてると思う。
混雑状況は、開園時間が参考になるかと思うのですが。

私はこの間、26日に行きました。
マジックキングダムクラブのディレクター・エディターの
年に一度のご招待の指定期間だったので、
半ば仕方なく行ったのです。
こんな厳寒のTDLは初めてでしたが、
空いててすごくよかった!!

ただ、防寒対策が甘かったのが心残り。
とはいえ、猛暑よりはるかにマシですね。
485名無しさん@120分待ち:02/01/29 21:07 ID:AqQxiTNS
>>464
え?自分もマジックキングダム入ってるけど誘いとか無かったよ?
確か何とかイブニングパーティだったような・・・。あれってマジックキングダムだったんだ。
486483:02/01/29 22:08 ID:MOOqOBup
>>484さん
レスありがとうございます。開園時間ですか…なるほど〜〜〜。
TDLは数年ぶりで、今はどんなのがあるのか全然知らないんです。
いつ行っても混んでるんだろうな〜ってイメージだし。

そっか〜〜〜19時までなのか。知りませんでした(ーー;)
最近は日曜より月曜が混んでる!みたいな話も聞くし。。
でも実際どれくらい並ぶものなんですか??
17日(日)はどうでしょう???

教えてちゃんでゴメンなさい。
ほんとに何を参考にすれば良いかわからなくて(>_<)



487463:02/01/29 22:17 ID:pcqbJEWs
みなみなさま

463の新郎です。
多くの情報をいただき、どうも有難うございました!
月曜にディズニーランドいったところ、非常に空いていて、
おかげさまで、かみさんととても楽しい時間を過ごすことができました。
あんなにまったりとディズニーランドですごせたのははじめてです(笑
もっとも長く並んだのがピーターパンの乗り物でしたが、それも25分くらい。
あとは待ち時間5分がほとんどでした。
エレクトリカルパレードもがらがらだし。
あ、でもプーさんは混んでました。

時期が時期だけにけっこう風は強く、寒さは厳しかったです。
冷える夕方のエレクトリカルパレードの時はとくに・・・。
しかしアドバイスどおりにホッカイロと手袋も持っていったので、
とても役立ちました。

かみさんともども、この板の皆さんに感謝だねと言いあっておりました。
みなさま、ほんとに有難うございます。素晴らしい一日を過ごせました。
488名無しさん@120分待ち:02/01/29 23:31 ID:+qf0haHP
4歳のこどもなのですが、ものすごく怖がりのためアトラクションとは無縁なのですが
パスポートを購入するべきでしょうか?
パスポート以外のチケットはどういう種類がありますか?
TDLは10年ぶりで少し緊張しています。
489名無しさん@120分待ち:02/01/29 23:56 ID:dxM0oy76
>>485
マジックキングダムクラブのエディター(その組織のまとめ役
みたいな人?)対象だから、残念ながら単なる会員には何も関係ないのです。
490名無しさん@120分待ち:02/01/30 00:31 ID:OIGAgTWM
>>488
今は、パスポートしかありませんよ。
入場券や、アトラクションチケットは廃止になりました。

チケット関係の話題は、
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/1004788175/l50
のスレの方がいいかもしれません。
491名無しさん@120分待ち:02/01/30 12:02 ID:xXNFqGZF
明日(31日)は千葉県立の高校の推薦入試があるみたい。
校舎使うから、学校はお休みみたいね。

高校生結構来るのかな?
492名無しさん@120分待ち:02/01/30 15:09 ID:vKTsIw/d
昨日行ってきましたよ。
天気は良かったけど、かなり空いていました。特に夕方になると
ぐっと寒くなるせいか、ハニーハントで20分くらいの待ち時間
で、その他のアトラクションは0分〜5分くらいでした。
31日はまだそんなに混まないと思いますよ。

新郎さん、楽しめたみたいで良かったですね!
493名無しさん@120分待ち:02/01/30 19:00 ID:/HXDZoAV
>491
都立高校もだよ。
混むのかしら…
494名無しさん@120分待ち:02/01/30 19:20 ID:xXNFqGZF
さっきロッピーでチケット買ってた高校生集団を発見!
レジで4800円払ってたから、明日行くんだろーな。
(2月1日〜は4300円なんだよね?)

混みそうだわん。
495名無しさん@120分待ち:02/01/30 21:22 ID:sK0aN3zK
スレ違いかもしれないんだけど・・
顔がでっかくて体がクタッとした(?)
プ−さんのぬいぐるみを頼まれたんだけど
値段が知りたいのですが・・・
496名無しさん@120分待ち:02/01/30 21:24 ID:bd7wXxua
去年の3月半ばの平日、
春休みにはいった工房どもがイパーイだった。
奴らは、なんとかのひとつ覚えで、
マウンテンものに集中してたのには ワラタ。

497名無しさん@120分待ち:02/01/31 01:13 ID:RL75KH+Z
明日31日に行こうとおもってますが、
高校生、けっこういそうなんですか?
時期的にもけっこう空いてそうなんですが、
ちょっと心配です・・・
498 :02/01/31 11:18 ID:Ms+Wy6j3
今朝10時すぎの入場ゲート前には行列ができてた。
こんなに並んでるのは久しぶりだね。
499名無しさん@120分待ち:02/01/31 22:31 ID:/wOOuEAO
やっぱ混んだみだいだね。
500名無しさん@120分待ち:02/01/31 23:45 ID:KAGw93k9
舞浜9時半着で電車内からみたチケットブースの人の多さにビクーリ!
不安満々だったけどオープンしてからはそれほど混雑は感じなかった。
ハニハンFPは確か12時過ぎに発券終了。
ワンスとかはギリギリでも入れた。
店は結構混んでた。
501名無しさん@120分待ち:02/02/01 02:23 ID:SsbqqLZ4
今日かなり空いていた気がするけど、平日っていつもあんなもん?
502名無しさん@120分待ち:02/02/01 10:27 ID:XkBWnPT3
昨日、プーとかお化け屋敷とかは約30分待ちだったなー。
で、マウンテン系は5分待ちで乗れたよ。

ヤパーリ高校生多かったね。
503名無しさん@120分待ち:02/02/01 13:55 ID:WadpDzH+
 2月の三連休の最終日、11日ってどんな感じだと思いますか??
さすがに混むのかな??
504名無しさん@120分待ち:02/02/02 20:15 ID:VhzVfstF
火曜日に行くのですが、開園30分前に行くくらいで大丈夫でしょうか?
505名無しさん@120分待ち:02/02/03 00:01 ID:I5FZiZI6
>>504
開園前に行けば絶対入れる。
というか、この時期入場制限されることはまずない!
特に平日なんてガラガラ。
いっぱい遊んできてね!
506名無しさん@120分待ち:02/02/03 02:15 ID:XE3LxAq8
14日(木)と15日(金)に行きます。
家族のスケジュールの都合上、その日になったのですが
バレンタインデーって毎年どうなのでしょうか?
金曜日は混みそうな気もするのですが・・・
507太田吾郎 ◆OTA/GoRo :02/02/03 07:22 ID:9lwfgSNW
今日は天気が悪いな。
傘は必要だ。
或いは1,000円で買う?
508名無しさん@120分待ち:02/02/05 18:17 ID:DT2fRecQ
>>495
HEY!HEY!HEY!でアムロが持ってたやつでしょ?
あれってディズニーランドじゃなくてキディランドでうってるよ。
509名無しさん@120分待ち:02/02/06 14:36 ID:oQP7z4BM
スプラッシュマウンテンとビッグサンダーマウンテン
朝一にFPとるとしたらみなさんどっちですか?
510名無しさん:02/02/06 15:06 ID:1hhNOJIi
>509
プーさんだよ。
511ななし:02/02/06 15:34 ID:2upS23IN
>509 FPよりチキルーム占拠だよ。

休止情報

ビッグサンダー・マウンテン 1/26〜2/8
白雪姫と七人のこびと 1/30〜2/12
ホースレスキャリッジ 2/4〜2/12
スペース・マウンテン 2/12〜2/25
ミッキーマウス・レビュー 2/13〜3/4
ガジェットのゴーコースター 2/26〜3/7
ドナルドのボート 2/26〜3/7
カリブの海賊 2/26〜3/17
512509:02/02/06 15:56 ID:oQP7z4BM
前回逝ったときプーのFPとるのにかなり並んでマウンテン系あきらめたので
今回はプーやめて有意義に過ごそうかな、と。
513510:02/02/06 16:18 ID:1hhNOJIi
>509
そういうことでしたか。
ちなみに今の時期だと、朝いちで
スプラッシュマウンテン・ビッグサンダーマウンテンにいくと、
そのまま5〜10分待ちで乗れるんじゃないかな。
514509:02/02/06 17:24 ID:oQP7z4BM
>>513
そういうことでした。
情報ありがとうございました。
ということは、FPとらないでスタンバイで5〜10分待ちで乗れると理解して
よろしいのでしょうか?
(もちろん当日の混雑状況によると思いますが。ちなみに19日いく予定)
ってことは、いつもはアトラクションに必死になってしまうのだけど
チキや島などでのんびりできるな。
あと、ピーターパンは相変わらず行列激しいのかな?
ついでに、昔、ビッグサンダーマウンテン横辺りでカントリー演奏をしていた
おっちゃん達がいましたが今もご健在でしょうか?
515名無しさん@120分待ち:02/02/06 20:14 ID:CV1ihU26
やっぱりプーは今でも混んでますか?
516名無しさん@120分待ち:02/02/06 20:32 ID:tG4aO8HJ
キャンパスデイパスポートってなんですか?
517名無しさん@120分待ち:02/02/06 20:51 ID:vYh4LhG/
>>516
学割チケットのことです。
学生さんだったらかなりおとくですが、
実は学生だらけで、けっこうこみあう時期です。
518名無しさん@120分待ち:02/02/06 20:57 ID:vYh4LhG/
>515
31日に行ってきたのですが、かなり寒くて
こごえそうでしたが、40分待ちでしたよ〜
さすがに寒くてあきらめましたけど・・・

その他の乗り物はだいたい5〜10分待ちでした。
日が落ちると待たずに乗れるものもありましたよ!
519名無しさん@120分待ち:02/02/06 23:34 ID:Sitvmjox
>>517
ありがとうございます。
ちなみにいくらぐらいになるのですか?
520名無しさん@120分待ち:02/02/06 23:35 ID:a4Y5hhVZ
2/22に逝くのですが、混雑具合が ちょいと心配。
微妙だなぁ。キャンパスデー期間中だし…。
521515:02/02/06 23:55 ID:CV1ihU26
>>518
ありがとうございます。
40分町ですか。
短いといえば短いし、長いといえば長いし・・・。
う〜ん。寒いしなぁ・・・。
522名無しさん@120分待ち:02/02/07 00:51 ID:/Ra/r1ZY
5日に行ってきました〜!!
最初はプーさんが20分→40分待ち、スプラッシュが15分待ち、
スペースが5分待ち、その他も10分待ちくらいだったのですが、
途中で雨が降り出したので、みんな帰ったのかお土産を見てたのか
分からないのですが、午後5時くらいを過ぎると
プーさんは10分待ち、スプラッシュは5分待ち、スペースは相変わらず5分待ち
で行けました!最初は意外に混んでるなぁ・・という感じだったのですが、
最後はスプラッシュ3回連続乗りの余裕でした。
あ、それと5日は雨がちょっと降ったので、エレクトリカルパレードは
やってなかったのですが、雨の日のパレード(かなり小規模でした)を
やっていました。ディズニーキャラクターがカッパを着てて可愛かったですよ☆
518さんが言ってますが、やっぱり日が落ちるとどのアトラクションも空く
ようですね・・。
523名無しさん@120分待ち:02/02/07 13:12 ID:jIx7kNO1
>511の休止情報

ビッグサンダー・マウンテン 1/26〜2/8
白雪姫と七人のこびと 1/30〜2/12
ホースレスキャリッジ 2/4〜2/12
スペース・マウンテン 2/12〜2/25
ミッキーマウス・レビュー 2/13〜3/4
ガジェットのゴーコースター 2/26〜3/7
ドナルドのボート 2/26〜3/7
カリブの海賊 2/26〜3/17

ホースレスキャリッジって、今はシーで走っているのになぜ?
それにオムニバスも当分走れないみたいなのに、なぜ休止情報に
載せないのだろう??
524名無しさん@120分待ち:02/02/07 14:36 ID:yVskxXoH
二月の中旬にランドとシーの両方行くのですが、
どのようなチケットが一番お得ですかね?
ちなみに学生です。
やっぱりキャンパスデーパスポート買うべきですか?
シーにも、キャンパスデーパスポートはあるのですか?
お願いします。
525名無しさん@120分待ち:02/02/07 19:02 ID:Rn9iu9Qr
今月の終わりごろから営業時間9−22になってるけど2月なのにそんなに
混むんでしょうか?
前スレにも出てたけど何で混むの?
526名無しさん@120分待ち:02/02/07 19:38 ID:lWEYs+Ev
ゲストが来るからじゃないの
527名無しさん@1周年:02/02/08 04:00 ID:9qZlXIOV
もうじき中国人がたくさんくるー!
ってかもう来てるー!
528 :02/02/08 11:32 ID:lxomaXzV
ぶっちゃけ、TDLとTDSどっちが面白い?
平日、込んでない日に行こうと思います
529名無しさん@120分待ち:02/02/08 13:57 ID:uIaSLQcM
>>528
好みの問題。小さい子やキャラ好きがいるならTDL、
大人だけならシーを勧める
530名無しさん@120分待ち:02/02/08 15:11 ID:YamIPSR/
>>528
TDSに、
行ったことないならTDS。
一度でも行ったことあるならTDL。
531 :02/02/08 17:29 ID:McBcMKix
夫婦二人で(24歳、27歳)行くので
TDSにします。
ありがd>>529-530
532名無しさん@120分待ち:02/02/08 18:19 ID:tMKyoQY7
TDSにはキャンパスはないよ。
あるのはLだけだよ。
533名無しさん@120分待ち:02/02/09 01:32 ID:1xrlGxN/
>>523
今はシーに貸し出し中。
ほら、赤字続きだしね。
経費削減。
534七子@祝!きつねどん、オンステージ。:02/02/09 16:12 ID:ZRwD1rwd
先程、1時まで行って来ました。
10時半頃に入園、エントランスではミニーが一人で整列グリーティングをしていて
花壇を半周するぐらいまでゲストが並んでいました。
D・POPはどうかなーと、プラザに行くとすでにパートナーズ像両サイド、プラザイン側共に
満席状態。 
スタート20分前にステージ裏側、パートナーズ像正面に落ち着きました。
人が密集しているせいか、風の冷たさは感じられず、むしろカンカン照りの太陽で
あついぐらいですが、夜は嘘のように冷え込むので御注意。
1回目終了後、既にクリスタルパレス横の通路に2回目を待つゲストが列をなしていました。

12時頃のアトラクションの待ち時間は、  ビックサンダー50分、スプラッシュ55分
ハニーハント90分(FP終)、ダンボ40分、ピーターパン50分、ミッキーの家45分、
スペースマウンテン25分、ミステリーツアー15分でした。
レストラン関係は、ファーストフード系が15分、コーヒーハウスが5分ほど、
北斎30分と、ポップコーンを買う方が長いくらいです。
カメラセンターやお土産ショップはがら空き状態、(ボンボヤージュも同じ)
1時台は穴場です。
しかし、イーストサイドカフェと、クリスタルパレスがリハブなのは、残念です。
535名無しさん@120分待ち:02/02/09 19:00 ID:a89e9/AX
やはり土曜は混むのですね。
4日は待ち時間がどれも半分くらいでした。
1〜2月でも開園が9時になるといいのに。
536名無しさん@120分待ち:02/02/09 22:48 ID:YmsepO95
土曜日と日曜日、どっちが混む?
537名無しさん@120分待ち:02/02/11 01:04 ID:Den+xjmz
今日はけっこう混んでた。
538名無しさん@120分待ち:02/02/11 01:11 ID:Th/RUdDG
2月の平日はどうですか?
539名無しさん@120分待ち:02/02/11 18:40 ID:pNPB2vYW
明日行くんですけど
白雪姫と七人のこびと、ホースレスキャリッジ、スペース・マウンテン
が休みなので結構空くとみてるんですがどうですかね?
540名無しさん@120分待ち:02/02/11 18:54 ID:vO1aDeQm
明日のアフター6って、混雑してるでしょうか。
連休明けだからややすいてるかな〜というのは甘い?
学生は平日休日関係ないからな・・・。
541名無しさん@120分待ち:02/02/11 18:56 ID:vO1aDeQm
明日のアフター6って、混雑してるでしょうか。
連休明けだからややすいてるかな〜というのは甘い?
(学生は平日休日関係ないからな・・・。)
パレードとかは全然興味ないんだけど、
ハニーハントはまだのったことないんでおさえたいです。

>539
スペースマウンテンお休みなんですか!?
がーん・・・
542名無しさん@120分待ち:02/02/11 18:59 ID:h1ugzAsC
意外に空いていた。
2月はこんなもんかな?
543名無しさん@120分待ち:02/02/11 19:00 ID:vO1aDeQm
すみません。
今調べてみたら、明日はアフター6取り扱わない日なんですね。
逝ってきます・・・
544名無しさん@120分待ち:02/02/11 19:02 ID:h1ugzAsC
>543
逝ってらっしゃい(w
545名無しさん@1周年:02/02/11 21:37 ID:a1/hJAXu
リハブと混雑状況はあまりカンケイないと思われ。
546名無しさん@120分待ち:02/02/12 18:41 ID:HfL1tLj6
がいしゅつかもしれないっすけど
駅で学割チケット買ったんですが
入り口でも学生証チェックはあるの??
547名無しさん@120分待ち:02/02/12 19:02 ID:uPd2bulb
みなさん、開園と同時にどこに向かいますか?
548名無しさん@120分待ち:02/02/12 23:01 ID:hSmuH+gP
1月31日に行ってきたのですが、
とっても空いてました。
マウンテン系は5分町。
でもプーは40分くらいだった。
さすがに外で待つには辛い季節なので、我慢しました。

でもやっぱり現実離れしてていいよ〜
Dが終わったらまた絶対にいきましゅ。
549名無しさん@120分待ち:02/02/12 23:05 ID:hSmuH+gP
>546
私が学生のとき学生証出そうとしたら、
信じてますからって言われた。
さすがディズニーって思った。

>547
まっさきにビックサンダーです。
これは昔から決めています!!
550名無しさん@120分待ち:02/02/13 10:10 ID:rAIAB0DR
16日に午後から行きます。
ハニーハントは何時ごろが狙いでしょうか?
夜になると結構寒いのかな?何着ていこう・・・
551名無しさん@120分待ち:02/02/13 14:39 ID:62wqmxUS
カキョウ来園警報発令中!
また今年も旧正月の混雑期が始まったYO!
552名無しさん@120分待ち:02/02/13 23:58 ID:rYgtu/J1
ええ!マジッすか?混むんすか?
19日(火)に行く予定なんですが、どんなカンジなのでしょうか?
553名無しさん@120分待ち:02/02/14 01:55 ID:Fv1BKhNK
>552
全世界に住む中国系の金持ちがこの時とばかりに大移動するのが
旧正月なんだよ。大体1月中旬から2月の間なんだけど日本人は
そんな事知らないから空いてるだろうと思って逝くとエライ目に遭う。
奴等とにかくマナーを知らない!割り込みとかスゴイするし
ショップで値切ろうとする奴もいて、もうウンザリする。
できれば予定をずらすとかしてこの時期は避けたほうが賢明かも?
554名無しさん@120分待ち:02/02/14 15:55 ID:0yVHmyvH
19日は大丈夫じゃないの?
旧正月はおとといぐらいだし。
555名無しさん@120分待ち:02/02/16 08:57 ID:r3Jlo1gP
24日に行こうと思うのですが、どうでしょうか?
D ポップは開園と同時に並ばないと行けませんか?
ある意味、他のアトラクはその時間帯、空いているんでしょうか?
中国系の人たちはいつまで、正月休みなんでしょう?
556名無しさん@120分待:02/02/16 22:18 ID:D3wdU/4F
>553
そっかー。どうりで今日はやたらに中国(系)人が多かったわけだ。
でも週末にしては空いていたぞ。巨雷山なんか、
FPで3回ものってしまった。
でもハニーハントは相変わらずの人気だねえ。
557名無しさん@120分待ち:02/02/17 13:28 ID:Voib88TI
4時のパレード時のハニハン
スタンバイ40分待ち、実質25分で乗れた・・・

土曜日なのにびっくり。

558名無しさん@120分待ち:02/02/17 13:54 ID:xO99Sby+
うんうん。16日は空いてた。
13時のスプラッシュはスタンバイで25分待ち。
14時のパレードの場所取りも30分前だったのに、
余裕で最前列をとれたよ。
ハニハン混雑時で80分まち、一時25分待ちって表示の
時もあったなぁ。

559通りすがり七誌 ◆TDLcTv2. :02/02/17 23:08 ID:kH+eERmr
3月2・3日で行こうと思うのですが、込みますかね〜?
どなたか知りませんか?
560名無しさん@10分待ちが理想:02/02/18 01:21 ID:U0qWXcOc
はじめまして。2月19日に行く予定なんですが、空いてるでしょうか?
以前に土曜日に行って死にそうな思いをしたので平日を選んだんですけど...
中国系の方が多いのかな?(上のスレ)
D−POPはやっぱりオープンと同時に並ぶべきなんでしょうか?
教えて下さい。行ったら報告書きますので。お願いします。
561名無しさん@120分待ち:02/02/18 15:55 ID:ggeCwkuH
21(木)はどんな感じでしょう?
防寒対策なども含めて知りたいです
562名無しさん@120分待ち:02/02/18 16:30 ID:wfmH6bhY
どうでもいいけど今22鯖dj!!
563名無しさん@10分待ちが理想:02/02/18 17:46 ID:7+QCG8PP
>>561
防寒対策はかなり厚着でないと厳しいらしいです。海沿いなので寒風が
びゅーびゅー言うらしいですよ。お気をつけください。
564515:02/02/18 23:00 ID:cPHLHcmy
>>560
今日逝ってきたけど、チャイ系は意外といるな程度だった。
ウザかったのは学生。やっぱりキャンパスデーは強いわ。
>>560さん
今日ドリームライツを見に行ってきましたが、もうアジア系ばっかり。
パレードルートでも中国語が飛び交っていました。
おおよその待ち時間はアトラクションは30分待ち位かな?ハニーハントは2時間までは
行かないと思いますが、、自信がありません。(御免なさい)
D・POPは1回目が11:10からなので入園後すぐに並ぶのが良いと思います。
1回目終了後には、既に常連ゲストが16:00からの二回目の列に並んでいるので、
いいポジションは難しいと思います。
なお、お天気の方は下記の通り。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/12/12227/44136.html
風が強そうなので、もしかしたら内容変更になるかもしれません。
566名無しさん@10分待ちが理想:02/02/19 01:40 ID:bbSLiTIe
>>565さん
情報ありがとうございます♪参考にさせていただきますね。
そっかぁ、Dポップは2回目難しいですか。1泊しますから、2日目もがんばりますですよ。
両日とも人の多さは変わらないでしょうしね。平日だし。
本当にありがとうございました。お天気のリンクまで貼ってくださって。
帰って来たら報告しますね。では♪
567名無しさん@120分待ち:02/02/20 19:13 ID:oinpg7X7
2月の最終週の平日25〜28日あたりはどうでしょうか?
やっぱりキャンパスデーは混みますか?
568名無しさん@120分待ち:02/02/21 16:28 ID:s2cd+Pps
19日に行ってきました。
午前中の自分の行動は、
一回目のDホップをすて、スプラッシュ→ピーターパン→ビッグサンダー
→トムソーヤ島でマターリ。
Dポップの最中だったので島には数人しか上陸しておらず、
ほんとのんびり楽しめました。
島から戻って、カヌー→プーのFPとり(5時台)
Dポップ、二回目に見たけど席とりは前の方じゃなければ
30分前でも大丈夫だったよ。
追記、スペースマウンテンが休止だったからか
トゥモローランドは無人状態でした
569名無しさん@120分待ち:02/02/22 16:02 ID:aR5OWDHF
3月の12日火曜日か13日水曜日にランドへ行きたいのですが、
混んでいますか?
3月になると、混むかしらねえ・・。
570中学生:02/02/22 18:33 ID:acXGfpty
3/1に、中学校の卒業遠足でシーに行きます。
その日は他の中学校一校とかぶってるって情報は入ってる・・・。
3/1に行くと、確実に2校分の厨房がいます。
571中学生:02/02/22 18:36 ID:acXGfpty
ごめんなさい!こっちはランドの情報ですね。。
逝ってきます。
572名無しさん@120分待ち:02/02/23 00:58 ID:SWUVIHRX
明日、というか本日行く予定です。
最近の関東は暖かいですが、
日が落ちてからのTDLの冷え込みはどんなものでしょう?
気合いの入った防寒対策はいらないかな… ?
混雑関連のことじゃなくてすみません。

573名無しさん@120分待ち:02/02/23 02:29 ID:88lu4zd3
3月の第2、第3の日曜日は激混み予想が出てるけどなんでなの?
もしかして修学旅行の厨房どもが大挙して押し寄せてくるっていうことなのか?
またディズニーでガチンコがあちこちで見られるのかなぁ。
それと万引きして捕まる奴もみれるね。
574名無しさん@120分待ち:02/02/23 02:39 ID:VakuyNBk
22日に行って来ました。平日とは思えないくらい位混んでいて泣きそうでした…。
マターリと散策&ファストパス利用だったので、待ち時間のストレスは無かったです。
ドリームライツ時のハニハンは5分待ちでしたよ。
日没後の防寒対策は、頑張らなくても大丈夫。そんな感じです。
それにしても、幼稚園の団体が多い日だったなぁ……。あと学生……。
575573:02/02/23 06:30 ID:SWUVIHRX
>574
ありがとう!
寒さの心配なしでも、昨日でもすごい混雑だったのですね。
では今日は号泣かな。。。
576名無しさん@120分待ち:02/02/23 08:58 ID:VGaa5rh2
明日ランド
あさってシーに行く予定です。
混雑具合はどんなもんでしょ?
ランドのハニハンの待ち時間はどうだろう・・
577573:02/02/24 01:27 ID:VaR3yTvh
23日、やはり号泣しました。
9時半頃 ハニハン スタンバイ2時間30分待ち パス1時間30分待ち
私が通りがかりに見た中で一番短いスタンバイ時間は、花火の後の60分待ちでした。
パレード中は、もっと空いていたのでしょうね。
578ちっぷ:02/02/24 18:41 ID:YBiKTuf+
>569
3/13うちもランド行くよー
混んでるんかなぁ。お互いがんばりましょ☆
579名無しさん@120分待ち:02/02/24 21:47 ID:0eo5U567
すいません、質問させてください。
帰りに羽田空港行きのリムジンバスを使う予定なのですが、混み具合は
どんなもんでしょうか。積み残しもあるのでしょうか、ちなみに日曜の夕方です。
580名無しさん@120分待ち:02/02/24 22:19 ID:9DoQg7ER
リムジンバスの予約・案内センターで1ヶ月前から前日まで予約できると思ったけど。
舞浜はだめなのかしら?
新浦安ブライトン、オリエンタルからも出ています。
ただし、1日8往復なのでご注意を!
581579:02/02/24 22:30 ID:0eo5U567
>>580
ありがとうございます。予約できるのであれば助かりますので
調べてみたいと思います。
582名無しさん@120分待ち:02/02/24 23:58 ID:WHtsn80e
19日に行ったけどハニハンのFP、0分でとれたよ。昼頃。
583名無しさん@120分待ち:02/02/25 09:11 ID:PEfsnUUS
昨夜の状況報告desu

ハニハン=20分待ち
ミートミキー=10分待ち
その他=0〜5分待ち

日曜の夜は楽勝!
584名無しさん@120分待ち:02/02/25 23:34 ID:OBEZluGD
明日行きますー
どうなのかなー混んでるのかなー
ここを見てる限りでは混んでそうだなぁ
585名無しさん@120分待ち:02/02/26 00:24 ID:wdJw9joG
3月2日は混みそうですか?
第一土曜日だから第2、第4土曜日ほど混まないのを期待してるのですが・・
教えてチャンでスマソ
586名無しさん@120分待ち:02/02/26 15:16 ID:waUcI/J3
24日、日曜日の話です。
花火が終わって9時半ぐらいから
アトラクションが空き空きでした(あたりまえ?)
白雪姫、ピノキオ、スモールワールド、カルーセル
30分間でこの4つに乗れたよ。
昼間ハニハンを70分待ちで乗ったのに
夜9時半頃には5分も待たずに乗れるなんて!
帰りの時間を気にしなくてもいい方は
閉園間際に乗るっていう手も良いかも。

ちなみに昼3時頃には、ハニハンのFPは終了してました。

587名無しさん@120分待ち:02/02/27 01:25 ID:K9Yl21zp
あー明日は学生さん多そうだ〜
588名無しさん@120分待ち:02/02/27 12:46 ID:6nRL6tJg
4月からショーが始まる1時間前まではシーティング禁止だってね。
ついにヲタ排除に乗り出したね。これで過ごしやすくなるよ。
589名無しさん@120分待ち:02/02/27 12:50 ID:mhrS0ia8
ソースきぼーん
おちょみの掲示板じゃないよね?マサカ
590名無しさん@120分待ち:02/02/27 18:00 ID:Vz1DBqrn
>588
それキャストの友人から聞いたYO!
たしか、春休みが終わってからだとか。
591名無しさん@120分待ち:02/02/27 18:08 ID:/VXUPZGN
>588
やっぱり決まったのね〜ウワサは聞いてたYO!
でも1時間前になったらくまさんや、その他悪徳が
他のゲストをぶっとばしてまでも場所取りしたりしてね・・・。
普通のゲストは怪我しないように気を付けませんとねえ。
592親切な人:02/02/27 18:19 ID:m3IbKO5c

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42757955

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
593名無しさん@120分待ち:02/02/27 22:12 ID:rFcNiIDT
ガセネタ。
594名無しさん@120分待ち:02/02/27 23:22 ID:E0K4V83d
>>593
本当だって。
そのうち公式HPにもアップされるよ。
595名無しさん@120分待ち:02/02/27 23:29 ID:3qtM8oLc
>588
でも、TDSみたいに、シートを引かないで、直接座っている分にはOKだったら、一緒じゃない?
596名無しさん@120分待ち:02/02/28 00:45 ID:mu/kdcIl
>595
でも今までよりはカナ〜リましな方向に向かって逝きそう。
あとは年パス廃止だろうね。OLCも強気になってきたなぁ。
597名無しさん@120分待ち:02/02/28 06:39 ID:y5j0kn5g
>596
先般からのお前の発言は誰も信じない。
何故か?お前が馬鹿だからだ!
回線切ってクビくくって氏ね!
598名無しさん@120分待ち:02/02/28 10:16 ID:BPXZCH4Q
てゆーかココは混雑予想のスレッドです。

599名無しさん@120分待ち:02/02/28 16:42 ID:iMYTyVBO
>597
もし本当だったら、テメェはどうする?
たいして事情通でもないような中途半端な奴は
偉そうな書き込みするなよ!
テメェこそサッサとクビくくって芯でくれ!

600名無しさん@120分待ち:02/02/28 17:11 ID:xjv6wIzF
>599
まあ、そんなに熱くなるなよ。
本当でも嘘でも匿名掲示板なんだから仕方ない部分はあるよね。

ただ糞ネタが多いのはうんざりだね。
601名無しさん@120分待ち:02/02/28 17:56 ID:J5umnRKO
いつからあるんだよーこの噂
いい加減相手するのも疲れるから、ソース見つけてから書いてよ
キャストって、今何人いるんだよ?
せめて社員レベルからの情報にしろ、そいつの名前も添えて。
スレとかんけーないのでサゲ
602どぶねずみ ◆500Egm9E :02/02/28 18:28 ID:kLRb6Zfr
>601
ソースはないがマジネタだよ。キャストの人はワードローブや食堂の掲示板のオレンジの張り紙を読みましょう。
確か公式発表は明日のはず。オフィシャルホムぺやランド内配布物を見て。

というわけで久々にこちらへ誘導
TDLによく行く人たち(笑)に関する諸考察 その7
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/995789705/
603名無しさん@120分待ち:02/02/28 19:35 ID:oCOxmiZ8


    東京ディズニーランドにご来園の皆様へ

2002年4月8日より,パレードやショーをお待ちの際は
       以下のルールをお守り下さい.

すべての皆様に東京ディズニーランドで楽しく快適にお過ごし
いただくために,パレードやショーの開始時刻の1時間以上前
からお待ちいただくことはご遠慮下さい.

また,他のお客様の歩行の妨げになりますので,レジャーシート
やお荷物などによる場所のお取り置きはご遠慮下さい.

他のお客様のご迷惑となるおそれのある行為が見受けられた場合
や,東京ディズニーランドからのお願いに対しご協力頂けなかっ
た場合,退園していただくことがあります.

すべてのお客様のパーク体験が素晴らしいものにとなりますよう
皆様のご理解とご協力をお願いいたします.

*ご希望の場所での鑑賞ができない場合があります.

604名無しさん@120分待ち:02/02/28 21:10 ID:v3NPfBH0
TDLは、シーの影響で今も空いているのでしょうか?
3月にはいると、平日でも混むのでしょうか?
目安を教えていただけると、うれしいです。
605596:02/03/01 00:42 ID:Wh4UP9Wu
>>597
ほらね!さぁどうするよ!
かわいそうだから氏ねとは言わないが
自分が大馬鹿野郎だと言う事は自覚しろや!
606名無しさん@120分待ち:02/03/01 05:24 ID:e8IHosdw
>>604
シーの影響で空いている、とゆう事はありません。
今は時期的に学生が沢山押し寄せてきているので
それなりの混み様ですよ。
三月に入れば卒遠、修学旅行、試験休み、などの人達がわんさか居ます。
キャンパスデーパスポートの期間が終わっても
学校始まるまではなんだかんだと混むのではないでしょうかね。
607名無しさん@120分待ち:02/03/01 08:51 ID:aVw6dgPh
>596=605
年パス廃止の根拠は?
言えないでしょ?

だから叩かれちゃうんだよ!
608名無しさん@120分待ち:02/03/03 00:07 ID:Uw3sv5N2
めちゃくちゃ空いてた・・・・
ハニハンすら40分待ち
スプラッシュはほとんど素通り状態。
沢山乗れたので逆に疲れてしまった。
609名無しさん@120分待ち:02/03/03 10:53 ID:oJr7GWH8
>>608
いいなぁ。
でも春休みは混むんだリ?
610名無しさん@120分待ち:02/03/03 11:23 ID:r6bKF3B9
金曜も空いてた。花火が終わったあとにハニハン行ったら
スタンバイで15分待ちの表示。実際は10分以下で乗れた。
611名無しさん@120分待ち:02/03/03 17:44 ID:Af1xby9k
春休みは激混みと予想しています。
1月中旬、オフィシャルホテルのツアーを予約しに行ったら
3月21日からずっと満室。一つだけヒルトン二泊三日が
空いていました。チケットはオフィシャルホテルだから
サービスセンターで購入してくれと言われました。
JTBだけど。チケットの持分は都内のホテルのツアーに使う
つもりだろうな。こんなの初めてだ。
今のところ九州では春休みのディズニーのツアーの広告が出ません。
飛行機はありますがホテルがどうしようもありませんとのことでした。
612名無しさん@120分待ち:02/03/05 05:46 ID:8t/ltUQW
大阪から激安ツアーで行くのですけど、
1日目早朝大阪発→おそらく開園直後ごろ?パーク着→(略)宿泊→
翌日昼頃まで?自由時間→夕方大阪着、のプランでいくなら、
17日(日)発と、20日(水・休前日)発、どちらがいいと思いますか?
翌日のぎりぎりの時間までは遊ぶつもりなのですが・・・。
613名無しさん@120分待ち:02/03/05 23:52 ID:O4XNyk2E
3月5日の状況
寒かったせいか、インパーク数少なかったんじゃないかな?
夜はハニハンスタンバイが30分切ってましたし。

こんなガラガラでもEパレ待ちで90分前からシートを敷いてる馬鹿がいましたが(藁
614名無しさん@120分待ち:02/03/06 11:56 ID:IKMkkHrT
明日も空いているといいな〜
田舎から父が上京、初TDL体験予定なんですが。
先週木曜日はガラガラで、パレード中のハニハンは
5分待ちくらいで乗れました。
615sage:02/03/06 14:49 ID:Rg0aAQCw
混雑状況と関係なくてすみません。
3月中頃行こうと思うのですが、
花粉症のため、ランドで目も開けられない状態だったら、
と思うと憂鬱です。
ランド近辺での、花粉の飛散状況はどんなものでしょうか?
616名無しさん@120分待ち:02/03/06 15:54 ID:7YnlAOON
混雑したTDLということで一個だけ言わせてください。

昨日、プルートと握手した瞬間に、
「写真撮るんで。」
と言って、二十代の男に肩を押された。
子供のためと言うならなら私も我慢したというか
たぶん言われる前に譲ったと思うけど、
大の大人の男がみっともないぞ。
そいつの彼女もそんな馬鹿男の写真、喜んで撮るなよ。

失礼しました。それ以外はとても楽しい一日でした。
617名無しさん@120分待ち:02/03/06 18:32 ID:lWgbXue0
age
618名無しさん@120分待ち:02/03/07 10:55 ID:NCcxrJo4
今度の土曜日に行くんだけど、混んでるかなーー
619名無しさん@120分待ち:02/03/08 15:17 ID:WXh72oz3
私は今度の日曜日が予定。
朝早く行って、さっさと帰ってこようか。
620まいったね:02/03/08 15:22 ID:yLm8Bdd7
>>618,619
食中毒騒動で空いてます
621名無しさん@120分待ち:02/03/09 13:29 ID:AHM3cyOd
6(水)空いてました。
    ビッグサンダーマウンテンから見る花火最高!
7(木)リゾートライン、シーでほとんど降車。
    ランドで降りる人は少ない。
    平日にもかかわらず、シーはすごい混みよう。
8(金)7と同じ。

食中毒は関係ないと思われ。
 
622名無しさん@120分待ち:02/03/09 14:10 ID:e/rneWNO
8(金)
ビッグサンダーマウンテン:80分 fp:5〜10分
スプラッシュマウンテン:80分   fp:5分
スペースマウンテン:70分     fp:5〜10分
ピノキオ・白雪姫:20〜30分
ホーンテッドマンション:20分
マークトゥエイン・いかだ:0〜10分
カリブの海賊:改装中
花粉:ごく少量(マスクが無くても平気でした)
こんな感じだったかな?
623名無しさん@120分待ち:02/03/10 13:32 ID:Wg3Gr2fr
今日、激混み日だと予想されてたけどドウ?
624おしえて:02/03/11 12:23 ID:rZIhNpCf
木曜日混んでる?
625名無しさん@120分待ち:02/03/11 13:26 ID:0Be9RxIZ
昨夜Eパレの頃

ハニハン=20分待ち
626名無しさん@120分待ち:02/03/11 16:59 ID:SQdjJU8+
そろそろ小・中学校も卒業式すんだ頃だよね…。
金曜に行くんだけどどうだろ。
スルーフットスーの予約取れるかなあ。
あれってやっぱオープンダッシュしないとダメ?
627名無しさん@120分待ち:02/03/11 18:13 ID:KYXGHF4O
13日子連れで行くつもりだけど
混んでるやろな・・・
628名無しさん@120分待ち:02/03/11 18:28 ID:j8ycAaf7
9日は混んでたって
629名無しさん@120分待ち:02/03/11 22:40 ID:iWZpTslE
明日行く予定なんですけど、最近の平日は混んでますか?
630名無しさん@120分待ち:02/03/13 17:56 ID:DkQLDG3c
age
631名無しさん@120分待ち:02/03/14 01:11 ID:jgfERXc0
12日(火)は、ハニーハントが自分がみた最高待ち時間では150分でした
ファストパスは午前中の発券待ち時間が40分で、午後に行ったときには発券
終了してました。
ビッグサンダーは80分ぐらいだったかな。スプラッシュは90分ぐらい
632名無しさん@120分待ち:02/03/14 01:49 ID:SkGrXslE
13日(水)は朝からハニハン調整中・・・
FPの列が1時間待ち。
訳わからず来てる人はFP並んじゃうけど、
実際スタンバイ並んだ方が早いときの方が多い。
1時間かけて夜乗るFPを取った人が一番アホウだな。
633名無しさん@120分待ち:02/03/14 09:54 ID:zfFe0DCz
13日(水)はまあまあの混み具合
二人の子連れで行ってきたけど、ハニハン2回乗れたよ
1回はFP(5分)もう一回は待ち時間30分でした
スプラッシュマウンテンとスペースマウンテンもFPで10分くらいで
シンデレラ城は15分などでした
トゥモローランド辺りは空いてて長くて30分って感じでした
花粉は少なかったです。軽度の花粉症ならマスクなしでOKみたい。
634:02/03/14 12:51 ID:SqZQ6QnK
19日(火)にいきます。
まだ春休みじゃないですよね…?
大丈夫かな。
635名無しさん@120分待ち:02/03/14 14:56 ID:kS13D7jq
昨日行って来たました。
ハニーハントとスプラッシュマウンテン、ビッグサンダーマウンテンはFPで乗った。
開園して入ってからすぐハニーハントのFP取った。1時間並んだ。
ビッグサンダーはFPで5分も待たなく乗れた。3分位。
636名無しさん@120分待ち:02/03/14 23:44 ID:htYd1pM2
14日にいってきました。
9時半に入ったらハニハンFP50分待ち。
とりあえずそれは無視して、11時半に取りに行ったら18時のFP取れました。
スタンバイは時間にもよりますが30-80分待ち。
スプラッシュ・ビッグサンダーはスタンバイ50-80分待ちで
FPだとさくさく行けました。
ほかのアトラクは30分くらいの待ちが中心。
D-POPは朝一からシーティングの人がいっぱいでした。
4時からの部を1時間前くらいから並んで見ました。かわいかった!

風が強いとまだまだ寒いから気をつけてください。
637名無しさん@120分待ち:02/03/17 00:39 ID:QGnfovm2
いま発表されてるディズニーランドの開園時間がお盆休みのときに8:00〜で
早められるのはわかるんだけど、なんで次の週は9:00〜になって
夏休み最後の週はまた8:00〜になるんだろ?やっぱり最後だからって行く人が
増えるのかな?
638名無しさん@120分待ち:02/03/17 02:48 ID:GvOKRZdG
今、ランドの駐車場入り口前です。
さっき入り口前への車の誘導が始まりました。
今現在は左から3列が埋まりました。

駐車場の中への誘導はいつ始まるのでしょうか。
639 :02/03/17 03:16 ID:eWfKeqx5
鼠袋を誇らしげに持っている人たち。
実は田舎者丸出し。
640名無しさん@120分待ち:02/03/17 03:42 ID:lwZ8q3eM
4月の第1週平日ってどの位混みますかねぇ?一応関連サイト
とかでも調べたんですが、よく分からなくって。
人気のある乗り物が60〜90分、その他が30分待ち位ですかね?
(FPなしで) 3月よりは多少空くのでしょうか?教えて下さい。
641名無しさん@120分待ち:02/03/17 04:32 ID:DPwCATCP
駐車場への誘導が始まりました。
車の列は5列ですね。
642名無しさん@120分待ち:02/03/17 08:28 ID:oM6XstNI
>640
1週目はまだ春休みだからそれなりでは?
643名無しさん@120分待ち:02/03/17 09:10 ID:5lz6tXpy
ハニハンのパス待ち中。
既に60分待ち。
644名無しさん@120分待ち:02/03/17 17:03 ID:f4kmCvCD
>>643
今朝、ゲートから歩いてハニハンへ向かったのですが、
スタンバイは20分待ちのアナウンスがありました。
で、それを信じてパスをとらずにスタンバイに並んだところ
ほとんど止まらずに10分ぐらいで乗ることができました。

今日は結構すいていて、
ハニハンのあとスプラッシュマウンテンのFP
そのあと、ビッグサンダー-マウンテンのFPをとったのですが、
BTMは12時50分からの指定になりました。
645名無しさん@120分待ち:02/03/17 18:16 ID:4nlwULeJ
明日行くつもりなんですがどうでしょうかね〜
646名無しさん@120分待ち:02/03/20 00:55 ID:1ChZPKr/
age
647名無しさん@120分待ち:02/03/20 08:28 ID:BYgRzxsV
23日行こうと思ってるんですが、無謀でしょうか?
648名無しさん@120分待ち:02/03/20 14:45 ID:hApRGVRn
24日、大混雑かな?いやだな。
649名無しさん@120分待ち:02/03/20 21:22 ID:bJ/s+3VC
>647 多分無謀。でも気合いで乗り切れ。
650名無しさん@120分待ち:02/03/21 21:04 ID:YmnLamqG
小中学生、春休み突入ですね。
今日のご報告、プリーズ。
651名無しさん@120分待ち:02/03/21 21:10 ID:XXdA3wIA

強風のため。1回目Dポップ通過のみ。
Dパレ、、2回目Dポップ、中止。
祝日なのに、ガラガラだった(ステージ周辺)
ムカツク
652名無しさん@120分待ち:02/03/21 21:36 ID:VY6uMoYO
今日は、色んなのが中止でしたね。
ワンスの最終回も中止。マルディは多分、全部中止。
トゥーンタウンだけが混んでいましたね。
653名無しさん@120分待ち:02/03/22 23:43 ID:GrHoev+k
>647
規制される前に逝け
654名無しさん@120分待ち:02/03/24 23:23 ID:mHBfto4G
今日の混雑状況知りたいage
655名無しさん@120分待ち:02/03/24 23:48 ID:PQFpGIvn
春休みの割には空いていたと思う。
656名無しさん@120分待ち:02/03/26 17:51 ID:lGgamvfR
今日は春休みの割には空いてるかもね??雨だし。
657名無しさん@120分待ち:02/03/26 17:52 ID:PovKEQCa
明日も空くだろうね
658名無しさん@120分待ち:02/03/27 00:12 ID:y8gNLcCx
>>656
雨だったけど月曜日よりは混んでいた。昼過ぎでハニハンスタンバイが150分
待ち。トゥーンタウンの混み方が目立った。ウェスタンランドはすいていた。
659ll:02/03/28 01:28 ID:N3iggDki
今日は最長でも50分まち。(ビックサンダー)
雨途中でやんでよかった〜
660名無しさん@120分待ち:02/03/30 04:22 ID:My5oi3gl
4月1日に行く予定なんですが晴れそうだしかなり混みそう・・・
入場制限については開園前に着いてれば大丈夫ですよね?
661名無しさん@120分待ち:02/04/02 13:52 ID:OpbjwO9y
先週の土曜日倒れていた人いたね?
昼間は暑かったからバテたのかな?
662名無しさん@120分待ち:02/04/02 19:47 ID:0jH1bOQM
4月に入ってからの混雑状況知りたいage
663名無しさん@120分待ち:02/04/02 21:41 ID:yUkgcaol
今日は、微妙に混んでた。ハニハン150分待ち。
ファストパスとるにも、結構長く並んでた。
ただ、トゥモローランドは空いていた。
664名無しさん@120分待ち:02/04/02 22:23 ID:bMVvmD/T
昔は、春休みとゴールデンウィークの間って
わりとすいてたんだよね。
もう、昔のことは参考にはならないだろう・・・
公立の小中学校が、完全週休二日になるしね。
665名無しさん@120分待ち:02/04/03 02:02 ID:r9x5kiFa
5日(金)に行くんですが、この時期の平日の混雑具合って
いかがでしょうか?
666名無しさん@120分待ち:02/04/03 02:12 ID:785feqL0
>>665
春休み中なのであまり変わらないと思われ。
667665:02/04/03 02:31 ID:r9x5kiFa
>>666
どもども。ってことは混んでるってことですか…
668名無しさん@120分待ち:02/04/03 02:36 ID:jSpG2GjJ
>>665
去年の春休みよりは確実にすいていると思われ。シーの関係で・・・・
669名無しさん@120分待ち:02/04/03 03:48 ID:785feqL0
>>665
参考までに4月1日は
スプラッシュ約2時間
ビッグサンダー約1時間半
スペース約一時間半
が最高待ち時間だった
670名無しさん@120分待ち:02/04/03 10:09 ID:tVjdtQxA
>>665
5日は空いてると思われ。
公立の小中学校はその日が入学式。
入学式さぼって遊びに来るガキはいないと思われ。
671665:02/04/03 11:28 ID:sLN05mwb
みなさん親切にありがとうございますm(_ _)m
672ビックりサンダーマウンテン:02/04/03 11:45 ID:Zx/kULUm
俺も五日に行きますよ!
みんなどうもっす。
673名無しさん@120分待ち:02/04/03 12:18 ID:D7bktC/2
私たちも5日に行きます。
入学式終了後、つまり午後から行くのさ。イヒヒ・・・
674ビックりサンダーマウンテン:02/04/03 12:21 ID:Zx/kULUm
いくつ?>>673
675名無しさん@120分待ち:02/04/03 17:47 ID:jAooyiZe
明日行こうと思うんですが混雑具合はどうでしょうか?
よろしかったらアドバイスお願いします。
676名無しさん@120分待ち:02/04/03 18:51 ID:jAooyiZe
大和が沈んだ理由は霧がかかっていて
砲撃手が霧の中から次々に現れる米軍機に
対処できなかったかららしい
あの時代に赤外線カメラがあったら
ぶじに沖縄の海岸に今も残ってたかも・・・
677名無しさん@120分待ち:02/04/03 20:15 ID:tYQHp3nj
>670
埼玉県の入学式は遅くて、その次の週。
まだまだ春休みのとこもあるじょ。
678名無しさん@120分待ち:02/04/04 12:40 ID:hTfhF+CW
>>665
参考までに昨日は
スプラッシュ・90分待ち(2回搭乗)←俺が乗った回数
ビッグサンダー・100分待ち(3回搭乗)
スペース・午後8時過ぎに65分待ち(3回搭乗)
ハニーハント・開園38分後に140分待ち(1回搭乗)
が俺が見た中での最長待ち時間で、上の4つは
開園2時間強で制覇する事が出来た。
679名無しさん@120分待ち:02/04/04 21:18 ID:d/GLTfLQ
質問があります!明日、ランドの方に金曜のアフター5か6で
入ろうと思ってるんですけど混雑具合はたいしたことないと思われますよね?
680名無しさん@120分待ち:02/04/04 21:25 ID:f/YQwaKX
>>679
ランドなら大したことないと思う。エレクトリックパレードの最中なら
特にアトラクションは空くと思われ。
681名無しさん@120分待ち:02/04/04 21:30 ID:DhrzH0AT
今日4/4はたいへんな風でしたが
エレクリカルパレードはやったのでしょうか
私は中止になると思い帰ってきましたが、ちょっと心残りです

それにしても今日は子連れが多かったなぁ
きっと明日も春休み中だから多いよ
682名無しさん@120分待ち:02/04/04 21:33 ID:d/GLTfLQ
>>680
まじサンクスっす
683名無しさん@120分待ち:02/04/04 23:15 ID:Rsa4g7qb
あげ   
684名無しさん@120分待ち:02/04/05 00:52 ID:Uz0+0Mt7
車で行かれた方に質問です!

土曜にスターライトパスポート(午後3時から使える)で行こうかと
思っているのですが、駐車場って空いてますかぁ??
685 :02/04/05 00:53 ID:Hf9SemcB
年間来場者ってどんくらいいるの?
686名無しさん@120分待ち:02/04/05 14:48 ID:fSQcd+w3
>>684
まず大丈夫。すこし入場ゲートからは遠いところに駐車することになるかも知れないけど。
687名無しさん@120分待ち:02/04/05 22:20 ID:ktaI4vyW
>>685
2000年度のランド単体では1700万人ほど、
2001年度は2パーク合計で2100数十万(ですよね?みなさん。)

2001年度の入場者数はついこないだ(4/2)発表になったから
各種ニュースサイトやwww.olc.co.jpなどを見たら出てるYO。
688名無しさん@120分待ち:02/04/05 23:41 ID:Uz0+0Mt7
>>686
ありがとうございます。
停められれば十分です!
689名無しさん@120分待ち:02/04/06 01:31 ID:Yr2Hvxxj
今日(5日)行って、さっき帰って来ました。春休みなのである程度の
混雑は予想してましたが、思ったより全然空いていました。
ファストパスをうまく使って、ハニハン1回、ビッグサンダー〜3回、
スプラッシュ〜2回、スペース〜2回、その他乗りたいもの一通り全部
乗れました。でもさすがに歩き疲れた・・・。
690名無しさん@120分待ち:02/04/06 06:38 ID:q8XGw7OW
>>689
シー効果ですね。みんな同じこと言います。どんどんみんなシーに流れているうちに
ランドを楽しもう。今ならチャンス。
691名無しさん@120分待ち:02/04/06 06:48 ID:afVQllNh
アンケートに応えて
商品をゲット(眼鏡関連商品)
http://www.lac-j.com/
692689:02/04/06 10:54 ID:54JTjHD6
シンデレラ上の近くで、白いシートかけられてるのって、
何だったんですかね?結構でかいやつ。誰か分かります?
レスと関係なくてスイマセン。
693ビックりサンダーマウンテン:02/04/06 11:17 ID:hnssnLav
俺も五日いった!
ビックサンダー5回
スプラッシュ3回
ホーンテッド5回
スペース2回
カリブ2回
スターツアーズ1回
ゴーコースター1回
ミステリーツアー1回(メダル獲得)
スモールワールド1回
ピーターパン1回

ビックサンダーは一番後ろに座れたので体を少し後ろ目にしてのったら
かなりおもしろかった!
694名無しさん@120分待ち:02/04/06 12:26 ID:yXVA92xX
メダル獲得おめでとう!
695名無しさん@120分待ち:02/04/06 21:49 ID:kQgi4CC0
ホーンテッド5回って…。飽きない?
696名無しさん@120分待ち:02/04/08 15:13 ID:eGQ9BBmB
金曜日って、他の平日に比べたらやっぱり混んでますか?
5月の下旬、金曜日に行こうと思ってるんですけど。
697名無しさん@120分待ち:02/04/08 15:26 ID:rpi5G2ZE
>696
Dポップが5月末までだから
その影響で多少混むかもしれない。
でも平日は、そんなでもないでしょう
698名無しさん@120分待ち:02/04/08 17:15 ID:GIseEj+W
いくらシーに流れているっていっても、やっぱり土曜日は
混んでますかね?
699 :02/04/08 18:19 ID:R4OOWYE+
こういうのはいかがですか?
http://www.dreamwater.net/z99/2002.html
700名無しさん@120分待ち:02/04/08 20:37 ID:TtoL1WVZ
701ビックりサンダーマウンテン:02/04/08 20:56 ID:inJXZF+y
>>695かなり腐るほどアキータYO!
702?:02/04/09 16:43 ID:t/HY5zFG
4/14は混んでますか?
4,5年は行ってないのでぜんぜん分かりません。
何かアドバイスはありますか?
703行ってきました〜:02/04/10 22:26 ID:w09ZTYW/
4/9行ってきました。
途中で雨降ってきてどうなることかと思いましたが
なんとか晴れ、夜のパレードも行われました。
自分がみた中では最高ピーターパン&ミッキーの家の30分待ち。
マウンテン系はほとんど5-10でした。
ハニハンも一時25分がありましたがほとんど15分ぐらい。
以上
704名無しさん@120分待ち:02/04/11 02:22 ID:3SMV5DpM
>>703
羨ましいな〜
705名無しさん@120分待ち:02/04/11 05:57 ID:2WN9hz0b
TDLで子供を拉致している奴がいるって知ってます?
トイレでクロロホルム使い、着替えさせてから
何食わぬ顔で連れて行きます。(事例あり)

実際には当局から圧力掛かって報道規制されてます。
行方不明になってる子供も居るのかしら?
激しく概出だったらスマソ
706名無しさん@120分待ち:02/04/11 09:04 ID:R9kTYAt3
10日行ったよ。雨でもないのにガラガラ。
Dポップの場所取りもあっさり・・。
なんたってプーさんの待ち時間が10分!
707名無しさん@120分待ち:02/04/11 09:22 ID:MSZ8/qs4
708みずきちゃん:02/04/11 19:06 ID:wOk/b/rR
インターネットでボロ儲け集団出現!!!
超不景気の時代に逆行だって!!!
http://www.richdad.jp/
認証番号 a777 
ホントですかね〜
709七子:02/04/11 23:08 ID:6qx2X7jA
4時半ごろから逝ってきました。
エントランスではミニーがグリーティングしていましたが、待っているゲストは15人ぐらいで
流れ作業的に消化してました。
D-POPはスタート20分前でもステージ正面の観賞席の後ろの方が残っており、
サイドの方も余裕たっぷり、立ち見もできておらず、スタートしてからでも
ステージサイド席に座れるくらいでマターリしてました。
6時半ごろハニーハント前を通ると10分待ちの表示。他のアトラクションも5分以下
の様ですが、ダンボだけ15分待ち。
又、驚く事にポリネシアンパラダイス、フロンティアレビュー共に 
7時、8時40分の回の席が余ってました。
7時のマルディグラに5分前に逝きましたが、席は3分の1も埋まっておらず、
ミッキー&ミニーの参加シーンの所で雨で途中中止になるまでゲストの人数は
殆ど変わりませんでした。
ドリームライツは、スタート5分前にカントリーベア前で、2列目立ち見の場所をGET。
小雨がそぼ降る中、パレードルートには1月中旬並みの人数のゲストしかいませんでした
又、花火の後のエンポーリアムは日中かと思うほど空いてます。
レストランはイーストサイド、クリスタルパレス等は待ち時間無しのようです。
710名無しさん@120分待ち:02/04/13 18:39 ID:Ejh2PzZe
ほ〜んと、11日は空いてた!
花火の後は閉園しちゃったの?って位に人がいなかった。
ハニハンは5人くらいだったし、スプラッシュなんて一人もいなかった。


711名無しさん@120分待ち:02/04/13 23:47 ID:LWwiJDHX
生まれて初めてTDL行きます。
ゴールデンウイーク中ですが、ホテルをオリエンタルとヒルトン予約しました。
どちらがいいのでしょうか?
すごく混雑すると思うので、小さい子連れでは不安なのですが、いかがでしょうか?
712名無しさん@120分待ち:02/04/13 23:50 ID:cAMeh0zL
絶対、ヒルトン。
TDLに近いほうが、子連れにはいいと思います。
オリエンタルは、子供がぐずって、ホテルに戻りたくても、少し遠いので、大変でした。
71340才にして初TDL:02/04/14 00:28 ID:699ahC2s
712さんありがとう

朝の超混みの時、ヒルトンとオリエンタルどちらがTDLに行きやすいのでしょうか?
714名無しさん@120分待ち:02/04/14 00:32 ID:DDCHwyos
ヒルトンはリゾートラインでランドまで5分くらい??
オリエンタルは予約制のバスでランドまで15分くらい??
どちらを選ぶか一目瞭然の気がするが・・・!?
ちなみにヒルトンはオフィシャルホテル、オリエンタルは
ただの新浦安駅前ホテルというのがご存知か???
71540才にして初TDL:02/04/14 00:55 ID:699ahC2s
はい。ただリゾートラインというのが無茶混むのではと
一人心配しております。
それを言えばオリエンタルのバスも乗れるかどうかも同じことなのですが、、

ちなみに私以前浦安で働いておった時期がありまして、
東京からマイカー通勤していたのですが、土日の夕方のラッシュ、
横の車でアベックがイチャツクのをイライラしながら見てました。
ついに禁断のディズニーへ行くかと思うとドキドキしております。
716名無しさん@120分待ち:02/04/14 01:07 ID:KgjW7sUG
GW直後って空いているでしょうか?
例えば5月8日〜17日くらいの平日だとどうでしょうか?
田舎の80歳のおばあちゃんが「一度デズネーランド行っでみでなー」
と言うので連れて行ってあげたいのです。
あまり行ったことがないので教えて下さい。
717名無しさん@120分待ち :02/04/14 01:15 ID:w5D5b6wK
>>715
リゾートラインは混んでいる時間は4分おき(昼間は6分)位に運行しているので、
たとえ混雑してても、次に乗ろうと思えば楽かも??
すし詰めの様な事はないと思うが。
718名無しさん@120分待ち:02/04/14 01:17 ID:w5D5b6wK
>>716
多分空くと思われる。
719名無しさん@120分待ち:02/04/14 02:58 ID:8IRANmWI
4月27日に行く事が決まってとても嬉しいです。
720名無しさん@120分待ち:02/04/14 04:24 ID:F7B6xt4h
4分おきに運行しているリゾートラインで、
しかも、ホテルとパークの中をむすぶだけの路線なので、
激しく混むことなど、ありません。
しかも、駅と駅の間は最長でも4分だし。

たとえば、舞浜駅に着いた人が
パークに行くのにこの路線を使うわけないし。
もうちょっと、付近の地図とか、
リゾートの案内書とかで研究してから悩みなさい。

実際に来てみれば、
リゾートラインの混み具合を心配することが
いかにくだらないことかがよくわかるけどね。
721名無しさん@120分待ち:02/04/14 05:15 ID:9RYYm7sg
リゾートラインは夕方くらいまでは、そんなに混んでいないが、
閉園近くになり、さらにNKホール(コンサートホール)に
有名アーティストのライブがあったりすると、シーやランドからホテルに
戻る人たちと、ホテルのある駅(NKホール)から舞浜駅に行く
おねーさま方がいて、しばらく混んでいるよ。時間をずらせば大丈夫だけど。

某ビュジュアル系バンドがライブやったとき、リゾートラインに乗っていたら、
濃い化粧のにおいをプンプンにさせた、黒ずくめのおねーさんばっかりが
わんさか乗ってきて、ディズニーリゾートにいる気がしなかった。
ディズニー帰りのファミリーの方が影が薄かったよ。
72240才にして初TDL:02/04/14 11:13 ID:IlF+zcSD
どうも色々ありがとうございました。
結局アンバサダーが取れたという連絡が今朝来たのでそこにしました。
7日間頑張ってきます。
723名無しさん@120分待ち:02/04/14 22:35 ID:Yj3Yf9Fn
明日はアニバーサリーだから混むのかな・・・
アニバーサリーだと知らずに計画たてちゃってちょっと鬱・・
724横浜から:02/04/15 00:19 ID:vj1x8X3B
14日(日曜)に行ってきましたー
今日も昼間はハニハン以外すいてたよん
それでも21時すぎにハニハンに行ったら10分待ちだったので
すぐ乗れたし、大満足じゃったー

725名無しさん@120分待ち:02/04/15 13:31 ID:nby5t0QO
今日はいかがかな?
726名無しさん@120分待ち:02/04/15 22:03 ID:fKA1GdTy
アトラクの待ち時間は、そんなでも無かったように思うけど
園内は結構、混雑していたと思う。
ホントに平日?ってかんじで家族連れや厨房が目立ってた。
727名無しさん@120分待ち:02/04/16 00:56 ID:e+saGBOy
19thアニバーサリー、もっと混むかと思ったら全然そーでもなかった。
1回目Dポップ前に着いてDポップすっごい混んでたから、
「さすがアニバーサリー」とか思ってたらアトラクや飲食店は常にかなり空いてたよ。
Dライツ前から閉園までスプラッシュ5分待ち。
21時前ハ二ハン20分待ち。
夕方以降のアトラク、ほとんど並ばずに入れる状態でした。
強風で中止になったけどマルディはすごい行列だった。
なんだったんでしょう…
728名無しさん@120分待ち:02/04/16 01:14 ID:71UqXwmC
キーチェーン配るだけで特別なイベントもなかったからね
取りあえず行った人は、アトラクションよりも
ショーに集まったんでしょう
729ななしたん:02/04/16 01:34 ID:r4XvIbry
21日に1年ぶりに逝きます。
やっぱり日曜日は混むかしら・・・。
あと、夜はやっぱり寒いよね?厚着していこうかな。
730名無しさん@120待ち:02/04/16 15:10 ID:8mI/YQs4
>729 1年前に比べれば、ずいぶんと少なくなってるよ。
特に夜は結構空いてると思う。まだまだ舞浜の夜は寒いので、上着をお忘れなく。
731ななしたん:02/04/16 15:31 ID:vIB+x6yU
>>730
ありがとう〜。
シーに人が取られちゃってるのかな?(チョト嬉しい)
732ななし:02/04/16 16:18 ID:6MdzYnzm
19thアニバーサリー、
朝のうちはハニーハント180分待ちだったよ。
Dライツ直前は50分待ちだったけど・・・
つまりライツが終わると空くってことなのかね。
733名無しさん@120分待ち:02/04/16 16:27 ID:ux3HGBub
>732
昨日は、19時ちょい過ぎで30→25分待ちだったよ。
実質20分待ちかな?
734ななし:02/04/16 16:33 ID:qRl4MxRF
>733
そっか。私が見たのは18時30分くらいだったかな。
けっこう待ち時間の変動が大きいね。
735名無しさん@120分待ち:02/04/16 16:39 ID:ux3HGBub
>734
その時間帯は結構変動が激しいよね?

んで、その後ファンタジーランド行ったら
パレードはスモールワールドが通っていて
各アトラクはほぼ待ち時間0分。
終了後は御存知のとおり・・・(w
736nanasi:02/04/16 18:54 ID:xqi5mj7V
今度の日曜のお昼に入園する予定なのですが
プーさんのハニータントのファストパスは諦めた方がいいでしょうか?

ファストパスを取らないで、ドリームライツの前後を狙う方がいいのかなあ・・・。
737名無しさん@120分待ち:02/04/16 19:05 ID:F0SSf7ll
>>736
ハニータントってなに?(藁
738nanasi:02/04/16 19:20 ID:xqi5mj7V
736です。
スマソ。ハニーハントでした・・・。
739724:02/04/16 19:51 ID:+CmZ1yLC
>>736
先週の日曜に行ってきたが、13時過ぎくらいに
ハニハンのファストパス終了してたよ
昼から行って、もしパスを取っても21時前後だと思う

21時30分過ぎだったら、ハニハンもせいぜい10分〜20分まち
(先週は5分〜10分だった)
これなら、パスはいらん!
740nanasi:02/04/16 21:28 ID:c0o6nxcv
>>739
ありがとうございます。
お昼に、もしパスが取れたとしても21時くらいになってしまうのですね。

うう、どうしよう。
友人から連絡があって、夜行バスの時間の関係で8時半くらいには
ランドを出ないと・・・と言っていました。
早朝に来るしかないのかな・・・(;´Д`)。
741724:02/04/16 23:41 ID:TgdyIqLZ
>>740
きびしいねー
ドリームライツ見なくていいなら、19時頃ならべば、
20時までに乗れるかもしれないが・・・

ドリームライツもすいてたから(ならばなくても、座って見れた)
おすすめだけどね

昼間だと、ハニハンは2時間待ち覚悟です
742740:02/04/17 03:57 ID:9yMyCBSd
>>741
そうですか〜・・・。
私はいいのですが、田舎の友人が2年ぶりの入園なので
できれば未体験のものを見せてあげたいと思ったのですが・・・かなり厳しそうですね(^-^;)。

DPOP、ハニーハント、ドリームライツ・・・どれを割愛しようかな。
もうちょっと考えておきますね。
741さん、ありがとうです。
743名無しさん@120分待ち:02/04/18 17:02 ID:S4aooYqG
>>737

ハニータント

ハニーハントに人が、たんとまっている状態。
120分待ち以上のときに使用する。

同義語として、スペース待ってんねん,
ビッグサンダー待ってんねん,スプラッシュ
待ってんねんがある。
744名無しさん@120分待ち:02/04/18 17:09 ID:3Di3CtN/
20日に行くことになりました。
ここ数年、土曜日なんていったことないので不安です。
そんなにアトラク重視型では無いのですが、
レストランとかが混雑するのはいやだな〜。
最近、土曜日ってどんなかんじですか?
745名無しさん@120分待ち:02/04/18 17:14 ID:yfG1blAh
>743
ホーンテッド待ってん

と言う事でしょうか?(w
746名無しさん@120分待ち:02/04/18 17:17 ID:G+gGF0aE
>>743
ヾ(@°▽°@)ノあはは
747名無しさん@120分待ち:02/04/18 18:13 ID:tFiFOEn6
日曜日行くんだけど・・・強風はカンベン。
春だから、最近ヒドイよね。
748名無しさん@120分待ち:02/04/18 18:39 ID:atyPKSWP

>>742
5月31日で終了するDポップを割愛するなんて、信じられない!

初めてTDLに来る人に対して
エレクトリカルパレードドリームナイツを割愛するなんて、信じられない!
749名無しさん@120分待ち:02/04/18 20:29 ID:xsCbt1Wf
>744
ある程度の混雑情報はインフォメーションで教えてくれるよ。
シーで入場制限が出ると入れなかった客が流れてくるから
やっぱり混むかも。
レストランでご飯を食べたいなら朝のうちに予約しましょう
750名無しさん@120分待ち:02/04/18 20:45 ID:AthvJkiG
今日激すいてました
751名無しさん@120分待ち:02/04/18 21:27 ID:m9Q2tcz+
>>750
そりゃそうでしょう。
752750:02/04/18 21:30 ID:Wlwlc2Qi
>>751
デスヨネ…
753七子:02/04/19 00:00 ID:ymXuiAFD
6時から行って来ました。
750さんの通り、バカ空きでしたが意外に修学旅行生が多かったです。
6時20分頃、ハニーハント前を通ると10分待ちで、しかもファストパスが
18:50〜19:50で発券されていたので、すかさず発券。
初めてハニーハントのFPを取りました。(でも結局、使わず。)
7時頃、ウエスタンリバー鉄道に乗ろうとアドベンチャーランドに行くと
寒気がするほど人が居なく、ゴーストランドかと思うほどの空きっぷり。
ファンタジーインザスカイの後のピーターパンは3分で乗れました。
754名無しさん@120分待ち:02/04/19 00:48 ID:jx7fijW/
平日行きたい( ゚д゚)・・・
755名無しさん@120分待ち:02/04/19 02:11 ID:e4uwFd+r
平日に来い!>>754
756754:02/04/19 02:13 ID:zteKyU56
>>755
うん。今度一人で行ってみようと思ふ。
757ななし:02/04/19 13:16 ID:INeL/Ext
5月6日・7日は混雑すると思いますか?GW最終日だし大丈夫かな?
なんて甘いですか?
758名無しさん@120分待ち:02/04/19 13:57 ID:98bYWIcc
5月7日は
もうGWじゃない平日の火曜日だから
ガラガラでしょう。
759ななし:02/04/19 21:08 ID:yrI2ygU+
>>758  ありがとうございます。7日はシーに行くつもりです。
6日のパークは人気のアトラクションは諦めたほうがいいのかな・・・
760744:02/04/20 00:25 ID:vHhWooIY
>749
仕事でインフォメーションの受け付け時間間に合わなくて電話できず…
で、でも、JCBクリスマスパーティーよりかは
空いているんじゃないかと……信じたい。
ハニーチュロスが食べたいんだけど、ギョウザ並に並んだりするのかな…
761名無しさん@120分待ち:02/04/20 01:19 ID:5EDDBAUt
金曜日、何年ぶりかで平日のTDLに行きました。平日いいっすね。
でも修学旅行生が制服で歩く姿には萎え〜ですね。大勢いました。
それと、キャラクターグリーティングのために列を作っているのが見た目に変でした。
グリーティングって一緒に写真に収まる事なの?TDLもそれでいいの?
何気なーく手を振ってくれたり、近くにいる小さい子供をぎゅーってしたり
そういうのの方がいいと思った。それじゃ収拾がつかないのでしょうか。
762名無しさん@120分待ち:02/04/20 11:56 ID:XCEy44Ip
761さんと一緒で19日に行きました。
ファストパスを午前午後2回とって、どちらも10分街程度でした。
ベビーカーの人が大勢いました。(土日もそうなんでしょうか)

パレードもゆっくり見れました。
763名無しさん@120分待ち:02/04/20 23:50 ID:jO16//QI
19日に行ってきました。風もないよい天気でおまけに空いていてとてもよかったです。
Dポップは少し混んでいましたが、それ以外はパレードもアトラクションもほとんど待たずにこなせました。
764名無しさん@120分待ち:02/04/20 23:54 ID:+yx2VLCx
20日(日)は雨らしいですね。ちょっと残念・・・。
765名無しさん@120分待ち:02/04/20 23:56 ID:+yx2VLCx

誤 20日(日)は雨
正 21日(日)は雨

ちょっと残念(藁
766名無しさん@120分待ち:02/04/20 23:59 ID:fUIucilF
今日(20日土曜日)は多かったです。。。駐車場が午前10:20でグーヒィでしたもん。平日とは大違いですね。
767名無しさん@120分待ち:02/04/21 00:02 ID:u//PjVd7
766さんお疲れ様〜。
パレード待ちの状況などはいかがでした?
768名無しさん@120分待ち:02/04/21 01:35 ID:AqK4fXt1
>>761
14日(日曜日)にTDL行ったときには、ちょうどエントランスでグリーティングしていて
何気なく見た方向に、おばあさんの後ろをつけて歩く(笑)ロビンフットの脇役(名前わからない)
がいました
しばらくするとおばあさんが気がついて、振り返ってびっくりしてたのが微笑ましかったです
ミッキー&ミニー以外となら楽しめるのかな?
でもミッキーやミニーとも楽しく過ごしたいですよね
769名無しさん@120分待ち:02/04/21 01:39 ID:/bd3FdvY
25日って平日だけど混むかな?
デズニーシー。
770名無しさん@120分待ち:02/04/21 01:55 ID:/SV3cU9W
>>769
スレ違いどすえ
771名無しさん@120分待ち:02/04/21 08:20 ID:NhoqI81O
雨たくさん降ってるけど、約束してたので
逝ってきます・・・。
772名無しさん@120分待ち:02/04/21 22:41 ID:tX3Sm2Ux
4/23(水)って混みますかね?
連休直前の嵐の前の静けさ?!を狙ってるんですが・・
773名無しさん@120分待ち:02/04/21 22:44 ID:Eed2TGVK
>>772
それ、当たりだと思う。すきまくりかも。
774名無しさん@120分待ち:02/04/21 23:02 ID:dLBCXjqq
5月6日はGW最終日なんですが、
この日の混雑状況は皆さんどう思われますか??
混むのでしょうか、それとも意外に穴なのか・・・??
775名無しさん@120分待ち:02/04/21 23:39 ID:uBQbueRd
>>772
今週はお天気悪いから、唯一曇りの水曜は混みそう。
って言っても土日、GWから見ればガラガラだよん。
>>774
GW中の他の日に比べれば、すいてると思うし、夕方以降とか花火終了後は
きっとすいてるよ。
776名無しさん@120分待ち:02/04/21 23:41 ID:Eed2TGVK
「翌日が平日となるときの休日」(=ふつうの日曜日など)
の午後から夕方にかけて、
ガクッと人が減ります。

だからGW最終日の5月6日は、午後がねらい目かな。
777名無しさん@120分待ち:02/04/21 23:54 ID:/814vrXx
5月6日、仕事だよ・・・(ワラ
778名無しさん@120分待ち:02/04/21 23:59 ID:X8Y3zE60
ますます5月6日は ねらい目ですね
779名無しさん@120分待ち:02/04/22 01:44 ID:XhPuu4/g
連休明けの平日だと、ランドとシーのどちらが混んでますか?
初めてのTDRなので、人の少ない方が安心かなーと思ったり。
780名無しさん@120分待ち:02/04/22 02:34 ID:2pjBxwsJ
>>779
どっちも同じ位だと思う。まぁどっちにしろ空いてるのでは?
781名無しさん@120分待ち:02/04/22 02:51 ID:DZn6VIta
連休の真ん中30日1日2日、どうなるかな?
混んじゃうかな?
782名無しさん@120分待ち:02/04/22 03:00 ID:xr27bWTG
>>781
かなりの数が来るでしょう・・・
783名無しさん@120分待ち:02/04/22 03:03 ID:DZn6VIta
>>782
みんな平日なのに来ちゃう?
学校とかずる休みするのかな?
784名無しさん@120分待ち:02/04/22 03:08 ID:Lz1KMe6S
5月1日は、創立記念日の企業が多いので、人数が多いはず。
(昔は、メーデーのパレード(渋谷〜代々木)をするサラリーマン用の
休みの日だったんだけど、
いまは、おもにGW用の休みだね。)

4月30日と5月2日は、企業は休みでなくても、
シフトで半数ずつ休ませるとかして、
けっこう休みの人が多いみたい。

でも、GW中に行くとしたら、いちばん穴場で理想的ですよ。
785名無しさん@120分待ち:02/04/22 03:29 ID:uGo3hzcT
ちょっと関係無い質問ですが・・・
4ヶ月前に行ったシーと一ヶ月前に行ったランドどっちに行ったら
いいものか悩んでます・・・。みなさんだったらどっちに行きますか?
786名無しさん@120分待ち:02/04/22 04:47 ID:Lz1KMe6S
シーに関するスレッドを見ると、
微妙に変更が生じているアトラクションがあるので
シーにもう一度行ってみては?

私は5月31日で終了するDポップマジックを
心ゆくまで目に焼き付けたいので、ランドに行きますが。
ええ、ええ。
GWから5月までに、あと10回くらいランドに行きます。

シーのほうは、とくべつ期間限定のアトラクションは
ないもんね。
787名無しさん@120分待ち:02/04/22 04:49 ID:Lz1KMe6S
シーは、9月に始まる1周年記念イベントまで
とっておいても吉。
788名無しさん@120分待ち:02/04/22 13:27 ID:VfW1Eocx
今度初めて行きます!
これは乗っとけ、観とけってアトラクションあったら
是非教えて下さい。
789名無しさん@120分待ち:02/04/22 13:37 ID:F78qGJjU
>>788
ビジョナリアム
790名無しさん@120分待ち:02/04/22 14:50 ID:SMpEHojX
シーに行けばランドが恋しくなり、
ランドに行けばシーにも行きたくなり、
思いっきりOLCの戦略に乗せられてしまってる・・・。
791名無しさん@120分待ち:02/04/22 15:20 ID:0x/3d8bV
ええ。乗せてくれるなら、その戦略に喜んで乗りましょうとも!
792名無しさん@120分待ち:02/04/22 21:41 ID:EQl+w0TC
21、22日と行って来ましたが天気が悪かったせいか
空いてましたよ。21はDポップが全滅、パレードは夜のレイニーのみ。
でも何故か花火はきっちりと行われてた。今日はどこも空いてたと思うけど
いまだにハニハンへ開園ダッシュする人が多いのにはちょっとビクーリ。
プーさんなんて12時頃のFPから誰も並んでなかったしスタンバイも
昼頃で15〜25分待ちがざらだった。
793名無しさん@120分待ち:02/04/22 22:50 ID:jCBDeJQ4
5月2日に逝ってくるので、TDLに電話してみたら
大変空いてるみたいな事言われたのだが・・・シーは混んでるらしい。
あてになるのかな???
794名無しさん@120分待ち:02/04/22 22:57 ID:kwZUijpw
よーし、パパ5月2日に逝っちゃうぞ!
795785:02/04/23 00:51 ID:WUqPTell
>>786>>787
アドバイスありがとう
今回はランドに行くことにします。
796名無しさん@120分待ち:02/04/23 02:43 ID:z2EY0dGq
21日の雨の中、逝ってきました。
ショー&パレードは中止だったため
ビッグサンダー、スプラッシュ、スペースマウンテンが5分待ち。
(実質1〜3分待ちくらいかな)
入園してすぐ(11時半くらい)、プーさんのファストパスを取ったら
3時代でした。アトラクションがすいてるのはいいんだけど、
写真があんまり取れないのが悲しい・・・。
797名無しさん@120分待ち:02/04/23 03:36 ID:rQc/bNsv
今日(22日)行って来ました。
プーファストパスが4時頃まだ発券してました。
4月の平日は毎年大体すいてます。
798名無しさん@120分待ち:02/04/23 16:17 ID:MI17gKpz
29日と30日行くのですが、ランドはどっちで行ったほうが
いいでしょうか?
799名無しさん@120分待ち:02/04/23 17:58 ID:9NgSdlrm
>>798
         ___
        /     \        ___________
       /   ∧ ∧ \     /
      |     ・ ・   |   <   あえて言うなら30だろ
      |     )●(  |     \   おめー。
      \     ー   ノ     ∬\ __________
        \____/   /つ==
        /    .\  / /
        / i    |\.\/ /
       / / i    | .\__/
       | .| |   /⌒l
     (~(=) ̄.   ノ|  |
      \ < ̄ ̄ |  | 
        \ ヽ   (__)
        (_/
800名無しさん@120分待ち:02/04/23 17:59 ID:9NgSdlrm
         ___
        /     \        ___________
       /   ∧ ∧ \     /
      |     ・ ・   |   <   どっちでもかわらねーと思うがな、
      |     )●(  |     \   おめー。
      \     ー   ノ     ∬\ __________
        \____/   /つ==
        /    .\  / /
        / i    |\.\/ /
       / / i    | .\__/
       | .| |   /⌒l
     (~(=) ̄.   ノ|  |
      \ < ̄ ̄ |  | 
        \ ヽ   (__)
        (_/
801ななし:02/04/24 00:10 ID:Xyqvc1yw
スレ違いかとは思いますが教えて下さい!
チケットはディズニーストアでも購入できるのでしょうか?
2デイズパスポートが欲しいのですが
802名無しさん@120分待ち:02/04/24 02:17 ID:KjpvnXyB
>>801
日比谷に行きなされ
803名無しさん@120分待ち:02/04/24 07:02 ID:8AVp05hk
>>801
ストアの扱いは1dayのみ。
2daysは日比谷かパーク窓口、旅行代理店(引換券)等へ。
804名無しさん@120分待ち:02/04/24 18:10 ID:IK9VPylr
スレ違いとは思いますが、って。わかってんだったら
ちゃんとスレ探して書き込めばいいのに。

スレ違いとは思いますが、って前置きしといて色々訊く人が多いよね。
そしてそれに対して教えてあげる優しい人も多いね此処は。

805ななし:02/04/24 23:59 ID:hU30VeVE
>804
お気に障ったみたいで申し訳ありませんでした
806名無しさん@120分待ち:02/04/25 09:11 ID:28iAhdvf
>>805
         ___
        /     \        ___________
       /   ∧ ∧ \     /
      |     ・ ・   |   <   まあ、気にすんなよ、
      |     )●(  |     \   おめー。
      \     ー   ノ     ∬\ __________
        \____/   /つ==
        /    .\  / /
        / i    |\.\/ /
       / / i    | .\__/
       | .| |   /⌒l
     (~(=) ̄.   ノ|  |
      \ < ̄ ̄ |  | 
        \ ヽ   (__)
        (_/
807名無しさん@120分待ち:02/04/25 18:48 ID:zbE9py6e
混み具合について少々ききたいのですが。
GW後の5月の平日にTDLに行こうと考えています。
スレを読ませていただいたところパーク自体は空いているようですが、
レストランはどうなのでしょう?
ブルーバイユーに一度行ってみたいとは思うのですが、優先案内の予約は必要でしょうか?
何しろ行く日がはっきりしないので、予約なしで済むのならそのほうがいいので。
808名無しさん@120分待ち:02/04/25 19:21 ID:2k28CN2j
レストラン自体はとても空いているが案内にとても時間がかかるため
逝ったらすぐに席に着きたいのなら予約した方がベター。
809名無しさん@120分待ち:02/04/25 20:21 ID:zbE9py6e
どうもありがとうございます。
できるだけ早めに予約いれてみることにします。
810名無しさん@120分待ち:02/04/26 01:18 ID:8aed2dNs
>>805
礼くらい言おうな。
811805:02/04/26 01:18 ID:9AzHlb9X
どうもありがとうございました。
812名無しさん@120分待ち:02/04/26 19:25 ID:ZCsczgGi
>>804
この板(元&現役)キャストが多いからな
813名無しさん@120分待ち:02/04/26 19:52 ID:4KfpjZVB
お土産売り場とかは、連休中地獄の混雑でしょうか???
814名無しさん@120分待ち:02/04/26 20:25 ID:jD3WJbUC
>813 朝一番は空いてます。早めに買っておくとよし。
815七子@嵐の前の静けさ。:02/04/27 00:19 ID:Ed+h8KFB
6時過ぎから逝って来ました。
リバー鉄道5分待ち、ビックサンダー4分待ちで、スプラッシュはあまりの寒さのためか
ライド直&無人ライド多し、でした。
7時20分頃、コンフィクショナリーに入ると、まぁガラガラ。
お城前(キャッスルフォアコート)の部分が遂に完成し、仮開通(一部工事中)して
いたので、お城向かって左側のパレードルート沿いで、
ドリームライツ&ファンタジーインザスカイが見れました。
花火の後トゥーンタウンに行くと、ミッキー邸以外、ゴーストタウン状態で
寒さと海風で洒落になりません。

そろそろ、日差しがキツイ季節になってきたので、日中は帽子&飲み物、
夜は一枚羽織るものがあると良いでしょう。
816名無しさん@120分待ち:02/04/27 03:40 ID:z/oqZ1e4
24(水)25(木)シーに行って来ました。恐ろしいほどガラ空きでした。
最長待ったのがFPなしで並んだマーメイドシアター。入るまでに10分待ち、
入ってから1回分の待ちの計25分待ち。
後はインディやアースのFPも夕方まで発券していたし、レストラン系も並ぶことも
ない状態でしたね。シンフォニー後は待ち時間ゼロ状態でした。
曇りだったせいか、結構寒かったです。

夏休みにまた行く予定ですが、もうこんなに空いたシーはそうないんだろうなぁ。
あ、あとゴンドラ、夜も動いてました。手持ちのガイドには日没まで運営と書いて
あったので意外でした。
817名無しさん@120分待ち:02/04/27 03:44 ID:z/oqZ1e4
↑あーすみません! ランドの方に書いちゃった。ごめんなさい!
818名無しさん@120分待ち:02/04/27 12:07 ID:/KXT6Wit
28日、シーに行こうと思っていたのですが、あまりにもランドの方にしようかな、と思ってます。28日、ランドの方はどうでしょう?シーとどっちがいいですかね?
819818:02/04/27 19:59 ID:n2aHpkhU
あまりにも混んでるなら、です。すいません・・・
820名無しさん@120分待ち:02/04/27 20:08 ID:z/oqZ1e4
意外とランドも混んでると思います。
小さなお子さん連れならランド、大人デートならシーがいいかと。
逆だとアトラク乗れないと辛い!
大人=シー、子供=ランドなら歩いてショー系見てるだけでもそれなりに楽し
めるのではないかと思われます。
821名無しさん@120分待ち:02/04/27 21:57 ID:o59NICqn
明日はどうでしょうか?
822名無しさん@120分待ち:02/04/28 02:28 ID:F1UYT/A7
今日空いててビックリした。
823名無しさん@120分待ち:02/04/28 10:15 ID:rv5jOuGN
昨日(27日)空いてた!
822さんと一緒だね。

8時の開演に行きましたが、アトラクション行きまくり!
プーさんも、朝のファストパス待ち50分くらいで取ったんだけど、
4時頃には、待機でも50分待ちで、なんか損した感じだった。
午前中は、スプラッシュもスペースも5〜10分で乗れましたよ。
やっぱり、みんなシーに行ってるんだろうな。

このGWはもしかしたら、ランドは穴場?
824名無しさん@120分待ち:02/04/28 10:35 ID:8TNZIG/q
んなこたぁない!これからよ、これから・・
825名無しさん@120分待ち:02/04/28 23:19 ID:MOduvHYf
5/1はどうでしょうか?
826名無しさん@120分待ち:02/04/28 23:42 ID:UjieazlL
今日は普通でした。花火の後、ワールドバザールはずごかったけど・・・
>>825
土日並では??
827過去すれになし。:02/04/29 03:34 ID:k26Bs0Cs
4/29と4/30は奇跡のねらい目がら空きデーという噂ききましたが
どちらがよりすいているでしょう?
828名無しさん@120分待ち:02/04/29 10:04 ID:ZJtuAmET
>>827
こっちもかい!
829名無しさん@120分待ち:02/04/29 16:20 ID:HfO/zEpp
>827 30かな〜
GW中ランドよりシーの方が混んでますよね?
%であらわすと、どのくらいの人がランドにくると思います?
シー60%ランド40%ぐらい???
830名無しさん@120分待ち:02/04/29 21:22 ID:F0NjPV2V
>>829
春休みはランドがわりと空いてた日にシーは入場制限があったよ。
私も30日だと思います。
だって、アンバサダーホテルも若干宿泊とれるもの。
831プルート ◆9DUDISNY :02/04/29 21:39 ID:MaD39ssT
>>825
5月1日はメーデーだから
創立記念日で休みにする会社がけっこう多い。
学校も、どういうわけか、
創立記念日にしているところが多いみたいです。
832プルート ◆9DUDISNY :02/04/29 21:59 ID:MaD39ssT
追記。
学校も5月1日を創立記念で休みにするのは、
学校の先生にとってもメーデーだからだそうです。

東京では、代々木公園とかで
労働者の大会とかで、サラリーマンとかがたくさん集まるでしょ。
働いている人にとってお祭りの日なので、
学校の先生も参加するから、学校を休みにするんだって。

というわけで、5月1日は学生さんも
TDRに集結するのでした。
833名無しさん@120分待ち:02/05/01 00:16 ID:SeXpMFL7
昔、5/1に混雑覚悟で行ったら、以外と空いてた事ある。
834プルート ◆9DUDISNY :02/05/01 00:20 ID:xvqMjAld
今年の5月1日は、現時点では午後
60%の降水確率の予報が出ています。
835名無しさん@120分待ち:02/05/01 01:52 ID:2LCpmjgG
ランドとシーだとキャパシティが違いますからね

シーはランドの半分でしたっけ?
836プルート ◆9DUDISNY :02/05/01 09:32 ID:hk9cisTn
天気予報が大ハズレで、今日の降水確率は10%〜0%です。
電車の中がすいているので(通勤客・通学客がほとんどいない)、
ランドは逆に混んでいるでありましょう
837プルート ◆9DUDISNY :02/05/01 20:20 ID:EGAmH8eE
今日は、12時から14時ぐらいまで
カサが必要なほどの雨でしたが、

11時からのDポップマジック、
15時からの昼パレード、
17時からのDポップマジック、
そして夜パレードと、
中止なく行われた奇跡のような日でした。

混雑具合は、天気のいい土曜日よりも
ずっとすいているくらい。
平日っぽかったです。

12時30分ごろ、
ハニーハントは20分待ちなど、
余裕でありました。
838名無しさん@120分待ち:02/05/01 20:28 ID:5IgVZhaN
>837
の書き込みに追加すると・・・  

今日の14時のマルディは中止でした。
カナーリ空いてたYO!!
今日は穴場日であった・・・。
839名無しさん@120分待ち:02/05/01 20:39 ID:ffvPpmCq
明日(2日)はどうでしょうか?
天気はかなりよさそうですね。
840プルート ◆9DUDISNY :02/05/01 21:19 ID:hwx7LSsd
>>838
そうでしたね。めっちゃ穴場でした。

午後2時のスペースマウンテン「5分待ち」の表示なんて
初めて見た。
841プルート ◆9DUDISNY :02/05/01 21:20 ID:hwx7LSsd
>>839
学校は授業があるようなので、
あんまりひどいことにはならないと思いますよ。
842 :02/05/01 22:23 ID:qSsQfaj9
そうそう、空いてました
ハニーハント、50分で3回乗れました
アトラクション17個はお得でした
843名無しさん@120分待ち:02/05/02 09:50 ID:itvvlPdZ
俺は春休み期間で混んでいた4月3日に
アトラクション15個でしたが。(ランドの方)
844七子:02/05/02 23:19 ID:/xd6o4s7
ドリームライツと花火でマターリしてきました。
7時5分頃のハニーハントは60分待ち、ジャングルクルーズ、カリブの海賊共に
5分待ち、ドリームライツはスタート5分前、カントリーベア前で7列目立ち見。
パレード終了後、ファンタジーランド経由でトゥーンタウンに行く途中、
ハニーハントの掲示板を見ると40分待ちでした。
花火の後の、スウィートハートカフェ、トゥモローランドテラスレストランは
待ち時間無しでしたが、エンポーリアムは若干混雑気味だったっす。

帰り際、ボンボヤージュの隣で男性がサックスを演奏していたので、聞き入ってました。
明日からの3日間はどうなるかな〜。
845プルート ◆9DUDISNY :02/05/03 00:49 ID:fMozKyfR
5月2日のエレクトリカルパレードドリームナイツの直前、
ウエスタンリバー鉄道は「10分待ち」表示でした。
パレード観客の数は、普通の土曜日っぽかったです。
846名無しさん@120分待ち:02/05/03 00:57 ID:iYuFCtrT
普通の土曜日って待ち時間どれくらいなんですか?
847名無しさん@120分待ち:02/05/03 01:01 ID:UCFUjEcy
連休のすぐ後の5月7日ってどうでしょ。
848名無しさん@120分待ち:02/05/03 01:11 ID:rVT5e9xX
2日はどちらかというと日曜日っぽかったような。
ハニハンが50〜70分待ち。ファストパス午前で終了。
不快なほど混んでたわけではないが、人はいっぱいでした。
(特に小さい子供のいる家族連れと学生さん?たち)
849名無しさん@120分待ち:02/05/03 11:27 ID:YlXgPpD3
昨日は844さんの非常に近くでドリームライツを見ていたと思われ
850九州人:02/05/03 14:12 ID:YFvEQFwZ
7月5日(金)、6日(土)に彼女と行きます。
行く順番で悩むのですが
5日:ランド→6日:シー、5日:シー→6日:ランド
どっちがお勧めですか?今のところ前者で考えてます。
ちなみに二日とも開園前に到着予定です。
チケットは地元のディズニーストアか東京の友人に買ってきてもらうかします。
851プルート ◆9DUDISNY :02/05/03 14:18 ID:XyUUKD6b
土曜日のシーは、
気が狂うくらい混雑しますよ。
852プルート ◆9DUDISNY :02/05/03 14:31 ID:XyUUKD6b
土曜日のシー
混雑で、早めにファストパスの発券終了。
乗れないアトラクションが多くなる。
アップダウンの激しい土地なので、元気な1日目のほうがいい。

土曜日のランド
混雑しても、ファストパス発券終了は、たまにあるだけ。
遅くまでいれば、けっこう乗れる。
平坦な土地なので、2日目のダルいカラダにもやさしい(藁
853プルート ◆9DUDISNY :02/05/03 14:38 ID:XyUUKD6b
ディズニーリゾートが初体験なら、

ランドの入り口のキャラクタお出迎え&
ワールドバザールの雰囲気、
目の前に広がってくるシンデレラ城、
というのが先のほうがいいかも。

初体験1日目がシーで、2日目にランド初体験、
というのは、
微妙に不幸な気がするのは私だけ?
854九州人:02/05/03 14:51 ID:YFvEQFwZ
>>852
プルートさん。ありがとうございます。
そうですか。5日:シー→6日:ランド にします。
>>853
そうですね、難しいっす。
只今ネット、ガイドブック等で情報収集中です。
もう一つ教えてほしいのですが。
朝食:クリスタルパレスのキャラクターブレックファースト
昼食:スルーフットホースシュー
夕食:ポリネシアンレストラン
こんなことは可能ですか?もしかしたらとんでもない事聞いているのかも…

855プルート ◆9DUDISNY :02/05/03 15:07 ID:XyUUKD6b
7月5・6日のランド開園は9時ですね。
ということは、朝9〜11時にクリスタルパレスで
キャラクタが座席にあいさつに来ます。

しかし、
昼食:スルーフットホースシュー
夕食:ポリネシアンレストラン
の2つは、絶対に朝イチで予約しないと絶対に利用できないので
朝9時開園と同時に1人ずつ別々に予約の行列に並ばないと。
行列の順番によりますが、予約完了まで30〜40分はかかったりします。

それが完了してからクリスタルパレスで2人が合流するわけですが、
そのときクリスタルパレスがいっぱいになっているかもしれず。

なお、土曜日は開園9時の1時間前から入口ゲート前にいないと
朝9時ジャストの入園はムリです。
出遅れると、朝9時30分にようやくゲートインするはめに。
856九州人:02/05/03 17:35 ID:YFvEQFwZ
>>855
丁寧なレスありがとうございます。
当日は説明の通りやってみます。
「シェフミッキー」も行ってみたいんですが…
当日の電話予約で取れるものなんですか?
857名無しさん@120分待ち:02/05/03 18:33 ID:QDcj3DVF
>>855
ポリネシアンは割と空いている事がありますよ。(平日ですが)
ホースシューは15分くらいで完売ですが・・・
>>856
もし九州人さんがディズニーリゾート予約センタ−で
アンバサダホテルーかミタコスタに宿泊予約をしていれば、
ホースシューかシェフミッキーは事前予約できますよ。
ホースシューはキャラクターと写真が撮れますが慌ただしいかと思います。
ショーって感じでもないし・・・
ただ1800円と言う値段が手ごろなんですが。シェフミッキーは何度も
何度もキャラクターが来てくれますが、そうするとシー&ランドには行けなくなるのでは??
858名無しさん@120分待ち:02/05/03 20:06 ID:cs8pOVHe
ちょっくら質問させて下さい。
友人が5月5日のシーのチケットを手に入れたというので
二人で行くことになったのですが、GWということでかなり不安です。(人酔いするもので…)
当初は4日に行く予定だったのですが、友人がどこからか
4日は超絶混むらしいとの噂を聞いたらしく、勝手に5日に変更されてしまいました。
皆さんの過去の経験から言って一体どのくらい混むのでしょうか?
そして4日の予定を5日に変更したのは正しい判断だったのでしょうか?
859名無しさん@120分待ち:02/05/03 20:31 ID:7wHZ1YfO
5日にランド、6日にシーどうでしょう?
860プルート ◆9DUDISNY :02/05/03 21:09 ID:SmcuBE4+
>>858
この掲示板のどこかのスレッドで、
「5月4日のシー」だけが早々に売り切れた、という書き込みがありました。

一般的に、土曜と日曜では 土曜のほうが混むようですし、
5月6日(月)は振り替え休日で連休だといっても、
「週あたま」ということで勤務させる企業もあるので
5月5日(日)でGWが終了する人も多いのかもしれません。

そうするとやはり、5月5日(日)は家でゆっくり。
5月4日(土)のほうが圧倒的に「翌日はまだ休み」ということで
行楽地に出かける可能性が高いんではないでしょうか。

以上、もう「5月4日のチケットは入手不能」の現状をふまえ、
5月5日のチケットをポジティブに喜ぶ「気休め」になればいいのですが(汗
861質問させてください:02/05/03 21:27 ID:tZdhAVUd
明日7時くらいにディズニーランドに到着し並んで当日券を買おうと思っている
のですが、大丈夫でしょうか…今日急に明日行くことに決まってしまって
早めにいって並べば入れる…って甘いでしょうか??
862七子:02/05/03 21:33 ID:T0prf4wd
>>861さん
開園時間(朝8時ですね)までにチケット売り場に並べれば必ず入れます。
しかし、年間で10本の指に入る混雑だと言う事を覚悟してください。
863プルート ◆9DUDISNY :02/05/03 21:39 ID:SmcuBE4+
>>861
いま、東京ディズニーリゾートインフォメーション
音声情報サービス(自動)を聞いたら、
「5月4日は比較的混雑が予想される」ということで、
日付指定前売りを入手するか、
そうでないときは
「当日、入園時間(朝9時)までにランドのチケット販売に来てください」
とアナウンスしていました。

やはりGW混雑ピーク日も、「開園時間のときだけは当日券OK」という慣例が
ちゃんと用意されているようです。

(自動案内)045−683−3211
(人間が出る案内)045−683−3777
864プルート ◆9DUDISNY :02/05/03 21:41 ID:SmcuBE4+

>>861
ごめん、5月4日の開園時間は朝8時でした。
朝9時では当日券がないかも。
朝8時ダッシュだ!がんばれ!
865質問させてください:02/05/03 21:44 ID:tZdhAVUd
>>862 >>863
ありがとうございます!!!!明日絶対行きます!!
朝電話してチェックもしてみます
ちなみにディズニーシーのほうはどうでしょうか??
早朝に行って並べば入れますでしょうか??質問ばかりですいません
866プルート ◆9DUDISNY :02/05/03 21:48 ID:SmcuBE4+
こんどはあなたが、電話しる!>>865
867七子@一日で両方、行くのですか?:02/05/03 21:49 ID:T0prf4wd
>>865さん
TDSも8時までに行けば入れますが、4日の前売りは既に完売、
恐らく入場制限がかかるでしょう。
もう既に、駐車場前にゲストの車が待機し、全国からTDSに向かって走っている
ファミリーカーが大勢居るはずです。
868あーこの彼氏:02/05/03 21:57 ID:7wHZ1YfO
彼女と5日から2泊でホテルオークラにとまるんですが、ランドとシーにはいつ、どっちに行けばベストでしょうか?
カップルにいいお勧めの場所とかあったらおしえてください。
おねがいします。
869質問させてください:02/05/03 21:59 ID:tZdhAVUd
ありがとうございます 電話してみたところシーのほうも
開園前に並べば入れるとのことでした
870プルート ◆9DUDISNY :02/05/03 22:01 ID:SmcuBE4+
カップルにいちばんお勧めなのは、ホテルの部屋にいることですが(藁

混雑は
5月4日をピークに、5日、6日と
どんどんすいてくる(でも混んでいることに変わりはない)ので
6日にシーに行けばラクかも。

シーが混雑しているときは
何にも乗れなくて悲惨なのですよ。
871プルート ◆9DUDISNY :02/05/03 22:03 ID:SmcuBE4+
>>869
そりはヨカタね!
872あーこの彼氏:02/05/03 22:05 ID:7wHZ1YfO
プルートさんありがとうございます。
5日はホテルとイクスピアリで、6日にランド、7日にシーにしようかな?
彼女にプレゼントを用意してるんですけど、渡すのにいい場所とかありますか?
ホテル内は考えてません。
873プルート ◆9DUDISNY :02/05/03 22:06 ID:SmcuBE4+
>>868
5日・6日は、ものすごい混雑なので、
カップルが萌え萌えまたはマターリできそうな場所が
ほとんどないです。
874プルート ◆9DUDISNY :02/05/03 22:08 ID:SmcuBE4+
シーの夜9時から10分間の
花火と噴水と光のミッキーの「シンフォニー」は
ムード満点で、すごくいいです。

が、終わるとみんな立ち上がって移動し始めるので、
どこかずっと座っていられる場所にいると、
それが終了したあと10分間は紫色の光と噴水と夜景で
プレゼントタイムにぴったりかも。
875質問させてください:02/05/03 22:11 ID:tZdhAVUd
プルートさんありがとうございます。
そうですか…シーは混でると何も乗れないのですか…
どうせ7時半に行くんだったらシーでも入れるならシーに行こうかな…
と思ったのですが乗れないと悲惨なのでランドにしようかな
876プルート ◆9DUDISNY :02/05/03 22:11 ID:SmcuBE4+

ランドにいるときは、
夜8時30分から5分間の花火のあとが
いい感じ。
シンデレラ城前の広場の、ちょっと向かって右寄りだと
シンデレラ城に花火が微妙に重なって見えて、いい感じです。

これも、花火後、しばらくいられる場所(工事の壁ぎわとか)にいれば、
プレゼントタイムにぴったりかと。
877プルート ◆9DUDISNY :02/05/03 22:14 ID:SmcuBE4+

花火の壮絶な音響と光が
終了後、一気に静まると、カップルでなくても
「ふぉーっ」と、いい感じに脱力して、なんでも許せる気分になるですよ。

何を語っているんだか(藁
878七子:02/05/03 22:16 ID:T0prf4wd
879質問させてください:02/05/03 22:17 ID:tZdhAVUd
ありがとうっ
880名無しさん@120分待ち:02/05/03 23:48 ID:/mtmTf2e
遅いですけど、4/10(水)にランドに行ったんですが
驚くほど空いていました。10時頃に着いたんですが、15時頃にはほぼ全てのアトラクションに行けました。
どのアトラクションも5分待ち(プーさんだけ40分待ち)というよりか、
30秒待ちぐらい(入口から乗るまでの歩く時間)
この日だけでビックサンダーマウンテン3回・スプラッシュ2回・スペース2回乗りました。
パレードなんかも1時間も前から待たなくて余裕で見れました。
ショップもレストランも空いていて気持ちよかった。
たぶん初めて、「これからどうしようか?(時間が余って)」と発言しました。
881プルート ◆9DUDISNY :02/05/03 23:55 ID:SmcuBE4+
1万回に1回だけ、
たまたま、偶然に偶然が重なって、
誰も来園しない日があったら、すごいよね。
882名無しさん@120分待ち:02/05/04 00:06 ID:4x0oW8vo
>>881
開園してから19年、1年365回営業したとして6935回
1万回に1回で計算したとしても、まだ3065回(8年)ある。
ということで、まだそんなことは「ない」とは言い切れない。
883名無しさん@120分待ち:02/05/04 02:09 ID:04wL4WBp
2日(木)にランドへ行って来ましたが空いてましたー
っていうか人は多かったけど最高ミートミッキーだけ45分待ちましたが
夜はガラガラ。子供二人連れて行ったけどおトイレも混雑なく、
レストランも待ちなし、お土産買うのもスムーズ・・・と
不通の土日より空いてると思いました。
学校休ませてまで行ったのでよかったです♪
もう100回以上ランドへは行ってますが
お天気もよかったし、子連れで久しぶりにゆっくり出来て
とても楽しかったです〜〜♪
(私も七子さんのそばで見たと思います〜!)
884名無しさん@120分待ち:02/05/04 02:22 ID:0HgX3Xxa
GW明けは修学旅行生多いって聞いたのですが、実際どうなのでしょう?
修学旅行って楽しいから、騒ぐと思うんです。
(実際、私もそうでしたし。)
若者の騒ぎの中、一時間も待つ根性無いので是非教えて下さい。

ちなみに、GW明け〜20日のいずれかに行こうかと思っています。
885名無しさん@120分待ち:02/05/04 02:56 ID:cX23C9a2
連休明けてすぐの平日ってすいてるって聞いたんだけど
7日に行ってみようかな・・・。どうですか?
886名無しさん@120分待ち:02/05/04 10:31 ID:PEeS+P2P
>>883 ドキュソ家族ハケーン!
887sage:02/05/04 14:39 ID:70T7XDjq
>>883
学校休ませて行くなんて。。。
こういう親がいるからろくな子供が育たないんですね。
自分がやりたいことは何を犠牲にしてもやる、そんな甘ちゃんな考えを子供の
ころから植え付けていてはいけません。そんなことしてるから公文のCMのよ
うな「やりたいことだけ勉強してちゃダメなんですか?」とほざくバカが出て
くるんです。
888名無しさん@120分待ち:02/05/04 14:39 ID:70T7XDjq
あら、間違えた(^^;)。
889名無しさん@120分待ち:02/05/04 15:16 ID:ucBh4ruO
5月6日にランドに行くのですが、混雑の程度はどのぐらいなんでしょうか??
学校を休ませるわけにはいかないので・・・
890名無しさん@120分待ち:02/05/04 17:18 ID:vyxsopEI
別に学校サボっていったっていいんじゃない?あそこだけは
休みの日にいっても混んでてちっとも楽しくないよ
時間の無駄だし、疲れるだけでちっとも楽しくないよ

>>やりたいことだけ勉強してちゃダメなんですか?
それで大発明をしてくれれば、人類にとってよっぽど有益
日本人の横並びクソ意識やいーかげん止めて欲しい
891プルート ◆9DUDISNY :02/05/04 17:21 ID:UD2arTX8
5月6日(月)振り替え休日は
連休最終日だから、ふつうの日曜日みたいなんじゃないですか?

ふつうの日曜日でも、入場制限が行われる可能性があるので、
期日指定前売り券をいまのうちゲットしていれば
少なくとも入園できないことはないです。

それより、今日は風が強いから屋外ショー、
ずいぶん中止になったんじゃないかなあ。

混雑よりも、天気や風速の心配をしたほうがいいです。
ランドのDポップやパレード、シーのショーさえあれば
多少の混雑の不快さは吹き飛びます。
892名無しさん@120分待ち:02/05/04 19:15 ID:sSqfkPd7
今日はすべてDポップやったそうだよ?!
風船なしとかじゃないかな?
893名無しさん@120分待ち:02/05/04 20:40 ID:wotg01Rz
風船はありました、紙ふぶきなしです。
894名無しさん@120分待ち:02/05/04 20:59 ID:3VOVG5HE
連休最終日、ランドは空いていると思うよ。
特に午後からは、余裕でしょ。
でも空いているの感覚が人によって違うからなぁ
アトラク15分〜30分待ちってところかな。
895858:02/05/04 21:19 ID:QIN+ef22
>>860 プルートさん

遅レスですみません。
なるほど。明日は今日よりはましな混み具合なんですね。
どっちにしろすごい人出になるでしょうが気合入れてがんばってきます。
御教授どうもありがとうございました。
896プルート ◆9DUDISNY :02/05/04 22:13 ID:MTe4sjao
>>895
どういたしまして(^^;

>>892 >>893
そっかー、Dポップは今日は3回ぜんぶやったんですね。
風が強いと、どうしても紙吹雪の演出は効果が落ちますからね。

ということは、昼3時のパレードで
ラストのミッキー&ミニーのフロートからの紙吹雪
(2分27秒ごとに曲が一巡する「♪ヒ、ヒッパレー!」の部分で
バシュン!と左右に飛び出す紙吹雪)
も、省略したのかもね。
897名無しさん@120分待ち:02/05/05 01:39 ID:FnPl4HN3
>>890
あなたこそ変な価値観押し付けるのは止めてホスィ
あそこだけは・・ってアンタ
898名無しさん@120分待ち:02/05/05 01:44 ID:uA8tCgqI
>>883
あんたほど 阿歩な親はいないよ!
あんた、他のスレで笑われてるよ!
子どもも ショーもない大人に成長するねきっと。
899名無しさん@120分待ち:02/05/05 01:47 ID:cj+MZW7Z
親にそそのかされ学校さぼってショーを見過ぎて、ショーもない大人に。

逝ってきます
900キャー!:02/05/05 02:19 ID:MVH89IFF
900ゲット
901306:02/05/05 08:47 ID:q3lxyJy0
昨年の5月5日に行ったけどどんなに朝一といっても
遠いから9時でも早く着いたーと思ったら
チケット持ってるのに30〜40分並んで、しかもその間に
プーさんのファストパスは無くなりました。
これが目当てなのに非常に(萎
中もすごい人・人・人

今日行ってる人また報告してね。
902名無しさん@120分待ち:02/05/05 08:48 ID:q3lxyJy0
しまった名前欄に違う数字入れてしまったよ。スマソ
903名無しさん@120分待ち:02/05/05 08:53 ID:uA8tCgqI
>>901
9時じゃ遅いよ!
6時ごろから 列作ってるからね。
904名無しさん@120分待ち:02/05/05 09:18 ID:l8k2rww1
897
だから自由なんだよ、他人が何しよーと
他人の子供がどうなろうとおめーには関係ねーだろ、バーカ
余計なおせっかいは止めれ
905名無しさん@120分待ち:02/05/05 10:00 ID:7gYTxB9T
己が遊びたくて子供学校休ませて遊園地連れて行く・・・・十分DQNだな。
とっとと親子で平日に学校休んで首吊って死んでくれ。
906名無しさん@120分待ち:02/05/05 10:12 ID:l8k2rww1
うちの親も学校休ませて旅行に連れてってくれた。
20年以上まえだから、そんな親いなかったみたい。
先生にも旅行に行くので休ませるといって驚かれたらしい。
でもそれも含めて楽しい家族の思い出が残っているよ。
学校の勉強も大切だと思うけど、土日に休めない親だっているだろうしね
907名無しさん@120分待ち:02/05/05 10:37 ID:zaOvcSJU
うちは月1しか休みないのね。
だから、盆・正月・5月の連休しか旅行に行けないわけで、
そうなると子供にもお金が掛かるようになると(地方なので)
とうていいけない。

お父さんを置いて平日行く、、、究極の選択だ〜
何年か後にしてしまいそうな??
908名無しさん@120分待ち:02/05/05 11:25 ID:h/Yswk1E

い、いちおう、
「混雑具合」の話題優先で、おながいします・・・・・・・
909名無しさん@120分待ち:02/05/05 11:28 ID:wq3mU2fJ
>>907
この国は、欧米並みの休みの取り方はいつまでたってもできないのだ。
プーさん3分待ちの時と、3時間待ちの落差は異常なのだ。
910名無しさん@120分待ち:02/05/05 11:31 ID:JckTI1L2
なのだー
911名無しさん@120分待ち:02/05/05 14:09 ID:27VlCxA1
明日行こうと思ってるんですけど、
混雑具合ってどうなんですかねぇ…??
912名無しさん@120分待ち:02/05/05 14:15 ID:sI9JJLo1
>>911
ガラガラ
ゲスト4〜5人
913名無しさん@120分待ち:02/05/05 15:35 ID:zSvuATwN
>>906
誰も「絶対にやるな」とは言ってないっしょ。
特別な事情があれば良し。ただ単に親が「遊園地行きたい。でも平日は
子供が学校だし休日は混む、なら平時に子供休ませて行っちまおう」って
安易な考えで連れて行くバカ親に呆れているだけっしょ。

家族の特別な日とか(例えば父親が来週から単身赴任でもう何年かは
自由に会えないとかね)ならそりゃ平日でも休んで一日家族団欒する
のは良いし、それまでやめろとは言ってないよ。

あくまでケース・バイ・ケースです。
914名無しさん@120分待ち:02/05/05 15:46 ID:eOpkfDmC
>>913
もういいよ、そのネタ。
あんた粘着小夜日教組?
とにかく別スレでやってくれ
915名無しさん@120分待ち:02/05/05 16:50 ID:852R1RYi
学校なんかどんどん休ませるね。
公立小学校だったらなおのこと。
海外旅行でもどこでも行った方がいいよ。
少なくとも学校でぼんやり過ごすよりはたくさんのことを学ぶよ。
916七子:02/05/05 18:17 ID:mQPOIaiV
>>911さん
連休最終日は大抵、空いている事が多いようです。
普通の土日よりは空いているでしょう、、多分。(汗)
D・POPも何とかマターリ見られるんじゃないかな?
午後からゲストがひいてくると思うので、3大マウンテンは15分待ち
位になると思います。
>>912さん
マライヤキャリーや要人並みのVIP待遇ですな。(笑)
キャラクターが総出で、ボコボコにしてくれたり、行くアトラクション全てで
キャストさんが総出でお迎えしてくれそうです。
917名無しさん@120分待ち :02/05/05 18:30 ID:UIQ4hhSs
学校を休ませて遊園地へ行くについての論議は
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/1020495977/
こちらへ。
918プルート ◆9DUDISNY :02/05/05 19:51 ID:ftGMEMco
今日は暑かったねー。
都心では30度を超えたけど。
海ぞいのディズニーリゾートは28度くらいかな?

明日のGW最終日は23度くらいで
まあまあ過ごしやすいようです。
919名無しさん@120分待ち:02/05/05 21:48 ID:xk+XZ7pv
で、混み具合はどうなの?
920名無しさん@120分待ち:02/05/05 22:22 ID:FactO2xq
5月4日は超混雑。
インディ3時間待ち。
暑さのためか、アイスと飲みもののワゴンに長蛇の列。
どこを見てみ人人人。

こんな感じです。
921名無しさん@120待ち:02/05/05 22:50 ID:39+7B+mS
来週行く予定です。舞浜の夜は寒いと聞きますが、どのくらいのものなんでしょう?
七分袖でOKでしょうか?
922プルート ◆9DUDISNY :02/05/05 23:26 ID:8mGVRIvP
>>921
ここに浦安市舞浜の
3時間ごとの天気、気温、風速の予報があるので
参考になさってください。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/12/12227/44136.html
923名無しさん@120分待ち:02/05/05 23:46 ID:FactO2xq
920です。
TDL/TDS取り違えました。失礼。
924プルート ◆9DUDISNY :02/05/05 23:54 ID:8mGVRIvP
「ランド」と「シー」、
「混雑具合」のスレッドは
一緒でもいいと私は思うのですが・・・。

もうすぐ1000件になるから、そこらへんいかがでしょう?
925七子:02/05/06 00:04 ID:tdvzlicm
プルートさんに続いて私も。(笑)
http://ekimae.toshiba.co.jp/tenki/
↑のサイトの「駅天サーチ」を選んで、「舞浜」と入力すると
3時間毎の天気が出てきます。

この時期、舞浜は晴れていれば、日焼けするような弱鋭めの日差しが照り付けますが、
夜は、日没と共に、海風も相まって一気に冷え込みます。
その為、日傘と一枚、羽織る物を両方持っていくのが吉かと。
926プルート ◆9DUDISNY :02/05/06 00:10 ID:OqaoewxJ
そういえば、5月2日は昼間は暑かったけど、
夜7時30分のエレクトリカルパレードを見る前に、
ホットコーヒーをわざわざ買って飲みました。

とても冷たいものを飲む気持ちにならなかったことを
覚えています。
昼間は、氷が入った飲み物を何杯も飲んだのに。
927921:02/05/06 09:05 ID:h9eArpf+
みなさん、天候についてのレスありがとうございました。参考にさせてもらいます。
928名無しさん@120分待ち:02/05/06 12:43 ID:G5kw4PD7
議論するつもりはないけどさ・・・。
学校休んで行ったからってひとんちの事に目くじら立てなくてもいーじゃん。
929名無しさん@120分待ち:02/05/06 12:50 ID:G5kw4PD7
はっ!誤爆してしまった。しかもsage忘れてるし・・。
900までしか読んでないのに書き込んでしまいました。
ごめんなさい。
930名無しさん@120分待ち:02/05/06 13:53 ID:04+Z2ybY
てめーさえよければいいのか
他のことは無関心かよ
一事が万事
931名無しさん@120分待ち:02/05/06 21:13 ID:GYA6XKOn
今日はそんなにこんで無かったですよ.
スペ−ス10分まちの時にダンボ25分まちは驚きましたが
932 :02/05/06 21:35 ID:Qz3Hh+dP
GWも終わったし
11日の土曜に行ってみようかなあ
933名無しさん@120分待ち:02/05/07 00:49 ID:tbDME4aK
GW最終日
すごく空いていてビクーリ
FPなんて全然使う必要なかった
プーさんスタンバイ30分で乗れるのに
FPに1時間近く並ぶ人って???
それでFPの意味あるのか?
934名無しさん@120分待ち:02/05/07 00:58 ID:/XpB2rnF
やっぱGWは 最終日に限るね〜!
家でのんびりする人が多いからかね?
思ったよりスィスィだったので よかったよ!
地方の人は ごめんなさいだね!
935プルート ◆9DUDISNY :02/05/07 01:34 ID:eYsocbv4
GW最終日(5月6日)は涼しかったね。
夜は寒かっただろうなあ。
風がすごく強かったので、
「プログラムの一部を変更してお送りしました」措置が続出だったと思われ。
936名無しさん@120分待ち:02/05/07 06:28 ID:LasWWEkN
つまり、わざわざ5/2に休んで行くよりも
5/6のほうが空いていたということですね
937名無しさん@120分待ち:02/05/07 07:09 ID:oCwIlTKN
>>935
変更ナシでした。
ちょいと寒かったけど、空いていて快適〜。

>>936
かもしれません。
938名無しさん@120分待ち:02/05/07 08:31 ID:Opd5d+g3
5月6日、空いてました。アトラクションは22ヶ、パレードは全部、もちろんDポップ
マジックも余裕で見れました。
上のほうでどなたか書いてますけど、確かにプーさんはスタンバイ30分とかでした。
でも朝のファストパスの行列は2時間ぐらいかかるんじゃないの?というぐらいの長蛇
の列。あれに並ぶんならそのままスタンバイに並べばいいのにと思ったのは私だけでは
ない筈です。
とにかく、連休の最終日はメッチャ空いてるってことですね。
939名無しさん@120分待ち:02/05/07 10:45 ID:VfX3fPqP
>938
あれはさ父親が家族分のFPをまとめて取ってるのさ(フッ
940名無しさん@120分待ち:02/05/07 12:49 ID:Opd5d+g3
>>939
なるほど、そういうことですか。
でも、カップルとかベビーカー押したお母さんとか、ぱっと見たところ特にお父さん
が多かったような感じじゃなかったけど...
ベンチや石垣(?)に座ってボーッとしているお父さんや、それこそ眠ってしまってる
お父さんはよく見かけましたけど。
941名無しさん@120分待ち:02/05/07 12:55 ID:rps+Z5dF
ファストパスの列は長蛇であっても30分強で取れるものなんですよ。(かかっても1時間以内)
だからスタンバイの進み具合とは大違い。
スタンバイはさほどの並びでなくても、ファストパスの人たちがどんどん入って行くから、なかなか進まないのです。

もしまだ発券しているのであれば・・・ファストパスを取る事をお勧めします。
942名無しさん@120分待ち:02/05/07 14:35 ID:VfX3fPqP
オレら地方からの家族連れは少しでも待ち時間を
少なくしようと躍起になるけど
普通に待ってる人たちを見ると
カップルや女性グループはおしゃべりを楽しみながら
待つ事自体も楽しんでるみたいだね。
そのなかでシステムに詳しくないお父さんとかが
爆発しそうになってるけど。
943名無しさん@120分待ち:02/05/07 16:07 ID:DvXy75vF
私も昨日行きました
プーさんのFPは50分待ちと聞いてスタンバイに行ったら30分待ちでした
空いてる日はFPに長時間並ぶのは意味ないですね  
944名無しさん@120分待ち:02/05/07 21:03 ID:le9ZCEld
連休最終日は空くって聞いて、次の連休はみんな最終日に殺到したりして(藁)
連休中一番の混雑を記録したら面白いだろうなぁ。
945名無しさん@120分待ち:02/05/07 21:05 ID:5WseykUA
ホント昨日は空いてたね。
でも、夜の9:15くらいにハニハン逝ったら、スタンバイ打ち切ってたなぁ。
946名無しさん@120分待ち:02/05/09 01:40 ID:vCpi2OBO
8日はガラ空きだった
待ち時間5分のオンパレードで乗り放題状態
久々に元取った気がした
947名無しさん@120分待ち:02/05/09 23:04 ID:TGrRwiVW
明日はどうだ
948七子@もうすぐ梅雨。:02/05/09 23:13 ID:zMZQxhwD
7時ごろから逝って来ました。
連休の後、流石に空いていて、ミッキーのマルディグラを見た後、ジャングルクルーズの
待ち時間は無し、ハニーハントが40分、ダンボが25分となぜか長い。
ミクロアドベンチャーは閑散し過ぎて、FPが発券中止になっていたり、
スペースマウンテンはFP用の通路を使ってゲストを入場させたりするなど、
空きまくりを象徴していました。
トゥーンタウンでドリームライツを観賞しようといってみたら、3列程、
シートがしかれていて、その後ろから立ち見で見ました。
ファンタジー・イン・ザ・スカイは、マークトウェイン号の船着場前で見ることに。
花火が視界に入りきらないし、音も内臓に来るレベルです。

今日、何よりも驚いたのは修学旅行生の数。 園内のワゴンやレストランには
制服姿がてんこもり状態で、コンフィクショナリーは学生ばかりで混んでおり、
トゥモローランド・テラスやハングリーベアは学食みたい(笑)。
極めつけは、駐車所側の出口から出た瞬間、目の前に見えた黒光りする学校ごとの
集団、その数2000人以上?、、先生方がハンディメガホン片手に四苦八苦してました。
949プルート ◆9DUDISNY :02/05/09 23:30 ID:aQgtgDOL
>>948
お疲れさまでした。
でも夕方(5時ごろ)には修学旅行生はいなくなって、すっきりしたのでは?
950七子:02/05/09 23:48 ID:zMZQxhwD
>>949=プルートさん
いえいえ、夜9時前だと言うのに、ごっちゃり居ましたよ。(ホテル組?)
パレードルートを横断するゲストの殆どが修学旅行生で、
中には、パレードフロートの横をすり抜けていくツワモノも発見しました。
951名無しさん@120分待ち:02/05/09 23:55 ID:86EytmOd
今週末は雨の予報だから空いてそう。
952プルート ◆9DUDISNY :02/05/10 00:04 ID:DGBJBmD1
>>950
うへぇぇぇ・・・

子供は夜9時に寝れ!(w
953名無しさん@120分待ち:02/05/10 01:14 ID:Ocio7DfN
明日のアフター6で入園するのってどうだろうか?
空いてるかなぁ。
954名無しさん@120分待ち:02/05/10 03:13 ID:b17h65UT
最近の修学旅行生って閉園までいますよね〜
それもかなりの数の黒い集団がうろうろと。
彼らは近くのホテルをねぐらにしてるんでしょうか??

>953
明日は寒いし、雨が降るかも予想だからアフター6で入っても
そんなには混んでないと思うYO
でも一応金曜日だからある程度は覚悟しておいた方がいいかも。
955名無しさん@120分待ち:02/05/10 13:30 ID:KHdQRmm8
5/24に誘われてるんですけど、
どれくらい混みそうですかね?
やっぱり金曜日だからだめかな・・・
956名無しさん@120分待ち:02/05/10 17:36 ID:Xv3Q1WsC
>>955
ランドでしょ??最近平日は少ないよ。
957名無しさん@120分待ち:02/05/10 19:33 ID:+4miKBCC
今日は1年で一番修学旅行&遠足が多く行われる日(東京)。
おかげでバス会社は大変だったのよ・・・。
958プルート ◆9DUDISNY :02/05/10 21:19 ID:HvBvobB0
>>957
1日中、雨でしたね、今日は。おつかれさま。
959名無しさん@120分待ち:02/05/11 21:07 ID:1QM7HobB
明日はどうだろ?
960名無しさん@120分待ち:02/05/12 00:35 ID:5ZWmaUbT
今日は並みの土曜日よりは空いていたと思われ。
明日は、同等かもう少しだけ空いているのではないかと。
でも、今朝は少しだけ雨が残ってたからなぁ・・・・

P.S.
今日初めて、スペマンが明かりが点いて途中で止まるのを体験。
デジカメ持ってたので、いっぱい写したが、なんか無機質ダターヨ。
961名無しさん@120分待ち:02/05/12 02:21 ID:/9G7Wv+z
>>960
いいな〜
962プルート ◆9DUDISNY :02/05/12 02:31 ID:V5e8VUTd
5月12日(日)はランドに行きますので、もう寝ます。
おやすみなさい。
すいているといいなあ。
963名無しさん@120分待ち:02/05/13 21:34 ID:CLWrb5Ms
どうだった?
964みうみう:02/05/14 01:45 ID:5RBcwYut
14日ランドに行ってきます。
GW後の平日だから空いていると思うので
仕事はお休みしちゃおう
965プルート ◆9DUDISNY :02/05/14 01:54 ID:ij3YZb1x
5月12日(日)は、暑かったー。

Dポップは、1時間15分前の「ゆるやかな殺到」だけで
ほぼ埋まってしまいました。
ふつうの日曜日はこんなもんかな、と。

私は2回とも「せり出しステージ」の近く5〜8メートルくらいの位置にいました。

でも午後5時には風が強くなって、日ざしもなくなって
半袖の人は口々に「寒いなあ」と言っていました。

アトラクションにはまったく乗らなかったので、待ち時間は分かりません。
966プーさん:02/05/15 18:01 ID:WJtOWgHb
ちょっと先のことになりますが、7月11日〜13日にランドに行きます。
去年の書き込みなど読みましたが、この日と前後する書き込みがあまり無かったので
予想出来る方いらっしゃいましたらお願いします。
967:02/05/15 21:33 ID:kIJKI3I6
明日行くんですが半そでは寒いですか?
968名無しさん@120分待ち:02/05/15 21:41 ID:NQahpAEV
今日空いてたよね・やっぱ平日いいっすね
969プルート ◆9DUDISNY :02/05/15 21:58 ID:NARxRCeX
>>967
このごろは、昼間暑くても、
17時すぎると、いきなり寒いです。風が出るからかな。
970名無しさん@120分待ち:02/05/16 11:10 ID:ZEW41Mvc
先週の金曜に行ってきました。
雨の日だったのでやっぱ肌寒かったですよー。
今の時期はGジャンのような、
しっかりと羽織れるものがあるといいですよね。晴れの日でも持っていくことをおすすめ。

混雑とはちょっと関係無いのでsage
971名無しさん@120分待ち:02/05/16 18:25 ID:L0bY7T93
5月30日(木)にTDL行こうかなと計画しています。この日はワールドカップ開幕の前日なのでひょっとして海外からの観光客が来るかもなどと心配しています。大丈夫でしょうかねぇ?
972名無しさん@120分待ち:02/05/16 22:12 ID:SisFMbRY
そろそろ誰か次スレ立ててください
973名無しさん@120分待ち:02/05/17 14:17 ID:mrU1/qYb
本日、D-POP観てハニハンのFP取りに行ったら(17:00〜18:00)空いてるね。
その足でスターツアーズ前のアトモス(D-POP)観に行こうと思ったら
既にファンの皆様が・・・さすが早いですね。

画像交換したいと思いました。
974名無しさん@120分待ち:02/05/17 14:18 ID:mrU1/qYb
>972
立てましょうか?


でも・・・叩かれそうなんで怖いんですよ(w
975名無しさん@120分待ち:02/05/17 14:47 ID:WIQghgFm
>>974
叩くのは煽りだから心配するな。俺が立てたい所だが立てられない…
976名無しさん@120分待ち:02/05/17 15:48 ID:Ugzrgbjl
★●TDLの混雑具合●★ その4
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/park/1021618026/

>1-975
すまん、立てた。
煽りは覚悟している。

マターリと報告させてもらうよ。
977名無しさん@120分待ち:02/07/07 05:13 ID:X7T2yuLp
7月29日月曜日にTDLに行こうと思っていますが、夏休みで月曜日って
どんな混み具合でしょうか・・。予測できる方、予測お願いします。
978名無しさん@120分待ち
>>976の新スレに書いてください

あと一言付け加えてくださいね
マルチポストと思われるかもしれませんから