自販機でお茶買ってる奴なんなのww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ドル箱いっぱい
水道水飲めよwwww
2名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 02:38:51.95 ID:/TmSXiZ4
かしこまり!
3名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 03:12:53.40 ID:2++Snx+Q
お前がお茶沸かさないからだろ
4名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 03:16:59.53 ID:+9jVFWhX
俺は、ホールでは水すら一滴も飲まないで1日打ちますぜ
5名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 03:17:46.97 ID:j5Q5ltYn
6名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 03:21:00.44 ID:qjfORP45
ペットボトルにお茶いれて持参がベスト
自販機で買う金は結構ばかにならない
7名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 03:25:25.38 ID:WQCVzAge
ばかはお前一人で沢庵だ
8名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 03:39:05.22 ID:BXpASTPq
おいお前沢庵て(棒)
9名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 03:40:57.71 ID:koZ9Vx7O
俺の地域、水ただで飲める装置置いてる店ばっかだぞ
あれはいいわ、帰りは2Lのペットボトルに入れて帰れるし
10名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 03:53:41.39 ID:oB6wrvVO
>>6
俺1日に3〜4本飲んで月に25日位稼働してるから結構馬鹿にならないな。
しかしマイボトル持参ってちょっと恥ずかしいんだよな…
11名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 04:14:46.00 ID:+9jVFWhX
沢庵食べたら喉乾くな
12名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 04:19:03.16 ID:z1+tkfW9
服や飲み食い物をケチって何万もパチンコに使う奴のがひくわ
13名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 04:24:28.55 ID:9UCgMhHA
水や茶やジュース飲みながらパチなんぞ、力石に申し訳が立たねぇんだよぉ…!!
14名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 04:53:33.86 ID:shxOefpJ
喉渇いた時の爽健美茶の美味さ知らないとか…
15名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 05:22:26.55 ID:JmfS1Eqs
爽健美茶飲んだら口から戻す
16名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 07:04:46.69 ID:PyXoMFVt
冷たい伊右衛門を飲みながら右打ち
17名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 07:07:54.40 ID:2++Snx+Q
正直、市販されてるお茶で一番うまいの何だと思う?
18名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 07:16:03.88 ID:GXtAYwaZ
綾鷹
19名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 07:25:56.77 ID:XgBPG1zR
綾鷹かオイチャの濃いやつかな
20名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 07:30:42.45 ID:W0XKURn6
伊右衛門のほうじ茶
ぬるくなってからが美味
21名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 07:32:49.19 ID:5/wluVxZ
>>18->>19
麦茶<<緑茶
の人は、この2つ好みだと思う。
22名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 07:35:43.48 ID:Mu7BKh1n
コーラとか飲んでる奴見ると引くな。子供かよ
23名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 07:41:45.34 ID:PtcoICt6
リアルゴールド飲んで何が悪い。

あとたまにビックルな。

お茶とかいらね。
24パチ☆プロ:2012/07/10(火) 07:44:58.46 ID:rkoUovu9
お〜い、お茶がうまいね 海老蔵が宣伝してるやつ
25名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 08:05:49.11 ID:cWVZORYI
リアルゴールド一択
偶に缶コーヒー
26名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 08:12:39.62 ID:faZBTPi5
休みの日にコンビニでチューハイ買って飲みながら打つ。500は目立つから350缶。

まあ、毎日休みなんだけどね
(*^.^*)
27名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 08:21:15.08 ID:xVTmhU6w
スコール一択
豪快に飲み干し豪快に痰を吐く
28名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 08:31:46.37 ID:s4RG5VZh
隣に推定70kgはあると思われる女が、コーラ持って着席
で、ソッコー確変当たり→コーラを飲み干す→ファンタグレープを買ってくる

見てるこっちが気持ち悪くなるわ………
29名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 09:11:25.71 ID:cWVZORYI
>>28典型的なピザの特徴でわろたw
昔、エヴァの島で2gのペットボトル持ったキモオタなら見たわ
30名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 09:17:03.75 ID:2dU2i+8W
>>1
自販で水ばかり買ってる俺はそうとうバカなんだろうな・・・
31名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 09:19:59.88 ID:GXtAYwaZ
俺が良く見掛けるのは
20代前半⇒炭酸系(ファンタが多い)
20代後半⇒カフェオレorコーヒー
30代前半⇒コーヒー微糖
30代後半⇒コーヒーブラック

女の子=イチゴオレorカフェオレ
32名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 12:03:51.63 ID:3zvRDhX6
80近い婆さんがリラックマの可愛い水筒持ってた
33名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 12:15:32.63 ID:ykonC/u/
ドクターペッパーあれば飲む
34名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 12:21:23.42 ID:DcXfQqYB
私もリアルゴールドだわ
何でコイツパチリながら気合い入れてんの?と思われてても気にしない

お茶なら六条麦茶が一番好き
35名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 12:48:10.23 ID:SpAgtCE7
当たり引いてご機嫌でコーヒー頼む奴w
当たり止まって不機嫌に空き缶と紙コップ放置していく奴w
36名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 12:50:51.64 ID:QiNhBziY
>>33
あると、つい買っちゃうよね
で、一口飲むといらなくなる・・・
37名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 12:51:16.56 ID:xQ6VqM6Y
まさに俺だわw糞嵌りで負けた時ぐしゃっと潰して灰皿に入れて帰る
38名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 13:03:28.45 ID:DzcMCey5
>>36
炭酸系は一口飲んだら全部いらなくなる
39名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 13:03:49.51 ID:NlIzgEKY
>>24
エビってリオン問題で降ろされなかったか?
40名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 13:40:20.50 ID:g4jWP8Dl
俺もお茶のおいしさが理解できない。しかも金払って自販機で買うとか…ありえん

俺は甘ったるいカフェオレしか飲まないけどなwww
41名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 14:09:00.96 ID:uxpLBs0u
俺は25だが普段からお茶しか飲まん

コーヒーとか甘ったるいジュースとか、どうせタバコだなんだで不摂生してんだから飲み物くらい健康的にしてみたらどうだw
42名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 16:25:33.30 ID:Lpm/s8qa
ゴミ捨てもできないゴミ以下のゴミ養分って居るよね
43名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 16:52:45.07 ID:uMG62Rui
パチンカスがパチンカスを貶すのはよくあること
44名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 16:56:39.32 ID:6MzZIUjo
どうでもいいことばかり気にしてるな
45名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 17:02:45.75 ID:xm7iQlps
↑44の言うとうり
46名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 17:19:40.67 ID:26+S+qQu
ふっ、俺はマイボトル持参だ
稼働の合間に飲むSBのコーヒーは旨いな…
やってる事は地を這いずり泥水をすするような(ry
47名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 17:22:25.35 ID:FaS2JcW4
最近は糖尿病が怖いからお茶しか飲んでない
48名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 17:29:12.48 ID:w71Q67Kh
おっぱい
49名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 17:36:20.91 ID:hjwgTtzi
>>44
間違いないな
自分の小ささを誤魔化す為に他人を卑下するパチンカス乙
50名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 17:45:44.85 ID:lsuNkATG
俺んとこは蛇口ひねるとうどんが出てくるから喉が渇くのよ
51名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 18:08:47.88 ID:z8lKFrov
>>1
人が自販機で何を買って飲もうが関係ねーだろ。
そんなくだらねー事気にしてるから勝てねーんだよ。
器の小さい男だな。
糞スレたてんなハゲ
52名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 18:13:37.99 ID:uMG62Rui
>>1

うわぁ………

きもい………
53名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 18:49:20.85 ID:4HfgDdtA
>>1おつかれ
54Rマニア ◆irKdMCVe2T9n :2012/07/10(火) 18:56:26.20 ID:4Tab8t9a
普通にトイレの水飲んだりするけど
55名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 19:03:43.57 ID:Ove7Rw4u
気付いてない奴も多いけど、コーヒーとかジュース飲むと
お茶飲む奴より口が断然臭くなるぜ?
特に喫煙者。口臭に気付かず言い寄って来ただけでもう、
無理だし。
56名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 19:06:31.08 ID:A/51imTG
俺お茶好きなんだよな
家でもお茶飲みまくってる
当然酒は弱い
57名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 19:24:56.03 ID:wdEKs8/C
>>46この前隣で仕事人打ってた兄ちゃんが時折「ふん」って言いながら打ってて
キモかったんだけどもしかしてあなた?
58名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 19:30:27.12 ID:HZ1pJ5zr
俺も麦茶か煎茶のローテーション
59名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 19:34:47.29 ID:cqVfl2ub
水筒でいいのかな?マイボトル?500mlぐらい入るヤツ
あれ持参している人を最近よく見かけるんだけど、流行?
60名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 19:37:49.17 ID:Xzz/PQQ+
去年から飲み物は全部コーヒー屋頼み
お陰でコーヒー嬢とは殆ど顔見知りだわ
61八神☆ウォーグレイモン☆太一 ◆YAGAMI99iU :2012/07/10(火) 19:43:45.54 ID:9TsbS85Q
大松「何飲もうと勝手だほ」
62名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 20:40:56.67 ID:FaS2JcW4
>>58
麦茶か煎茶のローションに見えた
63名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 20:52:41.80 ID:PyXoMFVt
午後の紅茶、伊右衛門と綾鷹しか飲まない。
しかし最近電チュー振り分けが難な機種が多いので、確中は尿意との戦いになる。
64名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 21:01:11.39 ID:xOKyqtD7
便器の水を飲むRきめぇ
65名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 21:07:42.29 ID:NxK5kVi1
またまた>>1さんお水をお買い上げ!
66名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 21:12:07.28 ID:UEmmY323
勝てないからコヒガ無理。だから自販機
67名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 21:13:35.43 ID:DEuuXElb
パチ屋に来てる奴は口臭いのが多いのでコーラとかジュース類より
緑茶にしたほうがいいね。
68名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 21:19:20.78 ID:z8piswrY
クーラーが効き過ぎて寒いから体を温める為にお茶を買う
69名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 21:27:04.63 ID:Ove7Rw4u
そうだね。
だが、注意しないといけないのはにんにく臭はお茶で防げてるっぽいけど、
貧乏学生に時々いる、歯を磨いてない時に出る、「あの」口臭と
歯槽のうろうの口臭は防げないっぽいので、マスクしてきて欲しい。
70名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 21:49:20.37 ID:5EyKEzit
>>69
歯クソの臭いも病み付きになれば大丈夫
勃起するようになれば未来は明るいぞ
71名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 22:01:12.25 ID:eImSOyBe
ばかばかしいが買うと出る不思議
72名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 22:06:45.04 ID:RhR8OGa9
漢は黙ってデカビタC
73名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 22:21:42.47 ID:5uvaWsjW
静岡出身だが、ペットボトルのお茶って不味すぎて飲んでらんね。
よくあんなゴミをごきゅごきゅ飲めるなあっていつもおもう
味覚おかしいんじゃね?
74名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 22:39:14.81 ID:oB6wrvVO
>>46
谷原さんチィーッス!
75名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 22:49:43.32 ID:k7wyhqSl
やっぱペットボトル持参っしょ
76名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 22:52:52.30 ID:tjLda1Ze
缶コーヒー飲むとカフェインでクラクラくるし口臭くなるし
ほぼ水かお茶だな、たま〜にカフェオレとか疲れた体にはいいけど
77名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 23:02:37.76 ID:ERMOMSB7
お茶本体よりペットボトルの方が原価は高い

78名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 23:03:41.49 ID:lBJBHugs
>>1客なの。
79名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 23:04:30.83 ID:WARSuc8V
口臭い奴に言っておくが、しゃべらなければ臭わないと思うのは間違いだ。
息するだけで臭いからな。死ねとまでは言わないが、最低マスクはしろ。
吐き気がするわ。勿論話しかけるな。特にジジババ。
で、そういう奴にコーヒーとかジュースを飲む権利は無い。もっと臭くなる。
茶か水のみ許す。
80名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 23:06:38.11 ID:2++Snx+Q
>>79
口臭そう(^q^)
81名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 23:11:47.35 ID:FaS2JcW4
>>79
君臭いなぁ
82名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 23:43:10.49 ID:j4EmtzQk
オヤジってコーヒー飲みすぎだろ
当たる度にコーヒー頼んでるやつも多いし
だから口は臭いし腹は出るし虫歯も多そう
83名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 00:00:49.73 ID:gYIMlf/H
気分が良い時はジョージア
84名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 00:02:26.77 ID:GXtAYwaZ
朝一は午後ティー(ストレート)に限る
85名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 01:39:03.03 ID:jDPqpdWC
>>79
口閉じて鼻呼吸でもにおうの?
それとも口呼吸だからってこと?
86名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 01:52:00.90 ID:TeMroiM5
若い頃は金払ってまで茶なんか飲めるかい!! ヽ(`Д´)ノ ウヮァァァン!

って感じだったが。。。年くうと飲んじゃうんだよなー、ってか飲みたくなるwww
87名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 02:06:31.01 ID:MAED29HY
コーヒーは胃酸の分泌を促すし、
ブラックでも食後の血糖値を上げるからな。
飲み過ぎは体に良くない。
88名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 02:11:51.54 ID:iNQYM8uA
お茶飲んでますね…と女が好感持つんだよ知らんのかアホ(笑)
89名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 02:25:02.11 ID:zC/BAGEO
だってお茶って甘くないじゃん
なんで金払ってまで甘くないもん飲まなきゃいけないの
90名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 02:38:01.24 ID:6o1f/Dg1
>>89
清涼飲料水だって原価3円くらいだぞ。
91名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 02:38:58.54 ID:DC3U3h1+
一番高いのはペットボトルの容器
92名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 02:49:24.23 ID:MhAQHi9B
お茶はまだましなほうだろ
パックのヨーグルトやリアルゴールドちびちび飲んでる奴はうわぁ…ってなるが
93名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 03:06:00.06 ID:PbMdmi0L
大体飲み物買うときって時短抜け後とか一息ついた時だろ
そこで炭酸はまずないだろ
94名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 03:11:08.83 ID:o8GcmdfR
>>93
すきっぱらごまかすのと緊張で喉乾いたところだからあるんじゃないかな?
95名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 03:15:10.53 ID:N+K+lpaj
野菜ジュース飲みながらタバコ吸ってる奴がいた
96名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 03:37:18.27 ID:RaWV2fie
>>92

リアルゴールドってまだあんの?何年飲んでないかな〜
97名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 03:43:25.63 ID:CpCZfjy5
俺は金ないから、公園の葉っぱ摘んできて、お湯で沸かしてお茶代わりに飲んでるよ。青汁みたいでまずいけど
98名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 04:09:20.12 ID:JwtBRYuh
>>12
確かにw本末転倒もいいところ。
普段、節約してる人なら勿論、当然の行為だけど。

パチ屋に弁当とかマイボトルみたいなの2人いるが(いつでもいる)、
マジで色真っ白で、痩せとデブ、パチ屋しかそれ持っていく所ないんだろ?
って奴でキモイ印象が強い。実際、パチ屋にボトルって発想はヘビーな
ユーザーしか沸かないと思う。
99名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 04:32:38.44 ID:iQF0lkLV
>>97
何の葉っぱかによる
逆に体に悪い場合もあるぞ、薬草ならいいけど
100名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 05:14:16.51 ID:xgb6d2TN
>>89
小2の発想じゃねーかw
101名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 11:19:33.60 ID:LzRERult
>>89がお子様なのはよくわかった。虫歯には気をつけろよ。
102名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 12:12:16.24 ID:hpmfbnbr
>>98
目糞鼻糞がドヤ顔で何言ってんだかw
103名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 12:27:11.78 ID:F5CEjUK1
>>30
東京の水道水は世界一綺麗
104名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 12:36:29.52 ID:yRCd/6Qc
俺が選ぶ自販機にあったら買うお茶
三位 サントリー烏龍茶

二位 午後の紅茶無糖

一位 ジャワティストレート

甘い飲み物や酒は全然飲まないのにピザ体型なんだよなぁ
105名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 12:36:48.80 ID:tFbo0BZ1
おっさんの俺はお茶かミネラルウォーターだな〜

体に良くしみわたる感じがいいんや・・・
106名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 13:05:29.78 ID:gYIMlf/H
金出してまで自販機で買わないよ
喉渇いたら隣がトイレかどこかに行った時に少し拝借してるから
107名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 13:47:00.77 ID:Ohyo1nr1
緑茶が体にいいらしいな
108名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 14:21:06.43 ID:L4OPBYXv
東京の水道水が良いってのは知ってるんだが、どうしても昔からの印象がなぁ…
プラシーボ効果で体調壊しそうなんだよな…
109パチ☆プロ:2012/07/11(水) 19:02:37.92 ID:CSwZNn8K
>>106
ほう、無料飲みとはなかなかやるな・・・・・っておい
110名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 19:13:19.73 ID:9t2m9A6b
紙コップの牛乳屋さんが作ったミルクコーヒー一択だな
111名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 19:44:50.83 ID:JwtBRYuh
>>102
いやいや、まあ極端な例というかたまたまだったから、
言っちゃったけど、完全に精神病んでる顔してるから。
あれはちょっとヤバイ。
さすがに目くそ鼻くそとはいけないわ。

絶対、働いてないもん。てか、雇えない、あの顔は。
検索しやすいので例えると、ミラ・ジョボビッチ主演の「フォースカインド」
っていう宇宙人にさらわれただの言う一応、ノンフィクションらしい、
ドキュメンタリーぽい映画があるんだが、それの元女性精神科医みたいな顔。
あの顔は俺はトラウマ。マジで見ちゃいけない物を見て絶望したような顔
してるんだが、その顔に近い。
ほんとに顔だけで背筋がゾッとするから一度見てみたら良い。

見た事ある人は想像できると思う。
112名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 19:47:12.34 ID:OSr21Dao
パチやスロで数時間で数万円消費するのに、何でお茶買うのをためらうの
だろうか? まさかパチにしか金使わないとか言わないよね。
余談ですが、自販機ベンダーの仕事している知人から聞いたけど、紙コップ
の飲料は買わない方がいいよ。自販機の中にはゴキブリその他虫が多数いる
そうだ。買うならPETか缶にしな。
113名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 20:08:12.77 ID:+xDgB+vT
いらん事を言いやがって

知らなきゃ良い事だって有るんだよ
114名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 20:11:56.14 ID:iQF0lkLV
紙コップのジュースにゴキブリ入ってた事あるから知ってる
115名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 20:18:20.36 ID:E0BIMYgd
116名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 21:41:15.25 ID:nYm8fLSB
元から不衛生な場所での飲食はしないからどうでもいい
117名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 23:05:11.89 ID:N14Wm87u
つば最強伝説
118名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 07:10:42.35 ID:f4ozXdvb
お茶押してコーヒーが出てきたら、法則崩れで大当たり濃厚
119名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 08:13:02.63 ID:vOnxWWs5
加藤 茶
120名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 08:51:31.86 ID:S3mce40E
>>12
某飲料メーカーに勤めてたことあるからカップの自販機のことは確かにその通り。
パチンコ屋みたいに毎日補充に行って毎回掃除して綺麗にしていても
ゴキブリだけはどうしても出る。
一番悲惨だったのはコーヒー豆挽いて出す機械のとこにちっこいゴキがいて
カップに出たら手足で胴体がバラバラに浮いてたケースだった。
とにかくお客と店長に平謝りするしかなかった。
幸い店長が理解ある人だったので、その後缶販売機に変えてくれたからよかったけど。

121名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 09:06:08.77 ID:qVbZR6QG
本人は気づいてないだろうけど、タバコとコーヒーのコンボは近寄ったどけで独特の悪臭を放してる
長年続けてると臭いが染み付いてるよ
香水ふってもダメ
122名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 11:02:49.87 ID:NQILysz6
44の言うとおり糞スレ終了
123名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 11:17:45.78 ID:qKCW/qtj
まず、表題の件だが、俺は缶製品しか飲まない。コーヒーやジュースなど。
飲むヤツは飲んだら良いし、飲まないヤツは飲まなかったら良いだけの話。
こんなクソスレ自体が馬鹿馬鹿しい。
124名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 11:23:01.54 ID:qKCW/qtj
俺もむかし、大手飲料水メーカーに勤めてて自販機管理してたけど、 パチンコ屋のゴキブリはすごい。
あんな環境が良いところはない。冷暖房は年中完備だし、天井裏なんてムチャクチャいる。すごい数。
紙コップ式の自販機内は、砂糖やジュースのシロップなど、ゴキブリには最適な居場所。
125名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 11:27:04.18 ID:qKCW/qtj
一応は殺虫剤とか頻繁にやってるが、なくなることはない。
たまに商品に混じることがある。たまたまみつかったら苦情を言ってくるが、
知らない間に飲んでる可能性もある。コーヒーなんかわかりにくい。俺はそれを知ってるから
パチンコ屋では絶対に買わない。



126名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 11:32:07.32 ID:OtKzS0XC
紙コップ自販機は昔から有名だなw
昔、駅前のビルに入ってた飲食店と外の自販機ゴミ箱も凄かったの思い出した…orz
127名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 11:33:45.74 ID:x4/O5I+l
こんな知識知りたくなかった。しかし教えてくれてありがとう
冬は温かい紙カップコーヒーをよく飲むけど今度からは何を飲もう
128名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 11:35:45.83 ID:RcgZzwiM
>>124
飲食店のドリンクバーの機械もかなり劣悪な環境だぞ
週2で業者に清掃頼んでんのにゴキ防げなかったからな
129名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 11:58:16.67 ID:vOnxWWs5
ゴキブリスレwww
自販機の暖かさはゴキブリにとって最適
130名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 13:31:54.64 ID:GISo02Rx
コーヒーレディに注文したくても恥ずかしくてできない
131名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 14:13:07.97 ID:w0V5/P1T
どあほ!
缶コーヒー飲めないからずーっとカップのコーヒー買ってたのにゴキブリ味だったとは!
もう飲めないじゃねーか!
132名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 14:46:01.40 ID:Iq34l0WR
飲料メーカー勤めしてたことあるけどカップ自販機の中構造知ったら
コーヒーなんて飲めないよ。妥協してジュースまでかな。
ちなみにゴキや虫等がいなくてもコーヒー粉末とお湯を混ぜる箇所は
粉末や混ぜた後のカスが稼働しない間に固まってこびりつくから
また新たに買うとお湯が流れてきたときに
そのカスも一緒に多少なりとも溶けていくこと考えると嫌になるよ。
どうしてもカップのがいいなら業者が補充清掃した直後が一番安心。
パチンコ屋の自販機管理してたときに店長さんはそういうこと知ってたから
自販機開けてる最中によくコーヒー買いにきてた。
133名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 14:49:17.01 ID:jIbkOv4D
これが知らない方が幸せって奴かよ

よくミロを飲んでたのに、これからはためらいそうだな
134名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 15:07:37.14 ID:y1DNm1HM
俺は潔癖症だから缶珈琲の呑み口も洗わないと飲まないし、カップ式は不潔そうだし不味そうだから飲まなかった。
このスレ見て自分が正しかったと再認識したよ。
ありがとう。
135名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 15:13:33.25 ID:vOnxWWs5
ゴキブリの卵が浮いてた時は流石にブチ切れた
136名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 15:53:20.63 ID:XcqficrN
とりあえず大手カップ式自販機会社に通報しとくわ
おまえら賠償金の用意しといた方が良いぞ
137名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 16:12:26.31 ID:oBtrIFtS
>>136ハイハイコワイコワイ
138名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 16:47:22.07 ID:4IunYhFX
>>136
とりあえず大手カップ式自販機会社に通報しとくわ(キリッ
おまえら賠償金の用意しといた方が良いぞ(キリリッ

お前恰好いいなw
ゴキブリなんざどこでも出るしどうしようもないのにw
139名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 18:34:45.91 ID:We23Y3XX
その事実を知って以来、二度と紙コップ自販機で買うことが なくなった。
140名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 19:13:05.35 ID:y1DNm1HM
>>136
大手ってオリエンタルですかサンガリアですか?
141名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 21:26:12.57 ID:S4xJ4pky
ファミレスとかにあるドリンクバーに比べるとましな気がする
よく見たらコケみたいなわけわからんカス沈んでたりするし
142名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 22:14:19.55 ID:DK5mKAPh
実際ゴキ飲んじまっても腹壊さないんだろ
人間って結構丈夫に出来てるし
143名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 22:22:29.47 ID:h2uBaft9
腹こわすどころか貴重なたんぱく質
そのまま食うのは菌が心配だか
144名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 22:49:45.24 ID:E33Oc6Vq
どんな虫でも食いまくる佐々木孫悟空は凄いんだなw
145名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 00:13:08.59 ID:ZND4KAvr
>>95
それ俺のことだわw
コーヒーばっか飲んでると頭痛くなるからさ。
146名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 00:31:13.21 ID:JPcAHEQN
紙コップの自販機で普通に冷たいの買ったら、氷がどんどん出てきてカップから溢れてんのに止まんなくて、しまいには外にも飛び出してきてやっと止まってくれたと思って取り出してみたら、かき氷みたいなんが出てきたことがある
もちろん飲み物なんか飛び散ってまったく入ってなかったし辺りは氷だらけだしw
147名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 01:06:00.48 ID:XBgx7L2U
缶コーヒー+タバコ

本人は気付いてないが軽い異臭騒ぎ

頼むからそのまま電車とか乗らないでくれ
148名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 01:13:27.19 ID:ohcV+5ti
スレチも対外にしろw
149名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 01:15:47.46 ID:g4mw/TN/
前からずっと思ってたんやけど、コーンスープやオニオンスープあれば小腹満たせるから飛ぶように売れるだろうにね。不思議だ
150名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 01:21:16.58 ID:XBgx7L2U
缶のコーンポタージュ?ならまだいいが
カップのコーンスープすっげー臭うから隣で飲まないでほしい
151名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 01:25:13.57 ID:ohcV+5ti
おまえパチンコ屋が自分家と勘違いしてるの?
152名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 01:36:26.92 ID:NdhT0qaW
俺は板を持っていってパチ台に隣接させた仮設部屋を作り、リラックスした環境で打ってる
コーンスープも臭わない
153名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 01:38:07.19 ID:AfMYhvVs
カップ清涼飲料自販機か

パチ屋の奴を 本気で掃除したら2時間かかるな

昼間はまずやらんし 夜中やるのかな

パチ台と同じで テープで目張りしときな
154名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 01:38:33.36 ID:2xQtHERp
えっ?つまんないよ?
155名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 01:40:21.85 ID:NdhT0qaW
>>154
1人ゲット
ヌー^^
156名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 03:08:10.90 ID:wYtp1xrr
うちのマイホは隣がケンタッキーだからチキン喰いながら打ってる輩がしばしばいる
ハンドルはベタベタになるわ匂うはでマジたまらんよ
157名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 03:11:57.74 ID:Q1xE6vgB
うちのマイホは隣がかっぱ寿司だから河童喰いながら打ってるが柴犬いる
ハンドルはベタベタになるわ匂うはでマジたまらんよ
158名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 08:21:24.62 ID:ohcV+5ti
マイホ
159名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 08:29:09.07 ID:CF+lY3F5
お茶どころか、ミネラルウオータも
買うよ(^^)
160名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 10:32:59.60 ID:GaFxes5O
>>153
夜間はやらないね
昼間に補充&清掃だけ

コーンスープを自販機で販売するとなると、やはりゴキブリ問題が
161名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 13:12:39.64 ID:HHl2hLWf
このスレ面白いね。
パチ版なのにスレ趣旨変わって自販機ネタで。>>112の余談から話の展開が
カップ自販機の衛生管理!?営業中に補充しているの見たことあるけど、
掃除って毎日しているの?
162名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 13:37:16.81 ID:wSZ+5hhK
Gが(つ´・ω・`)つ←こんな顔だったら嫌われる事もなかっただろうに
163名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 13:56:20.04 ID:wYtp1xrr
おととい、夜中の2時頃ラーメン屋の前を通ったらおびただしい数のゴキブリの大群と遭遇して気絶しそうになったよ…
164名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 14:14:06.59 ID:ohcV+5ti
>>163
それゴキブリではなく、マックロクロスケだよ
165名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 14:27:52.12 ID:gmsBb3B9
>>10
俺1日に3〜4本飲んで月に25日位稼働してるから結構馬鹿にならないな。
っておい‥。月に25日も打つとかあんた完全に馬鹿になってるよ‥
166名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 15:29:33.51 ID:BCSlT4oO
ゴキブリ上等
俺は熱々のコーヒーが飲みたいんだ
ついでに台の演出もアツアツだぜ
167名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 17:54:19.98 ID:tjOPXIqO
>>132
>どうしてもカップのがいいなら業者が補充清掃した直後が一番安心。
パチンコ屋の自販機管理してたときに店長さんはそういうこと知ってたから
自販機開けてる最中によくコーヒー買いにきてた


そんなアホなやついるかよw
そこまで気にするなら缶にするか自前で用意するわ。
168名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 20:03:10.46 ID:Uo9VNEE8
>>167
お前のほうがバカだろ
缶はまずいから豆挽きのコーヒー飲みたい時だってあるだろ。
169パチ☆プロ:2012/07/13(金) 20:32:21.28 ID:vdp9fhnF
なんか話が脱線してるようだが、Gを気にしてる人は外食なんてできないぞ
どんな高級料理店でも厨房はGの巣窟なんだぜ

仮にもしGを生きたまま飲み込んだとしても、胃壁を食い破られる事はない
強烈な胃酸が溶かしてしまう事だろう
晴れて「養分乙」となるわけだ
170名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 20:54:12.76 ID:tjOPXIqO
>>168
ゴキブリやカスを気にしてまでカップがいいのかよw
店長ならコーヒーメーカーなり自前で用意できるだろうし。
171名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 21:09:26.95 ID:nXYMKyR6
俺はなにを隠そう昔ゴキの殺虫機を売ってた。
飲食店に1日だけ貸し出して無料で駆除してやるんだが朝行くと床1面に
びっしりゴキの死骸とかよくあったよ。
一番凄かったのはピザ屋兼レストランの店。あれはおぞましい光景だった・・・
172名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 21:11:00.73 ID:c71ytseA
元から挽いてあるカップコーヒーと缶コーヒーの味を比べるとか

これが所謂団栗珈琲か
173名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 22:40:36.60 ID:a311JqQb
缶コーヒーは飲めないけどカップのコーヒーは飲めるよ味が全然違うもんな
パチ屋に限らずどこの自販機もGの溜まり場かよ

>>169
昔、ゲテ物食いかなんかの番組で食ったゴキブリがメスで玉子もってたから腹の中で繁殖して内臓食われて死んだ奴おったぞ
174名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 23:10:26.96 ID:Pmr/Z+f1
>>163
それあなたの親戚だよ
ちゃんと挨拶しないと駄目じゃないか!
175名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 23:59:19.06 ID:WTUV2C28
俺3年ぐらいベンダーやってたけど、中からGK出てきたこと一度もないし、周りからそんな話聞いたことも無いんだが
176名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 23:59:34.24 ID:9dntjIhU
>>171
殺虫業者まで登場したか
虫スレ乙
177名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/14(土) 00:23:33.95 ID:Sfyi5QLL
>>175
中からゴールキーパー…だと…!?
178名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/14(土) 02:39:39.06 ID:qxE8RSEs
昨日オナニーした奴はいるか?
179名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/14(土) 02:59:38.51 ID:q9AMhRF+
まず綾鷹を買い灰皿のところにセットします
当たります
コヒレにアイスコーヒーを注文します
綾鷹はハンドル付近へ置き放置します
以上を1セットとして1日2回行います

大変なのはステップ3です
飲み物を視認したコヒレはすぐさま次へ移動を開始するのでどうにかして引き止めなければなりません
180名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/14(土) 04:32:41.13 ID:OojNt+X5
>>173
味違うんだ。
確かにカンコーヒーはコーヒーではない別モンとして飲んでるけどw
なんであんな面倒なので買ってるんだろ、思ってたが。

どっちにしてもゴキの話は有名だから買わないけどね。
しかし今時、そんな不衛生なのオーケーなのか?
以前、飲食もやってる店いた時はサーバーだの、その他もろもろ毎日分解洗浄
してたけどなあ。まあ上場だけど、やっぱ大分、マニュアルに違いが
あるんかね。
181パチ☆プロ:2012/07/14(土) 09:50:25.59 ID:nuCAoMQq
>>179
常連さんでコヒレに注文して連荘させようと(ツキを呼び込む?)する人いるよねw
182名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/14(土) 13:43:32.16 ID:0p8Dejv0
カップのコーヒーは確かにうまい
値段高めの豆挽きのやつならコーヒー屋の豆を使用してるし
粉末タイプのものでも業務用のメーカー品ブレンド粉末だから香りや味は缶とは比べものにならない。
パチンコ屋の従業員事務所なんかは缶よりカップ自販機多かった。
183名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/14(土) 15:13:34.07 ID:frzuyvwf
>>178
毎日してる
184名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/14(土) 15:18:43.17 ID:l0w3b/31
カップ式の自動販売機の種類にもよると言っておこう
全ての機種でゴキブリが侵入してしまうという訳ではない

そんな事を言ってたら大量生産している食品は何も食べれない
菓子パンなんかもオーブンにネズミやゴキブリがよく侵入して一緒に焼かれている
185名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/14(土) 16:09:44.07 ID:4xS1/nVJ
>>184
ミッキーマウステイストのパンとか萌える

または、猫も一緒に放り込んで、トム&ジェリー風味のパンとかどうよ?
186名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/14(土) 17:04:01.81 ID:a98NiXAP
パン工場で働いてるけど、オーブンの横にはネズミホイホイ
発酵室にはゴキブリホイホイ置いてるよ
187名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/14(土) 17:10:16.69 ID:rjawztAM
150円もするパックの珈琲牛乳美味しいわ
188名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/14(土) 17:16:53.85 ID:PyjA3DKS
>>186
いや置いててもオーブンの中に余裕でどこからでも入れる
それでパンの横にミッキーが焼きあがって出てくるのを片付けたりとか
189名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/14(土) 17:23:14.29 ID:PyjA3DKS
水道水も信用しすぎるなよ、水道管にだって何が入ってるかも分からないわけだから
そういう状況で生きているという感覚がなさすぎる、食中毒だっていつ起きるかわからない、どんな店でも

韓国製品のキムチは長らく日本向け製品にだけ唾を並びながらライン連射で入れていたし
190名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/14(土) 17:35:31.91 ID:DvFvaFlj
カップ自体そんなゴキブリが入るわけではない
カップが出てきて飲み物を入れる時に偶然入るだけ
缶の場合工場で注入する時に入ってたとしても、飲む時に缶の中まで見ないだろ
ペットボトルの場合、異物があれば出される

どの飲み物にもリスクはつきもの
191名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/14(土) 17:36:45.36 ID:iVEJnxN6
>>173
死んだのはゴキブリではなく、蛆虫だろ?奇人・変人コーナーで蛆虫を食べてたヤツだな。
今から考えたら、よくあんなこと放送すると思うわ。テレビ出たさにやるヤツも馬鹿だが。
192名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/14(土) 20:57:06.32 ID:q9AMhRF+
>>181
験担ぎなのはもちろんだけど1日2杯は自分に課しているノルマでもある
なんで2杯なのかっていうとコヒレは1日2交代だから
193名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/15(日) 00:40:13.63 ID:PcdxuXDf
9割以上がいろはすみかんか伊右衛門だ
194名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/15(日) 01:07:19.35 ID:JLZz0e7b
いろはすはボトルがやわすぎると思うのわたし
195名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/15(日) 01:13:49.29 ID:pYPIJ1/y
>>192
キモいぞ

自分は自販派。コヒレなんていなくなればいいのにって思っている。その分、還元しろって感じ。
196名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/15(日) 01:20:10.44 ID:ZHUXyvUZ
(´・ω・`)いろはすのりんご美味しいですお
197名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/15(日) 01:40:53.28 ID:U3I1fcXz
コーヒーは伊藤園のタリーズ(ボトルのやつ)が美味しい。
個人的にだが、過去を含めて缶ではこれが一番旨いかも。

ブラックはそれでいいのだが、砂糖入りの缶コーヒーは本当に別物だなとw
198名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/15(日) 01:51:53.81 ID:JLZz0e7b
199名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/15(日) 02:06:03.07 ID:L884qkgD
>>198
マジか
200名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/15(日) 02:13:44.66 ID:lxmvjH1M
缶コーヒーの微糖は甘すぎる。かといってブラックは甘くなさすぎる。
ただミルクをちょこっと混ぜただけでいい、無糖のコーヒー、これが自販機には全然ない。
201名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/15(日) 02:30:52.83 ID:Ou7pceDN
コーヒー飲むとか日本人じゃない、いや人じゃない・・・ケダモノよ
202名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/15(日) 02:54:51.82 ID:9BhkUGnG
>>198
明石家さんまや松本人志が成功してないと申すか。
どんだけ成功のハードル高いんだよ…
203名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/15(日) 03:29:31.27 ID:e8T/qaH6
>>195
コヒレだってそれが利益になるから存在してるんだろ
全然売る気のないコヒレはちゃんと教育しろと思うが
204名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/15(日) 07:36:03.97 ID:BnZ10EdR
この前あまりに喉が渇いたので、自販機に行った。
紙パックの飲み物が160円もしてた。

誰も飲んでないはずだわ。
205パチ☆プロ:2012/07/15(日) 09:51:19.44 ID:LSoBiXqn
パチ屋はサービス産業、客からマージン取るのは当り前とはいえ
釘開けねぇんだったら、せめて飲み物くらい安く提供しろやぁぁ
ブリッツ150円て高すぎるだろ いちごオレが飲みたいんだよw
206名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/15(日) 14:24:08.64 ID:3L+zpq32
>>202
明石家さんまとか松本人志て何が面白いの?
とくに明石家さんまとか、自分で自分を笑ってるイメージしかない
207名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/15(日) 18:54:26.27 ID:5XwBMUxQ
>>200
わかるわ 俺もそういうの欲しい
208名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/15(日) 21:10:12.17 ID:9BhkUGnG
>>206
面白いかどうかの話じゃねーよ
209名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/15(日) 21:53:29.00 ID:mDc/2TLC
>>208
面白くないのに売れるの?あほなの
210名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/15(日) 22:41:23.35 ID:8z/RaapR
俺なんか注文してないのにコーヒー女から「良かったら飲んで下さい」ってコーヒー渡されたけど、「コーヒー飲まないから」って断ったら涙目になってた

あの子は入りたてで研修期間みたいな感じだったのかな?
211名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/15(日) 22:54:07.29 ID:ez9xuHd+
>>210
お前なぁ…、そういう好意は受け取っとけよ

例えコーヒー飲めなくても受けとるだけ受け取っとけ、飲めないなら後でこっそり捨てるなりしろ
212名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/15(日) 23:30:15.12 ID:CfcfdAyt
捨てるくらいなら初めから貰わないわw
213名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/15(日) 23:50:55.92 ID:qrkmaBtZ
そんな無駄もんを受け取る意味なんてないだろコーヒー無駄なんだし
向うも仕事でやってるだけだから特別な好意もないし、気にするはずもない
214名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/16(月) 00:46:10.16 ID:opN4fnsQ
>>209
売れてんじゃん、テレビ見たこといの?
パチ打つ金あったら地デジテレビ買えよ。
215名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/16(月) 01:21:31.99 ID:Uy6LsVpG
>>210
そういうイベント事には乗っかってやるのが大人だろ
216名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/16(月) 04:03:03.51 ID:OCI3M5jg
コヒレやサービスなら、あーごめん珈琲飲めないんだで済むが、知り合いから好意で貰うのは辛い

飲めない人間には珈琲はありがた迷惑でしかない。タイミング見てわざわざ車に隠しに行ってるw
217名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/16(月) 04:20:29.51 ID:cLEpTzaA
それはあるなあ。
コーヒーは好きだけど、砂糖入りの缶コーヒーを貰うとそんな感じ。

そう考えるとお茶は無難でもある。
218名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/16(月) 07:40:49.96 ID:Bqc9rDRG
え、なにこのゴキブリスレ・・・

缶コーヒーしか買ってなかった俺は勝ち組か
219名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/16(月) 17:02:13.31 ID:67kXn1IU
コーヒーレディーはウザい客の注文にはツバとか入れるのかな
220名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/16(月) 17:28:13.05 ID:bJ+aFRdN
それはご褒美だろ
221名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/16(月) 20:24:31.16 ID:26w7/wHB
唾飲みたい
222名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/17(火) 00:44:40.43 ID:BSsfeCF3
缶コーヒーは中を見ないから分からないだけ
入ってる率は紙と同じ
223名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/21(土) 13:32:27.43 ID:gLRYtWpB
マイホのコヒレが売ってるコーヒーやらジュースってカップの自販機と同じサイズ
アレで300円はないわ
せめてマックのSサイズくらいにしろよ
224名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/21(土) 13:55:15.44 ID:eUjD6oqa
缶コーヒー好きがコーヒーを語るなw
225名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/21(土) 20:21:01.42 ID:XmqyiJdT
どうせコーヒー頼む程度の玉じゃ台に飲ませても同じだと思って持ち玉あれば毎回コヒレに頼む
226名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/21(土) 23:43:53.77 ID:mM+luFTL
コーヒーを語ってる奴の9割は味の違いを理解していない事実
どうせ表記の豆を見ただけでどうのこうの言ってんだろ
227名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/22(日) 12:56:43.47 ID:4TBPs/KU
>>198
成功する人はドクトルペッパーです
228名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/23(月) 00:59:32.40 ID:qxhB1hUl
お茶まずい!
229名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/23(月) 04:26:38.93 ID:hA9cyz4V
俺は果実をその場で絞って飲むよ
多分これが本当に正しい水分補給、自販機で買う意味が分からない
隣にお前らがいたら濃縮還元ではない100%ジュースを提供する
230名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/23(月) 06:46:40.71 ID:7udFscf1
いえ結構です
231名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/23(月) 06:49:08.97 ID:mOcJu4AN
いえ結構です
232名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/23(月) 06:52:09.74 ID:ZpgLSg7/
いえ結構です
233名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/23(月) 08:43:35.99 ID:dH4fwkwt
家決壊です
234名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/23(月) 11:39:41.48 ID:XtMaMakb
茶ーぐらい好きに飲ませろ
235名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/23(月) 17:46:18.35 ID:qRAKYukb
お茶沸かさないともったいないよね
パチンコ長時間やってるとのど渇くから
飲み物代がバカにならん
236名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/23(月) 19:39:09.79 ID:9qgbk7Qn
今日カップのコーヒー買ってもうたよ
アイスコーヒーな
消毒の意味でホットの方が良かったかなと後悔
237名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/24(火) 01:29:33.51 ID:MmNvP6eJ
カップの自販機最近見かけないなぁ、まぁ衛生面傍から見ても良いとは思えないしなぁw
238名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/24(火) 02:20:44.47 ID:q8dlGLEn
近所のマルハンでは紙コップ自販機はバリバリ現役です

しかも150円
239名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/24(火) 03:50:12.38 ID:/5dFvDtt
>>238
パチ屋のわけのわからんジュースとか消費税の無い時代でも登山中の自販機とほぼ同じ値段だったよなぁ…
240名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/24(火) 18:36:29.68 ID:9KcJLfr3
糞南無も130円
シラッとねあ
241名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/26(木) 05:44:51.82 ID:zM2h9Xiv
開店から15分後、早くも休憩コーナーでカップ麺ずーずー啜ってるオヤジ

腹ごしらえしてからなのかよー
242名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/26(木) 07:01:12.90 ID:giG1Uk5L
ここ半年、水道水以外の飲み物飲んだことないわ。貧乏なので
243名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/26(木) 07:16:32.06 ID:AmB88Qs/
コーヒー5杯
お茶3個くらいは常買いだな貧乏乞食ども
244名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/26(木) 09:48:26.68 ID:qgehR7gE
逆に持参したり店外で買った物持ち込んで打つと何故か負けるんだよ
だからいつも店内の自販機で買ってる
いつもコーヒー(ブラック)→ビタミン飲料系→コーヒー→お茶の流れだな
245名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/26(木) 17:21:45.07 ID:9JNWq29r
>>244
店内で毎回600円はジュース代に使ってるのに全然店長スイッチ押しやがらねぇぞ
ジュースも買ってくれる、何万も負けてくれる上得意様だな
246名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/31(火) 16:07:55.66 ID:Vv+cy7V0
age
247名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/31(火) 16:44:14.09 ID:/xnfsQpe
>>245
スイッチを待っているのがバレバレだからスイッチを推さないんじゃないか
248名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/08/06(月) 08:35:20.08 ID:1DGGIug3
重箱
249名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/08/09(木) 23:41:41.76 ID:Gia/GhOp
もうすぐ次回作
250名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/08/09(木) 23:56:50.78 ID:l2YF15D6
水筒もってけよな。
251名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/08/10(金) 01:48:27.25 ID:TRCQxRXi
お茶は口臭を緩和する作用あるからオススメ、タバコ吸う奴は論外だけど
他人の煙だけで口の中タバコ臭くなるからな
252名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/08/10(金) 02:19:53.89 ID:2XF5dx60
俺はパチ行くと煙草40〜50
本は余裕で吸うわ
それにワゴンでバナナジュース頼んで飲むのも習慣
そして閉店後はデリヘル呼んで臭〜いお口でデリ嬢に
と接吻するのも習慣
253名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/08/10(金) 02:25:24.12 ID:MSgQOoUc
私普通にマイボトル持って行ってるよ
全く恥ずかしくはない
254名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/08/10(金) 09:43:28.57 ID:s8MeR9T8
パチスロ打ってるウザガキのコーラ率カフェオレ率の高さ
255名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/08/10(金) 10:45:21.51 ID:JmZC4Me7
>>253
わたしは手作り弁当持参です
256名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/08/10(金) 14:00:41.91 ID:3Pt+jZmL
焼酎水割りをペットボトルに入れて飲むとイラつくと思いきや陽気に打てるからオススメ
257名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/08/10(金) 16:52:55.16 ID:fS+DvV/5
>>255
吹いたww
258パチ☆プロ:2012/08/14(火) 21:44:40.49 ID:n2s9Xn1e
いろはすのオレンジうまいな、まあただの水(ニオイ付き)なんだけど
最近こればっかり飲んでる
259名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/08/21(火) 08:24:45.15 ID:0djVNXGx
自販機補充の仕事してんだけど、よく売れてるよ、お茶系。
もっと買ってくれ。
260名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/08/28(火) 01:20:46.40 ID:yS+ykwgp
別にいいだろよ
261名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/08/28(火) 01:34:01.50 ID:xlPPspLy
>>258
亀だがあれが匂いつきのただの水に感じるの?

明らかに甘いだろ
262名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/08/28(火) 01:34:21.81 ID:5R4ugQxD
>>254
ミルクティー、カフェオレ、コーヒー牛乳大好きな俺に喧嘩うってんのか!

無駄に体重増えるから最近はお茶か麦茶がほとんどだな
263名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/08/31(金) 22:29:35.85 ID:vm8SvLBn
 
264名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/09/05(水) 16:02:39.51 ID:+v5ZL1r3
ジュース飲めよww
265名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/09/05(水) 16:08:25.07 ID:Co9CcVE4
ここまで青汁粉末持参なし
266名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/09/05(水) 17:34:17.10 ID:rZyuyGR9
鼻から吸う訳ですね
267名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/09/05(水) 23:43:42.26 ID:iH+U56Mg
水かお茶しか買った事ないな、たまーにリアルゴールドとか買った記憶ある

あと疲れてる時にカフェオレかな

95%は水かお茶
268名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/09/06(木) 14:44:07.36 ID:4+z5AIet
紙コップドリンク100円、缶飲料120円の店が多いな。
店によってはコカコーラの280ml缶が100円で売ってたりするが。
269名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/09/18(火) 03:18:55.77 ID:wUglrKIL
いまさらかよw
270名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/09/18(火) 03:45:42.16 ID:Z94b/cP3
うちの近所のホールは自販機の缶飲料なら100円で売ってるから良心的。
元々100円ジュースの自販機じゃなくて普通に道端に設置してある○カ・コーラとか
○ントリーの自販機の120円の缶飲料が100円で買える。ペットボトルだと130円。
それ知ってる近所の高校生がパチ屋の敷地内(店内ではない)の自販機でジュースを
買ってたりするんだけど、あれは大丈夫なのかなあ?いくら店内じゃなくても敷地内を
制服でウロついてたら店側も困るんじゃないの。
271名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/09/18(火) 03:46:52.71 ID:7QO8HODR
オロナミンやデカビタちびちび飲みながら溜め息つくのやめちくりー
272名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/09/19(水) 06:08:02.72 ID:4biR8inC
>>95
まぁ飲まないよりはいいんじゃないのか
273名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/09/22(土) 16:56:29.23 ID:bRY08xtR
おっちゃああw
274名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/09/22(土) 17:08:08.20 ID:LcebGkOl
>>270
コンビニで紙パックの買ったほうがいいだろ
炭酸がいいなら途中にあるスーパーとか
275名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/09/22(土) 22:10:49.34 ID:0j7nOMIp
>>271
デカビタこそ命の源だわ
276名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/09/23(日) 03:44:57.38 ID:o8x1rDfI
あの手はハマってる奴がリフレッシュや栄養補給に飲むのをよく見る。

イケイケの時はコーラw
277名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/09/23(日) 09:18:26.39 ID:EzFUfwY3
最近エナージードリンク置いてる店多いよな

カフェインよりアドレナリン分泌されて高揚感が高まるみたいだな

パチ屋向けの飲み物だなwwww
278名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/09/23(日) 10:08:49.55 ID:mgE/rjwC
糖尿だから仕方ない。
279名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/09/23(日) 10:35:31.12 ID:Tl+MDIbK
BOSSのレインボーマウンテンで虹予告祈願してるのは俺だけじゃないはず
280名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/09/23(日) 10:39:04.13 ID:v7AD9QJx
オメーだけだよ
チンカス!
281名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/09/23(日) 11:26:56.16 ID:1yqz1tD0
俺も必ずレインボーだせ!
基本だよな。(キリッ!)
282名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/09/23(日) 11:35:23.82 ID:x+NUf/i8
缶コーヒーで1番はUCC BLACK無糖
283名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/09/23(日) 11:36:33.85 ID:SOjW6L9y
>>282
ナカーマ
284名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/09/23(日) 11:44:17.81 ID:icAV7F+g
ここあのみたい
285名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/09(火) 13:28:17.79 ID:MBy2Mfg4
地味すぎ
286名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/09(火) 13:38:14.59 ID:a8whYShK
>>279
普通そうだろ
287名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/12(金) 18:58:25.14 ID:ysIlbwZh
ワシは水
288名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/13(土) 08:26:49.42 ID:xqffu5l4
クリスタルガイザーは至高の一品
289名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/13(土) 12:44:54.83 ID:p+9xQUHy
クリスタルカイザーは確かペットボトルがやわいからイヤ
290名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/13(土) 12:52:22.23 ID:52P8rJGZ
カイザーって特に美味しく感じないぞ
291名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/13(土) 12:58:36.63 ID:0IXaIZHa
クリスタルガイザーは名前がかっこいいからよくのんでる
292名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/13(土) 13:08:03.38 ID:sit96efx
パワーゲイザーみたいなもん?
293名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/13(土) 13:18:19.94 ID:0IXaIZHa
そんなもん
294名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/13(土) 13:24:47.38 ID:V4Ik2fhu
い ろ は す

じゃ脱力感あるよな

やっぱクリスタルカイザー
295名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/13(土) 13:32:25.49 ID:52P8rJGZ
パチと言えばえびとあんこうでエビアンだろ
296名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/13(土) 13:51:09.36 ID:LdYYpyi6
>>295
スロでよく見たな。エビアン札
297名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/13(土) 16:05:19.60 ID:T1x4MEkH
俺的にはクリスタルサウザーだな。マイホの看板(ry
298名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/13(土) 16:50:55.16 ID:952inG+9
俺かよwwwwwwwwww
毎回アヤタカ買ってるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
299名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/13(土) 17:49:08.46 ID:cjM6t0A7
>>296
あったなwww
しかもガセが多かったw

クリスタルカイザーってラブホとかによくあるから買う気がおきない…
300名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/14(日) 09:13:29.51 ID:e+ALiM7y
クリスタルカイザーって一時期変な臭いがするって回収されたことあったな
301288:2012/10/15(月) 13:03:12.66 ID:9JwylX0M
学生時代に学校の自販機でよく買ってたことと
社会人になっていきつけのホールで冷たいのが景品にあって結構ガイザー飲んどるけど、不評で泣けた(´・ω・`)
302名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/20(土) 17:18:10.48 ID:Hd6357A/
うっせーばか
303名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/26(金) 16:08:40.77 ID:ioUW7wWk
おめーだよwっw
304名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/26(金) 16:20:55.82 ID:V4VqXmuc
市販の茶だと、生茶が一番ウマイと思うが、
意外に反論してくる奴がいてムカつく
静岡出身で小さい時から高級玉露を飲みまくってる俺に反論してくる他県民がムカつく
京都府民ならまだしも他県民はムカつく
305名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/26(金) 16:38:31.95 ID:yuBJMh5r
味音痴なら高級玉露(笑)飲んでても反論されるのは仕方無いわな
306名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/27(土) 04:49:43.07 ID:QHLYmGsR
近年の生茶は少し芳香剤臭くないか?
伊右衛門は最近抹茶入れて味は濃いが、爽やか感がイマイチ無くなった感じ。
両方共売れてても少しずつ変えてくるんだな。
307名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/27(土) 04:57:36.50 ID:BZOP1TPl
家だとお茶ばっかりだけど、
パチ屋だとコーヒーばっかり
なんでだろー
パチンコってなんか喉が渇くよね
興奮するからかな?
308名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/27(土) 05:43:39.25 ID:sZA5IZhN
お茶らしいお茶は綾鷹かな
すっきり飲みたいなら伊右衛門
生茶は変な味する(容器かわったあたりから?)
309名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/27(土) 06:38:20.11 ID:qbkV6H4G
俺くらいの玄人になると隣のやつのジュースを飲む
310名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/27(土) 08:52:19.95 ID:UybHAhnk
生の茶が上手いとかって、味覚変なんでないか?
茶産地を馬鹿にしてるわ。
311名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/27(土) 08:56:35.19 ID:e/c+0ned
綾鷹一択
312名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/27(土) 09:01:21.13 ID:b/fLUpZU
天然ミネラル麦茶だろ
313名無しさん@ドル箱おっぱい:2012/10/27(土) 09:11:43.83 ID:3EVlHJSv
>>307
知ってるかもしれんがコーヒーには水分補給の効果はないからな
314名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/27(土) 09:15:00.36 ID:MtTbLV2d
もろこし生茶復活希望
315名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/27(土) 10:16:05.55 ID:RPwdua5D
お茶ブームはおわっとるよ
家で作った方うまいコーラは家じゃ作れない
316名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/27(土) 11:11:15.36 ID:hw/dn4xc
天然水はスッキリしてて良いわ

オレ的には奥大山・富士バナジウムが好き。安心感?
317名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/28(日) 08:15:01.74 ID:PVT3AmsG
>>308
生茶味が変になったよな。飯にも合わないし。
318名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/29(月) 19:58:54.67 ID:YKrzAC1K
俺はお茶系なら旨茶がダントツでトップだわ
聞茶やのほほん茶、麦水あたりも好きだった
なんで生茶だけ生き残ってんだよ、マジで何故・・・
319名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/30(火) 03:17:06.16 ID:76LgyvFx
確かに生茶はゲロ不味くなった!
山ピーがCMででたせいだな
320名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/30(火) 03:24:08.05 ID:JSSU8g28
基本、紅茶です
オシャレでしょ
321名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/30(火) 03:53:14.73 ID:z88bK9B1
スレ主の意見にメッチャ共感w
322名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/30(火) 05:48:39.50 ID:M4e6uGhZ
茶を水筒に入れて持ってくるのが面倒くさいからだろう。
323名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/30(火) 06:01:22.59 ID:m+5KSG+T
>>322
おう!
パチ屋に行く時は
水筒(お茶)・弁当・おやつ を持って行くのが普通なのになw
324名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/30(火) 07:14:01.18 ID:dH6XZT1k
俺なんか愛のスコールばっかり買っちゃってるぞ
325名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/30(火) 09:18:03.49 ID:TiTTB/vB
自分も口に合わなかったが、生茶評判悪くてワロタ

しかしパチ屋はウハウハ儲かってんだから、コーヒーやお茶ぐらいは無料サービスしろよ
326名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/30(火) 11:56:09.51 ID:m+5KSG+T
>>325
バカかおまえ?朝鮮人経営者がそんな事考える訳ねーだろ!と言うよりオレがパチ屋を経営してても絶対にせんわ!家なき子のたまり場になるのが簡単に想像できるw
327名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/30(火) 12:00:48.95 ID:nBxMwV8c
確かに茶ぐらいは無料サービスして欲しいな
328名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/10/30(火) 12:03:13.21 ID:7OkvotOA
茶を自販機で買う奴アホだろw結構馬鹿にならんぞwとか言ってる奴に限って煙草バカバカ吸ってるんだろうなw
329名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/11/05(月) 16:07:34.64 ID:WsREQfqv
だまってろよ
330名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/11/05(月) 16:10:50.83 ID:Q48HmRFJ
四号機の頃は普通にお茶の無料サービスしてる店は結構あった。
331名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/11/07(水) 06:12:41.33 ID:fjskj1if
気前いい時代あったんだな
一段と電チュー振り分け辛くして、確変入ったらやたらお茶飲ませるサービスやりかねないなw
332名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/11/07(水) 06:24:19.98 ID:eT8Rnbub
俺が行く店は定期的にワゴンでおしぼりとお茶くれるよ
俺はスーパーとかで安くコーヒーを購入してあるから行く時は持ってくし台確保の時も便利
333名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/11/07(水) 07:44:10.91 ID:HofdmWwH
100均の1リットルのコーヒーのペットボトル持参していたやつ見た事ある
334名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/11/07(水) 08:06:04.48 ID:N0/7MgDt
お茶だろうとジュースだろうとなんでもいいからとにかく水分補給だけはしておけよ
空調ガンガンで空気カラッカラだから風邪もらいやすくなるし

昔何度もパチ屋で風邪もらったから今じゃマスクが必需品となってしまった
335名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/11/07(水) 09:57:11.39 ID:fPOGWUsE
近くのマルハンは朝一並ぶと、ゴミ回収、お茶の無料配分を始めたみたいだけど、営業中はないな…
336名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/11/07(水) 22:11:15.41 ID:PqIuLLp7
最近お茶、麦茶、ほうじ茶の無料給水機置く店増えてる
あれが全国に普及すればいいのに
337名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/11/11(日) 03:28:17.76 ID:bl1Rd/li
さすがに自販機の コーヒー 飲料 は買う気しないなぁ

それなら倍の値段でコーヒーねーちゃんから水道水で作ったコーヒー買うわ
338名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/11/11(日) 08:07:49.68 ID:DK5DXap8
たまにマイ漬け物持参して周りにも勧めてるババアがいる
339名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/11/11(日) 08:20:27.45 ID:vZhuHClM
最近マックとかパン食いながら打ってる人見ないなw
340名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/11/11(日) 08:36:31.09 ID:XweUc6aT
隣がAKBで爆連して宅配ピザ頼んでたな


いざ宅配兄ちゃんが店内来てウロウロしてると「こっこ!こっこ!」とか言いながら手を振ってて吹いたが
341名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/11/11(日) 09:32:17.77 ID:6tsdYr1r
物食いながらやるのはマナー違反でしょw
手が汚れる食材はダメだw
342名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/11/11(日) 09:56:19.28 ID:YhvJhVf3
340 おもろい 持ってるわ〜
おいらは いきなり鞄の中から納豆だして ねばねばやりはじめる婆に遭遇
さすがに店員にレッドカードくらってた
周り人 皆 笑ってた

GARO 嵌まり中の人以外は それにも吹いた
343名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/11/11(日) 10:34:59.21 ID:agh64Yma
学生かなんか知らんけど、休憩コーナーにガスコンロ持ってきて
鍋やろうとした馬鹿は見た事がある。もちろん即店員に止められてたが。
店員も呆れてたと言うか、なんか笑ってた。
344名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/11/11(日) 11:08:16.91 ID:eRV8ZOFh
>>318
聞茶はマジ旨かった。あれが何故無くなったのか謎
おそらくワイのお茶史上、BEST3圏内に間違いなく入る逸品
345名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/11/11(日) 11:40:58.08 ID:PtZVh0PZ
売り子姉ちゃんのコーヒーって玉何発で買えるの?
346名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/11/11(日) 12:11:24.69 ID:Okx96fJG
>>345
玉75ぐらいだな

10杯飲んだら電話番号教えてもらえる約束で5杯目頼んだときに
あれ嘘だよ!って笑顔でいわれたよ
347名無しさん@ドル箱いっぱい
0.5パチでコーヒー頼んだら箱半分持っていかれただっけか?
あの話好きだった