パチンコのハウスルールって違法だろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ドル箱いっぱい
そう、思わん?
2名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 19:16:58.33 ID:Vw26U5P+


413 :本当にあった怖い名無し:2012/07/01(日) 19:09:03.61 ID:IAt9KfJj0
>>382
パチンコ屋を取り締まらないのは治外法権の場所だからだよ
米軍基地みたいなもんだ

1965年の日韓基本条約で互いに過去の嫌な事は水に流しましょうって事になってる
これにより、マスコミと文部科学省では1940年代初頭に街中でレイプや強奪、殺戮を繰り返した朝鮮進駐軍の存在をタブー視してるわけ。
だから教科書にも載らない。
そいつらが不法占拠してのちにパチンコ屋始めたんだよ
違法だろうが何だろうが取り締まれるわけがない。行政はパチンコ屋の本当の恐ろしさを知ってるので何も出来ない

パチンコ屋は賭博だからつって、もし取り締まったら、
下手すりゃ戦争になるよ、マジで。

3名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 21:27:00.20 ID:CubZl+jr
飲食店が禁煙のハウスルール設けてんのと何が違うの?
4名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 21:35:12.83 ID:dvm14OwF
だって、台に機能としてついてるウェイトボタン
押すなとかさあ
5名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 21:38:04.64 ID:ZX5ZKAJw
>>3
飲食店の禁煙じゃ客は金を損しねーだろアホ。
「保留4でも打ち続けて下さい。ハウスルールです」なんてのは、「必ず3品以上は注文しろ」とかいうのと同じ。
6名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 21:42:22.42 ID:BodW4EDv
保留4でも打ち続けろ何て店実在してんの?
7名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 22:39:26.78 ID:CubZl+jr
>>5
○品以上注文しろって店あるじゃん
8名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 23:45:45.27 ID:0YCXes3/
>>7
それを屁理屈というのだよ
9名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 23:53:45.19 ID:CubZl+jr
なーにが屁理屈だよ反論してみろよ
禁煙なのに吸い続けたら退店させられる権利を店は持ってる
止め打ち禁止なのに止め打ちしたら退店させられても何もおかしくないだろ

ペット、刺青、服装での入店制限
チャージ料、ドリンク代といった料金の徴収
似たようなもんはいっぱいある
止め打ちは後者だと思え
10名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/02(月) 07:11:59.86 ID:Nva4U2Xc
それはね、客にとって止め打ちが出来る状況にあるからなんだよ

黙認してる店もあるでしょう
だったら別の店でもやってもいいだろと思う客も中にはいる

規定でウエイトボタンついてるでしょう
だったら押してもいいだろって思う客も中に入る。ああだこうだと店員に言われるのは筋違い、文句あるなら客ではなくメーカーに言えと、
そう思う客も中にはいる

張り紙で警告してるだろって?
警告だろうが何だろうが、客が止め打ち出来る状況にあるなら意味がない。
だからウエイトボタン外せ。打ち方強要するならこれしかない
それが出来ないなら店に問題がある。客は1%も悪くない。



そもそも身分を弁えろ
自分の分を知れ。
たかがパチンコ店員ごときが一般市民に因縁付けてくる事が間違ってるんだよ
違うと思うなら、自分の親に聞いてみろ
パチンコ店員なんて何の努力もせず、何にも耐えずプラプラ生きてきた高卒のくせに。
11名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/02(月) 09:19:35.20 ID:ytsHePeb
>>9
しかし、玉だからあまりわからないけど
現金をうちこんでいるのと、なんら変わりない
そんなのでうち込む必然性がないのに
なぜ金を捨てることを強要されるのか
12名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/02(月) 09:22:17.97 ID:6vAo1VfY
>>1
違法なら訴えればいいだろ
13名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/02(月) 09:24:14.75 ID:6vAo1VfY
>>11
強要?いやなら退店すればいいやろ
14名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/02(月) 09:38:45.64 ID:aFoTL78s
上新庄のボ〇ンザって店、禁止8ヵ条とか張り出してるぞw
最後の1文
無理な追加投資は厳禁w
でも他の禁止事項は即刻注意する癖に追加投資だけは注意しないw
15名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/02(月) 12:20:23.54 ID:2Q4xIr4M
頼んでないのに出てくる居酒屋のお通しなんかに該当する
16名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/02(月) 18:12:12.20 ID:mD1UBkQQ
>ペット刺青服装での入店制限

まんまバレるだろ。バレると思ったら最初っから誰もやらねーよ
周囲にも迷惑かかるしな
パチンコは客がバレないと思わせる心理があるからやるんだろ。一緒にするな


>チャージ料ドリンク代といった料金の徴収

これとパチンコのハウスルールにどんな関連性があるのかな?
金払う前に、直接的に、明確に提示してるんだから
同意すれば普通に払うだろ。嫌なら別の店に行けばいいだけ

パチンコは客が打つ前に、いちいち客一人一人に店員が止め打ちするなよなんて言わない
客が金使った後に文句言うよな
明確に提示するならハンドルのウェイト外せよ
それならば、金使う前に嫌なら他の店行くだろし、納得出来る奴ならそれでも打つだろし。
それを放置したままで客に遊戯させてるんだから、
サービス業という観点においても店の方が悪いだろ。
誰がどう考えてもな。

ただし、パチンコが賭博場であり、パチンコ店従業員がヤクザまがいの朝鮮人の輩どもだから、ここでは何でもアリの世界だ
と言うならこっちは何も言い返す事はない。
17名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/02(月) 18:19:06.80 ID:5fSkmiWX
>>14
お客さんwww昨日も6万負けて今日も5万負けですよwww今月始まったばっかだしもうこの辺にしましょうよwww
って言われたら俺ならその店員を殴るかも知れない
18名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/02(月) 18:23:17.62 ID:mD1UBkQQ
勘違いするなよここ見てるパチンコ店従業員のアホ共

お前らが自分らでサービス業、レジャー施設、アミューズメントと謡ってるからこっちはそう言ってんだよ

お前らが堂々とパチンコ屋は朝鮮ヤクザだと看板掲げてるなら、
客は誰一人として店内で文句言わねーよ
19名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/02(月) 19:28:18.88 ID:H1PBL9Xr
>>13
だから、退店させるためにはそこまでの打ち込み額
現金で戻すのが筋だろ
飲み屋が客を追い出すときは「金はいらんから、帰って」だぞ
20名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/02(月) 20:23:31.62 ID:hoY1ZWlg
>>9
つ風営法

法律>>>>>>>>>>>>>>ハウスルール
21名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/02(月) 22:02:00.91 ID:CvmV7jMb
>>17
わろた
22名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/02(月) 22:21:40.14 ID:du7ibU5a
>>16
まるで駄々こねてるガキだな
23名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/03(火) 01:05:41.26 ID:mnhSPrSy
>>22
論破されて悔しいのぉオマエ
24名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/03(火) 02:41:08.46 ID:EJfJSlzJ
はい論破w
25名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/03(火) 02:42:38.12 ID:JS2uT6Cd
自分が言いたいこと言ったら論破したことになってると思ってるやつwwwwwwwwwww
26名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/03(火) 04:01:27.92 ID:S8Erw+0M
でも反論出来ない代わりに煽り入れてんだから論破されてるよなw
27名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/03(火) 04:04:31.37 ID:ceholdEw
マロンされていきがくるしい
28名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/03(火) 04:08:19.48 ID:q+9QPhsS
禁煙コーナーだったり台移動だったり色々あるけどさ
そういうのは店舗サービスとかそういう系だからとてもわかる
でも打ち方について強要するのは今でも納得出来ない
警察もハウスルールで縛ってイイものとダメなものキッチリ指導管理して欲しい
29名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/03(火) 05:26:47.39 ID:ceholdEw
ハウスルール法違反で通報しました
30名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/03(火) 07:45:00.87 ID:0Z+T47HD
パチ屋とは直接的には、自治体条例と風営法に基づいて
営業しているわけで、そこに抵触している案件については
議論の是非もないが、そうでない部分でパチ屋の有利な方向に
勝手にきめられては、たまったものじゃない
そういうことだ
31名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/03(火) 10:05:40.28 ID:hYi9AFPz
>>6
日本一酷い京都は普通に保留4で止めたら注意される店あるらしいよ
32名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/03(火) 11:29:40.06 ID:rjNpqNLJ
お前が京都に恨みがあることだけはわかった
33名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/03(火) 19:59:18.70 ID:7yYjYVkK
京都は羽根もの「モンローちゃん」にパンテイを
履かせていたことでも有名だが、ああいうのは違法改造?
34名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/04(水) 00:51:05.22 ID:FvQ14zVa
>>13
嫌ならでてけとか嫌ならみるなの
某朝鮮宣伝優先放送局みたいですな
35名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/04(水) 00:54:35.35 ID:FvQ14zVa
>>22
反論できてないのに煽るって論破されましたと言ってるのと同じだよ店員さん
36名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/04(水) 08:41:13.14 ID:OkWaw4vt
店員認定(笑)
37名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/04(水) 08:45:14.44 ID:OkWaw4vt
少しでもホール側に立った書き込みがあると店員、メーカー社員乙だのステマだの言ってるやつって、2ch脳というか+脳だけど恥ずかしくないの?
38名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/04(水) 09:25:00.41 ID:wfwp2tsB
論破()www

39名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/04(水) 18:50:01.96 ID:zOq5ypQ6
↑図星突かれて涙目になった高卒パチンコ店員
40名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/04(水) 19:06:45.94 ID:+5D3coqy
↑はい論破 と言うことでしか精神を保てないゴミクズww
41名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/04(水) 19:27:49.73 ID:iEFrNjwH
w
42名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/04(水) 23:42:40.85 ID:1xGnWkBB
マジレスするけど、ハウスルールは本当に違法

というか、お客が遊技に際し、例えば捻り(単なる遊技方法)を実践したら違法とか
そんなものは一切存在しない、「捻り打ちはやめてください」「打ち出し止めないでください」とか店の横暴
つーかそれこそ違法
43名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/05(木) 02:14:05.70 ID:wlFSjvAK
エスパス事件があるやん
警察来ても無駄だし結局全部店の言いなりになるしかないんでしょ?
明確に違法じゃないって事じゃないの?

そういうハウスルールある糞以下の店では打たない事だよ
マシな店だけ残ってもらわないと
44名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/05(木) 02:40:46.32 ID:Jle1MMwL
この話題以前に違法賭博なんだけどな
45ブラザーコーン:2012/07/05(木) 05:06:40.27 ID:Dg/iGA8q
店員に玉取られたら店員のタマ取っちゃえばいいんだよ!
46名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/05(木) 07:18:05.19 ID:WyV1oRID
>>43
そういうのは、対処できない警察がわるい
警察ってのは護法組織でありながら、局面において
違法を頻繁に起こしているのは知ってるだろ?
出玉の所有権は確実に客側に有るので
その出玉の獲得が「不正な手段」でなされたということを
立証できなければ、店側の回収をゆるしてはならない
エスパス事件でそういう手順が踏まれたとは聞いていないぞ
47名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/05(木) 08:14:52.29 ID:D5Cqdctt
ここで文句言ってる奴ってパチプなの?
マイホではパチプと認定された人間だけが徹底的にマークされてるよ
48名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/05(木) 08:18:34.53 ID:ebI4dO/J
捻りカスはこんなところでぐちぐち文句垂れてないで早く裁判起こせよw
49名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/05(木) 08:19:47.40 ID:2B47A5Xc
>>46
出玉の所有権は店にあって客はあくまで借りてるだけだと思う。
まあそれを店が勝手に没収できるかは違う話だけどね。

それにしても技術介入がなくなると賭博になっちゃうからって理由でハンドル固定は禁止しておきながら、
技術介入の一要素の捻りを禁止しようとする糞店の神経が理解できないわ。
所轄の警察に言っても理解してもらえないだろうから警察庁のパチンコ関連部署に問い合わせてみるのが一番だろうなー
誰かやってみてくれねーかな、俺はめんどくさい
50名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/05(木) 08:23:29.77 ID:VmNIh8Nl
メダル共有OKといいつつ、3人以上での共有は禁止
見つけたらメダル没収
51名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/05(木) 18:29:24.05 ID:4QUw5svn
これこれこういう根拠で、その打ち方は禁止されています
と説明できれば、なるほどと思うが、その理由が出せないというのが
言いがかりだ。
ならば、この機種を打つ場合はこれこれで打てという注意書きで告知
するべきで、いざ当たってから、禁止。入口の約款に書いてあります
などという論理などは柿ピー3000円メニュウの後ろに書いてあるだろ
というボッタバーと同じ
誰も読めない約款にはそもそもボタンを押すななどとは
書けないわけだよなあ
52名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/05(木) 18:32:15.86 ID:3/KJJy0Y
5万発とか猛爆したあとで
イチャモン付けられて没収とかやってられんわな
53名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/06(金) 14:30:44.23 ID:0QJVIyFe
そもそもバクチなんだけどな
パチンコ店そのもが違法。即刻禁止にしないと駄目なんだよ








世の中の秩序が乱れる


パチンコが存在する事で中が狂う


パチンコ店員がいることで街の風紀が乱れる


54名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/06(金) 14:54:08.66 ID:tED9QLQe
パチンコ屋の中は北朝鮮のルール
55名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/06(金) 15:54:18.29 ID:9DI73a7n
10年ほど前の事だが2日連続で行っただけで帰れと言われ
客にその言い方はないだろ?とゴネたら「勝つ奴は客じゃない」と言われて出禁になったw
宇都宮のエ○ザベスって店なんだがまだあるんだろうか
56名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/06(金) 16:25:51.90 ID:Q9GaS4Xu
>>55
初めて行った客の何割かは2度と入店できなくなるのかw
57名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/06(金) 17:13:22.34 ID:caeMpf+U
それは間違いなく他に理由がある。
自分で気づいていないならお前がキチガイ。
58名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/06(金) 23:29:23.35 ID:JuYMXsrp
こっちは客だ!とふんぞり返る気はないが
パチ屋の全面招待で遊ばせてもらっているわけではないわな
店の有利なような条件ばかり飲んでもいられない
59名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/06(金) 23:44:42.54 ID:iVfVDWBb
落雷等停電時のラッキースタート・確変の補償は致しません
60名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/07(土) 17:29:23.87 ID:uKSgdn+y






もう答えは出てるっつーの





ハウスルールが違法と言うよりパチンコそのものが違法





因みにパチンコ店は密入国者による不法占拠である






さらにパチンコ店は朝鮮テロ組織でもある




61名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/08(日) 07:47:34.78 ID:Tv4urvfG
バカ言う時は迷惑をかけないように
空白を使うな
62名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/08(日) 08:49:08.85 ID:6BqNuZ2i
不条理なハウスル-ル抱えてるパチ屋で打つやつが悪い
63名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/08(日) 11:42:57.62 ID:Tv4urvfG
>>62
その通りなんだけど、それが打ってみなければわからない
後出しジャンケンであることが問題だというておるのだが
64名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/08(日) 11:48:26.47 ID:La/SiOom
技術介入を嫌がる店側が、技術介入が低めの新内規台の扱いを悪くするというのは滑稽な話だな
65名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/08(日) 12:44:58.47 ID:XqZRBRTy
ハウスルールの店でトラブって出玉没収の危機なんて警察に電話かければ一発で解決だよ

警察にその場で通報

警察から店に通報があったと問い合わせ(経験上、警察は必ず店の事務所に電話する)

店の店長クラスが慌ててもめている現場に事を荒立てるなと指示

客側の主張は認められるが、今後出入り禁止

結局トラブルになったら警察に通報するのが一番だよ
店と客以外の第三者が入ってこられるとハウスルールってのは極端に弱くなる
パチンコ屋では第三者になれるのは警察しかおらん
通報することを怖がるな
借りに警官が現場に現れて事情を説明する羽目になっても
調書とか書類とか身分確認とか絶対にないからね
身分証を確認する行為自体に事件性が必要とか警察の決まりがあるんだろう
常に貴方と呼びかけられ、こちらの名前を聞かない
客が店を通報した場合、何故か警察は大事にしないように収めてくれるからね
ただ遠隔だとかの妄想系の通報は「あんたがこの店で打たなきゃいい」と注意される
66名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/08(日) 13:44:44.99 ID:zdNu2K8M
そんな店に行く奴が悪いだろ。
止め打ち禁止やらのハウスルールがあるような所に行くなよ。潰せ。
その代わりに等価で糞回るとか言うんなら価値はあるけど。
67名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/08(日) 18:50:03.26 ID:kUyrHWYF
>>65
上野エスパスの事件知らんのか
68名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/09(月) 20:38:18.31 ID:9QdAWrWF
>>66
前回は何も言われなかったのに、今回は言われたなんてこと
69名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/09(月) 20:41:04.43 ID:bI0tzso3
ハウスルール(笑)

お前らにとってパチ屋は帰るべき家なの?
70名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/09(月) 22:14:32.69 ID:U0hf5YrN
ハウスを家と訳するなんて・・
71名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 07:48:30.77 ID:zIZyEvH2
ほんとだ、すごいバカだ!
これはものすごいやっちゃ、おまへんか
72名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 08:11:32.52 ID:pJ68zb5v
エスパス事件って腐った捻りガキが出玉没収されて出禁になっただけだろ
あんなの事件でもなんでもないわwむしろ排除してくれてすっきりしたわww
73名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 09:27:21.46 ID:2dU2i+8W
>>63
同じこと書こうと思った
そういうルールなら入店する前に誰の目にもすぐ分かるように掲示しなければ公平ではない
あとジジババは黙認とか
74名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 14:53:02.70 ID:fpThsiDI
>>51
これはガッテンせざるおえない
75名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/10(火) 16:18:59.54 ID:/q+HLf9H
パチンコ屋がある土地は朝鮮から来た密入国者による不法占拠
76名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 00:28:42.98 ID:ViEhCoQH
誰か弁護士に相談してみてくれよ!

警察よりよっぽど第三者だと思うけど。
77名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/11(水) 01:45:31.11 ID:LYLZfcMK
わかるところに掲示してあれば合法
むしろ打ち続けたら不法侵入罪
78名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 08:08:15.31 ID:J3rxGU3H
パチ屋って、釘の開け閉めで商売してる(はず・・)なのに
客がその間隙を突いて、遊んだら追い出そうというのが
むしろ滑稽
そんなの釘の締めでどうにでもなるじゃないか
ひところあった海の右打ち攻略と同じこと
工夫して打って、何がいかんか
79名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 08:27:13.02 ID:ix/c6Fo2
固定ハンドルは明確に違法だったはず。
一定の技術介入要素がなくてはならないとか、そんな理由で。
店はそれを見て見ぬふりをしてくれている訳ですな。
んで、変則打ちは技術介入なのでごねる事は出来るだろうけど、固定のことを持ち出されたら引き下がるしかない。

だからこちらとしては、ハンドル固定を一切やらずに打つ、って事位しかやれることないんじゃないかなあ。
80名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 08:37:40.15 ID:TSwnLuUj
店もクズな所が多いが、客はそれ以上にクズだからな。
ハウスルールつうか、法律で認められている店舗責任者の権限を激しく悪用しない限り(技術介入レベルの打ち方に対して出玉没収処分とか)、「変則打ちは禁止、やったら出禁ね」みたいなルールでもあった方がいいだろう。
それこそ一昔前の時短機にあった、30秒待って電チュー開放狙う打ち方なんて、軍団でやられたら完全に業務威力妨害レベルなんだが、法的には何ら脱法行為はしてないから対処できない。
こういう時のためには必要だと思う。

一番悪いのは学習しない馬鹿メーカーなんだがな。
81名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 09:28:34.81 ID:Dw7OuF3k
ハウスルール(笑)

お前ら絶対ローカルルールと区別ついてないだろ
82名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 10:40:25.21 ID:SziHhXv4
>>81

69 名前:名無しさん@ドル箱いっぱい[sage] 投稿日:2012/07/09(月) 20:41:04.43 ID:bI0tzso3
ハウスルール(笑)

お前らにとってパチ屋は帰るべき家なの?



どうみても同じやつだろ、涙ふけよ(笑)
83名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 16:17:40.41 ID:Dw7OuF3k
まさか(笑)が同じだけで同一認定とか(笑)

涙拭けよ(笑)
84名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 16:48:26.04 ID:SziHhXv4
(笑)だけで認定と思ってるとこがバカたる由縁か
ハウスが家だと思ってだけはあるな(*´ω`*)
85名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 19:31:47.46 ID:6YO6ySeO
>>83
一生懸命引っ張って探し出した言葉がローカルルール
悲しい・・
(´・ω・`)
86名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 20:09:54.24 ID:P66Ijnuz
ハンドル固定注意する店なんてあんだな
固定しなきゃ腕がダルくなるだろ

87名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 21:36:59.96 ID:elLPMlaM
ハンドル固定するバカのせいで台が壊れて
修理や入れ替えで余計な費用がかかってそれは客の財布が負担するわけで…


疲れるなら休むなり帰るなりすればいい。
88名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/12(木) 23:23:47.63 ID:uWxOasVi
>>81
ワロタw
89名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 02:55:17.44 ID:m1p+vfOM
ハンドル固定→違法なのに黙認
打ち出し調整→遊技における根本なのに《何故か》禁止するホールが多い
90名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/13(金) 03:06:05.83 ID:XCASMMvJ
>>87
それはバカなメーカーが固定をさせない為に命掛けているからだよ。表向き固定禁止でも固定しやすい台ならハンドルは壊れにくいよ
91名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/14(土) 22:30:58.92 ID:q9UdIzN/
>>80
そのうち方とかヤクザが島占拠して一時間に一発打つような嫌がらせ
と比べちゃいかんと思うが
確変中の一回転あたりのコスト(打ち出しー賞球)が5個なんて店はざらに
有る。回転コスト5個つまり確変ベース40なんて営業してて
ベース上がったからと言って、打つなとはどういうことなんだよ
文句言う前に釘締めりゃいいじゃないか、2,3本触ればそれで済むこと
そもそも確変ベース100で確率計算されているものなんだろが!
92名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/14(土) 22:37:28.73 ID:Kb0BJAOk
>>90
壊れやすい方が入替えもできるからな
悪意の塊だよ
93名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/14(土) 23:29:04.31 ID:0gXSbA2d
>>91
そうなんだよな。
釘を開けて抜かれるのもホール側の自己責任。
釘を閉めて客がとぶのもホール側の自己責任。
それが普通の商売だろ??

ハウスルールてのは共有とか台移動とか1回交換とか禁煙とかそーゆーのであって
遊技の本質である打ち方に対してホールが強要するなんて頭おかしすぎるわ!!
94名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/15(日) 08:24:32.57 ID:/H7WtJNy
まあ、上のほうはあっち系だからしょうがねえよ
うちの会社で半年ほど前にパチ屋にいた姉ちゃんバイトで雇ったことあったが
幹部連中の会合とか明らかにあっち系だと言ってたわ
95名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/15(日) 16:15:42.36 ID:e64emFY5
総連はもちろんだけど、ヤクザとも繋がりあるからな
昭和の時代じゃあるまいし、今時パチンコ屋とヤクザは繋がりはないというのが世間の認識らしいが、
今の時代でも普通に繋がりはある

工藤会 パチンコ で検索してみろ
即ち、ヤクザから報復受けてないパチンコ店はヤクザに金渡してる事になる
96名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/16(月) 02:03:17.47 ID:LE06GBG9
あげ
97名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/16(月) 07:01:44.25 ID:a0Ww2qsw
>>1
パチンコの換金が違法
98名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/16(月) 09:47:12.92 ID:L/JMjI1e
捻り乞食は全出禁で問題無し
99名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/16(月) 10:47:32.04 ID:Xt3lBKZE
パチ屋とヤクザは繋がりあるね。先日数年間音信不通だったパチ屋の店長やっていたやつと再会したわけだが、トラブル起こしてヤクザに殺されかけて逃げたとか言ってたわw
100名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/16(月) 21:53:56.15 ID:PblAyj2Y
換金が違法なら、景品交換が違法だと気づかない?
三点方式をやめるなら、必ず景品買取業者があらわれる
大昔の東京みたいにそれが、非合法勢力の資金源になる
101名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/17(火) 01:35:54.21 ID:XP277dPT
入り口に約款が書いてあるのは、店と客との契約
契約を守れないなら店側は契約を解除できる
契約解除を理由に退店を求め
退店しない場合には警察に通報し、不退去罪でもってかせる
102名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/17(火) 07:11:13.07 ID:bRG2LkkQ
いや、だからその話題以前にパチンコ屋そのものが違法なんだってw
市営賭博は禁止されてるからね。嘘だと思うなら警察にでも電話で聞いてみ


しかも不法占拠だし。おまけに朝鮮のテロ資金にもなってる
103名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/17(火) 07:29:45.45 ID:ErR+g2uG
>>101
その場合、店が警察に通報するなら、それも良し
それなら、こちらも不審な挙動に対して、機械撤去持ち帰り検査など
で対抗できる。ヤブヘビで困るのはホール側
できるものならやってほしいというか、警察が本気で
介入して欲しいものだ
それができないところが、大問題
地区警察の上層を遊技場組合が抑えているからだ
104名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/18(水) 21:52:39.90 ID:OFNbZ5xe
>>101
その約款なるものは、ごく抽象的なことしか書いてないはずで
たかがパチ屋の権限では、店にいる限りは金を使い続けろと書けない
実際、店内でそれに近いことが行われているにしてもだ
君は店側の人間だろうが、そこに何がかかれているか知っているか
ネット内のはい、いいえの契約にしても約款が書かれているはずだが
誰もそんなものは読まない
これは実に当たり前で、当然の規約しか載せられていないし
そこに変なことが書かれていて、この契約には1000万の契約金が
発生しますとか書いてあって、はいにチェックを入れても
ごく当然、その契約は無効
逆に詐欺かなんかの罪になる
事前によく分かるような説明が必要
105名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/19(木) 20:37:16.72 ID:IGrNfhuy
>>101
あと契約解除したいなら、預り分の返金は必須
106名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/20(金) 01:57:40.71 ID:S4SJGCPD
パチ屋のオーナーとヤクザを消せば平和になるな
107名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/21(土) 09:42:23.28 ID:E+8LlXBe

995 :マンセー名無しさん:2012/07/04(水) 00:10:50.33 ID:8T1wt9HP
パチンコは終わるからさ。事実、衰退してるだろ
10年以内にカジノが出来てパチ業界はトドメ刺される。3割の養分はそっちに行く。パチはあと12〜14年で終わるよ。


996 :マンセー名無しさん:2012/07/04(水) 00:11:22.02 ID:8T1wt9HP
パチンコ業界が終了する理由はそれだけじゃない
警察、政治家の権力者に金渡して天下りさせて、パチ業界の朝鮮人がコントロールしてるわけだが、
そいつら権力者って50代60代のオッサンなわけだよ
ネット社会に疎い世代の奴等。

今の20代30代の警察、政治家エリートの奴等はネット社会に精通した情強。
パチンコの収益が朝鮮のミサイルになってるのは皆知ってるんだよ。ミサイルの話が嘘か真実かなんてどうでもいい事。
そうゆう話があるってだけで十分。

いつか必ず世代交代するだろ
今の若いエリートが将来権力者になった時に、
パチンコ業界の朝鮮人達が警察官と政治家コントロール出来て、三店を黙認させる事が出きるのかって事だよ
俺は不可能だと思ってる


そして、パチンコ業界は全廃し、
今のパチンコ店員は焼肉屋の店員となる。

元パチンコ店員達は鬼のような形相でブタの肉を叩き、刻み、返り血を浴びて生きていく事になる
そして死んで、血と肉の無限地獄に落ちて、永遠にもがき苦しむだろう。

パチンコ店員は必ず地獄に落ちる
間違いない。絶対に断言出来る。
108名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/21(土) 10:31:08.78 ID:ZngT00Qf
>>101
世の中分かってないなあ、お前。

お前が賃貸契約してサイン書く時に隅っこに小さく、
壁に一ミリでも傷つけた場合は100万円支払いを命じますと書いてあってサインした場合、
もし傷つけたらお前払うんか?
ここに駐車したら罰金6万請求しますって看板あって、駐車して本当に罰金払う奴いると思うか?

店の入り口や店内に書いたところで意味ないんだよ、客がそれを見たとしてもな。
夢を壊すようで悪いけど、パチンコ屋ごとき朝鮮違法賭博場において、
客と店に契約なんて何も無いのよ。意味分かる?



>退店しない場合には警察に通報し、不退去罪でもってかせる

あほ。
日本は民主主義国家だよ。公共の福祉に反するものは認められないんだよ馬鹿

店を利用しなくとも外観や存在そのもが街の秩序と風紀を乱す
お前の言ってる事が正論なら日本国民全員が総力をあげて
今すぐにでも全てのパチンコ屋を営業停止にしなきゃならんな


ここは日本だからさ、朝鮮じゃないから。


てか、お前パチンコ屋の店員だろ?
お前みたいな何の努力もしてこず、何も絶えず、
十代の頃ブラブラ深夜まで駅前のドンキホーテでタムロしてたような低学歴の出来損ないの人間が、
意見言う事自体が間違ってるんだよ

お前みたいなもんは何も考えずに箱運んで死ぬまで店内徘徊してりゃいいんだよ
何のスキルもないお前にはパチンコ店員しか生きる道がないんだからよ

パチンコ店員のくせに減らず口叩きやがって。身分を弁えろ
自分の分を知れ。パチンコ屋の店員のくせに。
高卒のくせによ、パチンコ店員みたいなもんがよ。
このボンクラがぁ。
109名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/21(土) 13:46:49.74 ID:rfpB6xaK
俺は裁判起こしたよ 店がどうぞ訴えてください
っていったから。
結局和解。 弁護士費用が25万かかっただけで時間と金の無駄。
止めうちに関してハウスルールがここまで強いものだとは正直思わなかった。
嫌なら見るな じゃないけど結局嫌なら打つな他で打て ってのが答え。
腐った業界だよ。  
110名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/21(土) 14:51:29.00 ID:+f+RZMlh
客の好きなタイミングで打ったり止めたりしていいわけで、なぜ止め打ち禁止になるのか分からんよな

>>109
話せる範囲でいいんで、裁判はどんな感じで進められたの?
111名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/21(土) 15:32:17.80 ID:0amtd6Jq
ハウスルールが違法というより業界全体が違法
112名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/22(日) 03:33:07.84 ID:l/ZS4e7T
パチンコが違法だから
>>1のスレタイが何か微妙なんだよ

>パチンコのハウスルールって違法だろ
  ↓
パチンコのハウスルールも違法だろ

しいて言えばこうだろ。
前提にあるものを勘違いしてる奴がいる。パチンコは違法賭博だからな
合法だと踏まえた上で話進めてる奴が多くいるから、最初っからお前らの根幹がおかしい
113名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/22(日) 08:26:50.00 ID:mfsOxlT4
>>112
そういう事案のために「適法」という言葉が作られている
少なくとも、警察庁が管轄、管理する事業群なんだから
これを違法であるからと括ってしまえば、全てが無意味になってしまう
現実には全国一万軒余の店舗が営業し、数百万人のユーザーがいるわけなんだよ
114名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/23(月) 23:12:17.23 ID:Ar8AO2v7
>>112
パチンコが違法なわけじゃなく換金が違法な!
毎回一般景品と交換してる人は善良なパチンコファンだぞ?
115名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/24(火) 00:58:10.49 ID:bZ4Pil8/
>>14
ボナンザってまだあんのか
あいかわらず42玉交換なのか?w

上新庄付近に住んでるのに、基本的に吹田で打つから
存在忘れてたわw
116名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/24(火) 03:05:58.70 ID:n29Rhfrf
ハウスルールのある店なんか行く気にならない
文句言いながら打つ意味分からんわ
117名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/24(火) 09:19:36.19 ID:TSCrs7Gh
いやいや、
文句言われたらここで文句言ってる奴もその店には行かないだろw

オメーはヘタクソだから店側に言われた事がない
だから心理が解らない
118名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/24(火) 09:45:02.27 ID:xIa4Nj7m
>>115
まだあるぜ。42交換だよw
スロットは多分7.6枚じゃないかなw
換金率と釘のバランスが糞過ぎて笑える。寄りとか左に向きまくりw
スルーも等価並なのに止め打ちを必死に注意するぜ。
119名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/25(水) 06:35:54.65 ID:MQgBCq2u
スルーがんじめの店には、打ち出しの変化を付ける方法が有効
一発台と同じ原理な
ところで、あまりにスルーが通らなかったので文句いったら
狭いスルーがスイスイ通り出したことが有る
やっぱり磁石併用してるな
120名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/27(金) 20:19:46.53 ID:rMp0OXwR
■業界10兆円ダウン「不正改造なくならぬ」
パチンコ店でつくる全日本遊技事業協同組合連合会によると、パチンコ需要は減少を続け、
店舗数は平成7年の約1万8千店から3割減少。約30兆円あった業界全体の売り上げも20兆円まで落ち込んでいる。
業界関係者は「客の多い時間帯に大当たりが出るように設定すると全体の客寄せになる。経営が苦しい小規模店では
パチンコ台の不正改造の需要がなくならないだろう」と解説する。

警察庁によると、店側の不正改造事件の摘発数は年々減少しているが、「数が減った」
「手口の巧妙化で発覚しにくくなった」との2つの見方があるという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110720/crm11072014200012-n1.htm

元ニューススレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311146872/
121名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/27(金) 22:16:57.87 ID:GN696jpW
>>120
それ、ニュース速報+で昨年スレになったけど、年末には
パチ業界の業績アップの記事が出てたのしらんのか?
それもニュース速報+でスレになってたから、その話題は
古い


新しい情報を無視してネガキャンしたいだけのコピペ野郎なの?
122名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/31(火) 21:35:37.08 ID:hFNETA0P
「不正改造なくならぬ」「不正改造なくならぬ」「不正改造なくならぬ」
「不正改造なくならぬ」「不正改造なくならぬ」「不正改造なくならぬ」
「不正改造なくならぬ」「不正改造なくならぬ」「不正改造なくならぬ」
「不正改造なくならぬ」「不正改造なくならぬ」「不正改造なくならぬ」
「不正改造なくならぬ」「不正改造なくならぬ」「不正改造なくならぬ」
「不正改造なくならぬ」「不正改造なくならぬ」「不正改造なくならぬ」
「不正改造なくならぬ」「不正改造なくならぬ」「不正改造なくならぬ」
「不正改造なくならぬ」「不正改造なくならぬ」「不正改造なくならぬ」
123名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/31(火) 22:38:17.35 ID:fv9QONef
そんな事よりパチンコ屋は朝鮮進駐軍による不法占拠なんだから早く土地を日本に返せよ
124名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/08/02(木) 22:49:52.46 ID:HKo4xXrJ
全くだ 自分の国で愚かな客相手に詐欺してりゃいい
すぐ潰れるだろうが
125名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/08/02(木) 23:01:09.28 ID:zBtD9VvN
>>14
東淀川区上新庄にある、駅前のパチンコ屋か?
ミリオンゴッドある時代に一度行ったことある
たまたま隣で朝から打ってたおっさんが、業界初の最高出玉だしてたよ
朝一GGからチャンスZONEでまさかのPGG。
最終的に7万枚出してた気がする
後々大阪最高記録としてポスターに貼られてびびったわ
隣に座れて光栄だった

つ−180K(泣)
126名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/08/05(日) 07:48:01.78 ID:fobYCn9m
123の約款を見たらこんなのがあった
(ボタンをむやみに押す行為、禁止)
こういうのを正文化して、堂々と掲げてるなが違法って言ってるの
誰も読んじゃいないけど
127名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/08/05(日) 07:51:09.05 ID:0z6VTejI
その約款はは警察に通報したら、速攻で撤去されるよ
128名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/08/05(日) 21:31:17.78 ID:hvHBCLm/
129名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/08/06(月) 07:24:16.62 ID:1DGGIug3
130 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/17(金) 20:08:05.90 ID:8STAs/FD
規制(´・ω・`)?
131名無しさん@ドル箱いっぱい
4