出玉あるのに現金投資するやつってなんなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ドル箱いっぱい
そんなに出玉自慢したいの?
2名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/06/30(土) 23:20:38.50 ID:IMh3gMex
等価ならいちいち掴んで入れんの面倒だから金突っ込むわ
パーソナルならともかく
3名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/06/30(土) 23:32:53.82 ID:20CB5SAq
>>2
同意
4名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/06/30(土) 23:36:19.95 ID:VhipCv5L
世の中には玉を借りた時と、交換した時には換金ギャップがあると
言っても、意味が分かってんのか知らないが
それでも出玉あろうが関係なしに現金投資する人がいる。
全く不思議な話だよな。
本当に意味がわからん。
5名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/06/30(土) 23:48:42.26 ID:v9z+F40t
等価だと帰るとき1000円札が多く残るのが嫌なんで使い切るまでは現金投資する
6名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/06/30(土) 23:52:29.04 ID:hWIlRpCs
まぁもちろん等価の話だけど、まだ打つつもりでカード残があったらカードから消化するな
さすがに改めて札を入れるのはやらない
7名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 00:05:45.39 ID:vru7Q2UC
俺もパーソナル等価の店では清算めんどいから
8名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 00:07:38.33 ID:fZwXqCLr
腕痛くなるから札いれてる
9名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 00:07:57.09 ID:/3UzzLD+
>>5
使いきって当たって交換して、59000円払い戻しになったら、また9000円使いきるまで打つの?
10名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 00:08:32.22 ID:O85nKCbJ
3円交換の店で最初に貸玉で3〜4箱出してから、チビチビ海打ってたキチガイオヤジ見たことある。
自分で空箱持ってきて1人で下ろしてたが、さすがに札は差してなかった。絶対に3箱はキープして崩したくないらしいw

店員に「あの人さっきからオカシイんですよ…」と言われたが、店の利益だからほっとけ
11名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 00:10:41.67 ID:qxSDgJkv
養分確定行為
12Rマニア ◆irKdMCVe2T9n :2012/07/01(日) 00:11:08.09 ID:L16Tx1aH
ババアとかジジイとか純粋に頭が悪いから
行動に理屈が無い
13名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 00:43:17.50 ID:qrp83Kil
>>9
9000円交換の時は五千円札が返ってくるだろ。
14名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 00:47:35.49 ID:mhK21Usq
どうしても2箱交換したいから。
2箱切ったら全ツッパする俺だから
15名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 00:51:52.51 ID:V/JsmeMl
等価なら問題ないでしょ
箱上げるのが面倒だし、出玉飲まれていくの見られるのも嫌だし
16名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 02:35:56.64 ID:TwyGMPmY
箱積んでんのにお札投資してたご老体にそのうまを説明したらなんか出玉じゃ当たらないからとかイミフな事言ってた
3.3円交換の店でね
17名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 02:51:32.90 ID:tx3XbW0c
等価店じゃ
札入れてるな、回転数見ながら打ってるから
18名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 10:51:19.97 ID:VDGpufjj
なにがしたいの?
19名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 11:02:18.37 ID:2R3EOkEx
等価なら出玉を上皿に入れるのが面倒
20名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 11:46:28.76 ID:2nJCYNR4
大阪にはもう等価店ないけど現金投資してる馬鹿たまにいる
頭が悪いか元等価店で変わってることに未だに気付いてないかどっちかだろうな
21名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 11:48:18.41 ID:eWVF/5nD
収支がわかりやすくなる。精算機までいくのがメンドイし、
その間に1回転でも多くまわしたほうがいい、
千円札がかさばるのがイヤっていう理由でやってる。
もちろん等価店限定だけど。
22名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 11:59:22.23 ID:4oVk37lo
何のまじないか当たるたびに玉貸しボタン押すババアは見たな
23名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 23:25:33.72 ID:iPqgqEPc
等価だといくら負けたか分かりやすくするために現金投資し続けるけどな
24名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/01(日) 23:30:43.90 ID:aq3mMtAC
換金ギャップや持ち玉比率やらを気にして突っ張った結果負けちゃうってのが結構多いよなあ
25名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/02(月) 00:03:58.54 ID:qwVRqdpE
京楽の糞枠とかは箱から玉を取る時、下皿にぶつかってよくボロボロ落ちるから、等価だったら現金で続行作戦もいいかも
26名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/02(月) 00:47:33.37 ID:7174xOJG
等価パーソナル店の場合、端数をそろえて余計なお菓子もらわなくてもいい様にピッタリ調整したりもできる。
等価でない店でボタン押す奴はアホだな。
27名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/02(月) 00:55:52.69 ID:sULE9eUk
鍵穴に指当ててネジネジしてるのと同じレベルのオカルト
28名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/02(月) 03:22:31.13 ID:M6/2DnPy
ただただ胸熱
29名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/02(月) 03:25:53.46 ID:bLyCipRO
等価は現金入れちゃうよなあ。6箱積んだまま金入れ過ぎて負けたことあるw
30名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/03(火) 19:44:13.39 ID:ehNR9ZMz
みっともない。止めろよ
31名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/03(火) 19:55:57.73 ID:EVnKVCOj
GCジョイコの株主だから(等価限定)
32名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/03(火) 20:14:36.83 ID:O1P/emNe
世の中、一定の割合で本当の馬鹿がいる。
だから気をつけろ。
33名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/03(火) 21:11:38.02 ID:9nHBpkkg
馬鹿がいるから儲かるずる賢い奴がいる。みんな賢くなったら世の中糞つまらなくなるだろ
34名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/03(火) 21:53:00.88 ID:jcD+wzin
>>16
俺は等価しか打たんけど、現金入れたら新規客と判断して当たるかもという幻想はあるからわかる
35名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/04(水) 00:20:58.06 ID:yW0la3yT
>>1
自慢なら可哀想な奴だが、それだけとは限らん。
勿論、等価に限るが。

出玉使ってたら少なくなった時、もう良いかで突っ込む事があるが、
それを回避できる場合は少なからずあると思う。
半箱2,3kあるけど、交換しないだろ、普通。
36名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/04(水) 00:34:52.56 ID:apTpea81
等価だからって持ち玉使わず貸し玉ボタン押すやつはアホ。
それ店からすると非常に嫌な行為。
打ってる俺らからしたらどっちも変わらんけど、
店はボタン押されるたびに税がかかる。
こいつには当たらしたらへんと思われ、はまらされるぞ。
37名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/07/04(水) 00:38:54.81 ID:j+HFMCGo
>>36
パチンコは貸し玉じゃなくて景品に税がかかってるんじゃなかった?
38名無しさん@ドル箱いっぱい
>>21
お前、この文章知り合いに見せれんだろ。
換金する間も惜しいくらい打つってかw

>>36
大丈夫、大丈夫、脱税し放題だからw
いわゆるホルコンって導入義務ないんでしょ?
ならインなんて分かりようが無い、どのようにでも出来るって事じゃん。