ボーダー理論は糞負け理論★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ドル箱いっぱい
ボーダーTシャツきたボーダーに乗りながらボダもちを食う
それがボダ理論

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1313673990/
2名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 17:06:20.45 ID:aIIXLJZ0
良い調整は、実力ないと見つけられない。

ボダ理論が間違いを含んでいる、この意味は、
計算が間違っているって事だけではないよw

年々辛くなるとかw
3名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 17:24:06.16 ID:vDfC+W+8
イチオツサンゲト

さんざん議論されてきたけど、ようやく結論がでそうだね
4名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 17:49:28.37 ID:1HVc1wgb
1000回回しても当たらんのに、ハイエナだと初めの数回で当たるからな。
つか、ホールで当たるのはハイエナしかないじゃん。
その時点で確率が完全におかしいって馬鹿でも分かるよね。
5(ё):2011/09/10(土) 18:19:22.39 ID:5eGB70yh
>>2 実力ってさ、練習をして身に付くんだと思うぞ。 となりの台との対比をして、どちらが良釘か 
見分ける目… これは練習の繰り返ししか。 それと自制心かな、俺は土日祝は大回収だと思うから 
「パチンコやりたい心を」 ガマンしてパチ屋に行かない主義をとっている。 あとは努力の差か、 
足を使って… 良い店・悪い店を自分なりにランク付けをする、探すための努力。 
たかが… あそびに努力なんて、 
めんどう臭いって思う人は 「甘えん坊だろ」と、俺は感じるなあ。 
6(ё):2011/09/10(土) 18:31:27.04 ID:5eGB70yh
>>2 損益分岐点の下降 ここを間違えている、初心者がおおいので
アンチ化をまねく。 大当たりチャッカーわきの釘・電サポわきの釘「ここをケズリ調整すると」 
1k18ボダ→ 1k20ボダとかに悪化してしまう。 
等価営業のパチ屋で、ケズリ調整による「ダマシ釘」をやる店がおおいって思うな俺は。

本人はボダ上を打っているつもりでも…実は、ボダ下の台って事があるぞ。
7名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 18:33:00.67 ID:hmgwH78w
>>5
マルチに付き合うとかどんだけ馬鹿なの
しかもそいつ、その前のレスの内容酷いしw
8名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 19:04:55.96 ID:SG7g+PqB
ボーダーはただの採算分岐点だから理論もクソもない。数学的真理。
パチ板に1年ほどいて確実に言えることは、
ボーダーをわざわざ「ボダ理論」とか嘲笑を込めた言い方をする奴は、ほぼ100%馬鹿ってこと。
9名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 19:25:41.84 ID:gKGuN2L7
糞コテ(ё)=「さいころウーマン」
コイツはパチンコなんて一切しません
遠隔をトコトン否定し、「パチンコは勝てる、儲かる」とパチンコを奨める
少々頭のイカレたパチンコ工作員です
コイツは頭に血が昇るとコピペを延々繰り返し連投しだしますw
10名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 19:59:13.95 ID:1j+ovBNj
糞コテはどんな機種打ってんの?
教えてくれないかな?
11名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 20:59:14.45 ID:TDFSDR89
この前グランドオープンの店に朝から友人と行って、等価ボーダーだと+8ぐらいのライトスペックの台に座ったんよ
乗り打ちで2人で投資10k、夕方ぐらいには1万発ぐらいは出てたんだけど友人が3倍ぐらいはまってて、
当たる気がしない、もっとはまる気がする、この台もう出ないと思う、とかオカルター発言しだして33玉交換なのにもうやめようとか言ってきた
しつこかったから結局やめたんだけど、この友人とは2度と一緒に打ちに行かんとこうと思ったわ
12名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 21:25:26.10 ID:uuCAAHI4
確かにオカルター発言だな
グランドオープンならたとえ3倍ハマってもその後連チャンさせてくれる可能性は十分あるのになぁ〜
グランドオープンじゃなきゃ1〜2箱入れて即ヤメ安定
33玉で持ち玉あるからといって終日粘る奴はアホ
出さないと決めた台は出さないんだからな
13名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 21:28:33.26 ID:lxA3jrQ8
>>11
「ボーダー(笑)」とか把握してる人間が一般的にはキモいよ
一人でしこしこ打ってたらええやんクズらしく
14名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 21:36:33.79 ID:C3VtivSZ
遠隔とか裏基盤って本当あるん?

オレが経営者だったら等価ボダ+3くらいに固定して、確率1/399→1/500にして営業するんだが、絶対ばれんだろ
15名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 21:46:34.06 ID:lxA3jrQ8
ホルコンスレで教えて貰った遠隔店「アイランド足利」の遠隔 証拠
「アイランド足利店」9月9日のプロポーズ大作戦(大当たり確率196分の1)
520〜524番台 初当たり3回分

520番台  137  135  139  22連、12連、4連と数珠連する爆発台その後深いハマリ無し
521番台 1066  260  130  初当たり約167回に1回起きる割合の1000ハマリを1発ツモ!4回目は580ハマリw
522番台   26 1047  111  1000ハマリ(167回に1回)を2回目で達成!!
523番台 1015   77   84   まさかのまたまた1発ツモ!!!(167回に1回)・・・・

ちなみに教えてくれた人は9月7日が酷いから見るようにと言われたが
その日は9日だったので9日分データがまず出たのでちょっと見たらコレだよ
16名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 21:46:54.57 ID:irvKcRoV
>>14
存在自体はする
実際、遠隔ホルコンで完全にコントロールできるなら
もうちょい釘は開けると思うからこればっかりで管理はできないんだろうなあ
17名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 22:51:29.28 ID:C3VtivSZ
>>16
まぁオレも裏家業してた時にチョンのパチ屋経営のボンボンが
「粗決めたらほぼぴったりになる」っていってたからふーんって聞いてたがどうなんかなと思って
18(ё):2011/09/10(土) 22:58:46.86 ID:5eGB70yh
>>10
甘デジ大好き海物語いいね、当たりが重い機種は怖いなあ… 1/200までなら打つななあ、銭形とか。
お気に入りは、羽根物レレレのおじさん。
19名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 23:02:07.42 ID:q9GbUwtI
結論を言うと、ボダを否定されるとムキになって反論したり
パンピー相手にボダの有効性を説こうとするお節介さんは、
自分の優位性を確認したいだけの人たち

趣味、副業感覚、安定して結果がついてきて自信満々の駆け出しなどが主
自分の食い扶持という意識もなく、パチンコに対する視点もいくらか好意的+感情的
収支以外で、自分がしていることへの評価を無意識の内に求めている

プラス、長期的に余剰に振れているラッキー君であり、欠損し続ける層はボダを支持しない
比較的、余剰欠損のブレが生じる幅の狭い甘デジ等に限定する、機種依存型
貯玉サービスなどの一律還元に頼ったニワカや兼業や駆け出しが、この手の勘違いしたタイプ
20名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 23:06:11.58 ID:NvCVdanb
つまり捏造論破や上にいるクソコテは基地外か関係者かって事か。
21名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 23:08:59.91 ID:R4SLV6nb
今のパチンコは3000円くらいで判断出来るからある意味わかりやすい。
いい時は回るし演出の入りがいい。
悪い時はバネが安定せずどれ座っても回らずシーンとしてる。
1万…2万…ってスピード早くあっさり入る時は負け確定。
勝てる時は大体3000円以内で当たる。
回らないのになんとなく…ってやってると3万くらい余裕で負けるから一店舗3000円でいいでしょ。そうしないと負けまくるよ。
22名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 23:18:29.79 ID:eGZtUlsT
結論を言うと、遠隔を否定されるとムキになって反論したり
パンピー相手に遠隔は蔓延してると説こうとするお馬鹿さんは、
自分の優位性を確認したいだけの人たち。
23名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 23:20:53.44 ID:NvCVdanb
つまりお前は馬鹿ボダ(笑)って事か
24名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 23:30:17.31 ID:rQ0eb8Hg
>>23うわぁ2チャンって怖いとこだな、回らない台を打つように
洗脳する朝鮮人がいるんだから。

あかの他人が、よく回る台を打っていても………どうでもいいのに、必死にボダ否定。
25名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 23:31:14.90 ID:gKGuN2L7
実は馬鹿ボダの奴らも薄々は気付いているんだよw
26名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 23:36:54.93 ID:gKGuN2L7
>>24
サイコロさんよ、バレバレの自演はやめときw
27名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 23:39:49.91 ID:NvCVdanb
せやなw馬鹿ボダにエセボダに工作員にリアル無職ボダに基地外w
ボダはクズのオンパレードw
28名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 23:41:14.73 ID:eGZtUlsT
938:名無しさん@ドル箱いっぱい 09/10(土) 09:26 qJG1++U8 [sage]
廃人のボダ厨がボダ台占拠してるんだろ?
なら、パチ屋の回し者&工作員以外の何者でもないじゃんwww

「俺達が1日中ボダ台打ってるから空いてないけど、ボダ台打てば勝てる。」

何言ってんのコイツら?

10台中2台(20%)ボダ+3の台があっても、毎回&一日中お前らが座ってるんだろ?
だったら、8台の糞台にありもしないボダ幻想植え付けて勧誘してるだけじゃんwwww

遠隔よりこっちのが説得力あるよ。ボーダー越え打ってたら勝てるの認めてるし
29名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 23:41:41.02 ID:EhTsFUK+
スロットの確率と比較すると、パチンコの確率が甘い数値なんだけど当たりが重い!
これは何故?
30名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 23:46:47.10 ID:EhTsFUK+
スロットに高確率とか低確率の複数の内部モードがあるけど、パチンコには本当にないの?
昔の台だけど綱取物語には3つのモードがあったよね?
31名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 23:46:55.81 ID:C3VtivSZ
>>29
スロットで合算1/400とかないだろ
ARTの1でも1/300切るし
32名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/10(土) 23:46:58.12 ID:A0shcw4R
ボダ推奨して全ツッパさせる方がいけないんじゃないの?
33名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 00:00:25.91 ID:EhTsFUK+
ちなみに、綱取物語は天国、通常、地獄モードがあったけどメーカー発表値は通常モードの確率でしたね
雑誌が解析してモードの存在を公表したとたん朝一しか客がいないって現象がおこりました
客飛びを避けるために営業中に電源カットサービスなんてありました。
34名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 00:18:50.76 ID:iatgIXQW
誰もボダ越えてるなら全ツッぱとか言ってねえけどな
1k15以下のゴミみてえな台打つのはやめたら?って言ってるだけですけどね
35名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 00:26:17.92 ID:tsOGZGHp
台南無には1k15以下のゴミみてえな台しかないな
1パチでも50/kだしね
36名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 00:26:19.05 ID:KI2lWVG0
ここで言ってもしゃあない、そんな奴殆どいないし
ホールでジジババとかに言ってやれドアホ
37名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 00:53:29.08 ID:a6plnKm4
>>34
前スレではほとんど見かけなかったと思うが、最初の方は多かったよ。

ボダ:「回る釘を打てば勝てる」「良釘なら終日追いかけるべき」

非ボダ:「嵌るじゃん」「確率通りにいかないよ?」

ボダ:「???」

この「???」部分だ、未だにろくな答えが出てこない。
確率の方に関しては、初期の頃は「データを取ってみろ」
データを取ると「警察行け」wwwwこともあろうかボダを語る人間が警察頼みで誤魔化そうとするw
唯一、レシートうpさんが引き際について丁寧に実践方法を教えてくれているのみ。


>>32
ねー。そうだよね。ボダって業界詐欺だよね?
ボダで勝ってる人は、ボダ以外の要素を必ず持ってます。すでに看破。
38名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 00:59:00.58 ID:l4J8CvDX
ただボダ盲信は良くないとして他に何があるかと言われると何があるかな?
波読みなんかはとてもじゃないけど人には勧められないし
39名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 01:02:13.83 ID:a6plnKm4
くれぐれも言っとくけど、本当に確かめるために、データを取るために連日の終日勝負とか
デンジャーだから要注意。金が有り余ってて、時間もたっぷりあるならやってみればいい。
それ以外の人に勧めちゃ駄目でしょ。死人出たらどうするの?w
40名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 01:06:48.17 ID:a6plnKm4
>>38
引き際の基準を持つこと。負け額を抑えるのがボダなら、引き際だって負け額を抑えるのに必須項目だよ。
勝つには、いつも誰かが叫んでる通りで当てて連するしかないわけだからw
要するに負け方に工夫あり。だよ。
41名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 01:09:29.63 ID:pMx37zAZ
ボーダー理論は信じたり疑ったりするもんじゃないけどな。
問題になるのは、店による遠隔操作と、台メーカーの発表スペックに作為があった時。
その2つがなければ、確実に勝てる。
あえて言い切るが、確実に勝てる。

正直、今までボーダー理論による期待値通りに勝ってきているからね。
もちろん、回っているならいくら当たらなくても全ツッパ。
個人的かもしれないが、結果はついてきている。

たぶん、負けてる人間は、期待値の出しかたがわからないんだろうな。
で、期待値マイナスの台を全ツッパとか。
そりゃ普通に負ける。
42名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 01:09:36.84 ID:IJxClv2e
で、今のパチンコには高確や低確モードは本当に存在しないのですか?
遠隔よりそっちの方が疑問なんですが。
特にサミーや京楽の機種は偏りが酷いように思えるんですけど。

釘がどんなに開いていても関係ないように思えるんですけど
43名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 01:12:40.13 ID:pMx37zAZ
>>40
引き際をどうするかっていうのは、みなさん驚くかもしれないが、ただのオカルト。

まあ夜の9時以降なら、連チャン終了でやめる。
出てやめるのは気分いいからね。
44名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 01:15:22.57 ID:l4J8CvDX
>>42
ぶっちゃけそんなこと誰にもわからないと思うよ
制作者ならわかるのかもしれないけど製作者がそんなもの付けるメリットはないし
店側にはいろいろ使い出があるかもしれないけどそんなこと言ったらキリがねえだろ
45名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 01:19:48.01 ID:KI2lWVG0
>>41
ボダって只の目安でしょ 詐欺業界でないと仮定した上での目安
勝てるのは店に恵まれた幸運な暇人のみ

現実は詐欺業界だし幸運でも収束する時間もかかる
だから他人に奨めるのはよせカス
46名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 01:22:21.78 ID:pMx37zAZ
>>42
スペックをきちんと見るとよいよ。
甘だろうがMAXだろうが、保通協が許す限りの波の荒さを演出するような仕様だ。
正直なところ、これ以上なにかする必要はないと思う。

内部にモードとかあったころは、一撃2000〜3000発の出玉を違法化されたメーカーが、苦肉の策で連チャンを仕込んだ時代だった。
保通協もある程度は知っていたが、騙されたふりで認可していた。
その後、警察官僚天下りのカード会社を軌道にのせるため、連チャンと時短を認可した。
その時にはもう、メーカーが危険を犯して何かするっていうのはほとんどなくなったな。
例外としてヴァンヘルとかあるが。
47名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 01:24:30.63 ID:a6plnKm4
>>42
まあその辺の機種は打たないようにするしかない。俺は999は1回しか打たなかったよ。
ボダが「糞釘は打つな」というのと同じで、「怪しい機種は打つな」これでいいw
客付き悪ければ、メーカーもおかしな作為はしないようにするしか無くなるでしょ。
999とかもう通路だしw
48名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 01:26:08.53 ID:rYY+g4/N
↑う・そ・つ・き
 

■業界10兆円ダウン「不正改造なくならぬ」
パチンコ店でつくる全日本遊技事業協同組合連合会によると、パチンコ需要は減少を続け、
店舗数は平成7年の約1万8千店から3割減少。約30兆円あった業界全体の売り上げも20兆円まで落ち込んでいる。
業界関係者は「客の多い時間帯に大当たりが出るように設定すると全体の客寄せになる。経営が苦しい小規模店では
パチンコ台の不正改造の需要がなくならないだろう」と解説する。

警察庁によると、店側の不正改造事件の摘発数は年々減少しているが、「数が減った」
「手口の巧妙化で発覚しにくくなった」との2つの見方があるという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110720/crm11072014200012-n1.htm

元ニューススレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311146872/

49名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 01:30:39.63 ID:rYY+g4/N
パチンコ擁護派は平気でうそ言うよ

水野豚&立花パチプー「遠隔派はもう無いです、全然無いです!」

すぐに大阪で摘発w 詐欺ぱちんこ擁護の詐欺師たちに騙されるな
50名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 01:54:39.49 ID:iatgIXQW
前スレではほとんど見かけなかったと思うが、最初の方は多かったよ。

ボダ:「回る釘を打てば勝てる」「良釘なら終日追いかけるべき」

非ボダ:「嵌るじゃん」「確率通りにいかないよ?」

ボダ:「???」

この「???」部分だ、未だにろくな答えが出てこない。
確率の方に関しては、初期の頃は「データを取ってみろ」
データを取ると「警察行け」wwwwこともあろうかボダを語る人間が警察頼みで誤魔化そうとするw
唯一、レシートうpさんが引き際について丁寧に実践方法を教えてくれているのみ。


あのーどこで非ボダがデータ取ってさらしたレスがあるんでしょうか?
過去ログ漁っても無かったんですが
51名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 01:58:43.80 ID:kLIYyrWq
パチンコ雑誌とかいつまでも完全確率云々言ってたらその内一斉摘発されんじゃねーの
52名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 02:37:30.04 ID:cLSUYoSs
いつまで同じ話してるんだ
53名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 03:48:05.45 ID:a6plnKm4
>>50
ほーう。あくまで煽る気か?前スレで俺がああっ女神さまっのデータさらしただろうが。
あれじゃ不満か?ならデータランプの写真をきっちりうpしてやろうか?
54名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 03:50:54.85 ID:a6plnKm4
>>50
お前は俺を煽ったんだ、>>37の「???」部分をきっっっちりと答えよ。
55名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 03:53:47.05 ID:+v2Z/5aI
>>52
《波読み派の人》と《ボダ派の人》の
議論は、脳味噌の中身に差がおおきいので
永遠に終わりません!無限ループします。噛み合わない話そこが、おもしろい。
56名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 04:01:52.67 ID:a6plnKm4
つうか>>37の最後の一行。
勝ってるボダはボダ以外の要素を持ってる
↑これが目に入らなかったのかね。
なにゆえ「ボダのみ」と主張したがるのか?全ツッパ……なあ?答えが出るだろwwww
57名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 05:35:15.35 ID:i3v3Z9KV
今のパチンコは波が荒いから嵌る時はどこまでも嵌る。
だから、引き際の基準を持つことは一番大事だと思う。
ボダ論者以外の客はそれを経験的にわかっているから、終日粘ったりはしなくなってきてる。
等価交換の店が増えてきたこともあり、少し連したら止めて交換して帰る人も多い。
店としてはそれが困る。
出玉感を視覚的にアピールできないし、一時預けただけのはずが交換されて赤字になる。
そこでぼーだーりろんの出番となる。
58名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 05:36:45.44 ID:4FV6l9RE
ボダが通用しないならもうパチンコやめるしかないよね
遠隔派の人はもうパチンコやめてるんだよね?
59名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 06:03:41.17 ID:+v2Z/5aI
>>58
イカサマだあ!と思いながらも玉貸出機に金を
じゃぶじゃぶ捨てるのが、重度の依存症の行動パターン。

で、負けると2チャンに
イカサマだあ!と「ぐち話を」書きこんで、ストレス発散。
60名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 07:24:42.37 ID:nrCRMS3r
確率がそこそこ収束するのは「確率分母の100倍くらい」と覚えとくといいよ。
1/100の機種なら10000回転、1/400の機種なら40000回転くらいで、
そこそこ理論値に近似するから。

パチンコの実践で確かめるのが面倒なら、
サイコロ(1/6)やコイントス(1/2)で試してみるといいよ。
61名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 08:04:48.42 ID:nrCRMS3r
夕方に持ち玉が尽きかけると「今日は早く帰れる〜♪」と嬉しくなる。
ところが最後の上皿分で当たってしまって、しゃーないなぁと気合入れ直す。

早くから並んだり開店と同時に走ったりするのヤだから、
低換金率の地味な店の回る台で、持ち玉比率にこだわって日々地味に打つだけ。

ボダ理論に反論してる連中て、
それを実践する信念も気力も体力も根性もないから、
「信じたくない」んだよな。
ま、波派や遠隔派やオカルターのおかげで食えてるわけだから、
ありがたいことなんだけどさ。
62名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 08:28:59.53 ID:XyRobove
持ち玉が尽きかけるとその台に全部入れないで半箱でも持って
台移動とかする人いるよね何なの?
63名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 08:42:07.42 ID:tOuFZLnT
すぐ確率論に逃げて、正しさの押し売りをするのがボダ厨
ボダ台が100%あることが前提なのに突っ込むと馬鹿丸出しな返答に終始する。
「普通にある」「何処にでもある」「毎日ある」「俺は100%座れる」など。
64名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 08:51:56.15 ID:B9hl3cuA
>>39
パチ屋で、ボダ難民、救急車で、、、、、終日、打たなきゃ、、、、、彼の最後の一言でしたw
>>40
いや、引き際じゃなくて、勝ち際を見極める。
毎日、嵌り続けて、プラス域の出玉が得られないまま、引き際だけを見てたら意味がない。
時には、追いかける勇気が必要、その先に見えてくるモノがあったのなら、次回からも頑張れる。

だから、勝ち際が大事。
>>41
でもさ、その二つって、自分じゃどうすることもできないし、そのような挙動を見せるモノには
近づかないってこと位でしょ。
期待値の出し方、教えてやれよ、勿体ぶるなよw
>>42
内部的にて、メイン確率変動があるし、スタート回数を増幅する時短と呼ばれるスタートセンサーの付いた
電動チューリップ等がスルーセンサーを通過することにより、開閉するので、通常時よりもスタートを
多く取得できる。
後は、確率じゃないけど、電チューとヘソで大当り時の払い出し振り分けを行っているの利用して、
特定の大当り以外は出玉を一切得られない仕様にもできるから、一種のモードとも考えられる。
>>48
遠隔は存在するよ、それが気になって遊戯できないってんなら、止める。
そして、パチ板には二度と来ない事、止めたんだったら来てもしょうない。
>>51
摘発って、どこがやるのw
>>57
最初の、 波が荒い で、読む気が失せるレスw
65名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 08:53:37.44 ID:B9hl3cuA
>>62
お金ないから、ダメだと思ったら次の機嫌のいい台を探す、放浪記だ。
そのうちに、わらしべ長者にでもなるかもしれんw
66名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 09:09:28.09 ID:DVF5Sn8E
>>64
随分と偉そうだな。
勝ち際ってなんだ?お前なりの定義すら示してないぞ。
時には追いかける勇気云々言ってるが、何が見えてくるんだ?
期待値はすでに見えてるぞ。
6764:2011/09/11(日) 09:16:57.03 ID:B9hl3cuA
>>66
アンタ、誰?
68名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 10:24:12.13 ID:nz0yo4lt
誰でもよいけど、とりあえず“ボーダー”を“ボダ”と呼ぶヤツは馬鹿確定らしいから、そこ気を付けるよ
うにね
>>8が言ってるから
つか、いつの間にボーダーは“数学的真理”になったんだ?
ホント、適当だよなぁw
69名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 10:34:26.54 ID:5umKrxGr
オカルトの方が数学的心理になってるんだがな。
7064:2011/09/11(日) 10:41:56.77 ID:B9hl3cuA
ボダでいいだろ、なんか不満でもあるのか?
言ってみてくださいなw
71名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 10:51:49.37 ID:9x4JH07v
確率通りに当たるのが前提のボダ派
確率以上に当てようとする波読み派

ボダから見ると波派の主張が根拠のない偶然に見えるのと動揺に
波読みからすればボダの前提が脆く儚い非現実としか思えない
コンクリートに種蒔いてどうすんだ的な徒労に見える
確実に言えるのは店だけは儲かってる&やっていけてるコレ現実。
72名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 10:58:19.83 ID:l4J8CvDX
>>71
まあホルコンかましてようが遠隔してようが今の釘調整だったら出す気無いのはわかるし
どっちにしろ大して変わらないってことだよなあ
73名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 11:37:49.97 ID:pMx37zAZ
>>71
店もけっこう潰れているだろ。

経営が苦しいと遠隔に走るところは出てくるだろうな。
遠隔厨の言うようなハメる遠隔はあり得ないが(笑)
なぜなら、遠隔厨は基本的に養分であり良いお客様。
そういう方々には、細く長く常連になっていただきたい。
74名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 11:47:21.92 ID:a6plnKm4
>>73
店はどうやって遠隔厨って判断してるんだよwなぜなら!wwww
75(ё):2011/09/11(日) 12:00:21.98 ID:TS842cPd
>>74僕タン自覚あるだろ!

波読み打法をしてクソ釘パチを打つ客層が、オカルト派。
よく回る良釘パチを打ち「負ける金額を少なめにしよう」と考えるのが、ボダ派。
店員から見たら、
すぐにわかるでしょ… あの常連客またクソ釘パチに金を入れてら(失笑) 見分け方なんか、モロわかりだって。
76名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 12:04:14.03 ID:LLBtJwa6
だってさ、2ちゃんのパチ板のいろんなスレで盛んにボダを推奨している奴がコレだぜw

【ネトウヨNG】論破マニアのパーフェクトパチンコ教室3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1312956859/

このスレ読んで「よし、俺もボダを実践しよう」と思う奴がいるかね?
むしろ「ボダなんて言ってる奴は、在日の嘘つき」と思う奴がほとんどだわw
77名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 12:09:03.51 ID:a6plnKm4
ああ、まあいいや。
しかしな、あくまでその論理でいくと、だw
遠隔厨は嵌めない≒ボダ厨は嵌める になるだろ?
回る台を延々と打ち続ける全ツパ野郎が来た、嵌めてやれ(失笑)

スレタイどおり過ぎるwwww
78(ё):2011/09/11(日) 12:34:39.78 ID:TS842cPd
>>77しかし、まあ全ッパって言葉が大好きなだねえ、オカルト派の人って。
貯玉システムを使わないのかい、僕タンは? 好きなときに退席すりゃいいだろ。

やめるときは貯玉して、次回来店のときは「持ち玉比率100%」になるんだから、そこを忘れている。
それとも何か? 貯玉会員の登録をすると、個別遠隔の標的になるって考えて… 怖くて会員になれないか?
79名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 12:43:36.15 ID:Zrosg0Nc
釘なんかより換金率のいい店のが流行ってるよ。
それが全てじゃね?
釘なんか空いてても誰もこない。
80(ё):2011/09/11(日) 13:00:21.87 ID:TS842cPd
>>79たしかに、そういう傾向にあるなあ。

等価営業のパチ屋で、一律クソ釘なのに満員の店とかあるよね… 一発逆転ホームランねらいの客が多いんだろな。
3円換金レートのパチ屋で、メリハリをつける釘調整の店は客が少ないかも? でもさ、競争率が低くて楽だな。
81名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 13:38:04.69 ID:cYJ5VD2a
>>60
それはつまり
表示の確率で抽選していることは証明できないってことじゃ・・・
遠隔ごまかしたいの?
82名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 14:21:08.93 ID:pMx37zAZ
>>74
別に遠隔厨とか判断する必要ないだろ。
勝ったり負けたりしながら、トータルボロ負けしてくれる良いお客様だよ。
他に何を判断する必要があるの?
83名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 17:48:32.57 ID:up8nLG/r
>>80
そんなこといったって客こない店は出さないよ
客こなきゃボーダー信者からより多く回収するしかないっしょ。
だから馬鹿ボダ
84名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 20:06:32.19 ID:i3v3Z9KV
>>73
潰れそうなほど経営が苦しい時に、細く長く常連になっていただきたい、悠長に構えていられる店はないだろ
ボダ派の発言って、どこか現実離れしてるんだよな
85名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 21:00:43.41 ID:tOuFZLnT
ボダ派と遠隔厨の主張は似ているね
どっちも店側が特定の個人客に対して、特別なことをしているという内容。
で、どっちもそれに合わせた妄想店舗をデッチ上げて、主張の補強をしている。
86名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 21:29:50.48 ID:pMx37zAZ
>>84
パチンコ屋の立場になって考えてみなよ。
どうも遠隔厨は、自分が負けた=店のボロ儲け、ってな図式を考えたがる。

パチンコ屋っていうのはバクチの胴元なんだよ。
て、胴元っていうのは何をするかといったら、お客の金を他のお客へと移動させ、その移動する過程で手数料をとって利益にするわけだ。
一人の客から搾るだけ搾り取ってしまったら、その客は二度と来ない。
パチンコ屋がしなければならないのは、集客しトータルの売り上げをあげることであって、その場しのぎの利益を取ることではない。
好むと好まざるに関わらず、パチンコ屋は、たくさんの客に細く長く常連になってもらうしか、利益をあげる方法はない。
87名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 21:34:50.47 ID:r0NpLK6S
じゃあ釘開けろや
集客したくねえんか
8864:2011/09/11(日) 21:36:01.61 ID:bMuyJdVo
>>86
で、我々、打ち手側の秘策と言うのは無いのか?
89名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 21:44:05.71 ID:i3v3Z9KV
>>86
現実は、経営が苦しいところは目先の利益第一だからな。
厳しい→搾り取る→客飛ぶ→さらに厳しくなる→…の負のスパイラル。
薄利多売で繁盛してる店なんて全体の1%にも満たないだろう。
いくら頭ではこうするのが理想だとわかっていたとしても、理論と現実は違うって言ってるんだよ。
そしてそれはボダ理論にも適用できる話ということ。
90名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 22:02:30.40 ID:i3v3Z9KV
>>86
なんで薄利多売ができないかといえば、機械代が占める割合高すぎるから。
台の値段は30〜40万円、平均寿命は3ヶ月、抱き合わせ商法で欲しくない台もどんどん売りつけられる。
これでは客に還元したくてもできない店が多くて当たり前。
それというのも、新台導入・新装開店というだけで何も考えず店に行く客が多いから。
店は集客のために新台入れ替えを頻繁にするしかなくなって、結局莫大な機械代を客に負担してもらわざるを得なくなる。
8月にイベント規制が入って、店は今まで以上に、新台入れ替えに集客を頼るしかなくなってきている。
こんな状況で、薄利多売の優良店よ増えろそれが理想なんだから、と言ったってそれは無理な注文。
91名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 22:12:15.00 ID:t2wv5tu/
>>60
いや、甘海でデータ取ってるけどけど10000回程度じゃ思い切り偏る事はあるぞ。
例え初当たり率が理論値通りでも連チャンがとれてないし。
実際50000回以上やっても連チャン率だけ足りてないだよな。
92名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 22:32:46.63 ID:BQBLr4kC
ライトガロで無理やりアタッカー削るのはやめてくれ、ストレスが溜まる。

遠隔以前の問題
93名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 22:50:26.72 ID:pBi6nJOt
>>92
だってあの台、良スペック良ゲージでオヤジ打ちでも利益取りづらいからね
しかたなくアタッカーのコボシ大きくする店多いよ
まあ、勝つためにはアタッカーで稼がなきゃいけない台なんだけど
逆に、パッと見でダメな台はすぐに見抜けていいじゃん
94名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 23:12:58.04 ID:IJxClv2e
CR機導入の時の体裁は確か脱税防止だったよね?
けど、今はカードを買って打たなきゃならない店は皆無に等しい!
現在は会員カードに入金できたり当初の話とは全く違う方向にいっている!

これっておかしくないですか?
これを管理する側になって考えると個人の入金額や投資金額が全て管理されていないとおかしい!
仮に個人管理されていないと脱税し放題だよね
95(ё):2011/09/11(日) 23:18:15.47 ID:TS842cPd
>>87 土日祝のパチ屋には、呼ばれた訳でもないのに多数の客が集まってくる
暇つぶし目的で来店してくるんだから、良釘パチなんか不要だよねえ。

平日のパチ屋の店内には客が少ないから、
集客のためのエサ「よく回るパチ」を用意している。
96名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/11(日) 23:21:27.48 ID:zsbdYiXm
>>94
カードだろうがコインだろが金額は別途管理されてる。昔の現金機は店側が不正しようと思えばできるけどね。
97名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 00:04:37.49 ID:ky4C56DZ
お前らが立派な人なのはよくわかったw
でもここは、お前らのような立派な人が正論を書き込みするとこじゃない。

ボーダー理論は糞負け理論★7
98名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 00:31:06.38 ID:ZNqVxWtb
>>95
>平日のパチ屋の店内には客が少ないから、
>集客のためのエサ「よく回るパチ」を用意している。

だったら過疎ってる店はどーして釘開けないんだ?集客する気ねーのか?
それに全国のパチ屋は全般的に年々客減ってんだろ?どーして釘開けないんだ?
パチ業界は集客する気ねーのか?
99名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 00:35:31.36 ID:AQn3CJhT
>>95
平日→糞釘
土日→超糞釘
100名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 00:37:52.70 ID:bDm3/knP
>>97スレタイ《ボーダーは糞負け理論》これは、別な意味で…正解だぞ。

パチ屋は、回らない台をたくさん用意して客を待ちかまえていて
オカルト教の信者が、回らない台を打つ…当然ながら負け続ける。まさしく糞負け理論だな。
101(ё):2011/09/12(月) 00:46:33.85 ID:RbU1fDsh
>>98 もちろん、やる気のある店 ぼったくり店の差はあるよ。

等価のチェーン店マルハン・ダイナム・ガイアなんかは、一律クソ釘で営業中だし。 やっぱり自分の足に
つまり努力が重要、足をつかい優良店と悪い店をランク付けをして
まともなパチ屋を探すしかない。 説教くさいって、また言われそうだが。
102名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 01:05:51.36 ID:SMqWDD8e
回る台しか打たない人は負けないんですか?
店が儲かるように設計されているパチンコでそんなコトありえないと思うけど!

自称プロがボーダーを語るパチンコ番組見てても負けてるコトが多いように思えるんですけど
103名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 01:36:42.02 ID:nieMsI4J
粘ったもん勝ち・・・

そんなコトを言ってた時期が俺にもありました・・・
104名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 01:46:43.29 ID:lYdId1Lx
>>94,96
今のシステムでも、店が不正しようと思えばいくらでもできる。
客の入金が完全に記録に残ろうとも、客にいくら持って帰らせたかという部分のほうはいくらでも誤魔化しが効くんだからな。
105名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 01:53:34.14 ID:xX7MSQ2j
不正以前の問題だけどな。

アタッカー削りすぎでイラつく。
106名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 02:57:03.60 ID:ZNqVxWtb
>>101
そんな一律クソ釘営業のマルハン・ダイナムが、業界で一番集客してるというこの矛盾

釘=集客じゃねーじゃん
107名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 03:09:32.31 ID:N1jrb1mT
集客なんて立地で決まる 養分なんて近い店 等価 かどうか

勝つための方法はボーダー以上を回さないといけないってだけ 他に勝つ方法なんてない
不正ありが前提なら 打たなきゃいい

つーか不正しなくても店は客が負けるようにしてんだから 普通に打っても勝てる訳がない
最初から行かなきゃいい
108名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 03:28:07.73 ID:/4RiA0DS
まだあったんかこのスレ(笑)
109名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 07:44:28.97 ID:LOApNSYR
イカリソース
手形が街金にまで出回り経営再建は厳しい。既にヤクザに乗っとられている。
11064:2011/09/12(月) 08:25:32.21 ID:cAoW1hG3
>>90
イベント周りの連中がダメにしたんだろ。
>>94
税務署の方ですか?
>>95
至極当たり前のことを言ってるみたいだけど、平日も変わらないだろ。
1週間も不変の釘を毎日眺めては、3日目位に選択する連中は馬鹿確定w
>>101
うんうん、そうだね、只ね、行動範囲内での店舗数が大事、俺なんかはパチンコで県外なんて行きたくないしw
111名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 10:26:46.03 ID:Ukkjbkjt
>一日打って、その台の期待値が例えば+20Kで、結果−50Kだったら、差額70Kが、いつか必ずどこかで返ってくる

これは基地害理論
112名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 11:10:51.56 ID:xNtekOQo
等価のチェーン店マルハン・ダイナム・ガイアなんかは、一律クソ釘で営業中のになんで
死ぬほど箱積んで人が居るの?
113名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 11:51:27.17 ID:9fzv/K2v
全台ボダ−2が店舗経営の基本だろ。
マジで1日1台最低4千円の機械粗利が絶対必要だからね。
1回4000円でパチンコ台で遊ばせて貰えるだけ。

週3で映画館に通って「年間▲20万負けた!」なんて人いますか?
週2でパチ店に通ったら「年間▲40万」の遊戯料を取られるだけですよw
114名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 12:23:27.72 ID:29+F3nkN
糞負けた
でも期待値稼いだから悔いはない
これがボダ理論
大局的に物事をみてる?
割には店の経営状況とか現実を加味してない。子供みたい。
11564:2011/09/12(月) 12:30:08.51 ID:cAoW1hG3
>>112
箱が詰める=連荘してる時が多い
なので、確率変動中が時間的にも長いと予想されるから、スタート絡みの釘調整は殆ど関係ない。
逆に、初当たりを確率以上に引いても、確率変動が連続しないと箱は死ぬほどは積めないw
故に、スタート絡みの調整を気にするのは最初だけで、重要なのは確変時と大当り時に必要とされる釘のみ。
11664:2011/09/12(月) 12:35:24.47 ID:cAoW1hG3
まあ、なんだな、スタート削って初期投資を多くして、スルーとか電チュー・アタッカー周りを
ユルユルにしておけば、何台かは事故に遭遇してくれるから見せ台となっておバカな連中が
踊らされて、クソ台に我先にと繋がってくれる作戦w

店全体としてのベースは超低いんで、大儲け、笑いとまんねぇえええええw
117名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 12:41:23.35 ID:AQn3CJhT
>>113
リアルで同じ事周りに言ってみ? 笑われっから
118名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 12:58:00.07 ID:wUMsP/Jq
このスレも勢いなくなってきたな
それだけパチやめる奴が増えたってことか?いい傾向だ
119(ё):2011/09/12(月) 13:36:45.46 ID:RbU1fDsh
>>116 逆じゃないか、等価営業ホールの釘調整の方針は「ダマシ釘」 スタートの命釘は1k18ほどで、
電サポのとなりの釘と特賞口のとなりの釘をマイナス調整かけ… 出玉ケズリまくり
一見するとボダ±0なんだが
「実は、1k18ボダ→ 1k20ボダに悪化しているので」 実質は、全台一律にボダ下。

初心者は、出玉ケズリを考慮しないので… ダマシ釘に気がつかない。
120(ё):2011/09/12(月) 14:03:44.87 ID:RbU1fDsh
>>119 続文、等価のダマシ釘。 1k20のパチの回転単価は50円 1k18のパチの回転単価は55円であるから
55円-50円= 5円 つまり「1回転あたり5円の損害がでる」
店舗全体で400台のパチ台の設置とし、平均回転数が1000回転ならば 400台×1000回転×5円= 粗利 200万円。

土日は糞ぼったくり営業をかけ、損益基準点 1k20 全台一律に1k16(回転単価 62円)に落とす
62円-50円= 12円 「これは、1回転あたり 16円の損害がでる」のであるから… 400台×1000回転×12円= 粗利480万円となる。
121名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 14:17:30.53 ID:a9aipAlz
いい議論だ。
でもね、それらは「これまでの」健全確率が大前提なんよ。あえて健全確率という言葉を考えた。
999以降の新しい台打ってみい。こ、これは……てなるぞ?確率の前提が完全崩壊w
少なくとも、業界全体≒ホール業界も含めて、そっちの方向で儲ける流れに向かってる。
ということを俺は体感している。

この流れに逆らい続けているのがニューギン。ニューギンって人気ないだろ?ホールにも。
荒れない機種を好む玄人には受けがいいけど。今度の慶次がどうなってるかね、ってところ。
122名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 14:24:09.99 ID:a9aipAlz
>>120
そうやって回転単価で粗利を上げるっていうのはマルみたいな大規模チェーンだけでしょ。
薄利多売が可能なシステム、ましてや等価だからな。
そうじゃないホールが圧倒的に多くて客が減少してるんだから、ホール側としても
享楽みたいな詐欺スペックでバンバン新台出してもらう方が客を呼べるし、現状それしかないから
実際そうなる流れでしょ、現実としては。まあ今に始まったことじゃないが、最近は加速装置でもついてるのか?w
123名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 14:32:34.50 ID:0U6Jfu2K
基本的に遠隔厨は数字に弱いから、数字並べたって意味がないよ。
等価交換店は5/K平均とか10/K平均とか平気で言うし。
頭上のカウンターすらろくに見ていないんだろうな。
使った金については覚えているらしく、何回ハマったとかではなく、いくら使って出たみたいな言い方をする。
ハマった回数にしても必ず(もうまったく必ず)カウンターの数字で時短含めてしまう。
しかも、なぜだかわからないが記憶の中で捏造して、3000回ハマったとか5000回ハマったとかぶちあげる。
不思議な連中だが、もっと不思議なのが、それが多数派たということ。
124名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 14:39:25.65 ID:a9aipAlz
>>123
工作員さん、乙ですよ!

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1295768254/l50

↑妄想じゃなくって現実がゴロゴロ転がってるから、工作員は現実も気にした方がいいかも。

つうか客付きのよい≒回転率の高いホールに行けば毎日でも見られるっつうのにw
125名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 14:44:05.07 ID:a9aipAlz
つうか、客を大人しくさせとこう的な工作はもう無駄だと。
どっちにしろ、何万も使ってノーヒットとか、普通は嫌気が差すだけだろ?
126名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 14:59:39.88 ID:luxNtWLd
>>123
Dステーション系列では千円で5回なんて普通ですけど?
127名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 15:01:47.44 ID:qLVeISzT
>>120
そんな計算は誰でも出来るよ。
ボダの前提条件である収束を否定されてんだから、そんなん無駄だろ。
128名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 15:02:58.70 ID:bDm3/knP
>>125だからねぇ〜何万円も使ってノーヒットって書き込み内容じゃあ意味がないんだよ、一万円で
200回転する台と
150回転する台では、ちがうだろ。

金額ではなく、回転数で言わないと…わからないから。500回転ハマリ←こんな風に。
129名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 15:12:53.55 ID:0U6Jfu2K
>>124
それが「多数派」である証拠なんだよ。

勝ちたかったら、きちんと数字を見ることから始めような。
2ちゃんのクソみたいなバイアスかかった数字じゃなくさ。

それから、大ハマりデータのほとんどが甘デジなのはなぜか。
そのあたりをも一度考えてみよう。

勝ちたかったらな(笑)
130名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 15:14:46.75 ID:0U6Jfu2K
>>127
この世のすべての数学者を敵にまわすんじゃねーよ(笑)
131名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 15:27:28.33 ID:aVpoROky
多数派はパチンコみたいな怪しいゲームやらないよ
132(ё):2011/09/12(月) 15:33:03.84 ID:RbU1fDsh
>>129 甘デジで深はまり目撃談がおおい… その理由は
初当たり数がおおいから。 フルスペ 1/400が1200回転ならば平均3度の初当たり当選がある
甘デジ 1/100が1200回転ならば平均12回の初当たり当選がある、
当選回数が4倍なんだから… はまり目撃も当然ながら多くなるわな。

それと、資金の問題もある・・・フルスペが3倍はまりをしたら 金が先にパンクしちゃうので、空き台になる。
133名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 16:16:04.36 ID:ZNqVxWtb
>>132
一人がパンクしても他の奴が打つだろ?
「これだけハマったからそろそろ当たるだろ」みたいな奴、パチ屋に結構いるだろ?

甘デジで4倍ハマリの400回オーバーの台なんてしょっちゅう見るけど
フルスペの4倍ハマリの1600回オーバーなんて滅多に見ない
どちらも4倍ハマリ遭遇率は、約1.7%と同じなのに明らかに不自然
これ説明してみ
134名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 16:31:52.55 ID:0U6Jfu2K
>>133
単純に試行回数が多いから
135名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 17:50:58.92 ID:WCnETtI6
貯玉手数料って100玉使ったら100玉取られるんだよね現金の方がマシ?
136名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 18:28:40.48 ID:QKFWcT5j
>>135
その辺は店にもよるから何とも言えない
137名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 18:38:06.39 ID:bDm3/knP
>>135


それ、貯玉の使用手数料10%の勘違いじゃないのか?
138名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 19:16:07.73 ID:a9aipAlz
>>134
それにしても不自然でしょ?
単純に分母が小さいから4倍嵌りも目撃しやすいって、理屈ではそうなるよ。
だからこの間、ああっ女神さまっの試行をやっただろ、一日で午後3時までで4倍嵌り×2、3×1、2×1
もう言い訳は不可能、確率の波には作為が存在してんだよ、理屈じゃないんだよw
何度でも言うが巨人以降の享楽な、999がベストだが打ってこいって、完全確率の独立抽選wとか言ってる数字馬鹿は。
139名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 19:20:52.74 ID:a9aipAlz
まあ最近荒れ気味の書き込み連投はスマン。本当は落ち着いてるけど。
・ボーダーを否定する業者は居ない
・波を否定するのに必死
これで判りそうなもんやない?理系には判りづらいだろうが。
140名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 19:26:22.62 ID:a9aipAlz
俺だって本当はボダりたいんだよ?厳密に数字のみで立ち回りたいよ。その方が楽だからな。
でも現実がそれを許さない。俺の現実感覚が危険を察知して回避させる。
141名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 19:36:08.81 ID:a9aipAlz
頭のいいヤツは楽をしたがる。ゆえに数字に強くなるのは必然だ。
だがことパチンコスロットのような業界ぐるみで大金が動く代物に於いてはそれが仇になり兼ねんぜ?
ボダだろうが、俺みたいなアンチだろうが、勝ってるヤツには別の理由がある。
142名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 19:40:54.63 ID:a9aipAlz
じゃあなボダ信者ども、ボダで勝てる理由と実践方法を滔滔と講釈してくれw
俺は出撃開始だ。
143名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 20:36:23.88 ID:xX7MSQ2j
釘関係ないんだったらアタッカー削る必要ないじゃん。
遠隔操作が蔓延してるなら大当たり回数を少し減らせばいいだけの話なんだから。

別に糞負け理論でも何でもいいけど、ボダ理論で勝ってる人がいるのは理解しようよ。
144名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 20:58:09.08 ID:HfytQcgP
ヒント 遠隔は副店、店長クラス
    釘叩きは社員もする
145名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 21:13:37.92 ID:/wFagFLh
>>138
999は発当たり22回分のデータしかないが、どっちかというとほとんど波がないんだが。
146名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 21:15:32.20 ID:qLVeISzT
>>142
勝てると言い切れるのは理論のみ。(誰にでも無限の試行が可能だから収束という前提が成り立つ)
実践となると極端だが、2、3回続けて負けてヤメる人もいるし、負けたまま死んじゃう人もいる。
限られた試行の中では、こんな人も出てくる。よって実践すれば100%勝てるってワケでもない。
勝てる実践方法なんてないよ。
勝つ為にしてるだけ。
147名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 21:20:45.71 ID:m7RAu/vk
・甘デジにおける15Rなんてオマケ程度で良いのにね
・んなこたぁない。潜伏有りの前作kswとか小当りないしね
・近年の流行だよな。酷いもんだぜ・・・
14864:2011/09/12(月) 22:16:36.78 ID:cAoW1hG3
>>119
馬鹿だな、俺が言ってるのは見せ台を造る時にはそうするんだよって事。
ベース削っても、連が伸びる台を数台用意しておくって事だ。
ダマシ釘なんてのは、打てば判るから滞留が良くならない。
149名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 23:10:50.29 ID:lyNakzBh
>>138
通常1600回すのに250回/hで消化しても6時間以上かかる。
宵越しで1600ハマりしてても、データカウンタには前日の最終回転数なんて表示されないところがほとんどだから気付かないだけじゃね?
150名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 23:29:06.00 ID:a9aipAlz
駄目だった。今日は。最後にプロポでいきなり15R引いたのが救い。連せず即止め、−14.4k。
しっかし店員にニヤつかれたわwカウンターでも女どもがニヤニヤ。嫌な感じだわ、監視されてんのかね、僕タン。
瀬戸のベガスwwww
15164:2011/09/12(月) 23:41:04.94 ID:cAoW1hG3
宵越しのハマリって何だ?
因みに、パチスロにはIN/OUTの機械式のカウンタなるものが付いていて、それはメイン基盤にも
情報を送るようにできている。
パチンコにも独立した機械式ではないIN/OUTのカウンタが付いていて、メイン基盤に情報を送っている。

さて、このカウンタってのが何に利用されているのかはメインプログラムを解析しないと把握できないが、
パチスロは、RAMクリア(設定変更等)でカウンタ情報クリアされる事は皆無だが、パチンコは特定回数の
RAMクリアをすると情報が初期化されてしまう。
いや、何に情報を利用されているのかは不明だけど、パチンコの機械についてのオカルトチックな話で
この特定回数のRAMクリアによる独立したIN/OUTカウンタのクリアを実行すると、朝一の立ち上がり(早い大当り)が
出現しにくくなる、いやなにね、でもね、根拠はないにしても昔から機械の調整してる人なんかに言わせると

内部的に、履歴情報をロギングしていて、出率が偏らないようにメイン処理にて工作されているとの事、
しかも、その処理は普通にトレースしてるだけじゃ見つからないような巧妙な組み方をしてるそうでw
何日も、暴れるような挙動とか、極端に沈み込むような出玉推移がでないように考慮されているとかw

パチンコ屋では、閉店後も機械の電源を入れっぱなしで営業状態のままで、翌日まで置いておく所と
全台RAMクリアして電源を落としておく所とあるらしいから、意外とオカルトでもなさそうですねw
152名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 23:48:18.99 ID:knWN1w7+
>>151
おいおいそれ以上書くなよw
153名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/12(月) 23:55:47.05 ID:Q8lbmZCe
まあ、釘調整と云う違法によって成り立ってる訳だからボダ派が店を擁護したい気もわからんではない
法厳守な店ばかりになると終わりだからな
154名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 00:03:09.40 ID:ULXU1tz/
ボダって理論というより、期待値の損益をただ計算しただけでしょ?
遠隔やら確率詐称やらがなければ正しいだろ
155名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 00:26:44.72 ID:iva6Ej29
勝ち方すらわからないとかw

お前等トータル負けてんのにボダ否定とかの話ししても意味ねーよ

人生もパチも負けてきた奴等
156名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 01:12:40.37 ID:v8l7MzqM
>>133
結構ありますがなw

28台設置のアグネス349.7でさえ1日2〜3台遭遇しますね。

>>154
そうだね。
損益分岐点を示しているだけのことで、あくまで理論上って話。
勝ち負けはそんな単純な話では無いね。
157名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 01:18:34.94 ID:1jzk4mbS
計算式を出してくれたら正しいかどうか一発でわかるんだが
158名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 01:40:41.02 ID:IZPsXQnB
偏見や逆恨みで業界を否定する連中も嫌いだが、業界を非難する癖にパチで稼いで勝てない人間を養分呼ばわりするような奴が一番嫌いだ。
159名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 04:32:53.45 ID:OfBQvd7A
だからさ、きちんとボダ実践したら勝てるっていうの。
何が、負けを少なくする、だよ。
勝てないのは、きちんとボダ実践できてないから。
多くは、期待値計算が間違っていて、打つだけ損な台を打ってるから。

そりゃ1日単位じゃ勝ったり負けたりだ。
でも1ヶ月トータルで負けるなんて、こりゃ1日20万以上稼ぐよりずっと難しい。
MAXを1回転目で当てて20連する方が、1ヶ月トータルで負けることよりずっと確率高いっていうの。

ハマったらとか、確率が偏って種銭がなくなるとか、そんな悪いことばかり考えてどうするのかね。
期待値3万オーバーの台なら、初日から大勝する方が種銭なくすよりずっと確率高い。

何度でも言うが、ボーダー理論は普通に勝てる。
実際、勝てているヤツらばっかりだよ。
160名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 04:45:42.26 ID:b523ujD7
ボーダーなんていってるやつは、
k30以上くらい回せる環境にいるってこと。
今時、そんなの何とか会にいるとか、暇な学生で朝からパチビタリとか、
パチプロで、日がな一日パチンコ漬けでいられるとか、
そんなんよ。
普通にリーマンやってる人間には、無理な環境。
止めたほうがいい。
つか、そもそもそんな連中相手にボーダーなんて語っても、
仕様がないだろ。
30回る台を打つ人間と、ボーダーギリギリの人間とでは、
話はいつも平行線だよ。
161名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 05:16:53.15 ID:oGWIiNdw
>>159
お前さ、15年前からタイムストリップしてきたの?
自分自身で実際に実践してから書き込もうな。
162(ё):2011/09/13(火) 07:57:49.20 ID:vTd/e6iQ
>>159 あのさあ、勝てる宣言はダメだって。 勝てるって書くと、必勝法だと勘違いをするアホがでるから。

負けるときもある、これは事実だろ! 「負ける金額を少なめにするのが、ボダ」
これなら、理解しやすいと思うんだ。
163名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 08:29:32.44 ID:RlSOgPI/
>>162
> 勝てるって書くと、必勝法だと勘違いをするアホがでるから。
↑おまえの事じゃねーの?
毎日、毎日、誰彼構わずアホ・馬鹿認定を上から目線でしやがって
で、都合悪くなると『自分の金だ、好きにすればいい』だ
本当、気味の悪い親父だな
全て理解した上で趣味の範囲で楽しく遊んでるテメェより賢い奴が山ほどいるんだよ

てか、サイコロってこうやるなんだよな?
164名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 08:33:45.08 ID:veWjZjPV
>>159
お前みたいなエセボダ派が間違いを書くからややこしくなる
ボダ理論は絶対ではない
試行回数が有限である以上必ずトータル結果が確率通りになる訳じゃない
必ず確率度外視した結果を伴う奇特な人間が出てくる
試行が増える程その奇特な人間になる可能性が低くなるだけ
必ず勝てると言い切るには試行を無限まで飛ばす必要がある
ボダ派は
・店が遠隔等の悪さをしてない
・自分が確率度外視した結果をだす奇特な少数派ではない
この2点のリスクが常に付きまとう
前者は挙動等である程度回避だが
後者は試行を増やすことで可能性を少しでも下げ
回避することを願うしかない
165名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 08:43:00.96 ID:X0gwo9Pq
>>162
出なくても終日粘るのがボダ論
中途半端に実践しても負け額が増えるだけだと思うが?
お前ってホント低脳の知ったかだよな。
166名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 08:53:56.44 ID:O+CtVrdT
ボダ理論ってのは単なる台の理想の基準数値だろ。
「勝てる理論」とかではないわな。

単に、この数値であるなら勝負を有利に進められる、という値。
当然、その値より下で勝つ事もあるし、上でもあっても負ける事もある。

端的(単純)に言えば手持ちの金額(投資金額)での
「抽選回数が増える」というだけの話、そう考えておけばよい。

つまり同じ投資金額で違う複数の台を打ったと考えた場合、
理論上、その数値を満たさない台より満たした台の方が
勝つ確率が高くなるというだけの話。

「勝てる理論」ではなく、勝率を底上げする理論、と言えばよい。
167名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 08:56:11.19 ID:veWjZjPV
ボダ理論は試行が増える程
負ける可能性が低くなるので実践した方が良い
ただし一般人が試行できる回転数では
トータル結果が伴わないことも十分起こりえる
しかも店が不正をしてないことが絶対条件
168名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 09:18:56.19 ID:O+CtVrdT
まず「当たりを引く」っていうのが絶対条件だわな、勝つ為には。
では「どうやって当たりを引くか」つまり「当たりを引く確率を上げていくか」
実際にはソフトのプログラム?における数値で
推移してく訳だから(不正や嘘がなければな)
その条件を打つ側が書き変える事は出来ない。

であるならば、単純に試行回数(抽選回数)を増やして
「当たり」をより早く、より高い確率で引くようにもっていくしかない。

だが、それ(理論)が実践されたからといって勝利が保証される訳ではない。
単に比較対照として、値が低い「他の台」よりも
「勝つ確率・勝てる確率」が理論上高くなるだけの話。

実践すれば勝てるという単純な思考の人間は負けるだろうな。
頭の言い奴は、いかに勝つ確率を上げるか、その為に
理論上の数値や条件を満たすか、1%でも高い確率、
良い条件で勝負する人間が「勝つ人間」だろうな。

あとは勝負強さや勘もあればギャンブラーになれるんじゃないか。
169名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 09:21:24.44 ID:NLg2pJeQ
>>146>>167は、真っ当なことを言ってるとは思うのだが、ボダ派はどうしてムキになってんだ?
170名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 09:26:08.36 ID:OfBQvd7A
>>164
だからさ、そんな針の先ほどの可能性を考慮してどうするんだよ。
バクチ打ってるんだろ?
勝ったり負けたりは当たり前じゃないか。

そりゃ100パーセントじゃないのは認めるよ。
しかしお前が今日の夜に生きてる可能性だって100パーセントじゃない。
171名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 09:46:34.50 ID:O+CtVrdT
単純に考えればこういう事だろ。

同じタネ銭で同じ種類の台を、異なる二人の人間が打つとして
ボダ満たす数値の台に毎日座った奴と、数値を無視して座る奴
とでは勝率が異なるわな。

そういう次元の話。
やれば勝てるとか必勝とか、それはバカの理屈。
あくまで勝率の底上げの一つの手段に過ぎん。
172(ё):2011/09/13(火) 11:00:16.80 ID:vTd/e6iQ
>>171 簡素に説明をするなら。

その@ 千円で20回転するパチならば、回転単価:50円。 そのA 千円で18回転するパチならば、回転単価:55円。
そのB 千円で16回転するパチならば、回転単価:62円。 そのC 千円で14回転するパチならば、回転単価:71円。
そのD 千円で12回転するパチならば、回転単価:83円。 負けたときの金額が少なめになる。

ボダ否定をして、回らないパチでも気にせず打つ人は… 金銭感覚がゆるんでいる。
俺はケチンボ虫なので、よく回るパチを打ちたいって思う・・・ただ単に行動理念は、それのみ。
173名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 11:18:08.88 ID:RlSOgPI/
>>172
> ボダ否定をして、回らないパチでも気にせず打つ人は… 金銭感覚がゆるんでいる。
↑おまえはなんて短絡的なんだ?
ボダ否定=回らない台を打つ なんて誰が言ってる
ボダ=常勝を否定してるだけだ
スロの全盛期、小役目押しして、自慢してる奴いたか?DDT理論とか掲げる奴いたか?
回る台、止めうちなど基本中の基本、当たり前の事を自慢するほど恥ずかしい事はない
174名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 11:22:30.73 ID:X0gwo9Pq
@ 算数で机上の空論

A ボダ台自体が無いだろ?

B 俺のマイホでは100%座れる

C 初心者と遠隔厨が流れ止める

@に戻る


この繰り返しだな。
175名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 11:27:06.45 ID:QIYuTYrU
>>166そうだな。

「勝てる理論」←×
「負けにくくなる理論」←○
ボダ上の台を打ったって、ひき負ける事もある。
>>159頭が弱いヤツが、必ず勝てるって連呼をするので…スレ内が荒れる。
176名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 11:28:00.12 ID:lJCMNp1w
ボダなんて信じない。
玉詰まりで40〜60回ぐらい回り始めたら
そのまま4000ハマったもん。
なんか不正を疑われたとしか思えない。
177名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 11:37:15.56 ID:+en+E16K
一日単位でも勝率50%越えてて期待額も+なら勝てるって言葉でいいと思うけどな。
実際はそれ以上に出来るわけだし。
178名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 11:37:24.47 ID:QIYuTYrU
>>176
インとアウトの玉数と、回転数を店側が把握をしているから
そのまま打てない…すぐにエラーがでて、発見されて故障台の貼り紙がつく。

はい!はい!モロばれの釣り目的レス、ごくろうさん。
17964:2011/09/13(火) 11:55:32.62 ID:VksFzTVm
この間さ、超ウケル人に会ったんだよ、その人ったらさ、下皿の中に手を置いてだね、
確変大当りの時に、ここに玉を詰まらせるようにして、”玉を抜いてください”という警告音声を
出し続けながら、消化すると連荘率が超アップするって言って、確変中はずっとソレをやっていたw

馬鹿丸出しだよw
180名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 12:02:17.67 ID:lJCMNp1w
>>178
それはホルコンの設定次第だよ。
実機持ってたら試してみなよ。
1kで250回回したってエラー出ないよ。
18164:2011/09/13(火) 12:14:27.47 ID:VksFzTVm
>>180
いやね、だから、ホルコンがエラーというか警告を発することを>>178は言ったんだよw
182名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 12:17:27.28 ID:hxxLfiWl
遠隔してる方もされてる方も大変だね
(´・ω・`)
183(ё):2011/09/13(火) 15:24:21.82 ID:vTd/e6iQ
>>173基本的な事かなぁ? 現況のホールの実態をみてみなよ、ボダ否定の人がたくさん居るぞ。

データカウンターの履歴をみて、釘なんか気にせずにパチンコを打つ客層が多数派だろ。
釘を台選択の基準にする客層は、少数派だよ。
俺が思うに… オカルト客80% ボダ派の客20% こんなもんだろな。パチ屋の店内での一般客(多数派)とは、オカルト客だね。
184名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 16:53:58.73 ID:6/Ai3qe2
クソコテ君
君は本当に夕方からパチンコ打っているのかい?
曜日に関わらず四六時中ここの番人しているのだが。
185名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 17:02:16.06 ID:veWjZjPV
>>170
勝ったり負けたりは当たり前っていうのなら否定はしない
ボダ理論は必ず勝てるって言い切ることに対して
それは違うんじゃないの?ってのが俺の意見だから

>>179
実際それで連荘率がアップした機種が過去にあったからな
初代黄門ちゃまなんだけど末期は店も公認していて
連荘することを前提とした釘調整になってた
その人はその話をどこかで聞いたんだろうな
186名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 17:36:19.18 ID:oIh87WC6
>>185
ボーダー派で常勝なんて言ってるのはニワカ。
俺なんて7月+117188玉だったけど、8月+762玉だし、交通費考えたらマイナスやわ。
187(ё):2011/09/13(火) 17:46:39.95 ID:vTd/e6iQ
>>184
このバカチンコ、過去レスを全部よめ… 俺は、平日の夕方から22時くらいまで2ch書き込みしてないわ。
>>182
はっきりと遠隔やっていると確信する店ならば… その店に行かなきゃいい。
遠隔やられる可能性50% 正規品のパチをおく店の可能性50%と思うパチ屋なら
「よく回る良釘パチを遊技して」 負けるリスクを下げればよし。 はい、簡単な事だよね。
188名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 18:13:41.59 ID:X0gwo9Pq
>平日の夕方から22時くらいまで2ch書き込みしてない・・・のが根拠。
低脳ダボ派のご都合主義には際限がないね・・・

今日も夕方から行った店には、100%ボダ+2の理論出玉台が空いてて
釘を見て一発で座り、収支は+ですかそうですかwww
189名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 18:17:06.68 ID:RlSOgPI/
>>183
>>173基本的な事かなぁ? 現況のホールの実態をみてみなよ、ボダ否定の人がたくさん居るぞ。
ここは何処だよ?2ちゃんのパチ版だよ
場所を弁えて喋れや、カス
そんな自慢したけりゃ、ホールのジジババ相手に講釈たれてこいや
もしくは、パチライターにでも、漫画家にでもなって主張してみな
何もできないくせに、意気がるな
190名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 18:27:10.96 ID:PcXpSnVS
昔は店側も遠隔してること隠してなかった
今は隠すようになっただけ
遠隔してない店なんかほとんど無いだろうな
遠隔が無くなったとか思ってる奴は養分確定

191名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 18:37:06.45 ID:kceyV6BB
別に遠隔否定するわけじゃないが
あると思ってようと無いと思ってようと結果はそんなに変わらんだろう
どっちにしろ打ち手の側にはどうしようもない
192名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 19:03:54.57 ID:t+IU+/Uv
>>187
(ё)=サロン板ID:Xtiu1ZR0=旧コテ名「さいころウーマン」=ボダ真理教狂信者

サロン板と機種板の両方のボダスレに今日も朝から一日中粘着w
マジでコイツ頭イカレてるだろ
193名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 19:19:00.22 ID:l1EyY7dF
遠隔かどうかはわからんが
チョン顔のやつらはよく当ててるわ。

俺の知り合いでパチンコでしょっちゅう勝つやつみんな目が細くて目つき悪いチョン顔。
194名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 19:49:59.96 ID:eJy1hk3Z
パチ業界の工作員やパチ業界からおこぼれもらってる奴等位だろ遠隔が無いって主張してるの。
195名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 19:55:17.86 ID:q/nxqVxI
バカルターは自分の打ってる台の回転率測ってみろ
九割ぐらいボダ割れてる台座ってるから
最低でも通常回転800位で出せよ間違っても最初の千円で20回ってボダ回るとか言うなよ
196名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 19:59:23.82 ID:Z6roC664
パチンコで、〜〜論とかw
なんかおかしくないか?
パチンコ・・・パチンカス・・・・・そのカスが唱える論理。
ご立派なもの?w
197名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 20:03:52.22 ID:NLg2pJeQ
>>177
週一のほんの数時間しか遊戯しない人や、2、3回負けてヤメる人もいる。
ボダの前提条件に沿わない人なんて結構いるんだから勝てるなんて言い切れない。
それが通用するのはボダ派だけでの話
198名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 20:18:15.65 ID:l1EyY7dF
>>195
ボーダー派の頭悪い見本だな

よく回るから粘って1500ハマリで出玉なし。
回らないけど打ち始めて300回転でひいて十箱お持ち帰り。


どっちが勝ってる?
理論ばかりじゃなくて結果と現実見ようね


回る=勝ちじゃないんだよ。
最近なんて顕著に回る=ハマる。
199名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 20:24:50.34 ID:OfBQvd7A
>>198
お前、分数の足し算とかできないだろ
200名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 20:30:18.19 ID:BjLd2PT6
前にGacktのパチンコ台で61連、嫁が3台隣のお坊っちゃまで56連した時は遠隔疑った…まぁ一円で0.6交換だったから勝ちは72000円くらいだったけど。
201名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 20:30:35.64 ID:XtjvgjaG
回る台がハマルというよりは
回らない台はハマる前に金が尽きるだけだからw
202名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 20:31:57.70 ID:tgDyiR0/
>>195
断固拒否するわw
逆にさぁ、“当たりそうな台”1000円ずつカニ歩いてみ?って言われたら笑っちゃうでしょ?
203名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 20:47:50.31 ID:l1EyY7dF
>>199
出来るけど。

回っても抽選回数が増えるだけで大当たり確率は常に変わらない。
あとは運か、店の気分。

そんな理論で勝てる!とか言うならパチンコこじきしてないで宝くじでもどっさり買えば?
204名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 20:59:28.77 ID:rqYT1uwd
だから回る台なんかねーんだって
一回二回多く回るからなんなの?
連ちゃんすんの?
言っとくけどあさから終日貼りつく気はさらさらないからな。
205名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 21:30:27.16 ID:e8Ecnd0j
釘は見るもんじゃない。読まなきゃ意味ない。
206名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 21:34:50.44 ID:QIYuTYrU
>>203
宝くじの控除率55%
買えば、買うほどに…負債が増えますけど。
207名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 21:49:06.34 ID:e8Ecnd0j
遠隔厨ウゼーwこいつら自分自身がネットのうさんくせー情報に頭ん中遠隔操作されてるくせになに偉そうにグズグス言ってんのw
自らの判断機能を失ったパチンカスどもが何を言っても負け惜しみにしか聞こえないっすよw
208名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 21:56:56.22 ID:V569UmQk
嘘つきの朝鮮業界を擁護するのなんてまともな頭の奴いねえだろ

「捏造」論破、「クソ在日」こうやる、「病気」サイコロとかいうゴミ
嘘つき水野豚に嘘つき立花にここで遠隔否定するカスども・・・

パチンコ擁護厨=病気、嘘つき、在日のゴミ

まともな奴
209名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 22:11:23.32 ID:q/nxqVxI
バカルターは自分が回らな台は打たないとか言っているのに
回転率を測ることを拒否ww
バカルターの回るはボダ打ちにとっては回らない台だということに気付いてないww
210名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 22:20:07.54 ID:V569UmQk
なに言ってんだこいつは?
こっちは数字データだけ見てんのにwww
211名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 22:20:43.44 ID:5Jux5NyS
とりあえず結果がどうなるかなんてわからないから、回る台を打ったほうがお得ですよ。ってことでしょ
212名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 22:25:15.11 ID:1m8a2MCX
>>203
店の気分ってなんだよw
213名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 22:33:16.64 ID:FA6hZwcg
それでも何故かまた行くパチンカスw遠隔でも顔認証でもクソ釘でも何故か勝てると思い込みわずかな生活費を握りしめてわざわざイライラしに行くパチンカスwそしてもちろん負けて後悔しながらも半額の惣菜を買ってちょっと得した気分で帰るパチンカスww
214(ё):2011/09/13(火) 22:35:25.42 ID:vTd/e6iQ
>>211
オカルト思考の人は「俺は未来予測できるエスパー」と 思い込んでいるので、波読み打法をします。

俺は未来予測できないので、よく回る良釘パチを打つ。
人間は、コイン投げ試行での… 裏と表の1/2ですら、先は読めない。
215名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 22:37:03.12 ID:HT1zCZlr
止め打ちやオーバー入賞の技術介入要素を使わないと大幅にプラスになる台が無いな
216名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 22:43:21.61 ID:5Jux5NyS
>>214
ボダ論ってボダ+何あたりから効果あると思う?
ボダ-1〜+2程度ぐらいの間だと個人的に引きしだいになってくると思ってる
217名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 22:49:59.21 ID:V569UmQk
>>213 >>214

はいはいw都合のいい妄想がお上手ですな
数字だけみてたら遠隔なんて中学生でもわかるのにwww
釘と自分の台だけ必死で見てるバカがなぜかパチンコ屋全体を擁護w笑わせるw
218名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 22:51:12.24 ID:tQhk0vTY
人生の敗者にはパチンコぐらい勝たせてやらないと不公平
今のパチンコは限られた時間に打つリーマンパチンカーは勝てないようになってるんですよね
219名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 22:51:16.47 ID:+en+E16K
>>197
3時間だとしても通常400は回せるでしょ。
持ち比100%なら大丈夫だ。ボーダー越えに座れないってのならわかる。
220名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 22:55:40.23 ID:V569UmQk
>>218
まさに糞負け組の理論w
頼むからクズ理論を広めないでくれよw
君らは死ぬまで打ってたらいいからさwww
22164:2011/09/13(火) 22:59:37.77 ID:SU6c0iLO
>>193
まるで、アンタみたいだなw
222名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 23:01:12.00 ID:tQhk0vTY
だって短時間勝負じゃ勝てないって言ってるんだよね
ボダ派の理屈ってそういうコトだよね?
223名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 23:01:53.79 ID:HT1zCZlr
スロットの設定6でも短時間じゃ勝てんよ
224名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 23:03:41.69 ID:5Jux5NyS
等価なら短時間でも問題ないと思ってる
225(ё):2011/09/13(火) 23:06:49.62 ID:vTd/e6iQ
>>216
ケズリ調整をキチンと考慮をして>>6←これよんで

ボダ+2なら打つ。
226名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 23:16:50.81 ID:5Jux5NyS
>>225
確かに騙されること多いかな・・・
ライトミドルまでなら+2で満足だけど、ミドルあたりから+3ないと勝てる気がしない。MAXになると+5ないと怖い。
ということで普段は騙し釘で遊んでる感じ
22764:2011/09/13(火) 23:17:22.47 ID:SU6c0iLO
>>225
削り調整って、、、、、具体的には、電チュー解放用のスルー通過率(10回に一回通るとか)と
アタッカー周りは、フルカウントの玉を拾うのに何発打ち出す必要があるかという事を
アベレージとして弾きださないといけないけど、アベレージってどれ位の試行を指すんだろう?

もっと言うと、スルー通過した時の電チュー開放時間や解放回数など、コレもどれ位の率で
拾ってくれるのかも把握しないといけない。

これらの要素から、所謂削り分に相当する玉数を計算するんだが、実際に台を目の前にしてからの
計算と成る訳なんだが、スタートとは違って弾きだすのに時間が掛かりすぎる、これだと実戦向きじゃないような。

まあ、複雑な計算式は俺には無理だから、

>>225 の明朗解析なスーパー頭脳で提示してくれたまえ

宜しく!
228(ё):2011/09/13(火) 23:25:36.78 ID:vTd/e6iQ
>>226それから

これと>>119これも>>120読んでみてねん。
ねむいニャア
229名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 23:33:19.99 ID:v8l7MzqM
基本的に
ボダ云々で語れないのが昨今のパチンコ。
CR機が出る前はボダが有力だったけど、CR機にはボダよりもっと重要な要素がある。

連チャンするの???

これ
昨今のパチンコで一番重要な要素だろwww

台毎の不確定要素がボダよりもっと重要な要素を占める現在のパチンコで、多少廻らなくても
1回多く連チャンすればボダを遥かに凌ぐ訳だが。
一昔前の常識がそれほど通用しない。


廻るか廻らないなんてボダで測らずとも、体感的に廻らないと感じる台は打っていてつまらないだけ。
波の良い台と波の悪い台ならボダ云々より波の良い台を選ぶ。
全ツッバする気ならボダも拘るけどなw
230名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 23:39:22.11 ID:NLg2pJeQ
>>219
君は何を言ってるの?
それって、収束という前提があるから成り立ってんだろ。
2、3回負け続けてヤメる人とかにはその前提が当てはまらんだろ。
通常400回せるなら大丈夫?ひと月で1600程度回すだけじゃ、ブレも大きいだろ。
231名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 23:46:34.51 ID:QIYuTYrU
>>230
週一で数時間しか打たないんだろ
だったら、回らない台を打てばいい。

無理をしてまで、よく回る台を探さなくていいよ。
232名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 23:48:07.64 ID:yDpsb49N
遠隔と釘は別だよ。

釘はしめると現金回収スピードがあがる。

仮に釘あけて遠隔してたんじゃ現金回収スピードは落ちる。


俺がパチョンコ経営者なら釘はしめて遠隔でメリハリつけるな。

ギャンブル性を強くしたほうがバカな客増えるから。
233名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/13(火) 23:57:31.03 ID:NLg2pJeQ
>>231
君は、>>177>>197を読んだ?
ただのキチガイ?
234名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 00:21:00.94 ID:9prrjFtD
>>232
ただ回らなくて客が飛んでる側面もあるからな
波読みやら不正派の人は早い話何であろうと打つんだから
完全に遠隔ホルコンでコントロールできるんなら
釘は開けて半端ボダの人やボダ派を呼んだ方がいいとは思うな

それにボダ重視であろうとなかろうと回ったりアタッカーの受けが良かったり
スルーボコボコ通る方がゲームとして面白いかなとは思うんだけどな
せっかく当たって球出てもフルオープンかますような店にまた行こうとは思うわないなあ
235名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 00:23:18.22 ID:5dVYOSXe
ボーダー理論なんて嘘だよ。みんな騙されてる。 まぁ俺だけ知っていればいいことなんだが
糞ハマりで現金入れるのがおっくうだからって、当たる前にヤメることが一番ダメな打ち方
ボーダー派は回転を信じて打ってるから必然的に当たるまで打つことになる、実は回転関係ないけどな
236名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 00:24:01.36 ID:gHX2nLBb
>>230
2年くらいたてばブレもなくなるよ。
237名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 01:03:48.71 ID:5dVYOSXe
あなたの「感覚」「オカルト」を得意げに語られても参考にならん
238名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 01:10:36.87 ID:W0qLEfjp
ボダはただの目安の数値
個人のしょぼいデータで完全確率により勝てている証明とはならん

現実は遠隔ばかりでボダ数値は意味がない
遠隔ばかり マルハンもダイナムも遠隔 トップ企業も普通に詐欺
239名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 01:59:25.53 ID:eG7IGNCM
>>238 同意。 大手程その傾向だろ多分。
弱小程真面目にやってた印象。 出玉管理するから大きくなる。
240名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 08:10:52.96 ID:rxcNh1xh
打てば打つほど個人収束でトータル出玉は上向くばかりの打ち方もある
241名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 08:51:07.06 ID:T+3IrPEf
>>227
だからさ、そういう計算は案外楽だったり。
トータル確率っていうのがあるが、これを1ラウンド獲得するのに通常回転いくつ必要か、まで機種ごとに計算する。
これは釘関係ないから、台のスペックから導き出せる。

で、1日打ちました。
通常回転がいくつで、獲得ラウンド数も出しました。
その時に、期待値通りの獲得ラウンド数があったら、その時にどれだけ玉数が増えているか。
これだけで、その台のスルーやアタッカーなどすべてを考慮した期待値が導き出せる。

獲得ラウンド数が多かったり少なくなったりしたら、それを加味して計算する。
1ラウンドあたりの平均獲得玉数割り出しはけっこうめんどくさいが、この方法ならトータルで判別できる。

トータル確率と、1ラウンドあたりの通常回転数は、企業秘密な(笑)
24264:2011/09/14(水) 08:58:16.51 ID:VdQyiT8p
>>235
それすなわち、全ツッパw
>>238
それが、パチンコ・クオリティ!
>>239
あ有前だろ、送金にしないといけなし、経営戦略の骨格となりうる部分だからな、
どこの企業でも、戦略に準じたツールなんてのは存在するだろうが、どこが不満なんだw
どこの企業も弱い所は潰れるんだよ、そうじゃなきゃ営利目の企業とは言えない。
>>240
あるな。

で、ケツ穴のコテ君(>>225)は削りの差玉を算出する方法を教えてよw
24364:2011/09/14(水) 09:01:33.87 ID:VdQyiT8p
>>241
>で、1日打ちました。

ってさ、結果論から求めるの、あのさ、普通は百歩譲って試し打ち程度で判断できないと意味ないだろwww
馬鹿じゃないの、死ぬの?
244名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 09:07:02.34 ID:Ec6acfRj
パチンコ廃人って、パチ板では「神」になれるのか?
245名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 09:30:35.44 ID:T+3IrPEf
>>243
アホ、アタッカーやスルーまわりなんか打たないでもだいたい分かる。
問題は、細かな期待値を出す方法じゃないの?

細かな期待値を出すためには、どんな方法であれ、最低でも10時間以上の試技が必要。
大当たり出玉なんか16ラウンドでプラマイ100発とかぶれまくるだろ。
246名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 09:36:50.47 ID:Ec6acfRj
一生懸命考えるのはいいことなんだが、考える事柄は
しっかり選んだほうがいいと思うが?w
24764:2011/09/14(水) 09:46:21.69 ID:VdQyiT8p
だからさ、その期待値を出すのに、どうしてそれだけ必要なの?
スタートは見ただけで予想はつくのに、スタートだって期待値だろw

最低で10時間と言うより、大当り何回位の方が実践に向いてる、しかもソコに到達するまで
その機械の実際の削りってのが把握できないw
見た目で判断して、実際にはソレ以下だったなんてのは愚の骨頂だろ、使えないって事だw
明日以降も、その状態の釘を打てる保証も無い以上は、期待値と言われても意味が理解できないなw
248名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 11:40:42.79 ID:T+3IrPEf
>>247
どうもあんたは実戦的ではないな。
打つ前とか、1時間程度の試し打ちで何が分かるの。

この店でこの釘ならこの程度、とか実際の台選びなんか適当なもんだよ。
もちろん素人の適当とプの適当とはずいぶん違うが。

細かな期待値を出す必要があるのは、まあ安心を得たいだけの話。
オレは間違っていなかったとかね。
その乖離の仕方で、遠隔厨(笑)かどうかの判断もできるし。

プにとってそれが必要不可分かというなら、まったくそんなことはない。
ボーダー理論なんて言葉が定着する前から、ボーダー理論そのままの打ち回しで食ってきたオッサンとか知っているしね。
オッサンに言わせると、一発台やヒコーキの頃より今の方がずっと楽だそうだが。
249名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 11:45:42.22 ID:lsuiud00
ボダ否定の人は貯玉してないでそ。
勝負に区切りがなく年中無休24時間続くと考えてみなよ。
250名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 12:12:32.28 ID:XtduZ1VC
>>248
社会不適合者が偉そうにw
251名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 12:28:33.09 ID:ahaNB1PA
ボダの否定・肯定を抜きに>>247は間違っていない。
結局、そこまで厳密に計算してる人はいないんじゃない?
おおよそでやってんでしょ。
ボダ派の期待値が目に見えてるって話は与太話
252名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 12:39:29.68 ID:SRHe6qzV
守山アニキさえ期待値出してるのに!?
おまえらアニキ以下かよ
253名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 13:31:31.80 ID:4Nv8S1M5
>>252
守山アニキって能力低いのか?
254名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 15:02:35.94 ID:Vai1RAn8
>>250
パチンコやる奴は就職してようが社会不適合やろがw
255(ё):2011/09/14(水) 15:21:45.61 ID:jrJrN+V2
>>247 文章の末尾に「草wはやす人」って馬鹿っぽいから、真面目な会話には 草wはダメ… やめなよ。

出玉の削りは、一回分のをJETを流して「その店の傾向をみたらいい」 俺は、等価は
ケズリ調整がきついので… 33玉換金レートの削り無しのパチ屋が好きだ。
確変ベースは、カップ計測で「どのくらい増減するか」 確認しましょうね。
その増減を加味して、損益分岐点の修正をする。
256名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 15:24:31.17 ID:LGO/E4w9
一日に何万回転とできないのに期待値に収束するわけない
しかも釘調整でその台の回転数は毎日変化する

だからとりあえずできるだけ回る台を座って打つしかない。これしかない。
慶應で会計士だから数値には多少強いけど、どの業界も無知じゃ勝てない。
角台とか台の波とかオカルト爆発のバカには絶対むり

おれは完全確率を前提としてパチンコしてるが、遠隔があったならもうそれはお手上げw
257(ё):2011/09/14(水) 15:37:48.72 ID:jrJrN+V2
>>249 ボダ否定派の人は、
貯玉の会員登録をすると 「個別遠隔ねらいうち」されちゃうって考えるので、貯玉カードもってない。

>>250 パチンコ遊技者は、みんな社会不適合者なんだから… ケンカをしちゃらめえ。
よく回る良釘パチを打つ人は、ケチケチ馬鹿… 回らない悪釘パチを打つ人は、金持ちの馬鹿。
みんな馬鹿の仲間なんですから、仲良くしましょう。 パチ遊技は、時間の浪費そのものだし。
258名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 16:35:45.16 ID:rmcap8Kb
期待値期待値語るやつはいても正確に計ってるやつは俺の周りにはいない

俺は恥ずかしいの我慢して50玉カップ使ってるけど周りはみんなパチンコ屋に置いてるカップか手掴みで玉入れてる
正確な玉数計れないで正確な回転数も出玉も出ないから期待値計れるわけがない
259名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 16:39:22.04 ID:rmcap8Kb
>>256
それがデータ残してるとすごいことになるよ
俺は毎日仕事料だしてるが数字で出してるだけで、先輩は仕事料と実収支をグラフで表して重ねてるんだ

もう3年近く分のグラフが見事に重なってるんだぜ
むしろ実収支がちょい上回ってるぐらいだが
260名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 17:09:41.47 ID:5BYV9iZc
期待値算出なんていい加減なもんだよな
時間効率によっても変わってくるし
ボダラインから何割増し程度回ってるかで判断し
期待値なんて出さない人多いと思うよ
261名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 17:16:44.63 ID:rmcap8Kb
期待値はあくまで期待の数値だからな
その日のひきや増やしで変わる仕事料のほうが近い
262名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 17:46:03.48 ID:P9YYhIoY
慶應の会計士なのに「完全確率」とか
せめて一発抽選て言おうぜ
263名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 17:50:27.30 ID:76UigWZS
>>262
それも、まちがい。

独立試行の抽選
だよ。
264名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 18:55:19.43 ID:epciRiFO
今日は工作員がクールに活発的だなw
265名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 18:55:28.07 ID:ahaNB1PA
>>255
それって、何発打ち出して何発増えたとか数えるの?
266名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 20:41:26.89 ID:aBPehgeV
>>187
単に寝てる時間だろ
267名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 21:06:36.13 ID:9frP18Pm
パチンコの専門用語なんか使っているなんて


恥ずかしい・・
268名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 21:14:01.37 ID:0whmZSut
必死に計算してデータをノートに書いちゃったりして・・・

期待値だの仕事量だの・・・

お前らが仕事することに期待したいわ
269名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 21:51:48.76 ID:H67bTbp4
ボーダー理論って、たとえばその日ノーヒットでも「期待値を稼げた!」って考えるんだよね?
じゃあ逆にオスイチ爆連とかしちゃったら、その日は大勝ちでも今後の期待値を消耗しちゃったことになるから
ボーダーを実践してる人は落ち込んだりするの?
270名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 22:06:18.47 ID:0whmZSut
もう無職へのインタビューは寄席
アホが勘違いする
271名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 22:07:28.84 ID:emLdcyWd
>>257
> ボダ否定派の人は、
> 貯玉の会員登録をすると 「個別遠隔ねらいうち」されちゃうって考えるので、貯玉カードもってない。
↑また、決め付けかよ
ボダ否定=遠隔派=チョダマしない
アホすぎるんだよおまえは
回る台打ってカード作って遠隔否定してる、ボダ否定派も山ほどいるの
ボダが最強唯一だと思う事を否定してるんだよ
本当に気味悪い親父だよ、しゃべり方も
272名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 22:08:04.21 ID:K35x46+g
>>269
そんなボダ派いない
ノーヒットなら丸損で大勝ちなら丸得と考える
なぜなら独立試行は未来の抽選に影響を及ぼさないからね
ノーヒットの時は、やれるだけのことはやったので仕方ない
って割り切る為に期待値稼げたなどと思う人はいるかもね
273名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 22:10:11.40 ID:9prrjFtD
>>269
まあ俺は期待値も取らないしそんなに厳密にボダやってるわけじゃないけど
経験的にいいことばっかは続かないのも知ってるから爆連とか早い引き戻しとかしちゃうと
次が怖くなったりはするなあ・・・ちょっと意味合いは違うか

まあ嬉しいことは嬉しいに決まってるけど
27464:2011/09/14(水) 22:18:14.45 ID:VdQyiT8p
>>248
実践的でないって、アンタらボダ気取ってる連中は削り云々まで盛り込んでライン出すんだろ?
それなのに、一日打ち切ってってアンタ気は確かかw
挙句の果てには、適当な台選びと開き直るって何?死ぬのw
知り合いのオッサンを引き合いに出せれてもな、アンタの結局は支離滅裂なんだって事が理解できた。
ボダ厨ってこれだからw
>>251
おいおい、メディア出て、それで飯食ってんのに視聴者が一番信頼をおいているボダを否定できんだろ、
それにソレを提示することによって、なんとなくキチンと分析してるなと思わせているだけだろ。
そのホモもソレなりの事を言わないと、いきなり遠隔とかホルコンとか波とか言ってきたら、
放送事故になるだろがw
>>255
お、ケツ穴君の登場かw←が気に入らないみたいだなwwww
一回分の大当たりを得てって、その前にボダ求めないといけないからな、矛盾してるぞwwww
削りが不明の台を打たないといけないなんて馬鹿な講釈だなwwwwwwwwwwwwwww

お前の頭が損益分岐点だなw 急いで修正しないとwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>257 お前の馬鹿は筋金入りだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>268
いい判断だ、君の未来に乾杯!
>>269
ヒキ弱な連中の言い逃れだけにすぎんよw
275名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 22:25:43.06 ID:jcHjIp1J
>>269

持ち玉出来たのに当たりが軽くて、持ち比稼げないときはクソォってなるけどな…


爆連して悔しいのは試し打ちなのにオスイチしてアッタカーやスルーが予想以上にマイナスな時かな。
悔しいつうか苦痛だね。
276名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 22:31:50.35 ID:emLdcyWd
>>275
> 爆連して悔しいのは試し打ちなのにオスイチしてアッタカーやスルーが予想以上にマイナスな時かな。
> 悔しいつうか苦痛だね。
↑オスイチ決めて爆連させて苦痛なんだ
ボダさんも大変だな(笑)
そんなもん、人様に奨めちゃいかんよ
『回る台打てばもっと楽しく遊べるよ』くらいにしとこうぜ
277名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 22:32:22.79 ID:LWofF8id
見事に品性下劣なレスだな

ボダ否定派っていうのはどこかアタマおかしい奴ばかりだがお前もか
278名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 22:34:42.97 ID:LWofF8id
ああアンカ忘れた

お前だよ>>274

見事に品性下劣なレスだな

ボダ否定派っていうのはどこかアタマおかしい奴ばかりだがお前もか
279名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 22:36:58.78 ID:emLdcyWd
>>277
> 見事に品性下劣なレスだな
↑俺のことか?アンカーくらい頼むは品性下劣じゃないなら
どの辺りが下劣で頭悪いか説明よろしく
280名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 22:40:50.29 ID:emLdcyWd
>>278
俺じゃないのね、スマンかった
28164:2011/09/14(水) 22:56:16.44 ID:VdQyiT8p
>>275
それも、店の思惑通りw
>>277,278
いや、俺はボーダー理論を肯定する側だが、ただし、勝てる理論では無いと言ってる、且つ、
机上の空論でもあると言ってる、起因する所は、基となる部分が仮定により成り立っているから。
(確率分母内で一回の大当りを望めるとして、、、と言う部分に相当する所なんだが)

それと、俺を否定するのは構わないが、もっと知的に否定してくれよw

俺だよ、>>279
282名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 23:04:58.52 ID:m4seIhFR
2010年10月07日 15時34分56秒
はい…。
顧客分析ソフトです。キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
顔認証システム(ノ´▽`)ノ ⌒(呪)
これにドイツ製の特殊なセンサー(名前忘れたケド)
肩と頭の位置情報を波動を使って同一人物かどうか分析
これをコラボすれば 完全に最強の武器が完了する…。
コェーーーーー(((( ;°Д°))))ガクガク
コラボしてるとこあんの??
ちなみに顔認証単体のみでは今のところ
カメラ4台とシステム導入費で400万円だそうです
これを安いか高いかどうか判断するのは社内の営業の仕方で大きく変わると思います。
うまく運用しているところは年末にかけて他の店舗にも導入しているみたいなので
年末は受注が増えたとの事
それに伴い分析に関してオムロンは分析能力を年末にかけて向上させている模様です。
あの店舗さんは30店舗は導入予定みたいですよ…。
ウチも導入したいのぉ〜 その前にやることたくさんあるけど…。
http://ameblo.jp/sakura-h-a/entry-10669923512.html
283(ё):2011/09/14(水) 23:13:11.72 ID:jrJrN+V2
>いや、俺はボーダー理論を肯定する側だが、ただし、勝てる理論では無いと言ってる。>>281 えー!? なんですと。
君はボダ否定派なんじゃねえの・・・目が飛び出る位に「ビックリこいた」

でもさあ、君の発言内容をみてみたが… とてもじゃないが ボダ肯定派には思えないが。
もしかしたら、ただ単に「あおり目的レスをしている」 暇人ですか? 君は。

よく回る良釘パチンコを打つ、これは「負ける金額を少なめにするため」 それがボダ。
必勝法ではないので、負けるときもある・勝つときもある。 単なる、リスク抑制の立ち回り方だよ。
28464:2011/09/14(水) 23:18:24.61 ID:VdQyiT8p
>>283
だから、スレタイからすると、、、、、、勝てる理論じゃないからw
理論自体は肯定するけど、実践的じゃないし、結果もついてこさせるのに時間が掛かりすぎるw
普通の人は、心折れてしまう場合の方が多いから、故に万人向きでもないしね、それと前述したけど
一番の基が、アレじゃねw
285名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 23:20:50.07 ID:ahaNB1PA
>>283
負け前提みたいな言い方だね。
あまり、適当ではないかと・・・
200回して1万負け。
150回して1万負け。
どちらも1万負けです。
言いたいことは分かるけど、いつも何かズレてませんか?
286名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 23:21:44.72 ID:uK+ejM0I
どうでも良いけど
継続率・連チャン率の方が重要だろ。

28764:2011/09/14(水) 23:28:28.14 ID:VdQyiT8p
>>286
ハハハ、その通りだw
288名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 23:29:05.88 ID:9prrjFtD
>>286
そうはいっても一回のあたりで100発も200発も削られたり
1kあたりで5回も回転が違えば2万使えば時短100得喪するようなもんだし
こうなると台の実質スペックもだいぶ変わってくるからな
なるべく回って調整のいい台を打つに越したことはないと思うよ
28964:2011/09/14(水) 23:39:36.14 ID:VdQyiT8p
>>286
まあ、スペック削りってな訳だけど、これはスタートと違って見た感じと実際に打った感じとでは
かなりの差が生じることが多い、特にスルーは見極めが厳しいからじっさいに打たないといけない。
これは、ボーダーを語る上で、試し打ちなるものを余儀なくさせるデメリットでもある。

ここら辺が、試し打ちなしで正確に把握できるようになると立派なものであるがなw

でもね、実際は思ったよりもスタートが足らない状態でも、数回転で確変を引いて20連荘以上を獲得、
ってな展開も無きにしも非ずで、通常に戻って改めてスタート確認するとやはり覚束ない様相で
即止め、これって理論もヘッタくれも無い状態で勝てましたって感じでしょw

こういうのばかりが続く人も中には沢山居る訳なんですよね、だから>>286の言うような事も頷ける。
それにボダ出す時って、確変率とか継続率とかも要素として加えるでしょ。

連荘即止め、、、、、これも一つの必勝法でもあると思うのねw
290(ё):2011/09/14(水) 23:41:49.96 ID:jrJrN+V2
>>285 そうじゃないよ、俺は「金は命の次に大切だ!」って考え方をする関西人のケチンボ虫なので、金が減るのが
大キライなんだわ。 だからこそ、よく回るパチを打つ訳。 もったいない精神(リスク抑制)なんだよ。

その例だと、おなじく… 200回転させるための金額での考察をかけるべき。
1k20のパチならば、200回転させると ¥10,000(回転単価:50円)
1k15のパチならば、200回転させると ¥13,200(回転単価:66円) ※大差がつく。
29164:2011/09/14(水) 23:49:32.61 ID:VdQyiT8p
>>290
パチンコ辞めろよw
292名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 23:53:10.07 ID:K35x46+g
>>290
その考えで何故パチンコ打つ時間が勿体無いと思わないの?
パチンコの期待値追っかけて人生の期待値落としてるよね
293名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 23:54:18.65 ID:uK+ejM0I
>>288
ボダ云々に拘らなくても廻らない台は飽きるしつまらない。
等価フルで体が拒否反応を示す限界は1Kあたり17回〜18回。

先にもレスしたけど、昨今の台(CR機)は継続数と確変突入率の方が重要。
台毎の波を読むと言うか、、、

それほど極端な例は問題外じゃねぇかな。
そもそも
夕方から行く時ばかりだからボダ超えの台ほど下がり調子の場合が多く、丁度ハマり時にしかボダ超えの
台を打つ機会は無いし、ハマり台は敬遠するからボダを満たしても打つ気にならない。
データーカウンターで調子は分かるし。

継続しなけりゃそもそも勝てない。

294名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/14(水) 23:59:08.90 ID:cwSI49sR
>>292
横レスだけど、趣味ってそもそもほとんどが不毛なもんじゃね
パチは回らない台打たないようにしてたら
趣味としては相当コストパフォーマンスいいし
29564:2011/09/15(木) 00:06:49.69 ID:zD12Ey1b
>>293
まあ、最初の2行くらいは理解できるとして、それ以降がオカルトっぽいのは面白いなw
>>294
ホビーって、基本的に対価を得るモノではないよね、自己満足の世界に浸りたいからやるんだよね。
それなのに、コスト考えるなんてはナンセンスだよw
296名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 00:07:09.23 ID:0UJKqG1m
>>276
お前は無意味に玉減ることが苦痛じゃないのか?
297名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 00:07:19.78 ID:gIS9UPwn
>>289
言いたいことは理解するけど、その者の置かれた状況で打ち方も変わる。
そりゃ生活賭けてやるなら1玉も無駄にしないことも考えるけど、どうも現実的では無い。

確変率・継続率は机上の計算では成り立つけど、実際には台の調子と言うか不確定要素が多い訳だし
それらを加味してボダが全てでは無いと言いたい。
298名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 00:11:33.65 ID:gIS9UPwn
>>296
無意味?w

それ言うならパチンコ自体が無意味だろwww
1K250玉のうち実際役に立つのは30玉程。
残りの220玉は無意味。
299名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 00:12:42.24 ID:lZnswiDc
>>290
なぜ、同じ回転数で考えなきゃいけないの?
何回回したらヤメるって人よりも、幾ら遣ったらヤメるって人の方が多数のようですので、同じ金額で考えるべきでしょ。
回転で単価を出すのは、同じ金額でより多く回す為って方の考え方だよ。(抽選機会を増やす)
300名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 00:12:54.69 ID:gt/DiG92
(ё)「金は命の次に大切だ!」「金が減るのが大嫌い!」
   
   趣味:パチンコ・ボーダー推奨の書き込み(頻繁に)
301名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 00:15:22.14 ID:sbJcF2ke
>>299
比較するんだから同じ回転数にしなきゃ意味ないだろばかなの?
302(ё):2011/09/15(木) 00:23:24.90 ID:ZZO7rqZb
>>296 共感、補足をする。 パチンコ玉って1発 4円なんだ
100発ならば 400円だよね、よく回るパチを打つ理由は「負ける金額を少なめにするため」って意味は…
例えば、
400円を床に捨てる事ができるかい? もったいないだろ、それと同様な考え方なんだわ。
回らない台 1k15(回転単価:66円) よく回る台 1k20(回転単価:50円) 差額が16円もある。
100回転したのちには、差額 1,600円もの損害の差がある… つまり、ケチ打法だよ!ボダってさ。
30364:2011/09/15(木) 00:26:54.17 ID:zD12Ey1b
>>298
横からだが、30玉は意味のある動きをしたという事は、全て無意味で無かった。
>>296は、恐らく、その意味のある玉が大当たりをしてくれさえすれば220玉が無意味ではないと
言いたいんだと思うよw
30464:2011/09/15(木) 00:28:44.78 ID:zD12Ey1b
>>298
まあ、所謂、精子の数があれ程沢山いるからこそ、その中の一つが生命を宿すことにもなるとw
305名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 00:30:25.25 ID:ITJKB+gn
ボーダー理論ですか(笑)
ま、頑張ってちょーだいwwwwwwwww
306名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 00:31:11.72 ID:gIS9UPwn
>>295
オカルトと言うより培った体験比率。
例えば
フルで多連チャンした直後はハマり易かったり継続しない場合が多いとか。
回数の割には初当たりが少ないのは波が荒いなど。
等価フルのアグネスしか打たないから他の台は知らないけど。
同じ回数なら初当たりの多い台の方が当たりを引き易いとかね。

打つ前にある程度の目星は付く。

30764:2011/09/15(木) 00:37:44.73 ID:zD12Ey1b
>>306
>同じ回数なら初当たりの多い台の方が当たりを引き易いとかね。

この部分だけは、なんとなく理解できるが、他はどうかなと、体験比率が低いんじゃない。
308(ё):2011/09/15(木) 00:38:55.13 ID:ZZO7rqZb
>パチンコやめろよ。 >>291 これは、オカルト派の人・ボダ派の人、両者に共通することだが…

依存症とは「やめられない心の病気なんだ」
だからこそ俺は・・・どうせ、やめられないのなら「せめて、よく回る台を打つべき」と書いているんだ。

波読みをして… くそ釘パチを打つ人達は、一年後も 十年後も ずっと負け続けて、パチンコ屋に寄付をおさめているよ。
そんなの俺は、見過ごせない… かわいそうだもん。 助け船をだしたいから、連日のようにレスをしている。
309名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 00:40:31.50 ID:YexJpK8S
>>299
一万円だけ使うとして同じ機種で
A一万円使って100回る台
B一万円使って200回る台
あなたならどちら打ちますか(どちらが得だと思いますか)?って話
31064:2011/09/15(木) 00:41:03.64 ID:zD12Ey1b
>>308
いやいや、打ったつもりで金を大事にすればいいだけだろw
糞釘を除外する行為もいらないし、自分の思い描いた両釘で打った気分に浸るだけで金は残るよw
311名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 00:41:27.44 ID:gIS9UPwn
>>302
波など不確定要素は無視する訳だろ?

ただ廻れば出るかと言うとそれも有り得ない。

単的な例かも知れないが
例えば
前々日30回前日40回の履歴を見てこの台がボダを満たしていると仮定し、三日目の今日はどんな挙動を示すか?
こう言うのは考慮しない訳だろ?
また、前々日5回前日4回の履歴を見ててこの台がボダを満たしていると仮定し、三日目の今日はどんな挙動を示すか?

これ等はどうなの?
312天国:2011/09/15(木) 00:42:10.98 ID:JCAJG2RN
ボーダー理論って業界筋の人間が考えた屁理屈でしょ。
金使わす事が基本のようでならない。
313名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 00:44:19.73 ID:YexJpK8S
>>308
パチンコ打ってる人の大半は
息抜きや時間潰しであってそこまでのめり込んでる人は少ないと思うよ
一般人は普通に打って負けることは知ってるので
勝てればラッキー程度にしか考えてないのでボダなどあまり意識しない
むしろ逆に依存症の人を哀れんで見てると思われ・・・
314名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 00:44:22.00 ID:Jkj43uDr
負ける奴は良く回ろうがなんだろうが負ける
勝てる奴は適当に座った台でも勝てる
ギャンブルも投資もどんなに理詰めしようが結局は運
315名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 00:45:23.48 ID:gIS9UPwn
>>309
横槍スマンが
それほど極端だと誰もが拒否反応を示す。
体感的な部分でも無理。

316名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 00:46:40.83 ID:sbJcF2ke
とりあえずボダ否定派がボダを否定する理由となぜボダが負け理論になるかの話は出たの?
317天国:2011/09/15(木) 00:48:21.45 ID:JCAJG2RN
>>309
こういうのが業界筋の人間っぽい理屈だよね。
回ったって当たらなきゃドブに金捨ててるようなもんだ。
318(ё):2011/09/15(木) 00:48:54.80 ID:tcp7gTfG
私はボダを信じ、釘を信じ、パチ屋を信じ、そしてパチンコにハマって負けまくったざんす。
私の生活、精神、人生はパチンコにハマったおかげでボロボロざんす。
こんな私の不幸を皆にも味わせてやるざんす。

さあ、一眠りしたら引き続きパチンコ促進活動を再開するざんすよ。。。
319名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 00:49:46.25 ID:Kg4Nz9OT
>>312またもや、でてきたのかぁ釘調整の否定工作員が!!

パチンコ屋は、回らない台だらけだ。
回らない台を打つオカルト教の信者を増やすために、2チャンで
「オカルト派に、なりすまして」洗脳をやる朝鮮人たち。
320名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 00:50:06.08 ID:0UJKqG1m
>>298

だから、通常時の220玉を無意味に感じるならすぐ止めれるやん。
ただ連荘しちゃったら、自分の任意のタイミングでは止められなくなるやん。
321名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 00:50:58.72 ID:gIS9UPwn
>>307
データーカウンターで分かるよ。
自分が打つ必要は無い。

棒グラフと継続数があるカウンターなら一目瞭然。
322天国:2011/09/15(木) 00:51:09.24 ID:JCAJG2RN
>>316
金使わす事しか考えてねーもん。
誰が得する?
323名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 00:51:09.79 ID:gt/DiG92
>>316
ボダ否定・・・遠隔蔓延により被害者を減らす為

負け理論・・・パチプー=社会的負け組の理論なので
 
324名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 00:53:44.74 ID:YyVQtP+A
>>318
分かるけどさ・・・・毎日パチンコ店行ってるの?
325天国:2011/09/15(木) 00:55:11.95 ID:JCAJG2RN
>>319
釘調整もあるでしょう。当然。
釘調整したところで大当たりと関係ないじゃん。
いかにロスさせるかだけでしょう。
ボーダー派は必ず釘の事強調するけど
回せば当たるってありえない話ですよ。
32664:2011/09/15(木) 00:55:37.46 ID:zD12Ey1b
>>311
波とは結果論で、ソコに達していない波を予測することは不可能w
結果ありきで、波(?)と言われる出玉推移が表現できるw

ボダ派は恐らく、
現在以前の状態や状況がどうであれ、現在の釘がボダを満たしていれば打つ価値が少しでもあると判断できる。
故に、ボダを貫いて打ってる人なら打つかもしれん。
ただし、大当り回数がどれ位になるかなんて、未来予測みたいな事はできるわけがない。
それが確実にできたら、それだけで世界を巡業して興行収益だけで喰って行けるw

投資金額を少しでも減らす行為として、選択する可能性はある。

つまり、未来予測みたいに今後の機械の挙動(恐らく大当り回数とか出玉推移とかを言ってると思うが)は
誰にも分からない。

ボダ派を謳う、推奨する人達は、大当り履歴なんか関係ない、今、現在の釘が大事なだけである。
加えて、大ハマリするか、大連荘するかはボダ派は勿論、誰にも分からない。
327名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 00:56:47.09 ID:sbJcF2ke
自分がボダ理論を実践したこともないパチンコは負けるものと考えている養分達の否定スレね
こういう脳内オリンポスステージには何言っても聞く耳持たないからなぁ
328名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 00:58:57.38 ID:gIS9UPwn
>>320
いやだからな
基本的にパチンコってそんなもんだと思ってる。
1K17回〜18回以下なら飽きるしつまらないから、最低限その位は必要ってだけで
延々と何万もつぎ込まないから十分ってこと。
廻れば勝てるなら皆が実践するだろうけど、状況に応じて立ち回る方が得ってことさ。
逆に
ボダ教徒は波を読めないのか?
329(ё):2011/09/15(木) 00:59:20.59 ID:ZZO7rqZb
>>317 一万円で 200回転するパチ台・一万円で 100回転するパチ、どちらを選びますか?
これじゃあ、理解できないのか。

それなら・・・ 一万円で 200回転するパチ台・一万円で 10回転しか回らないパチ台、どちらを選びますか?
これなら損害を少なめにするために、よく回るパチを打つってのが、わかるでしょ。
33064:2011/09/15(木) 00:59:42.87 ID:zD12Ey1b
>>321
因みに、あなた自身を何派だと思いますか?
331天国:2011/09/15(木) 01:01:35.93 ID:JCAJG2RN
>>327
業界系の書き込みですね。
ボーダー理論は金を使わす事が根本なので詭弁だらけです。
ボーダー理論を信じて借金地獄に陥った人がどれだけいるのか?
33264:2011/09/15(木) 01:01:59.13 ID:zD12Ey1b
>>328
えーと、波の読解力ってのは、率でいうとどれ位の頻度で正解してますかね?
33364:2011/09/15(木) 01:05:08.04 ID:zD12Ey1b
>>328
えーと、つまりアナタが止めた台で次の人がお座り一発なんて事は皆無なんですね、
ま、一発なんてのは無いにしても数回転で大当りなんて事は皆無だと。

波が読める(予測)んですものねw
334天国:2011/09/15(木) 01:05:34.06 ID:JCAJG2RN
>>329
だからさ〜、当たらなきゃ意味ないんだって。
1万円で100回回だろうが200回だろうが。
200回の台選んで1万円使ってどの位時間かかるかわかってる?
生産性についてはどういう見解ですか?
335名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 01:06:42.66 ID:Kg4Nz9OT
>>322おい、朝鮮人!!

質問に答えてくれ、なんで「よく回る台を打つ人たちを、妨害するの?」
パチ屋には、回らない台が多数あって…クソ釘を打つ客の金で、
パチ屋は安定した経営ができているんだぞ。
釘調整を否定して、オカルター客を増やす作戦なんだろ、朝鮮人。
336名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 01:07:03.94 ID:sbJcF2ke
>>331
そんなの知らんし聞いた事もないし自己責任だしどうでもいい
まず自分が余裕で勝っていける自信がないとボダ理論なんてやらないだろ
釘見る程度でボダ理論になるわけもないしな


なぜ詭弁だと?理由は?
337天国:2011/09/15(木) 01:11:13.39 ID:JCAJG2RN
>>335
私日本人です。スミマセンけど。
安定した経営できてるのは釘調整で出来てるの?
いや〜そんな非科学的なものをあてにした経営では
銀行は金貸さないと思うよ。
良い釘調整の台座っても凄くムラが発生するけど・・
ムラが発生する理由を説明してください。
338名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 01:12:02.90 ID:gIS9UPwn
>>326
三日周期だと言い切ることは出来ないけど、上り調子と下り調子にある程度の周期がある。
さっきの例だと曖昧だけど
もっと抽出数を増やしてグラフにすれば、山と谷が見えてくる。

要は釘だけの回転数だけで当たり回数に影響が出る訳では無く、台毎の調子も影響するだろって話。

結果論だと言うならボダもまさしく結果論であって、谷ばかりの台にはボダも通用しない。
だからボダを実践しても時間あたりの投資を減らすだけで、山を掴むヤツには太刀打ち出来ないってことさ。
それが運なのか波読みなのかは別にして、勝つ輩は台の調子を加味している。
339名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 01:12:22.70 ID:lZnswiDc
>>301
お前、頭悪いな。
>>309
違う。ボーダーは負ける金額を減らす為ってのに対しての意見だから。
それは、抽選機会を増やすって意見。
負け金額を減らすとは言っても
一定金額を遣ったらヤメって人は一定回数回してヤメって人よりかなり多い。だったら基準は回転数ではなく、金額。
200回して1万負け。
150回して1万負け。
どちらも1万負けですよと言ってんの。
340(ё):2011/09/15(木) 01:12:24.08 ID:ZZO7rqZb
>>334 なんで同じなんですか?

千円で20回転するパチ
千円で5回転しか回らないパチ、なんで同じ事なの?
よく回るパチを打つってのが、気にくわないのか君は、嫉妬心か… ヤキモチですか、ボダ派に対する。
34164:2011/09/15(木) 01:13:35.99 ID:zD12Ey1b
>>334
それって、20/kくらいでしょ、1時間立たないうちに無くなるよw
大体、それ位の回転率で260回転/時間くらいかな。
生産性って、店側の考え方を言ってるのか?

打ち手側だったら、どちらの台を選んでも投資金額の差は出てくるとしても、大当りの出現率は
同じ確率なら変わらないでしょ。

生産性
店側:投資金額
打ち手側:出玉
342天国:2011/09/15(木) 01:19:21.24 ID:JCAJG2RN
>>341
生産性の解釈が違いますね。
1時間あたりどの位稼げるか?
1発の発射速度何秒か知ってる?
343(ё):2011/09/15(木) 01:21:32.85 ID:ZZO7rqZb
>>337なんか波読み派の人とは、話が噛み合わないなあ… 疲れるわ。

釘調整で、ぼったくる仕組か→http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1288992090/75←これを読んでみてね。

眠いから、また明日。
344名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 01:23:41.58 ID:gIS9UPwn
>>332
ほぼ毎日19時頃〜21時頃で90パーセント。
等価フルのアグネスしか打たない。
>>333
ああ、時折あるけど移動した台で結果オーライだから気にしない。

最低限の1K17回〜18回を満たさなくてつまらないから移動する訳だから、ボダ教徒ならこの当たりは引けない事実が残る。
34564:2011/09/15(木) 01:29:51.91 ID:zD12Ey1b
>>337
最近じゃ、大手の企業がバックにいる店とか、全国に店舗展開してる店とかじゃないと、
融資の話は、断られる事が多いけどね、だから潰れる店が続出してる。

それと、ムラなんだけどね、ひとつは釘読みが不完全であるのと、もうひとつは玉自体が真球じゃないし
釘自体も真っ直ぐじゃない、打ち出しのハンマーも電圧のブレで変化する、故に、同じ軌跡を玉が
描いていくことは不可能である。

良い釘調整と言えども、通常営業の店なら25/k位が上限だと思うが、ヘソが開いていても
道釘1本弄るだけで、ヘソ上を通過する玉を多くするようにできる。
このように見る釘はいくらでもあるから、全てを見切ってから良い釘調整と言ってるのか疑問である。
ぶっこみ付近にしても、上の釘を弄るか下の釘を弄るかで玉の軌跡はかなり違ってくる。
最初に当てるポイントも常にコンマ何ミリのブレが生じているから、同じ軌跡は描けない。

ムラは、このような事象が複雑に絡み合って生じる現象である。
346天国:2011/09/15(木) 01:31:58.11 ID:JCAJG2RN
いやあ、
釘師って職業についている人、人間国宝並みに少ないでしょう。
今はメーカー推奨の釘調整してるだけでしょう。
確かに釘調整もあるでしょう。
たまに下手糞なのがいて稼動不能になったり。
ボーダー理論で投資額減らして大当たりするの?

あたらなきゃ何言っても意味ないでしょう。
取らぬ狸の皮算用、机上の空論。

347名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 01:42:26.36 ID:gIS9UPwn
そうね
その店にボダ+が何台あるか知らんけど、全台+収支(客側)とは限らない。
クソ釘でも+収支の客は居る。

ボダに拘る必要も無いってことさ。
大抵はボダ-2回〜3回の台で、それ以下はつまらないと感じるレベル。
1K2回や3回の差ならその時の波に乗る方が堅実的。


34864:2011/09/15(木) 01:43:18.80 ID:zD12Ey1b
>>338
サイクリックに出玉推移が変化するなら、狙い撃ち可能だろ、
正に、必勝法だなw

それが自分の狙い通りに動いている時が長く続くように祈れよw
因みに、何処の店に行ってもアグネスならソレが通用するのか?
それを、攻略法として売った方が儲かるんじゃねw
>>342
知ってたら、計算してみなw
349天国:2011/09/15(木) 01:43:21.34 ID:JCAJG2RN
>>345
誠意ある回答有難う。
これって何十年も前だったら納得しますよ。
ボーダー理論は12時間打った結果の統計値。

回転数にムラが発生する以上千円や2千円、1万円程度の打ち込みで
判断するのは精度が低いという事ですね。

長時間打たないと精度が上がらないという事は

金を突っ込むだけ突っ込まさせて、
ホールがその時間帯
現金売上を獲得するという事ではないですか?
これでホールの生産性は上がりますね。
これが
ボーダー理論は業界人の考えた理屈という理由です。

打ち手側が考えているのは
少ない投資額でどれだけ連チャンできるか?
これだけですよ〜。
350天国:2011/09/15(木) 01:45:50.76 ID:JCAJG2RN
>>348
知らないで打ってるの?
351天国:2011/09/15(木) 01:51:18.06 ID:JCAJG2RN
>>345
釘調整って1台あたり何分くらいかかるの?
352(ё):2011/09/15(木) 02:01:45.23 ID:ZZO7rqZb
>>350 御風呂で汗を流して、酒をぬく。そして、おいらは
良い眠りをえるのだった。

1分間に打ちだす玉数は 95発前後です、1時間で 5700発が発射されます。
規定は 100発以下ですが、誤差を考えて… 95発前後に調整されていますよ。
>>351 スタートの命釘を二本だけならば… 1台あたり 10秒もあれば、できるでしょ。
35364:2011/09/15(木) 02:02:09.78 ID:zD12Ey1b
>>349
いや、そうじゃなくて、店側が意図的にムラが出やすいような釘調整をしてるって事。
それを見抜けないヤツは、何時まで経ってもムラが発生しやすい台を選択してるって事w

ムラが気になるってのは、保留が途切れる回数が増えてくるって事だろ、そして暫く我慢すると
又、元の回転率に戻るみたいな、その繰り返しって事だ。
それは釘読みがキチンとできていない台を選択してるって事で、本当に良い調整なら保留途切れないで
最低でも保1くらいで回せるのは幾らでも存在する。

別に長時間打たなくてもいいんだよ、自分の都合や収支なんかで止め時を判断すればいい、
ボダ派の人間が言うところの収束の所をいうなら、1日の稼働時間に拘らずに、気長にやればいいだけ。

それと、アナタが最後に書いてあることは、ボダ派に限らずに誰もが思っている事w
その中で、試行錯誤してる方達が思想の違う派閥となって主張し合っているだけ。
唯一、ボダ派だけが確率に重点をおいた主張をしてるから、真面なのかなと言うだけ。
354名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 02:06:39.03 ID:+fL316wm
波読み派やオカルト派の人の考えが全く理解できない
データ見てこの台は調子が良い、当たりそうだとか判断するんでしょ?
デモ出ししたら当たりやすくなるとか連チャンするとか考えてるんでしょ?
同じ機種でも台によって当たりやすさや当たり確率が違ったり、何かをする事によって確率が変えることができたりするとか考えてるのかね
355天国:2011/09/15(木) 02:06:57.82 ID:JCAJG2RN
>>352
さすが業界人ですね。よく知ってる。感心する。
1発あたり0.6秒
その他もろもろ調整しても1分程度か・・・
釘調整もその速さで出来るのなら
相当腕の良い人がいるのですね。

352さんの関係しているホールへ行ってみたいな。
35664:2011/09/15(木) 02:07:24.69 ID:zD12Ey1b
>>350
だから、計算してみろ、17/k位でも。250回転/時間くらいなら回せるぞw
>>351
知らないで打ってるのか?w
500台規模位なら、幹部連中で手分けするけど、一台辺り10~20秒ぐらいかな。
357天国:2011/09/15(木) 02:14:21.92 ID:JCAJG2RN
>>353
店の誰が釘調整してるの?
貴方の仰る本当に良い釘調整の台って1000台中何台あるの?
イベント台で何台?イベント対象外で何台?
平均値でよいので教えてください。
でも
時と場合によって違うとかカッコ悪いこと言わないでね。

いやいや、
確率ってそういうところ見るもんじゃないでしょう。
358天国:2011/09/15(木) 02:18:23.29 ID:JCAJG2RN
>>354
貴方の考えが全くわかりません。貴方はボーダー理論派なのですか?
批判だけしないで
自分の意見を根拠を持ってしっかり言いましょう。
359天国:2011/09/15(木) 02:20:34.45 ID:JCAJG2RN
>>356
俺パチンコホールの店員やったことないからわかりません。
教えてくれて有難う。貴方も業界人だったのですね。
36064:2011/09/15(木) 02:28:56.56 ID:zD12Ey1b
>>357
えーと、先ず、店の誰がと言う質問ですけど、これは一般的にという意味でいいですかねw
恐らく、店舗責任者である店長クラスが釘帳を作って、副店か信頼有る主任とかと分担して行う。

1,000台中という提示された仮定の台数でいうと、非常に難しいですねw
取りあえず、店側が看板にしている機械とかには置いておく事が多いですね、それと逆に全く稼働が
つかないような不人気な機械にも置いてある可能性が高いですね。

率と言う数字で表すには、その店の経営状態も影響してきますからね。
取りあえず言えるのは、客に注目してもらいたい機械には置いてある率は高いです。
平均値でも良いという事ですが、前述したとおりで個々の店によります。

イベント台だからと言って、全台をプラス調整にする訳じゃない、どうしてイベントに拘るのかも理解できない。
イベント台だと、良い調整にしてあるとでも思っている?
そうじゃないだろ、店によって違うだろ、君の場合は釘調整以前の問題で店選びに失敗してるんじゃないか?
君の周りの行動範囲内で自分が優良店だと思う店は何店舗ある?

そこから詰めてい行った方が君を天国に連れて行けそうだなw

>いやいや、
>確率ってそういうところ見るもんじゃないでしょう

この2行って、俺のレスの何処を指して言ってる?
36164:2011/09/15(木) 02:30:35.86 ID:zD12Ey1b
>>359
俺もホール関係者じゃないけどなw
362天国:2011/09/15(木) 02:40:17.88 ID:JCAJG2RN
>>360
関係者じゃない人間がなぜ具体的に言えるの?
友達から聞いたの?元ホール関係者的な昔話?
だったら無責任ですね。信用できませんね。

別にイベントに拘ってないですよ。
あくまでも平均値を聞いているので
こんなところにむきになる必要ないでしょう。

ボダ派だけが・・・って所です。

これで本当によくわかったけど
やはりボーダー理論派は業界人がとても多いですね。

贔屓目に考えて投資額を減らす為の理論だというのは
まあ、良しとしましょう。
しかし・・・
鵜呑みにして実践すると、
とんでもない投資を強いられそうです。
更に
勝ちにつながる理屈が全然見えてきません。
ボーダー理論は業界発信の洗脳ネタという
事がよくわかりました。

スポンサーがパチンコホールの
パチンコテレビ番組でも言ってたし・・。
スポンサーがホールだったら
ホールにとって不利になる事言えませんもんね。

ご協力有難うございます。
36364:2011/09/15(木) 02:48:20.29 ID:zD12Ey1b
普通に、ネットに転がっている業界の人の話と業界誌からの情報だけでレスしてる。
別に、ボダ派を否定したい人みたいだから、どうでもいいんだけどね、店にとっての養分でしかない。
良かった、天国に召されたようだ。
364天国:2011/09/15(木) 02:50:18.25 ID:JCAJG2RN
360の書き込みをよく読むと
全然具体的ではなかったですね。

私の意見を潰そうという必死さは伺えます。

遅い時間までご苦労様でした。
365名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 04:11:09.72 ID:i5YpucNC
「夜中の3時から釘調整の講習やで・・・やってられんわ・・・」
って知り合いの店長が嘆いてたな。
回りムラはそういう半分素人が手早く調整できる釘だけ打ってるからで、
別にワザとというわけじゃないよ。
本物の釘師なら一日の稼動率から狙った回転数の±100回以下に収めるよ。
366名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 05:10:24.03 ID:65/QK65l
>>365
そんな微調整やってるから、業界からどんどん客が逃げているんだよ。

パチンコっていうのはカジノとは違う。
カジノなんて観光客相手だからね、観光客は何度か運試しして二度と来ない。
だからあの、どこに賭けても同じというシステムが通用する。

競馬を成立させているのは意見の相違であるってね、もし競馬が、どの馬もまったく同じ確率で勝つようにハンデ調整したら、もうすぐに客が飛ぶでしょ。
パチンコのハンコ釘、これはカジノを真似てどこも一律のちょいマイナス期待値を演出しようとしているんだろうが、それってぜんぜん面白くない。


昔の成長期におけるパチンコは、隣の台とヘソ1ミリ違うことなんかザラにあった。
店長が適当に釘を打って、見せ台を作ってたりした。
そういうアバウトさが、パチンコの本来の魅力につながっていた。
ヒコーキの羽根がバネのヘタレみたいなもんでやたらにV入賞しまくったり。
それを調整しやすいように、羽根の個体差がない方向性で、クソみたいなカジノ的機種ばかりがあふれた。
結果、ヒコーキ壊滅。

パチンコはもうダメかもわからんね。
367名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 08:19:47.63 ID:eVFUUUyS
>>365
釘師とか漫画の読みすぎだろ
馬鹿でも1年で新台の顔作れるようになるよ
釘調整に幻想を抱きすぎ
36864:2011/09/15(木) 08:41:06.02 ID:zD12Ey1b
>>366
お前が面白くない事なんて関係ない。ん、コピペ?
>>365
早い所だと、主任クラスから講習とか上司とかに徐々に教わってくるから、店長クラスになる頃には
普通に、的確に打てるようになるし、それよりも割数を弾きだす為の計算結果を調整に当てはめる作業である
釘帳の作成が大変。
台数も昔に比べて多いし、毎日のように弄るポイントはヘソ、スルー、風車上くらいで、アタッカーとかは
余程回収したい時にしか、弄らないと思うし、大抵の釘は新台導入時にメーカーが調整したままの状態が多い。
369名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 09:21:57.62 ID:wOMlE1CQ
地元の33玉交換の店
甘慶次 千円辺り平均26回回るんだが500、600ハマりまくる。


常連いわく回るが当たらないらしい。


自分はボーダー理論派なのでやめれず、1日で−5万。
甘で入れる額じゃねえよ
37064:2011/09/15(木) 09:54:30.15 ID:zD12Ey1b
>>369
まあ、回るからと言って、当たるものでも無いのだがねw

ホントの話なら、1週間でいいから2000Gほど毎日回してみればいい(一人が無理なら数人でw)
それでも、総Gの3/4を其の特大ハマリが数回占めているとしたら、ちょっと怪しいかもw

でも甘慶次って幾つか出てるけど、具体的にはどの慶次?

最初の 雲のかなたに の1/99なら終日打っても、ソレに匹敵する嵌りは2回くらいじゃないかな、
200回位のハマリなら幾らでも出現するけどな、400回を超えるとなると早々出るものでもないと思う。
2R通常が結構連続して出現することが多いと思うときもあるけど、まさかとは思うけど
小当たりと2R通常とをごちゃ混ぜにしていないだろな、小当たりで上がるカウンターでも、
自分で回数把握してけばどれくらいか把握できるし、それでも400回越えなんてザラに出現するものでもない。
37164:2011/09/15(木) 09:59:02.85 ID:zD12Ey1b
もしかしてさ、出玉有りにありつけるまではハマリとして回数数えてるw
いや、すまん、そんなアホーな事はしていないよね。
純粋にノーヒットで小当たりもなしで500,600ハマリなんだよねw
372名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 10:38:41.39 ID:qJYUvpB6
どこにでもいるこうゆうやつ。
それっぽいことをそれっぽく言うんだがよくよく考えると何が言いたいのかわからないし中身がない。

こんなにレスできるぐらい暇ならまとめてかけよ。
自分の立ち位置、根ボーダーを否定する拠、自分は何を信じてパチンコしてるのか、

つか超絶暇そうで羨ましいわ
373名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 10:42:06.35 ID:qJYUvpB6
まぁいいや、学生の間の良いバイトだった。
養分さんいなきゃおれはかてなかったわけだし。

学がないって大変だな
374名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 11:22:50.28 ID:65/QK65l
>>373
そうなんだよなぁ。

常々言っているが、今は非常に勝ち易いよね。
学生さんがバイト感覚で勝てる。

仕込み連チャン機時代と違って、台に奇妙な挙動とかほとんどないし、台のスペック信じてボダきちんと守れば普通に勝てる。
勝てないのはアタマが弱いとしか思えない。
375名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 11:24:14.10 ID:Kg4Nz9OT
>>369「昨日、五万円負けました」

それは、わかったが…なにを皆に伝えたいの?

同情してほしいのか君は。あらら五万円負けたのか、かわいそう。
そういうグチ話は、パチ屋の便所の壁に落書して、ストレス発散しましょう。
376名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 11:24:37.69 ID:ZoBEnoId
レス見る限りボダで勝ってる奴はここにはいない
377名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 11:51:46.30 ID:SVIy4A6y
ボダってか釘見れる人って実際勝ててるの?
設定が無い以上よく回る台の方が何かと都合が良いってのは解るのだが
普段メダル専門でパチなんか面白そうだなぁって思う台意外座った事ないが

選択肢増えるなら有りかと思うけど実際どうなのかなぁと
378名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 12:06:05.65 ID:wOMlE1CQ
>>369 のものだが
同情が欲しいわけではない。
自分はボーダー理論派だからぜんつっぱしても間違いじゃないと思ってる。
けどもしそれが間違いなのかと思って書き込みした。
ここにいる人は自分より熟練の方ばかりだと思うから。


379名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 12:30:30.08 ID:Kg4Nz9OT
>>378それは気分的なものだと思うなあ。

連チャンをしたら「うれしい」深ハマリをしたら「かなしい」これは、みんな同じ。
君は、連チャンをした時に…これは変だ!って思いますか?
>>369自分に不利な状況のときだけ…かなしい感情が、変だ!という感情に自動的に変換されているな。
380名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 12:58:16.51 ID:JE7pGOnh
>>348
短絡的思考しか無いのか柔軟性が無いのか知らんが、アグネスで例を挙げてみる。
349.7分の1のアグネスが1K20回で1.800回ハマっているとする。
ほぼ99.4パーセントの確率で大当たりを引いていることになるが、なぜか当たらない。
なら2.000回まで回したらどうなのか?
実に99.7パーセントは当たる期待値な訳。

完全独立抽選とは言え2.000回ハマりオーバーはほとんど目にしないことから、打ってみる価値はあると考える。
同じ様にこの台を250回回せば51.1パーセントの期待値が持てる。
例えば
1K25回と1K20回では2.500円の差しか生じない訳だけど、ボダ教徒はこの台には目もくれない。
さて
これってどう?
381名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 13:07:54.79 ID:9KeqVqk8
>>374-375
これはまた見事な工作連×2wwww

>>376
前スレまでレシートうpさんというのが居た。最近うpしてないね。
彼は期待値から引き際まで計算して弾き出してたから本物と思えるよ、ここの全ツパ糞ボダ連とは違う。

>>377
じゃあやれば?ここで聞いたってボダのお勧めポイントを積極的に教えてくれるだけだよ。
何で糞負けと言われるのか?考えても判らんようではどの道難しいと思うよ。

>>379
アスペル君、君はなぜ記号の顔のときとID変えるんね?そこまでしてボダ広めたいのかw


ボダは回転数を稼げる。それだけだね。
382名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 13:24:31.46 ID:FGMhIzlN
>>378
ゲーセンですら確率操作出来るのになにを今更・・・・

熟練したボダ打ちがこの時間に反レス? ないないw
打ちながら携帯で〜、仕事の合間に〜、今日は行かない〜失笑
信じるのは確率であってボダ論じゃないと思うよ、実際摘発例もあるし。

とりあえず1/100が500ハマる確率は0.657%
上のボダ派さんは気分的って流してるけどね
383名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 13:42:04.67 ID:N14NVV0L
>>381
俺が勝てないから、誰も勝てない
勝っているなんてウソだ(泣)

まで読んだ
384名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 13:45:57.40 ID:wOMlE1CQ
>>382
なるほど。
やっぱり確率変えれるんですか。なら回転だけじゃ勝てないですね。
難しい
385(ё):2011/09/15(木) 13:46:56.78 ID:ZZO7rqZb
>>382 俺は、不正をやるパチ屋と確信をしたなら… 警察に通報するべき!って思う。
不正の摘発事例があるし、悪事をはたらくパチ屋もあるだろう。
不正をそのままにすると「その店の常連客が、ずっと搾取され続ける」これじゃダメだろ。
不正をする店は許せない、どんどん通報をして… 健全化したほうが良い。

>>369 100(99/100)^500≒ 0.66%の初当たり比率  およそ150回に1度の不運か
分母内での当選63%スレhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1316017841/lこっちで相談をしてみるのも、いいね。
386名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 13:58:48.70 ID:9KeqVqk8
>>382
そういう確率が毎日のようにポッコポコ出るのが今のパチンコだよな。
ホルコン割制御とか遠隔とかシステムが見えないという意味で非常に難解なので、とりあえずパスしてる。
遠隔された臭い店も、同様にパスwそれで近隣だけで使える店を4店まで絞った。
それで俺が結論じみて出したのが、メーカーの確率詐称という答え。
均せば収束値に近い値が出ると言うが、あれだけ分母オーバーしといて収束するならそれはもう、ねえwということ。

なあ、前にも書いたけど、そもそも確率の理論値の計算方法間違ってないか?パチンコの場合。
間違ってたとしても「収束w」するからボーダー理論が通じるんじゃないか?という。
よく引き合いに出されるサイコロとかコイン裏表とかとは違う、極めて人工的確率ですよ。
でなきゃ一旦1%以下の確率を引いたものが、試行を増やすだけで理論値に近付くはずないですよね?
同様に+方向の1%以下を引くか、それに近い奇跡的+が出ない限りはマイナスのままのはずですが、
実際には+方向の奇跡≒平均を大きく上回る爆連が引けるわけで、
そういった1%以下の確率に毎日のようにポコポコ遭遇するというのがパチンコ屋さんというミステリー空間なのです。
パチ打ってるだけで非日常的な気分に浸れるのは、実は現実感覚に訴える違和感という代物の結果なのかと。
387名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 14:15:33.27 ID:9KeqVqk8
おいメーカーの確率は正しいと信じるボダ信者ども、止まるなよw工作員も飛んできて火消ししろよw
388名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 14:20:48.34 ID:9KeqVqk8
つうううううううかっよ?
大学工学科出のエリートだとか算数w得意なお利口さんたちがよ?
真面目に本気でパチの確率語ってたわけかwwww
どうなのよ……w
実際には打ってない工作員だってことだよな?wボダ≒工作が確定しちまうぞwwww
でなきゃ本物の馬鹿どもが人様を馬鹿扱いしてたってことだな。
どっち?
389名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 14:33:04.37 ID:9KeqVqk8
とりま、今現在出ている結論をまとめとこうか。

★メーカーの公表確率は人工的に作られる波が存在する人口確率であり、独立試行の完全抽選は嘘
☆遠隔は存在する、そしてボダどもが言う「2万回以上回してデータ取ってみて」は業界の罠

以上の2つのうちのどちらか。どっちだ?
390名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 14:38:59.90 ID:9KeqVqk8
言っとくが、俺は直近の2ヶ月は+にしてるよ。脳ミソガ筋肉マンさん、僕タンですよ!
ここで勉強しつつ、考えた通りの立ち回りを実践してる。
いい勉強になるわ、このスレはw
391名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 14:50:27.65 ID:9KeqVqk8
早く突っ込めよ。
392名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 15:11:12.70 ID:sbJcF2ke
まずボダ厨が回転率だけでやってると思ってる時点で見当違いだろ

回転率だけなんざよほど回るか海みたいに通常回転稼げるような機種じゃないと無理

393名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 15:17:30.71 ID:hahSRb2M
>>365
確かに昔は回る台探すのが楽しかった
今だと回します、回しませんてのが素直に現れ過ぎ
394(ё):2011/09/15(木) 16:06:34.28 ID:ZZO7rqZb
>ここで勉強しつつ、考えた通りの立ち回りを実践してる。
>>390
ボダ実践を、このスレッド内で学習して「+収支なんだろ」 じゃあ何で? 連投レスをやりまくりで
いつも興奮しているの僕タンは?
何が目的なのかが、さっぱり わかりませんが。
395名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 16:17:54.00 ID:FGMhIzlN
>>385
そんなに不正が許せねぇなら自分で>>369の店問いだして通報しろよ

俺は不正で結構。そんだけ喚いて行動しないから(ё)は工作員っつわれんだよ
396名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 16:33:48.88 ID:FGMhIzlN
あと500ハマりは確かに150回に一回レベルだけど、引き戻しを考えたデータランプの表示ならおよそ100回に一回

実際の打ち手に分かり易く書くべき、脳内パチンコじゃないならね
397(ё):2011/09/15(木) 16:46:42.34 ID:Kg4Nz9OT
>>395 俺の地元のパチ屋で、あやしい当選履歴の店ってないんだけど。 これは地域差があるのか?
不正だらけの地域の人にしか、不正は わかりませんねえ。

>>369この人が言うパチ屋が「どこの店だかが」不明なんだけど、告発者が警察に言わないんじゃ
どうにも出来ないぞ。 オカルターの得意技で、話を大盛りかもしれないし?
398名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 17:05:38.96 ID:eVFUUUyS
>>397←この人が俺の地元のパチ屋が「どこの店だかが」不明なんだけど、
毎回誤魔化して言わないんじゃ説得力ないぞw
ボケダボ派の得意技で、話を大盛りかもしれないし?
399372:2011/09/15(木) 18:13:22.58 ID:XXHIqn8B
今日も勝てた。ボーダー否定派の養分さんありがとう。

つーかボーダー以外に何を信じて打ってるの?なんかあるなら教えてよ
400名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 18:17:33.66 ID:opCwCLOh
なぜか馬鹿ボダ派の周囲には不正の無い良釘優良店wがゴロゴロしている現実。


脳内か?現実か?
401名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 18:35:02.19 ID:tcp7gTfG
毎日朝から晩まで2ちゃんに粘着している(ё)が、「俺の地元に怪しい店はない」てw

いつ調べてんだよ、てかいつパチ行ってんだよwww

ホントにパチ板の自称「ボダ」の奴らは、こんな不自然な奴が多過ぎるわ
402名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 20:03:17.75 ID:oo+kaeUV
>>401
毎日昼間に書き込み
夕方から打ってると言う(夕方から行っていつもボダ台確保?)
夕方から閉店までで生活してるっぽい

親から金貰ってサミータウンじゃないかなw
403名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 21:00:41.80 ID:xfHGjTR/
馬鹿ボダ、エセボダ、捏造ボダ
行動原理がわからんね
コテつけたり、レシート貼ったり、捏造したりしてまで必死にボダ主張して
どうしたいのかがわからん
404天国:2011/09/15(木) 21:00:59.87 ID:JCAJG2RN
ボダ派の人は
必死に金使わそうとしてるね。
ボーダー理論は業界の一般人洗脳ネタなのであてになりません。
違うんだったら
金使わす方向に持っていかないで、
一緒にホール行って出る台見極めてあげれば?
>>399
どこのホール?何番台?
見に行くよ(近くなら)
405名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 21:06:34.68 ID:YexJpK8S
ボダ否定派が金使わせようとしてるように見えるけどな
ボダ派は回らない台は打つなって理論だし
もし客がボダ派ばかりになったら店は閑古鳥だろ
406名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 21:16:45.29 ID:xfHGjTR/
>>405
そんな事思うのクソコテくらいだと思ってたわ
パチンコ脳って怖いわ
407名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 21:24:02.85 ID:YexJpK8S
回る台を打つなって理論が浸透したら店が困るのは目に見えてる
それこそ遠隔等で回る台を用意して打って貰わないとな
まあ自分含めてだけど釘見が回る台かどうか
ある程度打たないと分からないレベルの人が大半だから
そこまでの試し打ちで出た稼動のマイナス分があるので
ボダ理論実践するには釘見が必須になる
そもそも一般人はそこまで必死にならんし
勝てればラッキーレベルで楽しんでるのが現状
408名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 21:33:04.38 ID:V8rpyq2l
銀河鉄道999で2700嵌まってる台もあったのにボーダーもくそもないだろ…。
409名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 21:41:04.43 ID:Jpzub9rC
>>401
こいつらν速にも張り付いてるよなw
いかにパチンコで勝てるかを聞いてもいないのに力説してんのw
プロなら店周りと台チェックだけで一秒だって無駄にできないだろうに
410名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 21:50:10.37 ID:T7Etf9eA
ボダ派ってさ、その計算する頭と労力を他のことに使うって発想はないのかね?
運任せで遊びで打ってる方が楽しめるのに。
411名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 21:59:47.29 ID:Y6ec6yPH
運任せで遊びで打つとか性格的に無理だな
俺的には一発4円ってレートは高いと思うから
最低でも理論上+の台以外は打ちたくない
理論上+の台で粘って負けてもまあしゃあないって俺は思える
遠隔とかホルコンとかは知らんけど単純に回らん台はつまらん
最近は回る台がないから打つことがあんまり無くなった
まあパチはもうオワコンですよね
412名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 22:04:28.08 ID:sbJcF2ke
いいからボダ否定派は回らない台ばっか打って朝鮮に金やっとけ
413名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 22:25:47.36 ID:vEFMJlRz
↑短絡思考の負け惜しみ
414名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 22:31:42.89 ID:Z2fKqxIn
オマエラがこのスレでニセボダ派を論破しちゃったから、

ホルコンスレに粘着始めてるぞw
415名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 22:33:16.25 ID:Xl7BhYv1
>>410
まあ理論的に正しいとしても打ちたくもない台をボダ超えてるからって終日打つのは厳しい
とはいえ4パチのレートを考えると何も考えずにダラダラ打つのが楽しいかといえばそれも違う
何に楽しみを見出すかは人によって違うから一概にこれが正解っていうのはないよな
41664:2011/09/15(木) 23:13:01.75 ID:RAG9IaSr
レスを返すようなモノが無かったので、今日はツマらんなw
まあ、取りあえず、俺の結果から一言w
今日は、未だに置いてある吉宗を打つことにして、入店してから5台あるうちの一台が割といい感じなので選択、
打ち始めると、見た目通りの回転率で、試しに右打ちをしてもスルー良好、アタッカー至極普通w

で、辞める理由ないから投資していたら、4千円目の71回転目で赤保留から群、鷹ときてストーリーで大当り、
で、右打ちも試し同様に警戒にサクサクと消化していく、まあ、最初は100回越えしたが後が順調で、

1/40の確率内でドカンドカンと当りまくりの7テンしっぱなしの状態で気が付いたら27連荘してたw
25000発以上はある、等価だから十分なプラスなんで200回くらい回したら止めよう思っていた。
案の定、200回超えたも当たらないので素直に店員呼んで流してしまう。

まあ、ボダ派が言うところの何時でも期待値は変わらないんだよに乗っ取ると打ち続けた方がいいんだろうけど、
この店で、17時くらいまでに6万発以上の出玉を確保してる人間を見たこともないし、スランプ見ても皆無なんで
止めておくことにしましたw
自分は基本的には稼働は17時までとして、余程連荘が続いてるとかで無い限りは、残業はしないんでw
さっさと、飲み友達と連絡とって飲みに行きます。
今日のは、ボダラインプラスの台だったけど、展開が良すぎて楽な勝ち方だなと、こんなのが毎日続けば
苦労いしないんだけどなw
これって、所謂、何派の立ち回りになるんだろw
417名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 23:31:28.46 ID:N14NVV0L
>>416
普通に養分派だな

トータル大負けしてるだろw
418名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 23:39:44.16 ID:h863w5zx
俺パチフロなんだけどすっきりす派の立ち回りを使ってるよ

朝占いすっきりす見て2月が1〜6位なら稼動
(7〜11位でもアドバイス通りラッキーカラーを身につける等すれば稼動可)
12位のときは家を一歩も出てはダメだ
どうしても打ちたいときはアドアーズまで

超すっきりすだった日はだいたい30000発くらいはプラスで終われる

ボダ派オカルト派いろいろいるがやはり1番理にかなった立ち回りがすっきりす派だろうな

月に何回超すっきりすが出るかで期待値が変わってしまうのがデメリットだが、だいたい平均月50万くらいは勝てる
419名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 23:41:51.03 ID:65/QK65l
>>417
まあそうだな。

ゲハに千手観音てコテハンがいたが、実に良く似ている。
本人じゃないかと思うくらい(笑)

自分のことを優秀だと思いたいちょいとアタマの弱いひとっていう立ち位置。
420名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 23:49:41.04 ID:Z2fKqxIn
ゲハ民はキチガイコテ生粋が消えてみんな助かってるみたいだぞw
421名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/15(木) 23:56:12.08 ID:65/QK65l
>>420
消えてないって。

最近パチンコばかりやっててゲームしてないからなぁ。
ほっとくと貯金減っちゃうし(笑)
422天国:2011/09/16(金) 00:12:09.42 ID:q4Zawk6j
>>405
ボダ派は当たるまで
金突っ込めって言ってるのわからないの?
これって誰が得するの?
業界の人間だけじゃん。
399は返事して来ね〜し、
都合よく用事できてるんだよね。
423天国:2011/09/16(金) 00:14:16.56 ID:q4Zawk6j
>>416
あれ?昨日はボダ派じゃなかったっけ?
何で今日になって変わるの?
424天国:2011/09/16(金) 00:20:54.99 ID:q4Zawk6j
>>411
要は金使わなきゃ+かどうかわかんないって事でしょ?
この時点で洗脳されてるよ
洗脳ネタには注意してくださいね。
425名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 01:54:55.10 ID:epRoIsot
さすがに金使わないと細かい期待b値までは出せないが
ボダ割れているかどうか位は分かるよww
あとほとんどの店が釘とかは動かないから
技術介入幅が多い機種とかで無理やりひねり出す感じ
通常2500回転で2万以下の期待値だと安いけど仕方ねーからまたこれでも打つかって感覚

426名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 02:40:58.89 ID:VONwbWhX
>>422
当たるまで突っ込め何て言ってないと思うぞ
回るなら打った方が得なので
時間の許す限り打った方が良いとは
推奨はしてるだろうが辞めたきゃ辞めれば良いし
そこは個人の自由だ
換金ギャップがあるなら途中換金は辞めるべき
って言う人はいるだろうけど
427名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 05:17:09.13 ID:1vndsnJt
ようは全ツッパしろとw

やっぱり業界の工作員だろ
428名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 06:47:12.41 ID:vxQc6GX1
ボーダーはダメだ→パチンコ辞めよう。
なら解るが
ボーダーはダメだ→オカルトは正義!

に何でなっちゃうの?

打ちたい奴が打ちたい台打ちゃ良くね?
429名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 08:25:28.68 ID:Vs/6Qinw
いつも負ける時のデータは回転率がもしボーダーを+5してても負けてるようなデータだし毎回毎回まず起こらないであろう負の確率な出来事が起きてる
実際俺今年むちゃくちゃ負けてるけど俺が打ってた台がもしボーダーで削りもなかったとしても負け額に大差なかった。
430名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 09:37:23.30 ID:kL8PrNt2
ボダで勝てないんだったらどうやったら勝てるの?
431(ё):2011/09/16(金) 09:55:01.59 ID:7gRVYyny
>>428
依存症とは「やめられない」のが特徴だから、パチンコやらない選択肢はないよ。
>>427
回らない悪釘パチを全ツッパすれば当然ながら、負け続けるので… 退席するのが正解。
俺の考え方では、
貯玉すりゃ持ち玉比率100%なので好きな時に帰宅で良いと思う。 兼業だから。
432名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 10:40:09.64 ID:YbGu0acA
>>429
それでも期待値2万の台なら、5万負けるところを3万で済む。
プラマイゼロならなんと2万勝ち。

ボダってそういうものなんだぜ。
433名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 12:14:46.76 ID:9HTXWmdU
パチ雑誌の実践記に
「3.0円交換で千円25〜26回転」
と平然と書いてある時点でおかしいと思えよ低脳w


434名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 12:24:16.20 ID:OtIZ+Tg1
>>416
平日の23時から飲みにいけるand友達がいるってふざけてんのかよw
おれは学生だけどあんたぱちぷー?

>>429
これ釣りだよな?あほふぎて悲しくなる。負け額に大差なかった、とかほんと大丈夫かよ

ふざけたやつが多すぎる。みんな大丈夫?
>>>408とか絶対数学学んだことないだろ。
学歴とか関係ないけど、考える経験を怠ってきた上に無知だから可哀想。
435名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 12:29:51.34 ID:OtIZ+Tg1
>>416
>>この店で、17時くらいまでに6万発以上の出玉を確保してる人間を見たこともないし、スランプ見ても皆無なんで
止めておくことにしましたw

あんたは25000発程度だったんでしょ?なら六万発以上の出玉を確保してる人間を見たことない、ってのがなんの理由になるの?

もう馬鹿すぎて論理崩壊しまくり。やっぱそうだよな。学がないってほんと可哀想。
436名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 12:35:37.53 ID:OtIZ+Tg1
>>404
田町のガード下の店
何番台かは知らないが北斗合焦だよ
437名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 12:37:18.46 ID:s2Wsnyd5
なんでそんな必死に反論すんの?

顔真っ赤だよ?
438名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 12:42:10.22 ID:OtIZ+Tg1
なんでって馬鹿がどや顔で語ってるのが面白いからだよw
今年のプラスが100万以上のおれが顔真っ赤なわけないだろw
439名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 12:45:32.31 ID:YpRxBuMg
ネトゲ廃人「FF11は遊びじゃないんだよ」
パチンカス「パチンコは遊びじゃないんだよ」

これに違和感もったら依存性だろ
440名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 13:54:33.53 ID:76qIEIJ6
確変中に半箱減らしました。1000ハマるよりイラつきました。
回るからといって座ったがいいが、当たったときの事を考えていなかったのがいけなかった。
もう行きません。
441名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 16:35:48.78 ID:BpcTKPZd
あーボダ理論は基本終日打つのが基本だから勝ち逃げとかさせないように工作員が言ってると思ってんのか
貧乏人思考すぎんだろ…

まぁ普通に働いててパチンコするような人はボダ論しようにも出来ないからな
専業じゃないと無理
442名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 16:54:25.86 ID:wG9rIXrU
パチスレで「俺は今年○○万プラス」とか「パチ歴○○年でトータルプラス」とか書いても、どうしても嘘
くさくなってしまうよね
そこで俺は考えた
どうすれば“真実”を伝えることができるのかを!
443名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 16:58:53.59 ID:f1Qby8de
専業とかを尊敬している奴らは頭がイカレテいると思って結構ですか?
444名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 17:08:36.42 ID:nrEG2Wy9
ある意味専業さん達は尊敬できるね
俺は何十時間も黙々と打ってられねーからw
445(ё):2011/09/16(金) 17:27:56.10 ID:7gRVYyny
>>443 専業とか兼業とか、無関係だと思う。 ただ単に、
回らないパチを打ちたくない… よく回るパチを打つぞ、これのみの話なんだし。
446名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 17:49:57.64 ID:gb+theIt
今日初めて、8・1・2の3ラインからダイジェスト行ったなぁ・・・
447名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 18:08:13.15 ID:vHRzupWK
>>445
> 回らないパチを打ちたくない… よく回るパチを打つぞ、これのみの話なんだし。
↑違うだろ
誰も回る台を否定していない
ボダ=勝利の方程式、みたいに語る奴を否定してるんじゃないの?
おまえさんが、パチンコの乱数は完全乱数とほぼ同等だと証明してくれるなら、机上の計算が成り立つと納得するが
448名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 18:18:39.76 ID:NKQXBkLt
元ゲージの良し悪しがあるのに、なんでもかんでもとりあえず締めてしまえ!みたいな店がアホすぎる。

右打ち消化機種でアタッカー締めるのなら、そんな機種入れるな!
出玉多い機種のアタッカー余計に締めるとか、その出玉ありきのスペックなのに。

とりあえずパチンコのパの字から勉強しなおしてこい!
パチンコ知らない奴が釘触るな!!

と、言いたい。
449名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 18:25:48.99 ID:QGta4B94
一番回る台がシマ頭になる事が多いはずなのにトップの出玉を叩き出すのは大概ボーダー以下の台
450名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 18:30:42.18 ID:wG9rIXrU
>>447
ボダ派はそこんとこうやむやなままだから笑っちゃうよね
そこハッキリさせなきゃボーダー理論なんて通用しないのになぁ・・・
451名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 18:32:44.48 ID:6FOuCEmD
ん、INが1台だけ多過ぎると、確率が低くなってたりとかか。
452名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 18:39:15.29 ID:6FOuCEmD
>>450
俺がこの間、似たこと書いたけどもスルーしてたしなー、「今日は触れるべきレスが無かった」(キリッwwww
僕タンは中学までしか勉強しなかったから言葉が適当だったけど、完全乱数というのか。
それだな、業界は「完全確率」という造語を使って「完全乱数」を誤魔化してる、と。

ボーダー理論

453名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 18:55:04.05 ID:YBrmGoGC
>>416
生粋のオカルト派
454名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 19:02:29.19 ID:NKQXBkLt
等価でバカ勝ちしたらさっさと撤収するわ
455名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 19:11:09.36 ID:f1Qby8de
ボダに撤収はない、ただ全ツッパあるのみ!
456名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 20:08:10.00 ID:6FOuCEmD
今やオカルターというのは馬鹿にされる要素ではなくなってるね、完全に。
むしろ、工作員にオカルト扱いされて一緒になって馬鹿にしてた情弱こそ最大のウンコw
457名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 20:09:22.67 ID:6FOuCEmD
×オカルト扱いされて
○オカルト扱いされた人を
458名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 20:21:53.57 ID:cDrwVsJr
おそらく慶次大量導入の効果だろうがめちゃくちゃ釘閉まってた
この連休は未曽有の大回収だろうな
459名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 20:39:38.74 ID:Jk3u6uHa
ボダ派のAさん、ただのお年寄りのBさんともに五万円もってパチ屋にいきました。共に、ボーダー17の機種を打ちます。
Bさんは三万円遣って500回してノーヒットヤメ。
Aさんは二万五千円遣って500回してノーヒット。
ボダは負け額を減らすって話だが、Aさんはここでヤメちゃうってこと?
460名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 20:58:02.50 ID:JlrSQMjr
NHKスペシャル「生活保護3兆円の衝撃」
2011年9月16日(金) 午後10時00分〜10時49分
461名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 20:58:48.62 ID:YEVLlxso
今のパチンコはホルコン制御で、回収モード、ちょい連モード、爆連モードに設定されてるからな。
もちろんほとんどは回収モードで、店が利益を確保するまでは当たらない仕掛けになっている。
ごく稀に朝から爆連することもあるが、これは客寄せのサクラ台。
サクラが去ったら、出した分を回収する鬼ハマりモードになる。
そういうのを見極めるためにカウンターを見ることは重要。
462名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 21:07:21.84 ID:JlrSQMjr
ホルコン制御による当たり飛ばしあるな
463名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 21:11:26.47 ID:f1Qby8de
>>459
いいとこつくね

>>461
ボダに言わせれば「見せ台」とは良釘台のことなんだけどw
「例え良釘であっても出るとは限らない」とボダ自ら言ってんのに、この矛盾。

やっぱ頭がよろしくないのかな?ボダは。
464名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 21:15:34.54 ID:0j23tUdD
>誰も回る台を否定していない。
>>447
その書き込みが、呼び水になって…
オカルト派の書き込み者が、たくさん集まってきました。
ボダ否定のレスだらけ、あぁ〜あ。なに、この流れ?
465名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 21:17:59.65 ID:JlrSQMjr
ポンコツ予想見事に外れたな。
466名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 21:18:52.16 ID:YBrmGoGC
>>461
Aさんの台はボーダー+3の回りなんだよな?
だったら問答無用で五万円全ツッパ。
選択肢などない。
467名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 21:39:48.70 ID:vHRzupWK
>>464
> ボダ否定のレスだらけ、あぁ〜あ。なに、この流れ?
『どのメーカー、機種とわず、パチンコ台が使用する擬似乱数はほぼ完全乱数である』
↑これを説明してもらえば、こんな流れすぐ変わるよ
468名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 21:47:32.70 ID:/FdGtfWC
>>461
それが本当なら
カウンター見てもわからないと思うけどw
469名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 22:04:09.44 ID:0HwhzOQB
ボーダーが糞負け理論って・・・
正直本気でそんなこといってるとしたら小学生レベルの算数からやり直すことをお勧めするよ、マジで
まぁ店にはボーダー以下の台ばっかしか置いてないからある意味当たってはいるけどさww
470名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 22:06:18.63 ID:Jk3u6uHa
>>466
そうだよね。
でも、それだと負ける金額を少なめにするためとは一概には言えないんじゃない?
(ё)って人がしょっちゅう言ってるんだけど
471名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 22:08:03.86 ID:HzhMUpJS
>>467
とある記事から抜粋

〜また完全乱数の問題だが、「ハード乱数とソフト乱数を同時に採用する事によって体感器ゴトを防止出来る」と唱っていたはずだが
日工組からは「完全乱数を採用するかどうかはメーカーの判断」との見解がいつの間にか出されている。
なぜ?なんのために?そうなったのか見当もつかないが、そうなっているのである。

確か今のパチンコはソフト乱数のみだよね
472名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 22:18:29.59 ID:vHRzupWK
この手の話になると『サイコロ』は全くレスしなくなる
所詮、奴が語れるのは、回転単価50円だのの算数レベルまで
そんな知能で誰にでも馬鹿認定する上から目線が気に入らない
俺がサイコロに突っ掛かる理由だ
473名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 22:23:39.09 ID:/FdGtfWC
みんな、大切なお客様なんだよ。
474名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 22:39:53.85 ID:zo5Oto/w
>>469
喰えるといえるだけの良釘台を日常的に置いている店が5%にも満たない現状では
ボダ以上の台を打てば勝てるから、という思い込みでそこらの店に行くのは店の思う壺
店にボダプラスの台を置かなければならないというルールは無い
明らかな締め釘台は置いておいて、微妙なラインの台は回りムラもあって容易に判断が付かないし
みんながみんな、ボダ-2くらいの台を試し打ちして帰るだけでも、店にとっては儲け物
475(ё):2011/09/16(金) 22:40:57.01 ID:7gRVYyny
>>471それは、全自動洗濯機で加算方式の話だと思うが。 今の機種の抽選は体感機への対策として、
スタート位置がランダムに切り替わるため 周期性はない。
102からスタート → 376からスタート → 439からスタート こんな風に。 だから体感機を販売しているのは、
もれなく100%詐欺サイト。 そもそもが、65,536個の乱数(2の16乗)が 1秒間に20回転上の超速で回っているのを
「約分をして 1/100と表記」しているんだし。 抽選のカウント速度 秒速 約130万コマだよ。こんなの波読みできない。
※完璧な乱数発生器とは、サイコロやトランプやガラガラポンなどの「アナログ式」のやつの事だよ!
ランダム【和訳:乱数】 プログラム【和訳:疑似】 アナログ式の抽選、これを電子化(デジタル化)をして…プログラム内部の
妖精さんまかせにした物が、疑似乱数です。この場合の疑似とは、仮想のことです。
もとが英語であり・・・適当な日本語をあてはめたので、こんな誤解がおきてしまいます。
476天国:2011/09/16(金) 22:42:53.71 ID:q4Zawk6j
>>467
そんな小難しい話誰も聞かないよ。
477名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 22:47:21.99 ID:6FOuCEmD
>>469
工作員さん、>>467ですよ!
工作員さん、>>467ですよ!
工作員さん、>>467ですよ!

>>471
マジレスだけど、完全乱数に近いものを使ってるのが、たぶんニューギン。
ニューギン台の「波」は確率として納得出来る範囲が多い。
この仮定に基づいて言うと、ニューギン甘で5倍以上の嵌りしてる店は遠隔とか判断出来る。
実際、俺はそれでマイホの1つだった店を消した。トータルで勝ててないから丁度よかった。
まあニューギンはホント人気ないよね。店の扱いも酷いけど2ちゃんでも「つまんない」とか悪口ばっかり。
ぱちんかすは波の荒い機種を好むというのは事実だな、そこは。ボダはニューギン甘は好きだろ?
478天国:2011/09/16(金) 22:49:42.82 ID:q4Zawk6j
>>475
つい数ヶ月前に体感機使用で海のゴト流行ったじゃん。
1/50の確率直撃で、
手の込んだ奴は調整して撤収してたね。

対策なんて出来てない。
ゴトは違法なのでやってはいけない事だけど
イタチごっこだよ。

周期性がないとか無理だとか
こういう決め付けは業界人の驕り。

洗脳ネタには注意しましょう。
479(ё):2011/09/16(金) 22:51:32.89 ID:7gRVYyny
>>470 簡素に説明をするなら。

その@ 千円で20回転するパチならば、回転単価:50円。 そのA 千円で18回転するパチならば、回転単価:55円。
そのB 千円で16回転するパチならば、回転単価:62円。 そのC 千円で14回転するパチならば、回転単価:71円。
そのD 千円で12回転するパチならば、回転単価:83円。 負けたときの金額が少なめになるってのは、
おなじく100回転ハズレだとして… 1k20なら5千円負け・1k12なら8千3百円、その差額ってこと。

ボダ否定をして、回らないパチでも気にせず打つ人は… 金銭感覚がゆるんでいる。
俺はケチンボ虫なので、よく回るパチを打ちたいって思う・・・ただ単に行動理念は、それのみ。
480名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 22:52:29.16 ID:kL8PrNt2
ボダ否定派の人教えて
ボダ以外でどうやったら勝てるの?
481名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 22:52:45.91 ID:vHRzupWK
>>475
↑頑張ったな(笑)
3桁分母の擬似乱数を完全乱数に近づけるのは、パチンコのCPUでも十分可能
2バイトのカウンタを高速にまわせば、玉のランダムな動きが完全乱数にほぼ近い物を発生してくれる

聞いているのは、どのメーカー、どの機種でも完全乱数に近い方式を取っているか?ということ
コンピュータで、完全乱数を発生するのは不可能と言う理由をいい事に、偏る乱数発生にしているのでは?
482天国:2011/09/16(金) 22:53:07.31 ID:q4Zawk6j
>>479
大当たり引けなかったらどうするの?
483名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 22:54:29.52 ID:epRoIsot
バカルターはパチは確率通り抽選してないと思ってるってこと?
ボーダーは単に損益分岐点を数値化して表したものなんだけどな
484天国:2011/09/16(金) 22:57:42.88 ID:q4Zawk6j
>>483
損益分岐点も投資額の増減で大分変わりますよ。
485名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 23:01:04.72 ID:SPs/HPrN
>>481
変なもの仕込まなくても
ほっといても当たりなんて偏るもんだと思うけど
486天国:2011/09/16(金) 23:01:14.64 ID:q4Zawk6j
>>480
確率の遷移を分析する事。
487ゆとり君:2011/09/16(金) 23:04:33.98 ID:vHRzupWK
>>476
> そんな小難しい話誰も聞かないよ。
これくらいの事に興味なければ、ボーダー理論が糞かどうかなど、語る資格ないんじゃないの?
488名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 23:07:17.14 ID:Jk3u6uHa
>>479
>>459読んだ?
あなたは、500回した時点でヤメるの?
基本的には、五万突っ込むのがボーダーの考えじゃないの?
結果、回る台を追っかけて余計に負けるってのは多々あることでは?
489(ё):2011/09/16(金) 23:09:01.89 ID:7gRVYyny
>>481 「うちの乱数はカタヨリつけてます発言」これの元ネタは、ジャグラーの北電子の開発者が
雑誌記者からの取材での… リップサービス(軽いジョーク)から出ている。 そこからネット内で話が 誇大に拡張されたものだよ。

ネット(2chを含む)という場所は、嘘っぱち話と 真実がゴチャ混ぜになっているから、注意が必要。
故意に、うそ話をネット内に流して… 洗脳工作をする、パチ屋の関係者や攻略法の詐欺集団もいる。 なぜならば・・・
インチキ攻略法の顧客は「オカルト信者」 波読みをして くそ釘パチを打つ客も「オカルト信者」だからねえ。
490名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 23:09:18.15 ID:zo5Oto/w
>>483
パチンコ機メーカー勤務で実際に台を作ってる人の発言な


>ボーダーはオカルトですか?
根拠がありそうですが実はオカルトです。
参考程度にならいいかもしれません。

>ボーダーは大事。確率通りに来るならね。
ベガスのギャンブルは確立どおりに来るんだけどね。
まあ、確立通りに来たらお店は赤字ですから。

>立ち回り方を教えr…てください
パチンコは勝てるように作ってないので釘がヤバイ時は打たない。
あと潜伏があるのなら朝一&遠めに台をチェックする位だなあ。
491名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 23:10:07.83 ID:6FOuCEmD
うん、ボーダー理論の見所は
・期待値
・損益分岐点
この2つかな?波≒確率の斑、ホルコン割、遠隔などを無視すればこの2つには価値がある。
あとは回り斑だな。ボダ最大最強の敵、回り斑w工作員さんたち、乗り越えるべき壁が多過ぎワロスwwww
492名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 23:13:52.66 ID:RP/gfIFs
>>488
とりあえず前提がおかしいな
ボダ派じゃない人は浮いた時点で生涯、パチンコ止めるのかな?
それならその前提は正しいかもしれないけどそうじゃないなら
トータルで見て良釘の方が損失を抑えられる可能性は高いだろう
良釘の台が悪釘の台に比べて大当たり確率が低いというならまた話は違うだろうが
493天国:2011/09/16(金) 23:16:27.34 ID:q4Zawk6j
>>491
これは興味深い話ですね。是非聞きたい。

どうだろう〜期待値は大当たりする事が前提だから
当たらなかった場合の対策もお伺いしたい。
もっと金突っ込めば当たるのかな??

営業時間も限られてるし
24時間打つわけに行かないしな〜

保通協の検査って
48時間打ちっぱなしなんだって?
494ゆとり君:2011/09/16(金) 23:16:40.02 ID:vHRzupWK
>>489
・ジャグは確率以上に荒れない
・初期の甘デジと現行の甘デジの偏りは変わらない
はたして、この様に感じている人はいるんだろうか?
体感って馬鹿にされるが、以外と重要
495(ё):2011/09/16(金) 23:28:02.47 ID:7gRVYyny
>>493そういえば天国くん、思い出したのだが… 君は昨夜の質問の答えを「はぐらかしたよな」

今日は、ちゃんと回答してくれ… 千円で20まわるパチ台、千円で15まわるパチ台、どちらに座りますか?

類似した話で。 千円で20まわるパチ台、千円で5回しか回らないパチ台、どちらに座りますか?
ボダ否定派は、回らないパチを「波読みして」打つんですよね… 出る台・出ない台を見分けられる未来予測のエスパー君。
496名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 23:29:56.55 ID:W1uRkeWP
>>489
これは後に否定してたから君の言う通りだろう。
が、ジャグラーは設定1でも稀に5千枚ぐらい出るからたちが悪い。
497天国:2011/09/16(金) 23:32:40.39 ID:q4Zawk6j
>>495
答える意味がない。
「回る」って事前にわかれば別の話だけどね。
結局金使えって話でしょ。そんな釣りにはのりません。
498名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 23:35:05.11 ID:S63v0bDV
>>489
当時リアルに雑誌読んだが
そんな言い方はしてなかったぞ
いくつもの乱数取得方法を試打し
その中で一番波が荒くなったもの使用してると言ってた
乱数に偏りを付けてるなどとは一言も言ってなかったと思うが
499名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 23:35:10.14 ID:Jk3u6uHa
>>492
あちらが負けた時の金額と言っている。
パチンコをいつヤメるかなんて知らないよ。
だからこそ、一概には言い切れないじゃないの?
500天国:2011/09/16(金) 23:36:12.80 ID:q4Zawk6j
ホールがサービスで張り紙すりゃ良いんだよ。
これは回る調整してますとか。
ま、冗談です。
501名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 23:39:11.95 ID:PwD6DUbv
千円で5回ってw
502名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 23:42:09.70 ID:HzhMUpJS
>>498
そもそもパチはソフト乱数でスロはハード乱数と違うんだけどね
503ゆとり君:2011/09/16(金) 23:42:46.61 ID:vHRzupWK
>>498
キタックは『偏り』で4号機時代を乗り切り、5号機で飛躍したメーカー
今でも、いくつかのロムのなかで偏りの大きなものを出荷に回したり、神社に『いい波が出ますように』と祈祷すると聞いた事がある
偏らないジャグに何の魅力がある?
504天国:2011/09/16(金) 23:44:26.75 ID:q4Zawk6j
>>501
たまにあるよw

(ё)さんは
打って色々経験してるんだよ。
例えば
千円で5回しか回んないからやめようとした途端!
急に回りだしたりする事良くあるじゃないですか!
505(ё):2011/09/16(金) 23:50:27.80 ID:7gRVYyny
>>499だから、それは… 「故意によるデータ抽出と言って」無意味なんだよ。

確率のユラギ発現の 上下の振幅があるのは、当然だわな。
オカルト派の人は、過去のデータの上下の振幅の中で「故意に、良いとこ・悪いことを抽出している」
三時間遊技をして:良いとこ切り取りで、退席をしても:再来店を繰り返すわけで、
次回の三時間の遊技中に深ハマリ(悪いこと)が発現をする可能性を… 思考から、無意識に排除しているんだ。※これはミクロ視点。

自分に有利な三時間と 自分に不利な三時間を、累計した思考をかけるのが… 確率統計なんだぞ。 ※これは、マクロ視点。
506名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 23:51:03.74 ID:s2Wsnyd5
ボダ派も否ボダも1k20回の台と25回の台があったら誰だって25回に座るだろ。
あとは全ツッパするか様子見ながら場合によっては止めるかの違いだけだと思うが。
どっちも自分の金で打つんだし、人の打ち方に口出ししてんじゃねぇよ。
507ゆとり君:2011/09/16(金) 23:58:37.31 ID:vHRzupWK
>>505
> 自分に有利な三時間と 自分に不利な三時間を、累計した思考をかけるのが… 確率統計なんだぞ。 ※これは、マクロ視点。
↑『自分に不利な三時間』をなるべく避けれる人もいるかも知れないじゃないか
1番回る不調台より、2番手、3番手の回りのいい台に移動したほうが、今の機種は効率よさそうだがな
そこで俺が回りにこだわるのは
・好調なとき、より多く出すため
・好調、不調を早く、低投資で見切るため
508名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 23:58:46.10 ID:zo5Oto/w
台のカウンターに、過去の最高大当たり回数が表示される店があるけど
大抵、新台入れ替え後1週間以内くらいでズバ抜けた最高値が記録され、
以降、稼働時間は何十倍もあるのに、その最高値に届くことが無かったりする
すごくよくある光景だと思うんだけど、確率のゆらぎとかムラというだけでは説明できないんじゃね?
509名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/16(金) 23:59:41.50 ID:Jk3u6uHa
>>505
それなら、ボーダーは、負けた時の金額を減らす為のものではなく、投資を抑える為、勝つ為のものでしょ。
510(ё):2011/09/17(土) 00:00:33.40 ID:nGUtVuwC
>>505 補足の説明。 故意によるデータ抽出とは…

連チャンをした三時間で即やめ(退席)をする波読み打法なんだが、
次回の三時間に発現をしうる可能性の深ハマリ(悪いこと)を、思考から無意識に排除。

つまり、マクロ視点思考なのならば… 三時間+三時間=六時間のパチ遊技と考えるわけ。
即やめをしたと思い込む ミクロ視点での思考回路の形成が、オカルト派の脳味噌の中で 「自動的に」おきている。
511名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 00:01:04.39 ID:hnt6lEQU
ミドル/Maxで負けて、甘で取り返す。
4パチで負けて、1パチで取り返す。
たまたまうまくいっただけだろうね。

最初から、甘や、1パチやってりゃ勝てるだろw
512名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 00:06:35.23 ID:LwFJN/Kp
>>508
朝からホール行ってる俺みたいなチンカスだとわかるけど
新台はよっぽどの人気台でもないかぎり
朝一から終日までブン回されてるのは最初のわずかな期間だけ
513天国:2011/09/17(土) 00:08:48.32 ID:ygojllko
>>510
もう、神の領域ですね。
ファンになりそうです。

折角なので
491さんのご指摘の部分も
説明していただけるとうれしいのですが。
514名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 00:09:34.65 ID:GDPabMH2
>>493
そう、24時間営業じゃないからね。期待値の使い方があるらしいよ。
ボダ派にも2通りあって、全ツパとそうじゃない人がある。
全ツパではない場合、期待値を残り時間から割り出すんだよ、それで引き際を作り出してる。
損益分岐も理屈としては同じだね。
どっちも引き際を作り出す。そういう意味で、ボダの見所はこの2箇所だと思うんだよ。
回れば全ツパ≒ボダとは正反対なんだけどね、そこが面白いところだと思うよ。
515名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 00:10:34.21 ID:hnt6lEQU
>>508
その台での過去の最高大当たり回数記録されて残ってるけど意味無いよな
516(ё):2011/09/17(土) 00:11:22.33 ID:nGUtVuwC
>>509 まぁ実際には「プラス収支を目指すわけだが」

俺が気にしている事は、安易な
勝てる発言は… 大きな誤解を生みやすく「にわか者が、必勝法と勘違いをしてしまうので」
あえて・・・超わかりやすい説明として【負ける金額を少なめにするのが、ボダ】と言っていますよ。
だってさあ、1日単位での勝敗を… ボダは駄目って 勘違いをする人が、あまりにも多人数なので。 眠いニャア
517名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 00:13:38.36 ID:w8tjl9JQ
パチンコ台に意志なんてねーからw
好調?不調? ナンダソレww
518名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 00:15:25.02 ID:GDPabMH2
>>513
あ、入れ違い。
俺も糞ボダ工作員たちのファンだよw面白いもんwwww
519名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 00:15:38.13 ID:4knUVfFf
>>512
稼動が少々落ちたとしても、ズバ抜けた最高値に届くくらいのペースで当たる台は本来出るはずだし
そういう台は、その日は空き台になり難いから、終日フル稼働状態といえるのでは?
520天国:2011/09/17(土) 00:20:33.99 ID:ygojllko
>>514
なるほど、有難うございます。
計算どおりの引き際で撤収して
後から来た人にオスイチで連チャンされたら
たまったもんじゃありませんね。

>>516
その発言
業界の良心を垣間見させて頂きました。
1回の投資で使う金額は月平均でどの位なのですか?
521名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 00:25:59.13 ID:LwFJN/Kp
>>519
最近思うのは朝からブン回す人減ったなということ
新台マニアみたいな人もいるっぽいけど
2週間もすれば飽きて次の新台座ってる
閉店間際に回す奇特な人も新台期間過ぎると減るし
稼動時間で4時間くらいは違ってくるんじゃないかな
522(ё):2011/09/17(土) 00:26:42.03 ID:nGUtVuwC
>>513回転むら>>491の発現である 「上むら・下むら」に、マドワされやすいって事か… それはねぇ
台選択に必須である、釘をみる眼力をそうとうに鍛えないとね・・・努力の先に、光明がひらく。
@ ホームセンターで、板と釘を購入しましょう。 A 12.0o幅で釘を打ち込みます。
B 11.5o幅・そのまま・12.5o幅・13.0o幅・13.5o幅に、釘調整をします。 C じっくりと見比べましょう。
D 自室の壁に、板を吊っておけば… 何時でも 釘の勉強が出来るよ! この位やらないと、ダメ。 石の上にも三年って
格言がある。努力すれば、必ずむくわれるものだから・・・がんばれよ。 眠いニャア、また明日。
523名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 00:26:57.16 ID:ic9Q/kRZ
貯玉すれば持ち玉比率100%なのになんで貯玉しないの?って書き込みよく目にするんだけど、
貯玉下ろすとき手数料取られないのが普通なのか?
俺の地域だと○○の付く日は手数料無料って感じであまり貯玉の恩恵受けられないんだけど
524ゆとり君:2011/09/17(土) 00:27:08.34 ID:nA+jIpX6
>>517
意志じゃねーよ
乱数の取得状況だ
当たる当たらないは個人の運だけなのか?
パチンコ台は単なる運試しの道具なのか?
当たる当たらないに台の状態は全く関与しないのか?
誰が打っても当たりにくい状態ってのは、存在すると思うけどな
525名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 00:29:02.75 ID:4knUVfFf
>>521
めんどくせーから人気台限定の話でいいよ
どうせ同じことだから
526名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 00:29:37.67 ID:2AzUtYED
>>522
5mmてw初めてパチンコするひとでも気づくわw
527天国:2011/09/17(土) 00:30:37.61 ID:ygojllko
>>522
すげ〜!ここまでやってるんだ。
それをお手本にしろという事ですね。

相当勝ってるんでしょうね。
今日も実践でお疲れの事と察します。
ごゆっくりお休み下さい。
いい夢見てください。

明日は投資額についてお答え頂きたいと思います。
よろしくお願いします。
528名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 00:34:42.42 ID:gVPTC4V9
打つ時点でダメ人間。目糞鼻糞
529名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 00:35:00.77 ID:SqIxumj5
>>516
じゃあ、やっぱり投資を抑える為、勝つ為のものでいいやん。
勝てると言い切るのと同様に、負ける金額を減らすってのも誤解を受けるわ。
響きが負け前提みたいだよ。
530名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 00:35:25.02 ID:LwFJN/Kp
>>525
近所の甘海は導入から結構経ってるけど
朝からブン回されて今でもたまにすごい回数当たってるよ
531(ё):2011/09/17(土) 00:38:28.32 ID:nGUtVuwC
>>527
投資額は0円だおん

だって貯玉再プレイで遊技しているので、現金は使用しないから。

う〜ん、酒がはいったせいか、めちゃくちゃ長文レスが多かったな。ごめんなさい。  またね。
532名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 00:44:23.38 ID:8DL82BhL
>>478
体感器じゃなく、電波発信機と電波を受信してセンサーを誤動作させる一回り大きな玉な
玉は磁石などでスタートチャッカーに運ばれるか、店員と組んでセットする

電波発信機には非常に高精度のメトロノームがついており、大当たり乱数を直撃できる
こんなもん、完全なゴトだろ
533名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 00:48:09.35 ID:gVPTC4V9
昔は「高換金店はボッタクリ」って言われてたけどそうじゃない気がする。
俺の周りでは等価店の方が回る。低換金店は経営難の店が多く釘がかなり渋い。
「そんな営業だと潰れるだろ?」って思うだろうけど、潰れてますw
1円で60銭ねえ…4円だと2円50銭だよ。そんな店でよく打つな。
Goマリとかドルフィンがあった頃はボーダー甘くて低換金でもなんとかなった。
現在の台は等価無制限を基本にメーカーが作るからボーダーが辛い。
千円20回とかね。ボーダー千円20回でも最良の状態での条件だから、
実際はアタッカーの削りやスルーや電サポの寄りが悪くて千円22、3回は回らないとトントンにならない台がごろごろしている。
534天国:2011/09/17(土) 00:52:37.56 ID:ygojllko
>>532
何でそんなに詳しいのですか?
ゴトは良くないですよ。って書きましたけど。
私ホールの店員さんから聞きました。
ホールに張り紙があったから
何かあったのですか?とたずねたら
事細かに説明してくれました。
535名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 00:57:15.76 ID:ic9Q/kRZ
>>531
それは分かるんだけど、再プレイ手数料取られると現金で打ってるのと変わらないんだよ
貯玉して後日そのまま下ろせる店の方が普通なのか?
だとしたら回らないし換金率低いうちの地域ボッタ過ぎる…
536名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 00:57:45.14 ID:kraZo0sU
>>533
昔の機械の方がボーダー辛かったけどな。
だいたい25/K前後。
今はリーチのクソ演出のせいで数回せない。
だから20/Kくらいにして数回さなくても良いようにしていると思う。
海なんかは数回せるけど、基本的にボーダー辛いよね。
537天国:2011/09/17(土) 00:58:54.27 ID:ygojllko
>>529
ボーダー理論は投資を抑える為って事ではないよ。
勝つ為の理論ではなく投資をさせるための理論。

金持ってないホールが大当たりさせる事って
きついと思うよ。

ボーダー理論とか直撃打法とかの
自分本位の理屈って、ホールの事考えてない。

大当たりしすぎて
お客さん、交換は明後日まで待ってもらえますか?
な〜んてこと無理でしょう。

今の時代
自分の腕や釘の読みでなんか勝てないよ。

>>531
ご解答有難うございます。
昔よくあったのですが、あまりにも勝ちすぎてると
店に入った途端、店長が来て
お客さん、これで勘弁してもらえますか〜と
封筒を渡され、入店拒否勧告される事がありました。

貯玉で遊戯ですか〜素晴らしい!

その腕前だとホールや
エリアでかなり有名になってると思われます。

くれぐれも出禁にならないよう
お気をつけ下さい。

まさかゲーセンじゃないですよね。

失礼しました。おやすみなさい。
538名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 01:03:11.95 ID:gVPTC4V9
もう5年位通ってる店で、新海、沖縄2がそれぞれ1シマずつあるんだが、日に日に海の常連が減っていく&たまにしか見かけなくなる。
居たと思えば、甘海か1パチコーナー。。。
または徘徊厨、ウシラー。
もう4パチミドル海は風前の灯。日曜13時でも客付き5割。18時には3〜5人。
いよいよかな‥
539名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 01:05:00.57 ID:2GZIuIIU
>>525
開店基盤のことを言いたいんだろうけど
今の新台は最初から回収が基本だからお目にかかれないと思うよ
540名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 01:09:02.54 ID:kraZo0sU
>>534
電波ゴトにはけっこう詳しいな
知り合いにゴト専門でネタ開発しているヤツがいたし

最初は海人気の始祖とも言える初代ギンパラ
4年落ちの中古が80万とかするほど大人気だった
その台の受け皿に携帯置いておくと着信があるたびに保留満タンw
だからギンパラはかなりやられたし対策も早かった

しかしホントにすごかったのはダイイチのダイナマイト
スタートチャッカーの作動をコンマ2秒ほど遅らせるだけで天国ゾーン直撃
2時間で10万くらいにはなったらしい
同じセンサーが初代ホースケにも使われていて、これも思い切りやられた
両方とも、ホルコンエラーとかまったくないというね
541名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 01:11:43.71 ID:+jpHI8nE
>>524
台の状態って何よ?
毎回転乱数取得して抽選してるだけだろw 何もおかしい状態などないんだがw
542名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 01:14:50.22 ID:SqIxumj5
>>536
スタート入賞の戻し数が違うんだが・・・

戻し5個で、単純に考えると昔の方が甘くない?
543名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 01:20:45.67 ID:kraZo0sU
>>542
そうか、戻しの問題が残るか。
しかし昔はブン回しでストップボタン押しまくり、時間400とか500とか回せたよな。

リーチの演出なんか必要ないよなホントは。
544名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 01:22:34.07 ID:+XNRYUOV
>>542
おやじ世代の「懐古話」あほくさ

タイムマシンがあるのか、昔に戻れるのか?
今の現状のパチ屋の、パチンコを打つ…それしか選択肢ないよねえー! 昔は○○○○だったとか、なんなの。
545名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 01:28:14.66 ID:SqIxumj5
>>544
回顧話。
どこが?
546名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 01:31:28.52 ID:ygojllko
>>544
あほくさかったら無視すりゃいいのでは?

こういう書き込みを
ひと言多い
と言います。
547名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 01:36:00.68 ID:x9zd0NIh
>>544
不満の声あげなきゃ世の中変わらんぞ。
奴隷根性の若者もどうかな〜と思うぞ。
548名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 01:38:48.71 ID:+XNRYUOV
>>545 >>546
適切な
スレに、誘導をかけます。 ↓
昔のデジパチ・権利モノ・一般電役を語るスレ★http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1271732151/lこちらで、よろしく。
549名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 01:40:52.70 ID:Vgj0EPeY
小当たりってなんで存在するんだろう
どうみても客をだましているとしか思えない
550名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 01:53:59.62 ID:SqIxumj5
>>548
昔の方が辛かったってのに対して、見解を述べただけだが?
昔のことを語ってるか?
バカな煽りだって大きなスレ違いだわ。
551名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 02:04:40.60 ID:Vgj0EPeY
一番回る台がシマ頭になる事が多いはずなのにトップの出玉を叩き出すのは大概ボーダー以下の台
552名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 02:22:42.90 ID:27w7nC3x
>>544
実はお前もおやじ世代なんだろw
だから誘導して一緒に語りたいわけだw

553名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 02:26:19.45 ID:7+mBBRhL
>>551
たった数回転レベルの差で1日数万発レベル差がつくと思ってるお前の頭がやばい
554名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 02:49:43.77 ID:yaSC9LWW
一日単位だと甘でも回る台=出る台、つまり還元台・出玉アピール台にならない場合が多いよね?
甘より確率が悪いミドルやフルスペタイプなら尚更だ
だとすると、店がわざわざボダ超えの台を用意する意味ある?
集客力のため?釘をちょっと開けた台を数台用意しただけで集客力上がる?
555名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 02:55:55.62 ID:qULekB9g
>>551
そりゃ台数がボーダー超え<ボーダー未満なんだから当然なんじゃないの?
556名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 03:21:31.28 ID:x9zd0NIh
>>554
依存症以外の一般パチンカーとプとプモドキはボダだから、
回れば普通に打つ(稼働が上がる)し、見た目も良くなる。
そーすると、一見さんやジジババ等暇人が集まってくる。
まあ今日開けて、すぐ効果が有るってわけじゃないけどな。
無ければ、近所の馬鹿しかこねーから、すぐ閑古鳥になるんで、
ー20Kの台8台に+20Kの台2台程度の台置いとけば、
それなりに見た目は良くなるよ。
557名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 03:31:19.50 ID:LN0/g5Mb
釘が集客の全てだろ

都内最低釘で有名なビッグアップルなんてスロとパチで10倍くらい客入り違うぞ
558名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 03:53:06.42 ID:yaSC9LWW
>>556
じゃあ集客力のある店は総じて釘が良いのか?
一律渋釘のマルハンはどう説明する?
釘調整と集客力は比例していませんね
ハイ、論破
559名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 04:21:51.58 ID:w4QDz/IR
はいろんぱ
くるりんぱ
560名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 04:50:41.45 ID:pvDCoQKU
まず回してみないと設定推測出来ないスロット
パッと見で絞れて、打てばボダ計算出来るパチンコ
マグレ噴き即止めでもその後直ぐ稼働が保てるスロット
ボダ超えじゃないと稼働が保てないパチンコ

パチンコがどーやって利益を生んできたか考えれば分かんだろw?
業界が此処まで広まったボーダー理論を野放しにしてきたとw?
ボダ17なら+3↑等価を年間打てればなんと1000万勝ち!!
いやぁ〜ボダは偉大だわーwwwwww
561名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 06:07:45.43 ID:RnJSmHwO
>>558
マルハンは糞釘とまとまった出玉の餌付けで客の選別と調教を同時に行ってる
長い目でみればヘタクソで投資金に見境のないプレイヤーを沢山飼う方が有利だし短期的にも回収のスピードに利点がある
562名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 08:32:29.95 ID:kraZo0sU
マルハンは一律クソ釘じゃないがなぁ。
等価交換巨大チェーンの中ではいちばん釘変わるし、ボダ越えもけっこう作っていて、マルハン専門のプもいるくらい。

まあ素人にはわからないだろうな。
563名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 08:35:20.56 ID:sZpZGyhm
何言ってんの?お前は

素人じゃないお前は何だ社員か?
564名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 08:39:39.14 ID:yaSC9LWW
>>562
素人がわからないのなら集客にならねーよなw
ハイ、完全論破www
565名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 08:40:45.52 ID:kraZo0sU
わからなくても勝てるからね。
なぁーにを言ってるんだか(笑)
566名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 08:48:03.16 ID:YlBxXxLi
自然の摂理と実態をよく勉強しましょう 論理が破綻しています
567名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 08:49:03.87 ID:hNTNIEE+
>>564
素人が釘を見て判断して集客率アップなど言ってなかったのでは?
ボダ派がボダ超えの台を打って、
それを見てジジババが集まる理論だったような
568名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 10:03:07.62 ID:zXZcUutU
16時までに差玉+10000玉出たボダ+3の台を、
毎日16時からカマ掘って8時間打っても結果は同じなのか?
569名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 10:28:59.97 ID:+XNRYUOV
>>568もしや君は東北の在住者?なにやら小耳に挟んだ話だと、東北地方のパチンコ屋って
08時から24時までの、16時間営業らしいな。冬場に娯楽がないので、営業時間が長いって話だ。

釘が良くても、1日16時間パチしたら…過労死するかもな?
570名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 10:49:45.38 ID:fNWDmF27
16時間営業なんてあるんだ、体力がある店じゃないと無理だよな。
571名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 12:43:33.29 ID:zXZcUutU
そういうのいいから。
どうなの?
同じ結果になるの?
572名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 12:48:44.60 ID:kraZo0sU
>>571
8時間は打てない。よって朝から4時までの方が有利。
573名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 12:52:24.98 ID:z1kC7XG0
>>571
勝手に御自身で検証して下さい。
574名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 13:01:34.18 ID:GDPabMH2
>>573
えー、なんで?ボダって有効なんでしょ?それを教えたいんでしょ?
稼働時間が長いとどういう結果になるの?って素人が聞いてるのに、
なんでそんな言い方してすっとぼけるのかなあ?

ボダw
575名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 13:20:44.74 ID:MYHabMwH
>>574
教えたいって…

勉強もせずにオカルトで勝ててるなら詳しいデータ見せてくれよ。

ここで聞かなくてもググれば、解説してる所はいくらでもある。
自分で考えて行動出来ないからオカルト派にしかなれなかったって正直に言えよ。
576名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 13:20:48.92 ID:zXZcUutU
わざわざレスするなら計算して1レスすれば済むのに
こんな簡単な質問すら揚げ足取って誤魔化すだけか・・・

ボダ派の人ってネットに書いてあること以外はマジで何も分からない盲目なんだねw
577名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 13:25:06.63 ID:SqIxumj5
>>568の質問も若干おかしいが、結果に関しては同じかもしれんが、違うかもしれん。
578名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 13:34:52.71 ID:emaYYq5s
まぁ例え万が一ボダで長期的には勝ってるからと言っても結局だから何?ってとこだな。

パチで一番怖いのは時間を失うことだ。端た金は働けば取り戻せるが

失った若さという名の時間だけはもう帰ってこない。
579名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 13:39:57.11 ID:emaYYq5s
そういう意味ではスレタイどおり人生糞負けだわなw
パチで稼ぐという発想の時点ですでに人生大負けしてることに気づけよw

台の期待値(笑)は計算するくせにてめーの人生の期待値は計算できないのなw
580名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 13:45:19.04 ID:kraZo0sU
>>576
だからきちんと書いているだろ。

変動に入っていても4時きっかりにやめないといけないなら、まったく同じ。
581(ё):2011/09/17(土) 13:47:11.43 ID:nGUtVuwC
>>577 そうだね、同意をする。 そもそもが>>568←設問が、おかしい。
コイン投げ試行をやり、裏が5回連続でました… さて、次は表が出やすいかな? こんな風な、愚問だぞ。

「今まで出ていた台が、今後も出ますか?」 これは波読みをしている、オカルト思考 そのまんまであり。
人間には、未来予測なんて出来無い… 「エスパーじゃないんだし」 ※ここ重要。
波読みなんて俺には不可能なので・・・よく回る良釘パチを打ち「負け金額を少なめにする」 それしか言えないわ。
582名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 14:03:42.04 ID:x9zd0NIh
>>577
ちょっと考えればわかるだろw
同じになる確率は、0だよ。
パチンコは出玉だと、確率だけでなく、展開(電サポ時間の長短)。
打ち手の技量も関係するから、奇跡でも起こらん限り誤差はでるのが仕様
一番誤差が出にくい、当たり0でも打ち手の技量、回りムラで誤差が出るのはほぼ100%なのに、
万発って条件つけられたら無理。
583名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 14:10:22.40 ID:r8Wj2t9Y
>>578
はい出た、パチで勝ったからってすごくないよ君
バカはどうしてこう、物事に短絡的な付加価値や合理化を求めるかね

・○○ができても人生には無意味
・○○できなくても俺には××がある

こういうの、仕事、趣味、競技に打ち込んで努力したことのない人間の典型的な言動なんだわ
ようするに自分にまつわるあらゆる事象をこの認識でやり過ごしてきてるから、
朦朧としたプライドだけの何の能力もない人間が出来上がる
責任や自己否定を忌避してきた人間、とくに無職やフリーターに多い
早く社会に出られるといいね

時間や若さをどう活用できるかは、個々人の価値観と物理的な活動範囲で変わる
時間を失うという解釈についても同義だよ。自己を知りバランス感覚に優れた人間は
何を以て損得とするか、己の嗜好も含めて管理制御できる
それができないと>>578みたいな安易愚直な一面的意見しか持てないってことだよ
584名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 14:21:43.42 ID:znB3xmMr
>>583
おまえ40歳無職独身家族なし資産なし、在日団体でカキコミ工作バイトしてる、アスペ夜食だろ?

文体、主義主張、卑屈さ、そしてオカシナ日本語など、チョン夜食の特徴そのまま。

他スレで前科自慢してたが、今度はパチンコ自慢かよ。40親父がw

パチで人生壊すようなバカはおまえだけで十分。

てか、おまえ誰の許可得て日本で生活させてもらってんだよ?

税金払いもせずに、生活保護で生き延びやがって(笑)
585名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 14:23:59.97 ID:SqIxumj5
>>582
0と0ではないの違いを考えろ。
そして、ここは揚げ足をとるスレだ。
586名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 14:34:02.87 ID:kraZo0sU
>>584
なんかお前がいちばん卑屈に見えるが気のせいか?
587名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 14:36:29.61 ID:+XNRYUOV
>>585お〜い勝手に決めるなよ。

いつから「揚げ足をとるスレッドになったの?」

ここは、ボダ否定の人とボダの人が議論をするスレだろ。
588名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 14:42:59.71 ID:SqIxumj5
>>587
なんだ?お前は議論してんのか・・・
どこで?







こんなスレだろ
589名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 15:12:56.57 ID:/xDG2/r5
このスレでまともな議論になった試しは無いなww
590名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 16:07:31.13 ID:idMNib6d
馬鹿しかパチンコ板見ないからね
591(ё):2011/09/17(土) 16:59:01.60 ID:nGUtVuwC
>>590 そうだね、その通りだよ。 パチンコ遊技者は、みんな社会不適合者なんだから… ケンカをしちゃらめえ。
よく回る良釘パチを打つ人は、ケチケチ馬鹿…
回らない悪釘パチを打つ人は、金持ちの馬鹿。
みんな馬鹿の仲間なんですから、仲良くしましょう。 パチ遊技ってさあ、時間の浪費そのものだし。
592名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 17:08:48.12 ID:kraZo0sU
人生は壮大な暇つぶしだしね。
人生に意味があるとか、ただの思い上がりだよ。
593名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 17:16:11.81 ID:B32hsM9w
しかし負けるとなんでムラムラするのかねコナン君。
594天国:2011/09/17(土) 17:48:33.93 ID:ygojllko
>>591
やっぱりホームセンター行って
板と釘購入して目を養わないと勝てませんかね?
595582:2011/09/17(土) 18:16:27.98 ID:x9zd0NIh
>>585
考えたw
0なのはランダムな場合で、
0で無いのは、後者が技術介入した場合
同じにするには、後者が万発以上出して、無駄打ちで玉消費して、
時間余ったらただ椅子にすわってりゃいい。

まあ最初の条件がきびしすぎて試行出来ないから0でいいと思うよ。
最初の人が8時間打たずに0で後者も打たずに0とか人の匙加減だと、
ほぼ100%にも出来るけど。
596名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 18:39:54.27 ID:WvXAnWAi
しかしどうしても「勝ち負け」に固執する、甘ちゃんガキ若者が多すぎるな。
パチンコってものの遊び方を何か勘違いしているようだ。
ということで、正しいパチンコ遊戯について書いてみよう。

・パチンコは遊技であり、ギャンブルではない。
 ギャンブル化させてるのは、客自身の身勝手な振る舞いのため。
・パチンコは1玉4円で借りて、それを入賞口に入れて画面やデジタル回転を楽しむ
 だけのもの。
 その間に大当たり等が引けての出玉というのは、さらに無料で出玉分デジタルを
 回して遊ぶ権利が与えられるだけのこと。

勝ち負けに固執してはだめですぜ?
だって、元々パチンコって勝てないんだからw
無論、遊技なので負けてもいいようなあぶく銭で遊ばなければならないのは、
自制心のある普通の大人レベルの頭なら、だれでもわかること。
597名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 18:42:27.47 ID:H5WLsi8r
いくら田舎で娯楽が無いとしても
朝8時〜夜12時迄の営業とかネタだろ?
598名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 19:27:29.85 ID:sHX0uyiq
自分で打つなら回る台の方がいい。
でも回る台で「日当が・・・」とか考えるのは無謀だと思う。

所詮ツキが要素の大半を占めるギャンブルに過ぎない。
そもそも確率論どおりに利益出るというのは、麻雀で確率論通りに打てば勝率アップするという幻想と同レベルの話にしか思えん。
599名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 19:31:53.27 ID:SqIxumj5
>>595
数学的にみて0%ではない。
数学的な考えで、勝てると言い切る事を否定されることも、しばしば。
よって、アナタの0%は適切な表現ではないでしょう。
600名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 19:40:08.80 ID:D/aXQcgd
>>598
ぶっちゃけパチプロでもない限り1年に十万回とか回さねーからな
俺も基本的にボーダー肯定派だけど糞つまらねー回る台を打つより好きな台を打ちたい
30/kとか15/kだったらさすがに考えるけどwwww
601名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 22:26:08.61 ID:x9zd0NIh
>>599
そんな事いったら、まず問題が数学的に有りえないになるだろw
602名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 22:42:41.37 ID:Mr4uBPPD
ところでハネモノや役もので当たりを決める機種は何で無くなった?
遠隔制御できないからか?

今の機種より昔の一発台のほうが射幸心あおらないよね

この業界は言ってるコトとやってるコトが違いすぎる!

節電って世の中が騒いでいるんだから液晶を全て廃止にすればいい!
どれだけ節電効果があるかね〜
603名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 22:48:59.85 ID:Mr4uBPPD
釘だけで勝負していた時代は昔の話!

全ては液晶がついてから変になった
604名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/17(土) 22:53:45.65 ID:SqIxumj5
>>601
?????????
60564:2011/09/17(土) 23:24:19.32 ID:r9iSnMX4
いやー、レスついてんなw

>>423
いや、変わった訳じゃないけど、軽く浮いたんで、飲みに行った方がいいかなと、長く打つのって
付かれるじゃんw
残業っていやだしw
>>434
いやいや、15時くらいに出玉は出来上がったんで、仲間待つのにサウナ行って17時から飲み、
パチ屋に23時までいないさw
というより、ここ10数年くらいは閉店まで居たことないっていうか、20時でも超残業だよw
>>435
やはり、釣れるな、15時で25000発なのね、17時くらいに6万発にしようと思ったら、2時間で
35000発を弾きださないといけないのね、それって、どう考えてもムリなのねw
で、俺が他人の17時で6万発ってのを見かけてたら、俺にも望みがあるのかもしれんけど、それが無いから
無理って判断したの、仮に出ても恐らく5万発程度しかならない。
なら、無理して打ち込むより残業なんてしたくない俺は守りに入って、サウナで汗流して飲みといく算段に
したのw
>>448
そんな、両釘の店を探せない自分を恨めといいたい。

なんか、以降は全部

ポンコツなレスだなw
606名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/18(日) 00:23:17.89 ID:QMxHBKdH
ところでハネモノや役もので当たりを決める機種は何で無くなった?
遠隔制御できないからか?

607名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/18(日) 00:31:32.64 ID:A1Ck5tp+
>>606
今でもホースケやビッグシューター置いてるだろ
608名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/18(日) 00:35:31.99 ID:gzp01Foh
>>606
儲けが出ねーから。
釘よけりゃ安定して出される、悪けりゃ誰も座らない。
CR機みたいに確変連チャン夢見てぶっ込む客から搾れないだろ。

一般機は更にヒドイ。
腕がある奴は「あれば喰える」状態。
609名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/18(日) 07:47:20.78 ID:iiqFdW3M
ここまで理解されない日本語を並べるのって、ある意味才能かもしれない。www
610名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/18(日) 14:08:14.27 ID:p4HC02hd
勝てない奴は教えて貰って来いよ
1000万プロwwwwww
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1311233225/
611名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/18(日) 14:25:06.67 ID:CSNoYPMt
今日既に三単一回と三複三回の万券4回取ってる計払い戻し80万うまー



休み明けはドル円15枚&日経先物5枚Lで持ち越してるから窓開け含み益出るだろうし今月儲かって仕方ないわ

パチ屋のコジキご苦労様ですw
25000発www
10万円ですかw
612名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/18(日) 15:09:49.59 ID:ldjzVTYk
さんざん嵌まっても「今日は期待値を稼いだ」なんて言ってるボダ論者が
いるでしょ。

それってそもそも「俺はこれだけ当ってないんだからそのうち爆蓮が来るだろう。
なにせ、確率は収束するんだから。」って発想だろ?
でもさ、その発想って、「げ、この台1500も嵌まってる。そのうち出るだろ。」
とか言って座るオカルト論者の発想と根本は同じじゃん。

しかしボダ論者はこのオカルト論者の発想を馬鹿にする。
目糞鼻糞を、、ってやつだな。
613名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/18(日) 15:14:43.13 ID:ldjzVTYk
>>611

ドル円L持ち越しって勇気あるな。
614名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/18(日) 15:32:57.09 ID:aB29bWs1
>>612
違う違う、そんなことは微塵も思ってないはず
ただ、主客が転倒して、本来手段に過ぎないモノに深い満足感を覚えてしまってるだけ
615名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/18(日) 15:34:27.82 ID:CSNoYPMt
>>613
明日の開場までに悪材料出なきゃLで結果オーライだよ
616名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/18(日) 15:49:58.20 ID:ldjzVTYk
>>614

なるほど、なんかわかるような気がします。
あなたは勝ち組の香りがします。

>>615

いいところで利確できるよう祈ってます。
617名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/18(日) 19:13:18.14 ID:XWlfxvO7
>>616
あなたからはダニ村さんと同じ臭いがしますw
618名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/18(日) 19:39:31.93 ID:q1v5BXRm
パチプスレでも時々FXや株式の話題が出るが、どんなに頑張っても勝てないという結論になるな(笑)
619名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/18(日) 20:17:16.96 ID:cMoEhJ0c
>>617

あなたは正しい! いや、何を隠そう私は5年ほど前はダニ信者で、当時は結構稼がせてもらった
んですよw

620名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/18(日) 20:29:41.93 ID:UHl+50pK
>>619
マジで存在するんだw
まあそうじゃなきゃ長年にわたり表紙を飾ったりしないか
621名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/18(日) 21:17:13.01 ID:8ll1bEMO
ま、君らにも経験があるかもしれんが、安い金で開店間もなく確変GETして、あれよあれよと言う間に
連荘が止まらない、かれこれ7時間くらい続いてる、もういいよっていう位の連荘を消化してる時に、
俺のニヤケ顔と、又、確変かという呆れた感じのゼスチャーに頭にきた

おバカな連中が勢いよく俺の隣に座って、 俺様のヒキを見せてやる! みたいな感じで気合満ち溢れて打つ姿に

萎える瞬間ってありませんかw
622名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/18(日) 21:42:31.99 ID:217TT2gO
つか ダニ村って実在する人物なの?
623名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/18(日) 22:06:18.75 ID:q1v5BXRm
>>622
谷村ひとし
パチンコ漫画で収支捏造して、オカルト攻略で稼いでいるカス。
もちろん漫画で稼いでいるわけでパチンコではない。

もっともパチプスレではみな神のごとく崇めている。
624名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/18(日) 22:36:47.69 ID:gvUdCaxN
>>623
なるほど
漫画読んだ事ないからてっきりダニ村ってキャラクターだと思ってた、ダニ村=谷村ひとしって漫画家だったのね。
625名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/18(日) 23:49:16.74 ID:ahEebL3C
パチンコってインチキじゃん!オカルトでも勝てるだけまし!

一台の台で一ヶ月に稼ぐ売上を想像したら恐ろしい!
一件のホールに数百台あるパチンコ台で一ヶ月で赤字になる台は皆無なんだろ?

回れば勝てるなんてのも嘘だし!
626名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 00:10:57.74 ID:6nor2L2v
今の時代に鉄球を使ってる時点で怪しい!
パチンコは日々進化しているのに球だけは昔から鉄!
電磁石を使って球の流れをコントロールしてるっていってるようなもの
不正防止センサーついてる機種なんて一番怪しい

液晶にするとかプラスチックにするとかすればいい!
627名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 01:03:54.59 ID:XBDTOfUr
今日、プロポ打ってて、台がガコンっつて。回りがちょっとよくなったよ。
またガコンっつて、さらによくなり保留4までバッシバシ入るwその後すぐに当った。
てことで、俺も電磁石だと思ってたが、回り斑に関すると、寝かせ説が有力かな、と。

あ、回りがいい と 当り易い は別ね。ぶん回りでも嵌ることあるから。
回ってるんで、投資と時間が短くて早く当った気にはなるけれどな。
628名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 01:06:03.23 ID:XBDTOfUr
それともメーカー別だろうか?
享楽は台のガコンっがよくあるんだよな。
逆にブラスパ衝動≒高尾は台パンごときで電磁センサー作動するしw
629名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 01:16:15.75 ID:XBDTOfUr
最近、ボダどもの勢いがないな……乱数論破されて死んじゃった?
630名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 01:30:37.56 ID:wPBCdX7Y
回りが大事だと思ったのはX FILEだけだな。
あとは回りより引き。
631名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 02:08:54.41 ID:QycsMWSv
X-FILEこそ引き勝負では。
多少回らなくたってとりあえず1/25で当選するわけだし。そこでビシっと引けばOKな台。
632名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 02:39:05.43 ID:nGOHlAS1
>>631
ビシっと引けばOKなのは、全部の台だろw
ダニ村さん活躍しすぎ。
63364:2011/09/19(月) 08:21:21.20 ID:7qfL/OUG
>>626
液晶にしたら、それこそ不正してるだろっておバカ客が現在のパチ人口の1/9近くを占めるからダメw
プラスチックにするメリットって何?
634名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 08:35:27.94 ID:Rwz1gdIn
千円回転率:A店29 B店30 C店32
某雑誌のライターさん達・・・、もういい加減にしてください。
23〜26/Kで実践してるボダ論サイトの人達の方がまだ信用できますよ。

よくわからない見栄を張っても仕方ないでしょうw
635(ё):2011/09/19(月) 09:13:12.20 ID:Wysd36it
>>623谷村ひとしの影響力は大きいと思うなあ。
どこのコンビニの本棚にも「もれなくダニ村の漫画が表紙の雑誌がある」 あのインチキ話を読み
波読みを信じきってしまったた人達も多いんじゃないかな。

>ビシっと引けばOK。 >>631 未来予測ができる人は、エスパーですわ。
636名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 12:19:02.99 ID:ryWjyXEO
俺はダニ村最近知ったんだけど、言ってる事はあながち間違ってないけどな

事実当たる台は前兆として良く演出がかかる。
だからずっとオスイチ狙いで数台回ってるしそれで勝てる

負ける時は新台打ちたくてストレート全ツッパした時。
てか、10台20台にひとつってくらいの確立の1000ハマリ台が島に乱立してる時点で
ボーダーじゃ勝てねー事に気づけよな。どんだけ何も考えねーで打ってんだよ
637名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 13:04:01.41 ID:gFimRZAO
>>635
実際はパチンコなんて全くしないくせにボダを執拗に訴える→(ё)
いや、ボダを訴える事で遠隔を否定・パチンコを推奨、これがコイツ(ё)の真の目的

ボダスレでは(ё)のコテ付けて、サロンの遠隔や顔認証スレではコテなしでカキコ
以前のダイコクスレで粘着火消し活動していた(ё)→サイコロクソウーマン
638名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 17:02:04.69 ID:0kjnzZoz
>>636
するとあなたはパチンコの大当たり確率を変えられるってわけですね。
639名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 17:05:23.76 ID:+QRUvYEe
代わりまくってる奴が当たったりするよね
640名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 17:06:27.31 ID:hf3BSCqn
>>605
平日の23時から飲み行くより17時からのみにいける仲間達のほうが怖いわw
会社員ではないんだねw

あと6万発だすには、みたいな事いってるがその六万発って数字ってなんなの?
意味がわからないよ。
けどここ10数年とかいう話されたらただの学生のおれが意見するのは良くないよね。
これからも頑張って下され
641名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 17:10:37.65 ID:0kjnzZoz
>>640
その人はただのアタマの弱いホラ吹きだから、いじらない方が…。
ただレスが欲しいだけのカスですがな。
642(ё):2011/09/19(月) 17:51:13.94 ID:Wysd36it
>>639
千円ずつの「カニ歩き遊技をしてりゃ」 そのうち当選するでしょ!
それを他者がみると… あのおっさん またオスイチだ!と勘違いをする。
643名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 18:12:19.65 ID:56+WgRYe
>>641
たしかにボダ派でも反ボダ派でもなく、ただ煽ってるだけだな
どこにでもいるんだよな、こういうゴミって
644名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 18:22:11.08 ID:LKhXaW/f
>>642
これが俗に言う谷村打法ってやつですね。
645名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 19:02:33.80 ID:0kjnzZoz
ああクソ負けた。

理論値より大当たりが22回も少ない。
貯玉5000発持っていかれたクソ。
646名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 19:26:35.37 ID:BGuppRZN
大当たり欠損22回でクソとか思えるのが羨ましい。
回りに対してクソ、とは思うけど当たりに対してクソとは思えなくなってしまった。
647名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 19:42:52.50 ID:Y4/YFG66
みんな最近何の機種使ってる??
648名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 20:31:49.98 ID:6y1/d/+k
ライトエヴァ(確変70%)で当たり12回引いて確変1回。
ライト寅(1/125)が700ハマリ目撃。
別シマのプロポーズが1700ハマリ目撃。
64964:2011/09/19(月) 21:13:50.93 ID:3YMrVW8x
>>641
あんたは、スカだがなw
しかし、煽りスレだけで、中身が無いな最近のはw

いらねぇえだろ、このスレw
650名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 21:15:44.95 ID:0kjnzZoz
>>646
回りは22/K〜23/Kぐらいだったな。
等価ボダ+4、ほとんど玉削りないから+5でも良いかなってところ。

甘デジではあるが、大当たり欠損22は案外ないぜ(泣)
651名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 22:53:40.39 ID:6nor2L2v
激アツ演出ハズしたら即ヤメ!
その後は大概ハマる!適当に回って空き台になったところで再度打ち始める。
三千円ほど打って熱いリーチが来なかったらその日は打たない!

これだけで勝率が変わってきた!
やっぱり偏りはあるし遠隔もあるよ。店員の不自然なカード補給には何かある。

652ゆとり君:2011/09/19(月) 23:18:02.19 ID:W682Azyb
>>651
> やっぱり偏りはあるし遠隔もあるよ。店員の不自然なカード補給には何かある。
↑なんも無いわ(笑)
カード補充しただけで遠隔なんて言われるんだから多少パチンコ屋に同情するわ
仮になんかあるにしても、バイトごときが遠隔操作に加担してるとでも?
653名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 23:18:59.55 ID:AS5Sy/qi
>>651
おまいみたいなヤツが不自然にチョロ打ちしては止めていくから、店員も不自然にちょこちょことカード補給しなきゃならないんだよw
654名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 23:30:53.08 ID:/vRXe7bs
計算出来ないからボダとか良く分からんが、回る台を打つのは基本
しかし同じくらい回る台があるならデータ重視
データ見て打つのをオカルトっていうのはちょっと違うと思う
経験に基づいた統計学と言っていい
サンプルが多ければ多いほど精度は増す
プログラムが人の手によって作られてる以上完全確率なんて机上の空論に過ぎない
そもそもこの世に完璧に完全確率って言える物って存在するの?
ちなみに俺はいくらデータが良くても回らない台は打たないのでどちらかと言えばボダ派です
655名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/19(月) 23:57:20.63 ID:AS5Sy/qi
>>654
前の抽選が次の抽選に影響すると証明しない限り、波読みは机上の空論に過ぎない。
ちなみにアナタは、回らない台を打たないってだけの単なるオカルト派です。
656名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 00:44:09.60 ID:9JQoHv0D
そもそもボダ派かどうかってきっちり分けられるもんなの?
「かなり回るから粘ったけど大ハマリ喰らったからギブ」
みたいな人はけっこう多いと思うんだけど、オカルト派になっちゃうの?
657名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 00:49:59.48 ID:vbwOypzP
ボーダー信者の代表格「論破マニア」の成れの果て・・・

107:論破マニア◆irKdMCVe2T9n :2011/08/13(土) 01:07:14.29 ID:MyVdZKQr
パチンコしないと退屈で死んじゃうよォ!

117:論破マニア◆irKdMCVe2T9n :2011/08/13(土) 23:37:54.06 ID:hdX0tG5e
3万4000円負け・・・

はあ・・・?
3日で12万くらい負けたってこと?どうやってだよ?
ん?どうなってんだ?はあ?
ンンンんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんn

122:論破マニア◆irKdMCVe2T9n :2011/08/14(日) 02:12:16.49 ID:QqmWPgCw
はっきり言ってしばらくパチンコはしない絶対にだ
この勢いで負け続けたら後には何も残らないだろまじで

糸冬
658名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 01:01:27.88 ID:Q3x0f4dt
パチンコにも派閥があるのか…
パチンコにまで勢力争いが勃発するとは
恐ろしい世の中になったものよw
659名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 01:33:46.00 ID:wCZAQ7VT
別にボダでもいいんだよ。勝ってる人も居るみたいだし。
派閥とかじゃなく、気に入らないのは、完全乱数とかの話になると急にだんまり決め込んで
完全にスルーするくせに、人がオカルト話してると勝ち誇ったがごとく馬鹿にしたり揚げ足取ったり。
一般人に多い、ちょっと勉強しただけの分際のくせに、自分は頭いいと思い込んでる馬鹿の典型。
世の中の70%はこの手の脳タリンで、前頭葉が未発達なんだろうな、と思う。

本物ボダで本当に頭がいい人は、
・完全乱数に関して本気で考えたことがある
・ブラックボックスである以上、とりあえずオカルトも否定出来ない
この2つが無ければ嘘。ボダが馬鹿にされる理由にすら気付かない馬鹿。
なあ、するとだ、馬鹿でもボダれば勝てるっていうことなのかい?そんなに甘いもんなのかね?
660名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 01:46:23.02 ID:xwy6u9XO
>>659
どこからつっこめばいいかわからんボケはするなよw
661名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 01:53:56.94 ID:wCZAQ7VT
今日は夜の7時から。プロポで9k→11.8k
帰りにミスドでドーナツ2個¥250お持ち帰り、牛丼大盛り¥350ウマー、セブンスターメンソール¥440買ってもお釣りが来たよ、ウマウマ。
僕タン、プロポだ〜いすき!
662名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 02:06:06.24 ID:wCZAQ7VT
>>660
無理するな、突っ込もうと考えなくていい。受け入れろ。
663名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 02:12:33.71 ID:4rIuTn7F
>>651
こういう池沼がいる限り、まだまだパチ屋は安泰だな
664名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 02:48:32.67 ID:xwy6u9XO
>>659,661,662
無理、100%受け入れ不可能
出来れば日本から排除したいなw
665名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 02:55:45.31 ID:wCZAQ7VT
>>663
工作員も大変だね、池沼を作り出してゼンツパ推奨してジャブジャブ使わせないとなw
666名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 02:58:20.00 ID:wCZAQ7VT
>>664
お前が出てけば100%解決するって気付くのはお前が死ぬ時だな。
あんだけの大震災があっても気付かないんだからなw
667名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 03:08:59.31 ID:3QSErJkY
前から思ってたんだけど
パチンコって出て10k〜30K(等価で4万〜12万)ぐらいだよね
もちろんそれ以上出る時もあるけどマレ

それなのに100Kぐらい投資する奴ってボーダ信者?
今日は100K負けたけど、明日は20Kの利益、その次の日も20K
トータルで取り返せるって思ってるから投資するの?

俺はどんなに投資しても基本1台40Kまでって決めてるんだけど
668名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 03:54:21.73 ID:Gus+gw6M
>>659
もうほんと馬鹿ばっかりだな!一般人に多いってなんの話だよw
ならおまえは何者なんだ?数学の教授か?あんたはどこで数学習ったわけ?
考えたなら完全乱数っての考えた結果どうなったの?なんなの?


>>649
あんたは煽る以外ないのかw
パチプーの社会的地位絶賛底辺中のくせに5万発程度ってwあんたにとって大金だろ?
何言ってるか全然わからないよ?大学どこでたの?

ぱっとみ正しいこと言ってるレスは>>663しかないんじゃね?

669名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 03:56:26.31 ID:ZnVT59wS
>>659
20年やってる身としては、明らかに台の挙動がおかしかったらまずネタとして考えるね。
不自然な保留連チャンや数珠繋ぎ連チャンがあったら、その理由を考える。
春一番とか綱取物語、麻雀物語とか往年の仕込み連チャン機には、攻略ネタが存在したし。
最近じゃヴァンヘルなんかきちんとネタになった。

問題は、素人の考える台の挙動不審と、プの考える挙動不審とはまったく違うってこと。
甘デジで1000ハマった、いつも出してるオヤジがいる、持ち玉になったら急に回らなくなった。
そんなもん不審でもなんでもない。

なんかさ、ホントに挙動不審な機種とかあったら教えて欲しいな。
マジで。
670名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 03:58:11.33 ID:wCZAQ7VT
あ〜あ。ボケ言われたから、ちょっとしたボケ返しで>>662みたいに書いたら
返って来るのが>>664だもんな。なんか本気で日本って変わらないと駄目だと思えて眠れない。
とりあえず猿みたいな馬鹿がでしゃばり過ぎなのは何とかして欲しい。世の中全体の話だけど。
671名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 04:07:27.68 ID:ZnVT59wS
>>667
残り時間考えて期待値がプラスであり、なおかつそれ以上の期待値がある台に移動できなければ、10万使ってても続けるしかない。

たとえば上限決めて打ったとして、次の日に出るかどうか誰もわからない。
もちろん、続けたとしても出るかどうか誰もわからない。

10万負けたのはすでに過ぎたこと。
大事なのは現在であり、たったいま最も期待値の高くなる方法を取るべきなわけだ。
多くの場合、その方法は同じ台でのプレイ続行。
だから仕方なく、プは打ち続ける。
672名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 04:08:20.73 ID:wCZAQ7VT
>>669
OK.
・アマデジで1000嵌り→完全乱数と言えるのか?確率論としてはどうだ?
・いつも出している親父→なぜおかしくない?なぜいつも出てる?ヤツはエスパーか大金持ちか?
・急に回らない→寝かせについては事実だよな?電磁波も在り得なくはない。

不審ではない、といえるのはそこがパチンコ屋だからだよ。一般的常識としては全部不審だわw
673名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 04:13:44.55 ID:dvCItx3x
>>651
店員の不自然なカード補給には何かある。

何もねーよアホ
674名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 04:15:22.27 ID:Gus+gw6M
甘デジの台が100台ある店の場合、100台の総当たりが一台当たり30だとしたら毎日3000回の当たりがある

1000が毎日あるわけじゃないよな?1000はまり、余裕でありえる。数学学んだ事ないのにでしゃばるなよ猿が。
つか電磁波って何w?電磁波使うとどういう理論で回らなくなるのw?
あとさっきのレスの世の中の70パーってどっからその数値でてきたの?妄想爆発だけど大丈夫かよ
日本の将来より自分の将来心配しろw'笑わせんなw
675名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 04:18:28.26 ID:MA1jgEiT
だめだwでんじはwwwwwwワロスw

宇宙戦艦ヤマトの砲撃かなw?
676名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 04:22:43.11 ID:wCZAQ7VT
>>671
ん?もしやレシウpさんかな?整合感が凄まじいね。そうだよ、大事なのは現在進行形。
そこで、
・同じ台で全ツパ
・調子のよさそうな波の台へ移動
・投資額上限で止め
と主に3通りの立ち回り方がある。大抵は複合してると思う。あるいはヤケ糞w
で、ボダというのは期待値を軸に立ち回るわけでしょ。

挙動不審な台と言えば、最近だと999がダントツ。巨人もかな。まあ巨人は連するので取り返しつく台だったけど。
逆に、期待値算出の出来がいいサイトあったら教えて欲しいね。
677名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 04:26:18.51 ID:BT6kXhbR
正直に言おう。

パチンコはまともに抽選なんかしていない。

確変が2〜100%になったりする。

手動じゃないよ?
678名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 04:28:31.09 ID:wCZAQ7VT
猿がわんさか湧いてきたな……w
>>674
余裕であり得る?確率出してみ、現実に起こりうるか。天文学的な数字。
これを言うと連荘も遠隔か?と。もう目に見えてんだよw猿wwww
で、嵌りも連荘も「完全乱数」ではない、結論ね。この結論、覆したら人間として認めてやろう(キリッ

電磁波≒電磁石の波だよ?何がそんなにおかしいのかな、猿クンたちは。

679名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 04:31:26.91 ID:MA1jgEiT
>>676
あんた馬鹿だねー。>>671は期待値を軸にすべてを意思決定していると言う発言なの

にもかかわらず調子のよさそうな波の台へ移動とか投資額上限で止め とか話がずれてる。なんでわかんないかな
680名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 04:37:55.44 ID:wCZAQ7VT
だ か ら よおお〜〜〜〜〜

猿は消えてくれ、イライラしてきたわ。
681名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 04:48:50.78 ID:wCZAQ7VT
面倒くせえけど面倒見てやる。
>>674
世の中の70%は馬鹿、これはニワカじゃわかんねーよ。本読め、いっぱい読め。
見えてくるぞ、その数字が。教養の証明みたいなもんだよ。ある程度の識者なら共感する数字だぞ。

>>679
そうだよ。彼はそう言ってますね。それ以前として3パターンを提示、その中から
期待値を軸に〜だと、期待値を越えてる限りは全ツパなんだよね?という問い掛け
それによりこっちが望む答えと議論が生まれる余地があった。
682名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 04:55:51.07 ID:Gus+gw6M
馬鹿に確率がわかるとは思えないけどなー。

1/99で計算すると
1-1/99、これが外れる確率。それを1000乗

25000分の一ぐらいかな?まぁ仮に3万分の一だとする。だとするとさっきの店の場合10日に一回は起こるってこと。
だとするとさっき例にあげた店だと10日に一回起こるレベル。わかった?
683名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 04:57:36.00 ID:wCZAQ7VT
つうかこの猿ども女だろ?ホントめんどいんだからw脊髄反射は女子供のもの、だから一くくりで馬鹿にされるってことを知っとけ猿ども。
前頭葉を鍛えろ、我慢することが鍛錬、いろいろとな。
日本の多くの女からセクシーさが消え失せた、いつからだろうな?
女の色気とは何だ?結婚を避ける非婚が増えてるだろ。ヒステリーな鬼女に色気があると思うか?

ここでは猿は要らない、ROMってろ、口出すな。口を出すなら、口をたしなめて物を言え。
684名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 05:01:32.33 ID:wCZAQ7VT
>>682
起きねえよ馬鹿w
685名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 05:06:23.33 ID:Gus+gw6M
>>681
ニワカにもわかりやすく教えてよwこのレス読む限り、
あんたはニワカでなく識者らしいが普段なにしてるの?自分は慶應の学生だから世の中の平均よりは教養あると思うんだが

つかなんで確率だしてやったのにわからない?w

多めに言って3万分の一なんだよ?で甘デジ100台、平均大当たり30回のホールを想定
毎日当たりが3000回あるホールなら3万回当たるのに10日
だから10日に一回起きるのが普通なの。なんでわかんないかなー

前頭葉の話は面白いねwwだめだこりゃw
686名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 05:17:23.43 ID:Gus+gw6M
こんな簡単な算数も理解できずに確率語るとか小学生からやり直せよ。

せっかく計算してやったのにw何が天文学的な数値だよ。そりゃ一台のその時だけ見ればそうだが、
毎日とんでもない数の台が稼働してて毎日大当たりが起きてる。
ちゃんとなんで起きねえかの理由をレスしろよ。式が間違ってるとか言うなら自分で示よ
687名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 05:24:09.89 ID:Gus+gw6M
頭を使うのに慣れてないんだろうな
20代前半の学生に論破されるってどういう気分なんだろ。
けど面白いところは好き

見えてくるぞ、その数字が!前頭葉を鍛えろ!我慢することが鍛錬!

688名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 05:31:11.82 ID:wCZAQ7VT
>>685
おkお前はパチンコの乱数は「収束されるように生まれてくる」つまり人口確率と。
完全乱数ではない、と。
・人口確率ならお前の言う通り
・完全乱数を否定
まあ1000嵌り「だけ」を見て語るんだから木を見て森を見ずであって、ホールに通ってるのかすら怪しい。
実際には3倍、4倍がゴロゴロ、間に単発ゴロゴロ、期待値通りの動きを見せる台は島10台のうち2〜3台
そしてそれは決して釘の問題ではない(回るから当る?それは新しいオカルトだな)
とかいう現実があるわけで、そうした現実からボーダー理論は糞〜というこのスレッドが起ち上がった訳だ。
現実を無視してる時点で机上の空論と言わざるを得ないという振り出しに戻ったことになるけどな。

俺は察しの通り、確率は素人だよ。中学までしか勉強してない。
ただな、数字が小さくなればなるほどにそれは実際にはますます起こり得ない、というぐらいは
感覚では判ってるけどな。あとは良識のある人に任せる。
689名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 05:40:08.22 ID:wCZAQ7VT
はあ〜慶応か。慶応くん、これからも来いよな。参考になるし。
690名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 05:45:51.18 ID:Gus+gw6M
ごめんw
パチンコの乱数
人口確率
完全乱数

何言ってるかわかんないwこれ皆知ってるのw?
つか中学までしか勉強してないとかそんなレベルで教養だの語ってたのかよww
3倍4倍がごろごろ、ってそんなん余裕で確率の範囲内だってばwこれも計算式で示さないとわからないの?
示したって素養がないあなたは理解できないから意味ないでしょ?で最後は感覚?はぁ?
691名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 05:54:24.64 ID:Gus+gw6M
今週から学校始まるからもうそんなこないよwパチンコもそんなできないだろうし。

オカルトとか根拠の全くないもん信じるよりボーダー理論信じたほうが少しはマシだろ。
遠隔とかあったとしたってわからない。大抵あるというやつの話を聞けば
確率を全く理解してない人だし。

だからできるだけ回る台を打ち続ける。これしかねぇだろ。で出玉をできるだけ節約。
それでおれは勝ってる。まとめるとこんな感じ。
荒らしてごめんよ。おやすみ
692名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 06:00:05.03 ID:wCZAQ7VT
>>690
ああ、ついでだから計算式出してくれ。
通常時の分と、確変時の分と。
確変時だと10倍嵌りはそれこそ余裕。つうか確変時の嵌りの方がきつかったりするしな。
あとな、X-fileという機種では俺が実際に見た範囲でも650回嵌りを見たな。何倍か判る?
693名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 06:02:40.90 ID:wCZAQ7VT
>>691
そうか。朝方まで引っ張って悪かったな。パチに嵌って落第しないようになw
694名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 06:06:43.56 ID:qpIG3yb3
慶応ボーイが2chのパチンコスレでボーダー理論を広めようとする確率を考えようぜw
695名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 06:10:55.36 ID:wCZAQ7VT
こそ〜っと>>677が真性情報臭いw
696名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 06:12:22.85 ID:yoLtTDjo
ボーダー理論とか確立以前に
店の出す出さないが絡んでくるから
討論の意味無さすぎじゃない?www
697名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 06:34:06.97 ID:nv3AvpgV
確率の素人だったらボーダーなんて語れんだろw
バカが新聞記者になれ、というのと同じくらいムリ
698名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 07:50:48.43 ID:0suF/gre
>>667
10万負ければ、総収支が10万減るだけのこと。
プラス収支の人はトータルなら取り戻せるでしょ。
取り戻せないならマイナス収支ってことだろ。
699(ё):2011/09/20(火) 08:06:01.38 ID:V+8aKREd
>>661 僕タン「全ツッパ」なんてやらなくて良いんだよ。 好きなときに退席をすりゃいいんだよ…
貯玉をすれば、いつも持ち玉比率100%なんだら。

それと、僕タンが行っているパチ屋は不正改造をしたパチ台を設置している可能性が高いのかもな。
不正をやっているって確信するパチ屋には行かない、
正規品のパチを使用している可能性が高いと思うパチ屋に行く…
自分なりの判断基準をもち、自己防衛をするしかないよ。
700名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 08:19:15.17 ID:HpwXxJsY
西部警察3って糞台なのか初めから1パチに1台新台で入るだけ

701名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 08:47:48.61 ID:6QgEkWjg
1台だけでも25万だけどねw
702名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 09:25:47.13 ID:JmEo+jc0
イベント規制で毎週チマチマ新台入れるの増えたその後に好評につき増台とかも多い
70364:2011/09/20(火) 09:42:02.84 ID:+k99PiCt
>>651
釣りかよw
>>652
早速、釣れてやがるw
>>654
乱数は、プログラムで生成してるんじゃないし、発生指示・取得指示することはプログラムで行うけどな。
まあ、取得した乱数に対して、何らかの加工はしてると思うが、それはメインプログラムだから
保通協の検査員が精査・認可して通過したモノを疑う事はできない。

確率ってのは、人間の大凡予測不可能な事象に対して、人間の不甲斐なさを押し隠すためのモノ。
一種の言い逃れに近い、曖昧な表現だが、けしてゼロでは無いと言っておかないといけない事に
特に引用される、当り抽選に関して言えば、確実に当り存在するから、嘘ではない。

完全とかって言われているのは↓を読んで理解してください、あとは数学の独立試行でも見てください。
ttp://chromenote.com/modules/tinyd0/index.php?id=10
>>655
それは、投資と時間が現状で足りない人なら、ボダ派なら逃げ口上w
要するに、ハマリを我慢できない人なだけで、何派にも相当しない唯のパチ好き。
>>658
勢力争いじゃなくて、自己顕示欲のぶつかり合いw
>>668
じゃ、お前は池沼の代表だなw
>>676
調子のよさそうなまで読んだw
>>681
別に、見なくてもいいようなw
>>692
それって、XTRAラッシュに入らないとカウントしないとかじゃなくてか?
俺の近くの店では、ラッシュ突入して初めてデータランプにカウントされるがな。
まあ、X-Filesは、内部的にはどうか知らないけど、外部から見る限りは2段階のような抽選になってるしな、
実際に出玉が得られる状況になるにはラッシュ突入しないとならないし。

どこぞのHPに実践とか載っていて見たけど、実質1/700位はあると書かれていたw
突入しても、ST80で1/25を引き続ければいいんだけど、継続率とかって96%くらいでしょ。
で、1/25でST5回転(18%)を掻い潜って95%ループラッシュw
これって、似たようなスペックが幾つか出ていたけど、まあ、一様にキツイイメージしかないねw
704名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 09:50:44.96 ID:nsw6jbS5
たかが2〜3倍ハマりでガタガタぬかす低レベルパチンカ―のスレはここですか?
70564:2011/09/20(火) 09:52:09.87 ID:+k99PiCt
追加で、96%ループだなw
それと、通常時に1/25のUFOチヤンス当たっても、UFOゾーン(ST5回転)に発展するのに
17%くらいの確率しかないってのが抜けてたw

やっぱ、キツイよw
706名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 10:04:05.55 ID:p3jniHH8
「ホルコン 特許」で検索したら色々出てきた、って言うかパチ屋に
行くのが馬鹿馬鹿しくなったよ。

http://pachinkokouryaku.fc2web.com/pachihorukon.html
http://www2.ocn.ne.jp/~fuji-mh/umi/denatu/denatu.htm
70764:2011/09/20(火) 10:20:17.48 ID:+k99PiCt
>>706
詐欺師かw
708名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 14:45:41.52 ID:4rIuTn7F
>>694
学歴とか年収の話しになると、こういうやつが必ず湧いてくる
お前やお前のまわりを含めた底辺層にとっては、慶応なんて全く縁の無い話しだろうが、慶応であろうが億万長者であろうが、2chに代わるような場所は無いんだよ
そういう想像力さえ無いの?
というかこのスレの知的レベルの差は異常だろ
真性バカと頭いいやつがいくら議論しても無駄だと思うけどw
709名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 14:49:48.84 ID:WVKSDNjo
サラリーマンの格好だと勝てるみたい
710名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 15:02:37.42 ID:VjeLDYzY
昨日の海沖縄2、1/359の通常時の初当たりだけを順に
270、138、26、417、18、89、175、134、36
こんだけ偏ればボーダーも確率も関係なしでむちゃくちゃだよね
まぁ他の台の確率収束で納まってるんだろうけど
内部で一日ごとに500〜2500とか天井あるんじゃないかと思ってしまう
711名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 15:08:22.62 ID:B6jbNJct
ぶっちゃけ、メーカー発表のを鵜呑みにしちゃう時点でボダも何もないよな。
サクラ大戦みたいに幾らでも実は・・・ってできちゃうし。
仲間うちでは初代戦国乱舞が異常に初当たり軽くて評判だったな、俺も10万回転
以上回したけど・・・おいしかったw
712名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 15:18:04.82 ID:w0v1gAjJ
>>710
ダイナムの甘海より良いじゃん
713名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 15:24:01.39 ID:w0v1gAjJ
ダイナムだとSTと時短抜け100回転以内の魚群とかスーパーリーチは必ず外れる
714(ё):2011/09/20(火) 15:37:22.76 ID:V+8aKREd
>>706 なんなんだよ! それ。ダメだろ宣伝行為は。

それとも、
ホルコン攻略法の詐欺師の 嘘っぱちサイトだと知らないで貼っちゃったのか、君は。
715名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 15:54:35.91 ID:V/KIgFhU
>>655
天気予報と一緒だよ
過去の統計を基に確率を算出する
一年前の雲が今日の雲に影響を与えますか?
オカルトだろうがなんだろうが何も考えずに打つよりはいい
716名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 16:08:14.14 ID:w0v1gAjJ
先日、おれの行きつけのパチンコ屋 「パチンコ 小倉」で
新機種「ユリア」と「ファルコ」が導入された。

取りあえず、ファルコを打って3000円でかかった。
やたら5ラウンドが多かった。30回かかって15ラウンドは4回くらいだった。

次の日、ユリアを打ちに店に行った。600回はまったユリアにすわり
700回超えたところで大当たり。しかし、単発だ。

結果的に、どっちが甘デジだかわからんようになってきた。
もう、パチンコやめますわ。

717名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 16:13:27.97 ID:/B/pBq4K
サロンでやれよw
718名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 16:47:50.09 ID:JrE9R0xj
イカサマなのにまだパチンコしてるの?w
主観だけどこんな統計がある。
投資額が大きい人ほど勝つ時はデカイけどトータルするとかなり負ける。
普段気をつけて使わない人の立ち回りの方がマイナスが少なく小さく勝てる。
このご時世投資する客は店にとって貴重なんだろうけど相当不利なんだろうな。
昔なら団体プロが稼げてたみたいだけど今は全体の顧客減少で割が少ないから負けまくりw
意味わかるよね?
金を使うほど当たりが引けず負けるって事なんだよ。
719名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 17:07:52.72 ID:yoLtTDjo
ボーダー+20のぶっとびガバマン台見つけても
店が出さない方針だと玉は出てこず、勝てないのよ(´・ω・`)
それが分からないアホが未だにパチ屋で打ち続けてるの
見て御覧なさい。いかにも低学歴の貧乏丸出しのゴミみたいな人しか店にはいないよ
720名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 17:20:19.91 ID:FxYp7C6w
>>719釣り針が
デカすぎて、飲み込めません。ボダ+20って、なんだよぅそれ。
721名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 17:33:58.49 ID:FUu5Zkb0
>>692
それ打ったことないんだけど大当たり確率が1/25なの?

>>708
本当そう思う。この板見るのはほとんど初めてなんだけど、素養のレベルが違いすぎて額然としてる。

>>718あんた真面目にそれ言ってるの?主観だけどこんな統計がある。すでに信憑性0の糞ソースで語りだしてるけど大丈夫?
最後の、金を使うほど当たりが引けず、とか釣りだよね?使えば使うほど当たる確率があがるなんて誰でもわかるよね?
勝てるか否かは別だが。

なんかほんと哀れに思えてきた。こないだもν速で年収200万以下の人が大量発生、日本やばいみたいなニュース見たけど
その対象となってる人だよね?>>64とか変な記号のコテとか>>715>>718とか

>>715それは統計じゃない。コイン投げて裏か表を当てるゲームで5回連続表だったからって
次が表になるとは限らない。あくまで確率は1/2なの。だけどあんたのいう統計使ったら表になるよね?
でもそれは正しい意思決定じゃない。正しい意思決定はより回る台に座ること。完全に確率だけ信用して打つならこうなる。

みんなほんと大丈夫かよ
722名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 17:46:26.13 ID:5lrhFvSp
ボーダー+20のぶっとびガバマン台見つけても
店が出さない方針だと玉は出てこず、勝てないのよ(´・ω・`)
それが分からないアホが未だにパチ屋で打ち続けてるの
見て御覧なさい。いかにも低学歴の貧乏丸出しのゴミみたいな人しか店にはいないよ
723(ё):2011/09/20(火) 17:56:51.77 ID:V+8aKREd
>正しい意思決定は、より回る台に座ること。 >>721  現況のホールの実態をみてみなよ、
ボダ否定の人がたくさん居るぞ。 パチ屋が安定した経営をできるのは、回らない悪釘パチを打つ客がおおいからだよ。

データカウンターの履歴をみて、釘なんか気にせずにパチンコを打つ客層が多数派だろ。
釘を台選択の基準にする客層は、少数派なんだよ。 つらい現実だが、それが現状。 俺が思うに…
オカルト客80% ボダ派の客20% こんなもんだろな。 パチ屋の店内での一般客(多数派)とは、オカルト客だね。
724名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 18:17:32.77 ID:H6eKoYGa
>>723
残念ながら、ボダ派は4%くらいだよ。
ボダ信じているが、ほとんどの人が間違った認識だしね。
725名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 18:17:46.81 ID:8gZzSdt6
723
「アスペだな」
「ああ間違いない・・・」
726名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 18:44:27.89 ID:wC3qA11q
なにをアホな事を、と言いたいけど
普段はボーダー変わらないのに出したいであろう日は出てる不思議
つか、遠隔やホルコンの類はむしろ出したい時に使うものだって某業界人ががが
実際かなりの広がり方ではあるらしい。
727名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 19:23:39.70 ID:INBMQTFQ
西陣は毎回毎回スペック訴訟してんじゃねぇかってぐらい
どこの店でもほとんどの台が初当たりハマりまくってんな
あと、海の連チャン力もスペック以上のものを感じる
728名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 20:01:12.93 ID:m23VsXON
遠隔やホルコンの類はむしろぬきたい時に使うものだ
なんて口が裂けてもいえないよね
729名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 20:12:49.54 ID:/jT+uuLp
俺、見抜いたぞ。
某表向き1/100機。
秘密の低確率モードに入ると約1/180。
730名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 20:46:15.51 ID:bRoPdvaO
ボダ派は全ツッパww
っのがいるが、2倍ハマリとかでやめて別の日は早い当たり引けるってこと?
今日20k負け、別の日20k負けと1日で40k負けの何が違うのかわからん
当たらなすぎて心折れるか、打ち続けられるかの違いだろ
俺は1000ハマリで折れるがな…
731名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 21:06:27.62 ID:uI4S51N6
>>730
波派に言わせれば台ごとに波があるから
当たらない台はいくら回しても当たらないらしい
732名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 21:07:09.17 ID:nSm2WdHj
スキップ機の頃ってボダ派の人達は
稼げた? まあ回らなかったけどw
733名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 21:10:02.82 ID:yUuRYZMZ
>>730
稼働時間が減るので
負けてる奴→負け額が少なくなる
勝ってる奴→勝ち額が少なくなる
734名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 21:22:43.77 ID:ERXRML72
ボーダーとか馬鹿だろ?
まじ笑止!
誰だよ回るだけで勝てると思ってるゴミは?
とりあえず幼稚園児100回やり直しした後、闇金に追われ氏ね
735名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 21:49:43.64 ID:yuFIAWd+
33玉の甘海でスルーとアタッカーはプラス調整なのに、わざわざ下道釘の一部を上げ調整にして電チューやアタッカーに玉が行きにくくなってる調整がムカツク。

736名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 21:50:40.30 ID:bRoPdvaO
>>731
なのに○百回はまったらそろそろ当たるころとかいう波派もいるからなあ

>>733
だよね
結局打ち続ける方ボダ派より、少ない稼働の波派の方が
試行少なくて勝ち負けの分布が荒くなるのが波を信じる人も多い理由だと思うけど
737名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 22:00:01.65 ID:ew8RK+c4
ボーダー理論で勝つには、店を選ばないといけない気がする。

回る台を追っかけてれば勝ててた店が、新装で周辺機器一新した
とたんにパッタリと勝てなくなった。
738名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 22:00:22.79 ID:J1aqr1Sg
リングだけはいくら回ろうが勝てる気がしない
というか藤商事
739名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 22:02:22.47 ID:uI4S51N6
>>736
波派もいろいろいるからね
ほとんど自分の経験則に依ってるわけだし
っていうかマジで客観的に再現性のある波なんか存在したら即撤去でしょ
その裏取られたら絶対負ける台なんか店も怖くて置けないだろうし
740名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 22:11:51.93 ID:0suF/gre
ボーダーの実践は機械的に続けられない人はヤメときな。
変にストレスが溜まるのは良くない。
741名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 22:46:03.28 ID:ERXRML72
「パチンコは店長スイッチ」だろ
742名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 22:52:32.71 ID:ZnVT59wS
>>737
すごいじゃないですかそれは
遠隔バリバリってことですがな

是非とも然るべき機関に通報するとともに、ここ2ちゃんねるにも店名と周辺機器一変の時期を書いて警鐘を鳴らすべきだ

一罰百戒、遠隔の根絶を目指すなら小さいことからコツコツと
743名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 22:54:39.93 ID:ZnVT59wS
>>740
基本パチプなんて、ハマるのが仕事だもんな
結果的ではあるけど、他人より安くハマるのが仕事。

打ってて楽しい時代は遠く…。
744名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 23:00:24.97 ID:ZnVT59wS
>>738
ヴァンヘルはフジ商事だったっけ。
怪しい感じがあるなら是非とも教えて欲しい。

ヴァンヘルはそれなりにネタになったんだからさ。

>>739
そうだよな、何か台に細工したらキズモノ攻略が成立する可能性がある。
波を読んで勝てるなんて夢のような話。
楽しいだろうなぁ。
745名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 23:10:14.33 ID:jeKVwaUg
いや〜つまんないね、パチンコ。
新台のけいじを打ったんだけど、キセルが出ても当たらなかった。
最近、激熱ハズシすぎ。
どうせ遠隔…当たるもハズレるも勝つも負けるも店次第…
もうほんとに終わりな気がするよ。
どうせ負けるってわかってて打つパチンコのつまらなさ。
なんだろ、これ
74664:2011/09/20(火) 23:18:28.65 ID:+k99PiCt
今日のレスはツマらんを通り越して、痛いのばっかだなw
747名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 23:41:51.34 ID:NLrwwYAd
>>715
天気予報は、大気の状態(原因)を測定して天気(結果)を予想するもんだろ?
原因と結果に因果関係があるから成り立つんだよね。
アナタがやっていることは、「過去の当たり推移」という全く因果関係がない事柄を原因として「未来の大当たりまでの回転数」という結果を予想する…例えれば、下駄の裏表で天気を予想するお天気占いなんだよ。
あ、個人的に楽しむためなら下駄占いだろーがオスイチ狙いだろーが好きにすれば良いと思いますよ^^
748名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 23:48:21.79 ID:vbwOypzP
749名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/20(火) 23:53:50.36 ID:xwy6u9XO
>>730
基本ボダだと、当たるとかはまるとかの概念は存在しない(無視してる)だろ。
独立抽選が前提なんだから。
当たり、はずれがボダに影響及ぼす要素は、
換金ギャップ(持ち玉比率)と取りこぼし(閉店時間)くらいなんじゃない?
750名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 00:06:06.86 ID:kthCQRQ9
雀荘で仲良くなったパチ店長が言うには

遠隔用の装置はコストが台当たり数十万かかるから使わない
もし使うとしたら長期稼働台→海ぐらいじゃないと費用対効果が薄い
だから自分は絶対海は打たないってさ

そんとき俺はスロばっかでパチ打ったことなかったから
仕組みとかあんま詳しいことは聞かなかったけど
なんで他の台に使い回せないのかよくわからんが
751名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 02:04:16.58 ID:dSav10HI
>>746
ついてこれないんだろw
752名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 02:06:18.77 ID:xbnJvVj+
ボダ理論ていうか期待値追ってればいいだけっしょww
期待値高い台を探せるかどうかだけが問題であって探せるならあとは打つだけ。
みんな通常回転おんなじなら試行回数おおければ当たりはさほど変わらないww
試行回数がすくないとぶれるけど試行回数が多いと確立は安定してくる。
そのぶれたところで人は心折れてちゃんとした立ち回りをやめていくのであった・・・・・・・ww
パチンコなんて冷めてやればなんてことない、激アツはずしたとか言ってる奴はだめ。わからんでもないが結局はハズレの一部で選択された演出なだけなのだからw
753名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 02:45:20.61 ID:LaJjiLbG
>>747
パチンコが完全確率である事を盲信するなら貴方の言うことが正しいと思う
しかし現実にホールで起こってる事象を鑑みると完全確率を鵜呑みにしていいものか
俺は遠隔だホルコンだなんて言わないけど、そもそもプログラムの段階で
何かしら作為的なものは有ると思ってる
例えば過去のデータから2日連続で沈んでいた台が次の日に出ている確率が
80%あったとする
同じ様に2日連続で出ていた台が次の日に沈んでいる確率も80%だった
釘の調整はどちらも同じでどちらの台を打つかと言われたら迷わず前者を打つ
これはオカルトでも何でもなく統計学だと思うんだがどうか?
まあこんな事語っても答えの無いものに議論のしようもないけど
結果が出せるならボダだろうがオカルトだろうが波読みだろうが
何でもいいと思うよ
754名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 07:14:16.44 ID:c0noPuw9
>>753
>そもそもプログラムの段階で何かしら作為的なものは有ると思ってる
思うのは勝手だけどね。
検定の項目の中に『(役物連続作動装置の)作動確率の値が複数定められているぱちんこ遊技機にあつては、その個数は2を超えるものでないこと。』ってのがあるから、低確率・高確率の2種類以外の抽選確率が存在すると検定通んないんだよね。
ちなみに虚偽申請すると五年間(だったはず)スロも含め検定受け付けてくれなくなっちゃう。
意図不明の作為的なプログラムのために、億単位(どころじゃない気もするw)の利益を棒に振るような企業は無いと思うよ。
755名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 08:08:39.73 ID:OmM/q0WY
今日はボダ理論実践してくる!


結果報告を待て!!
756名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 08:20:21.41 ID:FpE9AWVd
機種、回転率、通常時の回転数、初当たりと総大当たり(総R)ぐらいはメモっとけよ。
757名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 08:45:51.58 ID:eQanF1lg
わざわざ辛い時にパチンコのボーダー追わなくても、人生の期待値上げた方が良いと思う
758名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 08:50:16.46 ID:WIh2dn2O
ボダ理論には、一日単位の勝ち負けは、関係ないから。
759名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 09:00:10.30 ID:mG0KJue6
>>755
「今日は」って時点ですでに終わってる。
機種にもよるけど甘デジで最低通常2万回転させないとボダ実践とは言えないよ。
760(ё):2011/09/21(水) 09:28:28.06 ID:h3NeztAW
>わざわざ辛い時にパチンコのボーダー追わなくても、人生の期待値上げた方が良いと思う。
>>757正論だね。 パチ屋は ボランティアではなくて・・・営利企業なんだ、駄目な時期ってのは当然ある。
ついこの前の 9/17(土)から9/19(月)の三連休ぼったくり営業とか、わかりやすい くそ釘パチだらけ…
そんな日にパチ屋に行っても「時間の無駄そのもの」 図書館で本を借りるなりして、有益な時間を過ごすべきだと思うな。
今週末にも、秋分の日9/23(金)からの三連休がある。 大回収期のパチ屋に行く客が多数いるので
パチ屋は安定した経営が可能なんだわ。 炎が上がっている中に ワザワザ飛び込むとか、やめた方が良いって。
761名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 09:49:54.53 ID:fvRhrFEL
連休なんかはいつも同じ等価店にいくんだよな。
そこの甘デジバラエティに、どう考えてもボダ+3以上の台がひとつ放置されてる。
なぜかまったく叩かない。
古い機種だから客があんまり打たないせいかもしれない。

当然、もう50万以上抜いてるが、そう毎日打つわけにもいかないんで、週末の保険台にしている。
目立たないように2箱で玉流して、また金使ったり。

やっぱボダ越えないと言ってる人は、きちんと探してないんだよな。
ある程度は釘が読めないと難しいかもしれないが。
762名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 11:05:27.78 ID:9RKB3EO8
毎日休みだからいつもパチンコ店にいくんだよな。
甘デジバラエティとか、どう考えてもボダ以下の台が放置されてるだけ。
もともと客いないからまったく叩かない。
入れ替えもぜず古い機種ばっかだから客があんまり打たないせいかもしれない。

当然、もう▲50万以上抜かれてるが、毎日打てるニートでも、週末は混んでるし行かない。
目立たないように服装変えてたりして、親の金使ったり。

やっぱボダ越えなんて普通にあると言ってる人は、妄想パチンカーで脳内ホールで打ってるんだよな。
ニートが釘見れるならリーマンでも少し勉強すりゃ見れるだろw
763名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 11:40:15.21 ID:i93maIbO
ボーダー越えを打てば勝てるってのは一昔前に確立された攻略
だが、時代は常に動いている
ギャンブルで1番やってはいけない事は疑う事をしなくなる事
遠隔、ホルコンやってるのは一部だけで大部分はやってないというボダ房の思い込みこそが罠
遠隔機の特許などを高い金出して商品化などから見る様に、ギリギリ違法に触れない道など探せば腐るほど出てくる
東電電気使用料の様に上層部を握ってれば不正が何十年も表立って出てこなかった様にこの業界もその類に漏れない
ボダ房は旧海3R時代のマジ攻略とかを知らないんだろうな
ボダ房は本当の闇を隠す為のダミー的役割の釘の開け閉めに必死になるが良い
もう一度言おう
疑う事をしなくなったらかすかな勝ちの道を見落としてしまう事を
764名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 13:26:00.47 ID:fvRhrFEL
>>763
アホくさいなぁ。
お前、攻略詐欺の片割れだろ。
765名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 13:37:10.14 ID:dSav10HI
そういえば>>763は日本語がおかしいw
766名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 13:52:52.04 ID:HPYHXxm+
パチンコは運
767名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 14:00:07.83 ID:iXg6/1Up
そういえばゲーセンの台は確率変えられるのって新しくプログラム組み直すの?
そんな事やんないよね?演出とかおかしくなりそうだし。
最初から設定変えられるプログラム組んどかなきゃ無理じゃね?
てことは、やっぱり設定ってありそうだな。
釘関係なく出てる台は新台でコロコロ変わってもいつも同じ場所ばっかだし。
768名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 14:09:00.71 ID:fvRhrFEL
>>767
ゲーセンのは演出おかしいよ?
769名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 14:18:41.84 ID:iXg6/1Up
>>768
あ、おかしいんだ?ww
でもゲーセン用のプログラムって誰が作るんだろ?
また、販売もゲーセン用で売ってるのかな?
770名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 15:44:48.87 ID:3Sihvlbv
ウチの近所のゲーセンは、保留4コの古い機種が8コカウントできるようにしてあったり、ある入賞口に入
ると1/64(だったかな)で大当たりw
当たらなくても、必ず擬似4連の激アツ演出がはじまるw
思うに…
プログラム(確率に関係する部分)をいじることなんてプロにとっては朝飯前なのでは?
であるならば、パチ屋も…
771名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 15:52:50.66 ID:rC7RHRky
>>754

>低確率・高確率の2種類以外の抽選確率が存在すると検定通んないんだよね

これは確かにそうなんだと思うけど、ただ、検定の中での「確率」の定義って、
所詮、当り乱数の数とハズレ乱数の数の比でしかないんじゃないだろうか。

例えば、ハズレが乱数が98個、当り乱数が1個だったら大当たり確率が
あくまでも定義の上では1/99ってことになるんだろうけど、
同じ1/99でも、実際に当りやすい1/99と、非常に当りづらい1/99
があるんじゃないのか?-----

っていうのが753の言っている「何かしら作為的なもの」なのでは?


よくさ、パチの抽選を、抽選箱の中に手を入れて玉を取り出してまたもどす、という
たとえが用いられるけど、あれは間違いだと思うよ。

だって、抽選箱の場合は実際に手をいれてから箱の中で玉をかき回すことが
できるから、そういう意味では確率は平等だよね。

でも、パチの場合はこの「かき回す」ことができない。大当たりの玉が、
どうがんばっても手の届かないところに位置していたら何回ひいたところで
絶対に当りはひけない。

パチンコで言うところの「偏り」ってのは、この抽選箱に例えると、
胴元が何かしらの方法でこの大当たりの玉の位置を引きやすいところや
引きづらいところに移動させているようなもんじゃないの?

それでも、当り玉とハズレ玉の数の比だけでいうと、大当たりの玉の位置に
かかわらず、どんなときも一定の「確率」ということになる。

ながくなってごめん。つまり、俺が言いたいのは、

ただ単に当り乱数とはずれ乱数の比でもって「大当たり確率」というなら、
それは実際の当りやすさ、当たりずらさを100%表現しているものでは
ないのでは、ということ。
772名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 16:12:32.93 ID:fvRhrFEL
>>771
でも自宅でサイコロ振っても同じように片寄るからなぁ。

1ヶ月トータルでそこまで異常な値が出たことないし。
もし何かあるんならプロ連中がとっくにネタにしているよ。
なんせあいつらにとっては飯の種、きちんとデータ取りながら何か穴がないか狙っているんだからさ。
773(ё):2011/09/21(水) 16:15:32.91 ID:h3NeztAW
>>769 パチの盤面の端っこに、証紙が貼ってあるので… 見てみて。
ゲームセンター用のパチンコ台には「第8号営業」の証紙が貼られていて…
パチンコ屋で設置するパチンコ台には「第7号営業」の証紙が貼られいる。
ゲームセンターは、景品の上限額500円までだった様な気がする、たぶん。
パチンコ屋の業界にのみ、特殊景品→ 古物商→ 現金化の道が「黙認」をされている。
774名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 17:42:39.02 ID:hPVSGv/H

ボダ派って攻略詐欺だの言う人が結構いるけど
そんなのに今時引っかかる奴いなくね?
攻略法販売の売上なんて大した事なさそうだし、こんなとこで火消しする意味無いだろ
775(ё):2011/09/21(水) 18:09:07.78 ID:h3NeztAW
>>774
いんちき攻略法販売の→>>706詐欺師は、朝鮮人であり。
パチ屋の経営者も朝鮮人で、仲間なんだよ! 2ch内で「オカルターになりすまして」 洗脳レスをやっている。
ヤツラに共通するところは、顧客がオカルトの人って事。 パチ屋は、
釘なんて気にしないオカルト派の人が増えれば… 収益増となるからね。 わかりやすい話でしょ。
776名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 18:30:31.23 ID:k4UMb0oO
>>775
結局行かない方が良いってことですね
777名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 18:39:54.40 ID:ZnWAvd0p
パチンコは勝てるとか間違った認識でパチンコしてる奴はやめたほうがいい
パチンコは絶対勝てないから
778名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 18:42:39.15 ID:HPYHXxm+
趣味はお金を使うものだよね
779名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 18:43:29.40 ID:5jbfBem8
絶対勝てないと認識している方がヤメるべきでは?
勝てない人がヤメれば勝ってる人達からとるしかなくなる。
となれば、客がいなくなるのは明らか。
780名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 18:49:58.10 ID:rjd0PVVv
>やめたほうがいい。
>>777それは無理だぁ!!
依存症とは「やめられない病気」だから…
インチキだあ!と言いながら、金をみつぐ常連客、それがオカルト客の特徴。
781名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 19:10:05.07 ID:kI+qKl0k
>>732
そりゃもう、
スキップしなければ一日3000回転くらいの台が、
フルスキップしてれば5000回転くらい回せたんだから、
ブラボーファイブとか、どんだけ稼げたか。

でも、「技術の差(スキップする/しない)がつきすぎる」という理由で
スキップ機廃止になったんじゃなかったっけ?
78264:2011/09/21(水) 20:17:57.64 ID:Nmi+zCOo
>>777
お前はすでに、揃っている、、、、、、、止められない運命。
783名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 20:51:37.87 ID:RzXXanCN
>>775
おまえが朝鮮人だろ!このパチ屋の回し者め!
おまえはなんだかんだ言ってパチンコ打つのを奨励してるじゃねーか。
784名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 20:56:34.79 ID:OvIdH1vq
やめな、パチンコなんて。パチンコ業界をもり立てようと工作するアホをからかってればよし
785名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 21:17:46.76 ID:RzXXanCN
だいたいコイツ→(ё)は
>いんちき攻略法販売の→>>706詐欺師は、朝鮮人であり。
>パチ屋の経営者も朝鮮人で、仲間なんだよ!
と、いんちき攻略会社とパチ屋の経営者は共にチョンでグルだと言ってんのに
なんでそんなチョンのパチ屋を信用出来るんだよ!
786名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 21:20:36.70 ID:IcCNEhXS
すごいことに気づいたんだけどさ、信頼度20%のリーチが2回連続で当たることなんて
絶対ないじゃん?
でも確変確率80%の機種で2回連続単発なんてしょっちゅうじゃん?
この時点でイカサマ確定じゃん?
787名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 22:53:01.51 ID:96v6DjY0
4%が絶対無いのか凄いなww
788名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 23:03:12.81 ID:5jbfBem8
>>787
それ、他スレにもあったぞ。
789名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 23:19:51.81 ID:mcTRUYxp
ボダ歴ちょうど2年たったんだが、24ヶ月連続欠損中w
それでもプラスだし専業でもないので別にいいけどさー
月80時間*24ヶ月で30万発くらいの欠損これってどうなの?
790名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 23:30:56.26 ID:qrVpL2VV
つうかね、独立抽選で常に一定とか言ってる詐欺師は死ねよ、ホントに。

嵌る台はとことん嵌る、回ればなおのこと。で、別の台では一気に放出。
偏りを作り出してるのは1000%確実だね。それがホルコンなのか台の仕様かは判らん。
俺は台の確率詐称だと思ってたが、ホルコンの可能性も高いな、島全体の挙動見てると。
いずれにせよ、ぶん回しは大変危険。2万回回してデータ取ってみろ、は詐欺師の誘惑。
そいつの懐が痛むか?こっちが50万負けようが、そいつは1円も損しない。業界の罠だよ。
偏りを作り出してるのは間違いないと思った方が身のためだね。自分の身は自分で守らないとね。
791名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 23:32:36.04 ID:I4OORyeg
>>772
>もし何かあるんならプロ連中がとっくにネタにしているよ。
なんせあいつらにとっては飯の種、きちんとデータ取りながら何か穴がないか狙っているんだからさ。

プログラムの欠点・欠陥と作為的な部分は別。

その何かってのが何を指すのか知らんが、その何かが抽選の偏りだと見抜ければ
それが波ってことだろ。

冷静に考えてみろ。
例えば
台のデータカウンターの棒グラフもしくは画面の出目でその偏りを見抜くことが出来るとすれば・・・?
山側の偏りには手を出さず、谷側の偏りだけを選び打つ。

遠隔云々はどうでも良いけど人工的な物には必ず何かの法則や癖が存在するはずで、それらを含め>>771
あながら間違いでは無いと思うが。



余談だが
毎日毎日あれだけの稼動をこなし、何等バグなどが発生しないこと。
パチンコ台そのものだけで制御出来る方が不思議に感じる。
792名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 23:33:23.29 ID:rjd0PVVv
>>789削り調整を考えの内に入れていないんじゃないのか?

電サポでの削り調整と、大当たり賞球口での削り調整を、気にしてるかい。
793名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 23:33:49.77 ID:5jbfBem8
>>789
欠損って計算上の玉数に足りない分のこと?
そもそも、本当に30万発で合ってるのかも、こちらには分からないワケで・・・
月80時間は大したものだ
794名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 23:35:54.41 ID:qrVpL2VV
つうかボーダーぶん回せば確実に+に収束するって言うなら、
俺を打ち粉で雇ってくれよ、なあ?いい仕事しますぜ?終日でも飯喰わずにぶん回してやるからw
ボーダーオーバーの台と店を教えてくれ、で、毎日打ち代くれ。俺の取り分は月に20万でいいから。
それでお前は確実に儲かるんだぜ?一人でやってるより儲かるだろ。
795名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 23:38:08.50 ID:4qGJgWRG
>>789
実際打ったおまいが検証したらいいだろw
出玉のみが足りない→出玉、確ベースの計算間違い
トータル確率の当たりが足りないなら、
初当たりは?平均連は?閉店取りこぼしは?
こんなん打ったおまいにしかわからんだろ。
796名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 23:39:31.46 ID:I4OORyeg
>>794
おまえ・・・

凄い儲けを考えたな。
その発想は無かったwww
797名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 23:39:45.32 ID:qrVpL2VV
検定wwww
もはやこう思っとかないと。自分の身のためだ。
798789:2011/09/21(水) 23:40:51.92 ID:mcTRUYxp
ボダと書いたが俺は釘がまったく見れない。ほんとヘソが開いてるかなー程度。
でもプラスの台に座る方法はあるよね。
1.貯玉活用(だいぶボーダーが下がる
2.他人の台でどれくらい回るかはかる(ずるい?
3.素人が分かるくらいヘソがあいてる台(あまりないし、あまり座れない
4.ホールの特徴をつかむ(見れない人にとってはある程度据え置きにしてくれるところがよい
5.かに歩き(低換金等あるていどプラスの台がある店に限る

これだけで勝てるかもね。(実際勝ててるよ)
799名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 23:43:53.94 ID:qrVpL2VV
>>796
うん。実際、ボダプラスぶん回しで勝てるんなら梁山泊みたいな養成所兼雇い屋が居てもいいと思うんだが。
ネット検索で見つかる?そういうの。ないよな?w
800名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 23:46:30.79 ID:96v6DjY0
エクセルっていうのがあるよん
801名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 23:47:36.82 ID:I4OORyeg
>>799
そうね。

スロットなら存在するが、パチンコでは皆無。
やはり波もしくは運に左右される部分が多く、計算が成り立たないからだろうと
推測するが。
802名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 23:48:34.92 ID:qrVpL2VV
銭形とかプロポあたりで1000嵌りとかする店はやめた方がいいのかな?
ボダ諸君、真面目に答えてくれ。
803789:2011/09/21(水) 23:49:10.01 ID:mcTRUYxp
>>792
データランプに出玉数がでるから削りも考慮してるよ。
そのデータランプの表示が合ってるか知らんが。たぶんあってると思う。

>>793
計算よりも玉数が足りない。
俺も合ってるか分からんwそういうサイトがあって数値入力すると期待値出るんだ。

>>795
初当たり、総大当たり数とかね、足りない機種もあるし、足りてる機種もある。
振り分けとかもあるけど、総合的にだいぶ足りてないんだろうなあと思って。
計算が合ってるとしてこんだけ欠損でるのはありえないのかね?
804名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 23:53:22.65 ID:I4OORyeg
>>798
ちなみに
それってボダ厨に言わせるとオカルトらしいぞw

回る台を打つのは賛成だけど、回れば出るとは思っていない。
確率の偏りだけでは説明出来ない何かが存在することも否定出来ない。
805名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/21(水) 23:56:35.47 ID:qrVpL2VV
今日はプロポで800過ぎまで嵌り続けた。閉店までとうとう当らず。自分で回したのは200ちょいだけどな。
甘寅で2回転で当てたが単、その後はプロポのみ24k使って1回も当らず、糞過ぎる。
806名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 00:01:20.24 ID:Ip4+u/b0

これだけ不可思議な現状でもボダ信者は期待値を追いかけるのがもっと不思議。
天井を設定しないメーカーに何らかの作為を感じるが。
807名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 00:03:29.76 ID:zgaM+/eT
>>799
打ち子っていうのはまさしくそれなんだが。
パチプスレで、捨てアド晒して個人的にお願いしてみたらいいよ。

でも、ある程度気心が知れないと、金を持ち逃げされたりきちんと申告しなかったり。
最低でも住所氏名と身分証明は必要だな。

打ち子っていうのは、10時間勤務で日給1万前後、大勝ボーナスありだがそれでも良ければ。
808(ё):2011/09/22(木) 00:03:45.63 ID:VWAwyc6C
>>802
もし、店長ボタンぽちっとな! があるのならば、深はまり台に配給かけるだろなあ。
ちょっと考えてみりゃわかる、客の心に
「不快感・不信感が芽生えたのならば」 その客は、ライバル店舗に逃げちゃうから。

1/200の銭形5倍はまりが適度にあるなら正規品のパチ台だろな。
809名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 00:04:11.25 ID:0VfovtRc
>>805
疑わしいならヨソの店に行けばよいだけなのでは?
810名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 00:06:16.28 ID:CUGiHOOq
これだけ不可思議な現状って具体的にどんなの?
811名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 00:06:27.71 ID:Ip4+u/b0
>>807
むしろ
おまえが雇えば良い。

>でも、ある程度気心が知れないと、金を持ち逃げされたりきちんと申告しなかったり。
最低でも住所氏名と身分証明は必要だな。
通常就職するには最低限必要なことだぞw
812名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 00:07:39.11 ID:fvRhrFEL
>>803
あり得ない。
LOTO6が2連続で当たるくらいの確率。

何か間違ってるよ。
というか、データランプに払い出し玉数でるっていうのはパーソナルか?
そんなの聞いたことすらないが。
813名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 00:11:32.75 ID:zgaM+/eT
>>811
パチプっていうのは、人付き合いがどうしようもなく嫌いっていうのが少なからずいる。
オレもその一人。

儲かると分かっていても、いろいろ煩わしいから一人が良い。

しかし、打ち子雇ってるパチプは多いよ。
探せばすぐに見つかる。
814(ё):2011/09/22(木) 00:11:33.50 ID:VWAwyc6C
>>805

誘導をかけます。
1/99の台で
100回転以内に当たる確率はおよそ63.8% 2★http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1316017841/lこちらへ、どうぞ。
815名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 00:16:36.96 ID:Ip4+u/b0
>>813
>儲かると分かっていても、いろいろ煩わしいから一人が良い。
お前の一日の稼ぎはいくらだ?

俺がお前を雇うから
朝一に台だけ指定すれば良いよ。
816名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 00:18:36.43 ID:Ip4+u/b0
>>814
ボダ信者って本当に一日で収束すると思ってるのかな?

817名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 00:22:37.76 ID:Yg+qVjOI
>>812
まじすか!どこで間違ったのかなあ。
計算するとこで通常回転入力するんだけど、潜伏含めちゃだめなのかな。

パーソナルではなく、ただ表示される。当たってから電サポ終了するまでの出玉数。
もちろん、電サポ中に減ったら表示数も減ってく。10の位まで表示。
818名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 00:24:08.35 ID:ujV/S2HJ
>>815大馬鹿なんじゃね!!
2チャンには全国各地からのアクセスがあるわけだ、
きみが北海道民だとして
沖縄に優良店があるとして…きみは、沖縄まで引っ越しして「打ち子」をやるのか。
きみが関東人だと仮定をして、関西まで新幹線で通うの?
819名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 00:25:23.14 ID:QV31Rlk6
1/198で24kストレートって、MAXなら48kストレートに相当だぞ?
48kということは、5k100回転として1000近い嵌りだ。
そんなんが島10台につき、一日で5、6回も出る。

検定wwww
820名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 00:29:14.55 ID:0VfovtRc
>>816
さすがに、そんなアホはいないだろ。
むしろ、アナタがアホ扱いされるくらい程度の低い考え。
821名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 00:29:40.90 ID:Ev/kxFV7
>>794
ホントに『いい仕事』が出来るならピンで打てば良いじゃない。

>>804
釘読めないなら妥当な立ち回り。
822名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 00:32:47.68 ID:QV31Rlk6
>>821
煽ってるの。わかんない?ボダぶん回しwwww

つうかやっぱ店がまずいんか?
823(ё):2011/09/22(木) 00:36:44.63 ID:VWAwyc6C
>>819
平均初当たりを10回として10台の島だろ、
つまり計100回の初当たりが発現している。5倍はまり発現比率は1%未満だ。
5倍はまりが連日 5〜6回も発現するのならば… あきらかに不正改造されたパチンコ台だろうな。
負け続けて「くやしいんだろ」 データ累計をして、警察に通報して… その店に罰をあたえなよ。
824名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 00:38:12.26 ID:tfmYPM+Y
ボダ派は爺さんリスペクトしてるだろう。俺も爺さん尊崇してる。

ただ、グッズをプレゼント出来る人がどーゆー人かわかるな?
825名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 00:40:08.83 ID:QV31Rlk6
>>823
いや、負け続けてないからその店に通ってるんだが……
今日はストレート過ぎる。せっかく波読んで甘寅で2回転で当てたのに。
なんか嫌な感じなんだよ。時々感じる。
826名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 00:42:39.33 ID:3wQ3Gzvh
ラスベガスで何やっても勝てる超絶引き強な人間がパチンコ打ったらどうなるか?
多分凡人と変わらない結果しか出せないと思うよ
引きとは打ち手ではなく台側に発生するから
ハマり台は誰が打ってもハマる
827名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 00:50:13.48 ID:QV31Rlk6
>>826
まあ、そう信じたいがな!さて、飯喰って映画『タイタンの戦い』観るか。
828名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 00:52:28.19 ID:c4G5Yk1n
>>826
またアホな理屈をw
そんなもんとっくの昔に否定されてるだろ。
829名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 03:31:19.03 ID:djCAoviF
相変わらずアホばっかりだな。ほんとに大丈夫かよ。

ラスベガスで何やっても勝てる超絶引きつよな人間wwwそんなやついるかw
ラスベガスいった事ないだろw?

>>823あんたも大丈夫かよ。どこに五倍はまりなんてかいてある?
ハイスペックに仮定したら1000はまりって話じゃん。
プロポーズ大作戦で24千ストレートとか所詮480回転
2.5倍はまりぐらいだろ。普通だよ普通。

上で俺が甘デジ1000回はまる確率書いたじゃん。感覚で語るなよ。ほとんどが確率の範囲内だから
830名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 03:41:02.71 ID:djCAoviF
確率を全く理解してない。全部感覚。自分で計算できる人はほとんどいない。
なのにどや顔で確率を語り不毛な感覚の議論

終いには文ちゃんと読めないうえに理解できないやつのどや顔レス

ただの学生として心配。もうみんなやめたほうが良いよ。
831名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 04:16:47.40 ID:tfmYPM+Y
分母まで回せば当たる確率約63%は有名だけど、
分母まで回した時の勝率ってあまり知られてないよね。機種ごとによっても違うけど。ボダ+ー0、期待値0円の台なら勝率50%だと思ってた・・w 実はもっと低いんだね。
現行の潜伏、通常、ST抜け、R振り分け付いた機種なんて勝率メチャクチャ低いだろーね。
こんな機種ばっかだから余計に、ボダは勝てないって言われるし客も減るんでしょう。
大事なのは期待値であり勝率じゃないけど、あまりに勝てないと疑うのが人心。

慶次焔の勝率が気になる所。
832名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 04:33:22.11 ID:dxDB9Nt2
>>830
この台は2日連続はまってるからそろそろ出る!とか、給料前だから今日は店長が出すはず!とかここはそんな奴の集まりです
833名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 05:24:21.93 ID:EifbN8Qj
パチンコが本当に確率通りに抽選されてるなら、ボーダー理論で勝てると思うけど
この間海の沖縄2(1/359)の台で3台並びで
左1820ハマリ(ハマル確率0,6%)
真ん中2640はまり(ハマル確率0.06%)
右俺1689ハマリ(ハマル確率0,89%)
さすがにこれお店遠隔してるよね?
確率考えてありえないと思うんだけど
3台合計6149ハマリ(ハマル確率0.000003556039079873683%)
834名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 05:36:21.54 ID:QV31Rlk6
>>832
とりあえずそんなヤツは居ないw思ってても書くヤツは居ない、書いても冗談半分。
波派とか、完全確率否定、ホルコン、時間帯、遠隔ぐらいか。これらは完全否定は出来ない。
原因はバラバラだが、乱数の変化はとりあえずあるよね、というところまでは煮詰まってる。
こっちはボダ理論とは全く違う次元の話としてそこまで結論が出てる。
問題は、乱数の上下降があったとしてボダはそれをかいくぐって勝てるのか?
仮に玉増やしをやったとしてボダ+に持ち込んだとして、5k程度の差が生まれるまで
時間にしてどれだけだ?終日で5k差なら、10日で50kは差がつくが、実際はどうなんだ。
835名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 05:43:21.28 ID:QV31Rlk6
>>833
パチ屋って、同じメーカーのパチ台機種を置いてあるから
どこで打っても同じっていう理屈は絶対通らんねw釘についても同様、
同じだけ回ればいっしょとか在り得ないと思う。
店の個性はかなり幅広いと思う、換金率しかり。立地、集客力なんかで
店ごとになんかやってるだろうな。
遠隔の仕方にしても、ホルコン割にしても、店ごとに使い方が違うはず。
ボダは、ボダが通じる店限定じゃないと勝てないんじゃないか。
836名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 05:45:23.93 ID:QV31Rlk6
【ボーダーで勝てるホール】ってスレがあってもよさそうだw
837名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 06:47:10.81 ID:W88T3Yp7
なんか寝れなくてつらつらとスレ眺めてたんだが、なんだか感覚おかしくなりそうなスレだな

ボダで*無限*に打ち続けたときの収支が±0になるのは、
1+1=2という数式にあまり疑問を抱かないのと同じような感覚なんだけど、
そこから感覚違う人がいそうなのが原因なのか。

もちろんそれが成り立たないモデルを採用すれば別で、ボダ論否定のモデルは例えば遠隔になるのかな。
それにしたところで、ボダ以上回る台は回収台とか言う考えでもなければ、
店側が選んだ開放台からボダ以上回る台選んだほうが初期投資少なくていいとおもうんだけど違うの?

波読みは、結局台の乱数が自然乱数にはなりえないから客側にプラスに偏った乱数の台を見つけるって話だよね?
それを判別できるかどうかは別にして、これは俺ずっと気になってるんだけどパチ台の乱数ってどんなアルゴリズム使ってるんだろ。知ってら人いたらマヂで教えてほしいわ。
その回答によっては波読みも結構意味ないことではなくなる可能性あるし。

そしてボダ論肯定で勝てるとか言う人はとりあえず無尽蔵な資金ある人だよね?
どんなギャンブルでも確率収束させる前に軍資金尽きるのが一番の悩みのタネだと思うんだけど。
もちろん試行回数が有限である以上収束したように見せかけるだけでそこから一気に悪い方に偏る可能性だってあるわけで。

あーダラダラ長文スマソ人( ̄ω ̄;)
838名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 08:01:31.89 ID:QZhKI8Kp
>>836
他人に教えない。という都合のいい言い訳が成立してますw
839(ё):2011/09/22(木) 08:05:21.72 ID:VWAwyc6C
>>836
スレタイ【ボーダーは糞負け理論】これは、ある意味で正解なんだ。 パチ屋には、
回らない悪釘パチ(ボダ下の台)が多数ある… 回らないパチを打つ人は 「負け続ける」
そういう人がたくさんいるので、パチンコ台が全国各地に 300万台もあるわけ
需要と供給のバランスだ。 明日から、また三連休だ
たくさんの人達が、くそ釘パチを遊技して… パチ屋に寄付金をおさめるだろうな。
840名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 08:10:35.85 ID:zgaM+/eT
>>833
データランプの数字だろうから時短ぶん含むわけで、少し確率変わってくるね。
それから、3台並んでいたからって合計するのは意味がない。
自分が続けて5倍ハマり、7倍ハマり、6倍ハマりとやったからって、18倍ハマりってことにはならないだろ?


まあ自分でデータ取らない人は話を2〜3倍に盛るのが普通なんだよなぁ。
実際にそんな状況、見たことすらないし。
オレが店長で遠隔できるんなら、青くなって単発ボタン押すレベル。

具体的な店名や台番号って、出てきた例しがないよね(笑)
841名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 08:24:31.20 ID:zgaM+/eT
他スレからの転載。
オレのレスだけどさ(笑)

というか不思議なんだけど、遠隔派やホルコン派はまったくデータ取ってないよね。
それはもう見事なくらい、まったく、金輪際、何をどんなに言われても、データを取ろうとしない。

ボダ派はきちんとデータ取ってる。
なぜならデータ取らないとボダ実践できないから。

不思議っていうのはつまりさ、データ取らない人間が、きちんとデータ取ってる人間を、なんで批判できるのかってこと。
加えて、データも取らない人間がなんでパチンコを語れるんだってこと。

結局のところ、データ取らない人間は勝てないんだよ。
勝てないからレスも品性下劣なものばかり。

勝ちたくないのかなと思う。
842名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 08:40:01.84 ID:lx11X5zK
>>841
なんでデータとって負けてるんですか?
843名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 08:42:49.82 ID:+uDap3C3
そうなんだよな。
長期的にデータがこうだからおかしい、とか言ってくる人っていないよね…
○倍ハマりが3台並んでた、とか言われてもねぇ。遠隔スイッチあるなら1000回転くらいで単発入れるっつーの。
844名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 08:45:06.03 ID:rBV5Z+zP
少なくとも俺は人間否定はしてないぞw
ボーダー理論を否定しているだけであって
理論を否定しているのだから、当然ボーダー実践するためのデータをとる必要もないよね
品性下劣と言われればそうかもなw
けどパチンカーなんて大なり小なり下劣だろ?
マザーテレサじゃあるまいしさ
84564:2011/09/22(木) 09:17:45.43 ID:1gJ113u6
>>791
どうして、パチ雑誌では早めに解析ができたりするのかご存知でしょうか?

貴方が言うように、ネタを探してる連中ってのは未だに沢山いて、新台もあるルートを通して
店に導入されるよりも早く手に入れる事さえ可能。
しかるに、その時点で輩達が解析により、ネタを見つけ出したならメーカーとしても大損である。
新装と同時にやられまくりでしょう、今は細く長くなんて事はしないから一気に刈り取ってしまう。

で、考えたのがパチ雑誌社に流して早めの解析をやってもらって、ついでに穴も探してもらうって算段w
出版社が機械を買って解析してるわけではない、テスターの意味も含めて解析用に導入前に渡してるだけ。
当然、メーカーでも保通協でも完全と言える検査・評価をするのだけれど、違う視点からのアプローチとして
流している、今迄もネタにされた実績がある以上は、多角的視野から見ておきたいという事だろう。

因みに、波とは結果論であって、上下に変動してるように見えるのは点の軌跡でしかない。
履歴以外の何物でもない、それを予測するとか、、、、、、、、、、、笑止千万w

百歩譲って、出玉推移を意図的に演出している、そう言うのならば、その演出の頻度とか出玉の上限下限とかを
店の人間が知っていないと誰が得するのか分からなくなるw
しかも300台クラスの台数でも、それを全て管理するのは機械(台)任せでは余りにも野放図な経営計画である。
故に、そのような意図的な波が創れるのであれば、それを自在にコントロールできないと店にとって利が無いw

だから、機械に仕組まれているんじゃなくて、もしアンタが疑うような現象が頻繁に表れるような店であれば
店が  遠隔システム を入れている可能性の方が高い。
しかるに店がコントロールできるという事は、アンタが言う 波 を予測することは不可能、どちらにしても

波読みなんて、未来予測みたいな真似はできない、それができたら、パチ打たないで予想屋にでもなればいいw
84664:2011/09/22(木) 09:26:13.67 ID:1gJ113u6
>>803(789)
データランプのは払出し玉数だけ。

でもさ、削り調整って以前にもココのボダ派の奴らに聞いたけど、打つ前の釘読みだけじゃ
把握できないのか? 前、聞いた時にはスルーされたがw
それができなかったら、試し打ちとかしないとダメだろ、ボダ派としては立ち回りとしてダメだろ。

かに歩きって何?
釘が読めないから、良さげだと思う台を片っ端から打ち散らかすこと?
養分なの〜?
84764:2011/09/22(木) 09:29:24.52 ID:1gJ113u6
>>814
そうそう、そうなんだよね、ボーダー理論なんて、その基となるところは、その程度の
期待値で理論を成り立てて、更に、恰も実践でも使えて更に勝てるとまで言っている。

正に詐欺行為そのものである、それを提唱するボダ派は詐欺集団そのものである!w
84864:2011/09/22(木) 09:31:09.75 ID:1gJ113u6
>>818
固定給にもよるけど、やるヤツはいくらでもいると思う。
屋根なしに所在地なんて関係ない、歩いてでも行くかもしれんw
84964:2011/09/22(木) 09:33:00.88 ID:1gJ113u6
>>825
日記なのかw
85064:2011/09/22(木) 09:33:55.82 ID:1gJ113u6
>>830
何故に、お前はこのスレにw
85164:2011/09/22(木) 09:37:46.88 ID:1gJ113u6
>>832
まあ、スロなら、可能性は少しだけどあるなw
パチは、弄るのは釘だけだからな、真面な考えからすると連荘が伸びる訳でもないからなw
しいて言えば、店側から見てベースが上がるから店として若干はマイナス方向に引っ張られるがなw

黒黒赤 ポチッ w
852名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 09:39:34.31 ID:TgDma4t+
ボダ派は回る台を打つのが習性。ミツバチのように回る台を探して店を飛び回る試行
ネタでも無い限り台を追いかけるのは花が咲いてる間だけ。
波派も台の好不調で押し引きを図り飛び回る試行。
ただボダ程戒律が厳しくないから特定機種に群がりやすい習性を持つ
そしてもう一種、常連ジャンキー爺の場合。
基本得意機種を持ち特定台に執着して打ち倒す
中には台入替えで機種が変わってもその台番に座り続ける強者も。

もしパチの抽選が独立試行でなくて緩やかに揺らぐ波を持っていると仮定した場合
ジャンキーGの試行以外でそれに気付くとは思えない。
例えその試行が経験則と言う形でしか残らないとしても。あーそれそれ。
85364:2011/09/22(木) 09:39:45.11 ID:1gJ113u6
>>833
別に、何台並んで大ハマリしていようと関係ない。
その事象が、一月以上も連続で続くのであれば、異常かなと思える程度、正規のの機械に間違いないよ。
854名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 09:45:13.07 ID:j8C5n47V
>>837
かつてボダで食ってた学生だが。
ボダは別に無限に資金なくても食えるよ。
例えば確変率60%で出玉500発1/100の甘が1K30回って毎日打てるとすれば、軍資金は20万もあればドボンすることはない。
もっと極端に言えば、参加料1000円で勝てば5000円もらえるジャンケンゲームがあるなら、軍資金の心配しないでしょ。
ボーダーからどれくらい上回る台を打てるかで全然違うよ。
つい五年くらい前までは足使って探せばそういうお宝台があったけどね。
リーマンショックがとどめだったなあ。
今は少なくとも俺の行ける範囲では、ボーダー+5以上なんてツチノコ見つけるより難しい。
85564:2011/09/22(木) 09:52:31.84 ID:1gJ113u6
>>834
>乱数の上下降があったとして

まあ、仮定の話なんだろうけど、意味不明だし乱数の変化って何を指して言っているのか?w
乱数はスタート位置は変わっても(体感器対策)乱数の範囲には変化はないけどな。
その範囲でループしながら、スタート信号を受けた瞬間に一つだけ乱数値を拾ってくるだけ。

ただし、この乱数発生のタイミングは、常に乱数はループ状態なのとスタート信号受けてスタートするのと
機械によって様々な動きがある、加えて乱数のスタート位置も計算式で求めるか、これも他の乱数から
拾って、更に加工してスタート位置を決めるか機械によって様々である。

更に、保留状態にある乱数値がセーブされる領域と大当り時に流れる音声ファイルのロードされる領域とが
二次元仮想空間とかにしてあると、、、、ゴニョゴニョw
856名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 09:54:39.34 ID:QZhKI8Kp
某ネットTVで20/kで「よく回る」と自称プロが喜んでたけど・・・
普段26〜30/Kの台打ってるんじゃね〜のアイツら???
857名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 10:01:52.95 ID:6VlNsV73
1K30の半分あれば良い方ですよ
858名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 10:02:00.51 ID:zgaM+/eT
>>856
京楽系とかのひねりが効く台だと、20/Kで十分、というかスゲー嬉しいレベル。
等価ボダ+6とかだし。
85964:2011/09/22(木) 10:04:53.41 ID:1gJ113u6
>>852
>台番に座り続ける

そのうち、遺影でも台枠にはめられそうだなw
86064:2011/09/22(木) 10:07:10.31 ID:1gJ113u6
>>856
そう言っておかないと、実際にTV見た連中が打ちに行けないだろw
>>858
だから、何時までひねりとか言ってるんだか、何かの一つ覚えみたいだなw
861名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 11:07:50.42 ID:zgaM+/eT
>>860
いつまでとか、良くわからないな
使えるまでは使うよ?

というか使えるところ知らないの。
862名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 12:23:19.71 ID:6VlNsV73
隣が出たら自分の所が止まる
863名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 13:52:21.85 ID:tfmYPM+Y
>>854
勝てば5000円じゃなくて、勝てば次負けるまで3000円上乗せの勝負ゾーン、初回負ければ0って考えると全く勝てるきがしない不思議!

さらに勝負ゾーン中を勝ち5000円、あいこ1000円、負けで終了にしたのが今の台。
864名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 14:10:15.77 ID:I0HP36b5
ボーダー理論を理解してない(曲解してる)連中て、
考える必要のないことばかりに着目して、
無駄な計算・意味のない想定ばかりしてるんだな。

「たとえば〜な場合に、○○なことが起こったとして(ry」

ボーダー理論のポイントは、そんなとこじゃないのに。
865名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 14:43:34.61 ID:QV31Rlk6
>>864
うん、だからね、ボダ否定してるから、ここは。
ボダとは違う次元の話で、って書いてるでしょ。

で、ボダというのはそういう波、嵌りにも耐え抜けるほど甘いモンなのか?と。
捻りなどの技術介入にて5k、たった5kの差で乗り切れるもんなのか?と。
5kというのは適当な数字だよ、捻りなどで終日でどれだけ差がつくのか、そこから語ってよ、ボダ派は。
866名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 15:08:53.69 ID:+uDap3C3
>>865
そもそもなんでボダの考えとその波とかとは相反してしまうの?
共存すればいいじゃない。
それじゃだめなの?
867(ё):2011/09/22(木) 15:28:41.65 ID:VWAwyc6C
>>866そうだね、同意見だ。
>>865波を読みながら、よく回るパチを打てばいいんじゃないのか。 十人十色の考え方があるし。

俺は、コイン投げ試行で表が 5回連続ででても… やはり1/2のままだと思うが。
868名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 16:33:14.35 ID:Qew26q6A
何が波だよ。いい加減気付よそれで負け続けてることに

勉強してきてよかった。目に見えないものを信じるとかまじ不可能
自分の感覚ほど当てにならないっていろんなこと勉強する上で学ぶはずなんだけどな
869名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 16:39:27.33 ID:Qew26q6A
>>837
ただの学生だけど資金つきる前に期待値どおりにはプラスになってるよ

パチやで思うけど、ほとんどの人が台の当たり数と回転数見て適当に座ってるだろ
もうほんとだめ、それで保留4でも打ち続けてるやつとかか確辺中とめうちしないやつとかそんな基本
も守らないで勝てるわけねぇ
870名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 17:08:21.18 ID:5qZcwQq+
>>869
で、最後に全ツッパすよねw?
871名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 17:20:30.32 ID:zgaM+/eT
>>865
右がいじってなければ10時間打って約5000発は増えるね。
金にしたら、3円で15000円。

大きくね?
872名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 17:23:38.55 ID:zgaM+/eT
>>870
そうなんだよ、期待値プラスで全ツッパすると、連チャン即止めの倍から3倍は勝てるのな(笑)
別に打ち込むために全ツッパしているわけじゃないんだぜ?

負け癖ついてるやつにとっては、閉店間近まで全ツッパ=玉が消える、だろうけどさ。
873(ё):2011/09/22(木) 17:42:12.29 ID:VWAwyc6C
>>870しかし、まあ… 「全ツッパ」って言葉が好きなんだねえ。

だからさあ、貯玉をすりゃいいだろ。
やめたいときに やめて退席すればいい、貯玉再プレイなら「いつも持ち玉比率100%」なんだし。
874名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 17:45:25.17 ID:rBV5Z+zP
品性下劣なレスだなw
875:2011/09/22(木) 17:47:09.11 ID:rBV5Z+zP
>>872
876名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 17:47:22.06 ID:6YjClPKR
んでボダ実践して負けた奴には半年位では収束しない 果ては個人単位では収束しない…などなど
だから「勝てるじゃなくて最低限負けを少なく出来るよ」 とか言えばいいのに
877名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 17:49:44.44 ID:I0HP36b5
貯玉再プレイも玉数制限あったり手数料とられたり。
それだと「ずっと持ち玉」にはならないよ。
878名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 17:54:42.27 ID:lga6bUVl
>>871
単純に釘が良かったり技術介入で球増やせればスペック上がるのと一緒だもんな
同じ確率、突入率、継続率で出球が200発上の機種があったらどっち打つかって話だよね
879名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 17:58:18.25 ID:ujV/S2HJ
>>877
これは「ないしょ話だが」 貯玉カードの複数枚つかいが。
とある駅前で、偽造の保険証をイラン人が(省略。

犯罪行為なので、自己責任で… よろしく。
880名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 18:17:58.54 ID:7hPu16sa
(ё)→コイツはパチ業界の回し者在日チョン、騙されるな
(ё)→コイツはパチ業界の回し者在日チョン、騙されるな
(ё)→コイツはパチ業界の回し者在日チョン、騙されるな
(ё)→コイツはパチ業界の回し者在日チョン、騙されるな
(ё)→コイツはパチ業界の回し者在日チョン、騙されるな
881名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 18:19:11.94 ID:0VfovtRc
>>869
オッサン、あんた学生じゃないだろ。
痛々しい
882名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 19:15:46.13 ID:VafPimWp
ボーダー派の大前提として『公正な抽選が行われている』ってのが必要なんだ。

独立抽選、単独抽選というが抽選の仕方はブラックボックス。
現在20兆円といわれるパチンコ産業。

どれだけボーダー以下の台を1日何台何時間打ち続けたらこれほどパチンコ企業の儲けが出るんだ?
逆算してみたら面白いかもしれんね。

ま、20兆円はパチンコ産業の総数だから純利じゃないけどさ。
883名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 19:17:35.41 ID:vh7yJW1w
4パチは遠隔されるので、同じ店で続けて勝つのは絶対無理。
客層広がるように店も考えるから。
1円はその点、レートが低いから遠隔も緩い。
遠隔ないとか信じてる奴は、パチ毎日やって借金沢山作って自殺コース必死。
だから、パチとかギャンブルは、覚えないほうがいいんだけど
周りに、チョイワルがいると面白しろそうに見えるから、意思が弱いと真似して大人ぶりっこしたいとなる。
それが身の破滅。
884名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 21:47:17.12 ID:eg6OCRj2
オカルトでトータル勝ってるってのは聞かないが、理論でトータル勝ってる人間は俺含め周りに数人いるぞ。

オカルト派が言ってるみたいに、どの店でも遠隔があるならハイエナも通用しねーな。
885名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 21:52:10.31 ID:c4G5Yk1n
>>865
5K(1250発)なら、平均的なミドル(海)で、1回に付き62,5発←大海SPはこの程度
1日5Kなら、月150K、年182万5千円差が付く。
1K20なら、介入してる人は、してない人より、36500回多くハマって同じ収支になる。
ヌルイ大海SPでこんなもんだから、銭とか沼ザワなんて、ジジババが打つのと、
プロwが打つのと比べれば同調整でも500万以上差がつくよ。

逆に当たり1回に付き62,5発店が削れば、182,5万円儲かる。
300台有れば、5億5千万円
まあどちらも1日、通常回転2000回のフル稼働の条件だから、
実際は、稼働状況に応じたものになる。

>>866
ボダは独立抽選前提
波は独立抽選否定
886名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 22:27:34.00 ID:zgaM+/eT
>>882
20兆円は売り上げだから、実際の粗利益はその1割、純利益はせいぜい1パーセントくらいだろうね。

というかさ、きちんとデータとろうよ。
で、取ったデータがメーカー発表の確率からどれだけ乖離しているかを論じようではないですか。

データはきちんと時短除いた通常回転。
それから獲得ラウンド数だけでいいからさ。
甘デジなら回転数は1万くらいで十分、MAXは4万回転くらい必要かな。
それで期待値から10パーセント以上乖離してたら真っ黒でかまわない。

とりあえずデータ取ろうではないですか。
887名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 22:35:03.88 ID:qxhAGxQv
おいおい、
総理大臣の支持率なんて1000人きいて600人の
答えが返ってきた時点で有効だぞ。

パチンコの確率なんて4万回も回すのかよ
888名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 22:45:16.43 ID:dzJywVEI
ホルコンだな。
889名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 23:10:50.75 ID:zgaM+/eT
>>887
確率分母の100倍くらいは必要でしょ。
コイントスなら200回。

総理大臣とか、何を言ってるんでしょうねこの人は。
890名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 23:12:23.55 ID:lga6bUVl
>>884
不正前提なら何しても意味ないよな
特に不正を前面に押し出して論陣張るような人の言うところの
遠隔装置もホルコン装置も超万能なわけだからなあ

だから打つのをやめるべきって言ってる人はまだ論理的だが
波がどうこう言ってる人は支離滅裂すぎると思うわ
891名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 23:39:41.58 ID:CUGiHOOq
>>886
通常一万回転くらいじゃ余裕で偏らないかい?
俺ジョーライト3万回転で1/110、
ざわ6万回転で1/105
蒼天1万回転で1/146だよ。

引き強になりたい…まぁそれでも勝ててるけど。
892(ё):2011/09/22(木) 23:43:18.94 ID:VWAwyc6C
>>882 首の上に乗っているのは「とうふか?」 少し考えてみりゃわかる、あやしい店って思うパチ屋には行かない…
正規品のパチ台を設置する可能性50% 不正をやられる可能性50%って思う店で、よく回るパチを打てばいい。 不正の摘発
報道があるので、不正をやるパチ屋も確実にあるだろうが「数値化した思考をとり」 自己判断で、行く店を決めたら どうよ。
自分の金は、自分で使い道を決めるものなんだぞ。 これは全部の事柄で同様だ! 今日の昼飯、うどん喰うか・そば喰うか
これすらも、自分の判断でしょうが… パチ遊技でも同じ事だわな。 説教臭くて、ごめんなさい。ペコッ
明日から秋分の日がらみで 三連休、くそ釘ぼったくり回収営業だね。 炎の中に飛び込むか? これも、自分の選択だよ。
893名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/22(木) 23:51:35.08 ID:NMAdwRwk
遠隔操作していると一体どういう「事象」が起きるんだ?
俺2年前からずっとデータ取りながら回してるけど

両隣は爆連、自分は糞ハマリ
同じシマで一番当たってないのが唯一終日回した俺
6、7、8倍クラスまでの大ハマリを数回体験

回してる2年間で上記の様なヘドが出るような極端に悪い事象の日もあった
だがその時も回し続けてた機種で追い続けた記録を今見返しても
追った機種の数値は全て公表値付近に収まっている

日単位で見返すと確率付近で当たって平均連荘を繰り返すなんてノンビリした日はタダの1度も無かった
確率なんてものは極端に偏らない方がどうかしてるんだわ

極端に悪い事象が起きたら遠隔のせいなのか?本当に確率事象の事を理解している?
894名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 00:09:18.27 ID:hypPA2WO
>>893
>確率なんてものは極端に偏らない方がどうかしてるんだわ
という事は確率通りにならないのなら
ボダは意味ないってことになるなw
支離滅裂すぎだろw
試行が増える程理論値に収まりやすくなる
ってのがボダの肝となる部分でしょ
895名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 00:13:26.19 ID:duzV1AD8
>>892
不正されてる可能性が50%もあるようなとこで遊戯するの?
そんな考えじゃ、ボーダー越えてても負けだよ。

数値化した思考って?あくまでも、個人の感覚だよね?
アナタはオカルッターってヤツですね。
896名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 00:17:09.20 ID:duzV1AD8
>>894
直前に、日単位で見返すとってあるから一日一日で見た場合のことでしょ。
897名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 00:20:43.93 ID:Tx3sXSuz
理論なんてイッパシの言葉使ってるから
馬鹿にされんだよ、節約打法とかデータ取りの家計簿打法とかで良いじゃねーかこんなもんw
898名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 00:24:41.54 ID:QsTItPHG
>>894
だから当たったとかはずれたなんて、ボダの肝でもなんでもねーよw
ボダの親分は店だは、店はおまいが爆連したって、ゴトじゃなきゃガン無視だろ?
それどころか「おめでとうございます」って言ってくれたりするだろ。
落ちてる玉拾ったり、ブドウできたまま打ってたり、過度に技術介入してたりすると、
鬼の様に邪魔してくるけどw

店もボダも当たったとかはずれたは相手にしてないんだよ。
どうにもならない前提のものに頭使ってどうするんだよw無駄
ボダは回せば回す程得だから回すし、店は回せば回される程得だから商売してるだけ。
どちらも確率の収束wなんて目的にしてねーよ。
899(ё):2011/09/23(金) 00:33:33.36 ID:p/RkXOXN
>確率なんてものは極端に偏らない方がどうかしてるんだわ。 >>893共感をする。

オカルト派の人は 1/100の甘デジなら「毎回100回転前後で当選する」って思い込んでいる、
均一に当選を繰り返していたら… その方が不自然すぎるわ。

コイン投げ試行ですら、均一に裏・表・裏・表なんて出目にはならない、カタヨルのが当然なんだ。
表を幸運として、裏を不運との…仮定をとる。 3回連続で表(連チャン)もあれば 3回連続で裏(深はまり)もあるのが、
むしろ普通の事で。 ここをオカルト派の人は、全自動で脳内変換している… 無意識の内に。
自分に有利な状況=俺って最強 自分に不利な状況=インチキだ、いわゆる御都合主義の典型例。
900名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 00:35:23.71 ID:JntfJkYn
>>894
いや、「自分がいた日に起こった台の極端な事象」をよく遠隔の事象として誰かが書いていたのをスレとかで多く見たからさ

あくまで日単位では正常な確率の抽選であっても全く確率通りに引けなくてもあるいは引きすぎてもおかしくないよって話しさ

そんな日でも積み重ねていくと…試行回数を増やすほど公表値に近付いていく
これは記録を保持して書き溜めた人にしか実感できない

公表値通りになるのは試行を重ねた自分の中でだけで打ってる最中ではないって事を理解しないと
ボダ論を理解している事にはならないかな
901名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 00:49:30.33 ID:hypPA2WO
>>900
試行が少なくても2項分布のグラフ見れば一目瞭然で
確率通りになる可能性が一番高いんだけどな
それを1日単位なら極端に偏らない方がどうかしてるってのは言い過ぎでは?
902(ё):2011/09/23(金) 00:54:39.20 ID:p/RkXOXN
>>900 マクロ視点で思考をするボタ派と、ミクロ視点で思考をしてしまいがちのオカルト派の、考え方の差だと思う。
その日一日での勝敗なんてものは、確率のユラギの上下の振幅に左右される、データ不足だから当たり前だ。
パチ屋の店内では、たったの一日で「たくさんの当選が起きている」 100台のパチンコ台を設置する
小規模なパチ屋なら、平均10当選だったら… 1000当選もの大数で発現している訳だ。
くそ釘台だってマグレ勝ちする事もあるだろうが、それはミクロ視点での話だ。 だが…しかし、マクロ視点ならば
くそ釘台なら確実にパチ屋は儲かる。 この事をオカルト派の人は理解していない。
903名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 01:03:19.69 ID:SNDtfnUV
そもそも「オカルト」派という呼び方が俺は嫌い。
確実ではないものを「オカルト」と呼ぶならばボーダーだろうがなんだろうが
全部「オカルト」だろ。
もちろん、ボーダーで100%勝てると証明できるならば話は別だが、
まともなボーダー実践者はそんなアホなこと言わないでしょ。


「波」が結果論ってのはわかる。が、そもそも当りはずれなんて全部結果論だろ?
波を予想してその予想が当ってすぐに大当たりしたのと、回し続ければいつかは
当ると信じて延々と回し続けて大当たりしたのと何か違うの?
904(ё):2011/09/23(金) 01:21:22.58 ID:p/RkXOXN
>>903 それは短期スパンで故意にデータ抽出をしているので、その様に感じてしまう。
一日での勝敗なんて無意味なんだ。 良い波をとったと思い退席しても、どうせ… また再来店をするわけだろ。
今日500回転で幸運だった+次の日500回転で不運だった=1000回転だよね。これは、一日で1000回転させても同様だぞ。
ボタ実践は、ケチンボ打法なんだ! より少ない金で抽選をうけるのみ、当たり前だが 勝ちもありゃ 負けもある、
にわか者は「必勝法と誤解をするが」 必ず勝てるはずないじゃんか。 マクロで試行したときプラス収支になるのみ。
1k20なら回転単価:50円 1k15なら回転単価:66円で、差額は16円だけど… 1000回転ののちなら、何円の差がつくの?
905名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 01:34:59.98 ID:SNDtfnUV
>>904

904さんが言っていることは俺も100%同意するよ。

ただね、いわゆる「オカルト」派に属する俺は、ありとあらゆるもの、
データロボ、演出の傾向、経験則から従った方がいい基準、従わなくても
いい基準なんかを全部データとって、ルール決めて打って、それで
稼動日の8割は勝ってるんだ。もちろん、週平均3回の4時間程度の
稼動だから月に勝てる額はせいぜい8万〜13万程度なんだけど。
甘デジばっかだけど。

だからね、ボーダー以外のものを頼りにしている打ち手を一括して
「オカルト」派と呼ばれることにちょっと頭に来ててさ、それで903の
書き込みをしたの。

しつこいけど、904さんの言ってることは同意してるからね。
俺だって、いくらなんでも1kで10回しか回らないような台は
打たないし、そんな台おいてるパチ屋にはうんkなすりつけて帰るよ。
906名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 01:35:29.05 ID:ZeJOrjFa
>>904
おまえは前の方で「詐欺攻略会社とパチ屋経営者は同じ朝鮮人でグル」と言ってたよな?
そんな朝鮮人経営のパチ屋をどうして信用出来るの?矛盾してるぜ?
907名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 01:47:23.28 ID:yptZwgZQ
>>906
昼間っからボダ説いてんだからわかるだろw
908名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 01:59:00.49 ID:RsLMNSLN
>>905
完全にオカルトやんw
909(ё):2011/09/23(金) 02:00:47.64 ID:p/RkXOXN
>>906 信用なんかしてないよ>>892←これ読んで。 不正をやるパチ屋もあるさ。

2ch内を含むネットには、嘘っぱち情報があふれている… パチ屋って商売は「あほ客層が」くそ釘パチを打つ
それにより、安定した経営ができている。 主要客層は、波読みをして釘なんぞ気にしないオカルト派なんだ
パチ屋の店員の給料の支払代行者であるのが、かなしい現実なのさ。
釘調整による経営を 2chで否定工作かけて、得をするのは「誰だよ?」 悪釘台を多数設置している、パチ屋側でしょ。
910名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 02:01:11.36 ID:SNDtfnUV
>>908
もういいよ(笑) これのやり方で6年間、月収支マイナスになったことない
事実だけは、なんと呼ばれようとも変わらないから。
911名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 02:13:41.67 ID:9aYO5E4n
まあ勝ってれば立ち回りを変える必要が無いと言えば無いからな
ただ因果関係がはっきりしないものを他人に勧めるべきではないと個人的には思うがね
912名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 02:15:19.32 ID:QsTItPHG
>>910
正直釣るなら、勝ってるとかって言葉は使わない方がいいよw
勝つのなんて前提なんだから、波読んでこんなに効率良く勝ってるぞって宣伝しなきゃ。
普通のボダが時給2Kの台で、波読みなら時給5Kとかさ。
913(ё):2011/09/23(金) 02:16:21.54 ID:p/RkXOXN
>パチンコやめろよ。 >>291 これは、オカルト派の人・ボダ派の人、両者に共通することだが…

依存症とは「やめられない心の病気なんだ」
だからこそ俺は・・・どうせ、やめられないのなら「せめて、よく回る台を打つべき」と書いているんだ。

波読みをして… くそ釘パチを打つ人達は、一年後も 十年後も ずっと負け続けて、パチンコ屋に寄付をおさめているよ。
そんなの俺は、見過ごせない… かわいそうだもん。 助け船をだしたいから、連日のようにレスをしている。
914名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 02:37:21.46 ID:9viq3hQ5
>>910
まどろっこしい奴w
自慢したかっただけじゃん キモww
915名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 02:49:37.76 ID:SNDtfnUV
>>912

そうやって宣伝できればスカッと気持ちいいんだろうけど、残念ながら
俺の打ち方は決して効率は良くないんだ、、、

狙った台が開いてなかったら開くまで黙って待ってなきゃならんし、
打ってる時に回らなくなったら数分打つの止めなきゃならんし、
箱持って(貯球できないホールがメインだから)あちこち移動しなきゃ
ならんし、何より俺のルールでは1万円使い切ったらその日は負け、帰る
ことにしてるから、持ち球になるまではとにかくいろんなことに神経使ってちびちびちびちび
打つ。「波」だけの問題じゃないんだよ、上に書いたように(俺の場合はね)。

ま、もちろん0.5kで当って即連荘、即撤収なんてこともあるけど、
そんなことは毎回は起こらない。

4時間稼動と書いたけど、実際はそれはホールにいる時間で、打ってる
時間自体はそんなにない。ま、そう考えると時給はいいことになるのかも
しれんが、ホールに拘束されてるってことはその時間無駄にしてるわけだから
やっぱり効率的とは言えないだろうな。

916名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 02:54:38.71 ID:SNDtfnUV
>>914

まどろっこしい奴w
wと打てばうまく皮肉れたと思ってるだけじゃん キモww


917名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 03:08:14.44 ID:d5VyFU2Y
>>915
お前の立ち回りなんかどーでも良いわ
カス
918名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 03:29:23.93 ID:QhDquTbh
ボーダー派の人って機種との相性とか感じた事は無いの?
ボダ理論は理解出来るし否定はしないけど、俺は機種毎に相性とか
あると感じてるから「オカルト」も否定は出来ないなぁ。
美空の甘が好きで4万以上は回してるが初当り確率もSTも全く収束しない。
919名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 03:55:50.90 ID:ZeJOrjFa
>>909
「信用してない」と言いつつ「釘調整による経営」?
またまた矛盾してるけど?
920名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 04:02:02.58 ID:ZeJOrjFa
>>913
そして結局おまえは
「パチンコをしろ、積極的にしろ、辞めるなんて考えるな」なんだよね
客離れを食い止めたいパチホール組合の関係者さんですか?
921名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 04:05:01.34 ID:l/9NJ7vF
>>905
なんだかんだ言っても勝ってる奴が正義だよ
ただ、誰でも再現可能なかたちで追試がないと
オカルトに分類されるのはしょうがない
ボーダーは核になる理論はシンプルだし追試して結果出してる奴も多いからな
922名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 04:12:28.79 ID:yptZwgZQ
長ーいこと期待値を積み重ねてるボダさん達はいくら稼いでるのさ?
数百万は回してんだろーしほぼ欠損、余剰なんか無いんだろ?
2000回転の期待値15000円で100万回転程度でも750万。ボダさん達ならこんなもんじゃないでしょうけど。

データとらないオカルトを馬鹿にしてんだ。収支は言わずもがな、期待値だって記録してるでしょ?
まさか比較もしないで信用しきっちゃってんならとんだオカルターだしなw

さぁ(ё)さん、マクロ視点の通算期待値をお聞かせ下さい!
923名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 04:18:55.11 ID:QsTItPHG
>>918
例えば、美空の○×番台と○□番台1日毎に交互に打つと、
どちらも全く同じ数字にならないし、まあ気にならなくなる位迄回すのには、
1台回すのの2倍程度の試行が必要になるのもわかるだろ。
そしてわけて考える事の無意味さもわかるだろ?

それを機種置き替えて、美空と赤海って、ほぼ同じで、初当たり99分の1程度で確変時10分の1だよな?
おまいが1日置きに美空→赤海→美空って打ってけば、上と同じ事だってわかるでしょ。

実際は釘(調整)の都合で、もっと多機種打つだろ?偏り出てあたり前だし、気にするのもあほらしいだろ。
同じ20Kの台ならどっちに偏っても問題ないんだしな。
924名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 06:41:24.43 ID:RDfkw9EY
925名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 08:23:29.51 ID:JntfJkYn
俺は>>893だけどトータルで負けなければ犯罪以外のどんな打ち方でもいいと思ってるよ

俺自信はボダ論を覚えるまでは3年くらい波読み派だったな
周りの人達もそうだったから俺よりも歴が長い人達のやり方に倣って演出や時間帯を狙って打つのが正しいと信じてた

ただ…俺含め年間ペースで見れば皆ボロ負けしてた
勝ち越してる奴は誰一人いなかった
生活費を使い込んで借金する奴も見てきた

当時の俺や周りの人達はパチンコ台の抽選方式すら知らなかった
会話で出ても内部でどういう事をしているのか分からず曖昧な意見が飛び交ってたのを覚えている

つまりゲームそのものの構造が分かってないのにゲーム機の「波」を読んでいるっていう端から見たら意味不明な思考をしている自分に途中で気付いた

途中から携帯に記録し始めてた当たりの回数や継続回数を見返したら
雑誌やネットに載っていた台スペック公表値に近似していた事に気付きそこからボーダーに行き着いたな

収支は毎年安定してプラスだし過程から結果までスジも通っているからこのやり方を疑う余地無しだが

正直勝ち越せるやり方はこれしか知らないから他の方法があるならそれは凄い発見だし俺も知りたいよ
926名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 09:47:56.02 ID:oQZ9gQ9i
>>915
投資上限を設定することで持ち玉比上げて、
>>905
>いくらなんでも1kで10回しか回らないような台は打たないし
回る台選んで打ってますって…やってることはボダ打ちじゃんw

波読んで当たりそうな台が分かるなら回転率なんか気にせず打って良いはずなのに、何故か回らない台を否定するから矛盾してるんだよね。
俺はヘルシング砂時計残り1個なら10/kでも打つんだがな…
927名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 10:24:06.68 ID:aRe+i1tn
まぁ回る台を考えつつ、波とかがあるのなら取り入れればいいんじゃないの?
0か100じゃなくてさ。

まぁ波とか言っても長期的にデータ取れば無作為に座るのと変わらないと思うけど。
勝ってるとしたら別の要因な訳で。
928名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 11:15:30.03 ID:ZeJOrjFa
>>925
なんかおまえの文は目茶苦茶おかしくね?
普通、パチをやり始める時はボダで、そこから何やら当たりの出具合に
不自然を感じ出してボダから波読み派に移るのが一般的だろ?

それに「当時の俺や周りの人達はパチンコ台の抽選方式すら知らなかった」てw
自分で
>途中から携帯に記録し始めてた当たりの回数や継続回数を見返したら
>雑誌やネットに載っていた台スペック公表値に近似していた事に気付きそこからボーダーに行き着いたな
携帯や雑誌・ネットを見ていながら、スペック公表値を知っていながら
「パチンコ台の抽選方式を知らなかった」て、んなアホなw

こんな感じでボダを必死に訴える奴のレス内容は、あまりに不自然な点が多過ぎるんだよ!!
929名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 11:27:36.40 ID:0VPapRz+
>>普通、パチをやり始める時はボダで、そこから何やら当たりの出具合に
>>不自然を感じ出してボダから波読み派に移るのが一般的だろ?

大間違い。
930名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 11:28:02.60 ID:ZeJOrjFa
「当時の私はパチンコでつねにボロ負け、毎年負けてばかりいました」
「ところが今回お奨めするこのボダ、これをマスターしてからというものは
収支は毎年安定、毎年勝ちまくってウハウハなパチンコライフを送っています」

まるでB級雑誌の後ろの方に載ってる怪しげな開運商品通販の「お客様の声」じゃねーかwwwww
931名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 11:33:26.95 ID:ZeJOrjFa
>>929
パチンコをやり始めの時からいきなりパチンコ台の抽選システムを疑う奴なんていねーよ
仮にそんな奴がいたとして、そもそもそんな奴はパチンコなんてやらんわw
932名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 11:42:46.63 ID:9cAja9fJ
>>931
仮にホールにあるパチンコの抽選システムが
検定を通過した仕様(独立試行)であるなら
ボダ理論は通用すると思う?
思うのならボダ理論で勝ってる人は
正規基盤のホールで実践してるんだろうな
で済む話だよね
それとも検定を通過した仕様でさえ
独立試行では無いって考えなの?
933名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 12:45:41.38 ID:w5zNnXSb
パチ屋なんて全く信じられませ〜んw

934名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 14:33:13.22 ID:5C5hKNPd
>>933でた、でた…変人が。

インチキだ!と
言いながら、金をサンドに入れている常連の依存症のジジババがよく居るけど、同じ人種だな。
935名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 15:27:07.68 ID:ciA0+j2H
ボダにしろ波にしろ、勝っていると書くとやたらに叩くヤツがいるな。

自分が負けているから、勝っているのはウソだクソ野郎ってことですね。

しかし20年以上パチンコ打ってて、波読みで勝ててるヤツは一度も見たことないな。
天井があったり、作為的な連チャンがあったりするパチスロだったら、波(というかネタだな)も通用していたが。
936名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 15:42:53.33 ID:WjN2M5FC
当たれば波
ハマればインチキ
お花畑
937名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 16:03:04.33 ID:yptZwgZQ
>>932
スロ サクラ大戦の例がある。
あれは客有利な方の例だが、不利だった場合でも店は即撤去メーカー賠償になっただろうか?
きっと黙殺して終わるだろう。
そして検定した側でなくメーカーが賠償したのは何故?

パチより著しく適合率の低いスロでこれだ。それでも検定とメーカーを信じれますか?
938名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 16:55:46.35 ID:JntfJkYn
>>928
925だが文章おかしいか?

パチ打ち始めの頃はまずボーダーから始めるって?
初心者の頃から出玉計測、時短確変中増減計測、そこからボーダーを算出してボダ超え台のみ回し続けるまでこなすとかどんな人間だよ

パチ打ち始めから3年の間は雑誌もネットもパチ関連は見なかったよ
そういうメディアはインチキ攻略記事ばかりだと思ってたから周りの奴も含めてね

皆自分が言う「波の感覚」に頼って演出の有無やカウンターの過去や現在の回転数に一喜一憂してただけだったな

それはそれで楽しかったけど金額的に一線を越えてしまった奴らも見てきたし
思い通りに行かない事ばかりだったからこのやり方は正しくないんだと悟った

その途中に今日の当たり回数とか収支とか簡単な記録を付け始めて
ある日に雑誌やネットでパチ台の情報を見るようになった

俺が乱数取得の抽選方式やボーダーラインの存在を知ったのはこの頃だな
「初心者がボーダー派から始まり当たりの出具合に異常を感じて波派へが普通」と書いてるが…

当たりの出具合の異常って何?
具体的に書いてよ
939名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 17:06:02.51 ID:RDfkw9EY
940(ё):2011/09/23(金) 17:30:32.26 ID:p/RkXOXN
> 0か100じゃなくてさ。>>927 同意を。

何でオカルト派の人は「白か?黒か?」で考えてしまうんかね? 中間色の灰色(グレー)もあるじゃん。
不正の摘発の報道があるので… 不正をやる店もあるだろな、正規品のパチを使用する店もあるって
思考ができないのが不思議すぎる。 不正をやっていると思うパチ屋には行かない、これで解決する話だから。
正規品のパチで営業している可能性50% 不正をやられる可能性50%と思うパチ屋で、よく回る良釘台を打てばいいのに。

つうか、今日は秋分の日で三連休の「くそ釘台だらけの大回収営業だが」 どぶに金を捨てに行った勇者はいないよな?
くそ釘台を打つ選択をしたのは、自分の心だよ! 自己責任を放棄しての「インチキだ!」とかの 泣き言は聞きたくねぇぞ。
941名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 17:47:53.82 ID:xRT7kzUI
>>940
どうやって不正をやると思われる店と
非不正店を見分けるの? 何か見分ける方法でもあるの?あるなら具体的に教えてほしいです。
942名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 17:49:48.64 ID:9aYO5E4n
>>938
これは俺の話なんだけど始めた時、最初は設定みたいなのがあって
当たりやすい台当たりにくい台があると思ってたよ
波派の人の考え方と同じだけど出る台と出ない台も釘じゃなくって
そういう何かがあるんだと思ってたわ
釘がどうやら関係あるらしいっていうのを考え始めたのは1ヶ月くらいたって
いろいろ勉強してからだよ
943名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 17:50:47.22 ID:EnfEka4F
ボダ信者でも投資が嵩むとやめたりする。
ブン回りの台なら全ツッパしないと信念に反すると思うんだけどな。
ブン回りの台でボダ信者のMAX4000回転ノーヒットとかぜひ見たいもんだ。
944名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 17:59:18.33 ID:9aYO5E4n
まあボダ信者も金が無尽蔵にあるわけじゃないからなあ
専業ならともかく趣味レベルでボーダーを活用してるような人間は
生活に支障出るレベルまで投資がかさめばそりゃやめるでしょ
945名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 18:04:50.83 ID:CmRvvuSe
946名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 18:55:04.06 ID:w5zNnXSb
>>934
ここはパチスレだけどさ、一般的にはどっちが変人だと思う?
1.インチキだと怒りながらも、まぁ勝ったり負けたりで楽しみながらパチる俺
2.パチ屋を信じ、“ボーダー理論”なるものを駆使して1日中無表情でパチってるお前w

さぁ!どっち?
947名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 19:13:38.39 ID:ZeJOrjFa
>>938
だからおまえの言ってる事は不自然過ぎるというんだよ

各機種のボダ値なんて計算せんでもパチ雑誌にデカデカと載ってるだろ?
え?雑誌は一切見なかった?
>パチ打ち始めから3年の間は雑誌もネットもパチ関連は見なかったよ
>そういうメディアはインチキ攻略記事ばかりだと思ってたから周りの奴も含めてね

始めてパチを打ち、そしてパチに興味を持つようになった人でそのパチの情報を全く得ようとしない
こんな普通奴いねーから、ありえねーから、不自然過ぎるwww
パチ打ち始めてから3年間、パチや機種の情報はパチ屋にあるパンフだけwんなアホな
948名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 19:16:17.32 ID:ciA0+j2H
>>941
奇妙に客付きの良い店が怪しいね。
あまりハマらない店、初当たりが軽いとかも怪しい。

オカルト派や遠隔蔓延派が怪しいという店は、ほぼ100パーセント怪しくない(笑)
949名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 19:24:03.64 ID:ZeJOrjFa
>>938
>当たりの出具合の異常って何?
おまえが自分で書いているその「波の感覚」てヤツだよ

「何か急に周りが当たりだす時間帯がある」
「当たりやすい時と当たりにくい時がある」
そんで「こりゃ何か店側がイジってるのではないか?つねに平等に抽選してないのでは?」
と、ここで始めてパチンコ台やパチンコ店に疑問・不信感を抱くようになるんだよカス
950名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 19:30:22.31 ID:ZeJOrjFa
てかよ、すぐに嘘デマカセだとバレるような作文するんじゃねーよ
951名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 20:08:15.25 ID:w5zNnXSb
ウソなら>>948だろ
なんだよ、“ほぼ100%怪しくない”ってw

ボダ派が検証もしてないのにそゆこと言っていいの?
952名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 20:41:46.00 ID:ciA0+j2H
>>951
おまえらと違って、毎日きちんとデータ取って検証してますから(笑)
953名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 20:49:18.96 ID:5C5hKNPd
>>946
一般的には、どちらもアホだな。パチンコ遊技者は全員が、時間の浪費をする駄目人間だな。

パチ屋の店内での話ならば、釘を台選択の基準にしないヤツラは…変人だ。
俺は、金が減るのがイヤだから「よく回る台を打つ」深い意味なんてない、それのみだ。
954名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 21:07:59.31 ID:oQZ9gQ9i
>>943
残念ながら、持ち玉比の関係で夕方までに持ち玉が無ければ撤退せざるを得ない。
等価や貯玉でも取りきれないと丸損だから、閉店1〜2時間前には撤収するかな。
ちなみにノーヒットでブン回しても営業時間内に4000回転は無理だと思われ。宵越しなら有り得るが。


>>946
パチやらない一般人から見たら、どっちも変わらんだろ。
ついでに…俺は打ってる間はほぼ無表情だけど、無感情って訳じゃないよ。
店廻りで打てそうな台を見つけたら『嬉しい』し、サポ中の玉増やしは『楽しい』。大当たりは『嬉しい』ってより『ほっとする』って感じだな。
955名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 21:54:07.73 ID:chIACtES
銭形打ってて、ラウンド間と小デジ間の止め打ちしてたら注意されたw
70回転で上皿無くなるようなマイナス調整しておいてよく注意できるな!w
黙認したところで大した損でもないのに、後ろに張り付かれてすごい不快だった。
956名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 21:57:34.59 ID:XOs+6zmx
>>955
止め打ち注意されたら捻りしたら良かったのに
957名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 22:02:42.44 ID:JntfJkYn
>>947
不自然か
でもマジ話なんだよな
今思い返すとその頃そこまでパチにのめり込んではいなかったかも
打ち込むほど最終的に負けて大金を失うっていう認識があったから

雑誌・ネットは「インチキ情報」を載せていると決めつけてたから「必勝」「攻略」とかの文字を見るだけで嫌気がさして開かなかったわ
958名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 22:04:40.25 ID:JntfJkYn
>>949
ちょっと文で書くと長くなって悪いんだが
>>当たりが不均一すぎて店が台をイジってて平等に抽選してないのではないか??

確率を理解する前の俺もこれは思っていた
店が当たりを操作していると思っていたからね

パチ屋では1台1台のクジ引き機に人が座ってそれぞれがクジ引きをしているようなものなんだが
その1台1台を密集させてホールみたいに数百台とか並べ立てた場合

一瞬一瞬で見ると信じられないくらい何人も同時に当たりを引いたり
当たりを連続で引きまくる人もいたりといった極端な現象が自分の視覚に入ってくるんよ

例えば1/300のミドルなんて一回転0.3%とかの当選率の台でもホールに600台あって600人が回し1回転目に同時に当たり引ける奴が2人とかいても全くおかしくないじゃん

しかも回す人達は皆その後も何百回と抽選を受け続けるから同時当たりするタイミングは当然これから先もあるよな

しかも実際のホールには1/300以下の台も多くミドルとかより当たりやすい甘デジとかのシマで回している別の人達が
ミドル打ってる自分や他の人と同時に当たるなんてのも日常茶飯事だから

実際の所同時に当たる人達は数人〜十数人クラスいても全くおかしくないのは分かるかな

勿論自分と同じタイミングで当たりを引いた人がたまたま自分の隣の人だったりする場合もある

同タイミングで当選した人がたまたま位置が近い人で密集して見えたりする事もあるのは
別に意図的じゃなく確率の範疇内だからっていうのはなんとなく理解してもらえたかな
959名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 22:26:30.35 ID:LMqK5K5a
ボーダーについて質問。
期待値って通常回転数に比例するじゃん。
+の台なら時間効率いいほうが期待値稼げるよね?
海は時間効率がいい→甘のほうが安定するという理由で甘海を打ってたんだけどさ
で、データ見て気づいたんだけど、通常回転/稼働時間が少ない・・・電サポ時間が長いから?
甘海って実は期待値稼ぎにくい台なんですか?MAXのほうがいい?
960名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 22:31:24.14 ID:xRT7kzUI
この前凄いオヤジが隣で打ってた、そのオヤジ手打ちみたいに1玉ずつ打つ様に
ハンドルクイクイ捻って、保留に1個入ったら止めての繰り返しで打ってた、ある意味究極の節約打法だと思ったわ。
961名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 22:39:48.81 ID:ZeJOrjFa
>>958
結局おまえの言いたい事は
「パチンコ店は不正なんてしてないよ。つねに確率は平等。
そしてパチンコ雑誌が提唱するボダは正しい」かよ

>「必勝」「攻略」とかの文字を見るだけで嫌気がさして開かなかったわ

最初こんな事を言ってたくせにさw
ホントに下手くそな作文だよな
962名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 22:58:39.53 ID:duzV1AD8
>>959
電サポ消化の何が悪いのか分からん。
963名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 23:02:19.29 ID:Z1jXhrZr
慈母とかリングで勝ってる奴っているの?
ほぼ死亡遊戯何だが
964名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 23:32:56.96 ID:49tIVPQq
うーん
ボダ信者の言いたいことは理解するけど
やっぱ無理があるな。

そもそも
一日で収束するならボダは非常に有効だけど、一日で収束しないなら所詮は運や引きなど
の偶然性に頼る部分が大な訳だが。
Aの台を朝から打って収束しない場合は、次の日もその台を打つ訳か?
そして
次の日も収束しなければまたその次の日も同じ台を打つと言うのか?


三日目は釘を閉められたら一体どうすると言うのだろう・・・

ボダ信者はこの台は打たないことになるが、波読み派なら当然狙い目だと考えるはず。

ボダ-3〜5位でも打つことになるのだろうがなぜか三日周期の波の上昇にぶち当たり大爆発なんて光景は、
パチンコを打つ者なら日常茶飯事の様に目撃しているはず。

所詮
期待値を追い掛けても机上の計算通りの挙動を示すはずも無い。

ボダ信者は機種での向き不向きには言及しないが、どんな機種にも通用するはずが無いことを知らない。
昔の現金機なら本当に有効だったと思うが、現代のパチンコ台ならそれほど有効でも無い。

一日での試行なら台に対しての収束や確率よりも、その者自身の確率だろうと思う。

965名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 23:40:32.33 ID:JntfJkYn
>>961
結局言いたい事は「パチンコ店に不正は無い・確率は全て平等・ボダ論は正しい」かよって…

実際不正店が出ているのはいくら俺だって知ってる
不正していれば回し続けても数値に狂いが出るはず

…仮にあんたが不正をしている店で打ってたとして記録をとり続けて数値が収束しなくてボダ論は通用しないと言うなら

何でそんな店で打ってるんだ???打つの止めろよ

それとも大半の店が不正をしていると言いたいなら不正をしていない店を見つけて実践してからボダ論に文句を言え

もし全ての店が不正をしていると言いたいならボダ論を実践出来ない環境なわけだからもう好きに打ってくれよ

「ボダ論」に文句を言うスレなのに「店の不正の疑い」とか「確率事象の疑い」に主題が置き換わるからなんだか面倒臭いなこのスレは

そもそも店が不正してる前提ならボダ論の実践が出来ないし
実践出来ないならボダ論の実践結果がどうなるかも分からない

分からない本人が糞負け理論だ!て言ってるスレならもうレスするだけ無駄か
966名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 23:41:52.30 ID:yptZwgZQ
>>952
なら晒せよw ボダは期待値で打ってんだろ?

機種の確率とかどーでもいいから通算期待値晒せよ
967ゆとり君:2011/09/23(金) 23:45:33.50 ID:8kwSYOVn
>>964
> 三日目は釘を閉められたら一体どうすると言うのだろう・・・
↑俺はボダ信者じやないが、これは間違いだろうな
回る台を打った事で完結してるんだよ、毎日が
極端な話、その日の勝ち負けにさほど意味を持たないのがボダだよ
勝ちは気付けば付いて来てるって訳だ
回らなくなったら打たないだけの事だろ
ベストの台を打てれば、その日はよしで完結

その日の勝ちにこだわる俺は、なんちゃってボダしか無理だな
968名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 23:48:15.50 ID:49tIVPQq
もう一つ

確率の収束があることを前提にするが

例えば100分の1の台がある。
長いスパンでの収束であるからいつどの場面でその確率に近づくのか不明だが単純に、
一日目300分の1・二日目500分の1・三日目250分の一・・・
これって波が悪いと思わないか?

ではこんな挙動なら四日目はどうなるのか?
波派なら上昇するか横ばいなのかを考えると思うが、ボダ信者はあくまで釘だけだろ?
1k10回なんてバカな例では波派でも嫌になって打たないぞ。
極端な例では無く、体感的にも苛苛せずつまらないと感じない程度なら-3でも打つってこと。
969名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 23:53:51.60 ID:49tIVPQq
>>965
ボダ否定派だけど
それ同意。

正常な抽選を前提で論議すべき。


970名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 23:55:10.49 ID:JntfJkYn
>>964
一日単位では期待値通りの結果になる日はほぼ無いと思ってもらっていい

だが通常回転を回して試行を重ねていくと自分の中でスペック数値に近付いていく

これは実際記録し続けてみないと絶対に分からない体感じゃ理解不能の部分だから

分母の小さい甘デジあたりなら試行回数が数万回転もあれば分かるであろうはずなのでオススメ
971名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/23(金) 23:56:38.83 ID:duzV1AD8
>>964
どうして、同じ台で遊戯しなきゃならないの?
972名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 00:00:54.57 ID:LMqK5K5a
>>962
いや電サポは悪くないw
時短が長いと平均出玉が増える(連荘率が増えるから)
期待値は平均出玉と通常回転数のバランスが大事なのかなと思って。
甘海は通常回転数が下がりすぎるためあまりよくないのかな?
973名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 00:05:09.90 ID:qZLOGKFN
うんうん
>>970
そうなると
台の好不調は当然あるってことは認める訳だな。

日々のスパンでは測れない訳さ。


台のその日の好不調を波だと仮定した場合に、波の悪い不調時ばかりを引くこともある訳さね。
それが三日なのか四日なのか分からないけど、その波が読める場合はどうなのだ?

974名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 00:13:37.81 ID:qZLOGKFN
>>971

と言うか
全体を把握しないでそこばかりを強調されてもな。
一日で収束しないなら台に対してのボダ自体が無意味。
その時の波に乗れば良いだけの話。

結局
収束が個人間での話しになるならボダ云々では無く、その者自身の運や引きと変わらない。



975名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 00:19:32.84 ID:WmeKG5hB
>>968
>>一日目300分の1・二日目500分の1・三日目250分の一・・・
>>これって波が悪いと思わないか?

「最近、ツいてないなぁ」と思うだけだよ。
実際、確率割れの日が何日も続くこともあるし、
逆に確率を上回って当たる日が続くこともある。
そんなことが入り乱れて、結局は理論値に近似していく。

望もうが望むまいが、データを採ろうが採るまいが、確率を意識しようがしまいが、
試行を増やせば増やすほど、理論値に近似していく。
イヤでもそうなってしまうんだよ。

それを確認して実感するには、自分で長期的にデータを採るしかない。
976名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 00:19:51.28 ID:r1eOtdhB
>>939
これより俺がこの間貼った、甘ジョー600ハマリ1R単→300ハマリのが確率的に低いんじゃないか?
そんなんでも勝てるんだけどな
977名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 00:25:33.90 ID:ZdTwohQz
>>973
台の好不調…があったとしてもし不調が見切れるなら打たないかな

その日の当たりの引きの良し悪しを台の好不調として見ているわけか…

ボダ派はパチンコ台を
その一発抽選方式から良くクジ引きに例えている人が多い
あと日単位で回せる回転から日単位の平均当たり回数も把握しているので

引きが良い日(平均当たり回数越え)→自分がツイてる日
引きが悪い日(平均当たり回数未満)→自分がツイてない日

としか見ていない
だから引ける引けないは全部自分の運のせいにする

ただし期待値(見積もり)は時間あたりの回せる平均回転に対して概ね一定だし
仕事量(給与明細)も回した分は貰った事にしているから
結果はどうあれその日はそれでOK
978名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 00:27:27.18 ID:qZLOGKFN
>>975
書き方が悪かったか・・・

こんな台を見つけたら、この台に対してどんな考えを持つのか?
ってこと。


>>975なら
個別の台毎では無いなら個人の運や引きの強さなど、個人間での挙動と何等変わらないだろ?
ってことを言いたい訳さね。

もっと簡単に言うと
台には好不調の波など存在しないと言う訳か?

979名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 00:29:44.91 ID:WmeKG5hB
>>973
>>台のその日の好不調を波だと仮定した場合に、波の悪い不調時ばかりを引くこともある訳さね。
>>それが三日なのか四日なのか分からないけど、その波が読める場合はどうなのだ?

仮定の話ばっかりだな。
そんな仮定は考える値打ちもないよ。
「波が読める場合」て、そんなのが読めるなら負けなしで全勝できる。

波なんて、読めない。
なぜなら、波なんて無いから。
「あの時は早い当たりが続いた」とか「あそこでハマった」とかはあるが、
それは波とかではなく、試行した結果の「たまたまそうなった事実」でしかない。
それを事前に感知したり予測したりは不可能。
なぜなら、「まだ起きていないこと」なんだから。
980名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 00:33:13.99 ID:0+VmZxBQ
>>964
正直、収束なんてしなくていい。余剰まみれの方が嬉しいに決まってるw
ただ俺のような神ならざる凡人にとっては、運の部分は動かすどころか予想すら出来ない。
だから、動かすことの出来る『期待値』を自分の技術を駆使して出来るだけ上げる。
で、余剰まみれでウハウハになりたいと思ってるのに最終的には収束しちまう…凡人だからしょうがないわなw


>>973
波が読めて期待値の遥か上の収支になる自信があるなら、打てば良いんじゃね。
波を読み切った時だけでいいからデータとってほしいわ。何故か収束してたら残念ながら凡人ってことだ。
981名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 00:33:47.05 ID:hrL/2H20
>>974
変に頭が堅いな。
機種Aを打ちました。
ボーダー+5でしたが、負けてしまいました。リベンジしたかったのですが、以後、ボーダーを越える台は見つかりませんでした。
Aに対してはマイナスで終了。
コレでいいんじゃないの?
ボーダーの主旨は分かってるんでしょ?
982名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 00:37:38.64 ID:Ht1DoCP2
誰か俺の疑問にも答えて!
時短多い→期待値稼ぎにくい
時短ない→期待値稼ぎやすい
でおk?
983名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 00:42:14.25 ID:WmeKG5hB
>>964
>>一日で収束するならボダは非常に有効だけど、一日で収束しないなら所詮は運や引きなど
>>の偶然性に頼る部分が大な訳だが。
>>Aの台を朝から打って収束しない場合は、次の日もその台を打つ訳か?
>>次の日も収束しなければまたその次の日も同じ台を打つと言うのか?

根本的に勘違いしてるよ。
コイントスに置き換えて考えてみろよ。
表でも裏でも、今日も明日も確率1/2。
今日と明日で別の十円玉を使っても1/2。
今日は十円玉、明日は五百円玉を使っても、どちらも1/2。

これをパチンコ台に置き換えれば分かりやすいだろ。
今日打った台と明日打つ台が違ってたとしても、
同じ確率の台なら、抽選の確率は同じもの。
同じ確率なら、違う台でも、違う機種でも、メーカーが違っても、同じこと。

一日で収束とか考える必要もないし、そもそもその程度の試行数では近似しない。
今日まで追った台を明日も打たなくちゃいけない理由もない。

サイコロは、大きさが違おうがメーカーが違おうが、今日も明日も1/6。

984名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 00:46:30.10 ID:hrL/2H20
>>982
NOですよ。
結果は期待値ではありません。
985名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 00:51:32.61 ID:qZLOGKFN
>>979
>「あの時は早い当たりが続いた」とか「あそこでハマった」とかはあるが

それを好調・不調と言わないのか?
お前等ボダ信者は論点がズレていくけど、柔軟性が無いことは分かった。

>試行した結果の「たまたまそうなった事実」でしかない。

たまたまそうなった過去の履歴は、台自体の収束を見極める目安にならないと言うのか?

>それを事前に感知したり予測したりは不可能。
なぜなら、「まだ起きていないこと」なんだから。

先ず
人工物には必ず癖が有る。
意図的なプログラム上の話では無く、癖が無い人工物は皆無。
柔軟性に乏しいと端から否定することになるが
同じ機種であっても台毎の癖は必ず有る。


お前等ボダ信者の特徴は「たまたまそうなった事実」だと書いているにも拘わらず、ボダに執着すること。
>それを事前に感知したり予測したりは不可能。
なぜなら、「まだ起きていないこと」なんだから。


言うならボダ云々ではなく、個人間の運や引きと何等変わらないだろ?
って話。

俺自身はボダは完全否定はしないが、確率を信じる方なのでボダを満たしても一昨日50回・昨日55回・今日48回も出た様な台を、明日は打つ気にはならないってことさ。




986名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 00:56:02.99 ID:bGgU7eQi
>>982
正しいよ。
回りさえすればいちばん勝ち易いのがギンパラ2だった。
甘デジでは、黒ひげ危機一髪が時短10回でこれも期待値稼げた。
慶治の雲の彼方にも、時短20回で良かったな。

仕事量は通常回転をいかに増やすかにかかっている。
時短は回数より消化の早さが問題になる。
987名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 00:57:59.13 ID:qZLOGKFN
ちなみに
それが波だと思ってる。
言わば確率の偏り。

上は確立が良い方(客側)に集中的に偏っているから、どこかで反動が来るだろうって読み。
逆にハマりが続けばその反動も有るだろってことさ。

988名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 00:59:27.03 ID:bGgU7eQi
>>985
そう考えるのは個人の自由だが、勝率落とすよ?

あえて言うなら、出た台はさらに出ることが多い。
どちらかと言えば、の話だが。
989名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 00:59:34.79 ID:hrL/2H20
>>982
ごめん。タラレバの話だね。

簡単に考えられるようにすると確変なし、当たり確率と出玉数同じなんだけど、時短100と時短なしの違いがあればどちらを打つのが良いと思う?
釘も同じだから回転数に違いはないよ。
990名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 01:00:10.34 ID:Ht1DoCP2
>>984
どういう意味だ?
ボーダーが同じで同じ回転率の2機種があったとしてAが時短付き、Bが時短無しだとしたらBを打つべきじゃない?
991名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 01:04:36.52 ID:bGgU7eQi
>>989
それなんか違うぞ?
992名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 01:04:46.38 ID:Ht1DoCP2
>>986
よかった。教えてくれてありがとうございました。

>>989
上記を踏まえて時短無しですな。(出玉数は時短連荘も含めた出玉数が同じってことだよね)
993名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 01:07:01.04 ID:WmeKG5hB
波、台の好不調、確率の反動・・・

勘違いにも程がある。
あまりにも分かってなさすぎる。
議論の価値もないわ。

もう一度書くけど、純粋にコイントスやサイコロに置き換えて考えてみろ。
994名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 01:08:18.71 ID:V46FGumA
>>990
そもそもその期待値の終了条件はおまいが決めて、
それに応じたものが期待値になるのだから、おまいの匙加減しだいだろw
どこまでゆとりなんだよw
995名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 01:13:39.58 ID:qZLOGKFN
>>988
それはソースが有るのか?


この台が今日逆にボダを割り込んだ場合はボダ派は打たないことになるが、出る場合が多いならボダ-3でも打つ
価値は有るだろ。

何か矛盾してないか?
996名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 01:13:50.16 ID:bGgU7eQi
次スレ

ボーダー理論は糞負け理論★8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1316794343/
997名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 01:16:56.71 ID:bGgU7eQi
>>995
出るのには出るだけの理由があるから、っていうのが根拠。
脆弱な根拠だけどさ。
マーク屋っていうのが案外に成立するのも、出た台は出ることが多いという証明かな。
でも釘が変わってしまったらアウト。
それはもう同じ台じゃない。
998名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 01:20:33.73 ID:WmeKG5hB
>>987
>>上は確立が良い方(客側)に集中的に偏っているから、どこかで反動が来るだろうって読み。
>>逆にハマりが続けばその反動も有るだろってことさ。

その「反動」とやらは、一度にドカッと来るのか?
それとも少しずつチマチマと来るのか?
反動があるなら「反動の反動」もあるんだろ?
そういうの全部見切らないと意味ないんじゃないの?

そもそも反動の元になってる現象も、なにかの反動なんじゃないの?
そんなこと考えて、なにが読める?
あほらし。
999名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 01:23:14.28 ID:qZLOGKFN
>>993
確率の偏り=波
確率の収束が有るなら偏った出目が続けばその逆だって有るだろ。

サイコロ
6分の1なんてことは誰もが理解する。
仮に1が当たりの場合の確率の収束は、1が三回続いた場合はどうなんだ?って話だろ。
収束するには1が来ないことが続く時が無ければならない。
但し
サイコロは均等な確率では無く、人為的に変化させることが可能だから例えでは不向きだが。

1000名無しさん@ドル箱いっぱい:2011/09/24(土) 01:30:23.67 ID:WmeKG5hB
あほですか?
10011001
  /当スレは、1000を持ちまして閉店とさせていただきます。\
/   引き続き、新スレへのご来店をお待ちしております。   \〜♪
______________________________    〜♪
|_30_0021__.,|_09_0301__,|_04_716__.,|_00__1852_.,|
| ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . | ./:::+:+::::\ . |
|√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |√:*::::###::::* :: |
| | ::U::777::U::: | | | ::U::717::U::: | | | ::U::174::U::: | | | ::U::478::U::: | |
||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| ||| .::*::::u::::*::: ..| |
||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ ||\_∧_∧_/ |
||_(.  ´∀)___ ||_(ω・  .)___ ||_( #   .)___ ||_(,u    )___ |
| ==(    )◎─=(    )◎─ =(    )◎─= (    )◎ 
|〓〓    )〓〓. (○   ) .   (○   )    (○   )
|〓〓┳━) )〓〓 ━┳━)〓    ━┳━) )    ━┳━) )    
.〓〓┻ ̄ ̄〓〓 ̄ ┻  ̄〓  ̄ ̄ ̄┻  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┻  ̄ ̄ ̄  

パチンコ機種・メーカー@2ch掲示板 http://yuzuru.2ch.net/pachik/