今年になってパチ屋の客が異常に減っている件4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し変更議論中@自治スレにて
とりあえず立てました

前スレ

今年になってパチ屋の客が異常に減っている件3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1240786177/l50
2名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 21:17:40 ID:1TM/PzrQ
人生初の2ゲット
3名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 21:22:19 ID:XhLseMsT
人生初の3ゲット
4名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 21:27:46 ID:MvUEV6+M
人生初の4ゲット
5名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 21:30:36 ID:kSsZhrma
人生初の5ゲット
6名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 21:31:38 ID:EtKrTZjB
ゲット初の人生
7名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 21:35:53 ID:/4VKpC/g
人生初のゲッツー
8名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 21:36:29 ID:MvUEV6+M
人生のチキンナゲット初の
9名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 21:40:13 ID:A6xdkddp
人生初の寝ゲロ
10名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 21:41:30 ID:lWHCTBPy
初のゲット・ジ・アンサーズ運動
11名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 21:47:51 ID:63MJM6ZB
人生初の夢精
12名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 21:52:55 ID:uTXBSvJ/
人生初のお前らオモシロすぎw
13名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 21:55:32 ID:EtKrTZjB
人生初のチキンナゲット
14kyとして一言:2009/05/21(木) 21:55:46 ID:BXITxx4N
一般納税者のパチに向けるお金を減らすため、機械値を上げ、ホール経営を苦しくして、還元を少なくする事で客離れを誘発、淘汰による大型店舗化で税回収しやすくする、どう転んでも天下れり、では?
15名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 22:00:18 ID:33TeDy/v
なんだよww
この流れ(笑)
わろたw
16名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 22:28:14 ID:+S1CU0kQ
人生初のチキンライス
17名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 22:30:32 ID:f5mUd5dG
人生初のうっかりミス
18名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 22:31:23 ID:f5mUd5dG
人生初のピザマン
19名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 22:35:13 ID:8DKQ2gMA
>>2−12
取りあえずコイツ等フルボッコ決定
20名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 22:37:12 ID:f5mUd5dG
俺は潜伏の判別が必要になってから行かなくなった
予習が必要とかめんどくさすぎ
21名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 22:37:19 ID:6LnRsLXI
人生初のアナルセックス
22名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 22:40:33 ID:XFYLgtI9
確かに潜伏ってライトな客に打たないでくれって言ってるような物だよな
23名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 22:41:14 ID:vZoB9+mD
最近の人生初を語るスレなのか?ちなみに俺は徹夜
24名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 22:44:53 ID:f5mUd5dG
あと潜確→転落のシステム
出玉無し、それどころか追い銭までさせて散々だよ

メーカーにとって客はホールだからな
台のスペックがホールが得する仕様に偏り過ぎた
25名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 23:10:42 ID:qQ6QajIC
おいしい思いをしないと常習性つかないよね

この時期に締め締め営業してんだからもう新規顧客の獲得どうでもいーんだろ?

店はまだまだ潰れるよ
26名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 23:12:48 ID:qQ6QajIC
ドカタ役がいないと一向に伸びないよ
27名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 23:12:57 ID:8DKQ2gMA
このスレで乱好パーティー募集してる↓↓↓↓
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1234063806/
28名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 23:15:46 ID:qQ6QajIC
間違えた・・・
29名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 23:15:53 ID:I/46MkzQ
最近、朝ガラガラだな。
30名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 23:29:40 ID:m2KApNN7
ほんと人いないね。 
31名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 23:30:08 ID:N/QGfvdI
朝と言わず昼過ぎまでガラガラ

一円の客も飛び初めているから、この業界もヤバいな。

メーカーも客に不利な台ばっか造るからアホやな。

パチ屋もメーカーも同罪だ。
32名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 23:34:53 ID:f5mUd5dG
10年前のスペックでずっとやってりゃ良かったのにな
客を舐めすぎたツケが回ってきたな
33名前書くのももったいない:2009/05/21(木) 23:42:22 ID:LJgJJ6Dy
メーカー優先の客を舐めまくったツケが出てきたわけだが、
店も反省するのなら、糞台を購入するのはやめろ。
慶次のために何種類の糞台を買ったんだ?
その慶次も大コケしまくり。
その他メーカーも同じだが。
ニューギンみたいな糞メーカーが最大の癌。
34名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 23:48:56 ID:E4jWoLee
客のケツを舐めまくるスレはここですか?
35名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 23:52:43 ID:A7WpLk1S
メーカーHPの社会的責任とか環境配慮とか笑える
お前ら金儲けのためだけに、物凄いペースで糞高い産廃生み出しまくってるじゃねーか。恥ずかしくないのか
36名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 23:54:54 ID:kCKouqKq
イチパチ(0.7円交換以下)でフルスペック北斗を打つのと、
4パチ等価で北斗STVやKVJを打つのだったら、
自分なら後者を選ぶだろうね。

ただ、4パチで、甘デジコーナーが「充実」してる店って少ないんだよね…

イチパチってほぼクギが渋すぎるから、
千円札1枚以内でタバコ(カートン)交換狙いしてるのが現状。
イチパチ甘デジだったら、200〜400円で3000玉ぐらいは狙えるわけだし。

4パチで思うのは、
等価の店が顕著だが、ドハマリ台で、ロクにスーパーリーチもかからず、
1時間で2万円ぐらい平気で飲み込むのは、どう考えても異常だと思う。
中級ソープ店とそう変わらないわけだし。

エスカスなりハマルハンなり、その辺を十分考慮して営業して欲しいもんだw
客が減る、もしくはイチパチに流れるのは極めて当たり前だろう。
37名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 23:54:57 ID:NFtwFvfs
後世の歴史家はこう言うであろう「そして、おぼっちゃまくんがこの業界にとどめを刺したと…」
38名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/21(木) 23:57:25 ID:f5mUd5dG
大体ヘソの戻りが3個とか少なすぎ
昔は7個だったろ

大当たりしても1,500個いかないとか馬鹿らしくてやってられんよ
39名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 00:07:14 ID:mwCJp+XR
ナメたスペック糞釘出玉率も少ない遠隔なんでもあり状態!客飛びますよ。パチンコするぐらいやったら競馬のが夢見れる。百円が何百万なるよ
40名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 00:21:14 ID:Ez37vJQt
最近ミドルで時短70回とか出てきてるな
出玉も昔は2000発以上あったぞ
それが今はなんだ?
凸多いわ出玉13,400ぐらいしかないわ
釘悪すぎるわ
甘デジもクソみたいなハマリかますしこの業界はどうなってやがる
これから益々客減るぞ
41名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 00:26:37 ID:6vjCoHAy
継続率なんか50%でいーよ
そのかわり凸なし潜伏なし、出玉1700でだせや!
42名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 05:04:09 ID:VIz7M7xr
潜伏が無ければいろんな機種に手出せるのに…今は潜伏台ばっかでダメだ
潜伏とか誰が得するんだよ…潜伏つけるならセグ見てもわからないようにしろよ
43名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 08:15:46 ID:2EVGt2FC
小当たりって言葉にもイラっとくるな
44名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 08:48:00 ID:1qaP3mbZ
>>36
甘デジも500円程度じゃ簡単には当たらないよ、最近は。
甘デジで3万円突っ込んでも全く当たらず。
ワンパチで500円で3万円分出たこともあるんで、俺はもうワンパチに
切り替えた。
それにしても最近の客減りは酷いもんがある。
本当になんとかせんと、この業界つぶれるぞ。
45名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 09:33:59 ID:kDqNzXlx
客がいないというのに
新台入れ替えの繰り返し、イベント中は少し出して、後は〆る
その繰り返し。悪循環。
北斗も思ったより、伸びなかったしな。慶事も駄目だろ。
必然的に個人の投資額が上がり、さらに悪循環。

昨日、難波の繁華街に用事で行ったが、どのホールもガラガラだった。
ビッグカメラの地下パチ屋なんてマジやばいほど客居ないww一等地なのになw
46名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 09:38:41 ID:AI2AVFQi
イベントもガラガラ
47名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 09:41:18 ID:kDqNzXlx
招待券配ってもガラガラw
48名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 10:02:09 ID:DcnoOvFV
メーカーは面白い台出せば客は戻るって思ってるだろうな
だけどね、もうそういう次元の話じゃないんだよ
49名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 10:51:20 ID:02F0+n5a
どうやっても出球で実利を与えちゃいけないみたいだね。
ゲーセンかよ。
50名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 11:16:58 ID:kDqNzXlx
店員が店の前に立って、大声で勧誘してたww
変な宗教かよw
ゲーセンも客少ないよ、潰れてるとこ多いし
51名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 11:21:13 ID:9r6WSOq6
用事があって1年振りに新宿へ行った。
大ヤマト2があったころ通ってたエス○ス塔を見てきたが、客がいなくてガラガラだった。

かなり離れたところにいたのにパールフラッシュが聞こえてきて悲しくなった。客離れってキツいな…。
52名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 11:29:46 ID:5/WY6bBz
新宿エスパスでは絶対に打たん!!
新宿なら、まだミヤコで打つよ
53名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 11:31:26 ID:8KvzvM5C
店員が駐車場出入口でチェッカーフラッグ振ってた
54名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 12:03:07 ID:dNkCLpXJ
この一年で客単価いくら上がったか知ってるか?
…約二倍に跳ね上がりましたよ。
そりゃ客も金もついてこんわなぁ。
おまいらもあんまり無理しないようにな。
by副店長
55名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 12:20:31 ID:Ez37vJQt
もうスペックの大幅な見直ししたほうがいいわ絶対に
潜伏と凸は全面廃止 これは最低限にするべき
最近はこの辺り全然規制いれないものだから国ぐるみでパチ客を
少なくさせる方向なのかと疑ってる
競馬にこいこい作戦で国が設けると・・・
56名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 12:42:04 ID:2EVGt2FC
そうか
国がパチ屋をつぶそうと今の現状があるわけか
いいことだ

中毒気味だった俺も行かなくなったからな
57名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 12:47:09 ID:2EVGt2FC
客が減る→客単価を上げる→さらに客が減る→さらに客単価を上げる

のスパイラルの真っただ中か
58名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 12:55:50 ID:QL9DA14f
普通の商売じゃ、売り上げが落ちたらまず経費削減とか事業縮小とか考えるのが常識
客からさらに巻き上げようとしてるんじゃ、そっぽ向かれて当たり前だ
59名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 13:02:56 ID:86diK+1J
パチンコ屋って他の事業もやってるからパチンコ還元は必要ないんじゃないかな?
不動産1番だろうけどスーパー、レンタルビデオ、書店、ガソリンスタンド、入浴施設、ボーリング、ラブホテル等。
実はパチンコ屋に関わってる店をパチンコとは無縁の人達も利用してるんだよねw
将来パチ店員は簡単に切り捨てられてもオーナー一族は安泰だね。
60名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 13:19:50 ID:JT3GInUC
だって弁当屋で働いてるけど一日で30万売り上げれば良い方

それがパチの場合2台くらいで30万は稼ぎだすだろw

パチに使う分を他の消費に使ったら日本経済は潤うはずだよな…
61名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 13:23:50 ID:2EVGt2FC
グレーゾーン金利の廃止によって消費者金融が
リスキーな人に金を貸さなくなったのも関係してるのかな?
62名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 13:29:39 ID:cwQovE0j
↑あるかもね。まじどこも貸さないらしいし
あと近くのホールで等価の店がどんどん換金率変えてる。なんなんだこの動きは?
63名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 13:36:37 ID:g+MXgBas
全ては、国のカジノ構想の一環だろ?パチ規制は。
アングラ誌とかは、数年後には歌舞伎町に国内第一号のカジノを作ろうとしてるって書いてたよ。
ほんとか、嘘か・・・

後、今のパチで借金してまで打つ奴が減ったんだろ?
勝てないから、脳汁でないし、脳汁でないと次こそは勝つって思わなくなる。
64名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 13:43:43 ID:y80FYrRI
カジノの方がずっと楽しそうだ
65名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 13:51:51 ID:/dRvAhWL
というかほぼ全台ボーダー以下ってのが舐めすぎ
各島5台に1台くらいは良釘台用意しろよ
そりゃ客も来ないわ
66名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 13:54:59 ID:0NDNxaLt
○反とか業績上がってる訳だから、ちゃんとノルマは守ってるんだよな。
67名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 14:21:01 ID:g+MXgBas
けど丸半って、主軸変更しそうじゃない?
ボウリングのCMとかしだしてるし。
この業界のトップだから見える、未来はやっぱり真っ暗なのかもな
68名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 15:14:08 ID:USpAhLLL
そりゃ客減るだろw
イカサマなんだからw
69名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 15:50:08 ID:kDqNzXlx
パチでヤクザやら朝鮮に養分を送るより
国営カジノみたいの作ったほうがいい。

ラスベガスってギャンブル依存の人って出入り禁止らしいな。IDかなんかで
70名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 16:04:52 ID:g+MXgBas
嘘かほんとか
カジノ計画。

場所 新宿歌舞伎町元コマ劇周辺。

歌舞伎町の闇カジノを取り締まってもきりがないと考えた都は、過去お台場に上がったカジノ計画を新宿でやってはどうか?
と考えた。
5~10年を目処に計画している。
近隣住民は、全て反対。せっかく落ち着いてきた治安がまた悪くなるかもしれないから。

ちなみにソースは去年の週間現代だったかな?
71名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 16:07:39 ID:2EVGt2FC
ギャンブルが禁止されてるのにパチがオーケーなのはどういうことだ
72名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 16:32:13 ID:0taGkarT
パチンコは禁止にした上で、今まで携わった関係者を死刑にしてほしいね
73名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 16:36:00 ID:kDqNzXlx
一度ラスベガス行ったけど、空港にスロットがあったのにはワロタw
治安は悪くなかったが・・・闇の部分はあるだろーな
74名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 16:38:08 ID:7EpQ499F
>>72
パチは禁止にしなくていいよ
三店換金だけ禁止すれば
75名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 16:46:12 ID:kDqNzXlx
現行法でもパクれるでしょ。
76名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 16:58:31 ID:y80FYrRI
同じシステム使った別娯楽は過去散々パクられてるな
77名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 17:06:52 ID:Dt2hP7QU
政治家、警察、官僚に金が行ってるのかな?

いま裁判起こしたらどうなるのかな?
パチは違法だから負けた金額返せって
78名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 17:09:53 ID:B90gy4rf
>>77
負け金額の証明が難しいね
パチ屋は領収書くれないからw
79名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 17:37:26 ID:kDqNzXlx
米なら100%裁判だな
80名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 18:40:14 ID:bREOhzxu
>>70
オ○パサ跡地ですねわかりません
81名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 19:14:48 ID:UnOhZrsz
>>77
行ってなきゃ、パチなんてとっく無くなってると思う。
天下り先の確保もあるしな。
82名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 19:48:30 ID:Dt2hP7QU
客単価を上げることに必死だからな
83名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 19:54:06 ID:tVZSjwb+
>>75
確かパチだけは合法という判例があった気がする
マジ終わってるわwww
84名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 19:58:41 ID:tVZSjwb+
>>77
ここは日本だから間違えなくお前さんが負けるw
もし本気で違法にしたいのならK察か政治家になって
潰しにかからない限り無理
すごいよ、完了の天下り先確保への執念は
85名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 20:22:46 ID:kDqNzXlx
天下り先の先は、死んでから地獄逝きだがなw
86名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 20:58:10 ID:ZErwG5AH
台の扱いがクソな店。
他社のいい所をパクらずクソな所を真似するメーカー。
この二つのせいで客減ったな。
87名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 21:14:47 ID:0NDNxaLt
俺過去にパチ屋でパクられた事あるんだが、(逮捕にはならなかった)
警察署で諸々終わり雑談になってパチ話に華が咲いたなー今度行きましょうて約束までしたな。


88名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 21:26:33 ID:kDqNzXlx
87
ゴト?
89名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/22(金) 21:29:36 ID:6IgDovSR
等価店や交換率店が増えてボッタクリ営業でも客がついてた時代は終わったんです
交換金率に釣られてボッタクリ店で散財した能無しはもはや吸い尽くされたんでしょう
90名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 08:34:16 ID:FgckZtIM
>>88
台パンしてガラス割った程度だと思われ
91名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 09:41:31 ID:5f2WoMQ3
最近の台は演出がくどい
リーチが長い
そして当たらない
92名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 10:01:12 ID:bZdknkWv
何に使っても良い二万円
以前なら速攻迷わずにパチンコ運試し
今は二万円じゃ不安だしパチ我慢する回数増えた
どうしても打ちたい時はパチンコ運試し行っちゃうけどね

NHK教育で面白い番組ハジマタヨ
93名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 10:33:22 ID:FisF0BWG
>>90 ○半だったか、客が暴れて店員が数名でボコボコにして殺したって噂を聞いたが・・・
こわっ
94名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 12:36:29 ID:FgckZtIM
>>93
伝言ゲーム乙
95名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 20:27:41 ID:gXhyk3cX
○半は接客良いけどなぁ
他のホールは店員との会話なんてないけど、
○半は店員の方から話しかけてくれて意外と嬉しいときもある。
ドル箱持ってきてくれた時も一言言っていくれるのでこっちもお辞儀してしまう。
コンサルの力だとだと思うがこういう投資&展開も必要なんだと思ったよ。
96名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 20:54:46 ID:QZdimf8Q
今年になって、使うお金が3倍になった
97名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 21:05:15 ID:Gf1ZLPTp
オーナー一族の暮らし振り見てみ?
ま、中には豪邸が抵当に入ってるケースもあるが
98名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 21:05:53 ID:VYFaqYdW
>>95
おいおい
たんまり儲けとってんだから当たり前じゃね〜のか?
99名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 21:06:09 ID:Zr8iVA/U
セグ覚えなきゃならなかったりするのがめんどくさくなってきた

気楽に打てないならパチンコなんていかねーよ
100名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 21:09:39 ID:c5nYSBCV
ダイ〇ムとマ〇ハン店員の笑顔は
日本人のそれと異質な悪魔の臭いがする
101名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 21:17:05 ID:fOofucTM
>>100 しねーよww
サービス業じゃ当たり前。数年前までが、異常だっただけ。
店員客の横で煙草吸うは、無茶苦茶フレンドリーに話しかけてくるわ。

まあ、昔の方がアングラ的でよかったけどな。俺は
102名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 21:23:34 ID:cB1wEEWw
リスクを避ける若者
難しいシステムを避けるご老人
シンプルな海物語が消え
100%勝てる台(とうたわれる甘い台)が現れなければパチンコ産業は崩壊さ?
103名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 21:26:58 ID:gXhyk3cX
○半の肩を持つわかけではないが、
回転数がさほど変わらない現状では接客重視のホールの方が行きやすい。
クソ地元ホールなんかドル箱交換時に体当たりしてきたり接客のレベルに達してない。
昔みたいな釘にメリハリが少なくなった現状では
快適空間を提供してくれるホールが有利だよな。
104名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 22:00:36 ID:5f2WoMQ3
最近の台は音量がでかすぎて隣の人と会話するとか無理だろ
105名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 22:06:16 ID:fVVvPTzG
確かにうるさいよねー
ウイングマン打ったときうるささに耐えかねて新台30分で捨てたのはいい思い出
106名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 22:06:17 ID:LIqKRs1A
うちの近所は一番出る店は相変わらずというか前より満員状態
残りのボチボチ程度の店が一気に客飛んだ、ガラガラだとそこそこ回っても打つ気なくなるから不思議
しかたなく混んでる店で回らない台を打ってる
107 [―{}@{}@{}-] 名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 22:19:17 ID:11exQQ/m
大きいところは空気清浄もちゃんとしているので
タバコくさくならない
地元のホールで打ったら少しいただけなのにものすごく
服がタバコくさくなった
108名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 22:52:59 ID:0M9wbmn1
>>100
やらされてる笑顔丸出しだよね
ま、客が台パンしようモンなら
パンチパーマの店員が客殴ってた15年前よりはマシだけどw
109名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 23:18:40 ID:AkCs8JsI
>>106
まさにその養分心理を利用して大きくなったのが○とかの大手ボッタチェーンなんだがなw
110名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 23:23:54 ID:T9bYxbz+
>>108

パチンコ業界だから通用してるだけ。
とても他のまともな業界で通用する次元ではない。

マル程度の接客なんて一般的なサービス業では通用しない。

111名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 23:27:03 ID:LIqKRs1A
>>109
本当に養分心理をもうちょっと解かって欲しいな
一番注目浴びるグランドオープンが2店連発で大ハズレ、即客とび
なにやってんだと、回らなくても満員の店でなら気持ちよく金突っ込むのにw
112名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/23(土) 23:37:39 ID:gXhyk3cX
地元パチ屋が頑張ってくれれば良いが
現状では大手チェーン店の方があらゆる面で良いからなぁ。
これを打破してくれる良いアイデアがあれば教えてくれ。
113名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 00:28:53 ID:aHJBFL9E
みんな俺に寄付してくれ
○の隣にパーラー日本を建てるから
経費以外は全て還元
新台は入れない
全て中古台で、CMとかやらない
その分も還元する
一軒ずつ客飛ばさせてやる
そのためにはオープンさせる金が必要です
なんなら株式会社にしてもいいし
パチは楽しいギャンブルのはず
今の詐欺パチは日本人の力で半島に返してやるべし
114名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 00:34:06 ID:NOdlHMME
>>113
そういうことするとヤツらが来るぞ・・・
ヤツらはつぶすのにどんな手段も使わないと思われ
115名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 00:34:30 ID:78CelHEn
>>113
2億振り込んどくわ
116名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 00:47:49 ID:xNtKZp80
まっとうな日本人の経営ならお客様への最大還元を考えるわな
117名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 00:49:42 ID:m8VrspUr
>>96
当たり前だろ?
出玉減少、糞釘、
実質出玉が得られる確率は10年前とさほど変わりないのに
今じゃ凸確潜伏等の
詐欺行為までありやがるww


皆分かってるのか?
せっかく当たりフラグ引いても
10%前後は出玉無しなんだぞ?

客の権利を
無理矢理飛ばす詐欺としか思えないw
118名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 00:54:40 ID:0wPmNeas
>>116 派遣会社は?
日本人だって腐ってきてる。
しかし、本気で中古しか入れない、新台サイクル下げるって店
無くなったな。
ってかそういう店は、ことごとく潰れたんだけどね。
119名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 00:55:46 ID:g0UMDHpo
>>112
出せばいいんだよw
俺の地区だと地域店が強い
マルハン、ダイナム、ガイアとか県外から来た店はほとんど客居ない
120名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 02:20:25 ID:NPZFogc+
メーカーも異常だと思う。
規制だかで確定演出を作ってはいけないとかも異常。
客の理性をうばう目的のフラッシュとかも異常。
ガセイベントも異常。
地方によってはイベント禁止とかあるみたいだけどイベントの日は警察が釘チェックとかしてガセできないようにしたほうがいいと思う。
121名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 02:26:09 ID:0wPmNeas
>>120
毎日、パチ屋へ?
検査するの生活課だっけ?大変だろ。
イベント規制が先!
122名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 02:33:02 ID:nW4tqFtJ
年末にイチパチを導入(2シマだから店の中の2割くらい)した店は土日はともかく平日なんて4円コーナーなんて2割くらいしか客いなくなった。イチパチはいつ行ってもほぼ満席。
こんな現象が日本中で起きてるんだろか?
123名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 02:38:45 ID:p611KJji
>>122
多分そう
124名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 02:42:25 ID:0wPmNeas
>>122 こっちも同じ。
1パチ出た当初はみんなバカにしてたのに
時代だね。
125名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 02:50:23 ID:oIW5mXjz
>>122
あるチェーン店は、高齢者が多い地域(=年金生活者が多い地域)にのみ1パチ導入して大成功している。
126名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 03:37:30 ID:/8NK/Qr6
>>118
派遣も日本人じゃないことが多いよ。
127名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 07:08:34 ID:8kdwWkbk
ある店の迷走

4パチ→ 等価 → 1パチ → 2パチ → 1パチ
128名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 10:39:07 ID:Dk8/8m7F
この不況で先行き不透明の最中、
高確か否か推理する楽しみ(笑)のために
千円札何枚も投下するバカがどこにいるんだよ

判別法を先調べしてからじゃないと打てない機種だらけで
目的の機種を打ちにいく以外でパチ屋に足を運ぶのは圧倒的に少なくなったな。

129名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 13:32:13 ID:8kdwWkbk
今年に入って友人が次々とパチンコを止めた
もう、ァフォらしくて打てないらしい。
130名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 13:43:34 ID:6wz1UWdd
>>129
俺のぱち仲間も今年になって、何人か辞めたな。

俺もそろそろ引退を考えてるぜ。
131名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 13:54:12 ID:QxDDUPfA
確かにもうパチも無理かもな… 店に回転数も出玉も削られ、パチなんて出玉が有無の遊戯なのに大当りの何割かは出玉ナシなんて負けて当たり前だよ。

ホントこの業界はおかしな方向に進んでるな。
132名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 14:08:19 ID:6W1oac7f
アホなメーカーとホールがパチンコを廃らしてるよな。

バカでもホール経営できた時代はもうこないだろ。
133名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 14:20:41 ID:d6ENI8FL
パチンコなんて客の為に存在してる訳ではないからね。

誰も望んでない台を無理やり押し売りされて客から巻き上げるのが基本。

本来は最低でも2〜3年は使える台を2〜3ヶ月で切り換えてしまう。

パチンコを打つという行為を経由して単に
メーカーに寄付しているに過ぎない。

今、一番規制されなければならないのは
新台の発売台数だろう。

需要のない物を強引に押し売り出来るのは
パチンコ業界だけだからな。

134名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 14:47:12 ID:Z7zWNRPy
>>133
>パチンコなんて客の為に存在してるわけじゃないからね


確かにその通りなんだけど客がいなくなったらパチンコ自体が存続できないんだぞ!
生かさず殺さずな経営は出来ないもんなのかね?
今のパチはいかに早く出玉ありの当たりをひいて持ち玉遊戯を続けられるかにかかってるのに
実際の出玉ありの当たりの確率なんて有り得ない確率だし
理論上の平均出玉より当たりひくまでの理論上の平均投資金額のほうが『はるか』に上回ってる
そのうえ出玉はスルーとアタッカー削りまくりで理論値を大きく下回ってるし
投資金額は回らなすぎで膨れるし…
メーカーがこれだけ好き放題やれる業界を他にあったら教えて欲しいわ
135名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 15:50:52 ID:GyMvWEgl
>>127
ワロタwwwてか、ほんまに一杯一杯なんやろなぁ…
136名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 16:03:11 ID:4Lm0rqdo
このまま業界が衰退してくれねーかなぁ
パチCMがウザい
テレビ業界も衰退してくれ
137名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 16:22:25 ID:apQ0clA4
>>136
タバコや消費者金融のCMと同じく自粛すべきだよな
朝からキュインキュインとかもうね(ry
138名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 20:40:41 ID:8kdwWkbk
たしかにCMが異常に増えたな。
その宣伝料を還元すれば、客も少しは戻るだろうに‥
139名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 21:02:02 ID:CJIF6cS/
駅前立地の店が虫の息なのに、
駅から1km離れたマルハンはかなり繁盛している

決して釘設定が良いわけじゃないのに
この現状、一体何なんだ?
140名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 22:00:47 ID:zAEuNOZE
新台入れ替え等の高コストを何とかしない限りこの業界潰れるよ
客も吸われる一方じゃパチンコやめるよ、さすがに

大手メーカーが何社か潰れればちょうどいいかもね
141名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 22:51:54 ID:EJy1qUQ9
周らない、当たらない、当たり隠す、当たり消す、出玉減る
もうなんでもありすぎて怖くて打てないよ
142名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 22:53:33 ID:EoQBgvso
客が楽しめる台設定にしてる店がないのに

店が客離れだと思って新台を入れる

新台の費用の回収の為に締める

最初に戻る
143名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/24(日) 23:06:54 ID:ODOCjDqZ
>>134
> メーカーがこれだけ好き放題やれる業界を他にあったら教えて欲しいわ

スーパーファミコン時代の任天堂が近いかな
144名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 01:19:08 ID:Ovwo2t8M
メーカーの機歴販売に対抗して店側も稼働歴購入を検討しろ!



てかそれが普通の考えだと思うけど。
稼働悪い台を売りつけておいてさらにビッグタイトル餌にさらに稼働悪い
台を売りつけるってどんだけ極悪なんだよwww
昔風俗であったタケノコ剥ぎみたいだな、おい!
本番を餌にどんどん金払わせて結局はヌキなし(ビッグタイトル大コケ)
みたいな・・・・しゃれにならんわな
ケツは全て客が拭かせられるんだし。
145名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 01:29:36 ID:Gx2ukoW4
朝鮮パチョンコもいよいよ終わりだな
まっとうな商売をしてこなかった天罰が下ったんだよ
146名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 01:38:16 ID:qp+vWLs/
今のパチは解析出ないと打てない!!
下らない昨日付けすぎ!

客からボッタくる気満々
147名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 01:41:14 ID:34ZmeJDl
マジで客減ってるし、いいことじゃないか
このまま高いだけの糞台バンバン量産して自滅してくれ
148名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 01:42:06 ID:Cxg3FsKQ
電通のトップ在日なんだろ。
で、パチ業界も在日ばかり。CM増えるのは必然的。
日本人は在日の思うツボ。
149名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 01:53:01 ID:ccriqRyl
パチのCMっていつ頃から大量投下されるようになったの?
俺の記憶に残ってるのはジョーズのCMをやたら見たあたりからなんだけど。
150名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 01:57:37 ID:zlVwbABY
人生初の150ゲット
151名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 02:00:08 ID:P+2KGXeI
冬ソナらへんだな
152名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 02:14:58 ID:cQ2opPNv
やっぱり潜伏の存在が一番の問題
153名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 02:15:54 ID:q4f16TvO
>>144
だから、言いたい事はわかるが、
結局、支配してるトップは天下り連中だから。

そーゆー風に仕向けて連中がウハウハしてるの。

言いたい事にしたいなら、国や政治を変える事。

それができるのは選挙。

で、選挙には行ってるの?
154名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 02:55:18 ID:oOKswhfk
>>139
田舎だがこっちもそんな感じになってるわ○に客が集中している
釘なんか15回転統一してるのに、接客?店の綺麗さ?トイレが異常なほど綺麗なのは確かに気持ちいいが
155名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 03:04:32 ID:ZCEdQ+au
>>154
15/1Kも回るんだ
こっちのマルハンは10/1Kだぜ
客はかなり減って来てるなどこも
パチキチガイの俺でさえほとんど行かなくなってきたし
156名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 03:29:57 ID:v7ie4UkC
総理を国民が決めれるなら話は別(それでも根本的なシステムは
変えれない様に仕組んでくるだろうけど)だが、下っ端を一人
だけ選んで国を変えれると思えるなんてファンタジーもいいとこ
天下りを減らす方法としては例えばマスコミに投書したりして
抗議したりして怪しい所は徹底して監視して芽を摘む行動とか
署名運動とかそういった行動をしていくしかあるまい(これでも
相手は色々対策とるだろうけど選挙行くよりは現実的)

157名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 04:28:45 ID:cgUNsu8X
確かに、選挙行って1人に投票しても、
マシな政党選んでもこの国は変わらんよ。
国民が大人しすぎる。あるいは、自分が
有権者になって議員になるかとかしないとね。
とりあえず、出来ることは、今のパチ屋に
行かないこと。
158名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 04:53:42 ID:KlUQGVu3
行かないから減ってるかどうかわからん。
159名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 05:50:00 ID:eHJOGV5g
○半の活動員が居るなw
160名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 06:05:00 ID:bl/od/VR
>156-157
これが、ゆとり教育の成果です。
161名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 06:16:10 ID:e7Wo/hyU
>>160
わかってなさすぎて泣けてくるな。
若い子なんだろうけど。
162名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 07:05:53 ID:1OaF5tfO
民主党に投票したらダメだよ
163名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 07:26:58 ID:p2g81ZzT
政治分からないけど民主のほうがいいんじゃないの?
今の日本は自民党が悪くしたって聞いたし…
164名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 07:43:27 ID:1Am4fYQn
埼玉でも民主勝ったし、国民はチェンジを求めてる。
自民党がいいなんてやつは老害利権野郎。
165名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 07:59:03 ID:t4LAre86
民主だけには入れん
166名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 08:02:56 ID:A47YgQU4
メーカーももっと安い出せよ!!むかしの一発台と羽物
だけでええやんけ!!!デジパチいらんわ!!
メーカーもホンと考えないと自滅だわ売れなかった
機械の製作費とかどうするんだろ?
167名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 08:41:40 ID:Twf4hy26
>>166
その自覚がメーカーに全然ない。
高い台出しても平気な顔。
タイアップとど派手で役物に液晶つけときゃ客は喜ぶだろうという
程度しか考えていない。
店側も最近は新台というだけでは駄目な事分かってるだろうが。
客が求めてるのはタイアップなんかじゃない事にいい加減気付くべきだ。
どっか10万円以下の新台出してくるメーカーが今は重宝されるという事に
弱小メーカーは気付けばいいのに。
弱小メーカーがしょうもない芸能人を使って惨敗してるけど、当然だ。
お前らはそんな事に金使うのなら、地味でもいいから安い台を出せばいいんだ。
それなら店もコストかかってないから、客に還元出来るだろうし。
もう取れるだけ取ればいいという時代じゃない事にいい加減に
業界は気付こうぜ。
168名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 08:53:00 ID:WW3FzHEb
>>163
民主党が在日よりな政党なのを知らないのか?
帰化した朝鮮人も何人かいる政党だし。
純粋な日本人なら民主党に入れちゃだめだ。
169名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 08:57:31 ID:3QMTYoho
とにかく選挙に行く事 投票率が90%くらいになれば日本も変えれるよ
170名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 08:59:37 ID:30bMD4ZS
>>149
少し前のNBOLに記事があったけど、リーマン以来一般企業の
広告出稿が落ちて、自主規制していたパチ屋くらいしかクライアントが・・
らしいよ
まぁ田舎は昔からパチ屋のが多かったけど
171名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 10:38:56 ID:p2g81ZzT
>>168
俺は純粋な日本人だけど在日ってなんで差別されてるの?
172名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 10:42:09 ID:UWJyNEl2
優遇されてるしキチガイな犯罪おこすやつが殆ど在日だからだろ
173名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 11:05:12 ID:p2g81ZzT
>>172
サンクス!
簡単に言うとその集団のボスが民主党でおk?
174名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 11:12:43 ID:Ovwo2t8M
マニフェストでパチンコ業界の浄化を掲げる政党があったら間違いなく一票
入れるんだけどパチンコ業界に触れてる政党ってある?
民主党に入れちゃダメってことは分かったけどさ。
175名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 11:22:02 ID:Gx2ukoW4
新風党
176名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 12:19:53 ID:+65Qhfq6
民主なんて、そのうち中国に合併してもらおうとか言ってる政党だぞ?
177名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 12:52:01 ID:dBe5TY86
>>114
> そういうことするとヤツらが来るぞ・・・
> ヤツらはつぶすのにどんな手段も使わないと思われ

どんな手段も辞さない だろ
178名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 16:13:42 ID:q4f16TvO
>>157
はじめっからそう考えるからダメ。
自民ばかりにやらせて結局は今の日本がこう。

一度政権交代が必要不可欠。

ハッキリ言えば、日本は官僚がやりたい放題だから、官僚関係に力を入れてる自民離脱した渡辺の党、民主に一度やらせてみるべき。
官僚なんて日本のカネは自分のカネと思ってっから。
パチに例えれば止め打ちもしない、それどころか、貴重な現金投資時に意味なく右打ち全開にしてる状態だから。

自民では本当に日本は変わらないぞ。
179名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 16:21:36 ID:l9JFWVOz
 
 
 
 
 
 
よって進化系
180名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 16:26:21 ID:hAaJ3xSo
豚インフレのせいか平日でも満員な店が土日でも全く人がいなくガラガラだった
181名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 17:45:19 ID:eHJOGV5g
公約で前面にパチ反対を打ち出してる政治家っている?

まえは忘れたが居たような気がするが、そういう政治家は票がはいると思うよ
182名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 17:51:25 ID:zWE2odWh
世界を支配しているのがユダヤ人
同様に、日本を支配しているのは在日だから。
183名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 17:53:50 ID:8Mj11Kdb
通勤途中に朝イチ客にマスク配布しますって店に列出来てたが
今来たら客いねww
184名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 18:01:51 ID:q4f16TvO
メーカーはどんだけ強い天下りを入れるか…で、力関係が決まるからな。

そしてこれまた天下り連中が「一番美味しい所だけ」をムッシャムッシャ喰らうんだよ。

こいつらでパチ業界は決まってんだよ。
185名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 18:29:11 ID:BWzWoMz3
>>172
逆差別で優遇したら牛耳られて逆に日本人社員が差別されるようになったのが、TBS
って噂を聞いた。
2ちゃん情報だから、そういう情報を流すと有利になる人達のレスかもしれないが。
186名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 18:48:25 ID:cgUNsu8X
まあ、天下りと利権の取り合いばかり
してる政党、というか議員だけ、何とか
やめさせることが出来ればいいんだけど、
官僚も国の金は自分の金、公務員の一部
もそう思ってるのばかりだから、なかなか
浄化出来ない。間違っても、「日本は日本人
だけの国じゃなくてもいい」と言うアホな
政党には入れんな。ポッポの背後でまた操る
つもりだろうけど。
187名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 18:51:37 ID:+65Qhfq6
小沢「いけ!ポッポ!!」
            ノ´⌒`ヽ 
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i )    ポッポ
        i   (・ )` ´( ・) i,/   
       l    (__人_).  |     ゆうあいポケモン
       \    `ー'   /
        `7       〈
           / / ̄    )     たかさ:30cm
       / /ノノノノノ ) ノ     おもさ:1.8kgほど
    ,, イΞ / ノノノノノ / ノ    日本人は好きではない 小沢の影に隠れて麻生などを捕らえる。
   イ=≡∠ ノノノノノノ/      色違いの弟がいる。
       `゙"}{'´`}{゙゙"´        セイケンコウタイ!セイケンコウタイ!と鳴くので比較的みつけやすい
188名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 19:27:08 ID:vmb/LfHF
てか昔は負けても一万くらいだったとかいう人いるけど嘘だよな?だって一発台とかあったんでしょ?
学生だから昔のスペックが全く分からんからなんとも言えん。今、昔の台と同じスペックで出したらどうなるんだろ
189名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 19:29:42 ID:ROslHKXQ
機構の立入検査に初の暴力による妨害事案発生

http://www.p-world.co.jp/news2/2009/5/25/news3457.htm
190名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 21:57:09 ID:q4f16TvO
カネの流れ→天下り官僚>>現官僚>>メーカー>>>ホール

メーカーだけに矛先が行く人は考えてみたらどうか?
191名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 22:10:28 ID:532H2r4s
ようは2chレベルの住人じゃ、わかりやすい敵を作りたいだけなんだろww

わかりやすいわな、店とメーカー叩いてストレス解消。
192名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 22:38:20 ID:vQVFImh/
頭の悪い奴登場
193名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 22:44:34 ID:eHJOGV5g
>191
頭が弱い奴登場w
194名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 22:51:12 ID:M/hmkJTw
そりゃ客減るだろw
 
イカサマなんだからw
195名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 23:03:13 ID:uynIr8lc
うれしいことに最近は客から毟り取ることばかり考えて結果脳汁の出ない環境になった

だってたまには勝てなきゃ脳汁でねーよw 糞演出台も多いしwwww
196名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 23:08:14 ID:rQg92be2
同じ店で連勝はなくて連敗はあるから減るに決まってる
197名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 23:13:35 ID:532H2r4s
>>192-193
おいおいほんとの事だろw誰かそれ以外の核心つく奴いんのかよ?あ?wwww
メーカーと店叩いて喜んでも世の中かわんねぜ養分wwww
198名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 23:13:52 ID:diZbLWNA
ジジババは仏になったりしてるからな
199名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 23:18:34 ID:VT2a7QcA
>>189
>暴言を吐いたり、身体を盾に検査を妨害するなど
>さまざまなトラブルが頻発していた 

食品の産地偽造でもこういうケースあったが、パチ屋ヤバ杉だろwww
200名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 23:20:44 ID:wpZdMEzf
チョンが核実験してることについてどう思う?
パチで回収した資金で核実験してるの?
201名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 23:24:30 ID:tMeKA1Iz
ウチの職場のパチンカー6人居たのが俺入れて4人3月以降行ってねえ。
感覚壊れたジジババしか居ないなら寿命とともに寿命だろ。
202名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 23:47:01 ID:vQVFImh/
>>197
リアルに頭悪いみたいね
合掌
203名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/25(月) 23:48:57 ID:q4f16TvO
したがって、政治やらなんやら興味がなかった人、

どうせ俺一人では…
別にどーなろーと…
日本は変わらない…
……etc

なんて思ってたパチ郎も、一度「この国を支配してる実質的な組織」について考えてみたらどうだ?

パチ業界に例えたからわかりやすかったかもしれないが、他の業界もほぼ一緒。
奴らが本当に日本を良くしようなんて思ってると思うか?

「自分達を良くしよう」
これしか頭にない。

ましてや、この不況。なおさらこいつ達は必死になるぞ。

社会保障、年金…、

こんなのにカネは回ってこないぞ。

だから、こういう根本的なガンにメスを入れると公言する政党に投票するべきなんだよな。

一番やらせるべき。
204名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 00:12:11 ID:T+Ver30V
でも、こんなところで政治論議しても、
パチ屋の客が減ってることは、間違いない。
このままこの業界には衰退してもらいたいね。
とりあえず明日から出来ることは、パチ屋へ
行かないこと。
205名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 03:14:03 ID:8pkGsKLi
>>178

民主の手先乙

一度でも民主に政権を取らせてしまったら、その時点で日本は在日の手に渡ると考えるのが普通
外国人参政権や、政治献金の合法(パチンコ献金の合法)が全部通ってしまい、在日の思うがままになる
気づいた時には後の祭り、在日よりの法案を全部通されて日本終了です
「一度民主に政権を〜」は奴らの常套句、または無知なバカの戯言、もっと皆で勉強して良い日本にしようね
206名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 03:29:42 ID:mwUHJAR1
>>205

確かにその通りだか
逆に一度民主に政権を取らせた上で野党に回った自民に与党の民主を叩かせる事も出来るはず。
もし自民が野党に墜ちたら政権奪回に向けて形振り構わず民主を攻撃するはずだから
民主の一番のアキレス腱であるパチンコ業界は必ず潰しに入るはず。
その他にも政権奪回には世論の後押しも必ず必要になるので自民は支持率アップの為に国民に有益な政策も必ず実行する。

この様に考えれば敢えて一度民主に政権を取らせた上で野党になった自民に民主とパチンコ業界もろとも消滅させてもらうのも得策と言えるが、小沢が辞めた民主では間違いなく選挙では勝つ事は出来ない。小沢辞任の影響はそれだけ大きい。

207名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 03:46:46 ID:xDUVkVhF
>>200
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656
(e_mes = [33333])
208名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 07:54:36 ID:6UBePAET
打つ客いる限り安泰だけどなw
〇〇おもしれー、くだらねーってレスが溢れてるかぎり安泰
209名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 07:56:38 ID:X+iSyiy3
>>168
大阪の在日の犯罪みればわかると思うよ。
勝手に住み着いてパチンコ店、消費者金融など経営してるから嫌われてる
210名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 07:58:46 ID:8dPNf+5s
土日はまだ結構 人いるけどなあ
平日は以前より減ったけど
211名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 08:26:08 ID:+bJ9KQiU
だいたい、パチ屋が1パチ始めた事だって苦肉の策だろ?
今は苦しいけど、持ちこたえればなんとかなるみたいな?

天下りとか日本の暗部そのものの、真っ黒い業界だから、消えたら少しは日本が良くなるよ。
212萩原康訓:2009/05/26(火) 08:35:26 ID:FlUVA2O6
在日皆兄弟
213名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 08:46:17 ID:4tKQyxSO
>>209
それだから官僚にお小遣いあげていい政党なんて必要は無いわけだし。
俺は自民も民主もいらないや。
でもパチを出させたいなら民主にするべきなんじゃねーの。
214名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 08:55:33 ID:v7oB2y6Q
このままだと何もしなくてもパチ屋は間違いなく減る
215名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 08:58:58 ID:DnqKkdO/
もっと 出せよ。
もしくは 思いっきり出すな。
216名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 09:00:18 ID:AmQibTVc
次は0、5銭パチンコで客呼び始まったな
217名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 09:11:45 ID:8SNcI6nz
今まで負け続けてきた養分達の愚痴スレになってますね
わかります
218名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 09:25:24 ID:MV4uvYzA
客の多い店といない店、二極化がすごい
飛んだ店が始めに1パチ始めて大成功したのだが
何故か平日でも客の多い4パチの店まで1パチコーナーを作って対抗

なんとしても客は逃がさん他店はすべて潰れろっていう怨念を見た
219名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 09:35:27 ID:uFUrfkn+
二極化してたが最近は流行ってた店も客が減りだしたな。

地元は去年ぐらいから遊戯人口がかなり減ったと思う。

自分の回りですらほとんどの人がパチンコスロットやめたしな。
220名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 09:50:45 ID:v7oB2y6Q
あまりに勝てないのでパチを止めざるを得ない
         ↓
パチ無し生活の快適さに気づく
         ↓
パチなんて二度といかね

こういう人が多そう
スペック酷くして止めるきっかけを作ってしまったな
221名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 10:16:31 ID:lcBbn9fO
換金する気が一切ないのなら、0.5パチは全然ありだ。
ビールとかタバコとかカップラーメン、その他生活雑貨には余裕で交換できる。
1度シャレで打ってみてくれ。
えっ?まだ千円しか入れてないよな!?って思うからさ。
連荘してウハウハな醍醐味も全然ないけどな。
222名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 10:41:18 ID:kdF80f18
50銭パチの換金率ていくらぐらい?
223名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 10:46:50 ID:6UBePAET
>>222
半分の0.25くらいなのかな。0.3は無理なんじゃない
224名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 10:47:19 ID:MP7azm17
10銭くらい
換金するやつぁいねーよ
遊べて等価でタバコ交換できると思えばスゲー遊べる
ゲーセンなんてめじゃねーよ
千円で150回まわるんだぜ!
1000ハマりしても6000千円だ
1万有れば相当遊べるし4連チャンすればタバコ1カートンゲット
225名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 10:49:38 ID:6UBePAET
>>211
打つ側も金が無いんだよ。だから残念だけど俺みたいに完全脱出出来ない奴には1円パチの養分。
本当の金持ちはパチンコなんか興味ない人だろうし。
226名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 16:39:01 ID:968GlePZ
どうしようもなく暇な時は近所のパチ屋に行って漫画読んで帰る
227名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 17:39:24 ID:XUZN19jx
一時期のゲームセンターみたいになってるな
228名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 17:47:35 ID:yMV2ccER
>>163
どちらが良い悪いはちゃんと自分で判断しようね。
せっかく2ちゃんに来てるんだから、もっと色々な板回ってみなさいよ。
229名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 17:54:31 ID:yMV2ccER
>>181
西村慎吾じゃね?
230名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 17:58:17 ID:nMdK3X/x
>>216
> 次は0、5銭パチンコで客呼び始まったな

いくら何でも遊べ過ぎだろ
231名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 18:21:34 ID:kS7vURWg
0.5銭って、1円で200発かよ! うぉぃ
デジハネ1回当たって、400発でても2円かぁw
500円換金にどんだけ当てるんだ?
232名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 19:11:36 ID:+bJ9KQiU
共産に入れとけばいいんだよw
233名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 20:12:31 ID:EWB91yGj
50銭なんて2chのギャグだと思ってたけど近所が50銭パチンコ始めた
1円でもう行き着くところまで来たと思ってたのは勘違いだった

次は25銭パチンコですなw
234名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 20:13:02 ID:yqNpttW2
そりゃ客減るだろw
 
イカサマなんだからw
235名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 20:16:07 ID:HG+yqsk1
確かに客は減ってるな。

俺の知ってる常連も、今年に入って何人か辞めた。


俺もそろそろ…
236名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 21:08:45 ID:Z/Amw8oj
貸金業改正で大手サラ金が無職に金を貸す事ができなくなった。

これが相当な影響がある。
現在働いてなく、収入がなく、サラ金で生活してる人はほんとに最後の砦がなくなる。
首ロープだ。

わかりやすく言えば、官僚が「役にたたんカスは行って下さい」
と、法律で決めたようなもん。

さすがに「マズイ…」と気付いた人はやめていってるんじゃねーのか?
237名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 21:21:15 ID:F5Z7NgOs
もう0円パチンコだな。こうなったら。
238名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 21:45:08 ID:kS7vURWg
<<236

元々、無職に金貸すこと自体がおかしい
サラ金で生活、って借りられようが借りられなくなろうが
首ロープは変わらんだろ
追い込み喰らってからか、門前払い喰らってからかの違いだけで
同工異曲だろ
239名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 21:48:26 ID:wW49C91L
もうサミタ見たいな電子パチンコでいいよ。店は全部潰して駐車場とかにしてしまえ
240名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 23:43:26 ID:lcBbn9fO
ほんっとパチンコ屋は出さなくなったな。
出せなくなったのか。
4円で勝とうと思って打ってると、それはもう恐ろしい金額負けるからな。
ホールにはハマリ御免のフルスペとミドル、辛デジな甘デジばっかりで、
スロのハイエナも狙えなくなった今、パチンカーは逃げ場がどこにもなくなり、
延々とハイペースな投資を余儀なくされている。財布が空になるのはあっという間だ。
単純に金がなくて打ちに来れない人も大勢いるんだろうな。
241名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 23:47:17 ID:uFUrfkn+
ハイリスクローリターンすぎる。

アホらしくなってやめる人増えるわな。

242名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/26(火) 23:49:42 ID:zMfDFgt1
朝鮮ミサイルの資金源なのが明るみになってだいぶ経つが
さすがのパチンカスどもも気付き始めたんだろ。
遅いくらいだけども。
243名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 00:05:05 ID:968GlePZ
初心者お断りの台、ガチガチの釘、しょっぱい出玉、更に加えて禁煙ブームなこのご時勢
パチンコ初体験の人らがハマる要素殆どないよな
昔の脳汁出まくった体験を忘れられずにパチキチになった人達でさえ見切り付け始めてるのに
244名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 00:20:57 ID:lgJAs7/f
俺のパチンコ基地外の知り合い。
今月初めに給料出てからいきなり10万ストレートでやられて
それから打ちにいけなくて苦しんでるわ

笑ぅセールスマンが新台で入ったから打ち込んだら
4回しか当たらなかったらしい。
まぁ自業自得なんだが、こういう基地外はもう少しうまく
遊ばせてやってくれんかな?じわじわ毟り取るというか…。
お願いしますよホールさん。パチンカー皆死んじゃいますよ?
245名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 00:29:22 ID:X4YUnVq2
>>244
俺の事だなw
新台で回るからなんてやってたら1000嵌まりくらったわw
なんで最近の機種は13×8Cが増えたの
ちょっと前は14×9Cだったのに
しかも、潜伏標準装備してるし
勝てないだろ
246名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 00:37:54 ID:fK4NxMD9
貸金総量規制で自転車の奴らも軒並み逝きそうだな。
借金してパチ屋通いつめてる奴なんて必要ないから淘汰ってとこかな。
247名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 00:52:17 ID:OL0bYPdR
客まじいないな 友達も皆やってないし、俺も最近負けるから投資金額減ったしイチパチだけになった パチンコも終わりか
248名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 00:55:56 ID:vsXTLB/D
>>240 俺は行き場無くなってパチもスロもやめちゃった。
やめたと言うよりホント行き場が無い、行く場所から外れた感じだよ。
>>246 総量規制って凄いよな。皿で300借りる事が出来る奴は年収900以上だぜ!?
今300借りてる奴は強制破産・強制整理って事だよ。
行政は好き放題やって手のひら返したようにコレだ。
国民の事なんか始めから考えていない。自分達と自分達より強い力が基準だ。
249名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 00:59:21 ID:4SSqyF1i
今年に入ってから全く勝てなくなった
ホールは毎日のようにガセイベントやってるし
釘もGWから変わらず射幸性の高い機種ばかり設置してるし約5割はフルスペ
ドル箱は底上げして出玉を誤魔化そうとしている

もう辞めたわ
250名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 00:59:56 ID:A9CR001K
サラ金自転車で生活してたニート、無職、パチプロ、、、

最後の砦「魔法のカード」が使えなくなる。

そこでやっと心底から「人生をやり直したい…」と目覚める人もいるかもしれない。

が、現実は、

「仕事がない」のだよ。

大卒のピチピチな若者でさえヒーヒー言ってる状態。これは10年は続く。

さらに仕事的な最終手段的なものであった「派遣、寮付き、車工場」がアボーーーーン。

そんな中で年増のおっさん達には本当に、

「仕事がない。」んだよ。
弱者がここまで追い詰められた事が、かつてあっただろうか…?
251名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 01:00:15 ID:porumUPu
とても4円で勝負出来る環境じゃないよなぁ…
最近はゲーセンか1円で好きな機種を楽しむ為にしかやってないわ
252名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 01:09:01 ID:vsXTLB/D
>>250 そういう人達は日本捨てるチャンスだと思う。逃亡資金が無いだろうけれどね。
まあ捨てても問題ない国だと思うよ。
253名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 01:11:51 ID:SQnekB2r
しかしながら実際はそういう連中がいわゆるネット右翼の大半なわけだよね
254名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 01:18:31 ID:vsXTLB/D
>>253 凄惨極まる国は多々あるけれど、矮小さで日本に勝る国は少ないさ。
ネット右翼じゃなくて反朝鮮じゃないかな?
朝鮮も日本も糞だ。
255名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 01:19:14 ID:tAx+FigU
>>248
国民のこと考えろっていって政治批判してその気になってるが
そもそも普通の国民はギャンブルの為にサラ金で300万も借りないだろ
そんなバカに基準合わせて政治してたら国が潰れるわ
そんなバカが意外に多すぎてサラ金屋がやりたい放題だったからこれ以上のバカを産み出さないために規制したんだろ
大多数の国民はギャンブルに狂ってサラ金で自転車操業にはまずならないからな
そんなクズでバカな人間目線で国民の事を考えないとか言われても困るだろ
社会のためその他の真っ当な国民の為にバカは死んでくれって総量規制も十分国民の為になってるよ
バカの為になってないだけだ
256名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 01:22:06 ID:mV5+yvWO
出ないってのもあるけど俺はあの大音量と強い光が不快で行かなくなった
長時間打つと頭痛がしたりマジで体調崩す

タバコ臭いのも嫌だしね
257名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 01:30:43 ID:tAx+FigU
>>252
ただはっきりいうけど大半の外国は日本よりもっと糞だぞ
恵まれた日本において生きていけないような人間が外国にいって生きていけるわけないだろ
日本から出たことないやつに限って日本がいかに糞か語りたいやつばっかりだわ
大体仕事がないっていってるが本気で探せばなんとかなる
人手の足りない業界はあるし、日本語さえ話せれば外国人よりかは有利だ
結局、楽して簡単に見つかる仕事がないだけだろ
仕事さがすのにどれだけの人にあったのか、どれだけ頭をさげたのか、どれだけ行動したのか
たんに近所のハロワいって紹介できる仕事ないですねっていわれてはいそーですかって帰ってきただけだろ
人生なめんなよ
258名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 01:33:00 ID:KBkMq/wt
目と鼻と耳か・・・まったく凄い所だぜ
259名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 01:34:43 ID:X4YUnVq2
賞球を戻す 7&15
潜伏辞める
突確辞める
ガセ擬似辞める
保留による種類度変化を辞める
スーパーリーチの種類減らす

これだけやれば演出糞でも売れると思うんだがね。
260名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 02:18:55 ID:A9CR001K
というか基本的に、
「カネがない人にカネを貸す」が、当たり前だと思うんだが、

銀行はカネがある人にしか貸さない。

カネがあるなら別に借りんだろw
と思うんだが、

その点、大手サラ金は見て見ぬフリで無職にもカネを貸してた。

ま、筋が通ってる?が、結果的に「本当に助かった…。ありがとう!サラ金」って人もいると思うんだよな。
ただ、見返りに暴利を貪り過ぎた。

寮あり車工場、サラ金、

「最後の砦でない」のだよ。

そう考えると、サラ金会社も多少は弱者に優しかったとも言えなくもない…かな?
261名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 03:18:01 ID:tAx+FigU
>>260
本当に困った人間に貸したのならサラ金はいい奴といえるかもしれないが
パチ屋とセットになって弱者を作り上げて、そいつらを食い物に搾り取ってたわけで
サラ金がなければ借金してまでギャンブルしてドツボにハマる人間もでなかったわけだしね
ギャンブルが原因じゃなくて返せる見込みが全くないのに自転車操業でサラ金に借金する時点で詰んでるわけで
まっとうな金利で本気で困ってる人間を助けるために貸していたんなら
弱者にとってイイヤツだったんだろうけど実際は真っ黒黒な業界だろ
もちろんそれなサラ金屋でも金を借りて助かった人はいるだろうけどね


まぁあれだな、カイジの地下シェルター地獄と基本は同じだ。程度の差はあるけど
借金が返せず死ぬしか道のないどうしようもない人間に
食事仕事住居を世話して借金の返済もさせ給料も出してる
これだけ聞くと帝愛はどうしようもなくなった弱者に優しくみえるが
そのどうしようもなくなった弱者を作ったのもまた帝愛だったというオチ
262名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 03:28:32 ID:mV5+yvWO
・勝てない
・出玉が少なくなってる
・潜伏台が多く予習が必要
・打ちたい台が無い
・音がうるさい
・光がまぶしい
・タバコ臭い
・サラ金規制

大体こんなもんか
263名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 03:49:17 ID:FrjDQVHV
まあ、総量規制とサラ金の話は、「借金スレ」
でも行ってやってくれ。借金してまで
するパチンコなんぞ、無くなっても問題
ない。パチ関係で働いてる奴がどうなろうが、
それは自業自得って奴だし。パチンカスも
社会の「最後の受け皿」がなくなったら
困るだろうが、これも自己責任で仕方ない。
そういう時代なんだよ。明治時代には、パチ
屋もなかったろ?。諦めが肝心。
264名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 07:22:16 ID:u8S8bLS8
仕事から北区>サミタ起動>実況Vの卓上スレで配信視聴
これで最近1日過ぎるわ
休みの日は、ふらふらーっと買い物ついでに1パチで
1日2Kまでと決めて、のんびり甘スペ回してる
自分はギャンブル依存症じゃなくて、パチ依存症なんだなーつつくづく思うw
借金してまでやる人の気持ちが分からん
265名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 08:39:07 ID:lgJAs7/f
今のホールじゃ、勝ったらマグレ、負けて当然だからなぁ。
いつもいつもマグレが続くわけがない。そのうち大きく持って行かれて終わる。
ハネモノで一箱出して帰るか…ってのができてた時代が懐かしい。
266名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 09:04:55 ID:cCx0OBbf
今度、近所の店が100倍遊べる4銭パチンコ初登場とか言ってハリキッテるんですが
100円で2500発玉が貸りれるらしいよ
267名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 09:20:53 ID:auHaY+ls
それだとゲーセンより安いな

換金等ができないとしても電気代も出なそうだ
268名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 09:53:56 ID:aS+DXtsP
マジであの大音量と役物、台枠フラッシュで気持ち悪くならん?
消費者庁?か仕事しろよ
269名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 10:08:24 ID:EfigdJIr
あんなもんで気持ち悪くなるなら打つなや。アホかお前。

誰も打ってくださいなんて頼んでねーよ。
270名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 10:13:36 ID:A7wAz3kS
>>268
なる
長時間打ってると目眩がするレベル
せっかく朝一に連ちゃんして持ち玉になっても
気分が悪くなって粘れないw
271名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 10:24:08 ID:bGMa+fBO
それにしても客減ってる
昨日なんて給料日直後というのに客が少なくてビックリした
もうすぐボーナスでるわけだし
もう少しいてもいいと思った
昔は不景気に強いて言われたけど
今は一日で海外旅行にいける位の金額が軽く財布から出るギャンブルに成長しちまったからなあ

>>268
俺はフラッシュが酷い機種は打たない
打ってもフラッシュしそうな時は下向くか目を閉じてる
メーカーはパチンカスにより強い刺激を与えて興奮させようと必死なのか?
それとも長時間打てないようにわざとか?
272名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 10:25:20 ID:D6xCkulB
同僚の勝ち自慢とか以前はよく聞いたけど、最近はとんと聞かなくなった
どんだけ負けてんだよwって聞いたら、打ちたい台がなくてほとんど行ってないって
273名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 12:07:03 ID:EfigdJIr
>>270-271
あんたらおっさんか何かなの?

別に一日中打ったとしても、全然気持ち悪くなったりしねえけど。
光るたびにわざわざそっち見る昆虫みたいなことしてんじゃねーの?
274名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 12:51:00 ID:A7wAz3kS
>>273
おっさんですが何か?
275名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 14:16:02 ID:8QMvjs0e
ホルコンのインチキ操作でつまらんくなったよな
276名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 14:25:21 ID:spJJYEED
おそらくホールの照明に関係してるのでは
マイホのエヴァ、2島あって片方は照明が暗く、もう片方は明るい
明るい方は平気だが暗い方で1日打ってると台の光で気持ち悪くなってくる
ポケモンフラッシュ事件を思い出したよ
277名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 14:37:36 ID:bV5ifdbU
目って横からの刺激に凄く弱いんだよ…
パチ屋相手に訴訟増えそうだなw
つ〜か一億総クレーマー
何て呼ばれてるんだから
クレーマーは
パチ屋に対して力を発揮しろよ!
チマチマそこら辺の商店やるならよ!w

金になるし、世間からはヒーローとして扱われるし、一石二鳥じゃんw
278名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 15:35:24 ID:mm1BbmaZ
今さっきパチ屋行ってきたんだが人いっぱいだったぞ
スロは寂しいもんだったけどな
279名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 17:01:40 ID:HwZqWkrs
マイホも客減ったな。
7年前は朝から毎日満席になるような店が今はガラガラ。
夕方と土日以外は客いない。
280名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 17:02:52 ID:+PGIqNBR
場所によりけりだよ。イベント(笑)でもない平日昼からいっぱいな所もあったよ
281名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 17:11:28 ID:KdEALzXC
初代スロ北斗の頃 PM9時半から 勝負しに行ってたが、 今じゃ 9時半が帰宅時間。
後 禁煙したせいで パチ屋に行くと 具合が 悪くなる もう少し 空調を 良くしてくれ。
282名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 17:19:54 ID:J3TrvP2p
地元スレ過疎ってきた
みんなも行かなくなったんだね
コーヒー姉さんにコスプレさせたり頑張っても出玉ショボイと打つ気にならない
283名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 17:23:49 ID:J3TrvP2p
>>273
残念だけど一年パチプーした時は具合悪くなって一時期は恐怖感でパチンコ控えてた。
当たりだすとフラフラして。
パニックと言う人いるけど一概にパニックとは決め付けないほう良いかも。
284名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 17:39:50 ID:HwZqWkrs
音と光は弱くしてほしいな。

なんかの台には長く光を見ないで下さいって盤面に書いてた。

285名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 17:44:31 ID:U6unsc6L
めまいとかゆう奴分かんないんだけど、

取り敢えず、偏食、姿勢固定で、体調悪くなる。

めまいするなら、サングラスか、画面みなければ?

あたってラリるのはまずパニックだろw

オイラは素直にヤホーイと喜ぶぞ
286名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 19:07:17 ID:J3TrvP2p
>>285
まずは病院で精密検査した俺から言わせてもらえば偏食と寝不足だな。
個人病院から国立病院まで見て貰ったけど医者問わずストレス原因ってヲチでした。
24時間心電図計ったり血圧計る器具使ったけど原因はストレスw
食事と睡眠だけは取ったほう良い。あとは会社員じゃなくても自治体が実施してる糖尿病など定期検診も利用するべき。
ジジババはその点は安定してるから毎日打てるんだろうな。
マジで意識飛びそうな状態になる経験は二度と味わいたくねー
287名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 19:11:48 ID:J3TrvP2p
>>273
一応
眩しすぎる台、うるさすぎる台マジで多すぎ!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1239374891/
288名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 19:18:43 ID:JuDF4dvh
てんかん持ってる人は光の刺激で意識不明になったり全身痙攣してもおかしくないよ、今のパチは。
289名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 20:12:39 ID:slVJWRFa
周りでもやめてる人、多いな。
もうパチの時代は終わってる
290名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 20:23:18 ID:lgJAs7/f
今にもやめそうな層を入れると、これからも相当数が引退していくぞ。
釘はますます締めあげられ、引退と1パチ移行は加速度的に進む。
これからどうなっていくんだろうな。
291名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 21:45:01 ID:KVGaPnwT
今は0.5パチも登場したらしいからなww

パチンコ業界は本当に末期かもしれないな。

292名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 21:57:05 ID:0zm6AHs2
おれの周りでは「遠隔だから、しょせんは勝てない」ってみんな言ってるけどなw
真相は分らないけど……
293名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 22:33:33 ID:ddMCFZyw
ここんとこ、いろんな板で「パチンコはやるべきことをやっていれば必ず勝てる! 儲けられる!」
と主張する奴が増えてきたな。
ニュー速+とかでも、パチ系のニュースのスレには必ず湧いてくる。
今より釘がマシで、出してたときは、そういう奴ら、あまり見かけなかったんだが、
釘が殺人的で、出さなくなった今になって増えてきた。
なんか、断末魔って感じもするよ。
294名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 22:43:32 ID:HRclnVDD
>>292

例の 『あまり早い時間帯から出玉を良くし過ぎても〜』

の影響が大きかったのかね。
確かにあれ見たら行く気にならないな。

実際はどうなのかは分からないけど、疑心暗鬼になりながら打っても全然楽しくないからな。疑惑があるだけで十分に効果があるんだろうな。

それに今はつまらない台ばかりだから無理して打つ気にもならないしね。

295名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 23:11:09 ID:bk45Hs25
そりゃ客減るだろw
 
イカサマなんだからwww
296名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 23:59:07 ID:b149ehZF
せめて閉店保障を解禁してくれ
297名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/27(水) 23:59:32 ID:jOXn6peq
1パチに客が流れるのも現状しょうがないと思うよ。
マジで最近は何処のパチ屋もアホみたいに釘渋いからね。
3円で1k20回る台すら中々無いって異常だろ。
釘も何も考えずに適当に打ってる人たちはそりゃ金が続かないよ。
298名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 01:08:21 ID:XBfmXjsz
>>296
潜伏潜伏…当たり!
「無効です」

何よこれ
299名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 01:14:48 ID:83CYoEmx
そんな時間に打つお前が悪い、というか、
それは店の嫌がらせかも。嫌だったら
次から行くな。PM10:00位に確変
引いたら、やたらハマル法則だ。
300名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 01:45:01 ID:kto64gUQ
おととい、昨日2連休だったんで、半年ぶりぐらいに行ったが

バカボン  2連単  
笑うセールスマン 単
北斗 初当たり2回  15R2回 5R1回
キン肉マン 9R1回    
慶次2  2R確→2R通? (隣の台は小当たりはカウントしてなかったので)
計−80k

確変65%とか80%でこんなのありえるか
やってられん
 
301名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 02:02:12 ID:GWc8ppo8
やる方が阿呆なのよ
302名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 02:22:14 ID:t/Znsen+
もはや対等な条件では勝負出来ないのだろうか…
4円は糞釘、1円もたなみ良釘台あるけど換金率の時点でかなり不利だからなぁ…
303名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 03:05:53 ID:q+Rkm4BN
今日バカボン打ってみた
全然回らないんで面白いかどうかも分からなかった
ただいらっとしただけだった
ゲーセンでの話だけどな
このむかつき解消の為にパチ屋に行ってしまったのには後悔したけど(;´Д`)
304名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 05:25:31 ID:7vW9cXDt
現状だと年末までに2割は客が消えるな。
もうどうにもならない依存症と在日生活保護受給者だけになるだろう。
305名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 05:46:41 ID:T/FdBL3X
言えてる
306名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 07:36:35 ID:ZajNqexa
月末くらいにパチ仲間に誘われてるが、どうすればいい?
307名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 07:43:49 ID:nnlMBxsb
もうさ、店も切羽詰まってるから客引こうにもアケらんないと思うのよ。
だから客が減り、必然的に釘が締まる悪循環。
バタバタと加速度的にホールが潰れていったらメーカーも圧迫されて…。
まあ、もう破滅の道しか残ってないか。
スロの出玉面での規制緩和があるとかないとか聞いたけど、今更すぎ。

>>306
行けばいいんじゃない?
ただノリ打ち強要された挙げ句ゼンツするような面子なら断った方がいい。

308名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 07:52:49 ID:MoyG8zXT
俺の周りも皆ぱち引退してるわ…理由が金と時間の無駄らしい…釘が渋い 連しない 勝てる要素がないんだってさ…


その日勝っても次の日はやられるしな…
309名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 10:12:03 ID:hYxmeRH0
つーか、一台40万(下取り有りでも20万超)とかすんのに、
そんなんを毎週毎週何台も入れて、さらに利益を出そうってんだからなぁ。

今までちゃんと回ってたのが不思議でならない。
どっからそんな金が出てくんだよ、と。

俺みたいに年間でちゃんと勝ち越してる人もいるんだ。
負けてる奴がどれだけ負けてるのかと。
310名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 10:15:56 ID:ZuAdzc9J
最近は潜伏物多いからエナできて勝ちやすくなってるけどなあ。
誰も打たなきゃそれもできなくなるが。
311名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 10:36:47 ID:azXVyOts
近所のパチ屋(4円)が途中交換&持ち玉共有禁止にw
その分出玉で還元しますって店長が言った。個人経営で優良店、しかも店長は嘘は言わない人だからそうなんだろうけど。
このご時世に珍しくない?
312名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 10:39:40 ID:ZuAdzc9J
数少ない日本人が経営してるパチ屋なんじゃね
313名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 11:00:13 ID:bZUe8aWQ
サラ金規制で依存症患者もパチから抜けていくだろうな。
まあこれだけ娯楽が多様化した中で現在の様にリスクばかり高くなり、娯楽性の低下した
ぱちにこだわる必要もないし。
昔なら時間つぶしにぱち屋へっていうおっさんが多かったが、今はゲームやネットで金をかけずに長時間遊ぶことが可能だからな
314名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 11:10:37 ID:IsP49rkt
潜伏と小当たりがメインの台はマジで在日キチガイ
スペックだろ
315名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 11:16:20 ID:ZajNqexa
依存症だけでも200万人くらい居るらしいかなァ。悲惨だよ。
だいたい車内に幼児置き忘れとか、依存症の人だと思う。
昔、スロにはまってたとき、俺も完全に依存症だと思ってた。
でも、規制が入って、すぐに止めた。つーか、打つ気がしなくなった。
今のパチンコも同じ。出玉少なくて勝てないって、わかってて打つ気はしない。
316名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 12:15:10 ID:qbZy7Sxm
昔みたいなパチンコ求めてる人より国営カジノに期待してる人の方が多い気がするなw
317名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 12:40:23 ID:As95fucH

仕事人桜
慶次斬

エヴァ
バカボン
ヤマト
レーザーシャトル
おぼっちゃまくん
デビルマン
萌えよ剣
甘辛デジ数種

最近のホールの揃えってこんなところか?
1度当てれば十分な機種ばっかり。
あの感覚をもう一度…っていうような台がない。

よって客は減る。

お疲れ様。
318名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 13:19:38 ID:IN5IWPiT
戻し3個で当たり出玉1500発じゃねぇ。

昔みたいに戻し7の当たり2400発ぐらいじゃないと遊べない。

昔は一万で少しは遊べた、今は一万なんて30分で消える。


出玉規制より吸い込み規制をしないのが不思議だよ。
在日チョンに金でももらってるのか?
319名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 13:22:02 ID:Mdvmu4Iz
吸い込み規制なんてしなくていいんだよ。
戻しも0玉にして出玉も500発で十分。
そうしたら誰もやらなくなるだろ。
320名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 15:06:11 ID:IN5IWPiT
たしかにそれもいいかもね。

ぼったくりになるほど客が減ってるんだしね、戻し0の500発で300分の1がいいかもね。
321名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 15:22:03 ID:ALhR0caO
>>319-320
もう遊びにもなんねえなw作る意味がないww
322名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 17:31:29 ID:gbDQBjyj
CRやめればいいと思う

確か電チューの開放確率アップは無理だが、変動時間短縮と開放時間延長は出来たはず
つまりGARO方式で確変もどきの実現は可能
遊技方法も選べる台が作れる(羽根開放メインorデジ当たりメインを遊技者が選べる)し、悪くないと思うんだが
323名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 17:46:29 ID:gbDQBjyj
>>273
仕事してないニートにはわからないだろうが、今のパチは疲れ目にキツイ台がやたら多いぞ

特に高尾の台
侍ジャイアンツ(全般)、占星少女ななみ(神話リーチはずれ時の発展煽り)は、液晶見てても目が痛くなる
324名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 17:48:42 ID:Mdvmu4Iz
今更そんな小細工しなくていいからw
戻し0&0&7&10
確率 1/350
大当たり出玉500玉

これでいいよ。
スロットは設定禁止。一律同じ。≒イベントできない

これだけしてくれればパチンコ業界潰れるでしょ?
そんな状況になっても行くやつはよっぽど恥ずかしい人間だ
325名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 18:20:41 ID:nnlMBxsb
>>324
確かに潰れるが、そんなことするわけないだろ。常識考えろ。
326名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 18:21:47 ID:hYxmeRH0
>>323
相手をニートにして何とかごまかそうとしてるみたいだが、
別に仕事帰りに打っても全くキツいなんて感じない。
お前がおっさんなだけ。
あるいはパチンコやってて、よほど目が弱ってるかどちらか。

健常者にはあの程度の光はどうという事はない。
327名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 18:25:11 ID:nnlMBxsb
プログラマとかSEとか丸一日PCに向き合ってる人は眼精疲労激しいから、パチンコはキツいかも。
328名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 18:37:49 ID:qbZy7Sxm
いつかのポケモンフラッシュみたいに泡吹いて倒れる人が出そうだな
329名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 18:50:37 ID:odTt4h2B
確かにあの閃光は厳しいな。もうパチ辞めたけど。昔は1万持って勝負できたが。今は最低3万はないと行けない

3万でも当たり無しで帰宅ってのも馬鹿馬鹿しいし、辞めた。
330名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 20:00:00 ID:qw1b4AEa
3万なくなるのはあっという間だが、3万勝つのは至難の業だよね
331名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 20:05:53 ID:lFIrEPrC
今のスペックは気軽に打てないのが難点かな。
1/315.5の時はどれ打っても同じだから色々打てたけど
今は潜伏多いから知らない機種は打てない
打てなければ帰るしかない・・・
332名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 20:08:01 ID:xjUechL+
今は本当にきつい
出玉1400発ぐらいだろ実質
それでクソ釘、一箱100も回らん
連荘率は60〜70だけど昔と大差なしの連具合

昔海では一回の大当たりで180近く回ったぞ
なんかおかしい
騙されてるよな絶対
333名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 20:12:25 ID:kvBFq+D/
>>332
継続率50%の時は10連ざらだったし、20連オーバーも珍しいほどじゃなかったのに
今の80%継続では、凸確含めても1〜4連止まりが多いよな
20%しかないはずの初回凸通率も激高
何でだ…
334名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 20:22:07 ID:oPyX/6Jw
バトルなんて、5R即死とかあるからな
甘の方がよっぽど出玉あったりするし
335名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 20:25:05 ID:qw1b4AEa
2確→2通コンボはマジで泣ける・・・
336名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 20:26:03 ID:lFIrEPrC
確変突入50%の時は10連なんてほとんどなかったけど、
5連荘もすれば大満足な展開だった気がする。
単発でも200回ぐらいは回せたので諦めは簡単についたが、
今は悔しさだけが大きく残る。
337名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 20:28:55 ID:ifJ9Te7n
そりゃ客減るだろw
 
イカサマなんだからw
338名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 20:31:40 ID:C0js64ix
>>333
それ同意する 6〜7年前までミドルは今のハイスペ並みの連してた
>>336なんかここ3〜4年でパチ打ち始めた若者なんだろうねえ
339336:2009/05/28(木) 20:36:37 ID:lFIrEPrC
>>338
10年以上打っているんですが。
10年前はパチプロみたいなことしてたから
この時期は安定して収支出せて良かった。
あなたこそミドルとかわけわかんない言葉使ってるし
わけわかんないんですけれど。
340名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 20:40:28 ID:WRqqEp5Z
5連でも1万発近くでたからね
341名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 21:27:58 ID:H/tYMdA2
この前 5連して
2箱だったわ。
2R3回ねwww

342名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/28(木) 23:59:01 ID:bDbRoiqE
そう簡単に当たらないから釘開けろや
343名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 00:09:15 ID:IElTyas3
羽根物打ちたくて久しぶりに行った店が激しく客居なかったな
前は9割は稼動してたのに
344名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 00:17:00 ID:IPGkQ740
本当に潰れてくれ
345名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 00:17:45 ID:j7DSpVGs
なんか胡散臭いよな今のスペックは
出玉少ないし凸多いわ犬多いわ
全然回せないわで何かと金投資させようとする
こんな悪循環に陥ってるのは何より台が高いのと新台入れ替えの
周期が早すぎるって点だ
ここを改善していかないとパチは益々衰退していくだろうな
346名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 00:35:21 ID:Cng/H/+R
「凸」は解るけど、「犬」とは?
347名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 00:43:45 ID:qhEZujlB
犬=ワン
ワンセットの意味じゃないの?
348名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 00:44:38 ID:eK0elDFL
改善なんてしないよ。むしろ改悪されるだけだよ。

パチンコ人口が減少すればする程、1人辺りの投資額を増やすシステムを構築するだけだからね。
正に進化形パチンコですわwww

投資速度を速めて出玉を減らす事しか考えてないでしょう。

そのうち出玉有り大当たりは全体の2割位になりそうだなwww

349名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 00:51:16 ID:Cng/H/+R
なるほど
350名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 01:20:12 ID:qHGwpRgL
遊戯人口を増やすことを考えてないからなぁ。
遊戯人口減った分残った客に負担させるだけ。

チョンは目先しか見ない馬鹿だらけだから仕方ないんだろうけど。
351名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 01:27:05 ID:BNAAu1lo
終いには完全個室のカップルシートになり隣にコスプレした女店員が座って当たり引いたらサービスしてくれる
パチンコ風俗が出来るよきっと
352名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 01:37:10 ID:Cng/H/+R
韓国政府に、在日23兆円パチンコ産業救済と在日参政権を約束 【小沢民主党】

?在日パチンコ業界の崔会長が、民主党の小沢代表にパチンコ規制緩和と業界の不況救
済を陳情書。在日23兆円パチンコ産は規制強化とパチンコ離れでパチンコ業界は深刻な
不況に次々とパチンコ店の倒産廃業が相次ぎ、在日パチンコ業界救済を民主党に求めた。
08年2月に韓国の大統領と小沢代表が、在日パチンコ業界の不況救済に付いて会談。小
沢民主党はパチンコ業界救済は在日の基幹産業であり、更に韓国経済の救済につながる
とパチンコ業界への公的資金救済を約束。日本のパチンコ人口割合約13%をもっと増やす
ようパチンコ普及対策を検討するとを約束した。また在日朝鮮人の参政権問題について参
政権を与えるも約束した。ちなみに、韓国ではパチンコは法律で一切禁止されているから笑
える。更に、韓国の在韓日本人に対して参政権は一切認められていないから笑える。正確
には最近50名の日本人に参政権を与えた。これは在日朝鮮人(韓国在住の在日含む)に参
政権を認めさせる為に韓国がとった措置。民主党はこれを根拠に自民党に対して在日参政
権を認めろと政府に迫っているから笑える。これにより、小沢のパチンコ利権資金源は笑い
が止まらないほど増えることになる。

ところで、小沢氏の国政秘書に朝鮮総連幹部の大手パチンコチェーン店の御曹司がいること
を、日本人はご存知だろうか。
353名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 04:49:58 ID:5tTwDglH
>>348
そうそう、年金と同じ。
高齢化は歯止めがきかないんだから、どんどん若い世代に負担がかかると。

>>350
客引こうにも、店がイッパイイッパイだからなぁ。
いかにして潰さず生き延びるか、と逼迫しているホールは沢山あると思う。
一部勝ち組ホールもあるけど、そういうところは特別だし。
354名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 08:35:40 ID:CWBCwe7F
昨日あるホールに、キカイダーの甘い方のスペックが入ったらしいので
ちょっと行ってみた、かなり久々だった。ちょうど空いたので着席。
千円…9回、なにこれ?、もう千円…10回、マジで?
帰りました。
以前は新装2〜3日はそこそこ釘アケて遊ばせる店だったんだよ、ホントに。
それくらい今のホールを取り巻く環境ってのは厳しいんだろうね。
ただの客寄せパンダで新台を使って、数日間で一気に回収、あとは中古行きで
次の新台を再び購入。もうこれからもずっと続くんだろうな。
355名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 08:46:45 ID:slZX0QwM
mzyer
356名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 09:12:52 ID:qHGwpRgL
ホールがイッパイイッパイなのは経営者が馬鹿チョンだからだよ。

将来的な事考えずに儲けに走りすぎたから。
客は永久に来ると思ってたんだろうな。

長く細く経営してたらこんな末期状態にはならなかっただろうに。
経営能力なくてもパチンコ屋できてたからなぁ。
357名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 09:32:07 ID:2HaZSJsh
昔みたいに「新台入替は釘が甘い」という認識は通用しないし、店はスルーやアタッカーをマイナス調整してまで出玉を削る。鈍いジジババは騙され続ける。
パチンコなんか早く気付いて辞めたもん勝ちだな。
358名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 11:09:15 ID:BSfVpx9N
でも本当に客減ってる感じがする
給料日過ぎても平日夕方の客数はほとんど変わらない
もうすぐボーナスも出るわけだしもうちょっと財布のヒモが緩んでもいいと思うのだが
打ちたくても1パチすら打てない人がかなりいそうな予感
359名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 11:12:48 ID:In3D27iX
出玉無しの当たりとかね
もう思考回路ストップした馬鹿しかパチなんざやらんでしょ
360名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 11:13:21 ID:9RjNhjNa
てかもう出す気なんて更々無いんだよw呼び込んではボル!これの繰り返し
361名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 11:34:46 ID:CWBCwe7F
イベントの日だけは出してたんだけどな。
地元のいくつかホールには、前から3の日やら7の日やらゾロ目やらのイベントがあって、
その日だけはそれなりに客付いてたし、それなりにアケてたんだよ。
最近は逆にイベントの日の方がキツくなってる。イベントを利用して回収。
だからイベントだからって、客が特に多いこともなくなった。
そこで更にガセイベを大量投入。

月1イベント、なんたらインパクト!
不定期イベント、なんたらMAX!
月1イベント、スペシャルなんたら!

はい、全くアケてません。出てません。
何回月1イベがあるんだろうね。
362名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 12:56:42 ID:DQ2dpeWt
そもそも新基準機が発表されたころ、
戻しと当たり中の出玉は減るけど
確変確率は上がりましたってのが売りだった気がする。
結局は2確やら2通やらで出玉無し当たりが増えただけだったが。
大体セグ覚えんと話にならん時点で終わっとる。
あんなもんは当たり中に昇格するかどうか知りたい奴が自己満足で見れば良いだろ。
進化系パチンコとか愚の骨頂だな。
363名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 13:18:30 ID:/KbRrAqd
>今は潜伏多いから知らない機種は打てない

俺もそう。
1/315.5の頃は金太郎飴とか言われていたけど
何でも気軽にチャレンジ出来ただけに
今より10倍は選択肢が多かった。
364名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 14:14:09 ID:c/UpwU7H
子供のころ良く見てた素材のタイアップ機で出ても潜伏ある時点で絶対打たん
潜伏なけりゃ懐かしんで狂ったように打つのにさあ
365名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 14:26:17 ID:KfnPmG9M
>>362
新基準機初期の頃は2確なんて無かったよ
SANKYOでいえば大ヤマト2とか

でもそれだと当たり確率が1/499とかだったから、
当たり確率を軽くするために2確を作って搭載、
エヴァの2確「暴走モード」がウケたのがきっかけに大流行、
…って流れだったと思う
366名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 14:33:33 ID:In3D27iX
突確は電サポあって当たり前だったのに今や無くて当たり前だからな
酷いもんよ
367名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 14:51:24 ID:8Jj24bYe
電サポあり凸確までは何とか許せたよ
凸時でも納得できなかったのに
潜確とか凸通とか小当たりとか
もうね、そんなに客を飛ばしたいのかと
368名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 15:46:16 ID:BJlx7XsK
昼から暇だったので、難波のパチンコ屋の前を通り過ぎたが
客がマジでいねェ〜w
新台には、少しは客が居たが出してないし
打つ気が消し飛んだわ
牛丼食って帰ってきたww
369名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 15:51:23 ID:IKxwhUD2
>>367
飛ばしたいです
カジノの為に
370名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 15:52:57 ID:IKxwhUD2
>>365
大一人気無くなったけど、おそ松くん程度の機種のほう遊べた
1/430くらい
371名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 15:57:10 ID:IKxwhUD2
>>356
先を読んでるから今のぼったくり営業を選んだと思う。
パチンコ商売は先細りってのはオーナー達が1番わかってるハズ。
情けは捨てて現金回収を選んだと思う。
372名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 16:01:18 ID:1LQa1+iu
小当たりが確率に含まれているのが詐欺。

本来小当たりって電チューが開くことだろ。
373名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 16:02:21 ID:F/SljT/Y
近い内に、エア・パチンコになるでしょう。
374名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 16:11:03 ID:GUJuiQ+C
キョーイチミナミか?難波でがらがらで牛丼食って帰ったって
375名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 16:11:58 ID:BJlx7XsK
たまに、この板で○半は混んでるって書いてるのいるけど
スキスキだったよ
工作員か?
376名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 16:15:19 ID:BJlx7XsK
>>374 その辺。ジュンク堂の横とか、ビッグカメラの地下とか客居ないw
一等地なのにねw
377名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 17:21:39 ID:5tTwDglH
>>372
含まれてねーよw
2R通常が詐欺なのは間違いない。
現行規制下で、最初から時短付ければ問題なかったんだよ。
戦犯は乳銀。
378名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 17:59:51 ID:Tv6kw1nT
今、仕事帰りに打とうと思って行ったのだが客が居なさすぎでビビって
帰って来たよ〜

こりゃ〜マジヤバいな。
379名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 18:03:50 ID:BY58JKE3
新しいエヴァ打つと、小当たりがいいシステムと錯覚するくらい何も起きない
もう客飛びまくってるけどね
380名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 18:04:50 ID:W1PfrSLJ
>>378
俺はやっと元の定数に戻っているとみるね。
こっちも駅前とか客少なくなってるけど
10~前はこんな感じだった。やっとパチバブルがはじけかけてる状態。
ここ何年かがおかしかっただけ。
381名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 18:06:56 ID:2hbo+BO0
世の中がオレの背中を追ってくる。
オレがパチンコ辞めたんだから、パチンコ業界終了w
382名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 18:07:35 ID:WgJ1OODs
>>375
どこのマルハンか知らねーけど
1店舗の1日の話なんてどうでもいい
せめて隣接する市町村全部のマルハンの客付き1週間見てから発言しろ
383名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 18:18:36 ID:xzMYxAm5
池袋PIAに10年通ってるが、客がガラガラ
10年前は空き台探すのがやっとだったてのに
昨日、海で10連したが、当たり方が異常(最初から遠隔か、なんかに不自然
に10連したってかんじ。)
俺は、パチは如何様があるからはまらなかったし、嫌い
競輪とかの方が面白い
384名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 18:27:33 ID:gCj5v9B0
平日は分からんが
日曜祝日の朝一客と夕方以降の客は減ったな?
スロットやらないから分からんがスロットコーナーは閑散殺伐としてるね
385名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 18:31:01 ID:Q82/EFJX
もうヘソに入ったら大当たりにしろ。
386名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 18:38:37 ID:W1PfrSLJ
1発台時代は、客はやさぐれた客しかいないような業界だったし。
CR1/3以後2回時代にもそれほど客の数はいなかった。
何故なら一般人が入りづらい環境だったから。
タイアップをしだしたここ十年で、店は綺麗になり一般人もくるようになりバブルに入ったと言える。

昔は客が多かったと考えるのは変だよね。
若い女はいなかったし、サラリーマンさえまばら、朝からいるのは、チンピラとプロと、こ汚い常連のみ。
一般人からすれば得体の知れない業界がパチ業界って感じだったから。
そのかわり月一イベの時と新装の時は今なんかより賑わっていたね。
早くパチバブルはじけて、普通のインチキ臭い業界に帰ってほしいと願うよ。
いちファンの俺は
387名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 18:44:55 ID:eS9/blis
デカいパチ屋大杉

388名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 19:50:30 ID:KUh3nJE1
誰が何と言おうとパチンコはギャンブルなんだよ。要は出玉。
今はタイアップとか繰り返して客寄せしようとしてるが、あれはその場しのぎにしかならない。
スロの5号機がいい例じゃないか。有名漫画やらアニメやらタイアップして、
雑誌がいくら○千枚出るとか実践ぽいデータ載せて煽っても、以前の客付きは戻らん。
何故ならAT機とかストック機時代と違ってほとんどの場合はそんなに出ないから。
今のパチも一緒。確変確率が70%だの80%だの煽っても、結果的に出玉少ないんだから客はつかねーよ。
一人あたまの投資額はどんどん増えてってるのにな。
389名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 20:31:06 ID:dtykPX8Y
>>380
元の定数に戻ったと言うけど、まだ
まだパチ屋の数多すぎ。10000店切って
8000位でそこそこ減ったと言えるんじゃ?
今のパチ人口1450万程だそうだから。
平日はガラガラで普通なんだよな。
390名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 20:33:33 ID:VHHgjAH+
俺のパチ仲間もどんどん辞めていってる。

今の状況を見ると、もうパチンコは辞めたもん勝ちなのかな
391名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 20:49:45 ID:Cd8G+Skb
>>383
海の異常な当たり方ってどんなの?10連して嬉しくて書いたんでしょ?
392名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 20:57:16 ID:IKxwhUD2
>>386
スロも稼動日から裏物で当たり前って感じだったからな10年以上前は。
スロ打ち馬鹿にするパチンカスいるかもだけどスロ打ちいたからパチンコ還元出来てたw
スロ終わったからパチンコも終わったw
裏物打ちたい
393名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 21:06:44 ID:FaQMVIiG
デジパチなんて、当たりかはずれってのを、機械が判定してんだろ。
金賭けてる人間の目の届かないところで判定してるんだからねぇ。
よくそんなもんに、金を賭けられるよな。
裏で何されてるかわからんだろw

394名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 21:09:16 ID:Aok0c7cc
必死になってアニメ使ったり、役物のオーバーリアクション。
技術面でおもしろさを追求して客引きしようなんてパチ業界も必死な証拠。
わかってる人間は4号機終わった時点でやめてる。
395名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 21:35:30 ID:PeEboyha
アタッカーとスルー締めるのが一番たち悪い
396名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 21:50:13 ID:FB3ckDOQ
パチンコ雑誌の紙面や番組で討論してほしいな
悪口を言う訳でなく、悪い部分を改善する為の企画
ぶっちゃけたいネタとか今の機種やホールに言いたいことも
たくさんあるだろうと思う。本音トークをやってほしい
今のパチンコに物申すご意見番がいないのがなあ・・・
397名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 22:06:14 ID:BJlx7XsK
一時期の北斗人気も連するって期待度だけだろ?
ようは出玉。
演出とか、後付け。
398名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 22:20:05 ID:eK0elDFL
>>396

メーカーから機種情報貰えなくなるのを恐れて糞台でも絶賛してる状況ではとても期待出来ないでしょう。

主たる広告主が攻略会社なんだから何も期待出来ません。

そう言えば攻略会社が裁判で負けてたねww
399名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 22:28:47 ID:FB3ckDOQ
>>398
やっぱり難しいかな。メーカーにモノ言えるのは
ホール関係者と客しかいないだろうけど
実際パチンコ屋も釘を悪くしている店ばかりだから
どんな良台でも生かせないだろうな
パチンコ屋も客を重視していないからこんなことに・・・
400名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 22:32:52 ID:XKCYRpgC
俺は20年位前に戻って欲しいな
現金機のフィーバー台のころに
大当たり後、保留玉でリーチがかかったとき
脳汁がドバドバ出て来たあの時代に

あの頃だとSANKYOのフィーバー○○、平和の○○物語が面白かったな
401名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 22:40:23 ID:5tTwDglH
出玉出玉というけれど、出すだけだと店は潰れてしまう。
そこまでの体力ある店なら、現状でも儲けてるだろうし。
利益を変えずに出玉を演出するには、同じ出玉率の中で出玉の振れ幅を大きくすればいい。
例えば、スロット四号機末期の人気機種・番長は一撃五千枚だの終日一万枚だのを量産していたが、
機械割的には最高設定でも108%程度しかない。つまり沈みも激しいというわけだよね。
より波の激しい機種ばかりになれば見た目には派手になるけれど…。
これって、バトルスペックの氾濫する現状と同じじゃないか?
でも、すでに客はついてこれずに離脱している。
もう、どうしようもないよ。店も客も、とっくに息切れしてるんだから。
402名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 23:04:40 ID:KfnPmG9M
>>401
つまりファフナーのことですねわかります

今日も死に際救ってくれた良台
ありがとうファフナー
403名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/29(金) 23:24:54 ID:5tTwDglH
>>402
ファフナー打てるだけで幸せじゃないか!
生存しててもブッコミ鬼締め・店員張り付きで打てんわ…。
とりあえず勝てて良かったね。
404名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 02:52:51 ID:lpTnWYwF
パチンコ離れも深刻だがスロットはもっと悲惨
BIGボーナス確率1/400前後で出玉は5千円程度
これにRT(時短のようなもの)が100回前後ついてるのが多い
パチと違って確変がないからRT連なんてめったにしない
スロよりましって考えでパチに移行している人も多いんじゃないか?
405名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 03:02:19 ID:koD3mTUS
でもスロよりパチのほうがお金使うでしょ?
406名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 03:05:37 ID:koD3mTUS
というか
「スロがダメ⇒パチ打つ」という考えるやつの思考回路がおかしい。
407名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 03:09:24 ID:+jzVU/BC
>>405
俺、演出見ないからスロの方が投資ペース速いし。
408名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 04:00:20 ID:Xdy7aQir
今の無制限の営業形態じゃなくて、ラッキーナンバー制にして台の規制緩和して一発台や権利物を復活させて、羽根物はラウンド抽選廃止、パンクの復活、定量で打ち止めにすれば多少は客戻るんじゃないかなぁ
あとメーカーは糞台ばかり作らなければ入れ替えが減るから客に還元できるのに
409名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 04:09:42 ID:6WuKIWiJ
>>404 1000円辺りの回転数も書かなきゃ
その書き込みだけだとスロットやってる奴アホとしか思えないぞ!
410ブーン菜(*^ω^) ◆bmzFe7ein6 :2009/05/30(土) 04:09:47 ID:bA6dMDx2
>>408
今の時代4号機でプロが増えすぎたからラッキーナンバーなんか採算合うわけないお

等価マルハンに客がいること自体おかしいんだお
あんなに出してないし勝てないのに客多いお

結局養分は負けたくてパチンコしてる金持ちの遊びということお

金持ちが寺銭取られる低換金のプロが勝てる店に行く訳無いんだお

まあ等価は打ってる時にガッポリ寺銭取ってるんだけどそれに気がつかないのがパチンコ依存症の金持ち日本人だお
411名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 06:31:28 ID:0BVnZJFs
>>408
同意。千円30回らない台はパチンコじゃねーと思ってたからなー。

糞台量産はパチスロ3号機みたいにメーカー何台までとか決めたら防げると思う。
412名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 06:52:21 ID:koD3mTUS
>>411
確かに年間に何機種までと決められたら、糞台は出さなくなると思う。
今は寿命の短い糞台をいかに買わせるかということしか考えてないもんな。
でもそんな制限しなくていいよ。どんどん糞台作ってくれればいい。
このまま突き進んでくれたらいつかは自滅するでしょ。
お上が出玉規制を更に厳しくすれば寿命はさらに縮まる
413名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 07:35:07 ID:q/oBm3LF
>>401
バトルスペックは打てない。単純に初当たりが遠いし、出玉なしとか詐欺w
最近のミドルも出ないらしいが、エ○ァとか
414名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 07:53:47 ID:PgKxvuqr
ゲーセンにある海物語のメダルゲームが出来がいい
規制が無いとあれくらい出来るんだね
ルパンの新しいメダルゲームも平和が作るよりマシだし
415名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 08:08:53 ID:2YKgNdQw
今の等価店のバトルスペック1kで10回転しない台がゴロゴロあるんだよ…まぐれ当たりお座り10回転以内当たりに期待する俺だが…トータルで見ると負けばっかだよ…で馬鹿馬鹿しくなって半年前にやめた…パチンコなんてやらない方が幸せだよね?
416名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 08:14:49 ID:DRnkaxme
これだけ台の入れ替えがなんで出来るか考えたりすると普通に足が遠のくはずなんだけど
この板にいる連中は、どうやら違うらしいね。
417名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 08:24:30 ID:ao6III/5
そりゃ客減るだろwww
 
イカサマなんだからw
418名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 08:29:47 ID:2YKgNdQw
パチンコ屋にとって客は神様ですよ〜もう貢ぐのやめたら?勝てないでしょ?
419名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 09:51:35 ID:QukaiNgR
>>412
年間の販売機種数を制限すれば糞台はなくなるって?
そんな訳ないよ。
慶次斬とかエヴァ5を手抜きして作ったと思う?
出来次第で今後の企業成績や株価を左右するような機種だぜ?
要するにメーカーと打ち手の意識のギャップはあれだけ開いてるんだよ。
開発チームの現場では打ち手の要望はある程度把握してる可能性は高いと思う。
でもそんな打ち手よりのスペック、ゲーム性は企業利益に反するんだよ。
今のメーカーは会社が全力あげて台開発してエヴァ5程度なんだよ!
俺達にできるのはパチ打つの辞めるかイチパチに逃げるかしかない。
それで業界が縮小した時にどう変化するか見守るしかないよ。
今のメーカーや勝ち組ホールは業界への危機感は皆無。
420名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 09:53:18 ID:PLaooBWW
パチンコつまんね
頭使わないし、ただハンドル握ってるだけ
421名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 10:54:56 ID:NYv1OWXf
実際はいかに無駄玉を出さないかそれなりに工夫はいるんだけどね

養分以外は
422名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 11:09:11 ID:W7e6b2i5
いや昔はハンドル握ってるだけでちょっとストローク調整するとか保留満タンで止め打ちするくらいで良かったが、今は潜確のセグ確認とか本当にまったり打てない
423名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 11:14:28 ID:gREBc9iq
ハンドル握るだけとはいえ、技量には個人差があるよね。
ただ、技量で結果が覆るわけではないと思う。
いまは台のスペックが悪いんだから、出す気ない店じゃ勝ちようがない。
マイナスが緩やかになるだけ。
選択肢が豊富で、「探せば優良店もある都市圏」ならまだしも、
「ボッタ店しかない地方」じゃ、どうしようもないと思う。
424名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 11:19:56 ID:koD3mTUS
>>419
ひとつヒット作出せば続編をチラつかせて4機種は糞台買ってもらえるシステムを
作り上げたから。
チョンは独占禁止法を守る気なんか全くない。
にゅー銀は上場してたっけ?
425名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 12:10:26 ID:AdjQZTdP
>>423
ホント。店の駐車場の車 少ない
ワシはもう イチパチメイン
426名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 12:19:46 ID:KKWcgZC8
一つ言えるのは小当たり云々じゃなくて、
50%時と変わらないくらい連荘しないってこと。
82%北斗で7回連続突通とか個人レベルでくらったら
もうどうにもならん。
427名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 12:43:58 ID:QukaiNgR
>>424
システムとか関係ないんじゃないか?
確実に販売が見込め看板機種を手抜きで作るなんて有り得ない
それは客のことを考えてじゃなくて自社の利益を考えて
だって例え今回の販売数は確保できても評判悪かったら次回作に影響がでるし
抱き合わせ販売の強権発動にも影響でる
どう考えても看板機種を手抜きしたらメリット<<デメリット
メーカーはあれを本気でおもしろいと思ってるんだよ

だから販売機種数制限しただけじゃすぐに糞台がなくなるとは考えにくい
ホールは資金に余裕が出来て還元率は上がるかもしれないけど
糞台が減るのはしばらく経って今の考え方じゃ客は喜ばないってのにメーカーが
気付いた後、制限されてから一年以上かかるよ
428名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 12:47:14 ID:gREBc9iq
客が喜ぶ、というのは財布に優しいスペックにしろってことでしょ?
そうするとホールが更に厳しくならないか?
いまの辛スペックでも釘締めでボッタくらないとやってけない店はたくさんあるだろうに。
429名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 13:05:28 ID:raZcrdiP
もうやめるか1パチかって状況だろ。
今後さらに厳しくなる4円を打ち続けられるのは、お金持ちだけだ。
たまに10万出すために、とんでもない金額貢がなきゃならん。
そうなるとその内1円もまずくなるな…ダメじゃんパチンコ。
430名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 13:11:21 ID:koD3mTUS
でもこれだけ糞台連発すれば手抜きといわれても仕方ないと思うけど。
というかパチンコの液晶その他役モノで表現できることにも限界があるよね。
結局最終的には絵柄合わせみたいなもんだし。

パチンコ業界なんかぶっ飛んでもいいと思ってるから、もっともっと糞台連発してくれていいよ。
431名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 14:12:37 ID:s4mbZdP9
最近は0.5円パチも増えてるね。
432名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 14:20:18 ID:c3Lz82KM
何年かしたら4パチよかったなぁて時がくるんだろうな。

その時はパチンコ屋も今の3分の1ぐらいになってそ。

年々糞スペックに糞釘になっつるんだからな。
433名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 14:25:39 ID:lpTnWYwF
体力のないパチンコ屋はどんどん潰れてる時代だからな
バカ高い新台入れないと客がこない→スペックが辛いのですぐに飛ぶ→極悪回収→新台入れ替え
の悪循環もんな
434名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 15:53:04 ID:LEeRDLGj
エヴァ渚のリーチがクソ長くなったのは、平均変動時間を長くしないと検定を通らなくなったから
で、少ない保留の時にリーチが無いと、客は出ない、つまらないと、すぐヤメてしまう

それでも、実質リーチ時間を短くしたいがために、擬似連で時間延長をする
そんな感じで今のグダグダが作られる
435名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 16:59:18 ID:SaT77sXQ
保留満タンで疑似っても打ち出し止めないジジババどもはどうにかならんのか?
436名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 17:02:28 ID:raZcrdiP
>>435
彼らは遠隔で当ててくれるの待ってるだけだから、保留とか関係ないのよ。
437名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 17:24:00 ID:wbUa4chp
糞みたいな新台導入するより一昔前の名機置いたほうが人くるんじゃねーの?
438名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 19:19:08 ID:W7e6b2i5
そういやゴールデンウィ-ク頃にパチ屋に客が多く行くようになってパチ業界は不況に強いとか言ってたマスコミがあってそんなバカなと思ったがどうなんだろうな
439名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 19:32:39 ID:QukaiNgR
>>438
依存症が多いからなかなかやめれない比率は高い
でもそんな連中ですらパチやめざるおえないくらい投資スピードup→破綻、だからなあ
テレビが取材するような首都圏はまだ一見で客が減ったとはわからないレベルだけど地方はかなり悲惨だよ
負け組の淘汰が激しい
440名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 19:32:59 ID:+ThnA0yb
そんなこと、たわごとだ。今までも不況は
あったが、今のような大不況では、客減る
のは当然。以前は不況でもまだ余裕あった
からなあ、客も店も。そのいい時の利益を
忘れられないパチ屋経営者とメーカー。
時代、状況に合った薄利多売、経営規模に
しようとしてない。客は半減してるのに。
441名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 19:45:05 ID:Tupg4DRF
シトフタ以来一年ぶりにエヴァ打ったら単とか犬ばっかりでびっくりだったよ。
即効逃げた。
442名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 19:55:06 ID:XA6QnxBb
それは引きの問題
443名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 20:02:08 ID:8xaACwP2
>>419
わかる。
エヴァは真面目に丁寧に金かけて作った真正の糞台。
だから深刻だよな。
444名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 20:30:40 ID:CHLw9fQd
>>434
それじゃ海は絶対に検定通らないはずだよね
地中界はなぜ検定通過したの
445名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 20:39:43 ID:xQitZ4OK
>>444
連荘期待値が低いから
エヴァとは違うでしょ
446名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 20:46:53 ID:tDyhFfd6
今ってほとんどの店が1パチ満席で4パチはガラガラなんだよな
1パチなんてほとんど店も儲からないだろうし、パチンコ終わったなw
447名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 20:50:41 ID:2YKgNdQw
やめちまえよパチンコなんて…みんなが行かなきゃ店が潰れる=負けて悔しい思いしないですむだろ?
448名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 20:57:51 ID:y5jHU8FF
1円でも換金ギャップと釘調整で台粗利5000円は余裕(^o^)
449名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 21:03:23 ID:VREyUREj
粗利5000円で純利はいくらなんだよ?

知ったかぶりしてんなよバカ!

1台40万の台の費用回収するのに何日かかるんだ?

その期間、客はついてこれると思ってんの?
450名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 21:13:36 ID:K5UAKGG0
新台で40万でも、2ヶ月も待てば10万ですよ
ほら、シ者とか慶次残とか・・・
451名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 21:24:04 ID:N+gNv8Zs
>>449
近くのイチパチ店は1台40万の台なんていれないからw
最近の新台がナナシーですから
452名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/30(土) 21:26:20 ID:tDyhFfd6
>>450
パチンカスの頭の悪さを甘く見すぎ。
仮に2ヶ月後にタダで入れ替えできたとしても、初日に40万で買った方が店は儲かるのだよ。
453名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 00:21:52 ID:4Rj621fa
昔は店によって設置台のバリエーションがかなり違った
羽物に力入れている店とかアレパチ一杯の店とか客が来店するに足る特色を出せた
発売する台が今より断然少ないのにだ
そしてそれは設置期限3年という物が無いから実現できた
今は新装のし過ぎでどこの店にいっても設置してる機種はほぼすべて同じなので
客を呼ぶには出すしかない→でも機械代の負担が大きく出せない→ガセイベ多発
そしてパチンコ屋全店が盆正月関係なしに365日毎日ガセイベントw
毎週土曜日になればどの店もチラシを入れまくりwww
平日の客が飛んでしまった現状ここでの回収に店の生き死にが掛かってる
つまり毎週ガセチラシ。当然出ない、そりゃ客も減る
454名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 01:11:50 ID:drN/VKMu
ガセイベとかすげー萎える
あと朝一いったのに半島12:00開放とか(とくに釘はよくない)

こんなのに釣られてるか?なめてね?
455名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 01:27:38 ID:xY3MGinj
いかに来店させるかが勝負だからね
456名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 01:59:39 ID:URhjEdJb
昔と違って玉数少ないうえに、ハマリ度は昔と同じ。
釘は渋いし、出玉削りもひどい。
店側にとって有利な法律ばかり出来て、時短とアタッカーの釘はいじっては
いけないという法律でも出来て欲しいよ。
たまの当りくらい、画面眺めて悦に入りたいのに、玉が跳ねてなかなか入って
くれないから、いらいらして喜べない。
457名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 03:02:25 ID:jdkcy/8+
少出球化ってさ、低換金店に「死ね」って言ってるようなもんじゃないの?
ひと箱3千円といくらのために何で苦労してあんな確率のハードル越えなきゃならないの。
等価だって馬鹿馬鹿しいのに。

地中海が普及して1400未満がスタンダードになったら
絶対今より稼動落ちるってのに何でそんなことするんだろう。
演出なんてもんの付加価値はあくまで付加価値でしかなく、
それに対価を認める人は基本的に居ない。
その刺身のツマの付加価値にしても、
もはやとっくに昭和の遺産を食い尽くしちゃってるってのに。
458名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 03:36:34 ID:nbTYUzr7
昔は等価や3.6円なんてなかったからね
2.5円が主流だったような
459名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 03:45:22 ID:DoMDYUem
店が悪いんさ。換金率上げしたから。
まあ、そういう店にしかいかない客も悪いんだけどね。
メーカーはギャンブル性を下げる為に出玉を削り始めた。
店がやって、客がホイホイついてって、メーカー便乗ってのが今の形
460名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 04:12:52 ID:d49S17cR
>>450
かなりの話題作以外は絶対新台入れない店が地元にある。安くなってから入れるという手法だったのか。
他では打てなくなった(導入すらしなかった)ような台がフッと新台として入ってくるから、個人的にはそこそこ重宝してる。
客も割とついてるし、うまいやり方だと思ったわ。

一番最近じゃハネデジの星占少女ななみが入ったな。そのちょっと前には片山シンゴが入ったな。
461名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 04:42:03 ID:0Y7LMH5v
●はんの影響もでかいとおもうよ。
結局●はんに合わせたような等価仕様(等価仕様どころじゃない糞スペックだが)が
当たり前になってしまったのがいけなかったのだと思う。
そうやってお互い共食いして、パチンコ店がどんどんつぶれてくれればいいんだけどね。
最後に残るであろう●はんみたいな大手が最終的につぶれるだろう
462名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 05:28:35 ID:R0bf0nZu
>>452
近くのイチパチ店は最新台どころか古い台しか置いてない
エヴァ1〜3、湘爆、明菜、銀河鉄道物語、ジャブジャブビート、wink、アタックNo.1、リング など
平日も昼までにはほぼ満席
パチンカスでもわかるやつはわかってるんだよ
463名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 05:54:25 ID:iv4TJxpF
台数制限の書き込みがあるが、
結局糞台を入れてるのは店なんだよね。
ニューギンなんて初代慶次以降は糞台の連発だったのに、
その糞台を今回の慶次を入れるためとかで入れまくった挙句、
今回の慶次は大はずれ。一体何のためにニューギンの売上に協力してやった
という話だ。まあ、一番酷いのはニューギンで、他も同じような感じだけど。
海以外はすべて糞、その海もカリブで大コケのSANYOとかね。
いずれにしても、もう店側はもっと危機感持って欲しいもんだ。
464名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 06:11:14 ID:iv4TJxpF
あと国というか政府というか自民党といえばいいのか知れんが、
とりあえず国が規制かけまくったのがいけない。
あんま覚えてないけど、昔はヘソ釘に入っただけでも6発は出てたと思う。
その頃は1万あれば、そこそこ遊べたよ。同じ負けるにしても。
今は3発とかだろ。国がしょうもない規制をかけたせいで、客は
散々な目に合ってる。
単純な話、6が3になったら金が減る速度は倍だろ。
糞長いリーチがくれば別だが、リーチがこないとなると、
もう完全に昔の2倍のペースで玉が無くなっていく。
おまけに、玉の打ち出しスピードも多分昔より速くなってる気が
するから、これも金を使わす要因になってる。
いずれにしても、客を煽らないための規制が逆に
客を煽ってるのが現状。国はしょうもない規制はやめてくれ。
昔のがはるかに遊べたよ。
465名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 06:16:06 ID:UsY1AlpF
子供を車に置き去りで死なせた親とか
家事もほっぽり出してパチンコしてる主婦とか
そんな事例が結構あったんで厳しくせざるを得なかったと
記憶してますが。
466名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 07:51:08 ID:DoMDYUem
まあ、普通に考えて国がパチンコで遊ぶな規制をしいてるのれすな。
そりゃ遊べなくなる訳れす。
ようは、パチンコは国家が認めた贅沢遊び。
辞めれない奴から巻き上げるだけ巻き上げましょう方針にしたのれすな。
467名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 09:16:40 ID:n5j6SCJc
>>462
そういう店に生き残って欲しいよね
だけど大手チェーン店の攻勢も激しいよ
4パチで回収し終わったほんのちょっと前の台を1パチに持ってきて
客寄せにかなり回るようにして客に遊ばせてる所もある
こんなことは中小には真似出来ない
それに対抗してか1パチ専門店なのに結構なハイペースで入れ替えする店が複数出てきた
同じ過ちを繰り返そうとしてる。今年に入ってもうそれらの店は釘が開いたのは見たことが無い
468名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 09:33:18 ID:QbL/ZIw5
大手でも全台1円、2円とかに変わるところが出始めてる

そんなことするなら新台入れ替えサイクル見直せばいいのにな〜〜
新台入れなくても要所要所つぼを押さえておけばそれなりに人来るんじゃないかなぁ・・・
469名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 10:45:03 ID:UPcbFzZD
>>463
買わされてたんだよ。
「慶次欲しいよね?トップで入れたいよね?じゃあ小林幸子と天童よしみ、あと麻雀も買ってね」
こんな直截的じゃあなかろうが、抱き合わせ販売の現実がある。
少し見直されつつあるみたいだけどね。

470名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 11:37:37 ID:ucCzyYy4
その抱き合わせを含めた遊技機の販売方法は問題にならないのかね?
先日コンビニの弁当破棄の問題で公正取引委員会がコンビニ本部に業務改善命令を出したけど

遊技機の販売方法も
コンビニ弁当に近いものがあると思うけど。

471名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 11:48:39 ID:NQHjson0
新台ってだけで打ちにいくバカが大多数だからな。
そんなバカに限って年金暮らしやら土地持ちやらだから困る。
472名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 11:53:30 ID:PYgORg0r
地域1位の繁盛店とメーカーはWin-Winだしな。
釘関係ないもんな。客が多い店に客は来る。

要は今残ってる客は、かなりキテるってことだな。客層は悪くなってる。
不況で打ってる主婦なんて、いつ爆発してもおかしくないほどイラついてるのばっか。
473名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 12:26:16 ID:LWYxKd62
等価や準等価店に集中してるな。

とにかく出玉を減らしすぎ、33個の店とか憐れなもんだ。
基本は単発+時短100なんだから、交換すれば5000円はなるようにしてくれよ。

もう換金考えずに1円とか打ってるほうが利口なのかもな。
474名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 12:39:59 ID:0Y7LMH5v
>>473
全然利口じゃねぇよ。
打たないことが利口。
どうして「打たない」という選択肢が出てこないのか不思議。

換金考えず≒金を捨てに行く
まぁどうしても打ちたい中毒者なら仕方ないわな。
475名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 12:43:36 ID:LWYxKd62
>>474
アンタが打たないのは自由なんだが
なんでそんなに必死なんだ?w

あとパチンコ打たないお方がパチ板になんの御用ですか?
476名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 12:50:26 ID:0Y7LMH5v
別に必死じゃねぇけど、「金捨てるつもりで1円打ったほうが利口」なんて
よっぽどのバカか、パチンコ業界人の煽りのどちらかだと思ってね。
477名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 12:58:47 ID:OOggFhAK
糞釘に萎えてパチ屋行かなくなって1〜2ヵ月でパチやらなきゃ意外に色々物が買える、美味しい物が食える生活が出来る事に気付く

余裕のある生活スタイル覚えるともうパチに戻ろうとは思わなくなるなぁ
478名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 13:01:27 ID:3jMfFIZZ
色々買ってるとカネが欲しくなってパチンコへ。
なんて人はいないと思うけどね。大当たり爆連を一度でも経験すると病みつきになるんだろうな。
479名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 13:14:30 ID:+K3OUies
>>475
ここは禁パチ(金無し、依存回復、入院、休暇無しなど)の巣窟でもあるのだが
480名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 13:29:51 ID:Dt9xaw2I
出玉がかつでは1回の大当たりで2000発あったのが
今や1400発とかだもんな。
ひどいのになると700発とかな。
アタッカーやスルーの削りもひどいし、突確()とか突通()とか
客を舐めてるとしか言えない台ばかり。

それを喜んで打つバカがさらにメーカーを助長させる。

どこの店も機種は同じラインナップで、毎週新台入れ替え。
そんな新台も3日で客が飛ぶ。新台入れないと客こないから・・・
っていう神話を未だに信じてる店もどうかと思うがな。
481名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 13:30:59 ID:bGRm30zR
>>477
俺も馬鹿らしくなってやめた一人だよ。同感です…糞釘のおかげだわ。
482名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 14:39:13 ID:Mggbmsr5
平日、あれだけ客が居ないんだから、土日に行くのは火に飛び込むようなもんだw
回収日
483名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 15:05:26 ID:R0bf0nZu
さっき1パチ打ちにいったけど2000円で100回転しか回らなかったから気持ち悪くなって打つのを止めてきたよ
484名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 15:09:25 ID:CrgW1PMq
2000円で100回転って凄いね………

ぼったくりもいいとこ
485名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 15:41:37 ID:1HdJM+ql
ミナミあたりの1パチによくある光景
486名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 15:42:13 ID:rA9dG165
完全にはパチンコやめてないが行く回数がかなり減ったな。
なんかストレスしか感じなくなってきたよ。

友達はほとんどパチンコやめたなぁ。
487名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 15:53:06 ID:Dx7tO/du
パチ屋では色々と客にルールwや縛りwをつけてるだろ?
で、ルール守ってやってても勝ち過ぎると簡単に出入禁止?
客からどんなクレームついても知らん顔すんのになあ…。
パチ人口は減ってるんだろうが、その分ヘビーユーザーが…知った事じゃないがな
やはりパチしないのが1番
488名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 15:57:55 ID:jqNVcMna
パチンコやめるなんてもったいないよ
パチンコほど勝てるギャンブルないよ
二千円で40回回る台をさがす
あとはひたすら閉店までまわす
飯とかもなるべくがまんして、一回転でも多く回す
これだけやれば きみも食べることに困らなくなれるよ(゚-゚)にやにや
489名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 16:00:16 ID:lhmewyys
スロで別に不正もしてないのに、ただ勝ってるってだけで出禁になったことあるよ。プロでもないのに…

4号機時代だけどね。
490名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 16:04:51 ID:R0bf0nZu
ちょっと聞きたいんだけど固定ハンドル禁止って店単位で勝手にやってることなの?法律があるの?
しつこく注意する店もあれば全く注意しない店もある
パチ屋に「固定ハンドルは法律で禁止されてます」みたいなポスターが時々貼ってあるけど
本当に法律で禁止されてるなら注意しない店なんて有り得ないと思うんですけど…
だいぶ前にパチ屋が勝手に拡大解釈して店に不利な(素人でもストロークが安定してしまうから)
固定ハンドルを禁止してるなんて書き込みを見たような気がするんですけど
491名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 16:11:29 ID:Mggbmsr5
>>490
「警察からハンドル固定禁止を求められてる」って書いてるとこあるよ。法的には知らんが
まあ、新題だけ禁止で他は固定してOKみたいだが
492名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 16:25:01 ID:mPf4ucXv
法律で禁止されてたら、みんな逮捕だな
493名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 16:26:34 ID:UPcbFzZD
ハンドル固定した客は罰せられないが、店は本来黙認してはならない。
理由は技術介入性がなくなるから。
パチンコは賭博機ではなく遊技機であり、その結果として景品に交換できるというのが建前。
技術介入できないようにハンドル固定してしまうと、遊技性が失われ賭博としての性質が強くなる。
賭博は違法行為なので、行政は表向きにこれを看過できない。
あくまで屁理屈のこじつけに過ぎないけどね。
店が注意しようがしまいが逐一調査もしないし、店が実際に罰せられたりすることはない。
ただ、パチンコの違法性から目を逸らせるためにポスター等で大々的に広告しているだけ。
しかし、店はこれを逆手に取り、「違法なので」と固定禁止を強要することが出来る。
極端な例だと、勝ちすぎている客に
「ハンドル固定は違法なんで、当店での遊技はお断りします」
などと出禁を宣告したりね。
まあ、店員に文句言われなければハンドル固定は何ら悪い行為ではないよ。
494名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 16:31:18 ID:qzJz2xF1
突確が悪いのとリーチが長すぎかな
495名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 16:32:01 ID:Khs98fbQ
>>490
>本当に法律で禁止されてるなら注意しない店なんて有り得ないと思うんですけど…

ハンドル固定を厳しくしたら客が来なくなるから黙認してる場合がほとんど
うるさく注意する店ってのは地域内の店同士の申し合わせで
警察向けのPRとしてやってるんじゃね?
(今はどうなったか知らんが昔の大阪がそうだった)
法律で禁止されていても大きな問題がなけりゃ黙認ってのは昔からあること

たとえば「18歳未満入店禁止」ってのは大昔からあったが
数年前までは子供が入店しても親と一緒ならほとんどの店は黙認していた
駐車場放置で幼児の死亡事故が多発したりパチ屋で子供が誘拐されたり
社会問題になったらほとんどの店で親同伴でも子供の入店にうるさくなった

ハンドル固定も何か大きな問題でも起きれば厳しくなるでしょ
アースしての完全手放し固定は指導が入ったのか今は黙認してる店って希少だよね
496名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 16:42:29 ID:eZO4kDtq
法律を遵守するとか換金してる時点で説得力皆無だがな
497名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 17:06:28 ID:Mggbmsr5
今のパチヤは、勝って儲ける客も皆無
498名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 17:07:12 ID:6lS3bgNK
客が自らハンドルを固定するのは問題無いと思う。
ホール側がやるとNG。たぶん客が不利益になるのを防いでる。
管理の悪いホールだと、ハンドルがとんでもない位置に固定されたまま放置されてる。
499名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 17:25:41 ID:f1r3zbcT
ハンドル固定禁止も「黙認」ですな。何て
便利な言葉なんだろうね、黙認って。換金
も黙認。甘い汁吸ってるK察が厳しくする
ことは、ない。だがこんだけパチンコの弊害
が犯罪その他で大きくなってきてるので、
そろそろパチ業界の縮小をお上は本気で
取り組むべきだな。っていうか、ジワジワ
弱らせてるところだろ。
500名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 18:45:22 ID:SlnXW1m/
最近は1パチも惨状だからな
4倍楽しめるとかあんなに釘締めてなおかつ出ないのにどう楽しめと言うんだろ
1パチすら辞めた人増えてきてるし
501名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 19:03:01 ID:z7SVVOQa
最近は、1パチも完全ボッタだよ
40/1K で0.5交換なんてとこもある
502名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 19:04:34 ID:sy4Dtbgs
イチパチで新規顧客獲得ってのも少なくともあったと思うけどあれだけスルー、アタッカー閉めたら本末転倒だろう。もうパチは終わり。
503名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 19:06:07 ID:Suajt7YH
変動しない画面を見続ける仕事はもう嫌だお
504名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 19:07:37 ID:Lwn2NuOd
ハンドル固定禁止って台の球筋が変わるのがバレるからと推測
505名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 19:29:25 ID:UPcbFzZD
>>504
関係ないから。バネがヘタってたら軌道もメチャクチャになるし。
前述の通り、単なる建前だよ。
ハンドル固定したところで結果が何ら変わらないのは店も警察も知ってる。
バカじゃないんだから。
固定して不利益被るやつなんていない。
506名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 19:59:38 ID:1HdJM+ql
建前上は景品上限10000円のUFOキャッチャーだからな
ハンドル固定が禁止なのは2台以上の掛け持ちをさせないため
昔の電動ハンドルはアースタッチすら無かったから
507名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 20:44:41 ID:H3wUKUu6
もうパチ屋もメーカーも先が無いことしってるから
客がどうなろうが知ったっこっちゃないって感じで抜きまくってると思う

メーカーも分かってて糞台ハイペースで生産してさ
客が持たないよ

つかスペックがどんどん悪くなってくのは店側に抜けるようにもあるけど
勝てなくしてつまらなくして止めさせるためじゃない?

スロ4号機みたいに

そのうち1/300で出玉500発とか
ヘソ、電チュー戻し無しとかなるんじゃない?
508名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 21:20:15 ID:1HdJM+ql
今、抜きまくってる店は、2〜3年後に閉店を考えてる店だと思われ
元から焼畑商業で開店した店は、開店直後からボッタボッタだから判別は楽だと思う

今1パチしててそれなりに遊ばせてる店は生き残る気満々と見ていいのでは?
1パチですら抜いてる店に先は無いだろうね
509名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 22:35:34 ID:g0/3rlCa
しかし、最近になって、あからさまに減ったよな。
これまでは、同じくらい酷かったにも関わらず、そこまで減ってなかったのに。
510名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 22:54:08 ID:zMSRUvho
そりゃ客減るだろw
 
イカサマなんだからw
511名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 23:08:13 ID:59H+pIZV
ちょっと前までは休みの日の午後にフラッっと出かけてたら看板機種なんて座れなかった

ところが今は座れちゃうんだよね
512名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 23:12:53 ID:COIfyqWd
0.5円パチ初めて打ったが、なんとも言えない虚無感にさいなまれた。
低貸玉は1円までだわ
513名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 23:15:29 ID:mizRwEAk

冗談ぬきに
席埋めエキストラは存在するってこと
席埋めてる本人は知ってか知らずかだろうが
見栄え悪けりゃ客も寄り付かねーし、出してる奴に負けじと追加投入もしねーからな
射幸心を煽る演出はホール従業員とエキストラA(タワー積み役)エキストラB(一般客同様に負け役)と、パチ台自体の出玉演出な
こいつら数日間で収支の帳尻が合うように出玉調整されてっからさ
長続きするわけ

引きずり込まれて、通い詰めると痛い目に合うぜ
一度、それらしき奴の換金後の足取りを追っ掛けてみ
ホールで我が者顔の常連客とコンタクト取ってっから
514名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 23:17:54 ID:g0/3rlCa
>>511
新台が、入れ替え当日の、しかも、比較的早い時間帯に開いていたりして、びっくりするよなw
515名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 23:19:40 ID:81dRohnj
すごい想像力だね
ばからしい
って釣りか?
516名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 23:21:35 ID:xGJrfUI7
新台埋まってるのなんて1年位前から
最初の1週間くらいふぁったんじゃね?
今はもっと酷くて、初日なのにちらほら空き台なんてざらだけど
慶次斬なんか、導入日の昼間見に行ったら余裕で空いてたし
まあ、打たずに帰りましたがね
517名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 23:40:55 ID:0Y7LMH5v
>>513
>>>「出してる奴に負けじ」w
そんなこと思いながら打つと依存症になるよ
518名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 23:45:02 ID:g0/3rlCa
>>516
俺は、つい座っちまったよ、初日の夕方6時にぽっかり開いてたからw
20Kくらいつかって、なんか、サクッと当ったけど、3連でオタワ。
3箱持って帰りました。
最近、ある程度打ち込んだところで当り引いて、とりもどす直前で確変終了、
そこから、さらに取り戻そうとすると、ズルズル嵌まっていくってパターンが増えたから。
519名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 23:47:30 ID:d1vSRe7n
女性オスイチ確変とかカップル(夫婦)彼女(妻)彼氏(夫)の出玉使っての即当りを1日に見てシラけて辞める良いキッカケになった。店の露骨さにアホらしくなって辞める人多いと思う。
520名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 23:48:14 ID:3i0/uL6r
>>513
証拠うpしてみ?

出来ないなら被害妄想乙!
521名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 23:56:43 ID:UPcbFzZD
>>513
どのくらいの割合でエキストラがいるの?日当いくらくらい?
常識考えたら、そんなサクラに金かけるのは効率悪すぎるけどな。
そこまでして客来なかったら損するし。
スロットなら、まだ納得できるがパチじゃ考えにくい話だ。
522名無し変更議論中@自治スレにて:2009/05/31(日) 23:58:34 ID:g0/3rlCa
あー、仕事終わりの従業員さんたちがすごい勢いで釣られてはるw
523名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 00:01:27 ID:Avy4h6v2
エキストラなんてなんぼでも手配できんじゃね?
社員の親父とかじーさんとか近所の知り合いとかその友達とか
いくらでもいるだろw
524名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 00:08:54 ID:wKuA7UbJ
釣られるもなにもw
出す役がいるってことは確実に狙った台が出るように機械で操作できるってことでしょ?
釘が良くても出るとは限らないんだから。
出玉操作できるなら、わざわざサクラを雇う意味がなくなる。
適当な客に出させて客引いて、客付いたら出さなく操作すればいい。
現状、勝ち組店はボッタでも客入るし、負け組店はなにしてもガラガラ。
サクラの宣伝効果は皆無に等しいよ。面白い発想だけど。
525名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 00:11:48 ID:St0GgqQU
>>524
>>513を見るに、サクラが店にKBしているってことなんじゃね?
526名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 00:14:47 ID:4tuxuXF0
最近の台はいかに低投資で当たり引けて持ち玉遊技が続けられるかに全てがかかってる。
つまり初当たりで積めなかったらほぼ負けなんだよ。
五万突っ込んで十万戻ってくるなんて夢見ちゃ駄目だぞ!
大勝ちするときは8割がた二万以内で当たり引いて追加投資なんてしねーからさ。
熱くなって四万も五万も使うなんて養分以外の何物でもないよ。
527名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 00:24:44 ID:4tuxuXF0
>>524
サクラの人件費だけで100Kでも200Kでも出してるように見せれるから店としたらメリットでかいでしょ?
528名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 00:54:27 ID:wKuA7UbJ
>>527
そうだけど、その出玉を見てくれる人がいるかって話だよ。
ガラッガラのパチ屋が今更サクラ雇ってだよ、サクラが出してるからと客が寄ってくるとは思えない。
ここまで客離れはしてるのに、サクラで経営が良くなるかな?
そんな単純な方法で客が来るなら、パチ業界はここまで逼迫してないと思うんだよね。
というか、現実に流行ってない店は誰も出してないじゃないかw
サクラどころか客がいないよ。
529名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 00:57:53 ID:qfQ/phva
2年ほど前、地元のメチャ評判が悪い店の店長といつも出してるモロチョン顔の客が
一緒に仲良く飯食ってたのを客が目撃して、あれは絶対にサクラだと某サイトで
しばらく評判になりボロ糞に叩かれてた。
その店今でもパチ店板で、「遠隔、サクラ、インチキ」といつも叩かれてるw
530名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 01:00:52 ID:8zfoUG3p
サクラを増やしても駐車場が埋まるわけじゃないしな。
531名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 01:15:15 ID:4tuxuXF0
>>528
まあ立地によるよね
駅前立地の流動客の多い所ならサクラの効果は少なからずあると思う
郊外立地だったらほとんど効果はないだろうけど
ただサクラは繁盛店ほどやってる可能性は高いと個人的には思う
集客に困らない店ほどさっき書いたメリットを生かせるからね
真相はわからんけどさ
532名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 01:30:52 ID:t4bXEeKC
サクラならまだ良い方。
グルになって抜きまくってるケースもある。実際ある。
533名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 01:54:28 ID:wKuA7UbJ
パチスロのサクラは効果絶大なんだよね。
6入れますよとイベント打って客集めて、実際は台番押さえたサクラが占拠すると。
パチスロの6は見た目に分かりやすく、不正に操作しなくてもほぼ確実に出るからね。
イベントできない地域でも、「この店は6を使う」と思わせるだけで効果はある。
実際やったことあるけど、店(会社)主導で雇う場合と店長や主任の小遣い稼ぎの場合があるね。

パチンコのサクラはピンとこないのだけど、やっぱり遠隔で出すわけ?
回る台の情報流すだけじゃ効率悪いし。
詳しい人いたら説明してくれると嬉しいです。
興味深い。
534名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 03:12:04 ID:VRGhVgh5
なによりも
換金した金を回収すりゃ脱税が出来る
エキストラ←本人は自分が客として遊んでる
→負ける←我が者顔の常連客(仕切り屋)が資金を貸す
エキストラ勝ち金→仕切り屋に金を返す
手元に残った金で遊ぶ←負ける←また借りる→繰り返し
だから長続きする
535名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 03:24:08 ID:kB2HSvPF
建前上はパチンコのイベントってのは有り得ないんだってね。本来は釘調整禁止な訳だから。
536名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 03:32:29 ID:droKwB7E
537名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 03:52:33 ID:9NqpIUjl
開店して先頭で入口1つの店で…
すでに座ってココア飲んでる客がいた時には
流石に吹いた
538名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 03:56:22 ID:wKuA7UbJ
>>535
建前は、ね。
現実には、よほど異常な叩き方をしない限りセーフだから、
ガセじゃないイベントやってくれるお店もあるけどね。都内の話。
というか、どこかしらマイナス調整がない台なんて見たことないし、
釘叩けないと店も困ると思うw
って、もしかして微妙に釘叩くことすら禁止の自治体もあるのかな?
539名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 04:22:10 ID:hPv7nueb
>>528
サクラの話はとりあえず置いといて
人間は環境に流されやすいから、周りの人たちがバンバン諭吉を逝かせてると、
自然と連られて本人も諭吉をバンバンやってしまう傾向がある。
逆に一人で打っていると、冷静になれるのかあまり投資しなくなるんだよね。
540名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 04:59:30 ID:wKuA7UbJ
>>539
群衆心理か。
人は密集すると高揚する性質があるんだよね。
まして、あの大音量と光。当たるとカネという直接的な利益があるわけで。
新台などで満席+待ちがいる状況だとヤメ辛いというのは誰しも経験したことあると思う。

ヒトラーが演説するとき、民衆を押し固めて兵隊で囲んだりしたのは
群衆心理を利用して理性を奪うためだという話があるね。
541名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 07:23:26 ID:St0GgqQU
>>538
つーか、今、きちんと釘が叩ける店員っているのかなあ。
昔は、どの店にいっても、同じ機種でも、台によって釘のメリハリがはっきり感じられたけど、今はそれがあまりないよなあ。
542名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 07:58:04 ID:cIN5CUjz
>>533
>店長や主任の小遣い稼ぎの場合があるね。
この話は、聞いたことがある
店長の知り合いだったという人が折半してたって

昔爆裂台のねーちゃんが文庫本読みながら打ってたの見たことあるよw
543名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 08:07:52 ID:wKuA7UbJ
>>541
下手か普通か、くらいじゃない?
よく知らないけど、今はマニュアルに沿って素人に毛の生えた程度の人間が叩いてるんでしょ?
うちの近所の店なんて、素人目でも下手だって思えるほどガチャガチャだよw
そこボッタだからパチは見るだけで打たないけど。
でも、よく行く等価店は、そこまでメリハリはついてないけど、
人気機種とイベント台はそれなりの調整にしてくれてる。
俺自身、そこまで高精度の釘読みできるほど目は肥えてないけど
やっぱりイベント台は回るもの。
544名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 08:11:45 ID:09s/5/KK
>>526
ダイナムに行く時はオスイチ駄目だったら早目に帰宅w
545名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 08:43:17 ID:q9FY9p3g
4号機時代、異様なほどいつもスロットで出してる若いねーちゃんがいた
朝一から迷いも無くある台に座り、そしてそのほとんどが設定6
ある日3つほど隣の市の喫茶店に入ると店長とそのねーちゃんが一緒にお茶してた
店長の愛人なのかサクラなのかは謎だが
昔はサクラ雇うとかそういう店は普通にあった
546名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 08:59:12 ID:eeRNqiut
昨日甘デジで朝から5箱出して一度換金して休憩
戻って空いた同じ台で4箱出した俺もサクラ認定なのかな?w
547名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 10:11:40 ID:8zfoUG3p
>>545
それって店長が間接的に貢いでただけじゃないの?
548名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 13:27:32 ID:kO12jrXy
>>547
だな
直接金渡すと懐痛めるから、店でサクラやってもらう、と
549名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 15:49:13 ID:wKuA7UbJ
割と有名なチェーン店はサクラ使ってたね、スロットだけど。
そこは会社ぐるみだからリスクはないけど、日当制だったからケチだった。
並び含め15時間拘束で三万しかくれない。
ちなみに、いまも普通に営業してますよ、その店。まだ打ち子使ってるかは知らないけど。
550名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 20:27:00 ID:YQWRnyVA
ま、幾らサクラ使おうが、この現状は
変えられないと思う。全体の客が減ってる
んだから。打つ金2,3回で無くするほど
回収するパチ屋には誰も今や寄り付かない。
みんな、金がないんだよ。パチに使える・・。
551名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 22:23:04 ID:kO12jrXy
「勝てるビジョンが描けない」
これが今のパチンコにおける最大の問題だと思う

例えば、ボーダーを大幅に上回る台で粘れば勝てる
…一見当たり前のことなんだけど、今はそれすら叶わないくらい「ヒキ次第」と化してるじゃない?
まあ昔も2000ハマリくらい普通にやらかしてたけどさ、
それでも45/1kとか回ればトータルで負けることはなかった
(それでも2000回転もハマれば50000円負けなんだけどさ)
552名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 22:59:48 ID:tpWqqVY0
>>551
>「勝てるビジョンが描けない」
>これが今のパチンコにおける最大の問題だと思う
 
 
 
 
 
 
その通り。
客側から見た「勝てる要素」をことごとく潰しまくった結果が今。
 
運試し、遊びにしては金がかかり過ぎる。
客が減って当然。
 
それでも売り上げはさ程落ちてないんだろ?
何処まで我儘な業界なんだか。
553名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 23:05:00 ID:8zfoUG3p
諸悪の根源は保通教。
554名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 23:08:41 ID:cxopnhRz
海の地中海で客足がどうなるかだな。
555名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 23:11:21 ID:aLckK75s
勝てても2、3万だから
死にたい
556名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 23:21:54 ID:i4COWNJY
入れるのは2〜3万 勝っても2〜3万
そして勝てるのは精々三回に一回・・・勝てるわけが無い
557名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 23:24:50 ID:RFMJxEO4
本当に勝ち方忘れそうだよ。
頼むから運の要素を減らし・・・・

たら、今の状態じゃもっと釘しまるか・・・
甘なんか酷いもんだ。
運の要素が少ない台ほど回らない。
1パチや甘で投資1万以上いったらほとんど絶望的だよ。
558名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 23:26:47 ID:eRKbqPWA
まあ業界がK冊の天下り先になったのがダメになった一番の原因だろうな
559名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 23:32:17 ID:aLckK75s
遠隔やってるんだから釘は締めなくてもいいだろ
560名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 23:32:56 ID:k9sTXpOW
スロがつまんないからとマジレス
561名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 23:36:09 ID:bZ+fDkyj
設備投資やら人件費やら、その他諸々のランニングコストは最低確保しなきゃならないんだから、客が減れば客単価が上がるのは当然。

最低限の経費プラスαを仮定して、店に居る客の頭数で割れば幾ら負けなきゃならないのか推測できる。
562名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 23:37:10 ID:yxqKf+p6
その通り
ケイサツ主導のCRが出る前は200分〜250分の1が普通だったものね

それがCR機400分の1なんて台を出した時から全ておかしくなった
563名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 23:45:01 ID:YDpX27PW
あそこに限らず、あの手の人たちは
ホント金への執着心が半端ない
564名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 23:47:03 ID:KENt3xbb
本当に、今の4円はマジでやばい。
負ける勢いとその金額がハンパない。
毎月すぐに資金が底をついて打てなくなることが多いので(月の種銭は4〜5万)
実際何十万も負けることは少ないが、金があればあっただけ負けると思う。

パチ板の皆が、どうやって打ち続けられるのかとても疑問だ。
新台打ちたいとか思ったら、5万くらいは捨てる覚悟がいる。
565名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 23:52:11 ID:3fcwRVq8
>>561
その無駄に金使うのが悪いと思うな
金使うから回収酷くなる
メーカーも回収しやすい機種を作る

客が耐えられず引退

俺も昔は月80Kくらいはパチンコに使ってたけど今なら半日ももたないからね
566名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/01(月) 23:58:58 ID:dA05zUeS
スルー?によく球が詰まる時短で球減る

当たっても出玉少ない
567名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 00:01:17 ID:Hk6PCKY6
楽しく遊べたのは玉ちゃんファイトまでだった気がする…
568名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 00:04:14 ID:09s/5/KK
イチパチダイナムは混んでる
569名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 00:10:06 ID:0qaFbWdA
>>537
これはウケるw
570名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 00:15:19 ID:vYX0qkru
>>568
でも、箱積んでる人って、シマに2,3人
でしょ?1K60程度しか廻らん台ばかり
だし、あんなに混んでるのが不思議。
もっと不思議なのが、等価で1K15も
廻らん店が混んでること。どこまでアホかと。
571名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 01:03:33 ID:suHu5azu
1/400とか1/500全盛期のころでもまだ遊べてたよ・・・

あの頃より台の確率は中途半端に上がってはいるけど、一個人レベルでの実測値は体感するほど変わってないのが現実的なところだろう。
そのくせ1回の出玉は当時よりしっかり2割もカットされてるんだもん、たまったもんじゃないよ。
572名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 02:26:42 ID:RrZgKqL7
500分の1出初めの頃は玉の出ない当たりなんぞなかったからねえ。

今の400分の1とか、実質的に当たりと実感できる当たりの確率は
当時よりさらに下がってるんだもんな。ふざけてるとしか思えない。
北斗ラオウとか600分の1以下だっけ?
573名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 15:24:46 ID:h+EVqH1s
まったくだ
昔は3回権利(平均6000個程度の出玉が得られる)で初回1/330でも、
低いと言われた位だったのに、今じゃそれ以下だもんな…

せめて、ぱちんこウルトラセブンが大コケしてれば、
こんな惨状にはならなかったんだろうけど
574名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 20:07:22 ID:KABtRx2x
返し玉や大当たり確立をこれ以上減らせないから2通で誤魔化し
その2通ですら潜伏可能性大としてさらにサンドに金を吸い込ませる手口。

これを詐欺といわずしてなんというのだ?
ってくらい酷い現状。
マジで引くわ。
575名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 20:19:03 ID:b6apMIwf
他スレより

〉大当たりで出玉無しだから詐欺だとかアホだろ。
過去にも大当たりで出玉無しってのはあっただろ。

・大当たり→Vゾーンに入賞しなかったので強制終了で出玉無し

・大当たり→3回権利物の保留だった為無効
全て大当たりで出玉無しのパターン。
現在の2通だけ詐欺とか・・・
まだ盤面に大当たり確率を表示が義務付けられている今の方がマシ

どうでしょうか?

576名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 20:28:39 ID:Hk6PCKY6
どうでしょう?じゃね〜よバ〜カwww
577名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 20:40:21 ID:9cTikSPC
マジに目に見えて客いないわ
ジャグラーなんか数カ月前まで老若男女で夕方40台中 ほぼ満席だったぞ。二日と言えば財布厚い時期だろが
これゃパチ屋に行ったものがとられるな。
578名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 21:06:33 ID:2BhY1nJE
毎日、毎日がガセイベントだ。

前はガセイベの合間に本イベがあって、かなり出してる日もあった。
今は全てがガセ。もうここまで徹底的にシメないと回らないくらい
追い詰められてんのかね。
579名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 21:16:58 ID:bURIEs3t
確かに毎日変な○○デーかざすのは酷いよね。適当にゴールドとかスペシャルとか英語並べて馬鹿みたい
580名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 21:23:31 ID:xlx6wbuc
スペック云々よりもホールのやり方だよね。
581名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 21:41:34 ID:AJ2NLAoJ
>>578
店によるんじゃない?

・うちの最寄りのA店
商店街の中にある、33玉ボッタ店。
毎日「プレミアム〇〇」「スーパー〇〇デー」「〇〇スペシャル〜極〜」など
よくわからないイベントをやっている。
今月の強化機種、なんかもあるけど、上記対象機種含め全台万年ボッタ釘。打てる釘じゃない。
客はかなり少ない。新装と連休は混んでる。

・俺の行ってるB店
幹線道路沿いにある等価で、平日朝から客の多い人気店。
名前に機種名の含まれるイベントは信頼できる(対象機種は回るし、実際出てる)。
具体的な内容が不明なイベントは明らかにガセだが、ほぼ全台フル稼働だから
出てる台に適当にお宝札差すだけ。

前者のような店は毎日フル回収しないと潰れるんだろうね、新台もトップじゃ入らないし。
地域によっては、この前者のような店しかないんだろうね。
うちの田舎の方も、たまに帰省すると酷いわ。
582名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 22:01:12 ID:78rvJ7Qg
抱合せ販売が最悪じゃない?
メイン機種じゃない抱き合わせでも出来のいいものもあるけどさ
店が大事に使う気がない、当然長期に客もつかない

いいことないよな〜

そのしわ寄せはとうぜんお客が払うわけだ
583名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 22:13:09 ID:hnFRQhJl
10年以上パチ打ってて今の台は頭おかしいWゲーム会社が吸収されたか何かしらんが、ある時を境におかしくなったな
584名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 22:18:58 ID:AJ2NLAoJ
スロ併設店は、スロが死んでからかなり圧迫されるようになったと思う。
爆裂機時代は、まさにドル箱だったスロが一転、金食い虫になったわけで。
585名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 22:40:22 ID:ql5UPcVt
>>568
イチパチにも書いたけど、ダイナムで200円/数回なんてのが
かなりころがてっているんだが
586名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 22:42:59 ID:jRp6QFAS
勝てなさすぎる
587名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 23:01:27 ID:U4AJOx8T
たまに勝ってもそれ以上に負けがくるからな。
3月も4月も13万位かっていたら5日くらいで全部回収されたし。
やはり一人頭の搾取大きくなっている気がする

客が増えたといってるのはダニ村くらいだろww
588名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 23:44:06 ID:RrZgKqL7
権利物は権利獲得アタッカーに玉が入って始めて大当たりだし、
3回権利物はほとんどの機種が権利獲得に失敗しても3回当たるまでは確変状態だったけど?
589名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/02(火) 23:44:55 ID:RrZgKqL7
>>575へのレスです
590名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 00:06:34 ID:XhBkagR5
毎日来てるらしいオバちゃん。
金持ちらしいが、恐ろしい金額負けてる。
前はこれほどじゃなかったのに…といつも言ってる。
もうパチンコ屋の毟り取りも限界だろ。
591名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 00:16:49 ID:shNAlgme
1000ハマり二度くらっても白シャツに「バイバイ」って手振って
帰って行くオバチャンとかどうかしてるぞ(驚)
592名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 00:20:57 ID:vhwevEuP
>>580
その通り
結局やり方次第なんだよ

例えば某業界一位の店はCMで名前を売ってとにかく来客数を稼ぎ、接客でリピーターになってもらうやり方
別の店は、看板台に極力設定1を使わず、かといって6も使わず、中間設定を多用して遊ばせるやり方

ダメな店はもうガセイベばかりで、ヒキ強で噴こうものなら設定1にハイモード札を差して客を騙そうとする

どこの地域かは言わないが、計4社系列の7(実際は9)店舗が1つの通りにひしめく繁華街の店な
593名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 00:26:14 ID:XeWRG6pe
5万投資の3万返しで2万負けたってのならまだしも
5万投資でノーヒットとかザラすぐる
594名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 01:40:42 ID:NE5LjKLW
リニューアル4:56開店や月に一回のイベントになるとものすごい人出になるから、
普段のパチやスロはとても手が出せないってジジババでさえも気がついてるんだろうな。
595名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 03:18:01 ID:Vj7OHyXu
今のご時世、赤の他人と肩寄せ合って遊技
そんなレジャーが流行る訳ねぇよ。
オヤジの吐いた臭い煙吸いながらとかw
業界がこの先生きのこるには
簡易個室パチンコしかない
ネカフェパチョンコ
596名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 05:20:24 ID:PtcLH3N1
財産整理して帰れ
597名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 06:04:46 ID:A+qlqkRb
>>592
尼崎か?
598名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 06:10:46 ID:A+qlqkRb
パチンコは店に対してもっと行政が口を挟まないとダメだ。
まず1000円あたりの最低回転数や天井を決めないと。
599名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 07:51:57 ID:kzD5xpQC
サービス悪い店に行かなきゃいいだけだろ
600名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 08:21:47 ID:U5Mc/JOr
台のスペックも詐欺的になってるのに、さらに出玉削りで楽しさよりイライラ感が溜まるばかり
大当たり中ジッとアタッカー見てるのは俺だけではないはず

パチンコは遊戯です。適度に遊びましょう
とか貼り紙貼ってる癖に、遊ばせない釘調整
店もさ、嘘ついて騙して詐欺やってんだよ

今年で行く店が4件も減った
601名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 09:39:22 ID:/59pAaJS
パチンコ人気終わった方がいいと思う。
パチンコ客飛ばしてメーカーに知恵しぼらさせた方がいい。

602名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 09:53:33 ID:8mQNitl5
>>598
最低回転を定めると言うよりは、一時間に一万円以上消費できない構造にするとかね。
天井は厳しいんじゃないかな、とにかく「遊技の公平性」とやらに五月蝿くなってるから。
それこそウザや乞食がジジババに張り付くようになるでしょ。
603名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 12:37:09 ID:rS7ltohg
パチンコ屋に行くようになって16年。

5年ぐらい前から急激に客減ったな。

5号機になってパチンコにもどったがパチンコのひどさにびっくりしたよ。

たしか戻し7の当たり2400発で5000円だった。
今は戻し3の当たり1500発(出玉削り確変で玉減る)で5000円ぐらい
どんどんハイリスクになって客減ったんだろな。

投資スピードは二倍ぐらいか?
604名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 13:55:46 ID:FckRh4fJ
パチンコはマジで打てないな

遊ぶつもりならならスロの方が全然遊べるわ。
605名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 14:06:17 ID:gguB8URh
リーマンショック後の外資系消費者金融の出金停止。それにともなう過払い金請求の増加(ここで国内資本の消費者金融業者にも影響)
それに追い討ちをかけるように借入金の総量規制の導入

養分の金策オワタ → 養分減少の罠w
606名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 14:14:54 ID:NxW7akz7
・全て1パチにする
・玉の上げ下ろしもセルフサービスにして店員の数を減らす
・カウンターの女は水着着用

これで生き残れ
607名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 16:06:32 ID:SFi3hEiY
>>605
まさに。
しかもそーゆー人はサラ金で生活でしてるし、仕事はないしで、アボーン!
608名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 16:10:52 ID:PzpCXBw4
>>598
頭悪いなぁ
609名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 16:15:07 ID:VCV4d8g5
>>598 最低回転数/K
って今の台だと無理んだよねww
全ての機能を完全デジタル化推進でもすれば?www
610名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 16:35:30 ID:njNwN/UV
>>600
俺も大当り中はアタッカーを凝視している。
何発入ったのか?無駄玉はどれくらいあるのか?を確認している。

アタッカー周りがキツイ調整だとイライラするな!
右打ちの台がいいねw
611名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 17:04:05 ID:PznfmUXL
>>600
大当たり中のアタッカーはもちろん
確変や時短中スルーとチャッカー凝視してるw
612名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 17:10:15 ID:nIytYfqo
通常時はスタートチャッカー
モードに変化あると2Rランプ
大当たり中はアタッカー
確変、時短中はスルーチャッカー

ほんと今の台は演出も楽しめないよね。

音と光だけでパチンコしてるようなもんだもん

613名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 17:34:11 ID:02WwU4H5
まだ打ってる奴は台でプレイしてる感じじゃないからな。
ホスコン気にしながら店員の行動見てやってるような奴しか残ってない。

朝から何も心配しないで打ってる奴は集団の在ジジババと雇われ打ち子のみ
614名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 17:55:42 ID:9iZFjhPq
ラスベガスみたいに
ある一定額負けたら
食事無料とかのサービスすりゃ〜いいのに…
615名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 17:57:42 ID:nIytYfqo
昔はしてたね
使用済みプリカ1万円分で無制限とか
616名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 18:20:28 ID:VtQVRDB2
そりゃ客減るだろw
 
イカサマなんだからwww
617名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 18:21:58 ID:IjnUrW1y
>604 リプとベルナビばっかじゃん。
618名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 18:30:27 ID:8mQNitl5
>>617
ゲーム性じゃなくて、単に同じ金額でスロの方が長く遊べるってことでしょ。
リールに意味がなくなったスロットは、もはやゲームとしての楽しみがないのは確か。
619名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 20:19:07 ID:vhRtOwp0
昔馬鹿な店長が「こうやればうちの売り上げ上がるやろ?」
とか言いながら、自分の店でパッキーカード買って
他の店に打ちに行ってたw
620名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 20:55:02 ID:/yMHZ2j/
今のスロが面白いってのは凄いな。理解できん。
621名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 21:02:11 ID:RrT/myMb
1年に1回のイベントぐらいはちゃんと出してほしい
その日行こうかな?
622名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 21:09:47 ID:8mQNitl5
>>620
誰かそんな事言ってたか?w

とにかく出目演出が事実上なくなった時点で、もはやスロットじゃないよ。
技術介入がパチにはない独自の楽しみだったのに、それもないし。
せめて液晶付く前のノーマルA400程度の性能・ゲーム性は復活させても良さそうなのに。
623ブーン菜(*^ω^) ◆bmzFe7ein6 :2009/06/03(水) 21:20:04 ID:Rdclj2+a
>>620
(*^ω^)5号機でスロットといえるのはうさぎだけお
624名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 21:29:28 ID:8mQNitl5
>>623
キュピーン!と板尾の嫁が脳内再生される台ですね、わかります。
あれは面白かったw
言われてみれば完全告知系は出玉が少ない以外は、ほとんど変わってないな。
625名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 21:44:31 ID:MJnUmabH
まずは1/100を本来の1/100にしなきゃダメだろ
小当たりの確率と比べれば明らかだけど、肉の小当たりより当たりやすいはずの甘北斗が全く当たらない。

それからこの業界23兆円は儲けすぎだから。
世界一のトヨタよりもうかってんだぜ?w
626名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/03(水) 23:27:26 ID:JXgmy2D2
客が疲弊しきっているので、業界の復活はない。
自然と店舗が淘汰されると思う。
627名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 01:11:27 ID:2QQVhc70
本来の1/100とか意味不明

ま、24兆円って数字だけだしてトヨタより儲かってるとかいう
そんな池沼レベルの発言してる基地外だからしょうがないか
628名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 01:32:54 ID:CVBsv5tV
パチ業界全体と一企業を比較する感覚が分からんw
比較するならパチ業界と自動車業界、もしくは享楽とトヨタとかだろ
629名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 01:54:08 ID:VqThnDy0
それ以前に日本の一般企業とパチンコ業界では違いがありすぎる
まずは社長や役員の所得がパチンコ産業と一般企業では違いすぎる
それとパチンコメーカー製品の利益率も競争がない分、
他の家電や自動車など比べすこぶる高い
まあその利益率や役員給与の高さも客減少に一役買ってるわけだが
630名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 01:55:15 ID:4BHV5k/l
>>627
馬鹿にしたいのは解るが、こういう本気の馬鹿が居てやっと成り立ってるのが今のパチ屋

馬鹿が増える=勝ちやすくなる、馬鹿が減る=勝ちにくくなる
覚えておけよ
631名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 01:55:35 ID:lKxuqzZz
外食産業や、百貨店などは皆そうだが、不景気などで来店客が減ったら客単価を下げて、
その分新規来店客やリピーターを増やす政策を取るのが普通。
所がこの業界は、客が減ったらますます客単価を上げるってハッキリ言って馬鹿だろ。
経済の事知らないアホな連中が経営してるとしか思えない。
632名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 01:57:12 ID:RjT/N0JL
ぶっちゃけ、
そろそろ法で規制されるんじゃないのかな。
パチ屋はそれを知ってて、無理に回収してる。みたいな。
633名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 01:58:31 ID:kb6OBlbI
>>631
現行規制下じゃ、新規やリピーターを増やす方策がないんじゃない?
客に優しくすればリピーターは増えるだろうが、商売にならないと思う。
メーカーも、ホールも。
634名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 01:59:23 ID:CVBsv5tV
経済というより客商売が分かってないよな
自分で自分の首絞めてることにまるで気付かない
635名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 02:27:58 ID:nvNiIOrr
いやー閉塞感に気がついた上で搾取してるかと。
先が見えないから焼き畑農業してる感じ。
636名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 03:00:34 ID:fAQxtNz1
パチ業界が潰れる前に、容赦なく回収して
逃亡資金作ってるのか・・・。そりゃ、
出ないわな・・・。
637名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 03:57:45 ID:GKEyYEDL
>>631
あなたの言う通りですね。

自分もこの業界には悪知恵しか頭の働かない傲慢で愚かな馬鹿しか居ないと思います

これから、いろいろな規制が入るのは確実なので滅びゆく姿を見るのが楽しみですね〜!


638名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 04:09:08 ID:sOtNw9MT
ニュースでやってたけど、滅ぶ事は無いらしいよ
なぜなら警察がかなりねずよく絡んでるから手放さないだろう
日本にギャンブル出来ないのも、パチのせいなんだって
曖昧なままのパチが、ギャンブルの法律出来てしまうと曖昧じゃなくなるので警察が困るらしいよ
天下りのタン壺みたいなもんらしいから
関西の番組で夕方してました
639名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 05:01:12 ID:wE0N7LCt
>>614
ちなみにラスベガスにもスロットやマシーン系の博打有るけど

店側が台の管理するのは固く禁止されてる、第三者機関が設定や出玉を管理する
台の管理を店に任せてやる日本のパチンコやスロットなんて馬鹿すぎる行為なんだよそもそも

常識で考えて客側が勝てる訳が無いだろうに

しかも大勝ってもたかだか20万ぐらいだろ

破滅一方通行の博打だよパチンコって
640名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 05:22:04 ID:4VQtQCrJ
20万ごときで一喜一憂させられてるなんて、ホント馬鹿らしいな

負ける金額はその3倍とかあるってーのに、詐欺もいいとこだぜ。
641名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 05:29:11 ID:wE0N7LCt
>>640
そうなんだよ
ラスベガスとかなら100万ドルを当てる客も居るわけ
パチンコなんて客側は殆どが負け

みんなパチンコ台のあの光と音で脳をやられちゃうんだろうな。

膨大な時間と金の浪費してパチンコメーカーだけを肥らせてる事に気付けないんだもんな。
642名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 05:39:22 ID:wE0N7LCt
今の現状は、はっきり言って早く国が取り締まらないと
個人でパチンコに嵌まったら万に1つも助からないよ必ずサラ金のお世話になる

パチンコメーカーの役員とサラ金会社の役員が高額納税者番付の上位を独占してる現状は異常すぎ。


パチンコメーカー、店、マスコミ、警察官僚

に搾取されるのをそろそろ辞めようぜ。
643名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 06:15:04 ID:4VQtQCrJ
サラ金の総量規制が確か今月から始まるって話だが

今、パチしてる奴等のどれ位が借金して打ってるのかな?

大量に居たらかなりのダメージを喰らうだろなパチ業界は・・
644名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 07:39:36 ID:Fz9zBWg3
総量規制てなに?
645名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 07:51:42 ID:SPa/IECi
金がない、パチやに稼ぎに行こう。

パチやるやつはそんなのばかりだ。

だから不況の時こそパチ屋は儲かる
646名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 07:58:16 ID:kb6OBlbI
>>642
>パチンコメーカーの役員とサラ金会社の役員が高額納税者番付の上位を独占してる現状は異常すぎ。

長者番付って、とっくに廃止されてるんだけど…どうやって調べた?
647名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 09:13:25 ID:7uki0HAp
>>639
その「第三者機関」というのが曲者なんだよな。
ベガスもベガスで腐ってると見るべき。
648名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 09:43:18 ID:SjXMCAXS
K札はまったく当てにならんからなw麻雀で賭けてたのは図書券とか言い出す連中
に取り締まりなんて出来る訳無いじゃん。

どう足掻こうが換金出来る以上賭博なんだから法に照らし合わせ禁止すべき。
649名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 10:10:24 ID:gLx/Mz9Y
>>647
同意
ラスベガスマンセーな連中もどうかしてる
店側に損をさせる「第三者機関」なんてあるわけない
「設定や出玉を管理」ってところがそもそも怪しいw
650名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 11:23:26 ID:BLz4uEuN
今の糞内規で大した台は作れないし、作ったとしてもホールの使う気はさっぱりなし。
大手はしぶとく残るだろうけど、中小規模の店舗は今後もどんどん消えてくわ。それか1パチ。
パチンコ以外全く趣味がないって連中は、最後の最後まで打つだろうしな。
それらがいなくなったら、徐々に全て終わるよ、ゆっくりと。
スロが今のようになって、本当に若者はホールから減った。
651名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 11:41:40 ID:V6JgE183
ラスベガスのスロットやポカーゲームは機械割は全て100%未満
でも日本スロットみたいに高速消化できなから、客へのトータルでの還元率は何とも言えない
只言えることは
ラスベガスのスロット=ギャンブル機
日本のスロットとパチンコ=遊技機
ちなみにラスベガスも今は不況の煽りをかなり受けてここ数年は散々らしい
ちょっと前まで羽振りの良かったマカオもマイナス12%成長だそうだ
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243703659/

>>645
たしかに工業地帯で大規模な労働者の労働時間削減で
時間を持て余した労働者がパチンコ屋に殺到しているてニュースを数か月前に見たけど
そんなのは全国でも一部だよ
それに彼らの資金がいつまで続くことやら・・・
今のパチンコはかつて異なりギャンブルかしすぎて並の所得の人間では4円のミドルスペック以上は打てないよ
付け加えて養分のバックボーンだったサラ金も銀行に取り込まれ、金利が低くなったのはいいが貸し出し審査が厳格になった
今は打ちたくても1パチすら打てない貧乏人が増えている
652名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 13:11:08 ID:7uki0HAp
無人ATMがバンバン消えてるもんな。
盗難が多かったのとカモの減少が響いてるのかと思うが、間接的にパチンコ中毒者にも影響が。
653名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 13:12:49 ID:wE0N7LCt
あのなベガスの第三者機関の台の管理って凄いしっかりしてるよ

日本みたいに灰色じゃない黒か白で徹底している。 少なくても日本よりマシ。

しかも大当たりすれば一撃で100万$稼げる可能性もある。

日本の博打はあれだろ。
台は店が管理、設定や出玉も店が管理
しかも大勝でも20万ソコソコで負ける時は1日で5万負ける時なんてザラ

博打としてショボすぎるし、客側が方殺しされるシステムが構築されてるな。

気付けないやつは無知も良いところ。

しかも調べたら350分の1で大当たりして1500発
1500発ってたったの6000円だろ。どんだけカモなんだよ。

高額納税者番付は請求すればいくらでも見れる。
654名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 13:33:18 ID:7uki0HAp
ベガスマンセーはいいけどさ、日本であのまま逝けるなんて思ってないよね?
どうせ骨抜きにされてパチンコパチスロと同レベルで終わる(そのうえで莫大な負けはそのまま導入)。
655名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 13:52:36 ID:v7oGC42A
ラスベガスの第三者機関ってのは店がインサイダーできないようにするためにあるんじゃない?
日本で言えばサクラ雇ったり、知り合いに出る台教えるってことを出来なくする

チャンスを客に平等に与えるために
向こうは不公正に対して厳しいからな

日本なんか店がサクラ雇ったり、知り合いに出る台教えるなんてこといくらでも
できるからなあ
656名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 15:35:33 ID:vsWEC62n
そりゃ客も減るだろw
 
イカサマなんだからwww
657名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 15:40:41 ID:pACl6NTD
メーカーも規定内で良台はつくれる
ガロなんかそうだけど店がベタピンにするからだれも寄りつかなくなるだけ
658名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 17:47:11 ID:wE0N7LCt
>>655
客が日本みたく馬鹿じゃないから、すぐに講義や告訴するしな。

日本のシステムのままアメリカにパチンコ持っていったら

間違いなくデモが起きて、関わってる議員や官僚は査問委員会にかけられて終わり。
659名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:20:21 ID:7uki0HAp
アメリカのクレーマーの酷さを知らないでアメ公マンセーとか…。
660名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:54:50 ID:atR5PQOx
朝鮮パチョンコは
日本人の人の良さに付け込んでるだけ
他の国で営業したらあっという間に焼き打ちだよ
661名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 18:59:24 ID:im1vVe5J
>>660 じゃあ、お前は日本人じゃねえな
662名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 19:32:56 ID:rKocUB2/
マルハンはめっちゃ儲かってるみたいだなw

売上高  2兆559億7000万円
営業利益 506億2100万円
経常利益 496億8600万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244093901/
663名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 20:18:07 ID:SjXMCAXS
=客の負け額
664名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 20:27:10 ID:z+buPqjP
イカサマな上に追い討ちをかける様に新台ラッシュ。店は回収するしかないのわかるけどもう少し新台入れる頻度減らしたらいいのにと思う。
665名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 20:45:54 ID:KQW871vX
40円スロットで番長打つのが楽しいです。
666名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 20:47:11 ID:jlk9Cvd0
新台入れるより遊べる環境作った方が客くるだろうに。むしろ新台なんて最近糞ばっかだから入れた方が損だろ
667名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 20:53:35 ID:y2rYxNmq
>>666
パチ屋が理解しないからしかたない。それと新台と聞いてそっちに群がる客にも問題有り。
668名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 20:54:08 ID:kb6OBlbI
もう遊ばせて客寄せするような余裕ないだろ。
抜いて抜いて抜きまくらないと倒産する。切羽詰まってる。
オーナーは暴利を貪り、左うちわでウハウハなわけじゃない。
乱暴な経営しないと、やっていけない。
出納帳見てニコニコしてるのは、もはや丸犯だけじゃないの?

新台だって、入れないとただでさえ少ない鴨がよその池に流れちゃうし。
そんな連敗できるほどタフな客は少ないから、トップで入れてド回収が一番効率良いんじゃない?
669名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:28:52 ID:kb6OBlbI
>>665
ちょwww
裏スロまだあんの?良かったら関東か関西かだけ教えてくれませんか?
関東なら心当たり調べてみるから。マジやりてえ。
関西なら諦める。
670名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:37:51 ID:wE0N7LCt
>>659
いや知ってるから
日本人はおとなしくてカモだなと思って

パチンコのシステムと構造なんざ、他の国でやろうものなら

抗議と告訴の嵐で不可能


日本人はアホすぎる
671名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 21:54:03 ID:BLz4uEuN
あまりに糞台だらけで1〜2回打ったら飽きるのが問題。
よって新台が出れば自動的にそっちに群がるのは自然。
全部同じなんだから、せめて演出くらい変わらんと打ってられんのが現状。
672名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 23:04:39 ID:7uki0HAp
>>670
必需品じゃないからな。
ちなみに台湾にもパチンコはあるよ…。
673名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 23:07:51 ID:LPDvmQwr
昔は何もしなくても客来てたけど、今は店前や駅前でティッシュ配ったり看板持って必死に呼び込みしたりしている。
そんな状況じゃ還元は期待出来ないからますます行かなくなる。
近くのパチはどんどん閉店していくし、この業界もう駄目なんじゃないの?
674名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/04(木) 23:40:27 ID:fAQxtNz1
まあバブルの頃が頂点で、後は下がるばかり。
大型チェーンだけ生き残って、後はジワジワ
衰退するんじゃ?なくなることはないけど、
もうコアな好き物、金持ちマニアだけの遊びに
なったらいい。
675名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 00:00:17 ID:cdOZBDN7
今や大手にとって中小ホールはライバルでは無いんだよ。

大手の新台商法も即抜き→即中古に流す事で成り立ってるけど、
今は中古台の値崩れが半端ない。
買い手の中小ホール自体がどんどん潰れてるからね。

生態系ピラミッドはどの段が欠けても機能しない。

676名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 00:19:05 ID:6bBLf9AW
日本の為には良い事だパチ屋なんてどんどん潰れろ
677名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 00:35:02 ID:hglU/AD1
【経済】パチンコ業界大手のマルハン(韓裕社長)決算、売上2兆円突破で営業利益とも過去最高を更新★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244128688/

客は減っても営業利益は過去最高
678名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 00:35:03 ID:L6UrcFzO
今更ながら都遊協がスタート賞球の多い台をメーカーに希望してるらしい。
ソースはこれな↓
ttp://www.p-world.co.jp/news2/2009/4/2/news3377.htm

こんな事、客側の立場からしたらもう3年位前に分かってた事なのに切羽詰って
いよいよ客が居なくなって自分達が困る境遇になってからやっと動くのな。
なんつーか、ホント先を見る目が無いと言うか馬鹿。
今頃メーカーに頼み込んだって、開発して販売されるまでにどんだけかかるんだよ。
679名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 00:37:29 ID:I8qMgi+k
>>678 ずいぶん古い情報持ってきたなww
680名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 00:46:04 ID:DMkX9IIC
もう戻し一個当たり500発でいいよ。

681名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 01:04:22 ID:ySTQeui0
>>678
しょうがないよ
パチ雑誌に連載持ってるようなパチ関係者がずっと昔にパチンコ屋は右に習えパターン経営が多いからパチンコ屋自身にも欠点有りすぎる業界と記事に書いてたしw
外から店内見えないようなガラスに凝ったりし始めたのも右に習えみたいに一気に増えたし1円パチも右に習えw
店員が何回も頭下げる接客方法も店問わず普及。
同胞だから当然かw
来年、再来年には大手だけは生き残って中小パチ屋は廃業続出かなw
682名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 01:26:56 ID:PWY800AN
>>678

東京だけでなく5月12日に
岐阜県遊技業協同組合もメーカーに対して

・賞球5個から6個の機械の製造
・1回の大当たりの出玉数を旧来の1800個前後まで戻して頂きたい
などの要望を出したそうです。

要望の趣旨として、客単価の上昇や深いハマリによって遊技客の来店頻度が減少し、低貸玉営業を選択せざるを得ない現状や4円営業の形態そのものの継続が困難をきたす事態も予想される点などを挙げている。


やはり今の台は出玉が少な過ぎるのと
賞球が3個と極端に少なく投資ペースが速い点が客離れの大きな要因であると認識しているみたいですね。

683名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 01:29:13 ID:PWY800AN
>>682

ソースはニユー速です。
684名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 01:29:49 ID:I7NwOcxU
3年前の水準に戻せばいい。
新海SPのころだ。
そうすれば、客も、パチ屋も、みんな幸せ。
685名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 01:58:05 ID:K5+HCt2c
ホント今更だねぇ。
既に低玉貸しってカード切っちゃた以上、4円に客を戻すのは容易じゃない。

むしろ高換金ブッコ抜きのホールに使いこなせるのか疑問。
たまのホームランに期待して負け続けてた層は、5号機よろしく我に返るんじゃないかと。
686名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 03:00:28 ID:hAP2Ea90
郊外にデカイのが1店できた直後に、市内の中型店舗が3店廃業。
平日の昼間に客3人とかじゃオーナーもばかばかしくなるわなw

普通に賞玉7個の現金機を出してくれよ。
不況でみんな金ないんだからさ。
687名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 04:36:26 ID:8Adn5RZ4
メーカー側はヘソ賞球5のバカボンクラシックのミドルが人気なかったから、もう昔に近いスペックは出さないみたいだね。
688名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 04:56:26 ID:gKdEneRG
アタッカー以外の賞球なんて要らないんだよ。
その分を初あたり確率や連チャン率に回した方が絶対いいだろ。
689名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 05:06:26 ID:u+CXMoL0
>>688
もうそんな台うんざりなんだよ。
690名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 05:27:43 ID:5P3Xbx8C
大ヤマト2など1/500に嫌気がさし
セブンの突通で痛い目に遭い
エヴァSFなど1/400になったら2R確変の嵐
さらに1/300になったら13賞球
確変率の維持のための潜確にいらいらし
電チューで15R増やせば、初当たり15R確変が実質50%以下
確変80%って意外と続かない
北斗の2確→2通でもううんざり
ガロの魔戒1/800でトドメ

691名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 05:36:39 ID:5P3Xbx8C
2確が少ない台、潜確がない台って
凄い連しない印象がある
最近のエヴァや大海MFG
692名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 05:38:19 ID:68q9jJmw
>>688
初代ナナシーやミルキーバーの仕様ならまだいいんだろうけどね

戻しを何個にしても駄目だと思うよ
結局は店の使い方次第だし以前戻しの多いパワフルや今のゴミロースペックパワフルだって全く使えなかった店が殆どだもの
結局店がメーカーのせいにしたいだけだろ
儲かってた時は何も言わなかった癖に
693名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 06:34:20 ID:EKr+Ya/x
3円20/kのシトフタのほうが、等価18/kのシ者より楽しめるし勝てるね
694名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 10:25:40 ID:hAP2Ea90
パチンコに安易な爆連機を求めたらこうなったって感じだ。
北斗はみんな相当痛い目見てんだろうな、もうどの店もほとんど座ってない。
695名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 10:26:22 ID:FF/Iwy8T
時短機を復活させて欲しい
当り確率1/200ぐらいで出玉2000個
1/3で時短無し、1/3で時短100回、1/3で次回まで時短
696名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 10:34:41 ID:GqFojcWb
>646 公開やめるまでずっと、名古屋市千種区は「海」関係者がわらわらと上位独占w
697名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 10:36:44 ID:E8feq/X0
>>695
時短オンリーって今のじじばばが耐えられないと主。
698名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 10:37:42 ID:CS4lxOih
去年オープンした店が客付かなくて一円を置きはじめて土日は店員が道に出て店の旗ふって宣伝してる始末。
なんかもう哀れだよね…。
699名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 10:58:22 ID:FF/Iwy8T
>>697
時短の消化スピードを保留1個あたり1秒に縮めれば
超速消化ができるから、時短中600嵌っても10分
こうすればストレスたまらないと思う
700名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 11:03:10 ID:J501AqDh
スルー絞るから無駄だよ
701名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 11:27:48 ID:jJgU0EqE
改悪の連続でも計算のできない客が通い続けたからな
客がこの現状を作ったと言っても過言ではない
702名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 11:34:28 ID:hAP2Ea90
次回まで時短を作るとなると、電チュー賞玉は5にしてくれんと。
今のパチ屋だと、スルーは鬼締め、電チューまわりも糞調整で、
次回まで時短のはずなのに、なぜか出玉半減、もしくは全滅とか
余裕でありそうだw

>>695
初代マジカルチェイサーが近いな。
0・50・100・次回で2000発。1/223くらいだったはず。
703名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 12:43:48 ID:ejSYvrhG
そりゃ客も減るだろw 
イカサマなんだからwww
704名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 12:59:01 ID:DMkX9IIC
10年前のスペックと換金率に戻してほしいよ。

等価なんて遊べなさすぎる。
705名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 13:03:11 ID:i523GK7h
マルハンは2兆円の売上か...
つまり最近の台の平均投資額が半端じゃないって事だよな。
706名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 13:14:44 ID:jJgU0EqE
>>705
任天堂より売上多いのか

ぼろ儲けだな
707名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 13:18:49 ID:hAP2Ea90
台に座って動く絵柄眺めさせてるだけで、1時間で2万もお支払いただける
サービス業は他にはないからなぁ。更にドリンクは有料。騒音、たばこの煙。
よく考えればすげーとこだな、とたまに思う。
708名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 15:24:20 ID:mgGVO42l
>>644
総量規制とは 無担保の融資の上限を年収の1/3までとする。

単一のクレカの借り入れが50万以上、または所持するクレカの借り入れが100万以上の場合
源泉徴収票等で年収を提示しないと駄目。
もちろん1/3越えたらお断り。

人並み以下のくせに人並みな生活をしている奴らに引導を渡す
お上の素晴らしい政策です。
709名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 15:29:48 ID:kA023N+7
10年くらい前は普通に仕事してりゃ4、500は簡単に引っ張れたからな。
まあ無駄な借金しないほうが日本全体の事考えれば良い事だしね。
710名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 15:42:12 ID:6bBLf9AW
>>677
2兆円って異常すぎるだろw何人が自殺と自己破産に追い込まれたことやら

ハイリスク、ノーリターンだなパチンコってさ
711名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 15:48:15 ID:v7W9Fa0V
まあ貸す側も無責任にデカイ金額貸しすぎた
からなあ、10年前は。勤めて3年位のリーマン
に300万とか、アホな時代だったとも言える。
これで身の丈に合った生活するようになるんで
いいことじゃないの?
712名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 16:47:14 ID:5pxX3IAv
今の金減りぺースは確かに異常だわな
毎日4円打ってる人はよく金続くなと思うよ
713名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 16:55:02 ID:I7NwOcxU
待合所で漫画読んでる若者とか、
ウロウロしてるおじいさんとかが
勝ち組に見えてくるよな。
714名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 21:12:15 ID:V/eEIU7R
イベント機種と新台以外スッカスカなのがうけるよなw
これじゃ打ってる奴の90%は負けるだろ
大爆発させてる奴も多分相当負けてて借金持ちのような気がする
今後どんなアイデア出しても客が戻る事はないだろう・・・さよならパチンコw
715名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 22:09:23 ID:hglU/AD1
ボーダーの人たちも、ライン超えの台を毎日なんて見つけられるんだろうか?
716名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 22:18:55 ID:p74zt9LA
日本のそこら中にギャンブル場があるという国の不安要素を逆手にとって、
還元率90%くらいで国が運営すればいいのにな。
莫大な税収になるんじゃない。
それを年金や国保の資金源にすればいい。

717名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 22:23:51 ID:eHkB232x
>>715
多分、だけど。
パチ屋って、そんな毎日は釘いじらないから、いい台見つけたらしばらく粘着するんじゃない?
釘読める人なら、ある程度は金入れる前にわかるだろうし。
回る台を追えばトータルプラスだから回る台は際限なく追うというのは
一般パチンカーから見たらどうかと思うけど、他に台選びの指標がないことも確かだよなぁ。

スレチですね、すまぬ。
718名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 22:30:27 ID:tc2TA3Qh
パチンコがなくなって困る企業って

警察
マスゴミ
製造関係
メーカー
パチンコ雑誌
ヤクザ
パチンコ雑誌の後ろにある詐欺商法屋くらいかな

裏でこそこそやってる企業ばかり

考えてみるとパチンコ関係って汚い事ばかり
719名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 22:34:11 ID:SSxdkAoE
>>633
入れ替え減らして1台を長く使えば経費かなり下がるはずなんだがな
去年だからの入れ替え自粛期間だって客減らなかった

客はそれなりに回る台だったら多少つまらなくても打つんだよ
客は頻繁な入れ替えなんて望んでない
720名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 22:36:14 ID:kFYdd4Sv
どうせ新台入れるからシメシメで回収〜〜ってパターンやめてっ!

たまに気に入った台があったもすぐバラエティ行きの現状じゃ長くなんて打てないよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:50:47 ID:6yCXyWlU
台単価なんて低くしても客に金なんて返さねーよ

チョンの金と女に対しての欲は無限大
722名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 22:59:02 ID:eHkB232x
>>719
少し前の話。

婆「新台どこに入ったのー?楽しみだわぁ」
店「あ、すいません、ウチまだなんですよ。今日は入れ替えありません」
婆「あら!なんでよ!」
爺「ちょ、兄ちゃん新台まだって本当なの?ったく、やる気あんのかよ」
婆「新台ないなら、あっち行くわぁ」

と、当事者の婆・その連れ・他数名が列を離れトップ導入の害悪に…。
なんだかんだ、メイン客のジジババは新台イベント台に飛びつくんだよな。
回る回らないじゃないんだよね、あいつら。
あなたの意見には、個人的には同意だが。
723名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 23:14:37 ID:hAP2Ea90
そのジジババ連中は永遠に負け続けて、なんで金が続くんだろうか?
俺は4円で打つときは、今日はこの5万は無くなってもいい覚悟をしてる。
もう本当にすげー金額負けるよ?スピードもハンパない。
今4円で打ち続けてるやつはすげーよ。どうやって金工面してるんだ。
724名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 23:16:09 ID:6Cddkgr7
>>722
そのお得意の新台ですら客飛びが酷いんだから業界は終わりだよ。
725名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 23:16:15 ID:yHeXgYTo
ジジババが負けるとなんかかわいそう
726名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 23:20:35 ID:6n3b1/ZM
>>725
パチ屋に来てるのには同情しないねえ
よく若者が叩かれるが、最近は痛いじじばば率が
めちゃくちゃ高くなってきてるわ
727名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 23:21:47 ID:hglU/AD1
いや、でも、おじいちゃんおばあちゃんってそんな感じよ。
金に余裕があって、「楽しい思いができれば、別に儲けられなくてもいいや」って感じの人たち。
台をぶん殴ったりしてるのも、金が吸われているからじゃなくて、当たりが引けなかったことそのものに対して腹を立て入るから。
うちの近所でパチ打ってるのはそんなじいちゃんばあちゃんばかりで、
近所には、入れ替えをあまりせず、ちょっと古めの台置いてあるホールもあるんだけど、客少ない。
まあ、これから先、そんなにお金に余裕があるじいちゃんばあちゃんも減ってくるだろうけど。
728名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 23:23:39 ID:hAP2Ea90
おぼっちゃまだけはなぜか客付きいい。
ちょっと前に入った萌え剣、モグロ、レーザーシャトル、前回入ったキカイダー
あたりはもうガラガラ。平日昼間だと3人とかしか座ってない。
繁盛してるのは4シマ囲いの1パチだけ。もうパチンコだめかな。
729名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/05(金) 23:57:07 ID:cpmNKlhE
ホルコン管理で釘なんてほとんど
関係ないんだからもう釘も液晶化
されていいじゃん
ハンドルも液晶化してさ。
気分損なうから玉だけが本物で。
そうすりゃ玉詰まりなんざ絶対起きない
730名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 00:00:11 ID:0fGVbDjT
萌え件はスロット同様飛びが早かったね
バカボン外して萌え件入れて結局は状況変わらず
機械代だけ負担みたいなバカホールが地元にあるけど大丈夫かな?
しかし結局は客がそれを負担するんだよなwww
でもそのホールは小当たりばかりが異常に多い
フルスペでもSTでも小当たり確率1/150、大当り確率1/600見たいな台ばかり
自殺者出す気マンマン
731名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 00:28:01 ID:wxL+QaLc


【南北】北朝鮮、ロッテ観光に1千万ドルの支援要求[10/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128910364/

ロッテ観光は(中略)「北側が国際ビジネス規範に基づくのなら開城観光事業に参加する」と発表した。
(中略)北朝鮮側は、開城観光事業をロッテ観光で独占させてやると申し入れ、
その対価として1000万ドル相当の肥料・ピッチの支援を要求、ロッテ観光がこれを検討中だ。


さすがは朝鮮企業ロッテ!北朝鮮とも非常に密接な関係ですね!

ロッテの汚菓子を買ってしまうと
あなたのお金が北朝鮮に流れてしまい
日本人拉致や、日本に発射する核ミサイルの為に使われてしまうかもしれませんね!


ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/


ロッテ関連銘柄・企業

「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
732名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 00:28:33 ID:Q9B5klMj
>>730
あれはスペックが…。
さらに基ゲージあんま良くないからボッタ調整じゃホント出ない。
マグレでも出ない。

いまはガロのワンチャンス五千円勝負くらいがちょうどいいのかもね。
当たらなかったら三日くらい節約生活、単発でトントン、魔戒でウマーだし。
733名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 09:35:54 ID:mHO0e+D4
そろそろ子供が車内で煮殺される季節か
憂鬱だ
734名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 10:51:50 ID:8afFSWkG
今は5万持っていっても当たりをひけないっていう不安が先にたつ
昔は3万あれば一回は当たりひけると思って打ちにいけた
今は5万を13時にはなくなるパチンコ
昔は3万あれば夕方くらいまでは遊べるパチンコ
大勝ちの金額は今も昔もたいしてかわらず20〜30の間
昔知ってる人は特にそりゃ打つ気起きないよ
735名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 11:24:17 ID:DrrjwkrK
昔知ってる奴からすれば
今のパチンコ何て詐欺以外の何でも無いw

マルハンやガイアが、過去最高の利益を上げたのは、ボッタくり調整もあるが、何よりスペック自体が回収前提だからだよw

今のパチンコにのめり込む奴は、何故そこに気付かないのか、不思議でしょうがないw
736名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 11:35:52 ID:Ay5065bx
昔は初当たりを重ねながら勝っていく機種が多かった
今は一撃連チャン
昔より演出や役物も派手になって中毒性が上がった
でもスペックや釘は下がってるんだよな

今年の台は演出もつまらないから客飛んでる
737名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 11:54:05 ID:0Amyzekx
ガセ演出と小当たりなくしてくれ。
派手に煽ってリーチにすらならないとか
保3以上からボタン押させてガセ
疑似2でガセ
一じゃないと精神的にやられるわ。
738名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 11:57:46 ID:uoZQ06oP
ところで昔はコインでハンドル固定して手を放しても打てたよな
なんで手を添えないといけなくしたの?

新聞や漫画読みながら打ってた頃もあったな
739名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 11:59:20 ID:8afFSWkG
>>738
見てるだけだと「遊技」にならないかららしいよ
740名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 12:05:04 ID:ickxEbvE
いやスペックは良くなってる

がそれ以上に釘がクソすぎて回らないからそれだけ金の無くなる速度が速くて負けている

昔のが金が無くなる速度を抑えやすいスペックと釘調整だったから負けにくいし安定していた

今は確変率が高いとか出玉が少ないとかそもそも出玉が無いとか、荒れる要素満載

本来パチンコは長く打って結果を残すべきものだが、
金の無くなるのが速い(回らない)+結果が荒れる(確変率が高い)
でとても長く打てないので客のサイクルが速くて店は儲かる
1回転が長くて回転数を稼ぎにくく運ゲーになりやすいのも荒れる要因
741名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 12:14:11 ID:uoZQ06oP
>>739
さんくす
意味不明だな・・・
遊技の定義に見てるだけはダメなんてあるのか?

しかも今だって固定して手を添えてるだけなんだから実質ほとんど変わらんだろ
742名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 12:30:50 ID:ldcei5PD
固定禁止は掛け持ち遊技の対策でしょ
トラブルとかゴトとかの対策の一環
ハンドル固定で注意されたことなんか一度もないしな
743名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 12:32:31 ID:ldcei5PD
ごめん固定と言うかアース打ちね
近所ではアースしても台の前に座ってれば黙認してる
744名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 12:54:02 ID:8afFSWkG
>>743
地域によるよ
最近京都に引越したけど京都は固定ハンドル、異常に注意してくるししつこく何度でも言われるよ
前は東京に住んでたけどほとんど注意されなかったし一回くらい言われてもそのあとまた固定ハンドルして
たらそれ以上言われた記憶はほとんどない
もちろんアース遊技なんてもってのほか、東京でも京都でも
固定ハンドルあそこまでうるさく言われるとかなりのストレスだわ
745名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 12:56:01 ID:FviiUI8C
まぁ今ボダ30/k程度の台が出たとしてもほとんどの店が15も回させないだろうがなww
746名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 14:12:11 ID:qpEim/2m
長く安定して勝とうとすると、あるいは、負け額をできるだけ抑えようとすると、爽快感を犠牲にしなくちゃいけない。
だから、そもそも、本気で勝とうとすると、遊戯としてはつまらなくなる。それがパチンコ。
システムの隙をついて短時間でほぼ確実に抜くことができる台があった時代は、爽快だったんだけどね。
それでも、「単なる作業になってて、つまらん」と言う人がいた。
そう、快不快の感覚には個人差がある。
だから、大変に手間がかかって、見返りは少なくても、勝つこと自体が快楽って人がいるのは分かる。
だけど、現状ではそうでない人たちが大半な訳で。
「お金稼ぐ手段はきちんと確保しています。お金を出してもいいから、快楽が欲しい」
もちろん、そういう人たちの中にも、一旦、勝つ術を覚えてると、「勝つことが快楽」に転じる人もいるだろうけどね。
現状では、大半の客に快楽を与えることができていない。
他のことに楽しみを見出した人間はどんどん消えていく。
パチンコ屋に残るのは、他の楽しみを見出せないジジババだけになる訳で。
つーか、最近では、ジジババの中にもいろいろと手を広げる人たちがいるからな。
もう、パチンコ屋がいくらがんばってみてもダメかも知れんね。
747名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 15:19:32 ID:UDTKhmQe
ストレスが溜まるだけだからな、今のパチンコは。
 
客も減るだろ。
748名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 15:23:21 ID:aPi+yl+b
>728 それは新台だからだ。来週の入替ラッシュ(年金支給日直前)でとぶ。
749ブーン菜(*^ω^) ◆bmzFe7ein6 :2009/06/06(土) 16:24:28 ID:sM7UN9kl
(*^ω^)明菜うてばいいお☆
750名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 16:29:49 ID:Ay5065bx
>>749
(ヽ`ω´)明菜明菜いつもうっさいお
巣へカエラ
751メーカー:2009/06/06(土) 16:36:07 ID:RBQNrM//
メーカーの私ですら今の台に吐き気がします
なんであんなスペック考えるかな、ってのばっかり

パチ打ってると糞台作ってる時のイライラ感が蘇ってきて気分も最悪です。

打たない方がいいですよ。
スロの方がまだマシです。
752名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 16:44:33 ID:eduQKnlM
レインボーマンの開発者ですね。
753名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 17:00:19 ID:V5P2FhL1
>>751 もういいから。
わかった!
わかったから!!
よくて子会社の営業か?
メーカーって書いたって自慢にもならないし、
嘘丸出しだから。
レスついてよかったな。
754名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 17:09:30 ID:RDzpybUm
どんどん淘汰される→出る店が生き残る→店選びが楽に→平和になって良かった良かった。
755名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 17:17:35 ID:DrrjwkrK
>>754
それは違う
ネームバリューでマルハン一人勝ち→
優良店に客が集まらなくなる→
マルハン真似したボッタクリ調整→※今ここ
資金力の無い店(客還元率が良い)から潰れて行く

何でマルハンが混んでるか気にならない?
あんなボッタクリ店がw
756名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 17:43:21 ID:DApddYFV
競馬や競艇、競輪も同じだがジジババと中毒患者しかいなくなりそうだな。
消費にクールな草食男子などはやるとしても株かFXぐらいだろう。
757名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 18:06:45 ID:+VpwWIzH
確かに最近は等価ボッタ店だけに集中してる感があるな。
俺も相当ホールに行く回数が減った。今日も昼間買い物に行っただけで家にいるし。
20万くらいあっても何回か行ったらすぐなくなるからなぁ。
758751:2009/06/06(土) 18:15:32 ID:RBQNrM//
マジでメーカー本社
759名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 18:24:08 ID:uoZQ06oP
>>758
で?
760名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 18:31:47 ID:HPJKVBQ9
>>758 どこのメカ?
おれ、25年前からパチしてるやつだから、言ってくれや。

てか、メーカーの開発者て、自分でパチ打ってるの?

まあ、今の開発者も、昔の羽根物の楽しさは知らないんだろうな・・・・。
761名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 18:34:03 ID:vIcsnFjE
わからんのはなんでマルハンやら害悪にこんなに客流れるんだ?

勝てた記憶ないしうちの地域の害悪2.85円?くらいの換金率で1k8〜12
回しか回らんよ

マルハンは少しましぐらい
762名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 18:38:19 ID:Ax59iu2J
今のパチンコは役物はもとより細部までこだわり杉
液晶だけで十分演出できるじゃん
イチイチ眩しいしさー
スーパーリーチの訳わからん数字の押し合いとかウンザリするわ
763名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 18:40:17 ID:aFEq7CEm
>>761
害亜はネタだろ
マルは等価と業界1番だから見たいに思うんじゃねえの
俺は行く気すらしないがCMでいかにも出そうなイベント名
業界1番だから凄いだろうと期待するんじゃないかと
マルはCM見るとイベント名を頻繁に変えてるからな
764名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 18:42:42 ID:VytTpcws
>>761
ある意味イコールコンディションだからな。
悪い意味でw
765名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 19:00:23 ID:StdRQu/b
>>755
同意。

大きいチェーン店に行けばなんとかなる…
最新最速で新台入れるから少しは出すはず…

まぁ、なんだ。
すっかり国に手なずけられたMのたまり場だろw

そして、小さいながらも本当に良心的な店が避けられ潰れる…
大手がますますのさばる…
なにかにすがる事に快感を感じるドエムでバカな奴ばっかりだよな。
766名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 20:04:54 ID:NhqsyUCM
もう、娯楽じゃね〜からな〜
ぼったくられに行くやつが減ってんだよ
767名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 20:05:10 ID:RBQNrM//
>>758
最近はサイクルが早くて企画者は軟禁状態だから打ってないね。
だからネタも尽きていて他社の真似ばかり。
それがいいか悪いかとか関係なし。
駄目だった時に言い訳できるかどうかしか考えていない(笑)
だから凶○とかが肉スレとかで言い訳するとスゲー腹が立つ
自分の会社を見ているようでね。


俺は朝7時から並んだりけどさ。
ホールが可哀想で仕方がないよ。
糞台を毎回掴まされてんだし。
今度の○はウンコだし悲惨ですね。
768名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 21:17:10 ID:mbfhuSpL
スペックしらないジジババもおかしいと思ってはいると思うなあ。
当たらないねえ→実は潜確から転落してた
80%って言ってるのに連しないねえ→実は潜伏潜伏出玉ありと来て転落してた
とかさ。

まあそれさえおかしいと思わない連打ババアとかが残って打ってるんだろうけど。
769名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 22:29:11 ID:/0rNBHED
>>762
数字の押し合いワロタw

そのテの長ったらしいリーチって通常時は99.9%ハズレだからどうでもいい演出だよね。
で、確変中は通常絵柄でテンパイすると99.9%当ててくれるからさらにムカつく。
770名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 22:52:46 ID:0SV3K6R+
眩しい うるさい ヤクモノガチャガチャ 連打連打連打!!!

ジジババとキチ以外寄り付かなくなる日も近い
771名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/06(土) 23:10:27 ID:Z7mmM4GB
金がないしひまだな〜
772名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 00:21:43 ID:q48bL/FO
何なんだ?リーチの長さ
スーパーリーチだと
外に出て牛丼食えるww
773名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 00:24:28 ID:q9mQE03o
ちょっとまってくれ、
このスレは、今年になってからの客の減少現象について論じるスレだし。
774名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 00:29:28 ID:a7z7j5xM
論じるまでもなく結果が出てしまっているので意味がない。

775名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 00:44:58 ID:rkSwDO3+
俺がメーカーの開発なら高尾でも業界トップに出来るなw
それくらいメーカーもホールも落ちぶれてる。
まあ、このまま消滅するのも良いんじゃないの
ホールやメーカーが潰れても市民の生活に何の支障もないし
776ブーン菜(*^ω^) ◆bmzFe7ein6 :2009/06/07(日) 00:47:22 ID:Spl2KfQR
明菜が10万台売れて3年間検定切れまで使われるより
ピンクレディー8万台売れて3ヶ月で6万台撤去して甘デジ2万台売って半年で半分になり
Gーメン3万台売って半年でほとんどなくなりバカボンクラシック6万台売って3ヶ月でほとんど撤去して
アイスエイジ全然売れなくて湘爆とかでゴトの被害に遭ったり
薬中演歌歌手の台がキャンセル相次いだりしたけど
金さんそこそこ売れたけど半年足らずでバカボンと入れ替えてそのバカボンも客飛んでても
明菜より儲かるから面白い台なんか出るわけないお(ヽ´ω`)
777名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 00:48:13 ID:BK5eJUpL
去年の夏ぐらいから打ち始めたからよくわからないんだけど、数年前と比べてそんなに人減ったの?今も多くない?
778名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 01:00:08 ID:q9mQE03o
俺の地方だけかもしれないが、

去年末くらいから、以前と比べて異様に客が増えた。
平日の昼間でも満席なくらい。

でも、しばらくしたら、人が減りだした。
今は、これまで休日だと空き台がなかったような店でも、
余裕で座れるくらいになった。

それと、もう数年来いつもいた常連も、
いつのまにかいなくなった。

不況の関係だと思うけど。何か気持ち悪い。
779名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 01:02:10 ID:a7z7j5xM
>>777

平成7年の2960万人をピークに年々減少し
昨年は1450万人まで激減している。

今年の正確な数値は年末の発表まで分からないけど増えてる事はなさそうだ。

来年辺りは1000万人を割るかも知れない。
だとするとピーク時と比較し三人の内二人が辞める事になる。
もう依存者しか残ってないのかもしれない。
780名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 01:02:39 ID:vpoCWh5Q
>>777オメ
土日のピークタイムの客は減ってないように見えるけど
平日の昼間とか夜8時以降とか凄く減ってると思う
特に4円の島は昼12時頃で1島40台に3〜4人とかしか居ない
1円の島はオジジオババでぎっしりだけどな
781名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 01:47:56 ID:ZLrwvfgO
本当にもうイチパチで十分。
今のハイリスク・ローリターンたま〜にハイリターンな台を1玉4円で打って
たら金がいくらあっても足りないよ。
イチパチならイライラせずに打てるしイチパチでも20〜30k勝てるしね。
なにより最新台ばかりじゃないのがうれしい。
今日ルパンルピナスタワー打ったけどたった1年ちょっと前の台なのにスペ
ックが優しくてホッとするわ。
スペックが急速に極悪になっていってるのを実感したよ。
たまにすぐに当たって爆発した時は「これがヨンパチだったらなあ・・・」とか
思うときあるけどほとんどは「今日はイチパチ打っててよかった」だからな。
ヨンパチは淘汰が進んで大型チェーンが一人勝ち、競争相手がいなくなっ
たらますますボッタくるってのは目に見えてるからね。
まあ近所に0,8交換、1kで80〜100回るお宝台が多数ある優良店があるか
らこんなことが言えるんだろうけど。
よくある0,6交換、1kで50〜60の店ばかりだったら俺、完全にパチ辞めれる
自信があるよ。
782名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 01:49:40 ID:T9dA1+Nt
パチンコに法律で定められた還元率ってないの?
競馬が75%だったよな
783鼻の毛意地 ◆GbXRmr4ANI :2009/06/07(日) 01:51:01 ID:0yFMgcZp
おまい等にに馬券買って欲しいから
前日オッズが美味しい2009/06/07(日)の水仙馬商会して遣る夜。
東京
3R キングヴァント 4.3倍   4R タイキカレラ 5.2倍
7R マルターズマゼル 5.6倍    9R フサイチピージェイ 5.8倍
中京
1R ゴールデンゴール 6.0倍   3R コウエイテンプウ 37.5倍  4R スズカイエロー 4.5倍
5R フレッドバローズ 6.5倍  ←超絶オススメ
6R ブルースターキング 5.4倍   9R アイノレグルス 5.9倍   10R エーティーボス 6.4倍
11R ローズカットダイヤ 4.9倍 ←このままか4倍以上つくなら超オススメ 
784名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 01:58:52 ID:ZLrwvfgO
>>782
そもそも「遊戯」という建前なのに還元率も糞もないだろ?
だから「景品」をもらって「交換所」で換金というシステムをとらざるを得ない。

そしてあくまで自分の考えだがパチ屋の還元率は30%ないと思ってる。
785名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 02:02:26 ID:mBRDtzae
そうですか、競馬もここまで来て紹介
しないといけないほど、馬券の売り上げ
減ってるのね。でも、興味ない人には、
「美少女フィギュアが50%オフだよ、
明日まで」って言っても、まるで無視するのと
同じことだよな。一部マニアにしか分からん
ことだよなあ。

で、安田記念は何を頭にするの?
786名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 02:03:19 ID:3eRZ/PjI
俺個人は170%還元してもろてる
787鼻の毛意地 ◆GbXRmr4ANI :2009/06/07(日) 02:05:53 ID:0yFMgcZp
>>782
短小も腹笑も還元率が約80%
ソノタ犬種は還元率が約75%

でも配当金の大きい産練炭は
必然的に平均還元率が75%を下回ってしまう
一番JRAにとっては美味しい馬券。
って事は馬券購入者側にたつと・・・・・・・

パチンコはサクラや脱税やら無しと考えて
マルハンの公開してる情報が全て正しいとして
還元率を割り出すとマルハンの還元率は良くて87%!

788店長(´・∀・):2009/06/07(日) 02:09:27 ID:Spl2KfQR
(´・∀・)ちゃんと95%還元していますよ(新台購入費用含む)
789名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 02:36:57 ID:9+N4nDoo
去年パチンコ収支をつけてみたが、70パーセントくらいの回収率だったな
かなり引き弱だったのもあって
790名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 02:43:53 ID:i5WAj3Hc
とにかくネットの普及で
朝鮮イカサマ詐欺パチョンコだとバレたのが
なにより痛い
ジジババ、団塊、死に絶えたら
誰がパチョンコするの?胡散臭くて近寄らないよ
791鼻の毛意地 ◆GbXRmr4ANI :2009/06/07(日) 02:45:37 ID:0yFMgcZp
>>785
安田記念は多分硬い。
良・稍重婆
◎ウオッカ▲ディープスカイ▲スーパーホーネット
×スズカコーズウェイ×ローレルゲレイロ×カンパニー×マルカフェニックス

でも期待も兼ねて道悪になれば
重婆
◎ディープスカイ○スーパーホーネット▲ファリダット
×スズカコーズウェイ×アブソリュート×カンパニー×サイトウィナー
不良婆
◎ファリダット○アブソリュート▲ディープスカイ
×スズカコーズウェイ×スーパーホーネット×カンパニー×サイトウィナー
792名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 02:49:30 ID:a7z7j5xM
昨日は200万馬券(100円で)が2本も出たね。
千円買ったら2千万円か。
ここまで来るとパチンコとは桁が違うと実感出来る。

793名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 03:04:51 ID:0IQl8qlq
パチ屋自体も客苦しめるしか他に手が無いからな
本質がそういう商売なんだから

じゃ、誰に苦しめられてるか?
パチ開発会社と協会が表
裏の大元は警察と政治家

法律まで成立させるような連中が3年だの勝手に決めて
作ってる所やそれの見張り役が吸いつくしまくってる
こいつらは今のパチ屋が潰れるころには恐ろしいほど肥え太ってるよ

仮に日本人がいますぐパチやめてもそうさせるように色々法律とか作って
国営ギャンブルでもつくるだろうよ
794名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 05:56:14 ID:pa7h0o6t
>>788
購入費用で90%還元ですね
795名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 06:18:59 ID:pa7h0o6t
しかし、うちの地元は、早朝から深夜まで、パチンコ屋のCMが多いな。
一つの番組に複数のパチンコ屋のCMが入ってきやがる。
車でラジオつけててもパチンコ屋のCMだらけ。
深夜や早朝なら広告料も安いんだろうけど、浅い時間にもけっこう見るなあ。
新聞にもチラシや紙上広告。
客は滅茶苦茶減ってるのに、CMの本数はむしろ増えたような……
796名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 09:06:12 ID:qm7Tj4LV
客が来ないからCM打つんだろ。
797名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 09:27:42 ID:T9dA1+Nt
CMの費用も結局は客負担となる
798名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 11:17:46 ID:HveeDl33
そりゃ客も減るだろw
 
イカサマなんだからwww
799名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 11:17:54 ID:TNJRFJNF
客単価上げる→客減る→単価上げる→減る→・・・
800名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 13:00:14 ID:BOy0o2IL
台単価上げる→客減る→単価上げる→減る→・・・
801名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 13:10:41 ID:lIo1dKbj
機歴や下取りで割引があるから、継続的に新台入れてるところは、台単価はあまり上がってないよ。
客単価は10年前の二倍らしいね。
すごく単純に言うと、勝ち額は半分に、負け額は倍になったということ。
営業するのに必要な資金の負担が、一人あたり倍になったというわけだね。

802名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 13:18:57 ID:ZLrwvfgO
>>801
大手チェーンの利益は右肩上がりらしいからあなたの言うとおり経費がほとんど変わってない
なら間違いなく勝ち額は半分以下ってことだね。
そりゃ出してる感が全くないハズだわwww
昔は新装開店なんってったら通路に足の踏み場もないほどそこらじゅうにドル箱積まれてたん
だけどなあ・・・出てない奴は本当に運のない奴みたいな感じがあった。
803名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 14:08:25 ID:XmnNR+EF
なに?
そろそろ勝つだろうとか思ってたの?
何を根拠にそう思たんや。
勝つ要素が無いから負けとるんやで 。
804名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:56:08 ID:zZKy2qBL
革命的な一発があればいいんだろうけど、その一発がわからない。新台だすのを自粛したらメーカーが困るだろうし出したら出したで今の状況になるし、どうしたらいいのかね…
805名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 16:58:48 ID:pa7h0o6t
>>802
新装で座れたら、まず、負けはないって時代だったもんな。
40/1Kとか普通にあったし。
なにより、不思議なくらいハマりが浅かった。
ごく稀に深いハマりに出くわすこともあったけど、そんな目に遭おうものなら
「うわ、本当に運が悪かったね」って慰められるくらい。
806名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 18:20:54 ID:s3ag+WCy
打っててイライラする。楽しいとかどうとかの次元じゃない。
807名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 18:24:35 ID:1kHlwAKB
>>805
1000までいくと結構注目されたし
ガラ悪いおっさんだと普通に喚いてたよな
808名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 18:59:40 ID:mBRDtzae
>>805
新台に、「座れ」さえすれば殆ど勝ち確定の
あの頃は、もう永遠に来ないだろうな・・・。
今は逆に、回収される確率がハンパでないし。
本当に、店は金かけて何がしたいのか
分からん。わざわざ客飛ばさなくても・・・。
809名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 19:36:12 ID:ypNwrX7/
新装は開店が17時とか18時からだったからな
店の大出血の覚悟が読み取れるよ
朝から開店したら店潰れちゃいます、それくらい出しますよ!…みたいな
実際それくらいの勢いで皆出してたしな
810名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 21:41:19 ID:T9dA1+Nt
今は新装開店で5万円負けて昼過ぎに帰宅が普通
811名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 21:46:59 ID:a/oZQ3MU
>>809
今の15時18時開店は、月末決算、ノルマ達成のための
大回収イベントって感じ。普段の半分の費用で普段以上の収益だし。
客が真っ赤に染まるイベントだわ。

812名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 21:49:05 ID:ckwr8LlM
フルーツパンチでも1/240だもんな
何なんだ今のミドルはw
813名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 21:51:09 ID:11ZzVRro
今は客が出血大サビース
814名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 21:51:31 ID:sHzBFCxe
というかマルハンに吸い取られてる確実に
まあ 当り前の話だわな
釘の甘さでも等価店に負けてたら そこでうつほど客は馬鹿じゃない
815名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 21:54:19 ID:LczX/lxZ
なんかさぁ、スロの吉宗くらいメーカーが作ったオリジナルキャラで爆発的な人気のパチ台とか出ないかね。
せめてタイアップが減れば一台ずつの価格は下がるから少しは還元できるだろうにね。
版権にお金かかりすぎるんだよ。大した台も造れないことがほとんどなのにさ。
816名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 21:56:00 ID:uGp9b/SF
頭悪いのでよく分からないのですが、

メーカーは糞台なのにガンガン売って、、
ホールはその糞台をガンガン買うことが出来て、
パチンコ産業は右肩上がりに成長してる。

でも客は減っている。

ということは、以前よりも客から絞ってる、客の勝ち幅が減っているという解釈で間違いないですか?
817名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 22:02:02 ID:a/oZQ3MU
>>816
自分のパチンコの利益がすべてをものがたっているよ。
ただしホールに関しては、設備投資よりも客への還元を優先させていたホールよりも、
設備投資に力入れてたボッタホールが栄えてる感じる。
まあ、最後に選択してるのは客なんだが。
818名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 22:03:18 ID:a/oZQ3MU
利益ではなく、収益のほうがしっくりくるな
819名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 22:10:54 ID:2GHglhxf
1日打ち込んでそこそこ勝てても4〜5万だろ?実際マイナスになる台が多い。
数台は糞ハマリと単発2連を繰り返す。挙句の果てに1500とか回る。
この手の台の利益がものすごい。昔から言われてるが、サンドに突っ込んだ金額の合計が
表示されるシステムなら、パチンコ屋からはほとんど打つ人がいなくなる。
今はすごい、本当にすごい金額吸い込んでる。
820名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 22:16:42 ID:e/Z4kT66
需要なくても売りつけるとかパチンコ業界だけじゃないか?

メーカーのやりたい放題の現状が打開される事はないだろうから、業界は縮小していくだろうね
821名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 22:27:02 ID:yVahp2Rd
出玉の削減、スペックの劣化、ゲージとアタッカーの改悪が進み搾取目的満々の新台ばかり出すから客足が遠のく
新台初日から即回収、その後に開ける事もなくずっと回収
こんな糞新台打ってたらそりゃ負けるわな
普通の神経してたらやってられなくなりやめて他の趣味見つけるわ

メーカーも悪いが店はもっと馬鹿、客一気に飛ばしてどうすんだよ、目先経営で先の事が全く読めてない
メーカーも店もアホすぎる早く潰れてしまえ
822名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 23:08:59 ID:Spl2KfQR
客の方が馬鹿
新台ってだけで最初の3日くらいは満席だろ
新台でも閑古鳥なら店も入れ替えせんよ
実際スロットは縮小してるし
823名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 23:16:56 ID:rkSwDO3+
>>815
吉宗はイートレが作ったキャラだぜ
パチンコだと匠と前に合った吉宗パクりの機種
今オジリナル作ってんのは平和とAAAくらいか?

後は完全タイアップ頼み
824名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 23:18:58 ID:pa7h0o6t
>>822
まさにそこだな。
パチンコを止めるか、どうしても止められないなら、行く回数を減らした方がいい。
825名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 23:32:17 ID:8m+JDz9Y
まず、よく考えてみろ。

パチンコが好きだって言う人の殆どは楽して金儲けするのが好きなんだよ。
本当にパチンコが好きなら1パチでも0.5パチでも打ってればいい。
パチなんて殆ど勝てないのが分かり切ってるんだから、4パチなんて打つべきじゃないんだよ。
それでも、つい4パチに行っちゃう人はそれは単純にパチが好きなんじゃなくて楽して金儲けるのが好きなだけ。
パチンコが好きな訳じゃないんだよ。

それを理解しているのに4パチ行く人はしらん。
借金地獄にでもなればいいさ。
826名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 23:36:03 ID:18mY8ueb
新台や目先の高換金につられるやつなんて良いカモだから・・・

ただそいつらにターゲット絞っても未来ないけどね
基本馬鹿だからそんなに金ないし
827名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 23:36:08 ID:mBRDtzae
結果的に、プロでもない一般のリ−マンは
行く機会が半減してるんじゃないか?俺
でも帰りに必ず打ってた去年夏ごろに比べる
と、今や週に1回行くか行かないか、だもの。
それも1パチに。遣う金額も相当減った。
そりゃ、パチ屋もしんどいだろう。
828名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 23:41:42 ID:T9dA1+Nt
たしかに今のこの現状は客が作ったと言っていいな
頭を働かせないツケが回ってきた
829名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/07(日) 23:48:53 ID:pa7h0o6t
>>827
そのうち、プロとジジババだけになっちゃいそうだな。
さて、それでパチ屋の屋台骨は支えられるのだろうか。


>>828
まあ、客はいざとなったら、逃げりゃいいだけだしね。
パチンコ以外におもしろいことなんていくらでもある。
830名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 00:21:43 ID:NeeIVlr3
遠隔でまともに抽選なんかしてねえってのがだんだん客にばれてきたからな。
そりゃ客もあほらしくなってやめて桑名。
831名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 00:26:05 ID:yLmWWoI1
パチ屋ざまぁぁぁぁあwww
パチ屋は全部潰れてしまえ!!
832名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 00:27:54 ID:6dzaL2jI
学生だった頃よく行ってたホールには、プロやセミプロがたくさんいたよ
大学2回生の夏休み、毎日のように通っていた俺は彼らと喋るようになった

タクシードライバーのおっさんは本業よりもパチの利益の方がでかいと言ってた
植木屋のニイちゃんは、雨の日になると軽トラでやってきた、雨は仕事が無いらしい
ジャージのおっさんは完全なプロ、まあ要するに無職だ。閉店まで打ち込んでたな
昔は花満てのがあって、それが一番良かったと語ってくれた
似たような自由業っぽいおっさんがたくさんいて長時間ブン回していた
ヒマな俺も長時間タコ粘りして、金儲けに夢中になった
朝一に入店、ちょっと探せば日当3万超えがゴロゴロしていたんだよね
俺と同じ若い奴も沢山いてさ、夕方から来るリーマンは不機嫌そうに打ってた
夕方から金入れて元取れるのかと思って見てたけど、まあストレス解消なんだろう

あの常連達、みーんないなくなっちまった。ホールは潰れた。
他の店に俺はたまに打ちに行ってるけど、あの常連達はどこにもいない
彼らは今どこで何をしているんだろうか
あるいは俺も、パチなんか辞めるべきなんだろうか。実際もう勝てなくなっている。
それ程悪い台を打ってるつもりはない・・筈なんだが、妙に勝てなくなっている

長々すまんね
833名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 00:32:59 ID:PaCbKKb6
明らかに終わってるのに明日、高円寺で新規オープンするらしいw
まだまだ余力あるんか?この業界w
834名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 00:38:43 ID:PaCbKKb6
>>832
その常連は死んだんじゃない?
阿佐ヶ谷オーサンにもスロプーぽいオーサンたくさんいたけどほとんどいなくなったよ

毎年3万人が自殺しててそのうち半分がパチョンコが原因らしいよ

ホント、パチンカスって金も命も在日に捧げるなんて養分の鏡だね!
835名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 00:49:01 ID:VPScevAm
>>825
そうだな。

もし、台が面白いからパチンコする奴ばっかりなのなら、
ガロがあんなに好評なのはおかしい。
結局、勝てる台が面白いのよね。

メーカーも勝てる台を出せば、
他社(海含む)を引き離せるのにね。
836名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:00:26 ID:8hphGL4t
客が賢くなった、特に今の若者。パチ屋行ってるとか誰にも言いたくないわw
その辺昔はどうだったの?
837名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:01:18 ID:AIMp0tly
>>834
当時に比べたら今は厳し過ぎる。今年入って三万なんかほとんどない。
単に馬鹿らしいからやめた人が多いのでは。
稼ぐ奴らは依存症の負け組とは違うよ。
838名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:11:34 ID:Njf1BxnO
面白いのは当てて玉を出すことだからなぁ。
100%当たらない、くだらんアニメ演出を延々見続けたいわけじゃない。
839名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:32:22 ID:PaCbKKb6
同意

明菜は少女Aでも仕事人の鉄くらいの信頼度あるから見てて楽しい

まあ、その分リーチ掛かりにくいが
840名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 01:41:22 ID:MwUDoj9j
通常時つまらなくてもいいからリーチの確率を下げて、リーチがかかったら信頼度がそこそこあるって台を作ってほしい。
841ブーン菜(*^ω^) ◆bmzFe7ein6 :2009/06/08(月) 01:56:16 ID:PaCbKKb6
>>840
(*^ω^)明菜お
842名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:12:46 ID:EnHfegGs
>>840
そういう台あったよ。

たしか謳い文句が「当たらないリーチなんて
いらない!」とかだった…

ただ残念なことに予告がリーチみたいにな
っちゃってて何がしたいのかサッパリだった…
843名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:21:09 ID:mF6LtLuZ
なんか武蔵が主役?の台あったな。(否山下さん)

リチが1/30程度でしか掛からないけど全部スーパー発展確定で
結果的に、むしろウザイですよという。
844名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 02:45:40 ID:xXLb650I
本当にガラガラな店もあるね…
出さなきゃ行かないし
845名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 03:05:54 ID:0g/M2gWb
キョウラクとさんきょうのせいだと思う
判断が難しい潜伏カクヘンと、平気で外す激アツ予告や4擬似連を
たびたび見せられると、ほんっと心が折れて馬鹿らしくなる

最近キョウラクとさんきょうのシマが閑古鳥になってるのが
その証拠。サミーにも同じ事いえるが、たまたま北斗のキャラに助けられてる
846名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 03:07:45 ID:amDYgRGm
出さないホールはやがて出せなくなり潰れる
潰れたホールの客があぶれて
棚ぼたのホールが出さなくなる
倒産スパイラルに陥ってんな
847名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 03:17:24 ID:Njf1BxnO
他のサービス業と違って、客から一方的に搾取することで成立する業界だからなぁ。
客の満足もなにもあったもんじゃない。ただひたすらボルだけ。
最近どこのホールも交換時に、翌日イベントの告知を話してきたり、紙を渡してきたりするが、
具体的にどんなサービスがあるのかは全然言わないよな。釘は全く変化がないし。
昔みたいに甘釘コーナー作ってて、多少は甘くしてたころが懐かしい。
明日はドラゴンMAXってイベントらしい、対象は全機種全台らしい。
なめんじゃねーよw
848名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 03:22:26 ID:mF6LtLuZ
出玉=客足では無いよ。

新台やCM商法もメーカーやホールの独りよがりではない。
実際効果があるからやってる事。

客も自らレミングスの行進を選んできたんだから。
849名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 03:27:35 ID:EnHfegGs
>>845
享楽はマジでこの業界の癌。
いかに客と店から金巻き上げるかしか考えてない。
このメーカーが一番危険。
850名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 03:31:04 ID:fl6brS8o
モーニングやってた時からパチ屋通いしてる人は今のパチンコは全くの別物だよな
851名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 05:04:37 ID:typnFsvH
享楽の営業も完全に売ってやるって態度だからな
抱き合わせで売れない機種と一緒じゃないと人気機種売りません

客から見ても液晶が違うだけ他殆ど一緒じゃねーか
キュインだの!!ボタンだの使いまわしでナメてんのか

この会社は間違いなく先は短い、海も同様
てか店側も別に買わなくていいよ
客が望んでるわけないじゃん
852名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 08:40:16 ID:9nu7PJfZ
>>850
昔は打ち止めあったしな
853名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 08:48:16 ID:/8dIitl3
>>845
サミーはまだ全然いいと思うよ。疑似主体じゃないし4までいったら普通に熱いし(北斗)ガッチャマンなんかは普通にビタあたりがきてよかったよ
854名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 08:56:58 ID:VOwcTjJ7
855名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 09:23:10 ID:pP8t3Z4F
しかし、同じようなスレがいっぱいありますね!
相当皆さんパチ屋にやられてるみたいだね
!俺はGWから行かなくなってから、
パチ屋のストレスから開放されたよ!
さよならパチ屋
856名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 15:01:02 ID:kLOh6JQ4
頻繁に新台入れ替えすんのだけは本当にやめて欲しいな
他の機種まで閉まるし、なにより好きになった台がすぐ無くなってしまう

ホールも悪いけど糞台乱発しちゃセット販売するメーカーがカスなんだよな
一つのホールにつき入れ替えは年5回までとか制限つけりゃいいんだよ
そうすりゃホールは台を大事にするし
メーカーも売れるためにいい台を作るようになる


今時新台に有難がって飛び付く奴も悪い
857名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 15:11:00 ID:wFC5nM8/
メーカーが儲ける為だけにやってるんだから
制限だけはありえねーぜ
858名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 15:45:53 ID:y6jQ4JRV
>>857

そのメーカーが上げた巨額の利益を様々な業界にばら蒔き
パチンコに於ける諸問題を押さえこんでいるのだろうな。

最早、パチンコ台は遊技者のものでは無く
メーカーの利益にぶら下がる様々な業界の為に製造されているのが現実だな。

859名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 16:21:23 ID:9nu7PJfZ
客が飛んだら元も子もないのになんで長期的な視点を持てないの?
860名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 16:33:08 ID:jheml5wb
しっかし昔の新装はマジすごかった。
エキサイトクリスタルだっけな。
こいつの新装は500円で99回回ったわ(笑)
スロもモーニング入って高設定だし。
まさに祭り

その分やーさん臭いのが多かったが

今の新装はボダ以下もあるだろ。ただの有料お披露目会だな
861名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 16:42:26 ID:RQ/BU82P
>>858
広告がデカい
創価新聞みたいなもんだね
862名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 17:08:33 ID:qHKoTdMf
そりゃ客も減るだろw
 
イカサマなんだからwww
863名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 17:19:18 ID:2tdV7em5
そこで減らないのがパチンカスなんだよ
新台ってだけで飛びつくバカがおおすぎw
864名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 17:25:30 ID:tsGIm1bF
>>859
いま潰れたら先も糞もないわけよ。
搾るだけ搾って大儲けウハウハ!なんてとこは少ないはず。
865名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 17:34:18 ID:/1KoDoOP
巻き上げた金はホールに一部

メーカーがごっそり

そして天下り役員がガッポリ
866名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 19:59:26 ID:ZIEo6/Hc
行かないのが一番、メーカーの役員、巨大グループ諸々、
日本人の馬鹿さに大笑い、どんだけ儲けさせればいいんだか。
867名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 20:25:23 ID:qHKoTdMf
そりゃ客も減るだろw
 
イカサマなんだからwww
868名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 20:43:16 ID:B+Dm2lLc
昔の新装は三日間は赤字営業だったろ

今の新装は回収全開だけど

新聞で新装広告見ても何とも思わない
869名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 23:41:57 ID:ZtGA37jh
もう台も店も飽和状態だから、これから
何してもいなくなった客が戻ることはない。
店も無駄に増えすぎたよな。8000店位まで
減らないとな。客が半減してるのに。
今の時代、こんな腐った業界に付き合う
余裕は、一般庶民にはないよ。
870名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 23:46:09 ID:6wui79NR
戻り30発にしたら多少は戻るだろうけど。
871名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/08(月) 23:47:37 ID:q50vTyoE
とりあえず、しばらくは冬の時代に入るしかないってことか。
872名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 00:10:01 ID:14w0QZYZ
メーカー、業界、法規、まるごと
10年前に戻せばまたバブルがくる。
873名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 00:13:36 ID:6nVfsD01
パチンコ好きだけど、もう色々限界だと思う。
パチンコバブルが弾け、パチンコブームも去り、世間は不況。
復活する要素がない。
業界が苦しいから客を圧迫して、圧迫された客が耐え切れなくて離れる悪循環しかない。
いまや1パチなんて業態がメジャーになるくらいだからね。
儲けが少なくてもゼロよりマシ、とゲーセン営業してるわけだし。
近い将来、パチンコは総合アミューズメント施設内で細々と営業するようになるのでは?
ラウンドワンみたいな施設の中の、娯楽の一環みたいな感じで。
874名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 00:56:49 ID:2a80CTA4
>>873

政府もその方向で考えてると思うよ。
あれだけ利益を上げられたスロット4号機を規制して衰退させ
今度はパチンコの規制強化でも検討しているんじゃない。
法整備が整ってない状況で業界があまりに拡大したので一旦規制を強化して業界を縮小させた上で法を整える計画なんじゃないかな。
どう考えても現行法ではやはりパチンコの三店方式は違法と解釈するのが妥当だからね。
現行法のまま存続させるのは法の秩序を保つという観点から見ても無理があると思うよ。
警察庁がいくら権限を持っていたとしても、政府が決めた事には従うしかないからね。

まあ、今度の衆議院選挙で自民が負けたら話しは変わってくるけどね。

875名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 02:46:13 ID:YJl1/i2f
ハネモノですらサンドに札入れて貸玉ボタン押すと
1000円分玉出てくるとか必死すぎ
下皿に玉がいって上に上げるのめんどくさいだろうが
876名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 03:00:13 ID:HQ60ThQs
>>875
近所のホールがリニューアルオープンしたんだけど
玉貸しが1000円ずつになってて腹が立った。
こんなリニューアル誰も望んでねぇよw
33玉だから余計ムカツク。
藤商事の台とか玉借りる度、「玉を抜いてください」だしw



877名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 03:06:38 ID:1RV0V2sj
パチンコの衰退なんかあるわけないだろw
どんだけ役人がパチンコで甘い汁をすすってると思ってんの?
今はムチ打ってるだけだろ。また飴をくれるよ。
これは自民も民主も関係ないね。
878名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 03:14:17 ID:tH09dqmr
働き蟻がいなくて女王蟻が生きていけるか?
というとこまで切羽詰ってると思うのだが
879名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 03:57:23 ID:rno1wLpT
パチンコパチスロより競艇のが勝てることに気がついた
牙狼撤去されたらパチンコも引退かな
880名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 04:00:26 ID:+SUbN0As
マルハンは最高の売上じゃねえかよ
881名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 04:05:20 ID:ixMgMiW0
しかも客だって全然減ってねぇしな。むしろ増えてんだろ。
土日も平日もほとんど満席だし若い奴もすげぇ増えてる。ちなみに都内。
1パチも満席、4パチも満席、むしろ客増えすぎてウザい!台移動が出来ん!
882名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 06:33:38 ID:jWCcRVhs
パチ関係者はついに幻覚まで見えちまう位切羽詰まってんだな
883名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 06:39:27 ID:FI+Zjqsd
>>859
長期的に見る気が無いからにきまってるじゃねーか
どうせ潰れるの判ってるとしたら?
それでも他の会社よりは一ヶ月の利益はケタが違うからな
新台なんか格好の餌になるわな

そう、本当に客がいなくて赤字になるまで経営してりゃ金は儲かる
その時までには一生遊んで暮らせる金は余裕で貯まるって寸法よ、経営者だけだけどなw
884名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 06:43:08 ID:+U43p8Mc
はいはい必死だねw
御苦労さんwww
885名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 06:44:58 ID:+U43p8Mc
アンカー付けとく
>>881

はいはい必死だねw
御苦労さんwww
886名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 07:18:13 ID:8t85lXuY
>>877
パチンコで甘い汁啜ることができる役人なんていないよ。
しいて言えば、警察から天下りした元役人くらい。
現役警察には甘い汁ほとんどなし。
パチンコがなくなって一番困る業界はマスコミ。
887名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 07:43:01 ID:FI+Zjqsd
現役の下っ端にまで直接アメは無いだろうが
新人でもとりあえず担当地域の店に顔出しには行く
そん時VIP登録される
他にはメーカーの営業マンとかもだな
888名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 08:21:43 ID:lAbc3TdJ
1/329のミルキーバーは時短はないけど、1回当たれば6000発
889名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 08:33:17 ID:8a/EEykc
何度でも言う
パチョンコは斜陽産業だ!
890名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 08:35:15 ID:QT9dDUqy
権利モノ懐かしいな

うちの近所は確実に客減ってきてる
このままだと今年中にかなり減りそう

露骨にぼったくり客飛ばして何がやりたいんだか
891名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 08:37:23 ID:BOlJLCtB
スロットもジャグラーしかないしw
892名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 08:49:30 ID:BirRH5dG
休日の1パチ以外は閑散としてない?
893名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 10:45:56 ID:6nVfsD01
>>881
都内って、どのへんよ?
平日満席なんて夕方六時以降の、しかも都心の安と丸くらいだと思うんだが。
郊外の方は話にならん。
894名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 11:52:26 ID:0LaUJU1W
満席と言う人が時々出てくるけど、
少しでも出そうな店、出そうな時に客が大移動してるだけっぽい。
895名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 11:58:00 ID:6nVfsD01
先月までファフナー打つのに色々な店に片っ端から行ったけど、客付きいいのなんて、ごく一部。
ガラッガラの店も少なくなかったよ。
896名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 12:33:27 ID:gHXNmtkF
客もアホじゃないからな、活気の無い店には近寄らなくなる一方だ
でもマルハンとか流れちゃうんじゃやっぱ負ける一方だけどなー
897名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 16:19:17 ID:6CoeKPHO
>>890
単純にミサイル資金
898名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 16:36:54 ID:QT9dDUqy
今通ってる客ってすごい資金力だよな
899名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 16:40:40 ID:GQAOe6g/
とうとううちの近くの店全台1~2パチにしやがった。
客は増えるが、利益は少ないんだろなぁ〜。
パチ屋も努力しないと生き残れない時代だわ
900名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 16:55:33 ID:DbF92bJc
いえいえ、某数字のマジック
一パチでも客付きよきゃかなり儲りますよ〜
901名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 17:06:25 ID:sRjor0Fw
客増やす努力してない所多いな
看板やCMに力入れて、肝心の出玉が還元されない
CMなんて入れなくても釘開ければ客はくるんだよ

釘開いてる1パチは毎日ほぼ満席
4パチはスルーアタッカー鬼〆でガラガラ

マルハンでさえ〆すぎで客とんだ

902名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 17:12:00 ID:+tlF4NWE
釘閉まってる1パチでも客一杯だよ、地方は。
あれは、やはりどうしても辞められないジジババ
のたまり場になってる感じだな。もう4パチは
さすがのジジババでもきついんだな。
903名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 17:18:28 ID:lfAYjF4Z
まさに狂った国、日本!!
904名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 17:19:11 ID:1oO1DB/X
1パチがジジババのたまり場は全国共通なんだな

元々中古の台なのにジジババどもがバカスカボタン叩くのでほとんどのボタンきかねーよ
905名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 17:59:30 ID:denrMFLy
>>896
客がアホだから活気だけが取り柄のボッタチェーン店に客が集中している、ってのが現状なのだが。。。
906名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 18:40:33 ID:7mfKhRZf
パチンコするジジババがホールに跋扈してるの見てると
ホント年金なんて払いたくなくなる
自分らのあからさまな欲のためにやってることが
どれだけ人様に迷惑かけてる事かわかってるのかと言いたい
ミサイル飛んできたらお前らが楯になって守ってくれるのか?
タバコをバカみたいにふかしてるお前ら肌はがさがさ髪はぼさぼさ
遠隔された演出に猿みたいにギャアギャア言いやがって
それでお前らの子供や孫にどれだけ人の道が説けるってんだよ
そんなもんに使う金があるのならその金全部若い奴に回せ
これから国を背負っていかなくちゃいけない年代が職がなくて
結婚すらできなくなってきてるんだぞ
907名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 19:54:04 ID:0LaUJU1W
そんなあんたはまさかパチしてないよな?
908名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 20:30:07 ID:+U43p8Mc
そりゃ客も減るだろwww
 
イカサマなんだからwww
909名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 22:45:47 ID:6nVfsD01
>>906
退職してもパチンコ打てるジジババは、それなりの事をしてきたから老後も遊んで暮らせるわけだよ。
マナ悪な客は年齢問わずウザイし。ジジイだろうがガキだろうが。
910名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 22:58:40 ID:4/+o4WIb
>>868
昔エバ4と肛門チャマ入った時の新装開店日
エバはそこそこだったけど、チャマはほぼ全台死亡だったw
#確か台数も40台と5台だったけどね
911名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 23:04:36 ID:14w0QZYZ
享楽が激しく勘違いしてるからな
912名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 23:18:31 ID:+nXOZQVU
マジでお前らパチンコやめてみろって 金なくならないぞ
913名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 23:22:59 ID:2RH03N3b
>>912
それは違うwww
914名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 23:28:59 ID:caaZRluM
>>906
同意。
年金問題とかも結局次世代にケツ持たせてホント神経疑うわ。
定年退職金なんかもそう。
申し訳ないとか、ちょっとは思わないのか?

先輩敬う気持ちは大切と思うけど
年が上ってだけで無条件に敬う文化については、正直疑問。
日本の将来が不安だね。
915名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 23:31:12 ID:BirRH5dG
なんでじじばば叩きにしたがるんかねぇ…。
916名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 23:34:44 ID:GaGtOzkB
換金率問わずボロ負けするなら、いっそ等価でって客が多くなってる。
まぁ全体的に客は減ってるだろうな。増えてんのは1円だけ。
917名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 23:35:39 ID:4KVUTzsh
>>914
年金はまだ許せるな
たまに行くダメナムに居る身障のオヤジ(身長小さい病気だと思う)のがムカツクゼ
身障年金貰ってパチンコ三昧
あげくに風俗だぜ
918914:2009/06/09(火) 23:38:03 ID:caaZRluM
>>915
すまん。確かにそーだな。

よく60過ぎのジジに話してもらうんだけど(自分から聞きに行ってる)
今の若い人は夢がなくて可哀想とよく言われるよ。

昔は何やってもうまくいって楽しかったと、今はなにやっても厳しいと。

なんだかんだ言って、先輩の意見は貴重だからな。
でも、今の世の中や年金問題についてはマジおこってるぞ!
誰かも書いてるが寄付とかもっとすればいいと思うけどね。ジジババ世代はそれだけ裕福だよ、なんだかんだいって。

スレチ&長文すまそ。
919名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 23:38:17 ID:BirRH5dG
>>916
ウチの地域では1パチの等価なんて無いんで、完全に暇つぶし客ばっかりだよ。
ゲーセンのパチンコ台よりも割安になるんだよな…。
920名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 23:47:55 ID:1U2J7rOT
>>909自分のお金ならいいけど年金ぶっこむならやめて欲しいわ
921名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/09(火) 23:53:17 ID:9sPjFkSx
4円は新規はとれないだろう。
初めてパチョンコ来て意味わからないまま一時間で二万負けたら二度とパチョンコこないだろ。

1
922名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 07:15:01 ID:zNx2yNPN
そりゃ客も減るだろwww
 
イカサマなんだからwww
923名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 07:45:21 ID:PpZNzubF
>>918 持ってる人はだろ?
なら、若い奴も政治家も官僚もどっかの社長も持ってる人は、じゃんじゃん払えばいいよね?
必死こいて働いてバカみたいな稼ぎが出ました。
そういう人は、老若男女関係無く税率を8割くらいにした方がいいんだよね?

まあ、ちょっと大袈裟に言ってしまったが・・・



バカ過ぎる。
有るところから取るという考えは同意するが
年寄りは持ってるとか・・・
どんだけ貧相な考えなんだ。
俺は言いたいね。こんな考えの人間こそ、税率上げろと。
まあ、脆弱な考えの人間はすぐ弱い者を見つけて自分は悲劇の主人公になって
犯罪犯しちゃうから
そんな事できないだろうけど。
同じ日本人として2chやってて情けなくなるよ。こういうカキコミ見たら。
しっかり考えてこうぜ?
924名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 08:48:30 ID:nZB83y00
パチ屋はどうにかして国有化すべき。

こんだけCM流して庶民レベルで定着してるんだから、完全に無くす事は出来ない。
国有化すれば今現在パチ業界に関わってる人間はそのまま仕事無くさずに済むし、
どっかの国に金が流れる事も無くなって自衛にも繋がる。
そして国が提示してるような返し5、6等の案が簡単に通り本物の“遊戯”に戻る。
925名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 08:53:11 ID:mpqLvcQ8
>>921初めてパチ行って意味わからないまま、
パチなんかにに2万もぶちこむ馬鹿いないだろ!
926名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 08:57:18 ID:Tp6B5rCS
>>924
あの、その、本気で言ってるの?
そんな法案は立たないし通らないし、現実問題、不可能なんだけど。
国の仕組みと現状を知らないの?中学生の子かな?
927名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 09:01:36 ID:35J8KKSt
ホール側の経営努力が足りないんだよな…

4大経費といえば、
・人件費
・新台入れ替え費用
・出玉
・広告宣伝

だろうが、パーソナルシステム導入による人件費削減、とか
値段が高いだけで長期稼動が見込めないクソ台の入れ替えの大幅制限、
とか、経費削減努力が全く足りないわな…

その分、スルー〆やアタッカー削り、場合によってはジェット削りしてるわ、
渋いヘソ釘、風車の悪調整とか、回りは減るわ、
どう見ても、客の損が増える一方だろ、ここ1〜2年。

客が減るのは当たり前。
928名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 09:02:20 ID:Bxo/aBzP
知り合いに誘われて行ってみて、言われるがまま打って2万はあり得るけどな。
大学時代の俺の友達は、5千円飲まれたらショック受けて帰ったわw2度と来なかった。
それが普通の人の金銭感覚。
929名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 09:03:02 ID:YWzGgfzO
昔は負けがこむとヤクザみたいな店員が優しくしてくれたよなw
お菓子くれたりしたわ
930名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 09:09:13 ID:IiQw+0aO
【韓国】捏造・改変なんでもあり! やっぱり変わらない韓国メディアの「反日無罪」[06/02]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244441454/
931名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 09:22:00 ID:EhIhRX0u
>>928
確かに金銭感覚狂ってるわな…

友達にパチンコ連れてってと言われたから
軍資金は?て聞いたら「3千円」…

まぁ普通の人は3千円あれば遊べると思うのかな?

まさか10分で帰ることになるとは思わんよなぁw
932名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 09:23:39 ID:tkG3AAJe
10分どころか5分で終わる。
933名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 09:36:54 ID:Tp6B5rCS
>>931
あるあるw

というか、じゃあお前らパチンコはじめたキッカケって何よ?
俺は並ぶだけでいいから、って言われてモーニング拾いに付き合わされたのが最初。
それまでは仕送りを麻雀と競馬に全部突っ込む健全な学生だったのに…。

>>932
さすがに五分はないw
時間36000円も負けんだろ。
934名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 09:43:34 ID:OHsbdngh
3千円あればいい店でうな重食えるからな
935名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 09:50:51 ID:z7tohdJJ
ハネモノがねーからなー。モーニングもねーし、100円玉で入門するもんだったなー。
いまはいきなり野口デビュー。
936名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 09:52:21 ID:EhIhRX0u
>>933
俺も3千円で始めたw
ただ俺が打ち始めた頃は、羽モノがあったし
百円から打てたからねぇ…
初打ちで1600円勝って喜んだ記憶がある。
937名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 10:03:51 ID:mpqLvcQ8
俺なんか高校の頃初めて行って800円負けただけで
青ざめたもんだよ!あの頃が懐かしい
938名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 10:20:19 ID:Bxo/aBzP
最初はUFOって羽だった。
まだ小箱があったころだ。
交換しても二千円だったが千円勝ちでも嬉しかった。
その金で食いもん買ったりゲーセンいったりしてたな。
あの頃のパチンコはもうどこにもない。
939名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 12:32:39 ID:7DBpR3uT
俺今でも甘デジで1箱出たら交換してる
粘れば大勝ちなんて夢は見ないことにしてるから
940名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 12:44:37 ID:F124Jz8D
その頃は4円貸しでそのまったり感だったんだよな...
ビッグシューターやマジカペが出せるくらいの規制に戻したら良いのに。
941名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 14:35:42 ID:w7zPUeSJ
オレは高校の時に地元にできたんでツレがやってるから
勿体無いなと思いながら500円いれてやったら・・・5000円になった!パチすげえ!
そこからだよ・・・
バイトの金全部つぎこんでたし親のサイフからも1k2kくすねてやってたわ
とにかく1kあれば行ってた
942名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 14:57:42 ID:NW99vNNf
ボッタ、高レートが淘汰されて
1パチ等価、1k70回転くらいが主流になれば客が戻るんじゃないのw


店の利益が出ない? 今までが出しすぎなんだよ
無駄な新台入れ替えやめれば1等価でも普通のサービス業よりは稼げるだろ
943名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 16:00:24 ID:9R22RSFs
>>933
漏れの場合は親父がパチ狂なのに負け組、
元々ゲームが好きで負けず嫌いだった漏れは、
勝つ=収支プラスにしてやる、みたいな意気込みでそのままズルズルダラダラ…

おかげで収支は今でも通年プラスだが、人生的には負け組…orz

当時は低換金率・ラッキーナンバー制・連チャン現金機が主流でCR機なんて無かった
が、その後CR機ゴリ押しと連チャン機への締め付けが…
でも、ノーマルデジパチの現金機、喰いやすかったぜ
フィーバールーセントとか、弾丸物語SPとかさ、回ればとかく堅かったな
944名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 17:11:44 ID:9R22RSFs
>>932
5分か…
パチスロのミリゴを思い出すぜw

天井ストレートなら2時間でマイナス7万とか信じられないだろ?w
945名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 19:03:12 ID:z2a+TlQc
ほんと昔は羽根モノから入門してデジパチアレパチCRと打ったよな〜
羽根モノコーナーは
オヤジ達の憩いの場でもありパチンコルーキーズが育つ場でもあった…
今の子は友達に誘われて嫌々2・3万負けて終わるんだろうなぁ
946名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 19:25:43 ID:SL8EpkH1
昔のサンドは100円入れる穴があったんだよね。
947名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 22:04:57 ID:iLTNpoBn
なぜ今は400分の1位の台が多いか知ってるか
最盛期には2万件在ったパチンコ屋もサラ金の規制やスロの規制で
今や約1万件減った数に比例して大当たりの確率が低くなっている
一見店が減って衰退してる様に見えるが実はお客から昔に比べて2倍お金を
取っているのと同じ事なのだ
948名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 22:28:21 ID:WTRWiG74
>>947
なにをそんなわかりきったことを上から目線で書き込んでるん?
949名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 22:56:32 ID:rJBxvy5E
2〜3年前くらいに韓国でパチンコ禁止の法律できてしまったから日本人から倍取ろうって事だよ!!
950名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/10(水) 23:44:06 ID:dIylPaHc
まあ、昔いたパチプロって
店からしたら毎日毎日やってきて
1日中良台にへばりついている害虫みたいなもんだったしな。
今はテクニックで勝てないようにしてるから。
そして潜伏やゲームフローを複雑化をすることで雑誌の売り上げを伸ばす。
初心者でも雑誌をよく読んでくれば大勝ちもありますよー煽って
更なる売り上げを見込んだんだろうが、客もそこまで馬鹿じゃなかったってことだな。
951名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 00:07:49 ID:Eq7hwqfl
出玉を少なくして勝ち逃げしにくくしてるんだろうね
ある程度連しないと勝てないよな
952名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 00:10:29 ID:fKAIVycp
>>650
知ったかぶりで、よーそこまで偉そうに語れんなぁ…

感心するわ…
953名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 00:11:26 ID:fKAIVycp
>>950だった…
954名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 00:11:50 ID:tM39ZdpS
打ち止めをしらない世代
955名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 00:26:07 ID:tUh54pBq
>>944
ミリゴのときはパチンコパチスロから離れてた時期だけど、話を聞く分には恐ろしいことになってたみたいね。
ミリゴスペックはもう二度と出せないけど、ギャンブルらしいといえばらしい台だよね。
956名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 00:44:19 ID:iHf7RDMq
>>952
だったらその害虫が駆逐された訳を語ってくれよ。
957名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 00:59:03 ID:fhKUvPj+
今日新台入替やったけど
平日やのに約1000台満席
1パチも満席
びっくらこいた
958名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 01:04:10 ID:cY6A4wKh
>>957
満席ってどういう状態かわかりまちゅか?
959名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 01:09:36 ID:T44ID0HL
>>955
一日百万勝つこともあれば、一日で簡単に30万くらい抜かれる可能性もあったよ。
あれは本当にギャンブル。ゲーム性は皆無の機械だった。

>>956
店も必死だから、出せる店が減った。
結果、数少ないオアシスにプロが集中する羽目になった。
相対的にライバルが増えて食い合うことになったので、
力のない奴と賢い奴が廃業したからじゃないの。
960名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 01:30:45 ID:mwacnbnm
>>955,959
ミリゴは、天井、モード判別有って、
普通に攻略出来たよ。

961名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 01:55:17 ID:T44ID0HL
>>960
ラムクリでモードD消せなかったっけ?
エナにしても、判別しながらカニしたら割に合わない気がする…。
天井は、一万で届く回転数じゃないとあんまり意味ないし。
962名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 03:23:46 ID:GKOYX9vQ
ミリゴレベルの激ハイリスク台は無くなって正解かもしれないけど
4号機はそのままにしておくべきだったな。
おかげでパチが出なくなった。
変なスペックも増えたしよぉ・・。

963名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 04:06:27 ID:lKxH9P9c
俺の地域じゃ客のいる店は異常にいるしいない店は全くいない
二極化がすごい
964◇Phantom.Z2 ◆Phantom.Z2 :2009/06/11(木) 04:15:12 ID:pYQjfs5v
965名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 04:16:03 ID:Jt6TSWoa
だな二極化半端無い。別にどっちも回らないんだけどな

ホルコン遠隔派って言うのが本当に存在してるんだろうなと、それを見て思う。あの集客っぷりは異常
966:2009/06/11(木) 04:16:20 ID:pYQjfs5v
tes
967名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 05:27:08 ID:p80N3PpN
>>962
変ってのが何かわからんが、個性的な台ってのは減ったような。
デジハネは割と個性的だけど。
968名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 08:58:16 ID:LDjNJko4
名機レトロパチンコランキングパート1
http://www.youtube.com/watch?v=Ch_GXObkLDw&eurl=http%3A%2F%2Fdougapatinko.web.fc2.com%2Fdouga%2Fdouga177.html&feature=player_embedded

これ見るといかにスペックが改悪されてるかが分かる
969名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 10:27:16 ID:TSLP/fAn
メーカーが出玉を少なくし、さらに店が釘を殺して削る 小当たりで当たりの水増し
潜伏で追い銭をさせ、バトルタイプなら特通で何もなかっとことに
客はふざんけなと暴動を起こしていいレベルだろ
970名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 10:36:21 ID:F91Bedj7
いいレベルだから客いないんだろ?
近くの害亜なんて新装一ヶ月で回る台がまだあるのに客飛んだよ。
回るっていってもボダとかボダ+1、2だが周辺の店よりかなりまし。
でも客自体がもううちの地域にはいないんだなと思った。
971名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 10:38:36 ID:F91Bedj7
>>969
暴動起こさずその商品を買わなくなるのが日本。
だから10年で客数が半減した。
972名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 11:13:32 ID:JUsLR1Ys
>>968
なぜか及川奈央w

パート2まで見たが全部打ってたわorz
昔のパチンコってシンプルで楽しい。
この頃はまだ客多かった。
スロットもバリバリ4号だし、賑わってたね。
973名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 11:22:28 ID:rX6ZIdhK
>>971
そもそも生活必需品じゃないんだから暴動を起こす必要もない

豚インフルの時のマスクだって、ただの気休めアイテムでありスイーツ(笑)が釣られただけ
だから誰も暴動起こさなかったじゃん
974名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 12:07:27 ID:CRrkHRMk
漏れの話を聞いてくれ
滑りまくりな台といえば、狂落が思いつく。。。
冬疎な2の擬似連途中切りから転落し始めて、資金繰りが悪くなったのか、
新台でのキャラ使用金を出し渋り、以前にハンドルフラッシュでヒットした
「仕事人」のプログラムを軽くいじって安く仕上げた「サクラver」リリース。
それなりにヒットしたが、調子こいて高価な台単価の"進化系パチンコ"とやらに賭けて出たが、
これがダダ滑り。
今や使用料安そうな"お坊ちゃま君"にてインスパイアだのパロディーなどと謳い、
何とかパチンコ台の形にし、原価を安くして企業財務の建て直しを図る程弱体化してしまったのである。

長文スマソ
975名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 12:53:22 ID:TSLP/fAn
それを言うなら、乳銀の鼻の刑事のためにクソ台まで買わされ
残、導入一週間で客がほとんど飛んで、そっこく一パチに転落w
旧刑事はなかなか一円に来なかったのに
976名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 12:58:06 ID:tUh54pBq
慶次斬より山下さんの方が好きな俺に謝れ!
977名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 19:38:19 ID:342d6Dqc
すまんこ ただコブラは良台だと思うんだ 
山下さんは酷いけど
978名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 20:40:37 ID:fju2ZCUA
高換金に引っ張られた年寄りどもが悪い。
そのせいで低換金の店が釘開けても集客効果が出ないから結局締める。
回らないなら座らないぐらいの頭の使い方しないから店が調子に乗るんだよなー。
979名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 21:00:09 ID:p80N3PpN
また年寄りのせい?
980名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 21:05:02 ID:4J/iCLTZ
店が悪いメーカーが悪い年寄りが悪い。
パチョンコしてると考え方まで半島人に染まっちゃうのかね。
981名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 21:08:40 ID:fju2ZCUA
ん?少なくともMHではそうだけど?
イベントでわざわざ椅子にシート掛けた派手な告知した赤海 15/K 等価
イベントの島の入り口にポップをしてあるだけの地味な告知の赤海 27/K 3.5交換

等価店満台、3.5店2割の客付き

どうもイベント=店が出してくれると勘違いしてるみたいなんだよね。
そんなんばっかだよ、うちんとこは。
982名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 22:25:51 ID:rX6ZIdhK
>>981
例え27/1kでも、打ちっぱなし養分や目先の換金率しか見えてない養分に、
その違いがわかるわけない

悲しいかな、それが現実
27回るなら、それを目一杯アピールするか、あるいは派手にPOPするしかない時代だよ
983名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 22:59:09 ID:+TnIFuuH
時代てw
984名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/11(木) 23:12:25 ID:tUh54pBq
「出す」なんて一言も言わないのにねぇ…。
985名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/12(金) 00:06:43 ID:WbtknIiG
コブラか、あれは面白かったな、2通とかふざけた機能もなかったし、
純粋にバトルタイプの面白さがあったと個人的には思うよ。

もし次が出たとしてもクソになって帰ってくるんだろうな。
原作が好きだからこそもう打たない
986名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/12(金) 00:26:46 ID:VFo8QOkr
コブラは近年では最高の台 刑事目的に買わされたと思われると残念
今は一円コーナーで見かけるだけになったけど
時期外れだけどゲームで出ないかな
987名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/12(金) 00:30:48 ID:ZOFKwYgs
次のサイボーグ009がコブラ同様のバトライズスペックだ。
だけど糞台の臭いがする…。
988名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/12(金) 00:53:45 ID:eEGjnYJc
>>984
出すのは客で有って店じゃ無いからね。
今時は、もし店が出すとか言ったら遠隔扱いされるしw
989名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/12(金) 02:25:15 ID:IEWNOVK3
>>660黙れカス!
日本人は我々の犬なんだよ
990名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/12(金) 02:27:11 ID:TbXNP58+
>>989
語尾にニダをつけ忘れてるぞ
991名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/12(金) 09:22:01 ID:x9O5fQvz
>>988
なるほどねぇ。
992名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/12(金) 09:52:04 ID:68q2jh6H
つーか低換金店に客が入らんとか愚痴たれてるんなら
等価にして対抗すればいいじゃん
情けない店長どもだな
993名無し変更議論中@自治スレにて:2009/06/12(金) 12:41:22 ID:1sCw9bSh
等価店でもスルーを殺されたら、低換金率と変わらなくなるw
低換金率でもスルー全滅の店も多いし、もう終わったw
994名無し変更議論中@自治スレにて
>>992
地元は3円交換も等価店並営業