【底辺】ぱち屋店長だけど質問ある【腰痛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
思わず立てた。後悔はちょっとしてる。
2ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 18:01:08.88 ID:wtfmEF6R
今じゃんけんチャンス来たから後で質問する
3ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 18:08:13.87 ID:ryptddFZ
>>1
パチンコ批判がものすごいけど、やっぱムカつきますか?
41:2012/10/31(水) 18:11:54.39 ID:ZcGIossP
>>3
今にはじまった事じゃないしねー
特にここでは嫌われてるから寂しく思う事はあるけどしかたのない業界でもある。
ただ、誇張や誤解も多いしそういう面では本当の所を知ってもらいたいと思わないでもない。
5ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 18:16:28.58 ID:ryptddFZ
>>4
パチンコも昔みたいに、みんなに愛される立派なレジャーになれるといいね。
底辺がやると地獄になっちゃうんだよ。
答えてくれて、ありがとう。さよならー
61:2012/10/31(水) 18:23:30.43 ID:ZcGIossP
>>5
昔も今も立派なギャンブルだと思う。愛されるべき業界じゃない。
競馬や競艇などの公営ギャンブルも極論をいうと悪でしかない。
「必要悪」というカテゴリーの中で身綺麗にして身近な存在にならなれるかもしれない。
71:2012/10/31(水) 18:26:20.47 ID:ZcGIossP
所謂、余暇産業として世の中に存在しうる業界で、それを存在させてくれる国であるならその国は豊かな国、国民なんだと思う。
8ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 18:28:52.52 ID:H10NE0mT
連日同じホールに通い かなり勝ってるとしよう
『じゃもうここらで出さんとこか‥』とホルコンなり遠隔なりで出玉ストップと‥
よくある話だが これ本当かね?
9ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 18:37:48.67 ID:/uUnuef7
ホールスタッフって何歳までやれるの?
やっぱり歳を取ると駄目?
101:2012/10/31(水) 18:37:48.87 ID:ZcGIossP
>>8
自分が見聞きした中では遠隔はない。噂レベルでは耳にしたけどここと同じレベル。
ホルコンホルコン言うけど、それは「ほーるこんぴゅーたー」の略語でただのデータ管理の箱。
「怪しい」と思った店には行かない事が吉。

よくお客様に、「操作してんでしょ?」なんて聞かれるけど、操作出来るんだったらもっとうまくやるよ!
1000回転近くはまったり、1台だけ5万発も出さないよ!大赤字になったり逆に出したくても出ない事なんてなくなるしな!
11ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 18:47:04.07 ID:H10NE0mT
>>10
昔のアナログ機では玉を出す出さない 所謂店の収支を釘で決定?した訳だが‥
では現在のデジパチに於いても釘による収支の決定なのか? ホルコン等の機器によって出したり出さなかったりという事はないのか?
121:2012/10/31(水) 18:53:47.84 ID:ZcGIossP
>>9
定年まで働けるよ。60歳。再雇用もある。勤務態度考慮だけどね。
年齢いってくると一応複数店舗展開してる会社なんで、ちょっと暇なお店に行く。

>>11
今も釘。スロは設定だよー。10分間当たりのスタート回数を1〜2回変えるだけで赤字黒字を行ったり来たりする。
もちろん短期的には収束しない事もあるけど、長いスパンで見ると、まぁ大丈夫。
メーカー発表とかい離したデータ出る機種もあるけどね。それは実践データ重視で。
釘の場合、ヘソ以外にも当り1回の出玉(アタッカー周り)、確変時短中の出玉(スルー、スタート周り)なんかも触る。
データで、効率的かつ有効的な調整をするよー。
13ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 19:03:23.21 ID:HWw/USzN
常連のあだ名は付ける?

あとライターとか来たら出禁?
14ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 19:19:16.33 ID:H10NE0mT
例えばよく回るミドルの海を1000回転回して単発 或は確変ワンセット
持ち玉全部入れて追い金入れて更に1000回転辺りで又々確変ワンセット…
こういう場合は所謂ハマリの状態であるが釘は開けてあると‥
ではこういう場合は店側でもコントロールは不可能なのか?
店側が出すつもりで釘を甘くしてるのにハマリ 反対に釘を渋くしてるのに当たれば連チャンする
これではとてもじゃないが収支の管理など出来ないように思われるが
これを10分辺りの回転数だけでコントロール可能だと?
15ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 19:23:51.80 ID:aQTxcUTS
パチプの40代だけど

マジレスで

海が好きな団塊世代でパチはもってると思うけど


AKBとか若者向けのコンテンツが一番人気な現状、20年後ゲーセンと同じになるよな

グローバルな戦略考えてるよな?


お互い後戻りでかないからわかってるよな?
161:2012/10/31(水) 19:39:59.67 ID:ZcGIossP
>>13
基本あだ名禁止。だけどついついつけちゃうけどねー。ただ悪意あるのは絶対駄目。
やっぱり馬鹿にしたような呼び名は根本的におかしいし(お客様なのに)。
ライターさんなんて来店した事ない。個人ブロガーとかはあるかもしれないけど、別におk。
口に戸は立てれないし、良い評判だけ取捨選択するなんてそもそもおかしいしね。

>>14
コントロール不可能。だってそういうハマり自体を遠隔やれるならおこさせると思う?
理不尽な動きをする事自体が遠隔を否定する証拠だと思うんだけどなー。
勝ったら実力、負けたら遠隔なんて、どういう理論なんだろーと不思議に思ったり。

ちょっと書くと、当るイメージってのは高速で回る的にダーツを投げるイメージ。
マスが確率分あって(300分の1なら300個)その中の1つが当り。それにあたれば当り。
ダーツは投げなおす時に必ず抜く。だから300回投げても3000回投げても1回投げても同じ状況。

例えば、そういう大ハマりした台も10日くらいすると収束する。それはわかるよね?サイコロ投げと同じ原理。
んじゃ、同日で10台あれば、1台の10日と同じだけ収束するわけじゃん。
では、100台あったら?500台あったら?1台よりは収束しやすいよね。

そういう事。

だから釘は出したい時は万遍なく多くの台数を開ける。出したくない時は逆。
171:2012/10/31(水) 19:51:18.38 ID:ZcGIossP
>>14
もうひとつ。そういう状態は言うとおり「ハマリ」の状態なんだけど、それは「結果」であって
そもそも予め用意されていたものではない。よく言う「波」なんてのは結果そういう波になっただけで
遊技しながらその「波」をおっかけてるわけじゃないんだよね。昔のストック機なんてのは微妙に異なるけど。

「これだけハマったんだからそろそろ」とか、「いい波が来てる」なんてのはオカルト。
上にも書いたけど、ダーツと一緒。1回転目も3000回転目も期待値は全く持って同じなんだよね。

>>15
ユーザーは団塊の世代がかなりのウエイトを占めていると思うよ。
昔は不況には強い業界と言われていたけど、現在は当てはまらないと思うかなー。
グローバル戦略ってのは、この業界自体が現状を脱却しなきゃならない部分が大きくて
中々個人や1会社では難しい面があるよね。ましてや許可営業だし。お上次第なとこあるしねー。

まぁ、1会社員としての職責全うや、努力なんかは一生懸命頑張るし、今ある枠組の中での立ち位置
経営努力ってのは働いている以上やっていく事。
181:2012/10/31(水) 19:55:33.09 ID:ZcGIossP
ちなみに1地方都市で複数店舗経営しているぱち屋です。店舗数は2桁。
自分は業界歴15年前後。結婚してます。オス30代後半前後。年収は4桁行かないくらい。
19ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 19:56:43.01 ID:n/oEAclk
だいたい店長に質問しても雇われ店長ごときが知ってるわけないw
20ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 20:16:56.38 ID:2FrdYDzG
ほぼ毎日来るパチプのことは敵視しますか?
219:2012/10/31(水) 20:19:45.93 ID:/uUnuef7
なるほど。トンクス。
暇な店に移るのか。
221:2012/10/31(水) 20:38:11.26 ID:ZcGIossP
全レスかっけーひゅーひゅー

>>19
なにを?業界長くいると見えてくるもんもあるんだぜ。

>>20
全然。むしろすごいなこの人って思う。変な事しない限り大歓迎だよー。
23ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 20:42:15.93 ID:V8eKabel
余裕がある店なんだな
最近は止め打ちしただけで追い出される店があるらしいじゃん
そら客減るわ
24ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 20:53:16.40 ID:FogKwVo0
月の粗利いくら?
25ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 21:01:57.38 ID:2FrdYDzG
>>22 その変な事の中には電サポ中の止め打ち等は含まれるんですかね?
261:2012/10/31(水) 21:06:13.92 ID:ZcGIossP
>>23
>>25
線引きが微妙だよねー。止め打ちや右打ちとか努力によって得をする、ってのは許容範囲になるのかなー。
基本黙認する事が多いんだけど、京楽のなんかだと微妙といえば微妙。まぁ「あのお客やってるなぁ」とチェックはする。

>>24
中規模店なんだけど、2000万以上4000万未満。曖昧な答えでごめんなさい。
27ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 21:28:03.17 ID:/zJbvEc5
くそまわらん高換金ばっかりで嫌になります
どうにかしてください
客が減ってる一番の理由だと思うんです
28ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 21:39:34.07 ID:icvOMKOw
>>22 プロが一般客に渡るべきである還元奪ってますよね?
最近は打ち子雇って軍団化してる。
勝てる知識と技術を教え、有り余る暇さえあれば誰でも勝てる。これが人海戦術で稼ぐビジネスと化してる。
還元の偏りは無視でいいの?
何故排除しないの?
バカなの?
29ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 21:45:03.58 ID:icvOMKOw
>>22 情弱騙してナンボの業界。
そういうお客様で成り立つ業界。
なら、排除すべき対象は自ずと見えてきますよね?
あんたら能無しが何も対策しないから、業界衰退に拍車かかってるんだよ♪
30ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 21:46:55.73 ID:HWw/USzN
>>29
お前キモいな
311:2012/10/31(水) 22:00:23.77 ID:ZcGIossP
>>27
ギャンブルである以上、欲を相手に商売してるから難しい面もあるんだよねー。
低価交換より高価交換のがトレンドだし(最近は一物一価の影響も大きいけど)
来店して、羽根物や1ぱちより、まず荒い機種を先に打つのがお客様の心情。
本当は、昔みたいに全国ほぼ同じ交換率で低価ってのがよかったような気もする。
許可営業なのに市場原理という正論で、結局自らの首を絞めてる現状なんだよね。

>>28
>>29
軍団対策は出来うる限りやってるよー。だけど普通に打ってる限り排除は出来ない。
それが、「店の都合」っていうのだったら尚更ね。還元の偏りは「努力している人がより多く享受する」ってのは原則。
違法行為じゃない限り原則。「集団で親玉いて指示して打たせて出玉共有して勝つのは駄目」ってルールはない。

一応今いるお店ではそういった連中は排除出来てるよ。いろいろ工夫した。

例えば、>>28の書いてる事って、人の努力を妬んでるだけなんだよねー。極論を言うとね。
例えば、んじゃ>>28が行ってる店から出入り禁止を言い渡されて、その理由が「よく勝ってるから」だったら
納得出来る?よくある「プロとみなす」って言われたら?
一生懸命データとって店の癖つかんで早起きして並んで止め打ちして無駄玉減らして努力してたのに。
32ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 22:16:40.30 ID:icvOMKOw
>>31 なるほどです。
でもプロの人数分だけ良調整台に一般客は座れないのは事実。
遊技人口減少の一因でもある、全国的に厳しい止め打ち禁止ルールも、増えたプロが抜きすぎた結果ですよね?
大した期待値も稼げない止め打ちする一般客が増えたから、とかは言わせないよ!
一般客に注意するぐらいなら、期待値が全ての専業プロは全て排除してから注意しろよ♪
33ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 22:27:37.20 ID:EZVTTaWY
ギャンブルなんだから素人、専業も関係ないW
負け承知で来るパチンカスが悪い
まぁ悪い事は言わない、パチンカス卒業しろW
34ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 22:32:49.60 ID:/zJbvEc5
インカム使い過ぎの店は嫌い
客の文句言ってんだろ
35ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 22:37:08.82 ID:cB5gr2w0
休みの日は何してるの?
風俗はどれくらい行く?好きなお店のジャンルは?
36ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 22:37:34.56 ID:icvOMKOw
打ち子軍団も今は10人ぐらいかも知れない。
けど店の還元率低下によって、人数を増やしていくかも知れない。
プロを黙認する時代なんか終わったんだよ!
全遊技人口の5%が打ち子になる可能性も考えないの?
37ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 22:38:46.94 ID:IKxRKNGO
保留3で止め打ち禁止とかの店増えてるけどどうなん?
ハウスルールにしてもやりすぎと思わん?
38ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 22:45:50.93 ID:icvOMKOw
>>37 思います!
39ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 22:46:51.29 ID:CbxUMltI
谷村ひとしの言ってる事は個人的にどう思いますか?
40ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 22:49:36.09 ID:/zJbvEc5
軍団はダメよね
等価店じゃないなら共有は2人までとかにするべき
41ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 22:50:45.72 ID:/zJbvEc5
あと糞みたいな新台いらないので、その分歓迎してくれ
421:2012/10/31(水) 22:53:14.52 ID:ZcGIossP
>>32
>>36
遊技人口減少の原因のひとつではあるのかもしれないけど、実質プロは昔のがもっと多かったと思うよ。
4号機しかり沖スロしかり、もっと昔のぱちんこしかりね。集団乗り打ちって形態は最近特に目立ってきてるけど
貯玉システムや貯玉無料、全台無定量、移動共有おkのハウスルールなんかが生み出したもの。ある面自業自得なわけだ。
ていうか、いつの時代も上手く立ち回る輩はいる。今はそれがそうってだけ。

この業界の集落ぶりは、いろんな事が原因だと思うけど外的要因にしろ内的な事にしろ
大きなうねりの中ではしかたがない部分があると思うよー。

ちょっとした理由を一個書くと、現在の警察庁のトップになる方(もうなったかな?)がこの業界の管轄である生活安全課出身の方で
過去にない流れでこの人結構きちっとしてる人。業界自体のいろいろな面での自浄作用を期待してる部分もあるんだけど
そういった流れにならなければ、もっと厳しい未来しかない業界。しかもその方向性が一番可能性高い。

昨今の色々な状況、関西の等価禁止とか新聞チラシの内容規制とかハンドル固定禁止とかイベント禁止とかそういったのは
そういった状況から来ているという見方が一般的。
43ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 22:56:57.21 ID:IKxRKNGO
ガラガラの店がなかなか潰れないのはなんで?
1日1台平均の売上がどう見ても千円もないような0ばっか並んでる店なんだけど
賃貸だしすごい赤字だと思うんだが20店舗くらい持ってるチェーンでそこ潰すとその県の店が0になるから
そのために残してるとか?
44ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 22:59:25.41 ID:icvOMKOw
>>42 しっかり回答して下さるんですねw
好感持てました
45ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 23:00:04.94 ID:IKxRKNGO
昔のプロのほうがえげつないだろうね
デジパチとか攻略全盛期の時代ストップボタンで当て放題
1日30万とか抜いてたらしい
461:2012/10/31(水) 23:01:14.68 ID:ZcGIossP
ちょっと関係ない話を書くけど、最近クラブ(飲みじゃないほう)摘発がさかんだよねー。
あの襲撃事件がらみだという噂がまことしやかに流れているけど、実はそれだけじゃなくて
厳密に言うとDJ連中が警察に喧嘩を売ったんだよね。だから買っただけ。

クラブの営業ってのは、風俗営業からはずれて所謂「黙認」されてたんだけど、それで引っ張られてる。
風俗営業の「無許可営業」だって。風俗営業に当てはめられたら実際クラブは営業出来ない。
朝まで営業出来ないし、あんな暗くは照明を出来ないし。今まで「黙認」して来ただけだから。
まぁ犯罪の温床になってた(薬関係)部分もあるから腰をあげたってのもあるんだろうけど。
47ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 23:06:32.01 ID:icvOMKOw
ここだけの話、やっぱ所轄の担当者を接待したりしてるんですか?
48ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 23:07:46.58 ID:IKxRKNGO
>>47
それ気になるわ
特に大手とは癒着してそう
49ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 23:17:21.69 ID:4mWmb8Ed
どんな台でも1ヶ月単位、島単位で見たらほぼ収束するって南無の元店長に聞いたけど本当ですか?

逆にバラけまくったほうが自然だと思うんですが…
501:2012/10/31(水) 23:17:35.93 ID:ZcGIossP
んで、ぱち業界も風俗営業です。警察の許可がなければ営業出来ない。
つい最近、吉原ソープが一斉摘発されたよね?「なんで?」って感じるよね。
でも、許可営業ってのはそういう業界なんです。潰そうと思えば潰せる。本気になればね。

よく、ここではこの業界は嫌われてて「潰せ」って声高らかに言われてる。
警察と業界との癒着とかもここでは言われてるけど警察も昨今の世論を考えると苦々しく感じてると思うんだよね。

でも現状潰せない。

なぜか?

自らに批判が来るのが嫌だから。

法整備(風営法)してるからこそ、この業界を認めちゃってる証拠になっちゃってる。
換金がこの業界の大きな存在理由で、それも黙認しちゃってる。
歴史を積み重ねれば積み重ねるほど潰しにくくなってる。だから先送りする。んで歴史が積み重なる。余計潰せなくなる。
潰すって事は違法って事。現状は違法状態を黙認どころか法整備してた。

自らに批判が来るよね。それこそ自己矛盾状態。だからこの業界は今のところは無くせない。
税を課すとかいう議論も過去されてきた。CR機化なんてのはその大義名分(売上第三者把握=脱税抑制)だった。
でも一部しか当初CR機化されなかったし、その利権に結局警察や国会議員なんかが群がって癒着しちゃった。余計潰せないよねー。

韓国台湾なんてのは、そもそも歴史もなけりゃ法整備もない。機械は全て日本製。潰すのは日本より簡単。
ましてや韓国は国民性か、殺人やら事件やら依存性やら大変になったしそもそも憎き日本帝国文化。そりゃ無くせますよっていう話。
51ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 23:23:11.76 ID:IKxRKNGO
>>50
潰せない割にはイベント禁止や射幸心煽るなといろいろ規制してパチ屋の売上げ減に繋がるような圧力かけてるように見えるが
そこらへんはどうなの?
521:2012/10/31(水) 23:28:06.44 ID:ZcGIossP
全レスやめるからどうしてもレス欲しかったら「ぼくちんにレスして下さいおにいたま」と書いて下さい。

>>34
店によるんじゃないかなー。ウチはインカムは気を付けてる。そういった誤解を受けない様に指導してる。

>>35
風俗行かない。ちなみにぱちもスロもやらないよー。

>>37>>38
店や地域によるんじゃないかなー。それ所轄の指導だったりするんだぜ。店の意思じゃなくね。

>>39
興味なっしんぐ。

>>40
難しいよね。本気で防ぐなら共有移動禁止にしなきゃならない。そういう店もあってもいいかもだけど。
でも、それじゃ多分集客ままならないと思うんだよねー。どっかがやって成功すればそっちに流れるだろうね。

>>41
新台のサイクル早期化、機械代高騰もこの業界の首を絞めてる。でも止められない。
だって新台入替しないと集客落ちるからねー。難しい。
53ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 23:33:38.90 ID:icvOMKOw
>>52 マジで?!保3止め禁止が警察の指導だったりするの?!
うわ〜最悪だな…
541:2012/10/31(水) 23:35:06.47 ID:ZcGIossP
全レスしちゃってる。。。。。。。

>>47
>>48
ない。業界組合とかの会合とかに呼ぶ時はあるけど(その時飲み食い摂待あったり)あくまで癒着じゃなくて、ね。
あとは個人的(店や会社)にやる事はないよー。所轄自体に差し入れする時はあるけど、それは賄賂とかじゃないし。

>>51
圧力は間違いなくかかってるよー。本部指示で動いてるから所轄。
担当者の理解度っちゅうか温度差はあるけど概ね厳しくなってるのは間違いない。
理由は上に書いた事もだけど、やっぱり昨今の時代の流れもあるんだろうと感じてる。
55ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 23:35:23.67 ID:cWAQkFmJ
ねえよ、死ねよこの野郎。偉そうにスレなんかたてやがって。
56ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 23:41:13.64 ID:hINeksB6
親切な店長さんに聞くのはちょっと申し訳無いのですが…社長&店長さんは純正な日本人ですか?
571:2012/10/31(水) 23:44:24.69 ID:ZcGIossP
>>55
いつかはみんな死ぬんだぜー。120年後は誰もここの人はいない。

>>56
経営者スタッフ全員純日本人だよー。そういう会社もあるんだぜー。
ちなみに嫌韓ばりばりです。しかもかなり昔から。
58ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 23:44:30.08 ID:0ohCDMrF
ぼくのおちんちんにスリスリしてくださいオニイタマ!

最近発見したんですが、AKBで朝から最後まで調子良く出ている台って、朝一の初当たり回転数が100回転以内なんですよ。
これって、何か店が仕込んでいるんですか?
591:2012/10/31(水) 23:49:34.68 ID:ZcGIossP
>>58
たまたま。仕込むもなにもどうやって仕込むのさ。

てか、ちょっと昔の話なんだけど、某デカコイン機とかワンワンとかあとぱちの海
所謂B物ってのは確かに存在した。今はどうなんだろうねー。こんだけ機種が短命だと
元をとれるんだろうか、しかも多大なリスクを抱えてまで。

遠隔含めて、「無い」って断言は出来ないけど見聞きした範囲ではとりあえず「無い」かな。
少なくとも自分の会社ではやってないとは断言出来るよ。
601:2012/10/31(水) 23:52:16.47 ID:ZcGIossP


もしまとめサイトなんかで取り上げられたら、「業界の印象を良くする為の工作乙ww」
とかコメしちゃうかもしれないけど、なんとなーく気分で立てただけだから。良くしようもなにも
嘘は書かないし、誇大もしない。ありのままを書く。知ってる範囲で。ね
61ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 23:53:15.32 ID:icvOMKOw
スロメ―カ―のタイマー機能の噂は事実ですか?
62ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/10/31(水) 23:58:20.46 ID:H10NE0mT
なんか本当っぽいわ
631:2012/11/01(木) 00:05:30.15 ID:HReRAAvh
>>61
タイマー機能ってなに?おいしいの?
申しわけないけど結構台の事はうとかったりする。店長なのに業界人なのに。
台自体が時計なら今はどの台でも持ってるんじゃないかな?AKBだってそうだし。

出玉の制御をタイマーで行うってんなら、ない。今の内規じゃそんなん作れるわけない。
64ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 00:09:46.62 ID:U/Gz6dVW
そうそうw
このスレの下に『パチプロ大学生』ってスレあるんだが 彼が一年で+500万 月平均+40万てしらーっと吐かして引かないんだがw 店長さんどう思う?
高校の時はやった事なくて知識オンリーらしいんだが‥w
つまらん質問でゴミンねw(^m^;ヾ
651:2012/11/01(木) 00:18:10.52 ID:HReRAAvh
>>64
ありうるんじゃないかなー。ウチでも勝ってるお客様いるし。
低交換率で貯玉無料ありで、優良店で粘り倒して、潜伏残ってて、とか。
公営ギャンブルに比べれば還元率は全然高いから(店によるけど)
長いスパンでは上手く立ち回れば勝てるとは思うけどねー。
66ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 00:24:13.79 ID:KnMd3yaP
還元率が高いんですか?
月の売上の何割がお客さんに還元されてます?
671:2012/11/01(木) 00:29:26.86 ID:HReRAAvh
>>66
1ぱち=75%
ぱち=88%
スロ=87%

こんだけは還してるよ嘘偽りなく。
ちなみに業界全体はもう少し少ない還元率だけど。

よくこの業界は20兆円産業とか言われてる(た)けどこれって還元して
また打ってくれる金額をまるっと無視しちゃってるんだよねー。
業界潰せばこの金額が世間に流れて不況脱出!みたいな。
コアな金額はあくまで想像だけどこの数分の1だと思うけどね。
68ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 00:38:08.86 ID:KnMd3yaP
毎日マルは〜んのデータみてるんですけど、8割くらいの台が店側がプラスで終わってるんですけど、還元率ひどいですね。
69ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 00:40:13.97 ID:U/Gz6dVW
え〜〜っ
そんなに返してる?!
701:2012/11/01(木) 00:44:16.41 ID:HReRAAvh
>>68
そこまで利益(粗利)を得るのは今の台スペックじゃ無理だよー。
スタートや寄りなんかもろもろ閉めてもお客様がある程度ストレスを感じない数値にしたら
3割が限界。交換率にもよるけどね。短期的にはそういう日や台もあるだろうけど概ね>>67プラス10%くらいが
限界じゃないかなー。マルハンさんは等価だから余計出ない感が強いのかもしれないけど。
71ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 00:46:20.72 ID:YQCHCvcK
スロ4号機撤去してから、パチでぬきまくり?
72ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 00:47:19.58 ID:rqep2glq
>>67
還元率5〜6割くらいにして見事に客ぶっ飛ばしてる店結構あるけどあれってどう思います?
やっぱもう潰れるのを待つだけ状態?
73ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 00:47:32.80 ID:lGntya6C
従業員は何時頃帰れる?
新台入れ替えがある日、ない日とか細かく知りたいです
741:2012/11/01(木) 00:48:54.50 ID:HReRAAvh

8割がお店プラスで終わってるって事ね、全て粗利って事じゃなくて。ごめんごめん。
イメージとしては、1割大勝、2割勝、2割とんとん、3割負、1割大負って感じかなー。
あくまでイメージだけど。
75ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 00:54:28.74 ID:U/Gz6dVW
あ〜びっくりした‥
俺はだいたい一割勝ち台 二割〜三割遊び台 後負け台て思ってたから まあ合ってるわ
761:2012/11/01(木) 00:55:37.64 ID:HReRAAvh
>>72
公営ギャンブルと違って、ギャンブルなのに任意で粗利(儲け)をとれちゃうところがこの業界への不信感のひとつ。
普通、稼働が落ちて売上ダウンすりゃ、粗利も減るんだけど、利益率上げりゃ(釘、設定渋くすれば)同じだけあげれる。
水商売だから、日銭が欲しけりゃそうなっちゃう。慈善事業じゃないんだから儲けるのはいいんだけど
やっぱりそういう店は淘汰されて行くだろうね。

>>73
大体スタッフレベルだと12時まわったくらい。入替の日は2〜3時。
勤務は2交代制。朝勤と晩勤で。8時間勤務づつ(途中休憩あり)。
77ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 01:05:19.48 ID:ogqjlvR4
ここ2か月勝ちまくってます。運がいいだけだけど。
しかしほとんど風俗に使ってしまいます。
私は「2万以上使わない、深追いしない、なんとなく調子悪い日は5000円
ぐらいでも止める」を守ってます。
これで+にはなる気はします。何も根拠はないけど!
何か感想お願いします。
ぼくちんにレスして下さいおにいたま!
781:2012/11/01(木) 01:10:25.93 ID:HReRAAvh
>>75
1000万売上あれば、880万円は還元。120万が粗利。
んじゃトータル何人のお客様が遊技されて、その還元分と粗利(負け分)を誰が分担するのかっちゅう事。
マックス機種とかだと、少ない人数が総取りしてるってなスペックね。

>>77
大変よろしいんじゃないでしょうか。そういう自戒を持って打つのは勝率アップにつながると思うよー。
「悪銭身につかず」
ちょこっとだけでもいいから貯金してみたら?まぁ楽しけりゃいいけどね。

さてそろそろ一旦休憩。スレ残ってたらまた参上するよー。楽しかった皆ありがとう。
79ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 01:28:52.64 ID:J0Y9t2VT
還元って言葉使ってますが、それでは三店方式を否定する事になりませんか?
やっぱり店と景品交換所は元が同一の会社なの?
80ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 02:51:01.84 ID:U/Gz6dVW
いやいや けど880万8割強も還元してるんだ!?
やっぱ驚きだわ そんなに還元してる印象はなかった‥けどあれか‥これはよく出してる時の割合か‥
まあ確かに こりゃこんだけ出しゃ今日は赤字だな
と思う事は確かにある‥
81ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 06:58:35.02 ID:i8pz9RYz
B物使ってないの?
スロだと機種によってはま… あ、誰か来たみたい
82ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 09:14:47.77 ID:rqep2glq
>>80
等価ボーダー千円18回転の台で千円15.84回転に調整すれば割88%だしそんなもんだろう
まあもっとひどい店もいっぱいあるが
83ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 09:42:18.68 ID:m1ppp9FE
>>1

答えにくい質問ばかりですが

1、やっぱりパチンコ店の経営者は韓国人、朝鮮人なんでしょうか?

2、やっぱり警察を接待したりワイロ渡したり、警察とは癒着関係なんでしょうか?

3、やっぱり遠隔操作で出玉調整なんて当たり前なんでしょうか?

4、やっぱり、サクラを使って客にカネをつかわせるんでしょうか?

5、やっぱり、パチンコ店のトイレは自殺の名所なんでしょうか?

84ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 10:01:05.15 ID:KnMd3yaP
8割還元してることにして、そのうち3割は実は脱税分〜
85ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 10:14:48.44 ID:7bNWlDFL
いやー良スレですね。とても興味深い。

店長さん質問です。この流れでお店の財務に興味あるのですが、
大体でいいので月の収支関係を教えてもらえませんか?

・売上
・粗利(売上から還元分を引いたって事ですよね?実際は景品買取かな)
・販管費関係(人件費、光熱費、家賃などなど)
・営業利益
よろしくお願いいたします。
86ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 10:15:04.54 ID:kNjZ9aep
馬鹿なパチンカスばかりだから搾取されても解らんのだろうW
まぁ糞パチンコ衰退だから、パチンカス&衰退店とも多いに潰れてくれW
87ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 10:33:22.28 ID:ENyMeHvk
店長さんに質問です
昔の台(ツナトリ物語)は設定があったらしいんですが今もパチンコ台に設定はあるんですか?
88ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 10:58:30.32 ID:VpVdUhr7
結婚してる?コーヒーねーちゃんやバイトやイベガを喰えちゃう?
89ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 11:16:17.12 ID:KnMd3yaP
還元されている客の中身に注目しろ。
一般客だとおもいきや、実はインサイダー… ですよ。
90ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 11:18:09.82 ID:VpVdUhr7
ぶっちゃけ業界のガンだと思うメーカーはあります?
あと、店長視点の今年のベスト3ワースト3機種は?
911:2012/11/01(木) 11:21:52.81 ID:HReRAAvh
>>79
3店方式否定にはならないかなー。
還元率ってのは売り上げに対してどれだけ還すのかってイメージ。
原価率(交換率)ってのがあって、どれだけ換金したか?じゃなくて
どれだけ景品交換したか?って事だしジェットカウンターに流した総計って感じ?
換金する景品(特殊景品)以外にも等価でタバコやお菓子、ビールも売ってるしねー。

交換所とは明確に別会社。実は同じって所もあるかもしれないけど、その辺りすっごい厳しい。
自家買いっていって、営業停止、許可取り消しレベルの違反なんよー。

200円の特殊景品を数円数十銭上乗せして買ってるの。それが買い場の人件費や景品業者の利益ね。
だから、お店が大赤字でも景品が動けば動くだけ儲けるのが景品業者なのさー。

あと、大阪の「等価交換禁止」ってのは、そもそも「100円で仕入れた物を100円で売っても儲けないじゃん」
「なんで等価営業で利益出せるの?おかしいじゃん」っていう警察の言い分から。変な話だけど。

>>80
平均だよー。出すときは赤字になったりもする。もちろん逆もある。1月くらいのスパンの数字ね。

>>81
スレ嫁

>>82
ボーダーなんてのはあくまで参考値くらいのイメージが良いよ。機種にもよるけどアタッカー寄りや確変中スルーなんかを
閉めるとびっくりするくらい回せる機種もある。ボーダー厨を騙すのは簡単だったりするんだぜー。あくまで目安ね目安。
921:2012/11/01(木) 11:37:20.86 ID:HReRAAvh
>>83

1.割合は多いよね。ホールもメーカーも。でも純日本人経営者もいるしメーカーもそう。
でもねー、嫌韓厨の自分は息苦しさを感じないわけではない。本名の人少ないしね。

2.3.スレ嫁

4.ない。個人的に高設定を教えたりとかはよそではあるのかもしれんけど。

5.しらんがな

>>85
粗利はスレ嫁。めっちゃぼかしてるけどな。
人件費25%電気代5%家賃やら減価償却やら15%
あと機械代が20%〜25%それでも頑張っておさえてるほうだと自認。
営業利益はそれらを差し引いた分。

>>87
今のぱちはない。内規が変わってるから。内規とは機械を作る法律みたいな物。
それにそって機械を作って、保通協ってとこで検査して合格したら各都道府県で許可出て販売GO!

>>88スレ嫁。女関係は結構普通。そんなふしだらな事はしませんよー。嫁だいすきー!
931:2012/11/01(木) 11:38:22.16 ID:HReRAAvh
>>90
ある意味京楽。まぁ使える機種を作るからましっていえばましだけど昨今の機械代高騰はこいつのせいだと思ってる。
PCだって性能は昔に比べれば数十倍、値段は半分以下。液晶なんてどれだけ安くなってんの?
なのに機械代10年前の倍だぜ倍!!ふざけんなー!!

ベスト
ガロ・AKB・ウルトラマン・トキオ
番長・北斗

ワースト
ありすぎて困る。
94ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 11:41:15.53 ID:VpVdUhr7
三洋についてはどうです?
95ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 11:59:17.62 ID:zNXfizqs
竹島は日本の領土ですよね?

外国人参政権には反対ですよね?

パチンコはギャンブルですよね?
96ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 12:07:05.73 ID:Y0fhJBlL
竹島は日本の領土です。
パチンコは法律上、ギャンブルではありません
971:2012/11/01(木) 12:08:08.94 ID:HReRAAvh
>>94
三洋だけじゃなくてどのメーカーでもそうだけど業界全体の事なんて考えてるように思えない。
人気機種出せば天狗になる。売ってやるってな態度。10台買えば高級車が買える値段すんのに
アフターフォローもいいかげん。しかも3ヶ月もしたらゴミ。でも入替しなきゃ経営成り立たない。
少しずつ脱却しようと努力してるけど、大きなうねりじゃ贖えないしねー。

>>95
竹島は日本固有の領土です。参政権にはもちろん反対大反対。ぱちんこはもちろんギャンブルです。
サラリーマンの1月のお小遣いを数時間でとりあげるレジャーなんてあるかー!

国歌国旗大好き。日本人でよかったー!特亜は死ね!!氏ねじゃなくて死ね!!
昨今の嫌韓なんて、遅れてきたブームだぜ。俺にとってはな!
98ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 12:10:28.75 ID:Y0fhJBlL
店がプロ対策しないなら、ホ―ムレス、不労者捕まえて、勝てる全ての立ち回り叩きこんで打ち子バイト5千人雇って全国展開してもいいですか?
99ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 12:15:22.03 ID:Y0fhJBlL
スロットのエナ専をどう思います?
100ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 12:15:30.83 ID:rqep2glq
>>91
ボーダー18としたのはアタッカーの削りやサポ中の玉減り込だよ
しっかりとしたボーダー厨は出玉やサポ中の増減数えてるって
101ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 12:21:38.74 ID:VpVdUhr7
目当ての台のために糞台も買ってるけどそれで最終的にはプラスになってるの?
102ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 12:39:28.78 ID:TPoW2RCD
リングと地獄少女は確変起こしてただけだと思いますか?
103ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 13:00:05.21 ID:m1ppp9FE
>>1
もし日本人経営のパチンコ店なら店先に日の丸を掲げて欲しいです

そしたら朝鮮人の店と区別できて安心してパチンコやれます。
1041:2012/11/01(木) 13:09:51.87 ID:HReRAAvh
>>98
すっげー儲けそう。仲間に入れてくれ。

>>99
特に何も思わないかなー。あんまり露骨にやったり他のお客様に嫌われるようだと問題だけど。
勝つ努力っちゅうか、確率を上げる努力は良いと思うよ。違法だったりマナー悪くなければね。

>>100
そっかーごめんなさい。そんだけやれば勝つ確率上がるね。
でも、メーカー発表値に収束しない機種もあるから注意だよ!
そういう機種は打ってるうちに除外してくか。
1051:2012/11/01(木) 13:13:35.73 ID:HReRAAvh
>>101
抱き合わせ販売ね。はっきりは言わないけど暗に言ってくる営業氏ね!
そりゃ儲けなきゃ商売成り立たないから頑張ってるお。

>>102
リングはなぜか甘デジがあんまし稼働良くないんだよねー不思議!
地獄少女は初期は大好きで観てた!「・・・いっぺん死んでみる」ひゅーひゅー。

>>103
揚げたい気分。ここのスレでも朝鮮人認定されてる!!あーにょはーせよー
106ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 13:16:47.52 ID:Y0fhJBlL
>>104 店舗のトップが打ち子やエナ専に対してこんな呑気な考えなら、衰退はますます加速するなw
最終手段、絶対に踏み込んではならないラインだった、止め打ち注意のとばっちを一番うけたのは普通の技術介入好きの一般客だったんだね
10773:2012/11/01(木) 13:20:04.09 ID:lGntya6C
昨日は返答ありでした。

女の子がバイトしても、男の子達と変わらず、24時帰宅ぐらいになりますかね?
108ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 13:30:05.72 ID:Y0fhJBlL
>>104 俺はエナ専もよし、って考えではなく、特定の客に還元割合が流れるスロットの仕様に不満があるけどね
いままでは、これで良かったのかもしれない。
これからも大丈夫っしょwって考えでいいの?
1091:2012/11/01(木) 13:31:06.90 ID:HReRAAvh
>>106
一理ある。あるんだけど線引きって難しいんだよね。あらゆる勝つ努力をされるお客様を排除すると
お店に都合のいい情弱な負ける確率の高いお客様だけうちの来いっちゅう話になる。
ハウスルールもあるんだけど、あまりに常識から乖離するのもどうだっちゅう事になる。
その「普通の技術介入好きの一般客」って定義も>>106と他の人じゃ異なる可能性あるじゃん?
客商売である以上、お客様を選ぶ権利はお店にはあるんだけど、お客様にも選ぶ権利はある。
「嫌なら観るな」じゃないけど、商売やってる側がこれを言うのは簡単じゃないんだよね。

>>107
うん。うちの場合はそう。ただ、バイトだと早く帰す場合が多いし、そもそも勤務時間も短かったりする。
110ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 13:36:26.45 ID:WtO8ZAB4
>>1
修羅場って見た事あります?
111ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 13:36:53.35 ID:U/Gz6dVW
パチンコで勝つ方法はいくつかあると思うんだが‥
やっぱ店長もボーダーって言うのかね?
少額投資を基本にしている輩からすればこのボーダー論 つまり『回る台を回し続ける』というやり方がどうしても納得いかないし
それを実践するのは大変な事のように思われるのだが…
112ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 13:37:04.57 ID:oBskr3IY
割りを食うのは客ばかり…
じゃあホールが悪いのかというと色々規制だらけで特に最近は大変だろうな、と言う気はします。

それに対してメーカーは規制ゆるいと思うし、
射倖心あおる台ばかり作るし、新台告知だけは認められてるし、
かなり優遇されてる気がするんだけど、
そこんとこどう?
1131:2012/11/01(木) 13:37:17.81 ID:HReRAAvh
>>108
そうだねー。機種への不満とか、業界への憂いとか言い出したらきりがないわーつらいわー。
スペックなんてのは時代で変わって来てるんだけど悪い方にしか変わってない気がする。
でもさー。それこそどのお客様が打っても一緒、ってなよりある程度努力されるお客様がいい思いをする
って方が健全な気もするんだよねー。

それこそ、平等にってんならデータ表示機も無くせばいいし。それぞれの楽しさがあっての遊技だと思うし
それが技術介入だったりするわけでさー。
ところで京楽とかの止め打ちとかは強力なんだけど、それをやるお客様より、そういう台を作ったメーカーに
怒れるなー個人的には。
114ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 13:53:13.64 ID:rqep2glq
>>112
だよな初めに資金が持たなくなるのが客次にホールそして最後にメーカーだよな
昔はパチ屋も客が多くて殿様営業でほっとくだけで儲けられたけど今はしんどそうだし
メーカーは相変わらず殿様商売してるっぽいけどこのままいくと…って感じだよな
パチ1台40万とかするらしいけどあれって1台当たりの粗利ってどれくらい?
めっちゃぼったくってそう
115ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 14:49:12.71 ID:Y0fhJBlL
>>109 あなたは色々答えてくれるし好感は持てるよ。経営者として信頼してるから、この怒りをぶつけたい!
結局、業界低迷による還元率低下に反比例し、増えすぎた、遠慮なく抜きまくるプロを黙認してきたツケが止め打ち禁止のルールだよ。
プロを黙認してきたツケにしてはあまりにもデカすぎるよ…
稼働少ない一般客は大した期待値稼げないのもわかるでしょ。
116ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 14:58:45.91 ID:oNi6utdZ
オレも書き込みたい
117同業店舗”管理”者:2012/11/01(木) 15:04:39.76 ID:oNi6utdZ
書き込み出来たので…

1さんお疲れ様です。

地域は東京じゃないのかな?
先程組合から通達来ましたがご存知ですか?

1さんは多店舗展開してるみたいですから
早番固定ですよね?

うちは月8休みでお店が回る程度に自由出勤です

もちろん純日本人経営です。
118ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 15:06:56.79 ID:Y0fhJBlL
>>109 どこもかしこも止め打ち禁止止め打ち禁止で、打てる店も選べません。
あなた達が、あらゆる技術介入を解禁して下さい。
その上でプロを選ぶか一般客選ぶか決めて下さい。
遊技機である証明であり、パチンコの楽しみ奪わないで下さい
119ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 17:58:01.54 ID:zNXfizqs
>>103
>もし日本人経営のパチンコ店なら店先に日の丸を掲げて欲しいです

国民の祝日に挙げてもいいよね
でもね、それで客が流れて来るなら
>>97みたいにいけしゃあしゃあとやるのが韓流なんだよ

日本国籍を持っていても性根に韓流が宿っていたら所詮韓流だからね
腐ったみかんは美味しいみかんには戻らないんだよ
120ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 18:05:51.44 ID:YQCHCvcK
今の、出玉とスルー削り放題、1k12回、出玉なしインチキスペック、ほとほと嫌になって、遂にパチンコやめますた。。
121ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 19:18:27.40 ID:ogqjlvR4
レシートと景品の交換のときにあまり玉をどうするか聞かれたとき、
「なんでもいいです」というと100%チョコ系のお菓子にされるのは何故?
仕入れ値が安いのですか?
「チョコ以外で」ってお願いすると若干引きつった顔されるしw
このまえ某ガイアでアーモンドチョコ2個にされたw
122ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 19:34:51.70 ID:DlGL0yIj
店長お疲れス。質問が多くて大変ですね。長く続けてほしいのでたまにはサボるのもアリかと(笑)。
123ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 20:37:10.11 ID:XNKJ8off
お店からしたらスロって設定探して欲しいもの?
124ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 21:58:37.67 ID:lSKTaXUp
ポリ交換失敗したことある?
125ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 22:41:08.50 ID:M2WjtbpS
さっさとくたばれ。

126ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 22:49:14.21 ID:VpVdUhr7
朝一潜伏は残す?
残すなら朝一狙いのみの乞食いたらどうする?
許容?排除?
1271:2012/11/01(木) 22:54:05.05 ID:HReRAAvh
>>115
経営者ではないよー。経営者感覚で仕事をするようにしてるつもりだけど、所詮雇われだからね。
お気楽にやってるつもりはもちろんないけど、絶対的に経営者とは違う。

>>117
東京ではないよー。勤務はまちまち。基本閉店後は仕事してるけど完全オフ日もあるよ。
一生懸命働いて、自己犠牲美しいみたいな風潮はぶっ壊したくて改善してきてる。まだまだだけど。

>>119
ちょっと意味不。馬鹿でごめん。

>>120
よかったんじゃないでしょうか。嫌な思いをして遊ぶ。それって矛盾だもんねー。
ギャンブルではあるけど、遊びなんだからそれで多大なストレスかかえるのは本末転倒。

>>121
余り玉はめっちゃ多種多様に準備してるし、それを陳列してお客様ご自身にお選び頂いてるよ。
余り玉だってお金。選択もさせず、勝手に渡すのなんて時代遅れだと思う。

>>122
まったりやります。全レスもしませんほぼしてるけど。ありがとねー。

>>123
そだねー。設定の読みあいっていうかそういうのって結構楽しかったり。
思いっきり出た高設定をあえてそのまま据え置いたり。あえて角台を高設定にしてみたり。

>>124
あったかもしれないけど昔すぎて覚えてない。でもきっといろんな失敗はしちゃってる。
1281:2012/11/01(木) 22:57:25.86 ID:HReRAAvh
>>126
残さないよー。チェックして残ってたら消してる(ラムクリアー)。
これは、潜伏狙いのお客を排除する為って意味合いより、「モーニングサービス」にあたる恐れがある為。
129ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 23:00:11.46 ID:QcYjQ64Y
サムは外れたら遠隔?
ハネモノについてはどういう考えで扱ってるの?(釘調整・還元率)
130ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 23:02:56.73 ID:/TdF4puo
入れ替えでいらない台ってどうしてるんですか?
やっぱどこか決まったとこに売ってるでしょうか?
1311:2012/11/01(木) 23:09:52.31 ID:HReRAAvh
>>111
ボーダーっていうか、やっぱり勝ちたいなら努力は必要だろうねー。お店選びから機種選び
止め打ちなどの無駄玉排除。熱くならずにしっかり止めれる自己管理。公開されてるデータ情報の分析などなど。

ていうか、本気で勝ちたいなら、それはすでに遊技じゃなくて「作業」なんだよね。楽しむ余地は少なくなるか無くなる。

長時間粘って打つ場合は、やっぱし低価交換店が基本。換金ギャップのある店ほど持ち玉遊技での得が多い。
逆に言えば、等価店は粘ろうがどうしようが期待値は一緒。よく回る台を拾った時には粘れっていうだけでそういう台には
そうそうありつけないかもしれないからって理由。ちょっと意味合いが異なると思うよー。

>>112
まさにそう。お客様は、お店の経費をまるっと負担して、お店は新台代金をまるっと負担して、メーカーだけは売りっぱなし。
もちろん良い台を作る努力はしてるとは思うけど、はっきりいってぬるい。高級車変えるだけのお金払って、たった3ヶ月で使い物にならないって変。

>>114
例えば、5000円粗利を抜いたとして機械代を回収できるのには80日、約3ヶ月かかる。
んじゃ最近の台で3ヶ月後もお客様がいっぱいついてる機種ってどれくらいある?
結局短命だから早く抜かなきゃってんで、余計に閉めた営業になる。益々新台にはお客様がつかない。
悪循環だよねー最悪だよねー。
132ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 23:26:49.95 ID:Y0fhJBlL
>>127 パチンコは遊技だろ。あんたらが特殊景品、換金所を利用した事実上ギャンブルだと認識してるから、技術介入禁止も堂々とするんだろうね
133ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 23:27:55.34 ID:lSKTaXUp
メイクエは裏入れてた?
134ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 23:30:03.09 ID:Y0fhJBlL
イチパチ、5スロで今ぐらいのスペックで一般景品だけの営業が本来パチンコが遊技場として在るべき姿だと思うのですが、どうでしょう?
135ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 23:35:07.68 ID:xUWJz7Oj
新台入れないと客が飛ぶって言ってるけど、実際に試したの?
メーカーから洗脳されてない?
136ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 23:38:43.78 ID:Y0fhJBlL
クソつまらない新台入れるより還元に回しましょうよ
遊技者の総意です。
1371:2012/11/01(木) 23:44:56.92 ID:HReRAAvh
>>132
技術介入禁止になんてしてないお。ぱちんこはギャンブルでしょ?そう思わない?ぱちんこをする事を=遊技という。

>>133
入れてない。

>>134
>>136
何と戦ってるの?なんかムカついてるのはわかるけどさーもっとまったりやろうぜ。

>>135
試したよ(現在も進行中)
つチェーン店
入替頻度も規模も店舗毎に異なる。もちろん利益率もね。実績も差があります。
そういうのを踏まえてのお話。
138ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 23:47:52.15 ID:iRSdsKSj
すげー、いい店長だなー

パチプだけど、以前、すごく状況が良いのに、全然閑古鳥な店で打ってたんだ、週2くらいで

増やしもやってて、店からしたら、煙たい存在なんだろなー、と思ってたの
ところがある日、「○日、開けときますんで来てください」って言われて、行ってみたらちゃんと開いてんの

一般客のおばちゃんとかと、仲良く話したり、態度良くしたりは心掛けてるつもりなんだけど、
ちょっと、認められたみたいで、嬉しかったんだ
139ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 23:50:17.03 ID:ktvyCp1V
>>138
> すげー、いい店長だなー

> パチプだけど、以前、すごく状況が良いのに、全然閑古鳥な店で打ってたんだ、週2くらいで

> 増やしもやってて、店からしたら、煙たい存在なんだろなー、と思ってたの
> ところがある日、「○日、開けときますんで来てください」って言われて、行ってみたらちゃんと開いてんの

> 一般客のおばちゃんとかと、仲良く話したり、態度良くしたりは心掛けてるつもりなんだけど、
> ちょっと、認められたみたいで、嬉しかったんだ


自意識過剰オペラ乙wwwwwwww
140ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 23:53:06.01 ID:Y0fhJBlL
パチンコをする=遊技ですよ。打ち手の技量により勝ち負けがある遊び。
遊技機置いてますか?
ハンドル移動やストップボタンを何故、打ち手の自由な意思で出来ない様に阻害するの?ストップボタン使用禁止は、ギャンブル強制ですぞ〜
141ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/01(木) 23:53:34.29 ID:lSKTaXUp
キングガルフ入れたことある?
1421:2012/11/01(木) 23:56:47.49 ID:HReRAAvh
>>138
良い店だねーこれからも通い続ければいいよ。楽しんでくだないなー。

>>140
誰と戦ってるの?
阻害もしてないし普通に禁止してないし。
その店に直接言えよ。

とちょっと乱暴な書き方になった事を心よりお詫び申し上げません反省もしてない。
143112:2012/11/01(木) 23:59:23.43 ID:tdADJXPH
>>131
まさにそうですよね。私達客はメーカーの事はわかりませんけど、
どんだけ殿様商売してんだよ、と思います。
こんな台誰が打つんだ?って台が多すぎる。
極論台枠はメーカーごとで全部同じにしちゃって、
オンラインで中のソフトだけ提供してコスト下げたっていいと思うのです。

まぁそうしたら釘とか技術介入的なとこが単一的になっちゃうか。
1441:2012/11/02(金) 00:01:57.15 ID:HReRAAvh
ハンドル固定についてはお店の意思ではない可能性もあるよ。
所轄からの指導。「ハンドル固定するな」ってね。
実は昔から厳密に言えばハンドル固定は駄目なの。地域温度差はあるんだけど
大阪とかはずっと昔から駄目。スーパーコンビとかの(かなり昔)所謂一発台も駄目だった。

ちなみにストップボタンは、例えば、配線切ったりして使えなくするのは禁止っていうか法令違反。
「故障した」で言い逃れは出来るかもしれないけど、全台切ってたりしてたらあからさま。「不正改造」にあたります。

>>141
また昔の台を、大東音響はワンワンは入れてた。リズムボーイも。面白い台だったよねー。
メーカーBだったけどね。今は亡きメーカー大東音響。合掌
145ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 00:04:30.68 ID:Y0fhJBlL
>>142 落ち着いて下さい!マタ―リだおマタ―リだお!
その店に直接文句言ったら出禁食らうでしょw
かといって、黙認の店行けって言われても、俺の地域はほとんど禁止だからさ…
ほんとアナタは意見なり反論なりしてくれるから好きだよ。
キスしたい♪
1461:2012/11/02(金) 00:13:39.74 ID:rSOt3kNx
>>143
そうそう。台枠だってセル替えで経費浮かそうってやってもすぐ新枠に変えるし
すっげー重たくなるわ分厚くなるわでなに考えてんの?って感じ。
あんなもん原価なんてたかがしれてる。IC部品なんて値が下がりまくってるのにさ。

メーカーからの脱却っちゅうか、入替自粛を年に3回くらいやって欲しい。期間各1ヶ月でいいから。
どうせ抜け駆けするホール出てきちゃうだろうけどねー。

>>145

               ,, -―-、       
            /     ヽ   
      / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
     /  (゜)/   / /          
    /     ト、.,../ ,ー-、       
   =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
   /          \\゚。、。、o
  /         /⌒ ヽ ヽU  o
  /         │   `ヽU ∴l
 │         │     U :l
                    |:!
147ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 00:16:05.40 ID:gg0mC0YB
DX海はどのくらい入れますか?
また半年後に海沖縄最新作も出るみたいですがぶっちゃけサイクル早すぎますよね?
どうお考えですか?
148112:2012/11/02(金) 00:32:47.05 ID:9t47AwhI
>>146
なんかそう言うのに対抗する組合とかチェーンとか無いものかね?
新台入れないと客が来ないのはわかるけど、
そんなの数日だけじゃん。もっと工夫して欲しいなー。

物を買っていただく方が上に立ってるなんておかしいわ。

なにが言いたいかと言うと俺のカイジや隠我やジョーを返しておくれ…
1491:2012/11/02(金) 00:43:20.72 ID:rSOt3kNx
>>147
チェーン店全体でもそう規模(台数)は多くないかなー。海って最近甘しか使えないイメージ。
昔は全とっかえなんて普通だったけど、機械代が経営圧迫してるし、そんなに台数買えない買いたくない。
サイクルも早すぎるし、イケイケだった時に態度も悪すぎた。海以外は糞台ばっかだし散々買わされたし。

>>148
うんうんそうそう。おかしな業界だよったく。
手形じゃなくて現金で買ったのにチェーン店移動に書類をしばらく出さない、とか。
車現金で買って、名義を嫁に変えるの駄目って車屋がどこにあんだよ。
150ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 00:47:39.43 ID:89ZpH4tA
私の友達の元彼がパチンコ屋の副主任やってて、設定の良いスロット
とか、教えてもらってます。

店長さんも、彼女とかにやっぱり教えてるんですよね?
151ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 00:51:46.73 ID:euVr6Kh0
消費者10%になったらやはり、還元率下がって経営厳しくなるのが予想されますかね?
152ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 00:52:17.75 ID:uuS119qJ
オカルトっぽいネタで申し訳ないけど、
なぜか確率通りに出にくいメーカーとか機種ってある?w
やたらハマるとか、連チャンしないとかw
153112:2012/11/02(金) 00:57:33.38 ID:etauEp5Q
>>149
店長さんいちいちレスくれてありがとうございます。

お客様と売り手が逆転してるってのも変な商売だよ。だから店員さんの形だけのニコニコ挨拶もなかなか受け入れられないんだと思うのよね。

客もさ、もっと店の事とか内情を知ればいいと思うんだよね。
事務所の中とか、閉店後釘調整の見学ツアーとかやってみたら面白いかもね。
154ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 01:02:49.05 ID:4anN5SQi
なぜパチ業界に入ったの?ヤク〇関係との付き合い方は?ちょっとズルして私腹を肥やした…なんて事は?
155ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 01:29:55.44 ID:GB0daTT/
昔はスロットにモーニングがあった訳だが パチンコにもあったのだろうか?
転じて今 スロにもモーニング無い訳でしょ? 当然パチにもモーニングは無いのかな?
総じて聞きたいのは ある時間帯によって当たりを発生し易くする‥というような設定を(遠隔ではなく必要な設定として)店側が行っているのかどうか?
いっせいに点いたり反対にどの台もピターッと点かなくなる‥という現象が一日の内で何度かある訳だが…これもあくまで偶然?
156ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 01:32:42.01 ID:6cit1KEt
ジェットカウンターは やっぱり誤魔化してますよね
157ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 01:46:53.36 ID:a7/8LKN1
もし>>1さんが専業だったら
自分の店に打ちに行きますか?
158ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 01:49:38.83 ID:uejKhPVr
そう思ってるんだったら丁度1万円分流してみろ
159ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 02:05:12.22 ID:6cit1KEt
いつも誤魔化してるかわからんから聞いてるの
160ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 02:34:31.78 ID:4lVS4zM/
>>155
ぶらさがりか
隣の店やってたぽいな
161ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 03:42:18.26 ID:+BxJQu0J
店長さんこんばんはこのスレを読んで、店長さんのお店で打ってみたいと思いました。
ヒントだけでも教えて欲しいけど
無理でしょうから、よい店の見極め方を教えてください。
ちなみに私は九州のくまもんがいる町に住んでいます。
店長さんは、くまもんの町から遠い所に住んでますか?
162ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 03:46:30.00 ID:+BxJQu0J
店長さんのお店で打ちたいけどヒントくれませんか?
でもそれは厳しいと思うので、良い店の選び方を教えてください
私はくまもんの町に住んでますが
店長さんはくまもんの町から遠い所にすんでますか?意外と近くに住んでますか?
163ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 06:04:28.12 ID:C5vyhw0X
ちょっと読んだけど、きれい事を書いてるよな
同業界の人間が読んだら鼻で笑うぜ
164ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 07:54:05.47 ID:QSGZMDgK
パチプなんだけど、一通り興味深く読ませてもらいました。
多くのホール運営者が、あなたのように良識があって有能なら業界の未来はきっと有望でしょうね。

個人的に特に興味を惹いたのは、>メーカー発表値に収束しない機種のところ。
過去に異常なくらい特定の機種が収束しないことがあったんだけど、
個人の試行回数なんてたかがしれてるから、よっぽどツキがなかったと
思っていたけど、現場の店長さんが収束しないと言うからには
発表値と実際のスペックが一致してない機種がリアルに存在するんでしょうね。参考になりました。
165同業店舗”管理”者:2012/11/02(金) 08:00:19.50 ID:k7PFmREj
きれいごとではないでしょ?
まっとうな会社ならこういう考えになるはず
うちも同じでお客様に認められた権利は公使してもらって結構だし
それでも必要であれば偏らないように手立てを考える

うちも同じでメーカーには辟易してます
166ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 08:52:27.13 ID:VtSF6oQ0
>>164
>多くのホール運営者が、あなたのように良識があって有能なら業界の未来はきっと有望でしょうね。

なにいってんだ?
ばかじゃねーの!
167ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 12:36:00.89 ID:bckGh4V5
今のほとんどのパチ屋は来た客から、けつの毛までむしろうとするよな。昔は確かに還元はしてた。
168ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 12:42:10.50 ID:euVr6Kh0
業界不況になったら客から回収すればいい。自分らは、いかに還元率あげれるか思考錯誤しない。
新台最速導入も客側は何も言えないのよ。
クソ新台導入より還元を望んでるよ。多くの客は。あんたら経営者が変えてけよ
169ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 13:09:59.89 ID:Re97Eo/C
・台の入れ替えサイクルは早ければ早い程よい
・業界が縮小しているので昨年並みの
利益・売上を確保するにはもっともっと
早くても良い
・場合によっては規制による強制入れ替えも辞さない
・この場合うちには警察上層部OBがいるので圧力を
かける事は可
・一度売った台を5年も使われるなら
他の台を買って欲しい
・店も客も関係ない、大切なのは
うちが昨年並みの成績を残すこと
170ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 13:21:45.12 ID:euVr6Kh0
保通協の検査にも金がかかる。
保通協→メ―カ―さん。バンバン新台出して下さいなw
保通協て税金泥棒さんの天下り先って事以外は知らないんですが何の仕事してるんですか?
171ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 13:56:47.51 ID:RMF0FV7Q
自分だけ華麗にスルーされて泣きそうな>>129の者です よろしく
172ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 16:29:13.05 ID:cpeebhKD
自民・公明じゃ何も変わらない
「民主」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「みんなの党」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「小沢」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「維新の会」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「石原」ならなんかやるだろ     ←いまココ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「第三極大連合」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
173ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 16:29:18.96 ID:Qp74yPr1
↑サムが外れたときはどうなるんだ?
マリンちゃんみたいに、「ごめんね」とか言うのかい?
174店舗”管理”者:2012/11/02(金) 16:29:42.50 ID:k7PFmREj
入れ替えしないで還元してみて
周辺店舗を見てみると…

うちの新台大好きな常連さんがかなり居てたりする

新台が入らない店

やばいんじゃないか

さらに減る

今は
出ますよ〜も
甘いよ〜も
新台経費分還元中よ〜も
宣伝できませんので

お客様からしたら
ただの新台経費節減
会社自体が財政難
そんな所が出すはずない!
こんなスパイラルですよ
175ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 16:53:06.09 ID:Vh83034R
メーカーだけが諸悪の根源みたいな書き方よくするぜ
今の状況を作り出したのはメーカーとパチ屋両方だろうが
176ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 16:54:18.85 ID:5/305CdX
新台入れ替えについては、それをしないと客が付かないと言う言い訳を
よく聞きますが、結局それはメーカーやホールがそのように客を育ててしま
ったという責任があると思います。

おそらくメーカーもホールも客も、このままではいけないと思いつつ、どうしよ
うもない状態が続いているのでしょうね。

メーカ、ホール、客、それぞれがどのようにしたら右肩上がりになるでしょうか?
またそれは実現可能なことでしょうか
177ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 17:01:45.64 ID:Qcj++QpS
ホールもメーカーも目先の金に目が眩んでボッタクリすぎたよな
なんらかの手を打たないと将来共倒れになるんだろうけど
そういう不安て業界内に無いのかな?
178ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 17:05:34.76 ID:Sc/hf4Ri
>>174
新台を1機種3台とかの方がやばい気がするけど

古い台を甘い調整で高稼動の方が客は喜ぶような…
179ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 17:16:23.72 ID:Vh83034R
>>178
うちの近所の店は常連お気に入りの台をチョイ甘調整で残してくれる
何台以上じゃないと優先的に売りませんとか、抱き合わせのやつなんかはほとんど入れないw
このやり方はこれで良いと思うし、すごく気に入ってたんだけど
特定の店員の質が悪すぎて行くのをやめた
転がった玉は知らん顔、もしくは足で踏んで隠す
転がった玉はまだしも、足で踏んで隠すのは最低な行為だろ
180ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 17:17:07.49 ID:euVr6Kh0
>>176 新台も店側が吟味して導入したい機種だけ適正台数買える環境を作る。
イチパチ需要の増加は、もうどうにもならないと思います。
イチパチ客はパチンコに、ギャンブル性より娯楽性を求めてるんですね
遊技人口減少に歯止めをかける最後の砦であるイチパチぐらいは、普通に還元してあげましょうよ。
181ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 17:30:05.16 ID:QmDyuwmK
>>180

>イチパチ客はパチンコに、ギャンブル性より娯楽性を求めてるんですね?
本当は4パチやりたいけど金がねぇからイチパチやってんだろw
182176:2012/11/02(金) 17:38:44.13 ID:5/305CdX
>>180
もしかしたら、1パチを導入しなくても稼動が維持できる環境が
できればパチ業界も良い方向に進むのかも。

そのためにメーカー、ホール、客の考えることは何だろう?
この3者がwin win winの関係にならないと実現不可能な話になるね。
183店舗”管理”者:2012/11/02(金) 17:52:06.10 ID:k7PFmREj
お店も
もっと言えばお客様も
パチンコスロットに関わった多くのブロックが
調子に乗りすぎで後先考えず欲望に任せた行動をとったよね

でも20年前からのその流れに乗りながら現状に合わせた努力をしてきた所が
今でも頑張れてる
娯楽の範囲に留まっていたらおそらく今はない

時代の流れがそうだった
みんなが望んだんだよね
184ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 18:02:16.94 ID:zadlw+yw
>>183
消えろ
185ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 19:04:07.55 ID:Qcj++QpS
一般客は勝ったり負けたりすればトータルマイナスでも勝ったイメージが強く残ってまた打つよ
負けたり負けたりばっかだからアホでもこれは金が持たんとなっちゃう
優良店を探せば勝ったり負けたり出来るんだろうけど一般客はそんなん考えずにやりたい時近くの店に入るだろうしね
186ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 19:28:39.95 ID:ntAeAZ3w
単なる文句だけど…。
別に店長さん個人宛じゃなく、業界全体に言いたいんだけどさ。

等価営業?新台費用?台のスペックがボーダー低くなった?
広告規制が入った?イベントができない?
だから回せない、設定が入らない?

そんなことは客は知ったことじゃないよ。
業界全体が苦しいから何?
潰れかけたゲームセンターや飲み屋が哀れだからって金を使いに行くの?
今や何処でも安売りで凌ぎ削ってるのにさ。

客単価上げてるパチ屋が持つわけ無いよね。
1/500時代ですら、2万あれば確率分母回せる調整はあったのに。
今じゃ1/400の確率分母が2万で届かない店だらけ。
等価ボーダー15の台があったとして千円16回なら回る!なんて思う人がどれだけ居るんだって話。
1円とか4円とか、玉貸しのレートの話じゃ無いんだよ…。


もう一回重ねて言うけど、業界がおかしい、苦しいなんて客の知ったことじゃないよ。
つーか、何で客が業界の事情なんて考えてやる必要があるのかと。
物買う時にその会社の懐事情を考えるのかと。

最近の店は、ウチも苦しいんで勘弁してくださいみたいな態度が見えすぎだよ。
187ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 19:34:31.60 ID:Qcj++QpS
客のせいはないわな
客にとってパチンコは必需品でもないしまあ一部依存症はいるんだろうがパチから離れても問題ない
ホールとメーカーにとって客は必需品だろうけどね
188ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 19:52:01.89 ID:euVr6Kh0
>>186 同感。
もうさ、内規で等価ボ―ダ―30以上のスペックしかダメ!って決まりにしたらいいよw
なら、期待値稼げないし専業プロは自然淘汰されるんじゃない?
189ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 20:43:07.74 ID:QSGZMDgK
上でさんざん話題にでてるけど
ホールに対してメーカーが強すぎるのが大きな問題になってるんですよね。
パチンコ店が結託して不買運動とかできないものなのでしょうか?
仮に全国のホールが一斉に1ヶ月入れ替えをストップしても、遊技人口が減ることは多分ないだろうし。
浮いた経費の80%を還元にまわすとかすれば、むしろ増えるんじゃないですかね。
そうすると抜け駆けするホールがでてくるから無謀とか言うけど
結託するホールの方が圧倒的に多ければ、十分効果あると思うのですが。
190ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 21:20:14.28 ID:1aqqOTCt
真の遊ぱちって4円貸1円交換ですよね
191ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 21:33:47.17 ID:Jn6MWffP
>>186
お前ただのバカだろ(笑)
>そんなことは客の知ったことじゃない
はっ?
パンが値上げ←小麦粉高騰・天候不順
ガソリンが値上げ←原油価格高騰・産油国情勢不安・海運ルート付近戦争
etc…
なんだって理由があるんだよ。イヤなら行かなきゃ良いのに(笑)
あと昔の機種と比較するのは頭悪すぎだろwスペックが全然違うし交換率が全国一律2.5円だった頃もあったりなんだから。
自分自身に余裕がないなら、ヤ・メ・ロ!
192ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 21:44:19.85 ID:Qcj++QpS
>>191
パンやガソリンと比べちゃいかんでしょパチンコは娯楽産業なんだから
イヤなら行かなきゃ良いのに→実際嫌になって行かない奴が増えたことが業界にとっての問題なんじゃないの
193ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 23:09:19.43 ID:Qp74yPr1
全国一律2.5円の交換率なんて聞いたこともないわ。いつの話?
194ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 23:42:10.04 ID:1aqqOTCt
真の遊ぱちって4円貸1円交換ですよね
195ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/02(金) 23:45:20.89 ID:Au5ef9Kb
ミルキーバーとかドラドラ天国の頃か
196ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 12:44:47.99 ID:V6d3UJ1p
もう1はいないのかな?
居るなら
1.店に落ちてる玉で客に渡せず閉店、紛失した等のホルコンの数字と違うのってどんぐらいあって、どうしてるの?

2.抱き合わせがあるって言ってたけど、実際今年あった大きな抱き合わせってなに?

3.一台一台ハンドル捻って調整する訳にはいかんだろうし、その台の回転数ってどうやって判別してるの?

4.これから消費税やら、カジノやら言ってるけどこれからパチンコに未来はあると思う?
を、教えて
197ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 12:58:58.17 ID:NiwvWllS
ボーダーマイナス10クラスのゴミ釘だらけで打ちながらイライラするような台が大杉
マジで余裕なくなってんだな
198ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 13:16:31.82 ID:cmntBV7R
>>191
生活必需品と比べるバカがどこにいるよ…。
わざわざ飲み屋とかゲームセンターって例を出してるのに。

昔とスペックが変わったのも、台のボーダースペックが低くなったって書いてるだろうに。
例に出してる機種だって新基準の走りの1/500だし。
誰がラッキナンバーや一回交換の2.5円時代なんかと比べたよ。

とりあえずこうやって言い直そうか。

どんな理由があろうと、行く行かないを自分で決められる客の知ったことじゃないんだよ。
言うとおり、嫌だから行かない客が増えたのが今の現状だろう。
1991:2012/11/03(土) 13:30:13.96 ID:L8vDy/OW
ただいも。
まったり進行中で嬉しい限り。
んじゃ適当に答えるお。

>>150
天地天命に誓って不正はやった事ない。個人のモラルの問題。
金より自身のプライドのが大事。不正やってないのが偉いんじゃなくて普通、当たり前。

>>151
消費税は一般景品しかかかってないからねー。まぁ備品買ったり台買ったりで経費は増えるんだろうけども。
それに一般景品はすでに価格(玉数)に税金含まれて表示だから。POSに機能がない、つうかやってない。

>>152
あるよ。メーカー発表に収束しない機種。膨大な実データの裏付けのある数字。
スロット一例

・サクラ大戦

設定
1  97.2   99.9
2  98.8  100.6
3 101.3  102.8
4 104.9  105.8
5 110.0  111.0
6 115.0  113.2

設定6だけ低く出てるのはそもそもホールがほとんど使用してなくサンプルデータが少ない為と思われる。
その他、発表値より高い実データが出てるのは、モンキーターン(設定4以下全て)、バジリクス(設定2〜5)
マクロス(設定1〜3)、パトラッシュ(設定1〜4)なんか。
んで、逆に言えば、上に書いた以外の機種は若干発表値より低く出ている、という事。
まぁ子役取りこぼしなんかがあるからなんだろうけど。
2001:2012/11/03(土) 13:52:35.86 ID:L8vDy/OW
>>153
そういうのやった事あるよ。プレオープン(換金出来ない、データ取りの為の台解放)時に事務所見学。
あと、店内新聞みたいなの発行した。「お客様の使ったお金は全部儲けてるんじゃないんですよ」「他の勝ったお客様に行ってるんですよ」
「その中から10%くらい手数料(粗利)を頂いてるんですよ」みたいな。実はこれ、社内検討で発行禁止になったんだぜ。

>>154
ちょっとしたある事情で、1年くらいお金貯めようと思って入った。そのまま社員→役付き→現在に至る。
まさかこの業界でこんなに長く務めるとは思わなかったんだぜ。世間体もまぁこういう業界だから、一時期勘当になりましたはい。

>>155
モーニング昨日はぱちにはない。確変残しがそれにあたるならそうだけど。
ただB物にはあったと聞く。海なんかがそうだね。おまけチャッカーに玉通すとなんただどうたらって聞いた。
しかも確変1セットとか。数十回転内に当たる、とか。大分昔の話だけどねー。
まともな台なら時間セットとかなんてない。総じてオカルト。ただ「そういう店もあった」という事実。
結局そういう糞みたいなオカルトが信じられる裏付けはあるわけだ。
2011:2012/11/03(土) 13:56:24.09 ID:L8vDy/OW
>>156
ねーよ

>>157
打ちに行きたいかなー内情知ってるだけに。優良店だと思うもん。うぬぼれだけどな。
でも、今は全くぱちやんないからねー。

>>162
遠い。大分遠い。くまもん可愛いよくまもん。馬刺し美味しいよ馬刺し。
熊本城食ってみたいよ熊本城。水前寺公園で365歩のマーチ熱唱してみたい。

>>170
検査持ち込み料200万はぼったくりすぎ。通っても通らなくてもだから。まさに天下り。
スロ4号機、4.7号機一斉撤去もそうなんだけど、検査通っておkもらってて強制撤去って
どういう事だこらー!いくら金かかったって思ってんだー!その金はお客様負担なんだぞー!

>>171
サムはずれは噂しか聞いた事ない。ここと同じレベル。
羽根物は大事に使ってるよ。5機種ほど入れてる。大事大事。

>>172
ずっと自民党にいれてますはい。皆ちゃんと選挙行けよ!民主にいれたやつ、選挙いかなかったやつ氏ね!

>>175
一蓮托生なのは重々承知してる。でも、一番努力してない、他人事なのはメーカー。
デフレ一直線なのに機械代高騰って頭おかしいでしょ?原価なんて絶対下がってるのに。
2021:2012/11/03(土) 14:11:09.03 ID:L8vDy/OW
誤字脱字ごめん反省してる馬鹿さらしみたではずかしい。

>>176
腹案はある(キリッ
でも、それはとても大きな改革だし、今はどうやってもやれない事。
結構突拍子もない事だから自分でもすげ―こと考えてんなって感じ。
ちなみに発表する気はない。ヒント 貸し玉料金。

>>177
危機感ありまくり、ちなみみ業界絶好調の時期も働いておりましたが、その時も危機感ありまくりでした。

>>180
還元率は低価交換のがずっと低いよ。業界平均でも1ぱちだと3割前後抜いてる。

>>186
そだねー。
許可営業である以上、その許可する側に、「なんとかしてくださいよー」っていう甘えはあると思う。
だからといって自由に競争させると、今みたいな状況を生み出した面もあるんだよね(交換率事由化、店休日なし営業とか)
んと、例えば競馬って売上ずっと右肩下がりだけど、これのひとつの理由って3連単発売もあるんだと思うんだよね。
ギャンブルで、欲を相手に商売する。高額配当で釣る。
でも、当らないわけじゃん。そりゃ確率だだ下がりなわけだから。んでWIN5とかも売り出し始める。
欲相手のギャンブルなんて、元締め側でちゃんとしょっちゅう当られる内容にしなきゃ駄目だと思うんだよね。
ぱちも一緒。高価交換、連荘機、昔と貸し玉料金変わらないから、出玉を多く出るようにする。だから反面当らない。
203ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 14:23:38.15 ID:Eu09qfeg
店長お疲れさま。大変だねー。社長は売り上げ、負け客は文句ブーブー、仕事できない社員。メンタル強いスね。がんばれー。
2041:2012/11/03(土) 14:32:22.66 ID:L8vDy/OW
すっげー誤字脱字!びっくり!

組合とかでいろいろと決め事作って、強制力の強い時代はまだましだった気がする。
でも、そういった事って公正取引委員会様に言わせたら不正競争なんたらになっちゃうわな。
だから、資本主義、自由競争の名分の元、皆自分とこが儲けようと努力した(それ自体は悪い事ではない)。
でも、欲相手の商売は矛盾が多い。新台入替しないで還元すりゃいいとか書いてる人がいるけど、ほとんどのお客様は
新台を望んで、より荒い台を望んで、負けて、結果文句言ってる。んじゃ5万円持ってぱち屋行ってまずなにを打つ?
負けて残り1万切って何を打つ?行動が逆なんだよね。これは欲としては正常な事だから批判してるんじゃないよ。

だからこそ業界自体で出来る事。やらなきゃならない事があると思うわけ。時代に逆行してもね。
まぁあとは、娯楽の多様化とか、携帯の普及や余暇産業の多様化とか、使うお金の配分の変化もあるんだろうけどねー。

>>196
1.そのまま店の儲けになるよ。その数字は誤差玉って形でデータに残る。もちろん他トラブルも含まれる数字だけどね。

2.その辺は詳しくはないんだ。最近は新台関係の導入検討なんかにはあんまし関わってない。
まかせるべきはまかせるの精神で、仕事が段々減ってきてるお。でもまぁ覚えてるのでは某将軍様を発売したメーカーとか。
それでも一時期みたいに、1台買ったら1台みたいなむちゃくちゃなだっきーは減ったかな。

3.データがない時(新台初日の釘)は試し打ちしてるんだぜ。あとは営業して結果出るデータを元に調整。

4.厳しいんじゃないかと思う。規模は縮小するような(現にしてるし)気がする。
なんだかんだで、残って行く業界だとは思うけど、栄枯盛衰はしかたがないと思うよ。
205ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 14:41:27.10 ID:EiUwbSPv
持ち玉で粘る客についてはどう思いますか?
持ち玉で粘る客は好きですか嫌いですか?
206ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 14:53:16.01 ID:iTAQlCw7
>>199
お、おかえりなさい。

消費税って一般景品の分しかないの?
貸玉時に玉に内税として入ってて、客が負担して店はそれを預かってるんだと思ってた。
そんで特殊景品買取時に消費税支払って、差額を納めるもんかと。

だから消費税10%になって貸玉料金変わらなければ内税だから店の利益が減って客の負担が増えるもんなのかと。
207ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 14:57:50.44 ID:rLrbzv4N
置いた台にただただ客が金をぶっこむぼろい商売はいわゆる商いとして成立していると思われますか?
208ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 15:01:48.38 ID:jUjlmfQD
>>1
ハネモノ5機種はすげーな
トキオ シューター レレレ梟 ヤッターマンだろ
2091:2012/11/03(土) 15:04:33.28 ID:L8vDy/OW
>>205
全然大歓迎。お店のルールを最大限利用して勝つ確率を上げるのはお客様の権利。

>>206
この業界への消費税かけろって話はしょっちゅう出るよ。書いてくれた通り死活問題だから業界あげて反対してる。
今は「換金」と「貸し玉への消費税課税」がこの業界を死地へおいやる手になってる。
どういう解釈で消費税を免れてるのかはよく知らないけど、「貸してる体」だからって事なんだろうか。

>>207
なってんじゃね?現になってるし。そんなぼろい商売だと思うのならお前がやればいいのにいいのにねー。
2101:2012/11/03(土) 15:11:18.33 ID:L8vDy/OW
>>206
んと、換金所で手数料とられるのは、5000円の特殊景品が5000円の価値なくね?おかしくね?っていう警察の見解から
景品作成業者が全部作り変える(金とか入れると相場で価値逆転して一昔前みたくなっちゃうからそれ以外で)
そのお金がありませんから、手数料という形で金とってそれにあてましょうという嘘みたいなほんとの話。
こっち都合をお客様に負担させるという変な業界。これ、大体3〜4年前の話だったかなぁうろ覚えだけど。

>>208
おしい。大体正解。
211ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 15:43:41.77 ID:iTAQlCw7
えー、玉には消費税かかってないのか。知らなかった。
パチプスレとかで10%になったら客がその分負担するからもう終わりだーって良く叫んでるんだけど、
全然違うのね。
一般景品の交換玉数は増えるんだろうけど。

昔から4円のままだからおかしいとは思ってたけど。
まぁかからないのはおかしい気もするけど、結局負担するのは言葉通り消費者側だからないに越した事はないね。
2121:2012/11/03(土) 15:50:49.88 ID:L8vDy/OW
そういえば、上にも書いたけど吉原ソープ摘発されたよね。「無許可営業」でだったかな?
あれって、本当はグループ店で売り上げとかも一括管理してたのに、各店が別法人で営業されてた。
実はぱち屋にも細かく法人わけしてるとこはあって、それは「何かあった時」に、行政処分がグループ全部に及ばない様にしてる。

風俗営業の分類でソープもぱち屋もゲーセンも麻雀も飲み屋も各区分で分類されて細かく法整備化されてるんだけど
実は、なぁなぁな部分、黙認されてる部分ってのも多いし、読み方の解釈でどうにでも取れる文面ってのも多い。
例えば、この業界の「釘」についてなんだけど、法律には「ほぼ盤面に垂直である事」と規定されてる。
だからここで引っ張ろうと思えば簡単に引っ張れるわけ。あと、皆誤解してるかもしれないけど、釘調整ってのは認められてる。はず。

何かの事由で曲がった釘を「ほぼ垂直に直す」行為は認められてるわけ。ただ、変更届け出書か変更承認申請書を提出しなきゃならなかったような。
この辺曖昧ごめん。
んで、ソープ摘発は、摘発理由はとってつけたような理由だから本命は他にあったような気がするんだよね。

まぁぱち屋も、許可営業である以上、生き死には実は警察が握ってるっていう事。

あとソープは締め付けが厳しく、新たな法人取得は無理か、かなり制限があったはず。あと建物建て替えなんかも出来ない。
震災で倒壊したソープが営業再開出来なかったのはこういう理由だったと覚えがある。

そんな業界与太話(ソープは同業ではないけど同じ風俗営業従事者って事で)。
ちなみに、自分も風俗営業の管理者としての免許?持ってます。講習受けて試験(名ばかり)受けて、ね。
2131:2012/11/03(土) 16:06:53.30 ID:L8vDy/OW
>>211
この情報過多時代、結局知り得た事が本当なのかどうか、ってのは実はどうでも良い事であって
「自分にとって都合がよいか」もっと書くなら「自分に気持ちいいかどうか」なんだよねー。
この業界は、携わる者として、ここ2ちゃんで真実の様に書かれている事に、「pgrちげーよwww」
って思ったりするんだけど、自分だって朝鮮関係の事なんかには、「そうかそうか、なんて事だ!韓国氏ね!」って真剣に思ってる。
「嘘を嘘とry」なんて言ったって真贋なんて自分フィルターがある以上よっぽど困難だし、結局それって本質っていうか
大元なのに、どうでもよくて、声の大きいものが真実になったり通ったりしちゃったりするんだよねー。

世論なんてのは、まさにそうで時代で180度変わっても違和感なく普通に受け入れられてる。

まぁ何が言いたいかっちゅうと特に何が言いたいわけではないんだけど、この業界について違うものは違うとは言いたいけど
ただ、そう言いたいだけであって、この業界の誤解を解こうとか、イメージを良くしようとか、そういう大成な事は何も考えてない。
214ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 16:14:03.48 ID:iTAQlCw7
うむ。なんとなくわかるような。
貴方の店にぜひ行ってみたい。

ちなみに今消費税の事ググったら書いてある事色んなサイトで見事にバラバラだったよ。

朝鮮の話出たけどさ、国産企業とあっち側の企業の見分け方とかってある?社長とか役員の名前とか見るくらい?
2151:2012/11/03(土) 16:21:03.63 ID:L8vDy/OW
>>214
わかんないよ実際。うちの店も2ちゃんスレじゃ朝鮮人認定されちゃってるし。
自分も所謂業界通()の人に聞いたりして、そうなんだーと認識してるくらい。
それも本当かどうかは確認出来ないしね。本人に聞くわけにもいかないから。
あ、あと組合の組合員一覧雑誌とかで名前が向こうだったり、あの法人とあの法人が兄弟で
実はあっちの人だって知ったり。広い様で結構狭い業界だよ。
216170:2012/11/03(土) 16:48:21.49 ID:c1e1Auhd
>>201 あなたはパチ屋の店長として言いにくい事も語ってくれるね。
俺はパチンコが好きだし業界に本気で危機感あるし、良くなって欲しいと思ってる。
店のトップの考えが色々わかって参考になるよ。
本当に信頼してるからこそ暴言も吐いてます
ヤジ暴言に負けず、質問に出来る限り答えていって欲しいです。ネットだからこそ言える遊技者の本音に。
217ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 16:56:35.41 ID:iTAQlCw7
色々参考になりました。ありがとう。
ウチのグループは純日本人経営です!なんて宣言すれば面白そうだけど、まぁ無理か。

後、前々から思ってたんだけどさ、パチ店のHPってなんでどっこもあのふた昔前くらいのピーワのHP使ってるの?
ページビューの関係でまぁ載せとくのはいいにしても、別にもっといいページ作ればいいのに。

あれホントどこも同じ作りだし、変わらないし、だっさいよね。
218ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 17:00:13.34 ID:7/pdmfIc
やっぱ自分の系列や店の地域板はチェックして、たまに書き込みしたり、営業の参考にしたり多少は影響あるの?
219ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 17:14:12.91 ID:l1KyMwAQ
「店長様ペロペロさせて下さぁ‥い‥ハァハァ‥」

こんばんわです
あたしボダ派と言われてる人間なのですが
谷村先生は、ボダなんか通過点の超一流の業界人ですよね?

先生が死んだら業界のバランスが崩壊しますよね?
220ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 17:23:58.15 ID:/CVTAUY6
219みたいなゲスにはレスすんなよ
くだらん質問してレス乞食して荒らす気だ
221ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 17:41:04.02 ID:7/pdmfIc
享楽の捻り以降やっぱパチプぽい人って増加したの?
あんなの釘で対処できそうだけど、やっぱシール貼らんと営業難しい?それとも周りの客が嫌がるのを避けるため??
222ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 18:22:34.99 ID:cmntBV7R
盛り上がってきたねー。
>>186の丁寧な返信、どうもありがとうございます。
競馬の話、わかりやすかったです。

パチスロはもう駄目だからねえ…。

もうARTにもお叱りが入っちゃったからこれ以上の純増が早い機種は出ない。
ちょっと上の方のレスに出てたけど、タイマー機能で検定を誤魔化して通そうとして失敗。
メーカによって手段は違うらしいけど、検定で出玉速度を抑えて店で爆発させようってのは同じだから…。


話自体はあるみたいだけどね、6号機。
ただ、もちろん出玉関連はもっと厳しくなるわけで。
最初は5号機があまりに厳しすぎたから、ちょっと緩めようってことだったらしいんだけど。
GODゼウスやら何やらでメーカーが火に油を注いだからそれもなくなりそうだし。

みなし機撤去の時みたいに、5号機全撤去になったら復活できる店舗がどれだけあるやら。
223ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 18:39:45.98 ID:u1TWGPRb
面白いスレだな此処w

やっかみ気味「こんなの商売(遊戯)としてなってんのかよ!」などと>>1に食らい付いてるレスは、きっと今日大負けしたヤツだ。
「いくら突っ込んだんだよw」って返してあげるのが吉。
224ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 21:50:52.70 ID:xRlZI4QX
かといって客から抜けない機種はお買いにらならいんでしょう?
どんな仕様なら買う気になりますか?
225ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 22:18:08.66 ID:VV4l5Prq
グラフ見ると下がって行って跳ね返って来てもプラマイゼロのラインで弾かれるてるのをよく見るんだけどどうして??

226196:2012/11/03(土) 22:46:29.04 ID:V6d3UJ1p
長文で返信ご苦労さん

1.誤差玉って一年でどんぐらいの利益になるの?

2.試し打ちって何発ぐらい打って確認するもん?

3.事務所オープンとか、店内新聞とか始めて聞いたけど面白いな
客からの反応はどうだった?
後、何で禁止になったの?
227ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 22:56:51.27 ID:4zIXX1cv
今北
お疲れさまです>>1

遠隔とは少し違うけど
空き台にカードを入れるのは何故?
見た感じカード切れでも無いし
近くでされた場合は必ず負けているし
怪しいかなと
意見を聞かせて貰えたらと重いカキコしますた
228ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 23:17:23.35 ID:c1e1Auhd
>>227 ただの補充だと思いますよ
開店前はマックスと思うけど、当たって抜いたり、台移動で抜いたりしたら、その分減りますからね。
マックスが5としたら、1になる前に補充してる感じなんじゃないんですかね〜
229ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 23:20:38.71 ID:TniRuyM2
店長さんのレス読んでると癒されます。あきらかに敵意むき出しの人にも穏やかに対応してるから。店長さんのスレ読んでパチンコ屋いって、熱くならずに、帰ってくる事ができました。店長さんのお店どこにあるんですか?写メとって待ち受けにしたら御利益ありそうだな。
230ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 23:37:55.91 ID:4zIXX1cv
>>228
レスサンクスです。
そういうものなんですね(´・ω・`)

あれってインカムで連絡されて入れる感じでOKですか?
231ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 23:56:23.57 ID:AIZGKJnp
>>1
月収いくらですか
232ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/03(土) 23:58:38.16 ID:ChAwXGBV
4号機から初めて大分と貯金できた
どんどんと平均的に負けるようになっていってるけど、それのほうが社会悪だと思うんだ
運だけのギャンブルとかやる意味ある?
233ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 02:29:21.27 ID:etcf5Rrr
ちょっと不可解な出方をするパチ台について質問したいと思う
2年は経たないのかな?
リングのライト(1/200)がその店に入って間もない頃やや低迷していたその台が突如として4万発越えの玉を吐き出した
これを確認した俺はリングを連チャン機だと思い 以後何度も玉の出具合を確認し自らも打ったりもしたがそれ以後一度として爆連を確認出来ず それどころかその台がずっと低迷している状況を見る有り様で現在に至っている
又これは自分が出したんだが(今年5月)これもライト(1/200)で龍が如く見参て台 これを俺は初めて打って5万発越えの出玉を獲得した 店員もこれは爆裂台だと言った
ところがどうよ この台も以後そんなに玉を吐き出してないし(2万発越えは二度程確認したが‥)現在に至っては上のリング同様ずっと低迷している
そこで思うのだが 恐らくこの2台が吐き出した4万発と5万発(この爆連)はある種の事故?もしくは店の不手際?みたいなもんじゃなかろうかと‥こう思ったりするのだがどうだろうか?
234ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 02:34:46.05 ID:etcf5Rrr
というのもリングは新台で 龍が如くを打ったのはその店が30玉交換から等価に変更した当日だったからやっぱなんかあるのかな?とどうでしょ?(^^;
235ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 07:47:48.72 ID:U6XWfU4s
>>233
お前そんな事確認するために毎日パチンコ屋行ってんのかwww
2361:2012/11/04(日) 08:50:06.70 ID:waznVDhl
さてさて今日は日曜日。日本シリーズも終わって集客に期待。

>>217
その辺は会社によるだろうけど、単店とかは資金面とか人材面とかいろいろ難しい面もあるのかなぁ。
うちの会社はHPあるよ。PWはやってたけど途中で辞めた。メール会員も独立して集めなおした。
特定の会社1社に依存度を高めるとリスク面でも問題あるしね。

>>218
ほとんど見ない。見てる店長もいると思うけど。あんなんただの妄想と誹謗中傷がほとんどだもん。
昔HPで掲示板やってたけど、運用は難しかった。結構うまくいったと自認はしてるけどそれでもね。

>>219
スレ嫁。興味ねーよ。

>>221
んー。一時期増えたかなぁ。店自身では強力に禁止はしてなかったけど(張り紙などなし)他の店とか
禁止にした影響か、「どこも禁止」って勘違いなのか最近は減ったよ。釘でも多少対処はしてる。完璧には出来ないけどね。
2371:2012/11/04(日) 09:06:25.27 ID:waznVDhl
>>222
そもそもさー。保通協がおkだしといてさー。撤去しろとかさー理不尽だよねー。過去どんだけ撤去されたんだっつう。
昔の内規だとさ、スロの認定基準は、「純押しオンリー」だったわけ。しかも子役も取りこぼしまくり。
だから、押し順ナビとか、子役きっちり取る事で出玉率をうpさせてたわけ。
でも内規基準が変わってがちがちに性能を縛った。
昔はさじ加減で、ぱちが締め付けられれば、スロに逃げて、その逆もあったんだけど、最近は大変厳しい。上にも書いたけど。
ゴットだけではないんだけど、お上が「ちょ、たいがいにせーよ」って感じになった。自分で検査しておk出したくせに。

ここ最近いろいろと厳しくなってるのは、そういう顔色を伺って自主的に規制してるのと、実際にお上のお達しと両輪なの。
だから急激に変化したように思える。お上は、「あんた達業界は健全でしょ?自分で自分を律する事できるでしょ?」って脅しもある。
上にも書いた様に、警察TOPが生活安全課(この業界の管轄部署)出身だから、どうしても気になるんだろうね。
詳しいだろうし。実際は詳しくないけど。

メーカーの肩を持つわけではないけど、内規の抜けや隙間をぬって検定機種を持ち込むのは当然の話で、それを検査して適合かどうかを
検査するのが保通協。高い金とって、おk出しといて後で撤去しろとか、そもそも荒い機種を自主的に持ち込むなとかまじ本末転倒。

>>224
これはねー。台の顔がどうとか、スペックがどうとかそういう理由もあるんだけど、一貫して共通してるのは店にもお客様にも旨味がある台は当たる傾向にあるよー。
具体的に言うと、「あんましいう事を聞かない機種」。どういう事かっちゅうと抜きたい時に抜けない。そればっかじゃなくて出したい時に出ないような台。
総トータルでは、「やや抜ける台」ね。この「やや抜ける」ってのがみそ。抜けすぎたり、出ちゃってしょうがないのは駄目。
んで、ある程度は回せる台じゃないと駄目。いくら自店で長く使おうと頑張って薄利でやっても、結局周りの店が抜きまくってお客様を飛ばしちゃう。
するとその機種自体が死んでしまうんだね。
238ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 09:23:44.10 ID:Aiiuz578
入店前にカメラに一礼してるのですが、やはり帽子も取った方がいいですか?
2391:2012/11/04(日) 09:24:01.69 ID:waznVDhl
>>225
知らんがな。

>>226
1.計算した事ないなー。そもそも台裏でセーフキャリー壊れて出た誤差玉も、実際にお客様が落とした、本来景品交換するはずの誤差玉もごっちゃになってるからね。
前の誤差玉は、実際の利益じゃなくて修正だし、後者は実際に利益になるしね。まぁお客様が落とした誤差玉の総計がそうなんだろうけど、把握してない。

2.その時による。チェーン店他店で実データ(先行導入とか)が出てれば30分くらい(3000アウト)で止める時もあるし、初導入なら長く打つ場合もある。
チェーン店以外でも、メーカーが他店舗のデータ持ってたらそれを参考にする場合もあるし、その辺は臨機応変になってるんだぜ。

3.よかったよ。禁止理由ははっきり覚えてないけど、「そんなんやってる店なんてないじゃん」的なだったような。

>>227
>>228が正解。疑心暗鬼になるのはお金使う事だからいいけど、あんましそんな精神状態は良くない。一時期離れたら?

>>229
場所内緒特定怖い。

>>231
レス嫁。ぼかしてるけど年収書いてる。

>>233
んー。不手際って何?で何が言いたいの?遠隔?操作?
知ってる限りではない。あくまでも確率の範囲だと思うよ。数字ってのは面白いもんで、0%じゃなきゃ現実ありうるわけじゃん。天文学的に低くても現実目の前で起こるかもしれない。
それを操作ととるか不手際ととるかは勝手なんだけどね。
実際展示会なんかでは、B基盤が使われてるから(確率が極端に甘かったり、リーチを順番に見せる仕様だったり)それが紛れてたら・・・・なんて。
でも現実あり得ない事なんだけどねー。
240ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 09:39:48.52 ID:gzCG0l2R
スーパーなんかじゃ、レジの金が一円でも合わなきゃ大変なのに、パチンコ屋ってアバウトですよね。

だから脱税産業なんだね。
週に六日、パチンコ屋の朝清掃を初めてちょうど四年です。
清掃バイトは、落ちてるコインを拾ってポケットにいれたまま忘れて家に帰り、ごみ箱に捨てちゃうこと多々有り。
みんな店長が大嫌いだからね。
だけど、何にも言われたことありません。
不思議ですわ。
241ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 09:42:27.20 ID:QMYtaHGu
噂はあったね、展示用のやつが紛れてたとか
所詮工場で大量生産するから基盤にも思わぬことが起きると聞いたことはある

顔認証システム使ってんの?
242ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 10:06:09.84 ID:0IUBMvRA
>>240
パチ屋だって現金合わなきゃ徹底的に調べる。
因みに他店メダル・玉の持ち込みは犯罪だが、お前がやった事も犯罪。
24時間防犯カメラ作動録画してるから(笑)
死ねば?
243ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 10:44:59.83 ID:gzCG0l2R
パチンコ屋では、玉やコインは現金とは別扱いなんですね。
ゴミ扱いなんだ?よくわかったわ。これからもバジバシ捨てようっと♪
事務所の防犯カメラは、すごいズームアップ出来るんだよね。
手元もばっちり見えますよ。それでも店長はなんもいってこない。
店員の休憩所には玉やらコインやら、ちらかし
放題。本当、パチンコやの店員って育ちの悪い馬鹿ばっかりだよW
2441:2012/11/04(日) 11:08:41.54 ID:waznVDhl
>>240>>243
ぱち屋ってアバウトだよねー糞だよねー脱税産業だよねー酷いよねー
店長大嫌いだよねー氏ねばいいのにねー玉とコインはお金じゃないからねーどうでもいいよねー
カメラの性能凄いよねーびっくりだよねーでも全然活用しなよねー馬鹿だよねー
育ちも悪けりゃ顔も性格も悪いよねー最悪だよねー氏ねばいいのにねー

ウチの話じゃ全然ないけど。

>>241
まぁ絶対は絶対ないからね。でもそういう可能性は限りなく0に近いと思うけど。
顔認証システムって実用されてる技術なんだけど、もちろん導入してるホールはあるんだろうけどね。
導入理由は防犯(ゴト師対策)だと思われ。逆に他にどうやって運用するのか興味しんしん。

余談だけど、某メーカーの生産初期ロットは甘い!なんて話がまことしやかに囁かれてる。自分は全然信用してないけどねー。
2451:2012/11/04(日) 11:17:15.68 ID:waznVDhl
誤差玉の話なんだけど、把握してないってのは、その数字を覚えていないってだけで、割数には「景品割数」と「機械割数」ってのがある。
この誤差が所謂誤差玉なんだけど、税務上とか業績としては「景品割数」が基本になる。
誤差玉の理由は、機械トラブルや質問にあったお客様が落とした玉コイン、売上データトラブル、ジェットカウンタートラブスなど多岐に渡る。
誤差はプラスだろうが、マイナスだろうが大きくあったら原因追究して、修正する。現実的には少しプラスが基本(お客様の落とし玉分って事)。

釣られて顔真っ赤になっちゃったけど>>243はそんな糞みたいな店辞めちゃえば?
広い意味でいったら、糞みそに言ってる店のスタッフのひとりなんだから自己批判になっちゃってるお。
246ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 11:49:32.53 ID:QMYtaHGu
>>244
顔認証は防犯目的もあるんだろうけど顧客管理もえげつないそーで。
247ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 12:11:32.23 ID:gzCG0l2R
よく考えたらというか、考えなくてもだが、玉やコインは換金出来ないんだからゴミといっしょだったわ。失礼しました!
1時間半で2500円もらえるからいい副業なんですよ。店長ラブ♪
2481:2012/11/04(日) 12:45:56.60 ID:waznVDhl
>>246
顧客管理って具体的にどうやってやってるのか逆に聞きたい。
「あのお客様先月10回来店してトータル25万円使って、結果総額5万勝ってる。打った機種はAKBで1125番台と海で506番台。総遊技時間は30時間で時間帯は2〜6時」とか?
そんなんあるのかどうかはわかんないけど、えげつないってこういう事なの?よくわからん。
249ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 13:31:33.75 ID:QMYtaHGu
>>248
時間帯までは聞かなかったけど大体そんなもんだよ
あと駐車場のあるとこは車のナンバーやら、会員カードを作ってる人は住所や名前やら
えげつないというのは備考?的なとこの入力コメントな
250ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 14:06:54.53 ID:gK61Z9zK
明らかに、いつも出てる台を打ち続けても
顔面認証で、自分が座ったら当たらなくなるの?
ずっと、打ち続けてもだめ?それとも、出る台なら関係なく出るの?
顔面認証は、全ての時間ずっとされてて、一時的に操作するのではないの?
251ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 14:33:15.19 ID:gN+6MJa5
明日の新装の狙い目を教えて下さい
252ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 14:53:59.67 ID:AoQfwN+D
メイン島じゃない台で打ち方次第ではいい台を見つけました
釘を締めるタイミングはいつでしょうか?
出ても出なくても確変ベース値が高ければ即締めますか?
それとも連日じゃなくたまになら気にしませんか?
253ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 15:00:00.84 ID:k2JkYCkF
バイトしたいと思ってるんだけどタバコ苦手でパチ打ったことのない人間には無理?
254ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 15:14:24.08 ID:YeKWu8u7
>>253
無理な訳ねえだろw禁煙店池よ能なし
255ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 15:23:31.04 ID:k2JkYCkF
>>254
池沼パチ充さんアザーッスwwww
256ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 19:57:28.82 ID:MC9iNJHg
とある店の不正を耳にしました。
これが明るみに出れば営業停止は確実レベルのものだと思うんですが
PSIOに通報しても本当に動いてくれるものなの?
不正を疑われた店にどういうことがなされるのか、その辺りの噂話なんかは聞きますか?
257ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 20:08:34.00 ID:VsdZxBYI
>>256
パチンコ台の許認可をだしているのは
警察なんだから、もよりの生活安全課に通報すればいい。
258ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 21:33:03.52 ID:409m7EaK
初めましてm(_ _)m。。。。。地球温暖化防止のストッパ〜にもはやCO2対策は無理と。地球本体が地場熱が。。"そのままの地球"で学びました。。。。。。。。。[P業界改革]に[打ち子]対策してますか?どこからどこまで〜どうして湧くのか?
259ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 21:40:03.53 ID:409m7EaK
うち子ブログとか以前見たのには[万札]の束が。。地域は,人数は,全ユーザーの何割か?トップは誰なのか?慶次から[知らぬが花よ〜]とか言われましたが[ウチコ募集]に吐き気がします。[パチンコって一体何?]どう思いますか?
260ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 21:47:57.60 ID:BoRUmkQA
パチンコは連続で勝てないようになってるんですか?
261ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 21:48:00.29 ID:/t7jinTG
パンチパーマの店員さんて 最近いませんよね

っていうかパンチパーマが死滅したのかwww

しかし 見た目怖いけど良い人もいたなあ

今時の礼儀正しい?若い奴にお辞儀されたりすると

ムカつくわ 接客スマイルかしらんけど嘲笑だよなアレ
262ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 22:26:57.25 ID:eXBswHUN
しかしなんつーか、
質問の内容、質も幅広いな…

その辺がそのまま客のレベルの差なのかね。
263ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 22:53:25.16 ID:K2B3ajov
パチンコジャンボの頭に パ の字を一字加えるとどうなりますか?
264ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 22:59:14.97 ID:D/cYZyzb
素朴な疑問なんですが、パチ業界には企業年金・退職金はあるの?
(メーカーはあるかなって感じはする。)
労働環境とかも悪そうな気がするけど…
経営者が日本人のとこはまた違うのかな?
まぁふと思った程度なので答えたくなければ結構です。
265ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 22:59:33.12 ID:dP0pTaQj
出入り禁止通告ってどんな感じで言われるんですか?
266ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 23:30:25.32 ID:g2y1x6kp
ある程度年取ると見なくなるよね
店長クラス以外の人はどこへ行ってるの?
土の中?
267ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/04(日) 23:32:14.51 ID:7eUZ04Cq
今一番2ちゃんで面白いわ
頑張ってくれ

1.スロの還元率が87%ってなってるけど、どんな機種でも設定1の機会割って95%はあるよね?
しかも低設定は高設定より回されないし
換金率の差があってもここまで回収出来るもんなん?

2.強イベ、回収日ってどんな感じで設定いれてる?
268ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/05(月) 00:16:44.67 ID:uiDHk9xd
私も今一番ここが、面白いわ。[規制]は[ホール]業界プラスユーザー対象知るべきね。規制前から以後、お客様の入りはどうですか?410万減の都道府県の割合どうなんだろう?って疲れが増すね!今日も1日お疲れ様でしたっ
269ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/05(月) 00:19:51.84 ID:siFXZhqM
>>267
店長でない俺でも分かるよ。
還元率=換金/客が使ったお金
機械割=払い出し枚数/投入枚数
等価交換でも一般的に払い出したメダルをそのまま遊技に使うから両者は一致しないよね?
270ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/05(月) 01:29:08.73 ID:8rAWT+zS
店長ガンガレー。負けプーの鼻クソ質問はスルーするなり。
271ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/05(月) 01:58:54.69 ID:AwCgrDTX
とりあえず自称店長名乗ってる奴は釘師に変わって店長が代わりに釘調整する事を業界用語でなんて言うか答えてみ
間違いはともかく質問から逃げたりはぐらかしたりするやつは確実になりすまし
272ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/05(月) 08:12:31.77 ID:0KNRNd5r
私はメーカーには機種の販路拡大願う。ホールいって[これ40万近いやつね?ワンツ-・・わぁ。このユーザーでは・・枠台回収メンバーだわっ](笑)・・販路に[貢献]。。。。。。。機種の特性に音、光,目でおい右手使う。
273ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/05(月) 08:23:58.88 ID:0KNRNd5r
医療現場の,介護現場の,,,,[脳の刺激、ホルモン分泌に効用がないかしら]。。日本のみならず世界に。。エクセプト。ギャンブルね。あと[遊びの部分で]。。バ-チャルバトルで留めていたほうが。[嬉しい事はリアルに残酷。絶望悲しみはバ-チャルに]。。平和貢献のパチンコ。
274ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/05(月) 08:31:23.04 ID:0KNRNd5r
機械台が販路拡大の時代相応の[世間の相場嫁]になったらいいなぁ〜。。。規制の玉もホールは顔面位メーカーはス-ツ姿でサッとよけるイメージが。。客は沼地でザワザワザワザワザワ(赤文字)(笑)
275ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/05(月) 08:32:25.19 ID:LrrNQAZl
>>266
アルバイトは十代から二十代が占めていてサイクルも早く幹部も若めなので
神経が図太いおっさんはそれでもいられるだろうが
普通のおっさんだと無言の圧力をかんじていられなくなる仕組みになっとりますw
276ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/05(月) 08:37:04.59 ID:0KNRNd5r
沼地に[組織豪華客席パウダー](沼地走行可能)。[確実に当たり釣る?]。。とかなんとかパチンコ紀行楽しんでます(笑)。。。。[店長〜辛辣な質問?何でパチンコしないの]]
277ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/05(月) 11:19:06.02 ID:Uz3e0QKb
>>275
パチンコ店員
敗北人生
お先真っ暗
278ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/05(月) 13:55:39.09 ID:q2JQSs+v
>>239
227です。
レスありがdです
最近は負け込んでて疑心暗鬼になっとりやす
アドバイス通りにして、パチを一時冷却期間置いて見ようかと思います。
279ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/05(月) 15:04:38.27 ID:Zi6NYVMr
パンチは単に髪形変えただけじゃない?
今や年齢的に中年なんだし落ち着いただけじゃ…。

つーか今店で、タバコ吹かして鍵ジャラジャラ回してるパンチが存在できるわけないわなw
友達になればどの図柄でもラッキーナンバーになったりしたから、アレはアレで得したこともあったけどさ。
280ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/05(月) 16:26:09.59 ID:ajeub4kj
素晴らしい店長だよマジで。
地元のボッタ来る事しか考えてない店長連中に爪の垢煎じて飲ましてやりてーわ。
遠征打ち好きだから、今度旅行ついでに>>1店長の店打ちに行きたいわ。
何市かだけ教えて。
無理だったら件だけでも。
281ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/05(月) 16:57:47.68 ID:fUA3yEFh
日報スレの住人はこっちくんなよ
282ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/05(月) 18:01:24.18 ID:0KNRNd5r
281>>わるいだね。。。みんなで割数。機種が多ければ[当たり易い]のよ。明日のP業界レインボーに向け沢山の人がコメる。個人的に一発ドカンと[甲子園で店長ダンスモブ]したらどうかしら?背中にゼッケン張ってお客様喜ばすんだよ!
283ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/05(月) 20:16:28.25 ID:OwdB5I7C
店長まだぁー?チンチン(AA省略
284ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/05(月) 20:50:38.75 ID:6UypmhYx
店長様のお店には週を通して平均何人くらいのお客様が並ばれるのですか?
285ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 00:26:44.25 ID:vBBm3PF+
パチ屋の店長って新台入れるだけでいい人でしょ?


偉そうに、社会人きどるな
286ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 00:32:37.88 ID:IjXwJnoA
工作員涌いてきたな
287ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 00:44:49.43 ID:vBBm3PF+
馬鹿がリスペクトしてる様だけど‥

娯楽業界でディズニーとかと比較して、個人当たりの回収やりすぎ

映画館もガラガラの時代だよ

結局、中毒にしてしゃぶりつくすのが基盤

定員がゴミを拾って「星のかけらを集めてます」
Or
回収率、企業努力で98パーセント程度
じゃなきゃ絶対不幸を生み出すだけ
この先絶対すたれる
288ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 00:56:48.14 ID:vBBm3PF+
連投スマン‥

マジ依存性が可哀想で

社会人気取り本当に無理

普通の企業は、売値もお客様と交渉するもの

旨い思いしてきたんだから、責任もって業界変えますが妥当な社会人
289ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 01:08:39.97 ID:oCnrkV6j
>>288
お前もパチ板にいる時点で五十歩百歩w
他人の事なんか心配する余裕はお前にはない。2chで優越感に浸りたいなら勝手にどうぞ(笑)
金無くてパチ打てないからって僻むなカスw
290ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 01:16:45.67 ID:vBBm3PF+

‥マジか?

客に首吊らす企業って本当に社会に適合してます?

売上妥当か?
291ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 01:59:19.80 ID:oCnrkV6j
>>290
首吊りなんか個人の問題だべ。パチ屋責任あんの!?
そんな話しなら金融(銀行・住宅ローンなど)なんか酷いだろ。
薬害問題とか知ってるだろ?厚労省の役人に裏金渡して認可受けた新薬販売して金儲けw挙げ句に副作用で死んだりAIDSになったり…。
少なくともパチ屋は生活に必要じゃないんだから行かなきゃ良い。
292ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 02:40:20.19 ID:vBBm3PF+

綺麗ごと夕ヒんでよし

年金制度もその理屈ならいらんな

弱者食い物にするタイプか?

人の上にたたず貯金して1人で生きていくならよし

まぁ、店長かばう意味わからんが
293ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 04:07:06.10 ID:NYEFlTpq
お前今日(昨日)いくら負けたの?
294ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 04:28:14.07 ID:vBBm3PF+
2200ハマリの9万負け
一昨日は、1700ハマリの7万負け


正論言ってもいいよね?
295ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 04:58:05.02 ID:5q/zQkUA
>>1さんお疲れ様です。

回収還元のサイクル、時期等差し支えなければ教えて頂きたい。
月、曜日、新台入れ換え前など。

やはり還元率からして平均8割以上は回収という位置付けですか??

お願いします。
296ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 07:47:11.33 ID:Jg0p/XmK
>>289
乞食の分際でw
297ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 09:23:14.40 ID:oCnrkV6j
>>294
ごめんな
それなら文句言っても全然いいよ
因みに何の機種でそんなハマるの?
298ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 10:03:36.36 ID:Z93vt76L
>>1>>271の質問に答えられず店長じゃないのがばれるのが怖くて逃走しましたよw
299ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 11:12:36.77 ID:cmVQxSn+
294>焼き鳥カンズメに鍋で煮て卵落としたら[即席親子丼]だよ。シ-チキンに味噌と砂糖混ぜると[ご飯の友達乙]だよ。。。。。。P台喰らっているのは一体?〜〜(m`∀´)m
300ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 12:55:34.35 ID:vBBm3PF+
>>297
リングと海

2日でバイトの給料おれが払ったろ
俺が店長じゃね?
301ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 13:45:08.15 ID:cmVQxSn+
貞子とマリンちゃんやるなっ日本の未来ある若者達に[許せん!]。。。。。。。。3回未納ブラックよ。社会不況!総量規制!不正のウチコパウダー!!!サンヨーのCMに呆れる[穏やかじゃないんだ!][ホールのなかの人々は]笑いがフリーズしてんの
302ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 14:00:20.38 ID:cmVQxSn+
連投m(_ _)m。。。。。。。。。。。3回未納ブラック。。。。[知らなかった約款読んでなかった]いきなりクレジット組もうってドボンのケ-スあるとおもうよ!!パチンコの面白さが発揮でけん時代かな
303ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 14:59:14.50 ID:NYEFlTpq
>>294ただの嘘つき負けプーじゃん。…で今日は3000ハマりか?明日は4000ハマりか?w
304ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 15:32:24.61 ID:FcJMoVsU
>>298
それメジャーなの?
友達が店長やってるから聞いてみたら知らんって言われたぞw
305ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 16:26:27.24 ID:UlR8n6i1
はまったら連チャンするわけでもないし 投資する方がバカ
306ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 16:28:54.23 ID:cL4KmiNC
>>199
>消費税は一般景品しかかかってないからねー。

・パチンコ遊技にかかる消費税についての考察
・消費税が増税されるとパチンコ屋の貸し玉や換金率はどうなるの

・パチンコと税金
江東西税務署員は「基本的にはカード売り上げ時が課税タイミングです」
などとほざいたが、
「では、現金投入型サンドのチャージ可能カードは、
交通機関のカードSuicaなどと同じ課税方法なんですね?」
とさらに問うと「調査いたしますのであらためて事務所に来てください」とのこと。
しかし!!!!江東東税務署員はなんと
「貸玉が100円/25玉(1玉4円)という最低単位となっている限り、
貸玉単位ごとに課税されます。
100円200円300円500円1,000円という貸玉単位で消費税は課税されます。」とのこと
「では外税が一般的だった以前からパチンコは内税方式であったのですね?」
と問うと「はい、そうです」とのこと。
「では、現金投入型サンドのチャージ可能カードは、
交通機関のカードSuicaなどと同じ課税方法なんですか?」とさらに問うと
「あくまでも貸玉単位で消費税は課税されます。」とのこと

国税庁に東西税務署員それぞれの回答であることを伏せて聞くと
東税務署員が言うことが正しいとのこと
西政務署員の言うことについては「ありえません」とのこと

国家公安委員会に国税庁、東西税務署員それぞれの回答であることを伏せて聞くと
「カードが課税対象だと思います」だと
307ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 17:32:24.65 ID:FQmXlhQa
うんこが漏れそうまで読んだ
308ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 17:38:34.72 ID:fjrJVclf
店長来なくなったねぇ
どうしたのかね?
309ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 18:40:16.10 ID:vBBm3PF+
>>303
負けプーは、当たりだか‥
嘘じゃないし、谷村以外だれでも可能性あるよ

その時にまた書きにキナ
3101:2012/11/06(火) 19:29:49.99 ID:16eMXur4
さて・・・まったり進行中だと胸を張れなくなりつつも、やっぱり来てくれた人にはとりあえず感謝。
3111:2012/11/06(火) 19:41:28.19 ID:16eMXur4
んと、ちょっと答える前に前レスの補足。

「はまってるからそろそろ当たる」とかなんてオカルトって書いたけど、そういう思考の人の根拠を考えてみた。
自分でも書いたけど、「確率通りに収束」んだから、はまってるならその帳尻合わせで(確率が)甘くなる。って事なんかなーって。
そう考えると、一見正論だなーと思ったり。でも、いつ収束するのかって問題もある。確率10倍程度のはまりってのは普通にあるしね。

>>252
店による。釘叩く人によるとしか。

>>253
無理とは言わないけど、厳しいっていえば厳しい。喫煙者の隣で数時間耐えれる?なら大丈夫かなぁ。
過去、それが理由(煙草の煙が耐えられない)で即辞めた人はいるよ。真贋はわかんないけど。

>>264
あるよ。普通の企業と同じくらいある。さすがに企業年金はないけど。
3121:2012/11/06(火) 20:03:04.22 ID:16eMXur4
>>265
これこれこういう理由で出入り禁止です。根拠はこれこれこういう理由。
また、出入り禁止にする(出来る)法的根拠はこれこれこういうわけ。おk?んじゃね。って感じ。
まぁただ、出入り禁止ね、ですむ場合もあるけど。大体そういう事される場合、お客側も後ろめたいからすぐすむ場合が多いけどね。

>>266
辞める場合がほとんど。やっぱりどこもそうだけど、組織体系はピラミッド型。
平社員で頑張ってくれてる年配者も多い方だと思うけどねーウチの会社。これはこの業界だけの話じゃないんじゃない?
この業界はピラミッドが鋭角かもしれないけどねー。でも、ホール勤務以外でも雇用を生み出せないかいろいろ苦悩検討中だったりもする。

>>267
1.機種による。各設定の出玉率はまちまちだよ。

2.その時による。まぁこんな答えだと味気ないので一例。

回収日:機種によってはオール1

出す日:機種によっては4ベースで5と6を合わせて半分。

これでも曖昧かー。ごめんね。でもやっぱし店によるしその時によるとしか。
3131:2012/11/06(火) 20:08:35.16 ID:16eMXur4
>>271
知らんがな。お前の中ではそれが判断基準かもしれんけど。どうぞ偽物判定してくだちぃ。
そして、偽物と見破ってやったぜm9(^Д^)プギャーといい気持ちになってください。

>>280
特定勘弁こわいのー。ここ店の宣伝とか、業界の地位向上とか全く関係なく「なんとなくオナニースレですから」許してちょ。

>>284
場合によるけど、あんまし朝の並びは多くないよ。最近はどこのホールさんもそう。
早起きのメリットが薄くなってきてるからねー。業界凋落の一因だったり。

>>285
新台の導入決定すら投げてる自分って。社会人どこか人間ですらないかもしれない。

>>287
難しいね。サービス業って「物を売る」だけじゃないし対価としてサービスを提供するわけだから。
余暇産業とかも、「なんだか楽しい時間」をお金を貰って提供する。
んじゃこの業界は、「お金を逆に貰うお客様」もいれば「不当に高額を支払わせるお客様」もいたりなんかする。
でも、いろいろと文句のある人が根本的に違うのは「そもそもお金を使ったのはお客様自身の判断である」って事。
もちろん依存症とか、業界自体である程度の規制をはかるとか、そういった事も大切な事。
でも、一方だけが悪い、という論調はどうなんだろうと思ったり思わなかったり思ったり。

>>288>>294
あー負けたからの義憤ですかーまじですかー。
沢山負けたら文句あるんだぜ!ってかこわるいと思うよー。自分の意思でお金使ったんでしょ?無理矢理負けさせられたわけじゃないでしょ?
んとさ、お前の論調だったら、勝った時に土下座して感謝しろよ。涙流してありがとうござーましたーぱちんこ業界様ーって言え。そういう次元で文句言うなよなー。
314ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 20:18:38.05 ID:FQmXlhQa
日報スレのやつはどこにいったんだ?
315ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 20:27:51.91 ID:cmVQxSn+
店長!。。。。。。。。。。。。。。。。下の畑で待ってます!!!(笑)来て下さったんですね嬉しいねっ!みんな!!。。主催者ユーザーみんな血の流れる人間や!役割がそれぞれ違うだけ。。。だからその、あの、ぶっちゃけ[皆で質問!気になる門台](笑)
316ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 20:28:06.06 ID:SeK/8DFh
久しぶりにああいうのを見たわ
あれはキャラ作ってんだよな?
317ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 20:34:35.40 ID:cmVQxSn+
オカルトかもしれませんが、角台や入り口付近は[熱い]と信じ。寒い日に入り口付近で[ハマり、風邪こじらせ経験が有ります!又角台で粘って旦那のボーナス焦がしたこともあります!店長さんの仕込みは?]。。。。。。。。。。
318ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 20:35:38.00 ID:mFGUunWL
>>271業界に半世紀いた漏れも知らんなー。
釘師も職業だったり職能区分だったり呼び名の基準は様々。
この業界同じことでも方言というか地域、店でいろいろな呼び名がある。
ダイコがある程度統一はしたがね。それでも”割数”なんかが良い例。
その場その時で意味が違う時がある、話が噛み合わないw
素人は”業界”と一括りしたがるが実態は店それぞれ。
そして他店は皆競合店であり敵なんだけどな、例え系列店でも。
319ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 20:40:23.44 ID:cmVQxSn+
[店長が来てくれて嬉しいと聞かれたら嬉しいとこだまする。]いや。私はホールのスタッフにも[感謝]してる。!!!!キツい仕事だよ〜笑顔笑顔って塙みたいに頑張ってる。店長!スタッフ可愛いがってな!
320ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 21:22:28.21 ID:QeFjaMG6
>>314
呼び込むなよバカ
321ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 21:28:04.09 ID:YofPCP2+
店長目線でこの業界が潰れたらどのような影響があるのか教えてくだちい
322ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 21:30:43.20 ID:v3yarp8L
>>1
>>275についてどう思われますか?
3231:2012/11/06(火) 21:42:28.11 ID:16eMXur4
>>318
同意。

>>321
んー、エヴァが廃れる。映画がつくれなくなる。

グローバルに見ると不景気が加速するかなぁ。お金が世の中回らなくなる=不景気、な面もあるから。
ただせさえ貯金大好きな国民だから。でもそうすっと国の借金ももっと増やせるかー。
突然無くなると(換金禁止とかの規制とかで)やっぱ影響も大きいだろうし、この業界にかかわるとこは直接雇用だけじゃなく影響は必至だろうね。
台メーカーに部品卸してるとこもそうだろうし、周辺機器の電子部品メーカー、ダイコクとか販社とか。
ま、今でも縮小基調だから段々と減ってく分はそう影響はないだろうけどね。望まれなくなれば規制だなんだってのじゃなくても潰れるし。

>>322
そういう会社もあるんだろうねー。それはこの業界だけじゃないんじゃね?
324ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 22:29:26.03 ID:cmVQxSn+
私は日報スレのサイドメニュー[ドンタクさんとこ]。。いやぁ。今日の日報スレは意味難解だった。実際の所[庶民のパチンコ]が利権や何たらで、将来どうなんだろう?と思ったよ。
325ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 22:36:47.52 ID:cmVQxSn+
私は[ウチコの存在]が今現在凄いパワーがあることを思うと[4円P]にはちかずかない。遠隔や顔認の騒ぎじゃないみたい。店長さんは[どう思うとカラスのかってつ-か-客がいやならパチンコやめればいいんじゃね-]っ言う?
326ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 22:45:53.29 ID:cmVQxSn+
老若男女。ウチコしてる人の考えどうなんだろう。。若い人とか[儲けた!ホイホイ!]と思うのかな。[世の中こんなモンよ〜かな]。。。。。。。。。。。私がアダルトチュルドレンだよね店長がP勝ちの努力してる人は認め入店する人は皆客って。。。本音教えて下さい。
327ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 23:14:36.24 ID:WsGMYJk9
店長さん質問。
店長さんの店は平日、休日で客付き何割くらいですか?
4円と1円あるならそれぞれで。

いつも行ってるお世話になってる店があるんだけど、
近くに大型等価店ができて以来閑古鳥…
平日は4円で1〜2割、1円でも半分もいません。
大型店はクソ釘でほぼ満員。アホかと。
休日は1円はそこそこ入ってるみたいだけど、とにかく潰れないか心配で。

やばい分岐点とか兆候とかってあったりします?
328ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/06(火) 23:46:18.19 ID:oCnrkV6j
>>300
ドンマイドンマイ
知ってると思うけどメーカーや雑誌発表のボーダーより低い機種は割りとあるから狙って見たら!?
今、設置されてる機種だとダントツで甲殻機動隊。ちょっと古いヤツだと三國無双や薔薇牡丹。
享楽だけじゃなく全てのメーカーがたまにポカやるw
3291:2012/11/07(水) 00:08:08.05 ID:NcsQmid8
>>326
前レス嫁。ここにわざわざ建前書いてどーすんの?全部本音だよー。
あと、もうちょっとわかりやすく書いてくれない?何度読んでもよくわからん。

>>327
平日=4〜6割
休日(土日祝)=6〜8割(8割はよっぽど好条件じゃないとないけど)

やっぱし入替とかの規模や頻度が減る。チラシ折り込みが減る(要は経費削減ね)とか、余談だけど入替極端に減らせないのはこの辺も理由だったり。
スタッフレベルダウン(責任者レベルでモチベーション落ちて伝播)とか、清掃が行き届かなかったり、電球切れ放置とか。
スタッフ人数が減ったり(経費削減)、そして一番は出なくなる(粗利確保)。利益率極端に上がる。そうすると負のスパイラル加速。

出率とかなんて、結局個人感想の集合なんだよね、ある面。もちろんハード面の新しさ充実度も集客の重要なファクターなんだけど
肝心要の出玉が、実はとても曖昧だったりする(結果は毎日しっかり出るんだけど)。お客様の印象は、ね。
ダイレクトに評価が繋がるなら、そもそもここでも皆が言う営業形態になってるはず(入替やらない、チラシ打たない、還元率勝負)。
いくら誠実に経営してても、大型店近隣出店で息の根が止まったりする。もちろん備えや対抗はするにしてもね。
前にも書いたけど、「欲」を相手の商売だと矛盾が生じるんだよね。それこそ>>294みたいにね。
330ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 00:17:32.16 ID:oEAhl6tQ
うーん参考になります。ありがとう。
負のスパイラルは不景気の時は色んな業界でも見られるけれど、そこは一緒ですね。

集客の為にしたくもない入れ替えをして、さらにすぐ客飛ぶクソ台だらけじゃやってられませんね。

イベント禁止で新台告知だけOKなんて、ほんとメーカー寄りの規制ですわな。
331ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 00:33:24.35 ID:aZRq9+sS
>>271結局その答えはなんだ?恥ずかしくないから言ってみろ。今さら言えんかw知ったかぶり作戦が失敗しちゃったね。
3321:2012/11/07(水) 00:42:52.91 ID:NcsQmid8
>>330
メーカーもメーカーで多くの台を売りたいし、ぱち屋がライバル店があるように他メーカーがライバルだし、開発とかも頑張ってると思うし
保通協への持ち込みもぎりぎりの台をはねられる(普通過)の覚悟で持ち込んだり(200万円ぱー)、それなりにはやってると思う。
でも、ホールが減れば需要も減るし、ホール痛めつけりゃ結局自分に返ってくるし。まぁぱち屋自体にも言える事だけどねー。

今の台の値段も、中古機種の書類を中々出さないとか、現金一括購入してるのにチェーン店移動認めない(書類出さない、受注分納品してからじゃないと駄目、とか)とか
売りっぱなしとか、釘すら触らなくなったりとか、なんかおかしいんだよね。
333ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 00:50:52.98 ID:oEAhl6tQ
例えばさ、ブランド中心だったアパレルにユニクロとかのファストファションが出て来たり、
利益率超高かったメガネ業界にJINSとかが業界の流れ変えたよね。

純国産のメーカーなりパチチェーンなりがさ、
なんか既存の商売携帯を打ち破る事をしてみて欲しいね。
それが打ち手にいい事かはわからんけど。
法規制は厳しいだろうけど、台の価格なんて全然抑えられると思うんだよねぇ。
3341:2012/11/07(水) 00:51:27.69 ID:NcsQmid8
>>332

普通過×

不通過○

スマソ
335ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 01:28:36.03 ID:QbWsijg3
私の訳ワカメコメは[個性]だよ。。。〜のある鷹は爪剥き出しって言うじゃん(笑)何時も思うけど[組合]で[店長クラス]の業界改革の戦略室とかないの?ヤッパ競合店と虎視眈々なのかしら?大阪とか青年層の店舗リ-ダ-のグループあるんだよね?
336ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 01:38:41.82 ID:QbWsijg3
今日も1日お疲れ様です!!。。このレスの勢いじゃ1000スレ早そう!!(笑)。みんな!来てね。。。。。。今の時代[まったりじゃ駄目なん!後手後手で詰まらかすのよ](笑)
337ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 01:51:58.59 ID:QbWsijg3
331>みんなで店長かこんで[パチンコよもや話の質問会してるだよ〜〜]。君も一服やらんか〜こっちきんしゃい(@^O^@)
338ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 02:51:22.67 ID:7da0/44G
パチンコがギャンブルかエンターテイメントか結果でるな‥

ギャンブル→還元あげる

エンターテイメント→
台以外で楽しませる

○ハンは、ブュッフェ、オーバーアクションの店員‥後者か‥
339ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 04:23:17.60 ID:g4ENb3HD
>>332
そりゃそんな条件でも台を買う店が悪いに決まってんじゃん。
現状で商売が成り立つからそうなってるだけ。
値段を下げて欲しいなら買わなきゃいいだけ。
こういっちゃ悪いけど、また負けるの分かってて、自分でサンドにお金つっこんで
負けたら店の文句たれてる客と同じだよ?
そう言われたら店だって、だったらパチンコなんて打つなよと思うのと同じで
メーカーだってだったら買うなよ、買わなきゃ値段下げるよ?と思うだけじゃね?
340ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 06:06:32.25 ID:T7y4s9ly
店長よ、おれも同じようなスレ立てたことあるけどコテハンしたほうがいいよ
341ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 06:19:25.48 ID:+UUvUco5
悪い人ではないんだろうけど、チラチラ見えるメーカーに対する本音は負けてる客の店に対する発想そのものではあるw
342ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 07:41:55.37 ID:QbWsijg3
豆知識な。NHKの[グローバル]のト-ク番組で、アグネス*ラム訂正アグネス*チャンさんが言ってたけど[アメリカの大学の授業では、一つの疑問は教授が答え提示しないで生徒達のそれぞれの答えの合成だってね。]
343 ◆8HAMY6FOAU :2012/11/07(水) 07:50:36.63 ID:l5X2VceC
てす
344ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 10:48:53.23 ID:gD2wqG39
絵文字野郎は荒らしなの?
345ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 11:09:44.60 ID:RmwcsNUI
>>344
日報ドンタクスレによくいるキチガイババァ。
気にすんなw
346ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 12:15:26.05 ID:ErZ4wiLY
遠隔はないけど出玉調整は結構あるじゃんか

そろそろ認めるものは認める時期にきてんじゃない?

もう誤魔化しきれないとこまできているだろうし

釘調整なんて回収を早めるかどうかでしかないしね
347ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 12:38:07.97 ID:QbWsijg3
大学卒業し仕事が見つからない方が9万人ですって!業界の雇用は安定してるだよ。現状働いてらっしゃる方の構造潰しは如何なモノかと思う訳。改革というかリペアしゆく方向性望むんだ。
348ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 13:15:48.80 ID:4ejbFIM3
大手8年目、店舗責任者やってます。
異動が頻繁で子供ができた時のことを考えると悩みます。
マイホーム持てないし、持ったとこで単身赴任確定です。
地元ホールに再就職したいです。
今の会社は休みや給与面での不満はありません。
本社のやり方には不満ばっかですが。
ただこの先出店ペースが上がることはないだろうし。
店舗責任者以上の役職が詰まってます。

店長は今の会社に満足してますか?
再就職を考えたことはありますか?
何を参考に再就職先を決めたらいいのかアドバイスお願いします。
349ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 16:26:28.26 ID:QbWsijg3
345>なっなにおキチガイババアだとう言って良いことと悪いことがこのやろう!!!どんどん言いなさい沢山主張しなさい言論の達人になってほしい!!!そしてスッキリ生きていこう。パチンカスの並木道!
3501 ◆xtDonO916k :2012/11/07(水) 16:57:16.43 ID:NcsQmid8
tst
3511 ◆xtDonO916k :2012/11/07(水) 17:13:55.91 ID:NcsQmid8
>>339>>341
レス嫁。
自己責任から逃げてるわけじゃないよ。まだまだ足らないけど努力はしてる。
一心同体なのにメーカーは努力足らないんじゃね?って書いてる。
台の価格なんてここたった10年で2倍近くなった。電子部品なんて価格崩壊してるのに。どう考えても原価は下がってると思ってる。
実際ホール側は台購入を抑えてる。一番のピークは1年で設置台数分の入替なんてざらだった。2回転近く行うホールさえあったんだ。
今は現場ではいろいろと経費削減して、経営努力をしてる。また、そういうホールじゃなきゃ生きて行けない。
「台価格高騰」この一点だけ見てもメーカーの努力不足は否めないと思う。しかも談合?って思う程の各社一斉値上げ。
んじゃ経費抑制に中古を有効活用しようとしても、書類出さない。TOP週導入して後にチェーン店移動する戦略も駄目になった。

「だからホールは悪くないんだ」なんて言ってるつもりはないよ。自分たちも悪い。

>>346
出玉調整方法を具体的に教えて。

>>348
大手ならそのまま頑張るのが吉だと思うけどねー。転職するでもある程度見極めて、ある程度の規模の会社がいいと思うよ。
所詮ぱち屋は家内工業一族経営が多い。実際の会社の規模(売りあげ)に比べ、脆弱な会社が多いと思う。
ましてやこの業界の先行きは不安が多い。サラ金業界など、一撃でふっとぶ可能性は否定出来ない業界だからねー。

自分は、満足してる。するようにしてる。会社に在籍している以上常にベストは尽くす。この業界への不満、会社組織への不満など
あげだしたらきりがないけど、それを言い出したら自身のモチベーションをさげちゃうし、仕事を全うしない言い訳に自らしちゃうから。

結局最終的に決めるのは自分なんだけど、どうぞベストな選択をしてください。
どのような選択をしようとも、それがベストなのかどうかは自分自身なんだから。
同じ選択をしても、ベスト、失敗、どちらでもなる事だと思うよ。
大手なら、転職は容易いだろうから、今の会社で得たノウハウ、能力をいかんなく発揮してください。
どちらにせよ応援してます。
3521 ◆xtDonO916k :2012/11/07(水) 17:34:37.42 ID:NcsQmid8
業界組合関係の与太話。

昔は、業界船団方式で、ほぼ全国一律同じ換金率で定休日も週1回あった。
ここ20数年程度の時の流れでの話だけどね。もっと昔は町の駄菓子屋レベルがぱち屋だったから。
ある程度、決め事があり、組合の強制力を強く皆それに従っていた。フィーバー機の規制やCR機登場、スロ規制、ぱち3回ループ規制
5回リミッター、出玉3箱しか置いちゃ駄目規制、4号機撤去、B物蔓延、書いたらきりがないくらいの締め付けはあったけど
業界規模は右肩上がりで伸びて行った。風営法改正や業界自身の自粛、逆風もなんのそのの状況だった。今考えるとね。

日本経済の状況ももちろん大きな要因なんだけど、組合、という同業者同士の結束が固かったように思う。組合の決め事で、ある程度同じ土俵で闘って共存を可能にしてた。
前にも書いたけど、お金のかかるギャンブルである以上、欲を相手に商売してるから、それを提供する側として抑制する必要はあると思うんだよね。
台のスペックだけじゃなくて(これは、われわれは関知出来ない事)、換金率、営業日数、入替頻度などなど。
んじゃ資本主義社会で、こういう決め事っていうのは厳密に言うと「談合」とも言う。
換金率も、定休日もなんで決め事守らないといけないの?自由でしょ?それ(組合の決め事)って法律違反じゃね?という風潮が出た。これはどことは言わないけど
その地域に出店しても組合に入らない(そもそも法的強制力はないから)大手さんがいたり、とりあえず加盟しても決め事を守らないとこが出てきた。
交換所(特殊景品)なんかは、その地域の業者を使うのが通例だったのが、自分達が連れてきた業者を使う。

競馬の話を前レスでしたけど、交換率をどんどん上げて等価主流になる。すると出玉率は100%を切る訳だから中々当らなくなる。でも欲があるから高価店を好んで選ぶお客。結果当らない(当り難い)。
それだけじゃなくて後述するんだけど、この一連の高価シフトが業界を駄目にしてしまった要因のひとつに思う。
353ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 17:43:58.04 ID:KgIWYGng
等価ボーダー切る台はストレスでハゲる
みんなハゲる
354ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 17:51:53.55 ID:g4ENb3HD
>>351
店が減って既存の店も台の購入を控えてるなら、メーカーは当然その分どっかで補填しようと
台の価格を上げてもなんの不思議もないじゃん、売上がないから既存の客から絞ろうと釘を閉める
それでも売れるんだからそれが商売、それでも客がくるんだからそれが商売だろ?
一心同体だかなんだかしらんけどね、じゃあメーカーが業界のために台の価格を安く提供したとして
その分を店が客に還元する保証がどこにあるんだよ?
3551 ◆xtDonO916k :2012/11/07(水) 17:54:47.52 ID:NcsQmid8
>>352
組合の強制力を強く皆それに従っていた。×
組合の強制力が強く皆それに従っていた。○

あとB物蔓延は締め付けじゃないや、業界の暴走だOTZ....

あと、物価上昇、インフレも一因に思う。大昔は貸し玉は1個2円だったんだけど、現在の4円になってずっと変更は無い。
大学新卒初任給が10万円を切る頃も、20万を超えた頃も同じ貸し玉料金だった。昔は羽根物なんかで遊んで2000個程度出して4800円弱の換金。
今の4800円と当時の4800円の価値には倍近い開きがある。んじゃ現在の価値の分だけ出そうと思うと、スペック的にも羽根物じゃ物足りないし
もっと出玉性能の優れた機種を、となってくる。すると、同様に「はまり」もついて来ることになる。昔はわかりやすく書くと1時間に数かいは
当ってたのに、2時間打っても、3時間打っても当らない台が出てくる。そりゃ店に対しても「遠隔だ!」って不信感が出てくるよね。

もちろん、一発台や前に書いたB物など当てはまらない事柄もあるんだけど、ちょっと想像してみて欲しい。

一撃数万発や数千枚、そういった台には、同様の(数倍の)はまりがある。競馬のWIN5や3連単、そりゃ当たれば数十万、運良ければ数百万獲得。
魅力あるよねー当らないかなーって思うよねー。でも実際当り難い。今までは一日レースに行けば運良ければ数回当ってた(単と連複のみ)。配当は安くてもね。
でも今は1年やって何回当るか。でも1度でも当たったら今までの負けを取り戻せる。

当る快感、当てる事がギャンブルの本質なのに、状況はどんどん当りから遠ざかる。

でも、欲があるから、より一攫千金の方法へと流れてしまう。前にも書いた事だけどね。
>>352と同様に構造的に自らの首を絞めている状況があると思うんだ。これは欲のあるお客様のせいじゃない。
業界自らが、正して考えて行かなければならない事。でも組合の力なんて弱くなってるし、一枚岩じゃない。
商売だから、周りは敵、欲を煽って、よりお客様を躍らせる営業をしていく。そして息が苦しくなってしまう。
356ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 18:01:30.21 ID:KgIWYGng
どっかの大手が8枚&40個交換はじめるべき
357ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 18:05:58.97 ID:g4ENb3HD
はっきりいうとこのご時世にも〇物は存在する
3581 ◆xtDonO916k :2012/11/07(水) 18:10:58.59 ID:NcsQmid8
>>354
一理ある。
でもさ、入替を一切やらない店、チラシを一切打たず、還元率を限界まで上げた店の成功事例って極端に少ないし今はまだ主流じゃない。
そういう事をすると、まず、「あの店入替出来ないくらい経営危ないの」となる。だからやらざるを得ないという認識。必要悪って事。

保障があろうがなかろうが、今の機械代高騰、入替の経費比率が劇的に上がってるのは事実で、そこが抑制されりゃ還元率上げるに決まってるじゃん。
保障がありゃさがんのかよ?そもそもぼった店は淘汰されていくだろうよ。

レス1毎回嫁。

メーカー販売実績は落ちてるんだよ。一時期みたく1機種数十万台なんて時代は終わった。だから採算とる為に価格を上げる。
買いたくても買えない現状もあるんだよ。還元率これ以上落としたくなくてな。人件費見直して、各経費見直して切って、当たり前の事だけど
事務所クーラー切って、節電して、給料上がらず、下手すりゃ減給で昇給なし、なんてホールは頑張ってると思うよ。
お客様減って売り上げ落ちて、同じだけ儲けたいから粗利率上げる。それで上手くいけばいいんだけどね。

メーカーって安易だと思わない?自分で書いてるじゃん。

>その分どっかで補填しようと台の価格を上げても

顧客への転嫁なんて最終手段だろうよ。安易に価格を上げるから余計台が売れなくなってるじゃん。
何度も書いてるけど、メーカーの責任にして自らの責任を棚上げしてるつもりはない。メーカーも悪いでしょ?って書いてる。
お前の書き方だと、メーカーは何も悪くなく、正当な商行為だという事ね。これは全く同意出来ないよ悪いけど。
3591 ◆xtDonO916k :2012/11/07(水) 18:14:26.76 ID:NcsQmid8
>>358
一毎回×
一万回○

まぁ十万回でもいいけど。誤字脱字は興奮して顔真っ赤にして書いてるからじゃありませんよありませんたらー!!
360ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 18:14:30.87 ID:jq7R0HRo
大手こそメーカーとの繋がりも大きいし
メーカーも相手がでかいとうまく付き合う方針をとるし
大手はブランド宣伝(洗脳?)や
中小企業とのパワー勝負で勝ててるから
自ら後ろ向きな行動は取らない。

この業界どこも
他より一歩抜け出す事ばかり考えてる。
建前だと業界の未来の為とかきれい事言ってるけど
361ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 18:18:54.56 ID:Q6dxgLoa
店は減った客で利益を確保するために割を下げる
メーカーは減った売上台数でも利益を確保するために値段を上げる
結局ボッタスパイラルで更に客が飛ぶ
土地成金とかの金と時間余ってるような奴しか客残らんな
362ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 18:25:29.41 ID:jq7R0HRo
極端な話
多くのパチンコ大手企業がまとまって不買運動でもしたら
中小企業は大チャンスとばかりに大量入れ替えするだろうし

今はその逆
出来ない会社と出来る会社
しない会社じゃなく
したい会社じゃなくね

機械が高いのもある意味
弱小の生存チキンレースなんじゃないかと
それを仕掛けてるのは潤沢大手なんじゃないかと

みんなで潤うなんてカケラも思ってないだろうし
363ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 18:27:27.58 ID:g4ENb3HD
こっちとらメーカーが悪くないなんてことは思ってないわけよ
あんたの店は不正なんて一切してないということだからあんたには関係ないけど
今だに色々やってる店はあるわけ
それなのに素知らぬ顔して、このままではこの先業界がなんて…恐ろしいことだよ
364ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 18:30:56.87 ID:jq7R0HRo
だから締め付け内容も
入れ替え以外の集客手段
やりようまで規制してるんじゃないかと

実際すき間を突けなく名って来てる。

諦めないけどね
365ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 18:32:34.13 ID:f8o6FSqu
貯玉で一気に10万発おろされたりすると、店にとってはやっぱり迷惑なんでしょうか?
366ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 18:32:56.26 ID:g4ENb3HD
メーカーだって客が減って業界が苦しいの知ってて、店長の言うようなことをやってて
このままでは業界が…なんて言ってんだから
もう規制が緩くなる以外に業界の景気がよく道はないと思うがね
367ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 18:33:23.79 ID:KT8fDwwy
ホールのマイクパフォーマンスをやめさせたいんだけど、生活安全課だっけ?に通報するしかない?
家から近いし設置機種とかの面では気に入ってるから、特定されず穏便にやめさせたい

ちなみに「激熱コーナー」とか「優秀台」とか言ってるからそれはアウトじゃないかと思ってる
3681 ◆xtDonO916k :2012/11/07(水) 18:36:04.13 ID:NcsQmid8
>>360-362

大体さーこの厳しい中でも台の販売実績が一番伸びてる(減ってないんだぜ。逆に伸びてる)メーカーが台価格を引き上げてきたんだぜ。
んで、他メーカーが追従。ふざけんなって思わない?だれかさんの論理じゃ逆に下げなきゃだろうよ。

楽観的に考えると、業界の調子が良くて、馬鹿でもぼったでも経営出来た時代が終わって良かった面もある。
正当に努力して、真っ当に経営している企業だけ残って行けばいい。そうれば今の悪評も多少なりとも減ってくるかもしれない。

>>363
何が言いたいんだか。色々やってる店ってどこよ?糞店の責任までこっち持ちかよ。知らんがなそんな事。
他が不正してるからウチまでそう見られてるって事ならある事だろうよ。でもそんなん知るかよ。自分は自分で真っ当にやってくしかなかろうよ。
素知らぬ顔?んじゃそうすりゃいいわけ?糞店の代わりに謝れって?出来るかよそんな事。

「一部言葉遣いに乱暴な点があった事をお詫びいたします後悔はしてない」
369ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 18:40:53.12 ID:KgIWYGng
自分は貯玉80万発あるんですが、上では犯罪者扱いですか?
370ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 18:42:32.99 ID:g4ENb3HD
多分店長のことだからレスはくれてるんだろうけど
こんなことで時間を潰してるのが急にあほくさくなったので読まずに去るw
失礼さーせん
3711 ◆xtDonO916k :2012/11/07(水) 18:48:21.19 ID:NcsQmid8
今の業界の構造的な悪化要因を書いたけど、>>364の書いてくれたように所轄側の動きも影響してる。
それは、前に書いた様な事も要因のひとつだろうというのが業界の認識。

>>366
正直それにすがってる部分は否定できないと思うよ。他力本願、責任転嫁ね。緩い機種、またお客様が熱くなって熱中できる台を販売してくれ。認可してくれってね。
でも、自分個人ではそんな事は思わない。そりゃなりゃいいなぁとは思わないでもないけど、そんなん思ってたって何の解決にもならないしね。
来るべき未来なんてのは、ある程度想像出来ても、今ある現実の問題解決策にはならないんだしね。今は低価玉貸しへ逃げてる現状だけど、各ホールの競争の中で規模縮小が進み
ある程度の規模で下げ止まるだろうとは思ってる。お客様がいれば、ね。換金禁止なんかでお客様自体がいなくなりゃ無理だろうけど。

勝ち組と負け組に極端に別れた時代から、全体的な地盤沈下が起きてるという現状なんだけど、最期まで残れるように努力はするよ。それが職責。どうしても個人レベルで、になるけどねー。
372ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 18:59:59.47 ID:+UUvUco5
この業界不況でただでさえ海外に持っていかれて国内の部品メーカーはかなりやばいのに
台の値段を下げるなら完全に海外に仕事を取られて、国内の部品メーカーはアウトだな
まぁ、店長様には関係ないお話でしょうけどぉ
373ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 19:36:08.97 ID:+UUvUco5
一心同体にぃ〜日本国内の部品メーカーは入れて頂けないんでしょうかねぇ〜
テレビやらぁ〜自動車やらぁ〜そんな業界はぁ〜海外にもぉ〜競争相手がいるからぁ〜
お値段の競争にもぉ〜色々とあれで海外なんでしょうけどぉ〜
パチンコなんかぁ〜ほぼ〜国内産業なんですからぁ〜仕事は国内でぇ〜賄ってほしいですよねぇ〜

3741 ◆xtDonO916k :2012/11/07(水) 20:11:09.76 ID:NcsQmid8
>>372>>373
部品メーカー含め台メーカーだけ守れってか。
現場では、スタッフ、掃除婦を解雇したり、給与減らしたり努力してると思うよ。
当然かかる経費も圧縮するよう努力してる。関連業者にだって頑張って貰ってる。
当然お客が減ってる分、景品だって売り上げが減る。皆かぶってるんだよ。
その中で部品メーサー様、台メーカー様は現状維持ですかそうですかー。

スレ嫁。

台なんて原価は下がってるっちゅうの。液晶なんてどんだけ価格暴落してんだよ。
ましてやそもそも最終組立工場は国内で、細かい部品は海外でもとっくに作ってるわ。
一心同体なら、努力すべきだろ?海外に仕事とられるのと、ぱち屋が潰れるのは同義じゃね?わかんないの?

そもそも、国内部品メーカー守る為に価格高騰なんてしてるかよ。お前ぱちスロの原価知ってんのか?
どんだけ儲けてるか知ってる?
375ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 20:13:32.28 ID:+UUvUco5
店長様ぁ〜顔が真っ赤ですよぉ〜
376ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 20:15:52.80 ID:+UUvUco5
別にぃ〜部品メーカーもぉ〜パチンコ屋もぉ〜メーカーもぉ〜潰れてくれていいんですよぉ〜
何気に私は全く関係ないですしぃ〜
377ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 20:22:57.92 ID:+UUvUco5
むしろパチンコなんてぇ〜百害あって一利なしだと思ってるだけなんでぇ〜
だけどちょっとからかってみましたぁ〜


みたいな
378ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 20:45:07.26 ID:vQ0A6/wS
この手のスレを見る人間は、基本的には「質問」じゃなくて「文句」が言いたいからね。
過去何度も何度もこんなスレは立ったけども、流れは一緒なのよ。
理由がなんであろうと、自分からお金を奪っていくパチンコ業界が許せない。

もちろん自己責任。それは正論だけど通じない。
負けてる人間に、いまさら正論言ったところで通じないのよ。

だからある程度質問が終われば、業界攻撃、個人攻撃、店特定、煽りに走る。
だって負けてるのは店長のせいであり、行ってる店のせいであり、最終的には業界のせいなんだもの。

実際には自分のせい。
だけど叩くのよ。
この業界はいくらでも叩けるところがあるんだから。

2chの、過疎気味なパチンコサロン。
こんな場所を巡回してる人間は、パチ屋への恨みで一杯。
正論言ったところで、事実を伝えたところで疲れるだけよ。
だってそんなの、パチで負けてる僕が私が俺様が満足しない事実なんだもの。

店長さんも大分イライラしていてるだろうし、そろそろ止めといたほうがいいと思うよ。
スレの終わり方はいつでも付き合いきれなくなって消滅さね。
379ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 20:45:48.44 ID:KgIWYGng
夏草や 兵どもが 夢の跡
って五五五じゃねえかw 俳句なめてんのかよww
3801 ◆xtDonO916k :2012/11/07(水) 21:02:30.45 ID:NcsQmid8
>>375-377
自ら出した話題を関係ないですかーそーですかー論破されて苦しくなっちゃった?(≧m≦*)ムプ

>>378
まぁいろいろあります。スレ立ては今回がはじめてじゃないし、粘着されまくった事もある。
色んな人間がいますわなー。イライラはほとんどしてないお。乱暴な書き方してるけど。所詮は2ちゃんねる。
馬鹿だなーって思ってるだけ。浅いなーって、稚拙だなーって思ってるだけだよー。あんがとね。

>>379
つ兵(つわもの)
釣られてやるけど。
381ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 21:05:03.84 ID:KgIWYGng
>>369に答えてほしいです
こういう客はしんでほしいですか?
3821 ◆xtDonO916k :2012/11/07(水) 21:07:48.40 ID:NcsQmid8
>>381
別に。

>>365
全然。
383ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 21:13:24.78 ID:QbWsijg3
嗚呼〜君達男の子ヘイヘイ。。。[キャッチ!ドリーム]強か過ぎるほどの[負けじ魂]ゲッチュなんだと思うよ。訳ワカメ連発するけど!覚悟しな!
384ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 21:13:49.43 ID:E03ZE9GP
変わりに答えてやるよ。
別に何とも思わないがいっぺんには交換してもらえないのは分かるよな?
385ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 21:16:25.00 ID:KgIWYGng
>>384
わからん
386ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 21:21:06.60 ID:QbWsijg3
規制や制度はモラルを守る為?だよね。。。。。。。。。で,でもね。規制の内容や。いや深くは知らないのだけど。。。。。。。。。。。。。。ロトCMとか、有名人満載で凄いやんか!なかなか当たらんよ。実際(-_-#)。。
387ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 21:23:44.51 ID:HRN05Ukc
店長さんの店は等価ですか?
もし違うならば中古の台を導入した時に出玉釘が削られてると思いますが適正釘に戻しますか?

もうひとつ
通常営業で釘を開けたとします
その台で客が10万負けました
出なかったので据え置きますか?
それとも出玉に関係なく閉めますか?
388ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 21:26:00.28 ID:oEAhl6tQ
店長さんしつもーんです。

よく脱税の話題が出る業界だと思いますが、
実際の所、業界内の認識と言うかその辺どうなんでしょうか?やっぱ甘いのかなぁ?

節税と脱税の境も難しいけれど、
以前他の店でこんな事あった、なんて話があれば聞きたいです。
389ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 21:27:39.83 ID:QbWsijg3
国は一民間基幹産業であること知るべき。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。止めとこ。コメたい内容忘れた〜!(笑)。。。。。。。。うちら年配者が時を忘れリンクル満載お肌が,ピンク色に弾む
390ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 21:36:45.32 ID:E03ZE9GP
>>385
80万発って320万円分だべ。全会員分の貯玉分の特殊景品、店は抱えてないよ。足りなくなったら直買いしなきゃだから、そんな危険は冒さない。
万が一対応したとしてもTUCに明日にしてくれって言われるずら。
391ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 21:37:09.88 ID:Hofs8hQr
なんで警察庁は厳しい規制をするんですか?
客単価高める等価主流になるってわかりきってた1物1価の指導やイベント規制はかなり痛いですよね?
なんで今更?と思います。
392ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 21:40:51.64 ID:QbWsijg3
あわわ?ワシが質問したいんじゃ!(笑)。。。。。。。。[ド根性パチコロ次世代は草葉の影!ワシらの楽しみ潰さんでぐれぇ〜]][機種高値反対署名ならいつでも!書いたるで!]](笑)
393ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 21:41:12.07 ID:SV/PpwQd
島の片側だけ箱詰んでるのはなんで?
遠隔してんの?
394ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 21:46:39.40 ID:Hofs8hQr
遠隔厨は来るなよ!と言いたいけど、出玉無し当たり高継続率の荒れやすいスペックが蔓延なのも悪いんですよね。
遠隔信じてパチンコ離れした人もいそうw
まあ客側がそれを求めてるんだけどさ…
3951 ◆xtDonO916k :2012/11/07(水) 21:48:58.52 ID:NcsQmid8
>>387
等価じゃないよ。一般的に言う高価店です。
中古導入時は適正の値になるように調整します。閉めるでも開けるでもね。
削られすぎてたら戻すに、逆なら閉める事もある。
釘の開け閉めってのは、機種毎に一番効率のいい所があって(ヘソ以外でも)そこを重点的に調整する。
例をあげれば、確率変動アウトの長い台は閉めると効率的にヘソへ転嫁(開ける)出来る。
もちろん、長時間の所を閉めると目立つは目立つよね。遊技時間ってのは簡単にいうと、「当たるまで」「当り中」「確変中(時短含む)」しかない。
この3つのバランスをどう考えるのか。多少出玉は減ってもよく回る台がいいのか、確変中玉が減ってもいいのか。むしろ全部つけちゃったほうが良いのか。
通常スタート値がある程度高い台は、BA(確変中)やTY(出玉)を削る必要性は低いし、色々と考慮する事はある。

回ってても出なかった台については、その時による。まずその機種全体に対して、明日開ける(出したい)のか、閉めたい(出したくない)のかで異なる。
んで、その狙ったスタート値とかい離してれば開けたり閉めたりするのが基本。でも今日開けて、明日閉めて、また明後日開けて、なんてせわしい調整はあんまししないかな。

>>388
実情を考えると甘いと言わざる負えないだろうね。
前にも書いたけど、一般的な企業に比べ、家内企業一族経営が多い業界だし、その割には規模が大きい。よって脱税額も巨額になりやすい。
業種においても、まだまだ社会的地位(逆にこういう事があるからだけど)の低い業界だし、見られている通りモラルも低いんだと思う。
税務署の監査はあるよ。「全部見て下さい」って言うけどね。やましい事ないから経営陣からそう言われてる。いつでもおkと。
何周期か毎に回ってるみたいだよ税務署。マルサは来た事ないけどね。修正申告もしたことない。

でもさ、税務署の方々、お茶さえ、鉛筆さえ持参で、こちらからのは一切受け付けないし使わない。徹底してる。
それこそ、帳簿だけじゃなく、事務所にある個人のお金まで、「これ何ですか?」ってな感じ。wktkしちまったよー。
3961 ◆xtDonO916k :2012/11/07(水) 21:55:50.14 ID:NcsQmid8
>>390
基本特殊景品屋さんが連絡ついて持ってきてくれるなら交換しますよ。それはお客様の物だからね。
換金所も用意したお金が足りなかったら、同様の事をすると思います。過去100万円以上一度に換金された方はいらっしゃいますし。
足りなくならなかったから良かったですけどねー。

>>393
知らんがな。
397ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 22:01:58.43 ID:QbWsijg3
此処だけの話!1円Pの島にも[ボス]がいるんですぜこの間[ガン]付けられたっ(笑)歩くのも気をつけます。ぶつかって倒したら大変だから。。。スタッフさんにも伝えててね。キャラ[介護士]にもなるんだよって。。。。。
398ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 22:03:37.16 ID:7Aa5qXQT
パチスロ設定の入れかたでクセってあります?
角台
へこみ台
据え置き
塊で入れるとか
クセの強い店なんこかあるけど、店長の心理が分からん。
俺なら逆にクセが分からないような設定配分の方が
いいのにと思うがそこんとこどうですか?
399ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 22:04:23.08 ID:KgIWYGng
ありがとうございました
400ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 22:05:32.54 ID:OeJMXjvX
マイホは現金を入れた後はカードで返却されるんだけど,カードのストックが
良く切れる。呼び出しボタンを押してもなかなかこず,イライラ。ようやく来た
店員をちらっとだけ睨み,視線を移しカードを取った。何気なしにすぐに店員を
みると,インカムでごにょごにょしながらにやけ顔。これは私の馬鹿にしてたのかな?
4011 ◆xtDonO916k :2012/11/07(水) 22:17:05.96 ID:NcsQmid8
>>398
んーそれはやっぱり個人差があるよねー。
極端な話、「今日はオール2」「明日はオール4」みたいなぱち的な設定をする人もいれば、各台の出玉率で触る人もいる。
自分の場合は後者なんだけど、出た高設定台をわざと据え置いたり、出なかった高設定台を更に設定上げたりもするよ。
基本は、出た台の設定を下げて、出なかった台を上げる。それを総合的に、出したい日、出したくない日に全体調整する。
各機種でも、各台でも、各曜日でも、狙った割数をまず想定して、それに合わせる感じ。マクロからミクロへね。
んで、セオリーと異なる据え置きの要素や、逆に上げる要素をからめる。なるべく、「わかりやすい設定」「誰が見ても意図の感じられる調整」を心がけてます。

自分だけのセオリーや、難解な理由付けの調整って、自分が馬鹿だから把握しきれなくなるし、「自分だけがわかる」なんて理由じゃ後付けで言い訳しちゃうしね。
これは、沢山通って頂けてるお客様への「配慮」でもある。常連様を優遇しすぎると一見さんの定着もままならないからそこんとこ難しいけどねー。

まぁセオリーうんぬんの部分が癖なんだろうけど、今はデータも公開されてるから、それを見てお客様がどう行動するのかってのも配慮してるよ。
同じ勝っても、読みが当たっての勝ちはまた格別でしょ?同じ金額勝っても印象は強くなる。そう心がけてる。
402ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 22:22:21.69 ID:QbWsijg3
地元の掲示板は,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,[言ちゃおう][無法地帯!]。。。。。。。。。。ホールスタッフは,店長は本当に大変だ。。。。。。。女性スタッフへのharassmentも酷い。店長さんは自店の掲示板見る?。。。。
4031 ◆xtDonO916k :2012/11/07(水) 22:23:14.87 ID:NcsQmid8
おう、400超えた嬉しい。

>>400
補充に関しては、お客様に呼ばれる時点で駄目。傍でインカムであからさまに会話するのも駄目。
書いてある通りの事になっちゃうからね。どういう事を話したかなんてわかんないし、ただ業務的な会話だと思いたいけど
そもそも論で、誤解を招く行為は気を付けなくちゃだね。ただでさえお金が絡んでるからお客様も我が出やすいしねー。
404ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 22:29:42.43 ID:KgIWYGng
新装初日でカード切れてる店とかあるよな
もう無理だよなそういう店は
405ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 22:34:56.81 ID:QbWsijg3
イケイケ!郷!郷!。。。。まったりは駄目だ!!!!!ムーブム-ブムーブ![パチンコは脚気だ!]うにゃ[パチンコは活気]だ!後手後手は永田町に任せようん?。。。。。。。。テンション高騰の客を掴みとれ
406ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 22:40:34.36 ID:UxT7oEk1
出玉調整ないって言ってる時点で偽者だろw
『あー今日は出過ぎちゃったから赤字だー、明日は黒字だといいなー』
こんな営業ありえない、ましてや釘だけwww

利益運任せとかどこにそんな会社があるんですか?
407ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 22:40:56.39 ID:OeJMXjvX
>>1
ありがとう。ちなみに南無でした。
408ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 22:42:52.41 ID:oEAhl6tQ
>>395
店長さん返信ありがとう。
ウチは中小(業界は全然別ね)なんだけど、数年前監査来ましたよ。
あいつら急に来て調べさせてくれってくるんだよね。
なまじっか権限お持ちなのでほんと困る。個人口座まで見られたよ。

別の質問す。
イベントが打てなくなって久しいけど、店長さんの所は開ける日とか曜日とかってある程度決めてたりするの?
例えばイベントは出来なくても7のつく日は以前イベントをやってたからお客さんも期待してるだろうし、開けてみるとか。

ほんとメリハリの無い店ばっかりでさぁ…
409ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 23:28:45.22 ID:yqburN2G
ここまで出玉に関してはあいまいな答えばかり
406に答えて欲しいです。
410ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 23:30:57.97 ID:Q6dxgLoa
台数10台とかなら運任せだろうけど何百台てあったらそこそこ収束するよ
まあゴト来たらヤバイだろうけどね
4111 ◆xtDonO916k :2012/11/07(水) 23:33:05.25 ID:NcsQmid8
>>406
どうやって調整すんだよ。
あとスレ嫁。百万回嫁。

>>407
台南無さんは業界大手(2番手)だし、1ぱち店初めて業績V字回復した企業。その点は尊敬してます。統廃合もやったけどね。
採用も大卒とかもとってるし、見習う店は多い。自社研修ホールも持ってるしね。新卒者研修の為にホールを造ってある。もちろん非営業。
スタッフに細かく責任持たせたり(今は知らないけど)、出世が早かったり、すごく大手の割には元気のある風通しの良い企業という印象。
昔、とある県で1ぱち専門店でのスタッフスキルの高さ、店の雰囲気の良さに感心した事があるよー。まぁホールによるだろうし
店舗責任者にもよりだろうけどね。逆に最大手○ハンさんのあまりに酷いお店を見てがっかりしたり。

>>408
決めてるよ。ライバル店の入替とか、定休日とか、自店の入替とか、それこそ天気とか日本シリーズがあるとか、サッカーあるとか
クリスマスだなーとか(集客悪い)、色々と考える。過去データ参考にしたり。あと月の目標(ノルマ)達成具合とか。

でも、昔に比べるとメリハリはなくしつつあるかなー。実際イベント打てないわけだし、常連様を大事にする営業にシフトしてる。
412ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 23:35:07.46 ID:eteV22TP
通常経営の時ってどんぐらいの頻度で釘いじってんの?
毎日弄ったりするなら何台づつぐらい弄る?
4131 ◆xtDonO916k :2012/11/07(水) 23:39:32.00 ID:NcsQmid8
>>409
レス嫁。何回でも言う。レス嫁。
曖昧もなにも、答えてるじゃん。どうやって調整すんの?
根拠があるんでしょ?「調整してる」って根拠がさ。

なんでぱち屋が上場出来ないか知ってる?過去最大手さんがやろうとして無理だった。
まぁ他にも理由があったり、見えない何かの力が働いたのか知らないけど、上場不認可の理由のひとつは
「水商売」だから。粗利があまりにも経営計画通りにならないから。1ヶ月スパンでは収束するけど1日1日ではそうならない。
これも、不認可の理由のひとつと聞いてる。本当かどうかはわからないけどね。ただ、頷かされた覚えがあるんだ。
414ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 23:39:49.46 ID:bj8G8COR
新台入れ替えや、グランドオープン、その他イベントの時に出玉を多く見せられるのはなぜなんですか?
415ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 23:40:39.87 ID:jq7R0HRo
だからね
思い通りにナラナイ日もあるんよ当然
設定入れたって
スタート上げたって
ぴたり賞なんてまずないからね
全体的にしめて
この稼動だとこれくらい売りがついて
これくらいの割になるから
いくらくらいの利益だな

台数多ければ近似値にはなる
一機種なんかでみると
真っ赤もあるし完封試合もある
ひと月の利益でみてますから締日にはだいたい合います。
取れすぎてたら帳尻合わすし逆も同じく
残り5日で急遽100万上乗せされたりもする怒
416ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 23:42:29.95 ID:QbWsijg3
風評被害。。名指しの評価。働いている国民がいる事実に何だか国はどうにかしたいのかと思える流れが解せないのよ。。[あるあるパチンコ。グレーゾーン(笑)]
417ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 23:42:45.21 ID:Q6dxgLoa
上場の話はパチは換金がグレーゾーンだから
いきなり違法で廃止になることもありえ株主のリスクが大きすぎるからダメってどっかで見た
418ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 23:47:43.27 ID:E03ZE9GP
でも最近、ダイナムは上場したべ
419ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 23:50:45.27 ID:QbWsijg3
なにが善でなにが悪か?それぞれの[価値観]で違ってくるでしょうが。。。。民主主義ではないかしら。。。ナチスの愚考は誰人も認めるところ。果たして共鳴した民衆の心模様は。。[真実を知らなかった事実もあると思う!]]
4201 ◆xtDonO916k :2012/11/07(水) 23:50:57.17 ID:NcsQmid8
>>412
レス嫁。
まぁその時による。
日に数台の時もあれば、数百台の時もある。

>>414
釘を開けてるから。設定を上げてるから。
また、お客様が多いと相対的に出ている様に見える。

>>415
同意。
レスにもそう書いた。

>>417
それも理由。だけど、換金はホール自身がやってる事には建前上なってないからね。
大義名分で、それを廃止理由には出来ない。表立ってはね。だから>>413にもそう書いた。
421ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 23:53:22.53 ID:v3klZdiF
おお まだ答えてくれてるのか!
業界人の生の声、ありがたいです。
ホルコンについてなんだけど、無効スタート(保4時のチャッカー入賞)の数って
記録されるんですか?
ふつうに考えればされるんだろうけど。

あとここ最近、技術介入(電サポ止め打ちなど)を認めない店がやたら多いけど
遊技として営業が許可されているという建前がある以上、パチンコ店としてやったらいけないことだと思う。
店長さんの店は技術介入を認めてるようですが、当たり前のように「うち止め打ち禁止なんすよ」とか言ってくる
店についてどう思いますか?また打ち手としてそういう店と戦っていく上で有効なことってなにかありませんか?
4221 ◆xtDonO916k :2012/11/07(水) 23:57:40.88 ID:NcsQmid8
>>418
外国でだけどね。香港だったか。
>>420とはちょっと矛盾するけど、換金と釘調整なんかが上場出来ない理由のひとつである事は間違いない。
日本で認められるのかどうか、こればっかりはわかんないなー。昨今(今に始まった事じゃないけど)の業界の社会的地位(印象)とか
考えると難しい気がするけどねー。○ハンさんが失敗したわけだし。換金合法化はぱち議連(国会議員)とかも過去何度も動いてるけど
実現_だし、逆風は弱まるどころか強くなってる印象あるしね。
423ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/07(水) 23:57:53.69 ID:QbWsijg3
私が真実と思うことは、深夜の勤務。額に汗して働く姿。勿論依存症で苦しむ方。新聞に載るほどの悲しみ。。。。。。。。。。。。。総括して制裁くだす権利をも、国がもつのかあらっ訳ワカメ。。。。。
424ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 00:03:18.00 ID:X1lfzBje
>>367だけど、ぼくちんにレスして下さいおにいたま!
イベントOKだった時期ならこっちも我慢する、けど、規制されてることは守って欲しい

ついでに聞きたいんだけど、そんなズル?するホールってどう思ってる?
425ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 00:05:06.49 ID:OO6bSZRZ
ある方が[国民のパチンコへの興味は薄れてる。〜]。。[決めつけた風評被害は進化]してるのかしら??本当にどうにかして欲しい。不況。。。。。。。。。[パチンコすることが非国民みたい思われてんのかしらん。](笑)
4261 ◆xtDonO916k :2012/11/08(木) 00:06:38.39 ID:Np8mdd9t
>>421
記録出来るよ。
だけどTS(大当たり確率)は有効スタートが根拠だからデータとしては2次的扱い。ウチの会社ではね。

お客様とホールって対等と考えると、お客様に店を選ぶ権利があるように、店にもお客様を選ぶ権利はある。
根拠となるのは、「ハウスルール」なんだけど、これが曖昧、超適当。「お前をプロとみなす(勝ってるから)」で排除できちゃう。
戦うもなにも、そんな店行かない。店を選ぶ権利はお客様にあるんだからさ。
427ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 00:07:50.02 ID:QUsYkm0r
この店長って工作員臭いな
現役店長が質問に答えてなんの益がある?
肝心の出玉調整の部分だけ濁してるし、日本人経営というのも嘘くさい
428ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 00:10:59.81 ID:OO6bSZRZ
人間主義の社会構築。。。好きな[趣味パチンコ]。。それなり一生懸命働いて、出来たら少し人励まして、解せない事には堂々文句言う!(笑)ワガママババアかしら?
4291 ◆xtDonO916k :2012/11/08(木) 00:16:10.86 ID:Np8mdd9t
>>424
うーん。我慢するか、行くの止めるかしかないような。
一応生活安全課に通報というより相談してみたら?あんまし相手されないような気もするけど。
うるさい、という苦情じゃなくて、あくまで、「お客をマイクで煽って射幸心がそそられる」みたいな。

ホール側のモラルってもちろん憤りはあるけどね。そういう店は、お客様が敬遠して欲しいというのが本音。
430ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 00:16:13.73 ID:OO6bSZRZ
長文で訳ワカメだから。いつも[病院いけっ](笑)血圧の薬も飲んでないだよ〜。老若男女集うパチンコホールで。。。。。。。。。。なんか小鼻に照り入るんだよねテカッ
431ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 00:17:52.36 ID:y2cffofk
この現役社員の暴露についてはどう思われますか?

入社3年目のことですが、初めてイベントの企画を任されました。パチンコ店のイベントは、機種によるもの、
曜日によるものなど、さまざまな企画があります。ただ共通しているのは、早い時間帯から出玉を良くし
過ぎてもいけないし、一方であまり出玉が良くないと集客にはつながらないということ。どのようなタイミングで、
どれくらいの出玉にするのか、そしてどれくらいの集客と売上・利益を見込むのか、力が試されます。
432ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 00:19:22.38 ID:+p2AtZZ0
思いきって客に負けを減らす方法教えるとかどう?
回転数、換金率についてざっくり教えて前店長がやってたみたいにバックをオープンして、やましいことはしてないアピールする
その上で当店はお客様に還元するために新台入れ替えを控えておりますって言えば集客出来たりしないかな?
433ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 00:22:30.63 ID:ve/MzYZZ
店側による止め打ち禁止というルールは固定ハンドルと同じで打ち手に制約を加えるという点で違法行為にはならないのですか?
違法だけどハウスルールだからうちは固定ハンドルおkと言ってるようなもんに思えるが
434ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 00:24:02.06 ID:OO6bSZRZ
なんか流れが続かなくって面白い!そんです!私が[花の嵐]乱数乱子です!!皆様は波みてください!私は休憩はいります
4351 ◆xtDonO916k :2012/11/08(木) 00:30:16.19 ID:Np8mdd9t
>>427
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではなAA略」

>>431
知らんがな。読みようによるんじゃね?全うな事書いておる様にも読めるし、「遠隔!操作!」に頭いっぱいな方にはそう受け取れる。
まぁ「早い時間うんぬん」が操作に受け取れない事もないしね。ずばりにも読めちゃう。そういうホールもあんのかよーくらいの感想かな。

>>432
そういうホールを目指してる、とも言える。まんまそうじゃないし、出来てないけどね。
436ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 00:31:58.99 ID:PhU5gL83
上場できない理由の一つに、その会社が『係争中』というのがある。
○ハンはそれでダメだったの。
437ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 00:34:48.06 ID:GDpX+kPW
>>401なんかリアルじゃまず聞けない内容だぜ(驚)むろん人(店長)によりけりだろうがこの店長は自分のやり方を惜しみなく曝す事でその一例をこんな2ちゃんねるなんかで教えてる訳だ
2ちゃんねるのパチ板なんか殆ど勝てない奴らばかりが見てるのだろうからたとえ気休めとしても 有り難い内容だわな
ところで店長>>401の内容パチにも当て嵌まるよね?(^m^)
438ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 00:37:36.14 ID:sb/hZgKL
極論さ、店の儲けって、客が負けてくれる事だよね。へんな感じだけど。

最近はネットのせいで甘い機種や技術介入がすぐに出回ったりして、
その辺はきっと苦労されてますよね。
一方で遠隔遠隔言ってる奴らはここでもそうだけど相変わらず根強いし、
そう言う冷静でない人達や高齢者の方達で支えられてるのかな、と感じます。
客として勝ってる自分からしてもね。

なので店長さんが正しい理論を展開して正しい知識を皆が持ってしまうとしたら、
回り回って自分達の首を締めてしまう事になるのでは?
4391 ◆xtDonO916k :2012/11/08(木) 00:37:48.58 ID:Np8mdd9t
>>432
固定ハンドルは禁止。地域によって温度差がある。黙認度合いっていうか。
止め打ち禁止については、散々ここで絡まれるけど、自店は禁止にしてないから。
>>433の論理じゃ違法なんだろうけど、ウチはその違法行為をしてないから。
違法行為をしてない自分に、違法行為だと思うんだけど、と言われても「あ、うん」としか。

真面目に答えると、違法、合法の線引きってのがこの業界は曖昧。そもそも風営法自体が曖昧。この辺は前レス読んでよ。
所轄が駄目って言えば、何でもかんでも駄目になるのがこの業界なわけ。許認可営業って他力本願なとこがあるからってのも
あるんだけど、実際、自らの判断力も鈍っているのも事実だと思うよー。

そもそも地域ごと、所轄ごと、県ごとに規制内容に強弱があったり、差異がある事自体おかしな話だしね。
その事自体が物語ってる。
4401 ◆xtDonO916k :2012/11/08(木) 00:49:14.33 ID:Np8mdd9t
>>436
そうなんだー。新たな知識をありがとうございます。

>>437
ぱちはそうでもない。同一機種同調整が基本。スタートの体感がそのままお客様に伝わるしね。スロはわかんないでしょ?
結果、子役確率とかで判別出来る事はあっても、設定1も6も打ってる感じは一緒。でもぱちは「回る」「回らない」が見えちゃう。
だから、基本同一スタートになるように調整する。多少の誤差はあるけどね。前にも書いた通り、全体に「開け閉め」を行なうよ。

>>438
割合の変化ってのはあるだろうね。
まぁこのスレがそんな影響あるならそれはそれで面白いと思うけど、こんな糞スレなんも影響なんてないって()。
絶対的に、お客様がある意味プロ化する事なんてないだろうし、さらに努力されるお客様が出てくるよ。心配ないさー!
441ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 00:50:23.41 ID:V8OBomnB
>>438
違う
パチンコ屋は場所代を取ってると考えた方がいいよ
簡単に言うと
まず目標の利益額を決める
→それに沿って稼働率等も考慮に加えて期待値が100を超えるであろう台を置く台数を決める(早い話どういう調整にするか決める)
最近はシミュレーターソフトの性能がかなり良いので稼動数が取れてればほぼ予測した誤差の範囲におさまる

→結局パチンコ屋が設定した還元額をパチンカス同士で取り合ってるという図になる
442ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 01:01:14.79 ID:uwbM6Aq0
>>426
レスどうもありがとう!
無効スタートのデータは店によって扱いが違うんですね。
重要視するところ→きっちり島内で一律スタート
あまり重要視しないところ→台ごとでそこそこバラつきあり
って傾向になるのかな。勉強になりました。

止め打ち禁止店に関しては、客を選ぶ権利があるとはいえ、
「旨みがある客だけがうちに来ればいい」って都合のいい考えが
どうも許し難くて。それがまかり通ってしまうと、まっとうな営業をしているホールが
旨みのない上級ユーザーの受け皿になって、損な役回りをすることになるんじゃないかと
思ってたけど、凄腕店長さんには何の問題もないようですね。
ちなみに、止め打ち禁止を風営法違反って主張する人もいるけど、それは彼らの拡大解釈にすぎないのかな?
また広告宣伝規制の中に、「遊技の結果について技術介入の余地がなくなっていることをうかがわせる表示」って
いう項目があるけど、警察の言う技術介入っていうのはあくまでもハンドル固定をしていなければOKって
意味にすぎないのでしょうか?
4431 ◆xtDonO916k :2012/11/08(木) 01:03:05.93 ID:Np8mdd9t
>>441
大体合ってる。
ぱちは、例えば12割にしようと思えば、人気のある台は多少辛目に調整する。11割とか。
長く使いたい台や出したい機種は高めに設定。それにそって各台を調整する。ぱちは上にも書いたけど
同一機種同一スタート。あとは各台が勝手に赤字になったり黒字になったりする。まぁ収束しない時も多いけどね。

これは余談だけど、機種のタイプによって割数と出玉率の関係は異なる。出玉率は100発打って何発還すか。
102発なら102%が出玉率。割数は売上(玉)に対して何発還すか、ね。
だから、一般的に荒い台は出玉率が高くても割数は低くなる。よく売れるからね。
出玉率ベースでの損益は、日によっても異なるんだけど、羽根物は低くてMAX機なんかは高い。

割数と、出玉率ってのはもちろん比例関係なんだけど、機種によって異なるってのは豆知識な。
444ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 01:03:42.86 ID:GDpX+kPW
>>440
店長? あれれ〜?
けど据え置きとかあるでしょに? 出たから締めるとか‥ (^m^)
445ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 01:06:56.24 ID:uwbM6Aq0
あ、442を書いてる間、439でほぼ内容について答えてくれてますね
スルーでお願いします。
446ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 01:08:50.06 ID:0kmU19Fg
雨の日は回収ですか???
ドカタから搾り取ろうとか思いますか???
4471 ◆xtDonO916k :2012/11/08(木) 01:09:12.39 ID:Np8mdd9t
>>442
前レスにも書いたけど、それは所轄や本部のさじ加減だよ。
解釈なんてどうにでもなる。っていうか黙認と「されてる事柄」が沢山あるから、それを正してるって認識かなー。

>>444
それ、スロの話ね。ぱちは基本>>440
まぁぱちの場合、全体(台)で、出ても据え置き、出なくても閉めなんて事もあるけど。
448ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 01:09:29.94 ID:TVduIA45
449ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 01:10:58.96 ID:V8OBomnB
>>444
基本台ごとにやるとかそんな面倒な事しないよ
450ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 01:11:44.30 ID:TVduIA45
451ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 01:14:50.28 ID:TVduIA45
452ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 01:14:54.25 ID:X1lfzBje
>>429
ありがとうおにいたま!
とりあえず相談するだけしてみる!

最寄駅から2駅圏内探し回ってまともに打てるのがそこだけという辛い現状
思い切ってもう少し足を伸ばしてみるか・・・
453ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 01:16:14.29 ID:I4MDFltd
454ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 01:17:12.05 ID:GDpX+kPW
>>444
同一スタートっていうのは店長の言う体感的にはどれも一緒‥つまり同機種ならどれも同程度に回るって事かな?
455ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 01:18:07.02 ID:V8OBomnB
>>452
ボイスレコーダーとか録音できるもの持って行ってマイク録音してから行った方がいいよ

なんでそんな事に労力使いたいのかいまいち分らんけど
456ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 01:18:09.12 ID:TVduIA45
457ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 01:19:29.61 ID:GDpX+kPW
アンカー間違っとるw
>>444× >>447
458ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 01:19:36.04 ID:TVduIA45
459ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 01:21:13.52 ID:TVduIA45
460ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 01:29:58.56 ID:GDpX+kPW
>>454はアホな質問したw
返事いりまへん (^m^;
461ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 02:56:49.41 ID:pO6TlmGP
同機種同一調整がだと主にヘソを全台同一幅にするんですか?
それとも過去の個体履歴(例えばステージがいいから多少ヘソが狭くてもスタートが高くなる傾向がある台とか)
まで見てそれぞれ微妙に変えたりするんでしょうか

あとはアウト3万ぐらいまで行ったら「小技使ってそうな人」と「普通のじいちゃんばあちゃん」
でどれぐらい差が出てくるもんなんでしょうか、スタート6.0目標にしてたら5.8〜6.2ぐらいの差は出るもんですか?
462ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 03:07:41.99 ID:PuwGYtBu
長文バカと絵文字バカに荒らされてきたからそろそろ店長休憩とったら。
463ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 05:09:42.14 ID:I4MDFltd
取り巻き気取りのやつはイラネ
464ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 06:48:26.76 ID:OO6bSZRZ
そうは[問屋がおろすものか](笑)店内循環する[青汁販売レディ]だよ〜ふがふがふががが〜〜。。ウソプ-(笑)。。。。。。。。。[店長!お疲れ様です!!]さあ〜皆様!今日も1日仕事にガンバルンバ(笑)嫌な事、腹立つことが発症したら〜〜デカボタン叩いてきな(笑)
465ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 06:58:37.39 ID:OO6bSZRZ
[パチンコに振り回され][人生!環境!生き方にひび割れされたらアカン][負けたらアカンの]自立すんのよ〜。。。。。[制御コントロール]。。。。。Pゾンビのウオカ-では無く生きてるPファンとして[パチンコを楽しむザンス](笑)
466ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 07:06:55.92 ID:OO6bSZRZ
アア!今朝も早よから[関係者に春風の爽やかなコメを送ってしまった]。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。[倫理と道徳促す自立のP依存症育成委員会代表][いっちょかませ]。。。。並びは8時から?風邪ひくな
467ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 08:35:31.58 ID:pCrsEbk1
>>433 だよねw
介入性デカい機種こそ人気出るんだし、文句ならメ―カ―や通した保通協に言えよ!って思う
最悪、対策で削り過ぎの割食らう一般客の迷惑だから止め打ち禁止するぐらいなら撤去、もしくは膨大な期待値稼げる稼働の多い専業プロだけに注意して欲しいよ。
468ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 09:59:13.18 ID:oYlnJnQx
>>351
ご丁寧にありがとうございました。
今一度じっくり考えてみます。
店長もお体に気をつけて。
469ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 11:08:58.46 ID:OO6bSZRZ
ジャンジャンコメコメ!怪しいペカ(笑)リペア。補修。地元掲示板に[0120]機能要請コメたんじゃ従来のうるさくて伝えたくとも伝えられん!。。[対話]繋がるとても大切だと思うのね。
470ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 11:28:48.59 ID:OO6bSZRZ
[0120]機能した店舗あったよ[裕子ちゃん][君かわゆいねぇ]。。。。あの店舗は[寄付もしてる]どの店舗もだけど[チンカスの汗と涙の結晶VAN。パチコロミン]
471ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 11:57:21.71 ID:OO6bSZRZ
[寄付]パチコロミンは、素晴らしい事だ。その意味では[誤解]されてもいいけど他国の為の食事に使われて欲しかった。。。で。空っ風冷たく上空にプア-神舞ってんじゃ?
472ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 11:59:26.67 ID:OO6bSZRZ
[パチンカスは何故ハンドル離さなかったか?]]]マリン出版社から出す予定。編集長はサム部長だよ執筆者は[エンデルヒィリン-ドパ子]嘘でんがな(笑)
473ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 12:24:12.72 ID:OO6bSZRZ
メーカーは本来ホールはお客様[薪よ萌えよ私達は資源]と認識してる。以前のコメにも書いたけど[メーカーは良い子ぶってる]。。ドカタ作業の泥被り。メーカーはス-ツ姿!で誰のお陰で[エンドル流しとんのじゃ][ハハ。代官様。]。。。。。。。[面白い!ユーモア満載]
474ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 12:26:09.72 ID:b82Fn0+H
とりあえず>>1から全部見たけど只のなりすましレス乞食なんちゃって店長のオナニースレだった
475ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 12:29:18.29 ID:OO6bSZRZ
代官様!度重なるもしかして〜こんどこそ〜己の極限我慢大会撃沈。。。。んなこんなで410万同志退場に涙!。。。。。。。。。。。。
476ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 12:33:56.08 ID:OO6bSZRZ
抱き合わせとかいろんな販売方法があるのですって伝えたいことは。客も客減りで悩んでいるっちゅうこと!(笑)。。。。。。
477ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 12:47:59.62 ID:yIoOvJtv
>>474
全然違うべw
ホンモノ店長だよ。同業が見れば分かるずら
お前が無職で悔しいだけだろ(笑)
478ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 13:03:23.35 ID:J5P3UFEN
しかし、88%の還元率って優良店なのか?
まぁたしかに今のご時世ならそうなるのかもしれないけどさ…
等価ボーダー18/kの台を、等価店なら全台16/k弱に調整したらこの数字だよね?
そりゃ打つ客も減るって。
479ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 13:31:05.80 ID:pCrsEbk1
>>478 しかし限りなく還元は平等に行き渡るよね。
メリハリある調整が人気店なんだろうけどさ。
480ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 13:42:53.13 ID:V8OBomnB
固定ハンドルは所轄の警察の判断に左右されるからしょうがない

まず遊戯台に何か取り付ける or 取り外す場合は書類で警察に申請しないといけない
例えば遊戯台の灰皿を使えない様に塞ぐプラスチック板とかですら申請が必要
申請が無いもの、例えば遊戯台の裏にちょっと配線を纏める為にガムテープを台に貼った
→これですら「未承認変更」でアウトになる

固定ハンドルの場合、大抵玉か5円玉等の硬貨、つまようじとかその他「何か」でハンドルを固定すると思うけど
この「何か」は機械検定時取り付けられていないし、警察への提出書類にも当然出してない・出せないので
所轄の判断によって「未承認変更」となる場合がある
481ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 13:52:04.04 ID:V8OBomnB
そしてもう一つの問題
固定ハンドルをする際、無理矢理硬貨をねじ込む、物を挟み込む事で
ハンドルが壊れることが非常に多い
割れたり、隙間から中に入り込んで不良を起こしたりする
ココでコストが発生するわけだ
ハンドル交換となった場合、遊戯台の保障期間内ならいいがそうでない場合、当然交換部品代は有料になる
そして(店側は極力営業中に遊戯台を稼動停止にしないようにしているが)遊戯台を停止した場合
(早い話「故障中」とかで電源切って止めちゃう事ね)
当然そのハンドル代金及び、停止中にその台が稼ぐはずだった売り上げは、他の台が稼ぐことになる
→他の遊戯台の還元率が下がる

つまり、「固定遊戯」も結局はゴト行為と同じで「還元金から金を奪ってる」事になるの
482ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 14:01:04.41 ID:V8OBomnB
あと止め打ちの方は今まで注意とかしたこと無いね
止め打ちに関しては何故警戒するかというと、恐らく「体感機使用への警戒」の為だと思うけど
それをバイトまで全員理解させてる店舗は少ないと思う
だから客に言われた時に「店の規則です」と一辺倒になってトラブルになるんだろう
483ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 14:34:45.12 ID:J5P3UFEN
>>479
一律調整が、というより還元率が、という事を言いたかったんです。
パチ人気→パチ屋増える→パチ人口増える→さらにパチ屋増える…
といった好循環の時代、優良店には客があふれてました。
そして、通路にドル箱もあふれてましたよね。w
それが今や全く逆です。
理由は色々あるのかもしれないけど、「還元率の減少」が悪循環の根源のような気がするんですよ。
(あくまで客の立場ではですけど)
庶民の娯楽なら、「還元率の減少」に歯止めをかけないと未来は無いのでは?
言葉足らずですいません。掲示板で言いたいこと表現するのは難しいですね。
484ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 15:12:11.10 ID:ayZeINxM
満席で台確保に苦労する賑わいをみせていた人気店まで
常にちらほらと空席があり
人気のない店は今にも潰れそうなほど閑古鳥になっている


この業界終わったな
485ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 15:17:01.13 ID:yIoOvJtv
>>484
終わった終わった言われて長いが…。
まぁお前みたいなのがいるかぎり終わらない(笑)
486ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 16:31:54.30 ID:/Iv9IrzX
最近回りそこそこで当たってからストレスが溜まる調整ばかりです
やはりスタート上げて玉削りはしないと客来ませんか?
昔はスルーアタッカーはガバカバが当然だったのに残念です
昔の台より高スペックだし高換金無制限が一般的な今は仕方ないと割り切るしかないんですかね
487ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 17:00:56.68 ID:SbAj7j2D
ハンドル固定禁止の店なんか今時、いや昔からないだろ? 固定禁止の店なんか禁煙パチンコ屋と同じで、客よらなくなって潰れるわ(笑)
488ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 17:11:10.79 ID:XnjFQU9i
体感機使用のゴトってどうやるんですか?そもそもゴトってバレずに出来るんですか?
4891 ◆xtDonO916k :2012/11/08(木) 17:13:13.24 ID:Np8mdd9t
>>461
ぱちは前にも書いた通り同一調整(同一スタート値)が基本だけど、もちろん同一ゲージを目指す。
同じヘソの幅で、同じスタートになる様にね。

打ち手の腕っていうか、そういうのはあるよ。すごい幅が出る。データで、「あーあんまし上手く打ってないな」ってのは大体わかる。
具体例を言うと、B(ベース)が高いのにスタートが低いとかね。これはリーチ中も打ってたりしてオーバーフローしてるって事。
BYが高くなる傾向にある。それも勘案して調整するよ(要は釘としてはもっと回るはずだから開けないって事ね)。

>>464その他

君に頼みがあるんだけど。

絵文字やめてくんない?

>>478
全国平均データと比べると還元率は高い方だと思うよー。
もっと出してるとこももちろんあると思うけどね。

>>486
そりゃ商売だからね。等価営業に近くなればなる程シビアな調整が必要になる。
BA管理(確変中の玉減り)なんて概念が出てきたのは、そう昔の事じゃない。
4901 ◆xtDonO916k :2012/11/08(木) 17:34:37.22 ID:Np8mdd9t
>>487
つ地域差
大阪とかは結構昔から禁止だったりするよ。
昔の話だけど、一発台とか関西圏一部では禁止だったし。

>>488
今の台で体感器攻略は難しくなってる。
わかりやく書くと、TVでやってたフレンドパークでダーツやるじゃん?その的がゆっくり回ってるイメージ。
んで一部が当り。それを体感器で探って、当り近辺だけ玉を打つ。大当たり確率がドンと上がる。そりゃ無駄玉減るからね。

今の台だと、的自体が超高速の上、当りの場所がランダムに変わる。そういうプログラムに変更になった。コアICのビットが格段にあがったしね。
だから、一応理論上は無理。
491ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 18:03:27.36 ID:XnjFQU9i
>>490回答ありがとうございました!
質問です!お客のブラックリストとかあるんですか?写真付きや車のナンバーや…加盟店共有とか?
492ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 18:24:14.18 ID:OO6bSZRZ
店長さんの仰る通りですね〜。終わった〜終わった〜。って言いながら。。通うんですよ。ザブカル愚痴文化となってはいけませんね。[発狂するまで打ち負かせ]。。。。。。。ザブカル有形文化財団の[趣旨]なんですよ〜〜〜メンバー募集中っ言ってみたかった(笑)
493ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 19:46:00.09 ID:k7fyimnc
ID:OO6bSZRZ って朝から晩まで暇やねんな(´・ω・`)
494ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 20:35:09.85 ID:t5g/j31D
1はいいやつだね ゴトされた事ある?その時の対応は?
495479:2012/11/08(木) 21:32:00.45 ID:pCrsEbk1
>>483 いえいえこちらこそケンカふっかけたみたいですいませんとくん。
還元率を一律調整に例えただけのも理解してましたよ
僕は、プロの軍団化が時代に適さないだろうと思うんですよね。
情報社会で一般客すらプロ並みの知識や技術もある。
専業さんも、昔ほど店側も余裕ないのわかってる筈だから、衰退を早めるだけの打ち子雇わないで欲しいですよ。
店あってのプロなんだから。
496ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 21:44:54.52 ID:OO6bSZRZ
すみません。。m(_ _)m。。暇なのではなくパチンコが[好き]なんです。。趣味パチンコですね。。。[パチ脳]です。。。。。。。。[店長さんはパチンコしないのでしょう?]。。。。。。勝ったり負けたりネットで楽しんだり怒ったり。実は現場の方より[楽しんでいるのかもしれません](笑)
497ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 21:52:32.62 ID:OO6bSZRZ
パチTVも大好きで大崎一万発さんやカオリッキさんもファンです。。。[版権のスター達はもっとパチンコ宣伝すべき!!][いきなりアキバ伝説]]パチンコする彼女達がみたいなぁ!自信もって業界宣伝してほしいわ!!!
498ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 21:58:09.26 ID:pCrsEbk1
僕は森本レオ子さんのおっぱいが好きだなあ〜
499ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 22:07:35.12 ID:/XAkGzaU
勝てる努力してても収支はマイナスです
ところで店長さんの店で勝ててる客ってどんな立ち回りしてますか?

自分はパチばかり打ってますが、なかなか勝てずに居ます
後学の為店長さんの印象だけでもおねしゃす
500ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 22:27:57.31 ID:GDpX+kPW
頭わりぃからやっぱもう一回聞いとこ
同一機種同一調整‥って事は回転率‥例えば千円辺りのスタート回数等が同一機種ではほぼ同じだと‥同一機種なら差は無いと‥そういう事なのかな?
だったらあれ?釘によって出す出さないを決める時に(ここ重要)機種ごとに出す出さないって事になる訳でしょ?
それでOKなの?
501ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 22:43:59.28 ID:VeujT3RW
とりあえず常連で勝ち続ける=コミュニケーションうまい奴で、オケ?
502ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 23:26:21.15 ID:A7bpO4yX
しかし凄い店長さんだな
ストレートに答えてる
俺の同級生が店長やってて頼まれて
働いた事あるから言ってることは良くわかる

しかし、店教えて下さいって輩いるけど
これだとさすが特定されたくないだろ
503ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 23:29:11.30 ID:v0Og0dcy
店長ぶっ殺したいんだが、何でホールに出てこない
504ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/08(木) 23:54:48.96 ID:OO6bSZRZ
ホールに一歩入ると、すぐ[雰囲気]がわかりますよね。とても今時、お客様の多いホールがありますが[スタッフ]の[個性]がないのですが最近それが[売り]なのかな?と。のです。大体コ-ルして[背後霊]って感じ。。。多分スタッフ教育は[短距離走]かな。素晴らしいと思いました。
505ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 00:00:02.83 ID:MM79Zo+E
店長の店は一パチで一台あたりどれ位利益とってる調整?
一日フル稼働で4000円位?
いくら位からボリすぎって思う?
506ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 00:04:28.60 ID:MM79Zo+E
ボッタ店は淘汰されると言うけれどうちの周りにある
コンコルドグループは酷い釘調整でも日に日に会社規模が大きくなっていってるんだけど
いくらぼったくっても馬鹿な客(大半)は名前(ブランド)で店決めちゃうじゃない?
本当に淘汰される時は来るの?きて欲しいという願望はあるけど
507ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 00:15:27.89 ID:zacJIumI
ジャグラーってベルピエロ取りこぼしとか、ボーナスそろえるのに時間かかるとか含めた実際の機械割ってどんぐらいなん?
508ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 00:17:56.52 ID:JkHZAshT
いい店がどういう店か、
客によっても変わるでしょ
店員の質であったり客層であったり
自分は上記二点が悪い店には出玉が良くても行きたいとは思わない
509ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 00:32:39.96 ID:IJdU04HK
お店の流行り廃りは色んな要素が考えられるから難しいべ。
「その店に行かなくなった理由」で常に上位にランクインされるのは打ちたい機種の設置がないだそうだよ。
510ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 00:36:29.75 ID:Bx/KPkjn
>>500
>>441で書いているように、店舗側としては「店全体」として設定した利益額を得られればいいので全く問題ない
コストを考えた時、1台1台で調整を変えるとコストは大幅に増える(だって手間がかかるから)
シミュレーターソフトで機種ごとにやり、同一調整にした方が能率も全く変わってくる
店にある台数が100台とかならまだしも、400台、1000台規模になってくると1台ごとに調整なんてやってられない
だから大抵のイベントでは機種ごとのイベントになってることが多いはず

ただし、「絶対に1台ごとに調整しない」と言ってる訳ではないのであしからず。
コスト管理を考えてない所や、各台ごとのイベントをやるような所は1台ずつやるかもしれない

あくまでも店全体、パチンココーナー全体、スロットコーナー全体として目標利益を取れれば良いだけなんだから
511ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 01:13:08.89 ID:XJqiTA/e
経営者や店長って命狙われる事ないの?
512ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 01:42:04.43 ID:byS7QdAt
石川です
513ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 03:09:25.13 ID:h6PV5k2b
>>510 スレ主じゃないよね?他店の店長さんかな?
まあいいか‥
店全体の利益とかイベントなんかでその機種なりコースなりを調整するのはまあ解り易い話で‥そういうんじゃなくて‥
じゃあミドルの海の場合はどうだろう
この台は殆どの店が大量導入しメイン機種に位置付けているし寿命が長い だから店の利益を左右する機種の一つだ 取り立ててイベントとかではなくても出す時は出すし出さない時は出さない 出さない時でも何割かは出す台を用意している(だろう)
こういう寿命の長い大量導入された機種はアレでしょやっぱその同一機種内で何割かを出すように(釘調整)する訳でしょ?
俺が聞きたいのはそこんところでね(^^)
特にイベントとかで同一機種を同一調整するとかってのとは又別の話
514ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 05:12:01.06 ID:byS7QdAt
ミリオン
515ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 06:53:07.94 ID:Q1k6C+lU
[グッド*モ-ニング*パチンコ]。。。。。。。。。。。。。。。。。日報のカテゴリーに[生き残りの知恵と。]着眼点鋭い。IPS細胞の凄さ。[ノーベル賞]までの道のりに予算や助成金にあらゆる困難があったと。。私達P細胞分裂過程に[世間の風当たり]は,
516ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 06:54:48.26 ID:7U1/uRFv
>>513
お前ほんとに理解力ねぇな。
逆にそんな調整してる店探すのに苦労するわ。
スロットじゃあるまいし、いくらその店のメイン機種だとしても
そんなめんどくさい調整せんわ。
ちなみに俺も元業界役職者。
517ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 07:00:10.33 ID:Q1k6C+lU
正に[国のはからいの強度しるべき]一民間基幹産業であるとの認識深めながら対応かどうか?。。[確かに山積するグレーゾーンへの呟きは是正すべきだが(一撃の不安)醸し出すメディアネット共応戦すべき]と思います。
518ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 07:07:20.11 ID:Q1k6C+lU
訳わからんコメで何の[混乱]をも与えない自身の[コメ力]に不甲斐なささえ覚えますが。。。。。。。何の利害があんの?[無料]です。[究極励ましあい]の輪広げゆく流れが大切だと思うのです。。。。
519ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 07:14:39.06 ID:Q1k6C+lU
パチンコ業界存続の大きな舵取りの中、国に,世間に,環境に,ユーザーに,,,アピールするべく。。[偏りないマニフェスト]主張すべきだと思います。。[庶民の遊技場]取り戻したいですね。。。。。。。
520ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 07:21:43.89 ID:Q1k6C+lU
老若男女が気軽に集う。これはホールの最大の魅力です。。又適度の[シゲキッズ]。。[若者が走り周り仕事する]。。。。。。。。。縦割り思考、差別化思考仕分けのボーダレスは,時として[孤独の抑制]に繋がるのではないかと。
521ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 07:29:57.32 ID:g+bHAXQ6
俺の良く行く店は、島(20台)毎に開け閉めしてるな。
大型店は1000台規模のところなので、海なんかだと200台以上あるしね。
あと最近はバラエティコーナー(特に甘デジ)も多いし、個別に調整してたら大変そう。
しかし、最近はホルコンのデータのみ見て調整してるからなのか、機種性能を無視したような調整も多いよ。
甘デジのST(+時短)ループみたいな機種で、電サポ中玉減りまくりとかマジつまんね!
522ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 07:31:49.55 ID:Q1k6C+lU
いつも思いだすのは[北極の皇帝。。極寒の環境寄り添い乗り越える]。。。で[新台購入とか組合一括購入とか〜ムリポ?],,ある意味[組合とかホールとメーカー管轄の土管の穴ではなかとですか?]。。
523ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 07:58:21.69 ID:Q1k6C+lU
スタッフの笑顔の解析,,1。スッキリ笑顔2。ダルい笑顔3ニヤニヤ。。。ハッキリ言って[笑顔作らせる教育凄いな!]と思う。私は[よっ]と声かけが好き。1円P投入6本まで、、[なるべくあの子の時給の一分に,,心がけてる]婆のライライライ(笑)。
524ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 08:23:37.11 ID:yNKwwncd
良スレ発見…

>>1さんに質問なんだが
国内カジノ建設はパチ業界ある限りムリって聞いたけど
そこらへんどうなんですかね?

カジノとパチ事情を教えていただければ幸いです
525ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 08:27:39.44 ID:yNKwwncd
>>502
正直このスレは神スレだよな
526ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 08:41:16.79 ID:8ZBZlj26
はい
らっしゃいらっしゃい
本日も底辺の皆様
思う存分負けまくって従業員一同を裕福にしてくださいませ
527ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 08:52:10.06 ID:+tzdrZsF
>>406
釘=回転率だけで割だせますが?
出玉調整云々言う奴は辞めれば?
パチンコ台はOUT信号しかないのにどないして出玉調整とやらをするのか逆に教えてくれw

負ければ遠隔
勝てば実力

オカルトクラブの格言やなw
528ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 09:16:27.65 ID:nSpg6wtq
釘だけで調整できるからこそあんなイライラするくらい回らん台があるわけで
他で調整できるならもっと回すよな
回らんけど出る台は出るってやつは確率の勉強しよう
今は知らんが昔はこの店よく回るなあと思ったらジェットカウンターに細工してたなんてのはあったけど
529ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 10:22:20.57 ID:dra8bwBA
釘は役物と同じでただの飾り 当たりを操作するのは寂れた店ではリモコンを隠し持った近くの店員、大手ではハイスペックコンピュータです
実機買って付属のリモコンや取説読めば簡単にわかる
530ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 10:33:12.63 ID:IJdU04HK
>ハイスペックコンピュータ

頭悪いべw
531ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 10:36:58.60 ID:+tzdrZsF
>>529
早よソース

てか遠隔信者は他所でやれよw
ここの店の店長はやってない言うてんねんから遠隔が-出玉調整が-言うても仕方ない。
532ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 10:41:10.42 ID:Q1k6C+lU
526>オウヨ!任しときな。。。大盤振る舞いしたいとこだが,(笑)。全て経済政策の****************************************************[支え合おう日本][絆][繋ごうハンド*ツ-ハンド]。。[P業界違う訳](笑)[たんまりおこぼれ喰らったでしょうが]失礼。。。
533ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 10:44:41.35 ID:hjBuNBqD
遠隔やってます
なんて言う店長がいるわけないだろ笑
いかにも搾取される側って感じだな
534ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 10:58:21.13 ID:Q1k6C+lU
[底辺]良い言葉です!!!![支える人][土台]です!!私は世界に対抗するためには[日本独自の産業文化広めたらいいと思います]。。[真似しにくい産業](笑)[寿司]が人気者に,Macほうばる日本人。。。。
535ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 11:14:41.38 ID:Q1k6C+lU
[レナ-ドの朝]から。。[静さにあの恥知らずの閃光爆音はどうなんだろうか?]1円Pでハシャぐ年配者は[元気な気がする!](笑)。。。。。。。。。。。。。ヤバイ![パーラーカイゴ]の出店計画漏らすとこじやった!ウソ(笑)
536ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 11:55:54.58 ID:8XEOHsF3
パチンコ業界て、日本がこのままの経済状態だと、もう少し規模が縮小しそう
規制が緩んだらそりゃ客は少しは戻ってくるかもしれないけど
なんせ日本の景気が悪すぎる。パチンコを打つような底辺はあんまし昇給しないだろうし
年金は更にだだ下がり、若者の就職条件も悪い
みんな自分の生活でいっぱいいっぱいでパチンコなんかにお金を使う余裕なんかもっとなくなってきそう
近年は他の娯楽なんかも増えてるし
これが時代の流れだな
537ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 12:21:04.38 ID:GA/zexBK
このスレは主よりID:Q1k6C+lUで持ってるな。観察心が沸くわ
538ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 12:35:54.13 ID:7U1/uRFv
いま昼休憩で飯食ってコーヒー飲みながらこのスレ読んでたら
>>529のせいでコーヒー噴いたじゃねぇか。
何だ?付属のリモコンて?そんな妄想するって完全な病気じゃねぇか?
539ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 12:51:41.36 ID:Q1k6C+lU
あ〜〜あ〜[川の流れのように〜〜]P人口推移したざましょ![あの時ちみは若かった]熱狂パチンカスのカスタマイズ。。。[タ-ミナケア要望]ではない。次世代の君を**[応援]したい。[愛国心]プリプリよ。。。。。。。。。。
540ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 13:18:02.30 ID:Q1k6C+lU
んで、大家さん知ってて[ここはアナタのお家よ]とは語らない。。。。。。とかなんとか日本の未来は[WOO!WOO!](笑)。。でもパチンコは日韓のサブカルと認識してまふ。ただね。日本の知性や年配者は若者にもっとエ-ル贈るべきだと思いまふ。。
541ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 15:03:24.07 ID:v6E0OZmL
でもさ
パチンコ店が
自前のホールコンピュータやナンバーランプ
自前の台設置&配線部隊でやってる所は
きな臭いよね

噂ではあるみたいだけどね
うちももちろんやってないし
スレ主の店もやってないだろう。

気をつけなきゃならないのは内部不正

設定漏洩や店長が打ち子雇って小遣い稼ぎとか
廃棄台を業者に回して金額は自分に…とかね
液晶買い取り業者なんかみんなその為にやってる。
業界不安があるからか将来の為に手っ取り早く貯蓄してる管理職も居る。
542ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 15:24:50.13 ID:MHhM18vY
あー俺もホール運営して付属のリモコンで搾取してー
543ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 15:29:01.16 ID:Q9R7Zbxd
というか遠隔とか顔認証とか言ってる奴に逆に聞きたい

そんな事考えてるのになんで打ちに行くの?
仮にそんな事やってるなら絶対勝てるわけ無いじゃん
「これまで散々負けて金を突っ込んだから今日は勝たせていただけるかも」
とか考えて行くの?

どんだけ頭悪いのよ
544ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 15:54:54.97 ID:IJdU04HK
言っとくが顔認証システムはあるずら!
メーカーによって違うが、遊戯した機種・金額・時間など個別にわかる。しかもほぼ真正面からの写真付きで管理されてるべ。
主たる目的は防犯だったが入れ替え・強化機種の指標にしたり営業面に使われてるぞよ。
「こいつ萌え系ばっかり打ってやがる」とバレる(笑)
545ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 16:17:09.99 ID:Q9R7Zbxd
特定人物のそんなデータ集めてなんになるの?
この台は客つきが良い、とかは普通に統計データで分るから
「この客は海が好き」とかそんなデータ手に入れても何の役にも立たないんだけど
546ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 16:46:57.88 ID:TDVosWVr
会員、非会員で個人情報の管理データも違ってくるけどうちの働いてた店では
容姿、推定年齢
来店頻度
稼働時間(来店頻度と稼働時間の平均で有職者か無職かを割り出すことも可)
好んで打つスペック、機種
車番との紐付け
のデータとりはしてた
547ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 16:51:36.64 ID:Q9R7Zbxd
くだらない事にコストかけてる店だったんだね
車番との紐付けとか何の意味があるのか分らないけど
置き引きとかゴト師とかブラックリストに載ってる奴のじゃないんだよね?
あほな店だな
548ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 16:59:06.02 ID:Q9R7Zbxd
例えばかつての大阪みたいにもたせでラッキーナンバー制(3,5,7大当たりで持ち玉→468交換)
とかやってたトコなら、今みたいな持ち玉共有・台移動は不可だったから離席でトラブル起きないように、
その台で持ち玉遊戯してる人を特定する為に人相・服装・特徴・推定年齢・台番とかはメモしたりしてる所は多かったけどね

それ以外で無職・有職者とか、何の役にも立たないようなデータを取ってる所なんて聞いたことも無いね
マルチ商法か通信販売か名簿屋と繋がりでもあるパチンコ屋だったんだろうか
549ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 17:17:09.65 ID:Q4/W39b2
顔認証とか遠隔とか言ってるヤツは想像力豊かだなぁ。そのうちに店長の超能力や店員の呪術で俺はハマった〜とか言うんだろうな。ホント可愛いヤツらw
550ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 17:34:22.97 ID:8XEOHsF3
>>547
お金が絡んでて犯罪に結び付きやすい場所だし、全ての客を管理しててもなんの不思議もないと思うんだけど。
カード盗難絡みなんかではその顔認証システムは役に立ちそう。
551ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 17:47:55.79 ID:SBEI+6bH
顔見ながら、あだ名付けて笑ってるらしいけど、
トイレも、撮ってるなら、オナニーしたら、見られてたのかな?
録画見ながら、バイトの女に見せて一緒に笑ってるのかな。
552ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 17:51:12.44 ID:dra8bwBA
おまいらこの業界の事何もしらないんだな
数年前まで本当に単3乾電池4つ入れるタイプのリモートコントローラーだったんだよ 今は新型のコンパクトボタン電池式やけどね電池切れると当たりのボタン押しても反応しません。
買えばいいのに実機
中古だとリモコンなしの不良品掴まされるパターンやけど
553ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 18:01:24.24 ID:Q9R7Zbxd
>>550
今のカードは昔のパニー・パッキーと違ってICが主流
ICの場合IDで管理してる
盗難が有った場合、その遊戯台で使われてたカード・コインのID・残額も分る
そのサンドから抜かれた時間もね
抜いた人間(盗んだ犯人ね)をカメラの映像で特定して、マッチする人間を特定すると同時に
その盗まれたのが使われないようにIDをロック、ロックをかけると使用不可になって清算も使用も出来なくなる
使用すればその場でホルコンに警告として上がってくるから、その時点でインカムで従業員に指示を出して
全出入り口封鎖、使用された場所へ行って犯人を取り押さえ、という段取りになる

これで逃がしちゃう場合は逃げた後だから意味が無いんだよ
無職とか有職者とか意味不明なデータ持ってても無駄
車のナンバーは使えそうだけど、そんなのどこでどうやってこの客はこの車、と特定して抑えてるのか理解できないけどねw
554ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 18:04:39.99 ID:Q9R7Zbxd
仮にアホの脳内論通りに客と車のナンバー結びつけて特定するとなると、

まず駐車場のカメラで全てを監視
入ってきた客を全て監視
入ってきた客の映像と、駐車場のカメラの映像を照合して乗ってる車を特定
そしてその車の所へ行ってナンバーを控える

という手順になるのかな
それを店に入ってきた人間全てに行うんだろうね
まともな教育受けてたらどんだけ無駄な労力なのか分るはず
555ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 18:09:07.04 ID:Q9R7Zbxd
アホの脳内だとこれに店内の顔認証+遠隔も加わるんだよね?w

リアルタイムで約500〜1000人、それ以上の人間の映像を解析処理するPC
そして客全員を追跡できる高性能なカメラが必要(だよね?だって台移動があるんだからさ)

釘の調整だけで簡単に得られる利益を、リスク犯してコストかけてやってると考える馬鹿だから
パチンカスなんだろうけどww
556ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 18:13:21.32 ID:8XEOHsF3
駐車場にカメラついてるやん
557ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 18:14:47.26 ID:Q9R7Zbxd
何駐車場にカメラ付いてたらそういう事やってると思うの?
ホントアホだなw
558ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 18:18:07.60 ID:dra8bwBA
>>555
おまえ頭だいじょびか?
おまえの理屈じゃあ店舗移動しただけで遠隔攻撃かわせちゃうやろ
科学技術舐めすぎ
今は肉眼の目では捉える事ができない程のミクロ単位のカメラだよ。技術の革新でね 店舗移動してもつねに追跡され続ける
559ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 18:19:41.15 ID:Q9R7Zbxd
>>558
パチンコ屋SUGEEEEEE!!!

腹イタイww
じゃ、行かなきゃいいんじゃね?w
560ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 18:22:56.83 ID:8XEOHsF3
遠隔に利用されてるとは思わないけどw
ゴトや犯罪監視や顧客管理には利用されてるとは思うけどね。
というより、現役の店長に聞いた。
561ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 18:33:02.31 ID:Q1k6C+lU
シャルアイ(戯け者)ダンスアイパットで授業を受ける時代、目には見えなくとも[電車はよ〜どこまでも〜]もとい[情報の行き交い]はなされているでしょ。。。。。。((((゜д゜;))))(笑)
562ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 18:35:38.59 ID:XJqiTA/e
>>553
君本格的な店長だね。
つか内部に精通する人
563ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 18:35:57.57 ID:Q9R7Zbxd
>>560
思うけどね
と言いながら店長に聞いた、とか

こんなのばっかなんだよな・・世迷い事いってるパチンカスって

>>561
NGしたい人も多いだろうからトリップつけてはどう?
名前の所に なんでも#(任意の文字列・ひらがな・カタカナもOK)
とするだけだからさ
564ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 19:41:43.75 ID:vKOTYf84
554
駐車場出入口で、ナンバーとフロントガラス内が移る角度、倍率で記録させときゃいいんじゃないの。
1TBでも安いわけだし、HDに記録させりゃ少ない予算で行けるだろ
565ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 20:21:10.20 ID:nSpg6wtq
駐車場のナンバー控えて何になるんだよ
まあゴト対策ならわかる他店からもあのナンバーは怪しいとか情報あるだろうしね
特定の奴狙って遠隔!とか言うのはアホ
そんなアホな客は遠隔なんかしなくてもクソ回らん台にじゃぶじゃぶ金をつぎ込んでくれるからする必要ない
566ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 20:42:55.37 ID:vKOTYf84
有事の時に使うんじゃないか?
普通。
567ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 20:55:45.85 ID:Q9R7Zbxd
パチンカスには費用対効果の概念がないという事が良く分かるw
568ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 20:59:52.52 ID:Q1k6C+lU
563>カスはカスでもパチンカスだけんな。。。。。。あらゆるクレーム、戯言[ドンと,シンク,ヒィ〜ル]暖かくなりたいんだべさ自由経済。金融緩和。また暖かくするべき。。んなもん[意識改革][教育だべ]んで[無関心][無気力][だるさ]が横行してないか??
569ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 21:15:38.92 ID:Q1k6C+lU
今年はドラゴン[ドラゴン旋風は。。期待しておる!]。。絡まった屑糸は真っ直ぐに。。。。。(笑)。。。11月年末と慌ただしくなる季節ですね。皆さん無事故で過ごしまひょ!!![チームよけいなおせっかい婆]店長!睡眠しっかりとるんやで!私しゃ暇人!昼寝タップリ。。。[わるいだね!]
570ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 22:34:16.44 ID:Q1k6C+lU
あああ。[景気がよくなって欲しいね]。。[手形にポラリス。バクバクしたくないね!][ポスターベタベタ広告張りたいね][給料も上がって欲しい]。。。今夏のホールは[余り涼しくなかった]。。。。。。。全て景気だね。
571ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 22:39:11.42 ID:TDVosWVr
ID:Q9R7Zbxd
アホがアホアホうるせーな
誰も顔認証だの遠隔だの言ってねーだろ
車番とりは他府県ナンバーとりのようなゴト警戒もあるが来店頻度のデータ作りだ
それを何に活用してんのかは幹部しか知らん
こんな無駄なことしてるのは全国チェーン店の某店だ
572ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 22:41:30.10 ID:Q1k6C+lU
立派なガタイはさらに尖りハ型の釘はシャープさ増し。。んでサイトに堂々[ウチコ募集(笑)]77才ネット弱者。難聴気味。休憩頻繁!使えますか?(笑)足腰弱く移動は手押しカートご用意できます?(笑)
573ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 22:47:36.56 ID:Q1k6C+lU
でグズグズ。グタグタ言いながら[パチンコ打ってますよ!]。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。皆さんは如何?。。。。。。。。[顔認証]はある意味良いのかも。[貴方はそこにいます。](笑)。。
574ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 22:55:00.64 ID:Q1k6C+lU
人は温まりたいから〜〜人はファミリー求めて〜[パチンコ打つのかもしれない〜]秋だからメランコリックに!!。。。。。。。。[あんまり可愛いくないです][ウチコ集団]って急に怒りだすパチンカスです!!(笑)
575ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 23:13:45.58 ID:i/K2fHqW
パチンコ店が多い愛知の人間だけど、昔パチンコ店は滅茶沢山あった。個人経営の
店もあったし、2、3店舗ぐらいの規模でやってたような所が結構多かったけど、
今、そういうパチンコ屋は閉店に追い込まれてほとんどなくなった。今ある
パチンコ店は全国展開してる店とか10店舗以上あるような大手の店がほとんど
になった。戦争で国が侵略されて統治されていってるような感じに似てる
576ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 23:14:12.35 ID:Q9R7Zbxd
うちはそんなクダラネー事やってないからダイナムか
来店頻度のデータww
あほくさ
577ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 23:18:31.78 ID:Q1k6C+lU
[なにが言いたい]。。。。[国の経済政策が悪い]ウッヒョウ!(笑)。
578ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 23:20:26.69 ID:Q9R7Zbxd
>>575
資本力がある所が本格的に出店してきたら勝てるわけが無い
これはパチンコに限らず何でも同じ
安売り攻勢なりで物量作戦を仕掛けて、競合潰してから好きなように利益取ればいいだけだからね
パチンコではメーカーとの付き合いが圧倒的な差になるしね
新台は大量に導入するところ、もしくは過去にそういう取引が多い所から優先で納品になる
まぁ、大きなチェーンには勝てないね
579ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 23:23:53.95 ID:MHhM18vY
最初のほうは1kで20ぐらい回ってたのが、トイレ行って戻ってきたら10ぐらいしか回らない
最近のパチ屋は釘操作もするんだな。幻滅したわ。
580ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 23:23:56.14 ID:t4XxriJx
>>558
やっぱ追跡して来るのは蚊みたいなロボットにカメラがついてんの?
もう子供の頃に見たスパイ映画みたいな世の中になってんだなw
581ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/09(金) 23:38:15.17 ID:2LKX1abJ
パチプに対しては、どのように思ってますか?
無理矢理抜く奴はウザいと思うけど、平打ちの奴はただのサクラくらいの感覚?
582ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 00:17:06.70 ID:+CczgaYu
お疲れ様です

自業自得なのに負けて憂さ晴らししてる人までレスしていて感動しましたw
5831 ◆xtDonO916k :2012/11/10(土) 00:34:43.80 ID:a6d2c72K
今日はこれなかったけど、また来るねー。
なんとなーく荒れずにいてくれてありがとねー。
584ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 00:43:24.45 ID:YFGUqx31
おう!ご苦労さん!おととい来やがれ!
585ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 00:47:21.02 ID:GXRoO8RT
店長さんに質問です。
チャッカーへの玉の入り方にムラが生じるのは何故ですか?
すごくよく入るると思うと全く入らなくなることがよくあります。
入らない時をよく見ていると、玉がまるで磁石の同極同志がはじき合うような動きをします。
磁石の機能を使っているように見えますが。
パチンコは釘によるものなら玉は均等に入ると思うのですが、いかがでしょうか。
586ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 01:13:25.31 ID:DIoNZYvz
店長さん![ガード]しときます。。。。。。。。。。。。。。[ウルトラマン]の[ガード]たいしたことなかった!(笑)。。大丈夫![ウルトラの母だから]。。。。。シュワチッコラッチタリランラン
587ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 01:13:52.58 ID:wH/Qu+sO
当たりが均等に来ないのと同じです長時間打てばトータルで調整した値に落ち着くのです
確率とはそういうものです
588ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 01:22:15.99 ID:rKdszUwK
数値出さずに「思う・思わない」で話するからパチンカスはアホだ、って言われるんだよ
589ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 01:25:31.98 ID:jsTtt55S
>>563
そりゃあんた、その話に興味はあるけど立場上深入りするわけにもいかんがな
590ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 01:27:23.35 ID:DIoNZYvz
ほうれん草理[大手じゃないといけないんですか][淘汰交換なんて聴いてません]座布団自前。(笑)
591ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 01:28:35.49 ID:eVfr/8W+
>>583
えぇよえぇよw
このスレ良スレだからw
592ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 01:40:20.68 ID:+cazrDEv
>>585は打つ側の立場として当たり前の素朴な疑問やね ほんとムラがあり過ぎるわ
昔はそれ程ムラを感じなかったように思うのは単なる気のせいか‥
593ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 02:00:46.29 ID:wH/Qu+sO
入賞頻度のムラは昔のほうが少なかったと思います
小さいデジタルや液晶の下にヘソがついてて球の飛ぶルートが少ないから収束しやすい
液晶が大型になりヘソまでの距離が伸びて球の飛ぶルートが増え更にワープなどもついて複雑になったことにより
収束まで時間がかかるというのはあるかも
ただ球持ちという面では昔のヘソ賞球5とか7の時代のほうが荒かったと思う
594ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 02:52:48.42 ID:+cazrDEv
さて 夕べの疑問の続きを書いておこう
俺が店長の言う同一機種同一調整という説明に納得いかないのは俺が十数年前までパチ屋の店員やってて実際店長が閉店後に釘打つところをごく当たり前に見て来たからである
俺が行ったどの店舗でも釘師並びに店長が打つのはだいたいのところでコースに付き2・3台位のもんだった むろん全く打たないコースもあるし逆に5・6台打つ場合もあったと記憶している
そこで思い出すのは新台入れ替え時の釘調整である
恐らくスレ主店長が言う同一機種同一調整ってのはこの事を指すんじゃないかと…というのは新台入れ替え時に於いては店長よりも先ずメーカー側(の釘打つ人・釘師?)が新台全ての釘調整を行うからである
だからよ(^^)俺が聞きたいのがそういう事じゃないって解るでしょ?
新台導入してメーカーがその台を同一調整すると…
そんな当たり前の事聞いてどうするの(^^)
そうじゃなくて 上に書いたような俺自身が毎夜見てたその日その日の釘調整‥解るでしょ?
そこを聞きたい訳よ
ほぼ毎夜 店長は打つコースの台2・3台をコツコツ と打っていた
これはデータ上明らかにその日の売り上げを左右したからでしょ?
この事は新台導入時にメーカーが釘を一律調整する事とは全く訳が違う
パチ打つ客 多少なりとも勝ちたいと思ってる客ならば 釘にしろデータにしろ
その動きを見る
だから そんな同一調整て言っても そりゃ納得しないわね
そうでしょ店長さん
解ってくれたかなぁ…
595ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 03:03:25.35 ID:+cazrDEv
>>593
あ〜なるほど‥
かなり納得した
596ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 03:04:31.64 ID:wH/Qu+sO
昔はそういう風にちょこちょこいじってくれる店多かったよな打つ方も探すのが楽しみだった
今は新台で入れて一律調整
癖よしとかで回った台を閉めて平常営業の釘まで持って行ったらあとは放ったらかしのとこが多いね
台数多いし労力の割に売上に影響しないから放っとくんかね
597ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 03:15:17.39 ID:wH/Qu+sO
あとは昔みたいに何年も使う気ないし次の入れ替えまでに抜いてしまわないといけないから
開け閉めして固定客をつけようなんてせんのか
598ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 03:21:12.78 ID:+cazrDEv
>>596>>597
なるほど‥納得だわ
599ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 04:43:15.52 ID:rKdszUwK
10数年前ってww
そんな権利物やホー助が有ったような時期と比べられてもね
600ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 04:51:16.40 ID:rKdszUwK
何を噛み付いてるかと思ったら10数年前www
601ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 05:22:57.88 ID:/UQGiFII
>>594
一機種内で数台釘を触る・・・理由は

触らない台と各データに開きがある(出てきた)ため、全台同じデータに
なるように触るのよ。
各データの詳細は、大当たり時の出玉量、通常時のおまけ賞球(ベース)、
電サポ中の入賞数(確変ベース)、が主なもの。

チェーン展開してる店は特に、同一機種内同一調整が基本的。

後、メーカーの営業が釘を触る時もあれば触らない時もある。
触る時の主な理由は、チェーン店内でトップ導入機種の時。
『これくらいの割数に落ち着かせたい』というリクエストを店が出し、
それを元に営業が叩く。入れ替え二日目以降は、店の役職者が微調整をするという流れ。

これでわかった?
602ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 05:42:54.36 ID:rKdszUwK
メーカーの人間が釘調整なんてもうしないだろ?
してるところなんて有るの?
警察から指導が入ってからやってるところは無いはずだが・・
603ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 06:13:26.33 ID:/UQGiFII
連投すまない

俺がいた店(大型店)では、数人の役職者で担当を決めて叩いていた。
店長やマネージャーは寄り関係、主任はヘソ、班長はおまけ賞球ポケットってね。
大型店では、割り振って叩かないと帰る時間が遅くなるのよ。
604ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 07:35:50.50 ID:DIoNZYvz
新しい今日が始まりました皆様!\(^o^)/御座います!!(笑)。。。。えっ?もう現場で働いてますと?[も。申し訳御座いません。]。。。。。。。。。
605ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 07:40:24.34 ID:DIoNZYvz
遅れてきても、[当たり台]ん?パウダーちゃん!貴方の事です!!(笑)随分。[業界の評価!業界の[すね]噛みつきまくってますわワハハハっ]。
606ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 07:45:21.72 ID:DIoNZYvz
過去のコメを蒸し蒸しと蒸し返す。年代物のパチンカスによくある[傾向]。。[年末イヤミ大賞に]。。[ほうれん草理大手じゃないといけないんですか?淘汰交換なんて聞いてません]如何でしょうか!?
607ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 08:15:48.53 ID:DIoNZYvz
未来の為に、重要懸案話し合い会議に[今日の昼飯!靴下のほころびからでる足爪のネイル・カラー考えています!!]。。。。。
608ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 08:16:45.00 ID:DIoNZYvz
[パチンコ問題も現状日本の縮図ですよ!]大手など棒引きですよ。業界限らず中小。商店に対し銀行マン対応は、如何でしょう。[ニコニコ笑顔のキッパリおことわり]ではないすかっ
609ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 08:24:37.67 ID:DIoNZYvz
の[聖域]教育資金。。。子供達応援したいわ!海外留学応援したいわ!。。[クロワッサン焼いとくれ!うんにゃ!グローバル人に!。。]めでたく卒業!あん?[ウイヲントジャブ]!!・・・私は絡みます!!国の金融政策は。。。。。。
610ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 08:41:28.66 ID:/UQGiFII
>>602
俺の話はイベント規制前の話だよ。
611ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 08:53:59.95 ID:rKdszUwK
>>610
何言ってるのか良く分からんが、メーカーが調整しないという方針を打ち出したのは8年前なんだが・・
612ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 08:54:03.47 ID:DIoNZYvz
[お前!パチンコで遊んでね〜なっ](*≧m≦*)私の事はほっといて(笑)サポートの意味。日本の経済支える中小に[の潤滑油を]経済回すしかないべ。給料下がれば主婦の買い物渋る。渋れば物が売れない。シャッター通りを[有形文化財]にする[気]?
613ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 09:02:25.64 ID:DIoNZYvz
私は被害無かったけど、[厚生年金基金]預かったどこさ回した?。。。。。。とまれ[パチンカスの分際で(軽く自分いたぶり。。。。)ほうれん草理!!!!!!大手じゃないといけないんですか弱小潰しハンドル固定!ルール違反デス(笑)高級チキン羽座布団!
614ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 09:21:28.78 ID:DIoNZYvz
景品で貰った[飴玉]舐めながらどうぞ[笑って下さいまし!](笑)。。。。。。。私は[納豆。オクラ]の頂きすぎです!!コレから寒い季節となります!納豆は循環器系に[イー!]と聞きます。[血液サラサラ]決して[詰まらしちゃいけません。[経済の動脈硬化]。。
615ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 10:57:29.66 ID:rPoa/4uV
質問です。
@1台あたりの調整にかかる時間は?
A調整頻度は毎日?イベ前後だけ?
B調整しない日も台掃除とかで開ける?
616ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 10:57:42.63 ID:Dal8YEVl
ID:DIoNZYvz うざw
617ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 11:32:31.21 ID:DIoNZYvz
[空気嫁ないウザ婆に,,,ドラゴンの炎(笑),,,,,,あっち!熱いじゃないか?。来年スネイクだべ。絡むのよ。。皆さん!多いに絡み合っていこう!]。。私はルール違反。内省します。。。店長。助けて[オオ。女神様!パッとしなかった?](笑)
618ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 11:50:57.49 ID:wVKavBmt
>>1
『パチンコ屋店長』なんてものは社会的評価・社会的地位が全くなく、恥ずかしい賤業だというのが世間一般の見方だが、
親戚や知り合いには何と言ってごまかしてるのですか?
619ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 12:58:48.65 ID:WsENT6KB
http://imepic.jp/20121110/466090
コテハンつけてくれよババア
620ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 12:59:49.54 ID:0RYotedf
俺の知り合いに、元大手チェーンの店長がいるのよ。
もう業界とは関係ないのに、俺が遠隔について聞くと、『俺の口からは何も言えない、察してくれ』と逃げられる。
遠隔やってないなら、そんな素振りしないよな?
実際どうなの?
言えないの?
621ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 13:01:12.59 ID:DIoNZYvz
618>んなこと言っちゃうアナタが[超〜〜恥ずかしい!顔の火照りが抜けません!]職業に貴賤はありません!世間で立派な立場。もしくは[立派職業と思われる方の恥ずかしい仕事が問題です。]これが[横槍の技(笑)]。[パチンカスの仕事で、覚えました!キッパリ]
622ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 13:09:51.83 ID:DIoNZYvz
ルール蹴飛ばし[仕事がある][働く職場がある][月末きちんとお給料が頂ける]素晴らしい[宝]手にしたのと[同じ]です!!あとは[働く仲間が一緒に頑張れるようハンドツーハンド]!はっ私[パチンカス雇用安定協会]。。。[闇]でづ(#^.^#)
623ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 13:12:20.13 ID:+cazrDEv
>>601
なるほど ありがとう
よく分かった

>>611
じゃ何か
今は新台入れても釘調整しないのか?
時々釘調整は違法って書いたのを見るが‥
店長なら構わんのか?


ξ絵文字うざいξ
624ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 14:38:00.50 ID:8pE4w4j9
もつ
625ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 14:50:11.34 ID:wVKavBmt
>>621
そもそも、犯罪者集団であり、「職業」ではない。

パチンコ屋店員が「職業」なら、麻薬密売人・ヒットマン・売春婦・・・すべて「職業」となる。

単なる犯罪者だw
626ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 15:03:19.23 ID:nC+8pPOg
>>618
恥ずかしい奴だな
そんな質問しか出来ないパチンコですら負けっぱなしの底辺、低収入のお前の方が恥ずかしい存在だって気づけよ
627ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 15:12:37.18 ID:wVKavBmt
俺はパチンコしないし、社会的地位のある専門職にも就いてる。
もっとも、俺の収入はパチンコ屋の店長の収入より少ないと思うがなw

ところで、社会的地位もない職業に就いてて恥ずかしいと思ったことはないのか?と>>1にお伺いしたい
628ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 15:44:45.05 ID:qrfFlYD3
パチンコしない社会的地位ある人間がレスしたくなるって店長凄いでOKでつか?
629ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 15:47:18.07 ID:wVKavBmt
恥ずかしく思ったことがあるかどうかを聴きたい。ただそれだけだ
630ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 16:21:21.15 ID:QJFOt0Ms
ID:+cazrDEvは現役パチ店の店員でOK?
631ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 16:51:01.18 ID:J+v1vGDY
まっとうに働いてる人間を一方的に犯罪者扱いする方がよっぽど恥ずかしい行為だろうがw
632ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 17:13:21.50 ID:wVKavBmt
麻薬密売人
売春婦
ヒットマン
詐欺師
賭博開帳

“まっとうに働いてる”とはとても言えません。
単なる違法行為者。すなわち犯罪者
633ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 17:22:02.86 ID:+cazrDEv
>>630 レス嫁
634ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 17:24:41.11 ID:b3r5WBdi
>>632
>>1はその中のどれにも該当しないが?
635ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 17:28:32.35 ID:wVKavBmt
賭博開帳は経営者。

賭博開帳の幇助だな。
平たく言えば、犯罪者たる経営者のお手伝いをしていたということで共犯に近い。
636ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 17:28:46.17 ID:+cazrDEv
店長来ないねぇ
637ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 17:31:33.68 ID:DIoNZYvz
[同情するならをくれ]。。。(笑)誰だって恥ずかしさにまみれて仕事してません?クレーム対応や[頭に血の登る事一杯やん]で働かないと誰がめし食べさせてぐれますか?[犯罪者呼ばわりするアナタの心情にチーン。]
638ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 17:31:45.28 ID:Ff/7eKaS
すげぇな。
職業ヒットマンなんて見た事ねぇw

あんた偉いんだからその犯罪者集団まとめて告訴でもしなよ。
639ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 17:34:28.78 ID:b3r5WBdi
>>635
ふーん。
じゃあ社会的地位のある正義感の強いあなたが通報してみたら?
640ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 17:36:44.59 ID:DIoNZYvz
あらやだ!メンタルスレじゃありませんことよ。それぞれの[価値観]でしょうが。目の前の仕事一生懸命しまひょ!![あっそこのスタッフさん!][フロアに落ちたP玉拾って!]笑い。私は鯖の煮物作ります。。
641ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 17:39:52.79 ID:wVKavBmt
俺には実質的被害が無いから告発できないし、
同じく俺には訴えの利益が無いから告訴もできない


犯罪行為に価値観もくそもない。
毎日釘調整してるんだろ。
このスレ全部読んだわけではないが、10分間に2,3回云々と書いてあったが、
あれは釘調整という違法行為前提の話だろ。


そもそもパチンコ自体が違法行為なんだから、パチンコ店長なんてものはソープ嬢と同レベル
642ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 17:56:42.27 ID:O5AyEdL7
一台釘調整するのにどんぐらい時間かける?
643ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 18:00:58.98 ID:Ff/7eKaS
相手しちゃダメだなこりゃ…きもちわり
644ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 18:04:22.22 ID:wVKavBmt
おまえは引っ込んでおれ

>>1にパチンコ屋の店長であることが恥ずかしくないのかと聴いてるだけだ
645ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 18:11:46.70 ID:hWABeuzU
3店方式を利用した換金行為が本当はダメであって、パチンコ屋自体は違法ではないけどね。遊技機たる技術介入を禁止しないならさw
個人的には、業界を良い方向へ導けるような中身ある議論がしたい
646ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 18:12:46.65 ID:b3r5WBdi
>>641
身近なところで白昼堂々と犯罪行為が行われてるのに何もしないのは恥ずかしくないの?
647ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 18:15:07.89 ID:hWABeuzU
わざわさこんなスレに来て、パチンコ違法!とか言わなくていいよw
みんな店長の話が聞きたいんだよw
648ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 18:35:22.31 ID:QJFOt0Ms
>>133
パチンカスでしたかw
649ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 19:36:48.64 ID:Het5uQhP
>>644
パチしない人が2chのパチ板で真っ赤になるまでレスする方が恥ずかしいです
社会的地位はあっても人間性は乏しいみたいだね
650ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 20:07:35.06 ID:rKdszUwK
>>623
遊技機メーカーの組合としては
「グレーとされているが、『釘曲げ行為』という違法行為に認定された場合
それに『加担した』とみなされる場合があるので加盟員は釘調整は行わないように」ということ

釘は木もしくは合板に打たれているので調整しないと時間と共に検定時とは違う状態になる
それを調整する名目で釘調整をしている
所轄がOUTと判断すれば店長だろうが誰だろうが「釘曲げ行為」でOUTだよ
埼玉で書類送検されてるでしょ
警察との癒着云々アホが語るけど、ただ行為の立証が難しいからほぼ立件出来ないだけ
納入時とどう釘の状態が違うのか、なんてのは立証不可能だからね
立証できなきゃコストかけるだけで何の罪にも問えないどころか、逆に国倍請求されちゃうでしょ

ヘソに玉が乗ったとか携帯で写真とってその場で警察呼んで証拠隠滅できないようにすれば立件できるよ
651ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 20:25:34.59 ID:rKdszUwK
>>615
@平均1-2分ぐらいかね。長くてもせいぜい5分
A店と台数によるだろ
うちは400台規模でも毎日全台は弄らない
B開けるとは?ガラス?台?台掃除とかの書き方から釘じゃないよね?
何でそんな事聞くのか分らんがゴトでもしようと思ってるの?
ちゃんとした会社がやってる店なら頻繁にチェックしてるからすぐばれるよ
だってチェックしてないで基盤交換とかされた遊戯台稼動してるのが発覚したら最悪営業許可取り消し(チェーン店全て長期営業停止)だからね

>>620
知り合いが、とかそんな法螺話は聞き飽きたよw
それも費用対効果だよ
リスクとコストとリターンを天秤にかけたらほとんどの会社じゃメリットが無い→だからやらない
目先の小銭稼ぐ為に、先々の安定した収入無くすリスク犯すなんてイソップ童話の「ガチョウと黄金の卵」じゃないんだから
5万を手に入れるために50万突っ込むようなパチンカスと企業は違うんだよw
652ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 20:30:41.36 ID:Ff/7eKaS
なぜ違う人が答えるの
653ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 20:38:26.52 ID:rKdszUwK
あなたの質問には答えてないけど?
654ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 20:52:58.07 ID:b3r5WBdi
>>651
仮定の話で申し訳ないが、低コストでバレないものが有れば裏物や遠隔を入れる可能性があるって解釈してよろしいか?

あと、過去に遠隔で摘発を受けた店(ボナンザとか)は何故遠隔を入れたんでしょうか?
655ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/10(土) 23:54:13.80 ID:t2nuQUXg
>>651
スレ主の代わりに答えてくれてありがと。
Bの質問の意図はゴトじゃないです。
台の隙間に紙くずでも挟んでおいて翌日にその紙が残ってたら
釘の据え置きがわかるかと思って。
そういうのもやっちゃマズイかな?
でも釘締める時って少しずつ締めるから俺ごときにはわからんのよね…
656ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 00:33:55.43 ID:TDFVF8mx
遠隔買う店もパチンカスと同じよ
業者に儲かりますよとうまいこと言われてその気になって買っちゃう
業者はその店がどうなろうと知ったこっちゃない売って儲けたいだけ
657ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 01:03:03.21 ID:okKR2z6U
質問です。店員にメアド渡すと噂になりますか?
常連同士が、良い感じになりそうだと、噂になりますか?
658ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 02:30:35.88 ID:w/RSbyDS
>>654
オーナーと店長がアホならやるんじゃね?
チェーン店と死活競争やってるような店舗とかね(チェーン店じゃ無いトコ)
私的にはなんぼコストが安くてもリスクが高すぎてアホらしいからやらないな
というかまともに考えれば分るんじゃないかな
何の為にやるんだろう?利益を上げる為?客付き?パチンカスが翻弄されてるの見て喜ぶとか小学生みたいな理由?w
常識的に考えられる理由挙げて考えてもメリットがリスク超えること無いよね

・展開店舗数が増えれば増えるほどリスクが跳ね上がる
・台を見る機会がある人間全ての口を封じないといけない
何かトラブル有った時に台開けるよね?バイトでもちょっと経験あるバイトなら台見れば違うのすぐ分るだろうから
(だって出力しかない遊戯台を改造して入力経路作ってるんだろうから、当然配線も他と違うのが付いてるだろうしね)
口封じが大変。こんだけtwitterとかfacebookで自爆とかしてるゆとりが多いのに。

釘ちょっといじりゃ良いだけなんだから労力と心労の割りにメリットほとんど無いよね

ボナンザが何で入れたのかは分らないけど、遠隔入れる合理的な理由は私には思い浮かばないね・・

「客寄せとしてやる」と考えると、そもそも遠隔で大当たり操作して客付き良くするには
それだけの客が既に居ないと意味が無いし、(だってガラガラじゃ効果ほとんど無いし、口コミで広まるとプロとか来ちゃうでしょ)
ある程度時間が必要だから、釘良くしたりイベントとか設定でやるのとあんま変わらんよね
コストも効果も。つまりリスクだけ上がるという事になるから、やる現実的な理由が無い
「利益を上げる為」と考えると、遠隔したとしてどれだけ抜ける金額が増える?
で、そうやって抜いた結果は?結局短期的には稼げるだろうけど、強引に抜いたおかげで客が減って先細って行くだけなんじゃないかな
パチンコ屋の基本は「細く長く・生かさず殺さず」だからね
となると
・夜逃げ・廃業を予定してて現金が必要だった
・オーナーに秘密にしてサクラと共謀して金を抜いて懐に入れる為

これぐらいしか思い浮かばんね
659ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 02:54:26.56 ID:w/RSbyDS
>>655
台の隙間に紙くず
→それも放置したら未承認変更になるんでチェックする時に取られるよ
ガムテープ貼るだけでアウトだからね
ちゃんとチェックしてる店なら残ってることは無いはず
残ってる店があるならそこは恐ろしく杜撰な店って事になるね
釘の据え置きはどうやったらわかるかなぁ・・・と考えてみたが違法な事しか思い浮かばなかったw

釘なんて読めなくて当たり前
今は素人でも道具使って0.1mm単位で調整できる
その上台の寝かせとかも有るんだから肉眼じゃ無理だよ
660ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 06:33:20.78 ID:kWMHZ+yD
俺にも質問させてくれよ


>>1 >>651 >>658

お前らってやっぱ朝鮮人なの?

通名のナリスマシなの?


やっぱ朝鮮人だよな?
なあ?
朝鮮人だろ?
661ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 07:41:55.96 ID:B3GejUNy
ざっと見たら遠隔導入する訳無いって事だけど、アゲる側を黙らせちまえばやりたい放題やん
なんで警察の不正はスルーなの?
6621 ◆xtDonO916k :2012/11/11(日) 08:20:30.40 ID:zICLJDwg
なんだか、代わりに答えてくれた心優しい人が。どうも、ありがとうございます。
663ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 08:28:43.50 ID:WpWcSKwG
>>662
毎度お疲れです。
今日のオススメは?
6641 ◆xtDonO916k :2012/11/11(日) 08:29:10.28 ID:zICLJDwg
えっと、釣られてやるけど、釘調整違法っていう人いるけど一言。
「釘調整は違法ではありません」
やさしく理由も教えてあげるね。他の人も親切にレスしてくれてるけど。
風営法では、釘について「盤面に対してほぼ垂直である事」とある。
要は、なんらかの理由で、ほぼ垂直でなくなれば、それを直す調整は認められてる。
承認申請だったか、どっちの提出書類だったかは忘れたけど(出したことないからね)
書類を届け出て、釘を調整するわけ。ちなみに釘折れなんかはちゃんと書類を出してる。

この業界の黙認されてる事のひとつなんだけど、本音と建前のある事柄。

でも、釘を触っちゃいけない、触ったら違法、なんて馬鹿な理解をしてるのがいるけど
釘調整は、ちゃんと認められてる。ちなみにダイナムの香港での株式上場でも少し触れてたかな。
6651 ◆xtDonO916k :2012/11/11(日) 08:43:56.21 ID:zICLJDwg
要は、「書類を出さずに釘調整してんじゃん!違法」って言えばいいの。

あと、釘の件で摘発されたホールは、別件か、メクラ釘のどっちかが理由。
普通にやってる釘調整での摘発なんて、聞いた限りではない。

あと、「換金問題」について、っていうか、前レス嫁、としか思わないけどねー。
3店方式を認めちゃってる以上、どうしようもこうしようもないんだよ。今のところは、ね。
換金違法ってのは、自家買いや、ホール自身が換金する事を言うわけ。

どうもこうも、頭悪すぎな社会的地位のものっそい高い方がいるみたいだけど、混同しすぎ。
気持ち悪いくらい、しつこく質問してるから答えるけど、この業界にいる事を恥ずかしいと思った事はないよ。
ただ、この業界の社会的地位に低さや、あまり人に胸を張って言える職業ではない(と言われている)事に
ついては、「あーそういう業界で働いてるんだなー」と思った事はあるけど。

これは、昔スレ立てた時にも答えた。お前みたいな馬鹿相手に、ね。

自らの職業を心から恥じていれば、そもそも辞める。
「職業に貴賤は無い」なんてかっくいい事を言うつもりはないけど、働いている以上は、それにベストをつくす。
恥じてたり、いちいちそんな事を考えると、自分は弱い人間だから、それをいろいろな言い訳にしちゃう。
たまたま、この業界に入って、そもそもいい加減な理由で入った業界だったし、腰掛程度にしか考えていなかったけど
こうやって長く続けて、部下も持ち、責任を持たされ、年間数十億のお金を動かしてる。
ままごとレベルかもしれないけど、立場的な物や、扱う金額、会社組織の中枢で働く事で得るスキルは、結構面白いよ。
いくら安定していても、大会社の小さな歯車のひとつでいるよりは、少なくとも自分にはあってる。
6661 ◆xtDonO916k :2012/11/11(日) 08:51:36.09 ID:zICLJDwg
んと、レス番つけずにごめんね。どうしても、レス欲しい場合、「店長様、あなたの事大好きです!てへぺろ」って書いてください。

代わりに答えてくださった方、重ねてありがとう。ほぼ同じ意見(答え)なので、ここでそう書いておきます。

あと、釘同一調整の話と、設定の話は、前レス嫁。
さすがに、700近くなると同じ様な質問になってくるねー。ちゃんとスレ読んでから質問が欲しい所。
667ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 09:04:36.50 ID:pGgxXcr9
店長のガチの話聞ける機会あまりないからねw
質問形式で聞けるこのスレは遊技者側にもありがたいよ
668ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 09:11:20.73 ID:2JMh66Wg
>>1
おまえ勘違いしてるが、お前のやってることは「職業」ですらないwwwww

ただの詐欺師だ
669ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 09:14:39.93 ID:pmT9F8nf
近所のよく行く100台くらいしかないちっさいホール
話題の新台ですら2〜3台入れば良い方なんですが
新台の時だけ裏ROMじゃねーのってくらい爆連するんですけどどうなってんですか店長!
釘は新台でも人気台でも1K15くらいなんで、よく回るからおのずと当たりも多くなるって言う理論では解決できません!
牙狼はいまだに初日の記録が最高記録っす
670ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 09:17:39.33 ID:iUnOBVW7
Q1
機種選定に関わってないとのことだけど、本当は自分で選定したい?

Q2
収入的には打つ余裕あると思うがパチもスロも打たない理由は?
客の立場から言うと
ラーメン屋はラーメン好きであってほしいし車屋は車好きであってほしい。

テヘペロ
6711 ◆xtDonO916k :2012/11/11(日) 09:40:59.20 ID:zICLJDwg
>>668
すげー詐欺公認されてるぱち屋ってすげー

>>669
知らんがな。
新台入替時が稼働(アウトのピークって場合はあるよね。
分かり易く書くと、30000稼働で10回当るのと、60000稼働で20回当たるの一緒。

>>670
1.したくないから仕事を降ろした。遊技やんない自分じゃ、台の事よくわかんないから。
店長だから、全て自分で、って時期はもう過ぎたかな。適材適所の方が効率的だし人を育てれるしね。

2.昔はやってたよ。そりゃ何百万も負けたと思う。
これ書くと荒れるかもしれないけど、「時間」がもったいなくなったの。
ぱちスロをやる、という選択の優先順位が、思いっきり下がった。散歩や睡眠、だらだら過ごす、より下になったの。
前にもすっごい粘着されたんだけど、ぱち嫌いだから(遊技の方ね)って店長やってちゃ駄目なのかよーと思う。
まぁ昔はやってたんだけどさ、台の選定とか、スペックの把握とかは部下で出来るし、レクチャーくれるから特に問題ない。
自分の職業が好きで好きでたまらないのも、そりゃ幸せだと思うし、だけど、好きじゃなきゃ駄目っつうのはどうかと思う。
672ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 09:44:02.68 ID:T+3PmJBs
15年連続ワーストトップ10入りの、脱税業界にお勤めご苦労さまです。

具体的な脱税の手口教えてください。
6731 ◆xtDonO916k :2012/11/11(日) 09:46:36.02 ID:zICLJDwg
んーちょっと訂正。
別にぱち遊技は嫌いじゃないや。
ただ、やる時間がないだけ。他にやる事があるから出来ないって事。

ちなみに、ギャンブルは競馬を少しだけ。G1のみ年間十数回って感じ。
宝くじは体のいい税金収入で、確率悪すぎると気付いたので止めた。
あれって、結構海外では大々的に宣伝するよね?当った人。億万長者って。

税金すら払えない、払わない人からの税金徴収の側面があるんだよね、あれ。
そういうの知ってから、買う気なくなっちゃった。
674ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 09:55:06.70 ID:2JMh66Wg
パチンコ屋の店長なんかやっとたら、他の店でパチンコ打とうなどとは思わないだろうな。
パチンコ屋の店長なんて、いつまで続けるつもりなの?
定年まで店長でいるの?
675ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 10:38:46.34 ID:4SQPbqbq
代わりに答えてるやつの性格がねじ曲がってる件

揉め事を解決できないばかりか悪化させるやつの典型
翌日までにガラス開けたかどうかとか
昔流行ったなあ
玉挟んだりしてな

今はメンディングテープを2_位に裂いて
ガラス枠が台の全面丸ごとのタイプは下皿の下の奥で島と台の間で貼る
上皿とガラス枠が別タイプは左端
下皿とガラス枠が別タイプは下皿の上側と上皿で貼る
2_のメンディングテープになんか絶対気付かないから

でもな…解った所でこれあんまり意味ないんだよ
カセット掃除や両面ガラス拭きでほぼ全台開けるから
うちでは毎日やってるしね
それより要所の釘の頭をよく見てると
よく触る釘が解るよ
だいたい開け閉めなんか同じ所弄るから
場所が解れば理解しやすい
大体ヘソか左の風車上かその上の左逃がしが多いけど

叩くハンマーも真鍮ならあんまりだけどステンとかチタンだと釘の頭が負けるからね
下手くそほど傷だらけ
角で叩いたら一発で傷付く
たまにヘソの役物叩いて傷つける素人も居る
だからうちの役職は全員真鍮ハンマーw
676ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 11:13:13.33 ID:p+TQTlh/
釘調整は厳密には違法でいいんじゃねえの。パチンコは厳密には違法と同じ意味で。

別に釘いじっていいってのは、釘による利益調整を認めてるって事じゃないからな
677平成の無責任男 ◆qcSQN4N5gc :2012/11/11(日) 11:32:36.41 ID:iYxDgZCT
>>1
打ち子(=サクラ)って都市伝説?

ぼくちんにレスして下さいおにいたま
678ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 11:38:52.47 ID:2JMh66Wg
打ち粉=店長のツレ
6791 ◆xtDonO916k :2012/11/11(日) 11:47:09.78 ID:zICLJDwg
>>675
下手糞なうちはよく釘を傷つけるねー確かに。
台扉は全台毎日開けるから、テープ大作戦は無駄だったり。
釘調整は、0.05_単位、もっと細かく0.02単位で触ったりする。正直ぱっと見じゃ開け閉めなんてわからないと思うよね。

>>676
自レスしてるけど、まぁギャンブルだし、釘調整も無届けでやってるから違法といえば違法。
だけど、>>676の書いた通り、「厳密には」違法じゃないんだよ。わかる?この違い。
一応は法的解釈内でやってるわけ。ただ、許可営業だから、この解釈はどうにでもなるよって事。

>>677
サクラはあるだろうね。店長とかの小遣い稼ぎで。
あと、大掛かりで言えば、理論上、脱税目的でもやれるだろうね。
680ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 11:58:15.68 ID:/aVSfALj
11月11日だから今日は調整甘いんですよね
681ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 11:58:53.04 ID:2JMh66Wg
脱税?
税金どころか不当利得で全額没収だろ
682ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 12:13:42.58 ID:p+TQTlh/
>>679
だから「パチンコも厳密には違法」って書いてんだろ。わかるか?
683ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 12:15:03.93 ID:p+TQTlh/
>>679
わりい、捉えてたな。俺の誤読
684ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 13:01:47.23 ID:1bZYWg9+
0.05_単位の釘調整とかって客側にとっては全く無意味なんじゃね?
俺なんかは釘読みなんてアバウトだしほとんどヘソ釘しか見んけど、開いてねーと思えばスルーするだけ。
開いてると思って打っても回らなければ止めるしね。
それだけじゃねーの? って言うか釘読みなんてその程度で十分じゃねーの?
685ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 13:18:54.79 ID:4SQPbqbq
結果回るかも大事だし
回りそうと座らせ打たせる事も大事
打てば解る釘
打てば解っちゃう釘

スランプ無くす努力も釘
適度にスランプ作るのも釘
あなたが打つ30000発の話じゃない
500000発打った際の期待値がどれだけ変わるか
686ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 13:47:19.73 ID:nWg2p0KQ
>>667

本物の店長なわけないじゃん。

ニートとかナマポとか負けた馬鹿な養分どもが、ネットから仕入れたガセネタ集めて、店長のなりすましして、空想を語ってるだけだよ。
687ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 13:58:56.18 ID:yxYE+nn+
>>684
ヘソは変えずにある部分を少しアゲるだけで回るという釘が実は一杯あるずら。
実際打ってみないと絶対わからない。しかも500円1000円では判断つかないのもパチンコ。
S%スランプがあるからな。最初の500円で10回まわったのに次の500円では4回だったってヤツ。
6881 ◆xtDonO916k :2012/11/11(日) 14:27:42.58 ID:zICLJDwg
>>684>>687
どっかにも書いたかもだけど、最近の台はとかくスランプが大きい。
これは物理的な問題。液晶画面の拡大化に加え、ヘソの位置も低くなった。
玉の打ちだし場所により近い方がスランプは出にくい。玉の流れ見たらわかるよね?
玉が釘を介在する程、玉の行き先は多様化する。

さっきまで、20回回ってたのに、今は10回しか回らない。昔の方が安定してた、っていう感想はある意味正論。
もちろん、道釘を甘くして、ヘソを狭くすればある程度のスランプは抑制出来る。ゲージ構成上限界はあるけど。
見た目をよくする為に、ヘソを大きく見せ、道釘を殺せば、余計スランプは激しくなる。
あと、最近(といっても大分前からだけど)は、スタート停止秒数を各保留ランプによって変えてる。
1回転目は大分停止秒数が長い。保留4個目は短く止まる。
あとは、波を荒くする為に、確変中の停止秒数を極端に短くするようになった。
689ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 14:29:03.08 ID:1bZYWg9+
>>687
それはわかるけど、一般客にとっては意味が無いんじゃないかということです。
「だまされたー」とか不信になるだけのような気がする。(予想外に回るなら反対かw)
普通、ヘソぐらいしか見てないでしょ。
店としてのサービスなら、ある程度客にわかるようにしないと意味無い。
イベント札とか無いわけだしね。
騙し騙されの世界だ! というのは完全に時代遅れでしょ。
6901 ◆xtDonO916k :2012/11/11(日) 14:33:46.31 ID:zICLJDwg
なんとなーくの「回る」「回らない」の判断を鈍らせる様な使用になった。
また、保留ランプ毎のリーチ確率も変えてる。1回転目はリーチがかかり易い機種がある。
あとは、台の寝かせも、昔は4分とか4分5厘が普通だったと思うんだけど、高価店が増え
寝かせも立ってきた。3分とか3分5厘とかね。これもスランプ増台の一因だと思われる。

寝かせを立てたほうが、ヘソを開けれるからね(同一スタート)。
6911 ◆xtDonO916k :2012/11/11(日) 14:38:46.17 ID:zICLJDwg
>>690
増台×
増大〇

>>689
いくらスランプを減らす調整をしても、同一スタートなら見た目、ヘソが大きく開いている台に座るのがお客様の心理なんだよねー、全てではないけど。
ていうか、最近の台は短命すぎて、あんまり釘をどうこうするっていうのも減ってきた。
692ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 14:41:09.15 ID:1bZYWg9+
>>690
俺の行く店も、多分寝かせ変えた?…1年ぐらい前かな?
甘海とか「うわっヘソせめー」って感じだったんだけど、今はヘソ開いてても回らねー。
6931 ◆xtDonO916k :2012/11/11(日) 14:44:22.48 ID:zICLJDwg
ちなみに、ウチの店では、あまり極端な釘はしてません。
基本、通常、閉めてもヘソは11.20程度になる様な釘をしてます。
大きく開ける時でも、11.70までは開けないかなー。

これ以上閉めなきゃスタートが落ちない、とか、これ以上開けなきゃスタートが上がらない場合、道を触る。
6941 ◆xtDonO916k :2012/11/11(日) 14:46:56.67 ID:zICLJDwg
とりま、書いておきます。
「釘を触る」というのは、私店長の妄想であって、実際に触っているわけではありません。
「釘は盤面にほぼ垂直である事」という風営法を順守しております。はい。
695ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 14:56:12.49 ID:1bZYWg9+
うわっ嘘クセーw
俺もさっさと仕事終わらせて遊んでくるかな! パチ以外でw
696ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 15:01:39.83 ID:gUJEOZu2
>>693
自分がパチ屋従業員だった時、海200台をまかされていました。
当時、よく雑誌の海イベントを開催してました。
店長さんとこがそのヘソサイズで営業しているなら、信じられないでしょうが、
等価で14mmなんてよくやってましたよ。しかし海ってヘソ開けても
意外と出ないんですよ。逆にシメると出ちゃったりとか。
結構、扱いに苦労した経験がありましたね。

今の海ってどうです?あまのじゃく的な挙動ないですか?
6971 ◆xtDonO916k :2012/11/11(日) 15:20:10.23 ID:zICLJDwg
>>696
あー14mmって板ゲージじゃない?玉ゲージの話ね。自分の場合。
海もそうだけど、基本最近は営業するスタート値は幅が狭くなったよ。
昔の低価交換時代は、スタート6.0回(1分間)を切るくらいから、6.8回以上回す事もあった。
高価へシフトし、なおかつ最近のイベント禁止の状況を迎え、それほど差をつけなくなったね。

過去を思い起こすと、色々な機種があったね。いう事聞かない台も多かった。
698ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 15:20:41.58 ID:6Uz1VavF
店長は営業中に書きこみできるほど暇なの?
関係無いけど近所のパチ屋の店長が近くのゲーセンで営業中にコインゲームしとるの頻繁に見かけるけど、サボってんの?
699ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 15:37:34.45 ID:4SQPbqbq
海は台が痛んでくると基本回らなくなるからね

風車が分厚くなる
ステージは綺麗にすると回るから触らないで汚いまま
玉垢で筋が付いてるようなら要注意な
もっといえばステージに出る前のワープの通路も同じ
汚れればステージに出て来るスピードも変わる

ゴムが砕けてバネもばらつく
寝かせも定期的に計らないと台チェックで引っ張ったりしてる間に…

でも同一機種内ならスタートはほぼ変わらないよ
合わせるために釘を概ね垂直wに整備してるからね

ヘソでかくて18回
板11.50で18回

落ち着いて見てられるのは後者だよ
700ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 16:15:40.16 ID:yxYE+nn+
>>689
ヘソがあいてる台しか打たないアンチャン連中ではなく、その機種が好きで打ってくれてるジジババへのプレゼントみたいなものかな。
701ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 17:23:18.18 ID:hT+2+PLS
こちらの[店長]は素晴らしい![賢い][知性]がある。そして[誠実]。。。。。。私と同じ香りがする!こちら拝見し(嵐アンポンタンになってますが)。[パチンコ.スロットの仕組み]が良くわかる。イエス!
702ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 17:30:26.00 ID:hT+2+PLS
家庭でも、会社でも、が行き詰まる[紛争]が起こりやすい!清く貧しく[夜叉]になりやすい!。。8000万以上(もろもろね。)保有財産のある方が日本に30万人と、、、店長が[豊かな国のギャンブル]。。とても含蓄深い!
703ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 17:46:12.07 ID:KckYMovK
>>701
私と同じ香がする…×

嵐アンポンタンなってますが…◎

ww
704ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 20:39:07.24 ID:hT+2+PLS
あぐぐ。悪かっただよ。若さ漲るファイタ〜!‥だね!店長さんはホールウロウロするんですか??誰が店長かちっとも、わかりません!。。実際クレーム対応大変なんでしょ。
705ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 20:44:49.20 ID:hT+2+PLS
こんな時代だから。。。。いえ。聞きません。(笑)私は地元掲示板の読み過ぎです。[EKB逝ってる肝ばー]。。メンバーが集まりません。(笑)。。。。。。。。年配者がこのまま[ハンドル離さなかったら。。]パチンコ店員募集に[介護免許必須]妄想はお花畑なんですよ〜
706ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 21:24:50.14 ID:hT+2+PLS
皆さん、釘の事や[勝つためのパチンコ目指し一生懸命だと思うけど]。。。(悪心ドヨドヨ妬みね。)そんなに状況変わらないと思う。だってユーザーが減って勝ちたくても、貯玉が無いじゃありませんかホールさんに腹一杯集客の努力。若しくはオーナー無給!(笑)。。。。。。
707ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 21:40:47.32 ID:hT+2+PLS
ここは一つメーカーさんの[無血の御英断。機種の価格破壊を]。。。。。。。。。私が嫌な予感がするのは大手一人勝ちのメーカータッグくんで縮小した場合ユーザーはどうなるんだろうか!
708ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 21:43:53.88 ID:hT+2+PLS
もしかして上限額(当たり)が定まったり。。やけに役所が絡んだりユーザーのプライバシーポリシーが開示されたり〜〜すんません。秋の妄想もなかなか。。。。[豊さに今一度の努力せねばパチンコ遊戯の安定はないのかなと思います]
709ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 21:49:54.34 ID:KckYMovK
嵐辞めんか w
710ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 21:52:39.37 ID:XF2FD3fv
寝かせの話が出てたので質問したいんですが、寝かせをたてると、ステージだけじゃなく通常コースからの入賞にも悪影響って事ですか?

釘悪くないのに、何故かやたら玉が暴れて回らないという経験があります。
711ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 22:11:58.45 ID:w/RSbyDS
釘を下げるのと同じだよ
割を下げる調整と同じ
712ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 22:24:45.68 ID:w/RSbyDS
大体「釘が悪くない」とか言ってるけど回らないんならそりゃ釘が悪いんだよ
713ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 22:29:31.42 ID:w/RSbyDS
釘なんて島単位では最近じゃ同一が基本なんだから既に打ってる奴のをデータ活用してやるのが賢いと思うけどね
釘を読めてる気で居る奴が多い事多い事
714ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 22:33:28.86 ID:Q88qPKT7
>>558

あのぉ…ミクロ単位のカメラで何処のミクロの世界をパチンコ屋が見るのでしょおかぁ??
客のお肌のミクロの世界?
715ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 22:50:30.92 ID:1bZYWg9+
>>713
わかるわかる。まぁ俺もまともに読めないんだけどw
一台一台じっくり釘見てる奴とか、「いや、それ違いわかるの?」と聞きたい。
俺なんか、島の端台のヘソちょっと見て開いてるかどうかだけだわ。
後は、その島で確変ベース(って言うのかな)が(以前打って)良かった台をまず選ぶ。
何故かスルー、電チュウへの寄りとかは結構差があったりするんだよね。
これって、プロとか上手い奴が打ってた台が締められてるからなのかな?
716ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 23:05:02.56 ID:w/RSbyDS
>>715
調整した人間のクセじゃないのかね
それが一番要因が大きいと思うけど。所謂叩き方が下手糞とか上手いとかいう部類の事ね

あと店のやり方が有るからそんなの他からは分らんわな
調整した直後なのか、調整して数日経ってるのかとか
稼動率高ければ玉が当たる箇所の釘は変わるしね

寝かせとか水平機携帯してて隙を見て台枠で計測できるとかじゃないと考えるだけ無駄だわな
717ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 23:10:28.89 ID:O6MBIpi2
>>713
1000円辺り1回転違えばその差はでかいんだぜ。
718ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 23:14:01.12 ID:w/RSbyDS
>>717
だから?アンカーつけてレスしても内容が繋がってないんだけど
719ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 23:16:03.88 ID:lkSdYruT
店長さんに質問です。俺は遠隔否定派なんだが新台1〜3日のあの当たり数は信じられないよ。殆ど過去大当たり履歴の台ってその時期にできますよね。釘だけで本当にここまで変わるものなのでしょうか?
720ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 23:20:14.29 ID:w/RSbyDS
>>719
新台はほぼ1日中誰かが打ってる→つまり抽選試行回数が多い→当たり数が多い

新台で釘を甘くしてる場合も同じね
回りやすい→つまり抽選試行回数が多くなる→あたりが多い

疑問に思うなら毎日の回転数(1日で何回回ってるか)と大当たり回数を2〜3ヶ月正確に記録して
計算してみればいいよ
721ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 23:24:49.97 ID:1bZYWg9+
>>716
うーん、店のやり方なのかな…
考えるだけ無駄ならやめとくわw
如何に効率良く台を選ぶかなんて人それぞれ店それぞれだろうしね。サンクス。
722ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/11(日) 23:36:41.83 ID:hT+2+PLS
(●`ε´●)プンプン[パチスロ大学の授業風景みたいだわ〜]私は校内清掃してる婆ね。。。。。たまにバケツ落として水溜まり。[しかし皆、滑らんなぁ〜](笑)同じテーブルでユーザーとの[ふれあいトーク]で開かれるものがあると思う。。。。。皆さんに![夜食でづ]。。
723ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 00:06:15.74 ID:6FwbJ/bq
>>720
お前みたいな低能が養分になるんだよw
丸一日店員観察すればすぐにわかるよ 大当り直前に当たりを操作できるリモートコントローラーに手を延ばしているからね。操作員のデータぐらい取りなよ
724ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 00:20:28.00 ID:lRFk5rmV
丸一日店員観察ワロタww

怪しいと思ってる所へ自ら行って金を注ぎ込む
まさに家畜www
私はパチンコなんて打たないから養分には成りようがないんだよw
725ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 00:23:11.88 ID:lRFk5rmV
ホントパチンカスってクズだし、頭は悪いしどうしようもないなw
「今月の給料チーーーースw」とでも言っておくかw
726ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 00:33:03.99 ID:EZd3vtPU
「リモートコントローラー」
今年度パチスレ流行語大賞の最有力候補だな。
注)新台買うと付いてくる … らしいw
727ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 01:16:57.31 ID:rg6v6T92
寝かせの話題が出たので質問。
寝かせは営業中に裏で調整できたりする?

あとプライベートでも付き合いのあるお客さんいる?
いたらパチ関係の話します?
728ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 01:46:58.71 ID:lRFk5rmV
大抵の所は枠板が釘で固定されてるので営業中弄れるわけが無い
というか営業中に調整するメリットは何が有ると思うの?
「出すぎたから調整」とか行き当たりばったりなパチンカスみたいなバカな考え?

パチンカスって基本的にパチンコの話しかしないんだよね
「あそこでいくら勝った負けた」「あの店はどーだ」
店長になって常連と付き合ってもウザイしメリットなんてないから付き合わないね
基本パチンカスはクズだからね
729ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 02:02:11.09 ID:ns17zphP
店長さん。こんばんわ。。パチンコ初心者なので質問させてください。
自分は牙狼の鋼しか打たないのですが、今日保留変化でエンブレムが逆向いていました 通常△今日▽になりました。
擬似連からクルスと対決でハズれましたが、隣に兄さんが逆エンブレムは当たり確定だそうです。
これは明日にでもホールに抗議するべきでしょうか?宜しくお願いします。
730ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 02:04:03.70 ID:lRFk5rmV
しかしパチンカスってのはほんとアホだな
1日の営業時間12〜14時間で辻褄合わせる為に営業中に何かやるとか
定職に就いたこともなく、自営とかで経営したこともない世間知らずの池沼の考えだなw
731ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 02:09:56.02 ID:lRFk5rmV
>隣に兄さんが逆エンブレムは当たり確定だそうです。
文が意味不明だけど、隣に座ってた何処の誰かも分らない兄ちゃんが「逆エンブレムは当たり確定だよ」と言った
と解釈した。
「何処誰か分らないけど、昨日隣に座ってた人が『当たり確定』と言った演出で当たらなかった!詐欺だ!」
と抗議すればいいんじゃないの?
私が担当者なら
「どのような演出でしたか?製作メーカーに問い合わせてみるので詳しく教えてください」とでも答えるけどね

何処の誰か分らない人って凄い信用できるんだろうねw
732ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 02:15:42.04 ID:ns17zphP
>>731
すいません。文章おかしかったですね
どこの誰かも分からない人の話なので店長さんに教えてもらおうと思いました。
言うべき事ならちゃんと抗議したいけど、お門違いで出禁にでもされたら困るので・・
733ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 02:22:49.07 ID:xhuvTnWm
当たらないと遠隔だー!
回らないと遠隔だー!
じゃあ何?その遠隔とやらがなければ勝てるしもっと回るとでも?
734ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 02:23:40.01 ID:1umV3iZ9
>>732
そんなのはパチンコ店の店長に質問してもしょうがないんで

・製作メーカーに問い合わせる
・機種スレで質問

ボクちゃんは抗議するべきでしょうか、ってのはパパかママに聞きなさい
何歳なのか知らんけどいい歳して頭の中身は幼稚園児レベルだなぁ(´Д`;)
735ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 02:25:42.81 ID:1umV3iZ9
たまに居るんだよねぇ
「この演出は鉄板のはずだ!!雑誌に書いてある!!」とかいうパチンカス
雑誌は独自で試行して勝手に鉄板とか確定とか言ってるだけですから〜
736ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 07:16:36.29 ID:rg6v6T92
>>728
http://www.miyayama.co.jp/product/nekaseadjuster.html


こういうのがあるんで出過ぎたからじゃなくて
回りすぎたなら営業中でも調整するのかと思って。
737ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 08:16:10.66 ID:KHqmnhNQ
つーかこの手のスレでいつも思うんだけど、
店長である>>1への質問スレなのに、変わりにドヤ顔で回答する人が出てくるのはどうして?

まぁ答えるまでもない質問も多い感じだけど、
他の誰かが答えてくれるっつーなら別の質問スレでやればいいんだし、
趣旨違くね?って思ってしまうんだが。
738ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 08:20:55.05 ID:G8zFj/O3
力抜けよ
739ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 09:24:03.57 ID:e/vIm6lK
728>んだよ〜〜(笑)クズだよ。[資源]ともいわれるよ。業界も従来の燃やし方に国から[物申す]だよ。燃やしに手間取ってんだよ。リニュ再生で410万人が[パチンコ止めたよ〜][限りある資源の再生復活]にパチ脳流してるよ!とやかく非難してちょうち緩いから(笑)
740ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 10:06:02.95 ID:Wkmbp4ul
>>737
それっぽいことを答えてやれば誰でも有り難がってくれるんだぜ。
そりゃドヤ顔で答えたくてケツの穴ムズムズさせてるやつがいっぱいいるさ。
741ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 10:26:28.68 ID:ARCl3M5j
>>507
答えてくれ
742ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 10:32:58.60 ID:e/vIm6lK
どうしても人数少なくなると、、バタバタする訳(何処も一緒だろう。)(笑)んで、かなり浸かっちゃってきたんで、サッと身が引けない訳。訳あり人生まっしぐら(笑)。。でも[見えてくるものあるのよ。]
743ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 10:46:52.73 ID:e/vIm6lK
[ただの依存症ドテチンカスだろうが][んだよ〜まっ依存症も深いんだなぁ〜これが。。。。。。。人の不幸に〜辞めとこ。カルマやん突き詰めたら。宿っちゃた訳!]。見えて来るもん中に。。。。[官ちゃん達の経済戦略のハンドル加減にイラつく]訳。。
744ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 10:52:59.12 ID:e/vIm6lK
で絶滅種パチコロ依存症の私の見解![もっと諭吉印刷!刷れば〜〜(笑)]ギスギス。イライラ。せんで笑いあいながら。うちら[パチンカスWW][アイトワ!]ケン
745ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 11:59:51.20 ID:XVjprlR0
>>655
閉店後にパチンコ台は全部開けるから意味ないww スロットもあけるけど
746ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 12:14:58.55 ID:NPLQ2zNP
みんな答えはわかってるくせに店長のくちから直接聞き出したいんだな
747ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 12:43:53.39 ID:49UuMf3w
答えづらいかもだけど待遇面の質問

年収の内で賞与の占める割合はどのくらいですか?

年収600万→900万→500万→700万
のような乱高下はありますか?

今の待遇は同業他社の同ポジションと比較して良い方ですか?

休みは月何日?
土日祝日に休むことはできますか?

全部読んでるわけじゃないから被ってたらごめんね
748ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 12:47:30.18 ID:z2joRl1Z
営業許可ってさ、博打の胴を打ってええやでっていうお上のお墨付きなんよね。
その時点で大切な利権、そんな簡単に賭けの張りゴマにできるもんと違うやで。
遠隔って賭けやんか。バレたら取り上げられるねん、折角のお墨付きを。
だからもう「一緒や!やっても!」って状態やないかな、どっちにしても潰れるんやったらみたいな事やないの、ボナンザみたいなんは。
上手くいかんから犯罪に手ぇ染めるんよ。それでも多くの普通の人は、ただ潰れるままに閉店するから、甘えでしかないけどね。
犯罪って物凄いデメリットを内包してるから普通はやっぱやらへんよ。犯罪者ゆーのんは総じて想像力ないからな。
749ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 14:54:40.44 ID:EZd3vtPU
店長さー、仮に店長が自分の店でパチンコ打ったとしたら勝てる自信ある?
750ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 16:10:35.83 ID:u+FHT8UL
こんにちは。丁寧な回答に感心します。

メーカーやパチ台開発者とのお付き合いはあるでしょうか?
特に開発者は、自分でもパチンコを打たれる方が多いのでしょうか?
打っていて演出にイライラすることが多くなってきたのですが、その点など
どのように考えられているのか知りたいです。

最近は京楽に押されていますが、海の凄いのは、いまだに魚群の熱さが
残されていることです。慶司の好機は今では空気ですから。
751ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 17:25:30.86 ID:pbIC5/nY
>>749
ここの店長じゃねーしホールの店長でもないけど、自店や関連店舗ではで打てないので他店での話
幹部社員でも割り切ってる連中は平気で打ちに行く。なぜならパチ、スロが純粋に好きなだけだから
自分も自店の調整は知り尽くした感があるからパチンコアホらしいと思ってるけど、他店には打ちに行くよ
752ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 17:47:11.22 ID:ivyIBlql
>>720
よくその様な回答するやついるけど、それだと毎日満席状態で常にフル稼働の台はどうやって説明する訳?それに噴いてる台を閉店間際打ってみたら全然回らない。まぁヒキの問題もあると思うけど新稼働の台の挙動は余りにも不自然でしょ。
753ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 18:17:02.52 ID:xhuvTnWm
印象だけでそうだと決めつけるアホパチンカス
754ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 18:23:42.17 ID:GLMaEJfx
初日ばかり噴いているって事はマイホではないと思うわ。
そんな店なら出る時だけ打てばいいし、羨ましいわ。
何か新台基盤とかその他普通じゃない裏事情あるなら事情漏洩すると思うけどなかなかないしね。
パチ屋の七不思議だね
755ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 18:46:02.12 ID:1umV3iZ9
だから「噴いてる」とか「満席でフル稼働」とかじゃなく
1日の総回転数で比較しろよ
何が「噴いてる」だ。確変によればどんな回らない台でも噴くだろうが

だからパチンカスはアホだ、というんだよ
756ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 18:49:48.53 ID:1umV3iZ9
不思議とかおかしいとかいうのは
ちゃんと長期間データとって、統計出してから初めて語る事だ
パチンカスの印象とか経験上とか、妄想と変わらないんだから意味が無いだろ
757ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 18:51:22.67 ID:1umV3iZ9
谷村なんとかって漫画家居るよな?
あいつが言ってるお座り一発だっけ?とか「○○でリーチが出たら○回転以内に〜〜」
とか言うのと同じって事だ
758ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 19:46:41.21 ID:6FwbJ/bq
しかしここにいる肩は初心者さんばかりですねw
遠隔操作用リモートコントローラーには激熱外しボタン、ヘソ釘開閉ボタン、ヘソ風力調整ボタン、確変操作ボタンなどが付いているためきめ細やかな操作が可能なんですよ
データを取ると言うのなら操作員のデータを取らないと何の意味もないですよw
759ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 19:56:19.12 ID:oBIcuVnv
仮に遠隔してたとしてもさ、還元率自体は釘調整の頃と同じなんでしょ?
なら客は増えないし利益も上がらないよ。
プロだけから抜くかガバガバ調整にしないと
利益上がらない機械をリスク追ってまで導入しないってw普通に考えたらわかりそうなもんだけどな…
760ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 20:00:26.63 ID:5ij+YqNO
でたぁ〜リモコン馬鹿w
>>758←こいつ最強の馬鹿だろ。
761ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 20:41:13.62 ID:oTlbWBxg
出玉管理は釘調整だけ!と言い張ってる物笑い店長がいると聞いて来たんだが
もう居ないのか
762ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 21:08:41.48 ID:EZd3vtPU
>>751
レスありがd
でも俺が知りたかったのは、仮にの話で調整知り尽くしてるとこで打ったとしたらどうなの?
ってことなんだ。
多分、俺の行ってる店の店長ならまず勝てねーなと思うんですよ。
まあ良い時だけ(月数日あるかどうか?)打てば勝てる可能性はあると思うが…
763ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 21:39:44.77 ID:cXl5o9aZ
調整知り尽くしてるってのはどの台がどういう調整してるかって事か?
そこまで知ってるなら普通に+になる確率は普通の客よりはるかに上だわな

割が100を超える・それに近い台を知ってるんだから、長期的にやればやるほど+に収束する
設定6を打ち続けるようなもんだからな
その台に座れるか座れないかの問題だけになってくるな

還元台を全く用意してないってなら打たないってだけの話だろ
というか餌を用意してない店とか、それも「お前全台のデータ見て+になってる台がないとか確認したのか?」
と聞きたくなるレベルだからまたパチンカスの妄想なんだろうけど
764ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 21:41:24.36 ID:e/vIm6lK
地元の花○ホールだけど本当に客が多いのよ。。。そこだけ(バブル)なんか[総合力]って感じかしら。。夕方[ただいまぁ〜]!ファミリーって感じ。4円P主体だけど1円Pも出しているのよ。。[集客で客をもてなす]というのかしら。
765ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 21:41:26.21 ID:cXl5o9aZ
パチンカスがよく言うよな
「ボクちゃんが勝てないんだから遠隔・顔認証やってる」
「ボクちゃんがそう思うからこの店はおかしい」

脳内麻薬中毒患者のパチンカスらしいといえばその通りだがww
766ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 22:00:42.90 ID:s3vCGWa1
>>758
>>761
君らありきたりすぎて全然面白くねーよ。
笑い取りたいならさ、もっと誰も思い付かないような斬新でスケールのデカい妄想全開のネタを投下してくれよ。
767ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 23:31:22.92 ID:rg6v6T92
スレ主の代わりに答えてくれてる人はホントに店関係の人?
その割にはすごくお客さんを見下してるけど
実際にそんな店長さんもいるの?
768ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/12(月) 23:56:06.60 ID:8QxVQ1mb
クズを見下して何が悪いの?
ヘーコラして対応するのは単に「仕事」だからに過ぎない
769ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 00:04:56.02 ID:rg6v6T92
>>768
クズを相手にしてるっていう意識で仕事してて楽しい?
770ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 00:18:05.16 ID:eD2gkKOg
>>769
はぁ?私は仕事に楽しさなんて求めてないから楽しいかどうかなんてどうでもいいけど?
クズの相手をしたくないから頑張って早めに店長になったんだし、クズの相手する事なんてほとんど無いしね
クズの相手はマネジャーと一般社員がやってくれるよw
771ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 00:25:51.77 ID:eD2gkKOg
パチンカスは vsパチンコ屋で勝った負けたという気で居るのかもしれないけど
現実はパチンカスvsパチンカスですから。
クズ同士で金の奪い合いしてるだけ、我々パチンコ屋は家畜小屋の使用料と家畜の管理費を家畜から取ってるだけですから〜
772ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 00:31:31.96 ID:hkupZQ8N
>>1じゃない店長はうぜーから引っ込んでてくれないか?
773ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 00:32:32.61 ID:WmbdgoPC
>>767
俺は見下してるつもりは全くないよ。
スレ主である店長さんもそんなしょっちゅうスレを覗く時間もないだろうし、
簡単な内容(経験者ならわかるレベル)などについて答えてるわけ。

店長さんの過去スレを読む限り、ほとんど自分がいた店と一緒の営業スタンス
という理由もあるし。間違ってたら店長さんから指摘されるでしょうしね。

というわけで、暇があればフォローしますので、店長さんよろしくです。
774ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 00:35:31.29 ID:BrQPpCJE
さあ皆様いよいよ1000スレゴールもまじか。。[コメスレあうも何かのご縁]。。[私はこうして長年の腰痛克服した!]もしくは効き目MAXの貼り薬知ってる等貴重なご意見お待ちしてます!!。。いや店長!お大事にしてくださいね!。。。。。。。。
775ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 00:36:58.43 ID:piA5PlM3
な、大体関係無いのがドヤ顔してきて結局こうなると。
776ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 00:37:37.28 ID:eD2gkKOg
>>772
というか質問の内容が脳内の結論ありきで質問するバカが居るのが問題なんだろ
777ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 00:48:08.84 ID:BrQPpCJE
[余計なことをする][敏感に反応する][見逃さない]見えてくるものの他の追従許さない[差別化]でしょうね。ソフトハードの両面から対応。。。。まず最速取り組む案件は[全日本店長爆睡大会]の開催でしょアルゴリズムのリフレッシュ。。。。。
778ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 00:54:43.87 ID:hkupZQ8N
自分の物言いが問題無いと思ってるバカも充分問題だよ
779ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 01:07:49.89 ID:xwKbPb67
同じ穴の狢じゃないですか。仲良くしなさい♪
780ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 03:49:38.71 ID:ebDhwXH6
パチンコ感謝デーってなに
781ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 03:50:26.35 ID:X/HX7S2a
集客イベント
782ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 03:50:57.13 ID:ebDhwXH6
打たなくてもなんかもらえるの?
783ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 03:52:53.81 ID:DIsWvKzv
自称店長 笑 居なくなっちゃったな
ボーダー信者は嬉しかっただろうな
出玉管理は釘だけと言ってもらえてw
784ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 05:43:49.94 ID:LghGlnnv
遠隔導入したらそのシステムを管理する人を雇わないといけないし、店長が全権握れないのも問題あるから、蔓延なんてしてないし遠隔厨は大切な養分様って言ってたの聞いた事あるよw
785ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 06:39:55.96 ID:BrQPpCJE
778>蛇皮座布団一枚。。。。ヒンヤリしてていい感じ。。[養分道]の[正しき在り方]も[模索]してみたい![色々アロアナ,パチンコ業界][巻かれ締め付け平成遊戯][それでもお互いまみれつつ狢の脳内左巻き]。。。
786ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 06:48:28.02 ID:BrQPpCJE
朝から脳味噌。撹拌されて。。アルゴナイズと言うのかな冴えるのよ。。。満ち足りたは思考が整理され天才達はその思考が完璧理論値だと分析するわ。
787ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 07:09:29.43 ID:BrQPpCJE
[養分道]の総括[自己のエンドバ排出量を規制監督しつつ覚悟のプレイ]。[本当の残念は何?国の経済戦略だと思う。]。。。経済復興!不況の打開!明確な時代嫁さんに。。。。ランチ弁当[250円]食べたよ。。機種価格の是正。[超高級すぎます!!]
788ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 07:32:35.99 ID:BrQPpCJE
[業界の人材育成に荷担すべき養分達が増えたらいいね。マープ増殖。。。。]訳ワカメ(笑)貼り付けではなく根っこから。。。。。。[IPS増毛スキルは進化しているのだろうか][まだまだ庶民には高嶺の花。頬弛みシワに140万とか?]
789ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 07:41:34.87 ID:BrQPpCJE
全国には[此方の店長みたいな方が沢山いらっしゃる]事が[希望]です。。。[語りあおう!明日の共存共生](笑)[養分道のはしがき終了]後一眠りします(笑)
790ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 11:45:42.62 ID:BrQPpCJE
イロイロあなごんだ!イロイロアロアナ!巻かれで![緊急企画!!!パチカス機構!白蛇伝説[銀の玉]は含んでいたのか?。。。チーム[カス漬け]我々のパウダーとのバトルコンテニュ〜!]調整のシステム。配分は認めようんで。打ち子対策強化事態の深刻さ受け止めよ!
791ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 11:50:11.66 ID:vndLYgOL
アホらしい
ここまで読んだけど、工作員店長だろ
昔も今も釘ってwwwwwwwwwwwwwwwww
列単位、機種単位で怪しいなあ
よくパチンコテレビであるけど、打ち始めだけ回るのがおもしろいよね
ほとんどが、どんどん回転率が落ちていくのwwwwwwwww
792 ◆xtDonO916k :2012/11/13(火) 12:03:40.65 ID:pQBpGphf
もうすぐ>>800なかなかまったりという感じにも行かなくなってきたふいんkry

>>747
>年収の内で賞与の占める割合はどのくらいですか?

15%くらいかな。一般的な職種に比べると賞与の割合は低いと思う。

>年収600万→900万→500万→700万 のような乱高下はありますか?

少し年収は下がったよ。業績良かった頃に比べると。ただ乱高下はない。

>今の待遇は同業他社の同ポジションと比較して良い方ですか?

どうだろ。ちょっと良いくらいなのかなー?上を見ればきりないし。
一般的なサラリーマンと比べると良いとは思うよ。

>休みは月何日? 土日祝日に休むことはできますか?

月6〜8日。平均すると少ないとは思うけど、なれちゃって特に不満はない。
将来的には、会社としてもっと増やして行ければ、と思ってる。
土日も全然休める。けど、平日休みに慣れると、土日はどこも混むから敬遠しがち。
土日混む飲食とか待たずに食べれるから、平日休みのが好き。
793 ◆xtDonO916k :2012/11/13(火) 12:16:30.06 ID:pQBpGphf
>>749
今見れるデータを全て見れるなら、勝てるかも。ただ、長期的に見て、だけど。
まぁ絶対ぱちやらなきゃならない前提で、自分の店を含め店選びを出来るなら
同じ会社のグループ店含め、選択肢は自分の会社の店になる(自負)。

>>750
前レス嫁。
ぱちスロ共にやらない。最近は、他店の新台入替の様子を見に行くついでに遊技とかもなくなったねー。

メーカーの人で、仲良い子がいて、昔、「開発にこういう台をつくれって言って」って言った事ある。
そのメーカーは、リーチ停止秒数とか、確変中のスタート停止秒数、結果生まれるデータ(BA、BOA、SA、SOA)
なんかの、所謂「波」がものくそダメダメだったから。もうちょっとこうして見たら?って。

わかりやすく書くと、遊技性はともかく、スタート停止秒数を短くして、確変中もすぐスタート停止すると波は結果荒くなる。
一日に稼働出来るアウトが、例えば60000発とすると、短くしたほうが総スタート回転数を絶対的に上げれるわけ。
抽選回数が増えるわけだから、同じ確率で収束しても大当たり回数が増すの。特に確変中、時短中のスタート停止秒数、ね。
これは、売れる前から京楽はそういう台だった。初代仕事人とかね。面白いデータだなぁって思ってた。

そういう話を分かり易くレクチャーして、その辺りのプログラミングもよく考えたら?って。
反映されたかどうかは、知らん。ただ、「伝えた」とは言ってたかな。
794 ◆xtDonO916k :2012/11/13(火) 12:31:06.76 ID:pQBpGphf
遠隔厨やら操作厨さんは前レスちゃんと読んでくだちぃ。

基本的に、ここに書き込んでる、ぱちスロを「やる」という方々は広い意味では自分の糧のもとである「お客様」です。
「感謝こそすれ、文句いうな」と言われるかもしれませんが、直接的な利害は薄いと思われる。
だからこそ言える事もあったり、匿名だから書ける事もあるとは思う。ただ、その匿名を「好き勝手やっていい」
と勘違いしないで欲しい。こんな便所の落書きで言うのもなんだかなーとは思うけど、ある程度のモラルは持とうぜ。

ここを読んで、自分が本物の店長なのかどうか信じるも信じないも勝手だけど、少なくとも、ぱちスロを「やる」という
皆さんが、どうせ、ぱちスロやるんだったら気持ち良くやれる様になればいいと思うし、ある面、ここが脱ぱちスロに
なっても良いと思うし。「嘘」で片づけるんだったら、そもそも疑心暗鬼になりすぎだし、そういう精神状態は良くない、と思う。
それこそ、「騙してまたボッタくろうとしてる」と感じるんだったら、脱ぱちスロをお勧めします。
795 ◆xtDonO916k :2012/11/13(火) 12:44:45.50 ID:pQBpGphf
連レスごめん。

ただ、自分の書いた事には責任があるんだけど、それがこの業界の総意ではないし、お客様にもいろいろいらっしゃる様に
どっかの自称1ぱち屋店長の、考え方だったり、仕事に対する気持ちだったり、業界に対する憂いだったりだと、受け止めてもらえれば嬉しかったり。
店舗数は、ピーク時は全国20000店舗に届こうか、という時代は終わり、もう10000店を割り込むか、という厳しい時代になった。
(実は総台数は、そこまで半減してない。店舗大型化が顕著で、各自治体なんかで決めてた総台数規制がとっぱらわれたからね)
最近業界の白書が出たけど、更に厳しい実態が明らかになった。ぱちんこスロット離れは確実に進んでいる。

まぁそういう事を、ここで食い止めようとか(そもそも出来るわけないし)、業界のイメージを払拭すようとか、そういうたいそうな考えはないです。
前にもそう書いたけど。陰謀厨が言うみたいな、壮大な事なんて出来ないし、いろいろ計算する(出来る)程頭良くないです。

何が書きたいのかよくわからなくなりましたが、このスレも8割近くを消化し、なんとなくではあるけど、どうにもならなくなったわけでなくここまで続いた事をとりあえず感謝します。
796ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 12:52:02.48 ID:BrQPpCJE
[素敵に乾杯!]ウットリ・・・・・・・・・・[眉の力抜いてください!]
797ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 12:54:08.57 ID:z+GBW5/n
営業許可をラクショーで取れると思ってんだろ。展示景品点数もこれ以上が必要とかあるし、近くに診療所あったらダメだしとか、生安に何度もダメだしされて直してさ。
開店する時は色々と根回しして金持ってかなきゃならんとこもあるし、色々ハードルこえてやっと開店にこぎつけても大手が露骨に潰しに来る。
パイの奪い合いなんだから競合を潰す、出る杭は打つのは当然。商売では当たり前の光景。
どうにか利益が取れる構造に乗せるまでは借金&借金の自転車操業。
返済のための借金をしなくてよくなって、どうにか月の売り上げから経費と返済をして利益が出るようになって、やっと「軌道に乗ってきた」なんつってな。

何億も投資した博打に勝って、安定した収益を出す構造をやっとこさ作ってさ、1万とか2万なんちゃらとかいうはした金の小博打にわざわざ遠隔とかそんな暇じゃないんだよね。
クズのお前らと違って失うものがあるんだよ。パチ屋の店舗構えるのに、相応の努力があるんだよね。努力なんか一切した事がないお前らは、努力して得たものを簡単に捨てられるわけがないって事がわかんないから、遠隔だの不正だの簡単に言えるんだよね。
ま、どう言ってても構わんけどね。お前らはアホ面して朝から晩まで大喜びでドアノブにぎって俺の貯金箱に金を入れてるのがお似合いだよ、って経営者さんが言ってた夢を見たよ。
798ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 13:01:27.70 ID:OiiElF2a
>>793
レス、サンクスです。
「まぁ絶対ぱちやらなきゃならない前提」にはちょっと笑ったわ。
俺は単なるパチ好きで、ギャンブル好きなんだろうねw
今のパチ屋で勝てるとは思ってないけど、負けない工夫が出来るところがパチの面白さだと思うんでね。
ちょっと意地悪そうな質問でごめんなさい。

しかし、最近のパチ屋「会員勧誘」多過ぎ! ウザッ!ww
799ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 13:01:39.36 ID:BrQPpCJE
匿名の枠内で好き勝手に。。。。まっこと申し訳ありません。。店長の真意は胸が裂かれる位クライクライ・・・で[純正Pファン]の[ヒゥウマニティ〜ボイスもあることもドンホ〜ゲー]。。先の[家畜小屋の例え]の店長は[昭和の店長]。。[時代遅れ]。。。。。。。。。
800ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 13:02:28.03 ID:pQBpGphf
他の店長さんも書き込んで頂いてるけど、それはそれでありがたい。
全ての考えが一致するわけではないと思うけど、それもまたその方の人間性だったり。
それはそれで、また参考になるだろうし良いことだと思います。
「書くな」なんて権限はないし、どうぞ好きにしちゃって下さい。自分も勉強になります。

ちょっと余談。
上に、釘調整について書いたけど、普通は0.05mm単位で調整します。0.40を0.45とかにしたりするわけです。
さらに書けば、その0.40→0.45を0.45の軽め、きつめ、なんかの感覚で触ったりします。正直お客様には見た目わからないと思う。
機種にもよるんだけど、この1調整で、スタート値は大体10分間で1回前後変わります。
これも機種にもよるんだけど、10分間スタート回数は57,8回〜62,3回くらいの幅。

釘調整を行い、10分あたり、60回回ってたのを61回に「開ける」、60回回ってたのを59回に「閉める」をやる。
もっと書くと、100分間スタートを出して、それを参考に調整します。610回を600回へ、とか。
んで、出るデータは、602回とか、613回とか、そういう細かい値でデータを見るわけ。
他にも、確変中の玉減り、スランプ、ヘソ以外の入賞、確率、確変中の確率、差玉、確変中のスタート、他にもいろいろ。
普段は、(ある程度釘を決めたら)基本ヘソの調整を行うんだけど、そういうデータは見てると面白いですお。
801ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 13:02:53.74 ID:vndLYgOL
還元率が悪すぎる
公営ギャンブルは75%還元、たからくじは50%還元
パチなんて還元悪いすぎるから客がブっとんだ
あまりにも負けるからアホらしくなったのさ
営業が下手すぎるわww
どうせ、工作員が90%以上還元していますというだろうけどね、大嘘ww
もし、90%も還元していると、金額抜きにして2回に1回は勝つのが当たり前だわ
802ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 13:13:11.30 ID:w8nu4EfU
>>801
質問です。逆にパチ屋は何%の還元率だと思うんですか?
803ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 13:15:01.50 ID:g4IM0aQB
ピア
804ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 13:36:04.08 ID:pQBpGphf
>>802
自分の店の還元率は前レス書いたから見れ。

実際、還元率が実際よりかなり低く感じられてしまうのは、今の換金率、機種スペックの影響もあると思う。
交換率の高価シフトにより、そもそも出玉率は下がった。出せなくなったんだよね。
んで、機種も連荘率なんかがあがり、「勝ち」の総取り感が増した。この辺は前レスの競馬の話参照。
例えば、100万円売り上げがあって88万くらい還元する営業をする。
中身は、もちろん、1万使った人もいれば、10万使った人もいる。あくまで、わかり易く書くと、昔は、2〜3万使えば当たった。
まず、この総額100万円の売り上げをあげてくれる総人数が減った。平均で、昔は一人1万円、総人数100人来店頂いてた。
それが、今は3〜4万使わないと当たらない。しかも、100万円の売り上げを50人で支えてる。

そして、還元の88万円も、昔は40人に2万づつ還してた。あくまで、分かり易く書くと、ね。

今は、10人に88000円づつ還してる。そりゃ、負けた総人数の割合が増えてるわけだから、「ボッタ」となるわけだよね。
何度も書くけど、JRAの斜陽と同じ状況。もちろん不景気とか、レジャーの多様化などの理由もあるけど、構造的な原因はこれだと思う。
「勝てばでかい」「でも、その勝ちが中々回ってこない」
お店に5回通って、総額10万使った。その内1回88000円儲かった。というのと、お店に15回通った。総額30万使った。その内1回264000円儲かった。
勝つまで、総額10万と、総額30万。還元率は一緒。でも、そこまで通えない。
しかも、一度に大量の出玉を出すスペックの台は、同様にハマリもでかくなる。すると1000回以上はまる台が頻発する。
そりゃ、遠隔だ、操作だってなるわねー。

ちょっとわかりにくくなったかもしんないけど、そんな感じ。
805ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 13:48:04.42 ID:pQBpGphf
あとはね、斜陽と言われる競艇や競馬なんかと比べても決定的な欠陥がある。あくまで持論だけどね。

競馬は1日12レース。1レース100円だけ使っても遊べる。1日遊んでも1200円。
一方、1レース100万でも1000万でも使える。1日1億なんて豪華でちょっとどうかなーなんて遊びも出来る。
ちょっと書き方があれだけど、貧乏人も金持ちも、同じ場所で遊べるのが競馬。その人その人の財布の中身
もっと書くなら、人生の時給によって遊ぶ金額を、「自分で決められる」わけ。

一方、ぱちんこスロットは、低価貸しが増えてるとはいえ、遊ぶ時間単位は店側の強制決定なわけ。
小遣い月1万円のお父さんも、給料全部小遣いのしゃちょさんも一緒なのねー。
もちろん、貸し玉料金の事は除いて、機種は甘デジ羽根物なんかのお金の負担が比較的低い機種や荒いMAX機なんかも
用意してるんだけど、欲があるから、荒い機種へ吸い寄せられちゃう。
もっと書くと、羽根物だろうが、MAX機だろうが、1分間に100発のまれる(Bベースの話はめんどくさいので割愛)。
一緒なわけよ。これってどうなん?って事を感じたり感じなかったりやっぱり感じてたり。
806ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 13:54:00.78 ID:pQBpGphf
あ、コレはずれてた。

で、どうすんだー!!なんて考えても、自分ではどうしようもない事。
今の枠組みの中でどう努力するかがとりあえずは大事。考えたってしょうがないからね。
店単位で、こまごまと努力する事をやって、ライバル店より少しでもお客様を増やす(減らさない)。

あと、レス番間違えた。

>>804のレスは>>801に対して、ね。すまんこってす。

>>798
会員勧誘は、お客様の囲い込みの大切な手段だからね。貯玉して頂ければ、それほど強い次回来店の動機付けはないから。
807ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 13:56:10.81 ID:w8nu4EfU
>>804
店長さんゴメン。
オイラ(>>802)は>>801に質問したんだべ。
一般のユーザーがどのくらいに体感してるのか知りたくて…。
全レス見てるから(アホ半角は除く)店長さんトコの数字は把握してるずら。
808ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 14:29:38.78 ID:BrQPpCJE
21C平成の今。現店長のスカンジナビア。ヨン様は言った!好きな〜…[人]。。[人間が作った機械に人間が潰れてはイカン]ましてや[家畜移動車][家畜衛生収容所][家畜バトル]とかいうか??。。。。。[人間の尊厳][命の大切さ]自然の驚異から学んで頂いて!
809ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 14:45:02.30 ID:dftHGOs8
パチ好きはこの長文読んでる暇あったら打ち行ってそうだな
なんかこれだけ文かけるってすごいわ
810ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 15:08:15.47 ID:BrQPpCJE
戦後の荒廃の中人々は立ち上がった!。。難しい流れはスルーで頑張られた人々幾千万。カルチャー![遊び]。。遊び文化に[チンジヤララ]。先輩達の心ざしの中[利益先にありき]だけがあったのか竹村さんは違ったと思う。
811ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 15:19:51.50 ID:OiiElF2a
>>807
当人じゃないけど一般ユーザーとして、
年間通しては難しいけど、回収期間で80%ぐらい、還元期間で90%ぐらい。(等価店)
ま、今年の還元期間は1月末から2月いっぱいぐらいだったけど…
間違いなくトータルだと85%以下でしょ。
3.3交換の店はそれより低いと思う。メリハリはあるんだけどねぇ。
俺は一応、店全体の釘調整を(かなり怪しいけどw)アバウトに把握してるつもりで、そこから出した数値。
ただ実際打つ台なんて一日に1,2台だし、全体なんて言ってるけど打ったことねー台の方が多かったりするので…
体感的にはもっと低いかもね。だって最近粘る人少ねーから出てるようには見えんよ。

さっ仕事片付いたから打ち行くべw
812ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 15:44:50.65 ID:w8nu4EfU
>>811
ありがとう。
そうだよね。等価店では粘るお客さん少ないから出玉感ないか…。
色々鋭い意見だね。

今日勝てるといいね
813ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 15:55:06.64 ID:BrQPpCJE
んで[時代は変われど人は変われじ?][時代は変った!メーカーも変わるだよ。][ホールの悶えに何故反応サポートせん?]](笑)
814ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 16:08:58.48 ID:BrQPpCJE
老若男女が当たり目指して運動会!私はそこに[ファミリー]みるね。。。ストレステストせねば。コミュニティー作るざます!(笑)。。。。。。。。。。。。。
815ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 16:13:33.49 ID:BrQPpCJE
闘う相手は[。。。風評被害からの無関心],楽しむ自由への看過。メディア巻き込みアンチ節の罠。。。罠の中に[道徳倫理諭すべき][業界は常に鞭打れてる。ホンにパチ坊しっかりしいや!](笑)
816ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 17:52:45.74 ID:gK47kQLx
>>1
確変ストッパーシステムズについて詳しく教えてください
817ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 18:00:33.37 ID:gK47kQLx
>>1 遠隔操作用リモートコントローラーについても一言おながいします
818ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 18:27:50.95 ID:X/HX7S2a
等価で還元90%客さえ入りゃ余裕で儲かるわ
1分間で100発打って90発戻ってくる1台1分10発40円の儲け
それが何百台何時間と稼働するんだから
819ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 18:43:32.84 ID:iyxYsqZU
>>800
勉強になります
0.25ずつくらいなら「もしかして?」くらいで分かりますが0.05とか絶対分からないですね
自分なら仮にデータでみても誤差で片付けてしまうレベルですw

ちなみに店長さんのように毎日釘に触っていればそう言った微妙な調整も見抜けるようになりますか?
そうなら釘読みの勉強の為に一式買ってみようかなと思うのですが…
820ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 19:33:45.27 ID:gK47kQLx
>>819
確かに釘サイズは調整しますがヘソ釘などは、遊戯中リモコンで操作が可能なので意味はないです 正確に言うと遊戯中でも、数秒単位で釘は動かしています
またサイズが同じであってもヘソから出ている風力を強に設定するば、玉は全然入りません。さらに磁力ボタンを押す事によりヘソに玉が集まっても、任意的に玉同士をぶつけはじく事ができます
821ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 21:03:13.99 ID:eD2gkKOg
還元率が低く感じるのは台数が多い大型店舗が増えたからだろう
パチンカスが考えてるような
パチンカス vs パチンコ屋という構図じゃなくパチンカス vs パチンカスで還元を奪い合ってるんだから
台数が増えれば当然還元率は低く感じるわけで

>>819
肉眼じゃ無理だよ
昔の釘師の中でゲージとか全く使わずに0.01mm単位で調整できる人が居たらしいが
そういう人なら分るかもしれない
822ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 21:21:40.04 ID:eD2gkKOg
>>820
へそから風を出す装置が台に繋がってるはずだから
速攻警察呼ぶべきだろw
823ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 22:12:48.39 ID:W8qRnfHF
>>818
それでは還元90%にならないよ。
持ち玉遊技をする人がいるから。
あくまでも還元率は
客が使ったお金÷交換した金額
824ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 22:16:38.24 ID:6KyG0gkZ
>>823
等価なら持ち玉遊戯されても変わらん
平均的には一発ごとに0.4円抜いてるってこった
持ち玉だろうが確変中だろうが打ち出し一発が0.4円
825ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 22:17:11.65 ID:w8nu4EfU
>>823
割り算が逆だべよ
826ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 22:57:22.95 ID:gK47kQLx
てめえらはさ算数できないんだから人様にアドバイスすんじゃないよばーかw
827ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 23:02:18.99 ID:eD2gkKOg
リモコンがどうとか言ってる奴にバカ呼ばわりされるってwww
828ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 23:05:14.29 ID:eD2gkKOg
バイトで人送り込んでリモコン入手して解析すればゴトやり放題なんじゃねww
829ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 23:17:26.06 ID:MzU8rk4h
>>820
遊戯中数秒単位で釘動かしてるとの事ですが、全台でしょうか?
全台店員が出玉とか見て操作してるんですか?それともPCとかで操作してるんでしょうか?
店員だとしたら店の台数何台に何人の割合でやってるんでしょうか?
PCで操作してるとしたらPC何台位でやってますか?
磁力ボタンが有るとの事ですが、磁石で不正する人を検知する機械には反応しないんでしょうか?
反応しないとしたら、その店では磁石使い放題って事でしょうか?
830ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 23:19:32.49 ID:6KyG0gkZ
パチ屋は物理の天才だらけだから電磁石で回転数調整とか自由自在よ
アインシュタインも若い時はパチ屋で修業してたしな
831ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 23:20:22.27 ID:BrQPpCJE
いやあ〜早いねスタートが10月31日!こんなに魅了した[2ch店長]があっただろうかひとえに店長の[人間力だ。]垣間見る神経質な眉間のリンクル,,,,,,,,,
832ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 23:22:40.82 ID:BrQPpCJE
[ポーカ-フェイス]からこぼれ落ちる誠実さ![前スレ読め!][何度いったら分かるの?どう解釈しようと自由だよ〜。。]]遠く地平線見つめる[横顔に。。。]スカンジナビアのはきっとほろ酔い。[マッコリ]どんぞ〜〜
833ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 23:23:45.07 ID:X/HX7S2a
>>823
824も言ってるとおり等価なら持ち玉でも現金でも一緒
1万使って当たり持ち玉遊戯だから1万しか使ってないと錯覚するだろうが
出た玉打ち込むのも現金投資してるのと同じ事
打ち込むたびに1割店に取られてる
834ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 23:30:11.24 ID:BrQPpCJE
つみません。(*≧m≦*)。パチコロキャラは得てして不可解?(笑)。。。。。。。。[パチンコすべき我が人生]と煮詰まっちゃ駄目だろ。素人は。。[趣味パチンコ]自身の楽しみに使っていくさぁ〜。(笑)
835ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 23:41:24.06 ID:BrQPpCJE
モンデマンド。私はPプロ大好きです。。。。。。。。あのこめきゃあ[銀魂]転がし[諸行無常のこの世渡りきる。][尊敬するPプロいます]憧れ!どうか全国ホールの皆様[Pプロ大切にお願いします。m(_ _)m]。。。。。。。。パチンカスvsパチンカスなどと。。。
836ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 23:48:07.03 ID:BrQPpCJE
おふざけになってる時点で[事の重大さ、臨場感が欠落]。。。。。。。。。。。。。。。全国ホール店長が顔面オ〜ロラでお台場[ブキブキダンス踊りきる位ないとね。Σ(゚□゚;)(笑)]
837ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 23:50:09.68 ID:vnxpBUeT
お客様w
長いことパチ屋で働いてたきたけど、一度たりとも客をお客様なんて思ったことないな
838ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/13(火) 23:58:56.78 ID:6zRa8T80
表にでなきゃ、別に腹の中でなにを思おうが構わないよ
たまにそれが出来なくて客に本心を見透かされる店員がいるけど、
客はちゃんと相手の表情で分かってる
サービス業のプロなら自分を騙しても店の中ではお客様と思わないと
839ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 00:20:08.87 ID:RbWKq+0c
そうそう
腹の中ではクズだと思っていても「お客様」と思うのが仕事だからね
まぁ、パチンコ屋がサービス業になったのはここ10年ぐらいだしね
20年ぐらい前にマルハンが攻勢かけてきてからじゃないかな?「接客」を意識しだしたのって。


それまではコースの端でタバコスパスパ、ジュース飲み飲みとか
「いらっしゃいませ」等挨拶・箱の上げ下げでお辞儀とか考えられない状態だったし。
何かありゃ髪の毛掴んで事務所に引っ張っていくとか当たり前だったしね
他のサービス業でやってる当たり前の事をやったらマルハンが躍進して一気に業界3本指に入る売り上げを叩き出して
そこでやっとパチンコ屋が気付いて一斉に、って感じだからね
パチンコ屋の店員なんて刑務所上がりか夜逃げ・訳有りでとかが常識で年収600でもカードすら作れないとか普通だった。
大卒が入ってくるとか以前に募集に学歴が条件に付くとか考えられない業界だったのに、
今じゃその辺の上場企業より福利厚生・労働条件いいしねw
家畜どもアザーーースwって感じだなw
840ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 01:01:51.98 ID:zGvMTyRn
>>820
帝愛グループの一条さんのお店なんですか?
841ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 02:03:14.94 ID:V5gKqmVM
>>833
100発打って90発戻ってくるのは機械割90%ってことだろ?
還元率は売上に対する還元の割合だから違う概念。
9割合還元は優良店、
機械割90%は等価でもボッタ。
842ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 02:37:10.73 ID:R8Blv6AW
>>841
え?
等価なら出玉率=還元率だろ?
843ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 03:19:12.09 ID:RmwJD+02
還元率について大きな誤解があると思うが
ヘソとかサイド穴の払い出し分も還元の一部になるんで 一度も大当たりしなくても還元率0%ではない
844ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 06:31:53.39 ID:wKE31MwH
>>839
オッサン昔のことを語ってるけど、年は幾つや?w
上辺だけでも家畜にペコペコして夜中に2ちゃんで悪態とか、ろくな人生じゃねえよ
845ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 07:00:11.67 ID:oiu5ZfpZ
[なりきり婆時代本格派]ババババチョチョ(笑)\(^o^)/みんな!チキン照り焼き。。。[元気の元]使ってましゅか?
846ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 07:09:01.40 ID:oiu5ZfpZ
味の元!広めてくれたねは?明太子にからしバ-ジョン[辛子明太子]。。。。そうです![好き嫌いに関わらず文化の融合や!](笑)ちなみニャンニャンは古代エジプト。。。宮廷の[ペット]から〜アナタの[ペット]今日も元気だ!ダ〜〜猪木が帰ってきた
847ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 07:18:48.74 ID:oiu5ZfpZ
訂正[元気の素][味の素]古来女性はであった。!(照らすんやね!)私はP業界に[女性役職者]が沢山いらしたら〜と何時も思う![女性の感性]。。。。[まっの捻りハンドル奪い合いの世界]だから。セキュリティー&ストレステスト満たす環境作りは大変かな〜〜
848ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 07:36:53.02 ID:oiu5ZfpZ
皆さんに質問です![釘の開き具合]が諸々分かるんすかええなぁ〜!私しゃ[鉄板に金ホクロ][勝ち組]と[負け組]が分かり易い事も[客減の素]やね。[んなもん。勝てんのにせ〜へんわ〜]おふうは呟いた〜〜〜〜
849ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 07:48:33.32 ID:oiu5ZfpZ
[オ-メン][続(焔)]。。。。。[興味がわく][エバのポーチ2万から]。。。。。。。みんな[販売拡大]に繋がってんやね!AKBの稼働如何でしゅか[重力シンバシ〜]を[重力チンバンジ〜]と勘違いしてた。。白内障に怯える婆でづ。。。
850ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 08:08:10.21 ID:oiu5ZfpZ
店長〜!今日のP日報よんだぁ〜[慟哭!寂寥の思いやわ][打ち子]の線引きがわからん。。。。。。[専業プロ]と[情報社会のカリスマ組織ウチコ]。[スキルか不正か]。。。。の意味では[パチンカスVSパチンカス]正論ね。。。[素人客巻きこむなよ〜
851ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 08:22:31.10 ID:V5gKqmVM
>>842
割数をググれ。
出玉率と割数は違う。
等価なら割数と還元率が同じになる。
852ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 08:24:31.40 ID:sHdpN8Ep
パチ屋でいう「売上」ってどっち?
1.客が使った金額
2.打ち出した玉の総数
853ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 08:31:31.89 ID:qRbv7ZIf
>>848あなたのような中卒の能無しに何度も説明しても無駄になるかと思いますが…
釘は飾りです。ぴかぴかして綺麗なので付けています。釘が見えたからってリモコンとハイスペックコンピュータで、全ての釘を数秒毎に動かしたり、新たな釘を生やしたりしているので意味はないです。
854ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 08:48:13.72 ID:W79JDDkn
>>842
それで合ってるんじゃね?
等価なら10割営業だから機械割がそのまま還元率になる
10万円のINに対し「平均」9万円のOUTがある

特殊景品にならない端数とか、そういうトコまで含めるんなら機械が吐き出した玉数と実際に払い出した景品数に誤差がでるけどな
855ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 09:28:26.09 ID:oiu5ZfpZ
でも皆さん!考えれば。私も[けんちゃん][サムカモン][来年はスネ〜ク旋風機種かしらン]P脳で妄想しても[らっきょの根っこ忘れちゃなんない?ん?]経済慟哭。もとい経済動向すよ。[景気回復]やね。[法整備]のもとからやん
856ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 09:29:40.44 ID:V5gKqmVM
>>854
まだ割数と出玉率の違いを理解出来ないのかw
違う交換率で考えてみようか。
スロット6枚交換で割数12割なら還元率100%だよな。
でも全台設定6なら店は大赤字だろ?
スロットの機械割は120%未満なのに。
857ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 09:38:10.81 ID:gq1Wae6t
店長さんに質問
タバコ410円のやつ、交換する時に1個につきメダル21枚
これは仕方ないから納得するとして
1カートンでメダル210枚。これはおかしく無いか?
100円余分にとってるよね
タバコって値上げ値下げが法律でかなり厳しく規制されてるよね
この事を所轄に言ったらパチンコ屋はまずい事にならないの?
858ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 09:40:08.84 ID:oiu5ZfpZ
自助努力。企業努力の前提の元だけんど。一連のパチンコバッシングも[風評被害]の[風船膨らましちゃったよね。
859ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 09:42:47.81 ID:oiu5ZfpZ
[世間の常識を問う?](笑)[だれが飯食べさしてくれんの][趣味パチンコ非国民なの]。。あああ〜〜〜ヤダヤダ何て思わん。[チンバンジ〜]は頭いいらしいけど[人間は希望があるやん]。。。。。。。。。希望とは[木の棒なのだ!]バカボンも一杯打ちたかった(笑)
860ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 09:57:06.89 ID:oiu5ZfpZ
853>なんで?私の履歴書しってんのええ[集団列車]で金の卵ともてはやらせて朝から夕方働きました。[仕事]があったの[仕事は宝だよ!!]。。今はどうか?硬化状態じゃないかこの現実に顔面塩水ホクロ(笑)。。。。AKB秋元さん風に[パチンコ下手でしたか?]
861ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 11:14:07.49 ID:weEh1Kqh
なんで、マックス機が禁止になるとかいっていたのにいまだに出ているの?
なんで、玉が出ない大当たりはやめるとかいうのにいまだにあるの?
なんで、電サポ中の戻しは1個になったの?玉が減ると客が嫌がって席立つよ
ギャンブル性が激しいとか、何回も繰り返してきたのに、すぐまた復活するの?
なんで、スロのRT、ART機の増枚数がどんどん増えてるの?また、おかしいこと考えてるの

認可出しているところのオツムは、どうなってるの??????????????
862ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 11:47:05.51 ID:6+pwiBU9
オイラが機械割数と還元率の正解を教えるべよ。
機械割は「出玉÷打ち玉」
例えば4000円(1000個)借りて打ち50個スタート(3個賞球)に入ったとする。そのまま無くなるまで打つと手元に玉が0個だが0%ではなく
150÷(1000+150)で約13%が機械割
対して還元率は「ジェットに流した玉数÷お客様が遣った金額」
だから上の例だと還元率は0%
まぁ当然店全体で見るわけで、「ジェットに流した玉数合計÷お客様全員が遣った金額(売上)」で還元率となる
だから端玉景品も計算に入ってるずら
いいよいいよ
お礼はいらないっぺ
863ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 12:27:22.46 ID:lKBcFMcD
>>856
だから等価ならっつってんじゃねーか
どんだけ脳細胞が欠落してるんだお前は
864ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 12:32:44.16 ID:R8Blv6AW
つまり等価なら
出玉率=機械割=還元率
じゃないの?

ちなみに割数って店側が使う言葉でしょ?
客側が一般的に機械割って言うと出玉率と同義だよ。
雑誌に出てるやつね。
865ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 12:38:40.79 ID:d8kwYYGZ
分母の何倍もハマる事が頻発してるお店
当たり回数の上限が設定されてるみたいな台があるお店
866ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 12:44:16.29 ID:shpvXZUo
>>862
何かそれおかしいべ?
じゃーよ、機械割90%の台に20万円分の玉(借玉+出玉)を入れたら、理論上は玉残るべ?
理論的な数値が機械割だよな。
867ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 12:45:45.14 ID:R8Blv6AW
頻発
みたい
印象だけで語る人間
868ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 12:48:33.01 ID:d8kwYYGZ
おまん○
869ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 12:51:10.40 ID:lKBcFMcD
>>862
単一事象について言えばそうなるけんど、一日単位とか、まとめてみれば還元率と機械割はほぼイコールだっぺよ

841の言うようなおかしな事にはならないっぺ

等価なら還元率は機械割に収束するっぺ
トータルではイコールだって言いたいんだっぺよ

>>862が出してくれた例では負けで機械割>還元率になる例だけど、勝ちは還元率>機械割になり相殺されトータルではイコールだって事だっぺ
870ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 13:05:25.49 ID:S3NgNIMF
ホール 景品200円 ⇒ 客 200円景品を買取場で150円にて売却 ⇒ 買取場 155円で業者に売却 ⇒ 業者 160円でホールに卸
⇒ ホール 160円で仕入れた景品を客に200円で提供 ⇒ 以下ループ

これならグレーゾーンを回避できそうだけど ホールは何割営業すれば運営(粗利確保)できますか?
871ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 13:53:31.06 ID:V5gKqmVM
>>869
オマエ一人だけ割数を理解出来てないなw
872ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 13:57:36.90 ID:lKBcFMcD
>>871

機械割9割で還元率9割未満ってどういう状態?
一台しか稼働してないとかじゃなく
873ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 14:16:47.25 ID:W79JDDkn
>>871
つーかお前が何を勘違いしてるか分かるんだけどね

スロの設定1(90%)に10万円入れても9万円帰ってくるわけじゃないって思ってんだろ?
10万円分遊戯するという事と、メダルの借り入れとジェットに流した枚数比は全く別だと
分かるよ、10万円で3000GしたらINは27000枚で、その内の5000枚は持ち出しだから還元0%だけど機械割は81%になるともんな

でも平均したら10万円投入で9万円が戻されんの

数字のマジックってか、分母が違うから引っかかりやすいんだけなんだよ
874ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 15:58:04.45 ID:f/txxJ7s
>>873 3000GまわしたらIN9000枚じゃない?
875ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 16:01:58.60 ID:UBmPVBPR
http://imepic.jp/20121112/611540
こういう状態になったら、店側の対処はどうするんでしょうか?
876ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 16:23:50.54 ID:QrypKSMJ
パチンコ店って月の粗利をどれくらいに設定してるんどしょうか?

例えばパチ500台スロ300台とかの大型店の場合だとどうでしょ
877ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 16:25:23.00 ID:oiu5ZfpZ
875>どうしてくれんのお手入れ完璧のシワは陥没!大腸からS字結腸震わして笑ったじゃないか??何時も[(笑)タイミング狙ってんだよ!ったく
878 ◆xtDonO916k :2012/11/14(水) 16:41:38.54 ID:46vYJGML
なんだか、割数と出玉率について勘違いしてる方がいっぱい。

>>857
これはねー。一物一価の考え方からだったと思う。>>857が書いたように、10個の値段と1個の値段で、10個の方の1個あたりの値段を一緒にしないとならない。
んじゃ、1個の値段を安く(赤字。まぁ等価じゃなければ元々煙草は儲けはでないけど)出すのか、ってなる。もっと書くと、普通にスーパーなんかで
やってるような、所謂「安売り」って結構厳しく規制されてるんだ。めっちゃ矛盾してる感じの話なんだけどねー。
4円ぱちの場合、最少単価が4円だとどうしてもおかしくなっちゃう場合がある。

んと、あと出玉率と割数の関係については、前レスしたと思うからそれ読んで。

ちょっと話がずれてるかもしれないけど。

わかり易く書くと、出玉率と割数は比例関係にある。出玉率が上がると割数も上がる。これ絶対。でも、機種によって、もっと書くとお客様それぞれによって損益分岐の出玉率は異なる。
ちょっと例を書くと、55玉交換店の羽根物なんかは、102%程度の出玉率が損益分岐になる。割数は11割ね。
でもMAX機なんかは、108%くらいが損益分岐11割になる。もちろんこれは上にも書いたけど、日によって、お客様によっても異なるけど。

なんでこういう傾向になるかというと、一つのデータから書くと、玉単価の違いから。

玉単価ってのは、「売上/アウト」なんだけど、例えば羽根物は30000発アウトで売り上げは15000円程度。玉単価は0.5円になる。
MAX機なんかは、30000アウトで45000円くらい売り上げる。玉単価は1.5円。これは、分かり易く書いたけど。
玉単価=機種の荒さ、を表すんだけど、同時に還元の高さ、も表す。
羽根物は、換金ベースで15000円還したら損益分岐(この際、一般景品なんかはわかり易くする為除きます)になる。出玉交換(ジェットに流した玉)で4125玉。

んと、なんでMAX機と羽根物でこんなに売り上げが異なるかというと(何となくはわかると思うけど)アウトの中の売り上げ玉の比率の違い。
持ち玉遊技の比率が高くなればなるほど売上玉の比率は落ちる。だから売れない。だから損益が下がる。これはベース(通常遊技中の返し玉、ヘソや役物、フロックに入って出る賞球、要は当たり中以外の出玉ね)
の高低や、当たり確率の高低、当たり出玉数にもよる。
879 ◆xtDonO916k :2012/11/14(水) 17:03:37.76 ID:46vYJGML
んで、>>878に書いた、羽根物、30000アウトで4125玉交換だったら出率は13.75%なの?それは違う。当たり前だけど。
30000稼働して、最終的に交換した玉数が4125玉。出玉率はまた別。
例えば、全く同じ30000アウト、交換4125玉の台があっても、売り上げが20000円あれば黒字になる。5000円の粗利、ね。
10000円売り上げなら5000円の赤字。まぁ機種の特性っていうか、タイプで大体同じ数字に収束するんだけど、細かく言うと
日によっても、台によっても、お客様によっても異なるわけ。

スタートデータやTS(当たり確率)なんかの話と同様なんだけど、これが100台、1000台となると、10000アウト、50000アウトとなると大体収束する。

あと、例えば、55玉交換の損益分岐割数っていうのは11割なんだけど、厳密に言うと若干低くなる。
これは、貯玉サービスで無料を行っていたり、そもそも特殊景品は200円の物を202円とかで買ってるし、一般景品もあるから。
等価交換も10割分岐じゃないんだよね。

一例と、相対的な話を一緒にしちゃうと、そりゃ意見はわれる。だって両方正論なんだもん。
機種による売り上げの違いで考えると羽根物の損益分岐とMAX機の損益分岐は一緒でも、出率でいったら異なる。

>>875
すみません。こんなにいっぱいになる前に呼んで頂けますか?よろしくお願いします。

>>876
会社によるし、店による。稼働にもよる。
880 ◆xtDonO916k :2012/11/14(水) 17:15:07.68 ID:46vYJGML
レスが前後しちゃうけどごめんね。

>>837>>838>>839
お客様はお客様だよ。そりゃ不良客だったりしたら腹も立つこともある。これはどの業種も同じだと思う。
「パチンカス」なんて言葉もあるけど、この業界の客層を考えるとそういう比率も高いかもしれない。ギャンブルだし我も出やすいしね。
迎え入れる立場として、基本的なスタンスは「お客様」なのは当たり前の話。スタッフにも意識は徹底させる。

>>819
釘の見方については、昔は「プロ級で0.1mm、スタートで1分間0.2回を見抜く」と言われてた。一般客でその倍。これは諸説あるんだけどね。
でも、同じスタートでも店によってヘソの広さは異なるし、やっぱり一定期間通って毎日同じ台の釘を見なきゃ意味ないだろうねー。
881ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 17:20:28.24 ID:L1AAQdom
>>874
すいませんでした
882ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 17:30:59.10 ID:ENUYeCCf
質問。前に10分間で601回転を600回転に調整するみたいな話あったと思うんだけど、それはストロークはどうすんの?一定?なんかハンドル固定装置みたいなんがあるの?
883 ◆xtDonO916k :2012/11/14(水) 17:42:32.57 ID:46vYJGML
>>882
前にも調整の事については書いたけど。

601回転を600回転なんて程、細かい調整はしないよ。10回単位くらいな感じ。
んで、試し打ちはやんない。これくらい触れば、これくらいになる、って事は大体把握してるからね。
結果出るデータはお客様まかせ。上手く打たなかったお客様が一日中その台を打てばおかしなデータが出たりもする。
こういう事も前レス書いた。嫁。
884ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 17:50:42.75 ID:JizAm4cH
俺も同じような経験あるので返答お待ちしています

729 自分:ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん[sage] 投稿日:2012/11/12(月) 02:02:11.09 ID:ns17zphP [1/2]
店長さん。こんばんわ。。パチンコ初心者なので質問させてください。
自分は牙狼の鋼しか打たないのですが、今日保留変化でエンブレムが逆向いていました 通常△今日▽になりました。
擬似連からクルスと対決でハズれましたが、隣に兄さんが逆エンブレムは当たり確定だそうです。
これは明日にでもホールに抗議するべきでしょうか?宜しくお願いします。
885ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 17:58:02.96 ID:qRbv7ZIf
>>1
こらあなた!>>816>>817の質問に答えてないだろ
てめえ本当は店長ちゃうやら?
どんな店であれ、店員は入社後すぐに研修で客にばれずにリモコン弄る練習させられるだろ
ほら、遠隔操作用リモートコントローラーと確変ストッパーズシステムズについて答えてもらおうか?ESRとKSSの事やで!てんちょなら知っとるやろ?
それとも都合が悪いんで言えませんてか?あーん?あーん?アーン??
886ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 18:09:59.56 ID:oiu5ZfpZ
やっもうすぐ1000スレ[ドンタクさんとこで引退宣言してきた!](笑)皆さん!私も![一生懸命働き生きているいる]。[パチンコ業界の方全て]。。んで。。なんだ。。。。。。。。[励ましあっていこやないか]私はそう長くは。
887ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 18:10:49.35 ID:L1AAQdom
確変ストッパーシステムズには色々あるが、まずは確変ストッパーガールズという存在から説明しよう。彼女達はホールに雇われた工作員で、確変中の客を主におっぱいで惑わす事でボッタ価格のコーヒーを販売し乱数を狂わせ通常図柄を引くように誘導する。
また確変ストッパー研修を受けた店員はST機であるにも関わらず箱交換を強要する。これをガロ魔戒144回転後にやられた場合のSTスルー率は実に98.14%にまで跳ね上がる。
他にも様々なストッパーが暗躍しているが、全てを書くには余白が足りない。
888ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 18:16:23.71 ID:oiu5ZfpZ
命の時間は。。。。。(と悲哀漂わせで足のすねをガブリと](笑)。。。。。。。。。。。。。コメればコメるほど[風評被害の風船デカくする。]うちらも楽しんで北。どうか店長!皆さん!頑張ってください!
889 ◆xtDonO916k :2012/11/14(水) 18:24:09.01 ID:46vYJGML
>>884
そもそもその兄さんが言った事の信ぴょう性は?
自分の都合のいい事ばっか信じるのもどうかと思うぜ?

なんか、海のサムはずれなんかもそうなんだけど、話に尾ひれがついて踊ってる方を見ると、なんだかなーって思う。

>>885
釣られる程の面白さもなんにもない。0点
890ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 18:26:01.69 ID:JizAm4cH
>>889
了解しました。さっそくのレスありがとうございました
891ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 18:30:54.07 ID:oiu5ZfpZ
いつか!店長の店の門台で[カメラにピース]しながら打ちたい!皆さん!入れ歯が会話の途中で落ちたとこ見たこと。ある?[吉本エイリアン]みたいに[歯茎の中段チェリー]。。たまに笑いとるのよ。だいたいが笑ってくれる!
892ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 18:33:49.05 ID:oiu5ZfpZ
みんな元気でな!世紀末まで[語ってね]。。。。。。業界の明るい未来の為にレインボーの吐息をぶあああああああほな!
893ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 18:41:52.45 ID:qRbv7ZIf
>>889
レスありがとうございました(^_^)凸
894ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 18:58:29.37 ID:46vYJGML
レス番ry

>>852
売上はお客様が使った現金、ね。
打ち出した玉の総数は、そもそも台から払い出される玉も含むからね。
ただし、貯玉のあるお店の場合はその限りではない。その分も「売上」として計上する。
んで、手数料無料をうたってる店舗は、本来換金(景品交換)してもらう玉を換金ギャップ分をサービスとしてる。
だから、貯玉手数料無料店で、等価未満の交換率の店は、実際の交換率損益分岐割数が下がる。55玉交換でも10.6割とかね。
これは、貯玉使用率、手数料無料分の総玉数で異なるんだけど、こんな感じ。
895ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 19:38:25.95 ID:n1srVA+R
質問
どうして確率通りに当たらないのですか?
どうして大当たり確率の倍近く悪い小当たりはポンポン当たるのですか?
どうして小当たりみたいなただのハズレを「大当たり」と平気でカウントしているんですか?
896ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 21:03:59.46 ID:ENUYeCCf
確率通りに当たらないの意味が分からん
どういうこと?
10万回転させて5回しか当たらなかったとかあるの?
897ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 21:26:04.60 ID:RbWKq+0c
それが確率の偏りってやつだ、と言っても、パチンカスは印象で決めてしまうから
今までの当たり何回中何回が小当たりとかカウントしない
ちゃんとカウントして統計取ってれば確率どおりに収束していく。確率ってのはそういうもの

小当たりについては簡単に言うと
「当たり」はアタッカーの役物の連続動作させないとダメ→「連続動作」とは2回以上作動するって事ね
(特別電動役物とか小難しい言葉が出てくるので簡単に言ってる)

元々小当たりというのが採用されたいきさつは
遊戯台の状態変化、通常→確変は当たりを経由しないと変える事が出来ず、ゲーム性の足かせとなっていた。
それを打開する為に「小当たり」で状態変化(わかりやすいのは突確ね)という方式を採用した。
突確台が出た頃アタッカーがパカッパカッと2回開いたでしょ?あれはそういう経緯があったから。

しかし機械の検定基準で出玉の規制が強化されて、短期の出玉率も検定基準に入れられてしまった。
(例えば時間当たりの出玉数の天井(1時間当たりの増加率は○とか))
それを回避する為にリーチ演出を長くしたり、リプレイタイムを入れたわけだけど、
内部でハズレでもリーチを選択を多くして時間稼ぎしてたのが、この小当たりにも目をつけて
「状態変化しない小当たり」まで取り入れてしまったんだよ。メーカーってアホだね

遊戯台から大当たり小当たりの信号を出してホルコン・ナンバーランプに当たりを知らせてるんだけど、
上で書いたように、アタッカーが連続で作動してるから、遊戯台は「当たり」の信号を出す
(客の感覚としてはハズレだけどね)
パチンコ屋でどう表示するかそれぞれ決めてるんだけど、

・メーカーによっては大当たりと小当たりの信号が分けられてなくて、別々にカウント出来ないケースがある
・別々にカウントするには当たり信号の所の配線繋ぐ場所を付け替えたり、別の配線を購入したりしないといけない(コストがかかる)
・手間がかかるから面倒
・小当たりも大当たりにカウントして大当たりしたように見せかけちゃえ、という経営判断
とかで分けてないとかだろうね
898ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 21:44:22.48 ID:n1srVA+R
>>897
以前、某準大手パチ屋のHP掲示板で「どうして小当たりをカウントするの」と尋ねたことがある
その時の回答が
・他店でもカウントしている
・ハマリイメージの軽減
・なので仕方なくやっている

これが本音でしょ?
小当たりなんてメーカーとホールが仕組んだ「騙し」の一種だよね
899ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 21:56:12.73 ID:uPRbUhdG
小当たりは出玉なしだからいくら配給しても違法ではありません?

とか
900ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 22:14:39.65 ID:tCl1bf08
>>898
小当たりも当たりには間違いないんだからカウントせざるを得んだろ
それをカウントしないと絶対メーカー公表値に収束しないわけだから
(客にとっては当たりでも何でも無いというのは置いといて)
カウントする店よりも採用したメーカーの方が馬鹿としかいいようがないわこんな糞仕様
901ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 22:30:03.13 ID:lKPixlM1
確変中の突確とか‥突通言ったかね?
あれは笑えん程に可笑しいわ
以前地獄少女で11連したんだがその内5回が突通で玉増えず www
902ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 22:56:51.93 ID:aiWRYb30
>>900
え?小当たりも当たりには間違いない?
カウントしないと絶対メーカー公表値に収束しないわけだから??
小当たりて大当たり確率に含まれているの?
903ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 23:11:54.75 ID:T0nU7qsd
>>902
お前あほやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
904ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 23:18:17.66 ID:aiWRYb30
>>903
意味わからん、説明してくれ
905ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 23:28:12.99 ID:U320/3R4
>>904
勘違いしてるだけだろ
小当たり確率と大当たり確率は別
大当たり確率に小当たり確率は含まれてないから>>903は安心汁
906ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/14(水) 23:29:56.74 ID:R8Blv6AW
小当たりってメーカー発表の当たり確率に入ってるか?
単に突確かどうか煽るためだけに存在してるんじゃねーの?
907ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 00:04:13.55 ID:3ES/gg19
>>1
お金返して
908857:2012/11/15(木) 00:07:48.55 ID:zv2iS34d
>>878のタバコの解答おかしくない?
1カートン買うんだよ
10個タバコを買うんじゃないんだよ
9個なら21枚×9個になるのはわかる
1カートンにバーコードついてるのに、何でそっちを使わないで、21枚×10にするんだよ
レジに1カートンのバーコードを205枚で登録するだけじゃん
一物一価とか関係無いよね?
909ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 00:22:56.27 ID:rKKKbCjY
>>908
俺もそれ納得いかなくて店員に聞いたら警察の指導でそうなってんだとさ。
でもその店では出前一丁5食パックが出前一丁1食の5倍じゃないんだよなw
910ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 01:02:08.08 ID:KOWDDI1U
>>906
台によって違うけど、ほとんどの台は入ってるはず

当たりの下に16R,2R等の振り分けがある形だからね
不利とか騙されてるとか思うなら打ちに行くのやめなよw
無理矢理拘束されてパチンコ屋に連れて行かれて、自分の財布からサンドに金つっこまされてるの?
歳いくつだよw
911ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 01:12:10.96 ID:UVtg//c7
えっ・・・・
912ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 01:21:13.18 ID:Fle3IdBw
>>910
はあ?
913ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 01:22:57.33 ID:UVtg//c7
店長さん

新台の時はよく出て、型落ちになると出なくなるのは何故ですか?逆の店もありますけどw

また、朝一すぐに当たったり、夕方一斉に当たり出すとか、
イベント日に
釘は変わってないのにいつもより出てたりするのは何故ですか?

何かしら出玉制御してるんですよね?
914ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 01:23:37.34 ID:KOWDDI1U
と思ったら2009年の内規改正で突確とかとは別の仕様になってたのね
2009年からは大当たり確率には含まれてない模様

訂正して謝罪する
915ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 01:25:59.56 ID:4bkSCmvE
>>898
ハマリイメージの軽減より、単純に客が内部確変と誤認してダラダラ打ち続けてくれるってのが大きいと思うよ
916ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 01:28:30.33 ID:az8vB7sS
>>900
>>910
こいつら一体何言ってんの?
917ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 01:55:34.22 ID:4bkSCmvE
>>916
何だろうねw今はパチンコ打ってないんだけど、何故か話題に参戦したくなっちゃったとかじゃね
918ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 02:02:00.52 ID:8oH7Zfln
2009年以前に小当たりが大当り確率に含まれてた台なんかあったか?
919ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 02:03:21.75 ID:+G0Fp4S+
>>908
パチンコ店では10タバコを交換する事になる
1カートンいくらで取引じゃなく1個で取引してるから1カートンの値段じゃなく1個の単価x10になる
1円・4円パチンコと5円・20円スロット併設の場合、一番高い20で割り切れない物は切り上げ可能とされている
価格は変えられないから、当然切り上げた単価x個数という計算になる
ただし、切り上げた場合は切り上げ分に相当する景品をつける事が望ましい(あくまでも「望ましい」ね)

だから早い話410円のタバコを21枚で取るならタバコ+10円程度のアメとかというのが望ましい形ではある
しかしこれを1カートン10個でとなると「じゃ、1カートンと100円相当の景品」とはならない
切り上げ端数分は集めても合計できないんで「1カートンとアメ10個」とかになる
望ましいだけで別につけなくても良いんで「つけない」という形になっただけだね

20円で割り切れないんなら、交換単位を2個とかにすれば410x2=820となって
20で割り切れるから切り上げる必要が無くなる!!、となるんだけど
ここで組合が出てくるのよね
その地域の組合で1個単位で扱えと申し合わせがあるんでそういう事が出来ない場合がある
2カートンまで、とか制限されてる場合も同じ。組合が五月蝿いから。
920ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 02:08:27.07 ID:+G0Fp4S+
>>917
確変突入率と混同してるんじゃね
921ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 02:26:35.66 ID:4V1IoNsx
>>918
2009年の内規改正では出玉の無い大当たりに関する規制が出来た。
要するに出玉の有る大当たりの確率が1/400を下回ってはならないという決まり。
で、ID:KOWDDI1Uは突時・突通と小当たりの違いが分かってなくて>>914の書き込みをしたのだろう。
922ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 07:50:47.15 ID:pGFWT+k3
>>914
他人事ながら恥ずかしい奴だなお前はw
その調子で他の事でも店長の代わりに回答してるん?w
やっぱりパチンコ店員なんてアホかチョンなんだな…
923ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 08:51:06.76 ID:N6MAhh4Z
>>914は自分の間違いを認めたんだから恥ずかしいどころか偉いやつじゃん
ちょっと勘違いしてただけだろ
924ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 09:10:06.70 ID:rSxrg0H+
機械割110% 投入20,000枚 差枚+2,000枚
等価(5枚)交換の場合
コイン単価5円で 投資10万 回収14万 割数14割
コイン単価2円で 投資4万 回収8万 割数20割
925ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 09:25:28.48 ID:N6MAhh4Z
客ってなんで並ぶの?並びに対する周辺対策ってなんかやってる?
926ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 10:56:11.02 ID:RUEdNtnI
927ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 11:07:43.46 ID:KgDKAUqf
>>926
パチ業界の申告漏れは風物詩だな、呆れる
928ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 12:21:25.72 ID:pGFWT+k3
>>923
間違いってか単に知らなかった訳だからなw
知らない事を全力のドヤ顔でカキコミw
やっぱり恥ずかしいです本当にありがとうございます
929ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 12:44:35.23 ID:Zh5vvfQi
「等価なら出玉率が還元率」とかドヤ顔で主張していた人も恥ずかしい奴w
930ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 13:11:58.48 ID:/yEbKcgi
今のパチンコ、新規のお客さんっているの? w
俺はいつも夕方ぐらいから同じ店行くんだけど、居るのはいつも見る客ばかり。
しかもだんだん減ってきてる。
それに単純に楽しんでる人が少ない気がするんだよね。
何か対策ってゆうか、新規顧客の開拓する努力とかしてる?
931ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 13:22:47.30 ID:TZoqT9pn
ばってんワイには>>841が何を言いたかとか分からんバイ

400台フル稼働で出玉率90%でした、ばってん還元率は75%でした、みたいな事になっとね?

1000円使って当たりました。ヘソとボーナスと電チューでINは800、OUTは2200でした。

機械割275%、還元率560%

試行単位が違うけん短期的には乖離しちょるけど、パチンコ店の一日分程度の試行回数があれば還元率と出玉率には誤差程度しかないと思っとるっちゃけどそんなこつなかっちゃろか?
932ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 14:00:21.85 ID:LcWXY1v6
まずアウトとインが店長さん側とユーザー側が逆に表現してるから店側に統一したら?
一万発打ち込み=OUT10000これが業界では常識
933ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 14:05:13.03 ID:Fkurzz9b
玉が出ないのに、大当たりというのがおかしい
ただのハズレじゃん
それと、小当たりでアタッカがパクパク開くのがおかしい
1個くらい玉入ることもあるだろ
当たっていないのに開くから、規定違反にならないのか
934ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 14:11:11.93 ID:uNhDs7Pj
パチ屋でのすかしっぺや口臭、体臭が耐えられない
なんとかしてくれ店長
935ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 14:24:13.74 ID:Zh5vvfQi
>>931
売上には払い出し玉を含めないって店長さんも書いてただろ?
途中で大当たりして持ち玉遊技されると売上にはカウントされない。
割数は交換玉/売上玉。
等価では還元率は割数に等しい。
ところが出玉率っていうのは打ち出し玉を借り玉も払い出し玉も区別せずに算出されたもの。
出玉率が100%未満だと必ず出玉率>割数、
出玉率が100%を上回ると出玉率<割数になる。
用語は↓読んで勉強してみて。
http://www.j-spot.co.jp/page05%20yougo.html
936ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 14:25:17.04 ID:eDPI3cVo
>>932
打ち込みがoutなの?
つまり台に飲まれた分がアウツ?

客に払い出された分がin?
マジで?
937ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 14:30:38.14 ID:XKswPCd3
>>935
だから一日分で誤差以上に乖離しねえだろって話
938ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 14:37:14.76 ID:LcWXY1v6
>>936
マジです
打った玉が台のお尻側からドブに流れ「出る」からって憶えるといいよ
台のお尻から出た玉をカウントする箱がアウトBOX。俗称弁当箱w
939ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 14:58:12.21 ID:Zh5vvfQi
>>937
誤差とか言う以前に根本的な考えが間違ってる。
25000発の稼働が10万の売上を意味するものではない。
940ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 17:11:21.24 ID:4bkSCmvE
このスレは940で俺が締め切ります
以後一切の質問を禁じます>>1 ざまあwさよならてんちょ
941ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 17:26:02.56 ID:4bkSCmvE
ところで小当たりカウントする店はまあわかるとして、2確引いても上がらない店ってたまにあるよな
こっちのが悪質だよな
942ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 17:49:27.54 ID:1uPNbC0b
>>941
あれひでーよな
でも最近は小当たりノーカウントで突確はVだす店が殆どになったな
943ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 19:38:36.39 ID:hk60kugw
>>937
例えば等価交換の店に出玉率(雑誌に載ってる機械割)95%のスロットが10台設置していて
平均10000枚の稼働が有るとする。
全体の出玉率がピッタリ95%になれば合計-5000枚、
店側は10万円の儲け。
売上は機種の荒さと客層に依って違うけど、
この稼働で平均4万円だったとする。
この場合、
売上40万円
交換15000枚
割数7割5分
等価なら還元率75%
出玉率(機械割)は理論値どおりの95%なのに還元率は95%を大幅に下回るねえw
944ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 20:48:51.32 ID:EFsWY+lx
>>943
君は間違ってるから勉強した方がいい。
945ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 20:52:48.02 ID:hk60kugw
>>944
何処をどう間違ってるのか指摘してくれ
946ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 21:11:38.44 ID:RSab/qno
>>943
俺スロやらないんであれだけど、取りこぼしやらの要因が無くて機械割通りに稼働すると仮定すると
10000枚入れたら平均9500枚返って来ないとおかしくね?
で、4万円(2000枚)使ったらコインが残って無いと計算が合わないと思うんだが…
俺が間違ってるのかな?
947ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 21:15:30.16 ID:56015/Wm
いいからおまんこ割りの話しようせ
948ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 21:17:20.80 ID:xsCnvuYg
>>943
それ還元率の考え方が間違ってる。
949ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 21:19:15.19 ID:EhqEKsmJ
>>943
指摘すると負け客だけだと計算意味ない
勝ち客との相殺だから

トータルでは一緒。個別には乖離。
950ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 21:24:43.28 ID:RSab/qno
>>946
交換あった。ごめん…変なこと言っちゃった…へへ
951ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 21:25:07.01 ID:hk60kugw
>>946
途中で引いた小役やボーナスで払い出しコインが有るだろ。
だから10000枚の稼働が20万円使うのとは別の意味。
>>948
どう間違ってるの?
>>949
俺は10台の合計で書いてる。
客個別の勝ち負けなど全然関係無い。
952ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 21:32:53.93 ID:RSab/qno
>>951
あれっでも、また変なこと言っちゃうかもしんないけど、
その理屈でいったら、稼働が増えてくとどんどん還元率下がっていくんじゃね?
953ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 21:34:00.73 ID:xsCnvuYg
例えば
A.
現金投資10万円で途中持ち球遊技しつつ最終的に9万円分の景品を獲得

B.
総投入枚数5000枚で総払い出し枚数4500枚
現金投資1万円で回収0円

C.
5000枚一気に借りて全部投入
4500枚の払い出しコインは使わずに全部交換

Aの還元率≠90%
Bの還元率=Cの還元率=90%
954ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 21:34:43.61 ID:EhqEKsmJ
>>951
10台じゃダメなんじゃね?
955ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 21:53:37.22 ID:hk60kugw
>>953
Aは出玉率は分からないけど還元率は90%
Bは出玉率90%だが還元率は0%
Cは出玉率も還元率も90%
つまりね、出玉率と還元率が一致するにはCのように絶対有り得ない状況が必要。
店長さんが>>878にも書いてるけど
割数11割が羽モノなら出玉率102%くらい・MAXなら出玉率108%。
出玉率と割数の違い理解出来てるか?
>>954
じゃあ1000台とかにすれば良いのかw
金額とコインの枚数が100倍になるだけだがw
956ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 21:53:59.42 ID:EhqEKsmJ
>>955
1000台にしてみ
957ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 21:57:07.48 ID:EFsWY+lx
>>953
A=C→還元率90%
B→出玉率90%
ただ君が挙げた例Bは似て非なるモノ。錯覚しやすい。
出玉率とは
「出玉÷打ち玉」
還元率とは
「交換枚数÷売上」
958ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 21:58:23.42 ID:EhqEKsmJ
>>955
ごめん、君バカだねww
バカじゃないかと思ってレスしてこめんwww
バカの黄身が語る数字笑えるねwww

うんうんそうそうパチ屋は出玉率た還元率は全然違うから詐欺なんだwww
ごめんねバカの君に逆らってwww
959ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 22:02:02.78 ID:CTtNEi7K
還元率知ってどうするの?
客側が知ったところで全く意味ないよねそれ
960ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 22:04:20.87 ID:EhqEKsmJ
>>959
このスレに客なんて一人もいねーよ
ゴミユーザー( )はすっこんでろよ
961ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 22:05:47.11 ID:QV9QMtHZ
Cをたとえば6枚交換にしたら還元率90%とは言えないな。
962ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 22:10:52.27 ID:xsCnvuYg
え?
パチンコ業界は還元率の定義が一般のギャンブルと違うのか?
コインを20円玉という通貨として考えたら
>>953は成り立つよね?
963ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 22:18:26.77 ID:QV9QMtHZ
等価交換10万使って9万バック
6枚交換10万使って7.5万バック
両方還元率90%でOK?
964ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 22:27:46.04 ID:xsCnvuYg
>>963
それは違う
965ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 22:33:57.23 ID:3zSZ9+ZS
脱税業界が還元率を語るスレW
966ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 22:34:33.33 ID:8mjwdGye
もう還元率スレ立ててそちらで喧嘩しなよ。
毎回長文だしwは多いし読むのつまんない。
そもそも店長に質問するスレじゃん
967ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 22:34:53.48 ID:QV9QMtHZ
還元率=景品金額÷売上(客の投資)
が妥当でしょうか。
968ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 22:36:03.32 ID:RSab/qno
何となくわかってきた気がする…
パチンコの還元率は一日単位(なのかな?)のものなんだね。
極端に言うと、(めんどいから等価w)
設置台1台の店だと、還元率90%にするには機械割90%以下にしなきゃ不可能
設置台100台の店だと、稼働がよければ機械割99%にしても可能
ということなのかな?
つまり、機械割と還元率は全く別物。
969ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 23:08:09.27 ID:RSab/qno
ん?、やっちまったか?
あくまで1日なのか1月なのか1年なのかはわからんけど、売上に対していくら返したかが還元率。
稼働すればするほど、100‐機械割分が店に残るから、機械割上げても還元率は低くできる。
だから、機械割と還元率を紐付けするには稼働がどれだけあったかが分からないと無理。
稼働の悪い店で還元率90%はボッタ
稼働の良い店で還元率90%は優良店
違う?
970ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/15(木) 23:30:37.97 ID:xsCnvuYg
>>969
パチンコ屋は還元率の概念が特殊みたいだね。
例えばカジノスロットだと客の財布からの金でも機械から払い出した金でも同じ投資とみなすけど、パチンコは財布から出た金だけを投資とみなすようだよ。
971ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 00:16:34.11 ID:mgpCQXYA
>>970
連続的に遊技するのが前提で
着席から遊技終了・交換までを一回の遊技としているから。
また、等価交換以外だと出玉率だけでは利益の管理が難くなるので
伝統的に割数という言葉で営業して来たから。
972ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 01:01:03.75 ID:LTsIqy7r
大当たり中の客の台にICカード又はコイン挿入を指示するのは店長ですか?
どんな客に挿入しますか? (特に嫌われてる)常連男性ですか?
973ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 01:31:08.29 ID:1Ab9IVTB
>>972
意味が分からん
大当たりすると大抵の客は残高残ってればカード・コインを抜く
→抜くからサンドのカード・コインが減る
→カード・コイン無しの状態だと今座ってるパチンカスが辞めたら次のパチンカスは金が入らないから呼ばれる
→呼ばれる前に気が付いた時にカード・コインを入れておく

これだけの話
自意識過剰すぎ
974ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 01:40:33.03 ID:drEteUlv
最初の200レスくらいを読んだけど、疲れたから質問。

最近のパチ機種の設定は、結局、長期的に見れば誰が打っても勝てないように、
ボーダーを余裕で下回る、もしくはボーダー前後でもスルーやアタッカーを締めて、
出玉を少なめにして店が儲かるようになっているって事でいいですかね?
昔はともかく今は新機種ですらボーダー以上に回る台なんて、まず見ないのですが。

後、機械代が高いから店も苦しいし、その分、お客から金を毟り取ろうってホールは思うんでしょうが、
そのお客も減ってますよね?
でも景気が良い時分の売り上げも維持したいとなると、
少なくなった客から更に毟り取らないといけないから、
どんどん台を閉めないと駄目ですよね?
今、パチンコで勝とうと思ったら、貯玉を使うとか、止め打ちなどを駆使するとか、
超優良店を探す以外には無いのでしょうか?

大概のホールに行ってパチンコをする時点で、
普通に打てば負けるって事ですよね。
1パチでも100万使ったら還元率75%なら25万は負けるって事ですよね。

まあ最後に一千万円近く給料を貰って、メーカー批判だけはおかしいと思いますよ。
台が安くてもどっちにしろお客に還元するとは思えないし。
店長がでなくオーナーさんがね。
975ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 01:41:34.47 ID:1Ab9IVTB
たまにお前みたいな妄想敏感パチンカスが「何やった今!!?」とか言ってくるけどなw

態々好き嫌いで何かやってキチガイに絡まれるようなことはしないわ
気持ち悪っ
そしてそういうお前みたいな気持ち悪いのがカードコインの補充して無いと狂犬病みたいに噛み付いてくるんだよな
お前の前に座ってたのもお前みたいな補充したらピクピクする奴だったんだよw
976ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 01:45:02.55 ID:kxhSKySG
パチ屋って交換所から景品買う時、ちゃんと消費税払ってるの?
977ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 01:48:20.89 ID:6B3dRWwm
そろそろ誰か次スレ立てて欲しいなり♪
978ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 01:52:38.38 ID:1Ab9IVTB
>>974
どうやって全台見てるのか分らないけど、
「ボーダー以上に回る台が無い」と言い切れる店ならそういう事だね

というか何度も言うけど パチンコ屋vsパチンカスじゃないの
パチンカスvsパチンカスでパチンコ屋は場所代取ってる構図なんだから
ボーダー回る台置いても店が儲かるようになってる。
というより店が儲かる範囲で還元する台を置いてる、という話
グランドオープンとかよほど力入れるイベントじゃない限り赤なんて出さないよ

客の減りは娯楽の多様化での減少と不況での減少
金かかる部類の娯楽で比較すれば同じような減少曲線描いてるよ
>少なくなった客から更に毟り取らないといけないから、どんどん台を閉めないと駄目ですよね?
アホ経営者の考え方だね
稼働率を下げないように利益を長く取っていくのが長く生き延びる経営方法なんだよ

>大概のホールに行ってパチンコをする時点で、普通に打てば負けるって事ですよね。
その通り。娯楽なんだから、当たり前

台が安くなれば、当然還元は増えるよ
あなたが「思えない」ってだけの話だからね
何言いたいのか分らんけどw
979ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 01:53:08.09 ID:GZ00xl1Z
>>974 同感
パチする客の誰もが思う共通の感想やね
980ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 02:02:13.85 ID:1Ab9IVTB
というかパチンコ店という商売なのに損してまでパチンカスに還元しよう

何処のお花畑の考え方なんだろう
1回ちゃんと働いてみたら?
981ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 02:03:14.55 ID:GZ00xl1Z
>>978も冷静な分析でよく解るなぁ
しかし確かにここんとこ
客への還元が厳しくなっているのも事実
>>974はそんな中での客の
一般的なパチ屋への不満だわ
よく解る
982ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 02:05:58.13 ID:3L8VJAYN
遊技人口減少をパチ業界が一番恐れてる事だと思うから、機械台が安くなれば還元はすると思う☆
983ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 02:12:07.96 ID:1Ab9IVTB
>>981
斜陽がクッキリ見えてきた所でリースの道へ進むかもしれない
新台を購入ではなく「リース」

まぁ、メーカーが「あれ?このままだと共食いで潰れるな」と思ってからだろうけど

>>982
遊技人口の減少なんてうち含めホール大手では、もうずっと前から予測済みなんだよね
少子化に客層・会員の年齢分布見ればそんなの明らかだからね
だからとっくに競合潰しと囲い込みに入ってる

遊技機メーカーとホール企業の間の温度差が問題なんだよね
984ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 02:15:17.52 ID:kxhSKySG
還元と言うか、撒き餌だな
引っ越して設定6っぽい台打てなくなって、打つ回数減ったけど引っ越す前の店は見せ台置いて集客してた
そういう店はじじばばが俺も私もってじゃんじゃん注ぎ込んで相当儲かってるはず
985ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 02:26:04.16 ID:GZ00xl1Z
>>983
スレ主じゃない店長だな
スレ主にしろこの店長にしろ 本物のレスはよく解る パチするにしても辞めるにしても 参考になる内容だ
パート2も立ってる事だし今後も有り難く覗かせて貰う事としよう
986ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 03:19:44.46 ID:t9aFwRKU
>>981
昔はボーダー越えてる台とか普通の店にもゴロゴロしてたんですよね〜。
それにラッキーナンバー制の頃は、一回交換が基本の釘をしてたから、
持ち球遊戯できる時だけ粘れば、それだけで稼げたんですよね〜。
今のホールからは来店するやつはみんな鴨!って空気が感じられるw

まあどっちにしろボーダーをちょっと越える台を一日打てたとしても、
フルスペックなら勝てるとは思えないですしね。
大当たり確率だけでなく、確変継続率やラウンド振り分け率もあるし、
かなり長期的に回る台を打たないと収束しないだろうし。
987ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 03:51:52.61 ID:LTsIqy7r
カード足りてる状態(ランプが緑色)でもカードを挿入したり
逆に空き台でカード不足状態(ピンク色)の台が複数あって
店員も気付いてるはずなのに挿入せず放置してる場合もありますが
何か意味があるのでしょうか?
988ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 04:24:12.66 ID:1Ab9IVTB
>>987
店・店員の質によって変わるんでその場その店で聞け
989ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 04:53:17.38 ID:9Dz46tO/
>>987
一杯有るから一部
好きなの選んでお得意の脳内妄想で結論出せば良いよ

足りてる状態で入れてる理由
・ポケットにカードが一杯あって邪魔だった
・とりあえずカードを刺しているという行動が好きな店員だった
・色覚異常でランプが緑に見えていない
・打ってる客が「カード入れろ」と言った
・なんとなくサンドをおなか一杯にさせたい気分だった
・客がカードを抜いたのを見たら条件反射で入れてしまうという店員だった
・店員を監視してる気持ち悪い>>987のような客からの電波を受け取ったから
・実はカード型遠隔発動keyでインカムからの指令でカードINを行っていた(落としたら大変だねw)
・打ってる奴が嫌いなので「シネ」と書いてあるカードを入れている
・カードを入れるサンドを隣のと間違えた
・実は掃除してるだけで入れてなかった
・実はカードクリーナーだった
>>987の熱い視線を感じたので入れたように見えるけど実はイレテナーーーイ、という手品を披露した
>>987が色覚異常だった
990ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 04:54:32.46 ID:9Dz46tO/
つづき

カード不足なのに放置してる理由
・↑のように調子に乗ってカード入れてたらカードがなくなった
・「気付いてるはず」というのはお前の推測で、気付いてなかった
・色覚異常で(ry
・打ってる・近くに居るカスが「入れんなオラ!」とか威嚇してたから
・「今日○番台にカード補充したら殺します・不幸が訪れます」という手紙・メールが届いたから
・超AI内臓サンドで、赤いランプはカード不足ではなく遠隔操作中・寝かせ変更中・釘変更中・磁力ボタン作動中ピコピコ
・店員を監視してる>>987のような不審者が居たので、その監視に夢中だった

・なんとなくそこには補充したくなかった
・目が悪いので見えなかった
>>987の熱い視線に舞い上がってしまっていつものように仕事が出来なかったから
>>987の見間違い・勘違い・色覚異常
・ピンク色が好き

好きなの選んで脳内完結してね(はぁと
991ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 05:31:26.57 ID:F7R7Ft6p
>>989
>>990
普通に答えればいいものを在日は必ずこんな挑発的な返レスをするよねw
992ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 05:41:34.57 ID:MeFRGk/X
ID:9Dz46tO/

こいつすごいなwwわずか2レスで相当歪んだ性格してるってのが分かるわ
993ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 07:57:34.04 ID:XdkaJUYn
>>992
そいつ昨日小当たりの件でやらかした恥ずかしいチョンコロ元店員じゃね?w
994ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 08:28:42.61 ID:eYKZT9aj
どうやら放っておいても、めでたく糞スレで終われそうです。>>1 もう二度と来なくていいからね糞
995ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 08:51:03.56 ID:6B3dRWwm
皆さん
Part2が立ってるみたいだよ
忙しい店長さんに代わってレスしてくれる人もいるし楽しめるスレだね
996ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 09:37:19.39 ID:ErR718L4
まじだったw
スレ主こないのに建てるとかバカなの?
997ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 09:39:27.24 ID:mV7c06vZ
小当たりと還元率は持ち越し禁止な
998ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 10:00:20.00 ID:J9Qye5/j
[腰痛]店長!お疲れ様です!!冬場に向かいくれぐれも[腰痛]対策して下さいましな店長の[店]が[益々繁盛しますよう]
999ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 12:22:13.49 ID:xDOAV7v+
次スレ。店長来るかな?

【底辺】ぱち屋店長だけど質問あるPart2【腰痛】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1352969778/
1000ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2012/11/16(金) 12:33:46.24 ID:JCOlyd9k
1000なら>>1店長が次スレ降臨

【底辺】ぱち屋店長だけど質問あるPart2【腰痛】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1352969778/
10011001
   .       .       |
  .     .     .    . │ レスが1000を超えたスレは期待ができないので即ヤメです
    |||||||||||||||||||||||||||||||. . .│ 新しいスレを立てて20レス前後が乙>>1の狙い目ですよ
    | ⌒     ⌒  |   │
  (al-(  ,-、)(,-、  )-l6)  ヽ─y────────────────────────
    ノ,-‐-、____,、-‐、',
  //           ',ヽ
  l i            i .l
  ヽヽ          ノノ           パチンコサロン@2ch掲示板
   `‐、`‐、.____,、-'´,-'             http://yuzuru.2ch.net/pachi/
      >─----─<