釘調整は違法! 6禁

このエントリーをはてなブックマークに追加
727ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん
>>640
>消費税だけでも巨額なんだが、
>>683
>請求人とSとの本件景品の取引(以下「本件取引」という。)に消費税を課すには無理がある。
納税拒否ってますが?

>>192
>Q.古物商では無い、景品交換所の業種は?
>A.原材料回収業等になると思う。
>>683
>本品景品は、(中略)、例えば、有価証券に類するもの、支払指図、金銭債権の譲渡又は物品切手に類するものなどとその経済的効用は全く同一であり、
当の本人が原材料回収の意思を否定してますが?

>>525
>パチ屋が買取り・買取らせに関与していると警察が判断すれば摘発されるでしょうね。
>>683
>パチンコ店が、遊技客に提供した景品を直接換金したり又は遊技客から景品を直接買い戻すことは、(中略)禁止されていることから、
>本件の取引関係においては、上記法令に違反しないようにするため、(中略)、Kパチンコ、景品の卸売業者(問屋)であるY社(平成5年2月以前はG社)及び請求人の3者(平成6年2月以後は、Y社と請求人との間にSが介入し4者)間で、口頭による契約を結び、
3者間で通謀があることが認定されてますね。

>>510
>遊技の結果に応じ現金を賞品として提供すれば違反ですね。
>>651
>・消費税5%の場合
>「売上200円(消費税9.5円)」−「還元額160円(消費税7.7円)」=「粗利益40円(消費税1.8円)」
>パチンコ屋の消費税納税額1.8円(パチンコ客の負担)
現金を提供したという前提で消費税額の計算をしてますね。

728ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/04(月) 23:50:22.81 ID:YZ9/vhkX
俺も消費税は客が負担するもんだと思うんだが、
>>650>>658
店の利益が減ったって、店が消費税を負担したからだと?
消費税の趣旨知らないの?
>>659
〉消費税が課される前も消費税が課された後も、
〉値下げなんかしてない事になるんですよ。

ゴメン、意味わからないんだけど。
分かる日本語で説明してくれる?
729ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/05(火) 02:08:43.14 ID:u/ilb1H1
そもそも工作員は納税義務なんて微塵も無い連中だからアホことを書いて大恥さらしただけのことでしょ?
730ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/05(火) 02:21:44.22 ID:ow3Iz5Kb

都知事が、パチンコ換金禁止すれば、話は簡単だ。
731ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/05(火) 08:08:36.80 ID:WlB4LH/g
マルハンとかダイナムとかガイヤなどの、大手企業のパチ屋での
土日祝の超ぼったくり釘での回収営業とかの話を… しようよ、みんな。

特殊景品とか税金の話は 【公営】パチンコ換金合法化へ part1【ギャンブル】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1290780214/lこっちが適切かな
こちらへ、どうぞ。
732ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/05(火) 10:03:43.02 ID:jY4NANTk
>>727
頭隠して尻隠さずだなw
張ったやつはアホだろ
733ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/05(火) 10:08:42.07 ID:2prijw5y
総理!ゲリ臭がヒドイのでベントの許可をw
734ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/05(火) 11:12:13.62 ID:peRnrzlD
>>728
>納税拒否ってますが?
それ、請求人の主張でしょ?
消費税を課すとした事に対して「そうではない」と主張しなかったら、
国税不服審判所は何を裁決するんですか?
頭おかしいの?

>当の本人が原材料回収の意思を否定してますが?
それ、請求人の(略)
頭おかしいの?
735ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/05(火) 11:58:12.13 ID:QG06QwQE
>>734
ちょっと何言ってんのわかんない。
いや、釣りとか煽りじゃなくて。
請求人って誰を指すかわかってるよね?
736ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/05(火) 12:19:01.17 ID:peRnrzlD
あ、>>734>>728じゃなくて>>727宛でした。

>>735
>請求人とSとの本件景品の取引(以下「本件取引」という。)に消費税を課すには無理がある。
これは請求人の主張ですよ。これの続きはこうです。
「したがって、本件取引については、消費税法第6条《非課税》の規定を類推適用し、
実情に即した適正な法の適用を行うべきであり、それを認めないとした原処分は違法である。」

つまり、請求人(交換所)と回収業者Sとの取引に消費税を課すのは無理があり、
この取引については非課税の規定を適用すべきであって、
これを認めないのは間違っているという主張でしょ。
737ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/05(火) 12:53:35.77 ID:WlB4LH/g
>>734 736 長文の中に
「釘」の言葉が、ひとつも無いぞ。

大手チェーンパチ屋の
ひどい釘を、どの様に思うんだよ?
738ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/05(火) 15:43:31.36 ID:QG06QwQE
>>736を読んだ後に>>734を読んでもやっぱりわからない。
パチンコ換金行為の違法性が問われる中で、
「ホールは金品でない景品を提供してるだけ」とか
「ホールと換金所は関係ない別法人」とか
「客が換金所で換金する行為はホールの関知しうるとこではない」とかって建前で違法性を否定してるんだよな。
こんなのは嘘で詭弁だと日本中で思われててもパチンコ関係者はそう言い張ってきたわけだ。
ところが換金所(というか、そのホールのグループ)は僅かな消費税を払いたくないばかりにこの建前を全否定した。
違法性を問われないための存立基盤を放棄したわけだ。
おまけに「二店間での特殊景品の還流は違法とされたから三店方針を採ってる」はずなのに、
実質は二店間で景品と現金を還流させてるって白状しちゃったわけだ。
墓穴掘ったなって話なんだが、どこがおかしいの?
739ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/05(火) 16:39:44.35 ID:peRnrzlD
>>738
「消費税だけでも巨額」という発言に対し、請求人の主張をもとに「納税拒否ってる」としているが、
そもそも「消費税納めるよ」ってのに対する不服なんだから、
「俺は納める必要無いでしょ!」という主張になるのは当然でしょ?
じゃなければ何が不服なの?何を審判すればいいの?って話ですよ。
頭、大丈夫?

>>736を読んだ後に>>734を読んでもやっぱりわからない。
>>736は消費税の話ですが、なぜ三店方式の話になっているのですか?
論点のすり替えですか?
頭、大丈夫?

>ところが換金所(というか、そのホールのグループ)
どこにそんな事が書いてあるの?
頭、大丈夫?

>実質は二店間で景品と現金を還流させてるって白状しちゃったわけだ。
どこにそんな事が書いてあるの?
頭、大丈夫?
740ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/05(火) 17:38:52.30 ID:HQtzLBHf
>>739
>そもそも「消費税納めるよ」ってのに対する不服なんだから、
>「俺は納める必要無いでしょ!」という主張になるのは当然でしょ?

だから何を言いたいの?

>>736は消費税の話ですが、なぜ三店方式の話になっているのですか?
論点のすり替えですか?

>>736>>727宛てだろ?
>>727は消費税の話「だけ」をしてると読み取ったの?

>どこにそんな事が書いてあるの?

「請求人は、遊技客から買い取った本件景品を、S又はY社等に代わり、Y社等の卸売取引として納品書を作成した上直接Kパチンコへ納品し、
その際本件景品の代金を預かり、その代金のうち請求人がS又はY社等から契約上受け取ることになっている代金を収受して、その収受した代金を遊技客からの交換資金等として運用していたことが認められ、」

>頭、大丈夫?
他人の頭の心配をしてる場合じゃなさそうだな。
741ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/05(火) 17:59:03.55 ID:peRnrzlD
>>740
>だから何を言いたいの?
分からないって言うから説明してあげたのにw
日本語が分からないって言うなら最初からそう書いてくれ。

>>736>>727宛てだろ?
>>736>>735宛ですよ。

>「請求人は〜として運用していたことが認められ、」
そのすぐ下にこう書いてありますよ。
「請求人は、S又はY社等からは独立した事業者として、
自己の名と責任において遊技客から本件景品を買い取り、
自己の名と責任において本件景品を販売しているものとみるのが相当である。」

【請求人】は、【S又はY社等からは独立した事業者】として、
【自己の名と責任において】遊技客から景品を買い取り、
【自己の名と責任において】景品を販売しているものとみるのが相当だってさ。

>他人の頭の心配をしてる場合じゃなさそうだな。
自分の頭のおかしさには気がつきにくいようですね。
742ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/05(火) 20:02:06.30 ID:HQtzLBHf
>>741
>>739
>「消費税納めるよ」ってのに対する不服なんだから、
→換金所に対する税務署長の不服?
>「俺は納める必要無いでしょ!」という主張になるのは当然でしょ?
→換金所の反論?

>>736>>735宛ですよ。
735→734→(728)→727
順番を辿ることもできないの?

>【自己の名と責任において】
国税不服審判に限らず税務とか会計とか会社法とか、
取引行為の効果責任帰属とか独立性の観点については「自己の危険と計算において」とか
「自己の計算で」といったフレーズを使うもんなんだがな。
判例でも当然のように用いられる決まり文句なんだが、なぜこの事例では用いられなかったんだろね。
凄く違和感を覚えるんだが、君はそれに気づかないの?
このフレーズを使えない、もしくは敢えて使わなかったってことだろうね。
743ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/05(火) 20:39:26.06 ID:peRnrzlD
>>742
ちょっと訂正。
「消費税納めろよ」ね。

これ、正しい内容は提示したソース見てくれない?
全文コピペするわけにもいかないし、ソース提示してある以上、
それを理解出来ないのは「己の無能さを恨め」としか言いようがない。
あ、日本語が理解出来ないってのは、俺に言われてもどうしようもないよ。

>順番を辿ることもできないの?
辿る必要なしですよ。
>>736は消費税の話ししかしていない。
お前は「>>736を読んだ後に」と言っているのだから、
その時点での論点は「消費税」だけになっていますよ。

>判例でも当然のように用いられる決まり文句なんだが、なぜこの事例では用いられなかったんだろね。
ねぇ。
君にとって国税不服審判所の裁決は、確かに理解しがたい難しい内容だとは思う。
でもね、理解出来ないからといって、用いられなかったなどと嘘をつくのはやめようね。
審理した結果として、「本件交換所はすべて請求人の責任によって営まれていたものと認められる。」や、
「請求人は、S又はY社等からは独立した事業者として、
自己の名と責任において遊技客から本件景品を買い取り、
自己の名と責任において本件景品を販売しているものとみるのが相当である。」とされているよ。

いくらなんでも本当は理解できてるんだろ?
誰でも確認できる事実について、理解出来ないほど愚かな人間じゃないだろ君は。
744ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/05(火) 20:51:31.57 ID:peRnrzlD
あ、待てよ。
まさか「自己の危険と計算において」「自己の計算で」以外のフレーズはおかしいとか言うのか?
違うよね…そこにこだわったところで、結果としては何も変わらないことくらい簡単に分かるよね。

「請求人は、S又はY社等からは独立した事業者として」

これで十分ですから。
745ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/05(火) 21:37:11.47 ID:VGX5/HKt
>>744
ソースありがとう!GJ!
http://www.kfs.go.jp/service/JP/56/25/index.html
746ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/05(火) 22:14:00.47 ID:8dJThrtL
>>731
震災以来、都内じゃ土日に限らず超ボッタ釘なんだが・・・
747ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/05(火) 22:31:49.02 ID:ow3Iz5Kb
都知事候補者の

ふるかわけいご氏。

パチンコ換金禁止をマニフェストにあげる!

善戦するだけでも、一矢報いる事ができるぞ。

ヤフコメ、mixi、ツイッター
広げるんだ。

パチンカスは政見放送なんてみないから、口コミで、ただ、この一点だけでいい。
748ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/05(火) 22:53:22.42 ID:QG06QwQE
>>743
まったく意味の通らないこと言っといて「ちょっと訂正。」てかW
ソース内のどこをどう主張するのかが肝心なのに「文句あるならソース見ろ」ってW
他人に無能とか言う前に「正しく表現する」練習しような。

>>736>>735宛てで、それは>>734宛てね。
>>734は消費税のこと「だけ」を書いたつもり?
そうは読み取れなかったわW

>>744
十分なの?
オマエには関係ない社会だから知らないだろうけど、「自己の危険と計算」って多用されてるから。
だから今回は「自己の危険と計算」でなされた取引じゃないって考えるべき事例なんだわ。
その理由を考えてみたら?
749ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/05(火) 23:14:49.68 ID:HQtzLBHf
>>748
ホールが換金することの正当性は三店がそれぞれ「自己の危険と計算で」営業してることが前提なのに、
換金所が消費税をケチりたいがために必死で
「自己の危険と計算で景品買取業をしてるわけではない」って主張しちゃったわけだ。
だからって審判所が請求人の主張を認めたらパチンコ業界がひっくり返るわな。
だから請求を退けるしかない。
しかし「自己の危険と計算」は使えない。
もし使ったら後世の笑い話になるしね。
もしくは職業的専門家としての意地かもな。「本当は独立した取引ではないことを承知してる」ってな。
だから「自己の名と責任において」なんて造語を用いた。

もちろん審判官の心情なんて俺の想像だけどね。
750ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2011/04/05(火) 23:21:33.00 ID:AKEk2A4B
>>745
3店方式の問題点がよくわかったよ