パチンコをギャンブルとして合法化しよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パチンコファン
パチンコをレジャーや遊戯と捉えずに、ギャンブルとして認めましょう。
そしてギャンブルという定義で認めた上で、競馬法などと同様なしっかりとした法の下で、ギャンブル事業として規制しましょう。
換金行為も合法とすべきです。
換金行為を迂回した3点方式などにしていることが、そもそもパチンコを遊戯レジャーとして隠蔽する元凶です。
例えば、法規制の元で
・利益率、還元率は事前認可が必要とする
・コンピュータによる損益管理の元での台の開放制御は、すべて第三者機関が管理し、当日以降の情報公開をする。
・月度ごとの収支報告書を一般公開する
・すべての許認可書類は一般者の誰でもが閲覧できるようにする。
・不正な利益供与が発生しないような管理構造を構築する
・税の課税を明瞭にして、遊戯者の納税自覚を促す。
などなど、
今のパチンコパチスロの『機械によるギャンブルのゲーム性』を活かしながら、完全な監督のもとでの賭博事業とするべき。
そのためには、パチンコをギャンブルと認可したうえでこその『パチンコ法』の設立が必要だと思いませんか?
パチンコは日本人が育てた日本独特のギャンブルゲームです。日本人のファンが今日まで支えて発展させてきたのです。
地盤が出来た今こそ、ギャンブル文化としてパチンコ法の下で、日本で社会貢献させましょう。
2ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/03(土) 16:32:41 ID:CuwLkcAv
バカか、おまえ。親や家族が見たら泣くぞ。一生パチやって身も心も財布も破滅しろや、な?真剣にこんなカキコして自分のことほんとバカだと思えよ。
3ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/03(土) 16:36:11 ID:2o5OWY2N
パチンコ・スロットはこの日本から一刻も早く消滅させなければならない巨悪です
イカサマ朝鮮賭博を国外追放させよう!!
4ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/03(土) 16:41:23 ID:R2/XSmkL
ここから、このスレは>>1を罵るスレになります。
5うどんマン ◆UDON/hGJvk :2005/09/03(土) 18:50:57 ID:aEambu/N
>1は日本を富を吸い取ろうとする在日
6パチンコファン:2005/09/03(土) 20:10:00 ID:qkcgbP5W
換金の合法化を望んでいないのは、本当は業界そのものなのでは?
合法にするには、該当する法規制の整備が必要になるし、逃げ道も作り辛くなると思うんだけど。
実際、破滅的なまでの依存症がすべてのファンの姿ではないだろうし、これだけ社会に根付いたものを消滅させるほうが強引過ぎると思う。
ただ、生活圏内における乱立で青少年から幼児までが日常で目の当たりにしているのも問題だと思うし、特別区へ事業を追いやるのも軒数からも容易ではないとも思う。
さらに、ここまで消費者をつかまえている産業からの税収は、これからもっと的確に課税徴収しなくてはいけないし、もしももっと課税が漏れなく徴収できたなら、その規模はものスゴイ社会貢献に向かえる可能性があるのではないかなあ。
いままでの治外法権な状態だから破滅者も産んでしまうし、巨悪といわれるような朝鮮民族の搾取の温床とまでいわれてしまうのだと思う。
もう、このままこの業界の一部が巨額な高所得者に居座れるような構造は社会的に容認してはいけないと思うなら、ギャンブルとして認可し、その上で社会的政治的にさらには国民の目にガラス貼りに管理していくべきだと思う。
7ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/03(土) 20:22:19 ID:Q0C+AVe3
http://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0340889
こんなん見っけた
やってみる気あったらケータイでお気に入り登録しとくといいよ
8ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/03(土) 20:36:27 ID:0OH9k6gS
うどんマンより>>1を支持。
9ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/03(土) 20:44:12 ID:CuwLkcAv
本気杉。氏ねよ。わかりやすく書けバカ。結局1は何を求めてるんだ?
10パチンコファン:2005/09/03(土) 20:48:33 ID:qkcgbP5W
一番求めているのは、税収。
つぎに不正な支出の削減。
生活補助金の正常化。
11ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/03(土) 20:49:46 ID:JX88IcNC
1みたいなパチンカスは死んじゃえばいいのにねw
12パチンコファン:2005/09/03(土) 20:52:16 ID:qkcgbP5W
ほかにも
海外不正送金の停止。
  8月の韓国人裏銀行は摘発された分だけで、その送金額は1000億
同時にマネーロンダリングの防止。
13パチンコファン:2005/09/03(土) 20:54:32 ID:qkcgbP5W
一般的な世帯での小遣いで遊べるパチンコ
14パチンコファン:2005/09/03(土) 20:55:35 ID:qkcgbP5W
一部の搾取しまくりの在日韓国朝鮮人の泣きっ面。
15ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/03(土) 21:06:55 ID:7DZURuaW
まあ、ネットウヨやヒキコモリは
パチ屋→解散
経営者→死刑
バイトやヒラ社員→経営者の手先だから死刑
客→連座制で死刑

という思考は絶対変えないだろうけどね。
実現不可能なことを喚き散らすのは全然建設的ではないというのに・・・。
メンタリティは投石チャンコロと同レベルに思う。

折れは
・在日外国人は駆逐しなくてもいいけどいかなる参政権も与えるべきでない
・脱税を許さないシステム造りをしていくべき
・パチンコの換金合法化と課税システム強化
をすべきだと考えています。
16パチンコファン:2005/09/03(土) 21:16:03 ID:qkcgbP5W
>>15さん、真面目なレスをありがとう。
いただいた3つの意見はすべて同じく賛成です。

パチ業界の解体や消去を訴える方は、もったいないほどの税収が背後にあることに気がついていないのでは?
それとも具体的な意見を実は恐れている工作員の演技なのか?

道徳的にギャンブルをすべて生活圏内に認めない!という意見なら尊重出来ます。そういうギャンブルという嗜好品など一切必要の無い人生観なのでしょうから。でも尊重はしますが賛成はできませんけど。
17?パチンコファン:2005/09/03(土) 23:18:44 ID:qkcgbP5W
税金を納めていないもの
扶養家族でないもの
特に生活保護受給者
未成年

この者の遊戯を全面禁止するべき
同時に遊戯させたホールへも罰則をつくるべき

身分証では明白にできないが、まずは最低でも抑止のきっかけを立法化したほうがいい。
18ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/04(日) 00:35:07 ID:zwTdWnFS
まぁ、この手の議論は前々からされてるんだけどね。
結局カジノ合法化が成らないと先には進めん罠。

ところで>>17よ。
扶養家族しか打ってはいかんのか?
と、ツッコんでみる。w
19?パチンコファン:2005/09/04(日) 13:06:15 ID:LE3usjoB
>>18さんへ
おっと、うっかり八べえだったよ。
基本的に税金を納めていないもの(扶養家族ならばオッケー)の遊戯を禁止するべきといいたかった。
ツッコミありがとう。
(ちょっとした乱文にすぐに日本語学べ!とか突っ込まれるのはキモイから勘弁ね)
ところで>>17さん、他の板でちょくちょくお会いしているよね?
カジノ合法化はそういう意味からも一部のギャンブルの合法化でもあるからパチ業界はあせっているんでしょう。
あせる理由はカジノに客が取られる事なんかじゃない!
パチまで合法として今以上に規制される事になるからじゃよ。
換金の合法化を反対しているのは実は業界そのもの、もしくはそれを真に受けて真実が見えない馬鹿な真面目なお人。
20?:2005/09/04(日) 15:24:12 ID:LE3usjoB
age
21ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/05(月) 00:34:45 ID:PcSAIaQ9
>>1
同感である。
しかしバカの巣窟であるパチ板より、ニュー速とかでスレたてればいいとおもう。
22ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/05(月) 00:39:09 ID:ivT8yzqq
どこで立てようが、前向きに話に付き合うのは、
それで飯食ってる奴だけだと思うが。。
23パチンコファン:2005/09/05(月) 02:28:30 ID:+jtUnUsO
パチンコを30年やってそれで遊んでいる奴ですが・・・
もちろんいっぱい負けてますよ。
競馬や酒は飲まない分遊べて来たのかもね。
飯は仕事で食っています。
24パチンコファン:2005/09/05(月) 02:53:19 ID:+jtUnUsO
ところでパチンコに於ける消費税は、その他の業界同様に適切に課税されているのだろうか?
いま、どんな商品も本価格と消費税は必ず認知できるようになっているが、さてパチンコパチスロでは遊戯者はいくらの消費税を支払っているのか?理解しているのだろうか?
また、パチンコパチスロは風営法で定められた時間内を制限として営業されている筈だが、『貯玉再遊戯』『貯玉後日景品交換』においては、消費税は当日以降に新たに繰り越されるのだろうか?
それとも当日の消費分を次回に持ち越して新たな遊戯日での消費税を逃れている事にはならないのだろうか?
消費税はパッキー購入時点の課税なのだろうか?
それとも遊戯1球ごとの出玉放出玉に課税されるのだろうか?
時間外持ち越し遊戯への課税はなくなるのか?
景品交換時と特殊景品換金時では、どちらの時に消費税は課税対象となるのだろうか?
25ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/05(月) 03:00:22 ID:+5fi5rq6
ちょっとした暇を持て余してパチンコがしたくなったら
服を買う・高級食材を買う・高級ホテルでお食事など
一万円ぐらいでできる贅沢をしてみよう、
これだけでもそうとう結果が違ってくる。
26パチンコファン:2005/09/05(月) 03:07:44 ID:+jtUnUsO
話しをそらすな!
ここはパチンコを止めようスレではないぞ!
パチンコを合法化しようだぞ!
27ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/05(月) 03:22:25 ID:+5fi5rq6
>>26
勝手に合法化でもなんでもして下さい。
それよりも毎週一万円が自由に使える生活、
ちょっとだけウキウキしませんか?
28パチンコファン:2005/09/05(月) 11:16:58 ID:+jtUnUsO
パチンコで山積みを妄想してウキウキするのも
お姉ちゃんの思わせぶりにボトルを入れてウキウキ同伴するのも
ラジコンカーでサーキットのオオカミになるウキウキも
盆栽に自然の凝縮と四季を感じてウキウキするのも
なんだってウキウキするものは人それぞれ。
せっかく人がウキウキできる要素があり、これだけ社会に根付いたのがパチンコ・パチスロなら、多くのひとが安心してウキウキできるギャンブルに発展させたほうがいいじゃん!
今よりもいろんなことをガラス貼りにし、不正を無くし、税収で社会に貢献できるように一般庶民が希望して行くことはウキウキできることではないのかな?
ギャンブル産業の腐敗を社会の必要悪のようにあきらめるのはもったいないよ。
29ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/05(月) 13:25:03 ID:iDRZ7SED
>>28
>今よりもいろんなことをガラス貼りにし、不正を無くし、税収で社会に貢献できるように

夢を語るのは自由だが
ゴキブリがカブトムシになればいいのになあ、と不可能なことを言っても仕方がない。
30パチンコファン:2005/09/06(火) 13:46:10 ID:gG2EdJAx
繰り返すが、パチンコパチスロでの消費税は適正に徴収されているのだろうか。

一般的な商品は、必ず、税抜き価格と消費税が誰にでもわかるように表示されているけれど、パチンコ/パチスロは消費者がいつ、どこで、なにに消費税を支払っているのかとても不透明ですよね。

風営法では営業時間の規定があるのだから、あくまでも消費という行為に該当する遊戯は、その当日の時間内であって、翌日に持ち越した『いわゆる貯玉』での遊戯や換金に対しての消費税の規定が無いそうなんだよね。

これは今年の5月に匿名で東京西税務署などに問い合わせたら、あくまでも消費税は消費に対して課税されるもので消費=遊戯の当日が課税対象日となるのが原則なのだそうだが、税務署も匿名な回答とするならば、『貯玉再遊戯』への課税定義が全然ないそうなんだな。

それって消費税の課税モレになるんじゃじゃないのか?って聞くと、どこも『税は事業者自らの正しい申告に従って課税するものです』なんだってよ。

リーマンからは無条件で課税しているくせに、事業者からは申告に従うだけなのかよ?って感じだよね。
31ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/07(水) 16:02:16 ID:s35TPTcm
>>1さんに賛成。
ちゃんと納税してる者なら疑問を持って当然の事。
頭ごなしに罵倒しているようなバカに言うだけ無駄ですよ。
32ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/07(水) 16:19:14 ID:CpWjzVvx
合法化したら勝てなくなるよ。マジで。
33ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/07(水) 16:30:42 ID:Rs/1qcSv
30
パチの消費税は借玉(1玉4円)に含まれていたはず
(記憶あいまい
34ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/07(水) 16:32:08 ID:gd0kkrxI
ギャンブルとして認めましょう。

って誰に言ってんだ?
遊戯者は博打だと言ってるだろうが。
朝鮮賭博じゃない、遊戯業だと言い張っているのはパチンコ屋。
だからおまえがアナウンスするのはパチンコ屋そのものにしなくてはならないのであって、遊戯者側は関係がない。

それから朝鮮賭博は税のシステムうんぬん以前の問題として、パチンコ屋はまともに納税していない。
どんなシステムを築いても納税する側が暴力で対抗(実際税務署職員が殺されたりする事件がある)するのだから、
合法化すれば連中がまともに納税するというのは、はなはだ疑問。夢物語にしか聞こえない。
要はパチンコ屋を監視する新たな天下り先を確保するのが狙いなんだろ。そんなもん信用できねーわ。
変にお墨付きを与えて、さらにパチンコをのさばらせる結果となるならば、皆殺しにするのが一番いい結果を得られるだろう
35ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/07(水) 16:42:11 ID:CpWjzVvx
ホールに巨額投資を強いる今の仕組みを作っているのは警察だよ。

今やるべき事は、警察の権限を弱めることだよ。
そうすれば台の値段も下がるし、
無駄なカード設備など導入しなくてすむし、
ひいては遊技者の負担減につながる。

ギャンブルとしておおやけに合法化なんてしたら
今よりもっと悪くなる。時代に逆行した愚策だ。
36ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/07(水) 17:25:18 ID:gd0kkrxI
>>35
>ひいては遊技者の負担減につながる。

残念だけど、パチンコ屋はそのまま自分の懐に入れますよ
そんなホールの負担が軽くなったから、客に還元しようなどという考えをもった連中はいませんよ
それから売上のシステム管理としてCR導入したのは警察だけれども
不正をしてさらにCRシステムを改良せざるを得なくしたのも、ホール側です。
相手は極めて卑怯で危険な連中だとしっかり認識すべきだと思いますね
37パチンコファン:2005/09/07(水) 18:03:42 ID:i6spd7JN
いろいろな反対の意見は、とてもありがたく思います。
本当にありがとうございます。
>>32さん、それは合法化=自由化と解釈されたからでしょうか?
ギャンブルを合法とするには、自由を与える営業許可では不可能だと思います。
>>33さん、その消費税の解釈で営業されているならば、その解釈で申告が行われているのなら随分と変わる事だと思いますが、実際はカード販売などを経てまったく異なった申告となっているようです。
さらに景品への交換時、特殊景品の買い取り時などの消費税の課税について詳しい方のレスを望んでいる次第です。
>>34さん、本当に夢物語でしょうか?課税の透明化、金の流れの透明化は不可能ではないと思っています。
そして警察組織だけによる権限には問題が山積みだと思っています。
そもそも承認する組織と取り締まる組織の権限は分割し利権が生まれないような構造改革が必要なので、それはパチンコ業界に限った話しではありません。
あなたも合法化=お墨付きと解釈されているようですが、私はそう考えていません。
>>35さん、警察の利権による巨額投資が問題ではあるかもしれませんが、その巨額の収入は国民に還元されるべき物です。
検定の印紙代だろうが、その徴収を減らしたことでは、お客にも国にも還元される保証はどこにもありません。
徴収するべきものして正しく徴収し、そして公開したうえで、国が運用すればいいだけでは?
また、合法化に際して、特別区への移動も考えられます。特別区事業とならない事業者は一切の換金を3点式だろうが認めないことも可能なのでは?
38パチンコファン:2005/09/07(水) 18:15:28 ID:i6spd7JN
パチンコパチスロをギャンブル産業として合法化するということは、競馬の競馬法などのように、法の規制の元で事業を認めるというよりさせるという事になると思います。
パチンコ、パチスロ規制法の立法がまずありきです。もちろん事業者が個人や法人となるからには、競馬法よりも厳しい営業監督が必要になるでしょう。一般市民の立ち入り調査なども不定期にするべきです。
また遊戯者の条件も規制するべきです。(生活保護受給者や外国人の遊戯に対して規則を設け、遊戯者と経営側へも罰則を設けるなど)
換金時に一律の一時所得的な課税をし、身分証明の提示も義務づける
立地に際しては通勤通学路の確保や、日中の屋外サインの規制、警察官の立ち寄り(未成年者や不法入国者の遊戯の監視)、
などなど、簡単な話しではないですが、このままこの産業を放置するよりはここまで成長した産業なのだから国益の為に法の下で監督事業とするべきだと思います。
酔っぱらいの書き込みですみません。
39パチンコファン:2005/09/07(水) 18:28:35 ID:i6spd7JN
そもそもギャンブルを合法するなんてテラ銭を税として徴収すれば良いと言うわけでなく、倫理的な問題も、社会的な問題も、青少年育成の問題も考慮しなくちゃ行けないはずだよね。
でもいまのままじゃ、完全な換金禁止などにしない限り、この事業を認めることは続けられないだろうよ。
それじゃあ、あまりにももったいないし、解体政策の経費も膨大になってしまうよ。
40?パチンコファン:2005/09/07(水) 20:49:37 ID:i6spd7JN
なんか、他のスレも含めて1日の反レスの数が規則正しいような?
日が変わればIDの違う人がまた同じくらいの数だったりして。
2ちゃんもIDを固定に出来ないのかなあ?
41ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/07(水) 21:33:22 ID:GdbWaXUg
>>37
>合法化=お墨付きと解釈されているようですが、私はそう考えていません。

>・利益率、還元率は事前認可が必要とする
>・・コンピュータによる損益管理の元での台の開放制御は、すべて第三者機関が管理し、当日以降の情報公開をする。
>・月度ごとの収支報告書を一般公開する
>すべての許認可書類は一般者の誰でもが閲覧できるようにする。
>・不正な利益供与が発生しないような管理構造を構築する

こういうことやらせようとしてんだろ?
なんでパチンコ屋が自分の不利になることを自ら進んでやるんだよ?
やらせようとしたら見返り求めてくるのが当然だろうが
それを一切書かずにいいことばかり書いてるから、おまえの書きこみは
何の説得力もないデタラメな夢物語にしか見えないんだよ。

あるいは合法化をさせるだけさせて、後で勝手にパチンコ屋にとんでない優遇措置与えてそれに文句言うと
 「おまえらが望んだ合法化だろ?」として黙らせる計画か。
42ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/07(水) 21:43:04 ID:GdbWaXUg
合法化などしなくても不正な利益供与はしてはならないし
月ごとの収支計算などはして当たり前。
納税もして当たり前。
課税システムの不備があるとすれば、そこだけ追加修正すればいいだけ。
合法化として、国が関与することと結びつかない。
パチンコ屋のモラル意識が高ければ、現状のシステムでも>>1の望むことは相当できる。
それができていないのは、勿論パチンコ屋が暴力団や北朝鮮・韓国などと強く結びついているため。

であるにもかかわらず、何が合法化だよ。
43?パチンコファン:2005/09/08(木) 00:41:17 ID:3vXrAE+E
>>41さんや42さんは、このままで微調整をすれば良い!と思っているんですか?
合法化ができるならば、それこそ見切り発車は危険だとは思います。絶対に見切り発車はしてはいけない。
動かすのはなにをさておいても世論の高まりが絶対に必要。
その為には、今のように突っ込める隙があるうちが最善だとも思う。
もうパチンコパチスロは世界から見ても一部島国だけの必要悪レベルではなくなっていると思われているんですよ。
この業界から流れ出ている資金は止めなきゃならない。国益に換える為に徹底した法規制を敷くべきなんですよ。
いまのパチンコパチスロ業界が正常である!という解釈の方とは、根本的に議論は交わせないでしょうね。
あとは、世論がどう目を向けて、どう判断して行くかですよ。
44ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/08(木) 18:25:31 ID:NKKz5xO5
>42さん
パチンコ屋のモラル意識に期待出来ないから、
合法化して監視しようと言う事じゃないかな。
45ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/08(木) 18:30:54 ID:NKKz5xO5
しかし、換金するにも身分証を提示するのはいやだなぁ。
46ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/08(木) 20:08:20 ID:b8+dAdM0
>>43
>このままで微調整をすれば良い!と思っているんですか?
いいや、微調整すらできていない現実があるにも関わらず
どうしてそんな大掛かりな改正が可能なのかと聞いている。

>もうパチンコパチスロは世界から見ても一部島国だけの必要悪レベルではなくなっていると思われているんですよ。
パチンコ資金が悪の枢軸国に流れて、テロ行為に使われているのが明らかだから問題視してるんだろ。
パチンコなんぞ台湾とか韓国でもやってみたが、金がかかってないからちっとも流行らなかった。
はっきり言ってどうでもいい文化。こんなもん文化と呼ぶことすら恥ずかしい。最低最悪の存在。

>この業界から流れ出ている資金は止めなきゃならない。
ここは同意する
>国益に換える為に徹底した法規制を敷くべきなんですよ。
法を守らない相手に法規制しても意味がない。

おまえさ、何か隠してるだろ。何が世論だ。
パチンコ合法化は民主党のマニフェストだが、その民主党はパチンコ業界から金もらってるよな。
そのパチンコ業界がどうして、わざわざ自分を監視させるようなことを認めるんだ?と聞いてるんだよ



>>44
その幸せ回路発動した脳で考えないほうがいいよ。
モラルのない存在をどうやって監視すんの?
モラルのない連中がその監視を許すと思うの?
どうして”合法化”すれば、そんな夢物語がいきなり実現可能になるの?
合法化を水戸黄門の印籠か何かと思ってるでしょ?
47ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/08(木) 20:15:05 ID:NKKz5xO5
>>46は言葉の使い方を先に習ったほがよさそうだな。
知ったかぶりは、それからにしてくれ。
48ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/08(木) 21:40:31 ID:b8+dAdM0
俺は以下の理由から>>1の書いてることに疑問を持つ
@パチンコ業界を監視・適正な納税を指示する機関などは、一体どういう組織なのか?
  現状、警察を金で買収して不正行為を平然と行っているのがパチンコ業界。
  業界をコントロールできる警察以上の力を持った組織がいるだろう。
  抱きこまれたり、ただの天下り先の確保では、かえって事態を悪化させることになりかねない。
A合法化することによる、パチンコ業界側のメリットは一体何なのか?
  >>1は一方的にパチンコ業界側だけを監視するように法整備を整えると言う。
  しかし、平然と脱税を行い続けているのがパチンコ業界。
  法を整えただけでは当然、機能しないし、また、そもそも納得するはずがない。
  合法化という名の監視強化法案をパチンコ業界側が飲むには、それなりの見返りを求めてこなければ不自然である。
B↑で挙げたように、デメリット部分が他にもあるはず。ちょっとすぐには思いつかないのだが。
  そもそもそういうデメリット部分を全く述べなかった>>1を信用できない。
  いいことばかり述べるのは詐欺師の常套手段である。
49ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/08(木) 21:49:48 ID:ZTAc3etI
ホールの人間の立場から言わせてもらえば
換金を合法化すること自体は反対ではない。
しかしその副産物で控除率が上がったりして
客に還元したくてもできないようなシステムに
されてしまうのは御免だ。
合法化すると間違いなく競馬(25%)以上の控除率にされていまう。
今のホールは平均15〜20%だから、合法化されると出なくなるよ。
50ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/09(金) 00:32:08 ID:5GduHslv
>48さん
まずは、47での失礼をお詫びします。
これは、私見ですが、
パチンコファンさんが言いたいのは、表面的な合法化では無くて
これだけ巨大化したパチンコ産業が、野放し状態になっている事への危惧ではないでしょうか。
もし、適切に税金の徴収が出来れば、
今問題になっている年金問題も解決(?)するかもしれません。
まあそう簡単ではないでしょうが。

>49さん
今でも十分出ないと思いますが、これ以上出なくなるのは困りますね。
しかし、出なくなればやがて客は減り衰退して行くでしょう。
自分はパチンコ好きだし、まだまだパチンコ打ちたいです。
納税義務を果たした上で、客を繋ぎ止めておくには、
パチンコ業界の努力に期待するしかないでしょう。
51パチンコファン:2005/09/09(金) 06:01:57 ID:E6tkhz+1
いろいろなご意見をありがとうございます。
こんなに真面目に意見をいただけるとは思っていませんでしたし、むしろ荒れまくるのではと感じておりました。
本当にうれしく思い、ここでお礼を申し上げさせていただきます。
と同時に長文になりますがスレの立ち上げた趣旨を書き込みさせていただきます。
まず、反対意見や疑問視意見の方にお考え願いたいことがあります。
皆様の危惧の根底には、今日までの官僚主体の行政への[不信感]や願いたくとも実現出来ないでいるような社会への[あきらめ]があるのではないでしょうか?
たしかに私もつい最近まではそのような[あきらめ]がありましたし、所詮一個人の希望など汲み上げられないとも思っていました。
しかし、インターネットの掲示板に参加するようになり、いろいろな人へ、思った時に、言いたい事を投げかけられる楽しみを教わりました。
そしていろいろな方の書き込みに混じりながら、少しは社会が動くのではないかと思った次第であります。
[あきらめ]から[期待]へと移り変わった気持ちから意見を語りかけを始めたばかりです。
52パチンコファン:2005/09/09(金) 06:02:56 ID:E6tkhz+1
<つづきです>
デメリットやメリットのバランスも理解出来ておりませんし、法律や規制の仕組みも勉強しておりません。
そしてパチンコパチスロ業界のことも全く理解しておりません。
また特定の政党の支持もしておりませんし、団体にも属しておりません。
パチンコのジャラジャラ感がたまらなく好きな普通の中年オヤジであります。
ただ、パチンコパチスロが、今の日本でものすごい影響力を持ったと感じていますし、そのパワーは社会を変える力も持っていると感じています。
その反面では、逆の方向へのパワーに対する恐怖心が、家族や友人や自分の仕事も含めた生活全般にもよぎることも多々あります。
今すぐに!などと性急に結論を求めてもいませんので、もっと活発なご意見をいただければ幸いです。
パチンコパチスロへのいろいろな考えから、ひとつひとつでも、バラバラでも、勝手気ままでも、いろんな意見が生まれて、それが住みやすい世界につながればと心から願います。
特に若い人たちから、オヤジの綺麗事偽善話などと言わずに率直な意見をいただけることを最も期待しています。
綺麗事な話しは、本当は良い事なので、そんな良い事にフタをしてしまうことが無いようにお願いします。
今後ともよろしくお願いします。
53?パチンコファン:2005/09/09(金) 06:06:58 ID:E6tkhz+1
まず、現状についてですが、換金の方法が不正な利益供与に繋がっていると感じるのですが、これを抑制する良い法整備のアイデアはないものでしょうか?
54ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/09(金) 11:37:09 ID:ThGk4UUO
ないよ!!
makeちゃん
妄想の信者がここへスレ立ててはいけません!!帰りなさい。
55ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/09(金) 12:35:17 ID:5GduHslv
>54さん
ここでは、どんな人がスレを立てていいの?
ちなみに俺は50だよ。
56ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/09(金) 12:39:29 ID:AFICg2vw
合法ギャンブルとして認めるためには、ある絶対条件が必要。
その条件とは、技術介入制をほぼ0にすること。
そうするとプロはいなくなるので平等になるが、
赤を打って客寄せすることもできなくなるのでホールにとっても困る。
57ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/09(金) 14:08:29 ID:5GduHslv
『技術介入制』とは、遠隔もしくはホルコン。
『赤を打って客寄せする』とは、サクラと考えて宜しいですか。
58?パチンコファン:2005/09/09(金) 14:26:13 ID:E6tkhz+1
>>56さん、その通りだと思います。
技術介入を無くす事は可能なのでしょうか?
あの釘で玉が弾く感触を液晶画面だけになるのは、ジャラジャラが好きなファンには寂しいので避けたいとも思います。
巷で言われるようなホルコンなどのコンピュータによる完全制御が可能ならば、それこそ平等な条件で、遠隔や制御を完全に排除できるならば、『完全確率』などでなくても一向に構わないとも思います。
技術介入のできない制御や抽選は可能と思うのですが、問題はそれが平等に公平にできるかという点ではないでしょうか?
仮にですが、事前登録の開放や制御の設定を、まったく情報が漏洩しないように第三者を介入させることはどうでしょうか?
例えば、営業目標や収支を指標にした利益目標は事業者の申告にし、それに向かう割数や台設定はまったく異なる団体が管理するような仕組みです。
この第三者というのがまた公平を期す為にも難しいことなのだとは思いますが、なにかしらの良い仕組みや機材の開発があるはずだと思えます。
事業者の利益やサービスを事業者以外が介入することは、普通ならば事業者は嫌がりますが、それこそギャンブル事業として合法化認可する最大の難関にも思えます。
しかし、そもそもギャンブル=賭博を合法化換金可能とすることは、ここまでの規制が必要なことだと思いますし、それを軸に倫理的な問題なども緩和されるきっかけに繋がるのではないでしょうか?
選挙の投票箱のような仕組みでのギャンブルを、あのパチンコ玉でジャラジャラ出来ると思います。
さらに情報が公開される制御ならば誰も制御を怒らないと思います。怒るのは儲けを隠したり、他の使途への金を横流しすることが出来なくなって嫌がる事業者だけです。
真面目なレジャー産業にギャンブルのエッセンスを刺激的に注ぐことを目指すならば、そのようなオープンな仕組みは歓迎されこそ煙たがられるいわれはないはずです。
59?パチンコファン:2005/09/09(金) 14:38:34 ID:E6tkhz+1
そもそもパチンコをギャンブルと解釈する前に、あの銀玉が弾いてジャラジャラ遊ぶ快感は、他には無い大人のおもちゃだと思います。
パチンコなんて文化じゃない!などという嫌悪感を示す方は多くいるようですが、ギャンブル的を阻害する倫理観や、そこに蔓延する不正や、そこに生まれる生活破綻者はたしかにあれど、あの大人のおもちゃは、他には例の無い優れた文化ではないでしょうか?
ならば、実機を買い家で打ってろ!という意見も出るかと思いますが、それこそ金を掛ける刺激も大切なエッセンスであると言う事です。
大人ならば、自制心をもって刺激を楽しめる前提を無視して破綻や不正の温床とばかり否定するのはもったいない意見だと思います。
パチンコは、今日まで日本で日本人のファンが育てた文化です。例え事業者の多くが純粋な日本国民でないとしても、土壌を支えて来たのは日本そのものです。
いつか、民族のわだかまりが消えればそこには和平も生まれるのではないでしょうか?
私は外国人のパチンコ事業者に差別的な見解も間違いなく持っています。
しかし多くの人が抱くその原因が払拭される為にも、パチンコパチスロ産業の合法化は和平への道にもつながると本気で思っています。
60?パチンコファン:2005/09/09(金) 14:47:05 ID:E6tkhz+1
『あいつ、最近ついてるなあ』、『あのバアちゃん、運を墓場に持って行く気かよ』
『あのオッサン、もらい泣きするほど、ついてないなあ』
『仕事の帰りに、一杯やらずに運試しにでもいくか』
と疑いなく本気で語り合える社交場が合法化された大人の遊び場ではないでしょうか?
近所の寄合や、町会の井戸端会議場になれるのが合法化されたパチンコ屋さんだと思います。
『パチ屋のアイツ』などという言葉が『パチンコ屋さんのおにいちゃん』となるには、
『マッポ、ポリ公』が『おまわりさん』と呼ばれるようになることと同時だと思います。
61?パチンコファン:2005/09/10(土) 00:01:51 ID:E6tkhz+1
宝くじでは、賭博法に基づき利益の50%が税額となるそうです。
そんな高い税金がパチンコに課せられたらとんでもないことになります。遊べなくなるでしょうね。
でも、ちょっと待ってください。一応宝くじ事業は、収支の情報を公開しております。
いつも行っているパチンコ店はどれほどの利益を上げているのでしょうか?儲かっているのでしょうか?赤字なのでしょうか?
経費や機械台を幾ら使っているのでしょうか?
私が一番いつも知りたいと思うのは、利益の金額や経費はさておき、1年間でいったい幾らの換金があるのか?ということです。
ホールの窓口でもらうのは景品です。大2500円、小1000円に換金できるお店で遊んでいます。
このお店は(このお店の景品交換所は)、1年間でいったい幾らの景品を交換しているのでしょうか?
交換とか買い取りとかの正確な言葉の意味や、買い取るのは別な会社だとかはさておき、
間違いなく商品を買い取り毎日換金して、換金したお客はまたいつかその店にお金を落としていくことが多くの客で循環しているように思えます。
売り上げや、経常利益などは、大きなチェーンなどでは、上場して発表もしているようです。
しかし、換金した純粋などれほどなのでしょうか?
自分が行くホールや、自分の住んでいる町のホールの、1年間で換金した金額を知りたいと思いませんか?
巷では利益率○%などとは言われますが、自分の行くホールが幾らの出玉を出して、いくらの換金をしたのか?私は知りたいです。
お店を選ぶ基準にしたいからです。
できれば、交換した景品すべての内訳も知りたいです。タバコが幾ら分交換されたとか、ブランドバッグが幾ら分交換されたとか、特殊景品は幾らの買い取り分を交換したのか?
ギャンブルを合法化して、地域のお店のそのような事業内容を公開させたいと思いませんか?
競馬の事前配当予想などとはまったく違いますが、まずは自分の行こうとしているホールがどれだけ出しているのかを、具体的に知る事ができるために、
パチンコパチスロ事業は情報公開を法律で義務付けて欲しいです。
アラを探すのも、良さを探すのも、確かな情報公開が必要です。
62ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/10(土) 00:03:47 ID:hrIZhOK1
>>1
自分を依存症だと思いますか?
63ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/10(土) 00:10:32 ID:Dqa9x2tK
>>61
大量のサクラが打って換金してるから原価率なんて知っても意味ないよ
64?パチンコファン:2005/09/10(土) 00:11:58 ID:oQ/VSG5Y
>>62思いません。
依存症という定義が、その他の何よりもそれに依存してしまうような意味であればです。
一番依存しているのは、女房です。もう、依存しまくりです。
この依存しまくっている女房についてなら、絶対に失いたくないし、なによりも怖いし、なによりも癒されます。
そのような自分の中のいろいろな優先順位を考えると、まずパチンコはベスト5には入らないでしょう。
暇を見つければ、まずパチンコに行きたくなります。
でも、終日休日の日には100%パチンコに行きません。すべて女房と過ごしております。結婚5年になります。
65?パチンコファン:2005/09/10(土) 00:22:54 ID:oQ/VSG5Y
>>63原価率などが知りたいのではありません。
>>61の書き込みに有るように
いろいろな計算の上に発表されたり、見た目の出玉の積み具合ではなくて、
純粋に動いた景品の合計が知りたいのです。
率という結果数値を知る事ではなくて、幾らの売り上げ金額000円で、
タバコ000円分(実質価格)、お菓子000円分、換金000円
と知りたいのです。
できれば、毎日の数字を一ヶ月ごとにまとめて見れるようにして欲しいです。
『この間は凄く出ていたけど、あれで幾らの換金だったのだろう?』
『換金が000円なら、あの日だったら、00人分なんだろうな』
とかホールを選択する判断基準になります。
『あの日でもあんなに換金しているなら、お客の割合に対していっぱい出ているんだな?』
と期待も膨らみます。
そこでそれが見せ玉やサクラへの放出なのか?という疑念も浮かんではきます。がそれでも詳しい情報公開は必要だと思います。
サクラという不正な利益供与行為について抑止する方法は、別に考えなくてはいけない事だと思います。
66ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/10(土) 00:26:15 ID:V9BQ/TaQ
H15-02-07 新潟地裁 (Z888-0938)
パチンコ業/消費税の課税標準は貸玉料の総額、事業区分は第5種事業 

H15-12-18 東京高裁 (Z888-0962)
パチンコ業/消費税の課税標準は貸玉料の総額、事業区分は第5種事業
67ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/10(土) 00:37:07 ID:KDC/yzqo
tesuto
68ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/10(土) 00:40:28 ID:KDC/yzqo
ヨーロッパだかアメリカにカジノの収入を追いかけるシステムなかったけ・・
で・利益はその地域の公益法人だかに分配されるやつ・・
サロン版だっけかな・・そんなスレみたような・・
69ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/10(土) 00:47:07 ID:Dqa9x2tK
>>65
だからタバコ000円分(実質価格)、お菓子000円分、換金000円
ってのが原価。
製造業とは意味が違うけどね。売上はそのままサンドに入れてる金。
原価は換金して出ていった金とか景品とか。
差し引きしたのが売上総利益で、利益率○○%を出すのに使われる。

知りたいって言ってもね、それもパチンコ屋まかせだし。
好き勝手に経理操作してたら意味ないわな。
問題はどこの誰・どの団体がそれを正確なものにできるか。
それに例え数字の上ではとても正確なものであったとしても、
サクラ使ってその数字そのものを不正することができるし実際にやってる。
70?パチンコファン:2005/09/10(土) 00:59:37 ID:oQ/VSG5Y
>>66さん、質問くんです。
では、パッキーの購入時点では消費税はまったく課税対象ではないのですね。
玉を買った時点で課税ということですね。
貯玉として翌日に持ち越す遊戯では、翌日に玉を購入しない代わりに、いままでよりも消費税に負担がそこでは減る事になるのですね?
では、貯玉再遊戯の際の手数料は、課税対象なのでしょうか?
どのように申告漏れの間違いを防いでいるのでしょうか?手数料収入はちゃんと記録が残るのでしょうか?

>>68さん、聞いた事有りますが詳しくしりません。
http://www.syaanken.or.jp/02_goannai/11_gaming/gaming1503_01/pdf/p01-22.pdf
などいろいろ参考になる資料を覗いています。
71?パチンコファン:2005/09/10(土) 01:03:15 ID:oQ/VSG5Y
>>69さん、
不正はそこにあるかもしれませんが、まずは一般の消費者がいつもその店の換金状況を知る事が大切です。
不正の抑止を考える前に、情報の公開の義務づけが、消費者の実勢感覚(=店選びの基準)を促します。
72ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/10(土) 01:17:29 ID:Dqa9x2tK
>>70
貯玉ってのは貯金と同じように考えなよ
お金を銀行に預けてその預けた金額に対して消費税かかるか?
かからないでしょ。消費税の対象外取引
手数料は普通に課税対象だよ。銀行の時間外取引でも105円とか210円とか取られてるでしょ。

>>71
ああ、そうだね。
パチ屋が無条件に自分とこの損益計算書を公開するのを納得するんならそれはベストだろうね。
たとえどんなものであったとしても。
73ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/10(土) 01:45:36 ID:ltBMWR5y
【 パチンコ景品交換業務 】
この事例は、景品回収業者と売買契約を結んで行うパチンコ景品交換業務は、消費税の課税
取引にあたるとされたケース(平成10.7.7裁決)。
請求人はパチンコ景品交換所(客が出玉に応じてパチンコ店から受け取る爪切りやライターなどの
“景品”と現金を交換する業務。客から受け取った景品は景品回収業者に渡し、その業者から景品
分の金銭を受け取る)を営む者。
請求人はパチンコ客から渡される景品は消費を目的としたものでなく、単に金銭の請求権の存在を
証明するためのものであるから、有価証券に類するもの・支払指図・金銭債権の譲渡又は物品切手
といったもの同様消費税が課されないものにあたると主張した。

しかしこれに対し審判所は、 請求人と請求人から景品を回収する景品回収業者がこの景品
の取引について売買契約を結んでいること等から、この事例での景品は販売を目的とした商
品であり、この事例での取引は非課税取引には該当しないとの判断を下した。
さらに、裁決では、この取引での景品が有価証券に類するもの・支払指図・金銭債権の譲渡
又は物品切手といった 消費税が非課税とされるものとは明らかに性質が異なるものであると
いうことを付け加えている。
なお、 審判所では、請求人と景品回収業者との間の取引が委任契約であった場合には、 消費税が
非課税とされる余地もあるとしている。
74パチンコファン:2005/09/10(土) 03:34:14 ID:oQ/VSG5Y
>>72さん、>>貯玉ってのは貯金と同じように考えなよ
ですが、風営法では遊戯営業時間は制限されています。
客の遊戯コインなどの預かりはゲ=ムセンターなどでは禁止されている行為だと思います。
新しい規則でパチンコパチスロでの遊戯者の持ち物を(遊戯用コインや玉)の預かり行為は許可となったのでしょうか?
仮に預かりが許可されているなら、そこには消費者保護の規制があるはずですが・・・
業界が貯玉に対する保険の整備を訴えているようですが、本当に店の事故や倒産やさらには個人情報保護などに対する消費者保護は確立されているのでしょうか?
75ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/10(土) 03:39:59 ID:Dqa9x2tK
>>74
>客の遊戯コインなどの預かりはゲ=ムセンターなどでは禁止されている行為だと思います

そんなの知らないよ。
でもやってるのは間違いないよ。
ゲーセンでもコインの預かりってやってるとこあるよ
76?パチンコファン:2005/09/10(土) 03:43:52 ID:oQ/VSG5Y
>>73さん、どうもです。
景品の買い取り業は、金とそれに充当出来る有価証券や金券との交換ではなく、古物売買の取引ではないでしょうか?
良く、ホールには景品交換所案内などという地図がありますが、交換所であれば違法だと思います。
景品買い取り店案内であるはずです。
さらにTUCなどの団体の景品は、その景品の価値を買い取るネットワークでもあるはずなのに、固有の店に隣接したところでしか買い取りしないことは不正に当たると考えられます。
本来TUCが買い取る景品は、どこのTUCでも買い取りできなければ設立の趣旨と異なってくるのでは。
今パチの換金合法化に対するまやかしで、景品に金と同様な価値の商品を店に持たせる案がでているそうですが、パチの景品が景品交換所だけでなく、質屋やその他の業界でも利用買い取りされる景品になることは賛成でもあります。
金券などの有価証券に該当する景品ならば、それが小規模な範囲での価値の物ではなく、流通できるものであるべきだと思います。
77?パチンコファン:2005/09/10(土) 03:51:28 ID:oQ/VSG5Y
>>75さん、
風営法、適正法などは社会への影響を配慮したモノだと思います。
やっていいことと悪い事が決められているのは社会の為です。
警察が勝手に決めて作られたものではありません。
今の適正法では客の遊戯コインや玉の預かりが許されていないはずですが・・・・
ならば、やってはいけないことです。
78ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/10(土) 04:03:38 ID:Dqa9x2tK
>>77
やってはいけないことを
どうして多くの店がやってるの?
79ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/10(土) 04:33:02 ID:kY4zsgag
CIAに聞いてミナ
80ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/10(土) 04:34:46 ID:UtUq7O85
民主党のマニュフェスト
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0062.html

●2.外交・安全保障
アジア諸国の人々に対して植民地支配と侵略によって大きな損害と苦痛を与えました。私たちは、この歴史の事実を謙虚に受け止め、率直な反省と謝罪の気持ちを忘れません。
これまでに戦争で犠牲になった方々や、国際公務に携わる中で不幸にして命を落とした方々のための国立追悼施設を建立します。
>>>>>中韓の精神的奴隷となり靖国神社を否定し、莫大な税金を使って国立追悼施設を建設。

●3.社会保障・雇用
国籍要件などの影響で、無年金、低年金となった高齢者(在日外国人、在外邦人)に対しても、老齢福祉年金などに準じた給付を行えるようにします。
>>>>>年金を全く支払っていない在日朝鮮・韓国人に対し、40年間に渡り1,000万円以上の年金を支払っている日本人と同額の年金を給付。

●12.法務・人権
法務省から独立した人権委員会の設置などを盛り込んだ「人権侵害救済法案」 を成立させます。
>>>>>人権擁護法案を名前を変えて成立させ、朝鮮・韓国人が全ての日本人に対して警察以上の強制捜査権力を持つ。

あ な た は こ れ で も 民 主 党 に 投 票 し ま す か ?
81ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/10(土) 04:48:01 ID:wwoY0pbz

■エイベックス抗議緊急集会のお知らせ■
     〜全2ちゃんねらーよ団結せよ!!〜
日時 9月10日(土)午後15:00〜
場所 東京都港区南青山3丁目1番30号 エイベックス本社前
地図  www.avex.co.jp
※注意
暴力行為等の違法行為は禁止
正式な2chキャラのモナーを勝手にパクリ、そのうえ商品登録までしようとしているエイベックスをわれわれは絶対に許しません!
そして、この事件の張本人「わた」を絶対にゆるせません!
のま猫など明らかにパクリにしか思えないキャラをわれわれは簡単に認めてしまっていいのでしょうか?
もちろん言い訳がありません!われわれは正当な2ちゃんねらーとして、わたとエイベックスを許しません!
今こそ立ち上がれ!AAはわれわれが守る!2chに平和を取り戻せ!!

82ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/10(土) 09:52:21 ID:oyTXd5NY
>>76

>>73は消費税の取り扱いについてのコピペだ。
それなのに消費税以外の話をするのでは、ただのデタラメ・支離滅裂・無知もいいところ。

おまえの言ってるのは
サッカーではボールに手が触れると反則としてペナルティが与えられる。
だから野球のピッチャーは手を使っているのだからペナルティを与えるべきだ。

これくらいデタラメなことを言ってる。
83ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/10(土) 10:01:43 ID:GZpfYt6V
パチンコは法律上「遊技」だからこそ勝てるわけであって、
「ギャンブル」として認められてしまったら勝てなくなる。
警察は不正台対策だけきちんとやってくれ。他に余計なことはするな。
84ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/10(土) 10:14:32 ID:GZpfYt6V
ギャンブルとして合法化に賛成する人はほとんどいないでしょ。
ヒステリックな環境浄化主義者か、
もっと税金を取りたい行政関係者か、
どちらか。
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:36:59 ID:SoATO7P5
>84さん
そう決め付けるのは、安易じゃないの。現にパチンコファンさんのようなただのパチンコ好きが言っているのだから。
確に直ぐに法規制するのは難しいでしょうが。
86?パチンコファン??:2005/09/10(土) 20:49:20 ID:oQ/VSG5Y
誤解されているようだが、私はパチンコパチスロを合法化して完全な監督事業にし、
一般人への情報公開を義務づけ、生活圏内の乱立を抑制し、
いろいろな企業が競合入札の上で参入できるようにし、不特定者(会員など)へのサービスも禁止し、
納税をしていない人間の遊戯も禁止し、換金の際には一時所得としての源泉徴収し、
それに従わない事業者があっても構わないが、そういう事業者は、
一切の景品交換(お菓子すら)を禁止した方がいいと思っています。
民主党のマニフェストみたいな抜け道だらけでいいなんてこれっぽちも思っていません。
そういったしっかりとした管理下の合法化が出来ないのならば、
曖昧な規制も今のパチ業もすべて法の解釈を正式に受けるべきだと思います。
簡単にいうと合法化がしっかりできなければ、今後の営業を認めてはいけない産業だと思っています。
87?パチンコファン:2005/09/10(土) 20:57:42 ID:oQ/VSG5Y
このスレの目的の一つには、
パチンコ産業に対する市民オンブズマンが立ち上がって様々な調査や検証を行い出した時に、
多くのファンが、いつでもその活動の応援や参加に立ち上げれる土壌が出来て欲しいと思っています。
多くのパチファンが声高らかに疑問や不満を訴える、そんな声が社会に聞こえるようになることを期待しています。
巨人のオーナーの傲慢な運営に、ファンがそろって声を上げることが無いからいつまでも変わらないのです。
それは巨人を無くせとか巨人を叩けという声ではなく、巨人が好きなファンだからこそ訴えなければならないと思っています。
私は巨人が大嫌いになってしまいました。でもプロ野球は大好きです。
今の私の巨人への不満や不信はプロ野球ファンとして持っているものです。
88?パチンコファン:2005/09/10(土) 21:08:15 ID:oQ/VSG5Y
明日は選挙の投票日です。
みなさんがどう考えてどう選ぶかは、それぞれの期待と信頼があるでしょう。
しかし有権者の40%や50%などといった人しか参政していないようなことでは、
何も変わりません。
有権者の7割8割が賛成して自民党や民主党が選ばれると言うことは、
それだけでも社会は変わることになります。
自民が勝つ、民主が勝つ、公明が伸ばす、共産が伸ばす
などの各政党の獲得結果は結果でしかないのです。

<一番大きな改革は何か?>というならば
いままでよりも遥かに多くの人が選挙に行って1票を投じて参政することであります。
過去よりもずっと多くの若者が選挙にいかなければどんな改革も本当にすすみません。
パチンコパチスロファンのみなさん、
ぜひ、明日の投票日には、候補者や政党のことをわかっていなくても、
わずかな知識しかなくても、イメージしかもっていなくても
まず、第一歩の1票を投じに行ってください。
わずか5分で済む社会への大きな参加です。
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:44:27 ID:GZpfYt6V
情報公開は台のスペックだけで十分だ。
店の財務内容を客に知らせる義務はない。
90?パチンコファン:2005/09/11(日) 14:54:27 ID:E7I/0QdY
財務すべての公開をしなくても、消費者として知らされるべき情報は山ほど有るし、
そのように情報の公開が求められて当然の事業でもあるはず。
人の生命や物流を預かる運輸事業とは異なるが、それらの事業が走行距離やタコメータなどの履歴が公開義務があるように。
遊戯の上に景品の獲得を競い、さらにお金に換える行為は、ギャンブルなのである。
金融機関の口座の公開は一般にはなくても、監督官庁への公開は当然なこととなっている。
以前、朝銀信組の架空口座や借名口座が横行し悪用されていたのは、そのような不正の温床となる部分を公開していなかったからだ。
パチンコパチスロは、その事業者が公営ではなく個人法人であるだけで、競馬や競艇と同じ、運営内容の公開は絶対に義務づけさせるべき事業である。
そのためにも、あいまいな換金の黙認は消し去り、合法化して換金を認め、管理監督下の事業とあらためて認可し直すべきだ。
管理監督の元での運営を拒絶するか受け入れるかは事業者の個人の自由でもある。
受け入れない事業者は100%どんな景品交換も許してはいけない。
情報公開を含む、管理監督事業としての再認可を申請し直さないホールは、ゲームセンターと同様な位置づけにするべきだ。
将来、換金出来るパチンコパチスロホールと、まったく出来ないホールと分離される時が来なければならない。
91?パチンコファン:2005/09/11(日) 15:06:24 ID:E7I/0QdY
そのためには、まず始めに、現在の景品交換と換金の曖昧を是正し、
換金行為が許される事業者を特別区対象事業とするのはどうだろう。
特別区を認定し、特別区に設立移転して監督下に置かれることを受け入れた事業者にのみ、ギャンブル性の換金を認める(もちろん換金に際しての課税の見直しが同時に必要だが)
そしてそこでの営業活動や情報の管理などをモデルケースとして、いろいろな不具合を検証し、
改めて既存のホールの許認可を見直していくことが必要だと思う。
しかし、いきなりの換金の禁止はいままで放置して来た上で、多くの問題や、雇用されている人の生活も掛かってくるので、安易に事業内容の一部の換金を禁止するのも難しいだろう。
ならば、新たな監督下に属したくない事業者の換金行為に該当する部分だけ、まったく第三者に行わせてはどうだろうか?
例えば、景品の換金化は、交換したいお客が、自分名義の銀行口座への入金経路しか換金できないとするのはどうだろう?
換金したい人は、まず景品を持って自分の銀行に持ち込む。銀行がその換金行為の流通を把握できる透明なパイプとなるような。
そこで海外不正送金の過去の犯罪歴などから、当面はその換金行為を仲介できる金融機関を一定な指定金融期間などに限定する。
まさか換金行為を朝銀系などにさせては、それこそ不正送金の中間を省いてやったことになってしまう。
92?パチンコファン:2005/09/11(日) 15:18:29 ID:E7I/0QdY
昔、鉱山で稼いでいた掘り師は皆お上に納めた上で手取りをいただいていた。
換金行為も似たように、金融機関などに納めてその入金された先がわかるようにするべきだ。
そこでいろいろ問題視された『住民基本台帳』との照らし合わせができることになり、
まず生活保護受給者は、直接換金行為はできなくする=生活保護受給者の遊戯の全面禁止である。
また、納税を怠っているもののパチンコパチスロ収入も課税対象として把握できるようにもなりうる。
住民基本台帳はプライバシーの侵害につながるなどというのは、真っ当に生きていないものだけなはずだ。
住民基本台帳と並列した身分証IDカードの確立をすれば、遊戯者の身分証提示もそこに意味が生まれてくる。
普通に働き納税して生活しているものならば、遊戯の際のIDカード提示を拒む必要はないはず。
住民基本台帳はそれだけ貴重な国民としての生活をしているかの証明にもつながる。
がしかし、それには、個人情報の保護と言う大きな守るべき情報の保護が必須になってくる。
93?パチンコファン:2005/09/11(日) 15:23:16 ID:E7I/0QdY
このギャンブルでの換金行為の入金先を透明化することは、
競馬や競艇競輪においても同様に行われるべきことだ。
賭博法という大きな枠の中に、競馬法、競艇法、パチンコパチスロ法、さらにはカジノ法という区分けにするべきだ。
賭博法の確立がこの国の資産流出にも大きく貢献できるし、社会の悪性の抑止にも貢献出来るはず。
パチンコパチスロの合法化は同時に競馬競艇カジノも含めた『賭博法』の整備なのだと思う。
94?パチンコファン:2005/09/12(月) 00:37:36 ID:8kLGgIFL
与党圧勝でしたね。
さて、これから政治改革はどこまで進めるかなあ?期待が膨らむ政界官界です。
警察機構も同時に見直して欲しいものです。
なんにしても外国人の参政は認めて欲しくない!!
また外国人の事業主に対しても国益尊重の立場を貫いて欲しい。
人権擁護法案のような新たな権力を生み出すくらいなら、パチンコや競馬などのギャンブル産業を管理監督するあらたな権限を持つ民間団体を作って欲しい。
とにかく、ありとあらゆる法の整備で、海外への不正送金はすべて一掃打破して欲しい。
新たな自民党よ、今度こそがんばれ!!靖国参拝への中国韓国朝鮮の介入なんて毅然と拒絶して欲しい。
外国人登録をもっと細やかにし、外国人への生活保護の審査を強固にして欲しい。
日本人の税金はもっと日本人の為に使用して欲しい。
パチンコ&公営ギャンブルを見直す市民オンブズマンよ立ち上がれ!!
95KNIGHT2000:2005/09/12(月) 00:48:35 ID:kpJ/rxiF
パチンコはギャンブルではありません。
サービス業です。大手パチンコ店スタッフ。
96?パチンコファン:2005/09/12(月) 01:10:27 ID:8kLGgIFL
だからそんな曖昧な解釈しないで
サービス業なら一切の景品交換は禁止!
またはギャンブルとして換金オッケー!
とするべき。
ギャンブルならギャンブルとしての法整備の元で営業させるべき。
サービスやレジャー産業などと曖昧な解釈するから、規制も曖昧になる。
コイン式テーブルゲームを置いている喫茶店が、店のコーラやサンドウイッチに換えるだけで違法行為なのに、
パチンコ産業が景品に換えてもいいわきゃない。
金に換わるゲームが通学路途中にあることすら環境的に許してはいけない。
仮に最後までサービス業を主張するなら換金行為を自ら組合の名の下で『換金は違法なのでしません!!』と宣言すれば。
97ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/12(月) 08:47:53 ID:nDRB7o71
パチ屋がサービス業というのは裁判所の判例
(第4でなく第5事業区分)
98?パチンコファン:2005/09/12(月) 22:30:31 ID:8kLGgIFL
その裁定にしたがった営業が行われているなら、例えお菓子であろうと景品交換は不正行為である。
建前に対する判断であるだけで、現実の行為に対する裁量では無い。
パチンコファンなので、如何にパチンコにファンの声を反映していけないか?を期待しているので、
いきなりその産業の是非を争いたいとは思わないが、でもやはり一度は民意からの団体訴訟で本当の是非を問わねばならぬ時が来てしまうのだろうか?
パチンコパチスロ産業の社会影響を真剣に考えたら、市民オンブズマンはどのような形や集まりや結束で立ち上がる時が来るのだろう?
パチンコファンこその訴えであれば良いのだが、清廉潔白な社会浄化の民が立ち上がったら、今の業界は生かされる方向になどならないだろう?
となれば、既得権益がはびこったまま、曖昧にますます腐っていってしまうのだろうか?
パチンコパチスロ産業は一日も早くその社会でのありのままの姿を公開させなくてはならない。
一日も早く日本国民の国益だけに貢献する事業にしなければ、国際紛争の根源にもなってしまう。
99ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/13(火) 09:33:13 ID:yXu9PCqc
換金は本来は禁止行為(風適法23条第1項2号)
かもしれないけど、昭和46年6月福岡高裁で
現行の3店方式については、行為無罪判決が出てる
100?パチンコファン:2005/09/14(水) 04:46:25 ID:WQSo/u6m
>>99さんへ、ぜひ詳しい解説をお願いします。
101ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/09/14(水) 18:58:43 ID:crbViX/0
いい加減な業界のままでいいよ。
何十年もパチプロを生かし続けてきた寛容性、
ワケあり一文無のはぐれ者でも雇用するホール業界の懐の広さ、
無能な監督官庁にもめげず、しぶとく成長してきたバイタリティー。

少なくとも遊技客にとっては合法ギャンブル可は損。
喜ぶのは税務署と警察と、行政に癒着した大資本だけじゃない?
あと三国人嫌いの石原慎太郎もな。
102ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/10/30(日) 22:28:50 ID:WIZ2oV4Q
なんで
将軍さまのポッケに日本の金が落ちていくことはスルーなの?
103ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/11/10(木) 16:50:08 ID:JN5K90aV
パチンコは構造的にギャンブルじゃねー!
店は愚か者から貢いでもらってるだけだ。そこが愚か者の威張りたい人の馬鹿さ加減。キリがない。アホすぎ。愚か。付き合ってやれん。基地外。騙されたいんだよね。居場所ないものがパチ台と貢ぎゴッコしてるの。
104パチンコファン:2005/11/11(金) 03:35:50 ID:2TWmwF/0
>>103さん、ギャンブルを人が技術や勘を競う崇高なものと考えているのでしょうか?
私も同じく、人が競う結果に金品を掛ける崇高な勝負事だと思います。
しかし、ここで言うギャンブルとは、単に金品を掛けた遊戯のことで、賭博行為のことなんです。
その賭博行為は法で基本的に禁止されていますが、特例な遊戯について合法化(法の下で許可)しようというのが本意であります。
パチンコにはグレーな曖昧なことが多々有りますが、すべてひっくるめてオープンにして、法の下でより厳しい管理下に置くことを提案しているのです。
パチンコを楽しいと思わない人には戯れ言にしか聞こえないでしょうが、パチンコファンが安心して遊べる環境づくりには、合法化が一番だと思います。
そしてこれほどまでに巨大化したパチンコ産業は、税収等の面からも合法化することで競馬以上の国民の収益が見込める産業でもあります。
官僚や法に対する国民の不信感は、過去のものとして、透明な規制を考え直した方がいろんな面で有意義なことだと思います。
105ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/11/11(金) 04:27:02 ID:VliwI42a
>>100

厳密に言うと換金ではなく
客が換金所でプラスチック景品を売るという面目
ゲームソフト売る行為と同じ

106103:2005/11/11(金) 04:32:33 ID:nYVIAQok
104なるほど。騙される奴は基地外だし強欲。罰があたってんだ
107ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/11/11(金) 05:57:45 ID:VliwI42a
俺がむかつくのはギャンブルの癖になんで規制があるんだろう
連続予告禁止とかスキップ禁止とかCR以外は確率変動禁止とか意味不明
108ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/11/11(金) 07:09:57 ID:50fzfy0x
>>1
ムリ。
公営競技の控除率80%以上、カジノを認可してカード・ルーレットゲームで10%、スロットマシンで95%〜98%にすれば、今のパチンコ・パチスロ界は自然消滅するよ。

日本は公営もパチンコもぼったくり過ぎ。

現況下でパチンコを合法化するゆうのはパチンコを『例外的に』合法化するに過ぎず、ギャンブル自体の解放にはならないから、客はいつまでたっても不自由なままじゃないかな。
109パチンコファン:2005/12/01(木) 00:53:11 ID:dkILILIT
合法化する際に議論されるのが監督省庁の見直し案。
いまのまま警察機構が監督して行くだけじゃない。
また合法化の議論の際には、嫌でも現状の換金業務も改めて公に議論されることになる。
>>103の言う特定な取引しかできない景品商品のあり方も問われる。
そしてオレが一番期待するのが、その立地条件の見直しで、特別区という限定地域への議論。
本気で子供達が生活している一般生活地域での乱立は減らしたい。
110パチンコファン:2005/12/01(木) 00:56:49 ID:dkILILIT
まだ、合法化へ向けた議論だけでも十分だとも思っている。
とにかく、パチンコ産業をお天道様の元にさらけだしたい。
一般社会人がその業界全体に消費者として目を向ける土壌が生まれて欲しい。
合法化へは何十年掛かろうが構わない。
このままではマズいと思う。
111ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/01(木) 13:29:07 ID:H5GyFZFt
パチンコはギャンブルじゃないから勝てるんだ。
ギャンブルとして法的に認められたら勝てなくなるよ。
112ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/02(金) 12:30:03 ID:ofrVw03K
合法は無理。勝ち負けが客の腕で決まるのではなく、店の経営状況によるところにギャンブルとしての公平性に欠ける。イカサマ承知で半丁博打をやるようなもんだよ
113ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/02(金) 13:32:07 ID:2gY4JT4B
ギャンブル好きな奴は、パチスロ打っていればよい

114ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/02(金) 14:24:36 ID:vOy65j4j
パチンコ合法化ってw
そもそも換金自体違法性が高いのに
今更潰すのは不可能だけど、
徐々に先細って潰れてくれればそれでよし
115ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/03(土) 19:24:51 ID:V8ptloOv
>>1
・利益率、還元率は事前認可が必要とする
 →遊技台の大当たりの出方(偏り方)を見れば判ると思うけど、これはまず条件にはできない。
  交換率を事前認可制にするのは可能。
・コンピュータによる損益管理の元での台の開放制御は、すべて第三者機関が管理し、当日以降の情報公開をする。
 →ごめんコレ言ってることが良く判んない。もちっと噛み砕いて教えてちょ。
・月度ごとの収支報告書を一般公開する
 →これはあまり必要性を感じない。お役所でさえ経理的な偽装をやる世の中でやっても世間の信頼性は向上
  しないかな? 会計の段階で偽装できないシステム構築が必要。
・すべての許認可書類は一般者の誰でもが閲覧できるようにする。
 →一部非常に私的な部分も含む書類。店舗の長の変更の際にもコレを提出するのだが、その人の本籍や住所
  も記載される。バカが負けた腹いせにその人の家に何かしらの悪戯(下手すれば犯罪行為)をしかねない。
・不正な利益供与が発生しないような管理構造を構築する
 →これは賛成。まず監督省庁の変更は大前提。それと、会計管理のための専門組織は必要。現にほとんどの店舗は
  CRシステムを導入済みなので、これを応用できると思う。
・税の課税を明瞭にして、遊戯者の納税自覚を促す。
 →公営ならそれもできるが、私は「公営化は不可能」と見ているので。
  「合法化」に伴っての新税をパチンコのどの部分に賦課するかの論議の方が適切。
  または売上もしくは利益に応じた社会貢献をさせる等。これは日本の公営ギャンブルなんかより、欧米のカジノ
  企業を見習った方が正解。日本の公営ギャンブルなんざ大したコトしていない。阪神大震災時の復興レースの
  状況を見れば腐れっぷりがよく判ります。
116パチンコファン:2005/12/03(土) 21:54:00 ID:ZcAf6Uea
>>115具体的な意見をありがとう.

まず、下記の1〜6案は、自由経済と混同しないで欲しい。
それはギャンブル産業を『法の下で社会への貢献を条件と許す事業』と考えることが大前提としているから。
しかも当事者ではない一般人の『想像』が柱だから、当然見直すどころか出来得ないことも含んでいるはず。
また、ギャンブルは、自由社会の中で自由に行える事業と考えないことも前提。
株式市場や先物取り引きをギャンブル産業と同様に考えるような間違いはしないでくれ。
ギャンブルという行為は、自由に放置しては、社会不安に繋がる『遊戯』ということも前提。

1・利益率、還元率は事前認可が必要とする
 →遊技台の大当たりの出方(偏り方)を見れば判ると思うけど、これはまず条件にはできない。
  交換率を事前認可制にするのは可能。

→<競馬・宝くじなどのように一定売り上げに対する『戻し』を規定するべきということ。
『大当たりの偏り』も『一定の期間』なども含めて『現在の総島管理』や『経費の削減案』の応用で可能な筈で、
『還元を減らした得る利益』は認めさせない。集客をあげるための射幸性的イベントは一切認めない。>
117パチンコファン:2005/12/03(土) 21:54:21 ID:ZcAf6Uea
2・コンピュータによる損益管理の元での台の開放制御は、すべて第三者機関が管理し、当日以降の情報公開をする。
 →ごめんコレ言ってることが良く判んない。もちっと噛み砕いて教えてちょ。

→<コンピュータによる出玉制御を合法としたうえで・・・・・
還元率という『率』は申請で得ても、制御や開放を台の選定に反映させるのは、
まったく店が知り得ない公的な機関が決定し、当日以降にどのような台選定が行われたのかを公開する事。
出玉の制御を店の意図では不可能な制御で、情報のインサイダー遊戯は絶対に出来ないようにすること>

3 ・月度ごとの収支報告書を一般公開する
 →これはあまり必要性を感じない。お役所でさえ経理的な偽装をやる世の中でやっても世間の信頼性は向上
  しないかな? 会計の段階で偽装できないシステム構築が必要。

→<お役所もしているかもしれない『偽装』など比較対象にする事自体が論外。情報公開は必須なのが認可事業。
『会計の偽装出来ないシステム構築』は同意、=イコール『偽装出来ない還元』も同時に必要なこと(以下5に通じる)

4・すべての許認可書類は一般者の誰でもが閲覧できるようにする。
 →一部非常に私的な部分も含む書類。店舗の長の変更の際にもコレを提出するのだが、その人の本籍や住所
  も記載される。バカが負けた腹いせにその人の家に何かしらの悪戯(下手すれば犯罪行為)をしかねない。

→<保護されるべき個人の情報や技術の情報などは、当然思案されるべきだし、
いわゆる『逆恨み犯罪』の防止・抑止も思案されるべき事。
パチ産業へのイヤガラセのつもりの意見ではない。
118パチンコファン:2005/12/03(土) 21:55:26 ID:ZcAf6Uea
5・不正な利益供与が発生しないような管理構造を構築する
 →これは賛成。まず監督省庁の変更は大前提。それと、会計管理のための専門組織は必要。現にほとんどの店舗は
  CRシステムを導入済みなので、これを応用できると思う。
および6 ・税の課税を明瞭にして、遊戯者の納税自覚を促す。
 →公営ならそれもできるが、私は「公営化は不可能」と見ているので。
  「合法化」に伴っての新税をパチンコのどの部分に賦課するかの論議の方が適切。
  または売上もしくは利益に応じた社会貢献をさせる等。これは日本の公営ギャンブルなんかより、欧米のカジノ
  企業を見習った方が正解。日本の公営ギャンブルなんざ大したコトしていない。阪神大震災時の復興レースの
  状況を見れば腐れっぷりがよく判ります。

→<現金化が無記名・無登録で行える事と、獲得利益に課税がされないことが議論されるべき。(6に通じる)
仮に・・風営法では営業時間制限があるのだから、当日営業中の負け金額を証明出来るモノ(使用済みパッキーの応用など)を
換金時に収支計算し、利益該当分に一律の『一時所得課税』を課税する。
こうすれば、不当な利益による脱税規模は縮小出来ると思う。
また、消費税の課税範囲の解釈を明確にし、遊戯者それぞれが消費税納税をしていることを自覚させること。
そして・・・一番問題なのが、無記名による様々な問題の是正がある。
・不法入国者・未成年・免責機関の破産者・監督機関従事者・同事業関係者・税金未納者・保険年金未納者・執行猶予中犯罪者などの遊戯禁止の徹底。
この該当者と一般消費者との区別をどのように入場時や遊戯中、換金時に判別するかの工夫が必要になるのだが、
これには、他国のように国民のIDカード携帯を要するようなことが必要になるだろうし、住民基本台帳や個人情報保護の問題も平行する事になる。

これっぽっちの一般人の想像範囲だけでも容易なことなど1つもないし、不可能ばかりでもない。
合法化を訴えているが、簡単なことだとは言っていないし、自分が生きている間に可能なことだとも思っていない。
とにかく、この巨大産業と消費者の関係は、世論の元での議論の対象を避けているのは大きな間違いだと言う事。
119115:2005/12/03(土) 23:02:14 ID:xFCCcRUq
>>116-118
うわ、早っw レスどうもです。
まず1.なんだけど、その「一定の戻り率(控除率)」がパチンコでは設定しづらいんです。パチンコってーのは
ある程度は釘(スロは設定)で調整できますが結局は機械の気分任せなので、本当にドンブリ勘定しかできません。
それに、パチンコという遊技のプロセス上、公営ギャンブルのような配当方式ができません。それができるとすれば
「遠隔操作」ってやつだけです。これは違法なので論外とさせてもらいました。また、勝ち配当(レシート)の交換
もレシート発行当日の営業時間内という法規がありますので、「一定の期間」が物理的に設定できない(機械台の確
率は1日じゃ収束しない)のです。よって、条件にはできないとさせていただきました。
2.は大意は判りました。しかし、第三者機関に調整等を委ねるとなると、経営企業の戦略が立てられません。どの
機種を出していこうかとか、この機種はもう少し締めてこっちに力をいれようというのは非常に重要な戦略です。ま
たこの方式であれば競合企業による第三者機関の買収により意図的に釘を締め続けられる可能性もないとは言えませ
ん。
3.は経営企業が収支報告を作成して発表しても意味がないということです。報告書作成段階で偽装してしまえば、
その数字も意味がありません。だから「会計の段階で偽装できないシステム構築」が必要と。これは5.にも繋が
っています。
120115:2005/12/03(土) 23:02:44 ID:xFCCcRUq
つづき
4.は了解です。でも、たいして面白みのない書類ですよ? 例えば入替の変更承認申請書は何を何台外してどれ
を導入してってのが書いてあるだけですから。あとはその台の盤面、枠、基盤の封印番号の記載と、店舗図面(青
図って呼んでます)による配置の記載程度です。営業許可証は店舗に掲示してあるし(だいたいは景品カウンター
内ですね)、それ以外で発生する書類は店舗責任者が変わった時と入替時、あとは改装時くらいです。
5.はCRの応用といいましたが、CRでの売上は現在も第三者機関へはオンラインでリアルタイムで流れていま
す。この部分では脱税等のために数値改竄する余地はありません。あるとすればCR化されていない現金機やスロ
ットです。この部分も全てオンライン化して数値を第三者機関に流れるようにして、尚且つ会計監査の役割を持た
せるようにする。経営企業の決算と数値が違えば、まず先に疑われるのは企業側。そういう仕組みが必要だと思う。
6.ですが、客の配当には課税はすべきではないというのが私の意見です。だって、公営ギャンブルでさえ配当に
は課税していませんので。これをやってしまうとロコツな「パチンコ潰し」になってしまいます。あと、貸し玉に
消費税を賦課する案は以前持ち上がったことがありますが結局現在まで賦課されていません。現状、公営ギャンブ
ルにもベット段階での課税はありません。その代わり、ベット金額総額のいくらかが社会貢献に役立っています、
というスタンスを取っています。もともと公営ギャンブルを興すこと自体が税の増収を目論んでいるようなもので
すから、そこから更に課税するのも問題といえば問題でしょうね。課税は経営企業にこそ、と思うのです。そこで
「売上もしくは利益から一定の割合で社会貢献」ということです。そうすれば、プレイヤーのベット金(=経営企
業の売上)のいくらかは社会に貢献しているという仕組みができ、遊技者も経営企業も社会貢献の仕組みの中に入
っていけると思うのです。
121115:2005/12/03(土) 23:14:42 ID:xFCCcRUq
あっと書き忘れ。
5.の部分で裏技があったっけw
お客さんの忘れカード(度数が残っているやつ)をCRの集計機締める前に使って玉をそのまま
台に流す(アウトメーターを通す)ってやつです。脱税じゃないけど、小銭稼ぎはできます。
CRの売上は店にとっては「一時売上(売掛みたいな感じ)」で、カード自体の売上はカード会
社の売上、お客さんが実際にカードで玉を借りた分が店の売上になるんです。よって、忘れカード
で玉を出してアウトに流すという行為は、どういうことになるでしょう・・・・?

はい、その通りです。
122ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/03(土) 23:28:37 ID:y4BPhpPs
細かい規制したところで、
税金も還元率も、遠隔と打ち子で、いくらでもごまかせる。
動いてる金が巨額すぎて、どんな奴も機関も買収されてしまうんだよ!!!
今がまさにその状態。どうせ同じことの繰り返しになるさ。
既に在日の有り余る金で日本の政治も相当汚染されてるし。
まずは営業場所・時間を規制して業界の市場規模が1/100以下になら
ないと何やっても無駄だね。
123ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/03(土) 23:29:21 ID:1MxaAdKB
パチンコは合法です
124パチンコファン:2005/12/04(日) 00:02:43 ID:oqCwDOF1
>>117-119詳しくどうもです。(業界の関係者ですか?)

1についてですが、そのご意見は、他の板でもパチ産業従事者という方々が訴えている事ですね。
根本的に異なった上で最初にコンピュータでの出玉制御を合法化するべきだと思います。
そもそも確率の収束?と配当方式の決算を一定期間にすることは難しい問題があるとは思いますが、不可能ではないと思います。
それから許認可事業の恩恵の返しとしても、還元削減での利益確保は認めないべきだと思います。
パチンコ・パチスロを合法化するということは、一般の風俗営業店とは扱いが違います。

2についてですが、経営企業の戦略も届出制の上で認可を要すればいいのではないですか?
競合企業の不正介入が断じて行われないシステムは可能ではないでしょうか?
第三者機関が民営企業とは限定していませんし、第三者機関の台の開放制御指定を漏洩しないシステムにすることも可能ではないでしょうか?
しかし、この機関管理をギャンブル産業に適用させた事例は私の独断の発想で、他国でも聞いた事が有りません。

3、4の情報公開については了解出来ますが、消費者との信頼関係の構築には欠かせないものと思えます。
125パチンコファン:2005/12/04(日) 00:03:10 ID:oqCwDOF1
5については大きく異論であります。売り上げの透明化は容易いことです。
問題は還元の透明化なんです。これは他国のカジノを例えると換金時でのIDカードの提示や旅券の提示などが最低限のことだと思います。
同時にこのギャンブルへの遊戯者規制が重要ではないでしょうか?
<生活保護受給者、不正入国者不正就労者、未成年・免責機関の破産者・税金未納者・保険年金未納者・執行猶予中犯罪者>などの遊戯規制は必須だと思います。
そして絶対なのが<監督機関従事者・同事業関係者>の遊戯・換金行為の禁止です。

6の課税については、ファンとしても悲しいことなのですが、国民としてこれを反対するわけにはいきません。
あまりにも不正送金・不正利益供与の可能な余地が放置され続けていた過去があり、現在の日本の負債問題へ向けても消費税増税とともに応援するしかありません。
ただ、この課税については都知事の案のようなパチンコ税などという産業直撃なものを賛成していません。<ギャンブル税>として競馬等の公営も全てに課税することが望ましいと思います。
そこでは、これも他国の例を知りませんが、なんらかしらの方法で、当日の収支結果の利益だけに課税するようなことで、投票・遊技代金の負け代と税のダブルパンチはファンには避けたいと思います。長い機関の収支は、適用外とするのは構わないと思います。
そもそも不正な課税逃れや利益供与のそれは<売り上げが透明ならば>当事者がマイナスな場合はできませんから。
ギャンブル税は、一般消費税に加算されるべき追加税と考えています。
ギャンブルを遊ぶ行為は、法のもとで監視された遊びをする変わりに追加の税も支払うべきだと思います。
126パチンコファン:2005/12/04(日) 00:10:44 ID:oqCwDOF1
追加ですが
ギャンブル税を<当日の収支利益に課税>することは、他国での例も知りませんが、外れ投票権や使用済みカードなどの不正利用も可能性は生まれます。
ここでも遊戯者投票者のIDカードの提示などの義務化が必要にはなるでしょう。
住民基本台帳との連動は、いまや安全な国を築く為には避ける事は難しいのではないでしょうか?
127ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/04(日) 00:59:07 ID:7Nk056cO
>>1 破滅する者を出さないようにするには、 ニューモンローより前の羽物か800発権利物、又はエンブレムみたいな台しか無いと思う。 セブン機、スロット、一発台を排除するだけで済む時代があったんだよ。 それをここまで手前勝手に変えてきた人達を、君がどう思うのか聞きたい。
128パチンコファン:2005/12/04(日) 01:42:45 ID:oqCwDOF1
>>127さん
それらとパッキーカードとCR機などは、当然語り継がれる、悪い官制介入だと思います。
将来、パチの合法化が議論され、世論に晒される時、今までの保通協や警察の新基準など、その多くが批難される事でしょうね。
でも、それらの悪官を放置した一番の悪者は、無知で無関心な日本人だと思っています。
また、パチ業界が世論に浮かんだ時には、過去の在日への経済差別なども反省される所もあるでしょう。
それら自分達国民の反省を持った上で、今のパチンコ・パチスロ産業は、改革されるべきものだと思います。
あまりにも不幸な人々を生み過ぎた産業です。
129115=ぱんてら:2005/12/04(日) 02:10:00 ID:c5++SMfb
>>124
どーも。数字じゃなんだからHNつけました。いや、目の前にパンテラのCDがあったんでw
えーっと、お察しの通り「元」ですが業界関係者です。2年前までパチンコ店で店長してました。
1.ですが、そもそものスタンスが違っていたら話も合うわけありませんね。
では、仮に出玉制御が合法化したとしましょう。そうすると、1.は楽勝でクリアします。そうなれば
「合法化」より「公営化」の方が手っ取り早くなってしまいます。毎日同じ利益率しか出せない、つま
り思うように出せない締められない状態になってしまいます。企業として金をかける戦略が思うように
取れないのは致命的です。そのような状態で経営母体が「企業」であるのは非常に不健全です。いや、
企業である必要性が全くありません。「公営」の方が理想的です。すると2.〜6.もいとも簡単にク
リアできます。「競合他社」も存在しないし、「国家事業」である以上情報公開は避けられないのです
から。パチンコを合法化すれば、たぶん法的なカテゴリーは既存の風俗産業とは別個になることについ
ては賛同します。つーか、そうしなきゃ対応できないでしょうね。
2.「競合他社の不正介入」を防ぐには、「情報を外に出さない」のが一番確実です。確かに目新しい
案だとは思いますが、収支の透明性を図る目的を果たせるかどうかといえば疑問符が付きます。そして
6.の部分の「税収増」という部分でも、企業が大きくなろうとするのをスポイルしてしまうようなこ
とであれば、却って逆効果になってしまうかと。
3.は5.に含めて考えた方が良さそうですね。
4.は開示して支障のない部分に限定してってところで。
130115=ぱんてら:2005/12/04(日) 02:11:10 ID:c5++SMfb
つづき
5.売上の透明化は先述どおりです。還元(交換部分)の透明化ですが、レシートを景品に交換する際に
POSに通すのは見たことありますよね? あれをホールコンピュータに直結させて、私も先述した「会
計監査の役割を持った第三者機関」にオンライン直結する、というのではどうでしょう? ホールコンピ
ュータはCR集計機(通称T−BOXといいます)とも繋がっており、ホール全ての台からの情報も上が
ってきています。このオンライン部分をブラックボックス化して、第三者機関以外は手が出せないように
する(何かしらの改変等が認められた場合は許認可取消の罰則付きで)と、全ての金の流れが明確になり
ます。「遊技者規制」はどうでしょう? 私は現状のままで構わないとは思いますが。ただ、生活保護受
給者と監督機関(及び会計機関)は追加して禁止すべきかな? 同業者は現状でも「近隣店舗(だいたい
同じ駅前)は出入りしないこと」という不文律が組合内であるので、それで充分かと。
6.ですが、不正送金については課税とは別箇問題かと。企業の利益の中から送金するので、これはまた
別枠での論議が必要ですね。利益管理までするようになったら、それこそ公営化すべきってことです。ま
た勝ち配当への課税ですが、これはどこの国もやっていません(私が知る限りですが)。他国の場合は経
営企業に課税するパターンがほとんどです。課税というより、社会貢献を法的に求めているという状況で
すが。例えばアメリカのミネソタ州ですが、粗利益のうち10%を福祉に、1%を(ギャンブル中毒者の)
治療施設に割り当てるようになっています。
131127:2005/12/04(日) 02:13:29 ID:7Nk056cO
>>1 スーパーコンビのクルーンが盤面裏にあって、 客から見えなかったら怖いですよね。 デジパチとクルーンが裏側にあるコンビの違いって何ですか?
132127:2005/12/04(日) 02:22:04 ID:7Nk056cO
>>1 「この台に賭けたい」誰か打っていたら賭けられません。 空いた時はゾーン抜けてハマリモード。 これ、「賭け」になるんですか?
133115=ぱんてら:2005/12/04(日) 02:30:01 ID:c5++SMfb
つづき
今以上の課税(企業にも、プレイヤーにも)は業界自体を潰してしまいかねません。公営に関しては先述
どおりですが、それ自体が税というか自治体の非常に大きな収入源です。これらに更に課税するとなると
不当な二重課税になりかねません(今ガソリンでもガソリン税に消費税が課税されていますが、更に環境
税とやらが課税されようとしていますよね? これと同質です)。
あと、最近はプリペイドカードを使うお店がだんだん減ってきましたね。これは不正カードを防ぐ上でも
重要な対策です。またプリペイドカードを使うよりも詳細な金の流れが把握できます。この形態の方が、
CRシステムを導入した当初の目的(脱税防止)を果たす為にはいい姿だなと。ただ>>128さんが言うよ
うな弊害もあったことは事実。ただこれは、どっちかというとCRシステム導入に渋ったパチンコ業界、
特にホール経営者を説得するための材料でもあったということを言っておきます。また、パチンコ企業の
経営者に在日の方が多いのは、終戦当時に日本での経済(生活)基盤のない彼等が少ない資金で日銭が入
る仕事がパチンコ等だったからです。決して「経済差別」というものではありません。日本人でもそうし
ていた人もいるしね。
パチンコファンさんには、以下の著作物をお薦めします。安いんで、読んでみてください。面白いですよ。
・「ギャンブルフィーヴァー」 中公新書  1325
・「現代パチンコ文化考」   ちくま新書  149
著者は両方とも谷岡一郎という人です。学者さんですが、専門が犯罪学、ギャンブル社会学、社会調査論。
古今東西のギャンブリングを調査・研究、ついでに実践までしている人です。
134ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/04(日) 02:42:51 ID:xIcQHkWD
俺想うにパチンコは、盤面上の目に見える所で振り分け・抽選があるのが本来の、元々がアナログでチープな遊技機だ。
打ち手の目が届かない所で勝手に抽選されてなお、公平性を維持できるほど、精密で高価な代物ではない。
実際、電器製造大手がパチンコ台製造を画策した事もあったが、特許関係を他業種並にクリア出来れば1台5万円以下で作れますと宣言している。
135127:2005/12/04(日) 02:43:24 ID:7Nk056cO
>>1 パチンコの勝ちを「配当」と言えるんですか? オッズという言葉をどこで使うのですか? パチンコは賭けの胴元と根本的に違うと思います。 聞こえが悪いが「騙し屋」。昔は可愛かったから良い。今は化け物になった。
136ぱんてら:2005/12/04(日) 03:01:19 ID:c5++SMfb
>>134
私も本来はそういう遊びだと思う。
一番好きなのが実は「メタルX」という三共の大昔の羽根モノ。次いで>>127
も言っているスーパーコンビ。やっぱりパチンコは玉が当たり決めてナンボでしょ。
それがパチンコの醍醐味っちゅーもんですね。
パチンコ製造業の組合は排他的だからねぇ・・・・。ここ10数年、パチンコメーカー
って全くと言っていいほど新顔が入ってない。家電屋とゲーム屋が組んで作ればきっと
面白いものが安く出てくると思うんだけど。って私はもう業界にはいないのであんまり
関係ないか。実際、パチンコも月1〜2回程度しか打たなくなったし。だって面白い台
がないんだもんw
関係ない話だけど、今のパチンコに必須の大当たりの抽選システムはパチンコに全く
関係ない人が特許を持っています。でもって、次世代の抽選方式(カオス乱数とか
言ったっけ。今のヤツを進化させるとしたらこれ以外はあり得ないという方式)も
同じ人がもう特許取得済み。今の乱数方式で特許使用料が約4億円。次世代も含め
たらたぶん10億円くらいはいっちゃうんでしょうかね?
137ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/04(日) 03:02:20 ID:xIcQHkWD
>135
そう
数百円〜数千円内の騙しあいだから笑って済ませたんだよな。
138127:2005/12/04(日) 03:15:59 ID:7Nk056cO
>>1 本来、人に賭けを薦めるのは、良くないと思う。 しかし、公営もやらずして、このスレを立てたあなたは、今日からやるべきだ。 いかにパチンコが一般的な賭けと、別次元にあるか理解するまで、やるべきだ。
139127:2005/12/04(日) 10:27:15 ID:7Nk056cO
>>137 アナログでチープ、 そのとおりで「パチンコ」という名称がピッタリだった。 ぱんてらサン「玉が当たり決めるのが醍醐味」ホントそう思いますよ、 プログラムが判定するなんて最悪の姿、アタッカー内のVゾーンなんて 換金所と同等の存在。
140ぱんてら:2005/12/04(日) 10:33:16 ID:jRvmzioZ
>>138
横レス失礼。
パチンコの合法化を考える上では公営ギャンブルの体験は必要でしょうね。
賭け方からゲーム内容、勝ち賞金の取得方式に至るまで全てが公営とは全くの別物。
公営とよく比較してパチンコの特殊性を理解した方がより考えが深まると思います。
あと、貴方の「本来、人に賭けを薦めるのは、良くないと思う」という発言ですが、
私はそこに「日本で賭け事が文化として根付かない理由」があると思っています。
いえ、そういう考えがいけないというのではなくて、その前提があるからこそギャ
ンブルがインモラルなものになっていて、例えばパチンコ合法化という論議が堂々と
なされないまま今に至っている原因の1つではないかと思うのです。
ギャンブルは禁止すべきではなく、コントロールすべきであると。禁止すればそれだけ
地下で違法な状態で横行して犯罪の温床、犯罪組織の資金源になってしまいかねません。
賭場を開帳する側、プレイヤー側の両者が節度を持って楽しめる状況さえ作れれば、非
常に有益な娯楽になります。その状況を作るためとして、法は絶対不可欠。でも、今の
日本の場合だと、いわゆる「違法」ギャンブルの方が控除率が低いんですよね。
141ぱんてら:2005/12/04(日) 10:33:53 ID:jRvmzioZ
つづき
例えば、合法(公営)ギャンブル
・宝くじ          控除率 52〜56%
・toto         控除率   約50%
・公営レース        控除率  一律25%
つづいてグレーゾーン
・パチンコ         控除率  平均12%
最後に完全違法
・ルーレット(アメリカン) 控除率  5.26%
・ルーレット(ヨーロッパ) 控除率  1.35%
・ブラックジャック     控除率  なし(場合によっては子が有利)
・半丁の類         控除率     5%
・手本引の類        控除率  3.33%
・(仲間内の)麻雀     控除率  なし(場代は除く)
※ルーレットとブラックジャックは、いわゆる「違法カジノ」を想定しており、
仮にそれらがアメリカンもしくはヨーロッパ方式に準じて実施されていた場合と
仮定しています。
142ぱんてら:2005/12/04(日) 10:46:07 ID:jRvmzioZ
>>139さん
どーも。やっぱりそう思いますよね!?
玉がガチャガチャと盤面を踊ってVに入った瞬間がいいんですよ。
ここ風にいうなら「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!」って感じで。
143ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/04(日) 12:04:42 ID:N/JALxPT
でも羽根モノだって結構怪しいがな。むかし、羽根打ってたころ
Vに全然入らなかったのがある時間になったり閉店間際にはウソみたいに
バンバン入りまくってあっという間に打ち止めて体験よくあったが
144127:2005/12/04(日) 12:08:11 ID:7Nk056cO
ぱんてらサン まだ覚えてますよ、メタルX V入賞のイメージ。 釘は似たゲージが沢山あったから役物のデザインが秀逸だったんでしょう。 単なる羽の入賞で印象深いということは。 あの頃は、パチンコファンだった。 パチンコの控除率って、店次第じゃないですか?
145ぱんてら:2005/12/04(日) 13:24:17 ID:LQxTMXw8
>>143さん
私もそういう経験はありました。ただのプレイヤーだった頃は気にしていましたが、
営業側に回って「何もヘンなこともしなくてもそういうことは起こる」ということ
を実感してからはヘンに勘繰るのは止めちゃいました。
>>144さん
パチンコの控除率=割数です。おっしゃるとおり、店次第です。
>>141で挙げた数値はレジャー白書によるもので、全国平均値です(ちょっと古いですが)。
パチンコ店の損益分岐点の出し方は、「1玉あたりの貸し玉料金÷1玉あたりの交換額」
です。この数値を10倍した割数(出玉率で言うなら%に直すので100倍)で、分岐点
(利益0円の地点)です。ただ、利益といっても純利益ではなく粗利益です。そこからい
ろんな経費が引かれていき、最終的に残ったのが純利益となります。
例えば等価であれば4÷4=1となり、分岐点は10割。でもこれじゃ利益が出ないので
実情は9割前後での営業が通常でしょう。対して2.5円交換であれば4÷2.5=1.6
となり、分岐点は16割。出玉率120%でも楽勝で黒字です。ただ、この交換時での差額
も控除率と言えなくもないかな? それでも控除率をちょっと上げれば格段に遊びやすくな
るのはパチンコの有利な点。公営ギャンブルでは控除率を上げればその分配当の総額が減る
だけで、遊びやすさは変わらないです。
あの役物、すごかったですよね。何てったって変型するんですからw
146127:2005/12/04(日) 13:49:24 ID:7Nk056cO
>>143 人が島の中にいて、玉補給していた頃(私はまだ子供) 「裏から入賞率下げる手段が幾つかあり、店長の指示でやっていた。」と本人から聞きました。 簡単なのは「爆弾」なる重りを、どこかに、そっと置くだけで止まってしまうそうです。
147パチンコファン:2005/12/04(日) 16:56:02 ID:oqCwDOF1
>>129-146さん達、いろいろな意見をありがとう.
 せっかくいろいろな意見がいただけたので、もっと大前提の<パチンコはギャンブルか否か?>について伺いたいと思います。(いただいた意見を無視するわけではありません)
 自分を一般社会人というのも何ですが、そのため法律などもまったく無知なことはご容赦ください。
>>133ぱんてらさん、ギャンブルを考察する著作物のご紹介をありがとうございました。)
148ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/04(日) 17:16:55 ID:JXxe7j88
>>1
だとしたら理屈として麻雀やポーカーなどなんかも合法化しなきゃいけなくなるんじゃないかな。

やはり換金出来るシステムのパチンコは無くすべきだと思う。

>パチンコは日本人が育てた日本独特のギャンブルゲームです。
>日本人のファンが今日まで支えて発展させてきたのです。

恥ずべき文化だね。後生に残す必要なしだと思います。
149パチンコファン:2005/12/04(日) 17:36:15 ID:oqCwDOF1
>>148さん
あなた、あまりにも短絡的ですよ。拡大解釈にもほどがありますよ。

なんですべてのギャンブルを合法化しなきゃならんのですか?

すでに賭博法違反であるポーカーなどの違法行為を見直す事と、
日常生活に根付いたパチンコをギャンブルとして見直すのは、全然違う事ですよ。

ここまで成長して根付いた産業と多くの人が娯楽としている現状を無視して、完全廃止論なんて、気に入らないから爆弾落としちゃえ!というぐらい無謀ですよ。

文化としての価値の評価議論は、とりあえず、また今度にしましょうよ。
150ぱんてら:2005/12/04(日) 18:02:23 ID:E5qkc7dc
>>147
どーも。
「パチンコはギャンブルか否か」という問いですが、私は「ギャンブル」だと思っています。
法的にはギャンブルではないと解釈されますが、実態としてお金を賭けて遊技し、勝ちの見
返りとして現金が来るというのはギャンブル以外の何物でもないと。だからこそ国会でも論
議がなされており、合法化等の動きがあると思っています。
>>148
刑法第二十三章 第百八十五条
「賭博をした者は、五十万円以下の罰金又は科料に処する。ただし、一時の娯楽に供する物を
賭けたにとどまるときは、この限りでない」
という解釈次第でしょうね。麻雀で半荘2回、2千円程度動いた程度(実際は半荘2回程度で
済むかどうかってところもありますが)で所轄が目くじら立てて摘発するかどうか。現実に、
一般市民が摘発された例ってほとんどありません。芸能人とかが摘発される例はありますが、
「見せしめ」的な意味合いが非常に大きいです(「公人が何やっとんじゃボケェ!」って感じで)。
まぁ、動く金額が「一時の娯楽に供する」には大きすぎるということもありますが。
摘発されるとしたら、雀荘の方が刑法第二十三章 第百八十六条の「常習賭博及び賭場開帳等図利」
の方でだと思います(違法カジノもまずこっちで摘発)。で、居合わせた客も一緒に第百八十五条の
違反容疑で摘発という要領でしょう。でも私が>>140-141で述べたとおり、実際はこっちの方が控除率
低いし、合法ギャンブルと同等に面白いんだよね(合法性云々ではなく、ゲームそのものの内容として)。
151ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/04(日) 18:09:28 ID:6da+pPrl
そんな事よりJRの便所どうにかしてください
152ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/04(日) 18:48:36 ID:CPOPA6Er
(´・ω・`)知らんがな
153127:2005/12/04(日) 23:10:22 ID:7Nk056cO
>>1 どうですか? 公営やってました? 感想聞かせて下さい。 私も元パチンコファンだからあなたと同じです。 ひどい言い方してますが、デスラーみたいに、あなたに近いんですよ。 オタクじゃないよ、ヤマトに掛けたけなんで。
154ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/04(日) 23:17:56 ID:WKpZErB/
パチンコのCMって規制出来ないのでしょうか。
昼夜問わずCMが出まくってますが、時間帯規制等は出来ないものでしょうか?
155ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/04(日) 23:35:37 ID:CPOPA6Er
メディアにとってはスポンサー様ですからね
自主規制という形しか考えられないんですけど、ありえないですよね

ちょっと違いますがコンビニの書籍コーナーでもパチンコ雑誌は一般誌扱いですよね
あれってやっぱり成人指定だよなぁ本来なら
156ぱんてら:2005/12/05(月) 13:04:25 ID:QNJdPq4/
>>154さん
>>155さんのおっしゃるとおり「自主規制」という形でしか現状は規制されていません。
タバコのCMが今は、確か午後10時以降しか放映しないように自主規制しているはずです。
これと同じような感じでの規制は必要でしょう。
ちなみにどちらの方ですか? 私は東京都下なのですが、パチンコのCMはメーカーのしか
見たことないんですよ(自宅では)。今年の6月に北海道、7月に九州に出張しましたが、
その時にホールのCMがばんばん流れていて「こっちは規制がないんだなぁ」と思ったものです。
>>155さん
パチンコ雑誌については難しいところですね。いわゆる「成人指定」雑誌としてしまうと、
写真週刊誌の類もそう分類しなくてはならないようになるでしょう。あとはヤングジャンプとかの
あのヘンの漫画雑誌もそういう描写があるということで。
また、競馬雑誌も一般誌扱いです。競馬(競艇・競輪等)新聞も成人指定はなく、競馬の予想が掲載
されている週末のスポーツ新聞も一般誌扱い。スポーツ新聞は風俗情報も満載ですね。
これらの扱いも同時に考えていかないといけない問題でしょう。
私はこれらを簡単に未成年から切り離すのではなく、コントロールしながら距離を置かせるのが良いと
思っています。ただ切り離すだけでは彼等(未成年者)の中で、これらへの渇望が無闇に大きくなって
いくだけ。どう諭し、考えさせながら距離を置かせるかがカギの一つかなと。
私が店長をしていた頃にも、私の店に未成年の来店がありました。見つけた時にちょっとは説教するん
ですが、必ずいうことは「こういうことは自分で働いてお金を稼げるようになったらするもんだよ」と。
ギャンブルは自分が稼いだお金で、人に迷惑をかけない範疇で楽しむものだと考えています。そして、
それができるのがまぁせめて高校出て自分で稼げるようになってからだなと。

うわ、昼休み終わりじゃん。また来ます。
157ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/05(月) 13:53:14 ID:B8KWYrxo
「自分で働いてお金を稼げる」ような年齢になってまで
詐欺に騙され続ける低脳w
その人一倍の射幸心と騙されやすい脳に一生振り回される人生は悲惨。
158127:2005/12/05(月) 23:57:36 ID:wwQmVrQf
ぱんてらサン 金を投じ、的中の結果金がもらえる。 これだけで賭けと断定は、できないのではないだろうか? パチンコが良い例。
159127:2005/12/06(火) 00:04:50 ID:wwQmVrQf
>>157 が言うように、騙され続けているだけだと思う。 金の餌に釣られ、時々金が出てくるブラックボックスをつつき続ける、哀れな生き物の姿と、 それを食い続ける生き物の姿しか見えない。
160ぱんてら:2005/12/06(火) 01:09:14 ID:MVABKVKR
>>158さん
どーも。
「金を投じ、的中の結果金がもらえる」というのがギャンブルの本質的な姿です。
もちろんギャンブルには「遊び」の要素はありますが、金銭を賭け、外れれば見返りは
なく、当たれば相応の金銭での見返りがある。これがギャンブルです。
宝くじはくじを買う、競争類は投票券を買う、ルーレットは数字のマスにチップを置く、
パチンコは玉を借りる時に金銭を必要とします。
賭けのプロセスはそれぞれ違いますね。宝くじは購入するだけで(ロトやトトは予想する
というアクションがその前にありますが)あとは抽選を待つ。競争類もだいたいは同じ。
購入(ベット)前に勝ち馬(車、舟など)を予想し、あとはレース結果を待つ。パチンコは
ちょっと違って、まず出そうな台を探して(予想して)、玉を借りて、そして当たりが出て
くるのを祈りながら打ち、結果当たるか当たらないか。パチンコ場合はこの「打つ」部分で
「自分が打つ」というアクションが入るから「(賭けとは)少し違う」とお考えだと思いま
す。しかし、この自分で打つことも他のギャンブルの抽選行為と一緒です。それが完全に他
人任せか自分で介入できる部分があるかの違いだけです。しかしながら、この「自分が介入
できる部分がある」ということが他のギャンブルにない特徴であることは間違いありません。
競争類も「予想する」部分で自分が介入することはありますが、パチンコの場合はそれよりも
圧倒的に自分が介入できる部分が多いです。釘の見方やその釘に応じた打ち方、スロットであ
ればメダルを大量に獲得できる打ち方等、これらは「技術」と言ってもいい部分でしょうね。
161ぱんてら:2005/12/06(火) 01:10:19 ID:MVABKVKR
つづく
他のギャンブルと違って、「遊びの要素」が非常に大きいのがパチンコです。おそらくはその
部分が、他のギャンブルよりも「賭けている」という要素が薄まって感じられる原因だと思い
ます。しかしながら、本質は先述したように「ベット→抽選→勝ち賞金取得(できない時もある)」
という流れからは一歩もはみ出していません。
>>159ですが、
>>157さんのご意見については「まぁ人それぞれ」としか言えませんね。>>157さんや貴方がギャンブル
に対してそう認識しているのであれば、それが貴方たちにとってのギャンブルへの価値観です。そう思
うのであれば、むしろギャンブルには全く関わらない方がいいでしょう。このような方たちが「ちょっと
だけ」って手を出した時に大勝ちして、そこから一気に嵌っていくというケースは往々にしてあります。
むしろ、このパターンが一番危険で、一気に破滅しやすいです。
ギャンブルは自分で責任を取れる範疇で楽しむものですから、「遊び」とか「ストレス解消」とか「ちょ
っとしたスリルと小遣いを求めて」という範囲までなら健全なレベルといえますが、「一攫千金」とか
「現実逃避」の為だけにギャンブルをするというのは病的なレベルでしょう。
162ぱんてら:2005/12/06(火) 01:23:06 ID:MVABKVKR
っと、一部修正というか追加です。
ギャンブルには予想した事柄が当たるかどうかで勝ち賞金が貰える方式と、
競技(ゲーム)の勝敗に応じて勝ち賞金が貰える方式があります(こっちは
ポーカーやブラックジャック、バカラ、麻雀、花札等)が、結局は「ベット
→ゲームに勝つ→金銭を得る」という流れになり、「的中」が「ゲーム勝利」
に変わるだけです。書きながら思ったんですが、後者(ゲーム方式)の方が
自分(プレイヤー)が技術的に介入する部分が多いですね。しかもパチンコ
は前者と後者の両方の要素を持っていますね。これだけ「遊び」の要素が入
っているから、パチンコって嵌る人が多いんでしょうか?
「合法化」とはほとんど関係ない話になってしまいましたが、これはこれで
面白いですね。
163ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/06(火) 02:20:50 ID:+QMqMC7g
横レスすまんが、
競馬・競輪等に興じる人は技術介入が存在すると信じるから、あの辞書並に資料満載のバカ高い予想紙とにらめっこする。

が、かつて競馬書斎派(自分の眼力頼りの現場派でない人達の総称)の代表格と言われた大橋巨泉の著書によると、競馬も所詮は丁半博打、勝ち馬を個人の力量で当てようなんて狂気の沙汰だと書いてるね。
164ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/06(火) 03:06:10 ID:q8WxraG1
今のままが一番パチ屋も国も儲かる。あと消費者金融も。最悪の流れ。
闇金やらが増えたのも、パチがあるから。金が無くても金を使わせる最悪のシステム社会。
165ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/06(火) 04:48:15 ID:G9CFMM6t
金を持ってない人間から更に金を絞り出させる社会か・・・腐ってる

『パチンコをやらない。サラ金からお金を借りない』

まっとうな社会に変えていくにはこれを少しずつでも世間に浸透させていくことが大事。
166127:2005/12/06(火) 07:13:25 ID:bw8HUFpC
ぱんてらサン 私も賭けである、と書こうとしたが、 以前、店舗閉鎖前の荒稼ぎに出くわした事を思い出したんです。 スロット、最高に出した人が800〜1000枚 全員負け。 極めて特殊なんですよ。
167ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/06(火) 07:53:09 ID:Rl+0/nLT
>>165
当然そうだが、息抜きするのも大切だよ。
168パチンコファン:2005/12/06(火) 10:59:15 ID:CVUHQlih
>>127さん、他にもいろいろな意見をありがとうございます。
スレを立ち上げた者としては、非常にうれしく思います。

返レス遅くなりましたが、公営の経験はちょっとだけあります。
中央競馬は、昔ジャパンカップとかいうレースで1頭の馬の名前すら知らずに
『7−7』という馬券をタダ、その数字だけを遊びで買いン百万勝ってしまったことがあるんです。(なんでこんなラッキー数字が配当高かったのだろうと真剣に喜んだものでした。
/全部下職人達との飲みと代吉原にアッと言う間に消えましたけど。)
他にもトゥインクルというレースにデートに出向いたことも数回ありますし、
旅行先でオートや競艇もやりました。それでも公営レース経験は20回に及びません。
たった1回のジャパンカップのおかげで収支プラスです。(苦笑)
麻雀、カジノ、ゲーム機賭博に関する博打は、マンションから駅前フリーまで、
普通の人以上にたしなんでいましたし・・・・。
でも、それらに対して『青天井』を感じたことは1度もありません。
パチンコが最も『青天井』だと思うのです。
169パチンコファン:2005/12/06(火) 11:01:22 ID:CVUHQlih
つづき・・・字の如く『青い空へ向かう天井』は、
まさに毎日の生活圏内に隣接したお日様の下で、
 いつでも手にしているような金銭で、
スグに手に入りそうな金額を得られるような感覚こそ『青天井』だと思うのです。
公営は、ある意味特別区的な限定場所や限定期間ですし、
麻雀は低レートでも『複数人と席に着く“しがらみ”』がありますし、
カジノやゲーム機賭博は、違法な賭場への出入りが既に危機管理を起こさせます。
 もちろんこれらへの生活感覚が麻痺した心底ギャンブラーのような、
ある意味尊敬にも値する人物も多く見てきました。
(飲む打つ買うの3拍子をトコトン貫いていた人物は、
並大抵のパワーの持ち主ではありませんでしたし、
なぜか事業の成功者だけだったのも経費を考えれば当然といえば当然でしょうが)
 しかし、パチンコ・パチスロは生活と分離する『賭博と生活の壁』が全く無いと思うんです。
未成年・主婦・老人が足を踏み入れ易いことは、良い事であり、悪い事でもあると思うんです。
良 い事は、今のファンの数や市場規模が物語っていますから
いまさらそのファンでもあるオレが言うまでありません。
 しかし悪い事は、本当に社会の『道徳感』として、公の元の世論で議論されていないんです。
子供から老人までの多くの声が交わされいないと思います。
 『パチンコパチスロの合法化』は、何をさておいても『世論の議論』がまずありきで、
まだまだ『正か否か』の段階ではないと思っています。
自分はいろんな意味で『賛成』なので、この2ちゃんにこのスレを立ち上げた次第です。
170パチンコファン:2005/12/06(火) 11:05:14 ID:CVUHQlih
大きな間違いがありました。

こども・未成年・青少年への影響で、『良いこと』は、
なにひとつ無いと断言させてもらいます。
171ぱんてら:2005/12/06(火) 13:28:25 ID:PUQy7oKO
>>163さん
競争類の技術介入ですか。そうですね、強いて言うなら「予想するのに必要な知識量」がそれに
当たるかもしれませんね。それぞれの馬の血統、前回レースまでの成績、馬の特性(適性のある
距離や先行・サシ等)、騎手や競馬場との相性など、知っていれば的中確率は何も知らない人よ
りは高いでしょう。大橋氏の言うことも理解はできます。勝ち馬を決めて投票券を買ったら、後
は馬任せですもんね。
>>164>>165さん
それはシステムとか社会の問題というより、その人個人の意志の問題。自分が責任を取れる範疇
を越えてしまうのは、結局自分がそうしてしまったから。特にギャンブルは完全に自分の意志で
やるものであり、他人に強制されてやるものではないです。自分でそれでもやると決めて、自分
で勝手にバーストしてしまったんですから。それを社会のせいにするのは全く筋が通りません。
そこまで嵌まってしまった人は既に中毒患者です。金融機関から借りる額の多少に関わらず、
「ギャンブルの為」に借金をしてしまっているのですから。そういう場合は、私はギャンブル
を規制するよりそういう人を治療すべきだと思いますが。日本にもギャンブル中毒治療施設が
必要な時代になっています。
>>167さんも言うとおり、ギャンブルには「息抜き」という役割もあります。それがない社会と
いったら、厳しく統制された共産主義社会しかないですね。日本をそういう国家にしたいですか?
172ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/06(火) 13:40:20 ID:3xyZxw72
【大紀元】北朝鮮、国家収入の40%が国際犯罪【12/06】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133840641/l50


犯罪でない残りの60%のうち
パチンコからの収入も相当含まれていると予想される
173ぱんてら:2005/12/06(火) 14:01:30 ID:PUQy7oKO
>>166さん
どーも。
そうですね、私も書き忘れていたんですが。パチンコは胴元が勝率をコントロール
できるんですよ。他のギャンブル(ゲーム)と違って。「釘(設定)調整」という
ヤツで。そこはホントに特殊もいいところ。他のギャンブルならまずあり得ないど
ころか「イカサマ」呼ばわりされても全く当然な部分。とは言え、完全に「勝率0%」
にはならないので(設定1でも出玉率0%ではないし、釘調整にも規則があって、概ね
釘のアタマの幅以内での調整は適法。それ以上動かすと所轄から叱られます)その中で
胴元とプレイヤー間で暗黙の了解とでも言うものが合意されています(だからこそ、パ
チンコというモノが成立していて、パチンコを打つ人がいる)。
パチンコはそれも含めてのギャンブルだと思います。店の調整のクセを見抜き、いかに
勝てそうな台を見つけるか。それは私が>>160-162に記述した賭けのプロセスでの「予
想」の部分に入ってくると思います。
ただこの部分が、パチンコが純然たる「ギャンブル」と認識されない(できない)一因
ではないかとも思います。本来なら完全に公平であるべき「抽選(ゲーム)」の
部分に胴元の介入が許されているのですから。
174ぱんてら:2005/12/06(火) 14:35:48 ID:PUQy7oKO
>>168パチンコファンさん
・・・・ン百万円ですか? 私は競馬はあんまりやらないし、大勝ちした
記憶もないです。今年のアタマにちょこっとやってちょこっと(それも何
千円か)勝ったくらいですね。
ギャンブルというのは歴史上では常に禁止されたり認められたりというのを
繰り返しています。だいたい新しい政治体制が始まって規律正しい状態が保
たれている時は禁止状態、で政治体制が長く続いている或いは内乱、反乱等
で規律が乱れてきている状態が公認もしくは黙認状態となり、表面化してき
ています。結局「臭いものにはフタ」という対策しかとられていなかった。
特に日本史ではこれが顕著です。
この「ギャンブルの流行(表面化)=風紀の乱れ」という図式を断ち切って、
いかに健全な社会でギャンブルを楽しめる状況を作るかという世論はほとん
どないですね。このパチンコ合法化という問題はその試金石になるかもしれ
ません。>>164-165さんが言うようにパチンコプレイヤーと借金の問題があ
り、パチンコというギャンブルが置かれている極めてグレーな状況、それら
は何となく禁止と公認・黙認を繰り返している賭博の歴史に似ているように
も見えます。
あと、こども・未成年・青少年への影響ですが、「反面教師」くらいですね。
「パチンコって割にあわねーな」って思ってくれれば。遊んで勝てれば儲け
もの、最初っから稼ごうなんて思わないようにってところです。絶対に勝て
るなんて保証はどこにもないんですから。
175パチンコファン:2005/12/06(火) 14:55:48 ID:CVUHQlih
>>174さん、
すみません、多額のタナボタ話しをしてしまい。買った馬券は3万円だけでしたので。
宝くじでは、100円/1券 以上当たったことはありません。(もう既に幾ら買ってきたことか)

ところでいろんなギャンブル板やパチ論議で『自己責任論』が常に持ち上がりますが、
オレはこの『自己責任論』を履き違えた大人の指導が、今の子供の閉鎖性などを生み、社会協調性を阻害していると思っているんです。
対個人の対話の中では自己責任を自立のように求めるのは良い事かもしれません。
しかし、パチンコや公営、消費者金融問題などの広い範囲に浸透している問題では、自己責任の追求を主体にしてしまうと、それこそ今の建築問題のような『性善説』となってしまう気がします。
パチンコは遊戯者(消費者)の自己責任で片付けてはいけない規模の産業だと思います。
子供が通学の途中で触れてしまう世界は、自己責任に気がつかないうちに慣れ親しんでしまう習慣性があると思います。

ギャンブルで負債を負って苦しんでいる人は、すでに外へSOSを出している人です。
SOSを発信している人は、先に救済が必要で、教育と指導は少しあとから平行することではないでしょうか?
176165:2005/12/06(火) 15:42:25 ID:G9CFMM6t
>>171
何が個人の意志の問題だ。アンタの脳内じゃパチンコは既にギャンブルなのか?
現時点じゃパチンコはギャンブルじゃないだろ
俺だって競馬や競輪で借金したヤツなんか自殺しようが何しようが自業自得って考える。
警察との癒着、マスコミの買収で、あくまで遊技と言いつつ
クリーンなイメージを作り出して法外な遊び賃を搾り取ってる。
裏ではパチンコが原因の借金による自殺や置き去りにした子供の死。
それを社会のせいにするな(個人の問題で済ます)ってか。
立派な社会問題だよ。(そう見せないだけ)

パチンコが無くなれば共産主義社会か。笑える。

ただ165がスレ違いってのは謝る。スマソ
俺もパチンコが本当の意味でギャンブルとして
主婦やらおばちゃんやらじいちゃんばあちゃんやらに認められればそれで結構だと思う。
177ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/06(火) 16:02:59 ID:GTWE6SYx
>>176
別に息抜きがパチンコでなくてもいいだろ
パチンコは絶滅させればいいんだよ
178ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/06(火) 16:38:04 ID:Drz6YyBT
>>1
パチンコをギャンブルとするなら公務員に運用させる国営化のみだな。
勿論、現存のパチンコ店の経営者どもは全員排除だ!!
179パチンコファン:2005/12/06(火) 19:58:23 ID:CVUHQlih
>>176さんの意見をオレは、本質を突いている意見だと思いました。
そして否定するだけでなく、『ギャンブルとして認められれば・・』と改革の良さも感じているのだと、書き込みの口調から感じました。
彼が書いた『本当の意味でギャンブルとして』・・・これがどういう意味なのか?が議論されることから始めないといけないのかもしれません。
だからこそ、いままで何の政治的社会的法的な改善が進まなかったのだと思います。曖昧を続け過ぎたと痛感します。
>>177さん、もったいないと思いますよ。もっと我々に得になる産業に出来る筈です。
>>178さんの意見はもっともでしょうが、そこまで既存の者達を排除して国営にするなんて、それこそ搾取だと思います。
でも民営のパチンコと公営のパチンコが共存して競争する事はあったら面白いですねえ。
もちろん公営のパチンコがあったとしても赤字に血税を注ぐような緩いことではダメですよね。
でも、公営事業と民営事業が異なる資本で競争するのは本当は面白い事だとは思っていました。
ただ、クロネコなどとゆうパックのような争いは、スタートラインがあまりにも違い過ぎて不公平だとは感じているのですが・・・
180?パチンコファン:2005/12/06(火) 20:02:41 ID:CVUHQlih
おっと忘れていました。
>>177さん、息抜きでは、パチンコがしたい!というのがオレです。
なにがいい?と聞かれれば、誰にでも同じ答えを返しています。
『あのジャラジャラと騒音なんだよなあ〜/自分でもわからないけどさ』と
キャバクラなんかより、ドライブなんかよりパチの方が息抜きになります。
使う金額で比較しないでくださいね。
181154:2005/12/06(火) 20:35:28 ID:mUah0AgO
>>155さん
ぱんてらさん
お礼が遅くなってすみません。ありがとうございました。

>ちなみにどちらの方ですか?
僕は新潟なんですよ。
こちらではメーカーのCMはほとんどなしで、店のCMが朝から晩までずーっとあります。
あれじゃぁ洗脳されてしまうよ、というのが正直な感想です。
老若男女(子供含む)の「日常の中」にパチンコがごく自然に浸透しているというのは、ある種怖いと思ったので書き込みした次第です。

ちなみに僕はパチンコはしませんが。
182ぱんてら:2005/12/06(火) 21:27:20 ID:CsobIOBA
>>176さん
私は少なくともパチンコはギャンブルだと思っています。
その理由は上の方で述べた通りです。現状として、法律上ではギャンブルと規定されて
いないだけです。だからこそパチンコが非常にグレーゾーンな状態に置かれているので
あって、合法化云々の論議があるのだと思います。
あと、ギャンブルによる破産の責任ですが、これはちょっと論点というか視点が違った
ようですね。基本的には間違いなく個人の責に帰するものです。では仮に貴方がパチン
コ等のギャンブルで破産したとしましょう。誰かの責任にできますか? 止めてくれな
かった貴方の配偶者や親の責任ですか? それとも近所の方? お金を借りに行った消
費者金融の責任ですか? 通いつめたパチンコ店? それの営業を許可した所轄署を含
め行政の責任? それじゃあ先日起きた少女殺害の犯人の「身体に悪魔が入ってきた」と
いう言い訳となんら変わらないです。それとも、遊びたい金欲しさに強盗殺人を起こした
人に同情して「業界や社会の責任だ」と言って情状酌量を求められますか?
183ぱんてら:2005/12/06(火) 21:28:25 ID:CsobIOBA
つづき
ただ、こういう現象から背景を考えて社会的な対応を取ることは充分に可能ですし、例え
ば私がいたパチンコ業界でもいろいろと策を取ってきました。例を挙げるなら、貴方がお
っしゃった「子供の自動車内放置」ですが、まず駐車場の入り口ゲートへのポスター掲示。
見たことはあると思います。これを更にホールの各入り口にも掲示しています。そして1
時間に1回程度ですが場内放送による案内、更に同頻度での駐車場の全車確認。また、自
動車での来店でなくとも、小さな子供を連れてきている人にはお帰りいただくと同時に次
回からは子供は連れてこないようにしてくださいとの注意(ホール内での誘拐事件もあり
ましたね。それの防止です)。こんなことをしたら、普通はお客さんにうざったがられる
だけですよ? それでもやりました。業界でそういう事件が起こっている以上、何とか再発
は防ぎたいという一心で。しかしながら、未だにそういう事件は後を絶ちません。
また広告宣伝に関しても規制が入っています。少し前までは「設定4、5、6、」という直
接的な言い方もできましたが、今はそれができません(でも見ればだいたい判っちゃうよう
な言い方に変わっているだけ)。お店の外に向けての交換率の提示も規制されています。
このような問題が大きくなっている以上、業界や社会が問題解決に動かなければならない状
況であることは間違いありません。しかしながら、それを何でも業界や社会だけに責任転換
するのはおかしいと思うのです。>>171ではちょっと言葉が不足していたかな?
あと、共産主義云々ってーのは例えです。でも実際、彼の社会はギャンブルの対しての規制
は非常に厳しいですし、娯楽の少ない社会ですよ?
184ぱんてら:2005/12/06(火) 21:54:26 ID:CsobIOBA
あと、本当の意味でのギャンブルというのは面白いですね。
ギャンブルは昔、本来の「賭け事」であるほかに占いや神託、戦争の解決手段でも
あったようです。イギリスでは17世紀辺りまでくじ(占いや神託の類ですね、こ
れは)が政治的な決断に使われていた記録があるそうです。
また、結婚の英語「ウェディング」はラテン語の「ウァディモーニウム」、訳すと
「賭けもの」から来ているそうです。結婚が「人生最大のギャンブル」というのは
ホントーだった・・・・。あとは配偶者が当たりか外れか・・・・(既婚者の方、
スミマセン)。
もう少し話を続けたいのですが、これからWWEのスマックダウンが始まってしま
うので(今日は絶対観たいんですよ。エディの追悼大会なんで)、終わったらまた
来ます。明日はシフトが遅いんで、ちょっと夜更かしできるんだw
185ぱんてら:2005/12/06(火) 21:59:53 ID:CsobIOBA
>>181さん
どーも。
新潟の方でしたか。最近はあっち行ってないからなぁ・・・・。オヤジの実家
が長野で、お袋の実家が福島。でもって両方とも新潟と隣り合わせなんですよ。
確かにあのCMはやりすぎの感があります。洗脳って言い換えても全く違和感が
ありませんね。ギャンブルの楽しい面を出すのだけではなくだけではなく、暗黒
面も教えていかないと。こういう教育は家庭が基本ですが、家庭だけでなく地域
社会が一丸となって行なっていくべきだと思います。
186165:2005/12/06(火) 22:21:53 ID:G9CFMM6t
>>182
どうしてこの話の流れで少女殺害事件が例えで出てくるのか。
犯人はパチンコやってたのか?メチャクチャ不謹慎じゃないのか?

アンタも言ってるとおりグレーゾーンなんだから責任もグレーゾーンじゃないのか?
その辺疑問に思ったりしないのか?
なんかさ自分じゃまともな意見言ってるつもりなんだろうけど
もう少し考えてから書き込んだ方がいいよ。スレ主さんの意見をしっかり見るとか。

で、アンタの言ってることは業界の汚いやり方と理屈は一緒。
TVのCM、ラジオ、新聞のチラシでバンバン宣伝し、客を集め破産したら
建前は遊技だけど本音はギャンブルだから自己責任でヨロシクね。

俺はまだいい。こうやってネット使って業界の闇とかカラクリとか知れたから。
可哀想なのはネットも知らないオッサンやオバチャンたち。
宣伝に惑わされてちょっと遊びに行ってみたら気が付いたらギャンブラーか。
涙出てくるね。
187127:2005/12/06(火) 23:24:32 ID:bw8HUFpC
>>176 そう、そんなところに、パチンコの汚さ、「騙し」を感じる。 自らは違法に近い立場で都合よく商売して、 取れるだけ取って「自己責任だ甘えるな」とくる。 パチンコ屋こそ甘やかされ過ぎだよ。
188ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/06(火) 23:31:27 ID:axrFEAwF
合法化したら国が胴元になるわけでしょ?
それはまずい。ヤバすぎる。
ヤクザよりもチョンよりも遙かにボッタクりなのは国だからな。
189127:2005/12/07(水) 00:04:55 ID:bw8HUFpC
ぱんてらサン あなたの事を、非難してるわけではないので誤解しないで。 無責任なのはパチンコ業界側も同じと言いたかった。 しかし、不思議です、メタルエックスで首吊りは無いでしょう? 私は誰がどんな意図で、基準決めているのかも知らない。 不透明だなぁ。
190パチンコファン:2005/12/07(水) 00:18:56 ID:RaBhfh5p
残念ながらこの産業を真面目に議論するとどうしてもその自己責任によるギャンブル依存症者の問題が出てしまいますね。
一般庶民は(人間は)煽動されやすく、大衆ほど孤立だから大きなムーブメントに流され易いと思います。
その流れやイメージや構造、規制の改革は、自己責任の前に準備しなくてはいけないのが社会じゃないでしょうか?
道徳観や自己責任感は、日本人には、今一度教育を通じて見直さなければいけないでしょう。
それとパチンコの合法化は、しばらくは別に考えなくてはいけないのではないでしょうか?
パチンコの合法化議論は、社会の調整・軌道修正だと思います。
正直パチ社会は、現実の隠蔽とイメージの錯乱が根ざされた、現実逃避を促す社会だと思います。
社会の仕組みの中でのパチンコと法規制は、現実を振り返るときだと思います。

>>188さん
国や公への不信感を基礎にしていては、国民の指針は消え失せるばかりです。
選挙の投票率が、少子化が、雪崩のように国や公の誤りを増やしていると思えませんか?
考える事、投票する事、選ぶ事、信じる事、疑う事、罰する事をパチンコという日本に巨大に根付いたものから考える事も良いと思っているのですが、それでも将来は変われないでしょうかねえ?
ボッタクリな国を作った一人があなたなんですよ。オレなんですよ。
やり直すことをしたいと思いませんか?
191127:2005/12/07(水) 00:57:54 ID:z1zGwy7S
>>1 パチンコに触れた我々は自分達で動くしかないね。 新基準(昭和の終わりか?)以降でしょ、パチンコ破産なんて。何を目的にした基準だったのか呆れる。 私は今のパチンコなら、ストライキで消してしまいたいな。 合法化の方が困難じゃないか?
192ぱんてら:2005/12/07(水) 01:09:23 ID:NZLeiIkG
>>186さん
どーも。
うーん、まだ趣旨が伝わらないかなぁ?
じゃあ貴方や私、そしておっちゃんおばちゃんは何でパチンコするの? 誰かに頼まれたから?
地域社会や行政に強制されたから? 違うでしょう? みんながやりたいと思ったからやるんでしょう?
その行為の結果を他人の責任にしてはいけないってことです。パチンコで破産しました。行政のせいです。
借金を肩代わりしてくださいなんて理屈がとおりますか? 貴方はそれを「とおる」と言っているような
ものです。彼等に必要なのは金銭的な救済ではなく、パチンコ(ギャンブル)中毒の治療と社会復帰の為の
援助です。少女殺害の例は不謹慎だとは思いますが、敢えて挙げさせてもらいました。「少女を殺めたの
は俺のせいじゃなくて、悪魔のせいだ」と「パチンコで破産したのは俺のせいじゃなくて、社会のせいだ」。
自分の責任ではない、他の何者かのせいだという責任転嫁のレベルは一緒。自分がやってしまったことを
正しく認識できないことに何ら相違はない。気分を悪くされたことについては謝ります。
グレーゾーンの話ですが、パチンコの法的な存在は確かにグレーゾーンです。しかし、パチンコの本質は
間違いなくギャンブルです。貴方もそこは判っていますよね? 判っていながらパチンコによる破産を「パ
チンコが違法ギャンブルであるからだ」というのはそれこそ本音と建前の使い分け。パチンコがグレーゾーン
であることを盾にして破産の責任を転嫁しようとしているだけでは?
193ぱんてら:2005/12/07(水) 01:10:09 ID:NZLeiIkG
つづき
それこそ「何でも社会に甘えるな」 です。それがとおれば株で破産した人、バブル破産の影響で未だ借金漬け
の人まで行政が全ての借金を肩代わりしなくちゃいけませんよ? 株などの投機も経済紙・誌が今現在かなり
煽っていますね。バブルの時は国全体がそういう雰囲気になって国ぐるみで煽ったようなものですから。特に
株なんか本来の目的である「企業に投資する」という目的から外れて只単に「金銭を手に入れる」ためだけに
指南した本が非常に多いですよね。経済活動とギャンブルを同列で語るのもなんですが、私には、今の短期で
の投機はギャンブルと何ら変わらないように見受けられるのですが。社会保険庁の年金基金の運用失敗もそう
です。これを見て、貴方はどう思われましたか? 税金で補填するのを易々と認められますか?
194ぱんてら:2005/12/07(水) 01:35:24 ID:NZLeiIkG
>>187 127さん
どーも。
確かにパチンコは非常に違法に近い立場ですが、決して甘やかされている状態でもないです。
例えば景品に東京ディズニーリゾートのチケットを置こうと企画して、所轄に相談したとしま
しょう。返事は「ダメ」です。チケットが「有価証券」と見なされるからです。有価証券と
いっても株券じゃあるまいし、ましてやそこに行く以外には金権ショップに持っていってお金
に替えるしかない券です。ましてや株のように後に値上がりする可能性があるワケでもない。
たかが、と言っては失礼ですが、こんなに用途が狭いものもダメなんです。
ちなみに、現行法でパチンコ店における景品(両替用の特殊景品以外)は「市場価格で1万円
以内」と決められています。コレが決まったのが平成の始め頃。これがもっと緩和されれば、
パチンコ店でももっといろんな商品が置けて、換金以外の交換が増えると思うのですが。
195ぱんてら:2005/12/07(水) 01:35:50 ID:NZLeiIkG
つづき
メタルXとかの頃はそういう事件ってなかったですね。CRが導入されてしばらく経ってから、
そういう事件が増えだしたように思います。CRは本来、パチンコ店における経理の透明化を
目的に導入が図られました。しかしながら業界の反発が大きく、見返りに「確率変動」という
機能が認められたという話もあります。確変の過激さがプレイヤーを煽ったことは確かでしょう。
そして「これはイカン」というので確変にリミッター機能が付きましたね。しかし、これがエラく
プレイヤーの不評を買って、結局今のスタイルに落ち着きました。
あの頃の基準って、確か「社会的不適合機」ってのがリストアップされた時期かな?
確か一発台の全てがダメで、セブン機の大半(連チャンが売りだった機械)もダメだったように記
憶しています。確変の方がよっぽど不適合じゃんとか当時の店長とかとぼやきまくってました。
196ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/07(水) 01:58:11 ID:xzYCFwd2
無理だな。国がパチンコを欲しがってる限り
197ぱんてら:2005/12/07(水) 01:58:22 ID:NZLeiIkG
>>190 パチンコファンさん
どーも。
たかが4レスに1時間半もかけてしまったので見逃してしまいましたw
社会がギャンブルを容認している以上、救済措置や治療施設などの準備も含めた規制や
環境の整備は必要でしょう。今パチンコ合法化の動きがあり、尚且つ合法カジノの動きも
ある状況が、ギャンブルの抱える問題を世間一般の下に曝け出して論議して、解決の方向
を探るのには一番いい時期だと思います。
あと、ギャンブル依存の解決とパチンコ合法化は本来はなかなか切り離せないものですが、
しばらくは別箇問題で扱ったほうがいいですね。論議の幅が広くなり過ぎてしまい、進展
が遅くなりそうですので。

俺、しばらくROMってた方がいいですかね? 俺の発言でちょっち荒れ気味だし。
198パチンコファン:2005/12/07(水) 02:28:17 ID:RaBhfh5p
>>192さん、
まったく荒れているとは思いません。
また掲示板は荒れている中で、見定めて意見交換の参加するひとがいるはずですから、
どんなに荒れようとも構わないと思っています。
荒れない方が読み易いけれど、同じ方向の人ばかりが集っているところの議論等、まったく進展が無いと思っています。
イエスマンや仲良し君だけでこんな議論は不毛でしかありませんよ。

ところで、パチンコだけではありませんが、ギャンブルや借金で
やりたいと思わせること、借りたいと思わせること
やっても安全だと思わせること、借りても安心だと思わせること
これらの「誘い』が無いとは言い切れません。
誘いがあっても自己責任で回避できるのは当然でしょうが、誘いの存在への対応は社会で考えるべきだと思います。

いま、社会の全員でいっしょに考えなければいけないのは、個人の自己責任力ではなく、誘いとなっている企業と行政の姿勢や構造だと思います。

『誘い』とは宣伝とかだけではありません。
危険なギャンブルを『遊戯』と解釈している『法』も悪い誘いの1つです。

『高金利』を『計画的な利用なら安全』とする宣伝よりも、
出資法や上限法などの適用を曖昧にしている『法』も悪い誘いの1つです。

決して責任の転嫁を合法化議論にすり替えよう等とは思っていません。
199ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/07(水) 02:43:24 ID:vl2E4DE5
あ、ちょっとひとつだけ。

パチが身近すぎるのも良くないかと。
田舎なんてパチ屋多すぎるんだから。
例えばうちの周辺地域の人口が大体9万人くらいだとすると
パチ屋が17軒で、パチ台スロ台全部で4,300台はあるかな。
そんな要らないっての。
200ぱんてら:2005/12/07(水) 12:31:15 ID:a7sFqUWO
>>198 パチンコファンさん
どーも。
そう言っていただけるとありがたいです。
で、「誘い」についてですが、私はパチンコに限らずギャンブル一般、消費者金融の存在自体が
既に「誘い」であると思います(ここではその存在の善悪性は述べません)。この「誘い」は非
常に本能的な欲求に訴えかけるもので、ややもするとその欲求の影の側面を強く刺激するもので
す。それを上手く抑制・コントロールできれば問題はないのでしょうが、困ったことにこの手の
刺激は非常に抗いがたく、中には抜け出せなくなってしまった人も大勢いるのが大きな社会問題
となっています。
この「誘い」「欲求」をそれぞれがどう判断してコントロールするかの材料として、また過度の
刺激をしないように規制するための法的整備はもっと充実させてしかるべきでしょう。そして、
抜け出せなくなった人に対しての救済・治療措置と社会復帰援助のシステムも必要です。
この辺は行政の対応が非常に拙速ではないでしょうか。例えばパチンコ依存症の問題が表面化し
てからもう10年以上は経っています。しかし未だに有効な手を打てていません。
消費者金融については、広告の規制がパチンコより緩い状態です。そして今や銀行資本の傘下に
入り、見た目のステータスが向上したように感じる人もいるかもしれません。本質の「高利貸し」
という部分は全く変わっていないのにも関わらず、です(銀行のグループ企業だから安全だよ、と
いう企業側のアピール又は受け手の解釈)。出資法や上限法はちょっと勉強してみます。よく判ら
ないので。

では、仕事に行ってきます。
201127:2005/12/07(水) 22:29:25 ID:z1zGwy7S
>>1 合法化を真剣に考えていた、あなたなら、 合法化後のスペックも、考えてますよね。 公認のギャンブルです、傾向は?
202ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/07(水) 22:44:13 ID:+WEVZBas
現状は客も店舗も日増しに減少してんのに今更、正式ギャンブル化論争を始めてもしゃあないだろ。
こんな話しをし出したところで、根本的に内規は糞方向なんだから、業界も客にも全く無意味で盛り上がらないよw
203ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/08(木) 13:45:33 ID:6aBpSwVE
公平・公平・平等の欠如、控除率の高さ、賭け金の高額化がイヤならチンチロリンでもやってりゃ無問題。
204127:2005/12/08(木) 23:30:42 ID:tXXxpTSA
>>1公認になったら、遊戯機ではなく、賭博機なんだ。公認の。 どうなっちまうんだい?
205ぱんてら:2005/12/09(金) 02:44:04 ID:fp/KB4fR
>>204 127さん
そういう視点で見た場合の問題点を一つ。台の性能ではなく検定機関の問題についてです。
ご存知かとは思いますが、パチンコ・スロット台の検定は(財)保安電子通信技術協会(通称「保通協」)
一箇所だけで実施されています。最近世に出た著書「パチンコ30兆円の闇」で色々と指摘されていま
すが、この機関についての問題のクリアも必要です。問題点をざっと整理すると、
1.検査が保通協の独占状態であり、実質警察の外郭団体であること(警察OBが会長を始めとして重要
  ポストを占めている)。この独占状態をかつて衆議院の決算委員会で「おかしい」と指摘されている
  のにも拘らず、今もその状態が続いています。
2.会計処理が不透明どころか全く情報公開されていない。プレジデント誌によれば1999年度の保通
  協の総事業収入は13億8千万円、そのうちの約55%の7億6千万円がパチンコ台の検査手数料と
  されています。
  ちなみにパチンコ台の1機種1回あたりにかかる手数料は150万円。何故「1回」としたかと言う
  と、不合格となり改善後に検査に通す場合にはもう1回150万円を払うからです。不合格の原因が
  機械にある場合の他、提出書類(仕様書など。これがまた分厚い)に1字の誤字があっても差し戻さ
  れます。
206ぱんてら:2005/12/09(金) 02:44:28 ID:fp/KB4fR
つづき
結局ここでも許認可を出す警察の多大な影響があります。
現状、スペックを承認するのは確か国家公安員会。でも実質考えて書類とか作るのは警察庁幹部。国家公
安委員会なんて、所詮はお飾りです。スペックをころころと変えればメーカーはそれに沿って台を作って
検定に出さねばならず、ホールも購入しなくてはならないのです。じゃあ「台を大事に使えば新しい台を
買わずに済むじゃん」と言われそうですが、台の検定有効期間は3年間しかなく、その間でしかメーカー
も部品を製造・供給ができません。4年目で台に致命的なトラブルが発生したら、もう交換部品は手に入
らないのです(何とか中古部品屋が兵庫県に1件あるだけ。ここでなければアウト)。スペックを変更す
るだけで、警察に莫大な金が流れ込む仕組みになっています。こういう流れも断ち切ってしまうべきだと
私は考えますが、皆さんいかがでしょう?
スペック自体の私の意見ですが、CRが出る前の状態(羽根モノはラウンド抽選なしで10カウント8ラ
ウンド、セブン機は大当たり確率概ね1/250で確変ナシの10カウント16ラウンド)が一番いいと
思います。あと一発台の復活w スロットは現状出せるA、B、C各タイプを認めてもいいかと思います
が、性能的には4号機の最初期以前の状態が望ましいと思います。
207ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/09(金) 08:50:43 ID:pVrSeRrO

それ現場客の言い分じゃなくメーカーの言い分だとゆう点に気付くべき。
保通協の歳入は官の歳入なんだから。
メーカーの味方になって客がいい目を見る事例はあんまないよ。
安易に騙されないように。
208ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/09(金) 09:07:34 ID:1L3HoGwB
鼻くそほじりながら流し読みした。

とりあえず>>1に同意、そして具体的にどういう行動に出れば実現するのか教えれ。出来ることなら協力する。
209ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/09(金) 11:25:50 ID:oNODYwtf
民間企業がそないギャンブル業で儲けたいなら他国でやれ
210パチンコファン:2005/12/09(金) 13:27:53 ID:xDcQG7GW
一般人がこの問題を実現させるには、政治への参加以外ありません、それがすべてです。

支持する政党、支持する候補者、この問題を聞き入れる可能性のある団体
などなど へ訴える事、参加することしかありません。
現状マスメディアでは余程の確証ソースを握った事でない限り、この問題を自社メディアでは取り扱わないでしょう。

しかし、昨日、最高裁で、非常に大きな判断が下されたことが、今後のこのような問題へも波及して行くと思われます。
世田谷区の小田急線高架工事への住民訴訟のなかで、『原告適格範囲』を広く解釈することが可能になったのです。
これは報道では『公営機事業への住民原告の的確範囲を広げた』と報道されていますが、訴える相手は警察や民間パチンコメーカーなどへ対しても同じ事なんです。
パチンコホールの不正行為が、台の構造違反に留まっていましたが、遊戯者への詐欺行為という解釈は過去に一度もありませんでした。
今まで個人の戯れ言にしかならなかったことでも、今後は、遊戯者による団体訴訟も起こせる可能性が生まれたのです。

まずは、参政しましょう。また他にオレも一生懸命この問題の議論に耳を傾ける所を探しています。
もしも具体的に聞いてくれるところがあったならば、必ずこのスレで公開いたします。
※簡単なところで、朝銀問題を追求している政治団体などはどうでしょうか?検索で十分政治団体が見つかります。
また、代議士とのコミュニケーションの第一歩としては、小池百合子議員などのブログなども良いのではないでしょうか?
(小池百合子氏の支持と言うつもりではありませんのであしからず)
211?パチンコファン:2005/12/09(金) 13:33:40 ID:xDcQG7GW
>>208さん、いつかあなたが、びっくりして驚いて鼻くそをほじり過ぎて、鼻血が出てしまうようなことが起きると良いですね。
ちなみにあなたは、前回の選挙へは投票しましたか?
マニュフェストでパチンコ問題に触れている政党はご存知でしたか?
212パチンコファン:2005/12/09(金) 13:44:00 ID:xDcQG7GW
>>204-205さん
パチンコに於ける認可などに要する印紙や検査収入が警察機構の『特別会計』だから不透明になるんです。
これらの収入が道路財源と同じように、利用還元先や方法を既得権益が決める事が問題だと思います。
『一般会計』にすることが大切だとは思うのですが、(個人的には、特別会計そのものを全部無意味と考えていますので独断なのはご容赦ください)
何よりも一番大切なのは、すべての会計の情報公開なんですよね。
パチンコ産業における国の収入をすべて公開することがまず第一歩だと思います。
213ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/09(金) 13:47:02 ID:pVrSeRrO
>>210
おまえな、業界が不正行為無くせば済むよ。
つか不正やってないホールのほうが圧倒的多数なのに、どおやって風穴あけろと?
214ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/09(金) 19:04:07 ID:HSszJN1E
元々、詐欺で大金を騙し取るために作った組織なんだから、
存在自体が悪。言い訳も改善の余地も無い。
215ぱんてら:2005/12/09(金) 19:37:29 ID:h80yQ2hD
>>207さん
どーも。
メーカーの言い分であることも確かですが、結局負担は回りまわってプレイヤーにきます。
メーカーはたぶん、あんまり気にしてはいないんじゃないかなとも思えます。彼等にしてみ
れば、どんなスペックであろうとも台が売れれば(ヒットすれば)OKなのです。特に現状
では、小規模ながら頻繁に新台入替をしていく戦略がホールの主流です。そして新海や大海
のようにホールの期待も大きな台は大量導入がほぼ約束されています。メーカーは、決めら
れたスペックの中で頑張って開発しているのかも知れません。
一番考えて欲しいことは、パチンコ依存症問題が大きくなっていくにつれて色々と遊技台の
要件(規格)も変わってきていますが、では今のスペックで「射倖性が薄れている」と感じ
ますか? ということです。果たして規格を考えて決める人たち、それを承認する人たちが
本当にこの依存症問題を考えて遊技台の大当たり確率やその他の性能を決めていると思えま
すか? パチンコの大当たり確率は更にきつくなり、スロットも出方が過激になっています。
投資額もCR登場前より格段にかさむようになっています。CR以前の遊技台を「社会的不
適合機」として撤去させてしまった手前(表向きは業界の自主規制ではありますが)、その
頃の状態には簡単に戻せない(或いは戻すつもりがない)のではないかと思うのです。
216ぱんてら:2005/12/09(金) 19:38:13 ID:h80yQ2hD
>>212 パチンコファンさん
どーも。
コレは私が勘繰りすぎなのかもしれませんが、透明化しなくていい部分には不透明にしてお
いた方が都合がいいモノが集まりやすいですよね。
先の保通協の会計処理公開の話ですが、何故彼等が非公開の姿勢でいるかというと、「公開
すると、数字が一人歩きをするので公開できない」という理由だからです。疚しい部分がな
ければ「この帳簿を見やがれ」と公開すれば済むことなのにね。よっぽど隠したい部分があ
るんだろうとしか思えませんね、この状況では。
217127:2005/12/09(金) 21:32:18 ID:jlPP4bA0
ぱんてらサン >>215 で書いてられるように、私も業界が依存症問題を無視 いや、逆行している点に、不信感を持っています。 私は依存症です。片手では足りない人間を泣かせました、激怒させました。
218ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/09(金) 23:42:24 ID:jlPP4bA0
ぱんてらサン >>1サン 引かないで下さい。w 私の人生でパチンコは、私にとって一国の戦争以上の歴史です。 だからこそ、対極にいる、あなた達の話しを聞きたいのです。 償いには死ぬまで足りるか?という計算です。
219127:2005/12/10(土) 00:05:23 ID:lsMQ7oyD
パチンコに関する後悔(節目?)が私には3つあります。 最初は新基準になった時、私でも思いました。 「これを続けたら、大変な事になる。今やめないといけない。」
220127:2005/12/10(土) 00:11:45 ID:lsMQ7oyD
二つ目、「公営」(馬)を知った時。 恐れていましたが、私にとってはパチンコに比べて遙かに害が無いものでした。 「競馬で死ぬ奴は、そいつの責任。」はっきり、そう言います。私でも。
221127:2005/12/10(土) 00:19:23 ID:lsMQ7oyD
三つ目 今です、打つのをやめてます。 また心配の種「パチンコ屋」を無くせるのでは?と思ってます。
222パチンコファン:2005/12/10(土) 01:48:40 ID:SwH9V1r9
>>201さん
すみませんが、スペックや機器の基準などについて、まったく考えたことはないです。
今オレが一番に考えている事は、国民の脳裏にこの問題が刻まれる事が重要であると思っています。
パチ産業の合法化というのは、本当に遠い道のりだと思います。
投票権のある国民が『パチ産業とその今を知ること』、これだけが一番必要なことだと思うだけの一般人なので、具体的なすみずみまで理解していないことは本当にすみません。
223パチンコファン:2005/12/10(土) 01:59:29 ID:SwH9V1r9
スレ趣旨の合法化とは話しがしれますが・・・
>>127さん含めて皆さんが考えている『パチンコ依存症』は、本当に他の依存症と同じ類いなのでしょうか?
アルコール、ドラッグ、ギャンブルなどの依存症とは異なる気がしてなりません。
それは、ブツがありきで、あとは個人の依存症で変化して行くのが後者の依存症で、パチンコにおける依存症は、そこに操るような仕組みがあるように思えるからなんです。
それは、いわゆる遠隔や洗脳というような意味合いで述べているわけではありません。
また、青少年のゲーム依存症とも交わる意味合いも存在していると思います。
それは視覚や聴覚のもつ耐性みたいなものがあるのではないかとさえ感じています。
個人の閉鎖性や自虐性もあるでしょうし、快感の焼き付けみたいなモノも有ると思います。

ただ、どうしても特異な、もしくは複合的な依存症状がこのギャンブルには有るとしか思えません。
224パチンコファン:2005/12/10(土) 02:12:57 ID:SwH9V1r9
また話しがそれることなんですが、合法化を考える前に、現状の疑問点を消費者が整理してあげることが必要ではないでしょうか?

たとえば、台の不正改造を例にしますが・・・
・不正改造や、偽装行為は、消費者への詐欺罪がなぜ適用されないのか?
・消費者の団体損害請求はなぜ起きないのか?
・検定と言う許認可の申請に虚偽が起きたならば、公文書偽造でもあります。
それらも含めて一番罪が重い違法行為に適応されるべきなんです。

これら違反行為への世論の議論が生まれない一番の理由は、不正行為があったとしても、その詳細が公表されない事に有ると思います。
検挙指導したうえで、その情報を公表しないのが警察機構です。
許認可権限も同時に持つ警察機構そのものなのが問題だと思います。
この産業が社会で運営されるにあたり、警察機構だけが介入することにいまだに世論で議論が起きません。
この産業の監督許可権限の分散化は、三権分立と同じように必要なのではないでしょうか?
225127:2005/12/10(土) 07:06:31 ID:lsMQ7oyD
>>1 スペックは重要です!昭和60年のパチンコでは、破産など考えられません。 公認賭博、自己責任、BIGで1000枚、スーパー3000枚、7揃い確変10回ループ、 こんな事になったら。破産、自殺が急増します。繰り返しますがスペックは重要!そして破滅しやすくなる一方です。
226ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/10(土) 07:22:33 ID:P3DUrIuU
ウダウダと馬鹿気た奴だなw
世間様はパチンコなんてただの風俗業としか誰も見ちゃいねぇんだよww
不正を管理する為にギャンブル認可?w
そんなもん一々ギャンブルなんかに変えんでもCRを止めて警察や国税庁が『玉の出入り』さえ管理すりゃ不明な金の流れやイカサマは一切無くなるわいw
227ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/10(土) 13:29:06 ID:ma0u+gS6
毎年とんでもない数の自殺者をだしてるレジャーなのに
誰もストライキおこさいないし・・・
いや、もしかしたらおきてるのかもしれないが
メディアで放送されない。

もしくはことごとく、黒い組織に消されてしまうのか・・
テラオソロシス
228パチンコファン:2005/12/10(土) 15:33:53 ID:SwH9V1r9
>>226さん
<警察や国税庁が『玉の出入り』さえ管理すりゃ不明な金の流れやイカサマは一切無くなるわい>
ですが果たしてそうでしょうか?
229ぱんてら:2005/12/10(土) 15:38:48 ID:/S2oKXmU
>>218 127さん
どーも。
いや、ひくって言うより考え込んでしまいました。
実際私の以前の立場はプレイヤーであると同時に胴元でもあったんで。
業界にいた期間はまだ一発台のスーパーコンビがあった頃から一昨年の秋までです。
この間に何回も内規変更がありましたが、出玉性能が過激になっていくだけでしたね。
反面戻し玉は減っていき(昔ってヘソに入ると7個とか10個でしたよね、今は4個)
大当たり確率自体も低くなっています。これだけを書くと規制が「投資金額がかさむ
ような方向にしか変わっていない」と思われるでしょうが、実際そうです。
業界(特にホールの組合)も危機感というものは持っているのでしょうが、どうにも
腰が重いのが現実です。実際、私は最後の方では組合の会議に出席できるような立場
にいたものですから(とは言っても中央の会議ではなく、一番末端の所轄単位での組
合の会議です)、その会議の場でそういう状況は何とかならないものか? このまま
じゃお客さんがもたない、という話も組合長にしてみました。当時の組合長は「俺も
そう感じてて組合のトップに会う毎に話とかしてるんだけどねぇ・・・」と。
230ぱんてら:2005/12/10(土) 16:21:09 ID:/S2oKXmU
つづき
で、今組合のプライベートブランドでそういう機種を作って検定を通して販売してい
ます。それはそれでいいのですが、もっと根本的な部分であるスペック改正の部分に
踏み込めていないのです。その原因はいくつか考えられますが、
1.仮にスペック改正ができたとして、かなり射倖性を薄めたモノができたと。果た
  してそのスペックに今までの出方に慣れたお客さんがついてきてくれるか? と
  いう危惧が踏み止まらせている。
2.単純に警察官僚が踏み込ませてくれない。
の2点に繋がっていくと思います。
1.は一部その危惧が実現化しています。先に挙げた組合PB機です。実際かなり射
倖心を抑えたスペックですが、モノの見事に泣かず飛ばず。結局他の機種の圧倒的な
出玉性能に負けてしまっています。近所のホールで設置している店はありますか? 
あったとして、稼働はどうですか? まぁ出玉性能だけでなく、ゲーム性とか演出面
でも非常にアレな部分はあったんですが・・・・。
2.の問題は私の勘繰りかも。しかし、先述したようにパチンコ業界から警察へ流入
するお金は莫大な額です。コレをあっさりと警察が手放すでしょうか? コレも公開
の必要のない「特別会計」です。
231パチンコファン:2005/12/10(土) 17:15:07 ID:SwH9V1r9
あらゆる産業に関わることだと思いますが『特別会計』そのものに国民が訴えなくてはならないでしょうね。
本当にパチンコにおいては、あらゆるグレーが多過ぎると思います。
多過ぎるが故に改革も進めないのでしょうが、第一歩は国民の多くがこの産業を考えることがスタートではないでしょうか?
232ぱんてら:2005/12/10(土) 17:25:42 ID:/S2oKXmU
>>223 パチンコファンさん
どーも。
やっぱり依存症問題は避けられないようですね。
基本的には「○○をせずにはいられないという欲求を抑えられない」ということで
他の依存症と全く同一です。が、ギャンブル・パチンコの場合は外見的な変化が出
ない(非常に出にくい)という点で大きく異なります。この点が、他の人が発見す
るのが非常に難しく、発見した時は完全に手遅れだったというケースが多いことに
繋がっています。
またパチンコへの依存症が特異的と指摘されている点ですが、それは即ちパチンコ
というギャンブルの「刺激の強さ」が他のギャンブルと比較して突出しているから
です。ドキドキ感の強さや持続、攻略性の高さ、スピード感、対人圧迫からの開放
感、主人公感覚、ルールの簡単さなどです。また、パチンコは非常に身近に店を構
えていること、店が開いていれば遊べるという手軽さも要因でしょう。公営は競技
場まで出向くか投票券売り場まで行かなくてはなりません(そう近所にあるもので
はないですよね?)。麻雀や花札、その他カードは自宅でもできますがメンツが揃
わなければどうしようもない(パチンコは店に入れば独りでできる)。特異という
より「常習性」を帯びてしまう要素が多いと思います。
233ぱんてら:2005/12/10(土) 17:26:09 ID:/S2oKXmU
つづき
>>224で指摘されている部分ですが、
・不正改造や、偽装行為は、消費者への詐欺罪がなぜ適用されないのか?
→おそらく被害者及び被害額の特定が非常に困難だからではないかと考えられます。
・消費者の団体損害請求はなぜ起きないのか?
→「パチンコ(ギャンブル)はインモラルなもの」という考えがあって起こしづらい、
 または世間に理解されない(馬鹿にされる)という気後れ。
・検定と言う許認可の申請に虚偽が起きたならば、公文書偽造でもあります。
→この場合は公文書偽造には当たらず、「検定取消処分」や「風適法違反」、「電波
 法違反」などが適用されます。
また事件の公表ですが、警察は結構やっています。ただ問題は報道機関の扱いの小ささ
にあると思います。新聞の一面にとは言いませんが、もう少し紙面を割いてもいいと思
います。依存症問題だけでなく、子供の車内放置による熱中症死問題も。そして報道姿
勢。事件を取り上げて業界の闇を抉ったつもりになっているだけ。その先のこと(合法
化問題や社会的な救済・援助措置をどうするのか、また警察が許認可と取り締まりを兼
ねている問題など)にはほとんど言及していない点。また、ホール業界もスタンドプレー
だとかわざとらしいとか言われようとも、真剣に考えて実行しているというなら、世間
にそれを訴えて出るべきでしょう。そういうことが世間での論議を大きくしていくのに
非常に重要だと思います。
234ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/10(土) 18:18:47 ID:P3DUrIuU
>>228
それによって、客の投資と店の稼働・損利益を同時に把握できるんだから当然、検証がし易くなる訳だから不正の抑止力になるだろ。
235ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/10(土) 18:44:54 ID:P2XZtX8K
パチンコの社会問題の解決策は
やらないことが一番確実で一番早いと思うぞ。

話しは違うが新聞の不買運動も始まってるんだから
もっとネットで反パチ運動を盛り上げればリアルで起きる可能性もあるかも。
http://nippon7777.exblog.jp/d2005-06-19

ただ>>233がパチンコ客の痛い心理を突いてるとおり、世論の支持を得られるかどうか
236ぱんてら:2005/12/10(土) 19:24:14 ID:/S2oKXmU
>>235さん
確かにやらないこと(もしくはなくなること)が一番早いです。
しかし、そうなった時は相応の増税を覚悟しなくてはなりません。
ホールやメーカー、そして周辺機器やカード関係、さらに情報処理設備にはかなり
の企業数が関わっています。それも大手企業が。例を挙げるとすれば、パチンコの
部品・ソフトだとシャープやカシオ、コナミなど。カード関係ではNTTデータや
三菱商事、住友商事、丸紅、伊藤忠商事、凸版印刷など。情報処理関係では富士通
や松下電器工業、日本ビクターなど。ホール経営にはダイエーやコナミ、ナムコ、
クレディセゾンやパルコ、東武鉄道、小田急鉄道、京阪鉄道など。仮にパチンコ業
界がなくなったとすればこれらの企業の収益が減り、国の税収も減ります。更にこ
れらの企業を含めホールやメーカーに勤めていた人の雇用問題も解決せねばなりま
せん。国が取り潰すと決めた際には、国が責任を持ってこれらの人に雇用を斡旋し
なくてはなりません。給与についても、相応の補償がなされるべきです。その資金
はどこから出てくるかといえば、税金以外にはあり得ないのです。大きな税収源を
失った挙句に、今度はその落とし前を税金で着けなくてはならない。そうなれば、
取るべき道はただ一つ。増税です。国民はこの増税に反対はできません。国民の反
対要望が大きいためにパチンコを無くさざるを得なかったのですから。
私は別に「反パチ」には反対しません(賛成もしないけどね)。ただそうなること
を覚悟して言っているのかと。
237127:2005/12/10(土) 20:02:54 ID:lsMQ7oyD
ぱんてらサン 組合機ですか、機種名を教えていただければ幸い。 同じ「負け」にしても、心遣いがある方が幾らかでも救われます。 今は、やめているので、思い出です。
238127:2005/12/10(土) 20:12:17 ID:lsMQ7oyD
ぱんてらサン 増税の件ですが、心配無いと思います。 ただ、大打撃を受ける企業は出ます。業績が上がる企業も出ます。
239127:2005/12/10(土) 21:32:00 ID:lsMQ7oyD
>>235 「やらない事が、一番確実で、一番早い」 ストやろうよ。やれば来年内にでも、夢がかなう。
240ぱんてら:2005/12/10(土) 23:00:39 ID:YKM3RzPx
>>237 127さん
機種名は、確か「それいけ(打て?)松ちゃん」だったように記憶しています。
2000年頃の機械で、その頃はだいたいの機種の大当たり確率が1/310とかその辺
だったのですが、その機械は1/290ちょっとでした。
更に今月、PB機の検定通過を目指して申請しているようです。機種名はちょっと判りま
せん。パチンコ雑誌辺りには載っているかも。これも低射倖性の機械のようです。
また税金の件ですが、今現在業界の総売上がだいたい17兆円とも言われています。納税
に関してのデータが見つからないので何とも言えませんが、利益率を20%としてみると
約3兆円、法人税率は資本金によって違ってしまいますので、低い方(22%)で計算し
ますと、約6600億円。もちろん、資本金の高いほうの税率で納めなくてはならない会
社もあるでしょうから、これ以上にはなるでしょう。もちろん法人税だけではなく、店舗
や社屋、工場などに賦課される固定資産税や従業員から徴収できる所得税など、様々な税
金を考慮すれば1兆円は超えることが予想できます。これがポンッとなくなってしまうの
です。業績が上がる企業・業界も出てくるかと思いますが、その盛り上がりがパチンコ業
界以上の規模になるのは難しいかと。
241127:2005/12/10(土) 23:05:34 ID:lsMQ7oyD
ぱんてらサンは、パチンコ関係の友人も多いと思うので、複雑な気持ちだと思います。 しかし、書き込みされたように、投資がかさむ方向に規制していった業界に対する不信感を、 信じる事はできません。
242ぱんてら:2005/12/11(日) 00:14:13 ID:Hvgu6hwV
>>241 127さん
どーも。
複雑ッちゃ複雑なんですが、例えば全日遊連が理念として掲げている部分の中で「不正機撲滅」とか
「暴力団排除」とか「社会への貢献」などがあります。お題目としては立派なんですが、もう10年
以上も言われ続けていることなんですよ。確かに解決するのには非常に難しい問題ばかりです。例え
ば特殊景品(両替用の景品)として金景品が使われています。これの導入には非常に苦労したという
経緯があります。中でも大変だったのが暴力団の影響の排除。金景品とその流通に関しては、現在で
は暴力団の影響というものは排除されています。しかし彼等もしぶといもので、例えばみかじめ料と
かで何とか介入しようとしたり、またはお絞りや玄関マット等のダミー会社を使って何とか業界に関
わろうともしています。
「不正機撲滅」にしても、最終的には個々の経営者や店長のモラルにかかってしまいます。先日、全
日遊連の理事長が経営する店舗が風適法違反で摘発されました。新聞等では「不正機使用」などと言
われていますが、実際はメーカー支給のゴト対策部品を事前承認なしで取り付けたことが原因だった
んです(こういうモノの取り付けも『変更承認申請』を提出して、承認を得ないとその機械を使って
の営業ができません。確か埼玉県でした。あの県は所轄が非常に厳しいことで有名です)。こうも安
易に「摘発=不正機」という記事が書かれてしまうこと自体、業界の取り組みやそのアピールが進ん
でいないことの証明となります。
243ぱんてら:2005/12/11(日) 00:14:37 ID:Hvgu6hwV
つづき
「社会貢献」にしてもそうかな? 「ドルフィン号」って知ってます? マイクロバスを「移動パチ
ンコ店」に改造した車なんですが、それを使って老人ホームを回ってパチンコを楽しんでもらうとい
う活動をしています(もちろんタダです。景品交換等もありませんけど)。後は余り玉での募金活動
とかです。こういうのもいいのですが、自らの業界が抱える問題(依存症問題や子供の放置とか)に
は未着手同然。
業界のこういう活動の取り組みの甘さが不信感を増大させている事実は否めません。
業界の中にもこういう問題に真剣に取り組んでいる人はもちろんいますし、また「投資がかさむ」とい
うスペック変更の方向性をおかしいと感じている人もいます。しかしながら、そういう声はトップやお
上まで伝わっていないようにしか見えないのが現状です。この状態には、当時の私も非常に不信感とい
うか「やる気あんのかゴルァ!!」と思っていました。そりゃあ何てったって、自分がメシ食ってる業
界が認知されるかどうか(この商売で食いつないでいけるかどうか)の瀬戸際でしたから。
244127:2005/12/11(日) 02:10:54 ID:6kHh+VRy
ぱんてらサン 機種名ありがとうございます。 しかし、2000年と2001年はパチンコ、スロットやめてたんで打ってませんでした。 今、2005年。この数年で地獄まで落ちるとは…。
245パチンコファン:2005/12/11(日) 02:15:11 ID:VrEm0OtL
ぱんてらさん、本当に豊富な見聞をいただけて有り難く思います。
・パチンコでの不正の被害者の特定は、公共事業の被害者も同じであったかもしれませんが、一昨日の最高裁が『原告範囲の拡大解釈』をついに示したばかりです。
ホールが数台に不正を行ったとしても、それが遊戯者全員へ向けた不正と解釈される時も近いかもしれませんし、客による団体請求への道も可能性が見えて来たのではないでしょうか?
・その他の産業も絡んでいる巨大なパチンコ産業を安易にツブセというパチ反対論者の意見は、非常にナンセンスだと思いますし、むしろパチンコの法整備や健全化を阻む意見と感じています。
ただ、周辺機器などへの日本企業が多いながら、実際のホール経営や機械台メーカーへの日本企業の参入は本当に乏しいでしょうし、参入しずらい構造があるとも感じています。もっと多くの企業が参入し、そして淘汰されることも必要な今後だと思います。
246パチンコファン:2005/12/11(日) 02:16:29 ID:VrEm0OtL
・景品交換について過去にミナミグループの会長が愛人経営の宝石店で射殺された事件がありましたよね。
景品交換業務の利権争いの当時の象徴だったと記憶しています。
景品交換での差益もグレーだとは思いますが、TUCなどの特定団体の優遇措置などは見直されるべきではないでしょうか?
まして今ではTUCの田中貴金属製品であるにも関わらず、別地域や別買い取り所では換金出来ないのが間かりっ通っていることは、すなわちTUCの機能は全く活きていない現実だと思います。
今、市場で共通な価値となる景品導入などが議論されているようですが、もっと広く社会で通用する景品の導入が正しい選択ではないでしょうか?
同時に景品買い取りでの古物商資格の有無も議論されるべきことで、特定団体だけが買い取り換金できるような3店巡回方式は、撤廃されるべきと思っています。

今の社会に深く根付いたパチンコ産業を、安易に無くすとか言わずに、ぱんてらさんのように、国民主導で国民の為に改革して行くために、いろいろな試行錯誤の案を議論出来る賢者が、もっと政治や官や業界でがんばって欲しいと願っています。
これからもよろしくお願いします。
247ぱんてら:2005/12/11(日) 04:19:01 ID:XWUxqfQk
>>245 パチンコファンさん
どーも。
「原告範囲の拡大解釈」ですか。そーか、それはナルホドってやつですね。その解釈が適用できる可能性は
充分にあり得ますね。そうするとあとは「パチンコ(ギャンブル)はインモラルなもの」という気後れなし
に訴訟を起こせるかどうか(または世論拡大のための運動を起こせるかどうか)が重要なポイントとなって
くるでしょう。まずはここがスタート地点だと思います。
TUCの買取については、確かにアレは納得できませんね。私の近所の店では三菱マテリアル製品が流通し
ています。田中貴金属製品はやっぱり断られる。たぶんココでは、三店方式によるお金の動きに都合が悪い
ため、また替場の都合(替場は自分のところが担当している店の営業内容とかを考慮しながら両替用の現金
を用意していますので、他所のお店の景品を持ってこられると予定外の現金が出てしまうので嫌がるんです。
まぁ当然といえばそうですが、事情を知らない人には腹立たしいですよね)もあります。しかしながら、共
通の景品を用意した意味が非常に薄いですよね。買取をTUCだけとしたのは、上述したような経緯があっ
たためです(暴力団の排除目的)。ここがクリアされているなら、買取の団体を増やしても良いと思います。
もっとも、厳正な審査の上でということになりますが。また、金にした理由はパチンコファンさんもおっしゃ
っているように「市場流通性のある景品」を考慮した結果です。中身は24金ですので、貴金属店に持って
行けばそれなりの価格で買い取ってくれるでしょう、たぶん。導入当時であのグラム数で大きい方が2,500
円程度、小さい方で1,000円程度の市場価値がありました。ただ金の価格は一定じゃないので、今はどうな
んでしょうかね?
248ぱんてら:2005/12/11(日) 04:19:50 ID:XWUxqfQk
つづき 
あと私が>>194でも述べていますが、やはり一般景品の上限を上げることは必須だと思います。
100万円とは言いませんが、せめて5万円くらいにはして欲しい。そうすればゲーム本体とかも置けて、たまに
パチンコで大勝ちしたお父さんが「じゃあ子供にコレ持っていってやるか」とか、彼女や彼氏に気の利いたブラン
ド品でもプレゼントしてあげようかという気にもなるでしょう。そういうところから両替する率を少しでも減らし
ていくことも、パチンコに関する金銭の流れが持つ独特の胡散臭さを少しでも解消していく手段になると考えます。
ちなみに、私が実際に自分の店の半年分のデータで全ての景品交換の内訳を出してみたところ、約96%は両替用
の特殊景品でした。残り4%でタバコや余り玉景品(お菓子やライター等)、ついで缶詰などの食品類や日用雑貨、
最後の方でCDや一般雑貨(ブランド品や玩具類)でした。
249ぱんてら:2005/12/11(日) 04:34:07 ID:XWUxqfQk
>>244 127さん
どーも。
2000年とか2001年といえば、特にスロットは「獣王」の影響が非常に
大きかった頃じゃなかったですか? たぶん導入されたのが2001年の初め
頃だったかなぁ? アレのお陰でスロットが一気に大量獲得の方向に流れてし
まいましたね。あと「ミリオンゴッド」。この2機種が元凶ですね。スロはも
う本当に厳しく規制しないと、この高射倖性の流れは止まりませんよ。
250127:2005/12/11(日) 11:15:53 ID:6kHh+VRy
>>1 「潰せ」=ナンセンス ですか? 「行く」のをやめるだけなんです。身を守る為に!いけませんか?死ねと? 客足が遠のけば、衰退するのは当たり前です。商いで「集客に失敗した。」それだけの事と考えて下さい。
251パチンコファン:2005/12/11(日) 19:06:40 ID:VrEm0OtL
>>250さん
あなたが行くのを止めることと、業界が集客に失敗することは、同じ事でしょうか?
衰退するということは、自然に淘汰することでもありますよね。
潰すということとは違うと思うんです。
仮にあなたが考えているよう、潰さねばならない!と決めるにも、多くの国民の賛同がなければなりません。
<1潰すべきと考える人><2現状のままが良いと考える人><3改革をした上で『発展させたい』人><4改革をした上で『縮小淘汰させたい』人><5潰して別な娯楽を支援したい人>
などなど、さまざまなひとがいると思いますが、その人達が国民に理解を求めるように議論しあうことすら、まだされていなんです。
250さんが<1>ならば、オレは<仮に4>です。まだ<仮>なんですよ。
<1>の潰す意見にも一部賛同もできるスタンスなんです。
2も3も5も他にも大勢の人が議論することから始めましょうよ。
その結果<1>と決まることもあると思います。
決めるには、多くの国民の支持を得る為の説得を続けないとならないでしょう。

オレが<合法化しよう>と言っているのは、
まずなによりも真っ先に国民達で<考え議論しよう>なんです。
252パチンコファン:2005/12/11(日) 19:27:21 ID:VrEm0OtL
>>250さん
ただ、力や規制で『潰す』には、それ相応の正当性が求められます。

<北朝鮮と密接な疑いのあるマカオの銀行>への米国の経済制裁の件はご存知ですか?

仮に、日本のパチンコ業界の<一部>が、噂にあるような不正な海外送金や、税逃れなどを<可能にさせる営業形態がある>と国民が認めて危険視したとします。
※即決で『潰す』ことは不可能ですが、営業形態の是正の為に、<一時的>に『景品買取(換金)の全面禁止措置』を発令し、改革へ向けた準備期間に規制を加える<段階>もあり得るのではないでしょうか?

仮に、日本のパチンコ業界が、<依存症の生活破綻者を生み易い>と国民が危惧されたとします。
※即決で『潰す』ことは不可能ですが、<未成年の遊戯禁止強化>や<生活保護受給者遊戯の禁止強化><不法入国・就労者の摘発>などを営業形態の是正に含んで、<一時的>に『遊戯者の身分照会や職務質問見回り』などを徹底する。

『潰す』以外に改革へ向けた準備期間に規制を加える『段階』もあり得るのではないでしょうか?
253ぱんてら:2005/12/11(日) 19:49:52 ID:UUWXPfO/
>>250-251 127さん パチンコファンさん
どーも。
127さんのおっしゃる「客足が遠のく=衰退」というのは確かに言えていることだと思います。
最近、スーパーマーケットでも同じような現象が起きていますよね。スーパーの場合には同業他社
のお店にお客を取られて、という形ですが。大手が支店をいくつも閉店しています。パチンコは
やっと遊技人口が下げ止まったようですが、この間にかなりのお店が閉店しており、全国店舗数も
減少しています。逆に設置台数は増えています。このことから単純に予想されることは「小規模な
ホールは淘汰され、大規模なホールが増えている」ということ。大手チェーンの開店が多くなって
いるということです。スーパーとは逆の現象が起きていて、なかなか興味深いです。
現在、パチンコの遊技人口は約1,700万人と言われています。10年程前は約2,900万と
いう統計があります(レジャー白書による)。10年間で4割以上の減少、この中にはもちろん飽
きて止めた人もいれば127さんのように苦しんで止めた人もいます。しかしながら、まだ遊ぶ人
が1,700万人もいるということ。そして、その人たち全員が決して病的なプレイヤーではない
ということです。中には依存症を抱えている人もいるとは思いますが。
私の立場としては、パチンコファンさんの例示で行くと<3>と<4>の中間でしょうね。改革(合法
化)は必須です。射倖性の問題、監督省庁を含めた行政の関与の問題、業界(特にホール)にまつ
わる金銭の動きの透明化の問題、依存症問題等、これらの問題をクリアするための改革です。それが
きちんとなされた場合、その後遊ぶかどうかは国民一人ひとりの判断に委ねられるべきではないで
しょうか。それで市場が縮小してなくなってしまうのであれば、それが本来の淘汰の形であると思う
のです。
254パチンコファン:2005/12/11(日) 20:18:34 ID:VrEm0OtL
>>253ぱんてらさん、いつもありがとうございます。
今までいろいろな板でパチンコの合法化議論が生まれる事を期待した書き込みをしましたが、それに対して一部をクローズアップした意見もいただいたこともあります。
しかし、あなたのような詳細まで賢者の意見を伺えた事は、正直、初めてであります。
もし、よろしければ、あなたの意見を別な掲示板にもコピペさせていただいても構わないでしょうか?
いつかは、いろいろな方の意見を、板名とHNと投稿日を明記した上で、テキストとしてまとめて、様々な関係各所へ閲覧希望を試みたいと思ってもいます。(もちろん著書編集販売目的等ではございません。)
255ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/11(日) 20:34:52 ID:sOB9p1fi
昨日パチンコでおお負けしたのでトイレに落書きしておきました。
「彼方が今日負けたパチンコ代は、全て北朝鮮のミサイルに変わります」ってね。
256パチンコファン:2005/12/11(日) 20:37:48 ID:VrEm0OtL
>>253ぱんてらさん
それから、今この板で【読め】パチンコ「30兆円の闇」【溝口敦】というスレがありますが、あなたは、このスレをどう思いますか?
ポスト誌上で連載していた記事を見てどう思いました?
私は、これらには、大きな問題が全く触れられていないと思うんです。

それは、<生活保護>における<受給者の詳細>と<受給条件の格差>と<支給金額規模>などがパチンコ業界と遠からぬ関係にあることなんです。
以前、ある生活保護受給者が、1時間近い離れた地域のホールへ毎日通うことを知ってしまいました。
このものは、十分に働ける健常者でありながら、1世帯で目一杯とも思える補助金を長期間受給していました。もちろんケースワーカーに通告もしたこともありますが、行政の指導はまったく行われなかった事実があります。
換金時の無記名性とこの不正受給者の2つの行為による、キャッシュの行方は、計り知れないほどに膨大な不正の可能性を秘めていますし、そこへの僅かな行政指導や抑止の工夫も、まったく何もありません。
年金受給よりも生活保護受給の方がはるかに金額が多い実情と、その人口割合の不自然さは、パチンコと大きく関わっていると思われます。
妄想であるとしても、それを性善説で片付けることなどできないほどに、血税の損失の可能性は、尋常な金額ではありません。

ぜひ、この私が知るこの事実を踏まえて、もと業界人のぱんてらさんのご意見を伺わせてください。
257127:2005/12/11(日) 23:41:01 ID:6kHh+VRy
>>1 「潰す」と言っても、やめたい人、一人一人の闘いなんですよ。 ぱんてらサンが書いていたように、顔を晒し、公衆に訴えるなんて、恥ずかしくて出来ませんよ。w 逆に駄目遍歴を晒しまくる程の勇気がある人なら、パチンコに食われる事はないでしょう。
258ぱんてら:2005/12/11(日) 23:45:39 ID:zLLzgd9U
>>254 >>256 パチンコファンさん
どーも。
コピペですか!? うっわー、何か恥ずかしいですねぇw でも、この問題解決の一助になるので
あれば、やっちゃってください。私のようなバカモノの意見でもよろしければ。
で、「30兆円」のスレですが、見ました。実は何回か書き込んだこともあります。結局、あの本
とは何の関係もない方向で騒いでいるだけのようにしか見えませんね。だからパチンコファンさん
はこのスレを立ち上げられたのだと思っているのですが・・・。
本自体は書店で立ち読みしました。あれって、週刊誌で連載だったんですか? なるほどねぇ、道
理で切り口があんな感じだったんだ。あの本に対しては特別な感慨というものはないです。業界に
身を置いていてそれなりの立場にあればほとんど知っていることばかりでしたし、言葉は悪いです
が「いかにも週刊誌の読者が好みそうな」内容でしたから。嫌いじゃないですけど、問題を提議し
て解決に持っていこうという人が読むには全く不満足な内容だったのではないでしょうか。
259ぱんてら:2005/12/11(日) 23:47:06 ID:zLLzgd9U
つづき
「生活保護」に関しては全く知識がないものですから、ない上での発言ということを前もってお断
りしておきます。まず「受給者資格」ですが、受付時の審査制度や基準がかなり古いのではないか
と思います。行政が見直しをしていない。これは道交法にもいえることですが(原付の法定速度の
件など)、どうみても時代に即していないのにも拘らずそれが未だに適用されている法律ってあり
ますよね。これもその一つではないかなと思うのです。
特に貴方が挙げられているケース(健常者が受給している)が、それを現しているのではないかと
思うのです。私が考える生活保護というのは、
1.「働いてはいるが、その収入だけでは家族を養っていけない」というケース
   ※母子家庭で未就労の子供が多いようなケースが主になると思います。
2.「本来なら(家庭における)働くべき人が疾病傷病などで働くことができず、
   家族を養っていけない」というケース
に適用されるべきだと思っています。
つづき
例示されたような人の場合は、受給資格は本来ならないはずでしょう。それをどうにか上手く
手続きをして受給資格を得てしまったというパターンですか? これはどうみても不正受給で
しょうし、行政指導も入らなかったとしたら大問題ですね。このような補助・援助に関する行
政の信頼が根本的に揺らいでしまう問題です。この問題を解決するためには、まず受給申請時
の審査の厳格化でしょう。家族構成、家族の中の就労者の有無(源泉徴収表提出も含めて)、
受給申請者本人の健康診断などは必須だと思います。それで健常者であるなら生活保護ではな
く「就労援助」をすればよいと思います。申請者に職歴があれば、直前職の収入の何割かを無
利息(あるいは極めて低利息)で貸し付ける(このやり方は失業保険のやり方に則って行なえ
ば問題ないと思います)というのがいいように思えます。うーん、あまり人事ではないな。い
や実は私も明日から転職活動に勤しまなくてはならんので。明日からプーです、はい。
260ぱんてら:2005/12/11(日) 23:47:29 ID:zLLzgd9U
つづき
私が知っている範囲では、生活保護の受給者のお客さんというのはいませんでした。ただし、
「私が知っている範囲=私がいた店の常連」ですけど。もちろん、年金受給者はいました。
ただ、年金自体は受給者もそれまで納めてきているものですし、「いままでお疲れ様でした」
的なものだとも思っていますから、そこまで目くじらは立てません。
年金も生活保護も制度自体に限界がきているのではないでしょうか。年金については国会等
でさんざん騒がれており、国民の意識も非常に高いと思うのです。逆に生活保護については
ほとんど表に出てきていません。何か触ってはいけないようなモノのように・・・・。いく
つかの政党が児童手当などでその辺に若干触れてはいますが、それでも「生活保護」全体の
見直しを図ろうといっている政党はありませんね。この辺は国民が叫んで表に引きずり出す
しかないのでしょうか?

あ、転職活動中でもこのスレは来ますよ。ここ、久々に興味深いスレですから。
261パチンコファン:2005/12/12(月) 00:09:56 ID:zbA2jytJ
>>257さん、
やめたい人、一人一人の闘いならば、業界への要望や訴え等ではなく、もう個人の世界ですよね。
『パチンコを止めよう』というスレで、同一な方向を目指した方々が、協力しあっていると感じています。止める人による産業への打撃で、自然に消滅していくこともあるでしょう。
ただ、復讐などという行為ではない事だけは理解した方が良いと思います。
復讐というならば、相手が悪であり、悪ならば裁かれるように訴えて行かなくては復讐になりませんから。
失礼かもしれませんが、自然消滅を望むことは、絶対に『相手への闘い』では無いでと思います。
実は、パチンコの依存症などの人へのメッセージも込めたスレッドをLivedoorのパチンコ掲示板に立てたことがあります。※今もsage進行で続いています。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1127/1120285295/
この2ちゃんでも『止めよう』とするスレの幾つかを見た事が有りますが、パチというものをやっていた人同士で、別な趣味や遊びを語り合う事が一番良いのではないでしょうか?
その時に、今でもパチが好きで楽しんでいる人が別な遊びの話しに、参加してくる事にも寛容でなくては止める事等できないと思いますよ。
事実を受け止めて、止めたい人、止めた人、続けたい人のみんなを理解してこそ、初めて止める事ができるのではないでしょうか?
禁煙家が、すべての喫煙者を否定しては、そこに何も生まれないように・・・
私は、禁パチ、禁煙の方を理解していると自負しています。
262127:2005/12/12(月) 00:27:15 ID:cm0cnKdL
>>1 自分との闘い、ですよ。 私はパチンコ屋に、闘いなど挑んでいません。 闘った事は何度もあります。コテンパンに負けましたよ。w
263パチンコファン:2005/12/12(月) 00:27:29 ID:zbA2jytJ
ぱんてらさん
パチンコの合法化を考えるにあたって、厚生労働省が生活保護受給者の遊戯禁止と罰則(支給停止)なども考えなくてはいけないことと考えています。
また、免責が決まった破産者の一定期間の遊戯禁止なども、外国人の遊戯規制(条件つき許可制)なども考えなくてはいけないでしょう。
換金行為の可能なギャンブルとして見れば、そのような<遊戯出来る資格>の突っ込んだ<定義>が必要になります。
同時に、ホール側の注意確認義務を明確にし、警察やケースワーカーなどの注意確認業務への協力も義務づけが必要だと思います。(当然、そこに罰則を無くしては意味がありません。)
現在から考えれば、異常に厳しいことを言っているようでしょうが、日本でのギャンブルが一般国民が安心して遊べ、社会不安は防止もするには、絶対に必要なことです。
許認可事業とは、営みを許してもらう代わりに厳しい規制を受け入れる約束が大切だと思います。
ギャンブルは、国民に許してもらった上で行える事業でなければなりません。
それ以外のギャンブルは、基本的に取り締まり対象であるべきです。
私は好きな掛け麻雀で取り締まられるのは、一般常識の範囲で覚悟しています。個人レベルの常識と、産業レベルの規制は絶対に同じではありませんし、それは甘えでもないと思います。
264ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/12(月) 01:16:24 ID:NAqDhcF3
【北朝鮮】「発言は宣戦布告」−駐韓米国大使の「犯罪政権」にたいして[12/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134312051/l50
[ソウル 10日 ロイター] バーシュボウ駐韓米国大使が北朝鮮は「犯罪政権」と
発言したことをめぐって、北朝鮮政府は10日、発言は宣戦布告であり核協議の精
神を損ねるとして、強い不快感を示した。
 同大使は7日に開いたフォーラムで、北朝鮮は兵器や麻薬の販売に関与している
と指摘。これらの行動が続く限りは、米国は北朝鮮への制裁措置を解除しないと述
べた。その際「これは犯罪政権だ」と発言した。
 これについて、祖国平和統一委員会の報道官は「発言は看過できない挑発であり、
わが国の政治体制と尊厳に対する侮辱だ。第4回6カ国協議で採択した共同声明の
精神を、根本的に損なうものだ」と非難した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051211-00000660-reu-int
265ぱんてら:2005/12/12(月) 01:17:24 ID:/SCuYUgI
>>263 パチンコファンさん
どーも。
そちら方面の規制ですか・・・・。法として文面化するのはそう難しくない(国民世論の賛同を得やすい)
と思います。しかしながら実際に監視していくのは容易ではないでしょうね。
確か前にパチンコファンさんがおっしゃってませんでしたっけ? 施設への入場時や両替時のID提示の件。
日本でも身分証明証が国民全員に行き渡るようになれば、あとは装置等の設置だけで解決できると思います。
一部プライベートの問題等が出てくるかと思いますが、免責が決まった破産者や生活保護受給者がギャンブル
しようってのにプライベートもへったくれもあるかと。その辺はぜひとも規制すべき事項だと思います。
あとは住民情報の管理の徹底化でしょうね。この辺はまた別分野になるので。
警察やケースワーカーの注意確認も必要ですね。私の経験ですが、実際警察の方(主に生活安全課ですが)が
主に夏休みなど学校が長期の休みに入るとたまに来ていました。「未成年来てない? 大丈夫かなぁ」という
感じですが、ざっとホールを一回りして「もし来てたら、ちゃんと注意して帰してやってね」と言っていまし
た。警察やケースワーカーの方が全てのホールに常駐して監視というのは現実問題として無理がありますので、
定期巡回程度になってしまうと思います。それをフォローする形で、上述のIDカードなどによる入場制限の
ようなものは必要となってくるのではないかと考えます。
266パチンコファン:2005/12/12(月) 13:21:43 ID:zbA2jytJ
ぱんてらさん、仕事中なのでちょっとだけですが

IDカードの件では、現在のパチンコ店に導入されている会員カードシステムの応用が一番現実的です。
会員カードシステムを店固有のモノにしないで、特に入会時の個人情報についても、これを第三者機関でしっかりと管理する。
その上で、換金時などは、このカードのIC認証が条件となるような・・・
問題は、入会時に国籍や生活保護受給者や破産者や犯罪者をどうやって選別し、入会拒否できるかだとは思いますが、様々な制約を受けて一般人とは異なる生活をするものは、身分証に表示されるべきだと思っています。
人権団体などの猛反発が生まれるでしょうねえ。

会員カードシステムは、多いに国や地方自治体が利用するべきです。
267ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/12(月) 14:38:22 ID:rT7Os3m9
パチンコをギャンブルと認め合法化する。
その為に法を整備する。良い考えだと思う。
何故今まで特殊景品買取場やそこに金を運ぶ車が襲われたりの犯罪を根底から無くそうと動かなかったのか?
やはり納税金額の多さだろうなァ。昨年、最大手のパチ屋さん等は売上1兆7000億を超えている。
最近の大手パチ屋さんはしっかり納税しているようだ。
今のダーティーと思われる3店方式が有るから所謂“換金率”等も競争の激化に伴ない高くなり
今では等価交換が当り前となっている…(りっぱな丁半博打だ)
合法化し法整備すると所謂“換金率”は有る程度に抑えられるだろう…
現在パチンカー人口は明らかにピーク時よりは減っている。規制緩和で少し盛り返したようだが
合法化したとたんその内容で客足ぱったり何てことも有り得るよなァ。
それこそ、ギャンブルだよなァ。
国は有る程度の闇の部分容認って感じだな。税金欲しいし…大手パチ屋の本社には
警察官OBがいたりして…天下りってやつか?
いずれにせよ特区にカジノが合法で出来る頃には避けて通れない問題になる事は
間違いなさそうな話だよね。(-。-)y-゜゜゜
268ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/12(月) 14:59:29 ID:1PPLCGsR
< ギャンブルと手数料 >

*  株のデイトレに着目しないギャンブラーは馬鹿
*  ギャンブラーの素質がないデイトレーダーは上記に準ずる馬鹿

ttp://www.tokyo-outlaws.org/takarada/gamble3.html
269ぱんてら:2005/12/12(月) 17:28:04 ID:87jgz1SO
>>266 パチンコファンさん
どーも。
会員システムですが、これが実に店によってマチマチでして。
導入している店もあればそうでない店もあり、またカードも磁気カードを使っている
ところもあればただの紙だったりとか。だいたいは周辺機器のメーカーさんがシステ
ムを提供しています。規格面でも全く違うものですので、これを利用するとなると、
まずどこの会員システムの規格に合わせるかという問題が出てしまいます。そして導
入に関しての手間や費用面。例えば、マーズさんのシステムだとナンバーランプ等に
情報を引き出せる端末がついています(カードスリットがついていて、カードを差し
込むことで会員認証が行なわれ、データを表示できる仕組み)。島の中にいろいろと
その関係の配線なども入っており、それをそっくり変えてしまうのは非常に手間や経
費がかかってしまいます。マーズさん以外の他社でも同じようなシステムはあります
が、おそらく規格は違うでしょう。全国共通で使うものであれば、管理・運用面にお
いては規格統一は必須です。
入店時、換金時などのID認証に主な用途を設定するのであれば、専用のシステムを
立ち上げてオンライン化するのが設置のしやすさやメンテナンス面などで有利ですし、
導入に際しての費用もシステムを丸ごと交換するより抑えられると思います。また、
会員システムの端末から住民情報が漏れるということも防げるのではないかと。
270強心臓:2005/12/12(月) 17:34:09 ID:EbpxLtf8
パチメーカー T社の後釜 なかなかええんとちゃう?普通にええ感じ。
見た人おる?
271ぱんてら:2005/12/12(月) 17:51:43 ID:87jgz1SO
>>267さん
三店方式と換金率はほとんど関連性のない問題ではないかと思います。
三店方式の成り立ちはご存知ですよね? あれはパチンコ店が両替業務を
できないという法を何とか避けて継続しようというためにできた苦肉の策
です。
また、換金率は法規上では一応「等価」とされています。しかしながら等
価以下も認められています(「所轄預かり」という形で)。換金率の設定
はお店の営業戦略の重要なポイントです。等価にして大当たり1回あたり
の換金額を大きく設定してギャンブル感を高めるか、それとも低く設定し
て換金額は安くなるがその分投資を抑えさせて、遊べるようにして娯楽感
を高めるか。現在等価交換が主流になってきたのは、プレイヤーが等価を
求めた結果でもあるのです。まだ3円交換でも非常に良いレートとされて
いた頃に等価交換の店が出現して、そのレートにお客さんが飛びついた。
その状況を見て全国的にレートの等価化が主流となりました。そして、台
のメーカーもスペック規制上限一杯の中で等価向きのスペックを持った台
を発表して、という具合で今に到る状況ができてしまったのです。
272ぱんてら:2005/12/12(月) 17:52:16 ID:87jgz1SO
つづき
メーカーは現在定められているスペックより甘い機械も作ることはできま
す(法的にも、技術的にも)。しかし、実際どこのお店もほとんど等価や
それに近い交換率で営業していますね。その状況下で2.5円向けの機械
を作ったところで「甘すぎて使えない」のです。メッチャクチャに締めな
いと店の交換率に合った使い方ができないのです。そんな台、お客さんへ
の印象が悪いだけですよね。だったら使わないほうがマシ。という流れは
必然です。よって、そういう機械は現状ほとんど売れないので、メーカー
も作らない。こんなところでしょうか。
273ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/12(月) 18:27:58 ID:HQ0ODhDA
私的な利益のために、3店方式という方法をとって、ギャンブルが黙認されているだけのことだろうが?
どんなギャンブルであっても3店方式が認められれば、どんなことになるか分かるよね?
マージャン、バカラ、ポーカー・・・。
私的な利益のために堂々とギャンブルの胴元やりたがってる奴は、いっぱいいるよ。
俺もしたいぐらい。捕まらないのならね。
これだけのことだよ。
274ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/12(月) 20:09:48 ID:fOncD+Fs
>>273さん
現状の三店方式は法を厳格に適用すれば違法であることは疑う余地はありません。
しかし、黙認されている状態です。特にTUCなどの金地金が流通するシステム
においては「暴力団排除」という目的もあり、実際にそれを果たせています。まぁ、
経営幹部に警察OBがいるためでもありますが(この辺が警察との利権関係にも繋
がっていくという側面もあります。実質、「暴力団の影響を徹底排除していくため
には止むを得ない」という見方もありますが。この辺も合法化にあたってはきちん
と決着をつけねばならない事項でしょう)。いつどこの判例かはちょっと忘れてし
まいましたが、この三店方式が見なし合法的であるという判例もあります。
しかし、三店方式って面倒なだけですよ? だいたいどれくらい出そうなのかを予
測して景品を発注してなどの手間から保管の問題、毎日の棚卸や集計など。レシート
読み込ませて現金が払い出される機械があったならそんな手間から解放されるので、
その方がラクです。ハッキリ言って。
275ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/12(月) 20:10:14 ID:fOncD+Fs
つづき
麻雀やバカラ等に導入してもメリットはありませんし、三店方式がどんな「私的な利
益」を生み出すのでしょうか? 金地金が問屋→ホール→替場→問屋と流れ、現金は
その逆の流れになっている商売の仕組みというだけです。また問屋は特定のホールだ
けに商品を卸しているのではないし、替場も特定のホールだけの景品を買い取るばか
りではありません(繁華街にあるTUCなどは1つのショップが3つ以上のホールの
買取を受け持つことはザラにあります)。ましてや、この方式がTUCという組織主
導で行われることにより、暴力団などの介入を防げているのが現状です。このように
警察の指導や後ろ盾(許認可と言い換えても支障ないでしょう)のない組織などが三
店方式をやってしまったとしたら暴力団の介入はまず避けられないでしょう。
また商売である以上、ホールは金地金を問屋から購入します。これも問屋が卸値を自
由に決めることができます(もちろん、常識範囲内ですが)。ホールはお客さんが出
した玉と金地金を交換します。この時の交換率はホールが決めます。替場は勝った人
から金地金を買い取ります。買取価格はTUCが決めます。そしてTUCの各ショッ
プは問屋に景品を売ります。この時は買取価格に利益を上乗せします(どのくらい上
乗せしているか、またその率の決定権がどこにあるかは判りません。替場に勤めたこ
とがないので)。この商取引の中で、それぞれが経営上の儲けを出す以外に「私的な
利益」を出せる余地はありません。
276パチンコファン:2005/12/13(火) 02:25:40 ID:2kF6fPTx
正直、三店方式だとそれぞれの店で余計な経費が掛かるだけだと思うんですがねえ。
もう、バ〜ンと店の中で現金に換えちゃえば良いと思っています。
<ただし>換金する際には、
・一時所得税を一律で源泉徴収(当日投資分を差し引けるような工夫が欲しい)
 ※だって負けた上で課税は辛いもんね。
・換金するには、会員カードやIDカードなどによる、換金資格が必要。
 (未成年、その他遊戯禁止の者、代理人の換金は一切出来ない工夫が欲しい)
・基本的な交換率は等価交換ーコミッション手数料は5%程度(勝手な数値設定ですみません)
・隣接する商店や地域振興関係での割引金券への交換もあり
 (スーパーマーケットやプールや電気店などで使えるもので、
    手数料分は各商店がカード手数料のように負担するとかの工夫が欲しい)
277パチンコファン:2005/12/13(火) 02:26:23 ID:2kF6fPTx
ぱんてらさん、会員カードシステムは、確かに導入していない店もあるし、店ごとにシステムは異なるのも知っています。
でも、まずこの会員制度はシステムこそ簡易なものから高度なものまであれど、会員に加入する際に、人選には応用し易いとは思うんです。
仮にA店の会員でないB店の会員でも、A店での換金は出来るようにし、店ごとの特異なサービスだけは格差があってもいいのでは?
ある店で会員になるには、遊戯資格を満たした者だけにするとか、全国共通遊戯者カードとかあってもいいのでは?
これが上手い事応用出来れば、遊戯資格の無い者は一切遊戯も換金も出来ないようにしたいんですよ。
外国人ならば、パスポートやビザなどの提示を義務づけたりして。
また、業界関係者は、一切どんな場合でも遊戯換金は出来ないようにもしたい。販社だろうがメーカーだろうがホール従業員だろうがね。もちろん警察官と関係省庁の部署人員も
競馬関係者はパチは出来ても競馬はダメ、パチ関係者はスロは出来てもパチはだめ、とか。
278パチンコファン:2005/12/13(火) 02:28:37 ID:2kF6fPTx
ところで、ぱんてらさん、
換金=景品買取業って古物商の資格者が常に在籍していないでも構わないんですか?
例えばブランド品の買取店だって質屋と同じ資格者が常に店には在籍していますけど・・・
パチの金商品だって同じだと思うんですが・・・
279ぱんてら:2005/12/13(火) 14:12:59 ID:G/96eooA
>>276-278 パチンコファンさん
どーも。
三店方式は>>274-275さんがおっしゃっているとおりかな、だいたいは。
ところで「コミッション手数料」はどこへいくのでしょう? 私としてはその手数料
が依存症治療施設や社会貢献活動の資金になればよいと思いますね。あと、割引券は
いわゆる「有価証券」となってしまうかどうかの判断が難しいと思いますが、地域振
興への貢献という形で特例措置ができるかもしれません。
あと、スミマセン。先に挙げた会員カードの問題はあくまでハード面での問題でした。
貴方も述べているように「全国共通」であれば全くこの問題はクリアされます。ただ
導入には大きな経費がかかり、また店の端末から会員の情報(お店で管理運用する必
要のないプライベートな部分)が覗けてしまう可能性を極力排除した方が良いと思っ
て、あのような形式を提示させてもらったんです。会員システムを丸ごと交換するよ
り照会専用の端末だけにした方が経費面を抑えることができますし、ラインの独立化
ができますのでメンテナンスや情報保守に際して有利かなと。会員サービスはそのお
店の戦略の一環ですので、お店ごとに違ってもいいと思います。
280ぱんてら:2005/12/13(火) 14:13:26 ID:G/96eooA
つづき
ちなみに現状でも、競馬等の公営レースは、各人が勤めている種類のレースの投票券
の購入は禁止されています。ただし、中央レースの人が地方レース(その逆も)の投
票券の購入はOKだったように聞いたことがあります。
換金と古物商ですが、金地金は古物という扱いになっていません。まぁ確かに商品の
動き(卸問屋とホールと替場を回っているだけ)を見れば「古物だろうなぁ」とお考
えになるのもムリないかと。三店方式が認められた経緯が>>274-275さんのとおりで、
その中で警察も当然関与しています。その際に金地金が警察から「両替用景品」とし
て認められていますので、一般的な「古物」には当てはまりません。よって、古物商
資格は不要なのです。でも、替場の人も資格制度を設けたほうがいいと思ったことは
何遍かあります。防犯面での意識やマナーの面で。せめて丸一日講習を受けて、効果
測定をして受かった人に資格を授与する形にはならないんでしょうかね?
281パチンコファン:2005/12/13(火) 15:48:25 ID:2kF6fPTx
3店方式については、パチンコへの法整備が改革されれば、これほど無駄な事はないでしょうね。

ところで、なにをさておいても、真っ先に考えなくてはいけないことが、パチンコは営業目標に向けた機械調整が可能なことと、景品の交換がキャッシュで無記名なことだと思うんです。

世界でこれほど簡単なマネーロンダリングの手法があるでしょうか?

客から得た利益を、サクラのような偽客がキャッシュで得て、しかも店は控除になるんです。

民営のホールの営業目標を管理出来ないとしても、遊技台の調整内容が漏洩出来ない仕組みや、そもそも機械別な調整が出来ない仕組みの確立は、必須なことです。

同時に、キャッシュの行方の不透明さと、そこで想像出来る<失う税収>を、性善説で放置していてはならないと思うんです。
282パチンコファン:2005/12/13(火) 15:53:08 ID:2kF6fPTx
ぱんてらさん、話しは変わりますが、

金商品の売買を交わす3店方式ですが、金商品の売買は、無資格無許可ではできませんよね。
あのホールに隣接する『金商品買取店』は、一般の金取引と同じ制度なのでしょうか?

『金商品の取引』という点では、警察指導ではなく、経済産業省下の指導の介入もあるべきではないでしょうか?

金に限らずとも『景品商品』の循環売買には、その他の省庁の監督指導も介入させれば、警察オンリーの行政癒着への抑止機能にもなると思うのですが。

ぜひ、パチンコ産業への監督省庁の分散化のアイデアをお聞かせいただきたいです。

許認可監督省庁の分散化は、<既得権益や族議員を増やすから、より一般客の負担が増える>なんて、今後の社会では感じられません。
283ぱんてら:2005/12/13(火) 23:04:26 ID:k5GRBE0p
>>282 パチンコファンさん
どーも。
特殊景品用の金地金ですが、これは>>247で述べたとおり「市場流通性のある景品を」という
結果、金地金が導入された経緯があります。極端な話をすれば、1つ2,500円もしくは
1,000円の価値が一般世間であるモノであれば何でも良かったのでしょう。ただ、余りに
大きいと嵩張ったりして持っていくのに面倒だから(卸問屋やホール、替場での保管スペース
の問題もあるでしょう)あの金地金になったと考えられます。またあくまで「パチンコの両替
用の景品」ですので、一般の金取引とは別になりますので制度も全く別です(替場での買取価
格は金価格の相場状況で左右されませんよね? 一般の制度が適用されているなら、買取価格
も相場にあわせて変動します)。警察指導の影響下にある理由は、>>274-275さんのとおり。
そうですねぇ・・・・、監督省庁のことを考えると、やはりギャンブルを含めた風俗産業を統
括監督する省庁の立ち上げが良いのかもしれません(公営やその他風俗産業含めて)。主催
(胴元)は今までどおりでも良いと思いますが。この省庁に許認可や監督の権限を集中する。
主催者はあくまでゲームの運営を行なう(払い戻し業務も含めて)。警察は取り締まりに集中
する。一応、こんな感じで三すくみ(笑)の状態は作れます。新しい省庁の立ち上げに非常に
金がかかってアレだと思われるなら、法務省が担当になってもいいかもしれませんね。あの省
は確か公営ギャンブルの主催にはなってなかったはず。要は許認可・監督省庁がギャンブルを
含めた風俗産業に関わっていないことがまず必須条件でしょう。パチンコに関して言えば、保
通協の問題もありますが、パチンコの検査部門を新しい許認可・監督省庁付けに移すと。親分
が変わるだけで仕事の内容は変わりません。警察庁は収入が減るので嫌がるでしょうけどw
TUCへの警察指導の問題は、新しい担当省庁と共同が良いかと思います。目的の1つでもあ
る「暴力団排除」を継続していくためには、やはり警察の後ろ盾があるかないかでは全く影響
力が違ってくると思うのです。
既得権益や族議員というのは、本来ならそれぞれの政治家の心得の問題なんですよねぇ・・・。
何のために政治をやってんのかと。
284パチンコファン:2005/12/14(水) 01:57:09 ID:fTWqG9JU
ぱんてらさん
貴重な意見をありがとうございました。
285ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/14(水) 22:22:45 ID:Wonw0UpI
俺思うに公営競技の寺25%が、パチ業界をはびらせてる元凶だね。

ここにメスを入れれば日本のギャンブル事情は如何様にも健全化されると思う。

実際、カジノ合法化などは先進国日本、経済大国日本なら法案成立して当然なのに通らない。
理由は公営競技全滅の危惧以外あり得んでしょ?
地方自治の在り方にも関係してる。
286ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/15(木) 17:51:58 ID:n5qBuutj
パチンコはダークだから面白いんだよ。
健全になったら、全員が平等に負けるようになる。
287ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/15(木) 18:06:16 ID:3NdBR1yS
それで、負けるなら客の自業自得と言える。
だがパチやスロはガセイベントで集客した後、打ち子に遠隔でバカ出し
するし、客にもたまに遠隔でバカ連チャンさせるから、
なんとなく勝てそうな気になってしまう。
現実には客になんて1日当り還元率1割以下なのに。
288ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/15(木) 18:07:52 ID:I4MVDyVF
まったくだ
289ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/15(木) 21:15:38 ID:QoU6okcu
>>287
遠隔云々は他所のスレでやってくれ。
結構面白い展開になってきているのに、ここで遠隔論議を始めてバカがたくさん来て
スレが埋まっても面白くないんで。
290パチンコファン:2005/12/15(木) 21:41:47 ID:EjTfl59g
>>289さんへ、>>287さんの意見の中には、現状のパチンコ産業で一般人の誰もが想像したこと有ることであり、遠隔妄想のバカ呼ばわりは失言ではないでしょうか?
遠隔行為については、<無い><出来ない>ことの立証を国民に示したことを見たことが有りません。
ギャンブルを合法化するには、不正の生まれる<可能性>をしっかりと議論検証する必要があると思うんです。
また、不正による<不利益>にはどんな可能性があるのかも議論検証する必要があるでしょう。

絶対に不正はできないのか?できるのか?
出来ない仕組みはどうなっているからなのか?
できるとすればどんな方法の可能性があるのか?

現状の事業形式や機器の構造への再検証はもちろんのこと、人的不正もです。

さらに不正が起きた場合の、適合法についても事前に想定しなければなりません。
独禁法違反、消費者への詐欺行為、不正送金、不法就労、不法滞在、脱税、不当雇用、地域への迷惑行為などなど、それらが出来る可能性と防ぐ可能性の両方を国民に公表するべきです。

許認可事業を取り締まるのは、お上ではなく、利用する消費者の目です。
消費者には、可能性だけだとしても、くわしく知る権利が有ると思いますし、そのうえで日頃から国民が厳しい目で監視しながら営業を許していくべきではないでしょうか?

パチンコの合法化とギャンブルの法整備を議論するときに、不正行為の持つ可能性は絶対に必要なことだと思います。
291ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/16(金) 01:11:20 ID:K07BoPwo
>>290 出なきゃ客離れるし、、出れば客着く それだけで十分。
いまでも換金パチンコは合法だろ。
292パチンコファン:2005/12/16(金) 01:36:30 ID:Ylth/fFO
>>291
そんなシンプルな平和な世界は、今の日本には無理じゃないですか?
日本は豊かな国ではないですよ。
いったい、この秋に『月見』を楽しめたひとがどれだけいることやら。

換金行為への1つの考察をコピペします。
ソースはttp://www5.ocn.ne.jp/~kansho/houritu.htm#%87D%83p%83`%83%93%83R%20%91%E5%8D%E3%8EO%93X%81i3%8E%D2%81j%95%FB%8E%AE%82%CC%96@%93I%96%E2%91%E8%93_

(1)パチンコホールは、パチンコの出玉につき、現金や有価証券を景品(賞品)とすることができず、景品の直(自家)買いも禁止されています(風俗営業等の規則及び義務の適正化等に関する法律(風営法)23条1項1号、2参照 )。
 パチンコの出玉につき、客が一般景品に換えない意志表示をしますと、パチンコホールから特殊景品を渡された客は、この特殊景品を店外にある景品買取所(景品交換所、買い場)に持参、その流通商品(特殊景品)を買い上げてもらっています。
買い場経由の換金行為は、「パチンコホール」「買い場」「問屋」(特殊景品を買い場から集荷し、検品処理して、再度パチンコホールに卸す)による三店(三者)方式として、全国的に行われており、このシステムによるパチンコ出玉の換金率は90%以上と言われています。

(2)右三店(三者)方式は、客が景品を交換する相手がパチンコホール以外の第三者(独立採算の経済主体)である限り、私的自治(契約自由)の原則の下、警察は個々の商行為に介入できません。
 逆に、景品買取り業者が、実はパチンコホールのダミーとみなされ、三店(三者)方式がダミーを使った直(自家)買いに過ぎない場合は、景品交換は禁止されます。
 又、過去、景品買取りに暴力団が介在して資金源にしたことがあり、景品買い取りが暴力団の資金源になるということは、公序良俗に反しますので、暴力団が介在する景品買い取りも禁止されます。
293パチンコファン:2005/12/16(金) 01:37:45 ID:Ylth/fFO
(3)次に、大阪三店方式とは、大阪府下のパチンコホールを組合員として構成される大阪府遊技業協同組合(大遊協)が、前記三店(三者)方式による景品交換システムを実質的に支配していることを指します。
 すなわち、景品交換システムにおける大阪三店(三者)方式の特色は、特殊景品の買い取り業務を財団法人大阪福祉事業協会(実質的に大遊協の影響下にある団体)が、
特殊景品の販売(元売り)を大遊協商事M(大遊協の100%子会社)が、特殊景品の搬送・保守を大和産業M(大遊協による株式の保有や人事権の独占的掌握などを通じて、
大遊協の完全な支配下にある会社)が、各々、一括して担当していることにあります。

(4)大阪三店方式は、一面では、暴力団排除の他、収益の社会還元や社会的弱者の救済等の社会貢献という面から評価されるべき点もありますが、以下の看過できない重大な問題点を抱えています。
 特に、大阪府下のパチンコホールは、大遊協の組合員とならなければ、大遊協支配の大阪三店方式による景品交換システムを利用できないと共に、
大遊協参加の単位組合への加盟を強制され、その結果、大遊協の様々の営業規制行為を個々のパチンコホールは受忍せざるをえない点が、問題が大きいのです。

 すなわち、大遊協は大阪三店方式を通じて、個々のパチンコホールの営業の自由を過度に規制していますが、それのみならず、大遊協は、大遊協への加入と大阪三店方式による景品交換システムを不可分一体のものとすることで、
景品の流通市場を独占し、ひいては、大阪府かでのパチンコホール営業における独占状態を作出しており、このような大遊協の競争制限的な種々の営業規制行為が、重大な独禁法違反となります。

(5)結論として、現行の大阪三店方式は、大遊協がダミー(子会社)を使った二店方式に過ぎず、風営法上も、独禁法上も、非常に問題が大きいのです。
 それゆえ、大阪三店方式につき、長所をいかしつつ、右の法的問題点をクリアして現状を是正するためには、大遊協とは法律上も事実上も完全に分離された主体に、三店方式による景品交換システムを担当させる以外にありません。 
294パチンコファン:2005/12/16(金) 01:43:35 ID:Ylth/fFO
話しがそれますが、最近の大型店の進出のは何かを感じないでしょうか?

東京墨田区押上地区の過疎地域(しかも貧乏地域)に突如として進出した大型店
閉店に追い込まれた大型カー用品店のあとに.....

この地域には、第二の東京タワー(600m級)建設計画があり、同時に都市再開発も計画あり、
近くの錦糸町はすでに別な都市計画進行中

コインパークでの土地の地上げ期間の有効活用はちんけな土地。
でかい敷地にパチは低コストで収益も見込める思惑。

さてさてこの墨田区押上地区の開発が進んだら、パチ屋はパチ屋の箱のままで残るのか?

地域の住民は自分の地区の将来をどこまで知っているのか?
295ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/16(金) 02:08:37 ID:T10BQzCG
>>1
無理
カジノ合法化が先
296パチンコファン:2005/12/16(金) 02:13:41 ID:Ylth/fFO
>>295
カジノも公営もパチもスロもぜ〜んぶひっくるめて、
<賭博法>の大枠内で分割整理すればいいと思っています。

カジノだけ、パチだけの法整備なんて、本当に意味が無いのでは?

賭博法下のパチンコ規制法であるべき。
297ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/16(金) 04:09:26 ID:K07BoPwo
非合法の合法ってのは日本の得意技だからね。
今のままで政治家も警察もウマく行ってるし、あとは競争原理にまかせば良い。
法律どうのこうのといってても一日で変わるもんだしね。
298パチンコファン:2005/12/16(金) 09:15:01 ID:Ylth/fFO
>>297
そんな得意技をだれにも自慢できないよ。
それに<今のままでウマく行ってる>なんて思えません。
少しづつでも何十年掛かろうが、日本が変わって欲しいと思います。
299ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/16(金) 14:37:18 ID:K07BoPwo
笑い話
もう十年近く前、神戸の郊外にパチ店が出店計画を発表
地域では激しい建設反対運動が起り膠着、結局要件を満たしてたため許可が出て
出店できたのだが。反対運動がきつかったから同業者は半分ザマミロってな感じで
見ていた。
ところが、結構繁盛、ある日、反対運動の先頭に立ってたおさん黙々と打ってたという話。

既成事実の積み重ねが大切。
>>298 自衛隊なんてその最右翼じゃん。
300パチンコファン:2005/12/16(金) 15:11:21 ID:Ylth/fFO
日本なのに日本人より・・・・
・朝鮮銀行の公的資金注入
・韓国系信用組合の公的資金注入
・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助
  ちなみに日本人子弟の私立学校への補助金は0円。
・センター試験での朝鮮語受験者への異常な優遇。
・在日の40%の生活保護者所帯への年間一所帯600万円の援助。計2兆3千億円
・公営住宅への入居、優先権。

巨大なパチンコ産業が、この在日の弱者?へ公に手を差し伸べていることはあるのか?
301295:2005/12/16(金) 16:43:45 ID:T10BQzCG
>296
カジノは諸外国にモデルケースがあるから法案化は結構ラクだが、パチンコまで一緒くたにすると非常に困難だと言ってる。


で、公平公正なカジノができてパチンコがダメになるのかというと、そうはならないと俺は思ふ。
なぜならパチンコは元々不公平な遊びで、不公平だから面白いんではないか?
日本には手本引きという、六分の一でランダム抽選するどころか、胴師(親)が勝手に選んだ札を当てる博打がある。
公正どころかムチャクチャ不公平な博打だ。阿佐田哲也に言わせれば、カードゲームでは世界一面白い遊びと言われてる。
競輪なんかも似ていて、勝てる見込みのない選手が仲間を引っ張るだけ引っ張って爆死する。爆死する選手の車券も堂々と売られている。
言わばチームが勝てば個人はどうでもいいレースで、欧州で人気のツールドフランスなんかに近い。
ツールドフランスだって賭けの対象にしている人々がいる。

実際、法に守られた合法ギャンブルよっかも、ブックメーカーが勝手にオッズをだしてあらゆるモンを賭けの対象にするギャンブルのほうが全世界的にも主流のようだ。
そこに公平性などあるか?

つまりパチンコのようなギャンブルは特殊な博打でもなんでもないのよ、海外を見渡しても国内的にも。
冷静に付き合えない人々が多いだけ、あんたも含めてな。
302パチンコファン:2005/12/16(金) 19:09:51 ID:Ylth/fFO
>>301さん、
あなたの考えは間違っています。議論となる題材がどこにもありません。
しかも社会悪=必要悪があるような大間違いが基本に有りそうです。
でも、少しだけ伺いたいことが有ります。
>>301さんは『ギャンブルでの不公平』をどうお考えなのですか?
逆に『ギャンブルでの公平性』をどうお考えなのですか?
同時に『公平と不公平』はどちらが正しいことだと考えているのですか?

最後にパチンコの合法化というか法整備への方向を議論することは間違いですか?無駄なことですか?国民の為にならないことですか?国民を今より不幸にすることですか?
303301:2005/12/16(金) 19:29:10 ID:T10BQzCG
逆に俺は聞きたい。
パチンコは賭博機としては通用しないよ。外国のカジノにパチンコ台があるか?
304ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/16(金) 19:46:41 ID:T10BQzCG
先に答え書いちゃうけどデジタル抽選で控除率を公平に固定化出来ても、抽選に至る過程に釘調整という厄介なモノがあるせいで、パチンコは公平性を保てない。
よって公平性は維持できず。

風営法では盤面に対し概ね垂直になってなければいけない訳だが、微調整程度は可。

パチンコは元々そおゆう遊びです。
305パチンコファン:2005/12/16(金) 19:50:06 ID:Ylth/fFO
>>301>>303さん
一般人の私は、今のパチンコ機が賭博機として通用しないとは知りませんでした。
もしも見識者の議論の末、そのように認められたなら、『パチンコはギャンブルではない!』と明確に示し、賭博法の下での事業ではなくなりますね。
同時に、賭博でないのならば、景品交換や貯玉や営業時間、設立場所、などあらゆる点で、再度、『遊戯』としての法整備が必要になるでしょう。
景品交換も禁止すれば、未成年でも遊戯可能になるかもしれません。
ただ、どんな場合でも『遊戯』ならば流通商品への交換や、それを買い取る事業は完全に禁止するしかないでしょうね。
本当にパチンコが法の下で、世論の下で『遊戯』と認識されれば、今の業界は崩壊するしかないのでは・・・同時に多くの失業者、負債企業を生むことになってしまうでしょう。
※ところでパチンコが賭博でないならば、風営法の整備やその内容の議論も忘れないでください。
306パチンコファン:2005/12/16(金) 19:56:24 ID:Ylth/fFO
>>301さん、>>304さん
<パチンコを合法化しよう>という考えはイコール<パチンコは、どんな法の下に置くべきか>でもあるんですよ。もしくは<現行法の改正>でもあります。
このスレの最大の趣旨は、<パチンコを国民が理解して、そのあり方を議論しよう>ということなんです。
このように改革を目指して考えなくてはいけない<法>や<事業>は他にも山ほど有ると思います。
私はそのいろいろなもののなかで、いちファンとしてこの板でパチンコを題材にしたまでです。
307301:2005/12/16(金) 20:07:25 ID:T10BQzCG
だからさ、今現在の換金システムの何がいけないのかと聞きたい。
客も警察も納得の上でやってるんでしょ?
308パチンコファン:2005/12/16(金) 20:31:47 ID:Ylth/fFO
>>307さん、ずいぶん遠回しですねえ。
それならそうと<今の換金システムの何がいけないのか?>と聞けばいいじゃないですか?
もうすでに<換金システム>と言っている時点でいけない=違法ということですよ。
強引に社会の中に蔓延させただけではないですか?しかも許可している警察機構にさえ国民は不信を抱いているのですよ。
前に大阪での判例を例に出したのはあなたですか?
以下のような考察(コピペ)もありますし、いまだ最高裁で判決もおりていませんし、なおかつ国民の同意なんて国会の場で於いて認識されていませんよ。

(1)パチンコホールは、パチンコの出玉につき、現金や有価証券を景品(賞品)とすることができず、景品の直(自家)買いも禁止されています(風俗営業等の規則及び義務の適正化等に関する法律(風営法)23条1項1号、2参照 )。
 パチンコの出玉につき、客が一般景品に換えない意志表示をしますと、パチンコホールから特殊景品を渡された客は、この特殊景品を店外にある景品買取所(景品交換所、買い場)に持参、その流通商品(特殊景品)を買い上げてもらっています。
買い場経由の換金行為は、「パチンコホール」「買い場」「問屋」(特殊景品を買い場から集荷し、検品処理して、再度パチンコホールに卸す)による三店(三者)方式として、全国的に行われており、このシステムによるパチンコ出玉の換金率は90%以上と言われています。

(2)右三店(三者)方式は、客が景品を交換する相手がパチンコホール以外の第三者(独立採算の経済主体)である限り、私的自治(契約自由)の原則の下、警察は個々の商行為に介入できません。
 逆に、景品買取り業者が、実はパチンコホールのダミーとみなされ、三店(三者)方式がダミーを使った直(自家)買いに過ぎない場合は、景品交換は禁止されます。
 又、過去、景品買取りに暴力団が介在して資金源にしたことがあり、景品買い取りが暴力団の資金源になるということは、公序良俗に反しますので、暴力団が介在する景品買い取りも禁止されます。
309パチンコファン:2005/12/16(金) 20:32:43 ID:Ylth/fFO
(3)次に、大阪三店方式とは、大阪府下のパチンコホールを組合員として構成される大阪府遊技業協同組合(大遊協)が、前記三店(三者)方式による景品交換システムを実質的に支配していることを指します。
 すなわち、景品交換システムにおける大阪三店(三者)方式の特色は、特殊景品の買い取り業務を財団法人大阪福祉事業協会(実質的に大遊協の影響下にある団体)が、特殊景品の販売(元売り)を大遊協商事(大遊協の100%子会社)が、
特殊景品の搬送・保守を大和産業(大遊協による株式の保有や人事権の独占的掌握などを通じて、大遊協の完全な支配下にある会社)が、各々、一括して担当していることにあります。

(4)大阪三店方式は、一面では、暴力団排除の他、収益の社会還元や社会的弱者の救済等の社会貢献という面から評価されるべき点もありますが、以下の看過できない重大な問題点を抱えています。
 特に、大阪府下のパチンコホールは、大遊協の組合員とならなければ、大遊協支配の大阪三店方式による景品交換システムを利用できないと共に、大遊協参加の単位組合への加盟を強制され、その結果、
大遊協の様々の営業規制行為を個々のパチンコホールは受忍せざるをえない点が、問題が大きいのです。
 すなわち、大遊協は大阪三店方式を通じて、個々のパチンコホールの営業の自由を過度に規制していますが、それのみならず、大遊協は、大遊協への加入と大阪三店方式による景品交換システムを不可分一体のものとすることで、
景品の流通市場を独占し、ひいては、大阪府かでのパチンコホール営業における独占状態を作出しており、このような大遊協の競争制限的な種々の営業規制行為が、重大な独禁法違反となります。

(5)結論として、現行の大阪三店方式は、大遊協がダミー(子会社)を使った二店方式に過ぎず、風営法上も、独禁法上も、非常に問題が大きいのです。
 それゆえ、大阪三店方式につき、長所をいかしつつ、右の法的問題点をクリアして現状を是正するためには、大遊協とは法律上も事実上も完全に分離された主体に、三店方式による景品交換システムを担当させる以外にありません。
310ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/16(金) 20:42:08 ID:T10BQzCG
>>308
それは初耳だわ違法だったのかいw

じゃあんた告発しなさい
311ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/16(金) 20:43:56 ID:T10BQzCG
所でギャンブルとしての公平性議論はどこいった?
312パチンコファン:2005/12/16(金) 20:44:56 ID:Ylth/fFO
誤解しているようですが、上の考察は迂回換金の問題をしてきしていますが、
<私は換金行為に賛成なんですよ。>
換金が出来る法整備が必要だと言っているんです。
換金で不正が行われないシステムが必要だと言っているんですよ。
換金する消費者も、換金出来ることと社会貢献を自覚するべきだと言っているんです。
なによりも、パチンコの様々なことを、消費者(国民)主導で議論されるべきだと言っているんです。

もう一度言います。

パチンコを合法化しよう!
  ・換金も認めよう!
  ・その為に本気で国民で議論して法の整備を改革しよう!
  ・絶対に国民が認められない不正が出来ないシステムをつくろう!
  ・子供達を含めた社会全体に悪い影響が起きないようにしよう!
313ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/16(金) 20:49:47 ID:T10BQzCG
パチンコも換金も既に合法化してんべ?
換金行為で何か不正があったのか?あんま聞かねえけど。

子供への影響?
イギリスなんか街中に賭け屋の看板無かったか?
パリじゃカフェで馬券買えるぞ。
314パチンコファン:2005/12/16(金) 20:54:01 ID:Ylth/fFO
>>311さん
そうなんです。
ギャンブルとしての<公平性>は議論されるべきなんです。
みんなが同じだけ負けるとかなんて公平でもなんでもありません。
勝ち組負け組が生まれないようにすることなんて<公平>じゃありません。
引きの強い弱いが生まれることは<不公平>ではありません。
でも、技術の介入を無くすことが<公平か?>というと疑問も残ります。
しかし、技術や情報収集力や年齢体力経済力で生まれる格差は平たくしないとなりません。
同時に娯楽性も忘れる訳にはいけません。
ギャンブルへの公平性は、今一度、国民が議論して土壌を作らなくてはいけない<基本>だと思います。
とても難しい議論でしょうが、今、日本でのギャンブルを日本人が日本人の考え方で認識することは、それはそれで国民のアイデンティティを再確認出来るようなことかもしれません。
<公平の定義>は本当に難しいものだと思います。
315パチンコファン:2005/12/16(金) 21:01:25 ID:Ylth/fFO
>>313さん
その<〜〜〜既に〜〜>の既になんて国民の下での決めごとではありません。
国民不在の決めごとです。
いま、国民投票法案が議論されていますが、この法案は憲法改正にだけ向けた法案と捉えてはいけないのではないでしょうか?
首相を決めるのも国民。パチンコを合法化するのも国民の投票が基本の部分であるべきです。
イギリスの町中のブックメーカーの看板?パリのカフェののみ行為?
子供への影響は多大でしょう!!
なんで他国へ右へ習いばかりを考えるんですか?
パチンコも他国で例を見ない社会浸透したギャンブルなんですよ。

私たちは日本人なんですよ。日本人の考えで決めるべきじゃないですか?
316ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/16(金) 21:03:30 ID:T10BQzCG
雀荘の実態みたらわかるべ。海外の公認ブックメーカーの存在みたらわかるべ。
法の網を着せるギャンブルの時代はもう終わってんだよ。

パチンコごときでガタガタ騒いでも仕方ないよ。

終了。
317パチンコファン:2005/12/16(金) 21:08:11 ID:Ylth/fFO
>>316
パチンコごとき?
では、すべてのギャンブルを見直しましょうよ。
国民のお金の使われ先は全部見直しましょう。
税金の徴収もすべて見直しましょう。
さて、すべてといってもどこからしましょうか?
まずは、パチンコからしましょうよ。
318ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/16(金) 21:18:07 ID:T10BQzCG
俺は“国民と”か“民主主義”で持論を正当化したがる奴は嫌いなんでな。
共産党とか社民党がよく使う手法だけど、票は取れないわな。

あんたの主義主張が正しいならパチンコ屋などなくなってるよ。
319ぱんてら:2005/12/16(金) 23:34:39 ID:R+rDolgk
ご無沙汰です。
何か換金問題でちょっと活性化していますね。
パチンコファンさんの例示された大阪の例ですが、自論で言ってしまうと「独禁法」に抵触させて
しまうのはどうかと。組合に入ったパチンコ店は毎月それなりの組合費を供出しています。そのお
金で組合の活動全てを運営しています。子会社の利益も結局はその運営のみに充てられています。
逆に言ってしまえば、組合のルールに縛られたくないから、組合には入らない。けどシステムは使
わせろというのも都合の良い話だと。地方に行けばまだ東京や大阪のようなシステムになっていな
いところはいくらでもあります。そういうところに業務を手配すれば良いだけの話でもあります。
ただし、目的の1つでもある「暴力団介入排除」に関しては、自分たちが一から考えていかなくて
はなりません(大阪方式も東京のTUC同様に、警察指導などがありますからその辺の心配はかな
り軽減されます)。また、このようなシステムを導入していくことで換金という非常に犯罪組織が
付込みやすい業務をクリーンなものにしていくことができます(犯罪組織の資金源にはならないと
いう面で)が、それに代わるものが現在あるのかといえば、ないです。この状態は防犯上必要な、
止むを得ない独占状態とも言えるかもしれません。
ところでそれって、兵庫県の「韓商」のサイトからですよね。非常に穿った見方をすれば、彼等
が換金事業に乗り出し利益を得たいがために、とも見れるのです。商魂逞しいのは良いのですが、
先人が非常に苦労して作り上げたシステムに易々と便乗しようとしているようにも感じます。
320ぱんてら:2005/12/16(金) 23:35:20 ID:R+rDolgk
つづき
>>314 パチンコファンさん
>でも、技術の介入を無くすことが<公平か?>というと疑問も残ります。
 しかし、技術や情報収集力や年齢体力経済力で生まれる格差は平たくしないとなりません。
 同時に娯楽性も忘れる訳にはいけません。
この辺についてですが、ギャンブルは「ゲーム」でもあります。ゲームには技術が付き物。
私の自論ですが、ギャンブルゲームには技術の差があってこそ面白いと。競馬だって今まで読めな
かった新聞が読めるようになり、それを踏まえて更に馬の血統や騎手の腕などが判るようになると
更に面白くなってくるし、勝てるようになってくる。パチンコも同じ。データが理解できたり釘が
読めるようになってくれば、それだけ面白くなってくる。スロットではBIG中に取りこぼしのな
いような打ち方を覚えれば、それだけメダルを多く獲得できて面白くなってくる。ポーカーなどの
カードも他のプレイヤーとの駆け引きを覚えれば面白くなります(読みが当たってたいした手でも
ないのに相手が勝手に降りてくれると楽しくないですか?)。体力はどうでしょうね。ギャンブル
はあまりマラソンセッションはしない方が良いのですが。経済力は、それぞれにあった遊び方を心
掛けるべきです。そこは法律が介入すべき部分ではありません。「ギャンブルの公平性」はゲーム
を健全に楽しめる環境、ルールに求めるべきであり、技術力や経済力はあくまでプレイヤー側の要
素であるべきだと思います。
321ぱんてら:2005/12/16(金) 23:35:54 ID:R+rDolgk
つづき
確かにパチンコは非常に特殊です。賭場がほぼ常時開店している、しかも駅前に行けば大抵は店が
ある。そして最も特徴的なのは「胴元が勝率ある程度コントロールできる」という点です。しかし
ながら、パチンコのプレイヤーはこの点もパチンコの要素の一つとして認めてきています。ある種
「店(釘師)との勝負」として駆け引きを楽しんでいる(という表現しか思いつかない)ようにも
見えます。その駆け引き(読み)さえもプレイヤーの技術です。
子供への影響ですが、確かにギャンブルは子供への影響は良くないでしょう。しかし、無闇に切り
離してしまうのもそういう行為への耐性のない子供を作ってしまわないでしょうか?
海外のゲームセンターでは、スコアによってクーポン券が出てくる仕組みになっていて、そのクー
ポン券を集めると景品と交換できるようになっています。何枚か集めたり、あるいはハイスコアだ
と(子供にとっては)かなり高価な景品と交換できるようにもなっています。日本においても、ゲ
ームセンターではないですが、子供の頃やりましたよね、メンコ。マスの中から出されると相手に
自分のメンコを取られてしまう。これも金銭がメンコに代わっただけのギャンブルのようなもので
す。取られるのが嫌だからどうやったら勝てるかと色々打ち方とかを練習したっけ。このような行
為から賭け事とはどういうことかを学んでいくことも大事だと思います。なまじ大人になってある
程度経済力がついてからギャンブルを始めると大変です。免疫がないから簡単に嵌まります。ギャ
ンブル依存症の人は、実はそれまでマジメでギャンブルなんかしたことがない人が何らかのきっか
けでギャンブルをする機会があり、そこから一気に嵌まってしまった人が非常に多いようです。
パチンコ依存症になる人に女性が多いのも、その辺が関係しているかもしれません。だって、女性
は小さい頃にメンコとかの賭け事を模した遊びはしないですよね。女の子の遊びに、そういうのは
ないですから。
322ぱんてら:2005/12/16(金) 23:39:16 ID:R+rDolgk
つづき
日本はギャンブルに関しては非常に後進国だと思います。カジノがないだとか事実上公営の独占状
態であるということもそうですが、何よりもギャンブルが意識の上でオープンなものになっていない
という点です。ここまでギャンブルに触れる機会がありながら、未だにギャンブルが非常にインモラ
ルなものとしか認識されていないということが、何よりも遅れています。
これは海外との民族性や文化、歴史的な背景の違いも非常に重要な要素です。しかしながら、アメリ
カではラスベガスを家族みんなが楽しめ、>>313さんがおっしゃるようにイギリスでは街中にブック
メーカーが看板を出し、フランスではカフェで馬券が買えます。このような形態の是非はさて置き、
日本が参考にできる点は非常に多くあると思うのです。
私はパチンコ合法化には賛成です。しかしその合法化はパチンコがきちんと健全にギャンブルとして
営業できるような合法化であるべきと思います。
323ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/17(土) 00:08:33 ID:wC3SdYrY
みずほ証券によるジェイコム株の大量発注ミスで、
千葉県在住の27歳の無職男性が、少なくとも20億3500万円を超える
利益を得ていたことが16日、関東財務局に提出された大量保有報告書で
分かった。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH



< ギャンブルと手数料 >

*  株のデイトレに着目しないギャンブラーは馬鹿
*  ギャンブラーの素質がないデイトレーダーは上記に準ずる馬鹿

ttp://www.tokyo-outlaws.org/takarada/gamble3.html

324パチンコファン:2005/12/17(土) 00:29:51 ID:ALhH74S3
>>318
私はなにを正当化したんでしょうか?
持論を議論のひとつにあげてはいますが、それが正しいとか国民の意見とか民主主義の道だとかいいましたか?
パチンコが世論で議論されることを嫌がっているのですか?

>>あんたの主義主張が正しいならパチンコ屋などなくなってるよ。
私の主張した世論での議論はまだされていませんよ。だから正しいとか否とかも検証されていないと思います。

>>319ぱんてらさん
個人的な感想ですが、パチンコ業界が掲げる「暴力団介入排除」は、
「民間第三者の介入排除(特に暴力団)』を求めているように感じています。

ぱんてらさんは、ギャンブルの公平性において、パチンコでは以下をどうお考えですか?
・レートの選択(遊技代金と換金の自由化)
・日常生活圏内ギャンブルでの技術格差(障害者とプロの差など)
・会員など特定客への特典(優先入場や会員無制限など)
325ぱんてら:2005/12/17(土) 05:17:35 ID:gkOuTX6u
>>324 パチンコファンさん
どーも。
まず1つ目「レートの選択」ですが、現状の規則ではパチンコでは貸し玉料は1個4円以下と定め
られています。4円以下であるならOKですよ、という状態です。ただし4円以下のところはほと
んどないでしょう(少なくとも私はそういうお店で遊んだことがないです)。換金率については、
規則では原則等価、それ以外は所轄預かりという形で認められています。
お店側も基本的には、それぞれが決めた貸し玉料と交換率に応じた調整をしています。レートと調
整の加減が極端に崩れるといわゆる「ぼったくり」状態になり、お客さんはそのお店から離れるよ
うになりますね。この辺はお店の裁量に任せても良いかと思います。高レートでギャンブル色の強
いパチンコをしたいか、低レートでゆっくり遊べるパチンコがしたいか、これはお客さんの好みが
あるでしょうから。「換金の自由化」は、お店が直接両替業務を行なう(ホール内で換金する)と
いうことでしょうか?
326ぱんてら:2005/12/17(土) 05:18:39 ID:gkOuTX6u
つづき
2つ目の「技術格差」ですが、これについてはおおよそ>>320-321で述べているとおりです。素人
というかいわゆる「一般のお客さん」と玄人(プロ)との差に関しては、これはギャンブルの公平
性において全く問題はないと思います。というのも、私が考えるギャンブルの公平性は「主催者が
お客さんにゲームを提供する機会上の公平性」です。「プロの方が釘を見れるから公平ではない」
と思われるでしょうが、釘を見ることもパチンコにおいては技術です。良い台を意図的に教えてし
まってはその公平性は保てませんが、お客さんが自ら釘を見て良い台を見つける分には、それは当
て嵌めることはできないと考えています。
障害者に対してはお店側のケアは必要でしょう(どの辺にハンドルを合わせたらいいとか、フラグ
が立ったら目押しをしてあげるとか)。私が勤めていたお店にも、車椅子(介助の方も一緒に)で
来店される方、また視覚障害者も来店していました。その度に、こちらでできるフォローはしてい
ました。ただ本当に必要な分だけです。余りにこちらが気を回しすぎても却って相手が萎縮してし
まい、のんびりと遊ぶことができないからです。
327ぱんてら:2005/12/17(土) 05:21:40 ID:gkOuTX6u
つづき
3つ目の「会員特典」ですが、これはパチンコが民間企業で運営される以上は「企業努力」の一環
ですので、問題ないと思います。先述の私の考え(主催者がお客さんにゲームを提供する機会上の
公平性)と矛盾していると思われるでしょうが、会員は「全てのお客さんが望めば入会できる」も
のです。入会の機会は均等に提供されています。あとはお客さんが自らのそのお店への来店頻度な
どを考えて入会するかどうかを決めるからです。
一番最初の換金事業関係の問題ですが、警察の指導の問題も絡んでいるのでしょう。なるべくなら
窓口は1つの方が意思疎通はスムーズにいき、指導もしやすいと。または事業者(特に卸問屋)の
保護でしょうか。あまりに卸値の安い業者が出現したら、他の卸問屋が経営できないような状態に
なってしまうことが考えられます。まぁ、その前にダンピングが指摘されるでしょうが。暴力団は
今、様々な方面に手を伸ばして何とか資金を確保しようとしています。お絞りや観葉植物、玄関マ
ットのレンタルなどのダミー会社も経営しています(この辺は所轄の「風俗営業所管理者講習」で
も教わる内容です)。どこでどう暴力団と繋がっているか、はっきり言って素人では非常に判りに
くいです。ですから、極力警察の影響下に置いておきたいのでしょう。しかしながら、業界全体も
排他的な体質はあります(特にメーカーの組合はそれが強いです)。受け入れ審査をきちんと行な
い、暴力団との関与が認められれば営業取消というシステムを作ればそれも解決できるとは思いま
すが、いかんせん腰が重いなあと。

・・・・いやー、4時くらいまでコーヒーがぶ飲みしながらスターウォーズepVのDVD観てたも
んで、全然眠くならないんですよ。困ったモンです。
328パチンコファン:2005/12/17(土) 16:45:53 ID:ALhH74S3
ぱんてらさん、いつもどうもです。
1ですが、自由競争によるデフレ現象が無いのがパチ産業ではないでしょうか?
デフレは良いことではないですが、全く起きない産業は談合事業としか言えないのでは・・・
レートの自由化はボッタの増長の逆に激安店だってあり得る話しです。
入れ替えも少なく、すべて中古台のレート激安店がどこにあるのでしょうか?
2ですが、私の知人では残念ながら勝ち続けている者はいません。
むしろ不思議な感覚でツキが止まるような感触が多いと会話しています。
麻雀やカジノをやったことがあるなら、ツキが落ちたり、仕上がった感触は、多少の上級者なら誰にでもあることです。
それを自らコントロ−ルできるような達人も知人にはいませんが、素人でも落ち目の変わり目などは気がつくもんです。
わたしは、遠隔や制御が絶対にある!と考える、いわゆるオカルターです。
そもそもチューリプの時代でさえ、優秀台は定量で打ち止めされ、打ち止めされればそれ以降の入賞は払い出しがありませんでした。つまり、出し続けることは許されませんでしたし、その台が再び開放台として遊戯出来るには、店が開放しない限り遊戯出来ませんでした。
しかしその止めと開放は客の目に見えていたのですが、今はそれが伏せられていると思っています。
パチンコの公平さはその頃からすでに無いと思います。
ギャンブルの公平さは、勝つ者は勝ち、負ける者は負けることだと思います。それが今のパチンコにはあると思えません。まさにオカルターの意見です。
3ですが、これだけ生活圏内のどこにでも日中営業をしている産業ならば、競馬などの公営よりももっと『特定客』へのサービスは遊戯に関してはやってはいけないと思います。
そこに企業努力など認めてはいけませんよ。常連などへのサービスは、遊戯とまったく関係無いサービスであるべきです。優先入場や無制限サービスなどもってのほかです。
それでも、そこの企業努力を訴えるならば、日常生活圏内での営業権は剥奪するべきです。特別区対象事業とするしかありませんよ。
換金事業部分は国営にするべきだと思います。店はレートの自由化等いくらでも努力すればいいでしょう。しかしその遊技の対価を金銭に替えるところは民営にしてはぜったいにまずいと思います。
329ぱんてら:2005/12/17(土) 23:21:51 ID:10vFRaYS
>>328 パチンコファンさん
どーも。
まず1つ目ですが、貸し玉料の例で言いますと「お客さんのニーズが極端に少ない」のです。
1発2円で貸すと、換金レートは通常2円以下の設定となります(貸し玉料より高い金額で
換金したら店の利益は出ませんので)。少ない投資で遊べる分にはお客さんも歓迎するでしょ
うが、換金レートが1.5円程度では、現状の交換率に慣れたお客さんが満足するかどうか
ということです。一部のお店がそのようなコーナーを設けた例は知っていますが(ただ遊ん
だことはないです)、結局そのコーナーは半年もしないうちに無くなっていました。お客さ
んには支持されなかった、ということです。こういう事例を見て、どこのお店も現状に落ち
着いているのだと思います。
また「入替も少なくすべて中古台の激安レート店」ですが、やろうと思えばできるでしょう。
しかし、それがお客さんに支持されるかどうかですね。中古でも人気のある台は非常に高価
です。CRギンギラパラダイスなんか、検定が切れる前の価格は最高値で1台180万円で
した(プレミアついちゃったんですよ。人気あるしタマ少ないしで)。中古では人気のある
台を集めにくいです。例えば今は新海や大海がホールの主流ですが、この辺の台は中古では
まとまった数を集めるのは困難でしょう。外したお店があまりないと思います。人気のある
台を揃えられないことは他店との競争で非常に不利になります。人気のある台が揃えられな
い、交換レートが安いでは、お客さんの現在の動向を見ると非常に支持されにくいです。
330ぱんてら:2005/12/17(土) 23:22:32 ID:10vFRaYS
つづき
2つ目ですが、パチンコにおける技術も所詮といっては何ですが「勝ちに近づくための技術」
であって、完全に勝ちを保証してくれるものではありません。結局は乱数による抽選が決めて
しまうものです。どっちかというと「投資を少なくする技術」と言い換えてもいいでしょうね。
ギャンブルにはたぶんに「運」の要素が絡んできますよね。「運」の部分は人間にはどうしよう
もありません。依存症の話になってしまいますが、そういう「運」をコントロールできると思っ
ている人ほど依存症になりやすいという傾向が指摘されています。運の上下はあって当然、それ
を如何に自覚して自分をコントロールしていくかがギャンブルで身を持ち崩さない為に大事かと。
あと「定量の打ち止め」の話ですが、これは単純にホールの営業方針の問題です。無制限か否か
ということだけ。定量で打ち止めにするのはホールコンピュータで設定できます。これは別に違
法な機能ではありません。今は無制限が主流で、羽根モノもそれに倣った形でやっているだけで
す。「伏せられている」のではなく「最初から打ち止めの設定をしていない」だけのことです。
「勝つ者は勝ち、負ける者は負ける」のは完全に実力のみで決まる競技類には当てはまります。
しかしことギャンブルにおいては「運」が大きく左右されます。ギャンブルで一番勝敗を決める
要素の「抽選」という行為には、プレイヤーは直接的に関われません(競馬では自分が選んだ馬
を自分の意思で1着にできませんし、宝くじでは自分の持つ番号を自分の意志で当選番号にでき
ない。パチンコであればロム内で行なわれる乱数抽選で自分の意志で自在に当たりにできない。
麻雀やカードでは、自分が欲しい牌やカードを自分の意志で引けない。結局、成り行き任せの運
頼み)。それが完全にできるとしたら、神様か不正行為だけでしょうね。
331ぱんてら:2005/12/17(土) 23:24:52 ID:10vFRaYS
つづき
3つ目ですが、これは先述したとおり「会員になろうと思えば、パチンコを打てる年齢に達して
いれば誰にでもなれる権利がある」という観点から言って問題はないと思っています。お店の方
がお客さんを特定して優遇措置を取っているのとは事情が違いますので。また、会員になって例
えば新台に座れた、無制限遊技ができるようになったからといってそれで完全に勝ちを手に入れ
られるかといえばそうでもないです。会員になって自分の打つ台の大当たり確率が甘くなるなん
てことはないですよね。お店からタダで玉が1箱分貰えるわけでもない。そういう部分に抵触し
ていない限り(射倖心を煽らない範囲で)、これは企業の営業努力であるべきでしょう。これを
企業努力ではないとして特区事業とするなら、競馬のFAXやWEBでの馬券購入サービス、場
外馬券場も禁止して競馬場のみでの販売、宝くじもみずほ銀行の本支店の敷地内での販売のみと
すべきでしょう。これらも現状では日常生活圏内に入り込んでいます。
換金事業部分については、先述の理由により完全民営化は問題が残ると思っています。これは警察
の暴力団に対しての影響は残しておくべき。ただし完全国営化してしまうと、パチンコの一番要の
部分を国が掌握してしまうことになり、そこでまた癒着の構図が出来上がってしまったりあるいは
必要以上にパチンコ経営企業に圧力をかけてしまう可能性もあります。この部分を国営化するなら、
パチンコ自体を公営化した方が良いでしょうね。
332ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/18(日) 03:04:38 ID:782vL5xC
公営、国営のパチンコイラネエ。
333ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/18(日) 16:40:26 ID:1ex2bXGe
パチンコは不公平だから勝てるんだ。
公平になったらみんなが平等に負けるしかない。
334ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/18(日) 20:23:30 ID:FZdwmrz6

俺もそう思う。
カジノ先進国のパチンコに対する見解は既に出ている。国内識者の意見など諮るまでもない。
アメリカが門前払いした姿勢で概ね間違いないと俺も思っている。
335パチンコファン:2005/12/18(日) 21:05:21 ID:5OwJZ6eB
カジノ先進国がパチンコを受け入れなかったならば、
改革した上で、パチンコ先進国となり、カジノを上回る成功を目指してもいいのでは?
なんで既存のパチンコをすべて崩壊させてまで、また新たに他国のカジノシステムを受け入れなきゃならんのだ?

パチンコの構造を改革することは、<既存のパチンコ産業を守る>ことでは無いんだぞ。

既存の大多数のパチンコ企業が崩壊しても残る<パチンコ>の改革はあるんだよ。

それが出来ない国家や国民ならば、カジノを導入しても同じことを繰り返すだけ!!
現状のギャンブルを改革出来ないのに、新しいギャンブルをコンントロールなんてできるか!

パチンコすら改革できないならば、ギャンブルは全面禁止すればいい!
それがカジノにすり替われば成功するなんて思えない。

カジノ導入推進は墓穴を掘る悪行でしかない。

<今、ここにあるもの>を反省と是正出来なくて何が出来ると言うのだ?

そんなやつは、今有る借金を破産で帳消しにし、新たに再スタート出来ると勘違いして、そして再び破綻するような奴だ!!

目の前にあるものをないがしろにしないで、正せばいじゃねえか。

それが出来そうも無い本当のクソだと思うなら、国民主体の意見でギャンブルすべてを禁止すればいいんだ。=禁酒法と変わらんことになる

カジノを導入するくらいなら、現在の公営ギャンブル以外のすべての賭博行為を厳しい罰則に強化して規制し、迂回換金のパチンコも全面的に<遊戯のみのアミューズメント>いするべきだ。

そもそもパチンコ事業は、<遊戯>でしかないのだから、迂回換金が禁止になって崩壊したとしても、それこそ産業努力の欠如の賜物でしかないから、同情しなくてもいいと思う。
336ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/18(日) 21:28:20 ID:X+dZApJd
パチンコがギャンブルとして認められれば、蜜微視や戸よ他なんかの
大メーカーがパチンコ台製造に参入して、アっという間に台の単価が
何割も安くなるんじゃないかな? (メーカー間の競争が激しくなりそう)
今まではパチンコの持つイメージ(社会的認知性)から、参入はためらって
きたんでしょ?
台の単価が安くなれば、その分パチンコ屋の新台導入の負担が低くなるから
少しは客に還元できるようになるかも。 

337ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/18(日) 21:33:33 ID:1ex2bXGe
>>336
それは違う。
大手資本が参入するのは確かだろうが、
国が法外な寺銭を取るため、プレーヤーにとってはマイナスの方が遙かに大きい。
338334:2005/12/18(日) 21:53:33 ID:FZdwmrz6
>>335
カジノ設置の賭博機とパチンコは別物と言いたいだけだ。
カジノはカジノ、パチンコはパチンコで何か問題あるか?

パチンコ業界もカジノにビビるこたない。
339ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/18(日) 22:15:19 ID:W/n/tEeo
>>336
ミツビシやトヨタが参入すれば国に圧力をかけて台単価を
逆に上げるのは必至。
設計者は今の業界からの引き抜きだろうしね。
>>335 ゲーセンのパチなんて誰が打つよ?。結果、警察と議員の利権口が
ひとつなくなるだけ。改革?お笑いだね。
340127:2005/12/18(日) 22:23:32 ID:2MjQ0D/j
>>1ご無沙汰です。 今日は公営やって\2000負けです。焼き鳥屋で55飲んでます。 思えばパチ屋で負けた帰りに飲んだ事皆無、泣けて来ました。 どうしてなんだろう?
341ぱんてら:2005/12/19(月) 00:09:46 ID:4fSdWDj0
>>336さん
別にパチンコ産業がギャンブルとして認められなくても(つまり現状でも)、トヨタ
や三菱がパチンコ産業に参入することはできます。現にプリペイドカード関連で三菱
商事が参入済み。台の方はまだその辺は参入していません。ここ十年以上で遊技台製
造に新たに加わったのはエース電研くらいじゃないでしょうか。メーカーの組合は、
新規参入に対してあまり歓迎的ではありません。おそらくは大メーカーによる価格競
争を警戒しているものと考えられます。現在のパチンコ台の価格はCR機で20数万
円します。先述した大メーカーが製造するともう少し(いや、かなりかも)下げられ
ると思います。ちなみに聞いた話ですが、アルゼのスロット台の原価率は約50%と
いうことらしいです。確かに一般消費者向けの製品ではないので若干は原価率が高い
のも仕方がないとは思いますが、50%はやりすぎの感もありますね。
>>337さん
パチンコ台の導入に際しては、課税はされていません。入替の時に所轄に「変更承認
申請」を提出しますが、その時の手数料も基本手数料+新台1台あたり数十円(詳し
い数値は失念)程度です。メーカーに対しても、その他企業と大して変わらない課税
状況です。パチンコ台1台出荷に付き何円という形での課税はされていません。ただ
し遊技台の検定手数料はべらぼうに高いですが・・・・。
342ぱんてら:2005/12/19(月) 00:10:25 ID:4fSdWDj0
つづき
>>338さん
アメリカがパチンコを門前払いした理由って何でしょう? 私が思うに釘調整(設定)
での介入が問題とされたと思うのですが。できれば教えてください。
カジノが許可されるかどうかの時は、パチンコ業界は大騒ぎでした。特にホール関係者
にとっては本当に脅威でしたね。私はあまりそうは思っていませんでしたが。
>>339さん
パチンコ台の価格は国が決めているものではないので、業者が国に圧力をかけても何も
ないのではないでしょうか。それをやれば最終的にはお客さんにツケが回ってしまいま
す。特に三菱はプリペイドカード事業に参入しており、その辺の状況は三菱商事を通じ
て把握できているでしょう。たぶん三菱がストップをかけるか、逆に大資本をバックに
値下げの可能性の方が大きいような気がします。
>>340 127さん
お久しぶりです。公営ってーと、馬ですか? 私ゃ遊ぶ余裕もない。まだ転職活動中な
んでw さーて、明日も職安だぁ!!
343127:2005/12/19(月) 00:27:37 ID:/mIJEHIv
>>1 酔ってますが、スペックを無視して大局から見る、 あなたは間違っています。
344パチンコファン:2005/12/19(月) 00:33:51 ID:XEBnm61N
既存の公営があり、パチンコがあり、それらの改革や法整備を考えようとするときに、カジノの導入法まで考える時間も金ももったいないですよ。
そのなかでも公営のそれぞれは、あるいみ統制した法の下ですが、突出している産業規模でありながら、別な法解釈や迂回換金の解釈などがあるからこそ、パチンコへの法整備はとことん議論するべきだと思います。

ぱんてらさん、よろしければ教えてください。
不思議なのは遊技機って『設備』じゃないんですかねえ?
私の業種は設備だろうがソフトだろうが、特にPCのアプリ関係なんてあっというまに入れ替えしようが、基本的には償却は5年以上なんですが、パチンコやスロの台は、あんなに入れ替えして、その導入期間内で償却できるんですか?
それともずっと償却を5年ごとに重複させているんでしょうか?
ちなみに税務署にはパチ台代の償却期間の解釈は聞いたことがありません。
『リース契約の妙』なウラ技でもあるんでしょうか?
パチやスロの機械台の代金は『科目』として何に該当するんでしょうか?

ところで就職活動がんばってください。

んで関係無いですが・・・・木村建設などの社員は、失業手当は、倒産企業の規定通りの支払いがされるんだそうですね。
それなら、解体や再建設にもODAのような形で、これら破綻企業の職員に働かせれば、失業手当をタダ払うよりは、ずっと血税の節約になるはずなんですが、なんで厚生労働省と連携がとれないんでしょうね。
それに、その他の鉄筋メーカーも特別値で提供するとか、ありとあらゆる関係してきた企業が再建設へ積極的に参加させるべきだと思いませんか?
解体再建設の見積りはまさか、一般価格ではたまったもんじゃありませんよ。
姉歯とか個人にも、もう無償までいかなくても最低生活費だけで、全ての構造設計に従事させてはどうなんでしょうかねえ?
他にも民間検査機関には、その他の物件の再検査業務を、激安でやらせるとか・・・
責任を賠償責任ばかりに費やさずに、企業や個人の持てる職能で返済させる考えはおかしいですかねえ?
345127:2005/12/19(月) 00:35:40 ID:/mIJEHIv
>>1 正直な話「パチンコファン」なんて、HNに反感持ってます。 反パチになった私は「パチンコファン」です。 わかりますよね?
346ぱんてら:2005/12/19(月) 00:40:45 ID:4fSdWDj0
>>335 パチンコファンさん
どーも。
カジノ導入推進はあっていいと思います。
秋田県の方でこの運動が盛んになっていますね。自治体の収入増加目的、地方活性化の目的
だと記憶していますが。差し詰め「新たな観光資源作り」といったところでしょう。
観光資源だけではなく、雇用の増加にも繋がりますし、従業者が増えるということは人口の
流入があり(即ち自治体の人口増)、税収も見込めるということです。財政の厳しい地方自
治体は、カジノ合法化を待ち望んでいると思います。ただ、日本にはそのモデルがないので
海外からノウハウを持ってこなくてはならないでしょう(多分アメリカあたり)。日本のカ
ジノなのに海外資本に牛耳られるのも何か嫌だなぁと思うのは私だけでしょうかね?
それと平行する形でパチンコの合法化問題も行なっていくべきでしょうね。非常にグレーな
換金の部分を放置したままで新たなギャンブルを立ち上げてしまうというのも確かにおかし
な話ではあります。どっちかというとパチンコ問題を先に片付けた方が良いと思いますね。
既にある産業の一部(とはいえこの一部が大きいのですが)問題を解決できないで、新たな
ギャンブル産業を立ち上げるのは至難の業です。それこそ許認可・監督省庁の問題や暴力団
排除の仕組み作りをまた一からやらなくてはならないのですから(パチンコ業界のノウハウ
の転用は可能でしょうが)。
これをどう片付けるかは、また官僚や政治家の既得権益だ何だが絡んでくるんでしょうね。
たぶん公営を持っている省庁の官僚や族議員とか。
347127:2005/12/19(月) 00:41:08 ID:/mIJEHIv
わからないなら、携帯のパット代はらって、あなたと話したい。 あなた遠くても結構、業界の損益が気になる立場にありませんか?
348ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/19(月) 00:43:52 ID:cLwpX7Ub
>>342 上限規制は無かったのか?
349127:2005/12/19(月) 00:53:24 ID:/mIJEHIv
しかも、業界の衰退が給与に反映する身です。 なんで「残したい」の? 返答によってはPCすら買えない俺でも、 あんたと闘う。
350パチンコファン:2005/12/19(月) 01:06:55 ID:XEBnm61N
>>127(>>347)さん、
パチンコファンというHNは止めましょうか?なんかパチ業界擁護派みたいですもんね。

『パチンコ屋と在日富豪が大大嫌いなパチンコファン』ではどうですか?
ま、そんな感じなんですけど・・・本当にパチンコは好きなんですよ。

>>347の意味がまったくわかりません。ステアドで話したい!ってことですか?
私はまったく別の「業界人』ですよ。(勉学含めれば、1業種25年キャリアで、他業では、満足な関わりはありません。=他のあらゆる産業の素人ってことです。)

パチンコで3万負けてもケロっとしてますが、どんなに接待だろうと飲み屋でボトルに3万も突っ込むとムカムカします。(ましてフルーツで1万2万も払った日ニャア...)
フレンチディナーに出向いて食前のワインで3万も突っ込んだ日にゃあ、『ああ、やっぱり女房の手料理でビール1本が最高』と嘆きます。
ブルガリの時計の値札を見たら、『1ヶ月は余裕でパチ屋でふんぞりかえれるな』と思います。

仕事をして、稼いで、よく寝て、空いた時間にパチるのが大好きなんですよ。

でもパチ屋は大嫌いです。店員もカウンターの姉ちゃんも、特に掲示板の業界板の常連なんてもうクソみたいな一般人への応対で、とても同じ庭に住んでいる民とは思えません。

でもパチンコは父ちゃんがチューリップで七五三の背広を夜店で買ってくれたときから好きなんです。

だから、パチンコはしっかりと合法化して欲しいんです。
無くすなんてもったいない!!他の国には無いんですから。
いっそ合法化して健全化できたら、海外からの観光客はじゃんじゃん誘致しちゃいましょうよ。

合法化できたら、パチンコしに日本に来る外国人が居てもいいと思いますよ。
しっかり旅行者特別の換金課税はいただきますけどね。
351パチンコファン:2005/12/19(月) 01:15:51 ID:XEBnm61N
>>127(>>347)(>>349)さん、
パチ業界関係者だったのですか?
では、尚更合法化を衰退の道と考える方がおかしいのではないですか?

私がパチ屋が嫌いといったのは、素人の意見で、イコール一般人の意見ですよ。

競馬屋が嫌いとか言われますか?
なぜ、そんなにパチ屋は嫌われるんでしょうか?
思い当たるフシがあるのでは・・・・?

日常的なギャンブルとして成り立っているからですよ。

合法化の議論の際に、パチンコ遊戯の新しい形も見出せないでしょうか?
きっとギャンブルの要素も活かしながらの道があるはずです。
・・・・・まっとうな国民のサービス精神を持った産業ならば!!
・・・・・まっとうな国民の平均的な生活を理解するならば!!
・・・・・依存症破綻者の救済を真剣に我が影響と理解するならば!!
352334:2005/12/19(月) 01:46:21 ID:yIpshsVw
米国は還元率が州法で決まってるでしょ。
パチンコは最初から不正機の烙印を押されたとw
確かに不正機だなw

だから>>1に言いたい。
パチンコは「ギャンブル」という括りで成立する遊びじゃないって。
その緩衝材として今の換金システムが生まれたんだよ。
これってグレーゾーンなのか?
353127:2005/12/19(月) 01:47:03 ID:/mIJEHIv
よくわからないな。 こんな物無しでやって行くのが普通。 「好きだ」ホントにそれだけ?ホントですか? それだけで、消せそうな闇業界に立場与えるの? 誰ですか?あなた。
354パチンコファン:2005/12/19(月) 01:57:57 ID:XEBnm61N
>>352さん
>>353さん

私は換金が全面禁止となるのにも賛成なんですよ。
換金なんて一切無くなってもいいと思っています。

でも生活用品や食品などへの景品交換や隣接したスーパーなどの買い物券などには代えられる方がいいなあ。

それから>>「好きだ」ホントにそれだけ?ホントですか?
それだけじゃあありません。
この産業の不正を徹底的に摘発抑止できたなら、本当にすごい税収が見込めると思うんです。

さらには、生活補助金(在日だけで年間2兆円)や、在日系金融機関の不正(すでに公的資金1兆円以上/返金請求訴訟はわずかとは言えない600億円)を是正すれば・・・

巨額な国家赤字や年金問題の解決への足掛かりにもなると思うんです。

はっきりいって、今のパチ産業界は不正だらけというより全部不正とさえ思っている偏った考えの持ち主です。
それでも『潰せ』とは絶対に思いません。絶対に日本に価値あるものに使えるはずです。
宝くじなんぞよりももっと社会貢献できるはずです。
そのためには、徹底的に改革するしかありません。

正しい法の下で・・・・
355127:2005/12/19(月) 01:59:28 ID:/mIJEHIv
「もったいない」なんでですか? こんなもの経済効果に国レベルで期待したら、逝ってかまわない国です。 私も苦しみますが、仕方無いです。
356334:2005/12/19(月) 02:01:25 ID:yIpshsVw
>>351
ウインズ建設計画は日本中で反対運動起きてるよ。
競輪なんか競馬以上に白い目で見られてし。十分嫌われてるじゃんよ。

その一方で、パチ屋はバカスカ出店してんだけど、どう説明する?
357127:2005/12/19(月) 02:07:46 ID:/mIJEHIv
税収が大切な今だからこそ、見切るんです。 でも、ホントにパチンコファンですか?最初は何打ったのですか? 20年だっけ?私と変わらないんですよ。
358パチンコファン:2005/12/19(月) 02:14:06 ID:XEBnm61N
40年も年金を払った挙げ句、受け取りが十万いかないひともいるのに・・・・

生活保護を年間で500も600も受けている人がいるんですよ。

奨学金でやっと高校に行っている人もいるのに、教育の補助で何十万も受けている人がいるんですよ。

そんなに困窮している人が多い在日なのに、資産数千億の富豪が何名もいて、さらにその配下の産業では数千万収入者もいっぱいいて、なんで同胞の弱者の保護救済や雇用に繋がらないんでしょう?
その同胞の弱者は本当に弱者なんでしょうか?強者に支配されているだけではないのでしょうか?

前にも書き込みしましたが、生活保護受給者が毎日同じホールに1時間以上掛けて通っている現実を見たことがあります。しかも同じ建物に住んでいる別な世帯者も生活保護を受け、その者も同じホールへ通っていて、しかしホールでは一切口を交わしていない。
こんな現実を一度でも見たなら、それは単に偶然なことでは片付けられません。
拡大解釈して、その不正があちこちで可能だと見るのが普通です。

しかし、生活保護受給者が遊戯することは、犯罪とはなりません。詐欺行為にもなりません。
それらの補助金生活者を遊ばせるホールも換金する買取業も罪になるどころか制限や規制すらありません。

単純にこの不正で想像出来る国家の損害は、毎年積み重なっていくもので膨大な世界なんです。
しかし警察も厚生労働省も経済産業省もいつまでたっても足並みは揃えられません。

それらを考えた上でも『潰せ』とは思いません。

あるものは利用し、活用し、楽しむほうが合理的です。
この産業を本気で世論が議論して、どの法との適合かを議論しあえば、おのずとその他の縦割り社会や警察機構等の官僚への国民の厳しい目が注がれることになります。

潰すだけでは、過去の過ちも犯罪も反省も消えるだけです。
359パチンコファン:2005/12/19(月) 02:20:33 ID:XEBnm61N
これだけを注視するわけじゃありませんが、
在日の受ける生活保護金は、毎年2兆円ですよ。
10年で20兆円・・・・・

もしも、その数パーセントがホールのサクラだとしたら・・・
もしも、サクラ換金行為が一般消費者の金のマネーロンダリングで、闇にキャッシュで消えていたとしたら・・・・

単にこれだけでも、『絶対に無い』ことと誰が証拠を示せるでしょうか?

ウラ金で遊ぶ警察に、この30兆円の金が循環するパチ産業を、信用して任せられますか?

合法化は、あらゆる『今』を事細かに考え直す改革の始まりなんです。
360127:2005/12/19(月) 02:23:30 ID:/mIJEHIv
私は残業入れて、400行かないよ(週休二日?おとぎの国の話?)。 それは仕方が無いとして、異常な物は異常。 私はキングスターから始めた。
361ぱんてら:2005/12/19(月) 02:28:58 ID:4fSdWDj0
>>344 パチンコファンさん
どーも。
私が書き込んでいる間にいらっしゃったのですね。
パチンコ台の経費処理上の科目は「機械費」です。
私が経理に提出する資料では「パチンコ機械費」とされていました。
法律ではパチンコ台の耐用年数は2年とされています。というと、減価償却期間も
2年ということになるんですかね(この辺まったくの素人です)。
CR機が1台につき20数万円(業者にムリさせて20万ジャストとかw)として、
20台導入して400万円ちょっと。だいたいこの規模の入替を毎月1回として、
1年で4,800万円程度です(お店によって頻度や台数の上下があると思います。
またスロの入替もありますので、おおよその値と捕えてください)。
設置台数300台前後のお店の売上を1日当たり700万円としましょう。利益率は
レジャー白書のデータに倣って12%。毎日84万円の粗利益がでます。2年間では
6億1,320万円。粗利の1割未満で収まってしまいます。この状態がずっと継続
できるかどうかは別ですが、一応償却できます。
リース契約で台を購入すると、台の所有権自体がリース会社にあることになってしま
うので、減価償却はリース会社が行うことになるんですよね、確か。この辺の経理的
な処理までは手をつけていませんでしたので、詳細は判りません。
362パチンコファン:2005/12/19(月) 02:29:23 ID:XEBnm61N
人権擁護法案が可決されれば、このような書き込みをした私は取り締まりの対象となります。
さらに最悪ならば、その法が可決された過去に逆上ってまで取り締まるような間違いさえ生みかねません。

人権擁護法案を議論するならば、正常生活者とその他の生活者を結ぶ法の整備は絶対必要です。

正常者も弱者も支援受給者も、毎日日常の生活圏内で接するギャンブルがパチンコなんです。
パチンコは年間で30兆円もの金が消費されている産業なんです。

パチンコをやらない人でも、誰の為と言うより自分の為にも、この産業は本気で見直して法の整備をしなくてはいけない産業なんです。

『潰す』よりも、最大限、日本の為に活用する産業だと思います。

議論の末、公営以外のギャンブルは認めず、パチンコの換金も禁止され、自然と衰退することになったなら、それは民意の結果だから当然なことです。

潰すか?潰さないか?さえ、議論されていないんですよ。
363ぱんてら:2005/12/19(月) 02:32:47 ID:4fSdWDj0
つづき
例の事件ですか。まぁただフラフラさせとくよりはその方がいいですね。特に建設の
現場でやってた人たちなんかある意味で会社の陰謀に巻き込まれちゃったようなもん
ですし。省庁なんか結局はまだ縦割りですよ。ギャンブルの話になりますけど、昔に
競馬の控除率を引き下げようという話があって、中央競馬会が大変な運動をしたこと
がありました。ところが他の公営競技会の反対にあって潰えてしまい、所轄省庁や国
会への働きかけができなかったということがあったようです。閑話休題。
まぁ居住者の金銭的なダメージは大きいですからねぇ。賠償責任は発生して当然です
が、贖罪という意味で能力をフルに使って返済というのもアリだと思います。その方
が本人達にとっても「罪を償う」という実感があっていいんじゃないでしょうか。
転職活動、頑張ります。ありがとうございます。
364127:2005/12/19(月) 02:33:12 ID:/mIJEHIv
あんたの不満、金の力が、権力者に働いているからじゃないのか? だから資金源潰すんだよ。 ところで何でファンになった? 今何が好き?月何日くらい打つ? デジパチ、スロに疑問持たず、グチ言わないのは何故?俺と同年代だろ?
365127:2005/12/19(月) 02:35:08 ID:/mIJEHIv
あんたの不満、金の力が、権力者に働いているからじゃないのか? だから資金源潰すんだよ。 ところで何でファンになった? 今何が好き?月何日くらい打つ? デジパチ、スロに疑問持たず、グチ言わないのは何故?俺と同年代だろ?
366パチンコファン:2005/12/19(月) 02:36:37 ID:XEBnm61N
>>361ぱんてらさん
機械代について教えていただきどうもです。
やはり聞いた限りでは、あの新台導入を支えているのは、リース構造のようですね。
決して税務署の償却解釈の曖昧さではないようです。
本当にリース産業の見直しと法整備は議論されなくてはならないでしょう。
新台入れ替え経費は、客の負担以外なにものでもなく、そこにはホールの負担を軽減するリースなどの構造が支えているのでしょう。

はっきりいって新台の入れ替えより戻せ!です。
新台の入れ替えは、客の消費する金をさらに吸い上げる構造だと感じます。
それに加担しているのがリース産業です。

消費者はあらゆる吸い上げ構造を真剣に議論するべきです、<選挙で!!>
367パチンコファン:2005/12/19(月) 02:46:08 ID:XEBnm61N
>>364(127)さん
愚痴言わないパチファンが居ますか?見たこと有りません。
私は愚痴以上のことを言っていると思います。

昔話は好きですがパチとの接点はあまり言いたく有りません。
強いて言えば、打ち止めと開放が三角形の札で表示されていた頃です。
青い800個ケースが懐かしい。
柔らかい音のジャラジャラが懐かしい。
全部タバコに換えることができたのが懐かしい。
カウンターにマッチが置いてあったのが懐かしい。
常連は冷蔵庫の瓶ジュースを勝手に飲めたのが懐かしい。

始めてから暫く経ってから生まれた『一発台の定量打止制』はパチンコで最も嫌いな歴史です。
368127:2005/12/19(月) 02:49:19 ID:/mIJEHIv
>>1 アラエボ打った?ホントに打っているのか? 何者なんだよ?スロやデジパチが釘から離れた物だという事はわかるはずだ。 パチンコじゃない!そう言えるはずの、あんたと私は何故こうも違う?
369127:2005/12/19(月) 02:50:04 ID:/mIJEHIv
>>1 アラエボ打った?ホントに打っているのか? 何者なんだよ?スロやデジパチが釘から離れた物だという事はわかるはずだ。 パチンコじゃない!そう言えるはずの、あんたと私は何故こうも違う?
370ぱんてら:2005/12/19(月) 03:00:08 ID:4fSdWDj0
>>348さん
どーも。
上限規制ですか。私はメーカーにはいませんでしたので、そこまでの詳細は把握していません。
たぶんないと思いますけど。しかしながらそこまでバカみたく高値をつけるとは思えないんで
すよね、今更。今は特に一部メーカーの独壇場みたいなもんじゃないですか。他メーカーは価
格で対抗する以外に手がないんじゃないかな?
>>352 334さん
どーも。
ナルホドね、つまりパチンコというギャンブルの経営形態がアメリカのカジノの法に適合してい
ないと。まぁでもそれ以前に、カジノに慣れた向こうの人がパチンコになじめるかどうかといっ
たら多分ムリでしょうね。
371パチンコファン:2005/12/19(月) 03:00:45 ID:XEBnm61N
>>356さん
>>パチ屋はバカスカ出店してんだけど ですが、

それって地上げの期間活用と感じていませんか?

東京の墨田区江東区中間の押上地区への出店なんて、どう考えても第2東京タワーと都市計画を見据えた土地買収としか思えません。

地域の地元住民はただ単にパチ屋の出店などと思っているのでしょうか?

バカスカ出店している大型店は、数年後、そのまま営業しているのでしょうか?

廃業した土地が住宅利用される時に、地価が地元を活性化する価格に落ち着けるんでしょうか?

京都の住民は、市民として当然な疑念不安を抱いて戦っているようです。
372パチンコファン:2005/12/19(月) 03:15:27 ID:XEBnm61N
>>369よ(呼び捨てにする)
あんたと交わすその話しでなにがどう変わる?
人工芝の野球でも草野球なんだよ。

デジパチだってパチなんだよ。
パチはパチ、アレンジはアレンジ、雀球は雀球、羽根はハネ、デジはデジ、一発は一発
どれがパチでかなんていうことは、これらのギャンブル産業の合法化の中で議論するのは最後の最後でいいことじゃねえか?
もちろんポーカー8ライン雀ピュータだって含めたっていいと思うぞ。
いっそ、麻雀もポケットも囲碁将棋も考えたっていいんだよ。

しかし絶対にギャンブルはギャンブルとして認めて、ギャンブル産業としての生き方をさせるべきなんだよ。

スロはスロだし、スロはやらねえ、でもパチはほとんどみんな好きだけど、なんかおかしいか?

オレが何者か? 一般人のなにものでもないし、それが合法化の議論にどう影響するんだ?

>>あんたと私は何故こうも違う?
誰だってみんな違うんじゃねえのか?
だから合法化だって様々な意見があって当たり前。
『つぶせ』もいれば『現状維持』もいれば『大改革』もいていいんだよ。
議論さえ本気で始めれば、最後はあんたの嫌いな『民主主義』が決めることなんだから。

嫌なことや反対なことにまで同意するこたあない!
でもどんどん反対の意見も書いて欲しいと本気で思っている。
373334:2005/12/19(月) 05:21:03 ID:yIpshsVw
>>371
ん〜わからん。
パチ屋がカネ持ってて、ロビー活動で銭をばらまいてるのは確かなようだ。

競輪場外のサテライトって施設を知ってるか?中曽根時代の民活で、競輪界にも民間資本が流入してるんだよ。
この施設会社の役員名簿には、パチンコ店オーナーが名を連ねてるトコがやたらと増えてるよ。
374パチンコファン:2005/12/19(月) 12:17:49 ID:XEBnm61N
>>373
不思議な団体はいっぱいありますねえ。

日本交通管理技術協会 保安電子通信技術協会 情報通信ネットワーク協会 日本電動式遊技機工業協同組合 日本遊技関連事業協会 ITS JAPAN NPO法人POLICEチャンネル 皇宮桐栄会 警察官友の会 東京都警察懇話会 防衛懇話会 日中友好協会 ・・・・・

前半は当然と言えば当然の団体だけど、後半はなんなんでしょうねえ。

一般人には理解出来ない団体は、他の産業でもあり過ぎますね。
375ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/19(月) 15:10:24 ID:cd/4r0zg
< ギャンブルと手数料 >

*  株に着目しないギャンブラーは馬鹿

ttp://www.tokyo-outlaws.org/takarada/gamble3.html


各種ギャンブルの委託手数料 (控除率、いわゆる寺銭)

宝くじ、toto  52・5〜55%・・・・・ この世で最高に悪辣なテラ銭率

パチンコ 15〜45%・・・・・ 換金率より出玉率が藪の中

競馬・競艇・競輪 25%・・・・・諸外国は15%以下

フリー麻雀 35〜50%・・・・・賭博現行犯で逮捕される怖れあり

ヤクザの盆茣蓙 5〜8%・・・・・ 賭博現行犯で逮捕される怖れあり

株式のネット取引  0.5〜1.5%・・・・・ギャンブル史上で最安の手数料


376ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/19(月) 15:12:30 ID:cd/4r0zg
【ジェイコム株】20億円超を儲けた27歳無職男性…実は元手約100万円を5年で70億?
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-051218-0003.html

377ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/19(月) 18:17:48 ID:BR3KA3pf
普通ギャンブルは投資した額(持ち金)が0になる迄しか負けないが
株の場合は借金しなくてもマイナスがありえるからな。
378パチンコファン:2005/12/19(月) 20:57:23 ID:XEBnm61N
日常生活圏内の遊技場を場とするギャンブルと株や先物取引きをいっしょに考えることは愚の骨頂。
パチンコは株式市場の縮小等ではない!
庶民が生計を立てている本業の余暇で『遊んでいるもの』なんだから。

それから控除率はキャッシュの行方が正確に把握出来ない者同士でなんか、なんの比較にもならない。
パチンコは、換金キャッシュの行方が闇なのがいつまでも議論されない、日常的なギャンブルだ。
競馬の八百長によるものとは別に考えることが大切じゃないか?

まずは、なにをさておいてもパチンコそのものだけを、じっくりと世論に晒して議論するべきだと思う。

パチンコについて集中的に考えよう!だ。

どうも視点を反らしたい輩がいるようだな。
379ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/20(火) 17:59:37 ID:06wzsiFf
株もパチンコもギャンブルだが、決定的に違うのは

パチンコの利益は、その店なりチェーン店に来ている人間同士の
分け合いでしか無い (客の収支を合計すると常に赤字になっている)
のに対し

株は、世界規模でカネが流通してるから
上手くやれば日本人全部が利益を出す事も不可能ではないという事。
その分、世界のどこかで誰かが損するわけだが・・・。

当然その逆もあり得るので注意が必要。

380ぱんてら:2005/12/21(水) 02:36:54 ID:zuOGSnEg
株についていろいろな意見がありますが、明治から大正時代にかけて流行った「合百」という
ギャンブルがあります。これは米などの商品相場の上下に従って小銭を賭けさせるギャンブル
であって、要するにごく小さな規模の株式だと思ってください。これがある日手入れを受けて
胴元や客の何人かが摘発されたのですが、この時の「賭博史」の著者である宮武外骨のコメン
トが「此相場のカケを、取引所通過でやれば正業と認め内々にやる『百合』(原文ママ)は法
律上の賭博行為だと云ふのが非条理である、三円か五円の『薄張』が犯罪であるのなれば、十
万円二十万円の『厚張』は、大犯罪でなくばならぬ 富者にはバクチを許し、貧者にはバクチ
をするなとは、偏頗な現行制度の弊と見ねばならぬ」というものです。
今の投機ブームはどう見てもギャンブルでしょうね。それも飛びっきりの大金が動く。この熱
が冷めた時、日本経済はどうなっているんだろう? とちょっと考えてみたりもします。
381パチンコファン:2005/12/21(水) 11:43:17 ID:Dg3PgxRA
経済設計というまやかしがまかり通ったのが偽装設計。
それはややもすれば建築基準法違反程度と見越したなめくさった根性。
しかし、住民、消費者への詐欺行為であることは間違いない。

過去にパチンコ、パチスロにおける不正行為の多くは、台の改造という罪でしかなかった。
しかし、未承認構造変更は詐欺なのである。
さらに、そのパチンコにおける詐欺行為が一個人の犯行であっても、それを監督する立場のホール法人にも罪がある。
さらには日常の検査権限のある警察にも罪がある。どの程度の頻度で日常検査を行っているのか?
また、これらの不正が法人みずからが行っていた場合、再度営業することなどもってのほか。
しかも法人が変われば、その家族が経営していても、同じ場所同じ箱で営業を許可するなんてもってのほか。そこで法的な拘束力が無い等とウソぶく警察機構。

パチンコをギャンブルとして法整備する必要は、不正に対する解釈の見直しも含む。

ギャンブル事業での不正行為は、詐欺罪が検討されるべきなんだ。

たった1台の不正機器であっても、詐欺の被害者は客全員なのである。
その不正は、不特定多数を相手にした詐欺なのだから。

偽装物件の住民と同様に、客も損害賠償請求が可能な筈。

消費者を守る為にも、パチンコはギャンブルとして合法化するべき。
382パチンコファン:2005/12/21(水) 11:44:01 ID:Dg3PgxRA
株の話しなど、ど〜〜〜でもいいこと!!
関係ナッシング!!
383パチンコファン:2005/12/21(水) 12:24:18 ID:Dg3PgxRA
株よりもこっちのほうがいっしょに考えてもいいかも
http://72.14.203.104/search?q=cache:fIe7rC5az-EJ:www1.ezbbs.net/06/forest/
の11946よりコピペさせていただきました。

◆検査機関
イーホームズ(藤田東吾社長)→創価学会員

◆施工者
木村建設。→木村盛好(李盛好)社長。在日・創価学会員
自己破産を宣言。すでに韓国にマンションを建設し、妻と数組の親戚関係者が居住、預金も韓国内の銀行に移動。
 
◆コンサルティング会社
総合経営研究所(内河健所長)→創価学会員

◆設計者(デザイン)
平成設計→木村建設の100%出資の子会社。代表・木村建設社長の妻

◆構造計算(姉歯秀次元一級建築士)→創価学会

◆マンション建築主
1.ヒューザー(小嶋進社長)→在日。社員の8割以上が創価学会員。小嶋社長は財産をすでに韓国の銀行に移し。一族も移住。
2.シノケン(篠原英明社長)→社員の半分は在日朝鮮人

◆公的資金投入
北側国交大臣→公明党・創価学会

これでは、過去の欠陥住宅被害者の救済はしないで、今回のみ公的資金を投入するカラクリが分かりますね。
おそらくマスコミは報道しないでしょうが、もしすれば公明党は大打撃を受けることは間違いありません。
今後、マンションなどの購入には在日や創価が絡んでいるかいないか良く調べて、そうでない業者を選択しなければ危なくて買えませんね。
384パチンコファン:2005/12/21(水) 12:47:44 ID:Dg3PgxRA
原告適格(原告範囲)の拡大解釈というものが最高裁でつい先日認められたばかりです。
概略は、『原告適格を考える場合には様々な要素を柔軟に解釈して広く認めていく姿勢を示したもの』です。
これは、今後の偽装建築関係の訴訟にも大きく影響する判決であり、パチンコの不正機器に対する処罰等にも議論されるべき内容でもあります。

コピペ
「法律上の利益」よりも広い、「(事業によって生じる)リスクから保護される利益」という概念を新たに提唱。この利益が侵害される場合には原告適格を認めるべきで、「特定の法律だけを根拠に判断する必然性はない」と述べ、より柔軟に原告適格を認める

この考えは、パチンコと消費者の関係にもあてはまることなんです。
385パチンコファン:2005/12/21(水) 12:54:12 ID:Dg3PgxRA
つまり、過去の不正事業者への処罰においても、消費者への不当行為と見なされる事例があるはずで、それらの事業者の営業権の剥奪も議論されるべきなんです。

消費者(主に常連)などによる遊戯代金の損害賠償は、損害額の算出が極めて困難ではありますが、仮に不正が行われた期間内の使用済みパッキーなどを保存している客は、団体で請求することも可能かもしれません。

パチンコの営業許可というものは、ギャンブル事業として議論された上で、その許可方法も考え直すべきところが多々あるはずです。
386パチンコファン:2005/12/23(金) 05:18:40 ID:CT82gMnB
この板で非常に興味深いスレがありましたのでコピペします。

生活保護者はパチンコ禁止にすべきだ!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1126201421/
387ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/23(金) 06:36:45 ID:IU1kSkiB
ギャンブルか遊技かに関して、(スタート抽選確率は機種毎同一として)釘調整で還元率に個体差をつけるのを認めるのか?
パチスロならば、6段階設定を認めるのか否か、に置き換えれる。
仮に個体差を認めかつ公認ギャンブルなら、全台の平均還元率を調整せざるを得なくなくならないか?

この矛盾点に対する答えが出玉の集中制御システム化じゃないかな。
言い方は悪いが遠隔の容認だよ。
388ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/23(金) 12:16:22 ID:Xbd+RVwx
別冊ブブカ7月号

マスコミに登場しない”創価学会”の文字 その裏にあるものは・・・

・大手雑誌に広告出稿し、批判記事、学会犯罪の記事を封じ込め
・広告出稿受け付けず学会記事を書く週刊誌には執拗な嫌がらせ
・裁判に持ち込み言論弾圧
・創価学会の抗議・裁判・出版妨害事件リスト
・雑誌潰し法「個人情報保護法」・・・・法務委員長は公明党が独占

在日の犯した性犯罪事件

・女児レイプを繰り返したパウロ永田も在日
・世間を騒がせたルーシー・ブラックマンさん事件
・目白通りの19件強姦魔
・世にも恐ろしい、韓国人性犯罪データ
・韓国人男性の55,2%は女性の「イヤ」を額面どおりに受け止める必要なし
・韓国の2000年度の強姦事件は日本の8〜9倍と突出

http://image.blog.livedoor.jp/tommy_6/imgs/f/4/f4956d41.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/tommy_6/imgs/c/8/c824dc15.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/tommy_6/imgs/d/b/dba9d046.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/tommy_6/imgs/e/5/e5c82113.jpg
389パチンコファン:2005/12/23(金) 15:41:46 ID:CT82gMnB
>>387さん
私は遠隔制御の賛成派なんですよ。容認どころか推奨したいです。
問題は『平等』をどう保つのか?なんです。
ギャンブル認可するための平等&公平性はどうあるべきか?なんです。
誰もが平均的に負けるように『頭つぶし』をすることや、資産に比例して負けさせるなんていうのは平等ではありません。
資本主義民主主義の上に成り立つ公平性は、パチンコ遠隔制御に活きるはずです。

>>388さん、多分無差別貼付けなんでしょうが、資料貼付けありがとうございます。
同時に反意も言わせていただきますね。
私は、学会やいくつかの新興宗教、そして在日、民団、中韓北に対して、ものすごい嫌悪感と偏見も持っている者であります。
しかし、学会ひとつとっても、幾人かの知人に質素で真摯な信者が身近にも居ます。
巷では、学会やいくつかの新興宗教、そして在日、民団、中韓北に対しての、日本人の攻撃的行動を促す書き込みも多く見受けられますが、日本人の自立した姿勢にこそ問題があるのではないでしょうか?
犯罪や不正が行われ易い日本社会、他国と友好関係が結び辛い日本人のアイデンティティ、などを改善していくことを、まず真っ先に考えるべきなのではないでしょうか?
こんな危険な国へと誘導して行った政治家と官僚を野放しにしたのは、国民そのものです。
日本の選挙での投票率が、少しでも100%に近づいていくならば、野放しだったことは少しずつ変わるのではないでしょうか?

パチンコの合法整備などは、賢者や関係者や今の政官だけで確立されることは絶対に無いでしょう。
多くの国民が議論することになってこそ!だと思います。
390387:2005/12/23(金) 19:20:23 ID:IU1kSkiB
現行下で遠隔は不正行為だよ。
台個々で行われる完全確率抽選はいらないと? トータルで割調整(つまり遠隔)できればOKと…。

じゃ新台検定も無用になるし、不正行為の取締り自体無用だわなw
391ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/23(金) 19:39:30 ID:MVCb1cKY
何かだんだんと話が逸れていきそうだな。
パチンコ業界全体を見れば確かに在日の話は切り離せない問題。
しかしここで在日を糾弾したところで、それがパチンコを合法化する方法論を考える
のと関連性があるとも思えない。
パチンコ業界としては、早く換金を合法化してほしいんじゃないのかと思う。
いままでグレーなところでやってきたものがきちんとできるようになるわけだから。
それをジャマしているのは誰か、を考える方がよくないか?
仮にパチンコのシステム(許認可・監督省庁も含めて)が現状のままで換金部分が
合法化されて一番困るのは、間違いなく公営だな。公営統括省庁の族議員なんかが
一番嫌がってんだろうね、きっと。
>>389
俺も彼の国や創価を含めた新興宗教は好きではないが、ここで下らない週刊誌みた
いな下衆なこと言うのはやめたほうがいいんじゃない? 俺このスレ立ってから
ちょくちょく見てるけど、アナタの言うことだんだんそうなってきているように見
える。話が「パチンコの合法化」の方法論からズレてきているよ。だんだん話が
「合法化」の核心から逸れて業界を取り巻く環境の方に向かっていっている。風呂敷
広げすぎても良くないよ?
392387:2005/12/23(金) 20:07:14 ID:IU1kSkiB
何度も書くけど、換金は既に合法化されるべ。
更に踏みこんで、公認ギャンブルの仲間入りをしたいのか?
そうなれば>>390のような矛盾点が噴出するって、これも度々指摘してんだけどな。

釘調整・6段階設定を容認したままで、ましてや遠隔容認で、公認ギャンブルに昇格できるとでも?
393ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/23(金) 20:09:30 ID:IU1kSkiB
【×】既に合法化されるべ?

【〇】既に合法化されてるべ?
394ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/23(金) 22:57:44 ID:0nqA3fw9
>>392
まだ合法化はされていない。
現状は三店方式という形態で「店が直接換金しない」という状態を作って何とか風適法や刑法
の網の目をかいくぐっている状態。
大阪かどこかの裁判でも「見なし合法」的な判断しか下されていない。
パチンコの両替行為が法律上OKだと明文化されていないので。
俺はパチンコは換金の部分が合法化されればそれで充分だと思う。
それ以上踏み込んで公認(公営と言い換えてもいいかもな)ギャンブルになったらパチンコ
自体が非常につまらないものになると思う。
上の方でぱんてらさんも書いているように、競馬の控除率引き下げの話は俺も知っている。
パチンコの現在の控除率はだいたい12%〜15%くらい。これが25%とかになる可能
性は非常に高い(公営化されれば「こっちの控除率に合わせろ」とパチンコを統括する省
庁に圧力がかかるよ、他の公営の統括省庁から)。今の等価交換の店もここまで取らない。
それに控除率を決めてしまい、あとは機械操作で辻褄合わせてそれに沿って出玉量を決め
るようになったら店は今以上に出すことはないだろう。入替やイベントなどで、一昔前は
ホントに「店の儲けなんか無いんじゃないか」って思うくらいに出してた頃があった(今
はそういう気風のいい店はトンと見なくなった)が、そういうのが完全になくなってしま
う。パチンコを含めてギャンブルは「一攫千金」のニオイがあってこそだと思う。このニ
オイの存在を否定してしまったら、それはもうギャンブルではないと思うんだけどね。
395パチンコファン:2005/12/23(金) 23:01:07 ID:CT82gMnB
>>391さん
たしかに、風呂敷広げていましたね。
合法化の方法論に進行するほうが少し不安でした。
なぜなら、それでは参加しようとしてくれる人に壁を作ってしまうようなものだと思うからです。
まずは、在日や外国人の犯罪も、補助金問題も、マネーロンダリング疑惑も一切含めて、風呂敷がまとまらなくても、パチンコそのものを取り巻く法律への疑問や問題に、多くの普通の人々が独自の考えを持って欲しいと願っています。
パチンコって?と何かしらに疑問を持って欲しかったんです。
それほどに私の知る限りの社会では、パチンコについての考察や意識が誰にも無いんです。
同じことは年金問題などでも言えることなんですが。
偽装建築やそれを容認してしまった規制などは、今やっと国民が意識を持ち始めたのではないでしょうか?
パチンコやギャンブルについてはまったくと言っていいほど国民の意識は向けられていません。
遊ぶには遊んでいるんでしょうが・・・・・

>>392さん
ギャンブルの事業はすべて公認された事業だけであるべき!と思っています。
矛盾点が現状といくつも重なるのは、現状の土台が曖昧だからではないですか?
『遠隔容認』は語弊を生んでしまいますね。→『目標利益への営業上の制御は(条件付きで)容認』という意味です。
それから、すみませんが釘調整や段階設定などへの是非などは、最後の最後に近い所で考察されるような『手法論のひとつ』だと思っていますし、技術的・営業ノウハウ的なことはまったく知識がありません。

>>393さん
【〇】は、合法化されているものと、違法かもしれないグレーゾーンなども含めて、新たに法整備された下で、パチンコをギャンブルとして許認可事業と認知しましょう!ということです。
396387:2005/12/23(金) 23:53:38 ID:IU1kSkiB
>>394
ソープの存在に近くないか?
法規定で明確に線引きしたら、赤線で囲うしかなくなるよ。
かといってオープンにすれば立ちんぼからデリヘルから無秩序化する。

>>395
その曖昧な解釈が通る筈もない。冗談じゃねえぞホント。なに寝ぼけた事書いてんだw

特に釘・設定は、最後の議論じゃなく最初の議論だよ。
これを明確化しないでどうやって話を進めんのさ。
397パチンコファン:2005/12/23(金) 23:59:14 ID:CT82gMnB
>>396さん
では、遊戯者の制限を設けることはいかがでしょうか?

次の者のギャンブルを全面禁止するべきじゃないでしょうか?
もちろん罰則規定も設けて

・破産後一定期間の者も
・執行猶予中の犯罪者も
・仮釈放中の者も
・不法入国者も(コイツらにはなぜか労災などは降りる構造もある)
・不法就労者も
・生活保護受給者とその世帯家族
・母子家庭の補助金受給者も(特に日本人と離婚成立した外国人母子家庭)
・ギャンブル産業(同一種別の)従事者全員も
・税金を滞納している者も
・年金保険を滞納している者も
・未成年(20才未満)
・所得の無い学生(アルバイト従事者などを除く)
・身分証不携帯の者も

これらの人々は、不当な差別される訳ではありません。
多くの国民に助けられている人々なのです。=完全自立している国民ではありません。

ホールには、客からの通報があれば、即その場で身分証確認を義務づける
身分証確認義務を意図的に怠った場合と違反遊戯者を意図的に放置したホールには、
罰則を規定し、処罰内容を店舗入り口に掲示義務付ける。

---------------------------------------------------------------------------------
すべての基本は、<成人国民の身分証携帯の義務化>に掛かっています。
---------------------------------------------------------------------------------

また、現在の様々なホール・チェーンごとの会員カードシステムへの応用次第では、さらに違反遊戯者を規制することが可能です。
398ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/24(土) 00:09:34 ID:MV5hQ6wx
399パチンコファン:2005/12/24(土) 00:10:15 ID:WbVIdvh1
>>396さん
>>その曖昧な解釈が通る筈もない。冗談じゃねえぞホント。なに寝ぼけた事書いてんだw
ですが、曖昧な解釈で『通す』なんてい一言も言っていませんよ。
厳格な解釈を法で定める為にも、世論で議論されるべきなんです。

それから『売春問題』と同じに考えるのは間違いではないでしょうか?
確かに売春問題も難しい問題ですから、曖昧に野放しもされています。
でも、売春産業と生活圏内に乱立しているパチンコ30兆円産業とは、
同じ議論では無理だと思いますよ。
むしろ、私は売春も法の下で認可された方が良いと考える人間です。

まさか、あなたの考えの基本には『必要悪』という概念があるのではないですか?

放置容認されたものは裁かれず、摘発されなければ良し!という風潮は間違いです。

そして私は寝ぼけていません。本気です。
400387:2005/12/24(土) 00:10:39 ID:6Hk7rKDJ
↑ムリムリ

公営ギャンブル場入り口に『暴力団、ノミ行為関係者の入場お断り』の看板あるよ。
でもね、ノミで逮捕された奴も刑期を終えればおとがめなし。
401387:2005/12/24(土) 00:17:21 ID:6Hk7rKDJ
>>399
寝ぼけてる。
話にならない程寝ぼけてる。
俺は、パチンコは今のママで充分。恨みも何にもない。
あるとすれば『完全確率抽選』を徹底してもらいたい。

あんたの議論はこの『完全確率』すら否定的な所に問題がある。
402パチンコファン:2005/12/24(土) 00:18:28 ID:WbVIdvh1
>>400さん
『無理無理!』と社会にあきらめているならば、そのまま税の恩恵も無視して生きてください。
ただし、国政や様々な国民の利益は受けることに変わりは無いでしょうが、それへ不平不満を漏らさないように、<自分以外の社会へ欲を持たない>で、黙って生きていって下さい。

もちろん選挙にも参加しなくて結構です。
403ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/24(土) 00:29:55 ID:9w2D8g2/
>>396
まぁ似てるっちゃ似てるかもな。
ただ、パチンコの換金部分の合法化はぶっちゃけて言えば「追認」だよね。
それまではグレーだったものを認めるにすぎない。
パチンコの換金を「不道徳だ」という人はおそらくあまりいない。
「法律違反だ」という人はいるけど。
ただソープなどの性風俗でホンバンを合法化したらつまり「売春(買春)」
の合法化だよね。これは違法性云々の前に現在では道徳的な問題になってくる。
「追認」とかそういう次元の問題じゃなくなるよ。
この差は大きいと思うけどね。
404パチンコファン:2005/12/24(土) 00:32:47 ID:WbVIdvh1
>>400さん
私はパチンコファンであって、恨みが積み重なるような被害に直接あっていないと思います。

完全確率抽選?なんですか、それは?
あなたは完全確率なんて今のパチンコパチスロで可能と思っているのですか?
完全確率をコンピュータが可能だと思っているんですか?
完全な乱数生成が可能と勘違いしていませんか?
円周率でさえ、半永久的に計算が終えられないのですよ。

本当の完全確率?を求めるならば、天井設定もあり得ませんし、配当制以外にギャンブルでの産業化は不可能では無いでしょうか?
そもそも、あなたは、分母が3ケタの完全確率をどうお考えなんですか?

それから、『話しにならない』のでは、あなたにはレスをこれで最後にするしか無いようですね。
私が立ち上げたスレなので、『話しをしてくれる人』を求めてレスをさせていただきます。
※でも茶々は入れてくださっても構いません。アラシと思われる参加でも一向に構いません。
405パチンコファン:2005/12/24(土) 00:39:01 ID:WbVIdvh1
>>403さん
その『道徳』というものの画一化が本当に難しいことなんでしょうね。
いや、永久に無理だとも言えるかもしれません。
だから小学校の教育でもないがしろにされてしまったのでしょうね。
教育者の最大の逃げ行為だと思っています。
しかし、国家であるからには、多くの民の生活の土壌は守らなくてはならないのですから、悪とされる行為を放置するくらいならば、一般的な道徳を基本にした法の下でしっかりと規制する方が安心な社会になるはずです。
売春行為は、安易に全面禁止してはいけない<世界最古の商売>だと思います。
406387:2005/12/24(土) 00:40:51 ID:6Hk7rKDJ
>>404
あんた、じゃなくお前だなもう
お前の本性見たりだなw
遠隔追認派がそんな難しいこと書いていいのか?
407403:2005/12/24(土) 01:19:18 ID:9w2D8g2/
>>404
パチンコやスロットの「完全確率」の抽選方法を簡単に説明すると、
例えば今のパチンコのスペックに倣って大当たり確率が1/500だとする。
毎回1/500で抽選をするんだよ。
500本の棒クジがあって、あたりは1本。毎回それを引いてハズレたらその
棒クジを元に戻してまた引き直すことと同じことをパチンコやスロットは内蔵
されているロムの中でやっている。
また、普通のパチンコやスロは本来「天井設定」なんてものは存在しない。
あるのはBモノだよ。
それに、こういう抽選方法を採っているゆえ、この抽選方法をどうにかしない
と「配当制」は不可能。
408403:2005/12/24(土) 01:20:31 ID:9w2D8g2/
続き
配当制のギャンブルは最初に金を集めて賭けさせて、カケの状況に応じて倍率
が決められる。そして競技があって、結果に応じて払い戻しがある。
パチンコの場合は、パチンコ店1店の1日の営業を1レースと見なすことができる。
1レースの途中から賭けに参加することもできるし、途中で抜けることもできる。
つまり、勝った客に配当すべき賞金額が一定しないということ。更に言ってしまえば
それ故に賭けた人にとっては非常に公平でない状況が生まれる。仮に配当制御のため
のコンピュータが導入されたとしよう。午前中に全く出なかったら制御のコンピュー
タが配当率を一定にしようと働くために、午後以降はバカみたいに出すようになる。
当然その逆の現象もある。午前中しか遊べない人もいれば、夜の2〜3時間程度しか
遊べない人もいる。しかも毎日打てる人もいればそうではない人もいる。現状のパチ
ンコの抽選方法はいつ遊んでも自分が当たりを引く確率は一緒だが、そのような制御
を導入してしまえばその前提が崩れてしまう。そのような状況のギャンブルに、果た
してアナタが言う「公平性」があると思うか?故に、パチンコの配当制化も控除率を
一定にするための制御導入も全く無意味。だいたいパチンコというギャンブルがどう
いう仕組みで勝ち負けを決めているか判っていれば、パチンコに配当制導入はできな
いというのはすぐに判ることだが。これは上の方でぱんてらさんも指摘してなかった
かい?
409パチンコファン:2005/12/24(土) 02:23:00 ID:WbVIdvh1
>>408さん、業界関係者ならば、パチンコ(ギャンブル)について質問させていただきます。
よろしければ下記の消費者である、私の個人的な質問にお答えください。(どれでも可です)
下記は私の個人的な質問ですのでスルーされても構いません。
質問への回答やスルーされたことへは、個人的に評価レスさせていただきますが、ご了承ください。

・パチンコが完全確率であることをどのように一般人に証明できるのですか?
・消費者に対して、その完全確率である証明や公表が義務づけられないのはなぜですか?
・釘や打ち出しムラ以外に確率が偏差する構造偏差や条件偏差は無い!という証明を、
 消費者が納得出来る公表制度にすることは可能ですか?
・なぜ設置台には『完全確率・・・分の1』と表示されないのですか?
・機械の承認では、完全確率であることの検査がどのように行われているのですか?
・完全確率で予測できうる最大の確率収束への偏差はどれほどホールで生まれていますか?
・完全確率で事業を行う際に、雇用の安定や取引事業者への担保料率はどうするのですか?
・ホール事業者は、完全確率で予測出来る限りの担保を資本金としているのですか?
・公平性を保つ為の論議が社会に公表されているのでしょうか?
・世論でギャンブルの公平性が議論された例はあるのでしょうか?
・ギャンブル事業での公平性を法で定義した例は、世界にあるのでしょうか?
・パチンコ事業におけるPL法はどのようなものに適応されるとお考えですか?
・パチンコをギャンブルとして法整備することは不可能でしょうか?
410パチンコファン:2005/12/24(土) 02:25:09 ID:WbVIdvh1
>>408さんへつづきです。

・迂回換金は、道徳上の正義でしょうか?黙認が当然でしょうか?
・パチンコ事業者での消費者保護の観点で過去に議論された具体例はありますか?
・今のままのパチンコ産業の構造は、金・文化・雇用などなどにおいて、国益でしょうか?
・国益を損失させるような構造は無いのでしょうか?
・不正な海外送金やマネーロンダリングが容易く可能にしている構造は無いでしょうか?
・在日生活保護受給者などの雇用促進を在日経営者は、努力率先しているのでしょうか?
・現状のホール立地が、青少年育成に悪影響を及ぼさないのでしょうか?
・産業全体レベルで、統合して特別区認定を受けるサンプル計画はあり得ないのでしょうか?
・パチンコ機器の産業廃棄物処理への将来計画は、社会に公表されていますか?
・ギャンブル依存症やギャンブルによる生活破綻者へ、産業レベルでの救済活動はあるのでしょうか?
・在日企業と日本企業とで参入条件や経営メリットなどの格差はありませんか?
・国民に貢献している社会活動は行われていますか?(できれば具体的に)

私個人が、今感じること、または疑問に思っていること、知る機会が無いことだけでもまだまだ山程あります。これほど消費者として疑念を持つ産業は、他の産業でありません。
411387:2005/12/24(土) 02:48:04 ID:6Hk7rKDJ
>>407-408
フォローあり。


>>パチンコファン

欧米・アジアのゲーム機運営がどういうもんなのか、又、何故パチンコ台が公認カジノゲーム機として認可されないのか。
この辺、よく調べてみたほうがいい。
『よくわからない』では済まされない重要要件があっから。
だから俺は『話にならん』と言う。


何度でも書くけど、パチの釘・スロの設定は最後の最後の議論課題ではなく、最初に議論されるべき課題だ。
412403:2005/12/24(土) 04:32:22 ID:sibWC1e7
>>409-410
俺はパチンコ業界関係者ではないけど、判る範囲で答える。
まず完全確率関係だけど、証明は「保通協」の検定を通過していることが
最大の証明になりうる。保通協の検定は風適法の規則で定められた基準を
満たしているかどうかを確認するための検定。それが消費者に知らされて
いるかどうかといえば、知らされているよ。だいたい、台の隅のほうに書
いてあるじゃん、確率。それに検定通過した証明も盤面にあるし。
釘や打ち出しのムラ以外にって点も同様。俺ら消費者は保通協を信用する
以外に無いだろうね。それはパチンコだけじゃなくてどんな産業にしても。
俺らが口にする飲食物やその他使っているもの全て、法律に則って製造や
管理がされている。一部スーパーではバーコードなどから誰が作ってどん
なルートを通ってとか詳細まで判るシステムがあるけど、それだって店が
偽った情報を掲載してしまえばそれまでじゃん。それともいちいち追っか
けて確認するかい? それと、普通は「確率」って言い方するよね。「完
全確率」というと却って、例えば1/500だったら「500回回れば必
ず1回当たる」って誤解する人の方が多いんじゃない? 特におばちゃん
あたりは。何かそんなイメージがあるんだよな。
検査の仕方は、試験機(メーカーが保通協に持ち込んだ機械)を気温や湿
度、電圧などを一定にした状態で何万回か回して当たりの回数とかをチェ
ックしてそれが基準に適合しているかどうかを見るというやり方だったと
聞いたことがある。誰か詳しい人、フォローよろしくw
413403:2005/12/24(土) 04:34:34 ID:sibWC1e7
続き
事業者に関係する設問は答えようが無いのでパス。
「公平性」についての論議は判らない。俺、学者先生でもないし。たぶん
アメリカあたりはやってんじゃないかな。カジノが盛んな国だしね。
PL法についてはどうだろうね。法の解釈や法改正次第では可能なんだろ
うけど、パチンコの取り締まりは基本的には風営法や風適法とそれに基づ
いた規則によって行なわれているからな。
パチンコをギャンブルとして法整備することは可能だろう。ただ、俺は換
金が合法化されればそれでパチンコは合法ギャンブルになると思うけど。
公営と比較して云々とか言っても、換金が合法化されれば公営とパチンコ
の違いは胴元の違いだけだよ。国がやっているか、民間がやっているかだ
け。国がやっているから安心で、民間がやっているのは不安だなんて今更
思わないね、俺は。今や民間より国や自治体の方がイカサマだらけじゃん。
年金にしたって、自治体の公務員への不条理なまでの厚待遇にしても。
「迂回換金」って、三店方式のことか。アレは道徳性で語るもんじゃないね。
道徳性で語ったらギャンブルそのものが非常に不道徳だと多くの人が感じる
んじゃないの? パチンコの換金が禁止になったら、パチンコの魅力は激減
するだろうね。そうなったら自然にパチンコはなくなっていくよ。別に今の
ままでも換金はできるけど、それを合法化すればよりパチンコの立ち位置が
明確になるだけ。それだけなんだけど、はっきりした方がいいだろって思う
のは確か。
414403:2005/12/24(土) 04:37:14 ID:sibWC1e7
まだ続き
消費者保護の観点云々は知らない。業界人に聞いて。
産業の構造ねぇ。金の部分では、パチンコ関連企業の納税があるという面で
は国益だな。あとは国がその税金をどう使うかだろ。無駄遣いだけはしてほ
しくないね。文化という面では判らん。ただギャンブルという人間の本能に
直結したものだし、ちょっとしたスリルとか一攫千金の夢を持たせてくれて
それを満たしてくれることもあるという面で言えば、有益だろうね。それが
行き過ぎるとパチンコ(ギャンブル)依存症になってしまうけど、それは本
人の自覚次第だからなぁ。雇用においては間違いなく有益。パチンコ店は少
なくとも1万店以上ある。それに関連する企業もたくさんある。最低でも5
0万人以上の雇用はあるだろう。でもパチンコ店ってまだスタッフ募集をか
けるところが多いよな。中年以降は体力的にキツイところがあるかも知れな
いけど、特に資格や経験がなくても入れる業界。特に資格や社会人経験が非
常に乏しい若年層でも就職できるという点で、雇用の受け皿としては非常に
魅力的なんじゃないか? 正社員だと寮まで用意してくれるところもあるし。
国益の損失といえば、パチンコに浸って働かない人がいるってことくらいし
か思いつかない。これも本人の働く意志の問題だけどね。就業できる状態に
あるというのにしないのが一番勿体無いと思うけどな。
415パチンコファン:2005/12/24(土) 05:06:54 ID:WbVIdvh1
>>403さん、
どうもです。
マネーロンダリングが可能な構造はどう思いますか?
そんな不正はあり得ない産業だと断言出来ますか

それから、もういっちょ。
パチンコの不正機器使用は、不特定消費者への詐欺行為とは言えませんか?
まだ詐欺罪の適用では法の裁定はないと思うけど...

よろしくおねがいします。
416ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/24(土) 07:58:35 ID:MtE1qHsC
ID:sibWC1e7
なんでそんなに必死なの?www
417ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/24(土) 10:18:25 ID:FqbtloZh
パチンコファンハアチコチデキラワレテイルキチガイデス。が何か?
418387:2005/12/24(土) 14:41:27 ID:6Hk7rKDJ
ブックメーカー式の賭けはパチンコに近いモノがあるから、パチンコが別に遅れた賭け事でもない。

割数制御の遠隔化など論外と思ってっけど、予め倍率・配当を決めてしまうブックメイキング式にすれば、今のパチンコのゲーム性を損なわずに済むかもね。
控除率固定化の概念もなくなるし。

俺的にはパリミュチュエル方式の賭けよりも、ブックメーカー方式の賭けのほうが進んだ賭けの形態だと思ってる。
419387:2005/12/24(土) 15:56:10 ID:6Hk7rKDJ
あれ?
420パチンコファン:2005/12/24(土) 16:20:20 ID:WbVIdvh1
確率:100万回だろうが、1000万回だろうが、収束という<方向性>は無い!
1/500はいつでも1/500
1/2もいつでも1/2
パチンコの歴史の中で、最大偏差の報告は消費者へ公表されたことは一度も無い。
確率分母の数百倍ハマリなどは、十分あり得ることである。それが確率。

世界の数学で『完全確率』という解釈など無い!!
なにをもって『完全』というのかわからん!!

もしも消費者に確率を公表することが法的な義務付けであったならば、
当たりの総数(分子)と総数を発表させるべきだ。

1/500と10000/5000000では、同じゲームではないのだ。
人間がゲームをするには、時間という制約があるから。

ぜひ、数学の確率を学んだ人に、確率と遊戯について法整備をどのようにするべきかを語って欲しい。
421387:2005/12/24(土) 16:41:17 ID:6Hk7rKDJ
「1/500で抽選されてる」
客には、ただそれだけ教えてくれてればいいの。

>>420の理屈は確率すら否定する理屈で、やはり遠隔容認派の理屈と言わざるを得ないな。
完全ランダム抽選は不可能だから確率は無意味─これではデジパチそのものの否定だ。
422ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/24(土) 16:56:01 ID:VK5xrCic
>>420
方向性がないのは確かだが、
収束はするよ。
さもないと店に利益が出ないじゃん。
423387:2005/12/24(土) 17:11:50 ID:6Hk7rKDJ
>>422
同意
1台あたり千回転の2百台=20万回転。
【当たり回数/20万回転】なら概ね表示確率に近い値を示す。
じゃなきゃ釘調整なんか誰がするよ。
424403:2005/12/24(土) 18:15:57 ID:B0+eR9D/
>>415
昨日の続きね。さすがに4連投はできなかったんで。
不正送金等はパチンコ企業以外でもできるよな。パチンコ企業は在日が関わっている
割合が非常に高いため特に目立って取り沙汰されているけど。通信機器の業者が輸出
規制品を北朝鮮に輸出したとして検挙された事件もある。これはパチンコの合法化に
はあまり関係のない話だな。規制するのであれば全く別の法カテゴリーで論じて立法
すれば良い話。送金自体は、ないとは言えないね。雇用促進については、本来はお役
所の仕事だな。同じ民族同士助け合ってもいいとは思うけど。ホール立地については
言ったらキリがない。俺の住んでいる町じゃ通学路にパチンコ店はおろかキャバクラ
やピンサロまであるぞ。そもそもきちんと「ギャンブルは割に合わないもんだぞ」と
ガキに教えていくことが大事だろうな。何でも切り離せばいいってもんじゃない。そ
の辺を判っていない親が多すぎる。「特別区」ってのは秋田にカジノ計画がある。産
業廃棄物については東京都の組合が実施済み。依存者への産業レベルでの対応は、パ
チンコも公営もやっていないと思った。民間ではワンデーポートとかGA(ギャンブ
ラーズ・アノニマス)」がやってる。参入条件については、たぶんない。あったらそ
れこそ差別問題になっているだろうな。社会活動については、組合のHPでも見たら?
俺に聞くよりよっぽど早い。
不正機問題ね。現行法では立件はできないのはたぶん判ると思う。そういうのを抜き
にして言うなら、詐欺だわな。
425403:2005/12/24(土) 18:36:42 ID:B0+eR9D/
>>411
フォローThanx。
まぁ海外では確かにアレは不正機だよな。釘調整や設定調整が胴元の手によって
行なわれるという時点で、向こうの法規では「不正」と見なされる。
ただ日本においてはそれをどう見るかってことでは、俺は論議の対象にはならない
と思っている。釘調整や設定調整を自分の目で見てイイ台を選ぶってーのもパチン
コの楽しみ方の一つだと思っているから。
>>420
確かに書面などでは公表されていないが、台の呼び出しランプについているデータ
表示機器で見ようと思えば何日分かの確率の変遷は見れるじゃん。それに台ごとに
その変遷は違う傾向を示すわけだし、「確実にこうなります」ってデータは出せな
いよ。あくまで「一例」としては出せるけどな。
つーか、合法的に遠隔されたパチンコが面白いと思うの? 極端な話しちゃえば、
いくら釘や設定のイイ台掴んでも制御用のコンピュータの気分次第で全く出なく
なることだってあるんだぜ? そっちの方がよっぽどイカサマじゃん。
426ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/24(土) 20:00:15 ID:888nUH+Z
427ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/24(土) 22:44:26 ID:hKoVGOMi
不正基板とかゴトは無くなって欲しいけど、
まったく無くなったら却って気持ち悪いなあ。
そういう非常識な部分があるからパチンコは勝てるのも事実だしな。
428パチンコファン:2005/12/25(日) 01:08:54 ID:qkPzznj4
クリスマスイブなので、寄り道ちょこっとだけ

パチンコの歴史の中で、最大偏差の報告は消費者へ公表されたことは一度も無い。
と思うがあったっけ?

>>403さん
res424では、パチンコにおいて、不正送金やマネーロンダリングの可能性に全く触れていないじゃん。それでは質問の答えになってないよ(構わないけど)
不正輸出やその他の企業の不正の話しをして論点を反らさないで欲しいな。
まるで北朝鮮との外交交渉みたいだよ。

仮に今のままだと、こんなことがすげえ簡単に可能だよ。
(もちろん発覚すれば摘発の対象となることだけど)
1生活保護受給者に情報漏洩または不正機器の使用や遠隔操作で、
 客から回収した分を、出玉として取らせる。
2換金してキャッシュへと金を洗う
3キャッシュをそのまま旅行者が手荷物として送金。
4店はその分を経費として収益を圧縮偽装できる。
429パチンコファン:2005/12/25(日) 01:10:03 ID:qkPzznj4
つづき
この例の行為が、例としてあるとか無いとかは、さておき・・・
要は<可能か不可能か><難易度は高いか低いか><摘発され易いかされ難いか>
をその他の公営ギャンブルと比較することに意義がある。

なんども言うが、私は生活保護受給者がかなりの換金をしていた事実を具体的にケースワーカーに通告したことがある。(所詮その不正受給者だけの問題と小さく見ないでよ)
・ケースワーカーが行えることにも限度があるし、
・警察への告発に至っても換金行為を検挙出来る訳でもなく、
・ましてこの通報例からでは不正行為での出玉操作として検挙するなんて不可能。

しかし犯罪に利用されるような可能性をそこに見出し、今後の新しい法整備への懸念事項として考察することは有意義なことである。
同時にパチンコだけの疑念に、補助金制度の問題や、身分証の義務化などの問題と併行する議論が必要になって来る。
プリペイド携帯の購入に身分証提示義務が付けられたことと、基本は同じこと。

最後にこれを他業種や他の公営ギャンブルの話しにすり変えるのは、ナンセンス。
むしろ想定出来る業種やギャンブルをもいっしょに議論するように発展させる必要が生まれる。
430パチンコファン:2005/12/25(日) 01:17:22 ID:qkPzznj4
つづき
この行為を法で抑止するには、
・生活保護受給者の遊戯を全面禁止する
ことが可能となれば、一応の抑止にはなる。

しかし遊戯禁止資格者と一般客との区別をどうするか?という問題がそこには派生する。
では、どう枝を広げて考察議論していけばいいのか?
議論は尽きない。結論も容易な訳が無い。しかしそれでも議論はしなくてはいけない。

つまり、まずは世論に浮上させ、多くの国民の議論を生むことが第一歩だということ。
第一歩を拒絶する理由があるものは、反対意見で参加するか、または参加しなければいい。
私は結果を求めているのではなく、第一歩を多くの人に理解してもらいたい。
431パチンコファン:2005/12/25(日) 01:24:19 ID:qkPzznj4
つづき
生活保護受給者を介して不正出玉の換金行為をするということは・・・

1生活保護の年間2兆円規模の数%の不正受給の可能性=いくらなのか?
2不正出玉による利益圧縮会計で、課逃れの可能性=いくらなのか?
3海外不正送金の可能性=いくらなのか?

安直に考えたって3つの国家的損失の可能性が合計されるってこと。
その可能性を完全に抑止するための法整備を議論することは当たり前だのクラッカー
432ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/25(日) 02:05:27 ID:YWl0lE4Y
パチンコファンというパチンカスだけ必死に書きこんでるスレはここですか?
433ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/25(日) 02:19:17 ID:ZhASe621
今まで知らないこととか知ることが出来たしね。読んでて結構おもろいよ。
434ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/25(日) 05:29:26 ID:hQeCicv0
無料ぱち/スロ攻略
http://193.to/?pegasus
435403:2005/12/25(日) 17:46:56 ID:+XNb6Rnn
>>428
書き方が悪かったかね?
俺が言いたかったのはパチンコも他産業も同じくらいにできるよってことだったんだ。
だからこの問題はパチンコ合法化ではなく、別の法で一括して規制した方がイイよってこと。
アナタが例に挙げている生活保護受給者の問題にしても、ギャンブル関連の法律で規制する
のではなく、生活保護に関する法で規制した方がイイでしょ。その方が法として整合性が取
れる。
でもって、肝心の換金部分の合法化はどういう手順で進めるんだ?
北朝鮮への不正送金や生活保護の不正受給や台のスペックとかも含めて法的に解決しても、
ここが合法とならない限りパチンコがギャンブルとして合法化することは絶対にない。
何か周辺部分にやたらと力を入れているけど、ここが一番のキモだぜ?
自分が興味のある部分に延々と力をいれてなかなか本題に入っていかないなんて、
新米の係長クラスが作った会議資料読まされているみたいなんだけどね。
436パチンコファン:2005/12/25(日) 19:36:45 ID:qkPzznj4
>>435さん、
その通り、それぞれの問題がそれぞれの法や規制にあると思います。
さらにそれぞれを管轄する行政が縦割りな社会の問題も同時に浮き彫りになっています。
※このような歪みが生まれる社会だからこそ、監督権限の分散化で、じゃんけんのような権力の構造が必要になるのではないでしょうか?三権分立の原則のように・・・
警察を取り締る機関の整備、保通協を監督する団体、ケースワーカーを監督するケースワーカー、などなど、そして最終権力がどこにも終わりが無い構造が・・・・

そして合法化への手順など、いま具体的に進むことでは有りません。
なんどもなんども言いますが、まずはパチンコについての世論の認識を高めて、
多くの一般人がパチンコへの個人の意見や感想を抱くことが先決です。
それから賛成反対、いろいろな手順の意見を交換しあいながら具体的な議論が始まり、
最終的な法整備施行など、はるか先のことです。

私が一番多く書き込んでいますが、スレ上げたわけですから当然です。
私の意見を述べるよりも、もっともっといろんな人の意見を待ち望んでいるのです。

『新米の係長が仕切った会議』なんて、立派な大人の事始めのようにおだてないでください。
ガキンちょが、新しい遊びをするために「オ〜〜イ!!」と呼びかけただけなんですから。
437403:2005/12/25(日) 20:29:54 ID:sn7FY/Cn
>>436
それだったらここでやるより自分でブログ立ち上げた方がいいんじゃない?
ここよりももっと色んな意見が聞けると思うけどな。
438パチンコファン:2005/12/25(日) 20:35:53 ID:qkPzznj4
>>437
だめなんですか?
いやなんですか?
困るんですか?
ウザイんですか?
期待しているんですか?
応援してくれているんですか?

すみませんが、ここでこのまま続けますので、よろしくね。
439ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/25(日) 20:56:29 ID:fVwwc3lc
>>436
問題提起する以上の自分の考えも提起しろ。
対案示せない政党に何ができる?同じだよ。
お前は確率と遠隔の議論で弱点突かれでびびってんだべ?
440403:2005/12/25(日) 21:33:08 ID:I0952AkZ
>>438
被害妄想にならなくってもいいじゃん。
ここで続けるのもイイんだけど、ここだと2ちゃんねるに来ない限りこの論議に
加わることもできないし、アナタの意見もここから表には出ない。
もっと一般の人を巻き込みたきゃそうするのがイイよってことだ。
本気でやるつもりなら、もっと表に出ることも必要だよ。
441ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/25(日) 22:13:02 ID:ilIN0BNl
パチンコ屋さんの考えをまず一つにまとめなよ
442パチンコファン:2005/12/25(日) 22:57:04 ID:qkPzznj4
>>439
煽っているつもりかい?
素人には弱点は無いんだよ。というか何が弱点なの?って感じ。
それほど自分など多くの賢者の中に入れば、とても無知なのを自覚しているのよ。
強点と弱点を競うために世論の高まりを求めている訳じゃないことが分からんのかねえ。

>>440
日常の余暇の中でする本気としてはこれくらいが精一杯ですよ。
書き込みしている時は、PCの前に居る時=ほとんど仕事中の一服ってこと。
それ以上の労力と時間を注げるほど一般人は暇じゃないんで。
でも、100人の暇の書き込みが集まれば、賢い専門家へのたった一言くらいには育つと思うよ。
世論はそうやって高まるもんじゃないかな?
所詮、日本のような自由な社会の掲示板では、どこかの国のような煽動にはなれないしね。
自分の生きている間に、少しは変わればなあ!とは本気で思っているけどね。

>>441
それはあちらで勝手に考えてください。世論が答えてあげる時が来るから。
正直、パチンコ産業界の意見とは別な意見が集まることが一番理想。
民意の反映した賭博法を期待しているから。
443ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/25(日) 23:47:32 ID:vAeUk1Ua
民意の反映した賭博法なんてあり得るのかな。
ルールを作る人が自分に都合の悪いルールなんて作るわけないでしょ。
要求を通したければ不買運動を徹底するしかないと思うんだけど、
客はみんな根が乞食根性で分断支配下だから何やってもダメかとw
444ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/25(日) 23:52:36 ID:pWgLpC8C
>>442
自分の意見と他人の意見をひとまずまとめてみたらどうだ?
それを叩き台にしてもう1回論議を始めたら、もっといい論議ができるんじゃない?
今のままだと同じことを延々と繰り返すだけで、専門家へのたった一言にも育たないで
終わっちまいそうな気がするんだけど。
445パチンコファン:2005/12/26(月) 00:09:21 ID:v1K/9hs9
>>444
本当にありがとうございます。
自分が無知で行動力・実行力が無いことを痛感いたします。
まさに、自分のような者が、今の日本の中で甘えたことが功罪だとも反省しきりです。
あなたの危惧していただいたことに終わらないように
いろいろな方のスレなどに書き込みをしながら考えていきます。
正直、最善な手法アイデアはまったくありません。

インターネット掲示板とは、とても良い場だと思います。
446ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/26(月) 13:08:20 ID:1k3HJ7EO
パチンコがギャンブルとして合法化されたら大変!
胴元の取り分は今の2倍以上になるよ。マジで。
447ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/26(月) 16:20:36 ID:41qbx6hh
パチンコはギャンブルじゃないよ。投機じゃなくて投資だよ。
特殊なお金の両替機が並んでいるだけだよ
448ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/26(月) 19:26:54 ID:8SaMfxsQ
>>446
根拠がねーよ。
449パチンコファン:2005/12/26(月) 19:32:27 ID:v1K/9hs9
合法化議論が浮上するのを嫌う理由は
・現状のままが最善と考える
または
・根本的にこの産業を壊滅させたい

他にあるのでしょうか?
是非、知りたい。
450ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/26(月) 19:41:34 ID:BLYm1MxF
451ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/26(月) 19:44:02 ID:nzhUb1yw
この産業は根本的に壊滅すべきだ。
452ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/26(月) 22:37:33 ID:txS7fyxk
理性をなくした一部の客の為に、今のパチンコの面白さがなくなるのは残念。
453ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/26(月) 23:08:51 ID:cUdj0CXb
一部の人の遊びのために何人かが地獄に落ちてしまうのは残念。
454ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/27(火) 14:42:39 ID:FfAUHiCE
経営側は一部しか理性ないしな。
455ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/27(火) 23:51:53 ID:puohnJSc
>>448
根拠? あるよ。
控除率は競馬25%、宝くじ55%。
もし公営化されれば、少なくとも競馬並みの控除率になることは確実。
つまり今の倍だ。
456ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/27(火) 23:56:40 ID:ReEc/wnd
↑…。
457ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/27(火) 23:59:34 ID:KwaPp9HS
>>455
「合法化」と「公営化」をごっちゃにしてない?
それに既に民間でここまで膨れ上がった業界が今更公営化できると思うか?
458ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/27(火) 23:59:48 ID:ZsoR7vsK
まあ、射幸心を煽らないように、
行政は意図的に控除率を上げるのが通例だろう。
459ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/28(水) 00:58:44 ID:oWbsKvQ6
控除率だけじゃなく、税率も上げてやれ。
タバコ税から考えて、パチは税率80パーセントくらいが妥当だろ。
460パチンコファン:2005/12/28(水) 09:07:41 ID:YyMIs1lx
>>455
457が言うように合法化への議論と言うのは、公営化を目指すわけでもないし、いまの制度にお墨付きを与えるわけでもないんだよ。
現状の法を整備し、規制などを見直すことを目標とすることが『合法化へ向けた見直し』なんだよ。

それから業界が発表しているような平均的な控除率は、還元先が不透明な数字であって、仮に9割を還元していたとしてもサクラがその5割を占めた不正な可能性はまったく否定できないんだよ。
今の換金システムでは、不正な利益供与や、不正な利益圧縮などを、完全に監視して防げる手だてはどこにもないんだよ。
90%の還元先を客がみんな把握出来ているのかい?記名義務で換金しているのかい?身分証を提示しているかい?申告をさせているかい?
どこに還元先すべてが客である証明ができるんだよ。

同じ八百長を現状の公営ギャンブルで行うのとでは、その難易度は格別にパチンコの方が楽じゃないのかなあ?
コピペだけどさあ・・・・こんなことが表に出ただけでどれほど隠れていることやら・・・
パチンコ業者から数十万 巡査長収賄容疑で逮捕
 茨城県警捜査2課は11日、パチンコ店の違法営業を知りながら捜査せず、見返りに現金数十万円を受け取ったとして加重収賄容疑で、ひたちなか東署の刑事・生活安全課の巡査長滑川勝美容疑者(37)を逮捕した。
 また贈賄容疑で、水戸市のパチンコ店経営黒沢延夫容疑者(70)と長男孝治容疑者(33)=いずれも風営法違反罪で起訴=を再逮捕した。滑川容疑者は「捜査情報があれば、教えてほしいという意味で現金を受け取った」と供述、大筋で容疑を認めているという。
 調べでは、滑川容疑者は、黒沢容疑者らが経営するパチンコ店で会社ぐるみでパチスロ機に違法な「裏ロム」を使っていたことを知りながら黙認し、捜査しなかった。見返りに4月下旬、水戸市内の飲食店で、黒沢容疑者らから現金数十万円を受け取った疑い

不正を取り締る日常的な抑止機能が無さ過ぎるんだよ。だからこそ合法化を急がなきゃならんと思うんだけでど・・・
461パチンコファン:2005/12/28(水) 09:53:19 ID:YyMIs1lx
これだけの現金が盗難時に保管されていた証明はどうやってするのだろうか?
被害にあったことは警察がちゃーんと認めるのだから、
損金になって課税から控除されることは間違いないのだろうが、
換金システムを合法化して制度を見直せば、
換金所強盗などの犯罪も防げることになるのでは?

<金庫破り>パチンコ交換所で1300万円盗難 滋賀
23日午前4時15分ごろ、滋賀県愛知川町長野のパチンコ店「ダイナム滋賀愛知川店」の景品交換所で、侵入者を知らせる自動警報器が作動した。
約30分後に県警東近江署員が駆けつけたところ、交換所内にあった金庫(高さ137センチ、幅62センチ、奥行き60センチ)が開いており、中にあった現金約1300万円がなくなっていることが分かった。
同署は窃盗容疑で捜査している。
 調べでは、交換所は、前日午後11時すぎに従業員が施錠して出たという。金庫はダイヤルと鍵で開ける仕組みで、こじあけられた跡はなかった。連休に備え、現金を普段よりも多めに保管していたという。
(毎日新聞)
462ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/28(水) 22:32:22 ID:PmHE4uF5
>>460-461
だから合法化出来ない逆説的真理。
463ぱんてら:2005/12/29(木) 00:11:53 ID:k/BN+zSV
久々に来たら結構盛り上がってますね。
>>460 パチンコファンさん
ご無沙汰してます。
パチンコに限らず大多数のお客さんを相手にするギャンブルって、還元先の特定は難しいですね。
宝くじや公営競争は高額配当者は確か身分証明が必要なんでしたっけ?(私は当たったことない
ので判りません。今年の年末ジャンボは当てたいなぁ)
サクラについてはどういうシステムを採っているかでしょうね。完全時給制で出た分は全て店に
戻すとか、あるいは歩合でやっているとか。私の母親が以前パートで美容院に勤めていて、近所
に某巨大チェーンのパチンコ店ができたとき、サクラしませんかって誘われたことがありました。
今となってはサクラなんかいらないほどにいい稼働していますが。
サクラに限らずとも八百長行為はギャンブル業界にはどうしても蔓延ってしまうもの。パチンコ
もそうですが、今年は競馬(確か地方でしたね)にもそれがあったとニュースで知りました。極
端なハナシですが、競輪は同じ地方出身の競争者が役割分担をしてレースを進めるというのもあ
りますね。誰を勝たせるかを競争者の派閥?内で決めておいてしまうという。これも言ってしま
えば八百長みたいなものでしょう(競輪ファンに言わせれば、そこまで読んで予想するのが楽し
いらしいのですが)。
464ぱんてら:2005/12/29(木) 00:12:40 ID:k/BN+zSV
つづき
>>460に例示された収賄は、許認可と取り締まりをいっしょにやっていることで生まれた弊害で
もあると思います。5年くらい前に起きた愛知県西尾市の事件はご存知でしょうか?
名古屋市に本社を置くパチンコ経営会社(以下A社)が西尾市に出店を決めました。営業禁止区
域でないことも精査し、建築基準法も通過。何ら問題のない状態でホールの建築が始まってしば
らくしたら、敷地前の倉庫が取り壊され、突然診療所が建ったという事件です。このままだとA
社はその土地では営業できません。しばらくして警察から「隣に診療所ができたけど、どうする
の? このままだと営業許可出せないよ」と電話がかかってきたとのこと。しかし、後からやっ
てきたのは診療所です。この業界にありがちな競合社の妨害工作の可能性が非常に高いです。こ
の一点張りを理不尽だと思ったA社は裁判に訴え、勝訴しました。裁判所の判決は「建物の建築
はご自由にどうぞ。ただし、入院施設や診療所として使用してはならない」というもの。裁判所
が競合社の妨害工作を公式に認めた例です。しかし、この判決が出ても警察は営業許可をなかな
か出さなかったとのこと。この状況に業界では「警察が競合社から買収されていたのではないか」
という噂が立ち、しぶしぶ営業許可を出したようですが、これがそのままの状況で倒産してしま
った会社もあります。
ある業界関係者はこう指摘しています。「なぁに、警察の本音は『前もってあいさつや相談がな
かった。警察を舐めとる』ということだよ、いやいや、警察の価値観なんてそんなもんだ」と。
まぁ、もちろん送る側にも否があることはもちろんなんですが、警察庁にこの業界に関しての権
限が集中してしまったことの弊害の一例ですね。権力は持ちすぎるとその人や組織を腐敗させる
という例だと思います。
465ぱんてら:2005/12/29(木) 00:14:27 ID:k/BN+zSV
つづき
>>461のような事例に対しては、現金の額や移動経路などがキチンと記録が残るようなシステム
の構築が必要なのかもしれませんね。例えば替場の経営会社からその替場用の銀行口座にいつ、
いくら振り込まれて、いつ、いくら引き出されたかという感じで。ただ、一番いいのはやっぱり
お店で換金できるようになることかな。流石に大勢の人の目もあるし、現状よりはこの手の犯罪
は減るでしょうね。
466ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/29(木) 02:58:42 ID:FT2gPbxI
悪い人が八百長で儲ける額なんてたかが知れている。
それより、行政が介入して利権をむさぼる方がずっと巨額になる。
合法化なんてしたら役人の利権の温床になるだけ。
467ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/29(木) 13:20:14 ID:TKnkWelH
合法化=公認ギャンブル化なのでムリ
468ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/31(土) 01:36:47 ID:cnAD1RK0
>>466
つーかもうなってるな。
パチンコだけでなく、公営も。
>>467
どこら辺がムリと言える?
合法化=公認というなら、アメリカは既にカジノで成功させているが。
469ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/31(土) 03:19:20 ID:oZX1ukxi
うむ、ならシステムの完成しているカジノを導入して
パチンコといういかさま賭博は廃止で良いな。
470ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/31(土) 05:07:23 ID:U2MIWo1C
現状では、警察は大した利権はないよ。
唯一の金づるであるパチンコを何とかしたいと必死に工作中。
2ちゃんでも工作してるかもなw
471ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2005/12/31(土) 17:05:31 ID:AuSf15P3
パチンコが役人の利権にこれ以上利用されるのはごめんだ。
合法化されれば、わけわかんない特殊法人がいっぱい出来て、
警察官僚の天下り先が増えるだけ。
その金はもちろん一般客が払うことになる。
472ぱんてら:2006/01/02(月) 02:35:26 ID:U0U0f7k1
>>460 パチンコファンさん
追記
パチンコ屋も結構人件費を削る傾向にあります。
ホールスタッフの人数をギリギリまで減らすのはアタリマエ、中には経営幹部以下は
全員派遣でやっているところもあります。私が勤めていたところも途中でそうなりま
した。店長を務めていた私も派遣社員扱いでしたから。
そのようにしてまで経費を削っている中で、サクラを雇う余裕はほとんどないですね。
ましてや全換金額の5割をサクラに占めさせるなんて、はっきり言えば非常にもった
いないというか無駄な話です。それをやってるお店の店長や経営者は無能ですね。サ
クラなんかよりお客さんに還元すれば確実に出玉で満足させることができ、次に繋げ
る出玉にすることができるので。
還元先を追いかけることはあまり重要ではないと思います。貴方が特に懸念される生
活保護受給者に関して言えば、生活保護関連の法令で規制して所轄とパチンコ業界が
それに応じて対策すれば良いのではないでしょうか。
473ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/01/02(月) 06:43:10 ID:2iLnZy2F
>>472
実際、店舗関係者の無能ぶりが今の客の数だと思うけど。
どっかお金が必要な所があるから、サクラ使っての脱税も必要なんでしょ
人件費での経費削減ってのも、スペシャリストが必要ない業界ってのを表してる
それだけ楽に儲けを上げられるシステムでも確立されたんでしょうかね?

胡散臭さ満載で、とても合法化とはいかない様な気がしますが。
474ぱんてら:2006/01/02(月) 21:40:03 ID:m+7ObZYk
>>473さん
もうパチンコは現状の規制下ではやりつくしちゃった感がありますね。交換率や無制限
営業、貯玉(コレは厳密に法を解釈すると風適法違反である可能性が極めて高いです)
など。後は、遊技人口は減っていますが設置台数は現在少しずつ増えているということ
も背景にあるでしょう。私としてはパチンコが高い遊びになったというのが一番の原因
だと思っていますが。10数年前だったら2万円持っていれば結構遊ぶことができたの
だが、今では2万円では不安。ライトユーザーがこれについて行けなくなったというの
が遊技人口減少の大きな原因じゃないかと。これの一因として「等価交換の主流化」が
挙げられると思います。
脱税に関してはどうでしょう? 私は関与したことないんで何とも。でも、結局サクラ
は店を弱体化させるだけですしね(これは私が当時思っていたことですが)。
経費削減というのはだいたい日常的にやっている部分での積み重ねもありますし、会計
事務所に相談もしてやる部分もありますが、パチンコのような業態だと結局一番効果が
出るのが人件費削減です。この部分ではパチンコ専門の人材派遣会社もありますし、中
にはグループ内に人材派遣会社を設立してしまうところもあります(私が以前いた会社
は後者のパターン)。今更専門家を招いてということもないですね。「楽に儲けを上げ
られる」というよりは、削減のパターンがほぼ決まってきているのが実情でしょうね。
475ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/01/02(月) 21:42:23 ID:LuYcjA2Z
パチンコは(建前上)ゲームのままでいい。
ギャンブルとして合法化されると運任せになってプロは喰えなくなる。
476パチンコファン:2006/01/02(月) 22:15:21 ID:M2uJjPEw
>>472ぱんてらさん、本年もよろしくおねがいします。
還元先を追いかけることよりも、もっと重要なことがあると思います。
それは『お金にまつわる不正』が、どんな還元方法の仕組みの中にあるのか?ということです。
最近、性善説な日本社会についての議論が多いですが、私は、ありとあらゆる不正の可能性を考える性悪説の必要があるといいたいのです。
特に私たち一般人は、不正の事実や証拠を知る時は最後の最後の時でしかありません。だからこそ、尚更、一般人は不正への『可能性』を知らなくてはいけないと思うんです。
事実や証拠よりも、もっとずっと前にこそ、『可能性』を予測し、知り、そして初めてそれを抑止するための目や工夫が生まれて、そこで不正の事実を捉えるんではないでしょうか?
悪の証拠や事実を見てから、それを正す行為を考えるのでは遅いと思うのです。

ですから、私はこのスレでは不正の証拠や事実を追求したいなんてこれっぽっちも考えていません。
不正が出来そうな隙間や可能性をできるだけ晒して、消費者がまだ聞いたことも無いような不正までを知る(想像する)ことが大切だと思っています。

『パチンコをギャンブルとして合法化に賛成』という意見に、社会が嫌悪感や不信感を抱くことは当たり前のことだと思います。
そこで「なぜ嫌なのか?」「なぜ信じられないのか?」「どこに不安不信が生まれるのか?」を議論することとして、『不正の生まれる可能性を見直す』ことになると信じています。

『パチンコを合法化しよう』という私の訴えは、『一から見直そう』という訴えなんです。

生活保護についてはどこどこ、換金についてはどこどこ、スペックはどこどこ、だなんて分けて考えることなんてすべて後回しのつもりで考えています。
社会の不正の可能性を考えた時に、多岐に渡る議論が生まれる代表的な産業が『パチンコ産業(ギャンブル産業)』であると思います。
<パチンコは日本社会の縮図>であると思っています。
477パチンコファン:2006/01/02(月) 23:59:38 ID:M2uJjPEw
とっさの思いつきですが。

パチンコ産業に限らず、日本は重加算税が軽いのも是正するべきではないでしょうか?
日本ではパチンコ屋が1億の脱税をしてもせいぜいその2割くらいだったような。
アメリカなどでは罪としてその脱税額の何倍も加算されるそうですよね。
1億脱税したら5億の重加算税を課したら、そうそう行えないでしょうし、
内部告発者への情報提供料を税金から支払ってもおつりがくるくらいになれるし・・・

パチンコ産業の<電気管理者>の地位をもっと厳格なものにできないのか?
主任的な技術者を協会などに委ねないで、もっと他の産業と共有して、
資格も監督もひとつの産業にとらわれないようにできないのだろうか?
478ぱんてら:2006/01/03(火) 00:55:25 ID:2HJaCyoe
>>476 パチンコファンさん
どーも。こちらこそ宜しくお願いします。
「お金に纏わる不正」というとまずどうしても脱税ですね。具体的な方法は私は判りませんが、
このスレで色んな方が指摘されている方法なんかがそうでしょうね。一般の方が方法を知って
おくことは大事なことだと思います。自分が勤めている会社が健全な経理をしているかどうか
を思い巡らす一助にもなるでしょう。
追徴金は確かに軽いですね。企業としてやるべきことをやってないわけですから、やっぱり倍
付けは最低ラインじゃないですかね? 更に許認可業なら許可取消でも文句は言えないですよ。
パチンコ産業の「電気管理者」ですが、業界にはそのような資格はないんです。例えばキュー
ビクル管理は一般の有資格者に委託しており、お店の中の配線もそれぞれ一般の専門業者任せ。
音響関係の配線は音響設備業者、ホールコンピュータ配線はホールコンピュータ販社、島中の
配線も弱電業者にそれぞれ頼んでいるという状況です。極端な話、新台導入時の島中配線と台
の配線を繋ぐのも業者任せです(ここはだいたいホールコンピュータ販社。でもこんなの誰で
もできるくらいに簡単です。私は自分でやっていました。だって1台につき1,000円も取
られるなんてもったいなくて)。「電気管理者」ではないですが、業界内では「遊技台取扱主
任者」という資格があります(これは遊技台販社に関わる資格です)。詳細を書くと結構長く
なるので下記の「販売会社登録制度」をご参照ください。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~mfc/SR/yo/ha.htm
479ぱんてら:2006/01/03(火) 01:26:06 ID:2HJaCyoe
>>パチンコファンさん
都遊協のHPに行ってみて下さい。パチンコ依存症対策を始めています。
ttp://www.toyoukyo.or.jp/
また、
ttp://www.nichiyukyo.or.jp/news/nichiyukyotosyakaikoken2.html
もご参照ください。
以前ちょっと話が出た依存症や社会貢献についての実態が出ています。
「遊技台取扱主任者」でちょっと調べていたら偶然見つけたので。
480ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/01/12(木) 13:04:19 ID:yFB0/mnV
ルーレットは狙った数字に百%入れられるし、カードゲームのイカサマ手口を暴露する元ディーラー手品師もいる。NHKの番組に出演したよ。

外国の競馬場なんかは、騎手控え室に専用窓口があるし、調教師の大口購入は当たり前のように行われてる。
三冠馬シアトルスルーのデビュー戦。
わざわざ減量騎手を起用し人気を落とし、左前になった厩舎費用を捻出したエピソードは有名。

これと似た例のサクラ・打ち子の件は、防ぎようないんじゃないかな。
諸外国の考え方は、防げないなら逆にオープンにしてしまえ、という発想だね。

ギャンブルはそういうもんなんじゃないのかな。
481パチンコファン:2006/01/12(木) 13:16:36 ID:1hcvu1QJ
久しぶりな書き込みに謝謝。
ルーレットは、その上手いディーラーとの読みあいですよ。
廻してから張れるので公平です。パチンコは着席してからいじれます。
フリー雀荘だって自動卓のクセや多少のガン牌はあるけど、それを店はいじれません。
競馬などは詳しく無いですが、八百長をするには、すべてのライバルをコントロールしないことにはやりづらいのでは?
サクラ・打ち子が打つことは防ぎないでしょうし、防ぐことも必要無いとも思います。
でもサクラ・打ち子への情報漏洩や出玉供与や換金は防ぐことは可能だと思います。
オープンにしてしまえ!という発想は、情報公開の基本でしょうね。
どこがインチキできることなのか、どんなインチキがあるのか、を踏まえて、どこまでオープンにしていけるかが合法化への第一歩だと思います。
482ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/01/12(木) 13:41:24 ID:yFB0/mnV
シアトルスルーの話だけど、これは八百長じゃない。
明らかに強い馬は、誰が騎乗しても、普通に走れば普通に勝つ。
これは談合でも何でもない。
問題なのは、日本ではこんな行為すらお咎めの対象になってしまう点。
483ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/01/12(木) 13:44:11 ID:ZHK0n0Na
日本の公営の場合、そういったいかさまがあっても、全体的な配当には影響ないが
パチのサクラ、打ち子は、他の客の取り分が消えて胴元だけが儲かるからね。
484ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/01/12(木) 13:52:52 ID:yFB0/mnV
>>481
なんか、あんた過去のレスと違う見解を書いてないか?

〉パチンコは着席してからいじれます。

いじれないようにする努力は、業界も検定機関もしてると思う。それが未だにヌルいってだけではないか?
これは大前提にならなきゃ始まらん話だよ。
485パチンコファン:2006/01/12(木) 14:06:14 ID:1hcvu1QJ
>>484さん
『いじれます』と書いたのは、本心です。遠隔制御は全店どこでもしていると思います。
でもそれを正当とは言っていませんよ。
あなたの言う通りに、いじれないようにする努力は大前提にならなきゃ始まらん話ですね。
486ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/01/12(木) 14:17:44 ID:yFB0/mnV
>>485
◆大数の法則を信じてパチプで喰ってる奴
◆並びに割り込んで良い台ゲットしてる奴
◆羽根モノのドツキで喰ってる奴。

こういう連中が未だ居るる現状から見て、遠隔店はそんなには存在しないだろうな。
487ぱんてら:2006/01/19(木) 14:43:49 ID:ueNZo24f
>>485 パチンコファンさん
「全店どこでも」ってのはちょっと誇張しすぎかな? 私もその辺の実態は掴めないんですけど
やっているお店は少数でしょう。安定した利益を出す為にどの会社もいろいろと苦労はしていま
すけど、キチンとデータを見て釘を叩けばそれなりに出したり取ったりできるようになります。
もちろん中には「事故」もあります。締めたはずなのに何故か出っ放しとか、ホントに新規開店
持ってけ泥棒状態に開けたのにピクリともしない台とか・・・・。
「いじれないようにする」には、ホント保通協やメーカーの努力しかないですね。ホール側から
も言うことはできるんですが、それ以上はできません(勝手にやったらそれこそ未承認変更で検
挙されてしまいます)。やっぱり台の中のユニット化(またはブラックボックス化)、あるいは
データ配線をどうにかしないとダメなんでしょうね。
電気関係に詳しい人がいれば聞きたいんですけど、普通のワイヤーによる信号の伝達と光ファイ
バーケーブルによる信号の伝達って、やっぱり性質が違うものなんですか?
488ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/01/19(木) 22:18:31 ID:qqZ6sabe
>>480 競馬の八百ってのは、払い戻しにイカサマがあって、初めて八百と言うんだよ。 間違えないように。
489ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/01/22(日) 01:15:48 ID:XtZlWqH7
>>488
それじゃ昨年発覚したヤツは何て言うんだ?
出来レース?
490ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/01/25(水) 20:32:36 ID:yQjtqaey
社会主義の時代はもう終わったんだ
資本主義の原則に基づいて完全自由化が当然
491ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/01/26(木) 01:53:30 ID:bNKg3Cdj
↑そうだね。合法化と言うより、最小限の法規制だけ残して、あとは自由化だよ。
492パチンコファン:2006/01/26(木) 03:09:58 ID:OUNgtyV5
自由化のためにも、最大限の法整備がルールとして必要。
合法化は呪縛では無い!
開放のためのルールの見直しと情報の公開の基盤作りのため
最低限のルールでは、抜け道だらけになってしまう。
欧米欧州の先進国の商取引の法は、広く網羅され、その違反者の刑罰も重罪となるものが多い。
見習う点は多くある。
性善説な自由化はもはや世界では通用しない。そして日本でも・・・
493ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/02/17(金) 21:47:21 ID:FyJ/xJW1
上げてみた。合法化以前に、この衰退ぶりはどうだ。 板を見る限り、皆「どうでも良い」という気持ちだと思う。 五年後の姿は弱小産業かもしれない。
494ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/02/28(火) 23:13:27 ID:1P+TpFWY
合法化するなら、韓国のパチンコみたいに釘の介在を排し、通常時ベースを固定化する他ないな。
となると実質、ストップボタンのないパチスロ、つまりは本場のスロットマシンになってしまうが…。
495ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/04/16(日) 21:55:14 ID:dkOD75Ts
 全部国営化したら・・・全店舗接収して、何百兆の産業なんだろ
経済産業省が監督官庁になって郵便局みたいに独立採算制の官庁に
しよう、店長は国U合格者で社員は国V合格者でバイトはゆうめいと待遇で。

国の借金返済を考えたらそれしかないって
496ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/04/16(日) 22:00:00 ID:dkOD75Ts
簡単に言うと産業をそっくりそのまま国がいただこうと言う訳です。

客がスった金は一般会計に回させて、国債の償還に使う。
497ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/04/16(日) 22:08:40 ID:QhgLoxVK
いくら税金と引き換えといえチョンのインチキ商売にお墨付きをあたえてどうする?
パチンコ潰して、チョンを排除した公営カジノ化が筋。
498ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/05/19(金) 21:12:44 ID:0mjoReSH
五号機どう立ち回るんだい??
http://www.freepe.jp/i.cgi?slotaka
499ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/05/19(金) 21:39:37 ID:k760gyg3
>>497氏が正しいし、政経済界もそちらへ動きつつあるね。
安倍さんになれば決定的かな。石原さんと仲良くやってくれーw
500ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/05/19(金) 22:00:51 ID:CmhSYObL
495
おー、パチプの俺は困るけど、国としたらソレの方がいいんじゃない。

しかし闇の力が働いて
案を公にでそうものなら暗殺とかで有耶無耶にされそう。
501ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/05/19(金) 22:06:02 ID:CmhSYObL
国が全部接収して郵便局みたいにゆくゆくはするんだから、
チョソは排除でしょ。
495が言ってるのは。
502ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/05/20(土) 03:00:28 ID:mTsHA10Z
>>1ですが、
最近の2ちゃんで立ち上げ当初から注目しているスレの中の一つで、ビジネスnews板での
<【社説】「経済ヤクザ」暴力団の浸透を阻止しなければ>というスレッドにて、
外国人の日本での活動についてこんな書き込みがあったのでコピペさせてもらう。

<254 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2006/05/20(土) 01:03:45>
金稼ぐことに関したらホントに頭いいぞ893は
オレは人材派遣業やってるけど、3日前に知人の人材派遣業のA社長から こんなことを聞いた。
A社は某物流企業C社の請負やってるんだけど、C社で倉庫作業員が30人ほど必要になって、求人が来たけど、名古屋とりわけ三河は景気がいいのですぐにオーダーに応えられない。
そしたら、893系の舎弟企業E社が、仕事を取っていったって。それで、日本人監督者や作業リーダー(こいつらも派遣だが)の下で、フィリピン女を使っている そうだ。
C社の人事担当者が不安になってフィリピン女の資格を調べたら、みんな日本人と結婚して、結婚ビザ持ってるわけ。日本人の配偶者として合法的に働けるわけだ。
しかし、これには裏があって、舎弟企業E社の親893はフィリピンパブへフィリピン女を送り込む芸能プロを経営している。
それで、日本にタレントビザで入国できなくなっているので、独身日本人とフィリピン人を偽結婚させてフィリピンパブへ送りこんでいる。
戸籍を貸している日本人独身男性には5万/月の謝礼が払われる。
それで、もし偽結婚が警察か入管にばれたら、芸能プロは入管法違反で捕まるが、舎弟企業E社は偽結婚にはノータッチで、フィリピン女が結婚していることをビザで確認しているから、善意の第3者(自分たちは女が結婚しているとビザで確認して信じていた。
偽結婚の事実は知るべくもない)を演じることが出来るだから、もし、フィリピン女や芸能プロモが入管法で引っ張られても、無傷のまま営業できる。
つまり、フィリピン女がつかまるまで安く使って、入管法違反でつかまっても自分たちは無傷で残る。フィリピン女は国の費用でフィリピンへ返すことが出来るという図式だ。
こうやって、偽結婚で入国したフィリピン女をワーカーとして使おうとする動きが広まっている。
当然、フィリピン女に限らず、中国女でもタイ女でもマレーシア女でも可能だ。安く
503ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/05/20(土) 03:01:14 ID:mTsHA10Z
<対し256 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2006/05/20(土) 02:07:41>
大して頭の良いやり方でもないと思うけど。誰でも思いつく手だよな。
細工しているだけで違法行為だから、一般人は実行しないというだけ。
これを民度の低い893は実行する。金の亡者だから。

常に外国人の日本での営利活動や、外国人保護などに注目している人ならば、『なにを今更次郎』な書き込みかもしれないが、この構造と酷似していると思われるのが、パチンコにおけるサクラとマネーロンダリングと不正送金と利益供与と脱税の構造ではないだろうか?
さらに生活保護の受給状況や、韓国人ビザの恒久免除の解禁とそのスグあとに始まった朝鮮総連と民団との協調宣言。

パチンコを遊ぶことが、どういう形で社会に関わるのか?
ファンは、どう考えるのか?

お台場ビーナスフォート(パレットタウン)というファッションタウン内に、カジノスペース『CASINO VENUS 【カジノ ヴィーナス】』が誕生している。
時間制で、遊戯とレクチャーの両方を楽しめさせるアミューズメントなのだが、パチンコファンから見てどう感じるのだろうか?
もちろん、ココは金にもチップにも替えないし、風営法通りに遊んだチップの預かりストックも一切行わない。
石原カジノ構想に向けたマーケティングなのかは知らんが、勝ち負けという結果を得る遊びの形が変わりつつあるようだ。
本当にパチンコ依存症は金による依存だけなのか?
ゲームにも人同士の対戦という形が流行しているそうだが、大人が余暇の遊戯に生活のエッセンスを取り入れる形が本当に模索され始めていると思う。
さて、仮に某氏のアクセスしたソニーが、換金問題をクリアして独自のアミューズメント事業に着手したらどうなるのだろうか?
警察は巷のゲーセンと同様に一蹴してしまうのか?
世論は拒絶するのだろうか?
日本人の為のパチンコ産業が本当に生まれるには、今の業界の改革などではなく、日本企業の独自の参入が生まれることかもしれない。
日本人の日本人の為の日本のパチンコが生まれてもおかしくない時代になったのかもしれない。
外国人の国内経済活動に日本人の目が注がれなくては、それこそ日本が危ないのではないか?
504ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/07/15(土) 03:45:03 ID:uSsiusIi
YouTube - 北斗吉宗遠隔(日テレ060615)
「スロット遠隔操作で摘発」NNNニュース動画
http://www.youtube.com/watch?v=nqcxbe8Dp2w

2003年秋にパチスロ北斗の拳が登場、
瞬く間に70万台設置を数えギネスブックに登録され
パチスロブームにとどまらない社会現象にもなりました。

■最も売れたスロットマシン”北斗の拳”
販売台数36万台(367,423台)
受注台数53万台(534,662台)

36万台といえば、日本全国のスロットマシン設置台数(約160万台)
の約4分の1に値し、世界的な規模でも圧倒的な数値です。

その人気機種も詐欺wこれだけ売れてる台なのに遠隔操作の事件が1件しか
ないわけがない。まだスロットを打ってる中毒者、借金持ち、家庭崩壊者
自殺者、犯罪者予備軍の為に上の動画を広めてもらえないでしょうか。
遠隔がないとされていたスロ業界で、人気機種も詐欺し放題というのはかなり
ネガティブなインパクトがあるし、さすがに今も打ってるかわいそうな人も
目が覚めると思うので。あなたがギャンブルをしないから関係無いと思うかも
しれませんがあなたの家族は友人は同僚は恋人はどうでしょう?
私は家族にスロット基地外がいて借金を重ね家族全員巻き込まれボロボロに
された私怨からこの業界が縮小する事を願って止みません。

パチンコ依存症
http://www.youtube.com/watch?v=NSr1uQhRbJY

金正日体制を支える 北朝鮮「送金ルート」を断て
http://www.youtube.com/watch?v=TuzoBgwwstM

パチンコマネーが有効に使われておりますw
505ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/07/27(木) 00:32:29 ID:HPO3758T
ホルコンで出玉操作してるから率=機械割りは80%〜90%位だよ。
機械割り90%以上じゃとても経費を補いきれない。客数激減してるのに。
還元なんて出来ないよ。 少ない客数で新台入れ替え、人件費、光熱費
癒着費、広告費、家賃、税金これらを補うんだよ。本当に台の最低
設定の高い割りで打てると思うの?


506ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/08/26(土) 23:28:19 ID:6lFlNJ2Z
日常生活圏に1年365日朝から晩までできる賭博場が
合法化された日にゃこの国も終わり。
パチンコ賭博は換金廃止して合法産業に生まれ変わるべき。
507ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/08/31(木) 00:02:48 ID:zdjf4m/q
うん、換金廃止はマンセーだな。
508ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/17(火) 15:03:26 ID:qPBX9YHt
パチンコも賭博として法解釈を整える
(賭博法制定で消費者制限を設ける)
 ・未成年は無論、遊技者へ身分証の携行を義務付ける
 ・ホールに身分証提示義務化は危険なので、遊技許可カードなどを発行して入場制限する
 ・生保などの公的援助の受給者の禁止(障害などとの兼ね合いは無視出来ないけど)
 ・産業従事者全員の遊技投票の禁止と罰則規定の見直し
  (メーカー、ホール関係者、システム関係者、馬主など、その親族の関係賭博の禁止)
 ・外国人へ条件付き制限を設ける
 ・外国人は観光税などの追加課税を付加する
 ・常時抜き打ち、職務質問をケースワーカーなどが出来るようにする
 ・賭博法の元、すべてのギャンブルの換金窓口を国営で統一する
 ・換金時の身分証提示義務化
 ・換金時の一律課税(海外カジノなどでは勝っても負けても換金すれば10%課税)
 ・ギャンブル事業所の特別区化(一般生活圏ではギャンブルは禁止、遊技のみ許可)
 ・既存のホールをギャンブルと遊技で認可分け、立地分けする
 ・換金可能はギャンブル認可事業所のみ(遊技場などの迂回換金は禁止)
   今遊技場として成立しているのだから、新たにギャンブル認可を受けられない
   従来の事業所は、そのまま遊技場として完全に景品交換を禁止する
 ・ギャンブルの縦割り行政分けに横の連携を持たせる
 ・・・・・・・・・などなど
509ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/17(火) 15:26:15 ID:vDudsT+k
民間に胴元をさせては、今と変わらない不正とのイタチゴッコになる。制御コンピューターのサーバー管理を公的公正機関が管轄する。相互通信抽選方式に変更し、公正処置を確立する。遊技台製造従業員は関係施設などで継続雇用する。
510ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/17(火) 15:47:43 ID:qPBX9YHt
>>509
そっかあ、本当にそんな事が思いつかなかったよ。
まじで目からウロコだ!!

抽選を公的機関で公正管理。
認可ホールは公的機関の抽選機能を利用させてもらいながら
場所とサービスだけを提供する。

これはいい!!すごくイイ!!

これなら既存の産業従事者の雇用なども活かせるし、
産業そのものが活きてくる。

さらに控除率やサービス内容などの競争入札で事業者の新規参入が図られる事も可能だろうし、遊技者はよりゲーム性のある演出を新台に期待も出来る。

パッキーカード導入なんてアイデアより、数段税収につながる。

なんで思いつかなかったんだろう。
きっと釘釘釘と完全確率がどうのこうのという議論で、視野が狭くなってしまっていたんだろうなあ。
511ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/17(火) 16:11:27 ID:qPBX9YHt
>>509さん

そのままズバリを他の板でもコピペさせてもらいます。
512ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/10/17(火) 16:15:45 ID:vDudsT+k
構わないですが 風当たりに気をつけてちょうだいね。
513ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/11/07(火) 07:06:54 ID:57zSjqAs
■ 山口県内の経営者ら、遠隔操作容疑で逮捕

 山口県警察本部生活安全企画課と同萩署は8月13日、遊技機を不正改造し、
大当たり確率を「遠隔操作」によって自由に調整できるようにしたとして、
パーラー《MAX萩店》=山口県萩市椿東=の経営者と不正改造に関与した15人
を風営法違反の疑いで逮捕、書類送検した。8月14日付山口新聞など各紙が報じた。

 調べでは、同社と15人は共謀して03年2月22日から23日ごろまでの間、
《MAX萩店》の「パチンコ機計88台」の主基板のロムを「不正改造したロム」と交換。
店舗内の「パソコン」と「有線」で結び、「大当たりの確率を自由に変えられる」ようにした疑い。

同社が防府市と佐賀県鳥栖市で経営する「2店舗でも02年から同様の不正改造」をしていたという。
同社役員や仲介役ら計5人を逮捕、同社を書類送検し、
いずれも罰金50万円の略式命令を受け納付した。
不正機器の取付業者や「遠隔操作用ソフト」開発業者ら計10人は8月13日までに山口地検に書類送検されている。

(2004年9月3日) 月刊グリーンべると

※ソース
http://www.p-world.co.jp/news2/2004/9/3/news1109.htm
「遠隔操作」「パチンコ機計88台」「不正改造したロム」「パソコン」
「有線」「大当たりの確率を自由に変えられる」「2店舗でも02年から同様の不正改造」

不正機器の取付業者や「遠隔操作用ソフト」開発業者ら計10人は8月13日までに山口地検に書類送検されている。
514パチンコファン:2006/11/21(火) 22:54:08 ID:NBE454Nr
ザ・BBSに参加して遊んでいたらこのスレを指摘されて、思い出して戻ってみました。
いい加減なスレ主だと反省しつつ、過去の意見の重さも痛感。
放っている間に北朝鮮核問題と制裁論議の本格化。

やっぱパチンコはなんといっても日本の国民総生産の1/20を占める巨大産業。
見直して悪くなる訳が無い!
見直せば過去の歴史に無い改革がきっとある!
515ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/11/24(金) 00:47:57 ID:pOw2BZTp
見直せば過去の歴史に無い改革がきっとある!
            ↓
パチンコ賭博は換金廃止して合法産業に生まれ変わること。
これ以外ないだろw
516ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2006/11/24(金) 15:58:10 ID:fV7X4sot
まず何が解らないって、未だIN/OUTがクリアになっていない理由が解らない。
なんの為にCRを導入したのか、何故CSの導入が進まないのか。
517ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/01/13(土) 21:38:44 ID:OKD3tP4E
age
518ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/02/15(木) 02:28:48 ID:oG7fIZT9
>>511
反応はどうだったのかな?
報告汁!
519ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/11(日) 00:34:10 ID:mh2Rm5uN
>>518
>>511の反応は、

選挙投票日のパチ板住人みたいなもんでした。
520ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/13(火) 20:31:57 ID:D3fO5TFc
迂回換金システムを悪用して
課税逃れの収入を得ている者がなくなるように
カジノ構想を軸に「ギャンブル法」の整備。
同時に「ギャンブル観光税」の整備。

競馬も競輪も競艇も宝くじもサッカーくじもパチンコもカジノも
管理監督はギャンブル法下で観光庁が担当
521ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/13(火) 21:02:51 ID:9DnfCLz7
従業員の半分は首にして、更に給料も半分カット、
福主任や店長代理いるだけ無駄、首首首首 。
浮いた金を出玉に回して下さい。
寝台入れ変え3年禁止!
浮いた金を出玉に回せ!
無駄な設備に金かけるな!屋根なんか無くて良い。
トイレは男女共用、ガラス張り。
522ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/13(火) 22:12:02 ID:D3fO5TFc
521にオイラの出玉をわけてやるよ。
そんでおまえの給料は半分でいいな。
523ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/18(日) 18:40:44 ID:LSt3a47a
ギャンブル税もしくはパチンコ税を導入するにあたり
----------------------------------------
現行の貯玉再利用の活用案は如何でしょう?
----------------------------------------
不正な脱税行為をしていない一般庶民は、余暇の娯楽のギャンブルで「負けているのに税金まで取られる」ことを是正する方法として

ファンがギャンブルで勝った場合
 1・換金または景品交換する=ギャンブル税を課税
 2・貯玉する=非課税
   再利用時=消費税課税&店舗手数料制は禁止

庶民の趣味娯楽として、勝てば今度も遊べることになるんです。
換金と景品交換という「利益を得る時」にだけ、課税すれば良いのです。

プロはこの利益が収入なのですから、今まで課税されていないことこそ不正の温床となっていたのです。
今度からは利益を得る者だけが課税対象とすれば良いのです。

トータルで負けているファンであろうが、一時的な利益を求めればそのときは税金を納めるくらいは認めるべきです。
税金分のマイナスが嫌ならば、預けて次回の遊びで利用すれば良いのです。
524ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/20(火) 00:20:44 ID:1AMXNM/c
良スレ あげ
525ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/20(火) 00:21:55 ID:1AMXNM/c
あげ
526ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/20(火) 18:31:56 ID:8l93M3uV
>>509-510
その場合、メインサーバーがダウンしたらどうするかが問題になりますね。
1店舗につきサーバー1台が割り当てられているならまだしも、ある程度広い地区ごとや
全国一括でやっていたらとんでもないトラブルになる可能性も否定できません。
要はメイン・サブ基板やその周辺の配線に関しての不正改造を防げれば良いのですから、
ユニット・ブラックボックス化してしまうこと、台からの配線は出力配線のみの構造とし
てしまうこと(もっとも今でも島やホールコンから台への入力配線なんか不要ですが)、
あとは台自体の一般への流出を防ぐことだと思います。特に入れ替えた時に出してしまう
台の処分をどうするか。これを完全に許認可制としてしまっても良いかもしれません。
そして中古台として一般への販売を禁止とすることも検討すべきでしょう(不正改造の材
料の流出の防止)。
527ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/20(火) 18:50:12 ID:8l93M3uV
>>526の続き
控除率等に関しては現状とさして変わらないでしょう。サーバーで管理している状態でも、
これは結局、現状で抽選に関して全く不正をしていないホールの状況と変わらないと言え
ます(そもそも検定を通るということは国家公安員会のお墨付きを得たということですの
で、公的機関が公正に管理しているサーバーが各台に付いている状態と一緒と言うことが
できます)。また、釘に頼らないで完全にサーバーの抽選任せとするのであれば、全国の
どこのホールに行ってもその日の出玉の状況は同じということです。つまり、出す店とい
うのが無くなってしまうということです。
また台のゲーム性に関してはそれこそ公安の規則次第(パチンコの新要件機とか、スロット
の○号機とかは公安が基準を決めています)で、その中でメーカーの開発が作っている状態
です。つまり、メーカーの努力次第ということも現状と変わりません。
528ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/20(火) 23:31:43 ID:q/eBs13L
え?
合法じゃないのか?


んじゃ俺って犯罪者なん?
529ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/21(水) 00:31:17 ID:Ce9fAwoA
警察がパチ業界を寝返って不法換金の一斉摘発なんてことにはならないか…

人間は金にまける…
530ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/21(水) 00:36:34 ID:7S3Eu/mn
朝鮮人の経営を全て日本人が仕切るならそのままでもいいよ

警察と暴力団と政治家が利権を争おうがどうでもいい

朝鮮人を潰した後日本産ギャンブルとして世界に輸出すればいい

もう一度言う、まずは朝鮮人を潰せ
531ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/21(水) 00:47:49 ID:slBULRoz
合法化したらパチンコやめます
魅力的に欠ける
532パチンコファン:2007/03/21(水) 21:11:48 ID:bgth1qx0
>>526さん
>1店舗につきサーバー1台が割り当てられているならまだしも

良い具体案じゃないですか。

台の廃棄やリサイクルについてはパチンコの合法化以前の一般法や条例との問題ではないでしょうか?
ちなみにパチンコ機器のリサイクルにお詳しいなら教えてください。ぜひ知りたい。

>>527
>また、釘に頼らないで完全にサーバーの抽選任せとするのであれば、全国のどこのホールに行ってもその日の出玉の状況は同じということです。つまり、出す店というのが無くなってしまうということです。

それはおかしい。改善策というかいくらでも創意工夫がなされるはずでは?
まるで一律当日になにからなにまで平均化させるのが必然のような言い方は、何もアイデアが無い官僚のようですよ。
あなたらしくない!

>>528
ま、そういうことだね。
ちなみに税務署とかに自首してみれば?
「おれ、儲けているけど税金納めていません」ってね。

>>529
その筋書きが起きたら興味本位ですげええ面白そう。
金に負けない人間になりたいっす。
533パチンコファン:2007/03/21(水) 21:12:58 ID:bgth1qx0
>>530
基本的に大賛成。
ここまで成長して一般生活圏内にどっぷりと存在した産業で、しかも日本の国民総生産の約1/20の産業。
撲滅など叫べば、その無力さで改善すら危ぶまれる。
むしろ「育った豚をおいしく食す」を目指したい。
いままでグレーに放置していた換金時の課税逃れや不透明さを、税制を軸に、ギャンブルとして認知し、新法(ギャンブル法)のもとで一元合法化管理すれば、きっと大きな国益となるかも。
年30兆円産業なら、消費税1.5兆円、ギャンブル税が2兆円、
これで国債も年々減らせるし福祉も万全。
今まで取り損ねていた国益をがっぷりと頂戴しましょう。

所詮一般人の勝ち分なんてたかがしれていて、その多くは普通に税を納めている者。
むしろ税も年金も納めず、国籍住民登録さえまともに得ていない者達から換金の度に税を徴収できるようになればずっと良い。
534ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/21(水) 21:14:02 ID:S1qzXYwh
>>531
さてはホール関係者だな
535パチンコファン:2007/03/21(水) 21:21:10 ID:bgth1qx0
>>531
その感情も理解できます。

>>534
そうとも限らんぞ。
ただ合法化されて止める人が増えることはなんら国益に弊害は無い。
むしろ合法化やギャンブル税から止める人が出る可能性があるからこそ、ギャンブル産業を国営でやる方が間違っている。
競馬も競艇も民間主導とするべき。
あくまでも公平性や控除率など、一般的な他の産業よりも遙かに厳しい規制と監督を国がやるべきだけど。
536パチンコファン:2007/03/21(水) 22:19:00 ID:bgth1qx0
「資格カード」大賛成!!
現状の会員カードシステムを業界全体で結ぶことは可能なはず。
身分証代わりとなることも出来るはず。(大見栄で御免)

まずは身分証提示・・・・・
→資格カード取得
 =全国一律遊技会員カード取得
 =店舗会員システムと併用
 =店舗独自の常連顧客サービスは従来通り活用
→遊技時カード挿入
→認証
 =常時公共の遊技客状況捜査が可能
 =犯罪履歴者・犯罪手配者・納税違反者・年金未納者・生保受給者
  未成年者などの遊技を摘発可能(または遊技開始出来ない)
→遊技許可
→景品交換時換金時に資格カード提出
→換金許可
→源泉課税
→換金納税履歴記録
 =常時公共機関の査察可能

こりゃあいいね!!!!!!!!!
537パチンコファン:2007/03/22(木) 10:57:54 ID:vhf3FNbR
おはよう
538526=ぱんてら:2007/03/22(木) 18:18:58 ID:VMFq+6/L
>>532 パチンコファンさん
お久し振りです。
1店舗につき1台のサーバーを割り当てるのも悪くは無いのですが、結局そのサーバーがダウンしてしまったら
その店舗の営業ができなくなってしまうというトラブルが発生してしまうのです。ですので、この案はあまり使
えないと思うのですよ。それなら、台の裏の重要な部分を構造的に分解不可(分解した瞬間にメイン・サブ基板
が破壊されてしまうように)のユニット・ブラックボックス化すれば被害は最小限に抑えられて、尚且つ店舗の
不正及びゴト師の不正も防げるのではないかと。
パチンコのリサイクルについては、現状私が知っている限りでは首都圏で、業界がリサイクルのシステムを完成
させています。入替などでホールから出る台を指定の運送会社が回収して指定のりサイクル工場まで運び、工場
で部品や釘等を外して分別し、リユースできるものは使ってそうではないものを廃棄します。詳細は都遊協のHP
に掲載されていると思います。
>>527の「釘に頼らないで云々」の下りは、>>510の方が釘や完全確率の話をされていたので、仮に釘を完全に調
整できないようにするならば、ということで書いてみました。パチンコで釘調整は絶対に無くしてはならないもの
ですよ。これを禁止するというなら、パチンコ自体が無くなってしまいます。
539ぱんてら:2007/03/22(木) 18:23:20 ID:VMFq+6/L
>>538の続き
「資格カード」の話ですが、今度「たばこカード」っていうのができるのはご存知ですか? 確か来年から導入さ
れるようですが、これが応用できるのではないでしょうか。「たばこカード」の申請方法はまだ私は知りませんが、
これをパチンコに応用するに当たっては住所があること、破産宣告されていないこと、生活保護を受けていないこ
と等を条件として、申請者に対して審査の上発行するようにしていく感じですかね。年齢や住所に関しては住民票
でいいと思いますが、破産宣告や生活保護を受けていないことの証明書類って、公式なものってありましたっけ?
あればそれも添付して申請するようにすればいいのではないでしょうか。
技術面ではICカードを使えばそう難しくないはずです。ただ情報網と機器類の整備や維持の経費が莫大になるこ
と、個人情報保護問題のクリアという点で時間がかかりそうですが、行政が真剣に検討する必要はあると思います。
540ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/03/22(木) 19:06:03 ID:FgMyE6p0
今後凄まじい勢いで衰退していく業界を
あつく語り合ってる人ってorz
541ぱんてら:2007/03/22(木) 23:13:02 ID:qfNhjug3
>>529さん
「寝返って」ということではありませんが、一度それに近い状況になったことがあります。
平成になったばかりの頃の東京で。今はもう当たり前になっている金地金商品ですが、これ
の導入以前は文鎮だボールペンだとかの商品が両替用の特殊景品でした。その景品が市場価
格とあまりにかけ離れた状態であること、また景品買取の経路から暴力団を排除できない、
またその特殊景品が問屋、ホール、替場をぐるぐる回っているだけで実質自家買いの状態に
なっていることからなかなか脱却できない業界に業を煮やした警察が「この状況を早急に何
とかしないと全員しょっ引くぞ」と警告を発したのです。そういう経緯があって、警察の指
導を仰ぎつつ業界が今の金地金商品の流通システムを作り上げています。ちなみにこの方式
はいわゆる「三店方式」とは違い、金地金商品は問屋→ホール(客)→替場→TUC→問屋
というルートで流れていて、全ての金地金商品は1度完全にTUCに戻されて、TUCから
新しい金地金商品を再び問屋に卸すという形になっています。つまり(苦しいけど)「同一
商品が問屋、ホール、替場で循環しない」という形を作っているということです。替場(T
UCショップ)に関してもTUCの許可がないと営業できないので(TUCやその親会社の
東京商業流通組合「TSR」は警察の影響力が非常に強い、というか警察OBが多いです。
暴力団排除も大きな目的の為、そうならざるを得ない)、余程のことが無い限り換金行為の
摘発は無いと思います。それどころか、他県もこの方法を導入する可能性もあります。換金
行為のいわゆるグレーゾーンとされている部分を完全にクリアしているのが東京都のこの方
式だけですので。大阪や神奈川などの三店方式は替場に勤めている人になかなか職が見つか
らない人を優先的に採用している等の社会貢献的な役割を果たしているということで、警察
がガマンしてくれているという状況です。ちなみにTSRやTUCは業界からの組合費のみ
で運営されていますので、営業利益は全く無いです。
542パチンコファン:2007/03/23(金) 02:56:22 ID:LEpnkdLt
他にも面白い意見が聞きたいなあ。
久しぶりですがまいどどうもです、ぱんてらさん。
543ぱんてら:2007/03/23(金) 18:25:49 ID:PMXIj/kV
>>542 パチンコファンさん
今度パチンコやスロットの内規が変更されて、だいぶ射倖性が薄れた遊技台が出回ってきます。
特にスロットに関しては、最近までブイブイ言わせていた北斗や吉宗のようなタイプの遊技台が
今年の6月末までに完全に撤去されます。これによってホール業界は相当な売上ダウンが予想さ
れている状況です。逆に設備屋とか台メーカーは大きな需要が生まれます。特に設備屋に関して
は大きいのでないかと思うのです。大量獲得できる遊技台が無くなってしまうことで、それまで
の主な顧客である20代から30代の層が射幸性の薄いスロットに魅力を感じなくなり離れてし
まうことを危惧して、スロットコーナーを大幅に削ってパチンココーナーに改装してしまうとい
う動きが既に一部地域で始まっています。
私としては、逆に良い傾向なのではないかと思うのです。射幸性が高いが故に投資金額も大きく
なってしまい、そこから依存症や借金等の金銭的な問題が噴出してきましたが、これをきっかけ
に少しずつ戻っていくのではないかと。たぶん交換率も現状のような高価・等価が主流の状態か
ら3円や2.5円程度にシフトしていくかもしれません。当たり易い機械なので等価交換で営業
していくと下手をすればほとんど利益が取れない、だからと言って更に締めてしまうと「当たり
易い機械なのに全然出ない」という状態になり更なる客離れを招いてしまう、だったら出せるよ
うな状態にするには交換率を下げて経営分岐点となる営業割数の上限を上げるということです。
実際にこうなるかどうかは判りませんが、ホールが営業し続けていく上での選択肢の1つにはな
ると思います。まぁ、こうなった方が長い目で見て業界は存続していくと思うのですが・・・・。
544パチンコファン:2007/03/24(土) 01:08:46 ID:TWNSmM6b
団塊世代の年金集め
そしてベビーブームの管理職所得集め

人口的にも所得的にも旨味が少ない親のスネかじり扶養家族のプーカスフリーター狙うのを止めただけじゃねえかなあ。
射幸性を押さえる?取っ掛かりとすればいつものこと。
リミッター機、羽モノ、出玉削減&確率アップ???、過去にも同じようなことを繰り返してきたんじゃないだろか。

パチンコ業界はただ、そのように目先だけをサクッと衣を着せ替えるそのフレキシブルな対応だけは、見事だとは思うなあ。

でもいつまでも出す出さないとか高価とか確率云々などは本当にもうどうでもいい。

兎に角インアウトの明朗化、レシートの発行、消費税課税の内訳表示、ギャンブル税の課税(換金景品交換時のみ)、身分証提示で発行の会員カードとリンクさせる全国一律遊技資格カード、などなどいつまでもやらないことに手を掛けさせなくちゃならんと思うよ。
545ぱんてら:2007/04/04(水) 18:31:59 ID:8jOfY+nN
>>544 パチンコファンさん
団塊世代にもいろいろありますよ。
退職金がたんまり出る連中はパチンコなんかよりも旅行だとかちょっとだけ田舎に家買って都心の家と往復して
暮らすとか、あるいは投機かな? 年金だけの人たちは、まだ働いたりして普通に暮らしていくでしょうね。
ベビーブーム世代は子供にお金がかかってパチンコどころじゃないでしょう。
台の規制に関しては実質警察の管理下なんで、業界よりも警察のやり方が拙いと思うのです。

もうすぐパチンコ店に置く景品の数の規制が変更されて、今までより多くの景品数を置かなくてはいけないよう
になります。確か500アイテム以上置かなくてはならなくなるはず。警察はこれでお客さんが今まで以上に金
地金ではなく普通の景品に換えてくれることを狙っていますが、これでは何の解決にもならないと思いますね。
アイテム数だけ増やしても、置ける商品の単価は従来通りなのですから(現状で市場価格1万円以下のモノしか
置けない。この状態になったのが平成の初めくらい)、何ら目新しいものやお客さんの食指が動きそうなモノが
置けないのです。これでは本当に小さなホールは景品カウンターを拡大する資金も捻出できないで下手をすると
廃業せざるを得ないかも知れません。大資本のホールは全く問題なくクリアできるでしょうが、このような感じ
の規制ばかりが続くと「警察庁は大資本のホールと繋がっているのではないか」と言われてもおかしくない状況
に追い込まれますね。本庁の生活安全課の人たちがマトモにホールの現状とかを、現場を見て把握しているとは
思えないですし、まぁ所詮官僚ですからそんなことするワケもないかと思いますが。台の性能の規制も似たよう
なものだと思います。極端な話、台の性能に関しては昭和60年辺りの性能が一番良いんじゃないですかね? 
適度に遊べるし、そこそこ連チャンするし。まぁ警察としては一度撤回させてしまったものだから、それをまた
戻すなどということは下らぬプライドが許さないのでしょうけど。
546パチンコファン:2007/04/05(木) 12:06:17 ID:2ptiCrYj
ギャンブルは、日常の仕事や家族との社会生活から「敷居をまたいだ余暇で楽しむ有意義な成人の娯楽」
だからすべてのギャンブルを社会生活との敷居を持たせる法の整備が必要だと思う。
特にパチンコの合法化は1日も早く実現しないと日本は滅びると思う。

石原都知事が「お台場カジノ構想」を立ち上げはしたが、その後のその勢力はなぜか水面下に潜ってしまっている。(良い意味で潜っているのなら良いと思うけど)

今回の都知事選でもオリンピック誘致などはどの候補者もその是非を唱えているのだが、なぜかその「東京都カジノ構想」には、触れていない。

そんな中で本日の産経朝刊に、様々なギャンブルについて意見を披露している芥川賞作家の高橋三千綱氏が、ギャンブルの合法化について英国でカジノを合法化してマフィアを干上がらせたことなどを例えにチラッと触れていた。

2004年事にこんなサイト記事がある。
2007年カジノ解禁!?
http://www.diceview.co.jp/index041122.html

日本は世界でギャンブル産業において第三十位らしい。
アメリカの1/10、隣国韓国の1/2の規模らしい。
???
30兆円規模が???
違う。「合法のギャンブル」のことだ。
547パチンコファン:2007/04/05(木) 12:07:20 ID:2ptiCrYj
つづき

パチンカスではなく、スロプーでもない。
依存症の社会のクズ、依存所でも社会にしっかりと根を据えて生きている者、または一般的なギャンブル好きでも、こと合法化されたギャンブルでは、常に「敷居をまたぐ」感覚から、無闇な日常のギャンブルジャンキー化へは歯止めにはなる。完全撲滅にはならないけど。

今のパチンコは・・・
様々な規制があるといいながら、
ギャンブルであることをひた隠し、
子供達も行き来する日常の生活権に乱立され、
毎日朝から晩まで営業し、
広告(広く告知すること)を子供の見る雑誌・テレビにまで行うことを許され、
社会生活と余暇の娯楽という二つの「掛けるべき敷居(しきい)」が外されてしまっている。

他スレにも依存症について議論があるようだが、個人責任云々の遙か前に、日本人は他国と日本のギャンブル全般について比較し学び、「敷居をまたいでギャンブルを嗜む」ことに早く気がつかないといけないと思う。

このようなパチンコ板を見ている人も、「敷居をまたがない」=「生活仕事教育と同じ場所にギャンブルがある」ということから、パチンコへの税や不正行為にも「灯台下暗し」になっているだろう。

一日でも早く、「パチンコを合法化」しないといけない。
548パチンコファン:2007/04/05(木) 12:10:25 ID:2ptiCrYj
一日でも早く、「パチンコを合法化」しないと日本は滅びる。
日本はパチンコが原因で、北朝鮮の末路と同じように、韓国人・中国人に乗っ取られる。
549ぱんてら:2007/04/05(木) 21:59:10 ID:pi4f0YRU
>>547 パチンコファンさん
「敷居をまたぐ」感覚ですが、ある程度は同意できます。パチンコには生活圏に非常に密着して存在していますが、
今ではいくつかの公営ギャンブル(思いつくだけで競馬、宝くじ、totoと3つは挙げられますね)もだんだん
と入り込んできています。しかもパチンコなみの手軽さを身に付けてきていますね。
TVにもコマーシャルが入り込んでいますが、パチンコに関しては地域によってはホール企業の広告は出せない状
態となっています(台メーカーは全国区で解禁されています)。しかしながら公営に関しては胴元の宣伝に関して
は全くと言って良いほど規制の無い状態です。だんだんとその敷居が低くなってきていますね。
カジノの一番の魅力は「非日常」を存分に味わえるところでしょうか。アメリカあたりでは長期休暇で家族がラス
ベガスに遊びに行くという楽しみ方もあるようです。大人はカジノを楽しみ、子供はカジノホテルの子供向けの施
設を楽しむ、という感じのようです。
そう言う動きの中で、もう一度敷居を設定するという作業は必要不可欠だと思いますね。
まぁパチンコで本場のカジノのような非日常を演出するのはちょっとムリかなとは思いますが、企業経営者に対し
ては「自分はギャンブル場を経営して飯を食っている」という自覚を強制的にでも促すこと、お客さんには「パチ
ンコはギャンブルである」と否応無しに自覚させるような仕組みはあって然るべきだと思いますよ。
550ぱんてら:2007/04/05(木) 22:14:33 ID:pi4f0YRU
>>549の続き
>>548で北朝鮮の話に触れられていますが、その辺の問題も絡んでいるのではないでしょうか。アメリカのカジノ
のような形式でパチンコをギャンブルとして公認してしまうことが一番早いのです。民間企業でホールを経営でき
るのですから、ホール企業が消えてしまうわけでもない。両替の形態はどうなるかは判りませんが、それで生活を
している人達もいるのですから、おそらく形態はそのままで合法化という形になるでしょう。しかし、一番問題な
のは業界の企業が国に対して経営内容を完全に明らかにしなくてはならないということです。収支はもちろん、お
金の使い道まで一切合切です。一部のホール企業では北朝鮮への送金というものもあるかと思いますが、それも報
告しなくてはならなくなります。ここまで「娯楽だギャンブルだ」とどっちつかずの状態にありつつも現状を見れ
ばギャンブルそのものであり、だったらいっそのこと先述のやり方で合法化してもらった方がすっきりすると思わ
れるのですがそれでも全くその気配を見せないホール業界の裏にはこのような事情があるのかも知れません。
裏話ですが、私が勤めていたパチンコ店の経営者は北系の在日の方です。お店の建物に社長室も入っていましたの
で、社長から電話で「社長室の棚にこの資料があるからFAXしてくれー」とか用事を頼まれてちょくちょく部屋
に入っていたのですが、たまに机の上に総聯からのFAXとかがありましたね。「北朝鮮の恵まれない子供たちを
応援してください」みたいな感じのものとか・・・。
551パチンコファン:2007/04/06(金) 00:36:29 ID:tMLJBTg4
ぱんてらさん、
ギャンブルであろうが、ダイビングであろうが、登山であろうが、一般庶民のレベルで「レジャーと嗜むこと」=「非日常体験を欲している」としては勘違いだと思います。
まるでジャンキーのトリップ思考と同扱いに聞こえます。

「余暇」なんですよ。「日常の社会生活活動からの休息」なんですよ。

でも人間って弱い生き物は、毎日の仕事よりも、甘い刺激が潜んでいるモノに惹かれてしまう。
だからといって甘いモノを撲滅することは、逆効果もウラ社会の蔓延も招きかねない。
しかし、今のパチンコはそれ以上に放置放任され続けすぎた。
家の玄関を出たら働く場所や学ぶ場所へ行く前に「甘いモノをぶら下げたホール」が先にあるのが現状です。

なんといっても、後生の日本人のために、主要交通機関の各所駅にギャンブル産業を置くことは絶対に禁止しなくてはならないと思います。

敷居として隔離したり遠ざけるのも大切な考え方かもしれませんが、現状の乱立をまともにソコまで締め上げることも「段階的」に見ればまだ早々と思う。
だから、まず土壌の整備として「合法化」が一番近道だと思うんです。
552パチンコファン:2007/04/06(金) 00:37:46 ID:tMLJBTg4
合法化=お墨付き では絶対にありません。

合った法に化す。 または法に合わせて化す。 のどちらでも良いと思います。
要は「化す」なんです。
今のパチンコ産業の仕組みを、今の法や庶民生活基盤に合わせることが先決だと思います。
間違いなく「合って」いませんから!!!

また、548では北朝鮮に触れましたが、パチンコ産業を北朝鮮基幹事業みたいに扱うのは???です。
北朝鮮以上に、在日韓国人の産業でもあるはずです。
重要なのは北とか韓国とか分断する以前に、パチンコ産業が在日外国人の商売だということです。

パチンコは、日本独特の産業なのに、日本人の営む産業ではありません。
553パチンコファン:2007/04/06(金) 00:50:53 ID:tMLJBTg4
ぱんてらさん。
はたして、30兆円産業と言われる、日本のGNPの1/20を占める、パチンコ産業の「正社員割合」は何パーセントなんでしょうか?
パート社員(アルバイト)の福利厚生はどの程度整備されているのでしょうか?
一定額以上のアルバイト社員は、住宅手当や厚生年金や年末調整など、的確に施されているのでしょうか?

日本のGNPの1/20を占めるパチンコ産業界が社会貢献している証は、どんな数字で表れているのでしょうか?
消費税納税総額は?(課税ではなくて)
厚生年金加入者数は?機構の残高や運用実績は?
駅前立地というリッチな固定資産税納税実情は?
会計監査などはどこの法人が?

トヨタのような大企業が「正規雇用」をないがしろにしていると思うので、日本人としては恥ずかしいのですが、なんてたって「日本全部が働く分の1/20」を占める産業だから正確に知りたい。
554パチンコファン:2007/04/06(金) 08:58:51 ID:tMLJBTg4
朝上げ
555ぱんてら:2007/04/06(金) 10:36:40 ID:aDD6AfNR
>>551 パチンコファンさん
どーも。今日は仕事休みですので、朝っぱらから書き込んでみます。
まず最初の「レジャーを嗜むこと=非日常体験を欲している」についてですが、これはたぶん私の言いたいことが
上手く伝わらなかったと思います。レジャーというのはどのような行為にせよ「日常からの解放感」を味わいたく
て行なわれるのだろうと思うのです。単語は違えど、パチンコファンさんのおっしゃりたいことと同じですね。
ただパチンコはレジャー(娯楽)と言うには余りにも現実味が無いほどに賭博性を帯びてしまっています。先述の
アメリカのカジノの楽しみ方の話ですが、彼らはきちんと「ギャンブルを楽しみに行く」という自覚を持って遊ん
でいます。日本のパチンコのように、生活圏内に入り込んでいる「大枚を叩くギャンブル」がほとんど無いという
ことも原因として挙げられるでしょう(カジノは指定地域以外で開設できません)。
また「敷居をまたぐ」と言う考え方ですが、地理的物理的な方法でなくとも可能です。これこそ貴方や私が今まで
ここで言ってきた「合法化」であり、「遊技に際しての認証制」ですよ。パチンコをギャンブルとして合法化する
ことは即ち経営者に「自らがギャンブルの胴元である」という自覚を促す、何らかの方法で認証を受けた上で遊技
ができることは即ちお客さんに「自分は今から賭け事をする」という自覚を促す、ということに繋がると思いませ
んか?
556ぱんてら:2007/04/06(金) 10:56:32 ID:aDD6AfNR
>>555の続き
北朝鮮の話についてですが、これは私の勘繰りでもありますよ。総聯のFAXの話は実話ですが、
実際に私の元勤め先の社長が送金したかどうかまでは判りません。ただ、総聯はそこまで入り込
んで来ているということです。まぁ北系の在日の方は大半が朝鮮学校のOBでしょうから、そう
いう配布物があってもおかしくはないですね。ただそれだけでパチンコが北朝鮮の基幹産業だと
は言えないと思います。
パチンコ産業の「正社員割合」ですか? これは私も正確な数字は判りません。ただ私の場合で
すが、私も最終的には「派遣社員扱い」でしたよ。グループ内で派遣会社を立ち上げて(とは言
え代表取締役は完全に社外の人で、事務所はグループ内の会社の事務所を間借りしていました)
そこから派遣されているという形態でした。ですので、会社内では総務や経理、営業本部(課長
以上)は本社正社員扱いで、店長以下アルバイトまで実際にホールで動いている面々は全員派遣
でしたので、私の会社では正社員割合は2割弱と言ったところでしょうか。
557ぱんてら:2007/04/06(金) 11:18:47 ID:aDD6AfNR
>>556の続き
福利厚生面については、公的なものは雇用保険と労災程度ですかね?
派遣となった時点で言わば「個人事業主」扱いですから、保険や年金は国民保険と国民年金でした。
切り替わる前は社会保険(生保と厚生年金)と雇用保険や労災もあり、標準的な状態でしたよ。
ただパチンコ業界独自の保険機構はありません(土建業界や食品業界は独自の保険組合があります)。
アルバイトは労災程度(これは派遣扱いになる前から同じ)です。
住宅手当は正社員のみ付いています。年末調整は正社員、アルバイト必須でした。
業界(特にホールは)もだんだん派遣化が進んでいるようです。特にアルバイトは、自社で雇用せず
に派遣を使うといった企業が増加している模様です。
その他の経理的な数字に関しては、私には判りかねます。お店単位の経理なら何とかなりますが、
会社単位での経理は全く触れたことが無いので。また会計監査については、企業それぞれで会計士に
依頼していると思います。
業界の社会貢献ということでしたら都遊協のHPで確認できますよ。
558パチンコファン:2007/04/07(土) 21:05:03 ID:XUduiP7D
ながながと業界擁護というか本質への煙幕な解説どうも。
でもいらねえ、くだらねえ、だからなに?、なんか重要な書き込みあった?

>>556
>私の会社では正社員割合は2割弱と言ったところでしょうか。
よくもいけしゃあしゃあとそんな数字を例えに挙げるねえ。
パチンコ産業における「日本人の正規雇用率」が問題なんだよ。
いけしゃあしゃあって分かる?

日本の国民総生産の1/20をひとつの産業が占めているんだよ。
ならばその産業が日本国民の雇用にどれだけ関与しているかは重要なんだよ。
正規雇用としてね。
1/20も占める産業が、保証も福利厚生も低レベルに位置し、ただの労働力としてだけパートタイマーだけが大半を占めていたならとんでも無い話。
さらに、その正規雇用枠が日本人がわずかでしかないなら。

そんな産業には当然日本資本も入れさせるなんて出来ないし、日本資本が実質経営として参入も出来ない。

>>557
>業界の社会貢献ということでしたら都遊協のHPで確認できますよ。
ここまで読んだらひっぱたきたくなったぜ。

都遊協のHPで業界の社会貢献が確認できます????
そんなこと書きにきたならもう来るな!!
おまえいらねえ。(スレ主として
559パチンコファン:2007/04/08(日) 13:12:18 ID:nbwz9lUf
石原カジノ構想こそ、ギャンブル全般の法整備への足がかり。

パチンコ、パチスロの不正を無くすためには、ギャンブルへの法整備が足がかり。
560パチンコファン:2007/04/08(日) 13:16:57 ID:nbwz9lUf
パチンコを本気で潰したいのなら、ギャンブルの法整備から
ギャンブルの法整備をし直すには、カジノ構想をきっかけに。

カジノ構想は石原知事のみ掲げている。
561ぱんてら:2007/04/09(月) 00:51:48 ID:EGHcoyk7
>>558 パチンコファンさん
貴方が何を言いたいのかよく判らないね。
まず正規雇用率だけど、貴方が聞いてきたのはあくまで正社員の割合。それに対して私の知っている分で
回答しただけ。業界全体と貴方はアッサリと言うが、では貴方はその業界にどれだけの企業が関わってい
るのか把握しているのか? 少なくとも実際に現場で働いている人のほとんどは日本人だし、ホール企業
の中にも日本資本、日本人経営の企業はある。ホール企業以外の業界企業はそれ以上に日本資本、日本人
経営の企業は多い。そして貴方は、何故ホール企業経営者に在日朝鮮・韓国人が多いのか知っているのか?
それと貴方は「業界の社会貢献」について知りたいと言っていた。だから私は都遊協のHPを参照すれば
とお知らせした。私がここにいちいち書き込むよりもそこに行けば一目で判るからね。
あと言わせて貰えば、では派遣会社の登録社員の待遇なんかどうだろう? パチンコ店の社員よりも長時
間働いても、給与も福利厚生も格段に悪い。労働力どころか丁稚奉公、奴隷の類に近い。そしてこれらの
企業は日本人の資本で日本人が経営している。

あと聞きたいのは、貴方は何故ギャンブル法の再整備にはカジノ構想がきっかけになると思ったのか?
そして貴方が考えるギャンブルの本質とは何か? 国や自治体と一般市民全てにとって適切なギャンブル
とはどのようなモノか? ここをキチンとしておかないと、「合法化」と言っても言葉遊びというかただ
の形式的な合法化でしかなく、理念の無いギャンブル法になってしまう。理念の無い法は国や人を不幸に
するだけだ。ましてやギャンブルは人間の本能的な欲求に直結している。それだけ法に矛盾や曲解、拡大
解釈の余地等が無いよう厳密に制定しなければならないし、おおよそ万人が理解と支持ができる目的も必要。

最後にもう一度自分が私に聞いてきたこと、私の回答、そして私に対して吐いた台詞をじっくりと読み
直して見るといい。確かに私は元業界人だ。そっち側からの見方をした言い方もする。そして同時に、
今はたまにパチンコを打つただの人でもある。
それとも、自分と完全に同調しない意見は気に入らないかい?
562元パチンコファン:2007/04/09(月) 11:15:54 ID:4b+GMMyX
>>555
いけしゃあしゃあ 意がわかる?

業界全体というならどこまで関与している企業を含めるか だって?
少なくとも現場のほとんどが日本人?
日本資本日本人経営のホール?東京で具体名で挙げてくれ。
ホール経営に在日朝鮮韓国人が多いと知っているのか? では元業界のあなたが多いか少ないか示してくれればいいじゃん。
都通協のホームページでパチンコ業界の社会貢献を知ることが出来る?ばか?てめえの自画自賛の社会貢献などと言うなよ。
派遣労働の悪質な待遇?その多くが日本人資本日本人経営の派遣業だって? 
おいおい、パチ産業のことは自画自賛の公表を薦めておきながら、いきなり悪質な派遣業を日本人中心のように語るのかい?

カジノ構想がきっかけにギャンブル法の整備に繋がるかって?
さらにはギャンブルの本質、理念、市民感情、法の矛盾曲解拡大解釈の是正??
どれをとってもカジノ構想の際には議論されることだろう。当然既存のギャンブルが既存形態のまま続いているよりも十分なきっかけだろうが。もっと深い意義はあるが、そのわずかの意のきっかけだけでも十二分だ。
さて戻すが、パチンコの本質、理念、市民感情、法の矛盾曲解拡大解釈の是正はいつどこの市民が政治法案の場で議論した??

それとも、自分と完全に同調しない意見は気に入らないかい?
ああ、あんたのように業界擁護の演出が入った反意は、おおいに気に入らない。
受け容れる気も無い。
そうそう甘い慣れあいの上辺だけ上品な書き込みなど出来るか!

パチンコ産業の自浄改善は無理!だと達したし、市民が遊技を続けながらその歴史の中で徐々に期待していくのも無駄な時間と悟った。

<現状の>パチンコパチスロ産業とそこに足を運ぶ人間は、完全に撲滅しなきゃならんと思う。

何度も書くが、「パチンコ産業という太った豚を おいしくいただく日本人に みんなが目覚めればいい」
563ぱんてら:2007/04/09(月) 19:04:03 ID:2hCWzed5
>>562
>いけしゃあしゃあ 意がわかる?
判っているから聞き返している。それとも、自分の言った言葉が理解できていないか?
現場なんかは自分でホールに行ってスタッフの顔を見て来るがいい。私がいた会社では役員以外全員日本人。
役員も1名は日本に帰化している。ホール経営者については自分で企業年鑑でも調べれば確認できるだろう。
業界外ではなかなか触れられない情報なら私が判る範囲で提供できるが、自力で調べられる分は自分でやる
ことだ。そんな姿勢で考察を深めようなんざ甘い。情報を自力で探すことも考察のうち。
派遣企業の例えは、ホール企業の待遇について貴方が聞いてきたことについて答えた内容に「保証も福利厚
生も低レベルに位置し、ただの労働力としてだけパートタイマーだけが大半を占めていたならとんでも無い
話」だと貴方が返してきた。ついでに、ただ私の実例を挙げたことのどこが自画自賛なんだ? 日本資本で
日本人経営の会社の待遇という点でどうこう言うなら、例えば派遣の今の状況をどう見るんだと私からの問
いかけだよ。ピンハネ率の高さ、「3年継続雇用で正社員にしなくてはならない」という法から逃れるため
に非常識と言えるような契約形態。悪質さはパチンコの換金のグレーゾーン以上かもな。まぁこの話題はス
レの趣旨に沿っていないので、ここで終わる。この話題を続けたいなら付き合うけどね。
>カジノ構想がきっかけにギャンブル法の整備に繋がるかって?
って、自分が>>560でそう断言しているね。自分の発言をお忘れか?
564ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/09(月) 19:14:57 ID:p8jXJb8a
ぬるぽ
565ぱんてら:2007/04/09(月) 19:20:27 ID:2hCWzed5
>>563の続き
ついでに
>さて戻すが、パチンコの本質、理念、市民感情、法の矛盾曲解拡大解釈の是正はいつどこの市民が政治法
 案の場で議論した??
私がいつ「論議されている」と言った? もう一度良く読むことだな。私はそれらが必要だと言ったまでだ。
あと私は業界擁護をするつもりなんざサラサラないね。社会貢献の件が業界擁護と見ているようだが、では
いちいち貢献された側が「パチンコ業界ありがとう!」なんて宣伝するか? 俺が知っている分でそんなこ
とやっているところはない。ではここで社会貢献の一例を挙げておく。1つは日本海で座礁したタンカーか
ら重油が流出した件で、都遊協は処理のために人を送った。ただ単に人を送ったのではなく、行った人は組
合員、つまりホール企業の経営者や役員だよ。もう1つはカンボジアに地雷処理車両を寄贈している。さら
に三宅島の噴火の際に、避難してきた人に職を提供した。仕事は主に町の清掃で、時給も800円程度だが
出ている。その際、その人たちはパチンコ店の事務所や休憩室に集合したり食事や休憩をした。私はその現
場を直接見ている。非難して来ていた人々の苦労話も直接聞いているし、こういう状態でも仕事があって収
入を得られるのは助かると言っていた。
私は私の意見を述べるだけで、貴方と馴れ合う意見を出すことも無い。その私の意見が受け入れろとも言わ
ないが、私にスレッドに来るなと言う貴方は、自分の意見に対しての賛成意見だけが欲しいのか? である
なら貴方の考察なぞ何の価値もない。自慰行為に耽っていた方がまだ有意義だよと言っておこう。
566ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/09(月) 19:25:04 ID:YDV1Cbzr
日本にはパチンコ屋はいりません。
567負け組=元パチンコファン:2007/04/10(火) 11:02:19 ID:XJCG/MFV
>>563
>日本人経営・日本人雇用の割合
表に出ている数字もあんたの書いている内容もおいらは信じない。
・・・でそれが?
>聞いた理由
ぶた業界工作員へのエサ
・・・でそれが?
>派遣の今の状況をどう見るか?
全世界で派遣業すべてを認めない考え方なんで。
まして現状なんて全部が詐欺搾取と同類だと考えているんで。
マネキン派遣業・警備会社なんて最たる例!!
派遣業への従事(人を派遣する奴ってこと)に誇りと尊厳を持っている者がいるとは思うが・・・
・・・でそれが?
>パチンコ関係のグレーゾーン。
レッドゾーンなんですけど・・・
その悪質に対して以上も以下もないんですけど・・
グレーと語る時点でバカぶた決定と解釈して生きていますが
・・・でそれが?

>>564
ダンディ坂野でも呼びたいのか?
返しが無くてさみしいか?
ばかチョンの流行遅れってやつじゃなあ。
568負け組=元パチンコファン:2007/04/10(火) 11:04:00 ID:XJCG/MFV
>>565
あんたの発言は業界擁護<寄り>とオイラは断定!
・・・でそれが?
もしもパチンコ企業に貢献された側に立ったならば
もちろん「パチンコ業界ありがとう」と言いますけど・・・
でも全く無いですが・・・
・・・でそれが?
業界擁護の為の数例を教えてくれて・・・・どうも!な〜〜んて言う気ねえよ。
そんな例は知ったこっちゃねえ。
当事者が実在するならそれでも感謝されない産業界の悪行三昧を恨むんだな。

掲示板において、
スレッドに来るな!=表へ出ろ=ガッ! じゃねえの?
言われて来ないならそれでよし、HN変えようがそのまま来ようがそれも良し。

有意義なオナニーに耽る?耽るような仕方は流儀じゃないね。
あんたは耽っていたみたいだが(∩.∩)

>>566
おいらも本気でそう思う。
が無くすのはもったいない。
ここまで育った豚業界を日本人でおいしく頂戴しようぜ。
同時にここまでおいしいエサを悔い続けた朝鮮民族から全部いただいて帰ってもらおうぜ。
569ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/12(木) 23:29:25 ID:aOf8TYs1
パチンコを合法化ったって、換金の合法化以外に何があるかね。
そこだけ弄ってお終いなんじゃない?
実質的にはもうほとんど警察の管理下にあるワケだしね。
今更合法化されても打つ側としては何のメリットもないなぁ。
更にパチンコ業界に課税したとしても、政治家とか官僚をブクブク太らせるだけだろうし、
国民生活へのフィードバックや直接のメリットが今の政府には期待できない。これで野党
が政権握ったら尚更期待できん。つーか、そうなったら今以上の税金が中国や朝鮮半島に
ムダに渡ってしまいそうな気もする。
チョンどもに金をくれてやるのもイヤだが、これ以上無能な政治家や官僚にくれてやるの
も同じくらいにイヤだ。
そうならないように、またそうしたくないから俺はパチンコを打つのを止めた。
所詮パチンコは泡銭だよ。業界で動いている金も、遊んで勝って手に入った金も。
あって然るべき金じゃないんだから。
パチンコを実業というには余りにも正体の無い生業だし、虚業というには規模が大きすぎる。
だからこそ政治もパチンコの扱いに困っているんだろうけどね。
570負け組=元パチンコファン:2007/04/13(金) 00:10:48 ID:TJdlapXZ
生活圏からの追放、特別区事業、観光税、一時所得税、遊技資格、一律控除指定産業
換金時身分証および遊技資格証明と記名・・・・・・・・・・・・・・・・・
いくらでも合法化ですることはあるさ。
571ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/13(金) 23:03:53 ID:uPMSjS1B
>>570
公営とのバランスをどう取るかね?
立地的なものはまぁいいとして、その他のところ。
税金は既に自営でも会社としてやっていても課税されている。
パチンコ税は以前に導入寸前までいって結局ぽしゃった。
一時所得や遊技資格についても、公営以上に厳しくはできないだろうね。
導入するなら公営も一緒にだよな。
572負け組=元パチンコファン:2007/04/14(土) 00:00:54 ID:TJdlapXZ
>>571
もちろん。
公営もパチンコも「賭博法」の下で平等。
公営民営の共存。
ただし競争の土壌として公営よりも民営が不利という概念は用いない。
賭博法の下の賭博開帳産業は、一般産業とは完全に切り離した考えで進むべき。

国民総ID化がとても重要な位置を要するのではないだろうか?
遊技資格の面でも課税の面でも

そこでパチンコ産業界が努力の末に築いた「貯玉会員カードシステム」を最大限に、「賭博法」で利用したい。
「貯玉会員カードシステム」は素晴らしい社会貢献に繋がるぞ。
外国人の不法就労や不法滞在などの摘発にも大いに活かせる。

すべての賭博産業の場所では、職質を含めた様々な犯罪撲滅行政を徹底的に施行していけば良い。

というか様々な規制は正しい産業と正しい国民を守るためで、それで困ることがある産業は消えれば良い。
「貯玉会員カードシステム」には生体認証まで含んでも良いと思う。
573570:2007/04/14(土) 18:45:53 ID:FV7WY9SK
>>571
そうなるとパチンコの合法化というより、公営競走や宝くじまで全部ひっくるめた法改正になるね。
そうしないと法の下での平等の実現は非常に困難。
そもそも公営競走間だって全く足並みが揃わないのが現状(管轄省庁の「ご都合」が絡んでくる)。
あと遊技資格認証を税や個人認証に絡めるのは個人情報保護の観点から見て非常に危険。
ヘタすりゃある人の個人情報がパチンコ店から流出する事だって考えられる。
貯玉会員カードの応用はこういった観点から見て不適格。
よって、外国人の不法就労や不法滞在などは全く別の方法で摘発強化や規制強化を図るべき問題。
つーか、現状でも外国人を採用する企業がやることをキチンとやっていれば少なくとも不法就労は
かなり防げるので、こっちに関しては雇用や労働関係の法で規制や罰則強化を図る方が効率が良い。
574負け組=元パチンコファン:2007/04/14(土) 18:59:59 ID:yj4Y7AV2
>>573
>そうなるとパチンコの合法化というより、公営競走や宝くじまで全部ひっくるめた法改正になるね。
そりゃそうだよ。だから「賭博法整備」その延長にパチンコ法を・・・しかしパチンコをギャンブルと認識していない現行法なんてあるから・・・

>あと遊技資格認証を税や個人認証に絡めるのは個人情報保護の観点から見て非常に危険。
>ヘタすりゃある人の個人情報がパチンコ店から流出する事だって考えられる。
>貯玉会員カードの応用はこういった観点から見て不適格。
おいおい、今のパチホールの会員カードはほとんど公的身分証を提示しないと会員登録出来ないんだぜ。
しかも免許証とかコピーするホールもあるらしいぞ。
ホールにそういった個人情報を保持管理させるというより、身分証との照合目視だけでも徹底した上で、パチンコホールにおいては会員カードを用いて人物管理してもいいんじゃまいか?
しかも抜き打ちで会員カードとの照合を警察にも入管にも権限を与えてさ。
全国共通にした上で、そのカードが無い限り遊技も換金もさせない。
遊技や換金の履歴はカードに記録され、公的機関の抜き打ちでの履歴査察は抜き打ちで行われる。

ギャンブルを国が認めるには、国民や観光客との区別を明快にするためにも、国民のID化は必然なんだけどなあ。
アメリカカジノだって遊びにはかなり制限や身分保障が必要だし、換金時には無条件で課税されているぜ。

韓国ではネットに書き込むのに国民IDが必要なんだろ。
575570:2007/04/14(土) 23:04:38 ID:ROedxIs9
>>573
「延長」というより大項目として「賭博法」、中(小)項目として「パチンコ法」だな。
>今のパチホールの会員カードはほとんど公的身分証を提示しないと会員登録出来ないんだぜ。
少なくとも俺が行ってる業界最大手の一つと言っていいホールはそういうのは不要。
その他にも遊びに行ったついでに時間潰しに立ち寄ったことのあるホールもほとんど不要だった。
入会申込書に氏名住所生年月日を書いて、ちょっとしたアンケートに答えて終わり。
俺は入会で免許のコピーを取られるホールを見たことが無い。ま、会員自体が任意入会なんで、どのみち使
えんということだ。
貯玉もホールのサービスの一環なんで、貯玉カードを経費的に導入できない、あるいは戦略的に導入しない
ホールもあるので、会員カード同様に使えん。
やるなら上の方で出ていたたばこカードの応用で、このカードを持っていないと入場も玉貸しもできないよ
うなシステムを組むのが一番確実(経費的には莫大になると思うけどね)。それでも俺は年齢と本人確認程
度で抑えておくべきだと思う。
あと、現在はアメリカのカジノは現地での換金時は完全非課税。
カジノで遊ぶのにそれほど制限は無い。成人であることと、それを証明し得るモノの提示程度。現地人であ
れば運転免許証(持ってない人にはそういう人向けのIDがある)、外国人はパスポートや国際運転免許証。
身分保証は要らない(というか、免許やパスポートは政府が身分を証明してくれている)。
韓国のネットに入る際の国民IDは言論の監視のためだよ。
つーかIDなんか割り振られた日にゃあ、何をするにも政府の目がこっちを見てるということだろ?
そんな息苦しいのはゴメン被るね。
576575:2007/04/14(土) 23:05:47 ID:ROedxIs9
あ、リンク間違った。
>>574だよ。
577負け組=元パチンコファン:2007/04/14(土) 23:37:18 ID:yj4Y7AV2
>>575
>カジノで遊ぶのにそれほど制限は無い。
へ〜。

以下でも十分ジャマイカ。
パチンコ他ギャンブル以外も以下になるなら大歓迎。
>成人であることと、それを証明し得るモノの提示程度。
>現地人であれば運転免許証(持ってない人にはそういう人向けのIDがある)、
>外国人はパスポートや国際運転免許証。
>身分保証は要らない(というか、免許やパスポートは政府が身分を証明してくれている)。

>韓国のネットに入る際の国民IDは言論の監視のためだよ。
>つーかIDなんか割り振られた日にゃあ、何をするにも政府の目がこっちを見てるということだろ?
>そんな息苦しいのはゴメン被るね。
おれ、全然息苦しくない。
指紋だってどうぞ。
生体認証もどうぞ。
なにか利用するたびにいろんな手間が掛かるなら面倒だとは思うけど、
カード提示とか常時携行するだけなら全然オッケー。
悪い奴らをあぶり出すためなら仕方無いじゃん。
578575:2007/04/15(日) 17:59:38 ID:BowHnCOo
>>577
「へ〜」じゃなくって、予備知識無さ過ぎ。
それと「以下で十分」と言うなら、国民総IDなんか要らないね。
国または自治体発行の「ギャンブルゲーム参加資格証」で充分だな。
観光客に対してはパスポート若しくは国際免許証の提示を求めるようにすればいいし、
就労ビザで入国している外国人に対してはその身分を元にした「ギャンブルゲーム参加資格証」を、
永住者(特別永住者含む)についても専用のものを発行すると。
就学ビザで入国している外国人については制限を設けた方がいいかもな。彼等はそもそも学業のため
に入国しているワケだし、そういう理由でバイトも制限されている。
つか、ちょっと面白そうだと思って書き込んでるけど、スレ主やる気無いねぇw
アメリカのギャンブルの課税等についてこっちが訂正したら「へ〜」とか、
国民総IDの話したら「おれ、全然息苦しくない」とか、
上の方じゃ元業界人が情報提供したら「業界擁護だ」とか。
ヘンな電波受信してんのか手詰まりで涙混じりに開き直ってんのか知らんけど、
そんなならスレ畳んでチラシの裏に書いてりゃイイんじゃないの?
579ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/15(日) 18:36:35 ID:eycLIy0R


朝鮮玉入れはイラネ
580負け組=元パチンコファン:2007/04/15(日) 20:21:04 ID:TdqILYky
>>578
>「へ〜」じゃなくって、予備知識無さ過ぎ。
すいません。
>それと「以下で十分」と言うなら、国民総IDなんか要らないね。
>国または自治体発行の「ギャンブルゲーム参加資格証」で充分だな。
うんうん。いいね。
>観光客に対してはパスポート若しくは国際免許証の提示を求めるようにすればいいし、
うんうん。いいね。
>就労ビザで入国している外国人に対してはその身分を元にした「ギャンブルゲーム参加資格証」を、
うんうん。いいね。
>永住者(特別永住者含む)についても専用のものを発行すると。
うんうん。いいね。
>就学ビザで入国している外国人については制限を設けた方がいいかもな。
うんうん。いいね。
>彼等はそもそも学業のために入国しているワケだし、そういう理由でバイトも制限されている。
うんうん。その通り。
>つか、ちょっと面白そうだと思って書き込んでるけど、スレ主やる気無いねぇw
あるあるあるある。
上の参加資格証だけど、提示や携行の義務付けと、検閲職質権限なども同時に必要だね。
持たせるだけの証明書では効力は無いに等しいから。
581負け組=元パチンコファン:2007/04/15(日) 20:22:01 ID:TdqILYky
>アメリカのギャンブルの課税等についてこっちが訂正したら「へ〜」とか、
では訂正します。
私は一律な課税があると思っておりました。
それが「完全無税」だったとは驚きました。へ〜〜。
>国民総IDの話したら「おれ、全然息苦しくない」とか、
はい、その通りで、指紋押捺も全面協力派です。
>上の方じゃ元業界人が情報提供したら「業界擁護だ」とか。
はい、そのように解釈いたしました。
>ヘンな電波受信してんのか手詰まりで涙混じりに開き直ってんのか知らんけど、
知りたいですか?根掘り葉掘り・・・
>そんなならスレ畳んでチラシの裏に書いてりゃイイんじゃないの?
最後に締めくくる「そんなら」とは「どこから」結べば良いのでしょうか?
チラシの裏に書いていたんのでは、多くの人に伝えられません。
582575:2007/04/15(日) 21:38:28 ID:oveTrHrk
>>580
よーっし、ちったぁやる気出てきたようだな。こういうのを待ってたんだよ。
ヘンな煽り方をしたのは謝る。申し訳ない。
でもって本題に入る。
俺が先に挙げた「参加資格証」だけど、対象となる人間の身分別に分けた理由は「国民」と「外国人」を分別するため。
ギャンブルだとどうしても金が絡むんで、犯罪の温床になりやすい。このスレはパチンコ関係なんでそれに沿っていくと、
昔はプリペイドカードの偽造があった(今はそのカード自体が絶滅に近い状態だけどね)。また、相変わらずゴトも外国
人が多い(元締めは日本人ということもあるが、実行犯は外国人がほとんど)。極端な話だが、カード発行数に対して一
定比率以上の検挙数があった種類の資格証について一定期間効力を止めるペナルティを課すようにする。犯罪を犯した当
事者はもちろん刑法に沿って処理し、その他何もしていない人には連帯責任を負ってもらう。
カード自体には本人情報(国籍、ビザや永住権の種類、住所氏名生年月日)を保持させておき、パチンコなら玉貸し時、
公営競走は馬券類購入時、宝くじ類はくじ購入時にカードを機械で読み取らせる(プラス暗証番号入力だと本人確認が更
に強化できるな)ようにする。俺が生体認証を避けるのは、特に外国人や一部の永住者はこれを非常に嫌がるので導入に
際して非常に時間がかかることを避けるため。カード発行時にパスポートや住民票、永住者登録証などの提出を義務とす
れば生体認証に近い確度で本人確認ができると思う。カード自体をIC化すれば偽造関係も防止できると思う。
検閲や職質は、警察が怪しいと思えば今でも普通にできるからそれは特段論議することでもないよ。
583575:2007/04/15(日) 22:36:05 ID:oveTrHrk
あ、改行おかしくなってるorz
気を取り直して続く。
アメリカのカジノが換金時完全非課税になったのは2005年から。ただし、勝ち金は一時所得であるので
結局は確定申告で課税される。アメリカ人ならアメリカで、日本人なら日本で、それぞれが申告する。申告
や課税については勝ち金を得た人が生活をしている国の法に沿ってとなる。
対象はスロットやビンゴなどの「一攫千金型」のゲームで1,200ドル以上勝った場合。ポーカーやBJ
のような1ゲームで小額しか動かないゲームは対象外。でもって、「一攫千金型」のゲームで1,200ド
ル以上勝ったらカジノ→アメリカの役所→日本の役所という流れで「この人は1,200ドル以上勝ったの
で課税対象になります」という証明書が送られる。要するに脱税不可能w
日本だと券発行型のギャンブル(競馬類、宝くじ類)は券自体がその証明みたいなものだね。でもって50
万円以上の高額換金だと身分証明と印鑑が必要だろ。あれは一時所得に対する税金の徴収に必要なんだよ。
一時所得は50万円以下は税金はナシ。それ以上は課税される。所得金額から経費(掛け金)を引いて50
万円を更に引く。それを1/2にした金額に課税という要領。これが確定申告時の一時所得に対する課税の
計算。一発の換金で50万円以上ならその時点で年間の一時所得が50万円を超えている可能性があるよな?
だからその時に税金を取っておこうという寸法。なお一時所得はギャンブルに限らず、満期保険金や懸賞金、
その他結構多くのものが対象(ttp://www.hpmix.com/home/kitoh/U119.htmを見といてね)。
584575:2007/04/15(日) 22:58:20 ID:oveTrHrk
「本文が長すぎます」って怒られたorz
なのでもう少し。
その点パチンコは非常にその辺が分かりづらいし(換金が50万円でも、いくら突っ込んだかが明確に把握
できない)、機械自体がこれから大勝ちできないような性能になっていく。ただ累積したデータでも取れれ
ば強制徴収は可能なので、アナタが言うような投資金額と換金額の送信機能をカードに持たせるのも一考の
余地はある。ただこれは税務署へのワンウェイのオンラインとすべきだな。確定申告と同じ年度進行で締め
るようにして、最終時点で課税対象に入っていながら納税の無い場合は税務署へアラート通報&カードの効
力停止。その後に納税しても罰則金つきやその後1年間手度はギャンブル参加に何らかの制限を与える等。
俺が国民総IDを嫌うのは、1枚のカードで生活全てを賄えるようにするのは確かに便利だが、同時にその
1枚で自分の全てが他人に暴露されてしまうリスクもあるし、バカな公務員が己の職権を超えた情報を自分
の興味というか下衆な好奇心だけで勝手に見ようとするから(現にこういった事例はあるし、それに対する
懲罰も軽すぎる)。これは絶対避けるべきものだよ。
と、俺の意見はざっとこんなもんだ。ただ、これはあくまで現段階でアナタと俺との間で出てきた話につい
てだけなんで、アナタがまた何かネタ振ってくれたら俺も意見をぶつけてみようと思う。
あと思ったんだが、これマジメにやったら結構面白くなるんじゃねーの? そうなったら2ちゃんに埋もれ
させるのは勿体無くねーか?
585575:2007/04/15(日) 23:12:34 ID:oveTrHrk
>>583一部訂正。宝くじは非課税でしたorz
586ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/15(日) 23:46:53 ID:Vn2xRWNL
良スレですね。

理屈で言えば、最もクリーンで完璧だと思います。

問題は、主要機関が警察の天下り先になっていて、甘い汁を吸っているお偉いさんがいるということだと思います。
587負け組=元パチンコファン:2007/04/16(月) 01:05:10 ID:z+8jtZLC
資格カードについては、得られる効力が本当に広い種類に及ぶと思います。
言い過ぎだと知りつつ言わせていただきますが、国民総ID化の前哨戦とも感じていまして、「ギャンブルやるような人間は管理下においておこう」という解釈からでも構わないとまで思っています。
銀行などが生体認証技術などを採用し始めていますが、これがギャンブル資格カードやクレジットカードと連動したら日本で生きる資格として強烈な縛り制限となることでしょう。・・・とこんな先の問題はさておき・・・
兎に角、資格カードは現行の会員カードシステムで十分に即導入が可能な案件だと思います(あくまでも技術論だけですが)
当然抜け道も想像が想定出来るでしょうが、そのときにこそ国が完全に介入するチャンスです。
本来、パッキーカード偽造という業界の狂言ぐるみの時に、国民の安全を建前に国税や入管含めて一気に介入しちゃえば良かったんですよ。これも言い過ぎですが拉致問題が今くらいに社会化されていたならあり得たかもしれません。
まとめると(勝手に)
【ギャンブルレジャー資格制度】は、現状までパチンコ業界が開発してきた顧客サービスの為のシステムを最大限活用すれば技術的には十二分に可能である!
という感じではないでしょうか?
588負け組=元パチンコファン:2007/04/16(月) 01:06:50 ID:z+8jtZLC
しかし、【ギャンブルレジャー資格制度】は、個人情報の問題なども含めて、たくさん議論の余地があるシステムだとも思います。

そこで!!もっとも【今すぐ可能】な改革を認識して欲しいです。

パチンコ・パチスロおよび、すべてのレジャー産業に関与する事業所での
【消費税内訳も含むレシートの発行義務化】です。

これは身近なお肉屋さんやスーパー、コンビニでも必ず行わされている消費者保護と税の為の仕組みです。
小さな個人商店でさえ、この為にレジの設備投資を余儀なくされたことは周知の事実です。
パチンコパチスロ産業では、ホール内のレジャーカードシステムを大改善させるべきです。
パッキーカード偽造問題を乗り越えた賢い業界ですから、新台開発メーカーにその部分を大開発に換えて薦めさせるべきです。
同時に特殊景品買取事業者の景品買取時のレシート発行も同様に整備させるべきです。この後者のいわゆる迂回換金行為の店舗は、古物商事業者ですからもっと簡単に導入をさせることは可能です。
この【レシートの発行義務化】は、警察の関与はあり得ません。機器の設置云々程度でしょう。
すべては国税もしくは総務省の管轄指導で行えるので、<警察天下りが放任の温床>という懸念も及びません。
589負け組=元パチンコファン:2007/04/16(月) 01:12:04 ID:z+8jtZLC
ちなみに小売店などのレジ導入は、恐ろしいほど強制的に、個人の小さなお店までも必然に迫られました。
結果、ものすごい短期間でどんな小売店も導入が進んだと思います。
パチ産業界にこの必然を迫るとすれば・・・・
・猶予期間はズバリ1年以内に
・営業許可の必須項目とするべきです。
590負け組=元パチンコファン:2007/04/16(月) 01:48:38 ID:z+8jtZLC
言い忘れました。
パチンコ産業に限らず、改革を本当に行うには既得権益の別ルートを見直すことがあると思います。
パチンコ産業を考える時に、警察や公安ではなく、国税、総務省、入管、消防などなど、そのほかの産業界が受けている制限や規制をパチ産業界にも当て嵌まる箇所を見いだせば良いと思います。
591ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/16(月) 01:48:54 ID:amENORiB
換金合法化と引き換えに、パチンコ税として
売り上げの35パーセントを徴収しろ
592575:2007/04/16(月) 02:02:26 ID:jjDNLNJP
>>587
インフラ整備だけなら会員システムの応用じゃなくても可能。
パチンコ店に限って言えば、CRのシステム応用の方が広範囲(あれは全国どこのパチンコ店でも
必ず導入されている)だから、そのオンラインに乗っかるという手もある。カードリーダーとかを
新たに作らんとイカンけど、通信ラインは半ば出来上がっているようなもんだからね。あとは公営
への導入を考えればいいんだろうけど、費用は莫大だなーw 法の網を被せる時期は公営にそのシ
ステムを導入するタイミングだろうな。
>>588のレシートのことは俺はよくワカンネ。
まー確かに両替所は古物商で一応売買が成立しているから、レシート発行は必要だわな。リサイク
ルショップでもレシートくれるしね。レシート発行に関しては財務省のお仕事。つーか何で、ここ
に手が入っていないんだろーか? やっぱり警察庁が難色を示したのか? よくワカランな。
レシート発行機自体は簡単にできると思う。両替に行くと大何個小何個って表示する機械があるけ
ど、あれにくっ付けるプリンターを作ってしまえばいいだけじゃないかね?
593負け組=元パチンコファン:2007/04/16(月) 02:23:22 ID:z+8jtZLC
NO管理のレシートってね、抜き打ちがいつでも可能なため、恐ろしい抑止効果なんだよ。

どこかのNOの入出金が事業者側で削除されていたなら・・・・
まず源泉所得税の特例などは一発で排除してもいいね。
消費税事業者区分も一般
その他様々な特例などを一切排除できる。
だって事業者が完全にレシート記録を保存することは全然難しいことじゃないから。
ましてホルコンなんてオフコンが1店舗ごとにあるんだから・・・

映画「マルサの女」で、パチ屋の両替機に印し入りの紙幣を入れているのがあるけど、そんな行為よりももっと簡単に抜き打ちがいつでも出来るようになるからねえ。
594575:2007/04/16(月) 02:38:08 ID:jjDNLNJP
>>589
レシートの話の続きになっちまうけど、猶予期間はさて置き(機器類の開発もあるしね)「設置義務」
は必須だな。つーか「古物商」で商売してるんじゃ言い逃れできねーしw
>>590
パチンコは風適法で規制されているから、その他の産業と単純比較はできないだろうな。
俺は他産業の規制との突合せよりも、パチンコをギャンブルと見て現状の風適法の規制が適切なのか
どうかで考えるべきだと思う。地域住民の生活への影響(特にガキどもへの影響とか)は最優先され
るべき。単純に「臭いものにはフタ」って考え方は好きじゃねーけどな。
>>591
売上の35%も税金で持っていかれたら遊ぶ方も会社もたまんねーってのw
公営でさえ現在は25%なんだから。とは言え、国会で控除率20%にしようなんて議題が出ている
ような報道があったような・・・・。
>>587へもう一言。俺はギャンブルやそれをやる人自体は悪くないと思う。問題なのはそれを非合法に
金儲けの道具にしてしまう胴元や、それに乗っかるプレイヤーだ。それらを確実に取り締まることがで
きる仕組みは必要不可欠。ついでに強制的な社会貢献制度も。国に貢献しない企業はギャンブル企業で
なくとも不要。
595575:2007/04/16(月) 15:58:13 ID:zi7sGezZ
>>593
あ、そうか。レシートって結局店側でも発行履歴は残るもんな。
ただパチンコ店だとどうするかだな。玉貸しのときにレシートなんか出ないもんな。
玉貸し毎にいちいちレシートが出てくるのも、こっちとしても面倒だし。
そうなるとやっぱりカードシステムで履歴残すのが一番いいのかね?
客と店の双方に履歴を電子的に残すようなシステムでやればいいと思う。
消費税を玉貸し料に適用する話は以前出てたけど、あれは面倒臭そうだったな。
で、ちょっと考えてみたんだが(これもやっぱりカードシステム稼動後の話)、カードに履歴を残すわけだから、
確定申告時にカードに残った玉貸し料1年分の5%を遊技客に課税、店側には年間の玉貸しによる売上の5%に
課税する。玉貸し料への課税は消費時点では外税でも内税でも非常に面倒臭い。外税だと遊ぶ時に1円玉や5円
玉が必要だし、内税だと1玉3.8円となって交換率の方面で面倒臭い。
だったら年度末に一括して消費税相当の税率を掛けて徴収すれば税金は払うことになるし、先述の面倒臭さも解
消されるかね? 要は消費税の後払いってやつだ。
両替所に対しては、買い取った景品を問屋に戻すことが売却に相当するのでその時に課税(って、これはもう課
税されているのかな? だとしたら消費税はこれ以上徴収できないな)。
「マルサの女」は観てないけど、あれって印つけた紙幣を使って何日か後に同じ店に遊びに行って両替したら
その印つけた紙幣が出てきたとか、ガサ入れやったらその紙幣がまだ店にあったとかいう奴?
パチンコ店がどうやっているかは知らないけど、普通の小売店でも24時間営業じゃないお店だと閉店後に売上
を集計して、その日に集まったお金の中から翌日のつり銭を作るやり方をしている店もあるから、何日かは同じ
紙幣がお店に残ることもあるんだよ。まー、売上の回収を専門の会社に委託している場合だと、売上回収時につ
り銭用のお金を用意してくれるところも多い(そうすれば売上の中からつり銭を作って「しまった! 千円札が
足らない!」ってことも防げるしね)。
596負け組=元パチンコファン:2007/04/16(月) 17:02:33 ID:z+8jtZLC
消費税に関しては
あくまでも風俗営業で当日内の営業許可時間があるのだから
その日の遊技代金の消費税はその日に課税するのが原則だと思う。
しかし貯玉再遊技はそこでの消費税も大きく脱税している行為だと思う。
なぜなら、今までは勝って換金して、その金で次の日も玉を借りて遊んでいたのに
今度は以前の出た玉を持ち越すことで、貸し玉への消費税を無くしちゃうことが可能になった。
持ち越し遊技を消費税課税逃れと共に強引に実行したのが貯玉再遊技。
客は確かに換金してから再度遊ぶときの消費税負担を軽減されていることになるんだが、
そこで忘れちゃならんのが、貯玉で減った消費税は、今度はパチンコをやらない人もやる人も、どこか別なところで負担することに替わりは無いといこと。
パチンコを遊ぶ時だけ目先の支払いが減っているだけ=パチンコ業界がその他の業界に税負担を転化しているということ。
しかも消費税は「消費行為にはすべて掛かる税」として、換金時にも課税されている(はず!)
換金所の申告や消費税の行方は本当に不透明。
だからこそ、店舗営業なら誰でも当たり前のレシートという存在は重要なことだとわかるはず。
レシートの発行方法は決して100円単位や玉を借りる度に発行などしなくて良いと思う。
ホルコンという素晴らしい集計するため(だけ)の機器があるじゃないか。
履歴なども記録できる磁気カードがあるじゃないか。
技術的には新台入れ替えやいろいろな設備の導入を図ってきた業界が出来ないはずがない。
それらは全部今まで客の負担だったし、このレシート発行システムの設備費だけが客の負担になるわけじゃない。
597負け組=元パチンコファン:2007/04/16(月) 17:12:55 ID:z+8jtZLC
ちなみに前にも書いたと思うけど
東京都の税務署がパチンコの消費税は貸し玉料に課税されるという解釈をした署員もいれば、カード売り上げ計上時に課税されると解釈するものとバラバラなのが実情。
しかし換金時の課税方法については、巷の質屋などが客からブランド品などを買い取っている際に消費税を<どう課税しどう客から徴収してどう表示しているか>を同じように比較してみれば良いと思う。
このレシート発行と消費税の表示などが確立されれば、今度はパチンコ税への応用も期待できる。
パチンコ税を客全員が負担するのは酷というもんだ。大金を負けている人が多いのだからタバコのように課税するのはきつすぎる(やらない人からは甘い!と避難されるのは必至)
このレシートや消費税が磁気カードを応用した「集計」と出来るなら、営業時間内で「儲けた客=利益を得た客」だけが儲けた金に対してだけ課税することも可能になるはず。
パチプロは正々堂々と源泉課税を受けるというこさ!!
パチンコ税は、儲けた客であり、プロほどに、ちゃんと負担するだけの税に出来るはず。決して弱者から2重取りする税ではなくせるはず。
598575:2007/04/16(月) 23:13:06 ID:PHFpHRkv
>>596-597
「消費税は消費当日に」という原則は理解できる。
ただ、俺が挙げたような感じで課税することが非常に遊技に際して面倒になってしまうから
「消費税相当の課税」として後日に一括徴収という形でもいいんじゃないかと思うんだ。
そうすれば貯玉での再遊技も簡単に課税できる。
換金時の課税でちょっと調べてみたんだが、一般的な金の売買では売り手と買い手双方に同時
に消費税が課税されるので、結局相殺される。たぶん金を使った両替だとこのルールが適用さ
れているだろうから、ブランド品とかの古物取引とは違うみたいだな。つーか、一般的な古物
買取(こっちが売る)時の消費税ってどうなってんの? 楽器とか本とかCDとかたまに売る
けど、消費税なんてかかった記憶ないし。検索しても出てこねーしorz
でもってついでに聞きたいんだけど、パチンコで勝った金に対しての課税はどういう意見よ?
・いくらから課税するか
・どうやって徴収するか
・通常の一時所得と分けるべきか否か
の3点。
599ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/04/28(土) 03:41:15 ID:Wp7TTg/c
ホルコン博打の割70の
制限120に勝てないよ。
抽選なんてしてないよ。
ポーカ―ゲームそのもの
なのにね。@
ただ忘れてはならないのが正規でも絶対勝てないってこと。
1k 何回ってのは余り関係ないから。
羽の1000嵌りはたまにみるけど此はデ‐タカウンタの故障だな。 普通は確率の倍嵌りで落ちつくしな。
600負け組=元パチンコファン:2007/04/30(月) 18:13:25 ID:q7DNCcTf
パチンコを晒しあげ、締め上げるために、非合法産業の現状議論に向かおう。
601575:2007/05/01(火) 20:46:31 ID:NvJkf1KP
>>600
今さら晒し上げても何の意味がある?
問題点は既に(法的には)はっきりとしている。
あと一般的なは国民がどう認識しているかだけ。一部の賢しい狭い意見なんざどうでもいいんだよ。
パチンコをする人もそうでない人も含めて、換金という行為がどんなモンなのかと感じているかどうか
だけだよな。依存症の問題もそうだし、それに伴って発生している自己破産等も含めてもいいかも知れ
ん。ただ、そこで他の非合法産業の例えを出しても遠回りになるだけだ。回りくどいんだよ。
半月振りに出てきたかと思えば大したこと言わねーし、俺の質問に何も答えてねぇじゃん。
やっぱりやる気なんざ欠片もねぇのかよ? 何ヘタれてんの?
話に一貫性もねぇしコレっていう方向性もねぇし。
だいたい、じゃあカジノ構想だといっても与党内で誰が主導して話しあってるか知ってんの?
これは基礎中の基礎だぞ?
これに答えられんかったら二度とカジノ構想だとか口走るな。
602ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/03(木) 13:46:11 ID:qORoo/M3
パチ屋の売り上げの35%をパチンコ税として徴収しろ
黒字だろうが赤字だろうが関係ない、全てのパチ屋からだ・・・
603ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/03(木) 17:16:33 ID:Y3WznHLh
パチンコ税を課税する分には別に構わんと思うが、
クソ官僚どもに小遣いをやるのもイヤだ。
用途を法で明確に限定しないとバカを見るのは俺等国民だよ。
604ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/03(木) 18:11:25 ID:atAr70OD
パチ業界そのものを無くせ
貧困層〜庶民の金が他のまともな一般企業に流れる
日本経済、既にパチに汚染された個人にとってもプラスに転じるのに。
でも一向に規制されない
庶民よりも税収入のほうが大事ということ
外山でも共産党だろうが
どこでもいいが、早くこの問題を解決するやつらが現れることを期待する
美しくない日本を目指す自民党には期待できない
605ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/05/04(金) 07:19:01 ID:+0hhwIv1
ホルコンの割調整は70から80が相場だけどね。90以上は10年前の話
割70は1000分の1の確率です。
ホルコンの割設定で自由に確率は変更できます。 ホルコン管理だから1
K 200回転でも関係ありません。ボーダ理論は一切 通用しません。
ソフトは球が無くなりかけた時期待度の高い演出を選択し次の1000円を使わすよう出来ています。
完全確率は過去の遺物と思ってもらって間違いないでしょう。勝ったり負けたりしながら1時間当たり4000円頂戴しているのです。連続5や制限120だけが芸ではないのです。
ポーカ―ゲームとなんら
変わりありません。
606ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/13(水) 10:00:35 ID:EY7HpfE2
>>604
正論。
だけど、いきなり政策出して業界つぶしたら
北の方からミサイル飛んでくるから
規制規制でゆっくりと衰退させるしかない
パチに使った金が他に流れりゃ、景気動向や消費動向
の指数も上方修正される
607ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/06/30(土) 16:02:39 ID:hzyzxYp/
>>605
じゃー、俺はじめパチプロがなんでボーダー理論で勝てるの?
過去5年くらいデータ取ってるけど、だいたい年間で、
実当たり数は、期待当たり数の上下3%以内に収束してるよ。
(5年のトータルでは0.7%ほど引き勝ちしてる)。
608負け組=元パチンコファン:2007/07/01(日) 00:54:22 ID:hQthWK1Y
一生の運を数年で引いてるんじゃねえの?
いるよ、そういう奴って。

南無妙法蓮華経
609黄奉燮さんを救おう:2007/07/31(火) 00:32:07 ID:vLSFUbZ0
在日朝鮮人の黄奉燮さん(60歳)は1947年兵庫県神戸市で生まれ、東京都下最強のパチンコ業界コンサル企業「潟Rーリン」の社長です。
2007年7月6日、黄奉燮さんはあらゆる債務を踏み倒して会社の金を横領して夜逃げしました。
そして、債権者の追い込みが怖くなって自殺未遂してしまったんです。しかし、これには深い事情があります。
債権者や従業員らは被害者ではなくて、黄奉燮さんの方が被害者なのです。
黄奉燮さんは朝鮮総連の事務局長を歴任後、多くの同胞より協力を得ながら、株式上場を目指してベンチャー企業http://www.korinjapan.com/を立ち上げました
でも、親友には裏切られ、従業員にも騙され、取引先にも嵌められ・・そのせいで8000万円も損をさせられてしまいました。
それで黄奉燮さんは、こんなならず者どもを「啓蒙する」使命に目覚め、敢えて夜逃げを演じる事にしたのです。
しかし“ならず者ども”に真意が通じるはずもなく、熾烈な追い込みによってとうとう首吊り自殺未遂してしまいました。
誰一人として味方もおらず、当事者らの改心の他に社会復帰のできる道はありません。
しかし日本では、黄奉燮さんのような60過ぎた多重債務の在日朝鮮人が優秀な医師に蘇生治療して貰う道は閉ざされています。
黄奉燮さんの娘さんは朝鮮総連に意見を求めました。
その結果、黄奉燮さんは後遺症から完全に回復するまでに保養地でしっかり静養する必要があることが判りました。
現在、意識不明のため神戸大学病院の集中治療室に入院しています。
が、保健医療では特殊な先端治療が受けられず、個人ではとても負担することができない莫大な費用がかかります。
黄奉燮さんの長所はど真剣・ど真摯で、利他の精神と感謝の心に溢れていることです。
しかし、他人は彼をよってたかって騙した上に、黄奉燮さんにまだ追い込みをかけて死に追い遣ろうとしています。
わたくしたち黄奉燮さんの親類達は「黄奉燮さんを救う会」を結成し、黄奉燮さんをせめてお金の面から支援しようと募金活動を始めることにしました。
黄奉燮さんを救うためには、蘇生医療費用 渡航費 当事者との和解金 静養資金 など1億3600万円が必要です。
募金の申し出やお問い合わせなどは、上記メアド欄までお願いします。
610ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/08/27(月) 11:46:02 ID:TzyZdZff
>>609
パチンコ業界の暴露本だせば、かなり儲かるよ。
その話しを含めてさ。現実的だと思う。


611ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/08/27(月) 17:00:24 ID:81rLSVVV
>>610
確かに儲かるな。
でも現実みてみ?
誰もやらないだろ?
元関係者でもやらないだろ?

理由は、反パチ本だすよりパチ擁護本出したほうが儲かるから。
攻略会社、紙上プロなんかがいい例。
結局は反パチ本だしても、それ以上の圧力がかかり潰される。
最悪、家族もろとも殺されるしね。 
612ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/08/27(月) 21:44:59 ID:UeB6ABtE
すべてのギャンブル合法
その中で自由競争
それだけのはなしじゃん
613元パチンコファン:2007/08/28(火) 15:12:16 ID:wio7IR67
>>612
まともな意見ありがとう。
その通りだと思っていた。

でもあきらめた。
産業界の自由競争以前の問題はすべてを阻害する。

国民がこの産業をリセットさせるしかない。
そして新たに育ったブタを日本人でおいしくいただく。
614ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/09/02(日) 21:42:45 ID:6ysrwxe3
>国民がこの産業をリセットさせるしかない。
>そして新たに育ったブタを日本人でおいしくいただく。

元パチンコファンさま。
“新しく育ったブタ”とは? 具体的に?
見ていらしたらご回答お願い致します。
615元パチンコファン:2007/09/04(火) 00:01:36 ID:+Zz++F9J
産業=ブタ
業界人=肥やし
616ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/09/04(火) 00:29:52 ID:4gjtJPKm
元パチンコファンさま。
ご回答、ありがとう御座います。
617ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/09/07(金) 21:22:13 ID:jSL1KxhC
国会議員に働きかけて

パチンコはやめて、
カジノを作る

ちょんを・・・・・・

賛成
618元パチンコファン:2007/09/08(土) 12:28:45 ID:/4w0Zpxv
36 :業界ハイカー ◆IHT/SIa.lw:2007/07/07(土) 18:21:22 ID:ug5BGdDU0
まず法律の面だが、本来建前は玉やメダルは預かってはいけないことになってる。
なぜかというとそもそも玉やメダルを預かると言うことは、お客に預かりました
と書面をだすのが常識となっているからだ。そうでないと証明することができな
くなる。だからそもそも貯玉ってのは違法ではないかと何度も論議になった。
俺も最初はこの行為は明らかに違法だと思っていた。
そもそも預り証をだすのがだめなのは、その預り証そのものが有価証券と同じと
みなされ、外部でやり取りされる可能性があるからだ。
交換率の低い店の場合、外でやり取りすると価値が上がったりするからだ。
--------------------------------------------------------------
(遊技場営業者の禁止行為)
第二十三条  第二条第一項第七号の営業(ぱちんこ屋その他政令で定めるものに限る。)を営む者は、前条の規定によるほか、その営業に関し、次に掲げる行為をしてはならない。
一  現金又は有価証券を賞品として提供すること。
二  客に提供した賞品を買い取ること。
三  遊技の用に供する玉、メダルその他これらに類する物(次号において「遊技球等」という。)を客に営業所外に持ち出させること。
四  遊技球等を客のために保管したことを表示する書面を客に発行すること。
-----------------------------------------------------------------
ところが 実際は預かった証明をださずに、カード内に情報を記載しなければ
良いみたいな解釈基準をだしてきやがった。平成元年の話しだ。
-----------------------------------------------------------------
619元パチンコファン:2007/09/08(土) 12:29:18 ID:/4w0Zpxv
「営業所ごとの会員カード等を利用し、当該営業所内のコンピュータ等において、
当該数量を当該会員カード等に記録しないものは、法23条第1項第4号でいう
書面には当たらない扱いとする」
☆警察庁生活安全局 風適法等の解釈運用基準 平成元年1月22日都道府県通達。
つまり、書面は出さないが、玉を預かるにあたっては書面を発行せず、カード
そのものにも記録せず、カードから辿ったデータと
して管理する分に関しては問題ないという解釈らしい・・・(強引過ぎる)

一応関連のソース調べたので張っとく
http://www.rka.co.jp/hunets/07news/data/news148.htm
http://p-blog.thefirm.jp/?month=200612

まったく解釈基準とか抜かしてるが、ふざけてるとしか言いようが無い。
おれはカードの貯玉システムがでたときからおかしいとしか思えなかった。
620ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/11/11(日) 16:00:50 ID:jCmqXFF+
>国民がこの産業をリセットさせるしかない。
>そして新たに育ったブタを日本人でおいしくいただく。

なんとなくホールに通っているパチンカーも気づき出しましたね☆!
あと少しです^^

621ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/11/11(日) 16:55:22 ID:NWL9Q2fS
台湾につづき韓国でもパチンコが違法として昨年に禁止された。
日本ではなぜ禁止されないのか、よーく考えてみよう!
622ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2007/11/11(日) 18:53:14 ID:r546Q3mD
>621 勿体ぶらずに教えてよ!
なんで利便性最高の場所にゴロゴロあるんだよ?
なんで日本は食い物になってるの?
世界史上、最高に食い物にされている国である事は、
10馬身ブッチ切りで確定。
韓国朝鮮以外、アメリカ等も日本の成功を望んでいないのか…。世界が認める足枷か?
623元パチンコファン
育ったブタをどう美味しく日本人でいただくか考えましょう。